【開拓者】海外移住先情報総合 Part24【移民】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(長野県)
そろそろ海外移住に関して
本気で検討したくなった人が情報交換するためのスレです
どこの国が良いかとか、海外への資産の移し方とか
ビザの取得だとか期間だとか色々とマターリと話しましょう

前スレ
【開拓者】海外移住先情報総合 Part23【移民】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1354765328/

22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1351661236/
21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1350184067/
20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1348975586/ 
19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1347862597/ 
18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1347182702/ 
17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1346045203/ 
16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1343601509/ 
15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340633166/ 
14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1337432751/ 
13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1335060475/ 
12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1333623882/ 
11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1332469927/ 
10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329951019/ 
9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327688837/ 
8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1321127465/ 
7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317145021/ 
6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314303468/ 
5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311413781/ 
4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308836275/ 
3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307281835/ 
2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304748884/ 
1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301938786/ 

まとめwiki(編集中)
ttp://www47.atwiki.jp/kinkyukaigai/ 

逃亡中@香港
ttp://runawayfromjapan.wordpress.com/
2逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/21(金) 00:30:19.16 ID:pa3aIrN50
3逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/21(金) 00:30:52.92 ID:pa3aIrN50
21スレに散らばってたお役に立ちそうかもしれないモノたち ーその2−

海外求人、海外求職、海外転職などの海外就職の無料求人情報や、海外の掲示板などの海外のコミュニティーサイト
http://www.worldguys.jp/
お勧めの英語の勉強
http://iknow.jp/

フランス
http://fra.mixb.net/job/job_list_detail_f.php
http://www.ccfj.com/quoi/annonce.htm

Egypt
http://www.recruitegypt.net/

Canada
http://www.workingincanada.gc.ca/content_pieces-eng.do?cid=201
http://www.jinzaicanada.com/

UK England EU
http://www.jac-recruitment.co.uk/jobs/job_sector_jp_4.aspx
http://www.jobsite.co.uk/
http://londonjobs.metro.co.uk/

米国中西部の就職情報
http://www.sumutoko.com/chicago/job/jobinfo.html

国際結婚で日本脱出
http://jp.match.com/

アジアdeオシゴト 
海外就職・求人情報検索 シンガポール・タイ(バンコク)・マレーシア・インドネシア・ベトナム 「海外で働く」の近道!
http://www.asiadeoshigoto.com/
シンガポール
http://www.tempstaff.com.sg/jp/index.aspx

中国華南・深セン/香港/タイ・フィリピン・インドネシア/ベトナム
http://kananworks.com/
http://www.chinajob.jp/index.aspx
http://hk.kananworks.com/

http://www.snagajob.com/jobs/New_York_jobs.html
http://www.bestjobsus.com/
http://www.qpwanted.com/

中国全土(Shanghai Hong Kong 北京 東莞 広州 深セン…)
http://www.tiptopjob.com/search/jobs_by_location/r/100250_shanghai
http://progressor.jp/
http://careers.accenture.com/cn-en/Pages/index.aspx

オーストラリア
http://www.ssaust.com.au/

ニュージーランド総合情報/ニュージー大好きドットコム〜
http://nzdaisuki.com/job/
http://www.linknz.com/bbs/forum/index.php?cat_id=3
実践!ニュージーランド海外移住 PART2
http://ameblo.jp/chokky0826/
4地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/21(金) 00:44:50.44 ID:0lcuRMyV0
てすと
5地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/12/21(金) 00:52:42.02 ID:zaQjzVgWO
>>2>>3
香港さん乙です。
6地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/21(金) 02:30:14.44 ID:N3/GtvLn0
おつかれさまですん>>1-3
7地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/21(金) 02:30:57.01 ID:Pr7OJeqC0
乙乙です!
8地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/21(金) 04:55:03.07 ID:gC9qCIus0
乙乙です!
9地震雷火事名無し(タイ):2012/12/21(金) 07:25:26.53 ID:XgF6/9HU0
しかし、香港ノービザ長期滞在というのは、お勧めできるものではありません。仕事で来られるのならば会社にちゃんとビザを取ってもらうのがよろしいかと思います。
長く住むのならば永久ビザだってもらえるのかも知れませんし。

それと密告ですね。出入境の時になんとかできても、「あの人はノービザで不法就労だ」・・・と誰かが当局に告げることがあれば、それで終わりです。
10地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/21(金) 08:04:50.71 ID:ngYOAuet0
>>9
しつこい。
11地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/12/21(金) 08:39:24.62 ID:iJmW5eBb0
◆安倍晋三の答弁(2006年12月時点)を要約すると以下の様になります。

1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

質問 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
答弁 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
12地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/21(金) 09:37:06.07 ID:ngYOAuet0
アベは終身刑ものだなw
13地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/21(金) 09:38:54.07 ID:ngYOAuet0
海外勢力からの暗殺もありか。
こんな馬鹿げた答弁で北半球を地獄に道連れかよ。
14地震雷火事名無し(茸):2012/12/21(金) 10:03:17.97 ID:4c/8sw7X0
@FRCSRJP 妊娠10週齢の器官形成期、爆発 的細胞分裂の最中に母親が内部被曝すると、60歳に比べて3万倍のダメージが起きると言われます。
大気圏核実験が禁止さ れた1953年や80年以降の人たちに比べて IQが下がりキャパシティが小さくなるの は仕方ないことです。でも人類すべてなので

↑帰国子女は現実に知能が高いということになるだろうな、20年後の日本の青年は海外よりアホになる
15地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/21(金) 10:17:18.36 ID:Um3SXOpl0
長野さん、香港さん、おつです。ありがとう!

さてっと、本丸キタ−−−−−
瓦礫で伏線はっといて、いよいよ本格的に全国汚染ばら撒き・・・

伊方原発:放射能汚染ないごみ、産廃で処理−−来年から /愛媛

四国電力は19日、伊方原発(伊方町)の放射線管理区域内から出たコンクリートや
足場材などのゴミについて、放射能汚染のない物は一般の産業廃棄物として
処分・再利用をすると発表した。環境の負荷低減を求める国の指示に基づく措置で、
来年1月から始める。
 従来は線量の有無にかかわらず、低レベル放射性廃棄物として青森県六ケ所村の施設へ
搬出していた。今年5月の国の指示に基づき、判断や取り扱いのマニュアル整備や作業員教育などを進めていた。
四電は「管理を厳格に行い、安心していただけるよう努める」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000208-mailo-l38
16地震雷火事名無し(茸):2012/12/21(金) 10:29:53.31 ID:4c/8sw7X0
もう、日本の国土は核の墓場だな

もう終わりだ
17地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/12/21(金) 10:40:27.43 ID:EADT1lyY0
>>15
え、これは今まで青森に送ってたゴミを全部それぞれの原発の地域で処理するってことか?
まじで詰んでるじゃないか
18地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/21(金) 10:41:38.75 ID:Wsutsamu0
>>16蝉の頭に足が生えて産まれてきた時点できずけよ
19逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/21(金) 10:44:31.03 ID:pa3aIrN50
>>9
密告でやばいのは中国だろにゃ(´・ω・;`)
ノービザ長期滞在は入国管理官に聞いたけど、入国時に90日滞在のスタンプもらったら90日の滞在許可が出るからそれ以外のルールはないって(´・ω・`)
あ、でも半年以上住むと納税の義務はあるとかないとか(´・ω・;`)
どうやって納税するにゃろ(´・ω・`)?

そして税金関係は
領事館「日本の税金は日本の管轄ですので」
税務署「住民票のあるとこで納税してください」

だって(´;ω;`)
プリペイド携帯の残高きれちゃったからまたあとで調べるの(`っ;ω;´)っ

で、よく考えたら去年は20万円稼いでなかったにゃ(´・ω・`)
ネットバイトし始めたのが去年の10月からだったから(`・ω・´)ノ

>>11
・・・クソすぎるにゃ(´;ω;`)
こんなアホが福島の原発を爆発させたにゃね(`;ω;´)

そして前スレの
>3万円で2mx1mの・・・
こっちでは普通(´・ω・`)?
一応リビングにいるのは平気だし、ドミトリーでも一泊1000円切ることないし(´・ω・`)
ネット付きだしガス水道気にしなくていいし、電気代無料だし知らない人入ってこないから結構快適にゃよ(`・ω・´)n
フィギュアとか重いもの持ち歩かないヒキニートなら違和感なく暮らせるの(*´ω`*)♪
ご飯も安いし美味い(美味い方はちょっと高い)(#゚Д゚)!!
20地震雷火事名無し(神奈川県):2012/12/21(金) 10:50:01.89 ID:G4ZGsX5u0
海外移住するってったって、日本円を使っての生活なんだろ?
日本円の価値が下がったら「みじめ」な海外邪魔者生活になるぞ!
21地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/12/21(金) 10:56:03.80 ID:EADT1lyY0
外貨と日本円の両方をどうやって稼ぐかってのが味噌になるわな
それがなかなかどうして難しいんだ、そういうバランスのよい稼ぎ方をしようと今苦心してるんだけど、まだまだやはり日本円のほうがウェイトが大きくなる
22地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/21(金) 10:59:16.05 ID:Um3SXOpl0
>>17
うん、瓦礫広域処理で8000bq/kgまで埋立おkにしたからね。
今までは廃炉時の100bq/kg以下は再利用可だったが、
実際は、100bq/kg以下でもドラム缶に詰めて外に出さず原発内で管理してた。
これから廃炉が増えるから、国の負担を軽くするためにばら撒き・・・

長生きしたいと思わないけど、不可抗力で病気で苦しむのはヤダ
TPPで医療も高額になるし。
マジで子供は海外に出さないとやばいよ。
23地震雷火事名無し(バーレーン):2012/12/21(金) 11:01:55.59 ID:gs76dTO90
(あくまでヘッジとして)ポン円ロ〜ング!
24子猫 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2012/12/21(金) 11:11:18.24 ID:WVlMFgk50
>>985
間違いの指摘ありがとうございました。<(_ _)>やばやば。
スレ立てお疲れ様です。

香港さんもありがとうございます。
25地震雷火事名無し(タイ):2012/12/21(金) 11:31:29.49 ID:9WjP0JBk0
急に去年の年収20万未満だって。
脱税って言われそうだからあわててしらべたんかおばさん。

そうそすると後は不法就労の口座開設でかせいたんだな。
貧乏暮らしでも香港に20万円で1年間暮らせるわけがねーしな。

大使館に問い合わせしたけど明確に不法就労って言ってたな、
ただしタイの大使館。
26逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/21(金) 11:46:46.24 ID:pa3aIrN50
>>25
うーん(´・ω・`)
ワシ、貯蓄ゼロできたわけじゃないんにゃけど(´・ω・`)?
まぁそんなに気になるなら今年度のワシの独占取材権を差し上げるにゃ(`・ω・´)っ[飲茶1日券]

香港きてくれればそのへんの疑問もサクッと解決かも(*´ω`*)v
とりあえずタイさんにはイマイチな小籠包から食べさせてあげるにゃ(`・ω・´)っ目
27逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/21(金) 11:49:37.09 ID:pa3aIrN50
>>25
あ、本にするなら印税は山分けでおねがいにゃ(`・ω・´)n

あとあと、大使館に問い合わせたやり取りと担当の人のせてもらえるとみんなの参考になるとおもうにゃ(`・ω・´)v
28逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/21(金) 11:55:11.82 ID:pa3aIrN50
タイさん香港くるなら日程調整するにゃ(`・ω・´)っ[[email protected]]
あ、でも香港遊びにくる人がいたらその人に香港案内するのが優先にゃ(`・ω・´)ノ
29地震雷火事名無し(沖縄県):2012/12/21(金) 12:01:51.28 ID:G7+Btbe90
もうひとりの沖縄です
ニュージーランドさんにお聞きしたいのですが、
お子さんは何歳からそちらの小学校に通われているのですか?

思った以上にNZの学校って勉強進んでるんですね
言葉のこともあるし、うちの子について行けるのか少し心配になりました
30地震雷火事名無し(ニュージーランド):2012/12/21(金) 12:37:05.13 ID:uq/ItCXP0
家は、ちこっと特殊かも?もともと、日本でもインターナショナルスクールだったので
2歳からプリスクールG2まで終わらせてこっちに来た。Y4の途中から編入した。
アメリカ系インターだったんだけどG2が終わったばかりでいきなりY4の途中で
大丈夫だろうか?英語は出来るって言っても、、、とドキドキ。実際、娘は最初の
3ヶ月くらい、先生が何言ってるのかわからないと言っていた。言い回しも表現も
違うので。
31地震雷火事名無し(茸):2012/12/21(金) 13:08:00.45 ID:4c/8sw7X0
逃げ出す人が少数、ごく一部で収まってる間かも知れんね、こんな牧歌的なやり取りも
32地震雷火事名無し(家):2012/12/21(金) 13:23:24.63 ID:lQ5j2rWg0
>>1さん乙です!
33逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/21(金) 16:38:16.23 ID:/pWECHKj0
今年のネットバイト完了なの(*´ω`*)
明日からアプリ開発に専念するふりしてゲームするにゃ(`・ω・´)ノ
とりあえず銀行行ってくる(´・ω・`)
34逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/21(金) 16:41:27.73 ID:/pWECHKj0
>>31
本格的に健康被害でたらここも助けを求める阿鼻叫喚の板になっちゃうにゃか( ´;ω;`)?
そしたらワシもどこか移動しなきゃなの( ´;ω;`)
35地震雷火事名無し(茸):2012/12/21(金) 17:13:29.26 ID:4c/8sw7X0
>>34
その時はそれらの人達を斡旋・アドバイスするコーディネーター業で稼いで下さいw
納税やらビザやらは法をクリアーする作戦は色々考えておかなきゃかもですけど
36地震雷火事名無し(禿):2012/12/21(金) 17:15:42.52 ID:CxNw2WOo0
>>34
まあそうなるまでに後5年はあるからそうそう焦らなくてもw
被害が出ても政府は必死に隠すから隠しきれなくなるのに+2〜3年かな?w
皆それまでになんとか頑張ろう!
…自分もだけどw
といってもどっちかというと自分は放射能以外の理由で脱出したい派w

あ、スレ立て乙っす
37地震雷火事名無し(タイ):2012/12/21(金) 17:16:22.45 ID:CgUwhg9J0
返事が面白いからもうこれ以上はやめとく。

小籠包食いたいけど飛行機代のほうが高くつくし。
38地震雷火事名無し(バーレーン):2012/12/21(金) 17:46:11.99 ID:gs76dTO90
池乃めだか乙
39地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/21(金) 18:47:39.12 ID:Ldfy31zQ0
香港で年間20万円で生活かぁ
でもたしか、どっかのスレで香港さんおおよその稼ぎ書いちゃってたような気もするなぁ
40逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/21(金) 18:51:38.13 ID:/pWECHKj0
>>35
斡旋とか、中抜きの代名詞だからきらーい(`・ω・´)プイッ
なんか世界を周りながら生活の基盤を作るお手伝いはできるといいにゃ(*´ω`*)

>>36
うちの父が自民党政権に戻って、ブチ切れて『日本なんか捨ててやるわ(#゚Д゚)!!』してるにゃ(´・ω・;`)
そういう理由にゃか(´・ω・`)?

>>37
あうち(´うω;`)
じゃぁ香港経由することができるようなら世界一美味しい(当社調べ)小籠包ごちそうするにゃ(`;ω;´)っ目
この小籠包、皮が薄くて肉汁たっぷりだからお土産にできないの(´;ω;`)ウッ
飛行機代は・・・残念ながら出してあげられないにゃ(`っ;ω;´)っ[慢性金欠病]

でもなんとかお金貯めておごってくれるって言ってる人のとこ回りまくるんだからっ(`っ;ω;´)っ

>>39
いあ、20万円で生活できてないにゃよ(´・ω・`)
そして今年の稼ぎはぎりぎり60万円に達するかもにゃお(`・ω・´)n
なんか、納税代理人立てなさいって言われた(´・ω・`)
日本にいる母親に頼むにゅ(`・ω・´)n
でも電話の向こう側で「その額でわざわざ電話してきたの(;゚д゚)?」的なやりとりが微妙に聞こえて切なかったの(´;ω;`)
領事館と税務署と市役所でしばらくタライ回されてた(´;ω;`)
41地震雷火事名無し(北海道):2012/12/21(金) 21:32:52.35 ID:wlp/BIvm0
治安の関係で実際に移住するのは難しいと思うが、
アフリカなら日本円のパワーで永住権を買えそうな気がするが。

情報求む。

あと、太平洋諸島のパラオはどうなんだろ?
>>40
お父様が自民党に御立腹なのはもっともです。
色々なサイトがありますが、不正選挙です。
自民を筆頭に、原発を推進する党や対策に及び腰な党ばかりが
マスコミや総務省への情報統制指示により多くの票を獲得した事にされている。
原発と、アメリカの金欠&戦費収入原としての日本…
日本を取り戻すんじゃなくて、200%日本を派手に売り飛ばすのが自民であり、野田である。
民主でも、原発を動かしたい人間は割と当選してる。
野田が圧勝って、地元民としてすっごく奇妙で不自然に見えるんだよ。
低投票率の報道の割に、現実は長蛇の列だったしねぇ…。

http://d.hatena.ne.jp/rebel00/touch/20121220/1355930822%20
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/19/6664435
43地震雷火事名無し(家):2012/12/21(金) 22:00:14.51 ID:dnkVpasY0
おまえらが放射脳でファビョってるのとは裏腹に、外国人観光客も留学数も震災前に戻っていたのである
44地震雷火事名無し(関西・東海):2012/12/21(金) 22:04:21.38 ID:8MyDzk6UO
>>43
観光はちょこっとしか滞在しない。だからあまり関係ない。
留学は、分からない。海外だからってみなが放射能に明るいとは限らないし。
45逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/21(金) 22:11:11.81 ID:/pWECHKj0
>>42
不正選挙かどうか調べる術がないんにゃっけ(´・ω・`)?
うちの父親も官僚や政治家のやり口が気に食わないみたい(´・ω・`)
香港でマンションでも買ってくれれば楽になるのに(´;ω;`)
でも年金生活までまだ時間もあるのに退職しちゃったし(´っ;ω;`)っ
どうするんにゃろ(´;ω;`)

>>43
えええええ(´っ;ω;`)っ
ワシって笑ものにゃか(´;ω;`)?

>>44
香港では北海道が大人気(´;ω;`)
北海道牛乳3.6から始まって、北海道ヨーグルト、北海道ホタテ、北海道シュークリーム(`;・ω・´)b
この間も宝石屋さんのスタッフが、『今度函館行くんよ(*´ω`*)♪』してますた(´;ω;`)
香港では完全に収束ムードにゃおd(´・ω・;`)
46地震雷火事名無し(バーレーン):2012/12/21(金) 22:28:33.85 ID:gs76dTO90
このスレ自民を叩く人多いけど、中韓こびこびで国を在日に明け渡そうとしていたミンスも
激しく嫌だったよ。

なんというかずっと腹の中で飼っていた寄生虫とスキルス性癌と、
どちらが良いかと言われれば寄生虫のほうがマシみたいな。
47地震雷火事名無し(禿):2012/12/21(金) 23:28:18.71 ID:CxNw2WOo0
まあ元々自民のあまりな体たらくに、ホトホト呆れてミンスのマスゴミ操作に踊ったアフォ達がミンスに任せてみたら、自民よりも酷くて絶望した…と

んで、今回の選挙に行かなかったアフォがどーんと増えたらしい…
選挙に行かない人が増えたらあとは、組織票で決まるもんね
自民は組織票の宝庫だから
50%以上の無党派層が選挙無視したらこーなるw

あとは、第3極といわれた党が分裂しないで全部まとめて団結でもして、脱原発、消費税増税反対とか雇用促進とか訴えたら良かったかもねー

ま、他にも問題はあるけどさ
48地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/21(金) 23:33:14.47 ID:Ldfy31zQ0
>>40
60万だったら、日本の所得控除とかで計算すれば税金ないくらい

>>46
二大政党制は罠でした。両方にかけて必勝にしやすいですね
状況はよくないです。寄生虫をあなどってはいけません。
49地震雷火事名無し(禿):2012/12/21(金) 23:41:02.34 ID:CxNw2WOo0
香港さんへ

自民政権とゆーより、もう日本政府が嫌w
自民もミンスも公明もついでに維新も皆死ねよ とは思ってますけどw

個人的には最近の夏と冬が嫌w
今は耐えられても老人になったら熱中症か冬寒すぎてヒートショック死とかしそうw
こんなきっつい日本でなくて、老人に優しい環境の国に移住したいっす
だから今のうちに動いておかないとなあって…w
50地震雷火事名無し(沖縄県):2012/12/21(金) 23:51:51.52 ID:G7+Btbe90
>>30
ありがとうございます
なるほど、インターだったんですね

小学年のうちに入れられれば、わからないところは家庭で親がフォローしつつ、
どうにかやっていけそうかなと思います
頑張ってみますね
ありがとうございます
51逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/22(土) 00:02:17.33 ID:ZVu9grNf0
>>46
だって自民がバラマキ財政やってこんなに借金ふやしちゃったんでそ(´・ω・`)?
財政削減もできてないし(´・ω・`)

>>47
本当に選挙にいかなかったのかなぁ(´・ω・`)?

>>48
よかったの(*´ω`*)
これなら安心安全(`・ω・´)ノ

>>49
最近はなんか温度変化激しいらしいにゃね(´・ω・`)
でも香港も今日の昼間は半袖で平気にゃったけど、明日は寒くなったりするみたい(´・ω・`)

定期的に移動する生活の方が温度変化に関しては楽かもにゃ(`・ω・´)b
52 ◆xAWUuofzjvCF (新疆ウイグル自治区):2012/12/22(土) 00:23:23.07 ID:BmYf3+ne0
>>50
お、同志現る!知り合いの知り合い位の距離感ひしひし感じますね。避難の方ですか?

NZ下見後、息子が香港、オークランド行ったことをクラスメートに吹聴したため、瞬く間にママたちに知れわたることに。

避難組以外の人にはホントの理由は中々言えず、知り合いがいてと濁す始末。
下見時、息子は沖縄帰りたいとこぼしてたのですが、
最近ではtwitterのお子さんたちとNZで再開するのが楽しみみたいで、
また、香港さんや東京、連れの実家の新潟やらに友だち、知り合いがいることを得意に感じてる様子だったり。
53地震雷火事名無し(バーレーン):2012/12/22(土) 00:49:14.11 ID:CEfsAMyC0
>>51
バラマキっていうけどミンスだって道路整備とか津波対策とかスパコンの開発のための予算とか
国にとって必要なものを削って、海外からの出稼ぎの、日本にいない子供たちにまで子供手当とか
日韓通貨スワポとか留学生ばかり優遇とか無駄遣い政策してたじゃない。

景気が悪いのは世界的な流れだし借金増えたのは自民党のせいばかりではない。
どこがやってても駄目だけど一番マシなのが自民なんじゃないかな。
寄生虫はとりあえず宿主と共存しようとするから。

自分は基本的に保守だとおもうけど反カルト・震災以降アンチ原発なので、
今回選挙行けたとしても投票したいところが無かった。てかもうあきらめてるから
海外にいるんだけど。
54地震雷火事名無し(沖縄県):2012/12/22(土) 01:16:33.19 ID:x5GYA9OD0
>>52
こんばんは〜
うちは避難じゃないんですよ、もともと沖縄です
でも、震災以降は避難者のコミュニティに入って情報交換してますね

もともとこちらの人間ゆえ、あまり貯蓄もなく、
今後をどうするかはなかなか頭の痛い問題ですが、前向きにがんばっていこうと思います
どこかでお会いできるといいですね!
55地震雷火事名無し(ニュージーランド):2012/12/22(土) 04:55:38.02 ID:D3VFQJSg0
教育、、、ってなると、ほんと難しいと思います。
逆にある程度の基礎(とくに、成績優秀なコリアンやチャイニーズ)は、自国の
勉強で、第二言語的(とはいっても、高校くらいになると成績優秀者の表彰はアジアン独占状態になってくる)
に、英語で学ぶパターン多いです。日本人の場合、自国の勉強かなりおろそかで、
ある程度小さいうちに来たんだから(幼稚園〜小学校くらい)英語で何とかと頑張り、
コリアン&チャイニーズほどの優秀者にはなりにくいです。まーそこまで、優秀じゃなくても
良いと思いますが。
家の場合、最初から英語教育だったので、日本の教科書すら読んだことの無い娘、
英語1本なのに、優秀者に割り込むのはきつかったです。ほんと、コリアン&チャイニーズは
どこまで、勉強熱心なんだと驚愕。
コリアンのお母さんに聞いたのは、自国を出る年齢+2年分(特に、算数&自国語の国語)
は叩き込んでから出るんだそうです。それで、こちらに来て最初の2年間は英語に費やせる
時間確保なんだそうです。すごいなぁ〜。
56地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/22(土) 06:20:54.43 ID:hQ0SEL4C0
今朝は一面この冬は初の銀世界 積雪は10センチほど
きれいな庭木の樹氷やリスやシカの足跡が庭先にたくさんついている
このような体験をするたびに、日本を捨てて本当に良かったと心から感じるよ。
57地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/12/22(土) 06:25:56.50 ID:W/yAf5SF0
>>56
どこ?
58地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/22(土) 07:54:23.96 ID:gjsZZXC20
ドイツのニュース

2013年1月1日から初診料廃止

連邦議会は11月9日(金)、初診料廃止に関する法案を可決した。
投票した548人の議員全員が賛成した。連邦参議院も12月14日(金)に同法案
を可決したことから、同法は2013年1月1日に発効する。
同法案によると、9年前に導入された四半期ごとの初診料10ユーロが廃止される。
年間約19億ユーロの収入を失う疾病保険金庫はその代わりに保健基金から交付金
を受ける。
バール連邦保健相によると、初診料導入は不必要な通院を少なくすることを目的
としていたが、効果がなかった。被保険者は平均で年間18回医者に行っている。
初診料は賢明な自己負担ではないという。

(2012年12月21日)
59地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/22(土) 08:49:11.57 ID:61qb+smz0
まーたアメリカさんのどーでもいい日記だよ、とか思いつつ結構ほっこりして僕は好きですね(笑)。

僕も将来子供ができたら、こっちの現地学校に子供を通わせつつ、日本人学校も週末に行かせたほうがいいかな?まだ奥さんもいないのに心配してもしょうがないけど(爆)。
このスレは国際結婚してる・する予定のある方どれくらいいるかな?ドイツでは日本人男性も女性も人気ありますね、こっちきてすぐに数名のドイツ女性から好かれてビックリ。僕は背低いのに・・・。
ってかドイツでも、大都市は異人種カップルが多いですよねー。
60地震雷火事名無し(ベトナム):2012/12/22(土) 09:01:44.34 ID:KKGiyZlM0
日本人男性+ベトナム人女性の国際結婚も増えていると感じます。
年配の日本人男性が若いベトナム人女性と結婚する例も多々あります。
61逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/22(土) 10:32:40.59 ID:Y5ZRR9HE0
>>53
民主は小沢さんを立てなかった時点で既得権益を潰すのは無理だったと思うの( ´・ω・`)
でも、ここまで無駄なものを増やし続けたのは自民で、民主はそれを壊す時間が足りなかったと思うの(`・ω・´)b
余計な出費が増えたのは民主が政府の運営経験がなかったからだと思うの( ´・ω・`)
まぁ野田の消費税増税で民主はもう入れないけど(`・ω・´)ぷんぷん

実際短期で見たら自民党はうまく政権運営できると思うけど、
いろんなとこと癒着しすぎてるし、減税すれば民間の消費が
増えるのに、増税でゼネコンにお金流すことしか考えてないにゅ(`・ω・´)
経済効果としてのトータルの金額は効率良くても、資金分杯
の流れが違うから格差拡大の助長してるにゅ( ´・ω・`)
わしだっていつ収入途切れて帰るかわかんないのに( ´;ω;`)
62 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2012/12/22(土) 10:33:28.80 ID:W9pT+M7o0
私も、国際結婚したい、と、いうか同じような海外避難の日本人でもいいけど、
パートナーが欲しいです。単身避難が続くと、疲れてくるなぁ…。
もちろん国際結婚できて、永住権がとれると一番いいのですが。
63地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/22(土) 10:36:39.20 ID:61qb+smz0
こっちではベトナム人とドイツ人の結婚も多いけどね。ってかベトナム人ってヨーロッパに沢山いて(ドイツのある大臣も)、男女問わずヨーロッパ人と結婚するベトナム人多いなぁという印象です。
人数で言ったら中国人の方がヨーロッパには多いはずだけど、中国人はベトナム人ほど異人種と結婚しないような気がします。でもさすがにロンドンでは、中国人の男の子とイギリス白人女性や黒人女性とのカップルもチラホラ見ましたけど。
ドイツでの日本人は女性の方が国際結婚してる人が多そうですね。日本人男性は仕事で家族連れてきてる駐在員は、奥さんがほぼ100%日本人ですね。
64地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/22(土) 10:40:44.83 ID:Lv58zv4W0
>わしだっていつ収入途切れて帰るかわかんないのに( ´;ω;`)

そこで現地で就職もしくは起業ですよ!香港では7年間合法的に滞在したら永住権もらえるはずなので、ゆくゆくは香港=>中国への帰化を目指してがんばって下さい。期待してます。
65つサ(大阪府):2012/12/22(土) 10:40:56.82 ID:6CVpMA4Y0
之だけ知れば君もアセンションs
戦争の無い世界は有る
すべての生命、生命活動は愛されてる
人間はみんな人間
66地震雷火事名無し(タイ):2012/12/22(土) 10:57:27.78 ID:HJ9aOai90
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
67地震雷火事名無し(茸):2012/12/22(土) 11:01:09.02 ID:VotT01Ue0
2chコピペ貼って何が楽しいのか
68地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/22(土) 11:04:55.33 ID:wV2WefjU0
>>61
仙石が財務省とタッグで民主党員きりくずして実権握って
自民党がいいところまで進めてた公務員改革法案をぶっ潰した。
仙石は権力と引き換えに官僚に有利になるよう民主党を動かした
風見鶏のように自民から民主に移っていた議員と、数合わせの議員を利用して。
菅vs小沢のときに菅が勝ったのは、仙石と財務省の力が大きい。時系列で追ってもらえば理解してもらえると思う。
69地震雷火事名無し(フィリピン):2012/12/22(土) 11:05:12.54 ID:Ks1UQsRt0
>>62

マレーシアさんは女性ですか?
考えていることが、私と似ています。
私は男性です。
今はセブ島にいます。
70地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/22(土) 11:42:54.09 ID:hQ0SEL4C0
>>57
シカゴから半径500キロ以内のどこかの田舎
71地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/22(土) 11:46:20.56 ID:hQ0SEL4C0
>>59
こういう海外の日常生活を話すことによって、日本から出て行きたいと思う人は
少しは増えると思う
72地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/12/22(土) 12:39:46.21 ID:htQEC4GM0
>>41
パラオからの留学生が、日本で就職して国には戻りたくないと言ってた。とにかく就職がなく、貧困から治安も悪化、銃犯罪も多発してるらしい。テレビで見ると牧歌的なとこに見えるのにね。

最近やたらと英語圏以外で安く留学をって広告を見るけど、実際どうなのかな。フィリピンは在住の方がよく書き込んでくれてるけど、マルタ、フィジーについて詳しい方書き込みお願いします。
73地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/22(土) 13:13:42.02 ID:CdTrv+4v0
ここにいるフィリピンの男は、なんかちょっと変な感じがするな
なんか下心あるような気がする、気をつけたほうがいい
74地震雷火事名無し(庭):2012/12/22(土) 14:23:47.05 ID:OcwzGoYy0
>>73
というか、>>69のカキコを見て怪しいと思わないような人は海外で生活するのはさすがに危険です。西日本とかのほうがおすすめ。
75地震雷火事名無し(奈良県):2012/12/22(土) 14:31:27.21 ID:YkoveV2f0
>>72
Twitterのフォロワー二人がフィリピンに行ったけど良かったみたい
でもお腹壊したりちょっと治安が不安だったりエアコンがこわれてたりってしたみたい
そういうの気にならない人ならいいのかもしれない
76地震雷火事名無し(関東・東海【緊急地震:伊予灘M4.5最大震度3】):2012/12/22(土) 15:17:10.80 ID:CuG0c+AlO
ミャンマーに行かれた方いたら医療、食べ物について聞きたいです。
書込み規制は有るかな〜?
お〜書込めた、でもcookieうんたらが書込み時に出て来たが。
前は出なかったのですが。
79逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/22(土) 15:26:10.05 ID:H8HOo1cP0
>>64
中国への帰化とかいやにゃ(`っ;ω;´)っ

>>67
なるなる(´・ω・`)
でも、民意を反映してくれない政権は落としていかないと、それこそ民衆の意見のとおらない政府ができてしまうにゃ(`・ω・´)b
てか、官僚の言うことを聞いて回る政治と、官僚の言うことを聞かないで回らない政治みたいな感じになっちゃってるのかにゃ(´;ω;`)

>>75
梅シバ持ってくといいみたい(`・ω・´)b
家族でフィリピン行った時にワシだけお腹壊さなかったんだけど、梅シバ一人だけ100粒くらい持って
行ってぽりぽりしてたからじゃないかということが判明して、家族みんなでぽりぽりしたら腹痛とか
収まったの(´・ω・`)
民間療法どころか眉唾にゃけど(´・ω・`)
80地震雷火事名無し(奈良県):2012/12/22(土) 15:44:46.48 ID:YkoveV2f0
>>79
梅シバ?梅干し?
それで香港さんはカリカリ梅食べてるのか

なんか今日は日本中揺れてるね
81地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/22(土) 15:51:29.05 ID:9t/NPn8Q0
>>79
逃亡中@香港さん
初めてですが、一年以上御見かけしています。
2chに書込んだ事が無いので、多分引用符の使い方が
間違っていると思いますが、まあ〜その内判る様に
なるでしょう。
82地震雷火事名無し(フィリピン):2012/12/22(土) 15:53:29.55 ID:Ks1UQsRt0
私は、マレーシアに行く予定はありません。
日本を離れると寂しくなる時が何度かありました。

以下省略
83逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/22(土) 16:23:12.54 ID:H8HOo1cP0
>>80
ううん(´・ω・`)
梅シバは好きなだけ(*´ω`*)
商品名はどっちか忘れたけど(´・ω・`)

梅干しと納豆は脳梗塞とか予防してくれるの(`・ω・´)b
香港はそういう食材もちゃんとそろうんだお(`・ω・´)v

>>81
はじめましてにゃ(*´ω`*)
カナダは今は激寒にゃおね(`っ;ω;´)っ
風邪とかひかないようにしてにゃ(`;ω;´)
ワシは去年カナダ行った時は(iPhone4Sを転売用に買いに行った)、なんか時間が切り替わったとかで1時間早くホテルでちゃってコンビニでほっとドックしてたにゃ(´・ω・;`)
84地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/22(土) 16:41:16.64 ID:mQ95LiA70
>>73
うんうん 前のスレでNZの人にホームステイの交渉してたよね
いきなり出てきて気持ち悪いなと思ってたw
こういう掲示板のカキコでも怪しさって醸し出るんだよな
フィリピン経由の中年男性いきなり泊めるって自分的にはありえんよ
85地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/22(土) 16:47:38.84 ID:9t/NPn8Q0
>>83
こちらこそ初めまして、西海岸なので日本より寒く有りません。風邪は別ですが。

> なんか時間が切り替わったとかで
Daylight saving timeの変り目だったのですかね、こちらに来た当初は結構違和感
が有りましたが、そのうち慣れました。

> コンビニでほっとドックしてたにゃ(´・ω・;`)
ま〜場所にもよるかと思いますが、こちらは日本ほどコンビニの密集度が高く
無いので実感がわきませんが。
では又。
86地震雷火事名無し(長屋):2012/12/22(土) 16:52:33.35 ID:J4l4jfLl0
『はじめての海外口座』という本というか雑誌があったので買ってみた
ユニオンバンクのこともそこそこ詳しく書いてあるし
香港HSBCについても書いてあった。

基本的にユニオンバンクのこととHSBCのこと、
あとはハワイの銀行についてが少し詳しく載ってました
自分としては、ハワイの銀行にも少し興味出てきた。

場所的にハワイは汚染が広がっていく方向にあるから
住めるとは思っていないけど
口座を開設するだけであれば、日本語説明もあるみたいだし
初心者にはとっつきやすいかな・・・と・・・
あと1ドル法人のこともあるのでハワイに口座あれば便利そう・・・

フィリピンであれば学費なども比較的安くつきそうですね
海外の日本人学校に入れるお金すらないので
海外避難をする時は、子どもには学校に通うことを諦めてもらわねばならないけれど
フィリピンであれば通わせることが出来るのかな・・・
87逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/22(土) 17:15:22.33 ID:H8HOo1cP0
>>84
あー・・・うーん(´・ω・`)
その辺はセキュリティをちゃんと考えて・・・にゃかね(´・ω・`)
そして怪しさならワシが一番にゃ(`・ω・´)n←正体不明度No1(当社調べ)

>>85
寒くないのにゃ(´・ω・`)?
極寒の地ってイメージあったにゃけど(`;・ω・´)
なんか情報があったらカキコお願いにゃ(*´ω`*)

>>86
ハワイの銀行ならファーストハワイアンバンクがグアムにあるし、ハワイ銀行ってのもあるにゃ(´・ω・`)
ファーストハワイアンバンクなら日本語しゃべれる知り合いの知り合いの台湾人がまだ務めてるかも(´・ω・`)
だからハワイの口座・・・というなら、グアムにバカンスがてら行くのもいいかもなの(`・ω・´)b
興味があったらメールくれにゃ(`・ω・´)っ[[email protected]]
88地震雷火事名無し(フィリピン):2012/12/22(土) 17:21:12.92 ID:Ks1UQsRt0
>.>87

香港さん こんにちは。
私はかなり前から居ました。
いきなり出てきてとwimaxは言っていますが虚言だと思います。
89地震雷火事名無し(フィリピン):2012/12/22(土) 17:26:44.00 ID:Ks1UQsRt0
>>wimax

31歳を中年とか失礼だな。
少高齢化の進んだ日本で31歳は・・・
90地震雷火事名無し(フィリピン):2012/12/22(土) 17:27:55.76 ID:Ks1UQsRt0
訂正

少高齢化
  ↓
少子高齢化
91地震雷火事名無し(長屋):2012/12/22(土) 17:57:22.25 ID:J4l4jfLl0
>>87
アドバイスありがとうw
ファーストハワイアンバンクは欧州の「BNPパリバ」の100%子会社って書いてありました。
だからいろんなところに支店があるのですかね。
あと、バンクオブハワイとファースト〜のそれぞれの口座の種類比較も載ってました。
カタカナが苦手な自分には、もはや日本語の雑誌とは思えないし
書いていることの多くは理解が出来ませんが(頭がとても悪いので)
多分普通の人にはわかるように書いていると思います。

香港HSBCでは半年間取引がないと休眠口座扱いになるんですね・・・
そういや何度かここでも書いてらした気が。
バカンス・・・わしぁバカでゴンスの略ですなw
アメリカ系の銀行ばかり覗いていますが、
木の葉を隠すなら森の中、というか
どうせならアメ様にとことんご厄介になってやれwみたいな気持ちもあるというか・・・
「責任とってよ!」と迫る女子のようなw
92地震雷火事名無し(福岡県):2012/12/22(土) 17:57:34.74 ID:jaOrmiz20
>>42
同感です
民意はこれが真実なんだと思う


■2012年11月13日 第85回オンライン世論調査発表
http://www.election.co.jp/news/2012/news1113.html

「オンライン世論調査 新党の行方は? 石原・橋下・小沢」

石原新党、橋下新党、小沢新党と総選挙を睨んで結成されていますが、どこへ期待しますか?

小沢新党 34.0%
石原新党 14.4%
橋下新党 12.8%
わからない 4.6%
期待しない 33.9%

今 総選挙があるとするとあなたはどこに投票しますか?

国民の生活が第一 32.6%
自民党 20.5%
日本維新の会 9.7%
共産党 8.1%
民主党 7.5%
石原新党 5.6%
みんなの党 3.8%
白票・棄権 3.7%
公明党 3.3%
社民党 2.8%
たちあがれ日本 1.2%
国民新党 0.0%
93逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/22(土) 18:14:51.99 ID:H8HOo1cP0
>>88
かなり前から(´・ω・`)?
過去ログ検索ぅ(`っ・ω・´)っ_/

・・・うるべるさんにゃ(´・ω・`)?

>>91
HSBC半年って聞いたこと無いにゃ(#゚Д゚)!!
あとでHSBC行って聞いてくるにゃ(`っ;ω;´)っ
そういえばCitibankとかstandard charterのATMカードも半年放っておくと使えなくなってたにゃけど、あれも休眠になってるってことにゃか(´・ω・`)?
クレジットカード使えれば、ちまちまお買い物で使ってもいいにゃね(*´ω`*)

>>92
うん(´・ω・`)
多分まともにネットから情報を得られる人はそういう判断すると思うのにゃおね(´・ω・`)
・・・あれ(´・ω・`)?
未来の党がないにゃお(´・ω・`)?
94地震雷火事名無し(シンガポール):2012/12/22(土) 18:17:24.67 ID:TOOsnjIb0
>>83
梅の実って放射能移行率高いんじゃなかったっけ?平気なの?
95地震雷火事名無し(長屋):2012/12/22(土) 18:27:01.46 ID:J4l4jfLl0
>>93
あれ?休眠口座のこと、ここで見たのは記憶違いか・・・
ネットサーフィンしまくってるので記憶がアヤフヤで・・・

この本は2012年8月に初版発行のようです。
「休眠口座の各国事情」という欄には
香港は基本的に規定はないけれど
金融機関によって半年で管理料を課すところが云々って書いてました

取引が無いと、ということだから
出し入れしてたらいいということでしょうか?
96地震雷火事名無し(フィリピン):2012/12/22(土) 18:28:20.27 ID:Ks1UQsRt0
>>93

うるべるではないです。
かなり前からロムしてました。
たまに書き込みもしていました。
3.11以降の広域汚染や汚染食品流通等のクライシスがなければ、私は日本に居ました。
孤独感を感じたり寂しくなったりしますよ。
私も人ですからね。
ご理解して下さい。
よろしくお願いします。
97逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/22(土) 18:52:48.80 ID:H8HOo1cP0
>>94
安心安全(?)の中国産ですにゃ(`・ω・´)っ。

>>95
最低預金額が入ってれば平気としか言われてなかったにゃ(´・ω・`)
逆に出し入れがあれば最低預金額に割ってても平気にゃかにゃ(´・ω・`)?
多分オンラインバンキングで少額の両替でもいいんじゃにゃいかにゃ(´・ω・`)?

>>96
なるなる(´・ω・`)
なんかアンカーの付け方とか見てたらウルベルさんポイかにゃって思ったにゃ(`・ω・´)b
間違えて済まんにゃ(´;ω;`)

・・・どっかのナンパの文句みたいになったにゃ(´・ω・;`)
98地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/12/22(土) 19:10:52.53 ID:+1kaISwZO
あの、2月に脱出予定の者だけど、海外に行くとき両親や友達など周りに何て話した?みんな納得してくれた?

ボチボチ周りに海外へ行く話をしなければならんのだけど、親兄弟は猛反対するだろうし、みんな
放射能で海外へ?ぷっ(´_ゝ`)てな反応なの分かってるんだ@関西
ちなみに旦那は日本に残るから、旦那の転勤で〜とは言えない。子供はまだ小さいので留学には早い。

まあ、人の反応なんかおそれてたら日本脱出なんて出来ないよね。。放射能のほうがこわいんだもんね。
でも全てにお別れするのってさすがに辛いね。。
でもがんばるぞー。
99地震雷火事名無し(長屋):2012/12/22(土) 19:15:06.75 ID:J4l4jfLl0
>>97
この本の情報が全てではないと思うので
実際口座を開く方はその点も留意してください、
という程度の注意喚起にはなりますねw

これ読んでると、ジャージー島すごいっスねw
租税回避地と言われているそうですが、
ドイツ銀行、バークレイズインターナショナル
HSBCエクスパット、シティバンクが主なオフショアバンクとして載ってました
なんかドイツ銀行とかってがっちり預金守ってくれそうなイメージw
でも引き出すのにもちゃんと理由を50字以内で言わないとダメそうなイメージもw

カンボジアのマルハンジャパン銀行という名前にもびっくり
100地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/22(土) 19:30:04.17 ID:kzzboc/G0
test
101地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/22(土) 19:58:33.95 ID:VDk8peHZ0
日本人が口座を作るとしたら香港が最も近く確実でしょうか?
新興地域として話題になっている中央アジア、ブラジルなどは
日本との距離もあり不透明な要件が多く難しい印象を受けます。
数百万のハシタ金ですが、日本の銀行に眠らせておくことに危機感を感じています。
102地震雷火事名無し(ニュージーランド):2012/12/22(土) 20:02:52.35 ID:D3VFQJSg0
ニュージーでもオークランドなどでは、日本人が銀行で働いていて
口座開設などは、日本語でできますよ。日本語のできるチャイニーズなども
入れると、小さなブランチでも日本語(かなりすごい日本語、良く来たな!なにがしたい?みたいな日本語)
まー実際は、口座開設くらいは、しどろもどろしても自分で出来るくらいがベストですが。
103地震雷火事名無し(ニュージーランド):2012/12/22(土) 20:08:54.34 ID:D3VFQJSg0
子供の教育について、なんだかすごい熱心なように書きましたが
(成績優秀じゃないといけないみたいな)、実際、こっちで就職する
つもりなら、アジアンは(英語名じゃない場合)そのくらいじゃないと
就職厳しいです。ワーホリ上がりが、低賃金でワークビザもらうのとは
訳が違いますので。こっちで育った子供の場合、ニュージー人と
対等に就職活動します。英語名じゃないcvは、却下なんて良く聞きます。
かなり優秀でもなかなか就職にまでたどり着かないので、こっちで
育つ場合のお子さんは、成績優秀は当然(NZQAレポート)です。
チャイニーズなどは、英語名でCV書きます。日本人は、日本名で
書くので読む前人ポイなんて実際にあります。
アピールできるころ(優秀)は、必須だと思わないと、小さな国で
就職は厳しいです。
10462 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2012/12/22(土) 20:11:52.55 ID:H9Qvq6cO0
>>69
私の性別は中性…と言ったら、驚くかなぁ?いやいや、結婚は難しいですなぁ。

マレーシアというか、ペナンは今のとこ、住みにくいので、あちこち放浪する
予定です。
というのも、コタキナバルやKLと比べて、自分にとって、利便性が悪い。
画材屋も100円ショップも見当たらない。

フィリピン、セブの様子はどんな感じですか?
今までの経過では、香港が一番良かったなぁ。でも、家賃が高い。
105逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/22(土) 20:27:15.33 ID:H8HOo1cP0
>>98
ワシは友達いなくなったにゃ(´;ω;`)
10年くらい付き合いのあった友達も・・・(´;ω;`)

>>99
ジャージー島いってみたいにゃ(`・ω・´)ノ
でもホテルとかめっちゃ高そう(´;ω;`)

>>101,>>102
香港は最近フレンドリーじゃなくなって、日本語しゃべれる人も日本語の資料も出してくれないの(´;ω;`)
強いて言えばワシがいろいろ手伝ってあげられる位(´・ω・;`)
あ、あと両替は強いお(`・ω・´)bシャキーン

そして数百万円ははした金じゃないおっ(`っ;ω;´)っコノコノコノコノッ
106地震雷火事名無し(フィリピン):2012/12/22(土) 20:27:33.06 ID:Ks1UQsRt0
>>104

こんにちは。
孤独感や寂しさを感じたりしていたので、あなたと共通している所があるなと思いました。
セブ島は、30度以上あるので暑いです。
物価は比較的安いです。
アパートもそんなに高く無いです。
107地震雷火事名無し(兵庫県):2012/12/22(土) 22:27:24.55 ID:oQ93qefY0
>>98

新しい出会い、これはいつでもどこでもあるよ!
それに全てとお別れするつもりでなくてもいいんじゃないかな。
人はひと、自分は自分。でも子供は親がまもらないと。

自分は、既に人間関係はスッキリしてきたw
だって、瓦礫や食品やそうでなくても忙しいのに
お気楽な会話につきあってられないよ。時間のムダムダ

瓦礫前に出れるのはうらやましい・・
また状況書き込んでね!無事脱出できますように。
108地震雷火事名無し(中国):2012/12/22(土) 23:15:48.88 ID:kOXQn97A0
中国に帰化しなくても、中国の永久居留証は入手可能です。
要件はいろいろあるので、興味ある人は調べてみたら?
109地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/22(土) 23:25:33.35 ID:VDk8peHZ0
>>98
ガレキと放射能が最もな理由ですが、家族や友人に本音を零しても賛成してくれる人は半々でしょうか。
残りの半分は一度も日本を出たことがなく外国に対して関心がない。中学英語すら怪しい人達。
まだまだパワーが有るはずなのに現役なのに、日本国内で人生すべてが完結してしまって
覇気が無くなってしまっているかのどちらか。
仲の良かった友人に限って反対して、価値観が違ったり
やはりこの辺は割り切って独断で飛び出すしかないと思います。
私は海外へ行く目的(本音)は言わないですけど、幸いにも海外へ行くことに両親は賛成してくれています。

>>105
香港は最近フレンドリーじゃなくなって・・・そうですか。
残りはシンガポールしか思いつきません。
カナダ、オーストラリアの安定は捨てがたいですが遠すぎます。
110地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/22(土) 23:37:33.50 ID:doXr+UOr0
>>98
実行力と勇気を尊敬しますが
逃げることよりも、ある意味、一生外国で暮らすつもりなら、どう生きるかの楽しみとかプランとかありますよね
自身でもそれだけを考えて、人にもそれだけを説明すればいいんじゃないですか
自分なら、そうします

母子だけで、という条件があって、
別居はおかしいと思われるかも、という思いもお持ちでしょうが
これからは、世界のどこでも生きていけるように、子供(と自分)を、育てる
という理由は、珍しい考え方ではなくなってきているので
111地震雷火事名無し(台湾):2012/12/22(土) 23:40:41.70 ID:8PFi4BQc0
112地震雷火事名無し(沖縄県):2012/12/23(日) 00:05:35.54 ID:fBTUDQym0
>>103
現地人の方の沖縄です
そんなに厳しいんですね…考えが甘かったことを思い知りました
勉強のサポートは親がある程度するつもりではありましたが、
私たち自身もそこまで優秀な方ではないですし

うちの財力では、入学までにインターに入れるとかも不可能なので、
諦めるのも一つかもしれませんね
幸いもとが沖縄なので、放射能や瓦礫の心配はまだマシな方ですから
(台湾の原発など心配がないわけではないですが)
どちらかと言えば、今後の国家経済や政情の不安からの移住希望でした

そちらの詳しい事情などを教えてくださり、ありがとうございます
あわてて飛び出す前に現地事情が知れて本当によかったです
113地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/12/23(日) 01:12:28.99 ID:iDAj+8QR0
>>109
シンガポールは兵役があるかんね。2世からだけど。
114地震雷火事名無し(フランス):2012/12/23(日) 01:35:28.67 ID:tqDdPDyz0
徴兵性は悪いものでもないよ
フランスも1976年生くらいまでは義務だった

だから今戦争で呼ばれるとすると40歳くらいまでの
おじさんになったフランス人が戦争で活躍するはめになる
若い世代はもうないんだって
11581◇9t/NPn8Q0(カナダ):2012/12/23(日) 02:14:40.89 ID:knmn69Ca0
>>87
亀レスですが、最高気温5〜6℃で最低気温が2〜6℃といった所です。
寒い事は寒いですが、日本と違って温度差が少ないので比較的すごし易いです。
勿論、北に行けば極寒ですが。
日本時間の0時を過ぎたのでIDが変わるのかな。
116地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/12/23(日) 03:20:20.70 ID:iDAj+8QR0
>>114
36年前に廃止で40歳くらいのおじさん?計算も出来ない馬鹿か?
117地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/12/23(日) 03:22:28.96 ID:iDAj+8QR0
>>116>>114
あぁ、生年が76年か。見落としてたわ。失礼。
118地震雷火事名無し(埼玉県):2012/12/23(日) 03:26:00.93 ID:JhrcI6PJ0
だっせー
119地震雷火事名無し(フランス):2012/12/23(日) 03:37:58.64 ID:tqDdPDyz0
>>116 放射能に能 侵されたのでは!?

