首都圏のホットスポットを語るスレ30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(千葉県)
 |┃┌―――――――――┐
 |┃ |  、ヾ《巛メtツッ ベ お|
 |┃ |  爻从爻从爻ミ ク 前|
 |┃ |  ミ巛》∬ワB彡 レ は|
 |┃ |   ミrキ'恙''i''恙'fhミ て も|   「首都圏」
 |┃ |  ゙;ハj{ ̄↓ ̄}レミ る う |
 |┃ |  ゙派ヘ. '个' / (⌒)┬n、|   関東1都6県+山梨
 |┃ |   \ミヾ-彳こニ、{_j_j」 }|   北関東の話もOK
 |┃└―――┬┬――――┘ミ
 |┃= ガラッ    | |
 |┃゚Y´_Pu_`Y゚ ||    タダチニ エイキョウ ハ ナイ .....ハズ
 |┃((´・ω・`))Oミ
 |┃⊂   ノ'
 |┃=≡ "
広域地域スレは、有用性のある総合情報主体でお願い致します。

航空機モニタリング
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_around_FukushimaNPP_MEXT_DOE_airborne_monitoring/
 電子地図版
 http://ramap.jaea.go.jp/map/map.html
 PDF版
 http://ramap.jaea.go.jp/map/mapdf/index.html

世界版SPEEDI(WSPEEDI)を用いたシミュレーション
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf

前スレ
首都圏のホットスポットを語るスレ29
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319202737/l50
2地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/12(土) 17:07:45.35 ID:uAjDo18y0
放射能@2ch掲示板
http://raicho.2ch.net/radiation/

上記の新板が出来ていますので、放射能騒ぎが落ち着いたら、
放射能話は放射能板に、地域コミュニティ内容は、まちBBSなど該当する板にお願い致します。
(緊急災害板での放射能雑談スレは、災害板趣旨違いで削除されます。)

削除議論@2ch掲示板 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1317719123/43
>ホットスポットや避難区域の話題もピンポイントなので、
>被災地についてはある程度、市町村レベルで情報交換スレが立つのも仕方ないと思います。
>ただ、近場同士であれば、出来る範囲でまとめて下さい。

首都圏土壌調査の数値
 http://doc.radiationdefense.jp/dojyou1.pdf
首都圏土壌調査のMAP
 http://doc.radiationdefense.jp/dojyou_map.pdf

航空機モニタリング(最新と増えてる地域は>>1 から)
・東京都・神奈川県
 2011/10/06 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/10/1910_100601.pdf
・埼玉県・千葉県
 2011/09/29 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/09/1910_092917_1.pdf
・群馬県
 2011/09/27 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/09/1910_092714.pdf
・福島県・山形県・宮城県・栃木県・茨城県
 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/09/1910_0912.pdf
3地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/12(土) 17:20:49.37 ID:uAjDo18y0
航空機モニタリング(岩手、静岡,長野、山梨、岐阜、富山)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_111112.pdf

過去スレ
28 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319202737/
27 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317456803/
26 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315869270/
25 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313768275/
24 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312218071/
23 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310622307/
22 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310022282/
21 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309416310/
20 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308841724/
以下略

首都圏 (日本)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%29
首都圏整備法に基づき整備・建設された
関東地方1都6県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県)と山梨県を含む地域を指す法令上の用語

事故経過後、ホットスポット化が進み危険地域や状態が変動していることもあり、
緊急性はまだあるとし今回も[緊急災害]範囲として立てました。
4地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/12(土) 19:53:46.12 ID:LsS/fj0i0

極悪テロリスト東電、タヒね

極悪テロリスト東電、タヒね

極悪テロリスト東電、タヒね

極悪テロリスト東電、タヒね
5地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/12(土) 22:38:10.80 ID:LzGqWNr/0
市民を守る市町村vs風評被害を恐れる市町村

http://inventsolitude.sakura.ne.jp/images/201111/201111120.GIF
6地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/13(日) 00:26:32.73 ID:ZfdPW/jH0
偶然なんだけど、過去ひどい目にあって別れて未だちょっと恨んでる元彼3人が
川崎と柏と足立区に住んでいる
ちょっと驚いた
7地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 00:53:52.42 ID:cAHYFonW0

魔女登場・・・・・・・・・・・・・
8地震雷火事名無し(青森県):2011/11/13(日) 00:57:53.49 ID:W3bsFpWm0

福島第一原発 報道陣に公開 4号機建屋前「800マイクロ・シーベルト」 2011年11月12日

東京電力福島第一原子力発電所の事故後、初めて報道陣に公開された原発敷地内は、
8か月が経過した今も生々しい爪痕をさらけだしていた。
全面マスクと防護服の完全防備で、変貌した姿の原発に近づくと緊張感が体を覆った。

正門では完全防護姿の職員数人が出入りの車両のチェックに目を光らせる。
バスに同乗する放射線管理要員が「現在、毎時20マイクロ・シーベルト」と刻々と放射線量をアナウンス。
緊張が高まっていく。

事故のすごさを目の当たりにしたのは、撮影のため設定された海抜34メートルの高台。
手前に高さ45メートルの4号機が鉄骨の骨組みをわずかに残し、大きく崩落した姿を現した。
見えるはずのない、圧力容器から燃料を取り出す緑色の大型クレーンがはっきり見えた。
その奥の3号機はさらにひどく、ひしゃげた鉄骨がむきだしになっていた。

「毎時40マイクロ・シーベルト」の声が飛んだ。
原子炉建屋とほぼ同じ高さの海抜10メートルの海岸線エリアにバスが到着。
タービン建屋がある海側は、津波で全面が水没。
爆発時のがれきの処理は、陸側に比べて進んでいない。

その時、線量計が急に跳ね上がった。
4号機タービン建屋前「800マイクロ・シーベルト」、
3号機タービン建屋前「1ミリ・シーベルト!」。

東電職員は「水素爆発で飛び散った放射能を帯びたがれきが散らばり、
破れた建屋から放射線が出ているため」と解説する。
報道陣の被曝量を抑えるため、バスは人が走るくらいのスピードに上げた。
9地震雷火事名無し(茸):2011/11/13(日) 02:05:13.57 ID:oBkdN3O+0
>>6
七輪のデブ女は苦労したのにw
10地震雷火事名無し(青森県):2011/11/13(日) 04:01:37.63 ID:W3bsFpWm0

>>8

福島第一原発、3号機・4号機の建屋前

4号機タービン建屋前「800マイクロ・シーベルト」、
3号機タービン建屋前「1000マイクロ・シーベルト!」。

3号機・4号機の中に入ったら、
何百マイクロ・シーベルト、何ミリ・シーベルトだろうか。
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/11/13(日) 09:41:48.45 ID:cMrpYOQ40
トンキン死むん?
12地震雷火事名無し(家):2011/11/13(日) 10:45:36.52 ID:KJl8mlyR0
>>6
いつも被害者だと主張する奴はたいがい本人に問題がある。
13地震雷火事名無し(茸):2011/11/13(日) 10:45:55.09 ID:r6rcPCeX0
韓国セシウムでハカタン死むん?
14地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 17:52:17.06 ID:uztHjlC+0
>>12
あの人嫌いとよく言う奴にろくなの居ないのと同じだな
15地震雷火事名無し(東日本):2011/11/13(日) 19:45:31.57 ID:w2oTAQ+W0
横浜市鶴見区周辺の汚染マップ  10/25 更新
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=203135057146216179606.0004ad7555bc223d60720&msa=0
16地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/13(日) 20:05:57.76 ID:1NfNFis9O
学歴なんて関係ないと言う奴ほど低学歴と一緒だね
17地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/13(日) 20:10:18.17 ID:SNXKfdbD0
汚染ルートとタイミング(11月13日改訂) 早川氏

つくばおろしがより利いた演算ですな。
18地震雷火事名無し(空):2011/11/13(日) 20:59:00.17 ID:hbB1KoDa0
早川は大都市に遠慮した線引きがぬるぽ。
遠慮せず埼玉をもっと塗りつぶさないと信用しない。
19地震雷火事名無し(東京都):2011/11/13(日) 21:43:41.97 ID:uztHjlC+0
ガッ
20地震雷火事名無し(東日本):2011/11/13(日) 21:56:01.61 ID:w2oTAQ+W0
>>18
自宅が埼玉
21地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/13(日) 22:49:20.26 ID:eHEJNMOr0

そもそも、火山学者で放射能なんて全く専門外なわけで…

放射能はカネになったか
22地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/13(日) 23:36:43.93 ID:ZFlUnAgGO
>>20
あぁそれでか
23地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/14(月) 01:16:36.92 ID:SGpmB/tR0
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
24地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/14(月) 19:59:44.18 ID:f6/m4hpE0
埼玉に在る新越谷駅および南越谷駅の周辺における放射線量は高いの?
実は私の親戚が、その周辺に住んでいるので心配している。
埼玉では草加、三郷、八潮などのあたりでホットスポットが確認されているようだから
このあたりは放射能汚染が高いんだろうか。
次第によっては親戚に引越しを勧めたいところだが。
25地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/14(月) 20:20:58.23 ID:LSwsyo6J0
>>24
ホットラインは北東から南西に伸びる温暖前線のちょいと北側で風が集まり
強雨が降った地域。内陸からの風が卓越したホットの北西側のラインは急にクールになるんですよ。

とはいってももちろん関東全域薄く広くは汚染されています。
26地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/14(月) 20:27:12.19 ID:LSwsyo6J0
>>24
ここのブログでも俺が申し上げた傾向を捕らえてますね。

http://blog.livedoor.jp/triggerbreaksfx555/archives/1428323.html
>>南越谷の数値は概ね0.08〜0.09。ほぼ安心できる数値。
>>吉川駅を超え、新三郷駅付近から数値が上昇。電車内の数値は・・・
27地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/14(月) 21:31:34.28 ID:JX58OVvd0
>>24
南越は低めだよ。GammaRAE地上1mで0.1前後
28地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/14(月) 21:38:21.04 ID:SGpmB/tR0
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?

29地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 23:56:41.96 ID:wJ8rha9N0
葛飾青空の会の出した詳細な汚染マップをまだ見れる場所ってある?
東京新聞のは全部消えてた。
30地震雷火事名無し(東京都):2011/11/15(火) 00:54:57.83 ID:dWNrKJru0
>>29
詳細マップでてないよ
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/11/15(火) 07:04:50.72 ID:RjQfsXcg0
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
32地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/15(火) 07:16:35.35 ID:rXmKMqm7O
神奈川はスレチですか?
33地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/15(火) 08:24:07.34 ID:+Xu737fUO
トンキン死むん?
なんて言ってられなくなったぞ。
34地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/15(火) 15:28:27.48 ID:+tYHYM3k0
極度の平和ボケだから気づいてないよ。
35地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 15:40:37.04 ID:mYGPZRdx0
膨れ上がり続ける年金問題への最良対策だものな。
1、年金支給年齢を徐々に上げ続けて最終的には70歳以上に持って行く
2、風評被害なので賠償しない→賠償がないので罰則もない→汚染地でも自由に作って出荷できる
3、この国は産地偽装の罪が軽いのでミ−トホープ級でもない限り何度も何度も同じ会社が偽装できる
4、発達した流通網を使い若い頃から放射性物質を大量に食わせて平均寿命を徐々に押し下げる
これで数十年後には年金問題が自動的に全て解決する。

全てを完全に自前で用意できなければ、この国に住んでる限りはどこにいても汚染物を食わされる。
36地震雷火事名無し(米):2011/11/15(火) 15:45:09.39 ID:jtinRKi+0
■「ホットスポット」続出の首都圏 秋の遠足に影響 毎日新聞 11月15日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000019-mai-soci

放射線量が局所的に高い「ホットスポット」が相次ぎ見つかっている首都圏で、小学校や幼稚園の秋の遠足などに影響が出ている。
山里や公園の落ち葉に放射性セシウムが蓄積しやすいとされるためだ。
開催か、中止か、学校により判断が分かれ、保護者に戸惑いが広がっている。

東京都中央区は2日、千葉県柏市にある区立の教育施設「柏学園」の利用中止を決めた。
今月の調査で敷地内の雨どいや側溝から最大毎時2.13マイクロシーベルトを検出したためだ。

柏学園は約4万6000平方メートルに宿泊施設や運動場がある。
樹木観察やキャンプファイアを通して子供たちが自然を体験するのが目的で、全区立小の4年生が2泊3日で利用。
毎年秋には小学校と幼稚園の児童がイモ掘り遠足に訪れる。

区教委は8月に施設内の放射線量を調査。
芝を刈り取った運動場の中央で国の除染対象(毎時0.23マイクロシーベルト以上)より低い0.22マイクロシーベルト、
イモ畑からは最大270ベクレルと、土壌の目安とされる1キロあたり5000ベクレルの約18分の1の放射性セシウムを検出した。
区教委は9月、「安全性に問題はない」と判断し、例年通り行事を実施するよう各校に伝えた。

ところが保護者から「本当に大丈夫か」などの声が相次ぎ、1校1園は自主判断で10月のイモ掘りを中止。
他校は実施したものの、焼きイモ作りで落ち葉を燃やしたことに近隣住民から苦情があり、急きょ福島第1原発事故前に剪定(せんてい)した薪を使った。

イモ掘りを実施した小学校に長女を通わせる母親(42)は学校の説明に疑問を持ち、当日は「具合が悪い」と欠席させた。
長女は「私だけ行かないのはイヤ」と泣いたが、翌日登校すると、他にも欠席したクラスメートがいたのでほっとしていたという。
母親は「運動場だけでは測定が足りない。もっと細かい検査をしたり、場所を変更するなど、全員が安心して参加できる安全対策を考えてほしかった」と話す。

一方、同じ柏市に同様の施設を持つ文京区は9月、専門家と敷地内十数カ所の放射線量を測定。
体育館裏の軒下で最大1.04マイクロシーベルトを検出したが「長時間滞在させないよう注意する」として、例年通り小学4、5年の移動教室を行った。
区教委は保護者に「課外授業ではないので、病気など特別な理由がない限り、参加してもらうしかない」と理解を求めたという。

行事自体を変更する動きも。
葛飾区の私立青鳩幼稚園は例年11月に都立公園に遠足に行き、落ち葉や木の実を拾うが、今年は動物園に変更した。

東京慈恵会医科大の浦島充佳准教授(小児科)は「安全と安心は別なので、学校側は保護者にできるだけ詳しい情報を開示し、
行事に参加するかどうかの判断を仰ぐべきだ」と話す。
37地震雷火事名無し(米):2011/11/15(火) 15:47:46.68 ID:jtinRKi+0
■大塚キャスターが白血病と診断…「放射能の恐怖」 関東被爆症状 恐怖の幕開け 2011年11月11日
http://topics.jp.msn.com/wadai/searchina/article.aspx?articleid=756781

フジテレビ系列の情報番組『目覚ましテレビ』のメイン司会を務める大塚範一キャスターが、急性白血病で休養することが韓国でも報じられた。
韓国メディアは、大塚キャスターが原発事故以降福島産の農産物の安全性をアピールしようと試食コーナーで福島産の野菜などを食べていたとし、
日本で放射能への恐怖が広がっていると伝えた。

報道によると、日本の知人の医者から聞いた話として「最近、急性白血病患者が急増している」「被爆が原因という科学的根拠が出る場合、人々が動搖する」
との内容がツイッターで広がっており、放射能の影響との推測が広まっているという。

韓国メディアは、日本のネット上でうわさが広がっていると紹介した上で、その最中に福島産の農産物を試食していた大塚キャスターが、
急性白血病を患ったことで、「現地で放射能の恐怖が広がっている」「福島産の農産物を試食していただけあって、不安が大きいのも当然」などと伝えた。

また、「福島産の呪いが始まるか…野菜を食べていたキャスターが白血病」と題した記事では、「勇気ある彼の挑戦は輝かしかったが、結
局『福島産は危ない』という結末となった」「該当地域の農民と漁業にかかわる住民の喪失感は極大化される見込みだ」との見方を示した。

また一部では「原発事故で放出された放射能が、急性白血病患者の増加と関連があるという主張に対して、
日本政府はまだ公式な立場を表明していない」と伝えるメディアもある。
38地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/15(火) 15:53:32.07 ID:9M1MABBSO
>>36
この手の記事で日光・鬼怒川・那須って出ないよな
39地震雷火事名無し(東京都):2011/11/15(火) 16:32:21.52 ID:R+VqVys80
>>38
出ないね。
向こうには修学旅行とかいってるみたいだがむしろ向こうのほうが汚染
されているのにな。
40地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/15(火) 16:44:43.65 ID:aKuto7Tj0

有名な観光地は、結界で守られている!
41地震雷火事名無し(茸):2011/11/15(火) 16:50:45.75 ID:5SeP9LyN0
神奈川の話題は安全だから首都圏だけどスレチとなります
42地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/15(火) 17:36:19.12 ID:Be3rs1B/0
>>36
お、ご近所w

青鳩は水元公園だったのかな。
43地震雷火事名無し(福井県):2011/11/15(火) 17:54:42.71 ID:x3J5cNwK0
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
44地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/15(火) 17:58:55.04 ID:eYJ7WK3F0
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
トンキン死むん?
45地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/15(火) 20:03:04.72 ID:wcXu2knh0
>>25>>27
情報ありがとうございます。
そうですか、今のところ越谷周辺の放射線量は許容範囲内なんですか。
三郷の周辺で極めて高いホットスポットが有るようなので、親戚の事が
心配だったもんで。
もし汚染が酷ければ、親戚に引越しを勧める事を本気で検討していましたしw

今も福島原発からは高レベルの放射能が排出されている以上、油断はできないので
今後の放射能汚染の動きを注視していたいと思います。
46地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/15(火) 20:03:58.70 ID:eYJ7WK3F0
管は正しかったな。
東日本は放棄しなければならない。
アメ公の汚染マップは、東北関東県庁所在地も容赦なく汚染されてる事実を示している。
政治的な配慮もなく事実のみをマッピングしていて、リアリティある汚染地図だ。

http://www.asahi.com/national/update/1115/images/TKY201111140635.jpg

47地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/15(火) 20:09:29.93 ID:ICGx7jQQ0
>>46
それ、シミュレーションだから。
航空機サーベイの方が正確。
あと計算してるの日本人。
つうか、関西や広島方面までこれだけ流れる計算になってる方がビックリ。

結局、柏でも濃縮は数百倍とか平気でされることが分かってる訳だから、
数μSvh程度のホットスポットは西の方でもあるということだと思う。
48地震雷火事名無し(東京都):2011/11/15(火) 20:15:23.97 ID:ibx+vkWM0
時事通信 

西日本山岳、北海道も=低濃度で沈着可能性―福島原発のセシウム・国際チーム

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20111115/Jiji_20111115X196.html



外国では日本全土が詰んでる状況
49地震雷火事名無し(東日本):2011/11/15(火) 21:01:06.46 ID:073HvgNB0
これだと、どっちかというと首都圏より宮城・岩手のほうが
やられてるように見える。
岡山に避難してください!みたいなレス、あちこちで見たけど
これじゃ中国地方もダメじゃん。。
まあ、しょせんシュミレーションなので、あんましアテにできないのには同意。
50地震雷火事名無し(東日本):2011/11/15(火) 22:59:04.01 ID:oefC+NCJ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000072-jij-bus_all

首都圏、9.3%減=10月マンション販売
時事通信 11月15日(火)17時0分配信

不動産経済研究所が15日発表した10月の首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県)の新築マンション販売戸数は
前年同月比9.3%減の3372戸で、3カ月ぶりのマイナスとなった。
需要が盛り上がらず、大手不動産が大型物件の供給を抑制しているのが主因。
1戸当たりの平均販売価格は2.6%低下の4396万円。契約率は70.6%で、好不況の分かれ目とされる70%をわずかに上回った。
不動産経済研究所は「市況そのものは安定している」とみている。
一方、近畿圏(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀の2府4県)は大型物件の供給が好調で、11.6%増の2283戸だった。 

51地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/15(火) 23:37:45.29 ID:U0M0MWwuO
>>50 業界や政府から金をもらって市況は安定していると書いている。
52地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/16(水) 00:17:06.82 ID:SymkeG1VO
>>48
それ、名大教授のバカ息子(弘前大学卒業)が、
コネで海外留学して、親バカ親父と共同研究しただけ。
53地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/16(水) 00:17:45.58 ID:g9HMCjkU0

東京電力は15日、福島第1原発事故の損害賠償資金として、原子力損害賠償
支援機構から5587億円の交付を受けたと発表した。仮払いなどで既に支払
った分を含め、年内に支払いが見込まれる賠償金に充当する。

東電は現時点で賠償に必要な額を計約1兆109億円と見積もっており、残額は
今後交付を要請する方針。交付された資金は、東電が特別負担金の形で長期
返済する仕組みだが、返済額など詳細は確定していない。 


54地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/16(水) 00:21:40.29 ID:g9HMCjkU0

 東京電力福島第1原発事故でゴルフコースが放射性物質に汚染され
営業できなくなったとして、福島県二本松市のゴルフ場「サンフィ
ールド二本松ゴルフ倶楽部岩代コース」の運営会社など2社が、東電
に放射性物質の除去と損害賠償の仮払いを求めた仮処分申請について、
東京地裁(福島政幸裁判長)は14日までに、申し立てを却下する決
定をした。2社は同日、東京高裁に即時抗告した。


決定で福島裁判長は、ゴルフ場の土壌や芝が原発事故で汚染された
ことは認めたが、「除染方法や廃棄物処理の在り方が確立していな
い」として、東電に除去を命じることはできないとした。
さらに、ゴルフ場の地上1メートル地点の放射線量が、文部科学省
が子供の屋外活動を制限するよう通知した毎時3.8マイクロシー
ベルトを下回ることから、「営業に支障はない」と判断し、賠償請
求も退けた。(2011/11/14-20:08)
http://www.jiji.co.jp/jc/eqa?g=eqa&k=2011111400849
55地震雷火事名無し(空):2011/11/16(水) 00:27:43.96 ID:VYbs47lV0
>>46
確かにバ菅の東日本オワタ発言は正しかったが、お前がいうなって感じだよなw
56地震雷火事名無し(東京都):2011/11/16(水) 03:11:19.76 ID:ihWqCSsz0
地裁の裁判官って投票でクビに出来ないんだよね?
「営業に支障はない」
こんな頓珍漢な事言う裁判官を野放しにしてはいけない
57地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/16(水) 07:51:25.10 ID:YSkd6LIF0

恐ろしい国だ…
58地震雷火事名無し(東海):2011/11/16(水) 08:06:53.37 ID:ranXMCVUO
福島政幸「被曝に支障はない」
59地震雷火事名無し(東日本):2011/11/16(水) 08:46:02.53 ID:hv9Z5W5q0
やっぱり!東大の目的は“被曝の人体実験”
60地震雷火事名無し(東京都):2011/11/16(水) 08:51:22.42 ID:fvXCXJFa0
週刊文春「私が嫌いな県民」全国1000人アンケート
2008年2月28日号 / 2月21日発売 / 定価320円(本体305円)

1位 大阪府 277人
2位 東京都 171人
3位 愛知県 71人
4位 京都府 65人
5位 埼玉県 30人
6位 茨城県 27人
7位 沖縄県 22人
8位 福岡県 19人
9位 北海道 17人
10位 千葉県 16人
11位 静岡県 14人
11位 兵庫県 14人
13位 広島県 13人
13位 神奈川県13人
13位 青森県 13人
16位 長野県 12人
16位 奈良県 12人
18位 宮崎県 11人
19位 群馬県 10人
19位 佐賀県 10人

嫌われない神奈川県民^^
民度が非常に高いんだろうね
61地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/16(水) 09:08:50.11 ID:lpwIj3HgO
まあ神奈川県民としてはあなたのこと前々からウザいと思ってますけどね。
みんなスルーしてることをいい自覚しようね。
62地震雷火事名無し(東日本):2011/11/16(水) 09:10:25.07 ID:hv9Z5W5q0
NASAから突然来た爆撃には、早川もビビったであろう
63地震雷火事名無し(東日本):2011/11/16(水) 09:13:36.86 ID:hv9Z5W5q0
>>48

そいつは青森のリンゴ園に行ったトップガン野郎だというのか!?

群大の早川もションベンちびったことであろう!!

64地震雷火事名無し(空):2011/11/16(水) 11:00:59.85 ID:Xvpo4Fz20
さてと東京に被曝しに行くか。
被曝したくないけど。orz
65地震雷火事名無し(東日本):2011/11/16(水) 11:20:07.72 ID:yihURUcS0
>>56
選挙の度に裁判官の名前に全員×つけてるけど首になった奴は1人もいないしなorz
66地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/16(水) 11:34:18.88 ID:+Oe946o00
まー、過去の前例を無視して海外で出ている人間として良識に沿った判決出してた裁判官を、
60歳の定年になる直前まで3ヶ月ごとに地方各地に転勤の嵐って制裁加えるように国が日本。

50回くらい転勤させられたって昔ニュースで見た。
67地震雷火事名無し(京都府):2011/11/16(水) 11:53:27.83 ID:pHAu26fY0
放射能汚染瓦礫か!? 品川の空間線量に異常(リアルタイム情報)
http://japan.failedrobot.com/
68地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/16(水) 14:09:56.01 ID:vysZ8EYa0
>>67
見たけど品川の空間線量・・・何コレ??
周りの区が0.1前後なのに品川だけ19.8ってなってる。
異常過ぎる!
69地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/16(水) 18:24:11.76 ID:l6sXXywW0
そのサイトの品川って定期的にぶっ飛んだ値示すな
ぶっ壊れてんじゃね
70地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/16(水) 20:54:32.76 ID:g9HMCjkU0

東京電力福島第1原発事故で出荷制限などを受けた農畜産業者への
賠償金支払いに、大幅な遅れが生じている実態が15日、明らかに
なった。

東電は同日までの請求分は年内に支払うとしてきたが、すでに受理
した請求書類の審査に手間取っていることなどを理由に「難しくな
った」と当日になって“約束”を撤回。被害農家側からは「これで
は年を越せない」と悲鳴が上がっている。

避難指示や出荷制限を受けた北海道や福島、茨城など17道県の農畜
産業者は15日、農協を通じ8月までの損害賠償として約328億円
を請求、累計請求額は1089億円となった。

北海道と青森県、岐阜県の農畜産業者はこの日が初請求。年内支払い
へ受け付け期限と説明され、被害をとりまとめたが、西沢俊夫社長か
らは支払い遅延の可能性を指摘されたという。

原子力損害賠償支援機構は同日、年内の賠償資金として、東電に55
87億円を交付した。東電の広瀬直己常務は「資金繰りの心配はなく
なった」とする一方、「不慣れな農作物相場の算定などで審査作業が
難航している」と説明。10月中を予定していた8月末までの請求分
への支払いも2割程度にとどまっているという。

71地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/16(水) 21:21:00.91 ID:Xb4NhL820
品川はがれきをもってきてるんだよ

受け入れ許可したKらね
72地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/16(水) 21:58:02.50 ID:g9HMCjkU0

ちなみに、千葉の森田君が興味あるのは、カジノっす。


1 :すばる岩φ ★:2011/10/22(土) 04:54:58.02 ID:???

- 森田知事:来月、シンガポールのカジノ視察 /千葉 -

 森田健作知事は20日の記者会見で、11月に台湾とシンガポールを訪問し、県内への観光客誘致や
カジノ視察、経済界との意見交換などを行うことを明らかにした。森田知事は成田空港周辺へのカジノ
導入を検討しており「まだ構想段階だが、現地視察し、政府の対応状況を聞き、勉強したい」と語った。

 県観光課によると、両国訪問は10日ごろから1週間程度の予定。11日から台湾で開催される国際旅行
の見本市で、県の物産や観光についてトップセールス。その後、シンガポールを訪れ、現地のカジノを
視察する予定。

柏市なども訪問へ

 一方、森田知事は、柏市など周辺より空間放射線量が高い県北西部について、被災地としての訪問
を検討していることも明らかにした。森田知事は9月と今月13日、県内で災害救助法が適用された旭
や浦安市など8市を訪問しており「県が今まで見えなかったところ。まずそこをやるのが先決。
(今後訪問を)視野に入れ検討したい」と話した。【斎藤有香】

ソース : 毎日新聞 2011年10月21日 地方版
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20111021ddlk12010159000c.html

73((((((((○○)))))))))(石川県):2011/11/16(水) 22:00:37.06 ID:RYAzaLJU0

■最大会派・森まさこの自民党福島県連がプルサーマル推進

2009/2/24 佐藤憲保(自民)県議会2月24日 プルサーマル計画について議論再開を求める

2009/3/4 吉田栄光(自民)県議会3月4日
 「本日、北海道知事が理解を示した報道があり、これら原子力所在県においても慎重に熟慮し、プルサーマル計画の安全確認と
 確保が検証されたことと思います。私は、これまで発電所と共生してきた本県にとって、地元の要望を真摯に受けとめ、
 本県も原子力政策の議論を再開する時期に来ていると考えることから、プルサーマル計画について議論を再開すべきと思う」
 
2009/10/2 太田光秋(自民)県議会10月2日 
 「我が党はこの間、原子力発電対策本部において、耐震安全性も含め、東京電力及び国の安全・安心に向けた不断の取り組みを
 検証し信頼が回復されたものと判断し、プルサーマルを実施しないよう求めた県議会意見書を凍結すべきとの結論で一致している」

2009/12/7 清水敏男(自民)県議会12月7日
 プルサーマル計画について「既に安全性が確保された技術であり、国内第1号のスタートは我が国の原子力史上
 大きな意味を持った前進であると我々は認識している」



74((((((((○○)))))))))(石川県):2011/11/16(水) 22:07:35.42 ID:RYAzaLJU0

2007年3月6日、県議会で、佐藤雄平知事は一連のデータ改ざんや原子炉緊急停止の隠ぺいについて東京電力を批判したうえで
「県民の信頼が大きく損なわれている」「(原子力政策は)国策であると同時に公益事業。技術的に安全が保証され、
社会的に安心感を与えることが大事。プルサーマル計画は議論以前の問題」
としてプルサーマル計画再開に慎重な姿勢を取った。
その後、2009年まで消極姿勢であったが、双葉町・大熊町など原発立地の地元4町が受け入れを決定、また、県議会に
おける最大会派の自民党福島県連の度重なるプルサーマル導入要求などにより、計画受け入れ。

2010年10月の福島県知事選挙では、政党からの推薦は受けなかったものの民主、社民両党の支援に加え、
自民党県連斎藤健治幹事長が「プルサーマル受け入れなど要望のほとんどを聞いていただき、政策は一致している」と表明し
「原子力政策の推進」など20項目の政策申し入れ書を渡すなど自民・公明両党の県連からの支援も受け、
日本共産党公認の佐藤克朗を大差で破り再選を果たした

■最大会派・森まさこの自民党福島県連が全員一致でプルサーマル推進

2009/6/22 県議会最大会派の自民党 プルサーマル反対の県議会採択の意見書を凍結すべきと申し入れる (福島民報2009/6/23 10:02)
2009/6/25  斎藤健治(自民)県議会6月25日

 「私たちは、7年前にフランスのメロックス社を視察し、MOX燃料を製造している工場も直接見てきました。
 フランスの原子力発電所では、既にプルサーマルを実施しており、安全対策をしっかりと行えば問題はありません。
 (中略)6月22日、我が党の原子力発電対策本部会議を開催し、東京電力株式会社から原子力発電所の耐震安全性
 評価結果中間報告について説明を聞くとともに、原子力発電問題について検討いたしました。その結果、
 平成14年10月に意見書を採択して以降、東京電力及び国においては安全・安心のためさまざまな取り組みにより
 信頼関係は回復し、意見書採択当時の状況と大きく変化しているものと認められることから、我が会派としては
 この意見書は凍結すべきであるとの意見で一致しており、議長に対し本県における原子力発電問題について協議
 されるよう要望いたしました。」


75((((((((○○)))))))))(石川県):2011/11/16(水) 22:14:03.89 ID:RYAzaLJU0

プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民全員が推進
2009/08/27 06:10 【河北新報】
衆院選の東北25選挙区の立候補者95人に実施したアンケート(全員が回答)で、
プルサーマル計画の是非について聞いた。
自民党の公認候補候補は全員が実施に賛成した。
民主党の公認候補は賛否が分かれた。
共産、社民両党の公認候補は全員が反対した。
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html

青森県 津島雄二 江渡聡徳 大島理森 木村太郎
岩手県 鈴木俊一
宮城県 土井亨 秋葉賢也 西村明宏 伊藤信太郎 小野寺五典
秋田県 御法川信英
山形県 遠藤利明 遠藤武彦 加藤紘一
福島県 亀岡偉民 根本匠 吉野正芳
比例 坂本剛二 中野正志 佐藤剛男 玉沢徳一郎 二田孝治 渡部篤 金田勝年

以上自民党東北候補者(全員プルサーマル推進)

76((((((((○○)))))))))(石川県):2011/11/16(水) 22:17:08.31 ID:RYAzaLJU0

東北電力役員ポストで甘い汁を吸った自民県議77人 月1会議だけで年200万円超
http://www.mynewsjapan.com/reports/1459
女川原発(宮城県女川町・石巻市)や東通原発(青森県東通村)を持つ東北電力が、
長年にわたって地元の宮城・福島・青森3県の県議会議員のべ77人を役員として迎え入れ、
月1回の役員会に出席するだけで年200万円超の報酬を支払っていたことがわかった。
3県は東北電力の株主だが、あくまで個人としての就任であり、報酬も個人に支払われていた。
県議会への報告義務もなく、原発を推進してきた自民党会派内のみでの
持ち回りポストだったことから、ただの「役得」と言ってよい。

【東北電力役員になった県議会議員の数】

青森県議=31人(監査役18人/取締役13人) 
宮城県議=25人(監査役11人/取締役14人)
福島県議=21人(監査役8人/取締役13人)

議員はすべて自民党会派で、ほとんどは議長や副議長、または議長などの経験者だった。

77地震雷火事名無し(福島県):2011/11/16(水) 22:24:26.64 ID:qzulsnHx0
速報『首相はN氏の娘の結婚式にレンホウ氏と共に主賓で出席』【超人大陸】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16184060

H23/11/15 参院予算委・西田昌司【拡散!ドス黒い真っ黒け闇政権】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16177439

民主は日本のホットスポットですな。
78地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/16(水) 23:48:36.08 ID:YSkd6LIF0

日本のじじいどもは、マジでクズすぎるよな…
79地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/17(木) 00:02:31.87 ID:8v5nNtKY0
ホットスポット女川のがれきが来ますよ〜〜〜(^0^)ノ
80地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/17(木) 00:13:54.40 ID:xEe3L8Jw0
おもしろいもの見つけた。

被爆人口による都道府県別ランキング

**青系(3万ベクレル)以上の地域に住んでいる人口をカウントしてみた**


Sランク
@福島195万人   面積的には結構助かっているがその地域には人が住んでいない。
A千葉191万人   極めて深刻な状況である。

Aランク
B茨城104万人   水戸・日立は助かったが、土浦・取手等南部の人口集積地がやられた。

Bランク
C群馬65万人    面積的には広く汚染されたが、意外にその地域に人がいない。
D栃木45万人    北半分の人口は少なかった。

Cランク
E宮城15万人    人が住んでいない福島・岩手県境の山の中ばかり汚染されている。
F埼玉13万人    汚染された面積は狭いが、人口は多い。


東京都をランキング入りさせるとすれば、葛飾区の人口の3分の一。
81地震雷火事名無し(京都府):2011/11/17(木) 00:17:02.05 ID:IO3qSa+g0
この時期に東京に引っ越すとしたら
東京よりの神奈川と東京よりの埼玉どっちがいいんだろう
どこも似たようなものか・・・
82地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/17(木) 00:22:55.00 ID:8v5nNtKY0
なら交換で俺が京都に行くわ^^
83地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/17(木) 00:23:45.62 ID:E4yPLbur0
>>80
青系地域に住んでる人だけを細かく調べて算出してあれば評価できるけど
どうせ市町村全体の人口でまとめちゃったんでしょw
84地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/17(木) 00:41:01.36 ID:OiHBrHiV0
>>80
世田谷の大半も加えた方がいいと思う。
85地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/17(木) 00:51:46.16 ID:8v5nNtKY0
世田谷は突出して高いからな、飯舘と同レベル
ホットスポットはどこに現れるからわからないから怖いな
86地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/17(木) 09:18:59.36 ID:In8TVjaxO
>>81
柏周辺、世田谷周辺以外はどこに住んでも変わらないと思うよ。
今比較的良さそうに思える地域が実は単に
隠ぺい体質な地域だったってこともあるし、
明日には高線量報告があるかもしれないし、
近所で偶然汚染ゴミを燃やされているかもしれないし。
こっちにこないのが一番だけど。
87地震雷火事名無し(茸):2011/11/17(木) 10:10:38.84 ID:cOiOLao60
引っ越すなら川崎がいいよ
0.19マイクロ/hで市が除染するって宣言してるし
88地震雷火事名無し(芋):2011/11/17(木) 10:33:37.09 ID:/2R48A1O0
>>72
森田君が興味あるのはカジノですか。これも石原君のマネかな。

「柏市など周辺より空間放射線量が高い県北西部」は、
「県が今まで見えなかったところ」なんだね。
これだけ話題になっているのに見えなかったってどういうこと?
森田君も県庁職員もどこまで無能なんだろうね。
県民税返してほしいな。
89地震雷火事名無し(茸):2011/11/17(木) 10:43:48.74 ID:cOiOLao60
川崎なんて0.5マイクロ/hで封鎖だからなw
市内全域に低い自信あるんじゃないかな?
0.19で除染、0.5で立ち入り禁止
これを柏辺りでやったらパニックだぜ
90地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/17(木) 10:51:09.12 ID:iFeWr2mz0
町田はどうすか?

