いわき市の現状報告97

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(やわらか銀行)
ここは、いわき市の現状を語り合う、いわき市民専用のスレッドです。
※ 双葉郡出身の方はご遠慮下さい。

市民一丸となって復興に向けて頑張りましょう!
例えいわき市を出たとしても、いわきで育ったことを忘れないで下さい。

いわき市HP http://www.city.iwaki.fukushima.jp/
携帯用市HP http://mobile.city.iwaki.fukushima.jp/

【インフラ情報】
・いわきの放射能値
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=FA67D93D08963C6F2A2236733FA20CD7?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23853
・いわき地域情報総合サイト
http://www.i-iwaki.jp/modules/news2/article.php?storyid=184

・前スレ
いわき市の現状報告96
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1348585110/

※ 放射能関連の話題は放射能板か対策スレでどうぞ。
  放射能板 http://uni.2ch.net/radiation/
  【東京電力福島第一原発】福島浜通り放射線対策スレ
  http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1304560389/
※ 板違いな放射能に関する話題でレス乞食がでてきても餌をあげないでください。

※ ここはいわきスレです。双葉郡出身の方は双葉スレをご利用ください。
  福島県双葉郡スレ
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1333612971/

  福島県双葉郡(広野/楢葉/富岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)13
  http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1346060453/
2地震雷火事名無し(茸):2012/10/14(日) 11:03:44.92 ID:+rz9GXy90
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
3地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/14(日) 13:59:00.86 ID:ciYei6W70
3なの?
4地震雷火事名無し(東日本):2012/10/14(日) 15:24:53.26 ID:A0X7GkJP0
4だよ
5地震雷火事名無し(福島県):2012/10/14(日) 19:12:22.87 ID:8fPMlSTA0
お願いですから警戒区域に泥棒に入るのやめて下さい…
6地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/14(日) 19:32:44.95 ID:+JlZOm4/O
お前キメェんだよカス!!
泥棒に入ってんのはテメェら双葉民だろカス!!
双葉民同士で共食いしてるだけだろカス!!
7地震雷火事名無し(福島県):2012/10/14(日) 19:37:51.20 ID:Lh/Cym5H0
警戒区域の泥棒で捕まったのは、双葉出身者だったんだが・・・・・
8地震雷火事名無し(庭):2012/10/14(日) 19:56:56.14 ID:xiwYeekp0
警戒区域に空き巣に入ったのはいわき市民だよ
あといわき市の除染作業員

ぐぐれば出るお
9地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/14(日) 20:05:46.30 ID:k1pdywidO
>>1
やわらか銀行さんおつです。

もし、いわき市民を対象に双葉避難民受け入れのアンケートを取ったら、半数以上は反対するから、市民の意見を聞かずに進めてるんでは?
10地震雷火事名無し(福島県):2012/10/14(日) 20:06:41.58 ID:Lh/Cym5H0
警戒区域の泥棒で捕まったのは、双葉出身者
住所はいわき市だったがな・・・
11地震雷火事名無し(福島県):2012/10/14(日) 20:07:10.33 ID:Wmm+Ey690
頭の悪そうな原発避難民の皆さんお願いだからマルトに家着で買い物に来るのやめてください
12地震雷火事名無し(福島県):2012/10/14(日) 20:33:35.61 ID:8fPMlSTA0
いわきで生活するとみんな泥棒になるの?
13地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/14(日) 20:50:56.94 ID:+JlZOm4/O
お前キメェんだよカス!!
いわきに住んでるからじゃねぇんだよカス!!
双葉民の基地外の血が流れてるから泥棒になるんだろうがカス!!
カスみてぇな質問してんなやカス!!
気持ちわりぃからいちいちテメェは書き込みすんなカス!!
14地震雷火事名無し(庭):2012/10/14(日) 21:01:07.22 ID:pf52OvUA0
クリスマスまでにいわきの子供は光るようになるかな?

あっでも被爆してるからクリスマスイルミネーションには使えないね♪
15地震雷火事名無し(茸):2012/10/14(日) 21:10:42.67 ID:+wJorhx20
(福島)(庭)と交互にお疲れ()
16地震雷火事名無し(福島県):2012/10/14(日) 21:22:22.10 ID:s0MUhnY80
>>13
まあまあ落ち着いて落ち着いて。
17地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/14(日) 21:28:53.56 ID:xWer3ulaO
2011.3.15あたりからいわき市の線量って、1ヶ月以上凄い状態だったよね。
ピークで23μくらいで1μ以上が続いたよな。
18地震雷火事名無し(禿):2012/10/14(日) 21:41:46.65 ID:OTNwili+0
Fh42YKy
19地震雷火事名無し(WiMAX):2012/10/14(日) 22:17:53.39 ID:ziTsSRvt0
初カキコ…ども…

俺みたいな45歳で2ちゃん見てる無職のハゲたオッサン、他に、いますか?っていないか、はは

今日の仮設での会話
あの流行りのブランド服かっこいい とか あの高級外車ほしい とか
ま、それが普通ですわな?

かたや俺はこのスレ見て、呟くんですわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 海物語
尊敬する人間 清水正孝(原発事故がYES)

なんつってる間にまだ4時っすよ(笑) あ〜あ無職の辛いとこね、これ
20地震雷火事名無し(福島県):2012/10/14(日) 22:20:50.14 ID:Lh/Cym5H0
双葉のDQNは地元に居られなくなったら先輩を頼って、いわき市に来て住みつく
住所を移したら、「双葉出身のナンチャッテいわき市民」 の出来上がり

こいつらが、珍走になったり、893になったりして、いわきで暴れている
双葉に知り合いがいる奴なら知っているガチの話だよ
21地震雷火事名無し(福島県):2012/10/14(日) 22:54:45.71 ID:xCJ4a5ky0
>>13はいつでもブレないね
22地震雷火事名無し(禿):2012/10/15(月) 01:38:52.22 ID:9KmMyFp70
プラチナバンドすげーー
下り20M出てるぞ
23地震雷火事名無し(福島県):2012/10/15(月) 03:59:09.81 ID:r2XH0MzY0
>>20
いわきに住む若者はどうしてに珍走になるのだろう
24地震雷火事名無し(福島県【05:47 震度1】):2012/10/15(月) 06:02:13.52 ID:mw/n1LVJ0
>>23
古里が壊滅したんだね

ざまぁーーーーーwwwww
25地震雷火事名無し(東日本):2012/10/15(月) 08:59:35.14 ID:8dLx+pXf0
いわき市の風俗や水商売の利権は双葉郡民に全面譲渡しておとなしくして
もらおう。
26地震雷火事名無し(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M3.3最大震度1】):2012/10/15(月) 10:30:33.41 ID:13K5wWu20
http://www.minyu-net.com/tourist/hama/1011/odekake2.html
このイベントには怪しいプロデューサーが後ろにいたりしないだろうな?
27地震雷火事名無し(福島県):2012/10/15(月) 13:09:34.58 ID:1Kx5TWkf0
浪江〜楢葉は元は相馬中村藩領だ
いわきの元の岩城平藩領とは文化・歴史・習慣・宗教の違う
近い地域でも元をただせば別個なのでそれが大挙すれば穏やかでもいられないさ。
28地震雷火事名無し(福島県):2012/10/15(月) 13:33:42.25 ID:mw/n1LVJ0
>>27
しかも、そいつらは、かつて 「アカシンタチ」 と呼ばれた乞食入植者たち
いま双葉は、ご先祖様と同じことをやっているw

 アカシンタチ (http://www.asthnonclub.com/buntai/2011/06/post-b5ee.html
 相馬から双葉、大熊一帯は相双地区と総称されるが、その相双地区への集団入植は、
相馬中村藩によって積極的に進められた。それは天明の飢饉で藩内に大量の餓死者を
出したためで、これにより人出不足による農地の荒廃が進んだ。
 これを打開するため、中村藩は北陸などの領外に労働力を求め、移民を集団で導入
する政策をとった。移住民は加賀、越中、越後、能登、因幡までおよんだ。
     〜 途中省略 〜
 「他藩からの移民は、シンタチと呼ばれた。祖父たちに聞くと、"アカシンタチ"って言わ
れて、ずいぶん差別されたようだ」
  ―"アカシンタチ"?
 「アカは垢のことだ。垢だらけの乞食みたいな連中という意味だろう。」
     〜 以下省略 〜
29地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/15(月) 14:27:29.88 ID:9UIeslrVO
大変貴重な史実をありがとうございます。やはりというか、元々が垢だらけの乞食ということで
現状を見れば納得です。
30地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/15(月) 15:57:40.57 ID:vLpHTyUHO
まぐろ倶楽部ヨーカ堂店が14日で閉店した。

まあ、味は…。
31地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/15(月) 16:04:32.00 ID:Y1qEsgGL0
双葉町の役場は法務局勿来出張所跡決定!!
32地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/15(月) 16:11:24.18 ID:w27/vbH+i
>>31
マジで?

もう少し詳しいソースありますか?

と言うことは仮の町も勿来?

隣の席で焼肉食ってた双葉避難民ファミリーが酔って大声で言ってたが
放射線量が低い勿来かイオンができる小名浜が良いなって言ってた
33地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/15(月) 16:26:21.56 ID:vLpHTyUHO
>>32
勿来駅が南双葉、植田駅が新双葉駅、泉駅が北双葉駅、小名浜駅が東双葉駅がに改称されるのか…。

そのうち、小名浜地区、泉地区、植田地区、勿来地区を乗っ取りして、双葉市とか作ったりしてな。
34地震雷火事名無し(福島県):2012/10/15(月) 16:43:47.61 ID:pqL6Xp9P0
35地震雷火事名無し(東日本):2012/10/15(月) 16:56:01.01 ID:vtECmT3S0
> いわき市長と市民の皆さんに感謝を申し上げたい
市民は受け入れてないだろう
広野に逝けよ
36地震雷火事名無し(東日本):2012/10/15(月) 17:23:02.76 ID:8dLx+pXf0
市長がゴーサイン出して、議会や市民がリコールに動かなければ受けいてたも同然だ。
http://www.iwaki-keizaiho.com/post/post20121006.html

10月6日時点では最有力だったのに、事実上決ったのか、早かったな。
今月に入って井戸川町長は猛スピードでトントン拍子だな。
「いわきふたば絆の会」も負けるなよ、具現化に拍車をかけよう。
37地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/15(月) 17:53:43.47 ID:13K5wWu20
借り役場が勿来になっても借りの街の形態は分散型でしょ?
38地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/15(月) 18:02:04.31 ID:FYmnEzrSO
>>28
まさに歴史は繰り返すだな。
39地震雷火事名無し(関東地方):2012/10/15(月) 18:14:01.90 ID:1mxljv3eO
オマエラノンキナモノダナ。ホウシャノウノウニヨッテリフジンニケンコウヲオビヤカサレルカモシレナインダヨ。ドコマデオヒトヨシデヘイワボケシテルンダ(ワラ)コンゴホウショノウガゲンインデカラダガムシバマワレテモモンクハイウナヨ。
40地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/15(月) 18:41:03.39 ID:Y1qEsgGL0
>>37
基地外井戸川だぞ
41地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/15(月) 18:48:36.53 ID:13K5wWu20
そういえば井戸川はどこに住んでいるんだろう?
42地震雷火事名無し(福島県):2012/10/15(月) 18:51:49.64 ID:4JtCiryb0
双葉町の仮役場は中岡町になるらしいねw
43地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/15(月) 19:27:23.36 ID:BkFu9rT7O
というか、こないだの避難民アンケートの件といい、今回の件といい、何故地元紙で取り上げる前に全国紙で出るの?
双葉町長はかなりのタヌキだから、マスコミの使い方も巧妙なのか?
44地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/15(月) 19:27:34.69 ID:Olzt2z99O
東田にしろ中岡にしろ双葉町民を1ヶ所に
ごっそりまとめて住まわせるだけの
広い土地なんかないじゃん
そんなに我儘放題言って皆で暮らしたきゃ
歓迎してくれる他の町村に行けよ
45地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/15(月) 20:00:48.50 ID:DaDscRUZi
どこも歓迎しないと思ふ
46地震雷火事名無し(茸):2012/10/15(月) 20:17:04.43 ID:0nuMWGvS0
どこでも嫌われてるからね
47地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/15(月) 20:31:17.71 ID:BkFu9rT7O
まとめてニュータウンで受け入れて良いと話してるのは、二本松と広野かな。
そういう所に行けばお望みがかなうじゃん。
48地震雷火事名無し(福島県):2012/10/15(月) 20:48:52.63 ID:l4aLprTd0
井戸川ってチンピラみたいな顔だな
49地震雷火事名無し(福島県):2012/10/15(月) 22:06:56.09 ID:4JtCiryb0
井戸川の任期はあと何年なのかねw

1000%次は無いから安心しろw

他の自治体もそうだけどねw
50地震雷火事名無し(芋):2012/10/16(火) 00:00:32.24 ID:8xQH9ADE0
>>1
原発事故後も、町議会選挙で相変わらず東電社員を議員に選んでいるアホ双葉町民。
おまえらは日本に住む資格なし。
情けを掛けてやるから北海道あたりにでも移り住め。
51地震雷火事名無し(福島県):2012/10/16(火) 01:13:59.47 ID:4IuD4aJE0
そして東電社長は都内のいいとこに住んでいるんだがそれも海道あたりに強制労働だな
52地震雷火事名無し(禿):2012/10/16(火) 01:59:11.51 ID:113bB/pd0
フタバ受け入れに反対してる奴は、納税を任意にすべきだろ

あんな死に損ないに税金使われてたまるか
53地震雷火事名無し(福島県):2012/10/16(火) 02:59:24.30 ID:+dcaoAbn0
↑誰かわかる人通訳宜しく
54地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/16(火) 06:24:42.57 ID:rq4zuw/HO
>>47
二本松だと寒いし広野町だと、生活に不便だとか言いそうだな。

双葉郡内の人が住めない地域を国が強制買い取りして、国有地にしたうえで最終処分場にしたほうがいいんじゃないの?
55地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/16(火) 06:25:24.70 ID:NTqLTOqhO
お前キメェんだよカス!!
気持ちわりぃからいちいち書き込みすんなっつったろうがカス!!
双葉は低学歴で字が読めねぇんかカス!!
それとも日本人じゃねぇから日本語の意味がわかんねぇか?カス!!
俺様が>>52の文章を通訳してやるからありがたく聞けやカス!!
テメェら双葉民の為に税金なんかビタ一文払いたくねぇんだよカス!!つう意味だカス!!
教えてやったんだからちゃんとお礼しろよカス!!
双葉は感謝の気持ちがねぇからムカつくんだよカス!!
56地震雷火事名無し(福島県):2012/10/16(火) 09:26:33.79 ID:WpgWe8Q90
いいぞ!!>>55さん
ぶれない貴方が好きです。

本日の福島民友にいわき市民の方からの投稿あり。
「従来いわき市に住み納税をして支えてきたいわき市民への気配りを第一に
考える仮の町構想であるべき」とのこと。
市長には、こういう市民の声は届いているのだろうか?
57地震雷火事名無し(福島県):2012/10/16(火) 11:27:52.94 ID:4IuD4aJE0
>>55
そのエネルギーを原発の親会社にも向けて欲しい
58地震雷火事名無し(catv?):2012/10/16(火) 13:39:06.22 ID:t+hMQG/p0
WBC→ホールボディーカウンタ
   ワールドベースボールクラシックどっち?
59地震雷火事名無し(福島県):2012/10/16(火) 13:51:19.72 ID:aMEGVimM0
原発事故のおかけで、いわき市が好景気になったのは事実だろ。
いわき市は原発廃炉事業の前線基地なので、長期の好景気が約束されている。
60地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/16(火) 14:03:21.78 ID:o6E5Hqt9i
>>58
早稲田大学ボートクラブ
61地震雷火事名無し(catv?):2012/10/16(火) 14:20:51.00 ID:t+hMQG/p0
ホワイトブラットセル 白血球もWBCだね
62地震雷火事名無し(福島県):2012/10/16(火) 15:06:13.35 ID:ybAr0VZL0
>>59
比例して治安も悪化ではかえって暮らしづらいな
雰囲気はどう変わっていくんだろうか
63地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/16(火) 15:09:45.96 ID:0Y9+2lcoO
好景気?
一部の業界だけだろ
市民レベルだと辟易してる人の方が
多いかもしれん
64地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/16(火) 15:12:49.20 ID:ZAEnR2Z00
>>59
いわきの特需はもう終わった。
いまはより原発に近い広野が特需

避難住民「いつかは帰郷を」 福島・広野町、原発作業員特需で繁栄
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121001/fks12100102020000-n1.htm
65地震雷火事名無し(福島県):2012/10/16(火) 17:08:11.60 ID:7rha2Jho0
双葉町、来るのは別にいいが、町長はじめ、議員、町役場職員、どうやって、いわきに引っ越すんだ?
100世帯単位になりそうだけど、そんな空き家、一軒もないじゃないか?
66地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/16(火) 18:10:18.92 ID:pTw1hALxO
6国走行中だけど今時蛍光ナンバーで初心者付けた白の7642だかのアベニール運転気を付けろよ。
くそガキ粋がんなよマジで。次見つけたら絡むからよろしくな。
67地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/16(火) 18:12:45.83 ID:pTw1hALxO
6国走行中だけど今時蛍光ナンバーで初心者付けた白の7748のアベニール運転気を付けろよ。
くそガキ粋がんなよマジで。次見つけたら絡むからよろしくな。
68地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/16(火) 18:23:52.32 ID:n7NOFxMpO
土建屋や不動産関係にパチ屋と飲み屋ぐらいだろ
製造業が景気よくならないと全体には波及しないと思うが
69地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/16(火) 18:36:09.36 ID:0Y9+2lcoO
>>65
便利が良くて空いてる土地に宿舎建てさせろ
とか言い出しかねないな
70地震雷火事名無し(福島県):2012/10/16(火) 19:03:43.52 ID:DTAZACsc0
その場で絡めよ、口だけオタク君w
71地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/16(火) 19:08:52.64 ID:+hHYb1Z+0
以上、ネット弁慶の典型例でした
72地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/16(火) 19:10:03.38 ID:X4Z5lMlzO
>>68
たかお氏の支持主体が、土建屋だから、たかお氏に双葉受け入れるよう考え方を傾けさせたかもしれないね。
おまけにいわきは土建屋が星の数ほどいるから、余計たち悪いわ。
73地震雷火事名無し(福島県):2012/10/16(火) 19:19:01.35 ID:+dcaoAbn0
製造業(笑)
74地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/16(火) 19:27:05.79 ID:NTqLTOqhO
>>73
お前キメェんだよカス!!
気持ちわりぃからいちいち書き込みすんなっつったろうがカス!!
何回言わせんだよカス!!
(笑)じゃねぇんだよカス!!
双葉は(笑)が笑いの最先端かよカス!!
(笑)より先にする事あんだろうがカス!!
さっさと俺様が通訳してやったお礼書けやカス!!
双葉は感謝の気持ちがねぇからムカつくんだって何回言わせんだよカス!!
いつまでも被害者ヅラしてんじゃねぇぞカス!!
75地震雷火事名無し(福島県):2012/10/16(火) 19:35:30.29 ID:Z+ryDHSI0
原発このままだと数年後には県の人口半分になるとの試算もあるぐらいだし
何より次に大きい地震が来て4号機が倒壊したら終いだしなぁ。
どんどん尻すぼみになっていくんじゃないかな。   上京したいわ・・
76地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/16(火) 19:36:27.60 ID:LmryJhl0i
>>74
毎時0.08μSv/hで安全な新潟県で吠えてないで
いわき市民よりも「双葉避難民優遇」を打ち出したいわき市においでよ

いわき市は、いわき市民以外にはリーズナブルで福利厚生が充実したとっても住みやすい町だよ
77地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/16(火) 19:49:04.43 ID:sEWM92Wq0
さすが朝鮮に魂を売った人が言うことは、一味違うな



(新潟・東北)は昔からいわきだがな
78地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/16(火) 19:52:08.47 ID:NTqLTOqhO
>>76
お前キメェんだよカス!!
俺様は生粋のいわき市民よりも「双葉避難民優遇」を打ち出したクサレいわき市の民だカス!!
auもしもしだと新潟・東北って表示されんだよカス!!
脳にインプットしとけカス!!
クサレいわき市は、善良ないわき市民以外にはリーズナブルで福利厚生が充実したとっても住みやすい町なのは十分知ってるわカス!!
これは俺様のスタイルだから気にすんなよカス!!
お気遣いありがとうだぜカス!!
79地震雷火事名無し(茸):2012/10/16(火) 20:02:10.64 ID:OBmE2FhH0
103 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2012/10/16(火) 19:46:51.87 ID:RnuV6Jx00
隣の席で焼肉食ってた双葉避難民ファミリーが酔って大声で言ってたが
放射線量が低い勿来かイオンができる小名浜が良いなって言ってた
勿来駅が南双葉、植田駅が新双葉駅、泉駅が北双葉駅、小名浜駅が東双葉駅がに改称されるのか…。
そのうち、小名浜地区、泉地区、植田地区、勿来地区を乗っ取りして、双葉市とか作ったりしてな。
双葉郡の仮の町は確実に始まっている・・・
80地震雷火事名無し(禿):2012/10/16(火) 20:36:48.14 ID:v8NrtpD0i
双葉町が来れば植田駅前のゴーストタウンも解消する。
税金の流れ  国=東電→仮の町→いわき
いわき市民は、ほとんど原発補償が受けてないから、国から市が補償されないと割りにあわない。。
81地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/16(火) 21:17:39.59 ID:xycKGbAe0
>>56
70歳の人の投稿だね。仮の町の受け入れに異議を唱える高齢の人も居るんだね。
投稿内容は先日の避難民のと比べて常識的でいいこと書いてるよ。
仮の町は受け入れざる得ないだろうけど、どうかいわき市民をないがしろにするような方向には進めないでほしい。
どこもいわきを希望しているけど、ひとつの町だけとかに限定するとか交渉できないのかな。
82地震雷火事名無し(福島県):2012/10/16(火) 21:50:28.30 ID:SUzPmWsj0
やっぱり、フタバだな
受け入れてくれた人たちへの迷惑なんて全然考えない (´、ゝ`) プッ

双葉町役場移転 避難所は存続へ
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001210160001
83地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/16(火) 21:59:37.75 ID:urUYSFc30
>>67
わざとゆっくり走ったり煽ってくるやつ増えたな
運転しづらい
84地震雷火事名無し(福島県):2012/10/16(火) 22:31:59.03 ID:1i+/ovkn0
>>78
俺もあんたのファンだぜ!

>>81
前までは若い人たちほど双葉叩きしてたけど、今は年寄り連中のほうがすごいよ
いわき市民のいわき市内の仮の町特に集中型は反対の意味を良く考えて

欲しいよね

どうせ特に双葉町・浪江町・大熊町・富岡町の4町は

長期に渡って帰れ見る見込みが無いのに仮の町を作ったって

その仮の町がいわき市内の土壌を食った形で永遠に住まれてては

困るということだよねw

避難者に泥棒されるのはねw

ごもら市
87地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/16(火) 22:45:36.75 ID:pTw1hALxO
>>70
ボク本人か?マジ気を付けろよ
88地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/16(火) 23:39:06.19 ID:rq4zuw/HO
>>79
あれ?俺が>>33で書いたことがパクられてるw

それにしても、1Kのアパートの家賃が1ヶ月5万円でも借りるやついるんだな。
89地震雷火事名無し(福島県):2012/10/16(火) 23:58:25.56 ID:4IuD4aJE0
@双葉町・浪江町・大熊町・富岡町の4町に正式にいわき市の一部をもちろん時価より高額で購入してもらう。
売却地はいわき市側が決める。。
売却費用はいわき市の復興と整備に使える。
双葉町・浪江町・大熊町・富岡町はその条件を飲むか他を探すか選べばいい。

Aいわき市民となり納税義務を果たす。
ただしいわき側にも受け入れ限界もあるので限定数にする。生活保護世帯、高齢者世帯も割合で限定する。

と考えてみた。
90地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 00:06:17.12 ID:ktfQxwaM0
そもそも
仮の町として許せるのは
5年間だよね

それ以上はw
91地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/17(水) 04:15:19.78 ID:FDMy9W1U0
佐藤栄作が有罪判決か
東電に逆らったばっかりに…

東電に盾つくと消される、東電は処罰されない
92地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/17(水) 04:36:26.87 ID:ylQT2RV+O
震度1きた!!!
93地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 06:24:14.88 ID:n2+qSzrp0
>>81
>前までは若い人たちほど双葉叩きしてたけど、今は年寄り連中のほうがすごいよ

同意
仮の町の話が出てきてから、徐々に、そんな感じになってきたと思う
特に、「ゴルフ場に新双葉町構想」 なんて、年寄りたちの逆鱗に触れていたな
「善意で避難民を受け入れてきたのに、調子に乗るな!」 ってことだな

しかし、絆の会って住民の軋轢を増幅するために作ったの?w
94地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/17(水) 07:12:27.53 ID:NZecb0f+i
>>93
福祉の仕事してるから高齢者との接点が多いんだけど
老人ホームで双葉避難民の話題になると漏れなく怒ってる
お金にシビアな世代なので、いわき市のインフラ食いつぶすだけの双葉避難民は許し難い存在らしい

なぜ大歓迎の二本松市や故郷により近い広野町に移転せず、嫌われているいわき市に固執するのかな
双葉避難民の真の声はどうなのか?
95地震雷火事名無し(茸):2012/10/17(水) 08:07:21.28 ID:Ya85oaSc0
生意気な珍走いたから取っ捕まえたら、よく判らん組?のケツモチの名前出してきたぜw

やっぱり双葉か?
96地震雷火事名無し(茸):2012/10/17(水) 08:15:30.89 ID:FyALAeqc0
下端程よく吠える
97地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 08:55:22.69 ID:d4KZz7PS0
いいなーいわきは景気が良くて(笑)
98地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 10:30:44.62 ID:clFUTCA+0
>>97
いわきスレを荒らしても、離散した家族は元に戻らないよ (笑)
99地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/17(水) 12:30:07.23 ID:ylQT2RV+O
ヨーカ堂の4階にあったまぐろ倶楽部ヨーカ堂店の跡地に萬腹大将屋が11月1日にオープンする。
ちなみにスタッフ募集中だ。
100地震雷火事名無し(東日本):2012/10/17(水) 12:36:20.03 ID:+bRRig1F0
>>95
警察に通報しろよ。
101地震雷火事名無し(茸):2012/10/17(水) 12:45:06.00 ID:FyALAeqc0
>>99
聞いたこと無い店だね
102地震雷火事名無し(茸):2012/10/17(水) 12:45:24.36 ID:g/MlkytZ0
>>95
そいつが何者であれ、組の名が出た時点で暴対法違反が
成立するよ。
語り屋だったら警察と組の両方から制裁が下ることに。
103地震雷火事名無し(禿):2012/10/17(水) 12:56:41.95 ID:L3Cfq6UK0
で、フタバの奴隷制度はいつから始まるの?
104地震雷火事名無し(東日本):2012/10/17(水) 14:40:52.83 ID:+bRRig1F0
>>90
仮が付くと5年に限定されるなら、町外コミュニティで統一だれるだけだな
105地震雷火事名無し(茸):2012/10/17(水) 15:44:23.37 ID:zIoD/het0
>>100

警察は過去に2回通報したけど、
『何台位ですか?』
『バイクの特徴とかはわかりますか?』
『どちら方面からきましたか?』
『何人位ですか?』
『宜しければお名前教えて頂けますか?』

数分後、赤色灯まわしてのんびりドライブしてたよw
あいつら絶対捕まえる気無いからw

>>102
ありがとう、次は通報するね
どうせ警察はスルーだろうけどねw
106地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 15:54:08.71 ID:ND8aSlFj0
そういえばカップル暴行強盗事件はまだ捜査中だよね?
107地震雷火事名無し(新潟県):2012/10/17(水) 16:20:50.87 ID:G8Zlhfzr0
>>66
蛍光ナンバーwwwwwwwww
108地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 17:47:05.99 ID:XtTRj6300
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 双葉でやれ
109地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/17(水) 17:55:52.85 ID:iyGWBAGKO
雨だ。本降りだ。
110地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/17(水) 18:26:10.97 ID:ekGDusuPO
今フジテレビでやってるが
EM菌詐欺やってるから注意しろよ
いわきのおばちゃんが詐欺られてて可哀想
詐欺師の比嘉に注意!
放射線はへらないからな!
111地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/17(水) 18:31:51.58 ID:ekGDusuPO
除染効果は無いからな!EM菌詐欺の比嘉を告訴しろ!
ただの乳酸菌とか笑えるわ
112地震雷火事名無し(庭):2012/10/17(水) 18:33:49.57 ID:tgMuLpjG0
>>110
バカだよなwwwwwペットボトル一本4600円とかお茶吹き出した

被災地を食い物
さすが沖縄
113ゆう(千葉県):2012/10/17(水) 19:06:14.45 ID:IfJFSVe90
揚げ足ばっかりとっているフジテレビ 夢と希望を与えてくれたEM菌
114地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/17(水) 20:03:52.30 ID:e5luqypoO
避難民て挨拶もできない、一時停止もできない。特に大熊町の奴ら。
115地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 20:32:15.99 ID:d4KZz7PS0
避難民だって挨拶する相手くらい選ぶよ(笑)
そうやって避難民は嫌われていったんだね(大笑)
117地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 20:55:58.91 ID:w+N+mbOQ0
>>56
従来いわき市に住み納税をして支えてきたいわき市民への気配りを第一に
考える仮の町構想であるべき

うんうん、的を射ているな
福島民友取ってないから内容わからんがそういうことだと思う。
118地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 21:46:55.85 ID:XtTRj6300

// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /←原発難民
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///


119地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 22:12:17.34 ID:ktfQxwaM0
原発難民も
故郷から遠く離れてるほど
ストレスも大きいんじゃね
地元の情報も何も入ってこないしねw
将来的にも全く近くにも戻る気が無いなら別だけどねw
いわきに双葉民が4割の24000人押し寄せてる
けどさらに増えそうだよねw
120地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 22:34:47.75 ID:JPUNavPi0



避難民。は 全員 @いわき に 行け。




121地震雷火事名無し(新潟県):2012/10/17(水) 22:39:32.17 ID:KCF2TZ7D0
>>119
いわき市に双葉難民が24000人も押し寄せてるって本当ですか?
そんな近くに逃げたって、避難になってない。
どっちも、放射能危険地帯。
こんな事やってると、外国から見たら日本人は知恵遅れ民族だと思われる。

早く、県庁なり、国会に押し寄せて抗議活動して下さい。
このままでは、何にもしないで死んでいくことんなる。
122地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 22:40:49.06 ID:yZRRIahG0
故郷を追われた避難民が今度は故郷を奪おうとしてる。

みたいなレスもしっくりきたよ。
123地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 22:41:31.79 ID:clFUTCA+0
>>119
避難生活でストレスが溜まるのはしょうがないよな
双葉避難民の場合、そのストレスの矛先を避難先の自治体や住民に向けるんだよな
いわきに限らず、行く先々で叩かれる原因の一つでもあるよな
いろんな避難先で毒をはいて、ボランティアを泣かせていたし

同じ避難民でも、飯舘は優等生で全然叩かれてないw
124地震雷火事名無し(東京都):2012/10/17(水) 22:44:29.34 ID:jllSLQ9L0
>>121
ここはいわき市民専用スレッドだよ。
本当かどうか知りたいならニュースでも調べたら。
煽るためにそんなこと書き込むなよ。
125地震雷火事名無し(福島県):2012/10/17(水) 23:41:29.87 ID:ktfQxwaM0
>>121
ほら証拠だよw

http://www.city.iwaki.fukushima.jp/info/dbps_data/_material_/info/zhigai20121017.pdf

ちなみに


いわきの線量は新潟と大した変りないと思いますよw
126地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/17(水) 23:43:15.82 ID:Epw8+jt80
おもしろい記事だから貼っておくよ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20121012/237978/?ST=pc&hl=ja
内容がヤバいからか日経ビズではこの記事を削除したらしい
127地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/17(水) 23:48:50.87 ID:FDMy9W1U0
雨すげえ @植田
128地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 00:06:39.17 ID:7Tgdx4Fs0
煽りに来てた新潟の人、大丈夫かなw
新潟は内地に強烈な震源あるからなぁ・・・よく他人を煽れるもんだわw
129地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 00:07:38.54 ID:lzzWCf800
いやー今夜はよく降りますな〜
130地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 01:14:48.35 ID:vRnyc4yrO
>>115
こういうのがいるから
131地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 06:25:18.70 ID:EmSouNSm0
新潟といわきは汚染範囲が全く違う(笑)
危機管理も月とスッポン(笑)
132地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 07:07:27.28 ID:N16fJvRd0
>>115
うわあこれが双葉の本性か
133地震雷火事名無し(禿):2012/10/18(木) 07:43:56.76 ID:frlh+CI00
で、フタバの奴隷制度はいつから始まるの?

