ここが駄目だよ新潟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのいるせいかつ
新潟の駄目な所を挙げて行きましょう

北信越BCリーグ新潟弱すぎ
2ななしのいるせいかつ:2008/02/18(月) 23:02:14
栄光の23get
3ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 00:42:43
新潟交通のバスとバス停が錆び過ぎ
4ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:04:06
米しか作れない
5ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:08:14
杉と男が育たない・・・
6ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:25:42
晴れる日が少ないから陰湿な人間ばかり
7ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:27:52
海と山と田んぼしかないためどこで遊ぶの?w
8ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:29:29
また 無駄レスを立てたな 金沢
9ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:29:53
進学率っていまだに低いんだよね。
10ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:33:04
天候と人間が暗いw
11ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:34:54
鬱病ランキング全国2位
12ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:39:39
政令市を名乗るには恥ずかしい
13ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:43:28
女子高生のスカート短さ1位
14ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:43:36
金沢必死だなwww

加賀10万石(笑)だっけwww
それ以外になんかあった?
15ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:45:00
政令市になったらからって高層マンションやらビルやら作り過ぎ。
田舎なんだからいらねーだろ。
16ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:45:03
1人で新潟を誹謗する金沢人にワロタwwww
17ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:46:13
18ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:48:32
新潟の悪口があると全て金沢のせいにする頭の悪さ。
19ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:50:11
20ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:51:55
無駄な存在金沢・・カワイソウ
21ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 01:53:53
【最強】金沢を政令指定都市に!【大都会】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1189704677/

秋田 青森 金沢 郊外&駅前&市街地発展度調査
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/loser/1193721577/

【金沢】金沢は中核都市にふさわしいか?【衰退】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1193554745/

偉大なる金沢と高貴なる富山の交流スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1189687651/

【北陸】金沢にJリーグは必要か2【ありえない】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200243125/

金沢市は何故、政令指定都市になれなかったのか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1201335541/

【世界】世界が嫉妬する金沢ブランド【都市】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1201484650/

●金沢の歴史を語ろう●
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1187292040/

金沢都市圏でもICOCAを導入すべき
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201883203/

誉れ高き金沢の歴史を語ろう
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1200152017
22ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:02:55
ここは新潟のダメさを語るスレであって金沢を叩くスレではない。
したがって金沢叩きはスレ違い。
他行け
23ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:09:36
目クソ鼻クソ五十歩百歩w
24ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:10:24
金沢・・・・爆笑
25ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:11:23
ここは金沢のダメさを語るスレであって新潟を叩くスレではない。
26ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:13:09
大県庁大展望台から大都会金沢の大画像
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080112173059.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080112173005.jpg

金沢最強伝説が復帰ですね


27ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:13:11
金沢の人は新潟に負けてるのがそんなに癪に触るのか。古都、古都言ってるしかないもんな
日本に対して、兄の国だとか言って未だに威張ってる南朝鮮と同じか…
28ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:16:34
セブンイレブンの無い地上の楽園
新幹線の無い地上の楽園
自動改札の無い地上の楽園
百貨店の無い地上の楽園
地下街の無い地上の楽園
有料道路の無い地上の楽園

金沢である。
29ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:17:43
昔から金沢では「越中から嫁を貰え」と言われるそうですが、金沢の男性と
富山の女性は相性がいいようです。これは働き者でおとなしい富山の女性が、
無能なくせにプライドだけは異様に高いキム男の亭主関白に文句を言わないためです。
しかしキム男からすれば「所詮野蛮な越中さの婢女であり格好の虐待対象にできる」
というのが最大の理由です。

>>511
もしあなたが女性であれば、未だに男尊女卑が根強く暴力的なキム男との結婚は
よく考えたほうがいいでしょう。

http://www4.city.kanazawa.lg.jp/22050/danjyo/gyoumu/dv.jsp
30ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:20:17
金沢の人気すごいな
http://sentaku.org/life/1000001062/
31ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:21:27
32ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:25:26
「新潟なんか大した街じゃない!! 繁華街は金沢のほうが格が上。」
「石川から独立した富山が仮に石川より豊かになったとするなら、これは問題だ。金沢の政治が悪かったことになる。
金沢市民にとっては富山はいつまでも愚か者が涙を流す貧しい土地でなければならない。
そうであってこそ、金沢市民の自尊心は満たされる。」
「金沢には北陸の中心都市としての拠点性と観光都市としての人気がある。富山には百年かかっても無理だ。
それに全国放送の報道番組で北陸は政令市の空白地帯だから、
特例で金沢を政令市に昇格させろと岡本太郎が言ってたぞ!金沢は政令市になるんだ!!」
               
                   ∧_∧
                   < ♯` Д´ >
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |  \               \
             |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |   |

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <                                       >
.<    飛将軍様マンセー!!   金沢マンセー!!        >
 <                                       >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
  / /       / /       / /      / /       / /
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
   \    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\
   /     /ヽ  /     /ヽ  /     /ヽ /     /ヽ  /     /ヽ
   /     /   /     /   /     /  /     /   /     /
33ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:27:16
いい加減無駄なスレ立ててると排除されんど 金沢
34ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:28:00
>>25
スレタイ読め
本当に新潟バカばっかw
35ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:29:15
また金沢か・・
36ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:29:32
天災大杉
37ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:30:45
┏━━━━━━━━━━━━━━┓      ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃      / ̄ ̄ ̄|            ┃      ┃野´・ω・`)        <`∀´>/. ┃
┃    /   _/             ┃      ┃        (;´∀`)    キム沢 /  ┃
┃    |  ∠.               ┃      ┃∀・)     富山       /    ┃
┃    |    |              _┃      ┃新潟.   / ̄ ̄ ̄\   /.    ┃
┃    |   /       __/  ┃ ─→ ┃  / ̄ ̄       /   |    ┃
┃    ./   \___/   .新潟┃      ┃ ̄             |キム領|    ┃
┃    /       富山         ┃      ┃               フ  |    ┃
┃  / キム沢                ┃      ┃             / ̄   /    ┃
┃ /                長野   ┃      ┃            |___/      ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛      ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
                                   南北逆転地図

        ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <丶`∀´><丶`∀´>< *`∀´> <   能登半島は、東海(トンヘ)を介して
       (    ) (    ).(    つ   |  ウリナラと点対称の関係にあるニダ!
       | | | | | | | | |     |   赤の他人とは思えないニダ〜
       〈_フ__フ.〈_フ__フ.〈_フ__フ   \_____________


38ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:31:45
新潟って政令指定都市なのに地下鉄がないんでしょ?w
まじありえねぇw
39ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:33:41
大都会金沢をよ〜く見ろ 新潟なんぞ秒殺だげん

朝まで人通りが途絶えない国内有数の繁華街のとある昼下がり
 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080117033756.jpg
 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080117144656.jpg
東京を彷彿とさせる人通りとクルマの数 金沢の新宿

北陸の原宿と騒がれてる若者が集うオサレの町竪町
 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080117034126.jpg

40ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:35:38
いい加減にしませんか 金沢
41ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:38:01
キム新潟の心配より祖国の心配してろ
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/11018/index.jsp
42ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 02:54:55
新潟も金沢も同じようなもんだろがw
しょせん裏日本w
カッペモン乙w
43ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 08:05:58
>>28

これはマジなのですか?
いくらなんでもそれはないだろ?
セブンイレブンくらいあるだろ。
44ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 11:41:17
>>42
意識が違うんだから一緒にすんなよw

新潟の奴は、「政令指定都市?何で家なの?大都市でも無いのに…」と田舎を認めつつ卑屈になる。
金沢の奴は、「政令指定都市?何で家じゃ無いのだ!ファビョーン!」と田舎なのを認めずに周りに当り散らす。

同じ田舎者でも金沢はウザ過ぎるだろ。
45ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 13:52:31
上手い例え方だな。
46ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 14:03:24
政令指定都市って騒いでるのは議員位だろうしな
47ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 14:25:04
 -┼ー | -┼.``
   ヽ、 |   |  
 ヽ_  し αヽ 

  / / ̄7 |   | ̄ ̄フ .─  
/|   \/  |   | ヽノ    │
  |   /.     _/ ノ   __/ 
48ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 19:32:45
万代シティを雨風の時に濡れないような街にして欲しい。
49ななしのいるせいかつ:2008/02/20(水) 13:24:50
昭和50年代頃までは新潟市の方が金沢より人口少なかったんだけどね
逆転したんだよ
50ななしのいるせいかつ:2008/02/22(金) 03:59:27
職場教育者がまるでいない。
経営者の都合で人事が決まる。有能力者よりも奴隷を確保!
51ななしのいるせいかつ:2008/02/23(土) 23:45:44
すぐ電車が止まる
都内ではありえん
52ななしのいるせいかつ:2008/02/24(日) 11:56:01
拉致
地震
53ななしのいるせいかつ:2008/02/24(日) 23:53:31
冬は県外にも出れず鎖国状態〜
54ななしのいるせいかつ:2008/02/25(月) 15:28:55
桃太郎電鉄だと水田と南蛮エビしかない
55ななしのいるせいかつ:2008/02/27(水) 01:39:36
何で、県庁所在地が、なぜ下越?
上越の方が利便性高いでしょ。

中越でもいいけど、地震がな。。。
56ななしのいるせいかつ:2008/02/27(水) 02:29:18
マリッジロワイヤルの新潟の娘っ子は作品一番人気だぞ?
57ななしのいるせいかつ:2008/02/27(水) 22:48:18
>>50
最近は教育よりあるびだよ
つまり県民の生活より地域の活性より教育より安全よりあるびが優先されてる。

こんなとこ日本でも珍しいよ
58ななしのいるせいかつ:2008/02/28(木) 02:09:12
【新潟】くすりのコダマ【ドラッグストア】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1198154684/
59ななしのいるせいかつ:2008/02/29(金) 20:23:58


  レベルが低すぎるのでこのスレは終了します
60ななしのいるせいかつ:2008/02/29(金) 20:39:16
>57生活のためにアルビ優先にしてんだろ。
61ななしのいるせいかつ:2008/02/29(金) 22:04:44
>>60
そんなのはごく一部です。
多くの県民の生活には何も反映されてません。

むしろJ1昇格して経営者や役員の頭がおかしくなってるくらいですから
62ななしのいるせいかつ:2008/02/29(金) 22:07:05
レベルが低すぎるのでこのスレは存続します

どうかレベルを高くしてこのスレが必要ないことを切に願います。
63ななしのいるせいかつ:2008/02/29(金) 23:59:07
>>61当たり前じゃん。別に珍しくもなんともないけど?
64ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 11:56:12
そう、だからJ2降格した方がいいんだよ。
もうある美、アル美なんていってられないし
新潟の若者も現実志向、本物志向が多くなってるよ。