あのへん便利そうだし住みたいんだけど
91地震雷火事名無し(空):2011/11/17(木) 10:52:28.09 ID:m/fIJwJc0
>>89
0.5で立ち入り禁止なら、柏市自体に入れなくなるなw
92地震雷火事名無し(茸):2011/11/17(木) 10:55:07.41 ID:cOiOLao60
町田もいいよ!
93地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/17(木) 10:57:09.94 ID:E4yPLbur0
野田市は国や都道府県が行っている測定方法(1m)で
0.19を越えてるのは南東の一部なんだけど申請するよ。
http://www.city.noda.chiba.jp/osirase/map_sv.html
1mで0.23越える一部に対しては国の補助を受けて
さらに独自基準を設けて(5cmで0.23)市予算で除染だとよ。
94地震雷火事名無し(茸):2011/11/17(木) 10:58:03.09 ID:cOiOLao60
町田は金町浄水場なのが心配だが線量は低い
95地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/17(木) 10:59:32.76 ID:CNglQJsW0
葛飾区のやる気のなさは異常。

2011.11.11 危機管理対策特別委員会の傍聴報告
http://katsushikakko.blog.fc2.com/blog-entry-98.html

散々尻を引っぱたいてやっとこの程度。

2011.11.15 葛飾区に「放射線対策室」ができます!500箇所測定&除染がはじまります!!
http://katsushikakko.blog.fc2.com/blog-entry-99.html
96地震雷火事名無し(茸):2011/11/17(木) 11:01:30.13 ID:cOiOLao60
葛飾区は頑張ってほしいわ!
友達と妹が葛飾区に住んでるし
やる気出してほしいですね。
97地震雷火事名無し(芋):2011/11/17(木) 11:10:44.16 ID:/2R48A1O0
葛飾区にある「都立水元公園」。千葉県の柏の葉公園と双璧の汚染公園。
どちらも多額の建設費用をかけた立派な都市公園なのに残念だね。
98地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/17(木) 11:29:56.66 ID:CMbCaGTl0
>>88
千葉市と南房総が東葛みたいな状態になっていたら
県庁の人間も必死になっているだろうな

県庁の北西部軽視(特に東葛)は森田知事就任以前からの県政の伝統じゃんw
99地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/17(木) 11:32:24.95 ID:E4yPLbur0
>>98
それも印旛(旧印旛村は除く)が予想外に汚染されてたから動き出しただけだよw
100地震雷火事名無し(東京都):2011/11/17(木) 11:32:48.67 ID:OmdkujS60
>>81
都内ならどこも誤差で変わらない、局地的に高いとこは点在だからなんとも
東京近郊なら柏はあえて行く必要は無いってぐらいだと
101地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/17(木) 11:37:55.61 ID:E4yPLbur0
まあ千葉県としては県北西部の端の地域だけが汚染されてると
情報操作してたし、実際そうであって欲しかったんだろうねw
でも実際は県庁により近くまで迫っていた。

当たり前よ、北東の海風が影響してるんだから影響受けるなら東側だわ。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eirene/20111008/20111008094552.jpg
102地震雷火事名無し(東京都):2011/11/17(木) 11:46:19.96 ID:F4yz1Z5y0
しかし今はやっぱり食品が一番気をつけないとダメじゃないか?
柏にしてもその他の首都圏にしてもカ外部はそんなに問題ないとこまできてると思う。
食品に関しては実際ホットスポットといわれている千葉北西部や茨城の1部は農作物も細かく検査している
し、逆に安全かもよ?
とか思う。
103地震雷火事名無し(西日本):2011/11/17(木) 12:10:45.14 ID:Zzb4+zT00
【拡散希望】全国35万人署名募集!横浜で凍結セシウム汚泥・焼却灰が
千葉県民の水源地に埋め立て!!

http://ameblo.jp/halo-usaco/entry-11080963708.html

お願いします!!
104地震雷火事名無し(東京都):2011/11/17(木) 12:56:06.83 ID:MMRXP+Fb0
関東まとめ(完全版)
神奈川◎
埼玉○
東京△
茨城×
千葉××
栃木×××
群馬×××

105地震雷火事名無し(空):2011/11/17(木) 13:22:00.51 ID:MECwvtz10
埼玉県はヤバいっしょ
106地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/17(木) 13:29:45.27 ID:OiHBrHiV0
神奈川が◎のわけねーだろ
横浜とか壊滅的なのに
107地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/17(木) 13:29:56.16 ID:mpKiMcwyO
神奈川もだろ
108地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/17(木) 13:31:37.22 ID:E4yPLbur0
東日本大震災:放射線量測定、定点24カ所に集約 新たに県有施設268カ所 /埼玉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000134-mailo-l11

埼玉の汚染地域は認識してた場所と実態が=で的確だったね。
まあ、細かく言えば吉川と三郷の北西側はもっと減らしてもいいかも。

それに比べて千葉は県が認識してる汚染地域と実態がかなり異なる。
109地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/17(木) 13:47:08.90 ID:E4yPLbur0
語弊があるかな、気象的観点から見ての判断。
吉川と三郷の北西側は内陸風領域なので。3/21
110地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/17(木) 14:13:46.28 ID:9x6SE/dE0
>>104 茨城は×××に決まってんだろ。アホか!
111地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/17(木) 14:20:13.36 ID:/QU1Gsk4O
関東まとめ(最新版)
神奈川×
埼玉×
東京×
茨城××
千葉××
栃木××
群馬×××
112地震雷火事名無し(空):2011/11/17(木) 14:20:35.27 ID:UB54LxAt0
首都圏全域×ってことでw
113地震雷火事名無し(東京都):2011/11/17(木) 14:22:27.04 ID:OmdkujS60
日本×
114地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/17(木) 14:59:30.55 ID:8v5nNtKY0
0.5で入れないなら100μの世田谷区とか完全封鎖地域だろww
115地震雷火事名無し(家):2011/11/17(木) 16:01:04.32 ID:szjwQuYl0
>>94
遠くね?
116地震雷火事名無し(東日本):2011/11/17(木) 19:00:40.03 ID:zyEOT9Ct0
ヤフトピで見たけど環境省に「福島の自宅の庭の除染した土をそちらで処分して」って
ダンボールいっぱいの土が送られてきて、測定したら0.18マイクロだったんで
「大したことないから自宅の庭で処分しよう」って職員がほんとに家に持ち帰って
処分したってw

こいつらの感覚はもしかして安全厨の一般市民以上に、もはや相当。。
マジで頭をやられてる?
117地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/17(木) 19:38:49.03 ID:8v5nNtKY0
完全に猿以下の知能だな環境省
むしろこいつらが全員土の中に投棄されろ
118地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/17(木) 19:40:00.86 ID:3feBXfPB0
本当に素人集団に任せて大丈夫なのか?
119地震雷火事名無し(東日本):2011/11/17(木) 20:18:11.94 ID:zyEOT9Ct0
なんか、ここまでいくとパンキッシュでアナーキーw
官僚がアナーキーって究極の言語矛盾。
120地震雷火事名無し(東京都):2011/11/17(木) 20:36:45.75 ID:JKBWunK90
関東どころか、沖縄除いた

日本全土が汚染されてるよ


http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111115/dms1111151134009-n1.htm
121地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/17(木) 20:40:52.61 ID:8v5nNtKY0
北海道からは1000ベクレルも検出されてないっしょ
122地震雷火事名無し(茸):2011/11/18(金) 10:01:22.95 ID:IJkKbguo0
★関東まとめ(放射能版ver.1.01)★
茨北茨高萩××××××××××
茨水戸古河▲
茨土浦牛久××××××××××
茨取手守谷××××××××××
茨城・鹿行××××
千葉東葛飾××××××××××
千白井印西××××××××××
千印旛銚子×××××
千葉・京葉△
千葉・房総◎
栃木宇都宮▲
栃那須黒磯××××××××××
栃佐野足利○
栃木・小山○
群馬・北部××××××××××
群前橋高崎○
埼三郷吉川××××××××××
埼さいたま○
埼川口草加△
埼玉・所沢○
埼秩父飯能××××××××
埼熊谷川越××××
東京・下町××××××××××
東京・都心×××××
東京・多摩◎
東京八王子××××××
東京奥多摩××××××××××
神川崎北部×××××××
神川崎南部△
神川崎臨海××××××××
神横浜北部×××××××
神横浜中部○
神横浜南部◎
神奈川相模○
神湘南鎌倉◎
神・横須賀×





×
123地震雷火事名無し(茸):2011/11/18(金) 13:17:14.23 ID:FUGwKwnW0
神奈川は安全
124地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/18(金) 15:45:08.15 ID:9CgfjCpX0

しかし、そろそろ次の巨大地震が来るのかね

地震が怖いね
125地震雷火事名無し(家):2011/11/18(金) 15:47:36.39 ID:2RE1btUW0
で、地震の後はまた新放射能がこわいよね。
126地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/18(金) 16:07:36.11 ID:Lo1FM9qR0
>>122
行政区分厨にタメに成ることを教えてあげよう。

気象学的境界線 温暖前線でググってこい。
127地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/18(金) 16:22:28.00 ID:Lo1FM9qR0
128地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/18(金) 16:28:42.16 ID:Lo1FM9qR0
129地震雷火事名無し(芋):2011/11/18(金) 16:34:00.72 ID:pXLe7lJ+0
>>116
自宅の庭の数値のがふつうに高いんだから、そう考えても不思議はなくね?
課長かなんかが柏住民だったらしい。
130地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/18(金) 16:41:28.77 ID:Lo1FM9qR0
要は汚染を促す降雨現象は行政区分など全く関係無しに
帯状に広がる傾向があるってこと。
>>122みたいなリストは単なるミスリードになるので注意。
131地震雷火事名無し(東日本):2011/11/18(金) 18:56:22.33 ID:P9ijBiRm0
>>129
そうだったんだ。。
しかし、いくら線量がそれほどひどくないからって
そこらへんの空き地にばらまくとは、送りつけた福島県民もびっくりだ。
柏の人には神々しささえ漂ってきたねw

いや、ごめんなさい。
まじめな話、そんなにマヒしちゃマズイな。
柏市長は政策を方向転換して測定器のレンタルとか住民を
つなぎとめようと、一応対策的には他地域より先を行ってるから
避難しないで住み続けたい人は、がんばってほしいなあ。
132地震雷火事名無し(芋):2011/11/18(金) 19:40:57.13 ID:pXLe7lJ+0
>>131
実際に持ちかえったひとは埼玉のひとだけど、
柏にかぎらず、0.18くらいの数値はいまは関東ではざらなんだよ。
都内もふくめ。
あなたのお住まいはどこ?
133地震雷火事名無し(東日本):2011/11/18(金) 20:25:00.94 ID:P9ijBiRm0
>>132
杉並区だよ。
いや、こんな数値自体、確かに当たり前にでてくる。
RADEXだけど、うちの庭の地表で(ジップロック入れ)0.12〜0.15くらい。
試しに雨どいの下、測ったら0.3だった(0.5の日もあった)
環境省はRADEXなんかまさか使ってないだろうから、単純に比べられないけど。
近くの小学校でも人口芝シートの上かなんかで
数μのところが見つかったりしてるし。
確かに柏ばかりがクローズアップされるけど
そういう意味では確かに柏だけじゃなく「お前もがんばれ」っつー感じか。

だけど数値がうちよりマシだからって、福島の除染した土を
空き地にばらまいたって、やっぱり狂ってる。
よく「関東の人は茹でがえる」って揶揄されてるけど
官僚のほうが自らここまで茹であがってるとは。。
もしや瓦礫の焼却なんてほんとのほんとに「大したことない」とか
思ってないか、心配だ。。
134地震雷火事名無し(茸):2011/11/18(金) 20:28:38.63 ID:2WWFXXHw0
いや、行政区分もバカにならないと思った。
例えば柏にいると三郷とか野田とかあまり行かない。
柏市内で行動しがち。
人間の行動パターンって放射性物質ほど気ままじゃないんだな。
もちろんそうじゃない営業マンとかもいるだろうけど、子ども抱えた親は行政区分的な行動パターンが多い。
135地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/18(金) 21:30:46.09 ID:NZO/+hgP0
そんなの関係なくそこで生活に必要なものが全部揃うかどうかだけ、
または近隣にちょっと移動してでも欲しいものや値段の店があるかどうか。

プレミアムモルツが350ml缶x24本で常時\3990の店があるので、
ちょっと遠くてもついつい車を出してでも買いに行ってしまう。
みたいな。
136地震雷火事名無し(家):2011/11/18(金) 21:44:26.28 ID:2RE1btUW0
>>133
RADEXって高く出るんだよね?
杉並区のシンチ持ちの人がしょっちゅう測ってるけど、
そんなに高くないよ。
137地震雷火事名無し(茸):2011/11/18(金) 22:06:27.19 ID:n9P9NCRV0
ビール箱買いは毎日行かない。
幼稚園の子どもがいたら、日常の行動半径は狭まる。
つまり、子持ちの移住の基準にはなるってこと。
138地震雷火事名無し(東日本):2011/11/18(金) 22:11:26.70 ID:P9ijBiRm0
>>136
うん。
それ、報告するたびにどこのスレでも散々言われてるw
だから雨どいの下とかも、そんなには気にしてない。
無精なんでアルミ遮蔽とかもしてないし、まあチリとかが
あんまりつかない程度に気をつけてる程度。
だからガイガー計測スレにもちょっと報告できるレベルじゃない。

シンチやらインスペクター買う金がない。
ボーナスでそうだけど、ボーナスで放射能測定器、買うって
なんか悲しすぎてね。。
139地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/18(金) 23:36:01.89 ID:vCAhiQZS0
雨どいの下で0.3は気にしろよ・・・
西日本で雨どいをRADEXではかってもそんな数値でないぞ・・・・・・・
140地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/19(土) 00:27:10.04 ID:/H4hgwdb0

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/11/17(木) 15:41:04.51 ID:???0

局所的に放射線量の高い「ホットスポット」について、
土浦市は15日、非公表としてきた従来の方針を改め、
施設名や除染状況を含めて随時公表していくことを決めた。
来年1月施行の放射性物質汚染対処特措法に基づく汚染状況重点調査地域の指定についても16日、
環境省に申請する。

市は現在、市内96カ所で定点測定を毎週実施し、ホームページ(HP)で
公表中だ。しかし、それ以外の学校や公園などで測定された毎時1マイクロシーベルトを
超すホットスポットについては、「局所的」としてこれまで公表してこなかった。

市内26の小中学校や幼稚園については、夏に除染をしながら、一部保護者を除き施設名を伏せてきた。

市は15日、そうした情報を初めて公表。地表1センチでの最高値は右籾小の
毎時9・21マイクロシーベルトで、次いで中村小7・16、都和幼稚園4・84、
上大津西小4・66、宍塚小と土浦五中の4・12の順に高かった。

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001111160004
141地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/19(土) 03:28:31.29 ID:oxpnpUKD0
さいたま市は十七日、同市浦和区本太四の国道463号バイパスの植樹帯に
積まれた土砂から地上五センチで毎時一・〇四マイクロシーベルトの
空間放射線量を検出したと発表した。
さいたま市内で同一マイクロシーベルトを超える線量が測定されたのは初で、
市が表土を除去したところ、同〇・一二マイクロシーベルトに下がったという。

国道沿いで1.04マイクロシーベルト 植樹帯の土砂を除去
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20111118/CK2011111802000052.html
国道463号沿いが基準値超え除染−−さいたま市
http://mainichi.jp/area/saitama/archive/news/2011/11/18/20111118ddlk11040268000c.html
142地震雷火事名無し(茸):2011/11/19(土) 04:41:04.26 ID:dODzAHZo0
「電通」はユダヤ国際金融資本の操作機関です。
今までは花王やフジなど末端組織への誘導をされてガチでこの問題に切り込めませんでした。
2chはユダヤ国際金融のネット世論操作機関なので邪魔は入ると予想されますが
勇気のある方、ここに集結しましょう。

電通から標的をそらそうとする奴がいたら顔を覚えておいてね。

日時    11月20日(日)

場所    JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
      地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分

集合場所  水谷橋公園
集合時間  12時30分
出発時間  12時45分 雨天決行
主催    2ch大規模off 電通抗議デモ 実行委員会

◎デモのコース◎

水谷橋公園→外堀通り→新橋駅前→電通をぐるっと廻って朝日前を通過→市場橋公園解散
の約3キロのコースです。

※注意事項※ 旗は日章旗のみ可とします。団体所属の方も個人の参加は可です。
143地震雷火事名無し(東日本):2011/11/19(土) 04:45:02.31 ID:gqXUZ/MI0
神奈川 「340ベクレルではなくて9500ベクレルでした」 3月の発表ミスを今更公表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321612280/
放射性物質濃度で計算ミス 神奈川県、半年公表せず
神奈川県は18日、県が3〜4月に雨水やほこりなどの降下物を検査し、文部科学省の
ホームページで公表した放射性物質濃度の数値に14カ所の間違いがあったと発表した。
県によると、計算式を誤ったことなどが原因で、5月にミスに気付いたが半年以上、公表しなかった。
県は「人体への健康影響を推定する空間放射線量率には誤りはない。測定は国の委託事業なので、
国が修整するだろうという甘い認識だった」と説明している。
県によると、間違いがあったのは3月20日から4月1日に茅ケ崎市内の1カ所に降った雨水や
ほこりを採取し測定した数値。例えば3月21〜22日の放射性ヨウ素濃度では、
公表した「1平方メートル当たり340ベクレル」に対し、実際は同9500ベクレルと約28倍だった。
文科省が5月に数値の再報告を求めた際に間違いに気付き、同省に報告した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111118/dst11111819220021-n1.htm
144地震雷火事名無し(東日本):2011/11/19(土) 09:36:49.60 ID:ZzMyW1/10
>>139
それを気にしてたら、ここでは生きていけない。
実際、雨どいからほんの30p離れた所に置いただけでも
急減して0.14くらいに戻る。
変に素人が中途半端な間違った除染して、「ただかきまわしただけ」みたいに
なったらやだし、もちろんこんなので自治体に通報できないので、しようがない。

なんだかんだで自分も環境省の職員のこと、言ってらんないか。
目糞鼻糞だな。。
145地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/19(土) 11:46:56.02 ID:MsJ/KkwZO
捨てた土が0.18マイクロだから大したことないって言ってる人いるけど
ビニール袋ひとつでそれだけでるのって凄い汚染度だよ
試しに自分がやってみるといい
雨どいの土とかビニールに入れて家の中で測ってみればわかるよ
146地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/19(土) 12:04:42.46 ID:/H4hgwdb0

1 :英二@まいごφ ★:2011/11/19(土) 00:52:33.43 0

北海道、中国・四国地方もセシウム汚染

名古屋大学の安成哲三教授らは、北海道東部、中国、四国地方の山間部などの土壌に
セシウム137が沈着している可能性を発表した。

福島第一原発事故により飛散した放射性セシウムの濃度について、全国の都道府県各1か所から
実測値を入手。これをもとに3月20日〜4月19日までの1か月間に沈着した量を地図に表した。


東京の車はエアフィルター交換を
チェルノブイリ原発事故では、半径700km圏内でホットスポットがいくつも発見された。
名古屋大の発表は驚くには当たらず、むしろまだセシウム汚染を低く見積もっている、とも言える。

米国の放射線学・モニタリング専門家のカルトフェン教授は全米公衆衛生協会に対して米国西海岸で
今後10年、20年後にはがんが増える、と報告した。

福島第一原発から飛来したセシウムはロッキー山脈によって西海岸一帯の土壌に沈着。これが原因で
がんの発症が増加するという。

カルトフェン教授はさらに、東京の車に取り付けられていたエアフィルターを調査。大量のセシウムが
発見された、と報告した。

同教授は「被害は明らかに東京まで広がっている」と語り、計画避難区域の見直しをアドバイスしている。


子どもの靴ひもからもセシウム
同報告ではさらに、日本に住む米国人の子どもがはいていた靴の靴ひもから、
80ベクレルのセシウム汚染が検出された、と報じた。

セシウムは靴ひもをいじった子どもの手から消化管に入り、内部被曝を起こす。

同教授は10年後、20年後、がんなどの重篤な健康被害が起きる可能性を示唆した。

147地震雷火事名無し(東日本):2011/11/19(土) 12:26:30.46 ID:ZzMyW1/10
>>145
あっ、そうか。
確かにビニール袋に入れて測ったことはないな。
今日は土砂降りだから、雨どいの下、更に着々と蓄積中(><)

少し、日にち空けるか。。
なんかショックうけそうだから。
148地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/19(土) 16:32:34.29 ID:SUxjJcAm0
茨城県

指定を希望する市町村
常総、取手、牛久、つくば、守谷、つくばみらい、阿見、稲敷、東海、利根、日立、
土浦、龍ヶ崎、常陸太田、高萩、北茨城、美浦、ひたちなか

指定を希望しない市町村
水戸、古河、石岡、結城、下妻、笠間、潮来、常陸大宮、那珂、坂東、かすみがうら、桜川、
神栖、行方、小美玉、茨城、大洗、城里、大子、河内、八千代、五霞、境

態度保留
鹿島、筑西、鉾田






149地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/19(土) 16:35:23.11 ID:SUxjJcAm0
市域の5%程度のつくば市や常総市が申請したんだ。
みんな何も恥ずかしくないぞ。
150地震雷火事名無し(東日本):2011/11/19(土) 19:52:37.85 ID:lJKrTtq80
江東区も将来的に人為的ホットスポットになるんだから申請しろよ・・・
151地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/20(日) 01:01:37.27 ID:wTPUA4bh0
よくさ、例え雨どいの下が高くても離れれば線量さがるから平気とか言ってる人いるけどさ
それだけ高濃度(数万ベクレル)の放射性セシウムやストロンチウムの粒子があるんだから、チリに付着して再浮遊するでしょ
外部被曝なんかより、そのチリを吸い込む内部被曝のほうが1千倍も致命的なんだよ
自宅とか私有地にそんなとこがあるんなら、早めに隔離するか上から覆うかして飛散防いだほうがいいんじゃないの
152地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/20(日) 01:03:39.90 ID:wTPUA4bh0
気にしてたら生きていけないとか、完全にゆでがえるじゃん
東電のなすがままなんてみじめだよ
いい案は思いつかないけど、ベニヤ板とかビニールで囲い作るとかで飛散防ぐだけでも違うんじゃないの
少しでも抗ったほうがいいと思うけど
153地震雷火事名無し(茸):2011/11/20(日) 03:04:03.33 ID:Hnvhm1Bg0
在日韓国人を使って日本を操作する「電通」に対するデモです。
2chはユダヤ国際金融のネット世論操作機関なので邪魔は入ると予想されますが
勇気のある方、ここに集結しましょう。日本を日本人の手に取り戻す。

電通から標的をそらそうとする奴がいたら顔を覚えておいて。

日時    11月20日(日)  集合場所  水谷橋公園
集合時間  12時30分
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1321627888/l50
※このデモに来てで在日とユダヤ国債金融資本の悪事について情報を共有しましょう。
154地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 03:18:01.35 ID:KGX2kP/60
除染って ただ物質を移動しただけでしょう。
ソレはどこにすてるのか 山奥まで持ってくの?
消えないんだから
155地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/20(日) 03:26:04.93 ID:wTPUA4bh0
コンクリ要塞に保管するしか方法はない
人類の頭脳では、今はそこまでが限界
156地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/20(日) 06:33:08.87 ID:eFOmxL+k0
もう東京埼玉の汚染も明らかになった。
これから乾燥して風の吹く日に徐々に人々は汚染されていく。

3/15の被曝と食品の被曝を合わせると通常の年間被曝限度を余裕で超える。
157地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/20(日) 07:11:13.96 ID:ZSzguyskO
大丈V
158地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/20(日) 08:56:30.20 ID:pTdF3MzKO
品川もだめか…

19マイクロ出たとは本当か?
159地震雷火事名無し(東日本):2011/11/20(日) 09:10:40.76 ID:KSHkL5870
>>151
>>152
>>144だよ。
やっぱり感覚おかしいのかな。
一番最初に「除染」の文字が浮かんだんだけど、やり方がよくわかんないし
その土どうすんだ?袋に密封して庭に仮置き?とか、なんか都内の焼却灰状態に
なりそうだったし。(>>154 のいうとおり、後の始末が困る)
あっ、これも環境省に。。って通報されるか!

ベニヤで囲むってどういうふうに?
何かで覆うたって雨が降るたびにジャボジャボだし。。
いちいち、とりかえるとか?
結局、良い案うかばず。。
160地震雷火事名無し(家):2011/11/20(日) 09:27:54.47 ID:PzRCqn9v0
とりあえず1mくらい穴掘って埋めるしかないんじゃないか?
それか東電に「落し物ですよ」って送りつけるとかw
161地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 11:07:04.18 ID:ZRMlvGRqO
>>143
当初神奈川の比較的安全説を信じないで
神奈川県産の野菜も避けてきたけど、正解だったわ。
162D員 ◆ze124km/Mc (東京都):2011/11/20(日) 12:33:03.53 ID:4hSWg9eJ0
雨どい下の高線量ポイントは常に水をまいて湿らせておけ

濡れた状態なら飛散しない
水の遮蔽効果で線量下がる

簡単な事は水没させることだ 
そこの土、泥を下水でも川にでも流して捨てろ
163地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 12:49:17.32 ID:5Pq0h5d00
>>162
それが汚泥になり焼却灰になりコンクリになり・・・
逃げ場は無いのだよ。
164地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/20(日) 14:47:40.86 ID:xDXVvo9t0
半減期30年のセシウムなぞコンクリートで固めて日本海溝に投棄すればよろしい。ロスケなみに太く構えんとこの事態は乗り切れん。
165地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 14:49:26.05 ID:usKlJnFyO
品川19マイクロか
となりで三田際被爆祭か
166地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/20(日) 16:57:20.28 ID:gsfQkw9F0
>>163
少なくとも汚泥やコンクリになってくれりゃ、吸い込むことはなくなるよ。

皆さんも除染に使ったものはよく洗ってから捨てようね。
燃やされるより、下水から汚泥行きの方がマシ
167D員 ◆ze124km/Mc (東京都):2011/11/20(日) 17:09:22.04 ID:4hSWg9eJ0
汚泥、焼却灰の状態だと保管の仕方が悪いと飛散する可能性もある
だから、さっさと埋め立てに使うべきなんだよ

宇宙にでも捨ててしまえば安全だろうが、無理
海の底に沈めてしまえば安全だろうが、諸外国が黙っていない 先進国のやる事ではない
日本の近海に、埋め立てという名目の投棄することが、可能な方法の中では最も安全なんだ
168地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/20(日) 17:24:37.27 ID:xDXVvo9t0
その先進国ちうのが最近まで大気圏でごんごん核実験してたんでないの。米・中と政治的合意のうえ打っ棄るべし。他に方法があれば教えて欲しいくらいのこと言って。認めないなら中国国内の原発建設も認められないくらいのバカ言って。
169地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/20(日) 18:01:09.13 ID:yH4FNdBy0

東日本大震災があった3月から7月末までの5か月間で、茨城県の人口が
1万179人減少したことが15日、分かった。

県議会代表質問で、橋本知事が佐藤光雄氏(民主)の質問に答えた。例年、
転入者が転出者を上回る4月に転出超過となっており、県は「原発事故の
影響が大きい」とみている。

県統計課によると、自然増減と転入・転出などを合わせた5か月間の月別
人口増減数は、3月が5786人減、4月が3537人減、5月が498
人減、6月が134人増、7月が492人減で、計1万179人の減少。
例年は転勤や卒業などで3月に転出が多く、4月は転入が多い傾向にある
が、今年は4月に転出超過となった。減少した3537人のうち転出超過
は8割強の2874人に上った。

中でも外国人の減少が顕著で、3118人と全体の3割を占めた。特に、
鉾田市や大洗町など外国人の研修生や労働者の多い市町村で減少幅が大き
いという。

昨年1年間の人口増減数は4541人減と、この5か月間の半分弱にとど
まっており、同課は「原発事故を不安視し、転出する人が多いのではない
か」とみている。橋本知事は「このような状況が長く続けば、県の基盤
そのものが崩壊しかねない厳しい状況にある」と危機感を強めている。

(2011年9月16日14時15分 読売新聞)

170地震雷火事名無し(家):2011/11/20(日) 18:14:27.90 ID:Or3wZxhL0
日光はどれくらいですか?
171地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 18:17:20.72 ID:5Pq0h5d00
結構な位です。
172地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 18:42:05.85 ID:THpdKqVpO
今更だけど、「雨どいの下」てどこなのでしょう?
屋根についている半円の筒のこと?それともそこ(屋根)から地中へ流れるようにしてある、家の側面についてる配管のこと?
173地震雷火事名無し(東日本):2011/11/20(日) 19:32:08.87 ID:KSHkL5870
>>172
自分が測定したのは家の側面の配管部分だよ。
そこが一番、濃縮してるだろうと思ってね。
みんな違うの?
屋根にのぼって測定してる??
174地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 19:34:03.40 ID:usKlJnFyO
>>167

宇宙に捨てるときは具体的にどんなにふうにやるの?
175地震雷火事名無し(東日本):2011/11/20(日) 19:49:37.54 ID:KSHkL5870
>>169
福島や首都圏ばかりが汚染度も人口減少も注目されて
茨城はカヤの外だよね。。
実は余震も結構多いし、今日もまた震度5強とか。。
建設会社勤務なんだけど、茨城の工場なんかの震災復旧工事がすごく多い。
実は結構やられてるよね。

3・4月が数千人台だけど、5月は500人くらいになったから
下げ止まってくれないかね。
176地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/20(日) 19:58:39.15 ID:5bJt4glp0
埼玉のJR新座駅周辺および東上線の志木駅周辺も放射能の汚染が酷いの?
三郷とか埼玉東部では汚染がチェルノブイリクラスに到達するくらい
局所的に酷いらしいので、新座市に住んでいる友人の事が心配になっている。
177地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 19:58:42.27 ID:5RCCE4H20
>>174
軌道ELV
178地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/20(日) 23:29:52.40 ID:wTPUA4bh0
もう東京埼玉の汚染も明らかになった。
これから乾燥して風の吹く日に徐々に人々は汚染されていく。

3/15の被曝と食品の被曝を合わせると通常の年間被曝限度を余裕で超える。
179地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/21(月) 04:22:29.38 ID:Q//mnLJyi
汚染はとっくにどっぷりだから
どんな症状がどういう地域で発生するかとか、そういうの見て行くの
180地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 06:44:38.37 ID:FVXey7b60

土も水も汚染され、汚染食品がアチコチ流通しまくりだからな
181地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 07:59:52.08 ID:mpy8PeT0O
182地震雷火事名無し(東日本):2011/11/21(月) 08:39:10.38 ID:5henmvtu0
【ピ神奈川終了】神奈川横須賀市の市立学校9校で放射線量が基準値上回る!!!!!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321810732/

http://savechild.net/archives/12463.html
横須賀市は11月15日・16日・17日の3日間で市立学校15校の放射線量測定を行いました。その結果、9校で横須賀市の基準値(地表1メートルで毎時0.23マイクロシーベルト・
地表1センチ毎時0.59マイクロシーベルト)を超えたと発表しました。除染した土は学校内の児童生徒が立ち入らない安全な場所に保管し、
近日中に仮処分として学校敷地内に埋設処理をするとのことです。

基準値超える地点があった9校
諏訪小・汐入小・鶴久保小・城北小・衣笠中・平作小・衣笠小・森崎小・ろう学校


続きはWEBで
183地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 11:08:32.15 ID:zNgLZvgv0
しっかし都内ってほんとうに隠蔽してるよな。
品川の19マイクロなんてまったく騒がれもしないもんね。
184地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 11:16:41.75 ID:e1XZ9RjyO
やっぱお堀散歩中に出た9マイクロほんとかもな、ここ読むまで誤作動かと。ビービーなって焦った
185地震雷火事名無し(茸):2011/11/21(月) 12:01:37.54 ID:0yOrc67P0
おかしいよねぇ、きれいに東京だけ汚染してない事になってる
http://ramap.jaea.go.jp/map/
186地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/21(月) 12:07:47.75 ID:PmFxpBCn0
温暖前線の雨域
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/test/images/k_zens3.gif
温暖前線の風向き
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/images/zensen16.gif
3.21の天気図(朝8時前後に注目)
http://tenki.jp/past/detail/?day=21&month=3&year=2011

取手〜柏〜松戸〜葛飾ラインが強雨域のときはたいてい
帯状に広がってる。(気象現象の変化には行政区分は無い)
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/42_142342.gif

「千葉」だけを責めてるのは明らかな情報操作だから注意。

この沿線より西側にある常総・野田・吉川ラインと
南東側にある市川・船橋ラインの汚染は市域の一部だけである。
近隣よりも直線上の遠方地域が汚染されるのが放射線の特徴。
187地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/21(月) 13:35:02.26 ID:xsmIA96p0
>>186

必死だな
汚染の状況なんぞ、すでに実測でわかってきてるのに
188地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/21(月) 14:22:10.69 ID:0FskjdFEO
かえって 逆効果!!!!神奈川安全の書き込みも
同じく…
189地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/21(月) 14:51:16.89 ID:PmFxpBCn0
>>187
実測と同じだよ。
http://goo.gl/pvoZl
190地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 15:22:43.95 ID:vkSM+Tx60
柏の側溝騒ぎの前日くらいにこのスレで東京の汚染が隠蔽されてる葛飾は柏の数倍なんて人もいたね
みんな馬鹿にしてたけど後日柏の途轍もない汚染のニュースみてなんか千葉とか柏と聞くとやさしくなれるよ
191地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 16:11:56.71 ID:FVXey7b60

優しくなりたい
192D員 ◆ze124km/Mc (東京都):2011/11/21(月) 18:59:42.52 ID:iiLuyJJ20
>>183
何度も書いてるが、対処する側の立場なら、何もしなくて済ます方向へ努力する
対処する側が隠蔽しているなら、それは成果だ

逆に、対処してもらう側が隠蔽しようとするなら、それは馬鹿だ
危険は危険ときちんと知らせるべき

2ch内ですら「測り方が悪い」「遮蔽しろ」と数値を低く見積もろうとする馬鹿が居た現実では
一概に行政側の隠蔽とは言えない 馬鹿な2ch民の責任かもしれない
193地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/21(月) 19:33:46.96 ID:thoJrJq/0
おかしいよねぇ、きれいに東京だけ汚染してない事になってる
http://ramap.jaea.go.jp/map/
194地震雷火事名無し(家):2011/11/21(月) 19:42:23.51 ID:CQ9vFlIg0
>>193
見づらいなこれ
195地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/21(月) 21:00:43.69 ID:PmFxpBCn0
>>193
まー有志の測定分まで含めて公明正大に評価すると
おそらく台東区までは濃茶だと思う。武蔵野台地手前までだな。
水色は数キロ程度の誤差だと思うけど。
196地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/21(月) 21:34:54.48 ID:vTpYVz3M0
今年震災前に流山のおおたかの森で35年ローンで家を買いましたが、
この先生きのこれますか?

多分、売ろうとしたら二束三文になるとは思いますが・・・
正直、汚染され杉です  ><
197 【東電 82.4 %】 (チベット自治区):2011/11/21(月) 22:04:53.34 ID:6GR06bt30
首都圏の汚染はこの先どうなるのか…先行き暗いね。

環八ラインは危険な感じ。環八雲で雨の度汚染されそう。
198地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 22:30:41.06 ID:RuiTMp600
>>196
多分価格の下落分を東電が賠償してくれるからさっさと売った方がいい
199地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 23:53:13.34 ID:UB9yfqhA0

◆農家への年内賠償支払い困難に 東電、書類審査手間取り“約束”撤回

東京電力福島第1原発事故で出荷制限などを受けた農畜産業者への
賠償金支払いに、大幅な遅れが生じている実態が15日、明らかになった。

東電は同日までの請求分は年内に支払うとしてきたが、すでに受理した請求
書類の審査に手間取っていることなどを理由に「難しくなった」と当日にな
って“約束”を撤回。被害農家側からは「これでは年を越せない」と悲鳴が
上がっている。

避難指示や出荷制限を受けた北海道や福島、茨城など17道県の農畜産業者
は15日、農協を通じ8月までの損害賠償として約328億円を請求、累計
請求額は1089億円となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000006-fsi-bus_all
200地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 23:54:47.75 ID:FVXey7b60

極悪テロリスト東電が、賠償…するかねえ…
201地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 23:59:55.23 ID:RuiTMp600
>>200
は?あなた東電社員?
賠償してもらわなきゃ>>196みたいな人が困るでしょ?
何言ってんの?
202地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/22(火) 00:31:35.63 ID:Xal7FTu50
>>201

社員が自分の会社をテロリストとか言わないでしょ

あのクズどもがおとなしく賠償すると思ってるの?
農家への賠償より自分たちのボーナス優先するクズどもが?

そもそも、奴らから、謝罪の一言でもあったかな?
ひたすら電気代上げられてるだけだろ
203地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/22(火) 00:36:09.13 ID:SEpXgj6T0
自分の身に火の粉が降りかからないと動かないのがホワイトカラーだし
まぁ血の気が多くて手の早い人間がどこかにいるよ
204地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/22(火) 00:42:29.02 ID:pcB+tIOsO
お歳暮として東電社員にベクレ落ち葉と汚染土贈りたい。

紅葉見てもべクレタ落ち葉が舞ってるとか美味しそうなもの見てもべクレてるんだろうなぁとしか思えなくなった。

なんだかさみしい人間になったような気がする。
すべて東電のせいだが。原発人災以前のまともな感情を返せ。
205地震雷火事名無し(東京都):2011/11/22(火) 00:49:16.56 ID:fV7ijO4I0
>>196

流山の汚染度がどの位か実態知らないが、まずはロシアでもいいからガイガーで計測。
平均値から許容範囲で推移してる物件なら可能性はある。
超汚染地域→弱汚染地域希望(東京で仕事)の人に貸すといい。
ローン分補えるかは情勢的に分からない。
保証会社付ければいい。
206地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/22(火) 00:50:18.23 ID:Xal7FTu50

だよね。

安心して魚介類も食えなくなった。
食い物全てだけど。

あいつら、マジで極悪すぎる。
207地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/22(火) 00:56:07.47 ID:juu3r4uxO
>>201が地味にキチガイで嫌
208地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/22(火) 00:56:55.61 ID:pcB+tIOsO
絶対安全とか言ってたのに。
100歩譲って震災で爆発したのは仕方ないとしよう。
しかしその後の対応の悪さと隠蔽ぷりは許せんな。

世界最強最低無差別集団テロリスト組織だと思うわ。


浮き彫りになってきた汚染具合に怒りがおさまらん。
209地震雷火事名無し(茸):2011/11/22(火) 00:57:35.85 ID:D2ZHvydu0
472 地震雷火事名無し(北海道) sage 2011/11/21(月) 22:46:34.43 ID:oikuirqe0
ドイツは、チェルノブイリで苦しめられたからな、真実に近いんではないの、これ

224 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/30(土) 04:45:38.01 ID:j8M1d8vt0

ドイツが6月25日に報道した内容によれば日本では今後5年間で約2500万人が
福島原発事故由来の被曝症状が出ると予測した。
特に福島県では15歳未満の子供の約85%に健康被害が現れその内60%が20歳までに
亡くなる可能性が高いと指摘している。
特に原発から半径150キロ以内の場所で採取された食材を食べ続けた場合、30代以上で
あっても10年以内に被曝症状が現れ約3割が命にかかわる症状が出ると予測している。
特に乳製品、魚類、きのこ類、肉類、米、卵、麦、葉物野菜は一切摂取することができず、
果実や根菜類であっても事故後5年以降、2017年以降は一切摂取出来なくなると予測している。
また、食材を供給される側に立つ首都圏や名古屋・大阪等の大都市圏では汚染食材によって約30%
の住民に被曝症状が出ると指摘している

502 地震雷火事名無し(空) 2011/11/21(月) 22:55:23.06 ID:dglZZSfE0
文科省勤務の方から


関東内の幼児の80%が


40歳まで生きられない



http://togetter.com/li/199384

696 地震雷火事名無し(北海道) sage 2011/11/22(火) 00:10:36.31 ID:0r8jPoBw0
水蒸気爆発は不可避:前佐賀大学長(海洋エネルギー)で、福島3号炉
設計者の上原春男氏「メルトアウトした溶塊は、地下水を汚染しながら
地中を下降中。地下水がこのまま加熱され続けて起こる水蒸気爆発は
避けることができません」11/19EneNews

あれ、避けることはできないとはっきり言ったか?
210地震雷火事名無し(東京都):2011/11/22(火) 01:05:21.51 ID:fV7ijO4I0
1. 小泉時代に現地の蒸気冷却装備(電気不要)を外したのと、
2. 1号機以外は、救えた(即ベント 即海水)模様。

211地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/22(火) 01:13:40.84 ID:PGIwXisF0
現地視察で即ベントを阻んだ菅総理視察、即海水・廃炉を拒んだ東電・・・
212地震雷火事名無し(茸):2011/11/22(火) 03:44:50.33 ID:yYudJ6rD0
オカマが被曝したら悲惨なんだろうなw
213地震雷火事名無し(茸):2011/11/22(火) 04:20:22.12 ID:L1Y7v1Xu0
「ユダヤ国際金融資本」「911 CG」「マグナBSP社」「べクテル」「311人工地震」「123便墜落の真相」
「モンサント」「東電筆頭株主」「日銀株主」 「カルト指定」「放射能汚染マップ」「FEMA強制収容所」
「黒い手帖」「清水由貴子」「産経統一協会」「国際勝共連合」 「経世会狙い撃ち」「エイドリアンギブズ」     
「携帯電話移動履歴監視」「電通 成田豊」「正力松太郎 CIA」 「天皇の金塊」「FEMA強制収容所」
「恫喝殺人」「対日超党派報告書」「人口削減」 「アーロンルッソ」「RFIDチップ移植」「衛星サーベイランス」
「MKウルトラ」「地震兵器」 「テレビ局・外国人株主比率」 「東電OL殺人事件真相」「オウム事件の真相」

明治維新の真相↓
?→ロスチャイルド→ジャーディン・マセソン(中国インド撃破)→グラバー→坂本龍馬→薩長(実働)
214地震雷火事名無し(家):2011/11/22(火) 07:58:07.26 ID:dgdHAiSP0
>>209
友人の知人の文科省勤務の人のリークwの話
ちゃんとリンク先読んでんの?

