2 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/08/02(火) 01:14:38.60 ID:bOcLlp5y0
お盆の予約はキャンセルで。
3 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2011/08/02(火) 01:15:09.46 ID:ZJBhCivy0
浜松で地震に驚いた30代男性が2階から飛び降りて病院へ搬送wwワロタwwww 実名求むww
4 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/08/02(火) 01:15:26.24 ID:jzjcu9o0O
----------------------------- 発生時刻 2011年8月2日 0時3分ごろ 震源地 駿河湾 緯度 北緯34.7度 経度 東経138.6度 深さ 20km 規模 マグニチュード 3.4 震度1 静岡県 静岡県中部 静岡駿河区 静岡駿河区曲金 ----------------------------- 発生時刻 2011年8月2日 0時14分ごろ 震源地 駿河湾 緯度 北緯34.7度 経度 東経138.6度 深さ 20km 規模 マグニチュード 3.0 震度1 静岡県 静岡県伊豆 松崎町 松崎町江奈 ----------------------------- 発生時刻 2011年8月2日 0時48分ごろ 震源地 駿河湾 緯度 北緯34.7度 経度 東経138.5度 深さ 20km 規模 マグニチュード 3.1 震度1 静岡県 静岡県伊豆 東伊豆町 河津町 松崎町 東伊豆町奈良本 河津町田中 松崎町江奈 -----------------------------
>>3 たぶんそいつは静岡出身じゃないな。
さっきからNHKそいつのニュース繰り返しすぎだwww
7 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) :2011/08/02(火) 01:19:18.95 ID:nalFoI3WO
>>1 乙
地震に驚いてダイナミック避難で負傷。
これは地震によるケガなのか?
8 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) :2011/08/02(火) 01:23:19.13 ID:UXPUqjsMO
東海地震とは直ちに結び付かない
>>1 乙
前スレでてんでんこの意味初めて知ったよ。ありがとう。
でも足の悪いばーちゃんを見捨てるなんてできそうもないお…。
10 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/08/02(火) 01:27:29.50 ID:cExWx/poO
電動車椅子を買いなさい。みんなで助かるぞ!
>>6 俺もそう思う。
静岡出身者は、地震発生→建物の外に出るという発想ができん。
まず机の下。
学校の避難訓練で子供の頃からやらされる。
東海地震が起きてしまったら 金ズルが無くなるので、 どんな地震も東海地震とは関連はない
浜松のどの辺りなんだろ まさに市内に住んでるけど 救急車の音は聞こえなかったなあ…
浜松の古橋竹材店の竹炭を使うと地震の被害が減るらしい。
http://www.daikaiun.jp/index.html 自分も買って、地下に置いてある。風水的に言うならば、
御簾を替えろ〜波動をあげろ〜。
波動の低いものは崩壊へと向い、高いものは再生へ。
地面に酒と塩と米も撒いて祈るといいです。(地鎮)
ここの竹酢も家の内外効きます。土地と家と近所の神社(土地の経絡・ツボ)にすると
地面のレイラインが緩和されます。エネルギーの解放、神社仏閣が地震国でも何百年ももっているのはこうしたことをしてきたことと、
炭や水晶を地中に埋めて地盤改良しているためです。
>>15 城北って静岡大学の正面にある店?
小さい頃からバスの中から見て知ってたけど、そんな老舗とは知らなかった
>>15 いっつもラジカセか何かで変な音楽?流してて、何やってるんだかわからない店だよね??
手書きのポップとかもあって、一見怪しい感じの。
以前から色んな意味で気になっていたお店だけど、そんなに品揃えが良くて効果も期待できる
なら、一度行ってみようかな。
>>3 外人(在チョンも含む)多い会社ならよくある事なので大丈夫だ問題無い
地震直後にファビョーンとかアイゴー位は普通
白人が物凄い勢いで外に走って行ったりするのを見た事が有るから
日本人って地震慣れし過ぎなんだろうか?と、思う事が有る
20 :
地震雷火事名無し(不明なsoftbank) :2011/08/02(火) 03:19:01.47 ID:f3e5yfEz0
>>ID:3JpdQujE0 おい、胡乱な事書いてるんじゃねぇよ。 竹炭で放射能が無くなるわけねぇだろ。 水が通過(ろ過)する過程でそこに貯まるんだぞ? 全国に拡散はしないが、 しばらくしたら掘り出してちゃんと廃棄するんだろな? でなきゃ、半減期が終わるまで通常量以上をずーっと被ばくするじゃねぇか! 光合成細菌だってまだ試験中だろ。 あれだって一か所に固める、に近い効果を望まれてるだけだろ。 一定に固着させたらその土壌を捨てなきゃならん。 高濃度になるんだからな。 そんなのよりは、一面に植物(ひまわりや竹)なんかを生やして、 それを刈り取ってちゃんとした施設で燃やすなりして放射能を一か所に集めることなんだよ。 外に放射線が漏れないような施設でな。
ついに東海、関西も終わりの始まり? 散々、東北と関東を馬鹿にしてたからか
22 :
地震雷火事名無し(関西・北陸) :2011/08/02(火) 03:38:28.24 ID:SyIXBD6JO
明日にでもパスポート取得手続きすべきだよな。 …ウチは犬飼ってるからな… せいぜい九州に逃げるくらいしか出来ん。
23 :
地震雷火事名無し(長屋) :2011/08/02(火) 03:46:24.52 ID:QjkF/qu20
逃げる前はウェザーリポートの確認もお忘れなく。要するに風向きね。 浜岡の風上に逃げないと意味ないよ。今のところ西日本に向かって吹いてるから。 やみくもに西へ西へと避難してると、浜岡爆発の場合凄い被ばくしてしまう可能性もある。
栃木に住んでるから、福島と静岡の間。 逃げ方が思いつかない(>_<) 静岡このまま大きな地震起きませんように。
25 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/08/02(火) 06:03:39.12 ID:SzpxYQ6M0
昨日か一昨日、縦に列島を縦断した雲があった。もしかして、地震雲だったのかも。 静岡の沖から日本海に、ゆるい円弧状に細長く掛かっていた。 魚が大量に獲れたり、鯨が浜に打ち上げられると完璧だ。
26 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (catv?) :2011/08/02(火) 06:32:33.61 ID:4OE/P+pL0
静岡県民だけど爆睡してて気付かなかった… 死にたい
27 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2011/08/02(火) 07:17:28.64 ID:+DwWAEtg0
カラスが2日前からうるさいんだが 他の板でもそんなこと言ってる奴がいるけど
28 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) :2011/08/02(火) 07:45:34.36 ID:u8Ybfy0yO
富士山は大丈夫だろうか?
29 :
地震雷火事名無し(東海・関東) :2011/08/02(火) 07:51:13.25 ID:Ef4xIYt4O
そろそろ静岡さんに 本気 だしてもらわなきゃ困るんだよ もう時間がない
東日本大震災も、1〜2日前に震度5とかあったな
ワクワク(≧∀≦)
32 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2011/08/02(火) 10:31:13.38 ID:+DwWAEtg0
期待していいよ、東北とは次元がちがう プレートが陸地にくいこんでいるから陸地の揺れは大きいし 津波は5分でくるから逃げる時間がない 人口も多いし、産業や経済への影響も大きい おまけに、財政が逼迫しているから復興予算は出ない でも、関東が先だろ
まともな奴なら、北米(オーホーツ)プレートの地震とわかるけど 地震学者なんて自身学者っていうくらいアポーンだからなwww
34 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/08/02(火) 10:46:45.63 ID:un1mHZgK0
8.11フラグ
35 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/08/02(火) 11:08:11.54 ID:UhpaHb4RO
8.11フラグktkr
36 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/08/02(火) 11:13:14.14 ID:vbDYHbie0
>>33 おーほーつなんて言ってるお前がアボンだろww
37 :
地震雷火事名無し(東海) :2011/08/02(火) 11:27:49.37 ID:HjtwpmbLO
東海地震は単発じゃ起きなくて、南海・東南海と連発するって聞いたんだけど本当? ばあちゃんの初盆なんだ(´・ω・`)8.11地震くんな
>>31 オマエ最悪だな。
>>32 そりゃ復興優先度は、関東>>>>>ジンバブエ>>>>>>とーほぐ
週末の旅行、キャンセルしちゃった。 なんだか、旅行気分じゃなくなってしまった。。。
東日本大震災であれだけ各地の断層が活発になったのに、 ここに東海地震がきたらいったいどうなってしまうのか・・・。
41 :
地震雷火事名無し(不明なsoftbank) :2011/08/02(火) 12:27:18.14 ID:POJON3Oa0
浜岡原発の情報は?
42 :
地震雷火事名無し(愛知県) :2011/08/02(火) 12:28:33.62 ID:ZV5vyBRy0
43 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/08/02(火) 12:29:07.22 ID:5c8p4w+l0
箱根の温泉の温度、どんな感じですか?
お、グラリときた
46 :
地震雷火事名無し(catv?) :2011/08/02(火) 15:09:20.69 ID:aXUFg0No0
飛び上がったよ 震源は駿河湾 来るものが来た?
47 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/08/02(火) 15:10:29.43 ID:8iiPGHgdO
てすと
倒壊地震来るか?
そっか、余震の可能性もなくはないのか。 みんな気をつけようね。
50 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 (神奈川県) :2011/08/02(火) 15:52:29.63 ID:+5Br+oav0
今までに昨夜みたいな場所でM6とかってけっこうあったのかな。 静岡って地震どうこう言うわりには、あまり地震ない気がするんだけど。
51 :
地震雷火事名無し(長屋) :2011/08/02(火) 15:57:33.55 ID:YydBJ4pq0
>>3 >>6 でもさ、想像してみろよ。正直カッコいいだろ。
飛び出してくるんだぜ?
52 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/08/02(火) 16:07:27.18 ID:ILv4OeycO
気象庁がプレート側の地震と言ってたね これがポイント ガソリン満タンにしとけよ
太陽黒点数も3日連続100超えだしね、今日M1.5フレアー も発生してる。取り合えず水の確保。
55 :
地震雷火事名無し(東海・関東) :2011/08/02(火) 18:00:50.35 ID:aMupy7ZTO
東京だけど買いだめしてるっぽい人多いね
>>50 2009年の静岡沖地震を除いて全く無いよ。
というより、今までが不気味なくらい無活動だった。
新聞に週間地震情報が載ってたり地震情報が多く入ってくる土地柄なんだけど、
地震活動のマップを見てもここ数年予想震源域だけぽっかり空白のことが多かった。
ひずみが溜まってくると地震活動が減ってくるからこれが長期的な前兆と言われてる。
こういう事言うのあまり好きじゃないんだけど、ここ数日の挙動は今までに無い感じ。
しばらく備えて心構えしておいた方が良いかも。
57 :
地震雷火事名無し (富士宮市)(catv?) :2011/08/02(火) 18:27:14.87 ID:8YoKony80
ここ一週間は余震に注意だなお前ら@富士宮市
58 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/08/02(火) 18:30:16.88 ID:+5Br+oav0
>>56 やっぱりそうなんだ。
ずっと東海地震のことを騒いでいるけど、その予想震源域ではあまり地震起きていないよね。
3.11の後の大きな地震も陸地だし、伊豆とか箱根・富士山で群発地震あっても、海・プレートは静かだから不気味だね。
うちは田んぼの畦が崩れたくらい。 だけど地震起きる10分前の飼い猫の様子が変だった。
60 :
地震雷火事名無し(愛知県) :2011/08/02(火) 18:37:54.87 ID:7aRMML3K0
>>59 うちの猫は、地震起きてから興奮して
あそぼ〜あそぼ〜言うてた
62 :
地震雷火事名無し(東海) :2011/08/02(火) 19:48:36.91 ID:ppOYUijTO
震度6未満は大した事が 無いと気付いてしまった 今日この頃www
>>20 竹炭に光合成細菌しみこませて、ろ過するとイオン交換と光合成細菌が放射能をえさににしてオゾンを発生する。
EMの土壌使用に関してはチェルノブイリで実証済み。
実際に自分で土壌実験をしてみたところ、光合成細菌を撒いた土壌と撒かなかったところを
比較したところ、撒いたところ、一ヵ月後線量計で計測すると0.05マイクロシーベルト、
撒かなかったところは0.1マイクロシーベルトだった。
逆にひまわりは吸わせて刈り取った後放射性物質として隔離しなければならないので廃棄物になる。
吸わせて刈り取って光合成細菌を撒いて堆肥分解させれば、燃やして煙でまたばら撒くよりも安全。
光合成細菌は熱帯魚グッズとしても売っているから、線量計があるかたは、
竹炭と光合成細菌で実験してみるといい。市販のポット浄水器も活性炭とイオン交換樹脂で8割から9割は放射能をカットできる。
チェルノブイリでは他にも放射能をえさにして増殖無害化する菌が見つかっている。
こーゆーのを散布するのが一番ラクで廃棄物処理にしても安上がりだと思う。
64 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2011/08/02(火) 19:59:43.37 ID:lcZB9yQ40
今日、空を見たら地震雲があったなぁ 昨日の地震で東海地震が引き起こされたら心配だ・・・ もし東海地震が起きたら、震度どれくらいになるんだろう
>>63 放射性物質は光合成細菌によって分解されるとでも言うんかい。
震度5弱地域だけど、今日ひずみ計の設置があったみたいだわ
>>68 100%オカルトだろ・・・そんなもん信じるなよ。
70 :
地震雷火事名無し :2011/08/03(水) 06:00:56.80 ID:awlmIg3H0
>>69 どーでもいいけどうちの市でもEM菌で畑をこっそりしているよ。
楽天の通販でもあるけど。
>>70 どんだけ頭悪いんだよ。
どこの市か言ってみろ。クレーム入れとくから。
>>69 放射能そのものは半減期が来てやっと半分になるのくらいはわかる
微生物で「除去」って言ってるのは生物学的半減期(その場所から別の場所へ移動)のことを言ってるんだろ
>>72 そういう利用ならまだ判るが、
>>68 読んでみな。
物質の崩壊を待たず、「電子誘導銃」なるもので無理矢理崩壊させると書いてある。
これが事実なら新しい原子炉にも応用出来るからもうノーベル賞ものだね(笑)
災害で苦しんでる人を食い物にして金儲けしようってチョンみたいな非国民は死ね。
発生時刻 2011年8月5日 7時38分ごろ 震源地 駿河湾 緯度 北緯34.7度 経度 東経138.6度 深さ 20km 規模 マグニチュード 3.2 震度1 静岡県 静岡県伊豆 南伊豆町 南伊豆町入間 南伊豆町下賀茂 発生時刻 2011年8月5日 9時30分ごろ 震源地 房総半島南方沖 緯度 北緯34.4度 経度 東経140.2度 深さ 70km 規模 マグニチュード 4.3 上の7:38は駿河トラフ、下の9:30は相模トラフということで、 フィリピン海プレートがいよいよ本気になる可能性があります。 念のため、伊豆諸島・伊豆半島を中心とした地域に警戒が必要かなと。
>>73 チェルノブイリ事故の際のベラルーシーでのEM活用の事例
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/474.html 信じるか信じないかはあなた次第です。
というか、EMは培養でどんどん増えるし、市町村によっては無料で配布している。
今回の震災でも被災地にあちらこちらからたくさん無償で届けられています。
ノーベル賞ものといえば、ニッケルを使ったフリーエネルギーがアメリカで開発されたから、もう原発なんていらないよ。
もっとも、ステラプレートで放射能の害が低減できたなら、こっちこそノーベル?
