【開拓者】海外移住先情報総合 Part7【移民】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(富山県)
そろそろ海外移住に関して
本気で検討したくなった人が情報交換するためのスレです

どこの国が良いかとか、海外への資産の移し方とか
ビザの取得だとか期間だとか色々とマターリと話しましょう

前スレ
【開拓者】海外移住先情報総合 Part6【移民】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314303468/

1 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301938786/
2 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304748884/
3 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307281835/
4 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308836275/
5 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311413781/

まとめwiki(編集中) ttp://www47.atwiki.jp/kinkyukaigai/

逃亡中@香港 ttp://runawayfromjapan.wordpress.com/
2地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/28(水) 02:45:30.28 ID:9PzA++QE0
3アメリカ(予定)(長屋):2011/09/28(水) 06:47:35.15 ID:ZuntUaAM0
国際結婚してアメリカに移住=永住します。
生まれ育ったのは日本なので精神的に辛くなるだろうし
医療費、教育の事など多々心配があるけれど
ヘボい日本にいるよりはマシ!って思って出発します。

引っ越しが完了したら、又色々レスします。
じゃ(ソソクサ…)
4地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/28(水) 06:53:21.41 ID:+DfQ1zwu0
おめでd
うまくやんなよ
5地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/28(水) 13:11:13.98 ID:z7qk0Q/90
ハワイ在住の、日本人を専門にカモにする今ウワサの人が相手じゃないだろうな???w
6地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/28(水) 13:42:16.33 ID:l9ujodjx0
金の切れ目が円の切れ目って言う、ブチャイクな日本女性を食い物にしてる
日本語喋る連中が多いからね。
もてる、結婚 その言葉だけで股開いておまけに金まで持参する馬鹿多し
7地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/28(水) 19:24:50.68 ID:Baatptu90
お前ら馬鹿だな。俺は3と違うけど、どこにも女なんて書いてないじゃん。
どっちみち、米国女にチンポ差し出しておまけに金まで持参するカモかもしれんがなW
8地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/28(水) 23:39:23.01 ID:ovbn/OQ50
日本的な叩きすなあ
9地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/28(水) 23:43:19.97 ID:X+sGLeMv0
日本に居ても同じで、トウデン原発の事故の放射能浴びて少しづつ被爆している
一部の賢い人以外は人体に影響を受けて、保障も無くアボーンします
逃げ場所は大阪より西、沖縄、海外だけです。
日本ってのは、ほとんどの人が仮想現実の人たちだから日本に存在する貧乏人の生活がわかってない。
不景気な中、日本で失敗して借金作って人生を棒に振った人たちご苦労さんw
10地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/29(木) 07:27:15.75 ID:6sadUuTm0
今は英語圏、来年からアジアで学生になる予定の自分は向こうで交際相手を見つけたい気分だよ。
ずっと一人だと寂しいからねえ・・・かといって日本に帰る気にもならんけどw
11地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/29(木) 16:32:07.21 ID:H19uLL/z0
>>10
アジアの大学に行く予定の人ですか?(前スレに2、3人ほどいましたね)
もしそうだとしたら、ちょっと質問します。
自分は米・英・豪などの英語圏に留学する気がなく、アジアの大学に行きたいのですが

日本での学歴が高卒の場合、TOEFL・IELTSなどの検定で点数をクリアーできれば
外国人(日本人)でも、アジアにある英語で学べる大学に入学することはできますか?

日本の大学の夜間(2部)に通おうか迷いましたが、年間学費が通学制とほとんど変わらず
テキストや定期的な試験の費用諸々と、私立は年間100万円以上かかることがわかりましたので諦めました。
ですのでアジアの大学に通われるご予定でしたら、その辺のことをお聞かせください。
12地震雷火事名無し(関西):2011/09/29(木) 17:42:27.19 ID:DpC2UTcwO
香港さんのサイト?を見つけたけど
NZさんのぬこたんの検疫経緯が無い

行く目処はまだ立っていないけど
うちも犬連れていくつもりで

香港さんが自分のサイトに載せるというのは記憶違いだったかな?
13地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/29(木) 17:50:50.22 ID:2eEOn8f00
>>11
日本の高校からは・・・どうなんだろ。
例えばシンガポール国立大学には留学生枠の説明があって、タイからの学生は々々、ベトナム人は々々の条件を満たすこと、って欄が何十カ国もあるんだけど(当然高成績が条件)「日本」の枠が無いオチw

実際のところアジア英語圏も義務教育を終了してさらにTOEFLなどが何百点以上、というのが条件のところが多かったと思う。日本人とか関係なく留学生枠ってことで。
14地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/29(木) 18:27:57.25 ID:QM3zo9nZ0
語学学校でいいじゃん
15 [―{}@{}@{}-] NZ(アラビア):2011/09/29(木) 19:10:11.76 ID:Mzfr3/RxP
>>12
呼びました〜? (・ω・)?

ぬこの移動は>>1のまとめwikiに。
でも犬はもっといっぱいやることあるですお。
OZNZは世界中でも動植物の輸入規制が厳しい方みたいだから他の国だともっと簡単で費用もそんなにかからないみたいですお( ´ ▽ ` ) ノ
16地震雷火事名無し(関西):2011/09/29(木) 19:56:47.50 ID:DpC2UTcwO
>>15
お久しぶりです(ROMはされているのかな)

ざっとだけ調べたら
30日留め置きされるとかあってgkbrです

まとめwikiも見ました
健康じゃないと駄目なのかな?
持病餅で薬飲んでいるのがいるお…(症状は出てないけど)
17 [―{}@{}@{}-] NZ(アラビア):2011/09/29(木) 20:21:11.71 ID:Mzfr3/RxP
>>16
見てますお〜絡める話題がなくってwそして串刺しアラビアになったし(´;ω;`)

。。。えと、行き先はNZですか?
最終的には獣医さんが「持病はありますが健康です」って申請書にサインしてくれればおkなのかと。
関西さんが行かれる国で規制対象になってるような病気(伝染病系とか)じゃなければ大丈夫だと思いますお。
あとは係留所でエサと一緒に薬の服用もやってもらえるように確認した方がいいですね。
18地震雷火事名無し(関西):2011/09/29(木) 20:56:45.66 ID:DpC2UTcwO
目標はNZだす
1年内はとても無理そうなんでボチボチ調べてます

dクスですた
19NZ(秘境の地):2011/09/30(金) 05:12:42.08 ID:f401bG3wP
>>18
お〜ワタシの脱出前によく励まして頂いた善い関西北陸さんですかの?(´・ω・`)
NZは今年の5月にISSUEが変わって10日間の係留に変わりました。
ぬこだけだったかな?と思ったらワンコも同じでした。リンク置いときますね。
日本出る前に必要な処置も全部載ってます。がんがってください(`・ω・´)
http://www.biosecurity.govt.nz/files/ihs/catdog.gen.pdf
20地震雷火事名無し(関西地方):2011/09/30(金) 05:33:11.35 ID:qQAvZ4rzO
>>19
あぅ、違います
その頃は流れ速くて他のスレ読むので精一杯で

NZさんはワーホリですか?
期間後も残れそうですか?頑張って下さい

私はワーホリ年齢はとうにぶっちぎっているので大変です
資格が一応あるのですが資格書きかえに試験が沢山…
語学を一からなので年齢的にもしんどいです
21NZ(秘境の地):2011/09/30(金) 07:12:21.46 ID:f401bG3wP
>>20
ワーホリですお(´・ω・`)
1 IELTS
2 就活→フルタイムの仕事ゲト→普通のワークビザゲト
3 永住権申請
。。。のホップステップジャンプ計画です。今は1の試験が終わったとこなので必要なスコア取れてたら2の就活に移る予定。
ワーホリの期限は来年7月までなのでそれまでに2までクリア出来ればと。。。

年末までに仕事見つからなさそうだったら一旦帰国してSilver Fern Job Search visaにApplyすることも考えてます。

お互いがんがりましょうっ(`・ω・´)
22NZ(秘境の地):2011/09/30(金) 08:17:38.52 ID:f401bG3wP
2tchで
レスがアボーンされているかもしれません。既存のキャッシュを削除して再度スレッドを取得しますか?
って毎度聞かれるんだけどどういうこと?(´・ω・`)
23地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/30(金) 08:56:20.81 ID:iE2JgItu0
ニュージーランドに住む人間たちは紫外線対策が日常となっているのですが、
我々動物たちにもたくさんの被害が出ていることはあまり知られていません。
私のような猫族をはじめ犬や馬、牛たちも毛色が薄く地肌が見えるところは皮膚がんになりやすく、
発病して何度手術を受けても他界するケースが多いのです。特に日だまりでの昼寝が好きな
猫族の発病率は最も多く、ママの友達でSPCAに勤めている人の話によると、多い時では
1週間に4、5件の皮膚がん末期の猫を引き取っているのだそうです。
「自然あふれる楽園」ニュージーランドのキラキラとした美しい季節の
紫外線の量は、残念なことに年々増えています。この時期になると特に
人間も動物も安心して生活ができる環境が1日も早く訪れることを、
願わずにはいられません。
微量の放射能に怯え今ある恐怖の紫外線を求める。

24地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/30(金) 10:17:49.34 ID:MnFKmLZG0
前スレ773です
事情があり暫く来れなかったので先程頂いたレス読みました
ドイツさん、フランスさん、詳しく教えて頂きありがとうございました!
とりあえずワーホリで行こうと考えています。

>出会った素敵なドイツ人と結婚が1番ラクな移住法
その発想はなかった…ハードル高杉ですw

計画倒れだけは悲しいので頑張ります!






25地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/30(金) 17:44:24.48 ID:Ks9aQFar0
>>24
ガンガレ
26地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/30(金) 19:33:34.38 ID:DG8Jpcd+0
でもドイツ人嫁やドイツ人旦那をもらってる日本人も多いから、そんなにハードルは高くないと思うよー。
27地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/30(金) 21:10:17.68 ID:UstIdEho0
移住=永住権目当てに現地人と結婚ってのは現実的では有るけれども、かって
日本永住権目当ての日本オタク欧州系カナダ人にストーカーされた経験有りの
私から見ると何だかなあと思ってしまう・・・・・・

それに原発事故後、日本人と結婚する先進国人は減るんじゃないかな?とも推測。
日本人は後進国出身者と違って一族郎党呼び寄せしないのが結婚する側からすれば
大きな利点だったのに、今ではそれが怪しくなって来ているので。
逆に言えば日本人配偶者の実家の金目当ての不心得者が減るって点では良いのかも
だけど。
28地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/30(金) 21:27:55.99 ID:XXD1YTsz0
30過ぎだけど台湾、タイなどアジアの大学に編入考えています。
中退しているから2年分の単位を移せて、かつ英語で学べるアジアの大学希望。
日本の大卒資格はほしくないし、英語のブラッシュアップと海外4大卒で経済か経営専攻で
学費を抑えれる国で卒業を狙いたいです。(TOEICは680だから微妙)

29地震雷火事名無し(関西地方):2011/09/30(金) 21:43:25.75 ID:qQAvZ4rzO
うちの旦那調べだけど
フィリピンで1ヶ月10万でいける語学学校があるらしい
食・住込みでマンツーだったような(ここはウロ)

そういうところからスタートしても有りじゃない?
30地震雷火事名無し(関西地方):2011/09/30(金) 21:47:31.57 ID:qQAvZ4rzO
そういうばここ欧の方はよく来られるけど
米に住んでいる方は見ないね

一昨日の地震でまた海外のニュースでてんやわんや
と言う嘘か本当か噂がありますが、
海外居住の方いかがでしょう?
31地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/30(金) 21:47:48.00 ID:Ug+hl39H0
タイ語好きなんだけど商売には不向きかなあ
やっぱ中国語かなぁ
32地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/30(金) 23:44:01.42 ID:6RY9ZmLq0
>>23
無駄な長文ご苦労!
33地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/01(土) 11:45:57.50 ID:qqYdPlZr0
 日本は韓国やタイと並んで、世界で最も皮膚がんの少ない国です。皮膚がんの最も多いオー
ストラリアやニュージランドと比べて罹患率ではおよそ100 分の1、死亡率でも40 分の1.
34地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/01(土) 15:12:19.97 ID:8DASDFvi0
なのに放射能がばら撒かれたばかりに・・・。
35地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/01(土) 15:13:29.05 ID:IpGDIJTg0
イギリス人が、新天地を求めて移住したはいいが、
アボリジニでは耐えられる紫外線に白人は耐えられなかったというオチ
しかし、彼らは負けていなかった!
帽子 サングラス 日焼け止め の開発!
転んでも只では起きないぜー!

その根性が俺にも欲しい
36地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 17:24:23.77 ID:1mWYI4LD0
>>32
ワラタw

23、「ラム肉うまいよねー」までは読んでやったぞw
37地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/01(土) 19:13:24.10 ID:6F8OU3df0
>>36
え?って思って読み直しちゃったよ!
ないじゃん「ラム肉〜」wwww

38地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 21:37:48.16 ID:1mWYI4LD0
>>37
ごめんなさいw
>23があんまりどうでもいいこと書くもんだからついwしかもコピペだし。
39地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/01(土) 23:43:15.94 ID:zYtgOcnv0
>>35
でも白人は寒さに強いよ
気温の低い涼しい日に普通にTシャツで歩いてる
カルフォルニアあたりに行くと、季節感がなくて服装がメチャクチャw
逆に彼らは暑さと湿度には弱いね
40地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/02(日) 15:27:23.22 ID:p2nGuSgy0
槍が降ろうが砂が降ろうが、日本にしがみついていた方が良い、これ絶対。
日本のバイト時給1000円でも働けば賃金を得られるし、最低限の社会保障もあります。
バンコク、デリー、北京であればマネージャー職の月給です。
バンコクで安いと感じるのは屋台飯と公共バスの運賃、タクシー代程度で後は日本と変わらないような気がします。
41地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/02(日) 19:19:05.44 ID:suCyU7Yy0
>>40
全面的に賛同します。
バンコクより日本が安い物。
野菜、100円ショップで売っている日用品全般同等品。工業製品(カメラ、ビデオカメラ。
、プリンター、パソコン等いわゆる買周り品)車等たくさん。
食べ物他すべて品質、安全度を考えると日本が安い。(タイ製は安かろ、悪かろ)
タイで日本と同じレベルの生活をすると日本の3倍金がかかるといわれてます。

働く方は良くて現地採用で人によるが日本の平均的サラリーマン2分の1くらい。
日本は平均以下の人でも生きられる世界。しがみついてる方が絶対良い。
42地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/02(日) 19:21:45.05 ID:w3zmAmaR0
よかったね。
43地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/02(日) 19:39:23.83 ID:5Fu/jU340
ここはそーゆースレじゃないでしょ
44アメリカ(予定)(長屋):2011/10/02(日) 22:30:51.96 ID:GFWutAPx0
>>40
アメリカはどうでしょうか?

でも賛成しますねw
ウェイトレスはティップで給料稼ぐ=客としては
商品代+税金+ティップと、トリプル支払わなくてはならないわけですからね…
45地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/03(月) 00:41:39.07 ID:p66Eco+B0
>>44
米国はもう終わる国。人間の住む所ではない。
日本は段階的に米国の詐欺同盟から脱却するべき。
46逃亡中@香港(秘境の地):2011/10/03(月) 02:16:23.98 ID:zazdSxkx0
アメリカは広いのでどこに住むかによってぜんぜん違うと思われ(;・∀・)
サンフランシスコやニューヨークなどの都会に住むのと、フロリダの小都市に住むのでは、物価も生活水準もかなり違います(´・ω・`)
そういえばアメリカはこの間のリーマン・ショックの時のアレに懲りないで、またタイム・シェアとかいう別荘の共同購入的なものを売ってますね。
旅行先でホテルが悪徳商売よろしくそういうことをしまくってる(´・ω・`)
マリオットとヒルトンが随分前からコソコソやってたけど、今はホリディインのクラブバケーション系が頑張ってるみたい・・・
またそのうち破裂するのかな・・・
47地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 10:35:21.44 ID:Dz1HkRoz0
日本並みとはいかなくても、ネット環境がある程度良い国ってどこでしょう?
(韓国除く)
ネット使った仕事なので、必須なのです。
48逃亡中@香港(秘境の地):2011/10/03(月) 14:31:21.80 ID:zazdSxkx0
>>47
香港はネット環境はかなりいいですね。
携帯のつなぎ放題でも一ヶ月2000円しないですし
アメリカは観光で入ってネットで仕事だと、ホテルでないと厳しそう。
NZは従量制なので問題外・・・
イタリア、ハンガリー、イギリスは携帯電話のプリペイドでスカイプが出来る程度の速度も出て、日本の
パケ放題程度の料金になります。
アメリカは定額制はないですね
49地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/03(月) 15:08:37.53 ID:p66Eco+B0
>>47
俺と同じ考えですね。
安定したネット環境があるのはアメリカ、イギリス、台湾、シンガポールくらいでしょうか。
できれば割安で生活できる国がいいのですが、少ない印象。
50地震雷火事名無し(北海道):2011/10/03(月) 17:09:05.00 ID:u5jC5OAe0
マレーシアとタイのネット環境はどうですか?
51地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/03(月) 17:19:14.12 ID:8bPnfTSv0
>>47、49
韓国もお前らみたいな放射能猿には用は無いと思うよ^^
どーせ外出ても適応出来なさそうだし日本で静かにしてろや
52拝啓東電様(神奈川県):2011/10/03(月) 17:26:19.18 ID:4RIhtVCt0
原発作る前に節電してくれって言ってほしかったよ
53東京電力(WiMAX):2011/10/03(月) 18:25:41.31 ID:FFjCBKHv0
>>52
じゃんじゃん使って貰わないと実入りが減るじゃないですかwww
54地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 18:43:23.41 ID:U59djlGY0
香港は住環境悪すぎ
家賃高いし狭いし
55地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/03(月) 19:09:29.78 ID:SSAJ66FY0
なんかチョンが沸いてるなw
>>51 お前らみたいなのは南朝鮮に帰って人糞食ってなさいw
56地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/03(月) 21:39:37.37 ID:zYvSYGq40
>>47
SIGネットのシンガポール。
でも住宅環境が辛い。
57地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/03(月) 23:17:48.05 ID:0a3VDDl10
いや、シンガポールは住環境は、悪くない。
コンドはプール・ジム付きが常識。ただ家賃が30万円から100万円とクソ高いw
で、それを避けて10万円ぐらいで何とかと思うと
泣きたくなるほどヒドイ物件になるw
すべて金次第w
58地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/03(月) 23:31:49.12 ID:p66Eco+B0
    香港・・・住環境悪い狭い 家賃高い 物価高い 治安良い
シンガポール・・・住環境悪い狭い 家賃高い 物価高い 治安良い
     タイ・・・住環境中レベル 家賃安い 物価安い  治安中
    上海(中国)・・・住環境中レベル 家賃中  物価安い 治安中
    台湾・・・住環境中レベル 家賃中  物価中  治安良い
オーストラリア・・・住環境広い  家賃中〜高  物価高い  治安中
ニュージーランド・・・住環境中レベル 家賃中  物価中  治安良い

ニュージー、台湾、タイがベストか次点でシンガポール
59逃亡中@香港(秘境の地):2011/10/04(火) 00:12:00.40 ID:GredGiL60
香港は物価安いけど(;・∀・)
シンガポールは日本よりちょっと安いレベル?
60逃亡中@香港(秘境の地):2011/10/04(火) 00:12:35.06 ID:GredGiL60
私は香港住みやすいけど、空間線量が高いのよね・・・(;・∀・)
61地震雷火事名無し(西日本):2011/10/04(火) 01:16:39.52 ID:FNrUZR0z0
ここのまとめwikiがあるかどうかも分からず、書込みがやっとの者ですが、
海外に身内が居たら永住に有利な国って、なかなか無いんですね。
ってか、日本人が海外の身内を頼って移住って、ネットでも見たことないんですが
大金持ちでなければ不可能なんでしょうか?○○人は、世界中に定住してるのに。
62在欧州(秘境の地):2011/10/04(火) 03:59:26.45 ID:sxRGDRW+0
財政破綻、放射能汚染――“ジャパンリスク”を
嫌気した富裕層の「日本脱出」が始まった!

http://diamond.jp/articles/-/14258
63地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/04(火) 04:35:34.33 ID:LvvgXMia0
計測して回ってるが、北半球は、東京とあまり変わらない。南半球はどう?
64地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/04(火) 04:45:52.56 ID:PEpJsiR00
殺戮大陸メキシコの狂気(5)被害者の下着が舞うレイプ・ツリー
メキシコ怖いですな

http://darknessofasia.blogspot.com/2010/11/blog-post_5173.html
65地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/04(火) 05:15:05.35 ID:XZHQaSD50
>>61
米国の場合、呼び寄せ可能な親族の枠が狭い上、呼び寄せた親族の生活(含・医療費)は福祉に頼れず全て申請者負担になるので、おっしゃる
通り、余程の資産家でないと不可能な感じがします。
66地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/04(火) 09:43:30.19 ID:9DBkB6Al0
>>58
概ね同意するが、ニュージーランドの治安が良いには大反対。
OECDの調査結果等世界最悪の犯罪大国。

先輩の定年退職世代の人気国、場所
マレーシア、タイ、ハワイ、オーストラリア、ニュージーランド

3月間のロングステイの予算(夫婦2人、日本留守宅経費を含む)
タイ100万円ーハワイ180万円
67地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/04(火) 09:53:22.10 ID:26AJGC9EO
失礼します。
オーストラリアやマレーシア、台湾等が良さそうに思えますがカナダは人気が無いもしくは避けた方が良いでしょうか?
これから検討するのですが中韓の留学生や移住者が多いようにも聞き迷っております。
スレ違いでしたら誘導をお願いいたします。
68地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 11:08:29.92 ID:lZfk5qWJ0
マレーシアは日本人コミュニティの中で生活しないとつらいと思う。
宗教や風習の問題もあり、よほどの順応性がある人以外は日本人集団の中で生きていくのが無難だと思った。

サバ州のリゾートスタッフになりたいわ。
ダイバーでウミガメ好きな自分は、ウミガメの保護をしながら生きていくのが理想だな。
69地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/04(火) 19:48:28.63 ID:Y2Ithxm30
マレーシアはそんなに風習違うの?
俺の知人のマレーシア人やマレー系オージー(欧州の大学留学生)はすごくいい奴らで、
話しやすかったけど・・・。
彼らが特別なだけか?
70地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 20:05:25.62 ID:cypY1Ok70
マレー人、華人、インドとかいろいろいるからね。
そこが好きなんだけど。
71地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/04(火) 21:19:31.08 ID:lZfk5qWJ0
>>69
自分がモスリムの風習に馴染めれば問題ないのだが〜
人柄は良い人たちが多いんだよね。 好きだよ、マレーシア。

単に宗教と風習が馴染めるかどうかってところだ。
日本人コミュニティの中にいたらそういう心配はあまりないんだけどな。
72地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/04(火) 22:20:05.70 ID:kz2ySCai0
日本に来る外国人は日本のことをある程度知ってるだろ
現地のムスリムが日本のことをどの程度知ってる?
いい奴だからこそ誤解を招く、なんてことだってあるんじゃないか?

実際、ムスリム同士だと冗談として許されるけど
外国人や異教徒か同じことを言うとトラブルになる、なんてこともあるってさ
イスラム圏で現地に馴染むつもりなら気をつけろよ
73地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/04(火) 22:48:15.21 ID:Y2Ithxm30
なるほど、ありがとん。ヨーロッパからマレーシアに移住する予定は無いけどw、参考になりまする。
74地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/05(水) 06:40:55.53 ID:Kgb4FFr+0
マレーシアは定年世代のロングステイには1番人気だけど、
それはキャメロンハイランドが年金組に圧倒的に支持されているからで
働かなくてはいけない世代にはマレーシアは難しいと思う。

たった二ヶ月間しかフラフラ、マレーシアを旅した経験でしか
言えないけど、マレーシアで日本人は駐在員以外は働くのは無理だと思う。
75地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/05(水) 07:16:10.98 ID:Kgb4FFr+0
ついでに言えばタイも厳しいと思うよ。
物価は質を考えなければ半分ぐらいだし生活環境は日本とほとんど変わらない。
しかし働くという事で考えると、最高に良くて現地採用しかない。
日本よりはるかに安い給料で身分は不安定。日本にいる場合に
比べると生涯年収は半分以下。
独身だったらどうにか貧乏生活でしのげるが、タイで家庭もってるやつなんか
大部分中年になって行き詰まり
40代、50代になっても簡単に金を稼げる黄金の国
日本に出稼ぎ労働。工事現場で旗振り仕事エクストラ。
しかしそれも今後は望めそうもない。
76地震雷火事名無し(東京都):2011/10/05(水) 07:19:39.14 ID:OcBlVn880
坂東孝信 部落民

坂東孝信 部落民

坂東孝信 部落民
77地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/05(水) 07:54:24.87 ID:xnZkxu480
>>67
別に避けた方がよい国と言う訳では無いと思いますが。
よその国で働いて暮らすのは、どこの国でも大変だと思うから、
好きなとこ行けばいいと思う。

私は今は日本にいますけど、カナダ移民権持ってます。
親族の呼び寄せは、確かに難しい。ハードルが二つ。
一つは自分がスポンサーになれるか(申請資格があるか、申請して通るのか)
次に、自分がスポンサー出来る親族関係かどうか(成人は親くらいしか出来なかったはず。で、この親の呼び寄せが一番時間がかかる)
78地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/05(水) 11:01:26.99 ID:5EARHcoZ0
>>77 永住権で親を飛び寄せようと思っていたが、
・子どもの半数以上が永住権を持っていること(バランスなんとか)
っつー、条件があり、結構なハードルになっている。
俺いれて兄弟3人。
俺が取れてるとして、もう一人は誰に取ってもらおうか・・・・・
79地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/05(水) 13:42:21.77 ID:CQWyf8dJ0
財政破綻、放射能汚染――“ジャパンリスク”を嫌気した富裕層の「日本脱出」が始まった!(週刊ダイヤモンド)
http://diamond.jp/articles/-/14258

金持ちたちは、海外に脱出。
国民資産が空洞化、4四半期連続で海外流出。

読んでみたけど、どんなもんかねえ。
俺は富裕層じゃないからよくわからん
80地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/06(木) 00:58:34.90 ID:dIiKLs+c0
海外の価値観は日本と違うのは本当かね?
海外に住んだことないから知らないが、オーストラリアでも日本人は真面目と思われていると
数名から聞いたことあるが、北米、ヨーロッパ、アジアでも同じなのか?

ドイツ、スイス、オランダあたりはクソ真面目で日本的な労働観ありそうだが現実は?
人間関係、労働時間、残業数、休暇日数、ランチタイム、遅刻について日本とはどう違うのか
さらに詳しくお聞きしたい。就職するなら海外がよいかね?

81地震雷火事名無し(米):2011/10/06(木) 13:26:46.41 ID:okpwRU+q0
ここに書いてる人で ・寿司職人 ・プログラマ系のやつらはさっさとどこかの国の求人に応募して、労働ビザを狙うべし。
プログラマ系は、アメリカやドイツあたりでわりと募集中な気がする。

アメリカでしか働いたことないが、日本よりずっとゆるい感じ。カジュアルにしっかり働いてる。お茶したりランチ長く取ったりしつつ、残業も結構してた。休みは持ってるだけ取れた。
ヨーロッパ系会社と取引のあるアメリカの会社にいる人は、ヨーロッパ人があまりにも時間通りに退社してしまうのでよく文句言ってたよ。
82地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/06(木) 13:26:53.39 ID:bNVtBnbW0
オーストラリアは電車もトラムも平気で遅れるらしい。
そして、ガイドブックに書いてあった理由が
「なぜなら、ここはオーストラリアだからです」
だったw
83地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 15:40:49.64 ID:AviVveUG0
>>82
南の島の「アイランドタイム」と同じだなw
似たようなことはイタリアでも・・・ry
84地震雷火事名無し(長屋):2011/10/06(木) 17:11:01.05 ID:l5uGyDj40
またOZNZが共同で「捕鯨に抗議する」と声明出してきたね。
こういう動きがあると土民が激昂して日本人殺傷事件がまた起きそう。
原発無いのと自然環境は魅力だけど土民すぎて無理だわ
85地震雷火事名無し(沖縄県):2011/10/06(木) 18:23:26.07 ID:/7HNDGUE0
>>83
日本にも「うちな〜タイム」というのが存在しますよwwwww
86地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/06(木) 18:36:19.44 ID:dIiKLs+c0
>>81
アメリカ合衆国は西洋諸国の中で、最も労働時間が長く残業が多く休暇が少ないので
基本的なシステムは日本と変わらないのでは?
統計でもアメリカは先進国中、日本以下か同レベルになっています
これに劣悪な医療制度、ケミカル食材や商品、社会格差が加わるわけで

日本のメディアのアメリカ社会の病理的なドキュメンタリー見るたびに
合衆国だけは住みたくないとおもってしまう。

87地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 19:12:34.83 ID:AviVveUG0
>>85
なんくるないさ〜

そうでした、うちなータイムがありました。。。
88地震雷火事名無し(東京都):2011/10/06(木) 20:59:41.37 ID:bZiwUc2b0
>>40
論点がずれてるな
日本にしがみつく=まな板の上の鯉、ってことだよ?
つまり片っ端から癌にかかる順番待ちをするわけだ

それだけの根性が座っている人に移住もなにもないだろw
89地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/06(木) 22:21:07.26 ID:bNVtBnbW0
オーストラリアは原発がない!自給率も高いし、地震も少ない!
ひゃっほーい!転勤きまった!南半球ばんざーい!と思っていたら・・・

4月にウラン鉱山で放射能漏れ事故だって!?
転勤断るか?!

・・・しかし、よく考えてみたら、ウランとプルトニウム、ヨウ素、セシウムは各種が違うし、
放射線量高くても自然放射線だし、原発みたいに爆発したわけじゃないし、
日本よりはマシなんだな・・・?
おまいら同思う?
90地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/06(木) 22:40:32.54 ID:nENEIMU60
自分で調べても ちんぷんかんぷんなんだけど
難民申請出来る国ないかな?
もし通ったらどんな待遇されるのかな?
希望は 英語圏

お金なし(失業後 貯金崩し 残高少なし)ヒッキー
高卒 アラサ―毒女 持病持ち
TOEIC300点ちょい
仕事のスキル 全くなしに近し。
面倒みてくれる国あるかな?
あるんだったら英語がんばる(・∀・) !
日本から出たい!!!
91地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 22:54:49.36 ID:ubJeFb4m0
またまたご冗談を

日本でも生きていけないっしょ
92地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/06(木) 22:59:41.29 ID:nENEIMU60
そうなの!
もう 面接も受かりそうもないし
日本から 出てゆきたいの
93地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/06(木) 23:07:42.53 ID:kISqOLNq0
>>90
大阪民国
生活保護手厚いじゃん
94地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/06(木) 23:22:10.28 ID:nENEIMU60
放射能が恐い。
汚染食品食べたくない。

生活保護って 本当に日本の国民も もらえるの?

ずっと、アメリカとかスペインに住みたいと思ってたから
この際 本当に 移住したいんですけど 
何か 良いアドバイスお願いします。
95地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/06(木) 23:25:36.58 ID:0Ddgdp+s0
いろんな意味で日本終わったな。
どうという感想もない・・・。
96地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/06(木) 23:47:09.29 ID:dIiKLs+c0
>>90
>お金なし 失業 残高少なし ヒッキー  高卒 アラサ―毒女 持病持ち
>TOEIC300点ちょい  仕事のスキル 全くなしに近し。

ネタで書いているのでしょうが(ネカマですか?)・・・面倒みてくれる国は無いですよ!
お金なし 失業の時点で海外に行くことも準備のための資金、現地での生活費がありません。貧民扱いです。
高卒 仕事のスキルが低い=低学歴で職業スキル、キャリアが足りない人はチャンスすら無いです。
アラサ―毒女=年齢はクリアーしていますね、合格です(日本じゃアウトですけどw)
TOEIC300点=国によりますが最低600〜700は必要です。
ただし、TOEICの点数よりも実践で高い英語力を発揮できる方であれば試験は関係ありません。必要なし。
97地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/06(木) 23:50:16.31 ID:ubJeFb4m0
>>92
だから、日本でも生きていけないレベルの人間が
海外に行ったところで・・・・あ、ネカマの釣りか
98地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/06(木) 23:52:55.21 ID:kISqOLNq0
そこそこ容姿に自信があるなら
現地の男をひっかけるしか
ガンバレ
99地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/06(木) 23:59:53.58 ID:nENEIMU60
はあ〜。
>>90ですけど、マジです。
やっぱ、無理ですよねえ(TT)
人生おわた。
答えてくれた人 ありがとうでした。
100地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/07(金) 00:02:05.88 ID:dIiKLs+c0
>>95
自分の経験の範囲ですけど、社会に出て就職やバイトを経験して、1人暮らしをして
首都圏と地方とも、移り住みましたが年々民度が下がっているのをヒシヒシと感じますね〜。
心の余裕が無い、礼儀マナーがなってない、物事の考え方がセコイみみっちい
ばれるような事で平気でウソをつく、平気で人様を騙す、暴力、暴言、盗難など繰り返す

いい年した大人がこんな状態ですからね〜。日本にとって、そこが一番残念なんですよね〜。
小泉政権後くらいから顕著に表れ、綺麗な部分のメッキが剥がれてきたんだとおもいます。
それに原発事後から企業が脱出していることが、ますます加速度を上げています。
101地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 00:21:16.34 ID:kASyLLuA0
もう一度 質問です。
>>90ですけど
>>96さんに質問です。
年齢オッケーでTOEIC600〜700ぐらいまで英語上達したら
お金なくて貧民扱いでも 
もしかしたら その国に住ませてもらえる可能性は あるでしょうか?

容姿は 悪しです。
102地震雷火事名無し(西日本):2011/10/07(金) 00:44:05.40 ID:699tL4Je0
255 :可愛い奥様[sage]:2011/04/09(土) 17:47:14.80 ID:MsEF26Xa0
妹が外人と結婚して海外にいるけど
すごい安全厨で相手にしてくれない・・・

幼児がいるので頼りたいけど
「海外のニュースは大げさ〜!」
「ネットとか不安煽ってる人が多いから見ないようにしなよ」
と言って笑われる・・・

海外に親戚いてもこんな場合もある。
それでも週明け子供のパスポート申請しよう・・・
本当に怖い。
公園で会うママ友は「放射能?もうだいぶ落ち着いてるみたいね」だもん。
戦時中に「日本大勝利」を信じてた国民みたいorz


↑を書いた方はどうされたか知らないけど、海外で現地の人と家庭を持ってると
日本の親族が助け求めてくるのは迷惑らしいよ。絶対口外はしないがね。

>>27
>日本人は後進国出身者と違って一族郎党呼び寄せしないのが結婚する側からすれば大きな利点

これは当たっていると思う。
それに加え、時間が経てば経つほど日本人=汚染人種で差別されていくと思う。
国が潰れたら、半端なロングステイぐらいなら即刻追い出されかねない。


103地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 00:50:52.13 ID:7ISX4Ya10
国が潰れるのも時間の問題でしょ、そして汚染ジャップ扱い
国民には哀しい現実が待ってる。
104地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 01:23:18.26 ID:B55d/Q6R0
>>101
ビザ無し不法移民で、路地裏で売春でもOKなら・・・

それ以外は

無し
105地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 01:41:31.83 ID:F4m2A9o60
>>90
難民申請ではないが、移民協定ならパラグアイ。
犯罪歴が無ければ、専門業者に依頼したら簡単に移民できるらしいって。

詳細はググれ。
106地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/07(金) 01:48:19.91 ID:uUBiPnuO0
>>101
TOEIC500ぐらいでお金なくて貧民でも
貴女が外国で働き生活したい意志があるかどうか?が重要で
「その国に住ませてもらえる可能性」は長い期間であればビザの問題が出てきます。
ですから、ワーホリか就職を考えてください。でもワーホリはまとまったお金がないと無理です。
私の知人の中には貴女と同じような立場で日本を出て、カルフォルニアで努力し身を立て
住宅関連のビジネスで成功した人もいます。

今現在50〜100万円の貯蓄はありますか?
資金がほとんどなく働く意志がないのなら、日本で働き苦労してお金を作ってください。
大阪であればフリーター、派遣と言えど田舎より条件は恵まれているはずです。
ただ単に海外で無職のまま引きこもりたいとか、ダラダラ生活したいのであれば
これも同じことで10万単位の大金が必要になります。 
107地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/07(金) 03:32:43.78 ID:vxefzjXc0
>>100
20年も景気後退続けてれば、貧すれば鈍するで人心も荒むよね。
人にも企業にも余裕がないんだよ。
最近クルマも家電も日本からいい物が出てないだろ?
みみっちく利益を絞り出すことにきゅうきゅうとして
それがさらにつまんないビジネスを呼び、もっと金が儲からずに人心が荒む悪循環。

こっからの逆転は相当難しいと思う。
もっと早く手を打つべきだった。
108地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/07(金) 04:55:04.52 ID:U/wWQTwJO
>>89
勤務地と鉱山の距離調べてみれば?
ちょーうらやま

資格はあるけど英語力なす
今猛勉強中だけど
IELTS7.5必要なんだ…

まぁ、別ルートもありだけどこっちも難関
109地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 09:26:00.73 ID:tjpR7Trm0
パラグアイ 
言語がスペイン語 グアラニー語かあ。
うー…。英語もまともに話せないのに 選択肢に入れてもいいのかも悩む。

売春 無理。婦人科系の疾患持ちでセクス出来ない。
仕事。もう人と関わる仕事嫌だなあ。
すぐ体調悪くなるし、なんか外国でバカでも雇ってくれる技術のいらない工場とか
自宅でできる仕事とかないかなあ。
貯蓄 200万弱あるけど、
一人暮らしで、一気に消費していってる。
頼れる親なし。
友人なし。みーんな結婚していってアラs−の独身なんか相手してくんない。
とりあえず、外国に住みたい。(けどネット環境必衰)2ちゃん ようつべ命
放射能から逃げたいけど
外国に行って何したいかまでは 全くのビジョンなし。
日本から 出ていきたいという思いだけが日々つのる。
110地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/07(金) 09:43:45.65 ID:DjdTHLoA0
>>109
とりあえず航空券買って出てみれば
111地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/07(金) 10:02:57.84 ID:OnkIqDVz0
苦労のない未知の世界、移っていった人は未だ誰も帰ってこないほど
ビザ不要
112地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 10:15:14.94 ID:vcXgwL8X0
>>109
うーん、移住より外こもりのほうが向いてそうな気がする
まずはパスポートとって格安チケットでタイにでも行ってみたらどうかな
200万弱あるならそれなりに長期滞在できるよ
113地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/07(金) 11:38:59.01 ID:Qq6PQXNq0
台湾に行ってみた
排気ガスで台北市内の空気最悪
空気!
問題は空気だけだ
水も食べ物も語学も不自由ない
ヌギャー どうしたらいいんだあ
煤煙はただちに影響があるよォ
114地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 13:03:31.76 ID:gBt3h51s0
外こもりなんてしてたら大変。
日本での 部屋の維持費とかに、ぷらす旅費でしょ?
あっとゆーまにお金なくなるよ。
それだったら、部屋引き払ってテレビとか全部荷物持って移住のがいい。

タイってタイ語だよね?
うーーん…。
タイってなんか色使いがなんとゆーか…。
車とか原色で住んでる人も気が荒らそうなイメージでこわい。
おもしろいテレビ番組もなさそう。
私は どっちかってゆーと
人種的には、プエルトリコ系アメリカ人とかラテン系の人が好み。
リッキーマーティンとか キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
移住って人生最大の一大事だから
海外でも孤独でも 
目の保養に カコいい男の子が外歩いてたらテンション上がる所に
住みたい(・∀・)
しかも、放射能汚染の少なくて安心して食べられるところ。
やっぱ、お金なくなったら 追い出されちゃうのかな?
甘い考えだけど 収入得られなかったら 海外で生活保護とかないのかなあ。

本当に どうしよう。
115地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/07(金) 13:10:21.38 ID:J4g3hg9T0
数日前、英語(女性の声)の電話がかかって来て、
結論を言っちゃうと、DV2013(米国抽選永住権)詐欺だった。

「DV2013の応募期間は明日からですよ!! うちに頼めば当選します。
クレジットカードの番号を教えてください。 云々」

引っ掛かる人はいないと思うけど、皆さん気を付けて。

(犯人へ: 「せめて資料をお送りしますので、それに必要事項とカード番号など記入して返送してください」とか、
もっと手間暇かけないと、誰もひっかからねぇぞ。www)
116地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/07(金) 13:16:11.24 ID:J4g3hg9T0
115の続きだが、
この電話、どこからかけて来たのか不明だが、
一つ思ったのは、日本人は海外に逃げたいと思ってるはず、と見られてる、ってこと。
海外や外国人から見たら、今でも東北・関東に住んでるのは不思議なんだろうな。

それで、海外では今、ネギを背負って来るカモを悪い連中が揉み手して待ってますんで、
ご用心。
117地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/07(金) 13:17:30.09 ID:DjdTHLoA0
>>114
面倒くさいからメキシコで一日女署長でもやってこい
118地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 13:23:06.06 ID:F4m2A9o60
>>113
香港と似たようなものだw
香港は地震は滅多にないが、すぐお隣がちうごくという危険が。
台湾は地震に弱いという危険が。

宇宙のゴミ衛星が落下してくる今日この頃、世界中のどこにいても安心して過ごせないと悟る。
いっそ地球から脱出だなwww
119地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/07(金) 13:40:06.57 ID:uUBiPnuO0
>>109
1人暮らししているんですか?
それで引きこもりで、200万もお金があると言うことは
元々はまじめに働いていた社会人だったんですよね?
もう少し大都会大阪でバイトでお金を貯めてから、行き先を考えてみては?
120地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 13:41:59.19 ID:B55d/Q6R0
>>109はどの国にも行けないな。
スキルもやる気もないくせに不満だけは一人前。
121地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/07(金) 13:48:14.68 ID:uUBiPnuO0
>>113>>118
日本の感覚で言うと、物価(外食、宿泊、交通費など)はどのくらいですか?
数ヶ月間、旅と視察を兼ねて滞在を考えています。治安やインフラも出来れば教えてください。

でも台・香のどっちに住むかと言えば台湾ですね。
そこそこの国土面積と住環境は香港の数倍は上でしょうし
なんと言っても親日的なところが惹かれます。
122地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 14:03:13.06 ID:hB0xbLml0
アメリカに行ってもいつテロに巻き込まれるかもしれないし
安全そうなオーストラリアやニュージーランドは通訳レベルの英語力が必要だし
アジア諸国は政情不安定だしイスラム圏とかアフリカとか恐ろしいし
結局逃げても後悔しそうなんだわ
123地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/07(金) 14:33:07.16 ID:1JT0zau1O
みんな海外海外言ってますが
わりとマジに、沖縄って選択肢はないのかね?