>元ネタブログの最初にデマのテンプレートが堂々とのっていて、本気にできる要素皆無なのですが、なぜか拡散しています。

とかやっているうちに、元ネタのブログ記事とツイートは一旦削除→「お詫びの文」に変更されました。

ってあるけどw
215地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/22(火) 08:01:16.66 ID:Xal7FTu50

悪質だな

てか、そうならもう、文科省のヤツらなんて絶対に都内にいないだろ

子供はとっくに疎開させてるにしても。
216地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/22(火) 11:44:33.74 ID:UNk8NrjO0
>>204>>206
わかる。
なんか悲しくなってくるし、怒りもわいてくる。
217地震雷火事名無し(広島県):2011/11/22(火) 12:33:06.26 ID:8VJzr3SE0
3月12日の最終便で、関東から九州へ避難したものですが、
プレミアムシートへ続々と若い子が単独で乗り込む姿に
すごく違和感がありました。

今にして思えば、たぶん、政府やその他の関係者である親・親戚筋
から情報がいってたのだと思います。

ちなみに、こちらに移住を決め5月の終わりに美容室に行ったとき、
たまたま震災の話になり、聞くともなしに聞いていたら、
某高級ホテルは、東北関東の金持ちや、なぜか若者がいて、
ずっと満室状態が続いていたと・・知り合いが働いていて聞いた
そうです。




218地震雷火事名無し(東京都):2011/11/22(火) 12:33:09.44 ID:/pgakb8h0
北区と荒川区の区界境に住んでます。近所の公園に「立入禁止」看板がありました。
「この場所は、区の指標値である0.25μSv/hを超える0.35μSv/hの空間放射線量が測定されました」だそうな。
11月下旬に除染するらしい。北区はこんな感じでやってくれてるが、荒川区は11月になってやっと測定始めた最低ww

荒川区だけ 放射線独自測定せず 区長 東電と“密接”な関係?(10/15)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011101502000057.html

放射線量の測定等を実施します。(10/28)(測定は11/7〜(右側メニュー参照))
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/kurashi/bosaibohan/touhokujisinkeika/housyasen/guideline_motoduku.html
219地震雷火事名無し(広島県):2011/11/22(火) 12:40:07.68 ID:8VJzr3SE0
すみません、板ちがいでした。
220地震雷火事名無し(広島県):2011/11/22(火) 15:58:47.02 ID:6PXD7WNE0
>>219
いえいえ こういう話、興味あります。
221地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/22(火) 16:52:06.16 ID:Xal7FTu50

2人とも、避難先が広島、ってことなのかな
222地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/22(火) 17:32:47.98 ID:XYE70kX50
>>217
広島から当てにならない伝聞情報ありがとう。
223地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/22(火) 17:35:21.24 ID:IvHxLMbk0
朝日新聞11/22東京版 都内3カ所ストロンチウム 経産省前、有楽町などで検出
http://twitpic.com/7hn88p
http://housyanou.com/picture/image/192032732.jpg
224地震雷火事名無し(東京都):2011/11/22(火) 18:34:57.90 ID:uU+GqMOW0
柏はストロンチウムたっぷりなんだろうな
225地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/22(火) 20:34:49.48 ID:Xal7FTu50

すでに魚介類はストロンチウムまみれだろうな
226地震雷火事名無し(北陸地方):2011/11/22(火) 20:48:44.78 ID:zbKaTviGO
>>204
カードに張り付けたらどうかしら?
ちょうどクリスマスだし
227地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/22(火) 20:49:39.40 ID:Xal7FTu50

しかし、経産省に加え、東電本社に近い有楽町までストロンチウム出るとか、自爆テロかよ
228地震雷火事名無し(東京都):2011/11/22(火) 20:51:05.04 ID:OQ80Q4mq0
柏がーとかもう本格的にスケープゴートだな
点在しててどこも同じくこえー
229地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/22(火) 20:57:20.66 ID:pcB+tIOsO
柏ばかりせめてごめんなさいとマスゴミも謝罪したらいい。
都内が小出しに汚染度が明らかになっていくのが怖い。
230地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/22(火) 21:10:06.14 ID:IGtKD9Ck0
>>223

東京のど真ん中でストロンチウムにセシウム > ベタ記事

終わってる。 orz
231地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/23(水) 00:19:50.35 ID:+R5Uzvac0
筑波の土壌地図が再び脚光を浴びてきているがどうなんだろうな。
航空機モニタリングとは微妙に違う。政治的配慮有り無しかなw
232地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/23(水) 02:04:29.77 ID:PLESJXqj0
>>223
全然話題にすらならない
恐ろしい国
233地震雷火事名無し(家):2011/11/23(水) 07:33:15.81 ID:Xr+q3zWp0
多摩動物園って線量どうかな?
234地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/23(水) 07:34:39.73 ID:NLZvRqJ1O
>>230
横浜に続き有楽町もか
235地震雷火事名無し(山陽):2011/11/23(水) 07:38:54.89 ID:yARXYuLJO
基本的にセシウムが出た所には
ストロンチウムがあると考えてよいのでわ?

236地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/23(水) 08:03:47.44 ID:lZdWVKDpO
1号機爆発時の放射能雲は東北経由で北関東に向かってる
プルサーマル3号機爆発時の目に見えない放射能雲が関東に直接向かったのは後にNHK,E‐TVでも放映されている
3月21日の降雨で放射性物質は降下物として関東全域にまんべんなくばらまかれ,直後しばらく雨が降ってないからみんなで巻き上げて撹拌吸収内部被曝してる可能性がある
声優神谷明のブログでは前日3月20日の関東の空がもやってると書き込まれてる(黄砂はもちろんこの時期降ってない,花粉,もちろん放射性物質は大気中で酸化すると黄色くなりやすい)
その後雨が降って流されて高い線量の吹きだまりができてやっとホットスポットと呼べるようになったのに,最初から自分達だけはホットスポットじゃないから大丈夫だ感覚がかなり笑える

237地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/23(水) 10:57:04.61 ID:W1Q5TCht0
>>236

そういうことだろうね。
まぁ人間は、自分だけは大丈夫と思いたがるもんだ…

それも仕方ない。

更に食い物で内部被曝しまくり中だからな。

東電、極悪すぎる…
238地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/23(水) 12:07:42.18 ID:eONkus8J0
>>228-229
汚染がわかるんだから柏はまだいいよ
スケープゴートっていうのは汚染を隠されたほうだろ
239地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/23(水) 12:18:13.67 ID:ppU01pE90
スケープゴートの意味すら知らないのに書くなよ
240地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/23(水) 12:24:29.97 ID:eONkus8J0
たとえば我が神奈川だよ
東京の汚染隠すために神奈川まで隠されてる
腹立つ
241地震雷火事名無し(東京都):2011/11/23(水) 12:32:40.46 ID:+0xCbjhD0
>>238
スケープゴートの意味ぐらい理解してくれ
242地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/23(水) 14:38:00.27 ID:W1Q5TCht0

生け贄の山羊…
243地震雷火事名無し(広島県):2011/11/23(水) 14:42:58.86 ID:Zh7GNvRW0
安全な岡山・北見を中心とする中国地方・道北へ移住すべき。
日本列島は千島から北海道・東北・関東・甲信越・東海中京・紀伊半島・四国・九州沖縄と震源が連なる。
名古屋はもんじゅと福井原発が事故れば放射能直撃、鹿児島は桜島があるように火山活動地域、沖縄は震源の真ん中にあり台湾原発も危険。
そして東日本は放射能汚染が何十年も続く。
244地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/23(水) 15:12:26.68 ID:PIASfBim0
>>223
有楽町がその数字だったら柏はその何倍にもなる
245地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/23(水) 16:13:49.44 ID:W1Q5TCht0

流山、松戸の心配もしてやれよ
246地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/23(水) 16:14:58.53 ID:W1Q5TCht0

茨城なんて話題にも上らない
247地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/23(水) 16:30:42.09 ID:Xi3TUR8HO
茨城は首都圏じゃないだろ
248地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/23(水) 17:09:09.99 ID:W1Q5TCht0

あ、そうだった
249地震雷火事名無し(東京都):2011/11/23(水) 17:19:13.09 ID:zqkcwpkk0
>>236
黄色(黄土色に近い)の雲が移動してたのみてたよ@新宿区
その頃から数日は外を歩くと口の中が苦い、金属の味がしてた。
自分も含め、同時刻に出歩いてた人は内部被曝バリバリしてるわけだな。
ベビーカーに赤ん坊乗せてるの数組みたし、近所の小学校児童の大半がマスク無しだった。
ま、その辺で売ってる安いマスクじゃ防御できなかったんだが・・・何かと悔やまれる。
250地震雷火事名無し(東京都):2011/11/23(水) 20:56:42.53 ID:XtjvtBJD0
関東まとめ(確定版)
千葉××××
群馬××
茨城××
栃木×××
埼玉△
東京×

尚、今回より神奈川は安全確定により評価対象外とさせていただきました。
251地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/23(水) 21:12:27.08 ID:W1Q5TCht0

頑張ろう、ストロンチウム神奈川
252地震雷火事名無し(東日本):2011/11/23(水) 21:18:17.05 ID:BnQ1BJD90
神奈川、仲間はずれじゃかわいそう。。
253地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/23(水) 21:47:17.60 ID:Ox4X97wL0
439 :可愛い奥様:2011/09/18(日) 18:00:48.14 ID:8HxqsWIM0
3月16日に千葉から関西に車で避難した大バカ者だけど、
あの日の空の異常さは覚えてるよ
千葉〜神奈川あたりまでずっと霞がかるというか、黄色目の煙みたいなかんじで、
静岡あたりから神奈川方面みたら、黄色がかったグレーの大きい雲みたいのが覆ったみたいだった
大きめキノコ雲というか、とにかく境目みたいのがあって、そのむこうはグレー、こっち側は普通の空
静岡あたりからは青空もみえて、晴れていた記憶
花粉だとか、いわれてたよね
でもあんな空はみたことなかった
ただの曇り空とはぜんぜん違う
そんな日に避難した自分バカだ
ほんとに後悔してる
家にこもったほうがマシだった
254地震雷火事名無し(家):2011/11/23(水) 21:57:39.00 ID:egEY3jXx0
>>240
神奈川がアウトなら当然それより北の東京もアウトになるからな
行政発表で神奈川が汚染されてる事には絶対ならないよ

ストロンチウムの件も朝日以外は「自粛」したしなw
255地震雷火事名無し(東日本):2011/11/23(水) 23:04:15.25 ID:BnQ1BJD90
>>240
神奈川で自治体が一応、まともな対応してるのは川崎くらいだよね。
最初はダメダメだったけど、プールの脇の落ち葉かなんかが
たまってた所が高濃度だったのが見つかってからは、観念したのか
いきなり方向転換。
柏もそうだけど、自治体には
「汚染を認めて、対策をアピールしたほうが住民をひきとめられる」と
思わせた方が良い。
奴らは自分の給料の心配をしてるんだから、住民をひきとめるのに
そっちのほうが得策だと思ったら、ころっと鞍替えするよ。
256地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 00:21:15.15 ID:Bpr4Jgt80
いくら対応がよくても神奈川で汚染最悪なのは川崎だからねえ
無駄じゃない?
257地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/24(木) 00:43:38.24 ID:Kegf1/1m0

皇居 霞ヶ関  チェルノブイリ以上の汚染  朝日新聞



セシウム 1万3537〜3万1266ベクレル

チェルノブイリの強制避難区 セシウム148万ベクレル /m2 

       東    京     セシウム203万ベクレル/m2

東京まで 終わった


住民グループが都内の3ヶ所の道路脇の植え込みなどから採取した土壌から、
1キロ当たり44〜51ベクレルの放射性ストロンチウムが検出されたことが21日、わかった。

測定したのは横浜市鶴見区の分析機関・同位体研究所で、
同じ土壌から1万3537〜3万1266ベクレルのセシウムも検出された。

画像 朝日新聞
http://s1-04.twitpicproxy.com/photos/large/452900473.jpg

朝日新聞
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/604.html

258地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/24(木) 01:10:03.30 ID:Kegf1/1m0
全国の降下量を見れば一目瞭然
東京には致死量振ったが中部以西の関西にはせいぜい2桁ベクレル、雨どいのホットスポットすら存在しない
偏西風のおかげだ
東日本は死のエリアだ、東京の203万ベクレル/m2は棺おけの中の街と同じだ
259地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 01:30:28.19 ID:Bpr4Jgt80
誰も死んでないのに致死量とか頭おかしいだろ
260地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/24(木) 01:32:36.45 ID:Kegf1/1m0
チェルノブイリの強制避難区 セシウム148万ベクレル/m2 

       東    京     セシウム203万ベクレル/m2

 朝日新聞によると東京中の地面はこのくらい汚染されている
  東京都民は死にたいのだろうか?
261地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/24(木) 01:34:07.25 ID:Kegf1/1m0
チェルノブイリでは、東京都内と同レベルの汚染地域はすべて避難区域に含まれていた。世界最悪の放射能汚染は、今この瞬間も、静かに進行している。
262地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/24(木) 01:47:27.39 ID:Kegf1/1m0
日々送られてくるこうした症例を分類している筆者の感覚では、症例の様子から、

今回の福島原発による事故はチェルノブイリの少なくとも二倍から三倍の規模であり、

福島原発から200キロから250キロの東京周辺がチェルノブイリとほぼ同等の汚染地帯、
すなわち、福島原発の高濃度汚染地域を起点に、東約200キロ、西約400キロ、都合直径600キロの
変則的な一体が汚染されていると受け止めている。
263地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 02:18:17.80 ID:wpizOfJQ0
番号が飛んでるがw
264地震雷火事名無し(茸):2011/11/24(木) 02:50:24.91 ID:UN4Ofkch0
154 地震雷火事名無し(北海道) sage 2011/11/23(水) 21:51:15.49 ID:CbSocIOF0
東京の汚染ひどいんだな、悲しい
今まで20回くらい行ったけど、最近では今年の一月に
ライブ観に行ったよ
あれが最後になるなんて思いもしなかった


>>朝日の記事、単位は平方メートルではなく、kgのようです。
木下黄太さんの放射線防御プロジェクトの計測によると、「霞ヶ関の経済産業省前は一万Bq/kgの土壌汚染」だそうです。一万ベクレル/kgだと、65万〜80万ベクレル/平方メートルになり、顔が青ざめるほどの汚染です。
ちなみに、チェルノブイリだと、55万ベクレル/平方メートル以上は、強制移住区域になります。148万ベクレル/平方メートル以上は、強制避難区域です。
記事のように今回経産省前で検出されたのが3万ベクレル/kgだとすると、約200万ベクレル/平方メートルに相当し、チェルノブイリ基準で、完全に強制避難区域になります。

結論 
霞が関、銀座など東京の中心部は、本当に深刻な汚染状況です。完全にアウトです。信じられません。こんなベタ記事ではなく、本来は一面トップで報道されるべき恐ろしい事実です


http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/604.html
265地震雷火事名無し(東日本):2011/11/24(木) 03:27:12.01 ID:7N3JzLyy0
トンキン終了!品川で空間放射線量毎時19マイクロシーベルト以上!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322046009/
266地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/24(木) 05:06:13.07 ID:WxtjqZbf0
http://www.youtube.com/watch?v=tqfIFZottzc&feature=player_embedded
大子町のりんごから放射性物質は検出されませんでした
267地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 05:17:25.85 ID:OpJiXKZU0

38 :地震雷火事名無し(東日本):2011/11/24(木) 03:16:53.46 ID:25bckUTD0

バズビー博士の主張について

彼は、ウェールズ全体の白血病発生率を二度数えていた。
彼は、都市部からの数字を小さな農村地帯のものと混同し、
「北ウェールズでの地域発生率を三倍にして」、そして
「さまざまな場所の偽集団」を作り上げている。
彼は、スノードニアの幼児達では10例の白血病があると主張した。実際には、たった1例であった。
放射性核種は科学者達が言うよりもはるかに危険であると主張する彼の「セカンド・イベント理論」
に関しては、その論文はこれをサポートする証拠を何も示していおらず、それには「生物学的な妥当性が無い」
http://d.hatena.ne.jp/warbler/20111123/1322056385
268地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/24(木) 08:26:56.76 ID:np1CDHbX0

木下黄太 デマッター
269地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/24(木) 08:49:07.65 ID:j+TzMelfO
>>268
蜘蛛の糸うまく登って糸もないのに上がってこいなんていうカンダタ木下には怒り心頭だよな
間抜けな内部被曝蝉ちゃん

270地震雷火事名無し(茸):2011/11/24(木) 13:04:59.68 ID:IVdwhwlL0
川崎は安全すぎるくらい安全だわ。
枯れ葉集めて測ったら0.9マイクロsv/hって安全過ぎだろ

測ってガイガーみたが川崎は全域で低線量
市の測定でも全幼稚園小中高校域低染量

まぁ市の測定は信用度低いが民間の計測があれだけ低いと安全なんじゃない?
関西や愛知辺りは川崎よりだいぶ高めだしね。
271地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/24(木) 13:21:25.18 ID:AVdYZEmh0
>>270
おお、0.9なら安全安全。

安全



あんぜん…?
272地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/24(木) 13:23:11.18 ID:gFYSfdVk0
>>270
え?0.9?0.9?


まあ先日川崎の浄水場近辺や
原子力なんちゃら付近の小学校測定したら
0.05前後と定数値だったけどな@radi
273地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 15:03:50.98 ID:1d65Z2sn0
0.9μは平間公園のプールの時の話ですよ。
側溝やら枯れ葉を集めても0.9μ程度しか出ない川崎は大丈夫って事

274地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/24(木) 15:04:43.63 ID:IaKzYXzg0
この時期になるとどこかで焚き火をしているっぽく、
いつも煙くさいんだけど、毎年あまり気にしていなかったけど
今年はセシウムまじってるんじゃないかと気になるんだが
275地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/24(木) 15:20:48.86 ID:D1gs5BZQ0
新横浜であれだけのストロンチウムが出たなら
柏はその数倍の汚染。
276地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/24(木) 16:41:32.08 ID:np1CDHbX0

そうだな、新横浜は大丈夫大丈夫、良かった良かったww
277地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 16:51:28.15 ID:3XiBA6fI0
多摩東部だけど
地表で0.08、雨どい下で0.7くらい
278地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/24(木) 17:29:47.14 ID:gFYSfdVk0
>>270
お前それ0.09の間違えじゃねーの??
0.9で安全って何言ってんだ?

>>277
0.7も十分高いっての
279地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/24(木) 20:24:30.82 ID:Kegf1/1m0
0.7なら安全だろ、バカか
280地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/24(木) 20:34:23.40 ID:np1CDHbX0

多摩の地価、高騰するのか

買い占めてーなー
281地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/24(木) 20:50:14.56 ID:gFYSfdVk0
マジで言ってんのか?頭おかしいのか?
毎時0.25以上で除染の区だってあるっつーのに…
282地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/24(木) 21:17:36.12 ID:boo3ksy1O
汚 染 は 濃 縮 し て
も と あ っ た 場 所 に
戻 す べ き で す

東 京 電 力 は
潰 す べ き で す

移 住 手 段 の あ る 首 都 圏 の 住 人 は
今 か ら で も 移 住 を
首 都 圏 の 人 口 減 少 が
敵 に 最 も ダ メ ー ジ を 与 え る
283地震雷火事名無し(千葉県【21:06 震度1】):2011/11/24(木) 21:22:51.14 ID:DjJr8GqH0
吹き溜まりの1マイクロは関東全域デフォ。
284地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 21:29:45.48 ID:zkUOjm7m0
横浜のストロンチウムは、原発由来じゃなく核実験ぽ
このスレ的にはメシマズ?
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20111124-00000061-jnn-soci
285地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/24(木) 21:42:25.82 ID:DjJr8GqH0
東京は瓶、横浜は核。
286地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/24(木) 22:17:42.87 ID:xgje4t+V0
>>284
横浜のは新しめのマンション
屋上じゃなかったか?
核実験はありえないだろw
287地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 22:44:16.69 ID:OpJiXKZU0

んじゃあ、横浜は、ずっと昔から被爆しまくり、ってことね。

横浜すげーーーーーー
288地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 22:53:31.78 ID:z7t6Lg+80
これもそうだが
文科省も???な発表あるよな
情報操作というより、ひょっとして単に解ってないだけ?
という疑念を感じる場面が・・・

新潟の航空モニタリングの修正の時は唖然とした
289地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 22:54:13.45 ID:OpJiXKZU0

659 :地震雷火事名無し(長屋):2011/10/18(火) 16:42:07.87 ID:Rn5Vp9SK0
横浜市鬼畜杉だろ・・・

321 :地震雷火事名無し(愛媛県):2011/10/16(日) 10:23:41.71 ID:Md3VuQws0
汚染牛肉を食べた横浜市内小学生は、84061人!!
汚染麦わらを食べた牛肉が市内の学校給食に使われていた件について、
教育委員会の健康教育課の清水文子課長から資料を取り寄せました。

・今まで汚染麦わらを摂取した牛肉を給食で提供した学校は、158校。
・その内訳は、一回提供した学校は79校、二回は73校、三回は6校
・3回の学校は、泉区(泉小学校、東中田小学校、中和田南小学校、葛野小学校)戸塚区(俣野小学校、深谷小学 校) 
・その総児童数は、84,061人。

http://savechild.net/archives/7160.html

290地震雷火事名無し(東京都):2011/11/24(木) 23:25:20.95 ID:QROVzlKA0
震度5弱 日高地方東部
震度4  十勝地方中部 十勝地方南部 青森県下北
291地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 23:28:06.16 ID:OpJiXKZU0
882 :地震雷火事名無し(庭):2011/11/24(木) 23:06:30.82 ID:7ikbnqPH0

横浜のマンションって!築5年やぞ、
過去に行われた核実験って!
該当するのは北朝鮮しかないが!
北朝鮮が犯人と文科学省は言ってるんだな!
これは北朝鮮に対する宣戦布告ととらえたぞ!
えらいことや〜第三次世界対戦になるな!
ニイタカヤマノボレwww


883 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/24(木) 23:07:18.02 ID:1xEM9UhrO

と言うことは、当然九州も北海道も同じだけまんべんなく検出されるんだよな?

292地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/24(木) 23:46:44.19 ID:tPkFLKL50



     文化省をフクロにしようぜ!!!!!!!!!!!



293地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/24(木) 23:51:42.08 ID:Kegf1/1m0
と言うことは、当然九州も北海道も同じだけまんべんなく検出されるんだよな?
294地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 00:27:54.49 ID:H1ihn8nU0

東京電力は24日、福島第1原発事故による避難者の精神的損害に対する賠償
について、9月以降分も1人当たり月10万〜12万円に設定すると発表した。

対象期間は来年2月末まで。同社は原子力損害賠償紛争審査会の指針に基づ
き、8月末までは月10万〜12万円を支払い、9月以降は月5万円に半減する方
針を決めていたが、強い反発を受けて減額方針を撤回した。
また、被害者から「分厚く分かりにくい」との批判があった賠償請求書類
は、9月以降の請求用書類から記入項目やページ数を減らすなど簡素化。
12月2日に書類を発送し、同5日から受け付けを開始する。
記者会見した東電の広瀬直己常務は、賠償額増額について「最初の1年間は
負担が大きいと考え、独自に判断した」と強調。これに伴い今年度の賠償額
は約400億円増えるが、直ちに原子力損害賠償支援機構に資金支援を要請する
考えはないと説明した。 

295地震雷火事名無し(空):2011/11/25(金) 00:40:35.25 ID:6pOh1le70
柏市と経産省は同レベルなのか?
296地震雷火事名無し(家):2011/11/25(金) 00:54:38.93 ID:3sFtd84Y0
>>284
3月に、SPEEDIのデータを隠蔽して国民を大量被曝させ、
電力会社と共謀して隠蔽工作を行う文科省は、原発マフィアの一味。
297地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/25(金) 01:36:40.22 ID:IJS7H/EP0

放射能防御プロジェクトが出した東京の平均はたしか3万ベクレル/m2
西日本の数百〜千倍。
しかし、皇居がホットスポットって、それで「国体」を守れるのかって話になる。
前の戦争で無条件降伏した時、日本が死守しようとしたのが「国体」つまり
天皇制だったのに、今の政府は皇族を京都に移すと宣言するやいなや
東京のマーケットが暴落するので出来ない。今の国体は天皇制では
なくてマーケットなわけだ。

関東人に未来がないことは明確
そして、大規模汚染がほぼ関東と東北の一部のみで収まったことも事実
西日本とは天と地ほどの差が開いた
298地震雷火事名無し(家):2011/11/25(金) 01:42:37.69 ID:tCi0Qcv70
素朴な疑問。西日本と比べて何の意味があるの?
299地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/25(金) 01:43:34.78 ID:IJS7H/EP0
関東人に未来はない
関西人には未来がある
明確な差がある
300地震雷火事名無し(家):2011/11/25(金) 01:47:55.38 ID:tCi0Qcv70
だから?
301地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 04:01:42.90 ID:OXJBjbp30
この遠い童貞のため

みてーw
302地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/25(金) 07:14:06.67 ID:8jogZ98h0

大阪で、生活保護受けながらヌクヌク暮らしてーなw
303地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/25(金) 07:15:16.48 ID:zPEFbXTFO
汚 染 は 濃 縮 し て
も と あ っ た 場 所 に
戻 す べ き で す

東 京 電 力 は
潰 す べ き で す

移 住 手 段 の あ る 首 都 圏 の 住 人 は
今 か ら で も 移 住 を
首 都 圏 の 人 口 減 少 が
敵 に 最 も ダ メ ー ジ を 与 え る
304地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/25(金) 07:58:33.92 ID:H2d9lYrM0
>>288
横浜市の測定を担当した同位体研究所のストロンチウム測定方法が特殊で精度が疑問視されてたから、何とも言い難い。
茨城が県全域で今調査中だから、その報告を待って検討した方がいいと思う。
305地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 12:54:03.15 ID:XjviXKmO0
文科省が、
文部省と科学技術省のままだったら子供守ってくれたのかな・・・。
306地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/25(金) 13:57:38.78 ID:8jogZ98h0

んなこたーない
307地震雷火事名無し(東日本):2011/11/25(金) 13:59:32.42 ID:+NiiwmcY0
いや
実際、文科省のなかで軋轢があるって聞いたよ。

科学技術省が原発安全!!!って言い切ってて
初期、子どもに対する対応策等が全く意見として通らなかったと
308地震雷火事名無し(芋):2011/11/25(金) 14:06:34.24 ID:fVH3YCrB0
>>307
そう思いたいね。
少しの軋轢もなかったとしたら、それこそやりきれない。
309地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/25(金) 14:38:22.83 ID:x2jDIq9+0
同 じ く ら い 精 密 な 調 査 を

群 馬 県 で も や っ て 下 さ い 。

お 願 い し ま す 。
310地震雷火事名無し(東京都):2011/11/25(金) 15:38:12.25 ID:LexKascA0
荒川区の小学校 6μ検出

荒川区長11月まで測定しないで、子供被ばく 多数
311地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/25(金) 15:47:08.56 ID:tpaVI7lJ0
>>310
ソースは?
312地震雷火事名無し(東京都):2011/11/25(金) 16:11:12.28 ID:7prCReV+0
313地震雷火事名無し(東日本):2011/11/25(金) 16:16:19.22 ID:ZwSDNZ+40
文部省の役人が隣に住んでるが
毎日午前様でクタクタだってよ
どんな仕事してるがわからんが役に立ってないよw
314地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/25(金) 16:20:29.12 ID:tpaVI7lJ0
>>312
トン
荒川腐ってんな
315地震雷火事名無し(東京都):2011/11/25(金) 17:15:42.10 ID:TnTsTIal0
>>313
人の役に立つって大変ってことだな
316地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/25(金) 18:02:30.94 ID:+L+E98EL0
>>309
そんなことしたら野菜売れなくなっちまうべよ

317地震雷火事名無し(東日本):2011/11/25(金) 18:46:25.64 ID:ORGBO3yK0
文部科学省による、愛知県、青森県、石川県、及び福井県の航空機モニタリングの測定結果について(平成23年11月25日)(PDF:2883KB)

http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_1125.pdf
318地震雷火事名無し(東京都):2011/11/25(金) 19:38:26.13 ID:kYn5PdYI0
今回発表したセシウムの合計値、北陸甲信越の中では長野市がダントツ高いね…
319地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/25(金) 20:47:34.66 ID:8jogZ98h0

荒川アンダーブリッジ
320地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 22:45:25.67 ID:H1ihn8nU0

政府の地震調査研究推進本部は25日、東日本大震災を受けて見直した
三陸沖から房総沖にかけての地震の発生確率などの長期予測を公表した。

「三陸沖北部―房総沖の海溝寄り」の領域では、今後30年以内に津波
を伴うマグニチュード(M)8級のプレート(岩板)境界地震が起きる
確率は30%となり、震災前よりも10ポイント程度高くなった。

同本部は、将来起こる地震の領域や規模、発生確率などを長期評価として
公表している。三陸沖から房総沖にかけては8領域を想定し、過去の地震
の記録などに基づく統計的な手法で発生確率を求めてきた。東日本大震災
のような超巨大地震を予測できなかったことから、現在は評価手法の見直
しも進めているが、今回は従来の手法で暫定的な改定値を算出した。
321地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/26(土) 12:17:37.19 ID:HRrRfjt90

放射性物質を含む汚泥焼却灰の問題で、横浜市の処理施設からセメント業者への
搬出が止まって間もなく半年となる。最終埋め立て処分は住民らへの説明不足で
凍結。仮置きの焼却灰は市内2施設で5500トンを超え、今も増え続けている。
市は保管スペース確保と埋め立て計画の説明に追われ、問題解決の糸口は見いだ
せていない。【杉埜水脈】

今月初め、横浜市南部の湾岸工業地帯にある南部汚泥資源化センター(金沢区幸
浦)敷地内に入った。市内の焼却灰の7割以上の約4000トンがここに保管さ
れている。
市内の下水処理場で毎日発生する汚泥約1万6000立方メートルは南北二つの
センターに等分されて処理される。南部センターは焼却灰をセメント業者に引き
渡していたが、5月中旬の放射性物質の検出で業者が回収を停止すると、全量が
たまり始めた。 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000012-maiall-soci

322地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/26(土) 12:24:25.08 ID:HRrRfjt90

東京電力福島第一原子力発電所事故の影響により、各地の下水処理場で
汚泥から放射性セシウムが検出されている問題で、国土交通省が設置し
た有識者の検討会は25日、処理場に保管する場合に推奨される管理方
法を公表した。

検討会では、作業員や周辺住民の被曝(ひばく)線量を1年あたり1ミリ
・シーベルト以下に抑える方法を検討。1キロ・グラムあたり10万ベ
クレルの汚泥200立方メートルをコンテナ保管する場合、厚さ20セ
ンチのコンクリートか同5センチの鉄板で覆うか、作業場所や住宅から
約10メートル離せばクリアできるとした。

.最終更新:11月26日(土)10時6分 読売新聞

323地震雷火事名無し(徳島県):2011/11/26(土) 12:31:25.09 ID:KHsgdFEd0
品川区で空間放射線量毎時19.852マイクロシーベルト!?
http://www.best-worst.net/news_PkqmsQiew.html

そして今日も品川は放射線量が30倍以上に跳ね上がってるよ。
http://securitytokyo.com/index.html
324地震雷火事名無し(東京都):2011/11/26(土) 13:40:24.76 ID:XjYhhCN30
品川区なにがあった?土曜日だから瓦礫を燃やしたのか?
その中に何かとんでもないものがあって・・・
325地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/26(土) 13:43:26.25 ID:fCJik6Xz0
早川氏は3/15に関東平野に雨が降ってたら東京壊滅してたと言及してるね。
けど、北東風があの日のように内陸まで入り込むような気圧配置(二つ玉低気圧)の場合
降水現象は海沿いと山沿いに限られることが多い。
326地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/26(土) 14:12:56.82 ID:Th6dLaT40

品川で何が起きているんだ?
327地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/26(土) 14:36:10.36 ID:8zUQbGkN0
品川の測点消されてるぜ。どういう事だろうね?
http://japan.failedrobot.com/
328地震雷火事名無し(東京都):2011/11/26(土) 14:49:50.85 ID:B0igrpcc0
>>327
これってsleipnirだと見られないんだな
329地震雷火事名無し(東京都):2011/11/26(土) 15:52:49.69 ID:T3cLXAHf0
びっくりして日野と世田谷と中央区と茅ヶ崎の
ガイガーグラフ見て回ってきたけど、どこも特に異常なかった
330地震雷火事名無し(東京都):2011/11/26(土) 17:17:32.24 ID:dGiLk+dd0
品川区のガイガー壊れてるんじゃね?
それかガイガーの近くにラジウムがあるとかw
331地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/26(土) 19:18:32.33 ID:EQLHt1mA0
壊れてるわけじゃないな
ラジウムでもない
332地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/26(土) 20:22:00.75 ID:fCJik6Xz0
市川と船橋は風評被害を恐れて態度保留。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eirene/20111008/20111008094552.jpg
http://d2-03.twitpicproxy.com/photos/large/413999697.gif
http://toride-go.appspot.com/rmap/latestCluster

県立学校の校庭の空間放射線量の測定結果一覧(10月・11月測定分)11月21日現在
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/anzen/press/2011/koutei/kekkaichirann2310-11.html
(草・芝地は少し高めに出る)

印旛明誠高等学校 0.26 0.27 土
成田西陵高等学校 0.17 0.18 土
津田沼高等学校 0.14 0.13 土・芝地
薬園台高等学校 0.12 0.12 土
国分高等学校 0.20 0.20 土
市川東高等学校 0.18 0.18 土
浦安高等学校 0.18 0.18 土・芝地
船橋古和釜高等学校 0.22 0.22 土・草
千葉特別支援学校(千葉市) 0.17 0.18 芝地
八千代特別支援学校 0.17 0.19 芝地
船橋特別支援学校 0.14 0.14 芝地
印旛特別支援学校(印旛沼) 0.13 0.14 芝地
白井高等学校 0.19 0.21 土・草


関宿高等学校 0.13 0.13 芝地
野田中央高等学校 0.11 0.11 土
清水高等学校 0.12 0.12 土・芝地
野田特別支援学校 0.11 0.12 芝地
333地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/26(土) 21:05:58.35 ID:fCJik6Xz0
東葛飾をケープゴートにして除染を怠ってる自治体は暴露しましょう。
334地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/26(土) 21:07:32.93 ID:fCJik6Xz0
335地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/26(土) 21:40:43.56 ID:EQLHt1mA0
ケープゴートってなんやねん
336地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/26(土) 21:44:10.10 ID:fCJik6Xz0
あらら、単なる「ス」の打ち忘れ。
337地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/26(土) 21:58:09.47 ID:v1nW4EAc0
千葉放射能汚染御三家ってのは云うまでもなくヤバいけどさ、
実際関東全体で見たら一番まずいのは茨城県北部なんだろうね
338地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/26(土) 22:02:43.42 ID:EQLHt1mA0
千葉放射能汚染御三家の方がまずいんでしょ?
339地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/26(土) 22:05:38.97 ID:HRrRfjt90

まだ、ドコの方がマズイとかヤバいとか言ってんのかww

キミの地元だけは大丈夫大丈夫、安心安心ww
340地震雷火事名無し(東京都):2011/11/26(土) 22:09:02.67 ID:JjBVh0zG0
品川
ガイガー何度計っても高いんだけど
341地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/26(土) 22:09:31.59 ID:EQLHt1mA0
>>339
うちの地元ってキミんちのすぐ近くだけど?
342地震雷火事名無し(東京都):2011/11/26(土) 22:18:56.03 ID:T3cLXAHf0
>>340
品川のどこ?「みんなのガイガー」見てきたら、高いって言われてるのは
大崎周辺みたいなんだけど、今日計測した人たちの数値見ると普通なんだよね
周りの大田区も港区も普通…
343地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/26(土) 23:54:36.30 ID:fCJik6Xz0
東葛飾をケープゴートにして除染を怠ってる自治体

答え「千葉県」
344地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 00:18:26.07 ID:Cl7/V/ym0
単なる「ス」の打ち忘れ?
345地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/27(日) 00:37:27.12 ID:qyhBR8EK0

生け贄の山羊
346地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/27(日) 00:57:58.02 ID:XvJRNOtV0
>>337

文部科学省の汚染MAP見るかぎり

茨城北部より柏の方が汚染は酷い。

茨城県内だって北部よりも霞ヶ浦周辺から千葉県境にかけての南部の方が酷い。
347地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/27(日) 01:03:52.38 ID:XvJRNOtV0

放射能雲は福島第一から海上を南下して

鹿島灘で上陸し

霞ヶ浦付近を汚染してそのまま6号線に沿って茨城・千葉を汚染したんだから

茨城北部より、茨城南部と千葉東葛地方の方が汚染は酷い。

たぶん福島以外では、栃木那須周辺と並んで双璧。

福島以外の東北地方にはこんなに酷い汚染地域はない。
348地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/27(日) 01:06:08.86 ID:Zk9VLxtv0
茨城県南〜印旛北西部〜東葛飾中部〜中川低地南東部・荒川付近で収束。

ここが3/21の北東気流の通り道ですな。
349地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/27(日) 01:12:23.78 ID:Zk9VLxtv0
常磐道に沿った付近で北東風と北西風の戦いが
起こり、それによって降雨が纏まる。
北西風に敗北を喫した北東気流はそのまま雨と共に地面に落下。
勝利した約2割は若干内陸側を汚染させた。

このラインはこのような感じで雨雪境になることが非常に多い。
350地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/27(日) 01:12:26.40 ID:yzhSj55C0

頑なに放射線測定を拒否してた荒川区で6.46マイクロシーベルト 
除染基準超す場所50カ所

最近になって渋々測定を始めたら、出るわ出るわホットスポット群!!
小学校で毎時6.46マイクロシーベルト

http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/674.html
351地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 01:12:34.96 ID:WifpilOA0
千葉の南部とか静岡並に汚染されてなさそう
352地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/27(日) 01:15:17.80 ID:Zk9VLxtv0
>>351
千葉南部はメチャクチャ低いみたいだな。0.03マイクロとか夢のような数字が目白押し。
353地震雷火事名無し(空):2011/11/27(日) 05:32:43.58 ID:X93bN/Di0
東葛がスケープゴートとかってマジでホットスポットじゃん。
船橋駅周辺と柏駅周辺じゃ倍以上柏駅周辺の方が線量高いぞ。

東葛マジヤバレベル。
354地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/27(日) 05:37:07.13 ID:Zk9VLxtv0
>>353
チーバ君の鼻先も東葛飾だよ。
355地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/27(日) 06:26:26.26 ID:Zk9VLxtv0
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/07032s.jpg
http://utuho.ath.cx/cgi-bin/uploader/src/35.gif
(Lの進路が伊豆半島沖〜房総南部 041231=110321)

汚染を促す気象現象は行政区分は全く関係ない。
特定地域を指定して情報を流してる千葉県と一部のマスコミは
自分達の汚染を隠す為の恣意的な情報操作だよ。
356地震雷火事名無し(岡山県):2011/11/27(日) 08:11:10.22 ID:OmusV2sC0
東日本の皆様のうち、放射性物質や地震等を避けて移住を検討なさっている方には、是非岡山にお越し頂きたく思います。
岡山は大地震の震源及び活断層がなく、相対的な安全性という意味に於いては国内で最も移住先に適した地域です。
穏やかな気候と安心して摂取できる食材に恵まれ、安心して笑顔で生活して頂けるものと確信しています。

なお、岡山市の場合、被災地から一次避難等をなさった方が二次避難先として岡山市に移住する場合も支援対象としています。
又、震災時に福島県に居住なさっていた方は、岡山の公営住宅に無料で入居できる他、各種の公的支援を受けることが可能です。
岡山市役所に電話で照会し、お問い合わせ下さい。
東日本の皆様が今後もできる限り健康に幸せにいらっしゃることを、衷心よりお祈り申し上げます。

