【開拓者】海外移住先情報総合 Part22【移民】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(WiMAX)
◆◆海外の方が放射能板に書き込めないので、緊急自然災害板に立てました◆◆

そろそろ海外移住に関して
本気で検討したくなった人が情報交換するためのスレです

どこの国が良いかとか、海外への資産の移し方とか
ビザの取得だとか期間だとか色々とマターリと話しましょう

前スレ
【開拓者】海外移住先情報総合 Part21【移民】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1350184067/

20 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1348975586/
19 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1347862597/
18 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1347182702/
17 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1346045203/
16 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1343601509/
15 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340633166/
14 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1337432751/
13 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1335060475/
12 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1333623882/
11 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1332469927/
10 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329951019/
9 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327688837/
8 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1321127465/
7 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317145021/
6 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314303468/
5 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311413781/
4 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308836275/
3 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307281835/
2 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304748884/
1 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301938786/

まとめwiki(編集中) ttp://www47.atwiki.jp/kinkyukaigai/

逃亡中@香港 ttp://runawayfromjapan.wordpress.com/
2地震雷火事名無し(WiMAX):2012/10/31(水) 14:28:56.99 ID:k0Sr8VQu0
3地震雷火事名無し(WiMAX):2012/10/31(水) 14:32:29.33 ID:k0Sr8VQu0
21スレに散らばってたお役に立ちそうかもしれないモノたち ーその2−

海外求人、海外求職、海外転職などの海外就職の無料求人情報や、海外の掲示板などの海外のコミュニティーサイト
http://www.worldguys.jp/
お勧めの英語の勉強
http://iknow.jp/

フランス
http://fra.mixb.net/job/job_list_detail_f.php
http://www.ccfj.com/quoi/annonce.htm

Egypt
http://www.recruitegypt.net/

Canada
http://www.workingincanada.gc.ca/content_pieces-eng.do?cid=201
http://www.jinzaicanada.com/

UK England EU
http://www.jac-recruitment.co.uk/jobs/job_sector_jp_4.aspx
http://www.jobsite.co.uk/
http://londonjobs.metro.co.uk/

米国中西部の就職情報
http://www.sumutoko.com/chicago/job/jobinfo.html

国際結婚で日本脱出
http://jp.match.com/

アジアdeオシゴト 
海外就職・求人情報検索 シンガポール・タイ(バンコク)・マレーシア・インドネシア・ベトナム 「海外で働く」の近道!
http://www.asiadeoshigoto.com/
シンガポール
http://www.tempstaff.com.sg/jp/index.aspx

中国華南・深セン/香港/タイ・フィリピン・インドネシア/ベトナム
http://kananworks.com/
http://www.chinajob.jp/index.aspx
http://hk.kananworks.com/

http://www.snagajob.com/jobs/New_York_jobs.html
http://www.bestjobsus.com/
http://www.qpwanted.com/

中国全土(Shanghai Hong Kong 北京 東莞 広州 深セン…)
http://www.tiptopjob.com/search/jobs_by_location/r/100250_shanghai
http://progressor.jp/
http://careers.accenture.com/cn-en/Pages/index.aspx

オーストラリア
http://www.ssaust.com.au/

ニュージーランド総合情報/ニュージー大好きドットコム〜
http://nzdaisuki.com/job/
http://www.linknz.com/bbs/forum/index.php?cat_id=3
実践!ニュージーランド海外移住 PART2
http://ameblo.jp/chokky0826/
4地震雷火事名無し(WiMAX):2012/10/31(水) 14:36:55.59 ID:k0Sr8VQu0
新スレだよ(’’ いろいろな意味で住人に心配をかけないように、オトナな対応をお願いします
仲良く使ってね

天麩羅庵があれば、随時お願いします
その際はレスのどこかにテンプレあるいは天麩羅とあるとまとめやすいです
ありがとうございます
5地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/31(水) 17:23:00.74 ID:nf+REQoB0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
_ ______{{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|__∧,、______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j| ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八  このかんじ・・・
          |   (∧ ⊂⊃       /イ「 |   新スレか!? >>1
          |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/31(水) 17:23:08.26 ID:PhOXpTLc0
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
7地震雷火事名無し(オーストラリア):2012/10/31(水) 21:12:03.89 ID:mtRokMzj0
オーストラリア産二枚貝から毒素
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121031-00000567-san-soci


もう海の物は世界中汚染されちまったのかね?
何が原因かわからんが。
8地震雷火事名無し(公衆):2012/10/31(水) 21:15:40.37 ID:qtaI/BM40
マレーシアの事なら、何でもオレに聞いてくれ!
9地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/10/31(水) 22:32:21.04 ID:eubkajwM0
>>1
乙にゃ(`・ω・´)ノ
10地震雷火事名無し(芋):2012/10/31(水) 22:48:32.90 ID:hDMG1xZ80
>>1
スレ立てお疲れ様です。

>>8
質問です。結局、マレーシアのKLあたりの方は、イポーのトリウム汚染の
影響を受けて、空間線量が高いのですか?
コタキナバルの方は、0.05位と低めでした。KLの方は、0.15位?だったかな?
11地震雷火事名無し(イタリア):2012/11/01(木) 00:45:51.43 ID:wiN4W5Q80
>>1
お疲れ様〜
12地震雷火事名無し(タイ):2012/11/01(木) 02:06:30.63 ID:cNp1wLuY0
今になって思うが、日本の納税含めた政府への上納金はドイツ並みに高額
になっているが、・・・
補償もないのにこんな高額納付している国は
日本だけですね。
13地震雷火事名無し(家):2012/11/01(木) 05:35:48.26 ID:IK6yRMpT0
>>1さん乙ですー!

>>8
なんかかっこいい!
14地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/01(木) 10:15:30.99 ID:SkPZYlSu0
>>12
日本は一度失業したら次の再就職、転職までのつなぎの失業手当のシステムが
しょぼ過ぎて、食べていくだけの手当てを支給されず
(制度としての体を成していない、形だけの制度)

これに雇用条件の制限(年齢制限)があって未経験かつ悪条件の仕事に放り込まれる可能性が低くない。
その悪循環で回っている異常な社会。
よって復職、再チャレンジできる機会が限定される。

そこから高い税金を強制的に徴収されているので、元々低くベースとなっている賃金はますます低くなり
今後はさらに財政悪化が予想されるために
徴収税率を急激に引き上げるのは確実で、低賃金、低所得、高い税率、保障制度の縮小が容易に予想できる。
ここで肝心なのは日本国の負債(借金)が1000兆円をゆうに突破していること。
国民一人ひとりが●百万円、将来的には●千万円という借金を割り当てられているということと何ら変わらない。

所得限定の税率は先進国中、高い方ではないがその他間接的なものを含め
トータルで%で表すと全世界で上位にランキングする。
よって日本は"税金の高い国"となる。
15地震雷火事名無し(禿):2012/11/01(木) 11:25:16.88 ID:OJyfyUnEi
日本は金に困ってるんだから中韓とスパッと縁切って、今までの貸し金全部返して貰えば余裕でやっていける…でFA
めでたしw
16地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/01(木) 11:55:24.29 ID:18RL0GvH0
ハンガリー国債を2500万円くらい買えば、
ハンガリーの市民権貰えるように議員達が提案したそうな。
「国債購入した外国人に市民権」、ハンガリーで議員ら提案 | 世界のこぼれ話 | Reuters http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE89U02020121031
実現したらいろいろ面白そう。
17地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/01(木) 12:01:46.81 ID:uPIv8R7v0
>>16
>議員によると、主に中国の投資家を想定しているという

中国人投資家が不動産価格を吊り上げ、治安も悪化させることをハンガリーの
議員たちはまだ理解していないようだね 金のためなら中国のような悪魔に平気で魂を売り渡すと
ひどい目にあうことを教えてあげるべきだろうね
18地震雷火事名無し(広島県):2012/11/01(木) 14:06:00.87 ID:REuty5xC0
>>17
>ハンガリー国籍の保持者はEU加盟国での居住と就労が可能。

これ通ったらEU加盟国にも影響がありそう…
19地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/01(木) 14:24:45.59 ID:VjaAa8FK0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
20地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/01(木) 15:15:31.35 ID:Wpqs+9rf0
>>18
市民権=国籍?
ただの永住権じゃないんですか?
永住権を売るのに近いことは他でもやってそうな気はしますけどどうなんでしょうね

EU圏内は相互に加盟国の永住権で居住と就労が可能となると
ハンガリーがEUから追い出されるOR撤回になるような気がしないでもないですけど
21地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/01(木) 15:31:31.18 ID:3GlMZAPF0
>>20
多くの国が永住権を使って長く住んでいる人に
市民権を申請する資格を与えるけどね。
そして市民権は国籍のことと考えていい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019663725

本文で国籍とまで言ってるからには市民権のことだろう。
そして、永住権はすぐに与えても市民権は居住年数などを条件にすると思われる。
22地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/01(木) 15:38:12.44 ID:Wpqs+9rf0
なるほどdです
つまりわたしたちにも門戸は開かれているということですね!
23地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/01(木) 17:23:23.39 ID:SkPZYlSu0
私事ですが去年からはじめた株式投資で150万の損益を出しました。
今日を持ってスッパリ投資を辞めました。
皆さんくれぐれも胡散臭い投資話には気をつけてください。

オーストラリア、アメリカでの生活は諦めました。
残りの資金を南国での生活費に充てようと思います。
セブ、バタム、コタキナバルはとても魅力的です。
24地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/01(木) 18:06:09.00 ID:YklU9YkJ0
>>23
損失のことか?
株式とかはリスキーだなぁ
25地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/01(木) 18:06:19.73 ID:RsW3+stD0
このスレ発見して暫くROMってた者です。
納税の事考えると中田英寿のようにモナコに居住権を移してPTとして生きていく事が理想ですかね?
まあ彼も実際に生活しているのは東京のようですが。
ここのみなさんはフィナンシャルフリーを達成された方が多いんでしょうか?
26地震雷火事名無し(禿):2012/11/01(木) 18:35:35.40 ID:kR56FVU40
>>25
中田くらいのお金持ちなら、わざわざ東京には住まないなあw
たまに遊びに行くくらいならわかるけど
東京も汚染瓦礫焼却のせいでかなり汚染されてるのに
中田って安全厨なのかね?
27地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/01(木) 21:00:16.22 ID:cQy8ooTe0
>>25
ファイナンシャルフリーって、
具体的にはどれくらいの金額を言うのかな?
中田みたいに億単位の金を持ってるなら
そもそも一年中旅しててもいいと思うけど、
そんな人そうそういないと思うけど。
28フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (東日本):2012/11/01(木) 21:08:14.80 ID:t3C8OvKv0
>>2

リンク貼っていただいてありがとうございます。
http://ameblo.jp/nsdavao/

ダバオはかつて2〜3万人も日本人が住んでいた世界最大の日本人移民都市なんです。
でも今はダバオの知名度が低いので、移住までしなくとも、知ってもらうと嬉しいですねぇ。
29地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/01(木) 22:00:14.33 ID:gITMxKD40
中田はマンハッタンにもビルを買ったはずだがまだ持ってたら
家賃収入だけで数千万単位だな
自分はモナコは狭苦しくてちっとも魅力を感じなかった
税金対策で家をモナコに置いて日本で主に暮らしてるなら
賢明だ
30地震雷火事名無し(庭):2012/11/01(木) 22:09:55.59 ID:OW21QJsS0
本当に金持ちならこのスレには来ないだろ
さっさと投資家ビザとかで移住してる
31地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/01(木) 22:34:01.52 ID:RsW3+stD0
>>29
モナコは海洋博物館側へ行くとあまり狭い感じじゃなくなりますね。
あの辺はスーパーマーケットもあるし、のんびり住むには良さそうに思います。

中田のやり方は税金対策で住民票を日本から抜きつつも生活の拠点を日本にしている点がズルいけど参考になりますね。
32地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/01(木) 22:39:03.22 ID:islGpQxJ0
>>31
いや、それじゃ税金対策にならないから。
半端な知識でやると痛い目にあうぞw
33地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/02(金) 00:04:39.08 ID:IY7UJqQG0
世界のNakataなら節税対策や資産対策のコンサルタントに、抜かりなく相談してるだろうねw

永住権を金で与えるのは多くの国でやってること、USでも州によっては数億円くらい投資すれば永住権、
今は移民に厳しくなってるUKでさえ、10億円程度投資すれば永住権、たとえ英語話せなくてもw
34地震雷火事名無し(長野県):2012/11/02(金) 00:48:29.43 ID:z7YqWjij0
>>33
EB-5だっけ>投資すれば永住権
カナダにも似たシステムがあったはず。

>>31
居住国の判定にひっかかると、日本の国税は喰らいついてくるよ。
たとえ滞在日数が1日足りないだけでも。
35地震雷火事名無し(茸):2012/11/02(金) 01:19:56.53 ID:IdbExUso0
>>31
日本に居住実態あると見なされれば
容赦なく税金取られるよ

普通の金持ちはおとなしく外国に引きこもってます
最近は国税局が裁判しまくって海外居住実態のある人間からバンバン徴税してるから
海外に住所だけ置いて日本の誰かの家に住むなんてアホなことやれば
すぐに国税逃れだとして
国税局が重加算しにやってきますよ

もし税金対策で海外に住むなら、国税局の判例をインターネットでよく研究した方がいいです
36地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/02(金) 01:34:56.42 ID:IY7UJqQG0
つーか、普通に海外に家買ったら、そこで思いっきり海外生活を楽しめばいいのに・・・w
年に1-2回の里帰りなら良いけどさ、私もしてるし。

ただUSでは米国籍を持ってる人には世界のどこに住んでようと(仮にUSに住まなくても)、税金徴収されるっていうのはエゲツナイわねw
37地震雷火事名無し(タイ):2012/11/02(金) 04:18:03.92 ID:zhbau4eg0
不利益が多い日本には住みたくない(わたくしです*)
人々が増えるでしょう
38地震雷火事名無し(タイ):2012/11/02(金) 04:20:57.59 ID:zhbau4eg0
先だってインターネットで情報開示がありましょう書きこみの100倍
39地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/02(金) 04:53:19.32 ID:7eJ8XHwu0
アメリカに居る自分が言うのもなんだが、お前ら福島本当にどうするねん。
マジまずい状況だわ。政府=東電に丸投げ、東電=下請に丸投げで、
海外の援助ほとんどない状況で、やくざに仕切られた下請が日本の
命運を負かされているような状況で、マジこのままでは日本人全員
放射性廃棄物化するか、海外に逃げるかになるんでは?
今の福一処理している労働の割合:東電社員120人vs 下請2200人
でもって、下請の生活費も東電が出さなくなったわけで、これって死亡フラグでは?
何とかならないの?もうあきらめたってことか?
ここの39分過ぎ当たり要チェック
http://www.youtube.com/watch?v=8K6wIqRxti4
作業員の現状はここ↓
http://www.youtube.com/watch?v=oxCF40ewEeY&feature=plcp
40地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/02(金) 05:30:57.71 ID:+q/7D9tr0
スレ立て乙。


ぬまゆのブログ で検索。
ふぐすまのリアルが分かるよ。
41地震雷火事名無し(家):2012/11/02(金) 05:50:24.26 ID:vUrl7ev40
>>39
早いうちに大変なことになって、見て無ぬふりできなくなればいいと思う。
そうすれば大手を振って好きな国へ行けるし…。
ネットを見ない人はひどいものです、「大丈夫でしょ、何とかなるよ」とか
「でも電磁波のほうが危険なんだよ」「飛行機に乗っても放射能はあるんだよ」
ですから。
精神論やスルーで何とかなるわけないのに。
昨日はこんなニュースがありました。

“震災関連死”防止で対策チーム
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121101/k10013162451000.html

>このうち福島県では、減少傾向がみられないことから、地元自治体とともに
>新たに対策チームを設け、防止策を検討することになりました。

>一方、福島県では、目立った減少傾向がみられず、ことし3月11日からの半年間で
>35人が亡くなっています。
>復興庁は、福島県の震災関連死について、原発事故を受けての
>避難所のたび重なる移動による疲労などが原因の1つと分析していましたが、
>移動の必要がなくなっても亡くなる人が後を絶たないことから、
>福島県などと合同で、新たに対策チームを設け、原因の分析や防止策を
>検討することになりました。

早く見て見ぬふりタイムが終わればいいと思います。
42地震雷火事名無し(家):2012/11/02(金) 06:20:37.74 ID:99LGsgXt0
>>40
福島のブログは検索するとけっこうあるね。
ぬまゆのはどうなんだろ?もうすでにボケ始めてるような希ガス
43地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/02(金) 06:49:55.75 ID:IY7UJqQG0
>早いうちに大変なことになって、見て無ぬふりできなくなればいいと思う。
>そうすれば大手を振って好きな国へ行けるし…。

逆に他の国から入国拒否に遭いそうよね(滝汗
44地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/02(金) 06:53:02.85 ID:+q/7D9tr0
>>42
奇形植物とかも含め、エグイわ・・・。
25cm四方の花の無い巨大タンポポに寒気がした。
45地震雷火事名無し(フランス):2012/11/02(金) 06:59:53.01 ID:pAvb92mV0
中田はイタリアにいて欲しいけど私はレオナルドナシメントの大ファンなので
フランスです。つまんないけどレオナルドいるので。まさか別の奥さん作るとは思わなかったけどイケメンなので仕方ないし。

46地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/02(金) 10:45:42.74 ID:9icz8WCF0
わたくしはインドネシア、シンガポールが候補地です。
米国が第一目標です、米国は紛れも無く世界一の超大国です。
職種・業種は圧倒的で他の追随を許しません。
アジア最大のビジネス環境インドネシア シンガポールを足がかりに
米国でチャンスを掴みたい人は多いはずです。
日本から脱却し米国でFat incomeをGetしましょう。 

New York City
http://nyjobsource.com/
California
http://california.jobing.com/
San Francisco
http://ucsfhr.ucsf.edu/careers/index.html
Seattle
http://www.seattlejobs.com/
MixB NY
http://nyc.mixb.net/
インドネシア求職 
http://www.sampa-guita.jp/index.html
stjobs Singapore
http://www.stjobs.sg/site/index
47地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/02(金) 14:23:35.43 ID:UKMItq55O
>>41
すでに脳汚染か?知力、判断力に障害でてるな。
安全厨が国外へ脱出目指す事態になった時は、移住は難しくなると思われ。
今でさえ海外口座がキツクなってるのに。
48地震雷火事名無し(家):2012/11/02(金) 14:52:10.84 ID:99LGsgXt0
>>39
そう、福島の原住民の意思がほとんど感じられないんだよね。いくら隠蔽されても、今ネットがあるし。
自分の県のことだからもっと動いてほしいよな。チェルノの前例があるし。関西人とかならギャーギャー騒ぐけどな
49地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/02(金) 14:52:30.40 ID:a8PwOL3m0
すんごい面白いサイトがある
各国都市の生活費を比較できるサイト
http://www.numbeo.com/cost-of-living/

これでお目当ての国の都市の生活費を日本と比べてみたらいいよ
50地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/02(金) 15:05:39.59 ID:a8PwOL3m0
コレみてると、ベルリンって意外と低いんだな
ドイツ在住の人に聞きたいんだが、そうなのか?
ドイツって生活費意外と安く済むの?
51地震雷火事名無し(ニュージーランド):2012/11/02(金) 15:15:33.80 ID:CcMgt3NW0
>>49
ニュージーランドのやってみた。
すごい大昔の物価って感じでした(10年位前はそんな感じだった)。
52地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/02(金) 15:18:51.09 ID:a8PwOL3m0
>>51
それはオークランド?
今はもっと高いってこと?
53地震雷火事名無し(ニュージーランド):2012/11/02(金) 16:26:53.28 ID:CcMgt3NW0
あきらかに今はもっと物価は上がってるよ@オークランド
54地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/02(金) 16:39:38.25 ID:a8PwOL3m0
オークランドって今そんなに高くなってるんだ

困ったなぁ、まあとりあえず永住権目指してから、あとはドイツに年のうちいくつかの期間暮らしてLCCでヨーロッパ回ったりもできるしな
その点NZは住宅とか引越しやすいからうれしいのはうれしいね
55地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/02(金) 17:26:40.84 ID:hOeystkh0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
56地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/02(金) 17:49:25.69 ID:YH8GPDMl0
ユーロがあっという間に103円台
米ドルは80円台
年末に行くから円高のままでいてくれ
57地震雷火事名無し(茸):2012/11/02(金) 18:21:30.54 ID:nN0LT+KB0
円高はもう進まないよ
円安圧力強すぎる
58地震雷火事名無し(庭):2012/11/02(金) 23:15:09.50 ID:HS1Qi+bj0
無理
日本人はどこ住んでも厳しい
はよ移住しろ
59地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/03(土) 00:25:10.13 ID:16vtsG6w0
両親に買ってやったアトランティックシティーの家
屋根が飛ばされた
60地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/03(土) 01:30:12.17 ID:EDl4Ybdn0
在日外国人で、日本で生活保護をもらって暮らしている人は珍しくないけど、
日本人が外国で生活保護もらって暮らすのは不可能なんだな。
なんという不公平。
61地震雷火事名無し(禿):2012/11/03(土) 03:16:59.35 ID:WFHQ1RE/0
>>60
生保貰ってるのは韓国人だけだろ
全員祖国に強制送還すべき
62地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/03(土) 04:58:06.46 ID:j7kcYJoQ0
>>50
旧東ドイツ側は安いよ
西側は高い
63地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/03(土) 07:05:16.97 ID:bFLGaJZP0
永住権もらえればヨーロッパのたいていの国でも、日本人は失業手当を何年間も貰えるわよ。
それまでに5年間とか、しっかり税金を納めて働かないといけないケドネ。
64地震雷火事名無し(オーストラリア):2012/11/03(土) 11:32:33.75 ID:Vj+2EjCK0
>>29
モナコは住みたくても金持ちしか住めないから、このスレにいるような住人じゃ無理。
誰でも住めるんだったら皆が押し寄せるだろw
最低でも中田レベルの金持ちじゃないとな。それでもあっちでは中田なんて小粒の方だ。
65地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/03(土) 15:26:51.70 ID:FR3uYB1V0
グラン・カジノ行った
BJ1回?200からだった
66地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/03(土) 15:28:09.17 ID:FR3uYB1V0
ユーロが変換されないわ
$はどうだ?
67地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/03(土) 18:18:58.18 ID:/eQXKUTk0
【労働環境】「人権は国亡ぼすペスト菌」…くら寿司の研修も担当した「アイウィル」社の人材育成新聞内容がスゴすぎる [11/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351868076/

くら寿司のバカどもは、是非とも欧州で講演会の場を設けてこういう発言してほしいw
68地震雷火事名無し(東京都):2012/11/03(土) 20:29:09.01 ID:EjDSMBd80
アメリカの永住権DVプログラムは、既婚者の場合、配偶者の意思に関係なく
共同申請が必要ということで配偶者の写真の添付がいるようなのですが、
配偶者がアメリカ移住に賛成しません。

応募したって当たる確率は何千分の一とか?1%?くらいとかなのに・・・。
応募要件を満たす写真が入手できませんTT

取りあえず応募だけでもしてみたいのに期限が迫ってきてて間に合うか?
っていうか明日までですか? もしかして今日??
69地震雷火事名無し(家):2012/11/03(土) 20:30:41.54 ID:E6DX35wy0
>>63
女だったのか!ちょっと驚き
70地震雷火事名無し(東京都):2012/11/03(土) 20:35:49.24 ID:EjDSMBd80
1年前から首が痛くて日常生活に支障がでています。別スレで若そうなのに
首が痛い人が多かったようですが、自分は50肩の年齢なので東京から引っ
越しして治るという訳でもないかもしれませんが、毎日が辛いです。

この年だと移住しなくてもなんてことないかもしれませんが、温暖なところ
に住めば首の辛さはマシかななどと甘いことを思ってしまいます。

もっとも順調にいっても2年後の移住、それまで痛さが続くとは考えたくは
ないですし、抽選に当たっても預金残高の提出とかがいるようなので失業中
の1年後の残高では要件に満たないかもしれません・・・。

資金なし、健康なしでは移住できないようですけれど・・・。
71地震雷火事名無し(バーレーン):2012/11/03(土) 21:41:22.49 ID:Rwu+SNEH0
例えば日本政府が資金なし健康でもない中国人とか韓国人にホイホイ
永住権とか与えたら普通にむかつくよね。

沖縄あたりに住んだらどうでしょう。
72地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/03(土) 22:41:16.18 ID:uXEn0YMM0
アメリカ合衆国で働くチャンス!
自由の国ではチャンスは誰にでもフェアにあります。
働くためには、ビザ、労働状況、受入先企業と正確な情報が必要
門戸もグローバルに開かれています。
大きなチャンスを掴むことが出来る大国です。

アメリカ合衆国企業に就職 USA job
New York chicago louisiana DC LA
http://www.careerbuilder.com/Jobs/Manhattan,NY/
http://www.jobsinchicago.com/
http://louisiana.jobs/
http://dcjobsource.com/
http://jobs.careerbuilder.com/al.ic/California_LosAngeles/
http://www.infomine.com/careers/jobs/r5c139/usa.jobs.aspx
73地震雷火事名無し(東京都):2012/11/03(土) 23:52:41.04 ID:EjDSMBd80
>>71
確かにその通りです。けれど、沖縄には仕事はないでしょう?

体調を崩した後じゃ、もうどうしようもないということですね。
移住するなら身体が動くうちですが、元気な間は考えられない
んですよね。もう引っ越す気力もないほど具合が悪い感じです。

DVプログラムは気休めで申込みだけでもしてみたかったのです。
74地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/03(土) 23:59:28.51 ID:D25aC1tb0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
75地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/04(日) 00:38:21.55 ID:fyL+hCwE0
>>72
これから5年間は第1時ベビーブーム世代が大量退職期に入る米国は就職&移住のチャンス
76地震雷火事名無し(韓国):2012/11/04(日) 02:05:36.50 ID:z0bgqtWt0
韓国も次期大統領候補たちがみんな原発縮小をマニフェストに掲げているようだけど、どうなることかね。
僕は個人的には朴おばさんに期待しています。
77地震雷火事名無し(タイ):2012/11/04(日) 04:18:32.30 ID:OUZW3Tr00
>>70
病は気からではないのでしょうか。
78地震雷火事名無し(バーレーン):2012/11/04(日) 05:58:21.98 ID:kCFKaFIi0
79地震雷火事名無し(長野県):2012/11/04(日) 10:56:58.63 ID:Va86M3AZ0
>>35
ハリポタの翻訳やってた人が、それで国税に血祭りにされてたなー。
確かスイスと日本だったっけ。

まーた厚生年金上がったよ。orz
80地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/04(日) 13:14:10.22 ID:P44EeuNu0
>>79
厚生年金ってのは法案通す必要のない増税だからな。
否応なしにドンドン上がるw
81地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/04(日) 16:07:54.19 ID:dMAcD/uv0
Search Jobs In USA (united States)
http://us.theaccountancyjob.com/search/tiptopsearch.asp
アメリカ 仕事探し & アメリカ 就職
http://www.careervisionamerica.com/
アメリカ永住権ビザ取得
http://www.usavisa.jp/howto/five-way-acquire.html

アメリカに憧れる人は世界中にいます。
就職先は多岐に渡り職業も多く、その収入は莫大になる物もあり夢を捨てることは諦めてはなりません。
さて、そんな憧れの職業が無数にあるアメリカでどの職業がよいか...
職種は法律、医療、IT、銀行、金融、デザイン業、航空関係、海洋、エネルギー、エンターテインメントなどなど。
最近では多様な新しい職種もでてきて人気ですね。

一度は住んでみたいと憧れる西海岸や東部の近代都市、憧れのNYで働いてみたい方
本場アメリカのウォルト・ディズニーも大体的に世界中から人材を募集しています。
興味のある人達の間では21世紀型のIT系での仕事も人気です。
世界経済の中心ですし映画になったり、色々と商品化されたり
実体の伴った華やかなイメージがあるのもアメリカの凄さです。
82地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/04(日) 16:28:04.78 ID:XJjIB/Ew0
日本になにかがあってもここだけは最後の砦だと思っていた「モンゴル」
なのに こんなところまで中国のいきがかかっている(◎o◎)!
   ↓    ↓

たくさんの方々が心配して下さっていた反日運動の状況ですが、先月は結構ひどくて
、一般に反日感情が低いと言われてきたここフフホトでも、大規模なデモがありました。
内大の先生たちも私たち日本人留学生の行動に目を光らせていて、
出かけるとき一々どこに行くとか、いつ帰るとか報告しないといけなかったり、
外で日本語話すなと言われたり。。。私が来た当初は、本来研究生が入るべき寮が
改修中で、内大近くのホテルに住んでいたのですが、この騒動のせいでしばらく別の寮に
住まわされました。

しかし今では幾分落ち着いたようで、とりあえず街でデカデカと中国国旗を張りつけた
日本車(そうしないと壊される)とか、「打倒日本」「???是中国的国土
(尖閣は中国の国土)」「保?我国的?土(我が国の領土を守れ)」とか色々
書かれた看板やら張り紙も、前に比べれば見かける機会は少なくなりました。
83地震雷火事名無し(北海道):2012/11/04(日) 17:38:48.37 ID:iM379gcw0
中国の息も何もフフホトは中国の内モンゴル自治区ですよ
84地震雷火事名無し(家):2012/11/04(日) 18:16:40.79 ID:CUxqyx4D0
>>71
沖縄は原住民が終了してる。去年、半年滞在していろいろ見て回ったけど、労働者が住むところではない。資産家ならアリ。
そして新規の人間関係に注意すること。日本のはきだめというか、変な奴はとにかく多い。もちろん金もってることは言わないほうがいい
85地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/04(日) 20:33:41.67 ID:XJjIB/Ew0
>>83
そうなんですね ありがとうございます(あぁ恥ずかしい)
86地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/04(日) 20:47:41.15 ID:ddP73xuMi
毎日毎日ヘリと飛行機が数機飛んで音聞くだけで鬱になる。
何でこんなに飛ぶようになったのか。
体の調子も悪いしお金用立てたらさっさと観光でも何でもいいからとりあえず
日本から脱獄します。
87地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/04(日) 20:50:46.09 ID:I7Y1MENg0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
88地震雷火事名無し(家):2012/11/04(日) 21:00:36.08 ID:CUxqyx4D0
>>86
東京ですか? 去年は戦時中なみに飛んでたらしいですが
89地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/04(日) 22:34:30.92 ID:HLstWpFQi
>>88
北九州です。
瓦礫焼却とかさなって89◯関係で治安悪化してるのでそっち関係かとも思ったのですが多すぎ。
明らかに目に見えてヘリとかしょっちゅう上空飛んでる。
QQ車とパトカー、ヘリ、飛行機稼働率間違いなく上がってる。
90地震雷火事名無し(家):2012/11/05(月) 08:06:38.29 ID:vG0XDQzw0
>>89
北Qですか。初耳です。ヘリはなんか不安になるんですよね。神経やられないように気をつけて。
去年、東京滞在時、軍用みたいな黒いのが1時間に1回は飛んでましたよ。
91地震雷火事名無し(タイ):2012/11/05(月) 08:58:46.50 ID:d5Se2Yjx0
>>89
なつかしいな。
日明かり仕事ではよく行ってたなあ。
春先になると黄砂とともに瓦礫焼却放射能が北九州を覆いそうだから
早めに逃げた方がいいね
92地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/05(月) 12:31:09.94 ID:ZIkfOrSJ0
>>84 沖縄ってそんなん?!新参者は住み難いか。
93地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/05(月) 14:28:00.08 ID:Oov6hJu70
>>92
どこでも似たり寄ったりじゃない?
94地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/05(月) 19:36:03.01 ID:1uiyO/4z0
>>80
いずれ廃止になるのにな。取られ損だわ。
95地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/05(月) 19:36:58.30 ID:1uiyO/4z0
>>81
米国なんか関西より汚染が酷いだろ。
96地震雷火事名無し(奈良県):2012/11/05(月) 20:04:29.01 ID:iEIJ2OTy0
NHKで作業員が足りないって言ってたけど
福一もうだめだわ
日本オワタ…
97地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/05(月) 21:20:19.78 ID:ajl8MM3J0
>>96
足りるわけないだろw
最初からわかってたことだ。
98地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/05(月) 21:46:01.39 ID:0yXxL5Of0
>>96
日本の汚染については色々な分析があります。
外国のメディア、科学者の発言に目を向けてください。
日本政府、TV、新聞の主張のみで判断をすると気づいた頃に茹でガエルになってしまいます。
数値が重要ですが、なぜか日本は独立した考え方をもっており他国とは一線を画しています。
とても不思議な分析をする国です。
99地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/05(月) 22:22:34.49 ID:fP76hdEiO
ピンハネしてたら、そら作業員も居なくなるだろ。
100地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/05(月) 22:24:24.31 ID:L6XcqRg50
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
101地震雷火事名無し(庭):2012/11/05(月) 22:25:29.21 ID:nHPBNiuZ0
ベルリンについて調べれば調べるほど魅力的に感じてきたぞ
どこかの国で永住権とってそこをベースに幾つかの国を年間渡り滞在するのがベストかな
このインターネットとエルシーシーの時代に一つの場所だけに定住とかより、どうせなら世界回ったほうが楽しいし刺激になるわな
102地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/05(月) 22:34:01.78 ID:yJev4ZLT0
ニュージャージーで地震があった
この辺ももうダメだ
103地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/05(月) 22:53:44.46 ID:1uiyO/4z0
>>102
原発ヤバくね?
104地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/06(火) 02:02:17.55 ID:oyI0Sfn60
>>102
大丈夫かい?
105地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/06(火) 03:28:50.48 ID:/W5jlkAA0
米国東海岸は地震があっても小さいものばかり
西海岸はオレゴン州で近いうちにM8クラスの地震が来る可能性が高いようだけどね
106地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/06(火) 04:49:05.42 ID:Ri7Yq4QL0
東海岸に来てみたが線量が日本と変わらない
元々高いのか?移住しても意味ないかな?
107地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/06(火) 06:21:35.49 ID:/W5jlkAA0
明日はいよいよ米国の大統領選挙か
12年前はじめて留学で米国に来たときはブッシュJrとゴア副大統領の
接戦で留学生の人も夜遅くまでTVで開票速報を見ていたのを思い出す。
今回もそんな風になるのかな。オバマが当選してくれた方がこれから米国に移民する人、
または移民して間もない人には助かるんだけどね。
108地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/06(火) 09:34:29.37 ID:0M4IjeWu0
親族の行事で一週間ばかりオーストラリア・シドニーへ行きます。
私のように英語力の低いアジア人がどんな扱いを受けるのか
過去、白豪主義と言われた国のリアルなモノを見てきます。

以前、友人の日本人、タイ人はショッピング時に差別的な行為に会ったそうです。
( 豪州人(白人):閉店30分前「早く買えよな〜。」「カン、カン!カン、カン!」机を鉄棒で叩く音)
物価、民度、常識など使えそうなネタがあれば帰国後報告します。See you!
109地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/06(火) 09:44:57.49 ID:+ln1i9D20
>>106
どこでどのくらい?

>>108
お気をつけてね!レポ楽しみにしてるよ。
110地震雷火事名無し(禿):2012/11/06(火) 10:08:01.59 ID:4tWyfCUAi
>>108
体当たりレポ敢行って感じ?
探偵が使うような隠し撮りカメラやレコーダーは準備万端かな?w
でもマジで酷い扱い受けたら泣き寝入りは損だよ
隠し撮りカメラで一部始終撮って、ようつべにうpしちゃいなよ!
健闘を祈る
気を付けていってらっさい!
有意義に過ごせるといいね
111地震雷火事名無し(家):2012/11/06(火) 10:31:33.69 ID:thPTWce40
去年行ったワシントンDC、メリーランドもバージニアも
鉄筋コンクリのホテル室内(6階くらい)で0.08、一軒家一階で0.12だった。
持参したガイガーは、RADEX RD1008

ちなみに東京の自宅木造一軒家の今、0.10だよ
112地震雷火事名無し(芋):2012/11/06(火) 10:59:06.87 ID:onl00fiK0
今年行ったマレーシア
・KL近辺〜ホテル内、&庭=0.14位。
・ボルネイのコタキナバル、ホテル内、庭=0.05位。

この差はイポーのトリウム汚染が関係しているのか、いまだにわかりません。
113地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/06(火) 11:08:10.71 ID:Ff69Ceq40
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
114地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/06(火) 11:32:17.02 ID:N9JzVLd+0
>>108
ある程度の大人だと、それほどひどい扱いは受けなかった。
でも、女子高生くらいの店員さんは対応ひどいときがあった。(NZ)
レポ楽しみにしておきます。
115地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/06(火) 11:52:01.30 ID:aN3oMwWb0
>>108
問題ない

自分が買い物でよく体験するのは
「そのドレスかわいい!どこで買ったの?」
「日本」
「日本はいいわね〜。かわいいものがいっぱいあって」
みたい感じだ

気楽に楽しんで!
116地震雷火事名無し(タイ):2012/11/06(火) 15:23:16.18 ID:AI3EjoO20
>>108
オージーはこっちにいっぱい観光客がいるが、
決まって生息しているのは、ナナとかアソークの風俗街だな(ちんぽのある方限定)
わたくしの経験ですと、アメリカン、ブリティッシュ、ヨーロピアンと比較し
とっても下品で貧乏が多い(ですから、上記の安い風俗をさ迷ってます)
117地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/06(火) 15:34:10.49 ID:+ln1i9D20
>>39
そりゃあまあ、
例えば、元国連職員の人が政治家に事実を言ってたりしてるんだけどね。

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1656.html
118地震雷火事名無し(家):2012/11/06(火) 18:08:14.98 ID:1sUYqx710
「まっ、当然そうなるわな…EUが日本の農作物輸入禁止を東日本から日本全土に拡大 」

「横浜の友人も甲状腺に複数の嚢胞としこりで経過観察。
信頼できる三田医院の診察で医師が「今後100年から200年、
東京には人が住めない」と明言されたそうです。」

「食べて応援してた神奈川の落合克宏平塚市長さん甲状腺腫瘍摘出手術だそうで。」
https://twitter.com/onodekita

「健康被害がないとか、くだらない戯言を話している首都圏や南東北の人へ。知らないぞ。
甲状腺のエコー、血液検査、白血球の血液像の確認。とにかく、自分、子供、家族、
大切な人だけはおやりなさい。泣きをみるのは、あなたなんだ。」https://twitter.com/kinositakouta

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)
https://twitter.com/Fibrodysplasia
119地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/06(火) 19:04:10.98 ID:Kw0WkhN30
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。

http://ime.nu/www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/657.html
120地震雷火事名無し(庭):2012/11/06(火) 19:20:56.27 ID:gW1wYttv0
>>119
しつけーよおまえ
いいこと言ってるけどしつけーよ
121地震雷火事名無し(ベトナム):2012/11/06(火) 22:44:43.61 ID:wqHFOMwF0
ベトナム、ラオス、カンボジア、タイ、ミャンマー
どこでも快適に暮らせると思うよ。
122地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/07(水) 01:02:24.00 ID:XPjzNYCi0
相変わらず東南アジアが人気ね・・・地中海エリアは人気無いのかしらね?泣
123地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/07(水) 01:03:55.45 ID:MOYT+Ll80
東南アジアは暑すぎ
暑いということは、ゴキブリが多い、食品が腐りやすい。体も汗臭くなる。
熱中症で死亡する。病原菌の宝庫 とても快適には暮らせないかと
124地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/07(水) 01:05:24.73 ID:MOYT+Ll80
>>122
金があれば地中海辺りに住んでみたいなあ
125地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/07(水) 01:09:18.84 ID:MOYT+Ll80
そういえば香港さんは数学が得意でしたね
オバマが再選したら移住しやすくなるかもよ
http://www.cnn.co.jp/usa/35024001-2.html
今後は高技術、高賃金の雇用が中国へ流れないよう、
数学と科学の教師を10万人採用し、
コミュニティー・カレッジでは地域産業界がまさに今必要としている技能の訓練を、
200万人の労働者に提供する
126地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/07(水) 05:00:53.39 ID:XPjzNYCi0
>>124さん
物価安いですよw
それこそギリシャとかチュニジアも地中海ですし・・・一度お越しになってはどうかしら?
127地震雷火事名無し(フランス):2012/11/07(水) 05:04:26.67 ID:RZxvw4RR0
東南アジアは日本人に安心感与えるんじゃないかと。
欧州では馬鹿にされそうと恐れてる日本人もいるんじゃない?黄色人種なので。

その点東南アジアはいいかと思う。
128地震雷火事名無し(フランス):2012/11/07(水) 05:56:39.47 ID:RZxvw4RR0
ギリシャは金融面とチェルノブイリ被害結構あって
老けてる人多くない?あまりおすすめできないな。

他の欧州もどうだろ。
北欧は生活費は馬鹿高いしせっかくなら楽しい海辺で余生をどうかと。
129地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/07(水) 06:05:45.55 ID:WXe6L7Ye0
>>122
金があれば、半年カプリ島、半年ルガーノ付近で、ブラブラする。
130地震雷火事名無し(岡山県):2012/11/07(水) 07:09:55.30 ID:HoehmT9B0
最善策をとらなければならないと思うとなにもできなくなる。

では失敗しないためにはどうすればいいのでしょうか。 
それは本当に皮肉なのですが、「なにもしないこと」、これしかありません。
なにもしなければ失敗はしないのです。
なにかをするから、失敗も起こりうるのです。 
これは本当に皮肉なことと言わざるを得ませんが事実です。 
でも、なにもしないことこそが最大の失敗だと思います。

すなわち完全を求めることの行き着く先は、「なにもしなくなる」、
「なにもできなくなる」ということなのです。 最善を求めすぎるから、
結果のみを求めすぎるから、やるまえからなにもできなくなるのです。 
最高を期待しすぎるから、失望もするのです。

この社会のすべては刻一刻と変化しているわけですから、
将来に対する保証は基本的には存在しないのです。 
その存在しない保証を求めるから、なにもできなくなって当然なのです。 
ないものを求めているのですから。 この社会は最善の結果を期待しても、
期待通りになるかどうかはまったく分からないということを忘れてはいけないのです。 
それを承知の上で努力しなくてはならないのです。 
131地震雷火事名無し(フランス):2012/11/07(水) 07:13:12.26 ID:RZxvw4RR0
日本ってこんなに回りくどい言い方する人多い国だったんだっけ。

