地震前に体感する人専用6【否定派お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
地震に関わると思われる耳鳴り・耳圧・頭痛などを感知したら報告して下さい。
このスレは体感と地震の関係を報告する為のスレです。予言スレではありません。肯定を前提にしていますので、否定派・検証派・関連について議論されたい方は、他スレでお願いします。

症状が出たら健康を害していることも疑いましょう。病院で検査後の報告を歓迎します。

荒らし・粘着はNGで華麗にスルー。コテハン・トリップ歓迎。テンプレ推奨。強制ではありませんが、せっかくの情報ですのでわかりやすく伝えましょう。多少の改編はOK

◆◆推奨テンプレ◆◆

【症状】
【時刻】(始まった時間)
【継続】(継続中か否か)
【場所】(○○県○○地区など詳細に。室内外も)
【その他】(これまでの経験等から予測される地震の場所・時間・規模、当たった実績等)
--------------------------------

★体感と地震の関連は科学的に立証されていません。地震予測も確立されていません。緊急地震速報ですら外れるのですから、こちらの情報は参考程度に。
★盲信する方、テンプレ厨、他者に必要以上に攻撃的な方はこちらのスレは向いていませんのでご遠慮願います。

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1306080862/
2本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 23:05:23.77 ID:ON3GZkcM0
2get
3本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 23:08:21.85 ID:ak0B6/610
>>1

4本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 03:35:00.77 ID:72ZTg+rn0
>>1乙で。

とにかく大なり小なり頭痛がします。
5本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 14:50:57.54 ID:Qg97DURbO
昨日から胃がねキリキリ痛む@東京
6本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 14:54:29.26 ID:ff6PQ5EmO
>>5
少し休みなよ 山根くん
7 【東電 60.2 %】 :2011/07/21(木) 15:17:51.78 ID:FtHGgLXKO
>>6
もうやめなよ長澤くん
8本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 15:33:45.92 ID:p/9ROFVTP
>>7
何言ってるんだい藤木くん
9本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 05:44:05.17 ID:Xg7cMmLv0
1カ月ぶりぐらいで、朝起きたら強弱のある耳鳴り @八王子
10本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 06:09:12.53 ID:ti3705fQ0
ダルさが一段と強くなっている@神奈川
11本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 07:41:35.11 ID:9myQbzUF0
おはようございます。
耳鳴り南西より。ピー長め@狭山
12本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 07:52:41.04 ID:9myQbzUF0
南東からも。
右側は少し痛みもありです。@狭山
13本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 08:44:02.87 ID:bMgX5Yqd0
やたら眠い
14徳島 ◆igTBy6iAZopC :2011/07/22(金) 09:43:31.09 ID:45tI46Qk0
朝から焦燥感。
15多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/22(金) 15:28:05.06 ID:pyT0njXJ0
>>1乙です。

こんにちわ。 手短に状況。
府中にて、立川断層発振中を確認。
現地では横方向200m以内でないと感知出来ない程度なので、割と問題なし。

もう一つ、朝から、延々割と強めの二時方向から発振あり。
こないだの筑波山と大体同じ方面です。
強弱ありますが、12〜13時頃は特に強く。偏頭痛誘発にまでなってます。
それと、ここに居たくない感じが抜けません。
16みなと ◆AO8QD9.1i. :2011/07/22(金) 15:57:30.64 ID:/6KMqV6N0
体感が少しアップしました
右(西側)に耳圧がありました
首の張りは左(東)が強いので場所を特定できませんが…
これから数日以内に揺れそう
17本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 16:13:28.41 ID:rTuXsnEn0
強烈な眠気@さいたま
そういえば311当日も眠気が酷かったけなぁ
18本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 17:12:22.80 ID:+ULyeHS00
睡眠不足でもないのに異常に眠くて
我慢できなくなって昼前に床に転がって寝てしまった@茨城南部
寒かった・・・
19本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 18:31:00.22 ID:v0hQtnPx0
朝から断続的なめまいと心臓体感
耳鳴りは昼はストリングスだったが矩形波のBEEP音に変化して音階はD#を維持
夕方は初めての耳圧体感、そして全身に力が入らないような意味不明なだるさがあった
後頭部に鈍い痛み継続中
一日中足が震えているのか、振動を感じているのかわからなかった

ここまで突出した状態は体調不良混じっているかも
20本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 18:46:13.52 ID:gvKW3VAnO
今体感が抜けた気がする
眠気がなくなったような
21本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 20:58:22.29 ID:SIxgklGR0
今日はかなり調子が良かった。
このままなに事もない日が
続くといいけど。@長野県
22本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 22:08:10.09 ID:eas/hfGKO
マーゴン来襲からずーっと鈴虫系の耳鳴り。
りーと一定だったり、リンリンと抑揚?があったり。

さっきは東北〜東南の範囲。
昨日は北西から@東京西部
23本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 22:26:28.80 ID:R2NlKbk30
だるさ、微振動、動悸、頭痛の頻発
木造の古い家だからか
時々、床下でプレートか何かがズレる感覚がある
3月の時は頭痛だけ
前夜に頭痛くなり
当日の朝、頭痛が一旦嘘のように収束して昼に揺れた@神奈川県綾瀬市
24本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 23:20:19.88 ID:L6b0YR6yO
ここ数日、賑やかな日が続いてる

比較的高いぴー音だから断層型で大きいのがくるかもしれない@千葉
25本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 00:16:37.93 ID:IH2a6Q+zO
【肘MEMO】
今日は爽やかな陽気だし穏やかで揺れる気がしなかった。でも夜から気になる痛みがちらほら。
体感族の方々も警戒としているようで少し怖い。
何事もありませんように。
揺れても震度5か、最悪6弱でお願いしたい。
26本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 00:27:19.55 ID:mitArrRb0
頭が痛い・・ 締め付けられてる
311直前のイライラ感はあまりない
群馬震源来たし、これで埼玉震源来たら・・ やはり関東か・・
@いたばし
27本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 04:15:47.25 ID:HlpsEJ4n0
左右ピー短め、こめかみ痛@狭山
28徳島 ◆igTBy6iAZopC :2011/07/23(土) 06:51:40.95 ID:CR6eZMau0
特に今のところ体感っぽいのはない。
今日は用事で海岸近くに行くので、何もありませんように。
29本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 07:30:22.39 ID:+vKmq9bwO
耳鳴りのピーーが、昨晩から強くなった。で、午前2時に立ちくらみ。耳圧も時折ググッググッと強くなる。
今、耳鳴りがひどい。加え体が重くダルい。@茨城
30本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 08:33:11.63 ID:9ih7I6D/0
耳鳴りは今のとこ無し
微振動は昨日よりはしない
ただ動悸少しと辛い頭痛は今朝も続いてる
自分の場合は症状が収束してからがヤバいかも
@神奈川県綾瀬市
31本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 08:37:53.74 ID:SV5T1eQN0
昨日はあれだけいろいろあったのに、落ち着いた
ただ、心臓というか、胸の中がちりちりする感覚というか、水道管が破損して不安という水がちょびちょび漏れ出しているような感覚がある
どう表現したらいいんだろうね
耳鳴りはD#で、微量の音量出力でその範囲でボリュームつまみを上げ下げしてうねっている感じ
@東京西部
32本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 09:53:16.79 ID:blqIEIsZ0
なに、立川市民の俺オワタ的展開?!
33人間になっちっまったよorz ◆3ByZQtORzhy9 :2011/07/23(土) 10:48:45.73 ID:A8r97Z4J0
今朝、津波で多くの人が逃げている夢を見たから記念カキコ!
多分、今日と明日がヤバイと思うけど、1週間位警戒したほうがいいかな…
以前に津波の夢を見た時は3.11が1週間位後にあった。
34本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 11:18:21.04 ID:MpJk6RRlO
そんなに風が強い訳じゃないのに、ビュービュー言ってる。
@東京多摩北部
35本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 11:25:32.90 ID:rtV7H0Nm0
涼しくてとても快適
おそろしい
36本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 11:36:03.63 ID:AlfUnSmr0
昨日までの酷い頭痛がいまは消えてします。
気味悪いくらい。
37本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 11:42:58.36 ID:XGj3UxNDO
福島、平気か?
38本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 13:42:38.72 ID:SV5T1eQN0
岩手5強M6.5 津波なくてよかったね
こっちは震度1
39本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 13:47:32.06 ID:BOy63TlG0
>>33
オイラも一昨日、津波で人が呑み込まれる夢見たんだよ…。
40本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 14:02:14.89 ID:Djnnraqq0
前スレに書いたが、震度5強か6くるとおもてたら
やっぱりきたな。あのざわざわした感じ&頭痛。
41多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/23(土) 14:07:10.57 ID:71++phKI0
13時半くらいに右耳に響くような耳鳴りあり。
続いて、先ほど、速報で岩手M6.5、震度5強とのこと。

台風通過後からずっと続いていた東北方向からの圧も引き、
霧のような全周発振も消滅。
偏頭痛も耳鳴りもすっきり消えてます…なんと清々しい気分!

今残ってるもの。
立川断層発振、急激に低下中。
レイライン、脈打つように発振中。これは岩手の地震の余波と思われ。

こんな感じかね。

>>32
多摩市は全域震度7想定らしいんで、立川と似たようなもんですw
立川断層は311以降、定期的にズレる方向に力が溜まって行ってる状態ってとこです。

とは言え、この様子だと今年中に吹っ飛ぶとかそんな心配は無いと思います。
が…5年、10年先はどうか? と言われたら、激しく微妙…そんな感じです。
42本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 14:08:48.36 ID:gAxQuwZW0
後だしでごめんなさい。昨日は眠くて早寝してしまいました。
【症状】 瞼ぴくぴく(右)
【時刻】7/21木 15:16 16:58 17:02
【継続】この三回で終わり
【場所】東京都東海道新幹線近く
【その他】7/21の11時頃、平衡感覚が狂い階段を踏み外した。
     昨日は東京には横一直線の変な雲が出ていましたね。
43本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 14:45:38.39 ID:wu7LRP/n0
>>33
おいらは昨日宮城震度5弱、数日前に宮城M6.?の夢見た。
そろそろ来るなと思ってるからだと思った。
津波被害なくて良かった。

首の張り、耳圧がこの地震で軽減したが、まだ東北太平洋側は安心できない。
44本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 15:12:25.25 ID:SSFKjRwMO
ひさしぶりに今左右こめかみ痛@東京
そしてネットの接続が重すぎる
45本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 15:32:43.56 ID:89af5ATbO
すごい心臓がドキドキする。心臓体感があると大きくゆれるので要注意。@都心
46本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 15:34:59.71 ID:+HkYV+ZP0
次は月末あたりだな
47tt5187:2011/07/23(土) 16:20:35.14 ID:2oatw1pE0
これから9時間以内に大きな揺れが来るかも。
48本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 16:37:58.76 ID:SV5T1eQN0
頭:締め付けられるようなこめかみ痛が微弱で開始
耳:耳鳴りに変化。4オクターブ上のG#2音でそれぞれがボリュームが変化してうねる。鈴虫が鳴いているような感じ
心臓:焦燥感と動悸は低減したが0ではない
他:眠気が襲ってきた
@東京西部

なお、MRI検査は異常なし
昨日の書き忘れは夜の異常食欲。いつもの2.5倍食った


49本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 18:02:19.65 ID:o0NgP8G60
頭痛と左耳圧@狭山
50本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 18:21:19.84 ID:Xm5O7Rpd0
耳奥に圧迫感あり@さいたま
51本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 18:23:28.25 ID:Xm5O7Rpd0
と思ったらまた圧が消えた
と書く間もなく圧発生@さいたま
何だろう
52本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 18:36:20.23 ID:umfghIWnO
お昼頃とさっきまで
きついめの不安感、焦り、足の冷えがあった@東京23区
今は首がいたんでいるようだけれど、いくらか落ち着きました
53市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/23(土) 18:37:55.35 ID:EALOBGky0
頭(脳)に血が上る感じが17時頃から強まった
脳圧も高くなった感じもしているのでアイス枕で冷却中
首回りの圧迫感も有るので冷やす。
耳(鼓膜)も圧迫される感じで音が聞こえ辛い
こういう体感が来るとイライラや不安感も増すので嫌だ。
心臓は不整脈のようなものが一度、短時間あった
強い耳鳴りは無し。

食欲不振なので菓子パン一つしか食えず。
今の所こんな感じ。
強い地震が来る時は自分の心臓にも体感が有ると思うので、今夜は強い地震は来ないと思う。
所謂、直前体感というものが自分の体感のどれに対応するのか、見極められませんが。
長くなってスマソ。
54本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 18:41:01.82 ID:Xm5O7Rpd0
耳に関しては市川さんと症状が似ている
音がこもって聞こえてしまうくらい、耳に圧がかかっている
空気抜きしてもまたすぐ圧かかってやや不快@さいたま
55多摩L ◆W4g5HNoLOg :2011/07/23(土) 18:57:49.77 ID:Lwn2fDc6O
かなりキてるね…。
出先なんだけど、明らかに状況悪化してる。
他の人も書いてるけど、やたら強弱あり。
遠距離特有のながーい強い発振がちょくちょくあって、これ食らうと心臓が変な鼓動立てる。
方向は1時〜2時方向。
レイラインもいつになく活発。
56本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 19:00:19.25 ID:fifJEvqn0
>>53
くも膜下とか頭の血管の病気気をつけた方が良くね?
57本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 20:42:47.22 ID:5oekMyHk0
ちゃかすつもりなく、病院いったほうが良さげなやつ大杉

なんで地震と繋げて病院には行かないの?不思議で仕方ない。助かるものもたすからないこともあるよ。
明後日まで地震起きなけりゃ行きなよ
58本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 20:59:03.36 ID:6QBrkYAYP
頭痛+肩こり+上半身の違和感は脳梗塞やら心筋梗塞の兆候だったりするから
ここ数ヶ月とかで感じだしたならマジいっぺん病院いったほうがいいと思う。
なんかここ数ヶ月心臓が痛いなーって思ってて眩暈と頭痛も加わったから
とりあえず病院行ってみたら今日来てなかったら死んでましたよって
言われた友人がいる。
小さいころからずっとそうとかなら仕方ないかもだけど
59本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 21:08:40.70 ID:Xm5O7Rpd0
浮遊感あり@さいたま
60本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 21:20:47.18 ID:SSFKjRwMO
44ですが頭痛くて寝てしまいました
今はすっきり
61 【東電 62.9 %】 :2011/07/23(土) 22:26:09.25 ID:+ebem9nGO
チャケとかも精神疾患の一つだと思うから、精神科を受診することを奨めるぞ。マジで。。。
62多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/23(土) 22:40:22.45 ID:71++phKI0
また変なのがワサワサと湧いてるな。
NGワード「病院」

つか…未だに病院、病院とか言ってる馬鹿が
ここまで揃って湧いてるのは、正直、不自然。

前スレでフルボッコにされたあいつが自作自演でリベンジに来てるっぽい。
特徴としては、さもそれっぽい話を出して、怖いねぇ…病院行けってオチになるw
もうテンプレ化してるから、バレバレですw
63本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 22:44:05.48 ID:Xm5O7Rpd0
>>62
多摩Lさん
同一人物なので触ったらだめ
体感報告してる人らも皆わかってる
スルー検定頑張れ
64本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 22:50:46.30 ID:4DZnrtIDO
震度五以上は、地震前の数時間すんごく眠気が襲う
65本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 23:00:41.57 ID:nMJwCkfgO
>>64
同じく!で、起きてる間は偏頭痛酷い・・・
66本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 23:07:45.95 ID:SV5T1eQN0
チャケって何だろう?
耳鳴りなら精神科はまだ早いと思うね
あり得ない状況でモノが見えたり、声を聞いた時から必要だと思う
または悩みを抱えている時だね
耳鳴りで精神科に通うと精神科医には理解の範囲を超えているので、不必要なのに通院させられたり、不用意に投薬されたり、精神的健常者なのに入院させられることになるよ
67本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 23:08:40.94 ID:SV5T1eQN0
>>63
自分も了解であります
68多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/24(日) 00:35:06.69 ID:OaTakvJB0
さて…状況。

先ほどまで、全周発振+肩と首筋に熱感がジリジリ降りてきてるような状況でした。
今は…良く解らないうちに、体感減衰中…なんか頭が軽くなってきた。
収束か、分散…はたしてどっちだろう?

近辺発振源の状況。
立川断層発振…継続中。
多摩丘陵発振(足元)…停止。
丹沢発振…継続中。
レイライン発振…先ほどまで東→西の流れがあったのに、流れだけ止まって継続発振中。

>>63
他はスルーでいいけど、この通称「病気厨」に関しては、
ほっとくと次々増殖して絡みまくるから、マジうざいんですよねー。
たまに引っかかる人もいるみたいだし…。
69本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 01:24:28.67 ID:/os8A/IhP
>>62
ちょっと腹立って前見えんわ
一応こっちは心配したんだけどね
あなたは本物なのかもしれないけどでもここに影響されて体感だと思いこんで気づいたら
手遅れになる人だっているかもしれんでしょ
人の心配をそういう風にしかとれないならもうそうやって生きていってください
70本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 01:42:53.08 ID:xvgyhbX4O
動悸が…くるかも?@千葉
71本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 01:50:14.43 ID:dPo30h0Z0
少し強めの耳圧が3分くらい前に来ました@狭山
72本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 01:54:14.05 ID:RL2Pij0H0
なぜか目が覚めた
4点gと4点hのキーン音、耳奥に圧@さいたま
73本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 02:49:14.29 ID:RL2Pij0H0
さっきのにざらっとした音が混じりはじめた
それとさっきからみしっみしっと家鳴りしてて気になる@さいたま
74本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 04:17:22.67 ID:6U4GYK4/0
耳:音階Gでキーン音が前日20時から左耳で強めに鳴る
目:前日18時に右目に一瞬突き刺さる感覚
心臓:低レベルの動悸
75本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 06:58:24.08 ID:8mfYo5H5O
直前体感きました。気をつけて。
76本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 07:03:31.89 ID:6U4GYK4/0
体調に変化があったので連続カキコ

耳:音階Gでキーン音が前左耳で強く鳴る(10段中9)
心臓:中レベルの動悸 (10段中3〜6)
その他:意味不明な体調不良が低レベルで始まった、吐き気有り(10段中2)
77本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 07:32:45.71 ID:uWpqgELn0
振動するような耳圧とチクチク@狭山
78みなと ◆AO8QD9.1i. :2011/07/24(日) 07:35:58.91 ID:nWzuucU80
昨日は夕方からダウンしてました
そして今耳鳴りMAX
79市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/24(日) 07:36:13.83 ID:6uimvCpGO
6時くらいから息苦しさが増してきて、継続しているので書かせてもらいます
痛みは無いが心拍数が下がる感じで心臓にも来てるようなので、たまに意識して深呼吸のように呼吸する
不安感も増すので気を紛らわす為に寝ながらネットしている。。。
これらが強くなると正直しんどいので、眠気に任せて(?)寝落ちしようと思う
強い耳鳴りや鼓膜の圧迫感は無し

正午以降に警戒します。
80都心:2011/07/24(日) 07:44:31.81 ID:f79C4zVt0
今朝はすごい耳鳴り。音が大きくなったり小さくなったり、波がある。
昨日の土曜日昼間は心臓ドキドキがあったので(カキコ済み)、今日明日あたりくるかも。
81本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 08:10:17.29 ID:RL2Pij0H0
今心臓にぴりっときた@さいたま
82徳島 ◆igTBy6iAZopC :2011/07/24(日) 08:37:51.18 ID:Yn2O5v6a0
八時頃に強い耳鳴り
83徳島 ◆igTBy6iAZopC :2011/07/24(日) 08:38:37.82 ID:Yn2O5v6a0
耳鳴りはまだよくわからないので記録カキコ
84本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 08:57:29.92 ID:DWR200SY0
鼻が詰まった  3月のときもそうだったので地震くるかも
85多摩L ◆W4g5HNoLOg :2011/07/24(日) 10:46:38.42 ID:Xm3EmJpeO
>>69
実際にそう言う自作自演やるような荒らしがいて、
そいつと同じ事言ってりゃ同じ扱いされんのも当たり前。
つか、ご覧のように病気ってキーワードに呼応して湧く馬鹿がいるんでね。
別人で善意のつもりなんだか知らんが、その単語を出す時点で荒らしに荷担してるようなもんだ。
…ご理解いただけた?
86人間になっちっまったよorz ◆3ByZQtORzhy9 :2011/07/24(日) 10:50:41.23 ID:nw03nRAB0
エネルギーが貯めの方向に流れ始めたから、今日か明日か明後日くる!
今朝から貯めに走り出した
87本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 12:51:30.26 ID:dOsuzVACO
寝たのに昼までよく寝た@東京
88本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 14:45:23.90 ID:krFOYfD20
>>85
すげーものいいだなw
嫌ってるアンチよりも下品な返しだよ。それ。
89本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 16:36:54.77 ID:NSf3n2ph0
頭痛手前の不愉快な重さ、耳鳴り、異様な眠気、時々起る心臓の痛み少々。
魂が半分抜けてるようなぼんやり感継続中。@東京西部
茨城中央辺り、M7って気になるので記念カキコ
90本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 16:48:50.42 ID:bs6EOky80
午後から、頭痛や肩のハリが
とれました。
そして異様な眠気。
ちょっといやな感じです
東京です
91本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 17:00:29.75 ID:s8aO1iXPO
<89
全く同じ症状です。
耳鳴り、いままでになく長かった。
東京都東武です。

ちなみに311の数日前にすごい頭痛で吐きました。
92本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 18:07:37.10 ID:5ew/Oy+qO
ひどい眠気にひどい頭痛@神奈川
93市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/24(日) 18:13:53.89 ID:6uimvCpGO
いろいろな体感が継続中
17時から特に心臓が弱まる感じで、それを意識するからか不安感も倍増されてしまう。。。
家事をなんとか熟すも軽くイラッと来るし
自分も吐き気が上がってきたが今の所吐かずにいる
直前体感なのかはわかりませんが、地震は起こるのでしょう。
嫌だなぁ・・・
また、大きな地震が来てもなんとしても乗り越えなければならん。
しんどいけどね。。。
94多摩L ◆W4g5HNoLOg :2011/07/24(日) 19:08:20.07 ID:Xm3EmJpeO
止せばいいのに、熱海なうW

何故か伊東方面よりむしろ相模湾や箱根方面キテル感じ。
ちなみに体感症状は耳鳴りあり、あちこちの筋肉だかなんだかが勝手にビクビクしたり、妙に注意力散漫になったり、色々オンパレード状態。
ただ危機感、焦燥感は無いし、熱感もなし、総じて強くはない。
少なくともここらはまだ大丈夫かな…。
95本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 19:13:44.10 ID:JgnSbhdb0
朝もねむかっが、14過ぎからまたものすごい眠気
多分数分寝てたと思う
相変わらず耳に圧迫感あり
そしてだるい@さいたま
96本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 20:17:46.17 ID:hr6Crb6C0
90です。
眠っても眠っても眠いです。
異常なだるさがでてきましてダウンです。
27時間テレビのみなさんが
頑張っているのに申し訳ない感じ。
頭痛や動悸はありません。
97本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 20:48:05.88 ID:uogHg+l90
頭痛と強い耳圧。鼓膜が圧され続けて戻らないので、鼻から空気を抜いてみたけど また戻ってしまった。
311の5日前と同じ感じです。@狭山
98本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 21:09:12.55 ID:pG9iJIRvO
17時あたりから頭から首肩がひどく痛く、動悸と焦り、不安で疲れた@東京23区
過去と比べると4、5月ぐらいかと思うけれど
それは自分が痛みを和らげたり、神経を休ませられるようになったからなのか
99本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 22:57:32.92 ID:I2iJ3aIHO
この前の岩手の地震の日、吐き気がひどかった。
今日も3時間位前から吐き気がする。さっき耳が詰まった感じがした。
@茨城
100本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 23:12:48.63 ID:p0s4cRj/O
3.11の時と同じく、頭痛、吐き気、耳なりが酷い・・・

@滋賀
101本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 23:15:10.83 ID:zl1XlHMaO
朝から右肩から首にかけての痛みと18時頃から頭痛
あと発熱が来たらちょっと警戒する

今まで頭痛+発熱から10〜12時間程度でM大きいの来た事多い
@板橋
102本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 23:44:59.69 ID:p0s4cRj/O
まだ揺れそうで怖い・・・@滋賀
103本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 00:29:06.35 ID:YIstP5s9O
また動悸が…また来るかも@千葉
104本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 01:12:39.11 ID:uozraPoV0
耳:音階Gでキーン音が左耳でやや強く鳴る(10段中7)
心臓:低レベルの動悸 (10段中1〜3)
その他:意味不明な体調不良は夕方高まったが現在はほぼ消えた(10段中1)
105本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 04:02:17.16 ID:LwFq7AzC0
…レスし損ねた!
頭痛で目が覚めてボンヤリしてたら急に揺れ始めた。
震度5以上になると絶対頭痛が激しい(泣)
106本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 04:06:57.03 ID:pSAgKl8e0
さっきの地震で目が覚めた
現在3点hの耳鳴り@さいたま
107本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 04:08:51.84 ID:5/MQWag50
なんだ?今日はずっと左の前頭葉あたりが痛かったんだが、なんか関係あるのかしら?
ないな。俺に限ってないない。
108本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 04:10:35.37 ID:8MuKi8O80
さっきから妙に玉袋がカユイ@名古屋
これはもうだめかもわからんね
109本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 04:37:33.30 ID:KmjfoyavO
肩から背筋がぞわぞわ
体ごと地面に引っ張られる感じ
微震動止まらず
うわあと叫びたい感じのイライラと不安感
@千葉北部
110多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/25(月) 04:38:46.05 ID:G4XQc60I0
寝ようと思ったら、揺れるのは定番なんかね…。

東北のデカい地震後のいつもの事ながら、各種体感がミックスで来てます。
このすっきりしない感…これじゃ終わってないなぁ。

ちなみに、直前体感はいきなり熱感が来て、汗がぶわって出た。
まぁ、10秒前くらいだったから、間にあうわけもない。

ちなみに、今日遠征中にある程度特定できた発振源。

厚木の真南。
平塚PAの南側に見える海沿いの山。
箱根新道須雲川IC付近。

東伊豆の海岸沿い一帯。
ほぼ常時、海側から発振有り。
これはプレート境界の発振じゃないかな…と。

伊東付近。
宇佐美の平地に入ったあたりから、全周発振。
ただし、強さレベルは5MAXで3程度。セーフな感じ。

あと、我が家の超至近距離でM2か3くらいの無感地震あったようです。
場所ははるひ野駅やら黒川駅の付近。
一応、先に言ってた多摩丘陵発振の対応と言えるのだろうか…。
111本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 06:47:52.69 ID:gDSghVyB0
おはようございます。
夜中の地震の後治まっていた頭痛が、少し前から復活しました。
弱い耳圧もあります@狭山
112本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 07:04:20.21 ID:uozraPoV0
耳:微弱な耳鳴りでうねっているが0640時から音が加わった(3)
心臓:低レベルの動悸 (2〜4)
体調:体調不良は低レベル(2)
感情:切迫感??仕事に行きたくないというのはただの月曜病だろうか?(2〜3)
@東京西部
113本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 08:44:39.64 ID:YIstP5s9O
また動悸が…揺れがまたあるのかな…@千葉
114本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 09:30:59.24 ID:cj2nJAUDI
昨日夜遅くの三重県が震源の地震
発生した日の昼前から夕方、耳鳴りが凄かった
しかも気のせいか今日頭痛が酷い
単純に天気が良くないだけだと祈りたい
115本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 12:55:32.48 ID:5d1vN+Api
体感に変化があったのでカキコ

耳:人工的っていうのかな?不自然な音が11時に入ってきた。三重奏です。昼には消えていましたが、1248時から不自然な音が入ってきて段々強く鳴ってます(9)
体感:地鳴りがしたり振動を感じる(4)
@東京

強振モニターを見ると加速度が深緑から黄緑でずっと推移しているね
116本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 14:53:21.13 ID:/Ty2SjCZ0
昨日は割と調子が良かったのに
今日はずっと耳が不調です@長野県
117本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 15:14:42.95 ID:w6M2Wkm00
千葉〜銚子方面から耳鳴り。
だけどここら辺は何故か耳鳴りしてもあまり揺れない。

茨城沖2日後か5日後あたりに震度4程度。
118本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 18:47:45.71 ID:KfbHTpodO
二時頃まで眠気が激しかった@東京
119本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 18:48:47.93 ID:NfZXYOpr0
今日は耳の閉塞感を度々感じています。あと何と言うか地面が柔らかいものになってしまったような変な感じがする
@千葉北西部
120本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 19:37:46.87 ID:NPNI5Io1O
耳の閉塞感がひどい
@横浜市
121本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 19:41:09.63 ID:w6M2Wkm00
英語と言うだけで拒否反応が出てしまってちゃんと見てないんだけど
地震予測しているのは確か。
http://www.quakeprediction.com/
122本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 20:04:02.04 ID:+EgzH3XOO
地震雲を見たら気分悪くなった@千葉県柏市
123本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 20:21:38.94 ID:5d1vN+Api
耳:左耳で二重奏。この音は耳障りできつい。夕方一瞬の圧力とともに右耳に耳鳴りきたが10分程で消えた(10段中10)
頭:締め付けるような頭痛と鈍重さを感じる(3)
心臓:ズキズキ痛い(2)
体調:吐き気がする。食べても実際に吐いたりしないけどね(6だったが移動に伴って4)
@東京西部に移動中
124市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/25(月) 20:45:45.92 ID:/oX0cZ6+0
入浴後に頭痛が強くなる
入浴後だからか?と思ったが、どうやらこれも体感のようだ
微熱も有るのだが、寒気も強く感じてエアコンの温度を上げたり
イライラや不安感も相変わらず。。。
自分の場合、家事を熟した後で体感が上がる傾向が有るように思う
吐き気も心臓の痛みも有るし

頭痛が強いので次のは震源が近いんじゃないかと思う
若しくはエナジー(マグニチュード)が大きく広範囲に影響が及ぶようなものか?。。。
125本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 21:20:26.94 ID:1YpHeUoO0
現在、胸付近が気持ち悪い
耳は相変わらず圧がかかってつまっている@さいたま
126本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 21:23:49.27 ID:1YpHeUoO0
今心臓にぴりっときた@さいたま
これ嫌だ
127本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 22:43:48.96 ID:THLT6DIl0
【症状】 頭痛(目にきてる)
【時刻】土曜日からまた始まった
【継続】いまだ継続中
【場所】宮城県
【その他】んー偶然だとは思いますが、頭痛後1・2日(3日?)で大きめの地震がきているので一応書き込み。

ただ1週間に1度震度5クラスきてるし、震度4も3日に1度のペースでおこっているので体感かどうかなんとも言えないです。
128本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 22:45:20.07 ID:1Rjhoia/O
気圧の変化で起こる頭痛じゃね?

