【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
◆強震モニタを見ながらアレコレ雑談するスレです。
 地表加速度の緑色は「体には感じない揺れ」なんだけど、
 ここなら キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!! しても全然OK!

【強震モニタについて】
KiK-net観測点における強震指標分布をリアルタイムに可視化します。

◆有志さんのご好意(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!基本2秒更新)
【強震モニタ1画面表示】(2秒/5秒 4色背景 県境 本家モニタ×4)
 ttp://kmonitor.web.fc2.com/
【県境付き強震モニタ】(黒背景 サイズ選択)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/kyoshinmap/
【強震モニタ - 24H】(3色背景 県境 画面選択 過去24h対応 Twitter他) 
 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【NIED4Maps - AIR版】(黒背景 県境 ズーム キャプチャ)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/nied4maps/
【USTREAM : nied4maps+MeSO-netSound】(黒背景 県境 カエル)
 ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test
【スマホ対応ギャラクシー iPod iPhone対応】(2色背景 県境)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ i-mode用】 (黒背景 手動 パケホユーザー推奨)
 ttp://kmonitor.osarika.com/mobile.html
【強震モニタ携帯用 - 4sec】(4秒/手動 2種背景 県境 パケホユーザー推奨)
 ttp://kwatch.web.fc2.com/mobile/
【強震監視セット(自宅警備専用)】(黒背景 県境 MeSO 2chレス他)
 ttp://jitakuksn.web.fc2.com/index.html
【Androidアプリ】(2色背景 県境)
 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【USTREAM風 地表】(白背景)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/s.html
【USTREAM風 地中】(白背景)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/b.html

◆おおよその見方
・地表加速度は一番動くので視覚的に判りやすい察知用。
(生活振動や流星の振動なども拾って色が変化するらしい)
・地表震度、地中震度等で実際の被害確認。
・1点赤は地震じゃない、周りも赤くなってきたら注意。
・これを見てたからって予知できるようになるわけじゃないんだぜ。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309010725/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/15(金) 21:51:16.05 ID:z2slMIGfO
>>1おつ
3名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/15(金) 22:07:36.78 ID:GgTrchJj0
>>1
暑い中、乙!
4名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/15(金) 23:15:17.52 ID:+HFqgtJ70
>>1
乙彼っす!
5名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/15(金) 23:20:59.64 ID:+HFqgtJ70
なんかね、さっきの地震の後から
テレビの映りが悪いのよ

ザラついてるんだけど
なんか予兆みたいで不気味なんだけど
今までこんな事なかったのに
6名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/16(土) 00:07:42.05 ID:/Yv523V80
>>5
アンテナ線抜いてさしなおしてみ
7名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/16(土) 00:14:53.50 ID:Hqy9YMqV0
>>6
あまり変わらないなー
テレビ壊れたか?

まだ地デジじにしてないし
総務省の嫌がらせか?
8地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/16(土) 20:30:12.20 ID:Jieo00x30
>>7
おいらたった今地デジにしたよ!番組表便利だお☆
ついでにこのスレ初めてなんでよろしくですお
9地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/16(土) 20:31:05.13 ID:7mW9/S/o0
関東広域で硫黄臭と空気汚染がどうとか
10地震雷火事名無し(東京都):2011/07/16(土) 20:31:19.92 ID:bCo2d8r+0
>>1おつです
平和だ平和
11名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/07/16(土) 20:32:24.96 ID:63b7vXzs0
前スレ
>>983癒された( ´・ω・`)
12地震雷火事名無し(石川県):2011/07/16(土) 20:33:25.10 ID:63b7vXzs0
>>1
おっつです
13 【東電 77.7 %】 (チベット自治区):2011/07/16(土) 20:33:54.51 ID:dY9hCgL/0
イチョツ
14地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/16(土) 20:35:59.64 ID:5PyBlYiM0
今日の月でけーなちょっと赤っぽいし
15地震雷火事名無し(関東):2011/07/16(土) 20:36:45.78 ID:GgqonV+2O
>>1 乙です
16地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/16(土) 20:46:30.87 ID:gOjmpVUdO
いちおつ

>>14
昨日もおとといもそうだったよ。たまたまおとといは馬鹿みたいな
残業で朝の4時頃見たんだが、異様に赤かったのを覚えてる。
でも…多分、地震じゃなくて、空気が異常に暑いせいだろうと思う。
17地震雷火事名無し(石川県):2011/07/16(土) 20:51:47.13 ID:63b7vXzs0
マーゴンが大型から超大型に変わった
今、強さは非常に強いだけど今後猛烈なに変わるかも
18ぼ(長屋):2011/07/16(土) 20:53:41.89 ID:lAm8VspJ0
一乙です。
19ぼ(長屋):2011/07/16(土) 20:54:44.42 ID:lAm8VspJ0
マーゴんに殺気をかんじるな。
しかも、俺んち寄るつもりだろ
20@群馬(catv?):2011/07/16(土) 20:57:42.97 ID:MaAAh+BM0
>>1乙です!
21地震雷火事名無し(東京都):2011/07/16(土) 21:00:02.16 ID:Sh7SHemX0
>>1
乙ぃんつぃん
22地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/16(土) 21:01:25.58 ID:WypzlkRt0
23地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/16(土) 21:05:13.48 ID:TQWhA1RS0
>>1

>>22
なにこれwww
24地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/16(土) 21:20:34.79 ID:5PyBlYiM0
ニュージーランドでまた地震あったんだって?
25地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/16(土) 21:28:46.95 ID:3GKLbpHJ0
>>22
へぇ すごいなこれ
26地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/16(土) 22:18:53.49 ID:Cb8wL8lG0
海の日は海水浴場大荒れで遊泳禁止かな・・

>>22
謝謝
27@群馬(catv?):2011/07/16(土) 22:56:00.10 ID:MaAAh+BM0
みなさん今晩は(^-^;
今夜は群馬の佐波郡玉村町で花火大会ありましたが!
モニタに反応なしでしたね!
まぁ観測点無い場所ですが…
28地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/17(日) 00:03:15.19 ID:1ZDG58Bk0
台風かぶらなくて花火大会良かったですねー
なんて見てたら岩手福島茨城連動?
29地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 00:15:57.14 ID:rY304UGo0
不気味なほど青いね
30地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 00:22:00.16 ID:1ZH8DEOj0
いやいや地味に微震が来よるよ
31地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 00:22:26.01 ID:AUbHwODjO
>>29
自分も思った

時たま茨城から宮城が緑色に反応するけど、いつもに増して青が何故か不気味‥
32地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/17(日) 00:25:47.68 ID:TSMYNRNJ0
ねぇねぇ。
みなさん何基準でびとかにしてる?むずかしいよね
33地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 00:28:33.86 ID:/HmVC7Qg0
地中が数個ついた程度が微って感じ?
34地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 00:29:14.05 ID:/HmVC7Qg0
めずらしい所は地中点かなくても緑が広がったら微かな
35地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 00:29:41.05 ID:1ZH8DEOj0
黄緑がパアーっと広がりだした時ね
それが黄色だと「おっとヤバイぞ」とか

実際は殆ど揺れてないんだけど
36地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/17(日) 00:32:15.67 ID:TSMYNRNJ0
隣接してついたらびにしてるんだけど、昼間はほんとむずかしいな。
宮城のヨダレと岩手の境目は4つついたら即び認定してるんだけど、あってる?
あといばらきとちばの境目
おっとふくび
37地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 00:33:54.90 ID:/HmVC7Qg0
いや、点いたらじゃなくて広がったらでしょ
38地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/17(日) 00:35:39.41 ID:TSMYNRNJ0
>>37
あの場所は大体ひろがらない?それでさ
39地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/17(日) 00:37:08.86 ID:TSMYNRNJ0
せっかく着たけど眠いのでねる ふくび
40地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 00:37:31.55 ID:1ZH8DEOj0
基本的に1県以上が黄緑で覆われたら微震判定かね
41地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 00:38:24.04 ID:/HmVC7Qg0
>>38 超超微々の時もあるからね
地中も確認しようよ
42地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/17(日) 00:39:29.43 ID:1ZDG58Bk0
モニタ広がらないと地震じゃないと思ってたが
ここのところ黄色一点でも壁が鳴って揺れる@栃木
静かな夜でそうだから生活振動じゃなくて本当に微ってるんだと思う
43地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 00:40:40.42 ID:1ZH8DEOj0
オイラは今から寝るのだ
おやすみ
44地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 00:42:45.00 ID:1ZH8DEOj0
今の広がりは微震判定@千葉
45地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 00:46:04.37 ID:1ZH8DEOj0
北九州で大規模停電だと
46地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/17(日) 00:49:49.07 ID:M1N8P5Rp0
>>42
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ 加えて、ふと目眩がきたら・・・デカイ地震が来る。
目眩って、多分ギリ有感地震だと思うんだけどな。
47地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/17(日) 00:51:46.13 ID:olPC3+YNO
>>45
地震は関係ないけど

48地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 01:16:41.83 ID:oesP0oJXO
気配。
49地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 01:44:28.63 ID:AUbHwODjO
ふくび
50地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 02:15:14.83 ID:ZNwPgNq/0
>>42
自分は神奈川なんだけど、昨日の地震で「ゆーらゆーら」ぐらいだった。
たいしたことないか、と思ったら都内では地鳴りがしたって。
だいぶ違うんだね。栃木じゃ怖かったろう。
51地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/17(日) 02:33:10.81 ID:o6LapGVW0
茨城北部沿岸
きそうだ
52地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 02:43:42.76 ID:AUbHwODjO
>>51
当たり‥39分頃いばふくび
53地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 03:04:04.84 ID:AUbHwODjO
2:48から3:00頃まで宮城〜千葉反応しっぱなし
54地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/17(日) 03:17:18.20 ID:o6LapGVW0
>>52
>>51のちょい前から、青→緑→水色→緑って繰り返してたからな。
55隅田川(チベット自治区):2011/07/17(日) 03:18:10.50 ID:TU9m4YX70
>>1 乙彼様です有難うございます!


深夜部の皆様お疲れ様ですー少しだけ監視しにきました!
ちらちらブリってる感じですか?平和な深夜だといいですねー

前スレ>>990
ザリガニ取りうらやまっ!
うちの甥は都会の絵の具に染まり杉ですYOー
自分が自然の中ですくすく育ってきたせいか
子供にはノビノビ外で泥まみれになって遊んでもらって
自然から色んなこと学習して学んで欲しいのですがー!
56地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 03:20:45.76 ID:AUbHwODjO
>>54
今もちょこちょこ反応してるね

けど3:08頃かな?いばふく辺りに赤反応あったのに気象庁発表ないよ
57地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/17(日) 03:27:36.78 ID:o6LapGVW0
>>56
一点赤だと地震じゃないこともしばしばだからな。
58地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 03:28:40.40 ID:AUbHwODjO
>>55
隅田川さんも乙です

自然で遊ぶのは良いことですよね
放射能が気になるならひまわり畑で自然遊びだw
59地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 03:30:06.35 ID:AUbHwODjO
>>57
そっか‥確かに一点だった
60隅田川(チベット自治区):2011/07/17(日) 03:45:09.79 ID:TU9m4YX70
(地中無反応なのでアレなんですけど微震動してます@HNの場所。
 電化製品は冷蔵庫PC以外コンセント抜、ペットボトルの水揺れて升。
 何日か前から外で硫黄臭もしてます…なんだろう。カタカタ音もする。
 同じような事を感じてる方って他にもいらっしゃるのでしょうか…
 幽霊的なアレかなとか思ってなんか怖い!!
 他に同じこと感じてる方が居たら安心するんだけど…ヒェー)

お・・・きましたね。地中も微ですな・・・宮城北部と岩手
61地震雷火事名無し(東日本):2011/07/17(日) 04:15:40.73 ID:V07bifC10
さっきからずーっと微震 
東京湾岸
62地震雷火事名無し(東日本):2011/07/17(日) 04:17:17.02 ID:V07bifC10
>>60
うちは多摩川です 揺れてます
63隅田川(チベット自治区):2011/07/17(日) 04:18:50.75 ID:TU9m4YX70
>>58
こんばんはー関東さんも乙です^^
すみません軽々しく外で遊ぶのがイイ!
などと言ってしまいましたが放射能、心配ですよね><

大人も勿論ですが何よりもまず弱い子供の安全を確保したいですよね!
政府は政治ではなく政局ばっかして腰が重いですし
週一尿検査義務付けと放射能排出する薬を速やかに処方できる環境を整えるのが最低限今すぐ取るべき対策かと…
ただ避難しろって言われても、金銭面の援助もなければ生活が厳しいですもんね。
自分の親戚も福島で戦っていて愛する土地で一生懸命生きようとしてるので…
とにかく一刻も早い安全確保と僕達の義援金が有効活用されて被災地が潤うことを望みます。
そして子供たちに安全に暮らせる豊かな国を引き継いで行きたいですよね、僕達の力で。

行き過ぎた雑談で不快に思われた方いらしたら本当にすみませんでした・・・
64地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 04:22:42.83 ID:Z/jYyDN50
硫黄臭?温泉の匂い?
ずっと揺れてるんですか?
風とか工事とかでなく
近くに道路あるわけでも
湾岸でもなく

65隅田川(チベット自治区):2011/07/17(日) 04:34:58.88 ID:TU9m4YX70
>>61 >>62
揺れてますよね!
でも地中が反応しないということはやはり別の要因なのでしょうか…車とかの。
湾岸や川沿いは地盤の関係で揺れが伝わり易いのでしょうかね??

>>64
そうなんですよ…3日くらい前はもっと硫黄すごかったのですが><
硫黄とドブが混ざったような嫌な臭いですね…。

揺れは本当に微かですがずっと続いていて、お尻がズンズンするので
サイドテーブルに置いてあるPBの水で確認すると小刻みに揺れてます。

家は鉄骨鉄筋のマンションですが1階なので風の影響は受けない筈です。
工事はしてないですがただ、川を挟んで向こう岸が高速道路です。車は殆ど走ってませんが…。

因みにドーン…という長周期の海鳴りや地鳴りに似たような音も
遠くから響いてきています。

何かヤバそうな感じですか・・・?
66地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 04:44:03.08 ID:Z/jYyDN50
雨降る前は匂いしますけどねえ

お近くで畑とかあって草焼いてるとかでもないんですか

川とか溝からの匂いということは?
藻がわいたりとか

高速道路あって今までも揺れた感じたというのなら分かりますけど
なんでしょうね
67隅田川(チベット自治区):2011/07/17(日) 04:49:20.56 ID:TU9m4YX70
(今日は一人でダラダラ長文投下して荒らしみたくなっててすみません><
寝ますのでお先に失礼します!引き続き監視の皆様宜しくお願いします!ペコ)


★00:00以降3:43迄の有感地震まとめです

◎17日01時27分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.5度、東経141.0度)
震源深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
最大震度2  日立市助川小学校*

◎17日01時42分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.5度、東経141.0度)
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
最大震度2  日立市助川小学校*

◎17日02時26分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.7度)
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
最大震度1  高萩市安良川*

◎17日03時43分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.2度、東経141.9度)
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
最大震度1  南三陸町歌津*
68多摩川(東日本):2011/07/17(日) 05:02:28.58 ID:V07bifC10
臭いはしないですな
69地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 06:25:51.67 ID:mtkhcfpCO
昨日から臭いで関東大震災の前兆だ〜とアタフタしている方が目立ちますが…
神奈川は無臭という報告が多数です
70隅田川(チベット自治区):2011/07/17(日) 07:12:34.80 ID:TU9m4YX70
ちょ・・・w

寝付けないので煙草吸いがてら外にでたらまあww
川沿いの遊歩道にホムレス様の小さなコミュニティーができてました
5:30くらいですか?皆で布団たたんでるところでしたしかも
その集落が丁度自分ちのベランダの真下ぐらいのとところw硫黄臭の原因これだww

きっとホムレス様、猛暑が悪臭を増加させた為に街を追いやられこういう様な所に避難してるのでしょう…
悪臭の件でレス下さった方、お騒がせしてすみませんでした;;

大地震前は臭うというのを聞いたことがある自分も
ボンヤリ前兆を疑っていた所もあったので何なのですが
69さんのカキコが気になったので調べました。コレですかね?
ttp://www.news30over.com/archives/3954133.html

ググって色々見たのですが公式ニュースのソース、自分には見当たりませんでしたね。
これだけ悪臭騒がれてたら苦情で保健所や自治体が動くでしょうし…
それに自分のような例もありますからねw

前兆もあり得る話しかも知れないので否定もできませんが
無闇に騒いで不安を煽ったりパニックを助長するのは良くないですね^^;
何れにしても地震はいつ起こるか分からないものなので日頃から
冷静に行動する心構えと防災の備えをすることが一番ですね(・ω・)

また長文すみません…今度こそ消えますので!
71 【東電 61.3 %】 (チベット自治区):2011/07/17(日) 08:40:50.26 ID:wkBvxwng0
おはようございます
本日もー、この時間ですでに32度

>>70
何それ怖い と書こうとしたが、
ホムレスでよかった・・・w
72地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 09:15:18.82 ID:YuJxJ1H60
ちょ・・

まで読んで諦めた…w
73地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 09:16:57.26 ID:+6PP8qAt0
>>72
要約すると、悪臭の原因はベランダの真下だった。
74地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 09:22:43.49 ID:YuJxJ1H60
隅田川ってちょっと臭うもんね〜

まぁ都内の川はほとんどが臭いけど
75地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 09:24:14.47 ID:YuJxJ1H60
自分で書いてから言うのはアレだけど
匂いの原因は首都圏各地の川じゃないのかな
76地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/17(日) 09:35:33.78 ID:SFdzI/iIO
腹が急にいたくなてトイレ30分
なにかいてんだ俺
77ぼ(長屋):2011/07/17(日) 09:38:08.34 ID:bSXfZCqJ0
>>72
一行じゃん。
78地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/17(日) 09:40:20.22 ID:gEjSJ8CS0
川のせいで東京の大気汚染度上がるのか?
汚染度を表したグラフみたいなの見たけど真っ赤だった東京の右あたり
東京の町の名前知らないからどこがどこかわからんけど
79地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/17(日) 10:28:30.52 ID:gEjSJ8CS0
80ぼ(catv?):2011/07/17(日) 10:55:03.94 ID:NNzTX/mY0
iPadとどいた
81地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 11:11:42.68 ID:DJv6D4to0
iPadいいなー!!欲すい 強震見るの?
82地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/17(日) 11:20:17.39 ID:gEjSJ8CS0
アイポッド使ったこと無いからわからんけど
携帯と同じで画面小さくて見づらそうだよね


最低でもノートパソコンぐらいの画面ないとね・・・
83地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 11:29:43.44 ID:DJv6D4to0
アイパッドね
84地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 11:30:36.72 ID:1ZH8DEOj0
オイラもiPad欲しい
85地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 11:33:00.59 ID:N2rKnIh30
タッチパネルってイマイチ好きになれない
86地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/17(日) 11:33:35.65 ID:gEjSJ8CS0
似たようなものだ気にするな
87地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 11:36:08.58 ID:DJv6D4to0
わざとかと思ったらマジカンチガイだったのかw
88ぼ(長屋):2011/07/17(日) 12:21:59.54 ID:bSXfZCqJ0
iPodではありません、
89地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/17(日) 12:43:32.23 ID:1ZDG58Bk0
>>46 くらっとしてモニタ見ると微ってたりするので
眩暈がギリ有感地震ってのは同感です

>>50 地鳴りはこちらも聞こえましたねぇ・・・

おとといは午後9時、昨日午後6時の大きめの地震で、21時間周期かも的な事を
他スレで見かけたので、今日午後3時頃に何事も無い事を願います
90地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/17(日) 13:12:56.63 ID:/zezQcdu0
段々オカルティックになってきてるぜ諸兄殿
Ustバカと同じになっちまう
91ぼ(長屋):2011/07/17(日) 14:56:15.77 ID:bSXfZCqJ0
あああ、眠くてだみだ。
92ぼ(長屋):2011/07/17(日) 16:47:04.12 ID:bSXfZCqJ0
なんか面白いスレないのかに
93地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/17(日) 16:48:01.30 ID:gEjSJ8CS0
ホワッツ
94地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 16:48:25.71 ID:N2rKnIh30
マイケル
95ぼ(長屋):2011/07/17(日) 16:48:53.58 ID:bSXfZCqJ0
暇すぎたよ。ダラダラしちゃう
96地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 17:05:59.50 ID:zElm6apH0
>>95 iPadは楽しくないの?
97地震雷火事名無し(石川県):2011/07/17(日) 17:27:29.39 ID:VriE5xlX0
わんこと遊んであげてーw
夏バテしてるかな?
98地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 17:40:05.91 ID:1L4Bsnv+0
日中、扇風機が焼きついたんで汗だくで修理してた(;;゚Д゚;)

あぶねえぇ。。なんとか今日も生き残ったぜ…
99地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/17(日) 17:45:07.28 ID:gEjSJ8CS0
エアコンつけてる
100地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 17:56:16.03 ID:YuJxJ1H60
>>98
頑張ってー!