知人が39さい 徴兵性経験者
36歳の知人は未経験
だから戦争があっても呼ばれるのは39さいいじょうのおじさんと
兵隊
120地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/23(日) 04:37:36.26 ID:PUip2/ia0
カタコト
121地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/23(日) 05:25:16.42 ID:nwHDDp810
アメリカは志願制だけど、高校でかなりしつこくリクルートされるよ。
うちの子もしょっちゅう誘われてた。電話もかかってくるよ。
でもって、電話がかかったとき「うちの子をリストから外せ」と
いってやったら色々怒られたわw でも効果あったみたいで
かかってこなくなった。大学生になったからかも知れないけど。
で、日本が自衛隊を正規軍にしたら、ニーとはいっせいにリクルートされると
思うよ。かなり執拗なリクルートで断りにくいから、ニートは覚悟したほうがいいよ。
122地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/23(日) 05:59:58.51 ID:pbEOA2+t0
でもネット見てると若い人も自民党を大歓迎してるし、いわゆるネトウヨちゃん達も大歓迎だから、ニートさんやネトウヨちゃんも徴兵されれば喜んで行くはずでしょう。もし自分が徴兵されたら行くのもやぶさかではないですけど、原発処理に借り出される方がいやですね・・・。

そういやドイツでも徴兵制廃止されたけど、やはり職に就かず進学もしてないような若い子には軍に入るような同調圧力がドイツ人の間にあるって、最近ドイツ人友達が言ってました(笑)。
123地震雷火事名無し(フランス):2012/12/23(日) 06:27:05.01 ID:tqDdPDyz0
徴兵制するから戦争行くとは限らず男性として料理学んだり
ひとりでなんでもできるようになるよ。
日本男児の情けないことなんとも。
フランス男性もドイツも格好いい人あまりいないですけど。
124地震雷火事名無し(フランス):2012/12/23(日) 07:31:06.26 ID:tqDdPDyz0
ただ徴兵制には年齢制限があります。
フランスの場合だと18歳。
勉強を続けたい人は申請して23歳まで延ばせます。
医者やフランスでいうグランゼコールという学校出身のものだけは
徴兵性で職種を選べます。

今は徴兵制もうないけど。
125地震雷火事名無し(北海道):2012/12/23(日) 09:46:10.31 ID:3Ixl6Crx0
>>86

> 口座を開設するだけであれば、日本語説明もあるみたいだし


日本人スタッフがいる海外銀行というのもあるらしい。
ハワイに限らずスイスとかにもあるらしい。
126地震雷火事名無し(茸):2012/12/23(日) 09:47:49.70 ID:ldQN8YSZ0
もう、首都圏さえ終わりだな、今更だけど…

233 地震雷火事名無し(庭) sage 2012/12/23(日) 09:32:43.75 ID:rnEmCZlv0
座間宮ガレイ(ざまあみやがれい!管理人) @zamamiyagarei


<8>被曝の実態・東京の被ばく量は、盛岡の100倍 
“IAEAとICRP”12/14広瀬隆氏郡山(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2646.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
127つサ(大阪府):2012/12/23(日) 09:54:17.77 ID:cF3nlUHp0
いや日本はアメリカに原爆を落とされた以上
アメリカに原爆を落とす権利を持つただひとつの国だからです
128水生と火生の飼い主(大阪府):2012/12/23(日) 10:04:08.19 ID:cF3nlUHp0
今日の深夜から地球はフォトンベルト帯と呼ばれる
光の帯に突入します
そんで地球の波動がどんどん高くなるので外国の方々も用注目
129地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/12/23(日) 11:34:45.88 ID:ujAwFe8xO
>>98です。
レス下さった皆さんありがとう!

そうですね。発想を変えれば日本を脱出するていう事はものすごい犠牲は大きいけど、それ以上に新しい出会い・発見もあるって事ですもんね。
日本は島国だからか、周りは考えの視野が狭くて海外反対する人は本当に多いと思う。

>>107さん、私も兵庫です^^。旦那を説得するのは一苦労でしたが何が何でも子供を守りたい一心で毎日説得し続けました。
明日は旦那の両親に話しに行きます。かなりドキドキですが。
107さんは脱出予定ありますか?
また情報書き込みますよ。因みにオーストラリアの予定です。
来られることあるならいつか現地でお会いしたいですね。
130地震雷火事名無し(茸):2012/12/23(日) 11:42:11.69 ID:ldQN8YSZ0
子供の給食さえ無ければなあ…
残って子育てするのも、西日本ならまあイケルと考えるのもアリだと思うが…給食がなあ…

現状、汚染食材のねじ込み先になっとるし、利権もからんで魑魅魍魎だしなあ
131逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/23(日) 12:27:13.33 ID:DeUz3Y350
>>109
シンガポールは日本人の担当とかもいるお(`・ω・´)n
ただちっと遠いかな(´・ω・;`)
両替レートもいまいち(´;ω;`)

香港はスンフンカイっていうとこなら日本語しゃべれるお偉いさんの知り合いがいるにゃけど、証券会社みたいなとこだからにゃぁ(´・ω・;`)

>>129
オーストラリア行ってみたい(`・ω・´)ノ
でも最近物価高いにゃおね(´;ω;`)
132逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/23(日) 12:28:34.17 ID:DeUz3Y350
>>130
うん、給食こわいおね(´;ω;`)
わしも妹が小中学生でなくてよかったと思ってるお(´;ω;`)

でも、この間の東京の小学生の女の子がアレルギー(?)で急死した事件で、お弁当も少し風当たりが弱くなるかな(`・ω・´)?
133地震雷火事名無し(茸):2012/12/23(日) 12:35:21.04 ID:ldQN8YSZ0
>>132
弁当もなあ…やっぱ親としたら目立つことでいじめの原因にならないかという心配もあるしね、そんなことも言ってられないんだろうけど…
134地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/23(日) 12:36:51.98 ID:JdlIY5RS0
>>131
豪は物価バカ高いのに比べてドル高
その割に仕事につくのも大変 現地人でも思うような仕事は見つからないとボヤいてる
留学生、現地日本人はかなりカツカツ生活だ
最近人種差別事件も横行してるから今後留学生は減るだろう

ニュージーランドとかの方が住みやすい
135 (大阪府):2012/12/23(日) 13:01:33.83 ID:cF3nlUHp0
semmsougaarusekaihaarimasu戦争がない世界はあります
また戦争がある世界もあります
136 ◆xAWUuofzjvCF (沖縄県):2012/12/23(日) 13:19:40.82 ID:Z1QBoXy30
ニュージーランドの教育、就活事情、とても興味深いです。うちの息子が大学まででるとしたら15年位先。

漠然と東南アジアが更なる発展をしてそう(昨日モヤさまシンガポールを見た印象)ですけど、日本にも明るい未来が訪れることを期待してやまないです。

それと、給食問題はここ沖縄でも深刻。うちはも今は弁当にしてますが、東北地方産野菜、産地不明加工肉使ってたり、スーパーでも茨城県産のやき芋が売ってたりと、食べて応援が可能です。
137地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/23(日) 13:42:48.21 ID:xt6NEbpD0
>>98
頑張ってください。

>>121
アメリカ軍は劣化ウラン弾&劣化ウラン装甲が・・・。
138地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/23(日) 14:57:50.46 ID:nwHDDp810
ひろゆきは、今まで海外へ自由に出入りしてたのに、書類送検されたから、
しばらくは出れなくなってしまったね。お前らも、円安が進めば
出れなくなるから、今のうちだと思うお。2ちゃんの閉鎖も現実になるかも
知れないね。そうなると困るよね・・・
139地震雷火事名無し(長屋):2012/12/23(日) 15:31:52.21 ID:J40j52Cx0
>>125
その本にも日本語スタッフのいる銀行についても少し記述がありました

>>129
兵庫ですか!自分は大阪です。気をつけていってらっしゃいませ〜!
とりあえず2月3月は子どもの予定がぎっしりつまっているので脱出は不可能で・・・
うちはもう高学年で大きいので、外遊びなどは一切しないから
かなりひきこもってる方で、外出といえば毎日の習い事への往復程度です
風向きによっては2月3月の外の体育は休ませるつもりです。
今までももんじゅの工事の時や、先日の試験焼却の時も「家の事情」で休ませました。

給食は4月から一部持ち込みにしていまして
3学期からは完全にお弁当に移行することにしました。
アレルギー除去食のお子さんも増えているので、
うちの子が弁当にしても、あの子もアレルギーなのかな、と
勝手に思ってもらえてるみたいで誰も気にしません。

一応4月以降は岡山あたりに避難を考えていますが
このまま半分ひきこもり生活でいけそうなら
長期休みだけ海外に逃げる、という手もあるかな、と思っています。
とにかく風向きが住んでいる方向に来る、春から秋にかけて(北西の風が吹くまで)が
最大の難関かと思っています。
海外避難の可能性も捨てきれないので、それでこちらも覗いています
140地震雷火事名無し(茸):2012/12/23(日) 16:28:43.41 ID:ldQN8YSZ0
>>138
なんだかんだ言って、プロレスだと思うよ
ただのにーちゃんが、こんな掲示板を続けられる訳がない、裏で権力側と繋がってるでしょ
ひろゆきはただの代理人みたいなもんでしょ
141地震雷火事名無し(奈良県):2012/12/23(日) 17:13:13.13 ID:LSz6nwmO0
オーストラリアゴールドコーストのサーファーズパラダイスの銀行にも
日本語ペラペラな行員さんいたなぁ
142地震雷火事名無し(北海道):2012/12/23(日) 18:43:39.75 ID:rvHqXkTW0
サンパウロの銀行にも日系人の銀行員がいるそうだが、
現在の日本人とは微妙に異なる日本語を使うらしい。

まあわれわれも江戸時代の日本人と会話できるかといえば微妙だが。
143地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/12/23(日) 19:57:40.02 ID:ujAwFe8xO
>>131
機会があればお会いしたいですね。

>>134
ハイ、、物価ばか高いですね。しかし日本にはない精神的安心と自然があります。
今はそれが1番欲しているものなので、経済的な心配はありますが住んでみてムリそうならまた次を考えます。
とにかく体の浄化を優先に考えて、しばらく住んでみます。

>>137ありがとう!
144地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/12/23(日) 20:13:40.10 ID:ujAwFe8xO
>>139
レスありがとう。西日本で気にしてる人少ないのでお弁当にするのも勇気いりますよね。

うちも試験焼却の時〜暫くは保育園休ませて引きこもりましたw
うちは給食でさんまや椎茸が出る日は早退か休ませてました。
でもこれ以上燃やされたら守ってやれる自信がないと思い、脱出を決めました。

大阪、本焼却は中止にならないんでしょうかね。。
早く逃げられたらいいですね。それまで、くれぐれもお体気をつけてくださいね!
145地震雷火事名無し(家):2012/12/23(日) 22:08:17.17 ID:vtANrebW0
NZで子供は留学ビザ、親本人はガーディアンビザからスタートして
最終的には永住権をとった人に会うけど、
何か聞きたいことある?
146地震雷火事名無し(兵庫県):2012/12/23(日) 23:55:20.54 ID:wkArzX9d0
>>129
107だけど、
自分は両親の近くに住んでて、母が病気で看取りたいのね。
イギリスが好きで以前移住を目指していたけど、ほんと色々あって
やっぱり日本をベースにして仕事とかで外国にかかわってれば、
時々旅行に行けばそのほうがいいと思うようになったのよ。
だから親がどーにかなるまで自分は動かないつもり。
でも情報収集と準備はしておく。今度はいろいろな国の情報をね。

自分には子供がいないからまあ自己責任で好きにできるけど、
隣の市に甥がいる・・・
子供は海外に出してあげたいなあ、でもその親が汚染を気にしてるものの
海外脱出までは考えてもいないよ。弁当も持たせてないし。
(さすがに高齢の母でも弁当を持たすべき、と言っている)

旦那さんを説得できたのはすごいね。
オーストラリアに住んでて日本に帰ってきたけど
また戻った人いたなあ。アメリカ、カナダ、イギリスと住んで
結局オーストラリアに移住した人もいた。
自分は紫外線がちょっと苦手で太陽があまり照らないところがいいかもw
とにかくうまくいくといいね!
長文ごめんなさい。
147地震雷火事名無し(フランス):2012/12/24(月) 02:40:28.85 ID:hamxmvA60
2chは犯罪が多いので閉鎖すべき。
どれだけの人を自殺に追い込んでおいて知らんぷりしてる? 。
そんなのがいつまでも通用するわけはない。
法に触れなければ良いという発想は非常に反社会的発想。
そろそろ2ch閉鎖
148地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/12/24(月) 02:48:42.34 ID:+yyjUCJE0
>>147
法にふれない犯罪って何だwwwwww
とりあえずまともな文章書いてくれ
話はそれからだな(´・ω・`)
149地震雷火事名無し(フランス):2012/12/24(月) 02:52:02.18 ID:hamxmvA60
devine! >>148
150地震雷火事名無し(フランス):2012/12/24(月) 02:52:52.89 ID:hamxmvA60
新疆ウイグル自治区 est un peu CON :)
151地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/12/24(月) 02:53:38.96 ID:+yyjUCJE0
>>149
あぁよくわからん済まんな
優秀な奴は誰にでも理解できる説明が出来ると聞く
宜しく頼むぞ(´・ω・`)
152地震雷火事名無し(フランス):2012/12/24(月) 03:07:45.29 ID:hamxmvA60
>>151 Oui ssu ! rajya-
153地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/12/24(月) 03:19:59.56 ID:+yyjUCJE0
>>152
はいはい
154地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/24(月) 05:12:42.58 ID:b95tNWhz0
法律が未整備で人権意識の低い日本人に匿名掲示板は扱えないな
欧米諸国は根拠のない誹謗中傷などした人には法的に厳しい罰則がある。
155地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/24(月) 05:24:18.80 ID:PI+3GIoE0
確かにフランス君はun peu stupidっぽいですね。
「自動車は人身事故が多いから廃止すべき」
「原発は放射能事故が多いから停止すべき」
「携帯電話はオレオレ詐欺が多いから廃止すべき」
「海外移住は資産と人間が流出するから禁止すべき」
みたいな極端な考え方だな・・・。
156地震雷火事名無し(東京都):2012/12/24(月) 06:02:18.40 ID:qoYgKMnK0
そういえばツイッターでアメリカで
大騒ぎしてやるとか言ってたイギリス人が
空港で逮捕された事件とかあったな。

何でも監視して言論統制。
別件逮捕する口実にするには
都合いいだろうな。人権って概念は。
157地震雷火事名無し(フランス):2012/12/24(月) 07:26:11.72 ID:hamxmvA60
un peu stupid !?
merci c'est gentil ! 海外移住は資産と人間が流出するから禁止すべき
mais non pas du tout! c'est vous qui est un peu stupid ? mdr
158地震雷火事名無し(フランス):2012/12/24(月) 07:38:23.53 ID:hamxmvA60
匿名掲示板でたくさんの犯罪が出てる2chは廃止にした方がいい
時にいろいろな意見が聞けて役に立つけれどこれほどまでに
dangerな掲示板は欧米にはないでしょう
159地震雷火事名無し(茸):2012/12/24(月) 08:05:27.62 ID:Qd2mKfGy0
>>158
そうなの?
フランスではみんな何使ってやり取りしてるの?意見の

ツイッター?掲示板みたいなものはないの?
160地震雷火事名無し(フランス):2012/12/24(月) 08:15:15.06 ID:hamxmvA60
>>159
やり取り= リアルの知人

2chなんてしてると異性にも持てないでしょ?

気持ち悪がられるでしょ。内緒でしてるんでしょ?

2chのような犯罪の濃い掲示板は流石にないっす

YAHOO掲示板見たいのでフェイスブック経由で意見交換など ?
161地震雷火事名無し(茸):2012/12/24(月) 08:27:32.18 ID:Qd2mKfGy0
>>160
フェイスブックでは流石に本音は話せないなあ
どこでトラブルになるか分からないから、当たり障りのない発言しか出来ないし
162地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/24(月) 09:06:11.99 ID:PI+3GIoE0
>>157 >>158
Sind Sie super dumm? France-kun?
Du siehst so verdrahtet, um 2ch zu viel halten und Ihre Meinung ist überhaupt nicht logisch.

Pouvez-vous comprendre l'allemand? Je suis desole. MDRRRRRRRRRRRRRR
163地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/24(月) 09:10:01.61 ID:PI+3GIoE0
頭の悪いフランス君は嵐っぽいから、スルーしたほうがいいかもね。釣られた僕もConでしたね(猛苦笑)。

なぜかこのスレに現れる(フランス)たちは頭が弱い人が多いな。論理的な話ができず、思い込みや決め付けで勝手に意見を通そうとしてる、ちょっとかわいそうな人たちですね(爆)。
そういえば、以前に香港さんやチュニジアさんも巻き込んだ盗難騒動起こしたフランスさんもいましたね・・・。もしかして今回も同一人物?
164地震雷火事名無し(フランス):2012/12/24(月) 09:24:45.66 ID:hamxmvA60
Oui je comrends :)
Allemagne tres bien aussi.
165地震雷火事名無し(catv?):2012/12/24(月) 09:28:33.90 ID:YvOO82PH0
>>152頭の悪い工作員ハイツもそんなことをいうんだふー困る世ほんとに
166地震雷火事名無し(フランス):2012/12/24(月) 09:30:26.28 ID:hamxmvA60
>>165 >>164 工作員 & Secte (karuto syukyou)
167地震雷火事名無し(フランス):2012/12/24(月) 09:31:12.96 ID:hamxmvA60
>>165 >>164 and also ZAINICHI in Japan
168地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/24(月) 09:43:51.66 ID:073rIrI/0
760 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:46:56.32 ID:0wlTizdQ0
WPlK73wF0
NivIi7rj0
TdYiXDFZ0

GL3uZqPmi

904 名前:地震雷火事名無し(北陸地方)[sage] 投稿日:2012/11/09(金) 09:41:23.90 ID:XVYXLOnm0
フランス=スペイン
169地震雷火事名無し(フランス):2012/12/24(月) 09:46:34.38 ID:hamxmvA60
話それてますよ
大幅に

同じ日本人同士でなにやってるんですかねー
在日でも一応日本語しゃべれるんでしょ?
170地震雷火事名無し(フランス):2012/12/24(月) 09:48:19.36 ID:hamxmvA60
【開拓者】海外移住先情報総合 Part24【移民】
171地震雷火事名無し(タイ):2012/12/24(月) 09:49:45.56 ID:X9FhSodf0
俺もドイツさんに1票。
คนฝรั่งเศลเคยเป็นบ้า
172地震雷火事名無し(東京都)(愛媛県):2012/12/24(月) 09:51:56.08 ID:xhcYZbzl0
ソトイワサレしょうナカイウトイたれ金
掴んで 走れ ぬげるんか
173地震雷火事名無し(catv?):2012/12/24(月) 10:01:27.61 ID:YvOO82PH0
>>158sounanndesuyoそうなんですよ頭の悪い工作員はいつもそういいます
174キリスト「いぶ」(catv?):2012/12/24(月) 10:03:45.07 ID:YvOO82PH0
しんだものもおとなきところにくだるものもしゅをほめたたえることはない
175しゃか?(catv?):2012/12/24(月) 10:08:22.27 ID:YvOO82PH0
佛佛仏
176まほめと(catv?):2012/12/24(月) 10:09:17.83 ID:YvOO82PH0
いすらー

らむー
あとらんていすー
177bisyunuおビシュヌ (catv?):2012/12/24(月) 10:11:58.17 ID:YvOO82PH0
>>174キリストいぶおめでとさん
178ユダヤカバラ(catv?):2012/12/24(月) 10:12:35.59 ID:YvOO82PH0
同義
179 amaterasuアルテミス(catv?):2012/12/24(月) 10:15:55.12 ID:YvOO82PH0
日出国から大陸へ
放射能拡散
180地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/24(月) 10:31:08.46 ID:/TCT/Oiz0
MOXなんたら言って荒らしまくったネット工作員(ageやわらか銀行w)が出てこなくなったらフランスが大量カキコw
ネット工作バレバレwww
181地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/24(月) 12:10:47.20 ID:b95tNWhz0
>>161
米国では圧倒的にフェイスブックが人気あるね。
それでもやはりいろいろ犯罪に巻き込まれる人はいるようだけど、加害者はすぐに逮捕されていて
事件解決能力は早いね。
182地震雷火事名無し(沖縄県):2012/12/24(月) 12:37:58.82 ID:ksSj1oGI0
オークランドの不動産屋さんもtwitterよりfacebookユーザー多いって言ってました。
facebookは高校の同級生の一部がやってるんだけど、彼らも頻繁な更新はしてない様子。

日本の場合、より閉じたコミュニケーションは衰退期真っ只中のミクシィ内でやってると知人談。
陰謀論も囁かれますがfacebookは情報の出し方気をつけないとですね。

>>145
お言葉に甘えて、エージェントの利用有無、子供の今の年齢と留学開始年齢。小学校からならだいたいの地域を教えて頂けるとありがたいです。
183地震雷火事名無し(東京都):2012/12/24(月) 16:21:18.76 ID:mxS//ATX0
162のドイツさんはドイツ語がヤバいという事実。
184地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/24(月) 17:38:34.09 ID:fnRKZfad0
難民にも定住先として 選ばれなくなった日本

http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-3995.html
185地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/24(月) 20:29:07.90 ID:/TCT/Oiz0
417 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 14:24:34.68 ID:Cd9UhlvO0 [2/3]
話は変わるがインドで巨人の星のインド版を放送し始めたらしい。
インド原発日本人村への布石か。

逃げ切れると本気で思ってるんだろうかw
発展途上国で日本人村とか固まればイスラムテロリストや中国・ロシアマフィアに○されるだけだろうに。
汚染の他にACTA世界初批准国という貧困国後進国に喧嘩売った罪があるのをお忘れなく。
186地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/24(月) 22:02:54.02 ID:5IqwcOje0
ツイッターや個人ブログの人口、世界で日本人が一番多いらしい
ヤダヤダ
187地震雷火事名無し(茸):2012/12/24(月) 22:28:55.66 ID:Qd2mKfGy0
結局あなたがどうあるかだ

他には何もないない
188地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/25(火) 01:26:12.11 ID:FDxL9gAn0
フィリピン、タイ、マレーシア……憧れの「海外移住」の光と影
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20121223/President_8075.html
189地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/25(火) 01:52:15.79 ID:NIUoKGhX0
米国やカナダも移住やすいと思うけどなあ。
アジア系住民が増えているし日本の食材も簡単に手に入るし治安も比較的良いし、仕事も
見つかりやすいし。
190地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/25(火) 02:08:17.91 ID:786JIwMs0
上の記事でここ 気になる

わずか数カ月で逃げるように日本に戻ってくる人も決して少なくない
そういう人には次のような特徴があると、
「日本の生活が頭から離れず、すぐに日本と比べたがる、
こういう人は現地の生活を楽しめないので長続きしません。

日本の生活のどこが頭から離れんのやろ  ??
191地震雷火事名無し(バーレーン):2012/12/25(火) 02:24:12.74 ID:wxgY3Xdf0
ああ、そういう知り合いリアルでいるよ。>>190
移住したくても出来ない人が大勢いる中すんなりビザももらって
周りからもなにかと助けてもらっていて恵まれてるはずなのに
つまらないことを日本と比較して、文句ばっかり言ってて他人事ながらいらつく。

でもよく考えてみたらそいつ日本にいたときから不平不満ばっかり言ってる超ネガティブちゃん
だった。
192地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/25(火) 02:29:38.23 ID:786JIwMs0
>>191
たとえば〜 ? 具体的には ?

想像もつかなくて・・・
193地震雷火事名無し(オーストリア):2012/12/25(火) 02:43:58.54 ID:FJW8VzjU0
この国なら半年まで居れますよ
194地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/25(火) 02:52:45.48 ID:786JIwMs0
マレーシアでは滞在3年限界説が、以前から囁かれているらしい
だいたい3年すると、問題が起きたり、飽きてきたりして、帰る人が多いとか





オージーは半年  ???    >>193
195地震雷火事名無し(家):2012/12/25(火) 02:55:43.98 ID:V7xta9j+0
オーストリアが半年、では。
196地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/25(火) 03:00:11.37 ID:786JIwMs0
>>195
あっ そうだまちがえた
197地震雷火事名無し(バーレーン):2012/12/25(火) 04:51:15.81 ID:wxgY3Xdf0
>>192
えっ、具体的に書くと国バレしてるから本人が読んだらまずいので…
198地震雷火事名無し(バーレーン):2012/12/25(火) 04:57:05.19 ID:wxgY3Xdf0
でも日本のどこがよくてここが駄目だ、というより本人の気持ちの問題だと思います。
199地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/25(火) 05:26:22.93 ID:xfxb9qmV0
>>190
現地の不都合なところと、日本の良いところを比較して自らストレスを溜める
タイプかな。
200地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/25(火) 05:28:37.05 ID:xfxb9qmV0
ごめん、大阪さんがという意味じゃなくて、
「日本の生活が頭から離れず、すぐに日本と比べたがる」人のこと。
201地震雷火事名無し(タイ):2012/12/25(火) 07:21:11.85 ID:OQEQUjUk0
あのさ上で移住といわれてるのはリタイア族の外国長期滞在のことを
いっているんで、ここで多くの人が言っている移住とは違うの。

日本で長期に働いて貯金や年金がある人が原則働かないで外国でのんびり
くらす生活。そんでこういう記事はそのリタイア族向けの商売している関係者が
が絡んでいるから物価が3分の1とか住民はフレンドリーとか気候は温暖とか
さも良いことづくめのことを言うの。

そんですんで見ると物価は現地食、住居費等は安いけど他の物価を考えると
日本と総合的にそれほど安くないし、気候も温暖じゃなくて1年中日本の8月くらいの
酷暑のとこが多いし、大気汚染もひどいとこ多いし、オーストラリア行くと差別されたり治安が悪かったり
タイは町に野犬がいっぱいうろうろしてたり日本でもいろいろあるけど外国でもいやな面は
死ぬほどあるわけ。
その上言葉や風習が違うから必然的に日本人が寄り集まる形になるけど、ここはまるっきり
日本の村社会で独特のいやなことがあったり、長期滞在の日本人の中には生活困窮者もいて
新参の日本人鴨に詐欺働いたりイロイロ>>>>>。。。。。

そんで外国暮らしに慣れてくるとだんだん嫌気が差してきて毎日刺身や日本酒が安くのめる日本、
治安が良くて差別がない日本、工業製品が世界一安い日本等。。。。帰ろう!ってなるの。

そんでオーストラリアがすぐ帰ってくる奴が多くて、タイ、マレーシア3年ぐらいで帰国となるわけ。

ここで話されている移住なんてロングスティなんか問題ならないぐらい難しいのにここにいるやつは
小学生みたいなやつばっか、

長文、駄文すまん。
202地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/25(火) 08:07:39.85 ID:2FBK0Lfq0
>差別がない日本

ところがどっこい日本なのになぜか日本人差別が酷いw
203 ◆xAWUuofzjvCF (沖縄県):2012/12/25(火) 09:12:41.76 ID:2uoYNTNu0
>>201
原発事故なければ海外移住考えなかったですね。
即座に動けた人たちは、311以前から日本沈没のイメージがあって軸足を海外にも置いていたからでしょうか。

タイといえば、昔の職場で年に数ヶ月タイに行ってる人がいましたね。
スキューバでって言ってましたけど、英語もそこそこ、体も鍛えてて、周りに溶け込まないタイプ。

あと、親戚の知人女性が日本ではイジメからの不登校で陰鬱は思春期を過ごし、
20代に単身ロンドンへ語学留学をしたところ、快活な帰国子女風情で帰国。
んで、ロンドンライフが忘れられず、ビザ不明なんだけど、バリスタ修行でロンドン入りびたりな日々とか。
204地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/25(火) 09:56:39.88 ID:VhvPjDD40
「日本を降りる若者たち」という本を読みました。
タイでのロングステイについて、特に外こもりとして観光も仕事もせずに数ヶ月程度滞在する人
に焦点を絞って書かれた本でした。書かれたのが数年前なので物価など変化している点も多いと思いますが。
一方で現地企業に就職して、ほぼ移住する覚悟で生きている方もいるということで。

日本では、サービス品質や安い外食と引き換えに、過酷な労働環境を作っています。
205地震雷火事名無し(台湾):2012/12/25(火) 10:32:23.01 ID:QKhATgYf0
>>190
気候の温暖さ
空気のきれいさ
食品の衛生管理が徹底されてる
206地震雷火事名無し(台湾):2012/12/25(火) 10:51:26.02 ID:QKhATgYf0
>>190
電化製品の壊れにくさ
上下水道のインフラが整っている
交通マナーが守られている
207地震雷火事名無し(シンガポール):2012/12/25(火) 10:53:01.66 ID:ntSElHqY0
>>205
>空気のきれいさ
>食品の衛生管理が徹底されてる

ここ笑うとこ?
ベクレた空気にベクレた食品。
208地震雷火事名無し(台湾):2012/12/25(火) 11:01:44.39 ID:QKhATgYf0
>>207
台湾も各地で低レベル廃棄物を焼却してますから、同じッすよ。
こっちは食品370bq/kgで定量分析してないし。
209地震雷火事名無し(シンガポール):2012/12/25(火) 11:08:33.45 ID:ntSElHqY0
>>208
一般の焼却炉で?
210地震雷火事名無し(台湾):2012/12/25(火) 11:15:16.94 ID:QKhATgYf0
>>209
それは別。原発構内又は近隣の焼却施設。
しかし大都市近郊に建てられてる原発ばかりなので、
原発で処理してるから安心だってことではない。
211地震雷火事名無し(庭):2012/12/25(火) 11:36:10.59 ID:9KPBQwkr0
>>190
東南アジアと日本だと
ウォシュレットがどこでもある、
トイレットペーパーを流せる(!)
日本以外は横のゴミ箱に入れるから。
アジア独特の香辛料や食が口に合わない…では?
自分はどれも大丈夫だが、一緒に社員旅行した人の不満はだいたいコレ。
移住や避難は旅行じゃないけどね。
212 ◆xAWUuofzjvCF (沖縄県):2012/12/25(火) 11:41:27.27 ID:2uoYNTNu0
>>206
acerのタブレット快調ですよ。

中台はどうなっちゃうんでしょうね。確かうちのマンションに住んでる息子のクラスメイトのママの父が台湾人。

沖縄も同様にUS次第ですけど、オスプレイは勘弁してほしい。
213地震雷火事名無し(庭):2012/12/25(火) 12:30:21.96 ID:aYIXA/NS0
>>212
私は沖縄も心配。交通技術の発展で、沖縄はもう中国と隣町みたいな感覚になってしまったのだなと感じます。
米軍を拒む運動をみる限り、近いうちに沖縄は中国化してしまうのだろうかという不安を禁じ得ません。
それさえ無ければ移住先の候補地としては一番なんですけどね。
214地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/25(火) 12:33:23.02 ID:EQB9BQCd0
そもそも琉球は日本じゃないしな。
215地震雷火事名無し(家):2012/12/25(火) 13:04:28.72 ID:zbxJ50DR0
清和源氏の血統である源為朝の来琉説を支持してるから、日本と沖縄は同族だよ
ageてるのはほとんど工作員やん
216地震雷火事名無し(中国地方):2012/12/25(火) 13:45:51.81 ID:1a5x6nKm0
失礼します。
移住のことを口にするようになってから、家族がばらばらになりました。
「抜け駆けは許さない」ぎすぎす状態。情けない。ちなみに私は学生です。
兄、姉:仕事を失いたくない、子どもがいるが20歳になったときのことまでは考えられず
親:お前の好きにしろとは言いながら、移住することがいかにマイナスかほのめかす。放射能のことも本気に取らない
わたし:唯一の危険厨、唯一パスポート取得、移住必要と痛感、しかし難しさも知っている。資格取得中。
    安定ヨウソ入手したが、家族に笑われる。
知人たち:放射能のことに無関心。当然、移住のことなんて。。。

肝心なことを話す相手がいません。趣味がなくなりました。外出が激減しまhした。
私が放射能や私の計画に関することを話したせいで、家族がとげとげしくなり、いやなので一人で暮らしています。

まるで「くものいと」です。
217地震雷火事名無し(中国地方):2012/12/25(火) 13:51:42.37 ID:1a5x6nKm0
連投すみません。
でも、それでも、私は自分の直観に従うべきだと信じています。
ものすごくつらくて、さびしいことですが。
家族や友人知人と離れるでしょうが、それでも自分も考えは間違っていないと
思います。
218地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/25(火) 14:00:03.59 ID:NIUoKGhX0
沖縄の人間は馬鹿だからな
米軍が嫌なら日本から独立して琉球王国でも作ったら?
まあそうなれば中国が喜んで沖縄に軍隊を派遣して沖縄は中国の領土に組み込まれるだろうが
219逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/25(火) 14:01:59.95 ID:bRnzM4Sd0
>>201
んにゃ(´・ω・`)
長期滞在で仕事のない日本人は怪しいにゃ(`・ω・´)b←長期滞在で仕事・VISAなし

香港で2年目にゃけど、ネット廃人でヒッキーでアニオタ・ガジェオタなワシには香港がすごく快適にゃ(*´ω`*)
仕事が日本でできて、収入がそれなりなら香港はなんでも揃うからいいにゃお(`・ω・´)b
あとは友達とかいなくて鬱になるのだと思うにゃ(`・ω・´)b
だから、ノマドワーカーな人たちならちょっと集団になれば香港とっても過ごしやすいにゃ(*´ω`*)
・・・たぶん(´・ω・;`)

>>216
学生さんなら一人暮らしは勿体無いにゃ(`・ω・´)b
そのお金は将来海外に出るためにとっておくべきなの(´・ω・`)
あと、中国地方ならそんなに心配ないかもにゃけど、学生さんなら夏休みや冬休み、春休みに長期でアジアを回ればかなりデトックスできると思うにゃ(`・ω・´)b

香港寄るならいろいろ装備整えたりするの手伝うにゃ(`・ω・´)ノ
・・・お金は手伝えないにゃけど(´;ω;`)

家族はだましだましでもうまく付き合った方がいいの(`・ω・´)b
そうでないと、そこに付け込まれて不幸な目に会うかもしれないの(´・ω・`)

あ・・・ワシ春休みは香港いないかもだから、香港来る時は事前に連絡くれにゃ(`・ω・´)っ[[email protected]]
220地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/25(火) 14:03:35.26 ID:+OrbNvoI0
>>216
「抜け駆けは許さない」、まで読んで
家族みんな危険厨かと思ったら、あら違った。

学生さんならまず留学とかは?
正規留学ならもっといいけど手続きに時間かかるから、
語学留学でもいいのでは?
まあ中国地方ならまだ余裕あると思うけど。

外国をみてそこで今後どうするかじっくり考えてみてはどうでしょう。
家族には、放射能がー、ではなくて、英語を身につけたい、
とか、世界を知りたい、とか普通の留学したい理由で!
せっかく親御さんが、お前の好きにしろ、って言ってくださってるし
良い部分だけとらえて前向きに考えましょう。

上のほうでもちょっと書いたけど、
家族と離れるのはさびしいだろうけど、
友達は新しい出会いはいくらでもありますよ〜
221地震雷火事名無し(茸):2012/12/25(火) 14:09:10.41 ID:gqgMRHe60
ナチスのホロコーストでも、極一部の鋭敏な人以外は、自分の今の生活捨ててまで国外に逃げるなんてしなかったからなあ

ヤバイという意見もあったらしいが、ほとんどの人達は、ナチスが政権取っても自分達に手出しなどできるはずがないと
信じ込んでたらしいし…
222地震雷火事名無し(中国地方):2012/12/25(火) 14:28:38.58 ID:1a5x6nKm0
216,217です。親切な助言ありがとうございます。
家族とは、上手くつかず離れず、距離をとってゆきます。
放射能は大したことないと言いながらも、触れられると不機嫌になる人たちです。
気持ちを落ち着かせ、
自分にできることを着々と進めていきたいと思います。まだわからないことが多々あります。
調べても不明なところは、教えてもらいに伺いたいと思いますのでよろしくお願いします。

ありがとうございました。
223地震雷火事名無し(シンガポール):2012/12/25(火) 14:36:37.12 ID:ntSElHqY0
>>210
いや、専用のそれようの設備で処理してくれるなら文句ないんだけど。

一般の焼却炉で生活ゴミと一緒に処理してる日本が基地外だろ。
まあ、首都圏だと生活ゴミ燃やしても放射能出るほど異常事態だが。
224地震雷火事名無し(シンガポール):2012/12/25(火) 14:43:46.81 ID:ntSElHqY0
>>221
そうそう、それ読んでなんて呑気なマヌケどもだろうと思って
そんなのあり得ないと想像できなかったんだが
今の日本見てるとこういうことかと納得感がハンパ無い。

結局早い段階でスイスとかに逃げ込めた連中は助かったけど、
遅かった連中は連れ戻されて収容所送りになったんだよな。
225地震雷火事名無し(家):2012/12/25(火) 14:45:57.31 ID:iTV98FmZ0
>>221
みたいだね
富裕層、インテリ層ほど、自分たちが迫害される意味が解らない、何も悪いこと
などしていないし、人権侵害なんかこの時代において許されるはずがないから、
そんな事を行使する権力が罷り通るはずがないと信じ込んでたらしいし

>>222
未成年だと保護者の関係で問題多いけど、成人してたら後はただ金の問題
だけだから貯金を考えた方がいいよ
自分の人生自分だけのものだから、自分が正しいと思うならその行動を貫いた
方が後々後悔しない

自分で築き上げてきたものを捨てられない、環境変化を嫌う類にとっては
沈没するのも必然なのかもしれない
人それぞれと言うなら、それもまた個人の意思なんだろうと思うよ
226地震雷火事名無し(台湾):2012/12/25(火) 14:46:34.32 ID:QKhATgYf0
>>223
核廃棄物を焼却するのに安全な「それようの設備」なんて存在しませんよ。
ただ場所が異なるだけです。放射性物質が飛散していることに変わりはありません。
227地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/25(火) 14:49:10.39 ID:2FBK0Lfq0
台湾は、600Bq/kgにならなかったっけ?
228地震雷火事名無し(台湾):2012/12/25(火) 14:50:43.11 ID:QKhATgYf0
>>227
この前衛生局がその数値に変更しようとしましたが、いったん撤回されました。
229地震雷火事名無し(家):2012/12/25(火) 14:51:16.68 ID:iTV98FmZ0
>>219
春休みって中国の旧正月とかでなく日本の?
来月の下旬か再来月上旬こそ、と思ってるので
諸々の手続きの関係で今長期日本離れられず
1月2月のそっちの気温どうです?
東京と同じくらい?
230地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/25(火) 14:52:52.13 ID:2FBK0Lfq0
>>228
おおそうなんだ
それは良かった

って測定自体がアレだろうからあんま意味ないのか
231地震雷火事名無し(家):2012/12/25(火) 14:56:02.31 ID:iTV98FmZ0
台湾のその数値の高さはなんだろう
そもそもの基準値が、隠蔽、情報操作が日常茶飯事になってきてて
どこまでが安全か感覚が麻痺してきた
10bq/kgとかだったら多分毎日産廃レベルの食い物しか食ってないし…
232 ◆xAWUuofzjvCF (沖縄県):2012/12/25(火) 14:58:13.09 ID:2uoYNTNu0
>>213
一応、沖縄は発展し続けてるみたいですよ。人口増加中(確かピークが10年先)で失業率も改善傾向。
米軍人出没地域を避ければ、そうそう怖い目に遭うこともないけど、地位協定絶賛放置中なので、軍人少なめの那覇市周辺でまったりがオススメ。
233地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/25(火) 14:58:48.96 ID:FDxL9gAn0
>>219
香港さん、
>>家族はだましだましでもうまく付き合った方がいいの(`・ω・´)b
>>そうでないと、そこに付け込まれて不幸な目に会うかもしれないの(´・ω・`)

↑この箇所、よく分からない。 誰に?
234地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/25(火) 15:00:50.78 ID:2FBK0Lfq0
まあ判りやすく責めやすいウィークポイントはなくした方が吉でしょうな
235逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/25(火) 15:40:32.06 ID:bRnzM4Sd0
>>229
うーんとね、半袖で超頑張るとやせ我慢できるくらいにゃ(`・ω・´)n
春休みは日本の春休みは(`・ω・´)b
3月の半ば位からかも(´・ω・`)
予定は未定にゃけど(´・ω・`)

>>233
いあ、なんか悪い人いるでそ(´・ω・`)?
そういうとこに親切に入り込んできて・・・みたいなの(`・ω・´)b←こういう人
236 ◆xAWUuofzjvCF (沖縄県):2012/12/25(火) 15:49:04.53 ID:2uoYNTNu0
>>222
東京西部からの避難ママは、安全厨家族から精神科に行かされたとか。夫は帰ってこいの一点張りも、幸い実母が理解者で都内の資産家らしくお金に困っている様子は無さげ。

私たちのNZ移住も後押ししてくれて、いずれ子供たちをステイさせてくれと家族ぐるみでおつきあいさせて貰っております。

中国地方で危機感持ってる人なんてかなりのマイノリティ層でしょうね。
237地震雷火事名無し(家):2012/12/25(火) 15:53:34.78 ID:iTV98FmZ0
>>235
なら今の関東圏内装備だと余分な荷物持って行くことになりそうな
こちらも予定は未定ながら、もしかしたら南でなく北の方へ
行くかもなので、香港は一回行くだけ行ってみて一旦帰国でも
いいかもしれないと考えてます
どの方面でも格安チケット取れ次第とその日程によりけりで
238地震雷火事名無し(岩手県):2012/12/25(火) 16:12:29.91 ID:46wqVQh10
>>211
昔からウォシュレットに慣れた生活をしていると、無いときついな
東南アジアしかないのか
239逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/25(火) 16:40:00.24 ID:yA9APpWc0
>>237
うーんとね、長めのシャツ2枚と半袖でいいかもなの( ´・ω・`)
あとは、そういう装備も香港で足してもいいかもにゃお( ´・ω・`)
エマブも売ってるにゃし(`・ω・´)n
登山用のダウンジャケットも売ってるの(* ´ω`*)
そして北って北海道あたりにゅ( ´・ω・`)?
それとも樺太のあたりにゅ( ´・ω・`)?