134地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 07:50:32.98 ID:J6TO1+Rb0
150年待てば、帰れるようになるってさw

良かったね(大笑)

 双葉町、除染しなければ…「帰町までに150年」
 双葉町復興まちづくり委員の木村真三独協医大准教授は16日、同委員会
で講演し、除染しなかった場合の私見とした上で、全ての町民が町内に帰還
するまでに「少なくとも150年かかる」との意見を述べた。
 町内の空気中の放射線量や、放射性物質の飛散の状況から見解を示した。
 木村氏によると、同町の放射線量は、低い所で毎時0.3マイクロシーベルト
程度の地域がある一方、最も高い地域では15日現在、毎時20マイクロシー
ベルトを超えている。木村氏は私見とし「(放射線量が)これだけばらつきがある
所に人は住めない」と語った。
 全町民の帰還に要する150年間は除染しないことを前提とした。ただ木村氏
は「こんなに高い線量の所を除染するのは意味がない」と指摘。放射性物質の
物理的な減衰と、土中への浸透による遮蔽(しゃへい)効果を考えた場合でも
「150年間は安心して住める地域にはならないのではないか」との見解を示した。
http://www.minyu-net.com/news/news/1017/news11.html
135地震雷火事名無し(東京都):2012/10/18(木) 08:07:03.73 ID:9q5Rq6FM0
>>134
除染しなければって書いてあるだろ。ちゃんと読めよ。
一部の住める場所だけ除染するんだろう。
136地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/18(木) 08:19:16.54 ID:HhF41SyXi
>>134
毎日1人10万円の補償金
少なくても50年くらいはもらい続けられそうだね
137地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 08:27:58.52 ID:J6TO1+Rb0
>>135
郡民は除染を望んでいないよw

故郷よりも毎月貰える補償金の方を欲しがっている(大爆笑)
138地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/18(木) 08:56:59.58 ID:u6tlY+2iO
ぶっちゃけ平均的ないわき市の家庭より、補償プラス社会保障減免の避難民のほうが裕福だからなw
139地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/18(木) 09:01:17.43 ID:92zff51EO
女性は「結婚で精神的苦痛はなくならない」として原子力損害賠償紛争解決センターに申し 立て、東電は今年9月下旬、昨年12月 今年5月の半年分計60万円を支払うと回答した。だが、6月以降分については、女性に賠償請求 に必要な書類を送っていない。
女性の母親は「賠償が欲しければ女は結婚するなということですか」と憤る。東電広報部は取材に、結婚を理由にした複数の打ち切りを認め「個別案件は答えられない。判断基準はケース・バイ・ケース」と述べた。
140地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 09:25:37.86 ID:90b4Brvd0
特に
大熊・双葉・浪江辺りは
10万年帰れないから
10万年仮の町やってろw
141地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/18(木) 09:26:37.39 ID:HhF41SyXi
>>139
いわき市納税せずにいわき市のインフラを使うお前らに憤りを感じるわ
142地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/18(木) 11:32:11.05 ID:dq352D7e0
森まさこが福島県に一切支給されない復興支援金で民主に噛みついてくれてる
143地震雷火事名無し(福岡県):2012/10/18(木) 12:32:28.38 ID:kxjV+SYu0
いくら 自分に いい聞かせ 他人を慰めようが 何の役にも立たない 現実から目をそらすな もち 学をパズルの如く 並べ合わせたところで 放射線が「ああ そうだよね」と人間がよく言う綺麗事は一切通用しない
それを知ったところで 女々しく慰めは敵なり いざとなって自分より自分の子程他人を助ける事が出来るかどうか 考えたらわかる 死んだ後に可哀想だと後で気付く件
サムライジャパン とは呼ばない方が格好が逆につくし 海外にバカにされなくて済む件
144地震雷火事名無し(catv?):2012/10/18(木) 12:54:17.75 ID:2vIK9VLB0
145地震雷火事名無し(東日本):2012/10/18(木) 13:08:19.40 ID:oiVXjuSl0
>>142
味噌も糞も一緒にするなと枝野さんに怒られてたぞ。
146地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 13:52:38.25 ID:J6TO1+Rb0
双葉と糞を一緒にしても問題ない(笑)
147地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/18(木) 15:47:31.08 ID:ejF1Hh93O
結婚して嫁いたならもういいだろ
こいつらのお陰さまでいわき市民は補償もなく市民税は高くなるしいいことは無い
148地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 16:51:06.81 ID:EmSouNSm0
よくそんな高い税金払う気になるね(笑)
149地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 17:12:08.32 ID:t6qLzfcHO
原発避難民の賠償、いつまで続けられるんだろうね
どこかで線引きしないとキリがないんじゃない?
電気料金や税金から賄われてる訳だしさ
150地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/18(木) 17:44:00.13 ID:ejF1Hh93O
結局は被災者でもあるのに税金を負担しなければならない矛盾
151地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 18:13:48.24 ID:S6cmSPsEO
9912のグレーのライフ飛ばしすぎだろ基地外が。デブメガネでキモいわ。ブレーキランプは球切れだし任意保険も入ってないだろ。
ひかれて死んでも逃げられて終了。まさに死に損。乞食は運転するな。
152地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/18(木) 18:19:52.67 ID:rwqyx/FxO
植田に来るなよ。そんでなくても夕方の渋滞半端ねえのに。
153地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/18(木) 18:22:01.99 ID:gtX9bSZMO
埼玉から勿来に役場移転したら加須にいる被災民がこぞってくるだろ
いい加減にしてくれ
いわき市民をこれ以上蔑ろにすんなカス
154地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 18:45:04.82 ID:avKFqq9e0
いわき市民、舐められっぱなし…情けない。
恐らく仮の町も、あちらの思惑通りに進められているよ。
市長や市役所の担当者は、しっかりしてくれ。
嫌われても言わなきゃならないことは、ちゃんと主張してほしい。
155地震雷火事名無し(東京都):2012/10/18(木) 18:52:11.37 ID:9q5Rq6FM0
利便性で双葉町はいわきを拠点としようとしてるんだろうな。
故郷に近い場所に拠点を構えるんなら、まずは相馬市、次いで広野や川前だろう。
広野や川前なんで過疎化してるんだから、国主導でここに仮の町作ってくれ。
156地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/18(木) 19:16:24.55 ID:ih2+sM3h0
長浜環境相 福島・双葉町長と初会談
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121018/k10015841721000.html

>井戸川町長は、速やかに町民が1か所で生活できるように環境整備を図ることや、
>町民の健康の保持など、11項目にわたる要望を伝えました。

集約型の仮の町は、いわき市長も受け入れられないと言っているのに、この発言。。。
157地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 19:17:04.13 ID:vSzwgrfn0
>>152
(関東・甲信越)に在住避難中のいわき市民?
158地震雷火事名無し(東日本):2012/10/18(木) 19:42:26.28 ID:oiVXjuSl0
>>156
いわき市長が分散型を主張するから、大臣に泣きついたな。

ふたばいわき絆の会だけじゃなくて、双葉町長が国に働きか
けたから、市長が何もしないと劣勢に追い込まれるな。
159地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 20:02:22.64 ID:90b4Brvd0
>>156
トラブルメーカーの井戸川は

来てほしくなかったな

選挙で落とされるから

心配ないけどなw
160地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 20:45:04.81 ID:EmSouNSm0
避難者様が1か所で暮らせる様に早く準備しろよ(笑)
161地震雷火事名無し(庭):2012/10/18(木) 21:00:19.26 ID:A9obaJXJ0
今日の国会見たらわかるけど
民主党は福島県捨ててるだろ
近隣でもめてる場合じゃないから
162地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 21:07:15.50 ID:qW17tq0D0
復興予算仕分けとかバカすぎる。
最初から駄目だとわかってた事だろうが。
163地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 21:11:16.73 ID:NwEH7/hV0
>>158
ヘレナの測量が始まってるらしいよ。
市長は分散型と言っているが、ヘレナの4000戸ニュータウン型を
いわき市?もまんざらじゃないと考えてるらしいよ。
164地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 21:32:57.99 ID:/j3b9FHM0
>>163
は?死ねよ。
165地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 21:55:40.16 ID:hMEcPR6r0
双葉なんてみんな死んじゃえばいいのよ 自業自得のくずども
いわきをよごすな
まだ双葉より放射能のほうがマシだぜ。
166地震雷火事名無し(庭):2012/10/18(木) 21:59:51.88 ID:Sgtk3wwT0
今後も福島に復興予算は一円もやらないよって平野がドンペリ飲みながら笑ってた
167地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 22:00:06.71 ID:90b4Brvd0
>>165
双葉民は悪くないと思うよ
悪いのは
双葉郡の自治体と議員だろ
身の保全だけに邁進して
双葉民の幸福を遠ざけてるなw
168地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 22:08:32.24 ID:AFBa2Mpy0
角田ババアと同じ
押しかけ恐怖で支配し身ぐるみ剥いで最後はポイ
169地震雷火事名無し(禿):2012/10/18(木) 22:09:16.53 ID:Kw2ccQ1/0
ヘレナにニュータウン型つくろうと工作し始めたのは一般の双葉民なんだが
170地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 22:10:10.11 ID:vSzwgrfn0
>>165
双葉より放射能のほうがマシってのはちょっと・・・
両方NOだろ。
171地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 22:10:27.13 ID:90b4Brvd0
>>168
井戸川がそうならないことを
祈りますw
172地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 22:27:30.37 ID:hMEcPR6r0
っていうかいわき市をあいつらと浜通りでいっしょにくくられるの本当いやだな。
河北新聞とかの特集みてて思ったけど
173地震雷火事名無し(福島県):2012/10/18(木) 22:37:47.40 ID:vSzwgrfn0
東北5県の観光業も賠償=原発事故の風評被害で―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121018-00000126-jij-soci

認定と賠償姿勢は当然だし結構だが払えるのか?
全額の3割だけとかいうぬか喜びじゃないだろうな。
東電使用電気代上げが絶対に必要だが、納得させられるのか東電は。
174地震雷火事名無し(庭):2012/10/18(木) 23:00:45.20 ID:Z2kula3Z0
いわき市に避難者まとめたら住民も避難者も集団でタヒぬから都合がいいんだろうね

あと数年で全滅な地域に復興予算付けないわな、そう考えるのが効率的
175地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/18(木) 23:04:28.64 ID:i3a8BUOH0
いわき市の現状報告90
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1337471533/97
97 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/22(火) 23:52:20.12 ID:q9M+z0PB0
庭が誤爆して焦って墓穴掘ってるのを発見w
煽り書き込みは組織的に工作してる模様

いわき市の現状報告89
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1336082335/610
610 :地震雷火事名無し(庭):2012/05/15(火) 22:39:21.56 ID:0Cv6558F0
>>575
セシウムしか測らない理由だよね
生涯被曝量を減らすには移住しかないね

★★★★   いわき市 22   ★★★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1329358595/841-842
841 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:55:28.19 ID:4nBrSTZw0
>>575
セシウムしか測らない理由だよね
生涯被曝量を減らすには移住しかないね



現状報告で反応悪いので↓でやってみます。
支援のほどお願いします。

★★★★   いわき市 22   ★★★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1329358595/l50


842 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:56:39.42 ID:4nBrSTZw0
ただの誤爆です auじゃないから気にしないで下さい
176地震雷火事名無し(福島県):2012/10/19(金) 00:04:57.83 ID:I5ACpIRP0
角田ババァの被害者みたいな末路に、いわきがなるのかと想像したらブルったわw
177地震雷火事名無し(福島県):2012/10/19(金) 00:38:13.64 ID:K8ns5Wjc0
ヘレナって借地だろ
178地震雷火事名無し(福島県):2012/10/19(金) 01:03:53.29 ID:8StG8xYg0
仮の町には
期限を付けるのが条件だよね
10年20年の仮の町はあり得ないだろ
常識的に考えて
仮の町は最長で5年までにするべきで
話はそれからだよねw
179地震雷火事名無し(禿):2012/10/19(金) 01:56:18.24 ID:4lVIlHaT0
仮の町なんて迷惑な箱物は要らない
180地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/19(金) 03:22:14.40 ID:P6FHI7vc0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350576043/l50

【民主党】復興予算21億円が中韓友好促進団体に
団体トップは大物議員の江田五月と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中★2

国民に復興増税という負担を強いながら、与野党から効果を疑問視される事業を
行っていたとすれば大問題。さらに、隣国とはいえ、41の国・地域分の総予算のうち、
中韓両国に約3割が集中するのはどうなのか。

ジャーナリストの若林亜紀氏は「民主党政権になって中韓両国への配慮が目立つので、
外務省は『予算が通りやすい』と思って要求したのだろう。
復興予算を、国会議員と天下り官僚、中韓の若者が分け合う構図になっている。
臨時国会などで徹底的に追及するべきだ」と話した。
181地震雷火事名無し(福島県):2012/10/19(金) 06:02:23.82 ID:bu6VVynO0
双葉のDQN最高峰は、浪江?
182地震雷火事名無し(関東地方):2012/10/19(金) 06:30:35.43 ID:mtc+uiVXO
ヘレナは、飛島が当時1千億以上かけて造成したんだよな!
15階建ての超豪華なホテルが有るらしいな!
183地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/19(金) 07:12:30.02 ID:hViWCIwQ0
放射性セシウム いわきの玄米基準値の100ベクレル
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/10/20121019t61013.htm

>同県内の本年産のコメでは最も高い値。検出値の内訳はセシウム134が39.6ベクレル、セシウム137が63.2ベクレル。
>合計すると102.8ベクレルになるが、国基準では合算値は数字の上位から3桁目を四捨五入するため、100ベクレルちょうどとなった。

3桁目を四捨五入www
なんだこのアバウトなやり方は・・・
184地震雷火事名無し(福島県):2012/10/19(金) 07:19:29.64 ID:BjctQJCq0
田中法務大臣は双葉浪江の恥だな
いや双葉だからこそか 893しかいねえ
185地震雷火事名無し(福島県):2012/10/19(金) 09:06:22.18 ID:8StG8xYg0
よくもあんなに悪い人相で
7期も続けられたなw
186地震雷火事名無し(富山県):2012/10/19(金) 10:11:19.82 ID:e8DjL28N0
ふぐすまどじんどもよ
いまこそてんばつがしっこうされるときだ
じごくにおちるがよい
187地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/19(金) 10:19:16.77 ID:CVHzRWxBO
>>183
川部あたりは県境近いのに、何気に汚染されているんだな。
山に囲まれ風の溜まり場になっているからだろうか?
188地震雷火事名無し(福島県):2012/10/19(金) 10:37:46.74 ID:GzEtQ1ia0
>>185
体調不良で入院だってさ〜田中法相
卑怯者だね、やましいことがなければ堂々と釈明でも弁明でもすりゃいいのに
189地震雷火事名無し(禿):2012/10/19(金) 10:48:43.97 ID:o44Q+yiF0
で、フタバの奴隷制度はいつから始まるの?
190地震雷火事名無し(庭):2012/10/19(金) 11:09:34.72 ID:4tfpYWbD0
>>188
民主党から公務入れて欠席しろと言ったんだって
191地震雷火事名無し(東日本):2012/10/19(金) 11:25:54.77 ID:CEtTlsVn0
田中慶秋法務大臣は総選挙で落選したら、ふたばいわき絆の会の名誉顧問にでも
なって、いわき市民との融和に汗をかけよ。
192地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/19(金) 11:33:56.15 ID:Y5E+FRCaO
【民主党】復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは大物議員の江田五月と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350603734/

【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349079132/


>1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占
193地震雷火事名無し(庭):2012/10/19(金) 14:12:49.27 ID:c8B8hO7i0
浪江町出身の田中くそわろた
真っ黒じゃねーか
194地震雷火事名無し(茸):2012/10/19(金) 15:41:12.00 ID:dtyZa2mu0
浪江町は漁師が最悪なだけだろ
東電にたかり続けてたんまり金もらっといて、今になって被害者ヅラ
195地震雷火事名無し(福島県):2012/10/19(金) 16:04:13.47 ID:7xX+E0zv0
>>183
なんで旧川部村って書かれてるんだろう?
川部地区とかじゃなくて旧川部村・・・?
196地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/19(金) 17:29:48.24 ID:1UPexpdV0
避難民以上に市内に居を構える原発作業員と除染作業員のクソさが半端ない
業者はあいつらもまとめて広野や川内に住まわせろよ
クソどもの車が朝から49線我が物顔で占領して危ないんだわ
197地震雷火事名無し(福島県):2012/10/19(金) 19:02:36.53 ID:GzEtQ1ia0
仮の町や双葉避難民について市役所には、いわき市民から
手紙やメール、電話等、沢山の意見や苦情があるそうです。
いわき市では、集中型の仮の町は絶対受け入れない、集中型の仮の町が出来ることは、
絶対にあり得ないそうです。
いわき市広報課の担当者からの回答です。
198地震雷火事名無し(茸):2012/10/19(金) 19:05:22.85 ID:4mlqj6m30
福一火事って情報は本当!?
199地震雷火事名無し(東日本):2012/10/19(金) 19:28:07.62 ID:CEtTlsVn0
>>197
「第3回双葉町復興まちづくり委員会」を開催しました
http://www.town.futaba.fukushima.jp/oshirase/fukkou/20121019_01.html/
意見一覧
http://www.town.futaba.fukushima.jp/file.jsp?id=2082


双葉町長は大臣に直訴したからなあ。国有地ならわからんぞ。
いわき市大王製紙の周囲って所有権どこなんだ?
200197(福島県):2012/10/19(金) 19:51:42.88 ID:GzEtQ1ia0
>>199
そうなんですよね…
双葉町長は、大臣に陳情しているし外堀からじわじわ攻めてきてるっていったら
集中型の仮の町は、受け入れないと国にも県にも、はっきりと伝えてある。
絶対にあり得ない、市長も断言している…らしいです。
とは言っても、これまで散々蔑ろにされているから信用できないですよね。
201地震雷火事名無し(福島県):2012/10/19(金) 20:26:02.30 ID:E2RKnFFX0
いいから早く土地を準備しろよ(笑)
202地震雷火事名無し(福島県):2012/10/19(金) 20:28:18.20 ID:bu6VVynO0
>>185
大臣の人相は、浪江特有のDQN顔だね
203地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/19(金) 21:38:20.56 ID:QcubdD+kO
除染の作業員とか原発作業員くらい危険だろ
しかも水とか散水するから内部被爆が半端無いと思うが
204地震雷火事名無し(福島県):2012/10/19(金) 23:35:27.35 ID:ZAV/Hek00
>>200
怖いのはそこだよな、井戸川のタヌキにどこまで惑わされずに行けるのか?
奴らは、マスゴミだの国だの県だの、いわき市の知らぬ所で陳情や圧力かけて
物事を進めてくるからね。
いわき市民も、いわき市役所にだけ不満をぶちまけず、双葉郡町村や国県に
直接文句言わないとね。市役所は色々国県に意見は言ってるんだろうが、
相対的な立場は低いわけだから、真剣に聞き入れてくれてるかは疑問だし。
あと、マスゴミにも、仮の町関係でいわき市民の意見が載らないことについて
ガンガン意見しないとね。やっとこないだ、70代の投書が載ったくらいだし。
205地震雷火事名無し(福島県):2012/10/19(金) 23:57:15.03 ID:FGhrXERI0
>>202
その浪江の奴らはしょっちゅう田町で飲み歩いてるぞ
206地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/20(土) 00:12:40.26 ID:2/UGb54E0
>>199 GJ!
参考資料1・2を見たが、ドンドン意見が出ていてガンガン自分達の思うようにしようとしているな。
いわき市も市民や議員の意見をビシバシ募集&公開して、分散型の仮の町を押し進めるような空気を作らないと駄目だな。
いわき市長は総理大臣クラスに先回りして、いわき市の現状を説明し理解させないと、手遅れになるぞ!。いわき市行政職員の奮闘を祈る。
207地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/20(土) 00:26:17.67 ID:gE/6umhkO
>>195
昨年、県が大雑把な検査で福島米の安全宣言を出した後
農家の自主検査で汚染米が発覚したのをきっかけに
県内各地で米の汚染が次々明るみに出た
もっと詳細に調べなくてはいけない事態だったが
全袋検査する体制はその頃まだ整っていなかった
で、合併前の旧市町村単位で検査・公表する事になった
(今の市町村単位よりは地域区分が細かいから)

その名残じゃないかと思う
うろ覚えの上に横でスマソ
208地震雷火事名無し(福島県):2012/10/20(土) 03:52:42.27 ID:4raAFeOh0
仮の町は1か所集中型じゃないと認めねーよ
早く準備しろ(笑)
209地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/20(土) 04:08:47.83 ID:2/UGb54E0
と双葉民が無理難題を強引にいわき市に求めております。
210地震雷火事名無し(福島県):2012/10/20(土) 04:43:52.30 ID:wtBC5XNi0
>>208
その代わり
10年経っても何も決まらないなw
211地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/20(土) 05:08:19.45 ID:WRNKnbcvO
揺れた気がして飛び起きたが、気のせいか…
212地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/20(土) 07:34:06.51 ID:QLP9GFVMO
>>208
お前キメェんだよカス!!
テメェらの要望ばっか押し付けてんじゃねぇぞカス!!
集中型にしてもらいたかったら双葉解散して最終処分地に立候補しろやカス!!
低学歴で自己中のテメェら双葉はGive and Takeって言葉知らねぇんかカス!!
無知で傲慢な双葉に俺様がGive and Takeの意味を教えてやっから有りがたく聞けやカス!!
Give and Takeってのはな「何かが欲しいのならただ一方的に欲しい欲しいではなくあなたも誰かに何かを与える努力をすべきだ」という事だカス!!
わかったかカス!!
Give and Takeを知らねぇテメェら双葉が各自治体の住民から嫌われる理由のひとつだカス!!
213地震雷火事名無し(東京都):2012/10/20(土) 08:35:20.50 ID:Asf2QKAi0
仮の町の候補地選定が25年度、整備が27年度なんて出てるけど、それまでどんどん流入して来るんだろうか。
どんな形で出来るにせよ、住民生活に影響が出てるんだから受け入れる人数を制限できないものだろうか。
税金払っているいわき市民が満足にアパート借りれなかったり、病院に受診できないなんで異常だよ。
困っているのはお互い様だけど、まずは受け入れる側の実情を鑑みてお願いするのが筋だろう。

214地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/20(土) 08:41:52.35 ID:CXjgabo6O
まだ、いわきvs双葉避難民やってるんだ。
可哀想な地域だね。

普通、住み慣れた土地から遠くて見ず知らずの場所より、近いほうがいいに決まってるからいわき市を選んでるだけだよな。

もうしょうがないんだから受け入れるしかない。チーン
215地震雷火事名無し(福島県):2012/10/20(土) 08:47:23.81 ID:GZwX+t0w0
浪江は本宮でも嫌われているんだね

双葉郡の厄介者No1は、浪江かな
216地震雷火事名無し(東京都):2012/10/20(土) 08:47:54.01 ID:Asf2QKAi0
>>214
近いんなら広野や川内、相馬だろ。
なんでいわきなんですか。
自分の書き込みよく確認してから書き込んだら。
217地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/20(土) 09:13:34.07 ID:QLP9GFVMO
>>214
お前キメェんだよカス!!
双葉といわきは元々交流なんかねぇんだよカス!!
相双地区って言うくらいなんだから相馬に頭下げて「仮の町造らせてお願いします」ってお願いすんのがスジってもんじゃねぇのかカス!!
双葉が買い物すんのにいわきに来るか?カス!!
原町か相馬、ちょっと遠出して郡山とか福島だろカス!!
距離が近いってんなら解除になった広野に仮の町造れやカス!!戻れるのに戻らねぇとか守銭奴かよカス!!
218地震雷火事名無し(茸):2012/10/20(土) 09:24:36.41 ID:3CD3EO+w0
>>214
お前バカすぎチーン
219地震雷火事名無し(福島県):2012/10/20(土) 10:59:54.94 ID:iYVYPfBM0
>>199の意見一覧
NO.0951「いわき市で避難者がパチンコばっかりやってるって言うが、
仕事がないからだ。避難者に仕事を準備できない様な所に行ってもしょうがない。」
これ読んで唖然とした。
仕事がないのも人のせいか、仕事をする「気」がないんだろうが…
なんでもかんでも依存して人のせいにするな!
いわきに来るな!
220地震雷火事名無し(福島県):2012/10/20(土) 11:11:36.81 ID:GZwX+t0w0
>>219
双葉民は本当にシナチョン風味だねwww
221地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/20(土) 11:24:48.89 ID:ZUcYqbIzO
>>214
双葉避難民乙!!
他県民を装おって双葉擁護するなクズ!
双葉郡に帰れ!糞双葉
広野川内に帰れ糞双葉
いわきにもたれかかるな!糞双葉
相双の相馬に土下座して助けてもらうよ糞双葉!!
222地震雷火事名無し(禿):2012/10/20(土) 14:11:13.70 ID:AILx+yW50
双葉民はいわきスレ関連に粘着して工作し過ぎ
こんなだから嫌われてるのにコイツら自覚ないのかね マジで基地外じみてる

★★★★   いわき市 24   ★★★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1348828718/
122 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2012/10/20(土) 08:49:29.01 ID:WlItrI2o0
>>121
必死で抵抗しているのが超笑えるw
ヘレナの測量が始まってるらしいよ。
市長は分散型と言っているが、ヘレナの4000戸ニュータウン型の計画は着々と進んでいる。
もう遅いよ!我らのドン、井戸川町長は国を取り込んでいるから。
128 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2012/10/20(土) 13:41:25.40 ID:FgD72MOD0
何を騒ごうが双葉郡の仮の町はいわきになるが何も悪いことはないよ。
国に働きかけて、双葉郡民にかかった市税を国税で充当して貰えば済む問題だな。
地元選出の国会議員の無能さや行政の行動力なさが今の事態を招いていると思わないか?
道路渋滞、スーパー、外食店、コンビニ、病院の混雑で困っているって・・・
今ぐらいが普通であって震災前が過疎り過ぎていただけだと気がつかない。
いわきを出たことのない田舎者が騒いでいるとしか思えないw
地元議員や行政の動きでは、仮の町の分散型か集中型になるかは国の意向で決まり、いわき市民の意見はまったく通らない。
223地震雷火事名無し(福島県):2012/10/20(土) 15:43:06.89 ID:wtBC5XNi0
>>222
嘘こけw
224地震雷火事名無し(福島県):2012/10/20(土) 16:01:56.12 ID:wtBC5XNi0
225地震雷火事名無し(福島県):2012/10/20(土) 16:37:45.89 ID:GZwX+t0w0
>>222
これは明らかに営業妨害に当る書込みだね
こんな書込みをがあることをヘレナに連絡するといいね
法的処置をするかどうかは、ヘレナにおまかせwww
226地震雷火事名無し(家):2012/10/20(土) 18:47:27.45 ID:hvNYv1je0
双葉乞食はさんざんカネを恵んでもらってきたんだからそのカネで自立しろよ
いわきに寄生するなよ
227地震雷火事名無し(福島県):2012/10/20(土) 19:34:56.37 ID:4raAFeOh0
いわきは震災バブルで羨ましいや(笑)
228地震雷火事名無し(禿):2012/10/20(土) 19:57:36.68 ID:1iOFIbGK0
そんな君には広野がお似合い(笑)

避難住民「いつかは帰郷を」 福島・広野町、原発作業員特需で繁栄
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121001/fks12100102020000-n1.htm
229地震雷火事名無し(茸):2012/10/20(土) 20:32:39.35 ID:3CD3EO+w0
        / ̄ ̄ ̄ \     
       ノし ゙\, .,、,/" \   
     / ⌒ (●)ヾ'(●) \
      |    ⌒゙(__人__)"⌒ |  
       \    `ヾ,┬、/` ,/   またフタバか!
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ  
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" , \
     l /  /      |  \   ,、
       ヾ_,/       |\、 ´ ̄〃こ)
      _|          |  ー─-イニノ
230地震雷火事名無し(福島県):2012/10/20(土) 22:05:31.25 ID:Fym46HYC0
確かなことは広野は近い将来、いわき市に編入されます。
いわき市広野となります。
231地震雷火事名無し(福島県):2012/10/20(土) 22:11:42.86 ID:TlFXy+Ho0
交付金の使途が限られていたとはいえ、考え方を変えずハコモノ作りに励んで大きなツケを生み、
さらにそれを原発を増設して解決しようとしていたとは・・反省という事を知らんのか。

やつらはヘレナでまた同じ事やろうとしてるようだし、
ボケッとしていたら、いわき市も巻き添え食らう事になるぞ。
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1098/20121020_01.htm
232地震雷火事名無し(禿):2012/10/20(土) 22:55:24.04 ID:Jz68tPmd0
で、フタバの奴隷制度はいつから始まるの?
233地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 23:34:49.37 ID:khLyIJGQ0
いわきはもう市長からしてダメなのかもしれない。
234地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 00:00:05.88 ID:OgHzhOVE0
まだだ! まだ終わらんよ!
235地震雷火事名無し(芋):2012/10/21(日) 00:07:02.67 ID:WexbSFVY0
他県からの視点を書いてみる。
福島県内は避難民とその受け入れ自治体の軋轢戦争。まちBBSを見てもそう。
見事に東電の術中に嵌っている。
関東・・・福島県からは遠いと思い込んでいる。しかし、半分ぐらいの人間はなんとなく不安を抱えながら暮らしているのも事実。
関東以西・・・え?東日本大震災?そんなのあったの?レベル。w
236地震雷火事名無し(芋):2012/10/21(日) 00:09:54.54 ID:kxSLxSOc0
追加。
福島県内の状態は全国マスコミでは全く報道されないんだよな。
福島県外では福島の様子は全く報道されません。
237地震雷火事名無し(東日本):2012/10/21(日) 00:19:22.18 ID:tH9qA3L+0
> 見事に東電の術中に嵌っている。
術中も何も原発ムラ(双葉郡官民含む)vs、なんだが。
双葉郡は原発ムラの一員であり加害者。
238地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 01:04:31.57 ID:OgHzhOVE0
まぁ俺も阪神大震災はTVの中の出来事だしなぁ。
西日本の人にはピンと来ないだろうな。
239地震雷火事名無し(禿):2012/10/21(日) 01:13:33.19 ID:NAXkzOMa0
「仮の町」26市町村受け入れ意向 本社アンケート
http://www.minpo.jp/news/detail/201210194310

同じ双葉郡の自治体、同じ相双地区の南相馬が受け入れOKな上、集中型OKな自治体もある。
他にいくらでも双葉共の希望通りの受け入れ先があるのにも関わらず、
わがまま言っていわきばかりに固執して、負担押し付けて迷惑をかけながら強引に居座ろうとしてる。
これの何処が東電の術中だよ。あいつらのただのわがまま。こっちはそれに迷惑してるだけ。
240地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 01:31:50.55 ID:dCdI8GiP0
>>237
とは言っても片方のふたば民を批判する意見を頻繁に見ることが出来るのに
主力のはずの原発ムラを批判する意見は最近ではめっきり少なくほぼ無・・
241地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 01:36:00.57 ID:dCdI8GiP0
>>239
原発批判と電力会社の過失を薄める術なんじゃない。
国が消極的で両者の間に介入してこないし。
242地震雷火事名無し(禿):2012/10/21(日) 02:09:00.62 ID:OzvI0+9Si
>>241
>>156
双葉は国に働きかけて根回しして、勝手な事をしようとしてるくせに何言ってんだ。
どう見てもわがままをゴリ押ししようとしてるだけだろ。

それにお前、前スレのID:yj7nxbr50だろ。同じ様な工作を何度もしてんなよ。
243地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 03:00:38.11 ID:dCdI8GiP0
双葉のわがままを如何に選別・阻止できる仕組みを作れるかがカギ。

国は双葉のわがまま(双葉のみならず他の避難自治体でも同じ事になる可能性も)
をただ聞くのは何故だろうか

中間⇒最終処分場を飲ませる代わりにわがままを聞いているんだろう。
双葉の後ろについている国をなんとかしないとならないんじゃないだろうか。
勿論、国としては反原発の動きを弱め元の構造に戻したいのが本音だし。
双葉と国の利害が一致し、当事者なはずのいわきの発言権を弱めた
と読んでいる。

するどいねその通り。でも、福島ためにもいわきの為にもなると確信しての事。
244地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 04:32:16.50 ID:P6yVBedd0
>>243
頭悪いのに必死過ぎ(笑)
245地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 07:54:43.15 ID:nXWmQGH/0
>>230
冗談だろう

広野のくず共を引き取る気はないよ
246地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 08:26:13.29 ID:5IWM7xJg0
>>239
集中型でもOKの自治体けっこうあるね
よかったじゃない〜双葉郡民の方々
気持ちよく迎え入れてくれるところに行った方がいいよ〜
247地震雷火事名無し(東日本):2012/10/21(日) 09:37:22.73 ID:89lP1s0R0
>>246
二本松市に行ったら医療の充実や双葉新幹線の恩恵に浴せないからなあ。

住民のなかには北海道で広大な土地を欲しがってる人もそれなりにいる
ようだが、いわき市で最大限助けてやろうよ。
248地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 10:08:44.97 ID:pJg+Gazc0
今年から灯油ストーブにしようかと思ってるんだけど、灯油の配達してくれるのってどこがあるんだ?1缶から買いたいんだが@内郷
249地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 10:19:27.13 ID:mCTAm84/0
GSに自分で買いに行け
250地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 10:36:40.50 ID:n1YRs1LA0
原発情報スレにこういう書き込みがあった。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1350700930/
----------------
299 名前: 【関電 66.7 %】 (大阪府)[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 19:09:44.49 ID:ND2EhLAx0 [11/13]
ときぶーの時間
http://ameblo.jp/naotoboo/entry-11383986268.html
木村真三独教医大准教授が、双葉町で最大1キロ当たり約57万ベクレルのプルトニウムが検出されたと報告

