【恐怖】福島2号機 格納容器 水位わずか60cm 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(大阪府)

格納容器内、水位60センチ=2号機、内視鏡で初確認―福島第1原発・東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120326-00000124-jij-soci
東京電力福島第1原発事故で、東電は26日、2号機原子炉格納容器に内視鏡を入れて内部を調査し、
底部から約60センチのところで水面を確認したと発表した。格納容器内に水がたまっているのを
直接確認したのは初めて。27日に放射線量を測定する。
 東電によると、格納容器側面にある配管開口部から内視鏡を挿入。
カメラと温度計が付いたケーブルを底部に向けて垂らしていったところ、
開口部から約6.4メートル下、底部から高さ60センチで水面を確認した。
水温は48.5〜50度で、格納容器内の気温は44度前後。水は透明だが、
カメラを水中に入れると、

黄 色 い 砂 状 の 堆 積 物 が 巻き上がったという。 

補足
なお東電の回答は
「当初、水位は4メートルはあると思っていた。計器の故障かな(;^_^A
  でも水温は45度みたいだし冷温停止状態ですd(⌒o⌒)b」
2地震雷火事名無し(庭):2012/03/30(金) 17:46:27.19 ID:LWmM38Tw0
2ゲット
3地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/30(金) 17:48:43.51 ID:K1F23IiN0
http://hisz.rsoe.hu/alertmap/index2.php
こんな発表になってるけど日本では騒がないな。
4地震雷火事名無し(関西地方):2012/03/30(金) 17:59:10.77 ID:ah5fyqbl0
メルトダウンして逆に安心しちゃったからなw
これでもう圧力容器の爆発はなくなったって。
5地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/30(金) 18:10:52.00 ID:OaYSOP3s0
>>4
有史以来誰も体験したことの無い事象で、実は大したことなかったって、結構すごい体験だよな。。
6地震雷火事名無し(中国地方):2012/03/30(金) 18:11:18.54 ID:1eZ5liJL0
エッフェル塔だと思ってたら、つくしだったような感じだね。
7地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/30(金) 18:12:34.63 ID:OaYSOP3s0
これって食えるんじゃね?って
8地震雷火事名無し(西日本):2012/03/30(金) 18:22:02.03 ID:P2BLvj/K0
三号爆発の時みたいなオチになるかもな
事態の深刻さを頭では理解しているがどうしていいかわからない状況
次は逃げ場無いぞww
9地震雷火事名無し(関西地方):2012/03/30(金) 18:23:09.75 ID:ah5fyqbl0
>>4
しかも「メルトダウン」の単語を出しただけで保安院のやつはクビになってたのに
水素爆発から2ヶ月馴らされて突然の発表だぜ。
今では「メルトダウンして良かった」とか思ってるよ。
10地震雷火事名無し(東日本):2012/03/30(金) 18:31:06.52 ID:ho68OZ8V0
ていうかさ72Sv/hってもう誰も近づけないってことだろ
ほっとくしかないんだから線量が下がることもないよな
もう詰んだとしか思えないんだがどうしてみんなこんなに冷静なんだ?
11地震雷火事名無し(西日本):2012/03/30(金) 18:35:58.56 ID:P2BLvj/K0
>>10
実際に見てないから
情報を与えてくれないから
周りが普段と変わらないから
地下にもぐればその内消えると思っているから
他にもいろいろありそうだな
12地震雷火事名無し(兵庫県):2012/03/30(金) 18:37:13.83 ID:LFhvBQ2c0
今、福島の下水処理場はどうなってんの?
一時、汚泥中の放射性物質がえらい事になってたけど
あれからまったく報道ないな
13地震雷火事名無し(茸):2012/03/30(金) 18:38:30.86 ID:oXff1B5g0
>>12
普通に高放射線管理地域になってるはずだよな。
14地震雷火事名無し(家):2012/03/30(金) 18:39:43.05 ID:y3HtMeLM0
小出とかいう学者が昨年から言い続けてた状況みたい。
15地震雷火事名無し(茸):2012/03/30(金) 18:47:16.47 ID:tVEQ4+5B0
避難区域を拡大しろよ
四メートル以上だと思ってた(テヘッ
つ っ て ん だ ぞ
16地震雷火事名無し(東日本):2012/03/30(金) 18:49:33.61 ID:ho68OZ8V0
>>11
いやそういうレベルじゃないだろ
今までは破滅的だと思ってはいても制御不能が客観的にわかる状況では
なかったから、チェルノクラスの収束はできる可能性もあったわけだけどさ
これは次元が違う
はっきりと誰も近づけない、制御できないってことがデータで明らかになったわけだから
これが捏造じゃないっていうなら象の足すら不可能だぞ
17地震雷火事名無し(西日本):2012/03/30(金) 18:56:30.14 ID:P2BLvj/K0
>>16
危険厨ならこうなることは覚悟してるはずだよ
俺はそうだったが

この一年間の日本の動きと国民を客観的に見て
ほとんどの危険厨がもう絶望厨になってると思われ
18地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/30(金) 19:04:19.45 ID:BVVQgtnSO
帰忖宣言した村とか あったよな!ホントに戻るつもりなのか…
もう福島を捨てるしかないのだが、「2号機 水ありませんでした!今度どうなるのか・どうすればいいのかわかりません」状態でも福島は復興できる・収束した!と信じている福島県民はいるのか?
19地震雷火事名無し(西日本):2012/03/30(金) 19:08:27.27 ID:P2BLvj/K0
>>18
福一の収束不可能宣言だよ?
福島だけでなく、関東も確実に入るんですが・・・・
20地震雷火事名無し(東日本):2012/03/30(金) 19:08:30.95 ID:ho68OZ8V0
>>17
いや俺も無理だと思ってたよ
だけどさ、今までは合理的で確度の高いものではあったけど推論だったわけだろ
それが客観的な事実(捏造じゃないなら)で確定したんだよな
もうどうやっても破滅は回避しようがないって事が

21地震雷火事名無し(東京都):2012/03/30(金) 19:08:47.00 ID:t62Ropp70
>>17
危険厨→絶望厨→諦念厨
22地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/30(金) 19:13:27.39 ID:BVVQgtnSO
>>19
関東もダメですね
「水ありません」言われても
普段通りの福島県民、首都圏民
この日本終わってますよね
23地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/03/30(金) 19:15:43.51 ID:7YVXqcCw0
地下水がどれだけ汚染されるんだろう?
小出教授計算してくれないかなあ。
24地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/30(金) 19:16:42.96 ID:gpnCJ0yU0
60cmあったことが奇跡
溜まってるというより上から流してる水が一時的にとどまってるだけか
25地震雷火事名無し(奈良県):2012/03/30(金) 19:22:34.99 ID:daXxBwcB0
地下水は太平洋に流れ込むだろ。なんで東京まで来るんだ?
26地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/30(金) 19:26:21.91 ID:V1+1LdRy0
黙示録の底知れぬ穴が開いてるだけだよ
27地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/30(金) 19:39:11.58 ID:2AHAbvOpO
圧力容器の表面温度が明るみにならないのは何故?
28地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/30(金) 19:44:40.59 ID:Q/374PGd0
やばい数値が出たらすぐに計器の故障
29地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/30(金) 19:48:45.11 ID:BTACRcV20
このレベルの事故で収束宣言が出て、誰も驚かないんだから、原発とか放射能とか、
本当は安全なんじゃないの? 今までビクビク恐れて心配していたのがバカみたい。
30地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/30(金) 19:54:28.43 ID:Mc4Znf0Y0
チェルノブイリでは事故後、食事その他気をつけなくなった人からやられて逝ったらしいな
とりあえず福島の影響も事故後5年頃には誰の目にも明らかに有意なデータが出るんじゃないの
31地震雷火事名無し(茸):2012/03/30(金) 19:55:32.66 ID:tVEQ4+5B0
>>29
そう思わせたからまあ政府と東電の勝ちだわな
テレビ局の効果は凄い
タレントが笑ってたら安心する
涅槃で待ってるよ!
33地震雷火事名無し(ヘルマンリクガメ)(埼玉県):2012/03/30(金) 20:12:24.39 ID:ul7hkmbG0
一旦事が起きたとして。せめてここにいる人達は、無駄に買占めに
 走ったり。首都圏から少しでも遠くへと避難するのだろうか。
 
 涅槃はまだ早いよ、片足つっこんでるだけさ。
 やれることはまだある。
34地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/30(金) 20:25:29.34 ID:Q/374PGd0
>>29
どちらが馬鹿なのはそのうちわかる
ただリスク的に考えれば
用心しないで後から後悔するのと
用心をして後から別に用心しなくても良かったなと思うのなら

賢い人間なら後者を選ぶハズだな
あと誰も驚かないというより
関東及び東日本の人間はもう思考停止&現実逃避がひどすぎるんだよ
東日本じゃ放射能の話題ですら口に出すこと憚れるんだろ。
異常だわな。
35地震雷火事名無し(関西・東海):2012/03/30(金) 20:36:27.76 ID:jyJNASnhO
初めは気をつけてたものが段々いい加減になるっていう心理が分かって来たお
昔、チェルノのドキュメンタリー見て、
『なんでこんな怖いもの食べられるんだよ』って思ってたのになあ
36地震雷火事名無し(茸):2012/03/30(金) 21:17:00.01 ID:RXzWhlO20
>>34
1人も見ないね
話したらカルトか基地外扱いされるから
テレビのバラエティみたいに喋り、笑わないと、いけないんだ
37地震雷火事名無し(西日本):2012/03/30(金) 21:24:38.39 ID:P2BLvj/K0
東京だけじゃないと思うが、リアルな問題提起や疑問を投げかけると、協調性がないってレッテル貼りたがるんだよ
特に団塊に多い
天下り等で無能がポストにつき、長年積み重なり東京全体に蔓延してる

普通に学校出て普通の生き方してきたらほぼ飲まれるよ

退職するときに出た70近い爺さんのとの会話の中の一言”一緒に死のうよ”
38地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/03/30(金) 21:26:17.39 ID:pWwwfzUti
危険房は不安を煽って何がしたいのかね。
なんとなくじゃなく数値で示してよ?
いまはパニックになる方が深刻。
避難する前にまずテレビなどで正しい情報を集めよう。
難しくないはず。今は政府の指示に従おう
39地震雷火事名無し(大阪府):2012/03/30(金) 21:28:31.56 ID:cQ1vh/Hi0
>>21
> 危険厨→絶望厨→諦念厨
→ 楽観厨
40地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/30(金) 21:47:23.62 ID:Ki0MzCtQP
偏見かも知れんが血液型で
B型の人間はかなり危険厨というか用心派が多い感がある。
A型は潜在的用心派
O型は安全厨が多いような
41地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/30(金) 21:51:00.39 ID:2AHAbvOpO
付き合いが薄いんじゃないかな?それなりに気にしてる人は多いよ?
42地震雷火事名無し(家):2012/03/30(金) 22:02:14.44 ID:dTYAd84e0
黄色い砂って…去年の今頃、東京に降り積もってた黄色い粉って
やっぱり放射能だったの??
43地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/30(金) 22:02:31.59 ID:G+8j1Hu60
私も外食やめよう
でもこの一年で随分ベクレってる食べ物が口に入ったろうに・・・遅いか
>>40
両親と兄妹はB型の安全厨、自分O型の危険厨。
関東から東海に転居した。
同じく危険厨の夫はA型。
自分も偏見だけど、B型の人は、なぜか自分は平気だって自信が
あるよーな気がしてる。
45地震雷火事名無し(dion軍):2012/03/30(金) 22:12:49.97 ID:Y+45BLGT0
>>40
我が家はA型が危険厨
O型が若干諦め厨
友人のB型たちは
にこにこしてれば大丈夫って感じ
46地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/30(金) 22:13:58.99 ID:Kt9jhV/yO
水位60cm、50度…温泉?
47地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/03/30(金) 22:38:18.54 ID:ph6NwjQfi
どうすっかなぁ。
具体的な行動に移さなければ、知識と判断は役に立ったとは言えない。信じていることと知っていることが乖離している、というのが国民の大半なのだろう。

すぐにイギリスに移住したり、そういう行動に移せる人は本当に少ないのも確かなことだ。
難しいな。
48地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/30(金) 22:42:51.57 ID:xN2qDcCU0
t
49地震雷火事名無し(茸):2012/03/30(金) 22:57:01.59 ID:iVMmNs6H0


 『目覚める検索シリーズ』※【重要です!拡散希望】※

 「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」

50地震雷火事名無し(茸):2012/03/30(金) 23:08:23.41 ID:iVMmNs6H0


 『目覚める検索シリーズ』※【重要です!拡散希望】※

 「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」

51地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/30(金) 23:08:50.58 ID:tupSiQGu0
血液型で安全、危険厨が分かれることはないよ。
リアルに危険なわけで、ただ規制と綱渡りの対応でどうにか広げないようにしているだけ。
52地震雷火事名無し(ヘルマンリクガメ)(埼玉県):2012/03/30(金) 23:17:55.78 ID:ul7hkmbG0
  チェルノブイリ癌死亡者数を正確把握するのは不可能。
 また、チェルノブイリの原発事故とフクシマを比較するのは、
 対象が違う。何度も言われてきたが、ここに到っても正しい
 情報開示がなされているとは思えない。しかも、政府の
 指示に従え。これはあまりに無知無謀すぎる行為に等しい。
  マジレスし過すぎて左翼扱いも嫌なので。原子力発電の仕組み
 をもう一度知識として身につけたい。
53地震雷火事名無し(関西・東海):2012/03/30(金) 23:18:14.05 ID:jyJNASnhO
自分もB型だ

オマケに以前までずっとN速+に出入りしてたネトウヨでもある


統計上はwバリバリ安全厨なんだろうが、3.11当初からの危険厨ですお
54地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/31(土) 00:30:45.13 ID:6KW69c2d0
血液型は免疫型
いちいち分断するようなこと書き込まなくてもいいだろ
55地震雷火事名無し(ヘルマンリクガメ)(埼玉県):2012/03/31(土) 02:36:13.83 ID:6QBBOOI40
今更だが、こんな図解どうだい。血液型じゃなく核種の性格。
  http://savechild.net/archives/3891.html 
 こういうのとかばかりみてしまうようになった。やれやれ。
56地震雷火事名無し(千葉県):2012/03/31(土) 02:52:23.40 ID:jQQ6XiYz0
続報がないのね
57地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/31(土) 06:42:47.85 ID:xiJMm6Jp0
前スレでジョンタイターの地図が話題になってたけど、ジョンタイターの話の方向に歴史が動いていくと世界中のあちらこちらが
核汚染地域になるよね。だって世界規模の核戦争が起きるって言うんだから。
58地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/03/31(土) 07:03:37.28 ID:xiJMm6Jp0
下記コピペの汚染水の海への流出量は出所不明情報だがその後の計算は合っている。
それを踏まえた上で最後の行のリンク先の報道記事を読みましょう。

662 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区) :2012/03/29(木) 17:47:52.58 ID:o8T3q1aJ0
130 : 地震雷火事名無し(dion軍) : 2012/03/28(水) 08:56:26.77 ID:+gh4d6WY0 [2/5回発言]
>>124
***********************************************************  
今、2号機の「ピット」から、
  一週間で 「1京1760兆ベクレル」 分の汚染水が海に流れだしてます。
     海の汚染が発見されたのは、3/21なのですでに一週間以上たってます。
***********************************************************  

  ●この汚染水を1立方キロメートルの水で薄めると、濃度は10億分の1になります。
     しかし、それでも  「1769万ベクレル」 です。 ものすごい高濃度です。
  ●1000万立方キロメートルの水で薄めても、 1.7ベクレル、 まだ高濃度です。
  ●1億立方キロメートルの水で薄めると、 0.17ベクレル です。
            これでもアメリカ水道局の基準値を超えています。
  ●では、 「10億立方キロメートルの水」 で薄めてみましょう。
           0.017ベクレル。 まあなんとかなりました。

************************************************************************
 でも、地球上に存在する 「全部の水の量」 は  14億立方キロメートル なのです。
10億立方キロメートルの水で薄めないとアウトになる・・・ 
               これはどういうことだかわかりますか?
************************************************************************

ttp://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201109080611.html
59地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/31(土) 07:10:43.53 ID:5Qjuc3fmO
もう終わりかな
60地震雷火事名無し(芋):2012/03/31(土) 07:12:26.09 ID:kAgT7kzk0
気にしてもしゃーないわな。
人智を超えた領域。

近い将来日本は解体されるな。
61地震雷火事名無し(福岡県):2012/03/31(土) 07:47:44.05 ID:gwp+LFrB0
>>3
赤丸?赤?福島?
どこが一番危険なの?
62地震雷火事名無し(公衆):2012/03/31(土) 07:51:03.94 ID:Yh6SvOKh0
>>59
君が小さく見える
63地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/31(土) 08:41:43.03 ID:z6T5STxn0
ベント管の高さらしい
64地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/03/31(土) 08:48:45.53 ID:sDPwINY5i
中身が容器内に有れば1000Sv/h以上になるはずなのに、72Sv/hしかない。ほとんどが溶け落ちて、容器内にはカスだけが残っている。
水を入れ続けて温度を下げてはいるが、燃料を冷やした水は地下から海へ。
見えない所だから黙っていれば分からない。確認出来ないから証明も出来ない。
65地震雷火事名無し(茸):2012/03/31(土) 08:58:26.84 ID:SSOuRfdt0
>>64
それを冷温停止とは言わないよね
66地震雷火事名無し(茸):2012/03/31(土) 09:03:46.25 ID:YYBJPev10
>>60
でも、この原発地震テロ国家、引き受けようがないよね
アメリカが北朝鮮にお願いして、テポドンを撃ち込んでもらうように画策してるんじゃないのかしら
もちろん、日本は蚊帳の外で
67地震雷火事名無し(東京都):2012/03/31(土) 09:06:55.08 ID:29sQW/4p0
500ベクレルから100ベクレルにひきげたね、海の魚
これって、2号機60センチの直後だから、実はすごい量の
汚染水を海に流してたんだぞ、もう食べられないってこと
68地震雷火事名無し(兵庫県):2012/03/31(土) 10:48:38.85 ID:qvfKzvd/0
一年間分の冷却のための高濃度汚染水は完全に海に漏れてたわけやね。
やっぱり一年間魚介類食うの我慢して正解やったわけか。
国とかテレビなんかぼけーと見てたらアホに殺されるとこでしたわ。
69地震雷火事名無し(愛知県):2012/03/31(土) 11:04:42.85 ID:vcJKo28g0
これどういう意味?

379 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/30(金) 09:26:32.57 ID:???
愛知県規制されててワロエル
専ブラ使ってないのバレバレ
70地震雷火事名無し(熊本県):2012/03/31(土) 11:09:59.74 ID:+hz8JrDQ0
>>30
有意の差を出さないようにブタ野田はガレキを拡散中だと思われる。
71地震雷火事名無し(バーレーン):2012/03/31(土) 12:45:33.56 ID:OyrHdTNS0
>>69
専ブラを使ってるオレカコイイ!って言いたいのでは?
72地震雷火事名無し(バーレーン):2012/03/31(土) 13:41:53.13 ID:8ekzsPF20
もぉー どおすりゃいいの
73地震雷火事名無し(ヘルマンリクガメ)(埼玉県):2012/03/31(土) 15:25:53.68 ID:6QBBOOI40
 この静寂しながら時が経って行くというのは、どうなんだ。
 やるせなさ感だけが残る、けど。汚したのは故郷だけでなかったんだな。
 今日は、晴天なり波高し。 だが敵艦確認できず。
74地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/31(土) 15:51:11.40 ID:wHkKk/uP0
>>68
現実から目を逸らしてて何言ってるのw
3号機のプールの中身が全部海にザパーンしたのに
daiichi, digitalglobe でぐぐれば写真で見られるお
75地震雷火事名無し(茸):2012/03/31(土) 16:10:53.98 ID:etJYa8Oy0
なにやら29日に3号機から黒煙が吹き出てる動画が
ようつべに上がってるんだが、既出?
76地震雷火事名無し(東京都):2012/03/31(土) 17:09:02.57 ID:SYJMC24C0
3/25 「住民に丁寧な説明を」 県に注文相次ぐ 震災がれき焼却試験
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120326/CK2012032602000061.html
>日高市の太平洋セメント埼玉工場では、大沢幸夫日高市長ら三十九人が立ち会った。

3/27
市長室で意識不明に、埼玉・日高市長が入院
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120329-OYT1T00240.htm

3/31 訃報:大沢幸夫さん73歳=埼玉県日高市長(心筋梗塞)
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20120331k0000e060211000c.html?inb=ra
77地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/31(土) 19:09:53.71 ID:nHDP72E40
>>75
3号じゃなくて淡水化装置の辺りじゃないのかな
構内地図
http://www.mediafire.com/?envar8gkno04ioj

漏れまくってるみたいだし
78地震雷火事名無し(大阪府):2012/03/31(土) 22:58:25.83 ID:lDcoODSd0
>>76
怪しい心筋梗塞セシウムさん♪
79地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/31(土) 23:01:31.36 ID:yukog/z60
>>76
人体実験までしてくれなくても・・・
単に受け入れ拒否だけでよかった
80地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/31(土) 23:14:10.06 ID:zOfS9gns0
>>76
こんなことがあっても受け入れるんだろうな
なにが絆だよ本当キチガイだよ
81地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/31(土) 23:50:57.79 ID:0cvbO5C50
ガレキ受け入れが東北復興の為になるって思ってませんか?
実はそれ…騙されてますよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2815224.pdf.html
82地震雷火事名無し(東京都):2012/04/01(日) 00:18:27.03 ID:GE0WYIXo0
電力会社求め巨大津波警戒を修正 地震調査報告書で文科省
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/288911
 東日本大震災の8日前、宮城―福島沖での巨大津波の危険を指摘する報告書を
作成中だった政府の地震調査委員会事務局(文部科学省)が、東京電力など
原発を持つ3社と非公式会合を開催、電力会社が巨大津波や地震への警戒を促す
表現を変えるよう求め、事務局が「工夫する」と修正を受け入れていたことが、
25日までの情報公開請求などで分かった。

 報告書の修正案は昨年3月11日の震災の影響で公表されていない。調査委の
委員を務める研究者らも知らされておらず「信じられない」などの声が出ている。
電力会社との「擦り合わせ」とも取られかねず、文科省の姿勢が問われそうだ。
83地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/01(日) 01:56:09.56 ID:Y/r41sPm0
↓ 実は危険な地域 ↓

((宮城・仙台))
〓仙台湾は放射性物質の溜まり場〓 ずさんな調査と情報隠蔽・セシウム牛の原因となった放射能藁の産地!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/941043d901b60f0e74a44d76c80021f7.jpg

〓「調査は、やらないほうがいい。やっても余計に騒がれるだけだ」〓 ある意味、汚染が明らかになった地域より危険な怖い地域が宮城・仙台!
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/feature/tohoku1309796848043_02/news/20110708-OYT8T00074.htm

((北海道))
 〓北海道は断層と震源だらけ〓 札幌も泊原発も危険!石狩平野は砂の上!
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/p01_nanseibu.jpg

〓北海道は巨大地震と津波が襲う〓 三陸から千島も定期的に大被害!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/f37e130d2aae392c8517de78b4d2be31.png

((沖縄))
〓沖縄は地震の巣だった〓 台湾原発に事故があれば3万7千人が癌で死亡!
http://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/hazard/hazard-eq/MAP_1.jpg

〓沖縄海溝で大地震 そのとき津波は?〓 過去には1万人が溺死した大津波も!
http://n-seikei.jp/2011/05/photo/0511_04.jpg

((名古屋))
〓もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃〓 高浜も浜岡もあるでよ!
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓濃尾大地震〓 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!軟弱地盤で死者多数の愛知!
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

〓東海・東南海・南海大地震〓 名古屋は東南海地震の震源域で震度7!三連動と津波もあるでよ!
http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif

〓凶悪犯罪が多発する危険な名古屋〓悲惨すぎる!代表的な名古屋アベック殺人事件!
 http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
84地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/01(日) 02:02:48.46 ID:LBIMSnqk0
>>64
というかメルトスルーしてるのに、空の容器が73sV/hあるということのほうが問題でしょ。
つまり建屋内の線量がほぼ同程度(73sV)で、それが大気中に放出されていると考えられるわけだから。
とんでもない線量の放出が続いていることになる。
85地震雷火事名無し(東京都):2012/04/01(日) 02:04:47.01 ID:dzd85pyd0
容器内と建て屋内の線量は違うぞ
86地震雷火事名無し(京都府):2012/04/01(日) 03:48:44.05 ID:ddAe6Q5k0
昆布 煮干し 鰹節 しいたけ