>>238
確かに東南アジアはちっこいシャワーみたいな形したウォシュレットみたいなのあるにゃ(`・ω・´)b
でもそれって移住の基準( ´・ω・;`)?
240逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/25(火) 16:57:53.20 ID:yA9APpWc0
>>236
都内の資産家・・・(`;・ω・´)ゴクリ
241地震雷火事名無し(岩手県):2012/12/25(火) 17:06:37.78 ID:46wqVQh10
>>239
無いと用が足せないタイプ
外で急の時は無いトイレ使うけど気持ち悪い
トイレは結構重要だと思う、一番とは言わないけどw
242逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/25(火) 17:16:49.74 ID:yA9APpWc0
>>241
あー・・・わかるにゅ(`・ω・´)b
そうすると・・・いあ、240Vで動くウォシュレット香港で売ってるにゃ(`・ω・´)n
炊飯器とセットでいかがにゃ(`・ω・´)?
243地震雷火事名無し(中国地方):2012/12/25(火) 18:06:23.72 ID:1a5x6nKm0
>>225
成人です。貯金ですが、最低でもどのくらいあればいいのでしょうか?
>>225
>>236
移住先で、お仕事に就かれますか? やはり知り合いがないと難しいでしょうか?
244地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/25(火) 18:16:33.62 ID:Af54CFDN0
逃避費用1年で予算はどのくらいですか?
移住にしろ北米、欧州、豪州はアジアの3倍ほどでしょうか
245逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/25(火) 18:29:08.76 ID:bGN1RdAl0
>>244
ワシの香港での生活費はシェアルームできたから一年で55万円くらいかにゃ( ´・ω・`)?
普通に部屋借りると120万円はいると思うの( ´・ω・`)
ホテルに泊まるか、アパート契約するかで大きくかわると思うにゃ(`・ω・´)b
カンボジアとか、ベトナム、タイをうろちょろするのでもホテル使うと同じくらいかかると思うの(`・ω・´)b
東欧だといまの為替レートで100万円あればなんとかならないにゃかな( ´・ω・`)?
ただ、一年というと、visaなしだと一定期間ごとに移動しなきゃだにゃ(`・ω・´)b
246地震雷火事名無し(台湾):2012/12/25(火) 19:55:01.14 ID:QKhATgYf0
台湾に来てから一ヶ月ほどして原因不明の眼病に罹り今なお治っていない。
もし台湾の都市に低レベル核廃棄物焼却の影響が出ているとすれば、答えはただ一つ。
逃げた先がもっと汚染されていたのだ。私はそういうバカの標本のようなことをしている。
247子猫 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2012/12/25(火) 20:24:59.65 ID:WdtzhDId0
う〜ん。それぞれ、具体的な数字をあげていった方がよいのでは。
私は、今はマレーシアのペナン。家賃が5万円位と聞いたので、見に来ました。
が、海外ロングスティのエージェントが扱っている物件。
中長期用は、3LDKが基本。月10万円。家主が了承すれば、1日宿泊も可。割高。
1月分が基本。12か月滞在したい場合いは、1月分×12分。
家主さんの意向が一番なので、1月利用よりは、長く住んでくれる人を優先。
2か月分とか前払いをしておけば、保証人とかは必要なし。
見てきましたが、
・今、綺麗な物件があいたばかりだが、すぐに決まるでしょう。との事。
・放射能関係なく、定年後の単身女性がシェア希望で待機中との事。長期。
・この方とお話しして、理解していただき、部屋の空白期間がないようにすれば、
マレーシア、ペナンでの短期滞在シェア体験も可能かと…。

※マレーシアは、時期で値段がかわりますが、たいていは、1泊2000円〜3000円弱で綺麗な
ビジネスホテル並みのホテル宿泊が可能です。もしくは、ドミトリーだったり
すると、1泊600円位からあります。
物価は安く、1RM=27円位、屋台村やフードコードで、3RMでご飯が食べれます。
KLと、ペナンは空間線量が高め、0.14〜0.2。コタキナバルは、0.05と低い。
トリウム汚染の問題が関係しているかは不明。英語ができれば、ほぼOKです。
KLと、コタには100円ショップあり。ペナンは今のところ見つからず。


他の国の方の情報も欲しいです。
248地震雷火事名無し(神奈川県):2012/12/25(火) 21:13:54.02 ID:XHj0/hWh0
>>246
無理はしないで、お大事になさって下さい。
放射能的な意味では、今の日本の方が
桁違いに汚染されているような。
ただ、09年前後に数回行きましたが、砂埃、粉塵が日本より凄いと感じました。
体感では台北より高雄の交通量多い道が酷かったです。
アレルギ持ちでなくとも目や喉が痛くなり鼻かむとすぐ黒くなる。雨の日は平気でした。台中や更に田舎行けばいいのかな…
中華圏が大好きですが行先悩みます。
台湾さんも香港さんも秘かに応援しています。
249地震雷火事名無し(家):2012/12/25(火) 21:16:13.47 ID:jUjJJArK0
>>205
>>206
>>208
ナイス
250地震雷火事名無し(茸):2012/12/25(火) 21:46:23.99 ID:gqgMRHe60
>>224
ナチスのユダヤ人虐殺でも、連合国側が知らなかったなんて、あれ嘘だからな
ナチスの迫害の情報が民間レベルで早い時期から告発されてたけど、イギリスもアメリカも自国にユダヤ難民が押し寄せるのを恐れて見てみぬ振りを何年もやりつづけた

経済的に余裕があったり、学生とか新卒など社会的に余裕ある立場なら、失敗してもいいからとっとと移住のための経験を積んどくべきだと思う
それで海外に人的な手がかりでも作っとくべき

一旦日本脱出の流れができてきたら、ろくにビザも下りるかどうか分からない、受け入れ国側もナチスの歴史を振り返ると
人が増えてからでは、一般人の海外脱出は格段に困難になる、国自体が移民を受け入れなくなる

自分が動けなくとも、親類や友人でもサポートして、手掛かりは作っておくべき
251逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/25(火) 21:54:16.13 ID:bGN1RdAl0
>>247
にゅ( ´・ω・`)
3LDK9万円
2LDK8万円
ガス水道電気インターネットで1万円ちょい( ´・ω・`)
携帯毎月2000円でパケホ
ご飯はビックマックセット230円( ´・ω・`)
中華弁当300円(`・ω・´)n

風俗ちょめちょめ4000円( ´・ω・`)

とかにゅ( ´・ω・`)?

>>248
香港いいお香港(* ´ω`*)
ニートの隠れ家に最適なの(* ´ω`*)

>>250
親類や友人のサポート・・・σ( ´・ω・`)?
もしかして、ワシって将来安泰にゃか( ´・ω・`)?
252地震雷火事名無し(家):2012/12/25(火) 22:03:19.03 ID:iTV98FmZ0
>>243
どこへ行って何をするかによるよ
若いならワーホリビザもあるから、そういうの使って留学して様子見ってのも
いいかもしれない

>>239
沖縄くらいかそれより暖かい感じですか
流石にその装備で本州うろついてたら凍死必死ですw
夏場辺りまでに出れたら、ロシア経由で北欧方面行けるまで行って
みようかと思ってて
圧倒的に金<体力・他<<時間なので長期なら東南アジア一択ですが
253地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/25(火) 22:08:36.19 ID:0ZtYn/NZO
香港と上海って黄砂の健康被害が深刻なんでしょ?
黄砂ってただの砂ではなく核実験の放射性物資が付着している物だから本当危険なんだよね。
せっかく日本の放射能から逃げたのに香港で放射能黄砂浴びてたら勿体ない気がしてならない。
西日本に居ても黄砂辛いよ特に3月からは。
254地震雷火事名無し(家):2012/12/25(火) 22:11:36.01 ID:iTV98FmZ0
しかし金あったら企業するわ
AERAでバブル世代勝ち逃げおっさんが、「今の若い人はやろうと思えば
ネット活用して少ない元手でいくらでも企業出来るんだからもっとがっつけ!」
とか言ってるが、そんな簡単に出来たらやってるわ
好きで無気力な感じで生きてるわけじゃない
そのおっさんが言う若者世代でももうないが
255逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/25(火) 22:26:22.52 ID:bGN1RdAl0
>>252
> 沖縄くらいかそれより暖かい感じですか

沖縄行ったことないにゃ(`っ;ω;´)っ

> 流石にその装備で本州うろついてたら凍死必死ですw

エマブ(`・ω・´)っ□

> 夏場辺りまでに出れたら、ロシア経由で北欧方面行けるまで行って

ロシアは・・・滞在するとなると高いホテルに泊まらせられたきがするにゃ( ´・ω・;`)

> 圧倒的に金<体力・他<<時間なので長期なら東南アジア一択ですが

うん( ´・ω・`)?
お金はあるけど時間ないにゃか( ´・ω・`)?
ワシの時間を売ってあげたいお(`・ω・´)n

>>253
http://emigration-atlas.net/environment/china-dust-sand-storm.html
探したにゃ(`・ω・´)n
香港は割と平気なの(* ´ω`*)
でも、wikiで調べたらプルトニウムとかセシウムストロンチウム入ってるって書いてあったにゃ( ´;ω;`)
256子猫 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2012/12/25(火) 22:38:37.85 ID:WdtzhDId0
>>238
トラベル用品売り場で持ち歩きできる、簡易ウオッシュッレットが売っています。

>>257
その家賃、普通のアパートの家賃ですよね?
マレーでは、マックのビックマックセットの方が高い。ランチで5.6RM(151円)
普段は、9RM位。13RM位からサイコロステーキなら食べられます。

はーっ、でも、利便性を考えると、香港魅力的ですねー。シェア相手がいればなぁ。
しばらく滞在のホテルも高いしなぁ…。
257 ◆xAWUuofzjvCF (沖縄県):2012/12/25(火) 22:39:45.63 ID:WC8iI8ug0
>>240
首都圏からの沖縄避難定住組みはなんだかんだで裕福というか、目先のお金に困ってる人はいなさげですね。飲食店等オーナーとか。
幼稚園での繋がりなので子供のためって人としか話せてませんけど、避難ママたちは日々安心食材を捜し求めてtwitterで情報交換。

>>243
就業したいと思ってますが、即採用の予定は無いので、今のところは最終的に最初の1年間は学生ビザかなと。
子供の学校が決まって、住む所決まって、そこから通える専門学校なり、職場なりを探してってな感じになりそうです。
258子猫 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2012/12/25(火) 22:46:35.19 ID:WdtzhDId0
訂正
>>257>>251  すみません。
259地震雷火事名無し(長野県):2012/12/25(火) 22:46:45.99 ID:DMc0++c60
>>255
137Csと134Csの比率からして、
中国の核実験由来と考えられるセシウム汚染が
長野でもあるみたいですね・・・
もっと中国に近い九州は…

#134Csのほうが半減期が短いので、
#134Csによる放射線が137Csによるものより少ない=1980年代までの中国の核実験由来、
#と判断できる、という。

中国由来にしても、福島第一由来にしても、迷惑な話だ。。。
260地震雷火事名無し(家):2012/12/25(火) 22:51:46.50 ID:iTV98FmZ0
>>255
沖縄は12月近くでも半袖で平気とか
長期出張で帰ってきた人が羽田着いたら寒くて死にそうだったと言ってた
エマブってなんです?検索したらファンドとかばかりで
北方は何するにも高いイメージしかない上、今の季節暖房無い所で
うろついてたら凍死しそうな
仮に北欧方面行くならやはり飛行機乗り継ぎの方が安いんでしょうか
いえいえ、無し・金>>健康体力>>時間・有でw
261 ◆xAWUuofzjvCF (沖縄県):2012/12/25(火) 23:17:24.45 ID:WC8iI8ug0
>>260
12月から2月ぐらいまでは陽気によって半袖も可ですね。
沖縄県生まれの人は20℃切り始めるとダウンやコート着始め、炬燵だすとこもありますが、凍え死ぬ程の寒さではないですね。

気温の割りに風が冷たいのでどうしても1枚羽織りたいですが、防寒着としてのマフラー、手袋、ニット帽は不要かと。
262逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/25(火) 23:18:48.89 ID:hmdAevjp0
>>256
キッチン付きホテルだと一ヶ月17万円くらいだったかにゃ( ´・ω・`)?
さっきの値段は一年契約にゃ(`・ω・´)n

>>259
ねー( ´;ω;`)
勝手に核使って勝手に汚染して( ´;ω;`)

>>257
やっぱりお金があると違うおね( ´;ω;`)
無事に逃げ切って欲しいにゃ(`;ω;´)

>>260
沖縄でも寒くてきついと思うにゃお( ´;ω;`)?
北欧ならアエロフロートで飛んでってそこからLCCが安いはずにゃ(`・ω・´)n
263地震雷火事名無し(スペイン):2012/12/26(水) 06:59:39.28 ID:i1i2FXZ10
>>244
マドリードの場合は単身で
家賃(シェア)と食費(自炊)で年60万円〜

ねこを飼う場合は一匹につき+5万円くらい
264地震雷火事名無し(家):2012/12/26(水) 07:43:08.62 ID:6hbFwJiL0
山口第一区小選挙区、飯田てつなり。小選挙区35,622 日本未来の党比例12,771。
その差は22,851 維新の得票は候補者なしで比例30,803
飯田さんに投票して政党は維新に投票するかな? 長野5区の皆さん、目を覚ましてください。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_246.html

亀井氏は、ご存じの通り、広島で最も議員歴の長い、大ベテランの政治家。
選挙区で91,078票をとっているのに、未来の比例票がたったの22,711票???ありえません! 
広島6区には、維新の候補はいませんが、比例では未来の党よりも多い32,039票も入っています。 
亀井票91,078 ― 比例の未来票22,711 = 68,367票はどこに消えたのでしょうか?
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_219.html

東北ブロック 比例           小選挙区 東北6県計
日本維新の会 725,006票 16.71%  368,858票 10人
日本未来の党 391,216票  9.02%  467,825票 15人
電卓を叩くと、こんなふざけた数字が出てきました。維新の比例が異常に多いです。
ざっと小選挙区の2倍です。こんなことは絶対にありえません。逆に未来の比例が少なすぎです。
小選挙区で小沢さんに入れて、比例区で維新に入れるような異常者が東北にいるとはとても思えません。
これは明らかに不正選挙です。http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_252.html

はじめから自民圧勝であらかじめ「結果が決められている」ので、
あとは大手マスメディアによるアリバイ工作が重要となるだけのことなのではないのか。
だいたい数字に信憑性がないと感じるのは、自民党に対する支持率との連動性が全くないことだ。
2009年に大敗した自民の支持率が22%であって、
300議席も射程距離と連呼する現在の自民支持率は21%。
大敗した時の政党支持率よりも低い現段階で、なぜ「自民議席300超の圧倒」となり、
「未来議席10」になってしまうのか。物理的に信じ難い現象だと私は思う。
大阪以外では小選挙区全滅が考えられる日本維新が60議席だとかいうのも全くありえない数字だ。
265地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/26(水) 10:19:42.80 ID:gJUk3lxc0
日本からも移住者増、外国人呼び込むマレーシアの長期滞在制度

【12月25日 AFP=時事】多くの母親たちと同じように、カワサキリツコさん(43)も
2011年3月の東日本大震災と福島第1原子力発電所の事故後、日本に暮らし続けることに
よる健康や安全性のリスクに思い悩んでいた。そしてこの8月、外国人と外貨を招き入れたい
マレーシア政府の長期滞在プログラムの下で、2人の息子を連れて同国ペナン(Penang)島
へ移住した。「日本へ帰りたいとは思いません。ペナンでの生活はとても快適ですし」
(続く)

http://topics.jp.msn.com/life/lifestyle/article.aspx?articleid=1587408
266地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/26(水) 10:27:50.00 ID:gJUk3lxc0
>>243
ワーホリがいいかも。
体験者がブログとか出してるからググってみたらいいよ。
日本で職歴ないとまずvisaが降りない。
職歴があってもvisa取得は厳しい国が多い。

震災前だったら、ちゃんと大学出て、海外駐在の可能性のある
会社に入るのをお勧めするけどね。もしくは正規留学。
267地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/26(水) 11:35:38.06 ID:OW4bqpiG0
>>245>>263
現地情報どうも。でも香港、スペインは候補に入ってないので住むことはないと思います。
マレーシア、タイ、台湾は好条件で気候、賃料、食事が素晴らしいですね。
沖縄、九州南部と南国で育ってきた私にとっては寒い土地はダメです。

それと私は白人の差別意識、暴力性、迫害主義の思想がムシズが走るほど嫌いなので、よくロングステイ・移住で行き先にある
オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、カナダ、フランス、スペイン、スイスなどは有りえないと思います。
268地震雷火事名無し(茸):2012/12/26(水) 11:36:01.85 ID:cia7QbWb0
711 地震雷火事名無し(SB-iPhone) sage 2012/12/26(水) 10:39:39.66 ID:ugcZml1Vi
つに来たか....

73人が「要精密検査」 取手市内24校心臓検診

2012年12月26日

 取手市の市民団体は二十五日、市立小中学校二十四校の二〇一二年度の心臓検診で、一次検査で「要精密検査」と診断された児童・生徒の数が一一年度に比べて急増していることを公表した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121226/CK2012122602000145.html
269地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/26(水) 14:00:10.33 ID:4Bstjs5v0
>>263
マドリード、治安はどうですか?
知人が視察旅行中にバッグをひったくられてカードも使われたのですが
カード会社がカバーしてくれたのが救いだったと
270地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/12/26(水) 15:37:10.52 ID:k3foHXrQ0
円安とまらんな、これは終わりの始まりか
271地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/26(水) 15:53:37.67 ID:lOMlIJTY0
>>216
抜け駆けwww
糞島国根性全開でワロタw

がんばれ、若者は生き延びろ。
272子猫 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2012/12/26(水) 16:36:51.70 ID:NqZmmMhH0
>>260
エマブって、エマージェンシーブランケットの略では?香港さん、答えてあげれば
いいのに。たぶんそう。
273地震雷火事名無し(岩手県):2012/12/26(水) 16:56:25.75 ID:uzY0n1y00
>>242
でしょでしょ
香港は空間線量高いから、避難するなら低い所がいいなぁ
台湾もいいなと思ったけど、あまり大気汚染でよろしくないみたいね>>246,248

>>256
つべで簡易ウオッシュッレットの動画見たんですが、あれって飛び散った水が手についたり
する事ないのかな?
274地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/26(水) 17:36:16.06 ID:4Bstjs5v0
ウオシュレットのトイレかついで移住する人も増えるかな
痔主の人は欠かせないらしいけど
275子猫 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2012/12/26(水) 18:04:01.56 ID:NqZmmMhH0
>>273
私は使った事ないので、わかりません。ウオッシュレットにハマった?友人
が、引っ越し先のアパートについていないから、買おうかな、と。
そんなにいいのかなぁ?
276地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/26(水) 18:05:48.04 ID:lOMlIJTY0
381 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 17:47:37.10 ID:???
>>379
俺アメリカ育ちだけどアジア人はイジメられるよ?


↑これマジですか?
277地震雷火事名無し(家):2012/12/26(水) 18:09:31.50 ID:MEtSMS1f0
>>275
使ってみればわかる、いいよ下着も汚れなくなるしその他いろいろいいことがある。
278地震雷火事名無し(スペイン):2012/12/26(水) 18:28:55.57 ID:M4xhSRLS0
>>269
日本人観光客のお財布が移民の人のターゲットになっているのは確かですが
定住者の人たちや長期滞在している日本人の人たちが被害に遭ったという話は
あまり聞きません。治安を重視されるのであればおすすめはしません
279逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/26(水) 18:31:47.11 ID:6oau2dXj0
>>272
見落としてたにゃ( ´・ω・`)
フォローサンクスにゃ(`・ω・´)ノ
280地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/12/26(水) 21:11:22.97 ID:pwwMVpTL0
公共ウォシュレットはノズルにンコがベットリ付いてそうで嫌だなぁ
281子猫 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2012/12/26(水) 21:26:21.99 ID:NqZmmMhH0
東南アジアのウオッシュレットって、…というか、ホースでは?
ホースで、おしりを洗って、紙でふくそうですが…。
水に勢いが日本とは段違いな気がする。床は、水でびしょびしょ。トイレも。
ショッピングモールのトイレを使う時は、便座も濡れているので、紙で拭いてから。
下ネタ話ですみません。
282地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/26(水) 21:32:05.89 ID:cxsLip2a0
>>193
オーストリーはシェンゲン協定国だけど、日本とは特別協定してるから半年まで観光で居れる
283地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/26(水) 22:01:40.04 ID:4Bstjs5v0
最近はやってるノロもトイレの飛びはねも一因ってNewsでやってた
公共のウオッシュレットは使いたくないなあ

>>278
なるほど。在住者は雰囲気でわかりますよね。
バルセロナだったら短期で住んでみたいかもですw
284地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/26(水) 22:31:58.44 ID:4Bstjs5v0
285地震雷火事名無し(家):2012/12/26(水) 23:45:38.95 ID:j6D0T5TY0
>>272
ありがとうございます
ホムセンでこういう感じの見た事あるかもです
今年もアルミ素材入りの毛布やら防寒対策の物が充実してます


年明けに日銀砲が放たれて円安が止まらなくなるんだろうか・・・
286逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/27(木) 00:17:30.64 ID:/AYCmaj10
>>285
逆に、日銀砲が不発だった場合が怖いにゃ( ´;ω;`)
287地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/27(木) 04:20:16.54 ID:oJnHYT6+0
日銀砲が不発だと日本経済にまずいですかね?僕は為替相場音痴なんで良く分からないですが・・・。
とりあえず一旦円安にして、日本経済の景気回復につながれば良いですね。もう円高はいい加減ゴメンって感じでしょうね、産業界の特に輸出関係事業は。
288地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/27(木) 05:11:22.58 ID:eX90yN3E0
>>238

遅レスだけど参考まで。
http://www.totousa.com/
http://ths.gardenweb.com/forums/load/bath/msg0417112810930.html

2番目はカナダで買う方法。でも賃貸だと工事に大家の許可が要るし、出るときに
現状復帰が条件かも。いづれにしても高い買い物に思えるけど。

痔主じゃないのでよくわからんけど、赤ちゃん用のウェットティッシュ+シャワー
ってどう?シャワーとトイレは一緒の個室だから。
289地震雷火事名無し(庭):2012/12/27(木) 07:25:43.77 ID:lQsTNUbP0
>>287
今回円安になったらもうこれからとまらんよ
一気にインフレまでいくだろう
日銀砲よりも円刷りのほうが効果あるし、そうするつもりだろう
規制緩和で円刷りまくったら円安になる
だけどこれで日本はついに終わりの始まりだ
290地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/27(木) 08:01:14.17 ID:65EsHaSv0
チャート見ている限りでは、近々押す場面が見られそうだけど
291地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/27(木) 08:27:44.87 ID:oJnHYT6+0
>>289
確かに円の流通量が増えれば円安になりますね、確実に。でもどうして、円安が日本の終わりになるのですか?もちろんハイパーインフレやスタグフレーションはまずいだろうけど・・・日銀でうまく舵取りできないんですかねぇ?
もう円高はこりごりって言うし、こっちでも日系企業が欧州企業の買収を円高のうちにあらかた済ませてたり、欧州移住や資産を海外に移すのも終えてる日本人と3人ほどこっちで会いましたよ。
292地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/27(木) 08:34:59.25 ID:Rgiwz5pZO
マレーシアって移住先としては条件良さげなんだけど何か漠然とした不安があって踏み込めないんだよね。でも試しに1週間くらい行ってみようかな。
マレーシアさんのレス見てると少し興味が出てきた。
293地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/12/27(木) 08:46:30.10 ID:KXdJaawe0
>>291
そして高齢化社会による国内消費の低下と労働力低下、加えて医療費増大
諸外国製品の競争力増大による日本製品台頭化

これが今までの日本の衰退するであろう原因とされてきた

これに原発事故が加わった
それにより、中長期的な若者含む労働力の低下、医療費増大、そして円安になったとしても日本の製品が今までくらい売れるとは限らない

これらの要件をミックスして考えてみたら、日本が近い将来どうなるかということくらいわかるだろう
円高のうちに資産を移していた人間は正解、企業買収していた企業も正解

今後日本は増税されるし、財産税とか導入されたらもうインフレがとまらんようになる
日銀で舵取りできるレベルはそこまでいったら超えてる
294地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/27(木) 10:30:32.77 ID:1mxEMa6O0
おやすみ
295地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/27(木) 10:46:47.46 ID:vACdrW8K0
楽観的な事ばかりいう人と同じくらい、
悲観的な事ばかり言う人の事は眉唾で聞け。
終わりの始まりという表現は占い師と詐欺師には便利な表現。
いつか地震がくると言っていればいつかは当たるのと同じ。
インフレになっても日本は終わらない。個々の生活が多少苦しくなるかもしれないけれど、
この国は良くも悪くもしぶといよ。日本とはそういう国。
296地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/27(木) 10:55:10.56 ID:oyekqbLl0
日本 ではなく

日本人 が苦しんで喜ぶ連中はいるんだろうね
297地震雷火事名無し(庭):2012/12/27(木) 11:01:04.17 ID:ZGrnNGm00
>>295
そりゃどう予想するかは個人の自由だからなぁ
ソ連のことを考えたら、上記のようなことが起きてもまったくおかしくない
原発事故を俺はリスク要件として相当ウェイトを載せて予想してる

原発事故がなければ、もっと緩やかだったよ、それまでの間にいろいろ再生のための手は打てたが、原発のせいですべておじゃんになった
と俺は見てる、眉唾で聞いても問題ないだろう、その前提で俺は準備してるだけだ
298地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/27(木) 11:13:55.36 ID:YGwY5OYI0
国内在住の方々、脱出はいつ頃を予定していますか?
私は普通のサラリーマンですから(と言っても勤め人とは違う専門職)
契約の期限が来てからになります。早くて春休みが明けてからでしょうか。

地方在住だと色々と不便で(田舎の悪いところ)、買い物や各種手続きで東京まで出向かなきゃいけない
ことが出てきて、東京まで行くのに新幹線など交通費がバカになりません。
本社が東京なので「相談があれば東京まで出て来い!」と命令されます。
同じ仕事で転職するにしろ東京、首都圏にしか存在しないわけです。

就職でもそうですが東京に行って感じるのは、日本で唯一独立して世界とリンクしているのは
東京だけということです。
東京で稼いで下地作りをしてから日本を出て行く。それも一つの有効な手段であるとおもいます。
以上独り言でした。
299子猫 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2012/12/27(木) 11:18:00.32 ID:CWYvkh8N0
>>285
サマサマー。(マレー語 どういたしまして)

お店によっては、100円ショップで売っています。あと、アマゾンとか。

>>292
マレーシアといっても、ペナン、KL、コタキナバルで、雰囲気が違います。
ペナン、KLは、えあ・カウンターですが、空間線量が高い。0.15〜0.2
コタは、0.05と低い。

影響が不明なのがちょっと。物価は安いです。
海外からのロングスティの部屋が高い。1か月だったら、試しに、シェアできる
んですが。惜しい。
今、泊まっているぼろホテル、1/10までとっているのですが、ツインなので、
きますか?って、危ないかな。H、暴力なしなら…。
か、1/7で、でちゃう予定で、残りもったいないので、使いますか?1/7〜1/10.。
クレカで支払い済み。出発するまで案内しますよ。
300地震雷火事名無し(ウクライナ):2012/12/27(木) 11:20:55.52 ID:bI2pm75L0
>>297
繧薙↑縺薙→險縺」縺ヲ繧ゅ♀縺阪■縺セ縺」縺溘b繧薙・縺励°縺溘≠繧九a縺医h・�
繝輔Λ繝ウ繧ケ縺�縺」縺ヲ縺ゅ・縺ュ繝シ繧医ゅ♀繧ゅi縺励@繧・▲縺。繧・≧縺励※繧九@w
遏・繧峨&繧後※縺ェ縺・□縺層

譌・譛ャ縺ョ蝣エ蜷医・蝨ー髴・↓豢・豕「縺後≠縺」縺溘°繧峨�
縺ゅs縺ェ縺ョ縺サ縺九・蝗ス縺倥c縺ュ繝シ縺謡
螟ァ螟峨□縺ェw
縺励°縺溘≠繧九a縺医∴
301地震雷火事名無し(ウクライナ):2012/12/27(木) 11:22:17.73 ID:bI2pm75L0
nan dayo!
moji bake sitenja ne e yo kasu!

ttaku
tukae ne na!

sine chon!
302地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/12/27(木) 11:31:38.21 ID:z8nhpVNw0
>>276
アメリカ このものすごく大きな括りなら
アジア人では無く、有色人種全てが排他的に扱われる事は多々ある。

というか、イジメなら国内でも普通にあるだろ(´・ω・`)

アメリカでも州によってえらい差がある。
そしてどの州にも白人至上主義者は存在する。
楽園的な移住先を求めるなら、どの国も駄目だろうな。

日本国内でも同じだが、新天地で落ち着くまでは
それなりに大変なのは当たり前だな。
303地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/27(木) 11:35:19.83 ID:oyekqbLl0
> 300
翻訳

んなこといってもおきちまったもんはしかたあるめえよ

フランスだってあぶねーよ おもらししてるしw
知らされてないだけw

日本の場合地津波津波があったから

あんなのほかの国じゃねーしw
大変だなw
しかたあるめえ



こんな感じか?
304地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/27(木) 11:36:13.49 ID:oyekqbLl0
訂正

んなこといってもおきちまったもんはしかたあるめえよ

フランスだってあぶねーよ おもらししてるしw
知らされてないだけw

日本の場合地震津波があったから

あんなのほかの国じゃねーしw
大変だなw
しかたあるめえ


こうか。
305地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/27(木) 12:24:37.38 ID:Rgiwz5pZO
>>299
マレーシア国内でも線量かなり違いますね。
「何か」の影響なんでしょうね…。
年末年始は出れそうにないですね〜準備不足です。
ちなみに♀なのでH、暴力はなしですw
306地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/27(木) 13:04:11.32 ID:Fl9F9XAO0
11月29/30日の試験焼却で軽い気管支炎再発。
1ヶ月近くたっても治らない・・・
↓もちろんプルトくんやストロンちゃんの計測はナシ
(三条市のがれきからは検出)
そして、至近距離の兵庫県民も風下の大阪府民・和歌山県民もまたまた無視

東日本大震災により生じた廃棄物の試験処理結果及び本格処理にかかる説明会を開催します

大阪府、大阪市は、東日本大震災により生じた岩手県宮古地区の廃棄物の試験処理にかかる
放射能濃度等の測定結果と今後の本格処理についての説明会を、主に此花区及びその近隣区を
中心とした市内在住の方を対象に開催します。
なお、試験処理にかかる放射能濃度等については、すべての項目において基準値を下回り安全に
処理できることが確認されましたので平成25年2月から本格処理を行う予定です。

http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000198318.html

子供は脱出させてーーー
307地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/27(木) 13:05:45.76 ID:Fl9F9XAO0
306訂正、すみません

×三条市のがれき
○三条市で受け入れる岩手県のがれき
308地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/27(木) 14:39:23.26 ID:pqB3124J0
大阪はここ最近友達が何人も新築マンション買ってる
買っちゃうと賃貸にするとき良識あるテナントが入るか保証がないし
動きにくくなるね
309地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/27(木) 16:03:14.92 ID:3oJ/svFY0
名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/25(火) 20:36:34.76 ID:NfdvJ1TV0
今回の津波による死者の死因は溺死じゃないんだよ。
簡単にいえば、中毒死。
全てのものが流された訳だけど、固体だけじゃない。
猛毒の液体の薬品も、ガソリンも、重油も・・・
放射性物質よりも危険な物質が混合状態で、口の中に
入ってきて、瞬間的に毒殺されたという状況が9割だと
検視の医師が死亡診断書に書いていた。

こういった有毒物がへばり付いた瓦礫を燃やせば、
猛毒が気化するのは当然のこと。
放射性物質もだけど、気化した有害物質を吸引すれば、
「ただちに」健康被害がでることも理解してほしい。
310地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/27(木) 16:28:37.43 ID:Fl9F9XAO0
そうだよ、だからPM2.5の数値が異常に上がった。
人口密集地で風がぬけていかない大阪平野で燃やすと・・・

市民団体が健康被害をとりまとめて市に申し入れしてるけどね。
そんなことはムシされてる>ハシモトくん
311地震雷火事名無し(中国地方):2012/12/27(木) 16:54:33.90 ID:uLCAIxOI0
私の叔母の話。
40代独身。子供いない。高校で英語教員している。
3.11のことは大変重くとらえている。
幸か不幸か、3.11数ヵ月後病気になり休みをとる。
時間があったため、ネットで真相を知った次第。まもなく復職。

教員になったのが30代半ば、医療費膨大などの理由で、貯蓄そんなになし。
ただ、知り合いが、徳之島にいる。また、欧州人の神父さんと交流があるため
もしものときのため、相談にいっている。

私と同じく、放射能や移住者の話は周囲にできない、タブー。
ただ、できることはないか考えて、現在通信制大学で、保育士免許など取得めざしている。
2,3年かかるとのこと。
移住先で働きたいと希望している。

移住したくとも、なかなか条件がそろわなくて踏み出せない人が多いのでは
ないでしょうか?ここに集われる皆さんは、移住に必須な諸条件がそろった幸運な
かただと思います。
私は、自分や叔母がなんとか初志貫徹できたらと思っています。
移住を継続することは、大変にむずかしいと思います。短期留学も考えましたが
日本を完全にでてしまわないと、抱えている問題は解決しないので。。。。
312地震雷火事名無し(中国地方):2012/12/27(木) 17:09:45.41 ID:uLCAIxOI0
連投すみません。
雑文を長々と申し訳ありません。
私が言いたいのは、目先の1、2年はしのげてもその先続かなければ
やはり大変なことになります、ですから長期にわたって(残りの人生)
移住してしまう、日本から永久に離れてしまうには、どうしたらよいか
試行錯誤、じたばたしています。
313地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/27(木) 17:12:30.66 ID:KCfqO+09P
>>288
バンクーバーだとウォシュレットの売っているお店結構あります。我が家も結構前に導入しました。INAXのやつで2台で1000ドル位しました。日本製の他にも韓国製や台湾製があった記憶があります。
314地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/27(木) 17:25:49.39 ID:3oJ/svFY0
>>305
地図でみるとコタキナはかなり離れた島のようです(ブルネイの近く)
なので線量も環境も全く別物なのでは ちなみにあの「世界の旅」で
有名な兼高かおるさんもここへ移住されていると言うお話。
315地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/27(木) 18:36:50.65 ID:Vy4ONxtS0
暖冬だねー。欧州どうしちゃったんだろう。
316地震雷火事名無し(茸):2012/12/27(木) 18:59:18.91 ID:lqytOMN70
>>311
確かに移住は限られた人しかできないだろう

だからこそ、その可能性を言動できること自体が恵まれたことであることはいつておきたい

それを選択できること自体が幸運なこと
317名無しさん@13周年(中国地方):2012/12/27(木) 19:46:42.71 ID:uLCAIxOI0
実行できなければ、無意味だと思います。

さて、
ところで、ここにいる
みなさんは、仕事を事前に見つけて移住されたのですか?
それとも、現地にステイしながら仕事を探されました?
どのような技能をお持ちですか?
たとえば、ドイツ、ベトナム、タイでは
どのくらいの貯蓄が最低限必要でしょうか、数千万円ですか、それ以上?
318地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/12/27(木) 19:54:53.41 ID:HKSm/9rt0
これはまた、礼を失した回答&質問ですな。
とにかく質問する前に、過去スレを読んでみられては如何?
319地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/27(木) 19:56:49.26 ID:Y0T24AeO0
僕は当然仕事をしてますよ・・・。働かないで暮らすなんて、そんな優雅な身分になりたいですよ(爆)。まだ30台前半だし、年齢的に働かないとね。
ちなみに貯金は100万円くらいで移住しました、移住業者を使って仕事内定のメドをつけてから来ましたけどね。航空券オープンチケット、ヨーロッパ移住エージェント代、当面の2か月分の生活費、アパート敷金、あとはお小遣い(笑)ですかね、貯金の使い道は。
320子猫 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2012/12/27(木) 20:58:40.66 ID:CWYvkh8N0
>>305
わーい。♀さんですか。
空間線量の違いは、以前、前のスレで、トリウム汚染のせいではないか、と
教えられましたが、知っている人がいません。
KL、コタキナバルと回って、測ってみたところ、島が違う、コタキナが低い、
という事は、やはり何かあるんでしょう。イポーという街に捨てられたそうですが。
まだ、その影響があるのか、それとも、西日本と東日本をくらべて、西の方が
高いけど、地質のせいで、影響はない、とかなら安心なのですが。

ホテルの件ですが、軽口ですので、気になさらないでください。
ペナンでは年末年始、ホテルが高くなるので、1月10以降だと、今3700円のホテルでも、
2000円位になります。
アゴダで、レビューをよく読んで予約することをおすすめします。
縁があったら、どこかでシェアしたいですね。よろしく。
321地震雷火事名無し(石川県):2012/12/27(木) 21:27:53.39 ID:mL/27vFt0
>>289
なんでこう極端に考えるのかねw
デフレで困ってるのに、もうインフレの心配かね。
心配性だねえw
君はたぶんハゲだなw
322地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/27(木) 22:39:53.24 ID:65EsHaSv0
物価と景気はそれほど相関ないとおもうけどなぁ
ましてや、物価上昇が先行するとかありえないと思うんだけど。
企業が大きな利益をあげるより、その利益を従業員に分配している方が全体的に
景気はよくなると思う。
経済学の分野って、本当に最初から金持ち(資産家)が有利になるように
仕組まれているとしか思えない。
323地震雷火事名無し(シンガポール):2012/12/27(木) 22:42:21.00 ID:hidTuHTR0
>>309
死因が中毒死かどうか別にして、
なぜ瓦礫焼却がいけないかすごく納得した。
出ている線量に比べてどうも被害が大きめでおかしいと思ってたんだよな。
324逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/27(木) 22:55:35.57 ID:BQnM7Cs30
>>322
経済学は、トータルの金の動きしか扱わないからにゃあ( ´・ω・`)
公共投資で経済効果が出るのは政府の近くで尻尾振ってるやつだけにゃのに( ´・ω・`)
そういうモデルを出してる人もいないし、いまの利息をベースに考える経済学とか格差拡大装置でしかないんにゃお(`・ω・´)b

だからワシらのとこには全然お金流れてこないにゃおっ(`っ;ω;´)っ
325逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/27(木) 22:56:44.64 ID:BQnM7Cs30
>>317
数千万円あれば元本崩さないでフィリピンで三代くらい質素に生きていけそう( ´・ω・;`)
326地震雷火事名無し(長野県):2012/12/27(木) 23:03:42.08 ID:5fwgvInR0
>>321
家が火事なのに、バケツ一杯の水をかけたくらいで、
あたり一面が水没する心配をするようなもんだわな。

日本の問題は、年金と医療費(311後、後者が増える要素、放射能汚染も加わった)。
インフレ・デフレは間接的には影響するけど、本質的な問題じゃない。

まあ、時間が解決するけど、30年かかるだろう。
ちょうど137Csの半減期くらいだな。
そのころには、少しだけ放射能の問題も解決していると思えば、
起きるべくして起きたトラブルなのかもな>fukushima disaster

正月で帰省してくる姪と甥に、英語を教えるぞー!
まずはできる事からこつこつと。
327名無しさん@13周年(中国地方):2012/12/27(木) 23:27:58.38 ID:uLCAIxOI0
317です。先程は礼を失した質問をしてしまいました。
ちょっとあわてて基本的なルールを忘れておりました。
すみませんでした。また親切に答えてくださった方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
328地震雷火事名無し(庭):2012/12/28(金) 00:01:42.42 ID:Zs7SlFdq0
>>321
おまえさ、なんでいまデフレだデフレだと言われてるかわからんの?
輸入品が代替してるから企業の競争力が上がって物価指数が落ち着いてるんだが
円高というのがそれを牽引してるといっても差し支えない
要するにデフレ状態というのは円高の恩恵を受けていたということ
円安に進めばどうなるかくらい予想つかねえのかね

>>326
だから医療費増大と労働力低下の問題はすでに上に書いている
そういう基本的な国力の衰退というのも円安インフレの要件なんだがな
なんで円安なのにインフレになるんだとかいうトンチンカンな質問はなしな
329地震雷火事名無し(庭):2012/12/28(金) 00:13:51.62 ID:Enc3B4Ni0
>>328
ちなみに終わりの始まりといったが、円安が進めば一時的に好景気のように感じる状態にはなる
それは最悪のシナリオになる前の先行の最後火のようなものだ、それは今までは円安が善と教えられてきたから、円安によってそれが演出される形になり国内は一時景気が良くなるだろう
だけど祭りは長く続かない、そのあとに止まらなくなる

だからいまのうちに手を打っていた奴は勝ち組になる
そもそも円安で株価があがるのは当たり前だからな、ドルベースで考えてみろ、為替に連動して株価が上がるのは当たり前だから
330地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/28(金) 00:56:08.77 ID:HWQN1aAb0
こんなニュースが・・・「原発情報不正確」東電に94億円賠償請求 トモダチ作戦参加の米兵
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121227/amr12122718360006-n1.htm

きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
331地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/28(金) 02:43:52.87 ID:APgJJ0RH0
クリスマスは楽しめたかい?
俺の近所には派手なイルミネーションを飾っている家が数件あって、夜でも
明るいの何の。電気代だけで数万円使うそうだ。秋に食べきれずに放置していた
りんごを痛んでいるのだけ庭に撒いたら、シカやアライグマがよく食べにきてる。
シカは5匹ほど来るよ。ここの気温は今月20日から急激に低くなり現在朝晩は氷点下10度前後
日中でも氷点下3度ほどだ。1日中氷点下の日が2月中旬までは続く。

 円安になると日本脱出が難しくなるからお早めに。まあ来年6月くらいまでには日本から脱出した方が
良さそうですよ。
332地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/28(金) 03:42:59.83 ID:LcugQ2+n0
>>322
物価と景気には相関はある

なのだが
相関関係と因果関係は同じではない
なので
不況のときに
物価を上げれば
景気が良くなるとは限らないw
333地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/28(金) 04:53:59.24 ID:OexsyoON0
来年6月って・・東日本在住の人は二年も蓄積することになるのか・・
334地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/12/28(金) 07:19:15.26 ID:ljW/65Nzi
友達作戦で福島行ってたアメリカ兵が大丈夫大丈夫いってた東電訴えたみたいだけど、
これからガンガン海外から訴えられ、国も傾いていくのかな。
国負担、税金うpとしか思えないんだけども。
そのうち瓦礫焼却も訴えられるんだろうな。
335地震雷火事名無し(長野県):2012/12/28(金) 07:32:55.42 ID:4mWJ2sTy0
>>328
AAにするとこんな感じかw
             ,.- ‐── ‐- 、
              ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
             ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
          /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   最近の若者は全くクズでどうしようもないな
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \ 
       ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     ! 
     /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
    /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
   /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
  ,/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
  j!   .:.:.:i:.:.:|          ヽ| /,ノイ         /  ljレイ      |
 /ト、 .:.:.::::::l:.::|           `y'/      r─---イ=='゙ リr゙'/     ,j!
336地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/28(金) 11:04:59.36 ID:aFqi+F+t0
>>329
ああ、それはその通りでしょうね。>>289のあたりからそういう表現をされていたら、
私もいちいち突っかかったりしなかったでしょうに。
ただ、私は>>329でいう最後火というのはかなり続くと考えます。
なぜなら、原発は再稼働されますし、他の国と違ってインフラは足りていますから、
あとは移民を受け入れれば後20年ぐらいは延命できるからです。
そうなればまた貿易黒字に戻るでしょうから、1995年から今までの一サイクルを
もう一度くらいやるくらいの余力は日本には残っているでしょう。
それは、ここにいる人がなんのかんの言ってもなかなか日本を離れられない事や、
海外に資産を移しきっていない事、自民党が勝った事でもよくわかります。
何のかんの言っても、まだ日本に愛想を尽かし切れていない。
そういう意味で、日本はしぶといのですよ。
337地震雷火事名無し(家):2012/12/28(金) 11:09:55.09 ID:1Nit+Mj/0
だったらこっちはGE訴えるべきだよな
最初から欠陥と判りきってた原発何基も災害大国の島国に押し付けやがって
ついでに核の商人どもも訴えればいい

非核三原則、原発にも当てはめろよ
核武装?こっちには全国各地に原発が配備されてるので、ミサイル打ち込んだら
水素爆発起こしてお前の国も終わる、で済むだろう
338地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/12/28(金) 11:17:32.40 ID:VpQPxH540
>>336

>>293でいってるじゃないか
>>289>>293の俺は同一人物だよ、ちょっと事情があってプロバイダが変わっただけだ

>なぜなら、原発は再稼働されますし、他の国と違ってインフラは足りていますから、

なぜ原発が再稼動されたら最後火が続くかがわからん

日本はこれから上で書いたような医療費の増大と労働力の低下、放射能被害によるさまざまな弊害と賠償が重くのしかかってくる
原発事故がなければ、君がいったようにもう1回りはできたかもしれないし、その間に建て直しもやりようによってはできただろう

だけど原発事故が起きてから状況は一変した、だからおれ自身はもう一回りはないとおもっている
自民党が圧勝とかなんとかはまったく関係ない、これだけの事態が起きたのにこんな状態なのに、日本人の民度が本当に高いとおもってるのか?
日本人は羊飼いに飼われてる羊と同じなんだよ、自分で思考することがほとんどないから、ここのスレにいる人間ならよくわかってるはずだけどな

まあ君は日本での被雇用を全うして、日本のために貢献してくれたらいいと思うよ
人はそれぞれ選択する権利があるから
339地震雷火事名無し(長野県):2012/12/28(金) 11:28:29.60 ID:4mWJ2sTy0
>>338
>なぜ原発が再稼動されたら最後火が続くかがわからん
火力発電の燃料費が日本の輸入の大部分を占めている。
原子力発電は火力発電に比べ、燃料代がかからない。

したがって、原子力発電所の再稼動は、日本の経常収支を大きく改善する。
=日本経済はかろうじて持続する、ということだろう。

被曝による国民のゆるやかな死を代償に。

それに付き合い切れない人が、何とか海外脱出しようとあれやこれやと
やってみる人が、こういう掲示板を見たり、書いたりするわけで。
そこに嫉妬と横並び意識から罵倒するのは、賢いとはいえないと思うけど。
340地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/28(金) 12:29:56.46 ID:LhqKvYA/0
>>321
289 名前:地震雷火事名無し(禿)[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 07:25:43.77 ID:lQsTNUbP0
>>287
今回円安になったらもうこれからとまらんよ
一気にインフレまでいくだろう
日銀砲よりも円刷りのほうが効果あるし、そうするつもりだろう
規制緩和で円刷りまくったら円安になる
だけどこれで日本はついに終わりの始まりだ



>>289ごめん、どうしてもやってみたくなったw
341地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/28(金) 12:39:03.70 ID:LhqKvYA/0
>>335
288 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 17:13:44.49 ID:???
団塊の世代にイカれてる人達が多いのは
広島・長崎の後に産まれたのと
親がヒロポンを飲んでた可能性があるかもな
普通に覚醒剤が薬局に売られてた時代だし
342地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/12/28(金) 13:05:23.50 ID:VpQPxH540
>>340
ん?どういう意味だい?
343地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/12/28(金) 13:09:30.78 ID:VpQPxH540
>>339
なるほど、そういうことがいいたかったわけなんだな
原発が一番コストかかるんだけどな最終的には
普通なら会計のような計算で原発廃炉のコストも減価償却のように盛り込むべきなんだが、それをしていないよな
しっかりと廃炉費用やらを減価償却したら、火力発電に頼ってエネルギーを輸入するコストよりも大掛かりなコストになるんだけどな
そのあたりのロジックについては原発稼動したら万歳といってるやつらはどうおもってるんだろう
344地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/28(金) 13:18:03.93 ID:h3RuOx2O0
2月の末出発予定だから年末年始の旅行は無しだ
夏に下見旅行行ったし節約しないとね 
年越しを日本ってひさしぶりだよ 
福島産の魚を京都の料亭が仕入れてるってツイッターで情報流れてた 
345地震雷火事名無し(長野県):2012/12/28(金) 13:24:59.02 ID:4mWJ2sTy0
>>343
その結末は、ウクライナの人口を見ればわかる。
すなわち、新生児の減少と死者の増加だ。

誰も放射能に汚染された国で子供など生みたくないし、
育てたくもないのだから、当然といえば当然の話だが。
(ここにはそういう女性もいるよね)
http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/genpatsu/ukraine1.html