ぐるっといわき
http://www.gurutto-iwaki.com/spn/detail/pickupnews.cfm?cl_id=852&sn_no=98819
双葉町内から 「57万ベクレル/kgのプルトニウム検出!」

>木村氏は、2日に町内で採取したコケ類から1キロ当たり約57万ベクレルのプルトニウムが検出されたと報告。
「本当に大丈夫なのか検討していかなければならない。」などと指摘した。(10月17日福島民友より)

これ、ネットの福島民友には載っていなかったけど、
すごい数字だね(´・ω・`)
----------------
10月17日福島民友に、本当に「木村真三独教医大准教授が、双葉町で最大1キロ当たり約57万ベクレルのプルトニウムが検出されたと報告」という記事が載っていたのか、福島県の人達、教えてくれないだろうか。
251地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 10:45:24.50 ID:mCTAm84/0
>>250
双葉町の話は双葉町のスレでやっておくれ。
252地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 11:13:59.37 ID:xL0HtQS+0
まぁアレだな。
相馬、南相馬の方には悪いが、双葉民(原発難民)が、原発より北な
相馬方面に行ってくれれば、原発という盾があるので
いわき的には難民との接点が薄くなって自分の復興に専念出来るわけで…

って上で悪いと書いたけど、相馬や南相馬の人は現時点で、そう思ってるだろうな。
253地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 17:13:43.67 ID:xVm+NKRW0
とにかく民主じゃ双葉を甘やかし続けるだけだから
早く政権がかわって双葉を絶滅させてくれるのを祈るばかりだ
254地震雷火事名無し(東日本):2012/10/21(日) 17:29:53.79 ID:W4fONPZL0
「双葉」、いわきのために!なんて阿呆は当選させないようにしないとな
255地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 17:38:34.03 ID:34rosGc3O
んだんだ
これといって応援したい候補者がいないのも現実だがな
256地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 17:54:31.48 ID:g8hlCx9B0
中央台で派手な事故あったみたいだな
どうせ双葉だろ
257地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 18:38:15.18 ID:mossQNPn0
>>250
831 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/10/21(日) 16:31:49.28 ID:uOINTrrZ0 [1/2]
福島県双葉町の工業団地前の苔から57万Bq/kgのプルトニウムが検出 
ttp://ameblo.jp/misininiminisi/
ttp://ameblo.jp/misininiminisi/image-11384822683-12247528217.html


木村氏は、2日に町内で採取したコケ類から最大1キロあたり約57万ベクレルの
プルトニウムが検出されたと報告
「本当に安全なのか検討しなければならない」などと指摘した。
井戸川克隆町長は木村氏の意見について「講演を聞いていないのでコメントできない」としたが
「いつ帰還できるか国が責任をもって示さなければならない」と語った。

オワタ
258地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 18:54:31.00 ID:/9BIfqlaO
今日目撃した族車(どこの民族かはあえて触れない)はすごかったぞ。なんと後ろに子供を乗せてたよ。
小学生には間違いないけどまさかの親子族ってww目撃場所は常磐のマルト付近。不細工な親子だったな。
歴史は必ず繰り返すから、ここはなんとか事故ってもらって死んでくれればいわき市民としては嬉しい限りなんだけどな。
259地震雷火事名無し(新潟県):2012/10/21(日) 18:56:58.15 ID:bJUTn3rL0
東電や国に怒りが向かずに、双葉難民に向かうってのは、どういう人達なんだろう。
甲状腺に嚢胞ができた子供が一杯いるのに、何の心配もないんですか?
強い東電や国には何にも言えず、弱い双葉難民には強気。

本当に情けない人達。
260地震雷火事名無し(東日本):2012/10/21(日) 19:02:39.75 ID:89lP1s0R0
慣れないアパート暮らしで心労の絶えない双葉郡民のために、いわき市民は
最大限救いの手を伸ばしてやるからな。双葉郡民を平穏に暮らしてくれよ。

261地震雷火事名無し(禿):2012/10/21(日) 19:06:39.70 ID:IfM8SnGJ0
で、フタバの奴隷制度はいつから始まるの?
262地震雷火事名無し(禿):2012/10/21(日) 19:08:22.53 ID:44GZwulJi
いつもの単発煽りの(新潟県)やっぱりねw
263地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 19:11:12.04 ID:UB/RqTKy0
>>259
>>260

ここは、いわき市の現状を語り合う、いわき市民専用のスレッドです。
双葉郡出身の方はご遠慮下さい。
どうぞ自分の巣にお戻りください。
264地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 19:33:31.76 ID:an4hHbQ70
>最大1キロあたり約57万ベクレルのプルトニウムが検出

これ本当かよ、、、
265地震雷火事名無し(茸):2012/10/21(日) 19:51:17.95 ID:ocuQu0F50
>>259
     (´・ω・`)
   /     `ヽ. お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   もう手遅れのようですねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
266地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 20:00:44.61 ID:5IWM7xJg0
>259
>弱い双葉民wwwwww
どこにいるの?弱い双葉民
267地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 20:01:20.84 ID:UB/RqTKy0
>>264

恐らく、こけを採取して乾燥したものを測定したんじゃないかな。
例えば10グラムくらいで5,700ベクレルが検出されたから、1kg当たりに換算して57万ベクレルだって感じじゃないかと。
コケには周辺に落ちたやつが集まって濃縮されたんでしょう。
書き手側の意思で危険を煽るために計算したデータを出したんだろうけど、検証するためにも生データを出してほしいな。
268地震雷火事名無し(東京都):2012/10/21(日) 20:06:07.54 ID:eXUMrrbg0
広瀬氏○12月14日、福島講演。午後6時、福島県郡山市労働福祉会館にて。
「IAEAとICRP〜国際原子力マフィアによる被曝強制の歴史と、福島県の現実」。
この時期、12月15日から郡山市にIAEAがやってきて「原子力安全に関する
福島閣僚会議」を開催して安全論をふりまこうとしているので、
その動きを打破するためのものです。
269地震雷火事名無し(庭):2012/10/21(日) 20:07:43.92 ID:UNOwVWZw0
>>259
すいません
他県から見たら不思議でしょう

でもリアルで発言できないのでネットで作り話や不満書いてるだけなんです

いわき市民はアレなんです
スレ住民は工作員とナマポばかりで
270地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 20:38:44.01 ID:an4hHbQ70
約57万ベクレル/Kgの放射性物質なら分かるんだけど、、、ね。民友の誤報だと信じたい。
271地震雷火事名無し(禿):2012/10/21(日) 20:41:29.21 ID:jUhVXTuqi
リアルで発言できない工作員ナマポの(庭)さんですね わかります
お疲れ()
272地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 20:52:05.92 ID:P6yVBedd0
いわきはこんな奴ばっかりだよ(笑)
273地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 21:00:17.01 ID:I9Q/h4E/0
スレにまで嫌がらせしに来てる双葉民がそんな事を言ったところで(笑)
274地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 21:01:32.69 ID:nXWmQGH/0
>>272
毎日朝早くから、煽りにきているんだね

お じ い ち ゃ ん www
275地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 21:02:36.53 ID:1H8NNt53I
今日、市民総ぐるみ運動にいったとき、人の悪口なんかいいそうにないおばちゃんがこんなときに楢葉とか双葉の人が出てきて、少しでも手伝ってくれようって気持ちを見せてくれたら少しちがうのにとか嘆いていたなぁ
276地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 21:09:56.52 ID:P6yVBedd0
いわきの人間なんて悪口と愚痴と妬みしか言わないじゃん(笑)
277地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 21:14:26.55 ID:I9Q/h4E/0
自己紹介ですか(笑)
278地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 21:17:50.27 ID:nXWmQGH/0
おじいちゃんはボケちゃって、自己紹介したんだね(笑)
279地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 22:08:30.89 ID:MiG64Ku70
双葉郡の自治体や町議の健気な抵抗で
仮の町だとかやって身の保全に必死になってるけど
どんなに長くてもあと3年が限界だろ
被災して5年以内に双葉郡解散式を迎えて
いわきに吸収される道を選ぶしかない道に追い込まれるわけ
なんだよね

1年以上前に大熊町民の人等が言ってましたw
280地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/21(日) 22:11:27.56 ID:Ub7PREjIO
炭坑の有効活用はしないの?
281地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/21(日) 22:12:19.14 ID:Ub7PREjIO
双葉民が炭坑に棲めば解決
282地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 22:21:22.90 ID:n1YRs1LA0
>>257
>>250と同じ書き込みを福島県民のスレ5つに貼ったが、福島県民からは完全に無視されて、福島民友記事の確認はできなかった。
福島原発情報スレで、書き込み情報元の大阪さんが、そのブログを自分で発掘して知らせてくれた。
あなたの貼った831やわらか銀行は、大阪さんの687レスのコピペだ。

大阪さんのオリジナルの、ソース発掘情報はこちら。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1350743423/687
--------------
687 名前: 【関電 54.3 %】 (大阪府)[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 15:10:26.16 ID:yZL2ZirK0 [5/8]
昨日のプルトニウム57万ベクレル検出の記事
ネットにアップしてくれているブログがありました
正直おっかなびっくり(´・ω・`)

まっちゃんのブログ
福島県双葉町の工業団地前の苔から57万Bq/kgのプルトニウムが検出 
http://ameblo.jp/misininiminisi/
http://ameblo.jp/misininiminisi/image-11384822683-12247528217.html

木村氏は、2日に町内で採取したコケ類から最大1キロあたり約57万ベクレルの
プルトニウムが検出されたと報告
「本当に安全なのか検討しなければならない」などと指摘した。
井戸川克隆町長は木村氏の意見について「講演を聞いていないのでコメントできない」としたが
「いつ帰還できるか国が責任をもって示さなければならない」と語った。
--------------
283地震雷火事名無し(福島県):2012/10/21(日) 22:32:03.44 ID:xVm+NKRW0
>>259
お前ら双葉は加害者のくせに被害者面するのは一人前なんだよな
東電=双葉 なのを誰もが知ってるから、今一番直接害のある双葉に矛先がいってるんだろ
わかったらとっとといわきから出ていくように仲間にも言っとけ
284地震雷火事名無し(禿):2012/10/21(日) 22:35:30.30 ID:Awf+zsCV0
>>282
双葉町の話をしたいなら>>1に貼ってある双葉スレでやればいい

285地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/21(日) 23:00:16.67 ID:PB2MXekJO
話の流れをブツた切って悪いのだが珍走がスゲー煩い。

そいつが住んでる場所が神谷のナマポ市営だから、いわき市民な訳だが

警察(中央署)に電話で相談したんだか全く動いてくれん。

場所は伝えたし、外には珍走小屋らしく分解したバイクの部品やらフレームが散らばってるのに。
286地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 23:03:38.81 ID:n1YRs1LA0
>>284
あんたのマヌケなレスに爆笑した。
>>251のお仲間の工作員さんね。
俺は、ここは用が無くなったので、禿の好きなようにしろよ。
287地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/21(日) 23:13:18.93 ID:BWDLPdjDO
双葉民はカスなので
早くいわきから出ていけ。
288地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 23:14:26.15 ID:I9Q/h4E/0
何だこの人w
双葉スレでやれって言われただけで何で怒ってんだw
289地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 23:15:25.61 ID:mCTAm84/0
>>285
いままでは1〜2台で走ってることが多かったんだけど、
確かに最近また集団でバイパスとか走り始めてうるさいね。

地元の警察署がだめなら、110番で県警本部に苦情を
どんどんいってやればいいと思うよw
290地震雷火事名無し(禿):2012/10/21(日) 23:40:12.47 ID:Ccj7NvNWi
>>286
何が工作員だよwマヌケお前だろ
地名も分からずにやってるのかよ
291地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 23:41:05.68 ID:OBlxN9hB0
井戸沢たんがETVに
292地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 23:51:54.11 ID:n1YRs1LA0
288だの290のバカ禿の低能工作員だらけのどうしょうもないスレだな。ここは。
293地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 23:57:11.14 ID:L2IIin0z0
>>258
近所だけどなんかねぇ、広野の仮設付近でよく見かけるのよ。
昔の小泉病院あったとこの交差点付近とかでも止まってるの見たな。
仮設ができる前はその類の奴らは見かけなかったんだけどな・・・。
確信はないが。
294地震雷火事名無し(禿):2012/10/21(日) 23:59:35.21 ID:FDNpbM3Wi
>>292
用が無くなったんじゃねーのかよw
自分が無知で低能だったのを人のせいにすんなよ
295地震雷火事名無し(庭):2012/10/22(月) 00:03:26.13 ID:NG8AvmEU0
東電=双葉
と必死に騒ぎながら東電から賠償金もらったんですね いわき市民

わかります

お疲れ
296地震雷火事名無し(庭):2012/10/22(月) 00:05:54.29 ID:z2rSAAtb0
>>281
炭坑っていわき市民の発祥の地じゃねーか
在日奴隷の聖地wwwwwwwwww
297地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/22(月) 00:22:17.41 ID:1aXPCsFO0
>>294
なんだこの野郎。
文句があるなら、当分居座ってやったっていいんだぞ。
おい、禿、そのほうがいいのか?
298地震雷火事名無し(福島県):2012/10/22(月) 02:01:49.11 ID:GwTMVFHQ0
>>297
まあそうカッカせずにどうか理性的にお願いします。
ただ、実際は双葉地域の人じゃないのだろうと感じます。
双葉地域の人々は目立たずひっそり生きていくしかないようです。
299地震雷火事名無し(禿):2012/10/22(月) 02:06:15.43 ID:SmJ1impI0
指摘を受け入れられず、工作員認定して自己正当化。
引っ込みがつかなくなり、虚勢を張って自己正当化。
やってる事が幼稚でキチガイじみてる。
300地震雷火事名無し(福島県):2012/10/22(月) 03:22:10.34 ID:/18ja6ZW0
>>296
確かにそのような話を聞いたことあるな
戦中に平高生だったお客さんから聞いたけど
社会勉強で炭鉱で説明が有って
朝鮮人労働者の宿泊所ではみんな
長い木の丸太の枕に横一列に寝かされ
朝起こす時には当直のものがその丸太を
足で蹴り上げて起こすんだと逝ってましたなw
301地震雷火事名無し(福島県):2012/10/22(月) 05:09:06.56 ID:ylLB0Amv0
>>299
本当だよ、君の言う通り
いわきの人って指摘を受け入れない
それどころか人のせいにする事も多い
302地震雷火事名無し(福島県):2012/10/22(月) 06:21:18.97 ID:TiZGu2hx0
303地震雷火事名無し(福島県):2012/10/22(月) 07:02:17.74 ID:V+ms4qCr0
>>281
それ良いかも
先祖帰りして、双葉原人の誕生だw
304地震雷火事名無し(東日本):2012/10/22(月) 08:17:48.47 ID:nQmnNxG90
夕張の土地をやれよ
305地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/22(月) 08:23:07.08 ID:WPxpJfMw0
被災地の復興予算が他所でふんだんに使われてしまった。
それを検証する委員会に、野党は全員出席6名、民主党は全員欠席8名。
7名以上出席でないと成立しないので流会。全くひどい話だ。


大メディアは決して報じないが、復興予算には、総額30億円超にのぼる
「新聞・テレビへの口止め料」が含まれているのだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20121016_149218.html

復興予算21億円が中韓友好促進団体に…団体トップは江田氏と外務省OB
http://blog.livedoor.jp/hurriphoon2010/archives/6688305.html
306地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/22(月) 09:36:35.38 ID:Q5XOaxxBO
まぁ、いわき市民は何かあっても他地域に避難は無理だな。

受け入れはごめんだよ。

県内にしてくれよ。
307地震雷火事名無し(東日本):2012/10/22(月) 09:47:15.06 ID:BlbMS8Se0
お前の地域で双葉郡民引き取ってやれよw
308地震雷火事名無し(茸):2012/10/22(月) 10:33:43.03 ID:Cuo+EkcA0
ワゴンRのシャコタンバーフェンってどこのカッペだよ(笑)
309地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/22(月) 10:35:42.56 ID:Q5XOaxxBO
>>307
嫌だな。

根本的に数千、数万人単位になると広大な国有地を開拓して、震災前の個人所有の土地不動産+αをくらいを与えるか、割り増しで買い上げしかない。

十人十色で、いい奴悪い奴はどこまでいっても無くならないから。

310地震雷火事名無し(禿):2012/10/22(月) 10:55:52.07 ID:oyyPmGPAi
Fh42YKy
311地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/22(月) 14:35:20.01 ID:U3KDqYq90
>>309
書いてる事が双葉民の要求みたいで思考が双葉民に似てますけど、
他県民の方なんですね。分かります。
312地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/22(月) 16:21:18.52 ID:WCeqekhdO
財政支援が国からないと夕張みたくなるだろ
人は増えても市民は減ってるし
老人は増える一方
313地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/22(月) 16:56:58.96 ID:IWIbCcYU0
ふ3439赤茶メタリックの三菱ディオン 車間詰め過ぎ 危険な車線変更
75q/hで流れてるバイパスで車間3m以下 それゆえ頻繁にブレーキを踏んでいた
運転下手なのか、トイレがギリギリなのか 
事故に巻き込まれない様みなさん気をつけてください
314地震雷火事名無し(福島県):2012/10/22(月) 18:09:12.43 ID:ylLB0Amv0
煽ってごめんね
315地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/22(月) 18:18:54.45 ID:9JMJ9QsTO
お前キメェんだよカス!!
いちいち書き込みすんなって言ってんだろうがカス!!
パチンカスのクセに煽った妄想なんかしてんじゃねぇよカス!!
316地震雷火事名無し(茸):2012/10/22(月) 18:26:09.46 ID:nsQDBtd50
気軽にナンバーとか名前とか書くなよ。


317地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/22(月) 18:36:06.62 ID:UaHPrv9ji
>>315
そろそろ違うパターンでよろしくお願いします。

なんか末期の赤川次郎的なワンパターンでさすがに飽きて来た

高卒っぽい妙にプライド高い折れ無い自己主張も少し痛いな


318地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/22(月) 19:44:22.91 ID:+j1RuJK/O
>>316
書かれたくなかったらマシな運転しろやクズ。生きた化石みたいな車しか乗れない
お前みたいな無職が事故を起こすとこっちは泣き寝入りするようになるんだよ。少しは足りない頭で考えろよクズが。
319地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/22(月) 20:02:40.47 ID:9JMJ9QsTO
>>317
お前キメェんだよカス!!
テメェを笑かすために書いてんじゃねぇんだよカス!!
カス!!カス!!言われたくねぇんならいちいち書き込みすんなカス!!
他人のフリして書き込みしてんじゃねぇよカス!!
早く双葉に帰れやカス!!
320地震雷火事名無し(茸):2012/10/22(月) 20:08:32.34 ID:nsQDBtd50
>>318
文体みればどっちがクズかはっきりするよね、ヘタレボーイ君。

下手くそは農道でもドライブしてろやカスw
321地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/22(月) 20:19:22.70 ID:SaWkSx7M0
ふ3439赤茶メタリックの三菱ディオン見たら気をつけるわ
322地震雷火事名無し(福島県):2012/10/22(月) 20:23:32.48 ID:IzWrkUoh0
そもそも三菱ディオンって車がどんなのかわからん
せめてパジェロにしてよ(>_<)
323地震雷火事名無し(茸):2012/10/22(月) 20:29:00.62 ID:AofpYSAW0
>>313
うんこ漏れそうなんでしょう
324地震雷火事名無し(福島県):2012/10/22(月) 20:47:10.54 ID:ylLB0Amv0
ごめんなさい
うんこ漏れそうでした
325地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/22(月) 20:58:21.33 ID:9JMJ9QsTO
お前キメェんだよカス!!
テメェらはうんこ漏れそうじゃなくセシウム漏らしてんじゃねぇんかよカス!!
一年以上経った今でも汚染水が海に絶賛ダダ漏れ中じゃねぇかよカス!!
デカいツラしてんじゃねぇよカス!!
326地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/22(月) 20:59:02.73 ID:+j1RuJK/O
>>320
あらら、本人様でしたか。何故農道なのかはわからないがせいぜい書き込まれないように注意しとけよクズ。
3439のディオンには気を付けるわ。
327地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/22(月) 21:23:33.79 ID:ClFkMxtAO
いわき市民の皆様、体調の異変とかないの?

安全厨の勝利?
328地震雷火事名無し(宮城県):2012/10/22(月) 22:10:59.05 ID:1COWz7sB0
>>305
酷い格差だね
329地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/22(月) 22:48:38.61 ID:apn/fOLB0
>>250
>最大1キロ当たり約57万ベクレルのプルトニウムが検出

ttp://1st.geocities.jp/nomorefukushima_2011/
>実は民友さんの間違いでプルトニウムでなく、セシウムの間違いです。

やっぱ約57万ベクレルはセシウムだってよ。
330地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/22(月) 23:12:16.35 ID:1aXPCsFO0
>>329
俺は、福島民友に完全に頭に来ている。
あんなバカ新聞社は、もう新聞書くのをやめろ。潰れてしまえ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1336140499/109-110
331地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/22(月) 23:15:27.07 ID:2NDc6Z5TO
東京駅23時発のいわき75号、23人も乗ってる。

月曜日なのに…。
332地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/22(月) 23:53:07.54 ID:+PnrtDXJi
さすらいの旅人くろねこさん、今度はどこにお出かけ?
333地震雷火事名無し(茸):2012/10/23(火) 00:42:16.17 ID:gS6sGln70
内モンゴル野郎はしょっちゅうナンバー晒して悪口書いてるけど、周りが下手じゃなくて自分が下手なの気付けよw

334地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/23(火) 00:53:47.65 ID:mThBHu/20
>>330
講演会を取材した記者が「57万Bq/kgのプルトニウム」と間違って聞いていたとしても、、、

疑問1、福島民友記者は何故講演後にぶら下がって取材しなかったのかと。。。
疑問2、校正段階で不思議だと思わなかったのか、また良く編集長のOKが出たもんだ。。。

木村氏にも双葉の方々も相当迷惑だったに違いない。この誤報には訂正は勿論だが、謝罪も必要だと思われ。
335地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 00:57:05.39 ID:0/PQMWjT0
民友・・・
336地震雷火事名無し(禿):2012/10/23(火) 01:00:07.27 ID:hNA8iyYd0
【常磐線の東京延伸】早期整備と拡充を
http://www.minpo.jp/news/detail/201209263856

常磐線も東京駅まで伸びれば利用者増えるかね
337地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/23(火) 01:28:30.44 ID:MUT5xZ8F0
>>331
そろそろ湯本インター辺り?
338地震雷火事名無し(関東地方):2012/10/23(火) 01:40:46.27 ID:ZsIg8zFzO
もういっそのこと下双葉市に改名しちゃえば?
339地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/23(火) 06:24:36.12 ID:r2wLg/1AO
>>333 必死だな?双葉!まあ、報復されない様気を付けろや!
340地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/23(火) 06:56:33.15 ID:J6kmAlS6i
福島民友新聞は、例の森口氏の誤報記事を載せた読売新聞系だったはず…

今回の誤報もなんか納得だわ。
341地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 07:33:00.92 ID:RBQOep+g0
浪江の恥、田中法相やっと辞任
342地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/23(火) 08:00:21.62 ID:6zaqwdIDO
>>333
俺のことか?俺は晒すとかじゃなくて同じいわき市民に情報提供してるだけだよ。
その情報の中にお前が含まれてる話だよな?お前たちクソ双葉民のせいで警察やいわき市民が殺されてんだよ。
そろそろ郷に入ってもらえるかな?でなけりゃ帰れな。いつまでも居座んな乞食。
343地震雷火事名無し(東日本):2012/10/23(火) 08:30:05.78 ID:8QQ2H+zi0
>>342
晒すとかじゃなくて情報提供だとか言い張ってると悪質だと思われるぞ。
せめて注意喚起とか交通安全向上とか社会の厚生にプラスになる義賊
のようなこと言えよ。
344地震雷火事名無し(茸):2012/10/23(火) 08:31:24.91 ID:YjIlqc3r0
>>342
君みたいなのがいわきの品格貶めてるのに気付けよ。
中途半端な晒しする位なら晒すなって言ってるんだよ。

同一車種の似たようなナンバーの人が、君の書き込みをみた奴の嫌がらせ受けたら責任とれんのか?って事を言いたい訳よ、俺はな。

双葉死ねみたいなこと書いて粋がってる馬鹿共も同罪だぞゴルァ!
345地震雷火事名無し(福島県):2012/10/23(火) 08:52:05.53 ID:eUYQ1Akp0
>>341
田中法相、本人は辞める気は全くないんじゃないか?
往生際が悪い、目つきも気持ち悪い。
346地震雷火事名無し(東日本):2012/10/23(火) 08:55:53.36 ID:8QQ2H+zi0
>>345
昨夜官房長官に直接会って辞意を伝えたんだし、今日の閣議に出ないんだから
辞表出すだろ。官房長官に双葉郡民のことはくれぐれもよろしくぐらい言って
るだろうな。
347地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/23(火) 09:36:15.99 ID:OFcitrz5O
>>344
ナンバー及び車種・カラーリングまで晒してかなり具体的に晒してると俺は思うが双葉にとっては中途半端に思うのか?
あと何を晒せば双葉的にはOKなのよ?
ドライバーの髪型とかメガネしてるとか男・女なのかジジババ・糞ガキなのかその他出来る限り知り得る情報まで晒せばいいのか?
お前を尾行して住んでる仮設の場所とか特定して晒さないとダメなのか?
徹底的にお前を調べ上げてここに晒していいのか?
348地震雷火事名無し(茸):2012/10/23(火) 09:46:13.99 ID:YjIlqc3r0
>>347
証拠の動画といわきxxx x xx-xx(ユニーク)までを書き込まなきゃ駄目だろうな。

言ったもの勝ちの世界なんだから、私怨の模倣とかもあるんだぞ。

ちなみに俺は生粋のいわき市民で、晒された奴ではない。
349地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/23(火) 10:09:49.42 ID:OFcitrz5O
>>348
証拠の動画ねぇ…
ドライブレコーダー搭載車じゃないと無理だし私怨・模倣なんかを出してくるなら動画だって証拠になんないよ
で、お前が生粋のいわき市民だって証拠はよ?
いわき市のどこに住んでるの?
証拠の動画晒せよ
350地震雷火事名無し(庭):2012/10/23(火) 10:29:12.34 ID:ISVl24lG0
バカだろ他人のナンバーと車種書き込むとかwwwww幼稚

自分のナンバーと車種晒せばいいだろ
気をつけて走ってやるからさwwwwwwwwww

俺様に気をつけて走れ←とかステッカー貼れよ
351地震雷火事名無し(茸):2012/10/23(火) 10:31:51.96 ID:YjIlqc3r0
>>349
バカの逆ギレw
語るに値しないわ、さいなら。
352地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/23(火) 11:02:23.77 ID:l/NW5zc6i
注意喚起ならナンバーを晒す意味が全く無い
たまたまその車に出会う確率は低いし、ナンバーを確認してから注意してるようでは遅い
たまにナンバーを晒して騒いでるキチガイがいるけどキチガイ運転してる奴と同類
冷静な奴の行動では無い
出切ればナンバーを晒す人は自分のナンバーも晒して欲しい
そいつもマイルールのキチガイ運転しているのは間違いないから安全に一役買えると思うよ
353地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/23(火) 11:31:06.82 ID:OFcitrz5O
>>351
ナンバー晒した本人じゃないから全然キレてないし
バカみたいに草生やしてるお前も語るに値しないわ
じゃあね
354地震雷火事名無し(東日本):2012/10/23(火) 12:00:37.61 ID:cEqwIf/w0
> 俺は生粋のいわき市民
ワロタ
355地震雷火事名無し(茸):2012/10/23(火) 12:18:38.36 ID:dcwC6a1H0
生粋ワロタ
356地震雷火事名無し(庭):2012/10/23(火) 12:23:58.51 ID:/dZAdtP60
生粋なら先祖は炭鉱夫
357地震雷火事名無し(東日本):2012/10/23(火) 12:26:58.55 ID:8QQ2H+zi0
>>346
直接じゃなくて電話だったようだ、すまん。
加療が必要なら辞任もやむを得ないな。
358地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/23(火) 12:53:45.32 ID:6zaqwdIDO
まあ、そう揉めるなよ。同じいわき市民仲良くやろうぜ。
359地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/23(火) 13:30:52.64 ID:rdmlcl4BO
雷鳴ってはる。@好間

今日はこれから出かけるのに。
360地震雷火事名無し(福島県):2012/10/23(火) 15:35:05.03 ID:flm9MU7t0
>>356
昔は強制労働で炭鉱堀してた朝鮮人がいわきにもいっぱいいたって言うから
朝鮮人の血が流れてる場合もある
361地震雷火事名無し(福島県):2012/10/23(火) 16:56:02.75 ID:/JDQRexX0
>>360
正確に言うと

日本人・・・徴兵

朝鮮族・・徴用

チョンも志願で兵を募ったが
100倍の競争率でエリートだった・・
362地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/23(火) 18:23:05.14 ID:yp6fzOWJO
富岡の町民電話帳ワロタ
原発前は自分の町を田舎だ田舎だって見向きもしなかったくせに
なにが絆だよ
調子良すぎ
お金ガッポリ貰えて都会に行けて良かったね
363地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/23(火) 18:33:41.08 ID:yp6fzOWJO
郡山の富岡仮設住宅も至れり尽くせりだな
いわき市民にはなーんにもない
364地震雷火事名無し(禿):2012/10/23(火) 18:33:49.93 ID:tyXsmZi50
フタバってなんで避難してるの?
珍獣なんだし放射能程度で避難する必要なくね?
365地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 18:35:49.10 ID:PFZ4aFiH0
30.73μSv/h 福島市 ごみ焼却場前の泥・隣で野菜を栽培 2012.9.1
http://www.youtube.com/watch?v=J8Fnzym9ZA0
366地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/23(火) 18:38:23.10 ID:yp6fzOWJO
いわきだって精神的に参ってるし放射線浴びたのは同じなのに
どうして相双はいわきになだれ込んできていわき市民を苦しめてるんだ?
どうしても腑に落ちねーわ
市長に直談判したって変わらなかった
ボケ渡辺
367地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/23(火) 18:54:58.32 ID:yp6fzOWJO
いわき市長が石原都知事や橋下徹みたいな強者だった市民の現状も変わっていただろうな
368地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/23(火) 18:57:23.91 ID:TLXGQknB0
●デタラメ測定警報発令!


●●● モニタリングポストの数値は出鱈目 ●●●


121023 館村・福島市内における放射線調査の結果報告
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi4#/recorded/26372649


モニタリングポスト周辺に砂をまいて、線量を誤魔化してるんだってよw

369地震雷火事名無し(福島県):2012/10/23(火) 19:01:32.21 ID:O4YADcNO0
   __」\__
   \   /    /⌒   __ ,rイ'⌒'⌒ヽ._))
      レヘl ⌒ヽ/     /⌒ `       `ー彳
          ,.ヘ   (_ノ                〈
         /   \ _ソ     ;! i i    ヽ}
 __ト、_     /        \レノ ノ丿八. ',. ', i   ヾ}
 `vv′ /           ヽミ__彡'_  \\_ヽ._、__し
    ∠ -―y'_____,!{ヽ.⌒  ⌒ `ミ__))
   __ ... -┘┴┴―――‐〉ミ八" 、_mm/)/'´
   `ーァ ―‐ァ――  ---ァ'  | ハニ7 /「\
.      {__ノ!  ノル'ハヽ/  /⌒ヽ{ 〈 ,/  ヽ _,.イ
      r'^^).}   (__’ ’_| '´ ̄`Y}_」_ ))   } 〉  >
      |   `! ″     ヽ.__」」-、「´     {.  ̄V´
.       ! ≦__(⌒⌒)_|      ト、__,ノー 、
      〉          |      | __r‐く    ヽ
.      /    、   r'^ヽ|       {⌒ヽ     丿
  r'^ー'′          { ゚゚゚ Yニ二二ニト  !   /
  `ヽ.         !O }  〉  「¨L__」-‐ ´
.   └一'´  ̄ ̄ ̄ ̄ `ーー' /    〉
370地震雷火事名無し(東日本):2012/10/23(火) 19:05:33.42 ID:8QQ2H+zi0
>>364
国からの指示命令だからだろ、逃げたくて逃げてるわけじゃないだろ。
371地震雷火事名無し(福島県):2012/10/23(火) 19:18:36.66 ID:pGz1U5tlI
フタバども来るまでは,いわき市はいいところだったのに・・・・

そういえばまた高久に仮設住宅増えたんだって?
372地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/23(火) 20:08:26.00 ID:cp+c1kt+i
中央台高久じゃなくて下高久に仮設出来てたな。
かねまんの前だ。
会津だか中通りだかで余ってた仮設をバラして運んで、再利用したらしい。
入居対象者は富岡町民ってニュースでやってたわ。
やれやれ。
373地震雷火事名無し(東日本):2012/10/23(火) 20:27:16.66 ID:cEqwIf/w0
移設は税金の無駄遣い
374地震雷火事名無し(千葉県):2012/10/23(火) 20:27:27.40 ID:yqQqR6ir0
>>364
珍獣だからいわき程度の放射能なら大丈夫だろ
けどさすがに元警戒区域や立入禁止区間に行くのは(この板の住人レベルでは)安全厨の俺でもイヤ
375地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/23(火) 20:30:03.76 ID:7F+WnFRW0
民主党本部に、一度電話してみてください。

不誠実な対応に
きっと誰もが怒りを覚えるとおもいます。

政権与党としての
対応ができていません。

一度電話することをお勧めします。
誠実さは感じられません。
悪徳業者並みの対応です。
376地震雷火事名無し(福島県):2012/10/23(火) 20:43:15.27 ID:eUYQ1Akp0
>>366
ほんとに、あの市長使えない。
震災直後にみのさんの番組でインタビューされていた時もバカ丸出し…誠実さもないし。
恥ずかしくて見てられなかった、あれじゃ舐められる。
石原都知事も橋下さんもあまり好きじゃないけど、あの行動力と発信力は羨ましい。
377地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/23(火) 20:45:32.69 ID:Dav2tYzci
>>372
そうなんだ…

中央台住みですが、震災前には明らかに少なかった暴走族が増えて毎夜イライラです

現行犯でないと警察も動かないでしょうから、困りました
暴走してるヒマがあるのが不思議です

若者が昼間仕事しなくて何十年か先どうするつもり?
騒音源には、いわき市の市税で作ったインフラや福利厚生施設も無料で使わせたくないな
378地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/23(火) 20:50:55.20 ID:TfX4T2qXO
×富岡電話帳
富岡シンドラーのリスト

賠償金も未来永劫続けるわけにはいかないと言ってるのに
賠償金で焼け太りしたやつらはどうするつもりなんだろ
379地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/23(火) 20:53:52.60 ID:/YiOiZ9a0
18、9の女の子と甘梅漬けを同じにするなよ!
じゃあカリカリ梅は中学生ってか!
380地震雷火事名無し(福島県):2012/10/23(火) 20:55:31.69 ID:pGz1U5tl0
原発作業員にでもなるんじゃないの?