基地が近い大型ショッピングセンターをひとりでウロウロしてるとさ
並の容姿なら高確率で外国人にナンパされるよ
生まれも育ちも沖縄で今24だけど今まで5回声かけられた
親族も友人知人も一度はある
こちらが英語できなくとも奴ら全く気にしない
てか丁寧に教えてくれる
毎週末に基地で開催されるフリーマーケットにも出没するとさらに確率あがる
そして結婚まで持ち込めればあっさり永住権獲得
ただ当たり前だけど、悪い外国人に引っ掛からないように注意は必要
海外より安全な沖縄へいらっしゃいよ
124地震雷火事名無し(九州地方):2011/10/07(金) 14:40:24.65 ID:1JT0zau1O
ちなみに仕事はあるよー
コルセンだけど本土企業で保証充実
有給いつでも取れる
バカでも勤まる
女性も男性もおk
いま募集してるから紹介できるんだけどマジで
125地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/07(金) 14:53:28.12 ID:Qq6PQXNq0
>>121
私見ですが、台湾の印象です。
外食、安い。宿泊、日本とほぼ同じ。交通費、やや安い。

物価は思ったほど安くはない。
日本とそんなに変わらない。安くても1〜2割程度。
但し、食べ物は安い。3分の1〜3分の2程度に切りつめられるんじゃなかろうか。
治安は良さそう。但し、自分が夜間に路地裏を歩いたりしていないので、何ともいえない。
犯罪より、交通マナーの方が問題ありそう。交通事故に注意でしょう。歩道狭いし。
インフラは、都市部では発達。田舎の事情は知らないが、日本と同レベルを求めるのは無理そう。
どうでもいいけど、マンション一括で加入してる光ファイバーは700台湾ドルだった。
日本円にすると約1750円。これは安いんじゃないかな。
そう、親日的。これは肌身で感じる。なんとなく居心地がいい。

だから台湾に住みたいィー。
けれど都市部は大気汚染で田舎はインフラ不便なんだぁぁぁぁ。
日本の空気は澄み渡ってるけど、セシウム入り……。
自分が台湾のスモッグに耐えられればいいんだけど、そんなことできるのかって話。
うわーん、移住スキルに「体が丈夫・健康」が必要だなんてぇぇぇ。ドウシヨウカ…
126地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/07(金) 14:58:32.22 ID:gI6FEmY3i
>>81
職種が、技術職で本当はアメリカで働きたいんですが、
VISAがとれるかとか英語力が不安で(英語のOSやソフトは使えます)
まずはカナダ辺りのワーホリビザ使って働こうと思ってます。
アメリカは、英語できて
実力もそこそこあれば求人結構ありますか?

でも重要なのは、自分のヤル気と運だと思ってます…
127地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 16:02:31.05 ID:gBt3h51s0
実は高卒後。医療系の専門学校行ってた。
でも、もう医療関係には戻りたくないんだ。
向いてなかったんだろうね。
最後は ストレスかなんかで、注射もまともに打てなくなったよ。
採血してたら手が震えるw本態性振戦?
物覚えも びっくりするくらい悪くなった。
今じゃ 患者さんだね。
医療関係しか わからないのに医療関係に戻りたくなくて(戻れないだろうけど)
新しい仕事始めたいから仕事のスキル 全くなしに近し。って書いたのはそーゆう事。
他の仕事も甘くないだろうからね。年齢的にも雇ってもらえないし
顔面は劣化していく一方だし精神的にも病んでるし そして日本は こんな状態だし。
だから、海外で 人生やり直したいん。
お金はどんどんなくなっていくのに何から始めればいいかもわかんないから
このスレ見て聞いたんだ。
とっかかりがわかれば動けるかな〜?と思って。
逃亡中香港さんみたいな 個人輸入業とか何だろうとか。
まあ。その為にも何が必要かも 全くわかんないままだけど。
体調悪いから どの仕事も続かなそうで 不満だらけさっ。
128地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/07(金) 16:19:31.12 ID:J4XlFeWR0
看護系は多少ニーズはあったような?介護だっけ
30以下ならさっさとワーホリ
グダグダ言う前にとっとと海外旅行してこい
129地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/07(金) 16:57:39.28 ID:vcXgwL8X0
>>114
外こもり程度なら片言でok
同類の日本人やあなた好みの人種のバックパッカーもいるから意外な出会いがあるかもしれない
まずは比較的短期間で行ってみな、気分転換にはなるし何より日本がよく見えるよ
違う国ってのが楽しかったら再度行くなり目標額貯めて好きな国に行くなりすればいいし
やっぱ日本がマシということなら日本で引きこもってりゃいい

>>128
介護方面って日本の介護経験役立つ?
さすがに資格や免許は現地でも取らなきゃダメだろうけど興味アリ
130地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/07(金) 18:08:47.44 ID:uUBiPnuO0
>>124
アホでも低学歴でも勤まる的なことを言うと、これは私の見解ですが
実力社会と思われがちな、アメリカ合衆国にも当てはまりますよ
しかも西海岸の大きな街ですwハワイも相当酷かったですが(笑)

こちらが丁寧に額面どおりに支払うために出しても、レジのおねーちゃんが小銭を確認しない
しかも、支払いが数名いるのに横にいる従業員は一切何もしない。なぜか奥に引っ込むw
キャラメルやガムをクチャりながら雑談して高校or大学?のテキストに一生懸命

まあ、時給$10$15程度ですからやる気を出せというほうが無理ですけど
金額で明示された労働のみと割り切っていますから、彼らは無駄な労働は絶対にしません。
日本の接客業やオフィスじゃあり得ませんよね?
でも、あちらでは普通に日常の風景でしたよw
131地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/07(金) 18:45:32.81 ID:LVnu1mQq0
介護はわからんが、看護士資格なら場所によってokって私が出産したとこの
看護士さんが言ってた。
>>127さんは取り合えず、旅行がてら外にでてみたら?
私も始めて北イタリア(ど田舎)に来た時親戚のオバチャンに
「サルデニアから来たマリアなんかこっちの方言喋れるようになるのに1年かからなかった
から、大丈夫。言葉なんて、住んでりゃ〜なんとかなる。」って言われた。
国内と国外じゃ違うだろ!「ゴラァ」だったけど、なんとはなったよ。
辞書、持っていってね。
132地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/07(金) 19:11:27.76 ID:J4XlFeWR0
>>115
どこの会社?
晒しちゃいなよ
133地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/07(金) 21:57:07.76 ID:/R95THbr0
>>114
>タイってタイ語だよね?
>うーーん…。
>タイってなんか色使いがなんとゆーか…。
>車とか原色で住んでる人も気が荒らそうなイメージでこわい。
>おもしろいテレビ番組もなさそう。

失礼な人ですね。タイが好きな私からするとすごく不快。
馬鹿でやる気がないくせに不満タラタラでデモデモダッテばかり。>>120に同意。
そうやって思い込みだけで外国を語ってずっと国内で生きていってね。
134地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/07(金) 22:02:49.81 ID:J4XlFeWR0
タイは楽しいよね
あの原色っぷりとか匂いとかたまんないす
135地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/07(金) 22:19:08.61 ID:WSJrcu580
俺もタイいきてー。こっちのヨーロッパの友達も、タイ大好きな奴多いな、特に北欧w

>>131さんはイタリアで就職したの?それとも起業?
イタリアはめっちゃ景気悪い上に、外国人へのビザ難しいと聞いたが・・・
136地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/07(金) 22:23:27.17 ID:LVnu1mQq0
>>135
ごめんなさい。配偶者ビザなの。
景気、本当に悪いから、夫は2chでいうATMですよ。
skypなかったら結構ツライかも。
子供と2人だし。
137地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/07(金) 23:34:53.08 ID:pwi5Eb/u0
136です。
夫は海外単身赴任っていう事です。
138地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/08(土) 01:05:26.19 ID:7ghc54560
失業中 貯金150万くらい(来月に臨時のバイト代30万が入る)
高卒 30代中居君似 
TOEIC530点(去年)リスニングが苦手
職歴:工場の現場事務4年 ファミレスの裏方バイト1年 肉体系や事務のバイト2年

地方都市に住んでいまして、職安も求人誌も状況は絶望的です。
正社員はすでに計7社落ちました。(_TдT)
好奇心と挑戦も込めて日本から出たいです!
米英豪と求人情報探していますが、どこも条件高すぎ、就労は世界的に厳しいですね。

139地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/08(土) 01:22:54.02 ID:GEqiw0XLi
沖縄いいよね。
基地の人ってDQNやレイパーなど底辺多い印象なんだけどまともな人いるの?
てかアメリカの永住権得ても基地勤務なら意味なくない?
沖縄もこれから土レベルで汚染されていくとしたら移住先としては現実厳しい。
難民というか、政府の殺人政策からの保護対象として世界のどこかで受け入れてくれんかねー…
世界も経済問題でそれどこじゃないか。
140地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/08(土) 01:39:31.75 ID:MeQLC0Bv0
>>133
日本がこんな状況で避難するかしないかってレベルの話してるのに
判断材料が面白いテレビ()な時点で構うなよwww
どうせどこにも行けやしねーよ
141地震雷火事名無し(長野県):2011/10/08(土) 01:42:13.38 ID:68APVfox0
>>89 鉱山からの鉱石になんて対して含まれてないぞ。 むしろイタイイタイ病みたく重金属障害の方だ。

『設備更新した方が 後からの保険,保障料よりも安い』 て事を99%の経営者は身について無いけどさ
    << 東電を始め >>
142地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/08(土) 01:45:28.54 ID:/nLPvJ6F0
>>114です。
タイ好きさんごめんなさいっ!!!
以外に タイ好きな人多くてびっくりしました。
しかし、タイ語の辞書なんて日本に売ってるの?
みなさん、ツアー?
あ、いや。聞いたところでアレか。 orz
もし、日本脱出する勇気がでたら 
タイだったらエラワンプームに行って
この デモデモダッテな性格治りますようにご祈願したいもんだわ。
143地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/08(土) 03:33:53.05 ID:z9UaDLo+0
いいから消えろ
144地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/08(土) 09:26:56.15 ID:JiKxe8mX0
>>142
整形ツアーとかあるよ
性格は無理でも顔は治せるよ
145地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/08(土) 12:07:08.70 ID:JiKxe8mX0
基準値の740倍!台湾でカキなど貝類の汚染が深刻 原因はもちろん
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318026009/
146地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/08(土) 15:20:05.95 ID:m0v3XA2p0
>>144
アドバイスありがとー♪
とりあえず、消える。
無事、決心がついて行動に移せたら このスレ報告しにきます。
じゃなかったら一生ロムってる。
ばいば〜い
147地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/08(土) 15:27:50.12 ID:7ghc54560
実際拍子抜けで、ジジイ−ババアになる前に早く出ればよかったって後悔することも
あると思いますから、外国へ逃亡はタイミングが大切。
しかし現実に大きい金が必要で、目的もなく長期沈没生活してれば自然と現地の異性の誘惑に負けます。
まともな働き口が見つかればいいですがなければ、日本の低層企業で労働を・・・。
148地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/08(土) 22:29:59.92 ID:WhUEIt1I0
俺なんか借金数百万あるけど余裕で海外移住したけどなw
もちろんコツコツ返してますwwwww
まぁ、みなさんがんばってちょ。
149地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/09(日) 00:59:24.82 ID:gv1JnYy30
はじめに逃げるのは外国よりも東京でよくないの?
いろいろな職種で働いて稼げそうなもんだが…
日本で唯一世界とリンクしているのは東京だとおもう。
東京で稼いで一旦計画と資金配分を考えてから脱出がいいとおもう。
日本の田舎は、もうアウト!ハッキリ言ってまともに喰っていけない。
企業も商店もガンガン潰れて、大手は海外に逃げてしまって産業も空洞化。
150地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/09(日) 02:15:41.36 ID:IzdkbL6s0
なんで前書いたことコピペしてんの?
151地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/09(日) 03:20:10.21 ID:YAI/2RCRO
>>86
わたしもディストピアみたいなUSAだけは嫌。
単純で男尊女卑的で、すぐに飽きるハリウッド映画、
食べ物はMac中心、狂牛病の本場、
なんでも自己責任論、「言い訳は許されない」とみなで高官気取り、
しかしカッコつけながら実は、分かりにくいものを排除してるだけ
人格破壊的な自己啓発セミナーの本拠地、
一部の上流をのぞけば自己中で粗暴・乱雑な人たち・・・。
歴史・成熟・伝統の価値を理解できない退屈で味わいのない世界・・・
ホンマ、イヤですわー。
152地震雷火事名無し(東日本):2011/10/09(日) 06:38:05.57 ID:yX3ZESii0
>>151
巨大な村なのか
153地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/09(日) 10:49:18.20 ID:d0FRdfi50
影のアメリカとかルート66をゆく―アメリカの「保守」を訪ねてとか読むと
考えさせられるね。
154アメリカ(予定)(長屋):2011/10/09(日) 11:25:53.80 ID:CDLYgy1I0
>>151
凄い偏見ですね…ま、内陸入ったららそうかもしれませんがね。

私の主人はMAC自体行った事がない人でした。
私が日本で連れて行きまisたw
155地震雷火事名無し(熊本県):2011/10/09(日) 12:17:30.68 ID:brmVdO8X0
>>148さんは海外に働くあてがあったのかな?
羨ましいー
156地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/09(日) 14:48:04.61 ID:UiV4rBb9O
働けるか
それが第一だよね…
157地震雷火事名無し(長屋):2011/10/09(日) 17:24:55.65 ID:mxb2v+010
自分もメリケンと準メリケン国だけは嫌で渡航候補から外してる。
ハワイとかがメリケンと関わりなかったらほんと良かったのにな。
住んで見たかったハワイ
158台湾(震災後移住)(台):2011/10/09(日) 19:13:03.69 ID:e1oE7Ejv0
>>113>>125
遅レスですいません
台北はほんと空気がね…新北市と合わせると600万都市だし、しかも盆地だからヤバイ
ただ、台中とか高雄とかの都市であれば、東京23区内と同じくらいの空気だったよ
交通インフラは、新幹線で台北ー高雄が1.5時間だから
結構いい方だと思うけど、基本の移動は車か原付ですね
高速道路ももう1本作ってる最中だから改善されつつあると思う
あとちょっと難易度高いけど、都市バス使いこなせるとかなり捗るよ
市民無料の市民バスとかも路線数多いしありがたい

とにかく、台湾の人は移動で歩きたがらないのよな…
すぐバスか原付乗る。原付2ケツが違法ではなく、時速30kmの速度制限もないから
原付の量が半端なく増えて渋滞+空気悪くなる…
というのを改善しようとして、サイクリング人口増やすために
行政でレンタサイクルとか自転車用道路とかがんばってるところだそうです。ガンバレー!
159アメリカ(予定)(長屋):2011/10/09(日) 19:14:01.63 ID:CDLYgy1I0
個人的な印象だけれど
ハワイは住むにはキツいイメージ。
たまに行くには素晴らしいけれど。
160台湾(震災後移住)(台):2011/10/09(日) 19:35:34.57 ID:e1oE7Ejv0
自分の情報のみですが、都市以外のインフラに関してざっと紹介します

現在桃園市内在住(桃園国際空港のそば)
煙突モクモクの工業地帯ですが、交通量が少ない+緑が多いので空気の汚れは感じない
日本で言う千葉県みたいなカンジで、若干田舎。移動はチャリかバス
徒歩圏内にイオン的なショッピングモールや商店街があるので日常品の買い物は問題ない
最寄の駅までバスで20分くらい。台北まではバスで40分〜1時間くらい。
タクシーは都市ほどつかまらない。タクシー乗り場(ちょっと大きいバス停のそば)にいけばおK

って感じです。ご参考までに。
移住して半年だけど、自分でも驚くほどなじめてるよ!こないだ同僚の結婚式行ってきたったw
ほんとに台湾人はみんなフレンドリーで面倒見がよくてありがたいです
161地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/10(月) 01:34:10.68 ID:NiTmfkWL0
台湾は物価が高いのがマイナスだよな〜
カナダ、ニュージーも日本と変わらないくらい
近代的で同じ文化圏で言えば台湾、香港が最高レベルなんだけど
三百万ていどの資産でどこへ行けばいいやら・・・
162地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/10(月) 12:04:55.64 ID:QGq7OABm0
>>161
タイのチェンマイあたりなら300万あればしばらく暮らせるよ。
163台湾(震災後移住)(台):2011/10/10(月) 12:34:24.77 ID:4xELyJiO0
>>161
台湾物価高いか?
ごめん、普段食事とかにしか使わないから、すごい安いと思ってた
だって弁当が50元(125円)とかなんだぜ…
靴とか服とかも300円くらいからあるし、医療費も安い
家賃も下げ気味で、キッチン共同なら一部屋8000元(2万円)〜とかだから
ぜいたくしなければ衣食住は問題ないと思うよ
ブランド品やドラッグストアのもの、電化製品は日本と変わらないか
日本ブランドのは関税かかる分高いね
164地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/10(月) 13:04:49.96 ID:GibqmcOLi
国際貢献、人材足りない 被災地にボランティア殺到 青年海外協力隊の応募激減

 海外でのボランティア活動の象徴的存在である国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊の今春の応募が、
過去最低の1千人台にまで急落した。ピーク時には年間1万人を超える応募があったが、
若者の内向き志向などを反映し応募が減少。震災で国内にボランティア活動の場が生じたことや、
事業仕分けによる手当減といった要因も重なった。JICAでは「国際貢献の質を落とすわけにはいかない」
と危機感を強めている。(玉嵜栄次)(産経新聞)
165地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/10(月) 14:54:11.20 ID:f4wrbBGq0
タイのチェンマイはやめたほうが良いよ。
タイ有数の大気汚染地域。
肺がん発生率タイの平均の倍。
子供たちの血液の中に肺がん発症の因子が他の地域の5倍ぐらいあるらしい。

3月にチェンマイ行ってみな。
凄まじい大気汚染が経験できる。
166地震雷 火事名無し(米):2011/10/10(月) 15:56:14.42 ID:MU5DObXW0
ここに来ている連中はバカか?

結局、右見て左見て周り見て何も出来ない。 本気で自分の命を守ろう・家族
を守ろうとしている人たちは既に行動しているよ。

まずは、自分の物差しを捨てなよ。 日本人の物差しを捨てなよ。
それをしないで、グダグダ言っているのは噴飯モノだよ本当に・・・。

海外移住は日本人が持っている概念を捨てなければダメ。 
それが出来ない人は・海外へ行こう・なんて考えないほうがイイ!
被爆して命を削る方が楽かもよ。








と、海外在住暦14年の者からの助言。 
167地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/10(月) 16:09:10.96 ID:ilGMBsvR0
まぁ、海外出てもリスクあるけどな。アメリカとヨーロッパに通産8年在住の者からの助言。
168地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/10(月) 16:10:42.53 ID:Zi/kHX/30
おせっかいだなぁ
169地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/10(月) 18:55:55.13 ID:dF77j8dV0
>>167
特に台湾なんて、危険性は韓国と変わらん気がする。ヒトの危なさじゃなくて、北朝鮮以上の大国の中国がいるせいで。
170地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/10(月) 18:58:17.86 ID:pGeigaT90
>>169
まぁね。非常事態用の黄色いサイレンが街中にあって
大陸がアタックしてきたら光るよ。って現地の人が言ってた。
171地震雷火事名無し(独):2011/10/10(月) 21:26:52.18 ID:ck46pf+50
アメリカは西海岸を中心に汚染がひどいし
ヨーロッパはイギリス、アイスランドなど北部の汚染がひどい
記憶に新しい、ドイツ北部を中心にヨーロッパ全土に広まった食中毒事件
タイミング的には放射能汚染と関係あると睨んでる
172地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/10(月) 21:34:20.05 ID:52SqIaen0
>>171
アイスランド?アイルランド?
173台湾(震災後移住)(台):2011/10/10(月) 21:58:58.62 ID:UyWp13wt0
>>170
マジで!?知らんかった、明日会社の友達に聞いてみる。情報ありがとう
じゃ市民は避難訓練とかもやってるのかもね

ほんと中国の政府はアレだけど、なんだかんだで現実主義者ばっかだから
大部分の台湾人は攻めてこねーよwと思ってて来年の選挙の争点からも外れたとか聞いたが…
台湾侵攻は大地震と同じくらいの確率だと思ってるけど、世界経済ヤバイから
いつどこで戦争始まったっておかしくない気もしている
174地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/11(火) 03:47:47.02 ID:8OITHk5/0
まぁ、東アジアの爆弾(北の将軍様と中共)、旧ソ連周辺、中東、アフリカといったところで戦争起きておかしくないからな。
北米や欧州は戦争ないけど相変わらずテロ多いしな。
175地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/11(火) 05:54:24.78 ID:2zKkk9BZ0
>>126
カナダでワーホリできんならやってみたら。海岸から遠いあたりで。
技術職がどんなの指すのかわからんごめんでも、アメリカのプログラマは外人ばっかり
二ヶ国語しゃべれる人はバイリンガルソフトウェアエンジニアなんてのも、日本が強い一部の業界(ゲームなんか)である
176ドイツ(独):2011/10/11(火) 06:08:30.38 ID:YUF7ZE4T0
>>171
北ドイツの食中毒は生食用カイワレ類の突然変異型大腸菌による汚染が原因だよ。
特定に時間がかかったのは新種の菌だったからだそうだ。
177地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/11(火) 14:03:25.11 ID:NmzoEyvS0
海外生活はどのくらい考えていますか?
200万では甘いですかね?
台湾、タイ、オーストラリアが行き先候補。
時間に余裕があるので1年以内に行かないと時間が取れないです。
日本が坂道を転がり続ける焦りもあります。これが日本の運命?
忙しくなると中々思い通りに考える気力もなくなります。鬱になります。
深刻な経済状況ですね。ここ1〜2年が行動するうえで勝負かなとおもっています。
日本の今居る土地に居ても目に余る不況で就職先はなく、安い時給日当で凌ぐ日々です。



178地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/11(火) 16:31:00.54 ID:AG/Kzb1t0
タイ 終わった。
タイの77ある県のうち30県が水に浸かった。
冠水した面積は香港の約13倍にも及ぶ。
http://jp.wsj.com/World/node_322308

タイ洪水被害 アユタヤ県10万人が失職か
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=12961
179地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/11(火) 18:03:20.08 ID:YP7LOz1b0
>>176
日本でもカイワレでそういうことがあったよね。
当時、バカンだか誰かがカイワレを食うパフォーマンスしたよね。

カイワレって汚染されやすいんだな。
180地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/11(火) 20:20:15.03 ID:1RP+pxlsO
日本のアレは「カイワレじゃなかった」だっけ
でも本当の「風評」でつぶれちゃったんだよね
181地震雷火事名無し(長屋):2011/10/11(火) 23:05:09.29 ID:PwcWSuvG0
知り合いの知り合いがシドニーへ駐在行くらしい。
どういう所?
やっぱり「ハヴァグッダイ」?

182地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/12(水) 00:08:47.93 ID:DE5GFfBy0
タイ在住です
各地の洪水被害は酷いです。地方の日系工場もやられているようですね。

バンコクは15日〜18日がピークになるといわれてます
今バンコク市内にいますが運河の増水は感じるものの雨は降っていません。
しかし各スーパー等で水や食料の買い占めが起きている場所もあります。

この50年に1度の洪水といわれる時期に来タイする人がいるとは思いませんが
来るのであれば来月以降を勧めます。
183地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/12(水) 00:49:27.70 ID:suz7UJ2fO
NZ沖でタンカーから油洩れ
NZのお魚さん大丈夫?
184地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/12(水) 00:52:57.01 ID:C/twFI5Ti
コムローイが見たいよ
185地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/12(水) 19:46:37.12 ID:rrOPoYvE0
>>158
台湾さん、はじめまして
こちらこそ遅レスですみません
情報ありがとうございます
桃園市内は空気が良いのですね

ttp://www.jomf.or.jp/include/disp_text.php?type=n110&file=2001040101
>皆、一度は、目、鼻をやられる。

とありますので、折りあいをつけるつもりです
しかし日本でN95マスクをすることを思えば楽ですね
N95マスクをつけて歩いてるとダラダラ汗をかきます

>>161
いや、言い方が悪かったですね。安いです
特に食費が安いので、生活費はかなり助かると思います
私はドケチなので、格安でないと「安い」と表現しないのです
186地震雷火事名無し(西日本):2011/10/13(木) 05:19:14.00 ID:S2yD/vQ10
親族のツテりで本格的に移住した人を見たことも聞いたこともない。
よくあるのは身内からより友人知人(他人)からの安否確認やら励ましがくる話。
関連スレでは親切なのに、身内は実害を恐れてさっさと切り捨ててそう。
187地震雷火事名無し(長屋):2011/10/13(木) 08:10:00.88 ID:4+oF0Q0K0
遂に世田谷にも出ましたね・・・
(本当は)分かってはいた?のかもですけどね。
188地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/13(木) 12:53:37.38 ID:2WQtfCMg0
どこへ往くのも勝手だが最低限、英語か
現地語をマスターしてから行動すること。

そうしないと飛行機をおりたところからゆきづまる。
189地震雷火事名無し(長屋):2011/10/13(木) 13:09:43.86 ID:VJ076HpS0
>>188
これから子と一緒に、一から英語勉強し直そうと本気で思ってマスorz
昔々、関係代名詞で行き詰まった英語。これの克服と単語沢山覚えておこうかな。
190地震雷火事名無し(茸):2011/10/13(木) 14:40:42.45 ID:sdo124lb0
携帯からですいません
いま30歳で高卒特にスキル無し
来年からニュージーとオーストラリアにワーホリで2年半その後学生ビザに切り替えてワークビザ、永住権目指そうと考えてるんだけどやっぱり甘いよな
ちなみに金は330万あるんだけどたりると思いますか?
191地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/13(木) 14:49:34.23 ID:kc0nh+xk0
30なら滑り込みだね
間に合うの?
192地震雷火事名無し(茸):2011/10/13(木) 15:23:35.20 ID:sdo124lb0
ビザは申請された日が31じゃなければオケだったので昨日オンラインで申し込んできたんで今日か明日あたりに申請されると思います
193地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/13(木) 16:10:51.33 ID:gcjWPW6A0
なぜ、30代高卒で低スキルでワーホリを目指す?
個人的に時間と金の無駄だとおもうが?
職人になるか日系企業で雑役こなすなら可能性はあるが

技術職やホワイトカラーを前提で海外就職を語ってるとしたら、アホとしか言いようがない。
オーストラリアの白人(大卒ネイティブ)相手に競争することになる。
そう思ってないならこのコメントは無視してくれて結構だが
しかし、アメリカやカナダにも居たけど、留学している中で勘違いしている奴って本当にいるからね。

それとワーホリはおもったより大金がかかるぞ。
住居費、光熱費、食費、雑費と年間100〜150万はくだらん。物価高騰でシドニーだったらもっと馬鹿高。
ワーホリに特化してプランを練っているのであれば否定はしないが


194地震雷火事名無し(四国地方):2011/10/13(木) 17:17:06.62 ID:lAoH+udBO
DV-2013の話題が出ないのはわざと?ライバル増やしたくないから?
それとも当選しても面接受かる自信ないから?
195地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/13(木) 17:41:45.81 ID:XPbH9Dus0
行政側にもっとあちこちで計測しろだの除染しろだの命令してるヒマがあったら、
個人個人でそのエネルギーと時間を日本脱出準備に充て、さっさと出ちまった方が賢いな。

残るしかない人達は、政府への働き掛けや改革を頑張って欲しい。
海の向こうから応援してます。
196地震雷火事名無し(東京都):2011/10/13(木) 18:38:16.39 ID:47+UaFgi0
>>195
?
神奈川の海の向こうって江の島にいるの?
197地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/13(木) 18:59:29.79 ID:vVjj6jaZ0
>>194
アメリカ永住権があたっても、語学力なかったり現地で就職できずに帰ってくるパターン多いらしいしねぇ。

>>196
江ノ島は海の向こうじゃなくて神奈川県の海岸から見えるし、そもそも地続きだろ。アホかw

>>190
全然楽勝だと思う。最初の一年で英語力を完璧にして、残りの一年でインターンなどで死に物狂いで
経験と人脈作り、そして学生ビザ(大学か職業系に特化した学校が良いと思うが)で勉強、
さらにそれだけいれば現地人の男か女と結婚しちゃう可能性もあるしな。
オージーのワーホリでは、宿メシつきの住み込み農業作業だと貯金も結構できるとか。
実はヨーロッパ在住でオセアニア詳しくないから間違ってるかもだけど、応援してるんで頑張ってちょ。
198地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/13(木) 19:17:02.57 ID:2Bb1ituB0
母ちゃんの実家があるとある東南アジアに避難した20歳です。
大学行きたいのですが、日本の大学に行くか英語圏の大学行くか悩んでます。
なぜ悩んでるかと言うと、日本の原発問題が終わらないからです。
ただ英語圏の大学行くにも何を調べれば良いのかわかりません。
それよりなにをしてなにを調べればいいかわかりません。
いったい何をするべきか教えてください
199地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/13(木) 19:31:30.87 ID:X3bcek7J0
>>197
最初の1年で完璧な英語力、学生ビザ、結婚、住み込みで貯金。

ヘソがお茶沸かすぜ

 
200地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/13(木) 19:43:13.78 ID:lhTeeKMf0
>>197
自分の直接知っている例では米国の大学院で理系博士号取得の上、永住権
宝くじにも当選していたのにも関わらず、就職口が見つからずに結局、帰国
したのが衝撃的だった。
雇用側からしたらこんな好条件なのに何故?って言うか、外国人の就職は厳しい
んだなと。
因みに原発事故より遥か以前の話です。

そう言えば現地人との結婚以外の永住権取得って、性別・技能の有る無しに関わらず
敗戦後、帰米2世の子が親を呼び寄せた以外の例は聞いた事無いです。
こちらの有名大医学部で研究者だった人や起業している男性も配偶者は現地人なので。
201地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/13(木) 19:44:24.50 ID:kc0nh+xk0
>>198
母ちゃんの国の大学に行けばいいじゃない
それかフィリピンは安いらしいわよ
202地震雷火事名無し(四国地方):2011/10/13(木) 20:03:45.43 ID:lAoH+udBO
>>197
アメリカ永住権があたっても語学力なかったら面接で弾かれるんじゃないの?
203地震雷火事名無し(長屋):2011/10/13(木) 22:39:21.40 ID:4+oF0Q0K0
195 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/13(木) 17:41:45.81 ID:XPbH9Dus0
204地震雷火事名無し(長屋):2011/10/13(木) 22:40:03.97 ID:4+oF0Q0K0
195 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/13(木) 17:41:45.81 ID:XPbH9Dus0
205190(茸):2011/10/13(木) 22:54:57.37 ID:bKqVw9O/0
馬鹿なのはわかってます。
毎日兄弟とか元カノにまで大反対、説教を受けてます。
けしてホワイトなんか望んでませんし成功とかも望んでませんよ。
逃げてばかりだったから今回だけは衝動に素直に従いたかったんです
自分でもホームラン級の馬鹿だと思います。
ただ別の考えかたや別プラン、アドバイスがあればと思ってレスしました

長分スマホ
206地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/13(木) 23:27:44.01 ID:Ypp11KBi0
どうせ日本にいても夢をもてないならやってみればいいじゃん。
目標に向かって頑張れ!
ダメだったら日本に帰ってくればいいじゃん。
英語話せるようになっただけいいじゃんかもよ。
207地震雷火事名無し(東京都):2011/10/13(木) 23:36:32.22 ID:47+UaFgi0
明日から飛行機乗って下見に行くんだけど、
マラリアに罹って亡くなった夫婦の話を見て恐ろしくなった。

日本にもツツガムシとか怖い虫の病気あるけど、
やはり海外は気をつけないと…

A型肝炎、B型肝炎、日本脳炎、狂犬病、破傷風の追加、ポリオの追加は
下見の帰国後、順々に受けるつもりなんだけど、マラリアは怖いね。
予防薬は副作用が強いようだし、万全ではないようだし。

208地震雷火事名無し(東京都):2011/10/13(木) 23:51:12.21 ID:CEyVXITm0
ワーホリに行こうと思います。
下見に行ったけど、どこの国の人も良い職探しはなかなか難しいみたい。
精神病んでるっぽい人たちがたくさんいて、「こんな風になりたくない
なー」なんて思っちゃいました。

外国人でまともな仕事を見つけているのは、英語堪能なイギリス人やドイ
ツ人、尚且つ容姿端麗な人ばかりでした。

なんかテンション下がったなー・・・
なんかこのまま被爆しながら日本にいる方が楽かも・・・って。

209 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/10/13(木) 23:54:09.94 ID:iQy+xzIS0
>>207
よくあるパターンはダニかな
南京虫とか異常にでかい国があるから
小奇麗なホテルに入ってもベットに潜ったら
一斉に南京虫が出てきて
なんてこともあるし
お金で安全を買うしかないのはどこの国も一緒だけどね
210 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/10/13(木) 23:57:50.74 ID:iQy+xzIS0
あと、完全に俺のひがみだけど
永住したいなら現地人との結婚はやっぱり強いなぁと思いましたね
そのために股開くのもアホだと思うけどさ
本当に運命の出会い?で結婚した人の一方が現地人だとやっぱ強い
Twitterで日本人をバカにしてる日本人のおばちゃんも
旦那は英国人だし
旦那がいるから日本人を馬鹿にできるんだなぁ、と思いましたねぇ
211地震雷火事名無し(東京都):2011/10/14(金) 00:03:48.02 ID:Gcr2qDM90
>>209
ありがとう。急遽寝具のダニ除けスプレーを100ml以下のスプレー容器に
移し替えてジップロックに入れました。
受託手荷物はもう空港に送っちゃったから。

本当にありがとう。
212地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/14(金) 00:09:33.35 ID:Vm4Iduzt0
>>208
姿端麗な人ばかりでしたって・・・素直だなw
原則としてスタイル、顔立ち、語学能力、押しの強さで白色人種と勝負しちゃ駄目だぞw
日本人(アジア系)がいくら気張ったところで、極東の経済国のプライドなど役に立たん

俺も米国、加奈陀と白人社会で生活経験あるからわかるが、よほど真っ直ぐな気持ちの持ち主か
他人の外見を気にしない(そんな奴いるのか?)くらいじゃないと、心が折れそうになるよ。
白色人種を美の基準(モノサシ)にすらしていない人は論外だけど

日本人の場合、外見の比較は男よりは女が圧倒的だな。
白人はブサイクと美形の落差が凄いからな。とうぜん日本女性は比較の枠にすら入れないけどw
213地震雷火事名無し(東京都):2011/10/14(金) 00:36:29.66 ID:Aq9bEMui0
>>212 すでに心が折れたw

日本で10段階中レベル8以上の容姿だとしても、
白人に混ざったらレベル2まで格下げ。
レベル1は韓国人。



214地震雷火事名無し(東京都):2011/10/14(金) 01:07:41.45 ID:Aq9bEMui0
イケメンドイツ人は、着いたその日に「うちで働かないか?」って言われ
て宿の受付係。給料24万円(宿泊費・食事代込み) 
他の従業員も金髪の綺麗なフランス人とかね。

彼らを見て思った、容姿重視かよ・・・って。

で、他にも聞き込み調査をしていたわけだけど、白人でもブサイクなの
は「こんなところに来るんじゃなかった。仕事は見つからないし・・・」
だとか「良い仕事はイギリス人が持っていく」とか愚痴の嵐だった。
 
改めて思った。世界共通で結局容姿かよ・・・って。

だけど、近々行くと思う。
最初はツライかもしれないけれど、英語力を上げて次へのステップにする。
だってどこの国に行くにも英語は必須になると思うし。
215地震雷火事名無し(東京都):2011/10/14(金) 01:58:48.06 ID:2v4UESEo0
そりゃあ、接客業は容姿重視だろ
216地震雷火事名無し(東京都):2011/10/14(金) 02:04:36.95 ID:Aq9bEMui0
ま・・・言われてみればそうだけどさ。
果物のピッキングの仕事でも探そうかな。
217地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/14(金) 02:58:11.71 ID:X4Yx+eOb0
>>207
予防接種だけど、移住する場所の風土病みたいのもあるから、それを優先
にうけたほうがいいかも。
私がいるところは何年かに一度、髄膜炎が通りすぎる。
日本脳炎の予防接種じゃきかないんだよね。

218地震雷火事名無し(兵庫県):2011/10/14(金) 03:03:25.78 ID:ioaYJQ3X0
>>207
マラリアはすぐ病院行けばおk 
熱帯地域だとよくある病気だから日本より薬品充実してることが多い
219地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/14(金) 04:18:32.54 ID:UREWxQGy0
ああ、旅ロックとかいう夫婦で世界一周旅行してる日本人の方ね・・・
マラリアにかかって数日後にあっさりなくなったという・・・ブログのテンションが高くて、
亡くなったのを聞いたときはちょっとショックだったな。
220地震雷火事名無し(長屋):2011/10/14(金) 08:05:53.44 ID:peb/zeOo0
190(茸)

ねぇ。
お願いだから
まじめに働いて税金納めている人間がバカを見る様な
"手当泥棒"を産むのは止めてくれる?


その学歴やアタマじゃむりだけど
仮に将来外国逃亡出来たと仮定したとしてもね。
将来現地で「あー家族が欲しいな、子供が欲しいな」とか思い始めるわけ。
1つえたら次、ってなるのが人間だから。
それでも結婚はしない、(経済的事情とかで)出来ないとかで
入籍せず母子家庭の誕生⇒母子家庭扶助を当てにする人間が出来て
ちゃんと真面目に勉強して働いてるやつらから税金搾取されて損をするの。






あんたみたいな日本の学校すら終えられなかった馬鹿は
一生母国に居た方が自分のため。

221地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/14(金) 09:16:16.31 ID:LYvIhzBo0
狂犬病の予防注射は日本では大変だよ。
国内では出来る所が1箇所ぐらいで何回にも分けて3ヶ月ぐらいかかる。

ただアジアでは絶対必要。ここ最近フィリピンで60代の日本人2人が
飼い犬に噛まれそのまま放置、帰国後発病死亡している。
狂犬病は致死率100%。

俺の国では犬は放し飼いだし野良犬も大量にいる。
犬嫌いの俺にはつらい環境だ。
2年前、他の家の犬があまがみしやがったから
即病院で注射してもらったが1月間で終わった。

予防注射だとこっちでも3ヶ月、噛まれたといえば1月。







222地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/14(金) 09:18:50.29 ID:sEA8H+X70
自分も下見に行く度に日本の良さに気付かされたよ。
こんな汚染とバカ政党がいなければこの世の楽園だったよ日本は。
Zの人たちが奪いたくなる気持ちもわかるくらいにw

日本人は真面目な国民性だし、気に入られれば重宝される人材なんだけどね。
社交性が高ければ下剋上的にのし上がれるはずと思っている。
223地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/14(金) 09:21:49.75 ID:6P+Gb+/Q0
>>221
あれ?市の公衆衛生センターに電話して聞いたら、保健師さんが、
「狂犬病も受けましょうね」って事も無げに言ってた。
しかも「今日も一人中国帰りの人が、あちらで野犬に噛まれたから受けにきたわよ」
っておっしゃってた。来週の帰国後に実際行くから聞いてくるね。
224地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/14(金) 10:35:17.89 ID:LYvIhzBo0
>>狂犬病の予防注射は日本では大変だよ。
国内では出来る所が1箇所ぐらいで何回にも分けて3ヶ月ぐらいかかる

悪い上記を訂正する。
10年前こっちに来るとき調べたことをそのまま書いてしまったが、
今は接種できるとこが日本でもたくさんあるみたいだ。
225地震雷火事名無し(北海道):2011/10/14(金) 10:43:12.57 ID:CVbw14ln0
海外の日本人統計が新聞に載ってたけど
3位がオージーだったか
たかだか二千万の差別国に日本人多いな
それ以上に雑多な人種移民が多いが
226地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/14(金) 17:06:20.40 ID:+F1kmbke0
フィリピンって第二母国語は英語で確かに大学は安いかもしれんが、英語で全て授業なのか?
それにフィリピンの大学出て英語圏で就職出来んのか?
227地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/14(金) 17:56:20.32 ID:CLykDcCg0
さがせばあるんじゃね?日本でも全て英語の大学学部大学院あるっしょ。
フィリピンの大学出て英語圏のフィリピンで就職すりゃいいだけじゃね?
228地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/14(金) 18:32:15.52 ID:Vm4Iduzt0
>>225
10〜20年前ならいざしらず、経済が没落する白人の大陸をなぜ目指すのか?理解できない
個人の自由だが、このタイミングで居住するような土地ではないはずだ。

経済の下降とともに過去、散々悪行植民地支配を続け、開放されてからも
利権と戦争によってアジア他地域を牛耳ってきた白人は滅びるだろう、だがそれでいい。
ドル・ユーロは国際的な地位から転落、まさに因果応報。
229地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/14(金) 19:41:49.26 ID:c2bEsVP/0
英語圏のフィリピンで就職
フィリピン=会社?
230地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/14(金) 20:48:43.44 ID:CLykDcCg0
フィリピンにある会社ってことでしょ。英語圏だから欧米系外資系企業も結構進出してるし、
アジア企業、それに日系企業もあるらしいよ。
231地震雷火事名無し(奈良県):2011/10/14(金) 21:25:44.42 ID:uuGZrM/f0
213 :地震雷火事名無し(東京都):2011/10/14(金) 00:36:29.66 ID:Aq9bEMui0
>>212 すでに心が折れたw

日本で10段階中レベル8以上の容姿だとしても、
白人に混ざったらレベル2まで格下げ。
232地震雷火事名無し(西日本):2011/10/15(土) 01:23:02.81 ID:gQyQEhVx0
>>210
当人は一生浮かれてりゃいいんだが
日本の親族が離れてる利便性や、日本の経済力がスペックを爆ageしてること。
どの国にだって生まれた者しか知らない嫌なことがあるのを外人だからとスルー。
留学・就労者を尻目に、現地のコネは旦那一族から丸丸ゲット。
言葉を覚えるのを語「学力」の獲得と勘違いして鼻高々。
確かに仰る通り、特典だらけで世界最強だわな。
但し実家は、いいとこ無しの丸坊主で泣いてるパターンが多いよ。
233地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/15(土) 03:49:27.20 ID:lBHQIayn0
>>210
そんならYOUも外人の嫁をGETしちゃいなYO!
234地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/15(土) 15:04:02.54 ID:uJ2gPj2v0
帰国して年金とか貯金とか税金とか、やはりJAPは予定調和のツマラネー話に帰結するなあ
結局、ほとんどの奴がオレも含めてビビリばかりなんだよね
豪快に海外リゾート楽しんでる白人なんかと比べると、考えも行動も暗いしショボイ
それはやはり語学の能力、コミュ力、体力、行動範囲が影響しているとおもう
間接被曝して数年後に相当数の犠牲者が出る?と予想されているのに、一歩も動かないとか・・・
235地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/15(土) 15:52:48.82 ID:lBHQIayn0
まぁ、一億総玉砕ですか。平成の世になってまでも。
チマチマやっててもしゃーないのは同意。
でも語学力や貯金も無いのは自己責任、それこそ「お金は将来に備えて貯金しようね」、
「勉強は将来に備えてしっかりしようね」って普通なら小学生のときに親から教わる、
そうでなくても学校で教わるだろ。皮肉なことにこういった日本人的美徳・価値観に沿って、
貯金や英語の勉強をしてこなかった連中が多いんだろうな。(このスレに18歳以下はいないと仮定)
義務教育で6年間も英語やれば、ある程度の下地はつくはずだが(会話は日本の英語教育がクソすぎだが)。
英語が全てじゃないけどな。
236地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/15(土) 16:10:54.76 ID:tmPng9rg0
愛知も間接被爆してまっせ。
フィリピンの大学を少しだけ考えるかな。
237地震雷火事名無し(東京都):2011/10/15(土) 16:57:49.67 ID:AXyMubiQ0
日本においての放射性物質からもたらされる
将来にわたる問題にビビっての上か
海外においての自身の語学能力、コミュ力、体力、財力
のなさに付随する諸問題にビビった故か
皆其々動機があるだろ。自身のプライオリティ、愛知の人はどうなのさ。
238地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/15(土) 17:12:05.84 ID:lBHQIayn0
といいつつ、放射能ってよく解明されてないから、意外と日本人は大丈夫だったりしてな。
もちろん福島や東京のホットスポットでの生活は健康被害あるだろうけど。

