地震予報・予測ブログ総合 検証スレ 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(東京都)
・スレはE-mail欄に半角sage進行でお願いします。
・ここは予言スレではありません。
・地震関連の体感やデータ予想などを扱うブログを対象とし
 その内容の検証を目的としています。
・何も起こらない時もありますので、過度な期待はしないこと。
 「当たらないことのほうが普通」と思って、お気楽に。

※私は神だ!予言者だ!未来人だ!な趣旨のブログはスレ違い※

・該当ブログは自分で探して下さい。■教えてクレクレは禁止■
 つ http://www.google.co.jp/

・各ブログにはそれぞれ特徴があります。自分に合うものを見つけよう。
・検証に対する反論などはアリですが
 単なる批判・中傷・ブロガー叩き・荒らし・教えてチャン等はスルー。

・次スレは>>950踏んだ人、お願いします。
 (立てられなかった場合は迅速に次の人に頼むこと)
・スレ立ては重複を防ぐため宣言の上でお願いします。
・950過ぎたら積極的に次スレ立てを促すこと。次が立つまでレス自重!

●前スレ
地震予報・予測ブログ総合 検証スレ 21
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310430128/

2地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 00:26:10.35 ID:lZbKz9ieO
ハーマイオニーたん
3地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 02:17:41.99 ID:G58bZMyc0
前スレ停滞中 保守
4地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 05:43:50.80 ID:mUJQ4PbS0
>>1
5地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 06:26:34.34 ID:SDi1uQwYI
伊豆半島にいるけど硫黄臭しないよ
6地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 07:12:31.14 ID:mtkhcfpCO
神奈川県も臭わないよ
7地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 08:28:45.25 ID:8b8uv9tU0
硫黄は昨日の夕方5時ごろの話らしい
http://ow.ly/5Gdog
8地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/17(日) 08:58:46.52 ID:6V3H+2Eh0
>>7 その時間確かに臭ったよ。@横浜
ついでに一昨日も。今日は無い。
9地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/17(日) 09:09:15.07 ID:YCP5GUKn0
ツイッターは酷いことになってるな

情弱がすごい
10地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 09:09:42.40 ID:8b8uv9tU0
>>8
16日の16時に横浜北部で発生したみたいですよ。
原因はなんでしょうね??
http://soramame.taiki.go.jp/DataMap.php
11地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 09:38:50.28 ID:5lfHfnRLO
硫黄臭は色んな説があるけど、真相はどれなんだか…
以下、宏観スレよりコピペ↓

367:M7.74(東京都)sage2011/07/17(日) 00:30:30.04 ID:1neWmA0B0 (2)
144 名無しさん@涙目です。(大阪府) sage New! 2011/07/17(日) 00:20:40.95 ID:9n3LV4vd0
4スレ目まで続いて悪いけどネタバレする



先日運転を再開したばかりの横須賀火力発電所が原因
火力発電所は硫黄酸化物のフィルターをつけているが、まだ調整段階で機能していなかったようだ
強風の影響もあって各地に広まったようだが、放射状に出ているわけではないので流体力学的に臭いが全くない場所も出る
12地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 10:02:18.21 ID:G58bZMyc0
浜通り 震度3


もう日常になってるな
13地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 10:21:50.31 ID:mtkhcfpCO
で、釈さんは結局なにが言いたいのだろうか…
あまりにも巧みな日本語の羅列で最後まで読む気力が無くなったw
14地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 10:31:53.42 ID:X8TEKaWA0
イオンさんの昨夜のツイートから推測すると
金曜の茨城震源(栃木震度5)が予測地震に対応だったんだな
しかし、わくわくさんBBS常連YUKIさんが「感知・中」ということで
今後5弱クラスが発生しそうっていう書き込みがあるから
今後に注意かな やっぱり台風後?
15地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 10:32:13.30 ID:E/mM/BNv0
>>11
えーー?!
うち、そこのすぐ近所だけど全くニオイしないけどなぁ・・・。
いくら放射状に出ていないからと言って
遠く離れた横浜で臭うものがここで臭わないわけないよな。
16地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/17(日) 11:21:01.12 ID:gM7V++Pq0
>>15
風下にいたとするならどんなに近くたって臭うわけないよね
17地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/17(日) 11:40:25.96 ID:HF/hcgmo0
風上と風下間違えてるし(´・ω・`)
18地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 11:40:30.48 ID:VXC4I34x0
きょうはやばい
19地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/17(日) 11:53:38.98 ID:2+1r/TbvO
>>18
なにがヤバいの?
20地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 11:56:56.81 ID:cGRXskPD0
>>19
用心にこしたことはない
21地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 11:58:02.15 ID:ONfE82d60
今日っていうかずっとやばいと思って過ごしてるほうがいいね。
22地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 11:59:54.31 ID:RjSYAp9SO
うおおお!!
23地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 12:00:49.87 ID:/VOPhNOHO
あー嫌な感じた・・・
24地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 12:27:04.02 ID:6Jzqlr2t0
照子さんの言う高速地滑りってどうよ?
俺のイメージ的には関東ローム層が地震で雪山の表層雪崩みたいに
数十メートル滑るって感じだな
25地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 12:44:05.34 ID:gelzmQ1N0
>>21
けど、忘れた頃にきっとやってくるよ
26地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 12:52:04.56 ID:G58bZMyc0
みゆ吉の更新見る限り、差し迫った危機感はなさそうだな。
27地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/17(日) 13:27:32.79 ID:bj+xNl/G0
みゆ吉かわいくなったな。
28地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/17(日) 14:06:54.16 ID:ktOIDMiO0
7/17

この数字、俺には昔からやたら気になる
たまにTVの時報見ると7:17だったり
なにか重要な意味があるんではないか
29地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 14:17:00.54 ID:DEvX7q3C0
>>27
  / _,   ,_ ヽ  / ヽ ○    \ l
 /   C    C  ヽ /   'l   ̄ ̄ _/
 |      | ̄|    |
 'l     /  'l   /
  \    ̄ ̄ ̄  ノ
     ( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ    / ヽ
      '――― 彡 \   / | |  | ̄|    |
              //\|  ノノ /  'l   ./
                      ̄ ̄ ̄  ノ
30地震雷火事名無し(九州):2011/07/17(日) 14:32:48.75 ID:t0eCjqu5O
スレタイ読めないやつ多いね
>>1にもここは予言スレではありませんと書いてあるだろ
ここは検証を淡々と行うスレなのに、予言をするやつが多すぎてうんざりする
誰もお前らの予言なんて聞きたくないんだよ
予言はオカ板でやれ

反応するやつも一緒に移動しろよ…
31地震雷火事名無し(長野県):2011/07/17(日) 16:10:29.27 ID:5WAWDyFs0
>28
ノアの方舟でググレ。
32地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 16:34:10.57 ID:mtkhcfpCO
なんだかんだ言いながら
釈愚さん全く当たらない
イオンさん期間長すぎで当たったとは言えない
照さん虚言癖、捏造有りで当たるはずがない
って事でみゆ吉さんが一番で良いのかな?
33地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/17(日) 16:44:34.57 ID:7WGezIwG0
かずさんも最近きてるね
前は後出しばかり+みゆ吉のパクりばっかりだったがwww
34マンション(関東・甲信越):2011/07/17(日) 17:26:20.91 ID:jWvv2mcpO
これよりこのスレッドはペドフェリア十二神の頂点に君臨するこのパスト様が支配する。
1 書き込みに際しては「パスト様失礼致します」と断ってから書き込むこと
2 書き込み資格は10歳〜14歳までの女子小学生か女子中学生であること
3 2以外の者に関しては、ペドフェリア的ネタを盛り込むという条件の下、書き込みを許す
4 3の規定に関わらず、15歳以上のババァの書き込みは一切禁ずる
5 書き込みの内容によってはペドフェリア十二神として迎えられるチャンスがあるので頑張るように
6 常時age進行で進めること
35地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 17:29:37.17 ID:iSY549ZV0
くるみるの更新

ラストワンでなければいいが
千葉おきかなあ
36地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 17:33:13.76 ID:01F4WJDvO
誰が一番とか格付けはいらん気がするな
色んなブログの情報あわせて自分で判断するのが一番いいような
37地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/17(日) 17:37:41.71 ID:chXtncUR0
>>36がいい事いった。俺も同じ考えだよ
ブロガーに文句つけてる奴って自分で考えないクレクレゆとり世代だろ
38地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 17:51:38.26 ID:t52Rm419O
>>13
釈の伝説 〜日本語ってすごい〜
39地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 17:54:16.19 ID:0+DUPBHSO
くるみるさんは家がぼろいとしか
40地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 17:57:48.74 ID:C4/PhJwB0
そんでくるみるさんちの前に言ってた19秒とか先日の16だか17秒だかは
いったいどうなったんだろう
41地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 18:13:14.57 ID:TJQshmds0
くるみるは是非その軋みまくりの家をうpしてほしいwww
連休は穏やかに過ごせそうだ・・・。
42地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 18:18:35.87 ID:33gSVCU60
いや、でも家がピシッとか鳴るのって、自分の家もそうだし
おかんもなんか鳴りまくってると言っているぞ。
以前は湿度の変化で鳴っているという意識だったが、震災後は
明らかに湿度では無い気がしている。
ちなみにおかんは東京都内、自分は東京都下。
43地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 18:46:51.04 ID:E/mM/BNv0
>>42
湿度ではないと自分も思う。
昨夜は久々に家鳴り聞いてビビった。
3.11直後はしょっちゅうあったんだけど
ここ最近は全く家鳴りはなかったんだよね@神奈川東部
44地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 18:48:09.25 ID:gybUX3/n0
自分も東京都下だ〜。
で、震災前にはやたらなってたな。湿度にしては、よく鳴るなと。
木造で築年数も古いから、そのせいだと思ってた。
だけど、今は鳴ってない。震度5弱ぐらいからしか鳴ってくんないのかも、うちのは。
45地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 18:49:25.35 ID:TJQshmds0
うそお。
あ、でもうちマンションだからか?まったくしないぞ・・・。
46地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/17(日) 18:49:38.92 ID:gM7V++Pq0
ここ最近は台風の影響か、昼と夕方以降の湿度は明らかに違うけどね。
特に昨日の湿度の変化は凄かったけど…
47地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/17(日) 18:51:01.37 ID:/VOPhNOHO
海底が震源の首都直下型って揺れるのかな?
48地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 18:51:25.48 ID:AYdlIgFiO
誰か秋田人いるか?海上に地震雲らしき雲があったんだが誰か見てないか?
秋田沖に空白のプレートあるからマジで不安なんだが(´;ω;`)
49地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 18:52:07.45 ID:IloEHo/B0
ハープ動き出してるみたい。強震モニタも埼玉あやしい
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi
50地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 18:53:20.82 ID:349MA89/O
今日はまだ10回
7/17 16:02 福島県浜通り 震度1
7/17 15:10 茨城県沖 震度1
7/17 14:08 福島県浜通り 震度1
7/17 12:39 茨城県北部 震度1
7/17 11:41 岩手県沖 震度2
7/17 9:59 福島県浜通り 震度3
7/17 3:47 宮城県沖 震度1
7/17 2:31 茨城県北部 震度1
7/17 1:46 茨城県沖 震度2
7/17 1:31 茨城県沖 震度2
51地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 19:05:20.67 ID:mUJQ4PbS0
わくわくさんとこのYUKI さん来た。21日までには揺れるでしょうとある。
52地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 19:06:10.70 ID:SNSCIjJDO
絶対起こらない
53地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/17(日) 19:10:11.26 ID:IEIUK6Ds0
天気予報みたいなノリになってきたな。
54地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 19:21:07.23 ID:C4/PhJwB0
>>51
その「揺れるでしょう」の規模と、判れば震源が知りたいわけで…
55地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 19:29:03.93 ID:TJQshmds0
YUKIさんが揺れると言ったら揺れるんだけどwww
場所が全くわからないのか書いてくれないんだよねorz
56地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 19:40:02.14 ID:C4/PhJwB0
>>55
そうなんだ
場所は無理でもせめてどの位の大きさかでも判れば…
被災レベルではないんだよね?
57地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 19:54:51.32 ID:TJQshmds0
>>56 いつもシャーだのグワアだのしか言わないあの掲示板で311を当てたのはその人だけだったから信じてる。
ただ、311の後は「中」でも大きく、しかも時期も早く出るような感じがしていると書いてたなー。
被災規模だったら、また書き込んでくれると思う。
58地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 20:18:11.08 ID:C4/PhJwB0
>>57
そうなんだ、ありがとう
>グワア 吹いたwwww最初は何がグワアなのかいつもビビッてたよ自分
59地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 20:21:19.69 ID:X8TEKaWA0
>>57
YUKIさんは「揺れる」という感知以外(震源の場所、規模)に関しては
苦手みたいだからね・・・揺れるのはゆれるんだろうけど、やはりその辺は
他の体感さんと合わせての検証になるかな
イオンさんはまだ震度5クラス感知ナシっぽいが、かずさん・みゆ吉さんがどう動くか
ちなみに、わくわくさんBBS常連で自分が個人的に注目してる主石さんは
沖震源を気にしている感じ?
60地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/17(日) 20:48:21.67 ID:iWvTqnzd0
有感地震今日10回だけ。
空白時間5時間。
落ち着いてきましたね!そうですね!o( i ▽ i o )
61地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/17(日) 20:50:11.69 ID:9GghhVLR0
いいえ、溜めてます
62地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/17(日) 20:50:58.49 ID:/X00/KdyO
地神がまじめに恐い。
63地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 20:51:32.87 ID:hjqdjqqw0
かず更新

注意→警戒
64地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 20:56:00.76 ID:KQkqH0YL0
>>63
チョコ君の様子が気になる。
避難所にもぐらないのは、今まで未経験の体験だから?などとおもうと怖い(>_<)


>チョコ君はやや興奮気味ですが、避難場所にはもぐっておりません。
>ただ、とてもピリピリしていて様子がややおかしく、ベッタリ離れようとしません。
65地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/17(日) 21:00:43.20 ID:iWvTqnzd0
カズさん
えっと台風への警戒?
66地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/17(日) 21:02:24.87 ID:XYbvo13u0
福島内陸部で発振反応 強い揺れに注意 数時間内 20:20
山梨見延・大月欠損しましたので関東一円うごく可能性があります。

byわくわくさん
67地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/17(日) 21:20:41.74 ID:NL6qqq3xO
チョコ君は台風に反応するのかな?
気になる…
68地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/17(日) 21:33:33.56 ID:6V3H+2Eh0
>>65
かずは台風・地震含めて警戒じゃないか?
69地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/17(日) 21:33:51.09 ID:gNYio++x0
いろいろな地震ブログが危険と言い始めているんで備えます。
みなさん、ご武運を。
70地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 21:36:07.68 ID:yceCoEzK0
チョコくんは台風感知しないよね
こりゃヤバイね
ペットボトルにお水入れて凍らせよう
こんな猛暑に停電とか耐える自信ない
71地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 21:36:08.94 ID:utbYPu/m0
イオンさんの海洋震源感知が
仕方なく?この間の内陸地震に対応させたのが気になる。
本当はくるみるさんの14秒と同じのを感じているんじゃないかな。
72地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 21:45:48.08 ID:t52Rm419O
>>63
警戒中は揺れないから大丈夫w
73地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/17(日) 21:47:17.27 ID:iWvTqnzd0
>>68さん
そっか。台風ブログではないですものね。
ありがとうございます。
74地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 21:49:31.21 ID:C4/PhJwB0
>>71
実はずっとそうだと思ってる

チョコ君は避難場所にも入らずべったりくっついてるって事は
それだけ怖がってるってことなのかな…
75地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/17(日) 21:53:26.80 ID:3SYjK0FB0
国賊ペテンブロガーどもが期待する大地震は今日もきませんでしたw
明日もM8以上の大地震が起こる確率は0%ですw
安心してお休みください

   ∧ ∧  
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
76地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 21:54:18.96 ID:fPUpzutE0
各ブログをチェックしたが、これはヤバいんでないの?
震度6くらいいく?
77地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 21:58:02.22 ID:frk7nLIa0
リシルって当たるの?
横須賀やら久里浜やら怖いんですけど
78地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 21:58:55.12 ID:Qf82QlX0O
地神さんの何かコワいよ
79地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 22:02:10.56 ID:gtWflrKIO
>>77
まったく当たんない。
過去のさかのぼって読んでみて。
80地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/17(日) 22:06:12.28 ID:6V3H+2Eh0
久里浜か、あそこは海沿いだし燃料工場があるから怖いよな
あの界隈には断層あるし…orz
81地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 22:15:28.03 ID:+7UPYa9Ii
地神は



かなり



まずい



ご注意ください
82地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 22:20:15.41 ID:ONfE82d60
>>81
戦場カメラマン口調で読んだ。
83地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:21:01.38 ID:/krgz9i/0
埼玉うさぎが珍しくここ数週間「厳戒注意」継続・・・・
3/11前もそうだった・・・・・
嫌だなぁこの暑いのに・・・・orz
84地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 22:29:35.90 ID:KQkqH0YL0
>>83
埼玉うさぎkwsk。
ぐぐったら掲示板と電卓予知とかが出てきたよ。
その人って当たるの?
85地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/17(日) 22:34:16.74 ID:olPC3+YNO
俺も気になって見てみたけど、根拠もないしあてにならないレベル

自分でデータ出す方がまだ信憑性がある


そもそも一個人が地震予知なぞおこがましい
86地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 22:39:56.39 ID:rEgbFz5h0
>>75
ネーネー。
「明日もM8以上の大地震が起こる確率は0%ですw 」のままなの?
「M7以上に」に戻せないの?
ずっと「M8以上」のままなの?
87地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 22:43:11.22 ID:PibDSRrK0
>>86
こないだ M7来ないとか言ってて来たからね あわててM8に変更したみたい 
88地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 22:44:13.71 ID:yxL6Bq/UO
地神さん

あたります
89地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 22:48:40.14 ID:W7Rq/me6O
体感系の人って、凡人にはない能力があるのかも知れないけど
例えばくるみるさんとかは家が軋むらしいしかずさんとこは犬がどうも敏感らしい。
これはどういうことなんだろう?
家や犬が体感してるのを分析して予知に結びつけてるの?
本人に地震を予知する能力があるとしたらそういう人の住む家やペットも能力持つってこと?

くるみるさんちのご近所は同じように軋むんだろうか。
90地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 22:48:52.20 ID:olPC3+YNO
地神さんのブログを期待して見に行ったんだが、中学生か?


こんなの信用しちゃうなんて残念過ぎるだろ、小学生か?
91地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/17(日) 22:50:13.63 ID:TDrbhaIp0
まず地神って名前からして厨二くさいよなww
92地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/17(日) 22:50:49.03 ID:olPC3+YNO
だいたいさぁ、注意しろとか警戒しろとか言われてもどうしようもねえだろ。
93地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 23:04:40.03 ID:gybUX3/n0
台風くると、地震でかいのこないってきいたことあるんだけど。
つか、なんかの研究で以前貼られてた。
今回の台風は大型で水害とか大変かもだけど、
地震分散させてくれるなら、ありがたい。。 ><
94地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 23:09:43.10 ID:hASxA+//O
埼玉うさぎ懐かしいな
95地震雷火事名無し(東日本):2011/07/17(日) 23:41:32.91 ID:RCzXCkvH0
今日は落ち着いているが念のためにくコ:彡 イカ糞しておこう。

くコ:彡 イカ糞糞〜♪
くコ:彡 イカ糞糞〜♪
96地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 00:07:55.78 ID:FDkKTUhoO
>>80
原発なみにヤバい会社もあるからな
97地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 00:15:25.96 ID:jox6gqmFO
地神…最近アクセス数が少ないのか、本人が毎日宣伝に来るのな。
98地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 00:30:34.13 ID:dBKn9UGOO
私も大きめな地震が起きる前は耳がおかしくなる。
茨城県のあたりで、明日か明後日に中規模地震が起きるんじゃないかな。
ただし金曜日の地震よりは小さめ。
99地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/18(月) 00:33:34.44 ID:6xH8OPsi0
ああそう(AA略
100地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 00:34:19.10 ID:qnpuZDmD0
地神は、安っぽい詩人のようだ。
主語がないし。
ぶれ、ってなに?
影響力・・空間が不安定・・・
まったく意味がわかりません。
101地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 00:50:25.80 ID:YZoPn45jO
いよいよ「アレ」が来そうだな・・・。
102地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 00:59:43.67 ID:NsxyTIJi0
イオンさんの子供2が睡眠障害。
この子も台風に反応してるのかな?
チョコくんと子供2は注視していきたい。
103地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 01:03:33.60 ID:a1WIJerH0
>>101
ありがとう!避難用具にナプキン入れとかなくちゃ。
忘れるところだったよ。
104地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 01:08:29.90 ID:jPT2lu3nO
>>98
 地震前に体感する人専用5【否定派お断り】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1306080862/
105地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 01:16:41.52 ID:dNwM6OZG0
地震ブロガーてw
マジ性格悪いなww
自分はアゲアゲwww
批判バカーりwwwwウケ
透けてんぞwwwwwwwwwwwワラ
106地震雷火事名無し(長屋):2011/07/18(月) 01:33:50.92 ID:TsGH8ddL0
チョコ君気になる。

3月はどうだったんだろうと思って見てみたら
前震の3月9日は大暴走の異常行動、
311当日も朝から暴走モードって書かれててスゲーと思った。
107地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/18(月) 01:46:37.89 ID:Nj5JnGO40
なんですか ↑ いきなり
108地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 01:47:39.05 ID:dNwM6OZG0
チョコてww
みゆ吉か地神の予知パク保険かけてるだけだベよーwwww
内容、時間、見比べてみwwww
保険かける数もオワテルぜよwwwww
109地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/18(月) 01:55:07.23 ID:Nj5JnGO40
>>106 ゴメン!
いきなりなコメになんですか?は>>105宛て

伊豆東部で小規模なマグマ上昇が発生中だって。何も感じないけど…イヤだ〜
110地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/18(月) 01:56:35.16 ID:f/KLWnNOO
   ______
  / ノ丶 (_ノ \
 /L) (_ノ_  n_n
∋|   (_)⊂))))⊃
 | )二>、_丶゚)(゚ノ
 |((   |((nn)
   ̄     ̄ ww
wwwwwwwwww


      ミ∧
     ミ ・ヽ
  ___ミ /\ノ
 ~(   〈  w
  〉――、|〉
、、、//   |/ www
wwwwwwwwww
wwwwwwwwww
111地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 01:58:00.15 ID:dNwM6OZG0
>>106
カズ早く寝ろやwww
112地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 02:00:53.52 ID:dNwM6OZG0
にしても有感地震ねーな
空白5時間かよ
113地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/18(月) 02:08:13.28 ID:Y38EtQPj0
さっき揺れたよ、たぶん茨城だと思うけど
114地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 02:11:23.27 ID:dNwM6OZG0
体感で震源まで特定できんのかwww
大腿体感て嘘クセwwww
偶々当たる奴は勘だべwwwww
115地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 02:19:51.82 ID:dNwM6OZG0
なでしこフラグ〜♪♪
放送は3時〜だから、地震は5〜6時かしら?
勝ったら震度5wwwww
負けたら震度4wwwwwww
116地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/18(月) 03:35:39.91 ID:spCaLPkq0
dNwM6OZG0

なんだこのキチガイ
暑さでとうとう頭がやられたか(´・ω・`)?
117地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 04:21:44.02 ID:NsxyTIJi0
今あばら骨みたいな雲が出てるよ@世田谷
また地震くるのかな >_<
118地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 04:24:03.93 ID:NsxyTIJi0
地震雲スレと間違えました。ごめん。
119地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 04:33:13.38 ID:735HIQj50
イオンさんちの子ども2クンの睡眠障害は
やはり要注意だよな 関東近辺体感(通常体感)は
東方向に2程度(東京から東、ということか?)ということは
茨城方向(イオンさんの体感だと千葉・福島もこっちの感知だっけ)
注意というところかな
120地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 05:22:17.85 ID:b93kVvVZ0
>>109
強震モニター見てると1日だけで伊豆何度も微震あるぞ
121地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 09:01:36.77 ID:M03Wln400
みゆきちなう
122地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/18(月) 09:26:21.19 ID:OzgWVFA90
みゆきち脱落かあ・・


伊豆東部(相模湾)群発始まったけど
御前崎沖から房総沖までの広い範囲でも群発してるみたい。
チョコ君情報が欲しい。。
123地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 09:29:45.00 ID:oZ49ZEalP
台風来たらみゆ吉は休んだ方が良いね
124地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 09:58:00.06 ID:8ElIZCKp0
みゆ吉さんの頭痛は危険信号では?
125地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/18(月) 10:10:39.08 ID:vcaSLAcu0
なんの体感も知識もない自分だけど
曇天とか低気圧が近づくと頭痛やら色んな不調に悩まされる
台風とかとくに。
ブロガーさんとかはそれがキツイってことなのかな。そりゃ気の毒すぎる。
126地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 10:23:38.49 ID:LXk8Cv2PI
伊豆群発したら三浦大丈夫かな
127地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 10:33:49.53 ID:bUcsYTEFO
地神はいい年こいて目立ちたいだけの構って君