※企業に対する支援もありますので、災害被災リスクが低く、福島第一原発事故に伴う放射性物質による汚染のない岡山に、是非とも移転をご検討下さい。
 企業の皆様がご英断を下されることにより、被雇用者及びその家族が不安から開放され、より健康に暮らせるのです。
 勿論、一義的には企業としてのマネジメント、リスクの分散及び回避等に係る問題でもありますが。
357地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 10:40:23.17 ID:X41BNG3k0
>>356
岡山って大干拓地だよね。洪水とか地盤大丈夫なのか?

http://suido-ishizue.jp/nihon/07/05.html
 →干拓年代図を開く

岡山平野 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B9%B3%E9%87%8E

干拓地および埋め立て地はその多くがいわゆる海抜ゼロメートル地帯となっており、洪水や高潮等による浸水が懸念されている[3]。
実際に2004年(平成16年)の台風16号では、高梁川の河口付近の倉敷市玉島地区や岡山市の百間川河口付近で
高潮による住宅の浸水などの被害が発生した。また、21世紀中に高い確率で発生が予測されている南海地震が発生した際は、
干拓地の軟弱な地盤により液状化現象が発生する恐れがあると指摘されている。
358地震雷火事名無し(東日本):2011/11/27(日) 10:45:13.92 ID:I/oFigHS0
>>357
有名なコピペだぞそれ
359地震雷火事名無し(広島県):2011/11/27(日) 11:56:57.32 ID:zbME398L0
175 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/25(金) 23:25:26.04 ID:vbTYNJEl0
★県民を怒らせた「福島テレビ」の女子アナの“逃亡”
原発事故後、「安全」報じてきた福島テレビ・女子アナ、
退職し金沢に→「福島で果物食べる子供…放送していいのか」

・「福島テレビ」の女子アナウンサーが退職して故郷の金沢に戻った。6歳の子どもがいるうえに
 新たな妊娠が分かったからだが、この“避難”がネットで話題になっている。11月17日付の
 北陸中日新聞に実名で登場、福島県民が聞いたら「エーッ」という話を吐露したからだ。

 例えば――。
 〈(震災後)初めて金沢に戻った時、友人が食事に連れ出してくれた。豊富な食べ物、汚染を
 気にすることもない。「これが普通の生活だったんだ」。涙が出た〉
 〈伝えるニュースに「これでいいのか」という疑問がふくらんでいく。福島駅近くでサクランボを
 ほおばる幼稚園児の話題。洗わないまま『おいしい』と言って食べる“安全性”のアピール。
 「これって放送していいの?」と思わずにいられない〉

 記事を読んだ福島県民の胸中は複雑だ。
 「彼女は夕方のニュース番組を担当し、原発事故後も視聴者に『汚染は心配ない』という
 ニュースを伝えてきました。彼女がいみじくも言うように『テレビが言ってんだから安全だべ』と
 考えた人も多かったはずです。笑顔で『安全、安心』の原稿を読みつつ、本心は疑問を
 感じていたのだとしたら、何なのか、と言いたい」

 この元女子アナは、福島テレビに15年勤務し、今年7月に退職した原田幸子さん(37)。
 いろいろ苦悩したのだろうが、ザンゲするわけでもなく、平然と新聞に出てこられると、
 県民ならずとも違和感を覚える。
 http://news.livedoor.com/article/detail/6056381/
【社会】 原発事故後、「安全」報じてきた福島テレビ・女子アナ、
退職し金沢に→「福島で果物食べる子供…放送していいのか」と吐露★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322183885/




176 :地震雷火事名無し(空):2011/11/25(金) 23:45:35.01 ID:8ecb+mHo0
71 :名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:40:30.52 ID:wsWoNMdhO
放射性物質は蓄積されるからな
今からでも遅くない。逃げてほしい

郡山市から8/11に静岡へ自主避難した長谷川さん。妻は妊娠6カ月。(4月ごろ懐妊?)
エコーで 「連結性双生児」 の可能性があると言われる。(ベトちゃんドクちゃんのような赤ちゃん)
http://www.youtube.com/watch?v=k2KrjXhHtQY&feature=share
http://twitter.com/#!/wakabacci/status/139536651528585217

↑長谷川さん本人出演映像あり
連結性双生児、どう考えても今回のふくいち事故のせいだな


177 :地震雷火事名無し(東京都):2011/11/26(土) 00:21:35.91 ID:Ib+QT8gW0
福島県人が風評と言い張って出荷してもいずれ事実が判明するな。
判明してないうちに食べた人は放射能汚染される。


【原発問題】セシウム規制値超えの検出相次ぐ=福島県・大波地区のコメ全量調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322217072/
360地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 12:02:54.90 ID:X41BNG3k0
>>358
(><)コピペにマジレスしちゃった。恥ずかしいw
教えてくれてありがとう
361地震雷火事名無し(東日本):2011/11/27(日) 12:17:08.89 ID:I/oFigHS0
436 名前:名無しでGO![] 投稿日:2011/11/27(日) 11:45:26.49 ID:E8vzXoNfO
上越は薄曇り。谷川は出ているが雲行き次第で撮影に的さなくなりそうです。
沼田界隈はそこら中で野焼きをやっている関係で煙の煙幕がかかってしまっています。
今日は寒いとあって常に白煙が出ています。
上越も一昨日の晩に山で雪が降ったりしているので、来週以降来られる方はスタットレスを準備しておくのが賢明です。
今現在後閑に停車中で、定時運行中です。

ホットスポットで野焼き・・・gkbl
362地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/27(日) 12:17:11.19 ID:qyhBR8EK0

結局、品川はどうなってるんだ…?
363地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 14:04:17.18 ID:BlG1VYsa0
東京電力福島第一原子力発電所事故の影響により、各地の下水処理場で汚泥から放射性セシウムが検出されている問題で、国土交通省が設置した有識者の検討会は25日、処理場に保管する場合に推奨される管理方法を公表した。
1キログラムあたり10万ベクレルの汚泥200立方メートルをコンテナ保管する場合、厚さ20センチのコンクリートか同5センチの鉄板で覆うか、作業場所や住宅から約10メートル離せばクリアできるとした
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111125-00001132-yom-soci
364地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 14:23:51.86 ID:mkwr/rk50
千葉県は関東最大の放射能汚染エリアだからね
アクアラインで横浜川崎に避難したほうがいいですよ
365地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/27(日) 16:14:18.73 ID:2ndyMaJR0
千葉県の大多喜町に友人が住んでいるんだが、千葉県全体で汚染が酷いとなれば
大多喜町も放射能による汚染が酷いのか?
366地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 16:21:16.69 ID:g5E5/ezX0
>>362
昨晩、品川のグラフだけwaiting for first data pointって表示が出て
グラフが真っ白になってたけど、今見たら再開してて平常値
計器の不具合だったのかな…?
367地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 17:12:47.71 ID:dKcUED2z0
10時のNHKどっち見る?
368地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 17:16:58.73 ID:DVpkzxhg0

東京都荒川区

6マイクロシーベルト 50カ所


毎時六・四六マイクロシーベルト  の放射線量を検出した問題で、
区内すべての小中学校と幼稚園、保育園で区が測定した結果、
同小を含む五十カ所で、区の除染基準である地表で
毎時〇・二三マイクロシーベルト  以上だったことが分かった。
保護者からは「高い数値に驚いた」と不安の声が出ている。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111125/CK2011112502000039.html


369地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 17:17:32.77 ID:DVpkzxhg0
>>368

トンキン 終わった
370地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 17:20:22.37 ID:h1Q+9nl30
>>347
茨城北部は、福島直撃ルートの折り返しで高濃度ピカを食らってるだろ
371地震雷火事名無し(東日本):2011/11/27(日) 17:22:31.56 ID:Kj6t0o7o0
>>367
同じ悩みを持ってる人、発見!
なんで同じ時間にぶつけるんだw
かたっぽは録画することにしたよ。
372地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 17:23:04.85 ID:h1Q+9nl30
しかし千葉柏とか、まさにホットスポットだよな
早川図では0.5マイクロシーベルト地帯
373地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 17:23:52.22 ID:DVpkzxhg0

魔女の宅急便は

13歳の魔女

キキの自立の物語


親元を離れ 知らない町で1人暮らしを始めるキキ

何度も落ち込みながらも 

キキは優しい人たちに励まされて成長していきます


http://kiki.ms/sonota/kiki.huukei.mp3
画像
http://magmag.ath.cx/cgi-bin/futaba/log/jun/b/src/1303738712134.jpg
374地震雷火事名無し(空):2011/11/27(日) 17:27:13.46 ID:0Bm1BQKL0
>>369
いや、むしろこれから始まる
375地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 17:28:25.12 ID:mkwr/rk50
神奈川は結局安全だったね
関東甲信越中部東海エリアでは一番安全な神奈川に引っ越しておいで
376地震雷火事名無し(空):2011/11/27(日) 17:30:42.93 ID:0Bm1BQKL0
えっ?
377地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 17:33:18.13 ID:h1Q+9nl30

 耳をすませばは

 福島ピカが爆発したけど
 変わらず過ごしている人々の話

 雫が作った歌詞「カントリーリード」には
 もう戻れない 帰れないふるさと と歌い込まれている
 コンクリートロード=石棺と化した福一
 両親のうちの一人の実家は「柏崎」

 同時上映は原発爆発後の世界「On your mark」
378地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 17:34:36.39 ID:h1Q+9nl30
神奈川でも東京湾沿いは汚染雲が流れてきているとされている
あと伊豆の方な

茅ヶ崎でも降っている
379地震雷火事名無し(東日本):2011/11/27(日) 17:41:44.44 ID:Kj6t0o7o0
荒川区の小学校の6μって「敷地内」「子供が立ち入らない場所」とか
いうだけで、具体的に側溝とか、プールの横の掃き溜めとかそういう
具体的な場所がてでないことに違和感を感じる。
(今までのホットスポットって、みんな場所が具体的だったと思う)
まさか校庭のど真ん中ではないだろうけど、普通はあんまりそんな
高汚染量がでないような所で、でちゃったから公表できないとか。。?
それとも自分が知らないだけ?
荒川区の公式ホムペ見たけど、みつかんない。。
380地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/27(日) 18:03:52.35 ID:Zk9VLxtv0
早川氏も言及してるが船橋と市川、八千代辺りも申請したほうがいい。
スポットの北西側の広がりは内陸風による押し戻しがあるから0.23越える汚染は
南側〜南東側の一部に限定されマダラになってる可能性は非常に低い。だが4市は申請済み。
反して東側は鹿島沖からの海風の影響が少なからずある。
381地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 19:08:49.94 ID:X41BNG3k0
>>379 公式HPに載ってるよ。

http://www.city.arakawa.tokyo.jp/kurashi/bosaibohan/touhokujisinkeika/housyasen/i00400400420110289.html
一番上の学校ね。
校舎北側汐入小学童建物間雨どい下、地表6.46μSv立入禁止措置を実施土入替済(11月21日)後日再測定を予定
382地震雷火事名無し(東日本):2011/11/27(日) 20:49:19.39 ID:Kj6t0o7o0
>>381
サンクス。
よく見てなかった(><)
雨どい下ということで、とりあえずほっとしてしまった。。
実は、ほっとするような数値じゃないんだけどw
なんか最近、変に勘ぐりすぎてしまう。
383地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 21:48:40.39 ID:mkwr/rk50
首都圏ホットスポットランキング(暫定版)
1位品川区
2位柏市
3位松戸市
4位三郷市
5位葛飾区
6位荒川区
7位足立区
8位我孫子市
9位多摩エリア?
10位船橋市

384地震雷火事名無し(東京都):2011/11/27(日) 22:08:57.03 ID:Hh5+K/+C0
品川区、一挙に浮上!!!
385地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/27(日) 22:29:18.62 ID:qyhBR8EK0

流山市はどうしたんだ
386地震雷火事名無し(東日本):2011/11/27(日) 22:37:56.82 ID:Kj6t0o7o0
>>384
品川がほんと〜に瓦礫のせいなら、女川を受け入れる多摩市が次の首位候補?
というか23区全部の自治体受け入れ表明してたから
これじゃ東葛を蹴散らすかもしれない。。
387地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 22:41:05.20 ID:3yrUIKEQ0

1 :NHK名無し講座:2011/11/27(日) 22:29:22.74 ID:1Chs/uXO

ETV特集シリーズ原発「海のホットスポットを追う」2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1322399492/


2 :NHK名無し講座:2011/11/27(日) 22:37:28.22 ID:GNzIUohW
¥ ¥
(・∀・)ノθ゙゙ ヴィィィィィィィィン>>1


3 :NHK名無し講座:2011/11/27(日) 22:38:11.70 ID:F7Oi8FBN
責任逃れしたいのがミエミエの政府

底物二万四千年アウト


4 :NHK名無し講座:2011/11/27(日) 22:38:39.11 ID:qI2Q4Zd8
・90Sr(ストロンチウム90) 半減期28.8年
 カルシウムと代謝が似ていて、骨への沈着が多い。骨腫瘍や白血病の原因となる。主に消化管から吸収される。

・131I(ヨウ素131) 半減期8.04日
   揮発して気道から吸収されやすい。甲状腺に選択的に取り込まれ甲状腺がんや甲状腺機能低下となる。

・137Cs(セシウム137) 半減期30.0年
 筋肉や全身に分布し、白血病や不妊の原因となる。

・239Pu(プルトニウム239) 半減期24,120年
 肝臓、骨、肺に集積され、肝ガン、骨腫瘍、肺ガン、白血病の原因となる。


5 :NHK名無し講座:2011/11/27(日) 22:39:14.79 ID:x0SHDw9Y
GよりもEテレのほうがためになりそうだから移ってきましたw


6 :NHK名無し講座:2011/11/27(日) 22:39:20.93 ID:N/GNN5Nq
海の除染はどうやってやるの?


7 :NHK名無し講座:2011/11/27(日) 22:39:23.84 ID:o2v4yWbA
この番組は再放送は無いね、
これはまずすぎる話


8 :NHK名無し講座:2011/11/27(日) 22:39:31.68 ID:kQw6JfBk
海流かぁ


9 :NHK名無し講座:2011/11/27(日) 22:39:43.45 ID:djOQlJEy
海洋深層水メーカーから苦情ある


10 :NHK名無し講座:2011/11/27(日) 22:39:48.69 ID:jiVv/Nw6
茨城オワタ

388地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/27(日) 22:52:31.46 ID:qyhBR8EK0

犬吠埼、超ヤバいな…
389地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/27(日) 23:39:48.05 ID:Zk9VLxtv0
千葉県野田市
http://www.city.noda.chiba.jp/osirase/map_sv.html

国や県が指定してる測定方法で1m0.19マイクロを越える地域または
独自基準として新たに5cm0.23マイクロを設けて測定し超えたのは
南東部の一部だけ。これでも汚染上起用重点管理地域に申請。
他の自治体も何も恥ずかしがることは無いだろ。
国から金を補助してもらって(線引きが曖昧だからふんだくろうw)、
さらに独自基準を設け差額は市の予算で賄う手もあるんだよ。
390地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/28(月) 00:04:12.96 ID:Proaeub00
>>387
冬にあんこう鍋食べるの好きだったのに・・・
391地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/28(月) 00:27:46.03 ID:LuSMV8oY0
>>390
【茨城】あんこう鍋、売り上げ激減 風評被害払拭へ懸命PR
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322236895/
392地震雷火事名無し(東京都):2011/11/28(月) 00:43:06.05 ID:1lJLKtp70
そもそも「おびえて食べない国民が悪い」というのが変だよな
ピカをばらまいた東電が一番悪いに決まってるだろ
393地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/28(月) 00:44:05.64 ID:uPk/IcOG0
山形産あんこうって良く見るんだけど、あれ何よ?
394地震雷火事名無し(東京都):2011/11/28(月) 00:47:37.53 ID:1lJLKtp70
腹減った
食えるものがインスタントしかない
395地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/28(月) 01:39:06.91 ID:SCJl+jc40

魚介類は特にアレだしな…

なんなんだよ、この国…
キチガイすぎる…
396地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/28(月) 03:04:03.18 ID:XqDruAAZO
10ペタベクレルですから!!
397地震雷火事名無し(空):2011/11/28(月) 03:07:39.65 ID:drTpR2Fq0
ペタベクレルってアメブロじゃあるまいしw
398 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/11/28(月) 06:50:46.51 ID:ekkltew+0
おはようトンキン
399地震雷火事名無し(東京都):2011/11/28(月) 07:27:50.51 ID:h2R+CUxM0
>>398
よう豚骨
400地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/28(月) 07:41:16.15 ID:u0Q0tp1m0
山形産だったら日本海だな
401地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/28(月) 07:45:04.93 ID:WL0pOa0QO
あんこうは底魚だからな…。
茨城県の名産だったのに…。
402地震雷火事名無し(茸):2011/11/28(月) 07:58:10.54 ID:VfPQdqQ/0
転勤に伴い押上駅周辺に住もうかと思ってるんだけど避けた方がいいかな?
国の汚染マップ見る限り押上はギリ大丈夫なんだけど不安は残る

みなさんの意見が聞きたいです
403地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/28(月) 08:04:20.59 ID:RuasrnYmP
放射性物質が付着したがれきを無酸素状態で熱処理し、セラミックなどに分解することで、
容量を大幅に減らすとともに放射性物質を含む焼却灰も出ないことが期待される新しい処理設備が開発され、
来月から福島県広野町に試験的に導入されることになりました(11/27)
404地震雷火事名無し(東京都):2011/11/28(月) 08:07:54.15 ID:1RGAoOU00
関東は柏の局地的に高い一部以外はどこも誤差じゃねーか
405地震雷火事名無し(東京都):2011/11/28(月) 08:20:54.32 ID:1+1qQFh+0
>>402
住むなら出来るだけ高層階に、
地震の場合は知らん。
406地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 08:39:38.83 ID:NRQ8oNFs0
>>402
放射能より強烈な電波の影響を気にした方がいいと思います
なんてったって世界一の電波塔があるんだから
407地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/28(月) 10:59:41.66 ID:SCJl+jc40

電波の影響は、確かに超恐ろしいな
408地震雷火事名無し(東京都):2011/11/28(月) 11:06:53.39 ID:7uBgIpLV0
409地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/28(月) 12:42:19.84 ID:1YNEqbUu0
ロード〜第五章

12月中旬発表予定。

だとよ。
410地震雷火事名無し(長野県):2011/11/28(月) 14:43:10.13 ID:Tb2rqky/0
>>408
妹はともかく下のはマジだな
覚悟しとくわ
411地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/28(月) 15:19:38.08 ID:1YNEqbUu0
早川氏もようやく放射性雲は850hPa(上空1500m)を超えないと判断。

まあ、今現在は福島からの風は3〜4月頃ほど心配ないだろうけど
気になる人は925hPa(上空750m)以下の風向きを見ておくといいね。

http://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
1日4回更新。
412地震雷火事名無し(東京都):2011/11/28(月) 15:43:11.72 ID:z8SsNBJs0
>>408
妹のは見てないけれど
下のは圧力でサイトが閉鎖されちゃったやつだよね。
注意喚起は良い事だと思うけど、何がいけなかったんだろう?
413地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/28(月) 15:59:04.28 ID:OsCHA/R50
注意喚起は良くないこと、愚民は依らしむべし知らしむべからず
と判断した上層部がいるんだろう、あの大学らしい措置だね。
414柏市民(埼玉県):2011/11/28(月) 22:11:32.55 ID:lMUP8Eyj0
柏の産婦人科の 巻石堂病院で福島の小学生などがつけているのと同じようバッジ式の線量計
(累積被ばく量計測)の貸し出し開始だって 2500円/3か月 
ちなみに一般庶民が希望でできるということでいえば日本初だそうです?
リアルタイムに計るには電子式のほうがいいのは当たり前だけど
持ち運び易さ(常時携帯性)ではこれもあり?
先生の話では一応通院の妊婦と家族対象だけど、窓口に申込書を持って来てお金を払えば誰でも何個でもOKだそうです。
バッジの送付、返却 結果報告などすべて郵送なので、希望者は誰でもOK。
ついでに通販でもしてくれればもっと簡単でいいけど そこまでは無理?
415地震雷火事名無し(長屋):2011/11/28(月) 23:21:46.39 ID:zOXsPLAy0
千葉県柏市の市有地で局所的に高い放射線量が検出された問題で、
環境省は28日、地表から深さ5〜10センチの地層で1キロ・グラムあたり最高約45万ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。

調査は今月1、2日に実施された。同省は「東京電力福島第一原発事故で放出された放射性物質が蓄積している可能性が高い」と指摘。
セシウムを含む雨水が側溝側面の破損した部分から浸透し、放射性物質の濃度が増したとみている。同省は追加調査を行い、汚染範囲などを推定する。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111128-OYT1T01070.htm
416地震雷火事名無し(千葉県【23:33 震度1】):2011/11/28(月) 23:41:20.65 ID:8ElhaQWv0
7月ごろ、7万ベクレル程度だった東葛地域が
濃縮すすんで、今45万べクレルだろ

7月に20万べクレル超えてた江東区は
今どうなってんのw
417地震雷火事名無し(東京都):2011/11/29(火) 00:21:15.22 ID:yKAJnlTf0
江東区の20万て、スラッジプラントの汚泥処理施設前のグラウンドのやつ?
どうなってんだろうね
418北緯36°@千葉東葛飾(千葉県):2011/11/29(火) 13:04:06.27 ID:/5PqDF000
0.01マイクロ以下と看做される濃青領域が市域の半分のうちも申請したんだ。
船橋、市川、八千代も仲間だぞ。それと、びっくり、なんと銚子市まで申請。
419北緯36°@千葉東葛飾(千葉県):2011/11/29(火) 14:19:28.47 ID:/5PqDF000
佐倉市も偉いわ。市域の半分以上が濃い青。
420地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/29(火) 16:43:12.51 ID:yKFjBlPs0

木更津市はどうなのかね何故か高かったような
421北緯36°@千葉東葛飾(千葉県):2011/11/29(火) 16:45:45.68 ID:/5PqDF000
いやいや千葉市以南は全く問題なしでいいよ。
422地震雷火事名無し(東日本):2011/11/29(火) 16:50:38.39 ID:Q8/hLLzj0
チンコの辺りがちょっと高いんだよね
423地震雷火事名無し(東京都):2011/11/29(火) 16:54:58.18 ID:CsIJLHs30
申請してもとおるかは未定なんでそ?
424地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/29(火) 16:56:35.27 ID:UjIFLVZi0
>>379
この記事に写真があるよ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111125/CK2011112502000039.html

やっぱりこういうビルとビルの間みたいなところはヤバい。
425地震雷火事名無し(東京都):2011/11/29(火) 18:26:28.39 ID:0wSd5Bnx0
南関東の馬鹿どもは、放射性物質を全て柏が受け止めてくれたみたいな希望的観測はもうやめようぜ。
全員しっかり食らったんだ。もう諦めて、おとなしく死ぬまでひっそり生きろ。
426地震雷火事名無し(茸):2011/11/29(火) 18:34:26.62 ID:9Kb1pMFN0
427地震雷火事名無し(東京都):2011/11/29(火) 22:20:44.35 ID:8YyJaM+I0
ビルとビルの間かぁ子供が鬼ごっこで通りそうなとこだなぁ
428地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/30(水) 02:56:52.72 ID:08zXhgK80
都内や京葉地区は6月までほとんど測ってなかった。あとは市区単独で校庭のど真ん中測定でおしまい。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x6022185bef27c217:0x9a4afb839b78c580,0&msa=0&msid=216488465628161176269.0004a58329eca0b709e11&ll=36.505221,140.454712&spn=0.493419,1.043701&source=embed
429地震雷火事名無し(東日本):2011/11/30(水) 03:12:50.58 ID:0rXp5mW40
>>428
ニワカさんかい?

http://www.geocities.jp/environmental_radiation/

これがあったから柏や葛飾のホットスポットが早くから知られていたんだけどねえ
430地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/30(水) 03:21:50.19 ID:08zXhgK80
>>429
それより前に茨城県西在住のモーターバイク乗りの土壌調査だな。
431地震雷火事名無し(東京都):2011/11/30(水) 09:26:32.84 ID:UeHLVpE/0
貴重な情報だったね、どっちもものすごく昔の気がする
あと日野ガイガーも頼りになった、あれ見て逃げ出した人もいただろう
432地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/30(水) 11:45:47.74 ID:An25Rq880
>>431
だよね。
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/
様々だよ。
デマだの風評だの散々言われたけどねw
433地震雷火事名無し(東京都):2011/11/30(水) 12:05:21.24 ID:AC3ZOgah0
このサイト見ると「ぽぽぽぽーん」のCM見たときと同じ不安感を思い出す
トラウマになってるなあ
434地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/30(水) 12:24:55.41 ID:9tNz0BvF0

しかし、いよいよ世界恐慌が始まりそうだな

日本も一緒に沈没か
435地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/30(水) 15:08:30.91 ID:yOhedrXs0
関東も結構な範囲で0.8位記録してたな
436地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/01(木) 00:42:26.91 ID:lNEmEWZA0
柏のどこだよ、これ

被ばくを疑う某情報…
http://ameblo.jp/311shikousakugo/entry-11088110136.html

ブログで語ってしまってよいのかどうか。
私が今お勤めしているお店(店員してます・笑)が、
日本各地に店舗がありまして、
その 柏の店舗 がですね、
スタッフ全員が体調不良で
しばらく営業時間を短縮する
という、前代未聞な社内情報が掲示されました。。

柏といえばホットスポット。
その情報を目にして、めちゃくちゃ鳥肌立ちました。
437地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 00:54:53.57 ID:YU9IRUZT0
早いな・・。

早すぎる 

大晦日だ。
勘弁してほしい。
438地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 01:23:18.85 ID:RIbhyyEn0

全国の電力会社は、公益事業であることを理由に政治献金の自粛を
打ち出しています。しかしその一方で、役員らの個人献金や労働組
合などの献金の形で、去年までの3年間に少なくとも4億8000
万円が政界に渡っていたことが、NHKの取材で分かりました。

全国の電力会社は「公益事業を行う立場としてふさわしくない」と
いう理由で、昭和49年から政治献金の自粛を打ち出し、企業とし
ての献金は行っていません。しかし、昭和50年代から沖縄電力を
除く全国の9つの電力会社では、役員らが、自民党の政治資金団体
の「国民政治協会」に毎年、献金を続けていました。政治資金収支
報告書を基にNHKが調べたところ、去年までの3年間に、各電力
会社の役員や管理職など少なくともおよそ700人が、合わせて1
億1700万円を寄付していたことが分かりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111130/t10014315471000.html
439地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 01:31:00.01 ID:RIbhyyEn0

444 :地震雷火事名無し(茸):2011/11/30(水) 22:58:43.23 ID:+8yZUaqN0

166 地震雷火事名無し(関西・北陸) 2011/11/22(火) 02:28:06.13 ID:oIZyF+3MO
広島原爆の患者みてかた肥田医師は「鼻血と下痢が続く旦那と子供が心配」
という4月頃の福島県の人の電話に「あと半年様子みて、その間にダルさや他の症状が出たら即病院へ」
とアドバイスしてた。ストレスが一番免疫力を落とす。肥田医師は被曝したのに90歳超えてる。
凄い〜現代人の免疫力って昔の寄生虫入り野菜食べてた世代と違い過ぎる。

326 地震雷火事名無し(東京都) 2011/11/26(土) 13:05:35.52 ID:YnWZHNEO0
>>319
関東は普通に放射線管理区域ですからw
原発が爆発して放射線管理区域で育つ食物ってんのは
異様にベクレルっていうのが分ったよw

367 地震雷火事名無し(東京都) 2011/11/27(日) 06:12:15.23 ID:1BihK45j0
みんな急に内臓痛くなったりしないですか?肺とか子宮あたり
10秒ぐらいで痛み止まるけどまたすぐ痛くなる

378 地震雷火事名無し(台湾) sage 2011/11/27(日) 09:31:51.09 ID:DRtw0pqr0
>>370
>放射性物質ゼロを目指す
イオ○のことですよね。
震災前から評判が悪かったし、福島牛と千葉サンチュを売って何度も問題になってる。
このスレでも肉を食べて奥さんが重篤な症状になった人がいるし、信用するのはどうかと思う。
食品の場合は短時間計ることで数値を低く出す裏技があるそうじゃないか。

451 地震雷火事名無し(茨城県) sage 2011/11/28(月) 13:22:01.15 ID:vQyPi81P0
もうそろそろ告白する
3月20日くらいからずっと下痢
11月入ったら喉の痛みと頭痛が始まりついに昨日鼻血が出た

嫁子供は西に疎開させてある

俺も逃げていいですよね?

440地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 01:31:52.33 ID:RIbhyyEn0

484 地震雷火事名無し(新潟県) sage 2011/11/29(火) 09:18:51.47 ID:2MyuD0RJ0

めざし食べた翌日に口の中に血豆が出来て
徐々に収まってきていた関節の痛みが酷くなった。
一昨日だかのETV特集見て納得。
犬吠崎沖が海のホットスポットになってるんだって。
母親が9月下旬に買って冷凍したものだったんだけど
9月って銚子港で水揚げされたアジからセシウムがばんばん出てたみたいね。
http://konstantin.cocolog-nifty.com/blog/files/110930_aji_graph.pdf
食卓で言うと母と喧嘩になるから我慢して食べてたけど、
こんなに体調に出ちゃうと怖くてもう嫌だ。

487 地震雷火事名無し(関東・甲信越) sage 2011/11/29(火) 10:26:00.32 ID:Anj2o2PQO
過去にも貼ったが、見よ! この痣こそ被曝の証だ
http://r.pic.to/7qtwc

埼玉北部県民だけど
4月から下痢が続いて口内炎 貧血 食後の吐き気
歯茎の出血 左目だけ視力の低下(頭はバカでも視力だけは28年間 両目とも2.0を保ってきたが事故後の健診で左目1.0 右目2.0と言う不可解な結果になった)

アザが出来るって噂もあったけど今まで平気だったのに
見事に11月になったら痣が出来てしまった
これって相当ヤバイの?
でも鼻血はまだ出てない


445 :地震雷火事名無し(茸):2011/11/30(水) 23:01:36.15 ID:+8yZUaqN0
107 地震雷火事名無し(チベット自治区) sage 2011/11/20(日) 21:32:19.09 ID:yPFrAK1v0
先週から体調不良が続いている(東京)
ぶらぶら病の症状

福島ぜんぜん収まってないよな
それどころか正確にどういう状況になってるかすら判明しない

109 地震雷火事名無し(東京都) 2011/11/21(月) 00:04:30.58 ID:f+KLbhGz0
東大教授もヤバい!

>・しばらくダウンしていましたが今日から大学に来ています.こんなに長く休んだのは生まれて初めてです. (11/7/2011)

http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~yasuyuki/news.htm
441地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 01:38:06.61 ID:RIbhyyEn0

京電力福島第1原発1号機で、炉心溶融(メルトダウン)に
よって原子炉圧力容器が破損し、85%以上の核燃料が格納容
器に落下したとの解析を、経済産業省所管のエネルギー総合工
学研究所が30日発表した。東電の解析でも相当量の核燃料が
格納容器に落ちてコンクリートを最大65センチ侵食したと推計
した。核燃料は格納容器の外に漏れていないが、事故の深刻さを
改めて示す結果で、政府や東電は廃炉作業などに活用する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111130-00000095-mai-soci
442地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 01:43:18.25 ID:RIbhyyEn0

442 :地震雷火事名無し(茸):2011/11/30(水) 22:49:14.19 ID:+8yZUaqN0
55 地震雷火事名無し(東日本) sage 2011/11/30(水) 14:16:27.32 ID:E9vQZNsn0

喉があり得ないほど腫れて医者に行ったら、
甲状腺に異常があるかもとか言われた…。
今後定期的に検査して、様子を見ようと。

外食・惣菜・弁当屋三昧だったからなあ。

56 地震雷火事名無し(関東・甲信越) sage 2011/11/29(火) 14:17:18.76 ID:x1l1m5hjO

沖縄県は福島産米の消費量が他県の二倍なんだらしいな。ニュースでやってたわ。以外だし全然知らなかった。何でだろうな。
スーパーではそれほど置いてないから、やっぱり飲食店やホテルとかかね。
外食の時は米食べるのやめるわ。

48 地震雷火事名無し(チベット自治区) sage 2011/11/18(金) 19:54:16.74 ID:7EYrGehp0

会社が中央区にあるんだけど、11月に入ってから体調不良者が続出してるぞ
俺も今週はぶらぶら病だったし

57 地震雷火事名無し(芋) sage 2011/11/18(金) 21:49:47.62 ID:yyuNABKk0

ここ最近ツイッターの多くのフォロワーたちが
岩手から北九州まで口を揃えて
「謎の頭痛」「謎の体調不良」「喉イガイガ」「咳が止まらない」「熱が下がらない」…

本当に謎か?
本当は原因わかってるけど認めたくないだけなんじゃないのか?
443地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 02:04:46.99 ID:TO30++AZ0
柏のどこだよ、これ

被ばくを疑う某情報…
http://ameblo.jp/311shikousakugo/entry-11088110136.html

ブログで語ってしまってよいのかどうか。
私が今お勤めしているお店(店員してます・笑)が、
日本各地に店舗がありまして、
その 柏の店舗 がですね、
スタッフ全員が体調不良で
しばらく営業時間を短縮する
という、前代未聞な社内情報が掲示されました。。

柏といえばホットスポット。
その情報を目にして、めちゃくちゃ鳥肌立ちました。
444地震雷火事名無し(家):2011/12/01(木) 02:26:25.92 ID:MWORd/Ym0
学校の集団風邪みたいなもんじゃないの?マイコ流行ってるし。
ホットスポット住まいの危険厨だけど、被曝と決め付けるのは早計かなと。
445地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/12/01(木) 02:54:00.81 ID:GKsEFqeX0
沖縄に本土の米が大量に移動してるっての
成る程大穴だったな
446地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 03:12:09.18 ID:TO30++AZ0
沖縄人が内部被曝するってこと?まじで?
447地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/01(木) 06:19:45.90 ID:b7SEPUntO
たしかに 沖縄は 内地の米が 入ってるが 福島産よりも九州産が殆どだよ。
大嘘ついてんなよ 馬鹿!?
448地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/01(木) 06:47:20.95 ID:6tFfsIMA0

米は、袋の表示を変える産地偽装、古米と新米のミックスなどはとっくに行われていて、西日本にも普通に流通してる、って日刊ゲンダイが記事にしてたな。
わざわざ配送ルートまで新潟経由とかに変えて頑張ってるとか。
沖縄までいってるかは知らないけど。
449地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 06:49:42.59 ID:UgOGkAJ70
すいませーん
ゆめぴりか
って大丈夫なんですか
450 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/12/01(木) 07:37:37.60 ID:x06bljUm0
トンキン族にとってホットスポットって冬場は暖かくて快適なの?
451地震雷火事名無し(茸):2011/12/01(木) 08:46:13.94 ID:pFLvQUb30
【野球/アジアシリーズ】ソフトバンク(日本)選手が全面禁煙の球場内で喫煙、「日本人はマナーを守ると思ったのに」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322661864/
452地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 14:54:04.91 ID:2Sxcz+Lm0
>>436
よくこんなピンポイントで個人ブログ発掘してくるな
453地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 17:34:28.80 ID:TO30++AZ0
トンキントンキントントンキーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454地震雷火事名無し(東京都):2011/12/01(木) 18:35:46.07 ID:ziboMe7A0
自分で書いてるんだろ
455地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/01(木) 21:53:21.67 ID:2Sxcz+Lm0
【レスリング】昨年のアジア大会銀メダリストで日本選手権5連覇中の長島和幸選手が急性白血病に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322734992/

これは…
456地震雷火事名無し(茸):2011/12/01(木) 23:54:01.10 ID:8L2dXwJV0
753 地震雷火事名無し(東京都) 2011/12/01(木) 21:55:12.02 ID:z3oUfaQo0
関東地方は雨ですがガイガーが凄い数値示している。

最高値8.29μsv  17:34

現在 0.12μsv

昨日 0.07μsv

757 地震雷火事名無し(dion軍) sage 2011/12/01(木) 21:56:43.53 ID:TO30++AZ0

>>753

わたしも 現在 1.05マイクロシーベルトパーアワーです

東京です

これは放射能雨です

769 地震雷火事名無し(東京都) 2011/12/01(木) 21:59:37.00 ID:z3oUfaQo0
>>757

自分も東京です。市部の西側ですけどね。
職場でガイガーが8.29を示したとき職場の安全厨も言葉を失ってた。
帰りに雨がやんで並木道を歩いたが1.95〜0.14示してた。
いつもは0.08くらいなのに。
457地震雷火事名無し(東京都):2011/12/02(金) 00:03:25.48 ID:5t1djTC/0
国分寺と日野のグラフは無反応
自演で遊んでんじゃねーの
458地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/02(金) 00:45:31.63 ID:4DXcFlt80

結局、品川はなんだったんだ
459地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/02(金) 01:59:22.32 ID:j60YlL/S0
ホットスポットでしょ?
460地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/02(金) 02:20:19.86 ID:zPGM26T90
トンキントンキントントンキーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トンキントンキントントンキーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461地震雷火事名無し(東日本):2011/12/03(土) 20:36:54.26 ID:k+VRhX4D0
東電「α線は測りたくても測れないんだ!」 米国「測ってあげたじゃん」 東電「」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322904401/
米国エネルギー省(DOE)と国家核安全保障局(NNSA)が行った、事故当初の
モニタリングデータが公開されています。

http://energy.gov/situation-japan-updated-102111空間線量
http://www.data.gov/raw/5270空間ダスト・サンプリング
http://www.data.gov/raw/5271土壌サンプリング
http://www.data.gov/raw/5272航空モニタリングデータ(Google Map用)
http://www.data.gov/raw/5273

この中に 日本政府が公表していない、驚愕な事実がありました。
特にアルファ線が観測された地域が広範囲に及んでいるようです。 

また東京の横田基地・米国大使館では常時監視を行っていました。
首都圏がどのように汚染されたのか、推察できるものです。
さらには福井県敦賀沖の興味深いデータも含まれています。

ただし内容に関しては専門家により精査・公表する必要があります。
ご協力いただける方はご連絡ください。

検出データを多い順に並べてみると、事故直後には、ストロンチウムの凄い値が出ています
(なんと一番〜上位の数字は東京の目黒の!)。
それもそのはず 他が計ってなくとも ここは測ってるでしょう。

http://mak55.exblog.jp/15044926/
462地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/03(土) 21:36:39.59 ID:d4kqo/Ot0
何食べてももう手遅れだと思ってきた
危険厨の体内からウランとストロンチウム検出だって
http://s.ameblo.jp/hidy0701/entry-11093799250.html

463地震雷火事名無し(東京都):2011/12/03(土) 23:40:21.00 ID:Fxv5OJox0
私の体から
http://ameblo.jp/hidy0701/entry-11093799250.html

食った分か吸った分か
464地震雷火事名無し(東京都):2011/12/03(土) 23:40:37.76 ID:Fxv5OJox0
うわかぶった
465地震雷火事名無し(京都府):2011/12/04(日) 00:16:25.58 ID:o9rawQbw0
147 :名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 15:24:31.64 ID:nR1imGMA
TOHRU_HIRANO 平野 透:TOHRU HIRANO
だいたい何で、おとといから柏市でキセノンが検出されてるんだよなぁ。その前日から、保安員が緊急事態(bit.ly/hw4D81)を出し続けてるし。それで今日、東電は会見で認めた。もうヤバイ状態なら早めにアナウンスしないと、関東全域の子供は、今度こそ大変な事になる
https://twitter.com/#!/TOHRU_HIRANO/status/141868001363374080

http://ameblo.jp/59rg7a/entry-11094283930.htmlより

もう、こんなデータしかないなあ
原子力保安院が緊急事態をHPでコッソリ呼びかけていた。
「隠していた」という批判を避けるために、申し訳程度の告知という
感じだったけど、ニュースなどでは一切やらなかった?
うちテレビみないから分からなくて。