発生時刻 2011年8月9日 9時1分ごろ 震源地 千葉県南東沖 緯度 北緯34.9度 経度 東経140.1度 深さ 70km 規模 マグニチュード 4.1 震度1 千葉県 千葉県南部 館山市 館山市長須賀 神奈川県 神奈川県東部 三浦市 三浦市城山町 静岡県 静岡県伊豆 東伊豆町 東伊豆町奈良本 この辺のプレート境界線が大きく揺れたのは、311以降 8/5に続き2度目。
82 :
(^_^;)(東海) :2011/08/10(水) 13:08:40.82 ID:638IdzQGO
東海地震ってホントに起こるのかな? 自然相手だから、いつ来るなんてわからないのかもしれないけど… この間、東海地震についての講演会を聞きに行ったけど…… 難しい言葉を並べられてよくわかんなかった…… これが理解出来ない人は話をちゃんと聞いてなかった人ですとスクリーンに出て嫌な気持ちで帰りました…
知能が足りないひとですとはっきり書かれるよりましだな
84 :
(≧∇≦)(東海) :2011/08/12(金) 00:04:50.77 ID:9I7TauLHO
あっそっか(^_^;) 言われてみるとそうですね☆ 遠回しに言ってくれただけ有難たいですね(^O^)
85 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/08/12(金) 02:06:40.53 ID:oh9nLHfa0
最近東海 関西痴呆のお荷物和歌山で 地震多発だね もうすぐ満月 で赤いわ タマゾン川 神カラスを虐待する祟り 冗談かと思ったが ありのままだった
86 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) :2011/08/12(金) 04:58:12.91 ID:A9mkRSmVO
来ると思ってたから驚かない
87 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2011/08/12(金) 09:17:48.60 ID:tjBruMjP0
88 :
地震雷火事名無し(東海・関東) :2011/08/12(金) 09:48:31.14 ID:HGDZZ/tpO
>>85 君、この書き込み他でも見たけど、一体なに?
怖いんだけど
教えてよ
89 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/08/12(金) 11:21:24.30 ID:WHD8rdnfO
今朝4時30分頃発生した遠州灘地震は、 自然が発した非難命令じゃないの? なんか知らんけど。 マグニチュードも5超えてるし、 東日本地震の時も、みんな宮城沖や三陸沖の前震を 無視したために、大惨事になったんだよね ま、俺は東海地方住みじゃないから 今度はテレビ見てるわ
90 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/08/12(金) 11:27:57.45 ID:G1U8Kxlg0
もし今東海地震が起こって原発が壊れたとして、浜岡は福島第一4号機のようなことに なるのかな?それとも3号機のようになりますか?
発生時刻 2011年8月12日 4時37分ごろ 震源地 遠州灘 緯度 北緯34.4度 経度 東経138.2度 深さ 10km 規模 マグニチュード 5.2 震度2 [静岡県] 静岡県中部 静岡県西部 島田市 焼津市 藤枝市 牧之原市 磐田市 掛川市 袋井市 湖西市 静岡森町 御前崎市 菊川市 浜松中区 浜松東区 浜松西区 浜松南区 浜松北区 浜松天竜区 [愛知県] 愛知県東部 愛知県西部 新城市 西尾市 高浜市 これって浜岡原発の真下(南)でしたね。 3時22分 福島県沖 M6.0の誘発なのか、単独なのか。
>>91 誘発かどうかは知らんが、わかった事は、あの近辺では確実にストレスが溜まっていると
いうこと。
ここ一ヶ月、駿河トラフ周辺が活発になって来ているので要注意ですね。
東海道が長期間、寸断されたら悲惨だろうな。
96 :
地震雷火事名無し(東海・関東) :2011/08/12(金) 13:09:23.29 ID:9swMtodBO
お茶の民ことしぞーかの人、地震対策どうしてますか? 参考にしたいので教えて下さい
>>90 マジこえぇーよ毎日(てわけでもないけど)浜岡さんにおとなしくしてねってお願いしてるのに(泣)
暴れたらあたしらガチでやばいんだお
98 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/08/12(金) 14:59:39.82 ID:WHD8rdnfO
原発やられる時は、地震の被害でかなりの死傷者でるだろうから 原発心配する以前に、生き残りゲームに勝ち残らなければならない。 生き残ってはじめて、原発のヤバさを体験出来る 二段階方式だ
発生時刻 2011年8月12日 21時4分ごろ 震源地 駿河湾 緯度 北緯34.7度 経度 東経138.6度 深さ 20km 規模 マグニチュード 3.9 震度1 静岡県 静岡県伊豆 静岡県東部 静岡県中部 静岡県西部 東伊豆町 河津町 南伊豆町 松崎町 西伊豆町 伊豆市 伊豆の国市 沼津市 富士宮市 牧之原市 御前崎市 菊川市 東伊豆町奈良本 河津町田中 南伊豆町下賀茂 松崎町江奈 西伊豆町仁科 西伊豆町宇久須 伊豆市八幡 伊豆の国市田京 伊豆の国市長岡 沼津市戸田 富士宮市野中 牧之原市鬼女新田 牧之原市静波 御前崎市御前崎 静岡菊川市赤土 静岡菊川市堀之内
遠州灘の東海地震警戒区域内で地震→駿河湾で地震 今後、歪み計に異常が観測されないか注視の状態 がしかし14日満月 どーなることやら X7のフレアの吐き出した太陽風の影響も気になるところ そんな感じ
ttp://www.at-s.com/news/detail/100052773.html >>メカニズム「東海」同様か 12日の遠州灘M5.2(8/13 09:32)
>>想定東海地震と同じメカニズムで発生した可能性が高いことを明らかにした。
>>ひずみ計に変化がないことなどから「直ちに東海地震に結びつくものではないが、しばらく注視する」
>>地震は想定東海地震の震源域内で発生した。震源の深さは14キロで、プレート境界か、境界付近で
>>起きたとみられる。フィリピン海プレートが沈み込んでいる方向と同じ北西―南東方向の圧力軸を持つ逆断層型だった。
南西方向強い耳鳴り 東海大地震注意
103 :
地震雷火事噂(東京都) :2011/08/20(土) 03:04:05.79 ID:q9MImbnn0
2ちゃんねら=パチンコ劣等人 北朝鮮帰化人 ブ左翼 2ちゃんねら=韓国人に嫌悪感 CMや番組て゜流してるのは売れてない ほーら貴方にも、立派な奇形のナスが作れますw
105 :
地震雷火事名無し(チベット自治区) :2011/08/20(土) 04:47:40.25 ID:MyiWqFij0
明日14:30前後 長野 連動で静岡 東京かなり揺れる
106 :
地震雷火事名無し(大阪府) :2011/08/20(土) 08:14:27.66 ID:plUwvSHz0
本当は予知できてるけど いま言うと国中パニックになるから 言わないだけだよ 原発事故もそうだったじゃん
108 :
地震雷火事名無し(長屋) :2011/08/20(土) 08:53:14.15 ID:yf2YsnNb0
といいつつ起きないのが東海地震なので、 そこんところはお忘れなく。
妹がパンツ一枚でおれに飛びついてきたぜ
2009/08/11 駿河湾M6.5 2011/08/01 駿河湾M6.1 駿河湾は、2年に一回ということでOK?
111 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2011/08/20(土) 21:02:38.13 ID:4XEapqMq0
おけ
112 :
地震雷火事名無し(福井県) :2011/08/20(土) 21:07:05.46 ID:6tXOkcnJ0
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌! ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
地震発生日時: 2011/08/21 01:26:28 震源地: 東京湾 震源の深さ: 90km マグニチュード: M3.5 最大震度: 震度2 東京湾だった・・・
114 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/08/23(火) 03:36:39.53 ID:x6GaW6YpO
てか昨日あたり活発な感じだったから嫌な予感するわ
115 :
地震雷火事名無し(愛知県) :2011/08/23(火) 07:23:27.05 ID:zNOrid9H0
巨大地震の可能性 分析結果
8月23日 7時8分
3月の巨大地震では、日本海溝に近い海底で岩盤の境目が大きくずれ動いたために、津波がより大きくなったとみら
れていますが、東海地震や東南海・南海地震が想定されている太平洋の海底でも同じようなタイプの巨大地震の可
能性があるという専門家の分析結果がまとまりました。
3月の巨大地震では、「太平洋プレート」という岩盤が陸側のプレートの下に沈み込んでいる日本海溝に近い海底で、
プレートどうしの境目がおよそ50メートルもずれ動いていたことがその後の調査で分かり、津波がより大きくなった要
因と考えられています。専門家などでつくる地震予知連絡会は、22日に開いた定例の会合で、東海地震や東南海・
南海地震が想定されている「南海トラフ」と呼ばれるプレートが沈み込む海底でも同じような地震が起きる可能性がな
いか検討しました。このうち、独立行政法人海洋研究開発機構の堀高峰研究員は、地震が起きるプレートどうしの境
目のうち、陸に近い側だけがずれ動くタイプの地震と、3月の地震のように「トラフ」に近い沖合まで広い範囲がずれ動
くタイプの地震が百数十年から200年程度の周期で、交互に起きる可能性があるという計算結果を報告しました。計
算では、東海地震と東南海・南海地震が同時に起きて四国の沖合のプレートの境目が20メートルほどずれ動くと、今
回のようなマグニチュード9に近い巨大地震になるということです。東京大学名誉教授で地震予知連絡会の島崎邦彦
会長は「海溝付近では急激なずれは起きないと考えられてきたが、3月の巨大地震でこれが間違いだったことが明ら
かになった。こうしたことが起こりうると考えて長期的な予測を進めていく必要がある」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110823/k10015076011000.html
同じM9でも南海トラフの方が東北に比べて日本列島に近いから被害も大きいだろうな
8月 28日 04時 26分 : 箱根 2.3 km M -0.7 マグニチュードもマイナスだし、なんて平和なんだぁー 生きててよかったぁー
そうか 対数だからマイナスのマグニチュードがあってもおかしくないんだな
発生時刻 2011年8月29日 13時34分ごろ 震源地 神奈川県西部 緯度 北緯35.4度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 3.1 震度2 神奈川県 神奈川県西部 小田原市 小田原市荻窪 震度1 神奈川県 南足柄市 神奈川大井町 松田町 神奈川山北町 開成町 箱根町 相模原緑区 小田原市久野 南足柄市関本 神奈川大井町金子 松田町松田惣領 神奈川山北町山北 開成町延沢 箱根町湯本 相模原緑区中野 山梨県 山梨県東部・富士五湖 山中湖村 富士河口湖町 山中湖村山中 富士河口湖町船津 静岡県 静岡県東部 富士宮市 御殿場市 小山町 富士宮市野中 御殿場市役所 小山町藤曲
2011年 8月 29日 17時 18分 : 足柄平野 15.3 km M 1.4 2011年 8月 29日 15時 09分 : 足柄平野 14.9 km M 1.0 2011年 8月 29日 14時 47分 : 足柄平野 15.6 km M 1.2 2011年 8月 29日 14時 03分 : 足柄平野 15.4 km M 1.4 2011年 8月 29日 13時 34分 : 足柄平野 13.7 km M 3.5 フィリピン海プレートの先端(沈み込み部分)が活発化
群発ktkr
発生時刻 2011年8月30日 9時39分ごろ 震源地 駿河湾 緯度 北緯34.7度 経度 東経138.5度 深さ 20km 規模 マグニチュード 3.0 震度1 静岡県 静岡県伊豆 河津町 河津町田中 フィリピン海プレート大暴れの前兆!?
地震発生日時: 2011/08/31 18:32:51 震源地: 千葉県北西部 震源の深さ: 60km マグニチュード: M5 最大震度: 震度3
発生時刻 2011年9月1日 12時51分ごろ 震源地 静岡県東部 緯度 北緯35.3度 経度 東経138.7度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.5 震度1 静岡県 静岡県東部 富士宮市 富士宮市弓沢町 富士宮市野中 震源地は、富士山のすぐ南。
これは北か
127 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2011/09/07(水) 19:54:50.51 ID:+YHp3aUpO
駿河湾気になるわ 今週要注意やな
128 :
地震雷火事名無し(長屋) :2011/09/07(水) 20:26:03.07 ID:ibWDp6Hl0
来ないよ、疑心暗鬼とはこのことか。
129 :
R(長屋) :2011/09/07(水) 20:33:16.91 ID:zlo6Ncck0
これ以上、災害嫌だよ。 静岡の人も、元気でいてよ。お願いよ。
130 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2011/09/07(水) 20:53:34.50 ID:T8FLGFwTO
>>125 ついにスーパーブルームが上がってきたな
だとしたら東海地震の前兆というより富士山噴火の前兆だろうな
132 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/09/08(木) 00:50:02.92 ID:M2wRRh570
磁気異常は、渥美半島では左回りで浜岡付近は右回りにずれてるんだよな ということは浜松あたりで何かが引き裂かれる
133 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :2011/09/08(木) 02:19:17.43 ID:/hz7m+LW0
age
発生時刻 2011年9月8日 13時44分ごろ 震源地 伊豆半島東方沖 緯度 北緯35.0度 経度 東経139.1度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.7 震度1 静岡県 静岡県伊豆 熱海市 東伊豆町 熱海市網代 東伊豆町奈良本
発生時刻 2011年9月10日 23時17分ごろ 震源地 伊豆半島東方沖 緯度 北緯34.9度 経度 東経139.2度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.9 震度1 静岡県 静岡県伊豆 東伊豆町 伊豆市 東伊豆町奈良本 伊豆市小立野
2011年 9月 14日 07時 49分 : 箱根 0 km M 0.4 2011年 9月 14日 07時 42分 : 箱根 0.6 km M -0.4 2011年 9月 14日 07時 42分 : 箱根 0 km M -0.2 朝3連発! 震源の深さ0kmでM-0.2とかってどんな地震なんだろ。
138 :
地震雷火事名無し(長屋) :2011/09/17(土) 07:11:37.69 ID:3Jfse8GX0
デブが朝立ちセッ●スでもしたんだろ。
2011年 9月 17日 22時 39分 : 相模湾 25.3 km M 1.9 相模トラフに来てました。
発生時刻 2011年9月19日 0時53分ごろ 震源地 静岡県東部 緯度 北緯35.3度 経度 東経138.7度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.2 震度1 静岡県 静岡県東部 富士宮市 富士宮市野中
っていうか富士噴火じゃね?
>>142 9/19になって10時間震れまくってるね。
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2011/09/20/7040/ >>東日本大震災で、富士山の一部が“隆起”し始めた
>>富士山北西斜面の標高約2090m地点、富士スバルライン5合目終点の
>>手前約2qの山側の林にある富士第5観測所(FJ5)の傾斜計が、3月11日の
>>震災以降乱れ始め、6月末にはいったん収まったものの、再び8月後半から
>>大きく揺れ始めているのだ。具体的にいうと、この地点だけ「北方向に隆起」しだした。
>>富士山で噴火が再発する危険性は確実に高まっているといえるでしょう。
>>富士山大噴火も、3・11地震と拮抗(きっこう)するような、かつてない巨大規模の
>>エネルギー解放になるでしょう
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/ 体積歪み降下したままで、深夜に群発地震発生。
茨城も賑やかになっていますし、伊豆周辺も要注意!か?