まぁ、海外もリスク多いからビビッてるようなら日本を出ないほうが良いね。ここヨーロッパでも放射能あるぜw
関西以西や北海道は余裕で大丈夫だろ。
239地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/15(土) 17:15:03.52 ID:lBHQIayn0
>>235 自己レス訂正。アホだ俺w
義務教育で6年間 <= 義務教育などで中高6年間(大学ならプラス数年)
240地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/15(土) 19:49:37.15 ID:K9bYtGZe0
>>238
内部被曝がな…
241地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/15(土) 21:01:14.95 ID:xLi3jAmbO
瓦礫も「受け入れ検討する」しか選択肢がない

自治体アンケ配布する始末

モナ男タヒんだらいいと思う
「痛みを分かち合い…」って
あいつ、絶対に「俺、格好いい」って思っているよ
242地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/16(日) 02:30:06.91 ID:2xHs2HX7O
原発災害を理由にすれば
日本にある外国の大使館や領事館で亡命手続きが可能なはず。
243地震雷火事名無し(独):2011/10/16(日) 02:42:47.17 ID:2/wjaJPf0
>>242
根拠は?
244 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/10/16(日) 03:03:57.93 ID:hFDgbw3O0
>>233
俺は無理だったんだよ
女はどこの国でも一緒でね
容姿とか地位とかお金とかがハードルであるのは
どこの国も一緒だった
海外に行ってもリア充爆発しろだったよ
245 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/10/16(日) 03:10:05.59 ID:hFDgbw3O0
>>238
欧州の様子はどうだい?
英国の暴動は現地の中間層以上はバカな若者の暴走行為という解釈だったけど
俺がYouTubeを見ている範囲ではどう見ても貧困層が主体で
あとは英国は裕福でもそれなりにストレスがたまる社会なんで
ルサンチマン大爆発+便乗犯って感じに思えたけどね。
黒人率も高かったし。
まぁ、ギャングの蛮行には俺も反吐が出たけど。
ギリシャもこうなってくると、ネオナチが本当にナチ化するんじゃないかと
思ってくる今日この頃。
246地震雷火事名無し(独):2011/10/16(日) 03:49:59.87 ID:2/wjaJPf0
ここに書き込んでいる人たち、皆 パスポート持っているんだろうね?
それだけは確保しておいてね!
247 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/10/16(日) 03:51:44.99 ID:hFDgbw3O0
余裕であと10年近くありますが
海外に行く予定も予算もありませんし
国内で東北でも十分安全だと思ってますがなにか
248地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/16(日) 04:24:03.37 ID:appEjrsU0
>>245
俺の住んでるとこはむちゃくちゃ治安いい街だから、イングランドの暴動もテレビの世界。
UKはDQNが増えすぎて民度落ちてるらしいね。だって暴動略奪に参加して逮捕された中には、
大学の職員や大富豪の娘(ともに白人)もいたんだぜ。

まぁ、どうでもいいけど。逆に、日本も暴動起こしていいレベルに充分達してると思うがw
249 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/10/16(日) 04:33:15.07 ID:hFDgbw3O0
>>248
そうかー
俺の知人と同じで勝ち組現地駐在員なのかな
あと、俺は暴動では絶対世界は変わらないと思ってるんだけどね
資本主義や自由市場を米国が広めたのは
そういった思想の元では革命が成功しないからだと俺は思ってる
共通の敵がいない世界では、人々はお互い競争し合い切磋琢磨し
お互いの足を引きづり合うからね
デモや革命で共通の敵が作れない
でも、共産圏では国が共通の敵だから可能なんだと思ってる
北朝鮮や中国のみがデモや革命により社会を変えられる
しかし、民主化したら同じように変えられなくなるんだろうね
思想を広めた白人はやはり賢かったな
250地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/16(日) 04:42:27.84 ID:JIRr1mCg0
米国、欧州は経済的にはもう駄目だろ。資本主義の限界が見えてる。
米国が没落したら、同盟国である日本は別の意味で悲惨な状態になるぞ。
外国資本も外国人も国内に相当流入するだろう。
TPPが決定すれば日本は日本じゃなくなる。
251 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/10/16(日) 04:49:40.21 ID:hFDgbw3O0
資本主義が限界とも思わんね
俺も含めた負け組とか中流層以下を間引きして
世界は生き残っていくんだと思ってる
世界的には人口爆発するんだから尚更で
日本も米国のように俺達を殺して移民を大量導入するんだろうね
社会の流れは誰にも止められないよ
そういえば藤子不二雄の漫画で間引きってあったなぁ
252地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/16(日) 05:02:47.55 ID:9feg9/Ff0
>>242
ttp://www.rnw.nl/international-justice/article/japan-where-can-nuclear-refugee-go
上記記事を見る限りでは望み薄だと思うけど。
人的災害に依る環境難民なんか一々認めていたら、それこそきりが無くなるって言うか、
汚染大陸住人である支那人に悪用されるのが目に見えてる。
253 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/10/16(日) 05:15:52.42 ID:hFDgbw3O0
>>242
マジレスすると、難民も移民と同じでキャパが決まってない?
どの国の大使館にも資料があるんじゃないかな
移民の手続き資料は昔ちょっと読んだけど
理由も政治的な理由が主で、それは受け入れる側のイデオロギーとも呼応してるし
有り得ない話だが、日本で軍隊や市民が総決起して革命が起こって成功し
社会主義、共産主義国家になるようなことがあれば
亡命できるんだろうけどね
254地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/16(日) 07:44:39.87 ID:9nt1UwQg0
>>247
なんでこんなスレでくだ巻いてるんだろう?変な人w
255地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/16(日) 08:05:27.43 ID:Xw8gcFRN0
昔、ニコヨンって呼ばれる日雇い労働者(日当が254円)多くの在日朝鮮民族
は金日成の呼びかけで北朝鮮へ帰っていった(移住)
彼らも、このスレの難民希望者と同じく夢があったと思う。
そういえば北朝鮮なら受け入れてくれるかも、拉致するくらいだから。

何処の国も難民は受け入れたくない。移住の目的は、その国に無い技術や
持ってくるお金が目的だから。
256 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/10/16(日) 08:12:43.58 ID:hFDgbw3O0
>>254
>>246へのレスじゃないの?
257地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/16(日) 09:13:36.91 ID:CADr2tOx0
ドイツが受け入れを準備中だとのことですが……
ttp://ameblo.jp/gendainihontyoukanzu/entry-11043651894.html
そういえばロシアがシベリアに受け入れとか言ってたのはどうなったんでしょう
258地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/16(日) 09:26:11.98 ID:9nt1UwQg0
>>257
震災直後にシベリアで就職しない?ってロシアが言ってたよね。
家族が「どう見てもシベリア抑留だろ…」って言ってたなあ。
「愛国戦隊大日本」を思い出して笑ってしまったw
259 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/10/16(日) 09:29:53.78 ID:hFDgbw3O0
>>258
懐かしいな
庵野の帰りマンと八岐大蛇の逆襲はDVD買ったけど
愛国はないんだろうなぁ
260地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/16(日) 09:33:51.98 ID:appEjrsU0
ドイツはえらいよね。ネオナチとかDQNトルコ移民もいるけど(どっちもどっち)、民度高い人が多いな。

>>253
逆じゃね?今の日本を変えようとして、政権を批判したり革命を起こそうとして日本政府から狙われる
=>政治亡命申請=>受け入れられる=>ウマー(?)では?

>>249
俺は駐在員じゃなくて、普通に欧州系企業に面接受けて転職したが。父親は商社駐在員で数カ国駐在や
現地法人社長やってたからわかるが何故それで勝ち組と思うのか!?確かに給料はかなりよかったが。
駐在だって会社に振り回される身。
極端な話、駐在員命令が出て(ありえない例だが)アフガンやソマリアに飛ばされても勝ち組か?w
その逆に今駐在でも「二ヵ月後に日本に帰ってこい」、「福島支社に行け」ってのもありえるぞ?w
261 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/10/16(日) 09:47:46.40 ID:hFDgbw3O0
>>260
英語喋れるだけで勝ち組だよ
俺はプログラム書けても凡人レベルだから
その他大勢と人材価値が変わらないし
仮に価値があるんだとしても、
ほとんどの企業、特にシステムインテグレータ系?
は能力のある人なんて求めてない
単なる体育会系
もうやだ
262地震雷火事名無し(長屋):2011/10/16(日) 10:02:25.33 ID:3C582kpN0
>>260
>その逆に今駐在でも「二ヵ月後に日本に帰ってこい」、「福島支社に行け」ってのもありえるぞ?w



2カ月なんて、時間があるだけマシw
私の旦那(雨)帰国しろ命令出たの3週間前だったからなw
263地震雷火事名無し(長屋):2011/10/16(日) 10:03:29.53 ID:3C582kpN0
日本企業は、優しいねぇぇぇ
264地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/16(日) 10:12:33.94 ID:appEjrsU0
>>261
プログラム書けるだけで充分凄いと思うが。俺は同じような業界だが全くコード書けないしw
プログラムと同じで、英語や外国語なんて覚えてしゃべりまくるしか上達しねぇべ。簡単なこと。
俺は度胸つけるために開き直って、都内で白人のおねーちゃんを英語でナンパしたよww
265地震雷火事名無し(空):2011/10/16(日) 13:40:58.41 ID:K2tyt4D00
【原発問題】芥川賞作家の金原ひとみさん、放射線心配…子どもを守るため東京から岡山に避難
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318735894/
266地震雷火事名無し(東京都):2011/10/16(日) 15:45:07.10 ID:63bd6uzK0
台湾に移住調査目的で行ってきた:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/6204552.html
267地震雷火事名無し(長屋):2011/10/16(日) 20:30:34.57 ID:MmaevY190
移住先でそこそこ人気だったタイとフランス、
フランスは原子力施設で爆発、でも原発だらけなのを覚悟してただろうからまあともかくとして、
タイの国土1/3が水没はちょっと予想出来なかったのではないか?
タイ大丈夫なのかね
268地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/16(日) 21:43:24.97 ID:qhGk165P0
269地震雷火事名無し(iPhone):2011/10/17(月) 01:07:46.50 ID:e5sLN/U/0
>>246
パスポートいつでも、基本持ち歩いてる。
オープンチケットも常に常備。

いつでも、逃げ出せるように。
270地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/17(月) 01:20:30.34 ID:yibE0haN0
まぁどこの国に行ってもリスクあるってことで。
この世の楽園?

北朝鮮くらいしかないだろJK
271地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/17(月) 01:55:08.85 ID:2GaKfpHy0
自分の知り合いが調べたけどスリランカ、フィリピン、インド、海南島で1ヶ月5万でいける語学学校があるらしい
フラット間借りするコースもある。総額4週間で8万以下。
ラリア NZ カナダなら平均18〜27万はかかる。
そういう馴染みやすそうな手頃な場所からスタートしてもいいとおもう。
時間が取れるのは今しかないので、自分は数ヶ月考えています。
日本に居ると何もしなくても金だけが減っていくしw
272地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/17(月) 02:07:18.26 ID:OXLZcjCh0
2011年 国家ブランドランキング (カッコ内は昨年の順位)
http://www.gfkamerica.com/newsroom/press_releases/single_sites/008787/index.en.html

1.米国      (1位)
2.ドイツ      (2位)
3.英国      (4位)
4.フランス    (3位)
5.日本      (5位)
6.カナダ     (6位)
7.イタリア     (7位)
8.オーストラリア (9位)
9.スイス      (8位)
10.スウェーデン(10位)

福島原発の事故がありながら、日本の国家ブランドは
今年も昨年同様の5位。


273地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/17(月) 02:34:58.49 ID:zIyoqzF4O
福島の子供達に健康被害が出始めて急降下か…
274地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/17(月) 05:46:21.32 ID:mTcxMnJD0
>>272
すさまじく偏りまくった俺の中の価値観じゃこうだわ
やはり最近では原発的な比重がでかくなってるから仏とかかなりランク下がった

1.ドイツ
2.スイス
3.スウェーデン
4.英国
5.イタリア
6.フランス
7.カナダ
8.米国
9.オーストラリア
10.日本
275地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/17(月) 05:53:58.88 ID:uv3jYkMF0
>>267
原発の避難でタイに逃げて水害で事故にでもあったのではマンガにしかならんな。
276地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/17(月) 07:26:11.97 ID:LzGw9+130
安全厨の友達がよく「外国のほうが危ない、犯罪も多いし〜」と言ってたけど
「うん、海外で危険な目にあうかもしれないよね。
でも今政府の言うことを真に受けて何もせずじわじわひどい目にあうより
自分のしたい事をしたい。好きな外国で死んだほうがまだまし。
原発怖くて海外に逃げてそこで事故とか安全厨的には最高のオチでしょ?
そのときはお葬式で思い切り笑ってネタにしてよ、
人生賭けて体張ったギャグを見せてあげるから、笑ってよ」
ってこっちも思い詰めてたからちょっと激しい口調で言ってしまったら
危険厨に寝返ったよ。
普段バカな私が必死になってたので、何か思うところがあったらしい。
277地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/17(月) 08:08:39.23 ID:LxJ/Eq5X0
>>276
安全厨危険厨がどうとかじゃなく、今の日本の状況より
おまえの人間性の方がヤバイって事はよく判った

こんな気持ち悪い人間さっさと海外いけばいいのに何やってんの?
278地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/17(月) 08:19:44.21 ID:52HC6l8f0
>>276 GJ!
あなたは友達も救ったな。
放射能云々とかよりも
自分で考え、自分で行動する。責任は自分で持つ。
という自律性を教えられたんだ。良かったね
279地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/17(月) 08:50:37.20 ID:V6cgJ9lw0
何やってんのってそりゃ脱出準備だろ
「英語学習始めました」「語学留学費用貯め始めました」

結果的に行けなくても英字新聞や原書が読めたらそれはそれで楽しいだろうと
ダメモトで英語始めたけど肝心の単語が増えねえwww
280地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/17(月) 08:53:12.30 ID:OXLZcjCh0
福島原発事故が勃発した今年の3月の対ドル為替は、1ドル=80円〜
83円だった。ここ数日は、1ドル=76円〜78円ぐらいで
推移している。外国人・外国政府が日本の放射線汚染を深刻視
していないのは明らか。
281地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/17(月) 08:59:59.47 ID:OXLZcjCh0
>>274
君に限らず、日本人は一般的に自国を低く評価する傾向がある。
この点が中国人や韓国人とは正反対の国民性なんだよ。
今日本には、世界最強通貨の「 円」を求めて
5万人の韓国人売春婦が商売に勤しんでいる。
282地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/17(月) 09:02:56.95 ID:+TH9WsPWO
>280
あなたはあんまり喋らないほうがいいよ
283地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/17(月) 11:26:17.96 ID:3I2JLH8H0
亡命ってどうやるんだろ
まさか、自分の人生に亡命が選択肢にはいるようになるとは
一から調べないと
284地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/17(月) 12:06:21.43 ID:V6cgJ9lw0
>>283
亡命ってどこかの党の幹部でもやってるの?
法的には難民と同じだから、難民認定を調べるといいよ
285地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/17(月) 12:54:14.85 ID:VX1kqUjI0
【ギリシャ】経済危機に見切り? 海外移住説明会に1万人超
1 :帰社倶楽部φ ★:2011/10/17(月) 12:27:54.15 ID:???0
欧州の債務(借金)危機の震源ギリシャから、海外へと移住する動きが広がっている。
地元メディアなどによると、豪州大使館の説明会には、約800人の想定に対して
1万5千人が参加を申し込んだ。移住希望者の拡大に、詐欺も増えているという。

豪州やカナダにはギリシャ系の人たちのコミュニティーがあり、英国や米国と並ぶ人気の移住先だ。
豪州大使館は「技能を持つ人なら、どこの人でも受け入れる」との意向。10月に入って
アテネで開いた説明会には医師や技術者、研究者らが集まった。

北部テッサロニキから来た医師のルコビティスさん(30)は「半世紀前には肉体労働者が海を
渡ったけれど、いまは『頭脳』が国を離れる」と地元メディアに話した。「よりよい教育と給与が
得られる所で子どもを育てたい。ギリシャには失望した」という。

[朝日新聞]2011年10月17日11時7分
http://www.asahi.com/international/update/1017/TKY201110170102.html

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318822074/l50
286地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/17(月) 13:31:49.07 ID:DZTzWZtS0
亡命、難民って馬鹿もここまでくると
救いようがない。
287地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/17(月) 13:37:05.90 ID:/k7PKn5J0
タイ、大丈夫なのだろうか?
こりゃ米とかの農作物はアウトだろうな。
日本への輸出も止まるだろうし、国内の自給さえ難しいだろう。

元々雨季になると洪水になるとは聞いていたが、ここまでになったのは珍しいんじゃ?
水が引かないことにはどうにもできないもんな。

フランスでは核施設事故、バリでは地震、豪州はウラン鉱山問題・・・ 世界中どこを探しても安全な場所なんてないんだよね。
人工衛星だって落ちてくるしな。
もうどこへ移住しようか、考えがまとまらなくなってきたよ。
288地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/17(月) 14:00:56.68 ID:XHNXMv4Qi
>>287
お墓
289地震雷火事名無し(広島県):2011/10/17(月) 14:41:43.26 ID:9ocoP8L30
>>272
アジアの中では日本だけなんだね。
290地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/17(月) 15:35:10.05 ID:3I2JLH8H0
>>284
ありがと、じっくり調べるよ

>>286
バカで結構

291地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/17(月) 15:46:10.49 ID:genIlhfw0
>>290
行き先はどこがいいの?
292地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/17(月) 16:21:33.35 ID:3I2JLH8H0
>>291
まだ白紙だよ
贅沢は言えないし、最終手段として調べておきたいなと考えてる
293地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/17(月) 16:25:30.47 ID:yibE0haN0
>>287
ケニアとかどう?韓国人に負けずに本場の日本料理レストランでも経営してください!
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/keniya2.html
294地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/17(月) 17:05:15.82 ID:qNeVBkxx0
>>257
ドイツなら喜んで移住したいけどソースなしじゃんか!
295地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/17(月) 17:56:35.18 ID:/WY7vLrb0
亡命って…w敵対国の間でやるもんだと思ってたよ。
それもよほど重要人物で、受け入れ国に利益がある場合にね。

友好国間で亡命したら、おたくのいたずら小僧がうちにやってきましたよwww
ってニコニコしながら引き渡されそうw
で、もうこんなやつは勘当だ!って国籍を剥奪されるんだろうね。
296地震雷火事名無し(米):2011/10/17(月) 22:22:17.58 ID:H3S3xZvS0
海外からだけど、先週友人が東京のアメリカ大使館にVISAの申請で
行ったら、上級職員のほとんどは避難したって。 事務員しか残ってお
らず連邦政府の職員は西日本の総領事館や領事館に移動もしくは本国へ
避難したって聞いたよ。

延べ14年海外に住んでいるけど、オレは日本に帰るのを諦めた。 

子供達も帰さない。 VISA更新しなくちゃならないけど、出来る限り
こっちに居るつもり。今の会社との契約が切れて、居られなくなったら
オーストラリアかカナダニュージーランドへ渡ろうかな。 友人がフィリ
ッピンに居るからそこも選択肢に入るかな。  

怖いので、日本には帰らない。 ハラは決まった。



297地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/17(月) 22:40:44.23 ID:2GaKfpHy0
広範囲に渡り放射能飛散し、世界中から頭のおかしい国だと思われていてもおかしくない
食品による内部被曝のリスクは無視して放射性セシウムの毒性の怖さを理解しようとしない
政府とメディアをどこまで信じるべきか既に答えは出ている
298地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/17(月) 23:29:55.94 ID:XHNXMv4Qi
>>296
14年もいたら永住権発生しないの?
299地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/17(月) 23:58:10.04 ID:VX1kqUjI0
>>296
>事務員しか残っておらず

先週だったかな、ふとドイツ大使館のHPを見たら、職員2名募集してたんだけど、
やはりそういう事なんだな。

先の大戦でドイツが負ける直前、ベルリンの日本大使館はザルツブルク近くの風光明媚のすっごく良い所に疎開してて、
事務員がそことベルリンを何度も往復してたんだってね。
そんな話を思い出したが、戦争に喩えると東京陥落寸前ってとこなのか。泣けるね。
300地震雷火事名無し(独):2011/10/18(火) 00:46:50.02 ID:WiOX+6qQ0
>>296
アメリカは関西より汚染されてるはず
まあ、東京よりはましだろうけど
301地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/18(火) 02:13:12.14 ID:FFU7KHTR0
日本のお菓子が結構売ってた。国名表示されるかな?
302地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/18(火) 02:26:24.12 ID:N+p9B6gKO
>>279
もし日本に止まるとしても海外情報は重要。
語学学習には様々な効果が。不安払拭でもボケ防止用でもいい。
とにかくやろう。
303地震雷火事名無し(奈良県):2011/10/18(火) 02:36:22.49 ID:AXFa1Kwo0
>>296
超情弱w
アメリカは東京と静岡の間くらい汚染されてるだろ
お前ももう終わってるよwww
304地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/18(火) 03:28:33.70 ID:/3ZqFBUI0
不景気で正社員は無理でも、肉体系作業やバイトやりつつ後進国行ったり来たりアリじゃね?
新聞求人、求人WEBみても一日8000円からのバイト、派遣は求人あるよ
有資格者なら一日13kからあるし、まだまだ渡航費作れるよ
日本は世間の見る目が強烈で年齢差別も強烈だから、海外を活かしたい。
台南かチェンライが候補にあがった。
しかし上海の安さに比べると、まだまだ不動産は高い。でも日本で家を買う予定はない。
305地震雷火事名無し(西日本):2011/10/18(火) 04:39:48.87 ID:UdzAnYRQ0
余程の地位やツテが無い限り、震災後海外脱出を図っても、
現地人(定住している日本人を含む!!)に嫌がられたりして。
経済が弱体化したら、直ちに法改正してでも追い出されるかも。
金持ちだって、現地でいいようにふんだくられて簀巻きにされかねない。

福島の避難者を差別、真面目に働いている外国人労働者を無視する日本人なら判るでしょ。
306地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/18(火) 05:09:56.03 ID:T0qoAI190
そんなこと無いけどな。ちゃんとした日本人なら大歓迎だが。
貧乏人のクレクレ厨や、教えてちゃんみたいなのは断固お断りだけどなw

本当に腹くくってくる覚悟あるなら別だが。俺の国でも中華系はちょっと評判アレみたいだが、
中華レストランやマッサージ(エロ系も含むw)を経営してたくましくやってるよ。行ってないけどw
むしろ日本食レストランまで中華系や朝鮮系が経営してる始末w 美味しいからたまに行くけどねw
307地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/18(火) 06:11:15.01 ID:nP/tMqQy0
>>306
この手のスレで「俺の国」とか言われたって北米なのか南米なのか
欧州なのか東南アジアなのかロシアなのか、何も判りませんけど?

そういう書き込みで一体どこの誰が、何の参考になると思ってんだろ
308地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/18(火) 09:05:44.77 ID:LXM4tQM/i
>>304
ビザどうするの?
309地震雷火事名無し(東京都):2011/10/18(火) 10:09:38.32 ID:8XnA7E5o0
いつもの愛知のトンチンカン
でも愛してる。
310地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/10/18(火) 10:46:03.00 ID:2h8lkmMgO
311地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/18(火) 10:53:44.14 ID:HWmWE0CK0
愛知県乞食希望コース。
40代以降のたれ死に必至。

30年間くらい前の馬鹿が考える安易な生き方。

深夜の工事現場で働いている中年以上のオッサンおまえの先輩。
312地震雷火事名無し(東日本):2011/10/18(火) 13:35:07.99 ID:jDrOtRTF0
スバールバル諸島は日本人なら誰でも移住できます。

ノルウェー領になりますが、スバールバル条約と言うのが
あって、日本はその条約国に参加してます。
条約国の国民なら、渡航し、商売するのも自由。
場所的には人間が定住している最北端になるので、かなり
寒い。何年か前に「ライラの冒険」って映画がありましたが、
その舞台にもなった場所ですね。
白熊とか普通に見れるそうです。

投稿日時 - 2011-06-18 05:18:57
313地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/18(火) 13:49:15.12 ID:NWXees750
とりあえず知人のいる西海岸に避難したけど、アメリカ不景気だね。永住権があるからビザの心配はないけど、この先まともな仕事に就けるかどうか。周りは大学卒の無職ばかり。
314地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/18(火) 14:00:55.90 ID:43X0VRur0
メンタル系でヒキコモリなんだけど
3マイクロシーベルトのホットスポットに済み続けるの
真面目にメンタル的に無理
315地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/18(火) 14:25:10.97 ID:d5OOwGMx0
メンタル系で(笑) メンタル的に無理(笑)

こんだけ生活水準の高い国で、言葉も通じるのに甘えて働かないカスが
1人で海外に出て生活出来るわけ無いだろ、池沼かよ
316地震雷火事名無し(奈良県):2011/10/18(火) 15:22:44.24 ID:KkofWxja0
317地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/18(火) 15:27:52.57 ID:/JQY1qLc0
>>313
ロシア政治経済ジャーナルを読みなさい。欧米経済が日本経済より
酷いのは常識だよ。
http://archive.mag2.com/0000012950/index.html
318地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/18(火) 15:32:03.49 ID:LrDqjVuP0
>>315
そこまで言うなら、じゃあお前が雇えよ
319地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/18(火) 15:33:02.74 ID:qJG/AZtL0
>>307 そんなカリカリすんなよww頭大丈夫か?www
ちなみに西欧の某都市だけど、俺の言ってることはどこでも当てはまると思うよん。
320地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/18(火) 15:35:01.92 ID:/JQY1qLc0
欧米日中心の世界から中国・インド・ブラジル中心の世界に
移行しつつあるんだよ。
貧困だの格差だので騒いでいるのは、欧米の無能白人達。
欧米の白人である、それだけでまともな生活を送る事が出来た
時代が終わった、ということなんだよ。
321地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/18(火) 16:06:42.33 ID:dOcOXPL50
>>319
どう見てもおまえの方が頭悪いぞ

(米)とか(独)とか表示されてる奴は大体まともな書き込みしてるのに対して
おまえみたいに表示されてない奴に限って「俺の国」とか「某都市」とか
いかにも馬鹿っぽい発言しかしないしね

個人情報保護(笑)とでも思ってるの?
322地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/18(火) 16:19:01.06 ID:nD0PUXWX0
>>318
さすが池沼、まったく会話になってない

35超えて職歴無し引き篭もりとか、そんなガチ池沼だったら知らないが
30前半までだったらバイト経験しかなくても、まだまだいくらでも就職出来る
先進国の中でもトップクラスで恵まれてる日本でマジでなに言ってんだか

ハロワ行っても仕事無い無いとかほざいてる奴は、結局底辺工場作業とかが嫌なだけ
自分がそれだけの能力しか持ってない事を棚にあげてな
323地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/18(火) 16:22:58.04 ID:ZT3o32gZ0
その神奈川県は前からいるキチガイだからえさあげちゃだめだよ。
あと奈良県は浣腸ないと生きていけない子だからお触り禁止物件。
324地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/18(火) 16:23:17.02 ID:bhOsewz80
外国からの投稿で
(米)、(独)と表示される方がおかしいのでは。

俺の表示はいつも(秘境の地)か(アラビア)となる。
無理して(米)と打ち込むと(米)(秘境の地)となる。

(チベット自治区)と同じ理屈じゃないか。
325地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/18(火) 16:27:50.50 ID:nD0PUXWX0
第一、今現在の日本で底辺工場でさえ働けないくせに
海外行けばそれ以上のところに行けるとでも思ってるの?
結局、底辺工場・清掃ゴミ業者・ベビーシッターとかそんなものしか選択肢ないよ?
しかも賃金は日本でのコンビニバイト以下が当たり前だし
326地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/18(火) 16:34:02.92 ID:dOcOXPL50
>>323
県名が同じなら同一扱いとか、おまえも相当ヤバいな

そう書くと次は大抵、俺みたいなのを携帯からの自演扱いと決めつけてくるレベルの脳味噌だし
327地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/18(火) 18:29:46.15 ID:e+ynBuSj0
>>321
はいはい、いちいち言いがかりつけないよーにw
それともセシウムさんが脳に回ってるのか?w

なぜか俺はコメントポストすると(秘境の地)になるんだよな・・・
カフェやマックで投稿すると(アラビア)になることもあるし。

個人情報保護(笑)とでも思ってないけど(笑)、念のために気をつけないと
海外ニートさんや新卒海外就職さんみたいに、被害にあわないようにしないとネッ!

以前のスレでも有益な情報を海外から提供してる人に対して「詐欺だ!」とか「売春斡旋だ!」とか
頭悪そうな言いがかりつけて、日本人を海外流出させまいと必死な人がいたしな・・・(爆笑)
日本人が海外に出て行ったり、アンチ社蓄が増えると困る奴がいるんだろーなー。
海外ニートさんブログのコメント見てても、社蓄が沸きまくってて海外ニートさんを攻撃しまくってたしw
328地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/18(火) 18:44:23.62 ID:Tg1DkHus0
>>327
もう疲れるから、相手にしないの
世の中にはいろんな人がいるのよ。
329地震雷火事名無し(東日本):2011/10/18(火) 18:51:58.60 ID:Qr5qfsni0
>>317おいおい。
MGIMOwのメルマガ読めって?
このスレまで出張って宣伝乙。
っつーか関係者?
330地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/18(火) 19:13:15.31 ID:/3ZqFBUI0
>>325
現実の問題として専門技術職、IT、駐在員以外で海外就労を目指す場合
キャリアのある人は別にして、それ以外で手立てが見つからない。
その他はコネと運次第とでも言うべきか。
技術系の職種でも求人があるのは確かなので、キャリアの浅い人材は運が左右するとおもう。
331地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/18(火) 21:13:42.41 ID:shNIY+J80
みんなで罵りあって死んでいこうぜ!!
332地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/18(火) 22:03:08.94 ID:Wdiw6Cb20
誰も死なないから安心しろ。

誰か死んだかこの7ヶ月で誰も死んでねーじゃねーか。
想像と願望で原発事故で皆死ぬ。
嘘こけ!

タイの洪水で300人ほど死んだ。
333地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/18(火) 22:24:07.14 ID:shNIY+J80
どうせ俺ら底辺は仕事しても過労自殺や過労死するだけだし
このまま被曝して生活保護申請してゆっくり死んでいこうぜ
334地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/18(火) 22:36:06.09 ID:UNl/TmEE0
底辺に成ったのは自己責任。
悪かったのは自分。
考え方、行動他自分がすべて悪い。

原発はなんにも君には関係ない。

迷惑生活保護反対。
335地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/18(火) 22:54:45.41 ID:shNIY+J80
じゃあお前が底辺を全部雇えよ馬鹿
336地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/19(水) 00:00:34.98 ID:/3ZqFBUI0
http://www.job2me.com/jp/index.htm
http://www.pmlc.net/kyujin.html
http://www.jinzaicanada.com/php/special_offer.php
知人(先輩後輩)は、このサイト経由で転職し日本を出た。
俺含めここに居る人にもチャンスはあると思ってる。
職歴、資格の他にその時の状況や運も関係してくるので諦めないことが重要。
337地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/19(水) 06:59:52.67 ID:mBzRRU+Q0
>>332
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/22858
5月14日。福島第一原発の事故から約2ヵ月が過ぎたその日、
現場で復旧作業に当たる一人の作業員が死亡した。
東芝の4次下請けに当たる協力会社から派遣されていた

協力会社は、労災申請を検討していたタイ人の未亡人に、わずか
50万円の見舞金を渡し、「これで国に帰れ」と突き放したという
338地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/19(水) 08:47:25.49 ID:M4RUgzH90
>>337の件、テレビで見たよ。
奥さん日本語不自由な人で、ほんとかわいそうだった。
339地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/19(水) 09:09:17.87 ID:SYTSWZ2Y0
60才 死因 心筋梗塞

放射能で死んでるわけでない。
340地震雷火事名無し(東京都):2011/10/19(水) 09:31:39.38 ID:1KNJBnUa0
セシウムは心筋に溜まるんやで
数年後白血病、数十年後癌になるより先に
免疫不全や、心筋梗塞で亡くなる人が増える
341地震雷火事名無し(東京都):2011/10/19(水) 09:43:38.81 ID:5w7yThOr0
セシウムは80日で体外に排出されるけどな
342地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/19(水) 10:26:20.77 ID:mBzRRU+Q0
>>339
死因は別にしてでも、完全な労働災害
原発内で死んだ作業員を人事のように孫受けに任せて無視するのも
大企業のやる事じゃあない。
建築現場で心筋梗塞になって足場から落下死亡したら現場はノイローゼに
なるくらい責め苦を負う。
強いものには媚を売って、弱いものは無視する、まるで中国と一緒だね。
いまに罰があたるでしょう。
343地震雷火事名無し(北海道):2011/10/19(水) 11:11:23.44 ID:2ll4eYgn0
一番いい国を俺が教えてやるよ
ブルネイだよ
344地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/19(水) 12:38:25.88 ID:u0QOen9uO
>>341
逆に言うと80日は体内に止まる。その間、身体内部は放射線に暴露される。
また排泄機能以上にセシウムその他の放射性物質を摂取したり、蓄積した場合どうなるか。
自分たちの体のことだ。逃げずに考えようぜ。
345地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/19(水) 14:49:01.40 ID:u0QOen9uO
>>339
セシウムは心臓病も引き起こす。
急性の心筋梗塞も作業員に起こりうるかも。
346地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/19(水) 15:10:09.08 ID:vRINFZb+0
なんで一人だけなんだよ。

それなら多くの作業員が死んでるだろうよ。
347地震雷火事名無し(関西・東海):2011/10/19(水) 15:16:30.09 ID:u0QOen9uO
>>346
話がそれているから簡潔に。放射線への感受性には個人差がある。
また、情報隠匿の可能性もある。
348地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/19(水) 15:40:10.39 ID:orGX+eYAO
情報隠蔽だろうね
早くて5年後くらいにどこかにリークされるんじゃね?
349地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/19(水) 16:57:11.63 ID:RBa6JgmN0
80歳以上の婆が500万人もいるんだよね。
眩暈がしてくる・・・
放射性物質なんて全然、怖くない・・・
350地震雷火事名無し(会社):2011/10/19(水) 17:06:34.77 ID:8xLiqKpR0
>>346

原発は絶対安全です。と言い切っていた奴らが、いまさら何を言っても信用できない。
351地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/19(水) 17:49:21.61 ID:TJa8Pw640
亡くなった作業員はたったの1人だけか?
事故後に他に何件かニュースになったと思ったが・・・
この辺りも情報統制してるとおもうと、民主主義国家とは思えないね。
352NZ(アラビア):2011/10/19(水) 18:09:01.39 ID:PubHj41bP
スマホってマイクロSD入らないの?
353NZ(アラビア):2011/10/19(水) 18:09:38.24 ID:PubHj41bP
あ、誤爆です。すみません。
354地震雷火事名無し(東京都):2011/10/19(水) 18:19:02.48 ID:5w7yThOr0
定量的に考えましょう
こんな程度のストロンチウムで白血病になるなら
検出量が桁外れのチェルノブイリでは白血病になった人がわんさかいた筈


チェルノブイリ(事故から11年後の1997年)と福島の同縮尺地図での放射性物質量の比較
セシウム137
http://twitpic.com/71nlfo/full
ストロンチウム90
http://twitpic.com/71nlqb/full
プルトニウム239+240
http://twitpic.com/71nlzm/full
355地震雷火事名無し(東京都):2011/10/19(水) 18:19:49.74 ID:5w7yThOr0
シーベルト毎の癌死リスク
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2157172.png
356地震雷火事名無し(和歌山県):2011/10/19(水) 21:35:32.70 ID:KBj+NSRu0
台湾さんいますか?
お住まいの線量はどのくらいでしょうか
357台湾(震災後移住)(台):2011/10/20(木) 00:15:00.03 ID:jy3oaPcD0
>>356
いますよー!一応定期的にROMってます。

すいません、ガイガーもってないんで公式のやつ
http://203.69.102.242/gammadetect.php
前スレで台湾視察中に台北市内の公園で測ってくれた人も同じくらいの値だと言ってたので
まともに(10m上からとかではなく)測ってると思われます。
もしリンク切れたらこちらから飛んでください
http://www.scenicbyway.jp/sv/jp/
358地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/20(木) 01:01:20.74 ID:XkMtHOCC0
台湾はイメージはいいけど、物価、食事、治安、ネット環境、親日度合いが気になる。
台北、新竹、台中、高雄とどの都市がベストか?
条件クリアーしてれば数ヶ月住んでみたいんですけどねー。

359地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/20(木) 06:53:49.48 ID:JvIy9vNEO
数年で戻るつもりで出た人はここにはいるのかな?

なんとなく聞いてみたい
360地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/20(木) 08:01:33.35 ID:5gk31AVM0
>>359
去年日本を出たときは数年で戻るつもりだったけど、311起きてから戻らないって決めた
361地震雷火事名無し(和歌山県):2011/10/20(木) 08:47:59.42 ID:4fe9pR0m0
>>357
こんにちは、台湾さん
>>113の元兵庫県民です
公式サイトありがとうございます
この頁は見つけられませんでした
またすぐ台湾へ行きます
ヒィハァ 忙しい

>>358
数ヶ月住める資金があるなら、各地を周遊してみられては?
私は台湾高速鉄路が怖くて乗れないビビリです
あれ安全なの?
362地震雷火事名無し(沖縄県):2011/10/20(木) 09:52:24.69 ID:xmPZSCJ20
>>357
台湾さん、はじめまして
そちらでは原発のお漏らしはありませんか?
363地震雷火事名無し(東日本):2011/10/20(木) 09:59:56.96 ID:vGz4eoCC0
オーストラリアもやばそうだ。
http://sekaitabi.com/australia.html
364地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/20(木) 10:06:12.15 ID:B/HsZs1s0



台湾は福島原発の姉妹原発があるので、原子炉友好関係にある。
福島原発で起きたことは台湾でも起きる。これ豆知識ね。


365地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/20(木) 16:10:12.69 ID:Bja894sv0
>>359
3月半ばに脱出した時は子供の学校の時期に合わせて4月には戻ろうと思ってた。
でも、こんなに食べ物が各地流通しちゃうと給食怖くて帰れない。
366地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/20(木) 16:30:58.26 ID:NruQHG+q0
香港に移住、快適。
367地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/20(木) 17:24:00.77 ID:XkMtHOCC0
う〜ん。香港、台湾、タイで迷うんですよね。
日本と繋がりが深くて文化も似通っている。治安も安定している。
大規模水害でタイは辞めるとしても、香港は賃料、土地面積、大気汚染、物価水準で長期滞在は厳しそうですし
となるとやはり親日的で、そこそこ広くて物価も手頃な台湾がNO.1候補になりますね〜。
半年以上の滞在を考え消去法で条件を決めると、個人的には台湾は世界一と言ってもいいかもしれません。
368地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/20(木) 22:31:03.09 ID:y00s9rnF0
香港言って来た。確かに快適だなw
大気汚染も一頃よりはだいぶマシになってきたみたいで連日青空が少し見えた。
369地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/20(木) 22:54:33.69 ID:NruQHG+q0
賃料、土地面積はやはり仰る通り良いとはいえないが
場所を選べは少しは安い。
物価は安い、日本円を持ってくるなら尚お得感倍増。
台湾も行った事がありますが
香港の方が食べ物が美味しいし、交通も香港の方が便利。
370地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/21(金) 07:08:10.88 ID:buaVc8IM0
そこでマレーシアですよ?
コタキナバルとかいう場所は災害少なく、治安も良く、日本人コミュニティもある。
と、mixiでおす人がいた。

どうなの?実際、マレーシアって。
37172(大阪府):2011/10/21(金) 08:45:58.27 ID:uWlNpKj50
マレーシアは>>68あたりから話題になってたけど
実際住んでる人はここには来てなさそうだよ
一度自分の目で見てくるほうがいいかもしれない

>>72後半はマレーシアの留学生(マレー人、ムスリム)から聞いた話っす
372地震雷火事名無し(北海道):2011/10/21(金) 12:07:28.02 ID:MmVUK2Zd0
マレーシアベトナムインドネシアとかは汚染事故起こした後の日本から原発を買う様な国
原発をこれからジャンジャン建てる
373地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/21(金) 14:27:18.83 ID:+9YU6rat0
>>370
コタキナバルって、どんだけ田舎に住むつもりなんだよw
374地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/21(金) 14:34:01.80 ID:YmvtRRHF0
コナキタバルってサバの事?
それならサバ出身のお友達がいますけど
クアラルンプールと違い治安は良く美しい所だそうです。
375地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/21(金) 17:11:53.24 ID:VYygStYp0
ここで聞くより、ググったほうが早いよ。

か1ヶ月か3ヶ月のチケット買っていってみりゃ良い。
376地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/21(金) 17:43:05.85 ID:16CPezoj0
東京電力福島第1原発の事故で現在、東京の地表から検出される放射性
物質(放射能)の量は事故前の数万倍に上る。しかし1960年代初頭
にも、海外の核実験の影響で、日本でも同レベルの放射性物質が検出
されていた。それでも健康被害が生じたことを示すデータはなく、
専門家は「過度な心配は不要だ」との見方を示している。
377地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/21(金) 17:53:44.01 ID:5o3G81vc0
訴えるっだって

今回、神奈川県より、ストロンチウムが検出された問題で、当会は、以下の方々に対し、
『発言撤回及び公式謝罪要求訴訟』を行う事に致しました。
http://www.cbfcf.org/%E8%A3%81%E5%88%A4-%E5%BE%A1%E7%94%A8%E5%AD%A6%E8%80%85%E7%99%BA%E8%A8%80%E6%92%A4%E5%9B%9E%E8%A8%B4%E8%A8%9F/

ご存じのように、彼らが、3月11日以後、
『メルトダウンはしない。』 『避難する必要性はない。』 『ストロンチウムは飛散しない。』
などの虚偽の発言をした為に、今後、多くの子供達が白血病や骨髄肉腫などを発病する可能性があります。

【プルトニウムやストロンチウムは重いので遠くへ飛ばない。】との発言を行った方々。
中島健(京都大学原子炉実験所教授)、
野尻美保子 (高エネルギー加速器研究機構(KEK))
片瀬久美子(エア御用)
加地辰美(防衛医科大学病院放射線部技師長)
中川恵一(東京大学病院放射線治療チーム)
石川迪夫(日本原子力技術協会最高顧問)

CBFCFは、連名にて訴訟を行う方々を募っております。
同時に、他にも訴訟希望の御用学者がいましたら、ご連絡をお願い致します。
子供達の為に、嘘は許すことはできません。
皆さんで戦いましょう。
378地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/21(金) 17:54:25.61 ID:5o3G81vc0
先ず、既に文部科学省が福島原発から80キロ圏内でプルトニウム、ストロンチウムの検出を認めている。
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/distribution_map_around_FukushimaNPP/0002/5600_0930.pdf

アメリカ、ハワイでも検出という報告
http://blog.alexanderhiggins.com/2011/04/22/radioactive-fukushima-plutonium-strontium-bombarding-west-coast-march-18th-3-3-19374/

自分で米国環境保護局(EPA)のデータベースから調べてみてね
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
リンクの※ご自身で個別のデータベースを確認されたい方は[EPAのRadNetデータベース]で検索してみて下さい。
[EPAのRadNetデータベース]をクリック
使い方は上記ブログを参照

別の人のブログでもそうなると確認
http://tokyo-23.seesaa.net/article/198769903.html
379地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/21(金) 19:09:48.06 ID:o6/mzVf30
一時逃避先として30過ぎですけど台湾、タイなど考えています。
語学学校にプチ入校して、自炊して環境が良いか先々住めるか体験するのが目的。
香港は食事が安くネット環境はいいみたいですね。候補に入れたいです。
アパート、フラットが高いそうなのでそこで踏ん切りがつくか?
フィリピンはかなり調べましたが私個人の好みに合わず断念。
香港は就業の面で他の国よりは、有利な気がしました。
IT系、営業などを狙い英語と広東語をクリアーできればイケそうですね。
380地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/21(金) 19:25:35.67 ID:fV3LZHpJ0
>>364
何年後起こるかなんて誰も知らないし
我々が生きてる間に起こるかもわからん

世界中、自分が一時期住んだ場所でどんどん災害が起きてる気がする(日本含め)
で、自分自身は運良くノーダメージ
2011はすごい年だなー
381地震雷火事名無し(長屋):2011/10/21(金) 20:20:15.22 ID:zNeKlpNr0
柏市の市有地で57・5マイクロシーベルト
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/21/kiji/K20111021001865870.html

 千葉県柏市は21日、同市根戸の市有地で、毎時57・5マイクロシーベルトの放射線量を検出したと発表した。
382地震雷火事名無し(東京都):2011/10/21(金) 22:43:45.41 ID:ktmS3Ckx0
予防接種受けてきました。
家族3人で、A型肝炎、B型肝炎、親はポリオの追加となったら5万弱でした。
2回目以降受ける事を考えると大変な出費ですがやむを得ませんね。
狂犬病はやはり東京では普通に受けられるみたいですよ。

383地震雷火事名無し(東日本):2011/10/21(金) 23:41:36.49 ID:rnwhwYin0
>>382
なぜ、いま?
384地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/21(金) 23:57:33.60 ID:nV1mdwT00
>>383
ヒント:スレタイ
385地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/22(土) 00:01:48.74 ID:TJa1vQeL0
>>382
着々と準備が進んでいるようで。
予防接種を受けられたという事は移住先に問題が無く、無事帰国されたという事ですね。
摂取後はゆっくりされて、移住の準備を進めて下さい。お疲れ様でした。
これからの生活がうまくいくよう祈ってます。
ガンガレ!!
386地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/22(土) 12:12:30.08 ID:kbyzmXkp0
日本じゃ冬に凍死するよ。
日本のスーパーよりモノは豊富だし、レストランは各国料理あるし、物価が安い。
貧乏人でも鶏唐おなかいっぱい食べられるし。
387地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 12:17:49.02 ID:kSWkunUJ0
凍死しねぇよクズ
適当なことぬかすなハゲ
388地震雷火事名無し(長屋):2011/10/22(土) 12:55:58.17 ID:/X2FFFTa0
なんでアメリカにLG21ないんでしょうか?
yogultで胃をプロテクトしてたいのに!
389地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/22(土) 13:18:37.52 ID:8DYrI7nE0
日本人が日本に住まないで、どこに住む?
永住するつもりで来た人でも、大半の人は「やはり日本が良い」と本帰国していく。
俺も、やがては日本に帰るよ。
日本にビザなしで住めるという特権を与えてくれた両親や先祖に感謝したい
390地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/22(土) 13:31:29.50 ID:fngVepVU0
>>389
いろんな国に住めますよ。
適応性が第一ですが。
391地震雷火事名無し(京都府):2011/10/22(土) 13:32:48.40 ID:lOmiZEsR0
前、アメリカにずっと住んでて、それがすごく良くて
もう日本に帰る気が全く起きないので
財産を処分しに一時帰国した人と話したことがあるけど

昔はやはり日本が、となったかもしれないけど今後は
392地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 13:44:47.68 ID:kSWkunUJ0
>>390
いいからお前は>>387に答えろよ
393地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 13:45:29.64 ID:kSWkunUJ0
>>391
アメリカは経済破綻してそれどころじゃなくなるから覚悟しておけw
394地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/22(土) 13:46:16.68 ID:1D51BmOV0
今は無理だよね。相手は放射能だし。
395地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 13:53:40.60 ID:kSWkunUJ0
アメリカは大変なことになるから覚悟しておいた方がいいよ
396地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/22(土) 14:56:05.57 ID:VUaM9TD00
オーストラリアもだめか・オージービーフもやばいの?
台湾は原発が不安。
アメリカ、ヨーロッパは経済破綻。アジアは洪水に大気汚染に・・
どこ行けばいいかね?
397地震雷火事名無し(石川県):2011/10/22(土) 14:58:11.04 ID:LFAFj5de0
地球は生き物の住めない場所になったのか…
398地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/22(土) 16:17:51.69 ID:FB7whsyF0
>>387
NHKのラジオを聞いていたところ、何でも日本でも、毎年70人くらいの凍死者が出ているらしい。

運転中に聞いたので、正確な数字は覚えていないが、昨年も72人とか74人が凍死され、過去5年間で400人以上の人が凍死しているということだが、今年は過去最高に状況が悪化していて、何でも「炊き出し」に来る人が相当に多いということである。

クズ、ハケは発言するな馬鹿。
399地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/22(土) 17:02:36.96 ID:CKoGvlo90
>>396 オージーはウラン 福島はヨウ素、セシウム。プルトニウムrtc...
自然と人口は違うと考えているがどうだ?