日本の出汁文化オワタ\(^o^)/
87地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/01(日) 07:50:17.05 ID:AYefdFq10
>>84
事故当初の圧力容器内が70から100SV程度だったと記憶してるから
格納容器にポットンしてるだけでしょ
88地震雷火事名無し(茸):2012/04/01(日) 08:05:09.16 ID:Q01Fz3zO0
>>87
事故当初って既に圧力容器カラだろ
それでその値なら、むしろ>>84が言う通りどこでも70〜100が計測される状態なんだろ
事故当初から今も
89地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/01(日) 09:19:52.54 ID:tPY+odjI0
>>87みたいなお気楽さんが、騙されるんだよな〜。
90地震雷火事名無し(三重県):2012/04/01(日) 09:20:45.74 ID:TBtp7aHh0
冷却水の漏れた分は多分、地下水層に達してる。
地下水脈ってどうなってるのかね?
貞観津波の時は、9年後に南関東(今の首都圏)で大規模地震が起きてる。
多分、今回も2020年頃に起きると思うんだけど、その頃には東京まで
地下水の放射能汚染が拡がってて、地震で東京が液状化したら・・・
91地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/04/01(日) 09:42:41.19 ID:2slBGoqpi
危険房は不安を煽って何がしたいのかね。
なんとなくじゃなく数値で示してよ?
いまはパニックになる方が深刻。
避難する前にまずテレビなどで正しい情報を集めよう。
難しくないはず。今は政府の指示に従おう
92地震雷火事名無し(九州地方):2012/04/01(日) 10:00:48.70 ID:goDk6RvhO
>>91 工作員 乙 政府やテレビの言う事信じられる訳ねーべ
93地震雷火事名無し(東京都):2012/04/01(日) 10:02:55.88 ID:5NvL6/U+0
原子力ブラントは人為の成果である。
ならば、その制御可能性はそれを設計し、設営し、運営している主体が証明する必要がある。
それが担保されていなければ、不確定の不安が生じるのは意識ある存在の常である。
安全圏にあるということを外部が証明しなくてはならないとは、まったく、論理的ではない。
テレビと政府が信頼に値する情報を開示してなかったことは、一連の経過の中で誰しも知るところである。
故に、>>91が言っていることは、まさにアホの戯言でいるか、または、一つの煽動である。
94地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/04/01(日) 10:50:58.38 ID:WdEV05Dhi
日本はプルトニウム貯蔵庫なんだから
そこに人が住むのが間違ってる
95地震雷火事名無し(鹿児島県):2012/04/01(日) 10:52:59.87 ID:16oqOXol0
>>92
いい加減NGワードに入れろよ
構わなくなって、余計な心労しなくなる
96地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/01(日) 11:34:47.80 ID:CiWQh9IDO
今の日本は人も含めすべて放射性瓦礫です、玉砕して傷を分かち合いましょう。
我々は家系が絶えないくらい税金ふんだくったら安全圏に逃げます〜 細野ゴシ
97地震雷火事名無し(東京都):2012/04/01(日) 11:48:52.71 ID:8pTiGSJI0
世の中おもしろくねー!生きててもしょうがねー!と
絶望したら、樹海に向かうよりもフクイチに向かう方が
今の時流に合ってるかもな。
メルトスルーした原子炉の格納容器内に走り込んで行って、
溶融燃料デブリに飛びかかって、「全身の原子から電子を
吹き飛ばされて」散るのだ。それなりに安楽死であろうし。
98地震雷火事名無し(三重県):2012/04/01(日) 11:54:05.50 ID:gb/mwh2U0
>>86
栄養価が高いものや美味なものに放射能が蓄積しやすいからな。
日本の文化も最早これまで。
99地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/01(日) 11:54:29.08 ID:AG5/BG1E0
年間の判明してるだけの自殺者は3万人
ふくいちの作業員になってくれないかな
100地震雷火事名無し(西日本):2012/04/01(日) 12:34:26.04 ID:Odv8hbn60
数十年過ごした事故前の生活を忘れ
今の状況を大丈夫、安全と思える日本人脳って凄いね
人間支配の実験は見事成功したが、人類滅びるって感じかな
101地震雷火事名無し(関東地方):2012/04/01(日) 12:39:01.87 ID:nSJQgG9PO
関西も地震きたら津波30メートル来るとかもうこの国は逃げ場ないな…
102地震雷火事名無し(茸):2012/04/01(日) 12:42:06.32 ID:gufBNkX/0
>>101
職もますますなくなる
103地震雷火事名無し(空):2012/04/01(日) 13:08:00.47 ID:dwQq1xAD0
最近関西を貶めたいやからが多すぎだろw
そりゃ確かにいつか津波も来るでしょうよ。
でも、今日明日にもそれが来そうな関東とは雲泥の差だよ。
104地震雷火事名無し(関東地方):2012/04/01(日) 13:24:23.45 ID:nSJQgG9PO
いやいや、どっか引っ越したいんだがこうもあちこち危険な情報聞くと身動きとれなくない?
105地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/01(日) 13:39:10.96 ID:hdBhJrRX0
>>86
俺の家も原発事故前生産の煮干し、出汁節が今のペースだと来年の夏頃には終わっちゃう…。
そこで和食完食だな。
106地震雷火事名無し(西日本):2012/04/01(日) 14:04:46.99 ID:Odv8hbn60
塩、醤油も今は何とか確保できるかもしれないけど
来年あたり厳しそう

調味料全滅だよ
107地震雷火事名無し(北海道):2012/04/01(日) 14:33:37.29 ID:+RczisGj0
>>99
殺されてるのに自殺扱いにされてるのがほとんどだというのにか?
108地震雷火事名無し(茸):2012/04/01(日) 14:41:44.62 ID:EgBteOcZ0
地中のバクテリアが死に、平地ですら森林限界を越えた土地と同じように草木が枯れる。
土は保水力を失い川に流れ出す。

海への汚染は止まらず、海は死に絶える。

より身体の大きなものから、死に絶える。




109地震雷火事名無し(公衆):2012/04/01(日) 14:54:10.81 ID:ow6+FYXE0
この瓦礫拡散・放射能の拡散スキームを指揮しているのは、東大法を中核とする馬鹿グループなんだ。

原発事故に対する、東電の役員や経済産業省のバカキャリアたち、そして東大の御用学者たちを救うためだ。

細野なんか、どさまわりの三文役者に遠く及ばないレベルの踊り子だ。

こんな奴に腹を立てていては、問題の本質を見失う。



放射能汚染瓦礫を汚染していない地方に運ぶ真の目的。(日本国政府賠償逃れ計画)
http://kinnikuking.blog81.fc2.com/blog-entry-750.html

この方の意見に全面的に賛成する。

今の政府( 全員とは言わないが、経済産業省を中核とする集団は最悪 )は、
国民、とりわけ福島で放射能に被曝して将来を失いかけている子供たちを、守る意志など全くない。

原発利権に係わってきた、東電天下りの官僚OBたち(相当な数になる)・政治家たち・東電役員を中心とする社員群・そして

東大の御用学者たち、を守るためのスキームを、『 絆 』など心地よい言葉を使ってカモフラージュし、

まるで瓦礫拡散が日本全体にとって必要であるかのような風潮を作り出し、日本全土を放射能汚染して、被害者と放射能との

因果関係の証明を困難にしょうとする。疫学的証明を困難にしようとする。

こんな卑劣極まりないやり方に対して、日本のマスコミは、その意図に気付きながら気づかない振りをし続ける。

日本のマスコミは、権力に対する番人ではなく、権力の下僕に成り下がっても恥じることはない。


この国は、恥知らずで腰抜けな人種ばかりになってしまった。
110地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/01(日) 19:46:38.78 ID:53RbDJjL0
5、6号機さんはお元気ですか?返信お待ちしております(´・ω・`)
111地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/01(日) 19:50:40.91 ID:RVJ5I7PH0
冷温停止してまつw
112地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/01(日) 19:55:50.56 ID:53RbDJjL0
東電政府情報は信じられません(´・ω・`)
113地震雷火事名無し(九州地方):2012/04/01(日) 20:13:43.88 ID:goDk6RvhO
>>112 ですよね
114地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/01(日) 20:15:15.78 ID:RVJ5I7PH0
それじゃあ
冷温停止状態()してまつw
115地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/01(日) 20:19:53.41 ID:RVJ5I7PH0
ちなみに
再稼動()に向けて
準備作業中()でつw

さすがは
懲りない盗電()w
116地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/01(日) 22:15:37.30 ID:hdBhJrRX0
「爆発したら大変ですよ!?でも万が一にも爆発なんてしませんからww」

↓爆発した

「爆発したからって問題はありませんよ、放射性物質は容器内で封じ込められてますから」

↓近隣で検出

「近隣で検出されたからって問題ではありませんよ、遠くには飛びませんから」

↓東京でも静岡でも検出、ついでにカリフォルニアでも検出

「放射性物質が漂ったところで問題ありませんよ、摂取したってすぐ排出されますから」

↓内部被曝の問題が次第に知られ始める

「内部被曝って言っても量が全く少ないですから問題ありませんよ、放出された量もかなり微量ですし」

↓レベル7認定

「この程度の量、核実験やってた時代なら当然でしたから問題ありませんよ!!」
「そもそも、被曝したからって癌になるケースなんて極くわずかです!!」
「リスクリスク言うなら排気ガスだって化学薬品だってなんだってあれもこれも!!!」
etc.

でも、結局のところ漏れようがまき散らされようが経口摂取しようが肺に沈着しようが取るに足らないよくある些細なリスクだったとしたら、
何故あんなに事故当初に「爆発したら大変ですよ!?でも爆発しないし封じ込められてますから!!」って御用学者達は強弁してたの?
最初っから「爆発しても漏れても問題無い様な代物なんですよww」とどうして言わなかったの?
てか、どうして封じ込めようとしてたの?漏れても問題ないんでしょ?圧力容器なんてお金も無駄じゃないの!?
117地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/01(日) 22:24:47.69 ID:zZ8g45wm0
対策案すらないのが怖い
118地震雷火事名無し(芋):2012/04/01(日) 22:56:53.97 ID:c+AtQSbL0
原子炉メーカに対策を検討させているが、・・・
119地震雷火事名無し(北海道):2012/04/01(日) 23:04:38.17 ID:lXCoqxPS0
そろそろカナダに怪しい容器、高ベクレルさんの破片と中身が
届く頃か
ふくいち揺れてるよ!
121地震雷火事名無し(埼玉県【23:04 震度3】):2012/04/01(日) 23:10:12.28 ID:OSO94pgm0
浜通り震度5だ、大丈夫か2号機ってか3号機4号機もだが
122地震雷火事名無し(京都府):2012/04/01(日) 23:34:40.76 ID:RBIwTj5f0
穴が広がったんじゃね?
123地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/04/01(日) 23:35:22.28 ID:bVNNq3/ni
4号機・・・
プールは大丈夫なのか・・・?
124地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/04/01(日) 23:54:20.51 ID:OIC0N1DKO
125地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/02(月) 00:32:50.52 ID:Qn7MSdLz0
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/

現況報告をしないのか? 東電は!
126地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/02(月) 12:28:51.14 ID:I3bsuRQi0
>>116
その通りです。反原発のサヨや危険廚が騒いでいるだけです。本当は圧力容器だけで十分なんです。
ちょっと離れれば放射線なんて無害です。ハッハッハ。
127地震雷火事名無し(東京都):2012/04/02(月) 12:35:11.15 ID:74ljA2By0
>>126
テーノ。
128地震雷火事名無し(シンガポール):2012/04/02(月) 13:06:18.20 ID:5RL+hfmy0
>>126
いえいえ、本当は圧力容器すらいらないのです。

ご覧下さい、福島原発は1号機から3号機まで、
全部圧力容器に穴が空いて大気開放になっております。
これで何か健康被害が出たでしょうか?

核反応は露天でオケ。ヘタに建屋があると水素爆発があって危険。
これが最新の知見でございます。

129地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/02(月) 13:28:07.80 ID:I3bsuRQi0
圧力容器がないと一気圧の水蒸気しか作れないので、タービン回すには力が足りません。
露天でお湯沸かすだけならできますが。
130地震雷火事名無し(シンガポール):2012/04/02(月) 13:40:33.95 ID:5RL+hfmy0
>>129
あ、そなのw
じゃあ、やっぱ圧力容器は付けてw
131地震雷火事名無し(芋):2012/04/02(月) 13:48:59.49 ID:lJvDZb6I0
外国のメディアのみだな真実を語ってるのは。原子力ムラまじこえー。
http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news
http://www.youtube.com/watch?v=IwBELPtVUCA
132地震雷火事名無し(茸):2012/04/02(月) 16:29:28.69 ID:QgWKtDgF0
>>129
圧力容器を露天風呂みたいに火にかけりゃいいじゃん
133地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/02(月) 16:44:39.57 ID:MmItezMY0
>>131
すごく良かった。見て良かった。
134地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/02(月) 16:48:59.52 ID:MmItezMY0
>>129
そもそも、核崩壊による質量欠損分が莫大なエネルギーになるのはわかるが、
そのエネルギーを100%近く取り出しているのかと思ったら、
単なる湯沸し器だと分かった日の脱力感が半端なかった。

核エネルギーはもっと高度なエネルギー利用技術ができてからでいいよ。
今は手を出すべきじゃないんだよね。
γ線や中性子線をある領域に閉じ込める技術が無いと、
核を扱っちゃいけないよ。
135地震雷火事名無し(東京都):2012/04/02(月) 17:13:25.13 ID:D+xmtTLE0
>>131
同意
136地震雷火事名無し(茸):2012/04/02(月) 17:16:16.11 ID:QgWKtDgF0
>>134
火力発電所のくべる所に熱々の燃料棒ぶち込めばいいだけだからネ
顔に返り火が映えて美しい
137地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/02(月) 17:26:14.13 ID:JNMMIvWx0
>>134
核発電の効率は、30%以上に挙げられないのに対して、
火力発電やガスコンバインドサイクル発電ではそれぞれ
40%、60%と高効率運転が可能になってる。
138地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/02(月) 17:29:51.10 ID:oeAhcjib0
まあアレだわな  
各国とも放射性物質は外気に出さないように細心の注意を
払ってきた。

今回の件で日本の技術力の評判は地に落ちた。
海の幸、山の幸も大きなダメージを受けた
139地震雷火事名無し(九州地方):2012/04/02(月) 17:29:54.84 ID:nnvY00dlO
震度5とかあるけど大丈夫?
140地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/02(月) 17:57:46.68 ID:JNMMIvWx0
>>139
だめだけど、もう壊れちゃったから、どうでもよくなったかも。
4号機の燃料プールが東海しなければいいかな。
141地震雷火事名無し(奈良県):2012/04/02(月) 20:33:20.82 ID:uPdqH1Ch0
昨日見たいな地震が何度も来たら、ほんとどうなるんだろ。
142地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/02(月) 21:10:38.67 ID:MmItezMY0
>>141
どんがらがっしゃん・・・
だね。
143地震雷火事名無し(シンガポール):2012/04/02(月) 22:05:43.95 ID:5RL+hfmy0
>>134
ということは、
原子炉はミノフスキー粒子が実用化されてからということで宜しいか?
144地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/02(月) 22:42:44.21 ID:eIEpos0p0
>>134
> 単なる湯沸し器だと分かった日の脱力感が半端なかった。
湯沸かし器は
すでに実用レベルに達している技術
原子力()は
まるで実用レベルにない単なるアフォw

湯沸かし器に失礼だろw
145地震雷火事名無し(シンガポール):2012/04/02(月) 23:48:37.96 ID:5RL+hfmy0
>>138
今まで細心の注意を払って外気に出さないようにしてきた努力がすべてパァw

原子力は安いとか言ってきた利益もすべてパァw

バカだろw
146地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/03(火) 01:00:29.04 ID:7sY9s5f20
原子力は安いと言うなら
税金なんか投入しないでも今まで儲けた分で十分補えるでしょ

それが出来ないのなら、原子力は 「高い」
147地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/03(火) 03:42:16.84 ID:7pD8Tv320
>>144
福一1号機なんて30年前の技術を基本に継ぎ足ししてきた原子炉だし。
148地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/03(火) 06:29:26.65 ID:Z6IeloiN0
今回の被害全体の経済損失、事故収束に向けて今後何十年間も続く作業の費用など全部引っくるめて
本当の原発のコスト。
火力や水力ならこんな事にはならないのだから、まさに原発であることでの追加コスト。
149地震雷火事名無し(東京都):2012/04/03(火) 06:51:51.56 ID:3/Yp3LYK0
原発って、タイガージェットシンに「筆で米粒に字を書け」と命令してるようなものだな。
いろいろと間違ってる。
150地震雷火事名無し(九州地方):2012/04/03(火) 08:21:00.51 ID:RSExM8WZO
蒸気以外でタービン回す方法はないんかな
151地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/03(火) 08:32:51.51 ID:mrMqg59W0
>>150
永久磁石を使う。
152地震雷火事名無し(茸):2012/04/03(火) 08:36:09.33 ID:8d5aX/vF0
>>141
今日くるお
153地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/03(火) 08:45:59.60 ID:7pD8Tv320
>>150
タービンは、水か蒸気で回すものじゃなかったっけ?

発電機ということであれば、ガスコンバインドのように
ジェットエンジンみたいなものも使えるけど。
154地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 09:05:27.21 ID:EOl+doR4O
永久機関を発明できたらエネルギー問題は解決だ…
155地震雷火事名無し(東海地方):2012/04/03(火) 09:56:52.24 ID:PTMHofBiO
中身は日本全国にいつ頃ばら蒔かれたのか
156地震雷火事名無し(茸):2012/04/03(火) 10:18:06.14 ID:r+KDC4f60
>>154
誰かようつべに磁石組み合わせた
サッカーボール状のフラーレン構造の中に
さらに小さな正十二面体構造の磁石を組んで、
外から軽く力をかけてやると、
延々と中の磁石が回り続けるってのをやっていた。

やってることは素晴らしいんだけど、
その日とのサイトがオカルトかぶれってか錬金術かぶれみたいで、
それが胡散臭さを放っているのが残念。
157地震雷火事名無し(茸):2012/04/03(火) 10:25:11.93 ID:r+KDC4f60
158地震雷火事名無し(茸):2012/04/03(火) 10:36:13.71 ID:r+KDC4f60
個人でも、ちょっと値は張るけれど、
ネオジム磁石大量購入して、
強力な回転体を作って、
与えた初速からどれくらいの効率で回り続けることができるか
データをとってみれば良い。

基礎データできたら、温度条件とかを詰めて、
回転体でタービンを回せるか実験。
159地震雷火事名無し(兵庫県):2012/04/03(火) 11:07:06.76 ID:tB8Da3nB0
放射性物質、地面に落ちたら
地下水で冷やされて、天然の格納容器みたいになる?
160地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/03(火) 11:51:16.42 ID:2RfdxAZA0
2号機内部監視カメラ入れる穿孔作業だけで 10班体制 交代で決死の作業。
これで収束とは。 現場作業員の実感
161地震雷火事名無し(茸):2012/04/03(火) 12:03:06.21 ID:r+KDC4f60
スレチで申し訳ないが、
ゾムツールとネオジムマグネットバー1.2T×16本を使えば、
かなりまともなものが20万円くらいで製作できるな。
正十二面体で作る。
何テスラぐらいの磁界になるかな?
162地震雷火事名無し(兵庫県):2012/04/03(火) 12:08:21.93 ID:tB8Da3nB0
>>160
そりゃそうでしょうよ
ごくろうさまです。ほんとに
163地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/03(火) 14:43:08.98 ID:GJKcvUNX0
この大雨で、さらに海や地下水へだだ漏れ
164地震雷火事名無し(東日本):2012/04/03(火) 15:51:02.75 ID:qUhNYRvx0
火力と原子力を組み合わせればいい。
開放式の鍋みたいな核燃料プールで水を温めて沸騰させたら、それを火力で
高圧蒸気にする。炉心は一気圧にしかならないので爆発はありえない。
圧力容器、格納容器、建屋も不要。水それじたいが放射線を防護する。
水は燃料プールに入れるだけで複雑な機構はいらない。
単純なものほど壊れにくい。ハイブリッド発電だ。
165地震雷火事名無し(東京都):2012/04/03(火) 16:49:24.99 ID:cOoQA8gv0
>>158
タービン回す時に摩擦あると止まってしまうんじゃね?
166地震雷火事名無し(茸):2012/04/03(火) 17:04:53.20 ID:nafh6lYK0
>>165
もちろん、軸受けも磁石で非接触にするんだよ。
そしたら摩擦殆どなくなるよ。
167地震雷火事名無し(茸):2012/04/03(火) 17:22:39.99 ID:D1SVTt+s0
>>164
湯気どうするよ
168地震雷火事名無し(東京都):2012/04/03(火) 17:29:22.25 ID:oFg0Hed10
>>164
まだ原子力なんかに未練を持っているのかよ。
もう原子力は詰んでいるんだよ日本を道連れにな。
169地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/03(火) 17:35:29.78 ID:AFhC0PEl0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
170地震雷火事名無し(山陽地方):2012/04/03(火) 17:39:08.49 ID:n3fOUDLrO
永久に汚染水を海に流すムリゲー

放射性物質全てを
分解するような原子を開発か発見しないとクリア出来ないムリゲー
171地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/03(火) 18:44:40.49 ID:hnINcoC70
>>150
冷却材にガスを使って
コンバインドサイクルにする
という計画もあるにはあるがw

商用に実用化できるメドはないw
172地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/03(火) 18:47:25.31 ID:hnINcoC70
>>164
干上がってコアメルトする
圧力/格納容器がないので
露天で大規模火災
ふくいちも真っ青な大事故であぼーんw
173地震雷火事名無し(栃木県):2012/04/03(火) 19:47:27.77 ID:YpheVsVj0
今夜がある意味山場だぞ。この強風は尋常じゃない。
うちが風で揺れるなんて初めてだ。もう2時間揺れている。

報道は福一の情報を流せ
174地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 20:22:41.81 ID:uAPh0WhkO
福島県とその周囲にいらっしゃる皆様、東日本の皆様へ。
放射性物質による汚染がなく、大地震の震源も活断層もない岡山は、安全性で日本一と言っても過言ではありません。
移住先に最適な岡山に、ぜひお越しください。

気候が穏やかで暮らしやすく、新鮮で美味しい食べ物を楽しみながら安心して生活できます。
災害が少なく自然豊かな環境ですが、政令指定都市でもある岡山市なら都市の利便性も享受できます。

ごく普通の若者や、主婦の方、お子様がいらっしゃるご家庭だけでなく、農家の方、飲食店の方、食品関係の製造をなさっている方、音楽や工芸などのアーティストやクリエイターの方も岡山に大勢移住しています。

安全な環境で安心して暮らしたい皆様、健康にのびのびと子育てをしたい皆様は、移住先に岡山を選んでください。
できるだけ健康に、笑顔で生きていきましょう。

自主避難の方にも人気が高い岡山には、移住者の方への支援やネットワークづくりをしている「おいでんせぇ岡山」というボランティア団体もあります。
岡山には東日本からの移住者が多いので、悩みを相談し合ったり情報交換をしたり、イベントを楽しんだりしながら安心して暮らせます。
175地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/03(火) 21:13:43.56 ID:vCYBIBKd0
岡山は安全ではありません。
岡山県民の嘘に騙されないようにしましょう。

岡山平野の地盤をなす地層は、まだ空隙や間隙水
を多く含む軟弱地盤です。わが国でも代表的な軟弱地盤といっていいでしょう。
http://hyspeed.co.jp/update/images/20120223.pdf

岡山平野は、21世紀中に高い確率で発生が予測されている南海地震が発生した際は、
干拓地の軟弱な地盤により液状化現象が発生する恐れがあると指摘されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B9%B3%E9%87%8E

岡山では前回の南海道地震によって
大規模な液状化現象が発生しました。
http://www.jseg-chushi.jp/ronnbunn/PDF/PDF10/1007.pdf
176地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/03(火) 21:17:13.68 ID:W8W0v7z80
日本に安全な場所なんて無いよ
177地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 23:34:06.21 ID:uAPh0WhkO
東日本の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
放射性物質による汚染がなく、大地震の震源も活断層もない岡山は、安全性で日本一と言っても過言ではありません。
移住先に最適な岡山に、ぜひお越しください。

気候が穏やかで暮らしやすく、新鮮で美味しい食べ物を楽しみながら安心して生活できます。
災害が少なく自然豊かな環境ですが、政令指定都市でもある岡山市なら都市の利便性も享受できます。

ごく普通の若者や、主婦の方、お子様がいらっしゃるご家庭だけでなく、農家の方、飲食店の方、食品関係の製造をなさっている方、音楽や工芸などのアーティストやクリエイターの方も岡山に大勢移住しています。

安全な環境で安心して暮らしたい皆様、健康にのびのびと子育てをしたい皆様は、移住先に岡山を選んでください。
できるだけ健康に、笑顔で生きていきましょう。

自主避難の方にも人気が高い岡山には、移住者の方への支援やネットワークづくりをしている「おいでんせぇ岡山」というボランティア団体もあります。
岡山には東日本からの移住者が多いので、悩みを相談し合ったり情報交換をしたり、イベントを楽しんだりしながら安心して暮らせます。