2011年9月22日(木) 7時31分 7時26分 茨城県北部 M2.9
2011年9月22日(木) 7時14分 7時9分 茨城県北部 M3.3
2011年9月22日(木) 6時43分 6時38分 茨城県北部 M2.9
2011年9月22日(木) 5時53分 5時48分 茨城県北部 M3.0
2011年9月22日(木) 1時40分 1時35分 茨城県北部 M3.0
2011年9月21日(水) 23時44分 23時39分 茨城県北部 M2.7
2011年9月21日(水) 23時24分 23時19分 茨城県北部 M3.1
2011年9月21日(水) 22時40分 22時30分 茨城県北部 M5.3
>>149 この部分だけだと問題があるのかないのか判らんな
過去の記録とかもう少し長いスパンのはないの?
7/18の群発に比べたら1/10の程度の発生数だった・・・ でも通常は発生していないので、異常には間違えない。 体積歪み降下は、大雨の影響もあるらしいです。
発生時刻 2011年9月23日 5時15分ごろ 震源地 父島近海 緯度 北緯27.5度 経度 東経143.0度 深さ 10km 規模 マグニチュード 4.6 震度1 東京都 小笠原 小笠原村 小笠原村父島三日月山
2011年 9月 23日 08時 15分 : 伊豆 8.9 km M 1.5
2011年 9月 23日 15時 48分 : 静岡県東部 0 km M 1.1 2011年 9月 23日 16時 00分 : 伊豆 7.8 km M 2.1
2011年 9月 25日 14時 45分 : 箱根 1.8 km M 0.0 2011年 9月 25日 05時 41分 : 箱根 0.1 km M 0.5 2011年 9月 25日 05時 04分 : 箱根 4.1 km M 0.3 2011年 9月 25日 04時 57分 : 箱根 4.1 km M-0.2
2011年 9月 25日 20時 45分 : 箱根 3.5 km M 0.1 2011年 9月 25日 20時 43分 : 箱根 3.3 km M 0.4 2011年 9月 25日 17時 54分 : 丹沢23.0 km M 1.2 2011年 9月 25日 16時 15分 : 箱根 2.7 km M 0.1
今日のニュースで浜岡は永久停止!って御前崎市長?だかが言っていたな
2011年 9月 27日 20時 45分 : 箱根 2.1 km M 0.5 2011年 9月 27日 20時 42分 : 箱根 2.7 km M 0.2 2011年 9月 27日 20時 42分 : 箱根 1.9 km M 0.1 2011年 9月 27日 08時 32分 : 足柄平野 17.3 km M 1.3 2011年 9月 27日 06時 38分 : 箱根 0.6 km M 0.9
2011年 9月 28日 10時 04分 : 箱根 2.4 km M 0.5 2011年 9月 28日 09時 55分 : 箱根 2.3 km M 0.3 2011年 9月 28日 09時 13分 : 箱根 2.4 km M 0.1 2011年 9月 28日 07時 18分 : 箱根 2.3 km M 0.0 2011年 9月 28日 03時 17分 : 箱根 2.6 km M 0.4
2011年 9月 29日 05時 11分 : 丹沢 23.6 km M 1.5 2011年 9月 29日 04時 13分 : 足柄平野 15.4 km M 1.6 2011年 9月 29日 04時 12分 : 足柄平野 15.2 km M 1.0 2011年 9月 29日 00時 42分 : 丹沢 16.2 km M 1.4 2011年 9月 28日 16時 13分 : 箱根 2.3 km M -0.5
2011年 9月 30日 06時 48分 : 足柄平野 14.5 km M 1.0 2011年 9月 29日 22時 29分 : 足柄平野 22.1 km M 0.9 2011年 9月 29日 11時 52分 : 箱根 2.5 km M 0.0 2011年 9月 29日 08時 36分 : 箱根 3.1 km M 0.4 2011年 9月 29日 05時 58分 : 丹沢 29.6 km M 1.2
2011年 10月 1日 10時 24分 : 伊豆 12.0 km M 1.3 2011年 10月 1日 05時 57分 : 箱根 2.9 km M -0.1 2011年 10月 1日 02時 53分 : 丹沢 20.9 km M 1.7 2011年 10月 1日 01時 51分 : 足柄平野 21.3 km M 0.8 2011年 9月 30日 22時 48分 : 箱根 1.1 km M -0.1
164 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/10/01(土) 12:29:09.02 ID:bTZ/MGhU0
最近太平洋沿岸でサンマが異常発生で漁を取りやめるほどらしい。 厳島神社の異常な高潮 そして今家の猫が異常な行動をした。 地震は近いぞ
もう秋ですなぁ〜 シミジミ…
2011年 10月 3日 14時 27分 : 箱根 0 km M 0.0 2011年 10月 3日 06時 30分 : 足柄平野 18.4 km M 1.2 2011年 10月 3日 05時 08分 : 足柄平野 23.8 km M 1.3 2011年 10月 3日 00時 47分 : 箱根 2.7 km M 0.0 2011年 10月 2日 18時 08分 : 箱根 4.5 km M 0.0 M0ばかりw
2011年 10月 6日 10時 13分 : 箱根 0 km M 0.1 2011年 10月 5日 14時 49分 : 丹沢 10.9 km M 1.3 2011年 10月 5日 03時 42分 : 箱根 0 km M 0.2 伊豆周辺が平和すぎる。
今、テレ朝で「富士山は噴火のデパート」
発生時刻 2011年10月9日 12時49分ごろ 震源地 伊豆大島近海 緯度 北緯34.6度 経度 東経139.2度 深さ ごく浅い 規模 マグニチュード 2.7 震度1 静岡県 静岡県伊豆 東伊豆町 東伊豆町奈良本
発生時刻 2011年10月10日 3時0分ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.4度 経度 東経138.9度 深さ 10km 規模 マグニチュード 3.3 震度3 山梨県 山梨県東部・富士五湖 山中湖村 山中湖村山中 震度2 山梨県 富士吉田市 大月市 富士河口湖町 富士吉田市上吉田 大月市大月 大月市御太刀 富士河口湖町船津 震度1 神奈川県 神奈川県東部 神奈川県西部 横浜港南区 南足柄市 松田町 神奈川山北町 横浜港南区丸山台東部 南足柄市関本 松田町松田惣領 神奈川山北町山北 山梨県 山梨県中・西部 甲府市 都留市 上野原市 道志村 西桂町 忍野村 鳴沢村 甲府市相生 甲府市古関町 富士吉田市下吉田 都留市上谷 大月市役所 上野原市上野原 上野原市役所 道志村役場 西桂町小沼 忍野村忍草 鳴沢村役場 富士河口湖町勝山 富士河口湖町役場 富士河口湖町長浜 静岡県 静岡県東部 富士宮市 御殿場市 小山町 富士宮市野中 御殿場市萩原 御殿場市役所 小山町藤曲
2011年 10月 10日 07時 05分 : 丹沢 6.3 km M 1.7 2011年 10月 10日 03時 00分 : 丹沢 6.6 km M 3.5 2011年 10月 08日 23時 38分 : 丹沢 14.4 km M 1.1
175 :
地震雷火事名無し(東京都) :2011/10/12(水) 07:17:23.81 ID:KZ20q3BA0
今日、洗濯物を干していたら家の前の家の屋根に大量の野鳥が群れていた こんな光景はあまり見ない。 地震は近いか?
渡り鳥の季節ですね 鳥インフルの心配をした方が良いでしょう
東大の大橋教授()はストロンチウムは何キロも飛ばないと言ってたよな
ということは、車等で運ばれてきたのかな?
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011101890100922.html 中部電力、3年で26億円寄付 浜岡立地で静岡県と4市に
中部電力が本年度までの3年間に、浜岡原発が立地する静岡県と御前崎市など周辺4市に
総額26億3千万円を寄付していたことが分かった。各市は病院建設やインフラ整備などに
充てており、寄付金の一部は県や4市側から催促した形。寄付自体に違法性はないものの、
県と4市の同意が不可欠となる原発の再稼働問題が注目される中でも巨額の寄付は続いており、
「原発とカネ」のいびつさを浮き彫りにしている。
26億3千万円の内訳は、静岡県に16億3千万円、御前崎、掛川、菊川、牧之原の4市に各2億5千万円。
2011年 10月 19日 14時 02分 : 丹沢 24.1 km M 1.9 2011年 10月 19日 11時 30分 : 箱根 4.4 km M 0.3 2011年 10月 19日 10時 20分 : 丹沢 20.4 km M 2.4 2011年 10月 19日 07時 38分 : 県東部 28.4 km M 2.6 2011年 10月 18日 18時 18分 : 伊豆 5.0 km M 0.9
2011年 10月 23日 14時 06分 : 足柄平野 14.6 km M 0.6 2011年 10月 23日 12時 55分 : 丹沢 17.8 km M 1.4 2011年 10月 22日 21時 50分 : 箱根 2.6 km M -0.1 2011年 10月 22日 12時 18分 : 箱根 4.0 km M 1.2 2011年 10月 22日 03時 24分 : 丹沢 14.9 km M 1.2
発生時刻 2011年10月24日 4時45分ごろ 震源地 新島・神津島近海 緯度 北緯34.2度 経度 東経139.3度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.7 震度1 東京都 神津島 神津島村 神津島村金長
静岡新聞 2011年10月22日(土) 29面
M8.5 県内の津波被害試算 伊豆半島一部 20メートル超襲来
沼津、浜松駅浸水も - 阿部准教授(富士常葉大)が研究
http://www.at-s.com/news/detail/100070612.html >マグニチュード(M)8.5クラスの地震が発生すると、伊豆半島の一部には高さ20メートル以上の津波が襲い、浜松や沼津市の中心地まで浸水被害が及ぶ可能性がある―。
>富士常葉大の阿部郁男准教授(津波工学)はこのほど、東海地震の第3次地震被害想定(M8.0)を超す巨大地震が発生したとの仮定で、県内各地の津波被害地域をシミュレーションした。
>東日本大震災では断層が20〜50メートル以上滑ったという調査報告などを踏まえ、東海地震の断層が最大約30メートル滑った想定で推計し、各地の標高や地形の影響などを考慮したデジタル地図に落とし込んだ。
>シミュレーションによると、県中東部の沿岸は10メートル前後、伊豆半島は西海岸を中心に15〜20メートルを超える大津波が発生。
>浜松市や沼津市では浸水エリアがJR浜松駅や沼津駅周辺まで広がり、静岡市清水区由比では津波が東名高速道路を越える結果となった。防潮堤などの施設が破損すると、浸水域がさらに拡大する危険性も示された。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111025-00000525-yom-soci >>静岡で教師またわいせつ…中学教諭が男子生徒に
>>読売新聞 10月25日(火)12時4分配信
>> 静岡県警伊東署は25日、伊東市鎌田、市立宇佐美中学校教諭森田智也容疑者(39)を
<<県青少年環境整備条例違反(わいせつ行為)の疑いで逮捕した。
>> 発表によると、森田容疑者は昨年8月20日、当時自宅だった同市内のアパートで、
>>男子中学生(当時13歳)が18歳未満であることを知りながら、わいせつな行為をした疑い。
>> 同県では今年8月以降、教師による性的な不祥事が相次いで発覚しており、今回の事件で6件目。
自衛隊演習の空振がひどい。震度3ぐらいが連発みたいな状態。
2011年 10月 31日 05時 11分 : 丹沢 24.2 km M 0.9 2011年 10月 31日 03時 52分 : 足柄平野 19.7 km M 0.7 2011年 10月 31日 03時 46分 : 箱根 3.9 km M 0.2 2011年 10月 29日 12時 49分 : 箱根 0 km M 0.1 伊豆半島周辺は、平和すぎ。 日本全体も地震が少なくなって落ち着いたような・・・
2011年 11月 1日 19時 23分 : 相模湾 28.1 km M 1.7 2011年 11月 1日 13時 20分 : 静岡県東部 4.7 km M 1.0 2011年 11月 1日 06時 48分 : 箱根 1.2 km M 0.3 2011年 11月 1日 02時 29分 : 箱根 0.9 km M 0.2 2011年 10月 31日 21時 45分 : 伊豆 9.8 km M 0.7
発生時刻 2011年11月2日 16時37分ごろ 震源地 伊豆半島東方沖 緯度 北緯35.0度 経度 東経139.1度 深さ ごく浅い 規模 マグニチュード 4.0 震度2 静岡県 静岡県伊豆 伊東市 東伊豆町 伊豆市 伊豆の国市 伊東市大原 東伊豆町奈良本 伊豆市小立野 伊豆市八幡 伊豆の国市長岡 震度1 静岡県 静岡県東部 熱海市 下田市 河津町 函南町 三島市 熱海市網代 熱海市泉 下田市中 河津町田中 函南町平井 伊豆の国市四日町 伊豆の国市田京 三島市東本町
発生時刻 2011年11月2日 17時16分ごろ 震源地 伊豆半島東方沖 緯度 北緯35.0度 経度 東経139.1度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.5 震度2 静岡県 静岡県伊豆 伊東市 伊東市大原 震度1 静岡県 東伊豆町 東伊豆町奈良本
2011年 11月 4日 17時 07分 : 箱根 4.2 km M 0.8 2011年 11月 4日 03時 17分 : 箱根 0.5 km M -0.4 2011年 11月 2日 21時 40分 : 箱根 0.6 km M -0.4