台風近付くと頭痛がする
129市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/25(月) 23:04:59.19 ID:/oX0cZ6+0
頭痛もその他の体感も依然として継続中
夜中に大きく揺れるのか?それとも数日後か?

それにしても、最近は緊急地震速報を出さなくなったな
震度5の地震もあったのに。
震源に近い地方では出たのだろうか?
130本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 23:05:09.70 ID:THLT6DIl0
>>128さん
昨年の秋くらいまで頭痛ってたまにしかなかったもので。
頭痛って台風が近づいてもおきる事があるんだ。ふむふむ。
色々視野にいれて考えなきゃね。
今日はとりあえずお薬飲んで早めに寝るとします。
131本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 23:06:50.20 ID:k3bBur290
最近やたら眠い。
震災前と一緒。
誰か同じような人いるかね?
@大阪北摂
132本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 23:08:01.49 ID:THLT6DIl0
>>129さん
緊急地震速報でてますよー(#≧д≦)
元市川市民より(笑)
133本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 23:33:46.32 ID:Yu51vvVvO
【肘MEMO】
今日になってちょこちょこ違和感でてます。
東京もまだ少し揺れるかな。

肘は異常無しで、ストレッチをするように言われました。
潜在的に異常があるのかもだけどね。

ところでちょこちょこペットボトルのお水を買い足してるけど、
非常水が必要な程の大地震がきたら割れちゃわないか心配。
134本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 23:51:58.30 ID:FFoJT39V0
いま体感したって書きこめば後々ヒーローですよ!!
さぁみなさんレッツ体感
135市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/25(月) 23:59:04.53 ID:/oX0cZ6+0
>>132thx

自分のタイミングが悪かっただけですかねw
136本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 00:32:25.06 ID:XX8zmHCc0
耳圧がひどい。いつも耳圧感じた数時間後か翌日にはデカイ地震がおきてる。
今日東京から千葉に行ったけど、千葉県に入るなり雲が変わった。
137本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 00:39:06.88 ID:w/gNsJIu0
耳鳴りきた
138本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 02:04:10.13 ID:feefMPocO
耳鳴りヒドイし動機もする
大阪
139本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 02:12:02.04 ID:AeEWU94i0
耳鳴りきた@千葉
140本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 02:18:20.16 ID:cSGl+1iI0
相変わらず耳圧あり。左耳キーと短めの高音@狭山
141本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 02:18:34.62 ID:AeEWU94i0
さっきの耳鳴り、5秒くらいキーンとなってすぐ収まったけど、凄い鮮明?で大きな音でびっくりした。
なんかいつもと違うかんじ
15時には頭痛と耳圧、あと眠気がいつにも増して凄かった
142本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 03:03:55.46 ID:IR9kmVdkO
昨日21時頃から頭痛と嫌な動悸あり。今日の朝8時頃まで警戒する。
でも何時もの体感とは違った感じ
何かネチっこい
143多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/26(火) 03:15:39.82 ID:LS/Mf12O0
状況。
少しは落ち着いてきた?

今んとこ、発振ある方向は時計方向12時と7時方向の二つ。
それに加えて、緩い足元発振あり。
横になったら、なんかクラクラした。

二時くらいは確かに、発振いきなり強くなったけど、
耳鳴りは気づかなかったなぁ…。
ただこの強めに出た発振が急速に減衰するのは、
筑波山の地震の前とすごく似てる…。

>>121
このサイト、ざっとサイト説明見た限りだと、
地熱変化から、地震リスクを数値化予想しているような感じ。
ムーンフェイズ(月の満ち欠け?)動物の行動、人間の行動、
微小地震、地震のギャップ、熱温度変化、衛星地震雲
ULFまたは超低周波音、水の温度変化…等々。
この辺りを元に地震予測をしてるみたいね。

ちなみに、このサイトの予想だと
千葉の房総半島から伊豆半島を中心にして関東平野全域、
福井、九州国東半島付近、この三カ所が8/2までハイリスク地域となっている。
144徳島 ◆igTBy6iAZopC :2011/07/26(火) 05:24:01.50 ID:Gy2+c/oE0
5時前くらいに目が覚めた。
ここ数日はすごく眠いのとだるいのくらいで顕著な体感がない。
近場しかわかんないのかなー
145本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 05:41:01.48 ID:8bRaT0YjI
さっきいきなり目が覚めた。
頭痛薬飲んでねたせいか胃が痛い

あ、ゆれてる。
146本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 05:50:00.28 ID:AINfJ5kt0

俺も何故か5時に目が覚めた
いつもは出勤ギリギリに起きるのに
特に早く寝たわけでもない
147本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 06:17:21.01 ID:WsxEleui0
横浜 今急にきた
148本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 06:56:13.86 ID:wKg9KbNn0
耳:遠くでセミが鳴いている感じとごくわずかな高周波の二重奏。収束したか(1)
心臓:早鐘を打っている。脈が合っていない(4)
感覚:安全という水道管から不安という水がじんわり滲み出ている感覚(1〜2)
@東京西部
149本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 07:18:15.34 ID:Ygr75YdtO
地なりがひどい@茨城北部

俺っち覚醒したんかな?いままで無かった体験をしてます。頭いたくなってきた。
150本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 07:26:51.69 ID:hGRDCqaEO
眠気関係ある?俺不眠気味なんだがここ最近12時間以上寝ても眠い こんなん初めてだ
151本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 07:41:12.35 ID:nf4XYrze0
>>149
ただの幻聴かと思われます。
今すぐ精神科へどうぞ
152本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 08:39:08.92 ID:w0XkXJVb0
おはようございます。
眠気は関係ありそうですよね。
今まで体感してなかった人でも、危機感や何かをきっかけに身体の器官が敏感になる事も有り得ると思います。@狭山
153本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 08:42:59.37 ID:B1HqUu9XO
>>150生理じゃね



自分、ノーパンで寝たら朝方に地震くるんだが

「パンツはいて寝ないと地震おきたとき逃げれんな」とか考えながら寝たらいつも
体感じゃないけどw
154本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 09:53:13.98 ID:XknWE7TC0
頭が重い・めまい・吐き気・耳鳴り・異様な眠気…
今日は朝から不安感・寂寥感が感じられる。
やはり地殻の動きから出る周波数かなんかをキャッチしてるのかね。
@東京西部
155本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 09:56:33.25 ID:LJQ3e1wQ0
今日も相変わらず耳に圧迫感
こもっているから喋り声等聞きにくくて勘弁
そしてやはり異様な眠気@さいたま
156本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 10:50:58.54 ID:1vi7LTpS0
千葉やばいのかな?

東北方向から耳鳴りと圧があり、千葉方面からは常にキツイ耳鳴り。
首の張りが多少出てきているから2,3日くらいで張りがmaxになったら大きめ揺れると思う。
でも足元(東京23区)も揺れるかもって言う危機感は無いんだよな。
157本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 11:16:18.23 ID:C+aIDFS30
昨日3時に寝ようとした時に一分ぐらいずっと耳鳴りしてた
158本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 11:17:20.66 ID:C+aIDFS30
>>157
@埼玉南部
159本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 14:24:58.84 ID:3DW8qBMhO
ここ2、3日眠くてしんどかったけど昨日は若干スッキリしてるなと思ってたら千葉東方沖M5.7が来た
スッキリすると揺れる法則があるらしい
そんで今日はまた眠いです…@千葉北東
160本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 16:42:53.20 ID:hGRDCqaEO
でもさぁ昨日の夜9時から寝て今までちょこちょこしか起きてないんだよ
(犬のエサと構う時だけ起きる)でも眠い
おかしくね?
161本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 17:04:46.61 ID:nPd3ncVoO
いくらでも眠れるのは若さだね!

年取るとそうも行かなくなる。
162多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/26(火) 17:39:26.03 ID:LS/Mf12O0
なんか、ざっと見、
眠気が取れない的なのが今日の体感報告の中心みたいねー。

ちなみに、私の場合、眠気は長丁場の発振が続くときにそうなることが多い。
今日はまさにそんな感じ。
朝からずーっと弱めの全周発振に加えて、
時計方向、11時方向と7時方向から、延々コメカミのジリつく感じが続いてる…。
おかげで、眠りも浅かったし、思考力もあからさまに落ちてる。

例えると、漫画やTV、PCなんかを4時間5時間ぶっ続けで見てたり、
長時間車運転してると、目が霞むとかだけじゃなく、
思考力が落ちてきたりとか、反応が鈍くなるとか、
脳が疲れてくる感じってあるでしょ。
今の状態としては、あれに近い…。
163本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 18:04:54.33 ID:MKosJA/ji
昨日の夜は軽めの耳鳴り。
今日は目眩が酷いです。
明日いっぱいまで警戒してみる。
@東京..._〆(゚▽゚*)
164本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 18:16:44.20 ID:YsiTXtfg0
両耳圧と時折り長めの耳鳴り。
日曜日に感じた強い耳圧の分の揺れは、まだ来ていない感じなので木曜日あたりまで警戒中です。@狭山
165本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 18:31:26.20 ID:aKTnA6ms0
ここ二日程、自分も眠くて眠くてどうにもなりません
また眠くなったので寝ます。
とにかく熟睡できず、寝た気がしません。
もう少し続くようなら病院いってみます。
ただ不思議と大地震前には極端に元気になるんです。
今、充電中ってことか@千葉
166本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 18:46:59.93 ID:PsQkcuyeO
平常 快適@東京
167本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 20:28:07.96 ID:1hP1+jyc0
頭痛がする。最近はあんまり熟睡できず覚めてる感じ。
直感が冴えてきてるっていうか変化してるような。
地震以外の何かが起こりそう。@相模の国
168本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 23:09:22.68 ID:dTgfQJnVO
さっきから頭痛がする
数日前頭痛が消えて半日後に地震がきた
なので、今回も地震前の頭痛かも知れないと思いカキコ
169本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 23:21:23.37 ID:rr4u3igW0
ttp://nagamochi.info/src/up77563.jpg
>>143>>149
今日茨城の国道294を走っていたとき
ふと筑波山を見たら山の上のほうだけ
楕円形の変な形の雲が掛かっていた。
急いで写メしてみた。

くるのか・・・筑波に・・・
170本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 23:42:42.20 ID:sYuw9aKpI
耳鳴りするね!
あと不整脈みたいなやつ
171市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/26(火) 23:49:35.39 ID:KZYtKpO80
今日は頭痛と吐き気が日中ずっと続いてた
吐き気は夜になって収まったものの、頭痛と首、肩回りのこり?や圧迫感が取れず。
頭(脳)に血が上る感じが上がってきたのでアイス枕をして寝る。。。
172 【東電 64.6 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/26(火) 23:56:30.96 ID://PHk2u1O
ネットが重いのでヤヴァイ希ガスw
173本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 00:38:13.81 ID:BEwQY/G6O
左耳ずっと耳なり@東京
174本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 00:55:58.58 ID:jA3V7zANO
もう結構ムリ@とうきょう
175本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 01:19:11.03 ID:9PTnmsUF0
ここ何日か、イライラがすごいんだよね。特に理由もないのに。@千葉
176本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 01:26:29.55 ID:knnNvJ+70
どうまとめようかいつも試行錯誤してます

昼間はずっと眠かった(LV5)
夕方頭痛(LV2)
夜吐き気(LV2)
耳鳴りは左側でストリングス音が発生してはいつのまにか消えてて、1日に何回か発生してます。時々不自然な音が単発で入ってきてました。現在最強ボリュームです(LV10)
@東京西部
177本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 01:27:52.22 ID:I/1umKT90
みぞおちがモヤモヤ
手足に力が入らなくなって冷や汗が出る
普段は健康なんだが地震前なんかは頻繁になるね
178本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 01:51:09.80 ID:elbR6rU40
耳鳴りは、それに意識を集中すると音が激しくなり耳が痛くなります。
耳鳴りへの注意集中は、痛みへ注意を集中するのと同じですから無視しておくのが一番よいです。

極一部の特異的例外を除いては、地震と耳鳴りは関係ありません。
179本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 02:01:03.62 ID:0xFjsC2gO
【肘MEMO】
少し高まってきてる感じあり。
twitterで、普段地震について言及しない友達が、
地震雲発見ってツイートが。気になる。
でもおやすみなさい
180本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 02:05:57.15 ID:XUkYWqfT0
左耳シーとやや低めの音。
何だか今日は寝付きが悪いです。仕事が休みで、疲れていないせいかしら、、、@狭山
181徳島 ◆igTBy6iAZopC :2011/07/27(水) 04:13:09.10 ID:Z6la12oY0
久しぶりに左の耳鳴り2回
南側
182本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 06:57:34.73 ID:J7xioKcO0
>>169
笠雲も知らんゆとりて
183本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 08:06:53.78 ID:5TXSJARg0
今日も眠気がひどい
3hの高音が賑やかに鳴ってる@さいたま
184本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 11:41:16.72 ID:rde5ZZsiO
ここ2〜3日眠れない
で、耳詰まりが酷い
@東海地方
185本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 12:23:54.79 ID:QBlnwctW0
右側頭上深部がピリピリを痛い…
これは宮城沖M7.2以上が来るのではないでしょうか。
房総沖は勘弁してください。
186市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/27(水) 12:27:21.70 ID:bQXqe5J30
風邪気味なことも有るのか?、頭部(顔面)がいろいろと詰まってる感じがしていて辛い。
蓄膿症は多分、こんな感じなんだろうと思うくらい鼻詰まり感も強い
耳抜きも何度も行う
首回りの圧迫感も強いし、耳鳴りも継続中
朝に右だけ一瞬、音が聴こえなくなるほどのものが音圧を伴って起こった
今の所、心臓の体感は無し
とにかく、頭(脳)がすっきりしていないのが本当にしんどい。。。

次は千葉県東方沖なんだろうか?
187人間になっちっまったよorz ◆3ByZQtORzhy9 :2011/07/27(水) 12:31:44.61 ID:lMwsQxHV0
今、地震パワーが凄い勢いで貯めに入っているから数時間から24時間危険だぜ。震度6弱ぐらいのパワーだ
188本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 12:34:03.32 ID:8ugzSD4L0
>>185
イヤイヤイヤ房総沖地震だけじゃなく
宮城沖も含め全て勘弁してよ…。
189本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 12:58:40.64 ID:t9umaJ8Q0
動悸(LV3)
耳鳴りが左側二重奏、右にも新たに入ってきた(LV9)
いつものストリングスに、不自然な音が両方に異なる音で入ってきています
@東京

これから都内を移動
どう変化するのかな
190人間になっちっまったよorz ◆3ByZQtORzhy9 :2011/07/27(水) 13:00:59.69 ID:lMwsQxHV0
ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーという音が聞こえます。
イメージの中で。
191本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 13:44:55.37 ID:3BsHVYbhO
急に朝から右目が痙攣中

体のレベルで何かを察知してるみたい
192本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 13:49:24.68 ID:/NNtChmL0
>>187
明日からアクアライン通って木更津行くんだけどどうしよう?
津波 東京湾内も来ますよね?

アクラライン上で地震だけは勘弁願いたいわ。
193本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 13:53:25.16 ID:Mgg99vxl0
さきほどから動悸。最近気づいたけど耳つまり感があると岩手。動悸が関東。
ツイッターに地震来そうと書くと和歌山。
194本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 14:14:34.81 ID:tFpLZXky0
どこに来るのか分からないけど
ぐらーぐらーって変な感じ。
何度かこれで大きい地震を察知してる。
近いうちに大きめのが来るかも。早くて今日の夜かな?
195多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/27(水) 14:37:52.71 ID:Eo3R1v350
http://twitter.com/#!/earthquakejapan
これ「quakeprediction.com」の日本向Twitter情報なんだけど、
現在、千葉、横浜に65時間以内、M5.7〜6.7の地震発生警報が出てる。

この地震予想サイトのこの情報については、
2chの各地震スレやニュースサイトでも取り上げられてて、
今、各所でちょっとした騒ぎになってる…。

…で、私の体感だと、
7時方向…つまり、平塚付近、もしくはその沖、相模湾の発振が継続かつ上昇中。
この方向はレイラインがあるんで、フィルターかかってるような状態なんだけど、
平塚の発振を日曜に捉えてから、ずーっと捕捉し続けてるんで、これについては判別できる。
それと、新たに4時方向あたりにも大きめのが出来てる。
…方向的にはアクアラインとか、木更津の方。

丹沢、奥多摩方面にも結構キテるし、11時方向も継続中。
関東平野、ほぼ全周包囲されてるような状況だと思っていい…こりゃ、マズイね。

ちなみに、千葉北西部の方はレイラインが邪魔してるから、ほとんど解らん…。
三浦半島も、その方向だけすっぽり抜けがあって、状況不明。
理由はよく解らないけど、そっち方向はいつもそんな感じ。

さて…水でも買ってくるか。
…幸い時間はもう少しありそうだ。
196本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 14:42:04.31 ID:W/jy9BkCO
昨日の頭痛が引いたのでカキコ
今回はちょっと頭痛の質が違うので怪しいが念のため
197本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 14:45:28.91 ID:OfPw03il0
多摩さん、いつも有難う。興味深く読ませてもらいました。
198本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 15:47:50.67 ID:1+9jiZ9I0
ここのところずっと腹こわしてる。
199本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 16:26:53.88 ID:7SURHclp0
俺も、あと、二、三日でガラッとくる意識上の前兆を感じる。
200本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 16:28:38.68 ID:5TXSJARg0
今、心臓にやや長めぴりぴり来た@さいたま
これ、本当にやめてほしい
耳への圧迫、耳鳴りはいつもどおり442hzでの3点h他
201本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 17:03:19.05 ID:t9umaJ8Q0
あ、失敗
耳鳴りどうなんだろうと気にした途端高周波の音階Aで鳴り始めた(LV3)

>>178
の指摘の通りだった
関地震と連性がないかは結論出せないけど、今回は自分で鳴らしちゃってる感は拭えない
@武蔵野
202本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 17:09:57.91 ID:nwfs9sCX0
大きな体感から今日で4日目。
昨日までの圧は消えて、シーと耳鳴りだけ続いてます。嵐の前の静けさかな。
もう少し近くなったら、また変化があるはずなので書きますね@狭山
203本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 17:26:37.01 ID:7FvggFNh0
http://twitter.com/takemgr1173

千葉県稲毛海岸にて。大量に魚たちがうちあげられました。何かを訴えています。大地震の前兆かな、、。
204本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 17:37:33.61 ID:QtUmvYV1i
昨日から、目眩継続中。
今、耳鳴りもしてる。
@東京..._〆(゚▽゚*)
205本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 18:13:09.85 ID:z08p5c7/0
ここ三日、抗えない睡魔におそわれて何も出来なかった。
でもたった今ついに抜けた!明日の昼まで眠くならず
妙に元気でしかも掃除しまくりだったら、震度5以上
が土曜までにくると思うから、今から買い物してきます@千葉
206市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/27(水) 18:30:53.77 ID:bQXqe5J30
心臓に来たかな?
今、ちょっと痛みがあった
これが強くならなければいいのだが、。。。
207本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 19:00:45.15 ID:18DsHxDf0
耳圧が酷い
明日ぐらいきそう@奈良
208みなと ◆AO8QD9.1i. :2011/07/27(水) 19:23:15.75 ID:JeOsafUO0
今朝から頭痛と首の張りが強まってます
週末に比べて月火は安定してたのに…また揺れそうですね
209本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 19:55:55.66 ID:5TXSJARg0
さっきから胸〜胃付近がとても気持ち悪いんだが、これは体感なのか、あるいは体調不良なのか
いまいちわからないが一応記録@さいたま
210本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 20:44:00.02 ID:z62C7GJ+O
久々に今朝から頭痛。あと眠気も凄い。痛いうちは地震来ないはず。
211本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 22:41:09.74 ID:y3eUWmpC0
日本地図上に体感があった人が印を付けて体感マップ的なものが作れるサイトやアプリがあれば、
因果関係が分かるんじゃね? 誰か作ってお
212本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 22:55:50.39 ID:l3t9ZIcO0
なんか雲がかかってる様な感覚だけど、いまのところ平常@相模の国
213本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 22:57:34.43 ID:tAhsX5P10
具合悪い奴ばっかだな(笑)
そりゃ不況から抜け出せないわ(爆笑)
214本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 23:22:48.65 ID:RCN2oM3kO
自己紹介スレはメンヘラ板でどうぞw
明日はハロワ逝くんだぞーーww
215本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 23:41:37.79 ID:8ugzSD4L0
おおー>>209さん!同じかも?
でも違うかな。
私は、胸のあたりがざわざわしてどうにも気持ち悪いです。(吐き気ではない)
@宮城

>>211さん
そういうのあったらいいですよね。
216本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 23:48:53.42 ID:7SURHclp0
今日もクラクラ具合がわるいから、休みました。
217本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 00:00:24.22 ID:OIae9b4y0
快調だったのに、21時頃から急に重たい頭痛とぼーっとする(眠気とは少し違う)感じ。
3.11、その他大き目震度の時と似てる。
対応の場合、半日後が注意です。
218本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 01:42:35.91 ID:/T4qHKZ80
まだ、静か。静かすぎ。@狭山
219多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/28(木) 02:10:01.40 ID:jImpSROi0
状況:夕方くらいから、色々静かになっており、
現時点、昼間の発信源はあらかた沈黙してます。
ただし、結構なレベルでかなりの時間(72時間超)発振続いた上で、
急に静まり返ってる状況なので、沈静化ではなく集束フェイズになってる可能性が高いです。

体感的なものは…耳鳴りなども含めて、ほとんど無くなっていますが、
4時から7時方向に側頭部を向けて、耳を澄ませるような感じにすると
ギューンと引っ張られるような妙な感覚あり。
これが集束点へ向かう流れでも捉えてるのか、正直良く解らない。
ただ体感消えてから48時間以内がヤバいってのは学習済みだから、
いくら下がったところで、油断はしねぇぞ。

ちなみに、奇しくも例のサイトは4時間ほど前に48時間以内に修正。
他の体感系ブロガーも大体共通してるのは、千葉沖ってキーワードと
M5〜6超の警報出してる事。まぁ、フラグとしては十分すぎるだろう。

>>218
やっぱり、静かになってますか?
220本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:36:06.95 ID:6eWz5ypKO
なんかゆれてる感じがする
221本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:48:30.09 ID:tcyJIxqn0
ほぼ落ち着いているね
耳鳴り(LV2)
@東京西部

また寝ます
222徳島 ◆igTBy6iAZopC :2011/07/28(木) 03:32:15.05 ID:XwGG4yPY0
やっぱり恐怖感とか目眩はない。
眠いのとすごい肩コリくらい。眠いのは体感っぽいけど肩こりは体感かどうか不明。
223本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 04:38:35.20 ID:TiPw85kY0
>>多摩さん
少し眠って目が醒めました。今耳鳴りありで、高音で大きめ方角は南寄りです。@狭山
224本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 04:50:16.95 ID:dGMoCtyQ0
昨日は眠気がひどく、耐え切れずに正午過ぎから延々眠った
@東京東部
225本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 08:18:22.73 ID:shEbnDnD0
今は特に感じず@相模の国
226本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 08:30:18.90 ID:tcyJIxqn0
寝坊しちゃった
まだ眠い(LV3)
耳鳴りは左耳で遠くでセミが鳴いている感じ(LV2)
227本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 10:11:08.29 ID:01bM/AQRO
眠くて体に力が入らない。
体感から16時間後、24時間後にだいたい揺れてる
強い耳鳴りから予想してた昨夜は揺れなかった
溜め込んでいるのかわからない
雨だから先のばしなのかな?@宮城
228本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 10:27:05.57 ID:TiPw85kY0
左こめかみ痛から始まって、今は前頭葉を締めつけるような鈍い頭痛あり。他は特に無しです。@狭山
229本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 12:14:15.89 ID:v2m7zMWl0
昨日の睡魔からうってかわって今日は全然眠くない
耳の圧迫感もそれほどないから過ごしやすい@さいたま
230本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 12:16:04.75 ID:v2m7zMWl0
>>215
レスありがとう
昨日のは締め付けられる感じの気持ち悪さだった
もしかして同じかな?
231多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/28(木) 13:34:11.18 ID:jImpSROi0
やっぱり、体感消失の報告多いな。

現状こちらでも同様にほぼ消失してるけど、
南方の発振源から、例の引っ張られるような感覚と、
10分に一度くらいの頻度で余波みたいなのが飛んで来る。
これ食らうと、一発で心臓体感出る上に軽い目眩と頭痛が来る。
…余波がこの程度なら、まだまだセーフ。