今ウニで台風進路見たら日本列島に沿って進んでくるんだね・・
水と保存食買っておいた方がイイかな
101地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/17(日) 18:00:55.92 ID:gEjSJ8CS0
備えあれば憂いなし
102地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 18:05:32.23 ID:YuJxJ1H60
じゃあシャワー浴びる前に買ってくる
103@群馬(catv?):2011/07/17(日) 18:14:00.62 ID:ss2NdkID0
暑いよ群馬(>_<)
今日はわりと静かだね
連休明け台風来るのか関東に…
地震と重ならければいいけどね!
104ぼ(長屋):2011/07/17(日) 18:33:10.53 ID:bSXfZCqJ0
>>96
あいほんあるから、とくに新鮮味無し
105 【東電 83.8 %】 (チベット自治区):2011/07/17(日) 18:39:12.24 ID:wkBvxwng0
風が出てきて、暑さがちょっと飛んでるのはいいが、
これって例のマーゴンの風だよな・・・
106地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 18:57:56.11 ID:1L4Bsnv+0
ベアリングの油をelfのチェーンルブにしたら風量が増えた♪
買って一年経ってないのにけっこう前から負荷が掛かってたんだな。

それにしても見るからにでかいな
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/infrared/1/201107171815-00.png
107地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 19:20:26.73 ID:zElm6apH0
>>104 あいほん持ちの人から見るとそんなもんなんすね

台風の進路のカーブっていつも不思議
108地震雷火事名無し(石川県):2011/07/17(日) 19:27:24.88 ID:VriE5xlX0
海からの影響を受けてるからじゃないかな?
この季節、海が暖かくなって黒潮とかで水蒸気が発生して
どんどん発達して北上していくのかも
詳しくは分からないけど...
109地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 19:27:31.41 ID:YuJxJ1H60
お水とパスタをこうてきた
明日は定番のコロッケを狙ってる
110地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 20:21:34.54 ID:ciGul7Sq0
本スレ変なのが住み着いちゃったね
ID:U1BSauYi0とかw
111地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 20:37:14.35 ID:/HmVC7Qg0
マーゴンちん来たら会社休みにならないかな
112地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 20:48:09.77 ID:/HmVC7Qg0
不明な人は今日も楽しそうだねー
113地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 20:50:43.66 ID:N2rKnIh30
全書き込みの1割近く書いてる人ねw
114地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 20:50:56.49 ID:/HmVC7Qg0
やべー本スレ キタスレの神に見つかった
115地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 21:21:17.09 ID:YuJxJ1H60
不明な人はイイと思うの
荒らしてないし
116地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 21:24:54.73 ID:zElm6apH0
次を予想するスレに変わっちゃったのが自分には残念
117地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 21:28:08.80 ID:YuJxJ1H60
こんなスレもあるんだね

スレ立てるまでもない予言スレッド その45
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1309789363/
118地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 21:29:48.70 ID:AUbHwODjO
今日有感(気象庁発表)したのって10回なんだね?なんか怖い><
119地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 21:30:55.96 ID:N2rKnIh30
何で・・・
120地震雷火事名無し(関東):2011/07/17(日) 21:40:57.01 ID:AUbHwODjO
発散してなさそうだからいきなりドカーンって来そうで><
121地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 21:54:58.77 ID:/HmVC7Qg0
次から次へと変なのが現れる
122地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 21:56:57.96 ID:YuJxJ1H60
こうかんスレの神奈川さんもやって来た〜w
神奈川さんは大人しいんだけど叩く人出てくるからスレの雰囲気が変るだろうなぁ
123地震雷火事名無し(catv?):2011/07/17(日) 22:33:39.07 ID:BRpCqgEo0
なんでそんなにオンパレードなの今日は
124地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 22:36:51.91 ID:YuJxJ1H60
太陽のせいかも
125地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/17(日) 22:39:21.46 ID:gEjSJ8CS0
そろそろ夏休み
126地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 22:49:25.13 ID:S4OvfhSH0
2箇所で揺れ始めるとか、怖すぎ
127地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 22:50:05.16 ID:/HmVC7Qg0
また神あらわれた〜
128地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 22:51:34.15 ID:YuJxJ1H60
触っちゃダメよ?
129地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 22:52:27.43 ID:/HmVC7Qg0
わかってるよ〜
130地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 22:56:56.13 ID:YuJxJ1H60
あー触っちゃった・・
131地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/17(日) 22:57:52.72 ID:gEjSJ8CS0
NGにすればすっきり!
132地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 22:57:59.50 ID:YuJxJ1H60
必死チェッカーで6位だったw

そんなに書いたかなぁ
133地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 22:59:06.87 ID:/HmVC7Qg0
自分4位www
134地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 23:01:25.83 ID:YuJxJ1H60
不明な人ぶッ千切りの2位
房総さん5位

モニタスレ組み頑張ってるなーw
135地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 23:09:06.71 ID:YuJxJ1H60
つまりこれが『努力』ね
136地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 23:09:57.61 ID:zElm6apH0
始まってしまった
137地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/17(日) 23:11:48.35 ID:N2rKnIh30
レス番がかなり飛び飛びになってきた
138@群馬(catv?):2011/07/17(日) 23:24:24.15 ID:ss2NdkID0
暑くなると変なのがわいてくるな!
本スレまだ居るぞ
139地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 23:25:53.48 ID:/HmVC7Qg0
群馬君、さわっちゃだめだよ〜
140地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/17(日) 23:27:26.15 ID:YuJxJ1H60
とにかく書き込みまくって疲弊させてやるぅ
その内疲れて来なくなるでしょ
141地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 23:45:48.72 ID:ZMbCXTlh0
の、乗り切ったか?
みんなで必死に無視ってとにかく書き込んだな。細かな微までw みんな( ;∀;)
負けるもんかとオモタ。知らぬ間にスレ愛が育ってたのか
142地震雷火事名無し(東京都):2011/07/17(日) 23:48:34.35 ID:/HmVC7Qg0
まだ変なの残ってるけどね・・・
143地震雷火事名無し(長屋):2011/07/17(日) 23:49:48.88 ID:zElm6apH0
もうスレに贅沢言いません
144地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 00:00:44.24 ID:EnC03vIj0
伊豆はもう偶然じゃないね
明らかに変だもん
145地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 00:05:43.36 ID:EnC03vIj0
チューハイ飲んでる
これなら飲める!
146地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 00:10:02.87 ID:XDf2kH9a0
次スレ無事にたった
よかった
147地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 00:26:11.45 ID:oGKsHE7H0
次スレたったけど、変なおまけつきだ
148地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 00:43:58.02 ID:EnC03vIj0
暫らくはダメだろうねw
149地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 01:07:07.08 ID:caz1Dbsg0
おまけの雑魚は寂しがりでミジメさが漂ってる 見てると悲しくなる
150地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/18(月) 05:29:13.67 ID:Xnk5dmh40
なんかガキばっかだなここ
151隅田川(チベット自治区):2011/07/18(月) 06:43:59.34 ID:DWrZPWAV0
なでしこ優勝オメエェェェ...(((((ノ・ω・)人(*・´ω`・*)人(・ω・ヘ)))))...

おはようございます!
深夜部の皆様監視有難うございました

液晶に頭突っ込んで寝ちゃってたゼェ
強震なでしこ監視ヤル気マンだったのに
たばかられた!!

セブッビレブンの杏仁うめぇv
152地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 07:20:46.72 ID:VTfSIoZa0
しかし有感減ったなあ。だんだん監視員卒業かもしれん。@宮城
153地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 07:59:57.08 ID:OUvm1pdx0
>>152
フラグの予感・・・
154地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 08:00:47.73 ID:8koZbNpUO
おはようございます

なでしこ優勝したんだね?おめでとう☆

9時間振りに強震モニタと有感情報見て思った‥完全に南下してるやん@千葉県民
155地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 08:16:40.21 ID:nuOWV7t70
海底火山噴火は見たいけど地震はいやだなぁ 困った
156地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 08:23:55.20 ID:EnC03vIj0
おはようん
今日も朝からあちーね
157地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 08:29:39.75 ID:nGxHwXM/O
神奈川フラグ立てまくってんな
158地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 08:35:08.30 ID:n6v6CvBn0
今日は関東ユレユレだね
159地震雷火事名無し(catv?):2011/07/18(月) 08:39:50.41 ID:FZ9/+dr70
東京湾周辺に黄緑が頻発するような
160地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 09:11:49.75 ID:EnC03vIj0
161地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 09:46:21.10 ID:d5qViSYp0
暑いι(´Д`υ)
何事もありませんように
162多摩川(東日本):2011/07/18(月) 09:50:51.24 ID:S7sW4zKy0
何もしてないのにテレビの電源が落ちた。ご用心してください。
163地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 09:52:49.85 ID:+DYhcz2N0
ブレーカー落ちたということはないのか

東京湾に伊豆がどないしたって
164多摩川(東日本):2011/07/18(月) 09:53:22.95 ID:S7sW4zKy0
>>163
落ちたのはテレビだけですな
165地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 09:58:20.45 ID:EnC03vIj0
熱暴走とかは?
166多摩川(東日本):2011/07/18(月) 09:58:56.85 ID:S7sW4zKy0
>>165
エアコンつけてるからなぁ。まぁ初めてなので様子見してます。
167地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 10:01:40.93 ID:mvM5ZAwP0
リモコン触ってないなら

ブレーカー確認してみては

台風怖いねえ
168多摩川(東日本):2011/07/18(月) 10:06:41.70 ID:S7sW4zKy0
ブレーカー落ちるときは全部落ちますからそれはないです。
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.2 %】 (dion軍):2011/07/18(月) 10:08:01.62 ID:EnC03vIj0
いよいよ大停電?

ひょっとしたら台風来てる時に停電とか・・
170ぼ(長屋):2011/07/18(月) 10:28:10.21 ID:HzppaDu00
台風やだなあ
171地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/18(月) 11:11:46.01 ID:YLtn798n0
今日はなでしこの余韻に浸りたいので、大きいのは勘弁してほしい。。
172@群馬(catv?):2011/07/18(月) 11:17:42.61 ID:JPgzc1E30
おはようございます(^-^;
暑くなってきたよ
サッカー見ながらうとうと寝ちゃった
朝焼けが綺麗だったような記憶が……
伊豆が活動始めたのかな?
173地震雷火事名無し(四国):2011/07/18(月) 12:15:11.99 ID:g7ouPvALO
なーんか全体的に緑黄緑な感じでやだなぁ
174地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 12:30:38.76 ID:8koZbNpUO
九州の常に黄緑は火山噴火の影響だよね?
175地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 12:34:37.35 ID:oGKsHE7H0
>>174
火山もあるし、台風もある
九州の方々は気が気でないだろうな
176地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 12:34:53.22 ID:nuOWV7t70
九州南部は暴風域に入ったらしいよ
マーゴンの
177地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 12:39:22.43 ID:nuOWV7t70
(関西・北陸) は本スレに入り浸っちゃってるんだなー
178地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 12:41:13.38 ID:oGKsHE7H0
四国もやばい!
なんかスピードアップしたのかな
179地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 13:13:24.17 ID:8koZbNpUO
九州・四国ヤバいね><
気をつけて下さーい><

千葉県は明日午後から明後日らしい
180地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/18(月) 13:14:19.35 ID:q045uHVB0
ヤバイヤバイって何事かと思ったら加速度で話してるのか
181隅田川(チベット自治区):2011/07/18(月) 15:58:47.10 ID:DWrZPWAV0
デカい...マンゴーデカい!
関東かなり離れてるのにこの風・このムシムシ感
九州・西日本の皆様、大丈夫ですか?
どうか御無事で!海や川へ様子見厳禁で何卒宜しくお願いします!!

モニタはなでしこ優勝に歓喜中ですな
安心の地中ブルー。よし、昼寝!
182地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 16:06:59.81 ID:EnC03vIj0
ウニでマーゴンの進路見てみたけど千葉遥か東までしか予想されてないんだよね
そこからまた北に直角に曲がるとかないよね?
183地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 16:15:42.45 ID:SkgNqnUI0
今気象庁の予報変わった
予想通り・・・直角ではないけど日本列島はるか東を北上する
高気圧の谷間を進んでいくはずだよ
184地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 16:26:08.92 ID:EnC03vIj0
震源域を端から端までペロっと舐める感じ?
185地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/18(月) 16:36:17.10 ID:SkgNqnUI0
うーんどうだろうw
バイオウェザーの予想だと150°Eライン通過かな?(余震域が140-145°Eぐらい)
186地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/18(月) 16:37:10.17 ID:q045uHVB0
ってか四国関西直撃予想ってほうが大事だろ
187地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 17:00:48.57 ID:EnC03vIj0
>150°Eライン

そんなにサラっと言わないでよ
つまり太平洋プレート上空って事ね
188地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 17:23:40.60 ID:d5qViSYp0
油断してたら一瞬ガガっと揺れた
189 【東電 82.9 %】 (チベット自治区):2011/07/18(月) 17:24:32.72 ID:6mkxCX310
雨が降ったりやんだり忙しいぜ
190地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/18(月) 17:25:44.29 ID:uRHEqhvm0
>>183
天気図見て納得
ttp://www.jma.go.jp/jp/g3/
191地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 17:33:34.99 ID:EnC03vIj0
震度を気にしてどうするんだろうってたまに思う
192地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 17:36:25.22 ID:EnC03vIj0
本スレで言えないヘタレなのです・・
193地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 17:46:35.41 ID:nuOWV7t70
本スレは犀川地中赤で盛り上がってますが
地中震度で赤でなんともないってありえるの?
194地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/18(月) 19:03:37.32 ID:q045uHVB0
>>191
むしろタマヤーとかいってどうするって感じだな
195地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/18(月) 19:49:04.30 ID:YLtn798n0
これまでに巨大台風上陸と大震災が重なった(or相前後して起こった)ことってあるのかな。。。
196地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 20:05:41.84 ID:EnC03vIj0
スゴイ進路だよね
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1106l.html

四国は12mの高波で大時化らしいの
197地震雷火事名無し(長野県):2011/07/18(月) 20:09:16.17 ID:75cNZ3Y90
                    /},-'' ,,ノ
            ,i' _,,...,-‐-、/    i
             <,,-==、   ,,-,/
            {~''~>`v-''`ー゙`'~
             レ_ノ

        , 彡 三 ミ
 キタ━━━( ( ((..゚∀゚)) ) )━━━━!!!!!!
        ヾヽミ 三彡,, ソ
       / )ミマーゴン彡ノ
       / ,(ミ   彡゛
          \ (
           ) )
            (

>>195
巨大台風じゃない思うが、新潟はたしか大体3年の間に
大雨→中越地震→大雪→また地震→また雨→中越沖地震
とかなり悲惨だった
198地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 21:32:17.39 ID:nuOWV7t70
強風モニタか
199隅田川(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:32:18.20 ID:DWrZPWAV0
等身大ガンダムがマーゴンの煽りを受けて発進とかダメ、絶対!
こういう時に波がいいからってサーフィン行くのもダメ、絶対!

ベランダの竿とかポリバケツだけ飛ばないように固定しといた
日本のどこにも誰にも被害与えないでくれマーゴンたのむー!

まじで九州四国含む西日本大丈夫なのか...
おいダイナマイト四国、助けてくれよー!


200地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 21:33:34.76 ID:nuOWV7t70
隅田川さんはいつも元気でいいですね!
201地震雷火事名無し(関東):2011/07/18(月) 21:54:35.89 ID:8koZbNpUO
鹿児島休むことなくずっと黄緑でたまに黄色も入る
桜島暴れてるのか?w
202隅田川(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:55:29.42 ID:DWrZPWAV0
脳内がいつも春めいた気候なもので・・・(゚ρ゚)
203地震雷火事名無し(長野県):2011/07/18(月) 22:03:09.71 ID:75cNZ3Y90
>>201
地中は変わりないようだし台風のせいだろうよ
204地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 22:05:10.37 ID:nuOWV7t70
鹿児島はいつもこんなもんじゃない?
205地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 22:06:58.64 ID:EnC03vIj0
>>195
547 名前:M0.72(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 22:04:30.25 ID:h56paEez0
今回の台風と同じ様な進路の
2009年8月の台風9号で3連発

通過前 2009年8月9日 東海道南方沖地震(M6.9・深発)
通過中 2009年8月11日 駿河湾地震(M6.5)
通過後 2009年8月13日 八丈島東方沖地震(M6.6)

↑本スレからだけど
206地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 22:14:19.84 ID:EnC03vIj0
もうやだ恥ずかしい…////
207地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 22:17:42.49 ID:nuOWV7t70
なんか強風豪雨モニタだね本スレは・・・
避難勧告がでた大雨でも台風でもたいして影響でなかったのに
それともマーゴンは特別なのか・・・
208地震雷火事名無し(長屋):2011/07/18(月) 22:21:59.13 ID:STtJw6/10
山形の豪雨の時は影響出てたよ
209地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 22:24:47.22 ID:nuOWV7t70
じゃー場所によるのかね
この前の台風で室戸岬は強風だったけど
ほとんど緑にならなかったから
210地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/18(月) 22:27:38.39 ID:YLtn798n0
>205
ありがとう
211地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/18(月) 22:28:51.48 ID:EnC03vIj0
まーごんは紀伊半島を抜けたら日本から離れていくみたいだね
212地震雷火事名無し(長屋):2011/07/18(月) 22:32:54.44 ID:STtJw6/10
>>209 確かに場所によるのかも
北海道の帽子(北西部?)とか富山沿岸は風に弱い感じ
あと風向きもあるかも
213地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 22:55:11.32 ID:OKxfTj9tO
もう下痢しないかな(・ω・´)このままおさまって!
214隅田川(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:58:27.45 ID:DWrZPWAV0
勝手に選んだネーミングセンスイヤンと思った台風

----------------------------------------------
 表記 | 読み方 | 意味 | 提出国
----------------------------------------------
Omais オーマイス 徘徊 米国
Rananim ラナニム 「こんにちは」 ミクロネシア
Wukong ウーコン 孫悟空     中国
----------------------------------------------

オッス、オラ悟空!とか言って徘徊されても蹴り倒したくなるわけで

因みにマーゴンは山の名前(馬の鞍)by香港らしいです(´・∀・`)ヘー
ttp://www.d-web.co.jp/special/typhoon.aspx


このまま揺れ知らずな夜だと信じて寝ます
引き続き監視なさる皆様、よろしくお願いします
215地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/18(月) 23:10:53.90 ID:q045uHVB0
加速度で騒いでても仕方ないのに・・・
地中はおろか震度でも見ない人がかなり増えたね。
216地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 23:39:03.57 ID:n6v6CvBn0
九州の皆さんは今晩寝られないんではないかね
217地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 23:40:53.66 ID:23YFEGRNO
マーゴンちゃんペロペロ
218隅田川(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:49:21.49 ID:DWrZPWAV0
(寝に入る前にチラとホン擦れ覗いたんですがKAOS!!!!
あぼんで快適かと思いますがそれにしてもちょ…HIDOI…
向こう卒業した奴が言うのも何なのですが忍耐強くゴーイングマイウェイ貫いて下さい!!
グッドラックです!!正当な監視員の皆様を熱烈応援しております!!負けないでもうしこし!!)
219地震雷火事名無し(東京都):2011/07/18(月) 23:58:00.00 ID:5v0sZi3h0
何年か前、台湾で大地震のあと猛烈台風だったような
メモリ価格が高騰した
220地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 00:17:59.54 ID:hDuGAZAa0
半導体や部品がやられたんだっけな
液晶TVやPCやなんかも一時やばかったような
221地震雷火事名無し(京都府):2011/07/19(火) 00:37:00.10 ID:ayGiNVrV0
よく覚えてるね
222地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/19(火) 01:01:53.64 ID:f+HWfxik0
東北広い
223地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:30:14.72 ID:tz7fbz4o0
>>215
加速度のほうが派手だかんね
結局そういう人は騒ぐことが目的なんだと思う
224地震雷火事名無し(関東):2011/07/19(火) 02:03:46.36 ID:JlQn2Bm1O
考えてみれ15日の茨城県南部震度5弱の時以外その前後、自分の所って揺れた体感ないんだよなー

強震モニタ観てるから、反応は結構あってなんか、地震思考が抜けないんだけどw

もうそろそろ地震から目をそらしてもいいかなって思えて来たかも
225地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 05:25:45.96 ID:sgH/xb8v0
伊豆きたねー
226隅田川(チベット自治区):2011/07/19(火) 06:03:12.08 ID:mCmh/DfX0
おはようございます!
監視有難うございますm(*・ω・*)m

なまずティロン起床って
なんてグロッキー・・・

2011年7月19日 5時22分ごろ震源地 駿河湾緯度
北緯34.7度経度 東経138.7度 深さ20km M4.0
震度3 静岡県伊豆 東伊豆町 松崎町 東伊豆町奈良本 松崎町江奈
227隅田川(チベット自治区):2011/07/19(火) 06:19:26.73 ID:mCmh/DfX0
(;゚;Д;゚;;)騒がしい朝ですね

2011年7月19日 6時0分ごろ震源地
福島県沖緯度
北緯37.3度経度 東経141.5度 深さ40km M4.0
震度2 福島県浜通り 楢葉町 川内村 
    楢葉町北田 川内村上川内早渡
228地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 06:21:33.48 ID:sgH/xb8v0
ここんとこ静かだったのにね
229地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 06:40:51.90 ID:pKVa236CO
おはよう 連休終わりだ仕事仕事
230隅田川(チベット自治区):2011/07/19(火) 06:51:29.99 ID:mCmh/DfX0
マーゴンが・・・大雨雷(;゚Д゚i|!)
通勤の皆様お気を付けて・・・!!
231地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 07:09:50.92 ID:sgH/xb8v0
台風とか雪とかは休みの日に来てほしいね
232ぼ(長屋):2011/07/19(火) 07:11:09.87 ID:POSTDd7K0
コロッケは明日だな
233地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 07:28:41.13 ID:sgH/xb8v0
今日もコロッケだな
234隅田川(チベット自治区):2011/07/19(火) 07:48:24.78 ID:mCmh/DfX0
只でさえダレる連休明けに台風とか酷すぎる追い打ちだ空気嫁(゚Д゚)

房総さんとコロッケが無事でいますよーに!

うちは今日と明日コロッケだな・・・

235ぼ(長屋):2011/07/19(火) 07:50:22.14 ID:POSTDd7K0
うちは、毎回爺さんたちまで巻き添えコロッケだぜ。
236ぼ(長屋):2011/07/19(火) 07:50:55.53 ID:POSTDd7K0
しかし、今日はやることねぇんだよ。
237隅田川(チベット自治区):2011/07/19(火) 08:15:22.21 ID:mCmh/DfX0
雨ぱねい!

もう許して下さいコロッケー。゚(゚´(00)`゚)゚。ブヒィーン
238ぼ(長屋):2011/07/19(火) 09:22:53.58 ID:POSTDd7K0
まだ、ゆるい雨。

今日はだーれも居ないんだよ。
留守番。
ガチ強モニ
239地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 12:13:17.00 ID:7846ufKB0
房総くんお留守番おつ
海は荒れてる?
240 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (東京都):2011/07/19(火) 13:12:23.06 ID:pTXwZQCZ0
伊豆微とかこわい
おなか気持ち悪い
つわりかな
241地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 13:16:47.73 ID:Ba3v1pGzO
鴨川の映像さっき見たけど波高かった。房総くんち屋根飛ばされないかとってもすごく心配
242地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 13:27:03.51 ID:b89ixWeL0
帰ったらコロッケ作るか。
@市川市
243地震雷火事名無し(福島県):2011/07/19(火) 14:34:09.19 ID:DNr+WpuB0
忙しくて暴走君の監視できない
244地震雷火事名無し(catv?):2011/07/19(火) 15:04:26.11 ID:GEKuhLIq0
沿岸は大変ですね!
気をつけてくださいな!
245隅田川(チベット自治区):2011/07/19(火) 15:45:02.80 ID:mCmh/DfX0
お疲れ様です!監視有難うございます
モニタ目立った動きないようで安心しました^^

あれ・・・今朝の豪雨が嘘みたいな曇だな・・・
コロッケは明日なのかもー(*´д`*)セフセフ

しかし西日本が心配です。。。気をつけて下さい!
246地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:25:43.52 ID:VywJxUsO0
関東南部が時々変な色になっている。
あやしい。
247地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 16:26:58.28 ID:VywJxUsO0
福島もいやらしくオレンジが時々出るなあ。
風だといいけど。
248地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 18:47:46.80 ID:sgH/xb8v0
雨がひどくなる前に帰還できたー
249地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/19(火) 18:49:36.77 ID:h1BOKXh40
今日も平和だったなぁ。
伊豆とか目立った動き無くて良かったのか悪かったのか。
関東方面は風雨強まってきたみたいだね。
250隅田川(チベット自治区):2011/07/19(火) 20:07:30.65 ID:mCmh/DfX0
エエエ・・・埼玉茨城群馬栃木に竜巻注意報って
今さっきえぬえちけ天気でいってました!
帰宅途中の方々、御注意下さい><
251地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 20:26:57.71 ID:7846ufKB0
>>250
埼玉在住だけど、風もなく雨もなく至って穏やかでっせ
それとも油断させておいて……っつうマーゴンの陰謀かね
252地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 20:32:43.95 ID:7hAQPbSP0
大型台風の総エネルギーは巨大地震の総エネルギーに匹敵するんだってね
だから空vs地下で戦ってるのかも
253地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 22:02:58.57 ID:B0bgPV/u0
取り敢えず冷凍コロッケを買っておいたが(´・ω・)
みんなの所は被害無いですか?
254隅田川(チベット自治区):2011/07/19(火) 22:10:41.21 ID:mCmh/DfX0
やっと仕事終わったー!モニタン監視にお邪魔します

ところで在宅勤務組は出社組に残業全部投げてよこされるトリック…
こちとら14時〜16時は漕ぎ漕ぎ自家発電で頑張っとるんじゃクタクタじゃぼけ空気嫁( ゚д゚)、ペッ

↑って言いたいけど言えないチキン野郎ダゾ…


いばとちふくみやいわび
範囲広っ!
255地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 22:11:02.05 ID:7hAQPbSP0
>>253
今のところ平気です@都内
どちらですか?