あんまし、市民をバカにするなよ!
65ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 11:57:50
あるびでチケット買って、アウェィまで行ってるのは暇な二ートがほとんど。
66ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 13:47:40
新潟の英雄・・・上杉謙信、河井継之助、田中角栄、山本五十六、ジャイアント馬場、小林幸子、三条朝日
67ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 16:34:17
誰、三条朝日って?
68ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 11:36:36
泉田再選出馬で新潟終わった
69ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 20:07:35
新潟市内、交通マナー&駐車技術低下激増!
70ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 12:03:24
市の連中は、ダメダメばっか。
危機意識ゼロ、犯罪多発防止対策ゼロ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1182174386/
71名無しの権兵衛さん:2008/03/05(水) 21:11:56
女子アナ板とWindows板に荒らしがいるたぶん
同一人物の新潟県人、女子アナ板では超有名だ
72ななしのいるせいかつ:2008/03/10(月) 19:39:33
つくづく新潟市のダメさ加減にはもう呆れてしまってしまう。
それにしてもなんでこんな都市が日本に存在しているんだろう。
それでは
・県全体では衰退傾向、というより元々新潟の役割といえば食料のみならず
 人材をおもに首都圏中心に供給するのが本来であったにもかかわらず、たまたま
 新潟市周辺に人口が集中していたために余計な見栄を張ってしまい、身の程知らずにも
 政令指定都市になろうというのだ。
 まったく今の現状でそんなことをしたところでただの恥の上塗りにしかならないというのに。 
・それ以上になにがダメかといえば新潟市の町並み、都市造りがあまりにも劣悪なのだ。
 その特徴を一言で表すと『ひたすら分散』 
 とにかく昔からこの街の都市計画に携わっているヤツらはこの街の都市機能をひたすら分散させることしか
 頭にないのかしらないが、駅も官庁街も港も大学も、なにからなにまでやたら分散させてきたために
 この街には『街の活気』というものが恐ろしいほど欠けているのだ。
73ななしのいるせいかつ:2008/03/10(月) 19:40:42
しかもそんな環境に拍車をかけているのが住民の郊外型志向
買い物はあくまでも車あってのもの、駐車するだけで金を取られるような
中心市街地など行くくらいなら無料で駐車できる郊外SCへ行った方がいい
という単純な考え方を持った住民が大半を占めているため、その結果先に述べた
街の活気の無さのもうひとつの要因になっているのだ。
事実、この街の中心部から少し離れるだけで無秩序に立ち並んだ幹線道路沿いの
郊外型の街並みが広がっているのだ、これから政令指定都市になろうとしてる街で
あるというのに・・・
つまりこの発想がこの街の住民の一般的な思考なのだ
>日常生活なんて、住宅地にある郊外型店舗で用事が足りるし
>新潟は究極の車の町だと思うよ
>政令市が何も横並びに脱車社会(これも変な言葉だな)を目指す必要があるのか?
 現実的に新潟は車社会なんだから、その前提で改善案を模索するほうがよっぽどいい気がするが
(↑はまちBBSから抜粋したまったく同一人物では無いであろう、3人のレスから)
こんなことを臆面なく、さも当たり前のように言ってることでもわかると思うけど自分の街のこと
なんて本当どうでもいいって思ってるんだ。
国道沿いに本屋、ビデオ屋、スーパーセンター、紳士服屋、パチンコ
こんな光景しかない街にどうやって愛情なんて抱けんだよ!
ここは東京と違う? ハア?
すぐにそうやって東京っていう極端な例を挙げたがるが別に東京でなくたって
地方でも中心市街地の活性化に力を注いでいる地域だってあるし、そういう取り組みが自分の街に
対する誇りや愛着を持たせることが出来るというのに。
だから少なくとも自分が頭に>を付けたコピペの意見に同調するのであればもちろん
新潟を離れようかどうか迷ってる人に対して「いい街だろ新潟は、だからずっといろよ」っていう
言えないはず、いやまさか言うつもりなのだろうか?
国道沿いに本屋、ビデオ屋、郊外SC、紳士服屋、パチンコ
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 
こんな光景を指差しながらそんなセリフを本当に吐くつもりなんだろうか?
74ななしのいるせいかつ:2008/03/10(月) 19:42:12
だいたいまだ車社会になる100年近くも前の、鉄道が最も主要な移動手段であった時代だったにもかかわらずこの街の地形上
幅の広い川によって市の中心部に鉄道路線を敷設することが出来ず、対岸にある当時はまだ別の町であった地域に駅を
造ってしまったり、それ以上に当時の都市計画の怠慢さをあらわした話なんだが,当時の国鉄路線とは別の私鉄路線(のちに国鉄路線になるのだが)
も新潟市まで通っていたのだがその路線は先程の路線と違い、大河を横断する必要のない路線であり街の中心部まで路線を通すことが可能であったというのに
なぜかその路線も市の中心部から離れたところに駅を造ってしまったのだ。
まったくその怠慢で計画性に欠けた都市計画のせいで、いまだに市の中心部には鉄道路線が通っておらずバスでしか行くことが出来ない現状になっている。
こんな公共交通の貧弱な状況で来年、この街は政令指定都市になるというのだ。
それにしても流通団地や工業団地といったある程度の通勤者を要するところや一般住宅向け集合団地をなぜあれほどまで鉄道路線から離したところに造成するのだろう
まったく意図的としか思えないのだが。
事実、市内から10キロも離れていない大形という駅は未だにその駅前をまったく開発しようとはせず、あいかわらず手付かずの状態になっているし、以前この町にも
私鉄路線が通っていたのだがやはり車社会の影響により利用者が減りついには廃止になってしまったのだが、廃止寸前になって県はその路線を運行してる交通会社に対し
存続を求めたのだが、はっきりいってではなぜそうなるまえにその路線の沿線に宅地や企業向け団地を造成するなどして、その路線を維持できるようにしてこなかったのか。
ようするに県にとって鉄道路線というのはどうでもよかったのであろう、はっきりいって住民には車をもっと利用しなければ車関連の税収が入ってこないわけだし。
だから本音の部分では公共交通網を貧弱にし、自家用車の運転を住民に強要させるような政策をとった方が税収の面でいかほど有利かしれない、という行政側の陰謀の下
この町の公共交通網は政令指定都市の中でも最低レベルとなってしまった。まともな産業も無い地域ではいくら見栄を張ったところではせいぜいこうするのが精一杯なわけだ
75ななしのいるせいかつ:2008/03/10(月) 19:44:54
4年制県立大、2008年にも新設へ 2学部240人、女子短大は廃止


>新大学は地域の産業や社会が抱える課題を幅広く
研究する「国際政策学部」と、現代社会が抱える生活環境の課題
などを研究する「人間生活学部」の2学部で定員240人
>泉田知事は「中核的人材の育成には県立の4年制大学が必要。県外に
 流れている学生を取り込みたい」と語った。現在は4年制大学進学者の
 約7割が、東京など県外の大学に進んでいる。

なんか県内のクズ私大への影響を配慮して学部も学生数も削ったらしい。
あのなあ、だから学生のニーズを考えろヴォケ!
学生は学生数が多く活気のある『総合大学』で1度しかない大学生活を
送りたいんだよ!
なのに、そういう大学が県内には新大以外無いからみんな県外の大学に行きたがるんだろ!
本当なあ、ろくに学部も学生数も増やそうという努力を怠り、学生を閑散とした環境の
中で1度しかない学生生活を送らせてきた新潟の私立大学なんて1つや2つ潰してでも
県はさっさと県立大学の構想を『1つのキャンパスに5000人以上の学生を在籍させる』大学を
目指す、っていう方針に変えろ!