悪魔の証明の方法で証明してから説明すれば簡単かも。
132地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/07(水) 08:30:53.89 ID:qu+A/dFV0
自己欺瞞(自分自身に嘘)だと、どうしても冗長な言い方になるね。
そうせざるを得ない人が多いんだろう。
向き合って対決する覚悟ができないんだと思う。
133地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/07(水) 09:03:31.72 ID:AXR3cHWK0
弱者も弱者なりに武装しないとね
134地震雷火事名無し(家):2012/11/07(水) 09:23:03.16 ID:Kyvhl7Cv0
>>131
コピペ岡山だと思うけど
130みたいなスレタイも空気も読めない変な子、たまに来るからスルーで。
135地震雷火事名無し(タイ):2012/11/07(水) 10:40:11.84 ID:Z9l61kWp0
>>129
金があればいいがの・・・
安定した収入を得るために現在タイにすんでおりますよ
久しぶりの書き込みのプラント屋ですが
136地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/07(水) 13:31:51.37 ID:MOYT+Ll80
>>126
お金だけでなく永住ビザも取りやすくないとね。
女性は間単に現地の人と結婚できて移住できるけど、男性は国際結婚も難しいでしょう。
まあ、すでに米国の永住権を持っているからそれで十分です。2年後は市民権も取る予定です

欧州は娘2人がもう少し大きくなったら家族全員で毎年旅行に行くことになるでしょう
137地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/07(水) 13:46:00.95 ID:MOYT+Ll80
オバマの勝利が確定です
まだしばらくは米国に移住しやすい環境が維持されましたよ
138逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/07(水) 16:12:48.60 ID:vK1W9HSw0
>>125
数学・・・得意ではないにゃ(´・ω・`)
やってただけ(´;ω;`)

そして遅くなったけど>>1乙にゃ(*´ω`*)

お久しぶりにゃ(`・ω・´)ノ

海外で仕事できる人は尊敬にゃ(*´ω`*)
139地震雷火事名無し(マルタ【緊急地震:石川県西方沖M4.1最大震度不明】):2012/11/07(水) 18:10:48.62 ID:XPjzNYCi0
>>136
そうかしら?こっちでもマルタ女性と付き合ったり欧州女性と結婚したりしてる、日本人殿方もいらっしゃるわ。
キツイ言い方ですけど「日本人男性は海外でもモテナイ」と言ってる方はたいてい、単に自分自身がモテナイ言い訳ですしねwww

オバマさんの当選確定で米国に住まれる・移住する方は良いのでしょうけど、本音としては世界経済を立て直せるよう頑張ってほしいよね・・・(深刻)
140地震雷火事名無し(マルタ【緊急地震:石川県西方沖M4.1最大震度不明】):2012/11/07(水) 18:12:15.46 ID:XPjzNYCi0
あらやだ、名前の欄に【緊急地震:石川県西方沖M4.1最大震度不明】って出てるけど、これって2ちゃんねるの仕様かしら・・・。
本当に石川県で地震あったのなら、近くの方は気をつけてほしいですね・・・滝汗
141地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/07(水) 18:26:37.17 ID:1C4u2E7R0
なんかマルタの人、ゲイくさいなw
142地震雷火事名無し(ニュージーランド):2012/11/07(水) 18:28:06.38 ID:eO01Owz60
結構前(確か5,6年前)の日本人&ニュージー人結婚が1年間で
100組ちょっと(108だっか?かな?)で、5組が日本人男性&キウイ女性でした。
やっぱり圧倒的に、日本人女性&キウイ男性って事だけど、5組もいるんだ〜と
思った。
143地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/07(水) 19:01:05.84 ID:E2+cJE/S0
ゲイと言えば、パリやロンドンでは日本人男性はモテるらしいが・・・・・・・・・・・
144地震雷火事名無し(家):2012/11/07(水) 19:43:43.88 ID:qZGq88pS0
このスレの連中は男も女も白人大好き日本人嫌い人間ばっか
145地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/07(水) 20:19:40.43 ID:h23812YT0
ちがうんですよ! 海外や白人好きってのはね。

まず、日本人じゃない確率が高いのが外国語(英語)を勉強する情熱があるのが多い。
何故なら「絶望」してるから。
離れたいんだよ。日本から・・・

あと、やたら「ワイン好き」ねwww
これは殆どの人種が「通名」の川向こうの人種!(日本酒は辛いってよ)

外に出てやっと「日本の食べ物は美味しい」って公言できるからなwwww
146地震雷火事名無し(タイ):2012/11/07(水) 20:30:06.71 ID:Z9l61kWp0
わたくしは
アジアが好きですね
しかしながらどのような人種でも
性格悪い人間はお断りですね。これはMでない限り普遍的だと思いますよ
147地震雷火事名無し(台湾):2012/11/07(水) 20:39:50.96 ID:U3Q0GS/D0
台北はレズビアンが多い
ゲイも多いが、それよりビアンが多い
そこだけは他の都市に類例のない際だった特徴であると思う
女性の皆さん、台湾は住みやすいですよ
早くいらっしゃい
148地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/07(水) 20:46:46.20 ID:MxFiJk4E0
>>140
808 名前:M7.74(千葉県) [hage] :2012/11/07(水) 18:19:06.06 ID:LfKwGiEG0
【M4.6】日本海 深さ361.3km 18:07:33
ttps://maps.google.com/maps?q=37.492,135.695&ll=37.492,135.695&z=7&t=h
18:08:42~  いばとちから2波北上、異常震域

だそうです。一般の地震情報には出てないから気になって。
149地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/07(水) 20:46:50.96 ID:ez9u/8ki0
>>136
米国の永住権お持ちだなんて裏山〜いいなぁ。
こちらは先月抽選のを申請したばかりです。
市民権はまた別なんですね。知りませんでした。
150地震雷火事名無し(タイ):2012/11/07(水) 20:52:37.91 ID:Z9l61kWp0
南部の高雄と北部の台北は全く違うのでは
高雄の方がなんとなく雰囲気がいい
151地震雷火事名無し(千葉県):2012/11/07(水) 20:56:47.45 ID:yI/B0PvF0
>>147
私は女で宝塚は好きでよく見に行くがビアンじゃない
独身で人生で一度も恋人がいたことがないし
お見合いは20代後半〜30歳の頃10回くらいしたが
結局結婚したいと思える男には出会えなかった
今はお見合いもやめた

けど絶対にビアンじゃない
152地震雷火事名無し(千葉県):2012/11/07(水) 20:59:23.72 ID:yI/B0PvF0
ま、男であれ女であれ私みたいな人は日本から出る必要はないと思う

若い人は日本から出て海外に言ってほしいですね
153地震雷火事名無し(家):2012/11/07(水) 22:20:17.01 ID:qZGq88pS0
お風呂みたいなドサヨテロリストはグアンタナモ収容所にブチこんで拷問してやりゃいいんだよ
154地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/07(水) 22:33:03.83 ID:XPjzNYCi0
ははは、私が女なのにゲイっぽいってうけますねww
確かに男勝りの度胸はあるって言われるけどw、そうでもなきゃ趣味で女一人で5カ国移住してないわよね。

マルタはカトリックが強いのでゲイもビアンもオープンじゃないけど、ビアンの方は見た目がわかり易すぎですね。
でも最近ビアンカップルが襲撃されたりとか、ちょっと可哀相。。。

台北がビアン多いというのは意外!私が台湾旅行したとき、やたら馴れ馴れしく触ってくる台北の女の子がいたのはそのせい?^^;
155地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/07(水) 23:03:12.62 ID:ySU0CA+m0
オバマ大事な州がっつりと全部勝ったね
ロムニーがとった州人少なそうな田舎ばかりでワロタ
156地震雷火事名無し(広島県):2012/11/07(水) 23:23:40.63 ID:c2i2q9VH0
マルタさんはマルタでどんな暮らしをしてるのですか?
現地で働いていらっしゃるのでしょうか
マルタは昔から行きたいと思っていた国なので、
そこに暮らしている人の話をもっと聞きたい
157地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/08(木) 01:50:02.90 ID:C0H7wuA/0
ガイガーカウンター?一度使うと壊れるよ。
FUKUSIMA MOX NO1〜4PU+U(N2)→IN U.SENT3.90+L5~6>>>10.6
選挙で浮かれていたね。おめでとう。強制避難地域だ。
158地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/08(木) 01:54:57.74 ID:C0H7wuA/0
沖縄の米軍はどこに帰ればいいのですか?戻る国がありません。仲間はずれにしないでください。
オーストラリア軍でもペルギー軍でもいいです。早く仲間に入れてください。どなたか応答してください。


159地震雷火事名無し(禿):2012/11/08(木) 03:50:58.82 ID:gucW75k00
>>154
女性でもマルタさんみたいにあからさまな女性言葉使う人が少ないから勘違いされるんだと思う
鬼女の人は旦那や子供の話で見分けつくけど、2ちゃんに書き込みするときは男女がはっきりわかるようには書かないっつーか、わざわざわかるようにする必要もないしね
マルタさんみたいにあからさまだと怪しさ満載でついつい疑っちゃうよw
160地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/08(木) 05:13:49.70 ID:/A0SGjd9O
ゲイスレがあるんだけど、そこの人たちがみんなマルタさんみたいな口調なんだよねw
まあ疑われるよね。
161地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/08(木) 07:17:12.20 ID:PH+hxIcF0
>>153
いやお風呂は物知らなくてマヌケなだけで
そういう危険人物ではないでしょう
162地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/08(木) 07:27:46.84 ID:Pm0nUCzQ0
>>155
>ロムニーがとった州人少なそうな田舎ばかり
TVでロムニーの支持者たちの顔ぶれを見たら、8割くらいは白人だったなあ
それに比べて、オバマの支持者は黒人が多いのはもちろん、ヒスパニックや
アジア系も多かったなあ。白人は3割前後ってとこか。
163地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 09:10:19.01 ID:lXsNUY660
>161

お風呂とは、誰の事を指していますか。
悪口ですか。
164地震雷火事名無し(タイ):2012/11/08(木) 11:46:53.80 ID:MeWYaEn10
マルタとか南ヨーロッパは住みたのだが、
いかんせん金なしで仕事もないであろうから
簡単に仕事はでき収入の安定しているタイに居ます。
(年間3万5千ユーロの収入)
165地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/08(木) 11:52:37.45 ID:nVhLF8KO0
>>143
ロンドン在住の友人(日本人男子)は以前よく歩いてて
ゲイに手をにぎられたらしい。
ヨーロッパ人女性と普通に結婚してんだけど。

>>154
マルタさん、いいなあ
また書き込んでくださいね!
166地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/08(木) 12:06:01.27 ID:Pm0nUCzQ0
以前、マルタで寿司職人やっている人が書き込んでいたなあ
今はドイツに引っ越したようだけど元気にしてるかな?
167地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/08(木) 12:12:19.60 ID:gQ6Ss/M60
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。

http://ime.nu/www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/657.html
168地震雷火事名無し(家):2012/11/08(木) 13:03:50.60 ID:Uv1rbO6x0
キチガイやわらか銀行と新疆ウイグル自治区とコピペ静岡はスルーで。
電波なやつが多いなー。
169地震雷火事名無し(タイ):2012/11/08(木) 13:14:12.67 ID:MeWYaEn10
飛行機の時間なので明日また書き込みますよ
170地震雷火事名無し(岡山県):2012/11/08(木) 13:44:15.81 ID:DXUJJIw60
164>>月に10万バーツくらいの収入ですか?
仕事が簡単ということですが、それくらいの収入がもらえる仕事に就くのは
簡単ということですか?
171地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/08(木) 13:46:53.58 ID:oW9q5GNd0
172地震雷火事名無し(空):2012/11/08(木) 13:50:10.97 ID:ZHW3lg9O0
ふーん
173地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/08(木) 14:08:07.58 ID:CnuwysN50
>>170
簡単ではありません。工場などで使える
特殊技能があれば別ですが、そうでなければ初任給は5万バーツからです。
それでも平均的なタイ人よりは高いです。
タイ語が出来なければ足元を見られてもっと安い賃金で不法就労しなければならば
ならないかもしれません。
>>164さんは、それでもマルタよりは失業率が低いし就労許可も取りやすいから
(相対的には)簡単に仕事ができ、(可能性としては)3万5千ユーロの収入(になることもある)
と言っているのだと思います。
174地震雷火事名無し(東京都):2012/11/08(木) 14:17:05.95 ID:NvxVWPJA0
         ∧_∧   おぅ! 
        ⊂ (´;ω;`)つ-、4号プールの崩壊は、まだか?
      ///   /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| 
  /______/ | |
  | |-----------|
175地震雷火事名無し(千葉県):2012/11/08(木) 15:27:18.84 ID:2uJ90Avf0
【ワシントン=共同】
チェルノブイリ原発事故の除染などに関わって低線量の放射線を浴びた作業員約11万人を
20年間にわたって追跡調査した結果、血液がんの一種である白血病の発症リスクが高まる
ことを確かめたと、米国立がん研究所や米カリフォルニア大サンフランシスコ校の研究チーム
が米専門誌に8日発表した。

 実際の発症者の多くは進行が緩やかな慢性リンパ性白血病だったが、中には急性白血病の人もいた。
 チームは1986年に起きたチェルノブイリ事故で作業した約11万人の健康状態を2006年まで追跡調査。
被曝線量は積算で200ミリシーベルト未満の人が9割で、大半は100ミリシーベルトに達していなかった。

 137人が白血病になり、うち79人が慢性リンパ性白血病だった。統計的手法で遺伝などほかの
発症要因を除外した結果、チームは白血病の発症は16%が被曝による影響と考えられると結論付けた。


 昨年3月に起きた東京電力福島第1原発事故では、作業員の被曝上限値が年100ミリシーベルトから
250ミリシーベルトに引き上げられている。
176地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/08(木) 19:42:19.35 ID:QbYsuJIIO
> ★台湾の島、高い放射線量 原発の廃棄物施設影響か 桜美林大、首都大学東京、
> 琉球大調査★
> http://www.47news.jp/47topics/e/234889.php
>
> 原発などから出た低レベル放射性廃棄物の貯蔵施設がある台湾南東部の蘭嶼(らんしょ)島で、
> 放射線量が比較的高い地点があることを確認したと、桜美林大などの調査チームが27日、
> 都内で開いた報告会で発表した。施設はずさんな管理が指摘されており、
> チームは詳しい調査の必要性を強調した。
>
> 過去に津波に襲われた可能性を示す痕跡も見つかり、中生勝美(なかお・かつみ)・
> 桜美林大教授は「津波で放射性物質が海に流出する恐れもある」と話した。
>
> 調査は8〜9月に実施。島の北部の集落で、道路上の1カ所(地上約15センチ)で
> 毎時67マイクロシーベルトを記録した。ずっといると1日で1ミリシーベルトを超える計算になる。
> ほかにも1〜2マイクロシーベルト程度の場所があった。
>
> 貯蔵施設は島の南端にあるが、風の影響で北部まで放射性物質が運ばれたり、
> 過去に人為的に持ち込まれたりした可能性があるという。
177地震雷火事名無し(タイ):2012/11/08(木) 23:27:40.18 ID:UFqrcwPw0
>>173
そのとおりですよ。
日本よりマルタより、タイでは仕事が簡単に見つかります。(おっさんです)
わたくしの収入は現地採用では高額の部類らしいのですが、
ビザおよびワークパーミットの発給条件は、専門知識および技術を有し、
タイの国益に適う人物であること。です。
ちなみにタイ語はできません。
178地震雷火事名無し(タイ):2012/11/08(木) 23:29:52.91 ID:UFqrcwPw0
>>173
ついでに、当方工場勤務ではなく、工場勤務経験もありません。
プラント屋と以前書き込みしてました
179地震雷火事名無し(タイ):2012/11/09(金) 00:03:57.76 ID:UFqrcwPw0
>>173
タイの就業について、簡単に得られる仕事は概して低収入です。
代表的なものは日本語講師で4000バーツ(私塾)
〜上限2万5千バーツ程度(大学講師)
180地震雷火事名無し(タイ):2012/11/09(金) 08:33:18.87 ID:Rxtmo1VU0
74 :オー様と名無し:2012/09/21(金) 15:32:32 ID:Zy8Z.qKo0
日本で使い物にならず、タイなら日本より楽で職があるかも、と思い、
タイに来る高年齢者が多いぞよ。
お陰様で、人材業者は高年齢者の登録ばかりで引き取り手がない状態。
高年齢者なんてどこの企業もいらないからね。
たまに登録に来る普通以上の若者は、あっという間に条件の良い企業に決まる状態だが。
でも高卒男子だとWPが降りにくいので普通以上の若者でもなかなか厳しいね。
但し若者は7割以上の確率で3年ぐらいで帰国するか、他国に移る。
181地震雷火事名無し(タイ):2012/11/09(金) 09:01:33.69 ID:zvGa48Qi0
>>180
わたくしの知り合いの2名(女性新卒、中年おっさん)は、日本で新卒就職先
がない為、タイで日本語講師をやっております。
金銭的に厳しい為、在住日本人(ここがポイント)にタカリまくってます。
こういう人たちには迷惑しています
182地震雷火事名無し(タイ):2012/11/09(金) 09:03:15.53 ID:tMd3QOaY0
167 :オー様と名無し:2012/09/28(金) 18:50:52 ID:0SEsUGZE0
俺、現地採用でないけど年収60万Bなんかでは絶対無理。
俺、タイ人妻、子供二人(私立小学校)
月々の最低出費が10万B、車買ったり家族で日本へ行ったりしたりするときに
まとめて出費あるし、学費、塾で最低年間25万B。
出費は年間で150万Bだよ。それでまったく贅沢してない。
車は二台あるけどジャズとか安い車、飛行機はいつもエコノミー
住宅は月々1万Bの一戸建て。
183地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/09(金) 09:44:54.82 ID:PQSuI/S/0
タイでの生活って意外と高くつくんだな
こういう発展途上国は教育費とか高くつきそうだよなぁまともな教育受けさせようとしたら
184地震雷火事名無し(タイ):2012/11/09(金) 10:44:13.40 ID:fX2D/QSB0
タイは遊びに来るところで働きに来るところではありません。

物価は現地人と同じ食事をし、安宿に泊まるような生活をすれば安くあがりますが、
普通の日本人並みの生活、タイ人の中流クラスの生活を望めばコストは日本と
かわりません。

車ほか工業製品、一般最寄品は日本が世界で一番安い国だと思います。

途上国は物価が安いという話は細かく見ていくと幻想交響曲だとおもいます。
185地震雷火事名無し(オーストラリア):2012/11/09(金) 12:45:11.80 ID:VC8fVtQ30
>>139
欧州は人種差別もある半面、日本人男がモテる地域もありそうですね。
でも豪州では本気でモテませんよ…もちろん自分だけでなく、周りの日本人男を見ても
186地震雷火事名無し(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M3.7最大震度1】):2012/11/09(金) 13:09:05.71 ID:Q4MPVZs90
>>185
欧州在住のロシア人とか東欧系の女性にはモテるよ。ドイツ人やフランス人
なんかとケコーンしてるのだって珍しくない。駐在で行ってた10年前の話だが。
187地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/09(金) 13:20:35.59 ID:d5ME++dC0
米国でも日本人男性はフランス系、イタリア系など主にラテン系の白人女性には
もてるね。ソースは俺
188地震雷火事名無し(中国・四国):2012/11/09(金) 18:42:33.76 ID:adlJ4FXAO
>>177
なるほど、語学よりも専門技術を持ってるとより簡単に仕事にありつけるんですね。では語学だけでは仕事にありつくには難しい感じですか?
また仕事のしんどさは日本に比べたら楽ですか?
189地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/09(金) 19:55:24.79 ID:GG//R4hx0
あー、やっと関東脱出にこぎつけたわ
みんなも早く逃げたほうがいいよ。
190地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/09(金) 19:59:53.88 ID:FTgqhML90
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。

http://ime.nu/www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/657.html
191地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/09(金) 20:01:12.88 ID:Cmsqv11n0
>>189
おめ
192地震雷火事名無し(家):2012/11/09(金) 22:12:06.45 ID:NNsi84Le0
>>92
遅レスですが、個人的に辛かったのは日本語を話すんだけど、きちんと通じてないみたいな感覚。
性悪説とは別に、意図せず解釈されたり伝わってなかったりで不安になる。語彙が少なくてつまらない。
あとはこずるい奴ね。人を利用とする奴が多い。距離感がいきなり近くなって上に立とうとする馬鹿が多い。
193地震雷火事名無し(家):2012/11/09(金) 22:18:07.73 ID:NNsi84Le0
多分、このスレにくる人は個人主義よりのリベラルなかたがただと思うんです。
リベラルだと、沖縄住民の文化も尊重しますよね?そうすると住民は無意識に調子にのるというか、こちらにつけこむような言動をされました。
侮られてくやしい思いはしましたが、そのつど注意すると、ないちゃーは細かいさぁとか言われてブチ切れそうになりました。
194地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/09(金) 22:33:24.75 ID:8gpaRzCWO
そういうのは沖縄だけではないよ。その土地が好きで地元民の気風も楽しめないと難しいね。
195地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/09(金) 23:44:16.02 ID:nE/r+dAN0
>>189
おめ。俺は去年の夏に日本脱出したわ
196地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/10(土) 01:10:29.85 ID:9wI4mpI+i
>>195
ドイツはどうですか?
数百万しかないので、移住場所迷います。
候補地はドイツ、フィリピンどっちも土地勘なしのソロ移住目あてで
フィリピンにいくとしたら語学留学で行ってのちのち英語圏へ
ドイツだとそのままそこで語学留学後どうにか居つくことができないか悩み中です。
197地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/10(土) 01:53:00.88 ID:/NK9kpGX0
アメリカ人は苦しんでいないのか?
スウェーデンの国立銀行に山のように金がある。
お前たちを騙して軍拡して儲けた金だ。
198地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/10(土) 06:58:43.70 ID:ppuYcBV60
>>196
ビザはEU先進国の中では比較的緩いよ
199地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/10(土) 14:42:44.75 ID:dj6VMxghi
日本語学校に籍置きながら日本に居つく中国人と同じだね
200地震雷火事名無し(タイ):2012/11/10(土) 19:15:12.84 ID:MQJ5xboy0
>>188
基本は英語が読み書き話すこと。+タイ語があればなにがしかの仕事はあります。
+希少の専門職でしたら、初任給で10万Bは超えることが多く、一般的には5万Bスタートです。
201地震雷火事名無し(関西・東海):2012/11/10(土) 19:29:02.29 ID:TM/Wf0btO
>>193
個人主義者が集団主義者と接触するさいによく出る現象だね。
また避難者の普段の地位や信用が移住によって崩壊・減少していることにより、
人の弱みにつけこむ輩もいますね。お互い、気をつけましょう。
202地震雷火事名無し(東京都):2012/11/10(土) 19:40:18.77 ID:17ar2iH40
【国際】 韓国大統領候補2名 アジアの問題児は中国でなく日本と発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352531671/
203地震雷火事名無し(タイ):2012/11/10(土) 19:48:34.53 ID:MQJ5xboy0
>>201
レミングのように集団自殺する日本人ではありたくないから、
インデペンダントして海外で自活しようとしている人が集うスレ
であるから、そうそう騙されることは無いとは思いますよ
204地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/10(土) 20:15:45.44 ID:AAkTmiTT0
>>199
そんくらいの図々しさがないと。
205地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/10(土) 21:18:11.79 ID:dj6VMxghi
日本語学校に籍置きながら日本に居つく中国人と同じだね
206地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/10(土) 21:30:40.84 ID:qtJxlwQP0
ドイツに移住した人何人かツイッターにいるけど
飲食関係のシェフの人が殆どだね 
207地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/10(土) 21:31:25.34 ID:4s8Yq6Px0
で?
208地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/10(土) 21:32:32.92 ID:4s8Yq6Px0
間違えた、シェフや寿司職人など飲食業がが多いのはアメリカも同じ印象。
209地震雷火事名無し(家):2012/11/10(土) 21:45:24.06 ID:kTCNfyYe0
>>201
いい意味で怒る能力がつきました。飲み会も途中で帰ったりしましたし、初対面で怒鳴ったりw 
洗脳本のそのまんまの手順でやられたときは、さすがに笑いましたよ。苫B博士とか流行してるから悪いやつが使うんでしょうね。気をつけましょう
210地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/11(日) 00:26:41.99 ID:hcn7NG8l0
そりゃ世界中どこもそうよ、マルタでも美味しいお寿司屋さんを経営してる日本人もいらっしゃるよ♪

マルタ人だけでなく、中には中国人、韓国人が経営してるお寿司屋さんも多いけど(爆
そういや最近は日本人留学生は少なく、韓国人留学生ばかり見かけるわよねー・・・日本の若人たちも頑張って世界に出てくださいな☆ミ
211地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/11(日) 00:34:47.05 ID:sLodOz1c0
欧米先進国に留学する日本人は減少中 でも中国に留学している日本人は
増加しているようだ。だけど、今回の尖閣問題で来年から中国に留学する日本人も
減少するだろうね
212地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/11(日) 00:43:06.27 ID:R1MflFwC0
若者はどんどんワーホリに行くべし
213天の使いつまりは天からのメッセージ(フランス):2012/11/11(日) 00:53:35.11 ID:c9dcPFLX0
ドイツは物価安くていいよ。オランダのほうが高い。
ドイツはフランス同様移民も多い。暮らしやすさはどうだろう。物価の安さは本当。
感激した。フランスは都内並み。
214地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/11(日) 01:18:41.21 ID:jWWT5s1J0
大学生で留学するのが一番海外に出やすいだろうね。
特に何もない普通の人でも勉強するだけでいいし。

大人が海外で生活するとなれば、ある意味普通では無理だからね。
215地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/11(日) 01:18:48.04 ID:olsnjThp0
>>213
ドイツは社会保険や税金が高いんだよな。あと冬が寒い。
216地震雷火事名無し(フランス):2012/11/11(日) 01:26:50.78 ID:c9dcPFLX0
>>215
そうなんだー。フランスもかなり高いけどデンマークほどではない。ドイツも
高めなんだね。欧州は税金が高いね。冬は寒いだろうね
217地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/11(日) 01:52:15.81 ID:X32XV92e0
アメリカ人は馬鹿が多すぎる。ドルは紙くず金を持ち逃げしたのはスウェーデン人になって国立銀行に預金していると言いたいが
ここで様子を探っているオーストラリア人、豪州人もいる。
預金者の悩みを記録するのが君たちが助かる道なんだ。その通りなんだ。
218地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/11(日) 01:55:30.95 ID:X32XV92e0
スウェーデンとデンマークはモスクワから近すぎる。
ニュージーランド、オーストラリアは西側の金持ちが住む所。
たとえ、アメリカ人でも馬鹿は入れない国なんだ。記録。
219天の使いつまりは天からのメッセージ(フランス):2012/11/11(日) 01:59:56.03 ID:c9dcPFLX0
アメリカ人は服装のダサさが目立つ。
220地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/11(日) 02:08:38.46 ID:X32XV92e0
馬鹿なアメリカ人「俺たちの責任?ここも汚染されているの?」
賢いアメリカ人「あいつらの責任。アメリカに残っているのは頭が悪く貧乏でスウエーデンやデンマーク人、オーストラリア人にすらなれない」
221天の使いつまりは天からのメッセージ(フランス):2012/11/11(日) 02:11:52.78 ID:c9dcPFLX0
かわいそうなアメリカ人。フランス・パリを夢見るが来た途端無視され 英語もしゃべってもらえず

は?なに?みたいなしらけた顔で見られしかも格好が
ダサいと言われすっかり病的に。世界で有名な無愛想国フランスに
幻滅。
222地震雷火事名無し(禿):2012/11/11(日) 04:37:12.04 ID:0zUYZVPF0
>>211
反日の中国に行く奴等の気が知れんw
テレビで見たんだけど3年に1度の割合で反日暴動が起こってるんだってね
どんだけチャイナリスクだよw
まあイオンとかユニクロは中国のマーケットから離れられないみたいだけど、それ以外では中国から離れた方が良いだろう

中華料理とか修業でどうしても必要な人とか以外は関わらないのが利口だね

>>215
冬寒くても家の中はポカポカでしょ?
日本みたいにエアコン買わないと凍死とかないよねw
223地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/11(日) 06:05:53.64 ID:B5CWOmLM0
ガスで温水を沸かして各部屋のラジエターへ循環させるシステム。
日本みたいに寒い部屋がないのが良い。

東京に比べれば物価は安い。
ベットがあればキッチンだけで住めそう。
224地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/11(日) 11:03:06.76 ID:O8wgHI8F0
>>223
メルセデスベンツ、BMWは、あちらこちらで多く走っているのでしょうか?
ドイツ車とオーガニック化粧品はドイツが一番だと思っておりますので
できたらドイツ希望してます。
225地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/11(日) 11:44:08.79 ID:AxeU5bCF0
フランス人、英語けっこう話すじゃん
若い子なら英語の判らない子いないんじゃね?
クラブは世界中どこ行ってもアメリがの音楽が主流で鳴りまくり

ところでドイツは確かに日本人男性モテるような気がする
自分の友達の事を現地の女子が評価していた
226地震雷火事名無し(タイ):2012/11/11(日) 12:12:09.08 ID:prLm+tpD0
>>224
ベンツ、BMWはこっちではいっぱいいますよ
227天の使いつまりは天からのメッセージ(フランス):2012/11/11(日) 12:20:47.45 ID:c9dcPFLX0
フランス人の教師が全然無理よw英語
若い人はなんとかね。

ベンツは欧州はどこでも多いよ。
228地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/11(日) 12:42:08.85 ID:AxeU5bCF0
ジュテームと言ってはいけない
229地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/11(日) 18:28:41.09 ID:9Y3KfTTo0
イミフ
230地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/11(日) 18:39:49.74 ID:AxeU5bCF0
フランスに聞くと教えてくれる
231地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/11(日) 19:55:14.04 ID:X32XV92e0
チャールズ皇太子を日本でもてなしていたイギリスのマスメディアの男。
まるで乞食だ。
232地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/11(日) 20:44:43.48 ID:O8wgHI8F0
>>226>>227
おおーそうなんですか!
233地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/11(日) 20:48:56.81 ID:AxeU5bCF0
早く逃げたい
でも家が決まらん
234地震雷火事名無し(タイ):2012/11/11(日) 21:09:03.50 ID:yFvfucD80
タイは去年の大洪水から今年は100年来の大旱魃になりそう。

今年の雨季は1部地域を除きほとんど雨がふらず終了。いま乾季真っ最中。

生活用水、飲料水の不足は必至。

下見等でタイ訪問予定の人は常に情報に注意を!
235地震雷火事名無し(家):2012/11/11(日) 22:05:54.50 ID:L/WykYok0
ああーーウツだなぁ。子供時代に戻りたい。
236地震雷火事名無し(禿):2012/11/11(日) 22:35:10.77 ID:0zUYZVPF0
中韓と国交断絶早よぉ!
237地震雷火事名無し(ベトナム):2012/11/11(日) 23:22:47.96 ID:soB8ix3a0
ベトナムは親日ですよ。
非常に暮らしやすい。
238地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/11(日) 23:53:18.96 ID:+LE2W0HUO
ヨーロッパの汚染
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/34dd8ab7c53653f6fee05ead79de03f3.jpg
健康被害はあまりなかったのかな…公表されてないだけか関連付けてないだけなのか
239地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/11(日) 23:57:52.03 ID:sLodOz1c0
俺ならアジアに住むとなればブータンかモンゴル
240地震雷火事名無し(チュニジア):2012/11/12(月) 03:04:58.89 ID:3xKS2l670
幼稚園教諭・保育士の求人。インドネシア・ドイツなど。
ttp://www.jegsi.com/archives/cat_50029922.html
241地震雷火事名無し(千葉県):2012/11/12(月) 09:37:53.35 ID:hTkUyBr80
「低予算でリッチに、しかも安全暮らしたい・・・世界のどこに住めばいいんだぜ?」海外の反応

http://10000km.com/2012/11/12/paradis/
242地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/12(月) 10:59:52.61 ID:8WrnUml30
>>240
ほう
保育士は受験資格ゆるいし筆記試験も講習でテストに出るとこ教えてくれるから、
楽器弾けるなら比較的簡単に免許取れますな
243地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/12(月) 21:44:33.70 ID:1SPlxTqt0
北米から南米のPU+U、相当来ているよ。
水溶液で計ってみた方がいいと思う。
南米は人じゃない?そうなの?
244地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/12(月) 22:06:07.90 ID:jYBGz53e0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
245天の使いつまりは天からのメッセージ(フランス):2012/11/12(月) 22:21:39.43 ID:OXxmSr+U0
ブルネイ王国に住んでみたい。
もしくはニューギニア島
オーストラリア

マレーシア
 アメリカは怖いからNON
246地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/12(月) 23:18:40.77 ID:NuTBjrW/0
転載しちゃう

317 :地震雷火事名無し(宮崎県):2012/11/12(月) 23:09:33.95 ID:i2n2u2Rz0
ttp://www.meti.go.jp/press/2011/03/20120330001/20120330001-2.pdf
工作員の回答マニュアルか?
247地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/12(月) 23:55:13.13 ID:/IrxaCU80
>>191
>>195

さんくす。
気分の問題もあると思けど、呼吸ひとつにしてもストレスが違う。
原発後に九州に滞在した時も同じ感覚だった。

これから大変だけど、新しい生活に対する希望も大きい。
東京には何の未練もない。
248天の使いつまりは天からのメッセージ(フランス):2012/11/13(火) 00:08:30.79 ID:OqX25mSE0
内モンゴル

普通に甲状腺がんが増えましたよ。フランスでも。
国境あたりセシウムがまだ残ってる当たり前に数十年。
フランス国発表は10年後それまで何もない安全みたいに
言われてたのでフランスは経験で福島のこと政府に期待はできないとわかっている。
賠償金もないらしいしフランス人の甲状腺がんになった方々。
国を待ってるより自分で動けでしょうね。
249地震雷火事名無し(フランス):2012/11/13(火) 00:52:56.62 ID:OqX25mSE0
保育士はなー
体力勝負と経験。
大変だょ。看護婦と大差ないと思う。
250地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/13(火) 04:05:16.49 ID:UJJEZO2Y0
大変な仕事でも、好きな国で好きな仕事をできれば良いんじゃないのかしら?
皆さんもっと気楽に行きましょうよ、移住なんて趣味やロングステイ感覚でやっても上手く行く時は行くしね♪
251地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/13(火) 04:25:40.62 ID:2UikCvWW0
>>232
ドイツではタクシーにしてからがベンツだwww
252地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/13(火) 04:29:00.03 ID:RwJ7E77BO
>>238
イタリアでポルチーニ茸を食いまくってたわ。。
253地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/13(火) 04:31:25.37 ID:2UikCvWW0
>>223
床は暖まらないんだよな。足が冷えて冷えて。。
254地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/13(火) 05:33:45.47 ID:nDVwq+Ds0
>>253
っスリッパ
255地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/13(火) 05:37:36.67 ID:TYtHfRui0
>>253
集合住宅の中層階の真ん中の部屋を選べばいいんじゃない。下と両隣の暖房で
だいぶ違う。それから、先進国なら却って極寒地のほうが建物や建材からして
寒さ対策しているから建物の中は暖かいかも。

日本でもそうじゃない。北海道の親戚が冬泊まりに来て、東京は寒いねって
言ってた。家の中に寒い場所があるだけなんだけどね。
256地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/13(火) 06:45:38.38 ID:UJJEZO2Y0
確かにマルタも冬は部屋がクソ寒いですけどねww
隙間風だらけで昨年は死ぬかと思ったわ。。。
セントラルヒーティングのあるロンドンの方が暖かかった不思議w
257地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/13(火) 06:50:39.59 ID:JFaDeMP40
外が氷点下でも部屋ではシャツ一枚
258地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/13(火) 07:00:11.02 ID:ZzmfDOBZ0
昨日の夕方 この冬初雪 積もらなかったけどね。
今朝は氷点下3度 日中は4度 でも家の中は暖かい
うちの家は天井裏に20センチほどの厚さの断熱材が覆っている
見た目はまるで埃が積もっているように見えるw
259地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/13(火) 11:44:16.05 ID:vSo3Fg+a0
>>251
それは知らなかった。アムステルダムではボルボがタクシーだったなぁ。
260フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (フィリピン):2012/11/13(火) 11:53:33.49 ID:yIo3E85W0
こんにちは。ダバオは1年中温暖ですよ。
暑いの嫌いな人でも、ダバオは夜間はそこそこ温度下がるんです。
夜から明け方にかけては、20度〜25度くらいなので寝苦しくなる事はないですよ。
261地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/13(火) 12:20:25.97 ID:kKxTNkox0
ラリアから一時帰国中。
ラリアでは前から多いが、最近シェアやホームステイの金銭トラブルをよく聞く
日本人や日本人が関わってる外人は止めたほうが無難
マジでタチ悪い日本人多いからな
日本人が関わってるアジア人、イギリス人は金の亡者が多い
関わらんように
262地震雷火事名無し(家):2012/11/13(火) 13:10:46.67 ID:B23oETyW0
スレチですがこれはクソワロ他w 

240 :地震雷火事名無し(西日本):2012/11/13(火) 11:28:58.15 ID:qJMgPVA90
「東野幸治」甲状腺に異常がある疑い→原発問題とか政治のことを気にしだす!
http://matome.naver.jp/odai/2134708131380816001

2012年8月20日月曜日 芸人の東野幸治さんが「甲状腺の病変」の疑い。
テレビ東京「主治医が見つかる診療所」
263地震雷火事名無し(鹿児島県):2012/11/13(火) 14:40:12.94 ID:qlVxcFfk0
 
ブラジルまで日本が出て行きお祭り騒ぎ
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0204/44/295_2.html
はっきり言って、ブラジルの主権を侵害している。
これは、他人の家に押し掛けて行って、
自分の子供の誕生祝いをしている家族と同じ「厚かましさ」だ。
これに文句を言わせない権力構造を日本は持っている。
もちろん、「脅し」、「すかし」の手練手管。
(仮説を含む)
264地震雷火事名無し(オランダ):2012/11/13(火) 14:42:47.89 ID:W9o47QxE0
>>76
ちょんしねのことあるね
あほくさのことあるね
はやくちょんはしねのことあるね
265地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/13(火) 14:45:42.59 ID:x526X9xh0
つーかチョン死ね
266地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/13(火) 18:41:27.58 ID:hgNpufrg0
とりまチョン死ね
267地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/13(火) 18:57:57.67 ID:Dw2UB68j0
なにこの流れ…

元凶のチョン死ね
268地震雷火事名無し(家):2012/11/13(火) 20:15:38.53 ID:B23oETyW0
なんでもないようなことが幸せだったと思ーう
まじでそうだ。原発のせいでぜんぶ終了。世紀末絶望国家ジャポン
269地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/13(火) 21:19:21.85 ID:iO/imfKQ0
福島県内で、原発事故による空間放射線量を測定するモニタリングポスト(放射線観測装置)が壊される被害が相次いでいる。
文部科学省が確認しただけで、今年6月以降、計5台。検出器自体は無事で、測定に影響は出ていないが、県警は器物損壊事件としてパトロールを強化している。
文科省によると、6月下旬〜10月中旬、郡山市で3台、本宮、いわきの両市で1台ずつが壊された。いずれも、公民館や公園の敷地内に設置されたものだった。
被害が最初に見つかった郡山市の公園のポストは、検出器を入れたプラスチック製カバーの扉部分が壊された。また、本宮市の公民館に設置されたポストは、電源となるソーラーパネルに、投石によるとみられるひび割れが、いくつも入っていた。

↑おいおい!世の中あまりになめ過ぎてんじゃねえのか?いい加減にしろや!
270地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/13(火) 21:23:18.41 ID:tpA4juE20
イギリスは洋裁に力を入れればよい。
中国製より安くていい品物もある。新品で1500円だったジッパーシャツ
色落ちせず通気性がいい。粗製乱造の工業製品とは極めて対照的だった。
271地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/13(火) 22:36:09.37 ID:tpA4juE20
イギリス人は知恵者も多い。
マーガレットサッチャー
「あたくし、何も覚えてはおりません」
名言だよ。
272地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/14(水) 00:11:25.02 ID:4/yOLlsF0
アムスなつかしい〜タクシー、ホテル名を告げると○○ユーロだけどいい?ってな
明瞭会計でいいなと思った。
メーターらしきもの見た覚えないんだけど白タクだったんだろうかw
ドライバーは上質な革着ておしゃれだった 若くてスタイリッシュな街の印象
273地震雷火事名無し(フランス):2012/11/14(水) 06:57:49.13 ID:bQyRIHLn0
今日 f○acでおもちゃ50ユーロお買い上げごとに10ユーロ貰えるってポスター貼ってあったから、
子供のプレゼント購入したけどレジで何も言われなかったから、自分の勘違いだと思って、
もう一度ポスター見に行ったけど、やっぱりそうだから受付で聞いたらおかしいよねってなって
3人の店員たらい回しにされた結果、レジのゴミ箱に10ユーロの割引券が捨ててあったのが見つかった。
絶対にわざとレジのおばさん捨てたと思うんだ。で、誰からも謝られずおしまい。
日本でこんなサービスないよね。フランスの最大のストレス、サービスの悪さとフランス人
(特に女)の意地悪さ。愚痴でごめんなさい。
274地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/14(水) 09:08:46.48 ID:lVMXJUj70
まあ差別はどこでもあるわなああ
275地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 09:55:10.56 ID:VvALqfru0
NHK「復興予算の執行分9兆円の内、被災地に使われたのは2.7兆円だけ」@平野