短期の利益を追いかけて滅ぶのは、人間のサガなんかねー。
一般人にできることといえば、黙って逃げ出すことくらいだ。
346地震雷火事名無し(タイ):2012/12/28(金) 14:14:30.07 ID:JYZHemkb0
線量の話がでていたので参考まで
小生11月からアパートを借りて住み始めますた...なお測定機種はRD1008です
アパート 0.09〜0.12 (mode=0.11)
タイ国内で測定した値もだいたい同じような感じでした、最低記録はエアコンバス内での0.04、最高記録はバンコクから568km南下したラノーンという町での0.16でした
347地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/28(金) 14:31:38.75 ID:aFqi+F+t0
>>339
>>343
私が言いたいのは、これから日本経済は一見よく見える状況になって、
海外に移住するなんてもったいないという空気になるだろうけど、
惑わされずに、日本経済がよく見えるうちに海外に出なさいという事です。
私も別に再稼働したらOKと言っている訳ではなく、いずれ廃炉費用などが
日本経済を圧迫して来るのは確かだと思いますが、
それは私たちが思うよりは先になるという事です。
廃炉作業に伴う廃棄物処理などは事件が風化してからでないと出来ないでしょうから。
348地震雷火事名無し(長野県):2012/12/28(金) 14:42:45.15 ID:4mWJ2sTy0
>>347
>惑わされずに、日本経済がよく見えるうちに海外に出なさいという事です。
見切り千両ですね。

さてと、ドル用意してこよっと。
349地震雷火事名無し(関西地方):2012/12/28(金) 15:17:52.28 ID:uMYiBSfH0
各論は差異があるようでも
結論は同じなんだな
ワロタ


ワロタ...
350地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/28(金) 15:46:44.52 ID:h3RuOx2O0
廃炉といえば数日前に読んだ記事
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE8BI00A20121219
351地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/28(金) 16:44:39.20 ID:LhqKvYA/0
>>342

>>321
>>君はたぶんハゲだなw
(庭)→(禿)w
352子猫 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2012/12/28(金) 17:47:34.72 ID:qxPr9RnX0
>>341
今でも、フクシマの作業員のごはんに、ヒロポンが混ぜられていたりしたら嫌だな。

ヒロポン=覚醒剤。実は、発明、発見したのは、戦時中の日本人科学者。
当時、神経を興奮させる効能位しかわからなかったので、
嫌気がさしている特攻隊員に、飲ませて、天皇万歳と興奮させて、
特攻させたりしたらしい。
終戦後、受験勉強の為に、とか、現在のビタミン剤のように使用。その後、正体が
わかり、販売禁止。

こういう黒歴史って、ニホンは教えてくれないよね。ドイツでは、ナチスとか
学んでいるのに。
トルコが何故親日国家なのか、の歴史的理由も。日本は、個人では、世界的にも
良い事をするが、国家は…。とか世界の一部では言われているみたい。
杉浦千畝氏とか…。
スレ違い、すみません。
353地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/28(金) 18:31:47.30 ID:h3RuOx2O0
シティといい新生といい本当にセキュリティー厳重だこと
354地震雷火事名無し(茸):2012/12/28(金) 18:38:51.65 ID:fz2csmN80
ヤブロコフの論文内容って結構衝撃だな
土壌汚染のセーフティの限界が50ベクレルあたりとか…近畿から東はほぼアウト、近畿でも怪しいとこもあることになるが…
恐らくCs137基準だとは思うが、それとすれば中部・北陸でもクリアするところもあるだろが…しかしこれは…
355地震雷火事名無し(家):2012/12/28(金) 21:04:28.91 ID:DVKoKuoh0
>>352
受刑者をとっとと行かせて草むしり程度やらせればいい。下手に計器壊されてもかなわんから周辺のゴミ拾いみたいに。
どっか政党が政策に入れないかな・・

団塊はおかしいよなぁ。体育会系ではないけどそれっぽいウザさ。まぁ青空で机並べて勉強とかやってた人には同情するけど、初等教育からやり直してほしいw
356地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/28(金) 22:30:03.12 ID:NXsk4R390
>>345
ウクライナから西ヨーロッパに移住する人は多いですよ。もちろん経済的・政治的・文化的な理由もあるかもしれません。

日本はこれからどうなっちゃうんだろう・・・衰退するのは間違いないんだろうけど、奇跡の復興もあるかも?
僕はもう一時帰国以外は日本に戻ることないけど、とおい異国から日本の行く末を見守っていくしかないですね。移住諦めた方々、僕は日本の復興のためにがんばって下さるよう応援してます。
357地震雷火事名無し(東京都):2012/12/29(土) 07:40:50.51 ID:IlePaq2D0
日本はもう、復興など…

結局米国に、戦争屋に国を売り渡したんだからな
恥ずかし気もなく戦費の名目で金の無心をするあの国に・・・
財政難だからって手っ取り早く戦費で儲けようと…あの国が自分でアジア外交で張り巡らせた火種。

原発や放射能被害にしたって、壊死した手足を切断もしないで
細胞の破壊を促し続ける政策をとっているんだから… 
未だ石棺の一つも計画せずに動かす事ばかりを考えて。

仮に何か希望が見えたところで、あの国がつぶれない限りまやかしの日の出だろう…
ま・・他の国があの国にとって代われば同じか
不正選挙を堂々と、わかりやす過ぎる方法で行うまま… もう、終わりは見えた。
358地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/29(土) 11:45:42.67 ID:73JrY143O
>>320
汚染なのか地質なのか原因の解らない高線量ってのは常に不安がつきまといそうですね…。
西日本の高線量に関しては中国からの万年黄砂のせいなんだろうなと私は思いまね〜ただ黄砂に関しては情報規制がかかってるので真実は分かりにくいですが。
春にシンガポールに行ってみたいと考えているのでマレーシアも見に行けたらいいな〜。
359地震雷火事名無し(中国地方):2012/12/29(土) 12:40:35.62 ID:sBUR42Cp0
安倍政権がインフレ策を取り、円安となり、いずれ日本経済は沈没
円は紙切れ、銀行資産など没収されるだろうという記事を読んだことがあります。
なんでも外国に預けている預金まで取られるとか。真偽のほどはわかりませんが
今のうちにゴールドや宝石などに変えておいたほうがいいのだろうか、なんて考えたりします。
実際のところ、どうなのでしょう、金だと安全でしょうか?
360地震雷火事名無し(庭):2012/12/29(土) 14:01:18.73 ID:206r7hLh0
>>359
海外に資産あっても持ち主が国内在住者なら対象になるんじゃないのか
資産逃がそうと思ったら完全にオフショアにするしかなんじゃね
361地震雷火事名無し(長野県):2012/12/29(土) 14:12:03.20 ID:2XlCrUyv0
>>359
隠し切れれば、ね。

ちなみに韓国がIMF管理下になったとき、
一般人の持っている貴金属は供出させられたらしいですよ。

日本も戦時中は鉄やアルミまで供出させられたわけですから、
もしそんな事態になったら、自分も財産も海外に逃げるしかないでしょうね。
ホロコーストから逃げたユダヤ人のように。

でも、日本って島国なので、船を見張られたらアウト。。
その点では、歩いて逃げられたユダヤ人のほうがマシかもしれませんね。

>>356
ウクライナを含む東欧から、
黒海・ギリシャ半島経由で女性を「密輸」する商売まであるそうですから(当然違法)、
正規のルートで欧州に出られるなら、脱出したい女性は多そうですね、あのあたり。

日本がそんな国になってほしくはないけどなあ。
>>359
銀行資産は没収されても海外資産は没収されないでそ( ´・ω・`)?
アルゼンチンのデフォルトの時も国内の預金封鎖とか、無理やり国債買わせたりとかあったみたいだけど( ´・ω・`)

それを大々的にやるとやった金融機関からお金出て行っちゃうし( ´・ω・`)
ただ、日本国債たくさん持ってる国の銀行はちょっと心配だけど( ´・ω・;`)
363地震雷火事名無し(庭):2012/12/29(土) 19:34:16.75 ID:pI2/IqdZ0
>>362
あめーよ、あめー
日本人が持つ資産は日本に帰属するにきまってるだろ
なんのためにオフショアがあるんだよ
364地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/29(土) 19:39:13.74 ID:jhayPqKL0
>>362
香港さん 話をぶったぎってすみません

今お使いのパソコンはアイパッドとキーボードの組み合わせですよね 確か
ミニのパソコンンに比べてのメリットはありますか?

たとえば 操作 重さ 利便性とか今のパソ(アソース) 携帯用パソ買い替えようか
まよってます   パソコン音痴より
365逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/29(土) 20:15:09.33 ID:nuMF+RRF0
>>363
オフショアは節税用でそ( ´・ω・`)?
オフショアって情報隠蔽って意味じゃなかった気がするの(`・ω・´)

>>364
バグることが少ないのと、脱獄しなければウイルスの心配がないこと( ´・ω・`)
あとはバッテリー駆動時間に解像度に、3G版なら通信までオールインワンにゃお(`・ω・´)b
あとは軽いし丈夫だと思うにゃ(`・ω・´)ノ
ついでにAppleなら世界中でサポートしてもらえるし( ´・ω・`)

でも、開発主力にするにはMacBook pro with retina 13がすごくいいお(* ´ω`*)
366逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/29(土) 20:24:40.99 ID:nuMF+RRF0
>>364
ちなみに、デメリットは普通のハードディスクが使えないことにゃ( ´・ω・`)
でも、最近はwifiでつながるハードディスクあるからそれはいいかにゃ( ´・ω・`)
アニメやコミックを圧縮して持ち歩くならAndroidの方がいいかもだお(`・ω・´)b
•••アニメのDVDの変換は違法になったんだっけにゃ( ´・ω・`)?
367地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/29(土) 20:43:27.88 ID:jhayPqKL0
>>365
>>366
あぁぁ ありがとう(汗)
専門用語だらけで 今はなんだかです後でゆっくり解析?分析?をして読みます
368地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/12/29(土) 20:54:06.86 ID:x1u6h1EVi
Bank of Americaの預金も没収?
んなわけない
つか知る由も無い
369地震雷火事名無し(庭):2012/12/29(土) 21:10:17.61 ID:Y28CBqc90
>>365
財産税はぜいきんじゃないてか?
370逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/29(土) 21:19:12.89 ID:nuMF+RRF0
>>369
財産税できたらみんな日本から出てくんじゃないかなぁ( ´・ω・`)
でもまぁそのうち全世界課税になるのかにゃ( ´・ω・`)?
お金持ちは国籍どっかで取らないとなのかもにゃ( ´・ω・`)
お金持ちは大変だにゃぁ(`・ω・´)
371地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/29(土) 21:32:57.43 ID:lCMTL2Rw0
>>370
アメリカ合衆国の国籍保持者は、アメリカ合衆国外にいても国籍保持してる限り税金徴集されるらしいですね。えげつない制度ですが。
だからFacebook創業メンバーの一人はFacebook株式公開で莫大な資産を得たので、税率の低いシンガポールに移住しただけではなくアメリカ国籍を捨ててシンガポール人になりましたね。
日本もアメリカべったりの政策だと、今後このようになる可能性は否定できないですね。

僕は有効に税金が使われるならそれでもいいですけど(ドイツ移住する際に住民票抜いたので日本に税金払う必要無し)、僕のこっちの微々たる資産に税金課されてもたかがしれてますが(爆)。
372地震雷火事名無し(家):2012/12/29(土) 21:47:12.84 ID:c+1WLgRt0
有用なやりとりの中呟きのような書き込みで失礼を
今年もお世話になりました
一足早いですが、良いお年を
また年始にでも覗きに来ます
373地震雷火事名無し(庭):2012/12/30(日) 00:24:04.64 ID:Z9sj7n7q0
>>370
おまえだから甘いんだって
財産税と海外渡航禁止令はセットだろ
なさけねえわ、しらなさしぎてはずかしいわ
374地震雷火事名無し(庭):2012/12/30(日) 00:26:46.19 ID:Z9sj7n7q0
オフショアが節税対策で、情報隠蔽用じゃないとかさ
節税対策イコール情報隠蔽なんだけど、あほくさ
375地震雷火事名無し(空):2012/12/30(日) 01:24:12.49 ID:shZrpY4p0
あらあら、面白い方々の参加で書き込みが進んでますね。通過で参りますか。
376地震雷火事名無し(庭):2012/12/30(日) 01:41:30.98 ID:zbkqP9N70
>>368
あほすぎ、アメリカに住んでない奴がバン亀の口座作れるとでも思ってんのか?
377地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/30(日) 05:13:48.83 ID:dN4e9rpB0
インドネシア人看護師 「日本人は時間を守らない。 遅刻には厳しいのに仕事の終了時間は守ったことがない。」
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2708.html

米国で口座を開くには?
まず、社会保障番号がないと口座開設は難しい。
おまけに田舎の銀行だと手数料とか高いし、日本円を米ドルに変えると両替手数料が10%も取られる。
大手のシティバンクとか国際空港の銀行なら両替手数料は1%だから10倍も高い
378地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/12/30(日) 05:17:28.83 ID:RrUQsuxy0
>>377
日本から普通にシティーバンク口座作ればいいんでないか
又はスイス銀行(スイスにある銀行)とかな(´・ω・`)

スイス銀行に口座を作ってみようはどっかにまとめがあったぞ。
379地震雷火事名無し(庭):2012/12/30(日) 09:51:38.29 ID:cRRGlXOu0
だから日本に籍のある日本人の財産は日本に帰属するっていうのに
仮に日本が財産税をかけだしたら海外資産も課税されるって
払わなきゃ逮捕に決まってるだろ
海外口座に資産移してもオフショアに完全に移動しないと課税対象になるに決まってるだろ
今日びオフショアでさえ情報セキュリティを守り切れないところあるのに、海外口座だったらどこでも資産守ってくれるとかミスリードもいいとこだわ
なんのために国際租税条約があるんだよ
情報はだだ漏れだっつーの
海外口座で資産守れるとか簡単にできるようなこというのは悪質なミスリードだぞ
380逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/30(日) 10:04:50.85 ID:6GW/EWLb0
>>373
セットにゃか( ´・ω・`)?
いきなりやられちゃうかにゃ( ´・ω・`)?

>>374
日本においてある財産は海外で相続や贈与しても税金かかるから、人とセットで移動しとかなきゃだお( ´・ω・`)?
なんか違う話してないかお( ´・ω・;`)?

>>378
日本のcitiバンクは日本がこける時は共倒れするでそ( ´;ω;`)?
381逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/30(日) 10:07:02.02 ID:6GW/EWLb0
>>379
日本人の財産は国家には帰属しないでそ( ´・ω・`)?
財産税の法案は全世界課税にゃか( ´・ω・`)?
382地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/30(日) 10:07:33.92 ID:PE7dnJ/90
383逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/30(日) 10:16:15.27 ID:6GW/EWLb0
>>382
なるなる( ´・ω・`)
とりあえず海外に出て5年待てばいいわけにゃね( ´・ω・`)
あとでもちっと詳しく調べてみるにゅ(`・ω・´)ノ

つまりすごいお金持ちは日本を捨てた方がいいにゃね( ´・ω・`)
384地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/30(日) 10:21:20.47 ID:iyWGuROE0
本当だ。この記事を(信頼するなら)確かに日本国民の海外資産も、全て課税されるようですね。そうでもしないと日本の税収・赤字やばいですからね・・・。国の政策としては真っ当、アメリカ合衆国もしてるし。
でも日本で住民票抜いてる人も、実際の徴税対象になるのかは不明ですね。自分の持ってる資産は微々たるものだし、ちゃんと正しく使ってくれれば払いますけどね・・・。
でも僕が数年後に何かの間違いで大きな資産を築けたら、日本国籍を捨ててドイツ国籍をとっちゃうかも?妄想すいません(爆)。

逃亡中@香港さんは悪い人じゃなさそうだし色々物知りだけど、たまに間違ったことや思い込みで物を言うことあるようなので(僕も偉そうに言えませんが)、ちょっと気をつけたほうがいいですね。
っていうか香港さんは資産無いから、余計な心配しないで良いのでは?(大爆笑)海外逃亡してる他の資産家から徴税されるのは、香港さんにとって痛くもかゆくも無い筈。

ちなみにフランスではオランド大統領になって富裕層への課税が増えて(何と所得税の75%!)、ヴィトンのCEOがフランスから脱出を試みたり、有名俳優が公然と税制を非難して国外脱出を宣言してますよね。
385逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/30(日) 10:32:27.59 ID:6GW/EWLb0
>>384
んにゃ( ´・ω・`)?
日本国籍もってて、かつ日本に5年以内に住所を持ったことある人が対象にゃから、全てでは無いにゃ( ´・ω・`)
でも、贈与する人は気をつけないとにゃね(`・ω・´)b
思い込みでなんか書くことはたまにあるの( ´;ω;`)
でも2chはワシよりもずっと頭いい人が見てるから安心なの(* ´ω`*)

あと、お金持ちが課税されるのは困るにゃ(`・ω・´)b
今の無駄遣い政府には税金いれさせたく無いにゃ(`・ω・´)b
そのうち大金持ちの人に神聖香港帝国建ててもらうんだからっ(`っ;ω;´)っ
386地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/30(日) 10:44:54.44 ID:iyWGuROE0
いや、だから政府が無駄遣いしないように国民が監視・運動し、そして選挙でしかるべき人を選ぶのが真っ当でしょう?
政府が無駄遣いしてると思うなら、それこそそうならないように働きかければいいだけのはず。極端にはクーデター起こしちゃってもいいかもしれませんが(爆)。

それにツッコミどころをいくつか・・・。
@香港は中国の特別行政府(ですよね?)なので、そこで帝国を建てるなんて日本政府の無駄遣いを辞めさせるより不可能では?それとも香港さんは中国に帰化して、革命を起こすのかな?(大爆笑)
Aお金持ちの人に建ててもらうって、物凄く他力本願ですよね?他力本願って、今の日本人の悪いところでと思うんです。それが日本の財政悪化、茶番政治、防災管理、原発事故、国際競争力の低下に繋がってるはずです。
Bなぜご自身でお金持ちになろうとしないのですか?香港で就職したり起業し、今までと同じく日本人を助ける仕事で責任持って、胸張ってお金もらって税金を香港に納めるのも真っ当な生き様だと思いますが。(ニッコリ)

駄文ご容赦を。
387逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/30(日) 11:08:17.96 ID:6GW/EWLb0
国民の意思を反映できないように制度が組まれてる気がするにゃ(`・ω・´)b
だからワシにできることは逃亡することにゃ( ´・ω・`)
んで、クーデターよりは税金減らして財源枯渇の方が現実味があると思うの( ´・ω・`)

そして神聖香港帝国はマンションの一室に作ってもらうの(`・ω・´)n
ワシがマスタールームで初代皇帝のタスキかけてふんぞり返るの(* ´ω`*)
そして他力本願は大事なの(`・ω・´)b
人と人はそれぞれよりかかって『入』って字になってるにゃお(`・ω・´)b
あと、ワシ香港で企業とかもやだもん( ´・ω・`)
今度は香港に縛られちゃう( ´;ω;`)
そんな能力ないし( ´・ω・`)
気に食わなくなったらいつだって逃げちゃうんにゃからっ(`っ;ω;´)っ←家で小僧と同レベル
388地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/30(日) 11:29:27.02 ID:dN4e9rpB0
>>378
日本のシティバンクに口座を作っておけば、米国のシティバンクのATMなどで預金を
おろせるみたいだね。
389地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/12/30(日) 11:52:55.31 ID:YaH6CzCu0
>>388
外貨での引き出しは手数料が掛かるぞ。
390地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/30(日) 12:20:40.79 ID:dN4e9rpB0
田舎の銀行ほど高くはないようだけどそれなりの手数料はかかるようだね
391地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/30(日) 12:49:07.66 ID:PE7dnJ/90
>>388
日本のシティバンクはすでに新規開設はできないようになってる
HSBC香港もかなり制限がかかってきているだろう新規に対しては
392地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/30(日) 12:58:06.63 ID:bcSHeXpOO
え、シティバンク作れないの?
海外滞在に向けてこれから口座作ろうと思ってたのに。
393地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/30(日) 13:04:40.51 ID:PE7dnJ/90
394地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/30(日) 13:06:18.83 ID:oRv+F/qi0
日本の公務員は○されて然るべきだろうな。
さんざん国を食い荒らした賊。
395逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/30(日) 13:45:58.88 ID:6GW/EWLb0
>>393
これ、すべての口座が開けないってお知らせじゃあないでそ( ´・ω・;`)?
396地震雷火事名無し(家):2012/12/30(日) 17:45:14.45 ID:ocI7yJ7l0
386のアスペ臭がすごい。
大爆笑とかニッコリも寒いけど>>385のレスの、特に最後の行にマジレスとか…。
397地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/12/30(日) 17:55:08.74 ID:RrUQsuxy0
>>391
ものすごく昔に口座開設したからか…済まない(´・ω・`)
海外出張でj使い切ったはいいが
カードじゃないとコーヒーすら買えな事に気がつき
シティバンクATMからドルで引き出して使ったもんだ。
口座には円が入っているのにjで少額引き出せる
あのシステムは秀逸だった。
手数料は掛かるが、空港の両替よりは安かったし
何より楽だった。
398地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/30(日) 18:18:10.01 ID:0P+5gIIb0
>>391-393
シティバンクは今でも口座開設できますよ。
インターネット専用口座(eセービング口座)が開けなくなっただけです。
eセービング口座は、50万入れなくても口座維持手数料が取られないのが特徴だったんだけど、
これからは50万入れとかないと月額2100円取られるようになるだけ。
というか、昔はeセービングなんて無かったので、昔に戻っただけとも言う。

>>395
その通りです。
399地震雷火事名無し(チュニジア):2012/12/30(日) 19:26:06.22 ID:dypEcdZO0
シンガポールに住む日本人子女に対する理系科目の学習指導(日本での中学受験対応)
最低2年は勤務できる方。基本給月額21万円以上。シンガポール$での支給。
別途、住宅手当、医療費補助 赴任費用負担(荷物送料・航空券代)
ttp://haken.rikunabi.com/h/r/HS1B280n.jsp?cmd=INIT&amp;work_Cd=c454b&amp;vos=nrnhsil20120613001&amp;g=K&amp;target_S_Code=0577520001
400逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/30(日) 20:45:22.83 ID:zN5Q8OYp0
>>398
なるなる(`・ω・´)φ_メモメモ
ってワシにとっては新規受付停止と同じ意味じゃにゃいかっ(`っ;ω;´)っ
401地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/30(日) 21:49:59.26 ID:iyWGuROE0
なるなる、逃亡香港さんのスタンスわかりましたよ。(`・ω・´)φ_メモメモしとこっと(笑)。

海外口座情報で盛り上がってるけど、だったら皆さんで海外口座作成の情報テンプレも作っちゃいません?ドイツでもドイツ非在住者が口座開設できる銀行ないか、情報入ったらカキコしましょうかね?僕は以下の銀行(オーストリア資本みたい)で口座作りました。
ドイツ到着してすぐに申し込んだら「ビザがパスポートに貼ってないとダメ」と言われたけど(日本人ワーホリや短期就労者がすぐに帰国し、口座維持料払わないケース続出らしい)、後日別の人にかけあって内定契約書と住民登録票を見せたら即開設できました。
http://www.sparkasse.de/
住民登録票は管轄の市役所ですぐに登録できますので、短期でも良いのでドイツ語学留学とか何でもいいので名目作って滞在すれば割と簡単に口座開けるかも。支店によっては日本人スタッフもいるみたいです。
でもオンラインバンキングはドイツの携帯電話でアクティベートしなきゃいけないので、オンラインバンキングするならドイツのSIMカードが必要かな。

>>396
はいはい、ワロスワロス。アスペで悪かったね、ってアスペじゃねーけどな!wお前は日本で一生地震おびえてベクレッってろや、この貧乏人が。もしくは海外脱出できるよう知能もないのかな〜?(爆)
おおっと・・・。いつものアゲ(家)さんでしたね。釣られて失礼!(爆笑)
402地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/30(日) 22:03:52.97 ID:iyWGuROE0
連投失礼。

語学留学で口座開設で思い出したけど、UKに英語留学してたという日本人友人は、現地で簡単に口座開設できてましたよ。
なので厳しいというイメージのあるUKでも、とりあえず合法的に滞在すれば口座作れちゃうのでお勧めかも?日本に帰国してもUK口座は余裕で維持できるそうです。友人は確か以下の銀行で作ったような・・・?
http://www.golloyds.com/
このスレには社会人や自営業の方や小さなお子さん持ちが多そうなので、1週間-1ヶ月とかの短期英語留学でUKに行って口座作っちゃってもいいかもしれませんね。
ただしこれらの海外銀行情報の正確性は、僕は一切保障しかねますので悪しからず。正確な情報が欲しければ現地友人や各種エージェントや業者、もしくは各銀行に直接お問い合わせしちゃって下さい。
403地震雷火事名無し(東京都):2012/12/30(日) 23:22:58.34 ID:pqPKN1290
Sparkasseはオーストリア資本なんだー。知らなかったよ。
404地震雷火事名無し(四国地方):2012/12/31(月) 02:03:34.37 ID:hBg1y2Wn0
>>401
いちいちレスしないと我慢できないのはやっぱり病気だよ
405地震雷火事名無し(東京都):2012/12/31(月) 02:42:48.19 ID:leN/hn3+0
ん・・・ちょっとシツコイね。
406地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/31(月) 03:45:27.13 ID:IY3nrwpW0
お前は日本で一生地震おびえてベクレッってろや、この貧乏人が。
407地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/31(月) 07:10:24.47 ID:9mpSdo6I0
>>401
>でもオンラインバンキングはドイツの携帯電話でアクティベートしなきゃいけないので、オンラインバンキングするならドイツのSIMカードが必要かな。

自分の場合は、口座開設後から1週間くらい後にオンライン可能でした。
事前にIDと仮パスワードも貰うので携帯電話は関係ないと思うけど。
408地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/31(月) 12:20:10.34 ID:BL6nCnRg0
さっきまで久しぶりにKeyHoleTVソフトで日本のNHKのお昼のニュースやその他の民法の番組を見ていたけど
相変わらず馬鹿番組ばかり作っているなあ 米国に移住してもうすぐ6年
ますます日本国内の日本人と価値観、考え方が大きく違ってきている自分に気づく

KeyHoleTV
http://keyholetv.jp/
409地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/31(月) 12:21:05.92 ID:BL6nCnRg0
修正
× 民法
○ 民放
410逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/31(月) 12:57:06.08 ID:CXe1tVpu0
>>401
わかっていただけましたにゃか(`・ω・´)?
んじゃぁワシをぜしともお茶飲み係りに(`・ω・´)っ[履歴書]

海外移住ではなく、避難者ベースでの海外口座開設のテンプレはあってもいいかもにゃ(`・ω・´)n

>>407
最近はオンラインバンキング=携帯にワンタイムPINみたいな感じ(`・ω・´)?
HSBCもここ1年くらいでずいぶん変わったみたいにゃお(`・ω・´)b
411地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/31(月) 13:34:55.57 ID:IY3nrwpW0
お前は北半球で4号機燃料プール倒壊におびえてベクレッってろや、この貧乏人がw
412地震雷火事名無し(茸):2012/12/31(月) 14:14:30.75 ID:qI2NZcAe0
>>408
以前から劣化は進んでたけど、ここ数年のテレビコンテンツの劣化は凄まじいものがある
もうステマどころか露骨なマーケット活動であることを開き直っているし、世論操作機関であることも隠さなくなってきた
ドラマやバラエティも触発されるようなものは全く無くなって、もはやタレントの視聴者の人気を反映させる建前すら無くなった、ゴリ押しばかり

日本のテレビ経由のコンテンツ産業は音楽含め終わってる
413地震雷火事名無し(四国地方):2012/12/31(月) 17:01:40.30 ID:hBg1y2Wn0
元々テレビまったく見ないけど海外のテレビコンテンツは面白いの?
414地震雷火事名無し(家):2012/12/31(月) 17:21:51.85 ID:5clVRRkm0
シンガポールじゃサスケとか料理の鉄人とかやっとるわ
415地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/31(月) 18:49:56.79 ID:siRAKOu90
欧米はドキュメンタリーなぜか多いよね
416地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/31(月) 18:57:18.13 ID:fp2FFNtg0
シンガポール、オーストラリア(シドニー)に観光かねて視察してきました。
感じた印象として英語の能力が並レベル(高校で習う上級レベル)以上でないと
とても住めないな〜と感じました。

二十歳くらいの若い現地人にも浅い程の英会話は通じないし
まとまったフレーズの連結音が聞き取れない事が多々ありました。
文化的な話、契約書類となるとお手上げW

マレー語、中国語、スペイン語まで話す人が居て驚いたけど
私自身の英語の実力が低いことも原因ですが
食事(自炊含め)、交通費、家賃(格安からマンション、シェアまで)物価も日本の感覚で
同等の価格〜2倍といったところでしょうか。
個人的にオーストラリア移住は無理かな〜。
ぜんぜん候補ではないけど英語が通じない南米や中央アジアのほうがビザと物価を考えると現実的かもしれない

また、日本の高卒大卒(卒後数年経っている人も)で米国、欧州、豪州の企業(日系含め)に就職された方いますか?
どんなルートで就職活動しましたか?
私の職歴、スキルとPRの方法が駄目だったとおもいますが、すでに2つ不採用の連絡をいただきましたW
417地震雷火事名無し(兵庫県):2012/12/31(月) 19:36:16.07 ID:wmblaQic0
>>416
おつおつ、レポありがとう。

旅行程度の期間では、普段から英語をよく使って
仕事をしてるとかでないと通じないと感じると思うよ。
自分はイギリスしか知らないけど、かなり日本で勉強していったつもりでも
最初はどうしようと思うくらい分からなかったし、通じなかった。
日本人以外でも仕事帰りに学校に通ってる人いたなあ。
でも生活しているうちに慣れてくるし、せっぱつまれば必死で勉強するようになるw

オーストラリアはビザがむずかしいみたいね。
移民局の情報はよく変更されるから要チェックだけど。

http://togetter.com/li/166837
418逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/31(月) 19:37:09.49 ID:CXe1tVpu0
紅白始まったにゃ(`・ω・´)ノ
みんな楽しんでるかにゃ( ´・ω・`)?
来年もいい年になるといいにゃ(* ´ω`*)♪
419地震雷火事名無し(兵庫県):2012/12/31(月) 19:50:12.36 ID:wmblaQic0
香港さん、突っこんで悪いけど、
今年も最悪なのに、来年「も」いい年と思える人は
このスレにどれだけいるんだろう(´;ω;`)

来年こそいい年にしよう!
420地震雷火事名無し(茸):2012/12/31(月) 19:53:02.98 ID:qI2NZcAe0
同じこと考えてる人がいたかw
421逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/31(月) 19:59:38.11 ID:CXe1tVpu0
>>419
んにゃΣ( ´;ω;`)
じゃ来年こそ、でいくにゃ(`・ω・´)ノ
422地震雷火事名無し(東京都):2012/12/31(月) 20:04:55.10 ID:leN/hn3+0
き、気合いが・・ 心構えが大事だよねっ(汗)

今年だって、良い事探せばそこそこあったさ!w 
健康を大きく崩さずに済んだり、交通事故を直前に免れたり、
生活苦がマシになる人や、それまで以上に悪くなるのを防げた人…
平穏無事、個人事情が悪化しないだけでも良い事だ、きっと・・ 
(つω;) ぁ、ぁれ? おかしいな、目にゴミが…w

社会的にどん底へ急転直下だっただけで…w 
まだ本当のどん底じゃないし…どん底への道が開けただけだって…(汗)

・・・う…う… ||orz...

(@◇@) そうだ!
ココのスレを発見して、みんなとお話しできたのも良い事じゃないか!?
そうだそうだ、来年「も」有意義な良い年になるといいにゃ☆ (´∇`)

(`・∇・´) この世ーはーでっかい宝島♪ そうさー今こそ、アドベンチャー!!  

きっとこれから、本当の意味でそんな年が待ってるZE☆
宝島には罠あり、猛獣あり、毒草アリ… 薬草あり、宝あり、天然資源もあり、海賊盗賊あり…
ねっ☆  魅力的だろ〜う!?w  DNAを掛けた、リアルにワイルドな年が始まってるぜ〜www
423地震雷火事名無し(フランス):2012/12/31(月) 20:04:56.28 ID:Or2TZ5Tm0
紅白、東北東北言ってるけどさ、もうすぐ2年でしょ。
ほんとだったらフクイチ周りほとんど移住が終わってて、
福島を思い出して、とか、福島県があったことを忘れずに、とか、そういうノリ
でやってたはずだと思うんだけど。
これはパラレルワールドなんだよね。
424逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/31(月) 20:17:43.33 ID:CXe1tVpu0
>>422
よしよし(`;ω;´)ノ( つω;)
日々を積み重ねられることがラッキーにゃおね( ´;ω;`)
来年もかんがろうにゃ(`・ω・´)ノ

>>423
避難できてない未来と、四号機が倒壊して阿鼻叫喚の未来しか無いかも( ´・ω・;`)?
それなら今はマシな方のパラレルかもにゃお(`;・ω・´)b
425地震雷火事名無し(東京都):2012/12/31(月) 20:31:02.93 ID:leN/hn3+0
>>424
                ありがと。がんがる…。 
(`;ω;´)ノ(つωー、))) スリスリ。。。 念願のカナダか、北海道か愛知には行けそうなフラグ立ったんだ…

がんがるぞー! 生きるぞー☆
426逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/31(月) 20:33:49.00 ID:CXe1tVpu0
>>425
北海道ならもしかしたら会えるかもにゃ(`・ω・´)ノ
三月頃函館帰るかもにゃから(`・ω・´)v
いい年にしようね(* ´ω`*)
427地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/12/31(月) 20:36:23.01 ID:T4HHIZ060
>>426
実家が北海道か?
北海道に移住するなら何処が住みやすい(´・ω・`)

寒いのも雪もOKだが、PCショップと病院がある所がイイ
428逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/31(月) 20:38:50.56 ID:CXe1tVpu0
>>427
ううん( ´・ω・`)
飼い主様が北海道にいるの(`・ω・´)ノ
函館安心お函館(* ´ω`*)
429地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/12/31(月) 20:46:28.90 ID:T4HHIZ060
>>428
いやいや…
安心つーかPCショップとwwwwww

函館は行った事がない(´・ω・`)
留萌とか羽幌は良い町だったが津波でかなりやられたな。

海外じゃないスレチすまん。
北海道と沖縄は日本から独立した方がいいぞマジで。
どっちも良い土地。まだ救いようがある。
430逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/31(月) 20:48:08.55 ID:CXe1tVpu0
>>429
沖縄は食べ物大変みたいだお( ´・ω・`)?
パソコンは・・・Amazonとヤフオクで(`・ω・´)b
431地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/31(月) 20:49:46.97 ID:IY3nrwpW0
日本政府と盗電のクズどもは原発爆発だけでなく食べて応援と瓦礫拡散というパンドラの箱を開けちまった。
そして4号機倒壊という第二のパンドラの箱が開きかかってる。
432地震雷火事名無し(東京都):2012/12/31(月) 20:50:07.27 ID:leN/hn3+0
>>426  (〃∇〃)ゞ うにゃ!☆  
433地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/12/31(月) 21:29:32.63 ID:xNhNlsu00
>>ほんとだったらフクイチ周りほとんど移住が終わってて、
>>福島を思い出して、とか、福島県があったことを忘れずに、とか、そういうノリ
>>でやってたはずだと思うんだけど。

3.11の直後はみんなそう思ってたのに
まさか福島で農業が再開されるとは思わなかった

やたらTPPが反対されているが
福島の農業を助けるべきなのか、かなり疑問
434地震雷火事名無し(茸):2012/12/31(月) 21:36:45.12 ID:qI2NZcAe0
福島の農業生産を規制することと、TPP反対は別の話
435 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2012/12/31(月) 22:04:31.15 ID:I6pC8T6q0
と、いうか、あらゆる、食糧生産をストップするものだと思っていました。
まさか、牛までが、他の土地、宮城、島根だったか、へ、譲られるとは…。
これでは、国産牛は全て疑うしかない。
436地震雷火事名無し(茸):2012/12/31(月) 22:13:38.61 ID:qI2NZcAe0
そうなんだけど、有名ホテルのステーキハウスなんか、皆気にせず国産黒毛和牛を得意気に頬張ってる客ばっかだからな…

コックもキチンと検査してるから問題ないと断言してたし…コイツラダメだと思ったよ…
437地震雷火事名無し(タイ):2012/12/31(月) 23:09:38.86 ID:4koTkNwy0
テストです
438地震雷火事名無し(タイ):2013/01/01(火) 00:01:14.44 ID:a3yQerMw0
>>436
久しぶりに帰国時、油断して食ってしまったよ。
うまかったよ。黒毛和牛は
こんな調子で、多少は大丈夫だよ。
という呪文に流されないようにしなくてはな。
439地震雷火事名無し(庭):2013/01/01(火) 05:03:19.36 ID:yyUq4nLW0
>>ALL
みなさんあけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

シティバンクのネット口座新規開設停止みたいですね
開設間に合ってよかった^^v
今現在30まん入れてるのですが、口座維持手数料はこれからも掛かりませんよね?
440地震雷火事名無し(禿):2013/01/01(火) 07:18:13.84 ID:ycctIu91i
皆様、あけおめ&ことよろっす
今年初カキコでし

てか今頃になっても牛の話とかw
でもホントに牛肉食べなくなったなあ
311での汚染牛肉は、もう安全厨が食いつくしてくれたはずなんで、解禁してもいいとはオモー
まあだからといって食べまくるのもどーかと思うけど
今年も引き続き食料には注意しないとなー

あ、因みに>>435さんとか、当時、汚染牛だけじゃなくて汚染豚鶏もアチコチばらまかれたのは勿論知ってるよね?
441地震雷火事名無し(禿):2013/01/01(火) 07:27:21.13 ID:ycctIu91i
>>418
香港さん、紅白見てたの?
なんか意外だw
個人的には、金爆とかきゃりーちゃんが楽しみだったんだけど、MISIAが出ててびっくり&相変わらず歌めっちゃ上手過ぎてびびったw
白が勝ったのはやっぱジャニの組織票かなあ?w

スレちだけど正月なんで許してちょw

今年は資格取るゼーット!!
442435 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/01(火) 11:12:02.31 ID:BNidB1nV0
あけましておめでとうございます。

>>440
知っていますよ。だから、国産の鶏も豚も信用できない、というジレンマに。
しかも、宮崎だっけ?汚染牛を種牛に…と聞いたので、それって、どうなるのか?

この正月は日本食食べれません。
443地震雷火事名無し(タイ):2013/01/01(火) 11:30:29.56 ID:xP7LmWiK0
>>442
海外地場産のものを使ってる日本向けの練り物会社が多いですよ。タイでは。
そんな感じで結構正月料理が食えますよ。
マレーシアでもシンガポー向けとかいろいろありそうです
こちらは正月スパゲティーですけど
444地震雷火事名無し(庭):2013/01/01(火) 11:51:23.87 ID:IzVuO14A0
年越しそばは毎年鶏ガラで出汁とって作ってるんだけど材料調達に手間取りました
牛も鶏も豚も国産全滅ですねぇ・・・
肉が好きで好きでたまらない自分には困ったことです
445地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/01(火) 12:17:50.92 ID:7tkLZKSN0
明けましておめでとう
とはいってもこちらは大晦日の夜。今年最後の日は大雪で幕が下りそうです
現在積雪20センチ、気温は氷点下5度。今夜のうちにまだあと10センチは積もりそう

寝る前に年越しそば、じゃなくて年越しうどんを食べて寝る予定。
446地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/01(火) 18:14:10.16 ID:lRHyx6a50
現在の日本で過ごすことにどれほどのメリットがあるのか?
アパート借りて住んで自炊しても、節約しても何やかんやで手一杯。
嫁さんも真面目で経済力で支えあえる人じゃないと結婚する気にならないよね。

自民党に変わっても年金、医療は厳しいままで仕事のコマ自体が減っていく。
でも物価は高いままだから食い詰めてしまう。そこから出て行く決意に至った人がいるんじゃないかな。
少しばかりの浮上とオワコンの間にある危機的な国。
447442 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/01(火) 18:30:31.66 ID:BNidB1nV0
そーか。ここでも、食べれる日本食あるんですね。
でも、和食レストランは高いし、いまいちなので。照り焼きチキンラーメンとか?
フードコートで、「ノン・スパイシー?」で、結構おいしい物がみつかる。
塩ラーメンに似ているけど、チキンコンソメの味のヌードルを見つけて嬉しい。

ちなみに、ペナン、ジョージタウン、アベニューの4Fにスーパーがあり、
持ち帰りすしとかありますが、「イオンと提携している」そうなので、避けてます。
448逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/01(火) 19:40:21.74 ID:CZKGh1eF0
>>441
紅白はなんかセリフ噛んだり喉おかしかったりとちょっとドキドキしながら見たにゃ(`・ω・´)ノ

新年早々ご飯で盛り上がってるにゃね( ´・ω・`)
ワシはお餅食べたの(`・ω・´)n

あ、お寿司食べてない( ´;ω;`)
今日も一年お寿司まみれになりたいのに(`っ;ω;´)っ
449地震雷火事名無し(タイ):2013/01/01(火) 22:36:23.20 ID:xP7LmWiK0
こっちでもお持ちは売ってますよ
タイサン日本米の切り餅です
米粉で作ってるような感じだが、お味噌汁にぶち込むと
お雑煮風でいけますよ
450逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/01(火) 23:05:26.05 ID:CZKGh1eF0
>>449
とりあえずお雑煮はこれでオッケにゃ(* ´ω`*)
451地震雷火事名無し(タイ):2013/01/02(水) 00:06:34.41 ID:XdFH07pH0
>>449
あっタイさんに質問です()
美味しい味噌があったらメーカー名を教えてくらさい
452地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/02(水) 00:38:02.81 ID:4V3b9pSi0
寿司なんて3ヶ月に1度、片道一時間半かけて州都に食べに行くぐらいだなあ

今年は日本の衰退がもっと進むでしょうね。去年1年間で21万人人口が減ったとか
つまり毎年小規模の都市が一つずつ消えていく計算ですね。自然減だけでなく日本を脱出する
社会減も進むことでしょう。1日も早く皆様の日本脱出が実現しますよう応援しています。
453地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/02(水) 00:40:48.29 ID:4V3b9pSi0
今日の元旦は快晴。元旦は車庫の前の通路の雪かきの仕事から始まりました。
454地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/02(水) 03:27:27.84 ID:NNoBCsfL0
うちの辺は田舎だけど近所のスーパーで寿司買えますよ。
ネタはサーモンとエビとアボカドみたいなのばかりですがガリもわさびもついてるし、
震災後から日本で魚避けてたからこちらにきて久しぶりに寿司食べて多少の微妙な違いには
目をつぶることに()
455地震雷火事名無し(家):2013/01/02(水) 03:38:30.39 ID:TOjo+67F0
今年も皆さまにとってよい年でありますように。

原発事故以降おせちもお餅ももうなかったことになってるので
気ままなお正月。
自分は久々に納豆ごはんを食べました。明日は備蓄のサバ缶開けますw
456地震雷火事名無し(イタリア):2013/01/02(水) 03:57:22.11 ID:m/RuoS+g0
うちも高速乗ってお寿司食べに行くって感じかしら。
今日は昨晩っていうか今朝の片付けで大忙し。
年越し蕎麦食べなかったな〜。
457地震雷火事名無し(フランス):2013/01/02(水) 04:30:23.71 ID:E6Lgko750
サーモンのお寿司おいしいけど、こっちの海もそれなりに汚れてるだろうなと思うと微妙。
たまに大人は食べてるけどね。
年越しそばは震災前の備蓄を食べました。
賞味期限かなりぶっちぎり。こっちの日本食スーパーで売ってる産地不明のそばだし、
震災後の西のおそばとか(中国産とかも)と比べたらどっちが体に悪いかわかりませんw
458地震雷火事名無し(ドイツ):2013/01/02(水) 05:52:48.55 ID:QLFCC4750
akeome
459地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/02(水) 10:30:01.02 ID:NNoBCsfL0
>>457
そりゃあそうなんだろうけど、EU基準のほうが食べて拡散Japan基準よりは
厳しいんじゃないかなと勝手に期待してるんだ。本当に中国産の食料とか、
どっちが体に良くないのか誰かに正直に比較してもらいたいよ。

国産のもの買ってれば美味しくて安心だった時代が懐かしい。
460 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/02(水) 11:07:49.46 ID:o+DP7/c00
ですよね〜。海がつながっているかと思うと…魚は避けています。
で、メイド・イン・JAPANも避けている。
誰かに訊かれたら、「アイム ノット ライク the hoods made in Japan.」
滅茶苦茶英語だけど…。「ビコーズ イト イズ ノット セーフティ」
461地震雷火事名無し(庭):2013/01/02(水) 11:59:56.19 ID:nBZ/ahTX0
>>460
私は日本産の食品のようではありません?w
462地震雷火事名無し(マレーシア):2013/01/02(水) 12:04:16.30 ID:DUYFVgB50
ごめんなさい。失言でした。 
日本で頑張っていろ方大勢いらっしゃるのに。  
自分は日本で努力する自信がないもので。
先行き不安とかでネガティブになって頭おかしいみたい。m(_ _)m
463地震雷火事名無し(マレーシア):2013/01/02(水) 12:11:12.18 ID:DUYFVgB50
〉〉461
早速、つッコミが。(^_^;)
えーと、ァイ ドント like かにゃ?
すみません。アホで。我ながらよく生きてるな。治安がいいせいだと思います。
464地震雷火事名無し(長野県):2013/01/02(水) 12:11:22.15 ID:VL+0bkxQ0
>>449
うちも今年の餅はタイの米粉を使ったものでした。

みなさんの今年がよいものでありますように。
465地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/02(水) 13:09:07.02 ID:tZZTHuPB0
マレーシアの方はKLに在住でしょうか?
ビザなしでも半年ほど滞在(隣国へ出て延長)できるのなら行き先に考えます。
気候、物価、言葉/英語、文化を考えると私の希望する行き先に当てはまります。

マレーシアは東南アジアにしては低価格の賃貸と宿泊所が少ないと聞きます。
長期滞在者にとってそこが問題と思うのですが、実際に住まわれてどうでしょうか?
466地震雷火事名無し(家):2013/01/02(水) 14:18:21.72 ID:TOjo+67F0
>>461
あと、hoodsに突っ込みたいw
でもマレーシアさん朗らかでワラタw
メイドインジャパンなんて避けて当然だよね。
467地震雷火事名無し(禿):2013/01/02(水) 15:08:09.78 ID:g7BUvMzd0
マレーシアって、英語圏ではないんですよね
自分は英語すらおぼつかないのにそれ以外の言語ってクラクラしますw
ここにはドイツさんやフランスさんとかいらっしゃるけど、マジ難しいとオモーわ
発音とか特に
とりあえず英語頑張ろw
468 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/02(水) 16:55:49.04 ID:o+DP7/c00
うわーん。ごめんなさい!Foodでした。^^;;;
今はペナンです。残念ながら、まだ住んではいません。考えていても、
(私の場合)時間だけ経って、貯金も無くなっていくので、見に来ました。
ロングスティの為のサービスアパートメントが家賃45000円位と聞いたのですが、
エージェントに案内してもらうと、3LDKで10万円。家主が了承すれば、1日からでも
借りられますが…。シェア相手がいればなぁ。
ビザなしでも、3か月はいられます。
ホテルは安い方だと思います。2500円位から綺麗なビジネスホテルみたいなとこに
に泊まれます。ホステルや、コンドミニアム?だと500円位から有り。
今は、1泊3000円の安ホテルに連泊しています。
このあと、ニホンでアパートを引き払い、そのあとは定住先を見つける旅でしょうか
物価安いです。3RM位(90円弱)から食堂でごはんを食べれます。
マレーシアは、英語がかなり通じます。KLやコタキナバルも見てきましたが。
最近では、「サンキュー」と言われると、英語がでてこず、「サマサマー」
(マレー語でどういたしまして)と言ってしまいます。(-_-;)
469地震雷火事名無し(イタリア):2013/01/02(水) 17:08:17.08 ID:m/RuoS+g0
蕎麦はニュージーランド産の蕎麦粉から、餅はタイ産の米粉から手作りですよ。
魚はね、もう動くからね。わかりません。
この間ローマの知人からスーパーの魚売り場に「日本からの魚はありません」ってあって悲しく
なったよ。って言ってたけど、ハッキリしてていいじゃんと思ったよ。
470地震雷火事名無し(タイ):2013/01/02(水) 17:29:09.85 ID:sGcn2HKj0
>>451
おそれすですが、
タイサンの味噌はね、チェンライ産の米麹味噌がわりといいです。
1kgで50Bだから大体150円ぐらいだね。
バンコクなら庶民スーパーのTOPS、エンポリとかアソーク21の割と高級なデパート
においてます。
スクンビットのソイ33か53辺りにある日本食材問屋には持っていろんなものがあります。
タイの日本食材はチェんライの王室プロジェクトで作ってるものが多いよ
471地震雷火事名無し(タイ):2013/01/02(水) 17:48:29.17 ID:sGcn2HKj0
>>451
ちなみにこっちの食材でもかなり和食は作れますよ。
今日は日本風カレーライスを作成中です。
牛骨で出汁とって、ジャガイモニンジン玉ねぎとニュージーランド肉
炒めて、さっきのフォンで煮込んで、小麦粉をバターで炒めて、カレー粉
加えて更に炒めて、フレーク状になったらカレールーの完成。
煮込みにルーを加えて約30分煮込んだら完成です。
ジャワカレーとかバーモンドカレー売ってるけど、
そっち使った方がホントはおいしいんだが
472地震雷火事名無し(フランス):2013/01/02(水) 17:53:19.40 ID:E6Lgko750
>>467
フランス語、英語に比べたら確かに複雑。意地悪だけで作られてる気がする。
でも会話のレベルは低くても、英語喋るより全然自然に出てくるから合ってたのかも。
英語だとなんだか無理に明るくならなきゃいけなくて自分の場合はダメです…
>>468さんなんかすでに「サマサマー」が出ちゃうって、もしかしてマレー語が合ってたりするのかも!?