面白みも何もない
128地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 10:35:16.41 ID:x7qEulAX0
伊豆、茨城沖、千葉東方沖が群発し始めたね
これ台風の影響だろ
台風消滅しないかな
129地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 11:06:51.58 ID:qnpuZDmD0
『ぶれ』



『空間』



不安定で異常事態



【注意】ですよ


なんなの?地神って?
存在意義無し。
130地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 11:10:06.83 ID:jV6mmPAz0
物凄く欠損しているのだが。
http://hinode.nao.ac.jp/latest/
131地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 11:20:37.07 ID:Fsx25KOe0
地神さんが毎日、検証して下さるおかげで
私たちは安心していられる
感謝です☆
132地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 11:22:47.24 ID:m6nc96xp0
欠損もだけど、正面のコロナホールのでかさにびびった
2、3日後は注意だな
133地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 11:24:38.29 ID:x7qEulAX0
神奈川県央住みの方いる?
先ほどから雷鳴?地鳴り?みたいな音が
南西方向から聞こえていて
犬(Mダックス)が警戒しています
昨日から自分の横にピッタリ寄り添って離れたがらないのも変で...
神奈川大丈夫なのかな
134地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 11:36:21.51 ID:bUcsYTEFO
地神より>>133の犬の方が1億倍信用出来るなw
135地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 11:43:38.17 ID:JNGnnYXm0
>>133
検証してやるからそのMダックスたんの画像をUPしろください
136地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 12:01:44.90 ID:HN555r2O0
>>130
ひ・・・ひので・・・・!
137地震雷火事名無し(東日本):2011/07/18(月) 12:04:45.17 ID:R6+k50mk0
>>134
んでその133の犬並かそれ以上なのがチョコ君だねw
138地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 12:15:08.72 ID:rroT+8SC0
画像が白っぽくなる現象の結果はまだ出てないけど、あれはもう終わり?
139地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 12:37:26.39 ID:LWVQZd4BO
>>133
神奈川県央だけど何も聞こえないよ
140地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/18(月) 12:48:06.81 ID:NdtpdpCX0
台風は地震が起きる地域を避けるって話を聞いたけど今回の台風どうなんだろうね
関東あからさまに避けてる気がするけどw
141地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 13:02:18.99 ID:b93kVvVZ0
>>130
なんじゃこれ!?異常事態じゃないの?
142地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 13:09:54.84 ID:Fsx25KOe0
地神さん、注意から要注意になりました!
これはもう駄目かも
143地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 13:21:21.71 ID:/ynx5Usq0
地神さんって当たるの?
144地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 13:23:31.77 ID:pLdh19/R0
>>143
当たる
145地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 13:26:00.67 ID:/ynx5Usq0
>>144
ありがとう。
ならば警戒しておこう。
146あ(新潟・東北):2011/07/18(月) 14:02:22.82 ID:bwwNBOZWO
どっちかって言ったら台風は関東より東北を避けてる気がする…
147地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 14:02:37.63 ID:ADoLfV820
チベット自治区で自作自演かと思ったぞw
148地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 14:06:09.64 ID:+bCCrnPN0
149地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/18(月) 14:12:59.45 ID:OyALzfj00
ね。。。台風巨大すぎ。
毎日ある地震で家が厳しい人などいるからへたな余震より厳しいですね。
また海や川あふれるのかなぁ(/_<。_
下水処理施設も直ってないからただでさえ毎日めっちゃ臭いのに、きたらまたあふれまくるのかぁorz
150地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 14:35:44.25 ID:4dtpwnGp0
普通の雨なのに浸水・雨漏りした仮設もあったしね
かと言って俗説どおりまた地震が来るのも嫌だよ…
151地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 14:55:09.54 ID:+K0xwyae0
もうすぐ茨城沖で地震きそう
地震(震度1だけど)が目立つyo
152地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 15:34:41.58 ID:r7l6T8H0O
クラスに、雨が降る前に鼻炎になる人がいる。その日晴天でも鼻水が出てくると雨降るよって…夕立降ったりして、的中率100%ハンパないです。鼻炎持ちじゃないと、そういう事もすごいと感じる。

地震じゃなくても異変を感知する人達って、たぶんその人みたいに通常とは違った何かを感じるものはあるんだと思う。
だから、実際大きな何かがまだ起きてなくても、確実に異変は起きてる状態なんだと考えてます。
153地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 15:39:14.24 ID:SVGTC1UMO
>>140 麗しの富山さんブログだと、プレートが台風引き寄せる的なことを書いていたよ。どっちの説なんだろ?ウェザーニュースの予想進路は、19日あたりには関東に進路がくいっと向いてる。
こうなると、富山さんの言ってることがわかる気がする。
でも、311後って避ける説だったから???わかる方、お願いします。
154地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/18(月) 15:40:30.06 ID:OzgWVFA90
>>130
ああああああああああー
かずさんがひので画像不良後3日以内に大きめくるって言ってたよね
155地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 16:00:27.06 ID:5gtUqAcn0
>>130
311前も欠損してたんだっけ?
156地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 16:00:46.03 ID:UkDJV6Ye0
低気圧である台風が海上にある場合は、海面水位が局地的に変化することで海底にかかる圧力の
バランスが保たれている。「しかし、台風が陸上にある場合はそのようなバランス保持が行われ
ないため、陸にかかる圧力がわずかに低下することになる」とリンディ氏は解説する。

つまり、台風によって引き起こされるこのようなバランスの崩れが最後の一押しとなり、ひずみを
起こす寸前の状態にあった断層が実際に動き出すという仕組みだ。「台風は最終的な引き金と
なるだけであり、その前の時点で断層運動の準備が整っていなければスロー地震は起こらない」
という。 今回の研究成果によって種類の異なる地震の発生原理が解明されれば、地震予知の精度
が向上するかもしれない。

例えばスロー地震は、世界の特定の地域で地震エネルギーを緩和させているのではないかと推測
されている。台湾は地震運動が多いにもかかわらず大規模な地震被害が発生していないが、その
理由はスロー地震にあるのかもしれない。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=70732047&expand#title
157地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 16:43:16.72 ID:+B8QpYuH0
..おいおいガチで来るのか?
来るにしても被災レベルの大物だけは勘弁してくれ...
158地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 16:56:34.99 ID:57sZGFv60
地震の履歴見ると成績表みたいだな
今のところ11111111111と綺麗な赤点ww
159地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 17:03:58.08 ID:lHHCkG9JO
履歴
7/18 15:45 茨城県沖 震度1
7/18 15:39 福島県中通り 震度1
7/18 10:05 茨城県沖 震度1
7/18 7:20 茨城県沖 震度1
7/18 6:13 千葉県東方沖 震度1
7/18 5:26 福島県沖 震度1
7/18 5:17 茨城県北部 震度1
7/18 4:26 伊豆半島東方沖 震度1
7/18 4:04 伊豆半島東方沖 震度1
7/18 4:03 茨城県沖 震度1
7/18 3:53 兵庫県南西部 震度1
7/18 3:40 茨城県沖 震度1
7/18 3:06 茨城県沖 震度1
7/18 2:58 福島県沖 震度1
7/17 21:23 茨城県沖 震度1
7/17 16:02 福島県浜通り 震度1
7/17 15:10 茨城県沖 震度1
7/17 14:08 福島県浜通り 震度1
7/17 12:39 茨城県北部 震度1
7/17 11:41 岩手県沖 震度2
160地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 17:11:56.40 ID:NsxyTIJi0
一瞬揺れなかった?@東京
161地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 17:22:23.58 ID:7RnC/H3GO
コイツの家だけM10で揺れれば良いのに
ttp://megalodon.jp/2011-0322-0049-18/ruhuraro.blog57.fc2.com/blog-entry-347.html

・マジキチの旧ブログ
ttp://ameblo.jp/ruhuraro/
>最近、生活のこととかでブログ更新とかネトゲプレイとかご無沙汰すぎだぜ

もしかして家なき子寸前?


書いてる最中に
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
162地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 17:30:34.26 ID:7RnC/H3GO
発生時刻:2011年7月18日 17時21分ごろ
震源地:宮城県沖
最大震度:2
緯度:北緯38.1度
経度:東経141.8度
深さ:50km
マグニチュード:3.9
震度2:宮城県北部 宮城県中部 涌谷町 南三陸町 大崎市 仙台泉区
石巻市 女川町 涌谷町新町 南三陸町歌津 大崎市鹿島台 仙台泉区将監
石巻市桃生町 女川町鷲神浜
163地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 17:36:35.27 ID:TPO9wdYe0
誰か、ひのでの欠損と地震の関係をまとめてる人いない?w
164地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 17:48:34.99 ID:7okRMps10
>>159
乙です。
165地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/18(月) 17:50:35.86 ID:af6dFJtl0
しかし、どの予想ブログも毎日のように意味深かつ来そうな雰囲気を
醸し出しまくりだな
いづれ本当に来たら的中って事になんのか?
毎日、警報中なんだけど
166地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/18(月) 17:56:39.54 ID:OyALzfj00
>>163
カズさんw

私も知りたいので>>163さん是非お願いします(*_ _)ペコ
167地震雷火事名無し(九州):2011/07/18(月) 18:17:56.27 ID:UUP91ptFO
台風は九州はそれるんだっけ。ことごとく画像が見れないから状況がわからない。台風は今現在どこにいるんだ
168地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 18:20:00.81 ID:TPO9wdYe0
3月7日  【ひので】画像君が大規模シグナル出ております
3月13日 【ひので】さんが完全ダウン
3月17日 【ひので】画像さんでまして・・はちまきの欠損が有りました。
3月24日 【ひので】画像さんが・・なんだろぉ〜端っこをたべられちゃった?
4月18日 【ひので】画像さんが2日連続で画像不良になりました。
4月25日 【ひので】画像も3日連続の不良状態(3月11日前にも強烈な不良状態となってます)です。

311前から4月末まで。見落としや苦情は受け付けないぞ!!
あとはいつ地震があったか誰かヨロ〜
疲れたからビールでも飲む
169地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 18:36:17.32 ID:jV6mmPAz0
>>168
乙です。
これに照らし合わせてみようとここ見てみた。
地震情報を発表した地震の震源及び震度(3月11日〜)
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/indexemg.html

結果。
地震が多すぎて、よく分からなんだ。
170地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/18(月) 18:40:25.29 ID:ojHx37pt0
>>168 乙です
3月〜7月までの震度5弱以上

2011年07月15日21時01分 茨城県南部 M5.5 最新
2011年07月05日19時18分 和歌山県北部 M5.4
2011年06月30日08時16分 長野県中部 M5.5
2011年06月23日06時51分 岩手県沖 M6.7
2011年06月04日01時00分 福島県沖 M5.6
2011年06月02日11時33分 新潟県中越地方 M4.7
2011年05月25日05時36分 福島県浜通り M5.1
2011年05月06日02時04分 福島県浜通り M5.3
2011年04月23日00時25分 福島県沖 M5.6
2011年04月21日22時37分 千葉県東方沖 M6.0
2011年04月19日04時14分 秋田県内陸南部 M4.8
2011年04月17日00時56分 新潟県中越地方 M4.8
2011年04月16日11時19分 栃木県南部 M5.9
2011年04月13日10時08分 福島県浜通り M5.8
2011年04月12日14時07分 福島県浜通り M6.3
2011年04月12日08時08分 千葉県東方沖 M6.3
2011年04月12日07時26分 長野県北部 M5.5
2011年04月11日20時42分 茨城県北部 M5.9
2011年04月11日17時17分 福島県浜通り M6.0
2011年04月11日17時16分 福島県浜通り M7.1
2011年04月09日18時42分 宮城県沖 M5.4
2011年04月07日23時32分 宮城県沖 M7.4
2011年04月02日16時56分 茨城県南部 M5.0
2011年04月01日19時49分 秋田県内陸北部 M5.1
2011年03月31日16時15分 宮城県沖 M6.0
2011年03月28日07時24分 宮城県沖 M6.5
2011年03月24日17時21分 岩手県沖 M6.1
2011年03月24日08時56分 茨城県南部 M4.9
2011年03月23日18時55分 福島県浜通り M4.7
2011年03月23日07時36分 福島県浜通り M5.8
2011年03月23日07時12分 福島県浜通り M6.0
2011年03月19日18時56分 茨城県北部 M6.1
2011年03月16日12時52分 千葉県東方沖 M6.0
2011年03月15日22時31分 静岡県東部 M6.0
2011年03月14日10時02分 茨城県沖 M6.2
2011年03月13日08時25分 宮城県沖 M6.2
2011年03月12日23時35分 新潟県中越地方 M4.4
2011年03月12日22時15分 福島県沖 M6.0
2011年03月12日05時42分 新潟県中越地方 M5.3
2011年03月12日03時59分 新潟県中越地方 M6.6
2011年03月11日14時46分 三陸沖 M7.9
2011年03月09日11時45分 三陸沖 M7.2
171地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 18:53:54.33 ID:mPaQYHBT0
>>170
しかし日本はすごい国だね。
こんだけすごい地震が起きているのに家屋の倒壊がほとんど無いなんて。
姉歯さんが建てた建築物は震度5以上で倒壊するなんて言われていたけれど実際倒壊したのか?
172地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 19:08:20.74 ID:TPO9wdYe0
5月23日 【ひので】画像にかなりの画像欠損が出ております。

6月8日 【ひので】画像不良が出ております。
6月10日 【ひので】画像も虫食い状態になってます。
6月11日 【ひので】画像不良も再度出ており、チョコ君の避難場所もぐりこみも有りました
6月16日 【ひので】画像がパッツンと半分になってしまいました。。。
6月18日 【ひので】画像も・・欠損や不良とまではいきませんが、膨張してるような状態で・・・枠からはみ出してますね。
6月20日 【ひので】画像もまだ膨張?しているみたいですので、本日はちょっと防災レベルをあげたい感じとなっております。
6月26日 【ひので】画像に欠損が出ました。
6月28日 【ひので】画像に欠損ます。本日も欠損のまま。。。。。(26〜28日欠損)

ビール(゚д゚)ウマー
173地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 19:21:07.65 ID:B8HS+i/3i
地震が多過ぎて検証難しいか。
174地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 19:21:21.75 ID:v4wGUrXs0
>168 >172
ひので情報の書き出し乙!

さぁ、ビールを飲みつつ引き続き地震との照合ファイツ!!
175地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 19:21:36.14 ID:EzuGxPsB0
チョコくんはどうしてるかな・
176地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 19:24:52.33 ID:TPO9wdYe0
>>174 勘弁しろw 今日はココまでだ!
あとはお前さんの仕事だよ…>>174(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨロ
177地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/18(月) 19:37:42.50 ID:OyALzfj00
>>170
震度5弱以上
3/11だけで、11回 気象庁より以下略
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/2011_03_11_tohoku/yukankako.pdf
178地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 19:57:22.27 ID:v4wGUrXs0
超ザックリですが、ひので欠損情報から3日後(±1日)の震度4以上。

*---------------------------------------------------------------*
3月7日  【ひので】画像君が大規模シグナル出ております
 ◇4日後(3月11日) 
   
3月13日 【ひので】さんが完全ダウン
 ◇2日後(3月15日)震度4→1回
 ◆3日後(3月16日)震度4→3回、震度5弱→1回
 ◇4日後(3月17日)震度4→3回

3月17日 【ひので】画像さんでまして・・はちまきの欠損が有りました。
 ◇2日後(3月19日)震度4→2回、震度5強→1回
 ◆3日後(3日20日)震度4→2回
 ◇4日後(3月21日)震度4→1回

3月24日 【ひので】画像さんが・・なんだろぉ〜端っこをたべられちゃった?
 ◇2日後(3月26日)震度4→3回
 ◆3日後(3月27日)震度4→1回
 ◇4日後(3月28日)震度5弱→1回

×4月7日 (震度6強)
×4月11日(震度5弱、6弱)
×4月12日(震度5弱、6弱)
×4月13日(震度5弱)

4月18日 【ひので】画像さんが2日連続で画像不良になりました。
 ◆3日後(4月21日)震度5弱→1回

4月25日 【ひので】画像も3日連続の不良状態(3月11日前にも強烈な不良状態となってます)です。
 ◆3日後(4月28日)震度4→1回
 ◇4日後(4月29日)震度4→1回
*---------------------------------------------------------------*
…なんかここまで書いてたら、あまり当てにならない気がしてきた。
4月7、11、12、13日の前に欠損があれば信じたんだけどなぁ。
179地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 19:57:31.94 ID:s69nZ/8V0
合気道家で地震予知のおっさん(原発危険厨)のスタンスが理解不能。
まず堪え性がない。
愛国心で日本の現状を憂いてるのは分かるけど
時折フェミに迎合する様な発言で引く。
あの菅首相を支持しサヨク・リベラル系文化人とも交友あるし。
韓国人の剣道・合気道の「韓国起源」主張も容認してそうだなこの人。
180地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 20:00:52.07 ID:RKlTGUJB0

                 ∧__∧
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>178 
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
181地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/18(月) 20:06:10.95 ID:OyALzfj00
>>178さん
ありがとう。
では、欠損しなくても大地震はくるが、
欠損出る時は必ず震度4以上の地震ありって事かな。
3/7の欠損が3/9に対応したのか、3/11に対応したのかは謎だけど。

まぁ…大地震後の余震が長いので全て当てはまっちゃうような気もするけど。
182地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/18(月) 20:19:00.67 ID:OyALzfj00
>>178さんの流れだと今日欠損してたから明日一杯は大丈夫って事かな。
183地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:32:58.54 ID:jV6mmPAz0
>>178
大変だったでしょう!乙です。

×4月7日 (震度6強)
×4月11日(震度5弱、6弱)
×4月12日(震度5弱、6弱)
×4月13日(震度5弱)

ここの、ちょっとブログ覗いてきたのだけれど、
ひので画像以外でも、衛星可視画像とかが欠損になっていたね。
だから関係無いとも言えない気もしてきた。。。

とりあえず数日間は気を付けていようと思う。
184地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 20:37:42.87 ID:TPO9wdYe0
>>178 おおぉ〜d♪共同作業もいいもんだなw

ふと思ったけど、やっぱりカズは体感・雲・衛星画・チョコ君等の沢山の
データを踏まえて予測を出してる訳で、【ひので】はデータの一部って所か。
危険なのは全部が重なった時だろうね。
311前にはHAARPを見てたってのに軽く驚いたw
185地震雷火事名無し(西日本):2011/07/18(月) 20:40:38.96 ID:5Bgx3SRS0
>>178
すごい!乙です。
186地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/18(月) 20:40:59.71 ID:QVLPLeoY0
文面がkzさんに似てますね
187地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 20:43:29.36 ID:735HIQj50
乙です!検証スレっぽい!w

台風の影響で体感さんはハッキリした感知が出来ない状況みたいだからな
とりあえず台風の備えもしておいたほうが良さそうだな
188地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:57:21.06 ID:HN555r2O0
>>178
乙です。大変だったろう。データありがとう。
>>183に同意。ひのでは関係ない事もないと思う。
正確に比例する訳じゃないけど、
大きな地震とは重なる部分が多い。

3・11の時は何だかグロテスクな欠損だったような気がするな。
溶けてるみたいな。
189地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:59:41.66 ID:jV6mmPAz0
>>186
え?もしかして自分の事言ってるの?
確かに彼女のブログは参考にしているが、本人ではないぞ。
。。。だけで判断しないようにね。
190地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:09:04.76 ID:jV6mmPAz0
>>188
要は衛星画像に何らかの影響が出やすいって事だろうね。
今回の欠損は大型台風の影響であって欲しいものだ。


191178(dion軍):2011/07/18(月) 21:22:58.83 ID:MYRd7ARi0
はじめてのおつかいを見ながらのザックリ集計だが
乙してもらえると嬉しいもんだな

〉170さんのデータを使わせてもらったyo
170(181・182)さんもありがとう!


地震なんか来ないでくれ!
放射能もなくなってくれ!!
いつまでも子供達のはじめてのおつかいを応援できる日本であってくれ…
192地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 21:28:56.91 ID:yeES7TeA0
>>191
本当にそうだよね
193地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:30:03.93 ID:COuaIiT00
>>191

最後の言葉が、なんかじーんっときて泣けた。
194地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:38:42.65 ID:jV6mmPAz0
>>191
本当に、乙でした!

そうだね。でも日本には底力がある!
過去に何度大きな災害が来たって、今の日本があるんだ!
195地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:43:37.98 ID:jV6mmPAz0
連投申し訳ないが。。
自分、このラドン数値も参考にしているのだが。
ttp://dkproject.ti-da.net/

【本日のラドン数値】

2561。

昨日より118カウントアップ。

爆発です。

大きめの余震に注意して下さい。

数値のアップダウンが大きい時、数日後にそれなりの規模の
地震が来ているようだ。
昨日の数値は大したことなかったようなので安心していたのだが。。

ここではあまりラドンについて語られていないが、参考までに。
196地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 21:44:56.24 ID:Uwb08nnL0
国賊ペテンブロガーと愚かな仲間たちが期待する大地震は今日もきませんでしたw
明日もM8以上の大地震が起こる確率は0%ですw
安心してお休みください

   ∧ ∧  
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
197地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 21:48:42.43 ID:bUcsYTEFO
日本の未来のため、日本の子ども達のためならいつだって命を投げ出す覚悟は出来ている
198地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/18(月) 22:26:17.94 ID:eBLmGRNR0
いつもイカ糞糞やってくれる人、今日は早めにやってくれないかなぁ〜

なんか地震きそうで落ち着かないから。 早くイカ糞して!!
199地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 22:40:32.19 ID:4dtpwnGp0
>>198
自分でやっちゃうってのはどうだい
200地震雷火事名無し(東日本):2011/07/18(月) 22:46:08.16 ID:L2jJOw9L0
オレ的には落ち着いていると思っているのだが
初のリクエストだ♪ くコ:彡 イカ糞しておこう。

くコ:彡 イカ糞糞〜♪
くコ:彡 イカ糞糞〜♪
201地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/18(月) 23:00:48.23 ID:OzgWVFA90
>>200
最初アホかと思ってみてたが、癒されてる自分に今気づいた。w


TM式のノイズ情報、またバーストが始まった模様。
202地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 23:03:11.57 ID:/6Y/fP0a0
>>200、201
同じく。
最初はアホかと思ってたが…恒例行事みたいなもんだなw
203地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/18(月) 23:17:53.37 ID:eBLmGRNR0
>>200
お〜、ありがとう! これで眠れる。

>>201
>>202
自分だけかと思ったら仲間がいてよかったw

おまじないみたいなもんだな。
イ●ンが言うのはイラっとするけど、この人のは憎めないw
204地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 23:24:12.27 ID:b93kVvVZ0
>>179
同意、愛国のふりしてチョンプロパガンダしてる可能性あり。
205地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/18(月) 23:42:23.30 ID:RHp9JBYfO
わおんが[ひので]持ち出した
この人胡散臭いんだよね
206地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 23:44:37.19 ID:kh5S2Xq/0
>>203
同じだ。
イオンさんが言ってた時は何故かイラっとして嫌だった。
最初は意味もわからなかったし。
207地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 00:01:36.55 ID:+L2zy5B50
いか糞のまえのくコ: の意味がわからなかったりする。
208地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 00:04:42.74 ID:7yP0B37D0
>>207
イカが横になってんじゃね?
209地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 00:05:48.41 ID:zbaZJAaeO
>>207
それイカの顔文字でしょ
210地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:07:38.97 ID:wM0Bne9NO
>>207
くコ: がわからなくて
彡 はわかるのかw
211地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 00:10:13.45 ID:ddmEc4HY0
アレ厨も国賊ペテンブロガー厨もイカ糞厨も地神自演厨も毎日やらなきゃ気が済まないのかよw
212地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 00:32:35.12 ID:gzIuJuyJ0
日本で火山が噴火すると見ている埼玉県のものですが(誰も覚えてないだろうけど)
HAARPチャートの割に体感族が地震の警戒出してるのが気になる
チャートを見てみる限りではHAARPは地震よりも火山性のものな気がするんだが…

まさか噴火と地震がほぼ同時期に起こるとか?
213地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 00:36:50.70 ID:j0MslnDk0
イオンさんツイート。
体調不良でダウンだって。
214地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 00:37:42.62 ID:sqtwkUdFO
イオンツイッター 体調不良でダウンだと
215地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 00:42:24.19 ID:gzIuJuyJ0
台風の影響であってくれ

ところで気象庁の台風の経路図見てみたけどちょうど静岡、
神奈川、千葉あたりを避けてるように見えるんだが
震源がそのへんになる可能性があるのかね
216地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 00:43:59.33 ID:Yri57Alx0
イオンさんって台風感知しちゃうんだっけ?
217地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 00:51:06.69 ID:VGP9CkHh0
つか影響受けちゃうんジャマイカ
218地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 00:54:11.60 ID:ar9QRkr3O
20分くらい前に地鳴りを聞いたんだけど同じような人いる?

東京区東部
219地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 00:55:20.12 ID:Rc0+U6a00
頭痛餅の人は台風感知する人多いよね
かくいう自分も頭痛いさ…地震は全然わからんが
220地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 00:58:45.03 ID:oXZexbQii
>>218
ノシ
221地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 01:03:55.53 ID:ar9QRkr3O
>>220
同士よ!