おいおいおいおい!!!!!!!!!!!
お前らこれどんどん転載してくれ!!!!
復興大臣がとんでもないことしゃべりやがった
276地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/14(水) 11:16:36.01 ID:fQyB9pd40
>>275
これ、計画的だろう。3・11の大混乱の中、瓦礫処理と復興予算分捕りの
画策がなされてたと思うと日本人であることが嫌になる。悪魔の談合だ。
277地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/14(水) 11:46:49.87 ID:4cW1Y+3C0
募金の類だってどこにどう消えたやらわからないでしょう?()
278地震雷火事名無し(台湾):2012/11/14(水) 12:08:29.31 ID:h/70l2F10
>>273
いやあ〜、台湾でそれは無いわ
人格障害レベルの嫌がらせに思える
279地震雷火事名無し(家):2012/11/14(水) 12:18:46.83 ID:iAbh6d/N0
>>276
土建なんて○○組だからな。そういう国なんでしょう。親分子分の国。下請けなんてチンピラみたいなもんでしょう。
280地震雷火事名無し(岡山県):2012/11/14(水) 12:33:02.26 ID:AOIl3vsT0
日本語の勉強を振り返って見ると、2年間も経ったかなあ..とつい感激する。
俺は中学生の頃から日本のアニメとか漫画とかドラマなどに対して興味深いので、
大学入ってからすぐ日本語の独学を決めた。俺は日本語專門じゃないだが、
日本語系の生徒たちに引けを取らない自信がある。
卒業したら日系に働きたいと思う。
だから、もっと日本語を勉強して、そしていつか日本語で活躍すると思う。
281地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/14(水) 14:59:08.74 ID:rFmitLBr0
某シンガポール辛口ブログが復活しとる
282地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/14(水) 16:23:50.73 ID:wj5pQyiH0
おお!ありがとう。
283地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/14(水) 17:04:05.78 ID:60bqaGb20
>>273
あてはまるかどうか知らないけど

ハワイに移住している日本人がスーパーとか買い物いくと必ず おつりをワザと
間違えると言ってる  ためしに彼氏(白人)に並ばせると間違えることはない 必ず私の
時とか母(日本人)の時にまちがえるのでワザとやってると書いていた

ユーロ圏の日本旅行の人もこちらでは単純なミスをよくやらかすと最初はバカに
していたが そうではなくワザとだったんだ  
284地震雷火事名無し(イタリア):2012/11/14(水) 20:12:48.45 ID:EkeHaumt0
ま、世の中にはマイノリティーに対してではないと、鬱憤をはらせない
可哀相な(低学歴な人)がいるという事で、、、。
285地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/14(水) 20:21:38.71 ID:jppP1dtFO
>>283
ハワイなんて日系だらけなのにねぇ。
日本じゃレジの金が毎回合わなかったら問題になるけど、そうゆうところいい加減なんだろうね。
日本人が来るたび釣銭間違えてたらレジ閉めの時誤差どころでないな。
286地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/14(水) 20:25:59.02 ID:LA62Znn00
>>285
くすね方は丁寧なんでしょ。
日本人はきちんと確かめない人が多いから
カモにされてるんじゃないの?
287地震雷火事名無し(タイ):2012/11/14(水) 21:24:02.71 ID:zfeMHpW80
>>286
確かにバンコクのスクンビット界隈では、コンドーの賃貸価格から
なんでもかんでも日本人向けのものは、ボッタくってるよなあ。
ファラン向けはそうでもない。
知らぬは日本村住民のみですな。
わたくしは、外国人占有率が7割でありますが、日本人がいない
コンドーです。
へっへっへ
288地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/14(水) 21:44:17.25 ID:6nOekoP/0
福島県内で、原発事故による空間放射線量を測定するモニタリングポスト(放射線観測装置)が壊される被害が相次いでいる。
文部科学省が確認しただけで、今年6月以降、計5台。検出器自体は無事で、測定に影響は出ていないが、県警は器物損壊事件としてパトロールを強化している。
文科省によると、6月下旬〜10月中旬、郡山市で3台、本宮、いわきの両市で1台ずつが壊された。いずれも、公民館や公園の敷地内に設置されたものだった。
被害が最初に見つかった郡山市の公園のポストは、検出器を入れたプラスチック製カバーの扉部分が壊された。また、本宮市の公民館に設置されたポストは、電源となるソーラーパネルに、投石によるとみられるひび割れが、いくつも入っていた。

↑おいおい!世の中あまりになめ過ぎてんじゃねえのか?いい加減にしろや!
289地震雷火事名無し(禿):2012/11/14(水) 21:48:43.41 ID:2XRsQ5rI0
>>287
日本も昔はちょっと裕福だったし(バブルの前あたり)、日本人が海外でブランド品買い漁ったりしてたから、いまだにそのイメージが抜けないんだろうね
あ〜ぁ、やってもーたって感じ?
今の中国富裕層みたいな感じだよね

現在の日本は、一億総下流になってるのに
皆、節約頑張ってヒーヒー言ってるのにねえ
大企業も次々リストラ祭で大変なことになってる
原発の後始末も国民が全部背負わされるし
ここにいる海外在住の人達も、今の日本は貧乏国になったからボッタクリとかやってもあんま金取れないよとか説明しといて
今一番ボッタクれるのは中国富裕層とかドバイの人達でそ?
290地震雷火事名無し(タイ):2012/11/14(水) 22:08:11.28 ID:zfeMHpW80
>>289
駐在できてる人達ってね、現地採用の日本人を貧乏って思いこんでいるんだよね。
こちらとしては面白いが。
しかし実態は、ある程度お金があるから海外に居住している人が多数ですよ。
彼らは賃貸で駐在費用の大半を消費していますので、自費で高級レストランで食事
する人は少ないですね。精々安い日本居酒屋程度ですね。
それと、性風俗に頻繁に通うのはやめた方がいいよ。
夢から覚めるか、日本に戻ったら現実を直視して愕然とするでしょう。
一部の人は理解していますが
291地震雷火事名無し(禿):2012/11/14(水) 23:15:16.37 ID:2XRsQ5rI0
>>290
いや、自分が言いたかったのは海外移住する人でなくて、今の日本に在住してる日本人、つまり私達一般人が貧乏国民になってるってことだよ
リーマンのお小遣いやランチ代とかここ数年どんどん少なくなって昭和40年代くらいの値段に下がってる
凄いよ、これw
日本に貧困が蔓延ってるんだから

ここに常駐してる鬱病愛知の人が書いてることは間違いではなかったりするんだよねw
まああそこまで後ろ向きに物事考えるのもどーかと思うけど、結構ワロエナイ今日この頃の日本事情な訳でw
だから皆、(金貯めたり)必死なんだよねえ
何とか日本脱出したいわけで
311後直ぐに動けたのは金持ちだけだった
292逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/14(水) 23:25:42.58 ID:kWPOJ2a70
久しぶりにゃ(`・ω・´)ノ
最近忙しかったの(´・ω・`)
今日からまたちょっとずつカキコするのにゃ(`・ω・´)v
293地震雷火事名無し(タイ):2012/11/14(水) 23:36:26.92 ID:zfeMHpW80
>>291
そうですねえ。
日本から派遣されてくる人々も凋落しておりますので、実感していますよ。
>>292
久しぶりですね。元気そうでなによりですね。
わたくしも最近やっと書き込み再開ですよ。
以前のプラント屋です。
294地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/15(木) 00:15:50.39 ID:W7am5dgP0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
295地震雷火事名無し(タイ):2012/11/15(木) 00:44:00.29 ID:mklbJu2/0
>>294
なんか鬱とかなんとか書き込みありますが、
考え方に賛同します
もう少しは、ざっくばらんに書き込みしたらどうでしょうか
この板の住民はむろん原発政治には反対なのですから。
296地震雷火事名無し(禿):2012/11/15(木) 01:06:23.78 ID:nmWyFfWQ0
>>295
294は、マルチコピペの静岡だお
触っちゃイケない人だお
297地震雷火事名無し(タイ):2012/11/15(木) 01:12:06.58 ID:mklbJu2/0
>>296
そうですか。知りませんでしたよ。
2チャンネル自体も311以後から読み始めましたんで
修業が足りませんなあ
ほっほっほ
298元オウム(庭):2012/11/15(木) 02:52:13.38 ID:NiF9qYA+0
おひさしぶりです
最近東京に用事があって頻繁に行って思ったのですが、あきらかに外国人減ってますね
この国年末まで持つのかなぁ
299地震雷火事名無し(西日本):2012/11/15(木) 03:01:12.18 ID:+IIrrCxj0
生物学的には日本人は全滅してる
統計学的にはっきりするまでこの国の愚民は気付かないよ
300地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/15(木) 06:09:08.85 ID:Yomaj5re0
日本は12月にまた総選挙か
内政問題では日本共産党とか社民党がいいけど、外交に関してはどの政党も
素人ばっかり。日本以外のアジアの政治家のリーダは大半が欧米先進国で教育を受けているのに
日本の政治家には欧米先進国で教育を受けたリーダーがほとんどおらず、松下政経義塾出身者という
時代遅れの組織の出身者ばかり
301地震雷火事名無し(禿):2012/11/15(木) 06:30:08.50 ID:nmWyFfWQ0
もうさ、マジで共産党でいっかーて気になってるw
他にマトモなのないんだもんっw
一昔前なら選挙で共産党に入れるっつったら、えぇ?!?!みたいな感じだったけど今は共産党が一番マシに思える
この国終わってるw
302元オウム(庭):2012/11/15(木) 06:48:04.34 ID:ALcXzDc60
共産党しかまともな政党ないこの国って普通じゃないですよねw
303地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/15(木) 07:07:53.64 ID:VEaXWyT+0
>>273
パリですか?
304地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/15(木) 07:10:36.17 ID:r3AfuRHD0
★このブログは本当に大問題、あえて転載=★【チェルノブイリの経験から、7年後に数
千万人 死亡すると推測される(「泣いて生まれてきたけれど」より)】友人市議より「霞
ヶ関のキャリア組。かなりの割合で、嫁と子どもを海外移住」、シンガポールの不動産関
係者が、ここ1年で超高級マンションの予約購入者の「職種」が変わった・・・「霞ヶ関」
の人間が急増、「経団連」「プロミス」「HOYA」「ベネッセ」「サンスター」他企業幹部
が海外移住、「パナソニック」が事実上東京脱出、我々は、避難場所があるのか?】
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html ウクライナでも初めの1〜2年は『デマ
を流すな!』と怒る人が沢山いた!でも今はそんな事言う人は皆無!日本も時間の問題!
305地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/15(木) 07:14:53.35 ID:4cHisQ5x0
原子力発電所の即時停止

原子力利権複合体の解体

燃料取り出しに向けた具体的なロードマップの提示


外患誘致罪

スパイ防止法

天下り廃止法

経団連の廃止

国民放送廃止

宗教法人、各種NPO法人の税制優遇廃止

外国人に対しての生活保護の廃止

売国法案等の廃止

脱亜論の推進

etc...

http://www.youtube.com/watch?v=hcc9bV3gRXg
306地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/15(木) 08:03:10.01 ID:ahRnRcXaO
>>299
統計に出始めたら既に手遅れ。
307地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/15(木) 08:26:39.75 ID:8V65wcQC0
>>299
被曝で少子化が加速するしな。
308地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/15(木) 08:30:29.78 ID:Avf3SUoyO
海外に逃げたら地震で死にました
309地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/15(木) 09:02:02.80 ID:x6u/nIUT0
308氏ナムナム
チーン
310元オウム(庭):2012/11/15(木) 09:33:12.92 ID:jjs56TIJ0
雨降っていないのですが、モニタリングポストのグラフがウネウネしてます
福1で何か起きたのでしょうか?
311地震雷火事名無し(家):2012/11/15(木) 11:21:09.74 ID:fFa6Le690
>>299
統計とか数字とか定量的なことは理解できない国民ですから。
312逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/15(木) 13:14:46.42 ID:c4vJQSIO0
>>293
元気にゃよ(`・ω・´)ノ
そのうちまた東南アジアいくかもなの(*´ω`*)
タイに寄ったら会いに行くにゃ(`・ω・´)ノ

>>298
年末まで・・・というか経済破綻が来そうなきもするのだけど(´っ;ω;`)っ

そういえば年末に2組くらい香港にくるって言ってたにゃぁ(´・ω・`)
香港くる人は2週間くらい前に言って欲しいにゃ(`・ω・´)n

>>301
在外選挙人登録してあるからわしも投票できる(`・ω・´)ノ
313地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/15(木) 13:22:50.01 ID:3VxNdUYm0
香港の治安はどう?
最近好きなアーティストがウェイボー始めたから
中国語でも勉強しようかなと思ってる今日この頃
314逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/15(木) 13:42:00.85 ID:9sKsjbVC0
>>313
香港は治安いいお(`・ω・´)ノ
特にワシのいるあたりは抜群(*´ω`*)
みんないい人ばっかりで、気分悪い思いしたことはほとんどないお(`・ω・´)b
315地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/15(木) 14:34:43.05 ID:CGPIyc+AO
成人してる人はお金があれば移住できていいね(`□´)
未成年は自分が金持ちでも移住できないφ(..)
留学(避難)は成人になるまでできないとか終わってる
そして東北の食べ物を食べて応援するべきと言われるとかさらに終わってる

パスポートがあるから海外に家出・・・成人するまで潜伏・・・は無理か
316地震雷火事名無し(オーストラリア):2012/11/15(木) 15:05:18.54 ID:pHtPmokW0
>>315 親は説得できないのか?
留学したいって言ってもダメか?パソコンの危険註のブログをたくさん見せてもダメか?

子供って、誰か大人が味方になってくれないと動けないよな・・・。
たしかに、俺が子供の時に原発事故が起きたら、説得する自信がない・・・。

両親のどちらか一人でも説得できたら断然海外へ行きやすくなる。
それか理解のある親戚の人とか、両親が信頼している人がいたら話してみて、
周りに理解のある大人がいると自分も勇気づけられるし、両親も説得され易くなるよ。

表面状は言わない(それは残念ながら、君が子供だからなんだけど)かもしれないけど、
大人は皆、気にはしていると思う。人類始まって以来の大事故だからね。
諦めないで少しずつ理解者を増やして、それで留学について前向きに話して行こう。
317地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/15(木) 15:19:33.07 ID:x6u/nIUT0
>>315
危険厨のウチにくればいいよ
その代わり仕事は手伝ってもらうよ

と書いてみるテスト
こんな板じゃなくてまっとうなとこで出会えればな
318元オウム(庭):2012/11/15(木) 15:43:57.07 ID:QhbOpwWi0
東南アジアといえばビルマとかどうなんですかねぇ
319地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/15(木) 16:18:10.14 ID:PZUr55L60
>>318
おいおいビルマなんて国もうないぞ。

ミャンマーだったら最近地震あったよね。
320地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/15(木) 16:35:45.04 ID:OPCFuzSt0
会計に不手際があれば、相手の間違いを指摘すればいいだけ
レストランの手書き明細で7と1を誤魔化す場合もある
クレジットカードの明細も必ず確認

ポサーとしていてもいいのは日本だけじゃないだろうか
321地震雷火事名無し(家):2012/11/15(木) 16:54:17.46 ID:fFa6Le690
日本人は海外ではマイノリティなわけだが、つり銭をくすねる奴らも現地のマイノリティだったりする。
弱者同士だからどうでもいいわ。弱者の味方をすると馬鹿をみるし。
322地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/15(木) 20:26:39.77 ID:5HYF8sfi0
>>290
ある程度お金があるから海外に居住
>>304かなりの割合で、嫁と子どもを海外移住

の移住とは、観光ビザで一時的に移住で、ビザが切れそうになったら
また一時日本に帰るということですか?

一般にここで言われる移住とは永住って意味を示しているのですか?
323地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/15(木) 20:41:17.24 ID:NetoFv/k0
>>322
>一般にここで言われる移住とは永住って意味を示しているのですか?
本来ならばそうあるべき(移住=永住)なんだけど、永住権無しで単に長期滞在しているだけの
状態を移住と称している人が此処には結構居る感じ。
324地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/15(木) 22:22:50.73 ID:ErOxxFqZ0
私は早く永住権ほしいわー。
でも色んな国に2−3年づつ住むのも楽しいと思ってるし、迷うw
325地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/15(木) 22:26:06.72 ID:+Y0N9NKV0
丸太は一回永住権とったら生涯保証されないの?
326地震雷火事名無し(タイ):2012/11/15(木) 23:12:53.13 ID:igSVPuC30
>>325
その丸太ですと悪魔の飽食を思い出す。
327地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/15(木) 23:24:21.76 ID:LWvnsHWG0
>>322

そんな定義にこだわってなんか意味あるの?
328地震雷火事名無し(タイ):2012/11/15(木) 23:28:36.69 ID:igSVPuC30
目的は日本からの脱出ですから、移住でも永住でも居住でもなんでもいい
329元アルカイダ幹部(アメリカ合衆国):2012/11/16(金) 00:25:32.24 ID:r+OJswGC0
>>324
>でも色んな国に2−3年づつ住むのも楽しいと思ってるし

それができるのは独身者くらいだな。結婚して家庭を持つとできない
330地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/16(金) 00:28:31.64 ID:UGXOLhz80
>>315
不法滞在→強制送還→入国禁止、

がデフォ。
331地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/16(金) 00:47:22.69 ID:/KnAp48h0
>>329さん(すごい名前w)
そうなんですよねー。でも気が合う旦那さんを見つけて夫婦で放浪もいいかも♪
さすがに子供が出来たら無理でしょうしねー。そうなったら日本か相手の国に住むのがいいでしょうね、母か義理の母に子供見てもらえるしw
332元自宅警備員(家):2012/11/16(金) 00:51:18.13 ID:wpxcrIG60
>>315とかは知りすぎて鬱になるタイプだね。ぶっちゃけ知らぬが仏で普通に暮らして、年収700万円くらいで老後をつつましく暮らす。
そんな奴らが勝ち組だな。twitterとかでデマに振り回されてる主婦とか哀れだわ。セシウムの単位換算すれば分かる話だ
333地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/16(金) 00:58:04.50 ID:Ps9jgXEj0
ここにはドルの営業マンがいるな。
安全な場所を探すんだ。「後始末はご自分で」
334地震雷火事名無し(タイ):2012/11/16(金) 01:04:36.54 ID:S02o/f8l0
大体この板の住民は海外志向が強いから、原爆放射能騒ぎをきっかけとして
ついでに海外の方が居心地がいいし、食いもんの放射能汚染も気にしなくて
いいから、海外に出てるのでしょう
村でずっと住みたい人々は、いかに汚染されても、子孫が放射能の影響でかたわ
になる可能性が高くとも、自分が楽したいだけだから、日本が汚染地帯になっても
延々と住み続けるでしょう
335地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/16(金) 01:40:22.12 ID:EwSnhzvE0
うむ
漠然とそういう指向だったのが、原発事故で具体的に尻に火がついた感じ

いつかは、っていうくらいの気持ちだったので準備がぜんぜん追いついてない
336地震雷火事名無し(チュニジア):2012/11/16(金) 01:48:31.44 ID:8h/nMoiU0
アジア進出の日系企業、求人件数前年比5%増加
ttp://kaigaibusiness.com/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%8d%e3%82%b7%e3%82%a2/6152.html

アジア5カ国(中国、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア)に進出した日系企業の
求人意欲が底堅いというニュースです。ジェイエイシーリクルートメントがまとめた7〜9月の
求人件数は2388件と前年同期比5%増と、中国は反日デモなどの影響で8%減ったが、
東南アジアが大きく伸びたということです。
特にタイは25%増と、建設の施工管理や物流・貿易の事務などの求人が多く、10〜20人の中小企業
の進出が目立ち「社長自ら現地に駐在して陣頭指揮をとるケースも珍しくない」(JACリクルート
メント)という。インドネシアも14%増と、自動車関連の新規進出企業の引き合いが強い。
337地震雷火事名無し(フランス):2012/11/16(金) 05:29:32.27 ID:vlRwhwo90
>>303
273ですが、地方です。地方はすごいいい人も沢山いますが、基本日本を知らない、
アジアをひとくくりにしてる人が多い気がします。
パリはコスモポリタンだし、パリジャンは良くも悪くも外国人慣れしているし、
親日家も多いから割りと日本人はリスペクトしてもらえる気がするのですが…。
338元アルカイダ幹部(アメリカ合衆国):2012/11/16(金) 08:24:05.24 ID:r+OJswGC0
>>337
>地方はすごいいい人も沢山いますが、基本日本を知らない、
アジアをひとくくりにしてる人が多い気がします。
 
米国の田舎も同じようなもの
339地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/16(金) 09:30:22.79 ID:bgU+EX9h0
日本でも同じようなものでしょ・・・。人のこといえねーだろ。
東京にまだ住んでた5年前には、フランス人女友達がブロンドで色白ってだけでロシア人に間違われてキレてたわよw
あと日本でフランス人からよく聞いたのは(白人・黒人問わず)、アメリカ人に間違われてむかつくってw
(フランス人はアメリカ人を馬鹿にしてる、もしくは嫌ってる人多いw)
340地震雷火事名無し(東京都):2012/11/16(金) 10:30:53.15 ID:n3Zhk3OP0
>>290
ちょっと亀だけど
おもしろい。
面白すぐるからもっとやって。おねがい。
341地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/16(金) 10:44:03.32 ID:V5gpa7gY0
>>323
なるほど。遅レスすみません、ありがとう。

>>327
>>329さんがおっしゃるように若くて独身なら良いのだけど
ある程度年齢いって結婚しているとそうはいかないので。
家のローンも残ってるし。家買うまでは、毎年海外旅行へ行ったり
ワーホリで楽しんだり日本帰るのがこんなに嫌とはなんて言い合っていましたね。
ただうちは夫婦ともに日本脱出したいと考えてはいるけど
夫は仕事が重要なポストだし、これも捨てて手離してどうなの?
と、考えてしまいます。
3/11のときにすぐに海外へ吹っ飛べばよかったのですけどね。
私も仕事してるし、急に休むなんて迷惑かかるし。
だけどそんな問題じゃないくらいじたいは酷かったらしいですね。
ロットや宝くじだけは買い続けています。
342地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/16(金) 11:13:25.46 ID:UGXOLhz80
>>339
ドメドメの純ジャパにとっては、外国=アメリかだからなwww
343地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/16(金) 11:37:54.12 ID:KKujlK9F0
>>341
家のローンて本気になったら放棄できるんだけどな、結局その家保証として銀行に握られてるから、手放せばいい話
それができないのがいかにもって感じにしか思えないわ・・
行動できるやつはどんなことをしてでも行動するけど、できない奴はどんな上げ膳据え膳でもできない
結局できなり理由探す奴と、できる理由探す奴、これだけの違い
344地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/16(金) 12:09:41.78 ID:V5gpa7gY0
>>343
そうだね。何が何でも日本脱出したいならそうだよね。
ただ、全財産持って海外へ出てもこの先・・・ってなってしまう。
まだここの人達と気合の入れ方が違うのだと思う。
放射線量はここ関東だって高い事は確かなのだけど。
345元アルカイダ幹部(アメリカ合衆国):2012/11/16(金) 12:17:22.55 ID:r+OJswGC0
>>339
フランス人は米国が嫌いな人が多いと聞いたことはある。
日本にいる欧米系の外国人は日米安保の影響で米国人が一番多いから米国人に間違われるのは仕方ないかな
346地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/16(金) 12:23:48.07 ID:KKujlK9F0
>>344
できる理由探す奴はどこ行っても何をしても出来る理由を探す
できない理由探す奴はどこ行っても何をしても出来ない理由を探す

つまりあなたの場合後者だから、どこに行っても出来ない可能性のほうが高い
できない理由探す奴は、最初の一歩はおろか、2歩目も3歩目もその先もずっとできない理由探すから
347地震雷火事名無し(禿):2012/11/16(金) 12:42:38.22 ID:1oHXG8QFi
今の生活が充実してて、手に入れてる物も多く、今のところ何事もなく幸せに
暮らせてるとそれを手離す勇気はなかなか出ないんじゃね?
それに海外で上手く行くとは限らないかもだし、あと、今より生活レベルを落としたくないだろうしねー
348地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/11/16(金) 13:42:09.55 ID:OxwJYNBt0
てすと
349ねぎ(新疆ウイグル自治区):2012/11/16(金) 13:52:40.58 ID:OxwJYNBt0
香港さん、年末までに経済破綻が起きそうなの?具体的にはどんな感じですか?
口座凍結とか、円が紙きれになるとか?
350逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 14:25:13.18 ID:zwccKq730
>>349
ああ、変な言い方でごめんにゃ(´っ;ω;`)っ
破綻・・・と言うほどじゃないけど、連鎖倒産とか来そうだとおもったの(´・ω・`)
日銀が現金ばらまいてるから破綻はないと思うけど(´・ω・`)
ただ、なんか崖っぷちなイメージがあるの(´・ω・`)
どこかが保たなくなると、連鎖的にババっと行きそうな恐怖があるのにゃ(´・ω・`)

そして・・・もしかしてカモ過ぎてすぐ食べられちゃってネギだけ残っちゃったのかな(´・ω・`)?
351オサマ、ビンラディンの弟子(アメリカ合衆国):2012/11/16(金) 14:56:09.92 ID:r+OJswGC0
円が紙切れになるのはもう少し先かもよ。
米国は財政の問題。欧州もドイツと北欧以外は経済が厳しい
352逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 14:57:37.78 ID:0lHa4KY00
>>349
ちなみに一番やばいのは中国と戦争になったりした場合で、その場合は日本人の資産凍結とかされるのだろうけど、中国の債券なんかに投資してる企業とかもやられるから、そしたらかなりやばいと思うの(´・ω・`)
凄まじい円安になったりもするだろうし(´・ω・`)

・・・でも一方的に尖閣諸島乗っ取られて終わりかもだけど(´・ω・`)
戦争になったらドルが上がりそうだけど、しばらくはじわじわ緊張状態が続くんだろうなぁ(´・ω・`)

日本は大企業には湯水のように使う税金つぎ込んで維持するから、それが出来なくなった時が破綻する時だと思うにゃ(´・ω・`)
でも破綻する前にきっと日銀の直接引き受けに近いことするから、結局庶民の生活がひたすら苦しくなるんじゃないかな(´・ω・`)?

>>351
なるなる(`・ω・´)φ_メモメモ
353地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/16(金) 15:10:42.62 ID:KKujlK9F0
>>347
そういうのも含めて>>346に答えが書いてあるじゃないか
もうこれが答えなんだよ、それ以上嘆いてもしょうがない
354地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/16(金) 15:26:12.85 ID:KKujlK9F0
>>352
あと日本は数年から十数年だよ
まずは欧米が持ち直してから、徐々に日本から別の国に経済をシフトさせていってからになる
そういう手続きを踏んでから一気に欧州問題のギリシャのごとく日本の問題が顕在化してくる(させてくる)
そんときが日本という国の経済の一時的な終わり、そんときには健康被害も多数出てるだろうから、さらに追い討ちがかかる
355地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/16(金) 15:52:38.06 ID:5xyClvoL0
あーもーどこに資産を逃せばいいのよッ!
自分の避難先より難しいわ
356地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/16(金) 15:56:30.18 ID:KKujlK9F0
オフショア法人作ってそこに資本金ぶち込んだら済む話
357逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 16:12:24.93 ID:zwccKq730
>>356
それだとシンガポールのPICかなぁ(´・ω・`)
でも手数料とか払いたくないなら個人の方がいいおね(´・ω・`)

>>354
なるなる(´・ω・`)
破綻の時ってはっきりわかればいろいろやりやすいのに(´・ω・`)
358地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/16(金) 16:25:36.56 ID:KKujlK9F0
>>357
個人は今すごく厳しくなってるって聞いたよ
特に銀行口座作成のときは苦労するみたいだね
359地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/16(金) 16:26:41.93 ID:5xyClvoL0
安全じゃないでしょ
360逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 16:29:33.49 ID:0lHa4KY00
>>358
うん、結構苦労したの(´・ω・`)
でも香港はちゃんと抜け道あるお(`・ω・´)ノ
361地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/16(金) 16:29:57.26 ID:KKujlK9F0
>>357
というか、シンガポールと日本は租税条約があるだろう
http://jtc.air-nifty.com/blog/2010/01/post-67e4.html

オフショアっていえるほどのオフショアではない
362逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 16:43:43.74 ID:0lHa4KY00
ちとごはんたべてきます(´・ω・`)
租税条約なくても脱税にはなっちゃうから・・・って続きはまた(´・ω・`)
363ねぎ(新疆ウイグル自治区):2012/11/16(金) 17:16:41.37 ID:OxwJYNBt0
寝てました。今日は空間線量やや高だし。お国
は国民には内緒で何やってるか、わからんし。
いきなり年末に何かあるとはかぎらないかー、信用はできないけど。
すぐにでも、タンス預金を米ドルにかえた方がいいのかと思ってしまた。
ねぎの命名は、香港さん、なのになー。
364逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 17:41:10.29 ID:zwccKq730
>>363
あう(´・ω・`)
ワシの名付けの子だったにゃ(`・ω・´)n
とりあえず資産の分散は大事にゃ(´・ω・`)
心に余裕をもって活動してにゃ(*´ω`*)

租税条約は、脱税防止の他に二重課税の回避の側面もあるにゃ(´・ω・`)
もちろん何かあった時に(預金封鎖とか?)情報が公開されないのに越したことはないのにゃけど、日本を出てしまう前提なら日本での課税よりも日本円で日本に資産を持つリスクを減らすだけならシンガポールも楽にゃよ(`・ω・´)b
ちなみにシンガポールのプライベートインベストメントカンパニーは役員非公開だから、役員が日本人であるかどうかとかわからないの(´・ω・`)
ちなみに相続する時はM&Aで新しい会社つくって(役員に子供とか入れて)買収の形をとるのにゃよ(´・ω・`)
もちろん脱税とかに使っちゃダメにゃけど(`・ω・´)b

今一番情報がもれなくて便利のは香港のHSBCかなぁ(´・ω・`)
CitiBankだと、日本政府の要請で日本のCitiBankから情報が引っ張ってこれるみたいだし(´・ω・`)
後は、住む国を限定できるならローカルバンクもいいと思うの(`・ω・´)b
365逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 17:51:56.49 ID:zwccKq730
書き忘れた(´・ω・`)
2010年ごろのアメリカのマネーロンダリング問題でスイスとかも含めて全世界的な金融資産の情報交換ネットワークができていて、香港もその中に入ったにゃけど、1年くらい前に確認したらまだ稼働してなかったの(´・ω・`)
まずは脱税にならなくて良いように海外に住所を移して、それからできれば現金ちまちまもって海外に資産を移すのが情報漏れを防げるかもにゃ(`・ω・´)b
安全なのはどこかなぁ(´・ω・`)?

便利なだけならやっぱりCitiかHSBCにゃけど、香港ならハンセン銀行もいいにゃお(`・ω・´)b
366地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/16(金) 17:57:55.85 ID:3x5cpctyi
>>365
ハンセンは確か香港のあちこちにありましたなあ
367逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 18:03:55.20 ID:0lHa4KY00
>>366
HSBCのカードはハンセン銀行のATMで使えるから便利なんにゃよ(*´ω`*)
368地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/16(金) 18:41:36.83 ID:SzjLc3hf0
>>367
確かHSBCの子会社なんですよね?
ハンセンって
口座開くとするとやっぱリ現地のアドレスがないとダメなんですかね?
それとも国際運転免許証みたいな日本の住所だけど英語で書いてあるもの乗ってきゃ開けるんでしょうか?
369逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 18:44:22.10 ID:0lHa4KY00
>>368
投資目的っていうと開かせてくれなかったりしたけど、この間は国際運転免許とパスポートでいけたお(`・ω・´)ノ
370地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/16(金) 18:45:59.09 ID:SzjLc3hf0
>>369
なるほど、ありがとうございます
371地震雷火事名無し(奈良県):2012/11/16(金) 19:09:50.49 ID:hxpNRLmS0
だめだよね…
もしかしたら持ち直すかもって思ってたけど
国土は汚染されてるし福一片付いてないし地震は多いし…
先行き暗い…
372ねぎ(新疆ウイグル自治区):2012/11/16(金) 19:17:41.37 ID:OxwJYNBt0
HSBCはマレーシアにも10店舗あるし、便利だと思う。日本から完全撤退したので、日本での入金は大変だけど。
特例かもしれないけれど、住民票とパスポートで、なんとかなった。
本来は、公的に通ずる英訳が必要だったらしい。師匠、ご迷惑おかけしました。m(_ _)m
373地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/16(金) 19:20:32.07 ID:n8Xh1ROL0
日本ではcitiもHSBCもお金持ち用ですからねえ
374逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 21:21:51.25 ID:0lHa4KY00
>>371
うーん(´・ω・`)
後はちゃんと汚染を認めて除染技術の飛躍的な進歩を・・・くらいだおね(´・ω・`)

>>372
ああん(´っ;ω;`)っ
そのネタは使っちゃダメなの(´;ω;`)
他の人だと多分ダメなの(´;ω;`)

そしてカリカリ梅復活してたにゃ(#゚Д゚)!!
うめうめうまうまにゅ(*´ω`*)っ。
375地震雷火事名無し(タイ):2012/11/16(金) 21:26:37.06 ID:iyCkZsS10
おんぶに抱っこのヤツが海外に口座開いてもあんまりメリットないんじゃないの。
香港居住予定者以外は金と労力ばっかかかって。

香港HSBCでは、あまり利用されていない口座については「休眠口座」「凍結口座」の措置を取るケースが少なくありません。
これらの回復には本人が香港に渡航して本人確認を行う必要がある。
また種々の銀行取引の日常的トラブルの際、香港の窓口まで行って解決する必要がある。

アドバンス口座では預け金額が概算200万円未満になると毎月1800円相当の管理維持費がひかれます。
プレミアム口座では預け金額が1000万円未満になると毎月3800円相当の管理維持費がかかります。
このスレの住人の多数を占めていると考える富裕層でない層に対しては外国銀行はゴミとしての
対応しかしてくれない。
また香港の大家さんの中国にははかりしれないカントリーリスクがある。等等。。。
376逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 21:30:40.25 ID:0lHa4KY00
>>375
メリットがあるのはお金持ちだけにゃね(´・ω・`)
でもアドバンス口座以上になるとクレジットカード作れるからそれはいいかも(*´ω`*)
あと20年は香港は平気だと思うにゃ(`・ω・´)ノ

・・・そのあとどこに逃亡しようかなぁ(´・ω・`)
377ねぎ(芋):2012/11/16(金) 21:34:40.34 ID:Vi4YI8os0
>>374

あ、やば。ごめんなさい。
でも、英訳の文書も有効みたいな事は、移住、ロングスティの本にも書いたあった。
それなりの人が自分でやるならいいのかな?
378逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 21:35:35.55 ID:0lHa4KY00
クレカ使えば休眠口座にはならないにゃ(`・ω・´)ノ
200万円いかないと資産隠しの意味もないかにゃぁ(´・ω・`)?
でも、とりあえず海外に蓄えとくとリスク分散という面ではいいかも(´・ω・`)?
379地震雷火事名無し(西日本):2012/11/16(金) 21:41:42.77 ID:9ihtHxi90
近いうちに国家賠償求められるだろうから
そのとき海外移住組みがどう回避できるかも大きな問題だろうね
客家支配地域は容赦なさそう
380地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/16(金) 21:50:01.01 ID:Ps9jgXEj0
アメリカかイギリス人はいるの?
スウェーデンの国立銀行に苦情を言ってくれ。
チェルノブイリの時は散々騒ぎ立てたのに今回はどうして金を支払わない?
USも生活が苦しいんだと言ってくれ。
381地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/16(金) 21:50:28.32 ID:S2s6GL5X0
なんか急に香港くんの金融リテラシーが上がったような・・・。
382地震雷火事名無し(タイ):2012/11/16(金) 22:11:05.82 ID:cBn6+7C50
香港くんは
HSBCのプレミアム口座を持っていてクレディットカ−ド持ってるんだ。
383地震雷火事名無し(北海道):2012/11/16(金) 23:07:08.04 ID:GHsqxcip0
あと1時間でヱヴァンゲリオンというアニメ映画が封切だそうです。
海外の知人が「初日に新宿の劇場へ行って、一番で観たかった」と嘆いています。
この映画の聖地?が新宿だそうで。恐らくは今頃現地はお祭り騒ぎだとのこと。

切ないような、気にしない人々が不気味なような、複雑な気持ちになりました。
384地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/16(金) 23:12:04.77 ID:gATqAZB10
自分も香港HSBC考えたけどすごく香港好きってわけでもなく
これから行く機会がなければこのまま行かなそうな場所で
果たして口座を作ることが有効なのか考えて思いとどまった
それにあくまで香港は中国なわけでそれも不安
385逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 23:20:26.01 ID:zwccKq730
>>381
金融リテラシーってなに(´・ω・`)?

>>382
裏技なんにゃよ(´・ω・`)
ワシはお金もってないのにゃけど、プレミアさんのご紹介でプレミアしてもらったにゃよ(´・ω・`)
残高ほとんどないのにクレカもつくってくれたにゃよ(´・ω・`)
先月に口座に1万円も入ってないからクレカの限度額を確認して、20万円まで上げたらどうなるんだろうとおもってネットで限度額上げてみたら電話かかってきて40万円以下には下げられないんですとか言われたの(`・ω・´)b
・・・でもワシがクレカ使ってお金払わなかったら誰が払うんだろう(´・ω・`)?
んで、(お金ないから)クレカいらないって言ったらプレミアムの年会費無料を1年延長してくれたの(*´ω`*)
ちなみにワシが他の人紹介してもプレミアムの年会費無料キャンペーンはしてくれないの(´;ω;`)
偽物からの紹介は受けてくれないみたい(´;ω;`)

>>384
作れる時に作っとくのは結構大事なの(`・ω・´)b
規制が厳しくなると作れなくなったりするにゃよ(´・ω・`)
アメリカの銀行も昔はパスポートだけで口座開けたけど今はできなくなっちゃってるし(´・ω・`)
386地震雷火事名無し(タイ):2012/11/16(金) 23:30:12.21 ID:Uls3XBDP0
>>340
そうですかwww
飲みに誘われていたが今日は断りましたよ(今コンドーに帰還です)
あなたの知ってる店でいいからとか言ってるから、いきなり高級イタリアンに
連れて行ったらびっくりされるだろうからなあ(値段が主です、日本より安いが)
びっくりさせてもいいのであるが、たかられそうな予感がするからなあ。
和食ならこの板の香港さんにも教えました割烹ですがね。
彼らは日本でもよい食事をしていなかったようだしね
387逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 23:31:37.06 ID:0lHa4KY00
>>382
ワシがクレカもってるの知っててタイにいる・・・(´・ω・`)?
もしかしてワシの元飼い主様にゃ(´・ω・`)?
そうだとしたらその節はお世話になりましたのにゃ(*´ω`*)
おかげさまで元気に生きてますにゃ(`・ω・´)n
388逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 23:34:45.11 ID:0lHa4KY00
>>386
あ、そういえば昔教えてもらったの(*´ω`*)
割烹いいにゃぁ(*´ω`*)じゅるる
ワシのお財布でも食べられるかにゃ?(`・ω・´)っ[6万円]←お給料入ったばっかり

そういえば香港の東京三菱に勤めてる人も家賃20万円とか言ってたにゃ(´・ω・`)
今日本人のお客さんさがしてるって言ってた(´・ω・`)
香港に逃げる富裕層は日系は避けるからお客さんが集まらないみたいにゃ(´・ω・`)
389地震雷火事名無し(タイ):2012/11/16(金) 23:51:48.69 ID:Uls3XBDP0
>>388
プラント屋です。
よい料理屋さんはランチで食事が一番いいでしょう。
1000円(400バーツ)ぐらいです。香港も十分堪能できますよ(わたくしも)
ちなみにわたくしの普段の飯は、マーボードーフぶっかけ飯とか、
なすのトンバンジャン炒めぶっかけとか、野菜炒めぶっかけ飯です。
30バーツです(約75円)スープ付き。この後にエスプレッソのドッポ
を嗜み(35バーツ)ランチ終了。結構優雅ですが、これで200円以下ですよ。
高いのは日本酒ワインですので、それは1カ月に2回と決めてます。
勿論さきほど言いました、割烹とイタリアンでです。

これでも
390逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/16(金) 23:58:27.99 ID:0lHa4KY00
>>389
おおお(*´ω`*)
家賃払ってリボ払いしても食べれるにゃ(`・ω・´)ノ
この間も聞いてた気がするけど忘れちゃってたの(´;ω;`)←最近記憶がヤバい

野菜炒めぶっかけご飯は香港でも食べれるけどHK$27(300円)くらいかかるにゃ(´;ω;`)
あ、でもぶっかけというかお肉もたくさん入ってる(`・ω・´)v
ってエスプレッソの値段がご飯より高いにゃ(`;ω;´)
ちなみに香港は酒税がないから日本酒も安いにゃよ(*´ω`*)
お会いできるようならお土産に買ってくにゃ(`・ω・´)っ▲
391地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/16(金) 23:58:28.93 ID:itOY0WmR0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
392地震雷火事名無し(家):2012/11/17(土) 00:05:00.28 ID:wpxcrIG60
>>381
この香港は偽者くさいね
393地震雷火事名無し(タイ):2012/11/17(土) 00:13:03.37 ID:0z5cDDJh0
>>390
香港さんとこって、シンガポールのホーカーズと同じくらいなのですね
確か台北も同じぐらいだったかと。
こっちのコーヒーは贅沢品の部類ですから高いのですよ(コーヒー豆輸出国なのに)
香港さんのブログ確認しましたら、結構いいところをさ迷ってますねえ
連絡先って、このブログ充てでいいのでしょうかね。
日本酒は是非!!。
ワインレストランにご招待したいです(わたくしの友人夫妻がオーナーですので
話には乗ってくれる。と思います。外人さんです)
つまみはパルマハムの原木(後ろ足モモ肉のそのままの形のこと)から切り出した
生ハムが最高です(このレストランではワイン、日本酒は別に楽しみたいのでと
友人夫妻は言います。必ずね)
394逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/17(土) 00:26:42.13 ID:lSIYrD1O0
>>392
・・・(`・ω・´)っ[本物]

>>393
ホーカーズってどこにゃろ(´・ω・`)?
ワシのいるとこは香港でも最高にゃよ(*´ω`*)
ご飯は安いしうまいし早いし(*´ω`*)
お寿司も美味しくて安全なの(*´ω`*)
今年中にマレーシアかタイに行くかもだから、行けたら日本酒持ってくの(`・ω・´)n
ジャスコで買ってくるにゃ(´・ω・`)
でも汚染とか心配かも(´;ω;`)

連絡先はブログので平気にゃ(`・ω・´)v
てかこれ(`・ω・´)っ[[email protected]]

パルマハムは美味しいおね(*´ω`*)
イタリアのスーパーで買って食べたことあるの(*´ω`*)
395地震雷火事名無し(タイ):2012/11/17(土) 00:39:54.96 ID:0z5cDDJh0
>>394
そこのレストランって前に紹介しました高級住宅街のthonglorってところ、
Beccofinoって名前でかなりの有名店ですよ、youtubeとかgoogleですぐヒット
しますんで、どんな店か確認ください。
生ハムについても、原木からの削りたてがさらに美味しいです。パックされたものと
は香りから味から違いますね。
日本酒については、新潟吉野川の吟醸酒、酔鯨の吟醸があれば最高ですが、
日本海側か西日本の酒造であれば問題ありませんね。
わたくしは1万円なら支払う用意があります。レストランオーナーはもっとでしょうけど
せっかく日本を脱出しているのですから、美酒に酔うということも一興でございましょう。
あ、ちょっとロシアンウォッカの放射能アルコールで酔ったかな
396逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/17(土) 01:01:08.33 ID:lSIYrD1O0
>>395
Youtubeみたら出てきたにゃ(´・ω・`)
良さげなところにゃ(`・ω・´)ノ
でもお料理見れなかった(´・ω・`)

酔鯨にゃね(`・ω・´)φ_メモメモ
安かったら買ってくの(*´ω`*)
あんまり高いと手持ちで足りないにゃから(´・ω・`)

そして原木削りたていいにゃね(*´ω`*)
ハム好きにゃよハム(*´ω`*)

お酒はワシ、あんまり飲めないけど雰囲気だけちょぴっと(`・ω・´)っY
そしてロシアンウォッカ危険ぽい(`;ω;´)?
397地震雷火事名無し(タイ):2012/11/17(土) 01:07:57.92 ID:0z5cDDJh0
>>396
お料理はホームページで見れますよ。っていうか
その日毎に食材が違いますので、それを堪能するのが楽しみなのですね
書いていましたらワイン飲みたくなったので、今から行ってきます。
では
夜の2時30分までのレストランなので
398逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/17(土) 01:10:47.57 ID:lSIYrD1O0
>>397
いってらっさーい(`・ω・´)ノ
羨ましくなんかないんだからっ(`;ω;´)っ▼←チョコレート牛乳
399地震雷火事名無し(禿):2012/11/17(土) 01:33:26.11 ID:MaCki/KQi
ここ最近スレの伸びがゆーっくりだと思ってたら、解散のせいで?金の話でスレ伸びすぎワロタw
とりあえず、今のうちから金持ちは資産をちょこちょこ移動させるのは良いと思うけど、残念ながらそうすぐには、日本は財政破綻しないよ
放射能問題も顕著化するのは数年先だし
今年中に財政破綻するとかいってんのはどんだけアフォやねんw
上にも書いてあるけど日本がヤバくなるのは7〜8年後くらいからかな?
その前に、他の国のがヤバくなるよ

日本は2020年にオリンピック招致する♪とかで浮かれてるよw
IOC ってギリギリまで日本に甘い夢見させてどんだけ金搾り取るつもりなんだろ?
悪魔だわw
400地震雷火事名無し(禿):2012/11/17(土) 01:46:30.91 ID:MaCki/KQi
>>383
エヴァ以外にも封切する映画はあるよ
さっきまでテレビでエヴァ見てたけどw
だから何ですか?
ツヨポンの任侠ヘルパーも今日封切だぜw
401友人の友人がアルカイダ(アメリカ合衆国):2012/11/17(土) 02:25:17.19 ID:9M4oG2lH0
こことかで検索したら日本のアニメ動画が見れるよ
http://www.gogoanime.com/
http://www.nosub.tv/

PCにRealPlayerがインストールされていればダウンロードもできるよ
402地震雷火事名無し(四国地方):2012/11/17(土) 04:43:19.34 ID:Me2FoBDC0
なんか、ここの人らは移住するする詐欺?