>>398 凍死者ってのは、ホームレスよりも酔っ払いが多い 。
忘年会・新年会で酒飲んでふらふら〜っと凍死。

>>397 いずれそうなりそうだよね。
折角、地球が太陽から丁度良い距離にあって、水ってのが出来て、偶然単細胞生物が出来てetc...etc...
いろんな偶然が重なって、進化なんてことも起こって、ここまで来たのに
終りですわ、すべてw

希望的憶測としては、恐竜が滅んでも哺乳類が代等したように、
人間が滅んで代等する生物が・・・。
しかし、恐竜で体の強さじゃ駄目。人間だ頭脳じゃ駄目。となったら、何が次にくるのよ?

そして、今じゃなくてもいいじゃん!? なんで、自分が子ども育てているこの時代にこんなことが・・・
400地震雷火事名無し(長屋):2011/10/22(土) 19:10:34.47 ID:/X2FFFTa0
>>398
NYのホームレスたちのそれとはケタがtがう。
401地震雷火事名無し(長屋):2011/10/22(土) 19:10:47.31 ID:/X2FFFTa0
>>398
NY辺りのホームレスたちのそれとはケタが違う。
402地震雷火事名無し(西日本):2011/10/22(土) 21:14:43.47 ID:Tu7/K8bU0
>>380
俺もそうだ
3月の大震災までに起きた災害が全部行った事がある場所か住んだ事がある場所で起きていてさ
思い出の場所が2ヶ月以内にどんどん壊れて行って
もうどこにも行かない方がいいのかなんて軽く落ち込んだくらいだったけど
…単純に世界中動乱期に入っただけなんだろうな
これからの時代フットワーク軽くないと厳しいね
403地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 22:31:53.96 ID:iPtSjkIn0
>>385
優しいお言葉ありがとうございます。
移住先では、出生地による階層社会と言うものの片鱗を見ました。
やはり日本は住みやすい国なのだとつくづく実感しました。
404地震雷火事名無し(北海道):2011/10/22(土) 23:03:46.50 ID:YzLKm87X0
日本も出生地による階層社会が有るけどねw

部落・アイヌ・在日チョン…
特に西日本
405地震雷火事名無し(東京都):2011/10/22(土) 23:04:34.77 ID:kSWkunUJ0
むしろ在日チョンの方が立場が上だけどな()
406地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/23(日) 00:55:32.18 ID:F8RhGlfF0
>>396
マジレスすると中国途方か九州
スレ違いだけど
初期の高濃度汚染時期の世界汚染マップ見ればわかる
407地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/23(日) 00:57:12.49 ID:F8RhGlfF0
>>399
人形峠もウラン鉱山だけど
健康被害認められたよね
408地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/23(日) 00:59:22.14 ID:F8RhGlfF0
>>406
中国地方だ
409地震雷火事名無し(独):2011/10/23(日) 02:32:52.35 ID:xydWMu0e0
どこにいてもこの世の終焉、滅亡を感じてるはず
結局どこで人類の最後を見届けるか・・という感じ
私はここが好きだからここでそれを迎えるだけ
410地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/23(日) 03:07:40.41 ID:21fw2YTd0
黄砂も考えると四国、特に香川最強じゃね?
南海きても大した被害はなさそうだし台風は徳島の山が壁になるし
流通の大動脈から外れてるから関東東北食材少なく四国の食材が豊富に手に入るし
伊方からはまあまあ遠いし
いざ海外に逃げるとなっても関空割と近いし
うどんならオーストラリア産小麦だし。
411地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/23(日) 05:30:40.55 ID:GlOrkFgQ0
香川岡山らへんは地震も少ないしな。
でもスレ違い
412地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/23(日) 07:31:23.01 ID:21fw2YTd0
そうだったわマジゴメン
413地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/23(日) 10:55:27.57 ID:bU2VOYt80
そろそろ日本も寒くなって来ましたね。
上で触れていますように日本では凍死に注意です。
年間70人以上の人が死亡しています。
それは7ヶ月で皆様の期待を裏切り続ける放射能死亡死に比べると
天文学的被害を日本全地域でまたらしています。
414地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/23(日) 11:25:45.87 ID:YU5aOWCX0
アメリカ最強!
ハリウッドやベガスがあるし、みんな陽気!
移住先は英語喋れるならアメリカしかない!
415地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/23(日) 13:49:28.98 ID:70JddAfi0
>>399
人間が滅んだ後か・・・ ゴキブリが残るんだろうか?
ゴキがメインの地球なんて、、、住みたくないな。
416地震雷火事名無し(栃木県):2011/10/23(日) 15:11:00.24 ID:NI7y80Uj0
イカが陸にあがって云々
417地震雷火事名無し(WiMAX):2011/10/23(日) 19:21:02.37 ID:a1YRbYzs0
>>410
スレ値にさらに申し訳ないけど、
香川のご近所の淡路島の車は5月にまっ黄色の粉がついていましたよ。
東北出身の私は初めて見た。
418地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/23(日) 21:20:26.89 ID:89hj6TmR0
黄砂は西日本じゃよく見るよ
419地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/10/24(月) 07:47:24.95 ID:Tev6dJ800
県名表示が、秘境の地から国名になった?
420地震雷火事名無し(長屋):2011/10/24(月) 07:47:50.86 ID:1YT2LPzT0
黄砂=made in China
421地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/24(月) 09:06:41.21 ID:EhQM2WLB0
ニュージーランドは毎年5万人以上が皮膚癌発症。
香港では大気汚染で毎年2000人が死亡。
422地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/24(月) 09:19:12.10 ID:ZnLeR6Ef0
タイの大洪水、トルコの大地震。 ギリシャは経済的に崩壊。 なんたら彗星や、人工衛星が次々に落下。 リビア・・・。
なんかもう世界的に詰んだんじゃね?
こんなに短期間に世界的に大事件が起きていいものなのか? 毎年こうだったか???

マジで2012に滅亡しそうでgkbrだ。
せっかく日本から脱出しても、どこでどんな災難に遭うか・・・どこへ行ってもリスクが高い気がした。
移住計画、根本的に見直しをかけようかと思う。 
423地震雷火事名無し(東京都):2011/10/24(月) 09:52:04.43 ID:iaB+2MXT0
確かに。
お金の問題は無いとして、現時点で自然災害が少なく安全な国ってどこななんだ?
424地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/10/24(月) 10:10:54.95 ID:cLbWcRS90
>>423
人間なんで明日目が覚めるかも保証されてないし
ガンが見つかるかも知れんし
諸行無常だよな
425地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/24(月) 22:46:14.28 ID:VkQpNFEn0
>>423
地球にいる限り無理だよw
自分に大切なもの求めて生きるしかないよ
426地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/25(火) 02:22:50.96 ID:vbQEdD/T0
失業率が下がっても沢山の企業が日本を出て行くから、その差は埋まらないとおもう。
マンション買って借金の返済を終わらせればマシなほうで、年収200〜300で嫁さんと子供がいて
喰って税金搾取され長期で借金を払う。すでに人生が見えているとおもいますがね。
年収1千万で60歳で年金支給される人は心配することはないですね。大多数の日本人の20-30年後は・・・
427地震雷火事名無し(東京都):2011/10/25(火) 19:12:10.20 ID:2C7ObcDS0
>>426
世界中どこ行ってもそうだからw
428地震雷火事名無し(東京都):2011/10/26(水) 02:44:09.15 ID:mqsk7tGT0
>>425
ケニアにいってマサイ族と自然に溶け込んだ暮らし(+観光マサイも可)なんておkではないか?
ライオンを仕留めて、勇者の証を誇れ!
429地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/26(水) 03:08:58.63 ID:gM2doRt80
少しずつだけど、円を外貨に変えていってる。
年あける前にビザとりに行こうかな。

日本に帰って来てから、
仕事頑張ってるわ。来年出て行く予定稼がないと(やりたい仕事でね。
430地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/26(水) 18:04:46.33 ID:30ZxDh2P0
タイの洪水はどんどん酷くなるし、ハワイやバリでも地震、そしてトルコで大地震。
アルメニアの原発が怪しい状態。。。

もうどこへ逃げればいいのかわからなくなってきたw
とりあえず円高だから、外貨を買っておいて有事に即トンズラできるようにはしておく。
431地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/26(水) 18:46:37.81 ID:Ujc9DTMb0
>>430
「有事」になったら、一般人は出国規制がかかると思うが。
密出国できるように手配済みというなら、さすがだと思う。
432地震雷火事名無し(シンガポール):2011/10/26(水) 19:02:07.03 ID:D48F/hWb0
>>430
そろそろ日本も最大余震が来るころだから
あんまりグズグズ出来ないぞw
433地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/26(水) 19:34:34.92 ID:ZiTPpeYq0
流石に有事にはならんでそ。
侵略しに来る国がいないもの。原発事故でorz

国民が出ちゃって、税金が減るからみんな出るなー!出国規制じゃ!
なんてことは国会通さなきゃありえないし、そんな事になったらクーデターもの

今はなんとなく日本が地球上で一番危険な気がする。
安全になったら帰ってきます
434地震雷火事名無し(東京都):2011/10/26(水) 19:54:50.01 ID:HsVUtmLz0
>>432
国名が出てる!こないだはアラビアだったのに!

435430(dion軍):2011/10/26(水) 20:31:12.94 ID:Ujc9DTMb0
>>433
直接の出国規制はできなくても、観光目的のパスポート発給を制限とかならあるでしょ。
それに、日本がヤバイとなれば、外国の方が入国条件を厳しくするから、
出国できても、今のように行き先があるわけではなくなるんよ。
436地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/26(水) 20:40:18.35 ID:ZiTPpeYq0
>>435 それも、法律を変えなきゃなんじゃないの?
国会通らないと思うのは、俺の脳がおめでたいからか?
外国からの入国規制は・・・・ありうるわ。
それはもう、俺達の力の及ばない部分だわね
しかし、入国拒否ってのは相当な理由だと思うけど、この日本の状況であるかね?
437地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/26(水) 21:58:25.97 ID:n5NGQX1xO
新潟さんはOZに家族で留学する新潟さん?
準備は進んでいますか?
438地震雷火事名無し(シンガポール):2011/10/26(水) 22:36:41.18 ID:D48F/hWb0
>>433
バカだなー、出入国管理システムがダウンして照会が出来なくなって
出国入国停止に決まってんじゃんw

あんたこの前の震災の時何見てたの?
政府に都合が悪いことが起きたら原因不明のシステムトラブルが起きて
処理能力が大幅ダウンすることになってんだよw
法案なんか通してたら間に合わないに決まってんだろ?w
あくまでもシステム障害ですw
439地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/26(水) 23:05:59.33 ID:Q4oEGFqM0
そろそろ本格的にニッポン経済がやばくなってきたな。
地方都市に居るから物凄く肌で感じるよ。
ここ2〜3年周辺の県、市移り住んだけど住人はどんどん貧しい方向へ
求人情報見ても月収、時給ともどもダウンしてる。
専門家の言うとおり月収10万円時代は本当に来るんだとおもう。
普通に喰っていくことの厳しい国になるでしょう。

440地震雷火事名無し(北海道):2011/10/26(水) 23:19:17.08 ID:0ENZ3d190
最大余震は一ヵ月後の4月11日に来たM7.9だったと俺は思うね。
441地震雷火事名無し(イタリア):2011/10/26(水) 23:58:57.05 ID:BUpv0/8z0
>>438
あなたの親切さに微笑んでしまったよ
442地震雷火事名無し(独):2011/10/27(木) 01:19:36.57 ID:ISArlPF20
最近「ニュージーランド」「シンガポール」「イタリア」
表示がかわったのね?
羨ましいぃ〜〜!
(独)も、なんとなくイメージ悪いんで変えてくれんかのう?
(独)のイメージ=独房孤独唯我独尊独特独裁者独占  

443地震雷火事名無し(東京都):2011/10/27(木) 01:53:40.25 ID:isF9OoQ80
>>438
なにげに地震の翌日には入国は出来てたよ。
テレビでは成田再開の見込みなしとか言ってたが
すんなり家人は帰ってきた。
444地震雷火事名無し(シンガポール):2011/10/27(木) 02:40:50.10 ID:pDtKcDUm0
>>443
うーん、あんたは素直過ぎて俺の言ってることの半分もわかってないみたいだなw
ま、わかる人にはわかるだろw
445地震雷火事名無し(東京都):2011/10/27(木) 03:37:28.34 ID:isF9OoQ80
>>444
いやいや意図するところはわかるけど、そこまでなるだろうか…

http://www.bousai.go.jp/hakusho/h16/BOUSAI_2004/html/zu/zu1000080.htm
改めてこれを見ると早く逃げ出したい気持ちにもなる。

もう家は決まったのに、まだ出ていけないのがもどかしい。
446地震雷火事名無し(長屋):2011/10/27(木) 08:02:39.79 ID:STvGoAD90
日本、というか日本人は終わってる。
5年前の電車にあでの光景が忘れられんでトラウマじゃ・・・


前に50代か60代っぽい、会社帰りっぽい普通の男性が座ってたんだが
段々顔色が悪くなってきて座った状態の電車(各駅)の床にバサッ!と倒れこんだ。

そのまんま、時は流れ…1、2分経つかぐらいして、ようやく
隣の車両から歩いてきた男が「どうしたんですか!大丈夫ですか!」と
初めて声掛けて電車停車させてたけど
何でその光景みてた周りの奴らは何もしないんだろうと思った。


有る人は本を読みっぱなし、ある人は音楽を聴いて腕組みしたまま…
寂しい社会になったね<日本
447地震雷火事名無し(長屋):2011/10/27(木) 08:05:11.37 ID:STvGoAD90
ちなみに、その男性が声掛けた時、おじさんをひっくり返した所
顔が紫色だった・・・・


448地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/27(木) 08:17:33.60 ID:zdl33UhQ0
>>438 なるほどねー。システム障害か・・・。
しかし、数日したら治るんだろう?! なあ、そうだろう?!!

数ヶ月とかあったら、流石に日本はもう駄目ポ・・・
449地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/10/27(木) 08:20:28.33 ID:r1425ufi0
そのとき その男性の前に座って経過を見ていて、全てを知ってる自分の事
については一切触れていないが、その他と同類だと言う事に気が付かないで
廻りの他人を中傷する日本人 >>446 に驚く。

日本は、いや 日本人は終わった
450地震雷火事名無し(東京都):2011/10/27(木) 09:38:03.03 ID:fHvx1Ow10
>>446
どういった理由であなたはその倒れた男性の前に居ながら
何もしなかったのか教えて下さい。
本当に肛門ですね。
451地震雷火事名無し(東京都):2011/10/27(木) 13:22:17.78 ID:6mGEb+6F0
ここの人って、自分が外国に逃げたことが正解であって欲しいから
日本を叩いてるように見えるw
452地震雷火事名無し(北海道【震度1】):2011/10/27(木) 13:28:52.37 ID:9QxK2yP+0
>>446
寂しい社会というか、日本人ってロボット化してるよね。
幼い頃から自分で考えることを遮断されてきたから
想定外のシチュエーションだとフリーズしちゃう。まさにロボット!
右にならえの教育システムの弊害だと思う。

タイやトルコの災害の映像見ると生命力を感じるけど
東日本にはそれが見られない。
最近、暴動が起きないことは本当にいいことなのかと疑問に思うよ。
453地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/27(木) 15:11:51.95 ID:z7jujp3FO
暴動=略奪
デモ=右翼、左翼、プロ市民

いつの間にか植付けられている
454地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/27(木) 15:24:06.78 ID:chY4njsX0
テスト
外国より
455地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/27(木) 15:26:03.33 ID:chY4njsX0
テスト結果
外国よりの表示は前とかわらない。
456地震雷火事名無し(広島県):2011/10/27(木) 15:30:16.17 ID:XS0uH6N20
>>452
民度の高さは他国のお手本になってるけどね。

【海外】「日本人を見習いたい」…トルコ、大地震にも関わらず略奪発生せず [10/26]★4
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319678860/201-300
457地震雷火事名無し(シンガポール):2011/10/27(木) 21:14:01.59 ID:pDtKcDUm0
>>451
まあ、バカにはそう見えるよなw
458地震雷火事名無し(長屋):2011/10/27(木) 22:19:12.12 ID:STvGoAD90
>>446だけど
>前に50代か60代っぽい・・・

の部分は「以前に」という書き出し方をしたから。
(ちなみに自分はほぼ対角線の位置にすわってました。)
459地震雷火事名無し(東京都):2011/10/27(木) 23:40:54.51 ID:6mGEb+6F0
>>457
よw日本から逃げられてよかったな^^
460地震雷火事名無し(シンガポール):2011/10/28(金) 02:49:21.59 ID:WABBicNE0
まあ、知ってると思うが
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=165233430233255&set=a.112844955472103

東京の人の爪からウラン検出だってよ。
わかってたこととは言え、体内被曝確定だと思うとガクブルだな。
461地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/28(金) 02:53:27.81 ID:IpAHSsYoO
>>458
貴方にレスしてる人達は貴方自身が何故おじさんを助けなかったのか?って聞いてるんだよ
更に周りにいた人達がおじさんを助けなかったことを非難してる貴方に呆れてるんだけどわかってる?
貴方の電車の座り位置とかどーでもいんだけどw

つか私も貴方がおじさんを助けなかった理由が知りたい
462地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/28(金) 09:22:59.23 ID:QR+50BNf0
test
463地震雷火事名無し(岡山県):2011/10/28(金) 10:40:25.75 ID:w4zy+LWN0
まさに、「他人」は見えても「自分」は見えない、能動性のない日本人の例じゃないの。
うちも道に血流して倒れてるオッサンを助けようとして声かける直前に、そのオッサンを
跨いでいったサラリーマンに夫が怒って、帰宅してからも興奮が収まらなかった事がある。
因みに夫は外国人。電車で杖ついてるお爺ちゃんにダレも席譲らないとか、腹立って
「どなたか席、この方に譲っていただけませんか?」と声出した事ある。(自分は立っていたので
譲れなかった)気付かなくて、っていう事は自分もあったから理解できるが、明らかに皆、
目線見てると気付いてんだよね。今思い出しても腹立つわー。疲れて帰宅途中の電車とかじゃなかったし。

で、>>460 みたいに日本で手軽に検出してくれる機関ってないのか?
技術的にはできそうなのに…。
464地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/10/28(金) 11:10:02.61 ID:KCv3RliP0
 
ブラジル移民の歴史には、日本政府の悪意が

http://2nd.geocities.jp/jmpx759/0204/44/295_2.html

日本政府の悪意が満ち満ちている。
465 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (チベット自治区):2011/10/28(金) 11:19:56.01 ID:t8BWE1GR0
>>451
ほんとだなw
466地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/28(金) 18:42:41.55 ID:vrcqOute0
tesu
467地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/28(金) 19:58:18.69 ID:GmADb93J0
>>421 確かな情報ですか?
東南アジアもだめかな?カナダハワイなど北半球はだめ?
オーストラリアは候補入れてたけど核実験あったりらしいし。
何処も逃げ場なし?
468地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/28(金) 20:22:51.24 ID:7agANkFf0
大坂があるやんか。
本日の放射能0,043マイクロシーベルト。
何が不満なのよ。
この世の天国ちゃうの。
469地震雷火事名無し(熊本県):2011/10/28(金) 20:23:55.41 ID:ZAOJIBrB0
>>468
なんでアラビアなんよ
470地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/28(金) 20:29:31.25 ID:7agANkFf0
外国から打つと自分の場合全部アラビアになる。

と言うことはニュージーランド、シンガポール
イタリアてえ表示される人はどっから打ってるのかな。
471地震雷火事名無し(タイ):2011/10/28(金) 20:49:33.01 ID:YHLMOir50
日本からに決まってまっせ。

特にニュージーランドなんて投稿する前から、あ!国名表示が変わってるって。

そんな馬鹿な。
472地震雷火事名無し(東京都):2011/10/28(金) 21:25:06.11 ID:D7F7OdTQ0
>>471
大丈夫ですか?
お体大事になさいませ。
473地震雷火事名無し(東京都):2011/10/28(金) 21:33:09.96 ID:D7F7OdTQ0
>>470
先週シンガポールからカキコした時はわたしもアラビアでしたな。
成田でソフトバンクの回線使った時もアラビア。

今週から仕様が変わったんですよね。
スターハブはでるのかな?
474地震雷火事名無し(独):2011/10/28(金) 22:23:00.76 ID:VjIbWhuc0
安い回線つかってるからだろ
アラビア表示
475地震雷火事名無し(イタリア):2011/10/28(金) 22:27:27.62 ID:1pbXxQEf0
最初は秘境の地
今は国名かな
476台湾(震災後移住)(台):2011/10/29(土) 01:27:34.70 ID:tyk6RQyH0
前は(長屋)、最近(台)の俺が通りますよ
以下遅レスです

>>358
ネット環境どこもいいよ。さすが電子立国、スマホ率激高だし光回線も引けるよ
ノービザで3ヶ月居られるから、ちょっとずつ回ってみては?

>>359
2,3年で戻るつもりだったけど、居心地よすぎて悩み中
メーカーの設計・開発部で毎日定時で帰れるとこなんて日本じゃ存在しないからな…

>>361
お疲れ様です!
ちなみに台湾高速鉄道=日本の新幹線で内装も同じ。安いし便利だよ

>>362 >>364 >>396
うん、なんか8月に第4原発ちゃんがお漏らししたんだけどね…
http://www.taipower.com.tw/news/news1861.htm(中国語)
馬総統は建設続けるって言ってるらしい…でも「基本は脱原発」ってどういうことなの…
http://www.kmt.org.tw/japan/page.aspx?type=article&mnum=119&anum=6985
「日本の技術だから大丈夫」っていう思い込み効果が悪い所で出た例なのかもしれん

>>367−369
香港と台湾の一番の違いってなんだろ?
台湾では、自動的に日本人補正がかかって物凄い親切にしてもらえるのが
特典かなと思う。こういう不安な状況下では、金で買えない親切は本当にありがたい。
香港は国際都市だからそうでもないかなと思うんだけど、どうですか?

>>430
3月14日にアメリカ逃げようと思ってESTAが停止してるの発見して台湾にしたんだが
そういうことだったんすか…
477地震雷火事名無し(タイ):2011/10/29(土) 05:19:01.07 ID:PXpCifX60
271を訂正する。
国名表示が昨日から変わった。
すまん。
478地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/10/29(土) 05:22:43.95 ID:a8LK6QdqO
日本で住み続けるの、西日本でも無理がある事がはっきりしてきたなあ…

どうするべ?
479地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/29(土) 07:00:28.71 ID:8hcU6Ols0
>>433
>今はなんとなく日本が地球上で一番危険な気がする。
安全になったら帰ってきます

いや、君のような愚か者は二度と日本の土を踏まないでくれ。迷惑だ。
480地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/10/29(土) 07:12:23.78 ID:Bw5+lFts0
タイがすごいことになってるなー
自分が行った事ある景色が水浸しの光景が
ニュースに・・・
481地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/29(土) 08:57:53.86 ID:KLxhNJWG0
>>479 ”安全になったら”帰ってきます。
安全になったらね・・・・。確かに、一度出て、そこで生活できるようになったら一生ないかもなあw
482地震雷火事名無し(アラビア):2011/10/29(土) 12:21:26.81 ID:oOUKyjBa0
日本のみんなは元気さかいな?
日本に帰りたいで。
大学どこ行けばいいんや。
ほんま困ったもんですわ。
483地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/10/29(土) 13:45:06.35 ID:huxqVqRqO
私は岡山やけど
484地震雷火事名無し(ベトナム):2011/10/29(土) 13:57:02.50 ID:7ulvmstM0
自分の住んでる国はでるのかな
485地震雷火事名無し(タイ):2011/10/29(土) 21:15:53.85 ID:L+sb5rqp0
マレーシアで高放射線量。
首都クアランプール近郊で東京の3から6倍の放射線量が測定されたとのこと。
またマレーシアでは2ヶ所のレアアース製造工場で放射能被害が出てるとのこと。
興味ある人は
http://www.junmas.com/index-asiansquare.html
486地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/10/29(土) 21:39:49.60 ID:6RwGGuEK0
>>460見てたら今更必死になって外国行ったって無駄な気がする
TPPで日本もいよいよ止めを刺されるけれど。
来世に期待するしかないなと思い始めた受験生です。
なんでゆとりに生まれてしまったんだ…
487地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/29(土) 22:03:54.48 ID:TsjpYtzN0
>>486
失政により経済が落ち込んだとしても、そのうちいくらでも取り戻せるから安心して。
大失政や破綻→数十年後には破綻前よりずっと豊かに
という逆転劇をあちこちの国が体験しているはず。
ただ、原発事故は取り返しがつかない。
チェルノにしろビキニ諸島にしろ、死の土地になったまま。
488地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/29(土) 22:59:03.87 ID:/T1E0RYY0
>>476
>毎日定時で帰れるとこなんて日本じゃ存在しないからな…

たしかに日本の場合、相手の心の裏まで気を使って労働に徹しないと村八分に合うからね。
台湾は労働環境どうかな?労働時間や年間有給日数とか、統計見る限りはあまりいいと感じないけど
年間バカンス休暇で連続2週間×2回とか、取れますか?
489地震雷火事名無し(東日本):2011/10/29(土) 23:25:41.04 ID:3QYNRhMF0
>>488
八部にはならないよ。
出世しないだけ。
490地震雷火事名無し(シンガポール):2011/10/30(日) 00:12:40.42 ID:HOlRHWcu0
>>486
むしろあんたぐらいが一番いいんじゃないの?
あんたより上だと既に進路決まってて今更変更は難しいだろうし、
あんたより下だとなかなか自分の思うようには動けない。

西の大学に進学してなるたけ早く海外に出るんだな。
日本に留まっていては時間の無駄。成功するやつは、ドンドン動くよ。
491地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/10/30(日) 08:26:13.66 ID:3IJi3vOU0
>>486
俺もあなたとたいして年変わらないゆとりけど海外出たよ
まあこれからどうなるかは分からないけど
海外出るチャンスなんていくらでもあるしそれでダメなら日本帰ればいいし
生まれた時代に文句言うほど無駄なことはない
492地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/30(日) 09:22:14.80 ID:b/vRKc1J0
>>491
>海外出るチャンスなんていくらでもあるしそれでダメなら日本帰ればいいし

これが出来るのは若い人だけ・・・
国際結婚なんてしたらそうはいかない(泣
493地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/10/30(日) 11:18:01.57 ID:3IJi3vOU0
>>492
俺も国際結婚したいよ
それか移民してどっか一国に腰を据えて住む
今はまだそれを探してる段階だけど
494地震雷火事名無し(シンガポール):2011/10/30(日) 15:23:26.89 ID:HOlRHWcu0
>>493
国際結婚なんていいか?
つか、なんで国際結婚に憧れてんだよw
たまたま好きになった人がガイジンでしたってだけだろ?
「国際結婚」に憧れてるようじゃ、まあ失敗間違いなしだなw

ほんとは日本人にとって日本人と結婚して日本に住むのが一番いいんだよ。
まあ、放射能が降った以上叶わぬ願いだが。
495台湾(震災後移住)(台):2011/10/30(日) 17:15:47.34 ID:/LNWM4IZ0
>>488
>年間バカンス休暇で連続2週間×2回とか、取れますか?
それはさすがに無理っすw

うちの会社の場合、有給は1年目なし、2年目からは7日からで
最初聞いたときマジかよと思ってたけど、みんな有給とか関係なく
バカンス休暇取ってて、給料減るだけだからべつにいいよーとか言ってるから
休暇に対する考え方の違いを見せ付けられた。
あと女性の労働権利がすごい確立されてて、海外営業部の部長は女性なんだが
保育園に子供迎えに行くんで!つって定時で会議打ち切ったり。
あと休暇規定に生理休暇が入ってるとか(毎月1日、病気休暇扱いになる)
特に女性にとっては労働環境は日本より断然いいと思います
496地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/10/30(日) 17:53:49.38 ID:3IJi3vOU0
>>494
憧れも少しはあるけどただ単に外国人も選択肢の一つとして考えてるだけ
あと日本では日本人と恋愛できなかったしぶっちゃけ生まれて一度も付き合ったことないからまだよーわからん
497地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/30(日) 18:15:01.04 ID:b/vRKc1J0
>>492じゃ。
いつから日本はチベット自治区になったんじゃ……  w

>>494
>たまたま好きになった人がガイジンでしたってだけだろ?

まさにそう。
だけれど「あーやっぱり自分は日本人と結婚出来なかったんだ」って思う。
ある種の引け目だよ。


国際結婚目前の私自分です、今現在(本当にこれでいいのか?!)の
自問自答で1日が終わる。
日本が一番だよ。
498地震雷火事名無し(和歌山県):2011/10/30(日) 18:51:33.19 ID:DLLAEtDe0
台湾さん愛知県さん、お久しぶりです。明日台湾へ引越しです
といっても、住むとこだけ決めて観光ビザでとりあえず三ヶ月というヌルイ移住です
郊外の方へ行けば空気はだいぶ良好でした

あの日本人補正はなんでしょねー
自分は立派な人間ではないので気後れします
499地震雷火事名無し(イタリア):2011/10/30(日) 19:04:55.50 ID:SNTeLNvi0
>>497
引け目ね、、。それは感じないけど。ま、国際結婚も選択の一つだった
ってだけ。でも、ここまで来たら、突き進んで最善の道を選んだんだ!って思って
幸せになれ!

>>498
引越しガンガレ。ヌルクていいじゃない。また3ヵ月後にどすればいいか決めれば
いいんだから。
500地震雷火事名無し(シンガポール):2011/10/30(日) 19:07:25.87 ID:HOlRHWcu0
>>497
え?!なんでたまたま好きになった人がガイジンで結婚するのに
引け目を感じなきゃいけないの?

あ、そっか。結婚相手は白人じゃなくてアジア系か黒人だなw
どーも日本人は国際結婚で白人だと得意満面、
アジア系だと負け組?みたいに思う傾向があるよなw

関係ないだろw
たとえ日本人だって合わなきゃ地獄なんだから。

合わないのに国際結婚狙いで白人とか、
合うガイジンがいるのに無理に日本人を選択ってのがバカだろw

自分の人生の方向性に合ってるかどうかだけよく考えて選んだら?
501地震雷火事名無し(関西地方):2011/10/30(日) 19:38:34.89 ID:Zp1MgxQqO
>>498
日本の家(賃貸か持ち家でかわるけど)どうします?
家具や家電等も

10年も家族で過ごすと荷物も多くなって…
うちはすぐにって言うのが無理で数年のスパンで考えています
夢破れて帰国…となった時に新しい家電等揃えるのが怖い…という
502地震雷火事名無し(和歌山県):2011/10/30(日) 20:28:22.87 ID:DLLAEtDe0
>>501
あー、すみません、私の場合は何もかもヌルイんで参考にならないかも…
日本の家は for sale です。家電は処分しました
しかし実家に頼りきりで、住民票も家具も置いてもらってます

>夢破れて帰国…となった時に新しい家電等揃えるのが怖い…という
もし私なら、ガレージか倉庫を借りると思います
503地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/30(日) 22:43:17.43 ID:7AG+54dP0
>>500
白人の方でも差別主義者じゃなく親日的な人であればいいですけど、まあ厳しいですね。
それに白人系の方が日本に住むのは(自分の経験上)迫害を受けるので逆差別とでも言うのでしょうか?
長く留学経験があったり日本語が堪能、相当日本が好きじゃないと、辛いでしょうね。
日本人の感覚からしても白色人種は美形で憧れるでしょうが
しかし、文化もシキタリもまったく違う日本で暮らすことは厳しいとおもいます。
504地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/30(日) 22:44:39.61 ID:b/vRKc1J0
>>499>>500
ありがとうございます。
>>499さんの仰る通りヌルポspiritでw頑張りますよ。


ちなみに相手は身長180cmの白人。
年収1,000万以上は稼げる部類(ちなみに日本円)
そんなでもこういう引け目感?みたいな
何とも不思議な気持ちが抜けきれない。

まだ若干腹くくれてないんだろうな・・
505地震雷火事名無し(愛知県):2011/10/30(日) 22:53:00.14 ID:7AG+54dP0
>>495
休暇の少なさは思ったとおりです。
アジアは総じて休暇が少ないですよね(日本しかり)
労働時間が8〜9時間で土日完全、有給20日〜あればベストですけど
そんなのは欧州しか有り得ませんし、欧州での就業は興味ありませんし
良質なワークライフの存在する国はなかなか無いですね。
506地震雷火事名無し(シンガポール):2011/10/31(月) 01:58:52.95 ID:0w/CUCgp0
>>504
へー。俺の周りの白人組の日本人奥さんは
みんなイキイキしてるように見えるが。
子供もハーフで天使のようにカワイイし。

わからんもんだ。勉強になった。
507地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/31(月) 02:50:32.10 ID:Txs5bPGzO
>>504
日本人には相手にされない(恋愛出来なかった)から引け目感じるの?
よく白人と不細工日本人のカップル見るけどそんな感じ?
日本人にモテない人が外国人に走るって聞くけどやっぱりそうなるもんなの?
508地震雷火事名無し(シンガポール):2011/10/31(月) 03:16:44.67 ID:0w/CUCgp0
>>507
あんた、失礼だなw
俺の周りの奥さんみんな美人だぞ。
旦那さん高収入の白人で奥さんは日本人で美人。

けれどもご覧の通り、ここはシンガポール。
人種に偏見がないから暮らしやすい。
子供がハーフだからってイジメられたりもしないしな。

やっぱ日本に住むなら色々大変かも。
509地震雷火事名無し(イタリア):2011/10/31(月) 03:56:45.01 ID:Z988+6lv0
>>507
あなた本当に失礼ね。
結婚する時に心配になる人って結構いるでしょ。
>>504さんはたまたま国際結婚ってだけで、、、。

私は、ここに来る前は東京だけど、
金髪碧眼が東京に住むほうが、楽だと思うよ。オリエンタルが欧州に住むより。
ここは田舎だから東洋人は皆中国人だと思ってるからね。
510地震雷火事名無し(東京都):2011/10/31(月) 04:07:39.98 ID:hJQKqVLB0
>>509
いや、物事ははっきり言わないとだめだな。
事実そういうクソな女は掃いて捨てるほどいるんだし。
511地震雷火事名無し(イタリア):2011/10/31(月) 04:10:57.63 ID:Z988+6lv0
>>510
物事をはっきり言うのはいいと思うけど、>>507は意味違うでしょ
残念な事にあなたの周りには、そういう「クソな女」が掃いて捨てる程いるの?
512地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/31(月) 07:54:13.94 ID:98rI1S5J0
>>504です。
皆さんありがとうございます。
私は結婚後はアメリカ(西側)ですよ(涙
513地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/31(月) 07:59:56.85 ID:98rI1S5J0
因みにですが私は未だに
モテてます。
昔同僚にCAタイプとまで言われました(世辞w
514地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/31(月) 08:00:47.40 ID:98rI1S5J0
見苦しい連投すみません
自分では美人とは思っていません。

(そろそろ消えときます)

515地震雷火事名無し(東京都):2011/10/31(月) 08:04:27.67 ID:v+wUWmQ/0
>>513
>>514
こういうレスをするから女は見苦しいんだが
516地震雷火事名無し(茨城県):2011/10/31(月) 11:08:09.81 ID:Nlcg1ZiM0
いや、最初から釣りだと思って生暖かく見守っていた。
やはり着地点はそうだったかとニラニラしてたところ。

本当に実力&実行力がある人はとっくに移住済みだし、
ここに残ってるのは大半がチキンか冷やかしだよ。
かくいう自分もそう。
死ぬ気で英語を勉強して半年でTOEIC550から900までいったけど、
スキルも実績もない人間がTOEICなんかとったところで
クソの役にも立たないことはわかってる。
517地震雷火事名無し(新潟県):2011/10/31(月) 14:52:13.60 ID:L6Op9o/90
>>516 いやいやw英語力があれば現地でリクルートできるでしょ?
英語に限らず、現地語できなきゃ、ビジネスビザ取れないじゃん
518地震雷火事名無し(千代田):2011/10/31(月) 15:07:20.27 ID:TMfpfVy/0
なぜ英語にこだわる???

朝鮮語を覚えて地上の楽園、北朝鮮でもいいじゃないの^^
519地震雷火事名無し(広島県):2011/10/31(月) 20:56:36.65 ID:i+6E6CbQ0
>>512-514
はそもそもスレ違いだし、しつこく同じ話題一方通行に書き込んで
前々から散々ここの住人に嫌がられてた人だよ。空気読めないし
病気みたいで気持悪い。結婚詐欺にでも合ってんのか?それとも荒らし目的?
どうでもういいけどw(アタマ弱そうな感じが文面から滲み出てるので)

520地震雷火事名無し(広島県):2011/10/31(月) 21:00:24.65 ID:i+6E6CbQ0
×合ってんのか
○遭ってんのか
×どうでもういい
○どうでもいい
521地震雷火事名無し(東京都):2011/10/31(月) 21:23:46.18 ID:G6mJZUbM0
わしもそう思う
522地震雷火事名無し(東京都):2011/11/01(火) 00:26:10.38 ID:8IhelEbZ0
>>516
シンガポールに移住した人のブログを見ると、
900取れてるんなら仕事は見つかりそうだよ。
だけどその後が大事って力説してらっしゃる。
若い方でものすごくしっかりした考えをもってる方が
日本を脱出しないと未来はないって考えるに至ってしまうのが、
この国には未来がないってことかと思わせられた。

日本語話者で英語力もそこまであるならば学歴不問って求人もあったよ。
523地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/01(火) 00:46:27.55 ID:tjujUErX0
>>522
その人のブログの検索のヒントでも良いから教えてくれないか
524地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/01(火) 01:19:42.22 ID:IpSoMp340
どうせJCかどっかのヤリ目出会いサイトで出会ったから引け目感じてるんじゃないの
誰の参考にもならない自分語りはスレの無駄遣いだから消えてくれ
525地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/01(火) 03:23:44.33 ID:Ukx3Uys6O
長文失礼なので該当者(シンガポールとイタリア)の方だけへ

>>508
>>509
おぉ〜っと横レスキタ〜〜〜〜〜〜w
つかお二人とも良心的な方々ですねぃ
でも良い人過ぎて騙されたりしてませんか?