三日前の夜10時30分くらいも結構鳴ってたよね。

さっきのはゴォォオ…だったけど三日前はゴゴゴゴゴ…だった


ジョジョかと思ったゃ
222地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 01:06:18.48 ID:oXZexbQii
ゴゴゴなら同じだわ。危ないね。
223地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 01:08:53.66 ID:ar9QRkr3O
>>222
地鳴りとか意識したことなくて初めて地鳴りと自覚したよ

最初風の音かと思ったしw

224地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:21:48.61 ID:2E1a0Yba0
>>218
感じた。10秒置きくらいに3回。
近くの工事かと思ったが様子はなく、
強震モニタみたらちょうど福島茨城あたり広範囲に緑が広がってたけど
関係ないかな。
今は地鳴り感じない。
225地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:23:24.78 ID:2E1a0Yba0
忘れた@東京23区
226地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 01:27:36.00 ID:qMi7vcNb0
↓こちらでどうぞ↓

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】271
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1310914170/
227地震雷火事名無し(関東):2011/07/19(火) 02:34:52.31 ID:hjGSgvUZO
いよいよ「アレ」が来そうだな・・・。
228地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 03:54:16.98 ID:qEvtVzCdO
>>227
アレとは台風のことだったのか…納得した



しばらく体感系はちょっとしたお休みモードだな。
台風の影響で具合悪いとさえ言っとけばいいからな。
ひとりくらい、私の地震体感は天候には影響されません!とか言う体感系はいないのだろうか。
229地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 06:14:40.41 ID:0L2nV1780
地神はクソ
230地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 06:45:30.63 ID:ar9QRkr3O
地神は


感じる〜

要注意〜


とかしか言えないのでうんこ
231地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 07:35:59.64 ID:lvIIOE870
台風前からブロガーたち地震警戒だと報告してるんで
台風がトリガーになって揺れる可能性が大きいから
体感つかめなくなる=直前警報出せないってことなんで安心してらんねえな
232地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 07:36:34.77 ID:xxrGbZJx0
地神は話にならん。
233地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 07:36:58.89 ID:j8pP3JklO
地神も結局は台風感知であんなんなってんじゃない?
234地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 07:45:02.52 ID:ar9QRkr3O
そっか、もうそれでいいわw
235地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 08:12:28.34 ID:eNnWresc0
地神ってマメに更新してくれてるのは助かるけど
書き方が恐ろしい時がある
236@北関東(北海道):2011/07/19(火) 08:24:22.34 ID:fn5jYc9QO
地震体感できる人は耳に原因不明の病気持ってそうだけど…
低周波音感知以外で体感してる予知能力者って居るの?
237地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 08:25:08.72 ID:LioKKlcu0
みゆ吉は巨大地震の前は点滴打つくらいダウンするんだよね。
イオンもそうなの?
238地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 08:40:11.49 ID:MWtAzHjJ0
わくわくさんツイート
【大規模注意】震源は茨城・茨城沖・福島沖付近とみてます。
静寂現象も終了、今日中には発振するとみてます。

239地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 08:49:30.19 ID:v5fHpdyi0
5:22駿河沖M4.4って誰か触れてないの?
東海フラグきた?
240地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 09:04:16.25 ID:3jjBvpfm0
テレ朝で煽ってるぞ、東京に震度6ってよw
241地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 09:13:42.10 ID:zWlrfZVfO
>>239
それ気になるね
242地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 09:22:46.75 ID:wQDpd17U0
>>240
また「30年以内に」とかじゃなくて?w
243地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 09:23:21.91 ID:4UiwHBbm0
駿河沖くるみるが軽く触れてた
わくわくが
【大規模注意】震源は茨城・茨城沖・福島沖付近とみてます。と騒いでいるし。
この人騒ぐと違うところで大き目のあるからちょと嫌だね。
台風前の今日明日は大丈夫だろうけど・・・・
244地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 09:24:46.07 ID:K0AkmA6ZO
>>240
三浦半島で震度7の場合なwww
なんだか7で話すとリアリティないんだよな…
245地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 09:33:29.95 ID:LioKKlcu0
発生の確率が上がったと発表されるところはことごとく大丈夫だから、
三浦半島にはまずこない。

それより千葉沖がドカンと来て目覚める東海→東南海→南海が一番心配だ。
246地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 09:36:12.29 ID:+t67xqxa0
でも、この間発表された3つの断層で1個こなかったっけ?5強
247地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 09:43:35.94 ID:OIfwSfDW0
>>245
その通り、危ないと言われている所ほど来ないから
三浦半島は当分の間は安泰だと思う。
248地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 10:29:56.98 ID:ZD/hVxW20
駿河湾震度3
地神スゲーな事前感知精度、神レベルだろwwww
静岡ドカーンとくるの?
249地震雷火事名無し(関東):2011/07/19(火) 10:32:36.05 ID:KVERxKPVO
地神うぜー
250地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 10:40:53.84 ID:ZD/hVxW20
見てんと、体感族で台風影響ねー奴は、地神だけだろ
251地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/19(火) 10:56:43.82 ID:HT0GrPWH0
03時41分 M3.6 最大震度3 福島県浜通り
05時22分 M4.0 最大震度3 駿河湾
10時39分 M5.3 最大震度3 福島県沖
252地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 11:09:35.20 ID:wQDpd17U0
地神をNGワードにしてからというもの
このスレの閲覧が快適になりました。

オススメです(^ω^)
253地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 11:18:12.55 ID:a8Nlfcdy0
チョコ君、朝からもぐり込みの興奮状態かぁ…
254地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 11:18:25.20 ID:RVaK+oqG0
かず更新

チョコ君後出しwww
255地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 11:24:10.67 ID:ZD/hVxW20
チョコ君保険でたww
自信なし証拠カズ乙www
256地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 11:39:35.19 ID:K0Tuh5qz0
こいつらって当てたことあんの?毎日やばいやばい言ってるけど
257地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:32:53.30 ID:EIzjbiQN0
ブロガーさんたちは、地震があるある、と脅すばかりで、
読者は踊らさせるばかり、という光景が
ここず〜っと続いているように見える。
258名無しさん@お腹いっぱい(静岡県):2011/07/19(火) 12:40:53.14 ID:YvGPOgS80
>>257 地震が起こりそうな感じが続いてるけど、地震が発生していないってことで、
かなりのエネルギーが溜め込まれてる可能性も有りってことかもな。
地震の前兆現象って言うのは、つまり発生前の現象だから、何かで地震の発生が妨げられていても
前兆現象は発生するし、それを感じてしまう人達は前兆有りって騒ぐんじゃないかな。
地震が発生するかしないかが分かるのは、予知能力がある人だろ。
前兆現象を感じるけど予知能力は無い、少し敏感なだけの人には、地震の発生の有無は分からないと思うよ。
259地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:44:52.19 ID:+YbDieBz0
イオンさん更新したね。
260地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:47:12.83 ID:EIzjbiQN0
体感と予知能力が違うのはよくわかるのだが、
それにしても踊らされすぎと思う。
自分としては、普段は釈さんを参考ベースに、
そして、みゆ吉とかずが大規模シグナルを出した時だけビビる、
そんなぐらいの感じでいきたいね。
261地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 12:50:28.75 ID:k/VLXrbh0
ID:EIzjbiQN0 ああ、なんかアレだなーと思ったら釈さんおはよう。
262地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:52:42.28 ID:EIzjbiQN0
釈なわけねーだろっつーの。
本人乙得意の地神の可能性はあるが。
263地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 12:54:31.41 ID:a8Nlfcdy0
>>257のフリが巧妙だなw
264地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 12:55:03.59 ID:RVaK+oqG0
胎動カウントとは一体何だったのか?wwwwwwwwwww
265地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 12:57:44.56 ID:SgpJCd7x0
台風は嫌な曲がり方すんのね
茨城から東北を避けてるって感じ?
266地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 13:00:02.20 ID:a8Nlfcdy0
高気圧を避けてるって感じ
267地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 13:02:43.74 ID:TT3+toSJ0
台風の関東の避け方があからさま過ぎてワロタw。
黒点が増えてるのもちょっと気になる所だ。
268地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 13:04:05.99 ID:EIzjbiQN0
イオンはこのところの経緯で、小さくまとまってきてる。
どうにでもとれるような予想&検証が、今一歩質を下げてる。
スピリチュアルメインで活躍したほうがいいと思う。
269地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 13:05:46.52 ID:U2RLudzuO
かずって人
午前中の地震の後に更新して、当てた気になってる?
270地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 13:07:29.64 ID:AQz1kBt30
イオンさん、痛い読者に気を使いすぎだよな・・・
有名になると大変だな
個人的には今までどおりやって欲しいが、そうすると無駄に文句言うヤツ
出てくるんだろうな
ということで、イオンさんは台風被害を心配している、ということでおkかな
271地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 13:12:22.42 ID:AIt34ryBO
>>258
同じ考えだ。

大きい地震って何ヵ月も前から前兆出ると思う。
中越地震の一ヶ月前に、台風の進路が予想を外れて
カクッと新潟を避けた進路を通った事があって
その時は「えっ1ヶ月も前からそんな風に大気に影響でるんだ」って驚いたけど
よく考えたら地面が大きく動くんだもんね。
それだけのエネルギー、そりゃ私たち人間の考える1ヶ月と地球にとっての
1ヶ月って全然違うよなぁって思ったよ。
それをせっかちにすぐ「当たりかはずれか」の答えを求めようとすると
見えるものも見えなくなるのではと思ったよ。

ここに出てくる体感ブロガーさん方がどう感じてるかわからないけど
「数日のうちに発振があると思われる前兆」ってのがあっても、
それが『溜め』の体感なのか、実際に数日のうちに発振するのかは
区別がつかないんじゃないのかな。
だから一応注意を出すけど、それが『溜め』ですぐ発振しない場合は
「地震ないじゃん!嘘つき!」ってなるかもしれないけど、
本人達も探り探りやっていらっしゃるようだし
見守るとか溜めてる可能性があるから油断しない、とか
そういう長い目で見てかないとだめなんだと思う。
ましてや地球相手なんだし。
272地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 13:20:20.86 ID:iAKDkKJ20
>>269
情弱なのか?
当てる当たらないじゃねーだろって
おまえは何度言えばry)
273地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 13:20:35.92 ID:rmGUzVerO
胎動カウントやめた途端大きいの来ないよね
274地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 13:28:18.83 ID:4UiwHBbm0
 マグマ君情報
 レベル2時々3。
 どさくさに紛れて、強い。


↑何かとぼけていて、好きw
275地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 13:31:31.54 ID:zLqj5JLu0
カズさんの台風の中のすっぽ抜けって、真ん中のやつ台風の目じゃねーの?
276地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 13:43:56.59 ID:5Rb8uUbh0
警戒継続中って言ってるから今日も備えておこうぜ
震度3がすでに3回だしな
277地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 13:52:54.23 ID:AQz1kBt30
>>275 可能性アリだな
278地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 13:57:51.82 ID:Oc4qqABPO
みゆ吉さん更新
279地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 14:04:35.71 ID:QKM5WHbw0
>>275
台風の目はまだ四国下あたりじゃね?
http://www.jma.go.jp/jp/gms/
280地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 14:41:53.78 ID:ri+tglqJ0
>>264 本当。イオンが感知してた胎動って何だったんだって話だよねw
イオンって本当に地震の感知とか出きるの?
   311直後の静岡で震度6強があったときも、イオンは、岩手沖震源で予測
   しといて、静岡の6強をしれっと対応です!!みたいに言ってて、ぶったまげた
   記憶あるんだけどw
281地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 14:47:49.53 ID:LioKKlcu0
>中越地震の一ヶ月前に、台風の進路が予想を外れて
>カクッと新潟を避けた進路を通った事があって



まじっすか!?
282地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 14:49:19.35 ID:ARZn95wO0
地震予知していた人たち、311があって以来全く当たらない。

勘が鈍ってきてるのでは?

2ちゃんはじめいろんな人の想念に悪影響されているんじゃないだろうか?
283地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 14:53:13.71 ID:4UiwHBbm0
>>282
それもあるだろうし、プレートの状況とか全然変わっているだろうしね。
あれだけ派手に動いたんだから。

もうでかくは動くなよ。
284地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 15:04:30.74 ID:J7wTvIfKO
イオンの胎動解除=被害地震発生間近


とうとうきてしまったね

285地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 15:11:53.56 ID:hDOibfcP0
伊豆半島や駿河湾の地震が体感レベルで続々きているね−。
そろそろ東海大地震近いんかな。311以降地震情報淡々と見てるだけの単なるカンだけど。
やっぱり浜岡止めたのって、政府中枢部ではかなり明確に予知されてたからなんじゃないか?とwww
286地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 15:14:14.98 ID:TGnbM7ir0
>>271
>「数日のうちに発振があると思われる前兆」

これっておかしいよね。
言いたいことは分かるが、自分で「数日のうちに」と書いてしまったら
それは嘘つき呼ばわりされても仕方がない。
読み手はインパクトのある「数日のうちに発震」に振り回され
「思われる前兆」がいったいどういうものなのかまでは分からないから。
287地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 15:25:04.86 ID:AIt34ryBO
>>281
うん、その予想外の進路変更によってすんごい被害が出て
びびった地域に当時住んでて、中越地震が来た時に
「だから台風が〜」って納得した記憶がある。

一応ぐぐってみたらこんなページが。
http://mgadget.gree.jp/57/?url=http%3A%2F%2Fprod.swkr2.jp%2Faccounts%2F183297&gree_mobile=81ea7b56b32b138232e1f35e54449928
携帯からなのでうまく貼れてなかったらごめん。


イオンさん胎動解除したけど、
以前感知してた海洋震源の地震て実は大本命なんじゃ…。
288287(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 15:31:58.54 ID:AIt34ryBO
!!!!
ごめん>>287だけど記事読んだら1か月前じゃなく3日前だった。
全然違う!!ごめんなさいorz
何やら勘違いしていたようですorz
289地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 15:39:43.00 ID:OVzRzyluO
mixiの地震コミュにも出てたよ
地震の震源を台風が避ける話
290地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:41:26.47 ID:RUwe886h0
胎動とかの一番胡散臭いところはさ,なかなか揺れない→発震がどんどん送れるならわかるんだけど
一か月過ぎたら解除=終了になるってとこだよな。

だったら元々の大きいの来るかもって体感は何だったの?間違いじゃなかったの?ってことになる

ならばこれはもう予知になってない。群発が増えたら揺れるまで胎動カウント出せばいいだけになっちまうもんな
291地震雷火事名無し(青森県):2011/07/19(火) 15:47:33.69 ID:ePLez9bU0
>>290
同じ事ずっと思ってた。
それなら自分でも胎動カウントできるよ。こなかったら解除すればいいんだから。
292地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 15:48:02.65 ID:uWY7tncz0
またまた「震災と関係ない」けど
Tasukuが透視したように大物俳優(原田芳雄さん)が亡くなった。
首都震災と関係ないけどな。
293地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 16:01:35.33 ID:MWtAzHjJ0
黒点数も増えてきたし、台風の後が注意かもね
294地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/19(火) 16:02:39.57 ID:NA5UMRVR0
>>288
じゃあ今回避けた場所も震源の可能性あるのかな…
ふくいち近いよね、80`圏内としては気が気じゃないんだ
295地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 16:20:18.34 ID:44aOKH3QO
胎動カウント終了で地震の心配ないとか言い出すとフラグたちそう

明日の更新が地震に関係なかったら恐いよ

お願いだから地震予測してね
イオン解釈だと台風くると地龍さん興奮するんだっけ…
296地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 16:35:24.85 ID:IU2ZO1510
次スレはオカルト板でお願いしますね(´ー`)
297地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 16:48:50.34 ID:ar9QRkr3O
科学的に解明されてないもんはオカルトだよね。
298地震雷火事名無し(中国四国):2011/07/19(火) 17:41:23.21 ID:uhmXo6Ro0
総合すると台風がすぎたあとはかなり注意という印象かな
中越地震は台風の3日後だったってのがコワい
299地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 17:55:48.67 ID:761PTYhy0
気象庁の台風進路予想見て来たけどや〜なカーブで関東上陸は避けるっぽいな..
避けてる場所が場所だけにメチャクチャ不安....
300地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 18:00:35.28 ID:0ojj/neL0
みゆ吉
>2011-07-16 10:33:10
>北側からのピーー‥‥は北海道ではないのかしら?
>カムチャツカ?これ書くの何度目?(苦)

7/19 4時15分26秒 M5.2 千島列島北西沖(カムチャッカ半島南西部沖) 
北緯52.768度 東経153.177度 深さ499.1km(超深発地震) 
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0004zvf.php
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Maps/10/150_55.php

みゆ吉当たり。
301地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 18:02:18.01 ID:cy72EaOui
やはり



冷たいものを常飲すると



お腹を下す



ご注意ください
302地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 18:04:39.90 ID:v9+pfiMiO
体感には凡人には想像できない苦しみが伴い、
体感と予測が一致しないところがもどかしいところだろう。
外れれば批判されるしなあ。
なんのためにブログで公開してるのだろう。
人助け?正義?実験?自己実現?
303地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 18:07:52.69 ID:g4IRhqkyO
>>300
三日後か
304地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 18:09:08.67 ID:g4IRhqkyO
>>299
予想円が避けているのは気にしなくていい
予想円から急に向きを変えたら危険
305地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 18:10:26.59 ID:gMN3OX4b0
窓の外で猫が宙に舞いまくってた
306地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 18:17:24.77 ID:lssenC6UO
みんな楽しそうだね!!
307地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 18:18:17.89 ID:ar9QRkr3O
>>305
想像して吹いたw
308地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 19:25:23.22 ID:O4495ZPRO
マーゴン姉さん東北避けてるね
309地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 19:31:14.17 ID:Ks/FMj0b0
暇なので、本人参上前に、地神のブログにいってみる。
この人は体感なのか、それとも、何も無いけど便乗してんのか。
予測も検証も無かった。
310地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 19:38:01.68 ID:Oc4qqABPO
かずさん更新
晩御飯美味しそう★
311地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 19:46:06.72 ID:MZsTpDso0
>>309
じがみんは予測も検証もできないもん
312地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 19:52:00.13 ID:/57KKPHm0
>>301
冷たいものが原因じゃないよ。
放射性ぶっし(ry
313地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 19:56:22.68 ID:wfEpEYp+0
チョコくんが危険を察知しております
314地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 20:01:52.94 ID:0ts6JbaOO
かず家族三人で2合か…うちも三人だけど毎回4合だよ。たまに足らないときあるし。
315地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 20:16:46.77 ID:ar9QRkr3O
小食は健康にいい

内臓に負担がかかる時間が少ないから
316地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 20:18:17.92 ID:ddmEc4HY0
家族なんていなくて一人暮らしだったりして
317地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 20:22:44.84 ID:/Gr3uzgk0
我が家は両親+自分+弟で一日3合だよ。皆少食。
318地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 20:30:51.82 ID:twZhkbtn0
>>300
釈さん
>6月24日 15時02分23秒(参考) アリューシャンとニュージーランドでの地震
カムチャッカで近いうちに地震がある事書いてる
319地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 20:31:52.66 ID:g4IRhqkyO
うちは両親姉の三人で一日10合だった
姉ちゃんも俺も弁当だった20年前だけどW
320地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 20:32:45.94 ID:g4IRhqkyO
>>319
すまん自分足すの忘れた
四人で10合な
321地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 20:35:20.05 ID:3itaS25OO
朝と夜二回炊いてんだろ
322地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 20:35:50.40 ID:5Rb8uUbh0
イオンさんとこは10合とか言ってたっけ。
うちも3人で3合だが、米の量は個人差デカイからなー
備蓄するにも大変そうだ。
323地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 20:43:32.74 ID:ar9QRkr3O
地鳴りが聞こえてきた


東京東部
324地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 20:46:32.06 ID:g4IRhqkyO
>>321
最初は二回炊いてたけど
あとから10合炊きを買ってた
325地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 20:48:50.90 ID:lssenC6UO
米なんかどうでもいいだろ
326地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 20:49:35.36 ID:vDiyBhlM0
かずさんの鮭ごはん 簡単だしおいしそうだから試してみようっと
327地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 20:53:59.36 ID:Ks/FMj0b0
イカフンマークのイカとか、
ずっとわかんなかった洲〜洲、、、は顔なんだと判明した。
絵文字ってやつか、なんて昔っぽいんだ。
328地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 20:54:06.62 ID:5Rp0xAYTO
鮭ご飯5、6年前にテレビでやってからちょくちょくやるけど最初はめっさ臭くなった
329地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 20:57:58.16 ID:Ks/FMj0b0
鮭ご飯はうまいだろう。
でも、かずはちょっとジャンキーなところが気になる。
330地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 20:58:50.84 ID:ar9QRkr3O
地球、海を汚した東電は万死に値する
331地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 21:02:38.41 ID:OvKx8caf0
なでしこがアメリカに勝って優勝したから、HAARP発動で大地震が来そうだな
332地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 21:14:13.67 ID:nREA8eauO
>>331 冗談っぽくないから、止めてw
333地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 21:15:55.61 ID:ar9QRkr3O
東京にM9直下型地震来たら何万人が犠牲になるのだろうか

津波がこなくても万単位いきそうじゃない
334地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 21:37:10.66 ID:eAECnzID0
>>333
スカイツリー倒壊で10万人は逝くな
335地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 21:40:29.57 ID:C+ZWL7sl0
>>333
陸地ではほぼ想定外(←これが怪しいが)だが、直下のM9は約20m吹っ飛ぶんだからなw
吹っ飛ぶ方向も分からんがW
336地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 21:49:17.97 ID:TT3+toSJ0
そういえば台湾でM14が来るとかいう噂があったな。
コンテナ買うアホが出たとかいう。
337地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/19(火) 21:55:24.12 ID:HT0GrPWH0
M9直下って。何万じゃすまないっしょ・・・。
338地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 22:00:11.95 ID:/mwb2L/pO
>>334
馬鹿、あれはロケットなんだよ
339地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/19(火) 22:02:20.16 ID:WIbweOT+0
一昨日だけどスカイツリーが倒壊する夢見たな
340地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 22:02:46.90 ID:ar9QRkr3O
M9直下来たら耐震の建物全部壊しそうだなw

築40年以上の都営住宅とかほぼ全壊するな


100万人は逝く
341地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 22:13:47.49 ID:aEKcrJCnO
そういや「スカイツリーの完成は自然災害により2年遅れる」とかって予言してた奴がいたっけな
マクモニーグルだっけ?
342地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 22:16:03.34 ID:IU2ZO1510
国賊ペテンブロガーと愚かな仲間たちが期待する大地震は今日もきませんでしたw
明日もM8以上の大地震が起こる確率は0%ですw
安心してお休みください

   ∧ ∧  
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/




あまりにも何事も起こらないので、
東京直下M9なんて有り得ない妄想を語りだす愚か者どもw

さっさとオカルト板に消えてもらおうかw
343地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 22:16:20.45 ID:iAKDkKJ20
>>341
マジでか!
344地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 22:18:16.40 ID:ar9QRkr3O
>>342の文章を見ると


あぁ、一日が終わるんだなと実感するw
345地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 22:24:17.69 ID:VGP9CkHh0
>>342
妙にかわゆくていつも笑えるwww
346地震雷火事名無し(西日本):2011/07/19(火) 22:24:35.66 ID:80nxXeDT0
347地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 22:28:46.73 ID:8CA9L1fC0
6号が露骨に被災地避けてるwww
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typh6.html

いいんだか震源が眠ってるんだか…
348地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 22:33:13.58 ID:ar9QRkr3O
さすがの台風も原発は怖いんだろw
349地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 22:33:59.10 ID:Ks/FMj0b0
池田信夫のブログでみたのは、東京直下型M7.3で死者11,000人との試算。
耐震性が増しているので数字を下方修正してきてるらしい。
プレート型はほぼ200年の周期で発生しており、来ても今世紀末で、当面なし。
しかし直下はいつ来てもおかしくない。
350地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 22:40:10.12 ID:0fZOrr5w0
>>344
一週間に例えるとサザエさんみたいなもんか。
351地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 22:41:05.64 ID:ar9QRkr3O
夜中はきついので起きてる時に頼む直下地震
352地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 22:44:02.01 ID:0fZOrr5w0
東京にだって古いビルや家屋は山ほどあるからな。
阪神淡路クラスが来たらかなりやられるだろうし、
怖いのはその後の火災旋風だな。関東大震災の時なんてもう……。
353地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 22:45:31.29 ID:a568zo8z0
一部で言われてるXデーはいよいよ明日か
354地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 23:07:55.70 ID:j8pP3JklO
毎日がXデー☆
355地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 23:12:41.51 ID:j9ErNuiY0
>>354
ホント、毎日がXデーで疲れるよw
まぁ、気は張ってた方が良いから当たらなきゃラッキーくらいに思ってる。
356地震雷火事名無し(東日本):2011/07/19(火) 23:22:32.76 ID:KGo8+glK0
台風が来ていることもあって大きい地震の危機感まったく無いんですけど、
念のためにくコ:彡 イカ糞しておこう。

くコ:彡 イカ糞糞〜♪
くコ:彡 イカ糞糞〜♪
357地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 23:32:19.43 ID:ar9QRkr3O
毎日ご苦労さまです→イカ


