【原発】御用学者のリストを作るスレ★38【推進派】
1 :
御用聞き ◆f1qmsMDFdM (東京都) :
2011/11/07(月) 13:25:10.79 ID:mh57QR1v0
前スレ
>>900 その答えを言うと原子力資料情報室、高木仁三郎の本あたりだと思うけど。
>誰かに”原発推進/反原発”というラベルを貼って思考停止するのは間違い
そりゃそうだ。
御用Wikiはもともとの主眼は利権構造を露わにすること。
マスコミには惜しみない金が流れているので批判対象になる。
放射線系ではABCCや笹川財団の動きが、現在にどう影響しているかが
本当は重きをおきたかったところ。
防護の方は、子供を守る系の人たちが結構有用な情報を
出しているのではないの?
>>900 の「勧めたい人」がどういう人なのかわからんけど、
原発業界の利権構造にまったく興味がない人なら、
必要がないものかも。
プルトニウムの危険性を調べたいと思ったら書籍や検索で調べるんでないかな 「プルトニウム」だけで調べても3番目に原子力資料情報室がくる 被曝の影響などについては他のスレでいろいろあるんだけど、 特にICRP/ECRRスレのまとめは前から欲しいと思ってたり
5 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/07(月) 13:47:06.87 ID:3zj8dDNR0
6 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/07(月) 13:48:02.19 ID:3zj8dDNR0
このような嘘をつきまくっておきながら自分らは悪人ではありませんは通用しませんw 関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」 大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」 「住民説明会ではプロレスのようなやらせを行うべき」 諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」 中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」 有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」 松本准教授(東工大)「暫定値の数倍、数十倍の汚染 になったとしても人体には影響のない値」 「放射線を浴びても"お守り"があるから大丈夫!」 澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
発言自体はそのとおり、としか言いようがないがな。 脱原発による少なくとも短期的な経済成長の鈍化は、対策なしには格差を拡大させる これは不可避であり、だからこそポスト3.11社会への政治経済社会プロセスについて 産官学と市民の中で、そして日本と欧州で猛烈な速度で検討と準備が進められている。 それくらい、世界中に情報・工作網を張り巡らしているチベット亡命政府は熟知しているはず。 また、インドという原発推進国家に難民数十万人とともに間借りさせてもらっている きわめて弱い政治的立場からの発言であることも考慮すべきだろう。
重松逸造氏の事跡を読んだけどすごい活躍ぶりだね まさに「ミスター御用学者」という感じ まだご健在らしいが今回の事故では何か発言されてるのだろうか?
相馬市教委主催、日本ユニセフ協会後援のイベント。
東日本大震災:福島第1原発事故 復興イベント、子どもが主役 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20111107ddlk07040095000c.html 毎日新聞 2011年11月7日 地方版
「相馬の子どもが考える東日本大震災」(相馬市教委主催、日本ユニセフ協会後援)と題した
発表会が6日、相馬市役所で開かれた。市立小中学校の全15校から代表2〜3人が参加し、
地震や津波、原発事故により学校や家庭で起きた影響を報告。ボランティアなどに対する感謝の
気持ちや独自の復興プランなどを示した。
(略)
市内では比較的放射線量が高い玉野地区の小中学校は、放射線の学習や生徒アンケートに取り組んだ。
玉野中3年の土屋成実さんと2年の高玉智恵さんは「地域の人たちだけで除染は難しい。
放射線や原発について、国や東京電力はわかっていることをどんどん公表してほしい」と訴え、
「子どもも住民の一人として、できることから頑張ろうと思う」と述べて締めくくった。
記事中では別の高校の文化祭も併記。
>>13 仙台市や宮城県は放射能隠蔽に走っているくせに何を偉そうに。
日本はしばらく対外的な安全アピールを控えたほうがいい。
日本政府や東電の発表なんて日本人以外誰も信用していない。
15 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/07(月) 18:37:27.21 ID:fa1FHFz7O
16 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/07(月) 19:02:10.99 ID:fa1FHFz7O
放射線講演など健康づくりフェス 福島
2011年11月07日 10時41分配信 (KBS 福島放送)
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201111077 県医師会主催の第11回健康づくりフェスティバルは6日、福島市の県医師会館で開かれ、
参加者は放射線被ばくなどについて学んだ。約200人が訪れた。
県医師会常任理事の土屋繁之医療法人慈繁会理事長が
「検査・治療における放射線被ばくについて」と題して講演。
放射線への県民の関心が高まる中、エックス線撮影やCT検査など
医療行為による放射線被ばくについて説明した。
関連: 「放射線教室」講演、田村市の場合 11/10-12/15 まで計5回
http://www.tma.or.jp/information/5269/ 講演「放射線と健康管理〜放射線から身を守ろう〜」
・生活習慣病の発症要因と放射線による健康影響について
・放射線防護に関する正しい知識について
・心理的影響を踏まえた健康管理について
20 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/11/07(月) 20:56:50.41 ID:8xnGkW/R0
放射線の危険性については各人の知識により安全寄りと危険寄りとで様々程度の判断がある。 ところが、ここでの議論は放射線の危険性についての判断の違いを善悪の問題と誤認している。 つまり、かなり偏った危険寄りを除いた人達を「御用」=悪人として分類している。 そして自分たちを善人と勘違いしている。 問題が判断の違いにあると捉えれば、議論により異なる意見の人達の間で理解を深める可能性がある。 ところが、善悪の対立と捉えると、「悪人」を非難するだけになる。 自分を善人と考えている人程傲慢な人はこの世にいない。 この板は「善人」の自己満足以上の意味を持たない。 己の傲慢さを羞じてこのような板は即刻閉じるべきだ。
↑なるほどこれが藁人形論法か。 どこにもいない卑小な相手を脳内にでっち上げて脳内で論破し 勝利宣言までしている。
善人はいないが善はある
つか下衆な蛮行であるという認識は 初代スレぐらいにもう出て来てると思う。 つか相互理解が必要だと言いつつ ここは即閉鎖しろっていう支離滅裂。
>>19 いや、ググると経歴やら本人の論文やらインタビューやらいっぱい出てくる
あと、自宅にあるイタイイタイ病の住民側の回想本にも少し登場する
重松氏の公害病やチェルノブイル関連での言動を調べれば彼の後継者である
山下氏が福島において数年後にどういう結論を下すか容易に想像がつく
福島の人は「まんいち放射能で病気になったら国か東電に補償してもらうさ」と楽観
しないほうがいい
過去の公害病の例に照らせばおそらくハードルの高い患者認定基準を提示してくるだろう
それが今回の山下氏の役割なのだろう
25 :
名無し募集中。。。(長崎県) :2011/11/07(月) 22:39:58.84 ID:VuGnCAPG0
日本で原発推進しているのはエスタブリッシュメント層であり 彼らは基本的に格差肯定なのだから 原発推進だろうが脱原発だろうが格差が拡大することには変わりない。
>>26 原発利権のことを批判していくと、どうしても格差問題に行き着く罠
28 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/07(月) 23:09:55.01 ID:3zj8dDNR0
っgh
「御用」が差別用語になったりして
いまさら貧富の差が拡大するもなにも。 国内でも世界をみてもずっと拡大してきてるのに。
>>25 原発のデメリット全部目を瞑るとして
脱原発するなら先進国が先だし
その理論が成り立つならどう見ても縮小しますね
>>前スレ907
確かに、一番欲しいのはそういうリスト。
御用Wikiの仕事じゃないって言われれば、そうかもしれないけど。
>>3 亡くなってるのか……
>>4 こっちの方が俺の求めてる情報に合ってそうだ。覗いてみる。
これだけエスタブリッシュメント達が原発固執するところみると むしろ原発は現在の階層を維持してる最大の要素かもとすら思う 少なくとも日本の上流階級の最大最強の集金マシーンって印象 一県ぶっ潰してもこれだもの、普通の神経じゃない
>>34 原発利権は他の利権と異なり日本社会の上層部のすべてが関与していて
エスタブリッシュメントが内輪でカネを回すにはもってこいの構造だから。
36 :
地震雷火事名無し(茨城県) :2011/11/07(月) 23:58:16.94 ID:NVJMgLm00
単に原発なしで十分なエネルギー供給できるか確信が持てないだけだけのことでしょ
>>31 そろそろ不満が爆発。
オキュパイウォールストリートとか
啓蒙の世紀(18世紀)には、出版という新しいメディアが生まれ、啓蒙知識人たちはそれを大いに活用した。ロンドンのコーヒーハウスやパリのサロン、ベルリンの読書クラブといった知的交流の場で彼らは交流し、自らの好奇心とプライドを大いに満たしたと思われる。 posted at 23:47:50 @aotanisaburou なぜ彼らが繰り返し専門外のことに口を出し、大してその分野の勉強もしていないのに、自分では責任を負いきれないはずのリスク判定をするのかを考えています。 posted at 23:30:10 @aotanisaburou 私の最近の感じだと、啓蒙思想があるんじゃないでしょうか。「蒙昧なものに光をあて、無知なる者に教育をほどこし、偏見を正し、差別を直視し、その改善をはかる」 それ自体は必ずしも悪いことではないです。 posted at 23:11:36 御用聞きさんも(一般のひとも)「啓蒙主義」の正確な理解を妨げられている。 啓蒙主義というのは上から「啓蒙」してやろうというより「あっこんなにこの社会インチキだったんだ。」 というのを(権威に乗っかるのではなく)自らの頭で考えてそれを批判していく心的態度のこと。 それを教科書風に言うと「批判精神にもとづいた人間理性による検証のプロセス」などと よくわからない言い回しになる。教科書でその単語だけ覚えさせられた人は間違ったニュアンスで理解する。 だから正しいニュアンスに基づくと御用聞きさんが啓蒙主義者なんですよ?
39 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/08(火) 01:35:06.79 ID:nsgaIt8U0
御用坊主 ダライ・ラマ14世
40 :
地震雷火事名無し(秋) :2011/11/08(火) 01:46:31.36 ID:IY8Y46f60
既出かもだけど、菊池誠のブログ、原発・放射能のエントリはすべてコメント閉じるってさ。
この頃の菊池発言は以前に比べれば相当慎重になってる。
>>18 NHKの番組の中でも、はっきり御用学者という言葉が使われるようになったね。
政・官・財・学、あと一個なんだっけな・・・のペンタゴン、
本来抑止に回るべき力がまったく働かない推進のみの癒着構造が今でも続いてるって。
NHK、見直したぞw
45 :
地震雷火事名無し(台) :2011/11/08(火) 03:08:41.17 ID:u2AFAYDF0
基本的に、なぜ脱原発が貧富の差をひどくするのか、さっぱりわからん。
46 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/08(火) 07:34:27.61 ID:rL7gVYpQ0
原発で危険な作業をする人は、みな貧しい人。 原発こそ、貧富の格差の上に成り立っているのだが。
ちゃんと記事を読めばわかるけど、ダライ・ラマはあくまでも「発展途上国の側の視点で」 先進国の電力が足りなくなったら発展途上国との貧富の差が広がってしまう、という 意味で言っているのだ。 だから、 「脱原発するな」ではなく「脱原発を選ぶなら、発展途上国へのフォローがおろそかに ならないようにして下さいね」というニュアンスのご発言なのだ。 自国の民衆の事を考えたら当然のご発言だ。 それを日本のマスゴミが「脱原発すると日本国内の貧富の格差が広がる」みたいな ニュアンスに勝手に解釈して利用しているのだ。
てか原発やダライ・ラマ関係なしに途上国の人間が「先進国国内の格差拡大」に配慮するはずがない。 日本のワープアは世界的には裕福なほうなんだし。 (こういうとワープアクラスタは反発するだろうけど。)
49 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2011/11/08(火) 08:02:31.65 ID:+w0u5dLp0
>>43 堪えたんだろうよ、さぞかし。
自殺しちゃうかな? なむなむ。
ダライ・ラマは宗教家の皮をかぶった政治家にしか見えない
52 :
XYZ(dion軍【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】) :2011/11/08(火) 09:09:29.70 ID:LC/tPFu60
>44 あきば、じゃない? 最近ドイツから帰ってきたし
Manyaces 某機構の介入調査研究結果が昨日からNHKニュースで繰り返し 報じられているのですが、心理学の方法論からすると杜撰で、 「外で遊べてよかった」以上の学術的寄与もなさそうな、 結論ありきの調査と思われます。 そんな調査結果に社会的に対抗するには、心理学は広報を 頑張ったらよいのでしょうか…? via Mobile Web 2011.11.08 08:06
55 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2011/11/08(火) 11:52:51.65 ID:3N6re/I40
56 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2011/11/08(火) 12:08:20.53 ID:3N6re/I40
地域や階層間格差によって原発は成り立ってるわけで。 格差が縮小すると、わざわざ原発で被曝労働する人もいなくなるし、 そもそも原発を受け入れる地域がなくなる。 もちろん原発そのものが格差を増大させる装置になってるしね。 だから「脱原発」を訴える人が、格差に関心を払わないというのはやばいと思う。 原発問題をわかってないってことだから。 橋下徹が脱原発を売りにしてるけど、あいつに乗ると、だからやばいと思ったりもする。
57 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/08(火) 12:42:16.61 ID:+HMAZo690
ローマ法王ベネディクト16世は9日、「環境に配慮した生活様式を選び、人類に危険を及ぼさないエネルギーを
研究開発することが政治と経済の優先課題であるべきだ」と述べ、暗に原発などに代わる再生可能エネルギーの
利用を奨励した。シリアなどの新たな駐バチカン大使から信任状を受け取った際のあいさつで述べた。
イタリアでは12、13日に原発再開の是非を問う国民投票が予定されている。法王の発言は、
カトリック教徒が9割を占める同国の有権者の投票行動に影響を与えそうだ。
法王は東日本大震災と福島第1原発の事故を念頭に「ことし前半には自然と(科学)技術と人類を多くの悲劇が
襲った」と指摘。その上で「人類が最優先であることを思い起こす必要があり、技術に支配されるべきではない」と
述べた
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110610/erp11061000470001-n1.htm
稲村卓『もっと真実を知ろう―被ばく線量にはしきい値がある―』(日本物理学会誌2011年11月号「会員の声」欄) 「本誌6月号に掲載された会員の声―山田耕作氏の原発批判―には放射線被ばくに関する迷信があるので,これを正したい.」で始まり、 「事実から目をそらし,あるいは事実を知らないで旧態依然たる発言を続けるとすれば,いたずらに社会を混乱させるばかりで,物理学者の社会的責任を果たしているとはいえない.」で終えている。 本文は、以下の3章からなる。 1.放射線の生体への影響には線量にしきい値がある 2.再生率μがゼロでない証拠 3.チェルノブイリ事故後にわかったこと 稲村氏の線量しきい値の論拠は、 「発生した放射線による遺伝子損傷と自然状態で生じている遺伝子損傷の区別ができなくなる. このような条件を満たすIが放射線量のしきい値を与える.(略) これまでの情報を考慮すると,100mSvではがんによる生涯死亡リスクは統計上有意な差がないと されているので,100mSvが上で定義したしきい値に相当するといえよう.」である。 驚いた。低線量被ばくのしきい値の議論の枠外のことを議論している。 さらに、驚いたのは、「私は,放射線業務従事者として教育訓練を受け,このALARAを耳にタコができるほど繰り返し聞かされたが,いつもこれに疑問を持っていた.これほどに物理的でない表現は珍しい.」という主張。 ALARAは社会的判断であり科学でないという当たり前のことを長年疑問としていた。 内容は取り上げるほどではない文だが、山田耕作氏に社会的責任を説いているので、報告した。
連投すみません。自己フォロー >驚いた。低線量被ばくのしきい値の議論の枠外のことを議論している。 というより、生涯100mSvを”閾値”と言い換えているだけというのがより正確な評価だと思われる。
既出なら勘弁な
『原子力の経済学 新版』の要点 〔その2〕 原発は化石燃料消費とCO2排出を加速する
ttp://togetter.com/li/141491 【原子力の経済学34】 原子力は「石油代替エネルギー」か。原子力が石油の代わりになることを、
現実のデータに基づいて実証した科学者は、いまだかつて1人もいない。
【原子力の経済学35】 「ウラン235が1gあれば、そこから石油2t相当のエネルギーをとり出すことができる」というのは、
アインシュタインの相対性理論から導出される1つの物理的事実の表現にすぎないのであって、…
【原子力の経済学36】 …私たちのくらしにとって重要なのは、「それではその1gのウラン235を人間社会が手に入れるには、
どれくらい石油が必要か」という問題である。…永いこと科学者は不問に付してきた。
ダライラマは国家の発展を経済的価値、しかも数十年のタームでしか見ていない。 これが仏教家のものの見方と言えるのか。 民主党の途上国への原発輸出を批判してたkikkoが擁護してて滑稽。 同じことを池田大作が言ってたらぼろくそに叩くくせにw
63 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/11/08(火) 14:45:01.86 ID:BvTFlmuq0
>>58 会員の声なんて学会誌に載っても、その辺の便所の落書きと一緒の文章
日本物理学会誌なんかお義理でとってるだけの人いっぱいいるしw
64 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/08(火) 14:46:08.76 ID:SDPXeGfDO
65 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/11/08(火) 14:48:29.76 ID:BvTFlmuq0
>>62 ダライラマの原発肯定の部分だけ取り上げて騒ぎたい連中に乗せられるな
ダライラマと多くの難民は、原発推進に躍起のインド政府に土地や資金を提供されている
彼からすれば、まだ先進国ではないインドに原発は必要だが、被害をこうむった日本は、
ほかの方法を賄う力があり、脱原発に行くのは当然だろうとしか言えない。
聞いた記者もそのくらいしか言えないだろうと、わざとああいう問いかけ方をし
てる可能性大。
きっこの苦しすぎる言い訳バロスw
>>65 お前気持ちわるいよ
昨日ダライラマそんなこと一言も言ってないだろ
>>65 しかしジャドゴダのことを知らないはずはなかろうに。
あそこ、今では良くなったんだろうか。
69 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/11/08(火) 14:58:25.27 ID:BvTFlmuq0
>>67 なんか不都合なこと書いたかw
日本が脱原発したいのはそれはそれでよいことだろうって、ダライラマ云ってたろうがw
>>64 例えば
直下型は
いつどこで起きるか分からない
ロックフェラー氏、ダライ・ラマ14世が仙台市を訪問
Posted November 7th 2011
http://merx.me/archives/13663 米国ロックフェラー財団会長デービッド・ロックフェラー・ジュニア氏と妻スーザンさんが11月7日、
東日本大震災の津波で大きな被害を受けた仙台市を訪れ、奥山恵美子市長に弔意を伝えた。
夫妻は外国人観光客に、日本への渡航が安全だとアピールするほか、
日本への継続的な支援を訴えるため訪日したという。
[河北新報]
仙台市には11月5日に、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世も訪問し、
市内の孝勝寺で法要,公園を行っている。
ダライ・ラマ14世は7日には、東京都内で自由報道協会が主催の会見を行い、
原発を容認する姿勢への質問には、
「原子力を兵器として使うことはこれは望ましいことではない。
ただし平和目的に使われるのであれば、別の問題だと思います。
もし、原子力発電の代替案があるならばいいでしょう。
水力発電所・ダムを作れば自然に対して何らかの破壊、悪影響を及ぼします。
風力エネルギー・太陽エネルギーというのも十分でないかもしれない。
ここで「十分」というのは、日本や、先進国の「十分」ではなくて、
発展途上国に対しても「十分」ではなくてはならない。
そうでなければ、貧富の差はますます広がってしまう。
むしろ私たちはこれから発展していく国々の事を考えて、方策を考えていくべき。」
と答え、自然エネルギーで電力をまかなえる可能性があるのは先進国だからで、
発展途上国には原発は必要だと訴えている。
[ダライ・ラマ14世「原発は必要」-BLOGOS]
[原因不明]大塚範一キャスターが急性リンパ性白血病で入院
Posted November 7th 2011
http://merx.me/archives/13636 フジテレビ系朝の情報番組『めざましテレビ』の大塚範一キャスターが
成人での1年間の発症率は約「10万人に1人」とされている急性リンパ性白血病で入院した。
病気との因果関係は不明だが、大塚さんはこんなに福島産の農産物を食べていたのかとビックリ。
(2chニュース速報板より)
名無しさん@12周年:2011/11/07(月)
3月15日 東日本大震災 最新情報 大塚キャスター被災地報告
4月14日 福島県いわき市のアスパラとミニトマトをトッピングした野菜カレー
5月06日 福島県いわき市産トマト
5月09日 福島県産しいたけ
5月12日 福島県川俣シャモの親子丼
5月30日 福島の甘こうじ味噌を使って作った肉じゃが
6月16日 福島県産さやえんどう
6月29日 福島県産スナップえんどう
7月7日 福島県産のほうれん草、キャベツ、トマトを使った冷やし粥を試食。
7月13日 山梨県産の桃の日川白鳳と夢しずくを試食し、それらと福島県産の卵「平飼い地養卵」を使ったケーキも試食。
7月28日 福島県産のしんたまごを使った料理をスタジオで試食。
8月3日 福島県産のつるむらさきを使った料理をスタジオで試食。
8月18日 福島県産の「あかつき」と「あづましずく」を使った料理をスタジオで試食。
http://merx.me/wp-content/uploads/2011/11/15.jpg 名無しさん@12周年:2011/11/07(月)
福島産の安全をアピールするためガンガン食べてた人が
急性白血病になってしまうってのは因果関係別にして
物凄い危険性のアピールになってしまうよね・・・
フジテレビはリスク考えず安易でバカな企画やるから
こんな事になってしまうんだよ!
名無しさん@12周年:2011/11/07(月)
福島応援のつもりであんだけテレビカメラの前で
福島産の野菜とか食いまくってたやつが白血病って
めちゃくちゃ逆効果だよな
彼はもしかして身を挺してその危険性を訴えていたのだろうか?
名無しさん@12周年:2011/11/07(月)
原発事故が原因かとどうかはどっちでもいいが
もうめざましテレビには戻ってこれないだろね
私がサラリーマンを始めてからずっと大塚さんが朝の顔だったからとても寂しいです
尋常でない苦痛がともなう抗がん剤治療で寿命を短くするよりも
残された人生を目一杯楽しいんで欲しい
ありがとう大塚さん
>>75-76 9月から案内が出ていたみたいなのに今日、地元テレビで報道されて気がついた…orz
だれか行った人います?
産業医大は国の要請で福島第一原発と福島第二原発に医者を派遣しているから
現場の話が聞ける絶好の機会なんだよなぁ。
明日、できれば潜り込んでみますわ。
ああ、今日の講演に行きたかった!
福島第一原発の事故を引き起こした原因の一端は原発CMだけではない。雑誌の“原発タレント”たちの責任も大きい。そこで大手14誌の過去半年分の原発広告を調査し、影響力の大きい順にランキングしたところ、
雑誌の“黒い広告塔”1位は元TBSキャスターで現在、千葉大教育学部特命教授、資源エネルギー庁の原子力部会の委員でもある木場弘子氏となった。2位は原発についてズブの素人なはずの婚活ジャーナリスト、白河桃子氏。
3位はシンクタンク副代表で、法政大大学院客員教授、政府の金融審議会委員の藤沢久美氏。4位は浅草キッド、5位は清水圭となった。
http://www.knicks29.com/jisseki.html
ダライラマは御用学者←new! いいかげん原子力肯定してるってだけで人格まで否定するの辞めたら?おまえら
>>80 100も行ってないんだから、ちょっと前のレスくらい読もうぜ
>>80 逆だな。
原発事故で初めて科学者こそ人格が求められるものだったと痛感したんだよ。
仏教家としての見識が否定されているのです。
>>81 ダライラマ発言が悔しくて
なんとか反原発だと解釈しようと必死なレスしかないんだがw
文科省の“放射線副読本”に驚く
加藤和明
2011年10月24日
http://rsf.or.jp/column/column.html > 放射性に汚染された食物しかなくなったときでも、将来がんに罹患して
> 死ぬことになる確率の上昇を避けるため、“飢死”や“栄養失調による
> 感染症罹患死”といった眼前のリスクを受け入れよということに繋がる
> のである。3.11の後これまで政府が採ってきた施策には、実際に
> このようなことが起きていることを直視すべきである。
>
> ICRP(がALARAの精神を強調するの)は本当に罪深いと思うが、それ以上に憤慨を覚え
> るのは、深く考えることもせずにその勧告をそのまま受け入れるという、この国の制度設
> 計の監視役とそれに協力している“御用学者”の意識と能力の低さである。この国では、社
> 会の各層で大変な“学力低下”を来していると嘆きたくなる所以である。
加藤和明氏にこのような言葉を言わせる勢力とは何なのか?
それとも、ICRPなどの言うことは聞く必要がないという認識は
放射線防護学系では一般的な認識なのか?
>>89 ダライラマなんかもとからうさんくさいと何度も言わせんな恥ずかしい
>>91 別にダライラマの正当性を主張してる訳じゃないんだよ
原子力に少しでも肯定的な文化人を「無知」「御用に加担」とか散々批判している一方で
ダライラマに対しては変な解釈であからさまな批判を避けようとしているご都合主義を批判してるの
そもそもダライ・ラマは、先代ダライ・ラマが死ぬ前に ○○に転生するぞって言って、その場所にいる子供が選ばれるようなシロモノだろ。 存在自体がある種ファンタジーじゃないか。 日本の学者と同じ土壌にはいない人なんだから解釈が難しくて当然だろ。
原発に関してはローマ法王の方がまともな事言ってる。
97 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/11/09(水) 19:30:04.13 ID:NlWr/2LP0
>>80 ダライラマは日本の国民が原発廃止する決断をしたなら、
それはいいことだといっただけだろ
98 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/11/09(水) 19:31:51.82 ID:NlWr/2LP0
>>89 ダライラマが、日本の反原発運動はよくないことだと言ったのかな?
それはそれでよいことだといってるだけだが?
単純にダライラマは、原発支持の宗教家/政治家ってことで問題ないと思うが インドの御用だか何だかは知らないけど
100 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/09(水) 19:36:55.63 ID:89j09gjw0
ダライラマはオバマの隣にでも並べておけば面子は立つだろ。
21:00〜 東京 MX テレビ 「ゴールデンアワー」 日本のマスメディアは真実を伝えているか?原発事故報道から探るマスメディアの問題点 日本が抱える様々な問題について、専門家を招き、テレビ的な建前なしのガチ議論を展開! 今回は武田徹(ジャーナリスト・評論家)を招き、原発報道などを通して、 日本のマスメディア報道の問題点を分析!お見逃しなく! タイトル見て番組サイトを見に行ったら、ゲスト(日本人)が。
>>102 ちなみに番組サイト ->
http://www.mxtv.co.jp/gold/ 先ほどやっていたMXニュースで、教師向け放射線教育についての報道。
テキストは例の副読本。
講師「事故が起こったから入ったのではなく、元々自然界にあった」
(たぶん、放射性物質は自然界のどこにでも存在するから、被ばくを恐れるな、という論旨)
アナウンサー「参加した教師からは、メディアの過剰反応についても質問がありました。」
(こんなところでもやらせ質問か)
参加した中学校教師のコメントで、大人たちの反応で子どもが怖がりすぎることがある云々。
ツイッターで流れてくるローカルの講演会情報とか、草の根レベルの安全盲信教育が猛烈に進んでいる感じ。
次回は養護学校の先生向けに開催予定だそうです。
連投すみません。「日本再建イニシアティブ 福島原発事故独立検証委員会」についてのニュース。
民間委員会が福島原発事故の独自調査を開始
2011年 11月 9日 19:03 JST
http://jp.wsj.com/Japan/node_340163 この委員会は、科学者や医師、弁護士、経済学者らで構成されている。
委員長で科学技術振興機構の前理事長である北澤宏一氏は、
政府委員会の調査では避けられそうなテーマについて検討を行うと述べた。
調査の対象とするのは、現場で何が起こったか、それに対する政府と東電の対応、
事故の法的・文化的背景、そして国際社会への意味合いなどだ。委員会は、
事故からちょうど1年後となる2012年3月11日に報告書を発表する予定だ。
このプロジェクトは元朝日新聞社主筆である船橋洋一氏が立ち上げた。
同氏は朝日新聞社を退職したのち、複数の民間企業や個人から寄付を受け、
調査プロジェクトを行う「日本再建イニシアティブ」を設立した。この財団が、
独立検証委員会に単独で出資している。
メンバーは北澤氏のほかに、元国際原子力機関理事会議長の
遠藤哲也氏、政策研究大学院大学の教授で医師の黒川清氏、一橋大学名誉教授の
野中郁次郎氏らがいる。委員会のメンバーは全部で7名だが、ほかに20数名の
専門家がわずかな報酬で調査を行っている。その大半が、若手の大学教授や弁護士、大学院生などだ。
2011年11月15日 15:00〜 16:00 福島原発事故独立検証委員会 記者会見
http://www.jnpc.or.jp/activities/news/report/2011/11/r00023524/
>>104 の続き。
(財) 日本再建イニシアティブ 福島原発事故独立検証委員会
http://rebuildjpn.org/fukushima/infobox 委員長 北澤 宏一 前科学技術振興機構理事長
委員
遠藤 哲也 元国際原子力機関理事会議長
黒川 清 政策研究大学院大学教授
但木 敬一 弁護士・森・濱田松本法律事務所
野中 郁次郎 一橋大学名誉教授
藤井 眞理子 東京大学先端科学技術研究センター教授
山地 憲治 地球環境産業地術研究機構理事・研究所長
日本再建イニシアティブ財団 財団役員・評議員
理事長 船橋洋一 元朝日新聞社主筆・慶應義塾大学特別招聘教授
理事 新浪剛史 株式会社ローソン 代表取締役社長 CEO
理事(専務理事)近藤 正晃 ジェームス Twitter 日本代表、一橋大学大学院国際企業戦略研究科客員教授、内閣府参与
http://rebuildjpn.org/members
>>98 なんでダライラマに対してだけはそんなに甘いの?
もし日本人が同じようなこと言ったら前半の原子力肯定の部分だけ抜粋して
叩きまくるくせに
ダライラマになると後半のごく一部しかない部分をわざわざとりあげて
「反原発はいいことだと言っている」ってちょっと虫が良すぎるだろ
文章全体をみると明らかにダライラマは原子力を肯定している
その姿勢を批判するのは大いにしてもらって結構だけど
発言の真意を捻じ曲げて都合のいいように解釈するのはやっちゃいけないことだろ
そういえばダライ・ラマは麻原彰晃のことを認めてたよね。
108 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/09(水) 22:58:40.17 ID:uqXTeDEK0
[転載]
中川保雄著、増補『放射線被曝の歴史』被曝を強制する側によりつくられた放射線被曝防護基準。その欺瞞を白日のもとに晒す
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/316.html 投稿者 ジャック・どんどん 日時 2011 年 11 月 09 日 21:59:16: V/iHBd5bUIubc
中川保雄著『放射線被曝の歴史』(1991年)が、増補新装板で、明石書店から再販されました。
新聞広告を紹介しますと、
増補『放射線被曝の歴史【アメリカ原爆開発から福島原発事故まで】2011年 明石書店
被曝を強制する側によりつくられた放射線被曝防護基準。その欺瞞を白日のもとに晒す。「今こそ役に立つ意義深い好著の復刊」
(島薗進/東大教授推薦)
私が大学の教養部時代、中川先生はおられたはずだが、印象に、記憶になかった。
中川保雄?確か教養部時代の科学技術史の先生やったはず。
そのころは、チェルノブイリも爆発していなくて、原発について全く関心がなかったアホたれ大学生やったので、後悔しています。
ひょっとして、病気で休職されていたかも。
略歴検索して、やっぱり教養部時代に先生やったことを確認。
ゴフマン博士の「放射線と人間』に続く朗報です。
島さんのツイッターをまとめられた方がおられますので、紹介します。
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/3127.html より転載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15年戦争資料 @wiki 島薗進氏による中川保雄『放射線被曝の歴史』(1991年)の紹介
放射能汚染とデマ汚染に抗す
島薗進氏による中川保雄『放射線被曝の歴史』(1991年)の紹介
東京大学の宗教学の島薗進さんが、絶版となっている 中川保雄「放射線被曝の歴史」1991 の内容を、緊急的にTwitterで紹介してくださいました。
http://twitter.com/#!/Shimazono これは、原発村「医学者」の骨の髄までしみ込んだ、放射能・放射線100mSv受容論。福島県民の健康管理調査を担っている学者たちもそうです。その根源を理解するための、喫緊の資料だと、島薗さんが判断したからです。
Twitterでの紹介部分以外を含む全体のレビューは、島薗さんのブログをお読みください。
http://shimazono.spinavi.net/ なお、島薗進さんはwikipediaで検索すれば分かる通り、日本の近代医学史にのこる名医家の三代目でありながら、医学部から宗教学に転じた人です。7月8日東京大学で開かれたシンポジウムでは、あの東大病院放射科の中川恵一氏と丁々発止渡り合っていました。
括弧つき中見出しは引用者によるものです。(2011.8.6 ni0615記)
[以下略]
テリー伊藤が日本ハム不買運動だって。 菅野強行指名の件で。 どこまでも読売の犬だな。 御用文化人入りはまだかな。
福島での駅伝開催に反対する山本太郎を毎日新聞科学部・斗ヶ沢秀俊記者が批判。
この人も放射線マッチョ。
togetter: 斗ヶ沢記者が「東日本女子駅伝2011」つぶしに怒る。
http://togetter.com/li/211488 > 「毎時0・6マイクロシーベルトのところで若い女子を走らせるなんて」と山本
> 太郎氏らは言っていますが、そこには若い女性も子どもたちも住んでいるのです。
> 人への思いやりやデリカシーを持たない人間に、俳優業も何らかの社会的運動も
> できるはずはありません。
>
> そもそも、毎時0・6マイクロシーベルトのところで暮らしていても、これまでの
> 科学的知見から、「健康影響はない」と言えます。あったとしても、将来がんで
> 亡くなる確率がごくわずかに高まるだけ(喫煙や肥満や運動不足、野菜摂取不足
> よりもずっとリスクは少ない)です。
新聞社の科学部というところは御用学者の手先ばっかりなのかね?
【低線量被ばく:有識者WGが初会合 12月までに配慮検討】 >低線量被ばくの影響を有識者が検討するワーキンググループ >(長滝重信長崎大名誉教授、前川和彦東京大名誉教授)の初会合が9日開かれた。 この二人をチョイスしてる時点でダメじゃん。茶番だよ。
広島・長崎原爆 「黒い雨」データ1万3000件あった
厚労相に公開を要望 長崎県保険医協会
放影研が保管
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-10/2011111001_03_1.html 長崎県保険医協会(千々岩秀夫会長)は8日、日米共同の研究機関「放射線影響研究所」(放影研)が
広島・長崎の原爆で放射性物質を含んだ「黒い雨」の人体影響に関する約1万3000件のデータを
保管していることが分かったと発表しました。
データの存在を示しているのは、県保険医協会が9月に入手した「オークリッジレポート」。
原爆傷害調査委員会(ABCC)の調査員と米国のオークリッジ国立研究所の研究員が
1972年にまとめた報告書です。「黒い雨」を浴びたことで発熱、下痢、脱毛などの被爆後の
急性症状が高率で認められたことを示しています。データは、広島・長崎で被爆した
約12万人を対象に健康状態などを1950年代に聞き取り調査。
「原爆直後、雨に遭いましたか」の質問に約1万3000人が「はい」と回答しています。
県保険医協会は同日、小宮山洋子厚労相にデータの分析と情報公開を求める要望書を提出。
データの存在は「黒い雨による人体影響はない」とする定説を覆す可能性があり、
県保険医協会の本田孝也副会長は「福島の原発事故で低線量被ばくと内部被ばくは国民の関心事。
放射性降下物の人体影響を探る上で貴重なデータなので、ぜひ公開してほしい」と訴えました。
木村真三さんの放射線マッチョの話だが、こんなことも言っている。
文字起こし 「ETV特集 ネットワークでつくる放射能汚染地図3 子どもたちを被ばくから守るために」 (前半)
http://gmx1020.blogspot.com/2011/09/etv.html 柳澤「今、木村さんご自身の、これで中の状態がどうなっているか見れているということですね。」
木村「そうですね。初めて、この福島の事故後見てますから、かなり被曝しているんだなと」
柳澤「木村さん自身初めてなんですか」
木村「初めてです。チェルノブイリで1回測ってるんですが、その時、ゼロだったんで・・・」
柳澤「現地に何度も行かれてますもんね」
木村「はい。今回やったのでここまで出たのは、すごくショックなことですね。」
>>112 ローソン (TPP推進) も理事で入ってます。
>>105 あらっ新井さんに藤原さん、こんな所でお名前をお見かけするとわ…
「御用学者」が今年の流行語大賞になればいいな
>>122 「ただちに・・・ではない」になるんじゃないかな?
>>122 流行語大賞の選考委員もまた何かの御用なのだよ。
だから流行ってない言葉が選ばれるんだ。
社会は出来レースばかりなのさ。
>>117 木村氏は放射線マッチョというより「危険厨の中の安全厨」だと思う。
武田邦彦氏や瓦礫問題に関しての早川由紀夫氏と同じ。
128 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/11(金) 01:29:08.30 ID:/59djVG2O
129 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/11/11(金) 01:40:04.33 ID:4ood2tQ30
◎原発マーク御用学者のリストアップ、とんでも発言集 を世界中に拡散して下さい。 宜しくお願いします。
130 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/11(金) 01:52:29.71 ID:/59djVG2O
131 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/11(金) 06:49:16.23 ID:YyCCpM1CO
>>130 これも正常性バイアスというやつか。
最近ほんとにわかりやすくなってきたね。
>>129 それいいな
英語で世界に公開したらどんな反応が来るやらw
133 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/11(金) 08:49:39.69 ID:9ldGlnYp0
>>83 これかなり秀逸な見解だな
ガチ御用なんて所詮金や地位でころんだ確信犯だから見せてもしゃーないけど
エア御用は10回読み直して人生見つめなおしてもらいたいぜw
特にキクマコや名誉理系の信者共はね
134 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/11(金) 09:46:22.92 ID:KNqIwmOXO
「ただちに」と7回しか言ってないのに流行語にしてしまう枝野は凄すぎ。 しかし数がわかるほど記憶してるってことは、言うたびに心を痛めてたのかな…
北海道新聞の朝刊に、エア御用という言葉が載ってた。 読んでみたら、エア御用呼ばわりはけしからんという内容だった。 真摯に研究してきた人に失礼だって。社会学者の芹沢一也「リスク論議考える」 という題名。
芹沢をお前もか
>>135 この芹沢はシノドスのかな?社会学者だったの?