地盤のことは、どこも同じです。札幌、仙台、新潟、東京、横浜、金沢、名古屋、大阪、高松、広島、福岡、熊本、沖縄にも軟弱地盤はありますよ。
そんななかで大地震の震源や活断層がなく安全なのが岡山なのです。
178地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/04(水) 02:36:12.40 ID:uRqtyXfX0
いや、岡山は特に軟弱な土地だから絶対に移住なんかしちゃダメなの?
それを皆知ってるから、避難者募集に対して応募がゼロだったの?
岡山に住むと死ぬ確率が上がるかもって思ったのだろうか?
179地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/04(水) 07:25:04.76 ID:QgYb3Nis0
日本で最も危険なダーティー都市名古屋

▼凶悪犯罪が多発 代表的な名古屋アベック殺人事件 あまりにも陰惨で残虐な名古屋
 http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

▼いじめが11年連続で全国トップ(ワースト1)の実績 最近では放射能イジメも

▼被災した避難児童に対して「怪しい鈴木セシウムさんは近寄るな!」「汚染された佐藤セシウムさんはトーホグに帰れ!」とイジメ、その家族は県外に引っ越した。

▼東北出身者への差別、陰口、職場でのイジメが横行。

▼三陸から送られたサンマに対して「恩を仇で返しやがった東北人」「毒を盛るのか!」と暴言を吐いた名古屋人。

▼差別意識と苛め1 名古屋に行った友達は、露骨に差別されたって言ってたよ。
お近付きのあいさつにお菓子を持って行ったら、ゴミ収集場に捨てられてたって。
かわいそうに子供さんなんて、学校でイジメに遭ったって泣いてたもん。
「うわ、怪しい○○セシウムさんが来た!」「汚染された○○セシウムさんは帰れ!」「放射能が伝染るじゃん!」
その友達は名古屋だけは住めないって言って他の県に引っ越したけど、かなり傷ついてたな。

▼差別意識と苛め2 名古屋にいる東北出身の友人から聞きました。
お子さんが学校でいじめられているそうです。
例の「セシウムさん事件」の後、名古屋の子供たちが彼のお子さんに向かって、
「汚染された〇〇(彼の苗字です)、うつるからこっちに来るな!」
「怪しい〇〇は東北に帰れ!」
という暴言を吐いたといいます。
彼は相手の親や学校に抗議しようと考えたそうですが、
お子さんが「またいじめられる」「学校に行けなくなる」と泣いて頼むので、
今回は抗議しないことにしたものの、近いうちに別の地方に移ることを決めました。
セシウムさん事件、蒲郡市長の「三陸に家を建てるのがおかしい」発言、
そして今回の「放射能を撒き散らすのか!」という花火事件・・・。
名古屋や愛知県は差別意識が根強いと聞いていましたが、ここまで酷いとは呆れました。

▼おまけに放射能も地震も危険!もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃!
 http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
 http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

▼濃尾大地震 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!死者多数!
 http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

▼東海・東南海・南海大地震 名古屋は東南海地震の震源域 三連動大震災も!
 http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif
180地震雷火事名無し(茸):2012/04/04(水) 07:47:46.36 ID:I4HKSMgO0
まあ、
大阪に避難するより、
岡山の方がなんぼかましだと思うよ。

大阪民より。
181地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/04(水) 09:06:38.65 ID:pT5hxry90
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
182地震雷火事名無し(栃木県):2012/04/04(水) 09:46:36.58 ID:YZ7U/i1W0
「ヨウ素10兆ベクレル」未公表=世界版SPEEDI試算―文科省、安全委連携不足

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120403-00000066-jij-soci
183地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/04/04(水) 13:46:52.23 ID:Xg02QegbO
福島県、関東地方、東北地方の皆様へ。
日本中どこにいても、何があっても絶対に安全だと断言できる場所はありません。
しかし、地理的・地学的に災害の多い場所と少ない場所があり、歴史的に大地震の頻度が高い場所と低い場所があります。
どこに住むとしても、できるだけ埋立地や干拓地を避けることは当然のこととして、比較的安全な場所を選ぶのが賢明です。

そうなると、歴史を遡っても大地震の震源になったことがなく、活断層もほとんどない岡山が最も安全で移住先に適した場所だといえます。
災害が少なく、気候が穏やかで、放射性物質による汚染もありません。安全で美味しい食材や豊かな自然を楽しみながら暮らせますね。
東日本からの移住者が大勢いるので、悩みを相談し合ったり、コミュニケーションをとり合ったり、イベントに参加したりしながら安心して暮らせます。
自主避難先としても屈指の人気を誇る岡山には、移住者を支援する「おいでんせぇ岡山」や「子ども未来・愛ネットワーク」などもあるので、頼りになりますよ。
安全な岡山で、安心して、できるだけ健康に、笑顔で暮らしてください。

岡山には、ごく普通の若者や主婦の方、子どもさんがいるご家族の方をはじめ、農家、飲食店、食品関係の製造をしている方、音楽や工芸のアーティストなど沢山の方が東日本から移住しています。
184地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/04(水) 13:49:01.35 ID:IhqM7nv+0
岡山は瓦礫を受け入れましたよね?

それはどうお考えですか?
185地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/04(水) 14:13:29.80 ID:IhqM7nv+0
751 :地震雷火事名無し(東京都):2012/04/04(水) 12:54:52.30 ID:GJ/+qPoT0
【原発危機】福島第1原発1〜3号機の窒素封入装置停止 30時間以内に復旧しないと水素爆発も

1〜3号機の窒素封入装置停止=水素濃度抑制へ、復旧急ぐ−福島第1原発
(2012/04/04-12:24)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012040400397

東京電力福島第1原発事故で、
東電は4日、
1〜3号機の格納容器に窒素を封入する装置が
停止したと発表した。

窒素は水素爆発の原因となる格納容器内の水素濃度を
抑えるために封入されているが、
東電は水素が危険な濃度になるまでは30時間かかるとしており、
復旧を急いでいる。


動画付き FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00220589.html

名前: E-mail:
186地震雷火事名無し(四国地方):2012/04/04(水) 14:14:56.11 ID:mOSIRrYmO
名古屋は閉鎖性が強いって言うね。
187地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/04(水) 14:20:23.08 ID:xU5dp3Yl0
どうして1〜3全部止まるの? びっくりしすぎて心臓が(´;ω;`)
188地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/04(水) 16:21:29.68 ID:xU5dp3Yl0
ふくいちだけじゃなく、台風来るたびこれらも心配しないといけないのかorz

東通原発、冷却ポンプが一時停止 電圧低下で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120404/dst12040411360011-n1.htm

燃料プールのポンプ、一時停止=低気圧の影響、水温変化なし−女川原発
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012040400029
189地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/04(水) 16:33:52.40 ID:X/zcTlSx0
ネトウヨは他人事のように言うが
韓国での全電源喪失(ステーションブラックアウト)は
地震も、津波も何もなくても電源が失われうる、という事を証明している

実際に電気を扱ってみればわかるが、24時間365日
休みなく電気を供給するのは非常に難しい
人間の不確実性を考慮に入れるなら、不可能といっても過言じゃない

その不可能な事をやらないと大事故になってしまうのが原発というもの
190地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/04(水) 19:07:23.56 ID:xU5dp3Yl0
東電は電力供給を打ち切れない 河野太郎
http://blogos.com/article/35679/
191地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/04(水) 19:11:27.46 ID:uRqtyXfX0
名古屋にはヤンキイしか居ないという印象しかない。
192地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/04(水) 21:36:53.68 ID:J2bvSdxl0
052(オーファイブツー)
193地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/04(水) 21:46:15.29 ID:e3SCg23/0
>>191
大名古屋民だがそれはあっている
大名古屋にはヤンキーとレディースしか存在しない
194地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/05(木) 00:23:21.28 ID:OdSYECGU0
フクシマ作業員のメール:
「沢山の亀裂が地面にあり、すごい蒸気がそこから立ち上がってきている。
ここは水蒸気の煙がすご過ぎて、周りが見えない!
核燃料の反応現象が地下で起こっているみたいだ!
今、みんなで待避中です。風向きに気をつけなければ!」
http://www.youtube.com/watch?v=35KzROHZUrA&feature=relmfu
195地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/05(木) 00:32:27.94 ID:AEw5Gixa0
凄いニュース思うが、TVじゃやってない。
2chって凄い。
196地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/04/05(木) 20:43:20.26 ID:6mTdxRGBO
東日本の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。

地盤が弱い場所は、どこにでもあります。
日本の平野部は河川による堆積土壌が多く、札幌、仙台、新潟、東京、金沢、名古屋、大阪、高松、広島、福岡をはじめ液状化しそうな場所はどこにでもあります。

そんな中で、放射能汚染があるかないか、大地震の震源があるかないか、大地震に襲われた過去があるかないか、大地震を起こす活断層があるかないかという基準が肝心です。

日本の震源分布と活断層分布を見れば一目瞭然、日本で最も安全なのが岡山なのです。
これから自主避難や移住を考える方、移住を検討している方、どこかに一時避難していて移住先を探している方は、岡山を選んでください。

放射能汚染の基準をオーバーした食材が続出している福島県や宮城県をはじめ東日本では、お子様やご家族の健康に及ぼす影響が気になります。
放射能汚染がなく、活断層も大地震の震源もない安全な岡山で安心して暮らしてください。

どこの地域に住むとしても、地盤が弱い場所は避けましょう。
そこに気をつければ、相対的には岡山が日本でいちばん安心です。

東日本からの移住者が多く、地元の人たちや「おいでんせぇ岡山」など支援団体もあるので心強いですよ。
197地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/06(金) 14:53:43.66 ID:iFEw6CuH0
152 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 13:21:45.82 ID:lNIwk3nx0
福島 やばいです セシウムが大量降下中

4月3日9時〜4月4日9時ヨウ素 ND セシウム134 63.7bq セシウム137 92.3bq
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu99.pdf

1号機 温度 上昇中
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/2012parameter/120405_data_1u_g-j.pdf
198地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/06(金) 19:32:22.55 ID:xyPoCkHe0
新麺組ってやっぱ原材料はアレなの…?
199地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/06(金) 20:02:43.12 ID:JMteqrrX0
129 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/04/06(金) 19:15:37.19 ID:ccImartf0
南相馬市で津波に合い家の屋根ごと流されて3日間太平洋を屋根に乗ってプカプカ浮いていて
救助された男性が福島原発で物凄い青い閃光を見たと語っていたな。
その内、福島原発は初めからなかった事にされるのだろう。
200地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/04/07(土) 10:29:37.47 ID:/65LZml0O
福島県の皆様、東北地方の皆様、関東地方の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
基準値超えの放射性物質が検出される食品が続出しています。
原発の今後も心配ですし、大地震の発生も危惧されるところです。
大切なお子様やご家族そしてあなた自身の健康を守るため、岡山に移住してください。

岡山には大地震の震源も活断層もほとんどなく、放射性物質による汚染もありません。
国内で最も災害が少ないので、自主避難先や移住先としての人気が高く、東日本から大勢の方が岡山に移住しています。
ごく普通の若者や主婦の方をはじめ農家の方、飲食店の方、飲食関係の製造業をしている方、音楽や工芸などのアーティストなどが大勢移住していますよ。

「おいでんせぇ岡山」や「子ども未来・愛ネットワーク」など移住を支援する団体も多く、地元の方は温かく迎えてくれます。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしてください。
美味しくて安全な食べ物を食べて、豊かな自然に癒されながら健康に過ごしてください。
のびのびと子育てのできる岡山で、お子様の健やかな成長を。

日本の都市の多くは河川による堆積土壌に立地しているため、三角州や扇状地を含め、全国どこにでも地盤の弱い場所があります。
大地震が発生すれば、札幌、仙台、新潟、東京、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡など大都市をはじめ全国で液状化の可能性がありますので、埋立地や干拓地は避けましょう。
そのうえ太平洋沿岸や島では大規模な津波に襲われる可能性もありますので、東海・東南海・南海など大地震リスクの高い地域は避けてください。
また当然のことながら、放射性物質による汚染が気になる地域として福島市や宮城県も避けるべきです。

なお、日本で最も安全な岡山では、岡山市をはじめ全ての自治体が震災がれきを受け入れないと正式に回答しました。
調べれば分かるのですが、国の説明ではがれきの安全性が証明できず住民の理解が得られないうえ、
新たな処理が必要となるなど問題があるため、国の責任で処理するよう求めています。
災害がなく安全な岡山は、放射性物質による汚染を受け入れないという意味でも安全です。
健康と環境を大切にする、水と緑を大切にする岡山らしい判断は流石に素晴らしいですね。
201地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/07(土) 19:59:41.64 ID:e9pi3soA0
「パトラッシュ、僕もう疲れたよ」
窒素注入装置また停止=1カ月で3度目、東電「調査中」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120407-00000084-jij-soci

原発の圧力容器を独自製造 電力危機のパキスタン
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012040701001880.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

元東電社員が予言していた福島第一原発の事故
http://d.hatena.ne.jp/nmomose/20120407/genpatsu
202地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/07(土) 20:46:21.62 ID:l0dGN0gz0
冷温停止したのに、どうして窒素入れないといけないの?
203地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/07(土) 22:04:42.70 ID:J2lLZfXK0
冷温停止していないからw
204地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/07(土) 22:09:09.12 ID:g2lFstgn0
>>202
冷温停止「状態」はいわゆる冷温停止ではないから。
原子炉があの状態なら冷温停止はもはや有り得ない。
205地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/07(土) 22:09:45.77 ID:qogUgFds0
>>202
冷温停止してないよ。冷温停止状態です。

温度計が100度以下になることを
冷温停止状態っていうらしいよ。
原発とは一切関係ない言葉です。

新規の規定をつくって適当な言葉を
充てただけ。つまり、温度計が
100度以下ですというのを言葉を
変えて言ってるだけです。

だから、天気予報でも気温が100度
以下なら、今日の気温は冷温停止
状態ですって言えるよ。

もちろん原発は危機的状況なので
水素爆発しないように窒素注入してます。
206地震雷火事名無し(庭):2012/04/07(土) 22:14:03.89 ID:uSxED8ir0
>>200
岡山治安悪いだろ
207地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/07(土) 22:17:03.62 ID:ND+MxEbL0
なんだ。
冷温停止してないのか
208地震雷火事名無し(兵庫県):2012/04/07(土) 22:31:22.52 ID:KxoRQ0Iv0
冷温停止「状態」ってwwww
ワロタ
209地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/07(土) 22:40:11.88 ID:FNdSdT1i0
>>200
岡山ってどこ?

東北?
210地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/07(土) 23:05:20.33 ID:J2lLZfXK0
爆発的事象
直ちに影響はない
冷温停止状態
事故そのものは収束
現時点では反対

などなどw
211地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/07(土) 23:14:08.73 ID:HQ2auRQJO
燃料が地下深くに落下しているのは小学生低学年でも分かるよね
銭湯のテレビでメルトアウトの話が流れていたけど子どもから大人まで全員うつむいていたよ
212地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/07(土) 23:29:54.38 ID:MeNcZJ64O
4なにかあった?
213地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/07(土) 23:50:05.32 ID:Rd792HqM0
あのな、窒素注入ってのは入れるのが目的ではなくて、
換気が目的だからな。穴のあいた格納容器に窒素を注入して、
格納容器内に充満しているメルトした核燃料由来の放射性ガスを
抜くのが目的だ。ついでに水素も抜ける。抜けた放射性ガスは
風に吹かれて東へ西へ、そしてあなたの元へ・・・風流ですな

214地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/04/08(日) 02:45:07.03 ID:BI5nzoud0
>>201
これが本当なら東電から逮捕者が出ないのかよ?
安全性に問題があるとして断固としてプルトニウムの搬入を拒否していた前福島県知事
は前代未聞の0円収賄容疑で逮捕されたのにな。警察が腐敗したら日本はマジで終わるぞ。
215地震雷火事名無し(岡山県):2012/04/08(日) 02:57:18.74 ID:ahCOtec80
>>213
確かに風情ある話だなぁ
とはいえ一応ではあるが排気も引いてるだろ?w
ちょっと油断すると1〜2桁くらいは漏れ量増えてそうではあるがなwww

2012年4月1日23:04:24.9 37゜4.6'N 141゜7.9'E 53km M:5.9 福島県沖
これによる1号の大気漏れ量をいくらか抑える事には成功したみたいだなぁ…前回教訓が生きたようだが…
ココは「よくやった」と言ってやるべきだろねぇ

ただまぁ肝心の2号が…この地震でなんかあった臭いな…
N2注入一次途絶後にもちぃと形振り構ってられない対応してるようだな…
というより対応中に無理して機能不全に陥った印象を受けるな…
4/2-3分の大気放出量もかなり増えてる感じだ…なんだろ?
なんで格納容器内圧がこんなに上がってしまったんだ?
排気流量が稼げなくなってるっぽいんだが…

ちょいと時系列纏めて技術スレにも投げとくか…
216地震雷火事名無し(茸):2012/04/08(日) 03:11:12.03 ID:N+Rg9bQl0
今の情報操作や権力者保全って、
なんか遠い共産国の話しみたい。
知らぬが佛が平和を意味するのか?
217地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/08(日) 04:29:04.59 ID:rC36pOL80
>>214
警察は表のヤクザって言われてるじゃん。もう救いようがないよ。
裏金つくって、所長の栄転祝いに1000万渡したり、メチャクチャじゃん。

同じように腐敗したアメリカの警察は業務を民間に委託するように
なったわけで。日本は、まだまだだけど、駐禁を民間委託したり
少しずつ変わってはきてるけど。
218地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/08(日) 05:48:25.63 ID:GrNyW74hO
>>214
既に腐敗してるし。
219地震雷火事名無し(茸):2012/04/08(日) 11:19:58.79 ID:Nt5Mj6/70
>>214
しかも、
事故から一年以上たっても
東京電力本店に一回もガサ入れが入らない
という事実。

警察も検察もみんなグル。

早く潰れろ、こんな国。
220地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/08(日) 14:33:28.06 ID:0KXRDPXF0
>>216
>知らぬが佛が平和を意味するのか?

お前すごい!文豪になれるんじゃね?
221地震雷火事名無し(禿):2012/04/08(日) 15:39:40.22 ID:pgu78iWS0
222地震雷火事名無し(岡山県):2012/04/08(日) 21:40:07.47 ID:/LxbU+Hc0
時は無限の繋がりで 終わりを 思いもしないで 手に届く宇宙は 限りなく澄んで 君を包んでいた
223地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/09(月) 00:17:44.69 ID:YPkZdrap0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
224地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 14:25:59.54 ID:4D0F7mOz0
2号機<このポンプが直ったら俺、4号機と結婚するんだ

大飯原発<再稼動が許されたら俺、もんじゅにプロポーズするんだ
225地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 16:53:39.21 ID:nmw1hybs0
177:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 04/09(月) 00:21 XSBNuKK60
おいおい けっこうヤバイぞ
武田教授が放射性降下物の増加に警告!!!!!!

東京でも事故直後の福島の被曝量を超える可能性!!!!!!

食材情報 春野菜に注意(平成24年4月8日 武田邦彦(中部大学))
http://takedanet.com/2012/04/post_6486.html
>政府も県も「大丈夫」を繰り返していますし、マスコミも報道していませんが、
>これはなかなか危険な状態です。まず第一に、その値が結構大きいということです(中略)
>福島はもちろんのこと、東京(データは新宿)でも事故直後の福島の被曝より
>多い被曝を受けることになります。

東京でさえこの値 福島は桁違い!
健康を守るため この現実だけは直視してくれ
放射能汚染がない西日本に逃げろ!
226地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/09(月) 17:06:59.04 ID:LUnuXG7MO
>>222
大人の階段やみゆきの何が関係あるんだ?
227地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/09(月) 17:30:35.79 ID:xcTYPkrY0
西日本も汚染されていて、さらにがれき受け入れで汚染拡大するという現実を直視しろ
228地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/09(月) 17:43:02.97 ID:M5bRLZur0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。
被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
229地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/09(月) 22:35:30.52 ID:nmw1hybs0
放射能マップの青色の地域の子供は避難を!
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+jikopr/20120321/p1
福島県浜通り全域・中通り全域・茨城県北部・栃木県北部・群馬県北部・宮城県南部・岩手県と千葉県の一部など

福島県は非常に危険!関東でさえも要注意!
http://takedanet.com/2012/04/post_6486.html
福島はもちろんのこと、東京(データは新宿)でも事故直後の福島の被曝より多い被曝を受けることになります

移住したほうがいい。少なくとも子供は移住させるべきだ。
福島市もいわき市も避難すべき汚染状況にある危険な町だ!
230地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/04/10(火) 05:06:14.65 ID:6+ScrW/JO
もうだめじゃ
危機意識が薄れ…
231地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/10(火) 05:12:13.59 ID:R5Hz4SNI0
食べ物とか油断した人から倒れていったというチェルノのドキュメントで見たが…実際難しいな
西に逃げたが、もう外食はしたくないし、家族にもさせたくない
道の駅で生産者の名前が見える野菜とかコメとかマメに買いに行くようになった
米は兵庫がやらかしてたが、やっぱりかと思ったよ
232地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/10(火) 07:28:47.00 ID:A4XoryA60
>>228
それもあるが、例えば火力発電の犠牲者には

誰のものとも分からない大気汚染による死亡者、
焼身自殺やガソリンを撒いてバス放火の死亡者、
油田の利権での中東とかの戦争の死者も入れられている一方、

原発事故の被害者は隠蔽されている、と言う面も忘れないでね

-------------------------------------------
おいおい・・ 

「白血病の統計的な追跡調査、今後は福島県に関しては除外します」by厚生労働省 


白血病急増のネット情報に関し日本医師会に、引き続き「患者調査」について
厚生労働省に電話照会を行った 
http://www.asy◆ura2.com/11/genpatu18/msg/772.html
>質:近縁の者が福島に在住している。なんとかしてそこで異変が起きているかどうかを知りたい。 
>国:福島県については、今回の「患者調査」の対象除外となっている。 
>質:えええええ!?  なぜ、福島県が除外されているのか。 
>国:復興を優先するため、被災した地域については今回の調査からはずした。 


「疾病別患者数の調査」から既に福島県民が除外されている
http://alc●yone.see●saa.net/article/238113355.html

厚生労働省 福島県全域にて患者調査・医療に関する調査をしないよう通達 2011.10.27日付 
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ru9f-att/2r9852000001rur6.pdf


子ども健康調査「必要ない」と知事再表明:茨城新聞ニュース 
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13225615746508
233地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/10(火) 08:07:23.02 ID:DSbZRdge0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
234地震雷火事名無し(茸):2012/04/10(火) 08:50:47.91 ID:N+zXLwf60
ぬるいきたない汁だったな
235地震雷火事名無し(東京都):2012/04/10(火) 11:17:16.51 ID:HgdhwXTk0
従来の電離放射線障害防止規則とかどうなったんだ
236地震雷火事名無し(東京都):2012/04/10(火) 11:17:53.81 ID:HgdhwXTk0
>>213
水素濃度を下げるためだろ
237地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/10(火) 12:14:58.80 ID:HuJ/9IH20
放射線障害と経済活動を天秤に掛けた結果が、今の現状!