NZ連動地震は24日前後 要注意だな
358地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/19(火) 23:45:50.51 ID:5rCm+2Qp0
>>357
ああ、それで明日がXデーなのか?
359地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 23:47:03.39 ID:C6csCkRS0
>>352
雨が降ってる時なら少しはマシ?
それとも台風の強風に煽られて大惨事?
360地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 23:48:05.01 ID:ar9QRkr3O
>>358
Xデーは311じゃないの?
361地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 23:49:53.73 ID:C6csCkRS0
>>360
NZで地震またあったじゃないの。
362地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 23:52:55.76 ID:TT3+toSJ0
みゆ吉さん警戒出したな。
363地震雷火事名無し(長屋):2011/07/19(火) 23:53:43.40 ID:e4Ad6BLMi
明日はコロッケデー
364地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 23:58:46.42 ID:KToxEmvW0
関東と東北を台風が避けていくのは吉と出るか凶と出るか?!
365地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 00:00:43.62 ID:fsDpIX0k0
なんで台風が避けると、ってのが定説になりつつあるの?
366地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 00:04:31.19 ID:zBpMH7jx0
明日でもいいか会社行く前にしてまじで。
いやほんとまじ。
367地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 00:06:56.67 ID:0ukVqS7s0
みゆ吉さんの警戒は被災レベルのような大きいものでは無さそうって
思っていいのかな
ただ地盤の弱くなっているところに台風と揺れと来たら大変だとは
思うけど
368地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 00:09:10.09 ID:5HMddT0n0
>>366
それか帰って風呂終わった後でお願いしたい。
また帰宅難民になったりいのちの危険に晒されるのはイヤだ…
369地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 00:20:47.06 ID:8dDJKp0Q0
7/7のNZ地震の17日後7/24もXデーだろ
370地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 00:26:17.87 ID:JdMUrPjZO
コロッケ祭り、無くなったね。今は、イカ糞糞か〜。
371地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 00:50:07.21 ID:lBHN4XdP0
釈爺が

>場合によってはM6近い規模の地震が来ることも考えられなくもないと思っています。

>今晩は、久々にいつもよりもさらに注意してもらうのがいいのかも知れません。

って久々に煽っているのに、もはや誰もスルーしてるのがおもしろいwww
372地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 03:08:08.43 ID:e7VDkxSvO
>>347
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E9%9B%91%E3%81%AA%E5%8B%95%E3%81%8D
%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%B0%E9%A2%A8
※長いと叱られたから改行すた

>通常、台風は小笠原諸島や南西諸島を除いて日本近辺では北東に進む。
>しかし、夏は太平洋高気圧に覆われて偏西風も弱いため、
>台風の動きが遅く時には大きく南下したりして、
>北部九州を1周するなど複雑な動きをすることもある。


太平洋高気圧が列島を広く覆っていたため、高気圧の縁沿いに北上

太平洋高気圧が弱体化したから進路を東側に変更

北東に引っ張ってくれる加速装置(偏西風)が遠くて掴めない

仕方ないから高気圧の縁を自力で移動中 ←なう
373地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 05:13:23.72 ID:Em1JqFYMO
異音さんの言う台風における「被害が出るのがわかる」って、ジジイが田んぼを見に行ったり
ババアがあおられて転倒したり、DQNが堤防で度胸試しするのがわかるってこと?
374地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 05:58:00.19 ID:wH+a8ylQO
今日って、まだ2回しか地震ないんだね?
溜め込んでのかしらん?
台風効果?
1〜10件/50件中
7/20 4:12 山形県置賜 震度1
7/20 1:48 茨城県沖 震度1
7/19 23:13 秋田県内陸南部 震度2
7/19 22:13 三陸沖 震度1
7/19 21:56 福島県浜通り 震度2
7/19 21:23 長野県北部 震度1
7/19 17:27 茨城県沖 震度1
7/19 17:03 茨城県北部 震度1
7/19 13:30 茨城県北部 震度1
7/19 12:21 浦河沖 震度1
375地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 05:59:41.36 ID:JZBkD4Dq0
首がなんかめちゃくちゃ痛い
376地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/20(水) 06:23:17.02 ID:FmSdKOsS0
台風の進路なんだが、室戸岬沖で不自然に北上し上陸したよ
たしか春にイカ大漁で、阪神大震災の再来か?と騒いでた地域だぞ
377地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 06:46:01.85 ID:cjgSRXvz0
>>375
寝違い
378地震雷火事名無し(西日本):2011/07/20(水) 06:56:36.31 ID:y5XRh6h/0
>>376
天気図見れば解決
379地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 06:59:30.73 ID:gIyq7Jeh0
10日間くらい頭痛薬が効かない頭痛で苦しんでましたが今日になって急にスッキリ。
311の前も全く同じ症状だったので、2〜3日は警戒しようと思う。
380地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 07:20:29.07 ID:oHk7xtRn0
ここは検証すれでしょ?
なんであたりもしない個人的なことかいてるひといんの?
個人的名奴らはオカルトいけよ。
そっちでみるから。
381地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 07:25:50.66 ID:gIyq7Jeh0
>>380
オカ板なんか気持ち悪くて行けるかボケ。
382地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 07:49:46.91 ID:jxzyZ0LcP
>>381
目くそ鼻くそを嗤う
ここで叩かれても叩かれても個人的な予知を披露してる奴も充分キモいよ
383地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 07:51:31.78 ID:2XHfrbZgO
頭痛とか寝違えとか
大騒ぎしてるやつ。
ふくちゃんとこも、
毎日いろんな地震耳。
ブロガーたちも萎縮しつつもあおり気味。
当分地震は無いつうこと。
384地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 07:52:04.23 ID:EqGpFeOl0
なんで?いいじゃんかよ
オレは参考にさしてもらってんだが
385地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 07:55:17.63 ID:gQldcG6W0
>>349
そいつ事故当時に安全を強調していた御用学者じゃないかw
386地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 08:04:20.84 ID:2XHfrbZgO
>>385
学者じゃないでしょ。
単なる原発推進派だよ。このひと。
387地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 08:44:30.85 ID:x5pM/4W40
>>371
そりゃそうならないのをみんな知ってるから。
注意低を解除した時が危ないぞ!
388地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 09:45:04.15 ID:aeA7Ivpm0
くるみる、わくわく更新しないし、ぽっぽちゃんの有料メールも届かないし、どうしたんだ今日は?
389地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 09:52:24.83 ID:lBHN4XdP0
みゆ吉のビチビチ感知は何が起きるん?
390地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 09:53:02.85 ID:lBHN4XdP0
みゆ吉のビチビチ感知は何が起きるん?
391地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 09:57:29.32 ID:Spjo9zDk0
語尾にるん?とかつけるのすげ〜キモイからやめろ。
可愛くもね〜し、どこの田舎もんだ?
392地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 10:04:45.13 ID:DOlCDmE10
ビチビチがなんだか分からんが数日要注意しようと思う
393地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 10:06:09.75 ID:LQxxA0Vr0
花の子ルンルン
394地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 10:10:09.80 ID:Bxw8b01si
釈ちゃんも煽るようになってきたね。
395地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 10:11:41.88 ID:AOJQ73HG0
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/zeroshonan705/comment/20110720/1311119692#comment
伊豆の群発地震回数が酷い


>>391
頭大丈夫?
〜るん?って普通に方言だよね
〜じゃん。みたいなもんでしょ
自分の価値観と狭苦しい視野でしか物事を見られないのって恥ずかしいな
396地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 10:44:55.00 ID:onwXPNPG0
>>391
別に、るんは可愛さを求めてるわけじゃないだろう。
395の言うとおり方言だ。恥ずかしいヤツめ。
397地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 11:00:26.65 ID:AhsplqTz0
>>391
関西弁ですよ。関西からしたら標準語の方が弱そうでカコワルイ感じ。そんなもんだねー
398地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/20(水) 11:04:23.92 ID:VbsTyOHM0
そうくるとどこの方言だか気になってくるじゃないかーw
自分も使うけど、あっちこっち混じっちゃってるから解らん;
ちなみに、東北では使ってる人いない。
浦安の友達は使ってる。
399地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 11:05:51.61 ID:6boByDST0
群馬も語尾にるんがつく方言あったよな
400地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 11:07:25.81 ID:wjuWInep0
語尾のるん?って関西芸人とか普通に使ってるだろ
もはや関東でも普通に受け入れられてるし
キモいとか頭おかしいな
401地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 11:12:26.31 ID:jxzyZ0LcP
>>389は節子だろ常考
なんで>>391すぐ切れてしまうん?
402地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 11:12:28.93 ID:LprAIhYp0
そもそも、べつに、「るん?」じゃなくて、語尾に余計についているのは「ん?」だと思う。
「○○が起きる?」「××をしてる?」などの「る」で止まる語尾に「ん?」が付く形。
なんで「るん?」と読むんだろう。昔、「ルンルン♪」とかいう言葉が流行ったというけれど、その時代の人か?
403地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 11:18:58.52 ID:O+tOhx9JO
えっ>>389はほたるの墓だと思ったけど違うの…?
「ビチビチ」も節子のセリフとかかってると思ってたけど。


やっぱ台風通過後が危ないのかなぁ。
404地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 11:22:09.71 ID:/AEbvTAJO
群馬よりの埼玉も語尾に「ん」つけるよ
405地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 11:22:14.40 ID:LprAIhYp0
いや、節子のセリフにかかってるのは、みんな分かってると思うよ。
でも389は「節子の真似やめろ」って言ったわけじゃなくて、
「るん?とかつけるのやめろ、可愛くもないし」って言ってるから突っ込まれてるわけで。
406地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 11:25:31.64 ID:ftLZ7oo10
まあ平和にいこうよ。
407地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/20(水) 11:25:36.41 ID:VbsTyOHM0
検索したら、「るん」もあちこちで使われている方言みたいですね。
「ルンルン♪」とかいう言葉が流行った時代すら知らないけどw
「〜るん?」はたまーにでるよー。
408地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 11:28:03.78 ID:dkEtUQW30
いつまでスレチな話を引っ張るん?
409地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/20(水) 11:30:16.56 ID:OQsAc0vH0
検証以外の話題の方が瞬発力がある不思議...
410地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 11:31:16.48 ID:wjuWInep0
だって地震が来ないんだもの
411地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/20(水) 11:45:30.26 ID:OQsAc0vH0
ウズベキスタンでM6.2
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2011/07/52338.php

あまり被害はなさそう。
412地震雷火事名無し(東海):2011/07/20(水) 11:45:34.25 ID:K73wZuq6O
>>391の「すげ〜」とか「ね〜し」の「〜」が凄く不快な件。
413地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 12:10:22.71 ID:l9aNUIrnO
かずさん更新
414地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 12:13:54.03 ID:9Ne0/MR70
チョコ君はハープ犬
415地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 12:18:24.21 ID:epI7nUD/0
地神ってアホ何あれ?
震度4以上しか予測しないとか書いときながら
震度2とかでもすぐ飛びついてほら当たったでしょ?ってドヤ顔してるし。
しかも的中率95%って自分で言っちゃてるし。
416地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 12:24:44.78 ID:lBHN4XdP0
かずの予知もイオンの胎動地震並みになってきたな。(警戒継続という意味で…)
417地震雷火事名無し(群馬県):2011/07/20(水) 12:28:56.25 ID:wEU2wHP90
群馬と埼玉は隣県だから方言まざっとるんじゃねん?
るん、だがね、だで!、は〜ほいでさ〜、だもんし、よぉ!(ねぇねぇって意味、男女兼用)
関東に近いくせ、声でかいし言葉も荒いし群馬のイメージてあんま綺麗じゃないな。
話題に乗り遅れても後から便乗するのも群馬。

群馬や埼玉は地震が少ないが、なんか遅ればせながらに直下来そうで怖い。
みゆ吉や栃研さんの更新見てると今日は何も起こらなさそうだ。やっぱり明日かね?
418地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:29:01.89 ID:JYdskLOv0
強震モニタ見てるとここ連日伊豆の動きが激しいな。

駿河湾・伊豆・房総・相模湾・イカ爆釣・硫黄臭など
体感さん達のデータとネットでよく出るキーワードを簡単に複合すると
三浦半島〜伊豆房総、要注意ポイントってことかな。

昔伊豆で海底火山の噴火があったけど、ああいう感じの動きか?
419地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 12:29:31.90 ID:j+SLhxJd0
>>407
疑問系語尾「〜の?」が「〜ん?」となるただの方言です
たまたま前に「る」が来てるからるんになるだけで、「た」がくればたんになる

すみません気になったのでw
420地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 12:36:04.82 ID:jxzyZ0LcP
○○の炊いたんって京料理によくあるよねw
あれどうしてもタイタンに見えてしょうがない、かぼちゃのタイタンとか

久々にカエル鳴いてビビったが揺れないね
421地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 12:44:14.20 ID:aiGB/2dI0
他の体感族は読めるが、リシルって奴のブログだけは読めない。
なんだ?あの口調。

当たりもしないのに、煽るばかりの気持ち悪さ。
何が頼りになってるのかわからん。
422地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/20(水) 12:45:27.95 ID:23p9dgdP0
方言を検証するスレはここですか?

やはり台風が来ると、体感系は混乱するね。
423地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 12:55:11.07 ID:MhqKsJJGO
イオン更新

あっさりした書き方にフラグを感じる
424地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 13:39:03.43 ID:gsepj/9xO
みゆ吉更新
強めの心臓体感…
425地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 13:41:01.56 ID:/AEbvTAJO
>>417
関東に近いくせにって、群馬は関東じゃないの?w
426地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 13:48:14.04 ID:e7VDkxSvO
>2011年04月24日(日) 01時30分59秒
>本日よりブログで地震予測(予知)開始
>テーマ:地震予測(地震予知)

>東日本大震災を予測(一般的に予知)し、その後の余震や震源地の違う地震も予測
>地震予測的中率95%としています

後だし&こじつけで95%は低いような気がします()笑


>ただしあくまでも体に感じるものをベースにしている予測ですので
>体調がいまいちだったり忙しかったりすると感覚に微妙なズレがあるようで
>予測しても震度が予測よりも低いこともありました
>ですが予測しても地震は来ないことが理想です

脳みそが水っぽくなり、振るとチャポチャポ音がする病気(メルトダウン脳)を発症しています。
脳みそがすぐズレるので、文章がおかしいということに気付けないようです。


>そして本日の福島県震度5、茨城、東北地震は的中しました


>本日より地震を感じたらブログアップします
 >本日より地震を感じたらブログアップします
  >本日より地震を感じたらブログアップします

最後に、最初から堂々と後だし宣言wwwww
427地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 13:55:54.08 ID:arQvgMRe0
誰のブログ?
428地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 14:07:25.35 ID:cqODUwVZ0
みゆ吉の小笠原諸島方面→伊豆諸島方面だから静岡は注意して読むべし。
429地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:12:19.53 ID:3Z3KJ8oM0
>>428
いや、そこまで方向感覚良くないから全国的に注意すべき。(何の
430地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 14:15:49.92 ID:8XuKznLiO
ゼハハハハハハ!
431地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 14:20:30.83 ID:e7VDkxSvO
>>427
このスレで宣伝に必死な 土也ネ申 だよw

いんちき予知を売り込むなら たま出版 に行けばいいのにw
432地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 14:22:31.12 ID:TNwzUPqF0
>>428
お前バカじゃねーの?
小笠原諸島→伊豆諸島て1000キロ離れてんだぞ
433地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 14:33:37.10 ID:uBdnIXaJ0
>>432
みゆ吉の体感だよ。1000キロは関係ないだろ。
お前こそバカだな。
434地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 14:34:02.15 ID:hNkkXsvb0
295 房総(catv?) sage 2011/07/20(水) 12:23:55.26 ID:iKpbhTWc0
おい、変な虫の大群が空飛んでる。
ヒッチコック並みだぜ。
生まれて初めて見た。

314 房総(catv?) sage 2011/07/20(水) 12:31:50.93 ID:iKpbhTWc0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8YGlBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsOelBAw.jpg

ヤバすぎだろ
空一面だ。

319 房総(catv?) sage 2011/07/20(水) 12:33:53.92 ID:iKpbhTWc0
>>318
わかんねぇ、ハエよりでかい
435地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:35:11.91 ID:aeA7Ivpm0
>>434
スレ教えて
436地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 14:36:55.56 ID:TNwzUPqF0
>>433
ww
437地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 14:45:07.03 ID:hNkkXsvb0
438地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 14:46:15.16 ID:GqRUZ5bC0
台風神回避とか騒がれてるけど神回避過ぎて気持ち悪いな...
何も無いと良いんだけど...。
439地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 14:47:47.70 ID:hNkkXsvb0
こっちのスレにもいる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310732788/
ID:vnqxBEUM0
440地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:49:42.04 ID:aeA7Ivpm0
>>437
ありがとう
441地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 14:54:06.63 ID:TNwzUPqF0
虫大群すげw
大震災級予兆だろwww
荷造りww
442地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:56:44.16 ID:aeA7Ivpm0
少し前房総は方位磁石がきかないとか騒いでいたけど、直ったのだろうか・・・・
車のナビも最近良く狂うし、車がボロなせいだろうけど、なんでも関連ずけたくなるわ。
443地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 14:57:52.73 ID:hNkkXsvb0
ニュー速では「毎年発生するぞ」という(千葉県)のレスあり
まぁ一応用心しておこう

HAARPも見ているんだが、むこう三日間は震度5強以上のものがくるようには思えない
大きくても震度5弱と予想
444地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:02:01.84 ID:aeA7Ivpm0
さっそくνにスレ立っていて、今 早速


356 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 14:56:26.58 ID:Qsf7DKxi0 [3/3]
センチニクバエで確定したっぽい


【ハエ】房総で巨大センチニクバエが大量発生してる【画像あり】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1296311182/


に釣られて帰ってきました・・・・・orz
445地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:16:18.78 ID:6pFBa03u0
>>444
そしておいらも釣られた・・・・orz
446地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 15:19:53.32 ID:TNwzUPqF0
ったくお前ら情けねー
447地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 15:21:19.81 ID:TNwzUPqF0
・・・orz
448地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 15:24:42.47 ID:hNkkXsvb0
落ちけつ
449地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 15:31:05.76 ID:mUtOZdkL0
  ∧_∧
 ( ´∀`) 
 /,   つ   おちけつ
(_(_, )
  しし'
450地震雷火事名無し(青森県):2011/07/20(水) 15:34:27.52 ID:1v3Yb99s0
かず更新
体感ではM5以上震度5強だけどシグナルは見えてないそうだ。
451地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:46:53.77 ID:aeA7Ivpm0
おっと、
イオンさんvsカズさん
ですな。

震度5来るか?
452地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 15:53:31.97 ID:hNkkXsvb0
結局かずさんは震度5強はくるけどどこにくるかはわかれへん!!
ってこと?
453地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 15:54:53.08 ID:N6Cofb8i0
えっと予測範囲は
相模湾〜千葉〜茨城〜福島
北海道十勝周辺
高知〜和歌山(沖含む)周辺。
富山・新潟の境周辺

でOK?
454地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 15:55:04.07 ID:DOlCDmE10
かずさんのシグナル見えないってどういうこと?
455地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 15:56:16.54 ID:kfNRL+hd0
>>454
頼りにしている人がハッキリとした予測を出してくれない、
とうこと。
456地震雷火事名無し(青森県):2011/07/20(水) 16:14:42.86 ID:1v3Yb99s0
何年も前のイオンの記事で
ジュセリーノの能力はニセモノではないことを私が保障します
みたいな事書いてるの見つけて、ふいたw
457地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 16:21:43.32 ID:TlSKhByZ0
台風が東海、関東よけたw
458地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 16:22:31.11 ID:WGZcK5yM0
>>454
地震がきそうな体感はあるけど、衛星写真とかに、場所が特定できる様な
目立った物がないって事だと。
もともとかずさんは、場所は体感では特定できない。
というか、体感で場所特定できるのは、みゆ吉さんくらい。
459地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 16:55:09.81 ID:Eo9syinp0
少し前にここで腰が痛いって騒いでた人いたよね?
あれって、結局地震感知の腰の痛みだったの?
その日の夜に、栃木で震度5強来たんだっけ
覚えてる人いますかー
460地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 16:55:39.04 ID:05zpgED40
得意に煽っといて場所特定出来ないのはイオンも一緒だなw
461地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:59:04.37 ID:JYdskLOv0
マッガーレ <台風

避けるなよ・・・
462地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 17:01:26.13 ID:TlSKhByZ0
>>459
地震感知の腰の痛みという話の流れにならなかったから栃木の地震は違う日だとオモ
記憶違いだったらごめんね〜

あの日から腰痛さん来てなくてやや心配
463地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 17:14:12.98 ID:O+tOhx9JO
>>456
ジュセリーノに不思議な能力があるのは本当だけど
言ってる事全部が当たってるわけじゃないってのとその理由も書いてたよ。

なんかちゃんと地震の検証してる人も多いけど
単純にブロガーを「好きか嫌いか」で判断してない?ってる人もいるね。
464地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 17:27:18.68 ID:u7kUobw7O
>>443
まて、HAARPは福島さんが今日、明日警戒だぞ
465地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 17:27:24.61 ID:TNwzUPqF0
>>458
みゆ吉?w
体感で場所特定てw
常に日本の半分ぐれー指定してんぞw
信者も無理やり強引対応発言ばっかww
466地震雷火事名無し(東日本):2011/07/20(水) 17:31:07.04 ID:EXld/qTw0
みゆ吉は音の種類でどこからか聞き分けてるから、
なんだかんだ一歩リードしてる。文章の分かりにくさは、感性の人だからしょうがない。
かずは方向はわからないので、衛星写真で補ってるがここはあまりに素人くさい。
実のところはチョコ君の力。文章の好感度は◎。
イオンは体感だけで足りない部分を心霊部分で補うも、後だしじゃんけんなところはいなめない。
しかしここではファンが多いのでうっかり悪口要注意。
467地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 17:32:06.65 ID:hNkkXsvb0
>>464
福島もやばいレベルでの警戒は出してないよ
468地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:39:57.59 ID:JYdskLOv0
>>みゆ吉
日本みたいな超狭い島国である程度絞り込んでるのは確か。
統計学で見ても精度は高い方だと思う。
ただ文章がピーだのボーだの暗号なのが難点w。
>>かずさん
本人の体感より、チョコ君の体感の方が精度が高いのかも。
読みやすいという点で個人的に好きだわ。
469地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/20(水) 17:49:13.13 ID:e7VDkxSvO
>>456 >>463
・ジュセリーノ予言の真実
ttp://blog.livedoor.jp/akgoodco1224/
>ジュセリーノ予言の嘘(虚構)を証拠をあげて具体的に説明しています。
470地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 17:56:44.05 ID:MhqKsJJGO
みゆ吉
とことんマイペース・精度そこそこ
かず
他人を気にし過ぎ・飼ってる犬がすごい
イオン
気が強い・文は面白いけど精度微妙
471地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:58:27.24 ID:3Z3KJ8oM0
みゆ吉は精度低いだろ
472地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 18:06:33.36 ID:kRZc4MzVO
今日地神更新ないね
473地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 18:17:29.91 ID:8XuKznLiO
>>472
飽きたんじゃないの



感じる〜

要注意〜


とかコピペしか出来ない残念な人
474地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 18:19:43.49 ID:1hYEuAIV0
更新したらお知らせしにきてくれるだろうw
475地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 18:20:49.48 ID:u7kUobw7O
>>467
そうそう
そうかけばよかった
476地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:24:12.15 ID:/Eiab37y0
犬は隠れてるだけじゃん 
477地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:36:07.37 ID:PhLgV7th0
>>415
>震度4以上しか予測しないとか書いときながら
>震度2とかでもすぐ飛びついてほら当たったでしょ?ってドヤ顔してるし。
>しかも的中率95%って自分で言っちゃてるし。

うっ…わ〜…
痛い人とは思っていたけど
結構どころの痛さじゃなかったわ〜
更新の頻度・時間を見ても、親の年金食い潰しニートだろ。
478地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 18:41:56.85 ID:stQSSKPyO
みゆ吉さん更新(追記)
金属音が激しいそう。
479地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/20(水) 18:43:01.97 ID:OQsAc0vH0
>>469
ガセリーノ以前にイオン自体の心霊能力が本物かどうかをまず問題にしたいところだ。
480地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 19:02:59.19 ID:W5Qe0TIPO
みんな一斉に大きいのがくるって、この間騒いでたあれは?
481地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 19:03:56.90 ID:3Z3KJ8oM0
>>480
見て見ぬふり
482地震雷火事名無し(関東):2011/07/20(水) 19:04:18.99 ID:mKogKKRKO
21日で
483地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 19:06:13.39 ID:OYF8Zdlc0
大雨で地盤弱くして地震が起きそう