「柏市でキセノン」のブログも読めなくなってるし、原子力保安院の告知は
消えてるし、どうなってるんだろう
466地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 00:41:47.92 ID:zdVXj6tL0

 東京電力福島第一原発事故で避難生活を送る福島県双葉郡8町村の
住民が3日、「原子力被害の完全賠償を求める双葉地方総決起大会」
を同県いわき市内で開き、帰還へ向けた環境づくりとすべての損害
の賠償を国と東電に求める決議を採択した。

大会には、同原発から半径30キロ圏内に全部または一部が入る浪
江、双葉、大熊、富岡、楢葉、広野6町、葛尾、川内2村の住民約
1400人が参加。「国は、東京電力の賠償金を代理弁済すること
」「国と東京電力は、避難町村および住民にかかわるすべての損害
を完全賠償すること」「国は、(賠償範囲の指針策定にあたる)原
子力損害賠償紛争審査会の委員に我々を参加させること」などを決
議し、井戸川克隆・双葉町長らが平野復興相と西沢俊夫・東京電力
社長に手渡した。

467地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 00:47:25.71 ID:zdVXj6tL0

放射性物質含む焼却灰、首都圏などへ返却始まる

国の基準値を超える放射性セシウムを含む焼却灰が千葉県から
運び込まれた秋田県大館市と 小坂町で3日、首都圏などから
運ばれ、仮置きされている焼却灰計245トンを搬出元の自治
体に返却する作業が始まった。

両市町では7月、千葉県松戸市と流山市から基準値超のセシウ
ムが検出された灰が運び込まれ、 一部が小坂町の処分場で埋め
立て処分されたことが判明。
それ以外に千葉、埼玉、神奈川、栃木、茨城、静岡6県の6市町
4組合から受け入れていた焼却灰は 基準値以下だったが、両市町
の処分場関連の敷地に仮置きされていた。

大館、小坂両市町は灰の受け入れ再開を目指したが、地元住民らが
強く反発し、処分場を運営する「DOWAエコシステム」(東京都)
が返却を決めた。

(2011年12月3日20時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111203-OYT1T00714.htm
468地震雷火事名無し(東京都):2011/12/04(日) 00:51:09.13 ID:Mj84LG6i0
>>466

人としてのエゴ丸出しじゃ失敗確実だね
恐らく逆効果だ
469地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 01:12:21.39 ID:zdVXj6tL0

南相馬市議会議員 大山こういちブログ〜

米国データ「空間ストロンチウム 上位ランキング」
計測数値の変換について ご指摘いただきました。
確認次第、訂正いたしますので しばらくお待ちください。
_______
コメント紹介
___________________________
番号     距離   場所     採取日時     核種
_____________________________________________

6998 南南西 224.9 港区赤坂   3/18 02:05:28 PM Sr-89    1,447
6997 南南西 224.9 港区赤坂   3/18 02:05:28 PM Sr-Total    704
6996 南南西 224.9 港区赤坂   3/18 02:05:28 PM Sr-90     165
6989 南南西 224.9 港区赤坂   3/30 04:05:00 PM Sr-89     154
6988 南南西 224.9 港区赤坂   3/30 04:05:00 PM Sr-Total    100
6992  南西 237.7 立川市西砂町 4/01 10:05:00 AM Sr-Total    71
6991  南西 237.7 立川市西砂町 4/01 10:05:00 AM Sr-89      61
6990  南西 237.7 立川市西砂町 4/01 10:05:00 AM Sr-90      22
6987 南南西 224.9 港区赤坂   3/30 04:05:00 PM Sr-90      15

_______________________________
アメリカ大使館と都内米軍基地。

※検出値については ただ今、確認中です。

 間違いがあればご指摘ください。
 日本国民及び在留外国人の健康のためにプラスになればいいと思います。

 具体案を持ってご指摘いただければ改善も早く助かります。
 http://mak55.exblog.jp/15050734/

470地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/04(日) 01:41:01.43 ID:6gwjwAEy0
>>458
瓦礫列車の到着駅が品川なんだよ。
471地震雷火事名無し(東京都):2011/12/04(日) 01:55:38.59 ID:I7Bc+DJP0
>>463
患者さんのウランも標準値の一番上だったと
公表してた医者がいたよね。
都民みんなこんな状況なんだと予想してみる。
472地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/04(日) 01:58:07.00 ID:7AL3LJ9+0
さすが、5年で6割死ぬと言われてる東京だけの事はあるな。
東京程度の汚染地域なら、十分死にますね。
473地震雷火事名無し(芋):2011/12/04(日) 02:02:06.82 ID:cyTz8AKZ0
九州人あたりのデータと比較させてくんないことには何とも…
474地震雷火事名無し(東日本):2011/12/04(日) 02:12:18.44 ID:7FWTE5ba0
「東京はチェルノブイリの時のキエフと同じようなもの。安全なわけがない。」 ドイツ放射線防護協会会長
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322925343/


http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/e94ce72de930761bd1ac9b97d6396222

ドイツ放射線防護協会会長がベルリンの講演会の質疑応答で、福島第一原発のことと東京の安全について、
踏み込んだ発言をされています。http://d.hatena.ne.jp/eisberg/
=================
 講演の後の質疑応答で、「事故の被害を食い止めるために 何ができるか」という質問が出た。
会長は「原発そのもの はもうどうにもできない。メルトスルーした燃料から放射 性物質がじわじわと拡散するのを止める手だてはない。
地下水に到達しないよう祈るのみだ。しかし、一つ、できる ことがある。フクシマ事故による健康被害は汚染された食物による内部被曝が主となる。
全く理解できないことに、日本では現在、おかしな愛国心で汚染地域で生産された食品を食べようというキャンペーンが繰り広げられているが、
その一方で、各地で市民計測所が立ち上がっている。これは非常に重要なことだ。しかし、まともな計測器を購入するには金がいる。
メンテナンスにも測定結果の記録にも金がいる。今、我々ドイツ人が日本人を助けるためにできるもっとも効果的なことは、
市民計測所を金銭的に援助することだ」と言った。放射線防護協会を通して直接、その目的で寄付をすることが可能。反核医師の会でも寄付を集めている。
「東京の危険は実際、どの程度なのですか」という質問も出た。会長は「東京は安全圏ではない」と回答。「現在の東京の状況は、
チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
プルトニウム汚染地図では汚染はちょうどキエフ市の手前で止まっていた。人口の多い首都を避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」
475地震雷火事名無し(芋):2011/12/04(日) 10:45:39.32 ID:o+s3gaXp0
避難できないのなら、せいぜい内部被曝に気を付けて少しでも発症を遅らせる
ということだね。
476地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 13:07:44.55 ID:622h3kkP0
エイズみたいだ・・・
477地震雷火事名無し(茸):2011/12/04(日) 13:25:34.05 ID:A+LfS59F0
神奈川は安全
478地震雷火事名無し(東京都):2011/12/04(日) 14:57:47.54 ID:ReLpwA5A0
消される!!    記録しておけ!!

http://internetzazen.sitemix.jp/?p=8144
ストロンチウム90濃度限界の実に5万8千倍;赤坂で3月下旬から4月上旬
479地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/04(日) 16:23:16.60 ID:CApvljTC0
東京は、≒キエフ?
最近は、≒チェルノブイリそのもの説もあるが・・
480地震雷火事名無し(東京都):2011/12/04(日) 19:18:04.92 ID:qwYwlL9U0
↑場所によってキエフであって
HSはチェルノだ。

粉塵が舞ってるから流動的ではある。
481地震雷火事名無し(家):2011/12/04(日) 20:33:21.01 ID:+23tra/o0
>>478
赤坂と立川のやつでしょ。
それどこかのスレで、単位の感違いしてるってレス読んだけど。
裏は取ってない。
482地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 21:32:44.23 ID:1wJJvcFh0
>>480
なるほど、そういうことか
483地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/04(日) 21:44:53.31 ID:NiPEvGLP0
東京・神奈川・その他測定したときに所々修正入ってるから確認しておくといい。

最新版
http://ramap.jaea.go.jp/map/

全体的に縮小してるが(まあ数百メートルだがw)
広がった所もある。(○潮市とか)
484地震雷火事名無し(家):2011/12/04(日) 22:41:12.67 ID:+23tra/o0
>>483
凄い!\いつの間にこんな物が。
でもこれ、空間線量で言えば最低の紫、セシウムで言えば薄茶それぞれ、
拡大すると濃淡があるんだけど、
これ何?(より色が薄い方が低いの高いの?)
一区間塗りつぶされてたり、小さく四角ドット模様だったりいろいろなんだけど…

485地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/04(日) 23:01:50.48 ID:dzVRnB9B0

さっき、丸の内のイルミネーション見ながら測った。
最低でも0.12μSv/h、最高は0.22あった。(PDS-100G/ID)

>>483でみると丸の内地区はすべて0.1以下となっているが…
486地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/05(月) 08:58:13.55 ID:m2JDBOAi0
東京都目黒区在住の方です↓

462 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/03(土) 21:36:39.59 ID:d4kqo/Ot0

何食べてももう手遅れだと思ってきた
危険厨の体内からウランとストロンチウム検出だって

http://s.ameblo.jp/hidy0701/entry-11093799250.html
487地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 10:31:13.21 ID:hZXm6xdI0
関東のホットスポットだが、関東産の野菜しかない。
殺す気か?
488地震雷火事名無し(熊本県):2011/12/05(月) 16:01:15.31 ID:qtosrOKw0
ころすきなんだよwww

わかってないなw
489地震雷火事名無し(長野県):2011/12/05(月) 17:22:07.27 ID:U+LK/zZ+0
>>487
ネットかなんかで九州産の野菜でも探しなよ
490地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/05(月) 17:24:10.82 ID:8vZQbs/FO
買う人間がいるから店頭に並ぶんだから買わないで遠方から取り寄せたりしなよ。
うちの地域は買わない人が多いのか徐々に西日本の野菜が増えてきてる。

でも仕事で松戸柏へ行った時北関東の野菜しかなくてみんな当たり前のように買っていた。
商圏の問題もあるかもしれないが不買運動をする勢い拒否するしかないよ。
491地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/05(月) 20:52:17.27 ID:idig0nMm0
>>483
八潮市のこと?
9月18日版にくらべて10月13日版ではセシウムの1万超え地域が縮小してるけど
492地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/05(月) 20:56:25.55 ID:vpals9lU0
>>491
9月12日版(千葉埼玉)→9月18日版(東京神奈川)で範囲拡大
493地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/05(月) 20:58:00.59 ID:idig0nMm0
そっちの版だったのね
494地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/05(月) 21:53:30.12 ID:vpals9lU0
10月13日版は全体的に縮小したね。数百メートル程度w
495地震雷火事名無し(滋賀県):2011/12/05(月) 22:10:21.28 ID:PXHiBlNJ0
>>490
西日本の野菜に偽装された東日本産が増えてきてるってこと?
そうするとますます危険だね、親戚の幼児いる人大丈夫かな(´・ω・`)
496 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/12/05(月) 23:32:57.06 ID:zSXiS3pQ0
>>489
九州産の野菜を奪うのは止めてくれないか?
497地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/05(月) 23:49:35.76 ID:Pf8l1XR50

野菜争奪戦か
498地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/06(火) 00:26:35.94 ID:9x/xTPpC0
俺たち西日本マジ勝ち組だぜ
499地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/06(火) 00:36:59.65 ID:qkeLmmLxO
偽装されててあの値段だったら踏んだり蹴ったりだわ。
500地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/12/06(火) 01:00:37.15 ID:BjlIcHmr0
>>498
大丈夫、勝ち組西日本でも貴方個人は負け組よ!
貴方はどこに行こうが居ようが負け組よ!良かったわね!
501地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/06(火) 01:08:54.10 ID:9x/xTPpC0
東日本人が嫉妬のあまり意味不明な書き込みをw
502地震雷火事名無し(京都府):2011/12/06(火) 01:17:36.78 ID:f6j4Ql/Q0
>>490
買わない人が多いから西日本の野菜が増えてるんじゃなくて
ただ単に時期的な問題だと思うよ
503東京(新疆ウイグル自治区):2011/12/06(火) 02:57:35.45 ID:KS/0yAu20
夏野菜は南方が多いが、鍋に使うような野菜は関東産ばかり。
セシウム移行係数の少ないほうれん草・キャベツの偽装はともかく、
きのこ、ジャガイモ、大根、かぶ、大豆あたりは困る。
504地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/12/06(火) 03:56:08.87 ID:Ghhk2sUY0
東京駅構内、凄い高いと思うんですよ。
被災地から人が移動するでしょ、
都内で一番高いんではないかと。
手分けして測った方が良いと思う。
505地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/06(火) 07:03:44.76 ID:GTSW9iPu0

上野もヤバいな
506地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/06(火) 11:32:05.53 ID:KVK37sO70
幅が狭くなる代わりに線が延びる。
これが放射線汚染の特徴だね。

10月13日版。
507地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/06(火) 13:13:38.43 ID:qkeLmmLxO
>>502
いや。時期は柏松戸と同じだから。北関東産を避けて買ってるから柏松戸では買えるものがなくて
地元に帰ってから買い物したんだ。以前は地元も地産地消で関東産ばかりだったから買い物がしやすくなったんだ。
508地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/06(火) 13:49:47.40 ID:7L0JqWBd0
だって千葉は東京の食料庫じゃないか。
葉物、根菜、米、豆、果物、魚、なんでも作ってるわ。
普段だったらそれで問題なかった。
509地震雷火事名無し(岡山県):2011/12/06(火) 16:26:50.80 ID:ShWH+IIo0
510地震雷火事名無し(東日本):2011/12/06(火) 17:25:51.21 ID:liQ5Nqz70
>>509
同社によると、無償交換する40万缶は、埼玉県春日部市の工場で
3月14〜20日に牛乳を乾燥させる工程を経た製品。原料の牛乳には、
3月11日以前に加工された北海道産などを使用していた。
同社は、大量の空気を当てる過程で、東京電力福島第1原子力発電所
事故で放出された大気中の放射性セシウムが混ざったとみている。

製造者:株式会社 明治 埼玉工場(春日部市)
511地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/06(火) 20:39:41.26 ID:GTSW9iPu0

埼玉オワッテタ
512地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/06(火) 20:45:45.73 ID:QpPUSaOC0
>大気中の放射性セシウム

もし工場で使ってる水……とすれば他の製品の関しても出ると言うことになるよね。
3月14〜20日製造分の他の製品はどうなのかな?
調査のために現存している製品を確保しておくべきだな。
513地震雷火事名無し(静岡県):2011/12/06(火) 20:46:14.79 ID:PQX9sjgj0
千葉民国の妄想半島人w
514地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/06(火) 20:56:13.99 ID:KVK37sO70
春日部に限らず3/15ルートでの放射性物質は関東平野を満遍なく通過。
小雨程度だったのでスポットを形成するには至らず薄く広く。(山沿い除く)

SPEEDIによる3/15〜16日の経過はこんな感じ。
http://ribf.riken.jp/~isobe/mon/sim/comp.pdf
515地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/06(火) 21:31:55.02 ID:qkeLmmLxO
時々こうやって生贄を捧げることで他の加工食品は大丈夫と思わせる戦略なんだな。
516地震雷火事名無し(東日本):2011/12/06(火) 21:46:55.96 ID:liQ5Nqz70
測ってガイガー!http://hakatte.jp/

春日部市周辺 0.1μSv/h以上はあるな
517地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/06(火) 22:42:04.32 ID:hmwzS9X5O
>>505
特に年齢いってるジジイ・ババアなんかは、東京駅より
上野駅を使ってそうなイメージあるね。
518地震雷火事名無し(栃木県):2011/12/06(火) 23:45:00.03 ID:c8Wl4+3X0
しかし東電ってダセエよな。
ダサくてセコすぎて話にならんわ。
519地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/06(火) 23:45:09.84 ID:GTSW9iPu0

上野、終わってるな
520地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/06(火) 23:46:34.01 ID:f2IKqdKJ0

東京電力福島第1原発事故の賠償範囲を検討する原子力損害賠償紛争審査会
(会長・能見善久学習院大教授)は6日の会合で、避難指示などが出ていな
い地域から自主的に避難した住民への賠償額を一律8万円とする新たな賠償
指針を決めた。放射線による不安や影響が大きい18歳以下の子どもと妊婦に
ついては40万円と認定した。

対象は福島市、郡山市など、これまで賠償の対象地域とされてこなかった
福島県内23市町村の住民。避難せず住み続けていた滞在者についても「被
ばくへの恐怖や不安は無視できない」として、自主避難者と同額を賠償する
方針を決めた。
自主避難者らの賠償指針策定は初めて。ただ、賠償額や対象区域の根拠は不
明瞭で、傍聴した被害者らから「実費で賠償しろ」などの怒号が飛び交い、
会合は一時騒然とした。
能見会長は会合後の記者会見で「金額が少ないという不満があるのは当然だ
が、実費の賠償は請求側にとって負担になるし、ある程度共通の損害として
この金額にした」と指摘。今後、対象区域を拡大する可能性にも言及した。
521地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/07(水) 00:20:04.71 ID:1KkkFV7T0

東京電力福島第一原子力発電所事故で、経済産業省原子力安全・保安院は
6日、8月に東電に対して実施した保安調査に関する資料を公表した。

当時の吉田昌郎所長(12月1日に退任)らは、津波襲来後から1号機の
非常用復水器(IC)の作動が継続していたと誤認し、対応していたこと
などが改めて確認された。

資料は、吉田所長ら9人の幹部に聞き取り調査した結果を集約したもの。
しかし、肉声の証言メモは、一切公開されなかった上、公表資料でも、事
故の認識や経緯にかかわる重要部分は黒塗りが多く、情報公開に対する
保安院の消極姿勢が目立った。

保安院・原子力事故故障対策室の古金谷敏之室長は「保安調査は非公開
を前提とした任意の調査。証言メモも聞き取り担当者の個人的なメモに
過ぎないので、公開の必要はない。資料の黒塗り部分は、事実関係が確
定しないなどとする東電の意見を聞いた上で決めた」と説明した。
     読売新聞   最終更新:12月6日(火)20時54分

522地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/07(水) 00:21:14.97 ID:1KkkFV7T0

474 :地震雷火事名無し(東日本):2011/12/04(日) 02:12:18.44 ID:7FWTE5ba0

「東京はチェルノブイリの時のキエフと同じようなもの。安全なわけがない。」 ドイツ放射線防護協会会長
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322925343/


http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/e94ce72de930761bd1ac9b97d6396222

ドイツ放射線防護協会会長がベルリンの講演会の質疑応答で、福島第一原発のことと東京の安全について、
踏み込んだ発言をされています。http://d.hatena.ne.jp/eisberg/
=================
 講演の後の質疑応答で、「事故の被害を食い止めるために 何ができるか」という質問が出た。
会長は「原発そのもの はもうどうにもできない。メルトスルーした燃料から放射 性物質がじわじわと拡散するのを止める手だてはない。
地下水に到達しないよう祈るのみだ。しかし、一つ、できる ことがある。フクシマ事故による健康被害は汚染された食物による内部被曝が主となる。
全く理解できないことに、日本では現在、おかしな愛国心で汚染地域で生産された食品を食べようというキャンペーンが繰り広げられているが、
その一方で、各地で市民計測所が立ち上がっている。これは非常に重要なことだ。しかし、まともな計測器を購入するには金がいる。
メンテナンスにも測定結果の記録にも金がいる。今、我々ドイツ人が日本人を助けるためにできるもっとも効果的なことは、
市民計測所を金銭的に援助することだ」と言った。放射線防護協会を通して直接、その目的で寄付をすることが可能。反核医師の会でも寄付を集めている。
「東京の危険は実際、どの程度なのですか」という質問も出た。会長は「東京は安全圏ではない」と回答。「現在の東京の状況は、
チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
プルトニウム汚染地図では汚染はちょうどキエフ市の手前で止まっていた。人口の多い首都を避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」

523地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/07(水) 00:44:51.28 ID:vIvxwr7V0
放射性物質の第2次分布状況等調査の開始について
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/distribution_map_around_FukushimaNPP/0002/5600_1206.pdf

空間線量率が毎時0.2 マイクロシーベルト以上に相当するような地域※1を中心に、走
行サーベイ※2 により、道路周辺の空間線量率を測定。
524地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/07(水) 00:58:59.81 ID:2xm0CXHw0
>>520
8万円www

ネットで死ねって書くのアウトなんだっけ?w
525地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/07(水) 02:07:11.92 ID:QInuWVrO0
>>510
いろんな意味でこわすぎる記事
当時、舞いまくってたってことね
526地震雷火事名無し(芋):2011/12/07(水) 02:14:18.99 ID:GjKC3EJY0
15日の製造分だろうな…
空間線量がめちゃ高かった日。
527地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/07(水) 03:56:54.35 ID:KOabEuk50
修正が入っているとは思うが、文科省の航空機モニタリングで埼玉、東京は低汚染地帯だったはず、
なのに、その空気でミルクがベクレたなら埼玉終了=都内終了
ベクレた空気吸った人は、ヨウ素、セシウム、ストロン、プルト、ウランを吸い込んだ
528地震雷火事名無し(東京都):2011/12/07(水) 04:05:25.19 ID:qVGhyHQC0
いやそれでも、千葉県にはとうてい敵わないよw
529地震雷火事名無し(東京都):2011/12/07(水) 04:09:00.05 ID:qVGhyHQC0
ストリートビューを撮っている車に、線量計を付けてマップを作成すれば
いいんじゃね?
530地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/07(水) 04:24:06.61 ID:vIvxwr7V0
>>527
だから〜 このミルクの製造は3/14〜3/20。>>514

モニタリングに現われる汚染があったのは3/21だよ。
531地震雷火事名無し(東京都):2011/12/07(水) 04:54:00.29 ID:qVGhyHQC0
ミルクとの関連は知らんが、嘘をつくな>>530
例えば
http://www.ncc.go.jp/jp/shinsai/sokutei_01.html

の一番上のグラフを見ろ
http://www.ncc.go.jp/jp/shinsai/sokutei_01a.html
首都圏でも3/13から汚染が始まっている
532地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/07(水) 05:06:01.92 ID:KOabEuk50
>>530
3/15にスーパーで買った千葉産、茨城産、栃木産、長野産、の野菜が既にベクレていた、
雨降る前のやつ、という事は空気も土壌もすでにベクレが始まっていた。
533地震雷火事名無し(茸):2011/12/07(水) 06:02:05.35 ID:uNuAIs+30
751 名無しに影響はない(SB-iPhone) sage 2011/12/07(水) 02:06:22.37 ID:58BoI+Sx
いいよ。長屋は、そのままコテで。
なくなったら淋しい。

千葉へ
昨日の夕方、ふくいちで「きのこ雲」が上がったという噂。
引き続き、ふくいちライブで眩しい光。
パニクって想像が膨らんでいるのか、本当に何かあったのか。
まあ、冷静に、判断すべし。

753 名無しに影響はない(SB-iPhone) sage 2011/12/07(水) 04:15:58.52 ID:7GDbAYHQ
いや、ちょっとは、びっくりしてくれw
きのこ雲は、午後4時台という話だから
まあ、朝起きたらガイガーで計測してみた方がいいんじゃまいか。
風向きとか風速とかあるけど。

こっちは、ちょうど明日、備蓄の水が10箱届く日だから
何事もなく箱が汚染されて来ることのないよう祈るよw
534地震雷火事名無し(芋):2011/12/07(水) 09:55:58.19 ID:zUyXEuBg0
熱風乾燥でこんなに汚染されるなら、吸気によって相当内部被曝しているということだよね。
食物による被曝に注意しても、もう気休め程度にしかならないのかな。
535地震雷火事名無し(茸):2011/12/07(水) 09:56:25.85 ID:NkCsvhUx0
川崎市は毎年世田谷区から3000人引っ越ししてくる。
川崎市から世田谷区に引っ越しも3000人くらい。
536地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/07(水) 10:33:38.84 ID:8A9OlGVi0
>>534
工場の換気扇はフィルター付きだったんだってね。

あの頃、マスクもしないで外遊びしていた子供や野球少年、大丈夫かな。。
537地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/07(水) 10:57:59.85 ID:cGP6LDZ40
もし大気による汚染だとしたら他の食品からもでていなければおかしいから、原因にかんするこの発表はウソだろう。
もし本当だとしたら、あの日、多くの人が恐怖におののきながら部屋に閉じこもっていたのに、なぜか外で遊んでいた子供達は、助からないだろう。
しかしなぜ、あの子達は野外活動してたんだろうか、親だってふつうは会社から連絡あったろうに。
538地震雷火事名無し(西日本):2011/12/07(水) 11:42:57.64 ID:4UkXjv6I0
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/route930.jpg

15日の群馬ルート(Xeなど希ガスが多かった)と21日柏ルート(3号機由来)が、
埼玉を通っている。政府はせめてマスクをしろぐらい言ってほしかった。
539地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/07(水) 11:49:33.66 ID:vIvxwr7V0
>>531
「航空機」モニタリングに現われるほどの汚染があったのは
3/21の雨ってことですよ。3/15はほとんど雨が降って無いので
ホットスポットを形成するには至らなかった。(山は除く)

http://i.imm.io/c2VV.png (=北東風領域の雨雲レーダー)
540地震雷火事名無し(千葉県【11:46 震度2】):2011/12/07(水) 11:54:40.67 ID:vIvxwr7V0
春日部に限らず3/15ルートでの放射性物質は関東平野を満遍なく通過。
小雨程度だったのでスポットを形成するには至らず薄く広く。(山沿い除く)


SPEEDIによる3/15〜16日の経過。
http://ribf.riken.jp/~isobe/mon/sim/comp.pdf

北東風の勢力が勝ると関東平野では降水現象が起き難くなる。
(山沿いと沿岸の二段のパターンが多い) 二つ玉低気圧
541地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/07(水) 11:55:02.00 ID:DAZuBsXVO
>>538ちょうど、この時期にガソリンの供給量を減らしてたね。順番待ちの大渋滞があちこちで発生。かなりの人が屋外にいる羽目に…計画停電と計画被曝が同時進行した。
542地震雷火事名無し(庭):2011/12/07(水) 12:18:00.64 ID:qFxYQj9v0
自転車通勤に切り替えた人も多かったよなあ
543地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/07(水) 12:29:39.36 ID:c7I7pdsx0
>>536
大気からってのを信じてる人いるんだな
国産牛乳から検出されては非常にまずい企業や人々がいるってこと忘れんなよ
544地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/07(水) 12:31:53.63 ID:q1tNg1Jw0

牛乳も、大気も、汚染されまくり、だろ
545地震雷火事名無し(西日本):2011/12/07(水) 13:17:09.34 ID:4UkXjv6I0
2011年3月20日、隠蔽された3号機格納容器内爆発
http://ishtarist.blogspot.com/2011/06/20113203.html

政府も保安院も東電もいまだに隠蔽。雨の中、停電で人が屋外にあふれてた。
自宅待機させるべきだったのに。
546地震雷火事名無し(芋):2011/12/07(水) 13:30:05.12 ID:PRCYzvf30
>>543
別に信じている訳じゃないよ。
明治の言っていることが真実ならという仮定の話。
547地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/07(水) 13:36:02.78 ID:pwM9WxcSO
虹が変わった位置に出てる 地震の前触れだったらやだな@東京
548地震雷火事名無し(家):2011/12/07(水) 15:03:04.10 ID:iuyNr2Fa0
>>543
普通に考えて、3/14〜3/20の牛乳に速攻で出るとは思えないし、
そもそもそんな新鮮な原乳使わないと思う。
んなこと考えれば分かるじゃん
549地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/07(水) 15:18:21.13 ID:pwM9WxcSO
>>548
素直でいいなあ。
2ちゃん脳の私は
「普段の原料は北海道産と海外産だったんだけど、このロットとかの時期は(製造日は実は事故後でした、たまたま試験的に消費期限いつもより短めに設定してたの!製造日偽装なんてまさか!)東日本の原乳の買い手がいなくて、酪農家がかわいそうだったから買って、
(何に加工してもよく売れる北海道産原乳はほかの製品に回し、正体がばれにくそうな脱脂粉乳やホエイパウダーにして)大人向けコーヒーに混ぜる用にね、
飽くまでも大人向け商品用のつもりで工場に置いといたら、当時の担当者(バイトくん)がうっかり粉ミルク製造過程に混ぜ混ぜしちゃって…メンゴメンゴ、
なんだか被災地応援しちゃったテヘペロ」
と言い出しても驚けない…
550地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/07(水) 16:28:01.70 ID:c7I7pdsx0
>>548
ほんとにね。素直な人はいいよね
全て疑ってかからんといけない状況だろ今は

3/14〜3/20の牛乳ネー
551地震雷火事名無し(空):2011/12/07(水) 16:43:07.92 ID:5Ernr4Dk0
今の日本(の政府)はシナチョンと化したからなw
マスゴミも政府も信用できない。
552地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/07(水) 17:46:57.02 ID:d/CKGlThO
牛乳からでるのももちろんやばいが大気からってのもかなりやばくない?こわい。
553地震雷火事名無し(東京都):2011/12/07(水) 23:00:16.15 ID:zyOvcyTr0
在日ですが、このスレ参考にしていいですか?
554地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/07(水) 23:04:24.13 ID:BCUz9G020
在日さんも大変だよね
オレは個人的に、在日さんは安全を保障されているのかと思ってたよw
555地震雷火事名無し(東京都):2011/12/07(水) 23:10:20.47 ID:zyOvcyTr0
えー。在日をなんだと思ってんだw
556地震雷火事名無し(熊本県):2011/12/07(水) 23:15:50.44 ID:WM++oR+80
在日はかえられる祖国があるからいいだろ

危ないから早く帰れよww
557地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/07(水) 23:21:59.66 ID:J9PpEz5t0
そうだよ、まだまだ日本は揺れそうよ。
在日は、速やかに全員祖国に帰ったほうがいい。
二度と日本に来ないでね(ハート
558地震雷火事名無し(東京都):2011/12/07(水) 23:40:26.58 ID:FptcLUWl0
いや帰るつもりは毛頭ございません
559地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/07(水) 23:43:10.13 ID:rl365fhf0
ガレキも持ち込みまくってるわけだし、
関東全域ホットスポットでしょ。
あれだけ人口の多い地域で物流や人の移動もしまくってるし、
せめて浜松辺りで止まって欲しいものだ。悪いが、こっちには来るな。
560地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/07(水) 23:50:27.10 ID:BUW77iaMP
>>508
千葉でも南半分は東京より線量が低い。
賢く選べばいい。
561地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/08(木) 00:49:04.09 ID:fGxq1ImfO
>>560
南半分ってどこら辺だろ?
562地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 00:56:19.61 ID:vkEx8R2L0
南半分て住めるの?
コンビニすらないイメージ
563地震雷火事名無し(シンガポール):2011/12/08(木) 00:57:12.79 ID:no6o10ng0
>>561
茂原以南。
あそこから海岸線いっぱいまで山が突き出てんだよ。
そのおかげ。
564地震雷火事名無し(庭):2011/12/08(木) 03:15:19.91 ID:OxJdHIEC0
>>562
鴨川市在住ですが何か?
コンビニはセブンとローソンなら結構ある
館山辺りは南房総でも随分都会だぞ
スーパーもベイシア、イオン、おどやがあるし
ファミレスはサイゼリヤとかジョナサンはないがガスト、ココス、デニーズならある
吉野家や松屋はないがすき家ならある
ロッテリアとかはないがマックならある
後はほっともっととか、大規模チェーン店なら色々あるで
565地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 03:29:40.74 ID:vkEx8R2L0
>>564
またまた・・・だまされないってw
566地震雷火事名無し(庭):2011/12/08(木) 03:40:19.28 ID:OxJdHIEC0
>>564
嘘は言ってないぞw
そりゃ鋸南や大多喜とか勝浦は何もないかもしらんが茂原、君津、木更津辺りは栄えてるし鴨川と館山は店も十分あるから
外房と内房が一時間に一本しか電車通らないのは不便だし、遊べる所は少ないが暮らせなくはないさ
567地震雷火事名無し(シンガポール):2011/12/08(木) 03:43:23.76 ID:no6o10ng0
>>565
ぷっw おまえ物を知らないにも程があるぞw
568地震雷火事名無し(シンガポール):2011/12/08(木) 03:50:01.76 ID:no6o10ng0
>>566
しかし、鴨川みたいな僻地中の僻地がこんなに価値が出るとはなぁ・・・。

曲がりなりにも首都圏でこの低汚染度は貴重だろ?
ある意味関東じゃ鴨川周辺だけが被曝を免れたようなもん。
どんだけツイてるんだよ。

あんた線量測ってないの?
569地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/08(木) 04:07:20.12 ID:UPZkg2hM0
北の関宿〜旧野田北部周辺も低い。房総ほどじゃないけど。
570地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 07:50:21.43 ID:POnV45MK0
>>558
じゃあ、竹島のに人柱になって来い。
571地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/08(木) 08:49:58.43 ID:4l7v41vd0
>>566
割とマジで、震災前は家買おうかと思ってたよ。

今は関東の中でも線量低いかも知れんが、
燃料はまだあそこで燻り続けているわけだしねぇ。
今後どうなるかわからんしな……。
地震もあるかもわからんし。

天災なんかどうでも良いが、やはり放射能が最大懸念だな。
572地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/08(木) 09:48:18.76 ID:EoXjAx/UO
粉ミルクの件は原材料が汚染されてました、の方がまだよかった。
屋内生産の製品が空気でベクレるなんて、私たちはあの頃どんだけすごい
汚染空気にさらされていたんだって改めて怖くなったよ。
573地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/08(木) 11:39:48.45 ID:BpZUKVUR0
>>572
3/15-18会社の換気扇を止めたらきちがい扱いされた
だけど本当はみなの汚染を止めたんだよ
まだ誰にも感謝されないが
574地震雷火事名無し(東京都):2011/12/08(木) 11:56:54.78 ID:2CjxabCV0
放射線汚染度と便利さを天秤にかけると
千葉ではちはら台とか土気辺りになるな
575地震雷火事名無し(芋):2011/12/08(木) 11:59:22.41 ID:QAaIWo550
昨晩からなんか線量高くね?
さっき一瞬窓空けたらふわっと風が吹き込んでその瞬間ガイガーの数値が
0.13→0.22まで跳ね上がったんでちょっとゾッとした@南柏
576地震雷火事名無し(九州地方):2011/12/08(木) 12:14:52.34 ID:2ue9G0PRO
>>575
冬になって福島宮城由来の冷気が収束してない原発の放射性物質含んだ水蒸気連れて関東に流れこむのはお約束ですよん

577地震雷火事名無し(空):2011/12/08(木) 12:53:42.18 ID:QQ45zjC70
>>575
まだ柏にいること自体がゾッとする
578地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/08(木) 12:55:51.40 ID:b/SwnqFI0
>>571

天災なんかどうでもいい、ってマジですか

茨城・千葉沖の巨大地震がこんなに警戒されてる中で…

地震も放射能も、どっちも超怖いんだけど
579地震雷火事名無し(芋):2011/12/08(木) 13:15:57.93 ID:gYQmEG9g0
>>574
自分は千葉県人だが、千葉より南は非常に不便。
ずっと便利なとこらが埼玉にはいくらでもあるだろ。
580地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/08(木) 16:02:12.75 ID:Lpxet0iR0
>>578
天災は対処のしようが幾らでもある。
巨大隕石が降って来たり地殻津波が襲ってきたり
ドラゴンヘッド級の噴火や大規模な火砕流でもない限りね。

人工放射性核種をばら撒かれたら、これはもう届かない場所へ避難するしかない。
狭い国土の日本国内では、逃げ場がない。
581地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/08(木) 17:21:48.62 ID:b/SwnqFI0
>>580

ドラゴンヘッド級なら勿論完全に諦めるが、富士山噴火や東南海地震、首都直下型地震辺りは普通に想定の範囲内で起こり得るからねぇ
直ちに影響出るのが恐ろしい
逆に放射能は、もう首都圏民は3月に大量被爆させられてて、食い物も汚染されまくり、言う通り国内に逃げ場は少ないから、ある程度は諦めるしかないからな
582地震雷火事名無し(フランス):2011/12/08(木) 17:52:14.52 ID:U/DbZU3V0
天災なら仕方ないけど人災なら
逃げるしかない
583地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 18:34:25.34 ID:7FSll8F30
今回の事故を甘すぎる想定をした東電と、それを全て許諾した原発村による人災。

けど政府に尻尾を振るこの国の裁判制度では放射性物質をまいた東電に罪はなし。
降り注いだ放射性物質は全て降り注いだ土地の物なので自分でどうにかしろって死を呼ぶ悪魔が裁判所にいる。
584地震雷火事名無し(東日本):2011/12/08(木) 20:42:49.88 ID:pRCu8iMB0
【社会】群馬大教授が「ツイッター」で暴言 「福島の農家はオウム信者と同じ」「私を殺そうとしている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323341061/l50
585地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 22:21:06.74 ID:W17yNpE60

チェルノブイリから80キロ離れたゴメリ(ベラルーシの州都)では事故5年後甲状腺がんを発病する子供たちが急増した。
甲状腺がんを発症する割合だが、ベラルーシ全体では、1986年に大人10万人に0.1人だったのが、1995年には40倍の4.0人になった。それがゴメリ州だけでみると12.0人。120倍である。
事故で放出された放射性ヨウ素が特に子供の甲状腺に取り込まれ、甲状腺ホルモンに異常をきたす。
記録も様々なものがあって、どれが真実なのか迷うところだ。ゴメリで3年間甲状腺がんにかかった子供たちの治療をしたある医師は、600人の子供が甲状腺がんにかかり、そのうちこれまでなくなったのはたった1人だと。
またある記録によれば、「病院の物理的収容能力により、1年に30人しか手術できず、手術待ちの子供の患者のうち半数は待っているうちに死んでいく」とか。

5才以下の幼児が特に発生率が高い、ということだ。ベラルーシの場合、事故から5年後に子供の甲状腺がんが急増した。
だから今回の「フクシマ」の場合もこれから数年後、どんな形で放射能汚染の人体への影響が出てくるか。「ただちに健康に影響はない」という官房長官のお決まりの発言は当たっているがふざけている。

しかし不幸中の幸い、なことには、ベラルーシの子供たちとフクシマの子供たちの違いは結構ある。

 @ 日本人の普段の食事はワカメ・昆布・海苔などのヨードを多く含む海産物が豊富であること。だから甲状腺が放射性ヨウ素を必要とする度合いが低い。
 A ゴメリの子供たちは外部被ばくが大きかったこと。秘密主義の旧ソ連は事故の報道をほとんどしなかった。ゴメリの子供たちは黒い放射能の雨が降る中、5月1日のメーデーの練習をさせられたそうだ。
 B 高濃度汚染地域に住み続けたために、汚染された牛乳を飲み続けることとなった。放射性ヨウ素は水溶性なので、牛乳に取り込まれる量は大きかった。
 C 旧ソ連の経済はひどく低迷していたため、地方の住民は貧しく、汚染地域から移動したくてもできなかった。汚染された地域に留まり、汚染された地元の野菜などを食べ続けるしかなかった。
  
以上の点から、フクシマは「チェルノブイリ化」は避けられるかもしれない。
ただ妊婦や乳幼児はやはり汚染地域には戻らないほうがいいのではないか。

http://fukushima2011.at.webry.info/201108/article_10.html

586地震雷火事名無し(シンガポール):2011/12/08(木) 22:46:05.48 ID:no6o10ng0
>>585
いや、その福島とゴメリの子供の違いって
ワカメ以外ないような・・・。
587地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/08(木) 22:57:37.63 ID:BpZUKVUR0
>>584
早川さんそんな過激な人だったの?
ちょっとびっくりした
588地震雷火事名無し(芋):2011/12/08(木) 23:10:14.91 ID:e1F+ZDAj0
>>586
ワカメにかぎらず、飲食の流通がまるで違うだろ。
ベラルーシなんて殆どが地産池消のみだろうし。
589地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/08(木) 23:13:02.80 ID:b/SwnqFI0
>>586

もう一度、読んでみような
590地震雷火事名無し(シンガポール):2011/12/08(木) 23:41:09.04 ID:no6o10ng0
>>588
だって福島だって地産地消やってんじゃん。
給食に地元の牛乳出して、残さず飲めとかやってんだろ?