とは言え、収束フェイズが長引けば長引くほど危険。
海沿いとか、千葉方面の人とか何か感じてないのかな。
232本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 14:50:06.18 ID:NmHM9poeI
震災前に耳鳴り、眩暈あり、耳鼻科、内科で検査したけど異常なし。具合悪い時はまず病院行ってます〜。一応書き込みます。

昨日、ダルく息苦しくなり寝込む、耳鳴りも大きい。茨城南部千葉北東部あたり、宮城あたり?
昨夜から体感抜け、本日は楽です。耳鳴りもあまりなっていません。ただ少し心臓が痛む。前に肋間神経痛と診察されたからそれだろう。眠気はここ数日ない。その前は寝てばかり。揺れる前に体感抜けてラクになります。今の状態少々心配。@多摩近辺

多摩さん参考にしてます。ちなみにたまにリュリュリュ〜と立川の音がうちの方も聞こえます。
233本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 15:01:41.62 ID:TZLM1c7K0
大きめの地震の前は必ず下痢・・・
今日の11時頃からシャーシャーなんですけど・・・
234本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 15:18:47.82 ID:7UFGYsWtO
横須賀まじかな
235本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 15:24:23.89 ID:B7tI7xAy0
昨夜から目眩がする。
3/11の時は眠かっただけ。
236本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 15:31:44.38 ID:VJ/rHNZkP
たしかに今日は耳鳴りがやんで体が楽だ
237本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:26:50.10 ID:eT9sNMaX0
強烈に眠くなってきた。起きてられない。耳鳴りシャワワ
何も考えられないので、諦めて寝ます。
今日で眠気も四日目だけど、なんでこんなに時間かかるんだ。
余程動きにくい所が震源予定なのか?昨日の体感抜けがウソのよう。
ムラがあるのやめて〜@千葉
238本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:57:58.46 ID:v2m7zMWl0
442hzでの3c3e、高音が聞こえた
また耳に圧迫感@さいたま
239本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 16:59:30.09 ID:v2m7zMWl0
ふたたび耳への圧迫感なくなった
これは何だろう
240本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 17:23:59.15 ID:lSThdZ080
体感おさまってたのに急に耳にキリッと痛みが。
241本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 17:37:06.65 ID:T6KKIW6iO
【肘MEMO】
今左右痛くなってきた。昨日は平穏だったのに。
でも今日は巨大地震って程にはならないと思う。思いたい。
体感っていきなり変わる事もあるから難しいけど。
大きい地震ほどタイムラグがあるのかな?
242本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 18:19:13.60 ID:ivZLrdzb0
何日か前の岩手や宮城の震度5の地震までは、すごく眠くて寝てる日々だった。
宮城の地震が終わったら(あるいは地震直前?)スッキリして眠くなくなり。
しかし、またすぐ眠くて寝てばかりの日々に戻って3日目くらいかな。

今日は本当に寝まくって、今スッキリ。
ぬこは、危険な本棚の上じゃなく、安全な場所で寝てる。
243本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 18:27:13.15 ID:TiPw85kY0
20分くらい前から右耳圧緩めが持続中@狭山
244本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 18:57:13.32 ID:v2m7zMWl0
18:55南方面から3点hの音@さいたま
245本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 18:57:37.90 ID:ivZLrdzb0
242です。
ちなみに311は、眠気を我慢して外出して、地下鉄のなかで地震に遭いました。

@横浜
246本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 18:59:10.21 ID:rlatXFHkO
311前、軽い目眩、頭痛、
昨日から軽い目眩、耳鳴り
247本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 19:05:34.38 ID:P6Wf/Xh0O
昨日まで眠気ヤバかったけど一気に抜けた もう大丈夫なんかいな
248本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 19:12:44.17 ID:Upwz10qX0
26日の午後から不調がなくなりました@長野
249本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 19:56:31.71 ID:RHkVYzT3i
朝から夜まで腰、背中、肩、右膝と一過性の痛みが来て、現在はこめかみ痛(LV3)
右膝は歩くと違和感があって焦った(最大LV8現在LV0)
それから追加でストリングス音(LV6)
眠気(LV6)
最初に書いたのが全部消えたから要約のみ@東京
250本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 21:01:13.50 ID:SY+r5sQq0
ここはお前らの健康日記かよ
251本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 21:53:37.65 ID:CrmfMakMO
今日の宿題終わったのか?
252本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 21:55:33.32 ID:G5bxaQ2L0
『この スレがいいね』と君が言ったから 7月28日は健康記念日
253本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 22:48:42.02 ID:Dt3zHFix0
このスレすごいな
報告に対するみんなの反応がほとんどない
自分の報告にしか興味ないんだな

毎日言ってれば当たると思うから無限ループ頑張れ
254本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 22:54:28.29 ID:SY+r5sQq0
特に狭山の奴がうざい
255本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 22:56:35.65 ID:GHQW8SXr0
やばいここのところ一週間下痢が止まらない。311のときは熱と下痢セットだったけど、それは二日前からだったから。@埼玉
256本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 23:23:03.51 ID:T6KKIW6iO
【肘MEMO】
さっきまた気になる痛み。
カラオケしてても気づくくらい。
早く無事で帰りたい。
257本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 23:40:07.11 ID:x9VTqb3k0
体感は、天気との関係も気にしてみた方がいいと思うよ。
うちの妻は低気圧、高気圧で頭痛がしたり骨が痛んだりしていたよ。
天気はよく当たるんだけど、大地震はまるっきりわかならなかったよ。
258本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 00:07:01.10 ID:EeQPjalP0
0:05右耳(南方位)に耳鳴り
@東京東部
259本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 00:27:39.67 ID:Kr13xWoM0
>>257
地震の予兆含め様々な自然現象が体感になっている気がするな


地域は言わないが症状が某体感系ブロガーに近い奴もいるし注目しているよ
後出しばかりじゃない事も確認した
叩きのネタ変えながらアンチが張り付いているが気にせずスルーしながらみんな投稿を続けてくれ
260本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 00:57:41.97 ID:ajz79JMt0
ぐわんも引っ張られる感覚@埼玉
引っ張られる方面が揺れることが多い。
千葉の方向。
261本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 01:23:20.45 ID:nFzI5zZ/O
足首とふくらはぎの張りきました@東京
こめかみ痛はなし
262257:2011/07/29(金) 01:28:17.61 ID:cksWk7OC0
>>259
ちなみに僕はアンチじゃないよ。体感地震予知はありだ思うし、地震体感以外の体感を引くことで
地震予知の精度が上がると思ってる。地震怖いのでこれをあてにしたいのです。
263本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 01:33:16.36 ID:Kr13xWoM0
>>262
誤解させてすまない
寧ろ意見に同意だよ
264本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 01:43:26.48 ID:jR51AoMQ0
最近テレビで、前兆現象の話をしていて、
最後にその地震学者が
最近、前兆が無く地震がある事もあるってな話をしておりまして

ん?  人工地震のことか?って勘ぐってしまいましたけれども、
265本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 01:55:29.71 ID:DprR5wJxO
右耳の耳鳴りピーーに加え、チキチキチキ…と機械音が加わった。当地は茨城の水戸。栃木のほうで結構揺れるかも。
266多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/29(金) 01:57:30.07 ID:mXymmBkC0
またアンチが自作自演やってる…。
しかも、使い古しの同じネタとかありえねぇし…。

さて…それはさておき、とりあえず、
昼頃町田行ってきた時の状況報告。
14時時点、町田市街地のあたりで、すでに全周発振状態。
たった10kmしか離れてない多摩とのあまりの格差に愕然とする。

更に横浜IC付近まで進むと、更にランクアップ。
その段階で、心臓体感、耳鳴り、各所の筋肉勝手にビクビクやら、
要は、体感症状のオンパレード。
心臓体感が長引くと、本能レベルでの危険信号出るんで、
まったく落ち着かず、早々に引き上げてきた。

カーナビで発振方向チェックした限りだと、、
町田→羽田空港の延長ラインのどこかが、集束点になってるみたい。
この方面の地域としては、千葉港、東金、銚子沖。
どこもそれなりにキナ臭い地域ばかり…。

状況的に、起こりうる最悪と言えるのは、
2005年の千葉県北西部地震の再来。
これを想定しておけば、まぁ…何とかなんだろ。

ちなみに、現時点多摩では特に強い反応は感知できていない。
耳鳴りはするけど、どうも立川っぽいんで、ほっといて良さげ。

ただ、やはり不定期に強烈な発振がドーンと立ち上がって、
数分程度で急速に減衰する…唐突に全周発振になるんで、何処由来かは不明。
267本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 02:00:57.40 ID:dZO1RxkGO
近々 関西に 強烈なのが来る体感だが?

久々に強烈な耳鳴りら

ぴー と言うより
びー!って感じ

便秘気味体感なのでなにやら
今まで溜め込んでかてた様子…
268本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 02:04:00.59 ID:6r1fzRRV0
左右耳圧、右は少し強めです。耳鳴りは今はありません@狭山
269本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 02:04:14.51 ID:1CTLYBwQ0
あ〜〜ん 感じるうぅぅぅ
きもちいいよおおおぉぉぉぉぉおおおぉ
イッ イクぅ〜 ウ アァ ああああんんんん
270市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/29(金) 02:06:27.60 ID:K2WIEsuPO
横になった状態でも頭(脳)に血が上る感じが高まったので、急遽、アイス枕を取り出す。。。
首回りの圧迫感も上がってきたし、いつもの耳鳴りも音量が上がった。鼓膜に圧が来るようなものは今の所無し
心臓は痛みは来ないものの、なんか酸欠のように感じるので、心臓にも来てるのかも知れない・・・

なんか、無性に月曜日まで心配になったが、とりあえず、頭(脳)を冷やして寝る。。。

本当にヤヴァかったら、もっと強い体感が来ると思うし、
271本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 02:10:00.72 ID:IUuuBve6O
立つだけで吐き気がする(;>_<;)

平衡感覚がおかしい。乗り物酔いしてるみたい


今、横になってるけど
起き上がれない
272本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 02:31:09.77 ID:/uLAZeHL0
もう一度、震度5強くらったら耐えられない
ペシャンコになる家に住んでるわ…

アレルギーでクシャミが止まらず、眠いのに寝られない。
あと立ち上がると、がくっとする。これ恥ずかしいわ。
何故かここ数日、大きな波のようなものに気が引っ張られて
疲れが強い時間帯がある@千葉北西部
273多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/29(金) 03:45:44.53 ID:mXymmBkC0
>>237
大体、こっちと同じような感じですね。
しかし…こんな「リュリュリュリュー」なんて表現でよく伝わりましたねw
まぁ…個人的には、あれが動くには最低数年はかかると見ているので、まだまだ余裕でしょう。

>>257
天候については、方向検知出来てると、
あからさまに上から来るのが解るんで、判別は容易です。
地震予兆の発振は基本、地面から来ます。
ただ強めの発振が出てる時って、天候が荒れてることが多々あるんで、
そういう時は何が何だか解らんような状態になりますねー。

ちなみに、雷雲や台風が紛らわしいのは、何となく解るでしょうけど。
実は、濃霧も結構紛らわしいです。
あれ…中に入り込むと全周発振になってたりします。

>>272
うわ…思い切り現地の方ですか。
…体感もめっちゃキツそうな感じですが、大丈夫ですか?

とりあえず、家が潰れる可能性があると解ってるなら、
イザって時にどう行動すれば、生き残れるか良く考えておいて損はないでしょう。
まぁ…体感あるなら、危険レベルに達した時点で近所の公園とか空き地に、
予め退避してしまうって手もありますからね。

恐らく、明日いっぱいは大丈夫で、土日から8/2くらいまでが危険と思われるので、
いっそのこと、どっか旅行にでも行ってしまうのも悪くないでしょう。
とにかく、何事もない事を祈りますか…。
274本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 03:48:32.15 ID:47YOpoYEO
不安で怖いのか呼吸が早く落ち着かない、
持病のある首が痛む(気圧の変化や余震に敏感)、
寒気がする@東京23区
耳鳴りやひどい頭痛は今の所無し
1時半ぐらいから上の症状がある

気圧の変化だといいなぁ
275本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 06:16:26.89 ID:QXXtAXMl0
ここのところダルさが抜けない@神奈川
311の前は2週間ぐらいダルさが続いた
276本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 06:35:09.21 ID:RH3VVdb80
頭痛は収束ぎみ
動悸もまだ少しあり
眠気とだるさあり
ユラユラと微振動あり

3月震災前夜〜頭痛あったが当日の朝には嘘のように他症状とともに綺麗に収束した
まだ頭痛しか収束していないので今の時点では
今日は来ても大規模のものではないと予測してみる
@神奈川県
277本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 08:17:04.01 ID:r0JK88Xwi
左側のほうが大きめだけど両耳で超高周波(LV5)
それ以外は体調いいよ@東京
278本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 08:31:57.75 ID:xUak0YNKO
おめーら病院いけ
279本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 09:50:17.33 ID:EeQPjalP0
23日頃からの強い不安感と焦燥感、苛立ちは25日未明に収束した
26日頃からの強烈な眠気は28日でほぼ収束
倦怠感はやや残留中だがそれ以外に不調なし
(今回は胸部痛や頭部圧迫痛は終始見られず)
@東京東部
280本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 10:36:40.86 ID:UsKCCKFGO
地震がくる数日前から
大きく低い音(っていうか、音のしない音…っていうか…振動のない振動というか…うまく言葉で表せないけど、それが体と頭に響く感じ
音(?)の大きさに大小あるけど、1日にそれが何度もあるんだけど
これってみんなそうだよね…?
友達に聞いたら頭おかしいみたくいわれたんだけど…

ちなみにたまに何も感じずに突然地震がくるとむちゃくちゃびっくりする
281本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 10:36:47.53 ID:gjkasNNO0
@東京 10時頃頭痛。
方角的には宮城か岩手。
282本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 10:47:27.11 ID:UsKCCKFGO
現在の振動(のようなもの)から
経験上で推測すると8月13日前後に大きめな地震がくる感じ
283本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 11:13:06.85 ID:nuW+SlJk0
>>280
よく地鳴り、地響きと表現するあれかな?
重低音でずずずず‥とか、ゴゴゴゴ‥とか
表現しにくいけど
284本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 12:29:13.29 ID:JZ4i2FCOP
>>280
ひょっとしたら聴こえる周波数が広いのかも。
http://www.youtube.com/watch?v=b3u7o7zBH5U
ここでどこまで聞こえるか聞いてみては?
285本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 12:57:20.03 ID:fob1/HUu0
耳鳴りの不自然音について一部解明しました
特定の施設に近づくと大きくなり、離れると小さくなるか消えます
昼にうろうろして試してみました
毎回という訳じゃないので他にも特定の条件がありそう

高周波の耳鳴り(LV5)
動悸(LV5)
286本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 13:02:14.07 ID:EeQPjalP0
12:55右耳(南〜南西方位)に強めの耳鳴りずずずずずず音
(※前回のピー音より強い) 一過性かもしれない
@東京東部

287本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 13:18:27.74 ID:k2Pgrd2NO
眠気とだるさは昨日抜けた感じ
今日は何故だか自然と涙が出てくる。悲しいというか寂寥感というか…
311の前にもこんなことがあったので一応報告します@千葉北東
288市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/29(金) 13:45:48.23 ID:K2WIEsuPO
13時半まえ、キッチンで洗いものをしていたら、左にかなり強い耳鳴りがきた。15秒は続いてただろうか?、音圧も有ったし。
今も左耳だけが聴こえ辛い
頭(脳)も相変わらずすっきりしない。。。

千葉県東方沖のいつもの所よりも南側、房総半島の東側かな?
よくわかりませんが。
289本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 13:52:48.27 ID:k1DUZ8F1O
一昨日辺りから微震動と横揺れ感有り。今日は少し落ち着いたが、まだ地面が震えているような震動を感じる。@四ッ谷
290本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 14:00:30.70 ID:EeQPjalP0
>>288
286ですが、286書き込み時の自分の体感と非常に似ています。
私も強い音圧がありました。同じく10〜15秒程度です。
耳の中にスピーカーがあって、引っ張られるように
重低音を鳴らされたような?感じでした。
(こちらは現在聞え辛い等の症状はありません。)

どう表現すればいいか迷い、あんな書き込みしかできませんでしたが
市川さんの書き込みを拝見し「あっ!」と思いまして
書き添えさせて頂きました。
291本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 14:01:23.30 ID:0YcrpKog0
糖質が集まるスレはここですか?
292本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 15:02:06.74 ID:nFzI5zZ/O
横揺れ微震動感じます
今もありました@新宿
293本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 16:29:33.69 ID:rivUoDyYO
今朝から花粉症と同じ症状が出始めた。どんどんひどくなって、昼からは目が鼻がクシャミが〜
スギ・ヒノキはアレルギーなんだが、夏にこんなの初めてだ。なんだこれ@静岡
294本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 17:17:19.21 ID:v1paw8Oo0
>>291
ここは病院ですよ?
295本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 17:53:05.19 ID:Lk9zlvQSO
>>287
同じく千葉北部だけど、なんか落ち着かない
こちらの場合は不安感とイライラ、そわそわする感じ
3.11前日はそれが激しくて朝まで眠れなかった

それから軽めの耳圧が数回
朝からユラユラと微震動を感じる
296市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/29(金) 18:19:12.58 ID:K2WIEsuPO
17時くらいから首回りの圧迫感が更に強まる
頭(脳)に血が上る感じも強くなったので、首に熱中症対策の保冷剤を巻き着ける。。。
また、額に熱さまシートを貼るため洗面台の鏡を見たら顔真っ赤で引いた・・・
心臓に強い体感が来ていない分まだ楽なんだが、この、頭(脳)に血が上る感じが強過ぎて気持ち悪いししんどい。。。
眠気も強くなってきたので今夜は早めに寝ようと思う
297本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 19:45:46.36 ID:nFzI5zZ/O
こめかみ痛@東京の者です。
いま耳なりとやや頭痛い
じわじわこめかみにきてます。
気圧のせいでありますように
298本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 22:12:51.80 ID:mdsaPbGpO
3日ほど耳詰まりが酷い
子供も耳が痛いと言い出し、耳鼻科に行ったが異常無し
@岐阜
299本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 22:26:34.95 ID:08px/di0O
ここ数日妙にお腹すく

危機を察知して備え???
300本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 01:10:35.16 ID:jI3Kce4y0
耳がツンツンする
301本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 02:16:24.47 ID:GTpm80mn0
そろそろかな
302多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/30(土) 04:33:49.24 ID:dEhCAn+J0
今日は所用で、立川行ってました…。
…現地は、体感持ちにとっては地獄のような強全周発振状態。
最近、にぎやかなので悪化してると想像してましたが、予想以上の状況に、
正直、認識を改めずにはいられません…やっぱヤベェなぁ。

そんなところに半日近くいたので、帰ってくる頃にはものの見事にノックダウン状態。
先ほど、なんとか復活したとこです。

えーと。
ざっくりですが、現時点での状況。
日付変わる辺りの福島沖M5.5。
このイベント以降、今現在も含め体感はほぼ解消されております。

一応、例のアメリカの地震予測サイトでは、
今朝方のM3とM4を以って、予想的中とし、引き続き付近では警戒を継続となってます。

まぁ、地震という形で出てきたのはその二つと言う認識で間違いないでしょうが。
HINETで見ると、昨日24時間で千葉港付近と三浦半島周辺で立て続けに微震あり、
遠くに平塚沖から、横須賀付近とこれまであまり揺れてない地域での発生のようです。

この状況から判断するに、地震のエネルギーは私が体感検知したとおり、
平塚沖から千葉北西部の広い範囲に渡って展開。
集束フェイズ中に、福島沖が先に揺れた為、
集束が止まったか、バランスが崩れて拡散したかのいずれかの状態になっているようです。
…実際、昼前に千葉由来の発振検知してるんで、
朝方の地震は、まったく解消になっていなかったのは確かです。

後者であれば、ラッキーなんですが…そう甘くはないでしょうね。
まぁ…ひとまず、いつ揺れてもおかしくない危機的状況は、去っていると思います。
土日くらいゆっくり過ごしましょうぜ。
303本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 08:49:30.95 ID:aZ3o+Jg/0
おはようございます。
左右耳ピー、右耳チクチク@狭山
304本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 09:05:11.26 ID:p+CRI9zm0
少し前に3点hと金属質な音が聞こえた
今また聞こえる@さいたま
305本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 09:51:23.76 ID:cZIoNLw+0
なんだか息苦しい。地震来るかもしれない。@相模
306本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 10:16:08.48 ID:FTjzD8ccO
前も足首やふくらはぎが張ったとき和歌山に地震きたような気がするんだけど気のせい?
307本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 10:35:25.16 ID:LtBtIfnF0
体調万全です@東京西部
308本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 11:13:30.25 ID:+YC90LbC0
耳が痛い
309本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 11:39:17.63 ID:U3ZTqN2h0
おちんちんがおっきした
310本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 11:44:00.11 ID:JY7NW4XA0
穴が疼く・・・
@おれのケツ
311本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 13:32:34.74 ID:f/Km6B7eO
地震前に 「来る!」とわかる音について 誰でもあると思って話したら…10人くらいにドン引きされた…。みんなないんだね。
電気製品が動き出す前みたいな感じがするんだよ。
312徳島 ◆igTBy6iAZopC :2011/07/30(土) 14:21:53.09 ID:JX9YG4e50
目眩した。
ふわふわしはじめた。
313本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 14:27:54.94 ID:nwH5DcYbO
体調不良、からだがすごくだるくて眠い。たぶん気圧の関係かな@大阪
314本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 14:54:45.29 ID:bBYznRy30
>>311
地響きが ってよくあるやつかな
耳で聞こえるのか 体に響くのか
とにかく不思議
315本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 17:13:17.63 ID:GY85HUIwO
>>311
電化製品が動く音に気づかない人もいるから不思議じゃないのかも
犬の中にも何割かは感知できないのがいるらしいから人間も個体差があるのかな
自分は直前は全く感知できないので(眠くなったり耳が詰まったりはある)正直羨ましい
316本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 17:25:01.11 ID:SNnYEwVtO
>>313
自分も大阪だけど、ここ数日薬飲んでもとれない頭痛があった。
あと、座っていたり寝転んでいるときに、グラグラと揺れを感じる。
地面から体を蹴りあげられる感じで、日を追う毎に頻繁に感じるようになった。
317本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 17:28:01.88 ID:JY7NW4XA0
>>316
それ耐性が付いたんだと思うよ
早く医者にいって増やしてもらいな
318市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/30(土) 19:09:05.22 ID:gjfr7lGS0
先程から心臓にきた。。。
なんか、心臓が弱まる感じがしていて気が滅入る。。。
不安感も増してくるのが嫌だ・・・
耳鳴りとか他の体感は無いのに・・・

眠気が強くなってきたので、少し寝るかも知れない。。。
319本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 19:31:35.75 ID:RdeylzC00
>>318
こんなとこ書く前にさっさと病院行ってこいよ
320本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 19:41:17.13 ID:odx9nmBRO
もう夏休みだぞ、春厨wwww
321本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 21:28:29.87 ID:C+jKz2bRP
>>316
良かった、他にも頭痛を感じた人がいるんだ。

今日の夕方くらいから、右側の側頭部〜耳の奥にかけて痛みが酷い。
薬飲んだけど全然効かない@中国地方
ちなみに頭や体を北東の方角に向けるとより痛みが強くなります。

台風来たら頭痛がさらに酷くなりそうでgkbr
322本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 21:44:06.08 ID:GMMK+mwPI
7月頭に関西行ったら、思っていたより地面グラグラだった。大阪では一回ダウンした。
伊勢湾岸道が辛かった。東海関西は頭の圧がきつくて、耳鳴りは関東ほどじゃない。
内陸音ぐらい。微振動は南北に揺れてたかな?微振動も関東ほどじゃない。
でも頭の圧が気になるし、少し揺れるかもなあ?と思いながら帰京。ちなみに帰京したら頭の圧はない。
耳鳴りはあるけど。あ、具合悪い時は すぐ病院行ってる。異常なし。

多摩さん、リュリュリュ〜は ここ読んでる時にちょうどリュリュリュ〜と聞こえて鳥肌たった。
立川から20キロあって聞こえたから、結構なっているのかなと認識。 厚木も頭痛したりキツい、離れると楽。
町田あたりは元々不安定な気がする。
@多摩近郊



323本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 22:22:10.47 ID:FInc5Mx60
地震前の体感と言うより症状の発表会になっていないか?
324本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 23:34:42.00 ID:X3coHE1S0
昼間元気だったのに
今晩はちょっと飲み過ぎてフラフラ@大阪
325本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 01:09:35.56 ID:bgLSShOG0
明日の昼ごろ注意かなあ
326本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 01:12:12.31 ID:30mWmckx0
明日にはX級太陽フレアが到達するから注意
327本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 01:16:52.03 ID:HTz9alUh0
おまんまんが洪水した
328多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/31(日) 02:52:42.02 ID:R4B/MuHC0
アンチ同士のやり取りを見ていると、
昔、良くあった人工無脳チャットで、
BOT同士が延々意味不明なやり取りをやってるのを思い出す。
まぁ、その程度にはショボいって事だw

さて、改めてましてこんばんわ。
今夜は…雷雲通過中で体感ハチャメチャです。

どうもこの様子だと、房総半島周辺で起こっていた集束は、
バランス崩壊して、完全に散らされたようですね。

ただ、その余波で、伊東周辺の微震も再開したようですし、
なんかあちこちチマチマと揺れてます。
和歌山も…タイミング的には連動したような感じですよね…。

とにかく、状況が変わったのは確かなようなので、どうなることやら。

現在は…時々、立川さんのリュリュリューが
やたら威勢良く響いてる以外は、問題ありません。

それより今日は近くにバンバン雷落ちてるんで、なかなかウザいです。
ちなみに、体感応用で落雷の3秒前に予測できることを発見w
ただし、使い道がありません。意味の無さが半端ねぇw
329多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/07/31(日) 02:54:21.96 ID:R4B/MuHC0
>>323
正直言うと、「で?」とツッコミ入れたい奴多過ぎですw
まぁ、相当数アンチの荒らしも混ざってるようなんでその辺は差っ引くべきだと思いますが。
せめて、法則性や因果検証くらいした上で、地名付きで報告が欲しいもんです。

>>322
その行程だと車での移動のようですね。
伊勢湾のは…今になって検証してみると、琵琶湖周辺って活断層の巣窟です。
私が最大レベルを感じた伊吹山付近も、
ちょうどその辺で思い切り関ヶ原活断層と交差してるようなんですよね。
立川での経験上、活断層直上って余裕があっても、
時折馬鹿みたいに強烈に発振するんで、単にタイミングが悪かったってのが、
真相なんじゃないかって気がします…。
ちなみに、立川断層の発振は断層の延長方向に限っては、
やたら遠くまでが影響圏内になるようです…一番遠い場所だと横浜町田IC辺りで、
あの特徴的な耳鳴りがした事があります。

>>311
ある程度の規模で、かつ遠くの地震だと、
揺れるより先に爆発のような発振が先に届くことがあるので、
ソレを検知してるのかもしれんですね。
ブラウン管TVつけた時のピー、キュー、ブーンみたいな感じの音じゃない?