>>519の方が簡潔に説明しておられる通りですが
一連のレス読んでけばもうお解りだと思いますがお二人が相手してた奴→国際結婚に引け目云々の人は基地害真性かまってちゃんだった訳ですよ
彼女はこの板にずっと寄生しててたまに暴れてたんですがここの住人にスルー&追い出し喰らってたんですわ
そしたら最近また現れた…と
そしてお二人からレスが付いたからよっぽど嬉しかったんだろねwww
んで基地具合が酷くなってきたのでちょっち茶々いれてみたww

ってのが事の顛末でし

>513みたいな自分語りたがる馬鹿ってどこ行っても嫌われるのによく飽きないねw
ま、w
とりまお二人にはご心労おかけいたしやした

>>507 よりお二人に愛を込めて〜w
526地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/01(火) 05:03:45.86 ID:0E9yhB5K0
愛を受け取りました
527地震雷火事名無し(東京都):2011/11/01(火) 09:15:58.44 ID:8IhelEbZ0
>>523
ぬるりと 海外移住 でググってください。
528地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/01(火) 13:38:37.39 ID:tjujUErX0
>>527
ありがとう
529地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/01(火) 19:32:41.85 ID:3NKdYNtO0
>>507=>>525
>おぉ〜っと横レスキタ〜〜〜〜〜〜w


きんもっ
530地震雷火事名無し(フィリピン):2011/11/02(水) 11:35:39.54 ID:0U1Nswn00
東京に母親を残して海外に出たけど、親が心配すぎて東京に戻ろうか悩んでいます。
私はこちらで仕事も見つかり、給料は日本にいるときの半分になりましたが、
ストレスは日本にいるときより減っています。

今の仕事を続けていきたい気持ちがなくなりつつあり、
かといってこんな中途半端な状態で日本に戻っても仕事なんかないんだろうなあと不安です。

母をこちらに呼ぶことも考えましたが、50半ばの母がこちらで生活できるのかどうか…

皆さんは日本の残した家族のことはどう考えていますか?
531地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/02(水) 17:59:09.06 ID:yMZLp5+s0
先月出産して新生児と2歳児を抱えています。
日本で頑張るつもりでしたが、家族が子供を被爆させようとするので意見が合わず、
子供を連れて移住することにしました。
貯金は130万くらい。英語は英検準2級しかなくて、簡単な英会話しかできません。
こんなんで小さい子抱えて海外で女手一つでやってくなんて無謀なんでしょうか・・・
一応ニュージーランドを希望してます。
532地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/02(水) 18:20:27.95 ID:/VUylR830
その程度のスペックだと、被爆の危険性よりも
日々の生活で子供をダメにしそう
533地震雷火事名無し(東京都):2011/11/02(水) 18:25:28.18 ID:quULNeYj0
お金ある人うらやましい
うちの子供達は元気に生きられないのか
534地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/02(水) 18:36:46.70 ID:j/aVwW0l0
こういう危機的な時こそ、自由に動ける独身は有利ですね。
体力・精神とも充実している自由な時にこそ将来に備えやれることをやる。

今議論になっているTPPが成立すれば、外資が参入し日本は益々疲弊し失業者が増える。
日本の社会システムの状況は一変すると予想されている。
危機的状況でいかに行動するかが問われる。
535地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/02(水) 18:46:22.66 ID:MnAmlrGN0
>>531 それだと、貯金の半分は飛行機、宿泊費に消えちゃいます。酷な現実ですが・・・
    あとは、ビザですね。観光ビザはどこの国も90日までの制限があります。
    乳児連れの女性を雇い、ビザを出してくれるところがあれば良いのですが、難しそう。
    だったら、学生ビザって?いえいえ、学費も必要だし、出席率80%が条件の国が多いです。
    海外に協力してくれそうな人は皆無でしょうか?
    私もそうですが、ビザ欲しい!長期滞在したい!って思っている人のところに
    運良く甘いお誘いが・・・ってこともありうるので気をつけてください
536地震雷火事名無し(東京都):2011/11/02(水) 19:27:09.96 ID:rml07fBZ0
ニュージーランドなら子供の留学ビザが取りやすいんだけどなぁ。
ただし、ガーディアンビザは一人だけで、毎月の本国からの 仕送りの証明書が必要だけど。
それとガーディアンビザでは就労出来ない。

就労ビザも女手一つでは取れないと思う。
ご主人とよく話し合って月の仕送りの規定額を送ってもらえるよう説得するのが
一番の早道だと思うなぁ。
537地震雷火事名無し(千代田):2011/11/02(水) 19:41:32.92 ID:gTiKhIKl0
>>530
折角、仕事も見つかったんだから戻ったりしちゃ駄目!
可能ならお母さんを呼び寄せる方向で考えた方が良いと思います。
538地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/02(水) 19:47:44.49 ID:MnAmlrGN0
ニュージーランドといえばオーペアどうかな?
ホームステイ先の子どもの面倒を見る代わりに代金只&小遣いってシステム。
滞在も6ヶ月〜1年だったと思う。
エージェントに事情を説明して、子連れでのオーペアをうまくコーディネートしてもらうとか。
あとはファームステイ。農作業と引き換えに滞在費を只にする。

コレくらいしか知恵がありません。^^;
なんとか、一組でも多くの家族が被曝を逃れられると良いのですが・・・。
539地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/02(水) 19:54:09.31 ID:yMZLp5+s0
531です。皆さんレスありがとうございます。
やっぱり無茶ですよね・・・わかってはいたんですけど。
貧乏でもいいから安全な食べ物ときれいな空気のある所で子供を育てたくって。
田舎の農村とかでいいから、どうにかならないかなって・・・考え甘かったですね。
>>536
主人には黙って出て行くつもりなので、それはできないんです・・・

540地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/02(水) 20:00:55.49 ID:yMZLp5+s0
>>538
ありがとうございます。探してみます。
できる限りのことはやってみたいです。
541地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/02(水) 20:52:04.02 ID:/VUylR830
>>531とその子供のためにあえてはっきり言わせてもらうと、
その程度のスキルで旦那の援助もなしでは
国内でもやっていけない(水商売上等ならいいが)

英検準2級、貯金130万、乳児2人で移住した〜い、
しかもダンナに黙って家を出るだあ?
釣りだとしか思えない。

釣りでなく本気だと言うなら、頭が弱すぎる。
おとなしくダンナに養われるのが子供にとっても最善の策、
多少の放射能より無計画な移住の方が害。
542地震雷火事名無し(東京都):2011/11/02(水) 20:53:48.45 ID:w69thaRr0
>>541
いや、独身なら普通にやっていけるけど
お前アホ?
543地震雷火事名無し(東京都):2011/11/02(水) 21:27:28.31 ID:rml07fBZ0
http://jpn.jac-recruitment.sg/jp/servlet/top

香港、韓国、シンガポールへの転職セミナーが東京であるようですよ。
要予約。

あとオマーンの日本人学校で小学校と中学校の教員免許状保持者を募集してる。
海外子女教育振興財団のサイトをどうぞ。
544地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/02(水) 21:58:00.73 ID:j/aVwW0l0
>>541
貯金130万で数年住み付くのならインド、フィリピン、中国あたりを予定してるのでは?
巧く倹約すれば2年くらいいけるとおもいます。
豪州 NZ カナダなどは家族持ちでは半年も持たないでしょう。
英検などと言うワケのわからない証明は当然、現地の人たちは知らないですしクソの役に立ちませんw
545地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/02(水) 22:03:04.25 ID:RGMS991p0
>>544
無責任なこと言うなよw

子持ち移住が一番ハードル高い。
何故なら医療費と教育費が海外は高いからだ。

>>531みたいなケースは、絶対無理。
子供を思う気持ちは共感するが、絶対やめとけ。
国内でなんとかすべき。
546地震雷火事名無し(東京都):2011/11/02(水) 22:05:29.99 ID:w69thaRr0
>>545
逆に訊くけど、貯金がどれくらいあればいいの?
547地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/02(水) 22:20:06.15 ID:5h2LPEka0
>>543

>>531みたいなのが、まともな資格なんて
持っていると思ってんのか?
548地震雷火事名無し(タイ):2011/11/02(水) 22:41:39.76 ID:BKSabNJC0
>>546
最低1億くらいあればどうにか。
あんまりバックパッカー程度の知識でものを判断しないほうが良い。
549地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/02(水) 22:51:04.16 ID:KggI22MH0
>>531
同じ子持ちとして、、
国内にしておいたほうがいい
新生児と2歳児って予防接種とかどうするの?
被爆より先に違う病気になってしまうよ。
家族の助けがないとキツイと思う。言葉が大丈夫で子供小学生1人の私でもちと
きつく感じる所があるし。(夫単身赴任)
嫌な言い方だけれど、お金無いと、ツライよ。

550地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/02(水) 22:56:45.81 ID:5h2LPEka0
>>531
ほんと、ゆとりだよなぁぁぁ…

551地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/02(水) 23:08:39.40 ID:RGMS991p0
>>546
それは、わからん。
いくら貯めたらリタイア出来るかって話と一緒だろ?

ストックだけで食っていこうと思うと、余程ないと無理。
やはり定期収入がないと・・・。
552地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/02(水) 23:12:52.50 ID:U1SlPoLR0
>>539
海外に子供連れて旦那に黙って出て行くとか、最悪訴えられるんじゃないの?
日本に帰国した時に逮捕されてもいいの?ていうか国際指名手配されるんじゃ。
いくら旦那が安全厨で子供が心配だからって、ひどすぎる。
ちょっと冷静になって物事考えてみて
553地震雷火事名無し(家):2011/11/02(水) 23:25:30.88 ID:zQYU5qA40
>>539
もうちょっと落ち着いて、海外に行きたい気持ちもわかるけど
まずはしばらく海外旅行とかじゃだめ?
追い詰められているとき、外国でしばらく過ごすとすっきりするよ。
それだけでも旅行に行く価値があると思う。
空気も食べ物もあまり気にしなくていいし。
554地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/02(水) 23:33:44.38 ID:XIuCBnM50
投資ビザで移住した方っていますか?
色々調べていてカナダが良さそうだなと思ったんだけど、
昨年から必要額が倍(1.2億円位)になっていて、予算オーバー。
可能性あるのはマレーシアのMM2Hか、米国のEB5か(間に合うのか?)
555地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/03(木) 01:39:13.43 ID:vTH70/QBO
>>529
基地害ストーカー、キモいから早く病院逝けよ
556地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/03(木) 01:44:03.03 ID:vTH70/QBO
>>539
海外スレでなんだけど国内でも中国&四国地方や熊本や鹿児島なんかはどう?
ここらの地域はわりと安全だと思う
557地震雷火事名無し(千代田):2011/11/03(木) 02:53:30.20 ID:bWZeS4MC0
今現在未だ日本出てない奴等って、一生出れない奴等だろうな
558地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/03(木) 03:16:56.07 ID:5Q91qWau0
>>557
千代田区からそれ言うって、どうなの?
559地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/03(木) 03:23:12.77 ID:6ee3SllI0

自虐
560地震雷火事名無し(千代田):2011/11/03(木) 03:32:11.12 ID:iyCHCcv+0
>>558
横レスですが、私は在米なのに何故か『千代田区』と出ます。
以前は『秘境の地』表示だったんですが。
561地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/03(木) 03:35:52.49 ID:5Q91qWau0
へー。そういうことか。
そりゃ千代田区在住で、ああは言わないよなw
562地震雷火事名無し(千代田):2011/11/03(木) 03:42:40.70 ID:bWZeS4MC0
おれはネバダだけど
以前はCATVだった
563!omikuji (独):2011/11/03(木) 03:47:12.56 ID:TrrzDADs0
564地震雷火事名無し(千代田):2011/11/03(木) 03:52:44.65 ID:bWZeS4MC0
もう半年以上も経ってるんだぞ
未だに考えてるだけの奴って行動力無さ過ぎだろう
565地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/03(木) 04:03:22.51 ID:5Q91qWau0
ま、そりゃそうだけど、そんなのは言わずと知れたことw

そもそも行動力があったら原発前から
「失われた20年」の日本で一緒にずっと沈んでなんかいないだろ。
566地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/03(木) 04:04:05.73 ID:YRv9bOIb0
準備に時間が掛かる奴もいるよ
そりゃすぐにでも出た方が良いのは分かるけど
叩いて優越感に浸りたいだけならスレ荒れるから消えてくれ
567地震雷火事名無し(千代田):2011/11/03(木) 04:09:58.26 ID:bWZeS4MC0
なんでそうやってバカな言い訳して何にも行動しない事を正当化しようとするのかねえ
そういう「気休めに成るような事だけ言ってくれ」っていう姿勢がダメなんだよおまえら
568地震雷火事名無し(独):2011/11/03(木) 05:01:45.69 ID:TrrzDADs0
569地震雷火事名無し(独):2011/11/03(木) 05:28:13.80 ID:TrrzDADs0
570地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/03(木) 06:46:31.31 ID:LjMQTUAX0
横レスだけど、失礼な人ですな。

130万あれば、とりあえず逃げれる。
どこの国だって日本人結構いるから、
いろいろ聞いてみればいい。

私なんか、最初海外行ったときなんか、
ハウマッチ?ぐらいしか言えんかった。
(ツアーじゃないよ。

あと、水商売が稼げると思ってる方がバカw
あれは、容姿とスタイルが良く、
コミュニケーションや会話が相当上手くて、
店のナンバーくらいじゃなきゃ稼げないよ。

>>531
私は、来年日本でてやりたい仕事をやりにいくよ。
お互い頑張ろうね!
私は子供いないけど、いたら確実に逃げると思う。
行動せずに、後悔はしたくないから。
571570(SB-iPhone):2011/11/03(木) 06:48:56.78 ID:LjMQTUAX0
上の>>570>>541へのレスです。
572地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/03(木) 07:15:14.16 ID:EuCfqoVN0
女性、乳児、子供連れ、ビザなし、滞在中の連絡先なし、金なし、片道航空券

即、入国審査官に空港内で止められ、問い詰められ、不法滞在見え見えにて
強制送還。

入国できずにブラックリスト。ってことになる可能性大。
この世の中、そんなに甘いものではありませんよ。
573地震雷火事名無し(千代田):2011/11/03(木) 07:53:52.04 ID:Y++VuNJn0
>>572
激しく同意。
欧米先進国の入国管理は甘くないと推測。

二昔以上前、未だ日本経済がイケイケドンドンだった時代に2度留学経験有りだけど
1度目の米国大学部留学時は日本の大学の提携校への交換留学だったので出入国は
無論、問題無し。
2度目のカナダ大学院留学も別途奨学金留学だったので、カナダ出入国もカナダ滞在中の
米国訪問も無問題で、米国滞在期間も必要日数以上の最大限出ていた。

ところがカナダでの留学期間を終えた後の米国入国時に、如何にもお前、居座るつもりだろ!
と内心思ってそうな入国管理官にネチネチ根掘り葉掘り質問された挙句、最低限の滞在期間を
「これで充分だろ!」としたり顔で出されて嫌な気分になった経験が有った。

金の切れ目が縁の切れ目ってのが良く判ったと言うか、当時でさえそうだったのに、今の状態の
日本から私費留学だの個人の観光目的で渡米している人達は一体どんな扱いを受けているのかと
思ってしまう。入国拒否>強制送還されている例も有るんだろうか?
574地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/03(木) 09:31:32.56 ID:ggNqRrk40
学生ビザで入管で止められるってのは聞いたことないな〜。
授業料なり入学金を納めて入学許可もらった上でビザが降りてるんだから…現地国からしたら外貨持ったお客さんかと。

ビザなしはリターンチケットは必須じゃなかったかな?

NZでは幼児を自宅で一人にすると違法になります(何歳以下か忘れた)。
その分市民にはナニーとか保育園とか充実していて補助金が出たりはしてますが…

それと資金が心配な方。留学でも国の教育ローン制度が利用できるみたいです。
http://www.jfc.go.jp/k/kyouiku/ippan/index.html
575地震雷火事名無し(西日本):2011/11/03(木) 09:59:41.55 ID:hp4+XMPN0
NZしばらく滞在した時に紫外線で肌が酷いことになったけど
子連れで住まっても大丈夫かね?
日本人街のようなところも各所にあるし農場の簡単な仕事もたくさんあって
元手もスキルも少なくても体力さえあればやっていけるのではないかと思うけど
あの紫外線だけはなかなか洒落にならない
576地震雷火事名無し(千代田):2011/11/03(木) 10:09:23.54 ID:KM/iwrGu0
>>574
後進国出身の留学生が学位取得後、帰国せず必死に居座ろうとするのは昔から有名だし、
今の日本からの私費留学と言えば実質、長期疎開って例が多いだろうので入管に
もしかして学費枯渇後は居座るつもりか?と邪推されるかも?と思ったんです。


日本−米国間の往来だけじゃなくて、カナダと言う第三国経由入国だったので数次の
観光ビザと勿論、米国−日本への片道切符も持っていたのに嫌味な応対だったので
気分が悪かったです。



577地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/03(木) 10:38:38.42 ID:EuCfqoVN0
12歳だったかな?それ以下の子供を自宅で留守番させるのは違法。
政府援助はあっても、永住権以上のビザがないと補助も援助も無理でしょう

一日おきに4km程度歩いてるけど、紫外線、そんなに気にならないですよ。
綺麗な空気、リザーブでの森林浴など考えると、帽子と長袖で紫外線なんて
気にもならない。
太陽の下で長時間本を読んだり、ビーチで長時間寝るなんてことしなければ
皮膚がん 恐れる必要も無いでしょう。

>>574 のローンだけど
>>531 では、返済できるめどが立たないのに借りれないでしょう。
借りたら地獄のストレス生活開始ですよ。
578地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/03(木) 11:55:33.97 ID:MB+nGTIm0
もうやだ。日本にいたくない。
東京だけど、周りで若い人で死人がではじめた。
入院は震災後10人くらい、いずれも肺炎など。平時からしたら異常だと思う。
安全厨の親戚ですら最近体調悪い人多くて気持ち悪いって言ってる。
でも海外移住なんて絶望的なスペックの人間がほとんどだよ。理不尽だよ。
579地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/03(木) 13:23:45.32 ID:H4ZIBV6r0
531です。皆さんレスありがとうございます。
旦那に話せばきっと反対されるし、でもこのまま留まっても子供の被爆がどんどん進むだけなので・・・
旦那は被爆に関して日本に住んでる限りもう無駄だから諦めろって言う人で、協力もしてくれない。
私は諦めたくないんです・・・子供の一生を左右することなのに、諦めるなんて有り得ない。
この半年言い続けてきたけど、周りは全く理解してくれなくて、逆に異常者扱いされてきました。
こんな土地で、こんな考えの人達の中で、とても子供を守りきれないと思い、もう出て行くしかないと思ったんです。
お金も知識も足りないし、無謀なのはわかっていますが、他にどうしようもなくて・・・
国内では汚染食材やがれきなどが全国に流通するし、原発も何処に行ってもあるので、
どうせ逃げるなら原発のない国が良かったんです。
580地震雷火事名無し(東京都):2011/11/03(木) 13:28:50.58 ID:LAPb8Tnr0
>>579
勉強して看護師とか薬剤師の資格取ってれば良かったね。
資格も無いんじゃアウトじゃん離婚したら。
581地震雷火事名無し(東日本):2011/11/03(木) 14:23:31.92 ID:EpM0y9ct0
>>579
それってさ、子供を出汁にして自分がいい思いしたいだけじゃん。
子供のため子供のためって、はっきり言って迷惑。
582地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/03(木) 14:35:30.74 ID:5Q91qWau0
>>581
何言ってんだ、バカw
全然違うだろうが。おまえ子供いるのか?

確かにやろうとしてることはめちゃくちゃだが
子供を思う気持ちは純粋だよ。

ただ今やろうとしてることをやると
生活がめちゃくち?
583地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/03(木) 14:35:58.47 ID:5Q91qWau0
>>581
何言ってんだ、バカw
全然違うだろうが。おまえ子供いるのか?

確かにやろうとしてることはめちゃくちゃだが
子供を思う気持ちは純粋だよ。

ただ今やろうとしてることをやると
生活がめちゃくちゃになって、子供に弊害のほうが多いだろう。
584地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/03(木) 15:42:24.10 ID:x+ncBedZ0
>>581
禿同。
最近、そういう親多いよねー
585地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/03(木) 15:50:46.33 ID:RWtWXwyt0
>>578
周りで若い人で死人がではじめたなどと、なぜそんなデマを広めようとするのですか?
私は東京に沢山友人がいますがそんなこと一言も耳にしてません。
本当ならニュースで大々的に報道しますよ(あえて釣られましたw)

>>579
>周りは全く理解してくれなくて、逆に異常者扱いされてきました。
>こんな土地で、こんな考えの人達の中で

在住はどちら?周囲の人が閉塞的 = 田舎(地方都市)ですよね?
地方でも大きい都市は何不自由ないけど、片田舎は人生そのものにチャンスすらないです(経験上)
586地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/03(木) 16:15:54.71 ID:m6e5xnns0
>>531/579
頑張れオカン!
気持ちよく解ります。 

既に海外にいますが、食べ物だけでも安心して得られる
事は、心底うれしいし、ありがたいと思う。

私は預金がほぼゼロ状態ですが、家族が安心して暮らせる
今の状態が、とっても幸福に感じます。
587地震雷火事名無し(千代田):2011/11/03(木) 17:20:14.25 ID:XkoE1QeJ0
>578 それマジ?福島ならともかく東京でそんなことあるの?
俺は海外在住で危険厨寄りだけど、デマはよくないと思うよ
588地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/03(木) 18:04:08.76 ID:0LbdBR6a0
>>579
気持は解るが無謀すぎる。旦那に黙って子供つれて出て行くというのもよくない。
あなたにとっては他人でも、子供にとっては父親なんだよ。
まずは、子供を被曝から護るために離婚する覚悟があることを旦那に伝えて話し合うべき。
あなたの覚悟を知れば旦那も変わるかもしれないし、
実際に出来る行動を国内でしていくことで見えてくるものもあると思う。

新生児と二歳児でしょ?海外での子育て甘く見すぎ。
私はカナダで二人生んだ。永住権もあって、専業で子育てできる環境だったけど、それでも慣れない海外生活は色々キツかった。
子供のためにも、まずはビザが無いことには話にならないのに、
それすら覚束ないんでは、子供殺しにいくようなものです。冷静になって。
589地震雷火事名無し(東京都):2011/11/03(木) 18:29:51.97 ID:oi8jsVeh0
アメリカももうオワコンだけどな
590地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/03(木) 18:46:30.19 ID:bbWCgoFR0
>>579
>旦那は被爆に関して日本に住んでる限りもう無駄だから諦めろって言う人で、協力もしてくれない。

日本に住んでいる限り駄目なので、私は子連れで海外へ行きます。仕送りよろしく〜♪
といっちゃえよ!
「お前一人で?!」と言われたら、
「じゃあ、あなたも一緒に」と言えば、ほら、家族で移住できるじゃん。
だんなさん、日本から出て行ったら人生オワコンだと思ってるね。日本に居る方がオワコンなのにね。
591地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/03(木) 19:34:59.26 ID:jMaT6yBi0
アメリカも仕事ねぇなぁ。
結構栄えてたダウンタウンが空き店舗増えてスラムっぽくなっててワロタわー。
数年前に留学してたけど、それが唯一のチャンスだった。
ノービザになったらそこからの足がかり探すのがやっかいすぎる。

592地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/03(木) 19:48:18.31 ID:MB+nGTIm0
デマって…
20後半の子が持病のアレルギーが悪化して高熱で亡くなった。
入院も合わせて、私の周囲でそういうのを聞く頻度が最近異様に高いと感じてるから書いた。
東京は安全て信じていいのなら信じたいよ。そしたら移住なんてしなくて済むもん。
593地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/03(木) 21:00:43.05 ID:7VKTKRYT0
>>579
私もNZ移住希望だけど、すぐには無理なので、
事故直後の臨月間近に中国地方へ移住した。
現時点での中国九州地方の汚染状態は、
北米西海岸や欧のチェルノ汚染地域よりまし。
移住なら選択肢はNZしかないと思ってる。

乳児しかも新生児がいるなら、
短期でも無理に海外へ行けばリスクのほうが高いだろう。

国内の汚染の少ない場所への長期避難なら、
海外移住より現実的で被曝量も確実に減らせる。
何にせよ継続的に金が必要なのだから、
まずは簡単に諦めずに旦那さんときちんと話し合うことが、
あなたが子供を守るためには最も必要だと思う。
594地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/03(木) 21:10:09.97 ID:5Q91qWau0
>>585
バカか、あんたはw
なんでハナからデマって決め付けてんだよw

本当ならニュースで大々的に報道?
メルトダウンしてたのに報道されたの6ヶ月後なんだがw
しかも震災2日後には保安院も認識とか書かれてたろw

ま、健康被害の報告もネット先行。
ニュースで大々的に報道は6ヶ月遅れだなw
595地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/03(木) 21:13:04.08 ID:x+ncBedZ0
アメリカでもデトロイト等治安の悪い場所なら
krされるの覚悟で行けばいいじゃね?

アメリカはアメリカでもLAやNY、ハワイに行くのは厳しく。
デトロ等治安極悪な場所はスルーすれば
もうちょっと移民の数増えるかも。
596地震雷火事名無し(家):2011/11/03(木) 21:18:51.53 ID:cErXaoIM0
>>594
www
緊急災害板にいながらこんなレスができる>585ののほうが釣りだと思ったw
そうでなければこの七ヶ月半あまり何を見てたんだろう。
597地震雷火事名無し(東京都):2011/11/03(木) 21:23:11.03 ID:oi8jsVeh0
ここの人間は、わざわざリスク背負って外国にまで避難したのだから
どうしても日本がダメになって欲しいんだよ
だから、根拠のない情報を垂れ流す
598地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/03(木) 21:32:34.87 ID:5Q91qWau0
>>596
ほらほら、あんたの真下にもまた釣りがいるぞw
599地震雷火事名無し(東京都):2011/11/03(木) 21:52:56.02 ID:oi8jsVeh0
↑こういう奴のことなw
600地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/03(木) 21:59:50.74 ID:5Q91qWau0
>>599
東京都・・・。
いや、安全だから安心して暮らせw
601地震雷火事名無し(千代田):2011/11/03(木) 22:41:39.16 ID:NdB/Wnra0
>>591
東部在住ですが、もうすっかり不況が普通の状態になってしまっていて、空き
店舗が新しい店子で埋まる方が極、例外になってきている感じです。
仮に埋まっても数ヶ月中に又ぞろ閉店とか。

そう言えば年々ハロウィーンの店舗・民家の飾り付けも減ってきていて、元々
便乗商法が望めない感謝祭は殆ど無視されている雰囲気。
クリスマスでさえ商店も昔日に比べると飾り付けに気合が入っていないし、
ましてや民家の電飾は可也減ってきている印象です。

>>597
戦争花嫁には日本が豊かになるのが癪に障るらしいと何かで読んだ覚えが有り
ますが、今の人達はそんなお門違いな事なんか思っていないと思いますよ。
私はもう直ぐ人生の丁度半分を外地で過ごした計算になりますが、日本が駄目
になって欲しいなんか思ってもいませんよ。
寧ろ真逆に日本には頑張って欲しいと思っています。
602地震雷火事名無し(米):2011/11/03(木) 22:49:02.91 ID:1WOzl47xI
語学をいかした職探ししてるけど、それプラス専門技術がないと厳しいね。英語、日本語の他に韓国語か中国語ができるエンジニア、とかさ。通訳でも法律や医療分野の資格や経験要、とかさ。もちろんビザの問題のない方、とくる。やっぱりツテが1番だなと実感。
603地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/03(木) 23:43:44.58 ID:DoTZneS00
>>579
あなたの子供を思う気持ちも分かるのでマジレスしますが
海外での子育てって簡単じゃないですよ。
僕は某国で妻と子供を5年ほど育てました。僕が現地の言葉、ネイティブなみ
に分かるので医療関係は常に同伴しましたが、言葉分からない妻のストレスは
半端じゃなかった。言葉も人脈も、文化もほぼクリアしてる僕でも
子供の医療関係だけは本当に苦労しました。先進国なら金の問題が
そうでないなら、逆に医療体制の不備が待ってますよ。
おっしゃっている条件で住める国は皆無かと。588さんらに僕も同意です。
604地震雷火事名無し(四国地方):2011/11/04(金) 00:24:28.09 ID:U6q1cNEl0
避難・移住相談スレ 関連まとめリンク 最新は「移住」「逃げよう」で板内検索

 ───────── 以下総合系 ─────────────

【東北関東脱出】避難・移住相談スレ 9【総合】
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320133761/
【放射能】避難・移住相談スレ (関連 別板:放射能板)
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318156660/

 ──────── 以下ブロック別 ────────────

 北海道に関連するもの不明(現状無し)
 中部・東海(現状無し)

【東北関東脱出】避難・移住相談スレ10【関西へ】↓スレ統合中
(避難移住相談10【関西】+関西に避難してきた人16)
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320125184/
【東北関東脱出】避難・移住相談スレ11【中国地方】
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319086809/
【東北関東脱出】避難・移住相談スレ11【九州四国】
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314937362/
もう、沖縄に逃げよう!7
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313597190/
605地震雷火事名無し(千代田):2011/11/04(金) 00:27:01.70 ID:DTeq9rNI0
おまえらに海外移住は無理だよ
移住できる人間ならもうとっくに移住してるって
606地震雷火事名無し(千代田):2011/11/04(金) 00:43:10.50 ID:uCJR4e6v0
長期滞在ビザの取り難い英語圏・欧米先進国への拘りを捨てられる事が出来れば選択肢が広がると思いますが・・・・・・
607地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/04(金) 00:48:22.58 ID:wMjmEOhCO
興味本位だけどハワイ、グアムの汚染状況も知りたい
もう旅行でも怖くて行きたいと思わないかな

私も移住先候補NZ
英語勉強ちう
ニュース等で英語が聞こえて来ても全然聞き取れない…orz
608地震雷火事名無し(千代田):2011/11/04(金) 00:59:51.96 ID:DTeq9rNI0
海外の情報を日本人に聞いてるようじゃ無理
自分で現地から情報を集められるようじゃなかったら其処に行けるわけねえだろ。
日本で流れてる海外の情報なんか何十年も前の話とかシッタカのデタラメばっかじゃん。
609地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/04(金) 01:12:24.65 ID:HPklYzLN0
海外1人子育てに7ヵ月半でストレスを感じて
ジグソーパズルに嵌まってる私が通りますよ
>>586
あなたの>>579を思ってのエールはわかる。解るけど、、
貯金ゼロで家族が安心して暮らせる、、って私は信じられない。
毎月、仕送りをしてくれる人がいるのかな?
579は、夫に黙って出て行くんだよ?
579も、避難するんだったら、この際夫をATMだと思って仕送りしてもらいな。
610地震雷火事名無し(東京都):2011/11/04(金) 02:08:09.48 ID:4fe7dBPd0
>>579さん
NZに移住した人の経過
1.母と小学生2人が、小学生は留学ビザ、母はガーディアンビザで入国。
2.その後母は就労ビザを取得。ただこの方が英語、中国語、インドの言葉幾つかできるすごい人。
3.その後、日本で会社を経営してた父がNZにも現地法人を立ち上げ移住。
この方々はレベルが高すぎだけど、
小学生が居れば一年間130万でもなんとかなったかもしれない。一年間で良ければ。

ご主人の説得難しいんだよね…
とりあえず3ヶ月だけ行かせてって言うのもダメだろうか?
ダメなんだろうなぁ。でも黙って逃げるのは絶対にダメだと思う。

>>609さん
海外子育てはやはり辛いですか。
私も来月出発するので不安です。
今はいろいろ思いが行ったり来たりで…
611地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/04(金) 04:36:12.51 ID:HPklYzLN0
>>610
子育てがツライのはうちの息子のせいかも、、。
こんな時、男手があれば、、、って結構思います。
母子のみで転居ですか?
知っている場所であれば、てんぱらなくて良いけど、学校の手続きとか説明とかで
数ヶ月はあっという間ですよ。
でも、もう来月出発!って決定してるのだから、気持ちを切り替えてガンガレ!!
612地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/04(金) 06:03:25.41 ID:vmtXYL1a0
NZの英語はわかりにくいよ〜w
子供の学校(インター)の先生でNZの人がいるけど、
一瞬、英語か?と思うくらいなまってたwまあ、わたしもNZの人は初めてだったんだけども。
なので、勉強中の方、ヒアリング頑張ってください。
613地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/04(金) 07:26:22.29 ID:ygsTqODB0
mama to mama:避難受け入れ希望者が登録して管理人がコーディネーと。海外の情報もある
オーストラリア有志:放射能汚染が理由で避難したい親子のために受け入れしようと立ち上がってる途中

上はググレば出てくる。したは、これからです。
614地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/04(金) 13:39:10.08 ID:ygsTqODB0
>>613 書き込んでおいて、自己レス
mama tomama の海外受け入れ家庭、交渉中ばっかりで、フランスだけ空いてるっす・・・。
どうですか?フランス^^;おいらはいいや・・・
615530(フィリピン):2011/11/04(金) 14:37:39.70 ID:yyEk9z5C0
>>537
お母さんを呼ぶことがいいんですかね。
日本に戻ったら大変なのかな。よく分からなくなってきました。

616地震雷火事名無し(フィリピン):2011/11/04(金) 14:38:48.42 ID:yyEk9z5C0
>>531
お子さんのことを考えるなら
両親が毎日笑顔なよい家庭の中で子育てしたほうがお子さんのためかと。

原発が理由で離婚や旦那さんの理解なく別居というのは、
子供のことを考えるとあまりにもかわいそうです。

原発が心配なのはわかります。ほかにも逃げたくても逃げられない
お子さん持ちのお母さんはたくさんいらっしゃるかと思います。

でも、私は逃げてきてわかったのですが、
たとえ逃げても幸せになれるかは人それぞれですし、
家族一緒が一番幸せなことだと気がつきました。

たまには生き抜きに旅行にでかけてみてはどうでしょうか。
617地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/04(金) 16:48:02.01 ID:ZaRaYOjM0
>>616
逃げなかった時の地獄はまだ何年も先です。逃げて後悔は、その時にはなくなります。
618地震雷火事名無し(フィリピン):2011/11/04(金) 17:08:26.60 ID:yyEk9z5C0
>>617
う〜ん、私も最初はそう思ってたけど、
自分だけ生き延びるのは逆につらいんじゃないかなと最近思います。
619地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/04(金) 17:10:35.30 ID:ZaRaYOjM0
今は誰にも社会的価値観、家族観とのバランスを考える余裕があります。
でも数年から20年先の間に、子供の生死という価値観に左右されない区別がつきます。家族一緒でニコニコしても子供は死にます。
620地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/04(金) 17:14:57.00 ID:ZaRaYOjM0
>>618
どこかに土着するまで辛いのはあたりまえ。でも何れ友達はできます。
語学だけは今がゼロでも死ぬ気で頑張りましょう。
移住して何年かは後悔しても、やがて友達ができ、生活に慣れた時に、遠い母国の悲惨なニュースを連日見る時、残ったらどうなったかと、心底恐ろしくなる筈です。
621地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/04(金) 17:28:19.22 ID:3Sk2iRuhO
私は国外脱出はできないけれど、ここの皆さんのことを応援しています。
次の衆議院選挙の時に(その次以降の選挙の時にも)日本国籍を有し、在外日本人選挙権をお持ちでしたら、是非、投票して下さいね。

それから、子供の将来の健康については、今は誰も正確なことは予見できないと思います。ただ、親として子のリスクを積極的に減らそうという態度は正しいと思います。頑張って下さい。
622地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/04(金) 17:31:04.17 ID:ZaRaYOjM0
うちは関東ホットスポットから関西に逃げて、今は海外への再避難を考えています。
大変でしょうが、応援しています。どうか気持ちを大きくもって頑張ってください。
623地震雷火事名無し(米):2011/11/04(金) 17:42:23.65 ID:PC6GOSCi0
シアトル近辺の住民ですが、最近日本人が増えたような。
私は昔国際結婚して古くからいるけど、ここ数年、中国人や韓国人に比べ、日本人は
少なかったのに、最近になって、出かけ先で日本語を良く聞くようになった。
郵便局やスーパーでの話だけど。家族(アメリカ人)は、『気のせいだ』というけど・・
アメリカは比較的住みやすいけど、今不況で仕事がないよ。
貯えがあって、数年住むのならお勧めかも。インターネットで日本に居るのと
同じぐらい情報はいるし、日本のアニメも、ドラマもほぼリアルタイム(日本で放送後すぐ)
で見れる。違法サイトなのかもしれないけど…
624地震雷火事名無し(東京都):2011/11/04(金) 18:20:12.68 ID:9c/5Vf5O0
移住でなく緊急時に一時的に海外へ避難する場合、バックパックと
キャリーケースとどっちが便利なもんなの?つまり航空券をゲットするので
精一杯でとても現地の宿泊先まで国内で手配する時間がないときのことなんだけど。

PCや髭剃り、寝袋、衣類などけっこうかさばり重いからキャリーの方が
楽なんだろうけど、現地の道が凸凹してたら引きずって宿探し回るの大変だよね?
やはりバックパック?
625地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/04(金) 18:31:48.71 ID:ZaRaYOjM0
>>623
確かにネットは重要ですよね。もともと子供の教育上テレビはあまり見てないので気にならないし。
626地震雷火事名無し(千代田):2011/11/04(金) 19:59:41.44 ID:LY2ivvuM0
>>530
単なる観光ビザ・学生ビザで貯金を切り崩して生活するしかない疎開者と違って
就労ビザ持ちの貴方は物凄く恵まれているんですよ。
折角の幸運を投げ捨てるような事はせず、ふんばって下さい。
お母さんを呼び寄せ出来る事を祈っています。
627地震雷火事名無し(東京都):2011/11/04(金) 20:18:37.46 ID:GtPxthd20
海外移住を考えていたけど、事故でケガをしてから体調がすごく悪い。
仕事は休職中。治療のことを考えるとしばらく移住は不可能になった。

会社のワンフロア100人くらいの中で5月から長期病気休職が2人もいて
今年は多いと思っていたら、自分が3人目になってしまった。
他の2人は病気らしいが、詳細は不明。自分は9月から3ヶ月目に突入。
3月からできる範囲でずっと食材には気を付けていたのに9月以降は宅配や
ほか弁、冷食になってしまった。普通の慰謝料だけじゃ割に合わないよ。

>>624
バックパックにキャリーがついているのがある。普通のバックパックより
重くなるけど、平らなところは転がせるから便利だと思ったことがある。
628地震雷火事名無し(東京都):2011/11/04(金) 20:20:59.70 ID:GtPxthd20
>>627
×自分は9月から3ヶ月目に突入。
○自分は9月から休職しているんで3ヶ月目に突入。
629地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/04(金) 20:47:07.96 ID:RoRVeF5H0
>>623
夫の仕事の都合で香港⇒日本⇒そちらへ行くものです!!
            ↑いまここ

イチローの影響でしょうか…tでもかれももう40近いですよね?
引退なさったら日本人(含観光客)ぐっと減ってしまうのではないでしょうか????

630地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/04(金) 20:48:08.80 ID:RoRVeF5H0
今ここの↑印がズレてしまいましたが今日本です
631地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/04(金) 21:13:50.69 ID:PeGGBdQd0
ニコニコでスマンが放射能で滅びる人類を描いた映画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1469099

南半球に行くって人は参考になるかもw
632624(東京都):2011/11/04(金) 21:23:45.07 ID:9c/5Vf5O0
>>627
どうもです。早速車輪つきのを探してみます。
633地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/04(金) 22:21:26.55 ID:KPn41x8C0
>>618

子供が癌や白血病になって、それを見てるのが一番辛いだろ?