稲村氏の投稿を読んでなんじゃこりゃと思ったら、さっそく
>>58 で突っ込みが入ってるな
私は稲村氏が御用学者であるかどうかという点に関しては賛同も反対もしない立場ですがw
稲村氏の主張のおかしな点はすでに指摘されてるし、読めばすぐわかるようなものなのでそれはいいとして、
物理学会誌の編集部が注釈として「(しきい値問題に関する)議論はこれで打ち切りにします」とか言ってるのは気になったな
こんな初歩的なデタラメを誌上で断言させておいて一方的に打ち切りって、医学的な議論は物理の範疇超えてるとかいうなら、最初から載せるなよと
ま、賛助会員に(原研はともかく)電力会社が名前連ねてるのみりゃ、真面目に考えるのがバカバカしくなるわけだが
>>138 日本物理学会の御用性がどんどん露わになるな。
>>135 「エア御用」は活字にもなったか。
それもご本人の自主性故に。
シノドスの芹沢だね。
お坊ちゃんがフーコー研究しても
エスタブリッシュ故、結局エア御用になってしまうのです。
基本的に原発に明確に反対しない学者は隠れ御用と見ていい 今は叩かれるのがいやだから黙ってるだけ 踏み絵みたいに原子力反対の宣誓みたいなことしないと国立大学に勤められない ようにしてくれないかな・・・
>>141 うp乙。
冒頭から「エア御用」かw
中身の薄さも相まって、あえてマスコミの壇上からの攻勢だね。
これは事件。
芹沢、反エア御用批判 >それの何が悪いのか読者の多くは訝しむだろう。実際責められる謂れは無くむしろ賞賛されるべき。 >ある種の人たち(ことに反原発を掲げる人たち) >真摯な研究者たちwを「御用」呼ばわりすることは不毛だ。自分と異なる意見の存在を〈敵〉とみなして叩くだけでは >何一つ達成することはできないからだ。 オ マ エ ガ ナ これ(自称)社会学者が新聞に投稿する?「客観的、科学的」だよ?w 「君たちエア御用批判してると脱原発達成できませんよ」 「俺たちエリートに逆らってる愚民どもは脱原発できませんよ。それでいいですか?」 本日からシノドスはチャンネル桜をめざしました。
エア科学的な分析…
〜彼らに捧ぐ〜 激しい核(激しい恋/西城秀樹) やめろと言われても 今では遅すぎた 激しい核の風に 巻き込まれたら最後さ やめろと言われても 一度決めた心 この身を引き裂くまで 核にこがれて やかれて もしも核が かなうならば どんなことでもするだろう 僕の人生を変えてしまうのか 黒い 黒い 利権の誘惑 やめろと言われたら 死んでも離さない 地の果てまでも行こう 核をこの手に抱くなら やめろと言われたら よけいに燃え上がる この身引き裂くまで 核にこがれて やかれて 切ない胸 夜はふける これが核の 仕打ちなのか 僕の人生を 狂わせるような 黒い 黒い 利権の誘惑
>>145 2005年の小学生殺人事件との比較は斬新だな。
無駄に治安を気にして、無駄にリソースを費やしたと。
子ども子どもと騒ぐよりリソースを有効活用しようという論調。
リソースを有効に配分しても、今よりはるかにましな対策ができるのに。
148 そのへんは前に芹沢が本に書いたことだと思うよ。不自然に話が長い。 自分のこなれた話を持ち出しただけで、 手っ取り早く「エア御用」批判にエディットしたと。 さすが 知 の プ ラ ッ ト フ ォー ムw
カールセーガン博士による「トンデモ話検出キット」 (『カールセーガン科学と悪霊を語る』12章"トンデモ話"を見破る技術より抜粋) ≪対人論証≫議論の内容ではなく、論争相手を攻撃する 例 スミス氏は聖書原理主義者である。したがってスミス氏が進化論に対してどんな反対意見を唱えようともまともに 取り合う必要はない。 ≪権威主義≫ 例 ニクソン大統領をぜひとも再選させるべきだ。なぜならニクソン大統領はベトナム戦争を終結させる計画をもっている から。あいにくそれは極秘計画なので今はその内容は言えない。 ≪「そうじゃないと具合が悪い」式の論証≫ 例 神は確かに存在して、我々に罪と報いを割り振っておられる。さもなければ、社会は今よりももっと危険で無法状態 になっていたかもしれない。 ≪無知に訴える≫虚偽だと証明されないもの真実だ、あるいは、真実だと証明されないものは虚偽だという主張 例 UFOが地球に飛来していない証拠はない。したがってUFOは存在する。 ≪特別訴答≫手前勝手な議論。苦し紛れに使われることが多い 例 問「神は、キリスト教の信者に対して愛と哀れみという英雄的な手段を取るように命じられたのに、なぜこれほど 長きに渡って残酷な行いをお許しになったのだろう?」 答「あなたには自由意志という難解な教義がわかっていない。神の計らいは神秘的なものである。」 ≪論点回避≫答がはじめから決まっている 例 昨日証券市場が低落したのは、投資家による人為的調節と利食いのせいである。(注:調節と利食いが原因という 証拠はあるのか?こんな説明で何がわかるというのか?) ≪観測結果の選り好み≫都合のいい場合ばかりを考える 例 自州から大統領が出たことは自慢するが、連続殺人犯が出たことは黙っている。 ≪少数の統計≫観測結果の選り好み親戚 例 5人に1人は中国人だと言われているが私の100人の知り合いの中に中国人はいない。 ≪統計の誤解≫ 例 アイゼンハワー大統領は「アメリカ人の半数は平均以下の知能しか持たない」と知らされて驚きと警戒の念を表明した。
≪無定見≫ 例 仮想敵国に対しては最悪の事態に備えて慎重に対処しなければならない。しかし、環境危機に対する科学的予測には 取り合わなくていい。科学的予測は証明されていないから。 ≪前提とつながらない不合理な結論を出す≫関係のない話をする 例 神は偉大なるがゆえにわが国は栄える。(注:不合理な結論にひっかかるのは、ほかの可能性に気づいていないだけだ。) ≪因果関係のこじつけ≫○○をやったら××になった。それゆえ、○○は××の原因である 例 女が選挙権を得るまでは、核兵器は存在しなかった。 ≪無意味な問い≫ 例 「無敵の力」が「不動の物体」に出会ったらどうなるか?(注:無敵の力が存在すれば不動の物体は存在しないだろうし 、不動の物体が存在したら無敵の力も存在しないだろう。) ≪真ん中の排除≫「虚偽の二分法」ともいう。中間の可能性もあるのに両極端しか考えない 例 問題を解決する気がない者は、問題を引き起こしている側の人間だ。 ≪危険な坂道≫「ブレーキが効かない」ともいう。真ん中の排除と関係がある 例 妊娠中絶を許せば、月満ちて生まれた子供も殺されてしまうだろう。 ≪相関と因果関係の混同≫ 例 調査から明らかなように大学卒業者には、それ以下の教育しか受けていない層に比べて同性愛者が多い。したがって、 教育は人をゲイにする。 ≪わら人形≫架空の論敵に吠える 例 環境保護論者は人間よりも絶滅危惧種を大切にしている。 ≪証拠隠し≫真理の半面しか語らない 例 政府は腐りきっているので革命を起こせ。革命を起こす以上は多少の犠牲は必要だ。(注 確かにそうだが、 前体制よりも遥かに多くの人間が殺されるような革命でもいいのか?革命に関するこれまでの経験は何を 物語っているのか?圧政に対する革命はどれもみな人民のために起こったといえるのか?) ≪故意に意味をぼかす≫逃げ口上 例 合衆国憲法に明記された三権分立によれば合衆国は議会の宣言なしに戦争を始められない。一方、大統領には 対外政策についての権限が与えられており、戦争の指揮が任されている。これをうまく利用すれば大統領が再選 を果たすための強力な切り札になるだろう。そこでどちらの政党から出た大統領候補も愛国心を煽り立て戦争に 何か別の名前をつけて戦争の種をまくという誘惑に駆られる(戦争の別名として政治行動、防御反応、紛争解決、 米国の権益防御等の大義名分がつけられる)。政治的なもくろみのために言葉が再発明されることは珍しくない。 タレーラン曰く「民衆にとって唾棄すべき古い名を持つ制度に、新しい名前を付けること、がある。これは政治家に とっての重要なテクニックである」。
原子力・放射能御用への適用例 ≪対人論証≫議論の内容ではなく、論争相手を攻撃する 小出さんの発言には北朝鮮を擁護するものがあるね。こんな人は信用できない。 ≪権威主義≫ 原子力の専門家が10万年たっても原子炉は壊れないと保証しています。 ≪「そうじゃないと具合が悪い」式の論証≫ 原発がないと電気が足りない。 ≪無知に訴える≫虚偽だと証明されないもの真実だ、あるいは、真実だと証明されないものは虚偽だという主張 年間100ミリシーベルト以下の被曝では健康被害は見られない。 ≪特別訴答≫手前勝手な議論。苦し紛れに使われることが多い 愚民には科学的思考はできない。御用学者リストは科学の危機だ。 ≪論点回避≫答がはじめから決まっている 津波で電源喪失したから1000年に一度の津波が悪い。 ≪観測結果の選り好み≫都合のいい場合ばかりを考える 自然放射線だけでも年間2ミリシーベルトいくよ。 ≪少数の統計≫観測結果の選り好みの親戚 世田谷のおばあさんは年間20ミリシーベルトでも90歳まで長生き。 ≪統計の誤解≫ 原発事故が直接の原因による死者は出ていない。 ≪無定見≫ 原発の存在が日本にとっての核抑止力になる。 ≪前提とつながらない不合理な結論を出す≫関係のない話をする 原発をやめることは科学の停滞、科学の否定を意味する。 ≪因果関係のこじつけ≫○○をやったら××になった。それゆえ、○○は××の原因である 原発反対運動が原発事故を招いた。 ≪無意味な問い≫ 愚民はゼロリスクを求めるから困っちゃうよ。 ≪真ん中の排除≫「虚偽の二分法」ともいう。中間の可能性もあるのに両極端しか考えない 放射能を過度に恐れる者は福島県民を差別する者だ。 ≪危険な坂道≫「ブレーキが効かない」ともいう。真ん中の排除と関係がある 原発をなくせば日本経済が崩壊する。 ≪相関と因果関係の混同≫ 菅前総理が原発事故を起こした。 ≪わら人形≫架空の論敵に吠える 放射能回避商法を未然に防がなければならない。 ≪証拠隠し≫真理の半面しか語らない 除染で福島は元通り。 ≪故意に意味をぼかす≫逃げ口上 メルトダウン、メルトダウンが持ってる赤いキャンデー知ってるかい?
牧野さんがまたもや「Die Energie 5.2☆11.8」のセリフをそらんじている…… どんだけ読み込んでいるんだw (もしかしてJun Makinoという表記はJun Miharaに合わせて?)
154 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/11(金) 15:22:58.31 ID:/59djVG2O
>>153 『はみ出しっ子』のアンジーに髪型が似てるよね。
この引用に出てくる、5mSv/年という数字、細野は何を根拠に出したんだろう? 放射線管理区域の設定を参考にしたんだろうか? 文科省は20mSv/年を出した後、目標値として1mSv/年をあげてるし しかも1mSv/年に引き下げたのは、5mSv/年に対して大規模なブーイングがあった? ---- 「1兆1400億円という数字はこれから数十年かかる除染の費用のごく一部。 しかも、細野豪志環境相・原発事故担当相が除染対象地域を年間追加被曝 線量5ミリシーベルト以上から1ミリシーベルト以上に引き下げたため、 除染作業で出てくる汚染土も当初の試算の2倍、5600万に膨らむ。」
>>141 芹沢ってアフォだなあw
原発事故で子供が危険なことと、「子供を守れキャンペーン」のときとでは事の重大さも
世界からの指摘もまるで違う
同列に語れることではない
御用学者確定じゃんコイツ
【田原総一朗の「ニュースの裏側」】現代日本のデモは1つの”ファッション”になっている
http://news.livedoor.com/article/detail/6017472/ 日本で行われた「反格差」デモの中には「反原発」を掲げている人もいた。
つまり、言ってみれば「好みのデモ」になっていた
―参加者で、本当に生活に困っているような人はいないということでしょうか。
おそらくいなかったと思う。
つまり、日本においては「生活のかかった」デモではない。
一種の「ファッション的」「流行」のデモだったんじゃないかな。
デモに参加しないと流行に乗り遅れるみたいな感覚が、
Twitterやfacebookをやっている若者にはあったんじゃないかなと思うよ。
主義主張の違いはともかくこの人にあの必死さが一欠けらも伝わってないことに愕然とする……
内部被曝測定センター開所…二本松市
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50115 (2011年11月11日 読売新聞)
「独協医科大と共同で」
住民の内部被曝(ひばく)を調べるため、福島県二本松市と独協医科大(栃木県壬生町)は
10日、同市若宮に「二本松市放射線被ばく測定センター(独協医科大国際疫学研究室福島分室)」を開設した。
(略)
市民のうち妊娠している女性や子どもが優先され、1日約30人が検査を受ける。
分室長を務める同大の木村真三准教授と放射線技師が常駐して対応する。
(略)
測定に先立ち開所式が開かれた。北島敏光副学長は「安全を確保するために全面的に支援したい」とあいさつし、
三保恵一市長は「多くの皆さんに利用してほしい」と述べた。
>>60 の関連記事。
「脱原発、核管理揺るがす」 日経・CSISシンポ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2EAE2E7E38DE2EAE3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2 2011/11/8 20:51
抜粋
3月11日の東日本大震災で福島第1原子力発電所が被害を受けたが、
ジョン・ハムレCSIS所長は「日本が原子力(利用)をやめるのは誤り」と指摘した。
中国、インドなどで原発新設計画が相次いでいることを背景に「核拡散防止条約(NPT)体制で
責任感の弱い国に主導権を奪われかねない。日本の脱原発は世界をより危険にする」と語った。
ウィリアム・ペリー元米国防長官も「日米は原子力分野で前面に立ち、安全な運転手順、
規制をつくるべきだ」と主張。北朝鮮、イラン、パキスタンなどの動きを念頭に
「民生用原子力開発を隠れみのにした核兵器開発に留意すべきだ」と注意を促した。
震災後に米軍が自衛隊に協力してがれき除去など被災地を支えた「トモダチ作戦」について
日本側出席者から「中長期的に日米関係を支える。日本人は忘れない」
(久保文明東大教授)などと評価する声が相次いだ。
>>60 ,161 の続き
これについては岩上安身メルマガ(号外)でちょっと触れられています (TPP がテーマの号なので本論ではない)。
号外が無料公開されたので以下抜粋。
また、中盤では、首相補佐官の長島昭久議員が、一般議員の立場から発言しようとして、
場内が騒然となる一幕もあった。
長島補佐官は政府側の人間であり、本来ならば党の会議での自由な発言は
控えるべきである。ところが、TPP推進派の一人である彼は、一般議員の席に座りながら、
強引に発言しようとし、これに対して、場内からはブーイングの嵐。「場を荒らしに来たのか!」との野次も飛んだ。
ちなみに、長島昭久議員といえば、米国のシンクタンクCSIS(米戦略国際問題研究所)と
関係が深いことで知られている。このCSISと組んで原発維持、TPP推進のシンポジウムを
共同開催しているのが、日本経済新聞社である。
11月8日にも、日本経済新聞社とCSISは、「東日本大震災、トモダチ作戦と日米同盟の未来」と
題したシンポジウムを開催した。
http://s.nikkei.com/uqcOfi このシンポジウムの席上、ジョン・ハレムCSIS所長は、「日本が原子力利用をやめるのは誤り」と主張した。
「日本は原発を続けよ」。これが、日本の支配層に対して下された、ワシントンからの「メッセージ」なのである。
岩上安身の IWJ 特報メルマガ 無料公開版
http://iwakamiyasumi.com/archives/14464 スレ脱線、連投失礼しました。
原発コスト試算まとめる 原子力委
内閣府の原子力委員会は10日、原子力発電所の事故リスクと核燃料サイクルのコスト試算をまとめた。
過酷事故に備えて上乗せが必要なコストは発電量1キロワット時あたり最大1.6円とした。
核燃料サイクルでは、使用済み燃料をすべて再処理する場合のコストは約2円、
そのまま地中に埋める「直接処分」では約1円だった。
原子力委はこの日、小委員会が8日にまとめた試算の中間報告を「適切」と認めた。
事故コストは複数のケースを試算。稼働率は60、70、80%を想定、事故の発生確率は、
(1)国際原子力機関(IAEA)の安全目標「10万年に1回」
(2)世界で過去に起きた事故の頻度を当てはめた「1万年に3.5回」
(国内の原発での頻度で考えると57年に1回に相当)(3)福島第一原発1〜3号機の
事故で国内の原発の運転実績を割った「500年に1回」
(国内の原発での頻度を考えると10年に1回に相当)――を想定した。
その結果、1キロワット時あたり0.006〜1.6円になった。
事故の損害額は4兆9936億円とした。さらに1兆円増えるごとに、
コストは0.001〜0.32円増えるという。
http://www.asahi.com/science/update/1110/TKY201111100422.html
>>163 >「1万年に3.5回」 (国内の原発での頻度で考えると57年に1回に相当)
>「500年に1回」 (国内の原発での頻度を考えると10年に1回に相当)
マスコミの中でやっと日本全体でのリスクを書いてるものを見た
166 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/11(金) 20:30:44.46 ID:9ldGlnYp0
>>163 過去に日本が依存してた原発リスクの算段ベースは
昔GEの御用学者がこしらえた「隕石落下より低い確率」だからねw
これみると未だに御用が幅きかしてんなあと呆れるわ
損害額見積もりも低すぎで、この事故でも除染の初動だけで1兆円軽くオーバー
そもそも経済的被害は天文学的で日経だけでも軽く数十兆円消えてんだから
これからもし甲状腺癌増えたら賠償だけで国家予算吹き飛ぶレベルなんだがw
11/11 福島市 緊急フォーラム「グローバルに考える被災地の今
〜健康・医療分野における日米協力オープン・ダイアローグ〜」
特定非営利活動法人日本医療政策機構 主催。
マイケル・グリーン氏(CSIS 上級顧問・日本部長)も参加予定。
(
http://www.pref.fukushima.jp/imu/cms/20111111forum.pdf )
日本医療政策機構 (
http://www.hgpi.org/adviser.html )
代表理事 黒川清氏
アドバイザー
青木 初夫アステラス製薬株式会社 相談役
天野 惠子財団法人野中東晧会静風荘病院 特別顧問
マシュー・アンダーソンヨーロッパ&アジア ニュースコーポレーション グループディレクター
安西 祐一郎慶應義塾 学事顧問
伊藤 雅治全国社会保険協会連合会 理事長
遠藤 久夫学習院大学経済学部 教授/厚生労働省中央社会保険医療協議会 会長
岡谷 恵子近大姫路大学看護学部看護学科 看護学部長
勝村 久司厚生労働省中央社会保険医療協議会 委員
加藤 寛嘉悦大学 学長/慶應義塾大学 名誉教授
北城 恪太郎日本アイ・ビー・エム株式会社 最高顧問
小宮山 宏東京大学 総長顧問/三菱総合研究所 理事長
佐々木 毅学習院大学法学部 教授
島田 晴雄千葉商科大学 学長
永井 良三東京大学大学院医学系研究科 教授
永山 治中外製薬株式会社 代表取締役社長
西村 周三京都大学 副学長
西室 泰三株式会社東芝 相談役/株式会社東京証券取引所 代表取締役社長
>138 日本物理学会主催の6月のシンポジウム「物理学者から見た原子力利用とエネルギー問題」を ”チェルノブイリ事故当時のシンポジウムよりもかなり薄味なような” コメントした人がいたけど、 稲村卓氏に批判された山田耕作氏がまさしく1988年のシンポジウムを引き合いに出して 6月のシンポジウムを批判している。(「科学・社会・人間」No.118、p.46) 日本物理学会は20年かけて御用化またはエア御用化が進行した。
「科学・社会・人間」No.118、p.46の該当箇所 以上のように原子力肯定の発表ばかりで原 発自体の危険性や安全神話の崩壊の話がなか った。かつて、物理学会の原発に関するシン ポジウムは賛否さまざまな立場から報告と討 論が行われた。そして日本物理学会は1988 年にシンポジウムの報告として「原子力発電 の諸問題【6】を発行している。 (略) このようにかつて、物理学会は「賛否双方の 立場から対立点を浮き彫りに」して、正しい 結論を得る努力をしてきたのである。
マガ9editor's room 日めくり編集メモ 208
2011年11月11日 03:22
http://daily.magazine9.jp/m9/plus/2011/11/208.html きょう11月11日は、「公害原論」で知られる宇井純さん(沖縄大学名誉教授)の命日です。
現在、いわゆる「御用学者」が話題になっていますが、宇井さんは全く対極の生き方を
貫いた科学者でした。
宇井さんは1932年東京生まれ。幼い頃から神童と呼ばれ、1956年東京大学
工学部応用化学科卒業。化学会社に勤めた後大学に戻りましたが、
そのころ水銀由来の水俣病の話を聞き、その調査研究に携わりました。
「富田八郎(とんだやろう)」のペンネームで『水俣病』という自費出版までしたのです。
しかし、新潟水俣病の告発を実名で行ったためか、東大での宇井さんの身分は助手の
まま据え置かれてしまいます。
しかし、この行動がきっかけとなって水俣病は、世の注目をやっと浴びるようになりました。
また世界保健機関(WHO)の研究員として欧州の公害を調査するなど広い知見を持っていた
宇井さんは、東大内に自主講座「公害原論」を開講し、以後15年にわたって公害問題を
訴え続けました。この講義録は1973年毎日出版文化賞を受賞しています。
行政の誤りを衝いた中西準子さんとともに、まさに東大理科系の良心でした。
その後宇井さんは21年間助手を務めた東大を辞し、沖縄大学に教授として招かれます。
ここでグローバルな視点とともに、畜産排水の肥料化、回分式活性汚泥法の実用といった
当地に即した水質浄化、さらにサンゴ礁を守る新石垣空港建設反対などの沖縄の
環境問題に取り組みました。宇井さんの人生はまさに闘争の歴史だったと言えるでしょう。
沖大を2003年退官した宇井さんは、その3年後、74歳でこの世を去りました。
172 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/11(金) 23:55:03.91 ID:/59djVG2O
こいつらも原発の潜在コストは 保険とか市場原理で処理できるとは思ってないだろう 経済優先ですらない単なる身内擁護ではないか
ごく一握りの富める俺たちの為に原発動かしてください。 民どもは被曝しようが構わないんで。 また事故が起っても税金でなんとかしとけ。 ベストミックスでよろしくwプギャー
「大本営発表の批判、仕方ない」原発報道で新聞社幹部ら弁明
http://www.alterna.co.jp/7398 早稲田大学教授(ジャーナリズムコース)で元毎日新聞科学環境部長の瀬川至朗氏は
原発事故後の3カ月間における朝日、毎日、読売、日経の記事を分析。
「溶融」の単語が入った見出しは3月13日付朝刊で各社が計6本出していたが、
その後は減少して18日にはゼロになり、再び増加したのは5月中旬になってからだった。
テレビではその増減がさらに激しく、事故直後に各社合計で数本だった「溶融」関連のニュースが
2カ月後は80本前後に急増した。
179 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/12(土) 06:33:53.99 ID:Xsvk82vkO
180 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/11/12(土) 08:05:58.75 ID:ddC42lH20
>>172 愚民という言葉をはやらせようず
国民は皆、自分らが完全に愚民扱いされていることを自覚すべきだろう。
>>180 >強制避難を余儀なくされている方たちへ
>AFTCでは早く戻って来られるよう住居等の準備へのアプローチを行っています。
なんだこれ? 御用市民団体か?
14:00〜15:00 NHK教育 「震災 テレビはどう伝えたか〜日韓中テレビ制作者フォーラム」 東日本大震災や四川大地震をテレビはどう伝えたのか。何が課題だったのか。 日韓中のテレビ制作者が当事者や隣国の立場から討論した、 北海道大学でのフォーラムを伝える。 【司会】上智大学教授…音好宏 【パネリスト】 NHK解説委員…鎌田靖, TBSキャスター…金平茂紀, 韓国・KBSプロデューサー…キム・ヒョンソク, 韓国・PD連合会会長…ホァン・デジュン, 中国・四川放送テレビ局ディレクター…李功峰, 中国・四川放送テレビ局ディレクター…高松,
http://www.nsc.go.jp/senmon/shidai/jikoshinkoku.htm 原子力安全委員会は、
「原子炉安全専門審査会及び核燃料安全専門審査会の審査委員による自己申告の実施要領」
(平成21年7月13日、原子力安全委員会決定)
に基づき、審査委員の原子力安全に関連する審議等に関する経歴について自己申告を受領し、
情報公開をすることとしておりましたが、受領した情報の公開をこれまでしておりませんでした。
事務局内において当決定が徹底されていなかったことを、お詫び申しあげます。
今後、早期に整理が付き次第、順次公開して参ります。
>>162 TPPといい、何なんだこの国は。
アメリカへの隷属状態を抜けられないのか。
せめてそれを実態通りに意識しろよと思う。国民全員。
被曝しながらガンバ>ジャップ
ついったーより。 今中哲二・京大原子炉実験所助教講演会@愛媛大学。 終了後に福島での除染について質問。 「除染に大きな期待を持ってはいけない。良くて70%。が、 帰れるか帰れないかという地域の除染はすべき。 森の除染はできないし、飯館村や浪江町などは今除染しても意味がない。 自然の放射線量が下がってから。」
さまざまなシンポが行われるようですので行ける人がいれば行って欲しいです。
http://blog.jssts.jp/2011_11_01_archive.html ●GoNERIシンポジウム2011開催ご案内
「東京電力福島第一原子力発電所事故を踏まえ原子力教育研究を再考する」
主催:東京大学グローバルCOEプログラム
「世界を先導する原子力教育研究イニシアチブ(GoNERI)」
特別講演として、カリフォルニア大学バークレイ校のJoonhong Ahn教授、
及びノンフィクション作家・評論家の柳田邦男氏から、大学の果たす役割と教育の在り方について、
お話いただく予定です。
多くの方のご出席をお待ちしております。参加費は無料です。
1)日時
2011年11月21日(月) 13:30-17:30、及び11月22日(火) 9:00-16:30
●シンポジウム「共同事実確認方式による原子力発電所の地震リスク分析の可能性」
東京大学政策ビジョン研究センターでは,12月16日に「共同事実確認方式による原子力発電所の地震リスク分析の可能性」と題するシンポジウムを開催いたします。
原子力発電所の地震対策に限らず,科学技術の利用に伴うリスク問題には様々な不確実性があり,科学的な知識を踏まえた社会的意思決定が求められます。
「共同事実確認方式」は,専門家意見の共通点と相違点を明らかにすることを通じて,科学的論争を見える化する一つの手法です。
16日のシンポジウムでは,共同事実確認を実践した経験をもつ講演者を米国から招き,この手法の役割とともに実践面の話もしていただきます。
シンポジウムの案内と申し込みは以下のサイトで行っております。
http://pari.u-tokyo.ac.jp/event/smp111216.html ●公開シンポジウム「東京電力福島原子力発電所事故への科学者の役割と責任について」の開催について
【開催主旨】
東京電力福島原子力発電所事故への対応において科学者が果たすべき役割は大きく、
また、この問題に貢献することは科学者の責任でもあります。長期間を要することに
なる事故への対応においては、科学者が持つ知識や経験が分野・組織・世代・国を超
えて課題の解決に向けて総合的に発揮できる仕組みを構築すること、科学者が市民や
国、自治体などのニーズや期待に的確に応えていくこと、科学者が十分な情報を踏ま
えて対応できるようにすること――などの問題に対し、今後、科学者を含む関係者が
一体となって持続的に取り組んでいくことが必須です。
本シンポジウムでは、上記のような視点から、主要学会の会長や米国科学アカデミ
ーの専門家など内外の有識者を招き、講演とパネルディスカッションを通じて、今回
の事故への対応についての科学者の役割と責任について議論を深めたいと考えています。
【開催日時】2011年11月26日 (土) 10:00〜17:00
【開催場所】日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34)
【言 語】日本語・英語(同時通訳あり)
【参 加 費】無料(定員300名・事前登録制)
【主 催】日本学術会議、独立行政法人科学技術振興機構
研究開発戦略センター(CRDS)
【後 援】(予定)
日本原子力学会、日本機械学会、日本化学会、土木学会、
日本医学放射線学会、日本原子力研究開発機構
◆参加申し込み・プログラムは、下記URLよりご確認ください。
⇒
http://crds.jst.go.jp/sympo/kagakusya
Ust ライブ
iwakami_staff【IWJ・UST】 ピエルパオロ・ミッティカ氏写真集「原発事故20年」の
刊行記念トークイベント、岩上安身出演中です!
( #iwakamiyasumi2live at
http://ustre.am/pPQY ) via Ustream.TV
2011.11.12 15:18
開沼博 さんもいる。
安全委の委員に電力会社から報酬 情報公開せず
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111201000316.html 2011/11/12 13:26
政府の原子力安全委員会(班目春樹委員長)は12日までに、原発の安全審査などを
担当する専門審査会の委員を務める研究者の中に、電力事業者から講演料などを
受けたことのある委員がいるとホームページで公表した。同時に情報公開が遅れたことを謝罪した。
公表したのは、安全委に置かれた「原子炉安全専門審査会」と「核燃料安全専門審査会」の委員に対して。
原子力安全委員会 審査委員の自己申告
http://www.nsc.go.jp/senmon/shidai/jikoshinkoku.htm 原子炉安全専門審査会 審査委員のこの2人がぶっちぎり2トップ
岡本 孝司 東京大 大学院教授/総合資源エネルギー調査会など、JAEA、JNES、その他諸々
関村 直人 東京大 大学院教授/総合資源エネルギー調査会諸々、AEA、JNES、各学会諸
対象機関:
原子炉安全専門審査会及び核燃料安全専門審査会の審査委員による
自己申告の実施要領(平成21年7月13日)
http://www.nsc.go.jp/shinsa/shidai/genshiro/genshiro205/ssiryo2.pdf <原子力関係機関の一覧>
独法 日本原子力研究開発機構(JAEA)
独法 原子力安全基盤機構(JNES)
財) 電力中央研究所
<原子力関係学協会の一覧>
社) 原子力安全研究協会
社) 原子力安全技術センター
社) 火力原子力発電技術協会
社) 土木、、機械、原子力、建築、各学会
社) 日本電気協会
社) 日本電機工業会
社) 日本原子力技術協会
<申請者となり得る事業者(研究機関を除く。)一覧>
北海道電力/東北電力/東京電力/中部電力/北陸電力/
関西電力/中国電力/四国電力/九州電力
電源開発株式会社
日本原子力発電株式会社
株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン
原子燃料工業株式会社
三菱原子燃料株式会社
日本原燃株式会社
リサイクル燃料貯蔵株式会社
認可法人原子力発電環境整備機構(NUMO)
甲状腺全県検査14日開始 乳幼児も問題なく
福島医大放射線医学県民健康管理センター 鈴木真一教授に聞く
2011年11月12日 福島民報
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/11/post_2429.html 県の県民健康管理調査の甲状腺検査で、公的施設に医師を派遣する
全県検査が14日に始まる。福島医大放射線医学県民健康管理センターの
臨床部門副部門長(甲状腺検査担当)を務める鈴木真一器官制御外科学講座教授に
今後の態勢や、これまでの検査状況などを聞いた。
−課題は。
「検査の目的が十分に浸透していない面がある。内部被ばくを調べる検査と
誤解している保護者がいる。検査では放射線の影響で甲状腺にしこりができないかを診る。
県内の放射線量で発症する可能性は低いが、もしあっても4〜5年後。
現状を調べ、将来の変化が分かるようにするのが目的だ」
196 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2011/11/12(土) 22:10:32.12 ID:IGF68Gvc0
頭狂電力は、原発事故直後、体の不自由な老人達を見捨てて、とっとと逃げた。 見殺しにした。 飢えと寒さの中で、多くの老人が生き地獄の中で死んでいった。 クソー、涙が止まらない。 絶対に許さん。
198 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/13(日) 02:23:09.15 ID:7zylrUDDO
「流行語大賞」があるからカレンダーや日めくりはどうか? >「御用学者カレンダー」(ベストオブ御用学者12人が毎月登場する) >「原発名言日めくり」(366の原発名言が毎日現れる) いくら風刺と言ってもさすがにこんな気持ち悪いものは作れないか。 気持ち悪いテキストは「わくわく原子力らんど」だけで十分かな。
正直なところwikiのトップページの画像もかなり気持ち悪い あれじゃあまともな人は胡散臭く思うだけだし 広がりも持たないだろう
http://www.aesj.or.jp/atomos/tachiyomi/mihon.html ATOMOΣ 日本原子力学会誌 2011.11
巻頭言「科学の不確実領域と社会」
山地憲治(地球環境産業技術研究機構(RITE)所長・東京大学名誉教授)
より引用
-------------------
インターネットが実現した情報空間には画像を含めて膨大な情報が飛び交っている。しかし、
その情報の信頼性は疑わしい。このような状況の中で、学会のような専門家集団によって精査された
科学的知識の役割はますます重要になっている。ただし、科学的知識にも不確実な領域がある。
地球温暖懐疑論や地震・津波の予知、低線量放射線被曝の健康リスクなどは典型的な例である。
このような科学の不確実領域における科学と社会の関係が、今まさに問われている。
-------------------
引用ここまで
日本原子力学会に必要なのは、「学会のような専門家集団によって精査された科学的知識」の信頼性が
実は疑わしいものだった、ということを省みることであり、原子力学会の学会誌の巻頭言なんだからそれを書くべきなんだが。
ただ、この人、↓この日経の記事見ると、ガス発電や分散型インフラにも言及したりしてて、割とバランスは悪くない印象。
原発事故、エネルギー政策修正の機会に RITEの山地氏に聞く :日本経済新聞
http://s.nikkei.com/rw0sDj やっぱり原子力学会内部に向けて厳しいことは書けないんだろうなあ。原子力村の除染は諦めて放棄しましょう。
201 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/13(日) 04:29:10.95 ID:I4IULv9X0
>>200 うん、そもそも論には決して触れない時点でこれからも業界は粛々と通常営業だろうねw
むしろ専門家集団の手で十分に精査されたはずの間違いだらけな認識に対する反省より先に
愚民の啓蒙こそがパニック防止云々だなんて問題のすりかえ、稀少化へ誘導される可能性大
その先導者が御用だったりエアなんだよなあ
本当にコイツら罪重いわw
>>202 なにこれ面白そう。同じ場所じゃないのが厄介だな
牧野さんのセッションの内容が読みにくい。
段落ぐらいつけてくれ〜
ぶらっと行って傍聴できるのか
>>199 そうか
面白いけど、でもどっちみち随分長いこと同じの使ってきたし
そろそろ下げるかな。
top画像で気持ち悪いと思うのはそもそも推進派だと思う まともな人は御用学者への怒りが先にあるから理解してくれるだろう
もともと原子力村の気持ち悪さをアピールするためのサイトだから気持ち悪いと感じて正解だとは思うけど。
>>60 ,161-162 の報道関連。
被ばく調査協力 日本のNPOと米研究所
福島民報 (2011/11/12 08:54)
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9906356&newsMode=article NPO法人日本医療政策機構と米国の戦略国際問題研究所(CSIS)が主催する
緊急フォーラムは11日、福島市のコラッセふくしまで開かれた。
東日本大震災と東京電力福島第一原発事故を受け、長期低線量被ばくの
健康影響を調査する委員会の設置など日米が協力した取り組みを提言した。
長期低線量被ばくの影響調査で安全基準を国民に示すことや、
産学官が連携した東北地方の医療システムの向上などの意見をまとめた。
日米協力の重要性や民間の活力を復興に生かすべきとする提案もあった。
国内外の医療関係者や研究者ら約70人が出席した。
CSISのスティーヴ・モリソン副所長、民主党の桜井充政策調査会長代理、
県地域医療課の馬場義文課長、東北大大学院医学系研究科公衆衛生学分野の
辻一郎教授がパネリストとなり、「被災地の新しい医療・健康モデル」をテーマに議論した。
ジョージ・ワシントン大のブライアン・バイルズ教授、ボストン医療支援団の出雲正剛顧問、
福島医大看護学部の大川貴子准教授がコメンテーターを務めた。
これに先立った 11/4 の報道で、提言書作成には経団連も協力、
提言書は4月から作成準備が始まっていたと報道。
(長期被曝調査がどの時点で加わったかは不明)
「長期被ばくの健康影響調査を 米シンクタンクが提言」
2011.11.4 12:57 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111104/amr11110413000005-n1.htm "日米などの専門家が長期被ばくによる健康影響調査を行うことや、
事故に関する日米合同委員会を設置し、原発の安全性向上を世界に発信する
必要性を強調した。提言作成には経団連も協力した。"
"この報告書は、米有力シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)が有識者や
経済人に呼びかけ発足した東日本大震災の復興支援プロジェクト
「復興と未来のための日米パートナーシップ」の最終報告書。"
(日経記事より。原文削除済み。)
"CSISは4月に、リチャード・アーミテージ元国務副長官らによる有識者会議を
設置して提言を準備していた。"
(2011年11月4日10時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111104-OYT1T00335.htm
210 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/13(日) 17:18:37.92 ID:Zrlvb00K0
まあトップ画像がちょっとオタクっぽいというのはあるかな。 一般人は、御用学者の個人名などどうでもいい。 でもそういうサイトなのか。
スレチだが、「TPP反対派のせいで決断が遅れ、条件闘争できなくなった。反対派が悪い」 という議論を見かけるようになった。 応用範囲広いなこのパターン
214 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/13(日) 19:33:08.77 ID:tG8IfVK/O
被災者の「声なき声」世界に 福大で「ふくしま会議」
農家、母親ら発表 玄侑宗久さん講話
2011年11月12日 福島民報
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/11/post_2430.html 東日本大震災や東京電力福島第一原発事故で厳しい状況にある本県の
「声なき声」を世界に発信する「ふくしま会議2011」は11日、福島市の
福島大で始まった。
初日は全体会で、実行委員会共同代表で芥川賞作家の玄侑宗久さん
(三春町、福聚寺住職)が講話したほか、放射線問題に苦しむ農家や
避難に悩む母親らが意見を述べた。
会議はインターネットで生中継され、全国からメッセージが寄せられた。
会議は玄侑さんや、清水修二福島大副学長、赤坂憲雄県立博物館長、
県教育委員長で奥会津書房代表の遠藤由美子さんらが共同代表を務める。
菅野典雄飯舘村長や佐藤栄佐久前知事らも参加した。
>>212 おお
牧野先生ありがとうございます。
全部読めました
218 :
地震雷火事名無し(北海道) :2011/11/13(日) 22:36:19.89 ID:acsR7g860
平川さんのツイートからクリックしてみたけど、テラカオスw
吉本隆明、座敷にお呼ばれしないもんで、こんなムックのインタビューまで応じるようになったのかw
http://www.amazon.co.jp/dp/4775517511 撃論 vol.3 (OAK MOOK 398) [ムック]
内容紹介
三宅久之が、新総理の野田佳彦を斬る
民主党政権を解散に追い込めない自民党を叱咤する。衆議院議員 町村信孝
“モラル崩壊の腐敗政党”民主党が進める日本解体。参議院議員 西田昌司
西太平洋の覇権を目指す中国の空母機動部隊。元杏林大学教授 平松茂雄
日本に牙を研ぐロシアの侵略脅威を準備せよ。元日本大学教授 乾一宇
特別インタビュー:吉本隆明が解剖する「<脱原発>という思想」
韓国で竹島の領有権を叫んだ“愛国の政治家”衆議院議員 新藤義孝
不要な避難 故郷喪失を福島県民に強いた菅直人の犯罪。札幌医科大学教授 高田純 福島の放射能退避は“平成の強制連行”だ。元航空幕僚長 田母神俊雄
左翼の“恨”原発運動に洗脳された日本人。東京工業大学助教 澤田哲生
沖縄戦を冒涜する大江健三郎は赤い祖国へ帰れ。元衆議院議員 西村真悟。
>>219 アマゾンの内容紹介に出てない記事もすごいw
「室井至」は「安井至」の誤植?
http://www.oakla.com/gekironweb/003.html 3.11移行、日本人の放射線恐怖は、菅直人首相が仕組んだ洗脳か
111--放射線の被曝リスクは、科学的に正しく判断しよう
東京大学名誉教授 柴田徳思
116--「洗脳された放射線恐怖」から日本人が正気を取り戻す良書リスト
本誌編集部
136--「太陽光や風力発電が、原発を代替する」は本当か
東京大学名誉教授 室井至
146--来年も節電になれば、日本経済は窒息する
吉田雄介
月刊誌『WiLL』は日本の国益に合致するか
086--「脱・原発」を叫ぶ“福島瑞穂のペット”西尾幹二
筑波大学名誉教授 中川八洋
震災復興・原発事故処理を待ってはくれない、脅威が増大する国政情勢
吉本隆明がまともだったのは共同幻想論を書いていたころまで、いつの間にか 大衆軽蔑論者になってしまった。 三宅以下 自分は特別との妄想に囚われた頭狂人ばかりだな
これでは遅かれ早かれメルトダウンしたな。 澤田おまえもいるのか。
低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ
http://www.cas.go.jp/jp/genpatsujiko/info/news_111110.html 遠藤 啓吾 京都医療科学大学学長
(社)日本医学放射線学会副理事長
神谷 研二 福島県立医科大学副学長
広島大学原爆放射線医科学研究所長
児玉 和紀 (財)放射線影響研究所主席研究員
原子放射線による影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)国内対応委員会委員長
近藤 駿介 原子力委員会委員長
東京大学名誉教授
酒井 一夫 (独)放射線医学総合研究所 放射線防護研究センター長
東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻客員教授
高橋 知之 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会放射性物質対策部会委員
京都大学准教授
長瀧 重信 長崎大学名誉教授
(共同主査) 元(財)放射線影響研究所理事長
丹羽 太貫 京都大学名誉教授
前川 和彦 東京大学名誉教授
(共同主査) (独)放射線医学総合研究所 緊急被ばくネッ
2011年11月8日
日本カトリック司教団
いますぐ原発の廃止を
〜福島第1原発事故という悲劇的な災害を前にして〜
抜粋
わたしたちカトリック司教団は『いのちへのまなざし』で、いますぐに原発を廃止することまでは
呼びかけることができませんでした。しかし福島第1原発事故という悲劇的な災害を前にして、
そのことを反省し、日本にあるすべての原発をいますぐに廃止することを呼びかけたいと思います。
いますぐに原発を廃止することに対して、エネルギー不足を心配する声があります。
また、CO2削減の課題などもあります。しかし、なによりまず、わたしたち人間には
神の被造物であるすべてのいのち、自然を守り、子孫により安全で安心できる環境をわたす
責任があります。利益や効率を優先する経済至上主義ではなく、尊いいのち、
美しい自然を守るために原発の廃止をいますぐ決断しなければなりません。
新たな地震や津波による災害が予測されるなか、日本国内に54基あるすべての原発が
今回のような甚大な事故を起こす危険をはらんでいます。自然災害に伴う人災を出来る限り
最小限にくい止めるためには原発の廃止は必至です。
『いのちへのまなざし―21世紀への司教団メッセージ―』(中央協議会・2001年)および
上記の全文は
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/doc/cbcj/111108.htm
山下俊一教授は日本カトリック医師会長崎支部長とのことですが。
『撃論』ムック、過去の号もすごいですねえ……。
『撃論』富国強兵号 Vol.1
「いまだ放射能で滅んだ国は無し、原発よりも危険な中国に備えよ!」
http://www.oakla.com/gekironweb/hukoku_001.html ■石破茂自由民主党政務調査会長
<特別インタビュー>
震災と原発事故から考える国防体制
■井上和彦
水面下の国防体制構築に原子力は不可欠の時代だ
日本原潜配備計画
『撃論』原発安国号 Vol.2
http://www.oakla.com/gekironweb/002_genpatu.html 特集:原発が支える経国済民
006--「脱・原発」が狙う日本経済の破錠
原発の改善と推進こそ、日本の安全と発展を担う
中川八洋(筑波大学名誉教授)
023--"原子炉過酷事故の権威"が振り返る
「福島第一」原発事故はこうすれば防げた
宮崎慶次(大阪大学名誉教授)
030--愛国者として天命を熱く語る
浜岡原発を停止した"権力亡者"菅直人批判
平沼赳夫(衆議院議員)
039--資源小国日本のエネルギー政策を考える
原発54基すべて停止すれば、日本経済の沈没は必死だ
松宮勲(衆議院議員)
046--「東日本ソーラーベルト構想」に賛同者続出!
孫正義が"日本経済の地獄"に伝道する「自然エネルギー讃歌」
小川裕夫(ジャーナリスト)
126--同郷対談
"ふるさと福島"は必ず蘇る!