三陸沖で地震 最大震度 1(推定) [詳細] 2011/7/19 22:08:25発生 M4.5 深さ10km
256地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 22:11:43.15 ID:FmtF3HQX0
おう・・・でかいな。
英彦についてメール内容を考えたんだが、長い。
こっちで貼ってみていい?
257地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/19(火) 22:16:53.67 ID:h1BOKXh40
流石に気にしすぎだろ・・・
貼っても仕方が無いので送ったらどうですか。
258地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 22:20:31.48 ID:7hAQPbSP0
そう言う場合は断る前にいきなり貼っちゃうのよ
259地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 22:23:23.08 ID:FmtF3HQX0
そうか・・・・・・・・・・おいらまだ勇気がでない・・・
これだけ確認させて。
英彦誕生日→ 7/15 04:02
英彦のおおきさ→50gal以上
普通の有感地震は1gal以上(なの?)
これがあってればいいや
260地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 22:29:41.54 ID:7hAQPbSP0
えー・・w

言いだしっぺなのに意気地なしなんだからぁ
261地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 22:30:19.98 ID:FmtF3HQX0
>>260
一回殴ってくれ
262地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 22:31:46.72 ID:7hAQPbSP0
|  |
| ‖           ノノノノ -__
|| ‖           (゚∈゚ )  ─_____ ___
|∧ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
| \つ つ    \,___,ノノ
|  | ↑>>264   ./ / ≡=
|  |          / ノ      __________
|  |         /ノ _─ (´⌒(´
|  |       ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"'''""
263地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 22:33:29.31 ID:FmtF3HQX0
殴る相手を間違えていないかの?
264地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 22:33:33.63 ID:7hAQPbSP0
あ、強すぎたゴメンw
265地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 22:33:36.35 ID:wgCgxBPj0
えっw
266地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 22:34:10.74 ID:7hAQPbSP0
>>263

自爆したwもういいやw
267地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 22:34:48.23 ID:wgCgxBPj0
レベル高いボケだぜw
268隅田川(チベット自治区):2011/07/19(火) 22:35:34.04 ID:mCmh/DfX0
>>251
おおお、何事もなく良かったです!竜巻と聞いてgkbrだったのでー><
こちらも今は穏やかですが気が抜けないものです、マーゴン恐るべし…


さっきの地震M5だったんですか…(´・ω・`)

発生時刻 2011年7月19日 22時8分ごろ
震源地 三陸沖 北緯38.0度 東経143.2度 深さ 10km M5.0
震度1 宮城県 宮城県中部 石巻市 石巻市桃生町
   福島県 福島県中通り 天栄村 天栄村下松本
269地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/19(火) 22:37:37.33 ID:Z4T0imWi0
正直、今夜は台風のほうが気になる。
明朝「暴風警報」が発令されていると、小学生もちのパートさんが休んで大変なことに。。。
270地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 22:39:33.25 ID:7846ufKB0
>>262>>264
くそっ…こんなボケでw
271地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 22:41:10.94 ID:FmtF3HQX0
>>266
www すごいうけたw

>>259、とりあえず待つ。
メールのあて先はどこだっ・・どこだっ!
272地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 22:49:28.54 ID:7hAQPbSP0
ほら、早く貼らないからボケる人が出てきちゃうのよ
みんな寝るの我慢して貼るの待ってるんだから
273地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 22:50:52.85 ID:BXpR/q5n0
>>271
メアドは・・・全部貼ってからなんだね、待ってみようw

274地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 22:51:08.93 ID:wgCgxBPj0
おまえだw
275地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 22:53:32.88 ID:FmtF3HQX0
え?じゃあ貼るよ?まじで

メールで恐縮ですが、公開されております 強震モニタ の
福岡県の犀川観測地点(観測点コード:FKOH05)について
ご回答をいただきたいと思っております。


7/15より、福岡県犀川で地中加速、震度ともに
50gal以上の強震を頻繁に観測されていないでしょうか?

個人で確認したところ、7/15 朝方 4時ごろから数分ほどつき
以降今日に至るまで50gal以上と思われる赤色が頻繁に点灯していました。
また、上記以外にも、50gal以下の水色の強震も観測しています。


地震動であれば周辺や地表加速、地表震度も同様に0.5gal以上を
観測できるのではと思いますが、連動したと思われる観測点は確認できませんでした。



 これはメンテナンスや故障によるものなのでしょうか?
 また、福岡県筑後地方で過去に群発地震がありましたが
 群発地震、または別の大規模地震の前兆ととれるような事象でしょうか?
276地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 22:54:37.12 ID:FmtF3HQX0
ご回答をいただければ、と思います。



以下、自分も観測した際にあった掲示板のレスです。

参考になるかわかりませんが、各観測開始のレスを記載しておきます。

-- 犀川 --

2011/07/15(金) 04:02:41.39 福岡?地中1点赤?

2011/07/15(金) 04:03:05.71 九州地中赤一点

※最近
2011/07/18(月) 18:20:58.69 地中がずっと赤いのに地表が全く反応しない

2011/07/18(月) 18:21:44.95 福岡の赤はメンテ中?



-- 香川 --
2011/07/18(月) 07:55:53.26 室蘭地中点灯

2011/07/18(月) 07:56:22.62 室蘭の変化はなんなんだろうね。


-- 大隈 --
2011/07/18(月) 22:01:09.84 鹿児島地中、スタートが一瞬赤で、そこからオレンジ→黄色と変化してった。
拡大して見たら大隅っぽい。

--


以上、よろしくお願いいたします。
277地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 23:01:17.34 ID:7hAQPbSP0
うんうん
278地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 23:05:37.24 ID:FmtF3HQX0
>>277
あ、本文だけ書いた。これでおわり。
前略的なとこは書いてないよ。
279地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 23:06:14.54 ID:BXpR/q5n0
knetあっとbosai.go.jp の本家か
kiknetあっとbosai.go.jp のKiK-netサイトでもいいかも
何となくふせてみた

因みに自分はどちらにもメールした事あるw
280地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 23:07:17.80 ID:FmtF3HQX0
>>279
ほんと?問い合わせあっと しかよさそうなとこが見つからないんだが
それでおk?
281地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 23:09:29.14 ID:BXpR/q5n0
>>280
下の方にある
このサイトに関するご意見ご要望は、・・・@・・・にお寄せください。
のとこからメールしたよー
282地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 23:10:05.44 ID:7hAQPbSP0
あとは送信ボタンをポチっと押すだけね
283地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 23:14:47.28 ID:FmtF3HQX0
>>281
>>282
おいらを殴ってくれ
284地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 23:15:46.77 ID:7hAQPbSP0
(`´)ノ☆(((*; ・)
285地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 23:17:08.39 ID:pKVa236CO
今の話の流れについていかれないオイラ
286地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 23:18:11.66 ID:FmtF3HQX0
nied さんに赤ポチの疑問について
おくったったwww おくったったwww 自分チキンすぐるwww
287地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/19(火) 23:18:38.28 ID:wgCgxBPj0
>>286
288地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 23:21:01.97 ID:BXpR/q5n0
>>286
あ、まだしばいてないのにw
超乙です!!!

今日 初めてここにカキコ出来たんだ〜嬉しい♪
289地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 23:21:27.09 ID:7hAQPbSP0
>>286
おつかれちんw

返事が返ってきたら教えてね?
でもメール文丸写しはダメだよん
290地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 23:23:03.33 ID:FmtF3HQX0
とりあえず、ここで報告できるのは20時〜23時なのでその方向でよろすく☆
報告は本スレのほうでするかな。
>>289
を、了解!!あーその旨かけばよかったなぁ!
>>288
自分をしばいておいてwww 下記子乙!
291地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/19(火) 23:28:29.74 ID:7hAQPbSP0
楽しみだね〜
292@群馬(catv?):2011/07/19(火) 23:43:10.84 ID:GEKuhLIq0
>>286
楽しみだね(^-^;
293地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 00:18:53.96 ID:DyMIF9LV0
ソウル高層ビル激しい揺れ、2千人避難の原因
【ソウル=門間順平】ソウル市内の39階建てオフィスビルで今月5日、入居者約2000人が避難する騒ぎとなった激しい揺れの原因は、フィットネスクラブでの運動だったとみられることが19日、ビル管理会社の実験でわかった。
クラブは12階にあり、実験では揺れが起きた当時と同じテコンドーの動きを取り入れた運動を約20人で行った。
その結果、38階に設置した振動計測器の値が平常時の10倍を記録したという。

(2011年7月19日20時36分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110719-OYT1T01015.htm?from=main7

おいおい・・・w
294地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 00:27:28.00 ID:ZH1NoZvk0
韓国って地震ないんだっけ?
295隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 00:30:27.70 ID:51KnAinn0
こ…これはwwwww

なにそれ怖いと思ってたんですが原因分かったんですねw
しかし20人でズコバコして10倍の振動記録してしまうビルってどうなんだww
やっぱりなにそれ怖いwww
296地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 00:33:04.07 ID:NrHRWzT20
おっ、ちばらぎ
297地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 00:35:39.45 ID:ZH1NoZvk0
千葉の岩盤なめたらあかんでー
298地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 00:35:52.32 ID:RnE71gHg0
三豊百貨店の例もあるんでビビるだろうな
299地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 00:40:58.27 ID:/PnhAJL40
揺れが西にシフトしちゃってるけど台風の影響?
300地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 00:48:53.88 ID:ZH1NoZvk0
でもスゴイよね、大阪から西の地表震度が真っ青だもん
301地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 00:59:57.06 ID:51KnAinn0
パラオの韓国製KBブリッジ崩落事故も怖かった
日本の建物って本当に安全なんだと痛感・・・地震国ならではの最強技術

地中鉄壁のブルーガードなので信じて寝ます
まだ監視なさる皆様、よろしくお願いします

マーゴンにも気をつけて下さい!
302隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 01:01:43.66 ID:51KnAinn0
↑なんかぶらうざへんなった!sageってなくてすみまスン(´;ω;`)ウッ…
303地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 01:03:36.92 ID:DyMIF9LV0
ドンマイおやすみ
304地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 06:49:16.61 ID:tfdNvWyYO
おはよう 
どうやら会社には行けそうな気配だね
いつもより早く出勤して仕事…ではなく
モニタ監視しますですw
305隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 07:59:54.39 ID:51KnAinn0
おはようございます
朝っぱらからお隣さんが玄関の前で夫婦喧嘩してる・・・

「出張じゃなくて女だろ?!会社に電話して確かめてやるから!」


(´゚д゚`)コワイ...アルイミコッチモタイフウ...
306隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 08:12:41.70 ID:51KnAinn0
怖い奥さんにも強震モニタ付けたらいいと思うんだ、ぼく。
び。とかキター!できるから憤怒前に逃げられるお

台風の被害が拡大しませんように!
地震もありませんように!
307地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 08:38:41.11 ID:Hdy2Mst+0
おはようございます
昨日はいつの間にか寝てしまった
今日も監視よろしくです!

のろのろ台風は困りもんですね
こっちは通り過ぎたけど昼から山奥へ移動
通れるのか心配だ;
雨が酷すぎるのでみなさんお気をつけください!
308地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 08:49:07.78 ID:ECrWcqQO0
おはようございます
震災後、地盤がユルユルな場所が多いから
台風は勘弁して欲しいよ

>>305
朝から乙です。もっと怖いことにならないといいが
309 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 10:26:56.05 ID:YclUhCxT0
>>305
タイフウノメ デスナ-


シカシ 本スレ ノ アボーン スイトン シタイ
310隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 10:57:19.45 ID:51KnAinn0
>>308 >>309
ヽ(`Д´)ノ ウ
.ヽ`Д´)  ワ
 (ヽ`Д)   ア
 (  ヽ`)    ァ
 (   ヽ     ァ
ヽ(   )ノ     ァ
.ヽ   )      ァ
 (ヽ  )       ァ
 (Д´ヽ)       ァ
 (`Д´ヽ        ァ
ヽ(`Д´)ノ        ン!!

>>307
なんと山に…?!
地滑り多発したとニュースで見たので気をつけて下さい><
怪我なく無事に戻って来て下さいね!そしてまた一緒にモニタ監視しましょう!!約束!!


( ´;д;).。oO(ホン擦れのみんなファイート…)
311地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 11:11:10.72 ID:Hdy2Mst+0
>>310
前回の台風では 竹とか木や大きな石が道を塞いでて・・・
離合できない場所なのにw
台風の翌日 近くの川がすごい音で滝が出来たかと思いました

ありがとー 約束♪ いてきまノシ
312隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 11:56:42.91 ID:51KnAinn0
更新されたバンドマンさんモニタ…DLしたけど見れなかった(´;ω;`)ウッ…
時刻合わせが多分…上手くいってない……がんがる!

  _, ._
(;゚ Д゚)>ちょっと地震がおっきしてきたみたいです

◎20日10時02分 震源/茨城県沖 北緯36.2度 東経141.0度 40km M3.2
茨城県 震度1 日立市助川小学校* ひたちなか市南神敷台*

◎20日10時36分 震源/オホーツク海南部 北緯44.7度 東経145.5度 10km M4.1
北海道 震度2 斜里町ウトロ香川*
    震度1 弟子屈町サワンチサップ* 羅臼町岬町*

◎20日11時00分 震源/茨城県北部 北緯36.8度、東経140.6度 10km M4.0
福島県 震度2 矢祭町東舘舘本*
    震度1 白河市郭内 棚倉町棚倉中居野
        矢祭町東舘下上野内* 玉川村小高* 平田村永田*
        浅川町浅川* 古殿町松川* 小野町中通*
        田村市都路町* いわき市小名浜 いわき市三和町
        いわき市平四ツ波* いわき市錦町*
        福島広野町下北迫大谷地原*
        福島広野町下北迫苗代替* 楢葉町北田*
        川内村上川内早渡*
茨城県 震度2 日立市助川小学校* 日立市十王町友部*
        常陸太田市大中町* 高萩市安良川* 高萩市本町*
        北茨城市磯原町*
    震度1 水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市中央*
        水戸市内原町* 日立市役所* 常陸太田市町屋町
        常陸太田市町田町* 笠間市中央* 笠間市下郷*
        ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川*
        大子町池田* 常陸大宮市中富町 常陸大宮市北町*
        常陸大宮市野口* 常陸大宮市山方*
        常陸大宮市上小瀬* 那珂市福田* 那珂市瓜連*
        城里町石塚* 城里町阿波山* 小美玉市堅倉*
        小美玉市上玉里* 土浦市常名 土浦市下高津*
        石岡市柿岡 つくば市苅間* つくば市小茎*
        かすみがうら市上土田* かすみがうら市大和田*
        桜川市羽田*
栃木県 震度1 宇都宮市明保野町
埼玉県 震度1 宮代町笠原*


仕事してきます!監視中の皆様、よろしくお願いします。
313地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:39:57.07 ID:+kI2V1620
本スレ>>314怖ぇ
314ぼ(catv?):2011/07/20(水) 12:41:52.90 ID:vnqxBEUM0
何の虫か捕まえらんねえ。
315地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 12:43:25.94 ID:+kI2V1620
んでもまぁあんだけ飛んでりゃビックリするわな
316ぼ(catv?):2011/07/20(水) 12:48:45.99 ID:vnqxBEUM0
捕まえようにも、なかなか高い場所にいて、だめ。セブンの駐車場で妖しい人になりそうだから。
317@群馬(catv?):2011/07/20(水) 12:50:21.31 ID:Wt/sgzrh0
>>316
何処かにとまらないかな?
318ぼ(catv?):2011/07/20(水) 13:12:48.17 ID:vnqxBEUM0
だんだん移動してる。海→山方面
319@群馬(catv?):2011/07/20(水) 13:27:30.55 ID:Wt/sgzrh0
マジで…
((((;゚Д゚))))
320ぼ(catv?):2011/07/20(水) 13:35:10.29 ID:vnqxBEUM0
帰ってきた。
カメムシかな?と思ったけどちがうっぽい。死骸もないし、手のとどく所にもとまってない。
また後で見に行くね。
仕事が忙しいんだよ。疲れた。
321地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 13:51:32.18 ID:miS3RFdi0
羽蟻ぢゃね?
322地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 13:52:31.55 ID:MejOpSFA0
セブンでゴキジェット売ってるべ
323地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 13:53:27.75 ID:HIHyZiXm0
ハエよりでかいのか・・・
まぁでもこの時期だったら房総あたりはカメムシがベンチにびっしりつくほど出てきたような気が
@千葉市
324地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 13:54:28.80 ID:OA5tCMzI0
ゴキジェット買って駐車場で吹きつけ回しても妖しい人になるわな
325地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 13:55:58.48 ID:GHlTEdJT0
見た感じ羽根虫ってよりコガネムシ、カメムシ系の硬い感じだなー
忙しいところありがとうね房総くん。
捕獲は時間ができた時でいいよー
326 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (東京都):2011/07/20(水) 13:57:35.28 ID:YclUhCxT0
房総虫こあいね
ワテクシでさえ低気圧で体調悪いしマーゴンのせい?
それともやはり地震か…
327ぼ(catv?):2011/07/20(水) 13:57:46.02 ID:gjk0Ocsm0
子供が帰ってきたら、むし網もっていってみる。子供いたら大丈夫だべ。
328@群馬(catv?):2011/07/20(水) 13:58:53.20 ID:Wt/sgzrh0
誰か捕まえる勇者はいないのかな?
群馬まで飛んで来たら頑張ってみる!
今日は休みで暇だから(^-^;
329ぼ(catv?):2011/07/20(水) 14:01:28.26 ID:gjk0Ocsm0
>>328
群馬までいくわけねえべよ
330@群馬(catv?):2011/07/20(水) 14:05:39.12 ID:Wt/sgzrh0
>>329
だよね…
結果報告待ってますね。
331地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 14:34:03.23 ID:OA5tCMzI0
誰だよw
νにスレ立てたやつはw
332地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 14:56:45.50 ID:RnE71gHg0
まじだwwwwww

【前触れ?】房総で謎の虫が大発生
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311139452/
333@群馬(catv?):2011/07/20(水) 15:28:54.64 ID:Wt/sgzrh0
やっぱvはレス早いw
虫で賛否両論……
334地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 15:31:01.77 ID:GHlTEdJT0
ν普通の虫スレになっとるしwww
335地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/20(水) 15:41:58.27 ID:j/BiPS3c0
無視
336横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 16:09:33.95 ID:FFh0JI+l0
おじゃまします
337横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 16:39:23.67 ID:FFh0JI+l0
338横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 16:47:13.63 ID:FFh0JI+l0
平成23年07月20日16時41分 気象庁発表
20日16時37分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.8度、東経142.5度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  大船渡市大船渡町 一関市千厩町*
最大加速度 16:40 都農 6.31gal
339横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 17:13:00.44 ID:FFh0JI+l0
340横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 17:16:46.33 ID:FFh0JI+l0
341地震雷火事名無し(関東):2011/07/20(水) 17:16:54.50 ID:ZuWhE1EgO
>>339
PCの強震モニタいいな〜(´・ω・`)
342横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 17:19:58.29 ID:FFh0JI+l0
>>341さん。メンテ入るとお手上げですTT
343地震雷火事名無し(関東):2011/07/20(水) 17:22:31.11 ID:ZuWhE1EgO
>>342
そうなん?自分携帯のみだから見にくいし1分ごとでズレる時あるしだよ><
344横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 17:27:52.96 ID:FFh0JI+l0
>>341さん。アプリ弄れると良いんですけど…自分には無理ですTT
345横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 17:45:09.01 ID:FFh0JI+l0
>>340
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/07/20 17:14:43.37
緯度 37.695N
経度 141.865E
深さ 19.3km
マグニチュード 3.7
346地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:51:30.48 ID:miS3RFdi0
あいぽん用のアプリはもう更新済みでAppleの審査待ち
と、どっかで読んだ
347横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 17:56:58.35 ID:FFh0JI+l0
>>346さん。直ぐ利用できそうですね
348横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 18:15:32.30 ID:FFh0JI+l0
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2011/07/20 17:54:20.26
緯度 36.324N
経度 141.572E
深さ 47.2km
マグニチュード 2.8
349横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 18:21:21.32 ID:FFh0JI+l0
350地震雷火事名無し(石川県):2011/07/20(水) 18:22:30.25 ID:3c082AFG0
台風曲がってまた北上するんだね
福島とか東北に行かなくて良かった
351@群馬(catv?):2011/07/20(水) 18:24:25.32 ID:Wt/sgzrh0
>>343
フルブラ有志さんのならあるよ(^-^;
パケポじゃないと大変だけど!
352地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 18:26:14.42 ID:Tm4CHuFv0
>>349
なにこれ?
353横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 18:28:17.13 ID:FFh0JI+l0
>>349
平成23年07月20日18時24分 気象庁発表
20日18時20分頃地震がありました。
震源地は千葉県北東部 ( 北緯35.7度、東経140.7度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度1  多古町多古
この地震による津波の心配はありません。

354横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 18:30:35.48 ID:FFh0JI+l0
>>352さん。こちらです

http://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test
(現在メソダウン中みたいですけど)
355ぼ(長屋):2011/07/20(水) 18:35:42.41 ID:sqhRn6LU0
>>330
いまいってきた。
居なくなってた。
凄い残念。
356@群馬(catv?):2011/07/20(水) 18:40:07.05 ID:Wt/sgzrh0
>>350
お疲れさまです(^-^;
飛んでる虫だからね
一匹でも落ちてたらラッキーだったかな。
357地震雷火事名無し(石川県):2011/07/20(水) 18:41:45.13 ID:3c082AFG0
あんかミスかな?
358@群馬(catv?):2011/07/20(水) 18:42:09.99 ID:Wt/sgzrh0
>>355
ごめん!アンカ間違えた(..)
359地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 18:43:04.34 ID:6KswWI+s0
房総 虫 大量 で検索したら
房総君のレスが大量にでてくるw

なんの虫だったんだろうね
360@群馬(catv?):2011/07/20(水) 18:44:56.50 ID:Wt/sgzrh0
>>357
です(^-^; ごめんね。
361地震雷火事名無し(石川県):2011/07/20(水) 18:44:58.30 ID:3c082AFG0
房総君有名人だw
羽蟻かな?
362地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:46:35.22 ID:6Du4vMst0
ミツバチじゃないのかな
363地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 18:53:10.26 ID:6KswWI+s0
うちは昨日アブみたいのが侵入してきた
虫怖い
364地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 18:53:24.58 ID:ZH1NoZvk0
>>359
無印のスレ?