2011年 11月 7日 16時 12分 : 箱根 0 km M 0.2 2011年 11月 7日 04時 52分 : 丹沢 16.6 km M 1.4 2011年 11月 7日 03時 03分 : 足柄平野 11.3 km M 0.7 2011年 11月 7日 02時 29分 : 箱根 0 km M -0.4
発生時刻 2011年11月9日 11時39分 ごろ 震源地 静岡県伊豆地方 緯度 北緯35.0度 経度 東経139.0度 深さ ごく浅い 規模 マグニチュード 2.3 震度1 静岡県 静岡県伊豆 伊東市 伊東市大原 2011年 11月 9日 12時 40分 : 県東部 28.1 km M 2.6 発生時刻 2011年11月9日 15時13分 ごろ 震源地 神奈川県東部 緯度 北緯35.3度 経度 東経139.3度 深さ 110km 規模 マグニチュード 3.7 震度1 栃木県 栃木県南部 宇都宮市 宇都宮市明保野町 千葉県 千葉県北西部 市原市 市原市姉崎 東京都 東京都23区 東京千代田区 東京千代田区大手町 神奈川県 神奈川県東部 大和市 大和市下鶴間 2011年 11月 9日 16時 12分 : 箱根 3.6 km M 0.5
2011年 11月 10日 17時 42分 : 丹沢 24.3 km M 1.2 2011年 11月 10日 04時 02分 : 丹沢 18.7 km M 1.5 2011年 11月 10日 02時 59分 : 箱根 0 km M -0.2 2011年 11月 9日 23時 57分 : 丹沢 24.9 km M 1.6 2011年 11月 9日 16時 12分 : 箱根 3.6 km M 0.5 発生時刻 2011年11月10日 18時56分 ごろ 震源地 愛知県西部 緯度 北緯35.2度 経度 東経136.8度 深さ 10km 規模 マグニチュード 3.9
発生時刻 2011年11月11日 4時19分 ごろ 震源地 駿河湾 緯度 北緯34.9度 経度 東経138.4度 深さ 30km 規模 マグニチュード 2.9 震度1 静岡県 静岡県中部 静岡駿河区 静岡駿河区曲金 2011年 11月 11日 07時 58分 : 丹沢 22.2 km M 2.2
発生時刻 2011年11月12日 19時09分 ごろ 震源地 静岡県東部 緯度 北緯35.2度 経度 東経138.9度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.9 震度1 静岡県 静岡県伊豆 静岡県東部 函南町 三島市 富士宮市 富士市 御殿場市 裾野市 静岡清水町 函南町平井 三島市東本町 富士宮市野中 富士市大淵 御殿場市萩原 御殿場市役所 裾野市石脇 裾野市佐野 静岡清水町堂庭 2011年 11月 13日 08時 24分 : 足柄平野 14.4 km M 1.0 2011年 11月 13日 02時 08分 : 静岡県東部 6.1 km M 1.3 2011年 11月 13日 01時 53分 : 静岡県東部 5.0 km M 0.6 2011年 11月 13日 01時 02分 : 静岡県東部 5.2 km M 0.6 2011年 11月 12日 21時 57分 : 静岡県東部 4.9 km M 0.6
2011年 11月 14日 05時 31分 : 箱根 1.1 km M -0.4 2011年 11月 14日 01時 08分 : 足柄平野 12.1 km M 0.4 2011年 11月 13日 22時 53分 : 箱根 0 km M 0.0 2011年 11月 13日 19時 38分 : 箱根 2.0 km M -0.1 2011年 11月 13日 19時 09分 : 箱根 1.2 km M 0.3
発生時刻 2011年11月16日 8時31分 ごろ 震源地 静岡県東部 緯度 北緯35.3度 経度 東経138.7度 深さ 20km 規模 マグニチュード 1.9 震度1 静岡県 静岡県東部 富士市 富士市大淵 2011年 11月 16日 12時 26分 : 足柄平野 10.2 km M 1.0 2011年 11月 16日 05時 01分 : 県東部 28.3 km M 1.6 2011年 11月 15日 02時 13分 : 箱根 0 km M 0.4 2011年 11月 15日 00時 46分 : 箱根 0.6 km M -0.3 2011年 11月 14日 23時 33分 : 箱根 1.1 km M -0.1
2011年 11月 20日 00時 14分 : 箱根 0 km M 0.6
2011年 11月 19日 11時 03分 : 箱根 2.3 km M 0.0
2011年 11月 19日 08時 42分 : 丹沢 20.2 km M 1.7
2011年 11月 19日 04時 42分 : 足柄平野 14.4 km M 0.7
2011年 11月 18日 20時 00分 : 丹沢 24.5 km M 1.7
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/ 体積ひずみが先ほどの大雨で急降下している。
雨ばかりに反応して地震予知には使えないような・・・
2011年11月20日10時23分 茨城県北部 M5.5 5強 2011年11月21日08時01分 静岡県東部 M0.8 2011年11月21日19時16分 広島県北部 M5.4 5弱
発生時刻 2011年11月23日 15時23分 ごろ 震源地 東京湾 緯度 北緯35.2度 経度 東経139.7度 深さ 100km 規模 マグニチュード 4.0 震度2 千葉県 千葉県北西部 市原市 市原市姉崎 東京都 東京都23区 東京千代田区 東京千代田区大手町 震度1 千葉県 千葉県南部 館山市 木更津市 君津市 富津市 東京都 東京都多摩東部 東京港区 東京新宿区 東京江東区 神奈川県 神奈川県東部 神奈川県西部 横浜神奈川区 横浜南区 山梨県 山梨県中・西部 山梨県東部・富士五湖 山梨北杜市 甲州市 大月市 富士河口湖町 静岡県 静岡県伊豆 東伊豆町 震源地は、三浦半島先端部の東京湾
発生時刻 2011年11月24日 11時07分 ごろ 震源地 父島近海 緯度 北緯26.5度 経度 東経141.7度 深さ 10km 規模 マグニチュード 4.7 震度2 東京都 小笠原 小笠原村 小笠原村母島 震度1 東京都 小笠原村父島西町 小笠原村父島三日月山
発生時刻 2011年11月25日 5時14分 ごろ 震源地 静岡県東部 緯度 北緯35.3度 経度 東経138.7度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.7 震度3 静岡県 静岡県東部 富士市 富士市大淵 震度2 静岡県 富士宮市 富士宮市野中 震度1 静岡県 富士宮市弓沢町 2011年 11月 25日 07時 21分 : 静岡県東部 4.9 km M 0.6 2011年 11月 24日 19時 18分 : 箱根 5.5 km M 0.3 2011年 11月 24日 19時 15分 : 箱根 0.7 km M 0.3 2011年 11月 24日 13時 22分 : 丹沢 19.3 km M 1.5 2011年 11月 24日 13時 10分 : 箱根 1.4 km M 0.1
発生時刻 2011年11月26日 20時06分 ごろ 震源地 千葉県南部 緯度 北緯35.1度 経度 東経140.0度 深さ 70km 規模 マグニチュード 3.5 震度1 千葉県 千葉県北西部 千葉県南部 市原市 館山市 勝浦市 他 東京都 東京都23区 東京千代田区 東京港区 東京目黒区 他 神奈川県 神奈川県東部 川崎川崎区 川崎川崎区宮前町 静岡県 静岡県伊豆 東伊豆町 東伊豆町奈良本 2011年 11月 26日 08時 19分 : 箱根 3.9 km M 0.7 2011年 11月 26日 07時 31分 : 相模湾 31.3 km M 2.2
2011年 11月 27日 18時 32分 : 県東部 27.9 km M 1.8 2011年 11月 27日 14時 58分 : 伊豆 8.5 km M 1.4 2011年 11月 27日 13時 46分 : 箱根 8.6 km M 0.7
2011年 12月 1日 12時 24分 : 足柄平野 1.9 km M 0.6 2011年 11月 30日 21時 24分 : 箱根 4.6 km M -0.1 2011年 11月 30日 16時 11分 : 箱根 0 km M 0.0
発生時刻 2011年12月3日 5時55分 ごろ 震源地 千葉県南部 緯度 北緯35.3度 経度 東経140.4度 深さ 20km 規模 マグニチュード 5.2 震度4 千葉 震度2 静岡県 静岡県伊豆 東伊豆町 震度1 静岡県 静岡県東部 河津町 西伊豆町 伊豆の国市 沼津市 富士宮市 富士市 御殿場市 静岡清水町
2011年 12月 4日 06時 16分 : 県東部 22.4 km M 1.3 2011年 12月 3日 23時 26分 : 足柄平野 8.6 km M 0.8 2011年 12月 3日 17時 12分 : 箱根 0.2 km M -0.2 2011年 12月 3日 17時 12分 : 箱根 0 km M -0.2
発生時刻 2011年12月5日 6時40分 ごろ 震源地 神奈川県西部 緯度 北緯35.4度 経度 東経139.2度 深さ 20km 規模 マグニチュード 3.4 震度2 神奈川県 神奈川県西部 秦野市 厚木市 清川村 相模原中央区 相模原南区 秦野市平沢 厚木市中町 清川村煤ヶ谷 震度1 東京都 東京都多摩東部 町田市 日野市 国分寺市 神奈川県 神奈川県東部 横浜青葉区 平塚市 鎌倉市 大和市 海老名市 座間市 大磯町 小田原市 伊勢原市 南足柄市 中井町 神奈川大井町 松田町 神奈川山北町 箱根町 愛川町 相模原緑区 山梨県 山梨県中・西部 山梨県東部・富士五湖 甲府市 山梨北杜市 大月市 山中湖村 富士河口湖町 静岡県 静岡県東部 富士宮市 富士市
2011年 12月 7日 21時 30分 : 静岡県東部 7.7 km M 0.8 2011年 12月 7日 21時 13分 : 箱根 4.3 km M 0.2 2011年 12月 5日 17時 42分 : 丹沢 18.5 km M 1.8 2011年 12月 5日 06時 40分 : 丹沢 17.4 km M 3.7
生時刻 2011年12月8日 5時43分 ごろ 震源地 房総半島南方沖 緯度 北緯34.5度 経度 東経140.3度 深さ 70km 規模 マグニチュード 4.5 震度2 東京都 東京都23区 東京都多摩東部 他 神奈川県 神奈川県東部 横浜神奈川区 川崎川崎区 他 静岡県 静岡県伊豆 東伊豆町 東伊豆町奈良本 震度1 茨城県 茨城県南部 坂東市 埼玉県 埼玉県北部 埼玉県南部 他 千葉県 千葉県北東部 千葉県北西部 千葉県南部 他 東京都 伊豆大島 新島 三宅島 東京中央区 東京港区 東京新宿区 他 神奈川県 神奈川県西部 横浜西区 箱根町 他 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 上野原市 富士河口湖町 静岡県 静岡県東部 熱海市 伊豆の国市 富士宮市
2011年 12月 8日 07時 37分 : 県東部 19.3 km M 1.1 2011年 12月 8日 01時 13分 : 箱根 5.4 km M 0.7
発生時刻 2011年12月10日 13時19分 ごろ 震源地 千葉県北西部 緯度 北緯35.7度 経度 東経140.1度 深さ 80km 規模 マグニチュード 4.1 震度2 茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 震度1 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 山梨県東部・富士五湖 富士河口湖町 静岡県 静岡県伊豆 静岡県東部 東伊豆町 富士宮市
2011年 12月 11日 19時 36分 : 伊豆 5.5 km M 1.1 2011年 12月 11日 09時 08分 : 相模湾 41.4 km M 1.6 2011年 12月 11日 08時 37分 : 丹沢 23.7 km M 2.2 2011年 12月 10日 05時 37分 : 足柄平野 14.5 km M 0.4
2011年 12月 13日 22時 59分 : 箱根 5.0 km M 0.4 2011年 12月 13日 21時 41分 : 箱根 4.3 km M 0.3 2011年 12月 13日 15時 52分 : 箱根 0 km M 0.5 2011年 12月 12日 23時 31分 : 足柄平野 18.0 km M 0.9
発生時刻 2011年12月14日 13時01分 ごろ 震源地 岐阜県美濃東部 緯度 北緯35.4度 経度 東経137.3度 深さ 50km 規模 マグニチュード 5.2 震度4 山梨県 長野県 岐阜県 愛知県 震度3 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 愛知県 滋賀県 静岡県 静岡県東部 静岡県中部 静岡県西部 富士宮市 富士市 静岡駿河区 牧之原市 袋井市 湖西市 浜松北区 浜松天竜区 震度2 群馬県 埼玉県 東京都 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 神奈川県 神奈川県西部 小田原市 中井町 神奈川大井町 松田町 他 静岡県 静岡県伊豆 熱海市 下田市 東伊豆町 河津町 松崎町 西伊豆町 函南町 伊豆の国市 沼津市 三島市 御殿場市 裾野市 静岡清水町 島田市 焼津市 藤枝市 吉田町 静岡葵区 静岡清水区 川根本町 磐田市 掛川市 静岡森町 御前崎市 菊川市 浜松中区 浜松東区 浜松西区 浜松南区 浜松浜北区 震度1 静岡県 伊東市 南伊豆町 伊豆市 小山町 他 2011年12月14日 14時05分 ごろ ニューギニア付近 M7.3
> 2011年12月14日 14時05分 ごろ ニューギニア付近 M7.3 でかくね?