もうすぐ2周年だぞwwwwwwwwww
403地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/17(土) 04:53:00.18 ID:Yn2RDUrIO
>>395
残念ながら日本海側といえど新潟は諦めたほうが良いかと思われ
吉乃川は長岡だね

http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1400V_U2A910C1CR0000/&client=ms-nttr_ 阿賀野川は福島を水源とする為以前から汚染が指摘されていたのだが
信濃川もこのような結果が出ている

さらに新潟は既に2市ががれき焼却試験を実行し長岡市も間もなくらしい

また西日本の酒と言えどどこの米を使用しているか不明な物は避けたほうが無難かと思われ

どこまで避けるかは人それぞれなのだが
決して安全とは言えないので老婆心
404地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/17(土) 05:00:01.42 ID:Yn2RDUrIO
もしリンクが切れていたら『新潟 長岡 汚染』でぐぐってみて欲しい

さらに『阿賀野川』も

東北、新潟、日本の米処が一ヶ所の原発事故でとんでもない事になったと言うのに

まだ原発を続けるのはこの国は

正月の餅に気を付けよう
405地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/17(土) 07:03:28.35 ID:9Jy1kEun0
>402さま
もう6年前から移住してますが何か?w
以前から海外在住の人も結構いるんじゃないかなぁ。
私の場合はこういうニュースや、先行きやばい社会に不安を感じたからだけどね・・・。

人口が減るのに街は失業者であふれる!? 「雇用貧乏国」ニッポンの厳しすぎる未来
http://topics.jp.msn.com/economy/topics.aspx?topicid=1440
406地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/17(土) 07:32:16.72 ID:oTJPnMoi0
自分はもう何十年も前からアメリカ住まい。年に1,2回日本に帰るのが
楽しみで、老後は半分日本で暮らしたいとか思ってたけど、もう無理で落ち込んでる。
ところで、NHK のキャスターの人、こういうこと報道したから捕まったのかも。
これはマジ背筋が寒くなる。
http://www.youtube.com/watch?v=uCkaDG21rac&feature=relmfu
407地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/17(土) 08:02:05.12 ID:9M4oG2lH0
>>402
俺も米国に移住して5年9ヶ月、このスレの住人が何人くらいいるかはわからないけど
住人の半分くらいはこのスレができる前からすでに海外に移住していると思われる。
で、 このスレを見てから実際に海外に移住した人は3人から5人くらいじゃないかな?
408元オウム(庭):2012/11/17(土) 09:31:25.06 ID:Vo3x1o4E0
みんな日本から出たいけどお金がないんだと思います
次に発電所に破局的な何かが起こるか世界中のお金が紙くずになったら
此処の人はすぐに海外脱出すると思います
409地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/17(土) 11:00:03.22 ID:a7DIuCfm0
そうなったらもう遅い
410ねぎ(新疆ウイグル自治区):2012/11/17(土) 11:35:37.86 ID:c+M3n4FB0
世界じゅうのお金が紙くずになったら、どうやって脱出すればいいの?
日本で経済が不安定になった時でさえ、航空券を買えるのだろうか?
そもそも空港封鎖とかならないのだろうか?
411地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/17(土) 11:42:37.15 ID:hpfhL/c40
>>341
過去ログに、東京在住で3.11後すぐにスペインに脱出、家のローンはバックレという夫婦がいました。

>>354
だろうね、まだ日本には利用価値がある。
だから各国も苦言呈するにしても大人の対応する。
日本削除してシンガポールあたりをG7に格上げかな。

>>383
なつかしいっすね。
あの頃はセカンドインパクトが福島で起こって自分の身に降りかかるなんて思いもしなかったwww

>>406
本家のデータで確認してみては。
東北と横須賀御殿場しかないけど。
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AgLc0ffTkDaJdEozZWFYS0xQRzB6a09UbXZkNmc2VEE#gid=0

Bq/kgはこれで換算できる。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA047235/radiation.html
412地震雷火事名無し(西日本):2012/11/17(土) 11:48:36.05 ID:RmbKlDSA0
>>410
その時に海外で生きていける人間は世界で通用する専門分野のエキスパートくらいでしょw
いずれは日本人自体が放射性物質扱いですよ
413地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/17(土) 11:55:51.37 ID:hpfhL/c40
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | ヨウ素ごときで慌てるとは軟弱な・・・ │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | ククク…ヨウ素は四天王の中でも最弱・・・ │
┌──└────────v──────┬───┘
|ようやくこの俺、プルトニウムの出番か・・・ │
|   覚悟しろ、ひ弱な人間ども・・・!!  │
└────v─────────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡         ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|       _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /      ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
  プルトニウム      ウラン     セシウム      ヨウ素
414地震雷火事名無し(家):2012/11/17(土) 12:52:13.10 ID:IopCmBVN0
実際は人間がプルトニウムと呼びましょうとか、ウランと名づけましょうとかやってるわけで。見つかってない元素だってあるわけだろ。社会実験かよ。
ぬまゆブログがリアル過ぎて笑えなくなってきたよ。これは現実なのか・・
415ねぎ(新疆ウイグル自治区):2012/11/17(土) 14:11:54.44 ID:c+M3n4FB0
結局は、海外に出るなら、早い方がいい、ということですね。
計画を綿密に立てた方がいいけど、いつ状況が暗転するか解からない。
かといって、無計画で飛び出しても、のたれ死にするかもしれない。
日本で最期を迎えて、それまでは変わらない生活を楽しむ、という選択もあるが。
汚染食物で食べる楽しみはない。
むしろ、毒入り食物に消費税という金を加害者に払う事に、私は耐えられない。
416地震雷火事名無し(タイ):2012/11/17(土) 15:33:14.51 ID:lm/nhO6h0
>>415
やみくもであったが、現在はなんとかなってます。
香港さんと同じ感じなのかなあ

日本酒は新潟が危険か
広瀬氏の講演会で日本酒は全部吟醸酒になるといってたが、それでも駄目かも
わたくしはおっさんなので多少寿命が知人でもいいやと思ってるが
417地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/17(土) 16:46:12.91 ID:L7Ab1oBR0
この板でいう事ではないかもしれんけど、
自分は40過ぎたし、結婚もしてないから東京にいても
被曝に関してはあまり気にしてない。
でも、いざという時に海外でも生きられるようになることは大切だと思って
ずっと準備してます。来年早くに出てみようかと思ってます。
ROM専で移住する際の参考で見てるの、私だけじゃないと思うね。
財務省が資産の海外流出を抑えるために新制度を考えたのは、
逆を言うと、海外に資産を持っていく人が実際に増えたんだろうなと実感します。

国外財産調書制度の創設
http://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei12/05/index.htm
418地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/17(土) 16:54:02.90 ID:9PREvFZo0
NHK−BSで夜10時〜”アメリカよどこへ行く” 
419地震雷火事名無し(西日本):2012/11/17(土) 16:54:46.99 ID:RmbKlDSA0
>>417
特権階級や公務員用の抜け道があるだろうね
あくまでも一般国民用の資産流出抑制
420地震雷火事名無し(奈良県)(関西地方):2012/11/17(土) 17:37:06.29 ID:ZlaOFoyhI
子連れ海外避難したいと考えて以前から書き込みしてる者です。カナリア諸島が家具付きコンド充実していると
Twitterで見かけましたが、あのへん行かれた方いますか?スペイン領みたいなんですが。

もうすぐ大阪で瓦礫焼却始まるので、逃げたいと思いつつ実行に移せないままもがいてます。
身内が何度話し合っても平行線で、海外で住むのは性にあわないとか、どうやって生活するんだとか、瓦礫焼却は安全だとか相変わらずです。
私自身英語も仏語も中途半端なレベルで毎日勉強してももう無駄な気がして疲れました。

子連れで海外で働くのって特別なスキルなければ無理ですかね。とりあえず脱出して一年くらい生活する資金あっても、
その先どうしたらいいのか。あとできることといえば新生銀行に口座開くぐらい。なんで皆さんそんなに海外移住する能力あるのか
知りたい。
421地震雷火事名無し(西日本):2012/11/17(土) 17:41:55.34 ID:RmbKlDSA0
一昔前ならともかく、世界恐慌となった今
語学力、スキルで考慮する時点で海外移住は諦めたほうがよい
422地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/17(土) 17:56:52.36 ID:HB6T8KSG0
>>416
東日本は水がダメだからな。米から何から全部がアウトだ。
423地震雷火事名無し(群馬県):2012/11/17(土) 20:17:31.34 ID:6FDzOXDF0
179 自分:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/11/17(土) 04:14:04.91 ID:EvPhfT8i0 [42/49]
地震あるから注意せよ
関東、東海、関西の太平洋側特に注意せよ
11月17か18の日曜日に来る
生きたいなら、身の安全確保を第一に、防災意識の確認を徹底せよ
詳しい防災方法、身の守り方はぐぐれ

ツイッターやってるやつは、冗談程度でもいいから、この話をしてやってくれ
また、僕は貴方を守りたい みたいな大事な人がいるなら言ってみたら

信じるか信じないかは、貴方次第です

こんな話、信じてないやつも、騙されたと思って防災しろ
そうすればその防災が、君の命を救うことになるかもしれない

やるかやらないか、それはおまえらにかかってる
できるかできないか、できるにきまってる
じゃあいつやるのか?今しかないだろ。

地震予報見たい人は俺が知ってる中で一番確実なこのサイトを使え
http://www16.ocn.ne.jp/~eakira/

防災知識があればどんどん書いてくれ
『地震に気付いたら、机の下に潜るなどして身の安全確保をしよう』とか基本の話も大事だからどんどん知ってたら書きこんでくれ、そして防災意識を共有しよう

東京消防庁 地震に対する10の備え
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/bou_topic/jisin/sonae10.htm
424地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/17(土) 20:28:27.17 ID:RB195NFaO
楽しみ♪
425地震雷火事名無し(ニュージーランド):2012/11/17(土) 21:03:31.99 ID:QBUGHbtV0
10年以上前にシングルマザーでこっちに来たけど
そんなに細かい事考えてなかったな。とりあえず数年いられればいいか?って
くらいで、有り金もって(日本の不動産とか全部処分して)こっちに着たけど、
なんだかんだとこっちに住み着いちゃったわ。
移住とか、スキルとかぜんぜん考えてなかった。私、スキルなんてないしね。
最悪の場合は、子供が大学入ったら日本に帰ろうくらいの感覚でこっちに
来たんだよね。なんとか10年頑張ろう程度の感覚。
結局、今年子供が大学生になったけど、まだここにいる。
426地震雷火事名無し(公衆):2012/11/17(土) 21:53:42.52 ID:tkpyosq70
>>425
SUGOIね!
女手一つ? それとも再婚した?
427ねぎ(芋):2012/11/17(土) 22:22:27.05 ID:RyLSJ0Ce0
>>416
素晴らしい能力をお持ちなのですね。
新潟も水をやられているらしいので、日本酒は残念です。

私は海外スキル低いけれど、加害者に少額でもお金を払うのは嫌。
頑張ってみて、それでもだめだったら、帰国し、盗電で死にたい。

>>425
すごいですね!これからもがんばってください。
428地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/17(土) 22:25:10.93 ID:TvPdhUVj0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
429地震雷火事名無し(家):2012/11/17(土) 23:28:10.35 ID:JQtEQaK20
●ありがとう売国ミンス党。在日韓国民の生活が第一。

反日民主党政権後

シャープ 2,000円→200円 パナソニック 2,500円→500円
ソニー 6,000円→900円 船井電機 15,000円→1,000円
東芝 1,000円→250円 NEC 1,000円→100円
トヨタ 9,000円→3,000円 マツダ 800円→90円
ホンダ 5,000円→2,400円 ヤマダ電機 15,000円→4,000円
コジマ 1,500円→250円 JFE 8,000円→1,000円
新日鉄 900円→150円
KDDI 800,000円→546,000円 ドコモ 180,000円→130,000円

☆☆☆ソフトバンク☆☆☆ 1,000円→3,100円



ネトウヨガーネトウヨガージミンガージミンガー(笑)
430地震雷火事名無し(家):2012/11/17(土) 23:39:23.43 ID:JQtEQaK20
生きてて恥ずかしくねーのかな、罪日って(とその下僕を散々やってきたサヨクズ)
431地震雷火事名無し(奈良県)(関西地方):2012/11/17(土) 23:42:52.97 ID:ZlaOFoyhI
ニュージーランドさんは以前ケアギバーについて教えて下さった方ですか?
それがヒントになって、カナダのリブインケアギバーとか情報収集できました。
あれからも情報収集は続けているんですが、調べれば調べるほど厳しい現実を
突きつけられているようで。一旦日本脱出して、資金なくなったら帰国してまた
貯金してとか考えたりもするんですが、無謀かな。

世界恐慌の傾向やはりあるんですね。どこかの国が破綻すれば連鎖的に日本も影響あるわけだし。
結局現状で移住するにはお金持ちじゃないと無理ってことですか。
432地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/17(土) 23:53:15.72 ID:9PREvFZo0
>>402
ここでいちいち移住計画を報告する義務はないからなあ
433地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/18(日) 00:03:19.51 ID:DHqAKrth0
>>402
報告がある場合、大きな動きの後でしばらく来なくなることが多いってことを考えると
現地に慣れるのに忙しいんだろう
434地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/18(日) 00:24:41.91 ID:d8iYTHdo0
ドルやポンドに換える奴は無一文にしたほうが日本のためになる。
435地震雷火事名無し(群馬県):2012/11/18(日) 00:47:44.84 ID:9ZTQMm5K0
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   11・18、地震、くるお。
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
436地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/18(日) 02:15:37.41 ID:ApftwIMo0
>>402
移住したお
437地震雷火事名無し(家):2012/11/18(日) 02:20:01.19 ID:UhTc/eeQ0
いいなあ、シンガポール。あのけだるさが好き
438元オウム(庭):2012/11/18(日) 02:48:37.31 ID:hZHdLx7y0
スンガポールいいですねぇ
僕のような貧乏人は放射線で毎日ジリジリ焼かれてます
早く脱日したいです
439地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/18(日) 05:13:53.37 ID:neGBglNV0
日本海アウト・・だと・・・
440地震雷火事名無し(群馬県):2012/11/18(日) 05:55:50.43 ID:9ZTQMm5K0
ドルにするなら12・22に来るであろうドル崩壊の後に新通貨アメリ?にした方がいい希ガス
ドルが紙屑になっても生活困らないならいいだろうが

円が共通通貨になれば平和なのにな
441地震雷火事名無し(フランス):2012/11/18(日) 07:13:21.00 ID:ErAypjoP0
日本海はさすがにお魚もう食べれないでしょう。
442元オウム(庭):2012/11/18(日) 07:30:41.43 ID:2FFvopri0
日に日に食べられるものが減っていきます
海外の皆さんは食事とかどうされてますか?
443地震雷火事名無し(フランス):2012/11/18(日) 07:43:59.64 ID:ErAypjoP0
元オウム?さん、食事は普通です。 欧州は金融危機の心配が強いかもしれないです。

海外の食品を通販で頼んでみてください。
近くにありますか?海外に友だちがいたら何か送ってもらったりもアイデアだと
思います。
444地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/18(日) 08:40:33.65 ID:tJVIrLEi0
>>439
>>441
日本海ももうだめなの?ショック。
445地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/18(日) 10:21:39.21 ID:nuu44KJf0
世界中だめでしょ。
福一由来で日本海ももうダメになったというだけで。
446地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/18(日) 11:51:29.19 ID:CGU96cqAO
「元オウム」ってネーミングどうにかならんの?
見る度に気分が悪くなるんだが…。
別に被害者とか遺族なわけではないんだがね。
447地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/18(日) 13:51:51.50 ID:gKzooAzz0
海産物が安全な海域はインド洋と南大西洋くらいになったな
448地震雷火事名無し(家):2012/11/18(日) 13:57:13.75 ID:nRQ32jLs0
沖縄もだめかぁ。でもシミレーションなんだよね。実際計ってどれくらい汚染なんだろ
449地震雷火事名無し(東京都):2012/11/18(日) 14:29:45.54 ID:xA0n+3y20
カナダのリブインケアギバー・・・30歳以下の人はWHで入って労働ビザ
ありでどこかの家の仕事に就けたら、1年後は延長をしてもらうのが
一番だけど、31歳以上だとかなりの幸運がないと厳しいかな。

幼児教育とか保健や看護などの資格を持ってると役に立つと思うけど、
すぐに取れる資格じゃないしね。あとは新聞(ネット)の求人欄で調べ
てこまめに連絡してみたりする・・・、けど、ビザないと厳しいかな。。

あとは、地元の習い事なんかに出て聞きまくってコネを作って紹介して
もらうとか・・・。市の教室なんかは観光ビザでは入れないかもしれない
かなぁ。
日系のだとプライベートだからいいかも! 結構ナニーを探している人
多そうな気もするし、口コミとか聞きやすいかも・・・。
450地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/18(日) 16:04:24.81 ID:GgsrgBwO0
はじめまして興味惹かれるスレッドですね。
39歳の独身男性です。
不安定で先行きの暗い日本を憂いております。

海外は台湾の台北、オーストラリアのシドニーに観光ツアーで訪れたことがあります。
特にシドニーは素晴らしい街で住んでみたいとさえ思いました。
英語の能力はトイックで600ほどです。予算は110〜120万円。
1年ほど日本を出て避難を考えております。
お勧めの避難先、国都市ありましたら教えてください。
451地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/18(日) 16:12:09.48 ID:BoYJwrx90
この夏に帰国したけど東京は外人普通にいっぱいいたよw
銀座はチャンコロ人でいっぱいだったしアメリカ人もいっぱいw
広尾の明治屋前のスクランブル交差点なんか待ってると横も白人向かいも対角線上も白人
日本人の方が少なくてビックリよw広尾は大使館いっぱいあるから高級白人ねw

六本木は不良白人がたむろw週末のアマンド前のあたりなんか外人の方が多い。
表参道界隈もオープンカフェのテラス席なんかは必ず白人が座ってるしw
452地震雷火事名無し(フランス):2012/11/18(日) 16:13:40.18 ID:lxAW1v4I0
>>450
日本の心配する前にてめえの心配してろよw
そのスペックで海外行っても成功なんかするわけねーしwww
453地震雷火事名無し(タイ):2012/11/18(日) 16:16:55.51 ID:6s5a2C+n0
>>453
アジアなら運が良ければなんとかなると思う
454地震雷火事名無し(ルーマニア):2012/11/18(日) 16:18:04.02 ID:DnKCd/xd0
ヨーロッパなんて汚染ひどいじゃんね。
ウクライナはヨーロッパの食料庫なのにそこがやられちゃったんだからパンもパスタもダメだよ。
455地震雷火事名無し(家):2012/11/18(日) 16:21:39.21 ID:nRQ32jLs0
>>451
私もたまに通るよ。今は結構多いね。でも雰囲気は暗いでしょ。311で閉店したお店いくつかあるし。
こっちで食べ物はなにか食べましたか?私はカナリア体質なのか下痢ばっかなんで外食できませんが・・
456地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/18(日) 16:31:12.55 ID:BoYJwrx90
>>455
暗いのはアンタのツラだろw

白人の小さい子供のいる家族づれとかいっぱいだし麻布十番なんかも外人だらけ。

当然食事はしたけど下痢なんかまったくないのにw
こんなとこでネガキャンやったって無駄なのにw
バカじゃないのw
457地震雷火事名無し(家):2012/11/18(日) 16:46:35.99 ID:nRQ32jLs0
>>456
白人がいることが基準なの?アホはアンタだろw 外資も大使館系も仕事でいやいや滞在してるんだろ
六本木なんて貧乏な黒人白人ばっかだろ。数字見ろ数字!おまえが馬鹿なイエローだろ
458地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/18(日) 16:46:48.50 ID:ReVxrsQh0
>>456
また東京在住の(アメリカ合衆国)か。
おまえは早く食べて応援、吸って応援に戻れよ、バカw
459地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/18(日) 17:16:28.51 ID:Pe8X6lZb0
2人で月40万円あれば暮らせるだろうか
460地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/11/18(日) 18:19:30.16 ID:zFewyYoU0
>>450
いつものネガティブ愛知(東日本)でしょ
なにが「はじめまして」だよw
461地震雷火事名無し(家):2012/11/18(日) 19:42:02.53 ID:UhTc/eeQ0
都心部の白人率、めちゃくちゃ減ってるよ。
ハロウィンなんか、
どこも最盛期の三分の一くらいの規模イメージだったわ。
名門インターもいまなら入れそうかも。
462地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/18(日) 20:53:02.27 ID:nJdtEe7c0
都内のインターは生徒激減で青息吐息。
463地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/18(日) 21:33:56.15 ID:bg10/vpW0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
464地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/18(日) 21:49:46.64 ID:d8iYTHdo0
外人がいるならスウエーデンの国立銀行に行ってくれ。
アメリカに武器を売った金が唸るほどある。
「それでなんとかしてくださいと。」
465地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/18(日) 22:05:43.50 ID:dWDm79FY0
でも日本にいる外国人だって、もし大きな災害や事故があれば一瞬で日本から出て行くし、しかも福一事故の直後に日本人向けの国際航空便情報が規制されてても
外国人はチケットを買えたりしたそうだし、さらには国によってはチャーター機で国外脱出も手配してたわよ。

都内に外国人、特に西洋人が沢山いるっつたって永住してる人なんてほぼいないし、仮に永住してても大きな事故あれば母国に余裕で帰れるからねぇ・・・。

>>461さま >>462さま
都内のインターナショナルスクールで生徒激減は私も聞きましたよ。ある程度の年齢の大人が都内に滞在するならともかく、放射能に感受性の高い子供を日本においておく意味がないですからね・・・。
466地震雷火事名無し(奈良県)(関西地方):2012/11/18(日) 23:53:04.04 ID:n9nPbnsEI
東京都さん
リブインケアギバーの詳しい情報ありがとうございます。子連れでももっと若ければと
思いますが、アラフォーなんでワーホリも無理です。子連れワーホリ可能な国もカナダと
オーストラリアだけなんですよね。アメリカも27歳以下だとナニーで数年滞在できるみたい
ですが。

介護資格あるんですが、海外では使えないですね。保育士は案外海外で日本人向け幼稚園の募集が
あるんで、資格とるのも考えてます。ただ経験がないと無理なんで数年日本で準備しているうちに
累積被爆がかなり進んで死亡してそうです。

あとは英語力を限りなくつけるとか?まあ無駄に死んでくのも嫌なんでできることはなんでも
やってみます。短期語学留学や海外旅行なら別に夫も反対してないので、下見かねて保養に
海外に出てみます。
467地震雷火事名無し(東京都):2012/11/18(日) 23:53:33.71 ID:c+Jw/E1z0
【中国】泥酔韓国人高校生30人、北京市でコンビニ略奪…店番の店員、精神的ショックを受け病院で検査を受ける騒ぎに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353226605/
468地震雷火事名無し(東京都):2012/11/18(日) 23:54:35.65 ID:c+Jw/E1z0
【話題】 韓国の強姦件数は人口10万人当たり39.2件で、なんと日本の40倍以上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353224043/
469地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/19(月) 00:01:11.30 ID:2l3TUCL60
とりあえずスイスフランを50万フランほど買ったのだが。
470地震雷火事名無し(タイ):2012/11/19(月) 01:47:51.52 ID:ejVkQkTk0
買ってみて、使用するが正しい。
小額の通貨の長期持ちではバカを見るから現物に変えた方がいいよ
経験です
471地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/19(月) 02:46:40.97 ID:aH1XH9+S0
>>469
なぜスイスフラン?
472地震雷火事名無し(福岡県):2012/11/19(月) 04:27:13.21 ID:gnRfQ+fT0
そういえば、外国人の間では放射能や地震などの危険性から、
東京から逃げる人が増えているのだとか・・
473地震雷火事名無し(関東・東海):2012/11/19(月) 04:55:02.92 ID:Lg04GfmUO
当然だよね。
>>450 英語力の判定はToeicの点数かな?
    
私はToeic350点程度ででこちらに来ましたが、語学学校へ半年行き、
今ではオージーとバイトするくらいになりました。
なので、英語力は問題ないかと思います。

ただ、予算が100万円はちょっときついです。語学留学で400万位みつもりました。
バイトが直ぐに見つかればよいですが、それでもこちらは家賃が高いので、
週20時間働いても(ビザの関係でそこまでしか働けない)、
シェアハウスの家賃とトントンといった具合です。
英語圏の物価の安い所へ行くか、もしくはオーペアというのはどうでしょうか?
また、まず3か月や半年でビザを取り、バイトゲットで見通しが立ったらビザ延長ということは?

あなたの語学力ですと、ただの語学学校よりも、●●の資格が取れる系の方が良いかもしれません。
参考になれば・・・
475地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/19(月) 05:24:27.13 ID:N5+M9tDP0
>>450
独身なら無理して出なくてもいいと思うよ
476地震雷火事名無し(四国地方):2012/11/19(月) 06:12:26.05 ID:t+JFByHR0
俺が高校の頃は、インドネシアの高校ってかインターなんだろうけど、そういうのがあって渋谷でインドネシア軍団が遊んでるの
見たけど、今は見ないよな
日本の外人の数、減ってるのか
477地震雷火事名無し(タイ):2012/11/19(月) 08:31:19.62 ID:ejVkQkTk0
爆発後2週間で防国際空港では外国人はアジアジンだらけであったな
数回日本に戻ったがそのときも以前のように欧米は少なくなっていたよ
478地震雷火事名無し(家):2012/11/19(月) 10:45:46.31 ID:q0Nj83gj0
減ってるよ。
掃除頼んでたフィリピーナが帰国。
新たにくる人がいないせいで、かわりがみつからず、家、荒れ放題
479地震雷火事名無し(茸):2012/11/19(月) 12:12:17.97 ID:W6pS9Fvl0
>>471
セーフマネーだからじゃない?
運用しにくいし、
漬物石のごとき存在にみえるけど。

>>469
もちろん海外の銀行に預金してるんだよね?
国内の外貨預金だったら噴飯ものだけど。
480地震雷火事名無し(家):2012/11/19(月) 13:13:21.65 ID:q0Nj83gj0
>>471
スイスフランか。
PBに入れてるの?
481地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/19(月) 14:05:32.18 ID:2Jd1J3jo0
>>469
をいをい、4000万円も外貨かえる金あるんだったらさっさと移住しろよ
482地震雷火事名無し(西日本):2012/11/19(月) 15:06:06.85 ID:TPpWXhPd0
永住権余裕で買えるじゃないかw
483地震雷火事名無し(兵庫県):2012/11/19(月) 15:15:36.95 ID:BecauahE0
え?フィリピン以外で4000万程度で永住権買える国あるの??
484地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/19(月) 17:18:25.70 ID:IpW6TzYF0
>>474
オーストラリアの物価の高さはある程度知っています。
小売店で日本で100円くらいのものがそちらでは400円(豪$5)します。
コンビニの食料品も恐ろしく高かった記憶があります。(シドニー)
日本で130円のコーラのボトルがシドニーでは300円/$4くらいしました。

オーストラリアはイギリス、カナダと違い気候が魅力的で
街も整然としており都会特有のストレスも感じませんでした。
アジア系の住人も多いですから溶け込みやすいメリットがあります。

しかし、オーストラリアはかなりの収入がないと生活が成り立たないと思います。
街角には不景気なのか売春目的と思われる女性がチラホラ居ましたし
平日の昼間から若者、中年がうろついていて失業者が増えている印象を受けました。
(カンタス航空などの大量解雇)
485地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/19(月) 18:12:48.14 ID:IpW6TzYF0
>>474
米英豪への語学留学で300〜400万出す余裕はありませんので
物価の安い国や都市に滞在することを優先します。

よくわかりませんがバイトについては語学留学など
学生ビザを取得すればいいのでしょうか?

おそらくバイトにありつくのは難しいでしょうし
語学留学と言ってもせいぜい半年くらいの期間が限界です。
安い物価を優先してフィリピン、インド、バリ島などが留学先になるかもしれません。
486地震雷火事名無し(家):2012/11/19(月) 21:21:28.10 ID:o7641HWu0
>>474
すみません、その愛知県は前からずっとここに居ついてるネガティブメンヘラで
国内の愚痴や悲観的なことをグジグジ書くだけなので
エサをやらないようお願いします。
487地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/19(月) 21:31:31.77 ID:aH1XH9+S0
大阪、瓦礫受け入れ決定?
488地震雷火事名無し(家):2012/11/19(月) 23:23:19.85 ID:zRujkhVK0
ドラゴンボールかよ・・

● 南相馬市の暗黒物質 4335万ベクレル/kgの検査結果きたー

http://ameblo.jp/kikilala-400/entry-11408332640.html
489地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/20(火) 03:34:21.85 ID:Ew9EMFhg0
このスレで東南アジア、特にタイは人気だから私もいつか数年滞在しようかなと思ったけど、この記事読むと怖すぎワロタwww
タイに住んでる方、本当にこんな感じなんですか!?

暴力団構成員に多い朝鮮籍の組員が韓国に国籍変更しない理由
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120725-00000003-pseven-int
490地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/20(火) 04:11:09.76 ID:Q/KT88Ma0
このスレに当事者や関係者がいて、否定したら信じるの?
491地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/20(火) 05:02:45.76 ID:Ew9EMFhg0
信じるも、信じないのも、貴方次第!
ドーーーーーーーン!
492地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/20(火) 06:24:22.70 ID:Q/KT88Ma0
類友とか君子危うきになんたらかんたらとか言ってみたところで
実際コワイヨネ
493英国スコットランド(バーレーン):2012/11/20(火) 06:33:38.46 ID:zKSuUzX70
ある程度の資産のある皆さんに朗報かも

スペインが160000ユーロ以上の不動産購入の外国人にもれなく住民権を付けるって!
ww.dailymail.co.uk/news/article-2235318/Spain-offers-residency-buying-home-worth-130-000-bid-save-housing-market.html
494地震雷火事名無し(タイ):2012/11/20(火) 08:35:57.47 ID:Z/lKBb+j0
>>489
そうですよ。
朝鮮籍韓国籍は後進国に分類されるからwalk on visaも6カ月か3か月だったかと。
日本人は15日です
夜中に生息しているから夜間繁華街をうろつかなければ
遭遇する可能性は低いよ
495地震雷火事名無し(家):2012/11/20(火) 09:33:19.91 ID:sUIqq5Cf0
〉〉493
いいこと教えてくれてありがとう!
496地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/20(火) 09:40:08.35 ID:WderiphW0
>>493
これは朗報だな!
16万ユーロっていったら1600万くらいだし、従来の永住権のハードルよりもだいぶ安いわな
住宅ローンも使える可能性高いしな!
497地震雷火事名無し(茸):2012/11/20(火) 09:49:52.67 ID:pjhp2U2L0
>>496
ローンは無理だろ
ワロタ
498地震雷火事名無し(禿):2012/11/20(火) 09:57:25.47 ID:gLLJ85Y+0
スペインてギリシャの次にヤバイんじゃないの?
大丈夫?
現地の人が大丈夫て言うなら良いけどさ
499地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/20(火) 10:03:36.58 ID:WderiphW0
>>497
円建てローン知らんのか?
500地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/20(火) 10:04:19.39 ID:WderiphW0
>>498
大丈夫じゃないから不動産外人に買わせて値段保持させようとしてるんだろう、そのためのえさが永住権
501地震雷火事名無し(禿):2012/11/20(火) 10:18:27.43 ID:gLLJ85Y+0
>>500
だよねw
いや、だからこんなのに一般庶民は乗っかれないよ
1600万くらい、はした金って言えるくらいの人達じゃないと
502地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/20(火) 11:01:48.50 ID:WderiphW0
>>501
まあ多少のリスクをかんがみた上でも住民権を手っ取り早くほしいかどうかってことだろうな
値下がりを見込むにしても二束三文とかになることはないし、最悪そこにも住めるからな
塩漬けか損切り覚悟で住民権ほしい人にはいいことだと思うよ
うまくHSBCの住宅ローンとか円建てで組めれば、将来に日本が円安なった時のリスクヘッジにもなるし
円高になったときはその代わり死ぬけどなw
503地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/20(火) 11:07:11.84 ID:Ew9EMFhg0
>>500
記事読むとロシア人や中国人を狙ってるみたいよw
あとアイルランド5000万円、ポルトガル4000万円に比べたら、スペインのこの制度ははるかに安いわよね・・・
日本だって都内マンションや郊外一戸建て買えば、余裕で2000万円−3000万円はするでしょうしね・・・。
504地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/20(火) 11:10:46.14 ID:WderiphW0
>>503
住民権つきってのが味噌だな
中国人が不動産を買いあさってる理由は、投資目的もあるだろうけど、永住権目的(中国からの逃避?)も多いにあるだろうから
その点利害関係が合致してるんだろうね

逆に言うとこれからそういう国の不動産は一時的に値上がりする可能性がある、バブルがおきるかも一時的には
確かに日本の物件買うよりはいろんな角度から見たらメリットは大きいかもしれないね、海外在住予定者限定だけど
505地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/20(火) 11:12:43.83 ID:gc74rEzM0
スペインに住まなくてもいいなら、購入後は他人に貸して
自分は他のEUに行きたいな。
住民権ってことはEU圏内就労OKだよね。
506地震雷火事名無し(庭):2012/11/20(火) 11:13:08.05 ID:TMWXkuYL0
( `ハ´)が増えたら住みづらくなると思う
507地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/20(火) 11:18:00.16 ID:KC86s2eL0
1600万円でろくな物件あるのか?
ヨーロッパはリタイアメントビザなら資格がゆるい
とはいえできるだけ広範囲に不動産を持つのは賛成
固定資産税など税制をよく調べないと
508地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/20(火) 11:21:48.76 ID:35UxVZYH0
>>503
この記事にあるアイルランドとポルトガルの話って初耳なんだけど、
どこかに詳細載っているところ無いかな?
509地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/20(火) 12:09:17.45 ID:WderiphW0
>>507
リタイアメントビザは年齢があるからな
年齢がまだ若い人にとっては難しいかも
スペインは失業率も高いしバブルもはじけたし、まじで不動産が売れないみたいだな
苦肉の策としての住民権付与なんだろうけど、破綻してユーロがいってもうたらそれはそれで怖いな
円もいってまう可能性高いけど、ユーロも不況な国の爆弾いくつも抱えてるからなぁ、一概には言い切れないのが難しいところ
510地震雷火事名無し(マルタ):2012/11/20(火) 12:29:27.20 ID:Ew9EMFhg0
元NHKアナウンサーでスペインに移住したおじさんいたわよね?
日本もスペインもどうせやばいのなら、好きなとこで楽しく暮らせばいいのかもしれないわねw

そういやアイルランドとポルトガルの住宅購入・永住権セットの詳細情報はどこなんだろ・・・?
ググレカスと言わないでねwww
やっぱ移住やビザの業者さんとかに聞いた方が確実でしょうね。。。
511地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/20(火) 13:13:26.20 ID:CHz+smTT0
これから大阪に新築マンション購入ってどうだろう
512地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/20(火) 13:18:26.79 ID:17XjD6mX0
>>510
ググレカス と言ってみるw
513地震雷火事名無し(庭):2012/11/20(火) 13:32:28.34 ID:skpqLAWH0
>>511
購入は控えたほうがいいと思います
若狭湾のアレが逝ったらアウトだし、瓦礫も燃やすらしいので・・・
514地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/20(火) 13:56:53.62 ID:WderiphW0
まあ今の日本円で1600万払えばEU住民権もらえるんだったら総合的にみてメリット大きいかもな
だけどスペインって住民権あったら他の国でも暮らせるのかな?なんかスペインは締結してないという記述をどっかでみたけど、どうなんだろう
515地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/20(火) 14:32:04.63 ID:qwpNFtlm0
>>488
74.7億Bq/u=1.6万μSv/h

やばいくらい濃縮進んでるな・・・。
むしろファイナルファンタジーだと思った。
516地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/20(火) 14:53:39.23 ID:k2S/DdEDP
>>514
記事ではこう書いています
It was not immediately clear if the residency would only refer to Spain, and not the European Union.
and not the European Union.
517516(カナダ):2012/11/20(火) 14:58:04.55 ID:k2S/DdEDP
訂正)
It was not immediately clear if the residency would only refer to Spain, and not the European Union.

スイマセン
518地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/20(火) 15:04:38.34 ID:WderiphW0
>>517
ほんとだね、まだスペイン国内だけかEU圏も含めた住民権なのか明確でないみたいだな
しかし失業率25%か、高いな
519英国スコットランド(バーレーン):2012/11/20(火) 15:46:44.53 ID:zKSuUzX70
自分でスペインの話し貼っといて今気づいたけど、スペインって原発結構あるんだった
EUのレジデンシーに直結しなければ、スペイン国籍に帰化すればEUレジデンシーゲットで後は好きな国に行けるよね
スペインでは帰化するのにどのくらいの年月かかるのか不明だけど
520地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/20(火) 16:31:17.16 ID:WderiphW0
>>519
原発考えたらもう南半球しかないんじゃないかな
オセアニアくらいだろう安全だといえそうなのは、だけどオーストラリアはウラン鉱があるからなあ
521地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/20(火) 17:25:13.05 ID:CHz+smTT0
>>513
新築の色んな設備見たらちょっと心が動いたw
大阪は大丈夫と信じて買ってる人結構いますけどね

スペインの話は余裕のある人向きだろうね
ローン組まないと買えない人が手を出す話じゃない、と
522地震雷火事名無し(家):2012/11/20(火) 18:43:06.16 ID:G7JFd5/y0
>>510
おまえ、わざとらしい女言葉きめえ。演じきれてすらねえんだよネカマ野郎
523地震雷火事名無し(禿):2012/11/20(火) 19:31:15.18 ID:gLLJ85Y+0
福島産の汚染米がこれからもどんどん量産されて色々回るのが厄介だな
とっとと健康被害が顕著になれば変わるかな?
地産地消で福島とその周辺だけが潰れれば問題ないけど
外国ももっとギャーギャー騒げばいいのに、日本に来るアフォ外人大杉w
524逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/20(火) 21:54:03.92 ID:1Oe8GR2v0
>>454
あ、ルーマニアにゃ(`・ω・´)n
シュニッツェルとミティティとハンガリー人経営のレストランのチョルバが好きなの(*´ω`*)

>>493
おおお(`・ω・´)ノ
スペイン大盤振る舞いにゃ(`・ω・´)ノ
だれかワシに無利子で15年くらい2億円かしてくれればすぐに永住権とれるのに(`っ;ω;´)っ
525逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/20(火) 21:56:56.56 ID:1Oe8GR2v0
そういえば最近困ったネタを一つ(`・ω・´)b
皆さんクレカはVISA持ってるにゃ(`・ω・´)?