ツイッターだと『房総 虫』で引っ掛かった
365地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 18:58:15.78 ID:6KswWI+s0
>>364
2chのスレばっか
366ぼ(長屋):2011/07/20(水) 18:58:35.30 ID:sqhRn6LU0
ちょっと虫UPしただけで
大騒ぎにw
ヤバイのかなやっぱ
怖いじゃんか
367地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 19:03:09.01 ID:ZH1NoZvk0
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/f/6/f6f12950.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/1/a17b813e.jpg
この写真は房総さんが撮ったの?

これは・・ハエかな?
368ぼ(長屋):2011/07/20(水) 19:04:40.23 ID:sqhRn6LU0
ハエでいいんじゃね?
369横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 19:05:43.42 ID:FFh0JI+l0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2011/07/20 18:55:10.38
緯度 36.834N
経度 141.036E
深さ 47.3km
マグニチュード 2.6
370地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 19:06:37.19 ID:miS3RFdi0
いや、コンビニ周りでハエがこんなだったらマズいだろw
371地震雷火事名無し(石川県):2011/07/20(水) 19:06:46.45 ID:3c082AFG0
ハエでいいやw
372地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 19:07:07.03 ID:ZH1NoZvk0
うわ…よく見たらたくさんいるじゃん!
痒い痒いw
373ぼ(長屋):2011/07/20(水) 19:09:41.66 ID:sqhRn6LU0
この事件
俺の手から離れて
一人旅にでた。
みんな、サヨナラしてあげよう。

374地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 19:10:00.08 ID:6KswWI+s0
房総君以外に誰か見た人いないかなーと思って
調べてみたけど、房総君だけみたいだ
375地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 19:12:11.79 ID:ZH1NoZvk0
ひ〜
ポケットの中とか調べてね、連れて帰ってるかもよ・・
376横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 19:14:44.14 ID:FFh0JI+l0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up9814.jpg
震源地 金華山付近
震源時 2011/07/20 19:02:16.35
緯度 38.515N
経度 141.824E
深さ 47.3km
マグニチュード 3.1
377地震雷火事名無し(石川県):2011/07/20(水) 19:15:12.74 ID:3c082AFG0
いろんなとこ旅してるみたいだねw
バイバイ( ・ω・)ノシ
378地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 19:15:27.80 ID:miS3RFdi0
夜行けばコンビニの照明にたかっているハズだよ
それをゲッツだ!
379ぼ(長屋):2011/07/20(水) 19:19:02.47 ID:sqhRn6LU0
うちから、十ぷんかかるんだよ。
まんどくさい。
380ぼ(長屋):2011/07/20(水) 19:19:44.44 ID:sqhRn6LU0
二回で勘弁な
381地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 19:24:31.70 ID:4gwQZ/z60
房総君てこんな奴だよw
382地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 19:26:08.05 ID:ZH1NoZvk0
問題はこの大量の虫が今どこに向かってるかよね
玄関出たら体中に・・・ひ〜!とか
383地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 19:28:08.16 ID:miS3RFdi0
>>332の方にコンビニの場所晒せばν速民が行ってくれるぞ
384@群馬(catv?):2011/07/20(水) 19:40:44.24 ID:Wt/sgzrh0
>>383
きになるよね(^-^;
V速もうすぐ1000いくよw
385横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 19:55:22.32 ID:FFh0JI+l0
震源地 宮城県南東沖
震源時 2011/07/20 19:46:11.28
緯度 37.870N
経度 141.662E
深さ 52.2km
マグニチュード 3.1

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up9815.jpg
386地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:03:02.62 ID:fpQdZLOD0
273 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/07/20(水) 14:48:47.97 ID:tz71JLiX0 [1/4]
毎年発生するよ
昨日が一番酷かった

294 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/07/20(水) 14:50:28.06 ID:tz71JLiX0 [2/4]
羽蟻

コンビニ前に大型扇風機が空いてある


JR逗子駅前で羽アリが大量発生 マクドナルドがフード販売一時中止
http://unkar.org/r/newsplus/1247885389
>大量に群がったのはケアリに 分類されるアリで、「大量に空中を飛んでいたのであれば年に1回の結婚飛行だ」と指摘。
>種類にもよるが、5月から10月の夕食時間帯に行われる交尾行動とみられるという。

今年じゃないけどこんなんあった
1センチぐらいなら羽蟻かな?
387地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/20(水) 20:04:01.87 ID:NLcrpPfC0
最近地震すくなくてマジ安眠
388地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:06:03.77 ID:x5pM/4W40
初心者です。
先ほど、地中で千葉茨城県境が真っ赤、
銚子がオレンジが各一点ずつあったのは、どういうことなんすか?
389地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/20(水) 20:06:49.87 ID:DbuNW2KE0
ありんこでさえ結婚すると言うのに
俺らはこんなスレでうだうだしてるだけか・・・
390地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/20(水) 20:09:53.50 ID:NLcrpPfC0
そうだのう。でも一生懸命生きて後悔しなけりゃいいよ。
391ぼ(長屋):2011/07/20(水) 20:10:13.84 ID:sqhRn6LU0
>>388
メンテかなにかだとおも
392横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 20:14:46.06 ID:FFh0JI+l0
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/07/20 20:06:38.22
緯度 37.218N
経度 141.266E
深さ 12.2km
マグニチュード 2.6
393隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:23:36.89 ID:51KnAinn0
こんばんは。お疲れ様ですー!

ムシムシは自分も蟻の結婚飛行なんじゃないかと思いますた
4月〜10月の雨上がりにスタンディングオベーションするらしいですよお!
女王蟻と護衛する兵隊蟻っていうやつらがやたらデカいみたいなので

【閲覧注意】ttp://www.antroom.jp/cms/page/ant006/【虫の拡大画像有】

色々ググてみたのですが有力なのがこれぐらいしか・・・
こういうのって原因分からないと気持ち悪くて気になっちゃうものですよね
394地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 20:25:04.98 ID:uXwPVO4Z0
>>388
今主要な赤ポチについて問い合わせしてるので、ちょっとまってて。
英彦のことがわかればわかるとおもうんだけど。
雨や土砂崩れの可能性は今日はなさそう。
雷ならひょっとしたらあるかも。ナウキャストも見てみて。
395横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 20:26:16.78 ID:FFh0JI+l0
平成23年07月20日20時21分 気象庁発表
20日20時17分頃地震がありました。
震源地は福島県浜通り ( 北緯37.1度、東経140.8度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度1  いわき市三和町

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up9818.jpg
396横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 20:29:01.67 ID:FFh0JI+l0
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/07/20 20:19:25.33
緯度 37.577N
経度 141.803E
深さ 25.5km
マグニチュード 2.5
397地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 20:30:04.74 ID:wfEFrgPhO
【セシウム】学校給食に汚染疑い牛肉=「ビビンバ」として9.8キロ消費―千葉県習志野市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311157063/
398横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 20:32:08.38 ID:FFh0JI+l0
399地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 20:36:24.06 ID:6KswWI+s0
こっちには貼ってないんだね

>>本質じゃないとこで論争が続くのもアレなんでひと言いっておきますが、
>>水曜に多く見られる孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うものです。
>>センサーに物理的な揺れが加わってはいません。
 ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632
400横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 20:36:50.44 ID:FFh0JI+l0
>>398
平成23年07月20日20時34分 気象庁発表
20日20時30分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.3度、東経141.5度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度2  福島広野町下北迫大谷地原* 楢葉町北田*
     震度1  白河市郭内 白河市新白河* 二本松市油井*
          天栄村下松本* 玉川村小高* 浅川町浅川*
          田村市常葉町* 田村市都路町* 本宮市本宮*
          いわき市三和町 いわき市平四ツ波* 富岡町本岡*
          川内村下川内 川内村上川内早渡*
          南相馬市原町区高見町*
宮城県  震度1  名取市増田* 角田市角田* 岩沼市桜*
この地震による津波の心配はありません。

20:30 最大加速度 広野 29.19gal
401地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 20:37:05.65 ID:CN7HfGM40
「USTREAM風」 の地表・地中とも、落ちてる?
402横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 20:40:35.19 ID:FFh0JI+l0
403横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 20:52:27.22 ID:FFh0JI+l0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2011/07/20 20:44:09.77
緯度 38.484N
経度 142.150E
深さ 28.0km
マグニチュード 2.5
404地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 20:55:30.33 ID:JRnJSJz50
Hi-netスレがあるんだから自粛できんもんかなぁ
なんかただの荒らしに見えてきた
405横浜鶴見(dion軍):2011/07/20(水) 20:57:05.36 ID:FFh0JI+l0
ごめんなさい。移動します
スレ汚しすいませんでした
406@群馬(catv?):2011/07/20(水) 21:21:13.65 ID:Wt/sgzrh0
>>405
そんなに気にしないでくださいね!
地震情報貼ってくれているのだから(^-^;
メッソはスレチっぽいけど。
407地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:30:01.81 ID:6KswWI+s0
もうすぐ虫スレも終わるね
次スレたつのかなw
408隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:32:53.73 ID:51KnAinn0
やっとおNEWバンドマンさんモニタ復活!時刻設定が原因だった
やっぱり4mapsじゃないと監視テンション上がらないZ!

コロッケは今日かと思ったんだけど明日なのかな
食べたいんだけどおあずけ食らってる状態。。。コロッケー。。。

とちふくみやにいやま微
409隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:36:05.17 ID:51KnAinn0
あ、まちがった!新潟微ってない!

そういえば台風接近する前の栃木5強の後
夜中にすごい微震動してドーンって音してたんだけど今はなくなった
うちんとこ地盤弱いから無感を感じていたのと遠雷だったのかもー
410地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:55:18.68 ID:6KswWI+s0
コロッケは今夜でしょ
明日の夜は台風どっか行っちゃうんじゃない?
411ぼ(長屋):2011/07/20(水) 21:57:28.64 ID:sqhRn6LU0
>>410
コロッケまだ食べてない。
412地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 21:59:21.48 ID:6KswWI+s0
>>411 あーあ 
ちょっとカエル・・・
413地震雷火事名無し(石川県):2011/07/20(水) 21:59:40.76 ID:3c082AFG0
かえるふくしま
そこまで大きくないね
414地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:00:22.63 ID:6KswWI+s0
あーびっくりした

台風は下の方に向かってるね
なんか変なの
415ぼ(長屋):2011/07/20(水) 22:04:34.90 ID:sqhRn6LU0
かえるびびった。
416隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:07:05.21 ID:51KnAinn0
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィびっくりした


台風情報見てきまいた!
明日→八丈島の南東に滞在 22日→関東の東に滞在だったとです
今こちら穏やかで雨も風もなく…明日明後日とどの程度影響あるのか未知数であります

変な台風ですねぇ…
417地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:12:59.12 ID:ECrWcqQO0
確かに変な進路の台風だね。
明日は土用丑の日だとさ。みんなはウナギ食べるの?
418地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:13:41.14 ID:6KswWI+s0
明日涼しいんだよね
うなぎの気分じゃないだろうな
419隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:15:52.98 ID:51KnAinn0
今日コロッケ食べそびれたから明日ウナギコロッケにする(´・д・`)
420地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 22:19:09.23 ID:e+3Z+Si40
うなぎ追いし、かの川〜
421隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:21:11.17 ID:51KnAinn0
こぶた釣りし、かの山〜
422地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 22:26:38.83 ID:arQvgMRe0
こーめーは今もべクりて〜
423地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:27:57.49 ID:WtRqeL1t0
ディスり〜がーたしーふーるーさーと〜
424隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:31:36.06 ID:51KnAinn0
ゆ〜る〜し〜がーたき、英彦ォオオオ!!!!!
425ぼ(長屋):2011/07/20(水) 22:32:14.51 ID:sqhRn6LU0
ん〜ん〜ん〜ん〜。
426地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 22:32:49.70 ID:3vcqtyT80
今北

>424
英彦が何かやらかしたのか?
427地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:33:00.51 ID:6Du4vMst0
いきなり怒られた英彦さんww
428ぼ(長屋):2011/07/20(水) 22:34:10.52 ID:sqhRn6LU0
英彦ww
429地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:35:07.16 ID:6KswWI+s0
英彦地中真っ赤だったねー
430地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/20(水) 22:35:31.16 ID:e+3Z+Si40
まさか続いて歌ってくださるとは…
ありがたや
みなさまの歌声はきっと、三浦断層に響いたでしょう
431ぼ(長屋):2011/07/20(水) 22:36:13.29 ID:sqhRn6LU0
>>430
響いちゃまずくね?
432隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:36:28.01 ID:51KnAinn0
>>426
あ、すいません特に今は何もやらかしてません!語呂合わせてみただけです!
英彦は女性スキャンダル後からたまに赤い点が出るくらいです!今まで通り通常運転です!
433地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:37:07.45 ID:6Du4vMst0
ヅラのほうかよw
434地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:37:11.24 ID:6KswWI+s0
虫スレに記念カキコしてきたよ〜
房総君も行ってきなよー
435地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/20(水) 22:38:41.02 ID:3vcqtyT80
>432
よかった、安心した。
436地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 22:41:16.88 ID:uXwPVO4Z0
ここのレスは保存した。うけた。
437ぼ(長屋):2011/07/20(水) 22:43:25.30 ID:sqhRn6LU0
>>434
恥ずかしいじゃねぇかよ
438地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/20(水) 22:43:32.83 ID:x5NH5rWN0
気配。
439地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:45:09.72 ID:6KswWI+s0
>>437
じゃぁ1000とってきな
440地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:45:32.83 ID:+kI2V1620
虫スレで全員しあわせにして来たwww
441ぼ(長屋):2011/07/20(水) 22:45:50.09 ID:sqhRn6LU0
ズコーしてきたら、999だた
442地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:45:57.81 ID:6KswWI+s0
>>440 おまえかーw
443ぼ(長屋):2011/07/20(水) 22:46:17.58 ID:sqhRn6LU0
wwww
444ぼ(長屋):2011/07/20(水) 22:46:59.84 ID:sqhRn6LU0
あの写真で1000はやりすぎだろw
445地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:47:36.87 ID:+kI2V1620
あ、房総くんゴメン(´・ω・`)おれ取ってきちゃった……
446地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/20(水) 22:48:00.65 ID:H4L3DyJN0
で、結局解からなかったね
羽蟻とかツェツェバエとか色々推測されてたけど
447地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:49:00.01 ID:WtRqeL1t0
なんか富士山揺れとる?
448地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:51:53.29 ID:6KswWI+s0
へんなとこだったね
449地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:52:15.78 ID:6Du4vMst0
富士じゃなく南アルプスのほうだった気が?
450ぼ(長屋):2011/07/20(水) 22:53:19.59 ID:sqhRn6LU0
>>446
明日もっかいみてみる。
でも、移動ぽかった。
451ぼ(長屋):2011/07/20(水) 22:54:19.59 ID:sqhRn6LU0
はありじゃないな。
もっとまるっこいハエみたいなやつ。
俺も近くでみれなかった
452地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:55:36.40 ID:ZH1NoZvk0
全部で何匹くらいいたの?
453地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 22:56:11.55 ID:WtRqeL1t0
>>449
ううん、富士山あたりが地表加速は色薄いのに地表震度は色濃く
がピンポイントな感じだったの。
454地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:58:15.45 ID:+kI2V1620
>>451
前触れ云々抜きにして
あんだけの大群作る虫ってのが気になるから
わかったら教えてね
455地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 22:58:59.52 ID:ZH1NoZvk0
伊豆の方から必死に逃げてきたのかな
とても気になる・・
456地震雷火事名無し(長屋):2011/07/20(水) 23:00:14.86 ID:h9IeJbD40
明日の朝、玄関開けて大群いたらやだな@下総
457地震雷火事名無し(東京都):2011/07/20(水) 23:02:13.35 ID:6KswWI+s0
赤石山脈 2011/07/20 22:47:33.34 35.443N 138.266E 18.0km M2.6

だって
4月5月くらいによく見た気がする
458ぼ(長屋):2011/07/20(水) 23:02:56.63 ID:sqhRn6LU0
>>452
頭の上見渡す限りいた。
何匹とかのあれじゃなくて、
でも、車のっていったらいなかったから小学校のグランドぐらいのかたまりかな
459ぼ(長屋):2011/07/20(水) 23:03:53.86 ID:sqhRn6LU0
>>454
了解です。次みたらGET
460ぼ(長屋):2011/07/20(水) 23:04:47.15 ID:sqhRn6LU0
地震とか関係なしに、マジビビリだた
461地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 23:09:58.52 ID:ZH1NoZvk0
ぅえw
小学校のグラウンドって・・

危険な集団ねそれは
暫らくは注意した方がいいかも
462隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:30:17.00 ID:51KnAinn0

     θ.':":. .':":..':":.>房総さん、捕獲ファイートです!
(/ 'o')/


なんだか今日はモニタブルブル落ち着かないなァ…
地中は癒しのブルーなんだけどなァ…もうすこし見張る!!
463隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:37:27.43 ID:51KnAinn0
生活振動とか気象影響のパラパラ点灯は分かるんだけど
地表で地震の同心円→地中スルーをさっき見かけたのデス

これは何の症状だろうと小20分・・・
464地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:38:04.27 ID:+kI2V1620
ここのところ太平洋側が多く続いてたから
そろそろ日本海側に一発来そうな気がしているチラ裏
465地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 23:38:59.79 ID:uXwPVO4Z0
>>463
それ沖?
466地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:42:59.94 ID:eKiPRKci0
房総君がまとめサイトの記事に載ってて吹いた。
467隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:43:28.33 ID:51KnAinn0
>>465
多分沖です
宮城と岩手の境くらいの沿岸からパラーっと黄色〜緑が広がって行ったのですが
過去にも何回か地中反応しない同心円見ました!
468地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 23:44:16.04 ID:Hdy2Mst+0
こんばんは。お疲れ様です!
虫・・・見なきゃよかった;
今日は 蜘蛛やムカデと格闘して疲れた

>>464 石川とか新潟の名前をK-NETデータでよく見たかも
469地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 23:46:30.24 ID:uXwPVO4Z0
>>467
沖なら強いときしか地中に影響しないぜ?
まあ内陸でも地中つかないのはよくあるとおも
470地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 23:47:53.49 ID:RnE71gHg0
471地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/20(水) 23:49:11.52 ID:+554VIUC0
昨日西日本が強震してたのって台風の影響だったみたいだね
472地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:49:17.39 ID:6Du4vMst0
バイト君が張り切っちゃったパターンw
473地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/20(水) 23:50:08.19 ID:ZH1NoZvk0
本スレが崩壊していく
474地震雷火事名無し(catv?):2011/07/20(水) 23:56:06.92 ID:eKiPRKci0
ひとりかふたりNgいれたら平常運転じゃね
本スレ
475地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 23:56:11.55 ID:uXwPVO4Z0
自分、ちょっとスレ立ててあらしをおびき寄せて罵ってきたい。
やっぱりさっきから函館と青森の地表がおかしいな
476隅田川(チベット自治区):2011/07/20(水) 23:56:36.30 ID:51KnAinn0
>>469
そかそか、地盤にもよるかもだけど
沖震源だとM値大きめじゃないと地中に振動伝わりにくい場合もありますよね

↓あ、この揺れですね多分!

発生時刻 2011年7月20日 22時9分ごろ
震源地 宮城県沖 30km M4.7
震度2 宮城県 宮城県中部 石巻市 石巻市桃生町

今までの観測上、M4クラスで最大震度2出てたら流石に地中出るので
自分のカンチガイだったのかも知れないですー! 有難うございます^^
477地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 23:57:15.44 ID:NVfYjU6ZO
>>470
これ見てニヤリとしちまったらねらバレするな
478地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 23:59:09.20 ID:uXwPVO4Z0
>>476
参考にしたいのでROM歴おせーて。自分も古参じゃないので君のほうが正しいかもよ
479隅田川(チベット自治区):2011/07/21(木) 00:03:27.07 ID:51KnAinn0
>>478
本スレ1からROMっとりますユルい監視員です^^
480地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/21(木) 00:04:23.95 ID:uQCK783G0
なんかust終わってから流入民が多いのかな、どっちも。
雰囲気変わっちゃったなぁ・・・
481地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 00:04:25.67 ID:uXwPVO4Z0
>>479
古参さんじゃないですかw なにを質問してるんですかw
482隅田川(チベット自治区):2011/07/21(木) 00:10:29.85 ID:Q5pXjX430
>>481
ROM歴ばっかりでダメなビビリ監視員ですサーセンww
ソフバンさんの方が断然イケイケだと思いますよ^^
まだ素敵な有志さんモニタが無い時は自分、ずっと地中専門監視員ですた
ビビリは地中見とけ!だったので^^
ユルユル平和に皆でワイワイが好きなのでこっち定着してますです
よろしくお願いしますー
483地震雷火事名無し(関東):2011/07/21(木) 00:11:31.54 ID:qxRnEanEO
>>475
青森び来てますね
484地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 00:14:45.40 ID:KPeJrtVt0
>>483
ここはこれくらいで不穏認定しておいてもよかったかな。
場所がだいぶ上だったよね。
>>482
よろすくー!
485隅田川(チベット自治区):2011/07/21(木) 00:30:39.14 ID:Q5pXjX430

(ダメだ…眠すぎて目が開かない……後はよろしくお願いします皆様…!!)