76ななしのいるせいかつ:2008/03/10(月) 20:35:48
>>55
上越はプライド高すぎ、城下町で威張りすぎ
下越から中越・上越を通って東京までいく新幹線のが便利じゃないか
上越を県庁所在地にしたら上越からしか出ない新幹線と下越からの新幹線と別れそうw
内野までしかいかない越後線のような・・・
77ななしのいるせいかつ:2008/03/10(月) 21:24:37
>>75
それはそうだ。

まあ県内にある底辺私大は定員割れでいずれ廃校に追い込まれるかも
78ななしのいるせいかつ:2008/03/25(火) 11:58:03
もう士農田に振り回されるのは、たくさんだ
今すぐ更迭、こんな無能市長などいらん。
あと今だアルビおたくやってるやつらも。
79ななしのいるせいかつ:2008/03/26(水) 00:26:19
>>78
アルビはもう疲れちゃったよ・・・
いつまでもタイトル獲れないし(別に期待したことねーけど)
士農田はどうしたらいいんだ?
あいつのおかげで役所の態度がいらっしゃいませーとなったから庶民に人気という話は聞くが
古町周辺の路上パーキングは外されちゃうしパーキングは無駄にたけーし中央区は見捨てられてるし
80ななしのいるせいかつ:2008/03/26(水) 23:22:10
横浜市から来た私が思った事…

・何でもかんでも新潟県内の話題しかしない。
・アルビアルビうるさい
・生活必需品で毎日運転してるくせに運転がヘタクソ
特にウインカーが檄遅
空気読まない変にマイペースなドライバーが多い
発進加速が鈍臭い
軽自動車のくせに、左折時に大きくケツを振る
軽自動車で3m以上ある隙間をすり抜け出来ない
・自己主張しない人が多いのに、実は要求が多い、思っていることを
解ってあげないといけない
何時までに欲しいとか、幾らならとか言えない、つか解ってない
とにかく安く!早く!得意先の言いなり
・業者に対して高圧的だが、言い返すと何も言ってこなくなる
・得意先には泣けるほど弱い、交渉事が不憫になるほど苦手
・女性が強い、母性を強く感じる方が多い、面倒見が良さそう

まだまだあるけど、こんなもんで。


81ななしのいるせいかつ:2008/03/26(水) 23:53:45
   ↑
ほとんど当たってる
82ななしのいるせいかつ:2008/03/26(水) 23:55:15
もうひとついえること。

・右翼には弱い。
・真の右翼を理解できない。
83ななしのいるせいかつ:2008/03/27(木) 19:41:32
東京から来た私もひとこと

マジで運転ド下手糞なヤツが多い、上に書いた人がいるから書かないけど、
本当にマナーや空気を読まない運転者が多すぎる、教習所はちゃんと
教えてるのかね?
男性は基本的に内向的で社交的、せっかちな一面もある。
きちんと説明してるのに、理解できないと何故か怒り出す。
三条や燕近辺の方は情に厚い気がする。
長岡近辺の方々はプライドが高い気がする。
新潟市内の方々は東京にコンプレックスを持っているように感じる。
女性が働き者で、旦那さんを助け、大きな支えとなっている。
夫婦仲が良さそう、ちゃんとエッチしていそうな雰囲気。
太った女性が少ない、色白で卵型の顔立ちで美人が多い気がする。
女子高生のスカートが東京より短い・・・
風俗店情報が圧倒的に少ない、ネット検索しても殆ど出てこない。
ストリップ場が無い、ゴム尺オンリーの店でも○番可能な店でも
何故か料金は1万円。
84ななしのいるせいかつ:2008/03/27(木) 21:32:13
やっぱり新潟県人は運転がヘタなんだね、改めて思ったよ。

>>83の地域性については良い線いってるかもね、
女性が綺麗とか魅力的に見えるのは県民として嬉しいなあ、
確かに周囲でも嫁さんがいなければダメ男ってヤツも結構いるしね、
あ、私も含めてね。

まあ雪国だし、根暗が多いのは仕方ないよね。
85ななしのいるせいかつ:2008/03/29(土) 01:05:57
東京人です、数年前に2年ほど単身赴任してました。

ラジオやテレビは地元ローカルネタが多すぎ。
コンビニや店舗がバタバタ潰れてる。
駅前商店街が閑散としてる、シャッター通り?
夜8時になると街が暗くなる。
道路は素晴らしいが、運転手は気まぐれでマイペース、かつ自分勝手。
意外と物価が高い。
パチンコ店の廃墟が多い。
どのジャンルの店でも有名店のパクリみたいな店名が多い。
この物流事情が良い時代に雑誌販売日が首都圏の1日遅れ。
ラーメンが旨い。
路上パーキングで領収書が出ない。
美人の女性なのに、自分が美人だと気付いて無い。

やっぱり運転に関しては一言文句言いたくなるなあ。
86ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 00:38:55
ここが駄目だよあるびれっくす
87ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 01:02:27
>>84
でもねえ、都会の女の子の方が甘え上手だね。
新潟から東京へ行った田舎の男はまるめこまれてしまうよ。
88ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 12:52:16
だから所詮は田舎もん
東京行ってもホームシックで新潟に帰りたがる。
89ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 13:08:30
>東京行ってもホームシックで新潟に帰りたがる。
それはよほど駄目な奴だ。田舎のヤンキーが地元に帰るのは聞く。
90ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 14:07:08
>>1         90回記念

俺に言わせると、新潟の潟の上の部分が日みたいに

つながって無いから、非常に書きにくいので凄く嫌いだ。大嫌いな字だ

本当に潟と言う文字には迷惑だ。
91ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 14:15:14
つなげりゃいーじゃん・・・白
白白白白白白白白白白白白白白
92ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 14:24:09
>>83
>太った女性が少ない、色白で卵型の顔立ちで美人が多い気がする。
>女子高生のスカートが東京より短い・・・
>何故か料金は1万円。
>>85
>美人の女性なのに、自分が美人だと気付いて無い。