この間LCCで海外発のチケットがVISAとマスターカードしか使えないという大変な事態に陥ったことがあったにゃ(`・ω・´)b
クレカがJCBの人は要注意なの(´・ω・`)
あと、クレカ持ってない人はVプリカかなんかっていうプリペイドのVISAカードがあるから、コンビニ払いで作っとくといいかも(`・ω・´)b
ワシはまだ試したことないんだけど、これが使えると便利(´・ω・`)
ネット上で振込もできるから新生銀行と合わせるといろいろできるんじゃないかと考え中にゃ(`・ω・´)b
526英国スコットランド(バーレーン):2012/11/20(火) 22:03:18.38 ID:zKSuUzX70
>>524
スペインのあれは永住権用の捨て金と思える人じゃないと無理だと思うよ
スペインの住宅法?宅地法?がかなり恐ろしいいい加減なやつで向こうの法に慣れてるかしないと大変な目にあったりするみたいだから
527地震雷火事名無し(家):2012/11/20(火) 22:07:07.41 ID:ec2eQvgr0
最近、輸入品の日本語ラベル使用が激しく気になる。ごみみたいな原料mixしてそうだよな
ブーメランで日本原料使ってたり、ラベル偽装で日本産だったり、この国はありえるからこわい
528逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/20(火) 22:11:25.70 ID:1Oe8GR2v0
>>526
そうなんにゃ(´・ω・`)?
勉強しないと危ないのないのにゃ(´・ω・`)?
捨て金・・・捨て金・・・うーん(´ーωー`)
知り合いのお金持ちに教えておいてみるにゃ(`・ω・´)ノ
529地震雷火事名無し(大分県):2012/11/20(火) 22:13:24.05 ID:k337nOT/0
UVC波が無ければ、南半球にいきたいのだけど。
癌になるよ。C波。
530地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/20(火) 23:25:56.70 ID:WMjYw2UY0
日本は仕事探し滅茶苦茶厳しいです。
日本も欧米並みの格差社会と化す雰囲気が漂っています。
移住の準備していますが、家族や仕事のことを悩みながら何年も費やしてしまう。
日本を出る準備が一生終わらない感じ。
「大きな危機が日本に迫りくる」と自分にハッパをかけ追い込んでも日々の仕事でエネルギーを奪われて
子供の心配をして具体的には進展しない。
足りないのは資金でも情報でもなく覚悟と行動力だけなのに。
子供や両親を残して出てはいけない。私も被曝する運命なのか?
531逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/20(火) 23:36:32.31 ID:BnSRL4ON0
>>530
・・・とりあえず子供を逃がす方向でおぬがいしまつ(`っ;ω;´)っ
532地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/20(火) 23:49:45.87 ID:CHz+smTT0
愛知なら少なくとも500キロ以上離れてるからそんなに焦らんでもいいんじゃない?
今関東とかだったらすぐに脱出したほうがいいけど
だいたい皆そんな感じでしょう 
移住ったって現地で仕事のあてがないなら躊躇するのは正常
533地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/20(火) 23:50:22.15 ID:KC86s2eL0
お願い、誰か
沖縄の土地、半分買って
特別に50坪600万円にしておくから
534地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/20(火) 23:53:56.75 ID:qwpNFtlm0
>>523
日本に変な幻想というか理想みたいなの持ってる外国人多いんだと思う。
一時期とはいえ経済大国として世界を席巻したし。
つーか今回は完全に悪い意味で世界を席巻してるけどw
この前バイオハザードの主人公が東京(笑)来てテレビ出演してたけど大丈夫かな。
今回はTウィルスじゃなくてウラン粒子なんですよって誰か教えなかったのか。

>>527
さすがにバレると国際問題になるからやらんだろ、多分・・・。
でもタイにフクシマの桃売りつけてたんだっけ・・・・・・。
「国産」って曖昧な表記は注意が必要かも。
535逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/20(火) 23:55:51.44 ID:1Oe8GR2v0
>>534
香港も「日本のものはいいものだ(*´ω`*)」的な人多いお(´;ω;`)
子供達も日本のお菓子とかチョコとか大好きなの(´;ω;`)
ホタテも北海道のが大人気(`っ;ω;´)っ◯
536地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/21(水) 00:04:07.67 ID:vQy3EROv0
>>533
100坪600万円だったんですね。
わかります。
537地震雷火事名無し(東京都):2012/11/21(水) 00:07:16.44 ID:YXS4N+0v0
賢者達は米国にいるらしいよ
 
勝ち組は地下街
負け組は地上組

米国 地下街のお米や農産物も安全らしいよ
538地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/21(水) 00:08:47.05 ID:1u0g9OM+0
スペインかあ
好きな国に移住するのが一番だよ
自分に合った国
539地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/21(水) 00:10:34.10 ID:OUefxXta0
>>536
な…なぜ見破った
さてはウチの所有地を知っているな
540逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/21(水) 00:11:14.92 ID:+dsWK01G0
>>538
好きな国・・・(´・ω・`)
働かなくても生きていけてアニメと漫画とゲームのある国かにゃ(´・ω・`)?
・・・・・・生活保護受けて日本に住むのが一番(#゚Д゚)?!
541逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/21(水) 00:17:06.62 ID:+dsWK01G0
>>539
100坪60万円ならなんとか・・・(`・ω・´)っ[JCBカード]
542地震雷火事名無し(広島県):2012/11/21(水) 00:23:48.22 ID:QSirxePO0
>>530
私は自分だけなら日本人として残り戦う気持ちが出てきたよ
まあ1人だったら移住もそれほど気が張らないように思うけど

小さい子供がいたら、とても迷う
ある程度お金を貯めているけど教育費が足りなくなるだろうな、とか
移民としてやっていけるだろうか、とか

以前海外で暮らしていた頃に1世2世の人達の大変さを見て
とても私には無理、子供にも無理じゃないか…と思ったり

実際、正規の職を見つけて移住するのも迷いまくりで
大袈裟だけど日本を見放す勇気もなく
周囲の安全厨とは激しい温度差があって、孤独だよ
でも子供だけは守りたいんだ
543地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/21(水) 00:23:56.69 ID:OUefxXta0
>>541
大赤字だわ!!
ちゃんと宅地にできる所だってば
これは本当
草がよく生えるで〜沖縄だから
544逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/21(水) 00:25:50.18 ID:+dsWK01G0
>>543
限度額が足りないの(´;ω;`)
てか、まだちゃんとカード使えるんだろうか(´・ω・`)
現金払いなら割引してくれる?(`・ω・´)っ[1万7000円]←全財産
545逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/21(水) 00:27:28.51 ID:+dsWK01G0
>>542
広島はまだ平気なのでは(´・ω・`)?
最近は関西空港からLCCが出てて安く飛べていいにゃよね(*´ω`*)

手伝えることがあったら言ってにゃ(`・ω・´)ノ
・・・お金は出せないにゃけど(´;ω;`)
546地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/21(水) 00:27:35.41 ID:Nij0P2mw0
>>535
日本産ヤヴァイ!って分かった時には完全に手遅れなんだけどね・・・。
子供は好きな物を止めろって言っても聞かないからなぁ。
あの手この手で続ける。
547地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/21(水) 00:31:32.15 ID:OUefxXta0
>>544
香港さんと私の取引はどうやら上手く行きそうにないようだ

それはさておき
元気そうで何より❤
548逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/21(水) 00:33:41.78 ID:+dsWK01G0
>>546
うん(´・ω・`)
たまに「あんまり日本のもの食べない方がいいかも(`・ω・´)b」って注意したくなること多々(´・ω・`)
でも、毎日食べてるわけじゃないと思うから平気だと思うの(´・ω・`)
日本のお菓子高いし(´・ω・`)

ちなみにこっちはアニメとカードゲームとプラモとゲームはやっぱり日本のがたくさんあるお(`・ω・´)b
549逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/21(水) 00:35:43.40 ID:+dsWK01G0
>>547
ごめんにゃ(´;ω;`)
お金持ちになったら・・・お金持ちになっても日本に土地買わないからダメか(´・ω・;`)

ワシは元気にゃよ(*´ω`*)
香港きたら美味しい飲茶おごってあげるから下見とかする時はきてにゃ(`・ω・´)っ。←ごまだんご
沖縄からもLCC就航するみたいだし、香港でいろいろ装備整えてくといいの(*´ω`*)
550地震雷火事名無し(広島県):2012/11/21(水) 00:39:32.47 ID:QSirxePO0
>>545
ありがとう。広島は全然危機感がなく子供は給食で汚されます。
備蓄があるうちに決断しないと・・・
551逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/21(水) 00:44:40.68 ID:+dsWK01G0
>>550
給食かぁ(´・ω・`)
もともと戦後の子供の栄養失調を防ぐためだったんだから、もう廃止してもいいと思うにゃよね(´・ω・`)
あ、でもお弁当作るのが大変な家庭もあるのか(´;ω;`)
552地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/21(水) 01:49:42.67 ID:ZVsnoYLE0
風向きから見て大陸のどの範囲が「除染不可能」かを計算。
チエルノは100KM不可能。これを東日本大震災にあてはめると福島からアメリカへ向けて
28800KMは除染できない。つまり、NYは、
553地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/21(水) 01:51:37.38 ID:ZVsnoYLE0
例えが悪いが福島から太平洋に向けて大砲を撃ったようなもの。
撃つ方にも煙がくるだろ?それと同じくらいだよ。
ゴメリを見ると「どこまで除染出来ないかが問題」になる。
1基逝って1日で10KM10日で100KMでゴメリ、
4基逝って700日だと28000KM、さっきの書き込みと別の計算方法でもほとんど同じ。
554地震雷火事名無し(家):2012/11/21(水) 02:09:53.86 ID:8ylNvSMG0
世界中が福島の影響を受けるとw
将来、教科書に載るんだろうがどういう文言になるのか楽しみ
555地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/21(水) 08:22:40.05 ID:U56XTcMI0
今からサンクスギビングでコネチカットの嫁の実家に行きます
今週いっぱい過食で太る予定
556地震雷火事名無し(庭):2012/11/21(水) 08:35:07.01 ID:k+mCmpdX0
>>525
それ基本だろ
VISAが汎用性高い
557地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/21(水) 11:33:45.92 ID:BpwoIbGT0
俺の場合サンクスギビングの木曜日は12年来の家族ぐるみでのお付き合いがある米国人夫妻と食事。
558地震雷火事名無し(家):2012/11/21(水) 19:39:27.42 ID:Kv+4/GCX0
自分らで民主党当選させたくせによく言うぜ
で、お次はハシゲに期待なんだっけか(笑)
559地震雷火事名無し(オーストラリア):2012/11/21(水) 19:58:07.16 ID:yoNzA+cA0
いえいえ、日本の選挙には興味ないです。
もう、脱出しましたし・・・
560地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/21(水) 20:06:57.29 ID:u3411uni0
>>555
>>557
アメリカは日記ばかりだな。
561地震雷火事名無し(家):2012/11/21(水) 20:08:56.84 ID:8ylNvSMG0
そのアメリカはボットだから
562地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/21(水) 20:22:43.99 ID:1u0g9OM+0
563地震雷火事名無し(家):2012/11/21(水) 20:31:30.13 ID:Kv+4/GCX0
そういう無責任で幼稚な思考しかないからこんな低レベルな政治やってんだろ(笑)>日本の選挙には興味ないですからドヤ顔。
564地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/21(水) 20:36:58.81 ID:YrcYYwk+0
>>559
age家はネット工作員なので即NGでお願いします。
565地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/21(水) 20:37:49.06 ID:YrcYYwk+0
スレの10%を食い荒らすネット工作員はNGかスルーで。

NG推奨
・age(家)
IDをNGへ。

・age(やわらか銀行)
「MOX」をNGワードへ。
あぼーんを漏れたレスはIDをNG。
566地震雷火事名無し(バーレーン):2012/11/21(水) 20:38:09.93 ID:+OfmTs/z0
そんなもんだよ。とりあえず生活に直接影響あるのは移住先の政治だからね。
選挙権無いけど。w
567地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/21(水) 20:39:51.41 ID:ZVsnoYLE0
他国の場合はまさに「何も知らされないまま笑いながら窒息死」ですな。
568地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/21(水) 20:51:35.85 ID:Ehoei+sn0
でも、日本国籍を持つ限りはちゃんと日本の政治に
興味を持ってほしい。いつ日本に帰るかわからないし、
資産を日本に残してる人だっているでしょ。
日本との外交関係によっては、日本のパスポートがどんどん弱くなって
移住しにくくなることも十分考えられる。
在外邦人にも選挙権がある事の意味を考えてほしい。
569地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/21(水) 21:08:11.57 ID:ZVsnoYLE0
今のところ、一番安全そうなのは台湾だな。
学者レベルの者でNYに避難したなんて話をきくとまさに
570地震雷火事名無し(西日本):2012/11/22(木) 03:55:07.94 ID:fLtyoRVo0
日本にいる人間側からは移住はありだが、来られる立場からすれば、汚染された余所者なんか歓迎できない。
それは在外邦人も同じであって、表向きは別としても、既存のコミュに新参者を易々歓迎する気はない。
大金持ちなら、相応にサービスが受けられるが、現地で働いて定住しようだなんてのは、邪魔者でしかなく
いらないはず。外国人労働者に対する日本人の態度がそのまま跳ね返ってくるわけだ。どこの国だって同じ。
本当に移住できる人は、とうに日本を脱出して、撤退してくることもなかろうが、凡人は結局帰ってくる羽目になるであろう。
571地震雷火事名無し(西日本):2012/11/22(木) 04:03:14.85 ID:fLtyoRVo0
帰ったしても、ホームグラウンドで冷たい目で見られるかもしれないし。
572地震雷火事名無し(オーストラリア):2012/11/22(木) 06:27:05.30 ID:0F1qteB/0
大丈夫、俺、凡人じゃないから。
それに帰ったとしてもホームグラウンドで冷たい目で見られるくらい
なんでもないからw
573地震雷火事名無し(庭):2012/11/22(木) 08:23:00.79 ID:8pXfxYuc0
他人の目なんて気にしてるようなら生き残れませんよね
世間体とか他人の目を気にしてるような福島人は逃げ遅れたし
自分を信じましょう
574地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/22(木) 11:11:13.84 ID:GEFXTFPL0
>>559
おれは日本に居る時も興味無かったなw

選挙(笑)や投票(笑)で日本が変わると信じてるアホは
とんでもないユトリ馬鹿だと早く気付いた方がいいぞw
575地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/22(木) 11:36:16.32 ID:48Emw2Yj0
未だに正義を信じている
お人好しです
576地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/22(木) 11:49:45.21 ID:x/5teQHj0
正義は信じるのではなく、自ら実践するのです!
577地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/22(木) 11:54:13.93 ID:Een+xPwM0
そりゃあ選挙や投票だけなら日本は変わらんわ。政治は政策のカタログ販売じゃないんだから。
政治の本質は、どうすれば国をよりよく統治できるかを考え、策を練り続け、
それを他人に表明して賛同者を増やしていくこと。
それは別に日本にいなきゃ出来ないという事ではないわな。
なぜダライラマがチベットから追い出されても世界各地で語り続けているのか考えればわかる。
選挙なんて興味ないと言ってしまった時点で、その人間は江戸時代の水呑み百姓と一緒。
逃げる自由しかないと思ってるんだから。放射能汚染を嘆く暇があったら、
どうしたら原発に依存しないで済むのか知恵を絞った方が良いよ。
そうでなければいずれカナダもオーストラリアも放射線の被害を受けることになる。
578地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/22(木) 12:13:05.67 ID:Een+xPwM0
というか、選挙や投票を否定して、消極的な現状是認な空気を
作って自分の首を絞めるのは、むしろ
非常に悪い意味でムラ社会的な日本人らしい行為だと思う。
579地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/22(木) 12:16:00.31 ID:48Emw2Yj0
>>576
その通りだ
わたしが間違っていた
580地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/22(木) 12:19:29.77 ID:iYzqZJG90
日本にいたときは選挙に必ず行っていたよ。投票先は共産党や社民党など
でも、この2つの政党以外は自民も民主も世界を知らない馬鹿の集まりだし
なにより日本の政治を根本的に支配しているのが松下政経義塾だから、選挙に行っても
変わらないのは当然といえば当然だ。
日本以外のアジアの民主主義国家の政治リーダの大半が欧米の大学を卒業している
581地震雷火事名無し(庭):2012/11/22(木) 13:02:55.93 ID:PvXH+TbB0
無政府主義がトレンドですよ
582地震雷火事名無し(家):2012/11/22(木) 14:20:32.03 ID:URNGPUlS0
>>570
だからそれはあなたの農耕民族の土着思考で見た移住でしょ。能力あれば仕事はあるしリベラルな仲間はできるよ
ホームグラウンドとか言って地元志向丸出しではムリだろうが
583地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/22(木) 14:34:40.48 ID:VDT6Foyp0
>>580
中国朝鮮と手を組みましょうとか抜かしてる共産社民と手を組むとか正気の沙汰じゃねえな
584地震雷火事名無し(家):2012/11/22(木) 15:41:05.33 ID:DSlbtD970
身辺整理してて思うが、歳食うと金あってもギリギリまで今の生活手離せないって
の解る気がしてきた
自分が望んで移住なり移転なりするんでなければ、知らない土地で新しい生活が
どうのってのも勿論あろうが、今有る長年かけて築き上げて来た物大半か
全て捨てる事になるんだしな
大きく育った植木を見てると切なくなってきた
585地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/22(木) 17:26:45.25 ID:uDY7Ns5P0
>>584
わかる。。。
586地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/22(木) 17:34:55.35 ID:aJ5KbyDB0
でも執着したら子供が犠牲になる場合が…
587地震雷火事名無し(東京都):2012/11/22(木) 19:29:19.48 ID:ZYL0qxCT0
執着を捨てられない=損切りできない=破滅
588地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/22(木) 20:25:53.26 ID:C5BG6azd0
>>584
わかるよ、特に植木のくだり....。
親から受け継いだ庭....。
丹精込めて手入れしてきた全てを失った。
今ごろ無惨に切り倒されているかと思うと
二度とあそこへはいけない.....。
589地震雷火事名無し(家):2012/11/22(木) 20:30:48.79 ID:URNGPUlS0
なんも知らないでリーマンやってるたほうが幸せかも・・とか思い出した
まじで飲み会、カラオケ、コンパとかで楽しそうに騒いでるやつがうらやましい
590地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/22(木) 22:24:06.88 ID:2YW7M1Lv0
放射能はスローデス(緩慢な死)。
始まってからが長い。

ここで踏みとどまれるかどうか。
分かれ道だね。
591地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/22(木) 22:59:07.63 ID:6jYbwDdxO
>>589
そうかな?
私にはもの凄くあわれな姿にしか見えないんだけど。残念な人類。
悲しい程の低能。
私たちは賢い人間でいようよ。
592地震雷火事名無し(家):2012/11/22(木) 23:53:41.79 ID:lCgnG5nC0
金融市場:「安倍相場」の持続性は 円安・株高急ピッチ

毎日新聞 2012年11月22日 20時31分(最終更新 11月22日 20時43分)

http://mainichi.jp/select/news/20121123k0000m020050000c.html?inb=tw


 年内は82円台までの円安を見込んでいた為替ディーラーも、85円台を視野に入れ始めた



自民ガー連呼厨の人殺しサヨクの手先どもは今何を思うか
593地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/23(金) 00:27:20.72 ID:xf1bpRi60
汚染が進行する日本に住み続けることはつらい事ですね。
アメリカさんのおっしゃる悲壮感もなんとなくわかります。
他の国の人たちはあまり関係ないですよね。
アメリカは多民族国家で色々な人が住み分けてます。
ルーツにより連帯感があると言います。
日系アメリカ人と話した時、彼らにとって日本はルーツの国で仲間意識はあるけど
ふるさとではないと言ってましたね。
親の代に移住した生まれも育ちもアメリカの人で面白いなと思いました。移住において色々勉強になる国です。
オーストラリアの都会もアジア系が多くアメリカとにています。
温暖な気候とマッタリとした生活スタイルが魅力です。
594地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/23(金) 01:04:13.45 ID:0L+PnVuO0
>>592
安部が総理だった時代も株の下落が続いて景気が低迷し続けた事実をお忘れのようでww
株とか円とか総理が変われば一時的に高くなったり低くなるものだ。
595地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/23(金) 01:05:39.45 ID:H1jpMbno0
本当にそうかなあ?
「アメリカ大陸は汚染されているのに沖縄にいるアメリカ人は被爆していない。非国民だ。いや、彼らはもうアメリカ人ではない。」
という不満の声が聞こえる。
「使えよ。水」という声も。
596地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/23(金) 01:06:58.90 ID:0L+PnVuO0
>>580
外交面においては共産党も社民党も支持してないけどね。
内政問題では共産党や社民、でも外交と経済に関してはすべての政党は糞だよ
597地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/23(金) 01:12:08.01 ID:H1jpMbno0
そう考えると方々の国々から不満の声が聞こえてくる。
「沖縄にいる外人さんは遊んでいるんでしょうか?水掛けくらいは」
「アソンデマース!イヤデース!」
598地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/23(金) 01:13:51.74 ID:0L+PnVuO0
>>592
安部総理が辞任表明をした直後、株価が急激に上がった
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012751255
599地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/23(金) 02:43:09.50 ID:EfYWA9WR0
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
600地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/23(金) 03:26:28.98 ID:TovOpB210
>>574
選挙であろうと別の方法だろうと、日本を変えようとする、既得権益層に都合の悪い変え方しようとする奴は暗殺される。
数々のジャーナリストの不審死、ソ連から日本を叩いた石井こうき氏(ヤクザに刺殺された)。
直近だと都内の池の汚染度測定しようとした議員がポリ袋被って変死w
個人が計ってもスルーだろうが影響力を持つ人物がやるとマズイんだろう。

死なないまでも既得権益に風穴開けようとしたホリエモンはムショにぶちこまれ、
東電に抵抗した前福島知事は検察の捏造で起訴されて社会的に抹殺され、
海外ニート氏やスロバキアのHAL氏は日本の手先に脅されていたようだ。

こうして見ると影響力があるなら一般人さえ脅す事が分かる。
おまけに憲法も法律も無視の無法国家w
社会科で教えることが嘘だらけの先進国って他に無いと思う。

選挙(笑)とか考えるくらいなら自分を変えて移住する方が遥かに効率が良いw
真っ当な方法で日本を変えるチャンスは、健康被害表面化でパニック&海外が日本をフクロ叩きにする時くらいかな。
日本が壊滅したら否応なしに変わるけどw
601地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/23(金) 03:45:10.52 ID:TovOpB210
>>589
知らない人は本当に知らないし、気にしない人は全く気にしてないし大丈夫だと思ってるから・・・。
福島産の米食いまくって突然死して、あの世でやっと分かるw
東京(笑)で仕事して飲み会とかやってた頃が懐かしいよ。
親にも散々言って、ようやく少し気にするようになった程度。
602地震雷火事名無し(家):2012/11/23(金) 07:30:20.48 ID:EEyh0InL0
>>601
ストレスなく飲み食いして、好きな場所に遊びに出て、とやってる間に苦しまず
急死なら一番理想的な気がする
603地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/23(金) 17:42:11.81 ID:xf1bpRi60
今のところ西洋先進国+英語圏で仕事が溢れているのはアメリカ合衆国、オーストラリアの二カ国でしょうか。
移民にとってチャンスがある国です。
http://www.careerbuilder.com/
http://www.jobfindcentre.com.au/

米の移民流入、アジア系が最多に 中南米系抜く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1904S_Z10C12A6FF2000/
中国人の技術移民、41%増:ビザ制度改定で流入加速も[経済]
http://news.nna.jp/free/news/20120605aud002A.html
シドニー郊外の公立トップ校 生徒の9割は中国系(Part1)
http://globe.asahi.com/feature/100405/02_1.html
604地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/23(金) 18:55:14.81 ID:HRnPoJdoi
>>589
すごく分かる
605地震雷火事名無し(石川県):2012/11/23(金) 19:18:17.83 ID:znFVP+Hv0
>>591
賢い人間でいる代償が不安と焦燥なら、
俺は賢くなりたくない。
606逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/23(金) 19:32:58.84 ID:RS6J0VHG0
>>605
なるなる(`・ω・´)φ_メモメモ←賢人となるために情報収集中
607地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/23(金) 19:41:51.50 ID:H1jpMbno0
チエルノブイリ一基×10日の30KM範囲の被害=福島4基(4×3=120)×70日(700÷10)風向きから見た被害8400KMの範囲
風向き福島→北米、南米(距離10560KM)
608地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/23(金) 19:43:11.25 ID:BbCATiTS0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
609地震雷火事名無し(バーレーン):2012/11/23(金) 21:55:15.21 ID:BaPXXEhz0
>>602
自分がそういう行き方を選択して好きなところに住みやりたいことやって死ぬのは
結構な事のようだけど、子供がいたら子供や子孫まで犠牲になったりするんだよね。
610逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/23(金) 22:56:45.52 ID:9dlMz6pH0
iPadのsafari用の2chブラウザ作ったにゃ(´・ω・`)
二画面ブラウザなの(*´ω`*)
一応Macのsafariとwindowsのgoogle chromeでも動くんだけど貼ってみていい(´・ω・`)?
まだ調整するとこたくさんあるかもだけど(´・ω・`)
611地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/23(金) 23:11:31.43 ID:HQVKHbjW0
>>610
すごいじゃん
612逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/23(金) 23:18:30.20 ID:9dlMz6pH0
>>611
ほとんどおもちゃでおかしなとこあるにゃけど(´;ω;`)

こっちがiPadとかsafari用のurl(`・ω・´)b
IEはきっと無理で、環境によってsafariやファイヤーフォックスでも動かないの(´;ω;`)
http://minifunc.com/ddedu/studysupport.html

こっちiPhone用(`・ω・´)b
http://minifunc.com/ddedu/studysupport.html?mode=iPhone

あとでアプリでラッピングしてストアに出そうと思ってるの(´・ω・`)
2chに直接書き込みはまだできないの(´っ;ω;`)っ
一応ネトラジに対応してて、したらばも設定画面から設定できるの(`・ω・´)b
あとはgoogleのアルバムから写真を持ってこれるようになってるの(´・ω・`)
マニュアルはまだない(´・ω・;`)

あとiPad用は一回設定画面行くとリロードしないとバグるというsafari的仕様(´・ω・;`)

あとはネトラジに加えてUstreamとyoutube見れればいいかなと思い中なの(`・ω・´)b
2ch直接書き込みできないからたぶんアプリとして作り直すんだけど、これでネトラジ聞きながらしたらば書き込んだりできるの(`・ω・´)b

`キーと~キーが書き込みショートカット(`・ω・´)b
613地震雷火事名無し(家):2012/11/23(金) 23:27:37.75 ID:EEyh0InL0
>>605
同意する

>>609
自分のキチクズ親がまさに自己愛中心本能のみに生きたクズで、自分が
その犠牲になった子供、だからその言い分もよく解る
614逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/23(金) 23:38:53.16 ID:9dlMz6pH0
webアプリの作り方ちょっと覚えたから、なんか旅行のアドバイスアプリ作りたいかも(`・ω・´)b
どんなもの持ってくかとか、どこに行くかとか、どんな移動手段使うかを選んでくとおすすめなカバン
とか、PC、携帯を提示して見たり、逆にスタイル(リュック、スーツケースなど)から、どういうもの
が持っていけるのかとかを表示して見たりするアプリ(´・ω・`)

自分のイメージと、実際の装備のギャップを発見できるようなの作れるといいなぁ(´・ω・`)

例えばDVD見れるPC持っていきたいって選択し選ぶと自動的にスーツケースを提示するみたいな(`・ω・´)b
615589(家【緊急地震:茨城県南部M4.7最大震度3】):2012/11/24(土) 00:53:57.48 ID:IdFR1imw0
くじけそうな589です。なんかもう自分の中の基準?がぶれぶれなんですよ。この国は基準がないのはうすうす気づいてたけど。
危機になってこんなにも弱いとは情けないです
>>591
そうですね賢くありたいですね。強さがほしい。
616逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/24(土) 00:56:59.72 ID:2XNn0zQf0
>>615
知ったものはもう後には引けないなよ(´・ω・`)
617地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/24(土) 01:27:56.03 ID:3JhMTW8h0
>>609
移民して苦労させれる二世三世
東京で見えない敵と闘う子々孫々

どっちもどっち
それなら世界に飛び出す方を選びたい
618地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/24(土) 03:01:56.42 ID:+DGAYMp+0
「最大地震はM10と推定」 地震学者、予知連で報告

朝日新聞 2012年11月22日(木)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121122-00000018-asahi-sci

 【瀬川茂子】東日本大震災を起こしたマグニチュード(M)9の地震の30倍
のエネルギーを出すM10の巨大地震も起こりうる。こんな推定を、東北大の
松澤暢(とおる)教授が21日の地震予知連絡会で報告した。日本でM9級の
地震発生を想定していなかった反省から、科学的に起こりうる最大を考え、
想定外への対応につなげるのが目的という。

 過去に世界で観測された最大は1960年のチリ地震で長さ1千キロの断
層がずれたM9.5だ。松澤教授はさらに大きい断層がずれることを考え、
理論上はM10もありうると推定した。もしM10の地震が発生すれば、地
下の破壊は20分から1時間も続き、揺れがおさまる前に津波が到達するお
それがある。日本海溝から千島・カムチャツカ海溝までの3千キロ全部、
60メートルずれ動くとするとM10になる。

 また、M11の地震エネルギーは、恐竜絶滅の原因となった小惑星衝突の
エネルギーに匹敵、断層の長さが2万キロ以上にもなり、「考えなくてもよ
い」とした。
619地震雷火事名無し(フランス):2012/11/24(土) 03:19:52.46 ID:l0P4oRUr0
like a all juish , all of the world
620地震雷火事名無し(茸):2012/11/24(土) 06:42:24.71 ID:kuJ/zND50
とりあえず大西洋側に住めばデカい地震とは縁なしだよな。
昔あったらしいが日本に比べたらほぼ起きてないも同然だし土地が広いからどっかが汚染されても逃げようがある。
つうか自分も日常に流されて言語の勉強とか疎かになってきたわ。
621地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/24(土) 06:43:57.79 ID:wvbWFYt50
like a all jewish , all of the world
綴りまちがってますよ。
ってか、日本語でおっけー
622地震雷火事名無し(フランス):2012/11/24(土) 06:46:57.72 ID:l0P4oRUr0
日本語忘れたw
623地震雷火事名無し(フランス):2012/11/24(土) 06:54:45.29 ID:l0P4oRUr0
日本人はユダヤ人のように
世界に散らばる

宿命

ただし世界で日本に長くいた日本人から放射能が
出てると思われてると思う
受け入れてくれるかすでに分からない年月がたった
624地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/24(土) 07:22:30.47 ID:wvbWFYt50
ごほごほごほ。
鬼の霍乱で風邪をひいているので 今日は一日ぐーたらネットサーフィンをしてたんだけど。
久しぶりにZDFを見たら「のう胞」の一件を報道していたので、余計寒気がしてきた。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1353391579/
ドイツで売られているマッシュルームは殆ど国産、オランダ。残りはベラルーシ/白ロシア ポーランド産。
チェルノブィル後ベラルーシで基準値を引き下げられたのは、「そこに住んでいるだけでも十分放射能の害をこうむるから、少なくとも食べ物による被害は少なくする」という理由だからだったと思いますが、それは福島でもそうなのですか?
http://www.fukushima-disaster.de/fileadmin/user_upload/pdf/japanisch/2011-09-20_foodwatch_IPPNW_Report_JP.pdf
625地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/24(土) 07:30:40.48 ID:lDDeYMxU0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
626地震雷火事名無し(フランス):2012/11/24(土) 07:33:17.40 ID:l0P4oRUr0
ごほごほごほ!

キノコ類はやばいし
ドイツは全域チェルノブイリの雨で影響受けてる
フランスも国境あたり

今後食べてはいけないよ

分からない人たちに放射能の危険性をいうのにつかれたころ
もう諦めた方がいいね

日本のことは
627地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/24(土) 07:43:58.03 ID:7K+W6S1Z0
きょう日の山菜は放射能抜きしてからでないと苦くて食べられないよ
628地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/24(土) 09:46:47.50 ID:VA+nHVo40
>>612
画面見たよ!
スタイリッシュなデザインだったし
びっくりしたよ!
汎用性高ければイケる
色々な能力があるんだね香港さんは
629逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/24(土) 13:33:03.18 ID:2XNn0zQf0
>>628
デザインはプラグイン任せにゃ(`;・ω・´)
もともとシタラバだけの対応だったんだけど、2chにも対応させたの(`・ω・´)ノ
この調子でアプリ作れるかなって思ってる(*´ω`*)

ちなみに作り始めてから半年かかったにゃ(´・ω・;`)
630地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/24(土) 13:36:28.47 ID:Y8FuLcZv0
テレビでパラグアイのイグアス居住区の映像を見て、行ってみたくなった。日本との移住協定続行中なんだね。スペイン語話せないし、治安とデング熱が気になるけど。
631地震雷火事名無し(家):2012/11/24(土) 14:09:25.58 ID:tMO3fQjp0
>>630
香港さん進展あって何より
凄いね
safari Ver観たけどそれっぽいデザインでいい
PC画面小さくて実際に使ってはないけど
利益にするならTwitterとか他のスクリプト入れられるSNSとかの
方が良さげな気がする
632逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/24(土) 14:51:53.15 ID:2XNn0zQf0
>>631
ありまとにゃ(*´ω`*)
でもデザインはjQuery mobileのをそのまま使ってるの(´・ω・;`)

これね、もともと大学の授業聞きながらしたらばでノートとって、授業の音声を後でスレを見ながら聞き
直せる(スレの横にPlayボタンがついて、そのレス書いた時と音声の時間が連動する)ようにしてるの(`・ω・´)b

でも、ブラウザだと録音できないから、その機能はワシしか使えないのにゃ(`っ;ω;´)っ
今googleドライブ使えないか考え中(´・ω・`)
あとはyoutubeとUstreamかな(´・ω・`)?

ただ、2chはショートカット書き込みできないから、youtubeやUstream見ながら2chにガシガシ書き込む機能は提供できないでいるのにゃ(´・ω・`)
プロクシ設定できないとすぐに規制されちゃうの(´・ω・`)

twitterとfacebookは組み込もうと思ってるにゃけど(´・ω・`)
放射能が拡散されて、集中力のない生徒が増えたらこれを使って少しでも授業に集中できるように
なるかなとか妄想中(`・ω・´)b
授業で一方的に聞いてると集中できないけど、友達とディスカッションしながらならいけるでそ(`・ω・´)b

利益は・・・どこから出そうかなぁ(´・ω・;`)
宣伝いれると使いにくくなるから・・・そんでもって学生さんに使ってほしいからにゃぁ・・・(´・ω・`)

>>630
そういやスペインの居住権付き住宅どうなるにゃろ(´・ω・`)?
また中国人が大挙して押し寄せるのかにゃ(´・ω・`)?
633地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/24(土) 15:06:15.32 ID:K2ZUhuBM0
その国に入れば誰もがその土地の言葉を喋る訳ですから
大企業の駐在員ならともかく、個人では特技が無い限りビザも就職も絶望的です。

私の経験では日本料理の調理人、日系のエンジニアーあたりが一番良いようですが
また、20歳を過ぎてからの語学習得は生きるか死ぬかの土壇場で
己の首切り台に立つくらいでないと難しいです。
近道は日本の文化に興味があり外国語(英語)を喋る恋人を持つ事です。

私が貿易会社の補佐員をしながら得たTOEICは点数はともかく、中身はお粗末でした。
全うに通じるようになったのは、その後会社を辞め渡米してからの武者修行とでも言うべき
米国人、カナダ人との交遊や、州が決める最低賃金のイチゴ農家で季節労働をしてオーナーに叱られながら
実戦で磨かれたと思っています。

語学もお金も天から降って来るものはなく自分が努力した分のみです。
Yahoo! USAやTelegraph UK辺りへ登録して英語で自分の意見を述べるように
行動、発言されたら道は開けるでしょう。考えるよりも行動です私がそうでした。
634地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/24(土) 15:30:37.39 ID:ezWGGEeZi
>>612
すごいなー 中学の時でプログラム挫折した俺には魔法のようだw
プログラムできるってもう一つの言語出来るようなもんだよな・・・いいなあ
635逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/24(土) 15:56:46.76 ID:2XNn0zQf0
>>634
プログラムはどこが間違ってるかすぐわかるから外国語よりも楽にゃよ(`・ω・´)b
会話の相手をコンピューターがしてくれる感じ(´・ω・`)

このプログラムも修正しながら、次のプログラムも作るにゅ(`・ω・´)b
次のプログラムは海外避難のアドバイスプログラム作るにゅ(`・ω・´)n
636地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/24(土) 16:53:18.41 ID:ClkSvXiB0
プログラムできるとか変態だ・・・
はっきりいって英語のほうが百万倍楽だ
英語とかばかでも喋れる言語だし
637逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/24(土) 16:57:02.52 ID:2XNn0zQf0
>>636
独学だ語学の方がむずかしいもん(`・ω・´)
でも変態は否定しないお(*´ω`*)
638地震雷火事名無し(タイ):2012/11/24(土) 21:44:32.35 ID:jkmj8WMU0
>>543
現在は宅地じゃねーのかよw
639地震雷火事名無し(タイ):2012/11/24(土) 21:48:40.13 ID:jkmj8WMU0
>>589
まじで羨ましいのか?
明日ポックリ逝くかもしれないぞ
それでも納得できるなら何も言う事はないが...
640逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/24(土) 22:11:49.81 ID:V6oBwF9i0
>>639
おひさですにゃ(`・ω・´)ノ
タイに食い倒れにいきたいにゃ(´っ;ω;`)っ
でも飛行機代も最近あんまり安くないの(´;ω;`)
641地震雷火事名無し(家):2012/11/24(土) 22:29:30.23 ID:rT+tcEkX0
正直地震や放射能よりこの国の中枢部にまで入りこんでる罪日朝鮮人やサヨクズ反日勢力、アメリカ・中国などの言いなりな社会のが現実問題だし怖いわ
ニュースでハシシタのドヤ顔やらやりたい放題なの見てると胸糞わるくなるんだよ屑サヨクよ
642地震雷火事名無し(家):2012/11/24(土) 22:33:52.03 ID:tMO3fQjp0
>>632
なるほど
自分で欲しいと思ったアプリを作って実用化できるって凄いよ
だらだらネットやってるくらいならプログラムの一つでも本気でやっておけば良かった
twitterやfacebookなら月額制の外部アプリとしてやってみるとか
特にtwitterは公式がクソすぎて使いやすい、見易い外部アプリはヘビーユーザー
なら皆入れてるし

海外なら日本の年末年始関係なさそうだけど、なんで飛行機代高くなるんです?