220 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/12/14(水) 23:10:47.98 ID:d6bmERI60
>万引きをした生徒は、ほとんど卒業している 泥棒を野に放ったのか
盗っ人養成学校なもんでw
人権団体って被害者の人権はいつもスルーするよな
>>生徒の1割にあたる72人 捕まったのが1割、見つからず逃げ切った生徒も必ずいるはず。 ということは、生徒の2〜3割が泥棒という可能性も。 そして、そのまま放流。
2011年 12月 17日 11時 44分 : 丹沢 18.6 km M 1.8 2011年 12月 16日 21時 59分 : 丹沢 18.6 km M 2.3 2011年 12月 16日 03時 11分 : 足柄平野 19.4 km M 1.1 2011年 12月 15日 21時 19分 : 相模湾 40.6 km M 2.4 2011年 12月 15日 20時 28分 : 伊豆 7.9 km M 1.0
2011年 12月 18日 18時 48分 : 箱根 3.8 km M -0.2 2011年 12月 18日 04時 09分 : 丹沢 24.2 km M 1.1 2011年 12月 17日 23時 18分 : 箱根 4.7 km M 0.2 2011年 12月 17日 18時 57分 : 箱根 0.5 km M 0.0
発生時刻 2011年12月21日 15時04分 ごろ 震源地 埼玉県南部 緯度 北緯35.9度 経度 東経139.3度 深さ 120km 規模 マグニチュード 4.1 震度2 東京都 神奈川県 神奈川県西部 小田原市 厚木市 箱根町 小田原市荻窪 箱根町湯本 他 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 上野原市 大月市御太刀 上野原市役所 震度1 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県 山梨県 山梨県中・西部 甲府市 山梨市 笛吹市 甲州市 富士吉田市 都留市 他 静岡県 静岡県伊豆 静岡県東部 熱海市 東伊豆町 富士市 小山町
発生時刻 2011年12月22日 7時29分 ごろ 震源地 静岡県西部 緯度 北緯35.0度 経度 東経137.9度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.6 震度1 静岡県 静岡県西部 浜松天竜区 浜松天竜区春野町
2011年 12月 21日 06時 41分 : 丹沢 25.2 km M 1.1 2011年 12月 20日 15時 17分 : 箱根 0 km M 0.2 2011年 12月 19日 15時 38分 : 足柄平野 4.1 km M 0.4 2011年 12月 18日 19時 40分 : 箱根 4.9 km M 0.3
2011年 12月 24日 03時 04分 : 箱根 0 km M -0.2 2011年 12月 23日 23時 12分 : 県東部 26.3 km M 1.6 2011年 12月 23日 04時 26分 : 足柄平野 23.6 km M 0.9 2011年 12月 22日 17時 24分 : 相模湾 28.6 km M 1.8
http://www.asahi.com/national/update/1224/TKY201112240569.html 東海・東南海・南海で予想される巨大地震について議論している内閣府の
有識者会議が、地震の面的な規模にかかわる震源域・波源域の想定を、
従来のものから東西、南北ともに広げ、約2倍で考えていく方針を固めた。
考えられる限り最大級の地震・津波を想定した結果で、マグニチュード
(M)9級になる可能性があるとみられる。
東日本大震災を受けて、各自治体は現在、地震や津波高の想定、防災
対策の見直しに取り組んでいる。西日本の巨大地震は従来、M8台で想定
されてきたが、想定域が拡大されれば地震で放出されるエネルギーも増え
るため、その指数であるMの想定値も上がるとみられる。津波避難ビルや
避難路の整備といった自治体レベルでの防災計画の練り直しにもつながりそうだ。
この有識者会議が検討している新たな想定域は、これまでの領域の外側で、
駿河湾から西へ延びる海底のくぼみ「南海トラフ」の線まで南へ拡大する。
北側も従来は対象としていなかった、プレートの深さが約30キロよりも
深くなっている部分まで想定域を広げる。
西側は、過去の津波堆積(たいせき)物についての調査結果などを受け、
日向灘の北部から南西方向へ拡大することにした。
東側も、富士川河口断層帯(静岡県)の北端まで対象に含める。
asahi.com 2011年12月25日3時0分
発生時刻 2011年12月26日 22時53分 ごろ 震源地 静岡県西部 緯度 北緯35.0度 経度 東経137.9度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.5 震度1 静岡県 静岡県西部 浜松天竜区 浜松天竜区春野町
発生時刻 2011年12月27日 18時05分 ごろ 震源地 鳥島近海 緯度 北緯31.1度 経度 東経140.7度 深さ 50km 規模 マグニチュード 5.4 震度1 東京都 八丈島 青ヶ島村 青ヶ島村
発生時刻 2011年12月28日 13時42分 ごろ 震源地 伊豆大島近海 緯度 北緯34.6度 経度 東経139.3度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.7 震度1 東京都 新島 東京利島村 東京利島村 2011年 12月 28日 23時 56分 : 丹沢 20.3 km M 1.9 2011年 12月 28日 23時 04分 : 丹沢 23.6 km M 2.1 2011年 12月 28日 18時 22分 : 丹沢 2.6 km M 0.9
生時刻 2012年1月1日 14時28分 ごろ 震源地 鳥島近海 緯度 北緯31.4度 経度 東経138.6度 深さ 370km 規模 マグニチュード 7.0
発生時刻 2012年1月1日 14時49分 ごろ 震源地 千葉県南部 緯度 北緯35.3度 経度 東経140.1度 深さ 80km 規模 マグニチュード 3.6 震度1 東京都 東京都23区 東京千代田区 東京千代田区大手町 静岡県 静岡県伊豆 東伊豆町 東伊豆町奈良本 間の神奈川県も少し揺れてたのに・・・伊豆の感度が良すぎ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111231-00000583-yom-pol 浜岡原発再稼働、津波対策しても知事「認めぬ」
読売新聞 1月1日(日)20時14分配信
菅直人前首相の要請で全面停止している中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)について、
川勝平太・静岡県知事は、読売新聞の取材に「福島第一原発事故で(浜岡原発と同じ)沸騰水型は
危ないというのが日本人の共通認識になった」として、中部電の津波対策が完了しても再稼働を
認めない方針を初めて明言した。
静岡県や地元4市は中部電と安全協定を結んでおり、知事が容認しなければ、再稼働は実現しない。
中部電は東日本大震災後、高さ18メートルの防波壁の建設などを柱とする約1000億円の
対策工事に着手。2012年末までに完成させる予定だが、川勝知事は、浜岡原発3、4号機が
福島第一原発と同じ沸騰水型軽水炉、5号機がその改良型であることを問題視し、「津波対策が
できても再稼働の話にはならない。事故を繰り返さないためにはパラダイム(思考の枠組み)を
変えるしかない」と述べた。
2012年 1月 2日 05時 32分 : 丹沢 18.9 km M 1.7 2012年 1月 1日 21時 10分 : 伊豆 8.6 km M 1.7 2012年 1月 1日 16時 24分 : 丹沢 18.1 km M 1.5 2012年 1月 1日 16時 22分 : 丹沢 18.6 km M 2.2 2011年 12月 31日 19時 59分 : 箱根 2.0 km M -0.1
242 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/01/03(火) 17:45:23.20 ID:4s5ZmBJ80
243 :
地震雷火事名無し(茸) :2012/01/03(火) 17:47:29.96 ID:diqpKkAJ0
2012年 1月 4日 11時 00分 : 箱根 2.4 km M 0.0 2012年 1月 4日 07時 35分 : 箱根 2.3 km M 0.4 2012年 1月 4日 06時 21分 : 箱根 1.6 km M -0.2 2012年 1月 3日 22時 00分 : 箱根 0.7 km M -0.5 2012年 1月 2日 05時 32分 : 丹沢 18.5 km M 1.7
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120107-OYT1T00021.htm 太平洋沖でM9なら、津波の高さ想定の1・5倍
東海から四国の太平洋沖で国が新たに想定するマグニチュード(M)9に
近い巨大地震が起きた場合、各地の沿岸を襲う津波の高さは、従来の想定の
1・5倍前後に達するという推計を、東京大総合防災情報研究センターの
古村孝志教授らがまとめた。
古村教授らは、従来の東海・東南海・南海地震(M8・7)で想定してきた
震源域(深さ10〜30キロ)より浅い場所まで地下のプレート(板状の岩盤)
境界が滑り、M8・9の地震が起きた場合を計算した。その結果、津波の最大の
高さは、土佐湾で20メートル、三重県周辺で15メートル、愛知・静岡県周辺で
10メートルとなった。
政府・中央防災会議の専門調査会による従来の想定は、M8・7の地震で
各地を最大12メートル、9メートル、8メートルの津波が襲うとしていた。
(2012年1月7日08時16分 読売新聞)
2012年 1月 6日 12時 09分 : 丹沢 19.5 km M 1.4 2012年 1月 6日 05時 03分 : 足柄平野 11.0 km M 0.4 2012年 1月 5日 22時 46分 : 県東部 44.3 km M 1.9 2012年 1月 5日 01時 25分 : 箱根 0 km M -0.5
http://news.infoseek.co.jp/article/08gendainet000161945 打ち上げられるクジラ、深海魚 大地震の予兆が続々- ゲンダイネット
(2012年1月8日10時00分)
昨年1年間に全国で震度5弱以上の揺れを観測した地震は68回に上り、
気象庁が統計を取り始めた1926年以降で最多となった。とはいえ、最近、
都内では大きな揺れを感じなかっただけに、新年早々ドキッとさせられた人は
多いのではないだろうか。1日午後2時半ごろ、関東から東北にかけた広い
地域を震度4の揺れが襲った。震源は鳥島近海で、マグニチュード7.0。
元日から地震と縁が切れないスタートとなった。
気味が悪いのは、この地震と前後するようにクジラが相次いで海岸に打ち
上げられていることだ。2日午前6時ごろ、小田原の海岸で体長約6メートル
30センチのザトウクジラが死んだ状態で発見された。ザトウクジラは先月も
静岡県で2頭打ち上げられている。
<“地震のツカイ”が静岡に現れた不気味>
リュウグウノツカイが昨年12月21日早朝、静岡県牧之原市の静波海岸で
見つかった。静岡県といえば東海・東南海・南海地震の3連動地震だ。
昨年末、政府の有識者会議は、その震源域の従来想定を見直し、約2倍の範囲に
広げることを盛り込んだ中間報告を公表したばかりである。想定マグニチュードも
従来の8.7から9.0程度に引き上げられる見通しだからゾッとする。
ここ数日の不気味な動き。用心に越したことはない。
発生時刻 2012年1月9日 0時37分 ごろ 震源地 和歌山県北部 緯度 北緯34.0度 経度 東経135.5度 深さ 60km 規模 マグニチュード 4.7 震度3 三重県 奈良県 和歌山県 (中略) 震度1 静岡 静岡県西部 袋井市 菊川市 浜松北区 かなりの広範囲でした。
2012年 1月 8日 18時 31分 : 丹沢 21.0 km M 1.3 2012年 1月 8日 18時 04分 : 静岡県東部 12.2 km M 1.3 2012年 1月 8日 16時 27分 : 丹沢 19.2 km M 1.3 2012年 1月 7日 13時 19分 : 箱根 0.3 km M 0.1 2012年 1月 6日 12時 09分 : 丹沢 19.5 km M 1.4
発生時刻 2012年1月10日 11時34分 ごろ 震源地 静岡県西部 緯度 北緯35.0度 経度 東経137.9度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.9 震度1 静岡県 静岡県西部 浜松天竜区 浜松天竜区春野町 浜松天竜区佐久間町
M4.9 2012/01/10 21:00:54 2.348 93.303 28.0 OFF THE WEST COAST OF NORTHERN SUMATRA M4.7 2012/01/10 19:58:16 2.461 92.903 30.3 OFF THE WEST COAST OF NORTHERN SUMATRA M4.7 2012/01/10 19:46:18 2.244 92.996 30.4 OFF THE WEST COAST OF NORTHERN SUMATRA M4.8 2012/01/10 19:02:43 2.998 93.272 28.0 OFF THE WEST COAST OF NORTHERN SUMATRA M7.3 2012/01/10 18:37:01 2.396 93.175 29.1 OFF THE WEST COAST OF NORTHERN SUMATRA スマトラでM7.3
発生時刻 2012年1月12日 12時20分 ごろ 震源地 福島県沖 緯度 北緯36.9度 経度 東経141.3度 深さ 20km 規模 マグニチュード 5.8 震度4 福島県 茨城県 (略) 震度2 神奈川県 神奈川県東部 横浜中区 横浜港北区 川崎宮前区 震度1 神奈川県 神奈川県西部 茅ヶ崎市 綾瀬市 相模原中央区 相模原緑区 山梨県 山梨県中・西部 山梨北杜市 震度1以下だったみたいだけど、結構揺れを感じた。
2012年 1月 13日 02時 17分 : 足柄平野 13.3 km M 0.7 2012年 1月 13日 01時 14分 : 県東部 22.6 km M 1.7 2012年 1月 13日 00時 53分 : 箱根 0.9 km M -0.7 2012年 1月 13日 00時 49分 : 箱根 0.5 km M 0.6 2012年 1月 12日 19時 26分 : 足柄平野 15.3 km M 0.4
発生時刻 2012年1月17日 7時06分 ごろ 震源地 静岡県西部 緯度 北緯35.0度 経度 東経137.9度 深さ 10km 規模 マグニチュード 3.1 震度1 静岡県 静岡県西部 浜松天竜区 浜松天竜区春野町 浜松天竜区佐久間町 愛知県 愛知県東部 豊根村 豊根村富山
発生時刻 2012年1月17日 12時30分 ごろ 震源地 茨城県南部 緯度 北緯36.1度 経度 東経139.9度 深さ 50km 規模 マグニチュード 4.7 震度3 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 (略) 震度1 山梨県 山梨県東部・富士五湖 甲府市 笛吹市 甲州市 大月市 小菅村 静岡県 静岡県東部 富士市 御殿場市 30秒ぐらい揺れました。
2012年 1月 18日 22時 05分 : 足柄平野 14.0 km M 0.8 2012年 1月 18日 19時 01分 : 伊豆 8.2 km M 1.0 2012年 1月 18日 18時 19分 : 足柄平野 13.8 km M 1.1 2012年 1月 18日 06時 15分 : 丹沢 20.4 km M 1.3 2012年 1月 14日 20時 49分 : 足柄平野 5.6 km M 0.1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120120-00000014-jij-soci 本震前2度「ゆっくり滑り」=東日本大震災の発生促進か―東南海、南海も注意・東大
時事通信 1月20日(金)4時5分配信
東日本大震災の本震(マグニチュード=M9.0)が起きる前の約1カ月間に、
岩手・宮城沖のプレート境界の震源域がゆっくり滑る現象が2回起きていたことが分かった。
本震2日前の最大前震(M7.3)を挟んで発生しており、本震の発生を促す「最後の一押し」になった可能性があるという。
東北地方の太平洋側沖合では、太平洋プレートが陸側プレートの下に年間10センチ弱の
ペースで沈み込んでおり、本震はプレート境界が一気に最大20メートル以上滑って発生した。
震源域北側の青森沖や南側の茨城・千葉沖では今後、再び大地震が発生する恐れがあり、
小原教授は「ゆっくり滑りが起きた場合、力が1カ所に集中するか注意する必要がある」と話している。
ゆっくり滑りは東南海、南海地震の想定震源域より北方の紀伊半島東部や四国北部などの
地下30〜50キロでも観測されている。想定震源域に近い浅い場所で起きた場合、大地震につながる可能性があるという。
t
発生時刻 2012年1月23日 20時45分 ごろ 震源地 福島県沖 緯度 北緯37.1度 経度 東経141.2度 深さ 50km 規模 マグニチュード 5.1 震度5弱 福島県 (略) 震度2 山梨県 山梨県中・西部 山梨北杜市 震度1 山梨県 山梨県東部・富士五湖 甲府市 甲州市 大月市 静岡県 静岡県伊豆 静岡県東部 東伊豆町 伊豆の国市 富士宮市 富士市
発生時刻 2012年1月25日 13時16分 ごろ 震源地 相模湾 緯度 北緯35.1度 経度 東経139.5度 深さ 30km 規模 マグニチュード 2.4 震度1 静岡県 静岡県伊豆 熱海市 熱海市泉 2012年 1月 25日 20時 16分 : 箱根 0 km M -0.7 2012年 1月 25日 13時 19分 : 足柄平野 12.0 km M 0.8 2012年 1月 25日 13時 16分 : 相模湾 32.4 km M 3.2 2012年 1月 25日 06時 13分 : 丹沢 23.8 km M 1.4 2012年 1月 25日 04時 47分 : 県東部 26.0 km M 2.3
>>260 そろそろ大地震到来か、楽しみだなー(棒読み)
発生時刻 2012年1月28日 7時39分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 5.0 ★震度4 神奈川県 神奈川県西部 厚木市 神奈川山北町 厚木市中町 神奈川山北町山北 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 上野原市 富士河口湖町 大月市大月 大月市御太刀 上野原市役所 富士河口湖町長浜 静岡県 静岡県東部 小山町 小山町藤曲 発生時刻 2012年1月28日 7時43分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 5.5 ★震度5弱 山梨県 山梨県東部・富士五湖 忍野村 富士河口湖町 忍野村忍草 富士河口湖町長浜 震度4 神奈川県 神奈川県西部 小田原市 秦野市 厚木市 南足柄市 神奈川大井町 松田町 神奈川山北町 相模原中央区 相模原緑区 山梨県 山梨県中・西部 甲府市 甲州市 富士吉田市 大月市 上野原市 西桂町 山中湖村 鳴沢村
発生時刻 2012年1月28日 7時46分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 4.1 震度3 神奈川県 神奈川県西部 神奈川山北町 神奈川山北町山北 山梨県 山梨県東部・富士五湖 富士吉田市 大月市 富士河口湖町 富士吉田市下吉田 大月市御太刀 富士河口湖町船津 富士河口湖町長浜 発生時刻 2012年1月28日 7時48分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.7 震度1 神奈川県 神奈川県西部 神奈川山北町 神奈川山北町山北 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 大月市御太刀
