【前触れ?】房総で謎の虫が大発生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

295 房総(catv?) sage 2011/07/20(水) 12:23:55.26 ID:iKpbhTWc0
おい、変な虫の大群が空飛んでる。
ヒッチコック並みだぜ。
生まれて初めて見た。

314 房総(catv?) sage 2011/07/20(水) 12:31:50.93 ID:iKpbhTWc0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8YGlBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsOelBAw.jpg

ヤバすぎだろ
空一面だ。

319 房総(catv?) sage 2011/07/20(水) 12:33:53.92 ID:iKpbhTWc0
>>318
わかんねぇ、ハエよりでかい



依頼46
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:25:08.01 ID:SR0lCoQK0
お前らじゃん
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:25:10.34 ID:e8q7IOsS0
あ〜無視無視
4 【中国電 - %】 (岡山県):2011/07/20(水) 14:25:13.12 ID:vuU2Zudd0
来たか
AA略
5名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/20(水) 14:25:16.71 ID:IaH8e5xI0
習志野市大久保さえ無事ならそれでいい


6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:25:34.85 ID:C4+1wgvj0
15年ぶりだな
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:25:49.42 ID:8tzXroRn0
昆虫大戦争
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:26:00.09 ID:vHA5gMAG0
>>1
ハエよりデカいって凄いなw
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:26:10.09 ID:0z3pnTV30
なんじゃこりゃ
10名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/20(水) 14:26:14.30 ID:sZNYqmxsO
おまえらキンメェ
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:26:21.14 ID:Q8jdIJaA0
ニダニダ
12名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/20(水) 14:26:37.71 ID:8ddUji/cO
>>5
またおまえかw
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 14:26:43.47 ID:R2XFz0430
アバドン
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:26:54.32 ID:EjK+7jJF0
捕獲しろよ
15名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 14:27:00.69 ID:ThPtaR370
ハエよりでかいならもっと撮りようがあるだろ
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:27:09.05 ID:w1z8Phb50
アローヘッド計画
17名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/20(水) 14:27:13.94 ID:bHvaZYBq0
虫のでかい画像見ないことにはなんとも言えん
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:27:19.85 ID:B1Fpvs5O0
ウンカだろwwwwwwwww
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:27:20.04 ID:hro6y7jl0
なにこれマジで怖い
つーか窓開けてたら部屋が虫まみれになるだろ
怖すぎ
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:27:34.98 ID:QB6BV/nb0
見えねぇよw もっと近づいて撮れよw
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:27:35.43 ID:3k7VhbN60
どゆことー
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:27:38.48 ID:w3FxgRKj0
放射能で巨大化したんだろ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:27:43.49 ID:zAlx9QOq0
近接画像を取れよ
ここにゃ虫博士がゴマンといるだろうがよ
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:27:52.66 ID:Qsf7DKxi0
蝿だろ?

福島からの
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:27:57.63 ID:dWDjpXJw0
なにこれきめえ!!!
26名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 14:28:01.89 ID:zavyGnDh0
393+3 :名無しSUN [] :2011/07/16(土) 22:02:30.14 ID:ifm3vRrq
2月22日 NZ地震→17日後の3月11日 東日本大震災
6月13日 NZ地震→17日後の6月30日 長野地震
7月7日 NZ地震→17日後の7月24日 関東大震災(予測)
27名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/20(水) 14:28:17.47 ID:pPMVEz6I0
まずイナゴが飛ぶんだっけ?

スレをひらく前は映画ミストの虫を想像してた
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:28:22.86 ID:SVJ5ijst0
ぼ・・・房総
29名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/20(水) 14:28:22.95 ID:rPIYjdob0
赤トンボじゃん
30名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/20(水) 14:28:26.78 ID:J4Z8HIAd0
イナゴじゃ!イナゴじゃあああ!
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:28:27.35 ID:5l6JlQ2H0
>>23
近接画像撮ったら話がする終わるからだろw
32名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 14:28:28.72 ID:zAGY/Ijw0
房州さんが?
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:28:32.53 ID:z3k8hb180