新潟に彼女見つけに行こうかな・・・
93ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 15:14:57
>新潟に彼女見つけに行こうかな・・・

まずピンク行って遊んでこい。
94ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 18:41:18
東京から新潟に出るとわかるが、
化粧や服装がよくないのか、東京の子の方がはるかにかわいく見えるよ
95ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 20:26:34
町中を通る電車、駅が無いのが全ての悪源。
結局、マイカー生活になるが。
同じマイカー生活するなら、新発田や小千谷とかの方が快適だった。
新潟市内に住むメリット皆無。
96ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 23:40:18
>>89
そう、ようするに負け組の集まり。
形だけの政令市を自慢することしかない。
アルビ同様!
97ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 16:58:03
>>76
俺上越に住んでるけど確かにここプライド高くて鼻につく奴は多いわ
金沢もそうだけどやっぱ城下町ってそうなんだな
同じ新潟でも全然気質が違う
98ななしのいるせいかつ:2008/04/11(金) 02:42:55
テレビ東京系列の放送局作ったら新潟認めてやるよ
99ななしのいるせいかつ:2008/04/11(金) 02:53:15
テレビ東京系は深夜分散して新潟でも放送してんだけど
100ななしのいるせいかつ:2008/04/11(金) 05:20:44
テレビ東京は色気有るからな・・・
101ななしのいるせいかつ:2008/04/11(金) 18:22:23
新潟は負け犬県民

・車なんていらねえや
・地下鉄や電車が欲しい
・彼女や生活よりアルビ優先
102ななしのいるせいかつ:2008/04/11(金) 18:58:16
昨日新潟いってきますた(^ω^)
桜咲いてたね
103ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 19:49:03
アルビレックス、勝てません。
どないしまひょ?
104ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 01:33:36
どけんにもならんこてや
105ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 01:43:44
んだんだ!
106ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 02:12:44
潟潟言うな!
107ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 16:02:11
>>106
うまい!
おーい、山田くん、座布団一枚。
108ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 16:30:58
免許取り立てで車で横転させる技術を持っちゃダメだよ
109ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 18:28:17
右車線をちんたら走る車が異常に多いんだが。。
110ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 20:42:28
東京から高速で新潟へ行こうとすると

コンクリーの薄いトンネルや鉄骨の入ってないトンネルを通らないと

行けないらしーぜ・・・テレビでやってた。
111ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 21:16:15
新潟から東京に行った俺の感想。

新潟人は自己主張が弱い。
東京に来てみたら、みんな自己主張の強いこと強いこと。
そしてみんな腹黒い。
これじゃ新潟の人間はナメられちゃうよ。
逆に言うと新潟はいい奴が多い。
俺は圧倒的に新潟の方が好きだ。

新潟のいいところはやっぱり美人が多いところ。
と言うかブスが少ない。
みんな色白だし顔は整ってるし性格良さそう。
東京にはすっげーブスが普通にそこらじゅうにいる。
そして性格が悪い。
美人なんてタレントしかいないんじゃねえの?ってくらい。
112ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 23:46:17
しっかし・・・
スピードは、さておき・・・
何故ウィンカーは曲がる直前であげるのか
全くわからん!
教習所で教えてないのか!?
それと右折する時も
普通もっと右側に寄って待つだろ・・・

運転マナーが極悪すぎる<`〜´>

そう思うのは俺だけか??
113ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 00:58:13
>逆に言うと新潟はいい奴が多い。
>俺は圧倒的に新潟の方が好きだ。

最近はそうでもないよ。
114ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 02:09:29
>逆に言うと新潟はいい奴が多い。
>俺は圧倒的に新潟の方が好きだ。

さいたま市民だけど・・たしかに新潟人は好きだな
115ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 03:39:05
いいとこしか見てないゆとりが大杉
116ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 07:14:05
>>113
比較的ってことだよ。
117ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 10:24:26
弱いアルビが好きなところ
118ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 14:31:50
そうそう、今年がチーム史上最弱だから、昭和50年最下位だった巨人が球団記録の集客を更新したように
皆、スワンに人がたくさん集まるよう・・・・とは誰も思わない。
119ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 14:33:35
今のアルビって、あと一歩で昇格を逃した2002年より弱いんでねえ?
120ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 14:51:05
新潟は地震が多いのがちょっと問題点
121ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 15:40:17
地震で自信を失うな
地震で自身を見失うな
122ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 16:07:44
関東関西よりはいい人が多いのは確かだな
雪国だから我慢強いが東北ほど暗くもならないといったところか
まぁそこそこ陰湿だけど
123ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 16:18:01
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i    アルビレックス新潟、未勝利降格まで
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     
 (i            ̄_j |i_  ハ     あと 28 節
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
124ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 18:36:26
アルビに関心が無いのは、新潟出身で日本代表になれるくらいの
選手がでないからだ。
125ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 19:34:53
2人いるわボケ
126ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 23:57:40
>>125
今の日本代表に新潟県出身が2人もいるとは知りませんでした。
ちなみに何という名前の選手でしょうか?
127ななしのいるせいかつ:2008/04/16(水) 02:08:28