去年の話だけど父親が原発作業員をしてる子が
高卒で原発の下請け会社の試験を受けてたし。
フタバの天職だろ。 原発作業員
381地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/23(火) 21:02:05.15 ID:ZFmCD5VS0
親が双葉郡にいる市議会議員
福嶋あずさ 佐藤和良
382地震雷火事名無し(千葉県):2012/10/23(火) 21:03:11.02 ID:yqQqR6ir0
ま、俺もいつか福島第一の原発作業員になってお国の役に立ちたいと思ってるんだよな
けど今はまだ決心はついてないけどな
40過ぎたら採用試験を受けようと思ってる(あと数年しかないけど)
383地震雷火事名無し(福島県):2012/10/23(火) 21:07:58.28 ID:pGz1U5tl0
まじでフタバには双葉ナンバーを作ってやれよ。

双葉民は全員双葉ナンバーつけてくれたらイライラせずにすむ。
384地震雷火事名無し(茸):2012/10/23(火) 21:17:50.07 ID:dcwC6a1H0
>>381
じゃ、じゃすみん
385地震雷火事名無し(福島県):2012/10/23(火) 21:40:52.37 ID:YeACZDly0
いわき市民って会津ですごく嫌われてるんだね(笑)
386地震雷火事名無し(庭):2012/10/23(火) 21:48:54.48 ID:CuWZcdYe0
いわき市民って福島県で一番格下だもんね
田舎だし
387まいね(福島県):2012/10/23(火) 21:54:03.42 ID:QgXDbzHq0
まいね
388地震雷火事名無し(家):2012/10/23(火) 21:57:28.68 ID:AkONsh+7P
格下で田舎のいわきから早く出て行ってくださいね
双葉郡のみなさん
389地震雷火事名無し(福島県):2012/10/23(火) 22:31:04.69 ID:R/Faf1gg0
>>378
ナマポもらうつもりでいるよ
390地震雷火事名無し(福島県):2012/10/23(火) 22:58:44.03 ID:QgXDbzHq0
>>134
そうか・・・・・

双葉は150年、人の住めない土地になったんだな (´、ゝ`) プッ
391地震雷火事名無し(福島県):2012/10/23(火) 23:11:38.90 ID:/JDQRexX0
>>390
実際は放射能廃棄物の置き場で平地は埋まってしまうから

1万年無理なんじゃねw
392地震雷火事名無し(庭):2012/10/23(火) 23:51:16.04 ID:/ouZn/0e0
>>391
そんな領域がご近所にあるなんておまえら放射性物質のブルジョアだなwwwww

放射線浴び放題だな
海水浴も楽しめよ
393地震雷火事名無し(福島県):2012/10/23(火) 23:55:55.33 ID:/JDQRexX0
>>392
海水浴は流石に少なかったけど

サーファーは去年の夏から盛況だったんで

最初に目撃した時は目がぶっ飛んだ罠w
394地震雷火事名無し(禿):2012/10/24(水) 00:04:19.40 ID:KOHCdHV40
虚しい郡民だな。
南相馬や田村の方が双葉町が近いのにその人達にも嫌われるような事を書いて。
こうやって他の福島県民からも嫌われていくんだな、自業自得。
395地震雷火事名無し(禿):2012/10/24(水) 01:53:10.84 ID:CMxFW5Uz0
フタバの連中はちょっとデカイ声で怒鳴ると直ぐ土下座して謝ってくるぞ
396地震雷火事名無し(福島県):2012/10/24(水) 06:34:15.95 ID:MSCG9R9g0
dat落ちしてたから立てたよ。

たぬきと不快な仲間たち10【ひとしずく】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/x1/1351027947/
397地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/24(水) 08:19:41.95 ID:GQO48dcdO
復興とは

福島県民を含めた東北地方は本来
自給自足に少し足し算した程度の生活水準。

原子力発電所を誘致して
その原発交付金で
現代風の生活ができる程度の地域なので

既にフクシマは原発誘致以前まで、いやそれ以上に復興しました。
398地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/24(水) 10:46:43.56 ID:iaU8Sl0C0
原発避難者「失望」 田中法相辞任 浪江出身、期待はずれ
http://www.minpo.jp/news/detail/201210244425
399地震雷火事名無し(東日本):2012/10/24(水) 11:12:33.94 ID:+tE3yPfM0
松本允秀葛尾村長あたりは双葉高校の先輩なら、田中法相の
いかがわしさは熟知していただろな。
400地震雷火事名無し(福島県):2012/10/24(水) 11:41:51.83 ID:ZE8/bjOv0
浪江出身 (´、ゝ`) プッ
401地震雷火事名無し(福島県):2012/10/24(水) 12:22:07.26 ID:Ns078xr70
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/10/20121024t61015.htm
> 市教委によると、区域外就学できなかった小中学生は30人前後に上るという。
受け入れを容認しない理由については「区域外就学を認めるのは特殊な例に限られる」と厳格適用を強調。
「市民でなければ学校転入に伴う費用の受益者負担がなく、市民が不公平感を抱く」との懸念にも言及し、市民感情に配慮する立場もにじませる。

会津くらいに、ちゃんとヤってくれれば軋轢も生まないって言うか
この、いわき双葉の一連の軋轢って市や市長が作ってる様なもんだよね。
402地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 13:00:35.20 ID:I4eLnAO/O
今朝の民友見たら、住民票の二重化は憲法違反とかで国がダメ出ししたみたいだな。
しかも、元々の住民票は動かさなくても対応出来るようにするみたく、大熊の町長が歓迎してるみたい。
この対応では、いわき市に税金払わなくても良いことを国が追認することになるんだよね。
何でいわき市民の意見に、国も県も耳を貸さないんだろう。。
403地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/24(水) 13:11:25.20 ID:DbIhODgGO
会津なんてド田舎だろ
いわきの格下だろうが禿

フタバリアンてなんだか在日みたいな存在で嫌われてるな
住民票うつさずに何でもできたら恐ろしい世の中だぞ
税金は払わずいわき市民でもないからいわきに迷惑かけ放題
いわきに糞ばらまきながら歩くフタバリアン
いわきで産まれる二世も三世も財政のお荷物
一生働かないで賠償金むしり取るつもりだろ
本当にフタバリアンが大嫌いだ
404地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 13:56:10.03 ID:LRp8gGeiO
ある意味福島県民ってだけでドン引きだけどな。双葉だろうがいわきだろうが皆同じだ。
405地震雷火事名無し(禿):2012/10/24(水) 14:08:54.61 ID:9QhNdoCNi
Fh42YKy
406地震雷火事名無し(茸):2012/10/24(水) 14:29:43.43 ID:IYhT953J0
385=386
407地震雷火事名無し(禿):2012/10/24(水) 14:48:47.98 ID:8pNtvSLd0
>>404
だったら双葉の事を書かれていようがお前にとってはどうでもいいだろ、関係ないんだから
双葉の事を気にして、わざわざそういう事を書きに来て、口を挟んでる時点でね(笑)
久々にデカいの来るかと思ったw
ゴゴゴ・・・って感じがしたなw
今、揺れた?
410地震雷火事名無し(福島県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/10/24(水) 16:07:10.85 ID:DqHdt24D0
何だ今のw
震度3?
うおおおおおお
413地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/24(水) 16:11:52.92 ID:FUOrSq0lO
カタカタカタカタ…ズゴゴゴンって何だよコレ
414地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/24(水) 16:22:24.55 ID:FUOrSq0lO
>>404
お前原発難民だろ?
県外に出た難民から同じセリフを聞いた事があるぞ。

金の話になれば故郷が失われたとか言ったと思ったら
自分が県外に出たのをイイ事にコロっと故郷を見下す。

保証なんて何時までも続かんぞ。
415地震雷火事名無し(庭):2012/10/24(水) 16:42:05.87 ID:0smEip8a0
おまえら津波で全員流れろよ
416地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 16:48:15.49 ID:WAwwCdHgO
うちの旦那が性格わるい書き込みしてやがる(笑)しらねーと思って糞だなまじで(笑)お前のこと弁護士に相談中だから、覚悟しとけよ
おいおい・・今日は地震多いな・・・また始まるのか?!
また揺れたな
また揺れた?
420地震雷火事名無し(庭【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2012/10/24(水) 16:59:04.65 ID:HsCgA+4+0
いわき市民は何かあっても県外に非難するなよ
迷惑だから
いわきに税金を払うくらいなら死んだ方がまし(笑)
422地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/24(水) 17:06:21.71 ID:Is16iffo0
>>421
市ね。出てけ。市ね。出てけ。市ね。出てけ。市ね。出てけ。市ね。出てけ。
423地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 17:14:45.02 ID:eQBd9rocO
>>404
お前フタバリアンだろ
双葉スレで静岡に苛められて追い出されたのか?
他県民の視線は
いわき=普通
双葉=最悪
フタバリアン=最低チョン乞食
だからな
424地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/24(水) 17:21:05.67 ID:8GLSh+8Pi
>>415
(庭)さんは思想の軸がブレないねぇ

425地震雷火事名無し(福島県):2012/10/24(水) 17:27:40.47 ID:ZE8/bjOv0
双葉に中卒が多いのは、本当だったんだね (´、ゝ`) プッ
426地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 17:36:55.64 ID:eQBd9rocO
今どこに住んでるかは関係ない。
双葉郡出身だと?うわぁァァァ近付くな!出てけええ

いわき出身ですか?大変でしたね
427地震雷火事名無し(禿):2012/10/24(水) 17:40:13.68 ID:g7L1SO46i
双葉(庭)は、ここ最近(埼玉県)での書き込みをして無いな
あれだけ大口叩いといて、まさかこっそり県内に戻って来てるんじゃないだろうなw
428地震雷火事名無し(庭):2012/10/24(水) 17:41:55.52 ID:mLWLGHcU0
双葉郡(東電)は最悪だ出て行け といいながら東電へ必死に8万円の請求書いてもらっているいわき市民

笑えますよねー

お疲れ
429地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/24(水) 17:54:01.41 ID:xepoi53+0
お前は賠償を渋ってる東電、もしくは関係者の奴なのか
8万円の賠償はいわきだけじゃない上、東電の勝手な理由で対象外になってしまってる地域もあるのに
そういう事を書くなんて無神経な奴だな 同じ県民からどんどん嫌われていくぞ
430地震雷火事名無し(福島県):2012/10/24(水) 17:55:07.69 ID:ZE8/bjOv0
(庭)は、街BBSでは 「まいね」 されるようになったんだ
惨めだね (´、ゝ`) プッ
431地震雷火事名無し(禿):2012/10/24(水) 17:59:39.34 ID:ObPGMAAN0
こんな存在価値のないフタバルンペンを避難させる前に家畜を避難させるべきじゃなかったのか?
432地震雷火事名無し(福島県):2012/10/24(水) 18:13:22.01 ID:cewx6aBT0
双葉民さんは、ここが気になって仕方がないようですね。
いわきが嫌いならば来なきゃいいのに…
ストーカーのような陰湿な書込みばっかり
どういう育ち方をすれば、ここまで性格が悪くなるんだろうか?
親の顔がみたいわ〜
433地震雷火事名無し(福島県):2012/10/24(水) 18:15:55.45 ID:BjDv0mOX0
>>421
お前ら双葉は
お前キメェんだよカス!!
の人にやられちまえ!
434地震雷火事名無し(静岡県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】):2012/10/24(水) 18:20:09.19 ID:zqdZexHa0
石原はもうろくというか、もう痴呆症だな。
福島第一に現れたらしいが、あれを見て「原発という未来的な技術を手放すことは愚かしい。」だと。
どこが未来的?原発は前世紀の遺物。それさえも判断出来ねえんだぜ。今は太陽族もかみなり族もいませんが。
早く介護施設にでも入れや!
435地震雷火事名無し(庭):2012/10/24(水) 18:39:12.02 ID:UIotI/b70
>>429
涙流しながら必死に8万円請求したの?
悔しいの?
どんな気持ち?ねぇ どんな気持ちwwwww
436地震雷火事名無し(福島県):2012/10/24(水) 18:55:58.21 ID:Mx1Bv7Un0
そう言う事を書くなんて無神経な奴だな(笑)
437地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/24(水) 18:59:11.10 ID:xepoi53+0
みっともない奴
やっぱこの(庭)は東電の奴なのか、否定しないし、叩かれて当然だな
県民を敵に回すような事を書いて、はしゃぐ馬鹿は救いようがない
438地震雷火事名無し(禿):2012/10/24(水) 19:17:59.21 ID:gqo0y0sji
>>435
双葉民のお前がそんなレスしても滑稽で惨めなだけだなw
ところで(埼玉県)での書き込みはもうしないのかw
439地震雷火事名無し(福島県):2012/10/24(水) 19:23:14.31 ID:cewx6aBT0
>>437,437
(庭)は、毎回IPアドレス変えて必死ですね。
無神経で救いようのない馬鹿で間違いないと思うけど
ここまで来るとアスペとか統失とか、病気じゃないか?
気の毒になってきたよ。
440地震雷火事名無し(庭):2012/10/24(水) 19:33:06.90 ID:t/l6yS4U0
効いてる 効いてるwwwww
441地震雷火事名無し(福島県):2012/10/24(水) 19:36:27.48 ID:Mx1Bv7Un0
いいなー俺ももっとかまって欲しい
442地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/24(水) 20:02:52.03 ID:LdzokZ4uO
>>441
コテ付ければ構ってもらえるぞw
443地震雷火事名無し(禿):2012/10/24(水) 20:04:31.74 ID:jDirlRrO0
(埼玉県)での書き込みもなくなったし
異常なまでにいわきに粘着してるって事は
このキチガイ病人は、埼玉から追い出されて、いわきに来てるのか
いわきと関係なかったら、普通ここまでやらないしな
444地震雷火事名無し(茸):2012/10/24(水) 20:21:40.41 ID:MEhWrXKp0
双葉(庭)は中卒なので毎回同じ事しか言えないのな
少しはボキャブラリー増やしてくれよ屑
445地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/24(水) 20:27:55.22 ID:iF4BCpTAO
>>435>>436は同一人物
笑いのセンスが双葉クオリティ
446地震雷火事名無し(福島県):2012/10/24(水) 20:46:18.81 ID:n3JvffVV0
双葉なんて東電のペットだったもんな

東電に捨てられないようにな 
447地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 22:04:36.26 ID:hVgnzL3e0
(庭)よ、もう契約した店舗にも調べに行って来たらしいよ
首洗って待っててね!はあと
448地震雷火事名無し(庭):2012/10/24(水) 22:06:43.38 ID:MDysTDj/0
>>447
吹いたwwwww悔しいんだね

m9
449地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/24(水) 22:10:11.02 ID:zqdZexHa0
石原はもうろくというか、もう痴呆症だな。
福島第一に現れたらしいが、あれを見て「原発という未来的な技術を手放すことは愚かしい。」だと。
どこが未来的?原発は前世紀の遺物。それさえも判断出来ねえんだぜ。今は太陽族もかみなり族もいませんが。
早く介護施設にでも入れや!
450地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/24(水) 22:15:15.50 ID:iF4BCpTAO
>>448
吹いた
wwwww
悔しいんだね
m9

まさに双葉クオリティ
面白いと思って書いてんだろうなぁ
451地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/24(水) 22:56:43.29 ID:iaU8Sl0C0
「誠意ある対応条件」 中間貯蔵施設、双葉町懇談会で議会
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121024ddlk07040194000c.html
452地震雷火事名無し(福島県):2012/10/24(水) 23:01:12.35 ID:ZE8/bjOv0
双葉壊滅おめでとうw (⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
453地震雷火事名無し(福島県):2012/10/25(木) 06:10:54.09 ID:z+cEkmu30
中間貯蔵施設の設置は認めません!
454地震雷火事名無し(福島県):2012/10/25(木) 08:06:04.94 ID:OzXm2kaG0
郡山も分散型しか認めない ってさ
双葉民、嫌われてますね
もう、面倒だからしんじゃえば? www

***復興住宅「集中より分散」郡山市が福島県に要望***
 原正夫郡山市長は24日、福島県が「仮の町構想」の一環として整備を進める復興
住宅について「集中型より分散型が望ましい」とし、県に分散型を要望していたことを
明らかにした。避難者のコミュニティーを維持する集中型の復興住宅整備の難しさが
あらためて浮き彫りになった。
 市によると、県から9月末ごろ、福島県郡山市喜久田地区の土地区画整理事業地に
120戸の住宅を整備する打診があった。市は同地区の子どもが一気に増えた場合、
受け入れる学校の整備が追いつかず、避難児童らが遠距離通学を強いられると判断。
「子どもの安心安全に対応するためにも分散型が望ましい」と県に伝えた。
 原市長は「市民にマイナスにならず、避難者にもプラスになるよう考えたい」と語った。
 県は復興住宅の第1弾として、2014年度の入居を目指し郡山、いわき、会津若松の
3市に計500戸を整備する予定。
 県避難地域復興局の担当者は「郡山市の意向に沿いたい」と話した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/10/20121025t61013.htm
455地震雷火事名無し(東京都):2012/10/25(木) 08:55:19.25 ID:q2f1fOmv0
>>454
>県避難地域復興局の担当者は「郡山市の意向に沿いたい」と話した。

いわき市についても、意向に沿ってもらえるのかしら?
出来れば、いわきには来ないでほしい…ってか来るな!
456地震雷火事名無し(福島県):2012/10/25(木) 08:59:42.42 ID:z+cEkmu30
行きたくて行くわけじゃ無いよ(笑)
457地震雷火事名無し(東日本):2012/10/25(木) 11:31:05.52 ID:MxO3a6kd0
双葉町の7000人復興会議では、とりあえずテプコのクレジットカードを全員に
配れとか、賠償金も一人一億ぐらい出せとか闘争会議だろ。
458地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/25(木) 11:33:38.73 ID:eLFYuF+w0
そもそも責任って何だ?今回の大災害では、もちろん死んで詫びる事などではない。
被害に遭った人々が満足出来る生活の復旧を実現し、これから起こるであろう健康的、経済的損失を最小限に食い止める事だ。
だが、交通事故だのと根本的に異なるのは、保険対応の出来る事象をはるかに超えてしまっている事。これから起こる難題がどの様な規模で、どの様な広がりを見せるか、予想がつかない事。
だから責任を取るというのは、不可能なのだ。
それでも起こしてしまった事には落とし前をつけるのが、人の道である。
そう。全ての原発を止め、早急に廃炉へ向けた対策を行う事が、責任ある行為なのだ。
459地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/25(木) 12:06:15.39 ID:FEoJEXD+O
>>454
アウシュビッツみたいに囲いを付けて出入りを制限するなら集中型もアリとは思うよ。

とにかく双葉の連中とは接点って言うか関わりあいって言うか存在を消して欲しいわ。
460地震雷火事名無し(東日本):2012/10/25(木) 12:34:36.44 ID:MxO3a6kd0
>>458
柏崎刈羽の再稼動前提の東電案には批判が高まってるし、東電は動かせないだろ。
しかし、他の電力会社は関係ないだろ。
461地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/25(木) 12:37:50.29 ID:Jfegc/7GO
駅ビル二階の四家とかいう男の人、休憩してんのにずっと甲高い笑い声耳障り 通報しようかな
462地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/25(木) 13:59:17.43 ID:04BcJAE1i
>>459 また交通ルール無視

783 名前:ゆきんこ [sage] :2012/10/25(木) 10:31:23 ID:vQ6h6JTg
中央台仮設の事故、楢葉の仮設側から出てきた車と、いわき光洋側から直進してきた
信号無視の車がぶつかったらしい。

みんなで安全運転しましょ。
463地震雷火事名無し(福島県):2012/10/25(木) 14:29:08.98 ID:sT34tyHw0
>>462
日曜日の事故ですね。
やっぱり避難民がらみなのでしょうか?
見通しのいい場所だし信号を守っていれば、事故が起きるなんてあり得ない。
右折の矢印信号を見間違えたのか?
464地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/25(木) 14:37:00.52 ID:xtjmtQ2A0
仮設から出てきた車も安全確認が足りないね
ちゃんと見てれば避けられた事故
事故割合はどのくらいに落ち着くのかね
465地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/25(木) 14:39:36.03 ID:NY5HLY9kO
平競輪今日から開催
466地震雷火事名無し(福島県):2012/10/25(木) 17:31:53.29 ID:VmE+iVI10
内郷白水も小名浜神白も、みんな仮設の難民絡みじゃねぇか
いい加減にしろクソ共が!
467地震雷火事名無し(catv?):2012/10/25(木) 17:39:06.72 ID:vubtFLXE0
今朝7:20頃、暮らしの伝承郷のとこの交差点で右折専用レーンからいきなり
左折してきた白のセダン。あそこは、朝、鹿島街道に左折する車で渋滞して
いるんだけど、その渋滞を横目に右側車線をかっとんでいって、右折と思い
きや左折とは (^◇^ ;) ほぇ〜
その先、鹿島街道を右折して平方面に走っていったおっさん。もしかして・・・・






フタバリアン?  


皆さん気を付けましょう
468地震雷火事名無し(東日本):2012/10/25(木) 19:14:53.64 ID:MxO3a6kd0
>>467
ここで晒さなくていいから、伝承郷の交差点の白いセダンのナンバーは通報
して、公安委員会や近隣県警やサイバーポリス、警察庁にも苦情いれておけよ。

任意保険に入ってないの多そうだよな。
469地震雷火事名無し(庭):2012/10/25(木) 19:21:22.38 ID:sg53y3sz0
いわき市も四捨五入すれば30km圏内に都市部が深く入り込んでいるのだから国のほうで手厚い保障やサービスがないのかな
いわき市育ちなら医療費の窓口負担ゼロとかにしてほしい、せめて子が成人するまででよいから
原発から35km圏内なのに格差が大きい、津波で家を失っていないだけましな部類なのだろうが
嫌な揺れきた
久しぶりにびくびくさせてもらったぜ
久々揺れたね
473地震雷火事名無し(福島県【19:32 震度4】):2012/10/25(木) 19:40:03.91 ID:8CzqAZFd0
この揺れ方は怖い
474地震雷火事名無し(福島県【19:32 震度4】):2012/10/25(木) 19:50:16.62 ID:z+cEkmu30
いわきって交通ルール守らない人が多いよね
警察も言ってたよ
475地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/25(木) 19:53:28.26 ID:uuxgILu80
だよな
中間貯蔵施設は安全な双葉に設置しようぜ
476地震雷火事名無し(茸):2012/10/25(木) 20:00:41.22 ID:HSgbGqjJ0
フタバって交通ルール守らない人殺しが多いよね
警察も言ってたよ
477地震雷火事名無し(福島県):2012/10/25(木) 20:13:34.82 ID:8CzqAZFd0
うおおおああああまたきたあああああああああ
478地震雷火事名無し(福島県):2012/10/25(木) 20:14:03.78 ID:0zY5BPRQ0
またかい!
479地震雷火事名無し(茸):2012/10/25(木) 20:14:07.48 ID:lP4jQ+860
ドスンと来たな
480地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/25(木) 20:14:24.70 ID:uki3K2DwO
なんだ?今の縦揺れは?
481地震雷火事名無し(茸):2012/10/25(木) 20:16:06.48 ID:lP4jQ+860
石森山付近再来
482地震雷火事名無し(茸):2012/10/25(木) 20:18:39.20 ID:lP4jQ+860
修正入ってたw
仁井田キャンプ場と新舞子キャンプ場の間の沖合い
483地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/25(木) 20:19:37.71 ID:RI1OiqyJO
震度2か
響いたけど
484地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/25(木) 20:24:14.35 ID:uki3K2DwO
まさか、また3.11の悲劇が起こるのか?
今度、起きたらいわき市全滅だぞ?
485地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/25(木) 20:27:09.01 ID:3aVeIkx20
震源地 福島県東部
震源時 2012/10/25 20:13:16.44
震央緯度 37.079N
震央経度 140.935E
震央深さ 26.0km
マグニチュード 3.7
486地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/25(木) 21:02:56.04 ID:3pfyQAOWO
ほぼ直下みたいな感じだったからドスンと凄かった
487地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/25(木) 21:11:44.46 ID:7uT+IVTS0
そもそも責任って何だ?今回の大災害では、もちろん死んで詫びる事などではない。
被害に遭った人々が満足出来る生活の復旧を実現し、これから起こるであろう健康的、経済的損失を最小限に食い止める事だ。
だが、交通事故だのと根本的に異なるのは、保険対応の出来る事象をはるかに超えてしまっている事。これから起こる難題がどの様な規模で、どの様な広がりを見せるか、予想がつかない事。
だから責任を取るというのは、不可能なのだ。
それでも起こしてしまった事には落とし前をつけるのが、人の道である。
そう。全ての原発を止め、早急に廃炉へ向けた対策を行う事が、責任ある行為なのだ。
488地震雷火事名無し(福島県):2012/10/25(木) 21:42:44.82 ID:h5ZFRflJ0
なんか今週また地震が増えてきたね。 
まともな余震は数十年続くらしいが・・・しばらくは揺れと長い付き合いか。
489地震雷火事名無し(福島県):2012/10/25(木) 21:47:45.98 ID:OzXm2kaG0
数十年、余震と付き合うのは我慢できるが、
150年、フタバと付き合うのは無理 (´へ`)
490地震雷火事名無し(catv?):2012/10/25(木) 22:54:52.32 ID:10ncLb370
>>489
1年すら無理だわ
491地震雷火事名無し(福島県):2012/10/25(木) 22:56:19.11 ID:1Xb3b6+C0
新役場発表されてから勿来地区はもうお通夜ムードだよ
492地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/25(木) 23:08:42.10 ID:xtjmtQ2A0
仮設の近くで交通取り締まりをすれば良いのにね
点数も稼げるし、標準交通ルールの教育にもなるだろうに
493地震雷火事名無し(福島県):2012/10/25(木) 23:31:00.92 ID:4NFrPDBw0
>>492
どうせまた俺たちは避難してるんだぞ!ってゴネるだけ
494地震雷火事名無し(福島県):2012/10/25(木) 23:48:41.02 ID:ntpcDwIW0
避難民に関する告発(受け入れ関係の問題や生活上トラブルなど)って、どこにしているの?
いわき市?双葉郡各町村?それとも仮設を管理したり借り上げを進めてる
県に言えばいいのかな?
495地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/26(金) 00:17:00.17 ID:LA3F0own0
>>494
訴えたい内容にもよると思う。
496地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 01:33:25.07 ID:bY3K1cqP0
営業中のゴルフ場乗っ取り宣言できるのってすげえ神経
497地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 05:08:32.16 ID:JBRcsS2R0
>>491
勿来のみなさん、お察しします。
中央台も避難民に乗っ取られて無法地帯になっております。
498地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/26(金) 07:01:46.19 ID:bRhvDnow0
●● このシンポジウムではとんでもな事実が次々と暴露されています

●● さまざまな媒体でこの情報を広めてください



松崎道幸氏、中手聖一氏、松村昭雄氏シンポジウム
『放射能による福島の子どもたちの健康被害』

http://www.ustream.tv/recorded/26417965
http://www.ustream.tv/recorded/26417965
http://www.ustream.tv/recorded/26419210
http://www.ustream.tv/recorded/26419210

● 現時点で、子供の甲状腺結節の状態は、チェルノブイリの数年後と同じ
● 事故後1年半での子供の甲状腺嚢胞率を、福島とチェルノで比較すると福島は5倍
● これまで政府が発表してきた放射線と癌の発症率に関するデータはデタラメであることが発覚
● 10mSv/年でも癌が増加することがデータで確認された
● 10mSv/年の外部被曝でがん死のリスクが3%ずつ増加する(数年の累積だととんでもないリスク)
● 福島市と郡山市では、癌発生が4.5〜6%増える累積被曝を既に受けている
● 国と福島県は、健康被害、健康状態の調査研究を規制している
● いわき市では4回も高濃度の放射能雲に襲われているため呼吸で大量に被曝
● 国はいわき市での大量被曝を知っていたから、最初の甲状腺スクリーニングをいわき市で実施
● マックスプランク研究所(ドイツ)の元所長や米国エネルギー省の元最高顧問が、日本政府が
  事故の規模を過小評価していることを理論的に厳しく指摘
● 日本の政府、政治家、国民の感覚は、国際社会が持つ危機感からはまったくずれている
● 今でも3000キロの範囲で強制避難が必要となる可能性がある
● ノーベル平和賞受賞者の医師が、5〜15年の間に子供だけで最低100万人が被害を受けると指摘
● 今週から来週にかけて、松村氏は政府幹部、与野党党首・幹部、国会議員、地方自治体の首長、経済団体幹部
  と会談を持ち、世界トップの科学者たちが持つ危機感を伝える
● 放射能の放出をとめるだけで50年以上かかり、それまで放射能は放出され続ける
499地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/26(金) 07:22:03.32 ID:t7+tbUyBO
ちょっと聞きだいんだけど市の方へ双葉の苦情とか受け入れ拒否なんかの意見を言いたい場合市の何課に電話すればいいのかな?
知ってる人がいましたら教えて下さい
500地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 07:41:55.55 ID:pAkRwqVcO
>>499 行政経営課でいいんじゃないかな?
501地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/26(金) 07:48:10.55 ID:t7+tbUyBO
>>500
ありがとうございます!
さっそく電凸してみます
どうせ事務的な対応でしょうけど
502地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 08:02:24.67 ID:Qj4EHie70
いわき市民への苦情も行政経営科でいいのかな?(笑)
503地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/26(金) 08:11:37.30 ID:4VC+3fpli
>>496
さすがにそれはガセネタですよね?