パラグアイか
アフリカ方面行ってみたいから実際に居住できるかはともかく、下見程度なら
行ってみたいもんだ
643逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/24(土) 22:42:41.29 ID:2XNn0zQf0
>>642
結構頑張ったにゃ(`・ω・´)ノ
ワシは今プー太郎だから暇なのにゃ(´・ω・`)
Ustream見れるようにするつもりなんだけど、ツイートもできるようにするかにゃ(`・ω・´)ノ
2chに直接書き込みできないのが痛いにゃ(´;ω;`)

飛行機代は、安くないチケットしか残らなくなってるの(´・ω・`)
あとは香港も物価が高くなってきたからにゃぁ(´・ω・`)
644地震雷火事名無し(家):2012/11/24(土) 22:46:22.25 ID:tMO3fQjp0
>>632
忘れてた
SNSとか立ち上げられるならいっそ留学や短長期ステイの情報に特化
したのを作るとか
大規模になるとは思えないが、一定の需要はある気がする
世界的にも難民や自国を離れる人が増えてるらしいし
これ自分がやれるなら試してみたいけどw
645逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/24(土) 22:49:03.52 ID:2XNn0zQf0
>>644
SNSじゃないけど、中長期避難者向けのアプリは作るの(`・ω・´)b
出発前にこんなの持ってけってアドバイスするやつ(`・ω・´)v
実はバスの乗り方とかの注意も乗っけたいにゃよ(´・ω・`)
海外のバスはお釣りでないの多いから(´・ω・`)
646逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/24(土) 22:50:12.77 ID:2XNn0zQf0
>>644
一緒にデータ作ってくにゃ(´・ω・`)?
647地震雷火事名無し(家):2012/11/24(土) 22:51:17.45 ID:tMO3fQjp0
>>643
ネットの家庭教師てのは?
何か他を観ながらツイートできるってのは多分携帯アプリでは無いと思うんで、
先駆けたら人気出ると思う

それは時期的なものでなく、緩やかなインフレ?
最近のは調べてないけど、日本発の格安が取れなくなったら香港行き
考えてしまう
飲茶食べたいけど
648地震雷火事名無し(家):2012/11/24(土) 22:55:08.42 ID:tMO3fQjp0
>>645
香港さんツイッターかチャットできるなにかやってない?
極個人的な雑談で消費するの悪いし

出発前に持って行った方が便利系のちょっとしたアドバイスは昔から
色々あるから、むしろ実践編として実際に住んでる人、移住、一時滞在者で
リアルタイムの情報交換とかできるようなのあったらいいかなと
649逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/24(土) 22:58:20.67 ID:2XNn0zQf0
>>647
あ・・・ネット家庭教師やってるの忘れてたw
3連休で脳がフリーになってたにゃ(´・ω・;`)

ワシの生存空間が2chだから、2chしながらしたらば、2chしながらUstream、2chしながらツイートとかかな(´・ω・`)
ただ、外部キーボード+iPadじゃないと今のところ動かないのにゃ(´・ω・;`)
画面も狭くなっちゃうし(´;ω;`)
んで、今このアプリをiPad用にアプリとしてXCodeで作り直すかどうか悩みまくり(´;ω;`)

でも、その方向(携帯用)でも作ってくつもりなの(*´ω`*)

あと、なんかインフレ・・・ってか、もともと香港はそんなにLLCメインなとこじゃないんにゃよ(´・ω・`)

香港は関西空港からのPeachが安いみたいだからぜひおいでにゃ(`・ω・´)n
美味しい飲茶おごるにゃ(`・ω・´)っ。←肉汁たっぷり薄皮小籠包

>>648
んーとね、(`・ω・´)っ[[email protected]]
持って行ったら便利系ってのはクレジットカードとかその辺も含めてなの(´・ω・`)
この間香港からの帰りの便がLCCで取れなくて困った人がいたから、そういうミスをなくしたりするのとか、あとは旅行スタイルと装備のミスマッチを指摘するとか(`・ω・´)b
650逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/24(土) 23:07:12.53 ID:2XNn0zQf0
スペインのカタルーニャが独立(´・ω・;`)?
NHKでやってるんだけど、スペインの居住権付き不動産もちょっと怪しいにゃ(´・ω・;`)
651逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/24(土) 23:20:47.74 ID:Il74unXw0
ドイツで牛ボンド(´・ω・;`)
利率4%で子牛が増えれば元本が戻ってくる(´・ω・`)
・・・日本で似たような詐欺があったような(´・ω・;`)

って見てたら利息は卵や野菜の現物支給(;゚д゚)
652地震雷火事名無し(家):2012/11/24(土) 23:21:24.59 ID:tMO3fQjp0
今時世界中どこでも安易に居住権付き移民歓迎する所なさそうだしな
BSチューナー壊れて海外ニュース観れないorz
653地震雷火事名無し(家):2012/11/24(土) 23:29:15.38 ID:tMO3fQjp0
>>649
香港さんの中で忙しくない=プーなのかw

確かに携帯で全部ってのも中々負荷が高いし、ならipadみたいな
端末向けでやった方がいい気がする

なるほどー
個人的に香港は生活困難者少なそうなイメージあるからあまり需要
ないんだろうか<LCC
昨日某所で知り合った人が今日ピーチで台湾飛んだよ
空港最悪だから安いホテル取った方がいいって言ってた
飲茶で釣られて年内行けたら行きたいもんだw

ホトメってメッセンジャーまだあるのかな?
最近増えてきたプリペの活用法とかまだ知らない人多そうだし、
そういうのの提案もいいかもね
654逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/24(土) 23:34:23.77 ID:Il74unXw0
>>652
海外ニュースはネットで(`・ω・´)b

>>653
てか、定職ついてないから気分はいつもプー太郎にゃ(´・ω・`)

香港はみんな裕福にゃ(`・ω・´)
子供達がスーパーで日本から輸入した(!?)高いお菓子食べてるにゃし(´・ω・`)

Hotmail・・・メールそのままじゃダメにゃ(´・ω・`)?
いちおうiPadのメッセージも使えるかもにゃけど(´・ω・`)
655地震雷火事名無し(家):2012/11/24(土) 23:43:37.69 ID:tMO3fQjp0
>>654
あ、そうか
ノートブックで画面小さいし、処理速度遅いからこれで動画観てると他が出来なく
なってくるからネットでなければての以外は見てなくて

仕事不定期なの?
雰囲気は東京の中心部で、不況をあまり知らないイメージが<香港
大したものでない雑談ならチャットの方が楽かなあと
Skypeとか入れてない?
656地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/24(土) 23:48:12.06 ID:BhL4QaeH0
>>627
放射能抜きkwsk


2万5千と30年寝かせるとか?
657逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/25(日) 00:37:32.70 ID:YKWV68p30
>>655
スカイプ入れてるにゃ(`・ω・´)ノ
メールくれればコンタクトリストに追加するにゃ(`・ω・´)
でも今はまぎょんにトラブルがあったらしいのでまた後でにゃ(´・ω・`)n

ではではにゃ(`・ω・´)ノシ
658地震雷火事名無し(長屋):2012/11/25(日) 00:41:33.22 ID:mqQYp/Go0
>>650
香港さん晩上好!
独立したらリーガというか、クラシコどうするんだろ?
カタルーニャ地方はスペインの中でも温暖な方だから
過ごしやすそうだけど如何せん治安やら失業率やら・・・

アプリ完成おめでとうございます!
携帯の機能すら全部使い切れてない自分には
ちんぷんかんぷんだけど、人の役に立つことが出来る人はすごいぁ。
659地震雷火事名無し(家):2012/11/25(日) 01:20:33.02 ID:FZCxnYVJ0
>>657
スカイプ用のアド取ったので後でメールします
また暇な時にでもよろしくお願いします
お疲れ様です
660地震雷火事名無し(家):2012/11/25(日) 01:48:23.48 ID:FZCxnYVJ0
>>657
香港さん、メール送ったのでご確認よろしくお願いします

ホトメは昔の不着多いイメージなんで連絡レスとして使うの失礼しました
661逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/25(日) 03:07:17.40 ID:dihQYhr40
まぎょん保護してきた(´・ω・`)
体調悪いみたい(´・ω・`)

>>658
今晩にゃ(`・ω・´)ノ
クラシコ(´・ω・`)?
あ、サッカーチームにゃね(`・ω・´)b

アプリは完成はしてないの(´・ω・`)
方向性がわかんなくなってどっちに舵取りするか考え中(´・ω・`)

>>659,>>660
メール届いたにゃ(`・ω・´)n
落ち着いたら連絡するにゃ(´・ω・`)
662地震雷火事名無し(芋):2012/11/25(日) 10:19:15.77 ID:otpgNDwT0
香港さん、まぎょんさんの具合いかがですか?
医者へ行くようですか?
私は、現実でもお会いしてお世話になったので心配です。
何か力になれる事があったら言ってください。
663地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/25(日) 11:49:49.58 ID:n4S57p0z0
>>638
農地転用5条申請(ノ∀`)
664地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/25(日) 13:08:05.24 ID:6R6ZTk5C0
日本は財政総崩れが訪れると言われています。
中間層が下層の仲間入りするのも時間の問題
そのレベルの生活をするのも一苦労の時代がもうすぐ訪れるとも

日本で賃貸に入るお金だけで一月生活できてしまう国もあるわけで
世の中は不景気で貧しい生活をしなきゃいけないから、少ないお金で気楽に暮らせる国へ逃亡したい
その気持はわからなくもない。
世界的な大惨事だった東北震災、Drasticな脱原発運動があるにも関わらず
国民の意志はいまだ社会に反映されない。

ビジネスマンは中国、インドetc、経済成長が旬の地域で働けば十分喰えると踏み
日本で金儲けをすることが困難な中、馬鹿らしいと堂々と企業ごと海外に流れてしまう。

失敗したらやり直すことが困難な社会だからリスクを負い挑戦する人間が現れない。
技術があっても働き口、気運、未来も無い、それが今の日本でしょうか。
665地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/25(日) 13:59:54.10 ID:/dabATy70
>>664
より正確には、バブル後の金融引き締めによる不況の演出により
日本人から自信を奪い、TV等のマスコミを使って内向きに誘導されてる。
おかげで労働者は安く、劣悪な環境でも喜んで働く。
日本企業のよい点(長期的視野)も、株式市場を通じた4半期決算開示と成果主義の浸透で壊れた。
最近の企業経営者の能力がアレだから容易に罠にかかったんだけど。

ただ、原発事故後の対応は間違いばかりなので、今後の影響は大きいでしょうね。
666地震雷火事名無し(フランス):2012/11/25(日) 15:27:08.13 ID:EYEq2l8N0
>>461-462
>>465
都内のインターってどこ?
私が知ってるセントメリーズと聖心インター、清泉インター、それに調布のアメリカンスクールは
生徒数戻ってるよ。
震災で一時減ったけど。
フランス人学校なんかも生徒数戻ってるし。
飯田橋から引越ししたけどそれは震災前からの予定だし跡地はタワーマンションだって。
667地震雷火事名無し(フランス):2012/11/25(日) 15:30:30.92 ID:EYEq2l8N0
外資系も東京に戻ってるし放射能を気にする人は日本人も外人もとっくに出てるし
戻る人は戻ってるし新しく来日する人はしてるし。
英米は割りとこだわりないみたいね。
逆に中国が信用できないってんで最近はまた日本に戻ってるよ。

ドイツはチェルノブイリの被害モロに受けてるからナーバスになってて放射脳になってるw
今も野生のいのししとかキノコとか食べられないし。
フランスはその中間て感じ。
ドイツ人学校は震災より前に大森山王から横浜に移転してるよね。
ドイツ人学校の様子は知らないからなんともいえないけど。
668地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/25(日) 15:35:10.24 ID:uxS6F5e90
日本が世界一の金持ち国家じゃんね。
海外の純資産が連続21年だか世界一のまんま。

震災で日本の個人がアメリカ国債を売るんじゃないかってアメリカの市場が
プチパニックになって議会でもやってたよ。結局売らないらしいから大丈夫だろうってことで落ち着いたけど。
ハリウッド映画の売り上げも震災の影響でガクって下がって話題になったよ。それだけ日本の映画市場の規模もでかいってこと。
669地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/11/25(日) 15:35:17.76 ID:9svV/9K1I
(=´∀`)人(´∀`=)( T_T)\(^-^ )\(//∇//)\
670地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/25(日) 15:49:24.38 ID:uxS6F5e90
日本に居ながらにしてアメリカで口座を持ちたいって人はユニオンバンクがあるじゃんね。
日本から外国に口座を唯一作れるアメリカ日系人御用達のユニオンバンク。
三菱銀行のグループ銀行だし三菱銀行のサイトから行けるし作れるじゃん。
671香港空港警備員 ◆n0WB7ASiKE (シンガポール):2012/11/25(日) 17:34:48.44 ID:GUBk+mdz0
>>662
大分調子が良くなりました。
まだ完全には治ってないですがもう大丈夫だと思います(´・ω・`)
お騒がせしました(´;ω;`)ノ
672地震雷火事名無し(禿):2012/11/25(日) 17:41:08.31 ID:gS4Z1m9Vi
>>670
今日テレビで日本人が海外の銀行に資産をプールしやがるから、ガンガン取り締まりするぜー!みたいなこと言ってたお
ぼやっとながら見だったんで詳細はわからんけどw
とにかく、海外の60以上の国と地域で、日本人が口座作って金貯めれないようようにしてやる?みたいなこと言ってた
資産をお持ちの皆さん、ヤバイっす!
これから金貯める人も対策案考えないとね!

っていってる自分は超ビンボーなんだけどw
673地震雷火事名無し(タイ):2012/11/25(日) 18:51:31.46 ID:1Uhi2mGC0
福島のがんリスク、明らかな増加見えず WHO予測報告

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121125-00000012-asahi-soci
674地震雷火事名無し(家):2012/11/25(日) 19:49:39.60 ID:jA+aQkBY0
>>666
自分461
西町、セントメリーや清泉、ASIJの親、最近質が落ちたといっていない?
震災前ならBランクのインターにしか入れなかった層が
この機会に乗じてAランクに移動。
本来ならCランクがやっとの家庭がBランクにすべりこむ。
本来なら日本の公立小に入れるべき、両親とも日本語しか話せない富裕層が、
日本の国の未来を憂いて、Cランクのインターに入れたりしてる。
が、Bランク以下は厳しそうだよ。
675地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/25(日) 20:13:25.96 ID:6R6ZTk5C0
海の向こうの求人活動、仕事は海の向こうにあります。
国境を越えグローバルな目線で行動しましょう。

USA
http://www.919usa.com/
http://www.learn4good.com/jobs/
UK
http://www.justlondonjobs.co.uk/
香港
http://www.rgf-hragent.asia/hongkong/
676地震雷火事名無し(フランス):2012/11/25(日) 20:25:54.61 ID:EYEq2l8N0
>>674
西町はチビッコだけでしょ。
東京でまともな男子はセントメリーズ、女子は聖心インターだし。
質が落ちたって話は知らないわ。
昔ウタダヒカルがコロンビアってびっくらこいたけど昔からそれぞれの地域の枠ってあるしね。
必ずしもアタマいい子がいい大学入ってるとは限らないし偏差値で入るわけじゃないから。

インターなんか元から入れ替わりが激しいしトップ層は変わらないんじゃないの。
ハーフの子とかで東京を拠点にこれからも生きてくって順番待ちの子が震災の影響ですんなり入れたってのはありえると思ったけど。
677地震雷火事名無し(バーレーン):2012/11/25(日) 20:35:26.37 ID:uqIvkJAa0
通りがかりの者ですが
ASIJも清泉もBSTもAランクだと思うよ。あと横浜のインターもね。宗教的にあえて
センメリその他の学校避ける家庭もあるだろうし。

BランクはKとア○バだとして、Cなんてあるかな。C、○ロンビアとか?
移住する可能性を考えたら日本の私学入れるお金にちょっとプラスしてインターに入れるのは
賢明な選択だと思う。

インターに入れてる親は英語が母国語じゃない子が増えると、足ひっぱられるんじゃないかと
あせるんだよね。でもそういう子達のためにESLのクラスもあるし、セカンダリー入学くらいの年齢だったら
日本のインター出身者は英米なら超楽勝なはず。
うちも最初こちらのレベルが低くてビックリしたから。知ってる人は皆言ってるよ。

シンガポールとかインドの現地校はレベル高すぎてついてくの大変だと思うけど、
この先行きたい(行かせたい)大学がある国のレベルに合ってればそれで良いかなと思う。
678地震雷火事名無し(フランス):2012/11/25(日) 20:42:08.45 ID:EYEq2l8N0
アメリカンスクールにフランス人て積極的に入らないよw
フランス人学校かセントメリーズか聖心インター。

横浜のインターは全然知らない。

欧米の名門大学はアジア枠ってあるんだよ。
ハーバードだってもちろんあるし東京のアメリカンスクールから何人か優先的に
入れる枠あるよ。それにウタダヒカルは入ってたんでしょ。
頭脳でコロンビア入った学生たちとやってくのはかなり大変だったと思うよ。
679地震雷火事名無し(バーレーン):2012/11/25(日) 20:54:10.47 ID:uqIvkJAa0
それでは>>676ではフランス系のまともな男子女子と書くべきでしたね。
ここで移住考えてる人たちは英語圏の方が選択肢としてメジャーなのでは。

あと、海外で日本のインター出身者が楽勝なのはもしかして学校のレベル以外にも
親の教育熱心さが影響してるかもしれない。日本人は特別金持ちじゃなくても子供にしっかり勉強させてる。
それに引き換え(ry
680地震雷火事名無し(家):2012/11/25(日) 20:58:38.63 ID:jA+aQkBY0
>>678
フランス人の話なんてしてないし。
フランス圏以外の国の子供のほうが、東京には多いわけで。
本当にお金持ちのセンメリの子は、ボーディングスクールにうつる。
681地震雷火事名無し(芋【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2012/11/25(日) 21:02:24.69 ID:XzDsfitK0
話の流れを切ってごめんなさい。
>>671
とりあえず良かったです〜。(^^;)
私もいつかは空港警備員になるかも?
とにかくお身体には十分気を付けてください。
682地震雷火事名無し(静岡県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2012/11/25(日) 21:04:53.08 ID:gjdfSgAy0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
683地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/25(日) 21:26:40.32 ID:boQ3KKAZ0
>>670
申し込みは郵送オンリー
半月くらいでできる
684香港空港警備員 ◆n0WB7ASiKE (香港):2012/11/25(日) 22:59:57.18 ID:Nu53dsiw0
>>681
ありがとうございますっ`・ω・)ゞ
685地震雷火事名無し(茸):2012/11/25(日) 23:22:03.26 ID:pXQCWyoJ0
身内連れて海外行きたいけどなんもないなあ
686地震雷火事名無し(庭):2012/11/26(月) 00:23:34.71 ID:O34L2adH0
>>670
>>683
リーマンが逝ったときにリーマン日本法人もコケたので・・・
まあありえないと思いますが、日本も経済ヤバいですし三菱が逝ったらおしまいなので
オフショア的に日系以外の英系ホンシャンとか米系シティのほうが魅力を感じます。
687地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/26(月) 00:59:43.95 ID:cOoHNVY/0
>>672
>>日本人が海外の銀行に資産をプールしやがるから、ガンガン取り締まりするぜー!みたいなこと言ってたお
>>海外の60以上の国と地域で、日本人が口座作って金貯めれないようようにしてやる?みたいなこと言ってた


どんな鈍いバカでも、これで日本が北朝鮮以上の酷い国だってことが分かるだろうw
日本の銀行法ってのがどんだけ酷い閉鎖的なもんだか調べれば分かる。
お前らが必死になって反対してるTPPにしても、あれを反対するってことは
福島東北関東の殺人農家を守るってことになるんだがなw
688地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/26(月) 01:03:34.94 ID:cOoHNVY/0
訂正


× 福島東北関東の殺人農家を守るってことになるんだがな

○ 福島東北関東の殺人JA、殺人JFを守るってことになるんだがな
689地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/26(月) 01:38:20.02 ID:NYzHT6+E0
怖い国の名前が出ました。パラレルフクシマカナダ。
PU+U(N2)MOXふくしまNO1~4→(L6)←LA↑▲12+( A DAY)
「美しい大自然を眺めるのが君の仕事だ。」
690地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/26(月) 03:06:34.37 ID:xEU01xqjO
>>678
結局は中退したしな。
691地震雷火事名無し(タイ):2012/11/26(月) 07:51:04.45 ID:1wFh04kF0
<カナダ> いまも残る放射能汚染…除染計画、地元に政府不信

http://news.livedoor.com/article/detail/7173941/
692地震雷火事名無し(長野県):2012/11/26(月) 09:03:37.90 ID:mS2OasUx0
>>687
おかげでPayPalもまともに使えやしねえ、この国。
ファック!

>>672,687
その影響か、自分の使ってる業者も、
日本非居住者の口座を閉鎖するとか言い出した。

ということは、日本政府は国民の財産を徴発するフェーズに入ったということだ。
こりゃ中国がモタモタしている日本を抜くかもしれないね。
自由な資金移動ができない国に資金を置いておくほど、
資本は暇ではないから。

厄介なことに、大きな資本ほど「逃げ足が速い」。

>>前スレ
大工と電気工事の免許の話、自分で調べてみます。
どうもです(大学にそういう単位があることを知っただけでも収穫でした)

これから2x10 8ftの木材と格闘してきますw
693地震雷火事名無し(長野県):2012/11/26(月) 09:16:05.02 ID:mS2OasUx0
>>663
農業委員会に話は通ってる?
通常は転用許可が出てからの所有権移転だけど、そこらへん大丈夫?

って、俺が買うわけでもないのに心配してもしょうがないか。

>>612
なるほどー、こうやってiPhoneのサイト作るんだ。
参考になります。

firefox 16.0.2でざっくり表示できるのを確認しました。
694地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/26(月) 10:17:03.95 ID:y6XEcXQ70
>>687
自分も海外に口座造ったけど、海外の銀行に預金するには日本の財務省がいろいろ厳しいらしいね
郵送で口座開設できた東南アジアの某銀行もいままでは日本にいながらにして口座開設できたのに
日本の財務省の締め付けで、海外口座申込書類を日本に送ることができくなったため、
海外旅行に行ったときに滞在ホテルに送ってもらって記入して送ってやっと口座開設できたよ

>>692
>その影響か、自分の使ってる業者も、
>日本非居住者の口座を閉鎖するとか言い出した。

業者っていうのは銀行口座開設代行業みたいなところのこと?
695地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/26(月) 10:44:49.52 ID:2GW28pRi0
>>672 >>692
海外口座を日本政府の力で取り締まるのは難しいはずだけど
税を理由に何かするのかな。口実はこれから作るのかな。
696地震雷火事名無し(庭):2012/11/26(月) 10:57:10.09 ID:xs4nZbbI0
>>695
だから新規口座開設できないようにするんじゃないか?
財産税とかきそうで怖いな
697逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/26(月) 10:59:51.08 ID:+mU3qR0v0
>>672
まじかお(´・ω・;`)
確かに海外資産が5000万円以上ある人は申告義務ができるとかいう話は出てたけど(´・ω・;`)
そんなに相続税逃れが多いのかなぁ(´・ω・`)?

ワシとては資産家の人にはどんどん海外に出てもらって日本政府の税金を減らしてもらいたいにゃ(#゚Д゚)!!
公務員増え過ぎにゃし(´・ω・`)

>>675
来年から本気出すにゃ(`・ω・´)ノ

>>681
足のむくみとれてきた(`・ω・´)n

>>692
ちなみに東洋証券とかの証券会社は本人が海外に行って、代理人も日本にいない場合口座を凍結するって話にゃ(´・ω・`)
1億くらい持ってる人が言ってたにゃ(´・ω・`)

>>695
たぶん、相続税と贈与税のあたりではないかと(´・ω・`)
698地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/26(月) 11:07:55.14 ID:2GW28pRi0
>>696
672は日本在住日本人が海外口座を開設するときの話で、692では海外在住日本人の
日本国内口座の話になってたのね。気付いてなかったわ。
財産税とかやりだしたら、本当の意味で日本が貧乏になるだろうけど、やりかねないな〜
699逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/26(月) 11:14:16.76 ID:+mU3qR0v0
>>693
特別なことはしてないの(´・ω・`)
jQueryMobileってのいれると勝手にいろいろやってくれるの(*´ω`*)
この間の2ch書き込みプロキシみたいなのいれておくと、それで書き込みまでいけるにゃね(`・ω・´)b
いちおう対応させるつもりにゃ(`・ω・´)v
700逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/26(月) 11:21:46.08 ID:+mU3qR0v0
>>696
橋下が政権とったらきっとできる(´・ω・`)
お金持ち大脱走だにゃ(`・ω・´)b
701地震雷火事名無し(長野県):2012/11/26(月) 11:27:16.28 ID:mS2OasUx0
>>698
資本主義国では、あなたが税金を国庫に納める。
ソビエトジャパンでは、税金があなたを国庫に納める!

とか勘弁してもらいたい。

>>699
頑張ってねー!
702逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/26(月) 11:29:15.20 ID:+mU3qR0v0
>>701
にゃ(`・ω・´)n
ガンガルにゃ(´・ω・`)
とりあえず今はバイトしてくるにゃ(`っ・ω・´)っ_/
703地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/26(月) 11:30:05.70 ID:TAR27q3t0
>>700
じゃあ12月半ばとか年内に渡航して海外口座作る方がいいんですかね…
704逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/26(月) 11:31:55.73 ID:+mU3qR0v0
>>703
すぐにはできないと思うし、後は日本在住なら「海外資産申告義務」とかできると思うから・・・でも口座開設は早いほうがいいかもにゅ(´・ω・`)
705地震雷火事名無し(庭):2012/11/26(月) 11:47:02.26 ID:K8WNhOo80
香港も中国に完全に返還されたらどうなるんでしょうか?
ホンシャンもVISAから銀聯になったようですし・・・
706地震雷火事名無し(香港):2012/11/26(月) 11:52:08.63 ID:+mU3qR0v0
中国に返還されたら・・・逃げるしかない(´;ω;`)
30年程度じゃ民主化できないだろうから(´;ω;`)
HSBCはネットワークが強いからフィリピンかマレーシアの支店に送金かなぁ(´・ω・`)?
707地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/26(月) 12:07:54.84 ID:SHNsNOch0
>>693
住宅なら建てられる
店舗・事務所はダメ
不動産会社・建築会社が手続きしてくれるから心配ないよん
うちは半分の50坪あればいいから、もう半分を売りたいんだ
お隣さんになってくれ
708地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/26(月) 12:10:11.37 ID:cOoHNVY/0
>>695
まず、口座云々より、日本の銀行から海外の銀行へ送金する仕組みを
今以上に複雑に面倒臭くすると思うな

福島県民が避難しようししたら、福島県は色々な手を使って
県民が避難出来ないようにしてただろ? 

そういう国なんだよ、北朝鮮ジャパンはw
709地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/26(月) 12:13:45.61 ID:cOoHNVY/0
>>694みたいないやらしいことするんだよ北朝鮮ジャパンはw

民放にコピーガードかけるなんて信じられないことするのは北朝鮮ジャパンだけだろ?
710地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/26(月) 12:34:53.12 ID:RFVp6RH40
大阪府とでるが、大阪府民でも市民でもないからね。
橋もとを知事、市長にしたのは誰だ?

西日本終わった・・・
もちろん最後の最後まで抗議するけど(´;ω;`)
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000163892.html#sikennbi
711地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/26(月) 13:28:47.53 ID:jrRW9eqe0
>>697
日本に住んでない人の証券口座を閉鎖するのは前からだよ。
課税がらみで面倒があるみたいで全ての証券会社が同じ。

シンガポールでも一部上場の日本株は普通に買えるから
どうしても日本株持ってたい人はクロス売買みたいなのでもするんだな。
712地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/11/26(月) 13:31:25.54 ID:NWeUDTlbO
コロコロすればいいよ。
全て解決。
713地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/26(月) 18:17:46.46 ID:Bm3Xm9YU0
豪では日本人が関わるシェアやホームステイは関わらんほうがええよ。
マジでタチ悪い日本人大杉。
難癖つけてボンド返さない、ボンド詐欺とかよく聞く。

おまけに嘘だらけの日本人大杉。

ま、一番いいのは自分でアパート借りるのが無難。
714逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/26(月) 18:25:53.04 ID:ZKvOr7Ot0
>>711
香港でも証券会社で買えるにゃ(`・ω・´)b
さらに名義が証券会社預かりになるという・・・(´・ω・;`)
だつぜ・・・いあ・・・何でもないにゃ(´っ;ω;`)っバタバタ

>>712
コロコロ(´・ω・`)?
殺殺(;゚д゚)?

>>713
ボンド(´・ω・`)?
どゆことにゃ(´・ω・`)?
715地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/11/26(月) 18:32:53.95 ID:O1DhhgJX0
>>687
農家には強制的に作付けをやめさせて補償するべきだよね
TPPは反対
716地震雷火事名無し(庭):2012/11/26(月) 18:33:47.15 ID:eY85mhR80
713はチョンだから関わんないほうがいいですよw
717地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/26(月) 18:36:03.85 ID:Bm3Xm9YU0
>>714
保証金の事だ
領事館にも警告出てる

>>716
悪徳日本人乙!
718逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/26(月) 19:12:00.18 ID:ZKvOr7Ot0
>>716
韓国人にゃ(´・ω・`)?
日本語できる人おおいおね(*´ω`*)

>>717
なるなる(´・ω・`)
ってか、それ日本でもよく問題になってる気が(´・ω・;`)

550円の分厚いステーキ食べてくるにゃ(*´ω`*)ノシ
719地震雷火事名無し(バーレーン):2012/11/26(月) 19:54:19.23 ID:Z9YUZ42a0
>>713は海外にいる日本人同士を反目し合わせたいみたいに見えるね。
海外在住悪徳日本人ってザパニーズのことなんじゃ
720地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/26(月) 20:38:37.23 ID:x57N06uh0
やれやれ
721地震雷火事名無し(家):2012/11/26(月) 20:57:12.85 ID:6a0fNI700
しかし一年早いな
考えてる事は一年前と変わらないのに、去年何してたか覚えてない
722地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/26(月) 23:32:27.23 ID:NYzHT6+E0
もう少し待ってください。選挙なんて始めるから作業はモタモタしているようです。
723地震雷火事名無し(長野県):2012/11/26(月) 23:36:55.15 ID:mS2OasUx0
>>711
日本の非居住者になると口座を閉鎖すると言ってきたのは、
先物口座です。
証券口座と同じ規制をかけるってことでしょうね。

>課税がらみで面倒があるみたいで全ての証券会社が同じ。
あえて法律にせず、通達で妨害する、
金融庁と国税庁のいつもの手口ですね…
租税法定主義が骨抜きだろうに、国税がそれやってどーすんだか。

税務署長の機嫌を損ねると、
特殊部隊の装備を装着した税務署員が突撃してこないだけ、
ロシアよりはマシか…

>>718
日本で言う、敷金返還訴訟ですね。
最近は礼金のみ、敷金0という物件が増えました。
もしくは、退去時にハウスクリーニング屋が来て見積もりを置いていって、
OKのサインをすると後日クリーニング代を差し引いた敷金を返す、
明朗会計のところも多いです(本来はこうあるべきですが)。

大家の側での扱いは変わりますが、礼金1敷金1と、
礼金2敷金0は、入居者から見たら同じですしね。

>>697
武富士の社長の息子が、相続税のない香港で相続をして、
相続税の扱い(日本で課税するか、香港での扱いにして無税にするか)をめぐって
国税庁と法廷でやりあってからですね。
たしか170億円(!)だから、国税も必死なんでしょう。

2005年の時点で、日本の人口の51%は50代以上=これから相続が増える、ので、
今負けてしまうと、相続税が取れなくなりますし。

そういうのも大事だけど、まずは国民いじめるより、
IRS(米国歳入庁)に勝って、税収もぎ取ってこないとねえ…
無理だろうけどさ。

>>707
沖縄ですよね…
うーん、自分で管理できるか、沖縄に定住を決めるでもないと、
自分には買えそうもないです。ごめんなさい。
724地震雷火事名無し(タイ):2012/11/26(月) 23:42:52.67 ID:sxinu2uA0
>>721
わたくしもそう思いますよ。
しかしながら、日本を脱出して異邦人になって漂流していながらも、就業しているとき
よりも社会が判ったような気がします。気のせいかもしれないが
インディペンダントの情報の方が本質的には正しいと感じています。
現在はWWU末期の大本営情報に近しく思うため、近いうちに現在の日本はまた
潰れて、再生するのであろうなと、遠い異国のタイから思うのです。
725地震雷火事名無し(東京都):2012/11/26(月) 23:54:38.18 ID:ubAKekLh0
726地震雷火事名無し(東京都):2012/11/27(火) 00:41:12.26 ID:GR27FzOA0
世界ナゼそこに日本人のスレ見たけど、少しだけ書き込みしているのが、
いかにも排他的な日本人をあらわしているんね。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1352534384/l50
727地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/27(火) 01:59:46.87 ID:xGHZHXpU0
>>723
そうそう。
あいつらやり口が汚いんだよ。
どういう法律でそういうことするのか?と
問い詰めても「そういうことになってます」
って逃げるだけ。

まあ、そういうバカ共に手数料くれてやる必要はないから
香港でもシンガポールでも他でやればいいんだが。
728地震雷火事名無し(兵庫県):2012/11/27(火) 10:08:20.39 ID:+oypbKZA0
ニュージーランドかオーストラリアへの移住目指して
地道に貯金始めたんだけど、どんどん円安になってて涙目
小額を現地通貨でちょこちょこ放り込んでおける
銀行口座ってないのでしょうか?全くの素人質問ですが。。。
729地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/27(火) 10:19:36.07 ID:SDSbjziI0
>>728
ニュージーランドはどうか知らんが、オーストラリアは何かと金を取る金の亡者ばかりだから、
よっぽど資金が無いとキツイぞ
在豪日本人もカツカツ生活してるのばかりだから、金銭トラブル多い
730地震雷火事名無し(シンガポール):2012/11/27(火) 10:27:06.02 ID:xGHZHXpU0
>>728
そういうマイナー通貨に少額をちょこちょこ替えるとレートが悪い。

とりあえず米ドルに替えて、いざ移住と決まったら現地通貨でいいのでは?
731地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/27(火) 10:45:46.87 ID:SDSbjziI0
オーストラリアの物価は今日本の2倍ぐらいで何でも高い
おまけにサービス悪すぎで、日本ならタダのところも金取ったりする
円高がどうこう言ってるレベルじゃ無理だね


ついでに豪は人種差別多発、絶賛治安悪化中

【社会】 "またアジア人狙った人種差別事件か" 9月10月に続きまたオーストラリアで韓国人に暴行事件…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353914974/1001-1100
732地震雷火事名無し(兵庫県):2012/11/27(火) 11:38:44.76 ID:+oypbKZA0
>>730
なるほど。とりあえず米ドルという発想はありませんでした
検討してみます。ありがとうございました

>>729
>>731
オーストラリア在住の方ですか?
月々にかかる金額はやはり日本の大都市の2倍くらい?
物価が高いということは、現地で働いている人のお給料も
そこそこ高いってことですよね?

私はまず大学か大学院に留学しようと思っていて、
日本の大学での成績とIELTSはクリアしているものの
授業料+引越代分の資金が足りず、足止めを食っています
まとまった金額だとやはり円安は痛いです
ネット環境があればできる仕事をしているで
月々の生活費は何とかまかなえそうなのですが

人種差別や治安悪化は怖いですね
でも私は原発事故とその影響の方が怖いです、、、
733地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/27(火) 12:10:44.32 ID:bSIql5W/0
>>732
ケアンズにダイビングでよく行った頃の経験では
物価は日本と殆ど同じか安目
治安は悪くない
差別もとくに無い
夜遊びはしてもいいが、熱帯雨林に単独で入るのはやめろ
734地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/27(火) 12:11:57.24 ID:SDSbjziI0
>>732
オーストラリアの給料そんな高くないよ
日系企業は激安だし、現地企業も日本ほどは払ってないほどが多数
だから現地の日本人は皆カツカツ貧乏生活
交通費も支払われないし、日本よりコストは倍かかる

ニュージーランドの方が物価安いし、住みやすいって聞く
735地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/27(火) 12:15:24.20 ID:SDSbjziI0
あと南半球にも放射能はとっくに届いてるし、オーストラリアはウラン漏れしたの知ってるか?
豪が安全というのは幻想

放射能的に安全なのはたぶん南米とかタイ辺りのほうがマシ
736地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/27(火) 12:26:52.26 ID:SDSbjziI0
世界最大級オーストラリアウラン鉱山がシャットダウン 放射能高汚染水の漏出に打つ手なし
http://www.juno.dti.ne.jp/tkitaba/earth/nuclear/news/11042001.htm


オーストラリアで計測された放射能高汚染
http://sekaitabi.com/australia.html
737地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/27(火) 13:06:22.10 ID:3BYCFE2+O
国連人権理事会 原発事故後の健康調査拡大を要請(12/11/27)
http://www.youtube.com/watch?v=F8pJDOWD1Bg

年間20ミリの避難基準を非難〜国連特別報告者
http://www.youtube.com/watch?v=DeWz2Xj8jH0

日本における健康の権利状況について、事故後の安定ヨウ素が配布されな
かったことや、SPEEDIの情報が公開されなかったと指摘。避難基準が
年間2­0ミリシーベルトに設定されている現状について、放射線管理区域の設定や
チャルノブイリ事故の基準、疫学的知見などの間に一貫性が見られないと厳しく非難した。

健康調査については、対象地域が福島県に限られているのは問題だとして、
汚染地域全体で実施するよう日本政府に要請。 http://unic.or.jp/unic/press_release/2869/
738地震雷火事名無し(兵庫県):2012/11/27(火) 13:54:45.45 ID:+oypbKZA0
>>734
ありがとうございます
物価や治安、差別には地域差がありそうですね
夜遊びはしません。熱帯雨林には興味ありますが w

>>735
なるほど。給料はそれ程高くない、と
あとはQOLで比較してどうかって感じですかね
ウラン鉱山の話はよく聞きますね
(あと福島の瓦礫をどっかで受け入れ検討とか言う話も出てたような)
ただ日本の原発みたいに狭い場所にひしめいてるわけでもなさそうだし
水源とか気にして住むとこ選べばいい気もします
火山じゃない限り爆発もしないだろうし

タイを含む東南アジアはあの湿度と独特のダラダラ感に
耐えられそうもありません
南米に住むのは学生時代からの憧れですが、何しろ遠い
日本の家族に何かがあった時戻ってくるのに時間がかかりすぎる、、、
ニュージーランドに関しては情報が少なすぎて
実はまだよくわかりません
きれいな所だし物価は安そうですよね
ただ仕事がないから人がオーストラリアに流れてるって
前にこのどっかで聞いたような?

いずれにせよ留学という点では
学びたい専攻があるかもネックになりそうです
ニュージーランド、もう少し調べてみます
ありがとうございます
739地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/27(火) 14:17:56.91 ID:JWMX5Spq0
上海、香港、インドネシア、インド、フィリピン、シンガポールは求人募集で溢れています。
日本人にとって最高の狙い所はアジアの新興国でしょう。
30年で廃墟と化す日本とは逆に、この先30年は安泰でしょう。
740地震雷火事名無し(チュニジア):2012/11/27(火) 17:01:29.97 ID:d77yXUeC0
ご参考。
ミャンマーに進出している企業、2年間で1.8倍
ttp://response.jp/article/2012/11/22/185648.html
741地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/27(火) 18:28:52.05 ID:WbvEn0EqO
今日もネガキャンオーストラリアさんは頑張ってるねぇ。
742地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/27(火) 18:51:02.61 ID:Jhj1kGNT0
実際の汚染がこれほどひどいのなら、大変なことになる・・・
とりあえず、参考まで。ここまでひどいのはちょっと信じたくない。
さらに、公安による弾圧も始まっているみたいで、これから恐ろしい国に
変貌する可能性が・・・選挙次第だろうけど、そういう方向に行かない選択肢
あるのか?反原発党みたいなのあるけど、勝ち目はないんじゃ?
http://www.youtube.com/watch?v=5pkDq0Wd_As&feature=plcp
743地震雷火事名無し(禿):2012/11/27(火) 20:04:30.17 ID:fPWjklgM0
>>737
もっとガンガンやってくれーーーー
基地害日本政府になんかキッツい罰則与えてくれ、マジで!!
汚染瓦礫や汚染食物バラマかないようにもお願い
744地震雷火事名無し(家):2012/11/27(火) 20:23:00.04 ID:DCI1p4N90
だったらなんで民主党に投票したんだよ
745地震雷火事名無し(茨城県):2012/11/27(火) 20:42:38.62 ID:MqAcPkip0
>>737
4号機燃料プール倒壊すると欧米も中国も地獄に道連れ。
こういう声明出すって事は、先進諸国はやるとこまでやるつもりなのか。
746地震雷火事名無し(庭):2012/11/27(火) 20:54:14.64 ID:zdgOSpDR0
この国は外国からの圧力には弱いから
全国民調査になりそうだなぁ
国民みんなモルモるのかな?
747地震雷火事名無し(家):2012/11/27(火) 21:22:42.28 ID:DCI1p4N90
だったらなんで民主党に投票したんだよ
748地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/27(火) 22:07:20.24 ID:JWMX5Spq0
行き先として先進国ではカナダ、ニュージーランド、オーストラリアが最右翼でしょうか。
その次にシンガポール、ブラジル、アメリカでしょう。
近代性と医療水準、親日度も考慮します。
749地震雷火事名無し(禿):2012/11/27(火) 22:10:31.72 ID:fPWjklgM0
>>744
誰と話してんの?www
750地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/28(水) 06:59:38.77 ID:NiC885110
ブラジルは食い物が不味い
みんな豚のエサの煮込みのようなのを食ってるし全体に味音痴
751地震雷火事名無し(西日本):2012/11/28(水) 07:01:03.34 ID:Pc0Ltzzf0
味噌かけて食ってろw
752地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/28(水) 08:13:46.08 ID:5YK5oKLi0
食べ物は、植民地時代の宗主国と経済レベルを組み合わせて考えれば、凡そのレベルが想像できると思う。
海外では味噌も容易に手に入らない可能性もあるし、日本製だったら汚染の問題もあるしなぁ
753地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/28(水) 10:36:36.34 ID:PfRI+4Qg0
破産寸前ギリシャは日本の未来だ 年金カット、消費税大幅アップ、失業者増加…
http://www.j-cast.com/2011/06/22099089.html?p=all
アイルランド:子供に豪州などへの移住勧める親も−失業率14.2%で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZ01BU0YHQ0X01.html
スペインの失業率はどこまで上がるか
http://www.daiwasbi.co.jp/column/economist/53/index.html
韓、殺人的な“就職難”…外国に追い出され
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/keizai/121024-2.html

このような現実があることから、将来的に日本も他人事ではないですね。
働き盛りの日本人も何時失業状態に陥っても不思議ではないのです。
754地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/28(水) 11:25:29.10 ID:4FWDB4oI0
カナダ製の有機味噌、美味いよん。震災前から味噌は輸入品買ってない。
755地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/28(水) 11:34:44.68 ID:4FWDB4oI0
>>754 ごめん、いい加減なこと言ったかもしれん。
ぐぐったら岡山の工場が出てきた。ずっとカナダ製だと思い込んでいた。
756逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/28(水) 11:49:56.20 ID:Ns+EDryL0
>>730
香港とかは口座もってればちょこちょこ両替できるけど、日本で・・・だもんにゃぁ(´・ω・;`)
ソニー銀行とかはちまちま両替できるけど、日本円しか引き出せないし(´・ω・`)

あ、そういえばまぎょんがエコノミー症候群ぽい症状になってたにゃ(´;ω;`)
納豆大事なの(´っ;ω;`)っ

香港はAEON系列のスーパー(電車で30分も移動すればかならずある)で中国産の納豆が買えるの(*´ω`*)
血圧高い人や、親族が脳血栓とかエコノミー症候群とかそっち系になってる人は納豆食べられるとこいいかもにゃ(`・ω・´)b
香港便利お香港(*´ω`*)

>>754,>>755
ほしぃ・・・と思ったら日本製かお(#゚Д゚)!!
757地震雷火事名無し(庭):2012/11/28(水) 11:54:32.95 ID:QSoSU6Uz0
味噌なら自分で仕込めるからやってみよう
母親がやってて結構うまかった記憶がある
758地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/28(水) 12:12:19.31 ID:5YK5oKLi0
>>728
シティバンクなら、外貨預金口座開いておけばネットで24時間取引可能かつ引き換え額に制限とか
引き換え額ごとのレート設定はなさそう。
円をシティバンクに預金→外貨購入って流れでいけるかも。
http://www.citibank.co.jp/banking/services/fees/
759逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/28(水) 12:25:23.28 ID:Ns+EDryL0
>>758
日本のcitibankって外貨で引き出せたっけ(`・ω・´)?
あ、急激な円安に対する対策かにゃ(´・ω・`)
760地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/28(水) 12:31:09.76 ID:jUSG4e080
>>756
まぎょんさん、そんな狭いところにいるの?大変〜
761地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/28(水) 12:41:49.42 ID:+V2yAf1n0
「日本は何も変わらない」、オリンパスの英国人元CEOが痛烈批判
http://www.cnn.co.jp/business/35024948.html

いやいや、今日はこの冬最初の1日中氷点下だった。今朝の気温氷点下9度
日中は氷点下1度。 現在転職の準備中。無事に転職が成功したら一番楽な仕事で
一番生活が安定する事になる。成功したら詳しい経緯をお話します。決まるまで半年ほどかかりますが。
762逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/28(水) 13:30:23.76 ID:Ns+EDryL0
>>760
いろんなとこウロウロしてて、座って寝ること多かったり、カップ麺や菓子パン食べてたりするからみたい(´・ω・`)
763地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/11/28(水) 15:37:36.37 ID:tvyGHowL0
前も書いたけどあなた達はせっかく国外に避難したんだから
もっと身体を大事にして。
日本にとどまっている人に放射能の影響が出る前に
あなた達が成人病になりそうだよ。
>>763
んにゃ(´っ;ω;`)っ
そう言われると言葉も出ないにゃ(´;ω;`)