ただし、それを考えて実行しているやつらは、60歳以上の老い先短いヤツラ。
放射線障害が出まくりだして、大問題になる頃には、今の政策決定者はほとんど居ない。

その際に困るのは、今の40代のヤツラ
定年を迎えた頃には、日本中放射能汚染で、安全な食い物は無くなり
輸出産業は壊滅し、若い世代は育たない・・・・・と末期症状になる。

今の老害どもを何とかしないと、この先は無いぞ!
238地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/10(火) 14:58:15.66 ID:rpKTzK+g0
震災で津波の被害があった、沿岸部も、大昔やっぱり津波の被害があって、一度は沿岸部に住むのを辞めたんだけど、
海に近いほうがより早く漁に出れるからと、だんだん沿岸部に人が戻ってきたんだって

つまり人間はどうしようもない馬鹿
239地震雷火事名無し(東京都):2012/04/10(火) 15:46:56.22 ID:2+f34bfM0
>>238
沼津だったか、村ごと高台に移転する計画だとかいってたけど
ほとぼりが冷めたらまた一軒、また一軒と沿岸に戻っていくのだろうな
バカと言うより人の営みもまた自然の大きなサイクルの一部にすぎないのだろう
240地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/10(火) 16:47:18.63 ID:0ZMoUOUi0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
241地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/11(水) 13:43:35.25 ID:e/7LJ5Tb0
ふくいち1〜3号機、女川、東通原発、その後いかがお過ごしですか?
242地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/11(水) 18:22:12.56 ID:9KHk/+St0
冷温停止または冷温停止状態()
243地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/11(水) 22:43:02.72 ID:EDUky0B70
>>239
明治の時もそうだったって、テレビのインタビューでババアが答えてた。
そのババアが目撃したわけじゃないけど、まず漁業関係者が低地に住み始める
んだって。つまり高台の家から船着場まで遠いので、不便だからってさ。
で、10年もしないうちに低地に家が立ち並んじゃうらしい。それで再び
津波被害で、「こんな被害は見たことも聞いたこともねぇ」って言うらしい。
基本的に莫迦なんだと思うけど。
244地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/12(木) 02:43:26.51 ID:DOA3MnbM0
姉吉の石碑 「此処より下に家建てるな」
245地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/12(木) 06:55:45.41 ID:uk6KzX+Y0
頑張ってもせいぜい数百年で居住禁止エリアであることが伝わらなくなってしまう人類が
放射性廃棄物を2万年安全に貯蔵すると言うんです。

あたし、思わずアソコが「ジュン」としてきて
あっという間に達してしまったんです。
246地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/12(木) 07:05:05.68 ID:yB9p2ET90
>>243
明治の高台移転が功を奏して死者がわずかな地域なかったっけ
民家どかした後を田んぼにして戻れなくしたらしいけど

まあ海からもらった恵みに返しただけだからな
プラマイ0だよ
247地震雷火事名無し(東海地方):2012/04/12(木) 07:34:37.86 ID:mFnosj4WO
生身の人体が千の波になったわけですはい
248地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/12(木) 07:38:15.16 ID:VetCjhoP0
>>246
たくさんあるけど、ソレを話題にすると津波が人災だってことになって
原発としてもバツがわるくなるから、マスゴミはあまりとりあげないね。

たとえば、有名な普代の話も、あまり取り上げられなかった。

村を救った15mの防潮堤・秘話
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=AKDELx1hwaU

コメンテーターが堤防に否定的なのが印象的(笑
249地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/12(木) 07:38:46.04 ID:3ZhOY9Xe0
中畑が悪い
250地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/12(木) 07:52:11.95 ID:yB9p2ET90
>>248
でも実際今回の震災で堤防に頼って避難が遅れた人がいるからなんともいえない

自衛隊の空撮は初めて見る映像だったから良かったXD
251地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/12(木) 08:09:35.92 ID:VetCjhoP0
>>250
そういう地域でも、ちゃんと津波石碑みたいなのがあって、
ここまで津波が来ましたみたいな目印があったりするから、
その地域の啓蒙活動とかの違いだと思うよ。

自治体はチリ地震の大津波を基準にして過去の大津波は考慮
しないで防潮堤とか造ってるから、高台避難は必須なんだけど、
町民全員無事みたいなところは、日頃から避難訓練したりして、
被害の大きかったところは避難訓練なんかやったとこないとか、
そういうので明暗わかれたみたいよ。

マスゴミって人の不幸が大好きだから、被害が大きいところを
中心に取材したり報道したりするけど、本当は被害が少ない
ところを取材して教訓にするっていうのがいいと思うけど、
絶対そんなことしないで、人が死んだことに注目しちゃう。

東国原が知事時代にがん検査受けて、その結果発表したとき、
なんでもありませんでしたっていったら、一斉に記者が
帰っちゃったって言ってた。一言も取材せずだってさ。
マスゴミの報道だけだと見方を誤るかもね。
252地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/12(木) 13:30:16.91 ID:F3TLAN090
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
253地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/04/12(木) 13:35:45.43 ID:k7PCoMTEO
東日本の皆様、東北地方ご出身の皆様、移住したい全ての皆様に岡山をおすすめします。
東日本各地で放射性物質による汚染が問題となっています。基準値を超える食品も続出し、内部被曝の危険に常にさらされているといえます。
福島第一原発からは今も放射性物質が漏れているのですから、これ以上放射性物質による影響を累積させないように、安全な岡山に移住してください。
岡山は大地震の震源も活断層もなく放射性物質による汚染もありません。全国の震源分布と活断層分布を見れば一目瞭然、岡山は日本一安全な地域なのです。
放射性物質による影響が大きな福島県、宮城県、北関東などに住み続けていると、特に子どもさんや若者への健康被害が懸念されます。
また大地震が確実に襲うと予想されている地方に移住することは非常にリスキーで移住の意味を為しません。どうせ移住をするのなら、安全な岡山を選んでください。
岡山市には自然豊かな郊外の魅力と街の利便性が両方ともあります。災害が少なく気候も穏やか、安全で美味しい食べ物を楽しむことができますよ。
岡山にはごく普通の若者や主婦の方、お子様のいるご家庭、農家の方、飲食店の方、飲食関係の製造業の方、音楽や工芸などのアーティストも大勢移住しています。
自然と健康を大切にする方々をはじめ職人さん、クリエイター、師範の先生なども岡山を選んでくださっています。
岡山には移住者を支援する団体もありますし、地元の人も温かく迎えてくれます。東北地方や関東地方など東日本出身者が多いことも安心材料ですね。
なお、環境、医療、福祉、教育に熱心な岡山らしく、安全性が保証できない震災がれきは受け入れないと県下の全自治体が回答しています。
国内では最も安全な岡山で安心して暮らしてください。できるだけ健康に幸せに暮らしてください。
254地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/12(木) 13:53:51.57 ID:mwTKzziSO
もう東京もおしまいなのかな
255地震雷火事名無し(千葉県【13:49 震度1】):2012/04/12(木) 14:03:45.10 ID:nK9MO9530
いずれにせよ漏れ続けてる
1年以上w
256地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/12(木) 15:42:10.21 ID:GCViAUMG0
毎日ン億ベクレルレベル
これでも何千何万分の一だかになった方だとか
257地震雷火事名無し(京都府):2012/04/12(木) 17:28:13.52 ID:SRLSnGec0
【話題】三重県伊勢市の夫婦岩周辺の潮が大きく引き、“全身”あらわに・・・「夫婦岩がこんなに完全に海面から出るのは見たことがない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334143566/l50

【緊急情報】区域訂正:水深減少(銚子港)2012年04月11日 18:30
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/kinkyu/0300_20120411185009361_WE_111_EME.html
258地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 07:19:44.05 ID:YOKoLWBO0
放射性物質出続けているのに除染ってジョークか何かなのw
259地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/13(金) 09:55:16.27 ID:6UURiYpx0
>>258
公共事業緊縮政策で全然893企業にお金を回せなかったけど、
まさに1000年に1度の口実ができたので、穴掘って埋める式の
除染事業全開中って感じです。1兆5000億円が893企業に
流れます。

その呼び水を引いたのが、東大の御用学者、怒鳴りの○玉ですね。
260地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/04/14(土) 09:33:01.96 ID:0818hfkuO
関東地方の皆様、東北地方の皆様へ。
移住をお考えの全ての皆様に、岡山にお越しいただきたく思います。
東日本では放射性物質による汚染が問題となっています。福島県や宮城県では基準値を超える食品も続出し、内部被曝の危険に常にさらされています。さらには地震が頻発しています。
福島第一原発からは今も放射性物質が漏れているのですから、これ以上放射性物質を累積させないように、安全な岡山に移住してください。
岡山は大地震の震源も活断層もなく放射性物質による汚染もありません。全国の震源分布と活断層分布を見れば一目瞭然、岡山は日本一安全な地域なのです。
放射性物質による影響が大きな福島県、宮城県、北関東などに住み続けていると、特に子どもさんや若者への健康被害が懸念されます。
また大地震が確実に襲うと予想されている地方に移住することは非常にリスキーで移住の意味を為しません。どうせ移住をするのなら、安全な岡山を選んでください。
岡山市には自然豊かな郊外の魅力と街の利便性が両方ともあります。災害が少なく気候も穏やか、安全で美味しい食べ物を楽しむことができますよ。
岡山にはごく普通の若者や主婦の方、お子様のいるご家庭、農家の方、飲食店の方、飲食関係の製造業の方、音楽や工芸などのアーティストも大勢移住しています。
自然と健康を大切にする方々をはじめ職人さん、クリエイター、師範の先生なども岡山を選んでくださっています。
岡山には移住者を支援する団体もありますし、地元の人も温かく迎えてくれます。東北地方や関東地方など東日本出身者が多いことも安心材料ですね。
なお、環境、医療、福祉、教育に熱心な岡山らしく、安全性が保証できない震災がれきは受け入れないと県下の全自治体が回答しています。
国内では最も安全な岡山で安心して暮らしてください。できるだけ健康に幸せに暮らしてください。
261地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/14(土) 10:24:28.48 ID:4MH6c8BFO
一年以上経過するも漏れ続けている。たびたび、冷却装置の循環ポンプが故障したりしている。
これで収束宣言した政府って……
政府も東電も全く信用できない
262地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/14(土) 11:10:39.51 ID:aWLLJB660
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
263地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/14(土) 12:00:46.74 ID:ftPJIsNxO
難しいことは分からないし、1日の情報がいっぱい過ぎて何日かに一度、寝る前に武田先生の危険そうなタイトルのブログをチェックするのが精一杯。

でも昨夜見たら、いよいよ「逃げたいと思う人には逃げろとブログに書きます」的な言葉が…。

曖昧な表現すぎて、なおさら分からないから不安だけど、武田先生は確認できた情報だけでアドバイスしているだけみたいだから…本当は既に手遅れだろうし、でもこのままいったら来週はさすがに後先考えず逃げなきゃかな?

来週とりあえず逃げることを視野に入れている人いますか?
居たら、どのあたりまで逃げることを考えているか参考に教えてください。
はぁ…。
264地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 14:44:48.29 ID:OmEo/07i0
武田邦彦、具体的な計算値を出すと変なことが多いけど基本的な原理原則の説明は適切なことが多いね。
これももの凄く適切。

枝野経産大臣が「100メートルの津波がきたら、日本中の原発はすべて爆発する」ということを記者会見で言いましたが、
これはこれまでの原発の安全性を保証する考えかとはまったく違うものです。

日本の原発の安全性を保証するための主力の思想は、
1)固有安全性、
2)多重防御、
3)事故確率と被曝限度、
の3つでした。
少なくとも1)から3)は日本の原発の安全性を保つ最も大切な考え方です。

つまり、日本をおそった津波は最高で40メートルとします。でもこれからも40メートルが最高かどうかはわかりません。
そこで、「津波が防潮堤を越えてきたら、どうするか」というのが2重防護です。

また、多重防護を専門的に言うと、「原子力発電所の安全確保の考え方は、「多重防護」を基本としている。
「多重防護」とは、「異常の発生の防止」、「異常の拡大及び事故への発展の防止」及び「周辺環境への放射性物質の
放出防止」を図ることにより周辺住民の放射線被ばくを防止することである。」ということで、「原子力基礎用語辞典」に
書かれているぐらい初歩的なことです。

たとえば津波については、まず「異常の発生の防止」・・・防潮堤を高くする、もし防潮堤を越えてきてもモーターや
非常用発電機などは高いところにある・・・などです。

次に「異常の拡大および事故への発展の防止」ですから、津波で原子炉や電気系統が打撃を受けても、それが
爆発につながらない防止の装置が必要です。それも大飯原発にありません。

最後に「周辺環境への放射性物質の放出防止」ですから、原発自身を大きなドームで囲ったり、爆発の時に素早く
放射性物質の微粒子を吸い取るなどです。

このようなことからわかるのは、現在の日本の原発は、「多重防護」であると言いながら、実はそれは国民を欺くトリックで、
実際には「防潮堤だけ」という状態であることがわかります。そして、それを経産大臣が口にしたということを意味しています。

ttp://takedanet.com/2012/04/post_f1aa.html
265地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/14(土) 16:37:18.25 ID:Tb6RsTux0
>>263
名古屋より西。取り敢えず、兵庫県まで。既に避難済みだが。
266地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/14(土) 18:58:34.46 ID:ftPJIsNxO
>>264 >>265

ありがとうございます。
今日明日と一応荷造りをしておいて、最悪時はなんとかツテがある熊本を考えています。
正直かなり被曝しているはずだし日本にいる自体、意味のないことかもしれないけれど…。
昨日から地震も多いですよね。

あまりにも周りが普通すぎて自分を騙し騙し生活してきたから…正直、実感がわきません。
来週の今頃はどうなっているんだろう。
>266
フリーターの君から行きたいと言われて熊本の親戚がうざがっていると想像したら面白かった。
268地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/14(土) 21:04:34.20 ID:oztWR7rE0
福島に行っている知り合いの人から聞いた話で本当かどうか確認しようもないから、ここで聞くけどさ、
2号機はここ2〜3ねんの勝負で(格納容器から抜け落ちて出だし不能になるってことか?)
今は、努力はしているけれどどうしようもできない、解決する技術は2〜3年ではなく何十年もかかるっていう話なんだけど、本当か?
いよいよヤバくなったら石棺するってこと?
抜け落ちた場合は、対処が出来なくなるだけか?周りへの影響は?
269地震雷火事名無し(東日本):2012/04/14(土) 21:08:15.82 ID:UQs9/77w0
いや73Sv/hになった時点で既にどうしようもできなくなったよ
人はもちろん近づけないし、ロボットも入れられない
象の足も作れない
あれが誤報だったのでなければもうどうにもできないものができたことになる
270地震雷火事名無し(兵庫県):2012/04/14(土) 22:13:25.83 ID:ma0vg5TK0
武田は本番が来た時に避難のことは言ってるが、フクイチが無人になり制御不能になることを言わない
271地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/14(土) 22:51:02.72 ID:NleCJAKU0
>>268
現在の技術では2号機の燃料回収不可能なのは東電も学者も認めてる。
そして、その回収技術が新たに開発されるのは誰にもわからないので、数年後かもしれないし、数十年後かもしれない
272地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 23:06:28.06 ID:hVXC3Dis0
やっぱ今世紀内には難しそうね…
273地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/15(日) 00:20:25.64 ID:LTRknGfF0
>>268
> ここ2〜3ねんの勝負で
311から 2〜3日の勝負だったが
すでに惨敗している
274地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/15(日) 05:30:58.62 ID:m26Rg++M0
>>268
かなり楽観的な見通しだと思う。現実は現状維持のまま100年経過後、
とりあえずセシウムの線量が低くなってから、さて何をしましょうか
というレベル。いまは、事故直後に行ったいろいろな処置を継続的
安定的に稼働するようにしているだけ。なにひとつ進展してない。
やったことといえば、瓦礫を移動したことだけ(4号機の建屋含む)。

多分、100年後に日本はなくなっていて、福一はIAEAとかの管理下に
置かれて、廃炉作業がおこなわれているはず。

そしてこれはかなり現実的なんだけど、100年後は、世界一邪悪な
民族として日本人が後ろ指をさされてるはず。「世界をダメにしたのは
あの人達よ!」ってヒソヒソいわれて、海外で日本人だとわかると
あからさまな差別をされるようになってる。その頃、日本人は国籍を
隠して、朝鮮人や中国人のふりをして生きるようになってる。
275地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/15(日) 05:34:40.60 ID:41+YOz+M0
>>268
>いよいよヤバくなったら石棺するってこと?

収束させてからでないと石棺で封じ込めるのは無理だと思う
276地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/15(日) 05:35:08.01 ID:oj/iK2bZ0
>>274
そんなことになるなんて・・・
くやしいです
277地震雷火事名無し(滋賀県):2012/04/15(日) 07:44:19.85 ID:QGKRriAN0
原発が終了し、世界中に莫大な量の汚染垂れ流したら、100年と経たずに差別迫害されそうだが。
278地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/15(日) 07:51:22.62 ID:En+0jrUwO
朝からさっき福島方向にヘリ飛んでったぞw
@千葉北西部
279地震雷火事名無し(東海地方):2012/04/15(日) 07:58:01.38 ID:Qly52WzxO
建屋が朽ちて格納容器が丸裸になるのも時間の問題ねw
280地震雷火事名無し(東日本):2012/04/15(日) 09:37:14.92 ID:gTc251mR0
>> 274 276 
100年後に後ろ指さされるのはアメリカだとおもうけど...
281地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/15(日) 09:42:22.39 ID:m26Rg++M0
>>280
それは歴史が正しく評価されての話。歴史はいつも、ある種の
意図をもって記憶されていくので、アメリカは正しいってことに
されてるかもよ。
282地震雷火事名無し(東京都):2012/04/15(日) 12:23:48.86 ID:OcXy76YB0
>>274
まあ日本民族が無事生き延びてればのの話だ罠
283地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/15(日) 12:56:57.48 ID:DFFs8O+/0
チェルノブイリ事故がソ連崩壊のきっかけになったように、福島原発事故は日本崩壊を招くと見て間違いない。
284地震雷火事名無し(東京都):2012/04/15(日) 13:38:22.10 ID:4qUxyNU70
ヒャッハー!の時代になるんですね

わくわく
285地震雷火事名無し(北海道):2012/04/15(日) 13:44:44.91 ID:BHiu2eJP0
なに言ってんだこいつ↑
286地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/15(日) 13:45:02.90 ID:ixSEjZGB0
底部から高さ60センチで水面を確認した。
ということは、水深は10センチ程度かもね。
287地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/04/15(日) 13:46:16.15 ID:3caCPlQTO
チェルノブイリがソ連崩壊のきっかけだったの?
288地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/15(日) 14:56:21.53 ID:YS5Dp3wX0
温度けえいいいいいいいいいいいいいいいいい

2号機でまた温度計「異常」、監視2つに
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120415-00000014-jnn-soci
289地震雷火事名無し(東京都):2012/04/15(日) 17:19:01.24 ID:OcXy76YB0
熱伝対は高温になると溶けるからな
290地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/15(日) 21:00:55.08 ID:XulTxDq80
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
291地震雷火事名無し(関東地方):2012/04/15(日) 21:39:29.39 ID:WcX0me4PO
チェルノ周辺はソ連最大の農地だった。フクシマ周辺は日本最大級の水産資源が有った。
292地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/15(日) 21:44:27.72 ID:DFFs8O+/0
水産資源は世界が繋がってるからねぇ。
日本の近海モノだけが汚染される訳じゃない。
293地震雷火事名無し(関東地方):2012/04/15(日) 22:14:45.31 ID:WcX0me4PO
南太平洋には世界最大級の核実験場が有った。
チャイナと朝鮮半島の間に有る黄海には北朝鮮の弾道ミサイルが墜落した。
294地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/15(日) 23:23:04.27 ID:DFFs8O+/0
発電所の核燃料量は核兵器なんかと比べものにならない多さ。
295地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/16(月) 02:20:21.32 ID:rEg0QEc70
>>294
だって、核屋さんが核兵器は使えないって日本に落としてわかっちゃったから。
だから、平和利用とか言って核を消費してもらうことにした。
兵器より増えるのは自明の理。
296地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/16(月) 03:55:45.97 ID:zd7CS3gm0
>>274
100年くらいでは
線量は作業可能まで低くはならない

作業可能まで放置というなら
1000年以上は必要になる悪寒だ
297地震雷火事名無し(兵庫県):2012/04/16(月) 05:50:41.29 ID:zcytc/lN0
と言うことは、やっぱり日本は最終処分場になるのか
298地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/16(月) 05:54:44.15 ID:zd7CS3gm0
できるだけ時間を稼ぎながら
ドラえもん(未来の技術革新)が
何とかしてくれるのを待つ
299地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/17(火) 06:55:37.23 ID:rvABVZuu0
>>297
BBCのサイトとかこまめに見ると良いよ。
日本に核廃棄物大集結する方針が日本も含めた複数ヶ国の協議で内定してる話、既に報道されてるから。
300地震雷火事名無し(東京都):2012/04/17(火) 07:21:33.21 ID:+OMn1APD0
マジ?
301地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/17(火) 07:29:39.48 ID:255AZLIb0
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
302地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/17(火) 15:18:16.90 ID:N9Uabe9O0
温度計の故障しまくりは液体窒素入れているせいだろうな。
-196度の液体窒素を入れているのは多分もくもく対策。
冷却水は圧力容器内から格納容器下部の床に落ち素その下のもぐりこんでしまった
核燃料デブリに触れる前に蒸気となって立ち上ってくる。100℃の高熱蒸気
そのままでは格納容器からもくもくが吹き上げてしまう。この蒸気にはあらゆる核種が含まれる。
このため液体窒素を蒸気にぶつけて急速冷却してる。このとき温度計は液体窒素に触れたりして故障する。
冷却された蒸気が格納容器内の雨となって、一応建屋内に核の放射性物質を水に封じこめている。けど
その高濃度汚染水はどこへ?がわからない。
303地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/17(火) 15:37:23.14 ID:2vtpn3sZO
そんなに液体窒素使ってるなら液体窒素屋の株価あがってるのかな?
304地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/18(水) 21:40:05.42 ID:l7in16vI0
液体窒素は入れてないよ
入れてるのは気体の窒素
水素爆発を防ぐため

液体窒素は扱いが難しいし金がかかるし
燃料棒の冷却と言う観点から言えば水と大差ないので
わざわざ金と労力を使ってまで液体窒素は使わない
305地震雷火事名無し(京都府):2012/04/19(木) 12:56:47.90 ID:w2yKsl4u0
東京電力は18日、
福島第1原発2号機の圧力抑制プールがある地下室に、カメラや線量計を備えた遠隔操作ロボットを入れて調査したが、
ロボットが走行した範囲では設備の大きな損傷や汚染水の漏えいは確認できなかったと発表した。

直径34メートルのドーナツ状の圧力抑制プールは格納容器につながっており、内部が水で満たされている。
東電は炉心注水に伴う汚染水がタービン建屋などに漏れ出す経路になっているとみているが、
今回損傷が見つからなかったことで、汚染水の抑制や廃炉に向けた修復作業が難航する可能性もある。

http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041801001649.html

ドーナツ状のプールに穴は開いていなかった
306地震雷火事名無し(東京都):2012/04/19(木) 13:32:55.88 ID:yAHMKa710
>ロボットが走行した範囲では

おめでたいな
307地震雷火事名無し(宮城県):2012/04/19(木) 18:01:23.10 ID:r5wMpAfb0
そういえば、投入してたおがくずはどうなったんだ?
308地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/19(木) 18:14:33.24 ID:CkjhhcFQ0
>>305
プールに穴っていうより、圧力抑制室にある蓋が壊れていないか
見に行っただけでしょ。現場ではそこがやられてると予想してた。
ところが健全だった。さて、どこに穴が開いているのが予想できなく
なった。まるで素人集団だから怖いな。
309地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/19(木) 18:25:45.51 ID:WElwBbs90
ねこ渡りをロボットがちょっと走行した範囲では、
見つけられなかった。
310地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/19(木) 18:35:27.26 ID:jBYrXabJ0
>>309
ねこ渡って?
犬走りみたいな?
311地震雷火事名無し(東京都):2012/04/19(木) 18:44:00.97 ID:yAHMKa710
むしろ圧力抑制室に穴が開いていて欲しかった
そうでなければ格納容器の底が抜けてるってことだから
312地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/19(木) 21:01:57.32 ID:sD6c4jeD0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
313地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/04/19(木) 21:22:51.47 ID:LlLETNekO
780:アナル火事穴無しアナル軟膏(静かなるアナル県) :2012/04/19(木) 20:52:51.61 ID:sD6c4jeD0
21世紀前半の段階では、猿はアナルに燃料棒を扱うには未熟過ぎる。
猿が、猿山施設としての構造、そしてボス猿組織としての体制が優秀であれば、子猿への損害、雌猿の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり猿のアナルエナジーは欠陥品と評価せざるを得ない。
まずは猿が湯に浸かると仮定し、対処出来る根拠を示してからお猿のホモセックスを語るべき。前をドツク事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、うしろをドツク事ではないか。
314地震雷火事名無し(茸):2012/04/19(木) 21:41:01.97 ID:EJd9zgQQ0
圧力抑制室といっても点検用通路の上をロボットが移動したのみ。内部や下面は未知。
でも蒸気は少なめ。
ま、写真2枚だけど。
315地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/20(金) 16:32:44.83 ID:mFonPN2O0
そだね
例のドーナツ状の部分の、上の面を走らせただけ
壊れるところはそこじゃないだろうね
316地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/20(金) 18:03:02.84 ID:tfTo9DwM0
東電サイトの写真動画ページタイトル一覧凄い見にくい
とりあえず開いてみないと内容がわからん。
317地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/23(月) 07:20:18.84 ID:NmsPrCkVO
新しい情報ください
318地震雷火事名無し(兵庫県):2012/04/23(月) 09:38:17.63 ID:SYvhQZJx0
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/
未だに2号機だけで毎時7シーベルトを垂れ流してて
未だに茨城でヨウ素が出てて
福島で検出されるセシウムの量は去年の10倍って凄いなwww
武田は問題ないと言ってるが絶対嘘やろwww
319bake(群馬県):2012/04/23(月) 10:04:48.41 ID:RIgVJTkm0
2号機は、津波でなく、その前の3.11地震で放射性物質が凄く漏れ出した事が分かっている。
人が直ぐ退避しなくてはならないほどの高レベルだし、
あまりの凄まじい蒸気のため、原子炉本体に直結する配管がギロチン破断したとも言われている。
問題は以前から、原子炉に直結する無数配管が地震でギロチン破断すると指摘されていたにもかかわらず事故が起きた事だ。
原発は地震には対策のしようが無いって事だろうな。
だから、対策のたて易い津波や電源喪失の方をなんやかんや言うのだろうな。
320地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/23(月) 10:12:25.01 ID:D4YbpHzb0
>>318
問題無いと書いてる記事どれか教えて
321地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/23(月) 10:51:02.97 ID:SPQ39ttX0
>>319
駄目じゃん、ぜんぜん
322地震雷火事名無し(四国地方):2012/04/23(月) 11:19:33.21 ID:5O1AprX20
3月13日の朝だったか原発がものすごい蒸気に包まれてるテレビ映像があったな
政府は「コントロールされた状態にあります」とかいってた
323地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/23(月) 12:38:54.18 ID:f0rjJb770
ヨウ素の正体はこいつか