>>469
NZそば粉ってのがあるんですか!それはいいですね〜。
そば粉といえばフランスでもクレープに使うから買えるはず…
フランスの土壌汚染の数値を見たら、静岡辺りまでと桁が違うし、
26年経ってるし、こっちのほうがまだいいかなと。
魚は今まで日本のものがイタリアで売られてたってことのほうが驚きでしたw
473地震雷火事名無し(家):2013/01/02(水) 21:45:42.16 ID:3v/zj0AC0
おまえらが放射脳でファビョってるのとは裏腹に、外国人観光客も留学数も震災前に戻っていたのである
474地震雷火事名無し(タイ):2013/01/02(水) 22:06:30.11 ID:Ak8sSJ5J0
好んで今のニッポンに住みたい人は住んで宜しい。
許可します。
475地震雷火事名無し(イタリア):2013/01/02(水) 22:30:43.52 ID:m/RuoS+g0
>>472
いえいえ、きっと今までだって売られて無かったと、、。
魚→刺身→日本 の考えで本当の風評被害があったのではないかと。
きっと、かなりの問い合わせがあったのだと思う。
でもその知人は一時帰国で真空パックの魚をお土産に買ってきてた。
もう、何考えてんだか、、、、。
476地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/02(水) 23:39:41.48 ID:XGr8LJVn0
>>473
普段サヨクを批判してるくせに(僕も左翼というかクソサヨク大嫌いだが)、そんなに中国や韓国の留学生や観光客が日本に戻ってきて嬉しいんですかねー?
そういった中国や韓国からの留学生は間違いなく日本に住み着くし、観光ビザで入ってきても不法滞在や違法就労や生活保護もらいまくりなんでしょうね!!
>>473は脳内もベクれちゃってるのかなぁー?(ニッコリ)

今年もどうぞよろしくおながいします。みんな日本食で盛り上がってるけど、僕は正月から適当にハンバーガー食ってたわー(爆)。
477地震雷火事名無し(長野県):2013/01/02(水) 23:41:52.54 ID:VL+0bkxQ0
>>473
nuclear reactorが失敗したから、
bio reactorの成功例である味噌について議論するのもいけませんか、
そうですか。w
478地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/02(水) 23:41:59.89 ID:XGr8LJVn0
おお、スタバからネットやるとドイツでも(バーレーン)になるんですね(驚)!BTのシステムを使ってるからだろうな・・・。
479地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/03(木) 00:46:23.96 ID:/P8jL+vS0
>>476
あいつらホント馬鹿の一つ覚え過ぎで萎えるぞ(´・ω・`)

>>473は増えて喜ぶ奴何だな 売国奴めがwwwwww
480地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/03(木) 01:01:27.68 ID:PxHFHDhC0
悲しいかな、日本への留学生も観光客も実際は中韓が大多数を占めてる現実(爆)。そして彼らがそのまま居座り続けてるんだよなー。ここドイツでも出稼ぎにきてそのまま居座って永住し、さらに一族郎党呼び寄せるトルコ人みたいに(苦笑)。
でも>>473は本当は中韓が大好きなんでしょうねー、「ファビョル」とか朝鮮語みたいな言葉使ってるし(大爆笑)。
481地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/03(木) 01:08:01.29 ID:QtVyNF1D0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}
.        | '`!!^'ヽ     .「´
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_
482地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/03(木) 01:14:20.88 ID:WCU2dV4P0
>>480
それは日本政府が黙認しているからですよ。
衆参議員の中に親中・韓・米派が沢山いますから規制を敷かない限り
外国人が日本から出て行くことはありません。
バックには利権や団体と繋がりがあって、外国の企業、政治家からの圧力もあります。
安倍首相はそのへんはまともな考えらしいですからある程度期待していますけど

ドイツ、イギリス、アメリカにしろ革新派、左翼系の政治家が移民(不法含め)の入国を
推進したのですから責任は彼等にあるはずです。
しかし彼等を選んだのは国民ですから、移民が犯罪を犯してもそれは自業自得なんですよね。
日本は民主党(左系売国政党)が潰れましたから、少しはマシになるはずですが、
今後の経過しだいではどうでしょうね。
483地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/03(木) 02:01:14.00 ID:rUXg2eiB0
日本へ留学してる外国人は8割は中国や韓国だよね。
で中国人などはそのまま居座る人も多いし、米国など韓国人は留学するのに親も一緒に
ついてくるからたちが悪い。移民を受け入れるなとは言わないけど、厳しい検査をしないとね。
米国も欧州も日本も、イスラム諸国の民族と黒人と中国人と韓国人とメキシコ系ヒスパニック、
この5つの民族は受け入れるべきではないな
484地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/03(木) 02:11:12.41 ID:rUXg2eiB0
まあ、下記のようなまともなメディアに共感できる中国人は歓迎するが
中国人が作った一番まともなメディアがこれ
愛国教育で曲げられた中国人の世界観
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2013-01-02/336069282241.html
485地震雷火事名無し(大阪府):2013/01/03(木) 02:51:02.70 ID:qLxgfuEr0
>>365
>>366

香港さん あけおめ! & ALL

バグルから意味分かんなくって やっと解析できました(笑)
脱獄しなければ〜のくだり 日本にいるとウイルスの心配がない ???

それからMacBook pro with retina 13はアイパッドのキーボード兼ケースの事ですよね
ハードディスクだけ交換して使うって頭もってないのでそれはいいかな !

当方 暮れからパソの調子悪くてやりたくないリカバリーに至ってしまった
まだリカバリーして使えただけましかもしれないけど
原因は多分キーボードの上でこぼしたしまったお菓子? かDVDの再生ができなく
なったあたりから  どちらかと思う・・
486地震雷火事名無し(庭):2013/01/03(木) 03:36:20.75 ID:UFn63ruq0
左翼が反原発だから意地になって原子力発電に賛成してるんだと思います
きっとカッコ付けてる自分に酔ってるだけだと思います
自分の思考は絵に描いたような熱湯浴そのものですが
今現在の技術レベルでの原子力発電には反対です
487地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/03(木) 04:40:09.26 ID:OdHJe4Am0
>>482 >>483
僕は移民反対ではなく、むしろ賛成派ですけどね。もちろん移民に厳しい審査をするのは大歓迎ですね。金持ち、高学歴、高技能の移民は大歓迎日本もどんどん入れるべきだし、むしろ先進国はどこもそうなってきている。(欧州も少子高齢化が深刻です)
移民受け入れが厳しくなってるEU諸国でも、これらの高スペック移民は大歓迎されてますよ。米国でも1-2千万円くらい投資して現地人の雇用に結びつけば、それでビザ出たはず。僕自身もここで高技能移民カテゴリーでビザ取ってます(笑)。

何だかんだ言っても日本でも欧州でも米国でも、低スキル、貧乏人、カスみたいな連中は排除すればいいと思いますよ、人種・国籍関係なく。
日本でもドイツでも難民や単純労働の低スペック移民を受けたから、現在のような面倒なことになってるんだと思います。

日本人の皆さんもぜひ高スペックの移民になって、海外で活躍して間接的に日本にも貢献できればいいんと思います。

別に金持ちや高学歴じゃなくても、メジャーリーグを最近引退した松井さん、それにイタリアの長友選手やイングランドの香川選手をはじめとする一流アスリートにも学ぶことは多いですね。
『現地人・現地選手のポジションを奪い取るくらいの気構えで、試合にも練習にも参加するんだっ!』
488地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/03(木) 08:10:42.16 ID:GfRQRHhO0
日本もオーストラリアみたいにポイント制してハイスペックな移民限定で呼び込めば良いと
思っていた事もあるけど、ハイスペック移民は日本なんか行きたがらないだろうなあ。
上の人が増やしたいのは安く使える労働者みたいだし。

英国はEU内のベネフィット目当ての低スペを受け入れなきゃいけないのが辛いな。
福祉にばかり金が掛かるせいで国の予算が減らされる分、
今でも十分高すぎる鉄道料金が又値上げだわ。(south east)
orz
489地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/03(木) 12:44:36.95 ID:x1XW5p9t0
まだあったのかこのスレ
いい加減脱出は絶望的なことに気づけよww
490地震雷火事名無し(庭):2013/01/03(木) 12:48:50.77 ID:y3Wxs4Xo0
まだいたのかこの朝鮮人
いい加減分断工作は絶望的なことに気づけよww
491地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/03(木) 13:07:46.93 ID:rUXg2eiB0
日本がほしがっているのは高学歴で高技能だが低収入で働いてくれる労働者だ
492地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/03(木) 14:06:46.61 ID:37G7wLUK0
ラリアの日本人は>>489みたいな性根悪いのばかり
物価高で金の亡者と化す

日本人が関わってるシェアはやめた方がええで ボンド詐欺多いしな
493地震雷火事名無し(タイ):2013/01/03(木) 14:11:54.42 ID:cujLnDTd0
>>491
それに気付いている技術者とか科学者とか技能者は
絶賛海外流出中だな
日本でサラリーマンやって清貧生活しているよりは、
海外で贅沢に素敵な生活の方がいいであろうからな
494地震雷火事名無し(茸):2013/01/03(木) 14:20:36.21 ID:hfnSaz+c0
理系の学生の実験・レポート・落第のプレッシャーに追いまくられた学生生活が報われる時代が来たのか…

但し外国語は使えるようにならないと、シャープの技術職みたいに年取ってから太陽光パネルの営業として
関連会社に追い払われて、ド田舎までドブ板営業するはめになる…
495地震雷火事名無し(関西・東海):2013/01/03(木) 14:20:57.11 ID:8kmYVfRbO
朝鮮人とか中国人とかバカにしても海外で生活できるんだね。
見た目同じじゃんw
496地震雷火事名無し(タイ【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2013/01/03(木) 14:31:56.39 ID:cujLnDTd0
>>494
海外勤務の技術系業務は英語の読み書きが基本ですので、簡単な意思疎通のための
会話ができれば問題ないです。
実際英語だけできて、経済、科学などの諸問題がわからない人々は低賃金の求人が
あるだけですから。現地民も会話だけは普通にできますので、そのプラス2アルファ
ぐらいないと、
497地震雷火事名無し(タイ):2013/01/03(木) 14:37:49.54 ID:cujLnDTd0
>>495
見た目おなじと思い込んでるのは、おまえだけだよ。
海外出たことないのでしょうけど
498地震雷火事名無し(庭):2013/01/03(木) 14:42:05.63 ID:IGruedtK0
何でコリアンがこのスレ見てるのかが解りません
中国人はバカにしていませんが・・・
属するところが無くて寂しいからって分断目的で書き込まなくていいですから
とりあえずさっさと祖国に脱出してください

それから日本とか日本人に係わらないでください、おねがいします
499地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/03(木) 15:13:50.20 ID:rUXg2eiB0
中国人と日本人は見た目が同じように見える人もいるけど(特に女性は)
韓国人だけは他のアジア系と比べて顔が大きく角ばっているのですぐにわかる
500地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/03(木) 15:15:38.63 ID:GWa5b1oy0
日本人も海外へいけば少数派(マイノリティ)に属するのだから
日本国内のマイノリティの人々に対する差別的発言は
海外移住を計画している方であればなさらないと思いますが。
501地震雷火事名無し(庭):2013/01/03(木) 15:34:34.12 ID:Ezbu1qsU0
中国人は人によっていい人とヤバイ奴の差が激しいと思います
自分も知り合いに中国人いるけど普通にいい人だし仲良くしてもらってます
朝鮮韓国人は粗暴で自己中過ぎるので生理的に無理です
そこで朝鮮韓国の人へお願いがあります

日本からただちに出国してください。
日本に二度と来ないでください。
日本に一切関わらないでください。
日本人に近付かないでください。

おねがいします
502地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/03(木) 15:36:49.68 ID:rUXg2eiB0
俺は差別発言はしていないよ 見分け方だけ書いただけ
話は変わって 今度の日曜から米国で人気の番組The Biggest Loserが始まる。
米国で深刻な社会問題になっている肥満。肥満の人が約半年かけて正常な体重に戻るため
過酷な運動や食事制限をします。優勝者は大金がもらえます。
この番組に出てくるのは大半が白人と黒人とヒスパニック。アジア系はこれまでのところ
2人参加した。二人とも韓国系米国人女性だった。
ユーチューブに番組の一部はアップされるのでご覧あれ
http://www.youtube.com/user/nbcbiggestloser?feature=watch

The Biggest Loser (U.S. TV series)
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Biggest_Loser_(U.S._TV_series)
503地震雷火事名無し(東京都):2013/01/03(木) 15:44:03.85 ID:id/uBXQT0
ハワイでマカダミアナッツ拾いのバイトしてれば生活できるって聞いたのですが、本当? 
504地震雷火事名無し(関東・東海):2013/01/03(木) 15:44:26.41 ID:rAgiqFR7O
Loserって、負け犬って意味だよね。
これも、そういう意味が込められてるの?
505地震雷火事名無し(石川県):2013/01/03(木) 16:43:13.24 ID:MWZQ18Eb0
>>501
全く同感。
中国人はまともなのもいる。
韓国人はクズばかり。
という漢字だな。
506地震雷火事名無し(茸):2013/01/03(木) 17:07:50.71 ID:hfnSaz+c0
海外行くと韓国の留学生やら学生やらが、日本人騙って騒いでたり、馬鹿なことやってる噂は聞いたな、親日的な国で日本人って騙ってるのは酷い

中国人が日本人騙ってるってのは、あまり聞いたことはない
507地震雷火事名無し(家):2013/01/03(木) 17:18:16.57 ID:5CJ6JJe70
>>468
サマサマあるあるwwwペナンはいいところですよね。
マレーシアさんはレスの雰囲気が何だか明るくて前向きだし、応援したくなります。
お体に気をつけてお過ごし下さい。
508 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/03(木) 17:30:51.94 ID:g2JDh0XD0
>>507
ありがとうございます。まだここに定住するかどうかわかりませんが、
がんがります。クーラーのかけすぎで早速鼻風邪をひいてしまいました。^^;
507さんも頑張ってください。応援しています。
509地震雷火事名無し(タイ):2013/01/03(木) 17:38:58.27 ID:4RF26teh0
囚人数(2009)
アメリカ230万人 日本7万9千人
http://amefuji.blog22.fc2.com/blog-entry-1169.html
ホームレス数(2012)
アメリカ350万人(うち子供77万人)日本9千6百人
http://www.nationalhomeless.org/index.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2970.html
殺人事件の発生率  アメリカ 5.52(/10万人) 日本 1.10(/10万人)
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/9/7/97e1108f.jpg
強姦事件の発生率 アメリカ 30.1(/10万人) 日本 1.77(/10万人)
http://questionnaire.blog16.fc2.com/blog-entry-1693.html
暴力事件の発生率 アメリカ 5.0(/千人) 日本 0.5(/千人)
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/3/5/355464de.jpg
強盗事件の発生率  アメリカ 1.45(/千人) 日本 0.04(/千人)
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/4/4/446a3125.jpg
新規HIV感染者数(2006)アメリカ6万5千人 日本952人
http://shadow9.seesaa.net/article/109913938.html
失業率(2012.9) アメリカ 7.8% 日本 3.8%
http://www.bls.gov/fls/intl_unemployment_rates_monthly.htm
ニート率(20〜24歳)アメリカ 20.1% 日本 8.4%
http://www.oecd-ilibrary.org/economics/oecd-factbook_18147364
肥満率 アメリカ 35.9% 日本 3.5%
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2220.html

今更移民の受け入れを厳しくしてももう遅いよw
510地震雷火事名無し(茸):2013/01/03(木) 18:02:33.94 ID:hfnSaz+c0
>>509
え?
アメリカのほうがニートの割合3倍近くあるじゃん…
ビックリした…ニートの問題って日本が酷いのかと思ってたら、全然違うじゃん…
511地震雷火事名無し(タイ):2013/01/03(木) 19:13:06.59 ID:ndTSTsCB0
>>506
中国人はこっちだと結構まともですよ。
朝鮮人は日本人のふりして風俗街で遊びまくってるな。
タイ人曰く釣りあがった目とか
団体行動で騒々しいとか
英語がまったく話せないとか
乱暴とか
これら外からわかる行動様式でまるわかりだそうです。
笑い声がうぇーはっは
とかね
512地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/03(木) 19:54:07.16 ID:QFUoAGIaO
日本の高学歴で有能な奴は一握りだけ。
日本軍は上官が無能揃いで有名だったが、戦後の民間も同じです。

新卒(笑)で大手に長く勤めてれば労働ビザ取得しやすいだろうが、職場で使い物にならない。

一日中ソリティアやって暇潰して、プロジェクトが遅れればチームの非正規社員を罵倒するのがお仕事(笑)です。

こんな事を10年も続けていれば脳髄まで腐ってしまうでしょう。
513逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/03(木) 20:40:29.22 ID:Ga5b1iIB0
>>485
おめおめ(`・ω・´)n
遅レス済まんにゃ( ´・ω・;`)

大阪たんはいろいろと知識が足りないみたいにゃから、買い換えるときは声かけてなの( ´・ω・;`)
コミックとムービーをパソコンで見てないなら気にしないでiPadにしちゃっていいと思うにゃ(`・ω・´)ノ

>>508
定住したらワシのために茶室建てて欲しいの( ´;ω;`)
514地震雷火事名無し(茸):2013/01/03(木) 21:10:05.59 ID:hfnSaz+c0
>>511
俺はネトウヨじゃないけど、日本人騙って好き放題する奴は酷いね、恥を知らないのかと思う

まあ、日本人もボラれるのが嫌で、ひと昔前は中国人だとタクシーに告げて予防線張るのが当たり前だったけどw
515地震雷火事名無し(タイ):2013/01/03(木) 21:48:48.27 ID:ndTSTsCB0
>>514
まあ機会がありましたら、バンコクの風俗街(スクンビットとか)の
売春カフェあたりを監視していたら、すぐそれらしい団体はわかりますよ。
516地震雷火事名無し(庭):2013/01/03(木) 23:44:50.82 ID:k4Fi6k+W0
まさに地球の白蟻だなw
517地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 00:13:46.46 ID:bkkmE9DC0
アメリカでは、日系会社のリーマンは、レストランで酔っぱらって顰蹙を買ってます。
特に日本食レストランでは日本式のマナーで良いんだと勝手に自分ルールを作って、
酔っぱらって大声で喋って最低です。
アジアの国ではどうなんでしょう?
現地の人も日本人と同じようにマナー悪くて
日本人だけ目立つという事は無いのかな
518地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 00:32:02.12 ID:CXUIs2+Y0
>>509
囚人数のほとんどが黒人とメキシコ系ヒスパニック
ホームレスも7割くらいは黒人とメキシコ系ヒスパニック
殺人事件の加害者も大半が黒人とメキシコ系ヒスパニック
強姦事件の加害者も大半が黒人とメキシコ系ヒスパニック
新規HIV感染者数 白人と黒人の男性同性愛者が大半を占める
失業率 失業者の7割くらいは黒人とメキシコ系ヒスパニック
ニート率 白人の若者で最近増えているようだがやはり多くは黒人とメキシコ系ヒスパニック
肥満率 白人と黒人、メキシコ系ヒスパニックも同じくらい肥満が多い

一番まともなのはやはりアジア系のようだ

>>504
そのとおり Loser は負け犬の意味だよ。 直訳すれば大きすぎた負け犬 ってなるのかな?
肥満者は世界共通何処でも馬鹿にされ嫌われるからね
519地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/04(金) 00:33:33.63 ID:MYMreddr0
>>491
某大手ゲーム害斜の求人(□エニ糞だったか)

・開発経験10年以上。
・PJリーダーかチームリーダー経験必須。(PM経験あれば尚可)
・複数言語の習得と経験必須。
・他にDBやフレームワークの経験ウンタラかんたら

これでバイト雇用wwwwwwwwwwwwwwwwwww
520地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/04(金) 00:36:22.17 ID:xWdJz4+x0
>>505
中国と言っても広大ですから上海、北京の富裕層、香港、台湾のほぼ自由民主主義で
発展した先進国と言ってもいい地域に居住する人々に限定されるのでは?
人口数で言えば1億人も居ないでしょう。

残りの10億を超える人々はどこまでの教育レベルを受け反日的な考え方をするのか何とも言えません。
政府の指示とはいえ日本車や日本の電化製品を叩き潰す連中は信用できません。

朝鮮半島の人々も一部の良識的な思考を持ち合わせた人を除いて
AntiJapanの中国系の人々と似通ったところがあり、大多数は基本的に同じでロクでもない連中という
印象を受けます。正直、先進国住民という括りは厳しいと思います。

福沢諭吉がシナ、朝鮮の本質を指摘したことは今も生き続けており
政治的にも経済的にも距離を置きつつ付き合うのが得策ではないでしょうか。
対中国・南北朝鮮の外交にかんして安部内閣に期待したいです。
521 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/04(金) 00:38:22.39 ID:CC1lE4Yt0
>>513
香港さん!もしかして、私が誰だかわからないかにゃ〜?
私は、これから、荒波を超えていかないといかんのです。(^_^;)
もちろん、目いっぱいがんがりますにゃ。
522地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/04(金) 00:48:11.19 ID:MYMreddr0
>>502
何をどうやったらここまでなるんだ?w
60キロ越えた事のない俺には永遠に分からんw

>>509
そういうマイナスイメージの日本の数字は全くアテにならんよ。
相撲部屋でシゴキと称して見習いをリンチして死なせて体中アザだらけの死体が病死扱いだからw
自殺者数も毎年キッチリ3万人前後だしなwww
実際は自殺者10万人+自殺未遂25万〜50万人。
ちなみに日本で自殺する確率はアメリカで殺される確率の40倍w

失業率もハロワのみの数字で民間求職者は全く含まれていないのに
5%前後が全てであるかのような言い方する。
実際は20%は確実に超えてる。
523地震雷火事名無し(庭):2013/01/04(金) 00:57:04.01 ID:nJo0l+ID0
ここにいる在日朝鮮人、韓国人の人に聞きたいのですが
もし仮にあなたが密入国者の子孫だったならどのような行動をしますか?
密入国者が好き勝手に繁殖して住み着いてあれこれ図々しいことを言い続けたり
その国の人たちの嫌がることばかりしている事に対してどう思いますか?
教えてください
524地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 00:57:12.49 ID:bkkmE9DC0
ほんと日本って座高だけ測って
日本は世界でも最も長身の民族であるって発表しちゃってるようなもん
それで国民がみんなそれを信じちゃってるのが痛すぎ
525地震雷火事名無し(奈良県):2013/01/04(金) 01:00:18.61 ID:UAfUQAWw0
日本のニートって35歳までだよね?
35歳越えたら無職でしょ?
海外は知らないけど
526地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/04(金) 01:00:18.58 ID:oD0mYRTx0
>>522
というか、アメリカって区切りがすごいよな(´・ω・`)
日本みたいに小さな国だと思っているのだろうか?と
単純に西と東でも雲泥の差じゃないか…
これが更に北と南、各州ごととなると。

日本で言ったら、大阪のどや街と世田谷一等地を
同じ日本ですと説明している様なもんかなっと。
527地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 01:08:43.68 ID:bkkmE9DC0
>>526
「アメリカの汚染度は静岡県と同じ」って聞いて何もおかしいと感じない人がほとんどだからな日本人って。
何も考えて無いんだよな
世間で言われてる事を鵜呑みにするだけで
528地震雷火事名無し(庭):2013/01/04(金) 01:09:08.97 ID:IAQtsd7W0
>>526
311で大阪に逃げたときあいりんのドヤ街で宿泊しました
道の真ん中でウンコしてるルンペンがいたり結構面白かったです
世田谷区碑文谷より新鮮でしたw
次回避難の際はお試しあれ
529地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/04(金) 01:20:11.29 ID:MYMreddr0
747 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 00:22:30.36 ID:???
日本における年間殺人事件:1000件くらい
アメリカにおける年間殺人事件:10000件くらい

うーん・・・自殺大国と殺人大国、どっちがいいんだろうな
・・・どっちも嫌か

749 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 00:50:30.78 ID:???
>>747
日本の自殺者数はアメリカの殺人事件件数の10倍

アメリカの人口は日本の約3倍だから、
日本で自殺に追い込まれる確率はアメリカで殺される確率の30倍w



失礼、30倍でしたw
530地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 01:30:13.50 ID:bkkmE9DC0
日本の殺人事件の数もなー
嘘くさいよなー
近所で殺人事件あっても次の日ニュースに出て来ないよね

アメリカに居る人(アメリカ人も移民も含めて)で、日本は治安が良いなんて思ってる人居ないし
日本人だけだよ日本が治安が良いって言ってるの
531地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 01:31:56.95 ID:CXUIs2+Y0
>>519
 日本は年配の経験者はバイト雇用。理由は社会経験を積んでいると上司に反抗しやすいから
新卒者が正社員になれるのは上司にはむかわないから。それに正社員で雇っていても
新卒者正社員は上司の都合ですぐにクビを切れるしね
532地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/04(金) 01:50:13.80 ID:MYMreddr0
>>526
HAHAHAw
確かにその通りかもねw
州によって違うだろうし都市部でもLAやNYとボストンやシカゴだと違ってくるのかねぇ。
533地震雷火事名無し(茸):2013/01/04(金) 01:55:26.66 ID:z5QQT+sU0
日本の自殺は実は他殺
自殺者の自己に意識的・無意識的に組み込まれた他者が自我を責め殺す

本質的に自殺は他殺、自己に忍び込んだ他者で歪められなければ、自我は自己を殺さない
534地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/04(金) 02:47:49.05 ID:xWdJz4+x0
>>530
>アメリカに居る人(アメリカ人も移民も含めて)で、日本は治安が良いなんて思ってる人居ないし

そうなんですか?
でも妬みや人間関係の抉れのようなドロドロした関係から発生する突発的な犯罪(殺人)は多い国かもしれませんね。
最近の日本は動機不明、解明不可能な殺人が頻繁に起きていますから
アメリカを筆頭に英字のニュース記事で「日本人は病的な殺人を犯す」なんて思われてても不思議ではありませんね。
535地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/04(金) 07:30:25.82 ID:1T23zWg80
「また大西か」
536地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 08:01:07.16 ID:bkkmE9DC0
過激に暴力的なゲームを作って売ってる国なんて、治安が良いなんて思われる訳が無い
537地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 08:20:19.70 ID:CXUIs2+Y0
>>522
米国人の糖分、塩分、油の摂取量は日本人の3倍から4倍
これからは調理するとき今までの3倍から4倍の糖分、塩分、油の摂取すれば
1年もしないうちに過激に太るから試してみてw 特に君が30歳以上なら半年もあれば
十分大豚になれるw
538地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/04(金) 09:08:11.67 ID:f4Voehcv0
>>49
結局、選んだ国民の民度が低いってな話なんだよな。
539地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/04(金) 10:28:40.06 ID:f4Voehcv0
>>250
シンガポールやオーストラリアあたりがそうなりつつありますな。
540 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/04(金) 10:29:58.23 ID:CC1lE4Yt0
>>531
日本で、技術職のベテランが再雇用されづらいのはもうひとつ理由がある。
※高い給料を払わないといけないから。

実際、安かろう、悪かろう、が多くはびこっている。出さなきゃいけないもの
をカットするなんて、あまりにもいじましい。
東海村の事件もそうだったとか。はじめは、バケツで…の恐ろしさを知っている
作業員が仕事をしていたが、高い給料を払いたくないから、素人へ。
あの、大内さんも知識がなかったらしい。青い光を見て、同僚を呼んだくらい。
541地震雷火事名無し(タイ):2013/01/04(金) 11:21:30.71 ID:qdWETYAw0
>>540
おっしゃるとおり、あの臨界事故は象徴的でしたね。
20年前ぐらいでは、科学知識が必須な危険業務は、最低限ベテラン若しくは専門知識取得者
が行っておりました。その分、それら業務従事者は高級なことは周知でしたね。
あの事故は○○財閥系会社ということで、あり得ると当時の仲間内で話していましたよ。
金に汚い上層部の犠牲者ですね。
542地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/04(金) 12:01:40.27 ID:f4Voehcv0
>>349
破滅に向かってるということだね。
543地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 12:11:43.84 ID:CXUIs2+Y0
>>540
上海で働く日本企業の元技術者
http://ameblo.jp/anhuianqing/entry-11403586013.html

私が中国で見たのは、日本が「切り売り」されてる姿でした…
日本の最新の技術が、個人の利権で中国に売られていく
中国だけではありません…韓国企業にも売られてます!!
最新の技術を要する殆どの業種でこの様な事が起こってます!

日本で大企業がリストラした人員が、中国に渡って日本の技術を
売り払ってます!!
それでも、リストラをせずにいられない日本企業…
日本の技術流出はこれからも止まらない!!

別の記事
http://ameblo.jp/anhuianqing/entry-11403681200.html
544地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 12:16:19.06 ID:CXUIs2+Y0
日本の製造業は確実に終わりを迎えている
545地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/04(金) 12:40:09.80 ID:1T23zWg80
【社会】海外留学、福島大で急増…事故前の3倍超
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357254892/
546地震雷火事名無し(庭):2013/01/04(金) 15:38:01.39 ID:58WqSK/S0
とりあえず東京から北海道に移住
雪がすごくて大変ですがスノボしたり充実した毎日を送っていますが
北海道も茨城福島産が普通にスーパーで売られています
汚染食品が流通していますので北海道組も気をつけてください

あとハローワークの求人は有効求人倍率維持の為のカラ求人ばかりですw
海外在住の方でどなたか雇ってください真面目に働きますw

はぁ早く脱日したいなぁ
547地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/04(金) 15:38:31.26 ID:oD0mYRTx0
>>544
社員を大切にしなくなったからな(´・ω・`)
安易な海外進出、国内の町工場を使い捨て
折角育てた働き盛りエンジニアも使い捨て。

こんな事をしていれば、当然だな。
548地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/01/04(金) 16:06:22.30 ID:x2dswCAT0
【増税のオンパレード!】

2012年 6月 児童手当に所得制限
          住民税の年少扶養控除廃止
      10月 厚生年金保険料増額
          地球温暖化対策税(環境税)の導入
2013年 1月 復興特別所得税
          給与所得控除に上限
          退職金の住民税控除廃止
       4月 国民年金保険料の増額
      10月 厚生年金保険料の増額
2014年 1月 株式などの配当・譲渡益の税率アップ
       4月 消費税8%
          国民年金保険料の増額
       6月 復興臨時住民税 年間一律 1000円
      10月 厚生年金保険料の増額
2015年 4月 国民年金保険料の増額
      10月 消費税10%
549地震雷火事名無し(庭):2013/01/04(金) 16:16:15.80 ID:58WqSK/S0
>>544
>>547

目先のお金にこだわりすぎて全てを失うのが目に見えてます
欲深い輩が多くて困ったものです
550地震雷火事名無し(茸):2013/01/04(金) 16:55:58.48 ID:z5QQT+sU0
長年知識と経験を蓄えた熟練技術者が地方の関連子会社のドブ板営業に転籍させられるのが珍しくないからな
タコが自らの足を食べて飢えをしのぐようなもの
足がなければ獲物は取れない

つまり自滅は既に予定されている
551地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/04(金) 17:32:02.88 ID:cQYTS2vV0
>>489
負け惜しみにしか聞こえねえな
552地震雷火事名無し(タイ):2013/01/04(金) 21:28:05.90 ID:qdWETYAw0
>>550
足りなくなった技術はどうするのか?
その答えは、求人情報にあります。
例えば、
TOEICスコア800以上、文書業務および打ち合わせ、会議、プレゼンテーション
などの諸業務について、英語を用い支障がないこと
学歴修士以上、若しくは修士以上の技術知識を有すること
実務経歴プロジェクトリーダーの経験、T,Gのマネージメント経験
明朗闊達な人物、海外含む出張業務も厭わず対応できる
給与に関しては22万円以上(院卒の初任給と同じ)または「会社規定」で支給。
など、安月給で活躍することが可能な、スーパーマンが求められてます。
553地震雷火事名無し(茸):2013/01/04(金) 21:55:24.05 ID:z5QQT+sU0
>>552
それこそが竹中あたりが褒めそやす“グローバルな人材”の行き着く先だよ

全世界で直ぐに“掛け代えの効く”人材

これが、小泉ー竹中の煽動したグローバルな改革の“グロテスクな”本質だよ
554地震雷火事名無し(タイ):2013/01/04(金) 22:14:56.38 ID:espF1dff0
>>553
hahaha。
ここは人がこなくて苦労してるようだよ。あたりまえだよねー。
わたくしはグローバルな人材ではないので、退職して海外で働いてます。
555地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/04(金) 22:17:19.91 ID:xWdJz4+x0
>>550
それはこの先の日本において十分考えられることですよ。
何かしら企業に勤めている人すべてが対象(働いている日本人の70%)

50代でリストラとなれば、高スペック人材以外すべての人に言えることではないでしょうか。
酷いのになると弱小派遣の工場で肉体労働なんて末路も考えられます。

中年リストラ組みはホワイトカラーに一極集中しますが椅子に座れるのはごく一部です。
パチンコ屋、旗振り警備、部品工場の工員、清掃員、深夜のコンビニ、タクシー運転手などが現実的で
これから益々、雇用におけるパイは少なくなりますから十分考えられることでしょう。
556地震雷火事名無し(茸):2013/01/04(金) 22:20:12.68 ID:z5QQT+sU0
>>554
Of what?
557地震雷火事名無し(タイ):2013/01/04(金) 23:10:12.62 ID:espF1dff0
>>556
ある材料方面が基本の専門職だったが、その専門家自体少ないんだから
日本国内で求人しても集まりませんよ。大学教職員が転職すればあるだろうけどね。
558地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 23:10:35.78 ID:bkkmE9DC0
使えない社員を切り捨てるのは良い事。
会社の儲けに貢献してる社員は、会社だって切り捨てるわけは無い。

会社の儲けに貢献しない社員はどんどん首にしないと会社潰れるよ。
559地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/04(金) 23:20:34.09 ID:oD0mYRTx0
>>558
社員全員の能力を把握している経営者など居ない。
町工場なら可能だろうがな(´・ω・`)

そして中間管理職が糞だと使えない奴ばかり残る。
会社へ貢献と簡単に言うが、どうやって計るんだ?
どの職業も営業の様に数字だけで単純に判断出来ないぞ。

そして表面ばかりアメリカの真似をした結果が
今の日本だ(´・ω・`)
560地震雷火事名無し(茸):2013/01/04(金) 23:25:16.41 ID:z5QQT+sU0
>>558
アメリカ式の時価会計で縛られた経営者だと、将来の社員の本質的な価値を省みる暇なんてないだろ

とにかく次の期末に利益が上がったように見せかけるように取り繕うことに精一杯

これがグローバルスタンダードとやらの本質
561地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 23:29:02.36 ID:bkkmE9DC0
ばかだねえ
人事課を使って社員の能力や貢献度を調べてるんだよ。
そんなこともしないで能力や貢献度など判らないとか言ってるのって日本独特。
アメリカの真似なんかしてないしてないw
562地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/04(金) 23:30:08.86 ID:oD0mYRTx0
米国は日本とは違い、雇う側も雇われ側もよく心得ている。
アメリカらしいアメリカってやつか(´・ω・`)

そしてアメリカから経営者側の理論だけ輸入してしまうのが日本。
何も考えずにパーツだけ入れれば、不整合が出て当然。
563地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 23:32:40.04 ID:bkkmE9DC0
>>560
将来の社員の価値なんて考える必要は全く無い、てかそれバカw
今現在能力の有る人を雇う。
将来能力が無くなったら切る
そしてまた現在能力の有る人を雇う。
564地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/04(金) 23:32:57.58 ID:oD0mYRTx0
>>561
子供か?それとも余程小さな会社でしか働いた事が無いのか?
町工場なら人事課兼務のかぁちゃんが
社員全員を把握はしているだろうがな(´・ω・`)
565地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/04(金) 23:35:22.14 ID:oD0mYRTx0
>>563
日本は育成型。
どの国にもアメリカ理論が合う訳ではない(´・ω・`)

というか、単純過ぎるよな。
ゲームですらもう少し難しい判断が求められるぞw
566地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 23:39:08.22 ID:bkkmE9DC0
日本の育成型は崩壊してしまいました
もう今の経済では通用しないんだよ
そんなのに一生しがみついて行こうとしてもダメですよw
567地震雷火事名無し(茸):2013/01/04(金) 23:39:55.95 ID:z5QQT+sU0
>>563
あなたのような価値観が常に通用するわけではない

あなたの価値観は経営者の視点、労働者の立場とは言えないのでは?

社会全体の構成員の最大幸福に貢献しない組織が、これから永続的に繁栄出来るとは限らない
568地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/04(金) 23:40:56.15 ID:oD0mYRTx0
というか、アメリカってくくりが何ともだが、
アメリカはアメリカで雇用される側にも自由がある。

基礎がある上での、雇用する側される側の仕組みがある。

日本にはその手の基礎が無い。
そこへ基礎も無いのに豪邸建てようとするのが日本の馬鹿資本家。

そして更に笑えるのが
日本の社員育成型のノウハウを諸外国は既に吸収している事だ。
それもちゃんと自国の風土に合うように改良してな(´・ω・`)
569地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/04(金) 23:45:26.94 ID:bkkmE9DC0
現状は見ないようにして
目つぶって「日本のやり方は間違えてない」って呪文のように唱えてるだけなんだよ
おまえらのやってる事って

日本式の経営が間違えてた事は、いまの社会見れば一目瞭然
ま、おまえら見ないからな
わかんないよな
570地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/04(金) 23:52:25.47 ID:oD0mYRTx0
アメリカでは能力主義、使い捨てあたりまえ
これも単なる思い込みというか一部を語っているに過ぎないよな(´・ω・`)

終身雇用概念が薄いから解雇と雇用を繰り返す。
それがお互い当たり前なだけで、使い捨てしてる訳ではない。

日本の終身雇用的な知識だけで見ると
ただ使い捨てている様にしか見えない。
571地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/05(土) 00:03:44.41 ID:oD0mYRTx0
そうそうこの手の話で忘れがちなのが

アメリカは経営者もバッサリ切る事だwwwww

だからまぁ海外だからって人をそんなに粗末に扱う訳では無い。
風土や基礎が違うってのを理解すればまぁ何とかだろうよ(´・ω・`)
572地震雷火事名無し(茸):2013/01/05(土) 00:05:45.81 ID:GwFPaROQ0
>>570
つまり安全ネットがないのに、綱渡りさせられてるサーカスみたいなもんか?
573地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/05(土) 00:17:17.38 ID:lrrDN3wp0
>>572
アメリカの安全ネットは綱よりすごく下。でも絶対にやぶれない。
日本の安全ネットは綱のすぐ下にある。でもよく破れる。
574地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/05(土) 00:20:40.40 ID:8wtq6NCf0
>>572
アメリカサーカス団
実は安全ネットあるのに見えない工夫がされている。

それを見た日本サーカス団が
俺たちもこれからコレだ!と安全ネット無しのガチでやらせる。

本当にやらなければならないのは、安全ネットを外す事ではなく、
観客に安全ネットが見えない様にする工夫(´・ω・`)
575地震雷火事名無し(茸):2013/01/05(土) 00:21:53.38 ID:GwFPaROQ0
>>552
これって、結局英語で大多数が足切りさせられるんだよなあ…

どっかの業界の大手みたいに現地通訳秘書付きで海外勤務打診とか恵まれてるのかな?