発生時刻 2012年1月28日 8時04分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 4.1 震度3 神奈川県 神奈川県西部 神奈川山北町 神奈川山北町山北 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 大月市大月 大月市御太刀 発生時刻 2012年1月28日 8時07分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 3.3 震度1 神奈川県 神奈川県東部 神奈川県西部 大和市 大磯町 厚木市 南足柄市 松田町 神奈川山北町 相模原中央区 相模原緑区 大和市下鶴間 大磯町月京 厚木市中町 南足柄市関本 松田町松田惣領 神奈川山北町山北 相模原中央区上溝 相模原緑区中野 山梨県 山梨県東部・富士五湖 富士吉田市 大月市 上野原市 道志村 山中湖村 富士河口湖町 富士吉田市下吉田 大月市大月 大月市御太刀 上野原市役所 道志村役場 山中湖村山中 富士河口湖町船津 富士河口湖町勝山 富士河口湖町長浜 静岡県 静岡県東部 小山町 小山町藤曲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120128-00000011-mai-soci <地震>山梨県東部で震度5弱=7時43分
毎日新聞 1月28日(土)7時50分配信
28日7時43分ごろ、山梨県東部で強い揺れを感じた。
震源地は山梨県東部・富士五湖で震源の深さは約20キロ、
地震の規模を示すマグニチュード(M)は5.5と推定される。
この地震による津波の心配はない。各地の震度は以下の通り。
▽震度5弱 山梨県東部・富士五湖
▽震度4 神奈川県西部、山梨県中・西部、静岡県東部
▽震度3 群馬県南部、埼玉県秩父、千葉県北西部、東京都23区、
東京都多摩東部、東京都多摩西部、神奈川県東部、長野県中部、静岡県伊豆
2012年 1月 28日 09時 36分 : 丹沢 22.5 km M 1.6 2012年 1月 28日 09時 28分 : 丹沢 21.2 km M 1.8 2012年 1月 28日 09時 28分 : 丹沢 17.5 km M 2.0 2012年 1月 28日 09時 19分 : 丹沢 19.2 km M 1.9 2012年 1月 28日 09時 09分 : 丹沢 20.3 km M 1.8 大きな地震こそ収まりましたが 微震が現在もまだ続いていますので要注意。
2012年 1月 28日 10時 02分 : 丹沢 17.5 km M 2.9 2012年 1月 28日 09時 59分 : 丹沢 20.9 km M 1.3 2012年 1月 28日 09時 55分 : 丹沢 19.9 km M 2.4 2012年 1月 28日 09時 38分 : 丹沢 20.0 km M 2.5
発生時刻 2012年1月28日 10時58分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.6 震度1 神奈川県 神奈川県西部 神奈川山北町 相模原緑区 神奈川山北町山北 相模原緑区中野
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012012800096 山梨で震度5弱=「富士山活動とは無関係」−気象庁
28日午前7時43分ごろ、関東甲信地方を中心に地震があり、山梨県富士河口湖町で
震度5弱の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県東部で、震源の深さは約18キロ、
地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定される。
同庁は、富士山の火山活動とは関係なく、将来発生が予想される東海地震への影響もないとの
見解を示すとともに、今後1週間程度は震度4前後の余震の恐れがあるとして注意を呼び掛けた。
同庁によると、地震は西北西−東南東方向に圧力軸を持つ逆断層型。周辺では以前から
地震活動が活発だが、昨年3月11日の巨大地震による影響は不明という。
また同7時39分ごろにも富士河口湖町と神奈川県厚木市、静岡県小山町で震度4の揺れを
観測する地震があった。同7時46分ごろと同8時4分ごろには神奈川、山梨両県で震度3の
揺れを観測した。それぞれ同7時43分の地震の前震と余震という。
発生時刻 2012年1月28日 12時45分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.7 震度1 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 大月市御太刀
発生時刻 2012年1月28日 13時19分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.7 震度1 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 上野原市 大月市御太刀 上野原市役所
発生時刻 2012年1月28日 15時05分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.6 震度1 山梨県 山梨県東部・富士五湖 富士河口湖町 富士河口湖町船津
発生時刻 2012年1月28日 23時58分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.9 震度1 神奈川県 神奈川県西部 神奈川山北町 神奈川山北町山北 山梨県 山梨県東部・富士五湖 富士河口湖町 富士河口湖町船津 富士河口湖町長浜
277 :
地震雷火事名無し(東京都) :2012/01/29(日) 00:07:57.17 ID:535bpaTc0
発生時刻 2012年1月29日 0時19分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.2 震度1 神奈川県 神奈川県西部 神奈川山北町 神奈川山北町山北 この地震が最後でおさまったみたいですね。 1週間、余震に注意とのことですが・・・
発生時刻 2012年1月29日 15時16分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.9 震度1 神奈川県 神奈川県西部 神奈川山北町 神奈川山北町山北 山梨県 山梨県中・西部 山梨県東部・富士五湖 甲州市 都留市 大月市 上野原市 西桂町 富士河口湖町 甲州市塩山上於曽 甲州市大和町初鹿野 甲州市役所 都留市上谷 大月市大月 大月市御太刀 上野原市上野原 上野原市役所 西桂町小沼 富士河口湖町船津 富士河口湖町長浜
発生時刻 2012年1月29日 16時46分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 4.7 震度4 山梨東部・富士五湖 震度3 東京多摩東部・西部 神奈川西部 静岡東部
発生時刻 2012年1月29日 17時39分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.8 震度1 神奈川県 神奈川県西部 神奈川山北町 相模原緑区 神奈川山北町山北 相模原緑区中野 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 上野原市 大月市大月 大月市御太刀 上野原市秋山 上野原市役所
発生時刻 2012年1月29日 17時41分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 3.2 震度2 神奈川県 神奈川県西部 相模原緑区 相模原緑区中野 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 大月市御太刀 震度1 東京都 東京都多摩東部 町田市 日野市 国分寺市 神奈川県 秦野市 中井町 松田町 神奈川山北町 相模原中央区 山梨県 山梨県中・西部 甲府市 富士吉田市 上野原市 西桂町 鳴沢村 富士河口湖町 静岡県 静岡県東部 小山町
発生時刻 2012年1月29日 18時26分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.3 震度1 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 大月市御太刀
発生時刻 2012年1月29日 18時38分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.9 震度2 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 大月市御太刀 震度1 山梨県 山梨県中・西部 甲府市 上野原市 丹波山村 甲府市相生 大月市大月 上野原市役所 丹波山村丹波 また地震が止まらなくなりましたね。
発生時刻 2012年1月29日 20時39分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.6 震度1 山梨県 山梨県東部・富士五湖 富士河口湖町 富士河口湖町船津
2012年 1月 30日 09時 16分 : 丹沢 20.3 km M 2.2 2012年 1月 30日 07時 39分 : 丹沢 17.5 km M 3.0 2012年 1月 30日 07時 35分 : 丹沢 17.2 km M 1.2 2012年 1月 30日 06時 45分 : 丹沢 19.0 km M 1.5 2012年 1月 30日 06時 30分 : 丹沢 19.1 km M 1.2 震度1未満なので気象庁等のデータに記載されませんが 上記の通り同じ震源地で微震が続いていますのでご注意を。 こんなこと初めてです。
287 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/02/01(水) 23:17:02.47 ID:lcN8A0fj0
test
発生時刻 2012年1月31日 2時29分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.7 震度1 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 大月市御太刀 発生時刻 2012年1月31日 4時22分 ごろ 震源地 新島・神津島近海 緯度 北緯33.9度 経度 東経138.7度 深さ 10km 規模 マグニチュード 3.6 震度1 東京都 神津島 神津島村 神津島村金長 発生時刻 2012年2月1日 10時55分 ごろ 震源地 新島・神津島近海 緯度 北緯33.9度 経度 東経138.8度 深さ 10km 規模 マグニチュード 3.9 震度1 東京都 神津島 神津島村 神津島村金長
2012年 2月 2日 10時 16分 : 丹沢 18.0 km M 1.0 2012年 2月 2日 09時 11分 : 箱根 4.3 km M 1.5 2012年 2月 2日 06時 58分 : 丹沢 17.5 km M 1.1 2012年 2月 2日 03時 55分 : 丹沢 19.1 km M 1.8 2012年 2月 1日 21時 06分 : 丹沢 18.0 km M 1.6 2012年 2月 1日 20時 56分 : 丹沢 19.1 km M 1.1 2012年 2月 1日 19時 15分 : 丹沢 20.0 km M 1.4 2012年 2月 1日 11時 32分 : 丹沢 19.5 km M 2.1 2012年 2月 1日 08時 11分 : 丹沢 18.8 km M 2.9 2012年 2月 1日 08時 10分 : 静岡県東部 5.0 km M 0.9 2012年 2月 1日 05時 39分 : 丹沢 26.1 km M 1.2 2012年 2月 1日 04時 32分 : 丹沢 20.2 km M 1.6 2012年 2月 1日 03時 57分 : 丹沢 19.0 km M 1.3 2012年 1月 31日 23時 16分 : 丹沢 19.5 km M 2.2 2012年 1月 31日 22時 39分 : 丹沢 19.3 km M 1.5 2012年 1月 31日 22時 25分 : 丹沢 24.8 km M 1.4 2012年 1月 31日 17時 29分 : 箱根 1.7 km M 1.2 2012年 1月 31日 17時 10分 : 丹沢 20.4 km M 2.4
生時刻 2012年2月3日 10時57分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.4 震度1 神奈川県 神奈川県西部 神奈川山北町 神奈川山北町山北 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 上野原市 大月市御太刀 上野原市上野原 上野原市役所 2012年 2月 3日 05時 30分 : 箱根 3.8 km M 0.0 2012年 2月 3日 03時 14分 : 丹沢 18.9 km M 1.2 2012年 2月 2日 23時 55分 : 丹沢 19.4 km M 2.3 2012年 2月 2日 18時 40分 : 丹沢 20.9 km M 1.6 2012年 2月 2日 16時 00分 : 丹沢 17.4 km M 1.4
2012年 2月 3日 23時 41分 : 丹沢 19.4 km M 1.6 2012年 2月 3日 23時 22分 : 丹沢 20.0 km M 0.8 2012年 2月 3日 17時 03分 : 伊豆 8.8 km M 1.3 2012年 2月 3日 10時 57分 : 丹沢 17.6 km M 2.9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000653-yom-sci 首都直下地震の想定見直し、M8級も検討へ
読売新聞 2月4日(土)20時34分配信
内閣府は2012年度から、首都直下地震対策を見直し、関東大震災(1923年)のような
相模トラフ沿いで起こるプレート境界型の巨大地震についても対策を検討する。
13年春をめどに、震度分布や津波の高さの想定をまとめる。
相模トラフ沿いのマグニチュード(M)8級地震は200〜400年間隔で起こると考えられ、
今後100年以内に発生する可能性が極めて低いことから、これまでは検討の対象外だった。
しかし、東日本大震災が防災上の想定を超えた規模だったことを教訓に、考えられる最大規模の
地震を対象に加えることにした。
発生時刻 2012年2月5日 8時26分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.7 震度1 神奈川県 神奈川県西部 神奈川山北町 神奈川山北町山北 2012年 2月 5日 08時 26分 : 丹沢 18.4 km M 3.2 2012年 2月 5日 07時 46分 : 丹沢 19.2 km M 0.9 2012年 2月 5日 05時 59分 : 相模湾 24.1 km M 1.2 2012年 2月 4日 22時 20分 : 丹沢 17.4 km M 1.4 2012年 2月 4日 21時 07分 : 丹沢 19.0 km M 1.6
2012年 2月 6日 23時 50分 : 丹沢 19.4 km M 1.4 2012年 2月 6日 23時 20分 : 伊豆 7.0 km M 1.0 2012年 2月 6日 23時 03分 : 丹沢 16.8 km M 0.9 2012年 2月 6日 01時 38分 : 箱根 0 km M -0.6 2012年 2月 6日 01時 21分 : 丹沢 18.8 km M 1.0
M5.2 2012/02/06 11:40:20 9.845 123.041 15.0 NEGROS - CEBU REGION, PHILIPPINES M5.8 2012/02/06 11:33:37 9.804 123.051 15.1 NEGROS - CEBU REGION, PHILIPPINES M6.0 2012/02/06 10:10:24 9.874 123.070 15.0 NEGROS - CEBU REGION, PHILIPPINES M5.6 2012/02/06 04:20:04 10.058 123.171 15.0 NEGROS - CEBU REGION, PHILIPPINES M4.8 2012/02/06 04:03:28 9.873 123.260 34.8 NEGROS - CEBU REGION, PHILIPPINES M6.7 2012/02/06 03:49:17 9.964 123.246 20.0 NEGROS - CEBU REGION, PHILIPPINES
発生時刻 2012年2月7日 8時10分 ごろ 震源地 東京都多摩東部 緯度 北緯35.6度 経度 東経139.4度 深さ 40km 規模 マグニチュード 4.0 震度2 東京都 東京都多摩東部 町田市 町田市忠生 神奈川県 神奈川県西部 相模原中央区 相模原南区 相模原緑区 震度1 東京都 東京都23区 東京都多摩西部 東京世田谷区 八王子市 神奈川県 神奈川県東部 横浜神奈川区 横浜 茅ヶ崎市 大和市 海老名市 座間市 綾瀬市 秦野市 厚木市 松田町 神奈川山北町 箱根町 山梨県 山梨県中・西部 山梨県東部・富士五湖 甲府市 山梨北杜市 甲州市 大月市 上野原市 富士河口湖町 小菅村 静岡県 静岡県東部 富士宮市 富士市
発生時刻 2012年2月8日 1時00分 ごろ 震源地 静岡県西部 緯度 北緯35.0度 経度 東経137.9度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.8 震度1 静岡県 静岡県西部 浜松天竜区 浜松天竜区春野町
2012年 2月 8日 11時 12分 : 伊豆 9.0 km M 1.5 2012年 2月 8日 08時 38分 : 足柄平野 17.5 km M 1.1 2012年 2月 8日 04時 16分 : 丹沢 19.1 km M 2.9 2012年 2月 7日 20時 11分 : 丹沢 17.6 km M 1.0 2012年 2月 7日 12時 15分 : 丹沢 17.8 km M 1.9
300 :
名無しさん :2012/02/09(木) 15:17:20.24 ID:???
発生時刻 2012年2月9日 15時14分 ごろ 震度3 静岡県 静岡県伊豆
301 :
名無しさん :2012/02/09(木) 15:18:59.28 ID:???
発生時刻 2012年2月9日 15時14分 ごろ 震源地 伊豆半島東方沖 緯度 北緯35.0度 経度 東経139.1度 深さ 10km 規模 マグニチュード 3.9 震度3 静岡県 静岡県伊豆 伊豆市 伊豆市小立野 震度2 静岡県 熱海市 伊東市 東伊豆町 函南町 伊豆の国市 熱海市網代 熱海市泉 伊東市大原 東伊豆町奈良本 函南町平井 伊豆市八幡 伊豆の国市四日町 伊豆の国市田京 伊豆の国市長岡 震度1 神奈川県 神奈川県西部 小田原市 南足柄市 中井町 神奈川大井町 松田町 神奈川山北町 開成町 箱根町 真鶴町 湯河原町 清川村 相模原緑区 静岡県 静岡県東部 下田市 河津町 沼津市 三島市 富士宮市 静岡清水町 長泉町
発生時刻 2012年2月12日 10時51分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経138.9度 深さ 20km 規模 マグニチュード 3.4 震度2 東京都 東京都多摩東部 国分寺市 国分寺市戸倉 神奈川県 神奈川県西部 神奈川山北町 相模原中央区 相模原緑区 神奈川山北町山北 相模原中央区水郷田名 相模原中央区上溝 相模原緑区中野 山梨県 山梨県東部・富士五湖 西桂町 富士河口湖町 西桂町小沼 富士河口湖町船津 震度1 東京都 八王子市 町田市 小平市 日野市 神奈川県 神奈川県東部 横浜旭区 横浜緑区 横浜瀬谷区 横浜青葉区 平塚市 海老名市 綾瀬市 秦野市 南足柄市 神奈川大井町 松田町 開成町 愛川町 清川村 相模原南区 山梨県 山梨県中・西部 甲府市 笛吹市 山梨北杜市 甲州市 富士吉田市 大月市 上野原市 道志村 忍野村 静岡県 静岡県東部 富士宮市 富士市 御殿場市 小山町
http://news.livedoor.com/article/detail/6274468/ 富士山東側斜面「須走」に直径500mの新噴火口が出現?