>> 325&326
安心しろって、どうせ明日は何も起きないよ。
…関西はしらんけどね。
330本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 03:18:55.55 ID:TrJCfIjDP
いい加減スルー検定くらい合格しませんかね
331本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 03:43:35.56 ID:qACwfgzB0
今から2時間内に関東で弱め?地震来るよ。
332本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 03:56:24.04 ID:HTz9alUh0
333本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 03:58:50.07 ID:SaGwjUc5O
>>331
おい
334本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 03:59:47.08 ID:ntCtrMDXO
>>331

何でわかった?
335本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:01:16.92 ID:G3oatKyGO
>>331
336 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/31(日) 04:01:18.17 ID:iRcKKCss0
>>331
すげえ、詳細詳しく。
337本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:03:08.82 ID:qGBmGDtFO
>>331
すごい!
338本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:03:09.42 ID:qAng6ci2O
>>331なんだただの神か
339本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:03:27.26 ID:Ds3LrfHlO
>>331 予言者認定
340本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:05:38.62 ID:XYMJtpbe0
>>331
すげぇ
341本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:06:58.55 ID:qACwfgzB0
>>334
都内に住んでて、普段は横から聴こえる耳鳴りが真上から聞こえた。
しかも、とても澄んだ音で聴いた事ないくらいのだったから、弱め?って書いた。
以外と大きかったね。
342本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:07:33.34 ID:GTIq4v/vO
>>331
>>339
スレタイ嫁
343本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:08:10.17 ID:zaHR5tkPO
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるwww
344多摩L ◆W4g5HNoLOg :2011/07/31(日) 04:10:09.49 ID:PpMkH5SOO
もう大丈夫だろ〜とか油断してたら、結構派手に揺れて焦った。
…体感はあったけど、雷だとばかり思ってた…。
345本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:10:53.61 ID:oj1Y2lEOO
>>341このスレ初の認定者だな

gdgd能書き足れるだけの奴がいる中、GJだわw
耳鳴りの件、参考にさせていただくよ!
346本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:11:31.74 ID:G3oatKyGO
>>341 すごい
347本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:12:08.88 ID:al09e1ON0
地震が起こる五分前に突然起きた。
348 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/31(日) 04:14:33.10 ID:iRcKKCss0
>>343
はしゃいだ後に、ちょっとそんな気もしたけど、
本当に感じる人はいるんだよ、やっぱり。
時間指定してるからやっぱりすげーんだよ!

コテトリつけて同じ音聞こえたら書き込んで欲しいもん。
349本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:14:39.44 ID:5ln8qr0e0
前に体感書いたボロ家に住んでる千葉住み
嫌な感じして少し前に家から出て、空を見てたよ!
震度4だったから、家はペシャンコになってない
家がギュシギュシなってたが無事@千葉北西部
350 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/31(日) 04:16:59.22 ID:iRcKKCss0
>>341
関東は震度3だし、当たってると思う。

311のときは音を聞いたんですか?
351本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:18:04.57 ID:VBmjETCmO
5時間前に地響き感じた〜これが体感か〜
352本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:20:48.98 ID:dM1sOkseO
夜ごろにポーって変な耳鳴りがなってなんか嫌な予感がしてたんだけどこれ体感なのかな?
353本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:21:14.40 ID:30mWmckx0
12時過ぎから家鳴りと静電気が酷かった
3hはまだ鳴ってる@さいたま
354本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:21:43.97 ID:bgLSShOG0
これから2時間以内にも関東で弱め?の地震くるよ?
355本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:23:58.96 ID:CkmIeNz70
これくらいのことですごいとか言っているやつは何なんだ?馬鹿みたいだ
関東で弱めの地震なんて毎日来てる
356本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:25:02.92 ID:uKGpzYuyO
ちくしょー
3:52にこのスレ見終わって目をつぶったら地震来る気配感じたんだよ

書けばよかった

お前らいつも外すから、本当に書いとけばよかった。

あと
>>354
2時間以内に来ないから。
断言するわ。
357本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:25:27.66 ID:qACwfgzB0
>>345
ありがとう。
ただ、最近は川崎とか神奈川県、静岡方面からも聴こえるようになった。
明日というか今日、仕事なので皆さんおやすみ。
358 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/31(日) 04:31:03.18 ID:iRcKKCss0
華麗にスルーされたけどめげないぜ!
仕事がんばってください。
359本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:31:09.48 ID:5NDjEN6N0
331さんはできればコテつけて常駐してほしいです
360本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:34:27.88 ID:5NDjEN6N0
勝手なお願いしちゃって申し訳ないですw
常駐は無理だろうから何かあったらまたよろしく!
では、おやすみなさい
361本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:48:57.61 ID:zaHR5tkPO
本当にスレタイ無視のバカばっかり!いつもは書き逃げのバカが運良く偶然が重なっただけw何が認定だよ?
その気になって※返すあたりが、マジ気持ち悪いw


362本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:50:55.40 ID:G4KScb5/I
溜めてるとは思っていたけど、誘発あるかも?揺れてから新潟以北の音が活発、
ただこの音なると中央構造線以北揺れやすい気がする。
あと、千葉南、神奈川、静岡の音、相模トラフというの?そのあたりの音が最近活発だったけど
揺れてないのが気になる。

多摩さん、なるほど。立川は町田横浜インターまで。
かなり範囲広い。
関西は車です。定期的に行きますが、伊吹山、関ヶ原のルートは避けて行きました。
関ヶ原手前、耳圧がきつくて苦手で。高低差のせいと思っていたけど違ったのかな。しかし伊勢湾岸道も刈谷越えて三重内陸入るまで
かなりきつくて。大阪はグラグラ、地盤かな?
@多摩近郊
363本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:57:05.45 ID:+0fPZgrIO
今したことないような耳鳴りが止まらない@神奈川
364本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 04:58:51.37 ID:63KQqYbH0
私も耳鳴りと重低音。かなりいやな感じ。@宮城
365本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 05:04:34.96 ID:sCLCKNj6O
今日、長野で大きいの来そうだね。
366本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 05:11:29.04 ID:t54RRf5rO
千葉らへん嫌な予感するなぁ
何もなければいいけど
367本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 05:48:22.67 ID:Ak3fLvHB0
このスレ見てわくわくするけど
東京崩壊ってやっぱハードル高いのか
結局毎回外れてがっかりする
368本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 05:50:56.74 ID:7v+Rn6RpO
369本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 06:11:20.48 ID:V/mVwH+/0
01:30強烈な眠気(22:30頃から襲来)に襲われ耐え切れず寝た
05:11耳鳴り開始(軽いピー微音)北〜北東方位、東〜東南方位
それ以外は不調無
@東京東部

震度6超えた時は前日に強烈な頭部圧迫痛、今のところは同じような感じはない
強い眠気は気圧のせいかと思っていたが、違ったようだ
まだ眠い、寝よう
370本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 06:25:56.80 ID:WvS2e48y0
耳鳴りと吐き気するから、さっきより大きいの来るよ
371本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 06:27:52.84 ID:tIgKme5/0
一時間くらい前から「シャー」っていう耳鳴りが始まった。首痛と頭痛も。熱感もあり。
でも心臓のドキドキ感(動悸)はないから、それほど大きなのはなさそう。

(昨晩は猛烈な睡魔に襲われ23時にはねたけど、福島の地震でたたき起こされた。
 やっぱり大きめ地震の前には睡魔がありますね)@都心
372本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 06:43:11.81 ID:V/mVwH+/0
>>371
耳鳴りの感じが似ています。発生時間も同じくらいですね。
軽いピーなんだけどさわさわした、どちらかといえば涼やかな感じ。
シャーというほうが的確かも。毎回、耳鳴りの感じがうまく表現できません。orz

373本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 06:46:10.02 ID:RuTX0MXhO
絶対音楽あるからわかるんだけど多分44000ヘルツぐらいだから千葉危ないかと。
8ヘルツとの和音じゃないから内陸かも。
374本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 06:51:37.91 ID:RuTX0MXhO
似てる、311の前触れと。
超高周波とその完全4度下と、その半音下(ここだけ超低音)がそろそろ来そう。
わかりやすくドレミで言えば、ド、ソ、ファ#(超低音)
375本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 08:12:02.20 ID:VKOJ3EyX0
ここのスレ毎日見るけど、書き込みが多くなってきた時の2、3日後に震度5クラスが来る。
俺も過去に3回「ダルい@神奈川」と書き込んでいるが、3回とも2日後に震度5クラスが来ている。

全ての書き込みが有効だとは言わないが、地震前に様々な症状が出る人がいる可能性は否定しない方が良いと勝手に思っている。
信じる信じないは自由だけどね。
376本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 08:25:04.64 ID:h8tMLVG80
昨日、息苦しいと書き込んだ後にM級フレアきてたし
今日辺りくるかとおもうてたら、以外に早くきたね。
昨日ほどの感じはしないが、まだ続いてるので、
東北・関東は警戒かな @相模
377本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 10:08:00.87 ID:rtVZsZTS0
Hi-netの長野の震度7くらいの○はなんでついてるの?
そんな大きなのはなかったよね?
378本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 10:19:14.47 ID:J9Vwl5SL0
糖質の症状発表会になってたけど
>>331には関心しました。
379本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 10:51:55.67 ID:q6glDRgB0
今朝の福島沖震度5の地震直前まで
右肩のダルさ頭痛が酷かったが
この地震直後一気に体が楽になり
快適だ〜と浸っていたら
その1時間後から
再度右肩のダルさ、腰痛頭痛が・・・。
また溜め込みに入ったように思う・・。
3.11大地震の前の体調不良にそっくり

380本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 11:01:07.30 ID:WTijpVjh0
>>344
>もう大丈夫だろ〜とか油断してたら、結構派手に揺れて焦った。
>…体感はあったけど、雷だとばかり思ってた…。

あと出しは、書かなくていいよ。
お前はこのスレ最強のエスパーなんだから、いいかげん当てろよ。
381本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 11:05:50.77 ID:V/mVwH+/0
09:25左後頭部にピリッとした鈍痛1分程度持続
10:15左耳に軽い圧があり痛んだ後に右耳鳴り(ピー音)
眠気は継続中
@東京東部

北西側からの圧も気になる。
乱れが多く戸惑う。天気のせいだろうか。
382本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 11:49:36.52 ID:i8ObeM0ZO
朝の地震のあと、ポーーという低めの耳鳴り
岩手あたりがちょっと揺れる?
383本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 11:55:48.94 ID:HXB+tceN0
>>381
昨日まったく同じ状態だった
東京西部
384本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 12:21:09.09 ID:Iho/upP50
まだ落ち着いてないので、もう1発きそうな気がする。。。
@宮城
385本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 12:23:47.89 ID:EhDA+geD0
左側で高周波の耳鳴り(LV8)
耳圧(LV3)
@東京西部
386本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 12:47:16.33 ID:tIgKme5/0
一時間ほど前から軽く心臓の体感(動悸)があるので、もう一回M6クラスありそう。
今度は千葉に近いところか。@都心
387本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 12:49:07.96 ID:lXp5YqGv0
今日も不調無し@長野県

症状が治まってから地震が来るパターンなのかな?
耳の不調の度合いと続いた日数で
ズレの大小か家からの距離なのか
観察続けてみようと思う。

不調は辛くてしんどいから耳鼻科にも通っているし
針やマッサージ整体にも通い始めたから
地震は関係なく身体が調子よくなり始めた
可能性もあるから、これからもチラ裏程度に体調報告します。
388本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 12:52:35.57 ID:ecAzaWmKO
三重県沖注意
389本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 14:33:46.79 ID:ntCtrMDXO
>>331
凄いな。
390本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 16:45:23.49 ID:5ln8qr0e0
先ほどからはっきりと分かるほど
微震!ドドドって振動してる。
とてもいやな感じ@千葉北西部
391本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 17:31:52.92 ID:4V/DK54xO
0311の地震で初めて自分が体感してるのかもと思い
いろんな方のブログを参考にしています。
今日早朝の地震は0728から体感してました。
今日は体感なかったのに急に肩に圧がすごいかかってきてます。
どうやら私は東京に震度3以上くるときだけ体感するのかも。
頭痛、耳ふさがりは今はあまりありません。
392本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 19:48:00.64 ID:EhDA+geD0
体調復調しました(異常LV0)@東京西部
393本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:04:42.46 ID:jjEIt9fXO
尋常じゃない眠気に襲われてます
394シラユキ:2011/07/31(日) 20:05:59.35 ID:aGjLAttm0
起きろー
シラユキの たいあたり!
395本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:19:25.20 ID:oEWsdPv50
おなかすいてフラフラ@岐阜
今からお好み焼き食べます
396本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:22:28.90 ID:jtcJHkOWO
肩が微妙に重い…2日の明け方大きめの地震が茨城でありそうな予感
397本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:47:44.07 ID:5nHD6BK6O
311の1ヶ月ほど前から強烈なじんましんが出て
人生初のじんましん。

47前にも激しくじんましんが出まして落ち着いた何日か後に地震が。

ちょくちょく出ていたのですが一週間位前にきつめにじんましんがでて落ち着いた昨日の夜にあの地震。

今はじんましんが出ていません。

398本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:01:43.37 ID:EOA0YYjt0
>>397
何ともわかりやすいね
また出たら教えてください
399本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:02:50.56 ID:5ln8qr0e0
振動おさまりました。眠気に襲われているので
今のうちに眠ることにします@千葉北西部
400本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:20:51.23 ID:ZTDJ6mvt0
千葉だけど、昨日微振動感じてて、あ、こりゃ関東で3日以内に震度5前後の地震が起こるな〜と思ってたら、
今日未明の地震が起きた。

東北大震災の後、震度5前後の地震が関東で頻発したけど、
だいたいすべて直前に微振動を感じてた。
千葉は地殻の異常を感じやすい位置にあるのかもしれない・・

ちなみに今は昨日ほど感じない。@千葉中西部
401本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:23:41.53 ID:8UW3uTbk0
>>350
スルーというか、sage忘れてリロードしなかったもんで。
311の時は耳鳴りはしなかったけど、身の回りでは兆候みたいな事はあったよ。
残業してました。
402市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/07/31(日) 22:38:00.34 ID:wRZEStgZ0
いろいろな体感が上がってきた・・・
頭(脳)に血が上る感じ、強い眠気、寒気。。。
なかでも、頭痛が強いのが気になる。
心臓は不整脈のようなものが、短時間有った
強い耳鳴り、音圧は無し

心臓の体感が強まると地震も来るのだが、その震源地まで予想するのは難しい(以前にも書きましたが)

遅くなった晩御飯食べたらすぐに寝ようと思う。
403本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:49:43.45 ID:ikr20QUeO
昨日23:00位に猛烈な眠気で携帯を閉じるのがやっとで、消灯できずに寝てしまった
携帯を見ていても焦点があわないような眠気が来た時はかなり大きいのがきてる
404本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:56:25.36 ID:J9Vwl5SL0
1:41
405sage:2011/07/31(日) 23:31:39.56 ID:8UW3uTbk0
さっきから、ちっちゃい耳鳴り続いてるけど方向はわからない。
新潟なのか、栃木なのか。遠い。
406本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 23:38:06.56 ID:fCdzZsZmO
18時台に一度急に体が凝った
そこから熱っぽさ(平熱)と足先の冷え、頭部のほてり、
食欲がなく、不安、焦り、眠気などが続いて、頭痛が起き始めました@23区

これらってなんらかのストレスで血流が悪くなっているサインだと思う
ちなみに揺れるとき、自分はほとんどの症状がなくなっています
407本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 23:38:16.05 ID:4mZzueaGO
二日前に吐き気、昨日から頭痛 単なる熱中症だと思ったけど、このスレ読んだら地震と関係あるのかも?と思った
408本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 23:48:13.63 ID:EL/XY1y50
否定派です

詐欺師を警告に来ました

キチガイ行為は止めなさい、そんなに地震があるなら駅前で叫びなさい

精神病院で更に叫ぶ羽目に遭えますので
409本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 23:51:28.98 ID:oj1Y2lEOO
糖質丸出しで出て来るヤツもいるのかw
410本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 23:55:51.61 ID:EL/XY1y50
>>409
自己紹介でけはお上手ですね

精神錯乱している輩は手に負えません
411本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:02:17.57 ID:oj1Y2lEOO
>>410
「でけ」って、おまいはどこのカッペだよ?wwwww
412本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:12:55.15 ID:q6ewqNG40
スルー検定2級
413本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:14:42.57 ID:Vp0e7Q0pO
でけスケ乙w
414本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:39:18.44 ID:9mFvnINaO
両こめかみ痛はじまりました@東京
415 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/01(月) 00:55:44.54 ID:uiRWGz+tO
頭痛いです。茨城県辺りに来るかも…
416本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:22:51.53 ID:k8AWMO9HO
>>379
全く一緒だ。

5日前から右肩〜頭にかけてジンジン痛い。


昨日の朝方の地震後に痛みは軽減されたが、夕方くらいからもっと痛みが増した。
これは311と全く同じパターン。
417本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:27:16.24 ID:M4vWpB3tO
非常体感です

耳鳴りどころではない 激しいめまい

関西に超大災害が来る体感
418本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:32:26.15 ID:FbvO5Dfk0
夕方から強烈な眠気で寝ていましたが
先ほど、はっと目がさめました。
頭痛あり。なぜか落ち着きません@千葉北西部
419本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:37:52.26 ID:q6ewqNG40
いろんな種類の音域の耳鳴り。それよりなにより、
心が落ち着かないというのか、心許ないというのか。
心臓体感は抜けた。
何かが起こるまえの「しーん」とした静寂に近い感じがして怖い。
昨晩も(地震とは関係なく)夢ばかり見てよく眠れなかった。@都心
420本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:48:04.63 ID:IGm31/c/0
最近はかなり体感する人が増えてきたね
自分も3日前ごろから強烈な耳圧や頭痛、特に肩こりがひどくなり、シップを貼ったり色々やってみたけど改善せず
PCに向かうことすら出来なくて家に帰ればすぐに横になってた
そして今日の朝になって体の異常が嘘のように和らいで驚いた
それが夜中起きた地震に対するものだったのかは定かではないけども
421本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:57:03.79 ID:dR5opwo50
>>417
あなたもでしたか・・・
特に疾患もないのに全身の痺れがありましたからね・・
422本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 02:25:28.27 ID:q6ewqNG40
なんか、下から突き上げられるようなバウンド感が始まった。
なんだろう・・・。かなり堅牢なマンションなのに。@都心
423本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 02:26:29.44 ID:jw+ZfSWp0
関西だけど同じ症状きてる。自分のはただの低気圧かも。雨だし。東日本の人は能力開発されてそう。
424本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 02:33:40.29 ID:UUbiNHCq0
もうすぐ関西へ遊びに行くのにorz
425本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 02:47:58.10 ID:UubzR6mW0
南西からミミなりしてきた!
426本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 03:05:32.74 ID:qeXNxqKe0
先日ドラックストアにいったら、耳鳴りのお薬が棚ではなく、1番目立つコーナーにつみあげられていました。
@宮城
427本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 03:27:33.64 ID:RQsHWH1j0
ちょくちょく遠くで怪獣が1歩踏み出したような地鳴りがする なんなの
@都内
428多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/08/01(月) 04:21:54.70 ID:7Sqt3f+K0
こんばんわ。

昨日は都心に出てたんですが、
昨夜22時頃、皇居北の丸付近にて、
伊勢湾以来の超級発振源に接触しました。

一言で表現すれば、
「太陽がそこにあるような」ベビー級の体感を伴う代物。

理由や経緯は見当もつきませんが、
要するに、皇居北の丸付近に巨大エネルギーが滞留しています。

範囲は永福PAのまで左手方向に延々発振続いてたので、
最低でもそのあたりが影響範囲圏内となります。

はっきり言って、今後どうなるかは全くわかりませんが。
相当な厄ネタだと思います。

今日はやたらと都心在住の報告が多いのも、多分アレのせい…なんだろうな。

とりあえず、現時点では多摩方面体感はいつもの立川と
レイラインが微かに動いてるだけです。

今後の展開も現時点では全く読めないので、今夜はこれにて寝ます。
429本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 06:10:11.26 ID:WE26bu1S0
昨日は起きていられない位ダルかったから、ずっと寝ていた
しかし、あれだけ寝たのにダルさが抜けない@神奈川
430本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 06:27:52.54 ID:YrI15IUIO
428
嘘ついてんじゃねえよ!!!!
431本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 06:54:53.04 ID:3soVJ/CoO
動悸が……また来るかな…@千葉県
432本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 07:44:17.77 ID:9mFvnINaO
同じく寝たのにだるいです
昨日はこめかみが痛くて起きていられず直後に就寝@東京
433本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 07:47:46.52 ID:865f6s3PI
今朝お知らせ音あり。 一応書いとく。昨日はやたら眠くて寝たらすっきり。
@多摩近郊
434本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 08:08:25.28 ID:n6Snz7WvO
そういえば主人が金縛りにあったって言ってた。
私は普段かかない、いびきをかいたww
435本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 08:10:58.55 ID:YrI15IUIO
いまおきた
436本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 08:17:23.55 ID:865f6s3PI
今朝お知らせ音あり。 一応書いとく。昨日はやたら眠くて寝たらすっきり。
@多摩近郊

437本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 08:32:54.51 ID:qDRsu2jr0
千葉は溜めてるね。いつまで保つかな…
438本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 10:09:27.80 ID:uBhLVXEaO
岩手じゃなくて北海道かorz
北側は縦笛ポーー音
音が長いと遠距離になるのかな
439本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 10:38:37.56 ID:g0ZxBFcq0
>昨日は都心に出てたんですが、
>昨夜22時頃、皇居北の丸付近にて、
>伊勢湾以来の超級発振源に接触しました。

さすが、エスパー!w
見つけちゃったか!

>理由や経緯は見当もつきませんが、
>要するに、皇居北の丸付近に巨大エネルギーが滞留しています。

近辺住人にいらぬ不安をまた与えて知らんぷり。
ほんとすげーよ、お前。
440本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 11:17:01.74 ID:DCnLyw8L0
昨日は急に両耳の圧(確か16:00位、中程度、涙でそう、脈が鼓膜に響く)が発生し1時間近く継続
(途中からボワーンという音圧のある耳鳴りと僅かなこめかみ痛も併発)
先週ほどではないものの、頭が重く倦怠感があり強めの眠気がやまずに早々に就寝
今朝、起床後は眠気はおさまっているが、シャーの耳鳴りのみ有り

@東京東部

普段、メモ帳に体感と日時もメモしておくのだが
さきほど急にPCのブルースクリーン現象が出て消えてしまった(涙)
不調ではあるが個人的な激ヤバサインはまだ見られない。
441本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 11:22:03.06 ID:zTUeefr20
>>439
いろんなスレに貼り付けごくろうだねww
442本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 12:01:08.04 ID:aV8TTT9WO
新疆ウイグル自治区:爆発で3人死亡 7人殺害事件も
毎日新聞 2011年7月31日 20時42分
【北京・米村耕一】新華社電によると、
中国の新疆ウイグル自治区カシュガル市中心部で31日夕、爆発が起き、3人が死亡、3人が負傷した。
爆発による犠牲者の中には警察官が含まれていたと伝えられるが、詳細は不明。
 またカシュガルでは30日深夜、
信号待ちをしていたトラックを2人組が乗っ取り、歩行者に突っ込んだほか、トラックを降りて刃物を振り回すなどして少なくとも7人を殺害、
28人にけがをさせる事件があった。
2人組のうち1人は現場で殺害され、
1人は警察に逮捕されたという。
中国人権民主化運動情報センター(香港)によると、
殺害された7人は漢族、2人組はウイグル族とみられる。
 新疆ウイグル自治区では、7月18日にホータン市で警察署が襲撃され、
警察官ら4人が死亡した。
この事件では襲撃した14人が警察に射殺され、
その大半がウイグル族だったとされる。
今回のカシュガル市の事件は報復行為との見方もある。
ソース 毎日jp
http://mainichi.jp/select/world/news/20110801k0000m030069000c.html
【国際】新疆ウイグル自治区 爆発で3人死亡、別事件では刃物を振り回す2人組が7人殺害
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1312116761/
443本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 12:26:34.60 ID:q6ewqNG40
>>428
あるかたのブログに「皇居周辺も警戒すべき」と書かれていたので、どきっとしました。
http://plaza.rakuten.co.jp/planet/diary/201106260002/
陛下は留守にされているし、関係あるんでしょうか。

よかったら、北の丸周辺の様子をもう少し詳しく教えてください。
444本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 13:48:31.79 ID:Vp0e7Q0pO
なんか呆れた……
ネタ拾ってきたのか…

445本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 15:08:02.26 ID:/LLa1S9l0
今日は一瞬不調あり@長野県。
今までは自宅で飼ってる熱帯魚の動きと
自分の体調や天気とか照らし合わせて
不調の原因と地震来るかもなって
予測してたけど、諸事情で熱帯魚を
知人宅に移動してから地震来るかもなが
分からなくなったw
単に体調気にしすぎてただけかも。
魚はそれなりに何か感じてたみたいだったけど。
446本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 15:19:46.06 ID:uBhLVXEaO
15時過ぎから耳鳴りが強くなってきた
447本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 16:53:47.71 ID:x3SURGCw0
今日はねーよ
448多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/08/01(月) 19:49:08.04 ID:7Sqt3f+K0
まぁ、予想通りアンチが発狂してますな。
否定してるくせに、ちょっと大げさな報告するとろくに調べず発狂とか…。

さて、結論から言うと。
例の皇居北の丸の馬鹿でかい奴は、レイラインの大規模発振の一環と見ています。
うちの近所のレイラインも直上まで行って、盛大に発振してることを先ほど確認してきました。
レベルは、5MAXで4くらいで正直、長くは耐えられない。
…ただし、50m程度と影響範囲は超狭い上に増減落差が激しくある。

まぁ、自宅では南側180度みっしり、
コイツの発振捉えるようなレベルなんで、予想通りってとこです。

このラインのこの規模の発振は、
要するにこのどこかでそれなりの規模の地震がある可能性が高まってるってことです。

対象地域は、鹿島沖から富士山、伊勢湾あたりまでのライン周辺50kmくらいの範囲のどこか。
和歌山、阿蘇山あたりの中央構造線沿いも対象地域かな。
期間は…まぁ、長めにとって一週間以内とでもしとく。

ちなみに、皇居あたりは地震の実績もなく、地形的にもなんもないところなので、
単に何らかの理由で一時的に滞留してただけでしょう。
今、どうなってるかは解りません。
まぁ…アレがどこに流れるかで、どうなるか決まるって話です。

つか、皇居直下地震とか、ちょっと調べれば起こるわけねーのは明らかなんだけどなぁ。
そもそも、誰もそんな事は一言も言ってないのに、ミスリードして過剰反応した奴は、
「馬鹿」とか「情弱」のレッテル貼られても文句言えないでしょう。

>>441
なに? 439ってまたそんな事やってるの?
自分が「馬鹿な情弱」だと、喧伝してまわってるようなもんですね…それ。
449本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 19:56:04.64 ID:PXtVv7msO
明日地震来る幽霊が教えてくれた
450本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 19:58:31.14 ID:AXuMqSqaP
いつになったらスルースキルが身に付くのかなあ
451本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 20:05:31.97 ID:s3d/m0JYO
左耳にだけ自閉感とは違う耳圧あり。
452本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 20:07:11.59 ID:xlJVntpUi
【多摩L専用】地震前の体感報告スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312191825/

こっちでやってくれ
453本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 20:15:04.48 ID:x3SURGCw0
体感スレが地震板から移動させられたのは多摩みたいなヤツが多いからだよ
大したデータも持ってないのに競馬の予想屋みたいな事してる下品な人間
自分が正当だと思ってる自信の由来もはっきりしないのに常に上から目線
454本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 21:57:46.46 ID:Kbzfo7k40
>>453
相手するだけ無駄無駄
等質はROMってpgrが一番面白いよ
455本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 21:57:58.40 ID:pJgMei3IO
俺は帰ったら【NG Name】入れとくわ