なんか終焉...
484地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 19:09:22.66 ID:HUUr0TDu0
空が赤い…
台風に影響か
485地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 19:11:03.16 ID:HUUr0TDu0
誤爆
台風に×
台風の○
486地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 19:24:44.49 ID:MFx3zDm8O
更新してたけど、相変わらずの自己満。>地神
毎度、ぶれだの歪みだのって言葉が、
変な改行の間に散りばめられてて、どの日記も同じに見える。
487地震雷火事名無し(東海・関東):2011/07/20(水) 19:33:03.52 ID:ZQj6rUgJO
>>484 夏って感じだな
488地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 19:39:08.79 ID:JYdskLOv0
地神は創作ポエムだと思って読めばいい。
489地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 19:41:53.13 ID:x5pM/4W40
誰かが言ってた通り、地神のブログを読むと、
戦場カメラマンが頭の中でナレーション。
あの声で言われても、危機感なし。
490地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 19:53:51.35 ID:MhqKsJJGO
みゆ吉の追記

>さて、この音がどこなのかの予想ですが‥‥茨

消し忘れミスだろうけど迷って言い淀んだみたいで怖いw
491地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 19:54:01.29 ID:d2TyoEjc0
地神さん当たらないね
492地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 20:03:21.34 ID:8XuKznLiO
>>489
脳内再生して不覚にも笑ってしまったw
493地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 20:10:46.09 ID:X9sYBxmz0
国賊ペテンブロガーと愚かな仲間たちが期待する大地震は今日もきませんでしたw
明日もM8以上もしくは死者が出るような大地震が起こる確率は0%ですw
安心してお休みください

   ∧ ∧  
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
494地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:16:58.06 ID:ju1VYWV20
私のオススメ、と書いてはいあるのですが、
「これどんなだろう?」くらいの意味だと思ってください。

くるみる詐欺に近いぞ
しっかりせい!
495地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 20:23:18.14 ID:cqJEY/8p0
>>490
自分もそこで一瞬ざわ…ってなったよ
>>493
今日は早寝なんだね
496地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 20:23:17.55 ID:Pz6OYCLG0
>>493
今日は早寝ねぇ
497地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 20:23:31.75 ID:M6FGhk5Ki
タスクはアフィやんないの?
498地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 20:25:18.44 ID:kfNRL+hd0
>>493
ごめん、毎日これ見て笑ってるってか和んでるwww
499地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:25:56.43 ID:V2Uu9i620
技術屋Bはどうなの?結構当たってるような
500地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 20:33:25.41 ID:WpDPP6g40
ハープスレでM7予測でました。
501地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 20:34:05.47 ID:EqGpFeOl0
>>493
もう寝るんかw カワユスwww
502地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 20:34:55.67 ID:JZBkD4Dq0
503地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 20:38:13.23 ID:8XuKznLiO
11日の方がヤバいだろw

3分前に揺れを感じた

東京区東部


俺は無感症だが今日はそこそこの揺れが来ると思う
504地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:40:20.13 ID:YVUHHg6P0
まだHAARPなんか信じてるやついるのか
アラスカに設置されてるのに

ちなみに俺は相模湾方面ってブログに書いておいた(´・ω・`)
505地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:01:09.94 ID:/Eiab37y0
>>502
避けられんな 直前は体感族に任せよう
506地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 21:07:12.12 ID:GqRUZ5bC0
表の見方よくわからんからなんとも...
もう被災レベルじゃなければいいよ...
507地震雷火事名無し(関東):2011/07/20(水) 21:21:26.55 ID:mKogKKRKO
神奈川〜相模湾だと思うぞ
508地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 21:28:35.51 ID:EqGpFeOl0
台風コースはどう解釈したらいいん?
東海にでっけーのか?それとも千葉沖なんか?
509地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/20(水) 21:45:27.84 ID:knSnWtSd0
だから台風は太平洋高気圧が勢力弱まったから
東から押す力が弱まって曲がったんだよ
510地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:47:41.90 ID:wjuWInep0
>>502
バカなの?
でかいコロナホールの影響が来るって2日くらい前からわかってることだろ
いい加減ハープの情弱モニタ見んのやめれ
511地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 21:58:30.56 ID:arQvgMRe0
とはいえ台風も変な動きにみえる
体感族じゃないけど、微妙な揺れを感じね?
じなら(いおん風w)っぽいのも時々聞こえる@海近し
神奈川だから、勘弁して欲しいけどちと危ないかも名

久々に強震スレでも見てくるかな
512地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:30:26.62 ID:x5pM/4W40
神奈川だ、相模湾だと言ってる人がいるけど、その根拠は?
513地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 22:30:50.22 ID:ml3qC2qCO
>493

だんだんクセになる。
和む〜
これからもよろしく。
514地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:39:15.76 ID:JZBkD4Dq0
やばい体感で肩がめちゃくちゃ痛い
ハ^プもやばい>>502
515地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 22:39:33.97 ID:dkEtUQW30
http://www.kajima.co.jp/news/digest/sep_2003/tokushu/toku01.htm
関東大震災も今回みたいに台風が接近している状況で
起きたんだよね・・
HAARPやAEがコロナホールの影響で暴れてるのは理解できるが、
つまりそれも台風と一緒でトリガーになり得るわけで・・
日本中怪しい場所がたくさんあるから
どこでくるかわからんが心の準備しとかないとな。(涙目

>>493
おやすみ〜
明日もここで会おうぜ〜w
516地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 22:43:47.68 ID:/JFo4ZI40
多分台風きてるからだろうけど、めまいする
517地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/20(水) 22:52:02.61 ID:x5NH5rWN0
>>516
それ多分、無感地震。案外ヤバイ予兆。
518地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 23:02:05.41 ID:slW0YJXD0
>>512
もちろんカズさん。
519地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:02:34.45 ID:Ldh3Axgp0
明日だけは勘弁して。
520地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:22:29.35 ID:/Eiab37y0
オカ板も近日確定多数だな 

521地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:26:48.61 ID:juTLxc/w0
かずさん、地神さんのブログ読んで思ったけど、
台風一過後がヤバイかもしれないですね。
522地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 23:29:28.45 ID:slW0YJXD0
神奈川震源震度5強って言ったら相当な被害出るよ。
縦揺れ震度5強は3.11の時の震度5と全然違うと。
523地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:34:37.32 ID:gIyq7Jeh0
>>493
毎日こいつを見て安心して寝られるw
524地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:35:07.41 ID:YVUHHg6P0
>>512
1.東伊豆の歪に異常がでていること。
2.神奈川県で地鳴りの報告が出ていること。
3.異臭騒ぎの発生源が神奈川県横浜市付近であると推定できること。

以上の3点から推察すると、これらの円内の重なった部分で
地震が発生する可能性があるということがいえる。かもしれない(´・ω・`)
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up152951.png
525地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/20(水) 23:35:15.48 ID:6vXpejFq0
ついこの間栃木で5弱あったけど(茨城内陸震源)揺れてる時間が短いとそうでも無い気もする
311の時みたいに長い時間揺れるとヤバイけど
526地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 23:35:18.10 ID:arQvgMRe0
また台風進路変えたんだな…
予報をちょくちょく見てたけど、予報も当てにならんなw
527地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:35:27.40 ID:I5qBadcPP
>>522
何故に博多弁と?
528地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:35:53.31 ID:Twa7IBkn0
今夜から明日にかけて涼しく、
あさってはまた夏日に戻るみたいだから、
その急激な気温の変化がトリガーになるのではないかとも懸念。
529地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 23:37:50.24 ID:slW0YJXD0
>>524
東伊豆の歪みのソース、教えて。
530地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:38:34.08 ID:yzKJH3yv0
地神っていう名前がまた気に入らん。
なんだかんだ面倒くさい事言ってるけど、結局台風に抑圧されてるって事なんだよね?
ぶれ、とか力強い作用とか、なに言ってんの??

詩人じゃないんだから、やるんならきっちり解説しろよ。
531地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:38:48.29 ID:YVUHHg6P0
532地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 23:45:45.09 ID:X1/G2Jgk0
>>531
なんだもう解決してるな
533地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:48:42.80 ID:YVUHHg6P0
>>532
うん(´・ω・`)
534地震雷火事名無し(東日本):2011/07/20(水) 23:54:12.75 ID:02591ZCG0
今日も落ち着いていたんだけど、夜になってからイヤな感じになってきたね。
夜中にやや大きめも勘弁なので、くコ:彡 イカ糞しておこう。

くコ:彡 イカ糞糞っ♪
くコ:彡 イカ糞糞っ♪

ではおやすみなさい。
535地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:56:54.97 ID:I2vFAp9C0
>>534
いつもありがとうヾ(´・ω・`)
おやすみなさい。
536地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 00:01:10.88 ID:YLZS6nvA0
地神のは酷すぎんだろw

3連続でブログ書いて
解放反応が増している、解放反応を押さえ込んでる、解放の流れに逆らってる。
同じ時間帯に違うコト書いちゃってるよw
537地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 00:07:42.56 ID:nNvNH8At0
くるみるって奴のブログだかなんだかは一切見たことないんだが、
実はパクリ系なのか?
こんなところに出没してるじゃんw

http://www3.azaq.net/bbs/820/time/
538地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 00:38:17.70 ID:wAOjqNsB0
>>536
足し算出来てねーw
小学中退か?
足し算も出来ねーから、そんな読解力なんだよw
539地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/21(木) 00:42:27.93 ID:4PJZfmDEO
みゆ吉の聴力検査のエコー音とかもよく分からんw
多分検査音のコトを言ってるんだろうがエコー音なんて表現しないし


知らない人をどうこう言っても仕方ないが文章から滲み出る人柄が好きになれないんだな、この人。
540地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 00:47:34.30 ID:Xj2o6X1jO
イオン更新
541地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 00:48:03.42 ID:ZT3sTebXO
>>539じゃあ見るなカス死ね
542地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 01:01:35.11 ID:wAOjqNsB0
>>539
みゆ吉なんて311で終了してんのよw
予知だか予測だか知らんが呆れるくれー広域保険掛け捲りだろw
糸冬
543地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 01:02:27.95 ID:Ax9/SLEn0
7月7日 NZ地震→17日後の7月24日 房総半島沖 or 東京直下

だそうです。
544地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 01:06:27.40 ID:Xj2o6X1jO
>>543
台風で日にちズレるかもな
545地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 01:11:35.67 ID:nzldgw3L0
今は誰でも台風を保険にするから体感派は信用出来ない
546地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 01:16:05.48 ID:wAOjqNsB0
データ族も頼りねーし

新潟中越 震度3
547地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 01:24:22.85 ID:AAUa3szOO
なんで台風でずれるの?
ねぇ理由教えてよ
ねぇwww
548地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 01:33:24.27 ID:0MeGHO8hO
怖い話スレで神奈川の人が携帯の時計がかなり狂ってるって報告があった
549地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 01:38:18.79 ID:YLZS6nvA0
>>足し算って何言ってんのお前?
550地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 01:40:37.44 ID:zJxmXqwb0
>>547
だまれ小僧!
551地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 01:42:21.78 ID:01mv0v0I0
>>548
全然狂ってませんが
552地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 01:44:44.47 ID:YLZS6nvA0
>>538
安価付け忘れた。
12時29分のやつも合わせりゃ4つだわな。
見落としてた。
553地震雷火事名無し(関東):2011/07/21(木) 01:54:36.44 ID:91W2MBuLO
いよいよ「アレ」が来そうだな・・・。
554地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 02:41:08.19 ID:YLZS6nvA0
>>足し算って何言ってんのお前?
555地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 03:11:48.15 ID:edLsJS6P0
デスブログくらい安定感のある予知ブログないかね
556地震雷火事名無し(西日本):2011/07/21(木) 04:23:27.78 ID:pAiyGhra0
震源地:沖縄本島近海 緯度:27.2 経度:128.3 震源深さ:60km
発生日時:2011/07/21 04:18:14 マグニチュード:5.6 最大震度:4

[鹿児島県]震度4:鹿児島県奄美南部
[沖縄県]震度4:沖縄県本島北部
557地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 04:24:03.79 ID:wX+rqnwM0
沖縄って誰か予想してたっけ?
558地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 04:43:45.75 ID:gdJLyH1P0
>>557
yusu6363さんが南の方って言ってた。
外国かな?とも言ってたけど、どうなんだろ?
559地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 05:54:58.86 ID:e2N5JGru0
19日にみゆ吉が「九州も台風通過後の発震に注意した方がいいかな?」とは書いているけど
残念ながら沖縄とは書いてなかったわな
560地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 06:49:21.18 ID:1YOYKNuw0
九州も揺れてるよ
震度4  鹿児島県 鹿児島県奄美南部 和泊町 知名町 与論町 和泊町国頭 知名町瀬利覚 与論町茶花

     沖縄県 沖縄県本島北部 国頭村 国頭村奥 国頭村辺土名
561地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 06:51:18.99 ID:lcazuj9DO
あまり参考にならんかもしれんが昨日は普段はしない耳鳴りがした
562地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 06:56:05.24 ID:e2N5JGru0
>>560
おお!これは失礼した!
では、今回の地震はみゆ吉19日の九州予測対応かな
563地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 07:11:37.65 ID:lcazuj9DO
みゆ吉の予測、中々精度が高いなw

46時中、歪みとか要注意しか言わないどっかの人とは違うなw
564地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 07:19:01.62 ID:B7qKh0Vw0
今日は引っ越しだから地震きたらただじゃおかねー!
565地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 07:31:03.00 ID:dli/CbuY0
結果として予測はほとんど役立たないって検証結果じゃない?

100くるかもっていって、4、5しかあたんないって適当といわれてもしょうがなくない?
566地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 07:38:35.11 ID:dq90NV7G0
かずさん新潟ビンゴだったな
567地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 08:12:57.34 ID:Dn6eF2/SO
>>561
同じく。
昨日朝から痛みのある
耳圧や耳鳴りがある。北側方向〜。@神奈川西部
568地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 08:20:28.52 ID:tiar+B7C0
>>561
>>567
いい加減スレチに気付けよ。
ブログでもはじめてそっちでやれ。
569地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 08:29:55.18 ID:82ouG94G0
>>566
平成23年07月21日01時16分 気象庁発表
21日01時12分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 ( 北緯37.0度、東経138.7度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

新潟県  震度3  十日町市上山*
     震度2  津南町下船渡*
     震度1  十日町市松之山*

この地震による津波の心配はありません。

これのこと?
570地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 09:05:59.30 ID:Xj2o6X1jO
トチケンが太平洋側全域に警戒を促してるな
571地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 09:08:37.09 ID:OXFgcHMpO
鹿児島県といっても、与論島はほぼ沖縄。奄美大島も沖縄に近いから、みゆ吉の今回の精度は高いとはいえないね。
沖縄と九州をどうやって聞き分けるのかとは思うが。
572地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 09:18:58.81 ID:gwU9hkZuP
昨日の夜からソフトバンクの電波がいつも以上に不安定だな
573地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 09:19:39.09 ID:nzldgw3L0
被害が出るほどの大地震は当分起きそうもないし、
震度4以下の地震のこと警戒しても仕方ないわ
574地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 09:28:54.15 ID:XAxMzbO70
今気が付いたのだけど、前から
地震雷火事名無し
だったっけ?
575地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 09:38:04.11 ID:ye+Nc+kn0
多分昨日からだと思う。
576地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 09:46:04.03 ID:pKQmacHr0
前スレは「名無しさん@お腹いっぱい」だったと思う
577地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 10:09:58.53 ID:5oe7JTWQO
くるみるが、安全靴買ったらしい。
冬にはブーツ兼用で使うらしいよ…
578地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 10:22:24.23 ID:Fepf6idxO
(´Д`)今日は0721の日
怪しいわ!地面もゆさゆさズリズリよ。
579地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/21(木) 10:41:38.67 ID:NQRz4m3T0
>>573
でも先日、震源地茨城県南部の地震の時
東京は震度3か4の揺れだったのに大騒ぎだったよw
普段と言ってること違うじゃんと思ってた。
580地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 10:48:00.43 ID:W1cRP0vS0
>>579
直下の揺れだったからね。

くるみるが一瞬感じた10秒ってなんだろう。

581地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/21(木) 10:55:55.86 ID:vBlnoPpl0
安全靴すすめられてもサイズが無いや…
それにしても14秒は粘るね、本土から離れてる可能性もあるって
書いてあったけど本人も初めてのことで判らないんだろうなあ
582地震雷火事名無し(関東):2011/07/21(木) 10:58:35.63 ID:KgMocl8KO
>>553
まだやってるのかw
583地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 11:11:37.99 ID:SstTwb8n0
>>553
これもまた癒し系レスになっちゃうんですか?w
584地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 11:20:27.63 ID:XAxMzbO70
>>581
ステンレス板入っているインソール売ってるよ
靴のサイズに合わせてきるだけ。
被災時にどんな靴履いているかわからないから、こちらの方がお勧め。
しかしくるみる、陸地のをそこそこ当てているだけに不気味だな・・・・
585地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 11:32:22.05 ID:l9ghSUpmP
>>584
インソールだと瓦礫の上を歩くのはいいが、上からの衝撃には無効だな
まあそこまで考えてもしょうがないか
586地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 11:47:59.69 ID:ea8/v5yC0
また、おおっきいのきたらどないしょん
おおきいのくるタイミングあれだよな
587地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 11:49:41.20 ID:lcazuj9DO
釘を踏んだ時の痛みは半端じゃないよなw

日雇い派遣で建設現場で働いてて5回くらい踏んだw
588地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 11:55:30.82 ID:6Sy3AbsX0
>>580 10:03三陸沖M5.0とか?
589地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 13:05:18.50 ID:mtnfhFl8O
イオン更新。今朝の九州沖縄についてはサラッとスルーしている

台風感知かもと言っていた18日の体調不良→20日未明ウズベキスタンM6.2
対応かどうかは決めかねている様子

夕べ北からの耳鳴りはあったけど今日も震度5以上感知無しだってさ。
590地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 13:46:51.91 ID:NP5KUNxj0
え?イオンってみゆ吉みたいに海外まで感知出来るんだっけ?
591地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 13:49:54.84 ID:nzldgw3L0
後付け対応。それがイオンクオリティ
592地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/21(木) 14:11:07.92 ID:KiZREhX00
今は余震が来るのは当たり前なのに、年がら年中予想してる連中の
検証なんて意味なくないか?
スーパーサイヤ人だ、巨人の足音がって毎日なんですけど
593地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 14:25:25.02 ID:jx8D/YTvO
みゆ吉更新。台風でプレート動いているのをめっちゃ感じてるのかな?
危機感はなさそうです。
594地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 14:29:14.87 ID:B60foiRw0
自分はブロガーとHAARP両方見て個人的に検証してるけど
今月入ってから今までに震度5強以上の地震がありそう、とは一度も思ってないよ。
ちなみに今現在も今日明日は震度5強以上はないと思ってるよ。
6弱まで経験したことあるけど、5弱までならビビリつつもたえられるから
5強未満は視野に入れてない。

>>592のような事を言う人って検証スレにきておいて、一切自分で考えてないんだよね。
人から与えられた情報だけを鵜呑みにしてただただ受け身になってるだけ。
その程度の人間がこのスレにきていちいち文句たれないでほしい。
595地震雷火事名無し(北海道):2011/07/21(木) 14:40:34.74 ID:innFhtF00
みゆ吉の更新・・・
栃研さんの道南から三陸注意にかぶってきたようで用心かな
596地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/21(木) 14:40:42.22 ID:KiZREhX00
>>594
たしかに受身でROMってるだけだから反論も出来ないけどさw
ブロガー自体の信憑性とかも懐疑的に考察した方がいいんぢゃね?
と思っただけだよ
597地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 14:46:53.41 ID:XAxMzbO70
みゆ吉これだけ挙げておけば、地震きて外すほうが難しいわな。
598地震雷火事名無し(青森県):2011/07/21(木) 15:07:58.47 ID:7bN0NG4T0
かず更新
強い発震を懸念。

みゆ吉といい、かずといい・・・
今夜はこちら、イカ糞♪かな?
599地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 15:08:09.97 ID:sLl+1uPe0
イオンは胎動もやめたし、安全厨寄りに路線変更?
単にしばらくデカいのは来ないと踏んでるだけか。
600地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 15:28:09.74 ID:JvR8K5saO
>【山形−秋田−青森】
>【宮城−岩手】【北海道】
>【千島列島】
>7/21まで被害地震の可能性あり!

site:plaza.rakuten.co.jp/satoyurayura "被害地震の可能性あり"
>約 2,210 件

予想外に多くてむせたら、鼻からラーメンが出てきた俺オワタ
601地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 15:37:35.24 ID:7qWoSTqi0
かずが一旦警戒解除しようとしてたってことは、
ヤバいんジャマイカ((((( ;゚Д゚)))))
602地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 15:45:40.56 ID:Fepf6idxO
チョコ君に聞いた方が早い!
▼o・ェ・o▼
603地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 16:02:10.67 ID:SLGHuyQMO
栃研って当たる?
604地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 16:09:18.70 ID:dq90NV7G0
>>569
うん
605地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 16:19:27.58 ID:YU6LGM+B0
>>603
ちゃんと読んで、言わんとしてることを理解できると、たまに当たってることがわかるくらい。
606地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 16:23:17.53 ID:957U37wi0
Tasukuがフラグにしてたスマトラ地震来たな?
M5.1だけど場所がほぼ一致してる。本人の見解を知りたい。
映像予知の順番(?)は次にチリでその次が首都直下らしい。
607地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 17:00:38.49 ID:B60foiRw0
tasuku,自分は超能力者といいつついろんなデータ集めてて可愛いなwなんかワロタわ
608地震雷火事名無し(アラビア):2011/07/21(木) 17:04:20.11 ID:/Au2M/Df0
asitaasakisou
609地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 17:37:09.79 ID:957U37wi0
アラビアあっちこっちに出没してるな
610地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 18:08:26.09 ID:4fXS3oDw0
気になるのが大気イオンのデータ欠落なんだよね

16日参考
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
611地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 18:15:08.45 ID:8kCFj9OI0
それよりMeso-Netのサーバエラーだろjk
612地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 18:26:53.67 ID:zU2DxQk60
チョコ君が避難する避難場所をLIVE中継してもらいたい。
613地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 18:29:20.14 ID:pKQmacHr0
しばらく前から同じ事考えてたw
定点カメラ設置してネットで流して欲しい
614地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 19:34:01.35 ID:6Sy3AbsX0
イオンは関東君にしばらく大丈夫と言われたから信じているんでしょう。
615地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 19:45:57.82 ID:5oe7JTWQO
くるみるのサイトが某雑誌に取り上げられたらしい。
んで、くるみるには事前相談が無かったそうで、気に入らないからその雑誌は立ち読み推奨とのこと。
で、明日担当と話して納得できたら購入をすすめますだってよ。
616地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 19:57:05.87 ID:ExggI6y/0
大きな揺れが来そうな胸騒ぎがする
飼ってる熱帯魚も異変が
3.11の午前中と似た感じ
617地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 19:59:21.04 ID:r+ZwHr7Q0
>>616
スレチなのでオカルト板へどうぞ。
618地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 20:03:51.91 ID:lcazuj9DO
異変が〜


歪みが〜


要注意〜

感じる〜
619地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/21(木) 20:06:20.44 ID:NQRz4m3T0
>>615さん
あらら。
昔やってたとあるサイトは雑誌に何度もとりあげられてたけど
連絡きたのは5%くらいだった。
まぁ、くるみるさんのサイトはまた違うから困るだろうなぁ。
って事は、他ブログものってるのかな。ちょっと見てみたい。
620地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 20:15:32.37 ID:RGSxkYTu0
>>616
なんか以前も、飼ってる熱帯魚が〜言ってたよね?
そんで何にも起こらなかったw
ワロス
621地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 20:34:47.04 ID:hIt71cYU0
国賊ペテンブロガーと愚かな仲間たちが期待する大地震は今日もきませんでしたw
明日もM8以上もしくは死者が出るような大地震が起こる確率は0%ですw
安心してお休みください

   ∧ ∧  
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
622 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (宮城県):2011/07/21(木) 20:36:03.16 ID:1JxhZVZE0
>>621
今日も早いなぁ
623地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 20:38:53.00 ID:R2Yule650
涼しいから早く寝たいんだよ、察してやれw
624 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (宮城県):2011/07/21(木) 20:41:17.83 ID:1JxhZVZE0
そうだったのか…
625地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 20:50:58.76 ID:jw6abOam0
>>606
首都直下はまずい
東電以外の大学や企業の実験用原発が被害を拡大させる
神奈川や東京が福島のようになったら日本に未来はあるのか?