で、メーデーじゃないけど、子供が福島駅前のダッシュ大会に
駆り出されたり、線量のクソ高いエリアで駅伝とかやってるけど
あれってプロパガンダ以外にどういう意味があんの?

結局貧乏人が移動出来ないのも一緒だし。
それとも日本は積極的に移動に補助金出したり
地元以外の野菜を食べれるように何かしてたっけ?
591地震雷火事名無し(芋):2011/12/08(木) 23:58:00.08 ID:e1F+ZDAj0
>>590
言いたいことは分かるし腹が立つ面もあるけど、
さすがにベラルーシとは次元が違うよ…
592地震雷火事名無し(シンガポール):2011/12/09(金) 00:23:32.34 ID:LRWm/XNH0
>>591
程度は違うけど、やってることは一緒。
593地震雷火事名無し(東京都):2011/12/09(金) 00:26:08.66 ID:Ya4gxZx00
>>591
そうだね
せっせと汚染食品展開してるもんね
594地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 00:27:41.22 ID:chXeSMrl0
>>591
次元は一緒じゃないの?
595地震雷火事名無し(芋):2011/12/09(金) 00:32:03.35 ID:oOjBBQeb0
>>594
ベラルーシでチェルノブイリ後に食ってた食事や飲んでた牛乳や水は、
汚染された地元産「のみ」でしょ…
経済の流通形態がぜんぜん違うだろうに。
地元のスーパーでさえ、いろんな産地のものが混じって売ってる日本とは「次元が一緒」ではないだろ。
596地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/09(金) 00:42:44.91 ID:gVTGWPil0
汚染マップを見ると、群馬、奥多摩と、東京の水源が全滅でしょ。
この時点で東京は都市として既にアウトでしょ。
597地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/09(金) 00:50:28.61 ID:iJlX4GpUO
東日本のスーパーと九州のスーパーじゃ品揃え違う。西の野菜買えないから九州からとりよせ。納豆なんかは関東工場のものしかない。ベラルーシと同じとはいわないが近場の工場のものがコスト等々で首都圏で売られる。アサヒスーパードライは首都圏ならほぼ福島工場のもの。
598地震雷火事名無し(京都府):2011/12/09(金) 01:44:59.21 ID:cEN91uZQ0
図々しい・・・

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323328259/l50
東京電力社員 「やりくり厳しい」・・・
昨冬のボーナス平均84.4万円から大幅減の37.4万円に
599地震雷火事名無し(東日本):2011/12/09(金) 03:57:11.07 ID:Og4wL0yk0
早川何をやっているんだ?
600地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/09(金) 04:23:07.48 ID:po3fTFbB0
>>598
ボーナス0じゃないんだ
おまけに、給料も最低賃金じゃないのか
不思議だ
601地震雷火事名無し(家):2011/12/09(金) 04:37:21.38 ID:AtrBarDq0
取手から木更津に転勤になった。
ラッキー!と思ったが、木更津は房総の中でもちょっと高いんだな。。
これならアクアラインこえて川崎から通勤した方がよさげだろうか。
それとも南下して君津あたりに住むか。
いずれにしろ乳幼児いるから、取手離れられるのは助かった。
602地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/09(金) 07:38:09.36 ID:+TfEPkuI0

南房総は、放射能の心配少なくていいよね。
地震だけは、要警戒だけど、それは都内だろうが同じだからな。
603地震雷火事名無し(家):2011/12/09(金) 07:40:19.82 ID:AcPVFyHy0
津波は
604地震雷火事名無し(東京都):2011/12/09(金) 07:42:45.18 ID:jm94DV6i0
俺の
605地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 07:51:29.53 ID:SiXpLE9F0
森田が県知事だから千葉は不安・・。
こいつポリシーないもん。
一週間も遅れて水道水の汚染を発表したときは腐っても東京でよかったと、
自分は金町の水飲んでてぜんぜん50歩100歩だがwww

・・あれ?俺って死んで??
606地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/09(金) 08:10:32.26 ID:+TfEPkuI0
>>603

そうだね、津波は…、津波は…、まあ…あれだな…
…超怖いよーー!
607地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 08:20:23.45 ID:chXeSMrl0
>>598
それ一般職の平均らしいから
総合職はもっともらったらしいよ
608地震雷火事名無し(芋):2011/12/09(金) 09:42:28.90 ID:u4LcvSMC0
>>605
森田は何かをしようと思って知事になったわけじゃないから。
知事になること自体が目的。もう最終目的を達してしまったから何もしない。
TVの歌番組などに出てる。
609地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/09(金) 10:42:49.72 ID:8Eof97AHO
>>608
武道も政治も権力欲を満たす為のアイテム。
全身からそういう感じが滲み出てる。
610地震雷火事名無し(東京都):2011/12/09(金) 15:44:06.62 ID:OXuoKv9/0
関東まとめ(完全版)
東京×
埼玉△
神奈川◎
千葉×××
群馬××
栃木××
茨城×××

611地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/09(金) 15:57:28.29 ID:NcxTrHjXO
関東まとめ(最新版)
東京×
埼玉×
神奈川×
千葉×××
群馬××
栃木××
茨城×××
612地震雷火事名無し(芋):2011/12/09(金) 15:59:22.04 ID:FYl2Hod90
県ごとの区分けではほとんど意味をなさないだろうに。
埼玉東部は東京西部よりあきらかに汚染されてるし、
川崎あたりだってそう。
千葉県南部はむしろこのなかでいちばん汚染がない部類だろうし。
613除染すべきはジャップ(福井県):2011/12/09(金) 18:43:00.04 ID:MBXWWbJg0
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、ジャップスポット、
614地震雷火事名無し(東京都):2011/12/09(金) 19:40:18.82 ID:N0msDUCV0
ワカメ、昆布って日本の子供だってそんなに食べないだろう
615地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/09(金) 23:00:08.40 ID:+TfEPkuI0

今日、新宿で忘年会だったんだが、魚料理のオンパレードでほとんど何も食えなかった…
まあ、何が出てもヤバいわけだが…

ありがとう、東京電力
616地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 23:18:40.69 ID:nUQglxzA0

千葉県流山市から北九州市のリサイクル会社に処理を依頼したごみの
焼却灰の一部から放射性物質が検出され、9日、この焼却灰が北九州
市から流山市に送り返されました。

送り返されたのは、流山市の清掃工場から出た焼却灰18トンです。
流山市は、焼却灰を処理する施設がないため、ことし3月から6月に
かけて、合わせて117トンの焼却灰を北九州市のリサイクル会社に
送りました。ところが、リサイクル会社が焼却灰の中から金属部分な
どを取り除いた残りの灰の63トンを調べたところ、30%近くに当
たる18トンの焼却灰から1キログラム当たり100ベクレルを超え
る放射性物質が検出されたということです。市町村の判断で埋め立て
処分ができる国の目安の8000ベクレルは大幅に下回っていますが、
北九州市では処分先が見つからず、流山市の清掃工場に送り返されま
した。流山市の清掃工場は、すでに敷地内で保管している灰が600
トン近くに上り、年明けの1月中にはいっぱいになる見通しですが、
処分先などを確保するめどは立っていないということです。流山市の
担当者は「返却された灰は放射線量が低いものだが、行き先がない以
上保管するしかなく、国などに引き続き、対策を求めていきたい」と
話しています。   NHK

617地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 23:23:44.19 ID:nUQglxzA0

東京電力福島第一原発事故を受け福島県が実施している県民健康管理調査で、
警戒区域や計画的避難区域に指定されている飯舘村など3町村の一部住民の
外部被曝(ひばく)線量を推計したところ、約半数が、一般人の年間被曝基準
値の1ミリ・シーベルト以上だったことがわかった。

原発周辺の住民の外部被曝量の実態が明らかになるのは初めて。

県などによると、ほとんどは5ミリ・シーベルト以下で、10ミリ・シーベ
ルト以上は約10人いた。最大は同原発の作業員の37ミリ・シーベルト。
住民の最大の被曝量は14ミリ・シーベルトで、原発事故から避難する際、
放射線量の高い地域を通って被曝した可能性があるという。

県民健康管理調査は原発事故時の全県民が対象。警戒区域や計画的避難区域
の飯舘村、浪江町、川俣町山木屋地区の住民約2万9000人については、
6月下旬から7月中旬にかけて、先行して問診票を郵送し実施。今回の結果
は、そのうち、県への返信が早かった住民1730人について、3月の事故
発生から4か月間の外部被曝量を推計、県立医科大と放射線医学総合研究所
が分析した。県は月内に調査結果を公表する。

また、同県郡山市は8日、市内の小中学生4人の10月5日から約1か月間
の積算放射線量が0・40ミリ・シーベルトを超えていたと発表した。年間
に換算すると、4ミリ・シーベルト以上になるという。   

読売新聞
618地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 23:32:48.85 ID:nUQglxzA0

東電のアタマの中は、電気代の値上げでいっぱい。

◆東京電力が電気料金を早ければ2012年秋から時限的に10%値上げする
検討に入ったことが8日、分かった。停止中の柏崎刈羽原発(新潟県)も13
年春から順次、再稼働を目指す。公的資金による支援を受けても再び経営が悪
化し、原発事故の被害者への賠償に支障が出る恐れがあるためで、12年3月
をめどに策定する総合特別事業計画に盛り込みたい考えだ。

東電と原子力損害賠償支援機構は福島第1原発の廃炉に備え、公的資金による
資本注入や金融機関の追加融資で総額3兆円の調達を検討。ただ金融支援だけ
では代替の火力発電の燃料費増に相殺され、実質国有化後も経営が行き詰る
可能性がある。  共同通信

619地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 23:41:53.06 ID:nUQglxzA0

既出だけど、・・・・・東電、さすがだな・・・


◆東京電力の冬のボーナスは37万4000円(一般職の組合員平均)。夏の
ボーナスに引き続き、基準内給与の1か月分となっている。

昨冬の84万4000円と比較すれば47万円の大幅ダウンだが、原発事故で
福島県の避難者たちが今も苦しい日々を送っていることを考えれば
「もらいすぎ」「ゼロで当然」との声が出ないか、そちらの方が気に
なるようだ。

度重なる電気料金の値上げで国民の家計を圧迫しているし、さらには
1兆2000億円以上の公的資金(=税金)が投入されようとしている。
ある40代の東電社員がうなだれる。

「ボーナスが出ていることで、世間から“まだ甘い”といわれるのは
当然だと思います。ですが、これまでボーナスを“生活費”に組み込
んでいただけに正直やりくりは厳しい。今年の夏も冬も全部ローンの
返済に回します」

ちなみにこの冬、利用者に節電要請を出している九州電力は、86万50
00円(組合員平均・平均年齢38.8歳)が支給されるという。いくら東電
社員が不満を漏らそうとも、電力会社のボーナス4 件はまだまだ高いの
が実態だ。

※週刊ポスト2011年12月16日号

620地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 23:55:17.36 ID:nUQglxzA0

極悪テロリスト、東京電力

◆東京電力福島第一原発事故を受け福島県が実施している県民健康管理調査で、警戒区域や計画的
避難区域に指定されている飯舘村など3町村の一部住民の外部被曝(ひばく)線量を推計したところ、
約半数が、一般人の年間被曝基準値の1ミリ・シーベルト以上だったことがわかった。

原発周辺の住民の外部被曝量の実態が明らかになるのは初めて。

県などによると、ほとんどは5ミリ・シーベルト以下で、10ミリ・シーベルト以上は約10人いた。
最大は同原発の作業員の37ミリ・シーベルト。住民の最大の被曝量は14ミリ・シーベルトで、原発
事故から避難する際、放射線量の高い地域を通って被曝した可能性があるという。

県民健康管理調査は原発事故時の全県民が対象。警戒区域や計画的避難区域の飯舘村、浪江町、川俣
町山木屋地区の住民約2万9000人については、6月下旬から7月中旬にかけて、先行して問診票を
郵送し実施。今回の結果は、そのうち、県への返信が早かった住民1730人について、3月の事故発
生から4か月間の外部被曝量を推計、県立医科大と放射線医学総合研究所が分析した。県は月内に調査
結果を公表する。

また、同県郡山市は8日、市内の小中学生4人の10月5日から約1か月間の積算放射線量が0・4
0ミリ・シーベルトを超えていたと発表した。年間に換算すると、4ミリ・シーベルト以上になると
いう。

読売新聞

621地震雷火事名無し(シンガポール):2011/12/10(土) 00:12:38.60 ID:ho2SCT900
>>619
何が生活費に組み込んでただよな。
福島の住民だってみんな生活費に組み込んでた収入がなくなって
四苦八苦してんのに、なに自分達の生活費だけがっちり確保してんだよ。
おまえらの生活水準下げろっての。
622地震雷火事名無し(広島県):2011/12/10(土) 00:56:40.97 ID:1Cfy6ZlF0
安全な岡山・北見を中心とする中国地方・道北へ移住すべき。
日本列島は千島から北海道・東北・関東・甲信越・東海中京・紀伊半島・四国・九州沖縄と震源が連なる。
名古屋はもんじゅと福井原発が事故れば放射能直撃、鹿児島は桜島があるように火山活動地域、沖縄は震源の真ん中にあり台湾原発も危険。
そして東日本は放射能汚染が何十年も続く。
623地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/10(土) 02:12:57.46 ID:JECSXIKy0
3/15の気圧配置を見ると会津辺りに寒冷低気圧が存在した。
こいつが会津を比較的守り実は関東平野の降水を抑止した。
(寒冷渦の南東象限、二つ玉低気圧によって関東平野に下降気流の発生)
その代償ではないが南東側のラインは強雨域になってしまう。
東北自動車道〜栃木群馬山沿い。

3/21の常磐ラインは接岸南岸低気圧によく見られる降水帯で再三説明したので省略。
624地震雷火事名無し(茸):2011/12/10(土) 04:02:20.62 ID:+fSJhA2T0
618 地震雷火事名無し(京都府) 2011/12/09(金) 00:46:00.18 ID:QCfRQpiL0
 11/20に沖縄で開催された、ベラルーシの女医、スモルニコワ医師の勉強会のメモがとどきましたので、掲載します。
チェルノブイリのかけはしの企画によるものです。
彼女のいるあたりは、5キュリー/ku、およそ2850Bq/kgに少し足りないあたりの場所で医療活動に従事しています。現在のデータ的には、お子さんの七割くらいが体調不良を抱えていて、深刻な症状の子供も一割程度の地域です。
健常な子供は三割程度しかいないそうです。

「これから、私が言うことをどうか怒らないで聞いてください。
ウクライナは、原発事故で、汚染が広まらないよう防御をした。

農地も居住地も、汚染は広がらないようにした。

私の印象では、東日本はウクライナよりも絶望的に見える。
農地の汚染が深刻であり、また汚染の拡大が続いている。
居住地の汚染も厳しい。

東日本は、チェルノブイリよりも
ストロンチウム、α線やβ線の核種が、大量にでているだろう。

※「子供は20Bq/kgの土壌汚染だとまだ安全。子供は50Bq/kgから危険がはじまる。
大人は200Bq/kgから危険です。」

 20Bq/m2 = 1Bq/kg

茨城  40660.0 Bq/m2 = 2033.0 Bq/kg

千葉 22502.0 Bq/m2 = 1125.1 Bq/kg
            
東京 17318.0 Bq/m2 = 865.9 Bq/kg

栃木  14490.0 Bq/m2 = 724.5 Bq/kg

埼玉  12480.0 Bq/m2 = 624.0 Bq/kg

群馬 10320.0 Bq/m2 = 516.0 Bq/kg

千葉 10095.0 Bq/m2 = 504.7 Bq/kg

神奈川 7730.0 Bq/m2 = 386.5 Bq/kg

岩手   2973.0 Bq/m2 = 148.6 Bq/kg

長野 2492.0 Bq/m2 = 124.6 Bq/kg

静岡 1286.0 Bq/m2 = 64.3 Bq/kg

山梨   408.0 Bq/m2 = 20.4 Bq/kg

(※文科省調べ、3月〜5月の累計 セシウム)

参考まで・・・。
619 地震雷火事名無し(京都府) 2011/12/09(金) 00:52:43.41 ID:QCfRQpiL0
>>618の補足 
※ 表は上位よりセシウム降下量順です。 尚、福島・宮城は含みません。
625地震雷火事名無し(芋):2011/12/10(土) 04:30:37.10 ID:55F2LeUO0
コピペうぜえなあ。
何がしたいんだか…
626地震雷火事名無し(空):2011/12/10(土) 05:09:11.04 ID:gQ5GZ8oq0
>>624
首都圏終わった。
65を掛けたらもっと酷い数値だよな。
東日本、お疲れさまでした。
これから無間地獄になります。
南無南無
627地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/10(土) 10:26:06.56 ID:fXWHnjiM0
福島からの放射性物質が関東に飛んできてるくらいなら
関東で燃やしている瓦礫の放射性物質が関西まで飛んでいくくらい
当たり前のこと。
1〜2発の爆発程度じゃなくて、毎日毎日燃やし続けてるんだし。
中国からの黄砂で放射性物質が西日本に振りまかれてるくらいなんだから
狭い日本の放射性物質が狭い場所に留まっているはずないのに。
関西も時間とともに汚染されていくのが目に見えているのに
それに気づかず煽り続けるアフォもいる。
628地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 11:24:35.10 ID:EzlnPo2a0
そしてだったら沖縄へ、と沖縄に逃げても米軍が誤射として沖縄で撃った劣化ウラン弾の粉末が待ってる。
629地震雷火事名無し(芋):2011/12/10(土) 12:50:18.07 ID:dsdHMfa70
かりに砂埃と結合したセシウムさんとかを呼吸で取り込んだとするじゃん?
そういうのって痰とかいろんな形で体外に排出されてるんじゃないの?
いちど肺に入った砂埃は肺に吸着したまま、ということはないと思うんだけど…
砂と結合した放射性物質を肺のなかで分離して取り込み直すとも思えないし。
630地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/10(土) 12:56:49.64 ID:BDXmLyAX0
>>627
だよなあ 燃やすと飛散する
関西に行ってるのかどうかはちゃんと調べるべきだが
瓦礫は100年かかっても現地で処理してほしい
631地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/10(土) 12:57:44.03 ID:BDXmLyAX0
今からでも中止してほしい
632地震雷火事名無し(家):2011/12/10(土) 13:32:51.45 ID:PyiANBsr0
一般職ってお茶汲みしてだべってるだけの事務のおばちゃんだぞ
それが総合職の俺よりもらってやがるのか…
いわゆる普通の東電社員ってやつらは軽く100万超えてるって事か
633地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/10(土) 14:09:13.27 ID:JECSXIKy0
早川 第五版
0.125と0.25のラインだが北西側の広がりが課題評価だぞ。
地上風の押し戻しを考慮して無いな。1500m上空の風なら合ってるけど。
634地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/10(土) 16:18:11.95 ID:82+bveNr0

どうせ火山学者だし
635地震雷火事名無し(空):2011/12/10(土) 16:30:18.43 ID:04257z0p0
>>615
俺も(少し早いが)会社の忘年会が寿司。
会費5000円取られてほとんど何も食わず飲まず…
忘年会は流石に断れなかった。

でもみんな気にせず結構食ってんのなw
636地震雷火事名無し(茨城県):2011/12/10(土) 16:40:12.20 ID:5Q7XjFhM0
おまいらの中で白血球減少症になった、もしくは疑いありと診断された人いる?
俺は健康診断で白血球数が去年の半分になった。
まだ基準値内だが。
去年→6800
今年→3300
基準値→3200〜8500

ちなみに茨城住み。
もしかしたら少しずつ放射線による健康被害が出てくるのか?
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
637地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/10(土) 17:48:55.89 ID:l4rvFNS40

夕方になると落ち葉を燃やした臭いがするけど
焚き火をしてる奴が間違いなくいる。
住宅地があるとこで焚き火をすることは違法だ。
国や市町村は焚き火をするなと国民や市民に徹底的に周知して欲しい。

落ち葉は放射性セシウムが濃縮されていてやばい。
呼吸器から内部被曝してしまう。
ちゃんとした焼却施設ならフィルターなどがあって外気には
放射性セシウムはほとんど漏れないけど個人が小型のドラム缶やイット缶
燃やすのは非常にヤバイ。

おそらく高齢者や中高年が犯人だと思うけど
焚き火をしてる証拠がないからどこから臭って来るのかがわからない。
みなさんも最近、早朝や夕方になると焚き火の臭いになやまされてませんか?
洗濯物や布団に放射性セシウムが付着したりしてまずいと思うのですが。

638地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/10(土) 17:49:16.70 ID:82+bveNr0
>>635

615だけど、結構みんなたいして気にせずガンガン食うよね
寿司や焼き魚とか出たけど、骨まで平らげてて驚いたよ
結局、俺のほうが先に病気になる気もするけど

>>636

俺も血液検査結果は超心配だったけど、とりあえずは何の異常もなかった
ちなみに白血病は、白血球が増える、んじゃなかったかな
639地震雷火事名無し(東京都):2011/12/10(土) 17:58:11.43 ID:oWhgaD5H0
>>637
昔からだけど夕方になると煙たくてすごいよー。
新宿区の住宅地なんだけどね。
640地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/10(土) 18:04:56.25 ID:l4rvFNS40
>>639 新宿区のような都心でも落ち葉を焚き火したような臭いがするの?
自分は神奈川の相模原なんだけど、たぶん犯人は地元の高齢者かなんかだと思う。
土人極まりなくて困ってます。
641地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 18:34:45.94 ID:Hr8wFlGg0
>>629
んー、大前提が間違ってる。

肺に入った異物って体外への排出は殆どない。
だからこそ弁があったり異物は吸い込まないように人体は出来てる。
で、肺は空気から酸素を血管に取り込むように表面積が極めて大きくできていて、
このとき空気と一緒に放射性物質も血液に取り込まれてしまう。
タバコを吸ったらニコチンが血液に取り込まれるように。

そもそもそんな排出機能があるならタバコを吸ってる人の肺が変色したり、
炭鉱作業者の肺が粉塵で真っ黒になったりしない。
642地震雷火事名無し(芋):2011/12/10(土) 19:20:56.31 ID:Hc32G63+0
>>641
>肺に入った異物って体外への排出は殆どない。

それはないだろう???
皆、埃なんて吸い込みまくりじゃん。
肺のなか埃まみれなのか?
アスベストや煙草の煙と埃は違うと思うけど…
643地震雷火事名無し(長野県):2011/12/10(土) 21:39:27.47 ID:TAcBm7Hx0
>>637
長野県在住だが地元テレビで

「落ち葉には放射性物質が蓄積していて、
たき火をすると放射性物質を空気中に拡散するので、
落ち葉は燃やさずゴミとして出してください」

という内容をちゃんと広報していたよ
644地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 21:42:36.56 ID:Hr8wFlGg0
>>642
肺は吸収するための臓器だから排出能力は弱いんだよ。
特に普段からタバコで痛めつけてる人は絶望的。

で、ただの埃や粉塵みたいなものは体内に吸収されないから少しずつなら排出されるけど、
血液に溶けるものは酸素と一緒にかなり吸収されてしまい排出は殆どない。
そして知っての通りセシウムやストロンチウムやウランやプルトニウムは血液にも入る。
645地震雷火事名無し(シンガポール):2011/12/10(土) 21:43:04.68 ID:ho2SCT900
>>643
すげー世の中だよな。
SF小説もびっくり。
646地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/10(土) 21:58:36.05 ID:0KqcWZsx0
>>643
焚き火で600度とか出るのかな…
647地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/10(土) 22:09:46.43 ID:Hr8wFlGg0
>>646
焚き火でも炎の温度は800〜900度。
火が消えた後の燻ってる灰でも内部は300〜400度。

火として燃えてるなら低くても400度はあって、それこそタバコだって温度は軽く600〜700度はある。
家庭用のガスコンロでも軽く1000度以上で、中華料理屋などのコンロは1500度近くまでも。
648地震雷火事名無し(家):2011/12/10(土) 23:13:09.02 ID:/aJguwEy0
房総半島だけど、毎朝焚き火の臭いするよ。窓あけられない。
こちらも老人か農家土人の仕業だと思われる。

消防に問い合わせたら、どこで燃やしているかわかったら、注意しにいくから教えれ、だって。
煙が見えるわけじゃなし、どこかわからないから困ってる。
649地震雷火事名無し(芋):2011/12/10(土) 23:54:13.11 ID:1M4y9r1Y0
暴走半島はほとんど汚染されてねーからいいじゃん…
650地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/11(日) 00:19:14.76 ID:7VOdvUSvO
>>643
放射性物質の少ない長野では注意喚起されるのに、
ベクレ首都圏では平和なお馬鹿番組ばかりなり。

いったい、東京は何がしたいんだ?首都圏の住人が憎いのか?
651地震雷火事名無し(シンガポール):2011/12/11(日) 01:22:30.26 ID:Tsiz1LTI0
日本人の抹殺計画が進行中だとしか思えない。
652地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/11(日) 05:47:01.49 ID:ZiP3i07y0

『焚き火』土人対策をちゃんと各市町村は町内放送で注意喚起して欲しい。
相模原市さんお願いします。

「民家の落ち葉や落ち枝を個人で焼却するのは放射性物質が拡散するので
やめましょうー!」って感じで。
653地震雷火事名無し(東京都):2011/12/11(日) 08:48:47.78 ID:/yPdAXul0
仕事絡みで関東に住むしかないのなら神奈川一択
654地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/11(日) 09:06:16.63 ID:b7op/UZD0
>>652
そんなの言うわけないだろ。 
放射能って言葉はうちの近所じゃ暗黙の了解でタブーだぞ。

煙を見たら即管轄の消防本部に電話して、「野焼きしているのでやめさせてください」と言え。
御大層に消防車でカンカン言わせながら焚き火消してくれるし、注意してくれる。
俺はいつもそうしている。
655地震雷火事名無し(芋):2011/12/11(日) 09:48:08.57 ID:H05Kqpei0
神奈川より埼玉の方がいいと思う。
夏暑そうだけど。
656地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/11(日) 13:19:25.10 ID:SiKe/6HjO
白血球減少ってことは白血病じゃないことは間違いないな。
657地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/11(日) 14:17:20.85 ID:4lJFUb0O0
>>648
東京や埼玉には焚き火禁止条例があるが、
千葉にはなかったっけ?
658地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/11(日) 14:17:59.32 ID:6FiDHRQP0
馬鹿老人の焚き火まじで許されない
659地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/11(日) 14:34:01.20 ID:O2zHw/jO0
関東はそんなにかわらんだろ。
神奈川が柏の1/10でも、側溝とかでは濃縮するし。

1/1000くらいの西日本とはそこがちがう。
660地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/11(日) 14:53:44.16 ID:AjscOw0rO
>>659
10分の1なら、呼気による内部被曝はかなり違うよ。
食べ物からの内部被曝のリスクは、大して変わらないけど…
661地震雷火事名無し(家):2011/12/11(日) 18:50:56.22 ID:QvcRlld00
>>657
千葉でも条例あって、庭などではもちろんダメ。
ただし、田畑などででる雑草やらは、全部ゴミ袋に入れて捨てるというのは大変なので
近所から苦情でもこない限りOKらしい。
662地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/11(日) 22:35:08.07 ID:Ac1riofO0

レイソル超すげー!!

やっぱ多少の放射能はカラダにいいのかもなー
663地震雷火事名無し(東京都):2011/12/11(日) 23:14:40.38 ID:7g3fBlS00
>焚き火
条例でなく法律なんで全国同じ
発見次第110番でOK
664地震雷火事名無し(東日本):2011/12/11(日) 23:18:52.39 ID:biGekXuy0
>>662
放射性物質で一時的に突然変異しただけだろ。
665地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/12(月) 01:16:23.84 ID:pVOLru0v0
浦和と大宮の成績が悪いのは埼玉の放射能が少ないせいか?
666地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/12(月) 07:38:06.60 ID:Ct++LG4R0
焚き火について専用のスレッドあったほうがよくね?
667地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/12(月) 09:19:39.11 ID:BcUytm3NO
>>660
10分の1はないでしょ。せいぜい3分の1。
自分、埼玉県住まいで、職場は東京都心部、
両親は千葉県にいるけど、どこも変わんないよ。
埼玉県も雨樋はすごいよ。
測定器の種類による誤差と、雨樋みたいなスポットの局地的高線量からしたら
地域差なんか柏以外では鼻くそみたいなもんだって。
みんなもうとっくに知ってるでしょ?
668地震雷火事名無し(芋):2011/12/12(月) 09:45:39.13 ID:QqzdtG680
それでも柏が南関東のホットスポットの中心であることには変わりがない。
669地震雷火事名無し(神奈川県):2011/12/12(月) 10:24:11.62 ID:4ZfgHIKI0
柏なめんな
場所によっては10倍近くあんぞ
670地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/12(月) 10:42:06.43 ID:9q93CKMr0

都内や神奈川県が安全だと思えるなら、それはそれでいいことかもね
3月にどれだけ被爆したかは分からないけど
671地震雷火事名無し(空):2011/12/12(月) 10:45:48.21 ID:i8wvXVSi0
越谷市だってヤバいよ。
早く逃げたい。
672地震雷火事名無し(家):2011/12/12(月) 11:01:38.67 ID:8WJBRBUG0
越谷ヤバイの?
三郷はダメだけど、越谷あたりは奇跡的に軽傷なのかと思ってたが。
673地震雷火事名無し(芋):2011/12/12(月) 11:26:23.60 ID:ZNTorSW/0
名前上がりにくいけど、実際通ると柏より我孫子とかのが高い印象なんだが。
674地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/12(月) 11:58:32.27 ID:8XmYIm9T0
吹き溜まりなら関東全域1マイクロ以上が点在してるよ。
675地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/12(月) 12:21:53.94 ID:ulXX80DW0
>>671
自分で計測器を買って図るべきですよ。
676地震雷火事名無し(芋):2011/12/12(月) 13:37:55.93 ID:gw6nJxGC0
レイクタウンは低かった。>越谷
と言っても都内と同じレベルだけど。
677地震雷火事名無し(茸):2011/12/12(月) 14:44:53.53 ID:XEezJ/7R0
神奈川は安全ですね
678地震雷火事名無し(秋田県):2011/12/12(月) 14:56:05.29 ID:hO0/P5SL0
これから北風で
関東の汚染は増す
679地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/12(月) 15:36:59.79 ID:vaHiyY1X0
ってことは、今までは宮城〜北海道のほうがやばかったん?
680地震雷火事名無し(東京都):2011/12/12(月) 15:48:22.59 ID:3q3X+uww0
葛飾区だけど、14:30ごろ、普段0.20〜0.25μSv/hの所が0.38〜0.45に
なって、10分ほどで元に戻った。なんだろう?
681地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/12(月) 15:51:55.73 ID:HXdPvdmw0
焼却施設が近くにあるとか?
682地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/12(月) 16:03:23.77 ID:Lk/2OyWhO
>>638
白血病ていうか造血機能異常にはいろんなタイプがあるよ 白血球が激増するのも激減するのも総ヤクザになるのも 血小板が減るのも
683地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/12(月) 16:05:44.49 ID:4WxjyRRI0
>>678
関東だけと思ってる時点で終わってるよ
西も例外じゃないよ

焼却施設で焼くとセシウムは高熱で揮発するからな
684地震雷火事名無し(茸):2011/12/12(月) 16:21:01.32 ID:XEezJ/7R0
神奈川は安全ですね
685地震雷火事名無し(東京都):2011/12/12(月) 16:22:42.80 ID:7kcZxj0K0
>>665
市原は汚染されてないのか?
686地震雷火事名無し(空):2011/12/12(月) 18:15:01.29 ID:miiseL2MP
もう箱根山より西に逃げたい
687地震雷火事名無し(東日本):2011/12/12(月) 18:58:50.85 ID:JJgQM7cM0
7時半からのNHK「クローズアップ現代」
「都市が放射能を濃縮?ゴミ!ビル風が!」
題名だけで内容は語りつくした気もするが。。
結局、みてしまうだろう。。
688地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/12(月) 19:32:16.41 ID:0CPcKwKd0
でも、倍率で見ると、
神奈川→柏(広域平均で10倍)より
柏→福島郡山(広域平均で4倍くらい)のほうが近いんだぜ
689地震雷火事名無し(芋):2011/12/12(月) 19:35:24.51 ID:t5lkchZp0
4倍とか10倍とか、何の話だ?
川崎の汚染なんて、都内以上だろ?
690地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/12(月) 19:36:16.52 ID:0CPcKwKd0
広域平均と言うのは、局所的濃縮じゃなく、モニタリング
691地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/12(月) 19:42:09.09 ID:0CPcKwKd0
柏厨は都市部でおこる、薄く汚染されたところからの集中による局所濃縮と、
エリア全体が濃く汚染されたケースを同列で比較するからな
692地震雷火事名無し(芋):2011/12/12(月) 19:48:52.09 ID:t5lkchZp0
放射線量を倍数で語ることに何の意味があるんだよwww
693地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/12(月) 20:07:19.20 ID:jLhURFaxO
しかし今は柏も平均0.15〜0.25とかに落ち着いてきたようだよ。
都内とたいしてかわらなくなってきたが逆になぜか都内が高くなってきたよね。
拡散して広まってきたのか?
694地震雷火事名無し(芋):2011/12/12(月) 20:09:45.08 ID:MAYx0wKh0
柏が特別終了したのと都心の問題とは別。
695地震雷火事名無し(家):2011/12/12(月) 20:09:47.61 ID:n4EnySeb0
>>693
焼却場の影響かも?
696地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/12(月) 20:29:35.82 ID:9q93CKMr0

芋だw
697地震雷火事名無し(滋賀県):2011/12/12(月) 21:30:49.58 ID:1WxPtp890
放射能の脳への障害 2011-11-16
http://ameblo.jp/maimaikaimei/entry-11080073452.html


チェルノブイリ事故の被曝者を診察してきた医師の記述です。
「最も酷い障害は、中枢神経障害です。ほぼ全員です。調べていて、あるときから医師のカルテが用成さなくなっていくという、私の恐怖、わかりますでしょうか。 」

         ↓

現地の医師も中枢神経障害になっていたそうです。
698地震雷火事名無し(長屋):2011/12/12(月) 22:37:17.94 ID:tLQZlmZk0
柏人口 http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020800/p000018.html

2011年8月  405,786 
(+2) (93人の社会減)
2011年9月  405,637  
(-149) (241人の社会減)
2011年10月 405,658  
(+21) (90人の社会減)
2011年11月 405,596 
(-62) (103人の社会減)
2011年12月 405,378  
(-218) (260人の社会減)

柏駅乗車人員  119,825人 
(前年度比 1,978人減)


松戸の人口 http://www.city.matsudo.chiba.jp/

2011年7月  484,691
(-202)
2011年8月  484,524
(-167)
2011年9月  484,167
(-357)
2011年10月 483,952
(-215)
2011年11月 483,807
(-145)
2011年12月 483,172 
(-635)

松戸駅乗車人員 99,468人 
(前年度比 1,123人減)


我孫子人口 http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/19,59342,73,937,html

2011年8月  136,002
(-18)
2011年9月  135,788
(-214)
2011年10月 135,639
(-149)
2011年11月 135,533 
(-106)
2011年12月 135,556
(+23)

699地震雷火事名無し(長屋):2011/12/12(月) 22:39:23.13 ID:tLQZlmZk0
>>691



柏市は全域で57マイクロシーベルトクラスの汚染だからな
人が暮らしてはいけないレベル


700地震雷火事名無し(東京都):2011/12/12(月) 22:52:50.82 ID:miiseL2MP
もう早く疎開しなかった時点で俺も含めて手遅れ。

今出来るのはがん保険の加入かな。
701地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/12(月) 23:14:57.96 ID:9q93CKMr0
>>699

キチガイのおおたか厨、首都圏板にも出張か

南柏に住んでんのに超ウケるww
702地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/13(火) 00:18:42.42 ID:9V2wuqix0
>>664
ゴンさんみたいに…
703地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/13(火) 01:29:43.53 ID:wn58hPiD0
中国地方に旅したら、九州物産展までやってた
羨ましすぎた・・・・
704地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/13(火) 02:21:20.60 ID:3CW9GB/dO
空間線量と土壌汚染度や降下物量では、どちらで判断したらいいんですか
705地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/13(火) 07:57:25.59 ID:HNzTeqXT0
勿論両方
706地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/13(火) 09:56:24.03 ID:n5/3yDFM0
3月11日以降、西日本に住んでる人は勝ち組だよ勝ち組。
707地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/13(火) 11:16:48.85 ID:ECLzfjEH0

東日本はもうダメだから、西日本に頑張ってもらうしかねーな

元気いっぱいの生活保護者どもは、ガッツリ働かせてさ
708地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/13(火) 11:37:18.08 ID:/FriQ90R0
>>685
五井のあたり測ったことあるけどそんな高くなかったよ。
709地震雷火事名無し(東京都):2011/12/13(火) 12:31:31.51 ID:phRbXtqFP

関東地方一極集中はもう考え直さなければいけないな。
3千万人が東京通勤圏に住んでるのは世界的に見ても異常だ。
今も東京周辺は機能や人口が膨張し続けている。



710地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/13(火) 12:35:04.35 ID:aL01i7eeO
もう遅いよ。
放射能まきちらされんだから。
711地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/13(火) 12:36:32.20 ID:07X0lLSy0
関東平野に住んでる限り何処も目糞鼻糞ではある。
712地震雷火事名無し(東京都):2011/12/13(火) 13:01:52.90 ID:W04qHo+K0
神奈川は安全ですね
713地震雷火事名無し(茸):2011/12/13(火) 13:11:29.64 ID:XIzTny2x0
横浜以外はね
714地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/13(火) 15:11:54.57 ID:x3/9gdd30
http://www.youtube.com/watch?v=_vycCKgvn6o

参議院による管直人元首相が故意に福島県民を放射能の来る風向きに避難させて
人体実験した罪
715地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/13(火) 16:13:41.19 ID:sA7s1Qjq0
ある日ぽっくり死ぬんなら不安はない。
ガンは苦しそうだからそれがいやだ。
716地震雷火事名無し(東京都):2011/12/13(火) 16:16:21.42 ID:xOKEarBy0
癌で死ぬ率はあんまり高くないと思うぞ?
心筋梗塞とかのほうが多そう。
てか不妊が一番ふえるんじゃないか?
717地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/13(火) 16:19:33.26 ID:wh/xxQNS0
癌は痛くて苦しくて本当に辛い
そして患者の家族もまた地獄だよ
正直死を待つしか出来ないんだ

家庭に1人癌患者が出たら精神的にも肉体的にも
そして金銭的にも圧迫される

それなのに家族中癌になってみろ
もう先が見えない
718地震雷火事名無し(東京都):2011/12/13(火) 16:27:14.49 ID:phRbXtqFP
来年はがん保険のCMが流れまくるかも

しかし

極小字幕で

原子力災害が原因と考えられる悪癖腫瘍は支払い対象外です  と表示される
719地震雷火事名無し(東京都):2011/12/13(火) 16:50:31.50 ID:gJnbDSbI0
>>718
癌にも原発由来の癌と認定されることがあるんですね
そしたら保険会社じゃなく国に賠償請求が出来るね
720地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/13(火) 16:55:26.39 ID:Z/pNUm37O
>>718
既に関東圏の新規加入ガン保険はセーブに入ってるけど?
721地震雷火事名無し(東京都):2011/12/13(火) 17:43:17.13 ID:W04qHo+K0
週刊文春「私が嫌いな県民」全国1000人アンケート
2008年2月28日号 / 2月21日発売 / 定価320円(本体305円)