田母神俊雄(元航空幕僚長)×佐藤栄佐久(元福島県知事)
原子力研究の最前線レポート
086--長寿命核種を短寿命化する時代の"錬金術"
放射性廃棄物の半減期短縮技術
早川満(ジャーナリスト)
054--ビル・ゲイツが商機を見出した原発ビジネス
世界はもう次世代原発へむけて歩み出している
若杉太(フリーライター)
060--フクシマで明らかになった、あまりにも裸な日本の原発
北朝鮮工作員なら2時間で完了する原発ジャック
野村旗守(ジャーナリスト)
066--ビン・ラディン死後、アルカイダの目はどこへ向かうか
原子力発電所を標的とした国際テロへの脅威
和田大樹(清和大学教員)
076--日本国の新の自立を阻むNPTのくびき
原発を抱えての日本核武装は不可能だ
藤井厳喜(評論家)
>>227 俺は右だが、今となってはどう考えても中国より原子力村のほうが日本国民の敵だろ。
原発関連書籍感想
宝島社『原発の深い闇2』 (別冊宝島 1821 ノンフィクション)
日本を破滅させる!という煽り文句が煽りに聞こえない。
食に対する不信は確実に増大すると思うので注意して欲しい。
必読!国民の被爆を隠蔽する政官財メディアの犯罪・・・「原発の深い闇2」(別冊宝島)(日々坦々)
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1238.html ・まえがき
原発再稼動宣言――。
世紀の八百長劇を許してはいけない
3・11から約半年が経過した9月20日、
野田首相は米紙の取材に答え、来年の春以降、
夏の電力不足に向けて、原発を再稼動していくと公言した。
なぜ自国民に向かって、第一声を上げなかつたのか?
姑息な既成事実≠フ積み上げは、随所で始まっている。
「福島第一原発原子炉、冷温停止へ」「福島の大地の除染を急げ」
底が抜けた原子炉に冷温停止はありえない。
福島の生活圏の除染をすることは急務だが、
放射能が消えてなくなるわけではない。
目下、原発利益共同体は、
事態が改善に向かっているようなイメージ作りに励んでいる。
かつてナチの宣伝相ゲッベルスは言った。
「充分に大きなウソをくり返せ」
野田首相が原発再稼動宣言をする前日、
東京・明治公園では「さようなら原発集会」が開かれ、6万人の国民が集まった。
しかし某全国紙は、世紀の大集会について、1行も報道していない。
反転攻勢はすでに始まっている。
世論誘導、やらせ、八百長は彼らの十八番(おはこ)だ。
徐々に消されるFUKUSHIMA、被曝、汚染……。
騙されてはいけない、次世代のためにも。
本書がその一助となれば幸いである
別冊宝島編集部
小社は東京電力および電気事業連含会に広告スペース等を販売したことはありません。
>>229 の続きで目次紹介まで
■PROLOGUE 消されるFUKUSHIMA
小出裕章ロングインタビュー
「冷温停止」「除染」という言葉に誤魔化されてはいけません
マスメディアが追及しない福島第一原発の事故収束と放射能汚染 聞き手&構成=明石昇二郎
■PART1 汚染隠しの深い闇
地元在住記者が徹底調査! 一挙50枚掲載!
「産地偽装」に追い込まれる福島の生産者たち
コメ、魚、キノコ、果物……500ベクレル以下でも福島産じゃもう売れねえ 吾妻博勝
≪原発20キロメートル圏外の土壌からプルトニウム、70キロ圏外からはストロンチウムも検出された。
高い食品暫定基準値、まばらな土壌検査と出荷前検査。
「地元産は口にできない」という生産者も現れるなか、
産地偽装が水面下で進行しはじめた。≫
広瀬隆が斬る!
年間被曝線量を操る「被曝マフィア」の闇
福島を苦悩させる「年間20ミリシーベルト」は誰が決めているのか? 聞き手&構成=大泉実成
長崎大学大学院への情報公開請求で判明!
ミスター100ミリシーベルト・山下俊一教授
「笑っていれば放射能は逃げていく」発言の報酬 佐々木奎一
政府の策略? ネットを駆け抜けたNewsの真相
「支援物資のガイガーカウンターなど約4万個が配られず」はホントだったのか? 窪田順生
■PART2 やらせ工作の深い闇
血税を使った国民洗脳!
やらせ官庁「経産省資源エネルギー庁」 原発推進PRの全手口
原発シンポジウムで“仕込み出席者”が発覚! ついに幹部の処分も!! 神林広恵
関西電力「大阪毎日放送圧力事件」の真相 グループ・K21
世論誘導の中枢は新聞人だらけ
57年前からあった「やらせ」! 原発推進「世論操作」の腐った歴史 中田潤
原子力文化振興財団、電力中央研究所etc.
原子力ムラの公益法人に“天下り”した 新聞社幹部たちの実名 高橋篤史
国民が気づかない世論工作(1)
『読売新聞』に原発推進広告を出す「地球を考える会」の資金源 佐々木奎一
国民が気づかない世論工作(2)
電力会社のお抱え女性団体、NPOにご用心!
持続可能な社会をつくる元気ネット、あすかエネルギーフォーラム 高橋篤史
>>230 の続き 以上です。
■PART3 東電免罪の深い闇
特別対談 古賀茂明×須田慎一郎
原発再稼動! 原子力ムラ栄えて日本が滅ぶ
日本経済の再生を邪魔する電力利権
脱原発の壁、天下りコネクション解剖
原子力系「独法」「公益法人」の資産力 高橋篤史
5年、10年後を見据えた政界工作が始まった!
“怪物”東電に飲み込まれる野田民主党 伊藤博敏
内部告発! 報道されない「原発作業員」使い捨ての現場
東電が高濃度汚染エリアに作業員宿舎を建設の悪夢 小和田三郎
原発利権の温床
「エネルギー対策特別会計」とは? 李策
■PART4 原発再稼動の深い闇
現職道知事は経産省と電力会社の“傀儡”
北海道電力「泊原発3号機」を再稼動させたカネと票 一ノ宮美成
買収多発地帯! 部落解放同盟のドンも暗躍
誰も書けなかった若狭湾「原発銀座」の巨大利権
14基の原発ひしめく敦賀・高浜・美浜・おおい 一ノ宮美成
手放しでは喜べない「再生エネ法」の成立
電事連&永田町 “自然エネルギー潰し”の黒幕たち 李策
テレビ・新聞が糾弾しない詐欺的ビジネス
民主党の原発輸出で巨額の税金が消える!
日立、東芝、三菱重工、電力会社が損をしないカラクリ!! 李策
■巻末付録 本邦初! 過去12年間の「全国原発立地」電源三法交付金一覧公開
>>227 > 039--資源小国日本のエネルギー政策を考える
> 原発54基すべて停止すれば、日本経済の沈没は必死だ
> 松宮勲(衆議院議員)
ちょっと調べてみたら…
「黒塗り」手順書と、値上げで再稼働圧力 「トーデン(東京電力)」という神経
(東京新聞「こちら特報部」9月17日)
福島原発事故を検証する国会の委員会に対し、黒塗りが大半の文書を提出した。
先の事故対策の手順書を要求したのは、衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会。
当時委員長だった川内博史議員(民主)は「東電は事故原因究明に後ろ向きだと考えざるを得ない。
見たくても見られない原子炉の中以外は、すべて国民にオープンにすべきだ」と対応を批判する。
だが、政界でも福島原発事故の損害賠償の枠組みを決めた原子力損害賠償
支援機構(原発賠償)法の成立以来、東電の扱いをめぐる議論が下火になったようにみえる。
実際、同特別委の委員長も野田新内閣発足に合わせ、川内氏から
旧通産省出身の松宮勲議員(民主)に代わった。
233 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/14(月) 09:13:03.84 ID:prN2SoS90
age
>>227 放射能野菜食べるぐらいなら解放軍に殺されたほうがマシ
脱原発した方が有利だろ 経済的にも 安全保障的にも 核武装が目的でもw
原子力村はオウム真理教と変わらないな。 このままだと俺たち全員ポアされる。
238 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/14(月) 11:53:01.41 ID:nXedD9zWO
239 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/14(月) 16:04:07.18 ID:qIFop3vjO
大島堅一氏「原発コストは最も高い」 京都自治体学校
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2011/11/14/post_8299.php 2011年11月14日 10:00
すべての原発を停止させた場合の電力供給について、発電量では
1986年当時と同じ数値になると指摘。「電力会社が地方に分割され、
電力を融通しない体制にあることが問題。原発をゼロにし、再生可能
エネルギーを普及させ、固定価格買取制、発送電分離を進めることが
必要」と訴えました。
福井県小浜市で脱原発を訴える明通寺の中嶌哲演住職が特別報告。
「原発の集中立地は差別と犠牲の上に成り立っている」とのべ、
雇用のない地域に原発開発計画がもちこまれ、交付金をばらまいて
強行された歴史を紹介。「原発に頼らない若狭地方をつくるため、
『脱原発地域支援臨時措置法(仮)』などを制定し、財政、経済と
ともに再生していく運動をしよう」と呼びかけました。
福島大の荒木田岳准教授のブログ。。。。
10/14 見捨てること、見捨てられること、そして忘れられてしまうこと
http://311fukushima.seesaa.net/article/230372547.html > 私とて、福島が見殺しにされている現実を受け入れるには時間がかかった。行政
> に期待をもった時期もあった。しかし、現状において、どうやらそれは無駄である
> らしい。行政の対応を待っていても被曝が進行するだけだ。現地にいて、自分の目
> でものを見て、自分の頭で考えれば、現状を楽観する材料はほとんど見つからない。
> そして、少なからぬ人々が避難を望んでいる現実がある。現実に即して、住民本位
> で考えることができないなら、「地域主権」などという言葉を易々と語って欲しく
> ない。
>
> 「失うものが多い」つまり、既得権をもっている人ほど、福島の危機を隠蔽する
> 傾向にある。現状を変えることに伴うデメリットが多いからだ。こういう人は概し
> て「科学的」粉飾や屁理屈が得意だから手に負えない。政府は(地方政府まで含め
> て)目先の出費を節約した気になっているのであろうが、もっと大きな、大切な何
> かを失っていることに気づいた方がよい。
>
> 後期の授業が始まった。学内の除染もほとんど進んでいないというのに。大学で
> 地方行政を学生に語りながら、私自身は地方行政に対する不信を深めている。苦し
> い。それでも、行政が人々の不幸を分け合っていた、懐かしい時代の思い出を語る
> ことくらいはできるだろうか。そして、国家予算何年分もの借金を抱えて、焼け
> 野原から再出発した日々を思い出すことくらいは…。
nhk 19時のニュース ストレステストの報道。
奈良林、岡本孝司氏らの引き映像 >後藤政志さんのアップ>終了。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111114/t10013951391000.html と
同じソースだけど少し編集が違う印象。このビデオには岡本教授がほとんど写ってない。
東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、停止している原発の運転再開の
前提になっている「ストレステスト」について、国の審査方法を検討する会議が初めて
開かれましたが、出席した専門家からはテストに対する批判的な意見が相次ぎました。
時事の報道
「批判的市民の参加を」=委員が提案−原発ストレステストで意見聴取会
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011111400344 出席した委員からは原発に批判的な市民や住民を聴取会のメンバーに
加えるよう意見が出たが、保安院は消極的な姿勢を示した。
委員の井野博満東大名誉教授は、今回の事故によって「リスクが過小評価
されていたことが明白になった」と指摘。「今まで安全審査に関わってきた専門家は、
事業者の立場を代弁し、ごまかしの論理を組み立ててきた」と述べた上で、
原発に批判的な市民や住民も聴取会に加わってもらうよう要望した。
他のメンバーだれか不明。
NNNドキュメント'11
3・11大震災 シリーズ20 セシウムと子どもたち 立ちふさがる“除染の壁”
放送時間 : 11月20日(日)25:00〜
制作 : 日本テレビ・福島中央テレビ*共同制作
再放送 : 11月27日(日) 11:00〜 BS日テレ
11月27日(日) 18:30〜 CS「日テレNEWS24」
http://www.ntv.co.jp/document/
246 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/14(月) 22:02:28.51 ID:zxqUMAuMO
>>227 こいつらどう見ても正気じゃないだろww
まともそうな人に
落合栄一郎氏(米国在住の化学者)を追加希望。
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201105261620204 >原発擁護の議論の欺瞞 落合栄一郎
>福島原発の事故が原発の安全性神話を破壊したことは事実でしょう。
>しかし、日本政府は安全性の改善を検討するという態度で、
>廃棄まではまだ考えてはいないようである。
>日本などより事故の危険性の低いドイツもスイスも原発全廃に踏み切った。
>おそらく技術的に完全に安全な原発はあり得ないし、とくに地震国日本では、
>事故の可能性が大きいのは事実なのであるから、
>早急に原発全廃(直ちに無理だとして、そういう意思とそれに基づく廃止計画策定を)に向けて
>動き始めねばならない。しかるに政府も電力会社も原発を放棄するには至っていない。
>>250 の "東大どうした.jpg" の井野博満先生、
CNIC Ust に「原発の寿命と照射脆化について」のアーカイブがあります。
ツイートのまとめも加わっていてある程度内容がテキスト化されています。
http://cnic-movie.blogspot.com/2011/08/2011819-cnic-ust.html (過去スレと御用 wiki には既出)
上記ページにリンクがありますが、
井野先生は「柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会」の呼びかけ人の一人。
呼びかけ人(五十音順)
石橋克彦(神戸大学教授・地震学)
井野博満(東京大学名誉教授・金属材料学)
田中三彦(元原発設計技術者・サイエンスライター)
山口幸夫(原子力資料情報室共同代表・物理学)
原子炉の照射脆化について具体的にわかりやすく話をしてくれる先生はあまりいない気がします。
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
山本太郎が佐賀県庁に突入
http://www.youtube.com/watch?v=z1mlmFS0j4o 反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者
2008年、山本太郎は、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」
(2008年7月20日放送)に出演し、「竹島は韓国にあげたらよい!」などと
発言した。
2011年4月、山本太郎は、ラジオで「韓国の原発は安全、日本のはダメ」
「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」 などと発言。
反日映画の常連でもある
政府のコスト等検証委員会がいよいよ原発をテーマに議論するとのこと。
大島堅一さんの主張がちゃんと取り入れられるか、みんなで監視・議論をしよう。
コスト等検証委員会
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/archive02.html 第4回 11月15日(火) 10:00開始 ライブ中継
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi4 15日のコスト等検証委員会の議題は原子力のコスト。 今回こそはリアルタイム中継すべきではないでしょうか。
http s://twitter.com/#!/kenichioshima
IAEAのリスク評価を使う原子力委員会の計算に、根本的問題があることに気付きました。
よく考えて来週指摘したいと思います。
根本的にはその通りですが、そもそも資料の読み込みすら原子力委員会は十分に行なっているとは言えないです。ざっとみたところ、公表資料だけで判断しても8兆円規模、つまり原子力委員会発表の2倍以上になりそうです。
どうやら現時点で判明だけで、6兆8000億円くらいになってますね。原発の事故コスト。これには除染費用は入ってませんが。小委員会の方でつめて確定していきたいと思います。
さきほどわかったことですが、前回の原子力委員会での事故コストについてですが、過小評価のようです。財務諸表と経営・財務委員会報告書を対照させて考える必要があります。
政府のコスト等検証委員会がいよいよ原発をテーマに議論するとのこと。
大島堅一さんの主張がちゃんと取り入れられるか、みんなで監視・議論をしよう。
コスト等検証委員会
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/archive02.html 第4回 11月15日(火) 10:00開始 ライブ中継
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi4 15日のコスト等検証委員会の議題は原子力のコスト。 今回こそはリアルタイム中継すべきではないでしょうか。
http s://twitter.com/#!/kenichioshima
IAEAのリスク評価を使う原子力委員会の計算に、根本的問題があることに気付きました。
よく考えて来週指摘したいと思います。
根本的にはその通りですが、そもそも資料の読み込みすら原子力委員会は十分に行なっているとは言えないです。ざっとみたところ、公表資料だけで判断しても8兆円規模、つまり原子力委員会発表の2倍以上になりそうです。
どうやら現時点で判明だけで、6兆8000億円くらいになってますね。原発の事故コスト。これには除染費用は入ってませんが。小委員会の方でつめて確定していきたいと思います。
さきほどわかったことですが、前回の原子力委員会での事故コストについてですが、過小評価のようです。財務諸表と経営・財務委員会報告書を対照させて考える必要があります。
「選ぶべきは脱原発ではない」国家基本問題研が提言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111114/plc11111422490017-n1.htm 2011.11.14 22:48
民間シンクタンクの国家基本問題研究所(櫻井よしこ理事長)は14日、
東京電力福島第1原発事故を受けた提言「選ぶべき道は脱原発ではない」を発表した。
脱原発の風潮への懸念を表明し「日本の原発の技術力を継承・発展させ、
途上国の原発の安全向上に生かすことこそ日本の責務であり、わが国の安全保障にもかなう」と訴えた。
提言は「原発の堅持」「原発の信頼回復」「再生可能エネルギーの開発・促進」の3つが柱。
「世論は感情的に脱原発に傾きつつあり今後のエネルギー政策に大きな影響を与えかねない」と指摘した上で、
「資源小国の日本が短絡的に脱原発に駆られるのは、非現実的で産業の海外移転に拍車がかかる」と断じた。
また、政府に(1)原発の安全性向上(2)核燃料サイクルの確立(3)再生エネルギー開発行程の提示−を求めた。
東京電力福島第1原発事故については、「技術固有の問題ではなく、
津波対策と運営管理上の不備であり、人災といえる」と指弾。
政府が環境省の外局に新設する原子力安全庁を「不十分で不適切だ」として、
米国の原子力規制委員会(NRC)のような強い権限を持つ機関の設置を求めた。
257 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/11/15(火) 08:56:05.64 ID:NmveRNmZ0
>>250 >内部被曝は外部被曝の300から600倍危険。
どのような条件で比較して言っているのか書いていない点で、
放射線恐怖症を増やすための煽りでしかない。
>さらにプルトニウムはウランの毒性の20万倍。
で、福島でセシウムよりもプルトニウムの方がより被曝に寄与していることを裏付けるデータはあるの?
無ければ、この言動も単なる煽りだ。
258 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/11/15(火) 09:05:44.58 ID:NmveRNmZ0
本日の新聞報道によると、今回の福島原発事故で、関東・東北はもちろん、 北海道、中部地方、中国地方、四国地方まで放射性物質で汚染されたとのことだ。 ALARA原理主義者の皆さんはこれらの地域の住民のすべてが近畿または九州に避難するよう警鐘を鳴らすべきだ。
>>258 九州なんて去年盛大に撒き散らした玄海が控えてるじゃねえか
沖縄なんて日本55基目の原発、台湾原発がポポポーンしたら直撃の位置だ
近畿?敦賀が5月に震度ゼロなのに大量お漏らししてたな
結論、全部止めろ、でないと放射線障害で苦しんで死ぬ羽目になる、だろ
>>250 福島在住成人の内部被曝「気にする水準でない」 京大が調査
http://t.co/dDvvFQIK >食事を通じた内部被曝量は平均で年間6.4マイクロ(マイクロは100万分の1)
>シーベルト、最大でも同83.1マイクロシーベルトだった。呼吸を通じた被曝量は
>年間76.9マイクロシーベルトとなった。合計しても国の基準値である同1ミリ
>シーベルトを下回った。
>小泉教授は「食事や呼吸を通じた内部被曝はそれほど気にする水準ではない。
>ただ、屋外では線量が高い地域もあるので、外部被曝の調査が必要」と話している。
北海道や中国・四国にも拡散か
11月15日 5時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111115/t10013963871000.html 東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出された放射性物質は、
北海道や中国・四国地方にまで拡散し、土壌に沈着した可能性があるとする
シミュレーションの結果を名古屋大学などの研究チームがまとめました。
名古屋大学などの国際研究チームは、原発事故のあとの3月20日から1か月間、
各地で実際に計測された放射性物質のデータを地球全体の大気輸送モデルと組み合わせ、
シミュレーションを行いました。その結果、事故で放出されたセシウム137の一部は、
北海道や中国・四国地方にまで拡散し、雨などの影響で土壌に沈着した可能性が
あることが分かったということです。
シミュレーションを行った名古屋大学の安成哲三教授は「放射性セシウムが全国的に
広がっている可能性があることが分かった。局地的に放射線量が高いホットスポットが
出来ているおそれがあり、全国で土壌調査を行うべきだ」と話しています。
>>262 自己レス。時事通信版のほうが詳しかった。
西日本山岳、北海道も=低濃度で沈着可能性―福島原発のセシウム・国際チーム
11月15日(火)5時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000009-jij-soci 米大学宇宙研究協会(USRA)や名古屋大、東京大などの国際チームが14日までに
行ったシミュレーションの結果で、米科学アカデミー紀要電子版に発表される。
USRAの安成哲平客員研究員や名大の安成哲三教授、東大の早野龍五教授らは、
ノルウェーで開発された地球全体の大気輸送モデル(20キロ四方単位)と
ヨーロッパ中期予報センターの気象データ、文部科学省の降下物観測データを
組み合わせシミュレーションした。
その結果、日本列島へのセシウム137沈着量は1カ月間で1000テラ(テラは1兆)
ベクレル以上と推定された。福島県を中心に東北、関東の太平洋側の沈着量が
多いのは文科省の航空機モニタリング結果などと一致したが、中部、中国、四国の
山岳地帯や北海道でも、低気圧が通過した際に同原発からセシウム137の微粒子を
含む風が流入し、雨で沈着した可能性が示された。
264 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/15(火) 12:05:55.98 ID:u4YhoGbiO
↓是非まともリストに。 NPO法人 植物鉄栄養研究会 WINEPブログ "現役の原子炉工学の大学の連中は、隠密裏にせよ原子炉現場に立ち入っているのだろうか? 言い方は悪いが、見方によってはこれほど「おいしい」原子炉破壊実験の場は、彼らの研究人生の中でも希少なものであるだろう。 それを積極的に研究対象にしない手はないだろう。 スリーマイル原発やチェリノブイリ原子炉暴発の後付の論文を読んで、あれこれ推測して、テレビや雑誌でしたり顔に解説するばかりが大学の研究者の態度ではない。 日本で起こっている原子炉破壊の現場に自らが入らずに、テレビであれこれ理論ごとの御託を述べても全く迫力を欠く。 全国の量子工学の研究者は被ばくを恐れずに、いざ原子炉施設へ向かおう。そうすれば死ぬほど学ぶことがあるだろう。"
>>266 バズビーは個人的には微妙だなぁ。
ガンダーセンも同じだけど、なぜ危険を警告するときに持ち出すのが、車のエアフィルター
や靴紐といったよくわからないものを計測した結果なのか。
ECRRにバズビー以外のキチンとした学者がそれなりにいて、団体として機能していれば、
エアサンプラーやGe検出器なりを使った数値なり根拠をきちんと出せると思うのだが……。
サプリやダミー会社疑惑も含めて、脇の甘い団体だなというのは否定しきれないし。
今中氏がトンデル論文にはそれなりの評価を下していながら、ECRRに対しては理解を示
していないのは、その辺の問題もあるんだと思う。
268 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/15(火) 16:31:17.19 ID:/0nPA2Zg0
http://www.j-cast.com/2011/11/08112571.html 沖縄移住・益戸育江はマジ「脱原発」 「これからは女優ではなくアースキーパー」
「こんにちは、私、益戸育江と申します。以前は高樹沙耶という名前で女優をしていました。
このたび、千葉県より石垣に移住を決めました」――ドラマ「相棒」などに出演中の女優・
益戸育江さんが突然の沖縄・石垣島移住を宣言し、話題を呼んでいる。
そんな益戸さんは、ブログやツイッターで熱烈な「エコ」「脱原発」の主張を展開している。
特に「脱原発」に関しては経産省前での座り込みにも駆けつけるなど、かなり力が入っている。
*週刊ポストが激しく叩いてる。山本太郎と並んで脱原発過激派で芸能界に迷惑をかけていると。
福島駅伝の件についても山本太郎を非難している。
別に石垣島に移住するのは本人の勝手でどうでもいいと思うが 「アースキーパー」はヤバイニオイがプンプンするな…
270 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/15(火) 16:39:51.10 ID:/0nPA2Zg0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111114-00000065-mai-soci <福島原発事故>ゴルフ場除染費支払い請求却下…東京地裁
毎日新聞 11月14日(月)21時13分配信
福島第1原発事故で、福島県二本松市のゴルフ場運営会社と敷地・施設所有会社が東京電力に対し、
場内の除染と除染完了までの維持経費支払いを求めた仮処分申請で、東京地裁(福島政幸裁判長)
が却下していたことが分かった。却下は10月31日付。2社は14日、
高裁に即時抗告したことを明らかにした。
ゴルフ場は、第1原発の西北西約45キロにある「サンフィールド二本松ゴルフ倶楽部」。
却下決定は、除染は国や自治体が計画的に行うとの方針があるため東電に
現時点で独自に行わせることは困難として請求を退けた。
維持経費についても、9月に受け付けが始まった東電による賠償手続きなどを踏まえ、
「さまざまな施策を利用することで、(2社の)負担を回避できる可能性がある」
として請求を認めなかった。ゴルフ場の地上1メートル地点の放射線量が
毎時3.8マイクロシーベルトを下回る点にもふれ、「ゴルフ場営業に支障はない」
とも付け加えた。【野口由紀】
*御用判決ですか?
>>270 地裁であっけなく却下し、高裁でそれなりの理解を示して一定の賠償を
命じながら、最高裁で本当の御用判決が出ると思われ。
最高裁の判事の国民審査でどう行動するかは、もっと多くの国民が衆議
院選挙以上に真剣になって考えるべき事案だと思う。
@Happy20790: オイラは3.15まで現場対応してて知らなかったけど、 吉田所長はじめ作業やってた人が死ぬかもって時にテレビで枝野大臣は、 「念のために避難して下さい」って感じだったんだね。 オイラ達は最低100km圏内の人が逃げてるって思ってた(T_T)
>>267 トンデル、高木学校が1月に呼ぶみたい。
Ustライブ
wakami_staff 【IWJ・UST】18時半よりCh4にて
「第2回低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ」を中継いたします。
詳細:
http://bit.ly/sXCjRj Ch4
→ ( #iwakamiyasumi4 live at
http://ustre.am/sQYS ) via Ustream.TV
2011.11.15 18:21
細野大臣が冒頭にあいさつ予定。遅刻中。到着次第。
江川昭子さん(@amneris84)が取材で出席。内容を実況ツイート中。
スーパーで総菜調べました。 梅雨時に塵集めました。 安心です。
>>275 江川が長瀧に洗脳されて「100mSvまで大丈夫なのにゃ」と言い出すに1寺ベクレル
>>275 の内閣府WG終了。
#iwakamiyasumi4 や #nicohou で実況ツイート多数あり。
>>255 のコスト等検証委員会も #iwakamiyasumi4 でツイートされていたのですが、
内閣府WGの勢いで流れちゃったので、@kimihirata さんのツイートが参考になります。
どっちも真性御用の皆さんの毒気がすごい。
>>278 江川さん、ツイートは最初で止めちゃったようなので本気で "取材" した模様。
これでどう振れるか興味深いです。
>>276 ・石川裕彦教授
京都大学防災研究所
気象水象災害研究部門(暴風雨・気象環境分野)
所属学会:日本気象学会 日本自然災害学会 日本原子力学会
1956年 3月: 静岡県生まれ
1974年 3月: 静岡県立韮山高校卒業
1979年 3月: 京都大学理学部卒業
1981年 3月: 京都大学理学研究科修士課程修了(地球物理学)
1981年 4月: 日本原子力研究所採用(環境安全研究部)
1992年3月〜1993年3月 ニューヨーク州立大学、客員研究員
1994年 4月: 京都大学防災研究所助教授(暴風雨災害部門)
2005年11月: 京都大学防災研究所教授(気象水象災害研究部門)
>>282 1981年 4月〜〜1994年 4月:日本原子力研究所。(13年間)
その間、1992年3月〜1993年3月 ニューヨーク州立大学、客員研究員で派遣。
ずぶずぶの御用です。
どうもありがとうございました。
チェルノブイリに行ってきました! といっても、比較的安全なところで調べれば被曝して無い検体を 集めることも可能だって崎山比早子先生が言ってた。 重松逸造も危険地帯には入らなかったとか。福島でもそういうことはやれないことも無いだろう。
江川氏のツイート。 よくまとまっているけど、刑事裁判の証拠取調べと同じ感覚でみてる感じ。 木村氏が検察側だね。 早川氏の指摘は当たってると思う。
「科学的」めぐり、議論白熱=チェルノブイリ事故の影響で―低線量被ばくの作業部会
時事通信 11月15日(火)23時3分配信
東京電力福島第1原発事故で、放射性物質による低線量被ばくのリスク管理について専門家が議論する
政府の作業部会の第2回会合が15日、東京・霞が関で開かれた。チェルノブイリ原発事故の「科学的」影響
について、専門家と国会議員の間で白熱した議論が交わされた。
チェルノブイリ原発事故の影響について説明した柴田義貞長崎大大学院教授はリスクを客観的に評価でき
るとした上で、「小児期に被ばくした人たちの間では、甲状腺の病気を除き、増加の確認された病気はない」
と断言。「不安をあおっている人がいるのは残念」「大衆迎合政策は避けなければならない」などと述べた。
これに対して、出席していた公明党の遠藤乙彦衆院議員は科学で解明できていないこともあると指摘した
上で、「科学はもっと謙虚になるべきだ」と批判した。
一方、木村真三獨協医科大准教授は、旧ソ連の隣国、ウクライナのチェルノブイリ立ち入り禁止区域管理
庁長官の主張を参考に、避難の基準値を年間5ミリシーベルトにすることを提案。この提案に対して、長滝
重信長崎大名誉教授らが「科学的根拠を示してほしい」とただした。
長滝名誉教授は被ばくの影響について「科学的議論を行いたい」と繰り返し主張。出席していた森ゆう子
文部科学副大臣が「科学的に証明できないからといって、影響がないとは言えない。よく分からないのであ
って、分からないからこそあらゆることをやらなければいけない」とかみつく場面もあった。
作業部会は予定を30分近くオーバー。最後に発言した細野豪志原発事故担当相は「こういう議論をしたかっ
た」と締めくくった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000145-jij-soci
女川のがれきも東京に来るらしい 阻止しないと大変なことになる そもそも原発立地自治体を助ける義理なんてない
主犯である原子力官僚の名前や顔はなぜ出ていないのか。 マスコミができないなら下衆な掲示板でやるしかないのではないか。 正直自宅ぐらい晒されてもいいだろう。
295 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/16(水) 13:41:43.17 ID:1FXXXfijO
297 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/16(水) 14:40:19.02 ID:1FXXXfijO
明日11/17・18:55より再放送。
11/12 NHK サイエンスZERO
シリーズ原発事故(3) 低線量被ばく 人体への影響を探る
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp365.html 福島第一原発の事故を受けて、国は一般人が浴びる放射線量の上限を年間1ミリ
シーベルトから20ミリシーベルトに引き上げました。この決定に対し一部専門家
から異論も出ていますが、放射線の影響はどこまでわかっているのでしょうか。
低線量被ばくによるDNA損傷を調べる研究や、1年以上も放射線を照射して影響を
調べる動物実験、さらに、感受性が高いといわれる幼児期の被ばくに関する研究
など、最新の知見を紹介します。
出演: 安 めぐみ
山田 賢治 アナウンサー
甲斐 倫明 大分県立看護科学大学教授
岩本 裕 NHK解説委員
300 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/16(水) 18:32:52.19 ID:1FXXXfijO
>>299 内容はバランスはとれてたと思う。
100mSv未満の人体へ影響はまだ未知の領域にあること。
低い線量でも遺伝子が傷つくとわかっているなど。
(それで必ず病気になるというわけないが。)
番組では、100mSv未満の影響を調べるには
何十万人もの長期間の調査が必要だといってたけど
ということは現在、汚染地域で生活してる人は
研究者からみればおいしいモルモットなんだなと思った。
302 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/11/16(水) 20:46:22.88 ID:OwWHnNJE0
ゴルフ場で3.8マイクロ以下は営業に影響ない。 誰が聞いたって、アホじゃないかと思うだろう。
チェルノブイリのデータ役立てて 小児がん治療、ロシア人医師来日へ
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111116dde007040033000c.html 毎日新聞 2011年11月16日 東京夕刊
旧ソ連のチェルノブイリ原発事故(1986年)の影響による小児がん患者らの
治療にあたってきたロシア人医師が、福島第1原発事故で健康への影響が懸念
される子供たちのために役立ててほしいと、治療データなどを持って来日する。
交流のある千葉県がんセンター(千葉市中央区)の中川原章センター長(64)に
働きかけ実現、18日に千葉市内で開催されるシンポジウムで研究成果を報告する。
シンポジウムは18日午前10時から千葉市中央区の「ホテルポートプラザ千葉」で、
「チェルノブイリと小児がん 命と絆を守る」と題して開かれる。入場無料。
305 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/16(水) 22:28:44.59 ID:k5LIoVVk0
で、こいつら機密費・研究費いくら握ったの?
11/19(土) 19:00 ニコ生
デモ論〜デモで社会は変わるのか?〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv70923911 「パブリックスピーチ」の観点から煽りや動員について分析する蔭山洋介氏、
自らデモに参加している音楽ライターの磯部涼氏、
そして、人気社会学者の宮台真司先生をゲストにお迎えして、
みなさんと一緒に、デモを多角的に読み解いていきます。
司会は、「フクシマ論」で一躍脚光を浴びた、開沼博氏。
308 :
本間康二(東日本) :2011/11/17(木) 01:17:08.12 ID:XZ/7CIGE0
> そもそも原発立地自治体を助ける義理なんてない つぎには安全なものを食わせろ、安全なところに住まわせろとくるんだろうね(笑)。 原発を爆発させて(爆発させたことに福島も原発立地も関係ないだろうに)、 世界の海と大気を汚して何言うのかね。 難民になって世界に逃れようなんてことも言うなよ、 世界に冠たる難民受け入れワースト国民が(笑)。 要するに日本人など誰も助けてくれる海外などないということだ。 それが「原発立地“自治体”を助ける義理がない」とはなんたる薄情か(怒)! そこにはまぎれもなく市民が、ましてや原発になんの罪もない子どもも生きてんのよ。 その子らに「おまえにいわれる筋合いじゃない!」と突っ返されて反論できるの? なんやかんやいいつつ自民党政権成立させてきたのは俺たちじゃないの? 俺だって原発には反対してきて、東電・原発派を叩き殺したいと思ってる側だが、 原発立地の人らに恨みはない、彼らは身の丈以上のむごい罰を被ってるんだもの。
福島米安全宣言 みんなで食べて支えよう 2011.10.16
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111016/dst11101603350001-n1.htm 福島県は、今年作付けしたすべての市町村で国の暫定基準値、
1キロ当たり500ベクレルを下回ったとして、「安全宣言」を出した。
それでもなお、農家の人々は「食べてもらえるだろうか」と不安を隠せないでいる。
幼い子供を抱えるなど、放射能に過敏にならざるを得ない人もいるだろう。
強制する意図は毛頭ないが、可能な限り、皆で福島県産の米を食べよう。食べて少しでも被災地を支えたい。
被災地を、国民すべてで支えようという、東日本大震災直後の機運を、もう一度、思い返そう。
被災地の人々が不安に思うのも無理もない。彼らはこれまでも、さまざまな「風評被害」にさらされてきた。
京都市の「五山送り火」では、岩手県陸前高田市の国の名勝「高田松原」の松で
作ったまきを燃やす計画が中止された。愛知県日進市では、福島県産の花火の打ち上げを中止した。
福岡市では、「不買運動を起こす」などの苦情メールにより、
福島県産品の販売所「ふくしま応援ショップ」の出店が中止に追い込まれた。
海外のメディアは大震災の直後、こぞって日本人の冷静さや、思いやりの素晴らしさを報じた。
あれから7カ月が過ぎ、世界の賛辞にふさわしい国民でいられたと断言できるだろうか。
放射能という、目に見えない恐怖におののく気持ちは理解できる。
だが、正しく恐れることが必要だ。慎重な検査を重ねて出された
「安全宣言」を信じて、大いに福島県産米を食したい。
↓
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111117k0000m040086000c.html 県によると、この農家は14日、自宅に保管していたコメをJA新ふくしまに持ち込んで簡易測定器で測定。
高い数値が出たため、福島市に連絡した。市と県で詳しく検査した結果、630ベクレルを検出した。
>>309 産経はどうしちゃったのって感じだな
読売の記事ならまだ分からんでもないが
無知なマッチョってだけでここまでねちっこくは書けないだろう
まあ、どんどん福岡を叩いてくれ、
その方が現状の異常さが伝わってきて助かるわという気もしている。
311 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/17(木) 05:09:08.81 ID:o8XQEh2VO
>九電、第三者委見解を再度否定 >共同通信 [11/16 22:20] >九電、やらせメール問題での第三者委見解を再度否定。郷原氏ら元委員に文書送付。対決姿勢鮮明に。 九電はどこまで頑張るつもりなのだろう?
312 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/11/17(木) 06:52:53.30 ID:yJebxQ6S0
>>311 頑張れば頑張るほど関係者にプレッシャーが掛かるからーー
最後は関係者の誰かが行方不明とか自殺者がでるかも。
313 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/17(木) 07:37:02.21 ID:o8XQEh2VO
全くもってあり得ないことが起こってるな。 こいつらカルト教団認定していいだろう。
11/16 朝日 清水修二さんに聞く チェルノブイリで考えた
http://digital.asahi.com/articles/TKY201111150577.html > この秋、福島から自治体関係者や研究者ら約30人の調査団がチェルノブイリ
> 原発があるウクライナと隣のベラルーシを訪れた。彼らは現地で何を見、何を思っ
> たのか。チェルノブイリの現在は福島の未来と重なるのか。除染は、健康管理は、
> 農業は。調査団団長で福島大副学長の清水修二さんに聞いた。
(略)
> ――福島は、どう考えれば。
>
> 「長期にわたって戻れなくなる地域が出るのは、残念だがやむを得ません。
> その際、地域社会を壊さずに自治体が移転できるか。ベラルーシやウクライナ
> なら国有地を使えるでしょう。でも日本の国有地は大半が山林です。一つ考え
> られるのが合併です。福島第一原発の周辺自治体が集まって、その中の居住で
> きる土地を使って一つの自治体になる。ばらばらになるよりは、前向きと言え
> るのではないでしょうか」
(略)
> ――振り返って、調査団は25年後の福島を見たのでしょうか。
>
> 「そうかもしれない……。いや、そうではないでしょう。そうなってほしく
> ない」
315 :
地震雷火事名無し(韓) :2011/11/17(木) 11:36:02.35 ID:j0n4AVDZI
昔と違って原発が安全だと言っても騙される人がいなくなったから、 今は形を変えて“原発は発電コストが安いです”主張してるんだよ。 RITEの秋元なんか、そのくち。
【原発の不都合な真実】インタビュー企画
「次世代に負担を負わせるエネルギーは過渡的な『必要悪』。
これまで一定の貢献をしてきたことは評価できるが、2050年ごろには役割を終えるだろう」−橘川武郎氏
http://www.47news.jp/47topics/e/222512.php 2011/11/16 21:56
東京電力福島第1原発の事故を受けて脱原発を求める声が高まる。
エネルギー産業の動向に詳しい一橋大の橘川武郎(きっかわ・たけお)教授は、
再生可能エネルギーと省エネの可能性などに配慮した
「リアルな原発の減らし方」の重要性を強調する。
・(原発は)『必要悪』のようなもので、あくまでも過渡的なエネルギー
・未来永劫にわたって処理ができないごみを出し、次世代に負担を負わせるようなエネルギーに
いつまでも依存するべきではない。
・30年ごろに30%程度がいっぱいとみられるので、このころに原発の比率を
今の約30%から20%程度に減らすというのが当面のリアルなところではないか
・今後は、市場独占を撤廃し、電力会社間の競争を導入しなければならない。
・その中で再生可能エネルギーの市場も形成されてくるはずで、
電力会社も再生可能エネルギーを拡大せざるを得なくなるはず
プロフィール欄より。
エネルギー産業論が専門。総合資源エネルギー調査会の基本問題委員会の委員。
318 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2011/11/17(木) 18:01:07.84 ID:xdY1T3dY0
カリフォルニアの停電ってエンロンによる電力価格操作のせいだってDVD「エンロン」でやってたけど、 その点どうなのかな? 価格をつり上げるために州外へ送電し、高値になると州内で供給するということをやっていたらしく、 そこに州知事選挙とブッシュ親子も絡んでいたという説明だった。輪番停電は供給不足とは無関係の 単なる相場操作の賜物らしい。 「不都合な真実」では海水温上昇でエチゼンクラゲが大量発生し、日本の原発を止めたことを 採り上げていた。前に中西準子のところでも話題になっていたが、原発はクラゲに弱いということを もう少し日本でも強調すべきと思うし、原発の排水で海水温上昇が生じれば、 クラゲの大量発生を自らが招き寄せる可能性もあるだろうに・・・ アメリカのドラマやドキュメンタリーを見ていると、なんか日本人だけが知らされていないことばかりで、 ぞっとする。産経は能天気だから日本人の行動が賞賛一辺倒であるとの認識だが、 本当のところは世界の孤児になりつつあるのではないか。 放射線被曝にモルヒネが効かないというジャックバウアーの話が本当なら、 それも恐ろしい。
319 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/17(木) 18:36:19.19 ID:SQFFjOBLO
語る:加藤尚武さん 『災害論』を刊行
毎日新聞 2011年11月17日 東京朝刊
http://mainichi.jp/enta/art/news/20111117ddm014070031000c.html 抜粋
◇原発事故は哲学への挑戦
環境倫理学が専門の加藤さんは1996年から5年間、国の原子力委員会専門委員を務めた。
昨年からは日本学術会議の「放射性廃棄物と人間社会小委」で、
主に高レベル放射性廃棄物の処理問題を考えてきた。
「原発の存続か廃止かを議論する前に、既にある大量の廃棄物をどう処分するかを
決めざるを得ません。膨大な費用がかかるなら存続は無理でしょう。私は、高レベル
放射性廃棄物の放射能が自然と同じ水準まで低下する10万年間のコストを、
実際に支払うかどうかは別にして計算すべきだと主張してきました」
原発事故のリスクに関しては、「確率的安全評価」の手法を問題視し、
これを巧みに論じた原発推進派の米物理学者、H・W・ルイス氏を批判する。
「『低い確率で起こる大きな損害=高い確率で起こる小さな損害』という確率論の
公式通りの考え方を、彼は原発にも当てはめます。原子炉事故対策では
最悪の場合を考えてはならない、とまで言う。しかし、確率は低くても損害が
過度に大きい原発事故のようなケースで、この公式を適用すべきかどうかは別問題です」
(続く)
この記事だけだと、すごーく雑な実験に見えるんですけど……。
風の強さとか埃の量とか、そうした条件はどうだったのかしら?