ゴルフ場側は双葉町に売却意思あるの?
504地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 08:23:32.45 ID:KPThl1CQO
金もらえねーからって僻みか?避難民が金もらってプラスになってると思うなよ。みんな元の生活から見たらマイナスでしかねーんだから。元なんかとれることねーんだぞ。
ちっちゃい奴らだよな。お前らみたいのに限って、自分らが避難民の立場になったら金金金言うんだろうが。腐れ人間が。
505地震雷火事名無し(福島県【09:02 震度1】):2012/10/26(金) 09:19:20.43 ID:P1nskgub0
>>503
ガセじゃないよ
セレナを双葉ニュータウン化する計画はテレビのニュースでも見たし
電波あしゅらソースで申し訳ないんだけど、出典は東京新聞なので一応
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/888.html

セレナに近いから旧勿来法務局の跡地を候補にしたんだろうな
ところで旧法務局を取り壊したのは何でなんだろ
取壊しは今年の頭ぐらいだったと思う

506地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 09:22:36.99 ID:pAkRwqVcO
>>502 いわき市民に対する苦情は>>504に言ってやれ
507地震雷火事名無し(catv?):2012/10/26(金) 09:22:56.17 ID:snx8qapJ0
お金じゃないよね。
ただ平和だった頃のいわきに戻りたいだけ。
フタバの人達が来ただけで、こんなに様変わりするとは思わなかった。
良いこと、何一つないんだもん。

故郷の近くに住みたいなら、どうして広野じゃないの?
気候も環境も、いわきより似てるじゃない。
新しくフタバの町を作りたいなら、
広野の広大な余ってる土地を開拓すれば
念願の一極集中型が叶うんだよ?
言ってることとやってる事が違いすぎ。

お願いだから、いわきから出て行って。
これ以上いわき市民を苦しめないで。
508地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 09:42:21.27 ID:JBRcsS2R0
>>507さんに同意

これほどまでに嫌われているのに何故にいわきに固執する?
双葉民の厚かましさにはもうウンザリ、いい加減にしてほしい。
509地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/26(金) 10:13:37.76 ID:4VC+3fpli
>>505
だとすればセレナ側は受領したのかな

いくらで買うのか?
まさかインフラ整備に市税投入されないよね

510地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 10:52:50.37 ID:iBu0JiUD0
お金じゃないよね。
ただ平和だった頃のいわきに戻りたいだけ。
フタバの人達が来ただけで、こんなに様変わりするとは思わなかった。
良いこと、何一つないんだもん。

故郷の近くに住みたいなら、どうして広野じゃないの?
気候も環境も、いわきより似てるじゃない。
新しくフタバの町を作りたいなら、
広野の広大な余ってる土地を開拓すれば
念願の一極集中型が叶うんだよ?
言ってることとやってる事が違いすぎ。

お願いだから、いわきから出て行って。
これ以上いわき市民を苦しめないで。
511地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 10:59:09.37 ID:KPThl1CQO
いわきのひとたちも腹立たしいことがあるのも分かる。けど避難民は避難民の苦労がある。公共施設でのいわきのひとからの態度、新しく始めた仕事場での嫌がらせ、避難民だと分かった瞬間に態度を変えられては泣きたい思いしてる。
512地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 11:00:32.34 ID:KPThl1CQO
それでもいわきに残るのは、この恨み苦しみを補償で償ってもらうために、言うとおりの仮設に住んで、言うとおりの生活してる。人口が増えれば事件も増える。避難民を一括りにして、悪く言われたらどうしたらいい?居場所がないんだよ。県内にも
513偽物コピー ブランド激安市場☆(中国):2012/10/26(金) 11:07:37.70 ID:YBCzACg+0
偽物コピー ブランド激安市場☆
主な販売2011年最新作ブランドコピー新品☆
◆(louis vuitton)、(MIUMIU)、(Chanel)
◆(GUCCI)、(HERMES)、(COACH)
◆(CHLOE)、(PRADA)、(BVLGARI)
◆(D&G)、(BALENCIAGA)、ボッテガ ヴェネタ
◆クリスチャンディオール、時計、ファッション雑貨&小物
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
信用第一、良い品質、低価格は、商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします、安心して買って下さい。
(最大卸売り皮革市場)
■担当者:偽物コピー ブランド激安市場iacbag.com
☆主な販売2011年最新作ブランドコピー新品☆
◆(louis vuitton)、(MIUMIU)、(Chanel)
◆(GUCCI)、(HERMES)、(COACH)
◆(CHLOE)、(PRADA)、(BVLGARI)
◆(D&G)、(BALENCIAGA)、ボッテガ ヴェネタ
◆クリスチャンディオール、時計、ファッション雑貨&小物
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
信用第一、良い品質、低価格は、商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします、安心して買って下さい。
(最大卸売り皮革市場)
http://www.store-brand.com
http://www.sales-brand.com
514地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 11:08:17.79 ID:KPThl1CQO
お金なんていわきのひとたちが思ってるほどプラスになんてならない。マイナスだよ。一戸建てから仮設になって、一生使うと思って買った高い家具も全部置いてきて、それでいてまた新しくいい物を買い揃えるほどのお金ももらえない。
お願いだからわかってほしい。自分がこっちの立場だとしたら、どうする?邪魔者扱いされるのは悔しすぎる。なりたくて避難民になったわけじゃない、一生背負わなきゃいけない双葉郡ってゆうレッテルと引き換えにプラスになったものなんてなにひとつない
515地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/26(金) 11:50:28.99 ID:LA3F0own0
>>514
「俺は避難民なんだから・・・」と避難者であればなんでも許されるかのような態度や、
郷に入っては郷に従えという言葉をみじんも感じさせない我が儘な避難民が多すぎる。
アナタだって、自分は補償金をもらってもぜんぜん潤ってないと愚痴ばかりでしょ。

いわき市民だって被災してるんだよ。
でも、被災したからってそのことについてあまり文句垂れてないでしょ?
文句垂れても自分の環境が変わるわけ無いとわかってるから。
今いわき市は、ちょっと残念な対応が多かった市長の下に(笑)一生懸命
立て直そうとしてる最中で、さらに住むところを追われて避難してきている
避難者も受け入れつつ、みんなで頑張ろうという気持ちでやってるのに、
避難してきた人達の横柄な態度が酷すぎてみんなげんなりしてるんだよ。

俺たちは避難者だとか文句を言う前に、もうすこし自分たちのことを避難者同士
お互いにみつめなおしてみてはどうかと思うな。
516地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/26(金) 11:58:13.60 ID:mkwxsFJA0
いわきから愛知に避難した人だけど正直福島の農産物が外食産業とかに出回ってて子供が被爆するし故郷を悪く言いたくないけど米とか毎日食べるもんだであんま流通すると全国の子供が8年後首が痛くなる、怖い
517地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 12:06:51.53 ID:mTC8lrLv0
>>509
ゴルフ場の買収の話は、双葉が勝手に構想を考えて新聞発表したもの
セレナ側は受領どころか、話すらきてない
一方的に迷惑をこうむっているわけで、法的処置も検討すべきだと思う

ゴルフ場・ゴルフ会員権の買収、造成費、住宅・施設等の建築費、インフラ費 等々
双葉が考えた構想には、莫大な税金の投入が必要で非現実的な話だ
当然、復興会議では話題にすらなっていない

その代わり、この図々しい要求のせいで、住民の軋轢に拍車がかかったかなw
518地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/26(金) 12:59:16.22 ID:3+DWs+cQO
>>511
そこまでの思いをして何で、いわきに居るのか分からない。

確かに対立しあってばかり居ては何も生まないから、相互理解(譲歩)が必要だけど

言い方は悪いけど先に折れるのは双葉の方じゃない?

ここは「いわき市」だぜ。「双葉郡」じゃない。
519地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/26(金) 13:12:47.72 ID:3+DWs+cQO
>>511
すまん>>512に、いわきに居る訳は書いてあったね。

貴方みたいに色々考えて、書き込みまでしてる人は、巷で言われる原発難民の態度とは違うと思うけど
文字すら読む気のないバカな連中の、あの態度が、どうにも許せん。すまない。
520地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 13:34:56.09 ID:KPThl1CQO
いわきのひとたちには悪いと思ってる。道路も公共施設もスーパーも混み合うし、人が増えた分非常識な人も増える。嫌な思いしてるのもわかってる。だけど、みんながそうじゃないことだけはわかってほしい。ただただ楽して生活してるわけじゃないのはわかってほしい。
521地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 13:36:10.27 ID:KPThl1CQO
わたしも身内も友達もみんな肩身の狭い思いして生活してる、なんで肩身が狭いかって言ったらいわきのひとたちにどう思われてるか不安だから、ただ買い物してるだけじゃ、避難民かどうかなんて分からないのに、わたしはビクビクして毎日過ごしてます。
522地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 13:37:09.06 ID:KPThl1CQO
いわきのひとたちに嫌われてるだろうと思っているから、周りの目が怖い。長くなっちゃったけど、こうゆう思いの避難民もいることを分かってほしい。
でも理解してくれる態度をしめしてくれるひとがいて良かった。安心した。
523地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/26(金) 13:50:27.18 ID:LA3F0own0
>>520-522
そこまであなたを卑屈にさせてしまったのは、他の横柄な態度をとる避難者が多いから。

いわき市民は最初のうち「まぁ大変な状況で避難してきてるんだから・・・」とある程度の
我が儘を許容して甘やかしてしまったのも要因の一つだとはおもうけど、いまは避難して
きた人達がそれにつけ込んでというのは語弊があるかもしれないけど、度が過ぎてしまって
るのが原因。

避難者同士で絆を大切にとか、一緒に故郷に帰ろうとか頑張るのは良いけど、
避難生活を送る上で、いわき市の市民とどう関わり合っていけばいいのか、
避難者の人達同士でちゃんと具体的に考えてもらわないとどうしようもないと思う。

東電にぶつける怒りの行き所が身近ないわき市民に向けられて八つ当たりされるのが
いちばん困る。
524地震雷火事名無し(東日本):2012/10/26(金) 13:56:35.87 ID:FoIis1Wz0
>>522
>>避難民を一括りにして、悪く言われたらどうしたらいい?

なれない仮設やアパート暮らしで心労が絶えないのはわかるが、
コミュニティーを維持したいなら、自治会の役員に立候補して、
基本的な生活ルールの定着を図れよ。
525地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 14:02:54.02 ID:KPThl1CQO
確かに言ってることは分かる。もっと避難民みんなが謙虚な姿勢でいるように、話し合いもするべきだし、そうゆう指示も上から出るべきだとは思ってる
526地震雷火事名無し(東日本):2012/10/26(金) 14:12:32.82 ID:2SoNrC+f0
広野に行けば全て解決。
除染もされない目と鼻の先、いわき市大久小久よりも安全安心。
大好きな原発関係者も沢山います。
自治体解散しないのだから毎年発生する潤沢な税収で山を切り開きニュータウン造成。
除染も出来てクリーンな快適な町が手に入ります。
双葉郡民同士、軋轢無くストレスのない明るい生活。
527地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/26(金) 14:14:13.94 ID:LA3F0own0
>>525
ここであなたの心情を延々と吐露されても、これ以上は「そうですか、大変ですね」としか
言いようがないのよ。
自分で環境を改善しようという気持ちが見えないんだもの。
528地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 14:24:02.24 ID:KPThl1CQO
改善‥ですか。少なくとも私も私の周りも肩身狭い思いで生活してるし、東電への怒りだけです。避難民だから、とちっちゃくなるのか、避難民なんだから、と大きく出るのかはその人次第だし、被害者意識が強いひとを説得するのは国であっても難しいと思う。
529地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 14:27:08.96 ID:KPThl1CQO
ただ私だけの気持ちで何かが変わるなら、変えたいとは思う。いつも電話に出ない東電が私みたいなガキの話を聞くかは分からないけど、早い話こうゆう掲示板を見てくれたら伝わるのかな。
530地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 14:35:26.27 ID:JBRcsS2R0
>>511が、避難民故の苦悩を語っているが共感できない。

震災直後、やっと開店したスーパーで寒い中並んでいるいわき市民をよそに
原発避難民を優先して物資を配れとわめいていた避難民。
東電の清水社長に狂ったようにわめきちらす双葉郡のおばさん
増えた暴走族、避難している自治体のルールを守れない避難民…等々

>511は、必死に訴えているが言葉の端々に遭遇した嫌な双葉民と同じDNAを感じる。
お金じゃないって言っているのに金の話をしたり…
大変だ、苦労しているって言うけど、自分たちだけが被害者だと思っているの?
原発が爆発した県というレッテルは、双葉郡だけではなく福島県民が全て背負っているのでは?

うちの近所にはいわき市民の仮設住宅もあるが、
腰の曲がったおじいさんが、住まわせてもらっているからと言って
仮設住宅の周りのバスの停留所の近くを掃除したりしている。
津波で家が流されたっていう病院であった女性は、
「仮設住宅があるだけで幸せだ、助かっている、感謝している」と言っていた。
このようないわき市民に遭遇すると双葉郡といわきは違うって感じる。

531地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/26(金) 14:35:44.81 ID:c5I1n+4zi
税金払えばなにしても許されるんですか?いわき市民はいい加減にしなさい(笑)
532地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/26(金) 14:37:50.92 ID:LA3F0own0
>>531
0点。
出直してきなさい。
533地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 14:43:39.75 ID:KPThl1CQO
530の言ってることは分かる。事実だと思う。被災者、とゆうのは確かにいわきも同じ。ただ家に帰れないってゆう点で、やっぱり自分たちのほうが苦悩に思ってしまう。
でも避難民だって、テレビなどで目にはいるものばっかりでなく、影には同じようにありがたい、申し訳ないと思いながら生活してるひともいます。
534地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 14:44:57.30 ID:KPThl1CQO
でもやっぱり根本的な部分で、対立してしまってるいわきと双葉郡じゃ、もう通じ合えないのかもしれないね。悲しいけど、全て嫌みにマイナスにとらえられるのは悲しい。
535地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/26(金) 14:45:09.75 ID:4VC+3fpli
>>521
でも会津や中通りの仮設住宅をわざわざ解体して
広野では無くいわき市指定で移築させるのは、単なるいわき市民への嫌がらせだと思う

いわき市民でさえ住宅難で困っている事は報道で良く知ってるはずなのに
相馬市で無くていわきに来るのはワガママ

卑屈にならんで構わないから二本松市などの受け入れ余裕あるところに行くのが筋では?

それと二度と戻れない事は承知のはずなんだから、早く清算処理していわき市に税金収めたら?

自分だけ不幸ってな思想が嫌らしいです
536地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 14:52:55.75 ID:KPThl1CQO
そうですね。確かにいわきのひとからしたら、これ以上人が増えるのは嫌ですもんね。私は来年いわきを出ますが、やはりいわきを望む避難民がいる限りはいわきに仮の町をつくることを変えるのは難しいと思う
537地震雷火事名無し(庭):2012/10/26(金) 14:55:27.10 ID:n+PG4BVJ0
不毛な議論お疲れ
538地震雷火事名無し(東日本):2012/10/26(金) 15:03:34.62 ID:FoIis1Wz0
>>534
原発を誘致した責任を甘受して、避難民だからとすぐ口しないようにすれば
寛大ないわき市民は受け入れてくれるよ。
539地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/26(金) 15:25:18.94 ID:h6bVG03oO
2ちゃんで持論書かれてもな…。
そんな長文書くなら新聞の投稿コーナーに投稿しては?


そういや、最近のアパートの家賃、八王子市とか千葉市よりも高いよな。
540地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 15:44:17.35 ID:OYln9RFn0
いわきは深刻な住宅不足だもんね
412で家壊れて新居探し困った人も多かったし
空き住宅は双葉の人で既に満杯だったんだよね
これは自然災害が原因だし、その頃はまだ双葉の人に対していわき市民は同情的だったんだよね
541地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/26(金) 15:48:19.51 ID:4VC+3fpli
>>536
結局、あなたの気持ちの根底はいわき市に仮の町を作る事を肯定したいだけ

ばか丁寧にへりくだる演技をしては見たもののタカリ根性や大声を出したもの勝ちの思想は変えられない事が露呈し
化けの皮はいともたやすく剥がれたね

双葉避難民ってどうしてそんな人ばかりなんだろうか?
542地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 15:51:29.64 ID:KPThl1CQO
結局すべて喧嘩腰。書き込みしたのが間違いだったね。
すべて避難民が悪いって、謝り続けないと納得いかない?
543地震雷火事名無し(禿):2012/10/26(金) 15:57:08.34 ID:Ii34mxlq0
こんな事>>504を書きに来てるくせに何を言ってんだコイツ、自業自得だろ
544地震雷火事名無し(庭):2012/10/26(金) 16:02:53.98 ID:YS1sB9RL0
匿名でしか文句言えないいわき市民なんて気にする必要ないだろ
ここの住人は悪口言いたいだけだから

バカじゃねーの?

本当に困ってたらデモでもなんでもすればいいお話

いわき市民だって震災の時には他県に世話になった人も居るし、今でも自主非難して他県に世話になってるから
545地震雷火事名無し(禿):2012/10/26(金) 16:06:51.28 ID:Ii34mxlq0
てか、謝まらなくていいから不満なら他に行け
いくらでも受け入れ先があるのにいわきばかりに固執するなよ
お前らの望みを叶える為にいわきとその市民が存在してる訳じゃないんだから迷惑
546地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 16:07:53.67 ID:OYln9RFn0
クソワロタw
これが本性かw

504:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) ::2012/10/26(金) 08:23:32.45 ID: KPThl1CQO (14回発言)
金もらえねーからって僻みか?避難民が金もらってプラスになってると思うなよ。みんな元の生活から見たらマイナスでしかねーんだから。元なんかとれることねーんだぞ。
ちっちゃい奴らだよな。お前らみたいのに限って、自分らが避難民の立場になったら金金金言うんだろうが。腐れ人間が。
547地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 16:10:07.78 ID:KPThl1CQO
もうわかりました。喧嘩したいわけじゃないんで。来年はいわき出るから、それまではお世話になります。すいません、居させてください
548地震雷火事名無し(庭):2012/10/26(金) 16:10:38.00 ID:YS1sB9RL0
双葉郡がいわき市に勝手に仮設作った訳じゃあるまいし
受け入れる段階でシュミレーションしないいわき市ってアホだよな
結果市民が困ってるんだろ

助け合いなんていわき市民ごときにできるわけ無いんだから考慮しろよ頭悪いな
549地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/26(金) 16:37:49.70 ID:1E5xz8YQ0
東電がきっちり賠償すれば終わる抗争なんだけどな

はやく東電を解体して清算しろ 税金を東電に投入するな
双葉郡民は貰った金で全国に散らばれ いわきより良い所はいくらでもあるんだから
550地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/26(金) 16:38:08.03 ID:h6bVG03oO
双葉避難民って、双葉郡内の町村に帰る気あるんだろうか…。
仮の町を建設からいつの間にかバチカン市国みたいな市内に新双葉町とか新富岡町とか建設しそうだよね?
551地震雷火事名無し(禿):2012/10/26(金) 16:44:35.11 ID:WCoYoAMm0
>>544
気にする必要ないなら何で来てだよwバカじゃねーの?
いわきに居る市民の話なのに他県がどうとか引き合いにだして論点ずらそうとしてんなよ。
>>548
>>535 双葉が無理に要望だし続けてるからおかしな事になってる
552地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 16:46:42.34 ID:mTC8lrLv0
相変わらず、(庭)は馬鹿だな

シュミレーション ってなに?
シミュレーション なら分かるだけどね(笑)
553地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/26(金) 16:58:43.55 ID:h6bVG03oO
>>552
ときメモのやり過ぎじゃね?
554地震雷火事名無し(庭):2012/10/26(金) 17:21:47.45 ID:O8ezihFz0
>>547
2ちゃんでまともな意見交換したい!と思うのが間違い!!

リアル生活で困って無いならネットのカキコは見ない様にしな。

心が病むぞ??byプロ市民!
555地震雷火事名無し(庭):2012/10/26(金) 17:30:09.52 ID:rh5p+SIw0
>>551
来てだよ←って方言ですか?
ちょっと何言ってるのかわかりませんね
556地震雷火事名無し(庭):2012/10/26(金) 17:34:53.67 ID:rh5p+SIw0
>>552
ネイティブ発音だとシミュレーションらしいね
誤字らしいスマン

分かるだけどね←はネイティブ発音なんですか?
分かるんだけどね←なら使いますが
557地震雷火事名無し(禿):2012/10/26(金) 17:36:50.98 ID:YK6vaZIO0
>>555
脱字程度で伝わらないほどバカな方だったんですね、申し訳ないw

>>544
気にする必要ないなら何で来てんだよwバカじゃねーの?
いわきに居る市民の話なのに他県がどうとか引き合いにだして論点ずらそうとしてんなよ。
>>548
>>535 双葉が無理に要望だし続けてるからおかしな事になってる
558地震雷火事名無し(庭):2012/10/26(金) 17:54:30.46 ID:nvaIR8d10
>>557
2ちゃんねるごとき匿名掲示板で持論展開するほどアホらしい遊びだと気がつかないアホはあんたですか?

だったら避難自治体なりに苦情言うとかデモでも起こせよ、何も変える来なく影で陰湿に愚痴々言ってたって自治体に伝わらない

お前みたいなのが仮設住宅行って暴れてくれたら話題が出来て楽しいんだけどな
559地震雷火事名無し(茸):2012/10/26(金) 17:55:47.43 ID:ZwIJr0VT0
>>528
肩身の狭い思いをしているなんて言ってる時点でダメだね
俺は避難民だと言ってるのと同じ
ルールやマナーを守ってれば誰も文句は言わないし
堂々と住めばいいじゃん
悪いと思うなら日頃お世話になってる周辺のゴミ拾い等
やれる事をすればいいじゃん
そういった事もしない、素行の悪い人を注意しないじゃ
フタバの印象は悪いままだね
560地震雷火事名無し(茸):2012/10/26(金) 17:58:01.22 ID:ZwIJr0VT0
>>542
結局理解力無い厨二だったか
561地震雷火事名無し(茸):2012/10/26(金) 17:59:40.92 ID:ZwIJr0VT0
>>552
クソワロタ漢字すら分からない馬鹿だからな
562地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/26(金) 18:09:14.49 ID:4VC+3fpli
>>547
もういいよ
別に怒ってもいないし

でもいわき市に住みいわき市のインフラを使うなら税金は収めて欲しい
それは住むものの務めだよ

平均的ないわき市民よりも、双葉避難民の方が明らかに高所得層で平均貯蓄も多いのだから
563地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 18:09:20.23 ID:mTC8lrLv0
(庭)は、何かっていうとデモなんだね
団塊の世代かな?(笑)
564地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/26(金) 18:14:24.06 ID:4VC+3fpli
>>559
双葉避難民をフォアグラに見たてて無尽蔵に容易くお金や家を補償するのが悪い

これはいわき市職員のレベルが低く実態調査すらできていない為

双葉避難民には、歪んだ選民思想を抱かせてしまったのはいわき市長といわき市役所の失策

その点福島市とつくば市はぶれず優秀
565地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 18:16:50.56 ID:KPThl1CQO
そうですね。その指示がでれば、文句言わず反論もなく税金はおさめるつもりです。

あと仮設住宅では定期的に仮設周辺のゴミ拾いが実施されてます。それだけはお伝えします。
566地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/26(金) 18:32:25.93 ID:ac9hFOA10
フタバ民の仮設付近に続々と信号機が設置されてる。
一時停止や優先道路など理解してない方々が増えたせいらしいw
567地震雷火事名無し(茸):2012/10/26(金) 18:33:27.07 ID:ZwIJr0VT0
>>564
そうだね
568地震雷火事名無し(東京都):2012/10/26(金) 18:54:12.25 ID:wxvckvC20
>>566
一方通行標識の「軽車両を除く」の「軽車両」を軽自動車と勘違いして()
一方通行道路に進入したり
矢印信号が理解できずに止まっていたり
ドンキ前の片側二車線道路を逆走したり
双葉の皆さんは、何でもありですから
569地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/26(金) 18:58:50.21 ID:LA3F0own0
最近、交差点で左折してるときに対向車線から右折で突っ込んでくる車多くないか?
曲がる先が2車線だったとしても、左折車がどっちの車線に入るかなんて解らないから
突っ込んできたらぶつかることも十分ありえるのになぁ・・・
これ道路交通法第37条の違反だし。
570地震雷火事名無し(禿):2012/10/26(金) 19:12:04.30 ID:vd90dj6L0
2ちゃんねるごときと言いながら、目くじら立てて気にしてるアホはあんたですか?
気にする必要ないなら、いちいち見に来てレスするなよ
結局、屁理屈を言って言論を抑え込みたいだけだろ 2ちゃんに書き込むなと自分がデモでも起こせよ
だいたい、自治体に苦情が入ってるのはマスコミも報じてるのに知らないのか?既にネットだけじゃなくなってる
それと仮設住宅行って暴れるなんて考える、あなたのようなキチガイじみた思考は持ち合わせていません
571地震雷火事名無し(禿):2012/10/26(金) 19:13:24.07 ID:vd90dj6L0
>>570>>558へのレス
572地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 19:31:15.02 ID:m7gevvak0
今まで避難民のフリ?して煽ってるだけのバカのせいで
ココでも、こんな反応しか出なくなってるけど

今日は本当の避難民の声をここで初めて聞けた気がする。
避難民の気持ちとして書かれてる話は読んで十分理解して気をつけたいが
出来れば、変な煽りが沸く前に、もっと早く聞きたかったな‥と思う。
双葉民は
さっさと

仮だとか避難だとかの我が身から卒業しろよw

ジプシーじゃあるまいしw
>>572
ID:KPThl1CQOは釣り師だよ
今日は大漁だね
いわきには何を言っても無理(笑)
576地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/26(金) 19:45:51.71 ID:4VC+3fpli
>>572
あれを双葉避難民の本当の声と解するとは!
577地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 19:46:54.72 ID:KPThl1CQO
釣りじゃありません。
仮設住宅に住む避難民です
信じないひとは信じないでいいです。もし信じてくれて伝わったひとがいるなら嬉しいです。
578地震雷火事名無し(東日本):2012/10/26(金) 19:49:33.34 ID:FoIis1Wz0
仮設だと余震の衝撃が強くて熟睡できないだろな。
579地震雷火事名無し(福島県【19:36 震度1】):2012/10/26(金) 19:51:24.94 ID:Qj4EHie70
いわきには何を言っても無駄(笑)
580地震雷火事名無し(福島県【19:36 震度1】):2012/10/26(金) 19:53:03.36 ID:NZRg5Wxu0
FUTABAは話を聞く事すら出来ないw
581地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 19:59:06.31 ID:naHKpHot0
>>577
だから反応しなくていいよ。
2ちゃんごときで、市民の声の代弁or総意な訳ねーだろ。

マジで言ってんなら、2ちゃんや街B は覗かない方が精神的に良いんじゃね?

市民だろうが避難民だろうがモラルと常識有ればok だよ!
582地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 20:18:51.37 ID:P+baZr/a0
今日もさ ドンキに行こうとしたら
藤間方面から中央台に上ってく道で
ちんたら走ってる車がいて(50kmのとこを40kmぐらい
案の定 楢葉の仮設に入って行った。
むかついたからナンバーさらしてやろうかと思ったわ。 
583地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/26(金) 20:18:55.30 ID:3+DWs+cQO
>>577
仮設は、これからの時期キツいだろうね。

早々にアパート(みなし仮設)入っちゃったタイプの方が癖が悪いんだよね。
3LDKに一人暮らしとか…
そう言う連中、どうにかならんのかな。
584地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 20:24:39.54 ID:P+baZr/a0
今日もさ ドンキに行こうとしたら
藤間方面から中央台に上ってく道で
ちんたら走ってる車がいて(50kmのとこを40kmぐらい
案の定 楢葉の仮設に入って行った。
むかついたからナンバーさらしてやろうかと思ったわ。 

>>569 あれって近いほうの車線に入るのがきまりだと思ってたけど違うの?


585地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 20:28:40.22 ID:P+baZr/a0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1069267700
ってあるし、ルールではないけどマナーだよね

586地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 20:31:33.08 ID:KPThl1CQO
確かに見なきゃいい話なんですけど、気になってしまってどうしても見てしまうんです。かなり神経過敏になっていて。でも書き込みは最後にします。ありがとうございました。
587地震雷火事名無し(千葉県):2012/10/26(金) 20:33:29.61 ID:t/CoCcY30
>>586
わかる
私も2ちゃんやめたいんだが見てしまうんだよな〜
2ちゃん中毒を治すにはます書き込みを我慢すること
それができれば自然にやめられるって書いてあったけど
これが難しい

頑張ってください
588地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/26(金) 20:34:33.92 ID:LA3F0own0
>>584
そんな決まりないよw
589地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 20:35:00.67 ID:KPThl1CQO
>>583 すいません、書き忘れました。たしかに仮設自体はつくりが甘いので寒いですが、暖房などの設備を整えてもらってるだけありがたいし、頑張って冬を乗り越えたいと思います。気にかけてくれてありがとうございます。
590地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 20:39:22.50 ID:Qj4EHie70
いわきには言うだけ損(笑)
591地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/26(金) 21:09:18.64 ID:OlbdacNX0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
592地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 21:18:16.82 ID:naHKpHot0
>>590
お前は東電雇われのクズか?

いわき市民叩いて煽って避難者と対立させて・・クズ東電雇われだろ?

スレの流れに辟易してる人もいるんだから下らねーカキコするな。

593地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 21:33:17.39 ID:yO7+8QbT0
>>589
これ以上いわき市民に迷惑をかけない簡単な解決法があるよ

わがまま言ってないで広野にいけよ
594地震雷火事名無し(茸):2012/10/26(金) 21:37:24.75 ID:ZwIJr0VT0
>>592
いや、暇人性悪郡山人だよ
実生活では相手にされず
ここで煽る事でしか相手にしてもらえない可哀想な輩
595地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 21:41:36.33 ID:F1kf4U+o0
先が見えないまま
5年10年待つのは愚か者だよなw
現実は見えてるわけなのに夢物語で
除染で住民を戻そうなんて考えてる双葉民は
余りにも可哀そうですw
596地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 22:34:34.37 ID:m7gevvak0
>>586
何を書いても、どう詫びても、とにかく文句つけるしか脳がないとか
自分は聖人君子の様に悪い部分は全くない‥って反応してくるのが
2ちゃんねるって場所だよ。そんなの見てても市民の相異とは異なるから
あまり気にしない方が良いかと。

互いに大変だけど、まぁ何とかやってゆこうね。(頑張ろうは嫌い)

返事は不要です。
597地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 22:42:31.71 ID:yO7+8QbT0
そもそも今までもこれからも市民ではない民族が町ごと押しかけて居座っていることのほうが異常
今までもこれからも郡民なんだから郡に住むのが当たり前
原発事故の根本的な原因である加害者のくせに被害者ぶってわがまま言ってる双葉郡民はただのキチガイ
598地震雷火事名無し(東京都):2012/10/26(金) 23:22:46.31 ID:9MUCATF/0
いわき市民はみんなここに書いてるよう奴ばかりじゃ無いってのがとりあえず救いだな。
だいたいの市民はガラの悪い奴は増えたけど元々ガラの悪いのが少ないわけじゃないから気にならないし、原発うんぬんは年寄りの方がウルサイって話してたな。
態度の悪い人達がいるってのは聞こえてるけど、それを聞いて同じ避難民でも嫌だな思ってる人は結構いるよ。
で、いわき市民の方は避難民の知り合いに金の話ばっかり聞くのはそろそろやめてほしいな。
いくらもらった?とかいつまでもらえる?とかそんなに気になるのかね
599地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/26(金) 23:32:52.19 ID:cXVBxiKa0
>>598
あなたの言ういわき市民ってどこの人?
私の周辺ではガラが悪いうんぬんや金の話してる人見たことないけど。
600地震雷火事名無し(福島県):2012/10/26(金) 23:37:10.97 ID:YkhDKdY90
密入国なんだから大人しくしとけw
601地震雷火事名無し(東京都):2012/10/26(金) 23:45:53.41 ID:9MUCATF/0
>>599
大雑把に言うと久之浜 草野 内郷 四ツ倉の人だな。
ガラが悪いってのは直接避難民の評判が悪いって話をしててその時に言ってたよ。
ハワイアンズホテルの話も避難してた広野の人から聞いたけど、やっぱり何人かダメな人がいて申し訳無いからホテルから仮設に移るときに菓子折り渡したって人も何人かいたんだが…その人たちも死んだ方がいい人たちなのかな?
602地震雷火事名無し(関東地方):2012/10/26(金) 23:54:35.50 ID:tCqpFj7MO
>>601
同胞の評判が悪すぎるから話のすりかえに必死なのか?