μ速からurlだけ転載
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-661.html
626地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 20:51:38.01 ID:W1cRP0vS0
今夜もイカ糞のおまじないをしてくれる人はくるだろうか。
ぜひきておまじないしておいてほしい。
627地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 20:54:12.16 ID:Afb3cDBfP
>>622
実は結構なお年寄りなんじゃないか?
628地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 20:56:20.59 ID:Q6CenX/F0
便乗するのはいいが、いか糞は自分でやらねーとなw
つか、おまじないってなんだよ…
629地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 21:07:59.51 ID:SLGHuyQMO
イオンツイッター
630 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (宮城県):2011/07/21(木) 21:16:56.84 ID:1JxhZVZE0
>>627
9時前に寝て5時起床か…
631地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 21:19:33.08 ID:jw6abOam0
>>614
イオンが関東クンの警告を出していないから大丈夫だというのは保証にならない
関東クンが上位の存在から胎動地震の発生指示を受けても、アクセス待ちのイオンに関東クンから情報をよこさなければ胎動地震を知ることはできない
632地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 21:20:43.70 ID:atHFPQRKO
>>614
でもあの関東くんの話がイオンさんの翻訳通りなら
「ぼくらにとっての大きな地震はない」って、
人間にとってはどうなのかわかんないよね。
これはイオンさんも言ってたけど。

でもイオンさんもそこまで見通せてないようだから時が来たら
「そういう意味だったのか」と納得するのかもしれない。
イオンさんに限らずよく「後だし」とか「分散はおかしい」って言う人いるけど
体感もデータも前兆を拾って、結果が出てからその関係性を調べる
ってのを昔からやってきて予測を立ててるんだと思うけど、
まだわからない事だらけなんじゃないかなぁ。

というかそんな何でもお見通しな人っているの?
633地震雷火事名無し(チリ):2011/07/21(木) 21:32:09.47 ID:uqnljER10
>>632
断言するよ。あの関東くんがどうのって話は全くのホラです。
634地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 21:34:26.45 ID:XfFIyVQo0
>>621
今日もありがとう。おやすみ!
635地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 21:35:29.86 ID:wbigwWsH0
イオンさんツイート
『アイタタタ…(;´д`)通常体感が急速にアップ中です。今のところ震度4〜大きくても5弱程度。
 昨夜の耳鳴りと同じ震源かなぁ。まだやることが沢山あるのに、痛たたた…(汗)』
昨日の耳鳴りは、ブログによると「およそ北」だったよな。
かずさん警戒、わくわくさん常連(YUKIさん、主石さん)も震度5弱前後予測出しているから
ちょっと注意かな みゆ吉さんは現在のところ東北感知だったっけ?
636地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 21:41:56.74 ID:HyA1Q98c0
昨夜の耳鳴りの震源ってどこ?
637地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 21:43:49.63 ID:8kCFj9OI0
638地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 22:10:33.79 ID:PM2fEwvb0
みゆ吉 2011-07-19 13:45:30
>九州も台風通過後の発震に注意した方がいいかな?
→2011年7月21日(木) 4時22分 4時18分 沖縄本島近海 M5.3  該当かな?

>北海道‥‥。
>北の方、前からこんなに賑やかなんだった?
→2011年7月20日(水) 10時40分 10時36分 オホーツク海南部 M4.1

>宮城〜岩手にかけてズレ音鳴り止まずです。
→2011年7月21日(木) 10時8分 10時3分 三陸沖 M5.0
639地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/21(木) 22:17:06.94 ID:x/e3M2xQ0
>>628
イカ糞は自分でやるんじゃなくて
いつもイカ糞糞やってくれる(東日本)の人が
たまたま、やらなかった日にデカイ地震がきたから
やっぱり今夜もイカ糞しておこう・・・ってのが始まりで定着しつつあるんだったと思う。

だから自分でやるんじゃなく、(東日本)がやらなくちゃ・・・ってな感じだと思うよ。
>>626が言っているのは。
640地震雷火事名無し(関東):2011/07/21(木) 22:17:32.03 ID:i+HMlc1tO
震災直後はみんなが警戒を呼びかけると、くるかもって身構えてたけど
最近は「どうせ来ないだろ」って油断してる。
こういう気の緩みが良くないんだろうな。
641地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 22:27:25.91 ID:8RUBnR4m0
自分もイカ糞の人待ってます。
でもだいたい来てくれるのって23時半くらいだったかと。
642地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 22:40:47.82 ID:lanaYGYt0
カモン! 
イカ糞!!
643地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 22:46:26.51 ID:Q6CenX/F0
オカ板的な流れな訳ね
引っ越した方がいんじゃね?w
644地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 22:46:44.07 ID:957U37wi0
リチャード・ボイラン博士が7/23〜25頃
3.11のアウターライズが南三陸でM9.5!

パワーは3.11のM9.0の6倍。
東京は前回より揺れる(6弱!?)といってる。
ttp://oyoyo7.blog100.fc2.com/blog-entry-1359.html
井口氏は以前この人について触れたことがあるが今回はスルー、なぜか。

くるぞーくん予測 http://www.npo-iaep.org/data/upDATA/newP.pdf
とほぼ一致だそうだ。
645地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 22:56:03.60 ID:NP5KUNxj0
イオンって以前、こちら(イオン)からは関東君にアクセス出来ない(会話が成立しない)
って言ってなかったっけ。いつの間にか、関東君との会話が成立してて驚いた。
646地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/21(木) 23:02:43.78 ID:NQRz4m3T0
>>644さん
検索かけてよんできた。
はぁ〜さすがに疲れちゃうな。
6倍って。しかもアウターライズって。
家も建て直しあちこち完成してってるし、お店だって少しずつ復旧してきてる中、
そんなのきたら泣いちゃうよ(/_<。)
647地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/21(木) 23:04:26.76 ID:mtnfhFl8O
>>632
「分からないことだらけ」の中、第三者の検証でなく当人が「この揺れが対応」と言うのだから
客観的に見た時に「後出し」「あの分散はおかしい」といった疑問点が出るのは検証スレとして
至極正常なことだと思うよ。
648地震雷火事名無し(長屋):2011/07/21(木) 23:05:29.08 ID:7ZJrrHX90
>>644 誰?うさんくせぇ。
649地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 23:07:00.69 ID:SstTwb8n0
有感地震の記録遡って見てたんだけど、
沖縄本島近海で有感があるとたいてい3日以内にどっかで大きめが来てるみたい。
あと、熊本の有感も同じ法則がある傾向。
何の根拠もないけど確率は高いってことです。
650644(dion軍):2011/07/21(木) 23:07:53.51 ID:957U37wi0
その一方でこの人は10月まで何も起きない、と修正。
ttp://8704.teacup.com/ogodo/bbs/4220

まぁ個人的な判断ではHAARPに大きな波形が見当たらないため
M7〜級地震が25日までに発生はない、と見てます(国内)。
651地震雷火事名無し(兵庫県):2011/07/21(木) 23:10:31.96 ID:z41LeDoK0
>>645
理解力ゼロだな
652地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 23:11:40.63 ID:tIdGyN/z0
http://oyoyo7.blog100.fc2.com/blog-entry-1359.html

ここを丸写しか。
まあ、なんていうか、お前、余程巨大地震が好きなんだな。
653地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 23:19:51.83 ID:957U37wi0
いやボイラン博士っつう井口ブログで扱った米国の怪しげなオッサンが
胡散臭い予測立ててるなーと。
それをおよよブログが取上げ
そんで「NPO法人国際地震予知研究会」のくるぞーくんと被ってるな、と気になっただけ。

>>646
怪しい米国のトンデモ博士の戯言なので気にせんでください。
ただ、アウターライズ地震はないとは言い切れない。
国内の専門家も口を揃えて警戒を呼びかけてるわけで。
654sage(長屋):2011/07/21(木) 23:32:31.55 ID:9zESO2Lm0
なんかへん
655地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 23:34:19.19 ID:W1cRP0vS0
>>654
sageいれる場所が?
656地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 23:44:06.44 ID:TH+0Xdm/0
イカ糞の人きてくれないね。
657地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/21(木) 23:46:41.97 ID:VJ98LVrO0
では私が緊張するものの、くコ:彡 イカ糞しておこう。

くコ:彡 イカ糞糞っ♪
くコ:彡 イカ糞糞っ♪

ではおやすみなさい。
658地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 23:48:21.24 ID:TH+0Xdm/0
dです。おやすみなさい。
659地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/21(木) 23:54:00.50 ID:JvR8K5saO
リチャード・ボイラン(Richard Boylan)で調べたら・・
ニラサワと同類のマジキチみたいだなw

UFO! UFO!(AA略
660地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 23:54:09.08 ID:YSXPtv6u0
>>657
d
661地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/21(木) 23:59:15.74 ID:XDkT14FL0
>>592
余震が来るのが当たり前なら、スーパーサイヤ人や巨人の足音が毎日
なのも当たり前なんでないの?
音やらなにやらが聞こえ初めて、それが続いてるのか大きくなるのか
小さくなるのか、どっちから聞こえて来るのか、震源はどこなのかってのを
本人達も探りながら記録に付けてるものだと思ってるんだけど(´・ω・`)
662地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 00:06:55.30 ID:YUNekpeV0
トンデモ博士よりはるかに信頼のおけるチョコ君
663地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/22(金) 00:13:42.18 ID:OlB/Q9Rr0
http://www.jjjnet.com/image/image525.gif

実際これが正夢になったらどうなるんだ?
664地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/22(金) 00:20:40.90 ID:HRjquFzE0
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
665地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/22(金) 00:25:40.90 ID:EurtLXMM0
緊急地震速報無しで起こる方が現実的なんだが
666地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 00:37:49.55 ID:PmeNAPANO
台風一過の今日あたり怪しかったが、何も無くて一安心
667地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 01:05:00.33 ID:94pWRWQU0
中越地震の時は台風の3日後だったから、暫く注意してた方がいいかも。
それにしても紀伊半島沖あたりからの台風6号の動き、
まるで相模トラフを一定距離あけて迂回しているみたい。
もう暫く右に進んで茨城の方に戻ってきたら
完全に相模トラフ迂回コースだけど、流石にそれはないよねw
668地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 01:31:46.80 ID:okqclTlri
月曜、国会で自民党の西田が献金問題で管を追い詰めるはず。
これって311の時も同じ感じだよね。
管がやばくなると災害みたいな。
669地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 02:15:55.74 ID:HNkH72YM0
あと石原(父)が張り切ると災害
670地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 03:08:42.50 ID:zrwE+SKnO
はらへった
671地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 03:12:02.24 ID:2cWWjA4ZO
いよいよ「アレ」が来そうだな・・・。
672地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 03:23:26.20 ID:2uhyz5nGO
みゆ吉、「台風通過後バリバリ体感中」て書いてるけど、台風まだ通過してないよね?
673地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 03:31:26.77 ID:neAlU6HfO
>>672
してないよ
これから東北太平洋側に進行中
674地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 05:19:10.45 ID:CE6nuDJE0
結局、夜中は何も起きずでしたね(^ω^)
675地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 05:52:09.83 ID:doNWUgpF0
つか台風またカックンしてるんだけど・・
東北はるか沖も迂回してアウターライズの悪寒を漂わせるつもりか?
676地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 06:41:01.94 ID:1tdcB7MJ0
リチャードなんちゃらさんを信じてる訳ではないが
この前のNZから考えるとそろそろ大きいのが来てもおかしくはないな
677地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 07:40:21.60 ID:gOU9jOVyO
>>676
確か、NZで地震があると、日本でも17日後に規模のデカい地震がきてるんだよな
ということは、24日あたりは注意しとくべきか
678地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 08:44:14.79 ID:1q0dPsOY0
さあ運命の日だ
679地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 08:54:17.29 ID:0tw4GZNwO
ブログ検証スレなのに、予知したがるやつが多いね。
680地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/22(金) 09:18:34.50 ID:saaulu/X0
あと自殺する勇気ないけど皆を巻き添えに死ねるぞみたいな痛いヤツも多いな
681地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 09:57:14.45 ID:Cy8ryvL80
台風の進路でいろいろ言われているけど、あの進路は気象庁も予想として出していたでしょ?
ということは、あれは気象的に予測出来る進路ってことだよね
断層を見て予測するわけじゃないし…
台風の進路に関しては、予想外の動きがあったら要注意ってことだよね
682地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 10:03:38.70 ID:wPSHaLH4O
>>677
前回のNZきた時それ思った。って事は24日がやばいんかな〜って。
683地震雷火事名無し(長屋):2011/07/22(金) 10:14:48.44 ID:KKmItj830
必ず17日後ってわけでもないでしょ
684地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/22(金) 10:22:44.87 ID:5qvDW2y30
>>681
前に誰かも書いてたけど、予測された進路を不自然に大きく逸れるのが
マズイってことだよね…って同じことだなwごめん
685地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 10:28:27.62 ID:Jmz4Ih9k0
もはやまったくあてにならん

686地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 10:31:04.08 ID:in0cWWjM0
かずのとこの雲画像白みがかるのと
チョコ君以外信用しないことにした
687地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 11:10:08.39 ID:D5ocfF1X0
かずさんは警戒継続だけど、ポッポさんは大きめが無さそうだから
今日も安心して過ごせそうだわ
688地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 11:17:01.07 ID:D5ocfF1X0
yasuは新今治水買ってくればいいのに
689地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 11:19:09.01 ID:5S1c6u70O
浄水場でツバメが謎の大量死 長野
2011.7.22 00:16
 長野県飯田市水道局は21日、市内の妙琴浄水場にある汚泥処理施設で、イワツバメ約250羽が死んでいるのが見つかったと発表した。水道水への影響はないといい、鳥インフルエンザの検査も陰性だった。県環境保全研究所が死因を調べ、池の水質を検査する。

 市水道局によると、19日午前9時ごろ、汚泥処理をする三つの池のうち一つにイワツバメの死骸が大量に浮いているのを浄水場の管理業者が発見。池は、水道水の製造過程で発生する汚泥の乾燥に使われている。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110722/trd11072200170000-n1.htm
690地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 11:27:24.00 ID:Cij4JYsX0
カズ様がやばい事を書いてる。
今まで全勝中のカズ様だけに、しっかり身構えないと。
691地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 11:55:54.69 ID:CE6nuDJE0
慌てるのは大規模シグナルにタイトル変更になってからでいいだろ?

なんか皆微妙に警戒なのは金曜日だからか?
692地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 12:05:27.59 ID:in0cWWjM0
かずさん
あの線何だろうね?
693地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 12:08:33.13 ID:ChbO/i9U0
まずはチョコくんの動きだw
チョコくんがもぐったら、警戒します。
694地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 12:12:09.58 ID:CE6nuDJE0
22日11時01分頃 茨城県沖 M4.1 震度1
22日10時36分頃 茨城県沖 M4.0 震度2
22日10時03分頃 秋田県内陸南部 M2.7 震度1
22日09時56分頃 三陸沖 M4.8 震度1
22日08時58分頃 福島県浜通り M3.2 震度1
22日08時27分頃 オホーツク海南部 M4.2 震度1
22日07時48分頃 千葉県東方沖 M4.5 震度2
22日07時48分頃 千葉県東方沖 M4.5 震度2
22日06時55分頃 福島県浜通り M3.0 震度2
22日06時38分頃 福島県浜通り M3.0 震度1
22日06時15分頃 浦河沖 M3.2 震度1
22日05時02分頃 茨城県沖 M3.9 震度1
22日04時27分頃 秋田県内陸南部 M2.3 震度1
22日03時37分頃 茨城県北部 M3.0 震度1
22日00時05分頃 茨城県沖 M2.8 震度1

今日、ここまでの地震まとめ   チバラギが若干キナ臭いけど
695地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 12:17:06.40 ID:ePan0baG0
今年はまだゴキブリとセミ一度も見かけないのだが・・・・@池袋
696地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/22(金) 12:20:26.05 ID:eydN40V60
>>694さん
茨城はまぁ揺れていたけど、それにしても茨城・千葉活発な印象。
福島県浜通りも毎日これだけ直下で揺れていて大丈夫なのだろうか。
数ヶ月前に見た道路の写真はガッタガタもいいところだったのに…。
697地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 12:21:34.70 ID:xQFdFScv0
ゴキブリすでに出てるから。例年並み。
698地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 12:47:03.02 ID:xQFdFScv0
イオン更新。震度5ぐらいが24〜26日までにあるらしい。
自信ありげ。
そういえば、台風で被害出るって言ってた件はどうなった?
699地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 12:58:18.17 ID:D5ocfF1X0
26日までに震度5前後なら主石にゃんが18日から体感報告してるがな
700地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 12:59:59.49 ID:CE6nuDJE0
今日の体感で24〜26日っていうとこがもはや予知っぽくないんだよな。
胎動地震も発振なくウヤムヤにされちゃったし・・・・
701地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 13:00:35.62 ID:X83JbUNa0
イオンさん最近ツイート激しいね
702地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 13:01:08.73 ID:xQFdFScv0
どうせなら関東君の話とかがいいな。
作り話でもかまわないから。
703地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 13:24:43.96 ID:NcijoD2qO
イオンの妄想生活
704地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/22(金) 13:34:03.80 ID:5qvDW2y30
>>702
こんな状況じゃなきゃあのテの話は自分も好きだ
705地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 13:40:36.04 ID:JsgwtvwM0
>>698
出てるでしょ
NEWSや新聞みてないの?
706地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 13:51:16.37 ID:DIUyz+VN0
イオンさんのツイッター探すのに 「地震 予測」って検索したらいっぱい出てきた。
体感系はイオンさんだけでいいので他の観測でお勧めの人いたら教えてください。
707地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 14:06:18.31 ID:Fnw94pDAO
>>698
NZから数え17日前後を意識したんじゃ
708地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 14:55:07.36 ID:8XcPnDkS0
かずさん更新
709地震雷火事名無し(山形県):2011/07/22(金) 15:17:51.24 ID:pK203FGR0
かずさんの雲の画像…あれは地震雲なの?
最近、毎日のように見るんだけどな@山形
かずさんも「新潟、山形周辺」って言ってるし…
710地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 15:18:28.08 ID:xNDEsmFnO
大震災の日に震度5弱で液状化の影響で自販機が倒れたんだけど

他でも倒れたとこあるのかな?

東京人口多いのに死者が7人だったのは奇跡的だと思う

仕事が忙しい時間帯だったらもっと亡くなる人が増えたと思う
711地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 15:21:32.08 ID:ePan0baG0
712地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 15:26:26.10 ID:D5ocfF1X0
713地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 15:27:20.84 ID:Q2aQGiwg0
かずの言ってる下に出てる白いラインってヤバイんだね
あと、昨日つるし雲が出ていたと書いてたけど、3月8日の日記でも
つるし雲について書いてるんだよね・・・
こりゃ、壊滅的なのは無いとしても又そこそこ大きめの来る確立はかなり高いのかな?!
714地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 15:39:15.64 ID:KO/blA9gO
揺れません。
715地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 15:39:32.98 ID:PiHqBbt+O
3.11の時に5強の地域住みなんだけど、怖かったからな〜。
あんなのがまた来るのか。
縦揺れだったら被害が多そうだ。
716地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/22(金) 15:55:24.66 ID:tx6e/G7K0
世界最大の1960年のチリ地震(M9・5)のM7級余震は3回だけで、
昨年のチリ地震(M8・8)ではゼロだった…

出尽くしたんではないか?

717地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 16:05:06.38 ID:FY+Cpwz1O
えっ、そうなの?夢が無いなぁ…

てか、その説を否定する気は無いんだけど
ただでさえ地震が多い日本で出尽くしたってのはあり得るの?
718地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 16:08:56.79 ID:/B0Uub0d0
ラインだとか雲だとか、くるくる言うのはいいんだけど、結局
場所は特定できないんだね。
719地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/22(金) 16:10:59.88 ID:tx6e/G7K0
正直、わくわくしながら好奇心だけで地震予測とかしてるけど
何にも無い場合もあるわけで…
本来はそっちの方が良いんだろうけど、何も無いと虚しいんだ
虚しさの心の準備として、何も起きないパターンも想定しておきたい
720地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 16:19:07.58 ID:FY+Cpwz1O
なるほど気持ちとしては分かるんだが
論理的?科学的?に出尽くしたとかもあり得るんかなぁと純粋に思いますた
どうなんだろう…
721地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 16:23:54.37 ID:ePan0baG0
そろそろ皆様油断してきました?
722地震雷火事名無し(長屋):2011/07/22(金) 16:26:18.21 ID:PC4FYNzz0
地震、こなければこないでいい
723地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/22(金) 16:26:35.41 ID:tx6e/G7K0
>>720
昔当時の論理的、科学的に割り出された東海震災も未だ来てないし
正しくは来るも来ないも予測不能なんでしょ

とカキコしてるけど、オレは地震は必ず来ると思う派だけどねw
ただ、今回は来るのか?来るのか?で結局来ないで少し疲れた
724地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 16:31:25.17 ID:LBb3Z0pX0
大きいのきてすっきりして欲しいという意味ではきて欲しいけど、
でも実際でかいのこられると困るし、、、
みたいな感じ
725地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 16:40:27.21 ID:CE6nuDJE0
かずのいうラインが発振サインなら、M6震度5クラス以上来そうなのか・・・
早く帰宅してチョコ君の様子を更新してもらいたいね

遅かれ早かれ揺れるなら、早く揺れてくれるほうがいいわオレ的には
726地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 16:50:18.18 ID:D5ocfF1X0
衛星画像の乱れはコロナホールの影響で太陽風の向きが変わったりしてる影響だろうな
磁場乱れがあるから地震の誘因にもなってるっぽいし
かずさんが書いてた2010年6月26日も確認したら数日前からでかいコロナホールが出てたし
25日に太陽風の向きも変わってたわ
727地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 16:53:48.42 ID:6Phbd9OO0
本当のカオスはもうすぐ訪れますよ
728地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/22(金) 17:04:41.37 ID:61IshiHx0
国賊ペテンブロガーと愚かな仲間たちが期待する大地震は今日も来る見込みはありませんw
明日もM8以上もしくは死者が出るような大地震が起こる確率は0%ですw
安心して今夜もお休みください

   ∧ ∧  
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
729地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 17:06:54.24 ID:akHLk4fv0
早すぎーwww
730地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 17:19:33.51 ID:LtNfO/5WO
>728
早過ぎワロタw
内容も微妙に変えられてるw

明日もよろしく!
731地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 17:27:51.36 ID:boIoKwRNO
>>728の書き込みは安心するwいつもありがとう。
732地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 17:33:31.83 ID:Fnw94pDAO
>>728
明日の朝何時に起きるつもりよw
733地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/22(金) 17:37:08.80 ID:vDkkLkYq0
ご老人にしても早すぎるだろ!w
プギャーーーの人とイカ糞さんのレスは和む。なんの根拠もないんだが安心する。
734地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/22(金) 17:41:22.24 ID:5qvDW2y30
>>728
ちょっと遅い昼寝とかじゃないのかwwwwww
自分毎日2時過ぎに寝るんだがその頃起きるんじゃないのかwwww
735地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 17:48:28.78 ID:NXc4cJeU0
>>728
早いわwwwwwwwwww
736地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 17:58:33.45 ID:D5ocfF1X0
>>728
はえーな、おいw
737地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 18:05:00.80 ID:qz0mShl00
>>728
ご高齢の方ですか?おやすみなさい。
738地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 18:07:43.00 ID:cKvIqg7k0
>>728
おい!!www
739地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/22(金) 18:10:43.19 ID:HRjquFzE0
>>728
どんどん早くなってるなw
740地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 18:31:29.20 ID:/B0Uub0d0
>>728
コラコラwww早すぎwwww
741地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 18:31:43.11 ID:x7wy/WXOO
リチャードボイランの人物像
ttp://forum.davidicke.com/showthread.php?t=99719
※英語ページ

機械翻訳でも「マジキチ」ということがわかると思うw
742地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 18:38:07.37 ID:MBtbAVwm0
みゆきちきた
743地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 18:38:08.98 ID:NXc4cJeU0
うおっと。みゆ吉更新。
744地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 18:47:56.74 ID:wfZxuaoDO
みゆきち
やばくないか?
745地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 18:49:27.75 ID:/B0Uub0d0
>>744
ヤバそうには感じないけど。
746地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 19:00:12.21 ID:rLqfEosG0
>728
涼しいから早く寝たくなるよね。
熱帯夜の寝汗の気持ち悪さに夜中何度も目覚めることもないし。
たっぷり寝て体力温存が一番。
747地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 19:08:41.75 ID:Fnw94pDAO
>>744
やばい程ではないが中規模が起きそうなのを感知してる印象
748地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 19:15:04.77 ID:yzzxjyeKO
ミユキチ、カズ、イオンが中規模感知みたいね
749地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/22(金) 19:16:10.24 ID:k94xRXQ60
明日明後日と徐々に気温が戻るようだな。
地震のトリガーにならなければいいが。
750地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 19:28:55.22 ID:HpeYzt2DO
茨城北部栃木福島境辺りと東京湾に近い辺りに来そうな
751地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/22(金) 19:37:16.61 ID:xIM11ArS0
HAARPみてるんだけど23〜25日の間に国内でM5〜6はきそう。
たいしたことはないと思ってるけど念のため。
752地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 19:39:11.39 ID:klmAMndx0
HAARPなんてまだ信用してるのかw
753地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 19:41:07.53 ID:OKF45gPAO
おっと、YUKIさんもキテたのね。
754地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 19:51:29.02 ID:0tw4GZNwO
体感と発振に興味があってずっと地震ブログ見てるけど〜
こうも頻繁に、中規模程度の地震がくるくる、と言われるとうんざりする。
感じる人は小さいものでも拾ってしまうし、体調不良か台風の影響もあったり。
ここ数ヶ月見てて、地震予測は難しい、ということだけはわかった。
755地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 19:58:24.07 ID:yKhmrUOR0
むしろ誰か地震起こせよ。ドキドキするだろ!
756地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 19:59:30.54 ID:Q2aQGiwg0
>>754
体感規模が、これは大きい感知小さい感知って判断つくと良いんだけどねぇ・・・


ところでこの真ん中の線ってまずいものなの?
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/infrared/1/201107221715-00.png
今日はかずも衛星画像に白いラインが・・・と書いていたので気になった
757地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 20:02:18.79 ID:9IFFfIEz0
明日から明後日にかけて大変揺れるような感じがする
少し注意していきたい
758地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/22(金) 20:04:03.74 ID:vDkkLkYq0
>>757
くるみる文体だな
759地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/22(金) 20:06:06.72 ID:dIiPIUM/0
スレチだし
760地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 20:14:45.66 ID:toG8W6db0
みゆ吉って誰?女か?
761地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 20:15:01.24 ID:MncYat8nO
全てはみゆ吉はんとチョコ君次第や。
762地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 20:17:18.10 ID:toG8W6db0
まだ小林朝夫か?
763地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 20:23:51.03 ID:V2bCg7d80
みゆ吉のなう、注目だな。今日・明日注意しておこう。
764地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 20:30:03.76 ID:/cl5W6P/0
みゆ吉着替えすぎw
765地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 20:30:11.10 ID:soLiSBB60
>>763
また東北かな?やだなぁー
766地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 20:32:32.95 ID:l/oSL6aO0
>>757
明日からフジテレビ系列は26時間テレビだからその最中に起きると数字がとれそうだねwww
767地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 20:33:44.93 ID:toG8W6db0
地震が来たらみゆ吉の責任
768地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 20:36:33.68 ID:8oxknasJO
今日はハリーポッターだよ
769地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/22(金) 20:37:37.75 ID:sKOlGg5Y0
あっちもこっちも新潟注意で怖いわ
あんまり揺れないといいけど
770地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 20:41:41.18 ID:MBtbAVwm0
ドキドキは心臓体感かそれとも動悸?