線量爆上げにならないのは地下で臨界してるからか?
324地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/23(月) 17:04:52.88 ID:2bm01LUm0
格納容器内でも70Svぐらいしかないから地下の可能性大だねー
圧力容器内に残ってるなら 温度がもっと高いはずだし
そもそもあの程度の冷却で追いつけるはずが無い
325地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/23(月) 18:42:32.64 ID:9wxNhl3g0
SCの下部に穴空いてるんだよね、ロボットがうろついたところってSCの上しか見えなさそうだけど
326地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/24(火) 05:51:23.86 ID:Urr6mG1r0
どこが損傷しているのか?は
実は不明
327地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/24(火) 17:18:44.35 ID:mQFPBYOr0
福島第一原発2号機のセシウム放出量が、7倍に急増している
http://portirland.blogspot.jp/2012/04/27.html
328地震雷火事名無し(埼玉県):2012/04/25(水) 00:23:46.31 ID:aXqf1z3n0
なんか一番やばいのは2号機なんじゃなかろうか?
329地震雷火事名無し(兵庫県):2012/04/25(水) 03:31:57.66 ID:wxHjy3GJ0
アウターライズでまた大津波来て既に出来てるであろう象の足が流れて海にプカプカ浮きながら漂ったらどうするんだろう?
330地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/26(木) 16:33:43.17 ID:wV99VPwo0
>>328
3号機はプールに有ったMOX燃料500本が既に消し飛んでるし
もしかしたら1号機も似たような状況かもしれないので
確かに今 一番危ないのは2号機かもしれないな
331地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/26(木) 18:03:31.17 ID:dKWyDQkN0
>>330
今まで、3号機は臨界核爆発だったんだろうと思っていたが、
つい最近の東電が、「3号機燃料プールの水質に異常はない」と発表していたが、
燃料損傷があれば、どんなに水を入れ替えようと水質異常は出るはずなので、
(東電発表を信じればだが)水素爆発だったのかもしれない。ま、歴史が明らかにするだろう。
下は最も鮮明な3号機写真で、燃料プールの真上にぽっかり穴が開いているんだがw
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/daiichi-photos.htm
332地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/27(金) 15:01:03.82 ID:pPspLZl1P
高齢者の義勇軍には、好奇心満たすためなら死も辞せず、ってのが何人もいそうだ。

突入してもらえば、本人の好奇心が満たされるだけでなく、国家にも国民にも原子力産業界にも
各国にも、この上なく有益な情報が得られるだろう。

かつて「特別攻撃」やった国だ。
すみやかに「特別調査」を。
おれも行ってもいいよ。
333地震雷火事名無し(三重県):2012/04/27(金) 15:19:39.86 ID:WvuR2zMI0
>>287 結局 補償問題で国に金がなくなり 崩壊したんだよ

チェルノブイリが原因なんだよ
334地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/27(金) 16:15:49.77 ID:ArjV24A10
震災以降、>>306のように限定的な部分や
説明されていないことを考える癖がついてしまった
いいことだけど、こんな出来事で癖になりたくはなかった
一大事なのに国もマスコミも信用できないとは
335地震雷火事名無し(兵庫県):2012/04/27(金) 20:04:12.96 ID:FIv65bsH0
で、あれからどれだけ水入れて
今、水位どうなってんの?
336地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/27(金) 20:06:09.29 ID:VjmYiz5R0
>>333 
若者のデモが10万人規模になって大手町を線量
暴徒化し、鎮圧に向かった自衛隊員がデモに合流
霞ヶ関あたりで機動隊と衝突を繰り返して、さいごに
野田が半島に脱出とかありそうでこわいよw
337地震雷火事名無し(神奈川県):2012/04/27(金) 21:20:59.78 ID:ffM3FV5J0
>>334

「設備の大きな損傷や汚染水の漏えい」があるからロボットが入れないってことだよな
338地震雷火事名無し(東京都):2012/04/27(金) 21:36:07.06 ID:5ND/R0mD0
>>335
ほんとにしらんのか?
水やりのパフォーマンスだってことを。
水位とかもう意味ないの。
水遣りの儀。なんか神々しいじゃないか。
339地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/28(土) 01:02:21.32 ID:UKSm+IG5P
スタートレックで
ミスタースポックが核融合炉みたいなところに突入していったのを思い出した。
340地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/28(土) 14:20:38.99 ID:5LHURG8y0
>>331
この動画も捨てがたいw

3号機の空撮 
プールがまったくない 
http://www.youtube.com/watch?v=1Vq5TzMvRa4#t=1m00s
341地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/29(日) 00:56:46.00 ID:FCcg5+CWP
>>340
プールがまったくないとどうなるの?
342地震雷火事名無し(愛知県):2012/04/29(日) 01:11:03.97 ID:LPEvdfD60
プールの中身はどこに逝ったのでしょう?
343地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/29(日) 01:22:02.67 ID:+n9zzR/HO
俺たちの体の中
344地震雷火事名無し(東京都):2012/04/29(日) 01:23:21.32 ID:OvS9EjMC0
プールがまったくないと安全ってことだな
345地震雷火事名無し(千葉県):2012/04/29(日) 01:30:23.07 ID:lxLOOACf0
静かに 静かに 私の心
あの人の声が きこえるように
346地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/04/29(日) 02:14:42.41 ID:kZU3K/nZ0
僕、3号機のプルトくんだよ。
もうすぐお魚くんと一緒に
よいこのみんなに会いに行くよ。
おすし屋さんで会おうね。
347地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/29(日) 02:25:54.06 ID:FCcg5+CWP
じゃあ4号機のプールも海に・・・しちゃえばいいってこと?
348地震雷火事名無し(dion軍):2012/04/29(日) 02:27:01.22 ID:PnUcsArM0
プルト君は 骨とか 肝臓とか に 溜 まるんじゃ?

お寿司ではセーフのような気がしている
349地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/29(日) 02:47:11.59 ID:FCcg5+CWP
>>348
そういうこと全然知らんかった。

魚粉って飼料や肥料になるんだっけ? 畜肉や農作物が影響受けるのかな?
350地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/29(日) 02:50:15.80 ID:uQfiLzkV0
もう現実的に避けるのが困難になってるね。
3年後、三重ですら汚染地帯になるようだし。
351地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/29(日) 03:18:13.60 ID:FCcg5+CWP
そういえば、確か海底の魚が危険なんだっけ。
昨日、ヒラメの煮付け弁当が売れ残って安くなってたんで買って食ったわ。
内蔵もちょっと付いてたが、うまいうまいと食ってしまったw
352地震雷火事名無し(兵庫県):2012/04/29(日) 06:31:21.64 ID:4y5+jR1+0
>>350
あの武田ので言うと今の福島郡山なんか完全に終わってるってことか
もちろん事故前の真っ当な基準ではだがw
353地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/29(日) 07:17:31.36 ID:Rm70Dmdy0
>>352
うん、終わってる。チェルノ先輩は、大穀倉地帯での事故。人口密度低い。
でも100万人くらい死んでる。フクシマは人口密集地が汚染された。
フクシマの住人は30年でゼロになる。東京レベルでさえ半分は死ぬ。
楽観的死算では一千万人の犠牲者が出ると言われてる。悲観的な死算だと
日本の人口が半分になるとか。
354地震雷火事名無し(東京都):2012/04/29(日) 07:40:52.35 ID:OvS9EjMC0
中国電力が広島テレビのスポンサーを降りるきっかけとされる番組。プルトニウム元年 第3作 1993年8月放送
http://portirland.blogspot.jp/2012/04/319938.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
355地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/29(日) 13:43:16.92 ID:6lqJIqbC0
>>353
高齢化も進むね。
若い人、子供の方が死ぬから。
356地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/29(日) 13:49:35.12 ID:AIoXnhyc0
>>351 アンキモよりはましだろ
357地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/29(日) 13:49:45.12 ID:PXKuj3Fs0
水位は60センチと申し上げましたが、単位が間違っておりました。
正しくは60ミリでございます。ふぁい。

東電発表はまったく信じられない!
358地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/29(日) 18:19:03.69 ID:OTR/PnJR0
もうこの際センチでもミリでもヤバさに変わりはない
359地震雷火事名無し(東海地方):2012/04/29(日) 18:34:25.24 ID:SdxG12J3O
>>357

ミリとメートルを間違えなかっただけ
褒めてやらねえと
360地震雷火事名無し(WiMAX):2012/04/29(日) 18:36:30.07 ID:Rm70Dmdy0
60メートルとか言わなくてよかったな。
361地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/30(月) 12:38:47.09 ID:P439ATPD0
長周期地震動の危険度地図を提示する。
これを見ると、北見網走、岩手、長野、大阪以外の関西、四国、岡山が安全だと分かる。
逆に危険なのは札幌など北海道の広範囲、青森、秋田、宮城、新潟、首都圏、富山、石川、名古屋、大阪、九州である。
http://www.geocities.jp/jtqsw192/FIG/905w/longwv.jpg

こちらも長周期震動のリスクを塗り分けた地図だが、同様の傾向が見て取れる。
http://www.nilim.go.jp/lab/rdg/division/hazard/pp.jpg

そしてこちらが南海地震の場合の長周期地震動を示した地図と記事だが、傾向は同じである。
真っ赤に染まり危険を示す名古屋など中京地方、奈良、大阪、徳島が目立つ他、九州も暖色系のまだらで危険性が高い。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/541925/

次に日本列島の震源分布図である。
北海道北部、福岡周辺、岡山周辺など移住先として人気の高い地域で密度が低く、相対的に安全であるといえる。
一方北海道の過半、東北から東海・中京地方を経て近畿に至る帯、九州中部から沖縄に震源が密集していることが分かる。
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/databasefig/databasefig.jpg

最後に、福島第一原発により放射性物質に汚染された地域を示す地図である。
この汚染マップは、チェルノブイリにおいて居住が禁止された区域、移住が推奨された区域に倣い色分けられているが、
福島県のほぼ全域が居住に適さない程度に汚染されていることが明らかである。
さらには宮城県、岩手県、関東地方北部、首都圏のホットスポットと呼ばれる地域にも不安があるとおりである。
http://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/9/2/92c7b920.jpg
362地震雷火事名無し(京都府):2012/05/04(金) 09:28:58.66 ID:TM4LzqBw0
米国コロラド州のデンバー市のすぐ北東で深い井戸を掘って、放射性の汚染水を捨てたことがある。米空軍が持つ
ロッキー山脈兵器工場という軍需工場の廃液であった。それまでは地表にある貯水池に貯めて自然蒸発させていた。
厄介ものの汚染水を処分するには自然蒸発よりはずっといい思いつきだと思って始めたのに違いない。井戸の深さ
は3670メートルもあった。大量の汚染水を捨てるために、圧力をかけて廃水を押し込み始めた。

この廃液処理を始めたのは1962年3月のことだ。3月中に約16,000トンもの廃水が注入された。

四月になって間もなく、意外なことが起きた。もともと1882年以来80年間も地震がまったくなかった場所なのに、地震
が起きはじめたのだった。
363地震雷火事名無し(静岡県):2012/05/04(金) 17:40:29.22 ID:b09hNLuZ0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
364地震雷火事名無し(東京都):2012/05/05(土) 17:48:04.46 ID:JS4h9Bua0
これはもうだめかも分からんね
365地震雷火事名無し(WiMAX):2012/05/06(日) 11:42:19.24 ID:dyqE0Phy0
プル・アップ!!!
366地震雷火事名無し(茨城県):2012/05/07(月) 20:21:55.48 ID:5lZmNaG70
毎日のように地面がかすかに揺れてる しかも長時間
メルトダウンの影響かな 地下で何かが起こってるのか
367地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/05/08(火) 00:32:28.64 ID:JN75WVbyO
サプレッションチェンバーがあぼ〜ん
368地震雷火事名無し(愛知県):2012/05/08(火) 11:33:42.02 ID:M4Q7MaSM0
福一の周辺ってやけに地震が多いんだよね。。。

沿岸部のほうに震源をずらして発表してるんだろうけど
実際は福一の真下が震源の場合が多いと見ている
369地震雷火事名無し(静岡県):2012/05/08(火) 11:48:55.40 ID:rw9mgk2C0
いいか!現実に今事故は継続中だ。汚染水がピットに貯まった時点で、すでに放射能まみれの高濃度汚染水がメルト・スルー〜メルト・アウトにより流れ地中から海へと広がっているのだ。
他にどこを通ってくるというのだ?
この事態は一企業どころか、一国の手にあまるというのが正直なところだろう。これ以上ダメージを被ったら、確実に国は亡びる。
原発は早期に世界から淘汰されるべきなのだ。
370地震雷火事名無し(WiMAX):2012/05/08(火) 12:50:28.55 ID:WSV1EGwM0
>>369
実は滅んでるよ。見えないだけ。楽観的に考えても、20歳以下の
若者が20年後にごっそり居なくなってるし、プレ被曝してる団塊の
世代たちもその頃には死んでるし、海外から莫大な賠償金を請求
されるし、日本企業、外資企業問わず、日本から脱出するし、保健医療で
財政破綻するし、あげたらキリがないわ。
371地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/05/08(火) 12:59:26.02 ID:gkkkEpe2O
国家を滅ぼすに値する程のカタストロフィーな事故を起こしておいて、まだ安全だ、とか精神錯乱的な主張繰り返す原発村の人間共って 気違いとしか考えられない。
気違いに刃物、気違いに原発だ。
372地震雷火事名無し(兵庫県):2012/05/08(火) 19:42:33.52 ID:NecnXGKi0
373地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/05/09(水) 00:25:20.55 ID:5N6O2yf9O
10マイクロだろカス
374地震雷火事名無し(新潟・東北):2012/05/09(水) 00:45:42.76 ID:k4NZJ8h6O
>>373の値になるにはどんな計算式?
375地震雷火事名無し(東京都):2012/05/09(水) 03:34:20.42 ID:Tk5tWpCn0
1時間10マイクロだと年間90ミリ近くになる。
376地震雷火事名無し(愛知県):2012/05/10(木) 17:15:54.45 ID:mE1PE+HZ0
なんか福島で除染した小学校の話が載ってたな

地表よりも1m上の方が放射線量が高い
小学校の土だけ除染しても、周囲から飛んでくるガンマ線で
結局高い値になってしまう

周囲も全部除染するか、学校を高いコンクリートの塀で
覆うしかないんだと


まあそれもこれも、一発雨でも降ったら
みんな元の値に逆戻りしてしまうそうだがナー
377地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/05/12(土) 23:12:55.22 ID:mCJoM2ID0
>>370
現在の若年者が20年後に殆ど滅んでいる程の威力はこの程度の被曝には無いけどね。

ただ、みんな被曝→癌って想像で被曝した当人の生死ばかり問題にしてるけど、実は
もっと広範に、高確率で出てくるのが次世代誕生に纏わる影響。
重度奇形出産や不妊の比率があと数年したら次第に顕在化してくるよ。
今の10歳以下で200km圏内のホットスポットに事故後しばらく住んでた人達は2〜3割では
済まない比率で不妊になる。
378地震雷火事名無し(芋):2012/05/12(土) 23:33:58.34 ID:qqhpR3Lo0
5月11日 ガンダーセン氏 「私は米西海岸の友人たちに鷹のように4号機を
ウォッチするよう言っているところです。毎日起床したら
それが建っているかを確かめなさい・・・どこかへ避難する計画を持っておきなさいと」

4号逝ったときの避難計画立てとかないとな。
帰ってこれないだろうし荷物が多いから難しいよ。
379地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/05/12(土) 23:37:31.61 ID:RH3fkZwm0
4号機が逝ったとしても政府が数日は隠すだろうから
東日本の国民全員が逃げ遅れるね
380地震雷火事名無し(dion軍):2012/05/12(土) 23:44:15.12 ID:VaN9CXm00
3号機爆発以降 フクイチの状況に過敏になった人がたくさんいると思うんだが

>>378を読むとアメリカでも原発ノイローゼみたいになった人は居るんだろうか?

おれは大分楽になったよ… というか あきらめの境地
381地震雷火事名無し(静岡県):2012/05/13(日) 00:16:59.65 ID:kXfXmQ6p0
クリプトンとキセノンか
なんか起きてるっぽいな
382地震雷火事名無し(静岡県):2012/05/13(日) 01:00:43.79 ID:9/ygCioh0
こうなった(全停止)背景には、原発産業の危険に対する認識の甘さ、あまりに志の低い経営体質、そして起こしてしまった事故に対しての責任放棄、に由来する。
もうそんな集団は見捨てるしかない。送電線ごと買い取ってしまえ。
383地震雷火事名無し(北海道):2012/05/13(日) 01:19:13.27 ID:TfrUe2oQ0
>>381
不安定なPu240やらなんやらが水に漬かってるんだ
自発性核分裂と小規模連鎖が起きない方が不思議だ
384地震雷火事名無し(大阪府):2012/05/13(日) 01:36:07.35 ID:P4jywjo30
ヨウ素が出てないから核分裂じゃないかもしれないらしいけど、
キセノンって臨界したときに出るんじゃなかったっけ…
385地震雷火事名無し(関西・東海):2012/05/13(日) 01:42:43.74 ID:WxKqxhuHO
>>377
チェルノブイリの現状を見ろ
癌は7年後から、白血病は3年後から、と言われてるが、
癌や白血病よりも他の障害の方がはるかに多い
ミトコンドリア障害だからミトコンドリアの多い心筋細胞の破壊→突然死
原発痴呆って言葉がある脳症
386地震雷火事名無し(北海道):2012/05/13(日) 01:52:02.07 ID:TfrUe2oQ0
>>384
核分裂の連鎖反応が持続する状態を臨界と呼ぶ
ヨウ素もキセノンも短半減期核種だから、それが検出されるって事は核分裂が断続的に生じ続けてるって事だ
連鎖反応が小規模で発生する熱量が少ないためにヨウ素が気化しない=検出できないって事じゃないかな
387地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 02:31:21.24 ID:skGwXe7p0
農家が畑で突然死っていうニュースはそういうことだったのか
388地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/13(日) 07:35:58.64 ID:9hxBIjja0
ヨウ素剤あるから、とりあえず何かあっても避難する猶予はある…、ってか、あって欲しい、と自分に言い聞かせながら、ビクビクとF1から32kmの自宅で、普通に生活してます…。
389地震雷火事名無し(兵庫県):2012/05/13(日) 07:54:09.19 ID:SEkpcvJp0
ええ?クリプトンやキセノン出てるの?どこから?
390地震雷火事名無し(東京都):2012/05/13(日) 08:46:33.66 ID:TowQ/+pD0
>>388
てか、32kmの地点に1年以上じゃあ、かなり被爆してんるんじゃないか?
体調とか大丈夫か?内部被爆は食べなあかんから日本人なら避けようがないが、
外部被爆は避難でなんとかなるんだから・・・
といっても、先行き考えると移動できない気持ちもわかるが。
391地震雷火事名無し(東京都):2012/05/13(日) 13:58:14.81 ID:hEUge+9O0
2号が再び余談を許さない事態になってきた。

2号機からクリプトン85が突然大量に放出されている
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1268.html
392地震雷火事名無し(東京都):2012/05/13(日) 13:58:50.68 ID:hEUge+9O0
>>391は単独スレを立てていいレベル。
誰か頼むわ。
393地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 14:20:53.29 ID:Vp5ube+S0
クリプトンって絶賛臨界中っていうサイン?
394地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 14:26:03.95 ID:Vp5ube+S0
ォhノレ
395地震雷火事名無し(北海道):2012/05/13(日) 14:57:40.41 ID:TfrUe2oQ0
絶賛核分裂中なら半減期の短いキセノン(Xe135)の方が指標としては良い
臨界かどうかの判断は基準が曖昧なので難しい
396地震雷火事名無し(千葉県):2012/05/13(日) 15:25:56.53 ID:N9uJUmX+0
>>1
このヤフーのページもう削除されてる
397地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 15:39:53.62 ID:Vp5ube+S0
野田の言論弾圧マジすげ
北朝鮮も真っ青なレベルだな
398地震雷火事名無し(福島県):2012/05/13(日) 16:30:46.18 ID:O77NXNyJ0
>>388 南になら近所だなぁ。
399地震雷火事名無し(東京都):2012/05/13(日) 16:37:29.71 ID:hEUge+9O0
2号が再び余談を許さない事態になってきた。

2号機からクリプトン85が突然大量に放出されている
http://kaleido11.blog 111.fc2.com/blog-entry-1268.html

↑URL貼れなくなった
400地震雷火事名無し(東京都):2012/05/13(日) 18:52:15.44 ID:w/LUohDe0
2号機からクリプトン85が突然大量に放出されている
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1268.html
401地震雷火事名無し(静岡県):2012/05/13(日) 19:59:19.81 ID:bAb8Ed6B0
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
402地震雷火事名無し(東京都):2012/05/13(日) 20:13:59.66 ID:rEXRuDv20
クリプトン85は半減期が10.76年の不活性の放射性ガスで、
エネルギーの低いβ線とわずかなγ線を放出します。

核実験や原子炉の中で生成されるので、端的に考えれば、
これが大量に検出されたということは、2号機の下で核分裂反応が再び、
活発化していることを示しています。
403地震雷火事名無し(兵庫県):2012/05/13(日) 20:17:48.07 ID:+LTCwtQo0
やばいのか
404地震雷火事名無し(西日本):2012/05/13(日) 20:20:47.62 ID:5WoHqzL/0
どれか一機でも破局迎えたら全体が崩壊するんだよな
405地震雷火事名無し(関西・東海):2012/05/13(日) 20:34:14.64 ID:s5VpmFU+O
クリプトン発生がヤバいといっても今までの危機的状況といわれていたことが
今のところ寸前で破滅的事象に直結しなかったから判断に困る
406地震雷火事名無し(東京都):2012/05/13(日) 21:00:36.26 ID:aT8/l7zb0
東電正社員だけで作業させろよ。

下請けが金でやれる処ではない。
407地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2012/05/13(日) 21:21:13.65 ID:NGvE5km30
リプトンの紅茶なら知ってるが
408地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/13(日) 23:52:02.58 ID:k2VQmqW20
今NHKで冷温停止の話をしているが、水を注いで冷やす必要はないだろう、
核燃料が熔解して地下に潜っても地上にあるよりは安全だ。

そもそも、核燃料の大多数は既に地下に潜ったはず、今水で冷やして
いるのは全体の極一部、冷やすのを諦めて熔解して地下に潜っても
地下に潜った量が僅かに増えるだけで大差は無い。
409地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/13(日) 23:55:19.24 ID:k2VQmqW20
クリプトンは地下に溜まっていたのが湧き上がっただけ、
急に核分裂が起きたのではなく徐々に溜まっていたのが
割れ目でもできて噴出した。
410地震雷火事名無し(静岡県):2012/05/14(月) 00:30:53.44 ID:NZ3bdH1K0
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
411地震雷火事名無し(西日本):2012/05/14(月) 00:46:29.03 ID:049HjUQm0
知能低下は急激でない限り自覚できないからね
仕事上のミスが増えてるならそうだろうね
412地震雷火事名無し(京都府【緊急地震:茨城県南部M5.1最大震度4】):2012/05/18(金) 17:22:40.32 ID:ibJIAqCg0
オワッタナ
413地震雷火事名無し(愛知県):2012/05/18(金) 17:59:52.77 ID:phH/fhJQ0
終わったな・・・・・ 
   
          _ ―- ‐- 、  
        (r/ -─二:.:.:ヽ    
        7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __  
 .      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::  
       ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
        っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
 .       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  
          f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::  
         /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::  
        /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::  
       /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::  
      /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/  
     ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://  
     {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ  
     ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/  
      ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/  
      '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/  
      〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<  
                 ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
414地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/18(金) 19:47:21.90 ID:NpHOQTjN0
ォhル
415地震雷火事名無し(東海地方):2012/05/18(金) 19:53:15.00 ID:zZZTsoU7O
ポhリン「たとえ原子力危険不安院が『冷却停止状態()』をゆるしても、この危険厨仮面ポhリンが許しません。客語ーっ!!」
416地震雷火事名無し(茸):2012/05/18(金) 20:14:15.73 ID:UXMSQE2r0
arara