俺が従業員から聞いた話では何人かなんてもんじゃない話だったけどな
603地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/26(金) 23:59:14.69 ID:HWvo80WR0
ID:KPThl1CQOが何を書いたところで「腐れ人間が。」というレスをしに来るような本性ではね、同情するのも馬鹿らしいわ
金の問題くらいで他に行けとまで言われるかよ、迷惑な事ばかりしてるから他に行けと言われるんだろうが
604地震雷火事名無し(東京都):2012/10/27(土) 00:05:45.55 ID:9MUCATF/0
>>602
別に双葉郡の人達が同胞だってイメージは無いな。
遊ぶなら平でカラオケかボーリングだっし高校もいわきだからほとんど知り合いや友達はいわき市民だし。

何人じゃ少ないか、1〜2割なら妥当か?
部屋で煮炊きしたり廊下でタバコ吸ったり客用の通路をウロウロしてたって話は聞いたぞ
その人達はハワイアンズのホテルから出入り禁止されたらしいけどな
605地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 00:38:11.27 ID:R4vE1H6C0
>>603
それは、散々ここで双葉民の文句を見た挙句、意を決して書いてる位だから
そんな言葉の1つや2つは出るかもよ。

他のスレ‥
東北震災とか福島県民は‥なんての覗くと、双葉民の気持ち理解出来るかもね。

ココに書く様な人間は、マシだと思うよ。
でも、そう言う人間が双葉民は圧倒的に割合が少ない。
そもそもネット自体を使わんか?ゲームが出会いの道具にしか思ってないのが殆どだし
年寄りなんぞ言うの及ばず。

今でも、自分達が、どう思われてるか?なんて気にもしてないだろうね。
606地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/27(土) 01:10:56.39 ID:FDUtyk/f0
年寄りがひどいんだよな。おそらく他地域との交流が無いから一般常識が皆無。
気にそぐわない事があると物に当たって大きな音を出して威嚇したり
床を踏み鳴らしたり、一番笑ったのは上がらない足で四股を踏み出したのを目撃した時。
昔は相撲が強かったんだぞって言いたかったのかな。
人が歩く所にやたらとツバを吐くのもあいつ等の特徴だね。
せめて道の端とか他人が踏まない所に吐けっつーの。
607地震雷火事名無し(禿):2012/10/27(土) 01:21:26.63 ID:yqyyPBYKi
絆の会の事務局長の名前をググったら住所でポン!が出てきたけど、
市民代表みたいな感じでいたのにあちらの人だったんだね…
608地震雷火事名無し(福岡県):2012/10/27(土) 01:33:47.63 ID:r1x9DHIG0
親のふるさといわき。磐城を愛する者として今のへ政府に怒り心頭だ
この人が福島県民を助けてくれるかも、とこのニュース見て少し光が見えた


【小沢新党】 ホテル最高記録の4200人があふれた ゲンダイ・net
結党パーティーで改めて分かった 国民の生活第一・小沢一郎の実力と覚悟
http://gendai.net/articles/view/syakai/139328

「ホテル側の実数カウントで約4200人。ここ十数年で最高記録です。
これだけの人数を集められる政治家は、なかなかいません」(ニューオータニ関係者)
先月の「日本維新の会」旗揚げパーティーには約3000人が集まり、「維新と橋下代表に対する期待の高さ」と話題になった。
「生活」の小沢代表は、最盛期の橋下を上回る人気を見せつけたのである。

小沢の決意は本物だ。国会議員の来賓挨拶はゼロ。
代わりに、福島県で子育て中の主婦など被災地関係者を来賓として迎えた。
「必ず政策を実現する」という本気度の表れである。
脱原発や消費税増税反対を柱に、小沢は次期衆院選の準備を加速させている
609地震雷火事名無し(庭):2012/10/27(土) 01:39:59.44 ID:+7ttAhiD0
もっと叩かせていわき市に悪いイメージ与えたほうが第三者が見た時面白いから荒ぶってよwwwww
610地震雷火事名無し(禿):2012/10/27(土) 01:52:59.22 ID:b+XW91y50
気にする必要ないんだろ?
だったらもう来るなよ
惨めでみっともないぞw
611地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 03:06:38.38 ID:/5A0/2310
いわきには何を言っても無駄無駄(笑)
612地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/27(土) 03:06:40.92 ID:U9G90MqKi
>>507
コンビニが21時で閉店するような場所に住めるわけねーだろ
613地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/27(土) 03:40:22.49 ID:70iO4dNo0
うっせんだよタコ
614地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/27(土) 08:25:32.75 ID:7UEL1UVAO
>>564
あのー、、福島市は市長が仮の町に反対表明してるけど、つくば市は基本的に何もしとらんよ。行政は静観してるだけで、市民の一部が反対してるだけ。
まあ、両方とも国立大学の膝元だから、行政にそれなりに良い人材は入るかもしれんけど。
615地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 10:38:37.30 ID:tE7kT/MM0
最近また地震増えてきたな
実際に揺れを感じるしHi-netではM2.5以上で記録されてるけど、気象庁では震度なし扱いのが
ここ勿来地区以外はどうか知らんが
616地震雷火事名無し(東日本):2012/10/27(土) 13:00:12.93 ID:6YcBgksz0
いわき市民の公営復興住宅や双葉郡から避難者のための住宅は、
最高度の耐震性を兼ね備えないとな。
617地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M4.6最大震度3】):2012/10/27(土) 13:13:15.04 ID:EAwxZZnl0
gyaaa
618地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/27(土) 13:43:15.66 ID:qXUO1YUQ0
>>607
本当だw
とんだ茶番だな
619地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 14:06:37.76 ID:+rbB1Yg50
>>517
ヘレナはCMをばんばん流してるし、廃業する意思なんて微塵もないだろうね。
双葉町の恐ろしいところは、自分たちの単なる構想を決定事項のように新聞発表するとこと。
ヘレナの件しかり、仮の町構想だっていわき市に打診する前にまずマスコミ使って強引に押し通した。
仮の町構想の関わる町長の不信任案だって茶番だろあれ。
双葉町の不気味な政治力使えば、ヘレナ立ち退きも可能かも。

ふるさと追われた双葉町民はお気の毒だと思うよ。
でも双葉町の横暴なやり方は軋轢をうむだけ。

620地震雷火事名無し(公衆):2012/10/27(土) 14:15:32.60 ID:8FvYzw7G0
フタバ捏造が酷いな
621地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 14:21:41.99 ID:9A8Z9V8L0
>>607>>618>>620
本当だ。捏造だ。
河北新報見ると、「絆の会事務局長でいわき市の新妻寿一さん」 って書いている。
でも、「住所でポン!」では、福島県双葉郡広野町上北迫関山
何この詐欺まがいのやり方は・・・

他の記事では「絆の会」は、「いわき市の市民団体」ってことになっている。
ヘレナ買収構想もこいつらが考えたんだよな。
双葉の連中には、うんざりさせられるな。

いわき市民と双葉郡避難者「仮の町」摩擦超え「絆の会」発足
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120825_02.htm
622地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 14:36:25.32 ID:+rbB1Yg50
>>621
その人テレビのローカルニュースで見たけど、自分はいわき市民で受け入れ側みたいなこと言ってたよ。
左翼系プロ市民のいわき市民という印象は受けたんだけど、広野からの避難民だったとはね。
「いわきふたば絆の会」って名称だから、いわき市民と双葉軍民の会かと思ったんだけど捏造なのね。
こういうことで信頼を失ってゆくんだよね。
623地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 14:57:04.46 ID:i/F5dnGSI
フタバなんてこんな連中ばっかり
だから天罰が当たったんだわ
624地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 15:09:36.12 ID:d9kDd8YE0
>>621
双葉のやることだからこんなもんだろ
っと言いたいところだけど、これ大問題じゃねーの?
625地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 15:16:37.31 ID:trW9n1e10
井戸川町長と月岡美江子は

同根だなw

いわきにとってw
626地震雷火事名無し(庭):2012/10/27(土) 15:44:33.41 ID:2T/Iqtrh0
いわき市に住んでおきながらいわきの土地やいわき市民への悪口はやめてほしい
文句あるなら双葉町役場に行って言えばいいだろ、「自分たちはこんなところに住みたくないです」
逃げたくても逃げられないから、この地で生活し続ける人が大半を占めている地域なんだから
627地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 17:10:35.63 ID:hStEyC7U0
まるでペテンだね、絆の会
双葉郡から避難していわきに住んでいる人が代表ってこと?
消防署のほうから来ましたってな詐欺みたい
628地震雷火事名無し(東日本):2012/10/27(土) 17:21:51.20 ID:KZoHyWEQ0
> 消防署のほうから来ましたってな詐欺みたい
だって双葉だよ?

そうだ、震災後に沸いて出た五月蝿いチン層ネタ
双葉郡のどこぞの東電下請会社社長の馬鹿息子がやってると
馬鹿息子知人@楢葉人が言ってたな
しかし会社名は教えてくれないんだよね
629地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 18:03:31.47 ID:9A8Z9V8L0
「絆の会」 は、いわき市民と避難者ら計約250人が参加ってことになっているけど、
もしかしたら、「元からのいわき市民」 は一人もいないかもしれない。

元からのいわき市民が参加していて、構想に出た駅名が 「新双葉駅」 ってありえない。
こんな、占領意欲満々な名前を挙げないよね。
本当に市民交流をしたいなら、駅名を 「きずな駅」 とか考えるだろ。

まぁ、これで 「絆の会」 の化けの皮が剥がれてきたかな。
630地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/27(土) 18:47:33.02 ID:7UEL1UVAO
住所でポンについてよくわからんけど、いわき市で新妻って結構ポピュラーな名前だし、寿一も捜せばいそうな名前だけど、その絆の会代表は
広野と断定出来ちゃうんだ。ある意味凄いけど、使い方によっては危険なツールだな。。
631地震雷火事名無し(禿):2012/10/27(土) 19:05:26.12 ID:URHpzJVS0
まあ、双葉を叩いている人間は、無税、医療費無料、一人月額10万円の補償金を羨ましく思っていないか?
一瞬そう思えるが、冷静に考えれば一人暮らしなら月10万しか貰えない。
衣食費、ガソリン代、光熱費、その他生活費で6〜7万円は吹っ飛ぶから、ギリギリの生活じゃない?
10万円まるまる小遣いならパチンコやったり色々遊べるが。
補償金や借り上げ補助金がいつ打ち切りなるかわからず、職も見つからない
生活は、精神的にきついと思う。
しかし同じ避難民でも、7人の大家族なら月70万円なら、生活費で30万円吹っ飛んでも40万円残り、パチンコ三昧も可能になる。
特に広野町民や楢葉町民は既に戻るのが可能であったり、何年後かには戻る予定であったりにもかかわらず、補助金を貰え続け精神的にも経済的にも楽だに思える。

いわき市民にも、一人月3〜5万円でも補償金が貰えれば、双葉に対する悪い感情も和らぐと思う。

632地震雷火事名無し(茸):2012/10/27(土) 19:05:36.69 ID:xnFw3jhx0
絆の会の中身は、双葉郡のプロ市民てことですか?
マスコミまで騙すなんて、やり方が汚いですね。
633地震雷火事名無し(茸):2012/10/27(土) 19:39:14.83 ID:CJKMrRNy0
>>631
フタバの人間ってホームラン級の馬鹿だよな
叩かれる原因が金を貰ってるからとか()
634地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/27(土) 20:21:06.38 ID:COCXeTn00
>>631
何が言いたいの?
グダグダ長く論点もぼやけ過ぎ

要約すると
「双葉避難民への補償は仮の町解散の日までで安心の長期保証」
「いわき市への納税意思ないから税金分が可処分所得でパチンコ代になってます」
こんな感じ?
635地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/27(土) 20:47:56.55 ID:vepq0YXdO
>>631
お前キメェんだよカス!!
双葉が叩かれてる理由は金が問題じゃねぇんだよカス!!
テメェらがいくら貰おうがこっちはなんの興味もねぇんだよカス!!
テメェらが避難所でやった非人道的な発言・行為は一生忘れねぇぞカス!!
叩かれてたくねぇならいい加減被害者ヅラすんの止めろやカス!!
ここはいわき市であって双葉郡じゃねぇんだよカス!!
いわき市にはいわき市のルールってのがあんだよカス!!
いわき市に避難してんだからいわき市のルールは守れやカス!!
双葉郡のマイルール持ち込むなカス!!
あと感謝の気持ちがねぇ避難民が多すぎんだカス!!
こっちは避難してやってんだよじゃねぇんだよカス!!
大事な事だからもう一度言うが双葉が叩かれんのは金の問題じゃねぇんだよカス!!
636地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 20:53:48.37 ID:L5gnaYGq0
271:地震雷火事名無し(東京都) :sage:2012/10/16(火) 09:29:54.44 ID: /cmHiu8w0 (1)
役場機能移転先は勿来 双葉町が議決 復興計画の議論進展か

役場機能移転先は勿来 双葉町が議決 復興計画の議論進展か
埼玉県加須市にある双葉町役場機能本体の移転先は、福島県いわき市東田町の福島地方法務局勿来出張所跡地に
決まった。井戸川克隆町長が15日に加須市で開かれた臨時議会で明らかにした。町は年内に着工し、今
年度内に移転を目指す方針だ。移転先が決定したことで、町関係者は町外コミュニティー(仮の町)整備を含む
復興計画の協議の進展に期待している。

町役場機能本体の設置場所の通りの住所はいわき市東田町2ノ19ノ4。敷地面積は1200平方メートル。
仮庁舎は軽量鉄骨造りプレハブ2階建てで、延べ床面積は約1200平方メートル。議場となる会議室などを整備し、
敷地内に役場利用者のための駐車場、倉庫を設ける方針。町によると、土地は国の所有地で、
無償で借り受ける方向で国と調整を進める。さらに隣接する民間所有地を借り、
約40台の車両が利用できる駐車場を設置する予定。加須市には支所機能を残す方向。
町は15日の臨時議会に仮庁舎の建築設計費約1500万円を盛り込んだ平成24年度一般会計補正予算案を提出し、
原案通り可決された。

■集中か分散か「仮の町」在り方焦点
双葉町の役場機能本体の移転先が決まったことにより、今後は町に帰還するまでの町民の生活拠点となる
仮の町の整備の在り方が焦点になる。
http://www.minpo.jp/news/detail/201210164247

他の双葉郡の仮役場が地元庁舎内や大学や運動公園や団地敷地を間借りしてるを考えると異常な政治力だよな・・・

【 双葉地方8町村の仮役場設置場所と連絡先 】
http://www.minyu-net.com/osusume/daisinsai/futaba_yakuba.html
637地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 20:55:34.95 ID:L5gnaYGq0

他スレからのコピペですが、一応貼っておきます
638地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 22:26:43.26 ID:DctXBBBm0
>>635
そのエネルギを国から賠償を勝ち取る方向に少しは使うべきかと。
原発の会社にも。
639地震雷火事名無し(福島県):2012/10/27(土) 22:53:49.49 ID:/5A0/2310
いわきは人の不幸が大好き(笑)
640地震雷火事名無し(千葉県):2012/10/27(土) 23:12:45.56 ID:Ah6b6Xft0
自分たちだって十分不幸でしょ

外から見れば
641地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/27(土) 23:59:59.79 ID:ZDdMLyxW0
そもそも、絆の会って連絡先も分からないし、HPすらなく、どうやって会員になってるのかも謎。
これでは、最初から市民が参加できる仕組みになってない。
実態が怪しくて胡散臭かったがそういう事だったのね。
642地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 00:15:10.45 ID:p5hTHjJo0
双葉の原発のせいでこうなったんだから
不幸じゃなくて自業自得だぼけ

寄生虫どもめ さっさと広野と楢葉にいけ 
東電の次はいわきに寄生するのか
643地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 00:18:35.87 ID:p5hTHjJo0
するのかじゃなくてとっくにしてたな

もっと苦しめ 双葉のくずども もっともっといじめてやる
644地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 00:27:02.79 ID:xRGYGjFY0
そんなに虐めないでよ(泣)
645地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/28(日) 00:33:24.21 ID:sjYgwSDR0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
646地震雷火事名無し(禿):2012/10/28(日) 00:35:22.54 ID:RmzW2iBGi
わざとらしいやり取り
以前、双葉(庭)が使った手口と同じだな
647地震雷火事名無し(東京都):2012/10/28(日) 00:37:27.35 ID:gZkz0NtN0
ID:p5hTHjJo0はここでしか威勢の良いこと書けない残念な福島県のどこかのヒッキーってことでNGしとけばいいのかな?

648地震雷火事名無し(福島県【00:47 震度2】):2012/10/28(日) 00:58:26.68 ID:rfYtky9t0
ナナトミ…
649地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 01:47:01.80 ID:bRvZImZS0
うおおおおおおおおおおおおお
650地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 01:52:35.18 ID:rfYtky9t0
また地震増えてきたな
651地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 04:02:56.60 ID:nfFn24Wt0
空港行ってきたが三和〜平田間で工事してた。
一車線しかない国道で工事してたら、メチャ渋滞するだろうがー!とイライラしてもうたw
空港まで50kmしかないし一時間ぐらいで着けちゃうのね。
これなら市長も逃げ出しちゃうのも判るなぁと少し思ったw
652地震雷火事名無し(東日本):2012/10/28(日) 05:22:46.40 ID:9nW8p46uO
山形に逃げている避難民と思われるシルバーCOLTラリーアートバージョン福島500HA39。強引な割り込みして来たので降りて行ったら血相変えて逃げて行きやがった。余り避難先ででかい面するなよ?次は覚悟しとけ。
653地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 06:54:11.90 ID:xRGYGjFY0
次は覚悟しとけ(笑)
654地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 07:12:42.35 ID:waHpbFX30
 (⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
双葉中間貯蔵施設計画、また一歩前進(笑)

長浜原発相 「中間貯蔵施設の説明責任果たす」
http://www.minpo.jp/news/detail/201210274487
655地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/28(日) 09:24:22.84 ID:bbPxQ6yiO
いわきスレで福島ナンバーの話書かれてもな〜
656地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/28(日) 11:23:01.03 ID:38YoFIWTO
>>652
ラリアートとか懐かしいな。
スタンハンセンだっけ?
657地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/28(日) 11:26:43.79 ID:8bFYRccMO
今朝の新聞見たら、広野ってまだ一割しか帰還してないんだって。町長は除染進んでるから帰っておいでと話しても、
住民からは夏に打ち切られた賠償金を再望するような話しか出なかったって(笑)
呆れてモノも言えない。タカリ生活にすっかり味しめているみたいだな。
658地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/28(日) 11:59:13.33 ID:38YoFIWTO
>>657
広野が危ないなら、いわきに居るのが理屈に合わないだろ…何なんだよ。
659地震雷火事名無し(禿):2012/10/28(日) 12:04:30.98 ID:GqRWHGKy0
いわき市民にも一人あたり月5万円が妥当だな。
東電から原発事故の補償と双葉郡受け入れ名目で請求。
いわき市から双葉郡民のインフラ使用、仮設住宅地貸与名目で、国や県から請求すればいいのに。
660地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 12:22:23.96 ID:waHpbFX30
>>657
この記事だな
帰還できる状況だから賠償が打ち切られたのに、帰還しないで金くれーって言っているw
「絆の会事務局長で広野町の新妻寿一」 が積極的に帰還すれば、みんなついてくるんじゃない?

>山田町長は「町の現状を確認し可能な方から町に戻り、復興に手を
>貸していただきたい」と呼び掛けた。町は、一般住宅の除染が94%
>まで完了したことやインフラの復旧状況などを報告。経済産業省は、
>同区域に関する賠償基準を説明した。
>出席した町民からは、中学生以下を除き、8月末で打ち切りになった
>同区域の精神的損害賠償や除染に関する質問が目立った。

年内帰還完了は困難 広野町長が見通し示す
http://www.minyu-net.com/news/news/1028/news11.html
661地震雷火事名無し(家):2012/10/28(日) 12:26:54.10 ID:FrBSiJIo0
被災被害仮設住居地を平・湯本・泉・で提供出来ないか?
662地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 13:04:51.09 ID:dnRwi7Po0
>>661
地震津波で家を失ったいわき市民でさえ、住宅不足により市外に転居せざるをえないのに無理です

地震や津波の被災者(元々のいわき市民)はちりぢりばらばらに生活してるのに、双葉だけ集団移住っておかしくない?

FCTニュースで浪江と大熊の町長は「いわき市の事情考えたら分散型も納得できる」と歩み寄る発言してたけど、
双葉のハゲ町長は集団以外認めないというようなことを言ってた

ついでに、田人遠野は水道が復旧してないとこもあるからダメですよ
663地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 13:05:54.47 ID:dnRwi7Po0
書き忘れたけど、勿来と植田と泉の南部は地盤が崩壊寸前だからダメです
664地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/28(日) 14:38:09.69 ID:v/4LKxrQ0
>>663
お金かかるけど柱状改良とか杭工事しないと
665地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 15:04:38.29 ID:R/UQzq570
>>660
帰還は、ほぼ既に完了してるのに
年内帰還完了は困難というのは変だよな
石にかじりついても元住民を帰還させたいと言えば
分かりやすいのにねw
666地震雷火事名無し(庭):2012/10/28(日) 15:15:51.79 ID:JUtgpOeh0
>>663
また地震来たら変な温泉がわき出るのか?
667地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 15:28:57.52 ID:pk7LTMzR0
>>661
加害者双葉に提供する土地はない

むしろ今すぐにでも出ていってくれ
668地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/28(日) 15:40:30.34 ID:bbPxQ6yiO
そもそも民間の借り上げ住宅にいる双葉民とかは
既にいわき市内各地のアパートに散り散りな訳で
必ずしもコミュニティの維持を望んでる人ばかりじゃあるまい
何の為の「仮の町(集団移住)」なんだと思う
669地震雷火事名無し(東日本):2012/10/28(日) 16:16:59.32 ID:dpto00Vv0
爺の名義で仮設住宅は倉庫に。
親父名義で小名浜アパートを根城に。
息子名義で内郷アパートを倉庫に。
そんな郡民がいるので市に問題では?と言っても動きません。
半壊住宅の友人は建て替えようにも引越し先も無く困ってるってのに。
670地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/28(日) 16:55:33.90 ID:2uB7t6ZgO
>>669
双葉郡避難民に対する借り上げ住宅制度を廃止しない限り、状況は変わらない。
いわき市民に貸すより双葉郡避難民に貸して、県から借り上げ住宅制度で割高な家賃もらったほうが、貸す人にとって好都合である。
671地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/28(日) 17:08:44.86 ID:8bFYRccMO
>>670
要は県に現状を告発して、実態調査するなり、帰れる土地である広野川内住民は適用外にするなりして、対策をたてるしかない。
住宅関係は県土木部管轄だから、県の建設事務所あたりに告発するといいかもね。
672地震雷火事名無し(東日本):2012/10/28(日) 17:22:39.74 ID:GfOm0OxF0
>>668
ふたばいわき絆の会が何らかの名目で補助金を欲しいだけかもな
673地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 17:47:00.16 ID:p5hTHjJo0
トラック盗んだのはやっぱ双葉だろうな
674地震雷火事名無し(関東地方):2012/10/28(日) 18:49:13.25 ID:QF+1ITHnO
ふたば絆の会 不動産屋と土建屋ばかりじゃね?
675地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 20:37:11.36 ID:xRGYGjFY0
いいから早く土地の準備しろよ(笑)
676地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 20:37:48.82 ID:waHpbFX30
>>674
そんな感じだな。しかもかなり胡散臭い会社も集まっている。
今年の5月に、暴力団と繋がりがある楢葉の商工会長が拳銃所持で逮捕されたけど、
肩書きに 「南双葉広域復興センター 代表」 とある。

「絆の会事務局長で広野町の新妻寿一」 の肩書きには、
「南双葉広域復興センター いわき支援事業者世話人会 事務局長 新妻寿一」
と言うのもある。色々と見えてきたな・・・

>福島県楢葉町の商工会長が、拳銃と実弾を隠し持っていたとして銃刀法
>違反(加重所持)の疑いで警視庁に現行犯逮捕されていたことが14日、
>同庁への取材でわかった。
>逮捕されたのは町商工会長で建設会社「渡辺興業」社長の渡辺征(ただし)
>容疑者(68)と息子(41)。
>渡辺容疑者は1998年に商工会長に就任し、5期目。近隣の4商工会で、
>会員事業者の支援を目的に昨年4月に発足した「南双葉広域復興センター」
>でも代表を務めている。
677地震雷火事名無し(大阪府):2012/10/28(日) 20:38:28.68 ID:Vb3iix+Y0
野田のU^ェ^U
678地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 20:57:13.97 ID:QqExACk30
トラック3台も盗むなんて…
679地震雷火事名無し(福島県):2012/10/28(日) 21:02:08.51 ID:qTrxCgbh0
>>678
健康のために歩くべきだよな
680地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/28(日) 21:21:14.63 ID:Gaib87Bm0
いわきふたば絆の会って、双葉避難民支援のいわき市民が立ち上げて
自分の住むいわき市に双葉避難民の棲み家を作ろう!の会じゃなかったの?

もしそうならば、職場の老人ホームの爺婆皆勘違いしてるわ。

双葉避難民の会長がいわき市へゴリ押しする会なの?

681地震雷火事名無し(関東地方):2012/10/28(日) 22:54:59.78 ID:QF+1ITHnO
ヘレナだって、ググればニューデイールって…胡散臭げな会社が出てくる。

まさか、ヘレナを何十億なんて、間抜けな金額で買わないだろうな。

間抜けな首長さん達よ。
682地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 00:13:55.90 ID:Dp3OA6U00
ヘレナは借地だっつーのw
683地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 02:38:45.24 ID:0Fvqm3ZN0
人大杉
684地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/29(月) 05:28:10.87 ID:QDZsEXRSO
>>671
県による避難民の現状すら、まともに調査すら出来ないしな…。

借り上げ住宅を倉庫代わりに利用した場合などの通常利用でない使用が判明した場合、県はその契約を打ち切り、その使用者に対して、今まで支払った家賃プラス違約金を請求する制度に変えないと、双葉避難民は空き部屋を倉庫代わりに使うやつはいなくならないんでは?
685地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 05:48:22.25 ID:MokwSZjy0
ぶっちゃけ
双葉民は焼け太りだよねw
686地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 07:59:58.93 ID:Qqu6ajZN0
>>683
同意
687地震雷火事名無し(福島県【08:35 震度1】):2012/10/29(月) 08:50:27.69 ID:bUBSZDVZ0
>>685
うみゅ
職業:避難者ビジネス とも言える感じだねw
688地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 10:22:36.61 ID:1DbO5rSs0
>>682
所有者は法人?個人?
5分もかからないけど住所調べて登記簿閲覧すんのめんどくせ
689地震雷火事名無し(神奈川県):2012/10/29(月) 11:00:07.14 ID:S9Lkj9KN0
>>682
>>688
ヘレナ国際CC(福島)のクラブハウス等が競売 (2009年10月23日)
ヘレナ国際カントリー倶楽部(18ホール、福島県いわき市)のクラブハウス等の建物が福島地裁いわき支部で競売公告されたことがわかった。
「いわき市渡辺町松小屋字堰場沢1−1」の4階建て建物(1階1972平方メートル、2階約838平方メートル等)の他、平屋建て建物(約2939平方メートル)など計4棟の一括売却。
入札期間は2009年11月10日〜17日、開札は11月24日。
対象物件には「占有者有り」とし、目的外土地は山林で28万6548平方メートルと付記している。
物件明細書等によると、各建物の所有者はニューディール(株)で、昨年11月8日からヘレナ国際CC運営の(株)ヘレナ・インターナショナルがこれら建物を借りて利用している。
4階建てはゴルフ場及び乗馬倶楽部のクラブハウス、屋内馬場等として、その他建物は馬の厩舎、カート置き場、事務所等として利用されている。
ヘレナ国際CCは、いわきグリーンヒルズCCの所有会社を(株)協和コーポレーション(高橋博之)のグループが買い取り、(株)ヘレナ・インターナショナルに商号を変更して昨年6月、乗馬倶楽部を併設した初の会員制ゴルフ場としてリニューアルオープンした。
一方で、同じグループの(株)ジェネシスダイナミクスは、昨年8月にホットヨガ事業等を行う、当時東証マザーズ上場にニューディール(株)との相乗効果を目指し、資本提携するとともに乗馬倶楽部の施設を現物出資でニューディール(株)に譲渡していた。
しかし、ニューディールは信用面の低下から第三者から乗馬倶楽部の所有資産を差し押さえられた模様で、3月28日には上場廃止ともなっていた。
隣接のゴルフ場用地は昨年6月にすべての抵当権が抹消されヘレナが所有している。
このため、ヘレナ側が施設を競落すればゴルフ場・乗馬倶楽部の事業にも影響は及ばない。
関係者の意向は不明だが、異例の競売となっている。
690地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/29(月) 11:33:22.04 ID:/FA+EuV60
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
691地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 13:21:55.85 ID:aRseWusv0
>>689
クラブハウス等の建物4棟はおそらくヘレナが競落して、現在はヘレナの名義なんだろうね
隣接のゴルフ場用地はヘレナ所有と書いてある
でもクラブハウスなどの建物4棟が建ってる土地の所有者までは>>689じゃ書いてないね
土地が別筆なのか一筆なのかもわかんないしね
692地震雷火事名無し(東日本):2012/10/29(月) 13:24:53.15 ID:4WfUjm2c0
>>682
ヘレナ国際CC(福島)のクラブハウス等が再競売 (2010年3月16日)

ヘレナ国際カントリー倶楽部(18ホール、福島県いわき市)のクラブハウス等の建物が福島地裁いわき支部で再び競売公告された。
昨年11月にも競売公告(売却基準価額1億1174万9000円)されたが、入札者がなかった。
事件番号は平成20年(ヌ)第19号と平成21年(ヌ)第1号。
「いわき市渡辺町松小屋堰場沢1−1」の4階建て建物(約2939平方メートル)など計4棟の一括売却。
今回の入札期間は3月30日〜4月6日で、開札は4月13日(売却決定日は4月16日)。
売却基準価額は7264万円で、買受可能価額は5811万2000円。
693地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/29(月) 15:58:59.84 ID:RvKJEcCti
双葉避難民の仮の町構想だけど、どうせ一から作るなら立派な高級住宅街にすべき
国から建設費を引き出してね

それで双葉避難民には帰郷の年月をきちんと明文化させる。5年後が妥当。6年以上なら仮の町ではないわ

居座り厳禁とし、住み続けるならペナルティ課金
契約期間が過ぎたら、いわき市民に明け渡すようにする

小学校や中学校は私立を
高校も進学塾系の優秀な進学校を誘致する

これで丸く収まる
694地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/29(月) 16:26:00.36 ID:ldL1xTDgi
さすがいわきは腹黒
695地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 16:47:41.38 ID:MokwSZjy0
仮なんだから

仮設で充分

仮の町も最長5年が限度だろ

常識的にw
696地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 16:53:44.03 ID:bUBSZDVZ0
150年、双葉には帰れないんだから、

仮の町なんてやめればいいのにw
697地震雷火事名無し(関東地方):2012/10/29(月) 16:53:55.99 ID:tcSQR7ZjO
何の思惑やら、ヘレナの借地をせっせと買上げてる方々が、いらっしゃいますよ!
698地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/29(月) 16:54:55.07 ID:QDZsEXRSO
>>695
ダンボールハウスで充分。
699地震雷火事名無し(東日本):2012/10/29(月) 17:21:55.77 ID:4WfUjm2c0
>>698
いわき市民の無職はヘレナニュータウンの商業施設で雇ってもらいたがってるだろ。
700地震雷火事名無し(茸):2012/10/29(月) 17:50:03.99 ID:WyO0KTaR0
>>699
自分が働く気は全くないんだなw
701地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 17:50:23.89 ID:bUBSZDVZ0
>>698
ダンボールでも、もったいないよw
702地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 18:58:19.04 ID:AYidUHQ9I
双葉の男は原発作業員
女は小名浜で働けばええんや。
前も大熊から来てた嬢いたし
703地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 19:03:41.55 ID:oueGQyUH0
絆の会って事務局や連絡先ってないの?
704地震雷火事名無し(空):2012/10/29(月) 19:16:09.60 ID:IfwFaE+Pi
W
705地震雷火事名無し(西日本):2012/10/29(月) 19:17:57.08 ID:aISyJ69c0
「次は人間」福島・浪江町の牧場で牛が続々と死亡 (希望の牧場  ふくしま)
http://fukushima-farmsanctuary.blogzine.jp/blog/2012/10/post_c35d.html
706地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/29(月) 19:19:40.20 ID:IeUg5NLxO
あくまでも「仮」設なんだから住み心地が良くないのは当たり前
ヘタに立派なの造っちゃったら住み心地良すぎて
ますます出ていかないだろ
目先の金に目がくらんで原発誘致した結果を受け入れるべき
仮の町なんて子供騙し(老人騙し?)は止めにして
自治体解散、避難先に住民票移して地域に溶け込んでほしい
どのみち高汚染地域には帰れないんだし
未だに帰りたがってるのは現実が見えないジジババくらいだろう
707地震雷火事名無し(東日本):2012/10/29(月) 19:27:47.66 ID:4WfUjm2c0
>>706
帰れないのはわかってるのに、テレビが取材に来たらひたすら帰りたい
というように指導されてるだろ。
708地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/29(月) 19:32:38.91 ID:/jfJ2rHp0
>>705
牛の死骸を集めて野ざらし放置しているぞ
法律上の問題は無いのか? 衛生的には大問題だろう
709地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 19:58:00.01 ID:n715V7c10
関船の災害公営住宅の着工がはじまったが、予定通りに津波被害のいわき市民が入居できるか心配
710地震雷火事名無し(茸):2012/10/29(月) 20:22:11.56 ID:NumvqvN00
>>707
某国のように芝居じみてる
711地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/29(月) 20:57:02.84 ID:ZOS5/k47O
>>709
関船のどこらへん?
712地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/29(月) 21:38:50.37 ID:OS+1D7fli
いわきは原発の誘致に真っ先に手をあげたが落選したんだけどね
713地震雷火事名無し(福島県【21:39 震度1】):2012/10/29(月) 21:53:02.19 ID:bUBSZDVZ0
へぇ、落選して良かったよ^^

  双葉当選&大事故おめでとうwwwww
 (⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
714地震雷火事名無し(福島県【21:39 震度1】):2012/10/29(月) 21:57:15.59 ID:vzd5GuiX0
>>711
ググったら関船団地だって
715地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/29(月) 22:24:11.17 ID:OS+1D7fli
>>713
本当良かったよ
住民票が双葉にあったってだけで貯金の桁が上がるんだからね
716地震雷火事名無し(禿):2012/10/29(月) 22:29:01.62 ID:pkAaVdx7i
>>712
どうせソースも提示出来ない嘘だろ。
当時、いわきや相馬は工業とかちゃんと産業が成り立ってたから、候補地にすらなってないのに。
717地震雷火事名無し(東京都):2012/10/29(月) 23:02:48.40 ID:9NoOvx910
原発事故の影響で今も避難区域となっている福島県楢葉町の温泉施設が
29日から一時立ち入りの住民に無料開放を始めました。
この温泉施設は福島県楢葉町にある「しおかぜ荘」です。
町が経営する「しおかぜ荘」は、震災前、毎年10万人の利用客で賑わっていましたが、
原発事故の影響で楢葉町の大部分が警戒区域に指定されたことから利用できなくなっていました。
ことし8月になって住民の早期帰還を目指す「避難指示解除準備区域」に見直され、
自宅の片付けなど住民の一時立ち入りが自由にできるようになったことから、
町では住民に疲れを癒してもらおうと、29日から施設の一部に限って無料開放を始めました。
初日は一時的に帰宅した住民たちがさっそく訪れ、久しぶりに地元の温泉で汗を流しました。
いわき市に避難しているという63歳の男性は「久しぶりで、いい湯でした。
いつか町に戻りたいと思って自宅の片付けをしています。早く町が復興してほしい」と話していました。
施設を利用できるのは原則、楢葉町の町民だけで、利用時間は午前11時から午後4時まで、
露天風呂や食堂は利用できないということです。

大丈夫か?
718地震雷火事名無し(東京都):2012/10/29(月) 23:23:31.01 ID:htAb8IuJ0
>>717
天神岬のところにあったやつでしょ。
線量もあまりなさそうだし、もともと温泉はラドン温泉とか線量の高いのもあるから、
あまり気にする必要はないんじゃないかな。
いわき市の平穏に繋がるから、楢葉や広野にはどんどん復旧していってもらいたいね。
719地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 23:48:39.11 ID:vzd5GuiX0
>>717
おおよかったよかった
帰還して故郷の復興に向けて頑張る人たちは応援しますよ
720地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/29(月) 23:49:01.55 ID:QDZsEXRSO
>>709
ニュースで見たけど、双葉避難民が全て占拠しそうだよね。

県の公営災害住宅の入居条件に、いわき市内で津波または全半壊で家を失った方と書いて置かないと、双葉難民が我が物顔で入居申請出しそうだ。
721地震雷火事名無し(福島県):2012/10/29(月) 23:58:53.68 ID:obmZLUw80
あれ?そう言ってなかったっけ?
722地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 00:17:58.36 ID:cBuRBuzp0
>>714
関船の団地って何処だろうね?
天王崎に済んでる俺でもわからん。
作田や矢津団地はもちろんわかる。
あそこらへんに、
【常磐】▽関船団地=32戸(25年度末)▽調整中=88戸(26年度以降)
も着工できるスペースあるのか?
お願いだから湯本駅周辺をこれ以上騒がしくしないで欲しいよ。
723地震雷火事名無し(福島県):2012/10/30(火) 02:27:50.57 ID:CMIKeqg30
>>702
双葉郡の女なんぞ東電男の従軍慰安婦みてぇなモンだろww
724地震雷火事名無し(東日本):2012/10/30(火) 06:27:42.75 ID:9v8OQMBFO
やる気!元気!セシウム!
725地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/30(火) 06:32:38.59 ID:fpAngtZNO
>>717 駄目
726地震雷火事名無し(茸):2012/10/30(火) 06:56:14.38 ID:Yv23tcAh0
>>722
テレビで見た感じだと直ぐ脇に線路が見えたよ
727地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/30(火) 07:14:43.34 ID:BRydJ+rli
旧6号を関船交番とミニストップの交差点を曲がって、橋を渡った近辺。
もともと市営住宅があるあたりです。
728地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/30(火) 07:50:43.48 ID:UWBENsI4O
>>717
これは大変良いニュースですね!
広野・楢葉は1日でも早く元通りの町に戻して肩身の狭い思いをして避難している住民の方々が戻れるように心からお祈りしています

避難民の方々が1日でも早く帰還できる事を心よりお祈りしているいわき市民より
729地震雷火事名無し(東日本):2012/10/30(火) 08:06:10.55 ID:CMv6LA04O
双葉を応援する様な文章だけど>>728の本音は双葉は早く出て行け!だろ?一刻も早く双葉は帰れ!ハッキリ言え!だから双葉は付け上がるんだぞ?
730地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/30(火) 08:27:32.46 ID:MBODPB96i
いわきで住宅に困っている諸君は広野に住んだらいい
広野町長はいわき市民が広野に住む場合は補助金を出してあげれば良い
これでいわきの住宅事情は解決
広野にも活気が戻る
731地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/30(火) 10:09:19.64 ID:WYm20zhTO
>>730
通勤どうすんだよ。
俺はいい町とは思うが毎日あの場所から運転すんのは色々な意味でキツいぞ。

無職なお前には想像も付かん事だが
732地震雷火事名無し(庭):2012/10/30(火) 10:27:02.49 ID:Oa5XtfNo0
>>731
それもあるけどまずアパートもほとんどない町のどこに住めと?
平地が多いわけでもないから
これから土地の持ち主探して買い上げて更地にして水道やら電気通して建物建てたら入れるのは来年末とかになるんじゃないか?
733地震雷火事名無し(東日本):2012/10/30(火) 10:32:53.78 ID:bu7CtcHl0
住宅問題は寄生している広野屑共が巣に帰れば少しは解決する話。
広野が受入れ表明してるんだから双葉郡民も広野に行け。
734地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/30(火) 10:37:21.69 ID:5fdkTlQQO
>>731
便利で快適な車両で運転するJR常磐線をご利用ください。
735地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/30(火) 11:01:04.02 ID:5fdkTlQQO
連投すまん。

最近、信号無視して車を運転する人増えたよね?