486地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 04:59:56.87 ID:TBcnf0Al0
>>476
以前 2秒更新だと地中見逃す…って誰か言ってたような
(5秒が2秒になった時だったかもしれない)
動画おいときまーす
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20110720220913+20110720220913
487地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 05:53:18.06 ID:3A34ABH60
2秒になってからただでさえ消えるの早い地中が
すぐ消えちゃうからね
488地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 06:43:04.82 ID:3A34ABH60
>>480 スレ消費やたら激しいしね・・・
489ぼ(長屋):2011/07/21(木) 07:14:00.60 ID:724I4tJS0
鴨川が点滅はじめた。
伊豆微より怖い
490地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 07:24:03.67 ID:3A34ABH60
24hr震源図見ると房総半島の下の方に
ちっこい○が5個くらいあるのが気になってたんだー
491ぼ(長屋):2011/07/21(木) 07:38:49.73 ID:724I4tJS0
あれ。本スレに誤爆した。
492地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 07:47:33.44 ID:yYHRReXo0
すごい色だな
493地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 07:47:42.39 ID:um6RdkNw0
>>485
こうやって括弧の後に個人的なことを書くのって流行っているの?
本スレでもよく見かけるけど
494地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 07:49:28.96 ID:3A34ABH60
本スレでは雑談系は()の中

ここではいらないと思うけどね
495ぼ(長屋):2011/07/21(木) 07:50:01.79 ID:724I4tJS0
>>493
(かっこは内緒ばなしてきなあれだよ。)
496地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 07:52:46.00 ID:um6RdkNw0
確かにこのスレでは雑談系だから括弧はいらないかもw
でも本スレの内緒話系は気持ち悪いなといつも思っている
497ぼ(長屋):2011/07/21(木) 07:52:52.80 ID:724I4tJS0
今日は千葉まで映画みに行くんだよ
498ぼ(長屋):2011/07/21(木) 07:54:04.13 ID:724I4tJS0
>>496
雑談率が高い俺が代表で。
ごめんなさい。
499地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 08:00:29.95 ID:akfE8fzC0
しかしAA貼ってるやつ、AAズレまくったままだなw
500ぼ(長屋):2011/07/21(木) 08:02:51.17 ID:724I4tJS0
うけるよね。
501地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 08:05:25.16 ID:bJZzxVXs0
誰のAAもズレて見えるんだけど、何が悪いんでしょう
文字とかの設定?Macですが…
502ぼ(長屋):2011/07/21(木) 08:06:35.54 ID:724I4tJS0
           ハ,,ハ
          ii!i!i ドッカーン by富士山
         /~~~\
  ⊂⊃  /  ゚ω゚  \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............

これもずれてる?
503地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 08:09:03.13 ID:bJZzxVXs0
はい。山の上半分が右に2文字分位?ずれてます
バラバラじゃなくて、上半分を金槌とかで横から叩いたみたいなズレ方です。変な言い方
504地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 08:10:09.86 ID:/o2xTAxj0
えっ
505ぼ(長屋):2011/07/21(木) 08:12:37.22 ID:724I4tJS0
ほほう。
ズレ了解
506地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 08:12:45.06 ID:bJZzxVXs0
えっ?
507地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 08:14:54.80 ID:bJZzxVXs0
あ、了解をありがとですw ぐぐってみます
508ぼ(長屋):2011/07/21(木) 08:19:40.42 ID:724I4tJS0
ポケモンみるんだよ。
映画。
拷問にちかいぜ
509地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 08:26:29.46 ID:Q6CenX/F0
>>508
黒を初日に見てきたよ
子供達と一緒にティニティニしておいでw
DS忘れるなよw
510ぼ(長屋):2011/07/21(木) 08:28:28.09 ID:724I4tJS0
>>509
黒と白同時上映じゃないんだ。
DSもってくっていってた。
なんかもらえんだろ?
百レベ
511ぼ(長屋):2011/07/21(木) 08:29:37.53 ID:724I4tJS0
本来ならば、鴨川が点灯してるので、行きたくない
512地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 08:47:14.36 ID:zpFYn+k50
>>511
房総さん子供いるんすか。うちもいるんすよ。
513ぼ(長屋):2011/07/21(木) 08:50:59.59 ID:724I4tJS0
>>512
2匹いるぜ。
514地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 08:53:58.50 ID:zpFYn+k50
>>513
大変ですな・・!
うちのはオーズのが好き。誰も教えてないのにデュクシ!って言うようになった
515ぼ(長屋):2011/07/21(木) 09:12:41.53 ID:724I4tJS0
>>514
うちの下もオーズだ。
婆さん連れてガチャガチャ行くから
メダル半端ないもってるよ。
516地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 10:18:45.86 ID:zpFYn+k50
>>515
実はばあちゃんがメダル集めてて、こっそりプトティラに変身してたり
アンクばりにメダル投げて渡したりバーズなみに1億稼いで出奔するとこ
想像して(・∀・)ニヤニヤした
517地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 11:39:25.01 ID:RRXBjo9rO
土用の丑の日か。鰻犬‥‥ジュルリ
518 【東電 61.9 %】 (チベット自治区):2011/07/21(木) 11:53:50.07 ID:0be5v7yL0
ウナギは、昨日フライングして食ってしまった・・・

>>515
ドンキのスーパーに、オーズメダルが1個入ってる菓子みたいなのもあったよ
519ぼ(catv?):2011/07/21(木) 12:26:41.49 ID:h22rLm3Z0
>>518
セブンにもうってるんだよ。
婆ちゃんがコンプした
520地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 12:32:08.26 ID:zpFYn+k50
>>519
あの虫セブンか?w
521隅田川(チベット自治区):2011/07/21(木) 12:36:19.74 ID:Q5pXjX430

   + +
 +     +
   ∧_∧ /
+  (n´∀`n ォハョ-
  /  ノ \
 +(__)_)+

半角SPが反映されなくてズレるような・・・


>>486
有難うございますー!そうですね、更新速度のせいですね!
地表すごいと思って見蕩れてると地中消えているという…。
ずっと5秒を見ていたので慣れずに余計ですね!お陰でスッキリしました^^
522地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 12:36:33.97 ID:kpXxTR9M0
虫セブンてw
523ぼ(catv?):2011/07/21(木) 12:46:20.57 ID:h22rLm3Z0
>>520
うん。虫セブン
524地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 12:48:29.57 ID:zpFYn+k50
>>523
ばあちゃんきっと変身するんだわ・・・
525@群馬(catv?):2011/07/21(木) 13:01:59.30 ID:D5ewJSXG0
こんにちは!
昼休み終わります(^-^;
山は寒いよ
今日は今のところ静かですかね?
帰りに鰻食べて帰ります!
監視よろしく(^_^)/
526地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 13:07:42.69 ID:C72X7Xd00
隅田川さんのことじゃね
本スレ>>680
527地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 13:40:34.20 ID:yYHRReXo0
赤い点なんですかって100レスに一回はあるな
528地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 13:44:18.02 ID:zpFYn+k50
あ、kik調べるの忘れてた。メンテだったら確か観測点に色ついてたっけ
529地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 13:56:11.11 ID:zpFYn+k50
赤ポチメール返ってきたので本スレ>>711でよろすくー!
ノイズ・・・ノイズ・・・
530地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 14:00:54.52 ID:S3ClvnA40
ノイズって何だろう、ちょっと気になった。
問題が解決するまでは、
英彦さんの観測値は正確に出ないという事なんだろうか。
531ぼ(catv?):2011/07/21(木) 15:13:02.58 ID:h22rLm3Z0
いまから、ポケモン
532ぼ(catv?):2011/07/21(木) 15:13:38.16 ID:h22rLm3Z0
>>529
お、有難うございます。
断定だね
533地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 15:43:27.06 ID:BlzL63u80
本家(5秒)ミラー4と5が死んだ模様
これで5秒更新の奴は全く見れなくなったのか…

GAEは個人的に微妙なんだがなーしょうがないかー
534地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 15:44:08.61 ID:zpFYn+k50
>>532
ノイズについては聞いてみたので、またなんか情報あったら書くよ。

ハヤシライスソースはご飯よりスパゲティのほうが合う。これ豆な
535地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 15:57:56.54 ID:c5ckt9kY0
見守るスレでここ教えてもらいましたm(__)m

3月14日11時頃の原発3号機の爆発の時
モニタはどうなってたか?分かりますか?
地震の記録無いし...点灯したと思うんですが...
時間間違えてたらすみません。
536地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 16:41:16.64 ID:OTpA5FCf0
モニターの色って単一点が「揺れた!」「変わった!」じゃなくて
・Kik-net
・Real-time Earthquake Information System
・Hi-net
・F-net
の各リアルタイムデータをシステムに集めて色づけしてんだぜ。

3号機の水素爆発ごときじゃノイズとして除去されてると思うよ。
陸自の実弾演習でも着弾すると数十キロ四方でズズーン!!と地面が揺れてるのに
モニターに現れることないし。
537隅田川(チベット自治区):2011/07/21(木) 16:41:41.98 ID:Q5pXjX430
監視中の皆様お疲れ様です。見守り有難うございます!
今日さむい・・・変な天気だなぁ・・・

>>526
ワタクシなにかやらかしましたでしょうか・・・ガクガクガクガク(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
538隅田川(チベット自治区):2011/07/21(木) 17:21:14.45 ID:Q5pXjX430
すまん・・・本スレ見てきた!名指しされてたから何事かと思ってビったw


理論として536さんが仰っている通りだと思います

質問を拝見したところコスモ石油爆発と原発の水素爆発事故発生時のモニタ状況をお知りになりたいようですが
残念ながら防災科研は311後にサーバーダウンを起こしていて、3月15日19:40頃完全復旧しています。
その為、正確なデータは取れていないと思われます。(今ある311の強震データも後半部分はダウンしたためデータ無だそうです)

◎こちらにサーバーダウンと復旧情報
ttp://www.bosai.go.jp/news/oshirase/20110316_01.html

スレ立ち上げ当初もこんなような話しが出ていた記憶がありますが、鯖落ちで数日間強震見られなかったので
これらのデータについて実際に見て確認した方はいらっしゃらないんじゃないかと・・・

しかし、いつだったか忘れましたが4月くらいかな?
福島原発付近の観測点が消えて(白くなって)何十分か後に復活・・・ということはありました(福一付近で停電の可能性)

こういう場で憶測を話すのはあまり良いことではありませんが、敢えて言うなら
大規模な爆発事故等が起こった場合には赤が点灯する間もなく『落ちる』のではないでしょうか
地中観測点も電源が失われれば落ちるでしょうから・・・


長くなってしまいました。意味分かりますでしょうか?説明するの下手です。
539@群馬(catv?):2011/07/21(木) 18:04:48.98 ID:D5ewJSXG0
>>583情報ありがと(^-^;
自分もROM専門でしたよ
きたスレからこちらが立ち上がったので
強モニタに移りました、立ち上げ最初から今の有志さん達が居れば
解りやすく見守れたかも!
慣れてくると地中で観てる人が多かったですよね
揺れまくって心配で寝ずに監視してる人が多かった!
神経ピリピリで一点で騒ぐと叩かれコテハンで叩かれ(^-^;
喧嘩しないで仲良く監視よろしく等とカキコしました。
それだけ真剣に監視してる人が居て自分は嬉しいです。
仕事柄、監視出来ないのでスマホで確認してます。
これからも監視員のみんなよろしく(^_^)/
長文失礼しました。

540@群馬(catv?):2011/07/21(木) 18:11:11.71 ID:D5ewJSXG0
>>583アンカミス(-.-)
>>538すんません(^-^;
541地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 18:49:47.08 ID:k5rTv3YD0
http://www.at-s.com/news/detail/100046804.html
活断層の存在解明へ 東大地震研が県東部で調査開始
542ぼ(catv?):2011/07/21(木) 19:27:06.65 ID:h22rLm3Z0
長い戦いだったが、
見終わった。
うかつにも感動
543地震雷火事名無し(東京都):2011/07/21(木) 19:41:03.45 ID:akfE8fzC0
もかえり
サービスお疲れさん
544隅田川(チベット自治区):2011/07/21(木) 19:55:09.29 ID:Q5pXjX430
飲みに行こうって一言メールしてきた本人に行くーって返したけど
まるで屍のように何時間も返事がないのでいい加減痺れ切らしてモニタ肴に飲み開始したじぇー


あ、>>538の最後爆発云々は敷地内に観測機あったり大事故すぎて近場の観測点吹っ飛んだ場合の例えです

541さんの置いて下さった記事のような方法で断層調べていた場合、
故意に振動与えて地下からの反応見るわけですから、もしかしたら神縄・国府津―松田断層帯付近の強震観測網は
何かしらの影響を受けている可能性も無きにしもあらずですねー。
545地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 19:58:23.56 ID:syLBCmMY0
山形のアゴポチ
震度の方にお引越し
546隅田川(チベット自治区):2011/07/21(木) 20:28:04.22 ID:Q5pXjX430
何れにしも強震モニタは揺れている事実を可視化しているだけのツールなので地震を予知できるわけではありません。。。
次はどこの断層が来る・・・とか予測を立てたりするのは自由かと思いますが、あまり過敏になっても疲れちゃうと思いますよ^^
監視も、地表と地中の加速度・リアルタイム震度の色の広がりをバランス良く見ないと不安になるだけかなーって。
地表加速度は実際より大きく出ますので・・・

一点だけ色が点いている所も心配でしょうが、地震なら速報出ますからねぇ。
もしモニタ通りその地域が局地的にいつも揺れを感じているならニュースになりますってw(赤なら壊滅レベルw)

今までもメンテか休止中か、観測機に何か不具合が起きているだけなので過敏にならなくて大丈夫かと。
地震の前兆と見られる地殻変動とかマグマの動きを捉えているなら防災科研で発表すると思います。

↑モニタの事最近知って、もし本気で心配してる人居たらちょっと可愛そうなので書いておいた!(自分もそうだったw)
ただ観測を日課にしててデータ取って皆で分析するのが趣味な人達には煩い自治っぽく聞こえるかも知れんがスマソ。

そもそもこっちに書いても意味あるのかわからんがw
547隅田川(チベット自治区):2011/07/21(木) 20:59:06.93 ID:Q5pXjX430
いばびだったですなぁ・・・

そういえば沖縄でM5.3あった件
発生時刻 2011年7月21日 4時18分ごろ
震源地 沖縄本島近海 北緯27.2度 東経128.3度 60km  M5.3
最大震度4
鹿児島県  鹿児島県奄美南部  和泊町  知名町  与論町  和泊町国頭  知名町瀬利覚  与論町茶花
沖縄県   沖縄県本島北部  国頭村  国頭村奥  国頭村辺土名

奄美・沖縄にも観測点プリィズ・・・
548地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 21:09:17.94 ID:kpXxTR9M0
カエルor子カエルが発動する寸前にHDDがカリカリ言う。
おかげでHDDがカリカリ言うと身構えてしまう。
549地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 21:18:33.08 ID:zpFYn+k50
>>547
隅田川さんありが( ・ω・) d!誘導してしまい申し訳なかったけど
自分もしっかり読みました。やっぱ古参はすげーや。
沖縄日本領だよね・・だよね?

地表点滅一気に減ったなぁ。
550地震雷火事名無し(石川県):2011/07/21(木) 21:27:37.67 ID:YB6OfdQS0
>>548
カエルよりはやく予知できるとはすごいですねw
551地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 21:37:53.07 ID:Q6CenX/F0
>>542 俺…泣いたぞww
552地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 21:39:48.68 ID:zpFYn+k50
>>542 >>551
マジ?・・ちょっと見に行きたいが・・
今月はカーズを見る予定だから行けないんだよなあ。

今日は静かだな・・
553地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/21(木) 21:41:06.32 ID:z1h8Y+M40
気配。
554地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 21:43:35.73 ID:zpFYn+k50
いわちょび
555地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 21:44:40.54 ID:zpFYn+k50
誤爆したorz
556ぼ(長屋):2011/07/21(木) 22:06:51.61 ID:724I4tJS0
鼻パック中
今日は静かだな。
557地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 22:11:00.85 ID:zpFYn+k50
ちょいと静かすぎやしないかい?昼間みてたからそう思うだけなのかな
558地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 22:13:09.95 ID:j5VRltfv0
台風が北に完全に去ったら動きがありそうだぬ
559地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 22:14:06.75 ID:Q6CenX/F0
俺も静かすぎると思う
昨晩から初秋みたいに寒いな
560隅田川(チベット自治区):2011/07/21(木) 22:16:01.03 ID:Q5pXjX430
>>540
ドンマイですヽ(´ー`)ノ
地震スレとか毎回「どこ住み?!」って聞かれるのまんどくさいから地名コテハンって人多いのに
チヤホヤされたいだの自己顕示欲だの絡まれるからねー。そういう寂しがり屋さんはスルーで平和にいきましょ^^

>>549
沖縄は日本ですよォォォ強震設置きぼんよォォォ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
あ、いえいえ!ROM歴長いってだけのにわか監視員が偉そうにしゃしゃってすみませんです・・・
561地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 22:16:33.90 ID:zpFYn+k50
だよね。。ふむ、新潟少々気になるぬ
562地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/21(木) 22:20:16.51 ID:j5VRltfv0
昨日の虫大量発生じゃないけど、長野でツバメが大量死したみたいだね
ツバメさんちょっと可哀相・・
563地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 22:43:13.10 ID:RRXBjo9rO
ホームで線路覗き込んでるおっさんがいたから何か落として困ってるのかと思って声かけようとしたらゲロ吐いてたでござるwww
っうぇww
564地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/21(木) 22:50:18.16 ID:zpFYn+k50
   _____
  /;;;;:::::::::::::::::/
 ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ ゲエェェェ
 |: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ
 |:   |: ̄ ̄ 〉  〜
 |:::.._|__ U゙U_|
      ゲボァハーッ
565隅田川(チベット自治区):2011/07/21(木) 22:51:49.15 ID:Q5pXjX430
うぇww怖いww
そのシャーッ!が地表加速度に微って出てたら後ろからどつきたくなるかも

トイレで出さんかーい!
つぅか電車乗るのに吐くまで飲むんかーい!
566地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/21(木) 23:18:20.74 ID:x2AEpjmv0
なんか22時過ぎからずっと地鳴りしてるんだけど、房総くんとこは異常なし?
俺んとこだけ?@市川市
567地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/21(木) 23:41:14.69 ID:kpXxTR9M0
>>550
でもほとんどが誤認なんで意味無いです!
568地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 23:51:53.31 ID:/+7hE4oOO
>>536
携帯から失礼します。
遅くなりましたm(__)m 
ありがとうございます。 
そうなんですか… 
原発スレで、浜通りに地震が来ると『原発だ!』って言われてたのを思い出して…気になってました…

ありがとうですm(__)m
569地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 23:56:22.77 ID:/+7hE4oOO
>>538
納得です 
そらそうですね… 
ありがとうございましたm(__)m 
仕事中にて携帯から失礼致しましたm(__)m
570地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 00:13:02.15 ID:yTkMBFPt0
こんばんは。監視お疲れさまです
>>529 乙でしたー!
>>533 自分も5秒が大好きでした;
>>536 凄い!勉強になりました!!

隅田川さん 説明分かりやすかったです ありがとぉ!
@群馬さん 超ベテランさんですね!これからもよろしくお願いします!
571地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 00:24:48.10 ID:OUcQM7tY0
PC壊れた 予備PCで書いてるが
扱いづらくてイライラする
572地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 00:32:26.43 ID:vxIKaYHQ0
しばらく見守り強化だね
おやすみなさーい
573隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 00:53:00.40 ID:2Fr0N/+B0
にいさんにいさんと0:05に地震あったのか・・ちょっと有感増えてますか?これ。

お先に420します。監視続けられる皆様、よろしくお願いします。
おやすみなさい

>>569 >>570
このような愚民に態々レスを有難うございます。大変恐縮です。
574地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 01:04:50.98 ID:MphxOGCg0
ゆれてる? 
575隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:08:09.45 ID:2Fr0N/+B0
・・・横になったんだが揺れてる気がしてもっかい来た!揺れてる?
576隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:09:55.31 ID:2Fr0N/+B0
きたかな?地中加速はびってたけど震度出てないようににみえたけ・・・
577地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:26:31.41 ID:9OG7Lqn10
あ、隅田川さんも揺れてたんだ
自分本スレ>>206です
雑談しちゃってアレだったんで変化あったらこっちに書かせてもらいます
578隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:27:14.00 ID:2Fr0N/+B0
伝わりやすくなってるのかな?わかんないけどー

しかしさっきからいばふくとみやいわの黄色同心円あったけど地中は無反応だった。
きょうはちゃんと地中ガン見してたけどなんともなかった・・・
あの同心円は地震っぽいんだけどなぁ・・・やっぱ地盤緩んでて無感が異常に地表へ伝わっちゃってるのかな??

AKB・・・だめだ今日ねれねーww

579隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:29:21.52 ID:2Fr0N/+B0
伝わりやすくなってるのかな?わかんないけどー

しかしさっきからいばふくとみやいわの黄色同心円あったけど地中は無反応だった。
きょうはちゃんと地中ガン見してたけどなんともなかった・・・
あの同心円は地震っぽいんだけどなぁ・・・やっぱ地盤緩んでて無感が異常に地表へ伝わっちゃってるのかな??

AKB・・・だめだ今日ねれねーww

580地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 01:30:58.44 ID:SB9HQpfA0
大事なことなどで二(ry
581隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:36:29.03 ID:2Fr0N/+B0
↑ぎゃ!なんか突然PCが暴走しますた・・・嵐になってる・・・すみません!!

しかも前半書いたことが消えてるんだけどなにこれこわい・・・・・・

マーゴンの影響で降った大雨がコンクリとアスファルトに染み込んでいってドリップされて(時間かかる)
その水が今ごろ地下に溜まって流れて一時的に地盤緩くなって弱くなってて
遠くのトラックとか貨物列車とかの振動が響きやすくなってるのかな?どうだろう?

って皆に聞きたかったです・・・><
582地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:40:19.56 ID:9OG7Lqn10
自分の家、川近いです
若干雑炊気味。それも関係してるのかな…
583地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 01:41:43.02 ID:WisEDpIg0
「システムカーソルを有効にする」にしただけで、めちゃくちゃ快適になったでござる
584地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 01:42:10.27 ID:WisEDpIg0
誤爆
585地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 01:42:29.72 ID:lgM9Xvyf0
メソはいつになったら復活するんだ?
586地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 01:42:43.61 ID:MphxOGCg0
www
587地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/22(金) 01:44:03.51 ID:8/S5PQDU0
>>582
雑炊とな(´ω,`)じゅるり
588地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 01:44:29.07 ID:MphxOGCg0
はらへったな
589地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:44:47.40 ID:9OG7Lqn10
増水ですorz
590地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 01:50:54.58 ID:MphxOGCg0
神奈川の相模湾のところでずっと付いてる緑ポチが気になる
(....って書き込み始めたら青くなりやがった...)
591隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 01:51:12.64 ID:2Fr0N/+B0
うちも雑炊してるー!