まあ、カルチャーギャッブで命懸けの駐在になるのは目に見えてるけどな…
576地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/05(土) 00:22:17.13 ID:t/td2HCC0
アメリカでは能力主義、使い捨てあたりまえ と思っているやつは馬鹿すぎ

米国では何度でもやり直しのチャンスがある。40代50代の人が大学や看護学校や
IT専門学校に通っている人もたくさんいるし、再就職するための法律的な保護、
金銭的な保護も忠実している。
577地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/05(土) 00:24:16.94 ID:8wtq6NCf0
アメリカ人も人間。アメリカはーと語る奴らは
逆にアメリカ人を愚弄していると思うぞ(´・ω・`)
どの国にも善し悪しがある。
578地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/05(土) 00:27:29.34 ID:t/td2HCC0
日本に来る前のNHK特集でも見たが
英国ではニートの若者達に最新のバイオテクノロジーの技術を教えていたね
企業のトップが講師。教育費用は税金で。
579地震雷火事名無し(茸):2013/01/05(土) 00:27:41.85 ID:GwFPaROQ0
>>573
>>574
アメリカってなんたかんだ言っても
トレーラーハウスで暮らしていけてる下層白人とかワンサカいるからなあ
よくわかる話

なんたかんだで、アメリカ人は下層で結構ダメダメでも踏み止まれるセーフティーネットに委ねてる人は多い印象
日本人は正規雇用から外れたら半分は即自殺しそうな印象、なんかおかしい
580地震雷火事名無し(茸):2013/01/05(土) 00:30:50.78 ID:GwFPaROQ0
>>576
そこは確かにあなたの言う通り
40位のオバサンがITのカリキュラムこなしてWEBデザイナーだかコーダーたかで再就職してたからな…

日本ではかなりレアケースだけど
581地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/05(土) 00:45:00.25 ID:8wtq6NCf0
>>579
語学はさておき、
アメリカでやってけない層は日本の経営陣やトップ

実際に労働する奴らは重宝されると思うぞ(´・ω・`)

アメリカで一番働くのはトップ。
二番目は経営陣や各部署のリーダー

就業時間通り帰れるのは役職無。

ただ医療サービスだけは海外は軒並み厳しいっすな。
健康保険の概念は共産主義の考えだからな〜
582地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/05(土) 00:54:02.24 ID:aj5HX9dv0
>>576
>米国では何度でもやり直しのチャンスがある。40代50代の人が大学や看護学校や
>IT専門学校に通っている人もたくさんいるし

日本だったら年齢差別や落伍者扱い、転職でブランクがあればマイナス評価
転職回数が多くても企業の人事に、にらまれますw
新卒後、人生と言うレールから脱線できるのはせいぜい1〜2回までの社会(国家)です。
583地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/05(土) 00:54:32.17 ID:WMH3emm00
>>537
朝御飯にケーキ丸ごと出てきて引いたw
584地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/05(土) 01:09:36.00 ID:8wtq6NCf0
>>583
俺はドーナツ(´・ω・`)それも不味い…
なのにコーヒーはカフェインレスとか気を遣うデブに
違うだろと突っ込み所満載。

ドーナツ半分、カフェインガッツリコーヒーを飲むと
体調が悪いのか?と聞かれる。

つーか、不味いんだよwwwwwww
この本体よりクリーム層の方が厚いとかあり得ないだろと…
ひっそりつぶやくwwwww
585地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 01:48:09.41 ID:0/SiZQ650
>>575
英語で足きりではありませんよ。英語はどうにでもなりますから、慣れですので。
これだけハードルを高くしとけば、未経験者とか無職のひとは見ただけで諦めるでしょうから。
こんな感じだから、ポス毒が入って1年でバックレ、おっさんが威張り散らかしてるからむかついたそうです。
その後わたくしもバックレでした。
 結論として、ハードル高すぎのところといつでも求人は、問題が多すぎるところですから、行かない方が良いですよ
ということですね。
586地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 01:54:51.31 ID:0/SiZQ650
>>575
海外で実際働いてみると日本より楽に感じますよ。足を引っ張る上司とかいませんからね
海外で働く方を検討した方がいいと思いますよ。こんな日本の現状ではね
587地震雷火事名無し(茸):2013/01/05(土) 01:58:44.53 ID:GwFPaROQ0
>>585
実務経験ないポス毒とか採るほうがどうかしてるよw
588地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 02:03:44.85 ID:0/SiZQ650
>>587
いちお非常勤講師やってたみたいだが、この会社の役員が学歴好きのやつで
そいつがいれたようだね。
真面目だったけど、配属された先のばか上司の妬み攻撃、いやみ攻撃で新人には
きつかったのであろうな。わたくしも嫌でしたから。
団塊とか言う連中ですよ。定年間際の。
589地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 02:24:33.97 ID:0/SiZQ650
円安も進んでるし輸出の競争力がでて経済復興するとか能天気に言ってる人がいるが、
放射能で汚染された日本製品を好き好んで買ってくれる国があればいいなー
買ってくれる国が少ないなら、貿易赤字はさらに止まんないでしょうし、
円安が超加速されてハイパーインフレで国が経済崩壊するでしょう
590地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 02:33:14.51 ID:0/SiZQ650
円安になれば海外食料も高くなるため、貧乏人は放射能汚染食料を
富裕層は海外産食料を購入することは必然的だな。
将来的には放射線障害で貧乏人は半病人、富裕層は健康とか
591地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/05(土) 02:38:09.29 ID:WMH3emm00
>>590
そっちに緑茶とかmaiji牛乳とかヨーグルト満載行ってるよね。
やっぱタイのメーカーのもの買う?
592地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 02:51:58.22 ID:0/SiZQ650
>>591
緑茶はタイ北部産のもの、バターチーズはニュージーランド、
生乳使ってるものはタイ産のものですよ。
魚介類で北の魚は危険ですので、とくにそれに気をつければいいと思いますよ。
今日本では政権が変わって、福島生産品を消費推奨することが法令化されそうらしいですが、
狂ってますね。今の日本は。誰か得するんでしょうね。どいつかバレタラ天誅されてもおかしくないですね
593地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/05(土) 03:14:04.54 ID:eMD8Hgka0
>>592
安心した。外国人は中国だか日本だかタイ産だか解らないからパカパカ買ってたけど
タイの人は無頓着そうだったから心配した。ちゃんとしてるんだね。
日本は相当頭悪いよ。
594地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/05(土) 03:35:53.51 ID:hPvClse50
>>558
表層的。使えないゴマスリがヘラヘラと生き延びるのはどこも似たようなもの。
寧ろ外資の方が露骨かもな。
595地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/05(土) 04:05:36.92 ID:t/td2HCC0
>>558使えない社員を切り捨てるのは良い事

現実は使えない幹部や上司が居座り有能な平社員が首を切られている
東電をみればそれがよくわかるだろw
596地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/05(土) 04:09:36.18 ID:t/td2HCC0
米国の基準から見た有能社員と日本の基準から見た有能社員は正反対の性質を持つ
597地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/05(土) 04:19:25.29 ID:2YmKnV/d0
一方で、使えない社員を切るのはやむを得ない事ではあっても
別に良い事じゃないでしょ?
そんなんじゃ人材育成できないし無駄金使うじゃん。
理想的ではないなあ
598地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/05(土) 05:24:57.66 ID:8wtq6NCf0
>>593
タイ人は賢いし真面目だぞ。礼儀正しい(´・ω・`)
599地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/05(土) 05:27:31.69 ID:8wtq6NCf0
暑くなければ…酸っぱい食品が多く無ければ
タイに移住しタイ(´・ω・`)
600地震雷火事名無し(家):2013/01/05(土) 05:31:05.20 ID:CrYsW7Pr0
>>596
日本人は強みいかせばいいと思うよ。地味にコツコツ集団主義、コレが華がないけど日本人だと思う。
マッチョで個人プレイはアングロには敵わないよ。
だから街ごと輸出ってのはいいアイデアだと思う。戦前台湾で殖産興業したように、今後はアジアに街ごと輸出すればいい。
601地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/05(土) 06:19:55.35 ID:t/td2HCC0
>>597
有能な使える社員もクビにされてるから中国や韓国への技術流出がとまらないわけだがw
そして、日本の製造業、特に家電製品と車はもう終わりでしょうw

有能な使える社員がクビにされていないならとっくの昔に日本経済は復活してるわw
602地震雷火事名無し(ドイツ):2013/01/05(土) 06:24:09.16 ID:LK4zacfT0
>>601 そして有能な使える「日本人」社員も、技術やノウハウを
中国や韓国に奪われて用済みになったらポぃですか、そーですか。
603地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/05(土) 06:35:10.87 ID:8wtq6NCf0
>>602
情報取りだけならポイだろうが
その人物の資質もあれば雇われ続けるだろうな(´・ω・`)
ただ年俸は変動するかもしれないが…
604地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/05(土) 06:37:39.83 ID:8wtq6NCf0
ただ韓国系企業だけはおすすめ出来ない(´・ω・`)
あそこは良くも悪くも日本と似ている。
中国系企業の方がまだマシだ。
605地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/05(土) 08:24:21.53 ID:sozeGEv30
そもそも、これだけ生産能力が向上した現在において
苛烈な競争だけそのまま維持されているのが一番の問題
競争の結果は富の偏りであり、競争が残っているのは他者よりも多くを得たい人が多数いるから。

そして、競争を続けなければならないもう一つの理由は、借金。
606 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/05(土) 11:07:40.63 ID:4CJrD2ez0
マレーシアの後に、タイも見に行きタイ。物価や町の雰囲気を確認しタイ。
英語が通じない?のは、いタイかもしれないが、しばらく滞在して、生活
していけるか試しタイ。(^^)いあ、英語もまだ片言ですが…(///;)
607地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 11:11:41.16 ID:0/SiZQ650
>>599
生活必需品が日本の20%〜30%程度だから、生活は非常に贅沢になりますね
すっぱい飯は逆に少ないんじゃないかな。
一般的なご飯は炒め物が多く、そんなすっぱいものはありませんよ。
すっぱい料理は手間がかかるからそれなりに高いですよ。
有名なトムヤムクンは普通の食堂で200円ぐらいするから高いですよ。
普通のぶっ掛け飯は80円〜100円で食えますからねー
608地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 11:20:19.45 ID:0/SiZQ650
>>606
せっかく近くいるのですから、直接見に来るのがいいですよ。
私の実感ですと、タイでは南側ほど人間は性格が悪く、北上するほど人間性が良くなる
と思います。ご飯がまずい地域ほど人間の性格が悪く、総じてそういう地域は住みにくいです。
609逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/05(土) 12:14:22.58 ID:is3lbGzn0
>>608
なるなる(`・ω・´)φ_メモメモ

>>521
わかってるから茶室を要求してるにゃ(`・ω・´)v
610地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 12:24:30.00 ID:0/SiZQ650
>>608
ほっほっほ。プラント屋の方のタイです。
休日を利用して北部タイのリゾート地におります。
ハジャイの混沌としたところ比較し、天国のようですよ、ここは。
当方の飯うま、飯まず論はあながち間違ってはいないと思います。
普段生活の余裕のない地域ですと飯まずになります。
ex.中東とか南アジア地域です。あるいは、北部中国。
611地震雷火事名無し(兵庫県):2013/01/05(土) 13:22:53.41 ID:4VnuMWso0
>>592
タイさん、情報ありがとうございます。

>魚介類で北の魚は危険ですので
北とはどのあたりですか?
612地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 13:53:23.37 ID:0/SiZQ650
>>611
北さんの魚とは?
秋刀魚、さば、ひらまさとか日本海で取れる魚のことですよ。
震災前の値段の半額になってるから、間違いなく東北の魚でしょうから
それと震災前にはなかった秋刀魚缶のトマトソース煮も危険信号ありありです。
タイに住みましたら、プラー仁(現天皇陛下が広めた鯛とほぼ同じの魚です;ティラピア)
とか雷魚を食べていたらいいですね。刺身は食べませんが、煮魚はとてもいい
613地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/05(土) 13:58:46.97 ID:hPvClse50
>>608
へぇ。どこも似たようなものだな。日本やイタリアも南より北の人間の方が性悪
だ。
614地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/05(土) 14:00:34.51 ID:bj0/j4vAO
>>613
北と南が逆だった、失礼。
615地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 14:10:00.51 ID:0/SiZQ650
>>613
あたくし的には、イタリアについてはローマが一番性にあいますね。
ミラノ、フェレンツェは刺激が足りなく、ナポリとかパレルモは
歩くだけで身の危険を感じましたのでね。
ただし、こっちで仲の良くなったイタリーはナポリの人間ですが
616地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/05(土) 14:11:06.47 ID:yK5n966V0
こんだけ円安になると移住のメリットってあまりなくなってくるだろ
貯金食いつぶすから、日本よりはるかに物価安い国に行く以外意味ない

タイなんかは外国語できなくても日本語だけでいいコルセンとかの仕事に入り易いから、手っ取り早いかもな
物価激安だし
台湾も景気いいのに物価安くていいかもしれん
617地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 14:20:50.22 ID:0/SiZQ650
>>616
コルセンとか日本語教師よりちょっとだけハードルの高い職種で
タイで働いた方がいいです。
外国語よりも専門知識優先の社会ですから。通訳もいますし。
なにかしら、日本人というだけで優遇されている国ですからね
618地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/01/05(土) 14:25:47.94 ID:xdSPD21HO
海洋汚染は『ウッズホール海洋研究所』でググレ
619逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/05(土) 14:57:50.90 ID:is3lbGzn0
>>615
ベネチア好きにゅ(* ´ω`*)
620地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/05(土) 15:05:14.22 ID:hPvClse50
>>617
タイでは日本の国民健康保険が使えるしな。
621逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/05(土) 15:07:50.94 ID:is3lbGzn0
>>620
・・・え( ´・ω・;`)?
タイいいかもしんまい(`・ω・´)
622地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 15:55:10.87 ID:PoIuhSVe0
タイで現地採用生活を楽しむ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3341/1356088851/

>>タイでは日本の国民健康保険が使えるしな

聞いたことないな。
まあ日本の健保入ってると治療内容の英文証明書見たいのかいてもらうと
日本で健保に請求できるけどな。世界中どこでも。
623地震雷火事名無し(シンガポール):2013/01/05(土) 16:05:38.69 ID:aAA99CEj0
>>622
そんな話を聞いて日本で請求しようとしたら
そんなこと出来ませんとバッチリ断られたんだが。
624地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 16:21:45.29 ID:PoIuhSVe0
>>623
地元の役場で聞いたらそう言ってたがな。
実際大病してないんで請求はしとらんが。
625地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/01/05(土) 16:26:40.57 ID:xdSPD21HO
目の前の箱で『外務省』『国民健康保険』すぐ出て来る
626地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/05(土) 16:29:16.95 ID:pPec8I+O0
タイはトイレや排水事情がなぁ。それだけがネック
627地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 18:05:51.81 ID:hg7QJJqR0
 海外で支払った海外医療費、海外療養費や海外治療費等を日本へ帰国後
、海外療養費還付支給制度というもので各都道府県の役所の海外療養課で
還付(返還)請求を受ける事が出来ます
。国民健康保険や健康保険に加入の方ならどなたでも海外療養費
(海外治療費、海外医療費)として払い戻しを受ける事が可能です。
628地震雷火事名無し(ニュージーランド):2013/01/05(土) 18:43:10.08 ID:1PfAsr4T0
それってたとえば、盲腸で入院手術でアメリカで60万かかったけど
日本で普通に請求すると13万程度だからその分だけ還付しますよって
やつだよね?
大たい骨骨折でアメリカで230万かかるんだけど、日本でだと15万程度
みたいな、、、赤字のやつでしょ?
629地震雷火事名無し(ニュージーランド):2013/01/05(土) 18:45:20.29 ID:1PfAsr4T0
まだ、日本に住民票おいてあるころに、ニュージーで
たかだかアトピーの診断受けるためにいろんな検査して
$1000くらいかかったんだけどさすがに、還付請求とか
しなかったんだけど、帰ってきたのかな?
630地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/01/05(土) 19:18:20.42 ID:xdSPD21HO
必要書類揃えて帰国し2年以内に請求だから、書類代と飛行機代のほうが高いかもな
631地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 21:31:11.87 ID:0/SiZQ650
>>626
ケツシャワーが普通だから清潔で良いんじゃないの。
韓国のどっぽん便所より相当快適だとは思います
タイのスラムとかは行った事がないのでよくわかりませんが
632 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/05(土) 21:37:32.38 ID:4CJrD2ez0
>>608
情報ありがとうございます。
私のばか!ペナンを5日位切り上げて、タイに移動すればよかったのに…。
この後予定を入れてしまった…。

>>609
えっ、えっ、えっ?今のスキルをどれくらいあげられるのだろう?
いや、死ぬまで上げて行きタイけど。茶室…茶のみを箱に入れて、茶室…。
633 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/05(土) 21:43:28.76 ID:4CJrD2ez0
連投すみません。

健康保険、似たような話をマレーシアのロングスティエージェントから聞きました。
あくまでも、保険を払っている、人向けの制度があって、手続きをしておくと、
日本に帰った時、還付してくれるとか…。…いえ、帰りたくないんですが。

最近、ショッピングモールのトイレホースをひねって見ている。ウオッシュレット
というより、ホースの水だ。皆さん、どうやってお尻を洗っているのかな?
634地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 21:51:19.52 ID:0/SiZQ650
>>633
それが手動ウォシュレットですよ。
右手で水流を調整して、あ奈留をめがけて水を噴射、
あらかた運子がなくなったら、左手であ奈留を洗います。
紙で運子を拭くよりよっぽどきれいになりますよ。
635逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/05(土) 22:20:24.58 ID:T05hCGTj0
>>632
チャリンコツアーするにゃか( ´・ω・`)?
カンボジアからタイまではバス使うかもだけど( ´・ω・`)
636逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/05(土) 22:20:58.67 ID:T05hCGTj0
>>634
石鹸大事だおね(* ´ω`*)
637 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/05(土) 22:54:20.92 ID:4CJrD2ez0
>>634
ご説明を丁寧に(:;)ありがとうございます。で、左手は紙で拭いてゴミ箱へ。
私は絶対無理!紙を詰まらせないよう配慮して、流していきます。これからも。

>>635
やりたいような、やりたくないような…。すみません。プリーズ ウエイト ア ミニッツ。
DVD重いんです。チャリで事故るかも…。
638地震雷火事名無し(タイ):2013/01/05(土) 23:05:52.69 ID:VB3+hQVH0
>>637
香港さんのいうように、終わったら石鹸で手を洗いましょう。
運子の話ですが、わたくしはしたくなりましたら、できるだけゴージャスなホテル
を見つけてすることが多いです。トイレが綺麗なことは大事ですからね。
インドの公衆トイレでOB(アウトオブバウンズのことです)だらけ、
ホントに糞だらけってああいうのを言うのかと、衝撃を受けたことがトラウマになってて
639地震雷火事名無し(茸):2013/01/05(土) 23:20:11.17 ID:GwFPaROQ0
チューゴクの公衆便所?みたいなとこは衝撃だったな
なまじタイルで溝構造になってて紙と汚物の山になってて吐きそうになる

あれに比べたら、日本のボットン便所はきれいなもんだ
640地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/06(日) 01:45:00.28 ID:yf6dtGd60
>>631
慣れるもんかな?BIGCのトイレの匂いは気絶しそうだた
641地震雷火事名無し(タイ):2013/01/06(日) 02:26:03.02 ID:Rj8ZZKzx0
>>640
スーパーのトイレは臭いです
近くにホテルか高級デパートがありましたらそちらでするほうが良いですよ
642地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/06(日) 02:40:07.67 ID:1EqIHVgwO
>>630
2年か。実費で払った後の還付請求みたいなもんだな。
643地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/06(日) 02:41:06.26 ID:6+9decfF0
>>632
茶箱www
644地震雷火事名無し(シンガポール):2013/01/06(日) 03:15:01.49 ID:VUC2sLw90
>>642
もう一回書いとくが、俺はバッチリ断られた。
なんでも出るわけじゃなくて、あくまで緊急医療みたいなもんしか
出さないという話だ。

持病みたいな慢性疾患は出ないと思ってたほうがいいぞ。
645地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/06(日) 04:04:56.53 ID:AxSHdG320
>>626
>>640
イギリスや西欧先進国はトイレ事情が日本と近いから安心だよ。
公衆トイレでチップ払うのは面倒だけどねん。
646地震雷火事名無し(禿):2013/01/06(日) 04:59:56.76 ID:qmr5FRiN0
>>645
チップ払わなきゃいけない公衆トイレって公園のトイレみたいなとこ?
それとも違うの?
647地震雷火事名無し(ドイツ):2013/01/06(日) 06:08:01.82 ID:PV5e2NI50
デパートとか駅のトイレでは、門番のアフリカンなオバさん達がいて、小銭を
皿の上に置いてから用を足します。
648地震雷火事名無し(長野県):2013/01/06(日) 08:14:14.28 ID:ltNbT4yu0
日本で絶賛ボットン便所リフォーム中な私が来ましたよ。

>>634
日本ならお風呂でやるようなものですねー。
紙は薄いほうが製造が難しいので(新聞紙くらいが作りやすく、安くできる限界)、
トイレットペーパーの質を安定して出せる国ってのは、
工業レベルの高い国でした(2000年代までは)。

上でさんざん出てたけど、今じゃ設備屋がガンガン機械を輸出しちゃうので、
あまり珍しくもないですけど。
FAの部品メーカーも心得たもので、そういう国には営業所を置いてます。
↓こことか
http://www.keyence.co.jp/withyou/index.jsp

>>608
>ご飯がまずい地域ほど人間の性格が悪く、総じてそういう地域は住みにくいです。
これは同意。日本でもそう(長野も地場の食事はワンパターンで飽きる…)。

>>604
伊達に自殺率で日本を抜く国じゃないよね、韓国は。
物価同じ、自殺率同じ、給料1/3なんて、人心が荒んでるのが目に見えてる。
649地震雷火事名無し(タイ):2013/01/06(日) 08:57:45.94 ID:Rj8ZZKzx0
>>648
へー
長野って飯まずいのかなあ
蕎麦うまかったし、わたくしのソウルであるラーメンもそこそこうまかったよ
650地震雷火事名無し(長野県):2013/01/06(日) 09:05:49.85 ID:ltNbT4yu0
>>649
たまに食うにはいいけど、
毎日野沢菜とリンゴとラーメンじゃ飽きる…

あと寒い(冬は車のフロントガラスにかける湯が毎朝必要なレベル)。
そんなとき、峠道ではトラックが6輪ドリフトするw
651地震雷火事名無し(禿):2013/01/06(日) 09:16:23.81 ID:qmr5FRiN0
>>647
デパートでも金取るんかよ
嫌がらせだなw
てか1円とかじゃ駄目なんかい?
(最低金額のコイン1枚じゃ入れないの?)
652地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/01/06(日) 09:25:52.40 ID:knIefzwrO
日本でもチップ徴収トイレってあるよね。
横浜駅とか。
まぁ殆どの人が払ってないけど。
653地震雷火事名無し(タイ):2013/01/06(日) 09:29:48.88 ID:Rj8ZZKzx0
>>651
タイだと2バーツ(約6円)だね
大体駅バス停にある。汚いけど
654地震雷火事名無し(ドイツ):2013/01/06(日) 09:29:58.86 ID:CiOYewWE0
チップ場所によりけりだね。
でもこっちはおばちゃん達(場所によってはおっちゃん達)がトイレをキレイに掃除するし、
見張りしてて不審者がトイレに入り込まないから良い制度だと思うよ。小銭出すのが面倒なだけ。

日本はコンビニやデパートのトイレはキレイだけど、公衆トイレや駅のトイレは汚い時も多いからなぁ。
ホームレスや失業者とかの雇用対策で、トイレ掃除人兼監視人を日本でも導入すると面白いかも。

↑は移住する気もないのに、毎度コメントして下さってる(冷やかし?)長野さんですか?^^
655地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/01/06(日) 10:28:38.95 ID:Uu+UMHW7O
国民健康保険だか、各市町村がその市町村に居住する者を対象として運営している。対応は市町村により多少の違いがあると思われる。
住民票を置いている各市町村に問い合わせるのが得策であろうね。
帰る予定がなくても、いつまでも健康でいるとは限らないのだから、まだ住民票がある人なら知っておく価値はある。
656237.net059085025.t-com.ne.jp(チベット自治区):2013/01/06(日) 10:50:43.16 ID:XsJA2lbQ0
test
657 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/06(日) 11:11:00.26 ID:TSDcIKcg0
マレーシアでも、ショッピングモールなどで、チップを払うトイレも有ります。
係員が座っていて、払うか、改札みたいなのがあって、払うと、入れます。
大抵、20〜30SEN(6〜8円位)。トイレの紙をくれるところもあります
658 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/06(日) 11:17:10.08 ID:TSDcIKcg0
連投、話の流れを切って、すみません。
ペナンでは、身体の不自由な人が目につきます。KLやコタでは殆ど見なかった。
これって、トリウム汚染とかと関係あるのか気になります。or気候がいいから、
KLなど、他の街から移り住んでくるのでしょうか?エージェントの日本人に聞いても、
全く知らなかったそうで、聞いても気にしていない。おお…。重要だと思うのだけど。
659地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/06(日) 12:34:57.41 ID:vCglfv/e0
国民健康保険は、基本的には国外転出時に脱退する。これは法律レベルで決まっていること。
通常は海外旅行保険とか、その他民間の保険でこれを補う。
本格的に移住するなら、現地の保険を調べるべき。
海外に移住する前提なのに、日本の健康保険をあてにするっていう発想が理解できないです。
660地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/06(日) 12:56:19.84 ID:cwOX6yDc0
台湾、タイに行きましたが観光地なだけあってどちらも物価は高く感じました。
ただ衛生面を考えると台湾の方が優れているとおもいました。
タイのバンコクなどは日本語での客引きがすごくて疲れます。
ただ家賃は安く台北が日本の半額、バンコクが三分の一といった所でしょうか。
フードコートなども多数あり200円ほどでお釣りがきました。

オーストラリアのシドニー、GCは海がよっぽど気に入ったとかじゃないかぎり
独り身は他の場所の方がよさそうです。食料品など生活に関わるすべてが恐ろしく高かったです。
アジアに比べて言葉が習得しやすいのはメリットですが、ちょっとクセのあるオージー英語です。

毎日会社と家の往復だけであった過去の自分から見ると、
海外暮らしの長い人は視野が広く、体力/行動力もあり素晴らしいと感じます。
日本に戻り日本のリズムに馴染んで生活を続けると、体力も精神力も弱くなってくる感覚があって
行動することが億劫になります、なぜでしょうか?不思議です。
661地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/01/06(日) 13:05:09.44 ID:Uu+UMHW7O
>>659
完全移住迄に準備期間が必要な人もいるのではないかな
短期ステイで移住先を探している人等
662地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/06(日) 13:14:35.13 ID:Yh8urgkR0
日本に次いでトイレが綺麗なのはシンガポールあたりだな。
成田に着くと日本は本当にトイレがいいと言ってる人がいて同意。
フランスなんかは便座もないのが多いし、古いし汚い。ヨーロッパで綺麗なのはドイツだな。

>>660
海外暮らし長いのはクセがある変人ばかり。
ラリアの日本人は日本人の魂忘れたようなのばかり。
特に昔は永住権取り易かったから常識はずれな低スペックが多い。
今も結婚で安易に取ったのは非常識人間が多い。
こいつらが結局ろくに仕事もできないでいたから、どんどん移民政策が厳しくなったって訳だ。
663地震雷火事名無し(禿):2013/01/06(日) 13:18:34.97 ID:qmr5FRiN0
各国のトイレチップ事情THX!
海外在住の皆様、がんがん書き込みよろしくお願いします
やっぱトイレは日本がイイネ
昔、某新宿駅の100円トイレよく使ってたけど有料だったからだと思うけどメチャ綺麗で居心地良かった
数時間居座ってても快適だったわ
今もまだあるんじゃないかなあ?
もう使わないけど

>>654
確かに不審者の見張りになってるのは良いことだと思った
でもそうなると、トイレ殺人事件のトリックがやりにくくなるかなw
664地震雷火事名無し(東京都):2013/01/06(日) 14:36:32.65 ID:Z/r0ah9I0
成田のトイレ、手を洗う石鹸がないよね?
いつ行っても液体石鹸入れがカラだから
石鹸は置かないんだと思ってる、それがイヤ<成田空港

石鹸がないトイレってアジアでも珍しい気がするけど?

それと水だけしか出なかったと思うけど、冬はキツイ・・・
665地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/06(日) 14:37:48.82 ID:okoSzr9M0
欧州はスウェーデンしか行った事ないけどスウェーデンの空港や駅のトイレも
きれいで数も多く使いやすかったよ
666地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/06(日) 14:49:34.56 ID:okoSzr9M0
>>664
シカゴオヘア国際空港や、シカゴ中心部のユニオン駅のトイレも成田と同じで液体石鹸だよ
667地震雷火事名無し(東京都):2013/01/06(日) 14:52:28.94 ID:Z/r0ah9I0
アメリカで液体石鹸がないトイレってないような気がするけど、
日本では空港、駅、市役所などなど、たくさんある。311後の
電気節約から石鹸を置かないところが増えた気がする。イヤダ!
668地震雷火事名無し(東京都):2013/01/06(日) 14:55:25.37 ID:Z/r0ah9I0
日本の公衆トイレは石鹸なかったり、手を拭くペーパーや乾燥機(?)
ないところが多い、アメリカじゃ、珍しいじゃないかな<ないトコ
669地震雷火事名無し(タイ):2013/01/06(日) 15:15:24.80 ID:XCxOEU9Z0
>>470
ありがとうございます。チェンマイでなくてチェンライだったんですね...
明日にでも探してみまつ
670地震雷火事名無し(タイ):2013/01/06(日) 15:59:17.03 ID:fPc3NPa40
>>599
アパートに住み始めて2ヶ月だけど、クーラーをつけるのは1日30分くらいw
扇風機のほうが合ってるし、外気が気持ちいい(まあ時期にもよるかも知れないが)
暑さよるも陽射しが強いので帽子とサングラスは必需品だけど
食事も定番の鳥肉のバジル炒めに玉子焼きという定番メニューなら酸っぱくないよ
トムヤムクンとかパクチーとか変な匂いの調味料は大嫌いなので、頼む前に釘を刺しますw
671地震雷火事名無し(タイ):2013/01/06(日) 16:09:01.67 ID:cBZj2WCj0
>>606
タイのほうがハードルは低いよ
英語は単語だけ知ってれば大丈夫w
タイ語も挨拶の基本語だけで問題ないし
ホテルは1500円もだせばソコソコいいホテルあり、アパートは30000円前後でOK、難点はビザ無しだと滞在期間が1ヶ月ということかな...
672地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/06(日) 16:47:31.24 ID:Yh8urgkR0
>>671
タイはあまり英語上手い人いないから、日本人もコンプ持たずに済むなw
英語圏は英語できて当たり前だから、間違えても白い目で見られる

>>668
日本のトイレが凄いのはどこでも温座ウォッシュレット当たり前
普通のショッピングセンターでも完備してる
除菌クリーナーもあるから衛生的にも安心てとこだろ
673地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/06(日) 18:28:57.64 ID:CW+5DjGn0
温座はいいけどウオッシュレットは噴き出し口に細菌ついてそうで使ったことないや
674地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/06(日) 18:29:54.53 ID:CW+5DjGn0
↑デパートとかにあるウオッシュレットね 自宅では使ってる
675地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/06(日) 18:38:53.01 ID:+KLEfN7f0
<除染作業員証言>枝葉「その辺に」 洗浄「流しっぱなし」

毎日新聞 2012年1月5日(土)15時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130105-00000035-mai-soci

 東京電力福島第1原発事故を受けた国の直轄除染で集めた枝葉や汚染水を
川などに捨てる不適切処理が明らかになり、環境省が実態調査に乗り出した
題で、現場の男性作業員が毎日新聞の取材に応じた。作業員は「そもそも仮
置き場が足りない。『置くところがないから仕方ないべ』と捨てることが日
常茶飯事になっている」などと証言した。

中略

 こうしたことから、除染後に空間線量を測っても、除染前とあまり変わら
ないケースも多いという。「実際、大した効果は出ていない。僕たちから言
わせたら税金の無駄遣い。でも国は『予算がないからやめる』というわけに
もいかない。大手(元請け)にしてみれば、こんなにおいしい(もうけ)話
はない。作業をすればするほどお金が入ってくる」と作業員は指摘する。

 その上で「(明らかになった)ここで何とかしないと、大変なことになる。
税金なんかいくらあっても足りないですよ」と訴えた。【袴田貴行】
676地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/06(日) 20:54:13.54 ID:cwOX6yDc0
>>671
バンコクは優れた都市ですよ。
フードコートの多様性とボリュームのある料理が安く食べれることが何よりよかったです。
アパートメントも1万円くらいでも設備も悪くなく(4000〜5000B)
日本で貸りたら7万くらい取られるんじゃないかといった上質な物件が多かったです。
東京の1ヶ月の生活費でバンコクで3ヶ月は暮らせると思いました。
ビザが問題ですから長期滞在をしたい場合は、カンボジアかマレーシアで凌いで
再入国するしかありませんね。滞在2ヶ月と割り切れば問題ない国かと。。。
677地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/06(日) 23:13:42.52 ID:bzBFcnEo0
>>670
>鳥肉のバジル炒めに玉子焼き

(`・ω・´)好きだそれwwwww
むちゃくちゃ好きだwwww

タイか…
678606 ◆PYBagQtXHQ (マレーシア):2013/01/07(月) 00:22:37.52 ID:cN1Lc+x00
>>671
情報ありがとうございます。マレーのあと、ニホンのアパートを引き払ってから、
タイ、カンボジア、などを放浪しタイと思います。
ネットで収入を得て、貯金を崩さないように、慎ましく楽しく生活したいです。
679地震雷火事名無し(長屋):2013/01/07(月) 00:33:57.74 ID:/BrJSVv20
クライストチャーチの閉校危機にある、とある公立小学校では
春休みのホームステイプランと、奨学金を出すプランとが提案されているようです。
「東日本大震災避難者支援 奨学金制度 クライストチャーチ」
で検索してもらうと詳細が出てきます。

一応国内避難を第1候補にしているけど
正直迷うなぁ。どうせ金使うなら、国内海外どっちがお得なんだろう、
なんて損得で考えてしまったり・・・
680地震雷火事名無し(ニュージーランド):2013/01/07(月) 00:44:09.25 ID:5y6xxFEK0
へーまだやってたんだ。3,11のあとは、無料(航空券までボランティアが出す)って
感じで、受け入れホームステイなどいろんな企画があったんだけど。
いまだに、受け入れやってるところがあったんだ。まーチャーチも、それなりに
復興しつつ、沢山の人口流失(ほかの地域に移住)でどーなるんだろ?って
見てるけど。
681地震雷火事名無し(長屋):2013/01/07(月) 01:03:05.93 ID:/BrJSVv20
>>680
今回の受け入れの動きは新しい動きのようです。
元々このプラン主催の方は、
クライストチャーチで留学に関するビジネスをなさってるようで、
その関係でよく利用していた小学校の閉鎖危機に伴い、
学校児童保護者と立ち上がって云々カンヌン・・・ってHPだったかに書いてあったような・・・
もともと避難・移住の下見に来る方のサポートをなさっていたようなので
それまでのサポートから、少し規模が大きくなった、という感じでしょうか。

日本側のニーズとあちらのニーズとが合えばいいですね。
682地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/07(月) 01:07:27.95 ID:wA92m/3q0
移住してまで又地震と付き合うのはどうなの。ニュージー良さそうなところだとは思うけど。
683地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/07(月) 01:33:39.77 ID:w8f/uMV60
好きなところだったら良いんじゃないの?
NZはいずれにせよ地震多発地帯だから、耐震設計しっかりしてる家や会社であるか見極めないとね。
UKはマジで地震ないよねー、平和なくらい。
684地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/07(月) 02:07:11.24 ID:wA92m/3q0
UKは災害自体少ないね。去年は洪水が大変な地域もあったけど
死傷者出る程の災害は稀で、日本の事を思うと随分恵まれているな。
685地震雷火事名無し(シンガポール):2013/01/07(月) 02:22:37.65 ID:XbuEW6uS0
と言うか、日本みたいに台風と地震が繰り返し
ひっきりなしに襲ってくる土地のほうが異常。
686地震雷火事名無し(茸):2013/01/07(月) 11:21:50.80 ID:4cnZfTm80
愚民には 選ぶとこまで させてやれ

後はムサシで マスコミ沈黙
687地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/07(月) 15:08:46.34 ID:clL2+vOP0
ドイツさんの言葉には救われています。
少しの度胸があれば、なんとかなる。
この言葉は、ありがたいです。
ありがとうございます。
お元気で!
688地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/07(月) 17:48:34.05 ID:BfrPALp90
186 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2013/01/07(月) 14:20:43.79 ID:iia2c6Zj [1/2]
わたしは、ヨーロッパに憧れて何度かいってきたけど
イタリア、フランス、ストックホルム、スペインいきました。
「日本人、国民はいい人」だった。
日本は安全だよ。人間やっぱり自分にない物ねだりだよね。だから庶民はヤクザヤちょい悪が
日本ではモテルし政治も自民党なんだなとつくづく感じた。
欧州なんて街は落書きだらけで治安も悪かったし、人間も性格キツイ(賢い)。
ぼーっとみんなと同じで安心満足路線でいくなら日本がノンキでいいと思うよ。
689地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/07(月) 18:35:24.78 ID:IoEa/YGP0
>>645
ヨーロッパはドミトリーでも充分綺麗だっていうし良いよね。
690地震雷火事名無し(タイ):2013/01/07(月) 22:00:53.50 ID:YoFzPSoz0
>>689
ローマのテルミニ東側の安ホテル(ゲストハウスではありますせん)に
泊まった際には、シャワーとトイレは共同でした。
ものすごく綺麗にしていたのを覚えております。
それと男女シャワーの別がないので、朝方に偶然北欧人のおねーちゃんのおっぱい
とおしりを拝むことができました。わたくしのチン子もみられましたが。
懐かしい思い出です(遠い目・・・
691逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/07(月) 22:03:12.86 ID:q5zXCQ4R0
ヨーロッパ行きたくなったにゃ( ´・ω・`)
ジブラルタルとかアンドラとか気になるにゃ(`・ω・´)ノ
692逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/07(月) 22:05:13.29 ID:q5zXCQ4R0
>>690
・・・ワシもそこに泊まるにゅ(`・ω・´)ノ
693地震雷火事名無し(タイ):2013/01/07(月) 22:42:47.58 ID:YoFzPSoz0
>>692
ジャマイカなんちゃらという名前でした。(10年前です)
テルミニ東側のスーパーマーケットのすぐ近くで、イタリアで有名な
日本人画家(日本では無名、コンな日本人は外国にはいっぱいいますよ)
が住んでいたところです。
当時は、週泊で2万円位でしたね。バチカンまで徒歩で行けて、その途中で
トレヴィの泉やら、コロッセオやら、スペイン広場やら、真実の口やら、市場やら、
立地的には最強と思いましたよ。部屋の管理については心配性のローマおばさん
(オーナーです)にまかせてましたら、セキュリティはかなり良いですよ。
受付の息子さん(わたくしと同い年)は日本人の女の子を紹介してくれ、と
イタリア男丸出しで、楽しい思い出です。
ガイドブックとか知多摩の歩き方(こんなウソだらけのガイドブックを使わないでロンリープラネットを推奨)
には載ってませんので
香港さん、わたくしプラント屋です。今日は早く帰宅で書き込み
694逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/07(月) 22:53:37.98 ID:q5zXCQ4R0
>>693
あ、開けましておめでとですにゃ(`・ω・´)ノ
お仕事おつかれさまです( ´・ω・`)

なるなる(`っ・ω・´)っ_/←がっつりデータ保存

ローマを通ったら足で探して見ますのにゃ(`・ω・´)ノ
695地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/07(月) 23:11:40.70 ID:9jz6oanT0
ヨーロッパは奥深い文化、ファッション、食事が良さそうですが
いかんせん太陽が遠くに感じる寒い気候と、物価と移民の多さがマイナスです。
温暖なスペインですら一年の三分の二は肌寒いと聞きます。
ドイツ フランス イングランドなどの寒さは想像がつきません。

同じ西洋(白人の文化圏)でも中南米などは物価の面で
ヨーロッパより圧倒的に少ないお金で生活できるので第二候補にしています。
中でもブラジルは日本人も多く投資を考えてもかなり高水準です。
オーストラリアと米カルフォルニアも考えましたが、半移住であっても数千万の資金が必要で
物価は日本の倍ということで諦めました。
696地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/01/08(火) 03:16:17.03 ID:NxnQ6FOt0
移民の多さはプラスでしょ
697愛国心をもて!!日本の権益を守れ!!(関東・甲信越):2013/01/08(火) 03:32:14.81 ID:icUBLvziO
立ち上がれヤマト魂!!
平和ボケしてる場合か阿呆間抜け(;`皿´)
必ず参考にして↓

http://bbs.jpcanada.com/log/6/2504.html

http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/taminnnzokukokkasuisinnsuruziminntou%20nihonnnakususyokuminntiseizi.htm
698地震雷火事名無し(ドイツ):2013/01/08(火) 07:45:31.30 ID:TOLsBovp0
確かに移民の多さはプラス(ヨーロッパらしさは薄れるかもしれんが)。
西欧大都市は移民だらけだし移民が過半数を超えてるとこにいたっては、人種差別は無いよね。
っていうか人種差別してたらキリないw(移民同士の軋轢はあるかもしれんが)。

逆に移民がいないとこに一人だけ外人(日本人)がいても肩身狭そう。
実際問題として、たまに日本食ほしくなっても入手に苦労しそう。
699地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/08(火) 08:43:44.16 ID:fo0qZNYZ0
これ、現地近くに住んでいる方とかいませんか?

843 :名無しに影響はない(家):2013/01/08(火) 00:05:52.00 ID:xKrMAF+J
イランのイスファハン近郊の原発で事故が起こり、150万人避難、
テヘラン住民も避難させるか当局が検討中、というニュース。
今の季節、風下がドバイなので、勝俣ざまぁとしか思ってなかった。
ところが、うちの親父が心配するには、大気中に拡散した放射性物質が
降下して、石油プラントに入り込み、石油に混じってしまうのではないか、という。
「自動車のガソリンとか、、、ヤバイ、、、」とつぶやいていた。
700地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/08(火) 12:18:31.09 ID:bJHUgz2n0
多民族国家になるのは良くも悪くも時代の流れ
701地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/08(火) 12:23:26.51 ID:bJHUgz2n0
極秘公電で明らかに フクシマ直後に米国が放射能汚染を警告
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0108&f=politics_0108_006.shtml

日本政府が東京電力にすべてを頼り、
自発的な努力をまったくしていなかったことに対する米国の極めて強い苛立ちが感じられる
702逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/08(火) 12:40:14.16 ID:WGvCO0zV0
>>695
食事はイタリアかにゃ( ´・ω・`)
703地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/08(火) 12:50:02.09 ID:NTBYHguV0
海外住んだことないのにいきなり移住しようしてる奴っているの?
704地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/08(火) 13:11:11.68 ID:NTBYHguV0
http://wirelesswire.jp/london_wave/201301070103.html
現地語ろくに喋れない奴は厄介事に巻き込まれないようにな
705逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/08(火) 14:24:25.73 ID:WGvCO0zV0
>>704
とりあえず心配な人は香港くればいろいろ準備手伝うにゃ(`・ω・´)ノ
あ、でも三月下旬は東南アジア行くの( ´・ω・`)
706地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/08(火) 14:38:50.10 ID:bJHUgz2n0
俺もいろいろ日本脱出を助けたいのは山々だが、仕事や幼い娘2人の育児で精一杯でそれどころじゃなんだわ
707逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/08(火) 14:54:52.84 ID:WGvCO0zV0
>>706
ワシは気楽なぷーにゃからにゃ(`・ω・´)v
708地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/08(火) 16:40:59.93 ID:FVvkWXnz0
>>705

香港さん こんにちは。
しかし香港は家賃高いんですよね?
東南アジアだと1ヶ月ダブルベッド 光熱費込 wifi完備 約3万円です。
ドイツも同じくらいの家賃で住めるなら候補に入ります。
>>698
日本食材食べたくなる時がありますが、我慢しています。
味噌や納豆は海外では高いです。
日本の約3倍くらい高いです。
味噌は日本のスーパーフードなので食べたくなります。
良質納豆もスーパーフードなので食べたくなります。
710地震雷火事名無し(大阪府):2013/01/08(火) 17:10:06.11 ID:93T5PrJ50
国際結婚して3.11時にはもちろん海外にいた知人が2組、
この正月にそれぞれの千葉のホットスポットの実家に帰省してた。
2組ともそれなりに放射能は危険だと認識してたと思ってたけど
違ったかな、小さい子供たちがかわいそうだよ(泣)
711地震雷火事名無し(長屋):2013/01/08(火) 17:15:57.31 ID:bb87jApT0
>>705
香港さん、你好!你身体好吗?

フィリピンさん、確かに香港って家賃高いですよね・・・
シェアしてもうちの場合は親子2人で55000円・・・中国地方だとそれで2LDK借りられるw
ただ、日本と違うのは食費の圧倒的な安さなんでしょうね。
うちは予算月10万(何もかも全部入れて)だから残り45000円だけど、
食費が安いから自炊で親子2人2万あればいけるんでしょうな・・・
って日本でも月2万でもワシぁやりくり出来ますがw

焼却で飛んでくる範囲がどの程度なのか、避難予定の中国地方以西もなのか、
それによってやっぱり海外・・・も視野に入れねばならないので
こちらにもお邪魔しています。皆様今年もよろしくお願いします。

避難・移住でフィリピンのセブに母子で逃げた方のブログなどを見ていると
月10万あればお手伝いさん雇って、子ども学校に行かせて、ってのが出来るとか・・・

国内で母子避難する場合、転校先の小学校や教育委員会への問答がメンドウです。
やっと今の学校でも弁当持参を勝ち取ったのに、またあれこれ言いに行って
モンスターペアレント扱いされるくり返しかと思うと・・・正直疲れました。
海外ならば「海外行くんで!」で今の学校に在籍だけさせといて、
長期休学扱いでいけないかな、と思ってます。
712地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/08(火) 17:44:34.07 ID:FVvkWXnz0
>>711
こんにちは。
香港と澳門は、家賃高いみたいです。
最近は、現地人が、私に対して日本語で、挨拶してくれたりします。
標準語で、おはようございます。ありがとう。と言ってくれます。
そんなに悪いところではないと思います。
713地震雷火事名無し(中国地方):2013/01/08(火) 17:56:51.98 ID:eLdqbsk80
新年おめでとうございます。

シティバンク、ネットで口座開きました。
以前、開けないと聞いていて、HPを見たら受付てあったので。
できることを、日ごろから1つ1つ
確実に積み上げていきたいと思います。
714地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/08(火) 18:07:48.25 ID:xgMZvExa0
香港の土地は東京都の半分の面積しかありませんからね。
東京も怖ろしく狭く人口が多すぎますが(東京は人間が住むには限界が来ているとも)
香港はその半分と考えれば家賃が高くて当然と思います。

以前、ニュースで香港は住宅不足のために鳥小屋と呼ばれる金網のスペースで生活している貧困層が
社会問題化しているそうで、とても悲惨な現実を目の当たりにしました。
シンガポールもこれに少しにています。

国土面積と住宅環境と価格で選択すれば台湾、タイ、マレーシア、ボルネオ、ベトナムが候補でしょうか。
これに安い、温かい、美味い、親日寄りが加わりますから迷いが減ります。
本当はハワイが最高なんですがあそこは何でも派手で高すぎますねw
715地震雷火事名無し(家):2013/01/08(火) 18:47:09.69 ID:HrtQ06jy0
【芸能】「人身売買の危険に晒された」…宇佐美蘭がブログで「海外暮らし」に憧れる人へ警告
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357619576/

ドイツ・ブンデスリーガのホッフェンハイムに所属する夫・宇佐美貴史に同行し、
現在はドイツで暮らすタレントの宇佐美蘭が、自身のブログで海外生活における危険な側面を語った。

海外生活に憧れるというブログの読者に対し、ドイツで味わった「怖い体験」を綴った蘭だが、
その内容は「人身売買の危険に晒された」という、非常にショッキングなものだった。

ミュンヘンのフェストで、不審な男に後をつけられたという蘭は、同行していた友人に
「『人身売買』に巻き込まれる恐れがある」と聞かされ、警官のいるところまで逃げるも、
その途中、男の仲間と思しき大勢の男に、追いかけられたという。

さらに、パリの駅でも、ホームにたどり着くまでの間、不審者に何度も接触された蘭は、
命の危険を感じたといい、パリの警官からは「人身売買に気をつけろ」と注意されたと話す。
ブログの後半、蘭はその友人から「欧州では10代の女性を狙った人身売買が多い。
日本人である私達は幼く見えるので狙われたのではないか」(ブログより)と教えられたことを明かすと、

これを読んだツイッターユーザからは「ゾッする話」「めっちゃ怖っ!!」「幸い、自分はまだ
このような目には遭ったことないが…怖い…海外の恐ろしい面を改めて認識した」といった感想が寄せられた。

ソース:livedoor ニュース/トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7295221/
知って欲しいこと。(宇佐美蘭の公式ブログ)
http://ameblo.jp/usami-ran/entry-11443835101.html
716逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/08(火) 19:18:21.95 ID:WGvCO0zV0
>>708
香港は家賃高いにゃ( ´・ω・`)
ついでに放射線量も(`;・ω・´)
外部被曝はラジウム温泉並み( ´・ω・`)?
ワシのいるとこは0.4マイクロSv/h

>>711
あ、値段は色つけといたにゃ(`・ω・´)n
ネットは光ファイバーで、煮物しまくりで毎日クーラーつけてる前提くらいの値段にゃ(`・ω・´)ノ
部屋だけなら45000くらいかにゃ( ´・ω・`)?
ご飯は多分なんでも揃うの( ´・ω・`)
マンガやアニメにプラモにゲームも(* ´ω`*)
一回香港、フィリピン、タイあたりを弾丸旅行で回ってみるにゃか( ´・ω・`)?

ちなみにフィリピンはワシはあんまり好きじゃないの( ´;ω;`)
治安が怖いの( ´・ω・`)←マニラしか知らない

>>715
うーん(`;・ω・´)
普通に若い女性はどこでも気をつけないとだおね( ´・ω・;`)
717逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/08(火) 19:27:47.49 ID:WGvCO0zV0
そして日本ならやっぱり函館(* ´ω`*)
718地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/08(火) 19:29:06.44 ID:LwFd5LaH0
>>716
ルーマニアを深夜に一人でフラつくなんて論外だな。殺してくれと言ってるよう
なもんだわ。
719地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/08(火) 19:41:50.13 ID:FVvkWXnz0
>>716
香港さんは、マニラしか知らないみたいですが、私はマニラには1度も行ったことがありません。
セブしか知りません。
タクシーには4桁のナンバーが付いていて、ぼったくられることはありません。
数年前と比べると治安が良くなっているみたいです。
理由は、治安を良くするための対策をしたからだそうです。
セブは白人も普通に暮らしていて多国籍な印象です。
マニラよりもセブの方が家賃が安いです。
720地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/08(火) 20:36:57.85 ID:Yuu7AtlP0
>>718
てか、女が一人で夜中にふらついても平気なのって日本くらいだろ
721地震雷火事名無し(中国地方):2013/01/08(火) 21:43:49.63 ID:eLdqbsk80
以前は。今の日本だと物騒かと。

放射能から逃げるには南半球がよいと言われ、オーストラリアと思ったけど
あそこも結構大変ですよね、山火事、原発もあるし。火災が起きても「大丈夫」だと(ほんと?)