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■■■■■□□□□□□□■□□□■■■■□□
□■■■■□■□□□■□□□□□□□■□□■□□□□■□
□□□□■□■□□□■□□□□□□□■□■□□□□□■□
□□□■□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□
□□■□□□■■■■■□□□□□□□■□□□□□■■□□
□■■■□□□■□■□□□■□□□□■□□□■■□□□□
□□■□■□□■□■□□□■□□□□■□□■□□□□□□
□□■□□□■□□■□□□■□□□□■□■□□□□□□□
□□■□□□■□□■□■□□■■■■□□■■■■■■■□
□□■□□■□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
128ななしのいるせいかつ:2008/04/16(水) 02:09:11
           ;:;:;:;:;:ミ彡ミ;:;
         ;:;:;:;:_-‐───、;:;:;:
        ;:;:;:;/       , ヽ;:;:;
        ;:;:;:;:|  ,-‐´二   二、;:;:;
        :;:;:;:;|  /l・ゝ く l ・ゝ、
       :;:;:;:;:;:| ´ ̄ ´ , 。 。; ̄  |
       ;:;:/´`|    /.,.,.,.,.,   |
        |δ    ;; / ニゝ:;:;:;:;:|
        \_ゝ  :;:;:;:`ー'´ ;:;:;:;|──┬、__
           \.,.;:;:;:;,.,.,.,.,.,.,.,/η       \
        _,─´|`\ー──"´/           丶
     _,-‐´      \   /             ゝ
    /    昔はアルビがJ1だった時も        丶
    /     あったんだよなぁ             丶
   _/                              `、
 /                                 |
129ななしのいるせいかつ:2008/04/16(水) 12:44:03
新潟は良くも悪くも田中角栄を永遠に否定できない。
しかし80年代や90年代の新潟人は角栄の欠点を補えるだけの能力持っていたから
県外人からも愛された。

しかし2000年以降、変な都会ブランド志向に目覚め、それが反発を食い
思わぬ罠があることにも気付かない。

あ〜あ、これぞゆとり教育の悲劇
130ななしのいるせいかつ:2008/04/16(水) 19:46:46
>>126
田中アトム=U21代表
長谷部なんとか=ユース代表

だっけ?
131ななしのいるせいかつ:2008/04/16(水) 19:50:16
かなり角栄の悪口言うけどな。
初めて新潟行ったとき、タクシーの運ちゃんに「角栄のおかげで道路が立派でしょう?」
ていったら、
ポカーンとさえて、「さあ?関係あるんですかねえ?」
って言われた。
地元民に聞いても、そんな感じ。
よそ者扱いされるか、場合によっては、新潟駅を辺鄙なとこに作ったと言って、
敵対心を持つオッサンがいたな。
たいていは犯罪者扱いだ。

角栄は実際にはそんなに悪い人じゃないんだけど、新潟人はマスコミに洗脳されとるなw
132ななしのいるせいかつ:2008/04/16(水) 20:59:42
>>129
新潟県はもともとゆとり教育をしてたでしょ。
こんなところでは子供を教育できないから新潟県知事
自ら息子を都内の有名中高一貫校へ入れたんだろ。
133ななしのいるせいかつ:2008/04/17(木) 20:37:36
そのゆとり馬鹿どもの巣がこちら。

「朱鷺BBS☆新潟市掲示板」
http://jbbs.livedoor.jp/travel/521
134ななしのいるせいかつ:2008/04/17(木) 20:56:15
>>131
まぁでも自覚すれば道路は立派なもんだけどな
角栄が小学校しか出てないと知ったとき、一度見たものは忘れないと知ったときは衝撃が走ったぜ
135ななしのいるせいかつ:2008/04/17(木) 23:22:19
ところで今の新潟県選出議員ってパフォーマンス以外に何か仕事してるの。
136ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 07:59:28
>>132
俺が学生の時、ちょうどインベーダーゲームが流行ったころで
馬鹿みたいに金を使いまくるやつが多かったな。
付き合いで仕方なくやったが、どこがおもしろいのかさっぱりわからなかった。
それに学力も下越より中越の方が高かったし。
この市内の学校のゆとりさ、何とかならないかと正直思ったよ。

今の市長がゆとりボケで鉄道を作ったら、新潟、マジ終わるね
137ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 12:50:50
市長やら議員の悪口言っている奴がいるが、選んだの市民であり県民だからね。

 自分で選んでおいて文句ばかり言うのは子供だよ。まあガキなんだとは思うがな・・・。

 だいたい、ほとんどの県民は納税額よりも受益が多い。バカだから知らんのだろうがな。

 議員や役人の悪口言う資格のある県民なんてほんの一握りなんだよ。
138ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 15:15:17
>だいたい、ほとんどの県民は納税額よりも受益が多い。バカだから知らんのだろうがな。
>議員や役人の悪口言う資格のある県民なんてほんの一握りなんだよ。

馬鹿はあんただよ。皆がリッチな生活してると本気で思ってる?
139ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 17:18:00
相手にしないほうがいいよ、これ煽りだろう。
140ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 17:24:14
コンペイに市長やってもらえば?
141ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 18:04:41
こん平さん、体悪いのに、市長できるの?
142ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 22:49:01
馬鹿量産県
143ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 23:13:48
>>137
 よお、君側の奸。悪口と受けとるか、苦言と受けとめ自らを厳しく見つけめ将来に生かすか。

イエスマンばかりでは政治家も成長しないだろ。
144ななしのいるせいかつ:2008/04/21(月) 12:48:34
イズミ堕さんが柏崎の海でイイ体を晒して泳いだこと
145ななしのいるせいかつ:2008/04/21(月) 13:40:58
新潟人は良い意味で純朴。スレてない。
というか、あの閉鎖的、田舎的な環境でスレる必要性がないw

新潟出身の俺だが、東京に出てきてかなり嫌な出来事や窮屈な思いをした。
結果、見事に腹黒くなりました。自己防衛しないと、東京じゃ身が持たないんだよね。
146ななしのいるせいかつ:2008/04/21(月) 14:36:02
そう、それが新潟の唯一のいい所だよね。
そういう都会の欠点を知らず、ブランド意識で街を変えようとしたって
恥をかくだけだし、嫌なら出て行けばいいんだよ。
147ななしのいるせいかつ:2008/04/21(月) 18:07:46
>>145
東京に出てくると「日本人が嫌い」という外人の気持ちがわかるようになるよな。
同時に新潟人にはそういう性質があまり無いということも。
関東の人間には日本人の悪い特徴が顕著に表れてるよ。
そしてその中でやっていくには
自分もそういう人間にならないといけないという事が一番嫌だ。
148ななしのいるせいかつ:2008/04/21(月) 20:26:12
実は俺も昔は東京住んでいた。
東京は確かに交通網は日本一だが、環境や人など、どちらかといえば住みやすい町ではない。
当時、お盆で新潟帰ってきた時は、さすがに田舎!と思った。
でも帰りたいと思ったよ。