せっかく、酉って便利なもんが有るんだからw
456徳島 ◆igTBy6iAZopC :2011/08/01(月) 22:14:43.07 ID:AHRBp3Xl0
最近和歌山で頻発してるけど、体感はあんまりない。やたら眠いくらい。危機感もない。
457本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 22:55:05.50 ID:lAVCCzRaI
お知らせ音は岩手沖?目安だいたい半日
千葉北東部から福島いわきあたりの音が活発。
@多摩近郊
458本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 22:58:05.78 ID:mE64L4kY0
あー、耳閉塞感凄いよ!
来るよー!
459本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 23:01:55.27 ID:XHNGaedw0
体感らしいもの、今日はなし。
眠気もとれた。先ほどの地震前も変化なし
千葉…大地震くるくる言われてるけど
どうなったのか?くるなら早めにきてくれ@千葉北西部
460本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 23:14:45.35 ID:V3NdLnOz0
>>459
(´・ω・`)
⊂彡☆))Д´)パーン
461本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 23:19:01.53 ID:2r2dnkvkO
ま、千葉はこないでしょ。
462本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 23:59:51.34 ID:DaoHQyNS0
キターー(・∀・)!@東京
463本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:00:08.23 ID:aWLzR/5W0
こわいよー。めっさ揺れてる。湘南
464本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:01:35.71 ID:g1vq3Feo0
これかあ、さっきから心臓が締め付けられるようだった。動悸も半端なし。@都心
465本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:01:46.42 ID:z6/G3frd0
今の揺れ、震源どこだったんだろう
466本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:02:12.94 ID:H7T3GieU0
震源は、伊豆だよ。
467本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:03:29.20 ID:Kbzfo7k40
後出しワロスwwww
468本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:04:18.73 ID:Tg69eP6RO
やはりこめかみ痛を信じる
469本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:05:56.22 ID:xJZURc+e0
1時くらいにもう一度来そう
470本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:08:04.68 ID:losWD+ow0
地震が来て喜んでるバカばっかりだな。
こんなスレ、オカルトと関係ないし超能力板に立ててくれ。
471本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:09:45.55 ID:g1vq3Feo0
なんか今ので、言葉は悪いけど、心臓体感のテストができた感じ。
次は後出しじゃなく、書けると思うよ!
「変な病気になったかな・・・」と思い、明日医者に行こうかな??と思っていたところ。
@都心
472本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:10:37.09 ID:s5/h74vh0
>>470

【審議中】
        ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
  ( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` )
   l U l (  ´・) (・`  )l と ノ
   .u-u (   l). (l   ) u-u'
        `u-u'   `u-u'
473本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:13:04.76 ID:Chh/Mz+IO
今日蝙蝠の動きが異様だった…しかも大量の
関係あんのかね@静岡
474本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:13:45.25 ID:c6lnTN/0O
まだ滑ってるような感じするよー(>_<)
こわい
475本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:17:21.00 ID:TyEAcxgL0
まだ音聞こえてる@さいたま
いつになったら地震終わるんだ‥
476本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:18:30.71 ID:A1SAfZ+90
>>471
私も、311の前に病院行ったが
何もなかった
地震体感があると知ってから
ちと楽になった
477本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:20:15.41 ID:ITBOfnTC0
まだ来るよー
さっきより大きいかもよー!
478本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:21:00.11 ID:b/YHiBl6O
そろそろ来るよ
479本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:21:37.77 ID:b/YHiBl6O
来たァ〜




おやすみ
480本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:24:27.24 ID:g1vq3Feo0
まだ心臓の動悸がおさまってないよ。また来るね(泣)。
みんなも用心して、お風呂に水を溜めて寝よう。@都心
481本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:33:40.33 ID:aR8o+9LaO
歯・頭・首が痛かった。
頓服飲んじゃったから検証出来ない…。
482本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:35:47.73 ID:V8mi4t4Ti
http://blog.goo.ne.jp/ryuji58517

こいつ一度も当たった事ないのに
偉そうだよなw

まじ神信じてるとか馬鹿げてるわwww
483本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:41:47.09 ID:u0mcPHGK0
地震近いときに限って食欲がなくなる…。
何だろう、お腹が空かなくなる。
後、いつも必ず不眠になる。
気のせいかと思っていたけど、もうこれで三度目。
まだ眠気がこない。注意かも。
当たるか分かんないけど注意にこしたことはない。
484本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:54:06.12 ID:Y3g6rwZR0
いつもと違う
耳鳴りでも耳圧でもないけど、ハウリングみたいな感じ
方向違う
東北じゃない
長野とか、その周辺

485本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:54:53.09 ID:3C6peif/O
体感とは違うが二日前の23:58に蝉が鳴いた
昨日の夕方に地震系の雲を見た
486本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 01:03:38.38 ID:eU8voGvm0
4:47
487多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/08/02(火) 01:04:20.00 ID:kO5Qi8LE0
こんばんわ。
レイライン発振、どうも駿河湾M6.1の予兆だったようです。
予想より早かった…。

ちなみに、余波が逆流してきてたようで、
レイライン由来の発振や熱感が物凄いことになってました。
エアコンキンキンで汗だくですよw

先ほど、やっと止まったのか、涼しくなってきたところです。
たぶん、これで打ち止め…じゃないかな。
しっかし、これ…東海の前震とかじゃないよな…。


>>452
あ、これアウト。

以下削除基準より抜粋
・固定ハンドルが題名に入っている。
488本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 01:10:52.20 ID:yG0dhsjiO
眠くなる 下痢になる多分ほんの僅かな微震が体調を刺激しているんだと思う。
311以降から眠くないか?
そうとう地震波を体に受けて体力を消耗してる証拠
489本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 01:13:52.65 ID:3C6peif/O
先程蝉の話をカキコしたら1:00と1:11に蝉が鳴いた。ビッと一鳴き。
寝ますわ
490本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 01:38:22.22 ID:QEWFXJgq0
久しぶりに左耳に耳鳴り来た。時報みたいな音@北陸
最近来てなかったから信憑性なし。
491本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 01:44:22.85 ID:Rk/DgVhR0
まだ収束じゃないよ。
さっきの伊豆で活性化し始めてる。
492本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 01:44:33.19 ID:auP2qhS50
>>488
地震波ってのはわからんけど

震災後のストレスはかなりのもんだと思うね。
私、白血球が前より少ないと血液検査で言われた。
いつも疲れやすく、眠いし、下痢しやすいし、口内炎が
できる。貧血もあって立ちくらみと耳鳴りが少し。
喉がヒリヒリになるから、夜もマスクして寝てる。
マスクが暑くて寝られないのもあるけど、ここ数ヶ月
妙に眠くて気力がないわ。早く体力取り戻さないとね

今夜の体感は微震のみ。また寝ます@ちば
493本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 02:22:23.86 ID:k4gCcElX0
さっきからカラスうるさいぜ
ぐない!

@千葉県北西部
494本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 02:27:18.00 ID:ImFaKE2OO
だめぽ
495本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 02:33:13.22 ID:322A9uzIO
結論:気のせい
496本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 02:34:50.25 ID:fE36yjUzO
朝10時、6弱
厄除けカキコ
497本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 02:38:07.63 ID:XSAERw0HO
次は日向なだだな。
小さい地震で終わればいいが、場所が場所だけに津波が怖い。
498本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:03:49.61 ID:f0jdT/ZgO
両耳に圧が 両耳は初めてだ!
311の前日から、今まで片耳の痛みで24時間内に 東京震度3〜4
両耳はどうなるかな…
499本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:06:02.80 ID:+D9nCL7v0
>>492
ソレって地震波の影響でなくて放射能のせいじゃないの?
500本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:27:18.53 ID:RYW6xqL3O
微震動大杉
501本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:35:36.63 ID:c6lnTN/0O
二週間くらい前からなんだけど、今もズルズル滑ってるような…
横になると余計微震動で、ビクッてなるから眠れない(>_<) @静岡
502本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 05:57:44.97 ID:6RtS1VnDO
ホバリング音が南?南東から聞こえます@さいたま市
503本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 06:05:55.89 ID:auP2qhS50
微震
妙に地面がざわざわ?してます

しかし朝から鳥がうるさい
二度寝できん@千葉北西部
504本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 06:14:00.17 ID:Et+buzbWi
なんかやばい気がする。
異常はないんだろうけど首のコリや体の不調、心の不調訴える人多い。
505本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 06:33:58.39 ID:Rk/DgVhR0
昨日の夕方5時ぐらいから不調。身体のだるさと頭痛、圧迫感、右肩甲骨の痛み、耳詰まり感。すべて右側だけ。
今も継続してます!
506本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 06:41:39.65 ID:EeTfMPF80
次はどこだろう?
今日は地震あるのかな・・・
507本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 06:57:16.57 ID:V+AZEbIF0
音圧あるから、まだあるんだろなー
今も3h,2a等賑やかに鳴ってる
508本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 07:05:01.86 ID:i4jCqHI20
書けない
テス
509本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 07:17:53.00 ID:HDN59qqvi
>>487
こんなクソスレ立てられるくらい多摩Lが嫌われてるってこと
皮肉られてることも気づかないのかよ
510本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 07:19:11.31 ID:zGb9jESUI
微振動多い。夜中、やたら長いから地震速報みてみた。
昨朝のお知らせ音はこっちだったかな。だいたい半日。溜めて1日ではある。
相変わらず、余震域の音はなり続けてるし、日本海側内陸、中央構造線絡んでそうな
音も鳴ってる。東海東南海南海…少し前にもカキコしたけど、関西行った時、様子がいつもとちがってたから大丈夫だといいな。関西以上にこの辺も様子が違いますが…@多摩近郊
511本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 07:20:08.00 ID:i4jCqHI20
何かのキーワードが含まれていると何故かカキコ禁止><

492,498
もし検査する場合は電力会社指定の検査機関は避けて
検査する場合は相応の設備があるか院長や先生が御用学者をやっていないか電力会社のつながりがないかを下調べしてから行って下さい
512本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 07:27:38.86 ID:Rk/DgVhR0
千葉方面も
513本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 07:32:14.98 ID:sadoCYT70
真夜中にきましたね。町の放送からピロピロンってあの音が
鳴るとビクッってなるw 日曜に警戒して下さいと書き込んだけど
正直来るとは思ってなかった。っていうか書き込み急に増えたね。。。@相模
514本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 07:32:34.46 ID:Z+HnB2WpO
昨日の昼間は2時間起きに耳鳴り→落ち着くの繰り返し
深夜、体と頭が苦しくて目覚めて低い耳鳴り、モールス信号のような耳鳴りがあった
あと一瞬、胸の痛み
515本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 07:36:33.23 ID:auP2qhS50
492だけども検査は血液だけにしたから
もう病院行かないよ。医療の為でもこれ以上は
あびたくないからね。ストレスってことにして。
あ、下調べね、覚えとく。

体感は特に変化なし。明日以降
体感に台風の影響出そう@千葉北西部
516本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 08:02:06.62 ID:V+AZEbIF0
7:48心臓に鈍痛あり@さいたま
音は相変わらず鳴ってる
517本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 08:34:31.17 ID:0ezw0AWG0
後出しクソコテ 多摩L

あぼーん推奨
518本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 09:01:28.10 ID:WiwrZf5W0
頭痛があるから東京揺れるかも
今日午後から明日の間で震度3-4くらい
519本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 09:39:48.14 ID:31fuwck0O
朝から動悸とプルプル感が凄い
520本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 09:45:11.06 ID:eNvjl+Ip0
昨夜の静岡震度5の発振後も
全く体のダルさが取れない。
全国各地で地震が発生してるし溜めてるから
なかなか体が楽にならない・・・・
今は車酔い一歩手前な感じ
右肩のダルさ、腰痛・・・
521本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 10:14:23.21 ID:1QWU/28WO
会社の電波時計が9時頃止まった。
522本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 10:15:56.57 ID:RU/fru4N0
電池買ってこーい
523本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 10:19:26.69 ID:6RtS1VnDO
本日16時から19時の間に地震がくるよ。場所は太平洋側。で関東か東海の周辺です。名古屋県はちょっとペラッポルスかも。
524本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 10:30:03.95 ID:+rIpwWUl0
俺は地震が来ることを少し分かるかもしれない
こないだの大地震の2〜3週間前からひどい目まいがして、マジで病院行こうと思ってた。
今まで生きててこんな症状は一度もなかったし、寝不足とか過労でもなかった。
で、地震が起きてからすっかりなくなった。というか正確には大きい余震の前の日とかはまた少し目まいがする。
でも大地震の前の目まいは本当に半端なかった。
それで、娘は今3歳なのだが、たまに「今日地震来るよ。」と言う。それを言った次の日の早朝あたりにだいたい震度5クラスの地震がくる。
恐ろしいぐらい当たってて、奥さんと二人でいつもびっくりする。
ちなみにまだ娘は言葉が不完全で、「今日」「昨日」「明日」がごっちゃになってるから「明日」と言いたかったのかもしれない。
525本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 10:34:09.58 ID:cUw9ru980
>>523 断定できる根拠はありますか?
526本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 10:35:51.44 ID:6xD5oCQL0
>>520
おれも腰痛がひどい。。。
527本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 10:38:04.49 ID:7grCtjqlO
>>525
ここをどこの板だと思ってるんだね。

オカルトに根拠などない。
528本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 10:46:39.94 ID:RiiGwZhp0
強烈に頭痛くなってきた@@くー
@宮城
529本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 10:52:45.53 ID:8ec0IWY50
多摩Lは文章力かなりあるのにな。
以前は妄想抜きにして体感だけ記してくれとのリクエストに応えてくれてもいた。
仕事も家庭もあって子どももいるのに、なんでここまで残念なひとになったんだろ。
最近悪化してるよ、お前。

なぁ多摩L、Twitterで話題なってる日垣って知ってるだろ?
あれ、見てどう思うよ。
彼はパラノイドなんじゃないかと言われてるけど、お前の言動、日垣にそっくりだぜ?
530本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 11:04:49.21 ID:g1vq3Feo0
静岡の震度5で少し心臓の動悸が弱まったけど、また今朝からひどいバクバク感がある。
体のだるさも。すごく大きなことが起きそうな嫌な予感がするから、
警戒をもって過ごそうと思う。@都心
531本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 11:11:27.18 ID:RiiGwZhp0
用心の為に色々片しちゃいたいのにまだ何もしていない…。
駄目だ…頭痛がひどくて話にならない。
横になってきますorz @宮城
532本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 11:12:54.84 ID:RU/fru4N0
今日も病人がぞくぞくと集まってきてるな
533本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 11:27:24.14 ID:/OCTAweoO
8月12日に相模湾沖で大地震と大津波が!?
534本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 11:31:06.13 ID:Uxgf4nrC0
地鳴りがすごい
535本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 11:50:53.82 ID:QcPKXvLM0
微振動が活発になってきてる@千葉
こりゃヤバイね・・・
このまま終息するか、デカイのが一発来るか・・
いずれにしても、今月は注意だね。
536本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:26:18.58 ID:sRZi4ofH0
突き上げるような振動が続いている
常に大型トラックが通っているような感じ@東京東部
537本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:35:08.99 ID:g1vq3Feo0
>>536
うちも同じく、なんかバウンドしてる感じ。@都心
538 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/02(火) 12:44:59.52 ID:+rIpwWUl0
さっき確実に揺れたと思ったが地震情報がない。。
539本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:46:52.77 ID:cUw9ru980
千葉県北西部 震度2 だって
540本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:52:07.70 ID:vuUZAwBF0
左は安定した高周波の耳鳴り、右はうわ〜んとうねるような蚊の飛ぶ音がする耳鳴り(LV4)@東京
541本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:53:21.00 ID:FlOrC8gG0
さっきの縦揺れだったからちょっと不気味。まだ来そう。来ないといいが。
542本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:58:15.04 ID:Rk/DgVhR0
耳鳴り、北西と東から。とても大きく鳴ってるよ!
543本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 13:03:20.51 ID:eNvjl+Ip0
今朝からずっと微振動感じてるんだけど
強震モニタ(地表は落ちて見れず)
地中には異常無し(これはしょうがないか・・)
近所で道路工事とか全くしてないのに
何この微震動の多さ・・・
肩が重い・・・
544本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 13:34:05.91 ID:yTz5eFhB0
もう1回来るような体感
6時間から12時間以内かな
自分のいる埼玉県南部で震度3から4程度だけど、震源はわからない
545本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 14:38:24.16 ID:Z+HnB2WpO
高音耳鳴りうるさい
揺らぎ、目眩2回
546徳島 ◆igTBy6iAZopC :2011/08/02(火) 14:58:11.27 ID:H7qSM8pt0
久しぶりにすごい目眩した。
547sage:2011/08/02(火) 15:51:31.22 ID:/rBTr/N00
今まで聴いた事もないような耳鳴りがしてる・・・
右耳はキーン、左耳はシャワシャワいってる
なにこれ・・・
548本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 15:54:03.19 ID:/rBTr/N00
テンぱってsage欄間違えたw
549本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 15:54:57.77 ID:CJIbLc1B0
体感報告、参考にさせてもらってます。

体感を感じた場所書いて下さい。頼んます。
550本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 15:58:46.77 ID:YmtXWQiQO
昼の千葉の地震以降、わずかに微震動を感じる。昨日の夜は(駿河湾地震前)ふわりと体が持ち上げられるような感覚有り@四ッ谷
551本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 16:00:04.57 ID:kAragTeUO
体が振動拾ってます

まだ細かいけれど、18時頃に揺れそうです (神奈川県)
552本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 16:06:38.45 ID:/rBTr/N00
東京です
553本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 16:24:12.44 ID:I6l+DitJ0
311以降、震度5以上の揺れがある時は異常に眠い
台風接近時に近い感覚
昨日今日も体が重くてとても眠い
554本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 16:27:40.68 ID:C6NFxx8a0
だるい、眠い、疲れてる
そして相変わらず音が聞こえてる@さいたま
555本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 17:18:24.18 ID:C6NFxx8a0
南東方面から2点es音@さいたま
556本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 18:22:48.15 ID:kaKLydqR0
>>513
体感書いてなかった。ふるふるって感じ&眠い。
また震度5程度くるかも。東北・関東は警戒かな。
557本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 18:40:02.11 ID:smjSzqqJ0
08/02
今朝 左耳に耳鳴り有り(ソプラノの蝉が遠くでキーンキーンと鳴く感じ)圧無
12:32左胸に弱めの痛み(数分で消滅)
13:15左後頭部に鈍い痛み発生(ランダム)

胸の痛みは弱く一過性だったので、単純に先程の千葉の直前現象だと思う。
今夜〜開けて夜中に東北がまた少し揺れそうな気がする。
震度6以上の揺れが来る感じはまだない。

@東京東部
558本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 19:01:20.46 ID:U3ncNroR0
早朝からの微震がまだ続いています。
頭を引っ張られるような痛みがあり。
震源が近そうないやな感じ。眠さは通り越したようです。
木曜日までに大き目のが来るかな@千葉北西部
559本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 19:16:17.19 ID:5lb4U5bs0
多摩Lって透視したけど、なにも見えてないよ。
ただ、ないところにいろいろ感じて言ってるだけ。
ただ、DV受けてるような殺伐とした心を感じるから、かなり思いを込めて書き込んでるのを感じる。
ま、そういう人もいるということで暖かく見守ろうや
560本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 19:16:25.00 ID:L2HzVtbo0
今日は午前中の数時間調子悪かった@長野県。
561本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 19:23:09.84 ID:GZNqTZDrO
耳に圧を感じた。
北西を向いて右耳に。
@三重
562本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 19:25:39.43 ID:kAragTeUO
波打つ振動きてる 神奈川県
563本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 19:27:23.06 ID:XmHQkTzxO
微震動、ズルズルにふわふわ感が加わったです @静岡
564本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 19:28:13.52 ID:kAragTeUO
電波時計の秒針も止まった 神奈川県
565本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 19:39:53.44 ID:CJIbLc1B0

場所書いてくれて、ありがとです。

せっかく体感感じてても、場所ないとわかりにくくて。引き続き参考にさせてもらいます。
566本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:21:52.89 ID:Ssb6zt9fO
なんだろう?
眠気が消えた
体感が抜けた気がする
567本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:28:13.81 ID:rDDlol3l0
>>566
あ、同じく
居住地どこ?自分は神奈川
568本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:30:07.23 ID:Mo6P04i40
こちらも日暮れ頃にすっと気だるさやザワザワ感が抜けました。23区。
569本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:37:22.34 ID:Ssb6zt9fO
566だけど愛知の西側です
570本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:41:52.25 ID:DZKlOiqB0
朝からダルさに加えて頭痛がして辛かった
夕方ごろからやっと落ち着いてきた@神奈川
571本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:52:44.56 ID:8sIC5rCl0
同じく @港区
今朝感じた頭痛や首のハリが18時過ぎになくなったことに気づきました
572市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/02(火) 21:57:50.90 ID:GVOg3OMz0
なんか動悸が強まってきた
他の体感は無いんだが、・・・
不安感が増すのも嫌だ。。。
せっかく買ってきてもらった晩御飯も今は食べられず・・・
横になってる。
眠気も強くなってきたので、このまま寝るかも知れない
相変わらず微震動も感じる
私は震源とか規模は言い当てることは出来ませんがね。

個人的には10日後(8月12日)まで警戒します。
573みなと ◆AO8QD9.1i. :2011/08/02(火) 22:10:35.88 ID:8sIC5rCl0
トリつけ忘れてました
今まではしっかり揺れてから体感が抜けることが多かったのに
今日は急に体感がすっぽ抜けた感じ
体調は楽になりましたが今日の夕方はやたらと微振動を感じました
なんかいつもと違う体感です…
574本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:25:42.41 ID:DZKlOiqB0
俺を含めて夕方以降体感が無くなった人の書き込みが続いていますが、地震の来る可能性が低くなったって事?
あるいは嵐の前の静けさなのか?
教えて偉い人@神奈川
575本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:42:15.93 ID:PKY391CKI
耳鳴りも夜から静か。嵐の前の静けさ?
@多摩近郊
576本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:45:48.63 ID:E8mBdZyV0
ご参考までに。

3月11日の週はのどが腫れた感じで、眠気・だるさ・頭痛がひどく、会社を休んで寝ていました。
11日金曜日の朝になって、ようやく体調が戻り、すっきり感で友達のところに行く電車の中で、
あの地震に遭いました。(東京・渋谷区)

現在実はは、7月下旬から体調不良(強い眠気とだるさ、頭痛)が続き、結局東京を離れてしまいました。
眠気とだるさは8月に入る前にとれました。東京を離れたからかもしれません。

駿河沖の地震でつっかえがとれたのならいいのですが、本震直前でのつっかえ感がとれた
のだったら、警戒が必要ですね。みきわめ・・・難しいです。
577本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:47:39.54 ID:BpEOxi2J0
体感がここまで一致するのって、珍しいな。
もしかして、次にすごい体感がきたら、即?
578本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:50:01.76 ID:zGW1WPRA0
耳鳴りが再び頻繁になってきました。
1月頃から増えて、5〜6月頃は一時安定していましたが。
579本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:53:51.43 ID:Ssb6zt9fO
体感揃いついでに今朝起きぬけにひどい目眩がしました
他に目眩体感の人っていますか?
昨夜の地震で怖くて眠りが浅かっただけかもしれないけど
580本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:58:28.66 ID:jMO0JyHJ0
体感抜けてます。
次の体感が大きければM6以上が1時間後とかも有り得ると思うよ。@埼玉
581本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:27:26.49 ID:PKY391CKI
耳鳴り鳴りだした。やや内陸?
@多摩近郊
582本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:33:27.94 ID:eW6tx6LB0
お昼ぐらいまですごい睡魔があったけど、体感がぬけて、すっきり。
でもさきほどから、心臓の弱いバクバク感とシャーっという耳鳴りが。
どうも距離があるところのものを感じてるよう。場所は、南海?
いずれにしても、体感は抜けたけど「嵐の前の静けさ」だと思う。
不安感がとれない。@都心
583 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/02(火) 23:36:17.68 ID:PhMT1s5X0
【その他】(これまでの経験等から予測される地震の場所・時間・規模、当たった実績等)

何度も書いてる人がいるから、書かなくていいやと思っているのかもですが、
「当たった実績」は一応書いて欲しいです。
584本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:38:55.89 ID:96xRyyJW0
>>579
自分は311の朝目眩で動けなかった。
1時間くらい休んでなんとかなったけど。
目眩はあの日だけだな〜

今日は微振動がずーっとあったけど夕方には抜けちゃった。
なんだろう?
585本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:08:25.56 ID:UC9Rn+ai0
もう一度、関東に来るとしたら朝方の5時くらいでないかな。
586本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:56:30.60 ID:ZWAxSQ120
>>566と同じ地区住みで同じ頃に同じ眠気が消えた
587本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 01:20:44.78 ID:bZfvji5CO
>>566だけど千葉神奈川東京の人と体感がぬけるのに時間差があるのが気になる
588本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 02:14:47.05 ID:Q8GfA4H10
くるのは8月8日
589多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/08/03(水) 02:43:13.12 ID:CnJ0+9uw0
こんばんわ。

21時頃から、徐々に体感が減衰したと思ってましたが、
こちらも同様ほぼ体感ゼロです。

思ったより、広範囲で似たような状況のようで…。
ただ、こないだの福島沖も体感消えて安心したとこに、
割とデカいの来たから、正直、コレは危ない兆候と見ています。

何が怖いって、基本ほぼマイペースで発振を続けるはずの立川までも、
1時半頃から急激に減衰したこと。
今は、いつもの耳鳴りがほぼ気にならないレベルまで下がってます。

ちなみに、21時くらいまでは、パワーと頻度が落ちているとは言え、
限りなく、8/1と同じような状況でした。
また夕方頃、南大沢付近及び、尾根幹線唐木田付近あたりまでの領域が、
全周発振領域化していることも確認しています。

これらの状況から、今夜は要警戒と踏んでましたが。
こうも反応なくなるとは…。

なんか眠気も来たので、今日はとっとと寝ます。

尚、当面予想はしない方針としました。
また、通りすがりにヤバいの見つけても敢えて黙ってることにします。
事情は…まぁ、お察しください。



>>529
忠言痛み入ります。
貴兄に感謝を。
590本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 03:31:04.82 ID:1hD44YvP0
耳鳴り強烈
591本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 04:27:08.27 ID:0OQnHGNz0
今書き込もうとしたら揺れた…
592本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 04:28:51.38 ID:dz1FKMcN0
だいぶ前に起きてた
地鳴りが凄かった@さいたま
593本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 04:28:54.73 ID:6Hl/t8hx0
近いとこんなに発振前に動悸がするんだな。
594本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 04:29:52.49 ID:mnLhv/3b0
急に左右耳鳴り来た!とおもったら、すぐ揺れた。早くてビックリ。まだ音が鳴り続けてます@狭山
595本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 04:31:49.81 ID:0OQnHGNz0
耳鳴り通り越してあたまガンガンするわ。。
つーか外の鳥の鳴き声もすごい。。
596本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 04:36:08.55 ID:dz1FKMcN0
近所のカラスは地震きてから大騒ぎしてる
意味ないやーん
耳鳴り凄いね
両耳キーンってなってて困る
597本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 04:45:50.56 ID:qRmk/glWI
千葉北西部か。静かだったのに急に内陸音したから。 でもまだ耳鳴りしてる。
さっきとは違う相模トラフ音。@多摩近郊
598本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 04:56:35.31 ID:ZkMlEkcTO
2ちゃんねるもおかしいし、まだまだなんかありそうだ。
599本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 05:03:03.96 ID:vnvH5nFSO
頭いたい
600本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 05:04:26.21 ID:dz1FKMcN0
今さっき心臓にきた
そのあと地鳴りがずずずず
もう勘弁してくれよ‥@さいたま
601本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 05:07:43.85 ID:qRmk/glWI
トラフ音おさまり、違う音。眠い寝ます。
@多摩近郊
602本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 06:18:11.48 ID:Es02koa9O
駿河湾が来てから頭から右肩にかけての痛みは収まった。