                      _ ,.: '´/⌒ '⌒ヽ.ヽ、
    ┌┐                〈_ソ ./ / /   , ゙∧':,_..._           ┌〜┐
┌〜┘└〜┐┌〜〜┐        .!|  | /! { ! ! , | /。';, !三)         │  │
└〜┐┌〜┘└┐┌┘       レ{ l lレーVィWヽi、_!|O .| !゙゙´         │  │
┌┐││┌┐  ││ ┌〜〜〜〜.∧|レ'⌒'   ,--、`ァi' |〜〜〜〜〜〜┐│  │
││││││  ││ └〜〜〜〜il ゙'!゙゙゙  __  、、、ソノ,リ〜〜〜〜〜〜┘└〜┘
││││││┌┘└┐        {{W、ヽ、_ } |___...,,彡彳               ┌〜┐
└┘└┘└┘└〜〜┘        ゙、`/⌒`{`´ フ⌒ヽ_ノ              └〜┘
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:28:33.15 ID:NinbUkBn0
けものがれおれらの猿と
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 14:28:40.08 ID:eROxIKwjO
一匹捕まえて拡大画像出せよ
こんなん普通に何度か見たわ
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:28:40.19 ID:SoT5TS/d0
>>1
テンポって見れねーぞカス
37名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 14:28:41.63 ID:XlzYnsLS0
 /⌒ヽ
二( ^ν^)二⊃         /⌒ヽ
  |    / /⌒ヽ ⊂二二二( ^ν^)二⊃
 ⊂二二二( ^ν^)/⌒ヽ   |   /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ν^)二⊃ ヽノ     /⌒ヽ
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>⊂二二二( ^ν^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ヽノ   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^+^ )二⊃  /⌒ヽ     ( ヽノ
        |   ⊂二二二( ^ν^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
38名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/20(水) 14:28:44.24 ID:hhHEu6JF0
対空機関砲!!
39名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 14:28:47.79 ID:JIR4g1gy0
捕まえてみろって
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:28:50.18 ID:CAhlUXQT0
田舎いきゃ普通に虫が大量発生してるわ
41名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 14:28:50.82 ID:ZAfHaFVc0
まずどこで発生してるのか明確に書かれてない
被災地かもしれないし
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:28:51.92 ID:iJCyFOco0
カメラが飛蚊症になったんだろ
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:29:09.71 ID:WJpa2AEc0
>>3
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/07/20(水) 14:29:16.97 ID:b1Fnkcjs0
俺の家にミツバチの巣ができたときもこんな感じだったぞ
45名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/20(水) 14:29:25.82 ID:jNVT5Gm80
なんだこれは…
46名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 14:29:40.23 ID:vT4Rk2m50
死体が転がってんだろ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:29:46.93 ID:rgMWk7GX0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:29:51.08 ID:wyVub1Ds0
>>28にレスしたいけど俺、、、千葉県民だし、、、
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:30:19.36 ID:+tgHho8x0
暴走してるな
房総だけに
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:30:21.02 ID:i6hNGhTX0
503
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 14:30:33.85 ID:O56hZc0IP
みたるから叩き落としてなるべく綺麗な状態で画像を上げろ
どうせカワゲラやカゲロウの類いだろ池沼共が
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:30:36.23 ID:NFyXZ3Lx0
グラグ立ちすぎだろ最近
はよ回収しろや
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:30:42.64 ID:uJwSBR5Z0
田舎じゃよくあることだろ
いちいち騒ぐな
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:30:46.99 ID:mLdyUYyK0
saku
55名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 14:30:48.04 ID:hAiQCNC00
一匹捕まえて
56名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 14:30:57.37 ID:R2XFz0430
マジレスすると俺が呼び寄せた。
この虫達が新たなる絶望を東日本にもたらすであろう。
57名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 14:30:58.71 ID:pF/n106m0
家一軒ぶっ壊すとなぞの虫がいっぱい出てくるときもあるよ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:31:03.06 ID:i6hNGhTX0
どう見てもレンズの汚れです
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 14:31:08.84 ID:tBUYzDmG0
墨攻スレか
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:31:09.65 ID:4FCUGRNg0
ハエよりデカイって相当だぞ
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:31:10.41 ID:QPmBI7A+0
飛蝗か
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 14:31:10.85 ID:OiJ5xntd0
何の虫だよさっさと特定しろ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:31:15.11 ID:W1M4DonY0
とりあえず虫の外形がわかる画像を…
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:31:17.44 ID:WYH8lgfF0
>>56
うるせーしね
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:31:17.43 ID:uCeyHWUm0
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:31:18.28 ID:BaQ+hLjMP
>>1
みれねーぞ
67名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/20(水) 14:31:18.91 ID:mhI0TY19O
房総ハリケーン
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:31:37.94 ID:vceD0vIb0
その者青き衣をまといて房総に降り立つ
69名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 14:31:46.70 ID:JIR4g1gy0
虫ですら避難始めてるのに何のんきに写真撮ってんだ
70名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/20(水) 14:31:48.09 ID:J4Z8HIAd0
ヨハネの黙示録じゃ!ニガヨモギの仕業じゃ!
天使がラッパを吹いたんじゃぁぁぁぁ!!
71名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:31:48.52 ID:Qsf7DKxi0
早く一匹捕まえて画像うpしろ
今ならヒーローになれるぞ
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:31:54.38 ID:rLOtIBmd0
確かにでかいな
なんだかわからん
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:31:58.32 ID:FU80tiQv0
一匹ぐらい捕まえて撮ってスレたてろよ・・・
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 14:32:00.33 ID:s6KzpZG20
栄養満点の人間の死体食ってでかく育ったハエだろ
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:32:02.92 ID:moX9LgGJ0
気持ちわり
76名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:32:08.47 ID:eZtF2yMU0
また村が・・・・
77名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/20(水) 14:32:12.44 ID:gym++gqeP
近くでも撮影しろボケカス
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:32:15.12 ID:JX5mRjeM0 BE:221718454-2BP(1000)