1位 大阪府 277人
2位 東京都 171人
3位 愛知県 71人
4位 京都府 65人
5位 埼玉県 30人
6位 茨城県 27人
7位 沖縄県 22人
8位 福岡県 19人
9位 北海道 17人
10位 千葉県 16人
11位 静岡県 14人
11位 兵庫県 14人
13位 広島県 13人
13位 神奈川県13人
13位 青森県 13人
16位 長野県 12人
16位 奈良県 12人
18位 宮崎県 11人
19位 群馬県 10人
19位 佐賀県 10人

722地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/13(火) 20:48:58.97 ID:bTb3yrc40

今度は、杉並区がホットらしいねー
723地震雷火事名無し(東京都):2011/12/13(火) 20:55:05.87 ID:H9Xl03ed0
放射脳にうんざりしている奥様26
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1322819383/
724地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/13(火) 21:17:29.02 ID:HRG6J+Cu0
放射脳 ← 放射能の脳への障害
725地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/13(火) 21:22:07.64 ID:9eqG8xT6O
でウンザリ障害で生涯ウンザリ

飛び込み自殺者が増えるな
726地震雷火事名無し(東海地方):2011/12/13(火) 21:23:41.84 ID:9eqG8xT6O
最近、鉄道のホームからの転落や電車との接触事故が急増してるのは、
スマホが主因じゃなくて…アレだろ?
727地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/13(火) 21:36:08.56 ID:PbZuf+G1O
放射性物質による脳萎縮で、
バランス感覚も失っちゃったんだよ。
728地震雷火事名無し(長野県):2011/12/13(火) 22:34:50.81 ID:tHIvxMNB0
>>721
いみねえランキング
729地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/14(水) 01:09:07.39 ID:3ZTRYxohO
9万とは凄いね。
杉並
730地震雷火事名無し(家):2011/12/14(水) 01:14:40.43 ID:9V4QDEzf0
>>729
養生シートは軽いから大した事ない。

>養生シートはだいたい平米65gらしい。
 http://item.rakuten.co.jp/ko-ri/c/0000000184/

>1kgということは15.4m2相当だから、1m2あたり約5890ベクレル。

○ウクライナ
1.避難(特別規制ゾーン)=1986年に住民が避難した地域:土壌汚染密度の定
義なし。
2.移住義務ゾーン:55万5000ベクレル/m2(15キュリー/km2)以上。
3.移住権利ゾーン:18万5000〜55万5000ベクレル/m2(5〜15キュリー/km2)。
4.放射能管理強化ゾーン:3万7000〜 18万5000ベクレル/m2(1〜5キュリー
/km2)。
731地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/14(水) 06:44:55.35 ID:1yMuQwIL0
杉並のシートの件は
「燃やす」
って判断した方が問題だな
732地震雷火事名無し(東京都):2011/12/14(水) 08:01:51.83 ID:7pBUnDMZ0
>>660
そんなに差ないよ
733地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/15(木) 13:04:10.71 ID:i1k7p3i30
http://or2.mobi/data/img/7645.jpg
http://toride-go.appspot.com/rmap/latestCluster

野田と佐倉と鎌ヶ谷が申請してるのに市内平均がそれらより高い市川と船橋は隠し通すつもりらしい。
734地震雷火事名無し(東京都):2011/12/15(木) 13:32:16.40 ID:nMCmqnRY0
役所が適当なことやってても人口減らねーべ
と住民を甘く見てるんだから引っ越せ
他所から越そうとしてる奴は止めとけ
735地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/15(木) 16:29:22.92 ID:n+1gdbfV0
危機感持ってる人がいても、
役人は上意下達だから、
自治体は中央に逆らって動けないのよ。
現場が厳しい数値で除染しようとすると、
助成金打ち切りとか脅すらしい。
736地震雷火事名無し(広島県):2011/12/15(木) 17:32:58.00 ID:NhQ56BE50
ひどい
737地震雷火事名無し(東京都):2011/12/15(木) 18:14:47.36 ID:oKl0tFWU0
御巣鷹山には雪が積もらない場所があるとかないとか
 
文字通り放射性物にによるほっとスポットのせいらしいんだけど
今年雪が積もらない場所があったら、ホットスポットと感がえていいかね
738地震雷火事名無し(家):2011/12/15(木) 18:21:17.59 ID:nEZXzuNo0
>>737
地熱とかじゃないの?
739地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/15(木) 19:56:04.46 ID:pj0Ra6U5O
放射線医学者の間で一番恐れているのはストロンチウム
90です。ウランの核分裂ではセシウムの約10%相当が生成
されます。組成がカルシウムと非常に良く似ているので
体内に取り込まれると骨組織や骨髄に集中して蓄積し
体外に排出されることはありません。半減期は約30年で
その間強い放射線を出し続け確実視に細胞のDNAを傷つけ
ることが臨床で証明されてます。なぜ国(厚労省)や自
治体がストロンチウムやプルトニウムの測定をしないのか?
理解に苦しみます。
740地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/15(木) 20:09:57.74 ID:i1k7p3i30
市民を守る市町村と風評被害を恐れる市町村 どうして差がついたのか・・・

http://inventsolitude.sakura.ne.jp/images/201111/201111120.GIF
741地震雷火事名無し(岡山県):2011/12/15(木) 20:12:14.18 ID:LsFqG9WK0

東京都の皆様、移住をお考えのときは岡山にお越し下さい。
長期的な安全を考えていただければ、大地震の震源も活断層もなく、放射性物質の降下も殆どない岡山は、移住先に最も適しています。
東日本から移住なさった方も多いので、そういう意味でも安心してお暮らしいただけるものと思います。
原発から遠くても地震や津波のリスクが高いところもありますので、できるだけ安全な岡山を選んで下さい。
いずれにしましても、お身体だけはくれぐれも大切になさって下さい。
一緒に、穏やかに、健康に、笑顔で生きていきましょう。

なお、東日本大震災の発生時に福島県内に居住なさっていた方や、他県で被災又は罹災なさり証明書をお持ちの方は、公営住宅に無料で入居できます。
移動のための交通費や、生活のための一時金も支給されますので、岡山市役所に電話で相談なさってください。
742地震雷火事名無し(東京都):2011/12/15(木) 20:16:38.56 ID:JRH1zWwv0
ボランティアさん、岡山駅に何時待ち合わせすればいいの?

743地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/15(木) 20:23:49.81 ID:0nzEt+dpP
>>740
葛飾区と日光市の首長や役人は、住民の健康よりも風評被害(藁)を気にしているのではないかと
744地震雷火事名無し(長野県):2011/12/15(木) 21:26:48.73 ID:RLuZJTIk0
ちょっとでも放射性物質が検出されたなら
風評被害ではない!

これは強く言いたい
745地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/15(木) 21:44:11.29 ID:kqol3Lq80


    5年後をお楽しみに♪

      ☆           ★
              ☆

 ☆         ★            ★      
               ☆


746地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/16(金) 02:43:48.95 ID:yhi7Gmud0
低線量被曝でも細胞が傷つくって、
NHK教育(サイエンス0)で言ってたモンね。
傷害罪で告訴したい。
747地震雷火事名無し(東京都):2011/12/16(金) 06:24:40.38 ID:ILZp74ZFP
東電は運転手。雇い主は日本国。会社設立者はアメリカ。


748地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/16(金) 17:13:44.61 ID:q6UkQ4Hd0
八潮もルート上なのに隠蔽か。船橋市川八潮。
749地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/16(金) 17:27:07.51 ID:q6UkQ4Hd0
白半分の吉川市が申請して
茶系一色の八潮市が申請せず。。
750地震雷火事名無し(福岡県):2011/12/16(金) 20:36:25.42 ID:G7H6DK0/0
皇居
天皇制終了
意外と早かったような、むしろ今までもっていたのが不思議だったような
2千数百年前のブッダですら血統なんて否定してるくらいだから所詮虚妄の制度
原爆落とされた国の皇室が戦争責任うやむやに存続して、原発でこんな目にあうなんて何だか皮肉だな
751地震雷火事名無し(大阪府):2011/12/16(金) 20:50:05.69 ID:HqQiu+Jy0
>>750

ウヨク それでも沈黙でつかw
752地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/12/16(金) 22:46:12.63 ID:wLPK6revO
ベラルーシやらウクライナやらで今だに生まれてくる赤ちゃんに先天的異常が認められてるよね。
奇形が多いみたいだけど、何年後かに関東もあんなことになるのかな…。
753地震雷火事名無し(九州地方):2011/12/16(金) 22:57:01.11 ID:BZVxeChYO
>>752
甲状腺と生殖器に放射性物質が付着してたら可能性があると思うよ
いまだにばらまかれた放射性物質を放置したまま生活してるから似たようなレベルになるかもね

754地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/12/17(土) 00:55:17.30 ID:lI3rpXeyO
>>753
そうだよね…。
状況を想像すると気が重い。
今子供が小学校低学年と幼稚園です。
比較的安全だと言われる湘南地域住み。3月で関西に帰れることになっている。
この1年の内部被曝外部被曝はどうでるのか、ほんとに湘南は安全なのか…。
国や県、市の発表を鵜呑みできればいいけど、ネット情報とのギャップがでかすぎてそうもいかない。
755地震雷火事名無し(東京都):2011/12/17(土) 00:55:24.63 ID:1DRVZu5I0
>>693
武蔵中原〜武蔵小杉の二ヶ領用水沿いがじわじわ上がってる。
756地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/17(土) 01:02:58.70 ID:jfkhxZil0
原発用語言い換え危険な印象消す?

2011年12月4日 朝刊 (東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011120402000034.html
757地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/17(土) 13:25:42.59 ID:EEwR63Ev0
福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の第2 次分布状況等調査について
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/distribution_map_around_FukushimaNPP/0002/5600_1206.pdf

来月プルトニウム238、239+240 、ストロンチウム89、90 プルトニウム241も含め分布発表。
栃木群馬茨城千葉埼玉東京も
758地震雷火事名無し(東日本):2011/12/17(土) 15:31:41.17 ID:BeDLjUuy0
>>757
タイミングいいね
雨等で流された後だしさ
なー
759地震雷火事名無し(芋):2011/12/19(月) 00:18:54.23 ID:++SnuHFp0
茨城が独自でストロンチウムの測定やる、12月初旬には結果を発表する、
と言ってたはずなんだが、出て来ないねえ…
もしかして、やばいことになってるか、文科省と足並み揃うまで、
政府から発表止められてるのか?
760地震雷火事名無し(長野県):2011/12/19(月) 01:31:14.99 ID:INaV3/Ei0
>>759
誰でも欺瞞とわかる冷温停止宣言もあるし
本格的にヤバい事になってそうだぬ
761地震雷火事名無し(東日本):2011/12/19(月) 09:07:50.53 ID:1Go8d7G90
本当に安全なら態々安全なんて言わないしな
もうすでに芸風が厭きられてる芸人だしな
ある意味わかりやすいな
普通なら危険なんで注意して下さいが最適なのにw
762地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/19(月) 17:52:04.25 ID:wkaMpBY10
東京の市町村区は何処も申請無し。水元公園安全宣言出ましたw
763地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/19(月) 18:25:56.94 ID:wkaMpBY10
0.08程度の清水公園が申請して0.5の水元公園が申請せず。。
764地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/19(月) 19:56:49.44 ID:6r6PSV9iP
鳥獣保護区まである水元公園の自然が放射性物質を引き寄せて浄化してくれている。感謝
ただし、水元公園でジョギングや散歩している若者は情弱すぎ。
釣りをしている老人はそのままでok
765地震雷火事名無し(東京都):2011/12/20(火) 08:08:56.83 ID:yOqfdNpj0
水元は緑も多いしたまってるんだからするべきだよな
766地震雷火事名無し(芋):2011/12/20(火) 10:53:49.31 ID:PQU/oiwx0
水元公園で釣りをしている老人も危険。
弱い免疫力が更に低下し肺炎に罹り易くなる。
767地震雷火事名無し(東京都):2011/12/20(火) 12:21:57.85 ID:lbbUHKo+0
汚染地域に住み続ける人同様もう自己責任だな
居住地を奪われた人は補償を受けられるが
釣り場を奪われた人は補償されない
その位の違い
768地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/20(火) 12:47:06.58 ID:PTe7Y0u40
実際の高濃度分布は一都三県に渡り帯状なのに
申請した地域の地図を見ると行政区分に沿って円状になっている。
航空機モニタリングも多少行政区分で弄ってるだろうし、これでは
本当の汚染地域の見極めがますます鈍ってしまうだろうね。
769地震雷火事名無し(茸):2011/12/20(火) 12:57:23.34 ID:YN4RNRSF0
放射能神回避、ミサイル攻撃にも対応、台風や水害に強く、地震が少ない!
神奈川は安全ですね(^з^)
770地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/20(火) 13:07:07.66 ID:PTe7Y0u40
まず、江戸川沿いだが、実際の汚染分布と申請地域が南北で全く逆なのが滑稽。
http://www.geocities.jp/takakitsu/_gl_images_/edogawa.jpg
http://news-scrapbook.up.seesaa.net/image/E68891E5ADABE5AD9020E694BEE5B084E7B79AE9878FE7AD89E58886E5B883E3839EE38383E38397.png

早川氏も江戸川沿い南部の言及。
771地震雷火事名無し(長野県):2011/12/20(火) 15:14:03.65 ID:Q9VEm8aA0
>>769
フラグ乙
772地震雷火事名無し(東京都):2011/12/20(火) 15:25:44.50 ID:9ANd0vEO0
>>769
残念だな。
神奈川県瓦礫受け入れ決まったぞ。。。
773地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/20(火) 22:13:55.14 ID:PTe7Y0u40
>>757 これの調査結果が出たら慌てて申請する市区が出るに10000セシウム
774地震雷火事名無し(家):2011/12/21(水) 00:30:08.25 ID:9fiTs3ke0
じゃ俺は100プルト
775地震雷火事名無し(茸):2011/12/21(水) 12:39:30.47 ID:gvCtM+ly0
あまりにも安全すぎて眠くなるので神奈川で瓦礫引き受けてやるよ(^з^)
776地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/21(水) 18:45:44.08 ID:qMnrk7tF0
東京は1m1マイクロを越えないと除染しないらしいな。
だから申請した市町村区が存在しなかった。23区東部の某公園は7マイクロあっても放置。

http://blog.goo.ne.jp/nishinohara39/e/15d8495bd0a2cf36bdb8e593adbaf8ac
国の基準には達していない(1メートル以上1マイクロシーベルト超える地点は除染する)ので、何もしないということに対しての懇談
777地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/21(水) 18:57:04.43 ID:QebszwhX0
葛飾区は学校、公園に関しては独自に細部を測定して1μ以上は一応除染なりの対応をしてる。
まだ物足りないが認めない&全く動かなかった数ヶ月前に比べれば上出来。
水元公園は都立公園だから扱いが微妙だな。
778地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/21(水) 19:10:09.95 ID:OAHkL8Wm0
最近、中高年の有名人がどんどん死んでるのは気のせい?放射能のせい?
779地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/21(水) 19:57:45.21 ID:bRIt2pjo0
>>778
普通に寿命だよ!
780地震雷火事名無し(東日本):2011/12/21(水) 20:27:56.69 ID:NLWYKllx0
>>776
東京に限らないけど、各自治体で除染基準がマチマチだよ。
国より厳しい基準を採用してるところもあるし、国のいったとおり以上のことは
やらない。。という所も多いし、自治体の体力差や住民の温度差がでてきてる。
以前、新聞で首都圏の自治体の除染基準や対策などをまとめた記事があったけど
一番、厳しい基準を採用していたのは埼玉・桶川市だった。
(あまり話題にでない所だけど)
781地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/21(水) 20:40:21.46 ID:xaZHW98H0
ドイツ人特派員「東京は、人が住める街ではない。完全に放射能に汚染されている。」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324455646/

12月15日、ドイツの「ハンデルスブラット」に、東京特派員のスピーチを紹介する記事が掲載された。
782地震雷火事名無し(東日本):2011/12/21(水) 21:01:22.98 ID:NLWYKllx0
>>759
それ、まちわびてたけど、まだなんだ。
たぶん悪い結果だろうけど、真実を知りたい。。とか複雑だったけど。
文科省なんて、航空モニタリングがあの調子だから信用できない。。
どうせ、今度の調査でも死んでも東京・神奈川あたりの汚染は認めない。
783地震雷火事名無し(芋):2011/12/21(水) 21:03:09.74 ID:7dUSOzy60
葛飾区が申請しなかったのは、都からの圧力があったか又は区が都の意向を
斟酌した結果だろう。
区長公選制になったとは言え、都と区の関係は他の県と市との関係とは異なるからね。
オリンピック誘致に夢中の知事の意向は無視できなかったということ。
784地震雷火事名無し(東日本):2011/12/21(水) 21:08:39.85 ID:DgsWA9GD0
洗濯機の、綿ゴミ取りの中は高いから気をつけろ
こまめに捨てたほうがいいよん
785地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/22(木) 06:15:01.50 ID:TntOt5Ix0
市川、船橋、八千代の3市と栄町よ、

一部の汚染と言うのは県、協議会、市などのテコ入れが入り隅々まで測った結果を言うんだよ。

http://www.city.noda.chiba.jp/osirase/map_sv.html
786地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/22(木) 06:22:18.01 ID:TntOt5Ix0
この市は南部の一部の汚染に5億使うらしい。5cmで0.23越え地点のみ。
787地震雷火事名無し(群馬県):2011/12/22(木) 09:07:50.54 ID:0IMK9ttb0
大サービスだなあ。普通は1メートル数値基準だろ。
788地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/22(木) 15:45:28.46 ID:Uykx4/F/0
文科省の発表も気になるけど
放医研の車での計測はどうなったんでしょうね?
中性子線も計測されたのでは?と騒がれた件のやつ

マスイ結果でだんまり?
789地震雷火事名無し(東京都):2011/12/22(木) 20:01:07.95 ID:974yl1zZ0
神奈川震源の地震の少ない神奈川
台風、水害に強い神奈川
ミサイル攻撃にも豊富な戦力で対応
放射能も神回避
横浜のストロンは福島由来ではなかった

まさに神奈川最強
790地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/22(木) 20:24:02.73 ID:QSotXRWc0

(^_^;)
791地震雷火事名無し(東京都):2011/12/22(木) 21:26:54.03 ID:7pSgG3AL0
超ど級の活断層がありますやん
国府津ー松田断層はフィリピン海プレートと北米プレートの直接的なプレート境界
792地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/23(金) 00:33:14.34 ID:guFgL9RO0

極悪テロリスト、値上げ宣言。

東京電力は22日、事業者向け電気料金を来年4月から引き上げると発表した。
値上げ幅は2割程度を検討している。一般家庭向けの値上げも、来年2月に予
定する政府の電気料金制度の運用に関する有識者会議の結論などを踏まえ、
できるだけ早期に申請することを明らかにした。実現すれば東電の料金値上
げは1980年以来32年ぶり。

東電の収益構造は福島第1原発事故後、各地の原発の相次ぐ停止により、代替
する火力発電の燃料費が増加し、大幅に悪化。記者会見した西沢俊夫社長は、
「現在の料金は燃料費の大幅な増加に対応していない。遠からず経営が成り
立たなくなり、電気の安定供給にも影響を及ぼしかねない」と強調した。

ただ、値上げは製造業などにとってはコスト増となるため、経済界からは反発
が予想される。一般家庭の値上げは国民負担の増加につながり、政府内に否定
的な見方も少なくない。
事業者向け料金は、来年1月に具体的な値上げ幅などを決定。対象は約24万件で、
同社の販売電力量の6割を占める。 

793地震雷火事名無し(茸):2011/12/23(金) 01:16:21.89 ID:wu4OyF3K0
560 地震雷火事名無し(dion軍) 2011/12/22(木) 23:17:21.12 ID:9ejSHiow0
マンションコミュニティサイトに気になるコメントが・・・
首都圏の不動産に詳しい専門の業者の方のようです。
以下引用します。

No.32 by 市場調査しましたが 2011-09-26 00:14:57

不動産調査してる者ですが、
現状の状況をお伝えします。
東京近県の地価の状況は惨憺たる状況で下げ止まる気配は無く、
あまり放射能の現実を知らない人がまだ購入してる事もちらほらあるのですが、
全体として5年前1億は下らなかった豪邸が2000万台にしても買い手がつかないような状況です。
(千葉茨城付近)

東京は大丈夫という意見もあるのですが、私が調べた感じでは、
東京はまだ物件を大幅に下げれば買い手がつきますが、来年はおそらく買い手がつかないじょうきょうになるとおもいます

1、放射能被害とその影響について、まだ報道されていない状況があきらかにされていく。
2、中国の土地バブル崩壊、そして海外投資家の新たな資金が見込めない。
3、西日本への富裕層の脱出。現在銀座でも昔はすぐ決まっていたテナントビルが業者間持ち回りで売り先が決まらず、やむなくヤフー不動産の中古住宅コーナーで紹介されてる状況です。


もし東京に投資目的で物件をおもちのかたは来年になれば、
おそらく売れなくなることも覚悟しておいて下さい。

この情報の判断については自己責任でお願いします

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163855/all
794地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/23(金) 16:55:43.75 ID:SkJlsefA0
空間線量が1m0.2マイクロを越える地域 (マイクロスポットは除く)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kibashiri/20111009/20111009103258.jpg


が、しかしこれはお上の発表。

みんなでつくる放射線量マップ
http://minnade-map.net/

帯は都内を通り川崎まで到達。
795地震雷火事名無し(東京都):2011/12/23(金) 17:04:00.44 ID:/umLooxz0
>>794
俺こっち使ってる
http://hakatte.jp/geigermap/
796地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/23(金) 17:12:59.69 ID:SkJlsefA0
>>795
そういや半年前に何処かの雑誌が測ガーの測定値そのまま載せてたなw
797地震雷火事名無し(岩手県):2011/12/23(金) 23:57:06.87 ID:iSG0I5Zr0
>>794 >>795
なぜ今更わかりきったことをと思ってたら、それが気になるんだね。



http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20110908_1.html
798地震雷火事名無し(東京都):2011/12/25(日) 15:57:50.94 ID:HTzx9yy40
東葛で今年柑橘類しっかり実ってる?
花見川だけどうちも含め近所で殆どなってない
これ放射線の影響?それとも気象の関係かね
799地震雷火事名無し(庭):2011/12/25(日) 17:48:20.34 ID:srp7foWK0
相模原は柿も柑橘もたわわに実ったまま野鳥も烏も食べないよ
普段観察してる人以外は異変に気づかないままだろうな…
800地震雷火事名無し(家):2011/12/25(日) 17:49:53.74 ID:r2VivS0c0
>>799
例年は食べられてるの?
801地震雷火事名無し(家):2011/12/25(日) 18:54:41.03 ID:WIX4kplT0
>>799
その前に野鳥と鳥がいなくなってる?
802地震雷火事名無し(庭):2011/12/25(日) 19:35:52.83 ID:srp7foWK0
例年ならそこそこ食べられてるし食べかけが早く腐り落ちるのに
今年は実ったまま木にたわわに残ってる
鳥がつついてるところも見ないし、
鳥の数は減ったというほどではないかもだが
里山や町中まで降りてきて食べ物を漁る通年とは様子が違うと思う
ちなみに国道沿いの町中に突然猪が出たり、近所の小学校で椿の葉が真っ白くなってる異変があるが
気にしない人にはたいしたことではないのかもしれない
自然が警告やサインを出してくれてると思う自分みたいなのだけが気にしてるみたいだよ
803地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/25(日) 20:25:54.15 ID:Mx7T7MDS0
朝顔は夏になっても咲かず、秋にちいさいのが2輪だけ。
逆に芙蓉はわさわさ。
なんじゃろほい。
804地震雷火事名無し(東京都):2011/12/25(日) 21:03:41.57 ID:HTzx9yy40
798だけど柿は例年の6割程度な感じでなったけど
喰う気がしなかったので放っておいたら小鳥が喰ったようだ
805地震雷火事名無し(家):2011/12/25(日) 21:13:11.02 ID:r2VivS0c0
わかった!
>>799の家の柿はもともと美味しくないんだよ!
例年近隣のおいしい>>804家の柿は>>804にとられて回って来ないから
仕方なくマズい>>799家の柿をしぶしぶ食べてたんだけど、
今年は近隣のお宅が庭の柿を食べる気がしなくてほっておいたから、
そっちに喜んで行ったんじゃね?

806地震雷火事名無し(庭):2011/12/25(日) 21:22:36.53 ID:srp7foWK0
うちは集合住宅だから柿の木はないよw
近所の住宅地やバスの通り沿いなどをよく眺めてての感想
横浜や多分県央あたりは目撃されてた黄色い放射能雲が通過してる
相模原もまだらには降ってると思うけど、横浜ルートのものか八王子ルートのものかはわからないや
都内と神奈川はいまだに詳細を調べてないからね
イコール汚染されてない訳じゃない
807地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/25(日) 21:59:28.46 ID:Mx7T7MDS0
457 :名無しに影響はない(東京都):2011/12/25(日) 21:28:21.84 ID:r/XUptXO
最近都内はどこに行っても数量が高い
枯葉のせいかと思ってたが戦争大好き石原おじさんのせいか

↑マジですか??
皆ガイガ持つようになってバレただけじゃ・・
808地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/25(日) 22:12:05.10 ID:4TW7Tz4V0
首都圏聖闘士

ペガサス東京
アンドロメダ神奈川
ドラゴン埼玉
キグナス千葉
フェニックス静岡(or山梨)
809地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/25(日) 22:58:08.80 ID:tFWqXuTWO
810地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/25(日) 23:03:27.17 ID:tFWqXuTWO
ベクレ4兄弟

トンキン
バ神奈川
うん千葉
く埼玉
811地震雷火事名無し(東京都):2011/12/25(日) 23:06:41.67 ID:eTxnnnzO0
関東まとめ(最新版)
神奈川◎◎◎A+
埼玉○
東京△
茨城××
千葉×××
栃木××
群馬×××

812地震雷火事名無し(庭):2011/12/26(月) 05:05:59.16 ID:ippmhttP0
>>807
瓦礫焼却試験が始まってから線量上がってるって
ガイガー持ちがツイートしてるよ
都内は健康な状態では住めない土地になると思う
神奈川は汚染の自覚のなさでもっとヤバイけどね…
813除染すべきはジャップ(福井県):2011/12/26(月) 21:36:48.53 ID:IjIdZhPy0
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、ジャップ汚い、
814地震雷火事名無し(東京都):2011/12/26(月) 21:37:15.45 ID:+owm1Og20
コリア、もっと汚い
815地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/27(火) 21:41:13.08 ID:DURqVwiD0

(^_^;)
816地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/27(火) 23:15:09.07 ID:kowP18P10

枝野幸男経済産業相は27日、東京電力の西沢俊夫社長と会い、
「一時的な公的管理も含むあらゆる可能性を排除せず検討するように」
と求めた。東電に「実質国有化」の受け入れを迫ったものだ。

政府は、福島第一原発の廃炉費用を準備するため、国や電力会社で
つくる「原子力損害賠償支援機構」が東電に出資する方向で調整し
ている。東電は経営の自主性を維持するため、出資に難色を示して
いる。

また枝野経産相は、西沢社長が記者会見で料金値上げを「権利だ」
と言ったことに言及。「権利というならば(その考えを)改めて
もらいたい」と批判した。
<アカヒ新聞>

817地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/27(火) 23:19:18.22 ID:X7OrlZWV0
東電、まだ経営の自主性とか言ってんの
818地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/27(火) 23:38:50.92 ID:DURqVwiD0

値上げは権利だす!!!
キリッ
819地震雷火事名無し(大阪府):2011/12/27(火) 23:52:04.41 ID:tx4APlPK0
放射能ばらまくのは義務だす
キリッ
byとうでん
820地震雷火事名無し(東京都):2011/12/28(水) 00:04:38.66 ID:RqcgorxA0
バカ朝日の主張。

東電は国有化を渋るし値上げを画策するし悪い奴らだ
我が民主党の枝野大臣はそれに立ち向かう正義の味方だ(キリッ

事実は、どっちもクソだけどな。
821地震雷火事名無し(関東地方):2011/12/28(水) 00:11:22.42 ID:nYRTi6+7O
>>811はなんでこんなに神奈川安全をプッシュするの?
822地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/28(水) 00:31:24.91 ID:LZdD4W4h0
>>821
バブルの頃、東林間あたりに一戸建て買っちゃったんだよ。
823地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/28(水) 00:35:46.69 ID:RAX4k2fiO
>>821
この人の意図不明な神奈川アピールはかなり長くコンスタントにやってますよ。
マルバツ方式と、「神奈川は安全ですね」と、あとなんだったっけ
とにかく何種類か。
なぜか毎回誰かが釣られて反応するからなかなかやめないんだよね。
神奈川が安全なわけないだろと。関東平野にあるんだからさ。
824地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/28(水) 00:55:34.28 ID:u3906nMV0

神奈川は、とにかく地震が怖いね
825地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/28(水) 00:55:47.39 ID:+Tjdn6AU0

東芝は26日、トレーラーで運べる放射能汚染土壌処理装置
「サリー・ソイル」を開発したと発表した。土壌にたまった
放射性セシウムを97%除去することが可能。1日当たり砂
場2面相当分の1.7トンの処理が行える。学校や公園など
の土壌や下水処理施設の汚染灰の処理に、装置と作業員を派
遣し、1件当たり数百万円で除染を請け負う計画だ。

東芝は原子炉など原発関連施設を手掛けているが、福島第1
原発の事故後、国内の原発ビジネスは滞っている。再スタート
させるには、土壌や水に蓄積した放射能を除去する取り組みの
強化が不可欠と判断した。 <ウジサンケイビジネスアイ>

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000003-fsi-bus_all
826地震雷火事名無し(家):2011/12/28(水) 01:31:21.85 ID:5IW5IKUr0
>>825
欠陥原発作っておいて、今度は欠陥原発から放出した放射能除染で
1粒で2度美味しい状態。
この部落企業にはモラルがないのか?
827地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/28(水) 02:22:26.44 ID:u3906nMV0

B芝…
828地震雷火事名無し(東京都):2011/12/28(水) 13:38:07.16 ID:l22Nu4XU0
神奈川は安全ですね^^

神奈川が危険と言ってる人は東電の仕込みの可能性が高いので気をつけて下さい。
829地震雷火事名無し(東京都【13:42 震度1】):2011/12/28(水) 13:51:26.08 ID:SoeinMyg0
少しは勉強しろ

「低放射線をめぐる嘘の数々」
http://www.mxtv.co.jp/nishibe/archive.php?show_date=20111015
830地震雷火事名無し(茸):2011/12/28(水) 19:37:49.79 ID:ur2UvsHD0
神奈川安全すぎて神奈川以西以北の人に申し訳がない気がします。
831地震雷火事名無し(庭):2011/12/28(水) 21:19:28.30 ID:Br9byyBW0
神奈川が安全な訳ないだろ…川崎とか線量高かったんだから
832地震雷火事名無し(東京都):2011/12/28(水) 21:28:01.69 ID:l22Nu4XU0
>>831
いつごろ、どのくらい高かったんですか?
833地震雷火事名無し(庭):2011/12/28(水) 22:24:32.50 ID:GhObotgL0
三月の黄色い雲は湘南でも目撃されてたはず
伊豆にホットスポットがあるなら神奈川の上も通過したと考えるのが普通
市民計測で発覚しネットで騒ぎになったあとにしぶしぶ調べるだけで、
どこの自治体も調べるとしてせいぜい学校や公園どまり
生活圏としては調べてないも同然で、安全などと言い切れる段階じゃない
セシウムとストロンチウムしか飛んでないと思ってるレベルだよ
頑張って汚染がないふりしてても、来年以降の地価下落は免れないと思う
834地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/28(水) 22:48:41.41 ID:ctgE/dVp0
【今夜決定】日本で一番嫌われてる都道府県ってどこ?
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1324890924/

1000 : 名無しさん@涙目です。(生田神社) : 2011/12/27(火) 10:30:46.97 ID:3+XlPGdP0
民国:抽出レス44
トンキン:抽出レス220

というわけでトンキンです
835地震雷火事名無し(東京都):2011/12/28(水) 22:52:05.15 ID:FnynFqlq0
台東区

3月15日東京の放射線量増加の瞬間


http://www.youtube.com/watch?v=hMKo9ZmhEjo&feature=related
836地震雷火事名無し(空):2011/12/28(水) 22:54:27.08 ID:Z65vxk8R0
糞dion必死だなw
トンキンってどこよ?
日本地図に載ってるか?
チャンコロかテメエはwww

837地震雷火事名無し(東京都):2011/12/28(水) 23:37:24.23 ID:l22Nu4XU0
>>833
結局ソースも出せないのかw
838地震雷火事名無し(家):2011/12/29(木) 00:19:15.17 ID:dYh8SIB00
黄色い雲(笑)
839地震雷火事名無し(東京都):2011/12/29(木) 01:43:35.45 ID:REK1MV/+0
根拠が黄色い雲で、最後の捨て台詞が地価下落は免れないだもんなw

完全に田舎者の妬みとしか・・

早川MAPとかみても1.25μsv/hラインの外だし派手に汚染されてるとは思えませんけど。
840地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/29(木) 01:48:04.74 ID:AYa3zaQ7O
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111228-OYT1T00983.htm
柏の高線量、堆積の土から最高65万ベクレル

起こした事故の巨大さ考えたら当たり前なんだけど
東日本、南東北、首都圏、関東、静岡以東はもう終わってるだろこれ
841地震雷火事名無し(シンガポール):2011/12/29(木) 02:38:39.56 ID:UJ9uF7+S0
>>840
マジでこんなとこ住んでていいの?
つーか、住めないだろ、ぜってーに。
842地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/29(木) 07:59:18.20 ID:KMhLp4DkO

数千万人が住んでいる
843地震雷火事名無し(東京都):2011/12/29(木) 09:34:59.58 ID:T7UHtPIe0
土壌1キロあたり65万ベクレルを1m^2(平方メートル)に換算すると
65万×65=4,225万ベクレルm^2。
ベラルーシ、ウクライナの移住ゾーンは55.5万ベクレルm^2だから、
柏の一部は、チェルノブイリの高濃度汚染築の76倍も汚染されている。
844地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/29(木) 09:51:44.40 ID:IWeIC4jy0
【埼玉】 三郷市の子ども5人 尿からセシウム検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325116238/

目には見えていないが確実に被曝している事実が明らかになってきているな
他人事じゃねーようちも
845地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/29(木) 16:09:18.00 ID:w01tQAyH0
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/joujuu.html
流山が増加数、増加率ともにトップって、汚染は全然気にしてないんだな。
846地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/29(木) 16:52:39.28 ID:qYUdO80f0
>>845
人は少しでも被害が少ないところを目指すもんだよ、戦火と一緒で。
阿見周辺や柏から流れてきてるのかもしれないよ。
847地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/29(木) 16:54:10.75 ID:qYUdO80f0
あとは地震・津波に比べたら放射線は屁でもないとかw
柏・流山は自然災害にはかなり強いからな。
848地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/29(木) 16:59:06.42 ID:8VMlhyxN0
流山の地名の由来も知らないニューカマーがいるな。
また、遅効性の毒物がばら撒かれたことを知らないわけでもあるまいに。
疎らにばら撒かれたから、特に濃く毒物汚染された東葛では困っているのに。
849地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/29(木) 17:01:55.55 ID:50zwdanS0
川に隣接した地域を自然災害に強いとかない罠
850地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/29(木) 17:09:26.31 ID:qYUdO80f0
851地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/29(木) 17:11:16.86 ID:qYUdO80f0
852地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/29(木) 17:13:55.40 ID:qYUdO80f0
853地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/29(木) 17:15:39.63 ID:8VMlhyxN0
それもこれも、遅効性の猛毒が念入りに東葛地域へばら撒かれた今となっては、たいして意味がない。
854地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/29(木) 17:19:25.93 ID:qYUdO80f0
855地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/29(木) 17:30:37.31 ID:50zwdanS0
>>854
お前さん、埼玉県民だろ?w
856地震雷火事名無し(東京都):2011/12/29(木) 17:48:35.20 ID:REK1MV/+0
液状化MAPみると神奈川の安全性が良く解るな
埋立地にアホみたいに住宅やマンション作ってベイエリアとか言ってる県は頭逝かれてるわwww


857地震雷火事名無し(東京都):2011/12/29(木) 18:00:40.26 ID:8C3NBQ+50
アクティブやね
個人的には、福島第二あたりから出てるんじゃないかと疑っているが


2011年12月で東京の下水からまだ半減期8日のヨウ素を検出

http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-1084.html

858地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/29(木) 18:49:32.17 ID:AYa3zaQ7O
関東まとめ(最新版)
神奈川×
埼玉××
東京××
茨城××
千葉×××
栃木××
群馬×××
859地震雷火事名無し(dion軍):2011/12/29(木) 18:59:41.04 ID:w0hCxh1g0
県域でわけるのが大雑把過ぎるんだよな。あくまでもたとえば、だが、

関東のベース(大部分)を10とすると、
神奈川7、奥多摩20、東葛30、栃木北部50、群馬北部40、

西日本1、福島中通100、飯館500、福島会津20
神奈川も安心できないんだよ。濃縮しているところには西日本と比較できないほどたまる。
例のモニタリングでは最低ランクなので安心しがちだが。
860地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/29(木) 19:29:44.05 ID:qYUdO80f0
南会津や茨城県西・千葉東葛飾北西部などの線量濃青、土壌薄茶の
一万ベクレル以下の微汚染地域の住民から見たら総武線沿線や多摩西部・秩父
東京23区東部などは高濃度汚染地域。

http://radiation.yahoo.co.jp/airborne/

県域や行政区分では一切表現できないのが放射能汚染だと思うよ。
861地震雷火事名無し(東京都):2011/12/29(木) 19:32:59.72 ID:FLkPwvVN0
>>859
神奈川はどうも東横線沿線の丘陵地帯がだめっぽい
862地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/29(木) 19:48:44.82 ID:JU8nuveb0
なんだか神奈川の不動産保有者か不動産屋か
しらないけど、比較的神奈川安全流布しているような。
実際3月15日の黄色い雲、粉の報告。車のフロントから取れないとかいう
報告だとか。
は到る所にある。足柄茶の件隣の静岡茶の件もある。
863地震雷火事名無し(東京都):2011/12/29(木) 20:06:17.39 ID:REK1MV/+0
>>862
2011年度の春の花粉はどこに飛んで行ってしまったのですか?

250キロ離れた神奈川上空がが黄色くなるほどの量の物質が浮遊してるとなると
今現在の福島は上空から見ても黄色一色になるくらいなんじゃない?