なかなか、安全なところを探すのは大変ですね。
722地震雷火事名無し(家):2013/01/08(火) 21:45:30.23 ID:HrtQ06jy0
◆中国・韓国に「買われた」日本人技術者たち 給料5割増しで引き抜かれても、わずか3年でポイ捨てその哀れな末路
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357531889/
723地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/08(火) 21:56:48.83 ID:658FOZiW0
夜中じゃなくてもヨーロッパの冬は午後4時過ぎでも真っ暗になったりするから
犯罪者のカモになりやすい日本人はやっぱりある程度治安の良いところに住んだ方がいいかもね。

あと実際被害にあった事無いけど、子供は携帯を脅し取られることが日常茶飯事らしいので
いつでもとられてOKなようにやっすーいのを持たせている。
724地震雷火事名無し(東京都):2013/01/08(火) 23:40:38.01 ID:JrQtjtzT0
>>720
だって、そんな必要が全くないもの
夜中は寝るものだろ?
日本人ってその辺の感覚がプアだよな…
725地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/09(水) 08:00:56.84 ID:49ZmXk1v0
ドイツはサウナが良いみたいですね。
少し羨ましい。
726地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/09(水) 09:07:05.40 ID:49ZmXk1v0
http://www.youtube.com/watch?v=TxvpctgU_s8

http://www.youtube.com/watch?v=Nh5R6VBn63E

ドイツは、TRANCE等人気があるし進んでいるからいいですね。
727地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/09(水) 09:17:44.02 ID:Ne9Et1jl0
サウナに入ったことあるけど暑すぎて不快なだけだった
お風呂の方がはるかに気持ちいいわ
728地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/09(水) 09:23:04.61 ID:49ZmXk1v0
>>727
ドイツのサウナは男女兼用でフレンドリーな感じが良いなと思いました。
729地震雷火事名無し(ドイツ):2013/01/09(水) 09:29:19.45 ID:stemJ3zM0
いや、日本の温泉が最高だよw
730地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/09(水) 09:32:58.62 ID:49ZmXk1v0
アメリカは、この手のファンが多い印象

http://www.youtube.com/watch?v=WLzseIR1_do
731地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/09(水) 09:34:53.34 ID:49ZmXk1v0
>>729
ドイツのサウナには1度も入ったことはありません。
男女兼用で寛容な感じが良いなと思いました。
732地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/09(水) 09:57:55.07 ID:RSXiL8IK0
日本の温泉3.11以来入っていないorz
733地震雷火事名無し(台湾):2013/01/09(水) 10:16:03.83 ID:3rdhcJ090
>>685
台湾もそうですね。 >台風と地震が繰り返しひっきりなしに襲ってくる土地

>>724
台湾では夜市へ行く時間です。夜9時待ちあわせでも早い方。プアですかね。
734逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/09(水) 12:27:29.38 ID:27WP2ZIA0
>>732
北海道はどうにゃか(`・ω・´)?
735地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/09(水) 13:19:34.87 ID:Ne9Et1jl0
米国ではイエローストーンに温泉があって入れるようになっていたな
いずれは行ってみたいにゃ(`・ω・´)
736逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/09(水) 13:26:43.75 ID:27WP2ZIA0
>>735
フェアバンクスにもあるにゃ(* ´ω`*)
オーロラ見ながら温泉はいれたら幸せにゃね(* ´ω`*)
737地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/09(水) 15:37:37.68 ID:RSXiL8IK0
>>734
北海道は遠くて、そりゃ海外よりは近いけど本州より安全かもしれないね。
うちの従兄弟は稚内へしばらくの間、移動してた。
738地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/09(水) 17:41:55.17 ID:jcaZvoVx0
オーストラリア、原子炉のある建物が火災
http://ceron.jp/url/japanese.ruvr.ru/2013_01_08/100417709/

日、オーストラリアのシドニーで実験用の原子炉のある建物から火の手が上がった。
地元のマスメディアが報じた。 警報装置がすぐさま作動したため、大きく燃え広がらず、
大惨事にいたらなかった。 8日の夜にかけて、原子炉のある建物で煙が発生し、火の手が上がり始めた。
火災の原因については今のところ不明。 


ヤバイよヤバイよ・・・
そういえば、豪の日本人って女もやたら禿、薄毛が多いのはウランのせいだけじゃないんかね?
739逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/09(水) 18:16:40.01 ID:X9r2VoiE0
>>737
函館安全でご飯美味しいお(`・ω・´)ノ

あ、3月から4月にかけてプーケットいくにゃ(`・ω・´)ノ
740地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/09(水) 20:28:49.31 ID:49ZmXk1v0
>>739
タイへ行かれるんですね。
良い旅を!
741地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/09(水) 20:44:51.47 ID:RSXiL8IK0
>>739
札幌に親戚いるんで、いつか北海道に行く時に函館もプランに入れるよ。
夜景綺麗って聞くよね。
海外移住のために少しでも多くお金貯めなければと思って今年の冬はsaleに
行っていない。
もう日本では本当に必要な物以外買う気になれなくなった。
742地震雷火事名無し(奈良県):2013/01/09(水) 20:49:42.97 ID:gnHLvxQO0
東京に五輪誘致しても海外の選手来ないんじゃないかなぁ
743地震雷火事名無し(鳥取県):2013/01/09(水) 21:01:23.58 ID:onyppuHx0
北海道って冬場はべクレ野菜満載なんですけど
魚介類は言わずもがな
豚や牛もフグスマから避難させたのが北海道産として流通してるし
そのへんはどうお考えなのでしょうか?
744地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/09(水) 21:02:01.57 ID:49ZmXk1v0
避難して 天涯孤独 孤独死 なのかな
生きるって大変なんだな
優しくしてくれた方ありがとうございます。
745地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/09(水) 21:18:58.02 ID:EWXgshQ6O
>>742
誘致は出来ないのを前提に利権でカネをバラ撒くのが目的だかんな。
746地震雷火事名無し(奈良県):2013/01/09(水) 21:31:05.51 ID:gnHLvxQO0
>>745
無駄だわ…
747地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/09(水) 21:47:22.29 ID:jcaZvoVx0
>>745
そうでもない。俺は案外日本は誘致成功するんじゃないかと思う。
世界が日本に同上してるし、かなり同情票集まるだろ。

あと、外国人はもう日本は完全に安心だと思ってる人多い
海外行くと日本に旅行に行く気マンマンの人多い
748地震雷火事名無し(北海道):2013/01/09(水) 21:52:04.50 ID:ju41VfKs0
>>733
士林夜市で行列だった屋台が懐かしい
ネギを肉で巻いたような食べ物だった
あそこは夜9時でも全然大丈夫だった(一応警戒は怠らず)
749地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/09(水) 22:28:55.24 ID:cYgXC0Ki0
>>747
日本への同情と、わざわざ東京来てベクれに来るかは別だよw
特に欧州人は、その身で放射能の恐ろしさを味わってる訳だし騙せる訳がない。
750地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/01/09(水) 22:42:47.38 ID:IP6d76gTi
>>744
頑張って
自分も海外移住したいけど
年齢と言葉で無理
日本にいても未来は無いから
海外に避難して良かったと思える日が来るから
751地震雷火事名無し(家):2013/01/09(水) 22:49:03.04 ID:PIoSlsOX0
3年前に民主党なんかに投票したからそうなる。
752地震雷火事名無し(茸):2013/01/09(水) 22:55:06.08 ID:IWyW6oJ30
>>747
確かにィーw

米国人はその傾向多い感じ
ホームスティ上等の子が多いような気がする
753地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/09(水) 23:03:44.21 ID:sYN+SBJZ0
こっち(米東部)に来てラーメン屋初めて一ヶ月ももたないで潰れてるのが続出なんですけど。
ラーメン屋が流行ってるとか日本で言われてるのかもしれないけど、
日本で言われてる外国の話ってデタラメばっかなんだから
商売何やるかは日本で決めちゃわないで、現地見て調査してからにしような。
754地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/01/09(水) 23:11:42.06 ID:fJM5QKwq0
>>747
西ヨーロッパにはまだまだ日本を蔑視する国は多いよ
アメリカとイギリスでは日本で起きてる事の報道のされ方がかなり違う印象がある
755地震雷火事名無し(禿):2013/01/09(水) 23:17:34.28 ID:JGm209HW0
>>754
アメリカとイギリスの報道の違いについて、も少しkwsk お願い
756地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/09(水) 23:21:07.82 ID:sYN+SBJZ0
アメリカは一応人種差別はしてはいけないという建前が強いから、
表立って日本を蔑視する言動や行動を控えているだけで、
本音ではヨーロッパ人同様に日本を蔑視している
757地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/01/09(水) 23:26:38.65 ID:fJM5QKwq0
>>755
震災以降の傾向として、
日本のネガティブなニュースはアメリカの報道には大きく載らないことが多い
逆にポジティブな話題はぶっ壊れたように大きく扱われてる
一方イギリス・フランス・ドイツでは日本のネガティブな記事をアメリカより大きく取り扱ってる感じがする
758地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/09(水) 23:36:29.45 ID:ohMjQEYC0
>>744
いっそ楽しめ
759地震雷火事名無し(兵庫県):2013/01/09(水) 23:37:52.78 ID:nwBPfdtY0
>>747
自分も案外東京が選ばれるかも、と危惧している。
https://secure.registration.olympic.org/en/faq/ask-question
↑質問受け付けフォームだけど、ダメ元でここに意見送ってみるつもり

取引先のイギリス人たち、原発事故後も普通に日本に来て
東京にも行って、日本食を食べて家族にお土産買って帰ってる。
誰も放射能汚染がーって言わないなあ・・・
でも一人だけメールで、こっち(イギリス)ではもう何も報道されないけど、
震災や原発事故はどうなってるの?って聞かれたことがある。
760地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/09(水) 23:38:53.39 ID:sYN+SBJZ0
>逆にポジティブな話題はぶっ壊れたように大きく扱われてる

たとえばどんなニュース?
日本のニュースなんてポジティブな話題でも大きく扱われる事なんか無かったと思うけど
761地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/01/09(水) 23:43:36.12 ID:fJM5QKwq0
>>760
安部首相が政権とったニュースとか明らかにヨーロッパとは温度差を感じた
762地震雷火事名無し(茸):2013/01/09(水) 23:46:22.48 ID:IWyW6oJ30
>>753
キアヌに来てもらえよ
763地震雷火事名無し(禿):2013/01/10(木) 00:41:49.45 ID:4gsvQZ3X0
>>757
うむ、欧州の方がマトモだね
まあアメリカにとって日本は犬だからバッサリ切れないんだろ
沖縄で中国見張ってなきゃいけないし
中国が北朝鮮をいいように使ってるのと同じ感じかのう?
764地震雷火事名無し(禿):2013/01/10(木) 00:50:00.40 ID:4gsvQZ3X0
>>759
あー、わかるわ
だってハリウッドスターやミュージシャンだってバンバン来日しまくってるし

自分としては、まんまと五輪決まって数年後に、健康被害が大量発生やなんやかんや隠しきれなくなって、慌ててマドリッドとかに変更
誘致した奴等ポカーンになるとおもしろいのになーっ なんてなw
765地震雷火事名無し(関東・東海):2013/01/10(木) 02:01:36.08 ID:/tHR+43bO
【芸能】「人身売買の危険に晒された」…宇佐美蘭がブログで「海外暮らし」に憧れる人へ警告★2
1:禿の月φ ★ 01/09(水) 04:31 ???P [sage]
ドイツ・ブンデスリーガのホッフェンハイムに所属する夫・宇佐美貴史に同行し、
現在はドイツで暮らすタレントの宇佐美蘭が、自身のブログで海外生活における危険な側面を語った。
海外生活に憧れるというブログの読者に対し、ドイツで味わった「怖い体験」を綴った蘭だが、
その内容は「人身売買の危険に晒された」という、非常にショッキングなものだった。
ミュンヘンのフェストで、不審な男に後をつけられたという蘭は、同行していた友人に
「『人身売買』に巻き込まれる恐れがある」と聞かされ、警官のいるところまで逃げるも、その途中、男の仲間と思しき大勢の男に、追いかけられたという。
さらに、パリの駅でも、ホームにたどり着くまでの間、不審者に何度も接触された蘭は、
命の危険を感じたといい、パリの警官からは「人身売買に気をつけろ」と注意されたと話す。
ブログの後半、蘭はその友人から「欧州では10代の女性を狙った人身売買が多い。
日本人である私達は幼く見えるので狙われたのではないか」(ブログより)と教えられたことを明かすと、
これを読んだツイッターユーザからは「ゾッする話」「めっちゃ怖っ!!」「幸い、自分はまだ
このような目には遭ったことないが…怖い…海外の恐ろしい面を改めて認識した」といった感想が寄せられた。
ソース:livedoor ニュース/トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7295221/
画像: http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/2/92a0bcd7365d0e0e87a2f54a37885456.JPG
知って欲しいこと。(宇佐美蘭の公式ブログ)
http://ameblo.jp/usami-ran/entry-11443835101.html
766逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/10(木) 02:09:35.22 ID:YfvNvtjJ0
>>743
あうち( ´うω;`)
そんなときは函館の危険中ママにご飯もらうの(`っ;ω;´)っ▽←どんぶり
767地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/10(木) 02:24:59.32 ID:W/ltVTy/0
アメリカの場合、従軍経験無ければ劣化ウランとは関係無いから日本由来の放射能だろうな。
ハリウッドスターやセレブに奇形児とか産まれたらどうすんだろ・・・。
768地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/10(木) 04:30:52.81 ID:kaI1CaMj0
ほんの数日どころか一年くらい東京にいても、放射能なんて大したことないでしょう。
もちろんベクレまくり食品大量摂取や、ホットスポットはやばいかもしれませんけどね。

それより避難後の不健康な食生活で体壊したり、東南アジアで不衛生や大気汚染で体壊してる日本人増えてるようだけど元も子もないんじゃ??
あと変なのが「物価安い国に住みたい」という方、物価安い国は給料も安くなるのわからないのかしらね。
もちろん、物価安い国で高給取りや莫大な資産持ってる人が真の勝ち組でしょうけどw

皆さくっと海外に出ればいいと思うよ、何で皆行動力ないのかしらね?
769地震雷火事名無し(東京都):2013/01/10(木) 05:33:42.97 ID:O3rzVIuQ0
>>764 >>768

2013年XX月XX日、
関東地方太平洋沿岸・M8.8クラス巨大地震で、関東〜東北が壊滅www

【福一原発崩壊へ】関東地方や東北地方で、M8級巨大地震発生も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357713845/
770地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/10(木) 05:41:14.22 ID:kaI1CaMj0
>>769
こういう予言は当たらないでしょ、逆に言うと天災は忘れた頃にやってくる。しょっちゅう予言でてるけどw
気が緩んだ来年に大地震がまた東北・関東を襲う可能性もあるでしょ??
どっちみち私はイギリスから日本に戻る気がないけどさ。
こっちも日本のようには治安良くないし、でもどこにいてもあらゆるリスクに気をつけるのは人生の基本。
771地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/10(木) 05:44:35.99 ID:jkbY4phq0
>>750
どうもありがとうございます。
言葉に関しては、ハローとテンキューが言えれば、あまり問題無いと思いました。
日本が安心して暮らせる状況になれば帰国出来ます。
救世主的存在が現れて、日本を再生又は救済してほしい。
772地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/01/10(木) 05:58:22.57 ID:CsRtmZPV0
関東と関西を行き来していて感じたことだが、
ふだん食べる食物は取り寄せなどをしてほとんど変更していないにも関わらず、
関東にいるときと、関西にいるときとでは
明らかな体調の変化がみられた。

特に子どもについては顕著だった。

このため、空気の与える影響というのは、
思った以上に大きいのではないかという予感を抱いた。

そうしたところ、次のような記述をみつけた。


「人間は環境化学物質の83%を空気(肺)から取り込み
食品からは7%
飲料からは8%に過ぎない
私たちが一日に呼吸する空気は約20キロ
食べ物や水の摂取量の およそ10倍」

村上周三・東京大学名誉教授
「住まいと人体、工学的視点から
(臨床環境医学 第9巻第2号、pp.49-62)

西日本におけるがれきの焼却あるいは
東日本における一般家庭ごみおよびがれきの焼却による
人々の健康に与える影響は、想像以上に大きなものとなるだろう。
773地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/10(木) 07:21:16.45 ID:wPKgxCrK0
>>759
原発推進派が放射能汚染の影響を軽く見せるためにあえて東京を選ぶ可能性はあるんだよね
実際1ヶ月程度で致命的な影響がでる可能性は低いし、スポーツ選手の人数だってそれほど
多いわけじゃない。その代わりに宣伝効果は抜群だし。
774地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/10(木) 07:37:34.55 ID:j7iH+CLx0
>>768
> あと変なのが「物価安い国に住みたい」という方、物価安い国は給料も安くなるのわからないのかしらね。
こういう奴らはそもそも働く気がなくて、手持ちの日本円をひたすら崩し続けながら生きてくような金持ちだと思ってるんだけど。
5年10年単位で先のこと考えれば、こんな馬鹿な事はできないけどな

あと言葉わかんなくても平気って言ってる人は一時的な避難する人に対して言ってんの?
775地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/10(木) 08:45:15.83 ID:zL8XSKC80
>>774
言葉がわからなくても平気とは言っていません。
私のレスが悪かったかもしれません。
避難の場合は、挨拶やお礼を現地語で言えれば、なんとかなる人も居れば、問題が起こる人もいると思います。
日本でクライシスがあった等、説明すればなんとかなる場合もあります。
私の場合は、現地人が、標準語で、おはようございます。だとか、ありがとう。等日本語で話しかけてくださるので、特に問題はありません。
776地震雷火事名無し(大阪府):2013/01/10(木) 09:26:24.30 ID:wRsf/njy0
>>772
そうだよ、だからもう1年半以上瓦礫反対活動してる。
岩手の市議さんとかによると、あっちでも燃やしてるが、
健康被害はあまり報告されてないらしい。
でも、大阪は風が抜けない、風下が人口密集地、もともとの大気汚染も酷いのに。
試験焼却の2日間だけで、市民団体に集まった健康被害147件

2月から1焼却場で1日100トン、というキチガイじみてる量の瓦礫を燃やす大阪市長

子供は西に移動させて〜〜〜〜〜
777地震雷火事名無し(タイ):2013/01/10(木) 09:37:58.02 ID:hurF+VSK0
バーレン、オーストラリアがえらそうに。

人種差別はあるわ、治安はわるいわ、物価はたかいわ、生活慣習が日本人には違和感あるわ、
英語だってまともにしゃべれん奴がえらそうに他の国行ったやつ批判して。

オーストラりアなんてなじめんって一番日本に帰っててくる奴が多い国だし
上以外に恐怖の紫外線、いまどきの異常気象に灼熱地獄他イロイロ。。。。
特に紫外線の問題は高率の皮膚がん発症につながり日本の放射能より深刻だろう。
そんなとこ行って職につけんバーがえらそうに。

ちなみに俺はタイ生活10年以上のプータロだ。
お前の好きなオーストラリアのドルも74円ときに4000万ほど買ってある。
778地震雷火事名無し(大阪府):2013/01/10(木) 09:59:46.52 ID:wRsf/njy0
わあああ、タイさん、ありがとう!
自分も突っこもうかと思ったけど、すっきりしたわw
779地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/10(木) 10:19:52.48 ID:zL8XSKC80
>>777
タイさんは、富豪家なんですね。
凄い!

国旗が太陽の頃の日本は、ナチズム思想のドイツと同盟を結んでいました。
日本のポテンシャルは、本当は凄いんじゃないかな。
780逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/10(木) 10:41:00.22 ID:JHnT4yrQ0
>>777
資産家さんにゃ( ´・ω・`)?
そんだけお金持ってたらプータローじゃなくて職業金持ちにゃ(゚Д゚#)
羨ましいにゃ(`;ω;´)っ旦←お茶飲み友達きぼんにゅ( ´・ω・`)
781逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/10(木) 10:48:49.53 ID:JHnT4yrQ0
>>776
大阪でもダメだと関西空港も厳しいにゃ( ´;ω;`)
782地震雷火事名無し(長野県):2013/01/10(木) 11:42:15.41 ID:3a4eZP3x0
>>780
職業金持ちワロタw
783地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/01/10(木) 11:44:14.71 ID:WjtkB3FMO
世界の核実験地図
http://www.youtube.com/watch?v=fvB9HdtAjvY&sns=em
プルの半減期を考えれば南アメリカくらいしか行くところがないね

ま、過去に核実験まみれでも日本のフレッシュさには負けるがねw
784地震雷火事名無し(石川県):2013/01/10(木) 11:44:50.68 ID:hs4nHbT/0
すべて運命だ。受け入れよう(´・ω・`)
785地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/10(木) 11:55:13.39 ID:6KdgWTcZ0
原発は運命なんかじゃないけどね。
786地震雷火事名無し(東京都):2013/01/10(木) 12:24:00.43 ID:Y8e4JAjI0
>>763
アメリカ政府は福一を叩くと薮蛇になるから、
欧州ほどガンガン叩けないだろうな。

ロシアのチェルノブイリは叩けても福一は叩けない
犬HKとほぼ同じになる。
787地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/10(木) 12:30:18.08 ID:wm77/Z5z0
>>756は2ちゃん専用の串使っている日本在住者
788地震雷火事名無し(カナダ):2013/01/10(木) 12:39:55.80 ID:qSZR+Gbo0
>>765
遅レスだけど、リンク先を読んでフラッシュバックしてしまった。
ずーっと昔だけど、自分はドイツで同じ体験をしました。

>>その男性は、話しかけてくるわけでもなく、一定の距離を置いて、ずっと後を付けてきました。
>>私たちが気づいていることを示しても、効果はなく、ただただついてくるのです。
>>私たちが観覧車に乗っても、観覧車の入口で待っているんです。

細部はちょっと違うけど、男の行動はほぼ同じ。真昼間のベルリンの繁華街でした。
痴漢か異常者かとガクブルしていたけど、人身売買の手口だったんだ。
789地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/10(木) 12:45:14.59 ID:wm77/Z5z0
米国は人種差別主義者は本当にごく少数
差別してくるのは多くは40歳以上の白人男性
でも一応差別はあるので具体的に俺が受けた差別を書いておこう。
米国の大手食品専用スーパーのhyveeという店。俺の地元にもあるんだけど
ここのレジ係の50歳前後白人男性はいつも1つか2つ買ってもいない商品の値段を打ち込んで
余計にお金を払わせようとする。毎回同じ事をするのでその男性が担当しているレジには行かない。

自慢じゃないけど俺は既婚者だけど白人女性にもてるよ。ドイツさんも書いていたけど、ドイツでも
現地の女性と結婚している日本人男性は多いようだね。
790地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/10(木) 12:47:10.16 ID:wm77/Z5z0
とりあえずhyveeの店がどんな店かHPを紹介しておく
http://www.hy-vee.com/
791地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/10(木) 12:58:51.42 ID:os3NgT8c0
>>777
オーストラリアは本当にそうですよ。人種差別の意識と目を見張る物価の高さが凄かったです。
観光や一時的な滞在をしている外国人(日本人アジア人)に対しても
あからさまに嫌そうな態度をし、歩行者の目の前で嫌味を吐いて立ち去ったり
しかし白人以外は引っかかる態度はしませんでした。
販売業などサービスの質もおざなりでレベルが低かったです。
長年、官をあげて白豪主義を貫いていた人種差別国家ですから簡単には変われないでしょう。
非白人種にとって白人の支配下にある土地に住むというのは長い差別との戦いになるでしょう。
792地震雷火事名無し(大阪府):2013/01/10(木) 13:07:05.63 ID:wRsf/njy0
>>781
関空ダメ・・・大阪東部〜南部〜和歌山北部(沿岸)は風下なのよ
https://docs.google.com/file/d/0B9fQDz8kyuzlY2dWRVMyS3NSeDQ/edit?pli=1
でも試験焼却の日、一時的に高槻(大阪北部)で1μになったとこがあったらしい。


日本中の、世界中の皆さん、どうか陳情書にご協力ください。お願いします。

http://twipla.jp/events/39657
*締切が10月となっているが、1月31日(木)17:30です。
793地震雷火事名無し(四国地方):2013/01/10(木) 13:25:48.86 ID:+weyXK310
自分は海外にいるから勝ちみたいな発想でこのスレにきてるのが
数人いて何の役にもたってないよね
794地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/01/10(木) 13:42:58.23 ID:OYObrgYTO
海外移住スレなんだから、海外すなわち勝ち組という考えの人が多くて、そういう人と深く関わり、相手しなくてはならない場面が増えるのも当然。そういう集まりにいると言うこと。
795地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/01/10(木) 13:51:38.64 ID:gYW50rIE0
うまくいくひともいればうまくいかないひともいるってだけですよ
自分はアジアはダメだわ
暑い、汚い、食べ物臭い…
オーストラリアの方がいい
サービスがおおざっぱでもあまり気にならなかった
差別も言わせておけって感じだし…
796地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/10(木) 13:54:57.36 ID:wm77/Z5z0
勝ち組とは思っていないよ。
ただし、日本国内の人より幸福になるチャンスには恵まれていると思うよ (国によるけど)
797地震雷火事名無し(茸):2013/01/10(木) 13:56:12.76 ID:YkBL9riK0
プロ固定もいるしな
ID偽装もレス編集も、彼ら専用ブラウザやソフトウェアでどうとでもなるらしいし
2chとはそういうところ
798地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/10(木) 14:03:52.03 ID:694rOleP0
偉ぶったりはいいんじゃないか?
人間性より情報重視(´・ω・`)
情報もなく単なる冷やかしはカス

タイに関して、友人から黄色いシャツガーと指摘された。
ありゃどうなんだろうか?
ある程度避ける事が可能なのだろうか。
799地震雷火事名無し(千葉県):2013/01/10(木) 14:26:35.97 ID:BMMter650
こんな日本見てりゃ勝ち誇りたくもなるわ
800地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/10(木) 14:41:18.54 ID:y5dURt6h0
>>796
そりゃ偏見だな
日本の方が幸せになる人もいるし、逆もいる
人それぞれだろ
日本にこだわって海外行く気なんてないエリート沢山いるし

そもそも全般的には日本に適応できないから海外行くパターンが多いと言われる
だから海外の日本人は変人が多いと


なぜ海外在住の日本人には変人が多いんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1461083869
801地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/10(木) 14:53:27.27 ID:wm77/Z5z0
変人ではなく根本的に価値観が日本人離れしていて海外の方が暮らしやすいのさ
日本国内にとどまっているやつのほうがはるかに変人だろ
まあ 奴隷根性が抜けないやつは日本に留まるんだろうね

サビ残とか下記のような社会が世界の常識だと思っている日本人には理解できないだろうねえw

世代間格差の国際比較
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2094

今年も有休休暇消化率ワースト1位は日本!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121121-00000301-dime-soci

後絶たぬ自衛隊内いじめ 防衛省が謝罪のケースも
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/570629/

日本の労働関連スレ
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1386.html

会社への忠誠心、中国人が日本人に圧勝 米人事コンサル会社の調査
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120724/bsg1207242006009-n1.htm

20代の就職失敗による自殺が増えている
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1984.html

残業代もなければ生産性も低い〜日本人の「労働」に未来はあるか “コスト削減の即効性が高い”残業削減について考える
http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20090619/198115/
802地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/10(木) 15:06:09.83 ID:y5dURt6h0
そもそも仕事が無いと話にならんのだが、
その失業率が日本は他国に比べてかなり低い
日本は仕事にあぶれないだけマシな方だよ

治安も抜群にいいしな


世界の失業率ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_lur.html
803地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/10(木) 15:18:37.87 ID:wm77/Z5z0
はははw
日本のイカサマの失業率の低さを信じてる馬鹿がまだいるのかww
失業率算出方法の違い
日本とアメリカでは、失業率算出方法が違うと聞きますが、何が違うのですか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q147150594
アメリカではアルバイトやパートを失業者にカウントします。日本はカウントしません

日本の完全失業率は、他国と比べると低めに出る?
http://hyogo-kokyoso.com/infobox/messages/73.shtml

はっきり言おう、欧米諸国と同じ計算方法にすれば日本の失業率は15%から20%にはなると思いますよw
804地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/10(木) 15:24:49.86 ID:zL8XSKC80
>>803
海外在住の方は、覚醒しているというか悟っている印象

アメリカさん ドイツさん タイさん 達は、知性や理性があり優秀な人だと思います。
リスペクト!
805地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/10(木) 15:28:20.70 ID:zL8XSKC80
香港さんもネットバイトで稼ぐ能力もあり心優しい人だと思っています。
806逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/10(木) 15:28:28.92 ID:JHnT4yrQ0
>>788
・・・怖す( ´;ω;`)
でも、それに気づくのは鋭いってことにゃね(`・ω・´)ノ
そういう感性大事にゃお(`・ω・´)b

>>792
あうち( ´うω;`)
関西空港なら香港からでも安く行けるのに( ´;ω;`)
807逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/10(木) 15:29:48.67 ID:JHnT4yrQ0
>>805
つけたされたって別に嬉しくないんにゃからね(*´ω`*)っ目目目目目←飲茶山盛り
808地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/10(木) 15:36:44.21 ID:zL8XSKC80
>>807
こんな感じの人が悪い人なわけがない。
(*´ω`*)っ目目目目目←飲茶山盛り
809逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/10(木) 15:45:16.23 ID:JHnT4yrQ0
>>808
いあ、会ったことない人を『この人は悪い人じゃない』って言い切ってしまうのは危険なの(`・ω・´)b
何スレか前のネタにゃけどみんな2ちゃんで知り合った人と会うときは気をつけるのにゃお( ´・ω・`)

ではワシはまたネットバイトしてくるにゅ( ´・ω・`)
810地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/10(木) 16:10:40.26 ID:9vzaKNnp0
>>808
悪い人じゃなさそうだが
頭がいいかどうか怪しいよな
811逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/10(木) 16:26:06.69 ID:AVSinBqk0
>>810
ひどいにゃっ(`っ;ω;´)っコイツメッコイツメッ
面と向かって言われると傷つくにゃっ( ´;ω;`)
812地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/10(木) 16:35:32.74 ID:zL8XSKC80
>>811
香港で、ネットバイトして生きている香港さんは賢いと思います。
私はネットバイト出来ません。
813地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/10(木) 17:01:19.16 ID:os3NgT8c0
>>802
それは見方が間違っていると思いますよ。
最近まで私も政府の発表する失業率を信じていましたからね。

しかし自分が再就職で目が回るくらい苦労してから
ん?この数字(失業率、失業者数)はおかしいぞと肌で感じて
転職コンサルなど詳しい方から聞いて、仕事に就けない人が多い割りにやたらと数値だけが低い。
そのカラクリ(情報操作)がわかり合点したわけです。

マスコミが公表する数値は4%台などと言われていますが
これは全失業者数(すべての雇用形態)の半分にも満たない数値ですからね。
じっさいの日本の失業率は10代〜60代まで入れると10%に届く(超えている)はずです。
既に日本は失業率の高い米国、欧州を批判できる立場ではないと思います。
814地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/10(木) 18:12:26.58 ID:wPKgxCrK0
>>813
失業給付の受給期間短縮が、そのまま失業率の低下に反映されてるんですよね。
以前は1年間の受給だったものが、3ヶ月〜6ヶ月に変更されたはずなので
その時点で失業率を半分以下に見せているわけです。
815地震雷火事名無し(禿):2013/01/10(木) 18:22:02.62 ID:DGwOEkr+0
うんうん、わかるわ
ウチは田舎の地方都市やが、新年早々ハロワには人が溢れまくり
こいつら皆失業者かよって思うと、ホント不景気やなあとorz
好景気で皆が職に就けてて、ハロワの職員が、「人居なで、この仕事暇でいいよねw」って漫画読んでるくらいの状態だといいのに

まあそんな自分もやっとこ資格取る為の勉強開始状態だからこれからなんだけどねw
この先海外出るとしても日本で数年間修業だなあw
リタイアメントビザしか取れなくなる前に頑張らねばいかんのうw
816地震雷火事名無し(タイ):2013/01/10(木) 18:54:50.27 ID:G6YKmke50
>>803 
アメリカ基準の失業率でも日本は低いけどなぁ

Unemployment rates adjusted to U.S. concepts
http://www.bls.gov/fls/intl_unemployment_rates_monthly.htm
817地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/10(木) 20:50:34.30 ID:jLDWmHkD0
>>793
オレもそう思った。やっぱりそう思う奴がいるよな。
818地震雷火事名無し(家):2013/01/10(木) 21:11:16.28 ID:aJFDd8J20
でもこういう輩をあしらえないと、海外ではやっていけないから。
れんしゅう れんしゅーーう
819地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/10(木) 21:17:57.77 ID:HjbeW6cA0
>>777
安価もささずにどこに向かって吠えてんのかしらないけど、負け犬根性丸出しにしか見えないよ。
しかもお前の場合批判にもなってないただの罵倒だしwww
馬鹿っぽいからそれ以上言うのはやめたほうがいいよ。
俺の言ってることまんま当てはまってるお前が言うのは特にね・・・
820地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/10(木) 21:21:27.11 ID:HjbeW6cA0
さて、オーストラリアは今残念ながら景気が下り坂で、リストラもだいぶ増えてきてる。
物価も以前上昇中で住宅の価格は恐ろしく高くなってる。
でも労働環境は日本よりずっといいし、大概の人は物価にあった給料もらえてるから大きな問題はない。
住むにはいいとこだよ。
821地震雷火事名無し(神奈川県【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2013/01/10(木) 21:48:57.67 ID:y5dURt6h0
>>818
でもこのスレってさ、一応日本にいる人向けのスレじゃないのかね?
海外でもこのスレ頻繁に覗きにくるなんて、日本の事が気になって気になって仕方ないんだよ

海外で満足してたら、わざわざここ覗きに来ないだろw
822地震雷火事名無し(家):2013/01/10(木) 22:20:09.72 ID:VxgWqubM0
国際人というのは、世界に通用する人であって
日本が嫌で海外に逃げているだけの君たちとは違う。
823逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/10(木) 22:27:14.77 ID:AVSinBqk0
>>821
わしにゃσ( ´・ω・`)?
日本のことめっちゃきになるにゃお(`・ω・´)n

あ、さっき香港の不動産屋に行ったら3LDKを一部屋ずつかしてたにゃ(`・ω・´)n
シェアフラットタイプで、バストイレキッチン供用なの(`・ω・´)v
3300香港ドル=37000円くらい(`・ω・´)n

香港に長期滞在しやすいにゃ(`・ω・´)n
一部屋二人まではいれるのにゃ(`・ω・´)v

でもやっぱり日本人だけで借りれるといいにゃぁ( ´・ω・`)
バストイレ共同はきたなく使う人いると気分悪いし(`;ω;´)
824地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/10(木) 23:31:14.80 ID:wm77/Z5z0
>>816
はて? それのどこが米国の方法で計算された失業率なの???
それに見合う単語すら出ていないし、日本政府のは発表した失業率そのままのグラフになっているけど?ww

日本の失業率がイカサマなのは計算方法だけではない。有効求人倍率も90年代初めと比べると半分ほど低いのに
失業率だけはほぼ横ばいと変だと感じないのかな? 俺の元実家のあった地元とだ有効求人倍率は0.65倍前後
しかも正社員のみの有効求人倍率を見ると0.25倍前後とかなり低いんだわ。

日本のイカサマは失業率だけじゃないよ。労働時間に関しても短くはなっているが、その原因が正社員ではなく
アルバイトやパートで働く人が増えたためなんだよな。
図録▽労働時間の推移(各国比較)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3100.html
しかもサビ残業なんか調査不能だからこれらの資料には反映されないわけでありw

中、長期的には北欧型の労働環境、完全週休2日制、1日完全8時間労働が世界標準になるのはもう明白なのに
それとは程遠い日本。
825地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/10(木) 23:33:03.98 ID:wm77/Z5z0
これも載せておくわ
最低賃金 国際比較
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-11301825415.html

最低賃金制をめぐる世界各国の動き
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/2008/080912_03.html
826地震雷火事名無し(家):2013/01/11(金) 00:14:18.11 ID:dWf5QLjq0
おれは白人女にモテモテ(ドヤ顔)
827地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/11(金) 01:27:57.92 ID:ZURMrbVt0
>>816の出してきたリンク先って、各国の失業率をただ集めたもの
日本の失業率は日本政府が計算して提出ものをこの機関が発表してるだけ

>>821
>でもこのスレってさ、一応日本にいる人向けのスレじゃないのかね?

海外に移住したい日本人の集まるスレだろ。だから先に日本を脱出した人が
このスレにくるのは別におかしいとは思わないけどな

>>821
わしにゃσ( ´・ω・`)?
日本のことめっちゃきになるにゃお(`・ω・´)n
日本国内に残っている日本人の姿を見ると、戦前の日本人の考え方がよくわかるわ
こうやって自滅への道を歩んでいったんだねえ 遠い目(−−)
828地震雷火事名無し(茸):2013/01/11(金) 01:32:17.80 ID:DzmG4ocT0
日本がこうなっていくのは、日本国内だけの構造ではないからな
アメリカの極東戦略に強制されているんだろう
毒ギョウザ事件やら、尖閣からの拝日暴動やら、結局そういうことなのだろうな
829地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/11(金) 07:08:11.11 ID:r9JDfeJ40
>>822
だな。海外行ってまで2ちゃんばっかしてるくせに威張るなってのww
日本に未練が無かったらこんなとこに張り付くはずない。
830地震雷火事名無し(家):2013/01/11(金) 07:22:22.58 ID:+juVqLOF0
現実に満たされてないんだろ。欲求不満でアメリカでは・・欧米では・・と日本人を見下す在米
831地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 07:35:54.23 ID:vfThfnN60
>>823
香港のシェアフラットルームはwifi完備ですか?
光熱費等は別ですよね。
メンバーが揃えば実現出来そうですね。
832地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 07:39:42.35 ID:vfThfnN60
>>827
あなたは知的で賢いし正論を言っていると思います。
日本人の大半が失業率が高いことに気付いています。
833地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/11(金) 07:56:00.59 ID:U5zqzguI0
>>803
日本はハローワーク”のみ”しか集計してない。
民間求職者含めたら30%は逝くだろうw
出すべき・集計すべきデータを出さず、一部が全体であるかのような言い方をする。
非正規を失業者にカウントする方式だと50%超えるだろうなwwwwwwwwwwwwwwww
自殺者数と同じ、ぶっちぎりの1位wwwwwww

自殺者数も何故か毎年きっちり3万人前後w
実際は10万人+自殺未遂25万〜50万人w

G7どころかG20かどうかも怪しい。
834地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 08:17:16.37 ID:vfThfnN60
>>833
dionさん

あなたは覚醒している。
生きていてほしいな。
安全なところに避難して下さい。
835地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/11(金) 08:32:33.43 ID:U5zqzguI0
上のアメリカ氏と神奈川県のやり取り興味深いw
データ vs 人格批判w
ワロタw
日本がいい国って主張なのに、いい人は演じられないwwww

age家と神奈川県はピットクルーだろうな。
海外在住者のスレ住人を叩いてウンザリさせてスレを閑散とさせ、
間接的に海外脱出を阻む狙いのネット工作と。
836地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/11(金) 08:53:49.77 ID:aKZKwerH0
>>829
いくら移住して現地の言葉が理解できてもやっぱり母国語は日本語だから
リラックスタイムに2ちゃん見て好き勝手な書き込みするのは楽しい。
あとはフェイスブックで日本の友達とやりとりするのもいいけどね。

震災前の日本の生活は正直恵まれていた方だったからそれなりに充実していて楽しかったし、
今より金銭的な面では贅沢できた。その頃に戻れるならそれも良いと思う。
でも原発事故後の政府やマスコミの対応にいろいろ不信感を持ってしまったので、
もう帰りたくないし、東北産混じってる食料も気味が悪い。
あのまま日本に住んでいても子供を守ってやれる自信が無くなってしまったので、
今の日本には未練はない。

収入は確かに減ったけど、こちらでは産地を気にしないで外食もできるし
子供と過ごす時間も増えたし、家も広くなり庭では小鳥がさえずり短いけど夏にはBBQもできる。
特に貧しくなった気はしないよ。
837地震雷火事名無しななし(中国地方):2013/01/11(金) 09:10:25.98 ID:6O2tjcmJ0
グリーンカードを取得するのは難しいことですか?
代理業があって、手数料を取るみたいですが、信用できるのでしょうか?
弁護士の顔がHPを飾っていますが。
838地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/11(金) 09:27:04.32 ID:kU+t1e4m0
>>837
在米年数が人生の半分を越えた者ですが、米国人との結婚か、米国籍保持者(成人の子供)に呼び寄せられた例、もしくは永住権宝籤以外の方法で
日本人が永住権取得した例を未だに聞いた事が有りません。
839地震雷火事名無しななし(中国地方):2013/01/11(金) 09:42:12.74 ID:6O2tjcmJ0
838さんありがとうございました。
わたしは837です。
私の場合は永住権は抽選に頼るしかないということだということですね。
まずは、チャレンジしてみます。究極の狭き門ですが
840地震雷火事名無し(タイ):2013/01/11(金) 10:39:29.00 ID:ud06z4zL0
>>821
海外にいたって日本人の心を捨てたわけではないのだから、日本の事が気になるのは当たり前だろ?
君は何を言いたいんだw
841逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/11(金) 10:42:36.26 ID:USPXqEjR0
>>831
まだ何も聞いてないの( ´・ω・`)
とりあえず値段が安いだけにゃ( ´・ω・`)
明日あたり不動産屋で聞いて見るの(`・ω・´)ノ
842地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/11(金) 10:43:47.50 ID:fyTB77au0
神奈川 クンカクンカ

ふむ

dion クンカクンカ

うん?w
843 ◆PYBagQtXHQ (香港):2013/01/11(金) 11:15:34.15 ID:qn6ExmIJ0
今、これから、どう暮らしていくか、検討中。コタキナバルも含めて3拓ある。
この後、西日本に帰り、アパートを引き払うまでに決めなきゃ。
英語とスマホ知識は必須だなぁ。
単身避難ロングスティだから、ニホンにおいていく家族は心配。
844地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/11(金) 11:25:55.58 ID:ZURMrbVt0
>>832のフィリピンさんはダバオに行かれては?
ダバオに助けてくれる日本人がいるみたいですよ。このスレにも時々出現しているあの人のこと

>>838
金融機関や証券会社、IT技術者などは労働ビザから米国の永住権をとった日本人が多いようですよ。
あと声優の岡本麻弥(機動戦士Ζガンダム(エマ・シーン役))という方も留学中に米国のGCを取ったようですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E9%BA%BB%E5%BC%A5

>>837
こちらも参考にどうぞ
北米ビザ、永住権、市民権など何でも #2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9425/1339954637/l50
845地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/11(金) 11:31:26.56 ID:ZURMrbVt0
>>833
ハローワークで思い出したが、去年3月実家を売るために日本へ一時帰国した際
ハローワークの前を通過したけど、相変わらず日本を脱出した6年前と同じで車が
ハローワーク専用駐車場の前に百メートルほど並んでいて、駐車場の空きができるのを待っていたよ。
その風景を見て日本を脱出して本当に良かったと実感した
846地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/01/11(金) 11:40:42.52 ID:nnRooMWWi
留学、北米にいくかヨーロッパか悩んでます
コスト面や短期で行った事あるなどの面では北米
文化的刺激ならヨーロッパ
でもこれから不安定になりそうで不安<ヨーロッパ
847地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/11(金) 11:44:51.93 ID:ZURMrbVt0
ちなみに俺も労働ビザから永住権とった。俺の場合良き人脈に恵まれていて
運が良かった
848地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/11(金) 12:15:33.09 ID:ZURMrbVt0
参考にどうぞ

『ブラック企業』著者、今野晴貴氏に聞く ―― ブラック企業 〜 この、とんでもない妖怪に立ち向かうために
http://synodos.livedoor.biz/archives/2009378.html

専門外国人 日本を素通り。企業は現地採用シフト
http://www.careerv.com/contents/support/report.asp?a=td2158

「世界の働きたい企業ランキング」
日本勢はなぜ不人気なのか
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2007/20070305/1215/
親日的といわれるタイでさえ、
「日本の製品や文化は好きだが、日本企業には勤めたくない」という人が多いのだ。
東大大学院を卒業し、日本人に帰化した外国人が、就職先として選ぶのは日本企業ではなく、欧米企業や地場企業だという、悲しい事実もある。
849地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/11(金) 12:26:14.61 ID:T1Z+x5s70
アメリカに住みたいなぁ。ただし、西海岸に限る!
地震は怖いけど。

>>837
私は代理業には頼まず、アメリカ大使館のサイトから
直接自分でやりましたよ。ダメ元ですが春に結果が出るので楽しみにしてるわ。
850地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 13:34:25.99 ID:vfThfnN60
>>844
ダバオの方は、日本人価格で商売していますから、とても高くて宿泊できません。
その方は、東京など家賃の高い所を基準に価格設定しているみたいです。
1ヶ月ステイの場合、日本円で約5万円だそうなので現地の物価から考えると高額だと思います。
セブは治安向上対策のお陰で、そんなに治安は悪くない印象です。
今日スーパーマーケットに食材を買いに行っていたのですが、現地の方はフレンドリーです。
日本語で、おはよう。と言ってくれます。
笑顔で、おはようと現地人は言ってくださるので、感謝しています。
851逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/11(金) 14:24:31.24 ID:USPXqEjR0
>>831
香港人や中国人と一緒に住むことになるかもだけど、別に人が集まらなくても契約できるお( ´・ω・`)?
でも、そうするくらいなら日本人だけでやった方が安全だおねって話にゃ(`・ω・´)ノ
ワシのとこは光熱費高速ネット込みで3000香港ドルにゃけど( ´・ω・`)

>>850
安心料って考えるとまぁまぁ( ´・ω・`)?
ダバオさんのとこで一ヶ月過ごして、色々物件さがしてもいいと思うにゃ(`・ω・´)ノ
852逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/11(金) 14:25:28.59 ID:USPXqEjR0
>>851
自己レス( ´・ω・`)
わしんとこは二人部屋にゃ( ´・ω・`)
ついでに一般募集してない( ´;ω;`)
853地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/11(金) 14:27:01.38 ID:MSHo54L60
大阪舞洲のサマソニ
アーティスト達は目と鼻の先で瓦礫処理してる事は
把握してるんだろうか??
854地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/11(金) 14:34:39.59 ID:ZURMrbVt0
>>850
現地のフィリピン女性と結婚でもしてフィリピンに永住すればどう?
もし俺が君の立場だったらそうするかもしれない。さて寝るか おやすみにゃ
855地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 14:46:17.67 ID:vfThfnN60
>>854
こんにちは。
国際結婚ですか。
可能であれば国際結婚したいと思います。
アメリカはサプリメント先進国ですが、フィリピンもサプリメントに関しては日本より進んでいます。
セブでは、メラトニン3mg等も薬局で買えますし、アメリカ製と同等の高品質・質実剛健・高含有量なマルチビタミン・ミネラルが低価格で買えます。
日本の場合は、アイハーブ等から個人輸入しないと手に入らない。
ありがとう!
おやすみなさい。
856地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/11(金) 14:58:59.55 ID:8lyMdJIi0
>>775
見逃してた
平気とは言ってなかったね。
ただ質問の答えになってないんだけど。
857地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 15:11:56.34 ID:vfThfnN60
>>851
セブには日本人経営のアパートがいくつかありますし、ボッタクリ価格ではありません。
セブは、そんなに治安が悪くありません。
ダバオにも日本人がコンドミニアム等を経営していますが、1ヶ月約3万円でステイ出来ます。
セブの場合、空港からホテルまでの送迎も600円程度ですが、ダバオさんの場合は2000円と言っていました。
858地震雷火事名無し(タイ):2013/01/11(金) 15:23:21.73 ID:0JHtBTaU0
オーストラリアの放射能汚染(コピペ)

オーストラリアでは英国の大規模な核実験が1952年から1963年の間に西のモンテベロ諸島、
南部のマラリンガとエミュ実験場で12回も実施されました。
他にも放射能や危険性の高い化学物質を使った兵器実験も600回行われ
現在に汚染を残しています。
歴代の核実験のほとんどは先住民や少数民族などの弱者にその被害を背負わせる型で大国が強行しています。
オーストラリアでも被害に遭ったのはアボリジニの人達や抗命の権利を持たない末端の軍人達です。白豪主義がまかり通っていた時代な事もあり
アボリジニの人達に対しては十分な避難勧告や誘導もなく、モルモットというよりは初めから存在を無視されたように実験は行われました。
1989年より汚染地域の浄化が図られましたが失敗しています。
アボリジニへの補償は不十分で、被曝した軍人への補償もありません。
被曝軍人に関しては、西モンテベロ諸島での核実験に参加した軍人の子孫の17%に
先天奇形があるとも言われていますが
、被曝に関する調査報告書や1万5千人分のカルテが紛失するなど国による隠蔽工作も疑われています。
近年では南オーストラリアで、ずさんな安全管理のウラン鉱山開発が行われ、放射性廃棄物の処理場建設計画も持ち上がっており
かつて核実験の被害に遭った人たちの神経を逆なでしています。


その他オーストラリアに近い太平洋で100回ぐらい核実験がおこなわれているな。

日本の放射能を恐れてもっと汚染された大陸にい行くのかな。
859地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 15:23:45.78 ID:vfThfnN60
>>856
こんにちは。
オーストラリアさん
それは置いといて!

私は日本人ですけど、差別受けたことは無いかも。
白人が帽子を脱いで頭を下げて挨拶してくれたりしますし、冷遇された事がありません。
白人は私に親切でした。
860逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/11(金) 15:30:04.77 ID:USPXqEjR0
>>858
中国と同レベルにゃか( ´・ω・;`)?
861地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 15:31:35.41 ID:vfThfnN60
>>858
高放射能やセシウムその他有害物質を恐れています。
生存本能でしょうか。
有益な情報ありがとうございます。
862地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/01/11(金) 15:32:46.99 ID:3GH5qutq0
>>859
人種差別と言うけれど人によるんだと思う。
国内と同様で、感じがいい人や好感を持った人には相手は親切にするから、
一概に人種で決めるのではないような。当方も差別を受けたと感じたことはないよ。
863地震雷火事名無し(タイ):2013/01/11(金) 15:34:45.39 ID:P1NqvFpN0
新幹線に乗車中の実測値(SOEKS)

一関市 0.10
栗原市 0.33
仙台市 0.14
伊達市 0.33
福島市 0.22
864逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/11(金) 16:14:50.74 ID:USPXqEjR0
>>857
いあ、まぁサービスと価格設定はまぁ・・・うーん( ´・ω・;`)
一般的なとこよりは高いのかもにゃ( ´・ω・`)
865地震雷火事名無し(タイ):2013/01/11(金) 16:21:17.53 ID:wKrPriNZ0
死ぬか生きるかオーストラリアの紫外線対策

http://uv-cut.info/

オーストラリアに住むと3分の2の人は皮膚がんになる。
866 ◆PYBagQtXHQ (香港):2013/01/11(金) 16:44:00.12 ID:qn6ExmIJ0
>>857
ダバオさんの場合は、海外スキルの低い人向けのサービスがあるから…では?