地震雲厨とイオン濃度厨と同じニオイ


デマッターでやってろ
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:32:17.15 ID:+j/v9Zng0
>>5
ムリダナーw
80名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 14:32:18.20 ID:Nuro3hmd0
奇数ゼミが海を渡って来たか
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:32:21.59 ID:HDizVWZ+0
モニターの汚れだろ
82名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/20(水) 14:32:28.00 ID:p2R0FwjLP
蚊柱
83名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 14:32:30.80 ID:BLbKQrVv0
まさか・・・房総!?
84名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/20(水) 14:32:50.42 ID:NCUtujFA0
一匹捕まえてこいよ
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:32:59.84 ID:iLvOuhJa0
86名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/20(水) 14:33:02.03 ID:H4hLlhn80
車のフロントガラスに水滴が付いてるだけだろこれ
87名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/20(水) 14:33:02.73 ID:dVl8k4wR0
>>56
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:33:06.26 ID:d1UiR1lUi
>>33
\アッカリーン/
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:33:12.62 ID:Y2fccENIP
ああ、ゴミムシだよ
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:33:13.39 ID:dWDjpXJw0
ジャケット脱いだらゴソッと虫が出てくるんだろ
パンツのポケットからも靴紐の隙間にも
もちろん耳とか髪のなかにもうごうごしてる
91名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:33:15.83 ID:6JWBBHNe0
ミストだろ
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:33:28.36 ID:FH1UyuXl0
>>1
捕獲できないまでも、アップの画像くらいだせや。使えねーなー。
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:33:28.55 ID:vs+1+LTl0
94名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:33:29.67 ID:AVL0IJY50
ツイッターで検索してもこのスレが出てくるだけだった、房総の人は既にやられたか
95名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/20(水) 14:33:30.39 ID:WFxyHRLM0
捕まえて画像アップして
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:33:31.18 ID:3ChcFiyh0
なんでもいいから早く
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:33:34.38 ID:qHxCthRB0
>>85
気持よさそう
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:33:35.59 ID:LD0zp/LLi
福島で大量発生したハエが南下してきたんじゃないの?
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:33:39.26 ID:fIsJz/190
こうもりじゃね?
ウチ千葉だが前からこんな感じだぜ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:33:42.89 ID:bfVFyeTt0
なんだベルゼブブじゃん
東電が招集したんだろ
ホント余計なことしてくれたよなあ
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:33:43.29 ID:FBN5BSsq0
館山にはいないぞ
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:33:45.11 ID:sDoBv68n0
画像見れてねえけどユスリカとかカゲロウだったり
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:33:47.85 ID:5lqJh7sY0
>>2
は?
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:33:52.45 ID:CN1rWTtG0
コエムシ
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:33:54.87 ID:3lA+tHEf0
>>77
謎の虫じゃないと盛り上がらないから仕方が無い
106名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 14:33:55.60 ID:bnYDR6cpO
単に台風で飛ばされてきただけだったり
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:33:57.41 ID:U24G0iMU0
あー、この虫ね
小学生のとき、昆虫採集したわー
108名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/20(水) 14:33:57.75 ID:j4I5y44t0
また腐海が広がったか・・・
109名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/20(水) 14:34:06.66 ID:dVl8k4wR0
>>93
なにこれ可愛い
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:34:10.94 ID:mLdyUYyK0
>>93
なにこれ可愛い
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:34:15.62 ID:8mbSjmbx0
房総とかどこの田舎だよ
112名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 14:34:19.93 ID:Nuro3hmd0
>>85
なんだろう、子供の頃こういう妄想をしてた気がする
113名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 14:34:23.24 ID:9BCSLanh0
キラービーか
114名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 14:34:34.35 ID:/ThDdNjGO
ナウシカが現実になってきたな…主役はもちろん……
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:34:34.80 ID:5+dLyBcY0
>>56
虫のおとうさんですか
116名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 14:34:41.78 ID:+zAC9u0L0
飛蚊症だろ
117名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 14:34:44.97 ID:Ey8hn7KOO
どう考えてもアウト
118名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:34:49.73 ID:ddmS2UC80
あなたは虫を殺しすぎた。もう虫笛も効かない
119名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/20(水) 14:35:06.08 ID:hhHEu6JF0
>>93
これなんて虫?前家の花壇にもいたんだよ。モコモコの虫。
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:35:13.39 ID:iabaB1Dci
>>85
いい形のおっぱい
121名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/20(水) 14:35:13.66 ID:B63wAhqx0
>>109-110