おばちゃん、どうやって免許取ったんだ?
736地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/30(火) 11:28:36.64 ID:qcK1zoFVO
>>735
中国人のカンニングじゃないけど、免許さえ取っちまえばこっちのもんよ って感じじゃないの?
737地震雷火事名無し(関東地方):2012/10/30(火) 11:49:16.77 ID:yzkVxt7yO
ヘレナの有る所は、市街化調整地域でっせ!
738地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/30(火) 11:49:55.77 ID:4+HK5t570
いわき市で災害公営住宅着工
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001210290009

>いわき市で29日、津波などで被災した市民向けの災害公営住宅の建設が始まった。
>いわき市で29日、津波などで被災した市民向けの災害公営住宅の建設が始まった。

大事なことなので2回言いました。
739地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 13:57:28.74 ID:82aKCBFEO
高濃度に汚染されたいわきでの健康状態は如何でしょうか?

もう福島事故の報道は皆無なので…。
740地震雷火事名無し(禿):2012/10/30(火) 14:39:59.86 ID:gGMSYZMS0
また、いつもの他県民を装った双葉民(内モンゴル自治区)か
ちと揺れたか?
みしっとした。
742地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/30(火) 15:19:47.75 ID:5fdkTlQQO
>>736
なるほど。
免許更新時に講習だけでなく、試験をやって不合格なら免許没収にすれば、いいんじゃないかと。

>>740
かわいそうだから構ってあげなよ。
743地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/30(火) 16:06:17.90 ID:UWBENsI4O
>>739
1日でも早く故郷へ帰れる事を私はいわきの地で祈っていますよ
国や県に早く帰れるようにデモでも起こして下さい
また双葉町長にも仮の町など妄想はやめて現実に向き合う事をお願いする事を町民一丸となってやって行きましょう
これも故郷へ1日でも早く帰る為です
いわき市民は避難民が全員故郷に帰れる事を心からお祈りしていますし熱望しています
頑張って下さい
744地震雷火事名無し(茸):2012/10/30(火) 16:17:15.77 ID:K7/RdI4a0
あはは、赤信号でとまったら後ろのガキにクラクション鳴らされた

只今ツレが威嚇中
745地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 16:34:53.73 ID:82aKCBFEO
で、いわき市の子供の甲状腺検査っていつするの?
ちなみに双葉なんて関係ないから。あんなのはどうでもいい。
746地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/30(火) 16:43:03.29 ID:TkQZ4zVV0
双葉嵐への応対が応援褒め殺し路線に転換しててワロタwwwww



いいぞもっとやれ
747地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/30(火) 17:03:53.26 ID:CnHjZAOFi
いわきはチンピラばっかりだな
748地震雷火事名無し(東日本):2012/10/30(火) 17:21:04.13 ID:QCNurekP0
そして双葉郡はヤクザばかりと
749地震雷火事名無し(茸):2012/10/30(火) 17:34:41.49 ID:Yv23tcAh0
>>747
フタバは珍獣ばっかりだな
750地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/30(火) 17:36:32.18 ID:UWBENsI4O
>>747
そうなんです
いわき市はチンピラばかりの治安が悪い地域なのです
ですので原発により上級階級の生活をしていた避難民にはいわき市は不釣り合いな地域なのです
チンピラばかりの地域で避難民はさぞ恐怖に怯え心苦しい生活を送っている事と思います
一刻も早く故郷へ帰還された方が心身共に良いと思われます
その為には郡民一丸となって双葉郡再生に尽力を尽くしましょう!
仕事が無いからと言ってパチンコばかりやっていては故郷へ帰る日が伸びてしまいます
今こそ郡民が立ち上がってチンピラばかりのいわき市を離れ故郷へ帰りましょう!
いわき市民は避難民がいわき市から巣立つのを待ち望んでいますし応援してますよ
頑張って下さい
751地震雷火事名無し(福島県):2012/10/30(火) 17:53:40.07 ID:hYzVpxq40
>>747
オカマのフタば・・・・
やだな(笑)
752地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/30(火) 18:45:00.31 ID:BRFXLMac0
■各種被曝基準の比較
●年1mSv=法律で定められた一般市民の被曝限度、ロシア・ウクライナ・ベラルーシで決められた「移住の権利」の基準
●年5mSv=ロシア・ウクライナ・ベラルーシで決められた「移住の義務」の基準、白血病で亡くなった原発労働者の判例における労災認定基準、木村真三先生推奨避難基準
●年5.2mSv(=0.59μSv/h)=一般市民の立ち入りが禁止されている放射線管理区域の基準
●5年間で100mSv(年平均20mSv)=放射線業務従事者の被曝限度
http://p★.t★l/ZFeF
●累積被曝線量が100mSv以上かつ、被曝開始から発症まで5年以上=厚生労働省発表の、放射線業務従事者が発症する胃・食道・結腸癌について労災補償する際の放射線業務による被ばくの目安
http://p★.t★l/f3cl
■避難地域の指定「年間5ミリシーベルト」が無視されていく過程11/15議事録から真実を知る
http://p★.t★l/X7fA
■文科省の測定値に基づき、ウクライナの移住基準該当ゾーンを書き込んだ日本地図
http://p★.t★l/MPkj
但、文科省の測定値に基づき、チェルノブイリの汚染マップと"同じ計算方法"で日本の汚染地図を書き直すと、汚染濃度と範囲はより大きくなる。
(東電・行政は嘘を言うな!内部被曝の危険性と内部被曝を防ぐ生活/過去のライブ18:44より)
http://www.ustream.tv/user/IWJ_FUKUSHIMA
■文部科学省・厚生労働省による、長時間低線量の屋内で過ごすという楽観的仮定に基づく、年間線量の算定方法
(年間線量)mSv/年=[(測定値)μSv/時×8時間←屋外にいる時間+(測定値)μSv/時×0.4←屋内での放射線の低減率×16時間←屋内にいる時間]×365日÷1000
日本人にも避難の権利を!(`・ω・´)o彡° URLは★を取ってね
753地震雷火事名無し(福島県):2012/10/30(火) 20:25:37.35 ID:8+98d8Ee0
すみません。ご迷惑をお掛けしております。
双葉郡に"問題なく"帰る事が出来るならそれが一番よいのですが
そうもいかないでしょう。
汚染された土やガレキの埋め立て先の問題があります。
754地震雷火事名無し(東日本):2012/10/30(火) 20:35:25.87 ID:IrpDkzam0
「問題なく」住めば良い
755地震雷火事名無し(福島県):2012/10/30(火) 21:03:42.95 ID:QtJ34fn40
>>753
自分たちのことばかり考えてないで、少しはよその土地の人間のことも少しは考えてみろよ

いわきだって汚染されたガレキの処分ができなくてたまる一方なんですけど
一番やっかいなのが双葉に汚染され続けている街をどうやったら元に戻すことができるのか
756地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/30(火) 21:11:33.17 ID:WkaI4H+ii
いわきが広野に住めば良い
757地震雷火事名無し(禿):2012/10/30(火) 21:18:25.86 ID:ffwS9tVJi
埋め立て先の問題とは何を示しるのか分からないが
中間貯蔵施設の事なら広野や川内にはそういう話はないし、
瓦礫や土を置いとく場所がないという事なら、それは福島県内の自治体はどこも同じ
758地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/30(火) 21:23:32.37 ID:OBSK0xxc0
>>747
震災後に原発補償金目当てで在日が移住
住民運動を画策する革マル・中核が移住
759地震雷火事名無し(福島県):2012/10/30(火) 21:23:45.00 ID:9prVvzaF0
帰還できる人は帰還するべき
んで、ふたば絆の会はちゃんとNPO法人にすべき
連絡先も不明だし今のままじゃうさん臭すぎ
助成金も貰えるからいいだろ
法人名は「いわきふたば絆の会」じゃなくて「ふたば絆の会」にしてね
760地震雷火事名無し(福島県):2012/10/30(火) 21:40:20.84 ID:w9UI5JZE0
放射能から子・孫を守る親父の会
代表世話人 新妻寿一

これも絆の会の人?
761地震雷火事名無し(福島県):2012/10/30(火) 21:41:01.20 ID:8+98d8Ee0
瓦礫や土を置いとく場所はやはり「ふたば郡」しかないでしょう。
そう認識しています。
762え↑(北海道):2012/10/30(火) 21:44:17.33 ID:WrZ7MLZm0
そうですね
763地震雷火事名無し(禿):2012/10/30(火) 21:51:33.61 ID:AIBsIygD0
>>761
だから、広野や川内は貯蔵施設の話はないって
764地震雷火事名無し(福島県):2012/10/30(火) 22:22:49.95 ID:ppTw35DX0
双葉郡の自治体や町議は絶対反対の

いわきによる仕方なく双葉郡の吸収合併まで辿りつくのには

早くてもあと3年下手すれば10年掛かるかもしれないねw
765地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/30(火) 22:49:09.98 ID:5fdkTlQQO
>>763
楢葉町、富岡町、双葉町、浪江町に捨てれば大丈夫だ。
766地震雷火事名無し(福島県):2012/10/30(火) 23:03:23.04 ID:8+98d8Ee0
再度の大余震で収束が失敗し燃料棒が原発敷地内に散乱しその後最悪の・・・
となる可能性も無ではないのでその場合のいわき市民の避難先は大規模に確保
されているのだろうか?
767地震雷火事名無し(福島県):2012/10/30(火) 23:05:08.88 ID:8+98d8Ee0
すみません。あげてしまいました。
768地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/30(火) 23:25:32.89 ID:4+HK5t570
>>766
もしそのような事態になれば関東圏を含めた東日本全域の民族大移動だな。
移動手段すら無いだろうと思われ。
769地震雷火事名無し(福島県):2012/10/30(火) 23:34:50.30 ID:8+98d8Ee0
「絶対ないは無い」を感じた3.11でもあるし、初動遅れとならないように
関西や九州の自治体と相互協力で提携しておけば少しは安心だろうと思う。
770地震雷火事名無し(福島県):2012/10/31(水) 02:25:20.05 ID:75iqM5cz0
富岡の施設とか工場とか四倉に移転してるんだって?
双葉→勿来、富岡→四倉となると
次の狙い目は平、内郷、常磐、泉、小名浜かね
771地震雷火事名無し(関東地方):2012/10/31(水) 06:45:57.18 ID:76mllooOO
NPO法人 鳥獣被害防止研究会
いわき市平上荒川字長尾74の8
いわき市の不動産屋アドレスのビルにある
理事長 新妻寿一

アドレスねェ〜 やはり不動産屋かぁ?
772地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/31(水) 07:03:07.67 ID:WYuFht1Ei
>>770
ヒント
常磐ハワイアンセンター周囲の土地
773地震雷火事名無し(神奈川県):2012/10/31(水) 07:42:10.86 ID:u2ip3FrT0
>>772
西山興業のゴルフ場?
774地震雷火事名無し(福島県):2012/10/31(水) 10:38:52.52 ID:xDcYCgyw0
いい加減いわきは広野に住めよ
空き家いっぱいあるお(笑)
775地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/31(水) 12:20:09.69 ID:Vjfq5xYV0
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
776地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/31(水) 12:48:48.25 ID:N7QbjC2VO
ニュース見たら、永崎海岸のカップル襲撃犯人、捕まったみたいだね。
神奈川から広野の復旧作業のためいわきに来ていた二十歳前後のとび職みたいだ。
またしてもよそからの作業員の仕業か。。
双葉郡内に飯場作って、そこから出られなくすればいいのだ。
777地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/31(水) 12:52:35.90 ID:JrPLXDjS0
強盗傷害 とび職の4人逮捕
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6053134571.html
778地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/31(水) 13:03:33.02 ID:sW5vm2tDi
いわきにはろくなの住んでないな
779地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/31(水) 13:09:23.41 ID:/uWC+H6SO
>>774
お前キメェんだよカス!!
そんなに広野が好きならテメェが広野に住めやカス!!
テメェが住んでる場所より広野の方がよっぽど線量低いわカス!!
780地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/31(水) 13:13:40.45 ID:/uWC+H6SO
>>778
お前キメェんだよカス!!
右手に携帯持って左手でチンポ握ってる自宅警備員のテメェもろくなもんじゃねぇだろカス!!
生きてて恥ずかしくねぇんかよカス!!
781地震雷火事名無し(東日本):2012/10/31(水) 13:19:16.36 ID:0d8NkRz+0
外で見せ付けるようにやってたのか?復興のために働いてる県外の若人を
怒らせたかもな。いわきのソープを安くして女をそろえないとな。
782地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/31(水) 13:41:05.03 ID:CNKkMCsC0
>>776
神奈川に避難してたヤツラだったりして〜
783地震雷火事名無し(福島県):2012/10/31(水) 14:58:17.93 ID:vzpPrk8h0
暴行犯、捕まって良かった。
マスゴミは、顔出しで吊るし上げてほしい。
784地震雷火事名無し(福島県):2012/10/31(水) 15:46:13.39 ID:vnxovN6R0
>>782
フタバならありえるな
785地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/31(水) 15:49:59.46 ID:nmLN33xIi
>>780
もうそのリアクション飽きた

マンネリ化は良くない

そろそろ新機軸打ち出さないとな

新作待ってるよ
地震?
787地震雷火事名無し(福島県【15:50 震度2】):2012/10/31(水) 15:57:02.12 ID:JkBz5kix0
けっこう長い揺れだった
井戸沢とか塩ノ平とか湯ノ岳団地妻がエロスに目覚めなくてよかった
788地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 16:09:15.12 ID:aUoKC8MB0
強盗傷害 とび職の4人逮捕
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053134571_m.jpg

先月、いわき市の海岸でドライブに来ていた男女2人が、数人の男に突然、襲われ現金を奪われた事件で、警察は、建設工事の仕事のため市内に滞在していた、いずれも神奈川県のとび職の男4人を強盗傷害などの疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、神奈川県の同じ建設会社に勤めていたとび職の、横浜市の富樫永介容疑者(21)、川崎市の高田慎太郎容疑者(20)、それに当時19歳の元少年と当時18歳の少年のあわせて4人です。
この事件は、先月23日の夜、いわき市の永崎海岸の駐車場で、ドライブに来ていた県内に住む24歳の男女2人が、突然、車内に押し入ってきた数人の男に刃物のようなもので脅された上、暴行され、現金およそ3万円を奪われました。
警察が捜査した結果、当時、建設工事の仕事で市内に滞在していた4人が事件に関わった疑いが強まったとして、強盗傷害などの疑いで31日、逮捕しました。4人はいずれも容疑を大筋で認めているということです。
調べによりますと、4人は広野町の現場で働くためことし夏ごろからいわき市内に宿泊していたということです。警察は犯行の詳しい経緯について調べることにしています。

http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053134571.html
789地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/31(水) 17:06:03.98 ID:sW5vm2tDi
>>785
俺は好きだなぁ
790地震雷火事名無し(福島県):2012/10/31(水) 19:02:40.81 ID:1IoePYbR0
やっぱ原発関係か

どっかのこじき連中の原発が爆発しなければこんなことにはならなかったのにねぇ
791地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/31(水) 19:35:30.11 ID:FUtKkVWXO
ホールボディカウンターって気休めなんだな。
浜通り地方も内部被曝凄いんだろうなぁ
792地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/31(水) 19:40:11.65 ID:ZZTPh6wx0
ν速+にスレ立ってる

【社会】 車中にいた24歳カップルを襲い、女性を集団レイプ、男性をリンチ→神奈川から仕事で来ていたとび職4人逮捕…福島・いわき
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351679582/
793地震雷火事名無し(福島県):2012/10/31(水) 19:47:24.61 ID:vzpPrk8h0
>>785>>789
私も好きですww
昨日の褒め殺しバージョンもいいと思います。
794地震雷火事名無し(福島県):2012/10/31(水) 20:12:15.31 ID:vnxovN6R0
>>134
150年前、アメリカは南北戦争の真っ只中・・・

この頃、日本は大政奉還が間近の江戸末期・・・

双葉に帰れるまでは長いね(笑)
795地震雷火事名無し(福島県):2012/10/31(水) 20:16:55.09 ID:mxxtXqYC0
>>794
またえらいロングパスだw

話は変わるけどどうよこれ
双葉町長、国連で日本政府の「原発事故収束宣言」を否定。 人権問題に発展か。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351641062/
796地震雷火事名無し(福島県):2012/10/31(水) 20:19:51.65 ID:mxxtXqYC0
相変わらず酷い風評被害だなw

【朗報】 いわき見える化プロジェクト“見せます!いわき”が本格的に始動
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351663343/
797地震雷火事名無し(福島県):2012/10/31(水) 20:31:25.98 ID:GgSPxj+b0
>>790
それの交付金が渡り県自体が潤ったのも事実。
当時の知事が推奨したのも事実。
首都圏の電気畑に福島がなっているのも事実。東電トップは福二を廃止にする気はない。

人自体を憎むのもいいが、やはり人間の業を憎み対処した方が未来が開けるはず。
798地震雷火事名無し(福島県):2012/10/31(水) 20:46:51.92 ID:hrH+lOwG0
>>780
俺は全然飽きないよ
むしろ最近出てこなかったから寂しかったぜ
799地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/31(水) 22:24:30.26 ID:CNSFDpwR0
長崎海岸で暴れたクソ野郎逮捕!
http://www.fct.co.jp/news/#201210313115205
800地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 22:40:15.22 ID:w6xkROs30
>>799
逮捕きたか
チンコ切ろう
801地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/10/31(水) 23:24:18.87 ID:/uWC+H6SO
>>785
お前キメェんだよカス!!
こっちはテメェを笑かす為に書いてんじゃねぇんだよカス!!
飽きたなら勝手に飽きてろカス!!
新作なんかねぇんだよカス!!
テメェが双葉クオリティで新作作れやカス!!
ここはいわき市民専用のスレだカス!!
双葉はいちいち発言すんなカス!!
802地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/31(水) 23:44:40.57 ID:WMhqCa/A0
>>801
私が本気で笑を取りに出たら
君は自分の文体が恥ずかしくて二度と書き込みできない頭になるよ

それだけの覚悟はあるのか?

徹底的に叩きのめすよ!
803 【末吉】 (内モンゴル自治区):2012/11/01(木) 02:10:35.64 ID:1pY+k2P3O
>>801
ブレない貴方が好きですお(^ω^)
804地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/01(木) 02:14:18.14 ID:qVZsDzFgO
わあ。楽しみw

そういやまたいわコンやるね。
クリスマスまでに彼女(彼)を作りたい人は参加しては?
805地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/01(木) 06:53:56.69 ID:IhIiJRGgO
>>802
お前キメェんだよカス!!
俺は恥ずかしくなっても構わねぇからテメェの素晴らしい笑いを書いてくれやカス!!
テメェの極上の笑いを書く時はテメェが書いたってわかるようにコテハン付けろやカス!!
ここにいるいわき市民に双葉式の最上級の笑いを見せてやってくれやカス!!
いわき市民もテメェに期待してるぜカス!!
806地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/01(木) 07:10:05.03 ID:0ejPL2Hli
いわきは今日も平和でした(笑)
807地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/01(木) 07:56:47.24 ID:SWJuBwe+O
しかし、いわきスレでは放射能関連の話題はスルーなんだな。分かりやすいね。
808地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/01(木) 08:04:38.20 ID:KdMtQbU30
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
809地震雷火事名無し(東日本):2012/11/01(木) 08:31:20.94 ID:EGjb+UH90
>>808
そんなことで奪われるかよ。
810地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/01(木) 08:37:30.30 ID:KdMtQbU30
横着は退化の始まり。
811地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/01(木) 08:39:21.13 ID:KdMtQbU30
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
812地震雷火事名無し(福島県):2012/11/01(木) 08:39:56.16 ID:CW6/uL+Z0
確かに双葉は退化している(笑)
813地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/01(木) 08:40:51.29 ID:KdMtQbU30
世界全体だよ!
814地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/01(木) 08:50:28.41 ID:H8Nkh4G20
もう毎日毎日スレタイの内容とぜんぜん違うただの言い争いしかしてないんだったら、
次からスレタイを「いわきvs双葉避難民」にでも変えようぜ。

それがいやなら、くだらない双葉民の煽りにいちいち乗っからないでスルーするくらい
簡単に出来るんだからもっと大人になろうぜ。
815地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/01(木) 09:15:39.63 ID:CslL71rZi
>>805
お前ハリウッドデビューする気はないか?

今なら東電から振り込まれる付加補償金が毎60万円あるから力になれるぞ
816地震雷火事名無し(福島県【09:09 震度1】):2012/11/01(木) 09:16:26.55 ID:Qj3Yhnwn0
レイプ犯が捕まった事と、いわきの人間じゃなかった事にホッとした
817地震雷火事名無し(福島県【09:09 震度1】):2012/11/01(木) 09:18:23.49 ID:3e/lEDL60
なんだかまた地震増えてきていやだなあ
今度大地震があったら○○民優先になって、いわき市民の救助や支援は後回しになりそう
なので非常食などは十分に準備しておかないとな
818地震雷火事名無し(禿):2012/11/01(木) 11:48:13.44 ID:tyTazHcw0
フタバ珍獣数十匹を小部屋に詰め込んでバルサン炊いたらどうなりますか?
819地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/01(木) 12:18:35.16 ID:iarlyegL0
原発情報スレから転載。

Yahoo! JAPAN 防災速報
放射線量 新潟県長岡市宮内町 5倍に上昇

【日時】
11月01日10:35
【計測地点】
新潟県長岡市宮内町
【直近1時間の放射線量】
0.107μSv/時
【比較対象の放射線量】
0.015μSv/時
※2012年05月05日〜2012年10月31日の平均値
820地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/01(木) 13:10:04.49 ID:iarlyegL0
放射線測定機器の故障について
http://notice.yahoo.co.jp/emg/sokuho/archives/20121101.html

11月1日10時35分ごろ新潟県長岡市宮内町の放射線測定機器より放射線上昇の通知がありましたが、
地球環境スキャンニングプロジェクトに確認しましたところ放射線測定機器の故障が原因である
ことがわかりましたためお知らせ致します。また、山口県山口市中市町の放射線測定機器でも
故障が確認されているため、現在、これらの測定機器による観測の一時停止、メンテナンスをする予定となっています。
お客様には、ご心配おかけしました事おわび申し上げます。
821地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/01(木) 13:16:24.76 ID:VjaAa8FK0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
822地震雷火事名無し(福島県):2012/11/01(木) 14:01:44.54 ID:xa7bNlGS0
知り合いの東電関連社員は2009年暮れごろに
過去最高のボーナス貰ったと
ニヤニヤしながら自慢しまくりだった
「どこで不景気なんだ、あはははは」
と天下を取ったような口調でした

ま〜こっちは弱小零細なんで我慢して聞いていました
そんで最近は連絡もくれなくてメールを出しても
怒り狂ってるんだよね
うるせ〜〜自分のこと心配しろとかねwww

いつまでもあると思うな既得権益と金
とメールしたのがいけなかったかな?
823地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/11/01(木) 16:27:10.85 ID:1p8cKbms0
>>816
むしろそんな輩が市内やその周辺にいっぱいウロウロしてる現状のほうが嫌だな
駅前とか仮設から離れた場所で治安悪くしてるのは間違いなくこいつら
824地震雷火事名無し(福島県):2012/11/01(木) 17:09:08.95 ID:9UNbCyWy0
>>771
南双葉広域復興センター
いわき市平上荒川字長尾74の8アドレスいわき中央ビル1階
825地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/01(木) 18:40:40.24 ID:bModEslfO
犯人が双葉の人間だったら戦争になってたな
まさにパレスチナ問題と同じ
826地震雷火事名無し(福島県):2012/11/01(木) 20:23:31.26 ID:tvqLxN5k0
でも双葉の連中がいなければ福島に来ることもなかった人間だ
ってことは双葉の連中も悪い
827地震雷火事名無し(東日本):2012/11/01(木) 21:02:19.93 ID:YGs4GpjYO
双葉の悪口書くと逮捕されるらしいよ
双葉の有力者が圧力かけて書き込み監視し始めて逮捕された奴は名前とか回覧板とかに書き込まれるらしいね
828地震雷火事名無し(福島県):2012/11/01(木) 21:15:00.00 ID:mSH1OJ/y0
今日もいわきは平和だね(笑)
829地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/01(木) 21:18:59.93 ID:EtRabzdh0
とりあえず楢葉と広野の年寄りはさっさと帰れよ。
もうお家は安全ですからw
830地震雷火事名無し(福島県):2012/11/01(木) 21:20:44.02 ID:CW6/uL+Z0
もう双葉はゴミ捨て場以外に使い道がないね(笑)
831地震雷火事名無し(福島県):2012/11/01(木) 22:09:07.38 ID:0UGmT8VJ0
広野町民の多くは
日中、地元に戻って生活して
夜になるといわきに戻るという
二重生活者が多いんだよね

なんでそんな生活送るのかねw
832地震雷火事名無し(福島県):2012/11/01(木) 23:14:59.26 ID:zosm6BA20
>>831
打ち切った賠償金を復活させろって騒いでる最中だから
バレバレなのにいわきに避難しているんだぞって見せかけてるつもり
833地震雷火事名無し(東京都):2012/11/01(木) 23:53:36.31 ID:iZOHikrI0
>>831
放っておけば庭や畑が荒れるのと
人が居なくなった家ってビックリするぐらい寂れて行くから玄関や窓はたまに開けた方がいいから車がある人はたまに戻って草むしりやらやるけど
買い物にはいわきに行かないといけないし家族はいわきに住んでるからいわきに戻るんだろ
834地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 00:12:23.27 ID:+fciAUl60
広野って、駅前に「アイアイ」ってスーパーがあったよね。
あれが復活すれば、少しは利便性も戻ると思うんだがなあ。
いわきでベニマルやらマルト漬けの生活してたら、戻れないかw

まあ、今後もいわきで生活拠点置くなら、住民票は移してほしいもんだね。
避難の必要性が薄らいだ今となっては、何だか生活上おいしいとこ取りしてるだけに見えるし。
835地震雷火事名無し(庭):2012/11/02(金) 00:54:55.76 ID:0iOQSjBp0
いわき市で使い捨ての原発作業員が東電を告発したなwwwww

線量いっぱいでコジキ始めました
836地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 01:06:57.41 ID:zTgqxEEU0
>>834
嗚呼もう完全に大黒屋やフジコシや亀宗の時代じゃないんだな
寂しいよ〜
837地震雷火事名無し(禿):2012/11/02(金) 02:02:03.45 ID:2w7RIfZP0
フタバ珍獣数十匹を小部屋に詰め込んでバルサン炊いたらどうなりますか?
838地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/02(金) 03:05:23.61 ID:VDpHRZuYO
>>836
だよな…。

大黒屋ももう少し経営努力すれば、何とかなったと思うが…。
藤越はバブル時に大型店舗作り過ぎたし…。
839地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 03:44:02.88 ID:QO1/GZYz0
いわきの住宅に困っている方は広野に住んでみてはいかがですか?高速も近くにあるし意外と便利かもしれませんよ?^_^
840地震雷火事名無し(禿):2012/11/02(金) 05:07:17.72 ID:zhuF4usp0
他に押し付けて、双葉郡民自身が郡内に戻って住む気はないのか
それでは自ら双葉郡を見捨て放棄してるようなものだね
それなのに双葉郡民で居続け、甘えようだなんて虫のいい話だ
841地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 06:40:13.46 ID:qk2ruoKe0
双葉はゴミ捨て場になるんだよ(笑)
842地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/02(金) 07:14:44.48 ID:bA7xtSAYi
>>836
亀宗懐かしい!

843地震雷火事名無し(茸):2012/11/02(金) 09:16:27.72 ID:ZQ4DCjOR0
ラ・イ・フ フレンド〜、かーめそー♪

っていうテーマソングしか記憶にないや
844地震雷火事名無し(東京都):2012/11/02(金) 09:57:54.95 ID:TVbNNH760
>>834
戻れないな〜人は便利な生活から不便な生活にはなかなか戻れないもんだよ。
俺は仙台に引っ越したときに思ったね(笑)
普段の買い物はマルトやヨークでたまにヨーカドーやスーパーセンターやドンキって
家伝量販店が微妙だけど県内でもかなり便利な方だろ?

せめてまともな品揃えのスーパーと弁当屋でもあれば広野に戻る人達も増えるかもな
845地震雷火事名無し(東京都):2012/11/02(金) 10:01:07.93 ID:TVbNNH760
>>839
高速はあるけど買い物にいわきに行かないと行けないのと残念ながら住む所が今のところ無いだろ?