とりあえず物価の問題で香港では宿に泊まれなくて、中国は尖閣問題で怖いからしばらくしたら東南アジアに行こうかなとかくさくちうにゃ(`・ω・´)ゞ

心配してくれてありがとなの(*´ω`*)

でもこういうのがなかなか避難できない人の考える心配事なんにゃろね(´;ω;`)
ワシはなんとかなってるけど・・・(´・ω・`)
765地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/28(水) 17:02:42.76 ID:rYz2c6DRP
766地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/28(水) 18:23:52.49 ID:eqSpW0BN0
国内の比較的安全な食品があれば買う?
九州の麦味噌とか
767逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/28(水) 18:25:35.21 ID:Ns+EDryL0
>>766
日本にいる時なら函館の野菜(偽装なし)とか(`・ω・´)ノ
768地震雷火事名無し(庭):2012/11/28(水) 18:36:01.26 ID:DsjDXCfQ0
付き合いでシースー食ってベクれた(T_T)
769地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/28(水) 18:39:07.12 ID:4FWDB4oI0
>>755
そうです!なんか早とちりしたかも、自分。

実は日本に住んでいるときは、味噌汁あまり好きではなかったけど、
カナダに来てから目覚めた。今でも薄っいの作っているけど、それでも美味。

カナダさんありがと!
770地震雷火事名無し(奈良県):2012/11/28(水) 18:59:33.89 ID:mGDr7nsH0
いいなぁシースー
でもベクレてるよな…魚…
771地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/28(水) 19:54:04.39 ID:lm2A4mlY0
よく読むと日本から輸入した日本食品をカナダで売ってるだけじゃん
カナダまで避難しているのに 日本食材を逆輸入?
772地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/28(水) 20:13:09.09 ID:5YK5oKLi0
>>764
>>728 の書き込みからは、外貨を日本国内で引き出せる必要はないと思いました。
よく考えたら、日本円で預金しておけば現地ATMでは現地通貨での引き落としになるので
シティバンクで 728 さんの要望は満たせるような気がしてきましたが。
773地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/28(水) 20:20:49.40 ID:eqSpW0BN0
節子、それは逆輸入やない
774地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/28(水) 20:26:24.16 ID:jUSG4e080
>>763
そうだよね。海外は医療費高いし。
775地震雷火事名無し(庭):2012/11/28(水) 22:57:33.81 ID:24fQPjHA0
金相場暴落したみたいだけど何かあったのかな?
776地震雷火事名無し(奈良県)(関西地方):2012/11/28(水) 23:04:50.07 ID:DiQMw+TnI
兵庫県さん
こないだ実際にニュージーランドに母子避難した人から直接ききましたが、
仕事はニュージーランドの地震後減っていて、現地人と結婚した日本人でも
何年も就職するのにかかったそうです。ネガティブな情報ですいません。
777地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/28(水) 23:09:34.21 ID:PyG58M/y0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
778地震雷火事名無し(家):2012/11/28(水) 23:57:48.59 ID:Uzeacp900
この間ニュース観てて思ったんだが、年末か年始辺りに急激な円安来るんじゃ
ないかと戦々恐々してる
円安になったら本当に片道切符しかなくなるんだが…
金はなんだろうな
随分前から安定の投資物と言われてたのに
779地震雷火事名無し(家):2012/11/28(水) 23:59:29.49 ID:3MokJTRF0
だったらなんで民主党に投票したんだよ
>>778
すぐに外貨に替えれるようにしてないんですか?
>>772さんの書き込みにあるようにシティバンクとかの口座とか検討してみてはいかがでしょうか?
781地震雷火事名無し(内モンゴル自治区【緊急地震:父島近海M5.7最大震度2】):2012/11/29(木) 00:12:17.46 ID:9b8Ydb6oO
難民申請って通らない?
避難できるの三年後からしかできないから賭けたいんだけど
782地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/29(木) 00:14:00.20 ID:ZK0LMKwd0
>>780
シティバンクの円預金は、引き落とし時点の為替レート+手数料なので
為替変動の対策にはならないです。
為替変動の対策をする場合は、外貨預金口座を開いて適宜外貨に振り替えておく必要があります。
外貨預金は預金保険対象外であることもお忘れなきよう。
783地震雷火事名無し(庭):2012/11/29(木) 00:23:25.65 ID:HNY7VfUz0
>>782
マルチマネーアカウントとかに円からドルに振り替えて国内支店でドルでおろせるはずです
急激な円安対策ならこれぐらいしか思いつきませんでした。違ってたらすみません
他に何か方法ご存知でしたら教えてください
784地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/29(木) 00:24:12.93 ID:STUMfvhE0
>>778
そう思うなら今のうちに外貨にしておけばいいじゃん。

あと、民主党は明らかに円高政策を取って財務省や金融業界を優遇しました。
自民党というか、安倍総裁は円安政策を取って輸出業界を優遇する姿勢を鮮明にしていますね。

ただ、まだ経常収支は減額したと言っても黒字のままなので、
日本国はまだ一応海外からお金を集め続けている、
つまり外貨を円にするために円を買う需要は存在し続けているという事です。

噂やひっきりなしに変わる数字を見ておびえる位なら、
どうして円安や円高になるのかをきちんと勉強して自分なりに納得し、
どこまで損しても大丈夫なのか、予算の見積もりを立てることです。人に聞いているだけでは
不安は消えません。これはシーベルトやベクレルについても言えることですが。
785地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/29(木) 00:34:59.42 ID:STUMfvhE0
>>782
>>783
あなたの言うとおりです。
実際、私はそうしてドルを持っています。新生銀行やソニー銀行なんかも
外貨預金を受け付けていて、為替手数料を頻繁に割引していますね。
>>778さんはご自分で一度調べてみてはいかがかと。積極的に儲けるのではなく、
資産防衛的なことをするのであれば、単なる外貨預金で十分で、
わざわざFXや、怪しげな仕組みの金融商品に手を出す必要はないという考え方もあります。
自分で勉強して、自分で納得のいかない物には手を出さないという姿勢でいれば、
そんなに不安に感じる必要はないかと。
786地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/29(木) 00:39:50.95 ID:2J7GRpsh0
うにおん銀行ならあっちの預金保険の対象だった希ガス
787地震雷火事名無し(家):2012/11/29(木) 00:46:01.47 ID:F8uvc62P0
>>780
海外でもそのまま使える銀行口座ある銀行は検討中なんですが
>>784
フットワークよく動けるほど資産があるわけじゃないんで…

まだ暫く90円以上に行く感じがしなかったんで、行動が遅かった
かもしれん…
788地震雷火事名無し(庭):2012/11/29(木) 01:07:37.03 ID:HNY7VfUz0
>>786
UBSに口座開設できるカネ持ってないですw
789地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/29(木) 01:11:57.76 ID:C0h/7E7f0
日本の銀行の外貨預金も保険対象外なのでしょうか?

昨日 豪ドル外貨の引き出しで問い合わせました そしたらだいたい一割
つまり1000万に対して引き出し手数料が100万ちょっとかかります
う〜〜〜〜〜〜ん !!
790地震雷火事名無し(庭):2012/11/29(木) 01:18:15.36 ID:HNY7VfUz0
外貨預金は預金保険の対象外です。
あと貯蓄預金とか信託銀行のヒットとかも対象外だったはずです。
791地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/29(木) 02:47:06.37 ID:jn79WJrG0
>>788
三菱の子会社のユニオンバンクのことなのでは?
というか、UBSもユニオンバンクオブスイスなのね、初めて知りました。
792地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/29(木) 03:08:11.09 ID:3ueHFw3Ti
もう東京で楽しく暮らす
793地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/29(木) 03:20:42.05 ID:xDbemPKw0
インフルエンザワクチンは打ってはいけない!
http://www.thinker-japan.sakura.ne.jp/dontvaccinated.html
794地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/11/29(木) 07:59:14.25 ID:Bc4ocFCu0
前に東京→NZの移住予定で就活進捗カキコした者です。

現在東京を出てAUにいて、旅しながらダメもとでAUで就活しています。
ダメもとってのはAUのパスマークでは年齢的にもう基準値超えないので、自力ではビザ取れないので。

自分が10年以上職歴のあるITだからかも知れないけど今まで30社くらい応募した感触としては
・自分のスキルとばっちりかぶってなくてもそれなりに返事がくる(5社応募して1社から位)
・あからさまに自分のスキルと募集内容がバッチリかぶってる会社からはほぼ100%返事が来る
です。

ただ、返事の1行目にはまず「AU国民だよね?」と念を押されます。
たまに「住んでるんだよね?」程度の文章の場合はStayingとぼかした返事をして、これから面接をしていく予定です。
ネゴ/アピールの後にスポンサーの話するつもりで。

どうも、大手のグローバルカンパニーですら移民局の締め付けが厳しくてスポンサーシップの提供が難しくて、結果AUの
ワークパーミット持ってるバイリンガル人材がかなり不足しているみたいですね。スポンサーシップの提供が難しくて
人材確保に苦労している会社が結構あるみたいです。

まだAU入りして1ヶ月足らずですが、現在までにAUで会った人の話(スポンサーシップで働いている人、自力で永住権
取って働いてる人、税金払ってないで日本人雇用主の下で働いてる人、、、)を見聞きして感じたのは、AUの会社で
ちゃんとした形で働きたいならAUの大学に行って就職活動するよりも日本か他の国でその分みっちり職歴をつけた方が
全然仕事は探し安いだろうな、ということです。
出来ればAUに支店がある会社の日本(または他の国)の支店で働いて、休暇でAUの支店の人を訪ねて観光するとか、、、

というのも、オレresumeにレフリーとして前の会社のAU支店の同僚(AU人とKiwi)入れたら連絡が来る確立が目に見えて
グンと上がったので。こういうところでコネ社会(仲間意識の高さ?)の息吹を感じました。

それでも先週友人のスペイン人ITが国外からskypeのインタビューだけでスポンサーシップもらってAUに来た、とかいう話や、
現場経験の無い日本人家具職人がAUではない海外の大学卒業後(もちろん専攻は家具ですが)すぐAUの家具工房にビザ
もらって入ったなんて話も聞いたので、バッチリはまったポジションならまだそんなケースもあるみたいですね。
ただやっぱりホント稀なケースみたいですね。

関係ないですけど家具に関しては、こっちの一般的な家具の出来見たら 「日本人の職人必要だわ」 とも思いましたがw

合法的に働いてる人は、AUを狙うというよりも、結果AUになったという印象を感じました。

またタイミングみて進捗カキコしますー
795地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/29(木) 10:51:39.91 ID:EbJCntl70
>>771
おれは一切買ってない
他の日本人は気にせずバンバン買ってるがw
796地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/29(木) 11:00:02.45 ID:EbJCntl70
>>755
productを見ると味噌は100%ジャパンだな。
他の調味料ではシンガポール産とか中国産を見かけるが
味噌でジャパン以外のを見たことがない。
797地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/29(木) 11:11:52.56 ID:Jh1w5eTm0
>>796
>>765のリンクを見ると、原料は麹(大阪府)以外は北米産、
リッチモンド(バンクーバー近郊)の工場で製造って書いてあるよ。
798地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/29(木) 11:13:13.97 ID:2J7GRpsh0
でもお高いんでしょう?
おいくら万円ですの?
799地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/29(木) 11:14:52.24 ID:EbJCntl70
全然知らんかったわそんなのw
バンクーバーに住んでる知り合いも知らんかも
800地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/29(木) 11:16:29.99 ID:LqXzwBxi0
死ねアメリカ軍産複合体
801地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/29(木) 11:31:18.55 ID:LqXzwBxi0
ロックフエレラー   ビルダーバーグ
ロスチャイルド
デビット
802地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/29(木) 11:31:43.51 ID:6G06FYir0
>>794
震災ずーっと以前にヨーロッパで就活してたときは
最初に日本から駐在で行ってコネを作る、
現地でコネを作る、
これが一番だと思った。
詳しいカキコありがとう。また進捗よろしくね!


大阪市め、今日からアスベスト付瓦礫燃やし始めやがった(怒)
803地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/29(木) 11:36:03.77 ID:1aHqz6DO0
【維新や未来に気をとられているうちに!大丈夫か!自民党!】
1★自民党が日本国憲法から9条どころか「97条(基本的人権)」と「18条の「何人
も、いかなる奴隷的拘束も受けない」」をなんと削除!「奴隷制」を目指すと大変なさわ
ぎに!hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354106377/
2★自民党が憲法から「政教分離」を削除することを公約!(はなゆーブログ11月29日)
alcyone-sapporo.blogspot.jp/2012/11/blog-post_2584
3★自民党の若者就職政策が神レベル!「人を必要としている産業(多分介護と原発)へ
就職させる」www.logsoku.com/r/poverty/1353846197/
★神聖自民党帝国に逆らうものは奴隷化・死刑!ワカモノは原発作業・徴兵へ
・・・地方のジジババよ!今度ばかりは選挙に行ってくれるなよ!
804地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/29(木) 11:47:05.77 ID:1aHqz6DO0
●日本人これからが正念場、癌・奇形の多発期2年目に入る!!
★このブログは本当に大問題、あえて転載→【チェルノブイリの経験から7年後に数千万
人 死亡すると推測される(「泣いて生まれてきたけれど」より)】友人市議より「霞ヶ関
のキャリア組。かなりの割合で、嫁と子どもを海外移住へ」、シンガポールの不動産関係
者が、ここ1年で超高級マンションの予約購入者の「職種」が変わった・・・「霞ヶ関」
の人間が急増、「経団連」「プロミス」「HOYA」「ベネッセ」「サンスター」他企業幹部
が海外移住、「パナソニック」が事実上東京脱出、我々は、避難場所があるのか?】
ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912
★真の情報を握っている高級官僚・財界トップ・政治家に今や心からの安全厨はいない!
いつだって死ぬのは駒にされる下層階級!電力会社の工作員も踊らされて見殺しにされる
だけ!ちっとは気が付け!
★ウクライナでも初めの1〜2年は『デマを流すな!』と怒る人が沢山いた!でも今は、
そんな事言う人は皆無!日本も時間の問題!
805地震雷火事名無し(芋):2012/11/29(木) 11:49:04.49 ID:Joy7ZhpU0
う〜ん、無知ですみません。
例えば、海外の口座に円で貯金するとする。
その後、円が破綻?値崩れすると、海外口座の円も、価値がすごく下がるのでは?
早いうちに、米ドルや、香港ドルに両替しておけば、価値は下がらない、と
いう事では?
例えば、国内でも、100万円持っていたとする。円の価値が半分になったら、
50万程度の価値しかなくなる。
さっさと100万円を外貨に換えておけば、価値はそんなに下がらない?
無智ですみません。頭の言い方、お願いします。
806地震雷火事名無し(タイ):2012/11/29(木) 11:53:44.40 ID:YkUrC04Z0
>>640
来る時には告知してにゃ
わしも参加するから
807地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/29(木) 12:07:44.73 ID:FTTgrt3eP
>>789
みずほ銀行が安いみたい(1回千円)
808地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/29(木) 12:09:10.74 ID:yjr83wgj0
>>794
不況の日本とは逆に、色々な職種で求人がありますね。
http://www.wiseemployment.com.au/en/home
http://www.engineeringjobs.net.au/
Annual Incomeも平均で日本の1,5〜2倍ほどでしょうか。
石炭 天然ガスなど資源を誇る国は違いますね。

既に円の信認がなくなった状態ですから
日本は既にお金を稼げる国ではなくなったと言えるのではないでしょうか。
通貨が稼げない国は滅び、貧しい国民が増加します。
809地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/29(木) 12:14:26.57 ID:ZK0LMKwd0
>>789
シティバンクに円で預けて、現地(AU)へ直接赴き現金として引き出せば
手数料は安くなる(高くても3%程度なので)し、浮いたお金で旅行もできるくらいですね。
まとまった時間をとらないとだめなのが痛いですが。
810地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/29(木) 12:15:38.56 ID:ZK0LMKwd0
>>807
TTSとTTBの差に比べたら、手数料1000円なんて誤差です。
邦銀はレートがひどい
811地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/29(木) 12:21:31.59 ID:xDbemPKw0
☆★アメリカによる日本占領政策( 3R、5D、3S政策)★☆
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/touch/20060315

☆★年次改革要望書(日本占領計画)★☆
アメリカは日本に対して1994年から2008年まで年次改革要望書を毎年送りつけ、日本占領計画を着々と進めてきた。
が、しかし、長年続いてきた自民党政権が崩壊し民主党政権になり、年次改革要望書は2009年に一旦ストップした。
しかし、野田ブタ傀儡政権になり、再びアメリカは日本再占領計画を実行しているのである!
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/167.html?pc_mode=1
812フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (フィリピン):2012/11/29(木) 13:16:01.99 ID:2O+nN8a50
お久しぶりです。皆さま。
ダバオは今日はいい天気ですよ。
ここは物価安くて住みやすいです。治安もフィリピンの中ではトップ。
ドゥテルテ市長のお陰で今日も安心です。
813フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (フィリピン):2012/11/29(木) 13:18:50.60 ID:2O+nN8a50
月5万円でも充分可能、夫婦で月10万円あればメイドさんを雇っても充分
暮らせるダバオです。
水道水もそのまま飲めるし、自然は豊か、ビーチまですぐ。
最近はリタイアメントの方も増えてきています。年金で優雅に暮らせる数
少ない都市ですよ。
こっちの老人ホームでは月3万円からありますよ。これで3食付きです。
814フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (フィリピン):2012/11/29(木) 13:24:53.56 ID:2O+nN8a50
フィリピンは原発が1機もありません。
電気代は日本と変わらないくらい高いのですが、扇風機だけならばそれほど
かかりませんよ。
放射線量もはかってみましたけど、0.05〜0.07μsv/h くらいでした。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=390613794347217&set=a.117674464974486.21900.100001957986152&type=1&theater

ただこの地では運よく現地採用されたとしても給料は10万円未満がほとんど
なのでいい収入を得るのは容易ではありません。が、
日本やアメリカなどの仕事を持っていて、オンラインでできるようなものであれ
ば生活コストが安ので、ゆうゆう暮せます。
815地震雷火事名無し(カナダ):2012/11/29(木) 13:28:37.68 ID:FTTgrt3eP
>>810
確かに。でもシティは外貨預金から豪ドルの現金での引き出しはできないんじゃないかなー(要確認)
ほかの邦銀の1豪ドル当たり7円とかに比べると一回千円というのは破格のような気が、特に金額が大きくなるほど。
現金以外ならまたいろいろな方法があるかもだけど
816フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (フィリピン):2012/11/29(木) 13:30:22.36 ID:2O+nN8a50
ダバオでの移住体験が可能なシェアハウス(実際は民宿以上の設備)もやっています。
食事なしで最安値月35,000円で住めますよ。
フィリピンは3週間ビザなしで住めるので、航空券だけとればすぐに滞在できます。
ビザの延長手続きなど、もちろんサポートしています。

http://ameblo.jp/nsdavao/

是非、ダバオに遊びに(避難に)来てください!
817地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/29(木) 14:48:00.71 ID:hsb/SHuD0
>>816

宣伝乙
818地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/29(木) 14:50:37.07 ID:ZK0LMKwd0
不動産買っちゃったのかな?
819地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/29(木) 15:26:28.85 ID:yjr83wgj0
>フィリピン
>食事なしで最安値月35,000円
>3週間ビザなしで住める

同じ条件で絞ればタイのほうがマシだと思います。
他人様とシェアして35,000円も払うのは世間知らずのスネかじり学生か
情弱な老夫婦くらいなのでは?
元々フィリピンは賃料が高いのでしょうか?
820逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/29(木) 15:45:39.40 ID:E9Jw8LbU0
>>796
とんかつソースと味噌は韓国産が売ってることあるにゃ(`・ω・´)n

>>805
海外の口座でも円のままで円が破綻したらもちろん下がるにゃよ(`・ω・´)b
せっかく海外の口座にお金持ってるならドルとかユーロとかしとくといいかもにゃ(`・ω・´)n

>>806
ういにゅ(`・ω・´)v

>>819
日本人向けの日本人料金だからそれはまぁ・・・(´・ω・;`)
一部屋を複数人でシェアする形なら香港でも料金はもっと安くなるけど、人数が集まらないのといけないのと、基本的には1年単位の契約だからにゃぁ(´・ω・`)

カンボジアとかタイならホテルに泊まり続けてもそれより安かったりするけど、インターネットついてるみたいにゃよ(`・ω・´)b
821逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/29(木) 15:53:17.47 ID:E9Jw8LbU0
>>820
香港は3LDK(田舎)でガス光熱費入れて家賃10万円くらい(´・ω・`)
3人でシェアできれば個室使えるけど1年単位になっちゃうから無理なのだお(´・ω・`)

誰かが部屋を借りて、それを1ヶ月単位で貸し出すとかだとフィリピンと同じくらいの価格になるとともうにゃ(`・ω・´)n
家主がついでに生活費も稼ぐならなおさらにゃ(´・ω・`)

お客さんがいない期間のことも考えないといけないしにゃ(`・ω・´)n
822地震雷火事名無し(庭):2012/11/29(木) 17:26:46.50 ID:YnMr3vAU0
ダバオ人がだんだん宣伝じみてきたな
そりゃ丁寧なはずだわ
823逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (シンガポール):2012/11/29(木) 18:14:10.45 ID:iOKoLTeL0
>>822
ギブアンドテイクならいいんじゃにゃいか(´・ω・`)?
実名だしてるし、日本語だけでおっけでそ(´・ω・`)?
値段は・・・まぁ安心料(´・ω・`)?
824逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/29(木) 18:16:29.58 ID:wf1rZuRN0
あ、串さし間違えた(`・ω・´)っ串
825地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/29(木) 18:28:10.88 ID:fTC4/OoC0
>>805
国内での100万円はいつまでも国内での100万円よ
デノミでもしない限りは
826地震雷火事名無し(タイ):2012/11/29(木) 19:56:29.43 ID:YkUrC04Z0
今月からアパートに住み始めたけど、家賃は20000弱でwifi無料、カオサンのGHよりも快適だわ
まあこの値段で同等の快適さ?多分他の国にはないんじゃないかな、カオサンより寂しいけどねw 繁華街までタクシー10分程度
827逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/29(木) 20:29:13.51 ID:E9Jw8LbU0
>>825
インフレおきたらって話ではないのにゃか(´・ω・`)?

>>826
いあだから日本語通じる安心料だろうと小一時間(´っ;ω;`)っ
日本人の運営の方が安心にゃよ(`・ω・´)b
横で見てるワシもちょっとだけ安心(`・ω・´)
828フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (フィリピン):2012/11/29(木) 20:51:43.41 ID:2O+nN8a50
>>819

うちのところの賃料はあんまり安くは無いんです。
SM City Davao から徒歩で10分ですし。
今日、たまたまコンドミニアム買いたいと言う人に頼まれて、徒歩で行ける近くのFilInvest
に行って来たけど、40uちょっとでもう賃料7万円だって。
これは極端な高級コンドミニアムだけど、参考までに。

http://www.filinvestland.com/homes.aspx

こんな感じです。

>>822

ダバオ、まだまだ知名度高くないから、がんばって宣伝してます。

安く探せば月1万円くらいからあるとは思いますけど。。。いかんせんシャワーが水
だけだったり、トイレは便座がなかったりするんで。
829フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (フィリピン):2012/11/29(木) 20:54:02.16 ID:2O+nN8a50
ダバオだったらミンタルあたりが安いかな。
マティーナも安いか。
安いところはたいていスラムの近くだったりしちゃうんですけどね。
でもダバオなら治安いいから、そこらでもいいかもしれないですね。
830地震雷火事名無し(家):2012/11/29(木) 20:58:05.24 ID:F8uvc62P0
東南アジア方面てまだ暖かい?
今年寒くなるの早すぎて真冬どこまで寒くなるやら
しかし東電の奴ら最近集金必死だな
以前こんなこなかった気がするし、止める時不在と見たらさっさと止めていったのによ
集金人は下請の下請で、本社事情よく知らないみたいだから集金人
に文句は言わないが
831フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (フィリピン):2012/11/29(木) 21:03:23.02 ID:2O+nN8a50
>>830
ダバオは今27度です。
だいたい日中は30度越えるかな。
夜は25度くらいに下がります。
1年中同じような気候ですよ。雨季や乾季もない。
832地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/29(木) 21:49:45.09 ID:C0h/7E7f0
>>825
だけど 輸入商品それになんと言っても怖いのはエネルギー関係 
光熱費が値上がりするので(円安になれば) そうとも言えないような。。
>>805
100万JPYでいくらUSDが買えるか、で考えればいいのでは。

計算が面倒なら、googleの検索で、
「USD 1000000yen」
とやると、100万円は今何USDかが一発で表示されます(レートは正確ではないけど)
http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja

>>807
みずほ銀行で外貨口座を開設

FX業者で外貨を現引きして、みずほ銀行の外貨口座に出金

みずほ銀行の口座のある支店に電話で予約を入れて受け取り

ってのが、日本国内だと手数料が一番安く済むんじゃないかな。
TTBとTTSのレートが銀行ほど開いていないのもgood。

私は面倒なのでクレジットカードが多いですけど。
(HSBCにPremier口座開いて、そこでクレジットカード作る手もあるけど、
年会費かかるので持ってない)

あと、FX業者には、空港で外貨を受け取れるサービスを行っているところもありますので、
それを利用するのも手。
http://www.moneypartners.co.jp/exchange/
(ここ、サポセンの中国人が意味不明な日本語をしゃべる以外は、
わりとまっとうな会社なんだけどねえ…)

注意:日本円で100万円以上の額を持って出国しないように。
834地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/29(木) 22:13:34.79 ID:G3DsIj630
日本の冬は気持ち悪いほど年々生温くなってると思うけど
夏はオーブンみたいだし
835地震雷火事名無し(ドイツ):2012/11/30(金) 00:36:07.89 ID:MP8GGTJg0
ダバオのヒトって最所は好印象だったけど、なんだ結局商売だったわけ。
とりあえずそういう選択肢があるのはわかったからこの辺で。
これ以上はここの規約違反っしょ。
836フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (フィリピン):2012/11/30(金) 00:55:06.09 ID:uxUhplcg0
>>835

すいません。なんか心証悪くされたみたいで。

ただ、本業は別にやっていますので、シェアハウスの件は商売というほどでは
ないかと思っています。

私としてはダバオを知ってほしいなぁと思っているだけなんですけどね。
837地震雷火事名無し(東京都):2012/11/30(金) 02:14:19.50 ID:GgNUh7uM0
スペインさん アルコール依存症の人は全てを失うって本当ですか?


補足補足です。
アルコール依存症者の集いでAAっていう自助グループありますよね?
あれいかれたかたいます?
あれって、どうなんですか?
なんか呪文みたいなもの唱えてて、気持ちが悪いんですけど・・・
アルコール依存症による脳萎縮は進行しますか  北海道脳
838地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/30(金) 11:05:33.10 ID:mnVSDHyb0
839逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/11/30(金) 12:55:40.57 ID:bUSs6S8p0
>>830
香港はそろそろ寒くなってきたにゃ(´・ω・`)
半袖だときつい日があるにゃ(´・ω・`)
夜も掛け布団が欲しくなる日もあるの(`・ω・´)b

ホーチミンやカンボジアまで行くと昼間熱中症になれるくらいあったかいお(`・ω・´)b
バンコクも同じ緯度かな(´・ω・`)?

>>833
なるなる(`・ω・´)φ_メモメモ

>>835
規約違反なの(´・ω・`)?

あ、そろそろネットバイト(`っ・ω・´)っ_/ふんふん♪
840地震雷火事名無し(WiMAX):2012/11/30(金) 14:10:02.86 ID:KPMpoGG+0
> 規約違反なの(´・ω・`)?
明らかに宣伝目的のリンクは宣伝板以外は削除対象だね。
逆をいうと、リンクを貼っていなければ削除対象ではない。
2chで宣伝することは一般的に言って逆効果なので普通はやらないだけ。
もちろん、宣伝を批判するのは自由。
841地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/30(金) 14:58:35.08 ID:5DRVE/pB0
同じ中華圏の上海、香港、台北の中では物価、治安、気候で選べば台北一択でしょうか。
上海は衛生、治安、格差の問題が、香港は劣悪住居、物価、多湿でマイナス。
物価、気候、親日度とバランスを取って台北(台湾)が最高でしょう。
一年間逃避するなら台湾はトップ3にランクインします。
842地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/30(金) 15:56:13.03 ID:Mr+l84HP0
転載。
ハッピー@Happy11311
http://twitter.com/Happy11311
拾い読み

「今日の午前中、ニュースで「福島復興本社」がJヴィレッジ内に拠点をおくニュースが流れてきた。
オイラ達1F原発作業員の1F正門前の拠点地への移動予定は今のところ来年の2月以降。
福島復興本社が来るのが来年1月で暫くの期間ラップする。
これはオイラ達にとっては非常にやりにくい事になる気がする。
復興本社が来ると当然VIPも来るし、賠償窓口には一般住民もたくさん来るはず。
そうなるとオイラ達はきっと肩身のせまい思いをする事が増える気が…。
もしかしたら正面玄関前のバス停やタイベックで歩くルートも変更になる可能性が大きいと思う。
オイラ達は一般住民に見られちゃダメなのか?って思う時が多々あるんだ。
あと、も一つオイラ達が困る事がある。それは作業員の宿泊の事。
今1Fの作業員や除染作業員の大半はいわきや湯本にいる。
その宿泊先のホテルや温泉旅館が東電に貸し切られそうなんだ。
すでに、ある温泉旅館は12月から貸し切られ長期契約してるにもかかわらず作業員達は今月いっぱいで追い出される。
旅館も旅館だが、これって権力の行使だよね。国の税金使って作業員の寝床を無理やり横取りするんだもん。
1年以上その旅館に愛着持って泊まってる作業員もいるのに…。
「当社は、福島県民の皆さまの苦しみを常に忘れず、福島県にしっかり根を下ろして責任を全うし、
引き続き損害賠償への誠実な対応はもとより、被災された皆さまの生活と福島県の復興に向けた取り組みを一層深化させてまいります。」
って云ってる。だったら広野、楢葉に住めばいいのに…。東電は復興を本気に思うならば、
福島復興本社の社員は広野、楢葉に住民票を移動し、住民税を払うべきだと思う。
住む家は広野、楢葉に帰らないと決めた住民がいっぱいいる、その住民の家を賃貸するか購入すればいい。」

 国の税金でそれまでの作業員さんたちの宿舎を貸し切って追い出し
線量高くて危険な1F正門前に移住させるなんて
日中の危険な作業で疲れきった作業員さんたちを 夜まで線量が高くて息の抜けない1F正門前に拘束
自分達は作業員さんたちを追い出した温泉旅館で夜は酒盛り?
東電はいつまでたっても永遠に東電なんですね
843地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/11/30(金) 16:00:49.01 ID:Mr+l84HP0
>国の税金でそれまでの作業員さんたちの宿舎を貸し切って追い出し
>線量高くて危険な1F正門前に移住させるなんて
>日中の危険な作業で疲れきった作業員さんたちを 夜まで線量が高くて息の抜けない1F正門前に拘束
>自分達は作業員さんたちを追い出した温泉旅館で夜は酒盛り?
>東電はいつまでたっても永遠に東電なんですね
↑これ、ひどすぎるだろ。そういえば、作業員の家賃や食事代が
もうでなくなったので、みんなお引越ししてたが、このせいだったのか。
東電社員用にクリーンアップして豪華にしつらえるのだね、きっと。こいつら屑だわ。
早く死ねばいいのに。

お引越しについてはここを聞いてね
http://www.youtube.com/watch?v=oxCF40ewEeY
844地震雷火事名無し(台湾):2012/11/30(金) 17:37:57.14 ID:DgW/I3bs0
>>841
今は冬で、すごく冷たい長雨が降って、寒くて、じめじめしています。喘息が…。

外国人のための台湾生活情報(日本語版)
http://iff.immigration.gov.tw/mp.asp?mp=T003

関西に避難してきた人のスレ 17(台湾原発情報あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1342022965/

380 :地震雷火事名無し(台湾):2012/11/25(日) 10:59:34.82 ID:BW6oQf/s0
>>148
あ? 台湾は低レベル核廃棄物を空気中でバンバン燃やしてますし、
(ガレキ焼却とほぼ同じ。台電は減量といっている)
モニタリングポストはごまかしてますし、
(核廃棄物の不法投棄場所、ランユーの数値から明らか)
日本からの加工食品はいっぱい入ってきて、
食品の基準は370ベクレル/sで定量分析もしませんよ。

断層の上に建てた世界で二番目に危険な原発が大都市の近くにあり、
原発の底には藻が生えてます。
離島(外島)の住人に核廃棄物をごり押しして、ずさんな管理で放射線障害が蔓延しています。

そんな国です。


この国の原発管理体制については不満だらけ。物価も言うほど安くない。但し治安は良い。
一年経ってもその点については不満がないので、治安は本当に良いのだろう。
8451/2(長野県):2012/12/01(土) 07:06:22.04 ID:8N/CEq3i0
日本円は暴落するか?って話があったので。
↓はほぼ「自分の意見」と一致。

#あとはソ連の硬直的な官僚システムが、今の日本の官僚システムと酷似していること、
#それが次の時代の付加価値への投資を阻害していることを書いてくれれば完璧だった。

今日の「ふーん」

コラム:老いるアジアと老いた日本の「富」争奪戦=竹中正治氏
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE8AP02N20121126
>日本は1990年代初頭に、この人口動態上の転換点を迎えた。
>それは成長率の長期的な下方屈折を意味するが、同時に資産バブルの崩壊が起きた。

>米国はこの転換点を2007―08年に越えた。
>その後の成長率は下方シフトしたものの、下のグラフで分かる通り、
>変化の速度は日本より緩やかだ。
>若い移民労働力の流入などが高齢化の速度を緩めているからである。
>興味深いことにやはり同時にバブル崩壊が起こった。

>韓国はこの転換点を2010年前後に迎えた。
>そしてやはり成長低下とバブル崩壊現象が発生している。

>一方、中国がこの転換点を迎えるのは2015年前後だ。
>韓国も中国も、この人口動態の転換点を越えた後の
>高齢化の進行速度は日本と同じか、あるいはそれ以上に急である。

http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE8AP02N20121126?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0
>これからの中国は、日本が90年代初頭に経験した人口動態面での転換点と、
>70年代以降に直面した「技術面でのキャッチアップ型高度成長要因の終焉」という
>2つの転換点に同時に直面することになる。
>しかも、経済は依然として国有大企業と国有銀行を中核に
>党官僚と企業幹部が癒着し、彼らが自らの既得権益を最大化する構図に支配されている。
>官民の固定資本形成(建設・設備投資)に依存し過ぎた過去の成長パターンからの転換は至難であろう。
8462/2(長野県):2012/12/01(土) 07:09:47.47 ID:8N/CEq3i0
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE8AP02N20121126?pageNumber=3&virtualBrandChannel=0
>当然のことなのだが、経済が今より豊かになるためには、
>現在の民間貯蓄は将来の付加価値を生み出す投資に回らなくてはならない。

>反対に政府の赤字国債に吸収され、給付されて消費されるだけなら、
>将来の付加価値は増えない。

(中略)

>ところが90年代後半以降は企業部門が貯蓄超過に転じ、
>家計と企業の貯蓄超過は政府部門の赤字に吸収されている。

(中略)
>政府の財政資金、民間の資金共々に、
>将来の経済的な富の増進に繋がるインフラ、技術開発、教育などに
>向かうように流れを変えることができなければ、
>21世紀中葉の日本は豊かさを維持できないだろう。
847地震雷火事名無し(長野県):2012/12/01(土) 08:16:45.64 ID:8N/CEq3i0
>>844
隣の芝生は青く見えるってやつですかね。。。
848地震雷火事名無し(台湾):2012/12/01(土) 11:07:02.07 ID:BFrf1gF30
>>847
1年前は台湾の芝が青く見えましたが、今は全然そう思っていません。
849地震雷火事名無し(神奈川県):2012/12/01(土) 18:14:43.95 ID:7cqsaXzp0
【話題】 多くの専門家が「明日にでも起こる」と指摘する、M7以上首都直下型地震
・・・東京はこうなる! シミュレーション 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354328422/

そこかしこで火の手が上がり、黒煙は傾いたスカイツリーのはるか上空まで達する。
周囲は水没し、巨大な地割れに海水が滝のように流れ落ちる---。

まさに地獄絵図だが、これは絵空事ではない。多くの専門家が「明日にでも
起こる」と指摘する、
来るべき大地震の本当の被害≠報告する。

新宿の高層ビル群が傾き、火炎が竜巻のように立ち上り、空を焦がす---。
これは専門家の意見をもとに編集部が作成したシミュレーション・グラフィックスだ。
850地震雷火事名無し(長野県):2012/12/01(土) 22:05:39.94 ID:8N/CEq3i0
...orz
こりゃ、したらばあたりに移転か?
(選挙前ってのが意味深なタイミングだな)

2ch鎖国へ 海外から書き込むのに●かp2が必須になる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354355116/

規制まとめ

・書き込みIPアドレスの割り当て国を調べ、海 外のIPだったら「海外ドメイン規制(Not.JP)。2 ちゃんねるビューアを使うと書き込めます。」 と表示して弾く ・表示文言の通り、●を使うと書き込める(ここ がBBQとは違う)



海外のIPから書き込む際は●かP2が必須になった
851逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/01(土) 22:12:55.96 ID:2LL4d0ux0
>>850
マジにゃ?(`っ;ω;´)っ
とテストカキコして見る(`・ω・´)
852地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/01(土) 22:40:51.16 ID:TmtF3hXh0
>>850
今時島国根性かよ・・・気持ち悪い国だ。
853逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/01(土) 23:17:27.37 ID:Y0vV1Za00
>>850
レンタルサーバーの場所を確認しておこうっと(´・ω・`)
854地震雷火事名無し(ニュージーランド):2012/12/02(日) 00:24:12.99 ID:fTGBNjSQ0
書き込めなくなるの?困るな〜。
855地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/02(日) 00:49:59.05 ID:6pRc/Xi9O
なんで困るの?日本みたいな世界で一番最低の、北朝鮮みたいな国滅びても何とも無いんでしょう?さんざんこのスレで、最低の国だとか言われてるじゃん。
856地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/02(日) 00:51:49.62 ID:GevSLIrv0
もう他のほとんどの板は書けないんだよね
ここまでやられると…
857地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/02(日) 00:56:39.19 ID:6pRc/Xi9O
なんで書き込めないと困るの?最低で島国根性で気持ち悪い国なら、無視すれば?
858地震雷火事名無し(シンガポール):2012/12/02(日) 01:06:36.54 ID:2PWztLkr0
>>857
バカな奴
859地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/02(日) 01:08:58.71 ID:6pRc/Xi9O
どこが?理由を説明してほしい
860地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/02(日) 01:16:34.04 ID:6pRc/Xi9O
情報収集は2ちゃんねるだけでないし、ネットの規制は日本一国だけでないし、第一日本なんかどうなってもいいのだから、無視すれば?
861地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/02(日) 01:17:57.65 ID:GevSLIrv0
規制が多くなるほどここの値打ちが下がるね
人が多いから情報が集まるのに
862地震雷火事名無し(dion軍):2012/12/02(日) 01:21:01.46 ID:QQ5SxAEp0
ネット工作員はNGで。
863地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/02(日) 01:29:15.01 ID:6pRc/Xi9O
日本最低日本人嫌いなら無視すれば?日本の隣国見たいに矢鱈と自己主張が強いわけでもないし。
864地震雷火事名無し(家):2012/12/02(日) 01:41:39.57 ID:dEP9t5nl0
どこも書き込みやたら少ないから大規模規制、ここはまさか海外IP
規制でも入ったか?と思えば何かあったのか
削除人の発狂もあるが、2chもすっかり買収されたよな
865地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/02(日) 02:08:03.83 ID:WjPEvoQY0
ほんと?? と、てすとしてみる。
866フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (フィリピン):2012/12/02(日) 02:32:27.53 ID:lYKIRH0s0
ダバオからもテスト
867地震雷火事名無し(イタリア):2012/12/02(日) 02:56:27.79 ID:fEBNReEW0
イタリアからもテスト
868香港空港警備員 ◆u9kowtRiWI (香港):2012/12/02(日) 03:14:56.67 ID:6u8qQep60
香港からもテスト
869地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/02(日) 03:44:38.90 ID:GevSLIrv0
これからじゃないん?
ドイツからはテスト済み
870地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/02(日) 04:03:29.51 ID:rmZ7PXkK0
テスト
871地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/02(日) 04:50:59.20 ID:MHbCJL//0
自分、IP がコムキャストだからこの板以外書き込めない。もう何年も
書き込めない状態だから、いまさらって感じ。ひろゆきも逮捕されるとか
言われているし、2チャンネル関連会社に調査が何度も入っているから、
そろそろ2チャンネル閉鎖になっても驚かないわ。
言論の自由があるのは2チャンネルぐらいだから、無くなって欲しくないけど。
872地震雷火事名無し(シンガポール):2012/12/02(日) 05:11:40.41 ID:moMTFxEu0
わしスターハブのケーブルからは書き込めないけど、
スターハブの3G回線は何故か出来るテスト
873地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/02(日) 05:40:06.45 ID:3O9OhXmh0
>>857
確かに、別に困ることなど何も無いな
こんな掲示板は、暇つぶしと宣伝以外に何の役にも立たないしなw

2ちゃん以外に暇つぶしの方法が無くて困るってことかもなw
874地震雷火事名無し(家):2012/12/02(日) 06:03:21.22 ID:jinnXbn30
>>873
その精神性が日本人そのものだね。さんざん使っておいてけなす。斜に構えてあえて声をあげない。
いやいや、私は困りますよ。2ちゃん使ってるし情報収集に役立つし。評価するとこは正当に評価しますよ
875地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/02(日) 06:09:51.12 ID:3O9OhXmh0
>>874
>>さんざん使っておいて


たぶんお前よりは全然使ってないと思うなw
お前毎日ここ見てるだろ?w
876地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/02(日) 06:15:41.22 ID:3O9OhXmh0
>>874
斜に構えてあえて声をあげない


つーかお前さ、
2ちゃんに書き込むのが声を上げることだと思ってるの?w

たまには外に出ろよw
877地震雷火事名無し(家):2012/12/02(日) 06:20:03.34 ID:jinnXbn30
3日に一度くらいですがなにか?
このスレにsage家は3人くらいいると思う。
文章からID:3O9OhXmh0には触れちゃいけないのかな・・
878地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/02(日) 06:22:15.41 ID:3O9OhXmh0
>>877
>>3日に一度くらいですがなにか?