417地震雷火事名無し(静岡県):2012/05/18(金) 21:43:35.30 ID:eT9HcOuZ0
「各電力の原発施設の安全性は確保されているか、どう是正を行っていくか。」よりも重要な点がある。
それは各電力のみならず、政府、保安院、原子力委員会、経産省、そして利用者である企業、国民、それらの意識なのだ。
当然災害は地震津波は一例にすぎない。いかなる有事に対しても、正当な対応が出来る資質を人々が持ち合わせているかが最も重い課題となる。
心ある人なら、そんな心臓露出状態での社会に疑問、いや、積極的に大きな転換が必要と考える。
原発頼みの社会はすでに限界に来ているのだ。原発依存から抜け出す事こそ、あるべき資質の必須条件なのだ。
418地震雷火事名無し(東京都):2012/05/19(土) 19:40:41.07 ID:M79OLHVk0
360 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 18:17:25.67 ID:???
以前東電のビルで警備員をしていた

不動産関連の部署の奴らが何度も何度も陰湿にからんできたよ
まるで警備員の制服を見かける度毎みたいだった

見た目はスマートさの欠片もない。殆ど全員が酒灼けした様な地上げ屋ヅラしてたな
酒臭い息して警備員にからむんだよ
土地の交渉などで、自分は天下の東電様の社員なのにヤクザや一般人に頭を下げなければならない
なのに社内ではちっとも評価されず、出世できない腹いせだとみんな思っていたよ

シカトしても無駄。相手は飽きるまで執拗にからむ
挙げ句の果てに、無礼な警備員がいるというクレームで放逐されたのもいたよ
419地震雷火事名無し(愛知県):2012/05/20(日) 17:10:36.07 ID:feRfYjwr0
東電社員がクズなのは間違いの無い事実のようだね
420地震雷火事名無し(京都府):2012/05/20(日) 20:17:33.23 ID:anbb12j20
あと何十年続くかわからない廃炉作業中に大きい地震が来ない確率の方が低そうだ
421地震雷火事名無し(北海道):2012/05/21(月) 01:35:01.64 ID:66k5pSGJ0
使用済み燃料を取り出すまで地震がこなきゃ良いんだけどね
炉内の燃料なんか地下に潜ってるから地震で建屋が全壊したって問題ない
422地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/05/22(火) 10:16:51.55 ID:wK7ceWHO0
どうせ国もマスゴミも次の大地震で建屋倒壊すんの待ってるんだろ
そんで「地震のせいで」てことにして責任逃れするんだよな
こんな馬鹿売国奴を必死になって擁護してるネトウヨてwww
423地震雷火事名無し(禿):2012/05/22(火) 10:26:03.88 ID:UYq6eWcyi
424地震雷火事名無し(千葉県):2012/05/22(火) 10:34:24.60 ID:UB17xNkh0
どうやらM6クラスの地震の直撃で直径1.75mもある配管が裂けるようだ。
電源準備しても、ベントがすぐできても、ICが順調に動いてもまったく用を成さない。
核燃料は冷却水駄々漏れで冷却できず、必ずメルトダウンすることになる。
425地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/22(火) 10:34:32.76 ID:MyxCIeJVP
40cmってのも疑わしいが、
ちなみに40センチはヒザ下だね。
426地震雷火事名無し(京都府):2012/05/22(火) 10:59:04.46 ID:0eNErwpg0
下には下がいた
427地震雷火事名無し(dion軍):2012/05/22(火) 10:59:26.42 ID:wyioFXhg0
【原発問題】1号機「水位40センチ」 格納容器下部に穴、漏水か タービン建屋地下に流れ込んでいる?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337642354/
428地震雷火事名無し(茸):2012/05/22(火) 11:13:01.80 ID:zM6Cn4z30
>>418
地方公務員と同じだな
入れ墨してるぞ
429地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/22(火) 11:14:24.10 ID:MyxCIeJVP
>>424
ああ、なるほど。あの配管は津波の衝撃受けたわけでも
メルトダウンした高温の燃料が触れたわけでもないもんな。
地震の衝撃で壊れた可能性が高いということか。
ん? 2号機の格納容器内圧力はどう変化してたんだろ? このデータ重要だな。
430地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/22(火) 11:18:36.91 ID:MyxCIeJVP
>>429
2号機じゃねえや、1号機か。
ちなみに2号機も同じような場所が壊れたのかな?
格納容器内圧力はどう推移したんだろ?
431地震雷火事名無し(静岡県):2012/05/23(水) 18:51:00.94 ID:C5f+U9Np0
「各電力の原発施設の安全性は確保されているか、どう是正を行っていくか。」よりも重要な点がある。
それは各電力のみならず、政府、保安院、原子力委員会、経産省、そして利用者である企業、国民、それらの意識なのだ。
当然災害は地震津波は一例にすぎない。いかなる有事に対しても、正当な対応が出来る資質を人々が持ち合わせているかが最も重い課題となる。
心ある人なら、そんな心臓露出状態での社会に疑問、いや、積極的に大きな転換が必要と考える。
原発頼みの社会はすでに限界に来ているのだ。原発依存から抜け出す事こそ、あるべき資質の必須条件なのだ。

432地震雷火事名無し(dion軍):2012/05/23(水) 19:28:57.19 ID:GjVg/VjX0
電化製品を買い過ぎた。もうこれから極力電気を使わないようにしようと思う。昭和時代の暮らしでいい。
子供も作らないようにしてとにかく節電するわ。もう原発は要らない。
433地震雷火事名無し(千葉県):2012/05/23(水) 22:16:25.19 ID:5R2bnsTP0
野田総理、平野、細野、枝野、田中、小川、自見、その他大臣及び与野党国会議員はその家族共々、福島原発周辺部へ
業務命令で住居を移転して、政策、施策を検討しながら、仕事をしなさい。仕事とは検討する事ではない。
結論を出し実行する事である。能無しで、性格と頭の悪い政治屋どもが高給を受け、特権に胡坐をかきながら
この1年間の無策を反省することなくのうのうとしている現状は「へど」が出るほど情けなく、恥ずかしい限りだ。
身をもって現地体験を業務命令で経験させなければ彼らはその使命、職責を理解できない。想像力、企画力、思考能力
が全く働かない。犬畜生にも劣る連中である。全国民もこの際、現在の政治家の本質、能力、人間性に目覚めて、
こんな「税金泥棒連中」を早急に排除し、監視を徹底する行動を始めましょう。

434地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/23(水) 23:32:18.09 ID:k/As3KHa0
野田ってみてるだけで気持ち悪い 吐き気がする
435地震雷火事名無し(東京都):2012/05/24(木) 08:13:56.73 ID:HtgcUz900
>>329 >>420-421
震源域周辺海底で大きな地殻変動
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120519/t10015236851000.html

2012年(平成24年)5月23日[水曜日]
5月19日 11時39分

東北大学などの研究チームなどによれば、
日本海溝の海底で地盤が東にずれる余効変動が起きている
去年の4月から今年の2月の8か月の間に、
北側で10メートル東にずれて、南側(房総)で7メートルにずれている
岩盤が耐えられなくなると、
M8・5以上の巨大地震が起きる可能性がある。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     予想される今後の大地震、超巨大地震

宮城県沖での最大余震                M8.2

茨城県沖〜千葉県沖 での誘発型巨大地震    M8.4

宮城県沖〜北海道東方沖での誘発型超巨大地震 M9.1

福島県浜通り直下型大地震(スラブ内)        M7.8
436今 【東電 68.1 %】 消費中(関西・東海):2012/05/24(木) 09:25:47.32 ID:8XXXNCcF0
ふくいち
60pの水位で大丈夫なのかな?
(´・ω・`)
437除染すべきはジャップ(福井県):2012/05/24(木) 09:57:37.42 ID:s32cMXR00
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、汚染物質ジャップ、
438地震雷火事名無し(愛知県):2012/05/24(木) 16:25:00.08 ID:Ge5/n1G60
>>436
大丈夫だ、問題ない → 瞬殺される のパターンかw

「40cm、あるいは60cmある」と言うよりも、
メルトダウンした核燃料が容器に大穴開けて
溶け落ちていった最後の部分が冷えて固まって
少し盛り上がってる、と考える方が自然だろうね

その高さが40cm、あるいは60cm


つか崩壊熱の推移計算していた人が居たけど、
今の段階での冷却があの程度の水で何とかなるはず無い、
なんて事は さんざん言われてきた事だし、

それでも温度が100度を超えていないのであれば
もう燃料はそこには無い、としか考えようが無い
439地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/25(金) 08:51:50.55 ID:NrzJYNaaP
>>438
風呂に栓しなくても水どんどん流し込めば水たまる。
1号機だの2号機だのは水流し込んでるから40cmとか60cmになるだけで、
水止めたらすぐ空になるんじゃないかな? と思ってる
440地震雷火事名無し(奈良県):2012/05/25(金) 10:24:17.76 ID:2Q83Ziws0
砂状の堆積物か。
以前誰か専門家が言ってなかったかな。溶けた燃料が落ちる際に
水(お湯?)と反応して粒上になってくれたら臨界にならずにすみ、
非常に幸運なんだがって。
441地震雷火事名無し(dion軍):2012/05/25(金) 14:32:28.49 ID:bxbgJLv90
臨界の心配は無いんじゃないか
溶融段階で制御棒やらラックなんかも溶かしてるはずだから、
核分裂物質の濃度は下がってるしボロンは混じってるしで臨界するには条件が悪すぎるよ
442地震雷火事名無し(千葉県):2012/05/25(金) 15:01:56.54 ID:2l9KgGQ70
水が溜まらなくなったらどうなるの?

もう爆発はしなくても、高線量を出し続けるから近づけない、
空中に垂れ流し状態ってこと?
443地震雷火事名無し(大阪府):2012/05/25(金) 20:15:38.13 ID:ddTNT7Jr0
空中だけならまだいいけど、地下水が…
444地震雷火事名無し(茸):2012/05/29(火) 06:59:25.90 ID:bLTIFvNY0
悲しいのはとっくに地下に核燃料が溶け出していて、放射性物質の拡散を防いでいるのが40センチの水たまりであることの方が説得力があることだ。
445地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/29(火) 12:34:46.38 ID:KPxJkseg0
↓新・温度計ガー

福島第1原発2号機温度計が異常値 東電が原因調査
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120529/trd12052912060009-n1.htm
446地震雷火事名無し(兵庫県):2012/05/29(火) 12:42:13.84 ID:xinVgTNe0
東電が原因調査ってのが笑える
447地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/05/29(火) 13:08:20.67 ID:aSJyELID0
モナ男に「瓦礫拡散する本当の目的はなんなの?」と聞きたい
448地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/29(火) 13:11:19.58 ID:oGtL9Qtd0
ジャーナリスト 田中稔‏@minorucchu

4号機の原子炉建屋最上階から今年3月5日に重量110トンもの巨大なクレーンを撤去。当方は昨年7月4日、東電の松本氏に対して倒壊の可能性を質したが、
クレーンの存在すら認めなかった。ウソだらけだ。http://www.ustream.tv/recorded/15793372/highlight/183825  http://www.asahi.com/special/10005/TKY201203060672.html
449地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/29(火) 18:46:42.63 ID:oGtL9Qtd0
細野氏、溶融認めるべきだった
米ハーバード大教授と対談

 細野豪志原発事故担当相は29日、熱気あふれる政治哲学講義で知られる米ハーバード大のマイケル・サンデル教授と内閣府の担当相室で対談し、
東京電力福島第1原発事故直後の対応に関し「炉心溶融している可能性があることを率直に認めた上で対応していれば、政府発表に対する信頼もかなり変わっていたかもしれない。問題があったと思っている」と述べた。
450地震雷火事名無し(埼玉県):2012/05/29(火) 22:25:24.85 ID:iqum2srm0
それにしても細野大臣、体大丈夫なのか?
随分と被曝してそうだけど。
451地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/05/29(火) 22:43:13.50 ID:XyuctJs4O
ポクーリ死んだりしてなw
452地震雷火事名無し(dion軍):2012/05/30(水) 00:10:13.61 ID:Cd/gzpWA0
>>450
大した事無いよ
300μの現場視察っても1時間くらいだろ
福島市やいわき市の高線量地域(1μ)で暮らしてる人が二週間で浴びる量だぞ
隔週で視察するくらいでも問題無し
453地震雷火事名無し(兵庫県):2012/05/30(水) 02:45:05.45 ID:o4lq7jYh0
細野は重装備
いわき市の人らは裸一貫で内部被曝しまくり

恐ろし・・・
454地震雷火事名無し(静岡県):2012/05/30(水) 14:08:45.31 ID:Gu4gIFTq0
「各電力の原発施設の安全性は確保されているか、どう是正を行っていくか。」よりも重要な問題がある。

それは各電力会社のみならず、政府、保安院、原子力委員会、経産省、そして利用者である企業、国民、それらの人々の意識だ。

福島原発事故は良い例だ。いかなる有事に対しても、正当な対応が出来る資質を人々が持ち合わせているかが最も重要だ。

心ある人なら、原発優先の経済活動に対して積極的に大きな転換が必要と考えるだろう。
原発頼みの社会はすでに破綻しているのだ。原発依存から抜け出す事こそ、あるべき資質の必須条件なのだ。
455地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/05/30(水) 15:48:48.59 ID:oIgJqWoK0
東電社員「2号機に再臨界の可能性あり」とメールで告発
http://blog★.livedoor.jp/home★_make-toaru/archives/6264874.html

〈60センチという水位は、格納容器や圧力抑制室に非常に甚大な損傷が生じていることを端的に示している〉
あいまいな言葉遣いに終始する東電本社の会見とは裏腹に、断定調だ。また、
〈再臨界で新しい熱源ができていることも、決して無理な想定ではない〉
などと書かれている。冷却がうまくいっていない。燃料の一部がたまった水の上にあるなど、想定できる条件は
いくつもある。メールは、あらゆる可能性に触れた後、こんな衝撃の言葉が並んでいる。
〈格納容器の内部がわからない現状を踏まえると、再臨界が絶対にないと言い切ることはできない〉
456地震雷火事名無し(京都府):2012/05/31(木) 09:37:18.52 ID:GigTC2JM0
物理板とは何だったのか
457地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/01(金) 04:11:55.89 ID:WyQo2j54O
直ちに問題ないから大丈夫だよ
チェルノブイリよりもひどいかもしれないけど、被曝による死者は誰もいません
未来永劫事故による死者は一人もでません
過労死や津波で死んだのは原発事故のせいじゃないからね
ガン?心筋梗塞?寿命でしょう?健康管理をちゃんとしましょうね!
458地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2012/06/01(金) 04:19:59.23 ID:+FFn66gS0
んなくだらねえ事言いながら素直に政府に殺されてるとかバカ丸出しだな
459地震雷火事名無し(滋賀県):2012/06/01(金) 05:59:47.92 ID:4+5ypNlY0
★菅直人が、故意に福島県民を被曝させたことの決定的証拠
日本人の税金から北朝鮮側に6250万円も献金し、日本国益を損なう政策ばかりを行いスパイと噂される菅総理だが、実は6月に、
故意に原発事故を拡大させ、福島を汚し、福島県民を被曝させたことが証明されている。
6/3の、福島選出の森まさ子議員の国会質疑は一番の見物。
菅官邸が、SPEEDI(以前に国が何十億もかけて開発した超高機能の放射性物質拡散予測図作成機械)での拡散予想図を
福島県民にわざと隠し、マスク着用や子供の避難を促さなかったこと、
汚染度がさらに高いとSPEEDIではわかっている地域に、南相馬市民をわざわざ移動させていたこと等のみならず、
3/12日の菅現地視察8時間前に、
菅が現地視察した場合と、現地視察しなかった場合との2パターンの
SPEEDIによる拡散予想図を、
官邸自らが文科省に依頼して作らせていたことが明らかになった。
森議員は、そのSPEEDIの2つの図も用意していたが、現地視察した場合の拡散予想は放射性物質が海ではなく
北西(飯舘村や福島市方向)に向かい、
明らかに深刻なのにも関わらず、
菅は実際にその後、現地視察を強行した。当時は放射性物質の少なかった方向からわざわざ原発上空に入ったことからも、
SPEEDIを参考にしていたことが明らかだ。
そして菅の現地視察のためにベント(爆発を防ぐために圧力を逃がすこと。総理視察があると実行できない)が、
行われなかったため、圧力が限界に達し、菅の視察後すぐに爆発し、
視察した場合の深刻な予測図よりもさらに大量の放射性物質が放出した。
そして、他の3号機や4号機にも近づくことが困難になり、後の大爆発を招くことになる。
もちろん、菅の身の安全のために作成した予測図さえ公表せず、
子供妊婦含む福島の人々は被曝させられてしまった。

森議員は、質疑の場で泣きながらこれを訴えるも、菅は枝葉末節をとらえ、話をそらしてしまう。
(後の質疑で、官邸が菅視察時のSPEEDIを作らせ、さらに予想図が実際に官邸に送られていたことも裏付けられる)
これをテレビで放送したら、民主党は終わる。しかし、テレビは民主党と馴れ合っているので、
この事実が報道されることは絶対にない。
【必見!】当該質疑の動画ttp://www.youtube.com/watch?v=xLiMk8pGdPI
460地震雷火事名無し(東京都):2012/06/01(金) 09:35:27.82 ID:DVknHPP70
管を悪者にすると得をするのは誰でしょう。
461地震雷火事名無し(関西・東海):2012/06/01(金) 09:40:34.91 ID:EtpUjFzWO
東電
462地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/06/01(金) 10:40:30.61 ID:Y88VQT7wO
仙石
463地震雷火事名無し(茨城県):2012/06/01(金) 11:11:49.10 ID:BLznqlyl0
をい、4号基はどーなっとうんじゃ?
464地震雷火事名無し(京都府):2012/06/01(金) 19:04:15.20 ID:Tgs2KY9Z0
465地震雷火事名無し(京都府):2012/06/02(土) 08:02:40.17 ID:3T31vmfL0
466地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/05(火) 20:34:25.93 ID:EOvM2CBg0
温度計<はいはい、俺のせい俺のせい
467地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/06(水) 18:57:30.92 ID:Sq83Mjvk0
福島第一原子力発電所2号機 原子炉格納容器内温度の状況(6時間データ)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120606_01-j.pdf
468地震雷火事名無し(静岡県):2012/06/06(水) 22:21:53.41 ID:Gcal6gM40
「各電力の原発施設の安全性は確保されているか、どう是正を行っていくか。」よりも重要な問題がある。

それは各電力会社のみならず、政府、保安院、原子力委員会、経産省、そして利用者である企業、国民、それらの人々の意識だ。

福島原発事故は良い例だ。いかなる有事に対しても、正当な対応が出来る資質を人々が持ち合わせているかが最も重要だ。

心ある人なら、原発優先の経済活動に対して積極的に大きな転換が必要と考えるだろう。
原発頼みの社会はすでに破綻しているのだ。原発依存から抜け出す事こそ、あるべき資質の必須条件なのだ。
469地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/10(日) 09:38:31.47 ID:h5rKbte70
温度計ガー
2012/6/6 11:00 64.4 46.1 46.9 47.1 45.3 35.2 46.0 48.2 45.8

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120609_01-j.pdf
福島第一原子力発電所2号機 原子炉格納容器内温度の状況(6時間データ)
2012/6/9 11:00 64.6 46.6 47.1 47.1 45.6 36.1 46.3 48.9 46.1

あれれ〜?温度計壊れてるハズなのに微妙に上がってきてるぅ〜
470地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/12(火) 19:57:00.03 ID:IhbvvsBY0
どうなってんの?
【最大汚染源の2号機】 損傷箇所特定できず 東電最終報告の全容判明
http://www.47news.jp/47topics/e/230320.php
事故発生から半年余りは1〜4号機のいずれも水素爆発が起きたとの見方が一般的だった。
ところが、東電の社内調査で、2号機だけは水素爆発が起きなかったことが判明し、何が起き
たのかが謎になっている。
東電は、昨年3月15日、2号機の原子炉格納容器の圧力が短時間で低下したことを根拠に、
2号機から放射性物質の大量放出があった可能性が高いとしている。
471地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/12(火) 21:04:22.37 ID:qXyXTdJi0
>>470
訳:沢山ありすぎてどこって決められません
472地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/13(水) 13:35:39.07 ID:AZNqJ7ll0
圧力抑制室 水面を確認できず(2号機)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20120613/index.html
473地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/06/14(木) 01:52:27.60 ID:NNKmdxi6O
ニュー速+で話題進行中。
474地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/14(木) 08:34:11.83 ID:prijfeq90
終わったな
475地震雷火事名無し(茸):2012/06/14(木) 09:05:22.09 ID:ZBmRF7Mh0
>>470
これから爆発する
476地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/14(木) 14:14:40.87 ID:Ld7dwwqC0
2号機5階で毎時880ミリシーベルト 福島第1
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120613/scn12061320080004-n1.htm
東京電力は13日、福島第1原発2号機の原子炉建屋内部をロボットを使って調査し、5階の原子炉の
真上にあたるコンクリート床付近で、毎時880ミリシーベルトの放射線量を計測したと発表した。作業員
の5年間の被曝線量上限にあたる100ミリシーベルトに約7分間で達する値で、東電は「5階に人が立
ち入っての作業は困難」とみている。建屋内に目立った損傷はなかったという。
477地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/14(木) 20:02:42.34 ID:Ld7dwwqC0
ロボットによる放射線量調査 5階フロアで毎時880ミリシーベルト(動画あり)
http://www.fct.co.jp/news/#201206144190935
478地震雷火事名無し(兵庫県):2012/06/14(木) 23:22:00.92 ID:ZTnj06vw0
フクイチの象の足を見てみたい
479地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/15(金) 02:20:01.63 ID:6/7BjRNq0
何か変だなぁ
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120614_02-j.pdf
2ページの図で炉の中央(A)が880mSv/h、炉の周辺(B)が506mSv/hになってる
その比率は約1.74だから線元(C)からの距離の二乗に反比例する事を考えると、
距離BC/距離AC = √1.74 = 1.32 だよね
距離ABはプールサイズから見て5mくらいだ
よって 距離AC を x とすると
(1.32x)^2 = 5^2 + x^2 となるから計算すると x = 6m くらいになる
床下6mに主線元が有るって事は圧力容器内に燃料が有るって事かなぁ...
燃料が配置されている位置自体もっと下の様な気もするんだが...

480地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/15(金) 08:29:47.86 ID:nGWTC3o10
>ロボットによる放射線量調査 5階フロアで毎時880ミリシーベルト

臨界してるだろこれ
481地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/15(金) 08:58:15.89 ID:nGWTC3o10
>>450 身体は大丈夫だろうけど 頭が・・
482地震雷火事名無し(茸):2012/06/15(金) 09:59:12.62 ID:dDsm0h0/0
突然来るぞ プルームが
483地震雷火事名無し(茸):2012/06/15(金) 10:00:15.59 ID:dDsm0h0/0
自治体も、東電も、政府も、「一応避難して下さい」
484地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/19(火) 01:17:57.63 ID:23rQxlJAP

撤退問題ではなく、原発放棄の東電
国会事故調の清水東電前社長の聴取についての朝日新聞の報道 2012.6.9朝刊より
東京電力が3・11 14〜15日にかけて、暴れる原発を前に、制御をあきらめて
放棄しようとしていたことが8日の国会事故調で浮き彫りになった。

公表された福島第一原発と東電本店の間で交わされたテレビ会議のやり取りから

14日午後8時前後
「全員の退避というのは何時ごろになるか」
「みんな福島第2原発のビジターホールへ避難するのですよね」
清水東電社長(当時)が
「まだ最終避難を決定しているわけではない」
「しかるべきところと確認作業を進めている」
と述べていた。

しかるべきところとは、多分官邸、海江田経産相、枝野官房長官に何度も電話をかけていたのがこのことか?
清水氏が「どうも記憶がよみがえってこない」と忘れた振りをしているが・・・

昨年3月14日清水氏は最悪のシナリオ作りを指示し、最悪の場合現場に10人程度残すと検討していたとの新事実を明らかにした。

福島第一6基の原発をとても制御できない人数だ。15日海江田氏から東電撤退をきいた菅首相は統合本部を立ち上げて東電に乗り込んだ。
事故対応の主導権を握り、放水活動に自衛隊、警察、消防を投入した。菅氏の実行したこのやり方が適切だったかを検証するのが事故調の本来の仕事だ。

ところが事故調は「全員か一部か」「撤退か退避か」という言葉の問題に拘泥し。東電と官邸のコミュニケーション不足に論点をずらせた。

これは全員撤退問題ではない、原発放棄事件だ。東電に今後も原発稼動に責任を持つ資格があるのか問わなくてはならない問題だ。
485地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/22(金) 20:06:04.01 ID:WVrndcr+0
まるで子供が自分の気に入らなくなったオモチャを
投げ捨てるのを見ているのかと錯覚するような話だな

苦労した事が無く、我侭な子供のまま大きくなった人間の
集まりなんだろう、東電は
486地震雷火事名無し(東京都):2012/06/22(金) 21:59:30.86 ID:5ZTn8hmW0
>事故調は「全員か一部か」「撤退か退避か」という言葉の問題に拘泥し。
>東電と官邸のコミュニケーション不足に論点をずらせた。

菅だけを悪者にすれば八方すべてうまく治まるやり方だな。
八方というのは誰か言うまでもないが
487地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/23(土) 14:32:54.91 ID:7tVTMBn10
3号機スレがないのでここに貼っとく
↓ケイキガー
3号機検出器が故障か=放射線量が急上昇−福島原発
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062100917
488地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/24(日) 16:57:40.17 ID:HX3nZwpO0
こういうニュースにも慣れっこになってしまった自分が恐い

正直に言うが。。。
もう手の施しようが無い状態だろ?
489地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/24(日) 17:03:00.52 ID:DJVaNnYD0
>>488
↓よく分かってない/(^o^)\
東日本大震災:1年余、研究者ら全国交流会/茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120622ddlk08040160000c.html
パネル討論では冒頭、日本原子力研究開発機構労働組合の岩井孝委員長が「原発事故と放射能汚染」について
報告。福島第1原発の現況を公表資料に基づいて概説し「循環冷却が依然として続く。穴がふさげない。どこがどう
なっているのか、よく分かっていない」と指摘した。
490地震雷火事名無し(愛知県):2012/06/26(火) 17:17:57.21 ID:0s3Qi+dt0
どっかで聞いた話によると、石棺にしなかった最大の理由は
「何とかして燃料を取り出すつもりだったから」らしい

徐々に色んなデータが出てきて、燃料が地中深くに
潜っている事が分かってきている状態で、
まだ「燃料取り出し」に拘るかなー?