空き家はあるが貸してるわけでも売り出してるわけでも無いし賃貸も町全体で数えるぐらいしか無いだろ?
846地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 10:08:48.01 ID:CvsEucZj0
>>844
おまえなんで一二三屋除外すんだよ
一二三屋の陳列の粗雑さ、微妙な品揃えもなかなかいいだろ

847地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 10:13:31.95 ID:CvsEucZj0
天地堂がなくなったのもさびしいな
品揃えは微妙だがサバービア系の掘り出し物がけっこうあった
まあ売れのこり品ともいうが
いわきは本屋は昔から蔵書数が少な過ぎてだめだな
848地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 10:14:42.00 ID:CvsEucZj0
本屋といえば角忠だな
あの倒壊具合はすごかったわ
あんなことなら立ち退きに応じてればよかったのによ
849地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/02(金) 10:17:20.87 ID:bA7xtSAYi
>>844
破れかぶれで、広野にイオンモール系の大規模店舗とDQN御用達のラウンドワン、マルハン、ドンキ、ファミレス、車のディーラーを誘致

◯◯ヒルズ(笑)って名前の新興分譲地を作り、マルトとベニマルができれば
高級志向の双葉避難民様達も大挙移住すると思うよ

徹底的に笑っちゃうくらいにDQN色を明確に打ち出すのが重要
850地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 10:22:26.95 ID:GpxYVvNZ0
>>844
今更、不便なところには戻れないでしょうね。
双葉郡からいわきに避難してきた小学生へのインタビューで
「いわきは、お店がたくさんあっておもしろい」
「会津のように雪が降らないので、いわきに来て良かった」
って言ってた…恐らく大人が子供の前で同じこと言ってるんだろう。

いわきは田舎だけど、車さえあれば便利に生活できるし
TVもキー局が見れるし気候もいいしね。
でも広野は、線量も低いし戻れるんだからとっとと帰ってほしい。
いわきに住むのであれば、住民票移動していわき市民として生活するのが筋。
851地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 10:50:31.42 ID:QO1/GZYz0
いわきが便利だと思ってる人は幸せだね(笑)
852地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 10:55:13.95 ID:g6T92J0h0
大黒屋の裏のたいやき、屋上のヒーローショウ、地下のコーヒー屋が好きだったわ。
天地堂なくなってたのか・・・本店のカオス具合が好きだったw

原発事故で人口の半分が流出するらしいし、どんどん潰れる店舗が増えて
マルト、ベニマル、ツルハ、パチンコぐらいしか残らない町並みになるんだろうなぁ・・・

寒い時代になったと思わんか?
853地震雷火事名無し(庭):2012/11/02(金) 11:22:19.48 ID:iZTdwdWi0
>851
あなた方が住んでいた双葉郡に比べたら便利じゃない()?
854地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/02(金) 11:28:56.32 ID:KFQViTpjO
>>850
それって、受け入れてくれた会津の人達に失礼だろw
それに、なぜ郡山や福島の名前が出ない?いわきから見たらあちらの方が断然便利なのに。
線量高くても便利さと仕事を求めるなら、中通りの方がマシ。
855地震雷火事名無し(家):2012/11/02(金) 11:35:41.34 ID:haffmH3F0
いわき住民は何故相馬風評被害者を寄って集って叩くのか分からない?
いわき民放掲示板スレでも市民が挙って批判している、
何故協力出来ないのか、県民として恥ずかしくないのか?
856地震雷火事名無し(禿):2012/11/02(金) 11:57:42.37 ID:hLIrMW/ii
何か、いろいろとおかしいな
相馬の人達を叩いてる事なんてないぞ
いわき民放掲示板スレって何だ?聞いた事がない
市民でもないのにいわき関連のスレ見て回って、監視でもしてるのかよ気持ち悪い
857地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 12:11:50.63 ID:6PYlbTDy0
広野町を或いは広野町と今後の楢葉町を避難民移住先に押す意見を
目にするが郡として広野・楢葉・川内だけでは成り立つはずもない

将来的に広野・楢葉はいわきと合併、川内は田村に編入となるのが想像がつく
そうなればいわき市民として権利と責任を持って生きるだろうね
858地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 12:19:02.38 ID:lAFLSXBk0
広野民は家賃補助が切れたら
全員帰宅するから
そんで空いた住宅には他県などから
双葉民が襲来しますw
859地震雷火事名無し(茸):2012/11/02(金) 12:26:59.70 ID:fd0MIuEp0
>>851
水戸よりも都会とか言っちゃう郡山プッ
860地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 12:30:07.52 ID:6PYlbTDy0
>>855
>>856
両者の自動車の運転を見ていて例えれば
いわきは東北の関西的
861地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 12:30:47.46 ID:6PYlbTDy0
両者の自動車の運転を見ていて例えれば
相馬は東北の青森的
そんな感じに見える
862地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 12:32:49.73 ID:+uffiItk0
松月堂のシェリブラ〜ン♪
今でもロッサージュと間違える
みよしはゆべしの製造さっさと再開しろよ
863地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 12:33:42.01 ID:+uffiItk0
>>861
>東北の青森的

クソワロタw
864地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/02(金) 12:33:47.75 ID:HfNyQMvQO
>>851
お前キメェんだよカス!!
双葉がいわきは便利だって認めたから双葉はいわき目指してんだろうがカス!!
双葉により近い相馬はいわきより不便だから相馬に避難しねぇんだろうがカス!!
中通りは線量高いし住むには意外に不便なんだよカス!!
テメェが住んでる場所が双葉に認められねぇからって涙目になってんじゃねぇよカス!!
双葉に土下座して便利認定してもらえやカス!!
865地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 12:34:13.30 ID:qk2ruoKe0
年内に双葉郡中間貯蔵施設の着工はあるかな(笑)
866地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 12:38:44.48 ID:+uffiItk0
>>865
双葉町役場が年内着工だそうでーす
勿来死亡のお知らせ…
867地震雷火事名無し(東京都):2012/11/02(金) 12:48:28.23 ID:TVbNNH760
>>860
いわきは南東北の中では穏やかな運転する方だぞ
仙台に引っ越してからいわき走ったらみんなのんびり走ってて困ったもんだ(笑)
仙台の基本は車線変更はフロント突っ込め早い者勝ちだからな
珍走すら単独だと煽られるのがビックリしたよ
868地震雷火事名無し(東日本):2012/11/02(金) 13:38:31.09 ID:wv9dl0n50
>>822
それは嫌がらせだろ。もっと教養あふれる文章にしないとあとで報復され
ないか? いわき市内が50年後も平穏にならんだろ。
869地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 13:44:53.10 ID:vIZwRicT0
いわきは他県のガテン系がずいぶん増えて
治安を悪くしているなw
870地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 13:49:38.56 ID:qk2ruoKe0
他県のガテン系以上に、双葉はたちが悪い(悪)
871地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 13:52:11.61 ID:+uffiItk0
井戸川町長って大学どこ?
872地震雷火事名無し(庭):2012/11/02(金) 14:23:02.40 ID:QKu0N4GO0
正直いわき市なんてどうでもいいです

東○電力
873地震雷火事名無し(禿):2012/11/02(金) 14:50:11.06 ID:cuN7/Wnd0
気にする必要はないとか書いておいて、
結局気になって見に来てレスしてる恥知らずの馬鹿が居るなw
874地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 15:17:27.06 ID:RDmpe7Xn0
>>866
素直に完成するんだろうか?
875地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 17:26:47.42 ID:+oA3Lw3H0
20年ぶりぐらいに湯本高校行ってきた。
職員室とかが別のプレハブになってたが、震災の影響なのかな。
側の団地とか凄くボロいが、あれより仮設住宅の方が遥かに綺麗だよなぁw
876地震雷火事名無し(東日本):2012/11/02(金) 18:59:46.99 ID:wv9dl0n50
>>874
ニュータウンじゃなくて庁舎なんだから、いわき市民は妨害しないだろ。
軋轢を乗り越えて絆の会ができたんだし。
877地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 19:07:51.49 ID:bdxkyiQm0
>>876
だいたい誰と誰の「絆」なんだい?
878地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/02(金) 19:22:48.16 ID:TB8ZW4zR0
金と乞食と金に目が眩んだ人達の絆()
879地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/02(金) 19:38:37.82 ID:kWUf/+Chi
まさにいわきって感じだね(笑)
880地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/02(金) 19:40:24.36 ID:hOeystkh0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
881地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/02(金) 20:21:36.59 ID:VDpHRZuYO
>>869
タクシーの運転手もガラが悪いやつも増えたよ。
882地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 20:26:32.10 ID:qk2ruoKe0
中卒DQNが2万以上増えたらそうなるよな(笑)
883地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 21:48:57.82 ID:Sn0WV9YD0
>>877
いわきをのっとるための「絆」なんだろ
884地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 21:49:49.98 ID:3v4tEenC0
>>874
予定地の地盤がぐじゃぐじゃだけど強引にでも建てそう
どうしても予定地がダメなら、立ち退きさせてでも勿来地区に役場建てそう
町長は勿来地区にターゲットを絞ってたから
885地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 22:08:35.63 ID:vIZwRicT0
>>881
ガラが悪いと思って
合わせたんだろw
お前がなw
886地震雷火事名無し(福島県):2012/11/02(金) 22:46:20.07 ID:QO1/GZYz0
それだね(笑)
887地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/02(金) 23:59:26.55 ID:r2s+hmgs0
ここ最近(東日本)の奴で絆の会の奴みたいなのが一人居て、
必死に頑張ってるようだけど、怪しげな実態がバレたのによくやるよw
888地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 00:13:57.86 ID:NdaF5MY10
>>771
>>824
うわあ臭ええ
ヘレナもグループ会社が胡散臭いし、裏で売却の話が進んでたりしてね
泉植田完全終了じゃん
889地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 02:05:55.33 ID:pEdBs9me0
どっかの誰かの選挙ポスターの
双葉 いわきのためになんてくそスローガン
よく考えたと思うわ、 なんで双葉のほうが上なんだか
馬鹿にすんじゃないよ
890地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 02:14:24.36 ID:pEdBs9me0
ジョイフィットで聞いたけど
浪江で会社を経営してたじじいが(社員の家が浪江で流されたとかいってた)
国から賠償金でなくなったら、いわき市にたかるしかないなって言ってましたわ
本当プライドのかけらもない連中だな
891地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 02:17:35.72 ID:XiphSYh+0
>>884
変な奴に目付けられちゃったな
子供小さいし益々不安になるわ
892地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 02:27:06.22 ID:pEdBs9me0
絶対にいわきに立てさせちゃいけない 一生居座れることになるよ
893地震雷火事名無し(禿):2012/11/03(土) 04:00:46.10 ID:totCaAjg0
フタバ珍獣数十匹を小部屋に詰め込んでバルサン炊いたらどうなりますか?
894地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 06:59:00.00 ID:A/UvKbrE0
>>889
ごめんね、いわきが上でいいよ
895地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 07:25:42.37 ID:M3TvKhBh0
>>893
残念ながらフタバ珍獣は、バルサンでは完全に駆除できません

完全な駆除方法は、4号機プールに沈めることです(笑)
揺れた
897地震雷火事名無し(東日本):2012/11/03(土) 07:51:59.20 ID:qTLGwDlx0
東電の福島本社はいわき市には無理だよな。
898地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 08:24:57.18 ID:M3TvKhBh0
>>897
 本 社 は、東京に置けよ(大笑)
899地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/03(土) 09:14:19.95 ID:24sFyPn10


復興庁、震災関連死の詳細公表 最多は南相馬の336人
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012110201001400.html


とんでもない数字だよこれ!
千人当たりの死亡者数で見ると、南相馬市は石巻市のなんと3.52倍!!
仙台市と比べたら、なななななななんと22.48倍!!!!
浪江町はもう言葉になりません(T_T)


●人口が2万2千人しかいない浪江町では192人死亡                     千人あたりの死亡者数:8.73人
●人口が6万5千人しかいない南相馬市で336人死亡                     千人あたりの死亡者数: 5.17人
●人口が15万2千人もいる石巻市では南相馬市よりはるかに少ない223人が死亡   千人あたりの死亡者数:1.47人
●人口が105万人もいる仙台市で南相馬市よりもはるかに少ない237人が死亡     千人あたりの死亡者数:0.23人


どう考えても放射能が原因
石巻市に近い松島や仙台市の線量と、南相馬市の線量を比較すれば、一目瞭然
浪江町赤宇木の線量はいわずもがな。。。


● 福島および隣接地域の線量マップ 9月9日版     
http://www.mediafire.com/view/?ay28m8bpyp6m97m#

● 福島および隣接地域のアスファルトとコンクリートの表面線量マップ 9月9日版 
http://www.mediafire.com/view/?j3ww5fz3baag1wn#

※ 石巻市の避難者の人数は南相馬市より約5千人多いのに、死者が大幅に少ないのは何故か?
900地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/03(土) 09:29:12.03 ID:0zCa5lBV0
>>897
はじめから福島市に置く予定だろw
いわきに置いたら、本社の人間が現場に呼ばれちゃうからw
901地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 10:24:18.82 ID:A/UvKbrE0
いわきはやめた方がいいよ
金々うるさいから(笑)
902地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 10:50:24.77 ID:4b97WFYk0
>>891
新役場は小学校のそばでモロに通学路なんだよね
親御さんは心配でならないだろうな
気の毒で
903地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/03(土) 11:02:43.67 ID:HyNlrttl0
>>897
東電「福島本社」設立で調整へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121103/t10013220751000.html

これのこと?、1F行くのも東京からの交通の便利さも考えると、いわき市内の可能性あるな。
いわき市内には元から東電社員が多いしね。水面下で行政には打診していると思われ。
904地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 11:29:37.60 ID:VEFZ8cx00
廃炉までの
数兆円〜十数兆円の金が動くから
福島本社は当然だわな
場所もいわきでしょうw
俺の友人も
土日も中々休みも取れないで賠償課で
働いてるよ
バス通勤で月の定期代が毎月十三万円w
905地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 11:58:59.86 ID:fmzuU2Z10
東電の本社が福島への移転か・・・どうなるんだろうな。
福島市、郡山市、いわき市のどれかになるんだろうけど。
原発への利便性を考えると、いわきなんだろうが。

本社が移転するんじゃなくて、本社級の施設を建てるって話のようだし。
906地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/03(土) 12:17:15.66 ID:HyNlrttl0
あーーー・・・yahooのトップにニュース来ちゃったな
907地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/03(土) 12:20:03.98 ID:kTsSIF1s0
これって、全社員を交代でふくいちにおくりこんで復旧作業をするための拠点作りだろ。
べつに騒ぐようなことじゃない。
908地震雷火事名無し(東京都):2012/11/03(土) 12:40:30.10 ID:ZREYu+2/0
福島県のもち米、基準値超えるセシウム2012/11/2

福島県は2日、コメの全袋検査で、郡山市のもち米1袋と大玉村のもち米6袋から、
食品基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を超える120〜280ベクレルの放射性
セシウムを検出したと発表した。
県は、生産された郡山市の旧富久山町と大玉村の旧玉井村の出荷自粛を要請。
政府が5日にも出荷制限をする見通し。
909地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/03(土) 12:44:21.56 ID:kTsSIF1s0
>>908
ほーこれは素晴らしい、全袋検査の効果が現れてるな。
出荷する前にすべてチェックしてるからこうやって見つけられるわけだ。
910地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/03(土) 15:15:29.71 ID:B/Mr339xO
ブッた切り御免
幸楽苑のつけめん美味かった。
しっかし風強ぇな。クルマも揺れるw
911地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/03(土) 16:13:10.18 ID:FLCE7LCJO
ますます余所者が流れ込んで来るわけか…
復旧復興特需で一部の業界は笑いが止まらんのだろうけど
912地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 16:31:18.27 ID:vKa9Xlox0
双葉ってなんで一時停止できないの?
事故だらけなんだけど
913地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/03(土) 16:48:11.14 ID:3HFAu+160
いわきは運転が荒くてダメだ
車間距離がとれないキチガイが多すぎる
914地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 16:53:39.28 ID:M3TvKhBh0
双葉は中通りでもたくさん事故を起こしている

双葉の免許は、すべて取り上げろよ(笑)
915地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/11/03(土) 16:56:23.50 ID:OY1cc5fM0
>>911
土方天国、接客業地獄なのが今のいわきの現状

もっとも接客業でも上の奴等はウハウハだろうけど
知り合いのコンビニなんか売り上げが震災前に比べて1〜2割増したって話だ
そのくせ時給も人員もそのままらしいけど
916地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/03(土) 17:04:20.64 ID:1nTy1OuPO
>>911
ふたば絆の会をバックアップしてるのは、意外に土木とか建築関係業者なのかもね。支援すればするほどガッポリだもの。
917地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 17:27:21.79 ID:a2jmMy+90
土木・建築関係業者・ライフライン業者は「町移転バブル」を熱望が本音だよ。
918地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/03(土) 17:27:57.96 ID:fdyOEBPai
妬まない妬まない(笑)
919地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/03(土) 17:50:39.23 ID:SqSt+yqu0
>>905
平田辺り
920地震雷火事名無し(茸):2012/11/03(土) 17:53:51.33 ID:q6EOgrP70
>>918
妬まないから出ていけよ
921地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/03(土) 17:55:53.39 ID:jkgnRXwaO
双葉に限らずいわきの運転手も一時停止の停止線で止まんないで交差点まで頭出してから急に止まるバカ多すぎ
交差点に突っ込むにしても左右確認しながら徐行で来るなら話もわかるが、バカ共は「コイツ止まんねんじゃね?」ってくらいのスピードで突っ込んで来るからな
そういうバカに限って一時停止側が優先道路だと言わんばかりの態度で睨みをきかすからな
もらい事故やだからこんなバカは運転すんなよ
922地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 18:18:09.94 ID:J/8I+E2X0
見せます いわき から来ました
923地震雷火事名無し(茸):2012/11/03(土) 18:37:37.93 ID:q6EOgrP70
仮設が近くにあるセブンに行ったら、レジでいかにもなババアが、クジを引いてる最中で
あ、とか言いながらあからさまにクジを一度に5枚くらい引いて
見えてるやつしか取らないからとか言いながら知らん顔でアタリを店員へ差し出してた。
店員「…」呆れ顔
こんなババア初めて見たわ
924地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 19:24:43.84 ID:k0m0XOtI0
>>923
作り話に無理があるよwwwww

もっとリアルに嘘つきましょう
925地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 19:29:04.16 ID:EzN5N0aS0
>>923
それを黙って見るだけだったのですね。
その時注意すべきでは? 決まりがあるのだから従いなさいと。
926地震雷火事名無し(禿):2012/11/03(土) 19:31:45.20 ID:CEseJ4FP0
気にする必要はないとか書いたくせに例の馬鹿がまた来てるなw
927地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 19:34:05.23 ID:A/UvKbrE0
いわきは嘘つきすぎ(笑)
928地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 19:38:43.12 ID:xPzStpTE0
東電に8万円しかもらえなくて悔しいので

被災者叩きの

いわき

見せます(キリッ

でも必死に請求書書きました
929地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 19:40:28.33 ID:xPzStpTE0
>>925
得意の作り話ですよ

誘導ポイントは
仮設住宅の近所
930地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/03(土) 19:41:42.27 ID:jkgnRXwaO
>>928
被災者?
被害者ヅラした加害者だろ
931地震雷火事名無し(禿):2012/11/03(土) 19:42:53.44 ID:8BrwXPd70
性懲りも無く例の馬鹿がまた来たw
結局、気になってんのかよ、みっともない
932地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 19:47:15.91 ID:EzN5N0aS0
>>929
ああ なるほど。
「消防署の"ほう"(方向)から来ました」ってことか。
933地震雷火事名無し(茸):2012/11/03(土) 19:54:03.06 ID:q6EOgrP70
どうしても作り話にしたいらしいな明星大学前店の店員に聞いてみたら?

俺はとばっちり食いたくないからな
話して分かる人種なら注意するが
相手は聞く耳持たないフタバだぞ()
934地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 20:03:28.19 ID:EzN5N0aS0
事実がどちらでもいい事ですが。
聞く耳持たないフタバだぞ・・・という先入観が
関わらない方が得策という行動の判断になっていますね。

必要な事は言って教えてやらないと事態は変わりません。
仮の町計画においても。
935地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 20:04:40.53 ID:k0m0XOtI0
>>932
そうです
薄っぺらな作り話でしたね

仮に本当だったら店員は使い物にならない粕
注意もできないチキンだから匿名掲示板に書き込んでドヤ顔

見せます

いわき
936地震雷火事名無し(茸):2012/11/03(土) 20:05:43.33 ID:q6EOgrP70
>>934
じゃああんたが教えてやってくれよ
相手フタバでも可能なんだろ?
頼むよ
937地震雷火事名無し(茸):2012/11/03(土) 20:07:05.13 ID:q6EOgrP70
>>935
さすがフタバ恫喝は得意だもんな
938地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 20:17:27.45 ID:j9Nmwjgw0
>>936
じゃその使えない奴と俺を特定して連れて来いよ
教育してやるから

見せます

いわき(笑)
939地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 20:19:24.49 ID:j9Nmwjgw0
>>937
恫喝を辞書で調べて来いよwwwww

見せます

いわき(笑)
940地震雷火事名無し(禿):2012/11/03(土) 20:19:29.77 ID:7q1WgNWf0
気にする必要ないとか虚勢張っといて、やってる事がかの国の奴と同じ
ニダーAAのまんまだなw↓ 

               いわきスレが気になって気になって夜も眠れないニダ
                          
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
941地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/03(土) 20:22:07.84 ID:jkgnRXwaO
>>938
俺を特定してとかチキンな事言ってんなよ
今から俺が会ってやるから場所指定しろや
942地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 20:26:22.01 ID:L3lvEQLP0
>>941
じゃあみんな大好きな倒壊寸前1Fの4号機のプールで待ち合わせね

見せます

いわき(笑)
943地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/03(土) 20:31:51.17 ID:jkgnRXwaO
>>942
ごめんな…
俺お前と違って双葉民じゃないから検問から先に入れないんだわ
そんな場所指定するなんて双葉民はチキンなんですね

逃げます
双葉(笑)
944地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 20:37:40.48 ID:+cVH+Yht0
>>943
お前の住所書き込んだら?wwwww

チキンじゃないならwwwww
945地震雷火事名無し(禿):2012/11/03(土) 20:38:48.22 ID:TRwDDS4Qi
まだ居たの?
どんだけ気にしてんの?
ねぇねぇ、こんだけ惨めな事を続けて、今どんな気持ち?w
946地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 20:39:29.40 ID:+cVH+Yht0
双葉だと検問から先(警戒区域)はいれるの?wwwwwwwwww

すげー詳しいんですね

見せます

いわき(笑)
947地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/03(土) 20:44:23.12 ID:jkgnRXwaO
>>946
なんだかんだ言い訳して逃げてばっかりなんですね
無駄に草生やしてる時点でバカ丸出しのチキンだもんな
俺が行ってやるって言ってんだから逃げてんじゃねーよ

逃げます

双葉(笑)
948地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 20:45:02.34 ID:A/UvKbrE0
2人は仲良しだね(笑)
949地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 20:47:10.92 ID:iQPc4Drr0
>>948
そうなんです
実は仲良しなんです

見せます

いわき(笑)
950地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/11/03(土) 20:48:30.62 ID:lIbqiboo0
元寇をゲリラ戦で撃退したベトナム。偶然で撃退した日本。片方は知恵で困難に立ち向かう国民性が生まれ、もう片方は戦略を考えられない尊大な国民性が生まれた。
951地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/03(土) 20:50:59.65 ID:jkgnRXwaO
>>948
>>949
2人は同じ人なんですね
いわき叩きご苦労様です

逃げます

双葉(笑)
952地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 20:53:00.83 ID:g57QhO0V0
>>947
場所を指定できない事がチキンなら
あんたもチキンだと証明しちゃいましたね

俺は○○に居るから来いって言ってっぺぇー とか書けばいいじゃん(笑)

見せます

いわき(笑)
953地震雷火事名無し(禿):2012/11/03(土) 21:00:35.79 ID:xpAUHXw80
気にする必要ないだろ(キリッ
実際は、気になって気になってしょうがないニダ状態w
954地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/03(土) 21:01:39.71 ID:jkgnRXwaO
>>952
場所を指定できないチキン君に場所指定した所でくる訳ないじゃん
お前が来るなら指定すんよ
23:00に小浜のパーキングに来いよ

それでも逃げます

双葉(笑)
955地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 21:03:38.76 ID:M3TvKhBh0
また、お馬鹿の(庭)がきてるのか
シュミレーションでもしにのきたか? (笑)
(普通はシミュレーション)
956地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 21:09:21.66 ID:rZhXB+y50
>>954
パーキングなんていっぱいあるだろ?
コンビニとかにしろよ
わかりやすいから

一緒にコーヒーでも飲もうぜ
957地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/03(土) 21:14:39.20 ID:jkgnRXwaO
>>956
はぁ?
小浜のパーキングったら1つしかねーじゃん
958地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 21:18:53.96 ID:rZhXB+y50
>>957
そんなの知らねーよ

小名浜行ったことないし

アクアマリンの駐車場ならわかる
959地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 21:21:16.52 ID:MMaequEj0
あっ失礼 
小浜?
小名浜じゃなく

ハワイアンズとか灯台とか観光地ならわかるよ
960地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/03(土) 21:23:42.01 ID:jkgnRXwaO
>>958
こっちは場所指定してんのにわかんねーとか言い訳すんなよ
だから俺は最初からお前に場所指定しろって言ってんだぞ
もういいや
違う場所指定したって来ない事わかったから
お前は家でチンポでも握って寝ろ
961地震雷火事名無し(庭):2012/11/03(土) 21:26:19.86 ID:eGRY0Rmm0
>>960
劇団いわき

お疲れ様
962地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/03(土) 21:40:05.14 ID:jkgnRXwaO
>>961
故郷からも逃亡しちゃう双葉だもんな
来るはずないよね

逃げます

双葉(笑)
963地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 22:29:13.26 ID:VEFZ8cx00
東電本社4000人と言い
いわきの人口は増える一方だなw
964地震雷火事名無し(東京都):2012/11/03(土) 22:44:42.32 ID:dRWmpnUF0
郡山monks
閉店
残念です
965地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/11/03(土) 22:52:11.67 ID:Jg/cUQXb0
さあ、どこになるんでしょうかね?
いわき市内だったらどうせ平なんでしょ?
966地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 22:58:31.94 ID:VEFZ8cx00
現在は東電の賠償課は
いわき駅前の生命保険会社ビルの空きテナント
4か所に分かれて賠償受付やってるけどねw
いわきを拠点としてたまに南相馬にも出向いてる
様ですなw
967地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 23:02:01.86 ID:Ua/LevQA0
>>965
線量の低い勿来とか?
荻や志田名なんかいいと思うけど
968地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 23:11:18.94 ID:A/UvKbrE0
またいわきの景気良くなるね(笑)
うらやましー
969地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/03(土) 23:20:54.74 ID:kTsSIF1s0
広野か楢葉あたりにつくるんじゃねーの?
近いところに作らないと意味ないだろ。
970地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 23:24:32.41 ID:A/UvKbrE0
そっか
971地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/03(土) 23:29:21.14 ID:WOdoMS8S0
福島復興本社とやらはふくいちから30km圏内に作るべきだよな
急事態の時に比較的素早く駆けつけられるだろ
972地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/03(土) 23:33:38.35 ID:D25aC1tb0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
973地震雷火事名無し(福島県):2012/11/03(土) 23:43:48.92 ID:IRrPZjtc0
>280ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。

280は高いな。 ていうか今だにこの数値が出るって事はやっぱまだ農業は辛いって事だな。

>福島復興本社とやらはふくいちから30km圏内に作るべきだよな

それだとただの前線基地になっちゃうな。
だが今だに大規模の基地を建ててない時点で、東電のやる気が伺えるわ。
974地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 00:41:57.34 ID:y93GwkzE0
>福島県の浜通り地区に高効率の石炭火力発電所を建設することも検討課題に挙がっている。

これは結構興味深いな。 どうせなら湯本に出来たら面白いがw
975地震雷火事名無し(関東地方):2012/11/04(日) 00:45:13.54 ID:JBbjb3MDO
市民を置き去りにして逃げた職員のせいで
いわきひら競輪場内に支援物資を溜め込んだ地域に
復興本社とかありえんわ
976地震雷火事名無し(禿):2012/11/04(日) 00:51:19.77 ID:uAiWuo740
ひらw
977地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 00:58:41.86 ID:8UwoHPAs0
酪王カフェオレ吹いた
978地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 01:16:49.59 ID:cDwpLQGx0
すげー自爆っぷり・・・ww
おまけにひらとは。
979地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/04(日) 01:30:25.84 ID:5oz8yNdiO
>>915
そうか?今、田町は人少なくて飲み屋の連中も泣いてるんだがな。
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) (関東・甲信越):2012/11/04(日) 01:48:44.88 ID:sMzQ65LBO
>>975
いわき市の"平"は"ひら"じゃねぇw
"たいら"と読むんだよこのチンカス。
暫くぶりにサイダー吹いたw

いわき市の中心街の地名だ。
なお、現在のいわき駅はかつて 平 (たいら)という駅名だった。
981地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 02:01:35.31 ID:y93GwkzE0
平藩があった事も知らないのだろう。
982地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 02:10:25.98 ID:y93GwkzE0
いわき市の名称って元々は岩城氏による物なのかな。
だとすると平安時代からの繋がりとなるわけで、1000年以上の歴史があるんだな。
983地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 05:57:18.12 ID:9W8tf1Nu0
>>974
この場所は、小名浜の日本化成空き地内ですね
産業道路脇に膨大な敷地が有ります
国会で決まりかけたのが一度頓挫しましたw
984地震雷火事名無し(関東地方):2012/11/04(日) 08:12:44.64 ID:JBbjb3MDO
大漁に釣れたなーw
985地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 10:05:38.06 ID:RRmDLFeO0
>>984
言い訳もひどいwwwwwwww
986地震雷火事名無し(東日本):2012/11/04(日) 10:08:01.50 ID:qX37exJl0
うわ
後釣り宣言だよ
寒っ
987地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 10:10:32.09 ID:ps4Ah3/P0
双葉テイスト全開な奴だな(笑)
988地震雷火事名無し(茸):2012/11/04(日) 10:20:27.70 ID:EzEwGLZE0
これが双葉クオリティ
989地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/11/04(日) 12:06:09.30 ID:7jTofZUgO
バス利用人口凄いな
病院の待合室みたい

すごく訛った婆さんが5人ペチャクチャうるせー
990地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/11/04(日) 12:43:31.83 ID:Vr+XGm7WO
>>989
待合室はどのあたり?仮設の近くなら双葉関係者かな?
991地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 12:49:20.95 ID:SlxTYCCW0
>>989
婆さんが5人なんて恐ろしくて絶対注意できないよな
双葉だろうがいわきだろうがどこの婆さんも恐ろしい
992地震雷火事名無し(東京都):2012/11/04(日) 13:11:00.17 ID:zfzZ3+Aw0
        ,‐-、
             /:' :'/
               //`′
           //                  ,-、
            //           _____     (<ヽ!
            i^ヾ'i.           ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\ 今日は俺がチャーハソ作るよ!
           ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,! \`ー¬‐、
             ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,/     ヽ
            :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /|      ,!
                ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ  ヽ、.___,.ノ'′
             ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ      。
                       ゙i`    ,:;'' i; ヾi′    '。 .・
                        |    '"  ;:  ゙|      。 ゚ 。:
                     |      ;:   !      。・゚・
                   |       ;;! ,!     .・;。・゚。
                       i'^ゝ    _゙__,,!、     ・゜・ ゚ ,
                   F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'     .・゚・。・゚・。
                    ,;-‐'′     ゙i i  i    : ゚: 。 ・ :
                /        ,!,!  ,!、    . ・ 。 ・
                  /        _,,ノノ   ; ヽ、
             ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                 i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                 i   `i           ゙:、   ;゙ヽ lヽ,,lヽ
               |    |            `゙ヾ、 (    ) やめて
              |   ,!               ゙:、と、  ゙i


993地震雷火事名無し(東京都):2012/11/04(日) 13:29:53.08 ID:zfzZ3+Aw0
東電の福島本社とやらが、まるで「東電が本気で福島復興に取りかかってる」かの様な美談仕立てで受け止められてる事多いのが不思議。
これ、どう見ても将来賠償部門を分社化して、東電本体から切り離す準備やん。
水俣病のチッソみたいにさ。
994地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/04(日) 13:29:54.20 ID:ATRmoUy20

放射性銀由来のカドミウム  キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  か?



●● 福島イタイイタイ病が拡大。原因不明で寝たきり ●●
http://blog.goo.ne.jp/fukushine777/e/6584924fbe0641ef39290c34b5925f50


●● いわき市のアワビから高濃度のセシウムと同時にそれを超えるβ核種Ag110mを検出 ●●

【汚染】ネットワークでつくる放射能汚染地図4「海のホットスポットを追う」
http://www.dailymotion.com/video/xph6a4_20111127-yyyyyyyyyyyy_news
26分ごろから

【参考サイト】
http://savechild.net/archives/12898.html
アワビ全体のAg110m: 416ベクレル/kg
アワビの肝のAg110m: 1850ベクレル/kg

● Ag110mはβ崩壊でカドミウムになる!
  β崩壊しても危険な毒物!!  
  イタイイタイ病の原因物質


● 福島のβ核種汚染の実態
Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 11月01日版
http://www.mediafire.com/view/?nun3t2b977704dc#
995地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 14:39:15.23 ID:B2sObOoh0
>>954
おい斑男、いい加減にしとけよ。
以前は双葉の味方だったくせして
996地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 15:21:57.41 ID:efBlNuaO0
>>994
ガハハ!
997地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/04(日) 19:08:41.85 ID:CjOjcRJ30
次スレ立てました。
いわき市の現状報告98
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1352023626/
998地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 19:14:34.47 ID:ps4Ah3/P0
>>997
乙です
999地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 19:16:48.50 ID:ps4Ah3/P0
梅です
1000地震雷火事名無し(福島県):2012/11/04(日) 19:18:14.33 ID:ugAANvRQ0
1000で双葉死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。