2012年02月13日13時14分
1月25日、富士山の東側斜面から高さ1000mもの蒸気が噴き上がっていた
との報告があり、噴火の前兆現象ではないかとの憶測を呼んでいる。
さらに撮影の3日後の28日から、富士山の北東約30kmを震源とする群発地震が発生。
はたして富士山の東側で何が起こっているのか。
「その25日の大規模噴気が発生してから3日後の28日早朝には、これまで地震が
少なかった富士山北東約30kmを震源にM5.5の強い地震が起き、それから2月初旬
現在にかけて1時間おきの頻度で群発地震が起き続けています。最近の研究では、富士山の
マグマだまりは周辺地域にいくつも潜んでいるという見方が有力。この群発地震は富士山の
マグマ活動が活発になり、噴火が避けられなくなった証拠でしょう」
発生時刻 2012年2月15日 21時02分 ごろ 震源地 静岡県西部 緯度 北緯35.0度 経度 東経137.9度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.6 震度1 静岡県 静岡県西部 浜松天竜区 浜松天竜区春野町
発生時刻 2012年2月16日 11時58分 ごろ 震源地 駿河湾 緯度 北緯34.8度 経度 東経138.7度 深さ ごく浅い 規模 マグニチュード 3.3 震度1 静岡県 静岡県伊豆 松崎町 西伊豆町 伊豆市 松崎町江奈 西伊豆町仁科 西伊豆町宇久須 伊豆市土肥
発生時刻 2012年2月17日 6時00分 ごろ 震源地 静岡県西部 緯度 北緯34.9度 経度 東経138.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 3.8 震度2 静岡県 静岡県西部 浜松天竜区 浜松天竜区春野町 浜松天竜区佐久間町 震度1 長野県 長野県南部 平谷村 売木村 天龍村 南木曽町 岐阜県 岐阜県美濃東部 中津川市 恵那市 土岐市 静岡県 静岡県中部 島田市 静岡葵区 川根本町 牧之原市 掛川市 袋井市 浜松北区 愛知県 愛知県東部 愛知県西部 新城市 豊根村 豊田市 愛知みよし市
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120218/dms1202181446009-n1.htm 巨大地震を誘発か!愛知沖“新資源”掘削に専門家警告
2012.02.18
経済産業省の関連団体が15日、愛知県沖で始めたメタンハイドレートの掘削試験が、
思わぬ形で注視されている。掘削する南海トラフでは過去にマグニチュード(M)9クラスの
大地震が起こっており、専門家は海底開発が地震を誘発する危険性について警告。
日本をエネルギー大国へ導くはずの新資源には意外な盲点があるようだ。
問題は掘る場所だ。愛知県渥美半島の南方沖70〜80キロは東部南海トラフと呼ばれる海域。
南海トラフは西日本などが乗ったユーラシアプレートの下に、南からフィリピン海プレートが
年数センチずつ潜り込んでいる場所を指す。静岡県の御前崎沖から高知県の足摺岬沖まで、
総延長は約670キロに及ぶ。
武蔵野学院大特任教授の島村英紀氏(地震学)は、「人造地震」の危険性を指摘する。
かりにMHを掘り出した途端に巨大地震が起こったとして 今の時期だとMH堀りが原因なのかたまたま時期が一致したのか 区別出来ないんじゃないのかな
311の震源地が、ちきゅうの掘削場所で震災時にその場所にちきゅうがいたり、 乗り組み員の口から人工地震という言葉が飛び出したり、疑わしい事が沢山ありますよね。 たしか海外の大地震の時もちきゅうがいたはず・・・たまたまでは片付けられないような気も・・・
MHがどうやって出来たのかggrks
>>311 意味不明だks君。
水深1000mの海底に深さ300mの井戸4本をボーリングするという行為についてなので
MHについては関係ない。
パスカルの定理があるので安全(キリッ)
発生時刻 2012年2月20日 11時18分 ごろ 震源地 八丈島近海 緯度 北緯33.1度 経度 東経139.8度 深さ ごく浅い 規模 マグニチュード 1.7 震度1 東京都 八丈島 八丈町 八丈町樫立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120223-00000929-yom-soci 夏は暑くなりそう…3か月予報
気象庁は23日、5月までの3か月予報と今夏の見通しを発表した。
3〜5月は、偏西風が北寄りを流れるため、北日本から西日本は暖かい空気に覆われ、
平年より気温は高くなる。沖縄や奄美は南からの暖かく湿った空気の影響が弱く、
低温・少雨傾向が予想される。6〜8月は、西日本や沖縄や奄美を中心に平年より
暑くなりそうだという。
【3月】西日本の太平洋側では平年に比べ、晴れの日が少ない。
【4月】低気圧と高気圧が交互に通過し、全国的に天気は周期的に変わる。
【5月】東日本と西日本では晴れの日が多い。
317 :
地震雷火事名無し(神奈川県) :2012/02/26(日) 22:06:36.97 ID:q9tUVz8K0
発生時刻 2012年2月26日 22時01分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.5度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 3.3 震度2 神奈川県 神奈川県西部 神奈川山北町 相模原中央区 相模原緑区 神奈川山北町山北 相模原中央区上溝 相模原緑区中野 山梨県 山梨県東部・富士五湖 富士吉田市 大月市 上野原市 富士河口湖町 丹波山村 富士吉田市下吉田 大月市大月 大月市御太刀 上野原市役所 富士河口湖町船津 富士河口湖町長浜 丹波山村丹波 震度1 東京都 東京都多摩東部 町田市 日野市 国分寺市 神奈川県 神奈川県東部 横浜保土ケ谷区 綾瀬市 大磯町 秦野市 厚木市 南足柄市 松田町 開成町 箱根町 山梨県 山梨県中・西部 笛吹市 甲州市 都留市 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 静岡県 静岡県東部 小山町
発生時刻 2012年2月28日 2時47分 ごろ 震源地 千葉県南部 緯度 北緯35.2度 経度 東経140.1度 深さ 120km 規模 マグニチュード 4.1 震度1 千葉県 千葉県北西部 千葉県南部 市原市 館山市 勝浦市 君津市 市原市姉崎 館山市長須賀 勝浦市墨名 勝浦市新官 君津市久留里市場 東京都 東京都23区 東京都多摩東部 東京千代田区 西東京市 東京千代田区大手町 西東京市中町 神奈川県 神奈川県東部 神奈川県西部 横浜中区 川崎川崎区 川崎幸区 川崎中原区 箱根町 横浜中区山手町 川崎川崎区宮前町 川崎幸区戸手本町 川崎中原区小杉陣屋町 箱根町湯本 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 富士河口湖町 大月市御太刀 富士河口湖町船津 静岡県 静岡県伊豆 熱海市 東伊豆町 熱海市泉 東伊豆町奈良本 震度1?飛び跳ねて起きたんだけど・・・
発生時刻 2012年2月29日 0時08分 ごろ 震源地 小笠原諸島西方沖 緯度 北緯28.2度 経度 東経139.9度 深さ 520km 規模 マグニチュード 5.2 震度1 東京都 小笠原 小笠原村 小笠原村父島西町 小笠原村父島三日月山 小笠原村母島
発生時刻 2012年2月29日 8時49分 ごろ 震源地 伊豆大島近海 緯度 北緯35.0度 経度 東経139.6度 深さ 30km 規模 マグニチュード 3.5 震度1 千葉県 千葉県南部 館山市 南房総市 館山市長須賀 南房総市富浦町青木 神奈川県 神奈川県東部 横須賀市 平塚市 鎌倉市 三浦市 横須賀市光の丘 平塚市浅間町 鎌倉市御成町 三浦市城山町 静岡県 静岡県伊豆 熱海市 東伊豆町 河津町 伊豆市 伊豆の国市 熱海市網代 東伊豆町奈良本 東伊豆町稲取 河津町田中 伊豆市小立野 伊豆の国市四日町
>>320 の地震は、相模トラフで関東大震災の震源地付近。
Wiki
>>関東大震災は、1923年(大正12年)9月1日11時58分32秒、
>>神奈川県相模湾北西沖80km(北緯35.1度、東経139.5度)を
>>震源として発生したマグニチュード7.9の大正関東地震による地震災害である。
発生時刻 2012年2月29日 23時32分 ごろ 震源地 千葉県東方沖 緯度 北緯35.2度 経度 東経141.5度 深さ 20km 規模 マグニチュード 5.8 震度4 千葉県 千葉県南部 いすみ市 いすみ市岬町長者 (略) 震度2 神奈川県 神奈川県東部 神奈川県西部 山梨県 山梨県東部・富士五湖 忍野村 山中湖村 静岡県 静岡県伊豆 東伊豆町 伊豆の国市 震度1 神奈川県 横浜 山梨県 山梨県中・西部 甲府市 富士吉田市 富士河口湖町 静岡県 静岡県東部 熱海市 伊東市 河津町 西伊豆町 函南町 沼津市 三島市 富士宮市 富士市 御殿場市 丁度、強震モニターを見ていて、青森〜大阪まで色が変わりました。
発生時刻 2012年3月1日 7時32分 ごろ 震源地 茨城県沖 緯度 北緯36.5度 経度 東経140.7度 深さ 60km 規模 マグニチュード 5.4 震度5弱 茨城県 茨城県北部 東海村 東海村東海 (略) 震度2 神奈川県 神奈川県東部 神奈川県西部 山梨県 山梨県中・西部 山梨県東部・富士五湖 南アルプス市 笛吹市 山梨北杜市 忍野村 富士河口湖町 小菅村 静岡県 静岡県伊豆 静岡県東部 伊豆の国市 富士市 震度1 神奈川県 横浜 川崎 横須賀市 平塚市 茅ヶ崎市 三浦市 大和市 座間市 秦野市 南足柄市 松田町 箱根町 相模原南区 山梨県 甲府市 山梨市 身延町 昭和町 市川三郷町 甲州市 中央市 富士川町 富士吉田市 大月市 上野原市 山中湖村 静岡県 静岡県中部 静岡県西部 東伊豆町 松崎町 西伊豆町 沼津市 富士宮市 御殿場市 静岡清水町 小山町 藤枝市 静岡駿河区 静岡清水区 菊川市
発生時刻 2012年3月3日 9時24分 ごろ 震源地 伊豆半島東方沖 緯度 北緯35.0度 経度 東経139.1度 深さ 10km 規模 マグニチュード 2.6 震度1 静岡県 静岡県伊豆 伊東市 伊東市大原
発生時刻 2012年3月3日 21時33分 ごろ 震源地 山梨県東部・富士五湖 緯度 北緯35.6度 経度 東経139.0度 深さ 20km 規模 マグニチュード 2.9 震度2 山梨県 山梨県東部・富士五湖 大月市 大月市御太刀 震度1 東京都 東京都多摩東部 東京都多摩西部 日野市 青梅市 日野市神明 青梅市日向和田 神奈川県 神奈川県西部 神奈川山北町 相模原緑区 神奈川山北町山北 相模原緑区中野 相模原緑区相原 山梨県 上野原市 大月市大月 上野原市上野原 上野原市秋山 上野原市役所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000019-mai-soci <首都直下地震>震度7を予想…「6強」見直し 文科省
毎日新聞 3月7日(水)11時21分配信
首都直下地震の対策を検討している文部科学省の研究チームは7日、
東京湾北部でマグニチュード(M)7級の地震が発生すれば、東京湾岸の広範囲で、
従来想定の震度6強より大きい震度7の揺れが予想されるとの研究成果を公表した。
震源のプレート(岩板)境界が、従来想定より約10キロ浅いことが明らかになったため。
震度6強の地域も広がり、国の中央防災会議は最悪ケースで死者1万1000人、
経済被害112兆円とされた従来の被害想定を見直す方針だ。
研究チームは07年度から首都圏296カ所に地震計を新設し、観測した地震波などの
データを解析。その結果、フィリピン海プレートが首都圏を乗せた陸のプレートに沈み込む傾きが
考えられていたより小さく、地震を起こすひずみをためやすいプレート境界面も従来想定していた
深さ30〜40キロより5〜10キロ浅いことを突き止めた。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120307-OYT1T00658.htm 東京湾北部地震、都心部で震度7も…揺れ分布図
首都直下での発生が想定されている東京湾北部地震について、
文部科学省の研究グループは7日、東京都、神奈川県の湾岸部を中心に、
地下の地盤部分で強い揺れが広がる分布図を公表した。
2004年に国の中央防災会議が計算した結果よりも震度6強以上の
地域が大幅に広がり、都心部では7も発生するとしている。
震源やプレート(地球を覆う岩板)の境界部分が強く固着した領域(固着域)の
直上付近では、地下の固い地盤部分で最大速度が秒速40〜80センチの強い揺れが発生。
同20〜40センチの範囲も大幅に広がった。一般的に地盤部分で同35〜50センチ前後を
超えれば、地表付近では震度6強相当となり木造住宅の倒壊が始まる。同50〜75センチは
震度7に相当する。東大地震研究所などは、地下構造調査の結果から、震源域となるプレート
境界を従来の想定より5〜10キロ浅くし、固着域を2か所に設定して、揺れの分布を調べた。
今年の1月末に大きく揺れた「山梨県東部・富士五湖」震源地を ピックアップしてみました。神奈川県民から見ると、丹沢のど真ん中と 表現した方が分かりやすい位置です。山梨・静岡・神奈川のほぼ 県境付近になります。 [2006年] 2006年12月21日07時57分 山梨県東部・富士五湖 M2.9 2←震度 [2007年] 2007年03月04日14時16分 山梨県東部・富士五湖 M3.4 2 2007年05月26日01時12分 山梨県東部・富士五湖 M2.7 1 2007年07月20日19時32分 山梨県東部・富士五湖 M2.4 1 2007年10月27日20時56分 山梨県東部・富士五湖 M2.6 1 2007年11月24日06時36分 山梨県東部・富士五湖 M3.0 2 [2008年] 2008年03月02日11時11分 山梨県東部・富士五湖 M2.5 1 2008年07月15日21時37分 山梨県東部・富士五湖 M3.9 3 2008年07月15日22時23分 山梨県東部・富士五湖 M4.1 3 2008年07月15日22時28分 山梨県東部・富士五湖 M2.7 1 2008年07月16日00時09分 山梨県東部・富士五湖 M2.4 1 2008年08月12日14時55分 山梨県東部・富士五湖 M3.2 2 2008年12月14日23時40分 山梨県東部・富士五湖 M3.0 2
[2009年] 2009年05月13日00時57分 山梨県東部・富士五湖 M2.9 2 2009年06月18日05時12分 山梨県東部・富士五湖 M2.0 1 2009年06月19日11時40分 山梨県東部・富士五湖 M2.0 1 2009年10月06日06時34分 山梨県東部・富士五湖 M2.9 2 2009年11月21日23時54分 山梨県東部・富士五湖 M2.6 1 2009年11月28日20時03分 山梨県東部・富士五湖 M2.5 1 [2010年] 2010年01月17日19時35分 山梨県東部・富士五湖 M2.6 1 2010年03月10日14時32分 山梨県東部・富士五湖 M2.5 1 2010年07月05日04時37分 山梨県東部・富士五湖 M2.6 1 2010年07月16日16時57分 山梨県東部・富士五湖 M3.3 1 [2011年] 2011年01月02日09時42分 山梨県東部・富士五湖 M4.0 3 2011年01月31日08時03分 山梨県東部・富士五湖 M3.5 2 2011年03月14日09時46分 山梨県東部・富士五湖 M2.8 1 2011年03月15日22時40分 山梨県東部・富士五湖 M4.0 4 ★ 2011年03月15日22時46分 山梨県東部・富士五湖 M3.2 2 2011年03月15日22時49分 山梨県東部・富士五湖 M2.9 2 2011年03月15日22時52分 山梨県東部・富士五湖 M2.8 1 2011年03月15日22時56分 山梨県東部・富士五湖 M2.7 1 2011年03月29日06時00分 山梨県東部・富士五湖 M2.5 1 2011年07月31日01時52分 山梨県東部・富士五湖 M2.7 1 2011年10月10日03時00分 山梨県東部・富士五湖 M3.3 3
[2012年] 2012年01月28日07時39分 山梨県東部・富士五湖 M5.0 4 ★ 2012年01月28日07時43分 山梨県東部・富士五湖 M5.5 5弱 ★ 2012年01月28日07時46分 山梨県東部・富士五湖 M4.1 3 2012年01月28日07時48分 山梨県東部・富士五湖 M2.7 1 2012年01月28日08時04分 山梨県東部・富士五湖 M4.1 3 2012年01月28日08時07分 山梨県東部・富士五湖 M3.3 1 2012年01月28日10時58分 山梨県東部・富士五湖 M2.6 1 2012年01月28日12時45分 山梨県東部・富士五湖 M2.7 1 2012年01月28日13時19分 山梨県東部・富士五湖 M2.7 1 2012年01月28日15時05分 山梨県東部・富士五湖 M2.6 1 2012年01月28日23時58分 山梨県東部・富士五湖 M2.9 1 2012年01月29日00時19分 山梨県東部・富士五湖 M2.2 1 2012年01月29日15時16分 山梨県東部・富士五湖 M2.9 1 2012年01月29日16時46分 山梨県東部・富士五湖 M4.7 4 ★ 2012年01月29日17時39分 山梨県東部・富士五湖 M2.8 1 2012年01月29日17時41分 山梨県東部・富士五湖 M3.2 2 2012年01月29日18時26分 山梨県東部・富士五湖 M2.3 1 2012年01月29日18時38分 山梨県東部・富士五湖 M2.9 2 2012年01月29日20時39分 山梨県東部・富士五湖 M2.6 1 2012年01月31日02時29分 山梨県東部・富士五湖 M2.7 1 --- 2012年02月03日10時57分 山梨県東部・富士五湖 M2.4 1 2012年02月05日08時26分 山梨県東部・富士五湖 M2.7 1 2012年02月12日10時51分 山梨県東部・富士五湖 M3.4 2 2012年02月26日22時01分 山梨県東部・富士五湖 M3.3 2 --- 2012年03月03日21時33分 山梨県東部・富士五湖 M2.9 2 1月末に大きく揺れた後は、また平静を取り戻しているようです?