ただ一時期、東京に住み着こうと思った時期もあった。
それは鉄道ではない、若い人にとっては成長できる街だからだ。
けど失うものも多い、新潟のように自然が少ない。
だが、それを承知で都会に居つく人もいるんだ。

何を勘違いしてるか知らんが、いっぺん東京や海外に住みたまえ。
149ななしのいるせいかつ:2008/04/21(月) 21:01:49
実はってお前誰だよ
150ななしのいるせいかつ:2008/04/21(月) 21:20:38
田舎といえば新潟がまっさきに思いうかぶ
151ななしのいるせいかつ:2008/04/21(月) 21:46:49
鉄道ネガり見てると、どうも東京や仙台が素晴らしいモデル都市のように思ってることだろうね。
それで思い出すのは60年代の青春が羨ましいといったやつらだ。

俺は60年代は知らないが、知ってる人はけっして60年代を美化しない。
60年代は60年代で悲惨なことも多かったそうだ。
あの学生運動もいちおう、皆、仲間ではあったが、一人一人は孤独だったそうだ。
その孤独に耐えてやってきたのが当時の学生運動らしい。

今、何でもあの時は良かったとか、あそこは素晴らしいとか言うが
なぜ新潟のいいところを素直に見ようとしないんだろう?
152ななしのいるせいかつ:2008/04/22(火) 09:48:49
田舎といえば新潟がまっさきに思いうかぶ
153ななしのいるせいかつ:2008/04/23(水) 06:34:11
>>151
素直でねえ卑屈なやつが最近多いから。
154ななしのいるせいかつ:2008/05/02(金) 02:36:14
新潟は人口減少で経済が苦しいのに・・・・

1.アルビレックスの試合には遠征でも金を惜しまない暇サポ。
2.鉄道、道路、ビル、交通・・・そんな議論ばっかしてる脳なし頭。
3.中心街に客や人が来ないのを、道路や鉄道のせいにする。
4.無駄な新潟駅立体化、というより土建王国で無駄使いばっか。
5.批判するやつは金沢人のせいにする。
6.昔の貴重な話を時代遅れと聞く耳持たない。
7.たいした実績もないのに浦和を意識しすぎるアルビレックスサポ。
8.鉄道推進を批判すると道路や車優先とわざと話題をそらす。
155ななしのいるせいかつ:2008/05/02(金) 08:26:33
新潟出身の有名人に県知事やってもらえば?

小林幸子とかwwwww
156ななしのいるせいかつ:2008/05/02(金) 22:37:54
明日から、第一回新潟競馬開幕です。

  by 馬オタ
157ななしのいるせいかつ:2008/05/04(日) 18:25:10
5年ぶりに新潟支社視察で出かけた際に驚いた、朝からパチンコ屋のCMは駄目だろ?
朝起きてホテルでテレビつけたとたんに「それ!ヴィッヴィッヴィーム」とは何事か?
それだけ地元企業に体力が無いのだろうか?

158ななしのいるせいかつ:2008/05/05(月) 10:48:04
市内出身、高校卒業と共に脱新潟して早10年、東京の電気メーカー勤務です。
出張で15回位新潟市に行ったことがある友人に新潟を訪れた感想を聞いてみたところ、
・新潟 風俗店でググッても殆ど情報が出てこないし風俗は実際ショボイ
・旨いラーメン屋が多くて、なおかつ安い
・新潟駅前から古町にかけてが新潟の一番中枢のはずなのに驚くほど何もない
・金沢や仙台、福岡みたいに独自性や目玉、話題性・文化が希薄でプチ東京を目指して失敗した典型に見える
・新潟へ出かけて、「ここが新潟だ!」って実感できる場所が無い
・コンビニやスーパー、パチンコ屋の駐車場が広くて驚いていた
・腕時計やファッション、オーディオに拘る彼は新潟には住めないと断言していた
・バイク好きの友人も新潟には(ry
・新潟で一番高い建物はNEXT21だと教えたら、「新潟ってもう少し高層ビルが
あるもんだと思ってた」と言われた、彼が住むマンションは33階建てだそうな…
・三大新聞を読んでいる人が少なくて驚いていた
確かに彼らの言うとおりで、東京は「金さえあれば」夢の国で、テレビで放送している
六本木ヒルズ・丸ビル・銀座・秋葉原・お台場…
殆ど自家用車には乗らずに地下鉄やバス・JRを「Suica」一枚でササッと
乗り換えて遊びに行けます、新潟出身ですが、もう新潟には帰る理由が無いなあ、
飲み会での話題で、何処の地方都市なら住みたいか聞いてみても、
仙台や福岡・名古屋は聞くけど、新潟に住みたいと言った人は一人もいない、
というか、新潟がどんな場所だかイメージ出来る人が殆どいない。
すまん、私は東京に魂を売ってしまったみたいだ、こっちで家族持って
ローンでマンション買ってしまったし…
159ななしのいるせいかつ:2008/05/06(火) 08:52:08
>>158
>>すまん、私は東京に魂を売ってしまったみたいだ

都会だから、東京だから、無機質なところ、、ってイメージはまるで逆で、
東京に住んで初めて、人と人とのコミュニケーションの楽しさに気づいたよ。
意外だったが、東京より新潟市の方が、人情も魂も無いとこだからなあ。
あまりにも人が冷たくて驚いた
160ななしのいるせいかつ:2008/05/07(水) 16:13:26
>それだけ地元企業に体力が無いのだろうか?