771地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 20:42:33.94 ID:V2bCg7d80
>>765
と・・・東北の人?
被害が出ないちょっと大きめ程度である事をいのるよ。
とかいって神奈川だったりもするだろうし。
772地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 21:08:48.01 ID:2uhyz5nGO
実際あちこちで反応があるんだろうけど、みんな震源をしぼら(れ?)ないからこわいわ。
773地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 21:18:06.22 ID:NXc4cJeU0
プギャーーーの人ちょっと起きてくれ。
774地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 21:23:37.81 ID:doNWUgpF0
>>756
その画像の線は雲だよ。
わくわくさんはそういうのを雲の緊張とかいって
発振のサインだとしていた記憶があるが。
かずさんとこで今日言ってたラインは、衛星から画像を受信するときに発生した、
いわゆる画像不良の類で、地上からの電磁波でこういう不良が起こるらしい。
白っぽくなるやつとかひのでの不良もそう。
あとMODISでもよく不良が出てるけど、
それも地震予知に使ってるサイトがいくつかある。
775地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 21:45:01.05 ID:FjuuuZZT0
くるみるさんのブログの中で、

>>あきらかに沖縄本島M7.3を超えていくという微動エネルギーの大きさ

っと書かれていますが、これはどういう意味でしょうか?
過去のコトを話しているのでしょうか?
沖縄いるので怖いです。わかる方いたら教えてください
776地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 21:55:37.03 ID:b7CAJJQw0
日本語がおかしくて怖いです。
こういう人がいわゆる電波といわれる人なんですね。
777地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/22(金) 21:56:34.14 ID:saaulu/X0
>>775
くるみるはネットで外人が警告した「7月末に東北沖およびどこかの
島で大地震が」って記事を読んで、沖縄にこじつけてるんだろう
くるみる信じてない俺自身は、万が一に備えとけとしか言えないわ
778地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 22:01:50.82 ID:Fnw94pDAO
>>775
メッセージに個別に返信してるようだから本人に聞いてみたら?
779地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 22:02:14.67 ID:Q2aQGiwg0
>>774
そうでしたか。詳しくありがとうです。
ちょっと怖いね・・・
780地震雷火事名無し(東日本):2011/07/22(金) 22:10:32.25 ID:l5RqR55u0
こないよ、被害地震なんか。
びびりすぎだっつーの。
きたらきたで、イカ糞々ジャマイカ
781地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/22(金) 22:18:34.61 ID:vDkkLkYq0
>>780
あなたはまさかイカ糞の人では。
今夜もイカ糞お願いします。
782地震雷火事名無し(大分県):2011/07/22(金) 22:37:30.28 ID:pF5nonFTP
>>775
自分も沖縄住みですがくるみるさん読んで怖くなったよ
いまにも沖縄にM7以上がきそうだということかな
783地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/22(金) 22:48:36.60 ID:Li2My3Du0
明日アナログ放送終了記念に一発くるか な〜んてな
784地震雷火事名無し(大分県):2011/07/22(金) 22:53:38.74 ID:pF5nonFTP
>>778
くるみるさんへメッセージの仕方がわかりません
よかったら教えていただけないでしょうか?
すみません
785地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 23:01:34.14 ID:akYBRwUXO
>>784
ブログ読んで来たけど
前回沖縄の時に感じた微震より東日本大震災前の微震が強かったって意味ぢゃないかな??
786地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 23:13:15.76 ID:vpkzB/ky0
地神ってさ倒壊アマや朝夫ちゃんみたいだね
787地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/22(金) 23:15:08.60 ID:MYkcCURl0
イカ糞の人、イカ糞糞やめたらダメ!絶対。
昨日も代理の人がやってただろw

ならば、今日は自分がやってやろう。

今日は落ち着いているが、念のためイカ糞しておこう。


くコ:彡 イカ糞糞〜♪
くコ:彡 イカ糞糞〜♪



788地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 23:15:54.70 ID:GkhG8QDv0
>>782
大分と出てますが
789地震雷火事名無し(東日本):2011/07/22(金) 23:19:21.44 ID:souxBmfG0
>>657
>>787
すまーん。そしてありがとう。パソコンの調子がおかしくなったのよ。
ということで地震は落ち着いているようですが私もくコ:彡 イカ糞しておきます。

くコ:彡 イカ糞糞〜♪
くコ:彡 イカ糞糞〜♪

でわおやすみなさい♪
790地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/22(金) 23:20:27.38 ID:oZbvf5nt0
イカ糞には謎の安心感があるな
791地震雷火事名無し(大分県):2011/07/22(金) 23:21:42.43 ID:pF5nonFTP
>>785
そういう意味だったんですか。ありがとうございます。なにしろ目の前が海なんで
すごくびびりました。よかった〜
>>788
沖縄本島住みなんですよ、なんで大分てでちゃうんだろ、わかりません
792地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 23:30:00.06 ID:akYBRwUXO
>>791
くるみるは
場所を公表?ってか指名しないんだよ
前は風評被害を避けるって言ってたけど今カウントしてる14秒の場合は『全くわからない』って書いてたよ
場所と日付を指定する訳じゃないから当たらないって評価が多数ですがWW
災害級の地震の参考に自分はしてます
793地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/22(金) 23:31:33.84 ID:xIM11ArS0
くるみるはこの一ヶ月で三回くらいやばいレベルの警告だしたけど全部外れました
794地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/22(金) 23:33:25.35 ID:hW/Xuu0BO
>>763
その人のなうからある人の所にいったら…
7月26〜29日まで天皇皇后両陛下は那須に滞在します。ソースでは28、29日新幹線爆撃報告があります。気をつけましょう

ってあったけど…
なにこれ
地震と関係ないけど…
795地震雷火事名無し(大分県):2011/07/22(金) 23:39:52.63 ID:pF5nonFTP
>>792
詳しく教えていただいてありがとうございます
助かります
796地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 23:52:58.67 ID:1nz8CIazO
>>794 見てきた。なんか香ばしい香りがする人だね。
ソースって、なんだろ
797地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 00:04:39.76 ID:bO3iNUwmO
>>784
ごめん今気付いた

pcからなら画面左のプロフィール欄を開くとメッセージ機能があったと思うよ。
携帯からなら記事一覧の上、例の段階別画像の右横のとこ。

自分は21日朝のM5.3を間違えてM7.3と書いたのかと考えてた。
あの人たまに書き間違えして次の記事で訂正してるから。
書き方怖いのいつもだし、あまり気にしない方が良いと思うw
798地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/23(土) 00:05:50.15 ID:MRlRRmdlO
>>796
ググッたけど見当たらない…
799地震雷火事名無し(大分県):2011/07/23(土) 01:01:28.43 ID:AivFRzShP
>>797ありがとうございます。本当にありがとう!!
なるほど書き間違いとかもあるんですね
あんまり気にしないことにします
800地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 01:09:09.05 ID:9Ez5pyFi0
801800(チベット自治区):2011/07/23(土) 01:10:08.06 ID:9Ez5pyFi0
すまん、誤爆した
802地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 01:24:29.66 ID:IK5deZQv0
巨人さんを感じる気がする
803地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 01:28:40.33 ID:OT0LmmCG0
『7月26〜29日まで天皇皇后両陛下は那須に滞在します。』ってマジ?
どっかのスレで臨終間際の人の予言で確か、天皇が那須へいっているときに災害が云々ってなかった!?
804地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 01:35:14.91 ID:nxQY/EIA0
>>803
すいませんが予言とかその手の話しはオカ板でやってもらえませんかね
805775(catv?):2011/07/23(土) 01:40:11.05 ID:lTRr0isJ0
>>777
コノ前も地震あったし避難袋作っておこうと思います。ありがとうございました

>>778
メッセージできるとは知りませんでした。ありがとうございます

>>775
沖縄住まれているんですね^^
コノ前の地震でかなりびびっております。
何も起こらなければいいですね。くるみるさんのも書き間違えならいいですね

地震も怖いけど沖縄は津波が怖いですよね。
私が住んでいる場所は海抜25mです。(+マンション4階)
時間があれば首里(海抜100m以上)まで逃げる予定です

806地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/23(土) 01:41:34.18 ID:KVZ3Qpp60
>>803さん
http://fusiginana.jugem.jp/?eid=195
那須は0.5マイクロシーベルト/時 前後今ある中行くのかなぁ
807地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 01:50:04.08 ID:SYMLkhf10
>>803
新幹線の話じゃないの?
808地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 01:58:05.36 ID:m6Hp/U9o0
誘導するか
ブログ以外のネタはこっちに

地震前に体感する人専用6【否定派お断り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1311170637

地震・災害予知スレッド【能力開発用】part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1310463555

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合111
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1311181858

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合β13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1310510583
809地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 02:33:51.82 ID:eE1PP+J60
おそろしい・・・
どうか目覚めないでくれ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/list/CK2011071702100004.html
810地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 06:32:18.12 ID:xOl3RC9rO
みゆきちのなうは台風か
岩手沖をめざしてるよな
811地震雷火事名無し(東日本):2011/07/23(土) 06:36:13.61 ID:jPh8sDMS0
岩手は巨大なものはもうこないだろうね。
812地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 07:15:18.38 ID:G5G27BQO0
23日06時00分頃 福島県浜通り M3.1 震度1
23日05時53分頃 秋田県沖 M4.0 震度1
23日03時26分頃 浦河沖 M3.6 震度1
23日03時14分頃 福島県浜通り M2.8 震度1
23日03時01分頃 福島県中通り M2.6 震度2
23日00時01分頃 福島県浜通り M3.0 震度1
22日22時26分頃 福島県浜通り M3.5 震度2
22日20時17分頃 群馬県北部 M2.8 震度1
22日19時30分頃 長野県中部 M1.9 震度1
22日18時32分頃 福島県沖 M4.5 震度1
22日18時03分頃 宮城県沖 M4.0 震度2
22日14時58分頃 宮城県沖 M4.3 震度2
22日14時43分頃 福島県浜通り M3.5 震度1

中規模の揺れもなかったわけだが・・・  結局、予知なんていうのは街の易者と変わらないレベルww
813地震雷火事名無し(東日本):2011/07/23(土) 07:56:14.59 ID:jPh8sDMS0
>>812
体感は確実にあるんだよ。でも予測精度が上がらないだけ。
易者と変わらない、は気の毒である。
でも、警戒!とか、イカフンフン、とか
自分の隣で仕事中に毎日書いている人がいたら
こいつヤバイなと思うだろうな。
814地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 08:33:18.69 ID:NTRstHob0
>>794
新幹線爆撃ってwww。どこから攻撃を受けるわけ?
815地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 09:06:13.55 ID:o885xoe7O
>>706
同じ時期に、皇太子夫妻は福島県に行く予定になってるが・・・。
816地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 09:12:59.92 ID:o885xoe7O
あ、ごめん706じゃなくて>>806だった
817地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 09:13:48.07 ID:K8iXJaFL0
わくわくさん、結局
「台湾・南西諸島、中国四川〜中央アジア、スマトラ〜アンダマン諸島」
でM7規模注意にしたんだな・・・
818地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 09:21:48.41 ID:iUdS2d9e0
でもさ、テロとは無縁と思われてたノルウェーであったから
東京も危ないかもよ…まぁよくよく考えたら東京でテロ起こす
メリットは皆無だけどね。
819地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 10:15:19.58 ID:U/k15rwfO
わくわくさんのツィート見てやろうぜ!
820地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/23(土) 10:28:22.24 ID:UrnP3evh0
ゲロなら毎夜酔っ払いが、やってるぞ

蒸し暑くなると終電まぎわに同時多発ゲロが発生する
821地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 10:51:48.66 ID:yBhAZlHd0
>>820
必死に考えてそれかよ。マジつまんね
822地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 10:53:27.37 ID:f5INqe1b0
今日も無事にすごせるのかなぁ。
震災以来テレビにノイズが入るようになったんだが
5・6月とテレビのノイズがなくなったんだよね。
が、1週間ぐらいまえからまたノイズ復活してんだなぁ。
接触不良ならいいんだがぁ・・・・
823地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 11:02:39.83 ID:n0OmRz7CO
イカ糞糞ってどーいう意味?
824地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 11:28:52.96 ID:IK5deZQv0
>>823
イオンの「そうはイカのふんどし」からきているよ
825地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 12:08:13.89 ID:U/k15rwfO
みゆゆきたね
826地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 12:30:32.90 ID:PULdG08U0
みゆ吉ブログ見るのやーめた
常に日本の半分ぐれー指定して、まったく当たらんし
更新の度に、広域住の不安煽ってるだけ
神経削る不安誘発ブログ
827地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 12:37:24.36 ID:/kspnMxX0
中越地震って台風のあとだったんだっけ?
みゆブログには新潟が結構強く書いてあるけど…まさかまたきたりしないよね
828地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 12:37:55.83 ID:G5G27BQO0
>>826
確かにな。予知なんてどうでもよくなっちゃった感じ。
829地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 12:42:18.61 ID:rN1q1lBu0
いつ来ても良いように暮らしてれば良いってことだ。
日本に住んでる限り、地震は必ずあるんだから。
830地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 12:45:17.86 ID:pEadBSgZO
>>827
新潟、みゆ吉が続けて言ってるし、かずさんも名前はあげてたし、連日空が怪しすぎるし、揺れる可能性は高いとは思う。
でも、揺れても震源地で震度5くらいじゃないかねえ…。
831地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 12:50:50.40 ID:+JUeZ9Qt0
もう二度と大地震は来ませんように
832地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 13:00:37.30 ID:PULdG08U0
カズも神経削る不安誘発ブログ

3日見なきゃ東日本大震災前の平穏な日常に戻れる

正に>>829だな
833地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/23(土) 13:29:55.98 ID:ELYIub2c0
みゆ吉は地震感知してると思いこんでるメンヘラにしかみえない
3.11より前のブログを検証してみても、毎日地震の話しかしてないしな
海外も含むどこかで地震があると、これだったのかと納得してるし
これでは外しようがないよ
誰がやっても
834地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 13:36:19.83 ID:q9kNwX6SO
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
835地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/23(土) 13:38:13.77 ID:8d0Ip8KgO
はは。もういいよ。@岩手
836地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 13:38:16.68 ID:ccHxPgUJ0
未諭吉 また当たっちゃったな

837地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 13:38:20.71 ID:G5G27BQO0
岩手内陸 5強
838地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 13:38:54.50 ID:6AfOKZA+0
でっかいなおい。
839地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 13:39:21.56 ID:jTAxJhIp0
緊急地震速報なったらすぐ揺れたな@宮城
840地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 13:40:00.27 ID:nxQY/EIA0
岩手内陸5強 M6.5
841地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 13:40:09.36 ID:CiiE6ZiS0
みゆきちはガチ。
842地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 13:40:47.39 ID:n0OmRz7CO
>>826ばーかw
843地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 13:41:23.86 ID:QrJJVK+80
体感系の方々って当たるな、やはり。侮れない。
844地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 13:41:24.98 ID:QsTNfkZa0
みゆきちの20日の心臓体感対応だな。やはり3日後
845地震雷火事名無し(東海):2011/07/23(土) 13:41:49.59 ID:T2KsphyXO
かずっちの犬当たり!イオンも当たり!
846地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 13:41:58.11 ID:q9kNwX6SO
23日13時34分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.9度、東経142.2度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は6.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。

震度5強 遠野市松崎町
震度5弱 滝沢村鵜飼 花巻市大迫町
847地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 13:42:10.59 ID:iUdS2d9e0
くるみるの株UPだわ。
848地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/23(土) 13:42:28.55 ID:ELYIub2c0
毎日言ってれば、そりゃー当るよ
外すのが不可能なだけだろ
5強くらいなら1ヶ月に2〜3回はあるんだしwww
849地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 13:42:33.22 ID:LLp6V8sfO
岩手内陸の人、大丈夫?
850地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 13:42:47.24 ID:zmxoElyo0
やはり、つるし雲や衛星画像の乱れは正確だな
851地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 13:42:58.37 ID:g7YZ2i0P0


みゆ吉のなうも対応かな。
852地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/23(土) 13:43:40.46 ID:0ZbHp6h40
予知ブロガーって毎日宮城がどうのって言ってるじゃん
そらいつかは当たるわ
853地震雷火事名無し(山形県):2011/07/23(土) 13:44:15.23 ID:Ico+VqmP0
みゆ吉、かず、イオンはさすがだな
854地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 13:48:13.66 ID:6T6XCw+nO
>>848
はっきり強い体感書いてるのはここ2日くらいだろ
毎日ではない
855地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 13:48:25.72 ID:0BiBSfntO
イオンさんについていきます。

あとワクワクさんのところの、にゃんさん、YUKIさん、まいさんの体感はかなり精度が高い。
全員が一致したら警戒してる。
856地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 13:49:09.19 ID:RiqvQVGy0
こいつらさすがだな


イオン
感知の特徴から予測される地震
*関東にも影響のある震源
*震度5程度
*注視日は24日辺り、遅くても26日まで

みゆ吉
もの凄い微震動です(゚o゚; ちょっとドキドキ!

yasu6363
2:59 三陸沖も強い
体感は強いままです。引き続き、朝まで注意してください!

かず
警戒
http://littleumi.blog.so-http://littleumi.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c79/littleumi/E8A19BE6989FE794BBE5838FE38080EFBC97E69C88EFBC91EFBC99E697A5EFBC99E69982.jpg
857地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 13:50:37.74 ID:ffENLaPGO
>>852
結局見ている方としては毎日警戒という、ね
まあ実際頻発してるし仕方ないことだが
858地震雷火事名無し(東日本):2011/07/23(土) 13:54:09.59 ID:jPh8sDMS0
ちょっと待て。
かずは場所ははずしてるだろ。
イオンは24〜26とゆってるし場所も関東に影響ある震源と。
みゆ吉は三陸沖といってる。
859地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 13:55:06.40 ID:rxkFjdrZi
さすが地神様。
860地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 13:56:35.65 ID:VmD1FQO+0
寝てたら揺れてビビった〜
311よりも全然弱い揺れだったけど
やっぱりトラウマだわ。
備えて最低限のものを鞄に入れて
枕元に置いてるけど
持たずに外に出てしまった。。。
@岩手県内陸南部
861地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 13:56:52.76 ID:ZtyKUFu70
かずさんの過去記事で何度か

”金華山付近の発振後に三陸沖・岩手・福島・茨城の余震域で
それよりも大きめの発振が有ることが多い”

って書かれてるけど・・・

てことは、後続でさっきのよりデカイのが東北にくるってことかも。。ゴクリ
862地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 13:57:09.50 ID:RiqvQVGy0
しかし揃いも揃って警戒態勢に入るのがすごいな
体感族ってのは低周波障害をこじらせた感じだろ?台風や家電も感知するし大変だよな
863地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 13:58:13.49 ID:RiqvQVGy0
みゆ吉なう
864地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 13:58:57.83 ID:wH/O9pn+0
>>861
そうそう、私もそれが気になって今見てた。
865地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 14:00:26.22 ID:bO3iNUwmO
>>858
うん。自分もそれ思った。
ちと余韻が醒めてから検証が必要だね。
866地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 14:02:02.08 ID:d1jMVLn40
みゆきちは凄いな。
でも、カズはチガウダロ・・・
867地震雷火事名無し(東日本):2011/07/23(土) 14:03:49.99 ID:jPh8sDMS0
>>859
で、地神はなんって予測してたのさ。
ブログは絶対に永遠に見に行かないから、ここで教えて。
868地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/23(土) 14:09:00.88 ID:kFUqxNXw0
みゆ吉、昨日の嵐の前の静けさだったんだね。

まぁ、それぞれ震源をピタリと当てられなくたって
揺れる事がわかって教えてくれるのはありがたい。

イオンは予想と発震が違うけど、どうかな?対応とするのか、別震源ありか。

あとみゆ吉の昨日のドキドキ感が今日のならいいけど、また3日後だとすると
25日だよな。 イオンの予想とも合うわけだ。
25は検査通院だから停電は勘弁願う。
869地震雷火事名無し(山形県):2011/07/23(土) 14:09:07.18 ID:Ico+VqmP0
日時や場所にズレが出るのはしょうがない。
複数の体感族が警戒って言ったら、用心することだな。
870地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 14:09:11.52 ID:9wOZThoS0
>>856
みゆ吉は宮城沖・三陸沖の両方言ってるよ。
871地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 14:12:19.34 ID:RiqvQVGy0
>>869
年間数億もかけて設置してる緊急地震速報だって3割当たればいい方だし
体感族がピッタリ当たるわけないよな
時期や場所をぴったり当てられたら、政府に拉致されそうだw
872 【中部電 83.5 %】 (広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 14:14:44.82 ID:J26VTJDSO
>>869
だな
3.11クラスの事前に異常行動になって知らせてくれるのを期待
今回のM6.5に体感系の各自は事前にきっちり反応してるからね
873地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 14:16:13.80 ID:O6Tw6Mdl0
 みゆ吉は、ありそうって感じでいつ来るかわからんかったけど
かずは、過去データで発振時期と規模感を期間を限定し予測の予備知識を提供してくれたから
俺は感心できたよ。
場所が外れたからってすべてを否定するのは良くない。

発振と規模感すら当てていない予知ブロガーが多いなかで優秀なほうだろ。

tasukuは生死や海外は良く当てるが国内はさっぱり。
釈はもうほとんど役に立たないので今後の民間の地震予知研究所の予測として読むべきだ。
874地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/23(土) 14:18:12.36 ID:kFUqxNXw0
釈なんかもうとっくに見てないよ
まだやってたのか。
875 【中部電 83.5 %】 (広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 14:21:27.78 ID:J26VTJDSO
釈さんは地神レベルまで落ちたよな
まぁ極々たまーに目を通すだけでいいw
876地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 14:21:34.12 ID:QL8h0/LoO
地神が自信たっぷりの更新w
877地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 14:25:12.39 ID:9wOZThoS0
時期と場所をピタリと当てられるようになったら、宮内庁からおしのびで
職員がたずねて来る・・・・と言われてるよ。
878地震雷火事名無し(東日本):2011/07/23(土) 14:26:40.10 ID:jPh8sDMS0
イオンの予測は常にどの予測がどう発振してるのか曖昧。
発振しなきゃカウント伸ばしたり。アレがだめ。だから評価はできない。
かずは場所は特定できなくとも、地震発生はタイムリーに予測できるし、OK
879 【中部電 83.5 %】 (広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 14:34:37.54 ID:J26VTJDSO
>>878
確かにかずは場所特定まではいかないが
発振に対して事前に反応は出来てるんだよな
本人も場所特定に留意してるし、努力が見られる
そうなるとチョコが一番体感が良いとなるかw
880地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 14:35:38.91 ID:8vW32nmc0
場所が特定できなくておkだとするならば、わくわく掲示板のYUKIさんが最強じゃん?
主石さんは実はイオンさんなんじゃ?とちょっと思ったりする。
881地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 14:40:31.81 ID:q9kNwX6SO
>>859
>引き続き注意指定エリア中心に東北圏〜茨城県 千葉県〜広域関東圏ご注意下さい

毎日書いてるw

▲信頼度高▲
チョコ君≒かず(の画像)>>>>>>>>みゆ吉>>>>>>>>>>かず>>>>イオン>>>>>>>>>>
**中略**
>>釈>>(絶対に超えられない壁)>>倒壊尼≒佐藤@刈谷>>>アサオ>>>地神
▼信頼度無▼
882 【中部電 80.7 %】 (広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 14:46:01.82 ID:J26VTJDSO
>>881
朝夫はこの中で唯一金を取ってやってるからな
地神より下だろ
場外でもいいw
たまに地神ブログを見て噴飯させてもらってるんで納得いかないw
883地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 14:51:51.30 ID:nxQY/EIA0
>>880
YUKIさんて人、>>51のレス読む限りではそこまで当ててる人には見えんな
884地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 14:52:53.51 ID:q9kNwX6SO
>>882