11/17 朝日 外干し洗濯物の安全性確認 日本放射線安全管理学会
http://www.asahi.com/national/update/1116/TKY201111160650.html > 年間の積算放射線量が1ミリシーベルトを超える地域で、屋外に干した洗濯物
> を身につけても、被曝(ひばく)線量は一般人の年間限度1ミリシーベルトの
> 1万分の1程度と、人体への影響を無視できるレベルであることがわかった。
> また、セシウムで汚染された舗装道路をワイヤブラシでこすれば、9割以上を
> 除染できることが確認された。
>
> いずれも、日本放射線安全管理学会が調べ、30日から横浜市で開く学術大会
> で報告する。
322 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/17(木) 19:16:13.64 ID:SQFFjOBLO
>>320 続き
ただし、加藤さんは一方的に原発反対を主張するわけではない。
純粋に技術面で考えると、今の日本のレベルでも原発事故が起こらない
可能性はあったと思います。原発のシステムに対しては、もっと合理的な疑問を
たくさん出し、将来像をきちんと検討すべきだというのが私の立場です」
その立場は、テクノ・ファシズムとテクノ・ポピュリズムの対立という見方に
表れている(別稿参照)。原発でいえば推進派と反対派に相当するが、
従来、両者は互いの主張をぶつけながらも議論はかみ合わなかった。
この構図は事故後も変わっていないと見る。
突きつけられているのは「どちらの間違いも排し、合理的で民主的な判断が
可能な情報システムをどのように作るか」という課題だ。
「原発事故対策では、前提として地震学と原子力工学など異なる専門家の
間の情報を、どう調整するかを考えなければなりません」
■人物略歴
◇かとう・ひさたけ
1937年生まれ。東大哲学科卒。千葉大、京大教授、鳥取環境大学長、
東大特任教授などを歴任。『応用倫理学のすすめ』など著書多数。
>>320-321 続き
◇テクノ・ファシズムとテクノ・ポピュリズム
テクノ・ファシズムは「科学技術の専門家集団が、一定の信念のもとに、
国民的な合意形成を無視して、一定の技術政策を強行すること」を指す言葉。
テクノ・ポピュリズムは「技術情報を公開し、多くの国民が直接参加して決定すれば、
必ず合理的な解決に達する、という主張」を指すもので、いずれも加藤さんが著書で用いている。
『災害論』では、原子力技術を例に、技術の水準が高くなると専門家が独走する危険、
すなわちテクノ・ファシズムの危険が高くなると述べている。これに対し、テクノ・ポピュリズムは
情報公開を要求するが、こちらは妥当な合意形成の可能性については常に楽観的な態度を取る。
しかし、高度の科学的知見が必要な問題では、「たとえば国民投票で科学的に間違った決定を
下す可能性がある」という。加藤さんは「専門的に見て正しく、なおかつ公平な公共的判断を行う
可能性を切り開くことが、現代社会のもっとも重要な課題である」と指摘している。
>>324 です。アンカー間違えた。正しくは
>>320 ,323,324 です。
321さんと322さん、すみません。
327 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/11/17(木) 19:52:37.06 ID:Ba8FBxl40
★選挙の際に誤って投票しないように。リストアップで確認したい。 ↓ 電力会社と癒着している人間、 献金を受けてる候補者、電力会社組合組織候補者 を、どなたかリストアップしてください。 お願いします。 ◎原発マーク御用学者のリストアップ、とんでも発言集 を世界中に拡散して下さい。 宜しくお願いします。 ※官僚と電力会社の癒着を徹底取材、日本語・英語で 世界中に拡散して下さい。 宜しくお願いします。 ☆広告費で癒着のマスゴミも忘れずに。 ⇒そういや、原発事故後、週刊ポストにネジコミ記事を手配した旨、 東電関係者らしき人間の書き込みがあったな。 ポストって小学館か。原発本の集英社と資本は同じだがスタンスちゃうなー
328 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/17(木) 21:14:14.98 ID:SQFFjOBLO
329 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/11/17(木) 21:16:54.31 ID:1bmKK7VD0
簡単に「製造業右翼」と書けよ
>>331 ある、ない、で答えるのは専門家失格。
正しく危機を見積っていたとしても、
「とても少ない可能性が高い」を「ない」と答えてしまうから、
あとから微量の放射性物質が検出されるごとに
大きな不信感とパニックがおきる。
デマとうのはちょっと違うが、もっと慎重に答えないと駄目だな。
ないと答えさえすれば、質問者が安心してストレスのリスクが下がる。
なんていう考えはもはや通用しない。
>>330 わ、これは失礼。あの頃まだ早川先生の口調をわかっていなかった。
今なら一発でわかるんだがw
>>331 >>333 そのサイト、安全か危険かの判断の基準が100mSvになってるのが噴飯ではあるも
のの、身の回りのもろもろのリスクをどう計算して把握すればいいかの考え方や計
算式が、それなりにキチンと書いてあるので、自分で数値調べたり、計算する人に
は結構参考になると思う。
何も知らん人がそのサイトの答えを盲信するのは確かにヤバイが。
>>336 >報道関係者で安全デマを流し続け、 県内外の方に影響を与えているのに、疎開です。
>従って、一般の方とは立場違い疎開しないのが筋です。
これはないなぁ。
怖くなったならちゃんと疎開して、報道に欺瞞を感じたならどんどん訴えて欲しい。
>>337 私もこの元アナを責める気にはなれない。
せっかくなんで中日に載った元記事のリンクを。
11/17 中日新聞 「大丈夫」思い込もうとする空気 福島 伝えたい
子連れ避難 元キャスター金沢で決意
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2011111702000134.html > 伝えるニュースに「これでいいのか」という疑問がふくらんでいく。例えば福島
> 駅近くでサクランボをほおばる幼稚園児の話題。洗わないまま『おいしい』と言っ
> て食べる“安全性”のアピール。「これって放送していいの?」と思わずにいられ
> ない。
>
> 原発報道でテレビへの信頼が失われていくのを実感する一方で「テレビが言って
> んだから安全だべ」という人も。本当に福島の人たちに必要な情報を伝えているの
> か自問した。
>
> 以前から熱望していた妊娠が分かったのはそんな時。「まさかこんなタイミング
> で」。母親として踏ん切りがついた。福島にはいられない。「命って引き継がれて
> いくんだなと思う。これだけの犠牲があったのだから、強い子になる」。現在妊娠
> 八カ月。男の子と分かった。
>
> *感じる引け目
>
> 福島で今、一番の話題は除染。「大丈夫だと思おうとしているよう。残った人
> はそういう精神状態になるし、メディアもその方向に進んでいくような気がする」。
> けれど除染にどれだけかかるのだろう。「県をなんとか維持したいという人たち
> の思いを感じる」
>
> 最近の電話で知人から「日常の生活で(放射能を)気にするのにも限界がある」
> と聞いた。「金沢に実家のある自分は幸運。すべてを捨てて福島を離れるのは並
> 大抵じゃない」
>
> 半面、避難した人は引け目も感じる。取材されたくない人は金沢にも数多い。
> だからこそ、報道に携わった者として、経験を自分が話したい。福島のことを聞
> いてほしい。原発事故の反省を生かさせなければ、福島が被った犠牲の意味はない
> から。
沢山の命が波に呑み込まれて行った果てに 新しい命を宿す私という存在。 この命の普遍性の意味を 多くの母親達は感じ取っている。 奇形差別を声高に叫ぶアニメアイコンに それが理解可能なのだろうか。
341 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/18(金) 17:49:10.53 ID:kzWwcj4XO
>>340 >11/14 汚染土壌でも放射能検出なし!奇跡の食材「菊芋」
エア御用の人はその菊芋を非難しないのかな?
菊芋というとつい某教団を連想してしまうw
wikiより 特徴 草丈1.5〜3mと大きくなり、菊に似た黄色い花を9-10月につけ、10月末に地中に塊茎を作る。 茎や葉に小さな刺がある。繁殖力は強い。 本種と花がよく似ている キクイモモドキ Heliopsis helianthoides という植物がいる。 ↑こっち
344 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/18(金) 19:19:44.87 ID:agXzHveIO
”HayakawaYukio早川由紀夫 ・・・・・ いっぽう、私はどこの行政からもアドバイザーの委嘱を受けていないから、けっしてリスク管理に踏み込みません。避難したほうがいいとか避難すべきとは、口が裂けても言いません。(だから、皮肉たっぷりの発言になって嫌われてる)” これは早川さんの、リスク管理アドバイザー受諾します宣言だろ。 それで、 ”大学研究室にいるときかかってきた電話には、出ることにしてる。電話には出るが、取材には応じない。質問にも答えない。アポイントメントはとる。用件はすべてメールか手紙にしてもらっている。” これは、今日も電話を今か今かと待っています。だろ ボクこそがリスク管理の経験者、ボクならこうする。とずっと言い続けてきたんだろ。 自ら”マップ”というツールを開発し、現地調査に行って実態を把握し、、、 早川さんの言動は当初から一貫していたじゃないか。 ちがうかな?
346 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/18(金) 21:37:22.87 ID:agXzHveIO
348 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/19(土) 10:07:39.21 ID:ceyClKrI0
age
>>349 >歌はけっこう上手?
昔は中洲辺りでストリートミュージシャンが生業だったからね
酔っ払いのリクエストで何でも歌って鍛えられたと言ってた
351 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/19(土) 12:28:57.81 ID:WyKm4In6O
>>351 大前は夜郎自大な原子力村の連中と違って
日本の原子力は所詮三流だと自覚しているはずなのに…。
やっぱり経済が絡むと大前はおかしな発言を始めるようだ。
353 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/19(土) 12:58:20.47 ID:WyKm4In6O
354 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/19(土) 13:04:53.23 ID:WyKm4In6O
>>352 大前は細野環境相とコンタクトして、
3箇月以内に再発防止策(10月28日に提出した「福島第一原発事故から何を学ぶか」)をまとめ、
次の3箇月でIAEAに説明して、次の3箇月で地元の理解を得て再稼動できる原子炉を再稼動させよう
と絵を描いてみせるなど、原子力村の中ではタフな人物であるのは間違いない。
ただ、来年五月に全国の原子炉が止まり、急激な電力不足に陥るなど
村住民ならではの怪しい前提がやっぱりある。
356 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/19(土) 13:14:16.11 ID:WyKm4In6O
isepjapan アーカイブ映像配信
11/16 総合資源エネルギー調査会 総合部会 基本問題委員会
(Broadcasting live at
http://ustre.am/kn29 ) via Ustream.TV
2011.11.19 15:45
専門家150人援軍 県除染人材バンク 態勢づくり急務
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/11/post_2505.html 2011年11月19日 福島民報
県が来年1月に設ける予定の除染人材バンクに18日までに、
専門家約150人とボランティア約700人が登録した。
登録者数は1カ月足らずで約150人に上った。日本原子力学会に所属し
原子力工学や放射線影響などを研究する現役の大学教授やOBが手を挙げた。
日本原子力研究開発機構(JAEA)で原発の設計や安全確保、放射性廃棄物の
研究などに専門的に取り組む現役職員に元職員が約40人が加わった。
一方、一般のボランティアは、これまで独自に参加者を募ってきたコープ
ふくしま(本部・福島市)と連携して行っており、県内外の大学生や原発作業員OBなどが登録した。
361 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/19(土) 19:36:25.23 ID:WyKm4In6O
>>360 カタログハウス行ってきたお。
すごい立派なビルだった。儲かってるんだなぁ。
心ちゃんのサインもらってきた。30年後に彼女が政治家になったら
ケースに飾って自慢するんだ。
364 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/19(土) 20:56:41.45 ID:WyKm4In6O
366 :
地震雷火事名無し(石川県) :2011/11/19(土) 21:23:16.06 ID:WgiJ4oUI0
福島原発、2号機は揺れで損傷か 専門家が解析
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111901000630.html 東京電力福島第1原発2号機で、原子炉格納容器下部の圧力抑制プールが地震の揺れで早期に
損傷したか、劣化した可能性が高いとする解析結果を19日までに、原子力安全の専門家がまとめた。
東電は、地震による原子炉の明らかな損傷はなく、津波による電源喪失が事故原因との立場。揺れで
損傷していれば、福島第1と同様に従来の耐震基準が適用されている他の原発への影響も必至だ。
東電や政府の事故調査・検討委員会の調査結果が注目される。
解析したのは日本原子力研究開発機構の元研究者で、社会技術システム安全研究所
(茨城県ひたちなか市)の田辺文也所長。
>>365 8マイクロなんて表示しやがってこのポンコツ!
って感じなのかな。
>>347 会長の武田薬品社長長谷川は原発推進だが、発送電分離は提言するのか。
経済同友会とはどんなんだろう。電力業界とズブズブではないんだな。
>>320 この人は反原発でないけどまともそうに入れておくとよいのかな
>>324 しかしファシズムもポピュリズムも嫌な感じだ。
>>316 うーん
日本の原発で、巨大地震が絶対に起こらないと言えるのか
それが問題だ。
374 :
地震雷火事名無し(福岡県) :2011/11/19(土) 23:03:38.50 ID:Q/6U7cdw0
経済同友会は経団連と同じ大企業を中心とした経済団体ではあるが、昔から政府自民党相手に言いたいことは言っていたし、 経団連ほどには(旧)政府べったり自民党べったりという感じはなかった。 ちょっと調べてみる。
376 :
地震雷火事名無し(福岡県) :2011/11/19(土) 23:11:47.16 ID:Q/6U7cdw0
一橋大の橘川教授は経産省のエネルギー関係の何かの委員をしていて、どうも言うことにハギレがない。 石炭火力のベストプラクティス輸出の件なんて良い事言ってるんだが。 橘川教授の東大時代の教え子を直接知っているが(橘川氏は数年前まで東大にいた)、少なくとも3月時点では原発推進派だった。
>>288 柴田 義貞をぐぐっていたら、こんなものを見つけた。
http://www.kbs.med.kyoto-u.ac.jp/IDMC.pdf >下の 10 人の委員はのうち9 人が取り下げや撤退のままに反対していたのよ。この10 人
>の委員はファイザーやメルクから講演やコンサルテーションを頼まれたり、研究資金の提
>供を受けていたことが、ニューヨークタイムズにすっぱ抜かれたの。
>明らかに経済的な利害がある人をモニタリング委員にしてはいけない
>お金が一番わかりやすいけど、利害はそれだけじゃないのよ。
>研究者にとってはお金よりも問題なのは知的な利害でしょうね。
>>282 >>276 が2chスレだし、「福島原発周辺住民、内部被曝量は限度以下」が
ちょっとすぐに評価できない。
(あちこちで試算してるようだけど、つかみかねているみたい)
石川裕彦の経歴的には御用だけど、発言がどうなのかいまいちわからんな。
>>345 尊敬してる武田さんのようなポジションにいきたいんじゃないかな
昨日、テレビ大阪の「たかじんNOマネー」にキクマコ出てたよ テーマは健康食品だったけど
383 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/20(日) 08:09:02.05 ID:oVsodegE0
予防原則の常識を根底から覆すイレッサ逆転無罪判決
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/002157.php >しかし、この判決の中で、今後の司法に大きな影響を与えることが懸念される部分は、
>判決が予防原則の法的解釈を示した部分だった。園尾裁判長は、疑いがある段階で一定の
>対応を求める「予防原則」を、薬事法や製造物責任法上は適用されるべき概念だが、
>それをもって直ちに賠償責任が生じることにはならないとする、予防原則の新しい解釈を示したのだ。
>判決によると、イレッサが「死亡につながる重大な副作用が生じる疑い」があるにもかかわらず、
>十分な警告をしなかったことは、薬事法上や製造物責任法上の予防原則には抵触する可能性があるが、
>それだけで直ちに損害賠償責任を問えないとすれば、賠償責任は何によって生じることになるのか。
>この裁判が薬事法違反や製造物責任者法違反を争う裁判であれば、有罪となる可能性はあったが、
>損害賠償を求める民事訴訟では賠償責任は認められないという判断はある得るのか。
きたるべく福一放射線によるガン大量発生の訴訟に備えて今から予防原則を潰すスーパー御用判決かな?
御用サイドは訴訟リスクについては予防原則を最大限に適用するんだから困ったもんだな。
これを原子力の専門家が書いてんのかw
反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112090071559.html 「このような幼稚な社説を掲載する論説委員の質が問われる」
「目立ちたがりの行動をなぜ写真入り、三段抜きで報道するのか。勝手な反対派を勇気づけるだけで、
社会の大多数のための政策の推進を阻害する」
「原子力の数倍の発電量を生み出せるような誤解を招く」
09年度の事業を受注した日本科学技術振興財団の話
「不正確情報」は外部の原子力の専門家三〜四人に作成してもらい、
職員が内容を確認した上で、全てをエネ庁に報告した。
386 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/20(日) 10:27:09.56 ID:pIxq1+jGO
>>276 は下記の報道が詳しい。
11/18 京大、福島県成人住民の放射性セシウム内部被曝量を推計 -基準値以下と結論
http://news.mynavi.jp/news/2011/11/18/036/index.html > 評価にあたったのは、医学研究科 環境衛生学分野(小泉昭夫教授)および、防災
> 研究所 暴風雨・気象環境分野(石川裕彦教授)の研究チーム。この研究成果を
> まとめた論文は、日本衛生学会の英文誌「Environmental Health and Preventive
> Medicine」に掲載された。
>
> 論文のタイトルは『Preliminary assessment of ecological exposure of adult
> residents in Fukushima prefecture to radioactive cesium through ingestion
> and inhalation(福島県成人住民の放射性セシウムへの経口、吸入曝露の先行
> 評価)』。著者クレジットは、小泉昭夫、原田浩二、新添多聞、足立歩、藤井
> 由希子、人見敏明、小林果、和田安彦、渡辺孝男、石川裕彦となっている。
SAPIO 2011年12月7日号
大前研一 福島第二、女川、東海第二も首の皮一枚だった! 徹底調査で分かった福島第一事故「本当の原因」
http://pr.bbt757.com/2011/1028.html 上記サイトで公開されているプレスリリース「福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか」
の大まかな解説をしている。
記事の結びから
・もはや日本は新たな原発を建設することはできないだろうし、
既存の原発の延命も今後は難しいと思われるので、
どのみち30年後には国内の原発はゼロになる。
それまでは「何が起きても電源・冷却源を確保できる」という条件を
クリアした原子炉は、地元住民の理解を得た上で再稼動して、寿命が来るまで利用し、
その間に再生可能エネルギーへの転換を進める。
それが現実的な選択肢ではないだろうか。
SAPIO 2011年12月7日号 小林よしのり「ゴーマニズム宣言スペシャル」『脱原発論』 既得権者に説得力なし 自称保守派の原発擁護の論拠である、 電力不足説・エネルギー安全保障に原発は不可欠説・CO2地球温暖化説・核燃料サイクルを批判し、 「左右対立」というモノの見方を抜け出して愛国者ならば脱原発を唱えるべきだと主張している。 漫画の欄外の作者コメントから原発・放射能に関する発言 ・わしが『脱原発論』とタイトル打とうと決めたのは、 もちろんこれで勝てるというところまで勉強が進んだからだ。 右から左までの論考を精査した結果、公のために立場を鮮明にすべきだと考えた。 ・最近、放射能が全然怖くない、 むしろ体にいいというトンデモ学説が自称保守派の言論人の間で流行している。 わしは先日、高性能のガイガーカウンターを持って福島に調査に行ってきたが、 そんなバカバカしいことを言える事態ではないと確信した。いずれ描く! ・神道に詳しいという中西輝政氏が脱原発を批判しているらしい。笑っちゃうね。 アマテラスオオミカミじゃなくてダマシテラスウランカミを信仰しているくせにふざけるなよ! ・まだ『脱原発論』はこれからだ。自称保守がぐうの音も出ないくらい苛めてやらねばならない。 漫画のネームからごく一部 ・政財界に媚を売るマスコミ・知識人らが一刻も早く停止中の原発を再稼動させようと、 原発擁護の旗を全力で振り始めた。 しかし櫻井よしこっていつもマッチョ軍団のボスに祭り上げられてるな。 福島原発事故はまだ全然終わっちゃいないのに! 政府は年内に冷温停止などと言っているが… 底の抜けた圧力容器を「冷温停止」なんかできるわけないのに! 「除染」というのも基本的にはできるわけないのに! ・最近、自称保守派は「放射能は健康にいい」と極論を言い出している。 だったら家族ごと福島原発の20キロ圏内に引っ越して証明すればいい。 東京に原発を作ればいい。 わしはもう自称保守とは根本的に相容れないものがあるようだ。 いっそのこと『脱原発論』と銘打って、 国民の現在の感情に、理論的根拠を与えてやろうと思う。 まあ、見てるがいい。
>>391 キクマコはまだ野呂美加に粘着してるんだろうか?
【11月20日】「提言型政策仕分け」 AWG 生中継(主催:行政刷新会議) #shiwake #shiwake_a
http://live.nicovideo.jp/watch/lv71179155 【本日の予定】
A1-1 原子力・エネルギー等:プレセッション
A1-2 原子力・エネルギー等:原子力関係研究開発
A1-3 原子力・エネルギー等:原子力発電所の立地対策等
A1-4 原子力・エネルギー等:省エネルギー、
再生可能エネルギー利用等の促進方策
A1-5 原子力・エネルギー等:原子力エネルギー等予算のあり方等
>>393 もんじゅについてやってますね。
19:00〜 東日本学生運動復興構想会議 ?崩壊寸前の日本、暴動か死か?
ニコ生
http://live.nicovideo.jp/watch/lv71292461 東日本大震災とそれに伴う原発事故という「未曾有の国難」にも
沈黙を守る現代の学生たち。学生運動が今、メディアで取り上げられることはない。
一部の大学には「学生運動家」と呼ばれる者たちがいるが、
彼らもまた「反原発」よりも学内規制撤廃、公共空間獲得に熱意を傾けている。
学生たちはなぜ戦わない/戦わないように見えるのか。
東日本で学生運動の再生・復興を担っている(はずの)現役学生運動家が、
10年代学生運動の現状と課題を語り合う。
【司会】外山恒一(革命家)
【スペシャルゲスト】鈴木邦男(一水会顧問)
【学生司会】森田悠介(早大 勝手に集会)
11/17 産経
【正論】京都大学原子炉実験所教授・山名元 「さらば原子力」は机上の空論だ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111117/plc11111703300004-n1.htm > 福島第一原子力発電所の事故により、国民の「原子力に対するマイナス感情」は
> 顕著で、世論調査で原発廃止を求める意見は70%を超す。現実に、多くの国民
> がクリーンエネルギーへの願望を抱き、「脱原子力+再生可能エネルギーへの
> シフト」のイメージは、国民や政治家に深く浸透している。
>
> 一方、エネルギー問題が、国民の生活や国力を決定付ける重要なものである
> 限り、国のエネルギー戦略が、感情論や願望的イメージだけで選定されることが
> あってはならない。エネルギー政策は、計量的な分析や外交的な判断を含めて、
> 高度に戦略的な判断に基づいて策定されなければならない。
高田純。実に単純。
11/17 日本放射線影響学会第54回大会 神戸
http://junta21.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/11/post_0fb4.html > 本日11月17日から3日間神戸ポートアイランドにて日本放射線影響学会
> 第54回大会が開催されています。現地からの報告です。(J博士)
>
> 1)神戸・日本放射線影響学会大会会場からの報告です。長崎大学・高辻俊宏
> らは福島第一から30km離れた久の浜で採取された魚介の放射能分析を行っ
> た。その値は、昆布中のカリウム放射能キロあたり1600ベクレルよりも全
> てが低く、リスクは低い。
>
> 2)京大原子炉実験所・山名元教授が福島第一では、炉心溶融があったが、
> 圧力容器・格納容器の構造は底に一部穴が開いたが、ほぼ存在している。
> ・・・メルトダウンしたチェルノブイリとは全く異なる。
>
> 3)科学は目にも見えない真実を見出すのです。さまざまなデータを積み上げ
> てです。私の周辺線量調査結果は、原子炉の損傷がチェルノブイリになって
> いないという、炉物理専門家の結論と一致しています。福島はチェルノブイリ
> にはならなかった。これに間違いありません。
>
> 4)福島第一は、チェルノブイリのような圧力容器のメルトダウンはなかった。
11/18
http://junta21.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/11/post_5b18.html > 高田純の福島線量その場評価結果の報告、
> 低線量で健康被害なし
防護服すら処分の方法がわからないのに まだ原子力は5割めざすとか現実逃避もいい加減にしろ。 山名と高田は先ず格納容器の穴を塞いでこい。 穴は小さいんだろ?
25:00 〜 日テレ NNNドキュメント
3・11大震災 シリーズ20 セシウムと子どもたち 立ちふさがる“除染の壁” 30分枠
しかし除染について住民の姿勢は「総論賛成、各論反対」。除染で除去した土を
どこに埋めるかをめぐっても最終処分場はおろか中間貯蔵施設、
さらにはその前段階の仮置き場でさえほとんど決まっていない。
そんな中、南相馬市では児玉龍彦東大教授の助言を得て、
子どもと妊婦のいる場所を最優先に除染に取り組んできた。
民間でも私立よつば保育園では職員と保護者、NPO団体を中心に除染活動を行ってきた。
しかし、近隣住民の反発や、汚染土をどこに持っていくかなど課題は多い。
人口が密集する福島市では、住民同士の利害が対立する場面も出てくるなど、除染の道のりは厳しい。
http://www.ntv.co.jp/document/
なんかえらくマイルドな番組になってた。 福島中央テレビはあれが限界なのか。
402 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/21(月) 02:17:15.78 ID:roQjvZbiO
今日のテレビニュースではもんじゅ仕分けの話題ばっかりやってるな。 本当に仕分けられていいのか?それともただのガス抜き報道か? 大島堅一氏らが参加してるコスト等検証委員会は完全にスルーされてるな。
御用学者どもをさっさと逮捕して福島の除せん作業員として 送って欲しい。 マジで腹立ってる。死ねや
404 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/21(月) 10:42:15.47 ID:mEkUL8qI0
ラーメン評論家の石神さんが、反原発ツイートを何度もしています。 こういう、普通の人にももっと発言してほしい。
>>404 なに、その人は普通の人じゃないぞ。
ラーメン好きの日本人にとって大きな影響力を持つ文化人だろう。
反原発文化人に追加だな。
よかったらついでにツイート転記ぷりーず
406 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/21(月) 10:59:17.27 ID:mEkUL8qI0
>>406 アメ車かよ!
これだからラーメン野郎はw
>>406 とりあえず三つ転記しました。
立派な反原発文化人だ!
またURL貼れなくなったので、反原発文化人から石神秀幸を参照ください。
>>384 と同じ東京新聞 11/21 社会面
「誤報チェック」逸脱 エネ庁の事業
美味しんぼ原作者「税金使って愚行」 の抜粋
批判の対象は、新聞記事だけではない。
人気グルメ漫画「美味しんぼ」も標的になっていた。
漫画誌「ビッグコミックスピリッツ」の09年12月7日号に掲載された回では、
「食と環境問題」と題し、青森県六ヶ所村の使用済み核燃料再処理工場の
問題点を論じた。
すると報告書は、作中の主人公の新聞記者の同僚が「もし大事故が起こったら、
最悪の環境破壊です」と語った部分の描写6点について、細かく批判。
「いたずらに不安をあおる」などとなじった。
原作者の雁屋哲さんは「書いたことは不正確ではない。
電力会社に不都合なだけだ。報告書のコメントこそ、不正確だ」と反論。
「私も漫画の登場人物も、実名を明らかにしている。コメントした財団の人も、実
名を明らかにしなさい。エネ庁は国民の税金を使って電力会社の
秘密警察を務めている。この愚行が公になって恥を千載(長い年月)に残すだろう」と憤った。
>>409 続き
一方、報告書は漢字の書き間違えなどずさんなミスも多い。
象徴的なのは「健全性」を「兼先生」と記した部分。
それぞれ別の記事へのコメントを記した二カ所で見つかった。
誤記載を含む全文が一言一句同じで、
一つの記述を使い回した跡がうかがえる。
新聞名を実在しない「新潟新聞」「福島民報新聞」などと
書いたり、掲載日の2009年を2010年としたりした箇所もあった。
11/21 東京新聞 特報部 菅原文太さん脱原発を語る 「ずっと、原発には賛成でも反対でもなかった。どちらかというと無関心だった。 原発から離れたところで暮らしているとね。でも福島の事故で変わった。 やめたほうがいい、危険物は。科学によってつくられたものが無謬であるはずがない」 (だが、芸能界では原発の賛否すら明らかにしない人が多い。) 「何で言いづらいんだろう。みんな東電にお世話になっているの? そんなことはないだろう。芸能人だろうが、政治家だろうが、農家だろうが、 個人として言いたいこと言わなきゃ。憲法が定めてくれているじゃないか、言論の自由を」
412 :
地震雷火事名無し(茨城県) :2011/11/21(月) 12:28:38.47 ID:XJyzZb7l0
文太さん 芸能人は東電にお世話になっているTV局にお世話になっているの ですよ。 大人なら分ってください。 それを百も承知で公然と活動している山本太郎さんがヒーローに なっているのですよ。
543 地震雷火事名無し(関東地方) 2011/11/20(日) 00:31:57.70 ID:YgzeYduh0
官僚や役人が本物のバカだったらどうし様もないが
奴らの人生は自分が全てだ
自分を守るためなら、ありとあらゆる情報と知識を使う
奴らがいる所は一応安全と考える
汚染地図の黄色の部分が50キロで収まってる(国発表)
全国の原発は近隣都市から50キロは離れてる
偶然か必然か、事故を前提に奴らを守るための計算され尽くした原発立地なのか
原発事故を想定し自分たちに影響を及ぼさない為のシュミレーションが存在する
574 地震雷火事名無し(禿) sage 2011/11/20(日) 22:12:24.07 ID:YB3kXdXs0
>>543 あなたが仰る官僚や役人がどこまでを指すかわからないけど
関係省庁でも抗議電話が来る当該部署以外は専門バカ状態で
皆さんピンときてなかったりするから、彼らの線引きはあまり参考にならないと思います。
キャリアったって幼児がいるくらい年次が若ければ単なる駒で
何も知らされず根拠なく大丈夫と信じて妻子ともに首都圏で暮らしていたりする。
少し年次が上がれば子供の学校関係やなんやで簡単に動けなくなるようだし。
自分は3歳児連れて勝手に関西の実家に退避したけど
省内では仕事できる扱いらしいキャリア官僚wやってる夫には
周りで逃げてる人誰もいない
放射性物質ノイローゼで頭がカワイソウな奥持ちの○○さんって生暖かく見守られてる
等といつも恨み言言われてます。
実際、たまに夫の世話に上京したら宿舎の周りで幼児が普通に土埃立てて遊んでいたり
隣室の乳児はいつも元気に泣いていたり…
578 地震雷火事名無し(関西地方) 2011/11/21(月) 00:00:20.24 ID:IUDGWD92O
>>574 さん
自分が想像していた通りだった。2ちゃんでは官僚は全部しっていてマスゴミは全部しっていてetc。。陰謀論etc。とありますが絶対そんな事ないと思ってた。縦割りで専門分化しすぎていて本気で安全だと思っているんだと予想していました。やっぱりそうか…
貴方のお子さん、きっと優秀なんでしょうね。貴方にまもられて幸せですね
某スレからコピペしたが官僚は本物のバカみたいだな。 このままでは日本国民全員巻き添えで地獄まで連れて行かれるよ。 もう一ヶ所くらい原発事故が起こっても大丈夫、もんじゅなんか全然安全と本気で思ってそう。 菊池誠と同じくらいのバカが集まってると思った方がいいかも知れん。
417 :
地震雷火事名無し(SB-iPhone) :2011/11/21(月) 15:48:12.47 ID:mGqzPA7FI
>>414 そのデザイナーさんのこと311前からフォローしてるけど
震災後は徹底して反原発ですごいと思う。
>>414 面白い人だな。これだけ危険厨なら反原発だと思うが、
特徴的な反原発ツイートはあるのかな。
---
TOHRU_HIRANO 平野 透:TOHRU HIRANO
あさって焼き芋を食べたいってことをお聞きになってるのでしょうか?
ご指摘の意味がわかりません。
RT " @yasumaro0853 RT "@TOHRU_HIRANO β線遮蔽って他でも聞いたけど
年間被曝許容量の1mSvにはβもγも種類は関係無いのでは?
17時間前
何も知らずに書店で手にとったけど買って良かった。「もうダマ」買わずにこっちで正解だった。 反原発学者にリストアッププリーズ 「福島の原発事故をめぐって」(山本義隆著、みすず書房、1050円) 「日本人は広島と長崎で被曝しただけではない。今後、日本は福島の事故でもってアメリカとフランスに次いで、 太平洋を放射性物質で汚染した三番目の国として世界から語られることになるであろう。 この国はまた大気圏で原爆実験をやったアメリカやかつてのソ連と並んで、 大気中に放射性物質を大量に放出した国の仲間入りもしてしまったのである。 こうなった以上は世界中が福島の教訓を共有するべく、事故の経過と責任を包み隠さず明らかにし、 そのうえで率先して脱原発社会、脱原爆社会を宣言し、そのモデルを世界に示すべきであろう」
>>419 その本いいよね。
問題がきれいに整理されてる。
反原発の教科書みたいだと思った。
吉岡斉さんの下に入れました。
>>416 官僚の大部分は男だからなーしかも努力すれば成功してきた人たちだし
女だったら子供に障害が出たり重い病気をすればどれだけ大変か想像
出来る部分があるでしょう。金も掛かるし金や努力で解決できないほどの負担もある
障害児とか生まれると父親の方は仕事に逃げたり離婚したりって結構多いんだよ
母親の方に押し付けてしまうってパターン(そんな人ばかりじゃないことは分かってるけど)
五体満足で裕福で勉強できて、ってのが当たり前の人たちは意外とそういうのに鈍感かも
>>418 そのデザイナーの人は、武田先生は言わない観点で子供の被曝に対して警告を出してるかな
俺も子供持ちだから、ああ、なるほどねと思うツイートが多い
フォロワーの大半が子供がいる親たちじゃない?
TOHRU_HIRANO 平野 透
ベビーカーを使ってる方々。風が強い日は地面の放射性物質が、未だに舞っていて、
線量計の放射線カウント数が上昇する場所が都内などにはあります。
ですので、念のため風が強い日は、雨用の透明カバーを付けて、
子供の吸い込み防止をされた方が良いと思います。 #save_Children 11月19日
TOHRU_HIRANO 平野 透
子供さんがいる方へ。将来の万が一に備えて「爪、髪の毛、抜け落ちた乳歯」などは、
定期的に保存をお薦めします。ストロンチウムは「乳歯」にも蓄積されます、
数十年後に、お子さんに身体の異変があった時の証拠になります。必ず証拠を残しましょう。
これは基本です。11月04日
TOHRU_HIRANO 平野 透
今、子供の健康を心配し、一生懸命な親御さんを見てると、
童話の「アリとキリギリス」のようだと、いつも思う。
後者は数年後に、確実に後悔する人。でも時は既に遅しの手遅れな親。
前者は「あ〜よかったねぇ。あのとき、がんばって。」と思える親だと思う。
これもチェルノブイリが教えてくれている。10月23日
TOHRU_HIRANO 平野 透
子供さんの洋服の汚染が心配なお母さんや、服好きな女性の心配が多かったので
「"原発の爆発直後に着ていた冬物の服の汚染除去対策(
http://t.co/LxRIoCeq )」を
Togetterしました。11月16日
424 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/21(月) 21:15:35.94 ID:x1AnAnN3O
>>421 実際の成功者であるという点を除けばまるで菊池教団みたいだな。
なぜ日本のエリートやネオリベは根本的なとこりでこうも似通っているのか。
訂正 とこりで→ところで
>>425 似通った人を取り立ててるからじゃないの?
>>423 これ、すごいよね。Q&Aは必見です。
読んでると、科学の価値中立性なんて今の日本じゃただの幻想にすぎないことがよく分かる。
実際のところ科学者も政策的に大きな害も益もないところでだけ価値中立でいることが許されてる。
本当に科学の価値中立性を守りたい科学者がいるのだとしたら、この状況に危機感を覚えないはずがないんだけどね。
広瀬が、この地震の最初っから気象庁を怪しいと見ていた。 マグニチュードの使い方を東電のためにわざと変えたというのは 当たっていなかったようだが、気象庁がおかしいという点では 当たっていたね。
>>419 山本義隆か
いつの間にか秋田明大も世に復活してるしなあ
>>423 > Q 私が取材していますし、その報告はそちらに全ていっているはずですし、今日
> そういう質問が来るだろうということでご説明を伺っているはずと思いますが。
……ということは、質問者は「プロメテウスの罠」第3部担当の中山由美記者?
このスレでは、まあ大ざっぱに「御用」と言っちゃってるわけだけど、
あの連載は人や組織が「御用化」していく仕組みを細かくたどっている点が興味深い。
連載中に取材対象が文句をつけてくるのもスリリング?
(第2部では記者が菅直人に呼び出しをくらったとおぼしき展開があったw)
436 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/21(月) 23:27:35.08 ID:x1AnAnN3O
放射能除染学会設立へ、多分野の専門家がタッグ
2011.11.21 23:26
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111121/dst11112123280017-n1.htm 東京電力福島第1原発事故で発生した大規模な放射能汚染に対し、
既存の学問では十分に対応できないため、さまざまな分野の研究者が集まり、
月内にも「環境放射能除染学会」を設立する。
・環境省が来年1月から除染活動を本格化させるのに合わせ、早期に活動を開始
・原子力学や廃棄物学、法学、経済学などの研究者に加え、民間業者や自治体からも専門家、約350人が参加予定。
・除染のための研究のほか、技術発展に関する情報交換や成果の発表の場として活用。
・事務局は「環境測定品質管理センター」(茨城県つくば市)
発起人の一人で日本環境化学会会長の森田昌敏・愛媛大学客員教授によると
、かつての除染は、研究室や事業所での小規模の放射能漏れに対応したものだった。
このため、既存の学会では、今回のような極めて大規模で広範囲にわたる事態への対応は難しいという。
新しく設立する学会では、除染の専門技術を持つフランスなどの海外業者とも連携し、
実用的な成果をあげることが目標。森田会長は「旧来の学問領域を超えて、
議論ができる場が必要だ」と話している。
>>423 科学の基本は可能な限りデータを収集して、
それを広く公開することだ。無駄なデータってのもあるけれども、
気象庁がいってる理由は「データが無駄になる理由」になってない。
水素爆発が起きた数日後にはSPEEDIの
存在を知っていたけれども、それを公開しない判断をした
日本気象学会にはかなり失望した。
ドイツ気象庁の発表したデータを見ながら、
日本にはもっと精度の高いシミュレーションをできる
元データもシミュレータもあるはずだと何度も思ったよ。
こういう時に使わなくて何のスパコンかって感じだ。
wikiリークス後の社会とは、どんなに情報を隠蔽しようとしても もれ出てしまうものだ。もうそういう社会なんだと言われていたが、 一番重要な時に、日本では 全 然 も れ て 来 ま せ ん が。 情報統制よりもファイヤーウォールよりも 現場の研究者のほぼ自主的な御用化でもっとすごい第6の壁になってた。 誰一人としてリークしていない。すご過ぎる。 お陰で多くの日本人がセシウムかぶりました。どうもありがとうございました。
放射能はこっそりダダ漏れですが 情報は一滴も漏らしません。 この御用防壁の気密性は奇跡。
WikiLeaksごときで情報の隠蔽が不可能になるってのは過大評価だ。 あんなの国の新たな情報戦用の仕組みだと思っていた方がいい。 本当に出て都合の悪い情報は出ないし、 国として正式に出したくない情報を真偽ないまぜて出すには 絶好の仕組みだよ。あれは。 自分も含め事故当初から得られる情報は出してた 研究者はけっこういたんだがな。 自分も含め、見通しが甘かったという反省はあるし、 パニックリスクを過大に見積っていた人も多くいたけれど。 気象学や地球惑星科学分野で何があったのかは知らないが、 それらの分野外の研究者が知り得る情報は大体出ていた。 それで「現場の研究者のほぼ自主的な御用化」で出てこなかった情報で、 SPEEDIのシミュレーション結果とその元データ以外のものって何?