少し左のこめかみ付近が痛い。
様子を見ます
603本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 06:50:56.55 ID:maE4cYRPO
ここ3日間くらいずっと地面ブルブルしてる。
ちっちゃい地震が起こると一時的にとまるけど、またブルブルしだす。なんだこれ?
604本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 06:56:22.14 ID:tBpPOuJIO
やっぱりブルブルしてるんだ。気のせいかと思っていた@関西
605本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 07:17:23.77 ID:eBJiXywc0
大きな地震が起きる1日くらい前から、周りに人がいっぱいいる時みたいなザワザワ感がする。
アレ何なんだろうな。
606本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 08:10:19.42 ID:aVoVWvcb0
それはご先祖様方が降りてきているからです
607本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 08:28:30.74 ID:aVoVWvcb0
>>529>>559
おまいらどーしてくれるんだよ
時々多摩Lの報告無きゃ、のべっとしたスレでつまんねぇんだよ
寿司はな、わさびが利いてるから旨いんだよ ぶぁかものめgぁ
オリジナル定規で人を測るんじゃねぇよ
608本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 08:29:42.85 ID:D3smus0x0
自演乙
609本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 08:41:20.14 ID:NzfnyvWOi
朝まで落ち着いていたが、超高周波とうわーんとうねる耳鳴り。不自然音も混じっている。東京に近づくたびひどくなった(LV9)
不自然音に誘発されたのか吐き気がする(LV3)
@東京
610本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 08:45:24.34 ID:bYMMqokI0
地震発生の30秒位前から急に不安になるんだけど身体がなんか感知してるのかな
611本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 09:46:10.06 ID:6Hl/t8hx0
また何度か動悸してる。@千葉北西部
612本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 09:49:07.76 ID:E838DyPaO
いま体感止まってる
3時半すぎに不自然に目が覚めた。昨日も
最近聞いてたピッピッピピ…というモールス耳鳴りは千葉あたりらすぃ@東北
613本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 10:53:14.10 ID:1SWsSX0cO
朝からまた、心臓のバクバク感。大きいのきそう。関東か静岡だと思う。@都心
614本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 11:04:06.00 ID:ULLOe34D0
なんか朝まで気持ち悪い微振動が続いてたね。なんなんだろうこれ。
耳圧とめまいが凄くて結局一睡もできなかった。
今日が休みで本当によかった。さて、いつ眠ろうか。
615576:2011/08/03(水) 11:37:31.22 ID:r/KLsQUm0
地震前に頭痛がする夫婦二人が埼玉(東京寄り)いるんだけど、
先ほどから頭痛が始まったって。
自分も入れて3人そろったら、ほとんど地震が来ます。

自分は>>576ですが、東京にいたら頭痛がしていたのかな?
616本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 11:40:54.64 ID:k7rnDnDk0
左耳鳴り継続中で頭痛開始。今日は地面もブルブルしてるし、家鳴りも頻繁です。@狭山
617本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 12:10:43.48 ID:NzfnyvWOi
体感や耳鳴りは落ち着いて超高周波のみ(LV3)@東京
618本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 12:15:56.10 ID:OAyVa3080
東京に居たから頭痛がしたのかなという文章を見て
光化学スモッグを思い出した。
夏頃、小さい頃はよく頭痛やめまいや息苦しくなったなぁ。
619本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 12:26:31.30 ID:HfDIC7n80
一時間前、雨の前の頭痛がして、
今ごろ雨降って湿度上がって肩痛いし
台風がゆっくり来てるし、
地震の体感は分からなくなりました。
620本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 15:55:52.15 ID:0OQnHGNz0
今の頭痛はゲリラ豪雨のせいかなー
621本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 15:57:59.35 ID:ZkMlEkcTO
鯖なんとか立ち直ったかw
今も微震動が有るね
やっぱり大きいのも来るか
この前の駿河湾の地震の余震以外の、「本震」が
622本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:01:29.36 ID:dY7859s90
朝、1時間くらい不調だったけど
その後はスッキリしてます@長野
623本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:06:50.70 ID:lLLQ7MrJ0
初投稿です。なんか、俺の気のせいかもしれないけどおとといあたりからずっと微震が続いているような体感があるんだよね。
それも震度1とかじゃなくてもっと小さいわかるかわからないか程度の。だけど確実に小さい微震みたいなのがずっと続いてる気がする。
気のせいかもしれないんで、同じような体験をしている方や、それは〜だからだよ。とかなんでも意見をください!
最近になって感じているものです。夜もベッドに入ると特に感じるんで本当に悩んでいます。よろしくお願いします。
624本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:20:53.45 ID:SwdFeapU0
左耳にキーンと前に東京が震度4の時と同じ状態になりました。
@東京都西部
625本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:23:58.31 ID:M+5g7uj/0
この前の地震の時は海の潮のかおりが強かった@静岡東部
626本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:26:35.98 ID:iTsbfkmGO
34歳なのにウンコを漏らした。情けない…
627603:2011/08/03(水) 17:29:35.79 ID:maE4cYRPO
いまはブルブルしていないよ@神奈川
628本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:32:06.85 ID:IabhhS/Zi
>>607
うっせー。立川に住んでみろ。
余震も前兆もないのに、毎日毎日、根拠もないキチガイのレスにビビらされんだぞ。
朝の占いで、毎日最下位になってたらなんかやだろ。あれだあれ。
ちゃんと備えて、前向きに日々をすごせばいいんだよ。
その参考に、このスレ覗いてんのに、多摩Lだけが、立川断層立川断層と毎日書きやがる。
いいよ、揺れても。でも、揺れねーよ。
揺れても毎日書いてた多摩Lのおかげで助かったなんて、ぜってーないんだよ。
629本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:36:44.14 ID:hoBqoMBbO
>>623まったく同じです。週末までに5〜7来そう
630本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:47:32.26 ID:tj8ZcwWhO
今夜〜明日。ちょっと注意。
有名予知ブロガーさんが誰も警戒してないので自信はないけど。
いつもの動悸などの体感がかなり強いです。
631本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:48:03.03 ID:3MwAHxuw0
>>623
同じく あれ今揺れてる?って勘違いする感じ。
時期は駿河湾沖あってから 地面が微動してるのか
自分の中が微動してるのか判断できん 
自分の中が微動してるとしたらこれは何だ?
632本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:50:26.27 ID:icIr+q5G0
>>623 体感を感じてる場所書いてもらうとうれしい。よろしく。
633本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:53:57.29 ID:lLLQ7MrJ0
みなさんこんなにたくさん回答してもらえるとは思ってませんでしたwありがとうございます。
場所は東京都です。  >>631さんと同じく自分が震えているのか、微震が常に続いているのかわからなくなります。
こんなにもたくさんの方が同じような状況だとは思っていませんでした。回答ありがとうございます!
634本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:06:02.90 ID:b9MQ+WoFO
別スレにも書いたけど、うちも今日ずっと微震が続いてて、実際紐が揺れてる
場所は千葉県北西部
635本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:07:22.43 ID:OihSG5GUO
微震は余震のようなものでは?
3〜5月位まで微震がひどかったよ
最近止んでたけど、この前の浜通りの地震のあと位からまた微震が始まった
636本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:17:57.10 ID:OAyVa3080
>>623さん
微震動はあるはずですよ。特に関東は常に微震しているはず。
6月末あたりから大き目の地震もかなり増えましたし。
気になるようでしたら水のはいったコップを置いておくとわかりやすいかも。
強震モニタも面白いですよ。
637本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:18:55.09 ID:hcY8aJLr0
>>633
ペットボトルに水入れて見るとわかりやすいかもしれない
こっちも微動が多かった@さいたま
638本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:19:52.16 ID:hcY8aJLr0
うおかぶった
639本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:27:37.15 ID:5eg1Q/B6O
最近なんかやってやれやれと座った途端「フワ〜」てなるときが多い。
目眩なのか疲れなのか体感なのか?
640本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:34:02.22 ID:UZ4WBuyK0
>>633
都内ですが、去年末位から、微振動、マンションにゴォ〜という鈍い音が響いていましたよ。壁飾りの金属製の紐がずっと揺れてました。地震後は飾りを外したので分かりませんが...。敏感に感じ取っていると段々辛くなってくるので、感覚を鈍らせてもいいかもしれません。
641本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:39:16.72 ID:hcY8aJLr0
>>639
あーそれ最近よくある
地に足が着いていないような、心許ない感じの
あれも体感だったのか
ちなみにどこの方ですか?
642本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:47:51.77 ID:lLLQ7MrJ0
みなさん回答ありがとうございます。たしかに壁に紐つけてみたりペットボトルに水を入れてみたりするのもいいかもしれませんね!
なにより自分だけ感じていることではなくてよかったです!
643本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 19:19:55.60 ID:HpMIFVwL0
微振動、今だ収まらず@千葉中西部
夕方あたりからちょっと強くなってきた感じ。
ここ数日は、関東近辺で震度5前後の地震に
注意した方がいいかも。
644603:2011/08/03(水) 21:04:51.77 ID:maE4cYRPO
またブルブルしてる@神奈川
645本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:16:46.48 ID:UOBIHrvt0
私もグラリとめまい系?(って言うのかな)体感が最近頻繁だな。気のせいかも知れないけど。

一応、2005年の宮城沖も3・11もこれで予知してたから書き込んでおく。
でも、勘違いというのもあるのでゴメン。
646本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:35:01.40 ID:o+wI22TN0
微振動感じてる人多いな…
いや自分もなんだけど
5月上旬くらいに大分収まったのに
一昨日辺りからまた酷くなってきた
4月上旬の最大余震の前後も確かこんな感じだった@多摩
647本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:39:19.41 ID:dY7859s90
小さいと言うか軽く体感始まった@長野県
648本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:40:51.72 ID:4A/GlUW70
すごいブルブルしてるけど、これって微振動だったのか
自分がブルブルしてるのかと思ってたw
@東京
649本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:58:32.67 ID:xiEwY8qb0
【症状】瞼のぴくぴく
【時刻】7/25、7/27-29、8/1-8/3 8/2に左一回あり、あとは右瞼
【継続】継続中…頻度が上がってきました
【場所】品川区
【その他】微震が増えているし、今度は震源地が自分の近くのような
     気がするけど、自信ないです。
650多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/08/03(水) 22:12:01.51 ID:CnJ0+9uw0
現状。
全周来たぞ。頭を締め付けるような感じが凄いし、心臓に来てる。
…方向はもうこれじゃ何も解らんなぁ。

これの由来は昨日の南大沢の様子から、丹沢方面由来と思われる。
立川の発振が徐々に強まってるから、そっちも連鎖した可能性大。
南方も時々全部埋まるくらいのが何度かあった。

状況は極めて良くない。
体感パターンは駿河湾以前には無かったパターンだし、
いよいよもって、近づいてきた感は強い。

ちなみに、今日は下痢だの、頭痛だのでヨレヨレ。
横になると、気を失いそうになるくらいなので、体力相当消耗してるみたいだ。
考えてみりゃ、強発振状態もう3日目…いつまで続くんだこれ。
微振動ってのはよく解らんけど、
船に乗ってる時のような妙な不安定感がある時があるけど、
あれがそうなのか?

まぁ、とりあえず。
色々言われてるが、結局のところ。
俺の体感情報をどう判断するかは、君ら読み手次第な訳だって事は解ってるよね?

盲信も頭ごなしの否定もどちらも愚行に他ならない。

とある情報を元に、総合的に考えて判断するのは自分自身。
いいか? 「くれぐれも」判断を間違えるな。
651本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:41:13.83 ID:+rlTJ9Nm0
0300頃に耳圧の後、急激な眠気に襲われ眠った
起床後は眠気もなく比較的調子が良かった
@東京東部

非常体感もまだ見られない
652本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:42:01.37 ID:94x/E7tWO
>>646
そう5月頃一旦プルプル収まってた!
何だったんだろ?
653本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:48:37.56 ID:aVoVWvcb0
出た、立川。
>>628
確かにな。
こう毎回立川だと、おまいさんが滅入るのも分かるわ。
一応ここは、このスレ別にして備え固めておけ。
8月12日にフラグ立てた奴もいるみたいだしな。
654本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:06:08.33 ID:nhak4SYI0
もう書き込まなくていいよタマキ○後出し野郎
655本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:06:46.70 ID:AyBLE2t3O
この前の地震のときもそうだったが、左肩が痛みだしたからたぶん地震くるな@都内
656本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:34:10.38 ID:/Zlkgois0
また心臓のバクバク感。揺れませんように。@都心
657本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:46:43.83 ID:GK3n/6ji0
みんな体弱すぎ
658本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:53:09.03 ID:ZMyxHOmW0
8/11に都内から離れるから、13、14日には関東に来そうなんだよな。
今日の2時、3時くらいにも。
659本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:53:22.98 ID:/Zlkgois0
病気知らずですが、なにか?
660本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:55:05.09 ID:j+Gv/SMu0
コミケが8/12,13,14開催だから
地震はないよ〜w
661本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:14:47.10 ID:s80JKD670
>>660
8.9、8.10の大震災で壊滅的被害の末…
コミケ開催あやうし

ま、こないだろう
662本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:28:08.51 ID:6JkEHGQu0
>>652さん
実際どうかはわかりませんが、微震動って余震からくるんじゃないかなと自分は考えています。
4月末あたりから大きな地震が減って
そして1ヶ月前よりまた大きな地震が増え1週間に1度はおきている事から、余震による微震も増えてきたと考えています。
663本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:39:05.77 ID:MhoTecGjO
体感ピッタリ止みました
664本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:42:03.89 ID:6JkEHGQu0
>>662の補足。
震度5以上が、
4月は1週間に2・3回(ひと月で11回)。
5月はひと月で2回。
6月はひと月で3回。
7月は1週間に1回(ひと月で5回)。
マグニチュードもまた6月末より高くなってっています。
665本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:47:57.81 ID:vw5w6/QgO
ここにいる人たちは、仕事も含め普通に生活している人たちですか?
それともずっと家にいる人たち?
私の周りはもう地震の話をする人も減ったけど、こんなに毎日地震のこと考えて、実際強い揺れに遭遇した時役立つの?

教えてください。
666市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/04(木) 00:53:33.74 ID:8edfhB72O
食事も終わる頃になって息苦しさが出て、また体感が来たのかと思った。
なんとか完食したものの、頭(脳)の圧迫感が強まってきたのですぐに横になる。
これまでの血が上る感じとは違うものなのが気になる。
鼓膜の圧も強い。何度も耳抜きしてもすぐに詰まる感じ。
耳鳴りは強いものは無し。
心臓はキリキリとした体感が有る。昨日はダウンするほどの強いものでなかったので無事に過ごせた。

体感が強いものが無いので、今夜は大きい地震は来ないと思う。
一週間くらい貯め込まれたものを一気に放出されるのも嫌だが、。。。
来週の週末(12〜14)は個人的に警戒しておく。

今夜は2〜3日ぶりにアイス枕をして頭を冷やして寝る。
667本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:58:02.44 ID:i1HK8gVXP
たしかに地震に備えるために見てたら
かえって恐怖心が強くなって震度2でもひざがふるえた。
前は震度3でも普通に寝てたのに。。人によるのかも
668本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 01:05:09.10 ID:Tj9Ic4ZpO
>>646
千葉だけど、微震動を感じる→止む→再開の時期が全く同じで驚いた
そうそう8月1日頃からまたブルブル活発なんだよ
これだけはっきりわかるときはいつ揺れてもおかしくないよね

あと、今夜は数時間おきに高温の耳鳴りあり
今まで事前に耳鳴りを感じたのは、北は宮城〜南は静岡まで
規模は小さめだろうか
669本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 01:06:42.32 ID:ePXGIA/g0
>>665
個人事業主だけど、普通に生活してるよ。一般的なサラリーマンの倍は稼いでる。
迫り来る!?関東大震災や、東海、東南海に備えるために、というか
生き残るためには、自分自身の動物的な感覚を磨くしかないんじゃないかと思ってる。
だから、日々、自分の体感と揺れの結果を検証中。いざというときには、逃げるなり、
なんなりしないといけないからね。
ちなみに、食糧備蓄などの備えは一カ月分くらい済んでるよ。
マジレスかっこわるいかな。@都心
670本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 01:11:59.47 ID:6JkEHGQu0
>>665さん
仕事も含め普通ではない生活になりました。
それでも少しずつ確実に前に進んでいます。日本って凄いです!
家に殆どいます。でも来週から在宅以外の仕事がやっと決まったんだ(*゚▽)v
結構な頻度で揺れているので地震からまだ離れられないです。
たった5ヶ月弱しかたってないので忘れる日はありません。。。
強い揺れに遭遇した時役立つかどうかはおきてみないと解らないけど
自分の周りの人達はまた大きな地震がくると考え備えています。
おやすみなさい。
@宮城
671本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 01:20:33.15 ID:l23O5e1GO
びっくりするような震度の体感は今のところなさそうですね。@都内
耳鳴りや耳圧は相変わらずですが、震度3〜4くらいなら停電や断水の心配もないですしね^^

マグニチュードが大きい地震の時は体感がキツく、立っていられませんでした…><

用心しつつ、充分な睡眠を大切に(^^)
672本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 01:22:01.80 ID:l23O5e1GO
びっくりするような震度の体感は今のところなさそうですね。@都内
耳鳴りや耳圧は相変わらずですが、震度3〜4くらいなら停電や断水の心配もないですしね^^

マグニチュードが大きい地震の時は体感がキツく、立っていられませんでした…><

用心しつつ、充分な睡眠を大切に(^^)
673本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 01:33:49.96 ID:BMU9wJsAi
>>665
地震は終息したとは思えない
頻発する地震に慣れて危機意識が薄れた665の周りが話題にしなくなっただけだろ
ここは危機意識持っている者が、まだ覚束ない体感情報持ち寄って情報交換しているんじゃないか
感覚をつかめば大きめの地震を事前に推測して備えたり回避行動するセンスが磨かれていくと思うよ
ただそれは1日2日で完成するわけでない
そのためには日頃の蓄積が大事なんじゃないか
まあ、全員がそういう目的で情報を持ち寄っているとは限らないがな

俺の場合はトップクラスの体感ブロガーの情報とこのスレで地震予測に活用している

世間的に認知されていないオカルト板で、しかも隔離されているようなこのスレでわざわざこんな事聞いたり言わせたりするなよ
674本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 01:42:28.02 ID:S6en1Rna0
常に揺れている気がする これは地震酔いかも
収まっていたのに、最近の地震頻発でまた再発かなあ
あ、スレチだったね
675本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 02:00:40.00 ID:7OGCEBiS0
小刻みに揺れてるよね?@都内
耳鳴りもすごい
676本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 02:12:51.85 ID:lvr4M0P00
5分くらい前に、ズゴゴゴって振動ありましたよ。
1時半頃から、締めつけるような頭痛来ました。
今左耳に、ポワーンって感じの綺麗な音が5秒程度あり。
耳圧はありません。@狭山
677本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 02:45:47.19 ID:YeVF6mKn0
>>652、668
>>646です
同じように感じている人いるんだなあ
GW明けくらいだったか、ほぼ毎日感じてたプルプルが止んであれ?って思ってた
プルプルがグラグラに変わる時もまれにあるもんだから気が抜けない
多摩の眠れる獅子立川断層もそろそろ覚醒しそうで怖い…

678本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 03:38:45.53 ID:+zkrzJDBO
微震動は最近よく感じる。昨夜大きめ耳鳴り有り。南西側〜。
679多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/08/04(木) 04:53:37.54 ID:KvqZCS1n0
状況変化あったんで書き込み。

全周発振、引きました。
南側は、やけにクリアです。

しぶとく、立川のリュリュリューが残ってたけど、
さっきぶっつりと消えた。

現在、体感ほぼゼロ。さっぱりしたもんだ。

でも、こないだはこれで千葉の深発M4が来た。
どうも、この体感消失後って、
遠方のデカイのか、近場の深発とか、大規模なのが多い傾向にある。
どうしても気が緩むけど、安心は出来ない…。
680本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 04:54:24.00 ID:7OGCEBiS0
微震まだ続いてる@都内
耳鳴りと頭痛が激しくなってきた。
681多摩L  ◆W4g5HNoLOg :2011/08/04(木) 05:03:48.20 ID:KvqZCS1n0
>>680
そりゃ、マズいね。
こっちのクリア感、集束の時のに近いから、
位置関係的に、そちら方面に集まってるのかも。
注意されたし。
682本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 06:12:40.88 ID:MhoTecGjO
>>663
引き続き体感無し
683本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 07:28:32.78 ID:mZWM7Ic20
イオンさんツイート

昨夜は子ども2に強い睡眠障害が出ました。(;´д`)私も朝から痛み系感知(内陸っぽい)が強まっています。このまま更に強くなると要注意な感じ。お昼の通常更新前に、ひとまず速報。
684本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 08:20:38.66 ID:A44rqS7V0
今日は強い体感に変化しました@長野県。
685本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 09:08:53.90 ID:l23O5e1GO
一時間ほど前から耳鳴り耳圧がパッタリ止みました〜。@都内

マグニチュード大きめ地震の時のような体調不良はなし。
686本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 09:11:24.93 ID:iDt+wzKQ0
頭痛薬飲んじゃいました。
昨夜から眠れず今に至ってます。左首と手や足の指関節にズキズキする痛みあり。
駿河湾の前日の体感に似ていますが耳圧は無し、頭がボォーっとする感じで屋外に出るとフワフワします。@狭山
687本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 09:30:31.26 ID:G2WDvuNA0
昨日こめかみがズキズキ痛んだ
688本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 11:41:07.79 ID:4UA3xgSO0
地震予報・予測ブログ総合 検証スレ書き込みできない?
689本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:09:41.84 ID:ePXGIA/g0
なんか昼ぐらいから、にわかに頭痛が出てきた。締め付けられるような痛み。
首の付け根もいたい。とても重めの体感なので大きめで揺れそう。@都心
690本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:10:50.69 ID:1xpbDrb70
>>688
できないよね
691本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:30:39.36 ID:MhoTecGjO
>>682
引き続き体感無し。
692本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:34:35.77 ID:Sh4R3w0H0
>>679
わかった、わかった、旦那にセックスしせもらってすっきりしたんだね。
そんな地震とかレイラインとか持ち出さなくてもいいよ。

693本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:35:09.89 ID:Sh4R3w0H0
で、まだやり足りないと。
694本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 14:16:46.93 ID:qh64GhDK0
だから多摩L氏は男だっつーのっ!
695本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 14:36:53.69 ID:L0W2rlr60
糖質男だろ多摩Lって
後出しばっか
696本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 15:08:41.25 ID:UzX6l4FD0
午後から頭が痛くて参った
顔の左側が特に@さいたま
697本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 15:24:31.88 ID:iMZjthD+0
頻繁に来るキツイ耳圧3日目。
長引くと大きめM発震傾向。

ときどき東北方向から福島揺れる前に聴こえる音が強めで入るのだが、
ふくいち狙いはやめて欲しい。
698本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 15:34:12.74 ID:7OGCEBiS0
15時前。止んでた耳鳴りが、キーンという音からビーという濁った音に変化。
現在。朝方に薬を飲んで治っていた頭痛も復活。耳鳴りはキーン音に戻ったが音量が大きい。
今微震は感じなくなった@都内
699本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 16:29:45.11 ID:ux9ZLNWe0
昨日ここに2日前から揺れてる感じがするって書こうと思ってたが
オカ板に書き込み出来なかったからやめた
で、今日バイトしてたら普段話ししない人が「なんか揺れてない?」
って聞いてきた〜こちらは殆ど揺れてない地域なんだけどね
微震感じてる人けっこういるのか?
700本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 17:02:41.00 ID:JF2u1JS1O
関東明日朝までに
701本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 17:07:29.09 ID:5a+OjFAA0
今さっき右耳ピーン音
左が水が入った時みたいな圧迫から右側でチョイ長の耳なり来ますた@和歌山
702本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 18:11:57.71 ID:WVUTFN0eO
>>697と全く同じだ。
でも今の所、耳鳴りはしてない
703本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 19:05:57.74 ID:yH+BzNWaO
眠気がやばすぎでした@こめかみ痛はなし
704本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 19:06:35.73 ID:0xAnIOcd0
311以降、揺れる直前に目が覚めるっては何回かあった
705本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 19:11:33.56 ID:s80JKD670
微震と地鳴りのみ。ほか体感なしです。
蒸し暑くて集中力なし@千葉北西部
706本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 19:37:00.36 ID:TGz7jp4yO
震災前日とつぜん上唇が縦に三ヵ所割れた


今のところ 右足親指の付け根が割れ始めた
707本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 19:56:56.37 ID:o4icARtCO
>>706
関東大震災前に犬の口の両端が割れたらしい
自分も311の2週間前から割れた
それまでそんな事がなかったので不思議に思っていた
708本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 20:02:48.41 ID:czksHhkP0
微震あり。薬を飲んでも強めの頭痛と耳鳴り。@都内
709本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 20:29:56.02 ID:QXjQ2YVf0
>>650
当面予想は止めるといった舌の根も乾かぬうちにこれか?
お察しくださった方もびっくりだぞ。

ここに書かれている体感情報を盲信も否定もしてない。
ただ言ってるのは多摩L、お前がウザいってことだけ。
いいか?「くれぐれも」判断を間違えるな。
710本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 21:46:07.12 ID:TfwoRuFdO
昼間体感なくて過ごしやすかったのに、夜になって息苦しい。喉の表面がヒリヒリする
こうなると、あまり眠れない。夜中に目が覚めてしまう
高音の耳鳴り@東北
711市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/04(木) 22:43:14.83 ID:8edfhB72O
首回りの圧迫感が強くてしんどい
心臓にはキリキリと来てる
不思議と耳鳴りは無いんだが、鼓膜の圧迫感は高い。
今夜も食事が済んだらすぐに寝よう

午前0時を回って日付が変わってから揺れるかな?
震源を言い当てることはしませんが。
712本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 23:04:07.16 ID:MhoTecGjO
>>691
引き続き体感無し。
713本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 23:18:36.70 ID:cfGTOHbtO
>>708
同じくです。今日はやたら揺れてる感があるなあ。
714本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 23:21:04.59 ID:C3kuhfE+O
尋常でない眠気と耳鳴り@武蔵野
715本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 00:36:16.64 ID:fCLolK6bO
尋常じゃない眠気に、22時頃ダウン。いま、得たいの知れない不安感で目が覚めた。
心臓にもきてるし、そろそろ揺れそう。
@都心
716本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 00:55:53.99 ID:zhZMTHyA0
体感なし。妙な眠気が続いてたのが、ふっきれた。
微震と地鳴りはいつも通り@千葉北西部
717本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 01:02:13.98 ID:/VIyvEjzO
首が痛い 胃の調子も悪い

これは播磨灘か?
718本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 01:06:27.99 ID:SqaWHheyi
体感ではないのですが
こんな時間なのにセミが鳴いてるんですが
なにかの予兆でしょうか…
セミって夜でもなくものなんでしょうか?
@愛知
719本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 01:13:32.10 ID:wQjTHRsj0
>>718
福島もセミ頑張ってたよ
720本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 01:13:47.24 ID:wQjTHRsj0
>>718
福島もセミ頑張ってたよ
721本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 01:23:25.81 ID:0eXgKLhzO
311の前後は、耳鳴りと肩コリと眠気がありました。 病気にでもなったかと思っていましたが、ドックは異常なしでした。