次は「駿河湾」震源地をピックアップしてみました。 [2004年] 2004年08月11日08時54分 駿河湾 M4.0 震度1 2004年08月26日05時21分 駿河湾 M3.7 2 [2005年] 2005年01月07日02時23分 駿河湾 M3.5 1 [2006年] 2006年06月10日01時05分 駿河湾 M3.3 2 [2007年] 無し [2008年] 2008年06月19日16時55分 駿河湾 M2.8 1 2008年12月02日02時31分 駿河湾 M2.9 1
[2009年] 2009年08月11日05時07分 駿河湾 M6.6 6弱 ★ 2009年08月11日05時28分 駿河湾 M2.9 1 2009年08月11日06時04分 駿河湾 M3.0 1 2009年08月11日06時07分 駿河湾 M3.9 2 2009年08月11日06時13分 駿河湾 M3.7 2 2009年08月11日06時27分 駿河湾 M4.1 3 2009年08月11日06時51分 駿河湾 M2.7 1 2009年08月11日07時21分 駿河湾 M3.0 1 2009年08月11日07時32分 駿河湾 M3.4 1 2009年08月11日08時07分 駿河湾 M2.9 1 2009年08月11日18時09分 駿河湾 M4.3 2 2009年08月11日19時46分 駿河湾 M3.3 1 2009年08月11日20時02分 駿河湾 M2.7 1 2009年08月12日12時43分 駿河湾 M3.7 1 2009年08月13日12時42分 駿河湾 M4.1 3 2009年08月13日18時11分 駿河湾 M4.5 3 2009年08月13日20時29分 駿河湾 M2.7 1 2009年08月14日12時20分 駿河湾 M2.8 1 2009年08月14日17時10分 駿河湾 M2.7 1 2009年08月15日09時14分 駿河湾 M3.0 1 2009年08月15日20時47分 駿河湾 M3.1 2 2009年08月16日14時08分 駿河湾 M3.3 2 2009年08月18日09時19分 駿河湾 M3.3 1 2009年08月18日19時22分 駿河湾 M3.1 2 2009年08月19日04時58分 駿河湾 M2.7 1 2009年08月20日23時09分 駿河湾 M3.3 2 2009年08月27日20時26分 駿河湾 M2.8 1 2009年09月02日13時04分 駿河湾 M3.3 2 2009年10月13日04時22分 駿河湾 M2.6 1
[2010年] 2010年05月01日00時46分 駿河湾 M3.2 1 2010年10月16日11時45分 駿河湾 M3.0 1 [2011年] 2011年01月19日08時21分 駿河湾 M2.9 1 2011年07月11日12時55分 駿河湾 M2.1 1 2011年07月19日05時22分 駿河湾 M4.0 3 2011年08月01日19時01分 駿河湾 M2.5 1 2011年08月01日23時58分 駿河湾 M6.1 5弱 ★ 2011年08月02日00時03分 駿河湾 M3.4 1 2011年08月02日00時14分 駿河湾 M3.0 1 2011年08月02日00時48分 駿河湾 M3.1 1 2011年08月02日04時44分 駿河湾 M3.3 1 2011年08月05日07時38分 駿河湾 M3.2 1 2011年08月12日21時04分 駿河湾 M3.9 1 2011年08月29日00時47分 駿河湾 M3.2 1 2011年08月30日09時39分 駿河湾 M3.0 1 2011年11月11日04時19分 駿河湾 M2.9 1 [2012年] 2012年02月16日11時58分 駿河湾 M3.3 1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120308-00000015-cnn-int 強力な太陽嵐が間もなく地球に到達、通信やGPSの障害も
CNN.co.jp 3月8日(木)12時42分配信
(CNN) 米海洋大気局(NOAA)と米航空宇宙局(NASA)は7日、太陽表面の活発な活動によって
大量のエネルギーと荷電粒子が放出され、8日に地球に到達する見通しだと発表した。
高周波の無線通信や全地球測位システム(GPS)などに障害が起きる可能性があるとして注意を呼び掛けている。
NOAAによれば、太陽フレアに伴うコロナ質量放出(CME)と呼ばれる現象が2度にわたって発生した。
今回のCMEは2006年12月以来の規模となり、100億トン分に相当する荷電粒子が毎時約480万〜640万キロの
速度で地球に向かっているという。
NASAの予想では、CMEの第1波は米東部時間8日午前1時25分(日本時間同日午後3時25分)ごろにも
地球に到達する見通し。この影響で磁気嵐が発生し、高周波無線通信やGPS、送電網などに障害が出る恐れがある。
また、米ミシガン州やイリノイ州など緯度の低い地域でも8日夜から9日夜にかけてオーロラが観測
できるかもしれないという。磁気嵐は米東部時間の8日午前にピークを迎え、翌日にかけて徐々に収まる見通し。
NOAAは磁気嵐の強さを5段階で示す分類表で、今回到達する嵐を中間の強さの「G3」と位置付けている。
少なくとも来週いっぱいは、太陽嵐がさらに地球に到達する可能性があるという。
!
あ
340 :
地震雷火事名無し(茸) :2012/03/28(水) 22:24:38.24 ID:jOi79xyI0
『目覚める検索シリーズ』※【重要です!拡散希望】※ 「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
341 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2012/04/15(日) 08:53:41.16 ID:MjamOCi/O
富士川河口断層帯、単独でもM8…静岡大調査
富士山の西側を走る「富士川河口断層帯」が、従来の調査結果よりも1・5倍長く、約40キロ・メートルに
及ぶことが、静岡大学の林(りん)愛明教授(地震地質学)らの調査でわかった。
同断層帯は、単独でマグニチュード(M)7・2、駿河(南海)トラフ沿いで起こる東海地震と連動すれば
全体でM8程度の地震を起こすと想定されているが、林教授は「単独でもM8程度になる」と指摘している。
富士川河口断層帯は、駿河トラフから内陸の地下へ続くプレート境界につながるとみられる。
東名、新東名の両高速道路や東海道新幹線の直下を横切る。
政府の地震調査研究推進本部は、静岡県富士宮市から静岡市までの約26キロとしてきた。
しかし、林教授らは地形の分析などから、さらに10キロ以上北の山梨県富士河口湖町まで延びていると推定。
掘削調査で確認した。
調査では、最近1000年以内に生じた2〜3メートル以上のずれ(上下方向)が見つかり、林教授は
「1854年の安政東海地震の際に連動して動いた可能性がある」とみている。
同本部の長期評価では、同断層帯が東海地震と連動してM8程度の地震を起こす確率は、30年以内で最大18%。
(2012年4月15日07時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120414-203014-1-L.jpg http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120414-OYT1T00929.htm
だめじゃん
344 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2012/08/08(水) 03:03:15.24 ID:4oX8/cPeO
保守
富士山なくなったらもう日本じゃなくなるからヤダ。
346 :
地震雷火事名無し(千葉県) :2012/08/25(土) 02:29:14.58 ID:uZgffjjv0
静岡w
また静岡のオレオレ地震で無駄金遣うのか? もういい加減にしろよな
348 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2012/10/30(火) 09:05:11.05 ID:7Vnt/WLhO
学者「やっぱり予知はできませ〜ん。ずっとビビらせてメンゴメンゴwww」
349 :
地震雷火事名無し(茸) :2012/10/30(火) 10:45:28.81 ID:f7xoUjEE0
地震雷火事名無し(茸):2012/10/30(火) 08:40:54.25 ID:f7xoUjEE0 「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
生きている内に 神奈川県と静岡県が物理的に分断しそう。 元々、箱根の関所を基準に 箱根関所から西は関西。 箱根関所から東は関東。
351 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2012/11/08(木) 10:21:37.38 ID:i3uNp5bq0
ついに今日来るらしい・・・
駿河湾って夏元気だな
353 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2012/11/08(木) 11:09:41.29 ID:gQ6Ss/M60
たとえば火力発電、あるいは交通事故、鉄道や航空事故の方が、事故による死者を含む被害者が遥かに多いという理屈で原発を推進する者がいる。
確かにそうだろう。しかしその視点ははなはだインスピレーションに欠ける幼いものだ。
けして火力発電の事故がましという事ではない。だがもしも火災等が起きたら、被害と復旧の想像はある程度できるものだ。問題はそんな事ではない。
根本的問題は、福島の原発事故が今後どの程度でどのような、どんな範囲で、いつまで被害が生じるのか、全く分からないのだ。
そんな手におえぬものは安全だとか危険だとか議論する以前の問題なのである。実用化以前の次元である。
だから福島原発事故がどのような被害となり、損害を生じるものか、海外はかたずを呑んで注目しているのだ。
つまり日本はかっこうの人体実験の場になっているわけだ。被害の形が見えてきて、そしてそれがたとえばアメリカに及ぶものと判明したら、アメリカは容赦なく損害賠償を要求してくる。
当然大事故を繰り返したら、現代にふさわしくない国家としての評価に甘んずることになる。
もしも今後中国や韓国で原発事故が生じ、風に乗り波に乗り被害が日本の国土へ及んだら、当然賠償させなければならない。
そんなこと続けていて良いのか?科学的にも人道的にも、原発は手放さなければならないし、世界的普及も抑えなければならない。
http://ime.nu/www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/657.html
げーんきっていいねー♪げんきがいちーヴぁーん♪ 地震学会♪
test
356 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2013/02/18(月) 22:44:50.09 ID:DgRIX83T0
test
test
358 :
地震雷火事名無し(公衆) :2013/04/22(月) 10:49:25.79 ID:3ADL693g0
こないだぬ
360 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2013/05/29(水) 16:02:12.46 ID:eWXtQbotO
東海地震「予知は困難」 「前兆滑り」に疑問
2013年5月29日
南海トラフの巨大地震を現在の手法で予知するのは難しいとの報告を二十八日、内閣府の専門家部会がまとめた。この日発表された防災対策の最終報告に合わせて昨年七月から、どの程度予測できるかを再検討していた。
岩板のわずかな滑りを地震発生直前にとらえる手法の限界を指摘、新たな観測と防災態勢づくりを促した。唯一、可能性があるとされる東海地震の予知にも疑問を投げかけた形で、予知情報をもとに出される警戒宣言のあり方も問われる可能性がある。
東海地震の予知は、地震の発生前に震源の岩板がわずかに滑る「前兆滑り」を検知し、直前に警戒宣言を出すことが基本。そのため静岡県や愛知などに地殻変動を検知するひずみ計の観測網を敷いている。
報告書では「前兆滑りが検知できず地震が発生することや、検知されて地震が発生しないことはあり得る」と指摘。南海トラフ沿いの東海、東南海、南海の三地震が連動するかどうかもわからず、東海地震や連動型の巨地震の確度の高い予測は困難だとした。
部会では検討結果を踏まえ、南海トラフの地震観測や新たな防災体制のあり方を議論すべきだと提言した。地震予測の技術研究そのものは、今後も進める必要があるとした
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2013052999070815.jpg http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013052990070815.html
361 :
地震雷火事名無し(公衆) :2013/06/02(日) 09:42:14.00 ID:FFOkPrnD0
>地震予測の技術研究そのものは、今後も進める必要がある
362 :
■映像係(禿) :2013/06/02(日) 10:10:23.54 ID:kTOg5VG30
363 :
地震雷火事名無し(公衆) :2013/06/02(日) 10:16:33.19 ID:FFOkPrnD0
364 :
■映像係(禿) :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:7hWB+bKai
365 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:fso5/HvMO
来いや!
366 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2013/10/23(水) 17:06:48.73 ID:IAcTTm8bO
そろそろだな
367 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行) :2014/02/09(日) 10:40:17.54 ID:0vCi6r/+0
^o^
368 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2014/02/09(日) 13:37:47.39 ID:DDdaI2OXO
いよいよだな
369 :
地震雷火事名無し(関東地方) :2014/04/18(金) 08:25:28.76 ID:Lrl9ZqxrO
今度は栃木が震源地か?
370 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2014/04/18(金) 15:33:29.77 ID:OLmk7nECO
うわあああああああああああ
371 :
地震雷火事名無し(静岡県) :2014/04/18(金) 19:13:21.77 ID:TuA84fIu0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。 そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。 それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。 はっきり言います。 あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな! 原発はいらない。
372 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) :2014/08/21(木) 21:56:54.44 ID:7h5D90xiO
うわあああああああああああああああ
373 :
地震雷火事名無し(埼玉県) :
2014/09/25(木) 16:28:36.14 ID:+/w1WTvR0 ああああ あああああ ああ あああ