なんだか原因はよく分からないけど、前もずっと微震動してたことあって
モニタ確かめるんだけど違うっぽかったんですよー。。。だからやっぱり生活振動なのかな?
電化製品の電源入ってたりしても微震動するそうなので・・・

とりま地震速報出てないから大丈夫かな
すみません自分ほんとビビリチキンなんですぐ騒いじゃって(´;ω;`)
592地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 01:54:49.44 ID:MphxOGCg0
なんだろうか
車通りが多いのか?東名かな....
593地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 02:04:29.15 ID:MphxOGCg0
海老名っぽいな
594地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 02:04:56.70 ID:9OG7Lqn10
生活振動って事で解決にしときます^^
また振動が始まったら、机の上とか下とか隣の部屋とか
家電の類を探って原因つきとめてみますね
お騒がせしました!
595隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 02:13:42.67 ID:2Fr0N/+B0
首都圏の主要道路近辺は夜中トラックがバンバン走るのでその振動ですよー多分^^
貨物列車も走ってますし^^

何分か前に地中千葉微ったのですが速報出ないので
今日はこんな感じなんだなーと思って寝ますー。
(昨日・・・いや一昨日、調子に乗って英彦を怒鳴りつけたからかなァ。。。英彦スマソ。。。)

皆様も寝不足でフラフラにならないよう、良いタイミングで休んで下さいね^^

>>ユルモニ住人の皆様
誤爆連投してしまってスレ汚し、すみませんでした・・・
596地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 03:10:15.45 ID:lgM9Xvyf0
カエル
597地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 03:10:32.85 ID:lgM9Xvyf0
m4.9
598隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 05:21:37.55 ID:2Fr0N/+B0
おはようございます。
なまずに起こされて眠れなくなったので、 微震動の原因を探してみたらこんなの発見しました

低周波振動
ttp://www.soumu.go.jp/kouchoi/substance/chosei/pdf/028/teisyhaaon.pdf
低周波空気振動障害
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/teisyuuhakuukisindousyougai.htm
川崎市環境局環境対策部環境対策課
http://www.city.kawasaki.jp/30/30souon/home/souon_towa/teisyuha/teisyuha_0.htm

発生源は自然現象(波、風、地震、雷、噴火、磁気嵐など)・航空機エンジン・自動車や船舶のエンジン
自動車走行時の高架橋・列車のトンネル突入時・ダム放流時・工事施設や現場(圧縮機、 振動ふるい、流風機、ボイラー、バーナー集塵機
マンションなどのボイラー・発電機・ウォータークーラー・施設発電機やウォータークーラーなどさまざまです。(抜粋)
599隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 05:44:55.16 ID:2Fr0N/+B0
物的影響は窓ガラスや家具のがたつき。揺れ。これを介した二次的騒音による被害。だそうです。

前も微震動のお話をさせていただいた時、揺れると仰っていたのは川沿い・湾岸にお住まいの方でした。
先程も582さん川の近くにお住まいとのことでしたので、もしかしたら波の低周波に該当するのでは・・・と思いました。
特にうちは川挟んだ対岸に高速道路あって、ビル挟んだ大通りに地下鉄走ってるので(but終電24時)ビンゴかなと。
実は何年も前から感じてたけど、311後、地震に過敏になってるから揺れに過剰反応するようになったのかもです。
もう微震動で騒がないゾ!

もしかしたらモニタも(地中一点灯含)、低周波振動を受けて点いているのかも知れませんね


昨日から長文ばかり投下していて申し訳ございません・・・黙って監視します
600地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 06:32:15.48 ID:Rr7g2Id80
おはようございます
涼しくて寝やすかった( ´∀`)
601地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 06:35:57.07 ID:f/D4DYYY0
三浦で地震があったときいてとんできますた。
おはよう。
602地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 06:36:39.64 ID:f/D4DYYY0
誤爆した。
603地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 06:42:07.59 ID:Y8S7oUmV0
おはようございます
隅田川さんの文章は面白いし、長くても全く気にならないよ
604地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 06:46:32.69 ID:neAlU6HfO
おはようございます。
朝からいばふくみやが元気ですね・・・
605地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 07:07:27.38 ID:nEQC9jVL0
おはようさんです
最近カエルの誤報が多いようですな
606地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 07:12:44.82 ID:91xtrLDa0
ドカンと来てくれ。 何もかもいやになった。
607地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 07:15:55.18 ID:lgM9Xvyf0
雲がやばい
608地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 07:49:42.47 ID:csFpSUn30
ちょっとちょっとw
609地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 07:54:46.61 ID:HhBZQ5FZ0
まったく気付かなかったけど紐揺れてた

あとあっちで報告してる人がいたけど普通に秋の雲だと思う
610地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 07:56:32.70 ID:vxIKaYHQ0
運命の日かな
611地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 07:59:13.87 ID:BrZs982iO
毎日かエブリディですね
612隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 07:59:44.32 ID:2Fr0N/+B0
地下鉄動いてる時間は地震の揺れわかんねえええ
なまず見てビビったあああご無事デスカアアア!!
613地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 08:01:01.31 ID:HhBZQ5FZ0
毎日がサンデーだよ
614ぼ(長屋):2011/07/22(金) 08:15:45.69 ID:pQ5XT7+k0
俺は昨日から40日間のガチ子守にはいった。
615地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 10:38:35.00 ID:nEQC9jVL0
うーん、地中も派手めな色だったけど揺れは感じなかった
616隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 11:05:31.27 ID:2Fr0N/+B0
ダメダ・・・今日まるで仕事する気ねぇ・・・モニタ見てたいw
今日は何日だ?22日?にゃんにゃんの日に俺、人生ジ・エンドしたくねーよマジでww
今日ヤバい的にみんな言うからなんか本当にそんな気になるじゃないかww

もちつけおで!
騒いでる時には来ないという最強ジンクスがあるじゃないか!
ていうかライフゼロの東北がこれ以上エライ目遭わなきゃいいぜ!
なんかわかんないけどとにかく地震くんな!どっか池プレートまじで!

さて・・・仕事仕事・・・
617ODN(静岡県):2011/07/22(金) 11:07:00.04 ID:CFpJLEv20
怖いね
618ぼ(長屋):2011/07/22(金) 12:33:00.73 ID:pQ5XT7+k0
涼しいよね。
619地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 12:40:26.80 ID:4sHiKtZIO
てか、肌寒い。
震災の時は、体育館激寒かったなぁ。
620ぼ(長屋):2011/07/22(金) 12:52:37.84 ID:pQ5XT7+k0
>>619
俺は山の上に非難して、きたスレみてた。
アイホン
621地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 13:50:34.60 ID:SLYFYKIdO
モニタに大きな反応は無いけど定期的にゆらゆら@川崎海側寄り
622 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (東京都):2011/07/22(金) 15:10:47.81 ID:oyWvoara0
今週末福島いくんだけど地震だいじょぶかな(´・_・`)
623@群馬(catv?):2011/07/22(金) 15:11:58.40 ID:8Npj8Aql0
今日は涼しいね!
山は寒い感じです(^-^;
今朝は微々多かったみたいだけど
群馬は揺れず…
本スレで群馬埼玉県境、地中一点
最近気にしてる人まだ居るみたいですね!
前までは伊勢崎市と館林市の地中一点気にしてたみたいだけど!
2〜3点まとめて点けば(緑)微かな?って感じでいいと思いますよ。
群馬は観測点少ないのでしょうがないかな(^-^;
休憩時間終わりなので失礼します。
監視よろしく(^_^)/
(群馬長野県境より)
624地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 15:43:31.17 ID:MphxOGCg0
なんで、ふくいばちば ばっか揺れるんだろ
625地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/22(金) 15:46:52.82 ID:+bqxGJME0
聖母マリアの警告
http://eibo.269g.net/
「聖母マリア様が流された悲しみの嗚咽の涙」

日本人の1億2千万人の内、80%の9600万人が今年の8月1日から始まる
地球のポールシフト(地軸の傾斜)による国土の建造物等の崩壊による
圧死の失命者や西日本地域の海中への沈没による溺死の累々と浮かぶ死体の惨状をマリア様は御覧になり、
そして日本の沿岸地帯の各都市等を襲う10m〜25m高の大津波による悲惨な惨状の大被害やその後の日本人の大飢饉
による餓死者の物凄い大惨状を目にされて聖母マリア様は嗚咽の涙を流された。
私達、日本は残念ながらマスメディアが爬虫類人達の支配下にあり、
これ等のマリア様やイエス様、賢者様等の記事を一切、知らせないので、
この記事を読まれました方々は2011年8月1日より2〜3週間、
地球上の全体を震度2〜3の地震が世界中で発生して地球の振動が始まりましたら
一目散で東日本の海抜35m以上の安全な場所へ御避難下さい。
その事が日本人の方々の多くの人命を救う事になります。
勿論、西ヨーロッパ各国、西豪州地域も海中へ沈没をしますので
知り合いの方々がおられればお伝え下さい。西日本地域は岐阜県の大垣市付近(岐阜市の西側近郊)より
西側は島々も含めて全て海中に沈没しますので今年の7月末日までに安全な東日本地域
の海抜35m以上の場所へ1年分の食料を持参されて御避難して下さい。
この記事が最後の記事になりますので心して覚悟を決めて下さい。
貴方方の信念と勇気と行動力が貴方方の命を救う事となります。自殺行為は厳禁です。

626地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 15:52:06.00 ID:MphxOGCg0
ん? 韮沢さん系?
627地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 16:02:46.89 ID:3RNR6b960
20世紀末もこういうのよく見た気がする
628地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/22(金) 16:05:10.06 ID:tx6e/G7K0
この先、特に巨大な地震が来なかったら…
スレ的にはちょっと虚しさもあるよな
629地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 16:56:21.95 ID:4sHiKtZIO
7月24日に何もなければ、しばらく小康状態でしょ。
8月1日は、俺の給料日だ。
630地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 17:46:25.07 ID:6iVhkc5w0
喉がイガイガする
夏風邪ひいたっぽいなあ…
631地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 17:50:06.21 ID:KP73p2jf0
24日の根拠は?
632地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/22(金) 18:50:47.40 ID:wc+FMwCb0
一応監視員卒業するわ・・・多分そうしたら来そうな気もするけど。
また大きいのが来たら戻ってくるから。じゃあね〜
633地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 19:07:54.48 ID:kn/G3aCyO
【千葉】二番茶からセシウム [7/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311323283/
634地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 19:16:20.15 ID:vxIKaYHQ0
>>632
寂しくなるけど大きい地震が来ないことを願ってます
お疲れさま〜
635地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 19:27:14.96 ID:KP73p2jf0
>>633
これで降下物ぢゃなく地中から吸い上げた物だって事だな
日本茶終わった
636地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/22(金) 19:53:22.61 ID:EvxuxmPW0
ε=(ノ゚д゚)ノ タダイマー 監視入れないけど起動はさせておくよー。
みんながんばって!
@旧赤ポチ監視員
637地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/22(金) 20:16:19.48 ID:geDPvNY+O
>>631
自分は7日のNZから17日目だから気にしてる
638地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/22(金) 20:21:49.25 ID:4sHiKtZIO
>>631
俺もNZがらみだが、大潮にも注目してる。
満潮時は、第5警戒体制敷くわ。(朝5時半、夜7時頃)
639地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 20:31:43.37 ID:neAlU6HfO
2/22のNZから3/11の大震災までも17日だしね
640地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 20:34:51.25 ID:KP73p2jf0
>>637>>638
へー、ありがと
カレンダーに丸付けとくよ
641地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 20:38:07.43 ID:vxIKaYHQ0
空が割れてる
642地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/22(金) 20:51:43.84 ID:3RNR6b960
なんかここもこういう流れになっちゃうのか
643地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 20:52:59.16 ID:neAlU6HfO
ユルユル〜と強震モニタみてますよ〜
644地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 20:59:51.03 ID:sznKgCX10
>>642
各地方ごとのスレも酷いw
セミが鳴いたやべえとか機能予知夢見た!!とかww
645地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 21:06:01.37 ID:6iVhkc5w0
あれだけの規模の地震が来たんだから、みんな神経過敏なんだろうな
気を楽に、心もお腹もユルユル〜としてたほうが良いんだけどね
646地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 21:08:46.56 ID:4M0thLGk0
お腹ユルユル〜はダメね
下痢Pもメタボもアカン!
647地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 21:24:27.27 ID:82TC16490
ずっと微振動してるな。地震探知にしてるネックレスが良く見なきゃ
わからんほど細かく揺れてる
648地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 21:37:07.39 ID:82TC16490
この現象は先月からずっと続いてる。すごく気になる
649地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 21:51:49.56 ID:sznKgCX10
たまにぐわんぐわん来るのはあるな
気のせいかと思って風の当たらない場所に5円吊るしたりしてみたら体感に合わせてゆらゆら
650地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 21:56:13.22 ID:82TC16490
>>649
そう。そんな感じ 日本は、特に関東は今普通にしてたら感じない
細かい地震が頻繁に、しかも一度始まると 数時間も揺れてる
恐すぎる
651地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 22:02:54.02 ID:6iVhkc5w0
神奈川県民用スレでやれ
652地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 22:23:17.68 ID:MphxOGCg0
神奈川は今が旬だから
653地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 22:25:35.06 ID:6iVhkc5w0
まあ、県民スレは熟れ過ぎて旬は過ぎたけどねw
654隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 22:28:07.60 ID:2Fr0N/+B0
お疲れ様です!見守り有難うございます^^とりあえず今時間まで平和で安心しました

地中FKB
655隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 22:35:47.65 ID:2Fr0N/+B0
微震動は低周波振動かも知れないですよー

自分も微震動するって騒いでたんだけどモニタ何ともないし地震じゃないからそれで納得
風とか海川の波の低周波でも振動するし、電化製品や高速道路やトンネル、トラック等様々あるらしく
音を感じなくても揺れだけ感じるそうです。だから心配しないでも大丈夫だと思いますYO!
656地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/22(金) 22:43:30.78 ID:lKiRHzGM0
>>655
そうなの?
今日は久々に地響きを感じます@江東区
ドドドドドーーーーーって。
でもモニタ見ると何も起きてないんですよね。
657隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 22:56:53.30 ID:2Fr0N/+B0
首都圏(東京周辺に限らず都市部周辺)は低周波だらけで常に揺れているような状態なんだって。

自分もドーーーーンって遠くから響く地鳴りとか海鳴りのようなの聞こえてなんだろーって思ってたけど、
首都高をトラックが走る音が山彦みたいに響いてたり、後は遠雷だったみたい。
今まだ台風が関東の東の海上に居るから、遠雷の可能性大きいかも。自分がドーン聞いたのも
マーゴンが接近中の時だったよ^^

あれだけの地震があったから、無意識に色んな変化に過敏になってるのかも知れないね
きっと今までも普通にあったことだったんだけど、気づかなかっただけかなって、最近そう思うようになった

参考までにドゾ!
低周波振動
ttp://www.soumu.go.jp/kouchoi/substance/chosei/pdf/028/teisyhaaon.pdf
低周波空気振動障害
ttp://homepage1.nifty.com/jibiaka50/teisyuuhakuukisindousyougai.htm
川崎市環境局環境対策部環境対策課
ttp://www.city.kawasaki.jp/30/30souon/home/souon_towa/teisyuha/teisyuha_0.htm
658隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 23:06:14.31 ID:2Fr0N/+B0
宮城沿岸から岩手沿岸みやいわ内陸に微@地中
そんなでかくないおー
659地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 23:36:24.16 ID:neAlU6HfO
22日もあと25分で震度3もなく無事終わりますぅ
660隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 23:41:43.94 ID:2Fr0N/+B0
地中沿岸からイワビったけどギリ震度1あるかないかの鼻くそレベルだぜプレートざまあ!
このまま25分やりすごす通常運転でお願いします!!
661地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 23:46:28.37 ID:6iVhkc5w0
地震「震度3以上起こさなかったよ! やったー!」
その瞬間、プレートと呼ばれる天井に強か頭をぶつけてしまった地震さん

こうして日本は海の藻屑となってしまった…
662隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 23:48:16.05 ID:2Fr0N/+B0
GYAAAAAAAAAAAAAAらめぇええええええええ!!!!!!!!!!!!wwwwwwwww
663地震雷火事名無し(東京都):2011/07/22(金) 23:49:04.80 ID:Y8S7oUmV0
お腹がユルユルになってきた・・・
664地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 23:49:14.04 ID:f/D4DYYY0
世田谷区は微震してないね
おやすみ
665地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/22(金) 23:56:10.39 ID:6iVhkc5w0
強震をユルユル見てる限り、日本は平和であると信じたいです
体調がやはり芳しくないので寝ます

明日も良い運命の日が監視員全員に訪れますようお祈りしています
666隅田川(チベット自治区):2011/07/22(金) 23:59:29.05 ID:2Fr0N/+B0
>>665
お大事にー!おやゆるなさい^^
667隅田川(チベット自治区):2011/07/23(土) 00:05:20.51 ID:yLczzWZU0
23日モキュ━━━━(゚∞゚)━━━━━!!

無事に明日という日を迎えられたので安心して床に就きます
FKBMYBましたがこれもハナクソ程度なので問題ないでしょう
最近震度3以下は地震じゃないように思えて参りました。
免疫でしょうか。いいえ誰でも。

おやゆるなさい。
668地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 00:07:20.58 ID:EvxuxmPW0
>>667
神田川さんおやすー
669地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 00:09:41.15 ID:bOfyr1MF0
あなたはもう忘れたかしら〜♪
670隅田川(チベット自治区):2011/07/23(土) 00:10:05.29 ID:yLczzWZU0
あなたはもう、忘れたかしら・・・。おやすー
671地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/23(土) 00:12:21.58 ID:JuFReG2i0
>>669
今日の夕食のメニューすらおぼえてねぇw
672地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/23(土) 00:16:45.66 ID:34QqvkJU0
隅田川…ぷっ
673地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 00:21:39.58 ID:sF0GsoLR0
雑談スレで雑談しちゃいけないのかな
674地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 00:24:49.70 ID:G7wKVYVU0
え?なんで?>>673 いいとおもうが
675地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 00:26:46.77 ID:sF0GsoLR0
本スレでバカなこと言ってるやつがいるからさ
676地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 00:29:00.28 ID:G7wKVYVU0
FBDのこと?
気にしすぎるなよ。どうでもいいべ ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
677地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 00:30:09.07 ID:sF0GsoLR0
こっちのスレはそっとしとけよって感じ
678地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 00:30:31.56 ID:LQb0FUFK0
向こうはもう気にしなくていい。
つーか、いまさらここのリンク貼って誘導しないでクレヨン
679地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 00:34:02.48 ID:G7wKVYVU0
そんなことより雑談しようぜ おいおまいら何時まで起きるの今日
680地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 00:35:18.74 ID:bOfyr1MF0
2時まで
その前に寝てしまうかも・・・
681地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/23(土) 00:36:23.58 ID:34QqvkJU0
【予知夢】もうすぐ大災害が起こる気がする!41より

400 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/09/20(土) 13:54:38
頻繁に幽体離脱をしてる霊感体質の私が初めて見たリアルで不思議な夢。
私は天上界に居て、そこには地震で亡くなった大勢の人達が居た。
神様からのお告げを聞いた。
「7/25に○○は東海大地震で死んだ。
○○の家族やペット達は生きているけど、○○だけが仮死状態のまま。
地震の回避方法は私がその間に『ある人』と結婚して家庭を作れば防げるはず。
キーワードは
7/25と慶(慧)と言う名前の人。」
私が亡くなったお爺ちゃんとお婆ちゃんに会わせて!とお願いしたけど、仮死状態だから断られた。
私が病院に行く為、外出する曜日はいつも月曜日。
7/25の月曜日は2011年。
東海地方の人達は起きるかも知れないから気を付けて。
外れる様に私は神様のお告げ通り行動する。

682地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 00:37:04.77 ID:G7wKVYVU0
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
683地震雷火事名無し(関東):2011/07/23(土) 00:37:52.96 ID:SD9ftbJQO
眠くなるまでw
今夜は一段とモニタ穏やかですな
684地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 00:39:03.90 ID:G7wKVYVU0
だねー。でもおいら伊予灘コワイ あんなについてたっけ瀬戸内
685地震雷火事名無し(関東):2011/07/23(土) 00:41:54.30 ID:SD9ftbJQO
確かに‥瀬戸内は珍しく反応してる
けど大きいのは大丈夫じゃないかな?
686地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 00:43:30.48 ID:G7wKVYVU0
>>685
さっき調べたら40%だったお・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
でもあそこ、予測できるのかね。スロースリップ現象がなんだかとか書いてあったね

ちなみに、デュクシ って元ネタなんなの?
687地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/23(土) 01:03:13.89 ID:BUHQ35M4O
絶対に働きたく
ないでござる!!!