それとも細野が地下に潜って取ってきてくれるとか
491地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/28(木) 15:48:30.76 ID:vMLcZlTb0
第一原発2号機使用済み燃料プール 冷却装置が自動停止、急激な温度上昇無し
http://www.fct.co.jp/news/#201206273190337
きょう午後、第一原発2号機の使用済み燃料プールの冷却装置が自動停止するトラブルがありました。
現在も停止中ですが、東電は、急激な温度上昇の心配は無いとしています。
きょう午後2時過ぎ、2号機のプール冷却装置が、異常を知らせる警報によって自動停止しました。
警報は、冷却用の水の流れの異常を示していましたが、現場での水漏れなどは確認できていないということです。
プールの温度は冷却が止まった時点で22.9度で、その後、わずかに上昇していますが、東電は、保安規定で問題となる温度に達するまでには十分な余裕があるとしています。
調査の結果、原因は、水の量を測定する機械の接続ミスとわかり、明日には装置による冷却を再開できるということです
492地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/07/14(土) 22:37:17.65 ID:DTVNK2DCi
>>476

ミリsvなら誰かが言ってたが「直ちには問題ない」らしいからw

チェルノの時は単位はレントゲンで格納容器上部は7000だったらしいからな。

493地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/16(月) 18:45:53.40 ID:COjZVKMa0
2号機の最大放出 原因解明できず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120714/k10013584761000.html
これに対し事故調査・検証委員会は、最終報告で、圧力が14日午後1時半ごろから午後6時ごろにかけて徐々に
下がっているため、最大放出の前日の昼すぎに格納容器が壊れていたとする新たな見解を示すことが分かりました。
事故調査・検証委員会は、東京電力との食い違いが1号機や3号機の解析でもみられることから、「東京電力の分析
は、実際の現象を反映していない可能性が高い」と指摘することにしています。
しかし放出経路や詳しい原因は、現場の調査や時間の制約から特定できなかったと結論づけることにしています。
そのうえで国や東京電力に、壊れた場所を特定し原因を究明するために、調査を継続するよう提言する方針です。
494地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/16(月) 19:07:33.20 ID:CJLjoc+o0
> 東京電力の分析は、実際の現象を反映していない可能性が高い

実際の現象を反映していない分析?
それは出鱈目って言うと思うんだ
495地震雷火事名無し(愛知県):2012/07/17(火) 05:39:01.12 ID:rt1Js/6+0
連中は「自分の希望」を事実と称して発表するからなァ。。。

原発に限らず、そういう無理無道な歪曲を、
日常的にやっている節がある
496地震雷火事名無し(東海地方):2012/09/15(土) 00:28:40.40 ID:6roVujhqO
東電が放射性廃棄物
497地震雷火事名無し(静岡県):2012/09/15(土) 02:26:06.90 ID:D1uIG/Ma0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
498地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/20(木) 17:42:01.49 ID:33bJqV6t0
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン(∩`・ω・)バンバンバンバン゙ンバンバン
  / ミつ   __
       .| l::::l│
       .┷  ┷
       二号機
499地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/10/09(火) 19:58:09.27 ID:pI0JYEFrO
止めろ
500地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/12/30(日) 18:37:02.82 ID:CIcY8FZuO
もっとやれ
501地震雷火事名無し(東京都):2013/01/28(月) 19:58:26.82 ID:RtKnU+2c0
>>498
刺激与えんなwwww
502地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/01/29(火) 02:16:01.06 ID:AWUuWHuaO
黙っててもデカイのがそのうちやってくるさ
503地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/30(水) 06:42:06.18 ID:wwtNMyHT0
すべてがインチキ東京電力
すべてを隠蔽日本政府

まさに国民の敵
504地震雷火事名無し(東日本):2013/01/30(水) 09:17:27.99 ID:1Q6u+2MNO
まぁ真実をいえばソ連のように瓦解するから、絆でなんとかしようとしたり、仮想敵国を煽って愛国心でなんとかしようとしたり、様々な愚策をろうしてるわけですよ
505地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/01/30(水) 09:19:40.01 ID:T/vPH/vy0
バラマキホストの細野の証人喚問マダー?
506地震雷火事名無し(神奈川県):2013/01/30(水) 11:43:20.57 ID:x0KEh/CD0
>>1
おい、大阪工作員!
おまえいくら貰ってこんなくだらない「デマ」を垂れ流してるんだ?

何処の宗教団体にはいっとるんや?
いいかげんにせ〜〜よw
507地震雷火事名無し(長屋):2013/01/30(水) 12:27:12.90 ID:kWvsHrfq0
そう言えば2011年の春以来、黄色い粉(花粉?)が舞ってるなんて聞いた事ないな。
今年はどうだろう。
508地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/01/31(木) 19:06:54.79 ID:4p7B+sJk0
>>507
自分もあの蛍光キミドリのような花粉wあの時しか見てないけど、
放射能は一切含まれない花粉でしかないと言い張る人達はあれ良く見るらしいよ。
2011年以前もあんなのしょっちゅうあるんだってw へーそうなんだー(棒)
509地震雷火事名無し(長屋【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2013/01/31(木) 20:01:07.67 ID:tdDG/2R60
>>508
じゃー今年もあるかもねえ(棒
510地震雷火事名無し(東日本):2013/01/31(木) 20:15:05.49 ID:3r62LdHEO
あれ採っといてる人もいるだろうから調べればわかるべ
511地震雷火事名無し(大阪府):2013/01/31(木) 20:30:16.37 ID:aSh0M/lv0
メルトダウンしたから大丈夫になってるのか
512地震雷火事名無し(dion軍):2013/02/03(日) 06:00:43.23 ID:ecKNxmYp0
2号機の温度またまた急上昇中w
現在191℃
何が起きているんでしょうwww

http://fukuichi.mods.jp/?p=5&fname=p02.csv&cnt=28&update
513地震雷火事名無し(WiMAX):2013/02/03(日) 14:56:06.88 ID:iRFGBkRQ0
いよいよか・・・
514地震雷火事名無し(東海地方):2013/02/03(日) 19:01:44.67 ID:KaP0LMoCO
恵方臨界だな
515地震雷火事名無し(愛知県):2013/02/03(日) 19:07:00.14 ID:r7y2vHJk0
亀裂が大きくなり注水しても抜けるので量を増やす。汚染水が地下にたまる。
処理できない。
なので注水を減らす。十分冷やされない高濃度放射線を放つ核反応中の燃料による熱で上昇。
たびたび黒煙を発生。
それを東電はディーゼルエンジンとうまく誤魔化す。
一部地域のモニタリングポストの値も急上昇するも、削除させたりしてるしなw

情弱じゃなければ終コンだよ。終息は無理。いかにして誤魔化すかが最大のポイントだろうな
516地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/03(日) 19:59:02.47 ID:Uxaqv4kYO
今度こそ、終わったな
2、3日後にドッカーン

最後の晩餐用に寿司でも買ってくる
517地震雷火事名無し(山陽地方):2013/02/03(日) 20:18:58.96 ID:xVhV9q5nO
原発が爆発しようが人生は続く

ただ東電のクソどもがなんのペナルティも受けてないこの国は異常だと思うわ

20の娘が恋愛がばれて坊主になってんのにwww
518地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/03(日) 20:21:37.73 ID:sr3rz3JjO
つまり500を越えた
519地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/02/03(日) 20:53:26.06 ID:wsAZUuN1O
福は内、セシは外
520 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) (関東・甲信越):2013/02/03(日) 21:45:14.54 ID:VskVJ/u60
どうでもいい
だから何?

オレには関係ないし
補償金もらたらラッキーくらいだわ
521地震雷火事名無し(芋):2013/02/03(日) 21:46:37.00 ID:aDPuEwsg0
2号機 絶賛臨界中?
522地震雷火事名無し(芋):2013/02/03(日) 21:54:46.40 ID:aDPuEwsg0
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu399.pdf

気化したCs飛びまくり状態ざます
523地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/03(日) 21:58:45.24 ID:kk92yfbyO
セシウム飛んでるのは事故後ずっとでしょ
前より更に深刻な事態か?
524地震雷火事名無し(芋):2013/02/03(日) 22:12:22.64 ID:aDPuEwsg0
525地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/04(月) 02:42:23.67 ID:Nx9nvCieO
九州まで逃げることにした
会社なんてバックレ
今から夜逃げみたいな行動するわ
526地震雷火事名無し(茸):2013/02/04(月) 08:04:40.81 ID:qJayg+480
武田きょうじゅも、爆発に備えよとか書いてなかった?
盗電は誰が裁いてくれんだろう
527地震雷火事名無し(茸):2013/02/04(月) 08:16:31.30 ID:qT07qjl30
逃げろと言っているヤツは、大抵が関東に留まっている件(ヽ´ω`)
528地震雷火事名無し(WiMAX):2013/02/04(月) 11:48:07.25 ID:DO1Pw1z30
俺は臆病者だから去年の夏に関東脱出した
今もいる猛者どもには敵わないと思ってる
529地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/02/04(月) 17:51:31.75 ID:jWVdcxqx0
福一プラントパラメーター 203度
530地震雷火事名無し(埼玉県):2013/02/07(木) 19:40:49.08 ID:IRYnV69e0
で、今日は2月7日だが、どうなった?

ニュースでもやってないから安全だろう?
531地震雷火事名無し(岡山県):2013/02/08(金) 06:55:20.69 ID:It/Uq+Jm0
532地震雷火事名無し(茸):2013/02/08(金) 08:01:05.94 ID:AvM1X3jf0
南無阿弥陀仏
533地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/02/08(金) 08:26:03.34 ID:JTMOep/C0
>>531 ちゃんと温度変化があるから故障ってわけじゃなさそうだね
534地震雷火事名無し(dion軍):2013/02/08(金) 09:08:19.89 ID:TWO7o/EX0
2号機もだが、1号機の内部(モーニングバードより)凄まじいねw
配管はもげたままだし、プラントの穴ぼこは、テープがべたべた貼られてるしw
あれは、炉心に至っては、相当酷い事になってるな。(よっぽど隠蔽しないとならないほど)
535地震雷火事名無し(埼玉県):2013/02/08(金) 09:36:43.32 ID:V63Qsv/o0
溶けた燃料は放置して、地下深くまで沈んだら埋めてしまえばいい。
やがて燃料はマグマと合流して地下で燃え上がりいずれ消えてなくなる。
536地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/02/08(金) 17:16:05.53 ID:Cq1N1Ghp0
2号機 206度
537地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/02/08(金) 17:17:09.66 ID:Cq1N1Ghp0
失礼 2号機 226度 でした
538地震雷火事名無し(新潟県):2013/02/08(金) 17:41:21.24 ID:6XK+C/WJ0
539地震雷火事名無し(家):2013/02/11(月) 10:44:53.80 ID:aE09G09O0
原発30キロ圏内で猫の大量死?2013.02.06 Wednesday
福島に来ています。
何人かの30キロ圏内の方からこんな話しを聞きました。「猫がたくさん死んでるのよ」。
公園でノラネコに餌をやっていた人は8匹いた猫が2匹になったといいます。猫を3匹飼っていた方は、
「顔が歪んで毛がみんな抜けて、居なくなったと思ったら3匹とも床下で死んでた」といいます。
別の方は「うちの猫は平成21年生まれなのに去年死んだ。早すぎると思いませんか」と言います。
口を揃えていうのは「たまり水を飲んでた」。「原発と関係あるだべか?」皆さん心配しています。
http://blog.iwajilow.com/?eid=1071623

2013年2月7日木曜日
肩の骨が 痛い・・・。
肩の付け根 の 「 骨 」 の部分を押すと、激痛が走ります。
押さなくても、痛みます。
せっかく、両腕が 上がるようになったのに、いまは、腕を上げると、酷く痛みます。
肩こりは、していません。
ただ、骨に 痛みを感じます。
どうして ・・・ ?
生徒も、同じ痛みを訴えています。
整形外科に行っても、湿布を渡されて 終わりでしょう。
痛み方が、今までとは、違います。
何か、こう ・・・ ギシギシ という感じです。
どうにかならないものかと、思案に暮れています。
http://vera5963.blogspot.jp/
540地震雷火事名無し(大阪府):2013/02/11(月) 14:38:20.51 ID:sL23MvHX0
2号機絶賛爆上げ中、上昇昨日から急やな。
一気に275℃キタキタキター
中 どーなってるんんや。

http://fukuichi.mods.jp/?p=5%2C10&amp;fname=p02.csv&amp;cnt=48&amp;update=%E6%9B%B4%E6%96%B0
541地震雷火事名無し(WiMAX):2013/02/11(月) 14:41:56.01 ID:p+cMB9+s0
時間の問題だな
542地震雷火事名無し(大阪府):2013/02/11(月) 14:50:31.46 ID:sL23MvHX0
みんな しむん?なんでますごむ黙ってるん?
今から最後の美味いもん食べに行ってセックスしてくるわ。
543地震雷火事名無し(東京都):2013/02/11(月) 14:57:29.13 ID:ZV/vYrYR0
気化したセシウムが施設内
とびまくってんだろうな
544地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/11(月) 15:52:19.09 ID:GWWUtiWgO
大丈夫なんか?
遅れてドカーンなんてかんべんだぜ
545地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/11(月) 16:19:23.17 ID:+0L3fGTqO
400は余裕
546地震雷火事名無し(東京都):2013/02/11(月) 16:21:00.89 ID:ZV/vYrYR0
311のときには2000度までいったんだろ
ぜんぜん余裕
547地震雷火事名無し(大阪府):2013/02/11(月) 19:39:14.49 ID:soUKfiqY0
鶴一で焼き肉食って飛田でオメコしてきた。
もういつ死んでもえーで。
2号機爆発しろや。
548地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/02/11(月) 20:28:24.62 ID:DVpDjHs90
燃料と温度計の距離がどの位あるのか不明なんで、
燃料自体の温度がどれほどのものか見当もつかない。
549地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/02/11(月) 22:01:46.58 ID:19qvAdq00
400
500
600
・・・
結局、何度になったらどうなるの?
550地震雷火事名無し(東海地方):2013/02/12(火) 05:03:13.75 ID:stOSNu/dO
そろそろヤバい
551地震雷火事名無し(滋賀県):2013/02/12(火) 05:37:08.36 ID:MqOzxs6l0
なかなか温度が下がらへんなー
552地震雷火事名無し(千葉県):2013/02/12(火) 09:25:47.50 ID:U3TPqRoT0
温度計69K1は原子炉圧力容器下部(底に近いところ)
69N1はその下の制御棒ユニットの中ほど
114R#2は69K1からまっすぐに上がった圧力容器上部にある
この3個は連動してるとみるべきだな。
圧力容器下部に60センチの水があるといっていたが、今あるのかはわからん
553地震雷火事名無し(WiMAX):2013/02/12(火) 10:37:04.23 ID:LqyAjKzK0
>>62
僕は思わず君を抱きしめたくなる
554地震雷火事名無し(長屋):2013/02/12(火) 11:38:35.13 ID:YnzbnC7q0
温度計壊れてるんだろ
555地震雷火事名無し(岡山県):2013/02/12(火) 12:10:09.86 ID:7zprZ6/B0
DDD
556地震雷火事名無し(徳島県):2013/02/12(火) 12:14:39.83 ID:AaTr6XYo0
福島は元気です
557地震雷火事名無し(会社):2013/02/12(火) 12:17:24.23 ID:dK1pwS/p0
4メートルあると思ってたものが60センチだった。

で、、、、3.4メートル分の水は何処にあるんだ?
はいはい どうしようもなく壊れてんのは原発だよ
温度計が壊れてんのなら冷温停止状態というための根拠がなくなるよ
559地震雷火事名無し(長屋):2013/02/12(火) 14:43:01.56 ID:YnzbnC7q0
低い温度示してる温度計もあるでしょ。
そっちが壊れてないんでしょ。
560地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/02/12(火) 17:49:59.47 ID:M7hYFEOI0
冷温停止状態とは原子炉内のすべての温度が80℃以下である。
というのが政府・経済産業省・保安院の言い出したこと。
自分の言い出した条件をクリアできてない。
こういうのを共同不法行為と言うんじゃないのか。
561地震雷火事名無し(dion軍):2013/02/12(火) 18:27:27.42 ID:KTGkPKs10
その条件をクリアする為に80度を越えた温度計を故障扱いにしてる
562地震雷火事名無し(長屋):2013/02/12(火) 20:25:52.58 ID:YnzbnC7q0
こんなに上に行ったり下に行ったりは、さすがに故障だろう。
難癖つけるにしても、もうちょっとね。
563地震雷火事名無し(大阪府):2013/02/12(火) 21:25:27.66 ID:w2rw3wXn0
80℃以下なら正常
超えたら故障とする(キリリッ

なので
意味なしだなw
564地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/02/13(水) 05:06:56.44 ID:JvoWHtRF0
メーカーは故障じゃねえよって言ってるのに、素人の東電は故障だと言ってる。
565地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/02/13(水) 05:07:35.38 ID:JvoWHtRF0
http://www.youtube.com/watch?v=dOevU7ESoWk

東電社長 参考人招致
566地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/13(水) 06:15:04.75 ID:mugyusZD0
なんかもうこの流れ嫌
こんな東電様が、使用済み燃料棒まで管理してるんでしょ
超安心だね
567地震雷火事名無し(千葉県):2013/02/13(水) 07:02:03.79 ID:bwt5CIIq0
え、メーカーが故障じゃないって言ってるの?じゃあ故障じゃないじゃん。ほんと?
568地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/02/13(水) 08:28:27.88 ID:n13tJAv00
マイナス600度とかなら明かに故障だけど
物理的に存在しうる高温なら、正常作動と
考えるのが自然だとおもうが
569地震雷火事名無し(長屋):2013/02/13(水) 09:57:17.51 ID:D/QEpSgr0
メーカーが故障じゃないと言ってるとは知らなかった。反省。
上手く水が掛かってないとか、臨界したり収まったりとか繰り返してるって事?
じゃー今後起こる事はなんだろ?

・水素の濃度が上がって来て、窒素注入を増加?
・温度を下げる為に、注水量を増加?
・大量の水漏れが発見される?

いづれにしても、原子炉建屋から出てくる放射性物質はまだまだ減らないのか。
570地震雷火事名無し(大阪府):2013/02/13(水) 19:25:09.49 ID:UUVW+WNz0
だから
80℃以下なら正常
超えたら故障(キリリッ

つまり
どんな状態になろうと
冷温停止状態()のデータ
しか出てこないw
571地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/14(木) 09:46:30.94 ID:ZqhlJyMmO
おっ!上昇してるがな!
爆発しねーかな
572地震雷火事名無し(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2013/02/14(木) 09:56:09.08 ID:m5Bkt8JD0
なんで原発情報スレにアクセスできねーんだよ!
情報隠蔽か??
573地震雷火事名無し(愛知県):2013/02/14(木) 10:29:57.96 ID:dsR4/wrT0
>>569
完全に密閉された状態ではない。亀裂やら穴やらがあるので爆発はしないが
放射性物質が漏れまくる。
一部は蒸気とともに大気中に放出。大量の蒸気も「霧」だと思ったり
一部むき出しになった燃料が黒煙を上げてもディーゼルだと思ったりとかw
風に載ってフリーフォール。各地の線量が上昇するもただちに隠蔽工作が
入る。

何年も何年もこれが続きやがて未来日本地図のように関東〜東北一円が
政府管轄地となる。

ま、現実から目を背けている、まんまとインチキ収束に騙されているお花畑な世論が悪いw
福一は終わってない。むしろ序章にすぎない。
574地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/02/14(木) 12:10:57.93 ID:A3EjODCr0
福島市定時降下物 2/11〜12日

ヨウ素    3,800,000Bq/km2未満
セシウム134 8,070,000Bq/km2
セシウム137 18,300,000Bq/km2
575地震雷火事名無し(長屋):2013/02/14(木) 12:17:40.15 ID:iP4bT5FG0
これは・・・放射線被害がまだまだ出るな。
小児甲状腺癌が10人か・・・2年で10人。約3万9000人中で10人。
576地震雷火事名無し(新潟県):2013/02/14(木) 12:36:20.80 ID:3k88PzYy0
胃から熱いものがこみ上げてきて熱があるようだ 
でも平熱だって医者が言うからには体温計は壊れているんだろうな
病気だろうか
577地震雷火事名無し(北海道):2013/02/14(木) 13:05:26.67 ID:KZUfPHmq0
>>573

「福島第一原発」がこんな状態なのに、自民党政府は再稼働を
する気なのかね?
578地震雷火事名無し(長屋):2013/02/14(木) 13:36:19.31 ID:iP4bT5FG0
自民党は福島第二まで再稼働する気だよ
それを選択したのは日本国民
579地震雷火事名無し(西日本):2013/02/14(木) 16:56:03.18 ID:+b/Reu9l0
屁理屈でこじつけの水位だからな
事実上の渇水状態だろ
580地震雷火事名無し(関西・東海):2013/02/14(木) 20:35:30.32 ID:va3UBxwwO
爆発しない代わりに推進派が暴れまくり
581地震雷火事名無し(千葉県):2013/02/14(木) 20:47:19.10 ID:0VujW7K10
>>574
福島の定時降下物にヨウ素って、再臨界確定だな
582地震雷火事名無し(千葉県):2013/02/14(木) 20:59:38.03 ID:0VujW7K10
>>574
定時降下物にヨウ素出てないじゃん、まぎらわしい書き方はやめてね
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/koukabutsu414.pdf
583地震雷火事名無し(愛媛県):2013/02/14(木) 21:57:54.62 ID:WI+Vao7r0
>>578
あれ?ふくにもたしか廃炉にするって話であったはず。
選挙で吊って当選すれば口約破棄か?ありゃりゃりゃ・・・
584地震雷火事名無し(千葉県):2013/02/15(金) 00:43:01.14 ID:QEFDZg4D0
>>576
温度計が壊れているという事には噛み付くのに
体温計は壊れていることにするとかwww
クソワロwww
585地震雷火事名無し(大阪府):2013/02/15(金) 02:12:40.15 ID:rho8AAOM0
うわぁ これがアスペの読み間違えか・・・文脈が読めないって怖いな
586地震雷火事名無し(西日本):2013/02/15(金) 03:09:18.90 ID:wwvAIN8l0
対処不可能
事態が悪化するのを見守るだけ
587sage(芋):2013/02/15(金) 05:59:13.49 ID:u5xUSDs00
リアルシムシティだった模様でーす
588地震雷火事名無し(新潟県):2013/02/15(金) 11:58:42.36 ID:SJX60m6V0
>>585
そそ 疲れるね
589地震雷火事名無し(東日本):2013/02/15(金) 12:12:46.45 ID:PzttqW900
http://fukuichi.mods.jp/?p=5%2C7%2C8%2C10%2C13%2C22&fname=p02.csv&cnt=70&update=%E6%9B%B4%E6%96%B0
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu413.pdf
温度計壊れているよ、よくみろ、壊れているからどれも右肩あがりだ

なんの問題もない証拠だ。センサーが壊れると右肩上がりで温度が高く
なるのは科学的裏づけで菅総理とかが得意分野なの
590地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/15(金) 12:33:54.16 ID:V3tLvQN0O
今は何度?
591地震雷火事名無し(千葉県):2013/02/15(金) 17:40:20.53 ID:8GNcDCvR0
285℃www
592地震雷火事名無し(西日本):2013/02/15(金) 18:28:04.37 ID:9/Hk53ho0
基本的には逝ったから逃げろ状態だと思うのですが・・・・・
593地震雷火事名無し(千葉県):2013/02/16(土) 02:33:25.67 ID:N+pQN66/0
都合がいい部分だけ見るのはどっちの立場でも変わらんな。
594地震雷火事名無し(北海道):2013/02/17(日) 00:01:45.59 ID:6761WMny0
今ここで爆発してくれなきゃ、また原発どんどん再稼動したころに
大地震また来て二代目行く気がするからとどめさしてほしい
えっ? まだ温度がおかしいの?
596地震雷火事名無し(大阪府):2013/02/17(日) 04:41:32.79 ID:8VPrHI5D0
>>553 私は泣かないから このままひとりにして
597地震雷火事名無し(大阪府):2013/02/17(日) 05:13:57.20 ID:zDUUEa+10
で、結局、真面目に誠意を持って答えて欲しいんだけど
結論的には、近況はどうなのでしょうか?