来年の春も黄色い物質が車のフロントガラスに付着しても福島由来なのですか?w
864地震雷火事名無し(東京都):2011/12/29(木) 20:07:13.40 ID:8C3NBQ+50
低線量被ばく_揺らぐ国際基準_追跡!真相ファイル

http://ime.nu/www.dailymotion.com/video/xnb9h8_yyyyyy-yyyyyyy-yy-yyyyyy_news?start=242#from=embediframe

865地震雷火事名無し(福岡県):2011/12/29(木) 20:10:53.35 ID:Xofz8wlt0
実際の所、神奈川ってどうなの?甥姪がいるから気になる
弟夫婦は安全厨を通り越した無関心・・・・
866地震雷火事名無し(東京都):2011/12/29(木) 20:17:07.63 ID:REK1MV/+0
神奈川は線量で考えたら大阪より多少低いくらいだね。

867地震雷火事名無し(東京都):2011/12/29(木) 20:17:54.93 ID:8C3NBQ+50
868地震雷火事名無し(東京都):2011/12/29(木) 20:21:27.32 ID:REK1MV/+0
参考資料の「タイトルが見えない雲」wwwwww

でも目撃情報はいるんですよね?^^
見えない雲を見るには特殊な道具などは必要なのでしょうか?
869地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/29(木) 21:22:50.36 ID:Gcz1cOckO
三権に加えて陛下ご一家が東京に残ってるからねえ。
これらが逃げ出してりゃ関東も大騒ぎだったと思うけど。
870地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/29(木) 21:33:30.64 ID:AYa3zaQ7O
まぁ 諸事情で逃げれなかったのが本音だろうな。
国家的 人心的混乱は 困るし。
このままいって 健康的被害がなければ よかったな で済むし あったはあったで 汚染地以外で 新しい国家の象徴を 立てれば いいだけの はなし。
数年間は 様子見だね。
871地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/29(木) 22:15:52.45 ID:XEuy7npe0
>>865
自分が神奈川関係で覚えているのはこんなところ。
・相模原などの野菜がベクれてた(基準値ぎりぎり)
・足柄茶がベクれてた
・新横浜が結構高線量。セシウム数万ベクレル検出。ストロンチウムも
・大倉山でも数万ベクレル。
・鎌倉の側溝ですごい高線量の報告
・横浜市鶴見区の川沿いの土壌でかなり高いベクレル数の報告
・川崎は夏ごろから高線量の報告が度々あった。
・川崎市多摩区中原区の公園で高線量の報告。市はどこからか持ちこまれたと
説明。(信用できるかはわからない。)
・川崎市の焼却場付近は、放射能測定のグラフがたびたび不思議なタイミングで急上昇したりする。


872地震雷火事名無し(福岡県):2011/12/29(木) 22:47:07.41 ID:Xofz8wlt0
865です
答えて下さった皆様ありがとう
線量は低くても言われてるほど安心ではないんですね
あの夫婦ベクレた野菜とか子供に食べさせてそうで怖い
873地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/29(木) 23:03:42.91 ID:AYa3zaQ7O
昨夜のnhkで、ようやく低線量でも危険と言い出したね。
あー、やっぱり神奈川出るしかないかなと思う。
子育て世代ははっきりするまで家買わないだろうね。
874地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/29(木) 23:55:17.34 ID:J+BjYAAjO
ちなみに神奈川が特別低線量ということも無いですからね。
なんでここではそういう流れなんだか。
私が計ってる限りだと
横浜市横須賀市川崎市あたりは23区と線量に差はないです。
でもまあ、もはや柏あたり以外はすでに大阪より線量低いくらいだから、
土で遊びまくる小さい子がいるとかじゃなければ移住までしなくていいんじゃない?
875地震雷火事名無し(東京都):2011/12/30(金) 00:06:20.25 ID:87CaDmg+0
>>874
神奈川無問題はもはやこのスレのお約束だからスルーで。
横浜からストロン、お茶もアウトーなのに誰も問題ないなんて思ってませんよw
876地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/30(金) 00:07:28.07 ID:lAQWzLfb0
>>874
そういう基地外が1匹いるだけです。
877地震雷火事名無し(東京都):2011/12/30(金) 00:14:51.50 ID:Kz1k6DoH0
いやいや実際神奈川は線量は低いと思うよ

逆に聞くけど神奈川の線量が低くないならどのこ線量は低いんですか?

878地震雷火事名無し(家):2011/12/30(金) 00:37:21.42 ID:zJhnPh870
>>873
一口に「低線量」って言ってもすんごい幅があるから
何もかも同列で語っても意味ないよ。
昨日の番組は見てないけど、
NHKのチェルノブイリの検証番組で言ってた「低線量」は、
毎時10μSv だった。
日本で言うとふくいちの直近の地域の話だよね。


879地震雷火事名無し(東京都):2011/12/30(金) 00:40:03.20 ID:k2C2oKbn0
低線量被ばく_揺らぐ国際基準_追跡!真相ファイル
http://ime.nu/www.dailymotion.com/video/xnb9h8_yyyyyy-yyyyyyy-yy-yyyyyy_news?start=242#from=embediframe
880地震雷火事名無し(庭):2011/12/30(金) 04:15:04.93 ID:JknWYFI30
低線量と言ってもまだらに汚染されてて
危ない場所が点在してるのに調査が進んでない状態なのが神奈川
相模原球場入り口付近の土から2μ出てるみたい
調べると言っても公園や学校ばかりで、道路沿いや人の集まるところなどを生活圏としてとらえてない
住人も飲食や二次被曝に関して危機感まるでなし
神奈川は安全だと信じたところで思考停止、日常に埋没している人がまだまだ多い
881地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/30(金) 09:51:12.90 ID:AqRVx0cuO
〜県は高い、〜県は低いとかはちょっとくくりが大雑把だよね。
1つの県内でも地域によって色々だもん。
同じ千葉県でも関東一汚染された柏と、関東一汚染されなかった南房総とあるわけだし。
神奈川県でも静岡県近くはましだろうけど、川崎市や港北区は23区以上みたいだし。
といってもどこもどんぐりの背比べには違いないんだろうけどさ。
882地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/30(金) 11:28:23.10 ID:wDRMN4NcO
行政はやる気ないんだから、心配な人間は自分で線量測って自分の基準で判断するしかない。
そもそも心配してる人間は大本営が線量調査しても信用しないだろ?

神奈川低線量だって当人がそう思えばそうだ、ってだけのこと。
生活で動けない奴もいるだろうけと。

日々の生活で他人に無関心なクセにこういう時だけ他人に絡まなくても良いと思うんだが。
883地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/30(金) 13:04:57.80 ID:7HldxEsWO

人間、自分だけは大丈夫だと信じたいからなw
884地震雷火事名無し(茸):2011/12/30(金) 13:24:28.43 ID:dtUnxMsR0
外部被爆だけで考えれば神奈川が低線量被爆となると愛知や大阪は中線量被爆になるかもしれないね。
885地震雷火事名無し(茸):2011/12/30(金) 13:33:34.73 ID:o+koZ0pA0
「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。

国会の答弁でも地震兵器が存在することは
国際常識と言われちゃってます
http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c

http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/earthquakeweapon/PSYCHOLOGICAK%20WARFARE%20EARTHQUAKE%20PLAN%20AGAINST%20JAPANESE%20HOMELAND.pdf
アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし
実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる

東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

<検索ワード>戦後在日に武器を供給したのは誰だ?
「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「テレビ局・外国人株主比率」
「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」
886地震雷火事名無し(芋):2011/12/30(金) 14:17:14.67 ID:/dkbtCv30
>881
そうだね。同じ千葉県北西部でも旧関宿町(現野田市)とホットスポットの
中心柏市とは雲泥の違いがある。
県単位で危険とか安全とか言っているのがまだいるけど全く無意味だね。
887地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/30(金) 14:47:20.42 ID:p5iyxrQk0
そういうことだね。帯状だから尚更都県では区別できない。
888地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/30(金) 14:56:28.37 ID:j5o6jGYI0
>>873
これから徐々に真実が出てきますよ、事故当時食品測定器なんて各県で数台あるかないかなのに
安全と言っていたこととか安全厨が青くなるのが楽しみだわ。
889地震雷火事名無し(茸):2011/12/30(金) 20:05:34.71 ID:dtUnxMsR0
千葉の東葛エリア以外でも神奈川より遥かにひどい汚染
890地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/30(金) 20:26:48.16 ID:AqRVx0cuO
>>889
まだ言う?熱心だなあ。
ところで今日大掃除ついでに、震災前からノータッチだった空気清浄機の
フィルターをとりかえたんですが、ガイガー測定してみたら
空間線量と全く変わらず。0.08マイクロシーベルトでした。
空気清浄機では空気中の放射性物質はキャッチできないのかな。
891地震雷火事名無し(芋):2011/12/30(金) 20:58:27.77 ID:oJjcmhkp0
神奈川の不動産業者?
892地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/30(金) 21:47:35.03 ID:f82baGER0

神奈川は地震がなければ住みたいね
893地震雷火事名無し(東京都):2011/12/31(土) 00:21:34.91 ID:gwKpnvjT0
神奈川最強だわwww

http://www.best-worst.net/news_SCSmHi61O.html
894地震雷火事名無し(広島県):2011/12/31(土) 11:46:16.29 ID:hWgHrS9Q0
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ圏内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。
895地震雷火事名無し(関西・東海):2011/12/31(土) 12:43:07.28 ID:vLvpuHCFO
>>894
広島の南北に何があるか見てみ?
おそらくこれがあぼーんしたら岡山も無傷ではいられない。
あとこの辺は韓国にあるのも考えないと。
896地震雷火事名無し(茸):2011/12/31(土) 14:12:48.34 ID:gVwVYQnI0
名古屋は台風でも水没日本有数の海底都市
897地震雷火事名無し(WiMAX):2011/12/31(土) 14:28:46.83 ID:sPlMYS6X0
北見ってどこ?北海道?
898地震雷火事名無し(東日本):2011/12/31(土) 17:34:22.64 ID:uBCSkVVl0
>>880
>>881
斑すぎて、わけわかんなくなってきてるよね。
初期には「東京西部と神奈川はセーフ」みたいな大雑把なくくりだったけど
世田谷や杉並でボロボロではじめたり、横浜でストロンチウムが検出されて
「結局、関東はもうダメだ!!」みたいな、やけっぱちな結論になったり。
会社(都内)は横浜から来てる人が多いんで
「神奈川は千葉や東京よりマシみたいだけど、どうなの?」って聞くと、みんな
「いや、横浜は悪いよ」「横浜・川崎は全然良くない」とか
その程度の知識は持ってたよ。
899地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/31(土) 17:42:44.48 ID:2XZAFfRV0

2011年は、とにかく最悪な年だったけど、2012年は多少はマシな一年になるといいね!

皆さん、良いお年を!!
900地震雷火事名無し(東京都):2011/12/31(土) 20:19:10.67 ID:gwKpnvjT0
首都圏+静岡愛知まとめ(2011年度の総合評価)
神奈川◎◎◎
埼玉○
東京△
茨城××
千葉×××
栃木××
群馬×××
山梨◎
静岡△
愛知◎
901浜松市民(静岡県):2011/12/31(土) 20:34:55.00 ID:OvEQTqjP0
>>900
静岡県は大きいので
東部・中部・西部で分けろよ
902地震雷火事名無し(千葉県):2011/12/31(土) 20:47:29.92 ID:yYp3plUm0
行政区分厨にはレスしないようにしようぜ。
境界なんかは特に100m単位で変わるんだから。
903地震雷火事名無し(東日本):2011/12/31(土) 21:22:28.80 ID:OEqVyhcm0
全国の降下量
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/09/3gatu.gif
測ってガイガー
http://hakatte.jp/
見れば関東都市部が汚染されているのは一目瞭然

文部科学省の汚染マップ、火山学者のマップ
どちらも都内〜埼玉に入ると汚染が何もなかったかのようにw
このスレでも都内の汚染を書くとすかさず擁護
か●わ市だけに汚染のイメージを押し付けるそれが関東のクオリティです
904地震雷火事名無し(東日本):2011/12/31(土) 21:44:21.92 ID:OEqVyhcm0
905地震雷火事名無し(東京都):2012/01/01(日) 01:59:48.26 ID:pmskjPNO0
906地震雷火事名無し(茸):2012/01/01(日) 02:33:19.19 ID:JqZgT+ML0
>>903
それ、神奈川は間違った数値だよ
神奈川県の計算ミスという理由で、大幅な数値の上方修正を
11月に文科省が発表した
この表だと汚染が低めに見えるけど、修正後の数字は埼玉や千葉と大差ない

足柄茶で埼玉の狭山茶よりも高い3000bq/kgを出した県だし、要注意
907地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/01(日) 03:56:15.23 ID:/W93POzq0
>>906
その通り。
908あけまして おめでとうございます!(関西・東海):2012/01/01(日) 06:47:56.54 ID:N7KQ5vBHO
関東まとめ(新年号)
神奈川××
埼玉××
東京××
茨城××
千葉×××
栃木××
群馬×××
909地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/01(日) 09:54:58.03 ID:aLiRwMlz0

明けましておめでとう!
今年も魚は骨までバリバリ食べ…たら超ヤバいぞ!!
910地震雷火事名無し(茸):2012/01/01(日) 13:55:45.24 ID:DrA1Ho5H0
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
911地震雷火事名無し(茸):2012/01/01(日) 14:03:52.52 ID:DrA1Ho5H0
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全神奈川は安全
912地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/01(日) 17:30:01.69 ID:S4t5Ug/XO
あけおめ
変な人居ついちゃったけど、今年も情報共有していきましょう。
神奈川安全さんだって、本当に安全だと思ってたらいつまでも
こんなところに執着しないよね。
913地震雷火事名無し(東日本):2012/01/01(日) 18:53:06.51 ID:4LbUZKmr0
柏・松戸・我孫子・流山から来た年賀状をいま捨て終わった。ふう・・・ (福島とか北関東はなかった。)
914地震雷火事名無し(東京都):2012/01/01(日) 19:05:02.43 ID:b59DYqbN0
なにそれ 差別 w

宅急便の箱水拭きしてから、部屋に入れるのなんて今ではデフォでしょ

土埃のまみれたチラシはほんとに困るけどね
915地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/01(日) 21:17:34.19 ID:tshqIFEZO
東北新幹線の車両もスクラ(ry
916地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/02(月) 02:12:38.20 ID:W1C2jkUk0
>>903-907
都道府県別環境放射能水準調査(定時降下物)の結果の修正について
平成23年11月18日
これまで発表していたデータに追加及び訂正がありましたので、下記のとおりお知らせします。
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/2011/11/1060_231118.pdf


神奈川県(茅ヶ崎市)の3月分だけでも計算し直すと……
I-131:誤10000→正:20782.8
Cs-137:誤3400→正:3655.4

何故か3月分の「環境放射能水準調査結果(月間降下物)」を修正しないから
間違ったままの数値が一人歩きする結果に
917916(dion軍):2012/01/02(月) 02:17:38.91 ID:W1C2jkUk0
あ、5月分も入れてしまったので訂正

神奈川県(茅ヶ崎市)3月分のI-131(ヨウ素131)は
誤:10000
正:20739.4 でした
918地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 03:04:55.66 ID:+xhUVhja0
年賀状キタ。
全部線量高いとこw
ウチも高いけどさw
919地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/02(月) 08:56:57.16 ID:yZpxun060
鎌倉相当高いみたいね
920地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/02(月) 10:13:48.27 ID:FOL5pEiV0
>>919
ガイガー持って行ったけど
鎌倉は川崎、横浜と比べると明らかに低かったぞ


921地震雷火事名無し(東日本):2012/01/02(月) 13:41:01.65 ID:X8xLe5VM0
>>920
関東では高く出る場所で計測すれば出せるので
他人の数値は当てにはならないよな
せめて場所の細かい明記と計測の仕方は出してもらわないとね
922地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/02(月) 16:36:02.74 ID:yr2PrZ3w0
神奈川あたりならgoogle mapで結構細かい場所指定できるから
測定者はこれを活用して計測すれば色々捗りそうな気がする。

例えば
「JR鎌倉駅東口」を測定するなら
google mapストリートビューでJR鎌倉駅東口の測る大体の場所を表示させる
表示したストリートビューをスクリーンショットを撮って、実際に測る場所を
ペイントソフト等でマーキングやメモをする。

ストリートビューのリンクタブから表示場所のURLをコピー。
URLが長すぎて煩わしい場合はURL短縮を使う。
こんな感じで。

つか一番良いのは動画を撮ってうpする事なんだがな。
これなら証拠隠滅の除染も防止できる。
923地震雷火事名無し(東京都):2012/01/02(月) 16:40:39.74 ID:pMlR6bMg0
これに画像つきでうp
http://hakatte.jp/geigermap/
924921(東日本):2012/01/03(火) 15:32:38.93 ID:xmEL33aW0
航空機モニタリングで大体の当りはつくし
細かい地域事の線量はオツムで予想出来るし
家の周りで危険部位も予想出来るから今更意味が薄い
後はこの季節風でどれ位の物が塵となって舞い吸入するかが問題
住んでる所が安全圏でもお隣が危険圏なら注意だし
そうすると関東全域で危険になるんだよな
925地震雷火事名無し(東海地方):2012/01/03(火) 22:22:17.15 ID:d32r/16rO
♪空がプルームってる 煤け汚されて
東電はセシウムを どこに棄ててきたの
だけどわたしは 好きよこの都会が
肺を汚染する ストロン…プルトもいる
♪あなたの傍で ああ暮らせるならば
つらくはないわ この東京被曝
あなたがいれば ああマスクもしないで
ベクレて逝ける この東京被曝
926地震雷火事名無し(大阪府):2012/01/03(火) 23:03:57.64 ID:kGfqedbJ0
>>925
ちょwおまw
うま過ぎだろwww
927地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/04(水) 02:36:51.11 ID:SPykgZEw0

887 :地震雷火事名無し(茸):2012/01/04(水) 01:15:32.76 ID:R5LrLe5x0
453 地震雷火事名無し(関西・北陸) 2012/01/03(火) 17:41:33.47 ID:f+ddr2f7O

【社会】1100年ぶりの大地動乱時代に突入「近い将来、首都圏は3回大きく揺れます」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325574126/

186 地震雷火事名無し(芋) 2012/01/03(火) 15:47:43.69 ID:CL7dKyMZ0
20111218 原発20km圏内の真実  “無人町”の今
http://www.dailymotion.com/video/xn2rin_20111218-yyyyyyyyyyy-yyy-yy_news
フジTV系、特命報道記者X2011より。

20111228 低線量被ばく 揺らぐ国際基準
http://www.dailymotion.com/video/xnbnjg_20111228-yyyyyy-yyyyyyy_news#rel-page-under-5
NHK「追跡真相ファイル」より。
928地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/04(水) 02:37:51.56 ID:SPykgZEw0
937 :名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:53:46.73 ID:2TOQVK890

1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1741年8月28日 大島地震(海溝型)   北海道南西部で犠牲者2000人。
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(火山型)    九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源

929地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/04(水) 02:39:21.55 ID:SPykgZEw0
952 :名無しさん@12周年:2012/01/03(火) 18:56:53.81 ID:9DNZ52hz0

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけに
すべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。

さらにこんな特権も継続中↓

【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/
930地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/04(水) 02:48:11.49 ID:SPykgZEw0
397 :名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 14:48:49.17 ID:0n46aZHp

テメエらの億単位の役員報酬とボーナスの為に電気料金値上げ、増税とかふざけんなよ盗電!
安全管理とリスク管理の金ケチって暴利貪って人災起こしといて
国民の莫大な血税で不始末のケツ拭いてもらってる分際で、なんで
何億も役員報酬が出るわ、ボーナスが出るんだよ、税金にたかるゴキブリ企業が!!!

@被災者に対して
 おまえらを保有宿舎やホテルに入れる筋合いねーよ。入りたいなら、使用料払えよ。
 そんなことより、危なくて社員が検針できないから、被災者は3月分の電気料金として、2月分と同額を払っておいて。あとで精算するからな。
A生死の極限状態でがんばる自衛隊・消防隊員に対して
 ここ危ないし、後はお願いね・・え?状況の把握に俺らが必要? しょうがねーな。おまえらは、部屋を汚すから、レストランの床下で雑魚寝しろ。
B社長
 俺は”高血圧”と”めまい”を感じて疲れるから、ちょっと休むわ。
B東電社員のラグビー部員君
 「おまえら関東の人間は被害者面するのやめろよ? 電気が使えて、家族がいれば、それだけで幸せだろ?」
C東電社員の妻
 保養地は東電社員の特権なのに、批判される理由がわからない。 高卒のねたみ、やめてくれる?
D現場の東電社員
 現場っていっても、第一線じゃないけどなw 下請けども、計測器はいいから、早く行ってこいよwww
 計測器つけなくて、汚染水に足突っ込んだ?しょうがねーな、規則どおり、おまえらの分の計測器も確保してやるよ。
E海外の専門家に対して
 当初はおまえら不要だと思っていたわw 自力だと汚染悪化しちゃったから、やっぱよろしくなw  最近は放射線量の分析もうまくできねー、そっちもよろしく。
F東電寮の寮生
 看板に東電って書いてあると、社員が危ないだろ? だから、社員の安全を考えて、迅速に看板の文字を隠しておいた。
 (CNNの取材「海外のテレビです。」の日本語に対して)だめ!言葉わかるぅ?不法侵入だ!やめろっていってんだよ!!
G丸山ゴリナ選手(元東電女子サッカー部)
 天災なのに、なんでこんなに東電がたたかれるのか。
H新入社員
「誰のおかげで電気使えてるの?批判者は原発行け。陰湿。日本人の質が…」

931地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/04(水) 02:51:55.93 ID:SPykgZEw0
429 :名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 10:50:18.97 ID:zOuDNeJv

インフラ企業としての自覚もなし。リスク管理も事故後の処理も無責任すぎるわ。
どう考えても独占企業で胡坐経営していた東電の人災だろ。

「発電機を持ってきてもらいました」→「プラグ合いません」
「東電社員だけを避難させてください」→「駄目です」→「じゃあやります」
「建屋水素爆発しました」→「爆発は想定内で原子炉に被害は無いので大丈夫です」→「燃料プールがあったこと忘れてました」→「さらに想定外で原子炉に穴あきました」
「発電機まわしてます」→「数時間前から燃料切れてました」
「廃炉は検討していないので海水入れません」→「海水入れたが廃炉は検討していません」→「廃炉ーー!」
「社長は陣頭指揮とってるので姿を現わせません」→「しばらく前から入院してました」
「状況は完璧に理解しているので問題はありません」→「でも、詳細は分かりません」
「現地の人員が足りません」→「なぜかプロである東電社員が数万人いるのに下請けがアルバイト募集」
「放出量は24兆べクレル」→「実は100兆べクレルでした」
「計画停電のエリアは細かくわけることができません」→「できました」
「地震おきました」→「なぜか現場に一番詳しい福島第一原子力発電所の所長は東京勤務へ」
「事故の賠償が必要です」→「賃金を削減しますが、東電は最低賃金どころか平均的なサラリーマンの年収を上回ります」→「さらに、電気料金値上げします」
「原発近隣の避難者・近県を含んだ農業・漁業関係者は収入がなく困窮、自殺者も」→「30キロ圏内は仮払いするけど、他は数ヵ月後」
→「賠償の総額も分からないのに東電社員役員の給与は迅速に決定の方向で」
932地震雷火事名無し(茨城県):2012/01/04(水) 03:37:10.53 ID:VVKQkdRP0
>>931のコピペ
>「地震おきました」→「なぜか現場に一番詳しい福島第一原子力発電所の所長は東京勤務へ」
この指摘はおかしくないか?
吉田所長は癌を理由に入院するまで福島第一原発で指揮にずーっと当たっていたよ。
本社に現状報告するために上京した時以外は。
933続き考えたw(新疆ウイグル自治区):2012/01/04(水) 06:06:14.50 ID:yTw2rH6P0
(2) ビルの谷間の 汚染は流れない
東電の金だけが 黒く流れて行く
ガイガ……ガイガを ゲットするまでは
そうよこの都会を 逃げていきたかった
スポットの場所 ああ 確かめながら
しわ寄せなのよ この東京被曝
ガイガを見れば ああ ガイガを見れば 
数値が昇る この東京被曝

ガイガを見れば ああ ガイガを見れば 
数値が昇る この東京被曝
934地震雷火事名無し(茸):2012/01/04(水) 12:42:13.82 ID:AXDbuBDG0
神奈川から愛知に旅行にきたけど東海地震がきそうだし早く帰りたいよ(>_<)

明日は伊豆の城ヶ崎にいくとか、わざわざ安全地帯の神奈川から出るとか
うちの嫁は頭逝かれてます
935地震雷火事名無し(家):2012/01/04(水) 13:50:11.73 ID:Yxp0HC1Q0
うちは房総だから奇跡的に汚染は少なかったようだけど
地震がくるなら危険な地域だしなぁ。
汚染から逃れるために西日本へ行っても巨大地震がくるかもしれないなら
結局どこに住めば安全なのよ?
北海道は寒いから嫌だし、沖縄は仕事なさそうだし。
安定した収入を得られて近代的な医療設備があって〜とかバランス考えると
つまり関東にいるしかないんだが。
936地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/04(水) 14:02:56.75 ID:wz/wkPNG0

放射能汚染、地震リスクを考えれば、だ埼玉がマシなんだろうね
ヤンキーリスクはあるけどww
937地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/04(水) 14:04:48.17 ID:vXDjFbh20
杉並区って今どうなん?
938地震雷火事名無し(家):2012/01/04(水) 14:06:16.21 ID:Y4G9XXC30
>>937
なにが?
939地震雷火事名無し(家):2012/01/04(水) 14:08:39.31 ID:Yxp0HC1Q0
>>936
埼玉も三郷方面秩父方面は汚染でダメ。
地震の事を考えると武蔵野台地がいいのかと思えば
武蔵野台地って川越所沢あたりじゃないか。
立川断層の真上なんだがそれはどういう事なのよ。
940地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/04(水) 14:12:48.01 ID:vXDjFbh20
>>938
汚染度
941地震雷火事名無し(家):2012/01/04(水) 14:17:37.87 ID:Y4G9XXC30
>>940
杉並区のサイトでも見てみれば
942地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/04(水) 14:20:05.06 ID:IqVZdghL0
943地震雷火事名無し(東海地方):2012/01/04(水) 14:25:52.58 ID:gdqAYt6ZO
>>935
津波が来たら海中に漂い続ける放射性物質で陸上が汚染されるぞ
944地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/04(水) 14:25:59.26 ID:IqVZdghL0
関東平野中央部最強伝説
945地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/04(水) 14:30:04.60 ID:dCeL0OGVO
葛西臨海公園で線量高いと聞いたけど、じゃあ舞浜のネズミ園はどうなの?
946地震雷火事名無し(家):2012/01/04(水) 15:21:34.20 ID:Yxp0HC1Q0
>>942
茨城は無いかなぁ。
東京に出るまでに松戸柏の汚染地域通らなきゃ出れないじゃないか。
県内で仕事探すにも北部は田舎だから仕事なさそうだ。お隣は福島だし。

千葉は太平洋側は津波で危険、房総は地震で危険、柏近辺は汚染で危険。
地震も汚染も関係ない場所ってないんじゃないかと思うんだが。
あるの?
947地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/04(水) 15:30:42.67 ID:IqVZdghL0
>>946
県南ではなくて古河や坂東周辺だよ。
もちろんその近隣の千葉も入る。
交通は不便だけど。

948地震雷火事名無し(東京都):2012/01/04(水) 15:31:50.45 ID:nLXbr7aW0
埼玉東部は大沈降地帯だから川溢れると町中で水深2m越すぞ
949地震雷火事名無し(家):2012/01/04(水) 15:46:07.55 ID:Yxp0HC1Q0
>>947
古河近辺か。それだと常磐線ではないから
埼玉通って東京に出ることになるの?
ならあの県境辺りの埼玉がいいかな。
交通の便も含めて考えると。
950地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/04(水) 15:59:57.94 ID:IqVZdghL0
>>949
いやいや、あとは6000年前の関東で地形図を見てみよう。その僅かな違いがカスリーン台風被害図。
951地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/04(水) 16:05:49.47 ID:Fxdsc3ck0
>>945
無茶苦茶たかいよ。
952地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/04(水) 19:39:42.16 ID:kknzEie9O
>>945
私が測った限りでは都内と変わらないよ。
遊びにいった人のブログでもそう書いてるのをよく見る。
ディズニーはリア充をやっかむ輩が面白半分に煽るからね。
葛西臨海公園は最近行ってないからわからないけど、芝生草むら、樹木だらけだから
少し高めにでるのかな?私は上野公園と代々木公園の高さに驚いた。
953地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/04(水) 20:16:41.89 ID:wz/wkPNG0
>>952

ちなみに、上野公園と代々木公園の数値はどのくらいだったのでしょうか…?
954地震雷火事名無し(dion軍):2012/01/04(水) 22:19:14.80 ID:sMizucwE0
神奈川は安全
955地震雷火事名無し(山陽地方):2012/01/04(水) 23:57:38.03 ID:ZL4GS4CCO
上野公園、簡易シンチで0.071〜0.095
だった。
落ち葉も同じような値。
自分は公園口から芸大あたりまで測ったけど
高い地点があるのかな?
結構通るから知りたいわ。
956地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/05(木) 00:00:21.70 ID:kknzEie9O
>>953
上野公園はTERRA-Pというガイガーカウンターで0.17から0.18くらいで
代々木公園は0.15くらい。
ディズニーランド周辺は0.11とか0.12が多かった。新宿や銀座もそれくらい。
957地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/05(木) 00:04:50.47 ID:UenC053RO
>>955
私が測ったのは西洋美術館前とか文化会館のあたり
958地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/05(木) 00:48:18.20 ID:cqUQy3e30
>>955 >>956

参考になりました!
有難うございます。
959地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/05(木) 02:13:10.02 ID:sPdRrQWQO
足立区在住なのですが先日庭の線量を計ってもらいました。
場所によってですが、0.18から0.35マイクロシーベルトでした。

結構高かったので、除線しなくていいのか心配です。
960地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 04:07:35.94 ID:aMr9nHux0
公道だったら常時0.23以上で除線レベル。
だけど、安いガイガだったら小数点2桁以下の数字はアテにならんらしい。
961地震雷火事名無し(東京都):2012/01/05(木) 04:23:44.10 ID:XKdj8ow70
測り方やガイガーによるから一重には言えないよ
注意するのはいいことだけど心配し過ぎでストレスためないように
962地震雷火事名無し(埼玉県):2012/01/05(木) 13:01:55.83 ID:A+XuOiRE0
柏の清掃工場また満杯だってさ
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120105k0000e040124000c.html
963地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/05(木) 14:26:49.75 ID:cqUQy3e30

今年中に、次の大地震来そうだな
神奈川は大丈夫かね
964地震雷火事名無し(東京都):2012/01/05(木) 16:49:48.80 ID:Y/MxN4df0
地中深く1000mくらい掘って
埋め始めるかな

悪魔に魂を売ったんだな人間は
965地震雷火事名無し(東京都):2012/01/05(木) 17:15:35.68 ID:WHypWf+h0
>>964
シャベルのステマ死ね
966地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/05(木) 17:51:48.76 ID:Mp1x0yVI0
シャベルで1000m掘るのに、一体何年かかるんだよw
967地震雷火事名無し(関西・北陸):2012/01/05(木) 18:51:48.44 ID:p3seRkzZ0
日本全国から見ると東京都はホットスポット。
968地震雷火事名無し(日本):2012/01/05(木) 19:19:06.59 ID:kQ5cPUfG0
>>741
無職でも部屋を借りることが出来ますか?

市の政策として、福島県内の方を受け入れは素晴らしいと思います。
個人的には、今後も福島県の方を優先継続して頂きたいです。
なので、それ以外からの移住者は、民間賃貸を想定した方が良いと思うのですが、
移住したくても、仕事と住まいの契約ではないかと・・・

969地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/05(木) 20:12:20.98 ID:0Lt54zIb0
キチガイの自演
970地震雷火事名無し(山陽地方):2012/01/05(木) 21:36:45.13 ID:Wb49K2dbO
測定の機種は何ですか?
971地震雷火事名無し(埼玉県):2012/01/05(木) 22:57:21.14 ID:LBVmoncC0
2、試料採取場所
  千葉市稲毛区山王町295−3 日本分析センター千葉本部

2011/12/26 〜 2012/1/4

主な検出核種(MBq/km^2)
Cs-13:26
Cs-13:28
I-131:不検出
http://www.jcac.or.jp/lib/senryo_lib/taiki_kouka.pdf
972地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/05(木) 23:18:36.24 ID:rQU3EfqS0
鎌倉の下水溝は3月の時点で10マイクロ超えてたからな
今濃縮でどうなってるんだか

あと、漠然と空間線量測っても意味ないよ
首都圏はもうどこも空間は低めだし。
危険なマイクロスポットを探すという目的で
泥の溜まったドブや、雨どい測らないと。

地上1m以上の空間線量測って安心とか
アホ過ぎる
973地震雷火事名無し(東京都):2012/01/05(木) 23:53:13.56 ID:H5VdftKb0
>地上1m以上の空間線量測って安心とかアホ過ぎる
おまえは地面に寝ているのか?
974地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/06(金) 00:04:06.34 ID:F5B/O/rqO

おそらくヒッピーだなw
975地震雷火事名無し(愛知県):2012/01/06(金) 00:54:13.78 ID:RtrARZSn0
泥の溜まったドブや、雨どいにとどまっている人間は普通いないのだから、
そんなとこ測っても意味がない

危険厨のふりした反日工作員は日本から出て行け
976地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/06(金) 01:38:23.08 ID:mGsRlXuh0
>>975
お面が外れそうですよw
977地震雷火事名無し(東京都):2012/01/06(金) 02:20:34.11 ID:GOWnlJ7q0
まっ子供を公園で遊ばせなければ実害は無いかと
978地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/06(金) 02:24:44.60 ID:mGsRlXuh0
しょーもな
979地震雷火事名無し(九州地方):2012/01/06(金) 05:50:28.02 ID:mRaHOJ+sO
>>973
お前笑える
建物の壁に放射性物質が付着してるのもヤバいが,地表で極小の砂ぼこり等に付着した放射性物質を交通往来で巻き上げて撹拌,内部被曝してるのが間抜けなお前らだろうが
地表に寝てないから大丈夫って発想か?笑える
間抜けなヒバクモルモットライフ楽しめよ

980地震雷火事名無し(九州地方):2012/01/06(金) 05:53:44.14 ID:mRaHOJ+sO
>>972
宮城福島由来の冷気は冬になると関東に流れこむのは気象の常識
だからプルサーマル3号機爆発時に発生した目に見えない放射能雲は関東に向かった
いまは放射性物質付着した水蒸気が目に見えないまだら模様で流れこむから時折突発的に高い線量になって運の悪いやつは内部被曝してる段階だぜ
もちろん放射性物質が付着した花粉もご機嫌伺いする
楽しみだな

981地震雷火事名無し(九州地方):2012/01/06(金) 05:57:54.38 ID:mRaHOJ+sO
>>977
校庭,公園で運動させ遊ばせてる間抜けだらけだっていう去年の多数の書き込みはかなり笑えたぞ
普段目の下にクマなんかできなかった子どもに消えないクマができてだるそうにしてるって無知な書き込み時折あったな
まあ俺が子どもなら一生親を恨むレベルだがな

982地震雷火事名無し(九州地方):2012/01/06(金) 06:01:56.90 ID:mRaHOJ+sO
>>975
笑える
雨どいや家の片隅の放射性物質は火事や建て替える際に周囲に放射性物質をばらまくぜ馬鹿が

側溝の放射性物質は散々巻き上げられて撹拌,内部被曝した後のふきだまりだから実際にばらまかれた放射性物質の量と核種特定を推測するのに重要だ馬鹿が

983地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/06(金) 06:09:35.96 ID:GzaOt3NBO
九州地方の人は、誰かの不幸を指摘するだけで助けはしないのね。
自分より不幸なひとの不幸さを延々書き込まねばいられないとは、
よほどなにか辛いことがあるんだね…。
984地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/06(金) 06:19:07.16 ID:rA4PLgbx0
川内・玄界は安全(キリッと思ってなければいいけどな
985地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/06(金) 07:22:29.28 ID:F5B/O/rqO

九州人、書き込みすぎwww
986地震雷火事名無し(空):2012/01/06(金) 07:28:03.62 ID:godgMyYD0
>>983
君はうましかなの?
一個人が、なぜ周りじゃなく遠隔地の見ず知らずの他人を助けなきゃならないんだよ。
987地震雷火事名無し(関東地方):2012/01/06(金) 10:25:54.16 ID:TT8fQCwrO
九州の書き込み人は 自分が社会的に物凄く恵まれず不幸な人なのです。精神的に発病寸前の状態です。ですから不幸のネタ探しで鬱憤を晴らす哀れな人です。
988地震雷火事名無し(東京都):2012/01/06(金) 11:39:46.40 ID:GOWnlJ7q0
そもそも地方民の書込みは全く真に受けてないし
底辺カスなら尚更だな
989地震雷火事名無し(空):2012/01/06(金) 11:54:38.57 ID:oky+N64M0
>>988
その底辺とかいう言葉を使っているおまえ自身がカスだということに気付こうな
990地震雷火事名無し(東京都):2012/01/06(金) 11:56:11.64 ID:GOWnlJ7q0
過敏に反応すんなよw
991地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/06(金) 12:58:07.04 ID:/KSpiLfC0
鎌倉の下水溝は3月の時点で10マイクロ超えてたからな
今濃縮でどうなってるんだか

あと、漠然と空間線量測っても意味ないよ
首都圏はもうどこも空間は低めだし。
危険なマイクロスポットを探すという目的で
泥の溜まったドブや、雨どい測らないと。

地上1m以上の空間線量測って安心とか
アホ過ぎる
992地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/06(金) 13:06:11.65 ID:F5B/O/rqO

何で2回目?w
993地震雷火事名無し(千葉県):2012/01/06(金) 13:11:50.25 ID:/KSpiLfC0
問題なのは、
ドブに一日居るわけじゃない、とかそういうマヌケな話じゃないんだなw

市の派遣業者とも協力して、いろいろ測定してわかってきたのは、
側溝の中の、盛り上がるようにたまってる泥の固まり
こういうのがもっとも高かった。
つまり水が流れにくい側溝だな。
その固まりを測ると、うちの近所では最高で4マイクロ。

で問題は、それがジメジメ湿って固まりの状態をキープうちはいいんだが、
一週間も雨が降らないと、カラカラに乾燥して砂になって
その4マイクロの砂が、あたり一面飛散してゆく。
そこは通学路だから、小中学生はみんなその濃縮された砂を浴びることになる。
とうぜん、家の中や洗濯物にもつく。

出来る範囲では泥は撤去してるけど限界あるからね。

994地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/06(金) 13:15:57.08 ID:50QoR/Mn0
指摘は正しいようだが

どうした?
995地震雷火事名無し(WiMAX):2012/01/06(金) 13:21:36.56 ID:50QoR/Mn0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318410041/
地震 [緊急自然災害] “首都圏のホットスポットを語るスレ28”

543 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[] 投稿日:2011/10/17(月) 16:26:45.59 ID:HkpgLw6Y0
目と鼻の先、手の届く場所、街中至る所に人工放射性核種が存在する事の重大さを理解してないらしいw
996地震雷火事名無し(埼玉県):2012/01/06(金) 13:36:37.73 ID:8vavnrxN0
うちの子が通う小学校が今月から建替えなんだけど、
隅っこでおとなしくしていた高濃度な奴らが工事によって撒き散らされると思うと欝だわ。
997地震雷火事名無し(東京都):2012/01/06(金) 13:44:38.19 ID:GOWnlJ7q0
それもそうだがアスベストの方が怖いかな
998地震雷火事名無し(埼玉県):2012/01/06(金) 13:53:07.93 ID:8vavnrxN0
>>997
どっちがじゃなくてどっちも怖いな。
ただでさえホットスポットだし。
しかも教師ってそういうことに無頓着だから困る。
999地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/01/06(金) 13:57:26.62 ID:FlQr/57gO
日本で最も危険な名古屋だけは避けたいね。
首都圏に大地震?もっと大地震の確率が高いのが名古屋だから。
おまけに浜岡原発の放射能が数時間で名古屋を汚染する。
もんじゅと福井原発の放射能は名古屋直撃。
東海、東南海、南海の三連動地震で名古屋は壊滅。
濃尾地震や伊勢湾台風もある。洪水も忘れちゃいけないね。
そういえば愛知県のお茶や野菜も汚染されてるんだっけ。
名古屋に行くなんて自殺行為だし判断ミスだとしかいえないよ。
わざわざ日本で一番リスクが高い危険地域に?あり得ない。
そんな名古屋に事業所を置く企業は人の命と健康を軽んじる犯罪者と同じじゃん。
あ、名古屋人って東北出身者への差別も酷くて陰湿だよね。
「怪しい鈴木セシウムさんは帰れ」「汚染された佐藤セシウムさんは近寄るな」と暴言を吐いて東日本出身者をいじめてる。
それで引っ越した人もいるからね。
名古屋にいる人は県外に引っ越したほうがいいよ。
危険なうえに人間も最低だから。
1000地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/06(金) 14:17:51.30 ID:F5B/O/rqO

頑張ろう、日本
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。