   / ̄ ゙̄ー、
  / /    \
 / / / | \\\
`/ / / ||||丶丶丶丶
/ / /|メ||Nメ|| | |
イ| /丶。T/V/。アV | |
||/|/ ̄ i  ̄ イ| | |
|/Y从  /ニ丶メ从 |N
 |/レ\ L_ノ/イ∧||
_/\ヘ/\ ̄//ノ レV
  \\  ̄ /L><二丶
  /⌒)マ_ //|\-丶
_Nー |丶丶丶 / /\|
三N  | | | |三三|
688地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/23(土) 01:10:32.26 ID:d9BttVn20
>>681

おーい、これ読んだけ?
ttp://d.hatena.ne.jp/k1491n/20110721/1311234747

超胡散臭いけど、同日だし、まあこういうのもあるよ、ということで。。。。
689地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 01:17:06.48 ID:GTnICT9A0
該当地区じゃない人は気楽でいいわよね
690地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 01:19:30.20 ID:eMNwpz7E0
最近つくづくそう思う
691地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 01:21:41.27 ID:GTnICT9A0
でもまたごく近い将来にM9前後の地震が来て大津波が来たら福岡も無傷じゃ済まされないわよ
692地震雷火事名無し(福岡県):2011/07/23(土) 01:33:08.46 ID:d9BttVn20
福岡と出たからとて「福岡住人」とは限りません。
気楽だと?
福岡だって知らない間にがれき引き受けて焼却してるし、汚染牛だって回ってるし、
気楽なんてとんでもだよ。
693地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 01:38:46.34 ID:bOfyr1MF0
・・・・・・
694地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 01:39:46.90 ID:JcBXxmRg0
まあ、気がついたら日本中気楽じゃないってもんでサ
695地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/23(土) 01:39:52.02 ID:BJ+WmIz+0
Don't worry, Be yuruyuru(´-`)
696地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 02:09:20.57 ID:GTnICT9A0
ゴメンちゃい
697地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 02:20:59.95 ID:eMNwpz7E0
がれきありがとう
698地震雷火事名無し(関東):2011/07/23(土) 02:27:06.37 ID:SD9ftbJQO
そうだ‥明日正午以後は地震速報のデェロ〜ンデェロ〜ンも聞けなくなるんだorz
699地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 02:33:20.19 ID:E4sH/jRo0
地デジ対応していないとかが原因だったら、ラジオでも聴けるよ。
700地震雷火事名無し(関東):2011/07/23(土) 02:45:00.59 ID:SD9ftbJQO
ラジオも持ってない><
701地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 03:04:04.89 ID:GENI7oNf0
>>700
そんなあなたにP2P
702ぼ(長屋):2011/07/23(土) 03:59:27.86 ID:zQmjn3DP0
誰か起きてる?
703地震雷火事名無し(関東):2011/07/23(土) 04:00:20.39 ID:SD9ftbJQO
>>701
貧乏人だから何も買えないだす><

PCもないから携帯版強震モニタだし;;

携帯のみで頑張ります。
704地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 04:02:16.78 ID:LQb0FUFK0
('・ω・`)y‐~
ノ( ヘωヘ
705ぼ(長屋):2011/07/23(土) 04:03:20.80 ID:zQmjn3DP0
(海鳴りしてるんだよ)
706地震雷火事名無し(関東):2011/07/23(土) 04:05:20.32 ID:SD9ftbJQO
>>705
自分千葉県北西部だけどさっき地鳴りを感じた
707ぼ(長屋):2011/07/23(土) 04:06:49.54 ID:zQmjn3DP0
何だろうね。
708地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/23(土) 04:10:22.30 ID:34QqvkJU0
400 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/09/20(土) 13:54:38
頻繁に幽体離脱をしてる霊感体質の私が初めて見たリアルで不思議な夢。
私は天上界に居て、そこには地震で亡くなった大勢の人達が居た。
神様からのお告げを聞いた。
「7/25に○○は東海大地震で死んだ。
○○の家族やペット達は生きているけど、○○だけが仮死状態のまま。
地震の回避方法は私がその間に『ある人』と結婚して家庭を作れば防げるはず。
キーワードは
7/25と慶(慧)と言う名前の人。」
私が亡くなったお爺ちゃんとお婆ちゃんに会わせて!とお願いしたけど、仮死状態だから断られた。
私が病院に行く為、外出する曜日はいつも月曜日。
7/25の月曜日は2011年。
東海地方の人達は起きるかも知れないから気を付けて。
外れる様に私は神様のお告げ通り行動する。


709地震雷火事名無し(関東):2011/07/23(土) 04:11:36.24 ID:SD9ftbJQO
そういえば台風がそろそろ関東の太平洋沖辺りを通過中じゃないかな?
710地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 10:07:26.88 ID:mTgNyXiA0
過疎ってるようでもちゃんと見守ってるさ
711地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 10:08:26.16 ID:sF0GsoLR0
前は時間帯によって過疎ってるのが普通だったしね
712 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/23(土) 10:11:14.37 ID:JuFReG2i0
青ばかりで気持ちもブルー
713地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 10:14:14.70 ID:sF0GsoLR0
癒しの青だね
714地震雷火事名無し(茨城県):2011/07/23(土) 10:22:37.52 ID:UrnP3evh0
まーごんさんの異常な進路からして
次の巨大地震は倒壊だろうと思ってる
皆が安心してきた頃がやばい
あと大潮の1週間前ってなにげに危険らしい
それがちょうど25日・・・( ̄  ̄;) うーん
715地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 13:35:31.59 ID:vLPDi8lT0
宮城赤!
716 【東電 62.0 %】 (チベット自治区):2011/07/23(土) 13:38:53.30 ID:h8CfGeVM0
気温上昇とともに5強とか・・
勘弁してくらさい
埼玉もまだ揺れております
717地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 13:39:58.00 ID:LlpCJk7n0
油断してると揺れる〜((((;゚Д゚))))@宮城
718地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 13:43:04.58 ID:sF0GsoLR0
>>632 ホントにきちゃったじゃないか・・・
719地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 14:08:34.13 ID:tfvksh7g0
今年のレコード大賞はこの速報音だろ・・・
720地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 14:09:59.30 ID:sF0GsoLR0
流行語大賞は
 ただちに
 ティロンティロン
721地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/23(土) 14:11:22.33 ID:iVeVEvn20
>>718
自分でもなんだが、ジンクスって奴だなぁ・・・
車中でも揺れを感じたので、出先から戻ってきちゃった。
山のほうにいたので、本当は向こうにとどまっとくべきだったなぁと反省。
722地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 14:12:26.90 ID:sF0GsoLR0
>>721 あー戻ってきたー^^ 気をつけてくださいね
723地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/23(土) 14:20:13.28 ID:iVeVEvn20
だけど心情的には、段々もういいかなってのはあるんだよなあ。
テレビもラジオもあっという間に平常に戻っちゃったし。
被害出てないといいね。もう少し隠居して様子見るわ・・・でわわわ。
724地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 14:48:19.08 ID:83QUwzcu0
携帯ギュワギュワ鳴って「やっべアウター来たか?」と思った
TVで震度分布見て岩手内陸震源かと思ったらよく揺れてる牡鹿沖だった・・・
深さはたいしたこと無いのになんで内陸のほうがでかくなったんだろうなぁ
725地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 15:09:55.35 ID:tfvksh7g0
最近ギュワギュワはご無沙汰だなあ
726地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 15:13:30.98 ID:sF0GsoLR0
携帯ギュインギュインよく鳴ってた頃は
携帯にむかって「もー!」って怒ってたな
携帯は悪くないんだけどさ、怖いから携帯に怒りをぶつけてた
727地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 15:21:09.93 ID:tfvksh7g0
>>726
会社で皆の携帯が一斉にギュワギュワ言い出すのが怖かった・・・。
実は近々の大地震がある程度予知されてて整備したんですかねー。
728地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/23(土) 15:25:20.10 ID:ojdrttJU0
初めて地震経験したときは怖かったけど
慣れると全然怖くないよね

お?またか・・・まいいやって感じになれる
729地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 15:38:57.08 ID:sF0GsoLR0
>>727
外れる方が多かったけど音が怖いよね
あの音だけは慣れない
730地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 16:30:52.16 ID:UrzKFfvh0
地デジになったら8秒前のお知らせになるの?

本日 
【M2.5】東京都 深さ119.2km 15:33:23発生
(G) ttp://j.mp/rne7ys

緑がわさわさしてるけど、こまめに小出しで頼む
731地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 16:51:15.43 ID:GTnICT9A0
宮城沖で大きな地震あったんだ
三陸全然収まらないわあ
732地震雷火事名無し(関東):2011/07/23(土) 17:01:27.77 ID:SD9ftbJQO
各地で黄緑反応は凄いが気象庁発表は5強で止まってるね

余震ないのかな?
733地震雷火事名無し(catv?):2011/07/23(土) 17:17:47.28 ID:u0ldGwyT0
おい!なんで有感地震止まってんだ?
おーい。
734地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 17:23:41.89 ID:83QUwzcu0
何で有感が無いと騒ぐのか理解できない・・・
735地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 17:24:39.18 ID:GTnICT9A0
最近は有感-有感が長いよね
736地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/23(土) 18:26:01.09 ID:vLPDi8lT0
311の時は朝方の有感地震から本震まで7時間の空白があった
2日前の前震とされる地震以降は、1〜3時間ごとに有感地震があった
737地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/23(土) 18:29:58.23 ID:c5xJxrye0
って事は…?
738地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 18:31:40.09 ID:83QUwzcu0
それが何の関係があるのかわからんわ・・・
739地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 18:44:33.89 ID:sF0GsoLR0
たまたまそうだったってだけな気がする
740地震雷火事名無し(関東):2011/07/23(土) 20:12:20.78 ID:SD9ftbJQO
有感なくても相変わらず太平洋側は賑やかだよね‥

やっぱテレビなくなるとまだまだ怖いから携帯ラジオ買って来た><

テロン♪テロン♪
741地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 20:29:28.35 ID:0cCtiMEE0
空白時間は関係あると思うな・・・普通にエネルギー溜める時間のこと
考えればいいだろう。年単位で見てそうやって30年発生確率だしてるし
いろんな可能性をたまたまそうだったんじゃね?でつぶすのはちょっとどうなの
調べてくれる人を応援しようぜ
742地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 20:32:54.97 ID:83QUwzcu0
年単位で溜まるのはわかるけど数時間じゃ溜まったとかないと思うよ
てこと。
ユルユルで議論したくないからあとはやめます。
743地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 21:00:44.64 ID:GTnICT9A0
本スレ、みんな無口だね・・
744地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 21:11:59.54 ID:NU4tnQd7O
台風→予報が外れ寒く→関東大震災だっけ…
745地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/23(土) 21:23:48.45 ID:tFqEMI0s0
いわみやび
746地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 21:23:54.90 ID:GTnICT9A0
いいえ
それは
間違えてます
747地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 21:28:31.94 ID:GTnICT9A0
↑ 大阪さんへじゃないでふ
748地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 21:29:04.41 ID:0cCtiMEE0
さっきから他スレ行くと微がくる気がする。
でもまあ暇なのでいってくるーノシ
749地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 21:37:34.07 ID:yxt0fC530
と言ったまま、(不明なsoftbank)さんが帰ってくることは無かった…
750地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 21:38:51.93 ID:LlpCJk7n0
(´・ω・)地震いやだお
751地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 21:41:36.10 ID:GTnICT9A0
まさに行方 不明

チャンチャン♪
752地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 21:44:24.05 ID:GTnICT9A0
(ちょっと不謹慎ですた反省します・・)
753地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 21:46:21.02 ID:0cCtiMEE0
見てたお(`・ω|
754地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 21:49:04.00 ID:GTnICT9A0
|ω・)…
755地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/23(土) 21:50:53.19 ID:m/9nqqQgO
( ^ω^)
756地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 21:55:38.11 ID:yxt0fC530
(((( ;゚Д゚)))
757地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 21:55:52.92 ID:0cCtiMEE0
(*?? ?。)
758地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 21:56:55.21 ID:0cCtiMEE0
あっスマン
759地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 21:59:54.12 ID:0cCtiMEE0
(´ヘ`;) 誰もいなくなっちゃった・・
760地震雷火事名無し(石川県):2011/07/23(土) 22:02:25.74 ID:zWfOjce50
こんばんは
今日は静かっすね
761地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 22:04:55.58 ID:0cCtiMEE0
▽・ェ・▽ コンバンワ
762隅田川(チベット自治区):2011/07/23(土) 22:09:54.79 ID:yLczzWZU0
こんばんは、監視お疲れ様です。
東北の皆様ご無事ですか(;д;)
東北粘着地震いい加減にしてほしい・・・
763地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 22:15:47.82 ID:0cCtiMEE0
´ω`)ノ
764ぼ(長屋):2011/07/23(土) 22:16:04.49 ID:zQmjn3DP0
いやあ、今年の夏はヒマだ。
まあ、仕方ないから、夏休み満喫なんだ。
765地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/23(土) 22:20:43.61 ID:ojdrttJU0
ほとんど真っ青だな


これが・・・嵐の前の静けさってやつか!
766地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 22:21:37.62 ID:GTnICT9A0
房総さんの家って漁師?宿屋?だっけ
767地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 22:22:39.41 ID:yxt0fC530
夏を満喫できる人は、しっかり楽しむのが一番
俺は夏風邪中だが
768地震雷火事名無し(石川県):2011/07/23(土) 22:25:01.37 ID:zWfOjce50
>>765
だとしたらヤダな
769地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 22:30:46.07 ID:sF0GsoLR0
漁師やってる房総君って想像つかないw
770地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 22:33:36.37 ID:83QUwzcu0
なんかしらすとか獲ってそう
771地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 22:37:10.63 ID:GTnICT9A0
江ノ島で食べるシラス美味しいよね〜
772地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/23(土) 22:39:26.62 ID:rkxS0EkmO
房総でシラスは捕れないしょ?
773隅田川(チベット自治区):2011/07/23(土) 22:40:29.92 ID:yLczzWZU0
来週、房総まで遊びに行くので房総さんとニアミスするんじゃないかと胸熱ですw
774地震雷火事名無し(石川県):2011/07/23(土) 22:41:49.26 ID:zWfOjce50
いいなーw
ニアミス
775地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 22:43:56.85 ID:sF0GsoLR0
>>772 イメージでしょw

実際は旅館の若旦那?
776隅田川(チベット自治区):2011/07/23(土) 22:53:20.81 ID:yLczzWZU0
(随分前に監視員の間で『若旦那』というネタが出てクソワロタ記憶があるんだけど
 本スレできる前にキタスレでだったのか、本スレ出来てからだったのかも定かでない・・・何だったっけー・・・)
777隅田川(チベット自治区):2011/07/23(土) 23:23:08.54 ID:yLczzWZU0
緊急地震速報ー
778地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 23:23:26.37 ID:LQb0FUFK0
でかめ
779地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 23:23:56.16 ID:sF0GsoLR0
きたねー
780地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 23:24:15.10 ID:GTnICT9A0
歯が痛かったのはこれだったのかー!
781地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 23:24:19.40 ID:yxt0fC530
また茨城南部か!
782隅田川(チベット自治区):2011/07/23(土) 23:25:51.11 ID:yLczzWZU0
モニタだと3あるかないか?くらいですかね??
どちらかというとデロンデロンの音が怖すぎてちびる
783ぼ(長屋):2011/07/23(土) 23:26:03.18 ID:zQmjn3DP0
わお。ちろ揺れた。
784地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 23:27:09.18 ID:yxt0fC530
うそおん!
785地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 23:29:30.19 ID:sF0GsoLR0
また茨城南西部だね
786ぼ(長屋):2011/07/23(土) 23:32:10.19 ID:zQmjn3DP0
やなかんじだね。
今夜はAllだぜ
787地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/23(土) 23:33:16.81 ID:yxt0fC530
断層が北部・南部ともにはっきりしない茨城県は怖い
しかも揺れ方が半端ない
788隅田川(チベット自治区):2011/07/23(土) 23:35:18.23 ID:yLczzWZU0
平成23年07月23日23時27分 気象庁発表
23日23時22分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.2度、東経140.1度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。

最大震度2→茨城・栃木

下から衝撃波食らう直下は嫌ですネ・・・コワイ(lll゚Д゚)
789地震雷火事名無し(東京都):2011/07/23(土) 23:40:31.34 ID:sF0GsoLR0
このあいだの余震でこのまま落ち着いてくれるといいね
茨城北部みたいになったら困る
790地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 23:46:00.91 ID:j536TBF20
テンプレにも載っている有志の人が作ってくれたustreamのすごく
便利だね。
強震モニタを一番上に表示しておかなくても
注意音がなるから大きい地震が来たときにすぐ分かる


【USTREAM : nied4maps+MeSO-netSound】(黒背景 県境 カエル)
 ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test
791地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/23(土) 23:46:34.38 ID:GTnICT9A0
なんかもう3.11とか関係ないのかなって思ってきた
もっとスケールの大きな地球規模の
792隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 00:07:30.17 ID:UNOOVTRh0
311後の内陸地震発生のメカニズムを説明した教授さんの言い方だと
太平洋側に列島が引っ張られて歪が溜まって云々・・・だったから
この直下も午後の宮城県沖の歪を解消する余震活動の一環と考えていいんでしょうかね?
この前の茨城直下も三陸沖後でしたし・・・

311で破壊しそこねたプレートの箇所がまだ崩壊しながら活動してて、それに呼応するように
内陸部も動いてると思いたいなぁ・・・別の新たな地震活動とかだったらイヤすぎる><
そして気象庁は逐一会見して発生メカニズムを詳しく説明して安心させてくれ(´・ω・`)
793 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/24(日) 00:39:03.96 ID:fE0gpvhG0
浣腸オナヌして寝るお。
http://candice.h.fc2.com/enema/
794地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 00:53:17.77 ID:utS68Cvn0
マンデンスレの318...
795地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/24(日) 01:02:22.59 ID:b1SLCMsw0
みなさん、NASAの一員として、誇りを持って仕事に取り組んでいることと思います。
さて、今回のメールは緊急を要するものです。

今年、2011年の10月に起きる出来事に対して、
充分な備えが必要だということを勧告するものす。
食料、水、医薬品などの備蓄を行ってください。
少なくとも1年分の備蓄をするように、
あなたとあなたの家族のために行ってください。

これは来たる大異変に対する緊急オペレーションです。
詳細は、NASA事務局より、再び知らせます。
早めに詳細を知りたい方は、事務所まで足を運ぶか、メールで問い合わせをしてください。
みなさんとその家族の幸運を願っています。     
     NASA宇宙局広報部

2011年8月1日までに、何が来るか皆が知るでしょう。
これは2011年8月1日の前に、あなたが安全なゾーンにいることを望む理由です
796地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 01:08:37.13 ID:fwi3Ml+J0
>>786 また寝落ちか
みなさんおやすみなさい!
797地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 01:10:16.29 ID:LKuiFjM90
(つ∀-)オヤスミー
798ぼ(長屋):2011/07/24(日) 01:12:28.35 ID:R+qzK4/U0
俺はノストラダムスの予言を信じてた。
それ以来、予言は信じないんだ。
799ぼ(長屋):2011/07/24(日) 01:12:47.55 ID:R+qzK4/U0
起きてるよ
800地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 01:14:19.50 ID:fwi3Ml+J0
うわ起きてたw
801隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 01:16:54.48 ID:UNOOVTRh0
お疲れ様です!おやすみなさい

やっぱり茨城の直下は関東平野に沈みこんでるフィリピン海プレートの仕業なのかァ・・・
活断層無いのに強い地震頻発とか詐欺みたいだなほんと
茨城も強震と津波の被災地だからなぁ・・・そっとしておいて欲しいよ><

>関東平野の地下には南からフィリピン海プレートが潜り込み、
 その上面付近の深さ50〜70kmのところで大きな地震が起こっています
【関東平野南部に活断層はないが強い地震が頻発する】
ttp://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/KANTOUHEIYATUYOIJISHIN
802ぼ(長屋):2011/07/24(日) 01:17:08.32 ID:R+qzK4/U0
(海鳴りしててねむれないの)
803地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/24(日) 01:18:34.36 ID:b1SLCMsw0
804地震雷火事名無し(石川県):2011/07/24(日) 01:18:57.37 ID:cXzep//M0
(海鳴りってどんな音なん?)
805隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 01:19:36.02 ID:UNOOVTRh0
(マーゴンの仕業とは違う様子ですか?房総さんの海鳴りは当たりますもんね)
806ぼ(長屋):2011/07/24(日) 01:22:22.10 ID:R+qzK4/U0
(まーごんかもしれないな。)
(波の音とは別に、すんごい低い音で
ごーーーってなるの。
涙と、ダダーんダダーんなんだけどね。)
807ぼ(長屋):2011/07/24(日) 01:23:09.09 ID:R+qzK4/U0
波だと、ダダーんダダーん。の間違い
808地震雷火事名無し(石川県):2011/07/24(日) 01:23:56.95 ID:cXzep//M0
(ダダーんりょうかい。)
809ぼ(長屋):2011/07/24(日) 01:24:31.10 ID:R+qzK4/U0
(`_´)ゞ
810地震雷火事名無し(石川県):2011/07/24(日) 01:24:36.54 ID:cXzep//M0
(ごーーーりょうかいw)
811ぼ(長屋):2011/07/24(日) 01:25:41.58 ID:R+qzK4/U0
(`_´)ゞ
812隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 01:27:10.78 ID:UNOOVTRh0
(ダダーン!プルプルプル・・・ですね、了解しました!)
813地震雷火事名無し(石川県):2011/07/24(日) 01:27:40.19 ID:cXzep//M0
(`_´)ゞ
814ぼ(長屋):2011/07/24(日) 01:29:14.08 ID:R+qzK4/U0
石川君は明日はやすみかい?
815地震雷火事名無し(石川県):2011/07/24(日) 01:31:08.64 ID:cXzep//M0
はい
やすみです
816ぼ(長屋):2011/07/24(日) 01:32:03.59 ID:R+qzK4/U0
ほほう。
休み了解(`_´)ゞ
817地震雷火事名無し(石川県):2011/07/24(日) 01:34:07.64 ID:cXzep//M0
(`_´)ゞ
818ぼ(長屋):2011/07/24(日) 01:35:41.84 ID:R+qzK4/U0
いやあ、暇だね
819地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 01:36:22.02 ID:LKuiFjM90
暇、了解(`_´)ゞ
(混ざってみた)
820ぼ(長屋):2011/07/24(日) 01:38:38.12 ID:R+qzK4/U0
地震もこなそうだな。
821地震雷火事名無し(石川県):2011/07/24(日) 01:40:22.02 ID:cXzep//M0
ぼさんって宿やってるの?
822房総(長屋):2011/07/24(日) 01:41:58.64 ID:R+qzK4/U0
石川君後は頼んだよ
  ∧_∧
 ( ・ω・ )
 _|⊃/(___
/ `-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お休み

 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
823房総(長屋):2011/07/24(日) 01:42:15.87 ID:R+qzK4/U0
そうだよ。
824地震雷火事名無し(石川県):2011/07/24(日) 01:44:14.64 ID:cXzep//M0
震災の影響で客足悪い感じなんですか?
お休みなさい。
825地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 01:46:37.09 ID:LKuiFjM90
/<⌒/ヽ-、__
/<⌒/ヽ-、____/
/<_/______/
826地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 01:50:04.39 ID:utS68Cvn0
鹿島神社の要石を何とかすれば平気
あとご利益すっごい吉見観音さんに祈るといい
827地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/24(日) 02:14:58.18 ID:V76vZpw70
ww
828地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 02:39:03.61 ID:LKuiFjM90
  _, ._
( ゚ Д゚) 何笑ってんだ
829隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 03:38:16.75 ID:UNOOVTRh0
そして誰も居なくなった。
830地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 03:41:20.06 ID:LKuiFjM90
            /⌒ヽ
            ( ^ω^ ) <こっちに来ていっしょに寝るお!
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
831地震雷火事名無し(関東):2011/07/24(日) 04:25:54.31 ID:FNZRo0qKO
青が不気味で静かな夜でしたね
832地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 04:31:00.90 ID:JBVrfPRw0
うぜぇって言われても出てくる馬鹿女ってなんなんだ
833地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/24(日) 04:47:57.24 ID:u0G+kpdBO
今時2ちゃんで女に過剰反応するやつってなんなんだ
834地震雷火事名無し(関東):2011/07/24(日) 05:06:59.39 ID:FNZRo0qKO
w(゚o゚)w ナンノコトダ?
835地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 06:58:46.26 ID:+9lTSwk+0
おは(・ _ ・)ノシ
何か関東が緑でざわつくようになってきた・・・。
と思ったらここ1分くらいおさまっちゃった。
836 【東電 51.6 %】 (チベット自治区):2011/07/24(日) 09:05:24.33 ID:BzV6rcJP0
おはようございます
朝から歌下手もいいもんだ
しかも、朝っぱらから宮城で震度3のテロップでました
837地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 09:20:04.54 ID:HP9oc8vs0
きたいばちょび
838地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/24(日) 10:10:35.14 ID:51DWumEE0
惨事の女は嫌いだぜ