>>439 > こういう時に使わなくて何のスパコンかって感じだ。
スパコン()は利権なので当然だろう
何をいまさらw
研究者()にも生活があるw 本当のデータは簡単に出せないだろうし 出したとしても封殺される悪寒だw
あのね。まさに内部告発の事を言ってるわけ。 どこかしらの発表した事柄をただネットで拾って来て情弱乙と なんちゃらクラスタがチェルノじゃないとか メルトダウンはないだすとかツイートwしてる類いの情報じゃ無いのね。 組織内の人間が匿名で、膨大な情報量の一次資料を伴った告発を 簡単に流出できてしまう時代になっているのに さらにこの深刻な事態に及んでも、さっぱり無いよねと言いたいわけ。 どいつもこいつも忠犬御用ですねと。
446 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/22(火) 09:12:56.11 ID:QdAPjxSy0
age
447 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/22(火) 09:20:21.64 ID:rayzZ8Cl0
この隠蔽はイスラム教の教祖の顔が外に漏れてこないレベルだな。
ウェードアリソン出してくるってよっぽどだよな 文化放送。今週の武田鉄矢のテーマ「放射能と理性」。 太陽もラドン温泉もレントゲンも放射線。 放射線は身近なもの。リスクゼロ・安全地帯は有り得ない。 以上ネタ元はウェード・アリソンなる物理学者。 明日からは「放射能に負けない体の作り方」という本を出してる 土井里紗なる内科医を紹介するとのこと
スパコンの利用申請したことありゃ分かるが、 京とかのトップクラスは競争も審査も厳しいが、 ちょっと下の性能の奴だったら大体すんなり使えるよ。 そもそも利権だと何で使えないの?理屈がわからん。 何作るにも利権がつきものだし、それと利用制度は関係ない。
>>445 >>416 の官僚と同じで単純にバカなんじゃないかな
公開すべきだ、隠蔽すべきだ、っていう判断をそもそもしていないとか、「学者として何をすべきか」という発想がそもそも欠如してるとか、そういうレベルで
>>448 アリソンはまあ論外だと思う。
土井里紗って、木下黄太氏の放射線防護プロジェクトに一枚かんでいながら、食生活の
改善で放射能に勝てる! ってこという、よくわからないスタンスなんだよねぇ。スピルリナ
推奨してたりもするし……。
危険厨なのか安全厨なのか、はたまた……。
>>445 なんか、Wikileaksを通した内部告発に過大な期待を
抱いているみたいだけれど、俺が内部告発をしたいと考えたら、
Wikileaksなんて怖くて使えなんな。
ところで情弱乙とかツイートしている科学者って誰ですか?
そういうデータといっしょに無知について罵倒を織り交ぜるような人間は
NGして結構だと思いますよ。
>>450 自分は自分の考えるやるべきことをできる範囲でやってるつもりですが、、
あなたが考える学者のやるべきことってなんですか?
あのね、wikileaks自体がどうのこうのじゃなくて wikileaks後の社会って言ってんの。 仮にどんなに内部告発する手段がそろっていても >「学者として何をすべきか」という発想がそもそも欠如してる 権力を内面化した忠犬御用は内部告発なんかしやしないよね、 誰一人としていないんだから、完璧な第6の壁と言いたいわけ。
>>454 えーとつまり、権力や利権によって封殺されている事実を告発しろとと
いってるんですか?そもそも自分は素粒子物理学の畑ですが、
圧力なんてかかった憶えないですよ。
原子核物理についてもそうでしょう。
それで、権力などの圧力によって
何が隠蔽されていて何を科学者が暴露しなかったと
おっしゃりたいんでしょうか?
軽水炉は暴走しない、
メルトダウンは起こらない、
その類いのことでしょうか?
あんなのただの政治的プロパガンダで、
そんなこと信じる科学者なんてはなから存在しませんでした。
そのことについて割と沈黙する人が多かったのは、
事故前からいた反原発派の一部が
発言の一部を切り貼りして発言の意図を
歪めるようなことを平気でやる人達だったので、
あまり触れたくない人達だなと事故前は考えてました。
自然科学に絶対正しいはないとか、
自然科学科学の理論は常に仮説であって常に間違う可能性があるし、
間違う可能性のない理論なんていうのは科学と呼ぶに値しない。
なんてことは口をすっぱくして言っていたんですが、
現状を見るにほとんど一般に浸透していなかったようで、
もうちょっとやるべきだったでしょうね。
軽水炉は暴走しない、 メルトダウンは起こらない、 といった政治的プロパガンダを東海村の人達が黙認していた理由も 大方察しがついて、間違う可能性があるなんて言おうものなら、 反原発の人達がそれ見たことかと針小棒大に宣伝に利用することが 容易に予想できたからでしょう。 極言するならば、隠蔽の圧力を掛けてきては事故前の 反原発活動家であってそんなもん内部告発する類の 問題じゃないですよね。 一部の活動家を恐れるあまりに、 リスクコミニュケーションをきっちりしてなかったというのは 反省材料ですね。
まるきり他人事ですな、お気楽のかぎりで羨ましいことです。 いい業界ですなぁ、わたしも物理系に行きたかった(笑)
>>455 >軽水炉は暴走しない、
>メルトダウンは起こらない、
>その類いのことでしょうか?
>あんなのただの政治的プロパガンダで、
>そんなこと信じる科学者なんてはなから存在しませんでした
政治的プロパガンダを流した学者の責任は問わないの?
5月14日のマキーノの言い訳は… 「で、まあ、 30 年くらい前から、日本の原発のどれかがいつかは大事故を起こすだろうと思ってた。 でもまああまりなにもしてなかったのは、結局のところ、 なんかすることの個人的なメリット・デメリットで、デメリットが大きいと思ってた、ということだろう。」
460 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/22(火) 17:50:32.98 ID:kdBN8oUg0
>メルトダウンは起こらない、 >その類いのことでしょうか? >あんなのただの政治的プロパガンダで、 >そんなこと信じる科学者なんてはなから存在しませんでした 見え見えの嘘つくな(笑) 原発の「専門家」はみんなそう言っていたじゃないか。 菊池誠も「メルトダウンはない」と言っていたじゃないか。 おまえの言うことこそ、ただの政治的プロパガンダだろうが!
461 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/22(火) 17:53:20.67 ID:kdBN8oUg0
しかし御用学者って無能なくせに、とことん根性が腐ってるんだな。 「御用学者が安全デマを振り撒いたのは反対派の責任」だとよ。
>>457 一市民としてはあなたとまったく同じ立場ですが?
むしろ、福島産の農畜水産物があれば積極的に買ったりしてますし、
2chだけじゃなくて、事故後はリアルでも原発問題に随分コミットしてますよ。
他人事といいますが、どうすれば他人事じゃないことになるんですか?
いい業界だと思うなら来ればいいと思いますよ。
物理が好きじゃなければ、とてもじゃないけれど続けていけない
いろいろな意味でタフな業界なんですがね。
派遣問題でいろいろ騒がれてますが、
物理学者の扱いは派遣以下ですよ。
それでも好きな学問が生業になる分恵まれているともいえますが。
>>458 そのプロパガンダを黙認した学者は自分を含め沢山いますが、
そのプロパガンダを流した学者というのは知らないですね。
いたら教えてください。
ちなみに、軽水炉は原理的に暴走しにくいし
メルトダウンは起きにくいというのは
科学的に根拠のある話ですし、それはプロパガンダじゃないです。
絶対起きないという人がいたなら、それがプロパガンダです。
>>460 あれはメルトダウンが差すものの対象が違いましたね、
3/14の水素爆発の後は人によってメルトダウンの定義がかなり広かったです。
そこで科学者が指していたチャイナシンドロームのようなことは
起きないって人は確かに沢山いましたね。
燃料溶融からチャイナシンドロームまで定義が曖昧な
メルトダウンって言葉を使っちゃた科学者は沢山いて、
文脈的にみれば、解けた燃料が原子力発電所の構造体を全て通過して、
地下水がなければ地球の中心目掛けて落下していき、
地下水と接触すれば、そこで水蒸気爆発を起こすというのが
チャイナシンドロームで、
それが起こらないと言っていたはずです。
しかし、そういう定義が曖昧な用語を科学者の見解として
使ってしまったこと自体は科学者としての誤りでした。
>>461 事故前反原発活動家の責任だなんていってませんよ。
そういう輩と対峙するのも科学者の仕事です。
それと、事故前から政治的意図で反原発運動をやっていた
活動家と一部の学者と、事故後の反原発派は分けてください。
起こらないは正しい言及じゃないですね、起こらない可能性が高い。 がより正確です。
>>462 「想定不適当事故」という概念は問題ないの?
>>463 メルトダウンよりチャイナシンドロームのほうが定義が明確な言葉なの?
466 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/22(火) 18:37:32.87 ID:xBHeUtlgO
やれやれ、またエア御用臭プンプンの物理クラスタ人間が現れて、物理学や科学全般とその研究者の 評判を落とし続けるのか。 そもそも原子力工学が(自然)科学ではないということは別にして、原子力マフィアとそれと合体した 政府の所業を見てもなお、反原発派に反発を抱いて、むしろマフィア内の研究者らにシンパシーを抱く とは呆れるわ。 物理学者にも、武谷三男や水戸巌から沢田昭二、谷ヶ崎克馬といった大先輩各氏や、前線の研究者では ないが東大素粒子論研究室の俊英だった山本義隆のような人々もいるのにね。
うわー政治的プロパガンダとか言っちゃって、なんて他人事 それを正そうともしないくせに上から目線 そのプロパガンダに事実上加担しまくってるくせにその意識が 無いってあたりがまさしく社会科学に無知すぎる専門バカ まさしく御用学者の鏡だなw 専門家はプロパガンダを故意に見過ごしたってのはほとんど犯罪なんだよ 犯罪として成立するかどうかは別として信頼なんて無くなるんだよ
>>467 補足
> 原子力工学が(自然)科学ではないということ
原子力ムラから足を洗った高木仁三郎、飯田哲也などの諸氏や、他の工学分野から一端足を踏み入れた
後藤政志氏らが、見限ったり、呆れたり、怒ったりしたように、工学・技術的にも未熟な欠陥品だが。
470 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/22(火) 19:02:30.76 ID:kdBN8oUg0
こういう御用学者って、 「自分にはなんら政治的意図がない」と確信しているところがすごいよね。 それで、反原発派だけは政治的だと思ってるんだよね。 理系馬鹿って、みんなこんな感じかね? とりあえず、御用学者は原発事故の責任を反対派になすりつける人間の屑で、 絶対に許してはならないことがわかった。 ここで「名無しの御用学者」が何か書けば書くほど、御用学者に対する軽蔑と憎しみは募って行くだろうね。
個人主義で後出し自己弁護は、物理学だけでは手に負えん技やね。()
てか、勇気無かったんやゴ゙メンね〜反省しますた。まだこの程度方が、幾許かの可愛げがある。
>>465 「想定不適当事故」って言葉は科学の言葉じゃないですし、
概念そのものに正しいも正しくもないので、
なんともいい難いですが、ある事故が起きることを
想定してそれに対応することのコストが
事故を防ぐことのメリットに対して高いような事故の
ことを差すということと理解しています。
科学者としては「想定不適当事故」であるからといって
その事故が起きた場合のことを考えないとか、
リスクとメリットの見積りが誤っている可能性を
考えないとかいうのは
科学者としての規範に反すると思います。
問題なのは「想定不適当事故」という概念を設定するに当たって
事故のリスクを見積る必要がありますが、
その見積りは専門家がやったんでしょうから、
そこの見積りが不適当だったし、
それを指摘されていたのにちゃんと反映できなかったことですね。
>>463 どちらも定義が明確な用語ではないです。
当時の議論は
何でも溶かすぐらい高温の燃料が原子力発電所の構造体を
全て貫通してしまうかどうか?
という割とちゃんとした定義の問題を扱っていて、
それをメルトダウンとかチャイナシンドロームとか呼んでいたと。
科学者同士の議論だったら、
問題をどう呼ぶかは相手によって違うのは当たり前で、
そういう議論で済んだのですが、
その気分を一般とのコミニュケーションに持ち込んでしまったのが
間違いだったということです。
476 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/22(火) 19:21:38.62 ID:xBHeUtlgO
理系馬鹿って自分が金と権力に屈してるってことすら 理解できないし認めないのかね 反原発派を胡散臭いと思ってたのは推進側に意識が寄ってたからで その目線は権力にゆがめられたものだった見る目がなかったってそれだけなのに いやあ中立病ってほんとどうしようもないわ
>>474 事故が起きた場合のことを考えないのが「想定不適当事故」でしょ。
班目はそう割り切ったよ。
480 :
本間康二(東日本) :2011/11/22(火) 20:05:27.17 ID:bP1YEQnB0
いま、ウェブ東京新聞をのぞいて、『東電が“原発抜きの夏”を試算 今年上回る供給力』(17時38分)の記事に「うおーっ!」と唸った(笑)。 [東京電力が来年の夏に向け、保有する全ての原発が東日本大震災の影響や定期検査で 停止しても、火力発電や揚水式発電の増強によ り、今夏の最大供給力を上回る約5700万キロワットを確保できるとの試算をまとめた ことが22日、東電関係者への取材で分かった。 東電は福島第1原発事故後も「原子力は重要な基幹電源」との立場を変えていないが、 実際には原発がなくても計画停電などの影響が出ない可能性が高い。原発を中心とした供給 計画を立てているほかの電力会社にも影響を与えそうだ。 国内の商業用原子炉54基のうち、東電は電力会社トップの17基を保有している。] (共同) ウソみたいな話で、にわかには喜び難いが(笑)(もちろん、こんなことは3・11 以来、小出先生はじめいろんな分野で試算されていることだが、公式に、しかも東電が 発表したことで)実質脱原発宣言ということになるのだろうか。とすれば凄い!! ほれみろ、香山リカ、江川紹子……「段階的停止」などという後ろ向き思考で 脱原発機運に水を差し、人心を惑わせ、後退させかけた罪は万死に値するぞ。 とっとと死にやがれ。
481 :
地震雷火事名無し(庭) :2011/11/22(火) 20:07:33.62 ID:vZJFqROx0
けす
今年の節電は、東電の陰謀だよ。 利用者に電力の大切さを教えるためにきびしめの数値を出すべき と、東電の幹部が発言したらしい。北海道新聞に載ってた。 熱中症で死んだ人もいるかもしれないけど、多分数名は東電の犠牲者。
>>467 > マフィア内の研究者らにシンパシーを抱くとは呆れるわ。
シンパシーなくしてどうやって同じような事故の再発を防ぐんですか?
日本は脱原発するでしょうが、発展途上国には脱原発の意思がありません。
同じ事故は、相応の努力をしなければ防げません。
政府と東電と御用学者が悪い。で結論づけて、
どうやってそれを未来に繋げるんですか?
>>468 > プロパガンダに事実上加担
どういう機序でそうなっているんでしょう?
まさか社会学者の知見を持っている方が
プロパガンダを言った人間を絶対悪と見做せば、
プロパガンダは繰り返されないなんておっしゃらないでしょうね?
プロパガンダを見逃したのが犯罪であり信用をなくしたというのは
まさに今の現状ですよね。それをどう超克すればよいのでしょう?
日本人がどう騒ごうが原子力を世界からなくすことは難しいですし、
原子力じゃない分野でも同じような大きな問題が出る可能性は
山のようにあります。それらのリスクをどうやって減らすんですか?
>>477 > 金と権力に屈してるってことすら理解できないし認めない
社会の中に生きる人間ですから金と権力に屈してる部分は
当然あると自覚してますよ。無自覚的にそういう部分が
あるとしたら、それはなるべく減らしたいから、
もし、私の主張の中のどの部分で金と権力に屈しているのかを
言語化できるのでしたらご教示願えないでしょうか?
これは私個人の問題に過ぎないので気が向いたらで構いませんから。
>>455 つまりあなたは、あの3.11の情報が錯綜している中で、科学者の多くはメルトダウンをしていることをちゃんと察知していたけど、
「また政府がプロパガンダを流してるなあ。でも反原発の変な人々と一緒になるのはやだし」などということを考えつつ、福島の
人々が被曝していくのを黙って見てたんだって言いたいわけですか?
>>475 >何でも溶かすぐらい高温の燃料が原子力発電所の構造体を
>全て貫通してしまうかどうか?
>という割とちゃんとした定義の問題を扱っていて、
>それをメルトダウンとかチャイナシンドロームとか呼んでいたと。
福一ではそんな事故はありえないと言ってるの?
>>483 反原発派の人たちを今でも政治的であって信用できないって
あなたは思ってるでしょう
その人たちが言ってたことがほとんど正しくて、いわゆる専門家が
メディアで発言してきたことがほとんど間違ってもね
これだけ科学者たちは失敗ばかりしてるのに、自分が中立だって思ってる
その意識はどこから生まれてるか、自覚がないんだと思うよ
無意識に自分に勝ち組意識があって、反権力的な人たちに対する差別意識があって
そんな意見に対して真面目に向き合ってこなかったんだろう
中立ぶりっ子しても、反原発の人たちに対する差別意識だけはしっかり感情的じゃん
その何万倍も変なことばっかりして実害ありまくりの電力業界や官僚に対してよりずっと厳しい見方してる
その価値判断自体が中立でもなんでもない
まあ日本人の病なんだよ。お上に関してはどんな極悪非道でもなあなあにするくせに
生活保護とか弱い人たちが少しばかりズルすれば責め立てる。あなたもまさにそのビョーキなんだよ
>>484 事故前と事故後の思考は別です。
事故の前はいくらでも最悪の想像をする時間があるから
事故は絶対起こらないことのウソは分かりつつも、
原子力の利用のメリットだってあるし、
政治的な問題も絡む専門違いの話だから
下手に口出しすることもなかろうという認識でした。
事故の後は、
政府や東電が出す情報が少なかったし、
予想通り、根拠もなく大騒ぎを初める人がいたので、
物理学者としての当事者意識から、安全寄りの情報発信をしていました。
被曝するのを黙って見てたのではなくて、
むしろ大騒ぎをする人のせいで福島の人への風評被害や差別が
起きることを心配していましたね。
残熱や燃料そのものの崩壊熱がどれだけ厄介かについては3.12の時点では
認識してなかったので、政府と東電の発表から臨界が止まったことは
確からしいので、圧力容器に穴が開く以上の大きなリスクになるとは
考えていませんでした。
物理学クラスタでは早野さんがこれから残熱がどれだけでるかの試算を
やって、随分ショックを受けた憶えがあります。
その時点で、かなりの長期戦になることとこれから
何が起こるか分からないしその可能性の見積りすら
難しいことを認識しました。
とりあえず、現段階においてさえ、何故格納容器に穴が開いたのかとか、
いろいろと分からないことだらけです。これから時間をかけて、
いろいろと検証すべきことが残っています。
>>485 可能性は少ないですが、あり得ないなんてことはないです。
↑あくまで他人事だ。なんたる無意味。 ここまで愚鈍な輩は、うちには、いるかな…
>>486 信用できるかどうか、政治的であるかどうかは、
主張の内容(推進や反対)よりも議論の態度や
どれだけ正確なことを言うかについて心掛けているかに
問題ですね。
反対派の主張で見るべきものもありましたし、
推進派の人間にそういう意味で眉を潜めるような
主張をする人間もいました。
ただ、反対派の一部に見られる散々出鱈目を沢山いっておいて、
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるで後から当たったことだけ取り上げて
反対派の主張こそ正しい、科学者の言うことは信じるな、
みたいな主張をする人については、リアルの肩書きを使って反駁しています。
科学者は失敗ばかりとおっしゃいますが、
科学者は失敗すればそれを素直に認めるのが信条ですし、
本当に失敗ばかりだったら、現代の文明は成立しません。
単に科学者は無謬でなくてはならないとか、
科学者の言っていることは常に正しいとか、
そういう科学への信仰が育ってしまい、
それに対する反動が今きているというのが現状の認識です。
結局物理学者様でも知りえた情報は愚民と同じだし 原子炉に関した知識も同じぐらしか知らないし 同じぐらい安全神話に騙されていたし 同じぐらい周りの雰囲気にのまれるし 同じぐらいバイアスに無自覚だし 同じぐらい身びいきだし 同じぐらい愚か者だったと。 ただニセ科学批判で下駄はいて思い上がっていてたので パニック神話にのっかっちゃいましたと。 そこのところは愚民にも劣るわけ。 そこんとこ確認しときたい。後はエア御用スレでやって。
>>487 >物理学者としての当事者意識から、安全寄りの情報発信をしていました。
これは何故ですか?
(広い意味で原子力発電とつながりのある)物理学者としての当事者意識から、
(身内を叩きにくいために)安全寄りの情報発信をしていました。
みたいな?
492 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2011/11/22(火) 22:07:50.91 ID:QREcEtyt0
>>489 日本の科学は真の科学じゃないだろ? ときどきボカシがかかるし。アメリカも似たようなもんか。
>>491 同じ科学者ほど反論しやすい相手はないですよ。
議論の作法を心得てますから。
そもそも物理学者は議論ふっかけたり反論したりするのが仕事ですから。
間違っていたら、すみません、私の間違いでした。だし、
相手がどんなに偉くても、自分の主張が正しければ相手は間違いを認めます。
そういうのとは関係なく、
日本は実戦において原爆の被害を受けた国であるこに
関係があるのかどうか分かりませんが、
(というのはドイツもそうなので)
反原子力でメシを食ってるプロの反原発活動家がいて、
そのせいで、原子力について相当危険側にバイアスがかかっています。
それを助長して無用なパニックを起こさない為に
安全寄りの情報発信をしました。
危険だと騒いだ人間の事は、根拠もなく大騒ぎを始める、と言いつつ、 自分は根拠もなく安全よりの情報発信をしていたわけだ。 風評被害だと心配してな。 そんで、自分は崩壊熱がどれだけ厄介なのか認識してなかった? すげえな御用学者は。
>>487 反対派()の人の本では、
典型的な炉心溶融事故のシナリオとして、崩壊熱によるものが紹介されていた
これは1975年、米物理学会の軽水炉の安全性に関する研究報告が元だと説明していた
だからBWRでは原理的にメルトダウンはあり得ないとか、臨界が、とか言い出して本当に驚いた
本当にこんなのが常識だったの?
>>492 日本の「科学」の一部にそういう傾向があることは否めません。
それが嫌で外国に行ってしまう人もいます。
でも全部が全部って訳じゃないですし、
日本にもちゃんとした科学的土壌があるところにはあります。
>反原子力でメシを食ってるプロの反原発活動家がいて、 >そのせいで、原子力について相当危険側にバイアスがかかっています。 >それを助長して無用なパニックを起こさない為に >安全寄りの情報発信をしました。 正直過ぎて腰が抜けたw やっぱりね、「科学」の問題ではないんだよ。 この事故の原因も、今後の問題も。
>>493 そうなんですか。
牧野淳一郎氏が以前、学者たちが政府の見解に批判的なことを情報発信しづらくなっていた理由として、
原子力分野が広い意味で文科省傘下の同業者であることが(無意識的にせよ)影響しているためではないかと
書いていたので、それと同じような理由で安全よりの情報発信をされていたのかと勘違いしてしまいました。
499 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2011/11/22(火) 22:42:28.21 ID:QREcEtyt0
情報戦やってたとね。
反原子力で飯食ってる活動家に対してはめっちゃ厳しくて 危険側にバイアス掛かってると思い込んでるのに 原子力で大金せしめてる業界に対してはなんでそんなに甘いんだw しかも嘘ばっかりつきまくってきたのは少なくとも事故が起きた時には 分かってたのに 金も力も大してもってない活動家の方をより警戒してるって時点で 公平でもなんでもないただの差別意識 それが権力に媚びてるって言うんだよ 媚びてないなら影響力なんて大して及ぼさない活動家なんかに目くじらたてるもんか 電力業界は政界経済界マスコミ支配してて100万倍くらい金も影響力も持ってんのに
>>493 >反原子力でメシを食ってるプロの反原発活動家
これ具体的に誰のこと言ってるのか是非聞いてみたい
> 事故の後は、 > 政府や東電が出す情報が少なかったし、 > 予想通り、根拠もなく大騒ぎを初める人がいたので、 > 物理学者としての当事者意識から、安全寄りの情報発信をしていました。 > 被曝するのを黙って見てたのではなくて、 > むしろ大騒ぎをする人のせいで福島の人への風評被害や差別が > 起きることを心配していましたね。 > > 残熱や燃料そのものの崩壊熱がどれだけ厄介かについては3.12の時点では > 認識してなかったので、政府と東電の発表から臨界が止まったことは > 確からしいので、圧力容器に穴が開く以上の大きなリスクになるとは > 考えていませんでした。 という状態なのに、どうして、反原発の人が言っていることは危険側にバイアスがかかっていて 間違っているってことが認識できたんですか?結果として、反原発の人が言っていることが正し かったりとか、少なくとも反原発の人に従って行動した人の方が被曝を免れた可能性がることも また事実ですよ。 菊池さんは、金原ひとみさんの避難についてぐちぐち言ってましたが、震災以降の気象シミュレー ションを見る限り、ほとんどの時間風向きが海に向かっていて、そのことによって救われた部分 があったというのは否定できないと思います。もし運悪く風向きが関東方面に向かい、その後に 雨が降ったりしたら、関東地方でもかなりの汚染を受けていた可能性もあります。そのような事 態になったとしても、よくわからない状態で安全よりの情報を流していたというのは科学者として 問題のない態度だったと思いますか?
>>493 あなたは反原発運動を直接見聞きしたことがあるの?
どうせ答えないよ。 単に科学者は無謬でなくてはならないとか、 科学者の言っていることは常に正しいとか、 そういう科学への信仰が育ってしまい、 それに対する反動が今きているというのが現状の認識です。 ていう認識みたいだし。 アホすぎてあきれ果てたわ。
>>472 >>495 小出裕章の原発事故のシミュレーションでこんなに人が死ぬ!みたいなものも
放射性物質の放出割合、放出までの時間、放出継続時間などは
WASH-1400より、核分裂反応が止まった後に、炉心冷却系が故障して炉心溶融するケースの一つから計算されてる
>>487 > 物理学者としての当事者意識から、
原子炉の振る舞いにしろ、放射線の生体影響にしろ、本当は畑違いのシロートに過ぎないのに
なぜか「当事者意識」なんか持っちゃうのは、エア御用な物理学者に共通する勘違いだな。
そうそう 一市民として意見表明すればいいだけなのに 自分の社会的地位を利用して国民を啓蒙してやろうなんて考えるからおかしくなる
511 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2011/11/23(水) 00:11:44.58 ID:fNs6Bl5a0
反原発運動やってるプロの活動家なんてほんと少ないだろ。第一食えない。実害があって怒ってる人が 書き込んでるのが大半だと思う。ここらへんを認識するのは科学を勉強して現実を捉える訓練をしているのなら、 そう難しくないはず。
エア物理学者ではないかな、へんなコテは。 これは流石に不自然すぎる。ここまで愚鈍な者は 現実感覚に乏しいうちの学部の連中のなかにもいない。
>>510 それサイエンスアゴラの牧野さんの講演会でも紹介されてた。
最後の文章で会場から笑いがおきてたぞw
>>513 >最悪の事態に至った場合でも、
>住民の方々に安全・安心して頂けるよう、
>日頃から、防災担当者への訓練を通して、
>原子力災害時の対応能力の習熟に務めております
ワロタwwwwワロタ…みたいな?w
圧力容器貫通 事故発生から約3時間後。 落下します。 ↓ 落下します。 ↓ 落下します。 最悪の事態に至った場合でも、、 住民の方々に安全・安心していただけるよう、 ま、メルトも対応も教科書通り、応用科学じゃないな。(わらひ)
立教大学経済研究所主催国際シンポジウム「日本におけるエネルギー政策の変遷」
2011年11月26日(土)9:30〜18:00
立教大学 プレスリリース
http://www.rikkyo.ac.jp/news/2011/11/9985/ Ust 配信 ISEP
http://www.ustream.tv/channel/isep "3.11以前からエネルギー分野で積極的な研究・活動を展開してきた専門家をお招きし、
これまでの日本のエネルギー政策を検証するだけではなく、各国のエネルギー政策の考察を試みます。"
参加費 無料。事前申込が必要。
主 催 立教大学経済研究所
共 催 フリードリヒ・エーベルト財団
講 師 金子 勝 氏(慶應義塾大学経済学部教授)
児玉 龍彦 氏(東京大学先端科学技術研究センター教授)
吉岡 斉 氏(九州大学比較社会文化研究院社会情報部門教授)
山下 紀明 氏(環境エネルギー政策研究所主任研究員)
大林 ミカ 氏(自然エネルギー財団アドボカシー助成事業部ディレクター)
マルティン・シュルツ 氏(富士通総研上席主任研究員)
ユ・ジョンミン 氏(韓国・エネルギー気候政策研究所)
郭 暁斌 氏(中国・現代国際関係研究所)
アンドリュー・デウィット(立教大学経済学部教授)
内 容 【パネル1】「これまでのエネルギー政策の検証および現状」10:00〜12:00
【パネル2】「フクシマと世界のエネルギー政策」13:00〜15:00
【パネル3】「今後のエネルギー政策および日本経済の展望」15:30〜17:30
517 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/23(水) 04:16:16.03 ID:mHct4SfOO
>名無し御用学者 ◆GOYOUo1dHU (新疆ウイグル自治区) こいつの発言を聞いてるとハイゼンベルグの言い訳を思い出した。 「ナチの原爆開発は全然間に合ってなかったのでそれを使う上での人道上の問題には直面しなかった」とかなんとか。 積極的な悪意や加害の意識はないんだろうが、積極的な善意も持ち合わせてない連中だよ。
【原発無くても大丈V】〜原発推進による嘘〜 火力+水力の発電能力が、最大電力消費値を下回った年は 1965年以降一度もありません。原子力の発電能力を除いても足りています。 では、推進派が主張する「原発止めると電気足りない」ってどういう屁理屈なのか。 実に単純なカラクリでありまして、火力発電所(天然ガス)稼働率を50〜60%、 火力発電所(石油)稼働率を10〜20%に意図的に削り、そこに原子力をあてがい、 「全発電量の3分の1を担う原発が無いと困るでしょ?」と推進派は主張してきた。 なんとなく国民も、『そうなんだ〜へぇ〜』と思ってきた。それだけのこと。 火力発電の稼働率を上げれば原発54基すべてを止めたとしても、 夏場の電力不足なんてことは起こりえません。 (※ただし、電力会社が火力発電所の設備稼働率を上げる、という 常識的な対処 を行うことが条件です。) もし本当に足りないとすれば、火力発電所の稼働率を故意に抑えたまま、 夏を過ごしたことを意味します。これは国民を馬鹿にしています。 足りていても足りていなくてもどちらにせよ欺いていた事に変わりはありません。
東電が“原発抜きの夏”を試算 今年上回る供給力
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112201002278.html >東京電力が来年の夏に向け、保有する全ての原発が東日本大震災の影響や定期検査で停止しても、
>火力発電や揚水式発電の増強により、今夏の最大供給力を上回る約5700万キロワットを確保できるとの試算をまとめたことが22日、東電関係者への取材で分かった。
>東電は福島第1原発事故後も「原子力は重要な基幹電源」との立場を変えていないが、実際には原発がなくても計画停電などの影響が出ない可能性が高い。
>原発を中心とした供給計画を立てているほかの電力会社にも影響を与えそうだ。
>国内の商業用原子炉54基のうち、東電は電力会社トップの17基を保有している。
(共同)
原発ないと電気が足りず弱者が死ぬとか言ってた連中は嘘つきってことねw
奴らの大好きな東京電力様の発表だからケチつけないだろうなw
けっきょく前から小出さん等が主張しててことが正しかった。
520 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/23(水) 05:43:47.47 ID:kTxOF6H1O
521 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/23(水) 06:39:59.27 ID:kTxOF6H1O
522 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/23(水) 07:15:28.49 ID:iqsgK3kU0
「名無しの御用学者」さんに聴きたいけど、 あなたはその意見を、実名で、公に向かって発表できますか? できるなら、ぜひやってほしい。 科学者が何を考えているのか、日本人は知るべきだと思う。
>>456 政治的プロパガンダを使わないと実現できない技術など
最初から存在すべきでなかった。
>反原発の人達がそれ見たことかと針小棒大に宣伝に利用する
単に真実を言うだけでこのように言われるわけだからな。
原子力というのはそういう技術だ。
524 :
地震雷火事名無し(広島県) :2011/11/23(水) 07:43:34.89 ID:W44ivLBF0
名無し御用学者の正体って、キクマコ?
>>479 斗ヶ沢秀俊もエア御用なのかなぁ。
毎日もすでに基本路線は脱原発だろうに。
まだ電力会社の顔色を伺っているとも思えない。
「反・反原発」みたいな勢力なのか。
反・反原発のモチベーションは推考する価値があるかも知れないな。
>>480 また一歩前進ですな!
きっちりこうしたデータを出して来れば、しだいに東電も信頼を
回復できるというものです。
冬のボーナスは許せんけど
>>475 メルトダウンの定義問題はおなかいっぱい
>>489 科学全部をだめだと言ってないし
科学者全部をだめだとも言ってない。
反原発でないけどまともそうな人はちゃんと評価する。
御用といってもいろいろな背景があることはわかる。
行為は責めるべきだが個人を永遠に非難し続けることはできない。
重松ですら、同情の声もある。
時がその人の評価を決めるだろう。
>>511 プロ市民というのが本当に理解できないんだが、
グリーンピースジャパンの佐藤さんなんかがそういうイメージなのかな
どうしても気になるのは、重松を屈服せしめた力学は、いまだに働いているのか、ということ。 そうではなく、その力はとっくになくなっているが 長瀧らは自分の(歪んでいるかもしれない)信念や地位を守るためだけに あれらの言動をしてるのだろうか。 日本財団にはいまだにABCCのフォースは働いているのだろうか。 日本財団は、ABCCの影響から脱したいようにも見える。 2008年、こんなことがあった。 >訴訟の発端は08年12月、フランス国際関係研究所(IFRI)が笹川日仏財団の資金援助によって行なった >日仏外交150周年を記念する学術会議だった。この会議について、日本および東アジアを専門とする学者50人余りが >「かつてA級戦犯として逮捕された笹川良一が関係する団体が後援する会議に、(フランス)外務省が関与すべきでない」 >と、嘆願書を発表。それを受けて同省は独自に笹川日仏財団を調査し、講演を取り消した。 日本財団が世界におけるプレゼンスを維持したいなら、こうした評判は なくしていきたいだろう。 そのためにどうしたらいいか考えているはず。 日本財団の力がどれだけ及んでるか分からないがジャパンエコーが 反原発のフリードリヒ・エーベルト財団と組んでシンポジウムを主催するなど ちらちら見える感じがするが…
532 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/23(水) 09:49:36.32 ID:kTxOF6H1O
今から シリーズ原子力3チェルノブイリ原発事故の教訓 総合テレビ/11月23日(水・祝)午前10:05〜11:34(89分)
名無し御用学者さんに聞いてみたいんだけど 奈良林なんか、何度「ヨーロッパの熱波による死者は、原子力による 電気供給では解決できなかった」という点を指摘されても直さずに 繰り返し「ヨーロッパの熱波を原子力で解決」と主張してるんだけど 彼のこの頑固さは、「原子力が良いものでも悪いものでもとにかく推進」 という妄想でないとしたら何によるものだと思う?
地層処分もやめるとなったらどうなるの 電力会社が永久保管?
食べて応援
東大原子力 反省の嵐 推進一転 シンポで再考
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011112302000032.html 2011年11月23日 東京新聞朝刊
福島第一原発事故はなぜ起きたのか。原子力業界に多くの人材を送り出してきた
東京大が二十二日、反省を込めたシンポジウムを東京都文京区の同大構内で開いた。
教授たちが原発に携わってきた産学官のOBらに原因を聞き取り調査した結果も公表。
東大教授側からは「原子力教育を主導してきた立場としてあり方を再考したい」と、反省の弁が続いた。
聞き取り結果は、個別の発言者は明らかにされなかったが、「ムラ的」とされる
原子力界のあり方を反省する内容が多かった。
「電力会社の技術者はトラブル対応で言い訳にたけ、デスクワークばかりしている」
「権威ある専門家によって方向付けがされ、他の専門家があらがえない」など、
現場の具体的な状況が浮かび上がってくる意見もあった。
続くパネル討論会では、若手の助教や大学院生たちから自戒の念や、ベテラン教授に対し厳しい意見も出た。
学生の一人は「事故直後に知人から、原子炉のことを聞かれたが答えられなかった。
講義で学んでいたが、身になっていなかった」と話した。
助教は「学生たちは実績のある先生方にも時代に応じて変わってほしいと願っている」と訴えた。
これに対し、日本原子力学会長を務める田中知(さとる)教授は
「新しいことをしようにも多忙でかまけていた。教員も変わっていかないといけない」と述べた。
東電出身で原子力委員会委員でもある尾本彰特任教授は「私を含め事故を起こした人間を
つくってきた東大原子力には、社会とのかかわりを研究していく責務がある。
予算が切れたら終わりではいけない」と指摘していた。
政府の事故調査・検証委員でノンフィクション作家の柳田邦男さんも講演。
「原子力の専門家は、客観性を持ちながらも、事故被害者を自分の家族に置き換える視点を
持つべきだ」と主張。講演後、田中教授は「では教育者はどうあるべきでしょうか」とすがるように質問し、
柳田氏から現場感覚を養うようアドバイスされていた。
>>537 日本の地層は危ないからなぁ。
金払って少し愛想よくしたらロシアが引きとってくれるんじゃまいか。
>>539 これ動画とか、もうちょっと詳しい内容どこかに無いのかな?
Nobunaga_Hotta
医学者、科学者として人間として絶対にやってはならないことを
やっている人々への徹底的な批判・糾弾をしないで、
軽く「御用」認定だけで済ませていませんか?
【ご意見募集】 #御用学者 認定の6つの基準〈 #放射線影響学分野〉
http://t.co/ezQ7PFhy 2011.11.23 11:59
>>493 >>間違っていたら、すみません、私の間違いでした
政府がメルトダウンを発表した途端、私たちは最初から知っていたと
言ったのも、3月当時の時点では間違いなかったと言ったのも、専門家や
物理の人ですがね。
>>無用なパニックを起こさない為に安全寄りの情報発信
科学者が自らバイアスかけて、科学ですかw 科学者は政治をせず、
科学を語れば充分。
科学者が科学を語れなった。 自らが科学の権威を借りてもっと別の主張をしたいがために。 それも非常に未熟で幼稚な政治性だ。 結局間違えて多くの人間が被曝してしまったのに 自らを省みないで、 けしからん事に世の中に科学自体への批判が渦巻いてるなどと煙幕をはって 逆ギレして逃げ切ろうとしている。
電気料金 広告費など転嫁認めず 経産省有識者会議
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112390071237.html 11月23日 07時12分
電気料金制度を見直す経済産業省の有識者会議(座長・安念潤司中央大教授)は
二十二日の会合で、財団法人への拠出金や広告宣伝費などは、
電気料金を決める際の原価に算入を認めないことで合意した。
安念座長は、電力会社が、会費や寄付金などを発電に不可欠だと証明しない限り、
原価への算入を認めないよう、経産省に運用を変えるよう求める考えを示した。
人件費や原発の修繕費、書籍購入費などについても過大に見積もられてきたとの指摘がある。
有識者会議は、料金への転嫁を認める部分を厳しく制限する方向でも一致した。
17 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/23(水) 16:33:12.87 ID:hJ8XQ1Cb0
美味しんぼはどうかと思うが、確かにこれは酷いな。
>
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/23_01/image/03.jpg 82 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/23(水) 16:51:18.39 ID:Uc7FuAKl0
>>17 ∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < 生活環境に影響を及ぼさないよう隔離するため、特段の管理は必要ない。 .>
| (゚)=(゚) | < 高速増殖炉には人類の夢がかかっている。 >
| ●_● | < 「重い課題」ではなく、「大きな夢」がかかっている. >
/ ヽ < 過ちを繰り返さないため原発をやめるならば、技術の進歩はない。 >
| 〃 ------ ヾ | < 太陽光などはあくまで補完エネルギー。 >
\__二__ノ < 幼 稚 な 意 見 。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
反原発の『美味しんぼ』が政府の監視の対象に!「いたずらに不安をあおる」 作者ブチギレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322033248/
549 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/23(水) 17:10:48.32 ID:kTxOF6H1O
>>546 おおーーーこれはきちんと実現したら大進歩!
御用文化人がだいぶ減るな!