▲信頼度高▲
チョコ君≒かず(の画像)>>>>>>>>みゆ吉>>>>>>>>>>かず>>>>イオン>>>>>>>>>>
**中略**
>>釈>>(絶対に超えられない壁)>>倒壊尼≒佐藤@刈谷>>>>>>地神
▼信頼度無▼



















アサオ(評価対象外)
885地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/23(土) 14:53:05.22 ID:HEz6e3Um0
まー、体感系はほとんどがあたりだ。
でも警戒出現率が超高確率なことと強警戒でハズしていることの方が
多いことはちゃんと踏まえておいてよね。
886地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 14:56:39.20 ID:LRI5qY1VO
予測ブログのランクづけしたがってる奴はなんなんだよ
887地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 15:10:52.46 ID:PULdG08U0
好き嫌いでランクづけ
特定ブロガーに対して意図的感があるな
888地震雷火事名無し(東日本):2011/07/23(土) 15:18:45.04 ID:jPh8sDMS0
人間界では、みゆ吉が信頼度一位つうことか。
889地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 15:21:46.30 ID:/kspnMxX0
猫界ではどうなんです?
890地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 15:24:37.29 ID:PULdG08U0
みゆ吉3日後とかw
3日見てんと日本全域満遍なくし予測してんぞw
891地震雷火事名無し(東海):2011/07/23(土) 15:30:47.20 ID:Ox9aeWiuO
騙されやすい人間の心理を研究するには
もってこいのスレですね
バイアスかかりすぎなんだよW
みゆ吉なんか、今日午前には大丈夫でしたとか言ってるしW
892 【中部電 80.7 %】 (広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 15:30:54.07 ID:J26VTJDSO
>>890
だから直前体感のブロガーを注視した方がいい
かず+チョコ
だな
かずは直前体感の反応がいい
まっチョコが一番いいのだけどw
893地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/23(土) 15:36:51.82 ID:Tb6NWXTk0
そんなことより、またNZの地震から17日後だよ
知ってる限りこれで三度目だぞ?
23日に来たらスゲーなと思って見守ってたが本当に来たじゃねえかw
曖昧な予測よりよっぽど使えそうじゃないか?
894地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/23(土) 15:43:33.98 ID:ELYIub2c0
サイクルの方がオカルトブロガーよりガチなのは事実
895地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/23(土) 15:43:41.23 ID:FSvVyp42O
>>893じゃあNZで地震来たら教えてください
896地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 15:51:15.02 ID:6AfOKZA+0
体感連そろって警報。
    ↓
    検証
    ↓
地震こなす('A`)( ゚д゚)(・A・)
    ↓
体感連、警報解除し始める。
    ↓
来る来る詐欺だぜ!!(#゚Д゚)
    ↓
震度5強・弱クラス襲来。
    ↓
最初に戻る。

という予測スレのスパイラル。
897地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 15:55:21.51 ID:plB4+duK0
ポッポって、自分で「この地震はこの体感の対応です」って、いい切っちゃってるのがなんか胡散臭い…
はたから見ると完全にはずれてる気がするんだが。
898地震雷火事名無し(東海):2011/07/23(土) 15:58:16.71 ID:Ox9aeWiuO
冷静に冷めた視点でブロガー達を検証してみな
ぜんぜん当たってないから
的中率はスレ住人と同程度だよ
899地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/23(土) 16:02:20.16 ID:Tb6NWXTk0
>>895
ん?すまん、予測ブログを否定する意図はないんだ。感じ悪かったら謝る。

自分も他スレに貼ってあったやつ見て17日後を意識してただけなんで
また気がついたら、忘れてなければ書きに来るよw
家族にはそれとなく知らせたりはしてみたんだがw

それはそうと、栃研さんの見返してたら
7/10に余震域、発振は3-10日後って書いてあるな。これも当たり。
900地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/23(土) 16:04:04.81 ID:Tb6NWXTk0
899間違えた
7/20に書いてある。
901地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 16:09:05.14 ID:O6Tw6Mdl0

今、haarpスレで見つけた。
http://d.hatena.ne.jp/k1491n/20110721/1311234747

既出なんだろうけど、まじっすか、7月24,25にM9.5が東北で発生するとかすごいこといっているんだけど。
902地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 16:15:20.36 ID:viwSDQe7O
日時と場所を正確に当てないとだめなのか。
自分はこれだけで十分すごい事だと思ってる。
だってこれらのブログ以外で「大きめの地震が来るかも」なんて
どこで知ることができるんだろう。
天気予報みたいに気象庁が教えてくれるわけでもない。
新聞に載るような予測は「これから30年のうちに〇〇で地震が起きる可能性は××%」
自分でデータ取って検証してるわけでもない。体感もない。

なんか求めすぎなんじゃないかなぁ。
「検証スレだから(キリッ」
とか言って好き嫌いで決めつけて文句つけたいだけに見える。
903地震雷火事名無し(東海):2011/07/23(土) 16:20:22.84 ID:Ox9aeWiuO
今は余震なんて起きるのが普通なんだから
予測になってないだろ
とりあえず、大雑把に書いとけば当たった気がするだけ
904地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 16:21:56.26 ID:1zUI2NGk0
三陸沖、宮城沖は予測しなくてもしばらく揺れるんでないかなと思ってるけど、あれだけの地震だったし。

905地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/23(土) 16:22:47.79 ID:3oGUVj8v0
>>901
さっきのは前震だったと???
ううう、こわいよ(((((((( ;゚Д゚))))))))
906地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/23(土) 16:23:02.40 ID:kFUqxNXw0
だから嫌な奴は見るなと、あれ程・・・
907地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 16:23:15.28 ID:G5G27BQO0
>>903に同意。特に余震息は毎日地震来てるからな

ある程度、規模とエリア位まで当てなきゃ、予知を発表する意味がない
908地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/23(土) 16:33:04.84 ID:ELYIub2c0
>>891 
みゆキチの朝のブログ再確認した
これは酷いわwww

>2011-07-23 10:45:45

>昨夜は大きく揺れなくて本当に良かったです。
怖くて眠れなかったと言う方はいらっしゃいますか?
もう、備えを万全にしておけば眠れるんだって身を持って学習できましたよね!

>昨夜遅くには微震動も軽減していました。

>あぁ…新潟は今日も鳴っています。
軽くピーー‥‥も南北両側から聞こえていますが、先日に比べたら屁でもないわ。



これの3時間後にズドンって、まったく意味無いなwwwwwwwwww
909地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 16:35:56.52 ID:C5xfrCWd0
>>903はこのスレむいてないよ
910地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 16:36:19.53 ID:xOl3RC9rO
かずこうしん
まだまだ続くらしい
911地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 16:36:34.53 ID:RiqvQVGy0
かず更新
912地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 16:36:44.53 ID:UmdTxZwL0
>>908
脇が甘すぎてげんなりしたよ
913地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 16:37:07.37 ID:fBMvgr180



チョコ様が潜り込みを始めました
総員持ち場につけ
914地震雷火事名無し(山形県):2011/07/23(土) 16:39:29.54 ID:Ico+VqmP0
チョコ君が潜り込んだか…みんな、警戒しろよ
915地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 16:39:34.13 ID:RiqvQVGy0
>>901
まるで「24日と25日に攻撃するんで覚悟してくださいね」って言ってるみたいだな
なんでこんな書き方なんだw
意図的に地震を起こすつもり?
あと女川止まってるっつの
916地震雷火事名無し(山形県):2011/07/23(土) 16:40:10.87 ID:Ico+VqmP0
>>913
スマン、カブった
917地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 16:42:10.07 ID:RiqvQVGy0
>>901
ちゃんと訳してくれる人がいた。博士でも何でもない
霊能者と宇宙の対話だってよ。オカルトだわ


「7月24,25日に予想される地震の震源地は、南三陸町(本州東北海岸にある町)の東100km、仙台の東北60kmの太平洋中。南三陸町は、福島第一原発に大災害をもたらした3月11日の地震で、すでにある程度の被害を受けた女川原発よりわずか25km北にある」
Details of what the effects of that Valdivia 9.5 Earthquake (also along a coastline) were like can be found below *
も誤訳されているので、以下のとおり。
「M9.5でしかも沿岸で起きたバルディビア地震がどんな影響をもたらしたか、の詳細は、以下の通り」(以下の部分がありませんが)
the violent sudden subduction of the Pacific Plate edge under the Okhotsk Plate that Japan rests on, with additional pressure provided by the Philippine Sea Plate at the area's triple-convergence zone.
「日本が乗っているオホーツクプレートの下に太平洋プレートの端が突然、激しく潜り込み、この2つのプレートとフィリピン海プレートの3つが重なる地点ではフィリピン海プレートからさらなる圧力が加わるだろう」
Since the timing of this 9.5 Quake is known, if I were living on northern Honshu, I'd make sure not to be in, or sleep in, a building made of rigid unyielding structure such as masonry or steel that weekend.
「このM9.5地震が起きる時期が分かっているので、私がもし本州北部にいたら、この週末は、石や鋼鉄で出来た柔軟性のない建物には滞在しないし、そんな建物の中で眠りもしないでしょう」
This information is based on both use of psychic information and information from the Star Visitors.
ここに来てびっくり。これ、サイエンティストの文じゃない!真面目に訳したのあほらしくなった。「これは、霊能者と『この星への訪問者』(宇宙人のこと)からの情報に基づく」ですって。真剣にとりあげる必要ないでしょう。
918地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/23(土) 16:44:20.29 ID:kFUqxNXw0
>>917
それを言っちゃぁ、イオンの立場ないね。
919地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 16:45:40.52 ID:G5G27BQO0
今、買出しに出てたんだけど北の空マジでヤバイ雲いっぱいだった@豊島区

チョコ君もぐり来たならもう一発デカめきそうだな
920地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 16:46:37.25 ID:fPXPUL5OO
なんかみゆ吉の午前中の更新叩いてる人がいるけど、
みゆ吉には嵐の前の静けさ(収束体感)
っていうのがあってだなぁ・・・
921地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/23(土) 16:46:50.21 ID:3oGUVj8v0
頼む。来るなら24日じゃなく25日にしてくれ!!
922地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 16:47:14.82 ID:IWOyeOb30
5強が来たのにあれから発振が止まってる
まだでかいの来るのか?
923地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 16:47:19.62 ID:RiqvQVGy0
>>918
個人ブログは金が絡んでない分まだマシかと
エセ博士の飛ばし記事なんて金の匂いがプンプンする
924地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/23(土) 16:48:06.75 ID:3oGUVj8v0
>>920
そうそう、みゆ吉はつねに未来を見つめているのさ。
だいたい見諭吉が「やばい」と言ったらその三日後に注意はもはや常識
925地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 16:49:34.94 ID:RiqvQVGy0
みゆ吉が当地震度5強を「警戒して下さい!」にしなかったのが少し疑問
メールでたくさん苦情がきてるんだろうか
「子供が怖がるんで怖い事書かないで!」とか
「あなたのせいでPTSDになりました」とか
最近は「記録」カテゴリにして、あんまりハッキリ書かないようにしてるよな
926地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 16:51:31.74 ID:lAIYOUJE0
>>925
みゆ吉だけじゃなくイオンさんもかずさんもみんな苦情で萎縮しちゃったよね
怖ければみなければいいのに、
927地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 16:52:00.04 ID:h9kPHA5YO
地面さん充電中
別の活断層にエネルギー供給移動完了次第発振します。
ティロン♪ティロン♪
しばらくお待ち下さい。
928地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 16:54:00.10 ID:mg4Pz8cd0
>>901
もううざいよ、それ。
>>907
禿同
929地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 16:54:19.24 ID:ksPOZZFp0
>>926
かつて、ノストラダムスの予言聞いて「どうせ死ぬから勉強しなくていい」と
言って周りの大人たちから怒られたような人種が苦情いれてるんじゃないか
930地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 16:55:35.77 ID:hTpUBgtmi
俺なんかみゆ吉のおかげで札束の風呂に入って毎晩女抱いてウハウハになったんだけどなぁ。
931地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 16:57:38.94 ID:V2vuMJYYO
またなにかが起こりそう!!
932地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 17:00:59.73 ID:RiqvQVGy0
チョコくん避難か・・・次はどのあたりに来るんだ

>>930
俺のいとこの旦那、そのバイトしたことあるらしいw
胡散臭いパワーストーンブレスレットとかで札束風呂と水着美女のあの写真w
風呂はAVでよく使われてる場所、女はタレントで、金は本物じゃなかったって言ってた
933地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 17:07:34.09 ID:NTRstHob0
次は小田原
934地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 17:12:54.23 ID:lb1anWHi0
次は横須賀です
935地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 17:14:20.95 ID:1tXo3J/0O
もう精神、年齢共に18禁にしちゃえばいい
936地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 17:17:00.83 ID:h9kPHA5YO
え〜っ小田原横須賀来たら、房総半島も誘発されるかねぇ?
鴨川の父さん、母さん踏ん張ってね!
@東京の息子より
937地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 17:20:30.02 ID:nxQY/EIA0
>>935
怖がりな方は決して見ないで下さい!とかでも良いかも
938地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 17:21:19.97 ID:G5G27BQO0
かず更新。

なんかこのスレを読んでるかのような震源地特定しない宣言だなw
939地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 17:23:35.14 ID:RiqvQVGy0
かずまとめ
三陸沖・岩手・福島・茨城周辺の余震域でそのMより大きめの発振が有る
規模はチョコくんが避難するレベル
でおk?
940地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 17:26:34.94 ID:xU5/oJfxO
みゆ吉さんが人気ですね。
アキラさんはどうですか?
941地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 17:29:48.71 ID:G5G27BQO0
>>940
このスレ何ヶ月やってると思ってるんだ?話題のメインにならない奴は詐欺か雑魚だ
942地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 17:37:08.81 ID:h9kPHA5YO
チョコ君はMだから震度は予測難しいね。

どMだったら怖いね((゚Д゚ll))
943地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 17:37:20.68 ID:xU5/oJfxO
成程。
ありがとうございました。
944地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 17:43:22.38 ID:olnqSs1n0
M7以上なら失禁するとかもっとわかりやすいのがあれば
945地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 17:44:55.18 ID:80m4tqpT0
>>938
普通にこのスレみてるよ
946地震雷火事名無し(関東):2011/07/23(土) 17:47:36.15 ID:pG5lERe8O
YUKIさんも21日から中の感知があるみたいだね。
用心しないと
947地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 17:47:50.96 ID:SmCTFWeE0
年寄り釣りコメ出しちゃおうかなw

今日はアニメの「ミンキーモモ」がMXテレビで放送されたよ。
ミンキーモモの放送日(放送期間)は、地震多すぎだろ^^;

思えば、阪神淡路大震災のときもテレビ大阪で放送中に発生して、東北大震災の
ときも放送されていたな。
偶然とはいえ怖い(-。−;)
948地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 17:49:18.46 ID:+8vgVsyj0
アキナは当たったといえないんだろうか?

リシルは今回に限っていえば……だけど、毎回場所挙げてるのに……だからな。
949地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 18:22:01.98 ID:dHeP5YVYO
みゆ吉が連日新潟云々書いてるから...
怖くてたまらんわ
950地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 18:27:45.89 ID:y5bpngUa0
>>942
どMな犬ってどんなのよw
951地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 18:34:07.57 ID:h9kPHA5YO
緊急地震速報みたいに
どデカイS波を感知してP波を伝える、どM感知犬よ!
952地震雷火事名無し(福島県):2011/07/23(土) 18:34:53.15 ID:f5wx1vxS0
13:42の地震からぴたっと地震が止まったままなんだが
なんか大きいの来そうで怖い
953地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 18:41:20.61 ID:V2vuMJYYO
この前の栃木の震度5弱?の時も、その後揺れなかったよね。
954地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/23(土) 18:48:07.10 ID:5hWBeTIi0
>>902 同意。みんなどんだけ世話になってるのよ。
明日、あさっては警戒しとく。特に明日!
955地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 18:51:38.00 ID:fPXPUL5OO
さっきの岩手沖5強から有感地震が止まって、
5時間が過ぎたのだが・・・ヤバイか?
956地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 18:56:55.48 ID:E4sH/jRo0
なんかやばそうな雰囲気ですね。
957地震雷火事名無し(福島県):2011/07/23(土) 19:02:24.66 ID:ADAM0yCk0
>>955

福島県の第二原発付近の弱い地震すら来てないってのが、もの凄く嫌な雰囲気では
あるね…何てカキコすると数分後に小さいの来るだろうけどさw
958地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 19:08:04.15 ID:h9kPHA5YO
5強から一度も…
午後1時半から来ない
何故?
959地震雷火事名無し(東日本):2011/07/23(土) 19:10:23.20 ID:CwCiUHgv0
まぁ無感に近い小さいのはあるけど、
あれだけの大きさの後に付きものの余震が全くないのは不気味すぎることは確か。
960地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 19:11:32.70 ID:xOl3RC9rO
>>950
喰わえろよ(AA略
961地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 19:17:08.11 ID:zmxoElyo0
わくわくさん更新
宮城沖発振後の状況が変です。m7〜が日本付近の可能性がでてきました。18:48

962地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 19:19:57.10 ID:NTRstHob0
いつもの布団に入るさんが今日はこないね
963倒産した上場マンデベ社員(catv?):2011/07/23(土) 19:25:14.10 ID:O6Tw6Mdl0
13時半以後の地震は、バンバン金華山付近で、しっかり発生しているのでよく確認してください。

HinetのTwitter(公式ではないと思われ)のtwilog

http://twilog.org/HinetBird

964地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 19:32:56.61 ID:Y4+06UXs0
新潟で軽く揺れたね。

2011年7月23日(土) 19時24分 19時19分 新潟県中越地方 M1.6
965地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 19:48:20.52 ID:olnqSs1n0
Mも大事だけど表面の震度を気にするべきなんじゃないかと思ってきた最近
予知という観点で
966地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 19:49:19.81 ID:bO3iNUwmO
>>902
いやここ予想を当てにするスレじゃなく検証するスレでしょ。
言いたいことは分かるけど、有難いから仕方ないと検証を否定するんじゃ
スレッド自体の意味が無くなってしまうよ。
967地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 19:54:54.17 ID:8vW32nmc0
>>883 その後(体感の)ゴミ箱行きは24日と書き込みがあったけど、どうかな?
311をさしていたのは(311前はそんなに詳しく読み込んでもいなかったけど)この人だけだったと思う、ちと曖昧だけど。
まだ感知しているようなので、イカ糞だな。
絶対わくわく掲示板にイオンがおるはずじゃ〜。
968地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 19:56:38.55 ID:4Nq72zhm0
体感で地震予知ってどうやってしてるの?
強弱で距離がわかるとしても・・・
方角とかで「あ、、北の方角から強いのがきてるぜ・・・・ククク」みたいな感じで
『東北に注意です。』とか言ってるのかな
969地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 19:58:26.68 ID:kR08UkaA0
>2011年07月23日 15時58分37秒
>地震発生場所と地震発生時間は、かなりできるようになってきました。

>3年後、といっても、あと2年と8ヶ月になってしまいましたが、その3年
>後には、今日のような地震発生の規模、時間、場所がほぼ正確に予測できて
>いるように地震予測技術ができていればいいな、と改めて思いました。

釈愚さん、M6.5を外してるのに強気だね。
970地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 20:01:07.52 ID:5qYpFt0g0
国賊ペテンブロガーと愚かな仲間たちが期待する大地震は今日もきませんでしたw
明日もM8以上もしくは死者が出るような大地震が起こる確率は0%ですw
安心してお休みください

   ∧ ∧  
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
971地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 20:16:26.89 ID:UD2B2KrUO
昔のみゆ基地害は、足の甲に反応があるから小笠原だ〜とか、体の部位で場所を特定する意味不明な判断をしていた
972地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 20:17:39.22 ID:fPXPUL5OO
>>970

プギャーさん、おつおつ(^ω^)

今日ほど頼もしく思えた日はないw
安心したお
973地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/23(土) 20:19:35.82 ID:3oGUVj8v0
プギャーさんおやすみ〜
974地震雷火事名無し:2011/07/23(土) 20:45:31.89 ID:C/0sfgXl0
今回は、宮城沖M6以上と昨日予測していた、
わくさんがばっちり当たったわけですね。
975地震雷火事名無し(福島県):2011/07/23(土) 20:49:08.77 ID:f5wx1vxS0
>>964
次は新潟・・・か?
976地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 21:00:42.03 ID:viwSDQe7O
>>966
いやちゃんと検証してる人じゃなく、一部の人に言ったんだよ。
977地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 21:09:24.13 ID:kR08UkaA0
>>902 
「100点満点・完璧でないと意味がない」と言う人いるんだよなぁ。
要求高すぎじゃない。
978地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 21:14:17.48 ID:9hDAnv5G0
>>970
キターww
979地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 21:16:50.67 ID:rQ0DfyFG0
プギャー→早寝→じじい→アキラ?
980地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/23(土) 21:18:28.97 ID:kFUqxNXw0
次スレは?
981地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/23(土) 21:20:12.22 ID:8d0Ip8KgO
リチャードなんちゃらって人が、24日〜25日にかけて東北地方にM9.5くるとか予想してるけど。この人、胡散臭いの?
記事に、週末は暖かくなるから戸外で寝るべきとか書いてあったけど。。確かに、昨日より暖かくなってきた@岩手
982地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 21:22:00.64 ID:WWLdHzbn0
>>981
いまの季節暖かいつか
暑くなるのが普通のような…
983地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/23(土) 21:25:58.33 ID:8d0Ip8KgO
>>982
先週ずっと寒かったから(笑)まぁ、普通ならばそうですよね。
984地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 21:43:12.65 ID:viwSDQe7O
イオンさんツイートきたね。
これはかずさんと合わせるとやっぱ今日のより大きめくるか。
985地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 21:43:36.12 ID:lAIYOUJE0
イオンさんツイート
今日の午前中、21日よりも強い大きめ体感がありました。
;´д`)今日よりMが大きいか、震源が近いかのどちらか?
耳鳴りの方向は南西→北東。チクリと心臓が痛そう。
26日前後に震度5クラスの地震があるかも。危機感はありません。
986地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 21:47:10.95 ID:fPXPUL5OO
イオンさんツイートきたで!
昼のが対応地震だけど、また大きめの体感ありだと。
地龍さん心臓痛い?

でもイオン自身の危機感はないそうだ。

どう解釈したらいいんだろ?
987地震雷火事名無し(東日本):2011/07/23(土) 21:47:24.73 ID:jPh8sDMS0
あれだけ東北で発振したので、いくらなんでもM9.5がまたくるわけはないだろ!
988地震雷火事名無し(東日本):2011/07/23(土) 21:49:58.16 ID:jPh8sDMS0
危機感無いのならツイートしなくてもいいと思うんだが
まーアピールしたいよね
989地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/23(土) 21:50:02.30 ID:8d0Ip8KgO
>>987
あの日より、更に大きいプレートが揺れるって。6倍の揺れになるらしい(笑)
990地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 21:50:18.75 ID:kR08UkaA0
東北でM9.5あったら、みゆ吉ぶっ倒れてそうw
991地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 21:51:32.42 ID:Beqj+Pus0
>>981
逝ってらっしゃいw

リチャードコシミズ総合スッドレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300466524/
992地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/23(土) 21:59:34.48 ID:8d0Ip8KgO
リチャード違いwwwリチャード・ボイランって人だよ〜w
993地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 22:00:24.71 ID:IK5deZQv0
みゆきちの超高音ピーが気になる 
994地震雷火事名無し(東日本):2011/07/23(土) 22:00:41.62 ID:8KNB/LVZ0
>>990
みゆ吉の311前の体感と体調はひどすぎたもんね。
あれはひとつのバロメーターです。
995地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 22:10:12.18 ID:fBMvgr180
>>989
んなのがきたら、ふつうに地球ぶっ壊れるんじゃ
996地震雷火事名無し(東日本):2011/07/23(土) 22:12:51.41 ID:LneIo8qO0
997地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 22:18:14.96 ID:NQNZbykSO
くコ:彡イカくコ:彡イカ
そうはイカの塩辛よ!
998地震雷火事名無し(中部地方):2011/07/23(土) 22:19:46.17 ID:YAgz/0I40
リチャードはこれかttp://aioi.blog6.fc2.com/?mode=m&no=2067

アメリカがデフォルト(借金踏み倒し宣言)するかも?こちらも大地震だな
ttp://www.news-us.jp/pages/user/iphone/article?article_id=216169633
999地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 22:25:51.13 ID:z8fkrjwB0
今日の宮城の地震って4月7日の最大余震じゃないの?

あの地震もあれ一発であとさほど揺れが来なかったような…。
あんときに似てたから、なんとなく。

あとリチャードうんたらは煽りすぎだ。不謹慎すぎる。
この不安定な状況で話す内容じゃない。

1000地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/23(土) 22:29:25.17 ID:NQNZbykSO
>>1000なら世界平和
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。