今でも震度4以上の地震前には耳鳴りがあります。
722本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 01:24:59.90 ID:i8mbVgn7O
>>718
セミは夜中でもなくよ。去年もそうだった
723本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 01:26:15.10 ID:Lt1GxFbT0
さげろや。
724本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:05:47.77 ID:OqJhbzzM0
ハゲろや。
ks共
725本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:06:47.88 ID:gjwVQqaD0
体感抜けた。台風とかくるとわけわかんなくなる。
726本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:18:07.18 ID:syWJR4PM0
耳鳴りし出した
来るお
727本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:27:33.95 ID:jLz7wvaXO
>>712
体感あり
728 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/05(金) 02:46:27.71 ID:+FF4wUjG0
今地震あったか?
729本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:47:12.15 ID:GGxa8LHF0
耳鳴りすごい。
730本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:48:15.57 ID:xswvc4GD0
地震だったよね?@東京多摩
731本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:48:41.08 ID:G1u2JdP30
千葉沖か、こいつは
732本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:49:13.36 ID:nEzKxCyoO
茨城と千葉の北側らしい
733 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/05(金) 02:49:15.82 ID:+FF4wUjG0
>>730
ちっさいけど揺れた気がした@東京杉並
734本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:49:30.90 ID:j2Owbjye0
千葉だけど、震度1か、それ以下だった。
735本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:50:31.64 ID:gVRD3DiPO
地震だった!と思う
736本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:51:43.31 ID:xswvc4GD0
8月5日2時45分ごろ地震がありました。
[震源地] 千葉県東方沖  [最大震度] 3

だってさ
737本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:51:56.40 ID:Lt1GxFbT0
揺れたね、キーンと耳鳴り来た。
738本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:52:30.41 ID:GGxa8LHF0
まだ来るきがする
739本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 02:54:11.54 ID:xswvc4GD0
うん、なんか胸がドキドキして頭痛が少しする・・・
740本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 03:09:20.89 ID:3mPYwrNg0
揺れたね…結構長かった。

この辺は夜でも気温が高いと照明の関係で蝉が鳴くんだけど。
揺れる直前20分くらい前から、それまで大合唱してた蝉やバッタが皆静まり返って、
エアコンの室外機と耳鳴りしか聞こえないくらい静かだった。

前も同じように静かになって、揺れるってのがあったから、
これ案外、当てになるかもね。
741本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 04:19:18.71 ID:FoP+zClV0
体感の方々、地震きたあと抜けたりとかありましたか?
ここ参考にさせてもらってます。場所書いてもらえてありがたいです。
引き続きよろしくおねがいします。
742徳島 ◆igTBy6iAZopC :2011/08/05(金) 04:21:35.51 ID:OkB1owwc0
なんかきんちょーして眠れない。
怖くなってきた。
@徳島
743本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 05:13:19.52 ID:nEzKxCyoO
同じく
体と頭が睡眠モードに入らないほど何か緊張感がある@東京
744本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 05:31:08.33 ID:Lt1GxFbT0
同じく
0時過ぎに目覚めて、結局、眠れず朝まで起きてるよ。
体が緊張してて、眠れない。@都心
745本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 05:57:14.39 ID:6gEusQYG0
震度1.2くらいでこんな騒いでるのをみると、ここの人達東北来たらどうなっちゃうんだろう・・・。
746本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 06:20:16.28 ID:jLz7wvaXO
>>727
引き続き体感あり
747本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 06:25:09.71 ID:EJD6NlRD0
今朝はダルい
さっき微震があった@神奈川
748本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 06:47:14.22 ID:2VilFEkBO
耳鳴り酷かった@新宿
749本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 06:48:34.29 ID:H8WzEYWpO
過去形ってこと?
750本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 07:01:45.95 ID:zhZMTHyA0
体感ぬけたまま@千葉
751本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 07:23:34.79 ID:vlbc5ukEI
耳鳴りは千葉東方はおさまってるが、千葉南方神奈川はまだ鳴ってるよ。
日本海側内陸が鳴りだしたから誘発注意かも?
@多摩近郊
752本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 07:36:41.14 ID:jLz7wvaXO
>>746
軽く体感
753本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 07:48:12.19 ID:7rnL0DDeO
一度でいいから、体感レス報告、地名、震度特定、キターッ!
やってみたいんだろ?
頑張ってねw
754本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 08:04:29.45 ID:0eXgKLhzO
>>753 一度と言わず二度も三度もだよ
755本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 09:39:55.14 ID:HIurDcn10
体感抜けてたのに今朝から頭痛あり。
さっき耳圧すごかった。また東京揺れるかも。
756本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 09:41:56.44 ID:r/zbM0k50
したりしなかったりと面倒なので書かなかったけど、
まだ眠さとふるふるっは続いてて、なんだか引っ張られてる感じなぁ
@相模
757本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 10:19:29.60 ID:zhZMTHyA0
わっ猛烈に眠くなってきた
眠い間は平気だと思う。
地鳴りが普段と違う方向から聞えてる@千葉
758本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 10:20:32.31 ID:5GXhsNmHO
朝起きてから耳詰まってる感覚する
今日の午後揺れそうな気がする宮城〜東京間で
759本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 10:42:47.55 ID:+RDOu7CdO
昨日の朝から右耳のみ反響して聴こえる。
病院に行って検査したが異常なし。
3月の地震前にも同じ症状が出たので ちょっと警戒している。
@さいたま
760本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 11:41:13.42 ID:75TaG84x0
今日はかなり調子悪いです@長野
761本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 12:06:13.49 ID:gjwVQqaD0
2時間位中に千葉周辺に震度3以上あると思う。
762本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 12:18:33.36 ID:weEn9SgWO
強い耳鳴り@埼玉
763本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 13:03:52.54 ID:KJBjr0tI0
今月1日夜から飛行機が飛んでいるような濁音の耳鳴りが続いている@山形
(この耳鳴りが数日間続くとどこかで震度5以上の地震が起きることが多い)

昨夜から更に耳鳴りが強くなり、20分ほど前に左耳が急に痛くなった
764本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 13:11:18.08 ID:3TxeZhpRO
昼過ぎから微震動有り@四ッ谷
765本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 13:56:48.51 ID:QpxpHSSg0
今日はプルプル強めだぬ@府中
766本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 15:32:20.46 ID:ry3NjOTR0
最近の静岡震度5前に背中の痛みがあった。昨日からまた痛みだしたので一応カキコ@静岡
767本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 16:12:08.32 ID:GMQBQxzq0
昨日からずっとぐわんぐわん揺れてる感覚に襲われてる
なにこれすっごい怖い@東京
768本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 16:16:51.63 ID:Tte98eoD0
同じく、昨晩は微震動感知がひどくて寝不足気味・・・@渋谷
769本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 16:20:03.34 ID:lg1P/19u0
体がだるくて重い
眠くて仕方ない
頭重感もあり@さいたま
770本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 16:33:24.10 ID:xhgwOI+b0
耳鳴りとか体の不調は今は台風の影響もあるんじゃないかな?@台風感知タイプ
771本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 16:38:30.47 ID:1C0hFPR10
地震耳鳴りキター

自分は台風が近づくと逆に気分良くなって耳鳴りはしないなー
772本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 17:40:10.66 ID:KPtqUd6aO
左だけ強い耳鳴りが北
773本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 17:51:51.73 ID:nEzKxCyoO
眠気とだるさ有
これ抜けたら5クラスの地震来そうな感じ@東京
774本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 17:56:05.91 ID:DcNI3Rzu0
ID変わったけど>>763だけど、
5分ほど前から右耳に閉塞感@山形
775本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 18:00:16.92 ID:Lt1GxFbT0
なんかすごいイライラ感。いつも理由もなく起こりっぽくなると言うか
イライラするとくるんだよね。心臓のバクバクも相変わらずおさまってないよ。@都心
776本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 18:05:43.05 ID:OqJhbzzM0
ニコチン中毒乙
777本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 19:05:55.71 ID:pCWRidkIO
耳なり発症…震度5あたり今夜くるかも
778本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 19:08:30.65 ID:lFhWrQKLO
気持ちが悪いほど金属音がする
M6越えぐらいのがくる気が@千葉
779本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 20:28:00.77 ID:TtpYXjplO
静岡ぷるぷるしてるの感じる
780本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 20:49:16.06 ID:vx9nyToT0
寝しな(8/5明け)は眠いのに息苦しくて寝付けず
一瞬眠るが、頭に強い高周波っぽいのが来て起きる、の繰り返し
おかしいなと思っていたら、南東沖が揺れた
その後も、枕の位置を変えないと周波がきてなかなか寝付けず

という状態だったせいか、眠い、倦怠感が強い
昨日から弱い音でキーンという耳鳴りがしている@東京
781市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/05(金) 20:49:27.66 ID:ujmyYdfX0
頭痛と圧迫感が強烈
心臓のキリキリとした体感は無くなったが、・・・
とにかく頭痛が強すぎてしんどい。。。

これほど頭痛だけが強いと、次の地震は震源が近いのだろうか?
駿河湾沖の余震がまだ来てないのも気になる所だが。

とりあえず、0時までは警戒しておく。
今すぐにでも眠りたいんだけど。。。
782本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 21:06:38.66 ID:vx9nyToT0
左後頭部に鈍い痛み発生
(ここが痛むと茨城か千葉あたりで揺れることが多い)
持続していると大きめ、数秒だと小さめ、今回数秒
なんだか左耳もチクチクする@東京
783本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 21:20:55.19 ID:1A0ycbFXO
今日は都心も郊外どこ行っても息苦しい感じがする。
動悸、刺さるような頭への圧迫感、キュルキュルと変な耳鳴り。
寝不足を疑って、ここ見たら、みんなヒドい状況。

これは駄目だ…寝よう。
784本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 21:32:15.93 ID:Lt1GxFbT0
いま一瞬、すごい耳圧。「ぼー」っていう重低音。
ひどい頭痛と肩こり、そして動悸。
なにが起こるんだろう。。。こわい。@都心
785本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 21:44:25.59 ID:SKNJEasPO
肘、
久しぶりに少し気になる痛み。
まだそんな強くない
786本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 01:07:20.27 ID:Z74jEmk70
東京よりけっこう西側だね、規模はわからん。
787VIP法王◇【】 ◆...HH...O0bv :2011/08/06(土) 01:20:51.71 ID:+zMb7BkhP
    ∧__∧
    (`・ω・´)   
   .ノ^ yヽ、 VIP法王をよろしく 
   ヽ,,ノ==l ノ   
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
788本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 01:32:42.89 ID:hX8WrKHc0
激しいケツの痛み
もう割れるんじゃないかって位

多分今日中に自信が来る
789本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 01:36:02.54 ID:jcTIZAEkO
お腹過ぎ過ぎて寝れない@大阪
790本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 01:38:51.85 ID:8upgbuBUO
今夜くるの?
791本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 01:39:24.24 ID:4eTdSpP40
目の奥が痛い
北海道か東日本、ひょっとしたら関西か九州の何処かで震度1くらいのが来るかも
792本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 01:49:34.99 ID:RaMhxZnN0
うんこ痒い@八王子
793本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 01:50:09.77 ID:1MFl44IZO
私の友人の行動からの予測

15日、16日、17日に東北地方太平洋側に大きな地震が来る。
794 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/06(土) 01:52:51.84 ID:VEK7gHPy0
>>788
とっくに割れてるよ
795本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 01:55:29.54 ID:cASXll1FO
地鳴りが頻繁な気がするんだけど、同じように感じる人いないかな?

あとは、頭のしめつけが また始まった。 これがくると
3日以内に、かなりの確率で大きめの地震がきてる。
796本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 01:56:14.73 ID:3diI5BLw0
下からドコドコ突き上げられるような微震で熟睡できない・・
勘弁して欲しい @都心
797多摩Lダイジェスト:2011/08/06(土) 01:59:17.15 ID:OUSY2/bV0
2011/04/26(火)
・知覚レンジは、規模次第ですが、M7級なら500kmでも知覚出来るようです。

2011/04/26(火) 17:12
・ちなみに、予想通り今日は平穏っぽいです。夜になっても、たぶん平穏です。
→21時に茨城M5

2011/04/28(木)
・最大級だった311をLV5と仮定しますと、そこら辺り中に、Lv3体感、時折Lv4級も出るような状況。

2011/04/29(金)
・はっきり言ってかなりマズい。銚子沖M7?8級想定で行動準備を

2011/04/30(土)
・中国地方の至る所に何故か大量の地震の元が大発生してる。
798多摩Lダイジェスト:2011/08/06(土) 02:01:25.97 ID:OUSY2/bV0
2011/04/30(土)
ちと緊急。
20:10位に東南東からの発信が急に来た…ピンスポットで入って反対側で弾ける感じの強烈な奴。
南東から来る奴とは別物。
昨日名塩SAで拾った奴と似てる…飛沫がかかった程度なのにやたら衝撃重い奴。

2011/04/30(土) 23:23
不安煽って騒がせてんのも解るけど、東南東から波が来る。周期が早まってるし、脈がヤバい位早い。
しかも、岡山で22時過ぎから、いきなり空が明るくなって赤い雲り空になる異常現象が目の前で起きた…ここまでフラグ来て…何もしないでいられるか。
今は危険なとこに巨大爆弾があるってだけで導火線の残りも解らない。
799多摩Lダイジェスト:2011/08/06(土) 02:02:51.90 ID:OUSY2/bV0
724 : 多摩L ◆40MGaOWV5Q (関東) : 2011/05/01(日) 22:38:18.73
緊急報告!
謎の巨大、体感源の正体が判明しました。

伊勢湾断層帯。

名神にて最接近時、体感311超で検知。
熱い棒状の何かが右肩から左へ貫通…貫通した所が未だに熱っぽい。
100km離れてもまだ本能が逃げろと言ってる!
行きはここまでじゃなかったので、確実に状況悪化している模様。
あのエネルギー発信でまだもってるのが不思議な位なので予想は無理。

現在、全速力で名古屋から退避中。
ただ…事故渋滞ハマったんで果たして逃げ切れるかどうか怪しい状況です…。
…本気でヤバいんで、報告のみ。

以降、退避専念します!
皆さん…後は頼みます!

730 : M7.74(関東) : 2011/05/01(日) 22:50:25.29
725
未知の領域…とにかくヤバい!
焦りを家族に悟らないようもう必死!

トイレ行きたいとか言われて止まってる今も逃げ出したい。

もう一人で抱え込むのは無理なんだ!
シャレになってない!
800多摩Lダイジェスト:2011/08/06(土) 02:04:14.11 ID:OUSY2/bV0
989 : 多摩L  ◆40MGaOWV5Q (dion軍) : 2011/05/03(火)
もうこのコテで書き込みしないつもりだったけど、

恐らく発生タイミングの目安になるだろうという情報を提供しとく。

Pisco川西のモニター異常数値は、私の体感とほぼリンクしていたので、
恐らく伊勢湾の断層の前兆を捉えていると結論。

現時点での伊勢湾の断層の状態は、
500km圏内で体感検知するケースが出てきているので、
もう臨界点は超えていると考えられる。

だから、次にPisco川西のグラフが跳ね出したら、まず持たない。
これを覚えておいて欲しい。

さて…場所も特定したし、発生タイミングの目安も上げた。

ここまでやったんだから、もう私の役目としては十分だろう。

おまえら、無事を祈るぞ!
801本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 02:13:31.69 ID:EmqsDEp60
わたしがおかしいのかなぁ
今日はずっと地面が小刻みにぶるっぶる揺れてるんだけど...@神奈川県
802本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 02:18:23.17 ID:JJ2zQypv0
頭おかしいやつばっかだな、こわい
803本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 02:19:39.29 ID:3diI5BLw0
>>801
おかしくないよ、ずっとぷるぷるしてる。
804本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 02:29:13.44 ID:J3r32DgE0
二日前から右腕(手首と肘の間)左首裏が激痛。
一回おさまったんだけどさっきからまた痛くなってきた。
最近あまりなかったから凄く気になる。
805本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 03:07:35.93 ID:I2RbxuDkO
首のリンパが張ってきた、左側
これくらいだとM4ちょいぐらい

ひどくならないことを祈る
806本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 03:50:42.49 ID:X59oPlhhO
多摩Lワロタ
807本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 03:53:13.50 ID:wUuc2N6zi
耳圧と耳の痛みが結構強い
やっぱり近いうちに揺れそう
808本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 04:04:35.53 ID:X59oPlhhO
大地震が来ることを待ち望んでいる日本人は、ここの住人以外そうそういないだろうな
809本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 04:25:51.85 ID:+TC/Tx/JO
震災以降ひどかった耳鳴りがぱったりやんだ。くるぞ。
810本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 04:31:08.61 ID:E0f3WBd20
自分の現在地を言わないって何?w
811本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 04:33:15.18 ID:PTdU7J6d0
あの、あの、あの、あの 再度のお願いっす。

 感じてる場所、書いてくらさ〜い お願いします  ><
812本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 04:40:14.24 ID:E0f3WBd20
言葉の強弱は違うけど同じ気持ちやね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
813本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 05:33:07.97 ID:GVmCMvnn0
しばらく大きな地震はないよ少なくとも今月は来ない
814本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 05:36:38.56 ID:g6zHDl1N0
目が覚めたと同時に耳鳴り、ビーーとデカイ音。@都内
815本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 05:38:55.68 ID:g6zHDl1N0
あと、朝焼けが夕焼けのように紫とオレンジ。なんか気持ち悪かった。
816本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 07:49:19.17 ID:4h5Jbldh0
442hzでの2点gの音が南方向から聞こえた@さいたま
817本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 08:28:45.17 ID:Ad2dVLS5P
ネタで書いたレスにさえ誰も突っ込まなくてわろうた
818本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 08:34:12.43 ID:O4xwT0LcO
毎日、毎日、同一人物が、繰り返し,繰り返し、空振りばっか、負けんなよ!いつかは逆転満塁ホームランだw
819多摩Lダイジェスト:2011/08/06(土) 09:23:40.65 ID:OUSY2/bV0
820本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 10:04:20.54 ID:khUMQvfWO
真面目に書いてる人は、書きっぱなしじゃなくて
対応と思われる地震も書いてほしい
821本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 10:20:37.84 ID:O4xwT0LcO
いちいち突っ込みいれやがって!
あげまくりだ!
822本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 10:21:54.63 ID:eQfai0ah0
昨日、今日と体中がすごくイライラしてて眠い
311直前に似てる@都内
823本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 10:22:06.11 ID:tJs54jNY0
>>820
以後そうします

824本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 10:24:20.71 ID:tJs54jNY0
俺は9時間寝たせいかスッキリしている
少なくとも今日の日中はデカイのは来ない@神奈川
825おにぎり:2011/08/06(土) 10:34:51.60 ID:+10Hl9h40
寝てるときに地震来たのが築かない
826神奈川県:2011/08/06(土) 11:08:56.37 ID:vgs13+J8O
さっきから手がピリピリと痺れてる
強い電磁波か何か?
家電も異常。電話やテレビにノイズ入りまくり。
827本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 11:24:15.04 ID:vg9E8Czr0
今日は磁気嵐が発達中でーす!
828本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 13:31:11.62 ID:+juIBDvW0
今、キューキーンって感じで、はっきり聞こえる耳鳴りあり。
同時に心臓がドグンって力強く動いたのが解った。

これあると福島、岩手のほうが揺れてるのが、
茨城、千葉に下がってくるとか、いきなりデカイのが来ることが多い。
@川崎市西部
829本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 13:39:17.72 ID:P1KMC36jO
右頭頂部とこめかみの間に鈍い鈍痛あり@東京
830本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 14:14:34.30 ID:1kG7n4rO0
ここ数日ラジオの入りが異常に悪い。(FM)
13時〜14時は特に酷かった。
3.11の時も1週間くらい前から受信感度が悪くなり本震3日前くらいにピタっと直った。
会社なので他のスタッフも複数確認済み。
今日の雑音具合だと2、3日後には6強クラスかも・・??

他にラジオ感度悪い地域ありますか?

@埼玉南部
831本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 14:36:47.34 ID:+juIBDvW0
いつぞやの房総半島付近がヤバいってやってた
アメリカの地震予測サイト。

先日からなぜか関東地方をクローズアップ中。
http://www.quakeprediction.com/CentralJapan001.jpg

半分以上が危険ラインの青ばっか。
東海地方の方が関東より安全ってどういうこと?

こう言う第三者情報とここの地名つき体感情報とを照らし合わせていくと、
やはり、重なる部分が多い。

>>808
そこはそれ。安全厨と危険厨の思考の違い。
安全と危険、どっちを前提にした方がより安全かなんて、聞くまでもない話だろ。
832本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 15:07:48.88 ID:OUSY2/bV0
>>831
多摩L、今日は休みか。
ラストの上から目線でモロバレだよ。
833本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 15:13:21.21 ID:lg4N9FERO
>>808
地震がきてほしい訳ではなく、311みたいなのがきた時に警戒する為にこのスレをみてる
危険厨の自分からすると311の映像を見て、自分の住んでるとこに何にもないと100%思えるのがすごい
体感持ちじゃないからこそ体感持ちの人の書き込みを参考にする
834本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 15:18:52.58 ID:tpcO68hdO
>>832
アンチに批判的な奴は全員多摩L認定か。
おまえ、絶対頭おかしいって。
835本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 15:44:40.34 ID:aFnoEICk0
>>830
おなじ埼玉南部だが、FMラジオが聞けない状況がそっくり
唯一聞こえたのは795のみ@さいたま
他地域が気になる
836本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 15:46:07.16 ID:OUSY2/bV0
>>834
確かになw
俺、ほんとに多摩Lのことが嫌いなんだろうな。

つか、あのへんな改行の書き込みはどーかんがえても多摩Lだと思うのだか、違うのかね?
837本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 16:12:44.23 ID:jUUL+SGFi
多摩Lとそっくりだから仕方ないよ。
句読点も改行の仕方のクセも、特徴的な言い回しも。
なんだ多摩Lじゃんって思ったもん。
もし多摩Lじゃなかったとしても、ムカついたからって
頭おかしいとか言うの品がないねぇ。「違います」でいいじゃん。
838市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/06(土) 16:15:35.37 ID:J7/Q+jxbO
今日は何故か、顔面だけ汗をかく。顔面だけ痺れるような感じも有るし
頭の上(頭頂部)を触ってみても汗は出ていない
頭痛や頭の締め付け感も今日は無し
心臓や耳鳴り、耳圧の体感も無し

なんか、近い震源の地震が起こるのかな?
839本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 16:17:35.42 ID:OJv60VBf0
揺れてる@都内
840本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 16:21:06.66 ID:g6zHDl1N0
千葉M5
841本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 16:26:22.18 ID:3diI5BLw0
だいぶ体がらくになった。さっきまで首筋がすごく痛かった。
これが千葉対応?? データを蓄積していくしかないね。@都心
842本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 16:33:07.25 ID:g6zHDl1N0
茨城もM3.3
843東京 ◆a/1d8.W5e2 :2011/08/06(土) 18:13:15.19 ID:cEjxQ9W80
7時から明日の9時までの間に来るかも
844本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 18:35:20.79 ID:vKbgkIbai
上の方も言っているけれど、体感を継続的に書いてる方は、源氏名と対応あればその旨を書いて下さるとすごく参考になるんだけどなあ...。どうでしょう?
845本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 18:37:23.60 ID:dIBb86sa0
東方向かな?電源入れた時のようなキーンて耳鳴り
震度5位ありそな感じ @相模
846本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 18:42:37.45 ID:vgs13+J8O
外が綱引きみたいな臭いがする
なんか臭い
847神奈川県:2011/08/06(土) 18:44:58.80 ID:vgs13+J8O
しかもさっきから地面がガタガタ
848本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 19:08:38.42 ID:dA8YArv40
このスレ最高にオカルトで好きだよ
849本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 19:20:26.49 ID:j59W0t9wP
>>844
源氏名でなくコテハンなwww
850本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 19:24:11.68 ID:z0A8ZSvx0
>>844
源氏名ってw

と思ったら>>849が反応してた。
今日は体感なしです@長野県
851本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 19:28:34.64 ID:6gq1aFgt0
源氏名いいじゃん。風情があって。
852本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 19:34:42.29 ID:tpcO68hdO
>>845
それっぽいの19時くらいにあったな。
場所は町田北部。
あれだろ、ブラウン管TVつけた時みたいな感じの。
853本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 19:57:51.37 ID:dIBb86sa0
>>852
そです。電源入れてないのに〜

源氏名いいですねw
854源氏名:ミク:2011/08/06(土) 20:59:30.72 ID:LMEe4+MV0
最近アソコがうずいて困るんです…
大きな地震来るのかな?
855本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 21:15:31.78 ID:jjqeK9Eb0
また、すぐに関東に震度2くらいの来ると思うんだが、よくわからんが弱いけど長い耳鳴りなんだよな
856本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 21:54:50.21 ID:g6zHDl1N0
また茨城と千葉か…今日は多すぎる
857本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:02:30.45 ID:I2RbxuDkO
弱いけど長い頭痛と息苦しさが、17時ぐらいから続いてる
一時期きつかったから、M5ぐらい?
気圧の変化だとよいです
858本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:03:13.52 ID:PACXqbhU0
夕方、東方向から440hzでの2点gが響いた@さいたま
耳が痛いくらいだったので、心配
859本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:24:33.94 ID:P1KMC36jO
五時すぎからいままで急激な眠気で爆睡@東京
860本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:27:20.98 ID:CyFes1Ya0
なぜだか夕方の揺れを過ぎても、まだ体感が抜けない。
今もまだ眠い。倦怠感あり。先ほどからひさびさに浮腫みが出始めた。
左後頭部痛、こめかみ痛、首筋熱とリンパ痛、左耳鳴り(圧無)等継続中。

体感の継続時間が昨日より僅かに長めに、僅かに強めに、体感種類が増加、しつつあるので
(規模が弱いときは種類も少ない)来るとしたら今日の揺れ同規模〜僅かに大きめに思える。
もしくは小さめ震度、弱めM等が分散してくるとか。
加えて、方向がやや南下している気配も有り。
明日中くらいまでは茨城〜千葉〜東京湾〜駿河湾あたりまで
念のため警戒したほうがいいかも。

※震度5強〜6クラス系時に発生する強烈非常体感はまだ無いのだけど
今日は今まで経験のない体感があったのでメモ。なんか不安。

1945緊急地震警報のキュルキュルキュル的な音(左耳側(東〜東南)から)⇒New!
2155背中の左側(側面に近いあたり)が痛む⇒New!