御用()が暴れているようだが 科学や科学者に対する冒涜だなw
>>544 > 科学者が自らバイアスかけて、
日本の科学者()≒御用なので
まともに科学を語れるのは例外中の例外w
554 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/23(水) 18:45:03.61 ID:kTxOF6H1O
放射線防護 佐久大教授・小西恵美子氏に聞く 正しく恐れる食生活を
(2011年11月19日) 【中日新聞】【朝刊】【その他】
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20111121141156675 放射線防護が専門の小西恵美子・佐久大教授に聞いた。( 抜粋)
?誰しも、放射線量が気になる。
・100ミリシーベルト以上を浴びると確かにがんの発生率は上がるが、それ未満なら、
発生率に差はない。実際は被ばく量の問題なのに、短絡的な報道が多く、
集団心理による不安が広がっている。
?具体的には。
・ 例えば宮城県産の牛肉で1キログラムあたり1293ベクレルのセシウムが出たが、
この肉100グラムを1年間食べ続けても0.24ミリシーベルトにしかならない。
過剰な恐れはストレスになる。正しく恐れることが大事だ。
?市民が、心がけるべきことは。
・そもそも放射性セシウムは、食品に含まれるカリウムをしっかり取っていれば、
取り込み率が低くなる。体から排せつされて半分になる「生物学的半減期」は、
長くて100日間。しっかり運動し、好き嫌いなく食べれば、体外に排出されやすい。
こにし・えみこ 長野県松本市生まれ。東京大医学部衛生看護学科卒。
東大原子力研究総合センターで放射線の防護と管理に従事。
東大病院の看護師や長野県看護大教授を経て2008年から現職。
>>524 キクマコの可能性が高いかとw
少なくとも菊池教団関係者。
メルトダウン定義とか言っていることがまんまキクマコの擁護だからw
11月2日の深夜〜早朝にかけてエア御用スレに凸してきた(新疆ウイグル自治区)は間違いなくキクマコ。
11/22 読売 「もんじゅ」 政策仕分けにはなじまない : 社説・コラム
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20111121-OYT1T01344.htm > だが、わずか数時間の議論は事業予算の効率的な使い方が焦点となり、技術的
> な検討も、長期的なエネルギー政策の観点からの検証も、ほとんどなかった。
>
> 東京電力福島第一原子力発電所事故後の「脱原発」の風潮を踏まえたパフォー
> マンスと言われても仕方があるまい。
>
> 「もんじゅ」は1994年に運転を開始して以来、「ナトリウム漏れ事故」など
> で、ほとんど停止している状態だ。維持費だけでも年に200億円程度を要する。
>
> 研究開発を担うのは、独立行政法人の日本原子力研究開発機構だが、公的な研究
> 組織ゆえに緊張感を欠いてこなかったか。経費の無駄はなかったか。仕分けで、
> そう指摘されたのは、もっともだ。
>
> しかし、日本が高速増殖炉を推進してきたのは、ウラン資源の有効活用を目指
> しているからだ。今の原子炉では燃やせないウランを燃料に変えられる。資源に
> 乏しい日本の将来を見据えている。
>
> 中国、インドなども同型の原子炉を開発中で、中国は今夏、実験段階の発電を
> 始めている。国際的な研究開発拠点として、欧米からは、日本の「もんじゅ」の
> 安定運転に関心が寄せられている。
>
> こうした経緯や動向を考慮しないのは問題だ。
>
> 原子力政策については、政府のエネルギー・環境会議や原子力委員会などが、
> 来夏を目途に見直している。「もんじゅ」も、その中で位置づけられるはずだ。
>
> 長期的観点で原子力を議論してエネルギーの最良の組み合わせを決める必要が
> ある。
>
> だが、枝野経済産業相は、仕分けの場で、原発の全研究費を再生可能エネルギー
> の研究に投じれば電力はまかない得ると述べた。今の技術水準からは容易なこと
> ではない。無責任ではないか。
……「今の技術水準からは容易なことではない。無責任ではないか」という
言葉、そっくりそのまま「もんじゅ」の研究開発に当てはまるんですけどね。
558 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/23(水) 21:52:00.28 ID:kTxOF6H1O
559 :
本間康二(東日本) :2011/11/23(水) 22:27:30.65 ID:D+/z5aQN0
東電の「来夏、原発に頼らず」は期待した割に各社スルーみたい(笑)。 「電力は足りてる」認識は一般化したということなの? バカな俺にはわからん。 > 社会学者・宮台真司「デモはあまり意味がない」 こいつは、なぜ、いつもこんなことを繰り返しほざくのか。 「だったらおまえが何か影響力を与えたのか」と言い返してやりたい。 俺にいわせれば害虫の一匹だ。クソ虫、死ねといいたい。
豊田有恒(とよた ありつね) 原子力文化(日本原子力文化振興財団)1986年8月号には、SF作家の豊田有恒が次のように書きなぐっている。 ー高レベル放射性廃棄物は、ごくわずかの量である。暴論に聞こえるかも知れないが、全部まとめてロケットで 太陽へ向けて発射しても、片付くだろうー −広瀬隆・広河隆一 四番目の恐怖(1988年発行)ー P103
>>561 やっぱり右翼的思想と原発推進や放射能安全論は親和性があるのかね?
澤地久枝はベースは保守思想だと思うけど、護憲・脱原発だからなあ 男(体制側)に媚を売るタイプの女性作家がまた媚を売ってるってだけじゃね?
564 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/23(水) 23:16:57.03 ID:DI02FM+h0
>>560 日本って、ロケット打ち上げ、しょっちゅう失敗したりしていなかったっけ?
何だか究極のブラックジョーク。
>>560 全部まとめてロケットで
太陽へ向けて発射すれば、爆発して人類がだいぶ片付くだろう
そして放射能に弱い遺伝子が全滅して、強い遺伝子が変異して
新たな人類が…
豊田有恒の新作SF登場
566 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/24(木) 00:33:42.64 ID:qxUJuK/9O
核燃:ロシアの再処理提案文書を隠蔽 「六ケ所」の妨げと
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html 毎日新聞 2011年11月24日 2時30分(最終更新 11月24日 2時39分)
経産省やエネ庁の関係者によると、エネ庁幹部は当時、周辺に
「極秘だが使用済み核燃料をロシアに持って行く手がある。
しかしそれでは六ケ所が動かなくなる」と語っていた。
海外搬出の選択肢が浮上すると、全量再処理路線の維持に
疑問が高まる可能性があるため、隠蔽を図ったという。
ある関係者は「ロシアの提案は正式に検討せず放置した」、
別の関係者も「原子力委とエネ庁の技術系幹部という
一部の『原子力ムラ』で握りつぶした」と証言した。
再処理ってのは極端にいうとプルトニウム分離技術だからか妙に拘るよね カーター政権下で、核不拡散でプルトニウム・ウラン銀行構想という、再処理なんてツマンネことやるな 使用済み核燃料の処分はアメリカでやってやんよ、というのがあったけど、日本はフランスや西ドイツと 組んで最終的に日本での再処理を勝ち取ってるし 核武装化の野望があるとか言われてるけど、原爆で使う程度の量なら実験プラントでも十分だと思うが なぜ再処理工場での大量処理に拘るのかさっぱり理解できん
>>453 彼は別に放射線浴しに宇宙に行ってるんじゃないって産経に教えてやってほしい。
産経では脳死した江沢民が蘇生したということも平気で報じるくらいだから無駄だろうがね。
たしか2012年には太陽フレアの影響で放射線が増えるような話もマヤ暦との関係で聞いたような気もするが・・・
そういえば産経は福島原発の事故をノストラダムスが予言していたという与太記事を載せていた。
>平地に置き並べられた大釜は
>酒と蜜と油の 炉から放射能洩れとなり
>悪人ども悪を告げず水に没するであろう
>爆発の煙を、7門の大砲よりも広大に噴きあげて
これが四行詩の「訳」らしいが、キューリー夫人に先立つこと数世紀。
すでに「放射能」というものをノストラダムスは知っていたことになり、
科学史上の大発見だと胸を張れるスクープだ。
573 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/24(木) 09:21:12.15 ID:/d8wjFM00
>>560 > 暴論に聞こえるかも知れないが、
聞こえるだけではなく
明らかに暴論だろw
地層処分
宇宙廃棄
消滅処理
などなど
何も実用化されていないw
現在の技術またはその単純な延長ではw
つまり
世界中の放射性廃棄物は
いずれほとんどが環境に拡散する
人類は
生きている絶滅種の状態
未来の技術革新に期待棚w
先日終了したイベント。 11/16 上野駅構内の福島産新米安全アピールキャンペーン に芸能人が多数参加。 (敬称略) 津川雅彦 黒柳徹子 奥田瑛二 西田敏行 西岡徳馬 本田博太郎 笹野高史 村田雄浩 相島一之 田中章 ただし、呼びかけ人は "奥田瑛二の嫁さんの安藤和津さんのお知り合いの福島県知事" 詳細は津川さんのブログ。 「知事の話では、 やはり! こと放射線となると、しつこく中傷迫害が入るようで」 福島に縁のある人が多いようで、誘われた人の参加は善意によるものなのでしょうが、 この期に及んで佐藤雄平福島県知事のキャンペーンに加担するようでは、 放射線に関しては無知だと思う。 福島の人を支援するなら、検査済みの食品の安全性のアピールや 疎開の支援などいくらでも支援の方法はある。
577 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/24(木) 18:25:15.26 ID:qxUJuK/9O
578 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/24(木) 18:36:39.09 ID:qxUJuK/9O
特集ワイド:チェルノブイリの25年を生かせるか
現地で医療活動の専門医に聞いた
◇福島と同じ「レベル7」、現地で医療活動5年半の専門医に聞いた
◇放射性ヨウ素、セシウムの健康影響「注意すべきだ」
http://mainichi.jp/select/science/news/20111124dde012040070000c.html 菅谷さんによると、甲状腺がんの手術を受けた子どもの6人に1人が、
後に肺に転移していることが分かっているという。
菅谷さんは、100ミリシーベルト以下の被ばくなら
発がんを含め健康影響の可能性は低い、との説についてこう語る。
「それを唱える研究者がよって立つところは結局、
広島・長崎の原爆の影響を基にした長期調査ですが、
あの結果は主に外部被ばくについての調査。
チェルノブイリで起きている事実からすれば、
線量に関わらず甲状腺がんになる可能性も否定できないと思います」
健康影響と原発事故の因果関係が、必ずしも明らかではないのは
菅谷さんも承知している。「それでも、甲状腺がん以外にも
いろいろな症状が事故後に急増しているということは、
もっと広く知らせたい」
河田昌東さんのコメントもあり。
>>560 の続き
豊田の文章が書かれる半年ほど前、1月28日にスペース・シャトルの
チャレンジャーが爆発していた。もしあれが「全部まとめて」高レベル廃棄物を
積んでいれば、チェルノブイリの数百倍の惨事となり、人類が終わっていたかもしれない。
これはSFではなく、現実なのだ。
>>579 その記事を書いている毎日新聞生活報道部の小島正美って唐木英明や松永和紀と組んでいるギルド、
BSE安全啓蒙食肉ギルドの一員なんでしょ?で、放射能安全クラスタにそのまま移行したと。
583 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/25(金) 00:16:38.23 ID:OHRiVE+EO
584 :
外部HPから転載(WiMAX) :2011/11/25(金) 02:10:54.02 ID:7XK0Uzif0
http://post311funabashi.jimdo.com/ ポスト3・11社会と文明
知と時代の最先端をあゆむ4人の論者がポスト3・11の社会と文明を展望します。
3月11日の東日本大震災とそれに続く福島原発事故は、
これから、どのような社会、文化、生活様式を創りだしていくべきか、
私たちに根本的な問いを投げかけています。
持続可能で安全な代替エネルギーを土台とする社会と文明はどのようなものか?
エネルギー政策、メディアとコミュニティ、生命倫理、からだと心という視点から、討議します。
日時:12月2日(金) 午後7時〜午後9時30分
場所:船橋市民文化ホール 大ホール
演者
・島薗進
(東京大学大学院教授 生命倫理・宗教学)
演題:
「放射線の健康影響情報はなぜ混乱するのか?」
・影浦峡
(東京大学大学院教授 メディア・言語論)
演題:
「被爆関連報道の社会的影響を考える」
・永沢哲
(京都文教大学准教授 哲学・生命論)
・松原弘直
ISEP(環境エネルギー政策研究所)理事・主席研究員
環境・エネルギー論)
587 :
地震雷火事名無し(dion軍) :2011/11/25(金) 08:41:05.85 ID:v1XOexqB0
>>585 酷いのは貴方の方だ。
松永さんのようなまともな意見が行き渡らないところに日本の不幸がある。
ここのスレの人達の多数派は唾棄に値する。
588 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/25(金) 08:47:41.13 ID:MZglM8/C0
馬鹿の一つ憶えのように、上から目線で「科学的に「科学的根拠」か…… その科学とやらが、原発御用学者のせいで、全く信用されなくなっているんだけど。 そこを正さない限り、松永がいくら一般市民を馬鹿にしても、無駄なんだよ。
いいな神戸に動きがあるな。
流山市長がかんでるとなるとエア御用どころか御用だ。
--
geophysics
郡山在住の人が作った資料について東大の押川さんが指摘をした件,
資料作成者がこのことに気づいて,いろいろと興味深い展開を見せつつあります。
作成者氏がいいな大先生を含む周辺に連絡し,大先生が「なんなら私が直で相手をする」と仰ってます。 via web
2011.11.25 08:45
押川さんが批判した資料を作った人の周りに,いいな大先生や「子育てママが放射脳を脱却」系まとめ作った人,
「福島差別は許さない」の人達が集まって,押川さんが作った資料や,
押川さんが世話人の東大教員有志の会のこと,などなど議論してるよー。でもDMが多いみたいで詳細は不明。 via web
2011.11.25 08:52
押川氏の流山市長への問いかけ。関連まとめは
http://bit.ly/uA7wHA ですね。どちらも重要です。
.@konaga1026 さんの「11/23 まとめ」をお気に入りにしました。
http://togetter.com/li/218397 via Togetter
2011.11.25 09:03
geophysics 9:20am via Web
@GoyoGakusha 「いいなさん+福島差別は許さない+反反原発(苦笑)」で資料作成者側の動き,
連携は素早いです。一方で,どちらかと言えば押川さんサイドの人達って,
横の繋がりが緩いんですよね…。この一件,かなり重要になってくるかもしれないと感じます。
磯子の火発爆発事故はちょっと痛い。 東京新聞のこちら特報部でも特集していただけに。
>>590 反エア御用陣営も、押川・牧野・早川・STSクラスタあたりが同盟を組むべきだと思うんだが
>>590 そういえば、今中助教のことを今中助教授/准教授って間違えているとこで思い出したが
はっきり覚えてないが数ヶ月前にもそのpdf見てるわ。流し見だが、そんときも同じ間違いに気づいて
こんなのを間違えるようじゃあ他の信頼性もねえなあ、と思ったが
未だに直してないのな
>>593 んー、気持ちは分かるけど、そうやって簡単に同盟を組んだりしない人達だからこそ、
あの事故直後の状況の中でも回りに流されずに自分の知見を信じて情報発信できたと思うんだよね。
だから、寧ろこういう方たちには、独立して自分の信念に忠実に情報発信を続けていって欲しいと思う。
それぞれで意見が食い違うことがあっても、そこで食い違っているということ自体が貴重な情報だし、
何より変に空気を読まずに情報発信できる人が今の日本にはほとんどいないのだから。
>>595 押川さんを某所でお見かけして話を聞く機会があったが、一本気すぎてちょっとそういった
団体行動にはツラいかもと思った。細かなスタンスの違いにも厳しく駄目だしされるような
感じ。
言葉使いは柔らかくても指摘は厳しく、顔は笑ってても目が怖い。そんなお方でした。
>>567 この人とかブチ切れてる
@jyuunan 福島県から避難しようぜ
今日はやられた、三枝成彰にホントにやられた。市民がせっかく市長に放射能は危ないよといい続けてきたのに市民の努力が台無し。
三枝の放射能は健康に良い宣言、ふざけんなホント、会津のイベントにて
23 Nov via twicca
@jyuunan 福島県から避難しようぜ
福島の会津で行われたエンジン06は放射能安全の三枝、福島県産野菜を売る奥田えいじ 原発推進の勝間和代 原発推進イベントで今日の福島も洗脳されました。
ダメだこりゃ
23 Nov via twicca
@jyuunan 福島県から避難しようぜ
@CHIBAREI_DURGA 存じてます、会津大学は学長始め、原研出身のかたばかりで脱原発をかかげる団体は入れない使わせないなんです。
学長の講演を聞きましたが山下と同じ100ミリ迄は安全、放射能より塩分の方が危険という方です。
http://t.co/vFYsBrmE ↑のリンクは近藤宗平という放射線ホルミンスの第一人者らしい人のお言葉を書いた紙。会津大学のイベントで配られたのかな?
598 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/25(金) 13:53:15.38 ID:OHRiVE+EO
ただ今開催中の東大駒場シンポ
http://www.komed.c.u-tokyo.ac.jp/fes/ 「東京大学 教員有志主催 特別企画シンポジウム
日本のエネルギー政策を多面的に考える」
・原子力事故とエネルギー・温暖化政策
山口光恒(東京大学 先端科学技術研究センター 特任教授)
・太陽光発電の利用拡大に向けて-課題と展望-
瀬川浩司 氏(東京大学 先端科学技術研究センター 教授)
・エネルギーシステムインテグレーション−日本の電力需給へのチャレンジ−
荻本和彦 氏(東京大学 生産技術研究所 特任教授)
・エネルギー基本計画の見直しに向けて
飯田哲也 氏(NPO法人 環境エネルギー政策研究所 所長)
・日本の原子力政策のあやまち
河野太郎 氏(自由民主党 衆議院議員)
パネル討論 「エネルギー:日本の選択と行動」
中継はない模様。残念。
山口氏経歴(上記ページより)
慶應義塾大学経済学部卒。東京海上火災保険理事、慶應義塾大学経済学部教授、
帝京大学経済学部教授を経て現職。放送大学大学院客員教授。気候変動に関する政府間パネル
(IPCC)第3作業部会リードオーサー、OECD貿易と環境合同専門家会議日本政府代表、
産業構造審議会地球環境小委員会委員、内閣官房温暖化中期目標タスクフォース委員を務める。
>>597 あれれ、作曲家の三枝って事故直後は関西に逃げていたけど、、、。
知り合いが親しいんだけど、デマ拡散するといけないから
あらためて聞いてみるわ。
>>598 個人的には御用や安全厨の転向は大歓迎だ。
御用連中がいかに嘘つきで人々を騙してきたかが白日の下に晒されるからな。
602 :
地震雷火事名無し(WiMAX) :2011/11/25(金) 18:03:56.57 ID:df67S4FJ0
何言ってるかだけじゃなく、どこにいるかで判断しようぜ 福島は安全というなら福島に移住すべき 危険というなら逃げて当然 危険だと言いながら福島に住むのは漢 安全だと言いながら逃げるのはチキン でも女なら許す 女は自分の幸せだけ考えていればいい
再エネ法の調達価格等算定委員会委員
http://us2.campaign-archive1.com/?u=d091b19b672c0c5a748427770&id=eac7954167 ・ 進藤孝生(日本経団連地球環境部会長、新日鐵代表取締役副社長)氏は、
日本経団連かつ特定企業の代表取締役副社長であり、特定の利害を反映することになりかねません。
7月29日の衆議院経済産業委員会の参考人質疑では、参考人として電力多消費型産業(とりわけ電炉)の立場を
強調しており、法案修正の結果盛り込まれた17条の減免対象の企業になる可能性もある直接的利害関係者です。
また、日本経団連は、再生可能エネルギーの普及に反対をしてきた団体であり、
当初三年間は普及(再生可能エネルギー事業者の利益)を重視するという附則第七条に反します。
さらに、ご自身が、再生可能エネルギーに関する専門家ではありません。
・ 山内弘隆(一橋大学大学院商学研究科教授)氏は、
日本の再生可能エネルギー市場停滞の原因を作った「電気事業者による新エネルギー等の利用に関する特別措置法」(いわゆる「RPS法」)の審議の中で、固定価格買取制度に否定的で、再生可能エネルギーの普及に
消極的な姿勢を取ってきています。そして、7月29日の衆議院経済産業委員会の参考人質疑においては、
本制度の価格決定に対して「一律の買い取り価格で、逆にエネルギー種間で競争していただく、
効率的なものから入れていただく」ことを望ましいと発言しており、国会の意向であえて条文が修正された電源種ごとの価格設定にも否定的な立場を示しています。
・ 山地憲治(地球環境産業技術研究機構(RITE)理事・研究所長、元電力中央研究所 研究員)氏は、 そもそも一律価格案を出してきた経産省の新エネルギー部会長であり、個別の価格設定のための会合で、 「国会同意人事」でありながら兼務することは大いに疑問視されます。また、「RPS法」の審議なかで、 固定価格買取制度を中心的に批判する立場にあります。
日本弁護士連合会会長 宇都宮 健児
「低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ」の抜本的見直しを求める会長声明
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2011/111125.html 「そもそも、低線量被ばくのリスク管理のような科学者の間でも見解が分かれるような課題は、科学者だけで決定できる性質の問題ではない。
将来に禍根を残さないようにするために、社会全体として、そのリスクをどの程度受忍できるのか、今、被ばくの低減や健康被害の防止のためにどのような対策を取るべきかなどについて、
幅広い分野の専門家も交えて、十分な議論を尽くした上で社会的合意を形成することが求められている。
そのためには、本件WGは、低線量被ばくのリスクも無視できないという立場に立つ研究者はもちろん、被災地に居住している、又は居住していた市民、被災者の支援に関わってきたNGO、弁護士会及びマスコミ関係者の参加を保障するとともに、
議事を公開し、広く国民の意見を聴取した上で、合意形成を図らなければならない。
よって、当連合会は、政府に対し、閉ざされた「低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ」を即時に中止して、多様な専門家、市民・NGO代表、マスコミ関係者の参加の下で、真に公正で国民に開かれた議論の場を新たに設定し、
予防原則に基づく低線量被ばくのリスク管理の在り方についての社会的合意を形成することを強く求めるものである。」
論拠に原爆症の認定問題を挙げているところが弁護士側からの新しい視点。
(先ほどのニコニコ生放送を見てみれば一目瞭然ですが。)
608 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/25(金) 22:53:54.31 ID:USIMtHi80
今回のワーキンググループは殺気立っていました。 児玉先生と重鎮の先生方達との戦争でした。 児玉先生はひょっとすると、分かり合うための議論を するつもりは、はなからなかったのではないかと思います。 もう最初から会場の先生方に戦いを仕掛けるつもりだったのかも しれませ
609 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/25(金) 22:57:29.18 ID:OHRiVE+EO
>>608 どっどうしたんだ。文章を途中で切るなこわいぞ
611 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/25(金) 23:12:38.75 ID:OHRiVE+EO
【第4回】低線量被ばくのリス?ク管理に関するワーキンググループ
細野豪志環境・原発事故担当相が出席予定の
低線量被ばくのリスク管理に関して検討する
ワーキンググループが開催されます。
会合には、細野豪志環境・原発事故担当相が出席予定となっています。
●議題(予定)
1、大臣挨拶
2、低線量被ばくにおけるリスク管理の考え方
(1)児玉龍彦 東京大学先端科学技術研究センター教授よりご説明
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72064630
614 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/25(金) 23:33:50.86 ID:OHRiVE+EO
>>613 ありまと
こっちでも見れる。見れる人は、是非。
http://www.ustream.tv/recorded/18731924 19分頃〜印象に残った言葉を以下に書き起こした。
・今の原子力安全委員会を直ちに交替していただきたい。
・危機になった後で安全基準を変えてはいけない、という事です。
・安全基準を変えるという、安易なカネ節約の道に走った。
・これは最早、全く専門家の代表としての責任放棄であります。
・これまでの原子力政策に関与してきた人たちには、一旦退場していただいて、、、
あ、あと質疑応答が終わってから細野大臣に、
・(前略)一人田中正造になるしかないと思っています。
急いだので、間違いあったらスマソ
赤旗ガー必死だなwww ___________________/ V ____ ,/:::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::|_|_|_|_|_| |_|_ノ∪ \,, 便,,/ ヽ |::( 6 ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴∪( o o)∴) | < ∵ 3 ∵> /\ └ ___ ノ .\\U ___ノ\ \\____) ヽ
618 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/26(土) 00:30:43.63 ID:hEzXSReoO
◎今月のブラックエンジェルズ ザ・松田 自殺と見せかけて殺された福島県副知事が持っていた手紙は罠に嵌まって失脚した前知事への謝罪文だった。 その手紙を前知事に届けようとする松田と雪藤に襲いかかる原子力ヤクザたち。 先回りして前知事に死んだ副知事からの手紙を渡すよう脅迫していたのだ。 怒れる松田と雪藤が原子力ヤクザに正義の鉄槌を加え、前知事に事の真相が書かれた手紙を渡す。 場面が変わって、東京電力社長の豪邸にマスコミ陣が多数詰めかけている(このマンガのマスコミは東電社長宅にも押し掛けているようだ)。 「原発を諦めてなるものか!いったい今まで誰のお陰で豊かな生活が出来ていたと思っているんだ!」 次回いよいよブチ切れる東電社長の反転攻勢が始まる! (つづく)
620 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/26(土) 01:26:43.50 ID:OanfLJW90
御用ジジイ共は老害の極みであると今日のWG見て思った あいつら外さない限りこのWGは無意味
福島市のコメ 27袋が1000ベクレルを超える
Posted November 25th 2011
http://merx.me/archives/14236 島市大波地区で収穫されたコメから、国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題で、
福島県がこの地区のすべてのコメの緊急の調査を始めたところ、
新たに5戸の農家のコメから国の暫定基準値を超えるセシウムが検出された。
数値は、最大で1270ベクレル/kgで、27袋のコメが1000ベクレルを超えているということです。
[via NHK]
+関連記事
福島市大波地区の水田で収穫されたコメから630ベクレル/kgのセシウム
+関連情報
佐藤雄平・福島県知事の呼びかけで11月16日に東京上野駅で福島県産新米のキャンペーンが行われた
参加者は津川雅彦、黒柳徹子、奥田瑛二、西田敏行、西岡徳馬、本田博太郎、笹野高史、村田雄浩、相島一之、田中章など。
本日上野駅構内で、福島産新米安全アピールキャンペーンに、役者達で参加します。|サンタの隠れ家
これは、
奥田瑛二の嫁さんの
安藤和津さんの
お知り合いの
福島県知事からの
お願いで始まりました。
福島県産新米が
津波や放射線の災害にめげず、
検査に於いても
規制値を大きく下回り、
安全性が確認されたと、
新聞にも掲載されました。
国民全員が
「あ〜良かった!福島がんばれ」と
胸を撫で下ろす出来事でしたが、
イデオロギー運動の為に、
放射線恐怖をバラマク、
悪質な市民プロによる、
風評ばらまきが絶えず、
今後、さらに激しくなるだろうと、
福島の生産者の皆様が心配していらっしゃるようなのです。
そこで、我々役者達で、
悪質な風評払拭の為に、
効果的なエールを送りたいと思いました。
ビル・ゲイツ氏と池田信夫氏が共同でエネルギー関連のウェブサイトを立ち上げ
Posted November 24th 2011
http://merx.me/archives/14223 池田信夫氏がビル・ゲイツ氏と共同でエネルギー関連のウェブサイトを構築するため、そのWebmasterを募集している。
Twitter/@ikedanob
ビル・ゲイツ氏と共同で構築するウェブサイトのWebmasterを募集しています。
エネルギー問題に興味があって、英語が母国語同様にできる方。
くわしくは
[email protected] までお問い合わせください
11月23日 HootSuiteから
池田氏は9月に、アスキー創業者でマイクロソフトの副社長を務めていたこともある西和彦氏と共に
にゲイツ氏の住む米シアトルを訪問。ビル・ゲイツにインタビューしていた。
池田氏によると、ゲイツ氏は福島事故について、驚くほどくわしく知っていて、
「合理的な日本人が非合理的な反応をしているのは残念だ」
と語っていたという。
池田信夫 blog : ビル・ゲイツ、エネルギー問題を語る(2011年9月10日)
特に原発や放射線のリスクについての科学的知識が政治家や一般国民に知られていないことが
問題を必要以上に混乱させている、と語った。
池田氏はインタビューの4日後のブログ記事で、正しい科学的知識を広めるための政策シンクタンクを、
「ビル・ゲイツと共同で設立する予定だ」と語っていた。
623 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/26(土) 01:57:34.95 ID:v520/daL0
どうしてジョブズは死んで、あいつが生き残って(rya
>>622 もうウィンドウズやめてLinuxに移行しようかなあ・・・
627 :
本間康二(東日本) :2011/11/26(土) 05:55:16.84 ID:rtrEagra0
> もうウィンドウズやめて…… [イスラエル軍によるジェニンへの侵攻と虐殺が行われていた2002年4月、 マイクロソフトは、イスラエルのテルアビブ付近の高速道路脇に「心からイスラエル国防軍への 感謝を捧げます」と書かれた広告を多数掲げました。 マイクロソフトは、ブッシュ共和党政権への献金にも励んでいます。その献金額は、 並み居る競合を押え、毎年、共和党政権献金企業トップ5に食い込んでいます。 2005年10月、マイクロソフトのビル・ゲイツ会長はイスラエルを訪れ、 シャロン首相(当時)やオルメルト産業貿易相(現首相)を表敬訪問し、現地 マイクロソフトの従業員や財界人と会合を持ちました。また、「イスラエルの ハイテク部門は世界市場で重要な役割を果たすだろう」と語り、イスラエルとの 協力体制の強化を約束したとのことです。 (Stop!! 無印キャンペーンより)
855 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/26(土) 06:16:41.01 ID:owUNnNxu0
土壌汚染進んでるね
空間線量なんて飾りだ
http://savechild.net/archives/10373.html 柿沢議員がチェルノブイリ現地視察した様子。
チェルノブイリから30kmのチェックポイントで0.06、10km地点で0.10程度の空間線量。
土壌汚染を無視して空間線量だけで判断するならチェルノブイリ原発から10km地点まで住めることになる。
大波地区の米をちゃんと検査したら基準値越えのものがガンガン出てきた件について。
http://savechild.net/archives/12719.html 「基準を越えたものは流通していないのだから避けるのは差別だ、非科学的だ」と言ってた人達の反応からわかること。
別に彼らに謝れとか反省しろとか言うつもりはない。そういう人達だってのはわかってたし。
ポイントは、彼らから驚きの声が全然出てこないということ。彼らが本当に行政の検査を信頼して、科学的に判断して
安全だと思ってたとしたら、今回の結果は「えっ、政府の検査実はザルだったんじゃん」という驚きがあってしかるべき。
それが全くないというのは、実は彼らも内心、政府の検査はザルでちゃんと調べたらこのぐらいの数字が出るのはわかっ
てたってことだよね。つまり、彼らがやってたのは、科学的判断に基づく啓蒙などではなく、「まあこのぐらいの放射性物質
ならそんなに問題は起きないだろう」っていう予断に基づく政治的な意図をもったバッシングにすぎない。
つまり、単なる非科学的な放射能マッチョだったってこと。
>>629 例の室井佑月発言の際、司会者は確か「市場に流通しているものは
基準値を下回っていて安全」と言っていたが
彼らはもともと検査の結果基準値を下回っているという言い方ではなく、
市場に出回っているから基準値を下回っているという論理だったと記憶しているが
そもそも検査そのもに対する嫌悪感が根強かったじゃなかったか。
しかもコスト増が第一の理由ではなかった。
検査の強化によるコスト増を価格に転嫁しても、消費者はむしろそちらを歓迎するだろうが
世間の流れは検査を求める事自体を忌避していたような雰囲気があった。
臭いものに蓋をせよ、触らぬ神に祟りなし、寝た子を起こすなの大合唱が聞こえていたような気がするな。
631 :
地震雷火事名無し(岩手県) :2011/11/26(土) 16:35:47.21 ID:jSF4M5Zs0
除 染 ボランティア 累積 放 射 線 溶け合う心が私を壊す
632 :
地震雷火事名無し(東海・関東) :2011/11/26(土) 17:03:34.94 ID:ygcWglNvO
小波秀雄をまともそうカテゴリーに入れていいのか? 極度の安全厨でまともには見えないぞ
小波氏は私怨で動いてるようにしか見えん。
>>632 なんか違うみたいだね。とりあえずリストから消しとく
小波氏が好意的に取り上げられているのは 菊池教団のリンチに対して自制を促していたから。
>>616 おおーーー児玉先生すげー原子力安全委員会批判キタコレ
ユーストじゃさびしくてニコ動見直した。
こういうときはニコ動がいいねぇ
渋谷のドラムデモなかなか良かったよ。 集まったのは300人ぐらいかなぁ。 警察に分断されなかったからそんなものだろうな。 (人数が多くなると、200人ずつぐらいに分断するらしい) 音がすごくて迫力あった。 パワフルおじさんが、ノリノリで踊りまくってた。 カメラもってきゃ良かった。 もはや風物詩という感じだが、日常的に政治に文句言う場が あるのはいいことだ。
638 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/26(土) 21:24:23.13 ID:VsRGhsUE0
コイツは、退職して福島を脱出したただの拡声器でしかない女子アナよりはるかに質が悪い。 御用連中とその支持者は、国民に無責任な自説を強要する前に、率先して自らの身を以て安全性を示すよう 何らかの拘束がかけられるべきだな。 MasakiOshikawa Masaki Oshikawa 先ほどtwした佐々木康人氏発言、指摘してくれたのは @flurry さんでした。 ow.ly/7FDF0 ありがとうございます。(1ツイートに佐々木氏の紹介も盛り込んだので省略してしまい、 失礼しました。)どういう意味で言ったにせよ、相当問題ありますよねこれ。 9分前 MasakiOshikawa Masaki Oshikawa 日本アイソトープ協会常務理事 佐々木康人氏:首相官邸ページ ow.ly/7FDsl で長瀧氏と 「福島の周辺住民の(中略)放射線の影響は起こらない」と断言。一方、 ow.ly/7FDuD の2:02:30~で「福島まで行く勇気はないんですが」 14分前
>>638 >率先して自らの身を以て安全性を示すよう
じじいが行って、「30年無事に生きました!」と言われてもな。
それにしても佐々木康人はどうしたんだ。
やはり官邸ホームページは名誉欲に目が眩んだ耄碌じじいどもに
乗っ取られている、ということなのか。
原発事故で上昇する発電コストについて、 国の原子力委員会の「原発・核燃料サイクル技術等検討小委員会」は 八日、事故の損害額の計算方法を見直し、一キロワット時当たり〇・〇〇六〜一・六円になるとの試算をまとめた。 損害額が一兆円増えるごとに〇・〇〇一〜〇・三二円上乗せされると見積もった。 これまで、一キロワット時当たりのコスト上昇は最大一・二円としていたが「過小評価だ」との指摘が出ていた。 原子力委で正式決定した後、政府のエネルギー・環境会議に報告する。 損害額には除染費用などは一部しか含まれていない。 今後、除染費用などが増えるのは確実で、発電コストはさらに上がるとみられる。 火力や水力などほかの発電方法との比較の議論に影響を与えそうだ。 損害額は、福島第一の事故を参考に算出した。試算では出力百二十万キロワット級の原発を前提にし、 前回は原発の出力と損害額が比例すると仮定し約三兆九千億円とした。今回は出力に関係なく発生する被害が あるとし、約五兆円に設定した。 事故の発生確率は、国際原子力機関(IAEA)の安全目標「十万年に一回」と、 福島事故を踏まえた国内での実績値「五百年に一回」の両論を併記した。
>>641 事故レベル7の日本が平常運転であることが、
着工の追い風になってたら嫌だな。
「なんだ、大事故起こってもたいしたこと無いじゃん^^」的な。
>>646 >「なんだ、大事故起こってもたいしたこと無いじゃん^^」的な。
もしアメリカの原発業界が本当にそう思っているのであれば
どこの国でも原発推進派は馬鹿ばっかりだな。
>>647 アメの連中は「事故の進み方は予想どおり!」とか思ってるわけだしな。
ますます自分たちのコントロールに自信を深めていそうだ。
11/21に富山県教育委員会が開いた研修会「放射線の基礎知識」。
講師は中村尚司「放射線等に関する副読本」作成委員長/東北大学名誉教授。
例の「昔はセシウム濃度が今より1万倍も高かった」の人ですね。
「国内最初の教員向け説明会」だったらしいけど、
林衛さんのツイートを読む限り、やっぱりトホホな内容だったらしい。
SciCom_hayashi さんの文部科学省副読本の教員向け研修会メモ
http://togetter.com/li/217909 > (続き)Pub.103の文章を引用して質問したところ,直線閾値なし仮説は国際的に
> 批判を受けているなどとICRP勧告を否定するような回答。大事なところだと思った
> ので,ICRPと文科省の考えはちがうのか確認の質問。すると,司会者が時間がきた
> のでと質疑をやめるように示唆してくる。
>
> (続き)結局,講師が,文科省の副読本とICRPに矛盾はないと述べたところで
> 強制終了に。副読本はICRP勧告と矛盾しているという問題が浮かびあがってきた
> ところで,うやむやにされてしまいました。
>
> (続き)この事例からも想定できること,100mSv以下は安全と主張する科学者
> は,1)ICRP勧告の内容をじつはよく知らない(勧告そのものをたいして読んで
> いない),2)自分の考え方がICRP勧告と矛盾しているとあまり意識していない,
> 3)ICRPとけんかして勧告を否定する根性はない。
652 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/27(日) 13:01:44.37 ID:BlG1VYsa0
>>652 結局あの御用メンバーで常任委員を固めてる細野もグルなんだろ。
いかにも中立的な顔して54はまともとか絶賛されているが。
>>653 でも何となくなんだけど、311の後で、菅と枝野と細野と田坂広志は
危機感を共有し、いまだにその危機感の影響下にいるような気がする。
その危機感が、政府の中に染み通ってくれると安心なんだが。
野田あたりはまったく感じてなさそうなんだよなぁ。
今夜22:00放送!
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図4 海のホットスポットを追う」
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/1127.html 福島第一原子力発電所は太平洋岸に立地するため、チェルノブイリ以上に深刻な海洋汚染を引き起こした。
日本原子力研究開発機構の研究グループの試算によれば、福島第一原発事故で海に放出された放射性物質の総量は、
およそ15ペタベクレル(15×10の15乗ベクレル)という天文学的な数値になる。海に流れ出た放射性物質は、
どのように広がっているのか。魚介類にどのような影響を及ぼしているのか。番組独自の調査などから海の汚染の実態を検証する。
当初、原発から流出した放射性物質は海で希釈されると考えられた。実際に事故から日数が経過すると、海水中からは放射性物質が
ほとんど検出されなくなった。ところが、放射線測定の第一人者・岡野眞治博士と行った測定で放射性セシウムが沿岸部の海底に
多量に沈殿している実態が明らかとなる。さらに長尾誠也金沢大教授と田中潔東大准教授の共同研究で、こうした海のホットスポット汚染が
福島から茨城沿岸部へ移動するメカニズムが見えてきた。親潮や黒潮という日本近海の大きな海流で拡散することなく、
岸から近い所を流れる沿岸流や陸地の放射性物質を集めて来る河川の影響が複雑に影響している結果だ。
多くの国民が懸念する魚介類への影響はどうか。測定調査の結果、食物連鎖を通じて放射性物質の濃縮が進んでいることが分かってきた。
番組では事故以来、操業自粛に追い込まれている福島の沿岸漁業者に密着しながら、最新の調査結果によって海洋汚染を検証していく。
先日、放送を語る会主催:「テレビはフクシマをどう伝えたか@千駄ヶ谷区民会館」でTBS金平茂紀氏の講演を聞いた。 俺を含めて20代の人はポツポツとしかいなかったな。後は高齢で何処かの団体所属者が殆どだったな。 内容はYouTubeを交えながらやりたかったんだろうけど、不備があって通信不能状態にw 金平氏は「日本は公的施設が全然ダメ。パブリック・アクセスの機能を果たしてない。(アラブの春着火点の)チュニジアなんかは街の何処でもフリーアクセスなのに」と愚痴ってた。 要約すると、 ・「3.11」とは、終戦・沖縄返還・米同時多発テロと同じく、それ以前・以後の歴史の切断点となる程のイベントである。 ・「ポスト3.11のパラダイムシフト」とは、@知の権威の失墜(原子力工学、地震学etc)、A原子力の「平和利用」神話の崩壊、B経済成長≠幸福、C既存メディアvsSNS ・「ポスト3.11の対立軸」=@原発依存/自然エネ、A既存メディア/SNS、Bプロ/素人、Cショック・ドクトリン(ex.宮城県による「水産特区構想」)/地域の住民力 ・政、官、業、学、報のペンタゴンによる少数意見と反対意見の排除、抗しきれない現世利益(カネ、ポスト等) ・産、官、学、労のもたれ合い。(ex.電力総連「組合員を被曝させたくない、もっと下請け化をしろ」) ・倫理の不在=何の為に、誰の為に、何をすべきか。知識人の役割(ex.大江健三郎、蟹瀬誠一)=発言に一貫性を持つこと。 ・「御用学者問題」とマスメディア(ex.大熊由紀子(朝日)、岸田純之助(朝日)、中村政雄(読売))について。 ・「精神の腐食」=中村博美(科ジャ)のやらせ、櫻井よし子の反動主義的意見広告。 取り敢えずここまで。メモってたのをそのまま書いたので読みにくくて申し訳無い。 後は金平氏の提言や、現場であったことなんかを書きます。
(続き) ・「金平氏のマスメディアへの提言」 @専門記者の育成(=御用学者に絡め取られない為に) Aサツ廻りから始める記者教育の見直し(癒着の防止) Bネットワークを持つ(組織と個人の人脈作り)=TBS「報道特集」でボツだった企画がNHKで採用=競争原理の萌芽 C海外報道をよく見ること(=外からの視点) D日本型CNN(報道専門局)の設立を一刻も早く行うこと E地域ジャーナリズムの育成(=東京の論理とは袂を分かつ) F批判的思考(本来のお上、権力、権威への監視機能を復活させること) G高校生への期待(=今の大学生以上の世代は“就活”“婚活”など人生の全てが活動化に収斂され、牙を抜かれている為) Hいつでも心にユーモアを(脱原発デモのように従来のようなお堅い調子からもっと柔軟に、自己本位的からの脱却) ・質疑応答では、 Q1.「有富の“爆破弁”をあまり責めるのは如何なモノか?(物理学専攻の学生から、ややピント外れ)」 Q2.「初期報道の問題点と情報操作については?(30代くらいの塾講師)」 Q3.「“暫定”という言葉遣いに対するセンスはどうか?(若者)」 Q4.「若い世代がテレビを変えようとしても、既存体制に噛みつくような人材は採用されないのでは?(立教のメディア専攻の女学生)」 などがあった。 @=金平氏は澤田にこの件を聞いたことがあるそうで、「同情する」とのこと。有富がパニックに陥って方便的用法でつい出た言葉だろう、との事。 A=大手の誰も警戒区域に入らない中でフリーランスはよくやったが、功名心でハシャぐようなネット報道があった(※恐らく、神保哲生の事だろう)。 コレはテレビのプロなら採用出来ない。但し、彼等フリーが命懸けで仕事をしていて、大手からこうした揚げ足取りをされるのは悲劇だ。 情報操作について、今の官邸はそこまで出来る能力が無い。スピーディの件にしても情報を扱う能力すら備わってないのが実情ではないか。 続く
(続き)
Q3.=言葉のセンスに乏しい。テレビは即時的なメディアで、長い目で物事を見られなくなった。
(話は飛んで)放影研→ABCCについても言及があった。勿論、ただの研究目的の御用機関である、と。
Q4.ハッキリ言って今の上層部では無理だろう(金平氏も原発報道でTBS幹部からお叱りを受けたことがあったそうだ)。
日本社会の会社の在り方が変わる、市民科学者(ex.高木仁三郎)や七沢潔(ETV)のような人材が受け容れられる環境作りも必要。
そのような環境作りにはネットワーク作りが不可欠であり、相当に時間を要するのではないか。
・その他
@現場の小職クラスが自己判断で「あ、この素材はダメだ」と切り捨ててしまう悪弊がある。テレビが国民に向いてない。
A上記のようになってしまったのは、クレーマーが増加したことも大きい。圧力に対して引け腰になってしまっている。
受け手と送り手のコミュニケーション不全となっている状態である。
B
>>659 と矛盾するかもしれないが、マスメディアと2ch、SNSの双方で不必要な対立を煽るべきはない。
・2ch、SNS=「“マスゴミ”の言うことなんて信じないよ」
・マスコミ=「どうせあいつ等は何を言っても信じないんだろ。(特権意識がもたらすある種の愚民視)
→「本当の敵は誰なのか?」という最も重要な事を見失ってしまう。両者にとっての不利益である。
以上、こんなトコロです。長文失礼しました。
津川雅彦を御用認定しようよー♪ 放射能の危険をあおるのは左翼の陰謀とか言ってるし。
>>663 なにーそれは聞き捨てならない。
原発も推進なの?それとも脱原発で放射能安全厨?