そ言いながら必死にリロードしてるお前の姿が目に浮かぶわw
典型的な「2ちゃんねらー」ってやつだな、お前は
879地震雷火事名無し(家):2012/12/02(日) 07:35:05.81 ID:dEP9t5nl0
>>871
何かの度に今度こそ2ch終わりと言われて数年きてるけどな
裏でどんな取引してるのか知らんが

ID:3O9OhXmh0 カナダまで出て英語できないからってヒキって2chか
880地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/02(日) 08:38:46.84 ID:f04/2ulm0
日本国内で移住の準備をしている人と、海外在住日本人の間に対立をさせようとする工作か。
まぁ、粛々とバックアップサイトを用意して、テンプレに追加するくらいで備えるのが妥当でしょうか。
したらば詳しくないので、どなたかわかる方いれば、、、
881地震雷火事名無し(シンガポール):2012/12/02(日) 10:51:59.15 ID:2PWztLkr0
>>876
だからおまえは外に行ってろよw
882地震雷火事名無し(オーストラリア):2012/12/02(日) 11:27:31.06 ID:WdirLuAL0
オーストラリアからテスト
883地震雷火事名無し(ニュージーランド):2012/12/02(日) 12:12:27.08 ID:fTGBNjSQ0
2ちゃんって暇つぶしには、最高だし。
まー書き込みできなくても、ロムでいいけど。
884地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/02(日) 12:40:14.89 ID:3O9OhXmh0
>>879>>881
おう、外出て今帰ってきたぜw
お前はずっとモニター眺めてたんだろうなw

>>879
どうしても最後にレスしないと気がすまないようだな
「家」って表示はお前にお似合いだw
885地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/02(日) 12:51:16.28 ID:3O9OhXmh0
>>879
ついでに言っとくと、
まぁ、お前の2ちゃん的な引きこもった性格じゃ、永久に日本から出るのは無理だと思うわw

断言するw
886地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/02(日) 13:19:25.75 ID:MHbCJL//0
「家」ってどこ?
887地震雷火事名無し(長野県):2012/12/02(日) 13:59:36.68 ID:lJJuJZX20
>>886
DoCoMoだったかな?auは「庭」、ソフトバンクは「禿」だったような。

以外にまだみなさん書けるんですね。
よかったー。

>>853
minifunc.comは長野県にあるように見えますが、
そこに2ちゃんねる互換cgi(したらばみたいなの)を置くか、
うちの自宅サーバーにそういうの入れて避難所作るか、ですね。

以前沖縄さんがNZから書き込みできるようにしましたけど、
あれをここのメンバー全員にサービスするのは、ちょっと負荷が重いです…
(速攻で規制されそうだし)
888地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/02(日) 15:39:10.56 ID:HgbPPRSH0
カナダみたいな僻地よく住めるよな
889地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/02(日) 16:02:25.28 ID:1aUlSff/0
カナダが僻地って、違和感のある表現だなぁ。
モントリオールよりライプツィヒの方が「僻地」だろうし。
というか、カナダとドイツならカナダに住みたい。
890地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/02(日) 16:34:06.76 ID:WjPEvoQY0
>>888

けんか売っちゃだめよ。
891地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/02(日) 17:30:52.20 ID:rEuTWAeL0
カナダ、僻地と聞くと北部が浮かぶなあ…

ドイツが言うことじゃないのは同意
ドイツは大都市でも田舎
田舎には田舎の良さがあるのは我々がよく知ってるじゃん
892地震雷火事名無し(イタリア):2012/12/02(日) 18:22:58.16 ID:fEBNReEW0
そうそう、うちも僻地
893地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/02(日) 18:44:59.75 ID:Tv3CkPMx0
初めて書いてみる。僻地から。
894地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/02(日) 18:57:27.32 ID:7xBxtZdy0
人口密度でいうと札幌くらいなら良いけど、東京23区や横浜は無理だな。
僻地の定義って何?
895地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/02(日) 19:04:02.85 ID:Tv3CkPMx0
うちはよく鹿が出ます。
896英国スコットランド(バーレーン):2012/12/02(日) 19:26:54.96 ID:X22bDKXS0
いきなり書き込めなくなってた
ここでは書き込めるかな、と
テスト
897地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/02(日) 19:29:44.21 ID:QQ6gcq0h0
俺仕事を人に任せられるようになったら僻地にいくんだ。。。
898英国スコットランド(バーレーン):2012/12/02(日) 19:29:58.53 ID:X22bDKXS0
>>850だったのか

うちも僻地だな
でも便利な僻地なので
日本出た事のない日本人が思い描く僻地とは違ってると思う
899逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/02(日) 19:31:58.85 ID:6DFNB1nd0
>>898
ワシんとこも香港の僻地にゃよ(`・ω・´)n
900英国スコットランド(バーレーン):2012/12/02(日) 19:35:17.40 ID:X22bDKXS0
>>899
日本人からすると香港島のセントラル、スタンレー、九龍エリア以外は僻地だもんね
ゴールドコーストにいた時に東京から避難して来たエクスパット奥方連中にどんだけ馬鹿にされたもんねw
901英国スコットランド(バーレーン):2012/12/02(日) 19:36:44.42 ID:X22bDKXS0
>>900
×どんだけ馬鹿にされたもんね
○どんだけ馬鹿にされた事か
902逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/02(日) 19:40:38.26 ID:6DFNB1nd0
>>900
ゴールドコーストは都会にゃお(`・ω・´)b
みんな都会の奴らは排ガスで肺が真っ黒になっちゃうんにゃ(´っ;ω;`)っ
・・・最近天水園もひどくなってきたけど(´・ω・`)
903逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/02(日) 19:41:48.97 ID:6DFNB1nd0
イギリスの僻地いいなぁ(´・ω・`)
でもこの時期だときっと寒い(´っ;ω;`)っ
904英国スコットランド(バーレーン):2012/12/02(日) 19:52:46.96 ID:X22bDKXS0
>>903
今年はもう既にサブゼロの世界だから寒いよ〜、当たり前だけどw
家の外は白い世界(ウチんとこは雪はまだだけど霜が凄い)
でも体や肌はこの季節鍛えられるね
しかし香港から今の時期こっちに来たら空港出て即凍結するかもw
905地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/02(日) 20:00:46.99 ID:jaVsEQAU0
東京二十三区内では僻地である北区在住の俺が通りますよ
906逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/02(日) 21:03:35.79 ID:6DFNB1nd0
>>904
半袖だからにゃ(`;・ω・´)

>>905
特定しますたにゃ(`・ω・´)9m
907地震雷火事名無し(茸):2012/12/02(日) 22:30:18.23 ID:rc6oWfqf0
昨日放送された、
NHKの海外ネットワークで、
「東日本大震災後、
マレーシアで、アパートを借りて長期滞在する、富裕な日本人が増えている」

という報道があったな。
908地震雷火事名無し(禿):2012/12/02(日) 23:21:04.68 ID:1poOijisi
今年の日本はもう2月並の真冬仕様orz
この先が思いやられる……あと最低4ヵ月こんなかよ…orz
家の中が糞寒いもんなあ
部屋の中でダウンコート着てる始末
はぁ、デロンギ買おうかしらんorz

年老いたら、こんな四季の日本に身体がついていけないと確信持っちゃうw
年中気温が安定してるか、欧州みたいにお家の中はぽかぽか仕様のとこに住みたひ
やっぱ移住だなこれw
909地震雷火事名無し(家):2012/12/02(日) 23:42:32.29 ID:dEP9t5nl0
全くだ
関東で雨が雪になるかもなんぞの天気予報出してる所もあったし
寒いと思った去年でも11月中旬で暖房必須、厚手のコート欲しい程寒くならなかった
灯油ストーブ壊れたけど、灯油も相変わらず高いし、東電に貢献してやる電気なんか
使いたくないし、厳しい季節だ
冗談抜きで日本の超過密人口、高温多湿に耐え、穏やかな季節が年間通して
少なく、ストレス死多い問題ありまくりの地域で暮らせるなら世界どこでも暮らせる気がするよ
衛生状態良くない場所に行くなら伝染病に気をつける、他その国や地域
ならではの習慣風習なんかは慣れだろうし
910地震雷火事名無し(南アフリカ共和国):2012/12/03(月) 02:13:40.72 ID:UDMTAFbP0
ケープタウン最高
911地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/03(月) 03:28:17.43 ID:xfVNuvu10
南アフリカ在住すごいっすね。
でも南アフリカに行った日本人友達いわく、ケープタウンには日本人板前さんがいて、新鮮な海鮮丼が激ウマだたっとか・・・。
912地震雷火事名無し(南アフリカ共和国):2012/12/03(月) 03:56:39.65 ID:UDMTAFbP0
>>911
土地柄は地中海ににてるかな。文化はUKままだわ。
913地震雷火事名無し(台湾):2012/12/03(月) 04:30:00.01 ID:r64h6ASD0
書けるかなテスト
914地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/03(月) 04:41:54.23 ID:e0cbD/OT0
南アフリカ   

これはまた珍しい遠いところからお客さんか
915地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/03(月) 07:27:38.49 ID:MRmS0LoN0
治安はどうだい?
一度行ってみたいがチケット代と治安に
二の足を踏んでる
916地震雷火事名無し(奈良県):2012/12/03(月) 09:26:07.12 ID:L07rTtmt0
原発スレも関西脱出スレも奈良の荒らしの巻き添えあぼーんくらって会話に入れない
もうここの香港さんくらい…返事くれるの…(涙)
917地震雷火事名無し(佐賀県):2012/12/03(月) 10:29:35.07 ID:ZXzrk/Rh0
>>912
南アいいなあ〜サファリ行きたい、ジャカランダ見たい
ランドが安くなってるらしいし…
でも仕事が見つかるかわかんないし、治安は確かに心配
ジンバブエとかどうなんですか?今
918地震雷火事名無し(禿):2012/12/03(月) 10:59:49.54 ID:UWBKx2Yo0
>>916
いらっさい
マトモな書き込みなら返事貰えるお
919地震雷火事名無し(家):2012/12/03(月) 11:30:03.89 ID:UoDPUKsQ0
南アフリカ憧れの地からの人が
日本から行きました?
そちらの生活とかどんな感じでしょう
920逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/03(月) 11:39:48.93 ID:+F0OGVyJ0
>>887
見落としてたにゃ(´・ω・`)
調べてくれてありまとなの(*´ω`*)
プロキシ機能搭載しようっと(`っ・ω・´)っ_/
921逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/03(月) 11:44:42.22 ID:+F0OGVyJ0
>>916
にゃ(`・ω・´)ノ
922地震雷火事名無し(茸):2012/12/03(月) 13:23:47.22 ID:YuC1DedZ0
これドコモだけど、自宅のパソコンでケーブルのjcom通すと 家 表示になるよ
923地震雷火事名無し(奈良県):2012/12/03(月) 18:53:48.78 ID:L07rTtmt0
>>918
どうも

ここに来たきっかけは香港さんなんだ
この板では奈良の荒らし二人くらいいてダメだ
はぁ…
924地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/03(月) 21:25:48.44 ID:dog/spkB0
ホンコン氏は色んなスレに出没してるの?w

>>925
荒らしなんてスルースルー、そんな連中放っておいてさ、とっとと海外移住しちゃおうぜ!
925地震雷火事名無し(四国地方):2012/12/03(月) 22:04:17.66 ID:OARdOQUc0
海外の人も
緊急署名 瓦礫受入やめて@大阪 http://www.shomei.tv/project-1865.html
【緊急署名】 ガレキ受入やめて@富山 http://www.shomei.tv/project-1886.html
ガレキ受入やめて@輪島 http://www.shomei.tv/project-1923.html
敦賀市の震災ガレキ受け入れ反対に賛同する署名 http://www.shomei.tv/project-2003.html
高浜町の震災ガレキ受け入れ反対に賛同する署名 http://www.shomei.tv/project-2002.html
英語大阪 http://www.avaaz.org/en/petition/Stop_the_Incineration_of_Radioactive_Disaster_Debris_in_Osaka_1/?cdJvDab


http://www.avaaz.org/en/petition/Stop_the_Incineration_of_Radioactive_Disaster_Debris_in_Osaka_1/?cdJvDab
↑は海外からでも大丈夫と思うのでお願いします。
926 ◆PYBagQtXHQ (芋):2012/12/03(月) 22:23:39.17 ID:++zQ/Qlq0
うちの家族はうざい。実家東京、私の説得を拒否したため、単身で西日本避難。
今度、海外避難の予定なのに、あること、ない事、果ては、涙ながらに
制止しようと訴えてくる。
家族は、皆、機能不全で、恨んだ事もあったけど、きっかけで、全てを
許せるようになった。
それなのに、私の言う事は妄想だと言い、鎖でがんじらめにされているようで
ちょっと、うつっぽい。安全厨の家族の為に、住民票は実家に戻すつもり。
実家から、長期滞在の旅行に出る形にしかできない。疲れる。
私は、いい歳のおばさんなのに、母の囚人のようだ。
私は自分のやりたいように、多分残り少ない人生を自分らしく生きたい。
もし、海外で何かあっても、ニホンで死ぬより満足だ。
香港さんや、まぎょんさんには散々迷惑をかけてます。すみません。
927香港空港警備員 ◆n0WB7ASiKE (香港):2012/12/03(月) 22:51:10.08 ID:/pR2MZh80
>>926
迷惑なんかじゃ無いですおっ・ω・)っ
ご家族の件については、避難したあとで少しずつ説得していければそれがベストだと思いますお。
避難が可能な状況であるならばまずは避難が大事っ`・Д・)っ
夜に出歩いたりしなければ変な犯罪に巻き込まれる確率は少ないでしょうし(オイラの場合、香港の田舎だからかもしれないけど)
宿さえアレば海外でもそれほど辛くないっ`;∀;)っ
もう空港疲れたアヒャヒャヒャっ゜∀。)ノ
928地震雷火事名無し(タイ):2012/12/03(月) 23:10:16.18 ID:eUBWyCWM0
タイからテスト
こちらもバンコクの僻地です。
ていうか、暗黒の風俗街から離れております。
帰宅のたびに夜毎、乞食、売春婦、買春客、薬中とかに
毎日遭遇していたら、相当くたびれます。
場所は的には日本食が多数ある特定エリアが該当しますね。
つまり、日本人が多い地域ということですね
929地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/03(月) 23:12:06.09 ID:YHrrdaJF0
>>926
マレーシアに下見に行った方ですか?
いよいよ脱出なんですね!
930地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/04(火) 01:45:42.74 ID:ENYzMdEt0
住民票は抜いていきましょう。
そして出るなら今月中に。
931地震雷火事名無し(カナダ):2012/12/04(火) 03:14:09.61 ID:UyuILgLY0
>>930 住民税ですね。
932地震雷火事名無し(南アフリカ共和国):2012/12/04(火) 03:23:09.77 ID:x4H3/WVC0
>>919
>>917
ケープタウンは安全。ヨハネは最悪らしい。英語はみんな下手っぴだけど誰も気にしてない。
ジンバブエはビクトリアフォールズのついでに行ってくる。
欧州は景気悪いし、アメリカはきらいだし、体弱いから暑いアジアは厳しそうなんで、ロシア、ラトビア、ブラジル、南アを候補にした。色々応募しまくって最初に受かったのが南アだったの。
阿佐ヶ谷高円寺界隈は気に入ってたが、内部被曝が怖いので脱出したん。
お越しの際は、一言ください。経済発展で技術者が圧倒的に不足してます。あでゅ。
933地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/04(火) 03:29:08.85 ID:NLZrq4OL0
今日新しい仕事の面接に行った
来年1月16日は簡単なテストがある。
もし採用されれば一生楽な仕事で食っていける
934地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/04(火) 03:30:50.36 ID:NLZrq4OL0
ちなみに俺の住んでいる場所も僻地だ
人間より野生動物の数のほうが多いかも
リスとか鹿、アライグマは特にw
935地震雷火事名無し(佐賀県):2012/12/04(火) 04:56:26.38 ID:9+P094j60
>>932
おお、ありがとうございます
海外でも通用する技術をお持ちで、行動力もあって、いいなあ、うち乳幼児もちなんでなかなか…
ケープタウンは安全なんだ、ジンバブエは行けるんですね〜まだムガベなんですかね?
技術者が不足…なんか工業技術や医療技術あったらよかったけど、なんもない…そうだ、フォトショとイラレをもうちょっと
練習して資格とかとったらもしかして?日本食レストランで雇ってもらうとか…いやもうかなり歳いってるけど…なんとかなるかな
ふくいちで大爆発とかあったら、後先かんがえずとにかく行くかも…
ニュージーランドを考えてたけど、南アの方が仕事の受け皿ありそうですね〜
もうホテルの皿洗いとかでも探せればいいけど
ヨハネスに降りないで、まっすぐケープに乗り継がないと危なそう
でも子持ちだからなー
936地震雷火事名無し(禿):2012/12/04(火) 05:37:07.23 ID:UbBqOjt+i
>>933
一生楽な仕事って気になる木
合格したら教えてほしいわw
937地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/04(火) 07:21:10.72 ID:SZ8KbNQK0
良いね!みんな意志を貫いて海外に羽ばたいてるなー。

>でも子持ちだからなー とか言い訳してるといつまでも海外出れないぞ?
>家のローンあるしなー
>親の介護あるしなー
>英語話せないしなー
>海外治安悪いしなー
>貯金が少ないしなー
>・・・・・・・・・・しなー
という言い訳の無限地獄か。
938地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/04(火) 08:28:41.03 ID:NLZrq4OL0
>>936
前のスレで紹介した事がある日本では信じられないような楽な仕事だよ。
時給16ドル 社会保険完備、老後の年金も安心。
939地震雷火事名無し(タイ):2012/12/04(火) 08:32:27.82 ID:hQXnsdzb0
>>932
南アフリカは想定してませんでしたね^
材料技術者の食はあるのかなあ
わたくしも探してみましょう
940地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/04(火) 08:35:34.03 ID:NLZrq4OL0
>>936
これでも国が募集している仕事で地位的には国家公務員に近いかも
941地震雷火事名無し(庭):2012/12/04(火) 08:44:51.92 ID:x4VCcguU0
>>938
清掃だな
942地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/04(火) 08:44:51.99 ID:0oj6PoOa0
>>932
医療はどうですか?
かなり前、医療が重要選択肢だった人に誰かが南ア薦めてましたが
943地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/04(火) 09:03:25.21 ID:NLZrq4OL0
この大学の掃除関係の仕事は、この1年で約350人前後の人が定年退職するので
いま大量に募集中
944地震雷火事名無し(福岡県):2012/12/04(火) 09:33:07.60 ID:PxsEa2iL0
来年にはインドのチェンナイに5万人の日本人街ができる
官僚や経済界の奥様ファミリーは、国のお金で安全に移住するんだろうから
残された国民は、税金を生み出す奴隷位にしか思ってないだろうね

だから憲法改正して、フクイチ徴兵制を作りたい自民・公明。
庶民が日本から逃げ出さないように、再稼働やガレキ焼却で弱らせて縛り付ける、と考える
今、自民マンセーしてる連中なんて国から金貰ってるか関係者でしょ。
未来の党の登場で「脱原発」に火が点くのが困る人たち

今度の選挙でNOを言わないとマジやばいよな
945地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/04(火) 10:26:31.23 ID:z8H+m/4V0
>>926
自分は以前に海外移住したくて長年就活をやっていた。
でも色々やって結局ベースは日本がいい、何かの形で海外に関われればいい、
と思うになった。

その間に、たくさん海外に移住した人達に会ったけど
(もちろん震災前だけど)
親の死に目には会えない、と覚悟を決めてた人多かったよ。
その人達と926さんは海外に行く理由が違うかもだけど、
皆それだけの覚悟を決めて行ったんじゃないかな。
ある程度切り捨ててるっていうか。

今はきついかもしれないけど、結局926さんが幸せになれれば
お母さんもそれでよかった、って思えるときがくるんじゃないかな。

とりとめなくなっちゃったけど、無事に脱出できるように
こころから祈っています。
946地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/04(火) 10:30:46.22 ID:z8H+m/4V0
連投すまん

>>944
うんうん、報道では3局の戦い、とかいってるけど、
本当は2局だし、何が「フェードアウト」やねん。
今回が最初で最後のチャンスだと思ってる。

選挙に行こう!!
947926 ◆PYBagQtXHQ (芋):2012/12/04(火) 11:50:48.83 ID:Hnn0Ac3W0
>>927
ありがとう。またお世話になると思います。PCスキル低いので…。助けて…。

>>929-931
ありがとうございます。脱出が、実家組の反対でどんどん遅くずれこんだんです。
もっと早く脱出したかったんですが…。
実家で、私の名義が必要らしく、住民票を戻して、長期旅行の形でないと
無理みたいなのです。だから、タイミングとか難しくて…(>_<)

>>945
私は、拡散政策がなければ、西日本で骨をうずめようと思っていたんです。
でも、食べる楽しみもなく、毒物が混入されているかもしれない食物に消費税
という金をとられるのに耐えられなくなったんです。大阪の焼却も。
うちの家族は皆変で、(私含めて^^;)好きあってはいないの。
母も、私が手の届かない所に逃げられるのが嫌。手元に引き戻したい。
憎んではいないけど、家族とは縁が切れるなら切りたい。
家族も助けたいけど、がちがちの安全厨だから無理。
ご心配ありがとうございます。
948逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (シンガポール):2012/12/04(火) 12:02:53.90 ID:jLSlrfiK0
>>947
レス遅くなったにゃ(´・ω・`)
まぁ遅かれ早かれ日本の赤字GNP比100%だからどっかでドミノ倒しが起きそうだからそういう意味もあって海外に拠点を分散するのはいいにゃね(`・ω・´)b
さてと、ワシはバイトバイト(`っ;ω;´)っ_/

>>944
もう20年前から日本は貧困層は税金で搾取されて逃げられなくなると言われてたけど、実際にそうなってきてるなぁ(´・ω・`)
そういや、在外投票どこに入れるか考えなきゃなの(`・ω・´)n
949地震雷火事名無し(家):2012/12/04(火) 12:07:04.12 ID:Fa0KV9qD0
>>935
デモデモダッテでやる気がないんだなーということしか伝わってこなかった。
950地震雷火事名無し(禿):2012/12/04(火) 13:17:15.48 ID:UbBqOjt+i
原発ムラの奴等がこぞって自民に入れるだろうから嫌だなあ
数で負けちゃいそうだorz
安倍さん本人は嫌いじゃないんだけど

あとは、ウソつき弁護士に若年層が騙されなければいいけど

>>948
くれぐれもアホな政党には入れないでね
海外在住の皆さんの一票も大事な一票なりよ
951地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/04(火) 13:19:49.64 ID:ENYzMdEt0
935は行けない理由を一生懸命考えて自分の不甲斐なさを
縮小して見せようとしてるだけ。
952地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/04(火) 14:09:43.18 ID:NLZrq4OL0
環境や教育など内政面では共産党
外交や経済面では幸福実現党
なんでこんなオカルト政党が当たり前なこと言って、普通の政党はこんな
当たり前のことが言えないんだ?ww
去年からは共産党が一番マシに思えてきてる
一面だけしかまともに見てないが、新聞は間違いなく赤旗が読売朝日より
マシだった
変な名前の新党が次々出てるから比較的まともな主張はどこがしてるか
混乱してきてるが、とりあえず自民と民主だけは要らん
954地震雷火事名無し(庭):2012/12/04(火) 18:31:35.74 ID:iuDyNj/b0
皆さんタフですね
南アフリカの人もいたことに驚きです
脱日に向けておとといガス溶接の免許取ったのですがどこかで拾ってくれないですかねw
どこでも行きます
955地震雷火事名無し(新潟県):2012/12/04(火) 18:33:37.18 ID:4LxLkGsf0
溶接作業時 酸欠注意らしいですね いいなあ 手に職
956フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (フィリピン):2012/12/04(火) 18:58:22.82 ID:EaQVHlNE0
今日はダバオでもめずらしい、台風が近くを通ったんですが、
もちろん大した事はなく、少し風が強いかなぁっていう程度でした。
今北上しているところだと思いますけど、日本まで行くのかなぁ。
12月って台風ありましたっけ?日本。
957地震雷火事名無し(禿):2012/12/04(火) 20:58:55.83 ID:UbBqOjt+i
ウチなんか糞田舎だから共産党一択しかないんだけどw
東京とかの大都市が裏山
形だけでも、「うわ〜色々政党ありすぎて選べな〜い ><」
って悩んでみたいww
958地震雷火事名無し(禿):2012/12/04(火) 21:04:47.06 ID:UbBqOjt+i
>>956
台風たいしたことなくてよかったっすね
Yahoo!ニュースで死者が出たとか載っててびびったお
さすがに12月に台風来ないけど、来てほしいかもw
今年は異常に寒すぎ
台風で暖かい南風運んでほしいっ!
959地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/04(火) 21:15:00.27 ID:0oj6PoOa0
>>956
気象庁見てきたが、遅いのは1990年11月30日14時に上陸した記録がある
近海通ったのだと12月のあるかもね
960地震雷火事名無し(タイ):2012/12/04(火) 23:59:13.25 ID:hQXnsdzb0
香港さんは今シンガポールですか
わたくしは日曜日に戻りましたよ。
タイよりいい国かも
961地震雷火事名無し(南アフリカ共和国):2012/12/05(水) 01:48:57.07 ID:a6Hfg3kK0
>>935
あらあら、いじめられてますな。あまりきにしないように。

海外移住、特に後進国なんて日本に馴染めなかった連中が多いんじゃね?日本で気分よく過ごせてるのであれば、あえて出る必要もないですよ。私には耐えられませんでしたけどね??。

南アの先進医療はすすんでまつ。世界初の心移植?はケープタウン大学だったような。ただ、終末医療は皆無。金の節約と尊厳を守るためだそうな。タウンシップ(貧民街)については知らんが。

初等??中等教育はレベル低いが、義務教育のなをかりた集団学習、集団摂取、班活動などの奴隷制度の日本よまっし。そののりで会社も運営されてますからね〜。そりゃ自殺しかないわ。

935さんも死にそうになったら出るぐらいの気持ちでどうど。

ちょーぶん失礼。あでゅ。
962地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/05(水) 02:16:28.65 ID:J05JVAsJ0
>>961
医療情報ありがとうございます

>終末医療は皆無。金の節約と尊厳を守るため
金の使い方としては個人的にはアリな気がするなあ
963地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/12/05(水) 03:05:01.81 ID:e59r7nmOO
所でみなさんは何ビザで行かれました?
もう留学やワーホリって歳でもないし、就労ビザにしてもあと何ヶ月か待たないと下りないですよね。
すぐ出たいなら観光ビザしかないかな?観光だとあっちで就職できないし三ヶ月しかいれないしと迷うわ。
みんな永住権の点数クリアしたんですね。凄いな。
964地震雷火事名無し(四国地方):2012/12/05(水) 03:24:06.72 ID:tLU7luCR0
ご協力お願いします!広めてー
緊急署名 瓦礫受入やめて@大阪 http://www.shomei.tv/project-1865.html
【緊急署名】 ガレキ受入やめて@富山 http://www.shomei.tv/project-1886.html
ガレキ受入やめて@輪島 http://www.shomei.tv/project-1923.html
敦賀市の震災ガレキ受け入れ反対に賛同する署名 http://www.shomei.tv/project-2003.html
高浜町の震災ガレキ受け入れ反対に賛同する署名 http://www.shomei.tv/project-2002.html
海外署名大阪の瓦礫を止めよう http://www.avaaz.org/en/petition/Stop_the_Incineration_of_Radioactive_Disaster_Debris_in_Osaka_1/?cdJvDab

リコール署名など
http://17enjoylife.blogspot.jp/2012/11/w.html
http://17enjoylife.blogspot.jp/2012/11/blog-post_19.html

福島原発告訴団(第二次告訴以降の告訴人受付(県外からのお申し込み)に関しましては、改めてお知らせさせていただきます。申し訳ありませんが、お待ちください。)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/

脱原発イベントhttp://ameblo.jp/amebloacchan/entry-11418121904.html
福島の妊婦さんと乳幼児、 子どもを一刻も早く30Km圏、 及び放射能の値の高い地域からの避難を求める http://www.shomei.tv/project-1794.html

瓦礫焼却によって http://aoitombo.s100.xrea.com/hotprume.html
大間原発建設の無期限凍結を求めています[北海道] http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/soumu/ohmagenpatsu/
PM2.5時系列グラフ 関西11/25-12/2 http://matome.naver.jp/odai/2135445855275296601
965地震雷火事名無し(南アフリカ共和国):2012/12/05(水) 04:08:16.20 ID:a6Hfg3kK0
>>963
プロフェッショナルビザ。永住ビザはそのうちね。2011年3月の水素爆発で決心した。一年ぐらいかかったよん。
966地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/05(水) 10:04:26.20 ID:rm+erqz70
>>963
国毎に仕組みが結構違うから、どの国かくらいは書いた方がいいかも。
永住ビザの申請を点数制でやってる国って少ないとは思いますが。
967地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/05(水) 11:00:39.82 ID:YcwH9zTF0
>>963
就労ビザって待てば降りるの?どの国?


投票したい人がいない場合は白紙で出せばおk。
比例はちゃんと書いてね。
原発、TPP、増税全てNOと言ってある程度候補者擁立しているのは
1党だけ・・瓦礫広域処理にも反対してるし、分かりやすいけどなあ
968地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/05(水) 11:16:03.80 ID:ppl/uhnqO
>>947
芋パスタさん希望が形になってきたようで良かったですね。
自分も西日本に単独避難ですが、年齢性別・家族問題・持病アリなど何となく似ているなぁと思って秘かに移住成功を応援してます。芋パさんが移住成功したら励みになるなぁと(^^)
まぁ語学力、職歴などが糞スペックなので比べるのは間違っているんですけどね(^^;
969逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/05(水) 13:20:10.54 ID:KutCx5vX0
>>960
(´・ω・`)いあ、香港お
う串と

ベトナムから帰還にゃ(´・ω・`)?
ベトナムご飯美味しいお(*´ω`*)
治安良くないけど(´;ω;`)

>>963
VISA無し(`・ω・´)v
職なし(´;ω;`)
甲斐性なし(`っ;ω;´)っ
970フィリピンダバオ在住 ◆c5JAQMYTyk (フィリピン):2012/12/05(水) 14:05:45.53 ID:sh2CfYSw0
>>958 >>959
ありがとうございます。でもフィリピン全土で今50名以上亡くなってしまった
みたいです。
ルソン島は水害が多いですが、ミンダナオ島は滅多に無いんですけどね。
今日のダバオはいい天気ですよ。
971地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/05(水) 14:10:43.46 ID:q1iKe3dc0
>>963
米国永住VISA有り(`・ω・´)v
職有り(`・ω・´)v
甲斐性なし(`っ;ω;´)っ
972""(タイ):2012/12/05(水) 14:55:01.24 ID:aDyPMTWt0
>>969
治安はバンコクとどっこいどっこいですが、
人相が良い人が多く、これはよい国と思いますよ。
アジアの共通判断材料は、人相とかの外見を見よ!
ですね
973地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/05(水) 15:12:26.30 ID:ym22EG+b0
>>938
え?本当に掃除の仕事なんですか?
政府の仕事なら安心てことでしょうかね
アメリカは老後が不安だからと日本に帰国してくる人と2分化してますね
974地震雷火事名無し(神奈川県):2012/12/05(水) 15:14:30.41 ID:rSxuB5dt0
海外だと病気になったときの医療費が高いのがネックですよね。
歯医者とか特にね。
975Tunisia(モロッコ):2012/12/05(水) 16:32:52.47 ID:z7uLgzg60
興味深い記事を発見。
中国依存脱却のヒント「アフリカの唐辛子」 日本の底力を示すとき
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120916/bsg1209161221000-n1.htm
976地震雷火事名無し(愛知県):2012/12/05(水) 16:43:25.77 ID:rm+erqz70
>>975
アフリカって中国の影響力が大きくなってるよね。国際支援や投資を通じて。
日本は中国にODAして、中国はアフリカにODAして。
977地震雷火事名無し(ニュージーランド):2012/12/05(水) 16:44:22.76 ID:7oGoxZI20
老後、、、ここは、55歳以下5年、60歳以上5年永住してる場合(市民権なら当然だけど)
掛け金なしで年金もらえます。これも、そのうち変わるんだろうけどね。あくまで、今現在
ってことで。
978Tunisia(モロッコ):2012/12/05(水) 17:37:07.14 ID:z7uLgzg60
>>976 一昨年の話ですが、こういうこともありましたね。

ノーベル平和賞授賞式、中国の“努力”が実を結び19カ国が欠席―英紙
www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=47645

中国に気を使ってノーベル賞授賞式欠席?
sunnyideas.jugem.jp/?eid=647
979"%22%22"(タイ):2012/12/05(水) 17:38:51.91 ID:aDyPMTWt0
974
タイは安いよ
日本人向けはぼったくられます
980968 ◆PYBagQtXHQ (芋):2012/12/05(水) 18:10:56.46 ID:yVj5ha4d0
>>947
ありがとうございます。移住という形にはならないかもしれないけれど、
海外避難の長期旅行、という形でチャレンジしてみます。
私のスキルなんて低すぎるので、それでも、なんとかなったら、他の方の励み
になれば、と思っています。^^
あんな、低スキルでも、何とかなるんだーと。
ちなみに、海外航空券の購入で、日本では使えるクレカが、同じ会社なのに、
海外では使えない事があるので、要注意です。^^
981地震雷火事名無し(佐賀県):2012/12/05(水) 19:06:14.60 ID:h/KHoIhE0
>>961
ありがとう…これでも自分なりに真剣に悩んでたんで、かなりブルーでしたw
甲斐性のないうえに、親すてて離婚して幼児二人つれて一人で移住ってなるとさすがに
もうヤバイってなったら、南アかニュージーをめざそうと思います。とりあえず地球の歩き方でも買います。
purejoyのグアバジュースをクルーガー国立公園のロッジで子どもと一緒に飲んでみたいな
982地震雷火事名無し(家):2012/12/05(水) 20:51:06.71 ID:alP1Tf+a0
>>972
やっぱり性格は、人相、外見に現れますよね。
こういう奴らは経験上、事故中キチガイが多かった印象⇒< `∀´>( `ハ´ )
983逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/05(水) 23:05:42.34 ID:KutCx5vX0
>>972
人相かぁ・・・(´・ω・`)
多分住む領域が違うから全く別のイメージになってそう(´・ω・`)

>>971
スペック高い(´;ω;`)
おぬし、甲斐性はきっとあるお(#゚Д゚)!!

>>980
がんがれにゃ(`・ω・´)n
984地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/05(水) 23:27:22.03 ID:uFTEyiqL0
うわぁ
何だこの記事

海外移住を考える日本人が増加 おすすめは東南アジア・中米・東欧
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354638478/
985"%22%2522%2522%22"(タイ):2012/12/06(木) 00:05:47.27 ID:arayJr6/0
>>983
暗黒街含めて日常生活する領域のことですよ。
ご飯を食べるのは市場とか日常部類ですが、
宴会やら夜繰り出すところは暗黒街の領域になりますね
バンコクではスクンビットとかタニヤとかは暗黒街の住人の
度合いが大きいのですよ
然るに、わたくしは安全を考え知人の経営レストランに行くことが多いのですよ
香港も似たようなものかと思いますよ
986地震雷火事名無し(タイ):2012/12/06(木) 00:11:58.62 ID:arayJr6/0
>>983
連投ですが、現在シンガポールですよね、
アローラというクラブ(高級)で接待を受けたことがあり、
とても良いところでしたよ。(オーチャード高島屋近辺です)
香港さんの知人でリッチマンがおられましたら(いるようですね)
是非連れて行って持った方がいいですよ。
シンガポール内でもとても有名らしいです
987香港空港警備員 ◆u9kowtRiWI (香港):2012/12/06(木) 00:16:41.98 ID:rjhWMQqz0
>>986
香港さんは今香港だよ(;・∀・)
前にも書いたけど、特定の場所で書き込むとシンガポール表示になってしまうんだ(´・ω・`)
988地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/06(木) 00:44:04.58 ID:YMdDx/Zf0
>>984
結構面白いじゃんあのスレw
このスレはロムが多いよね 
スペインの話が出た時ウマイ話だと勘違いしてワラワラ人が出てきた
989地震雷火事名無し(禿):2012/12/06(木) 01:27:09.26 ID:cejsDuUsi
金の話には食いつく奴等が多いんだよw
990地震雷火事名無し(四国地方):2012/12/06(木) 01:49:54.54 ID:1qOC79i70
☆彡=新着


ご協力お願いします!広めてー

北九州市瓦礫焼却中止を求める署名 http://www.shomei.tv/project-2010.html
緊急署名 瓦礫受入やめて@大阪 http://www.shomei.tv/project-1865.html
【緊急署名】 ガレキ受入やめて@富山 http://www.shomei.tv/project-1886.html
ガレキ受入やめて@輪島 http://www.shomei.tv/project-1923.html
敦賀市の震災ガレキ受け入れ反対に賛同する署名 http://www.shomei.tv/project-2003.html
高浜町の震災ガレキ受け入れ反対に賛同する署名 http://www.shomei.tv/project-2002.html
海外署名大阪の瓦礫を止めよう http://www.avaaz.org/en/petition/Stop_the_Incineration_of_Radioactive_Disaster_Debris_in_Osaka_1/?cdJvDab
☆彡 静岡県(浜松市・静岡市・島田市・裾野市等)がれき受入れ反対署名 http://www.shomei.tv/project-2007.html

リコール署名など
http://17enjoylife.blogspot.jp/2012/11/w.html
http://17enjoylife.blogspot.jp/2012/11/blog-post_19.html

福島原発告訴団(第二次告訴以降の告訴人受付(県外からのお申し込み)に関しましては、改めてお知らせさせていただきます。申し訳ありませんが、お待ちください。)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/

脱原発イベントhttp://ameblo.jp/amebloacchan/entry-11418121904.html
福島の妊婦さんと乳幼児、 子どもを一刻も早く30Km圏、 及び放射能の値の高い地域からの避難を求める http://www.shomei.tv/project-1794.html
放射能汚染から市民を守る要望署名 http://www.shomei.tv/project-1926.html
瓦礫焼却によって http://aoitombo.s100.xrea.com/hotprume.html
 大間原発建設の無期限凍結を求めています[北海道] http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/soumu/ohmagenpatsu/
PM2.5時系列グラフ 関西11/25-12/2 http://matome.naver.jp/odai/2135445855275296601
 いのちを守る森の防潮堤 http://morinobouchoutei.com/?page_id=62
被ばく医療分野?http://www.frcsrus.org/support
被災児童支援  http://kuminosato.net/fund-raising/
富山の瓦礫問い合わせ先一覧http://ameblo.jp/savechildtoyama/entry-11408422675.html
STOP!浜岡原発 賛同署名http://stophamaokanuclearpp.com/?p=92
人をつないで脱原発をめざす市民団体グリーン・アクション http://www.greenaction-japan.org/modules/jptop1/
グリーンピース http://www.greenpeace.org/japan/ja/
原発関係(英語)http://online.wsj.com/article/SB10000872396390443995604578001973671148176.html?mod=WSJ_hpp_LEFTTopStories
給食署名にご協力ください!http://meitoh-shinfujin.jimdo.com/
(兵庫)夢前町超巨大産業廃棄物最終処分場建設反対署名のお願いhttp://www.shomei.tv/project-1977.html#
石川の里山里海、子どもたちの未来を放射能から守る会http://blog.goo.ne.jp/wajimagareki
【北九州市が震災瓦礫の受け入れ焼却をしたら周辺地​域の魚介類・農作物・畜産物を購入したくありませんhttp://ie.to/?8464331
【北九州がれきストップ!手紙アクション】 http://hinanohanasi.blogspot.jp/2012/05/blog-post_4930.html
宮城・岩手地区の震災がれきは、すべて集めて山積みし、津波記念公園として整備を! https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dGNnSjFPV2YteUVHbV8zUXo5OTFkcnc6MQ
東日本大震災における災害廃棄物を原燃料とする
セメントの公共事業での使用を促進するためのインセンティブhttp://garekikouiki-data.env.go.jp/cement_incentive.html


☆彡=新着
991地震雷火事名無し(WiMAX):2012/12/06(木) 02:14:30.05 ID:1ExX/pgk0
あれ?そろそろ新スレ?
海外ipも緊急自然災害なら問題なさそうですし、
テンプレ議論はまったくなかったのでそのまま移行でいいのかしら?(’’
992地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/12/06(木) 02:25:21.81 ID:h/KqDyF8O
カンボジアいいな
物価やすそうだし
993""(タイ):2012/12/06(木) 03:08:18.85 ID:arayJr6/0
>>992
カンボって悪いイメージ強いのですが
クーロン黒澤の本ではシャブ中とか女がいとかそれ死か楽しみがないような
994地震雷火事名無し(庭):2012/12/06(木) 03:28:21.26 ID:mJ9Uq48A0
DJ北林氏とか?
995地震雷火事名無し(東京都):2012/12/06(木) 04:08:11.79 ID:qX6Opsi30
石原の息子 「幸福の科学に入信しろ!!」
996地震雷火事名無し(ドイツ):2012/12/06(木) 06:21:38.45 ID:PwD5f+/e0
ぬ☆る☆ぽ
997968 ◆okEgtMiD3OrQ (芋):2012/12/06(木) 10:46:00.09 ID:PjWZZ1/90
>>983
ありがとうございます。がんばります。

でも、私は、師匠がいて、一人ではここまでこれなかったと思います。
(まだまだ、ばたばたしていますが)人間って一人ではない、すごい事だと
思います。私が成功したら、他の人の手助けをしてあげたい。
998地震雷火事名無し(大阪府):2012/12/06(木) 12:26:59.57 ID:Q/+XvnkK0
誰か、次スレ頼みますーーーーー
999逃亡中@香港 ◆yxZlGN83jM (香港):2012/12/06(木) 12:42:47.90 ID:2rFMHOY60
緊急自然災害 / 【開拓者】海外移住先情報総合 Part23【移民】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1354765328

にゃ(`・ω・´)n
1000地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/12/06(木) 13:08:22.79 ID:IbvFArpM0
1000なら日本人全員海外脱出
>>999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。