ところで、フィリピンさんは、今、セブの一般のアパートにお住まいですか?
それとも、サービスアパートメント?家賃いくらぐらいでしょうか?
ネット環境は整っていますか?
参考にしたいので、良ければ、教えてください。
今、香港、コタキナバル、カンボジア、で迷っているのですが…。
867地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/11(金) 17:09:11.77 ID:L3Ps5OWh0
タイの人って、オーストラリアにコンプレックスでもあるのかな?
868逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/11(金) 17:17:48.55 ID:7Mpuu7i20
>>864
自己レスにゃ(`・ω・´)n
ダバオさんのとこは飛行機のビジネスクラスみたいなイメージですどうにゃか(`・ω・´)?
値段高いならお金に余裕のある人しか入れないから、危ない人と接触する可能性が減る気がするにゃ(`・ω・´)n
あとはお金を多く払うお客様になるにゃからきっと守ってくれるのではないかと( ´・ω・`)

・・・まぁこのスレだとそのお金払うなら自分でアパート一室借りちゃうかもしくはもっと安いとこに行くって人がほとんどかもしれにゃいけど( ´・ω・;`)
869逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/11(金) 17:19:16.28 ID:7Mpuu7i20
>>866
先を越されてたにゃ(`っ;ω;´)っ
さてはダバオさんからお金もらってるにゃ(゚Д゚#)
ワシにも分けて(`っ;ω;´)っ_←紙皿
870地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/11(金) 17:36:51.96 ID:8lyMdJIi0
>>859
>>775の人?
フィリピンにいる白人(観光含む)ならアジアに興味ある人だと思うから、差別はしなそうだね。
ちなみにオレも差別らしい差別は受けたことないな。

で、オレの知りたいのは、
> あと言葉わかんなくても平気って言ってる人は一時的な避難する人に対して言ってんの?
なんだけど。
>>775と同じ人でないなら無視して結構。
871地震雷火事名無し(タイ):2013/01/11(金) 17:41:07.31 ID:7oYTct3CP
>>824
各国の失業率の定義にそう差がないから、そりゃかぶるよ


各国調査よる失業率とOECDによって定義を揃えて計算された標準化失業率を以下
に掲げたが、ほとんどの場合、0.数%、多くて0.9%ポイントの違いに過ぎない。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html
872地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/11(金) 17:55:07.47 ID:8lyMdJIi0
>>867
オーストラリアにというより働いていない事に対するコンプレックスじゃないかな。
んで図星つかれて真っ赤になって他国のこき下ろし
これが彼の本性なんでしょ
単なる一意見に過ぎないのに何をあんなにムキになってんだか。
873逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/11(金) 18:07:22.70 ID:7Mpuu7i20
>>872
プーだって生きているんにゃ友達なんにゃっ(`っ;ω;´)っコノコノコノコノッ←無職
874地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 18:08:14.98 ID:vfThfnN60
>>870
言葉がわからないと平気ではありません。
私の場合は、現地語が上手く喋れなくてもなんとか生きています。
あまり突っ込まないで下さい。
875地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/11(金) 18:09:22.37 ID:8lyMdJIi0
オーストラリア来ること考えてる人。
永住もしくはしばらく住むまたは働くこと考えてる人がいたら、英語はそれなりにスムースに話せないとしんどい場合があるから気をつけて。
何か困ったことが起きても泣き寝入りするしかなくなる。
一応インタープリターへの無料コールもできるけどね。しかし自力にまさるものはない。
876地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 18:11:02.97 ID:vfThfnN60
タイさんの職業は、資産家ですからね。
働かなくても生きていける存在なんです。
凄い人だ!
877地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/11(金) 18:19:47.45 ID:MSHo54L60
トルコ在住者いる?
878地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 18:25:40.06 ID:vfThfnN60
>>866
こんにちは。
初めまして。
私はセブ島のコンドミニアムに住んでいますよ。
日本でいうアパートですよ。
敷金礼金無しですよ。
wifi無線ネット完備ですよ。
水道と電気等の光熱費込。
温水シャワーとウォシュレット付き洋式トイレ有り。
内装は優しい色で塗装されていて、なかなか良い感じですよ。
ダブルベッドですよ。
1ヶ月の家賃は日本円で3万3千円ですよ。
セブ島のスーパーマーケットには、プロテインパウダーが何種類も置いてあったりしますし、清潔ですし警備員も3人くらい居て安心ですよ。
物価はタイより安いと思います。
ビザの更新も他国に比べると寛容な所です。
879地震雷火事名無し(中国地方):2013/01/11(金) 18:27:34.14 ID:6O2tjcmJ0
878さん、はじめまして。
うかがいたいのですが、コンドミニアムはペット可でしょうか?
880地震雷火事名無し(中国地方):2013/01/11(金) 18:30:02.48 ID:6O2tjcmJ0
>>878
連投すみません。
私は仕事に就きたいのですが(教職希望です。そのような
職業は望めるのでしょうか?
881地震雷火事名無し(タイ):2013/01/11(金) 18:32:06.85 ID:hS7nN4DR0
オーストラリアはもっとも犯罪が多い国?

http://pub.ne.jp/hiyamizu/?entry_id=471529

レイプ大国オーストラリアの新事実

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/06/post-2149.php
882地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 18:36:29.28 ID:vfThfnN60
>>879
こんにちは。
オーナーが寛容な方ですので、ペットが大声で泣いたりしないのであれば可能だと思います。
ベランダがありますから、そこでも飼えますよ。
883地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 18:37:37.57 ID:vfThfnN60
>>880
望めますよ。
884地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/11(金) 18:53:00.30 ID:vfThfnN60
>>870
あなたは、日本よりも物価が2倍高いと言われているオーストラリアで暮らしているんです。
立派ですよ。
885逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/11(金) 19:15:55.90 ID:qn6ExmIJ0
分割マンション見てきたにゃ(`・ω・´)ノ
3LDKがリビングとキッチン潰されて5部屋に( ´うω;`)
専用シャワーついてるとこはめっちゃ小さくて1000香港ドル高いの( ´うω;`)あうち
共同バストイレはきちゃない( ´;ω;`)
徒歩20秒のとこにショッピングモールがあるんにゃけど、綺麗なとこにすみたい人はきついにゃ( ´;ω;`)

二人でシェアフラットするのがベストにゃ( ´;ω;`)
886地震雷火事名無し(茸):2013/01/11(金) 19:23:20.23 ID:DzmG4ocT0
国民の魂を救おうとするならば、大衆教育の水準を高めて、それを受けた者が、少なくとも、営利主義とプロパガンダの低級な形態に
引っ掛からないようにすることが、唯一の方法である。

アーノルド・トインビー
887地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/11(金) 20:00:16.64 ID:U5zqzguI0
>>871
この前の選挙と同じだよ。
民間の事前調査の実態と実際の数字が食い違いすぎてる。
御用統計は意味なし。
パート・バイトを勘定に入れると日本の失業率は確実に50%以上w
正社員を諦めた人や年齢差別で仕方なく非正規って人も含めれば70〜80%くらいはいくんじゃないのかw

だって非正規が国を支えてるんだからw(ここが欧米と大きく違う)
888地震雷火事名無し(中国地方):2013/01/11(金) 20:21:58.81 ID:6O2tjcmJ0
>>882>>883さん、ありがとうございました。

ところで
叔母さんが激しく後悔しています。
グリーンカードについて検索してたら、グリーンカードロタリーというHPが
出てきたんで登録したんだと。手数料で2万円ちょっと払ったんだって。
でも、アメリカ大使館のページに、手数料は発生しないし、ある団体に登録
しても抽選に当たる確率が上がることはないって記述があったとのこと。
お金はともかく、だまされないように気をつけないと、まだまだ甘いと言って
がっかりしていたww
889地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/11(金) 21:10:10.72 ID:L3Ps5OWh0
>>875
自分もニュージーランドへ行って見て、現地の店員さんと英語で話したんですけど
英語下手だと露骨に態度にでますね。特に若い女性。(学生バイト?)
日本人が英語を学習するのは、発音関係の違いが大きすぎて時間がかかりますね。
890地震雷火事名無し(タイ):2013/01/11(金) 21:30:31.13 ID:RArqPser0
俺は上記のタイさんとは別人だが...
オーストラリアの「働いてない事に対するコンプレックス」て何よw
日本で生活してるなら、そういう事もあるかも知れないが、海外で暮らしてるのにアホかw
むしろ社畜として働かなくても生活できる事に対する優越感しかないわ
コンプレックスがあるのはオーストラリア
891地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/11(金) 21:36:53.87 ID:L3Ps5OWh0
図星だったの?
892地震雷火事名無し(タイ):2013/01/11(金) 21:38:02.37 ID:4OhMeFmF0
訂正
コンプレックスがあるのはオーストラリア、お前だろ!
893地震雷火事名無し(タイ):2013/01/11(金) 21:39:02.55 ID:4OhMeFmF0
愛知県=オーストラリアwww
894地震雷火事名無し(タイ):2013/01/11(金) 21:41:36.02 ID:A9LhJSav0
女の腐ったような言葉づかいしてんじゃねーよ愛知県w
895逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/11(金) 22:00:35.14 ID:qn6ExmIJ0
>>891
悔しいにゃっ(`っ;ω;´)っコノコノコノコノッ
社畜なんか駆逐してやるにゃっ( ´っ;ω;`)っT←トンカチのような形の何か
896地震雷火事名無し(ドイツ):2013/01/11(金) 22:05:45.07 ID:Q2RpvxjN0
むっ、サイコフレーム?
897地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/11(金) 22:09:30.75 ID:r9JDfeJ40
いや、今迄の流れ見ると、タイが怒るのも無理はない
今迄のオーストラリアの発言、全部上から目線で喧嘩売りまくりの挑発的だからな

どうせ働いてるってワーホリか何かじゃねw
ジャパレスで働いてるの自慢されてもなww
898逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/11(金) 22:17:01.39 ID:USPXqEjR0
>>896
ばれたにゃ(`;・ω・´)っT
899地震雷火事名無し(四国地方):2013/01/11(金) 23:00:19.66 ID:giKvF4720
とうぶんタイとオーストラリアはNGでいいわ
900866 ◆PYBagQtXHQ (香港):2013/01/11(金) 23:12:30.64 ID:qn6ExmIJ0
>>878
ご丁寧にどうもありがとうございます。
フィリピン、セブもいいですね!安いし…。
候補に入れます。ところで、1か月契約のサービス・アパートメントも
あるのでしょうか?そちらは、いくらかご存じないですか?
私もセブ住み仲間になりたくなってきました。wifihは、ストレスなく使えますか?
901地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/11(金) 23:32:38.35 ID:ZURMrbVt0
>>871 >標準化失業率を以下に掲げたが、ほとんどの場合、0.数%、多くて0.9%ポイントの違いに過ぎない。
これがとんでもない嘘であることはすぐにわかるよ

正社員以外は失業者に含む米国とアルバイトやパートは失業者に含まない日本
それだけでもこんなに開きがあるのに
非正社員の割合38.7% 「早く5割超えろ」の声も
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/09/05106325.html
902地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/11(金) 23:35:41.87 ID:ZURMrbVt0
日本の非正社員の割合38.7% つまり米国の基準では失業者になる事

それすなわち日本の失業率は最低でも38.7%以上はある証拠とも言える
903地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/11(金) 23:54:58.48 ID:U5zqzguI0
>>902
月10万(笑)、月15万(笑)、昇給ナス無し社会保険無し等の名ばかり正社員、
錆残多すぎで実質時給500円(笑)とかの正社員、
正社員でも実質ハケンの特定派遣社員(笑)とか含めるとすごい事になる。
さらに

>>正社員を諦めた人や年齢差別で仕方なく非正規って人も含めれば70〜80%くらいはいくんじゃないのかw

38.7%にハロワのみの5%を足す、便宜上5.3%にして、この時点で44%w
さらに上記諸々を加えると・・・80%前後でファイナルアンサーw
下手すりゃ90%くらい逝くかもしれない。
904地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 00:03:40.80 ID:ZURMrbVt0
図録▽正規雇用者と非正規雇用者の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3240.html

このリンク先にはEUの非正規の割合のグラフがあるけど、2005年時点で
パートタイム労働者が18.3%となっている。調査時期にズレはあるものの
日本よりはかなり低いのは確かなようだ

>>855
俺がまだ独身でフィリピンに行けば半年もあれば彼女作って結婚していただろうw
905地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/12(土) 00:14:03.10 ID:/PgednFv0
>>この時点で44%w

44%(死死wwwwww)
face to face ならぬ DEATH to DEATHw
コンクリートから人へw

日本は放射能無くても死の国だったというオチか。
906地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/12(土) 01:03:21.83 ID:Br00AFLy0
>>903
私が就職コンサルの専門家、行政の若年者向けハロワ機関の職員に聞いたところ
政府、新聞、職安が発表している4%は他の方が言うようなデーターどおりで、計算方法はいい加減
すでに10%を超えていて、このまま国が失業者対策(景気回復)しないようだと
全失業者数で計算して15%に届くくらいに日本の雇用情勢(経済=企業)は悪化すると予想されています。

潜在的な失業者、退職者を含めると数年のうちに大台の20%に届くかもしれませんね。
先進国の中で日本はマシだという意見がありますが、国民の犠牲で成り立っている闇の部分がありますし
犠牲になっている低所得の人達が近い将来万単位で失業したらと考えると・・・。恐いですね。

メディアはアメリカ、スペイン、イタリアなどの失業率を引き合いに出して比較していますが、欧米を批判できるのも
今年までで来年には日本も他人事ではなくなる状況がすぐそこまで来ているかもしれないのです。
907地震雷火事名無し(埼玉県):2013/01/12(土) 01:10:41.21 ID:eHcFf46F0
>>803
アメリカでもアルバイトやパートは就業者ですがw

Who is counted as employed?
http://www.bls.gov/cps/faq.htm#Ques4

This includes all part-time and temporary work, as well as regular full-time, year-round employment.
908地震雷火事名無し(SB-iPhone):2013/01/12(土) 01:16:56.61 ID:aCv8V4vhi
平日の昼間から健康そうな30代〜50代男性が
フラフラしてるのよく見るようになった
909地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/12(土) 01:54:03.46 ID:WX/pfNd/0
>>907
しかも803のソースが日本語の知恵袋www
910地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 02:02:41.08 ID:Mi3ejCgd0
>>907
欧州諸国は同一労働、同一賃金が徹底しているから非正規でも正社員並みの給料がもらえる

はいはい ワロス ワロスw
http://www.hyogo-kokyoso.com/infobox/messages/73.shtml
日本
(1)仕事がなくて(2)調査期間中少しも仕事をしなかった者のうち、(3)就業が可能で(4)これを希望し、(5)かつ仕事を探していた者(6)及び仕事があればすぐ就ける状態で(7)過去におこなった求職活動の結果を待っていた者
アメリカ
(1)調査期間中にまったく就業せず、(2)その週に就業が可能で、(3)過去4週間以内に求職活動をおこなった者
・レイオフ中の者を含む

http://www.opticast.co.jp/opt/gcom/analist/fp/fp1138.htm
米国と比較してみましょう。米国の場合の失業者は、調査週において仕事がなく、
調査週を含む過去4週間以内に求職活動を行い、
かつ就業可能(一時的な病気の場合は除く)であった16歳以上の人が対象となり、
レイオフされた労働者で前職に復帰するために待機中の人も含みます。このため、
日本とは異なり、一時アルバイトをしたことがあっても、やはり失業者です。
日本では、「調査期間である月末の1週間の間に1時間でも仕事をした人」「同期間に事情があって具体的な求職活動ができなかった人」は、
失業者と見なされませんから、日米で共に5%の失業率でも、その数値の示す意味は大きく異なり、
このため、日本の失業率は米国数値の1.5倍〜2.5倍であると言われます。少なくとも2倍程度の10%前後が皮膚感覚での失業率です。
911地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 02:30:05.13 ID:Mi3ejCgd0
>>907ふむ なるほど。確かにそう書いているね。
私もいろいろ調べましたがこのようなサイトの存在は知りませんでした。
912地震雷火事名無し(埼玉県):2013/01/12(土) 03:05:50.08 ID:eHcFf46F0
>>910
なぜ公式の情報でもなんでもないページをソースにするのかwww

完全失業者の定義についての3条件:(1)「仕事についていない」,(2)「仕事があればすぐつくことができる」,(3)「仕事を探す活動をしていた」
http://www.stat.go.jp/data/roudou/qa-1.htm#Q_F06

>日本とは異なり、一時アルバイトをしたことがあっても、やはり失業者です

アメリカの労働力調査を行っている(即ち失業率を公表している)機関の公式のQ&Aにtemporary workも就業者と書いてあるんですがwww
あなた日本の会社のサイトに書いてあることと公式の情報とどっちを信用するんですか?www
913地震雷火事名無し(秋田県):2013/01/12(土) 03:06:31.24 ID:Ckd0wGFY0
914地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 03:29:22.23 ID:Mi3ejCgd0
>>912
>>あなた日本会社のサイトに書いてあることと公式の情報とどっちを信用するんですか?

どちらもそれなりに信用しますよw
ただ。1時資料があればそちらのほうを信じますよ
まあ、失業率に関しては負けを認めましょう
915地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 05:21:58.80 ID:Mi3ejCgd0
ただし、日本の公的機関の資料は信じていません。理由は現実とギャップがありすぎだから。
あなたは埼玉県という大都市に住んでいるので実感はないかもしれませんが、九州や四国、北海道など地方在住者は
政府の発表した失業率の数字と実際に自分の近辺の失業者の数に大きな開きを感じている人が多い事でしょう

私の実家があった県は去年2月から3月にかけて3箇所の大手企業の工場が閉鎖されました。
パナソニックと富士通の工場です。パナソニックは東北の工場に移り、富士通は東南アジアの
工場に移りました。1300人あまりが職を失いました。工場閉鎖からまもなく1年たつ現在、再就職できたのは1割足らず、
県と市は緊急に予算を組み解雇された解雇された労働者の一部を臨時の職員として採用するそうです
916地震雷火事名無し(家):2013/01/12(土) 05:58:16.71 ID:kQQq4J+Q0
>>915
痛々しいからもうやめとけ
議論以前の問題だったじゃない
917地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/12(土) 07:37:57.11 ID:jfjP58Iz0
>>900
こんにちは。
どういたしまして!
1ヶ月のみの宿泊でも可能です。
日本のようにデポジットは不要ですよ。
日本円だと全て込み総額1ヶ月3万3千円ですよ。
1ヶ月更新で明瞭会計ですよ。
日本人オーナーの方ですけど優しい方ですよ。
wifiは問題ありません。
私が滞在している所は空き部屋ありますから宿泊出来ると思います。
日本から来る場合、到着場所はセブ・マクタン国際空港です。
空港までの送迎もしてくれます。
スタッフの方が、名前を書いたボードを持って待ってくれています。
スーパーマーケットは清潔で綺麗だし品揃えも豊富で日本を超えていると思いました。
治安向上対策が昔行われましたので、治安は悪いとは思いません。
メルアド教えていただければ紹介しますよ。
918地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/12(土) 07:49:27.84 ID:jfjP58Iz0
>>904
アメリカさんは、ハンサムなんでしょう。

私はハンサムかな?
わかりませんが、経由の為に某国際空港に居た時、美人の白人がフレンドリーな感じで話しかけてきてくれたよ。
4階にリクライニングシートがあって横になってたんだ。
そしたら、金髪の白人女性が隣空いてる?と聞いてきたよ。
そしてぴったり僕とくっついてたよ。
心臓ドキドキしたよ。
その光景を見たアジア人が、レアな光景だとかなんとか言ってました。
白人女性からは、あまり嫌われていないようだ!
919地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/12(土) 07:50:43.01 ID:b8j8FiQ50
>>912
失業者数をカウントしているのが職安で、月一で失業認定するんだけど
決まった日に本人が直接出向かないと認定されない
また、失業給付期間が短くなって、終わった人が失業認定を受ける意味がほとんどない
表向きの定義は似ていても、カウントの仕方は異なるし
日本のやり方だと失業者数が少なくなるのは間違いないよ。
給付期間を1年→3〜6ヶ月に縮小した結果、間違いなく失業率は低くでるようになってる。
920地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/12(土) 07:52:04.21 ID:jfjP58Iz0
>>905
それに気付いた人は、ニートになり無言の抗議をするようになる。
921地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/12(土) 08:02:46.39 ID:eBoLJ/mE0
>>889
特に若い奴らはアジア人とあまり接したことないから、教養にかけるやつだと露骨に態度にだすんだよ。
都市部だと移民だらけだからそうでもないんだけど、夜町中歩いてるとチャイニーズ帰れ!とか言われることは稀にある。チャイニーズじゃねえよ!って言うと黙るからいいんだけどね。

英語習得は時間がかかるねえどうしても。でもアウトプットを増やすことである程度短縮できるはず。
日本人はインプットばかりだからうまくならない。これは言語習得全体に言える事だろうが。
922地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/12(土) 08:18:08.13 ID:/PgednFv0
>>906
なぜか自殺者数と同じで実態の1/3くらいの数字www

自殺者数 なぜか毎年3万人前後→実態は10万人かそれ以上
失業率   なぜか毎年5%前後→実態は15%w

38.7≒39+(中間を取って10%)=49%(表面上の非正規率+ハロワ)
これに名ばかり正社員や社内ニート等を入れると、やっぱり推定80%前後に落ち着くんだよな。



てか日本擁護厨のメール欄が全員空な件w
やっぱネット工作員じゃねーか。
923地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/12(土) 08:22:16.56 ID:eBoLJ/mE0
>>890
わかったわかった
謝るから別人装って意味不明なこと言うのやめてくれ頼むから
924地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 08:34:21.20 ID:Mi3ejCgd0
失業率についていろいろ見たけど、失業していても就職をあきらめて就職活動を
していない人は失業者には含まれないそうな。

http://www.stat.go.jp/data/roudou/qa-1.htm
 完全失業率は,他の主要先進国と同様,ILOの国際基準に準拠して求めた完全失業者数と労働力人口から計算しています。
したがって,経済情勢などから,仕事が見つかりそうもないので仕事を探していなかったという人については,
ILOの国際基準に準拠した統計を作成するいずれの国(米国,EU諸国,カナダ,韓国など)においても,失業者に含めるような取扱いはしていません

日本の失業率が低いのは他国と比べて就職活動をあきらめた人が多い事が原因なのかも?
925地震雷火事名無し(タイ):2013/01/12(土) 09:39:06.01 ID:RgHY94870
>>923
俺がタイ本人だ。お前が別人を装ってと言っているタイさんは俺ではない。

俺がお前に反論しないのは最初のお前の俺への言いようで、ああこれは
まともに相手にする奴じゃない。頭が壊れているか知恵遅れだと思ったからだ。
その後の妄言、妄想にも答えようが無いから黙っていた。
今後も馬鹿相手にせずだから勝手にほえろ。
926地震雷火事名無し(埼玉県):2013/01/12(土) 11:34:07.39 ID:eHcFf46F0
>>915
私の周りに失業してる人いないけど、失業率は0%だ!なんて主張しませんよ
自分の周りの失業率と日本全体の失業率がずれるのは当たり前
日本の総人口見て俺の周りにこんなに人はいない!インチキ!とか言わないでしょ?

>>919
労働力調査と職安はなんの関係もないよ
http://www.stat.go.jp/data/roudou/qa-1.htm#Q_A01
http://www.stat.go.jp/data/roudou/qa-1.htm#Q_F08
927地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 12:07:48.82 ID:Mi3ejCgd0
>>928 >私の周りに失業してる人いないけど
1週間に1時間でも仕事をしていれば失業者には含まれんわなw

雇用環境も福祉も欧米以下!
日本は「世界で一番冷たい」格差社会
米国の著名社会政治学者が大警鐘
http://diamond.jp/articles/-/2319
928地震雷火事名無し(禿):2013/01/12(土) 12:14:43.65 ID:RbLRBm3h0
>>853
まあ余り気にはしてないor 知らないんだと思うよ
つか、大阪より東京なんて瓦礫焼却始めて1年以上経ってる訳でw
それなのにハリウッドスターやミュージシャンは来日しまくりw
ただ、自分は今回の舞洲の件で余計に行きたくなくなったのはあるなw
元々舞洲って行きづらい場所だから行く気にならないんだよねw

大阪の人達が一致団結してクリマンに舞洲は止めてくれって言う方がよくないか?
マジで場所変えて欲しいわ
駅近の幕張みたいな物件がいいけどいいのない?
929地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 12:15:18.87 ID:Mi3ejCgd0
2ページ目が会員でないと見れないが阿修羅に全文がコピーされて載っている
http://www.asyura2.com/08/senkyo51/msg/702.html
930地震雷火事名無し(台湾):2013/01/12(土) 12:16:48.29 ID:ou8tkt4j0
アメリカ失業率の人は「アメリカではアルバイトやパートを失業者にカウントする。
だから日本の真実の失業率はもっと低いはずだ」と主張していたのに
日本在住の埼玉県さんから英語公式サイトで
「アメリカでもアルバイトやパートは就業者に含まれる」と指摘されているのですね。
931地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 12:20:14.23 ID:Mi3ejCgd0
>>930
そうですよ。だから私が紹介したリンク先の情報が間違いであることは認めますよ
932地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 12:28:16.86 ID:Mi3ejCgd0
>>918
ハンサムとは思わないけど、もてるのは確かです。中国に留学していた20年前は
中国人の女子学生の家庭教師4人いて4人とも結構いい仲でしたよ。デートにも誘われましたね
中国語が上手になりだしたら、日本人女子留学生からももてるようになりましたねw
いろいろ中国語の勉強を手伝ったり、一緒に買い物にも行きましたね
933地震雷火事名無し(埼玉県):2013/01/12(土) 12:53:51.41 ID:eHcFf46F0
>>927
そりゃ含まれませんよ
だって失業率は仕事の質や労働時間や賃金を示す指標じゃないんですから
失業率だけ見れば雇用状況の全てがわかるとでも?
934地震雷火事名無し(台湾):2013/01/12(土) 12:54:48.63 ID:ou8tkt4j0
>>932
それは「もてた」ではなく「親切にされた」では?
935地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/12(土) 12:55:19.21 ID:hgWU3O+50
>>928
よく笑ってられるなあ??…
936地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/12(土) 13:01:48.69 ID:Br00AFLy0
>>927
失業保険の生活費の支給で日本は、まじめに数年間継続して企業に勤めても
90日(3ヶ月)しか貰えない人が多いですからね。

解りやすく言うと、企業が人を減らしているこの不景気な中で3ヶ月以内に
再就職、転職先をみつけないといけないわけです。
1人暮らしの人が働き口がみつからなかったら?家賃を払って喰い詰めて終わってしまいます。

欧州先進国のような1年、2年と長期にわたる失業後の生活費の支給システム自体が
日本には存在しません。(何十年と勤めた人は別ですが、それでもショボイです)

国がまともに支援してくれない制度改革を行わないので
とりあえず喰いつなぐために非正規、パート、アルバイトに就くしかない。
時給でいえば1000円以下でしょうか。

そのことからワーキングプアーの台頭は必然と言えるのではないでしょうか?
これはすでに先進国とは呼べない、準先進国(準途上国?)の位置づけが
正しいのではないでしょうか。
937地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/01/12(土) 13:08:57.79 ID:MxPJUuCg0
>>934
異性から警戒されないキャラなのかもしれないね。
海外で優しくされると勘違いするケースは多いw
938地震雷火事名無し(禿):2013/01/12(土) 13:09:48.66 ID:RbLRBm3h0
>>935
だって現実がそうなんだから仕方ない
もう笑うしかなくない?
人間は絶望すると笑うって言うよね

それとも何かいい案とか対策とかあるなら教えてよ
939地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/12(土) 13:11:58.32 ID:jfjP58Iz0
>>932
良い経験をされているみたいですね。

女性はアジア人も欧米人も西欧人も好きです。
940地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 13:13:11.82 ID:Mi3ejCgd0
>>934
親切にされた とはかなり違うなあ
友達以上恋人未満ってとこかな?
ただ、4人のうち1人は私に恋愛感情をもっていたのはわかりました

>>933
>失業率だけ見れば雇用状況の全てがわかるとでも?
思っていませんよ。失業率以外にも有効求人倍率も重要でしょう
941逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/12(土) 13:15:20.97 ID:gPcBvR2E0
世界一美味しい小籠包(当社調べ)が入れ替わったにゃ(`っ;ω;´)っ
しばらくいってなかった飲茶屋が改装されててすごく美味しくなってるの(`;ω;´)b
でも1.5倍くらい値段するから『庶民的な値段で』ならまだ首位キープかも( ´・ω・`)
うーん( ´・ω・;`)
942地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 13:16:28.88 ID:Mi3ejCgd0
>>937
あなたは彼女がいないんですね。わかりますw
943地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 13:21:10.29 ID:Mi3ejCgd0
>>937
自慢するわけじゃないけど高校生の頃ももてたよ
でも中学を卒業するまでは異性には全然もてなかったわけで
別に何もしていないのに高校に入ってから急に異性からもてだした
944地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/12(土) 13:29:21.28 ID:hgWU3O+50
>>938
対策がないから諦めてにやにやしてるって事はないでしょ。
皆自分で考えて毎日あーでもないこーでもないって生きてるじゃん。
投げやりは駄目だよ。
945地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/12(土) 13:35:35.22 ID:/PgednFv0
>>927
日本と同じだ、求職中に単発バイト一回でもすれば就職扱いw
こうやって失業率下げてるんだなw

日本の失業率は推定80%w
946地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 13:38:35.65 ID:Mi3ejCgd0
>>941
あと5年位したら家族全員で香港を観光するかもしれないので
そのときはおいしい店に案内してくださいw
947地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/12(土) 13:39:32.59 ID:/PgednFv0
アメリカは求職中に単発バイトしたら就職扱いなんて一言も書いてなかったね、勘違い失礼w

日本の失業率は推定80%w
自殺者推定毎年10万人+自殺未遂25万〜50万人w
948逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/12(土) 13:51:57.89 ID:gPcBvR2E0
>>946
にゅ(`・ω・´)ゞ
(`・ω・´)っ旦←美味しいお茶
(`・ω・´)っ目←美味しい飲茶
(`・ω・´)っ▽←美味しい担々麺
(`・ω・´)っ_←美味しいステーキ
(`・ω・´)っ□←美味しいたこ焼き
(`・ω・´)っ▼←おいしいクレープ
(`・ω・´)っ□←美味しい中華弁当
(`・ω・´)っ◯←おいしいヤシの実
(`・ω・´)っ。←おいしいゴマ団子
949地震雷火事名無し(タイ):2013/01/12(土) 13:55:22.77 ID:mvJRf/8+0
週末の夜に2chに貼り付いて大量にレスしてる奴がもてるって言っても説得力ねえなあ…w

>>928
こっちきてから結構いろんな国の人と交流するようになったけど、
確かに汚染のことを気にしてる人はあまりいないな。
日本にちょくちょく行ってる人もいれば、今度行くって人もわりと見かける。
まあ言い方悪いけど、ここに住んでる外国人はブルーカラーが多いから
なおさら鈍感なのかも
950地震雷火事名無し(禿):2013/01/12(土) 13:59:31.34 ID:RbLRBm3h0
>>944
ニヤニヤさんではないよw
投げやりでもない
っつーか、貴方は冗談が通じないタイプなのねんw
だから具体策でも書いてくれないとこれ以上話は進まない
まあ私のことをバカにしたいだけならもう話したくないんだけど
舞洲のことを懸念してるならクリマンに訴えろって書いたでしょー
自分ら見に行く立場としては舞洲を避けるぐらいしか出来ない
クリマンに言うか、大阪行く人が瓦礫のせいで激減すればクリマンも考えるかなあ?
アーティストに瓦礫のことを訴える何かいい手があれば是非教えて
951地震雷火事名無し(禿):2013/01/12(土) 14:02:52.83 ID:WAMwTAej0
>>948
たこ焼きと中華弁当被ってるやんw

クリマンって何?
952地震雷火事名無し(禿):2013/01/12(土) 14:06:49.64 ID:WAMwTAej0
男性ってちょっとにこやかに挨拶すると勘違いしてベタベタしてくるひといるけど…
それじゃないの?
953地震雷火事名無し(禿):2013/01/12(土) 14:07:18.74 ID:RbLRBm3h0
>>949
あー、なるほどねえ
鈍感というか安全厨というか、真実を知らないだけというかw
それか、ちょっとぐらいなら大丈夫だよね?って自分に言い聞かせてるとか?w

自分としては、好きなアーティストにはワザワザ日本に来て被爆してほしくない
日本に来てなんて思わないし逆に申し訳ないって思ってしまうわ
でも日本に仕事しに来るんだよなあw
やっぱ金儲け優先なのかなって思うわ
954地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 14:14:05.20 ID:Mi3ejCgd0
>>948 >週末の夜 それはアジアの時間帯だろ
こちらは金曜日の昼間。仕事の合間に2ちゃんしてだが
俺の労働環境は日本では信じられないほどのんびりしているよ それで年収3万8千ドルだからな 
まあ日本の労働環境が非常識すぎるだけなんだが
955地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 14:17:40.17 ID:Mi3ejCgd0
>>952
このスレには彼女がいない奴が多いんだな。嫉妬の嵐に脱帽w
956地震雷火事名無し(オーストラリア):2013/01/12(土) 14:17:53.95 ID:y8ZIVWa/0
>>925
どこからが別人なの?違うとか言われてもわかんないし
レス番号示してくれないと

少なくとも>>777はお前のレスなんでしょ?
一意見に対して英語できないとかぱーとか職ついてないとか言うのは何なの?吠えてんのはお前じゃん。>>819だって言ってるのはそう言うこと。
957地震雷火事名無し(タイ):2013/01/12(土) 14:30:12.43 ID:mvJRf/8+0
>>954
アメリカのどこかはしらんが、どこも金曜の夜ぐらいだろ?違ってたらスマンな
アメスポみてたから時差はある程度把握してるつもりだったんだが。
ちなみにタイは日本と2時間しか変わらんよ。

俺も日本の労働環境は理解できねーわ、それに対して表立って不満の声を挙げない奴らにもな
本当によく飼いならされてるわな
958地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 14:34:34.57 ID:Mi3ejCgd0
>>957
こちらは日本より15時間遅れています もうすぐ寝る時間です おやすみ
959地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/12(土) 14:50:24.95 ID:Br00AFLy0
>>957>>日本の労働環境は理解できねーわ、それに対して表立って不満の声を挙げない奴ら

表立って声をあげないのは周囲の人間までも、この国の労働環境が異常だと気づいていないから
漠然と不満があって何となく肌で感じていても、大きな枠(世界的な規模)で見れていないから

それと周囲との同調・同化(洗脳教育?)が21世紀のいまだに幼少期から徹底されていますから
おそらく20年、30年経っても日本人の意識の根っこまでは変わらないのではないでしょうか。
960地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/12(土) 14:54:20.37 ID:Yrz9xiLr0
>>957
ほんでも会社が倒産して仕事失ったり、リストラされるよりは、仕事があった方がマシなんじゃないか?

経営に見合ってない待遇するといずれJALみたいな二の舞になるって
会社の存族をとるかどっちかだな。

最近になって米系の金融がぞろぞろ大規模リストラし出した
今後もっと外資金融は後に続くだろう


米アメックスが5400人削減へ、第4四半期にリストラ費含め6億ドル計上
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK827600220130111
961地震雷火事名無し(台湾):2013/01/12(土) 14:56:21.72 ID:ou8tkt4j0
>>954
>こちらは金曜日の昼間。仕事の合間に2ちゃんしてだが

>>958
>こちらは日本より15時間遅れています もうすぐ寝る時間です おやすみ

お昼寝するのですか?
962地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/12(土) 14:59:07.43 ID:Yrz9xiLr0
シティも大量リストラ

米シティ1.1万人削減へ、新CEO下で初の大規模リストラ
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTJE8B400D20121205?rpc=188

いくら待遇良くてもこんなに無残にリストラされるんだったら、多少待遇悪くても仕事があった方がいいわな
963逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/12(土) 15:11:03.99 ID:gPcBvR2E0
>>951
やなやつにゅっ(`っ;ω;´)っこのっこのっ
くりまん( ´・ω・;`)?

>>955
彼女羨ましいにゅ(`っ;ω;´)っ[紹介してください]

あ、香港のHSBCクレカは作れたにゃ(* ´ω`*)
200000香港ドル預金して、そのうち500000香港ドルを定期預金にすればVISAカード作れるにゅ(`・ω・´)v
964地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/12(土) 16:35:31.86 ID:veoC4pO00
>>950
だから冗談言ってる場合じゃないんだっつーのw
自分で考えろよしつこい
965地震雷火事名無し(禿):2013/01/12(土) 17:16:26.89 ID:Ode/EnBj0
>>955
いや、女の自分からみて
アメリカさんの勘違いかなと思うってだけ
ちょっと話しただけで勘違いしてベタベタしてくる男のひと結構いるんだよ
不思議だなぁって
966地震雷火事名無し(愛知県):2013/01/12(土) 18:50:38.18 ID:b8j8FiQ50
>>926
労働力調査については大変勘違いしていたようで、すいません。
同じページで実態と大きくずれる(と思われている)理由についても回答がありますね。

J-7 失業率の実態は政府公表の数値よりも高いと一部にいわれていますが,本当なのですか?
http://www.stat.go.jp/data/roudou/qa-1.htm#Q_J07
967逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/12(土) 18:55:10.08 ID:97g7bpVW0
緊急Σ( ´;ω;`)
プリペイドVISAのVプリカ、ホテルも航空券も取れないにゃっ(`っ;ω;´)っ
968地震雷火事名無し(WiMAX):2013/01/12(土) 19:08:57.56 ID:qPmcQiwp0
969地震雷火事名無し(家):2013/01/12(土) 19:24:56.52 ID:1SLkUzjO0
>>949>>952>>965


803 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 00:41:56.49 ID:ecm5sW/P
>>794
過去のログ読めよ
お風呂さんも毎回同じ質問されてうんざりしてると思うよ


806 名前:お風呂 ◆ctwJT1n.IY [sage] 投稿日:2011/11/17(木) 13:07:01.90 ID:ecm5sW/P
>>805
また日本語の不自由な奴かw
10年だ と言っていないでしょう。10年ほど といっているんですよ
ほど の意味わかります? 大体 おおよそ くらい という意味と同じなんだよ
つまり 10年ほどで終わる可能性が高い というのは、私の予想で10年くらい という意味です
10年ほどで終わる可能性が高い という言葉は断言した言葉ではないのだよ


小学生レベルの日本語の解読力すらない奴はもうこのスレにくるなよ
自分の無知さをさらけ出し笑いものにされるだけだぞww

私がそのような予想をした理由は、
共和党議員や共和党支持者を中心に抽選で永住権が取れるDVプログラムを廃止しろ言う声が高まっているからです


27 : 名無しさん : 2011/11/23(水) 05:41:15.73 ID:8Y+3/aCk [1/2回発言]
お風呂自演乙www


28 : 名無しさん : 2011/11/23(水) 06:39:50.00 ID:IB4IAPfv [2/12回発言]
お風呂もう出てこれないだろwww
バカ右翼とか言いながら自分が一番バカだったというオチwww

55 : 名無しさん : 2011/11/23(水) 15:53:39.55 ID:I6IUK6VR [11/13回発言]
お風呂さんの自演は1箇所だけ、内容的にもたいしたものではない
でも、ウヨクの自演は100箇所以上w

108 : お風呂 ◆ctwJT1n.IY : 2011/11/25(金) 08:20:06.16 ID:7fX7AMAO [4/12回発言]
自演したことはお詫びするよ
ただし、自演は1箇所だけだ
あと、俺は携帯は持っていない。日本にいたときも携帯は持っていなかった
常に他人から監視される携帯は俺の性に合わない。職場で仕事で必要なため
携帯を支給されたが、仕事時間が終われば電源切っていた

ウヨクは自演がばれても謝罪すらしないよなw
970地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/12(土) 19:58:48.99 ID:jfjP58Iz0
>>900

917のレスは私です。
参考になれば嬉しいです。
971地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/12(土) 20:02:21.43 ID:jfjP58Iz0
>>965
あなたが魅力的な人だから、モテるのではないでしょうか。
972地震雷火事名無し(フィリピン):2013/01/12(土) 20:17:08.94 ID:jfjP58Iz0
>>900
追記

セブでは、サービス・アパートメントのことを、コンドミニアムと呼びます。
コンドミニアム = サービス・アパートメント
973地震雷火事名無し(家):2013/01/12(土) 20:38:28.94 ID:rSa22PIX0
>>965
女だけど、965さんのレスの感じからは異性とごく普通にやりとりできて
どちらかというとモテる側に属する落ち着きみたいなのが感じられるけど
もてるもてるって連投で言い張ってるアメリカからは
本当にただの勘違い臭しかしない…。
ひたすら自意識過剰でうっとおしいなーと思う。
974逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/12(土) 20:48:29.76 ID:3rsiHLuu0
>>973
ワシだってもてるもてるもてる(゚Д゚#)!!
モテるんだからっ(`っ;ω;´)っコノッコノッ
>>973
コンテストでも自薦より他薦の方が何となく優位な感じと似てるかも。
自分でモテを強調すると薄ら寒いw
976地震雷火事名無し(タイ):2013/01/12(土) 21:06:27.18 ID:RF2BXl8D0
オーストラリアで毎日、白人から蔑んだ目で見られ続けると、精神分裂病になるようだなw
移住先としてオーストラリアはやめたほうがいいぞ!
977地震雷火事名無し(埼玉県):2013/01/12(土) 21:12:41.83 ID:eHcFf46F0
>>966
こちらこそ、お役に立てば幸いです
>>967
今さら知ったんかよ、書いてあるだろhpに
979逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/12(土) 21:59:41.39 ID:3rsiHLuu0
>>978
前回は誰も突っ込んでくれなかったにゃにゃいかっ( ´;ω;`)
980地震雷火事名無し(東日本):2013/01/12(土) 22:20:28.39 ID:8t94eCjj0
>>951
クリエイティブマン

コンサートプロモーターですよ
981地震雷火事名無し(大阪府):2013/01/12(土) 22:22:56.63 ID:xzBOOooX0
>>918
冷や水かけるようでごめん「ハウマッチ」を待っていたとか・・・
982地震雷火事名無し(シンガポール):2013/01/12(土) 23:04:19.01 ID:acTg/E490
>>967
なんだそれw 利用価値ないじゃないかw
983逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/12(土) 23:06:37.07 ID:z0z441gs0
>>982
この場でお詫びしますにゃ( ´;ω;`)あうあう
984地震雷火事名無し(大阪府):2013/01/12(土) 23:12:02.45 ID:xzBOOooX0
中国空軍戦闘機が尖閣へ

中国空軍所属の≪戦闘機≫を含む編隊が尖閣諸島北側の防空識別圏に飛来し、自衛隊機がスクランブル発進したと防衛大臣が明らかにしています。

日本側の特使派遣等、穏便にいう政策をあざ笑うかのような行動ですが、今まで想定されていたのは<中国海軍>所属の戦闘機の飛来であり<空軍>ではなく事態は一気に緊迫化してきています。
<海軍>と<空軍>とでは戦闘能力が全く違うからです。

中国側が何らかの方法で尖閣に上陸するのも時間の問題かも知れません。
985地震雷火事名無し(中国):2013/01/12(土) 23:17:15.96 ID:9Mt/D/KI0
>>979
前回得意げにここで紹介してて、でhp見てあれって思ったけどほっといたのよ
もしトラぶったらどうすんだろって思ったけど(香港が責任とるわけじょなし)

うそをうそと見抜けない人にはってやつかね
986逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/12(土) 23:24:13.97 ID:3rsiHLuu0
>>985
うわああああん( ´;ω;`)
987地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/01/12(土) 23:39:50.79 ID:453wYmjwO
ここで得た情報は各々で確認する事、だね
988逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2013/01/12(土) 23:46:34.76 ID:3rsiHLuu0
>>987
すんまんにゃ( ´;ω;`)

誰か次スレお願いなのっ(`っ;ω;´)っ
989地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/12(土) 23:58:28.19 ID:Mi3ejCgd0
>>965 >>973  俺は口下手なので自分から女性に話しかけることはほとんどない。
女性の方からいきなり後ろから抱きつかれたり。高校時代は
列車通学だったんだけど、ほぼ毎日同じ学校の女子生徒が向こう側から私の隣の席に
座ってきて体をべたっとくっつけてきてきたり、手を握られたりしましたよ。
私の方からはほとんど何もしていません いちゃいちゃしてきたのは女性側からなんですw
990地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/13(日) 01:11:56.69 ID:EJdFD0Ba0
なんか最近日本は急に変わったように感じるんですが、
皆さんどう思われますか?
年末暇だったので日本のテレビとかネットを見ていて感じました。
愛国心的なものを植えつけようとしているというか、
戦争することを考えてるんですかね。。。
991地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/13(日) 02:04:05.73 ID:lzpjHi6I0
国旗デザインがもてはやされて、サッカーの国際試合では観客も声張り上げて国家を歌い、
第二次大戦中のスローガンポスターもお洒落アイテム扱いされ、
兵士の嫁達がコーラスグループ結成して作った曲がナンバーワンヒットになったりする国に住んでいるので
日本ももうちょっと愛国心持ったっていいんじゃね?と思うようになりました。

確かに昔からガンガン戦争やってる国だけど志願さえしなければ普通の人はあんまり関係ないような。
992地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/13(日) 02:05:00.61 ID:lzpjHi6I0
おお、国家じゃなくて国歌ですた。God Save The Queen!
993地震雷火事名無し(家):2013/01/13(日) 02:11:57.62 ID:MfDuXmv70
香港は空気どうでしょうか?
もう南半球しかないのか・・

【国際】全国的な濃霧で汚染大気が凝縮…呼吸器患者続出 - 中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357951582/
994地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/13(日) 02:28:00.98 ID:EJdFD0Ba0
なるほどねー、住んでる国によって考え方って全然違うよね。
私もこっちに来たころはそう思っていたこともあったと思う。
日本を離れて、日本の良さが解るとね。
愛国心を持つことは素敵なことだけど、今の日本に愛国心持つってなんか怖いよ。
NHKの新しいドラマみてたらなんか怖くなった。
995地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/13(日) 03:15:36.24 ID:occjNL5U0
>>950
●す、これしかないだろうな。
996地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/01/13(日) 05:12:34.03 ID:Q5XYflj60
神奈川やage(家)のような邪悪な人間が日本は良い国だと言っても全然説得力がないね。
良い国だと思われるには一人一人が良い人間であることによって始めて成り立つのに。
良い人間とはどのような人間なのか? 下記のリンク先の番組の主人公を見習えw
前半
http://www.youtube.com/watch?v=fVaTWL0cDU8&list=UUWQM5isB8rMfwdp5BV9eLSA&index=2

後半
http://www.youtube.com/watch?v=A5NjxYGpsuY
997地震雷火事名無し(バーレーン):2013/01/13(日) 05:21:17.88 ID:iku/CiSj0
>>991
これだね。Facebookでもこれをパロディにした画像が一時沢山見て、当時何だろうと思ったよw
http://ja.wikipedia.org/wiki/Keep_Calm_and_Carry_On
確かにデザインがシャレてるw

素朴な疑問。上でモテ自慢してる(アメリカ合衆国)はナゼそんなに必死なの?
アメリカだけでなく日本や中国でもモテたと必死すぎw
それでオチが「嫁が中国系アメリカ人」、「アジア人だけにモテた」だとしたら爆笑wwwww
白人や黒人や中東系にもモテモテ(だった)なら、きっと魅力的な人な筈なので見直すけど。

俺?
俺はアラブ系とインド系以外の女性と多数交際や肉体関係あり、逆に日本人から特にモテずというオチw
998地震雷火事名無し(茸):2013/01/13(日) 05:37:26.06 ID:HlEtoRHk0
モテるモテないが、今そんなに重要なことなんですか?
999地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/13(日) 05:51:08.03 ID:occjNL5U0
999なら日本糸冬了(笑)
1000地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/13(日) 05:51:39.95 ID:occjNL5U0
1000なら日本糸冬了(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。