簡潔に答えられる人はお願いします
598地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/02/17(日) 12:03:33.15 ID:hwWalN3U0
>なんの問題もない証拠だ。センサーが壊れると右肩上がりで温度が高く
>なるのは科学的裏づけで菅総理とかが得意分野なの

 空想科学ってやつかw
599地震雷火事名無し(dion軍):2013/02/17(日) 12:44:59.41 ID:esl5eik10
もはや誰も信じていない
日本政府
東京電力
自民党
600地震雷火事名無し(大阪府):2013/02/17(日) 15:41:42.75 ID:oX5hNvHm0
>>597 現状は分からずか? 危険だとは思うが、
危険性は大体どの程度なのだろう?

>>599 自民は、民主の放射能大量虐殺路を結局変えられなかったんだな・・・期待したのにな。
まあ、あれだけ復興とか絆とかやりだしたアトだと難しいとは思うが、しかしな・・・
601地震雷火事名無し(東日本):2013/02/17(日) 16:11:06.26 ID:87nFc+CP0
フクイチは放射線のモニタリングポストもじりじり上がっている。
これKY(危険予知)な
602地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/17(日) 16:12:53.27 ID:ypT5OgXKO
おーい!水
おまえら「まじぇまじぇの法則」を知らないだろ?
みんな騙される
企業ならとても魅力的な店舗、とても魅力的な商品包装(外観)、とても魅力的なキャッチフレーズ
政治家もおなじね
んで、裏側の見えない所で汚いものとマジェマジェするの
もう何千年もの人類史で行われてきたテクニックだよ
ミートホープもおなじ
一般ゴミに少しだけ汚染物質を混ぜて燃やす
こういうのをやる奴らってのは決まってるの
組織の上層部、支配層、みんな人格障害系だよ
でも、表側を見る限りまったくそういうことはないだろ?
これはね、もうひとつの法則があるんだわ
それは「自己言及の法則」(自己言及のパラドックス)
あるいは「非対称の法則」
クレタ人「われわれクレタ人は嘘をつかない」
これを巧妙に使う
それが正しいかどうかなどは関係ない。(つまり妄想を操作する)

政治系であれば支配の3類型のひとつ「由緒正しい政治家の家系」
関東連合であれば「喧嘩の強い者が偉い」
経済系の場合はいろいろある。
「上品⇔下品」
「お金がある⇔貧乏っていやね」
「社会貢献している」
「敬虔なるクリスチャン」
でも彼らを見てると最後には「名誉」を欲しがる
これは「自己紹介」だよ。
あるいは、支配層の皇帝との近接性類似性を見栄えで示そうとする。
最後には結婚させるけどw

ほかには これらをさらに発展させれば自作自演の○×賞というのをやるわけだよ
欧米系のベンチャーとか小さめの企業がよくやってる
もちろん全てじゃないけど、なにそれ?
っていうような賞ばっかりな企業が存在するのも事実
2chだとモンドセレクションを笑ってるね
ちなみに天皇が授与するなんとか賞
ああいうのは支配のためのツールだ
支配者のトップは絶対に表には出てこない
裏でやらせる側の人間だからね
606地震雷火事名無し(千葉県):2013/02/17(日) 20:15:58.14 ID:dZjC/JCM0
2号機、相当ヤバいみたいだね。
しかも明日の午後から関東は雨→雪。
607地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/02/17(日) 21:03:15.94 ID:hwWalN3U0
4号機が逝ったら250kmアウトだったなんて胸熱
608地震雷火事名無し(大阪府):2013/02/18(月) 06:17:36.33 ID:pWFx0OaS0
>>596 君のほほを涙が 流れては落ちる
609今 【東電 88.0 %】 消費中☆糞ンコ(関西・東海):2013/02/18(月) 09:19:29.18 ID:WIYUU9x1O
本当に今回の隕石が
ふくいちやチェルノブイリに墜ちなくて良かったぉ
(;´Д`)
610地震雷火事名無し(西日本):2013/02/18(月) 12:55:18.47 ID:soaa01V80
チェルノの再石棺に日本は莫大な援助してるからねー
福一?利権にからまないから論外・・・
611地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/18(月) 15:09:56.12 ID:3+SvNPdSO
もうね、今日の雨ヤバくね?
オレは家からでないからいいけど
働いてる奴は負け組だな
612地震雷火事名無し(愛知県):2013/02/18(月) 16:06:52.91 ID:rE7Cpkoq0
雨降ると豊橋あたりで放射線25%増しだからドンナだろうねぇ
613地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/18(月) 17:33:54.33 ID:KqsJ7d74O
雨どこか晴れてるよ
614地震雷火事名無し(埼玉県):2013/02/20(水) 09:36:23.69 ID:SsJA+xtr0
温度が310℃超えてるな・・・
615地震雷火事名無し(岡山県):2013/02/20(水) 09:38:45.41 ID:gFC9carB0
ごめんな再臨界
616地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/02/20(水) 11:40:30.67 ID:T0R35RKn0
ahー日経平均と連動かいな 
ということは決算期の3月末までは上がりつづけるだろうな
株価評価利益で経営責任を回避したい大企業の社ッ長さまたち
617地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/02/20(水) 16:44:34.22 ID:apwA/QABO
ε=ε=┏( ・_・)┛
に げ れ

(∋_∈)(∋_∈)(∋_∈)(∋_∈)ヤバイかも

オレも逃げる
618地震雷火事名無し(WiMAX):2013/02/20(水) 16:48:42.09 ID:itZ0dkIC0
3000℃くらいまで大丈夫なんでしょ?
619地震雷火事名無し(西日本):2013/02/20(水) 17:45:40.69 ID:lLNswHKz0
温度上昇をまあ隠していないということは
危機的状況が不可避で直ぐってことだろうな
そろそろか・・・・
620地震雷火事名無し(神奈川県):2013/02/20(水) 18:01:03.83 ID:EMljX67L0
★福島でなぜかガンが多発 (原因不明)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361268000/l50

★恐怖のフクイチ原発2号機、格納容器の水位はわずか60センチ!
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1333097118/l50
621地震雷火事名無し(埼玉県):2013/03/03(日) 04:55:28.96 ID:vkq94+lB0
急激に温度が落ちたが、これは一体何が起こっているんだ?
計器の異常か?!

http://fukuichi.mods.jp/?p=7&fname=p02.csv&cnt=120&update=更新
622地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/03/03(日) 05:13:37.95 ID:5LJ+3DF20
>>621
温度計の近くに引っかかっていた融解燃料がポットンしたんだろうな。
623地震雷火事名無し(埼玉県):2013/03/06(水) 21:23:36.87 ID:KPloHWgG0
w
624地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/03/16(土) 04:46:42.91 ID:deY7TMeqO
さっさと勝俣か清水に見に行かせろよ
625地震雷火事名無し(関西・東海):2013/03/16(土) 05:28:12.97 ID:aegj/9GxO
またやらかすの?まさか?
626地震雷火事名無し(埼玉県):2013/03/16(土) 20:28:32.90 ID:f+FXaRto0
まさか
627地震雷火事名無し(大阪府):2013/03/17(日) 00:08:12.33 ID:vcqGlHR00
急激に温度が落ちた。
つまり壊れてなかったんだろ。


さて、この後考えられる危険ってどんなの?
628地震雷火事名無し(埼玉県):2013/03/18(月) 14:09:32.28 ID:NyBUsYLT0
60センチ
629地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/03/18(月) 22:55:00.33 ID:q81znS9SO
放射能汚染の水

使い方次第では、あるいみ最強だな
630地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/04/03(水) 20:22:45.83 ID:bTE+TNr6O
またなんか警報出てる?
631地震雷火事名無し(東日本):2013/04/04(木) 00:32:35.91 ID:fm4JvqiP0
フクイチダストモニタで高線量警報、全面マスク着用もダストモニタの故障と判断
ネズミかもしれないな
632地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/05/22(水) 11:19:05.37 ID:V8P19qVAO
保守
633地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:B+n9IlBaO
全部漏れてるから周りの地下水が大変なことになってますね
634地震雷火事名無し(家):2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:T5MC0cbI0
東葛在住ですが、茨城から一直線に通る水戸街道沿いで計測していると、
カウンターが頻繁に警告音を発します。そんな現状ですから、
車内で仮眠することもある高速バスの運転手さんは、被爆していると思います。

<心筋梗塞が多すぎる>
バスが走行中に運転手が意識不明・死亡というニュースが立て続けに3件も。おかしい。
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/07/20130704t13045.htm … …
http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY201307040053.html … …
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20130703-OYT8T00172.htm?from=tw … …

高速バスの運転手が、バス運転中に心臓発作を起こして死ぬ なんてことが311以前にあったのか。
このように変わってしまった原因は一体何か。考えるまでもあるまい
https://twitter.com/onodekita/status/352915996320866304
「科学的」に証明されていないから、その事実は認められない。・・ まさしく、宗教の世界
https://twitter.com/onodekita/status/352916188210274304
事故当初から表に出ている人間達は、みんな真実を知っているわけだ。
だからうまく騙すことができる。放射能で奇形は生まれない、健康被害は起きない、
全部今後どうなっているか知っていなければ、口に出せる言葉ではない。
https://twitter.com/onodekita/status/353652939686035457
635地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:IzcH30Dw0
完全に底が抜けて、地下から海にダダ漏れでは?
636地震雷火事名無し(関東地方):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:F2SoDeAq0
>>635
正解
637地震雷火事名無し(福島県):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:4IMpCpwk0
知り合いがかなりヤバイ状態だと言っているのだけれど本当?
近々九州へ引っ越す事も決めたらしいんだけれど
638地震雷火事名無し(北海道):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:0huBhTBS0
もう中身なんかないんだから冷やしても無駄だよ
今は地下水脈に到達した
あちこちの井戸の高濃度セシウムの検出
海から100万倍の放射性物質
はじまったんだよ
水脈から一気に汚染が東日本に広がる
水が汚染されるよ
あと数年で東日本は終わる
どこまで隠ぺいできるかね
収集がそのうちつかなくなってくる日が来るかもよ
639地震雷火事名無し(東京都):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:FFjWnQbb0
水蒸気爆発なかったな
640地震雷火事名無し(愛知県):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:kj21gfb50
>>637
九州に逃げても玄海原発や川内原発があります。
どこに逃げても無駄です。
641地震雷火事名無し(神奈川県):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:T9vFOY5b0
>>638
帯水層からの水の移動速度は年に数メートル〜数百メートル
一気に広がっても関東到達までには驚くほどの時間がかかる
数年で関東到達なんてまず無理
地下水汚染拡大以上に海洋汚染からの海岸線汚染の方が広がりが早くて深刻
642地震雷火事名無し(北海道):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:0huBhTBS0
>>641 どれくらいで関東まで行くかは知らんかったわ
水脈きたのに2年かかったからそれくらいかなと思っただけで

その速度で計算すると100メートルくらいと仮定しても
10−20年くらいかな
でもそれくらいには日本終了ってことだな
中国からハワイに抜ける水脈にぶつかったら水素爆発するかもしれないって
記事もあるから先はどうなるのか分からないけど
現在チェルノブイリに至らずとも将来的にはすさまじい被害がありそうだな
現在進行中だし
643地震雷火事名無し(神奈川県):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:T9vFOY5b0
>>642
ttp://www.mapion.co.jp/route/
もう一度、福一から関東までの距離調べてみ
それもできるだけ海沿いな。多分海沿いが一番早く到達すると思う
どうしても水は上から下に流れやすいし重なって密度が高い岩盤や地層には浸透しにくいだろうから
水脈って言葉もちゃんと調べとくといい。川みたいに流れてるわけじゃないから。
あと水素爆発じゃなくて水蒸気爆発な。お互い色々勉強しような。
644地震雷火事名無し(東日本):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:TB8TuEKq0
病んでるヤツ多いなw

広がんねぇよ。

毎日、震えて眠ってくれwww
645地震雷火事名無し(東海地方):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:DR7TUeYJO
東電が掘ったストロンチウム90万ベクレル井戸に、バスクリンをたっぷり入れておけば、
どこかから滲み出してきたときに、色か匂いで分かるよね?
646地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:0ZXraDD40
また2ch発かw
647地震雷火事名無し(北海道):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:HKMwwsC90
広がらないってことはないだろ
将来的には時間はどれくらいかかるかは分からないけど
必ず広がる
日本は絶対に滅亡する
時間がかかるがもしかしたら事実上自分たちの世代でな
648地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ngbr2FbYO
お前が広がって欲しいだけだろ
649地震雷火事名無し(北海道):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:HKMwwsC90
広がらないという根拠は?おまえが広がってほしくないだけで
実際にはすでに燃料は地下水脈と海に広がってるのに
非現実的な願望で客観的な意見を否定するのか
650地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ngbr2FbYO
福島から年100mで10年で関東に到達とか言うバカがwww
651地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:bl0gcL8IO
沿岸流に乗って南下…その先にあるのは日本最長の砂浜九十九里…ここが汚染されればあっという間に拡散するだろ!?10年なんてかからないだろ
652地震雷火事名無し(千葉県):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:VUZragu90
海はつながっとるけん
653地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:60e7bosi0!
>>647
奇形が生まれ出したみたいだね。頭の2つある子供も生まれたとか…
気の毒すぎる。
654地震雷火事名無し(WiMAX):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:HY9dtHjT0
日本が、滅びるか否かは、空間線量が上昇するかしないかにかかっていると思う。
残念ながら、私の住む地域は、福一原発から300km離れているが、月々日々に線量が、
上昇している。国や県や市が発表しているデータは信用できない。私のガイガーカウンターでは、
確実に線量が高くなっている。ついこのごろは、アッラームがしょっちゅう鳴るようになってしまった。
655地震雷火事名無し(千葉県):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:w1sQ8nZE0
放射能は身体に害ないから積極的に福島産喰って応援しようじゃないか
おまえらは働かなくてよい理由が無くなる事がなにより恐いんだろ?
656地震雷火事名無し(兵庫県):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ltJ9MYgB0
>>638
> 海から100万倍の放射性物質


プルトニウムですね、わかります。
657地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:HxNy2CNB0
>>655
働かなくてよい理由なんて求める時期はとうの昔に過ぎたよ
今現在は自分を死に追い込む動機が薄まるって所だよ
658地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:mLVoIdV2O
3号機が・・・
659地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7EFGAsA30
ネガティブキャンペーン工作をしている(家)は、放射能汚染された福島や宮城の人が安全な所で暮らすチャンスを奪い妨害しようとしている。
これが「食べて応援」「フクイチ爆発で放射能被害などない」「放射能で死んだ人はいない」という原発推進派の工作なのだろう。
自分の事しか考えていない公務員や、県民を被曝させて実験台にしようとしている組織かもしれないが、善良な市民の命がかかっている以上、妨害には屈しない。

ところで、フクイチが爆発して放射能ダダ漏れ状態の東北では息をするだけで被曝する。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
岡山は大地震の震源が無く、災害が少ない。つまり『安全』という事。
気候が温暖で安全食品が豊富。移住者が多く支援も充実。つまり『暮らしやすい』という事。
そしてもちろん原発も無い。

■岡山市の支援メニュー一覧(なんと自主避難者にも対応!!ただし一部は被災者のみ) http://www.city.okayama.jp/okayama/okayama_00363.html

■岡山市では、震災や津波や原発事故で帰宅困難な人に市営住宅を提供。個別相談に応じる。(住宅課)

■岡山市では、自主避難者にも保育所の保育料や幼稚園授業料を免除する。(保育園・幼稚園課)そ

■岡山市は、学用品費一時金の支給(就学課)、予防接種と検診の無料化なども実施!!(保健課、健康づくり課)

■震災直後に設立された民間団体「おいでんせぇ岡山」は、敷金礼金なしの賃貸物件や転職先を紹介し移住先を探す間に住むシェアハウスも準備。 http://www.oidense-okayama.me/

■岡山大学は、被災地の学生に対する支援制度も。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう!! http://www.okayama-u.ac.jp/

■安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談できます!! http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

安全な岡山は県外避難者が最終的に移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
特に岡山市北部や岡山市周辺の高原地帯は安全で自然も豊か、理想的な住環境。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
660地震雷火事名無し(滋賀県):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Is7omNUV0
セシウム23億ベクレルを検出 福島第1原発のトレンチ 
 福島第1原発の汚染水が海に漏れている問題で、東京電力は27日、
漏えい源とみられる敷地海側のトレンチ(地下道)にたまった水から、
1リットル当たり23億5千万ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
事故直後の2011年4月、海に漏れ出た汚染水と同程度の濃度という。  
トレンチは1、2号機タービン建屋の東側で、原子力規制委員会が…

http://www.47news.jp/news/2013/07/post_20130727122535.html
661地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/11/04(月) 00:29:18.13 ID:E9qBjUy6O
保守
662地震雷火事名無し(茸):2013/11/09(土) 13:49:03.17 ID:dYGofNxa0
水位で騒いでいたのは、その後どうなったのやら…。
663地震雷火事名無し(東京都):2013/11/16(土) 01:14:07.20 ID:DfOw32aN0
もはや水漏れというより核燃料漏れ
664地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/11/16(土) 03:16:07.02 ID:JX5+VrrxO
もはや尿漏れというより失禁
665地震雷火事名無し(関東地方):2013/11/16(土) 03:25:30.50 ID:DwhBUgik0
脱肛で糞尿垂れ流し状態だろ。
666地震雷火事名無し(庭):2013/11/16(土) 06:13:23.69 ID:6y9XjH2r0
垂れ流し?
コントロール内ですがなにか?
667地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/11/16(土) 13:37:39.45 ID:JX5+VrrxO
www
668地震雷火事名無し(東京都):2013/11/16(土) 13:50:39.40 ID:0XZMzAPT0
垂れ流し方をコントロールしているのか
669地震雷火事名無し(東日本):2013/11/16(土) 15:03:21.41 ID:8cGoYsku0
あくまでコントロールしているのは情報であって
実際に漏れ出ている水のことではありませんキリッ
670地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/11/16(土) 15:56:21.03 ID:JX5+VrrxO
ゲリもコントロール
671地震雷火事名無し(庭):2014/01/19(日) 11:58:47.00 ID:N7PorNKhI
最近何も報道されないのは何故?
672地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/19(日) 12:17:08.41 ID:tR2mjuFfO
秘密ですよ
673地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/01/19(日) 14:14:19.78 ID:S4LhqHtUO
核うんこ防護なんたら。
674地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/02/21(金) 21:48:53.40 ID:EzdQZ5pgO
【緊急】福島第1原子力発電所・2号機、メルトアウト 再臨界                 か?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392946541/
675地震雷火事名無し(静岡県):2014/02/21(金) 22:37:26.49 ID:Adl9Np/H0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明し、納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
676地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/02/22(土) 00:47:13.99 ID:iPWoqOm1O
せやな
677地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/04/21(月) 00:52:39.69 ID:HDXVYdmuO
678地震雷火事名無し(東日本):2014/04/21(月) 10:21:38.19 ID:iiSLkEO4O
奇跡的に運よく地下水が入りこんで冷やされている状態でメルトアウトしたんだろうなと
地下水の侵入を止めるために吸い上げ開始するけどむしろ危ないんじゃねぇの
679地震雷火事名無し(東日本):2014/04/23(水) 04:32:31.12 ID:mqHpLqvWO
このまま漏れに漏れてデブリが全部海に流れるの待っているんだろうなぁ
取り出すよりそっちのが楽だもんな
680地震雷火事名無し(アメリカ合衆国):2014/04/23(水) 08:42:20.70 ID:pVzxr/mo0
デブリは格納容器の下に溜ってるらしいよ
部屋というか人が入れる空間があるんだよね
ドロドロというかボロボロだから
海に流すなら、かなりの後押しをしてあげないと
…してあげそうだけどね
681地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/04/23(水) 12:29:46.08 ID:40WNrpTxO
せやな
682地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2014/06/10(火) 14:18:37.37 ID:128UxDzcO
「2号機」格納容器内の水位は想定の半分 6月10日 4時13分


 東京電力福島第一原子力発電所2号機で、溶け落ちた核燃料があるとみられている格納容器内部の水位が
およそ30センチと、これまで考えられていた半分程度であることが分かりました。

 東京電力は、内部の温度などから安定して冷却できているとしていますが、詳しい状況は分かっておらず、
さらに調べることにしています。

 福島第一原発2号機では、事故で溶けた核燃料が原子炉の底を突き破り、格納容器の下に落ちていると
みられていますが、詳しい状況は分かっておらず、今月から水位計と温度計を入れる調査が行われています。

 その結果、格納容器内部の水位は底からおよそ30センチと、おととしの内視鏡を使った調査から
考えられていた60センチの半分程度であることが分かりました。

 東京電力は内部の温度が35度前後であることから核燃料は安定して冷却できているとしていますが、
すべて水につかっているかは分からないということです。

 水位とほぼ同じ高さには、「ベント管」と呼ばれる大きな配管があり、東京電力は水はこの「ベント管」から、
その先にある「圧力抑制室」というドーナツ状の設備に流れて行き、この圧力抑制室のどこかにある損傷箇所から
建屋の地下などに流出しているとみています。

 福島第一原発では、格納容器の損傷箇所を補修し、水を満たしたうえで、核燃料を取り出す計画で、
東京電力は核燃料の状況や圧力抑制室の具体的な損傷箇所を詳しく調べることにしてます。

難航する格納容器調査
続きはうぇbで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140610/t10015099621000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140610/K10050996211_1406100439_1406100455_01.jpg
683地震雷火事名無し(茸):2014/06/29(日) 12:56:55.08 ID:Tg+tC6iy0
>>682
【大恐怖】水位わずか30cm
684地震雷火事名無し(芋):2014/07/08(火) 19:37:39.91 ID:IgRJAS0N0
格納容器自体がとっくの昔に壊れてるんだが
685地震雷火事名無し(茸):2014/07/09(水) 01:30:32.84 ID:J+/L+VI60
>>684
そうらしいですね
686地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/07/20(日) 03:35:03.71 ID:P9Csm33w0
■移住するなら岡山へ。無料で予約不要の移住相談会、お気軽に!
平成26年8月9日(土曜日)12時から15時半まで(東京都千代田区有楽町2−10−1東京交通会館6F) http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_t00029.html

■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。
http://mitaiin.com/

■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。
岡山大学は被災地の学生に対する支援制度もあります。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/

■安全な岡山で安心して子どもを育てましょう。子育て世代の移住を支援する団体もあります。
福島県から岡山に移住したご夫婦らが運営する「子ども未来・愛ネットワーク」は、同じ思いを共有できる東北人の移住や保養を支援しています。
http://kodomomirai.org/

■住居や仕事まで親身になって本気で援助する団体『おいでんせぇ岡山』も有名です。ボランティアなので見返りなど求めません。
相談したからといって従う義務も無いので、まずは遠慮なく相談してみましょう。
http://oidense-okayama.me/

■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。
ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

■移住相談・住宅支援・企業立地支援など各種お問合せは被災者相談所(危機管理課)で受け付けています。
個別の事情によりますので、まずはご相談ください。何か利用できる支援や補助などがあるかもしれません。
電:086・803・1358 http://www.city.okayama.jp/okayama/okayama_00363.html

地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも居酒屋でも、あるいは千葉から岡山に移転したタルマーリーさんのようなパン屋さんにもお奨めです。
あるいは自然農法による農業をしたい方、野菜や果樹を栽培したい方、酪農をして牛乳を生産したりチーズを作ったりしたい方も「晴れの国おかやま」に是非おいでください。

安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。

■「【平成26年8月9日(土)開催】岡山市移住相談会」
・日時 平成26年8月9日(土曜日) 12時から15時30分まで
・場所 ふるさと回帰支援センター(東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館6階)
・その他 参加無料、予約不要です
※詳しくは別添パンフレットをご覧ください。 http://www.city.okayama.jp/contents/000195653.pdf
687地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
台風直撃でジャブジャブに!