それに比べて二次は・・・
839地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 10:26:35.23 ID:Vr7SCDFB0
惨事の女は嫌い = 惨事の女には相手にされない
強震モニタに男も女もないんだから、みんな一緒に仲良く監視&雑談しよーぜ。元気出せよw
840地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 10:33:55.90 ID:HP9oc8vs0
>>838 。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
841地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/24(日) 11:29:21.06 ID:XZ+PB0bv0
今日は多いのか?
842地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 11:30:04.52 ID:HP9oc8vs0
いばちばび
843地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 11:30:26.30 ID:HP9oc8vs0
また誤爆したったorz
844房総(長屋):2011/07/24(日) 12:25:29.85 ID:R+qzK4/U0
誰が女?
845地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 12:38:51.67 ID:HP9oc8vs0
('A`)ワカンネ
846房総(長屋):2011/07/24(日) 12:42:47.91 ID:R+qzK4/U0
ごめんね。クーラーつけた
847房総(長屋):2011/07/24(日) 12:43:26.97 ID:R+qzK4/U0
マッサージチェアーで
ビールのんでる。
ごめんね。
848地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 12:44:00.05 ID:HP9oc8vs0
クーラーなんていらんわい@ロシア
ビールはよこせ
849隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 12:53:43.96 ID:UNOOVTRh0
(。・o・。)ノおそようございます

トゥルトゥルダダダ起床は焦る!
850地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 13:12:49.74 ID:0D2BjkYn0
え、今日東京は涼しいが
851地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/24(日) 13:19:31.87 ID:XZ+PB0bv0
うちもクーラーつけたぜ。省エネ28度だけどww
そしてビールも飲んでいる。玉の休日のんびりいこうぜよ
852地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 13:31:54.29 ID:Vr7SCDFB0
へぇー
東京は涼しいねぇ >>850 ちょっと離れると違うんだな
普通に室温28度位だ。窓からの風が気持ちい〜〜コーヒーを飲んでいる
853地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 13:36:41.41 ID:AEEJmfuB0
>>839
男も女もないなら、女アピールする必要もないと思うんだよな。
誰とは言わんが、クソうぜぇ。
854地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 13:57:14.72 ID:Vr7SCDFB0
>>853
あのさ、あんたがあっちに女アピと書くまで、俺はあんたが言ってる人のことを
中年のおっさんだと思っていた。今もおっさんじゃねぇのか!?と思っている。
つまりは文章から受ける印象なんて人それぞれ。
あんたが色眼鏡で見すぎなんじゃ?
855地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 14:01:00.49 ID:b810sLaW0
NGも出来ない男の人ってうふふ
856地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/24(日) 14:03:42.92 ID:LLtPsOaX0
隅田川
857地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 14:07:05.66 ID:HP9oc8vs0
|Д゚)<いいから監視にもどれおまいら
858地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 14:12:03.04 ID:Vr7SCDFB0
  ∧ ∧ ズサー
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3 <悪口言いが嫌いで。戻るわ。悪かった
859地震雷火事名無し(石川県):2011/07/24(日) 14:13:40.46 ID:cXzep//M0
こんにちは
室温30℃超えだけど、
湿気がないせいか涼しい
860地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 14:29:00.14 ID:HP9oc8vs0
リングみてるので寒い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
861房総(長屋):2011/07/24(日) 14:55:25.17 ID:R+qzK4/U0
>>860
よく見れるな、怖いじゃんか
862房総(長屋):2011/07/24(日) 14:55:58.15 ID:R+qzK4/U0
最近はあなたの知らない世界やらんのかい?夏はあれだろ
863房総(長屋):2011/07/24(日) 14:56:56.42 ID:R+qzK4/U0
え、隅田川さんて女の子なの?
864地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 15:00:23.15 ID:HP9oc8vs0
>>862
余にも奇妙な物語 だろjk
隅田川さん若いお兄ちゃんだと思ってたお
865地震雷火事名無し(関東地方):2011/07/24(日) 15:02:43.06 ID:51DWumEE0
夏はエアコンガンガン
866房総(長屋):2011/07/24(日) 15:03:01.52 ID:R+qzK4/U0
あなたの知らない世界だろ
867房総(長屋):2011/07/24(日) 15:05:57.52 ID:R+qzK4/U0
隅田川さんは、おじさんだと思いこんでた。ごめんなさい。
868地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 15:07:30.57 ID:HP9oc8vs0
(  ゚,_ゝ゚) <世にも奇妙な物語だろ・・・
869地震雷火事名無し(石川県):2011/07/24(日) 15:08:32.74 ID:cXzep//M0
呪怨ってなんかおもろいよね
見てて笑っちゃうw
870地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 15:13:48.62 ID:fwi3Ml+J0
隅田川さんは頭良さげで好きです

あなたの知らない世界、子供の頃大すきだったな^^
871地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 15:14:45.79 ID:HP9oc8vs0
怖い話で、昔両親に人肉まんじゅうの映画見せてドン引きされたこと思い出した
872房総(長屋):2011/07/24(日) 15:15:14.01 ID:R+qzK4/U0
>>869
見たことないし、たぶん見ない。
怖いじゃんか
873房総(長屋):2011/07/24(日) 15:16:11.20 ID:R+qzK4/U0
>>871
なんだよそれ。おっかねぇ
874地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 15:16:33.38 ID:Vr7SCDFB0
>>867 だよなぁ。てかどっちでも関係ないよな。俺も、ごめんなさい>隅田川さん
ユルユルだよな
875房総(長屋):2011/07/24(日) 15:18:06.00 ID:R+qzK4/U0
そして、石川君はイケメンだとおもってる。
876地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 15:18:13.27 ID:HP9oc8vs0
>>873 実際にあった事件をモデルにしたんだっけ・・・
牛刀で子供をおっかけまわしてね・・奥さんをね、その、割り箸で・・・ 

ただぐろいだけだったorz
877地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 15:18:59.26 ID:fwi3Ml+J0
ホラーは面白いけどグロはちょっと・・・

呪怨の声マネすると猫が逃げてく
878房総(長屋):2011/07/24(日) 15:19:08.02 ID:R+qzK4/U0
>>876
何という映画じゃ。

     :(:゚д゚ )゚д゚:):   
     :(´`つ⊂´`):.   
     :と_ ))(_ つ:   
879地震雷火事名無し(石川県):2011/07/24(日) 15:20:02.66 ID:cXzep//M0
>>875
あたりw
880房総(長屋):2011/07/24(日) 15:20:50.76 ID:R+qzK4/U0
イケメン了解
881地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 15:22:04.12 ID:HP9oc8vs0
N| "゚'` {"゚`lリ  < やらないか?
882地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 15:22:10.58 ID:Vr7SCDFB0
相思相愛めw
883房総(長屋):2011/07/24(日) 15:24:04.82 ID:R+qzK4/U0
昨日の夜、ネコがマーオだた。
884地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 15:28:10.08 ID:HP9oc8vs0
>>883 ゴメンぜんぜん伝わらないw
885房総(長屋):2011/07/24(日) 15:28:52.35 ID:R+qzK4/U0
関係ないけど
猫の喧嘩時の声は
マーオ
これを互いが連呼し合う
交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
こんな感じ
Aマーオ
Bマーオ
Aマーーオ
Bマーオ
Aマーーーオ!
Bマーーオ!
Aマーーーーーーーーオ!!!!!!
Bマーーーーーーーオ!!!!!
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
A&B「ゲフムギョボバハ」
A「フォー!」
B「フブフー!」
俺「Go!」
A&B「フギャシャムベロクジョフォホ」
こんな感じだった。
886房総(長屋):2011/07/24(日) 15:29:42.33 ID:R+qzK4/U0
まさにこれ。
887地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 15:30:01.57 ID:fwi3Ml+J0
新燃のNHKライブカメラで
よくマーオが聞こえてたw
888地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 15:32:24.56 ID:HP9oc8vs0
伝わったわ・・・ものすごく伝わったわw

猫の声はたまに赤ちゃんの泣き声に聞こえて怖い
889地震雷火事名無し(石川県):2011/07/24(日) 15:34:31.68 ID:cXzep//M0
>>885
ねこ赤ちゃんの声みたいに喧嘩してるときあるよね
特に春先
俺w
房総君仲介に入ってるんだw
890房総(長屋):2011/07/24(日) 15:39:56.06 ID:R+qzK4/U0
>>889
能登のイケメンで
ノトメンでいいね。
891地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 15:40:04.70 ID:HP9oc8vs0
あなたの知らない世界っていつごろにやってたの?
892地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 15:40:28.87 ID:fwi3Ml+J0
1970年代?
893房総(長屋):2011/07/24(日) 15:40:39.69 ID:R+qzK4/U0
知らないの?
894地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 15:40:58.20 ID:HP9oc8vs0
うん。たぶん知らん
895房総(長屋):2011/07/24(日) 15:41:17.33 ID:R+qzK4/U0
もっとやってたとおもうけどなあ
896房総(長屋):2011/07/24(日) 15:41:56.56 ID:R+qzK4/U0
>>894
ええおえ、
知らないんだ。
897地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 15:41:58.04 ID:HP9oc8vs0
お昼にやたらと心霊番組やってたやつ?
898房総(長屋):2011/07/24(日) 15:42:21.24 ID:R+qzK4/U0
それだね。
899地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 15:43:21.16 ID:fwi3Ml+J0
73-94年だってさ
900地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 15:43:27.07 ID:HP9oc8vs0
そのころのおいらには刺激が強すぎたんだよ・・・きっと
なんか思い起こそうとするとギャフベロハギャベバブジョハバってなるもん
901地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 15:45:32.14 ID:Vr7SCDFB0
>>890 イケ削ったらただの能登に生息する兄ちゃんじゃんw >ノトメン
902房総(長屋):2011/07/24(日) 15:46:58.85 ID:R+qzK4/U0
なつかしいな。あれがなかったら夏のきがしない。あれこそ、ECOだ。
903房総(長屋):2011/07/24(日) 15:47:20.36 ID:R+qzK4/U0
>>901
そうか。
ノトイケか。
904地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 15:48:32.58 ID:Vr7SCDFB0
石川くんはノトイケ了解
905地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 15:49:47.28 ID:HP9oc8vs0
m9っ`Д´) 了解!!
906地震雷火事名無し(長屋):2011/07/24(日) 16:19:48.44 ID:R+qzK4/U0
ビヨンセとガガどっちが好み?
907地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 16:23:35.83 ID:fwi3Ml+J0
ビヨンセ
908地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 16:25:25.55 ID:HP9oc8vs0
ガガ
909地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/24(日) 16:30:26.06 ID:LLtPsOaX0
マライア
910房総(長屋):2011/07/24(日) 16:56:45.83 ID:R+qzK4/U0
ビヨンセだろ。
911地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 16:58:57.00 ID:ULnyZaeZ0
グロリア
912地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/24(日) 17:02:00.27 ID:4Gx0rKf90
シンディ
913地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 17:19:53.23 ID:HP9oc8vs0
バーバラ
914地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/24(日) 17:22:31.85 ID:wY8Yh4pOO
ビアンカ一択だろ。J…(ry
915地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 17:24:37.55 ID:Vr7SCDFB0
ググるとグロリアだけ車なんだがw
916地震雷火事名無し(石川県):2011/07/24(日) 17:27:19.16 ID:cXzep//M0
ビビアン
917地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/24(日) 17:27:20.55 ID:SS11nCzN0
アグリル
918地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 17:33:02.75 ID:ULnyZaeZ0
>>915
グロリア・エステファンでないとだめなようだのう
919地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 17:34:44.81 ID:fwi3Ml+J0
ビアンカw
920地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 17:40:15.03 ID:Vr7SCDFB0
>>918 ほぉぉ!綺麗じゃまいか。俺もグロリアにする
921地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 17:41:50.89 ID:SS/ekpmC0
茨城ってデカイの来そうで来ないよな。貯めてんのか?
922地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 17:55:25.66 ID:HP9oc8vs0
いばび
923@群馬(catv?):2011/07/24(日) 18:47:41.62 ID:L6i9Uz6h0
みなさん乙かれ!(^-^;
暑かったな群馬は
あなたの知らない世界…懐かしい(^^)
日テレだったね、新倉いわおさんの解説
面白かった(^-^; 再現ドラマだったからね。
スレチですまん。
924地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 20:34:27.27 ID:fwi3Ml+J0
小学生の頃、聖蹟桜ヶ丘で新倉イワオさんを見つけて
走って逃げてゴメンなさい
925地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 20:37:14.23 ID:3ZLN2I8e0
ユルユルですね
926地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 20:44:49.95 ID:ULnyZaeZ0
>>920
曲もいいよ。ラテン系が嫌いじゃなきゃお勧め。
927地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/24(日) 20:48:10.17 ID:8iTr/KFR0
928隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 21:01:18.33 ID:UNOOVTRh0
お疲れさまです!皆様監視有難うございます
甥っ子に振り回されて終わった一日だった・・・。ちょびっと監視にお邪魔します。

俺はアラサー男だよ!独身デス
自分も石川さんは爽やかなイケメンだと思ってます。ノトイケ^^

男も女も関係なく、モニタ監視仲間ということで平和にユルユルやりましょーピキはスルーで(^ヮ^)
今後ともよろしくお願い致します(´・∀・`)
929地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 21:07:32.44 ID:HP9oc8vs0
うーっす^^
930地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/24(日) 21:21:52.24 ID:XZ+PB0bv0
おぉ!あなたの知らない世界、ナツカシス!歳ばれるなww
あの頃は矢追のUFOモノも多かったぞ。
931地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 21:22:43.17 ID:mrW5HFh60
ドキドキ
932隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 21:33:44.33 ID:UNOOVTRh0
(そろそろ次スレですかね?まだ早い??)
933地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 21:35:54.97 ID:mrW5HFh60
そこらへんの判断は任せます
934地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/24(日) 21:38:45.19 ID:XZ+PB0bv0
950くらいで大丈夫じゃないかね?ってあと少しかw
お任せします
935隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 21:43:26.02 ID:UNOOVTRh0
(了解しました!ご意見有難うございます!)
936 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/07/24(日) 21:54:12.83 ID:j5PwyeMt0
ドキドキ
937地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 22:00:27.00 ID:mrW5HFh60

ヤフオクで出した物が高く売れたのよ
938地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:01:15.60 ID:ULnyZaeZ0
知るかぁ〜!w
939地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 22:03:01.50 ID:mrW5HFh60
いいのいいのw
今の内に不用品は整理しなきゃね
940地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 22:04:02.25 ID:lee4qYuW0
えー隅田川さんて男子だったのか・・
女子やと思ってた

941地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 22:07:49.81 ID:HP9oc8vs0
>>940 おまいいらん妄想してたんでねぇか?
942隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:08:06.07 ID:UNOOVTRh0
( ´Д`)ノ(´・ω・`) ナデナデ
943房総(長屋):2011/07/24(日) 22:09:07.61 ID:R+qzK4/U0
隅田川さんごめんなさい。
944地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 22:12:50.79 ID:mrW5HFh60
隅田川男子
945地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 22:13:16.56 ID:lee4qYuW0
>>941
いや、オイラの中では「長文は女子」というのがあってだな

まーそんなとこさw

ぼ君は20くらいと思ってたし 全然予想ハズレw
946地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 22:15:58.17 ID:lee4qYuW0
隅田川さんごめんなさい
家が近いので 許してください@江東区
947隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:16:12.17 ID:UNOOVTRh0
あれ・・・バラさない方が良かったかなw

謝らんでくださいよー!ネットってそんなもんじゃないですか^^
だから想像して楽しいって部分もありますしー。

自分も房総さんは20代だと思ってましたw

ところで>>937さんがヤフオクで高く売れた物が気になりますw
948房総(長屋):2011/07/24(日) 22:18:36.93 ID:R+qzK4/U0
僕は脳みそが、ティーンですからね。
949房総(長屋):2011/07/24(日) 22:19:37.96 ID:R+qzK4/U0
次すれどうしましょうか。
テンプレこのままですか?
950地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:19:38.90 ID:ULnyZaeZ0
>>948
仲間だ
951地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 22:19:45.55 ID:mrW5HFh60
ヤフオクの事はいいの
そんな事より隅田川さんの華麗なスレ立てを見てみたい
952隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:20:09.35 ID:UNOOVTRh0
>>946
うわちかー!どこかでニアミスしてるかも知れませんね^^
いえいえ、こちらこそ今後ともよろしくお願いしますです^^
953地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:20:20.95 ID:ULnyZaeZ0
わー950踏んだorz
このプロバじゃダメなんで頼みまする
954地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 22:21:07.38 ID:HP9oc8vs0
トランス( `_ゝ´)フォォーまーおもしれぇ
955隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:22:57.78 ID:UNOOVTRh0
(あ!じゃんけんします?スレ立て!)
956地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 22:25:15.70 ID:lee4qYuW0
>>952
はいどうもよろしくデス^^

オイラ脳内は17止まりのアラフォ女子ですがw
957房総(長屋):2011/07/24(日) 22:27:09.46 ID:R+qzK4/U0
おなかすいたから、ラーメンとおもて
とんがらし麺から過ぎて変な汗でた。
958房総(長屋):2011/07/24(日) 22:27:26.45 ID:R+qzK4/U0
いわび
959地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/24(日) 22:30:04.84 ID:wY8Yh4pOO
岩手大丈夫か?
960地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 22:30:06.17 ID:mrW5HFh60
ジャンケンwユニークな考えだぬ(房総さんスレ立てお願いできますか…)
961房総(長屋):2011/07/24(日) 22:30:11.65 ID:R+qzK4/U0
>>956
女子なんだ。
962房総(長屋):2011/07/24(日) 22:30:38.18 ID:R+qzK4/U0
>>960
かしこまりかしこー
963地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 22:30:58.97 ID:lee4qYuW0
>>957
とんがらし麺とは辛ラーメンのことか?
964房総(長屋):2011/07/24(日) 22:32:39.65 ID:R+qzK4/U0
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311514315/
へいおまち
965地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 22:33:26.01 ID:mrW5HFh60
>>964
毎度あり
966房総(長屋):2011/07/24(日) 22:33:54.45 ID:R+qzK4/U0
>>963
いいや、とんがらし麺という商品
967地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 22:35:12.32 ID:lee4qYuW0
>>961
女子なのだ
普段は男みたいにガツガツ働いておりますが

一応、これでも秘書なんですわw
968隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:35:14.14 ID:UNOOVTRh0
うわー房総さん、スレ立てすみません><有難うございます!
房総さんは永遠の15才、即ちピーターパンって感じがします^^

>>956
いつまでも脳内ティーンの女性は可愛らしいです(o・∀・)o
969地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 22:35:29.94 ID:HP9oc8vs0
>>964 Σb( `・ω・´)グッ
970地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:36:12.28 ID:ULnyZaeZ0
とんがらし麺は日清だね。何気に定期的に発売されてる気が・・・
971房総(長屋):2011/07/24(日) 22:37:13.32 ID:R+qzK4/U0
からくて、くちびるがボーン
972地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 22:37:21.47 ID:WY/c1gF70
本スレと雑談スレがいいタイミングで、ほぼ同時スレまたぎだな。
973房総(長屋):2011/07/24(日) 22:37:54.17 ID:R+qzK4/U0
ダブルまたぎはまずいだろ
974隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:37:59.84 ID:UNOOVTRh0
(GYAAAAスレまたぎ来るかな><)
975地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 22:38:53.50 ID:lee4qYuW0
房総さんおつですー

可愛いと言われるのは光栄ですわ
頑張りますわw
976地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 22:39:06.05 ID:mrW5HFh60
臨時地震板は昔から女子が結構いたかも

>>972
史上初ね
ドキドキ
977房総(長屋):2011/07/24(日) 22:40:12.94 ID:R+qzK4/U0
なんか、緊張しちゃうな。
978房総(長屋):2011/07/24(日) 22:40:34.84 ID:R+qzK4/U0
秘書さんがいて。
979房総(長屋):2011/07/24(日) 22:41:37.17 ID:R+qzK4/U0

    ( ゚д゚ )  
    /  ⌒ヽ
    (人___つ_つ
980地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 22:42:06.53 ID:lee4qYuW0
えーなんでー?w



981地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 22:42:39.47 ID:HP9oc8vs0
(゚<_、゚ ξ わらわもおりますぞ
982房総(長屋):2011/07/24(日) 22:43:26.36 ID:R+qzK4/U0
みんな女なのか?!
983地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:44:01.21 ID:EzYZQePz0
もう全員女でいいよ
984地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 22:44:32.50 ID:mrW5HFh60
(俺も女なんだがな)

ユルユルはスレマタギもユルユルなんでしょ
985房総(長屋):2011/07/24(日) 22:44:53.51 ID:R+qzK4/U0
>>981
女子なのに、人肉まんじゅう観たのか?
986地震雷火事名無し(長屋):2011/07/24(日) 22:45:56.49 ID:R+qzK4/U0
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:みんな女だよ
987地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 22:46:48.25 ID:HP9oc8vs0
(゚<_、゚ ξ ヒミツノアッコチャン
988地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:48:04.61 ID:ULnyZaeZ0
あーこっちではスレ立てられたかも知れんな。。。まあいいや>>964
989地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 22:48:24.22 ID:lee4qYuW0
女子も男子もユルユルは楽しくいきましょう

ほんでは、明日節電のため早出の出社なので
そろそろ寝ますです

監視ヨロです おやすみなさい
990隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:48:41.23 ID:UNOOVTRh0
もしかしてこれはハーレムと言うのかww
っていうか俺、ここにお邪魔してていいのかなww
なんか悪い事してるような気分になってきたww
991地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 22:49:38.55 ID:mrW5HFh60
おやすみなさい秘書さん
992地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 22:49:51.97 ID:HP9oc8vs0
(゚<_、゚ ξ ・・ネカマ一人で女がつれる・・
993隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:50:11.36 ID:UNOOVTRh0
しっかり監視しときます!
お疲れ様でしたー!おやすみなさい^^
994地震雷火事名無し(長屋):2011/07/24(日) 22:50:16.19 ID:R+qzK4/U0
おやすみなさい。
40Hさん。
995地震雷火事名無し(長屋):2011/07/24(日) 22:51:31.45 ID:R+qzK4/U0
(40代秘書さんの略です。)
996地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 22:53:06.62 ID:mrW5HFh60
(アラウンドだから35かもよ・・)
997 【東電 64.4 %】 (チベット自治区):2011/07/24(日) 22:53:21.29 ID:BzV6rcJP0
人肉まんじゅうが何なのか、気になってしょうがないんだがw
房総君だと、どうしてもオーズの話に思えてくるのだw
998地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 22:54:47.71 ID:mrW5HFh60
999地震雷火事名無し(長屋):2011/07/24(日) 22:54:56.70 ID:R+qzK4/U0
>>997
ソフバンさんが
ご両親とみたグロ映画です。
人肉まんじゅう
1000地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:55:14.80 ID:ULnyZaeZ0
1000なら地震終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。