>>659 貴重なレポ乙。
情報操作や報道管制みたいな事なんだけど↓これ
>金平氏も原発報道でTBS幹部からお叱りを受けた
とかこれに限らずなんだけども、総じて
政府や広告代理店、スポンサーから圧力があるというよりも、
メディア自身の萎縮というか自主規制、もしくは構造的な問題が
主だった要因ではないかと言う事かな?
福島中央テレビが水素爆発の映像をしばらく差し控えたみたいな。
>>660 すばらしい提言だ。
日本版CNN欲しい。日本版BBSでもいいけど。
前、月刊創のイベントで元北海道新聞の高田記者も
地域ジャーナリズムのこと言ってた。
それとやはりそれなりに組織力のあるオルターナティブメディアが
必須だと。組織力は記事の質と関係あるという。
神保さんとか岩上さんとか、ぱらぱらフリーが動くのもいいけど
限界を感じるときはあるよなぁ。
地方紙なんかは、ustでビデオジャーナルやればいいのにね。
>>667 地方紙は全国紙以上にクレクレ体質だから
斎藤貴男の『民意のつくりかた』に地方紙連合と共同通信で政府広報の受け皿みたいなカルテルを
作ってるというレポートがある
>>666 NHKは金をふんだくるんだから、地上波2、BS2のうちどれか一つを24時間ニュース局にすべき。
実際にNHKでも日本版CNN(BBC)構想はあったらしい。
日本国際放送
http://wikipedia.gwbg.ws/ihac 復活を熱烈にきぼんぬ
上杉隆のライブで「テレビは震災報道を最低3ヶ月は続けるべきだった」との話があって
激しくヘッドハンギングした。
訂正、『民意のつくられかた』だった失礼
672 :
本間康二(東日本) :2011/11/28(月) 01:54:43.10 ID:ULGT1xKk0
今回もいろいろ見てきましたが、原発を擁護する人たちってのに、あまり意外性は 感じませんでしたね。それなりの人が、やはりそれなりの位置におそまってる感じです。 津川雅彦は東条英機を美化(容認)する映画『プライド』に出てたくらいですから。
地方紙クレクレでダメかw でもこの件でおしどりとかこの板にいる質問代行ジャーナリストとか いろいろ出て来たのが救い。 もっと政界にも権勢的な勢力に膨らんで欲しい。
12月5日22時BSプレミアムで 「チャイナ・シンドローム」放送だって
675 :
地震雷火事名無し(東日本) :2011/11/28(月) 03:39:04.33 ID:Z8H3D3A/0
見たかったのでこれは朗報 CSなんてあれだけ映画チャンネルあるのになんで今まで放送しなかったのかと
676 :
地震雷火事名無し(福岡県) :2011/11/28(月) 05:12:22.93 ID:D8AMBRXa0
>>655 これは「消費者団体」を名乗っているが、組織概要など見ても自然発生的に消費者が作った団体とは思えず本当にいかがわしい。
アメリカ産の牛肉を使わない牛丼屋、中国産食材を使わないお節屋などが、それを大々的に売りにしているのと同じで
イオンが独自の調査で放射能0を目指して自店で売るものを選別するのはイオンの勝手。
それを支持する消費者も多数いるだろう。
保障は100%国と東電ですべきでイオンが責められる筋合いは毛ほどもない。
イオン、頑張れ。
>>655 なんでもイジメや差別で済ますあの世代ってアレだな・・・
>>676 FOOCOMは唐木英明が主宰する御用団体。
生産者の利権を守るための団体だよ。
>>678 末端の生産者というよりは、金もってる流通・加工業界の御用でしょ。
いつかドス黒い尻尾をつかんで世にさらしてやりたい。
>>659-661 狭義の反原発・脱原発だけでなく、各分野において
ポスト3.11のパラダイムシフトに対応するための活動団体はないものだろうか。
脱利権、脱日本型エリートを実現するための動きね。
これどうなの。
http://www.j-cast.com/tv/2011/11/24114166.html?p=4 しかし、文科省は会見で、記事にもあるように「測定精度が低く」てと計数管に
あたかも欠陥があったように話しているが、これは事実とは異なる。
いちばん文科省が問題にしたのは、「アルファ通信」の使用している計数管が
アメリカ製であることだった。これはアメリで校正(検定のようなもの)をした
国際標準の計数管である。
文科省がモニタリングポストなどで使っているのは、国内の日立系の
会社の製品である。いまでは知られるようになってきたが、
文科省が発表している放射線量は、モニタリングポストを
高いところに据えたりして、市町村が発表している数値より低い。
Shimazono
こどもたちを放射能から守る科学者ネットワーク「ICRP勧告に基づく政府の
被ばく対応に関する要望」 11/28
http://www.facebook.com/note.php?note_id=198945240186892 政府にせめてICRPの勧告に従うことを求める声明。 via web
2011.11.28 09:06
緊急時から復旧期に入ったことは明か。
「現存被ばく状況」の「参考レベル」設定。
その際、地域住民の声を十分に反映させることをICRPは求めている。
県外避難者にも支援すべき。 via web
2011.11.28 09:07
>>674 その映画はよい映画だし見たいと思います。
しかし、陰謀論ではないが、というか、陰謀論になってしまいますが
その映画が公開された時期とスリーマイル事故が時期的に
近いことが気になります。鬼塚氏が書いていることですが。
鬼塚氏の書いていることはかなり信頼していますが
それは信じられません。
>>659 ありがとうございます。行きたかったのですが、遠いので無理でした。
TBSには期待していませんが、金平氏には期待しています。
やっと勝川さんがこうなった。まともそうに移してもいいかな。 katukawa 安全神話でごまかし続けるのはもう限界だろう。 多少の摩擦は覚悟した上で、見たくない情報も出していくようにしないといけない。 最初は、情報の出し手と受け手の双方にしんどい状況が続くだろうけど、 透明性のある情報公開を進めていかなければ、 この閉塞状況は打破できない。 via TweetDeck 2011.11.28 08:45
689 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/28(月) 12:49:43.24 ID:yBvxQIj4O
690 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/28(月) 13:08:12.52 ID:yBvxQIj4O
691 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/28(月) 13:13:14.95 ID:yBvxQIj4O
一流御用経済()学者w
橋下氏の当選で関西も脱原発に拍車がかかりそうだな
>>692 11月28日19時00分から、
細野豪志環境・原発事故担当相が出席予定の
低線量被ばくのリスク管理に関して検討する
ワーキンググループが開催されます。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72132624 ●議題(予定)
1、大臣挨拶
2、低線量被ばくに関する国際的なポリシー、日本の取組への評価
(1)クリストファー・クレメント(Christopher H Clement)
国際放射線防護委員会(ICRP)科学事務局長よりご説明
(2)ジャック・ロシャール(Jacques Lochard)
国際放射線防護委員会(ICRP)主委員会委員よりご説明
今日ジャック・ロシャールが低線量WGに出てくる
382 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/28(月) 10:04:52.15 ID:wld3+ZdY0 gatapi21 高田純 理学博士 日本の原発は地震に強かった、核反応の暴走はなく、 圧力容器のメルトダウンはなかった。今後は津波対策だ。 女川は津波誘発の事故はなかった。 ・・脱原発論者で、これに反論があったら、返信ください。 6 minutes ago Favorite Retweet Reply
吉田所長入院 @nhk_HORIJUN: 【15:45 東電福島第一原発吉田所長病気で交代】 東京電力によると、 東電福島第一原発で3月11日の事故発生以来、陣頭指揮をとってきた 吉田昌郎所長が、病気療養のため12月1日付けで交代する。
>>684 10日前の朝日の報道だと、「実際より4割低く表示された」のが
契約解除の理由とされている。
どっちの言い分が正しいのか……。
11/18 朝日 線量計600台契約解除 文科省「精度低い」、業者反論
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201111180480.html > しかし、同社は測定結果を携帯電話の基地局に送信できないトラブルなどを
> 理由に納期を2度延長。文科省職員が立ち会って3台の性能試験をしたところ、
> いずれも線量が実際より4割低く表示された。契約上の測定誤差は「±20%
> 以内」で、納期から約1カ月遅れの11月14日になっても解決のめどが立た
> ないため、契約を解除したという。
>>695 近藤俊介原子力委員会委員長 発言開始。
出席者多いけど、議事録とかあるのかな。
前回のは報道ベース以外見つからなかった。(辿り着けなかった)
>>704 たぶん本人は
ドヤ顔で書き込んでいるのだろうw
生暖かく見守ってやろうぜw
さきほどの WG
>>695 の雑感。
ツイッターの TL は Ust のほう(iwakami ch6)を眺めていました。
ICRP の発言は "安全厨" と "危険厨" どちらにもある程度認められるよう幅が広い。
招聘側の近藤駿介さんや長瀧重信さんは、御用向きの言質を取ろうとしてICRPに質問するも、
適当にかわされる。
たとえば、子供と大人の許容線量を分けた方がいい、という ICRP に対して、
近藤さんは、子供は一人じゃ生活できないから許容線量の区分は難しいという強引な意見表明。
ICRP は適当に返事。
長瀧さんも、避難させることによるストレスがどうとか、あくまで避難はさせたく模様。
日本政府が 30km圏内を即刻避難させた、住民は帰還したがっているなどの
ICRP の "誤解" について、IWJ の TL では主に日本政府に不満。ICRP は認める人多い感じ。
政府が ICRP に正確な状況を伝えていないではないか?
ICRP を日本の政府(御用)が誤用しているなどの感想。
個人的には、ICRP はそんなバカだと思えない。
一線を超えてトンデモ発言にならない程度に、
Yes・But 論法の But 部分でしっかりかつさらっと、事務局側に好ましい発言をしていたと思う。
e.g. YES "住民に対する情報源は多い方がいい",
But "(住民の混乱を避けるため) 当局によるコーディネートが必要"
日本の対応もしっかりと持ち上げていた。
(避難や住民の意見くみ上げなど「〜については、日本はきちんと対応されていると思います。」など)
当たり前かもしれないが、そこでわざわざ持ち上げなくてもいいんじゃない? というような印象。あくまで個人的には。
次回はリスクコミュニケーションについてだそうです。
安全とは迷信に過ぎない。 自然界に安全というものは存在せず 人類が経験することもないのだ ヘレン・ケラー
>>696 オツムが憔悴しきってるのかね。
なんだか哀れですらある。
南無。
参考になる。
sakunary
リスク論から見る放射能汚染対抗運動についての論考、
3分の1ぐらいが試案として仕上がったので、ブログに上げました。
ベックとルーマンとギデンズのリスク概念の違いとかはあまり
意識せずに書きましたが…。
http://goo.gl/gln11 via Saezuri
2011.11.28 23:50
>「そんなに恐れてもストレスが溜まる」「正しく恐れよう」などという科学者達。
>それに納得できない市民。
>
>30年以上の前の本にもかかわらず、まさに今回の東電公害事件のことを言っているのではないかと、驚きます。
>除染ボランティアも、その活動はこうした政治的駆け引きの
>中に参加するものであり、さらにその行為は無意識的に
>であっても「強制的被ばくリスク受け入れ」サイドに加担
>してしまうことを認識しなければなりません。
>>694 橋下は脱原発だが瓦礫受入れ推進派だから注意が必要。
橋下の脱原発はアンチ利権が最大の動機であって
放射能の健康被害にはあまり関心がなさそう。
橋下は政治家というよりビジネスマン。パフォーマー。
713 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/29(火) 15:00:59.01 ID:3Xra6DSoO
>>710 御用にしろエア御用にしろ、ここに書かれたような
適切なリスコミを避けている。
ここ(リスクコミュニケーションの不在)を、このスレの住民などは
批判しているのだという気がする。
>私がustreem配信で拝見したふくしま会議での細野大臣は、
>学生からの真剣な問いかけにも議論を避け、
>演説の際には自身の阪神大震災時のボランティア体験の思い出話、
>そして後は除染の話に終始しており、
>とても「リスクコミュニケーション」をとろうという姿勢は見られませんでした。
行政側の人間に、対話によるリスコミの重要性を、しっかりと
認識させる必要があるんだな。
STSが議員会館で議員相手に勉強会したらいいのに。
大臣が現地の会議で学生と議論する事がICRP的な意味での適切な コミュニケーションだと思うなら完全に間違ってるし、誰も幸せにならないよ。
ああこいつ「余談ですが」って言葉抜いてコピペしてんだ…
茨城大地域総合研究所
東海第2原発、再稼働に消極的 水戸市民の89%
定期検査中の日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)について、半径30キロ圏に全域が含まれる水戸市民の89%が再稼働に消極的な意見を持っていることが24日、茨城大地域総合研究所のアンケートで分かった。
運転開始から30年以上が経過した同原発の安全性についても、64%が「保守点検し慎重に運転しても危険」と答えた。
アンケートは7月中旬〜8月に実施。計3千人に調査票を郵送し、867人が回答した。
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011112401000863.html
719 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/11/29(火) 17:48:27.19 ID:x3C2yv3OO
御用学者じゃないけど蟹瀬誠一 斎藤貴男「民意の作られ方」のインタビュー読んだら、 仮にもジャーナリスト名乗ってるにも関わらず、糞さ加減にムカムカきた
Dr Chris Busby turns on his attackers
http://www.youtube.com/watch?v=-hwHfv1K_vA 2011/11/25 にアップロード
Dr Busby talks about the recent globally orchestrated attacks on his
scientific credibility and explains their cause.
日本でのタブレット販売に関する具体的な話は04:00頃からですが、
その前の話しも興味深いです。世界各国で始まった、バズビーさんに
対する character assassination の背景を語られています。
721 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/29(火) 18:49:28.00 ID:0s7f4AZ10
722 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/29(火) 18:50:28.58 ID:3Xra6DSoO
723 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/29(火) 18:51:20.17 ID:0s7f4AZ10
机の上の空 大沼安史の個人新聞:〔フクシマ・注目ブログ」 「それを私は
核によるエイズと呼んでいます」 原子力物理学者、ワシーリー・ネステレンコ氏の報告(書き起こし)
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/11/post-e889.html#trackback →
http://famasaki.com/japan/20110401010746/ ◇ スイスのTSIが1998年に制作し、過去にNHK・BS1で放送された
「チェルノブイリ原発事故その10年後」からの書き起こし
チェルノブイリに隣接した地域から取れる作物は今後数十年間汚染されたまま
でしょう。ベラルーシには甲状腺ガンに侵された子どもが驚くほどたくさんいます。
事故から10年以上もの間、放射線に汚染された食べ物を摂り続けているせいで、
住民の免疫力は著しく低下しています。さまざまな感染症に対し、とても弱い状態に
なっているんです。私はそれを核によるエイズと呼んでいます。
残念なことに多くの子どもたちの身体が今も放射能にむしばまれています。
例えば事故現場から200キロ以上離れた村でも、子どもたちのうち23パーセントが
白内障にかかったり、失明したりしています。
その村では84パーセント以上の子どもたちに不整脈が見られました。まるで
心筋梗塞の予備軍です。というより、すでに多くの若者が心筋梗塞にかかっているような状況です。
およそ80パーセントの子どもが、胃炎や潰瘍を患っています。
特にひどいのは12歳から15歳の子どもたちです。胃の粘膜が萎縮し、まるで70過ぎの
老人のようになっています。
つまり放射線の影響を受けた子どもたちは、命の炎を急速に燃やし尽くし、将来病気に
なることが確定しているんです。……
724 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/29(火) 19:19:32.12 ID:0s7f4AZ10
725 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/29(火) 19:23:59.66 ID:0s7f4AZ10
↑ ダブり投稿すみません。
728 :
地震雷火事名無し(長野県) :2011/11/29(火) 21:31:17.56 ID:xgKcA97l0
CHIBAREI_DURGA chibarei さて。電通絡み=「エンジン01文化戦略会議」チームの幹事長でもある三枝成彰(作曲家)が、 昨日会津若松市にて「放射能は身体に良い」と宣言しましたが。いかがなものでしょうか? enjin01.org/index2.html aizu-enjin.org #原発 #脱原発
729 :
本間康二(東日本) :2011/11/29(火) 22:43:03.81 ID:YSRCSYQl0
730 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/30(水) 01:05:49.63 ID:pbmihzZA0
>>729 症状の報告自体はほとんどが「デマ」ではなく事実だろうし、被曝との因果関係については現時点では
断定できないにしても、「デマ」だという根拠もない。
例えば、鼻血は子供に多く、個人毎だけでなくクラスの児童などでかなりの割合で同時期に出たという報告や、
他の症状と大人も含めて、遠隔地に疎開したら症状が消えたり、体調が回復したりしたという報告もあり、
すべてを偶然の報告例が増えただけとか、放射能不安のストレスによるという解釈には疑問がある。
次のような報告もある。
福島県須賀川市やその周辺で「白内障」患者数が増加か
http://alcyone.seesaa.net/article/236283925.html 大塚アナの急性白血病の潜伏期間が短すぎるかどうかについては、
首都圏における低線量被爆の症状−各地で報告される貧血・白血球の減少が意味すること
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/618.html に次の記述がある。
> 6.3 血液の癌−白血病(白血球の癌化と増殖浸潤による疾患)
> 放射能が原因の白血病は、原爆投下後数ヶ月経って広島・長崎で発見され、疾病率は5年後がピークであった。
> 潜伏期間は、被爆後7ヶ月から6-8年である−6-8年の間に発生率のピークがある。破局後3年にわたって
> 旧ソ連の行政当局がデータを歪曲・隠蔽したため、ウクライナ・ベラルーシ・ロシアにおける未報告の
> 白血病の症例はいかなる記録簿にも記されていない。こういったデータの捻じ曲げは、以下のデータを
> 分析するときに心に留めておくべきである。
731 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/30(水) 01:29:31.02 ID:pbmihzZA0
732 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/30(水) 01:31:50.74 ID:pbmihzZA0
733 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/30(水) 01:33:02.01 ID:pbmihzZA0
またダブって済みませんorz
>>730 ストレスだけじゃなく、地震による衛生状態の悪化もあったが…
白内障は気になる。数字待ちかな
736 :
地震雷火事名無し(家) :2011/11/30(水) 08:37:17.48 ID:07PEjVvA0
朝ズバに出ていた事故直後のメガネの爺さん。 こいつでてきて釈明したら? こいつが安全安全ていうから安心した人多かったろう。 御用学者の顔は覚えておいた方がいい。
737 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/30(水) 10:07:09.19 ID:J1NELU1CO
>>736 顔より、名前を覚えたほうがいいんじゃないかw
東日本大震災:48団体が求めた被ばく健康調査、「必要ない」と専門家が意見 /茨城
毎日新聞 2011年11月30日 地方版
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20111130ddlk08040238000c.html 橋本昌知事は29日の記者会見で、県内の母親らでつくる48団体が、
東京電力福島第1原子力発電所事故の影響による被ばくに関する
健康調査を求める要望書を提出したことについて
「現状では専門家から『必要ない』との意見をもらっている。
そういう方向でやっていきたい」と述べ、健康調査は必要ないとの考えを示した。
橋本知事は会見で、28日に県保健予防課が放射線医学総合研究所(放医研)や
広島市の放射線影響研究所などの専門家6人を招き、意見交換会を開催したことを
明らかにした。専門家からは「行政が『必要だ』と言うと、住民が『受けなくてはいけない』と思い、
逆に不安を招いてしまう」などの意見があり、調査を行うべきだとの意見はなかったという。
> 「行政が『必要だ』と言うと、住民が『受けなくてはいけない』と思い、逆に不安を招いてしまう」などの意見
行政の意向を忖度した、すがすがしいまでの御用発言。
もう1つ茨城。
「放射性物質と私たちの生活」をテーマに茨城で12/18セミナー - 常陽銀行
http://news.mynavi.jp/news/2011/11/30/026/index.html 常陽銀行は12月18日、国立大学法人茨城大学との共催により、
第1回地域復興セミナー「放射性物質と私たちの生活」を開催する。参加費は無料。
講師は、茨城大学理学部の田内広教授。会場は茨城大学講堂(水戸市文京2-1-1)。
定員は200人(事前申込制)。
申込受付は、11月28日から、常陽産業研究所「セミナー予約デスク」で受け付けている。
田内広教授の過去のセミナー
水戸市内の放射線量「平常時の約3割増」 茨城大教授
2011年5月8日
http://mytown.asahi.com/areanews/ibaraki/TKY201105070508.html 田内氏によると、原発事故後の3月13日から携帯線量計で主に水戸市内の
放射線量(外部被曝〈ひばく〉分)を測定した結果、平常時の約3割増の約110マイクロシーベルトだった。
市内での事故後1年間の外部被曝と内部被曝を合わせた被曝量は、平常時1.4ミリシーベルトに対し
推定1.7〜1.8ミリシーベルトと試算。この値は「花崗岩(かこうがん)地帯で放射線量が高い
関西地区で一年間過ごすのと同じ」と述べた。
田内氏は、100ミリシーベルトを下回る放射線の影響について、「問題はがん発症のリスクだが、
たばこによるがん死や交通事故死といったリスクと比べても大きくはない」と述べた。
>>714 コミュニケーションだけの問題ではないんじゃないかな。
採りたくない(金を出したくない・出せない)対策については口にしたくない。
だから、たとえば避難に関することを問われても、
無視したり話をはぐらかしたりする。
そして、金が出るとが決まってる除染については積極的に口にする。
リスクコミュニケーション、いくら勉強しても無駄だと思う。
742 :
御用聞き(関東地方) :2011/11/30(水) 16:34:58.11 ID:UaJ8HUEVO
>>741 そうだとすると、市民が予防原則で身を守るには
行政と戦うか、政権転覆しかなくなるな。
>>742 財務省が最大の障害だろうね。
やつらの正常性バイアスは半端ない。
744 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/30(水) 17:38:30.93 ID:J1NELU1CO
>>742 財務省は正常性バイアスというより予算削減ありきな姿勢ゆえ
原発事故にまともに取り組もうとしない。
>>744 もはや国際的犯罪だな。
>>742-743 財務省もだけど、とにかく官僚や政治家が東電や原子力関係企業の賠償リスクを
回避するためにあらゆることをやっているのが現状だよ。
>>741 が言うように、新たな利権となった除染には突然熱心になっただろ。
武田センセが除染しろと言っていたときは無視していたのに兆単位の金がつく
となった途端、原研機構や鹿島達がハイエナのごとくたかってきた。
住人移住に関しては利権も発生しないし、福島などの自治体の首長や役人が自らの地位を
失うのを畏れて住人を閉じ込めている。
それにあそこが無人になったらそれこそ除染利権も失われ、原子力マフィアの罪が
周知のものとなってしまう。
政権転覆しかないというのはその通り。
でも事故を予見し、がれき拡散させるなや加害企業の焼け太りを防げとか国が責任もって
収拾にあたれと言っている某党は党勢拡大どころか……
そういうことだ。
>>745 もう少ししたら、下のサイトに講演資料のPDFが出るのかな?
財団法人 食の安全・安心財団 イベント
http://anan-zaidan.or.jp/event/index.html 第5回 食の安全・安心財団意見交換会開催のご案内
『放射性物質の食品健康影響評価』と暫定基準の見直しについて
http://anan-zaidan.or.jp/pages/11.11.21ikenkoukan5_zaidan.pdf 【T】講演
@ 「『放射性物質の食品健康影響評価』設定の経緯・考え方について」(仮)
内閣府 食品安全委員会事務局 リスクコミュニケーション官 新本英二氏
A 「食品中の放射性物質に関する暫定規制値の見直しの方向について」(仮)
厚生労働省 医薬食品局 食品安全部 基準審査課 課長補佐 鈴木貴士氏
B 「23年産米の放射性物質検査とその結果について」
農林水産省 消費・安全局 参事官 吉岡 修氏
C 「リスク評価のリスクコミュニケーション〜最近の食品健康影響評価を事例に」(仮)
毎日新聞社 生活報道部 編集委員 小島正美氏
【U】パネル討論 及び 会場との意見交換
〔コーディネーター〕 唐木 英明 氏 (倉敷芸術科学大学 学長)
〔パネラー〕 講演者及び食品安全委員会小泉直子委員長を予定
749 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/30(水) 19:32:23.03 ID:J1NELU1CO
750 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/11/30(水) 20:22:57.35 ID:J1NELU1CO
>>745 しかし事故から8か月も経ってるのに、いまだに内部被ばくと
外部被ばくを厳密に考えなかったり、
ICRPの1mSv/年を、自然被ばくもコミだと考えたりする人がいるのは
ひどい話だ。
科学ライターはこういうところをしっかり啓蒙すべきじゃないのかねぇ
>>752 えっ田中さん入るの。それは期待大。
後藤さんは入らんのかなぁ。
まぁ田中さんが入るなら、後藤さんの見解も反映されるだろうからいいか。
(実は後藤ファン)
>>748 > C 「リスク評価のリスクコミュニケーション〜最近の食品健康影響評価を事例に」(仮)
> 毎日新聞社 生活報道部 編集委員 小島正美氏
> 〔コーディネーター〕 唐木 英明 氏 (倉敷芸術科学大学 学長)
毎日の小島正美と唐木英明はBSE食肉ギルドの一員なんでしょ?
これに松永和紀が加われば、満貫だったのにね。
政-官-産-学-メディアのペンタゴンは強固なんだな。
ガレキ受入れ提案した佐賀県武雄市の市政アドバイザーは中川恵一・東大准教授
http://merx.me/archives/14468 福島震災による汚染がれきについて、佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長が11月28日、杵藤地区広域市町村圏組合に受け入れを提案する考えを明らかにしたことを受け、
武雄市や同組合に市内外から不安や抗議の声が殺到している。
その武雄市の市政アドバイザーを務めているのは、東京大学医学部附属病院放射線科の中川恵一准教授であることがわかった。
ちなみに樋渡市長は東大卒で佐賀県知事のお友達です。
国会原発事故調、民間委員に田中耕一さんら10人
ttp://www.asahi.com/politics/update/1130/TKY201111300506.html 委員長は黒川清・元日本学術会議会長が就任。他の委員は次の通り(敬称略)。
石橋克彦(神戸大名誉教授)、大島賢三(元国連大使)、崎山比早子(元放射線医学総合研究所主任研究官)、
桜井正史(元名古屋高検検事長)、田中耕一(島津製作所フェロー)、田中三彦(科学ジャーナリスト)、野村修也(中央大法科大学院教授)、
蜂須賀礼子(福島県大熊町商工会長)、横山禎徳(社会システムデザイナー)
もともとこの事故調査委員会は、アメリカの指示で自民党の塩崎が提案したという経緯がある。
民主・公明党内でも、菅降ろしのためという思惑もあったようだ。どうなるんだろう。
福士教授も講演した 11/14 の「医療ルネサンス 小山フォーラム」。
福士教授と鈴木元 国際医療福祉大学教授が講演。読売が関与。
読売紙面 (YomiDr.) で複数回にわたって紹介。
「放射線 正しく理解…医療ルネサンス小山フォーラム」 (その1)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=48719 フォーラム後半は、鈴木さんと米原さんの対談が読売新聞社会保障部の田中秀一部長の進行で行われた。
田中部長が「日本では(100%の安全性を求める)『ゼロリスク』の考えが根強い」と指摘すると、
鈴木さんは「野菜にカリウムが含まれるように、自然界にも放射性物質はある。放射線にゼロを求めるのは無理で、
ある程度は受容しないといけない」と説いた。
「基調講演(2)内部被曝、外部被曝はほぼ同じ…国際医療福祉大学教授・鈴木元さん」(その2)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50866 鈴木元教授: 「次に、内部被曝(ひばく)と外部被曝で、リスクはどのくらい違うかについてお話しします。
これに関しては、ほぼ同じというデータが多く出ています。」
基調講演(3)自然界の放射線…国際医療福祉大学教授・鈴木元さん (その3)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50941 鈴木元教授: 「ここからは、福島に関連した話をします。放射性セシウムに関しては、セシウム134、
セシウム137は、ほぼ50%ずつ環境中に放出されました。それぞれの半減期が2年、30年と長いために、
環境中に長くとどまります。ただ、雨、風により、セシウムが表土から流れ出ていっていますので、
実際の環境中から半減する期間というのは、30年よりはもっと短くなることがわかっています。」
(続く)
(2011年11月30日 読売新聞) となっているので、まだ掲載は続行されるようです。
読売購読してないからフォローしませんが。
762 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/12/01(木) 01:28:29.81 ID:gogzi6wdO
今春の花粉には放射能が相当量含まれると考えた方が良さそう
>首都大学東京大学院(放射線安全管理学専攻)の福士政広教授 このセンセイはあちこちで安全デマ講習開いてて迷惑なので ご注意ください。 更に、この人が開発したエ○テーのガイガーもどきには とんでもない誤魔化しがありますので、そちらにもご用心を。 更に、年間100_㏜浴びても大丈夫だとおっしゃった猛者です。 子供も大丈夫というから、本当に凄い方です。
>>759 石橋さんや崎山さんや田中(三)さんは期待できるけど他はどうなんだ?
そもそもアメリカの支持ってどういうこっちゃ。
総括させて再開させたいのかね?
しかも所詮自民や公明が主導しているからガス抜きにしかならない可能性が高い。
>御用聞きさん 今更だけど、wikiのトップページの絵は下げたんですか?
証拠集めておきたいな。 こいつらを刑務所へ送りたい 新政府の
>>765 そうなんです。
あの絵が一般受けしないというレスがあったんだけど、
そのせいというよりも、少しニュースの面積を取りたくなったり
画面をシンプルにしたかったりというのがあります。
>>764 崎山さんて何を期待されてるんだろ。
よくわからない。
あれかな?ヨウ素をどのタイミングで服用すべきだったかとか、 そういう辺の話かな>崎山さん
>>756 そこで描かれているような両論併記型の講演会を朝日新聞も開催してますね。
明石真言、鈴木元、朝日の科学医療部……すばらしい組み合わせですね(棒)
シンポジウム「放射線と向き合う〜低レベルの影響」(10/30、朝日新聞社主催)
◆基調講演
いわきの子供を守るネットワーク代表 団野和美さん
放射線医学総合研究所理事 明石真言さん
国際医療福祉大学クリニック院長 鈴木元さん (
>>761 参照)
阪南中央病院副院長 村田三郎さん
◆コーディネーター
朝日新聞科学医療部 大岩ゆり記者
http://www.asahi.com/health/feature/houshasen_symposium2011_02.html > 福島、深刻な内部被曝なし / 放射線医学総合研究所理事・明石真言さん
>
> 福島県の調査では「毎時0.2マイクロシーベルト」が基準だった。放射性
> ヨウ素の影響をもっとも受けやすい1歳児が、甲状腺に100ミリシーベルト
> 被曝するのに相当する値だ。これを超えると、甲状腺の被曝を防ぐ安定ヨウ素剤
> の服用が推奨される。基準以上に被曝した子はいなかった。検査値が一番高い子
> で毎時0.1マイクロシーベルトだった。
(略)
> 内部被曝は、成人は50年間、子どもは70歳になるまでの被曝線量を合計し
> て表す。先行調査の結果、内部被曝が一番多い人で3ミリシーベルト、99%
> 以上の人は1ミリシーベルト未満だった。
>
> 我々の調査が全住民を網羅しているわけではないが、この調査結果からは、
> 治療が必要だったり、色々な病気のリスクが高くなったりする内部被曝はなかっ
> たと考えられる。
>
> 首都圏に住む人たちも、できる限り、正しい環境評価と科学的な情報をもとに、
> 自分の安全を判断して欲しい。
> データから冷静に判断を / 国際医療福祉大学クリニック院長・鈴木元さん
>
> 低線量の被曝のリスクは科学的にどこまで分かっているのか。広島・長崎での
> 原爆被爆者では、被曝線量が増えると直線的にがんのリスクが上がる。30歳の
> 人が40年後にがんになるリスクは約100ミリシーベルトで1.05倍だ。
> それ以下の線量では、被曝していない人と比べて統計的に確かな差が出ていない。
(略)
> 人間がゆっくり被曝した場合はどうか。核施設の放射性物質が川に捨てられた
> 旧ソ連のテチャ川流域では3万人を約50年間調査している。がんのリスクは、
> 200ミリシーベルト未満の被曝では原爆の約半分だが、それ以上の線量では急
> に大きくなっていた。
>
> 自然からの放射線が多いインド・ケララ地方での10年間の調査では、がんや
> 白血病リスクの上昇はみられていない。過剰な不安は人を非合理的な行動に走ら
> せる。リスクを知り、受容できるか冷静に考え、計画的に環境中の放射線レベル
> を下げていくことが大切だ。
(
>>772 の続き)
http://www.asahi.com/health/feature/houshasen_symposium2011_01.html > 鈴木 1960年代に大気圏内で核実験がおこなわれていた頃は、セシウム、
> ストロンチウムも日本に広く降っていた。今は、当時と違って、食品や水の
> 規制がきちんとされている。私もその頃に育ったが、影響はなかった。これ
> までも私たちは一定の被曝の中で生活してきたことを、知っておく必要がある。
> ◆全品検査は非現実的◆
>
> ―― 食品選びで助言は。
>
> 村田 線量が低ければ低いほどいいというのは鉄則。どういう機器で、どういう
> 検出限界値で検査され、流通している食品か、知ることが必要だろう。
>
> 鈴木 私は少し考えが違う。全食品にセシウムよりも高いレベルで放射性のカリ
> ウム40が含まれ、普段食べている。微量の放射性物質を避けようと思うと、食べ
> るものがなくなる。
>
> 村田 放射性カリウムを避けることは人間にはできない。しかし、今回の放射能
> 汚染は無用な被曝で、いわば環境汚染だ。それを避けるのは合理的なものだ。
>
> ―― 全品が検査されていないが、本当に安全か。
>
> 明石 全品検査は理想だが、現実的ではない。高そうなものについて検査をして、
> 後は類推していく以外に現実的な方法はない。
> 鈴木 内部被曝は今、非常に小さい線量だ。これがどういうリスクなのか、
> 冷静に考えることが大切だ。
>
> 明石 私たちは、活性酸素など健康に悪影響を与える様々なものの中で暮らし
> ている。放射線だけの影響を知るのは、現代の科学の力でも難しい。情報を正しく
> 身につけ、自分の物差しを持って判断して欲しい。
朝日の記者が書いたQ&A
> Q 日常生活で被曝を減らすには?
>
> A 福島第一原発から離れた地域では、何もしなくても健康への影響はないと
> 考える専門家は多い。心配なら、きちんと調整された線量計で自宅周辺の線量を
> 測り、高い部分を除染しよう。日本放射線安全管理学会が住宅の除染マニュアル
> を公表している(
http://www.jrsm.jp/ )。
ウソをつくお仕事 東大の先生
崎山氏は国の委員会・審議会に良くある、アリバイ作りの役割を期待されているだけだと思うが。
http://post311funabashi.jimdo.com/ を主宰している団体が主宰する別の講演会に呼ばれていたのを聞いてきたが、強さがない。
名前を利用されるだけだろう。
ただ、島薗教授が生命倫理などに関する審議会に呼ばれたさいに、東大教授に期待されていた
御用としての役割を果たさず、最後まで資本の論理に抵抗したことで、日本の生命科学技術政策が
大きく変わったという有名な事例もある。期待したいものではある。
>>773 この核実験との比較は、言えば言うほど不信感を増すだけなのに、
そういうことをいつになったら連中は理解するんだろうか。
マニュアルにそれしか書いていない、という推測ができるね。 学者が、そうでなくても一般市民が考えても不審なデータと論理を 御用は口を揃えて、同じ語り口で、状況変化を無視して語り続けるのだから。
>>775 同じ東大でも理系の実学分野(工学、医学など)は御用ばっかりだけど
基礎研究や非実学分野は意外とそうでもない。
>>775 >アリバイ作り
やっぱりそんな気がするよなぁ。
>強さがない
正直そう思う…。チェルノブイリ汚染地の健康被害の解説も
いつも詰めが甘いというか気になるところがあって、
いつか直接聞いてみたいんだが…
実のところ危険派の学者間で、そういう議論が足りないのではないかという
気がして仕方がない。
島薗さんは別格。
782 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/12/01(木) 20:43:28.92 ID:gogzi6wdO
放射線の影響のリスクを過大評価することは他のリスクを過小評価することである(キリリッ 週刊新潮御用学者一同
>>775 > 崎山氏は国の委員会・審議会に良くある、アリバイ作りの役割を期待されているだけだと思うが。
んなことねーよ
放送みたことあんのか?
3月の初期の頃から
ハッキリと被曝の真実を解説してた
>>784 その精力的講演活動ともによく承知している。
しかし、戦うことはできない。よくいる「良心的科学者」だ。
廃炉になるのをケチって海水注入を遅らせた 武藤がまだピカ発電にしがみついてるのですね分かります。
複数解析で実態解明を=溶融燃料分析、廃炉に影響せず―班目委員長
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011120100914 (2011/12/01-19:06)
国の原子力安全委員会の班目春樹委員長は1日の記者会見で、東京電力が公表した
福島第1原発1〜3号機の溶融燃料の解析結果について、「3月の終わりから分析して
ほしいと言い続けてきたが、ようやくそれなりの答えが出た」と述べた。その上で
経済産業省原子力安全・保安院に対し、「東電以外の解析結果とも突き合わせ、
実態がどうなっているか見解をまとめてほしい」と求めた。
脱原発を訴える俳優山本太郎(36)が20日、ニコニコ生放送の番組 「田原総一朗 談論爆発!」に出演し、政治評論家の田原総一朗氏(77)と 原発問題について大激論した。 山本は放射能汚染にさらされている福島在住の人たちが、住民票を福島に 残した上でコミュニティーが一時避難する「サテライト疎開」の必要性を主張 したが、田原氏から「あなたのようなよそ者が、引っ越せなんて言うのは無責任」 と厳しく反論されたり、「あんた、勉強しろ!!」と叱責(しっせき)されたりもした。 山本はそれでも、臆することなく持論を展開した。
格納容器の底まで37cmとか嘘くせ〜w そんな試算、パラメータちょっと変えたらなんとでもなるだろw 温度すらちゃんと計れてるわけねーのに 御用連中まだカガク的嘘こねるのかよ。死刑だよ死刑。
実際はとっくに突き抜けて地下水に達しようとしてるんだろ? そしたら水蒸気爆発 更にその下にはメタンハイドレード層があってガス爆発もありうるらしいね それが起きたときのために、少しは発表しておかないと叩かれるから ちょこっと出したんだろw
おもしろいね、各スレでいっせいにさまざまな、危険よりのデマ情報の書き込みが出現している。
796 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/02(金) 08:18:06.59 ID:8Wfpc4B00
>>795 デマ情報ほどじゃないけどヤバイ徴候が見えはじめてるのかも。
ウソもホントもデマってことでひっくくられるかも?
デマって何? メルトダウンはありえないとか、プルトはめったに崩壊しないから全く安全とか?
山下ロープ持ってる?貸してやろうか?
被曝予防に花粉マスク有効 セシウム通さず 東大実験
http://www.asahi.com/science/update/1201/TKY201111300873.html 花粉用マスクをつければ、浮遊しているセシウムをほとんど吸い込まずにすみ、内部被曝(ひばく)量を減らせるとの実験結果を、
東大アイソトープ総合センターなどがまとめた。
30日に横浜市で開かれた日本放射線安全管理学会学術大会で発表された。
同大の桧垣正吾助教は、福島第一原発事故直後の3月15日午後3時から翌日午前9時までの18時間、
東大本郷キャンパスで、市販されている不織布の立体型マスクを着用した。
花粉やほこりに付いて、空中を浮遊している放射性物質と、マスクに付着した放射性物質の量などを調べた。
この結果、花粉用マスクで、セシウムのほぼ全てを吸い込まずにすむことが確認された。
マスクに付着した放射性物質の量から換算すると、仮にマスクをせずに体内に吸い込んでいれば、内部被曝は9.3マイクロシーベルトに相当していた。
来春、スギ花粉からセシウムが検出される可能性も指摘されており、林野庁は今秋から実態を調べている。
桧垣さんは「除染の際も、放射性物質が舞い上がる可能性がある。気になる人は、マスクを着用すれば防げる」と話している。
城南信用金庫、東電から「埋蔵電力」に切り替え――「脱東電」を表明
http://www.alterna.co.jp/7727 2011年12月2日(金)18:33
城南信用金庫は12月2日、電力供給契約のほとんどを2012年1月から、
これまでの東京電力からエネット(東京・港、池辺裕昭社長)に切り替えると発表した。
会見した吉原毅理事長は「6000ボルトの高圧電流に対応している建物であれば、
PPSへの切り替えに必要なのは書面上の手続きだけ。私たちが踏み出した一歩に、
多くの企業・個人が続くことで、国民運動へと発展することを期待している」と語り、会見を締めくくった。
>>799 >福島第一原発事故直後の3月15日午後3時から翌日午前9時までの18時間、
東大本郷キャンパスで、市販されている不織布の立体型マスクを着用しなかったら
内部被曝は9.3マイクロシーベルト内部被曝して居た事になる。
FA?