@東京
861本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:31:36.93 ID:CyFes1Ya0
>>845

その頃、耳鳴りしたよね。自分はこんな感じだった。

1850左耳鳴りチーンチーンチーン短波
1855左後頭部に鈍い痛み
1900左耳鼓膜一瞬痛む
862本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:37:21.02 ID:FslTNQvD0
太陽フレアの爆発
地震兵器

これらとの関係を考察すべし
863本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:10:41.91 ID:uXrmPbCN0
耳鳴りが音量が大きく酷くなってきた。@都内
864本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:43:41.32 ID:yZLniWN3O
歯痛。くるかも。
865本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:53:01.73 ID:jjqeK9Eb0
また、千葉か茨城かな。
866本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:10:45.58 ID:XfPBUu1v0
ムラムラする。関東ちょっと揺れるかも。この前の時は我慢出来なくてオナニー中に来た。
867本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:19:56.22 ID:CAkcDIUai
あ、そうそうコテハンでした。
単語出てこなかったw
868本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:23:18.94 ID:ONqdyJ520
千葉で謎の発光現象!!!大地震の前触れか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1312638819/
869本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:44:28.36 ID:XvPYk5Dc0
>>836&837
そのうち、あいつもこいつも多摩Lとか
手当たり次第に難癖つけだしかねないなお前ら。
そりゃ、頭おかしい呼ばわりもされるわ。

あくまで俺の勘だが、多摩Lは単純にコテハンを放棄しただけで、
相変わらず、しれっと書き込み続けてると思うぞ。
奴の行動範囲はかやたら広いようだから、地名で特定するのも難しいだろうよ。

どっちにせよコテ叩きも相手が消えちまったら、強制終了だろ。
お前らいい加減ウザイから帰れ。
どうせ誰にも相手にされてないみたいだしな。
870本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:55:44.39 ID:2ZfJr4Dc0
たしかに空が光っていたよ

雷じゃないね

@柏市
871MATRIX_ZERO1:2011/08/07(日) 00:59:03.54 ID:b4Yfjpyz0
(怪情報) 先日の駿河湾沖を震源とする地震が起きたことで、相模湾を震源とする地震が起きる確率が高まった。
91%となった?????? 8.12
872869:2011/08/07(日) 01:04:42.10 ID:XvPYk5Dc0
831は多摩Lっぽいのは確かなんだよな。
828も同一人物っぽいっ。
IDも一致してるし、何よりこの書き込みの後、
16:15にほんとに千葉沖でM5.2とか起きてるから、かなり本物臭い。

多摩Lよ。単にコテハン放棄しただけって事なら、
今後も有用な情報供給は続くってことだと思っていいのかな?
今度から気付いても黙ってるから、こっそりとでいいから書き込み続けてくれ。
長文はやめろよ。バレるからw

おっと、こんな風に書きこむと俺も多摩L認定されちまうなww
873本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:04:50.44 ID:rlsZTUDn0
>>870
雷だよ
874本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:09:13.17 ID:rlsZTUDn0
多摩の話はあたらないからもう来なくていいよ。
875本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:27:07.28 ID:q+JMeLO2O
雷だよw
あれが雷じゃないとか、いくらなんでも池沼並の妄想力じゃないか?
876本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:28:48.17 ID:16ldkKTS0
なんだかセミがうるさい
877本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:31:24.55 ID:q+JMeLO2O
こっちは逆に鳴いてないよ。雨が降ったせいなのかもしれないけど、静か過ぎて耳鳴りがする。
しかし、なんか昨日から落ち着かないんだよな。
ただの思い込みならいいな@横浜
878本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:59:16.84 ID:fbuQQGSbO
何かまたプルプルしてきた@都内
879本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 02:02:55.94 ID:iQhOYL6iO
耳鳴りとまた頭痛@東京23区
今回、収まりそうでなかなか収まらない
880本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 02:03:39.97 ID:hSN4s1khO
3時〜4時、気をつけて下さい
881本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 02:04:41.93 ID:ELulDC3V0
左耳圧連続@狭山
882本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 03:15:42.71 ID:LApWNvTH0
頭痛動悸吐き気ヒドス 昨日の夕方から継続中@千葉北西部(室内)
最近小さい地震の2〜3時間前に心臓ドキドキすることに気付いた
3.11の3日前だか4日前にも似たような症状ありで2日間ぐらいダウン
普段は頭痛も肩こりも全くないような健康体
さっきカエル鳴いたけど何も変わらず
883本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 03:21:08.84 ID:NiTSe9Kk0
多摩Lいらない。
しれっと書き込みしてることくらい誰でもわかる。前例あるし。
>>869 >>872 もスルー検定合格できなかった多摩L時代と変わってないな。

これで再び多摩Lのことはスルーします。スレチすいません。
884本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 03:27:41.42 ID:EUUij4YWO
頭に圧迫感。ずっとアイアンクローされてる感じ。目がボコーンって感じ。
いつもより眠いというかボーっとするというか。蚊取り線香のせいかも。岩手
885市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/07(日) 05:55:56.17 ID:sir3xZ8yO
なんか、動悸が始まったような気がする
多少の息苦しさも有るし

近い震源で午前中揺れるかな?
少し眠るとする。
886本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 06:31:26.17 ID:SHpQyjznO
とりあえず病院行くか部屋を冷やすか水飲めよ
887 【東電 51.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/07(日) 06:34:37.69 ID:RxUEffNK0
春厨()
888本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 07:44:11.31 ID:VGfH1OE70
【症状】瞼のぴくぴく 左頬のぴくぴくに変化
【時刻】8/2開始-8/4ピーク-8/5収束(瞼)  8/6開始(左頬)-今朝から断続的に 
【継続】いったん収束 場所が変わる
【場所】品川区
【その他】瞼のぴくぴくは、ピークから二日後に震度4が目安(過去三回)。
     昨日から瞼ではなく左頬がぴくぴく。珍しいので書き込み。
889 ◆J9RVnSw78s :2011/08/07(日) 08:21:03.87 ID:IGinVflR0
今日は要注意です。
890本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 08:22:33.75 ID:DkT0mHWuP
>>883
ほんと笑えるくらいスルー耐性がないよな。
必ず長文だし。言い返さずにはいられないんだろうな。
きっとまたスルーできずに否定派に噛みつく長文レスが出てくる間違いないwww
891本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 08:53:33.39 ID:/LcTU8cw0
>>889
今日も蒸し暑くなるからな
水分はこまめに!!!
892本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 12:49:47.89 ID:vxkbglTiO
猛烈な吐き気2時間前から
先ほど東京で地震
少し吐き気収まる
でもまだ車酔いな感じ抜けず
893本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 13:01:06.47 ID:Dk1HrUuLO
起床から頭が痛い。薬飲んで3時間たつけど、薬がきかない。@茨城
894本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 13:04:28.53 ID:+Afb0VYGO
>>892
時間も症状も同じ。耐えられず布団に横になってた。
横になってても吐き気と布団に沈み込むような感覚で気持ち悪かった。
地震起きたら急に楽になった。
まだちょっと嫌な感じ残ってるけど。
895本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:06:09.84 ID:q8VCYaoFO
>>892.>>894
まったく同じ。お昼に食べたサンドイッチに当たったのかと思ったくらいの吐き気があった。
かなり収まったけど、今度はめまいがある。@都心
896892:2011/08/07(日) 14:17:54.74 ID:vxkbglTiO
>>894 >>895
同じ体感のようですね…
私もあまりの吐き気に少し横になってましたが
買い物行かなくてはならず、酔い止めと胃薬を買いに行き先ほど飲みましたが
あまり効かず…
そして今もまだ軽く目眩と頭痛ムカムカ止まらず。
地震が溜め込んでるのかな?
もう少し大きく発振しないと
この体の不調は改善されない気がしてなりません。
当方茨城住み
897894:2011/08/07(日) 14:30:44.79 ID:+Afb0VYGO
>>895 >>896
今軽めの頭痛と平衡感覚の狂いと吐き気が復活中@豊島区

いつも思うが地震来る時に具合悪くなる体質って不利すぐる…
898本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:32:19.00 ID:iQhOYL6iO
軽い耳鳴りと頭痛
気になるのは1時間ほど前かな、異様な寒気
今は落ち着いたけど、エアコン消して長袖羽織って靴下履いていた
こういう寒気がするときは大きめのが来来ること多いので@東京23区
天気が荒れるくらいにして欲しい
899本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:50:28.36 ID:rlsZTUDn0
>>897
ほんとに地震がくる前なら、いいとおもうけど。
900本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 15:27:20.60 ID:+Afb0VYGO
>>899
凄く具合悪くなってダウンしてヘロヘロになってるとこに地震来るんだよ?
避難袋近くに置いといても思うように動けない。それが良いと思うのか?
901本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 15:36:59.86 ID:hxbo+Ftl0
両耳の詰まった感じが、昼頃から急にきた。
311の数日前に同じことがあって、おさまってからアレが来た。
収まったら報告する。

@多摩市周辺
902市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/07(日) 18:05:54.26 ID:sir3xZ8yO
夕方になってからイライラや動悸、息苦しさがまた強くなってきた。
今日は茨城が震源の地震が多いが、千葉県北西部や千葉県東方沖の自分から近い震源の地震も来るんじゃないかと思ってしまう。

横になって休んでる。
903本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 18:37:27.17 ID:ZQDXSywC0
誰かが多摩Lのまとめやってくれてるけど、単なる頭のおかしい奴確定じゃん。なんにもおきないのに、一人で上から目線で騒ぐ。
実生活でも同じだから誰も相手にしない。しかたないからコテ半。

あまりの惨めさに同情したくなってきた。
よしよし、好きなだけここに書きなさい。
904本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 19:00:11.45 ID:caFqZgJGO
自分はここ1ヶ月吐き気と目眩、動悸が酷くて寝込むことが多く、仕事にも支障が出た

まぁ胃に穴があいてたんですけどw


あまりに体調悪い人はマジで病院に行くことも考えて
地震なんて毎日あるわけだし
905本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 21:14:14.95 ID:l2hiTi1sO
二時間ほど眠気によりダウン@東京
906901:2011/08/07(日) 22:00:40.49 ID:hxbo+Ftl0
2時間くらい前に違和感なくなった。
単に雷の影響だったらいいんだが、2、3日は注意かな。
907882:2011/08/07(日) 22:19:22.15 ID:LApWNvTH0
朝9時にはだいぶ症状引いて息苦しさだけ残ってた感じだった
今は何ともない 3.11前のほうが全然長引いてたわ
908市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/07(日) 22:23:23.71 ID:sir3xZ8yO
晩御飯にせっかく作ってもらったお好み焼きも半分も食えず、すぐに横にならざるを得なかった。。。
それぐらい不調。。。
心臓体感が来ると精神もダウンしてしまうのが嫌だ
震源が近くて大きいものか、遠くて広範囲に影響が及ぶものなのかはわからんが、これは311以前と同じ体感になってきた。。。

909本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 22:30:02.74 ID:VjSLHhvA0
ハイハイ早く寝んねしましょーね〜
910 【東電 74.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/07(日) 22:32:28.80 ID:RxUEffNK0

また池沼が徘徊してるぞw
911本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 23:15:42.19 ID:z47xpUMoO
揺れだす数秒前に身体がゾワゾワってする時がある。
912大人の名無しさん:2011/08/07(日) 23:27:03.01 ID:rDQgZ6eTI
北関東大地震の時いつもパンの耳上げてる鳥が一匹も居なかった
大地震でも来るんじゃねえのとか仕事場で言ってたら本当に来た
913本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 23:29:25.48 ID:l2hiTi1sO
いま左頭頂部とこめかみの間鈍い鈍痛@東京
加えてなんかネット繋がりにくい
914本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 23:56:13.88 ID:k0Qpj8Z3O
ぷるぷる気になるけど寝る
915本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 00:33:20.00 ID:Sdee9XjZ0
地鳴りすげー。地面ズウーンってなる。
長時間車に乗った後みたいに疲れてきた。
寝る時間だ@千葉
916本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 00:58:32.94 ID:4uDzgVCzO
強めの断層型くるかな…@千葉
917本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 01:03:34.34 ID:C94mtjmg0
耳鳴りと食欲不振、頭痛が今夜もゆる〜く続いてる@東京23区

>>908
頚椎痛めてます?
頚椎ヘルニア手前と言われている自分と前から症状が近いので気になってました
918本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 04:52:57.20 ID:swc/4VM6O
右耳だけ強烈な耳鳴りがきた
919本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 08:57:01.12 ID:u+u74wLr0
先週の強めの体感が嘘のように落ち着いた朝です@狭山
920本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 09:53:42.81 ID:aI5VDNbK0
体感は私も落ち着きましたが、ぐずついてた昨日までの後の今日のこの暑さが気になる。@千葉北西部
921本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 10:10:30.61 ID:2w7w1skfO
私、吐き気とめまいすごい…。怖いわ〜。揺れそう。
922本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 10:40:15.91 ID:Sdee9XjZ0
5時ごろは涼しかったのに…、もう暑いよ!
夜の地鳴りが嘘みたいに静か。
今日はなぜかとても体が軽い@千葉北西部
923本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 11:15:37.94 ID:7ewbIbjtO
ぷるぷる微震動を感じ始めた@四ッ谷
924本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 11:17:29.29 ID:oM2sYWFUO
誰1人スレタイ守ってる奴がいない不思議www
925本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 11:48:12.85 ID:+/QtqvhC0
眠いとにかく眠い。
でも本当にヤバそうな時期は、
漠然とだけど9月下旬〜10月な気が…
926本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 11:55:30.91 ID:mCpqt1ZX0
耳圧は変わらず耳鳴りが軽減。
痛みも出てるけど311の時に比べたらぜんぜん軽い@東京杉並
927本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 12:24:15.50 ID:KZM3pWrnO
今日は朝から平穏。
でも、この倦怠感や眠さはなんだろう。
今回体感キツいの長かったから、やっぱりそれなりに消耗してたのかね。@町田
928892:2011/08/08(月) 14:00:47.25 ID:0zutNUk7O
892です
昨日の猛烈な吐き気や体調の悪さが嘘のように
今日は体は楽で、しいて言えば右肩のダルさがあるだけ…
894 895さんは今日はどうですか!?
ちなみに大震災1ヶ月前に人間ドック受けて
胃のバリウム検査は異常無しだったのですが
胃に原因あるのなら胃カメラなのかな…
とにかく吐き気体感はツライ
929本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 14:13:50.51 ID:addvYaV+O
背中と肩と肩甲骨が痛い@東京
眠気取れず
930本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 14:49:07.94 ID:CiG1QSNYO
台風のせいか地震のせいか判別つかない
931本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:27:42.96 ID:u147eTFs0
耳圧と痛みがありました
震源は東北かな?東京も揺れそう
932本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:30:26.30 ID:C07abKBOO
>>924
糖質に難しいこと要求すんなw
933 【東北電 96.4 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/08(月) 16:09:49.65 ID:swc/4VM6O
暑い中、自己紹介ご苦労さんww
934本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 16:37:53.10 ID:addvYaV+O
粘着が用意したテンプレ厨という経緯があるからね
935本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 17:11:50.96 ID:u147eTFs0
>>931に追記
東京の大田区からみて東〜北方向
936本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 17:24:46.30 ID:gZxpVTbi0
>>931
↓対応、これじゃないかな?

平成23年08月08日16時24分 気象庁発表
08日16時20分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.5度、東経141.5度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
937本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 20:42:12.16 ID:w+zW4B3gO
このスレが過疎ってると怖いw
皆体感真っ最中でダウンしてますか?
938本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 20:59:38.70 ID:aF4FzxFn0
寝不足で眠い@神奈川
飼い猫がさっきから、なぜかうるさい
939本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:07:47.27 ID:aI5VDNbK0
動悸が始まりました。
940本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:11:51.05 ID:gZxpVTbi0
>>937
それが本気で、夕方頃から気配消えてるんだなコレが。

とは言え、俺住んでる西東京だと、東北や関西は解らないみたいだから、
何とも言えんけどね。
941本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:20:45.33 ID:w+zW4B3gO
>>940
937ですが気配が消えてるとは体感が抜けたということかな?
私は愛知西部住みで眠気が強くなったり弱くなったりを繰り返してる
ちなみに夕方は目眩がしてた
942926:2011/08/08(月) 21:32:26.42 ID:mCpqt1ZX0
そう言えば耳圧が薄れてる・・・
耳鳴りも殆どしないから明日までにM6クラス来るかな?
943926:2011/08/08(月) 21:34:59.48 ID:mCpqt1ZX0
連投スマソ
場所は311余震域と思う。
福島方面の耳鳴り煩かったけど、ふくいち狙い撃ちはヤメテ欲しい。
944本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:07:25.55 ID:w+zW4B3gO
夜中の地震はやめてほしいね
それにしても宏観スレの誰かいませんか!の人の気持ちがなんとなくわかった
945本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:15:32.23 ID:PTP5E8msO
耳圧@東海

前回、前々回の時は和歌山と静岡が揺れたけど今回はどうだろう
946本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:20:34.82 ID:h8xKZp1k0
どこも揺れない…
947本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:40:39.75 ID:addvYaV+O
部位的に前頭葉らへんが痛い@東京
948本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:48:29.10 ID:cZNWpLSbO
なんか昨日よりぷるぷるを感じる
静岡
949本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:20:01.26 ID:KZM3pWrnO
月が赤い…関東圏なら見れると思うけど、これどう思う?

950本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:27:40.56 ID:addvYaV+O
月が赤いのは距離が近いときじゃなかったっけ?
もし月が近いときに大きい地震が触発されるなら明日あたり来るかもね
ここ最近もそうだったし
951本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:27:58.25 ID:TAZ69vXn0
夕方、頭〜鼻の上周辺が痛かった@さいたま
952本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:42:37.07 ID:D5HEystn0
震災前と類似するいくつかのフラグ立ててみたわ。
953本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:46:23.81 ID:o8EXiabm0
多摩Lいないと全然つまんねぇ…
954本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:25:24.46 ID:DpeW1gFJ0
>>941
940だけど、厳密には体感がなくなった訳じゃなく、
いつもの奴だけになってるって意味です。

強いて言えば、音叉叩いた残響音みたいな変な耳鳴りが割と頻繁にあるけど、
続かないし、体感にも変化がないから、気配がしないって表現になってしまう。
955本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:33:25.94 ID:wykWPM/q0
今日は一日不調でめまいも@長野
今日の体調は体感じゃなさそうだと思うけど。
956本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 01:54:25.52 ID:svTY89xLO
こんなに地球が不安定なのに皆の体は大丈夫なのか?
俺は耳の痛み止め貰ってきた
957本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 02:01:09.66 ID:2tjj7e5+0
多磨L自演アンカ
確定
>>828 >>831 >>869 >>872
審議
>>892 >>896 >>928
後者に、期待です!
958本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 02:04:44.46 ID:2tjj7e5+0
>>872が限りなく痛い件。
当ててるから本物っぽいとか、ギャグじゃないところが、またw

872 名前:869[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 01:04:42.10 ID:XvPYk5Dc0
831は多摩Lっぽいのは確かなんだよな。
828も同一人物っぽいっ。
IDも一致してるし、何よりこの書き込みの後、
16:15にほんとに千葉沖でM5.2とか起きてるから、かなり本物臭い。

多摩Lよ。単にコテハン放棄しただけって事なら、
今後も有用な情報供給は続くってことだと思っていいのかな?
今度から気付いても黙ってるから、こっそりとでいいから書き込み続けてくれ。
長文はやめろよ。バレるからw

おっと、こんな風に書きこむと俺も多摩L認定されちまうなww
959本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 02:25:01.63 ID:2tjj7e5+0
多磨Lアンカ

自演確定
>>828 >>831 >>869 >>872
審議中 コテ892
>>892 >>896 >>928
期待のホープ←NEW!
>>936 >>940 >>954
960本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 02:44:33.90 ID:DpeW1gFJ0
>>957
すまん、かなりどうでもいい。
見えない敵と戦うのは大変そうだが、どっかよそでやってくれんか?
961市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/09(火) 02:55:26.75 ID:CxBePTcqO
先程より心臓体感が来た
かなり嫌な感じがするので夜明けまでに揺れるかな

自分もなんとか乗り切るぞ。
962本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 03:00:13.65 ID:vSipl78H0
私も今晩そろそろ関東で揺れるんじゃないかと思っています
963本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 03:14:17.92 ID:/9LUYK+20
重めの肩こりと頭痛、あと首筋が冷えて痛い@東京23区
964本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 03:35:50.01 ID:Tk1jB1RFO
眠気でダウンするように眠ったがいま急に起きた@東京
965徳島 ◆igTBy6iAZopC :2011/08/09(火) 03:49:50.58 ID:oGe2H+tS0
体感がよくわかんなくなったみたい。でも一応カキコ
夕方からびりびり緊張してる。
966本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 06:47:21.31 ID:m0DZYyl3O
【社会】スーパーで万引した男、警備員に抵抗し刃物で抵抗、タクシーに乗って逃走…重軽傷者4人・熊本
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312796723/
967本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 07:18:24.23 ID:Pz7cDp35O
>>959
ここまで来ると病気確定だな。コイツ。
面白いから多摩Lっぽいレスでも並べてやろうか?W
968本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 07:21:30.64 ID:RG3SKGfQ0
次スレ、規制とレベル不足のため立てられませんでした。
どなたか代わりに立てていただけませんか?

【タイトル】
地震前に体感する人専用7【否定派お断り】
【名前】無記名
【メール欄】無記入
【本文】
地震に関わると思われる耳鳴り・耳圧・頭痛などを感知したら報告するスレです。
予言スレではありません。肯定を前提にしていますので、否定派・検証派・関連について議論されたい方は、他スレでお願いします。

症状が出たら健康を害していることも疑いましょう。病院で検査後の報告を歓迎します。

荒らし・粘着はNGで華麗にスルー。スルー検定に合格できない方は速やかにお引き取りを。コテハン・トリップ歓迎。
せっかくの情報ですので報告はわかりやすく簡潔にしましょう。テンプレは強制ではありません。使いたい方はこちらをどうぞ。

◆◆テンプレ◆◆

【症状】
【時刻】(始まった時間)
【継続】(継続中か否か)
【場所】(○○県○○地区など詳細に。室内外も)
【その他】(これまでの経験等から予測される地震の場所・時間・規模、当たった実績等)
--------------------------------

★体感と地震の関連は科学的に立証されていません。地震予測も確立されていません。緊急地震速報ですら外れるのですから、こちらの情報は参考程度に。
★盲信する方、テンプレ厨、他者に必要以上に攻撃的な方はこちらのスレは向いていませんのでご遠慮願います。

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1311170637/
969本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 08:55:10.07 ID:rYS3AiQx0
俺は大きい地震前に頭痛が起きるタイプなんだけど、今日は頭いたくて目が覚めた。
もしかしたら来るかもね

in千葉柏
970本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 10:32:56.05 ID:wykWPM/q0
今日も相変わらず調子悪いです@長野
お盆休みになる前に、耳鼻科行きます。
971本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 14:21:16.85 ID:E44oU/pyO
大砲音が…夕方、揺れるはず
972本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 14:39:33.35 ID:RG3SKGfQ0
次スレたちました。
こちらを消化してから移動をお願いします

地震前に体感する人専用7【否定派お断り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312863969/
973本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 15:26:49.11 ID:vSipl78H0
>>971
どこでですか?私も今日2度はそれらしいものを聞いてます。
何度か動悸も感じています。なんか不安。@千葉北西部
974本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 16:44:19.68 ID:1cYpDvbU0
1時間ほど前から右側の耳鳴りが止まらないんですがっぁ
身体しんどい@和歌山
975本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 16:44:25.53 ID:umM9gbEAO
身体がとにかく重い。動くのが億劫になるほど。沈みこむような体感あり。
頭痛や動悸はないけど、なんだか得たいの知れない不安感も。
いますぐの発振じゃなくても、大きめな地震がありそう。
@都心
976本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 17:04:51.87 ID:RG3SKGfQ0
ダウンしそうなくらいの頭痛があります
場所は特定できませんが、大きめの地震ありそうです…
ニュージーランドや南太平洋あたりの地震のときと似てるかも
977本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 18:00:10.80 ID:WPY/Rj+e0
やばいよ もこもこした揺れ続いてるとおもったら、音も三分前からきたよ
978本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 18:01:17.08 ID:Wz8yrkul0
所在地を書いてくだされ。参考にできないよ。
979本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 19:00:30.40 ID:jKUKqu7g0
新潟北から
こっちは体調問題なす
中越地震の前はくたばってたw
980本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 19:26:21.68 ID:9w8Flv9N0
ついさっきから、右こめかみ痛。南東側からの体感かな@狭山
981本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 20:59:53.68 ID:jKUKqu7g0
Hi-net見てると毎日の微振動で具合が悪い人多くなってる気がする
東のほうに日本が引きずられているのかな
982本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 21:17:55.92 ID:Iwlo3SFJ0
昨日は比較的調子よかったのに今日はだめ
倦怠感と眠気がきてる@東京
983977:2011/08/09(火) 21:40:07.57 ID:WPY/Rj+e0
>>978
すんません臨時のほうの癖で忘れました@東京
984市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/09(火) 21:53:06.94 ID:CxBePTcqO
体調悪過ぎて、もう、なにがなにやらわからなくなってる。。。
微震動のズルッとかビクッとか来るのも多いし、
心臓の体感も眠気も相変わらず継続しているし。。。

直前体感(?)かと思ったがこれまで強い地震が起こっていないので、やっぱりこれは、溜め込んでいるのかと・・・
今週末まで備えておきます。
985本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 22:32:32.38 ID:EeBSDw1C0
トウモロコシ茶を飲むと何故か巨大地震が来る。
3/10に初めて飲み、4/7のときに2回目飲んで、こりゃ縁起が悪いと思って
しばらく飲んでなかったんだけど、そんなの関係ねぇと久しぶりに飲んだら
特大フレア発生だよ・・・法則怖い(; ゚Д゚)
電磁波による体調不良にトウモロコシ茶がいいとかなんだろうか。
986本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 22:37:30.16 ID:3as/81nCO
大震災前は妙に眠くなる
987本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 22:44:04.02 ID:34FGORiE0
三日前くらいから頻繁に右だけ耳圧が。
こんな体感初めて。@神奈川
988本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 22:46:56.67 ID:Rx5XTGzS0
こめかみ痛から酷い頭痛+眠気。しばらく寝てみます@狭山
989本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 22:50:38.25 ID:bAgRJlB8O
ちんぽが勃起しっぱなしだおp(´⌒`q)
990本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 22:55:38.93 ID:5FKr2HCe0
X7.0というメガトン級の太陽フレアが発生したみたいですね
大規模地震の引き金になるかもしれないので数日要注意です
991本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 23:08:17.89 ID:EXT+3IWh0
7月半ばまで常に微振動あったけど、最近ないからすごく楽だよ。地震来る気配ないというか。でも皆さん辛そうだし、溜め込んでるんやろか...@都内
992本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 23:11:38.63 ID:OfgGPVEq0
震災前のように寝ても寝ても眠くなって困る
993本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 23:20:26.83 ID:pn+tXcn8O
低音耳鳴り。岩手沖震度3くらいかな@東北
994本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 23:43:55.87 ID:6m8CZqIXO
23時前から動悸、耳鳴り@東京23区
今のままならM4ぐらいかと
強くならないことを祈ります
995徳島 ◆igTBy6iAZopC :2011/08/09(火) 23:55:56.59 ID:oGe2H+tS0
18時くらいと20時くらいに強い目眩。
996本当にあった怖い名無し:2011/08/10(水) 00:11:03.62 ID:C1LE52ub0
少し寝たら楽になりましたが、身体がダルいです。23時半頃埼玉震源の地震があったみたいですが、それの体感だったのかな、、よく分かりません@狭山
997本当にあった怖い名無し:2011/08/10(水) 00:25:14.73 ID:OXoHTRhlO
日付変わったあたりから、吐き気、耳圧、異様なだるさ、ふわふわ
おやすみなさい 静岡
998本当にあった怖い名無し:2011/08/10(水) 00:28:17.69 ID:EsEv8+mDO
オレやお前らの体感が全くあてにならないことがここ数日間で判明した
999本当にあった怖い名無し:2011/08/10(水) 00:49:15.15 ID:z2LtS/Lh0
平成23年08月10日00時30分 発表。
時刻:平成23年08月10日00時26分頃
これかしら

震源:宮城県沖 ( 北緯38.0度、東経141.7度)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=38.0,141.7%28%8B%7B%8F%E9%8C%A7%89%AB%29&z=10
深度:約60km
規模:マグニチュード4.0
震度:最大震度1
1000本当にあった怖い名無し:2011/08/10(水) 00:56:47.12 ID:z2LtS/Lh0
コピペみすった
>>1000なら地震終了
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・