甲状腺摘出のメスの跡を見る度に身を切り裂かれる思いになるのでは?
634地震雷火事名無し(東京都):2011/11/04(金) 22:37:10.08 ID:3hIiTM/J0
倉石和彦
海外ロングステイ資格認定員 
認定1110
東京在住
主要案内先 ヨーロッパ各国 アメリカ アジア全般
ロングステイ財団所属

↑このロングステイ財団ってなに?
635地震雷火事名無し(東京都):2011/11/04(金) 22:47:19.67 ID:4fe7dBPd0
>>634
旅ちゃんねるでよく見るな。
マレーシアやインドネシアで退職後に移住した人たちの番組のスポンサーだ。
怪しいの?
636地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/04(金) 22:49:25.59 ID:KPn41x8C0
ぷっw
聞くまでもなく胡散臭いだろw

最近日本から出ようとしてる日本人をカモにしてる案内人多いからなーw

何回も書くが、海外に行ってまず気を付けなきゃいけないのは
その地に住んでる日本人だよw

不動産取得やビザ申請をお手伝いしますって言う専業は、まずダメだぞw
あとツアーガイド。
ガイドさんはあくまでも観光案内だけに使え。
そんなの当たり前なんだが、どういうわけかお金預けちゃう人が出るんだよなw
637地震雷火事名無し(米):2011/11/04(金) 22:53:12.42 ID:3FEyvFwmI
日本脱出したけど、本当に東京は危ないのかと自問自答中。たまに帰ったりするけど、その時は食べ物に神経使って、やっぱり移住して良かったとか思うけどね。誰も今後の日本のことなんて分からないから、困るよね。
638地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/04(金) 22:57:43.33 ID:3Sk2iRuhO
結果はすぐには出ない。
各人、己が信じる道を行くのがよろし。
639地震雷火事名無し(千代田):2011/11/04(金) 23:26:43.76 ID:Ul2V9Rew0
>>636
確かにそうだと思う。
内地の同胞を食い物にしている・しようと思っている輩が多過ぎで情け無い。

以前、西海岸在住の友人が日本人主婦仲間2人と組んで米国製品通販サイトを立ち上げたんだけど
問屋から卸値で仕入れる訳ではなく、注文が入り次第、近所の小売店に走ってこちらの正価で買う
>ぼったくり値段で販売という仕組みの、何のことは無い唯のド素人転売屋。
でもサイトでは如何にも会社組織みたいな誇大表示で、しかも発起者ではなく誘われただけの友人
のご主人(自営業)の電話番号が表示されていたので慌てて友人に手を引くように勧めた。
結局、誰1人として注文した人が居らず、サイトは閉鎖になったのが友人にも鴨にされていたかも
知れない人にとっては幸いだった。
640地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/04(金) 23:57:28.42 ID:KPn41x8C0
>>637
将来のことは誰にもわからないが、
もし5年後に日本人に健康被害が出なかったとしたら、
世界中でエネルギー革命が起きるってことだけは確かだな。

なんせ放射性物質を放出し放題、吸っても健康被害無しって言うなら、
世界中の原子炉から格納容器が無くなって、
排気も排水もお構いなしに発電し放題になるんだから、
こんなに画期的な話はないだろう。

世界中の発電がこぞって原子力に切り替わるんじゃね?
641地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/05(土) 00:23:11.38 ID:tgH8nYfZ0
>>640
といよりは
「日本は隠蔽国家」にレッテルが貼られるだけのような、、、。
642地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 01:36:47.97 ID:SX3ZvrdV0
>>636
まあうちの生活には全く関係ないからね。よく知らないよ。
ケーブルテレビで見てるだけだもの。
海外行く時は個人手配するし…

ところでシンガポールさんはウエットマーケットで買い物しますか?
産地書いてないのが普通って聞いたんだけど、本当?
コールドストレージとかではたしか書いてあった気がするけど…
ホーカーズのチキンや鴨も何処産なんてみんな気にして無いのですか?
643地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/05(土) 01:53:03.16 ID:qWbF15Yv0
>>642
産地書いてあるよ。
cold storageはオーストラリア産が多いからよく行く。
シンガポールじゃなくその隣の国だけどレスしてみた。
644地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 01:58:14.42 ID:SX3ZvrdV0
日本にいるアメリカの駐在員ってやっぱり帰国してるんだね。
奥さん日本人で、奥さんが年収数千万単位、旦那さんアメリカ人で
旦那さんも収入それくらいの親戚がこの夏でアメリカへ帰っちゃった。
億単位の持ち家を残して。(月50万で貸してるらしい)
ご主人が本社勤務するらしいけど、奥さんはしばらく無職らしい。
もったいないが、日本にもう見切りを付けたのだろうな。
645地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/05(土) 02:05:46.76 ID:RogFthCQ0
>>644
もったいなくないだろう。億の世帯が5000万、1000万の世帯が500万の収入になって避難できるなら、十分。
646地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 02:21:57.21 ID:SX3ZvrdV0
マレーシアもコールドストレージあるんですね。
コールドストレージは楽しいですよね。マルサンアイの味噌があったのには驚きました。
コールドストレージのものには産地が書いてあったのは知ってるんですが、
市場みたいなウエットマーケットの品物はどうなのかしら?と思いまして。
見に行った時にはもう閉まってて…
647地震雷火事名無し(マレーシア):2011/11/05(土) 02:39:01.03 ID:9N1028ac0
>>646
市場は書いたり書いてなかったり。
産地気にするならコールド〜かカルフールとかで買えば良いと思う。うちはそうしてる。
中国産はちょっと気になるから買ってない。
648地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/05(土) 06:54:12.50 ID:OJMAXNYbO
>>640
5年じゃ結論でないでしょう。
私のあくまで非科学的な勘だけど、1960年代の冷戦時代にフォールアウトした放射性物質の影響が、昨今ジワジワと出てきているように感じている。
因果関係を証明することはできないだろうけれど。
649地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/05(土) 06:55:40.97 ID:OJMAXNYbO
『人体に入った放射性セシウムの医学的生物学的影響―チェルノブイリの教訓 セシウム137による内臓の病変と対策 ―』元ゴメリ医大学長、バンダジェフスキー博士

上記翻訳の自費出版は一冊1000円。
注文先:久保田護教授(茨城大学名誉教授/工学博士)の電話・FAX0294・36・2104 mkubota925@yahoo.co.jp
650地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/05(土) 07:44:54.22 ID:JkO8G8ts0
【3月20日 AFP】ロシアのドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)大統領は18日、
東北地方太平洋沖地震と津波の被災者について、シベリアやロシア極東地方で受け入れ、
再就職をあっせんする用意があると表明した。

安全保障問題の会合に出席したメドベージェフ大統領は、日本の被災地への支援だけで
なく、ロシアに移住しても良いという日本人に再就職のあっせんを行う用意があると述べ、
「必要であれば、シベリアや極東の人口過疎地で隣国(の日本)の潜在的労働力を活用
することを検討してもよいかもしれない」と語った。

これに先だちロシアの有力議員が政府に対し、日本人の永住受け入れについて積極的に
日本政府と対話を始めるよう求めていた。

ロシア自由民主党のウラジーミル・ジリノフスキー(Vladimir Zhirinovsky)党首は13日、
日本人が全員でロシアに移住したいと考えているかもしれないと述べ、「(ロシアには)
広大な土地があり、そこでは特に日本人の腕と頭脳が活用されうる」と語っていた。

国営ロシア通信(RIA Novosti)によると、同国の労働当局幹部は、日本人を受け入れる
ために移民割当人数を増やすことも可能だとして、「余剰割当分があるので、これを
活用する可能性がある。あるいは現在の割当人数を増やすことも考えられる」と語った。
651地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/05(土) 09:16:56.54 ID:RogFthCQ0
>>650
これ、その後の続報聞かないね
さすがにシベリアの過疎地は日本人にはイメージ悪いだろう
ハバロフスクとかならともかく
652地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/05(土) 09:29:27.63 ID:lgJ32rGx0
日本(東京)に一週間ほど帰るはめになってしもた
食い物どうしよう あと外出時とか・・心配事が多すぎる
653地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/05(土) 10:17:11.46 ID:RogFthCQ0
>>652
新米が出てしまったので、お勧めできる外食がほとんどなくなりました。
自炊可能な環境ですか?
654地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/05(土) 11:07:08.64 ID:O/OhveyU0
TEST
655地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 11:12:51.78 ID:7Qr4lN9L0
>>652
m9(^Д^)プギャー
内部被曝しちまえばーかwwwwwwwwww
656地震雷火事名無し(芋):2011/11/05(土) 11:18:09.62 ID:l7r7dBzL0
>>652
都内のアンテナショップで讃岐うどん
657地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/05(土) 12:01:51.14 ID:ygEYuIWW0
うどんは小麦粉産地注意
丸亀は北海道産のはず
ネギや野菜、鳥肉などのトッピング厳禁
658地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/05(土) 12:04:38.41 ID:ygEYuIWW0
一週間くらいなら栄養失調もそんなに心配ないから、輸入クラッカーまたはシリアル+輸入ジュース+輸入ビタミン剤でもいいんじゃないかな
659地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/05(土) 12:07:55.08 ID:qWbF15Yv0
>>652
NZから米持参したら?炊飯器あるならば。
それかダイソーかなんかでご飯買っていくとか。(こちらにはダイソーあり、スーパーに佐藤のご飯もあります)
660地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/05(土) 13:03:55.75 ID:NvnuUbRB0
tesu
661地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 13:06:25.29 ID:HY8xrBuG0
>>652
このインターネット時代にデマに踊らされてんの?
それとも、お前韓国人か。
必死でデマ拡散してるのか。
東京が危険?どういう理由?ソースは?書いてみろよ。
バカじゃないの?
帰ってくんなよ。
662地震雷火事名無し(庭):2011/11/05(土) 13:15:34.57 ID:HWURufMQ0
タイにいった時はアラビア表示だったが
663地震雷火事名無し(禿):2011/11/05(土) 13:17:31.95 ID:xXKFW+qYi
>>661
なんなのこの人…
664地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 13:46:03.55 ID:7Qr4lN9L0
ほんとだよな、ソース出してみろよwww
665地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/05(土) 14:20:38.77 ID:sJSj2FeN0
>>661
だからおまえは安心して東京で暮らしてろよw
なんで海外移住スレにまで出張ってきてんの?w
デマ拡散監視員なの?w
666地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 14:24:22.85 ID:7Qr4lN9L0
>>665
お前らがデマ拡散してるんだろうが
危険だと思ってるから海外に避難したんだろ?
その行為自体デマを拡散させて、不安を煽っている
667地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/05(土) 14:32:20.67 ID:dSGt6B240
>>666
安全厨は(・∀・)カエレ!!
お前のようなバカの来る所じゃないの
668地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/05(土) 14:33:07.91 ID:OJMAXNYbO
東京が危険か安全か、危険だとしてどの程度なのか、移住するのかしないのかは、
個々人が自分自身で決めればいい。
他人の選択についてどうこう口を挟むべきじゃない。

ただ一つ言えることは、3月12日より前の東京はもう無いということだ。
残念ながら。

あ、それと。
反日在日半島人はこの期に全員祖国に帰国すればいいと思う。
半島は偏西風の風上だよ。
669地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/05(土) 14:34:01.55 ID:sJSj2FeN0
>>666
イミフw

ああ、SPEEDIの情報を伝えると福島県民が避難して
不安を煽ってみんなが逃げ出すから教えません。

そういうことだったかw 了解w
670地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/05(土) 14:35:16.43 ID:T3gc/1kd0
東京が安全なソース希望

671地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 14:38:36.83 ID:7Qr4lN9L0
>>669
福島県民が危ないのは確かだよw

>>670
ICRP、ECRRモデルでググれ
672地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/05(土) 14:39:42.07 ID:cWAtUfG70
>>661
これが放射脳とかいうやつかw
673地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/05(土) 14:40:51.90 ID:sJSj2FeN0
>>666
避難するやつは非国民!
福島県民の県外流出絶対阻止!

こうですね? 了解w
674地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 14:43:41.75 ID:7Qr4lN9L0
>>672
ソースも挙げられない埼玉民w
675地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 14:44:20.24 ID:7Qr4lN9L0
>>673
いや、福島県民は逃げた方がいいと思うよw
ただ東京から西は別だw
676地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/05(土) 14:48:37.65 ID:sJSj2FeN0
>>671
いまどき、ICRPなんか安全ソースに出して
恥ずかしくないの?w
677地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/05(土) 14:54:40.94 ID:sJSj2FeN0
>>675
いやいや、東京は逃げたほうがいいと思うよw
ただ神奈川から西は別だw

いやいや、神奈川までは逃げるだろw
ただ静岡から西は別だw
678地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 14:55:43.70 ID:7Qr4lN9L0
>>676
だから、ECRRモデルも挙げてるじゃんw
自分の都合の良い文字しか読めんの?w
679地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 14:58:24.33 ID:SgqcHg7Y0
>だから、ECRRモデルも
じゃなくて、ECRRのみ出さないと。ICRPの文字すら書いちゃいかんよ。
680地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/05(土) 15:01:52.62 ID:3omeGkPh0
まーたトンキンかよ。
しかし転職でトンキンに住むことになってるから俺も他人事ではない。
関東はホットスポットが点在している。
東北から流れてくる野菜など食品は、しょうじき怖い。
食品に関しては全国に散らばってるので防ぎようがないだろうな。
やはり輸入品に頼るしかないとおもう。
681地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 15:20:24.75 ID:7Qr4lN9L0
>>679
うん、だから入れた上で危険ではないと判断しているんだがw
682地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/05(土) 15:22:45.35 ID:dP1o/1qz0
>>679
揚げ足取り乙
683地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/05(土) 17:25:46.76 ID:ygEYuIWW0
>>681
ミンスク、ワルシャワ、遠くはドイツやフランスでまで起きたことを踏まえても東京は大丈夫だと?
どのモデルの線引きも、政策的なもの。基準値以下は個人が受容すべき苦悩となるだけ。
684地震雷火事名無し(タイ):2011/11/05(土) 17:45:18.43 ID:LboiUAHi0
皮膚癌年間新規発症人数
ニュージーランド 67000人  総人口   427万人
日本        3000人      1億2805万人

その他犯罪発生率等勘案すると日本の方が安全率ははるかに高い。
685地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/05(土) 17:51:42.58 ID:OJMAXNYbO
皆さん、子供に携帯持たせてますか?
成人前に携帯始めると膠芽種のリスクが高まるそうですが。
686地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/05(土) 18:07:18.50 ID:dCzZVcXu0
>>684
それほとんど白人でしょ
687地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/05(土) 18:41:42.30 ID:1l8v1eGw0
>>684
ちゃんと日焼け止め塗ってるしサングラスしてるわい
今度はタイ下見行くのでよろしくな。洪水大丈夫か?

東京帰りたくないな・・・香港さんが二泊三日がいいとこではって言ってたがその通りだよ
どうにか羽田に到着して最短時間東京で用済ませて羽田からまた脱出したい
688地震雷火事名無し(北海道):2011/11/05(土) 18:51:55.51 ID:+FUajiFb0
427万人の倍いるたろニュージー国民
北海道より少ないってw
689地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/05(土) 19:11:40.29 ID:p3rP9kN80
>>684 今までのデータを出されてもねえ、しかも皮膚癌w

これからの日本とニュージーランドを比較しなきゃ
そんなことは今出来ないけどな、実際。
今の日本がNZよりも良いと思っている人っているの?
日本語が通じるからってのは無しでw
690地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/05(土) 19:22:45.05 ID:EaJbWrz80
NZさんいってらっしゃい
先々月、書類整理で一時帰国した時、あまりにも皆普通にしてて
もしかしたら自分がオカシイんじゃないか?って思いましたよ。
でも、帰国の便に乗ったらホッとした。
食事、気をつけて。
691地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/05(土) 19:24:33.90 ID:sJSj2FeN0
>>684
だからおまえは安全な日本へ帰れよw
692地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/05(土) 19:26:07.93 ID:W84zzXhs0
東電はボーナスあるらしい。
TPP問題に税金に雇用にって日本に帰る必要あるのか迷うね。
ただ一つ言えるのは外国に逃げた日本人はかなり優秀。
それがニートだとしても優秀。
健康被害はあるが、もしないと仮定しても海外逃げた人らは失うものない。
それより得るものがある。
語学だね。
同じニートや学生に会社員も違いがはっきりする。
ただでさえTPP参加して雇用の自由化始まるんだし今この時点で格差が決定した。
つまり健康被害に海外経験と日本に残った若者は何一ついいことなし。
まあ逃げれるのに逃げないバカな日本人が悪い。
言い訳もなにもない。
これこそ甘え自己責任努力不足。
いまさら逃げても無駄。
それをわきまえて話したほうが効率的。
693地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/05(土) 19:46:38.89 ID:OJMAXNYbO
香港さんはサイトの更新をやめるのかぁ。
避難ではなく、どこかに定住するのかな。

千葉のぽぽぽぽ〜んさんは、今どうしてるんだろう。

日本はこの先、どうなってしまうのやら…。
694地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 19:47:31.16 ID:PUramZKN0
ECRRモデルでも、癌死率は1%以下だよ
何をそんなに恐れてるの?
695地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/05(土) 20:01:37.84 ID:KlPdO59G0
今の時点で1%ってかなり高確率だな。
FUKUSHIMAはまだまだ営業中だしどんどん確立あがるねw
696地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/05(土) 20:03:10.38 ID:cTtpewpBO
未だに放射能の健康被害について癌しか語れないの?
697地震雷火事名無し(タイ):2011/11/05(土) 20:06:42.31 ID:tBzBF5cj0
ニュージーランドの人口は色々調べても400万から430万人。北海道の
奴は馬鹿ばっかだな。

俺は10年近くタイに住んでる、震災後避難したわけでない。
必要な時には日本に帰る。また日本は福島とその周辺を除き現状安全であると評価している。

タイの洪水は今後どうなるかわからんし、洪水以外今後種々のことが
起こると思うので来るのはやめた方が良い。
698地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/05(土) 20:15:17.75 ID:mnI8WFp70
>>697
仕事何してんの?
699地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/05(土) 20:55:12.18 ID:sJSj2FeN0
>>697
俺も震災前から住んでいるわけだが
せっかくフォールアウトの時に日本にいなかったのに、
もう大丈夫だからと言って高汚染地帯に里帰りしちゃった
日本人も多い。

それどころか、日本大丈夫ですキャンペーンに乗っかっちゃって
日本旅行に行っちまったシンガポーリアンもいる。

これで5年後やっぱり危険でしたって話になった時、
みんな「騙された!」と怒るんだろうが、
本当に「騙された」のか?と最近思う。

何も知らない外人はともかく、日本人は自分で選択しただけだろう。
自分の選択の結果なのだから、結果を受け入れるしかないだろう。
700地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 21:04:11.13 ID:PUramZKN0
規制値も1/5に減らすんだろ
もう安全じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701地震雷火事名無し(東日本):2011/11/05(土) 21:05:02.56 ID:J0X/iI4V0
>>692
いまさら逃げても無駄ト思うなら
何のためにこのスレに書き込んでるんだ?
他人を見下したいとか、ただ性格が悪いだけ?
702地震雷火事名無し(栃木県):2011/11/05(土) 21:36:04.56 ID:Kdq0V2ct0
栃木よりは安全だから安心なさい
703地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/05(土) 22:01:07.24 ID:T3gc/1kd0
安全、安全喚きたいやつは他所でやったら?
毎回東京都民っぽいのが見てて哀れみを感じる。

それはそうとTPP関連国
シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランド、アメリカ、オーストラリア、
ベトナム、ペルー、マレーシア、コロンビア、カナダ

これから日本のマーケットに踏み込む(交渉出来る)能力持ってる日本人ってのは
↑の新興国の人間からしたら需要ありそうな気はするんだけどな。

職が無いなら起業するってのも面白いと思う。
704地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 22:22:46.01 ID:aqgqKF670
>>703
黙れよ民国
705地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/05(土) 22:29:56.08 ID:brcnm6TZ0
実際に起業してからいいなよw
706地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/05(土) 22:36:29.08 ID:T3gc/1kd0
けっこう前から起業しても食っていける準備はしてるよ
今は経済がどうなるか解らんし、今の会社が割がいいから動かないだけ。
円高美味いしね。
707地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/05(土) 22:36:45.77 ID:S12k+4kO0
東京と神奈川は体張ったギャグを言ってるなw
ただのアドバイスに、何々してから言えよって典型的な奴隷だなw
708地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/05(土) 22:38:38.30 ID:brcnm6TZ0
>>707
おまえ、面白いな。
709地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 22:39:26.59 ID:aqgqKF670
706
地震雷火事名無し(大阪府) sage 2011/11/05(土) 22:36:29.08 ID:T3gc/1kd0(2)
けっこう前から起業しても食っていける準備はしてるよ
今は経済がどうなるか解らんし、今の会社が割がいいから動かないだけ。
円高美味いしね。
710地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 22:39:59.47 ID:aqgqKF670
これだか民国はなー
すぐに東京のことバカにするし
気持ち悪いから消えろよ
711地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/05(土) 22:41:11.15 ID:TcV4IvUA0
各国にお住まいの方々、そちらの線量は、いかほど?

特に、シンガポール、カナダ、オーストラリア。
移住候補地なので、いらしたら知りたいです。
アメリカ各地の原発100マイル圏は、事故なくても乳癌率上昇、
とか聞くし、移住先の線量って気になる。

ところでTPPによって加盟国への移住や就職はしやすくなるの?
712地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 22:41:12.76 ID:U7o1bIpj0
2013年の米国Diversity Immigrant Visa Program・・・
高卒以上で過去5年以内に2年間O*NET OnLineに掲載されてる基準を
満たしている仕事してて、日本人(他数カ国)ならだれでも申込める。
細かい基準は他にあるけど、興味があるなら自分で調べてね。
後2時間半弱で締切だよ。
自分は画像容量最大240KBまでの写真で挫折した。PC疎いんで・・・。
713地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/05(土) 22:41:48.96 ID:S12k+4kO0
神奈川さんには負けますよ。
俺もよくギャグ言うけど、あなたみたいに放射能漬けながらギャグいえませんよ。
現代人は空気を吸いながら体張るのが常識なんですかね?
714地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/05(土) 22:42:40.75 ID:sJSj2FeN0
東京・神奈川、痛いなw
いったい何の為にこのスレに来てるやらw
715地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/05(土) 22:43:00.16 ID:5o8dilBP0
移住するなら原発のない国がいいよ。
716地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 22:43:28.76 ID:aqgqKF670
>>712
PC疎いんだから、このスレも専ブラ使わないで見てるんだろうな^^
717地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 22:43:46.46 ID:aqgqKF670
原発のない国wwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwww
718地震雷火事名無し(東京都):2011/11/05(土) 22:45:09.04 ID:U7o1bIpj0
>>716
専ブラって何?っていう感じにわからない。
719地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/05(土) 22:45:29.93 ID:brcnm6TZ0
>>713
キミのユーモアのセンスに脱帽だよ。黒人にいじめられそうな奴の典型だよな。
720地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/05(土) 22:47:27.17 ID:sJSj2FeN0
>>711
いや、日本とチェルノブイリ以外で
自分の住んでる所の線量知ってるやつはいないだろ?w
線量計なんて、普通持ってないしw

お天気聞くように線量聞く日本の状況が異常w あんた感覚狂ってるよw
721地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/05(土) 22:48:23.32 ID:S12k+4kO0
黒人にいじめられそうって基準がよくわからない。
恐らく東日本の生物は高知能でなに言ってるかわかるのだろう。
722地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/05(土) 22:51:32.16 ID:S12k+4kO0
はっきりいうがいまさら逃げても無駄。
723地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/05(土) 22:53:32.39 ID:T3gc/1kd0
>>711
新興国→日本への輸出に関税がかからなくなるから
新興国企業がそれを旨みと捕らえたら。
ただそんなスグには変らないとも思うな。

今までも輸出入やってる商社の動きとかは参考になると思う
現地採用が増えたりとかね。

個人や資本を持たない新参は大企業より先んじてやれるから
そこで先行者利益が出せる所はあると思う。
それで起業って選択肢を出した

本当に日本が、安全、安心の方がありがたいんだけどね。
どうしてこうなっったんだ。
724地震雷火事名無し(千代田):2011/11/05(土) 23:34:53.73 ID:g0R/nnF+0
スレタイが『海外移住』ってなってるのが正直おこがましいと言うか、移住と
言えば永住権が無い事には実際不可能。
永住権に繋がる就労ビザを取得するのでさえ難関なのに・・・・・・
非移民ビザで渡航しても有効期限が切れれば即、強制送還の対象になるのが現実。
結婚と同じで相手(国)の承諾無しに幾ら移住、移住!と喚いても唯の一人相撲で
しかない。
スレタイは『海外長期疎開』と銘打った方が現実的だと思う。

当該国に縁者が居ても本人か縁者に相当の資産が無い限り呼び寄せ移民なんか実際
には不可能なのが現実なのに、ましてや何の縁も所縁も無い人間がいきなり『移住』
なんて推して知るべし。

英語が出来れば移民し放題って勘違いしている英語厨にも呆れる。
唯、言葉が出来るだけで英語圏の先進国に移住可能なら、とっくの昔にインドや
フィリピンから人が消えている筈。

現実的に『移住』を考えるのならば、英語圏・先進国への拘りを捨てるのが先ず
前提で、投資者ビザ取得を考えるのが近道だと思う。
勿論、学生ビザで正規留学して学位取得後、就労ビザ取得を目指し、最終的に
永住権取得=移住目的を果たす長期計画も有りだとは思うけれど、実際にこの
方法で自力で永住した例を知らないのが辛い。
しかも米国は不況が常態化していて大卒米国人ですら失業率が高い状況。
博士号取得後、永住権宝くじにも当選していたのに就職出来ず、失意の帰国を
した人を知っている。
現地日本企業での就労ビザ取得後、現地人と結婚を経て永住権取得例は在った
けれどね。

見も蓋もない事を言ってしまえば、人生って当人の努力よりも寧ろ運に作用される
事が多いのでは?と原発事故後、思えて来ている。
725地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/05(土) 23:55:08.71 ID:sJSj2FeN0
いや、最近は投資家ビザのハードルはグイグイ上がってるから
余程お金持ちじゃない限り難しいぞ。
かく言うシンガポールの投資家ビザなんて10ミリオンシンガポールダラーだぞw
円高の今でさえ、6億円w
シンガポールに日本人いっぱい住んでるけど
6億円持って引っ越してきた人は、そうそういないだろ?
逆に言えば、6億円なくてもやりようによっちゃ入れるってことだよw
しかし、門はドンドン閉まってるが。
726地震雷火事名無し(千代田):2011/11/05(土) 23:56:00.82 ID:g0R/nnF+0
>見も蓋もない事を言ってしまえば、人生って当人の努力よりも寧ろ運に作用される
>事が多いのでは?
身も蓋もない事を言ってしまえば、人生って当人の努力よりも寧ろ運に左右される
事が多いのでは?
でした、失礼しました。

実際に、アメリカに住める!とのミーハー心だけで自分に一方的に不利な条件を承知で
結婚。
未だに言葉も不自由なまま、こちらでのほほんとしている知人と、日本で結婚後も自分
を高めようと絶え間無い努力を重ねている友人とを比べると暗澹たる気分になるもの
なので・・・・・・
727地震雷火事名無し(千代田):2011/11/05(土) 23:59:42.27 ID:g0R/nnF+0
>>725
ブラジルは5万ドルだとこのスレに出ているサイトで読んだ気がするんですが。
やっぱり投資家ビザも厳しいんですね・・・・・・
728地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/06(日) 00:13:04.41 ID:DJy0RxvY0
>>727
えっ?!たったの5万ドル?
そりゃまた危なそうなことだなw
ま、実際ブラジル危ないしw

俺が知る限りアジア方面は、各国ともハードル上げて来てるよ。
比較的安全でまだ受け入れ方向なのはマレーシアかな?
729地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/06(日) 00:20:54.09 ID:qrovMDwS0
>>726
>自分に一方的に不利な条件を承知で
結婚。

どんな条件?生活保護まっしぐらとか・・・?
730地震雷火事名無し(千代田):2011/11/06(日) 00:29:37.17 ID:QZJQuYzn0
>>729
取りあえず観光ビザで渡米して、うちに数ヶ月間滞在しろ。
その間に結婚するかどうかを決める。
でも、実際に結婚するかどうかは保証出来ないからそのつもりでと言われた
そうです・・・・・・
実際に知人と知人の米国人彼氏(現夫)との話し合いに立ちあった友人から聞いた
話ですが、友人に依れば知人は何を言われていたのか判ってない様子だったそう。
はっきり言ってこんな条件でホイホイ渡米したのが信じられなかった。
最終的に出来婚になったのが不幸中の幸いだったけれど、結婚後、夫の親族関係で
問題が色々出て来て苦労が絶えないようです。
731地震雷火事名無し(西日本):2011/11/06(日) 01:00:44.28 ID:Q1nj6Wa30
>>724ぶっちゃけ現時点でセーフなのは外人と婚約済みレベルまでと思われ。
政府の後出しが何故今なのか(隠し通すこともなく中途半端)不明だが、
おおっぴらに日本人=放射性汚染物質がガチになったら、出国事態もハードル上がりそう。
名誉白人として滞在先選びだなんて呑気な話。
バブルの終わり頃(移民問題噴出前)なら、ビザ無しで取り敢えず
子供の欲しい喪男のところに転がり込むなんて方法で、定住成功しているのも居たが、
自分の実家が後腐れ無い・相続財産を持参金替わりに充てる、など助かるのは当人だけだからね。

ところで、ハイヒールのモモコのように、
海外出産で子供が日本と海外の国籍を二つ持ってるケースは、どうなるんだろう。
732地震雷火事名無し(千代田):2011/11/06(日) 02:08:17.89 ID:QZJQuYzn0
>>731
米国の場合、米国籍の子供が成人後、親を呼び寄せる事は可能だけど、今現在、成人していない子供の米国籍に便乗して親も米国滞在は無理だと思う。
昔の日系人が日本の敗戦後、米国籍の子供を在米の親戚に託した例は割と有ったみたい。
733地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/06(日) 02:15:29.53 ID:l/jv3WqY0
>>727
ブラジルは永住権持ってるけど、そんな安くなかったはずだけどな。投資家ビザ
734地震雷火事名無し(千代田):2011/11/06(日) 02:21:26.42 ID:QZJQuYzn0
>>733
じゃあ下記情報は間違っているのかな?:

ttp://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/pension1.html
735地震雷火事名無し(米):2011/11/06(日) 03:27:24.04 ID:XhQj9jk50
>>652
東京ってそんなヤバイん?自分は来月身内に会いに帰ろうかどうか迷ってる。
それと、とある趣味の集まりに参加しようかとも…
水道水とかもう飲めないレベルなの?
736地震雷火事名無し(東京都):2011/11/06(日) 03:49:53.60 ID:zNa5b9Z70
やばくねーよ、ここの情弱どもが嘆いてるだけ
水道水スレ・食物スレ・計測スレ・医療スレ・ホットスポットスレ
毎日全部チェックしてるけど、そこまで敏感になる必要はない
ただそんなに心配なら外国産の食材と飲料水買っておけ
737地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/06(日) 04:59:32.18 ID:DJy0RxvY0
>>736
おまえ毎日スレチェックし過ぎだろw
敏感になり過ぎてるぞw
738地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/06(日) 07:33:48.22 ID:LiTN+W770
東京はマジでやばいのかなあ。空間線量は低いらしいけどやっぱ食べ物と水だよな。
家こもってれば抑えられるか?
739地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/06(日) 07:38:13.74 ID:LiTN+W770
>>735
連レスすまん。俺も来月、年末のとある趣味の集まり、具体的には逆三角形の建物で行われる催しに参加したいと思ってるんだが同じか?w毎年毎年今まで行ってたもんだから。
740地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/06(日) 08:30:25.22 ID:sMtsgiWP0
>>731 日本人=放射能汚染 ってなったら、
「このままじゃ日本人やばい!人命救助じゃ!」って
外国が協力して国外脱出させてくれるとか
そういう方向に話は進まないのかな?

チェルノブイリは自力で移民するしかなかったの?
医療援助(松本市長・鎌田医師)や避難援助(チェルノのかけはし)で行った日本人が居るみたいだけど。
741地震雷火事名無し(千代田):2011/11/06(日) 08:36:36.33 ID:iJde2vNc0
>>740
唯でさえ難民は受入国の厄介者以外の何者でもないのに、ましてや何時発病するか
判らないような半病人をホイホイ受け入れて、自国民の血税で治療・養ってくれる
ようなお目出度い国家は存在しないと思われ。
742地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/06(日) 09:09:05.09 ID:sMtsgiWP0
>>741 難民は厄介者って考えは日本と一部の国だけなんじゃ?
想像は兎も角、実際チェルノブイリはどうだったのかな?

743地震雷火事名無し(タイ):2011/11/06(日) 09:46:34.61 ID:IeQFyBCZ0
タイじゃミャンマーからの難民を船に積み込んで
アンダマン海の沖で捨ててた。

ばれても曖昧に笑ってマイペンライ。
744地震雷火事名無し(千代田):2011/11/06(日) 09:51:00.25 ID:BBXOAhl30
>>742
米国でユーゴ内戦難民が厄介者扱いされているのを数年前に地方紙で読んだ覚え有り。
って言うか一体何処の国が難民大歓迎なのかを逆に知りたい。
745地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/06(日) 09:55:18.53 ID:7FLYtL870
>>743
えぐいのうww

>>740
ギリシャが破綻するので、ギリシャのエリート層や技能者向けにOZ大使館が移民説明会開いたね。
http://www.asahi.com/international/update/1017/TKY201110170102.html
普通の移民と原発事故の難民移民とはわけが違うとか、
日本政府がこういう説明会とかを拒否してるのかもしれないけど、
世界各国も日本人の受け入れなんか好んでしてくれそうな気がしない。
やっぱりギリシャと比べると人種の差を痛感する。
746地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/06(日) 10:02:59.00 ID:7FLYtL870
「日本人は悪さしないので移民として受け入れようと米国が進めている」という話が
確かツイッターからこの板に一時広まったけど、あっさり立ち消えてるね。
あとドイツも同様の話があったっけ?
これらの話は全部、皆の期待を高めてから海の泡のように消えた。
どこかの国が率先して受け入れしてくれるという期待はしないほうがよさげ。
747地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/06(日) 10:13:36.31 ID:p36T31Oy0
>>742
国という大きな物で考えるから742の脳では分からないんだろうね。
自宅に同居させてくれと願望する人達が難民と置き換えて考えてごらん。
(A)
綺麗な女性達、Sexし放題。 
金持ちでいつも小遣いくれたり、食事に誘ってくれたりする人達。 
難題な仕事や研究を簡単に解決してくれる人達。  
これらの人達なら同居しても夜も楽しく会話したりできるが。
(B)
いつも冷蔵庫から盗み食いして、家主に小遣いせびる。
会話も出来ないほど知性も教養も不足してる。
掃除も片付けもしない。
いつの間にか家族や友人を引っ張り込んで迷惑かける。

(A)と(B)   どっちがいい?
わがまま言い放題、室内の家具や金目のものが無くなる。
748地震雷火事名無し(米):2011/11/06(日) 10:16:23.36 ID:XhQj9jk50
>>736
サンキュー。食事に気をつければ大丈夫って感じか?
>>739
ビッグサイトが逆三角形かどうかわからんが…
米国では、家買えばビザ提供とかのプログラム始めるとか言ってるようだよ。
自分はその昔、留学生として来て居ついてもうたわ。
留学は長期滞在できるよ。コミュミティカレッジならまだ安いだろうし。
749地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/06(日) 11:45:44.64 ID:CH0C6sFv0
>>748
家買えばGCもらえるなら買って生活したいけど、
どうせ就労不可能な引退者向けビザなんだろうね。

コミカレはその後の就職につなげるにしてもいい手段だね。
でも、学費も結構上がってる気がする昔、俺が留学してた頃は年間約70万円だったけど、
今100万越えてるかな。超円高だけどこれだからな。
まあ、カリフォルニアは財政がやばいから値上げしたんだろうけど。
地元の人は授業料年間5万→20万くらいになってたと思う。
750地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/06(日) 11:47:49.01 ID:sDI8IcvX0
>>732
カナダも同じ。成人した子が親の永住権のためのスポンサーになることは出来るけど、
未成年の子の養育のために、外国人の親がカナダに居住できるということは無い。
実際、去年かな?韓国の親子が強制送還されている。
751地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/06(日) 12:02:10.51 ID:wFmlTEqL0
すぐ避難したならまだしも、いまさら避難とか意味ないし他国もお断りだな。
西日本にすらにげんのだから頭のネジ100本kらいないのだろう
752地震雷火事名無し(豚):2011/11/06(日) 12:12:29.62 ID:DJy0RxvY0
まあ、一気に逃げられるとパニックになって
国が総崩れになるから、逃げないように情報操作してるからな。

情弱な本人のせいと言ってしまえばそれまでだが
ひどい国だよ、ほんと。
753地震雷火事名無し(東京都):2011/11/06(日) 12:16:53.42 ID:m1vHkXo60
>>752
獅子の街から(豚)に成り下がってるけど、
何があったw
754地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/06(日) 12:43:28.86 ID:D48aGLH9O
直ちに影響は無いと言い続け、避難勧告を出さず、人々の避難を妨害した菅と枝野、情報を隠蔽した仙石の罪は非常に重い。

避難勧告または屋内待避勧告が出されたなら、逃げたり引きこもったりしたかった人間は大勢いる。

もっとも、大企業の人間には事故後、3月中は自宅待機命令が出ていたようだがな。

事故前は医局に日参していたMRが一社たりとも顔を出さなかった。
755地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/06(日) 12:50:03.92 ID:D48aGLH9O
国を総崩れにしたくなかったら、アメリカの冷却剤を断ったりせず、東電役員を決死隊にしても、爆発を3号機、2号機、4号機を爆発させるべきじゃなかったんだ。
せめて、1号機爆発で抑えるべきだったんだ。
756地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/06(日) 12:57:21.44 ID:DJy0RxvY0
>>753
ほんとだ!w (豚)になってる!w
いや、このほうがいいけどねw
住んでる街が常に明示されてるってのは、どうもw
757地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/06(日) 12:58:25.97 ID:DJy0RxvY0
あれ?!(豚)が消えた!
ふざくんなっ!w
758地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/06(日) 13:04:47.08 ID:DJy0RxvY0
>>755
あそこで冷却剤を断ってなかったらなぁorz

俺は冷却剤を積んだ米軍の飛行機が引き返したと聞いた時、
日本は終わったと思った。

ここで米軍を頼ったら未来永劫回帰頭が上がらないと
思ったんだろうが、そういうチンケな考えを持った為にこの有様。
759地震雷火事名無し(東京都):2011/11/06(日) 13:05:03.81 ID:m1vHkXo60
>>756
もとに戻ったね。なぜに豚?謎だ。
760地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/06(日) 13:22:20.21 ID:07gJ9d8P0
もういいじゃん。
日本にいる奴は手遅れ。
海外の皆さん、頑張ってね。
761地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/06(日) 13:53:26.12 ID:DJy0RxvY0
>>760
俺も3月の原発爆発の頃は、みんなを逃がそうと
シャカリキになったが、皆さん「絶対大丈夫だ」という
信念の元に避難を拒否してるわけだから、
手の施しようはないんだよ。
放っておくしかない。
本人の選択の問題だからね。

俺は避難したい人だけを援助する方向に変わったよ。
冷たい仕打ちかな?とも思うが、仕方がない。

津波の時も
「津波なんか来るわけないから絶対逃げない」
って人を避難するように説得に当たってた人が
数多くお亡くなりになったそうだが、
そういう話を聞くにつけ、信念を持って避難を拒絶する人は
諦めるしかないんだという思いが強くなった。
762地震雷火事名無し(米):2011/11/06(日) 14:24:43.11 ID:2pr7Xxf4I
日本脱出ってそう簡単にできるものじゃないからね。語学力に経済力が必要。あとクリアすべきビザの問題ね。
条件そろってる人は、だいだい日本でいい生活してて、その生活を手放し難いだろうしね。
763地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/06(日) 14:48:52.11 ID:DJy0RxvY0
>>762
そうなんだよね。
収入や仕事、家、子供。
いいものを持ってる人ほど皮肉なことに逃げられない。
逃げたほうが良さそうな人ほど逃げないジレンマ。

津波が必ず来ると100%決まってれば、そりゃ誰だって逃げるだろう。
しかし、来ると決まってないものの為に、
わざわざ逃げるというリスクが取れるのか?
そしていよいよ海が盛り上がり津波が来たとわかった時、
逃げるには既に遅過ぎるという無常。

もうすべては神の御心のままにの新境地だよ。無神論者だけどw
764地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/06(日) 16:21:14.05 ID:B4O8eg0L0
まぁやっていける人はどこででもやっていけるから。
本気で移住したいならここに書き込んでないで行動。
765地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/06(日) 17:06:57.29 ID:PuPD+deY0
これこそ本国の奴らは甘え自己責任努力不足だよね。
これから逃げなかった日本人は甘えん坊って言おうぜ。
766地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/06(日) 17:53:25.46 ID:ZimcMJWC0
>>763
チェルノブイリではまだ25年だけど、340km離れたミンスクあたりの状況を見ると、免疫低下や知能、体力低下を含めて、神奈川あたりまではほぼ100%影響がでるだろう。発ガンは影響のごく一部。
だから津波の確率とは比較にならない。
767地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/06(日) 18:08:03.79 ID:DJy0RxvY0
>>766
いや、津波のたとえは、確率の話じゃなくて
避難しない人をどうするかの話だけどね。

みんな放射能の影響を過小評価してるよね。
癌になる確率が上がるのは1%かそこらかもしれないが
残りの大多?
768地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/06(日) 18:09:41.28 ID:DJy0RxvY0
>>766
いや、津波のたとえは、確率の話じゃなくて
避難しない人をどうするかの話だけどね。

みんな放射能の影響を過小評価してるよね。
癌になる確率が上がるのは1%かそこらかもしれないが
残りの大多数にもほぼ何らかの影響が出るらしいってほうが置きっぱなしでしょ。

ベラルーシの子供で健康になんの問題もないのは10%から
良くて20%だって話もあるし。

だいたい何でもなかったら
「ベラルーシの子供は病気の花束を抱えて生まれてくる」
みたいな言葉は出来ないだろう。

同じ悲劇を生まない為に、なんとか福島の子だけでも避難させたいんだが。
769地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/06(日) 18:14:47.11 ID:H0Q5LYaJ0
>同じ悲劇を生まない為に、なんとか福島の子だけでも避難させたいんだが。

貴方はそこまで考えがあるのか。少し感動した。
俺は国がなんにもやんないから今の状態はしょうがないし数十年後何が起きようとなるべくしてなるんだと思ってる。
だから自分だけは逃げる。逃げることは禁じられてないし日本国憲法で保証されてるから。自分だけがかわいい は言い過ぎだけど結局そこに尽きるよ
770地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/06(日) 18:17:19.69 ID:wAY/Nvs30
>>768
今福島に残っている親に何を言っても無駄。思考が停止してるので。
避難する人はとっくにしているし。
福島の子供たちは親が悪かったということになるんだろうな…
今の親たちに懸念を示したところで、「本当にそうなるの?現に誰も即死してない。」とムキになって返されるだけ。
ソースは福島にいる私の母。
私は小4の妹のこと考えたら辛い高3です。
私だけは関西にいるのですが、受験含め迷ってばかりいます。
771地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/06(日) 18:18:12.21 ID:D48aGLH9O
>>761
あなた、いい人だ。
「情けは人(他人)の為ならず」が実現しますように。
772地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/06(日) 18:23:10.52 ID:D48aGLH9O
>>769
あなたが日本に呆れるのは無理ない。
けど、もし日本国籍と在外選挙権持ってたら、積極的に行使してね。
773地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/06(日) 18:37:58.50 ID:DJy0RxvY0
>>770
確かにその通り。
いくら子供を助けたいからと言って、
親から引っぺがして避難させるわけにもいかないから。

子供は親の遺伝子のコピーであって
危険回避の本能が弱い個体が淘汰されてしまうのは仕方ないのかなと
これも諦めることにした。

けれども福島に住んでるからと言って、
みんながみんな安全厨かって言うと、そうでもないんだよ。

危機感を持って頑張ってる親もいて、
そういう人は周りから危険厨のレッテル貼られて
辛い思いをしながら子供を守ろうと頑張ってる。

俺はこの人達を助けたい。

実際そういう活動をしてる団体があるから
そういう所を援助して
サポートすることしか出来ないが。
774地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/06(日) 18:44:16.68 ID:ZimcMJWC0
>>770
平時の危険(子供が海に落ちたとか)に対して大抵の親は命を投げ出せるだろうけれど、国家的洗脳の前には子供の命よりも体面をとる親が日本では9割以上だろう。
これは戦争の時と全く同じ。
自分も親で子供と関西に避難したけれど、いくら訴えても、真実を理解してすら逃げない親が大半。
逃げたあなたは、誰に背いてでも西で生き延びて!
775地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/06(日) 18:56:48.12 ID:DJy0RxvY0
>>769
みんなが全滅するわけにはいかないんだから
本能に従って逃げたほうがいいと思えば
逃げたほうがいいんだよ。

逃げる個体がいて、逃げない個体がいる。
こうして多様性が保たれて、種として生き延びる。
みんなが逃げてもダメだし、みんなが留まってもダメなんだよ。

だから日本の逃げたら非国民みたいな風潮はおかしいわけで
自分の信念を貫くべきだと思うよ。
776地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/06(日) 19:28:42.24 ID:dTtZE9Vr0
まあすでに無理なんですけどねw
別にその程度の親から生まれたわけだし劣等遺伝子発見器だと思っていくのが頭いいですな
そんな遺伝子残っても必要ないじゃん
777地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/06(日) 19:29:32.94 ID:BaMwqB0MO
そもそも癌以外の症状を「とんでも」として認識しているから

ようつべで311以前のNHKの番組探して見てみろって言ったら、
癌以外の影響は捏造くらいの勢いで言われた

で、その癌は%で言ったらごく僅かな増加予想(関東の人口だけかけても実数値は万の単位になるのに)

ギリシャの政治の方が日本より酷いってさ

これ、うちの旦那談
でもこんな旦那でも福島の被害だけはヤバイと予想している
778R(長屋):2011/11/06(日) 19:31:30.90 ID:u/MJiByI0
生活そのものを 福島から移動させるのが無理でも、
長期の休みとか、どっか避難できたらなあ。

口ばっかりって言われるけど・・・。
779地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/06(日) 19:36:55.15 ID:dTtZE9Vr0
だいたい金欲しさに原発建てたふくすまの田舎もんが理解してるわけないじゃん
780地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/06(日) 20:45:49.35 ID:tIp9cJzi0
>>779
福島の主婦がこんなこと言ってるからw

857 名前:可愛い奥様 [sage] :2011/11/06(日) 20:42:38.90 ID:5vzHgRq+0
>>856
初めての体験だし、政府は、情報を隠してるし、
これからどうなるかわからない不安だった。自分も脳だった。
段々、たいしたことがないってことがわかって、脳から離脱できた。
いまだに煽っているのは、左翼の人だと思う。
781地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/06(日) 21:57:03.59 ID:qrovMDwS0
最近でも余震でミシッって建物の音が鳴るたびに
あーそろそろ日本沈むのかも…とか
ちょっとびっくりする小心者の自分。