体力が無いんじゃなくて、頭が無いんだよ
161ななしのいるせいかつ:2008/05/07(水) 16:17:37
>意外だったが、東京より新潟市の方が、人情も魂も無いとこだからなあ。
>あまりにも人が冷たくて驚いた

昔・・・少なくても90年代までは逆だったと思う。
しかし近年では残念ながら、そのとおりだ。
162新潟交通万歳:2008/05/07(水) 21:21:41
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1208520441/

224 :名74系統 名無し野車庫行:2008/05/07(水) 08:09:40 ID:LSGdLQlB
お〜い 精薄低脳君! 昨日の約束は 守ってくれよ〜 いつ来るのかな〜? ネット番長のヘタレ低脳君! 車番出してみろよwww それとも硫化水素で おねんね中かな ププッ


225 :名74系統 名無し野車庫行:2008/05/07(水) 08:14:34 ID:LSGdLQlB
低脳君〜! 無知がバレバレだよ〜ん もう一度、精薄施設でお勉強してきなさ〜い(笑) 交番表のお勉強は 交通入社後でいいからね〜 ププッ


226 :名74系統 名無し野車庫行:2008/05/07(水) 08:31:06 ID:LSGdLQlB
低脳よ 車番出してみろよ! 許可するぞ あぁ...精薄には数字が理解出来ないかなぁ..... 車番出せば 運転士の皆様には 所属と公休はすぐ判明するからね。 低脳! 早くしろよ! 早くしねよ!
163ななしのいるせいかつ:2008/05/07(水) 21:27:47
新潟にホリケンジロ○という頭の弱いクズがいる
コイツは、いい歳して一方的に脅迫などの犯罪行為を繰り返している
でも、この馬鹿者は常軌を逸した肥満体で、行いの悪さと不摂生が祟り病気に犯され、次から次に不幸に見舞われそれまでの人生が台無しになる
散々他人に迷惑を掛け傷付けながら稼いだカネで建てている家も、ローンの返済に終われ、結局馬鹿息子も軽薄なので台無しになる

しかも、他人の意思を無視するような犯罪行為を繰り替えしているし、悪口を言っている話相手のいないところでも、今度は他でその話相手の悪口を言ってたりするから誰からも相手にされなくなるし、この馬鹿者と関わると高確率で不幸が発生する

もちろん他人の欠点を空想したりするのは、本人の自由だけど、この小児性が抜け切らない人格破綻者の馬鹿者は、子供だから抑えがきかない

そしてこの太った根性の悪い怠け者であるホリケンジロ○は、行いの悪さが祟って、阿鼻叫喚地獄に落ちてこの世から消し飛ぶことになるのだろう
164ななしのいるせいかつ:2008/05/07(水) 21:59:51
上京してきた新潟県民に、学生時代の地元でのやんちゃな武勇伝(カツアゲ、美人局等)を自慢気に語る椰子が多い件
165ななしのいるせいかつ:2008/05/08(木) 21:06:38
20歳の頃、東京から新潟に来て15年以上経つが慣れると住み良い土地だと思う。
(因みに旧新潟市内在住です。)

まあ、来た当初は驚きを隠せませんでしたが・・・w↓

・深夜番組が殆ど無かった。
・コンビニが余り無かった。
・街灯が少なかった。
・女の子が「オレさー」とか言ってた。
・高校生が中学一年程度で習うことわざを勉強していた。
・労働賃金が激安。

良い意味で驚いたこと。↓

・全体的に女の子が可愛い。(不細工が少ない)
・性格もそんなに悪くない。(世間知らずの子は少し居る)
・けっこうエロい。
・情に厚い。
・魚介類が新鮮で美味い。
・米が美味い。
・酒が美味い。
・女の子も中々美味い。
・食べ物が全体的に安い。

未だに「ちょっと・・・」と思う所・・↓

・ニュース番組の地方色が強い。
・地元だけで商売して金を回そうとしている企業が新潟をダメにしている感が・・・。
・道路整備が・・・
・専門学校ばっかりの街
・品性が・・・

こんな感じかな。

東京も好きだけどね。



166ななしのいるせいかつ:2008/05/10(土) 01:00:29
やっぱりニュースが県内の話題ばかりだって声が多いね、地方新聞しか読まない
人も多いってことから、視野が狭くなっているのかな?
167ななしのいるせいかつ:2008/05/10(土) 03:07:45
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E7%AE%A1%E9%A0%98

新潟が関東を制圧してた戦国時代


新潟は凄いよ

角栄
五十六
・・
168ななしのいるせいかつ:2008/05/10(土) 17:11:01
今は平成の世の中です。
169ななしのいるせいかつ:2008/05/10(土) 17:26:42
>>66小林虎三郎忘れてるぞ
170ななしのいるせいかつ:2008/05/10(土) 17:31:54
東京よりラーメン旨いのはガチ
171ななしのいるせいかつ:2008/05/10(土) 18:02:18
むしろ東京が不味すぎ高すぎしょっぱすぎ
米も水も魚もまずいし女もブスばっかり


あれ、新潟って最高の場所なんじゃね?
172ななしのいるせいかつ:2008/05/10(土) 18:39:14
>>167
たしか関東人の先祖のほとんどが、
新潟人 長野人 東北人なんだよ。
そして群馬 埼玉 東京 に新潟人長野人が先祖の人が多く。
千葉より北は東北人が多い。
173ななしのいるせいかつ:2008/05/10(土) 20:08:11
東京都湯沢町って言わないのか?
湯沢の人達は買い物を東京まで行っちゃうから・・
174ななしのいるせいかつ:2008/05/12(月) 00:13:18
>>170
東京から新潟全土へ頻繁に出張に行きますが、毎回ラーメンを食べるのが
本当に楽しみです、来週は魚沼〜長岡コースなので、「ヒグマ」「タンポポ」
「みつや」「いち井」「青島」「安福亭」は必ず行きたいです!
5日滞在で6食かあ、食べすぎですね。
175ななしのいるせいかつ:2008/05/30(金) 11:23:18
青島食いて〜〜
176ななしのいるせいかつ
174です!
やっぱ青島は「うんめ〜こって〜」とすっかり新潟人気取りです。
今回の収穫は新潟市内の「いっとうや」、また新潟での巡回ルートが
増えたぜ!

つか質問なのですが、週間マンが雑誌は東京と同じ発売日なのに、
普通の雑誌は1日遅れなのでしょう?これだけ物流が発達してるのにさ。