普通に不味くないか?
802 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/12/02(金) 19:08:48.16 ID:N1xfhXQSO
>>802 その件、トラブル隠しで東電首脳のクビを取ったと言われてる村田成二経産次官は六ケ所反対だったと
言われてるけど、どういう力学が働いたんだ…?東電首脳のクビが飛んだとしても、村田や後任の勝俣が
六ケ所反対なら撤退の方向で継続すると思うんだが…
飯田哲也が、村田と勝俣は六ケ所反対だったけど、流れに逆らえなくて、というようなことを
書いているが、なんかもっと複雑怪奇な裏がありそうな気がする
804 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/12/02(金) 19:54:57.49 ID:N1xfhXQSO
>>803 国際原子力マフィアには逆らえなかったというところだろう。
六カ所のおかげでアレバは潰れずに済んでいるし、日本国内も
原子力政治家は山ほどいるからね。
たぶん核武装論を持ち出されて反論できなかったんじゃないのか。
そもそも六カ所からの撤退は内々にはいつも検討されていたことじゃないのかね?
806 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/02(金) 22:02:58.83 ID:pQx6Hweo0
>>799 灯台助教のマジ発言?
普通のマスクで?
花粉症の人が普通のマスクしてもクシャミするのに…?
笑える。
807 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/12/02(金) 22:33:30.49 ID:N1xfhXQSO
福島県「福島から逃げるな」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322819817/l50 249 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :sage :2011/12/02(金) 19:23:09.52 ID:oOwYS0tb0
脱福者はこれから命がけだな
276 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/12/02(金) 19:28:01.24 ID:dG7kFcrLO
脱福者は連れ戻されて拷問されるの?www
303 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/12/02(金) 19:33:55.17 ID:lDWxx/bm0
なんか避難をした人、出来た人は、
さまざまな理由で、逃げられなかった人から薄情者の「脱福者」扱いされてそうだな。
まあ関東も10年後くらいはこうなってそうだけど。
387 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/12/02(金) 19:52:48.48 ID:AmmJ9xcX0
脱福者は許さない!
おそろしい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
809 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/12/03(土) 00:08:15.17 ID:yZPdLTW/0
福島は北朝鮮なんだ
810 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/03(土) 00:11:31.71 ID:IiRz77ST0
811 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/03(土) 00:16:53.25 ID:IiRz77ST0
御用聞きさん、小波秀雄が反原発学者に入ってますよ。
マスコミが言うところの「冬の節電」なる言葉は原子力業界ではなく、家電メーカーに媚びているのかね。
>>776 核実験時代との比較をするなら、少なくとも下の記事みたいにしてほしい。
量が桁違いなんだから。
(ちなみに執筆者は「プロメテウスの罠」第3部の担当記者。)
12/2 朝日 3月に降ったセシウム、過去最高の50倍超 気象研観測
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201112010588.html > 気象庁気象研究所(茨城県つくば市)は1日、福島原発事故で放出され、3月に
> 観測したセシウム137は1平方メートル当たり3万ベクレル弱(暫定値)で、
> 核実験の影響で過去最高を記録した1963年6月の50倍以上だったと発表した。
> 船を使った調査で、北太平洋上に広く降ったこともわかった。
>
> つくば市に降ったセシウム137は4月には数十分の1に減り、夏には1平方
> メートル当たり数十ベクレルとチェルノブイリ事故後のレベルになったという。
> 環境・応用気象研究部の五十嵐康人室長は「福島原発事故前の水準に下がるまで
> 数十年かかるのでは」と話している。過去最高値は同550ベクレル(移転前の
> 東京都で観測)。
(略)
> 核実験の影響を監視するため、気象研は1954年から放射能を観測してきたが
> 3月末、今年度予算が突然凍結され、観測中断を迫られた。今回の結果は、それを
> 無視して観測を続けた研究者の努力で得られたものだ。(中山由美)
816 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/03(土) 11:42:55.15 ID:E9VU/jLR0
817 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/12/03(土) 11:48:33.84 ID:SEhnSiXtO
>>816 ほんとに狂ってるよね。
きっちり検査して不具合が発見されたら再稼働できなくなるから検査は中止って…?
818 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/03(土) 12:02:54.02 ID:E9VU/jLR0
247 :地震雷火事名無し(家):2011/12/03(土) 07:39:52.89 ID:Hzjz8i+c0
がれき問題、国に法律制定を要請へ 樋渡武雄市長
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2095627.article.html 九州スレより
ちなみに朝日新聞には反対派から脅迫があったとかあるけど、
ツイッターみるとむしろ武雄市長が悪質なことやってたらしい
自身のFacebookで、瓦礫受け入れを反対していた個人のブログアドレスを晒す
→自らそこの商品に対する不買を明言
→その後友達以外をすべてブロックして隠蔽工作
晒された方には非通知電話かかってきてるとか何とか
↑非通知電話する方が脅迫なのでは?
819 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/03(土) 12:07:31.31 ID:E9VU/jLR0
狂っている人らは菊池誠クラスタとか嫌になるほどいっぱいいるけどさ、 「がんばろう日本」というスローガンには、ある意味ノッた方がよいんじゃないかと 思う今日この頃。しょうもない人らに以前みたく好き勝手させないように、 せいぜいがんばろうというか。
820 :
地震雷火事名無し(福島県) :2011/12/03(土) 12:07:51.26 ID:OAYEhYUr0
中川恵一は放射線医療の専門家だから、たとえばガンを放射線で叩くには少々のリスクは 覚悟すべきで、リスクとベネフィットを天秤にかけろというのが真意だと思う。 それで終わりにすればいいのに、原発事故とか余計なことに口出すから叩かれる。 放射線というだけでビビって、ベネフィットが大きいのに治療受けたがらない患者が 出るのを恐れているんだろうか。 被曝に対する感覚が一般人と違うのは分かるけど、原発推進の御用学者と一緒にするのも 何だかなあ、という気がする。
がれき問題、国に法律制定を要請へ 樋渡武雄市長
2011年12月02日更新
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2095627.article.html 東日本大震災で生じたがれきの広域処理を進めるため、佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は2日、
国と自治体の責務を明記した法律制定を政府と民主党に、年内をめどに要望する考えを明らかにした。
市長は、がれき受け入れを表明したが、不安の声を受けて断念。「自治体の自発的意識だけでは限界
がある」として、法制定を求める。
同日、武雄市を訪れた岩手県陸前高田市の久保田崇(たかし)副市長(35)との会談で明らかにした。
法律のイメージは岩手、宮城、福島の3県での処理が原則とし、国が3県に処理センターを設置。それ
でも処分ができないものについては、安全性が確認されたがれきを全国の自治体で引き受けるようにする。
運搬や処理の費用は国が負担。住民に安心してもらうため、法律で基準を設け、政令で放射線量の数値を
盛り込む−としている。
要望については既に全国の関係首長と協議を始めており、首長連合を組んで共同提出したいという。
久保田副市長とはがれき問題で意見交換。陸前高田市には現在、岩手県で最大の96万トンのがれきがあり、
行き場がないのが最大のネック。久保田副市長は「がれきからは環境省基準の半分以下の若干のセシウムが
出ており、それが原因で引き受け手がない」と悩みを語った。その上で「どこの自治体が手を上げるという
ことより、全体の仕組みを考えるべき」として法律制定を支援する意向を示した。
久保田副市長は3、4の両日、武雄市で開かれる物産まつりに陸前高田市の産品を出品するために訪れた。
武雄市は陸前高田市に市民ボランティアを5回にわたって派遣している。
825 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/12/03(土) 14:32:29.98 ID:P7lp+GxcO
826 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/03(土) 16:15:53.10 ID:E9VU/jLR0
【拡散願い】
12月11日(日)神奈川県横浜・桜木町にて、東電神奈川支店直撃デモ第3弾開催します!
桜木町駅前広場、15時集合!16時からデモ開始です!参加よろしくお願いします!
http://t.co/UX4H1lpC
827 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/03(土) 16:24:25.03 ID:m3jqe6n00
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300460839/l50 501 :地震雷火事名無し(新潟県):2011/11/30(水) 22:17:40.79 ID:iLbAKJm2I
新潟県三条市の国定市長が瓦礫受入れ検討を表明
Posted November 29th 2011
新潟県三条市の国定勇人市長が震災瓦礫の受入れ検討を表明した。
Twitter公式アカウントで、
『市民の安全確保を死守しながら、「困ったときはお互いさま」を具現化しましょう!』
と述べたのに対し、
『市民の安全を死守というのなら瓦礫の受け入れという選択肢はないのでは?あのソビエトですら汚染物質を拡散するような事はしなかった。』
と反対の声が寄せられたが、
『科学的根拠は?なぜ、震災ゴミ=汚染物質?悲しい話です。』
と一蹴した。
@kunisadaisato(国定勇人)
三条も受入れ検討を表明しました。市民の安全確保を死守しながら、「困ったときはお互いさま」を具現化しましょう!
11月29日
@kunisadaisato(国定勇人)
もちろん、市民の安全確保は言うまでもないこと。同じく表明されている新潟市さん、長岡市さん、柏崎市さんとも、計測方法、基準値設定など、担保策を調整していきたい。
502 :地震雷火事名無し(三重県):2011/11/30(水) 22:32:07.61 ID:8Vn/jown0
科学的根拠は?ってその市長が言ったの?じゃ市民を死守する科学的安全性を出せ!と
言ってやりなさい!調整ではなく根拠を証明せよ、妥協は許さないと突きつけないと。
悲しい話?困ったときはお互い様?そんな性善説でこの放射能汚染拡散が片付けられて
しまうのですか?
なんという首長でしょう?先だっての野田の召集で 瓦礫引き受けて俺ってかっこいい!?席に
着いてしまった情けない首長ですね。
抗議あるのみですよ、まだ引き受けていないうちは反対の声をあげましょう、声が多いほど
大きいほど中止にできます。こんな重要なことを独断で決定するなどもってのほかです。
>>827 佐賀県武雄市もそうだが、こういう自治体首長の背後には官僚や電力会社とのコネクションがあり
御用学者の入れ知恵があると思う。
瓦礫受入れ推進自治体にはなぜか原発立地県が目立つ。
再生可能エネルギーの促進を訴える市民団体やシンクタンクの代表者らが、29日、記者会見を行い、電力会社が
再生可能エネルギーを買い取る価格を決める委員会の人選が中立性を欠き、法律の趣旨に反するとして、これに異議を唱えた。
調達価格等算定委員会は、今年8月に成立した再生可能エネルギー促進法に定められた電力の買取制度の下で、電力会社が
事業者や個人が風力や太陽光発電などによって発電した電力を買い取る価格を決定する識者の会議のこと。
その委員人事は経産相によって指名され、国会の同意が必要となる。
政府は17日、5人の識者を委員に指名していたが、この日会見を行ったNGOの代表者らは、この5人のうち3人が、
過去に再生可能エネルギー促進法の成立に反対の意見を表明していたり、電力関連の団体に属するなどして、
再生可能エネルギーの促進とは利益相反の立場にあり不適格であるとして、委員の交代を求めた。
会見主催者の一人でNGOサステナ代表のマエキタミヤコ氏は「利害関係者を委員に入れないというのは常識で考えて当たり前」と語った。
再生可能エネルギー促進法は、菅直人前首相が成立を退陣の条件とした3法案の一つ。この法律に基づいて設置される
再生可能エネルギーの固定価格買取制度は、再生可能エネルギー促進の必須条件とされ、ドイツ、スペインなど
再生可能エネルギーの先進国の多くが、この制度の導入をきっかけに、再生可能エネルギーのシェアを大きく伸ばしている。
この委員会によって調達価格が低く設定されれば、再生可能エネルギーを生産する動機づけが弱まるため、
その分、再生可能エネルギーの普及が遅れることになる。一方で、調達価格を上げれば、再生可能エネルギーの生産は促進されるが、
その分の費用が電気料金に上乗せされることになる。そのため、調達価格には、再生可能エネルギーの促進に対する委員の考え方が
色濃く反映されることになる。
http://www.videonews.com/press-club/0804/002177.php
833 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/12/03(土) 20:47:55.74 ID:P7lp+GxcO
835 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/03(土) 21:41:11.72 ID:+KiF0XnT0
今週の週間新潮で「御用学者と呼ばれて」という題目で御用学者4人の討論会やってるねww 澤田、松本らが出てる
>>835 時間がなくてチラッとしか読めなかったけど、
奈良林「世田谷ラジウム騒動の家の住人はホルミシスで長生きしたのでは」
松本「言いたいことを奈良林先生に先に言われてしまった(笑)」
みたいなやりとりがあったw
あと中川恵一の連載は読まなかったけど、こんな報告ツイートあり。
https://twitter.com/#!/sunamerio/status/142927282070228992 @sunamerio スナメリ
中川恵一「チェルノブイリで原発事故後に平均寿命が大きく下がったのは過剰な
避難による精神的なストレスが主な原因であり、被曝による余命の短縮はほとんど
なかった」もう、言ってることがメチャクチャ。御用週刊誌【週刊新潮】12月
1日号の連載より。
>>837 自己レス。批判的というか具体的に、ですね。
低線量は体にいいという学説はどこからデータを持ってきているかなど。
笹川財団の名前も出てきました。
児玉氏カリウム厨ヌッころしw
原子力行政フルボッコw 怒ってんなー。
児玉先生、キレっキレっ。 パリンドローム増幅が人間に該当することが証明されたのは2007年。 人間は複雑だから、疫学は将来の予測には役に立たない。 政府や低線量WGは疫学を悪用している。 (確率の問題じゃなくて、個人が病気になるかどうかだから) 医学上一番大切なのは、どうやったらがんにならないかを考えるのが大事。 メカニズムを理解する。 理解すれば、低線量でも除染したり避難しないと、という結論になる。 セシウムがおしっこから出るから安全もおかしい。 尿管上皮が一番大きな影響を受ける。 低線量WGのカリウムとセシウムが同じという議論が出てくるなんて予想していなかった。 こんな議論が出てくるのでは日本の科学は終わり。 水俣のときの有機水銀/無機水銀。 (低線量が体にいいという話しについて)昔はこれにホルミシスという名前を付けた。 (ホルミシスのデータの取り方のからくりについて解説) バカな裁判所が、と無主物判決も批判。 菅さんにメール送ったら安全委員会の事務員(から) 「先生は、まさか 20ミリシーベルト基準をを批判する気じゃないですよね?」と言われた。 原子力委員会を擁護するなんてまたく考えられない、全員クビにしろ。 福島医大にビルなんか建てる必要ない。ちゃんと子供を診るお医者さんが必要。
「週刊読書人」2011年12月2日号で小谷野敦が 「最悪の論者である中川恵一 まともにとりあうべきでないはない論者もいる」 と論評。
843 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/12/03(土) 22:59:01.02 ID:P7lp+GxcO
「腐敗と堕落!」児玉
カリウムは必須栄養素で、一定量体内に貯蔵されるという性質があるから 仕方が無い。それに付随するカリウム40による内部被ばく(0.2ミリシーベルトくらい)は 避けようが無い。 しかし、カリウムの量は健康体の人間であれば一定に調整する作用が働くから、 よく言われるバナナを大量に食べたからといって、バナナの量に比例して 内部被ばくが増えるわけじゃない。汗とかシッコとかシッコによって排出されつつ また摂取するの繰り返し。よって、カリウムとセシウムを同列に扱う学者の偏差値は5。
>>846 >カリウムとセシウムを同列に扱う学者の偏差値は5。
カリウム厨の菊池先生のことなんですねわかります
848 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/03(土) 23:45:27.13 ID:hFtIdDFj0
>>845 喫煙規制側にはもともと御用学者が多いだろ。
タバコ=肺ガン説を唱えて喫煙規制の口火を切ったリチャード・ドールは国際原子力ムラの御用学者。
ECRR初代議長のアリス・スチュワートとことごとく対立している。ハンフォードでの対立がよく知られてるが。
スターングラスは、放射能との関連から目を逸らすために、肺ガンとか糖尿病とタバコ、酒など生活習慣が関連付けられた
って主張してるね。
喫煙規制の動きが始まったのは1950年代初め、ちょうど核実験競争開始、アトムズ・フォー・ピースの推進も開始
って時代だからスターングラスの言うことと符合はする。
喫煙規制もCO2温暖化論も似たようなもんだと思うよ。
一見原子力と無関係で、いいことを主張してるように見えながらその実、原子力を支えてるっていう。
喫煙規制は放射線防護関係で、CO2温暖化論はエネルギー関係で。
今夜の児玉「この腐敗と堕落め!」ブチギレ講演アップされるそうだ。
見てみw
http://www.ustream.tv/channel/iwj-fukushima2 山下なんかの講演との違いは歴然。
やっぱり児玉のベースはインフォームド・コンセントなんだね。
医療界でようやく押し進めて来た所なのに
山下や中川が、とにかく安心しろ、分からんでも国(俺)を信じろと
時計の針を20年ぐらい押し戻してしまったのだな。
インフォームド・コンセントはリスコミのベースになれたのに。
御用の罪は2重に重い
児玉先生 最後に、Ust、高線量地域については避難ではなく移転を勧めるという覚悟を 国や東電は持つべきという話が出た。 (避難ではなく移転という主張) その前には、原子力機構の除染モデルなどもゼネコンが絡んでいるとか(金子勝さんがツイートしてたらしい)、 食品検査器の開発を国やムラが妨害しているとか、いろいろ話が出てました。 文句があるなら論文で批判しろ、とたびたび言っていた。 除染を主張することで避難を邪魔ているというネット上の批判も承知しているようだった。 正確な主張に興味がある人はアーカイブをどうぞ。 (自分の書き込みはタイポやらあるので) 明日は崎山さんの配信予定。
中川は最初からとにかく安心だと連呼して、 そのうちどこかは忘れたが、「日本人は安心と言われるのが大好き」と言ったらしいな。 それからしばらくして、「(安心と言うのは)パターナリズムだがそういう医者も必要」みたいなことを言い始めた。 医療倫理でインフォームド・コンセントは常識だろ。 ヘルシンキ宣言なんて1964年の話だ。 どれだけ患者を馬鹿にしてるんだろうなこいつは。
>>851 そう。国民をパニックしそうな愚かな患者とでも思ってただろう。
誰も中川お前なんか主治医にした覚えねーよwwwwwwww
終末医療かよwwwww
その話とは関係ないけど児玉氏やっぱり、ずっと継続的に細かな症状まで診ていける
町の主治医みたいな地域医療が大切だと言ってた。
福島医大とは別に、町医者の研究会組織みたいなのができないかな。
ABCC系白い巨塔ではとんでもないことになるやも知れん。
あと市民が声をあげれば、この行政を変えられるとこっちにボールを投げてる。 子連れママ赤ちゃんも泣いて抗議wで。 やっぱりお母さんは強いよ。お母さん主体の世の中にしなけりゃ。
子供は守らなきゃいかんよな。 事故直後くらいに小出先生が、食品の汚染度に応じて、 50才以上は食べてもいいというような印をつけたらどうかという話をしてたが、 いまさらながらそうするべきだったと思う。 上の方の世代には原発を無責任に放置してきた責任が少なからずあるわけで、 更に被災地の農業を支援するという実利と自己満足とを同時に満たせる。 沖縄の給食に福島のお米を、なんて売り込んでるらしいがとんでもない話だよ。
856 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/12/04(日) 07:10:54.31 ID:Atv5wp9cO
医学というものは、「尊い人間(厳密に言えば、生物界では全く必要とされていない迷惑このうえないな存在であるが)を救うため」という大義名分を掲げて、 マウスをはじめとする数多くの生物に対して心を鬼にして故意に傷つけ病気をつくって殺しまくることで進歩してきた。 「殺生」に慣れたマッド・サイエンティストどもは「マウスを人間に置き換えて実験しているだけ」と開き直り、ヨダレを垂らしながら必死になって モルモットと化した福島県民の被曝データを収集している。
12月4日付・読売社説「放射線の影響 冷静に健康リスクを考えたい」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20111203-OYT1T00944.htm (略)
細野原発相が先月、内閣府に設けた「低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ」が議論を進めている。放射線の影響に関する情報を整理して、知見を国内外に広く発信する目的だ。
これまでの会合の中で、細野原発相は、この問題について科学的根拠を分かりやすく示すよう、専門家らに求めてきた。
多くは、「被ばく影響を表す単位(シーベルト)で100ミリ・シーベルトまでなら、統計的に健康影響は認められない」と述べている。
被ばくした量を、期間に関係なく合計した値だ。会合では、わずかの被ばくでも危険とする意見もあったが、その根拠には多くの異論が出た。一連の議論で、「100ミリ・シーベルト」がリスクを考える目安と再確認された意義は大きい。
原発や病院など被ばくの恐れがある職場では、被ばく量は5年間で最大100ミリ・シーベルトという基準が法律で定められている。
一般の人については、さらに安全を見込んで年間1ミリ・シーベルト程度に抑える、との目標を政府が掲げている。目安の100ミリ・シーベルトまでは幅がある。1ミリ・シーベルト以上の被ばくリスクを冷静に考えたい。
会合では発がんなどの健康リスクとの比較も紹介された。例えば喫煙は1000〜2000ミリ・シーベルトの被ばくリスクに相当する。
肥満は200〜500ミリ・シーベルト、野菜不足は100〜200ミリ・シーベルトだ。万が一の放射能汚染を恐れて野菜は食べない選択をすれば、より大きな健康リスクを背負い込みかねないことを示している。
(略)
>>851 発ガン率と発ガン死亡率を間違え続けていた人ですよ。
後で訂正したとはいえ、水道水を蒸発させれば大丈夫の発言は
自ら専門家でないと暴露したようなもの。
文部科学省の「科学技術に関する基礎調査」で
「放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全だ」の正誤問題が
登場するくらい基礎的な話なのに知らなかったということ。
他の調査問題も「大陸は何万年もかけて移動し続けている」など
本当に基礎的なもの。
周辺の専門家も沸騰させても意味がないと即座に言った
覚えがないし、チームでやってるはずなのに沸騰実験するまで誰も
訂正しなかったのか?と思うと専門家とは何なのか?
http://www.nistep.go.jp/achiev/abs/jpn/rep072j/rep072aj.html
>>860 がん死亡率については間違えていた、というよりも、
意図的だったんじゃないかという気もするな。
何が何でも安心安全という風に持っていくための。
ヨウ素については沸点は184℃らしいから、考えるまでもないと思うんだが。
しかも沸騰させれば大丈夫、といった責任は、
7/14のニコ生出演時に連れてきてた助教に押しかぶせた上に、
「誰にでも失敗はありますよねえ」と開き直り発言。
安心安心連呼して、危険な情報を小出しにしてきたことについても、
若いころに告知した患者が自殺したことを挙げて正当化しようとする。
書いてて腹が立ってきたわw
>>861 (チーム)中川は311後、それも放射能汚染が決定的になった3.15に
急にTwitterを始めたり、とにかく胡散臭いよなあ
どっかから"指令"があったように思える
発ガン率と発ガン死亡率の間違いにしても、官邸ホームページと同じで同じ間違いを
松永和紀もしている。上から下まで御用軍団はなぜか同じ"間違い"を犯しているという
Dr.中川のがんの時代を暮らす:/17 検診向かぬ甲状腺がん
http://mainichi.jp/life/health/medical/news/20111204ddm013070055000c.html 毎日新聞 2011年12月4日 東京朝刊
-抜粋-
しかし、検診もやみくもに受ければいいというわけではありませんし、
全ての臓器のがんで「早期発見が有効」というわけでもありません。
とりわけ、甲状腺がんは検診に向いていません。
(略)
高齢になれば、ほぼ全員が小さな甲状腺がんを持ちますから、
甲状腺を詳しく検査すれば、多くの人にがんが見つかります。(略)実際は、
大半が治療しなくても命にかかわらないがんですから、不要な手術が
急増することになってしまいました。手術には一定の危険性があります
から、不要な手術は、本人の不利益につながる恐れがあります。
(略)
チェルノブイリでは、小児に珍しい甲状腺がんが増えました。
しかし、それを心配するあまり、福島県をはじめとする中高年の方まで
甲状腺がんの検診を受ければ、がん患者が急増するでしょう。
福島が適切な医療で長寿となることを願います。
政府筋から活動資金の申し出があったけど 断りましたって言ってたよね。 貰ったか貰わなかったかじゃなくて そういう存在だったんだよね。
867 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/12/04(日) 20:46:49.91 ID:Atv5wp9cO
>>862 山下が国際原子力村とつながっているのは明らかだが
中川や松永は誰の影響下にいるんだろう。
>>868 松永は唐木の流れでモンサントと踏んでるんだが。
>>861 専門家が嘘を言うわけないから、基礎知識もなく間違えたんですよねぇ
という皮肉で書いた。助教に責任被せたのは知らんかったが、
物理学者が「電子は原子より大きい」と言った後に、
あれは助教が…と言っても高校生から笑われるだけ。
専門家が人の発言鵜呑みで確認しないとかwikipediaコピペ学生か
>>862 どのタイミングか覚えてないけど、安全委員会はきちんと分けて書いて
いるという不思議さ。政府や保安院は何でも安全委員会のせいにするのに、
自分たちに不都合な助言は無視してるのかな
>>850 駄目だ、崎山先生の配信見つけられない。。。
誰かおしえてエロい人
>>862 中川は早野が引っ張ってきたんじゃないかと思ってる。
ツイッターで紹介したのも早野だし、中川はニコ生で名前は出さなかったが、
人に勧められて始めた、と言っていた。
裏がどうこうというのは個人的にはどうかな、と。
ただの出たがりの時代遅れのおっさんなんじゃないか。
事故前もテレビに出たりしてたらしいし、
文科省のヒアリングなんかでも最後は自分の宣伝で終わったり、
いちいち「放射線防御の権威」だの「Dr」だのと付けさせるあたり自己顕示欲が伺える。
研修医が白衣着て聴診器下げて蕎麦屋に行くような感じかw
>>870 ですよねーw
思うんだがああいう「東大の先生」みたいなのは、
自分が知らないという事が軽い屈辱なので、
我々みたいな素人みたいに、なんでもすぐググル先生とか、
wikiみて確認、てことはしないんじゃないか?
昔人文系の東大出身のせんせーが笑いながら、
知らないのはちょっとした屈辱だから知ってるふりする、なんて言っていた。
明日はこれ見よう
「チャイナ・シンドローム」 NHK BSプレミアム 12/5放送
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html#d20111205_1 原発事故の裏に隠された重大な真実をめぐるサスペンス。人気キャスターのキンバリーは、
原子力発電所の取材中、原子炉事故に遭遇。その撮影に成功し、特ダネとして放送しようとするが、
上から止められる。その後原発は調査の結果問題なしと判断されるが、
不審に思った原発の操作主任ゴデルが調べると、検査報告書がねつ造されていたことが発覚する。
ゴデル役のジャック・レモンがカンヌ映画祭男優賞を受賞。
877 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/05(月) 00:09:52.30 ID:xcdCwEC80
ちなみに崎山さんのUstで、質疑応答でホルミシスについて聞いた人がいて、
「ホルミシスは学問的に否定されています」と即否定。
岡山の温泉で喧伝された経緯と、その後の追跡で逆の効果が出たことについては
触れられていない(論文は出ている)など説明されていました。
崎山さんは除染至上主義を懸念していました。
明日は今中さんの講演を配信または再配信される予定とのことです。
(#IWJ_FUKUSHIMA1
http://www.ustream.tv/channel/iwj-fukushima1 )
879 :
本間康二(東日本) :2011/12/05(月) 00:13:31.12 ID:BjOhwr3q0
ウチは残念ながら衛星見られなくなったんですが早くからこのDVDは持ってました。 で、NHKですが、3・11以前はくだんないハリウッド映画ばかりで…… それが3・11以降生まれ変わっちゃったんですよね。 「山田洋次が選ぶ」と称して原爆映画やったり『人間の條件』全巻やったり。 とにかく映画の放映タイトル見て、年間通して1本見たいのがあるかないかでした。 報道は相変わらずですが、民法のドラマも最近は意識的に良くなってるようです。
>>877 こういう法令って信長や秀吉も出しているんだよね。
御成敗式目では年貢さえ納めれば「去留」は「民意」次第と言ってるから
フクシマは鎌倉時代より厳しいのか?
882 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/05(月) 01:49:55.12 ID:xcdCwEC80
>>880 ある部分については鎌倉時代より厳しいのでは。
鎌倉時代にはエア御用に該当する輩がワラワラ湧いてこなかったろうから。
子どもを犠牲にさせる傾向は今も昔も似たり寄ったりかな。
カリウムとセシウムを同列に扱うことなどここの住人にも予想外だったんじゃないのか?
少なくとも自分は予想外だったよ。
ストレスとの主張は前例があったが、まさか自称専門家が恥ずかしげもなく
カリウムとセシウムは同じと主張するとはね。
チェルノブイリではストレスの範疇では説明できないほどの被害が出たので
カリウムと同類説に切り替えたのだろうが、連中は専門家としての矜持はないのか?
主張している連中は何年医者やってるんだよ。
まったくこれだから放射線関係の連中は…とか東大pgrとか陰口叩かれるんじゃないのか。
>>850 >食品検査器の開発を国やムラが妨害しているとか
高線量の中で作業できるロボットがなくてあれほど叩かれたのにまだ
性懲りもなく妨害かよ。
日本の原子力関係は世界最凶だな。アメリカやフランスでもここまでやらんわ。
>>851 >>853 たしかに医者が患者に真実を知らせないほうが良い場合もあるが、
それは少なくとも医者と患者の間に信頼関係があることが前提になる。
どちらにせよ予後が極めて悪い場合に限られるだろう。
今回は中川は全く信頼されていない上に予防原則に従って避難すれば
それこそ悪い予後を回避できるのだから公衆への根拠のない安全説の垂れ流しは
害にしかならん。
水俣の時は熊大の医者が粘り強く患者の掘り起こしをしていたが
今回は福島医大が山下の植民地化してしまったからなぁ。
抵抗できる小児科医や内科医、外科医がどれほどいるか。
>>8 東大が多いのはそうとして、菅の母校「東工大」が多いのはそれなりに(ry…www。
放射性カリウムが体内にあるんだから、 もう常にあんた自然に内部被曝してますよ残念〜。 だから原発大したことない(ニヤニヤっていう かなり古くからある推進派のプロパガンダだったんだけど、 それをこんな大事故の後で、さらに大量にセシウムまき散らされてんのに まだ言うかって事が驚いた。 カリウムと体内の挙動が全く違って、危険性を指摘してくれたのは良かった。 京大の副所長が学生運動の人ら同じ事をにニヤニヤ言って 「それを揚げ足取り言うんじゃ!!」ってブチ切れされてて すんごいビビり顔だったのはワラタw だって学生の言ってる事は正論だった。口が悪いだけで。
>>850 やりとりを聞いて児玉先生は信頼できそうな気もしてきた。
すくなくとも除染厨、除染御用ではなさそうだ。移転を言う覚悟は大事
御用学者の方は、市民馬鹿にしすぎだな。かつ不勉強
専門家って異分野全然勉強しないのな。それとも単に年寄りだからか
頭の悪い専門家とか、日本に必要ねえ
【旭硝子財団】 原発事故:「継続監視で安全性担保を」 ルブチェンコ米海洋大気局長に聞く
mainichi.jp/select/jiken/news/20111205ddm016040053000c.html
毎日新聞 2011年12月5日 東京朝刊
地球環境問題の解決に貢献した個人や団体に贈られる今年のブループラネット賞(旭硝子財団主催)を
受賞した米海洋大気局(NOAA)のジェーン・ルブチェンコ局長(64)が毎日新聞のインタビューに応じた。
海洋保全対策の強化や科学者が環境問題に積極的にかかわる重要性を訴えた。
−−東京電力福島第1原発事故では海に高濃度の放射性物質が放出された。影響をどうみるか。
米政府は日本と連携し、放射性物質を監視しているが、太平洋は広大で十分希釈されている。
水産物の安全性に問題はない。今後も継続的に海水、水産物を検査し、
安全性を担保していくことを日本政府に求めたい。
−−日本政府や専門家による事故に関する情報提供が適切だったのか問われている。放射線
リスクについて専門家の意見も異なる。
科学には不確実性があり、社会がリスクをどこまで受け入れることができるのかが問われている。
学者は分かっていることと分からないことを正直に説明し、開かれた議論をすることが大切だ。
科学者はバイリンガルになるべきだ。専門用語に加え、平易な表現で伝える人間になれ、という意味だ。
それには訓練が必要だ。
人物略歴
Jane Lubchenco
1947年、米コロラド州生まれ。ハーバード大助教授などを経て、オレゴン州立大動物学部長。
全米科学振興協会長に就任した97年、科学者が環境問題などに主体的にかかわるよう求めた
「科学者の社会契約」を提唱した。現在、NOAA局長のほか、米商務省次官を務める。
専門は海洋生態学。
旭硝子財団 理事一覧
http://www.af-info.or.jp/about/officer.html
東工大って知名度が低いことが唯一の悩みだったよね。 一橋や東京外大と同様私立と思っている人も多いんだが、 3・11をきっかけに悪名高い大学になってしまった。 リストカッターの先生とか
>>892 >現実的な対応策の一つとして政府への提言を目指す。
どのへんが現実的なんだwもんじゅとか六ヶ所が動いて核燃サイクルがうまくいくというくらいの"現実的"か?
仮に放射性物質ゼロだとしても、土をつめた容器を大量にに深海にぶちこんで
生態系の破壊もなにも起きないと思ってんのか
こういうNo〜 but式のプロパカンダ記事は朝日お得意だな
>>892 海洋投棄は国内での安全プロパガンダや放射能全国拡散と違って
国際社会の反発は確実だぞ。
既に東電と日本政府は汚染水を意図的に海に投棄して
世界中から非難された前科がある。
>>893 ロシアが日本海に使い終わった原潜沈めてるんだから、問題ないんじゃね?
>海水で腐食せず高い水圧に耐えられる容器 のっけからできもしないホラ技術。幾つ作るんだ? 実用化できない提案を莫大な予算で通して来た 感覚の麻痺が見られる。 そのうち宇宙エレベーターで大気圏外へとか言い出す。
除染で出た汚染土、海へ投棄案 研究者が提唱(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/1204/TKY201112040327.html 東京電力福島第一原発の事故で放射能に汚染された土を海に捨てる案が、一部の研究者の間で浮上している。
除染のために削り取った土の保管・処分場所を確保することが難しいからだ。世論や国際社会の反発は必至だが、
現実的な対応策の一つとして政府への提言を目指す。
除染は、被曝(ひばく)線量が年1ミリシーベルト以上の地域は国の責任で行う。土壌を削り取り、各市町村の
仮置き場に保管した後、福島県内につくる中間貯蔵施設に運ぶ方針だ。県内だけで1500万〜3100万立方メートル
の汚染土が出る見込み。最終処分の方法が決まらなければ恒久的に置かれることになりかねず、用地確保の見通しは
立っていない。
こうした現状を踏まえ、文部科学省の土壌汚染マップ作成に携わった
大阪大核物理研究センターの谷畑勇夫教授、
中井浩二・元東京理科大教授らのグループが3日、大阪大で開かれた研究会で、深海への処分を提案した。
海水で腐食せず高い水圧に耐えられる容器に汚染土を入れ、日本近海の水深2千メートル以下に沈める方法が最適とした。
902 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/12/05(月) 21:05:30.73 ID:1aBZPyCHO
903 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/12/05(月) 21:07:23.40 ID:1aBZPyCHO
904 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2011/12/05(月) 21:09:32.39 ID:dHqJk4Ii0
>>903 んなことばっかりやって夢の世界に生きてきたから事故が起きたのにな。用語変更とか
やってまだ夢の世界にいたいんだな。
>>893-896 ネットに載ってないとこ転載してみる。「科学者の苦悩」みたいな変な感じになってる。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201112040327.html 汚染土を海洋に捨てることは、放射性廃棄物の海洋投棄を禁じる
ロンドン条約に触れる可能性もあり、政治的に実現へのハードルは高い。
研究会で私は「環境への影響がないと科学的に証明できたとしても、
なお海洋汚染を懸念する国内外の世論の反対が予想される」と発言した。
ロンドン条約策定作業が進んでいた1972年、米国が廃炉後の
原子炉の海洋投棄を検討していた事実を9月に報じ、記事を読んだ
中井元教授に声をかけられ、3日の研究会にオブザーバー参加した。
除染などの対策で政府が各方面に配慮して政策決定していることに、
専門家の不満は根強い。だが、放射能に対する人々の不安は
科学だけでは解消されない。「どうすれば我々の話を聞いてもらえるのか」。
谷畑氏の問いかけに、研究会は沈黙に包まれた。
(鈴木拓也)
>>904 というか、児玉先生じゃないが原子力関係者の多くが「政治屋」と化して
まともに研究をしてこなかったということに尽きる。
原子炉自体も50年間実用に足るほどの安全性を獲得できず、まともに使用済み燃料の処理技術も
開発されていないなど他の科学技術から見ればありえない後進性だよ。
なんでそれを批判する他分野の人間がいないのか理解できないな。
この様でもし原子力工学者がまともに研究してきたというのなら度し難いほどの無能の集まりだよ。
廃炉研究にせよ使用済み燃料の廃棄処理方法にせよ今まで国費を潤沢に投入されながら
結果を残してこなかった連中は全て切るべき。
これ以上無能に金をつぎ込んでも金の無駄。
チャイナシンドローム、フクイチと被りまくってて凄かったな。
908 :
地震雷火事名無し(関西・東海) :2011/12/06(火) 00:14:46.40 ID:MkvhC0SwO
>>908 「城南信金」は脱原発宣言で名前を聞いていたが、地元に支店あるとは今Web見るまで知らなかった。余剰資金移つそっと。
910 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/06(火) 05:07:05.93 ID:Pqh0P4Z60
汚染土壌を海に捨てるとか、 原発業界はマッドサイエンティストしかいないのか。 安全だと言っても誰が信用するんだよ。
致命的な廃棄物が問題になる発電所で廃棄物のリサイクルを完成させずに 量産させてる時点で基地外学者でしょ。
>>912 グリーンピースすげえ
これをどう評価すべきかよくわからんな。
反社会的行動と言えなくもないし
今回の抜け穴をふさいで「もう大丈夫」と言われたらおしまいだし。
エア御用が嫌悪しそうな行動だ。
日本でもやるべし 配管を破壊して放射性物質ばら撒けばかなりのインパクトになるんじゃないの? 周辺住民は被曝するだろうけど その結果脱原発になったら結局は市民の健康が守られるわけだ 大体原発周辺の人は被曝覚悟で補助金もらってるんだろ? ぜひ将来の脱原発社会への人柱になってくれ
915 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/06(火) 13:49:39.69 ID:Pqh0P4Z60
「やるべし」と 煽る人間が真っ先にやらないと、 だれも聞かないから。
昨日、御用Wikiの池上彰のページがすごい見られてたんだけど 何かあった?
>>914 それやるとやっぱり反原発はキチガイと言われて
猛烈な反・反原発運動が起きそう。
それより東電を襲撃して立てこもったり
幹部を人質にして身代金をたんまりとって、
避難費用を支援したりしてほしい。
キクマコは自然エネルギー補助制度は原発交付金と同じとか言ってたけど、違うんだよな。
原発全廃決めたドイツ、緑の党副代表・ヘーン氏が語る
日本にもできる「脱原発の道」
http://www.wa-dan.com/article/2011/12/post-215.php 週刊朝日2011年12月2日号配信
さらに、自然エネルギーへの転換で大事なのは、小規模で地域の経済に根付くことができる、ということです。
地域に付加価値をもたらします。
一方の原発は、巨大な資本が動き、巨大な設備をつくり、そこであげられた利益は地域に還元されず、
外国での投資に使われることもある。
>>912 グリーンピース日本事務局長 佐藤潤一氏のツイート
仏の原発侵入の件、実は他の原発で朝6時から14時間にわたってグリーンピースの
スタッフが潜むことができていたことを日本のニュースは報道するか?
ニュースになっている最初の侵入をすぐに発見できたので安全だと言っていた、
アレバやEDFの面目丸潰れ。仏の原発ストレステストへの影響は必至。
via UberSocial for Android
2011.12.06 08:33
仏のニュースからインタビュー。グリーンピースの原発侵入で、原発のテロ対策の
不備が指摘され仏では大きな政治ニュースだが、日本ではどうかと?
残念ながら、日本のマスコミは「事件」とだけ報道し、ネット上のコメントは
グリーンピースの手法叩き。メディアと市民社会のギャップを感じる。
via HootSuite
2011.12.06 13:12
この他にも、今回の手法を批判する人とのやり取りあり。
今晩の朝日ニュースターにユースの深層に出演予定のようです。
>>920 シーシェパードの標的になった国だから、そういう手法を嫌う人は多いかもしれない……。
922 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/12/06(火) 18:33:39.12 ID:Pqh0P4Z60
シーシェパードは、別に日本そのものを攻撃してないよね。 攻撃しているのは「調査捕鯨」船だけで。
>>921 グリーンピースやシーシェパードは日本でのイメージは最悪だからな。
俺もグリーンピースの反原発は支持するが反捕鯨は支持しない。
>>922 白人の反捕鯨運動の背景には人種差別思想がある。
彼らは欧州の捕鯨国は決して非難しない。
>923 そのイメージは、マスコミのプロパガンダの影響じゃないかな?
926 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/12/06(火) 20:47:17.68 ID:s0sZaqLg0
調査捕鯨を攻撃するだけで、イメージが悪くなるのには十分
927 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :
2011/12/06(火) 20:53:11.86 ID:s0sZaqLg0 行動で示す必要も無い。 原発の敷地に入らなくたって、冷却用の水と外部電源の供給路を 攻撃すれば、原発もその周囲の村も農地もダメになるってことを 理解するのはそれほど難しいことじゃない。