ミシッてなるほどのぼろやじゃなくって
築1年の高層マンション@地上200M以上だけど。
そして会社(新ビル25Fとか)も同じく高層w
M7か8クラスが来たら絶対助からないんだろうなー
津波は大丈夫だろうけど…
782地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/06(日) 22:06:37.96 ID:qrovMDwS0
783地震雷火事名無し(千代田):2011/11/06(日) 22:13:28.65 ID:ubM6Pjy40
何か深刻に考えすぎな気がするけど・・・移住じゃなくても長期避難でもいいじゃん。
あまりあれこれ欲張りせずに、どこでもやって良けりゃいいんじゃない?
知り合いにはバックパッカーでモロッコで居候しながら、カフェでバイトしたり絵を描いたりペンキ塗ったりで
小遣い稼いでる奴もいるぞ。もちろん不法就労WWW
784地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:25:20.19 ID:rP6W5v7c0
>>782
中国人一般の意識と比べて、この書き込み抜粋は放射能に甘すぎる気がする。
中国側の規制か日本の編集側の問題かはわからないけど。それとも日本好きな奴らは中国人も東電脳に侵されてるのか?
785地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:28:04.64 ID:rP6W5v7c0
>>783
帰国リスクさえ回避できれば、放浪でもいいと思う。軽い気持ちで放浪始めてから定住地考えてもいい。
でも、戻ることを前提とするのはやめたほうがいい。
786地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:31:41.14 ID:rP6W5v7c0
>>775
別箇に逃げて共に居留地建設、の精神で。
787地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/06(日) 22:36:19.89 ID:sY5BhnV80
>>780
俺いつの間にか左翼になってた。
まあ左翼も右翼も死んだら終わりなんですけどねwww
788地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/06(日) 22:44:21.48 ID:BaMwqB0MO
右翼、左翼といえば(何となくの知識しかない)

右翼が皇位継承権を持つ、特に悠仁殿下を汚染から守ろうと1_も動いてないっぽいのにびっくりした

自分は思想ていうより今の陛下や秋篠宮殿下が割りと好きなんだけど
えっ?国体なんだけど…右翼さん?ポカーン…唖然とした
789地震雷火事名無し(千代田):2011/11/06(日) 22:51:34.07 ID:9DdKIAGL0
>>755
>>758
激しく同意。
ミンスが支那の傀儡政権とは判ってたけど、此処までやるか!って思った。

>>762
私はビザ問題が1番大きいと思う。
次が経済力、と言うか経済力さえ有れば、ビザは何とかなるから。
語学力だけ幾ら有っても何にもならない。
寧ろ語学以外に世界中何処でも通用する技術持ちの方が有利。
語学力は付随的能力だと思う。

>>786
居留地=日本人難民窟って支那人窟と同じで現地の一般人からは忌避され、憎まれて、下手したら
焼き討ち食らうのが目に見えてる。
てんでバラバラに避難して、現地に同化方向の方が賢明。
日本が経済大国だった昔みたいに名誉ナントカ扱いされるなんて考えない方が良いよ。
正に金の切れ目は縁の切れ目だから。
790地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/06(日) 22:52:44.16 ID:sY5BhnV80
ネトウヨと右翼は別物だからね。
ネトウヨって自分のいいことしかみないから団塊となにひとつ変わらないね。
まあ将来の日本は国外組にまかせてよ
791地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/06(日) 23:07:00.32 ID:DJy0RxvY0
>>789
お、アタマいいなと思ったら、なんだアメリカ在住かw

日本人は語学にコンプレックスがあるから
英語を重視するが、実は語学力ばっかあっても何にもならないw

シンガポールは数カ国語をペラペラ話すのが多いが、
実はそういう人の給料は安い。
英語が話せないとスタートラインに並ぶのが難しいが
実は一番大事なのは、その人ならではの能力だ。

この技術だけは誰にも負けないと言うのがあれば
実は語学力があやふやだってなんとかなるのだ。
この技術・才能が欲しいと思えば、
あっちは通訳を付けてでも教えを乞うのだから。

まあ通訳付きはオーバーだが、
そっちのほうを目指したほうが道は拓けると思う。
792地震雷火事名無し(東日本):2011/11/06(日) 23:15:12.09 ID:mATvKtvm0
名誉なんとかって言われて喜んでる日本人ってorz
と子供のころ思ってたけどそんな大人になってる事にさえ
今まできずかないふりをしてきた自分がいる。
793地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/06(日) 23:16:30.88 ID:DJy0RxvY0
>>790
いやいや、たとえ海外に住んでいても我々は所詮日本人だ。
祖国の日本が崩れても自分達は安全でいられるなんて
楽観しないほうがいいぞ。

祖国が崩れた民族は悲惨だぞ。
安全厨の塊のようで、危機感がなくがっかりさせられるが
それでも助けて行くしかないだろう。
794地震雷火事名無し(千代田):2011/11/06(日) 23:25:27.46 ID:PxZlmtat0
>>746
ドイツが日本人原発難民受け入れのデマはあれだけトルコ人を筆頭とするイスラム移民で
苦労している国が、その上、余計なお荷物を抱えようとする訳が無い、仮に政府が許可し
ても国民の怒りでそんな法は潰されるだろうと思ってたけど、米国絡みでもデマが有った
んだ・・・・・・

私以外日本人が皆無で、日系人が数人(でも混血しているから日本人の血は半分か4分の
1しかない人ばかり)だけ居る地域に居住しているけれど、一般米国人の感覚では報道されなく
なった=収束したんだよね?だからガクッと来る。
極、偶に一体どうなってるんだ!?って訊いて来る人は居るけれど、じゃあ日本人難民受け
入れしないと!と言うお花畑思考に結びつく人は当然ながら皆無。
仮にそんな事を示唆したら、何で俺達が他国の人災の尻拭いなんかしなきゃいけないんだ!と
猛反発を食らうだけだと思う。

原発事故直後の米国掲示板では「日本人原発難民?大歓迎だよ!但し今居る黒人/ヒスパニック
不法移民と交換出来るって条件付きならな!」って揶揄した感じのレスしかついぞ見なかった。
日本に好意的なレスでも「日本人ならこの困難を乗り越えられると思ってます、頑張って!」
みたいに所詮、口だけ、他人事って感じだったし。
795地震雷火事名無し(千代田):2011/11/06(日) 23:51:14.25 ID:PxZlmtat0
>>791
日本人の語学的劣等感は物凄いですよね。
現地人と結婚している日本人妻で子供をバイリンガルに!って必死になっている人程、
現地語がお粗末なのがその証拠かも。

確かに日本では外国語能力はお金になるけど、米国では全然そんな事が無くて、仏留学
経験有・仏語修士号持ちの友人(米国人)は先ずワシントンDCまで出ないと仕事が無く、
昼は貿易関係会社、夜はコミュニティカレッジで仏語教授の二足の草鞋でやっと生活して
いたし、独留学経験有・独語修士号持ちの友人(米国人)は地元で高校教師(独語)に
なるしか選択肢が無かったのが、或意味衝撃的だった。

>>793
私は米国籍に帰化済で、同じ立場の人達に結構居る感じのなんちゃって二重国籍ではなく
日本国籍喪失届も提出済ですが、幾ら国籍を変えても遺伝子は変えられる訳じゃなし、
周りからは死ぬまで日本と結び付けて考えられるのが判っているので、これからの
日本の動向は他人事ではありません。
796地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/06(日) 23:52:20.53 ID:ZimcMJWC0
本当に手を差し伸べたのはメドベージェフだけか
797地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/06(日) 23:56:15.88 ID:3fzyXKQx0
女と息子2人(小1と中1)バックパッカーもどきで
1ヶ月ほどかけて中国からフィリピン マレーシア タイ方面
格安陸路の旅行は可能と思いますか?
電波少年みたくヒッチハイクや野宿すら覚悟してます
オススメルートあればお教え下さい
798地震雷火事名無し(兵庫県):2011/11/06(日) 23:57:50.97 ID:/HvjcDL00
>>797
BPの経験あんの?
799地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/06(日) 23:58:43.04 ID:ZimcMJWC0
>>797
なんで一箇所滞在じゃだめなの?
800地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/07(月) 00:03:31.03 ID:t8hwvxB30
>>798
BPってバックパッカーなのね 無いです
シラミ キャンプや寝袋大好き一家です
英語は最低日常会話程度 1ヶ月〜2ヶ月
春休みや夏休み利用して行きたい
死ぬかもしらんが金では買えない経験させたいのもある
801地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/07(月) 00:10:21.35 ID:t8hwvxB30
>>799
中国2000円航空券のニュース時に企画しました。予算40万位
今なら行く理由もより大きいです
一国より色々な国を見て回りたい(見せたい)
802地震雷火事名無し(兵庫県):2011/11/07(月) 00:13:38.18 ID:MwIHNuW40
40万なら楽勝だろ ルートは調べればなんぼでもあるわ
803地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/07(月) 00:56:08.73 ID:oKnygzlN0
>>795
ほんとあんたは良くわかってるなw

たとえ帰化していても日本人であることに変わりはなく、
このフクシマの結果とは無関係ではいられないだろう。

ほんとにこれでなんでもなければいいが、
健康被害が起きた場合は、結局海外に暮らす日本人にも累が及ぶだろう。
たぶん肩身の狭い思いをすることになると思う。

なんだかんだと言っても日本人が起こした不始末なわけだから
日本人が始末をつける他なく、
自分は海外に暮らしていたので知りませんとか、
私はもう逃げたので関係ありませんは通らないだろう。

好むと好まざるとにかかわらず、我々海外組も
事態の収束に関わらざるを得なくなると覚悟しておいたほうがいいだろう。
804地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 01:15:39.81 ID:YWYax+Yw0
>>737
>>おまえ毎日スレチェックし過ぎだろw

まんまお前のことじゃねえかw
お前のチラ裏以下の糞レスの連投を見てみろや

805地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/07(月) 01:20:25.08 ID:oKnygzlN0
>>804
華麗にスルーw

じゃ、こっからチラ裏の連投はあんたに任せたw じゃねw
806地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 01:21:27.29 ID:0tKyglQg0
世界的に需要のある技能持ちか優れた容貌の女じゃないと移住は難しそうだな
それ以外の人間は西日本への移住を検討したほうが現実的
807地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 01:28:19.97 ID:MAAk0TwV0
>>804
シンガポールは月曜日が犠牲祭の振替休日で3連休なんです。
察しましょう。
808地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/07(月) 01:31:56.81 ID:oKnygzlN0
>>807
正解w
809地震雷火事名無し(西日本):2011/11/07(月) 02:01:17.90 ID:Qq8qnkvS0
>>806
だからぁ、千代田さんが言ってるように、スペック揃えても関係無いって。ほんと運だけ。
不法滞在してるうちに妊娠、堕胎できない国で居座って出産、
出産直前間違いなく男であると確認後子のみ認知、実家が後腐れ無く財産は少しあると
実際証明されてからアジアンの格上げの為洗礼の折○○の名で箔をつけて洗礼、
宗教婚、ととんとん拍子で行った奴は、特権階級の妻として現地人気取りで通ってる。
子供が学校に行く頃には言葉も不自由なくなって、滅多に帰国しないのを怪しまれ始めると
実家で葬式発生して払拭、と後ろ暗い過去は見事に隠し通して無問題。
今後も旦那のコネで、バッシングなんて無縁だろうよ。
宝くじでも得られない、こんな強運者でなきゃ、海外で堂々とは暮らせませんよ。
810地震雷火事名無し(西日本):2011/11/07(月) 02:06:36.21 ID:Qq8qnkvS0
滅多に帰国しないのを怪しまれ始めると

滅多に帰国しないのを日本人仲間に怪しまれ始めると

あと運だけでなく、自分だけ恵まれてるのに、更に実家を切り捨てて売るぐらい平気でなきゃ無理。
811地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/07(月) 02:37:56.74 ID:CWQUI0ZX0
まとめると、
・高い技能
・莫大な金
・容姿もしくは運
このいずれかを持ってないといくら現地で頑張っても野たれ死ぬってことか…
語学力は+α?
ほとんどの日本人、しかも子どもいる家庭は無理だろ。
812地震雷火事名無し(西日本):2011/11/07(月) 02:58:34.50 ID:Qq8qnkvS0
>>811
既に定住済でないと。その定住者ですら、日本人であるがゆえ、これからのバッシングがマジ心配、と。
813地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/07(月) 04:30:19.89 ID:co3m2JWYO
辣腕医療関係者、ノーベルやフィールズ賞等候補の現役学者、メーカーの技術・研究者、下町のエジソン、icクリエーター、、、
請われるのは殆ど理系かもな。
814地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/07(月) 05:24:54.32 ID:CIgo5ZkdO
>>770
そう。つらい立場ね。
あなたは受験は関西、西日本、海外を考えたらいいと思う。
いざ家族が西に逃げたいときに、あなたが案内役・世話役になれる。
815地震雷火事名無し(千代田):2011/11/07(月) 05:49:27.53 ID:eOp6Yyd/0
子供がいても海外で仕事を親がゲットすりゃ、たいていの国では一親等は連れて行けるけどな。
友人には夫婦そろって海外駐在(ヨーロッパ某国)いるし。
海外展開してる企業や外資系企業に勤めてたら、海外赴任や駐在を申し出るのも良い鴨名。
もしかしたら海外赴任には>・高い技能 ってのが必要かもしれんが。
俺は直接海外就職したので良くわからんが。
816地震雷火事名無し(英):2011/11/07(月) 07:09:42.94 ID:aGW8RB430
>>800
呆れた親にしか聞こえないよ
子供達守りたいから日本から出てく、ってわけじゃない
自分がやってみたいから、これ口実にって事だよね?
「死ぬかもしれんが金で買えない経験させてあげたい」
このラインにゾッとした
817地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/07(月) 07:15:11.12 ID:il19TrUr0
大塚さんかなり心細そう
818地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/07(月) 08:53:23.67 ID:t8hwvxB30
>>816
子供守りたいからに決まってるわ
今度爆発した時に親が生きてるとも限らんし

>>802 ルートなんか聞いてない
819地震雷火事名無し(禿):2011/11/07(月) 13:13:53.11 ID:hrodTnEGi
俺を含めほとんどの人が狙ってるのは移住であって避難じゃない。
世界の多くの都市より東日本の各都市の放射能の値の方が低いんだから、わざわざ避難する理由が無いだろ。
そのデータまで捏造って言うなら、ただの陰謀論者だよ。

そいつらに放射能の癌以外のリスクを聞くと、ソースの一切無いオカルトサイトか、お得意の「インターネットで自分で調べろ」が来る。

もう黙って大気汚染の酷い町に住んで、農薬たっぷりの中国産野菜食ってろよ。
820地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/07(月) 15:10:04.76 ID:RB7rjBmD0
ID:t8hwvxB30からものすごいDQN親臭がする・・・
821地震雷火事名無し(家):2011/11/07(月) 18:20:27.72 ID:ut9JoN+c0
>>819
何を言いたいのか全くわからない
空間線量がどうしたって?
822地震雷火事名無し(家):2011/11/07(月) 18:21:12.65 ID:ut9JoN+c0
てか家って何だww初めて見たわwww
823地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 19:32:38.14 ID:ke49kSs+0
安物ですが線量計を購入し、会社付近の雨どい付近を測定。
渋谷駅至近のオフィスビルですが、0.6msv/hですた。
うーん・・・もうダメかもわからんね。
仕事ほっぽりだす訳にいかんしなー・・・移住組は本当にうらやましいよ。
824地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/07(月) 19:57:05.15 ID:oQbgfg/R0
>>823
さすがに、単位間違ってない?
ミリ?マイクロ?
825地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/07(月) 20:00:42.87 ID:rpEDzyiS0
芸術家とかで、絵を描いて売るためにはどういうビザになるのか教えてください。

絵じゃなくても、作品とかフリーマーケットとか、リサイクルに売るとか
どこまでなら観光ビザでオッケ?
826地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 20:52:09.65 ID:MAAk0TwV0
お金を稼ぐのは観光ビザでは絶対ダメ
韓国の出稼ぎスターはそれで日本へ入国拒否とあいなりました。

あとビザの種類は国によりますので行きたい国を絞って調べてください。

就労ビザ取るのに大学院(最終学歴)の成績証明書が必要な国もあります。
827地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/07(月) 22:05:49.65 ID:MJAYY9n30
こんなことあったの?

112 :地震雷火事名無し(静岡県) :2011/11/07(月) 12:14:20.16 ID:vu83TIJF0
世界はとっくに、日本全域が危険だって知ってる。
むしろ知らされないのは日本国民。

イギリスだって、日本人=難民として滞在延期を認めた。
移住を受け入れてくれる海外の都市も増えてる。
日本と一緒に滅びよ!というのはあまりにひどい。
828地震雷火事名無し(千代田):2011/11/07(月) 22:45:52.53 ID:Pgr+sSBg0
>>827
米国は実家が津波被害を受けた学生、旅行者のビザを延長したけれど永住権を出した訳じゃなく、あくまでも暫定的対応だった。
移住を受け入れてくれる海外の都市って言っても、肝心の当該国政府が移民許可を出さない限り観光ビザでの期限付き滞在に終わるだろう。
こういう美味し過ぎる話は現地語での出典付きでない限り眉唾物が殆どだと思う。
特に経済面とイスラム移民問題で大荒れな欧米が日本人難民受け入れなんて話は一寸信じ難い。
829地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/07(月) 23:00:47.41 ID:oeRILBBO0
もうすぐ時期だし皆でゴア行くかw
830バンコク避難中(日本):2011/11/08(火) 00:19:14.04 ID:aVKF0dZHP
避難先のバンコクから洪水で更に避難だよw
今は北部のチェンマイ。昔ここで働いてたからしばらく居るよ。
スレ住民が変わったね。
831バンコク避難中(タイ):2011/11/08(火) 00:20:24.19 ID:aVKF0dZHP
Wifiで書くと何故か日本になるんだよねw
832地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 00:43:51.11 ID:CXuMNVsG0
>>830さん
お体をどうぞ大切になさってね。

私は前からいるよ〜
やっっっと予防接種を受ける所まできた。
来月は飛んでっちゃうぞ。
833地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/08(火) 00:47:54.44 ID:MhWzs42fO
タイの洪水やギリシャの首相のほうが怖いって旦那が言うんだけど…

もしタイにいたら帰国勧告されても日本じゃないとこに逃げるな〜

とかぼんやり考えてる
834地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 00:56:19.92 ID:9WoXaLkO0
>>827
ないない、デマ
四月にイギリス人と結婚してる知り合いがビザないけど取り敢えず避難しにロンドン行ったら
ヒースローのイミグレで
「本当に移住しないよね?いつまでいるの?日本政府もイギリス政府も東京は安全だって宣言してるんだからね」
ってしつこく言われてこっちくんなモードだったって愚痴ってたくらい
更に春よりイギリスのイギリスは段々厳しくなっていくばかり
835地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 00:59:08.12 ID:9WoXaLkO0
>>834訂正
イギリスのイギリスは → イギリスのイミグレは

サーセン
836地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 01:08:07.49 ID:CXuMNVsG0
>>833
結構タイから子供たち帰って来てるね。
うちの子の学校には私の知る限り3人。
もっといるかも分からないね。

でも駐在だと会社の決めたようにしか動けない。
辛い。永住権もアプライできてもやっちゃダメ。

外国でも起業出来る自営業者が最強かも。
資本と経営センスに語学力。
親戚にいるけど、やっぱ本国でも超の付くエリートなんだよなぁ。
日本人じゃ無いけど、日本から世界へいっちゃった。

837地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 01:09:59.77 ID:vTU0gCB40
>>834
自国民との既婚者に対してその態度は余りに酷いね。
英国に縁も所縁もない日本人がどんな扱いを受けるのか容易に想像出来ると思った・・・・・・
838地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 01:12:01.70 ID:9WoXaLkO0
>>832
おー、頑張れ!
絶対にスムーズにはいかないけど、一つ一つ乗り越えていけば自信もつく
あとはコミュニティーに溶け込める様に努力して
子供の心と成長に機敏に対応を心がけてね
暫くは親はドンと構えてないといけないから辛いけど、月日はあっという間に過ぎる
子供に友人ができ、自分にも知り合いができて一息って感じだと思う
あまり日本や過去の事は暫くは封印して前だけを見て、子供だけを見て頑張って行きましょう。
839地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 01:15:26.80 ID:ROJmYR980
>>836
日本人じゃ無いけどって、外国人の親戚がいるってこと?

>>827
>>828
そこで逆転の発想。イスラムや中東、アフリカに移住ですよ!
いまなら混乱してるリビアでうまく立ち回れば、大物もしくは大金持ちになれるチャンスあるかも。
840地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 01:22:23.00 ID:vTU0gCB40
>>839
欧米先進国は移住どころか長期疎開でも高望み過ぎると思うけど、中東やアフリカも別の意味で難関では・・・・・・
841地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 01:30:50.34 ID:ROJmYR980
そう?発展途上国は移住ビザとかゆるそうだけど。
842地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 01:35:07.18 ID:vTU0gCB40
>>841
宗教上の柵だの、衛生上の問題だの。
欧米でとは違った意味で日本人は悪目立ちしそう。

とは言え、私は中東・アフリカに関して全くの無知なので、実際在住されている方からの情報が有るにこした事が無いのは認めますが。
843地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 01:48:40.24 ID:ROJmYR980
たしかに。でも以前はチュニジァ在住の方のコメントもあったよね。中東でも国や地域によっては住みやすいとこありそう。
基本的には日本人はアラブ世界では好かれてるよ。

俺はヨーロッパ在住で、中東やアフリカの在住経験ないから適当なことしか言えないのはご容赦をw

でも中国人は中東だろうがアフリカだろうが何万人も住んでるので(アンゴラでさえ2万人以上の中国人!!)、
同じ東アジア人の日本人がそれらの地域に移住できないとは思えないが。
逆に言うと本当に避難したいなら、先進国うんぬん言ってる場合じゃないと思うし、発展途上国でも住めば都かも。
844地震雷火事名無し(西日本):2011/11/08(火) 01:53:32.43 ID:YleZXP0y0
原発でかわいそうだから海外に逃げれば助けて貰えるかも、て何だそれ。
戦争・紛争してる国、アフリカの諸問題、「まあ気の毒だけど」何もしない。
自分たちだけホワイトカラー志向で外国人労働者はいつまでたってもよそ者扱い。
危ない輸入食品は排除しまくりの国産派が、いまになって海外産漁り。
お友達になりたいのは、先進国の白人様(ルーザーすら有り難がる)だけ。
自分たちが悪気もなくしてきたように、余所でもされるだけだ。
罰とかでなくどこの国でも同じこと、よそ者はよそ者。
海外ツアーのお客様のように歓迎されるとでも思っているよな国選びとやらを見てると
いつまで名誉白人気取りなのかと。
これまで先人の苦労を踏み台に贅沢で便利な暮らしを当たり前に享受してきて
感謝もせず、自国の戦争被害者、更に公害被害者を差別し他人事にしてきた付けは
緩やかに日本全体を侵害していくんだよ。
感覚で捉えられないからって、普通にしてるのが「冷静」とお高く留まり
内部被ばくへの不安を一般人が口外すれば「ここ(自分の地元)は安全なのに」と基地外扱い。
日本はもはや戦中に突入しているというのに。敵は自国の原発から放出される正体のわからない汚染物質。
諸外国の禿鷹は搾取の対象として虎視眈眈と狙いはしても、いらない日本人なんか入れてくれないよ。
845地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 01:59:53.56 ID:vTU0gCB40
>>843
>本当に避難したいなら、先進国うんぬん言ってる場合じゃないと思うし、発展途上国でも住めば都かも。
激しく同意。
余程の大富豪でもない限り、選り好み出来る状態ではないと思う。

>>844
ですよね・・・・・・
846地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 03:25:16.57 ID:HuoJvCEG0
チュニジアさんまた来てくれないかな。

てかリビアはさすがに危険なんじゃないか?
まだ殺気立ってる武装集団とかいないの?
847地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 04:30:35.75 ID:coAw/2erO
香港さんいつの間にかいなくなった?
なんか寂しいなぁ…
ホントに住人替わったみたいね
848地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 08:25:13.92 ID:CXuMNVsG0
>>838
ありがとうございます。
この言葉をメモ帳に貼っておくよ。嬉しい。

>>839
我が家の親戚に二人外国人いるよ。
849地震雷火事名無し(東日本):2011/11/08(火) 10:45:56.37 ID:iPMF4pG20
>>847
すぐに移動できる単身者は一通り移動したしね。
私もだけど、残りは数年かけて移住を目指してる子持ちだけかと。
初期のチュニジアさんや香港さんみたいな、
有意義なレスは減ったけど、雑談スレだと思って眺めればそこそこ楽しい。
850地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 11:20:12.86 ID:sXEF3K7u0
>>844
ほんとだね。
851地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 12:40:18.25 ID:3Z4FvDz70
韓国ソウル、毎時3マイクロシーベルトwww フクシマ原発20km圏内と同じなんだがw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320705921/

世界中どこ行っても同じようなもん。
放射能以外を気にして移住先選ぶのが吉。
852地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 14:18:52.27 ID:vvvZWXEY0
>>844
やっぱり根回しが終わってて、TPP参加するんだろうな。
要するに、収穫の時期になったと。この場合収穫者は主にアメリカ。
いま刈り取らないと放射能汚染でどんどん価値が低下するからな。
フランスさんにはリビアあげたでしょ。そこでうまく稼いでよってなもんだ。
同情するポーズとはした金で援助するフリはするけど、結局それ以上に持ち出すからプラスだ。
奴らはマイナスになる事わざわざ仕掛けんよなぁ。

個人レベルでは、汚染食物食いすぎると放射能が体に蓄積して、放射線を発生する汚染人間になるからなぁ。
下手するとそろそろ入れてもらえなくなるかも知れん。
853地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:42:34.39 ID:GWCji2WzI
大学中退だとビザ厳しいよね…
英語は大丈夫なんだけど。。
854地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 16:51:30.53 ID:bFXjs0Zs0
>>820
ニュースも新聞も見ない チェルノも当然調べない
汚染地域に住み空気・水・食物に無関心がDQN親かも

なるべく多国まわらず語学教室充実してる国を目指します

夫は仕事があるなら海外住むのは協力的
私は貧しくてもOK 原発で子殺しされたくないだけ
子持ちの海外移住は困難ですね
金持ちなら落ち着くまでスイスの寄宿学校へ入れたいわ
855地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 17:20:32.01 ID:3Z4FvDz70
>>854
いい年して金もない。
日本語以外の言葉もダメ。
自分で調べ物する脳みそもない。
自分に否定的な意見は全部無視。
子供を免罪符に自分のやりたい事をやる。

親から子供を連れまわす事を反対される。
下調べの名目でとりあえず自分だけ海外に。
白人男に一目惚れ。
放射能を理由に離婚。
子供は父親と日本を選択。
怒った旦那の両親が子供の面倒をみる。
白人男に捨てられる。
まわりの手前日本に帰ってこれなくて、何故か韓国人と結婚。
韓国在住のつもりが、旦那の希望で逆に日本に。
自分が捨てた子供に付きまとい、訴えられる。

こんなところかね。
856地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 17:30:47.73 ID:GWCji2WzI
大学中退だとビザ厳しいよね…
英語は大丈夫なんだけど。。
857地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 19:44:33.52 ID:vvvZWXEY0
>>856
どこの国の何ビザを取るんだ?
アメリカならコミカレで学生ビザしかないと思う。
労働ビザは大学卒じゃないと厳しいが、ツテがあるかどうかも重要。
858地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 21:03:01.02 ID:NB6ubJfQ0
昔のスレ住人は楽観的に過ぎたけれど、今の住人は流石に現実に目覚めて来ているなと思う。
10年だか以上前に私はこの方法で欧米に永住出来ました!貴方も出来る筈、頑張れ!とか書き込む人達には今とは
時代が違い過ぎるし、自分の努力だけじゃなくて運に助けられた部分を無視していて無責任だと思っていた。

国籍法改悪の動きが出た頃、在東京の英語厨の知人は「イザとなったら何時でも日本から飛び出せるように子供には
英語だけは頑張るようにって常々言っているから大丈夫!遠縁も在米だし」の一点張りだったけれど、原発事故後は
海外脱出どころか、実家の在る関西への疎開の話すら出ないのが厳しい現実を物語っていると痛感。
このスレからも何が何でも欧米先進国志向で、それは不可能に近いと現実的に指摘するレスには噛み付くだけだった
お花畑住人な夢子ちゃん・夢男君が居なくなったとも思う。

原発事故後に海外に出て、現地人との結婚を除く方法での永住権取得か、少なくとも就労ビザ取得した人の書き込みが
もっと有ればなあと思ったり。
859地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 21:20:20.34 ID:Pet4qsUC0
仮に
日本の原発事故が起きていなくて
代わりに韓国の原発が事故っていたとして

その当事者の韓国人がしゃーしゃーと日本に亡命してきて
お前らどう思う?
860地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 21:51:48.62 ID:rDOEuXer0
>>859
自分達(日本人)だけは別!アジア人難民なんかと一緒にしないでくれって妙な選民意識持ってるのが
大多数だと思われなので、勿論、日本への難民は断固お断りだけど、自分達日本人難民は何処かの国
(しかも英語圏先進国)で受け入れるべきってお門違いに思ってそうだ。

実際には難民は人種民族無関係で厄介者で、ましてや何時発病して相手国の医療福祉におんぶに抱っこ
になるかも知れない原発難民なんて、例え金髪碧眼のスウェーデン人ですら嫌がられるわと。
861地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/08(火) 21:51:49.64 ID:J3HJZ1VM0
>>859
そりゃおまえ、
逃げてねぇで本国戻って収束させてから来やがれ
と思うよなw

やはり被害の状況が明らかになるにつれて
段々入れなくなるかもね。
862在欧州(千代田):2011/11/08(火) 22:22:05.53 ID:L9cx9xOm0
久々にスレ来てみたが、最近すごく真っ当な意見が多いねぇ。
>>そりゃおまえ、
>>逃げてねぇで本国戻って収束させてから来やがれ
>>と思うよなw
ワロタ

こちらは新しく仲間になった日本人数名と海外起業中です~♪
ここでも経営仲間用のビザ問題やっぱ難しいけどね、でもがんばるお(^^;)
863地震雷火事名無し(千代田):2011/11/08(火) 22:27:23.42 ID:rDOEuXer0
>>843
アフリカに支那人が多いのは支那政府の国策だからと思われ。
864在欧州(千代田):2011/11/08(火) 22:55:32.91 ID:L9cx9xOm0
そうなんだ。でも国策と言えども、ガンガン僻地に行くのってすごくね!?(^^;)
日本人だったら国策で「ウガンダ行って道路工事して来い」「ナイジェリアで石油プラントで労働者してこい」って言われても
嫌がる奴おおいんじゃまいか?w
865地震雷火事名無し(長野県):2011/11/09(水) 00:14:11.71 ID:hw7/kWMY0
70'年代 80'年代の商社マンなんか正にソレしてた
し,HONDAが最初の米工場,造るときの特集,(従業員の募集、部品製造委託交渉、その他)
など見ると『僻地?なんのこっちゃ?』と当時,現場のおっちゃん達から言われそうな((ヽ( ̄  ̄*) ))

バッグパッカーと言われてた時期、俺も廻ったけどさ‥ 田舎ッて言われて地元民がムッとするのは
世界中、いっしょ( ̄∇ ̄*)
866地震雷火事名無し(西日本):2011/11/09(水) 01:52:19.65 ID:zk89BbAG0
全国的な瓦礫の拡散(何故かそこだけ対処が速い!)が日常となれば、日本列島は丸ごと放射性汚染物質の塊だ。
収集がつかない上、毎日の噴出も止まらない。止める見込みもない。
元々対外的な圧力に弱いのをいいことに、金を生む企業は乗っ取られ、
他国からの恫喝・圧力で借金も踏み倒されることになれば、大陸の端にある島国
という絶好の地理的条件にある日本は、この先は核のゴミ受入れでしか、
外貨の獲得が出来ない国になりそう。そのうち世界地図からなかったことにされたりして。

ノアの方舟で生き残った日本人の方々(大抵が優秀な人々なのに、ちゃっかり
バブリーな肉便器が混じってしっかと現地に根を張ってるのが笑うよな。
そんなおまけどもは持ち前の強運でご勝手にw)、負けないで世界で羽ばたいてください。
867地震雷火事名無し(千代田):2011/11/09(水) 03:03:26.39 ID:Tjojm7et0
>>827
他スレ112の元スレと思しきスレに出典についての質問書き込みが有るけれど、無視されているので矢張り唯のデマでは。

>>864
ヒント:共産主義国家
文革時代に武漢から長春まで下放された物理学教授一家の娘を昔、知っていたけれど、国家命令なら断れっこない体質は未だに変わらないのでは?と推測。
何、国外に出たい?
じゃあ『人体の不思議展』の一部として世界中廻るのとアフリカのどちらが良いか選べな世界だったとしても驚かない。

>>866
>大陸の端にある島国という絶好の地理的条件にある日本は、この先は核のゴミ受入れでしか外貨の獲得が出来ない国になりそう。
そんな事になったら、同じYAP+遺伝子持ちのチベット人かブータン人(チベット族)とでも詐称しないと肩身が狭過ぎて生きていけなさそうだ・・・・・・
868地震雷火事名無し(千代田):2011/11/09(水) 03:18:03.94 ID:JYChd6nR0
なるほど、おっしゃるように中国は共産主義国家だから命令には従わざるを得ないんですよね。
でも、それでもちゃっかり同胞の行き着く先で雑貨店やクリーニング店や中華料理屋を開くために、
家族親戚友達地元仲間が続々と集まる・・・。

こうして世界中にチャイナタウンができるのであった(苦笑)
869地震雷火事名無し(千代田):2011/11/09(水) 03:33:04.09 ID:Tjojm7et0
>>868
奴等の手口は868さんのおっしゃる通りで、米国ではエッ!?こんな田舎に何故?って所にまで支那料理屋が
在って、接客は言葉を覚えるのが早い子供任せ。
一族郎党呼び寄せた後は閉店するから、アッと言う間に別の支那人一家に代変わりして、その一家が一族郎党
呼び寄せ後が又、代変わりしてって無限ループな所が多過ぎる。

支那人には尊法精神なんて皆無で、寧ろ自分が如何にして法の裏をかいてやったかを自慢に思うようだ。
米国への支那移民史ははっきり言ってあの手この手での不法入国・居座りの武勇伝で読後感が悪過ぎる。
無知は偏見の原因ってのが大嘘ってのが良く判る好例と言うか、知れば知る程、支那人への嫌悪感が湧く。
870地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 04:06:55.58 ID:wP9hBI/9O
最近このスレ見ると所詮海外組の人達って日本のことについて他人事なんだなって思う
海外に行ったら現地の日本人に気をつけろっつーのはこういうことなんだなとよくわかったわ orz

はぁ…がっかり
871地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/09(水) 04:26:27.27 ID:76I4OM1N0
>>870
海外に行ったら現地の日本人に気を付けろと繰り返し書いてるのは
他ならぬ俺なんだが、逆にあんたみたいに行く前から
頼る気まんまんなのもまるでダメだよw

何、海外の日本人に期待してんだよって話。
872地震雷火事名無し(千代田):2011/11/09(水) 04:58:57.31 ID:JYChd6nR0
>>870
むしろこうした原発事故起こる前に海外の日本人を尊重してた?
帰国子女を叩いたり、日系ブラジル人の出稼ぎを見下したりしてなかった???

それに「海外組の人達って日本のことについて他人事」なら、「現地の日本人に気をつけろ」は矛盾してね?(爆笑)
本当に日本のことに他人事なら、日本人とは積極的にかかわらないだろ(笑)
たまに自分をヨーロッパ人と思い込んで日本人を見下してる、ヨーロッパ在住長い日本人もいるが、こういうのは俺も好きじゃないけどね(苦笑)。

あと何でもかんでも海外日本人を疑ってる奴もいるが、観光ガイドだろうと不動産だろうとビザ代行業者だろうと、
利益を求めるのが当たり前だし、現地に詳しくないならセコイ事言わないで金払って持ちつ持たれつで利用するくらいの気持ちでいろよ(猛苦笑)。
※もちろん悪徳業者は別ね。
873地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/09(水) 04:58:59.92 ID:nVPh7sLs0
>>855 キンモー 病的ネタミやね
己の思考と行動パターン暴露!在日なら帰国しろカス

金・英語力・知能・魅力はあんたより有るわ
家族全員が外国へ行きたがってるだが
旦那は昔から漁師になるかコンボイに乗りたいと言い
次男はグァムで住みたいと現地人の町での発言
なんせ自然が大好きな子
ニュース好きの長男は日本が終わったを察している
私はヌコ居るしギリまで日本は離れたくないわ
偽装であれ何であれ子供養子条件の結婚で
旦那との離婚はありうる
874地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/09(水) 05:08:53.17 ID:Tmoj0Oe/0
現地の日本人に注意しろって良くわからない。
お金を取られるから?
お金で済むのならそのほうが楽じゃない?
同国出身者だったら慈善事業しなくちゃいけないのかな?
875地震雷火事名無し(千代田):2011/11/09(水) 05:12:29.25 ID:JYChd6nR0
>お金で済むのならそのほうが楽じゃない?
>同国出身者だったら慈善事業しなくちゃいけないのかな?

核心つきすぎ(爆笑)。キラークエスチョンですよ!XD
自分も実はビザ業者さんにお願いして、ヨーロッパで移住生活始めましたし。
ある程度の出費は仕方が無いっす。(当時は知識やコネクションなかったんで)
876地震雷火事名無し(千代田):2011/11/09(水) 05:41:27.37 ID:U2qGlL/60
>>874
>同国出身者だったら慈善事業しなくちゃいけないのかな?
その通りですよね。
普段全然連絡の無い親戚から連絡が有っても噴飯物だと思うのに、何が悲しくて同じ日本人ってだけの赤の他人の面倒なんか見なきゃいけないのか。
厚かましいのにも程が有る。
877地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/09(水) 05:44:53.93 ID:Tmoj0Oe/0
ね?
お金より大事な物取られよりね。
で、時間もお金で買えるなら良しとしたほうがいいんでないのかしら?
仕事としてお金で解決できる方が楽だと思うよ。
878地震雷火事名無し(千代田):2011/11/09(水) 06:19:22.06 ID:JYChd6nR0
やはりそうですよねー。
>>870みたいな大馬鹿者には「タダより高いものは無い」という言葉を捧げます。
昔の人はよく言ったものだ(苦笑)。ついでに「泥縄」って言葉も?;)
879地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/09(水) 06:57:06.08 ID:7mSb9ZoF0
こんだけ色々な情報がネットでタダで手に入るから、それが当たり前になったのか?
でも、違うよね?
では、おやすみなさい。
880地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/09(水) 07:04:30.75 ID:9YHmvvEk0
>>874
適度なコミッションを取られるのならいいでしょうけど。
一例として、今も開業している日本人業者の昔の話。

就業ビザの段取りをします。
虚偽のワークパーミットを出すので、我社Aと先方の業者Bに経費を○万ドル
づつの支払いが必要です。
新聞に求人広告などの経費は別途です。
給料等は出ませんので了承ください。
住宅等の紹介は我社を経由すること。

1年の奴隷生活、只働きしました、その業者Bはビジネス権を売ってしまった。
ワークパーミットは勿論消滅。帰国を余儀なくされ1年前に買った家は業者A
に安く買い叩かれて海外生活終了して日本へ。

中国人の話は 次回に
881地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/09(水) 07:14:55.34 ID:7mSb9ZoF0
>>880
今、寝ようとしたのですが、、
それはNZのお話しなのでしょうか?
でも、それはNZに限ったお話しでは無く、何処でも、それこそ日本でも
起こりえるお話ですよね?自己責任ではないのでしょうか?

もちろん、この業者は悪質ですよね。
移住というよりは行き当たりばったりで、そこに当たってしまった方はお気の毒ですが。
その方は業者が日本人だから安心してしまったのか?
何も調べずに頼んでしまったのか?
1年の奴隷生活の間に何も行動は起こさなかったのか?
きっとご本人達に色々思いはあるのでしょうが。

では次回の中国人のお話をお待ちしてます。

出張で一時帰国されるNZさんでしょうか?
お気を付けて
882地震雷火事名無し(千代田):2011/11/09(水) 07:21:20.77 ID:8Y8eY4tY0
私は業者云々じゃなくて、元から居る日本人に何から何までおんぶに抱っこしたいだけだと解釈していた。
例えば、この書類、記入してくれない〜?だの、病院で受診時に通訳して〜勿論、病院までの運転は貴方にお願い!だのの諸々を同じ日本人じゃないの!って理由にもなってない理由により無料奉仕前提で。
この過去スレじゃなかったかもだけど、欧州在住で同じアパートにこの人を狙って越して来た原発難民の日本人夫婦に迷惑かけられまくりな気の毒な書き込みを見た覚えが有るので。<勘違いならスマソ
883地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/09(水) 07:25:58.87 ID:7mSb9ZoF0
私の慈善事業〜の話は>>882さんの解釈でございます。
884地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/09(水) 07:56:30.51 ID:9YHmvvEk0
>>882
そうですね、私も経験ありますよ。
モーテルの経営者が電話してきて、日本人が泊まったのだけど全く言葉が
分からないから助けてくれないか。との事からその時手助けしてあげたのを
”あたりまえ”のような考え方。
半年後に再度来たときは業者に頼って家を買ってた。業者と旨くいかなかった
のだろう、モーテルオーナーから私の電話番号を聞いたのだろう、電話してきた。
家を改装したいのだけど、やってくれないか。ペンキを塗ってくれないか。
貴方の友人達を紹介してくれないか。などなど。
私は彼らの名前さえ知らないのに(忘れてる) ハイメンテナンス非常識人類。
手助けしてもらって当たり前の感覚は迷惑。

>>881 >出張で一時帰国されるNZさんでしょうか?
NZ13年、永住組です。

885地震雷火事名無し(千代田):2011/11/09(水) 09:11:59.14 ID:JYChd6nR0
やっぱり無料で頼みごとをするより、ドライに金でサービスを買う感覚のほうがお互い納得だと思うが。

>>880の悪徳業者はちょっとひでぇwって感じですけど(汗)。
でも確かに悪徳業者って日本でも、海外で現地人でもいますし、それを見分けてカモにされないように気をつけるのも
社会経験のある大人では?
俺はヨーロッパで居住許可証や労働許可証を業者っていうかコンサルタントさんに頼んだけど、問題なくできたけどね。
そもそも、こういった書類関係で弁護士さんを使うケースもあるのだし。

ただ、弁護士でさえも悪徳いる世の中だし(日本でも海外でも)、不安はわかるが。
886地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 09:22:01.65 ID:NUN42XwR0
>>873
旦那と離婚したい。
子供は寄宿させたい。

まさに自分の事しか考えてない。
887地震雷火事名無し(東日本):2011/11/09(水) 14:19:41.82 ID:0vEnk30s0
ラテンアメリカなんてどうよ?
日系人が地道に頑張ってきたので親日家が多いよ。

原発なんか関係ないしw
888地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 14:48:53.99 ID:wP9hBI/9O
>>871
シンガポールさんの連投だたのかw
あぁ意味が違うよ
文章て難しいねw
自分が言いたかったのは、海外組は安全地域から高見の見物で日本が滅びようと知ったこっちゃねー
みたいな真意が透けて見えるってことさ
なんつーか海外初心者の人が現地の日本人に頼りっぱとか知らなかったし
貴方のカキコのおかげで現地の日本人には何が合っても頼るもんかっ!!ってくらい洗脳されたよw
っつーかフツーに考えて海外で困ったら日本大使館頼ればいんじゃねってずっと前から思ってたんだけど
そゆ時の駆け込み寺が日本大使館の役目じゃね?

んでさ、結局はどうなのさ?
高見の見物で日本滅びれば?wwwって感じ?
889地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 14:56:19.72 ID:hy+sZ7le0
海外で就職するのに役立つ資格は何でしょうか。
あと、西欧諸国よりマレーシアとかシンガポールとかタイとかの方が日本人は馴染み易いのでしょうか?
教えていただけますと幸いです。
890地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 15:05:27.57 ID:wP9hBI/9O
>>872
何故そんな質問されたか意味がわかんないけど質問には答えるねん

海外組の人達や帰国子女の人達とか凄いとオモー
てかぶっちゃけ裏山
自分家貧乏で留学とか金なくて夢の夢だったからorz
幼なじみが留学してそのまま居着いて外人と結婚した時もめっちゃ裏山だたww
そんな感じ
日系ブラジル人には田舎にいた時は会ったことすらなかったw
糞田舎なんでw
でも東京行ったら知り合った
向こうから友達だって自分のこと周りのスタッフとかに紹介して貰えて嬉しかったおw
日系ブラジル人って良い人達じゃんw

んで何だっけ?
貴方の言い分はだいたいシンガポールさんと被ってんね
了解
891地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 15:18:37.77 ID:wP9hBI/9O
>>878
いきなり人のこと馬鹿とか泥棒とか
てめーみたいなカスにはもったいないけどてめーの言葉をそのまま熨斗付けてお返し致しますww
人のこと馬鹿言う前に自分の鏡見てみよーねwww
あ、つい馬鹿にレス返しちった
反省せにゃ…
892在欧州(千代田):2011/11/09(水) 16:38:18.72 ID:m+SMG6vl0
>>891
お返しありがとうwww

おまいは早く原発作業でもしてこいよ!www

これ以上海外在住日本人と世界に迷惑かけんじゃねーよwww
893地震雷火事名無し(千代田):2011/11/09(水) 16:55:13.23 ID:m+SMG6vl0
これ面白いニュースだな。カンボジアって穴場?もう内戦も終わってるし、狙い目か?

猫ひろし、ついにカンボジア国籍取得!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000312-oric-ent
894地震雷火事名無し(フィリピン):2011/11/09(水) 16:59:25.97 ID:9j5Wc1Ju0
海外に避難したみなさんは移住目的ですか?
私はまだ決めかねています。
国内と海外に留まった場合のデメリットをあげたらどっちもどっちで。

国内に留まる
放射能の影響
地震怖い
TPPが意味不明
消費税10%になる(物価の上昇)

海外に留まる
日本にいる家族が心配
治安悪い
給料低い
1年毎の労働ビザ

どっちがメリット大きいんだろう。本当に分からない。

895地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/09(水) 17:17:11.92 ID:nVPh7sLs0
>>889
労働ビザ 取得 でぐぐれば? 大使館問い合わせとか
英語・現地語と医師・看護士は人気

>>886
子の命守るは親の務め 無 能 工 作 員 乙
896地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/09(水) 17:37:47.77 ID:hy+sZ7le0
>>895
ありがとうございます。
897地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/09(水) 17:42:50.45 ID:76I4OM1N0
>>888
まあ、俺の警告で一人でも
「海外では日本人に頼らないで自力でやってみせるぞ!」
という人が増えてくれたらうれしい。

結局、安易に頼る姿勢が現地の日本人に迷惑掛けたり
業者に騙される原因になってるわけだから。

ちなみにあんた、
海外で何が頼りにならないって、
日本大使館ほど頼りにならないものはないぞw

あそこはパスポートの更新とか法律で定められた所定の手続きを
する為にある場所であって、
なんかあったら助けてくれるでは?とか勘違いも甚だしいw

例えばあんたが現地で飲んでてトラブルに巻き込まれて
ボコボコにされて犯人が逃げちゃったとする。
ケガはするは訴えようがないわで、助けを求めて大使館に行くと
「現地の警察に行って、自分で弁護士を見つけてくださいねw
大使館はそういうことお手伝いする所じゃないんですよ(ハート」
って、やんわり追い返されること請け合いw

どこの馬の骨ともわからない一般邦人の駆け込み寺ではありません(キリッ

間違えてる人、多いんだよねーw
898地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/09(水) 17:58:37.50 ID:gsi/l69b0
確かに、中国人は同郷の同胞を頼れることが多いが、日本人同士はありえない。
好き嫌いは別として、これが我々が中国人に劣っているところ。
899地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/09(水) 18:48:23.70 ID:mEdhJqqo0
>>895
海外で原則として日本の医師、看護師免許は役だだんだろ?
900地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/09(水) 18:58:30.87 ID:+Nn8j+Tc0
20年程前、仕事である人の戸籍謄本を見たら3回結婚してた。
当時、世の中の事を良く知らず(今もか?!)
「うわぁ〜この人3回も結婚してる。しかも皆中国人。外国の人が好きなのかな?」
って思いながら書類をジ〜っと見てたら、先輩が
「この人が、そうとは限らないけど、一度現地の夫と離婚して、日本男性と結婚
して、ビザ取得後離婚、で、現地から元夫呼び寄せとかもあるのよ。」

当時はショックでしたが、生きる為には仕方ないのかなぁ〜と。

それを今の日本で行おうと考えているのが違う意味合いで又ショック。
901地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/09(水) 19:02:43.49 ID:+Nn8j+Tc0
>>895
大丈夫な国もありますよ。
書類提出義務はあるようですが。
902地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/09(水) 19:07:06.59 ID:FkOplOrV0
>>888
自分が言いたかったのは、海外組は安全地域から高見の見物で日本が滅びようと知ったこっちゃねー
みたいな真意が透けて見えるってことさ

そんな書き込みあったかな?むしろ逆では?
(まあ口の悪いのはいたけど、実際見通しの甘い書き込み多かったしな)
海外で揉まれてる人は、自分の国がある(しかもトップクラスの先進国)ことの有り難みは身にしみてわかってると思うよ。

むしろ、2chなんかで海外在住ってだけで冷たくされたり叩かれたりとかあるんすケドw
そういう経験してる人が、こういうことが起こった時にかぎって当たり前のように頼ってこられることに対して、
そんなんじゃ海外出てもヤッテケナイよって言いたいんでそ。

903地震雷火事名無し(千代田):2011/11/09(水) 21:10:05.53 ID:oQEBZIpp0
>>894
悪い事は言わない、今のところはフィリピンで頑張って!
日本には将来、万が一状況が好転した場合に帰国を考えれば良い。
904台湾(震災後移住)(台):2011/11/09(水) 21:29:32.28 ID:Jm2yVsE70
こんばんわー こちらはやっと涼しくなってきましたよ
以下遅レス

>>498
お疲れ様です。今もう台湾ですよね
新生活がうまくいくことを願ってます

>>505
アルゼンチンとかどうすか?祝日多いし、ラテン系でまったりだし
10年前デフォルトしたけど最近は景気いいみたいですね

>>530
実家東京なので心配でこっちに家族呼びたいけど、本人たちがヤダと言ってて…
最初はわあわあ言ったけど、お互いの意思を尊重しあうことにした
でも相手が来たいといったらすぐ準備できるよう、借りる部屋や手続きとかは調べてある

>>699
日本大丈夫ですキャンペーンな…
こないだ台北駅の前で静岡茶試飲+静岡旅行が当たる!とかやっててびびったわ
出張してきてまで台湾人内部被爆させるとかやめてくれよマジで

>>711
前も貼った奴だけどドゾ
http://203.69.102.242/gammadetect.php

>>725
台湾の投資ビザは20万米ドルです。持ち家売っちゃえばなんとかなるライン
しかも外国籍配偶者、未成年子女呼び寄せ可です 
家族で移住考えてる人は見てみて↓
http://investtaiwan.nat.gov.tw/matter/show_jpn.jsp?ID=192
905台湾(震災後移住)(台):2011/11/09(水) 21:41:00.70 ID:Jm2yVsE70
>>889
とりあえず現地語!英語は最低ライン
国は人によりけり。下見はしたほうがいいよ

>>894
自分の場合は避難と武者修行目的です(が最近移住しようかと思ってきた)
メリット・デメリットは、やっぱ自分の中で優先順位きちんとつけて
納得できるようにしたほうがいいと思います。
894さんはマイナスの理由ばかり挙げてるけど、それぞれ自分にプラスになる理由もいっぱいあるんじゃまいか?
あと、10年後の未来への影響とか、キャリアとか、更にそっからの選択肢とかも考えるといいかも
「ペシミズムは時に唯一の真実となり得る(プレスブルゲル)」って言葉もあるけど
外国で一人だと落ち込んで考え込みすぎてしまうし、できるだけポジティブシンキンでいきましょう
906地震雷火事名無し(千代田):2011/11/09(水) 21:50:00.97 ID:5QXSYg560
>>898
とは言っても決して100%の善意でタダで助けてくれる訳じゃなく、結局は既に海外在住の古参が
新参者を食い物にする構図だけどね・・・・・・
907地震雷火事名無し(台):2011/11/09(水) 22:41:21.94 ID:8IZvVV+b0
>>904
こんばんは。新生活にもだいぶん慣れてきました
北京語と台湾中国語の違いを痛感してます\(^o^)/
雨風が強く気温の高低差が激しい毎日ですか(これがデフォ?)お元気でお過ごし下さい
908地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 23:00:28.22 ID:cpWwSXfw0
>>725
シンガポールに住んでる日本人は25000人位いるんだっけ?
大半は駐在員だと思ってるんだけど、自分の力で移住できた人ってどれ位いるんだろう?
中には日本の企業を退職後にシンガポールで職を見つけたおじさんも知ってるけど
例外中の例外だろなぁ。
909地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 23:01:45.74 ID:cpWwSXfw0
あれ?随分亀さんになりました。失礼。
910地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/10(木) 00:00:14.93 ID:gHv182Ah0
どこかに書いてあったが一時避難て事にして海外で武者修行もいいかもな
先がどうなるかなんてホントに解らん。
日本人のガラパゴスなマニアックさなら
対放射能で革新的な技術を発明する可能性もあると思いたい
それ以外でも。

今避難してる人間もそれまでの人生を安全な経済大国日本で育ってきた借りがある筈だ。
時期が来ればちょっと日本を手伝ってやる、って選択肢も考えて欲しい。

とか書くと酔ってるとか叩かれるんかなw
まー適当に頑張ろうぜー。
次にこのスレに書く機会があれば別の国から書くよ。

皆さんお世話になりました。お体にだけは気をつけて。
911地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/10(木) 00:48:18.36 ID:CA73JeQn0
>>910 おう、またな!

お体にだけは気をつけてか・・・・。
去年なら「風引くなよ」程度のあいさつ文に思っていただろうが、
今年からは一味違うぜ・・・・
912地震雷火事名無し(東京都):2011/11/10(木) 01:07:06.18 ID:/btfsJoE0
日本人会で東日本大震災にたいするチャリティーをやってるところだってありますって。
在外の日本人も、この度の災害にはいろいろやってくださってますよ。

ここにいらっしゃる外国在住の皆さんが言いたいのは、
他力本願(誤用のね)で海外移住出来ると思わないでねってことじゃないの?

自力でビザ業務をしてくれる業者を調べて、自分で手続をして移住した人から見たら、
「どうやったらビザとれるの?」「ビザ取るのに有利な資格ってなに?」
等々の質問が相次いだらさすがに嫌気がさすことでしょう。

就労ビザ取らなければ、いちいち滞在国を退去して
手続きのいらない観光ビザの更新を繰り返すしか本当は術がないのでは?

つくづく思うのは、日本は外国人の受け入れが甘い。
観光ビザで入国したけれど、その後不法就労したのちオーバーステイして子供が生まれました。
子供生まれたから市町村に出生届出しました。子供は就学できました。
だけど入国管理局にオーバーステイがばれて強制送還なりそうです。助けてください!
ってニュース見てると麻痺するけど、絶対他の国ではこれは絶対無理でしょう。

出稼ぎに来てるメイドさんの妊娠検査を半年に一度義務付けてる国もあるくらいだし。
さすがに来年対策するみたいですけど。

大阪のバックパッカー希望さんも
きっとご自身で調べれば同じようなことをなさってる方はいらっしゃると思いますよ。
観光ビザで回ればいいのですもの。
英語ができれば問題無いでしょう。ただヒッチハイクはおやめになったほうがいい。
それとご家族3人であれば、恐らく予防接種代は10万を軽く超えると思います。
そこにぜひご注意頂いて、お子さんとの素晴らしい体験を計画なさってください。
913地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/10(木) 02:35:29.22 ID:/5Q+xw480
>>912
ああ、あのフィリピン一家の件ねw

不法滞在で強制送還なのに、テレビに出て来て世論に訴えて、
しかもそれを「かわいそう」とか擁護してるのを見ると
卒倒しそうになるねw

まさかあれ見て変な気を起こす日本人が出るとは思わないが
海外では120%ああいうことは、あり得ません。念のため。
914逃亡中@香港(中):2011/11/10(木) 07:43:11.17 ID:nmXsVOL+0
お久しぶりです
体調不良で帰国します
仕事が無いからか頭を使わなくなって記憶がおかしく、ブログを書こうと写真を見返すと記憶にない写真がある始末
海外避難はあまり長期にわたらないほうがいいですね
915逃亡中@香港(中):2011/11/10(木) 07:43:34.80 ID:nmXsVOL+0
ではみなさん、さようなら
916地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/10(木) 08:46:11.38 ID:PMA9JEk40
本物?
917地震雷火事名無し(タイ):2011/11/10(木) 09:45:56.72 ID:9+SL/iIc0
信じられない結末。
918地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/10(木) 09:55:32.83 ID:PMA9JEk40
>>917
それを言ったら海外ニートだって
919地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/10(木) 12:06:23.84 ID:2qcgFjBh0
日本のマスコミもほとんど取り上げないな。
海外でも日本人が主体となってチャリティーイベント開いたり募金活動したりしてるんだけどな。

「奴らは外国でボランティア気取りですか?気楽なもんだなぁ」
っていうクソみてぇな考え方する奴がけっこういるからな。
嫉妬を正義にすりかえんなよカスって言いたくなる。
920地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/10(木) 12:08:02.70 ID:2qcgFjBh0
ビザ無しだと稼ぐ手段がほとんどなくて、金が尽きたら帰国だからなぁ。悲しい話。
921地震雷火事名無し(台):2011/11/10(木) 12:24:45.74 ID:QNufW78f0
あ〜… 風邪だダルイ…
こちらで日本並みの暮らし(滅多に壊れない家財、詰まらない水道管、安定した電気機器)
をしようと思ったらベラボーに金がかかるのう
食費は安いが、その他の生活雑貨やサービスが二極化してるような気がする
中流層が求める「ちょっとした贅沢」ってやつがたけーなあ
この所得水準でこの物価と家賃はありえんだろって思っちゃうよ
922地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/10(木) 13:45:21.99 ID:GXvkqK8v0
日本の中流層って、海外基準だと上の下くらいじゃないかと思うことない?
923地震雷火事名無し(兵庫県):2011/11/10(木) 13:56:55.49 ID:7s8NIDcs0
>>922
貧富の差が激しくないから必然的にそうなる
924在欧州(千代田):2011/11/10(木) 17:23:47.52 ID:QJCr1lmf0
>>919
そう!!!その通り!俺の国でも大々的にチャリティやったのに・・・。

マスコミが「奴らは外国でボランティア気取りですか?気楽なもんだなぁ」 って思ってるかは分からないけど、
どのみちマスゴミはクソなのはもう分かってる。
925地震雷火事名無し(四国地方):2011/11/10(木) 17:45:51.75 ID:n8FCIl+R0
>>912
ん?無理でしょうって???
強制送還されたでしょ???

アメリカは確か国籍が出生地主義じゃなかったっけ?
926地震雷火事名無し(東日本):2011/11/10(木) 17:55:55.13 ID:Ry3BriIS0
青年海外協力隊に参加して2年間ほど日本を離れるのもいいかも。
927地震雷火事名無し(独):2011/11/10(木) 18:16:01.20 ID:2trD8tLp0
おれはドイツに来た。
野菜とか新鮮でめっちゃ安い。
それだけで元気が出たさ。
食の安全は生き物にとって本当に大切なんだな。実感。
928地震雷火事名無し(東日本):2011/11/10(木) 18:27:28.01 ID:Ry3BriIS0
>>927
生鮮食料品は安いのかな。
ビールが抜群に旨いらしいんで行ってみたい。
でも全般的に物価は高いと聞いたことがある。

物価が安くて住みやすいのはスペインだね。
ただ、経済状況は厳しいらしいが。

あと、ドイツでは東京電力の原発が爆発して2万人死んだ
とか報道されているらしいが本当?
929地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/10(木) 18:30:42.05 ID:hL5SAGPeO
>>892
なんだ嫌われ者の在欧州さんだったのか
どうりでレス内容が腐いはずだわwww 納得w
あんまり低脳を晒すような醜いレスはしない方がいいよ
あと自分は日本から出たことないので海外組の皆様方に迷惑をかけたことは今まで一切ございませんのでご心配には及びませんです悪しからずww
930地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/10(木) 18:42:18.41 ID:bThGla390
在欧州さんmixiで募集していい人材見つかった?
フランスで日本食はまだ敬遠されてないのかな?
931地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/10(木) 18:46:33.17 ID:hL5SAGPeO
>>914
お〜香港さん?本物ならお久しぶりっす
身体大丈夫ですか?
香港さんの楽しい書き込み、ROMってて随分癒されましたよ〜
とりまお疲れっす〜
932地震雷火事名無し(鳥取県):2011/11/10(木) 19:45:48.56 ID:0h8gRRUD0
台湾さんにお聞きしたいのですが。
自分は中卒三十代前半で自営で店を十年程経営していました。
語学はこれから頑張ろうかなんてレベルです。
諸事情で店を閉めることになったので語学を勉強しながら
兼ねてからの夢であった海外生活を模索中なのですが
こんなスペックではやはりいきなり飛び込んでも先は見えてますかね?
今まで行動力と人に可愛がられたりコネが出来やすい性格でゼロからやってきたので
台湾でも日本食屋かなんかのバイトからでもやってやろうという覚悟はあります。
これだけではアドバイスのしようもないでしょうが住んでる方からの意見を頂けたらありがたいです。
933在欧州(千代田):2011/11/10(木) 19:53:56.32 ID:QJCr1lmf0
>>929
はいはい、低脳でわるかったねww
>日本から出たことないので海外組の皆様方に迷惑をかけたことは今まで一切ございませんのでご心配には及びませんです悪しからずww
ワロタw
放射能垂れ流しで迷惑かけてないって、すごい神経でさすがに引くわ・・・。
以前のスレで、カナダで親戚の日本食経営が風評でつぶれたて人もいたのに・・・。

>>930
俺の真似する奴は許さんww
うそ、海外で頑張る日本人は応援するお!^^
934地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/10(木) 20:50:43.55 ID:/5Q+xw480
>>932
横から悪いが、俺はあんたは大丈夫だと思う。
十年の経験も活きるだろう。
前から言われてるが、日本で成功出来るヤツは海外でも成功出来る。
足らないのは、飛び出す勇気だけ。
935地震雷火事名無し(米):2011/11/10(木) 21:23:49.31 ID:ZwdTPJgnI
<<<932
そうそう、あなたみたいな人は大丈夫。
936地震雷火事名無し(千代田):2011/11/10(木) 21:52:03.49 ID:wcIghDuW0
>>932
横レス失礼。

私も貴方のように技術が有り、つい周りが応援したいと思うようにお人柄も良く、強運な方はこの際、
国外に出られても良いのでは?と思います。
この顕在化した不況下で10年も自営されて来たと言うのも素直に凄いと思いました。
頑張って下さい。
937地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/10(木) 21:59:17.70 ID:twUM1izsO
そういえばサッカーの川島(ゴールキーパー)が中傷で男泣き
の件で、まぁ確かに中傷ではあったんだろうけど、
全世界に迷惑かけておいて憤慨だけしてるのもなぁ…と思った

福島(特に県知事)が被害者面してゴネまくっているのと被ってしまった
938地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/10(木) 22:32:18.34 ID:/5Q+xw480
さて、>>932の人気が出たので一言。
学歴中卒が、かなり厳しい。
若い連中には、将来何があるかわからないから、
大学だけは行っとけと言いたいw

けれどもこの学歴中卒は乗り越えられなくもない。すげー大変だが。

十年の経験は無いよりマシだが、海外は勝手が違うんで
振り出しから、またやり直しだ。
物凄く苦労する覚悟は必要。

あんたの場合は、最初の壁が乗り越えられるかどうかが勝負。
939地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/10(木) 22:43:39.08 ID:iRMilLsk0
みんな、年金はどうするの?
多分アメリカとかオージーみたいに
ちゃんと提携結ばれている国ならいいかもだけど
そうじゃない国で移住しても生きていける?

940台湾(震災後移住)(台):2011/11/10(木) 23:56:36.55 ID:Tv9Fp18M0
>>932 こんばんは〜
台湾飲食店事情ですが、日本人オーナーの日本食のお店がかなりあるので
まずそういうところに就職して、コネやノウハウ作ってから独立するというのであれば
生活的にも語学的にも問題ないと思います
ビザも日本で料理人としての実績があるなら、勤め先の保障があればすぐおりると思います
台湾では日本食はお洒落というイメージがあるからやりやすいんではないかと。
この前行った鰻屋もカップルでぎゅうぎゅうで、鰻重スマホで撮ってたな…
個人的には蕎麦食いたいっス!蕎麦!スーパーにも売ってないし
たぶん台湾では麺類すすっちゃダメだからだと思うけど蕎麦食いたい

>>939
もう払ってないよ 貰えるとしてもどうせ70過ぎからだし
今27なんで後43年間で貯めれば充分な額になると思ってる 
台湾は国民皆保だし、生命保険も合わせればなんとかなるさ
941地震雷火事名無し(家):2011/11/11(金) 00:10:13.71 ID:NRmH0qmm0
うん、>>932さんの書き込みからは
何かしっかりした感じが伝わってくるというか
ちゃんとした人なんだろうなあって感じる。
自己分析もばっちりできてそうだし。
うまくいくよう祈っています。
942地震雷火事名無し(東日本):2011/11/11(金) 11:38:38.08 ID:nHkgFbYw0
>>939
なるほど、アメリカとかオージーは年金支払歴の交換ができるんだ。
いいこと聞いた。
しかし、移住にはハードル高そう。
943皆さん、こんにちは(中):2011/11/11(金) 11:40:02.54 ID:5oSYV1vr0
皆さん、こんにちは
当公司は各種のブランドを経験して包みます
ルイ・ヴィトンの財布/ルイ・ヴィトンは/
グッチを包んで/シャネル/
ローレックスの腕時計/サングラスを包みます...
ベルト/マフラー...待ちます
みんなを歓迎して買います
ありがとうございます
よろしくお願いします
http://33.gy/ag
http://33.gy/ah
http://33.gy/aj
944地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/11(金) 12:50:32.64 ID:oj0jjZtm0
>>938
学歴:3流大学中退の俺は海外で転職は無理と言うわけですね
おまけに三十代だから、超不景気な日本じゃ年齢差別と迫害で再就職はメチャクチャ厳しい
どんな職種がイイのだろうか・・・
945地震雷火事名無し(フィリピン):2011/11/11(金) 14:03:19.42 ID:HrPbOwFx0
>>944
chef, call center etc..
946地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/11(金) 14:12:57.40 ID:Lol6BDA4O
>>938
料理人の世界に学歴関係あるのかな?

海外で日本食で成功した人達は学歴じゃなく
腕とコミュ力で入り込み成長したはず

ビジネス社会じゃ学歴と語学力必須だろうが…
947オージー留学準備中(新潟県):2011/11/11(金) 15:36:04.64 ID:a6qBiSuV0
>>939 年金はもう・・・払ってはいるけど期待していないです。

オージーは年金払わなくても年金もらえるし(そういう制度)、失業保険もあるし(国籍は未確認)セーフティーネットのしっかりしてる国っていいなあw
財源は全部税金ですけどねw

あと、ビザで小耳に挟んだのが、つなぎのビザってのが発行できるらしく、
学生(学生ビザ)⇒就職活動(つなぎのビザ)⇒就職(ビジネスビザ)
って方法が使えるらしい。(というか、実際使っている人のブログを見た。看護師で)
条件がいろいろあるとは思うけど、これもありだなっと・・・。

調べれば調べるほど、どんどん魅力的になっているオーストラリア。
しかし、現実は厳しいのかな?まあ、とりあえず、来年行ってみます
948地震雷火事名無し(東京都):2011/11/11(金) 15:38:40.50 ID:oBojsTWj0
日本食は先細りが目に見えてるしなあ
949地震雷火事名無し(茸):2011/11/11(金) 19:04:19.44 ID:BBxrT8yP0
932です。

台湾さんはじめ多くの方から暖かいお言葉と厳しいご意見を頂きありがとうございます。
後で見直してみて、誤解を招く書き方をしていたようなので訂正させてください。
経営していた店は飲食ではなく、とても手に職があるとは言えないですね。
10年やっていたとはいえ、それが直接海外で役に立つとは全く考えておりません。
この不況の最中10年自営をやっていたことに関しては、自分の中では誇りに思う部分もありますが、結果的に閉めることになったので、決して成功したとは言えないと思っています。
日本食屋云々と書いたのは、自分の様なスペックの人間では高望みは出来ないのは当然わかっていますし、それくらいしか仕事がないだろうと考えてのことです(料理が好きで台湾の食文化にとても興味があるというのもありますが)。
良い評価をして頂いた方には申し訳ないですが、これが現実ですので。
浅はかかもしれませんが、一人で知らない土地をぶらっと訪れて運命的な人と出会ったりだとか、そういう嗅覚みたいなものは優れているという点は自分では強みかなと。
それは運がいいとかではなく、そうなるような動き方を自分で知っているという意味でです。

これを読んだ後だと暖かいお言葉をかけて頂いた方の評価も変わるかもしれませんが、それはそれで受け止めようと思います。

950地震雷火事名無し(シンガポール):2011/11/11(金) 21:55:19.60 ID:b0T9K2900
>>949
いや、ある意味運が一番大事だから。
しかも自分は運を手繰り寄せる能力があるとわかってるのは強い。

あとは踏み切る勇気と、成功するまで諦めない忍耐力だろうな。
951在欧州(千代田):2011/11/11(金) 22:33:49.83 ID:pbF+NksO0
>>あとは踏み切る勇気と、成功するまで諦めない忍耐力だろうな。

これが真実を語ってる気がする・・・別に海外移住じゃなくても何でもいいけどさ。
定年退職してから司法試験に合格した人とか、下積み20年やって成功した演歌歌手とかベタな話かもしれんが、
諦めずに成功するまで長くやるっていうのは大事なんだろうねー。飽きっぽい俺はそれくらい根気欲しいけどw
952地震雷火事名無し(富山県):2011/11/11(金) 22:55:27.22 ID:EIHsHdvf0
諦めたらそこで試合終了だよ
953地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/11(金) 23:06:18.69 ID:EiJQhApE0
でもなんだかんだ言っても日本食が一番の長生きの秘訣なの。
954地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/11(金) 23:32:41.79 ID:rcxSFJdV0
台湾も原発あるし心配。オーストラリアは核実験だと聞いた。
マレーシア、インドネしあ、フィリピンはどう?
955地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/11(金) 23:32:57.51 ID:DMa48Dgx0
3.11から8ヶ月経ったのか。
自分の中で何を一番大切にするかによって、それぞれ判断や行動が変わる。
皆、自分を信じて頑張ろう。
956台湾(震災後移住)(台):2011/11/12(土) 00:01:05.16 ID:kjxLikuD0
>>949
キャリアがどんなものかは分かりませんが、起業を考えているなら
資本金50万元(=約130万円)、日本人株主一人からでおkらしいです
ググると公式の案内とか起業した人のブログとかすぐ出るんで見てみてください

大した経験も無いただのリーマンだった俺でも普通に暮らせてる国なので
(多分に台湾の文化と台湾人の親切さによるものです)
あなたのようなガッツのある方なら余裕だと思います
3ヶ月ノービザで滞在できるから、下見に来てみては?
他にも生活関連の質問などあれば、分かる限り答えますんでドゾ〜

>>950>>951
確かに!「雨乞いが成功するのはなぜか←降るまでやるから」
俺も仕事見つかるまで日本帰らない覚悟で探してました
みんな難民覚悟で必死でやれば結構何とかなるもんだと思う
957前スレ355(台):2011/11/12(土) 00:36:04.02 ID:qXsGBX7V0
私は前スレ355です。
今までだまってましたが、子連れで台湾きてます。
いや〜、何とかなりますよ。諦めなければ。
958地震雷火事名無し(西日本):2011/11/12(土) 02:13:22.39 ID:kQWU7BPo0
ここに書き込んで、できもしないアドバイスで残留日本人をからかう永住者たち、
自分一人の力・現地人の協力だけで居場所を確保したから、もう捨てた国に用はない、
ざまあ。あとは重国籍をかっさらうまでっ、ていう売○○。
祖国の惨事を高見の見物、自分が苦労したんだから、と避難民の足元をすくい、
「現地で迷惑を掛けるな」だって?自分はどうだった?開拓民じゃあるまいし。
まさか、自分の実力と思っているものが、日本人であることのブランド・日本で享受した教育の成果等
に由っているのを忘れてる、親の世話だの面倒は人任せにしておいて財産な争いにだけ参戦、
なんて輩じゃないだろうな。
海外から警鐘を鳴らすぐらい在外邦人ならできるはずなのに、似非安全厨なのは
関わり合いをさけてるんじゃあるまいな。関係ない風評で汚染民族の巻き添えは御免
と、自分の都合しか考えてないのも結構多いな。ここに覗き見に来て優越感に浸ってるのか?
959地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/12(土) 02:48:53.68 ID:XKmCtjEV0
えっと。。。日本語でお願いします><
960地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/12(土) 02:53:32.71 ID:yInSkMfK0
Twitterでドイツやらイギリスやらが日本人を受け入れる準備してるとかいうデマをとばしまくってる奴らは何が目的なんだろね。
ソースがないのにヌカ喜びさせて悪質。

難民受け入れや保護なんて現実的に望めないのはわかってるから、
ビザの問題や資金面で条件を緩くしてくれたらありがたいんだけどな。
961地震雷火事名無し(千代田):2011/11/12(土) 03:04:31.12 ID:VN7XbBDH0
なんか被害妄想激しい奴がいるな。
デマッターしてる奴らは違う意味で妄想激しいのか?
何でドイツやイギリスにこだわるんだ?
↑スレで猫ひろしカンボジア国籍取得とあるが、そういう穴場に目をつけないのは低脳すぎるな
962地震雷火事名無し(タイ):2011/11/12(土) 03:52:49.26 ID:GPQ7tGCF0
カンボジアはちょっとな・・あそこに一生住むかってなったら・・
963地震雷火事名無し(西日本):2011/11/12(土) 04:14:14.31 ID:kQWU7BPo0
永住者の本音。
既に手遅れなんだから、汚染国民は黙って沈んで行け。
移住者や避難民が増えれば、汚染とは無縁な永住者まで白眼視されて迷惑だ。
少なくとも先進国には足を踏み入れてくれるな。
避難したいんだったら、身の丈にあった貧乏国に自己責任でどうぞ。
でおk?
964地震雷火事名無し(千代田):2011/11/12(土) 04:34:43.09 ID:VN7XbBDH0
タイから見てカンボジアはキツイっすかね?
でも一生じゃなくても長期避難ならいいかもと思うけど・・・
965地震雷火事名無し(千代田):2011/11/12(土) 04:36:30.40 ID:VN7XbBDH0
あとあいかわらず西日本氏の被害妄想激しい件について。
先進国でも中進国でも後進国でもどこでもえーやんけ。好きなとこいきーや。
966地震雷火事名無し(家):2011/11/12(土) 04:46:10.92 ID:NRFr4cHG0
 【ベルリン時事】欧州各地で低濃度の放射性ヨウ素131が検出されていることが11日明らかになった。
国際原子力機関(IAEA)が同日、各地からの報告として発表した。人の健康に影響を及ぼすレベルではないという。
 IAEAは東京電力福島第1原発の事故の影響ではないとみており、関係機関と原因を調べている。
放射性ヨウ素131は半減期が8日と短い。 
時事通信 11月11日(金)23時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111111-00000166-jij-int
ヨーロッパ圏もアウト?
967地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/12(土) 04:50:45.52 ID:V4u6s1Yl0
外人とケコーンするのが手っ取り早い。
968地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/12(土) 04:59:44.71 ID:OPQF52QuO
みんな外人とけーこんしようずら
969地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/12(土) 05:06:45.33 ID:V4u6s1Yl0
自分インドだけど楽じゃないよ。
毎日カレーとチャパティだし。
レストラン行っても意味ふなチャイニーズ。
970地震雷火事名無し(千代田):2011/11/12(土) 05:18:43.65 ID:VN7XbBDH0
もう世界中放射能あるふれてるから、ジタバタせずに好きなところで行きようぜ!

インドは何でもカレー味って聞いたけど本当なんだね・・・長期旅行したいけど住むのは別かな^^;
971地震雷火事名無し(タイ):2011/11/12(土) 05:22:52.87 ID:93uzPchL0
へぇー、インドは国名表示まだされないんだね
北に行けば、モモ食えんじゃんモモモモモモ。。。。。
972ゆらしあ(千代田):2011/11/12(土) 05:24:49.81 ID:AafPLoGZ0
デリーカレーうらやましい
こちとらブッテルブロードとボルシチだ。
973地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/12(土) 05:27:51.70 ID:WsxdNUta0
カレー食べたくなった。明日はカレーにする
ホント、こっちの中華って不味いんだよね。
昔アメリカで、冷凍春巻き30個位を5jで売ってるのをみた事あるけど、
似たようなのが3個で5ユーロ、、、。これが商売なのね。
974地震雷火事名無し(タイ):2011/11/12(土) 05:29:11.64 ID:93uzPchL0
なんでか、インドが現れてからカレースレに変わりつつある WWW 
975地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/12(土) 06:44:43.77 ID:2GdzylZA0
なんだかんだいって東京のいいとこって世界中の料理食えるとこだったからね(過去形)
日本人の舌に馴染みやすいのはスペインとマレーシアあたりか?
976地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/12(土) 07:04:55.27 ID:FP1sJudWO
>>933
やっぱり低脳だね〜www

自分は律儀だから最後にレス返してやるよ
あんたの論理だと日本人全員(もちろんあんたら海外組も)世界に迷惑かけたことになるけどそれでOK?
あんた自身が世界に申し訳ないとか思ってないだろ?
あんたは私を批判するつもりが日本人全体に話広げて自爆したことに気づいてないだろ?
つか話の論点がズレたことを言われても困るわwwwもうあんたみたいな馬鹿にはレス返さないけど泣かないでね〜ww
977地震雷火事名無し(仏):2011/11/12(土) 07:12:29.45 ID:z2D9PuF50
好きな国がいい。
978地震雷火事名無し(千代田):2011/11/12(土) 07:16:36.61 ID:zIPFSXnN0
>>975
日本で世界中の料理食えるとかって完全に騙されてますけど
979地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/12(土) 09:57:54.17 ID:9Q/x8WURO
>>966

>「仏マルクール核廃棄物処理施設での爆発死亡事故:仏当局、事故現場の放射線レベルを当初発表値から約480倍上方修正」/CRIIRAD研究所(9月30日)
>「放射能に関する独立研究情報委員会」CRIIRAD研究所は9月30日、9月12日にマルクール核廃棄物処理施設で起きた爆発死亡事故(死亡1名、重軽傷4名)に関するプレスリリースを発表した。
>フランス当局は爆発が起きた放射性金属廃棄物用の溶解炉から検出された放射線量を、当初6万3千ベクレルと発表していたが、フランス原子力安全委員会(ASN)は9月29日、
施設を運営する(フランス電力公社およびアレバ社の合弁子)会社が報告していた数値は誤りだったとして公式ホームページ上の数値を修正。当初発表値より476倍高い3千万ベクレルの放射線を測定していたことを事実上認めた。
>CRIIRAD研究所は、爆発発生当時に溶解炉の中にあった4トンの放射性金属廃棄物から発生した放射能について、
放射線防護原子力安全研究所(IRSN)が発表した放射線量が、爆発事故で死亡したジョゼ・マラン作業員の体から計測された毎時8.5マイクロシーベルトという放射線量に比して異常に低い数値であると当初から指摘していた。


ヨーロッパはフランスから汚染されてるんじゃないか?
980地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/12(土) 11:30:21.57 ID:yKjKHcdr0
>>979
3000万だの億だの、福島に比べたらミミズのウンコ
981地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/12(土) 11:44:17.06 ID:Z2Qjrk2J0
>>980
兆どころか京だもんな。もはや桁が違うじゃなく、単位が違う。
982地震雷火事名無し(奈良県):2011/11/12(土) 11:45:14.51 ID:fd+3zh7P0
>>979
ベルギーの核廃棄物処理施設で事故あったばかり、2011年10月4日。
IAEAの視察中に起こった事故のため、常日頃から漏れてたのではとの憶測も
983ドイツ(独):2011/11/12(土) 18:12:13.88 ID:Drmu/SBn0
1ヶ月ぶりに来たら香港さんが帰国とな。お疲れ様でした。
まずはゆっくり休んで下さい。

>>927 928
ドイツは食品など生きるために必要な生活必需品は安いよね。
2万人亡くなったという話は自分は聞いた事ないよ。
多分大衆娯楽新聞のでたらめ記事かなんかじゃないの?

チェルノブイリの時にホットスポットになった地域の農地は
深さ10メートル分の土壌入れ替えをしているから
表土5センチを除洗とか言っている日本の農地よりは安全だと思うんだけど
最近はフランスとかベルギーがどうなってるんだかよく分からないしなあ。

そういえば4月頃からソーラーパネルを屋根につける家やアパートメントが急速に増えているよ。
984地震雷火事名無し(千代田):2011/11/13(日) 01:03:35.98 ID:T0z/mHyK0
なんか在欧州って香具師に釣られてバカな人が発狂してますけど(海外行った事ないだって、しかも惨めな捨て台詞スレしてるし。プッw)
ほっといて海外組と真剣に移住計画してる我々でじっくり情報交換しましょう。

>>979
フランスは原発多いし、過去にもお漏らし疑惑あるしな。細かいこと気にしてたら仕方ないでしょうね。
C'est la vie...

>>980 >>981
福島第一の規模はすごすぎますが、チェルノと比べてダダ漏れなのは気分悪いですね。
こちらUKはBBCで、福一が外国報道陣の取材許可したと言ってます。どんな新情報(日本政府が隠蔽してたもの)が
入ってくるか気になっちゃいますね。。。
985地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/13(日) 01:40:53.34 ID:zLySz+TQO
>>984
ROM専の人間から見ると香具師に絡む貴方の方が馬鹿に見えるよww
馬鹿馬鹿しいからほっときゃいいのに


986地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/13(日) 01:50:05.58 ID:zLySz+TQO
>>ALL
拡散希望&ご協力を!!

在海邦人の方々が日本について考えて下さったりチャリティなどもして頂いた方々もいらしたそうでここで代表して厚く御礼申し上げます。

糞日本政府が日本全国に放射性物質付き汚染瓦礫をバラ撒いて焼却しようとしているのを阻止すべく瓦礫拡散反対メールなり電凸なりお願いします。
こちらの方々は大変しっかりしておられるので何卒ご協力お願いいたします


九州を始めとする西日本全域を守りましょう。最後の食の砦


以下,受け入れ表明をしたりにおわしている地域↓

【緊急】 東京都。放射性汚染瓦礫受け入れ拒否を!
!西日本を汚染させるな!
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-14.html


【大阪府・府各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

【岡山県・岡山県内各市町村版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

【沖縄県・沖縄県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-12.html

【京都府・府内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

【高知県・高知県各市町村連絡版】 
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-15.html

【愛知県・愛知県内各市町村連絡先版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-16.html

【広島県・広島県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

【静岡県・静岡県内各市町村連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

【三重県・三重県内各市町村・民間処理業者連絡版】
http://mimislifestyle.blog.fc2.com/blog-entry-19.html 
民間処理業者を通じて松坂市が受け入れるようです。

何かご質問等ございましたらお答えします
よろしくお願いします
987地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/13(日) 01:52:12.33 ID:BXn0VIGR0
でも、うちの電気は殆どフランスから購入してるからね、、、。

こちらイタリアもソーラーパネル増えた。
ここ数年でかなり新築されたけど、ここ数ヶ月でパタリと止まった。
本当に不景気なんだ。と実感。

もう、自分で線引きしていかないと、地球上に住むとこなくなっちゃうよ。
988地震雷火事名無し(西日本):2011/11/13(日) 03:39:29.02 ID:k8IAWs9p0
何があってもイタリアだけは最後まで残りそうだから安心汁。
989地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 04:09:39.08 ID:6LZmUPvY0
この板で次スレを立てると確実にスレストされるので、次スレは放射能板でよろしいですか?
990地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/13(日) 04:17:29.48 ID:wsSjjPln0
>>988
ありがと。国民愛の強い人達が多いけど、自己中も多いから国内分裂しそう
>>989
よろしくお願いいたします。
991地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 04:24:57.84 ID:6LZmUPvY0
>>990
ただ、外国ホストが他の板だと規制されているらしいんですよ

testスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318081625/l50
例えばここに書き込み出来ます?外国の方
992地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/13(日) 04:29:45.93 ID:wsSjjPln0
残念
993地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 04:31:48.94 ID:6LZmUPvY0
書き込みできませんでした?
994地震雷火事名無し(イタリア):2011/11/13(日) 04:42:14.72 ID:wsSjjPln0
もう994、、、無駄に消費してますね。ごめんなさい
書き込めませんでした。私はROM専で、、、
他の方が書き込めるのなら、、、他の方どうでしたか?
995地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 04:49:13.29 ID:6LZmUPvY0
◆海外の方が放射能板に書き込めないので、緊急自然災害板に立てました◆

の注意書きを入れて立ててくるわ
もしそれでスレストされたら、放射能板に立ててそっちで対策を考えます
アンドロイド、iPhoneとかだと海外からでも書き込めるみたいです
996地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 04:51:45.13 ID:6LZmUPvY0
【開拓者】海外移住先情報総合 Part8【移民】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1321127465/
997地震雷火事名無し(千代田):2011/11/13(日) 06:50:30.47 ID:T0z/mHyK0
>>985さん
そうですね。>>976 みたいな海外に出たこともないような奴に絡むと、こっちまでバカになりそうww
日本から一歩も出れないアホはほっておきましょう。気をつけます。
998地震雷火事名無し(千代田):2011/11/13(日) 06:52:57.71 ID:T0z/mHyK0
>>991さん イギリスからは書き込みOKでしたよー
999ドイツ(独):2011/11/13(日) 07:38:33.15 ID:NhlIePk40
>>991
自分は駄目でした。

新スレありがとうございます
1000地震雷火事名無し(ニュージーランド):2011/11/13(日) 07:48:56.46 ID:ntIi0yp00
ラストの1000はニュージーランドから。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。