お前ら絶対に>>93の下の画像の2匹だろ
122名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:35:24.58 ID:50ODoe4N0
専門スレからの警鐘はまだっすか?wwww
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:35:50.04 ID:pnkq8WWr0
新種のハエだろ
麻雀が強くてツーブロックの
124名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 14:35:50.33 ID:hfIb4BOy0
蚊柱
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:35:52.27 ID:5LQNEk6V0
遂に生き物が逃げ始めたのか!
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:35:54.00 ID:1kChCpZV0
カメムシかなんかだろ。
127名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 14:35:56.28 ID:W8oGofyi0
ただのノイズ
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:36:07.83 ID:zCyoFB2i0
始まったか・・・
129名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 14:36:09.09 ID:Bjm9QpJh0
トンボだろ
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:36:10.32 ID:vs+1+LTl0
>>119
トラツリアブ
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 14:36:18.41 ID:JQ5EG9Bm0
殺虫剤で虫の雨降らせたい
132名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/20(水) 14:36:18.85 ID:Cqv/xkbO0
               ,-=、―‐‐‐ .__
          ,. = ==≦、、  ヾ 、     `メ、
            /    ヾ 、 ヾ、      \
              fo   ,. --. 、 ヾ, j:j ,.―.. 、    メ、
           冫、゚/ ,. -- 、ヽjj /:,r― 、: :\ o /
          / /´: /‐-、: : :ヽ: : / /: /: ヽ: \/
          f /: : :f'"´: : : : : : : : : : : 、: : : ヽ: : :ヽ
          |,/: : : .!: : : : !: : : .i : :| |: :.',: :',: ::',: : :.ヘ
         /: : : : .:| /: : :l: : :./:.::/!: :! : ::!: .l: : :!: : : ム
           ///: : : :./: : :,ィ: : /!.:./ |:./: :./!:/|: : j: : : : ハ 
        ///: /: :./: :,イ/≠// j/|/zj/''j/: : : : :| | 
         ///::/! !/:/ィY´_ハヾ    ィY´ ハヽi: : : :./リ!:! 
        / l:./ |.:|:::ム,  い リ       い ソ /: :./!/ リ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         j/ t:j::::::ハ ` ゙ ´   _゙   ` ゙ ∠ィ'":/ /  <大丈夫だよ!
           |:::::::::ヘ、     ( )   __  /::::/!:.!     |なんとかなるよ!
           |/l/|/::::>.、   `'´  _(,r 、ヘ:://!リ      \_______
             |/l/l/i>ー ''ヌ´ヽ  ヽ ハ"リ
              _,ィ7ト、ニニ 〈 ヽ ゙   /
            ,.イ´  ‖      ヽ     /゙メ、
              / !!   ||     (     /   ヽ
          ,'   !!‐‐‐┘―――‐ト    \   |
          |  || 〇  ̄ ̄ ̄ ̄ 7      /   !
          |  ||          `'ト---イヽ  /
          |  |l           !     ヽj
          ,'   !!            !      /
133名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 14:36:24.37 ID:Nuro3hmd0
>>119
トラツリアブ
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:36:24.90 ID:FU80tiQv0
次はこいつらを食べる鳥か昆虫あたりが大量発生か
135名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:36:36.07 ID:Ggh2QQTNP
>>1
大海嘯だな。
136名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:36:37.48 ID:3GydZaAx0
ほぅ
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:36:39.71 ID:bCL2myv20
>>93
何これ可愛い
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:36:51.47 ID:uvpWIoqn0
イナゴが発生しました
139名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/20(水) 14:36:54.78 ID:PhQ9FbC70
イナゴだろ
140 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/07/20(水) 14:36:59.89 ID:2lRl04JS0
>>93
可愛すぎる
141名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/20(水) 14:37:10.65 ID:ILvDwbmH0
なんですかこれ
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:37:15.01 ID:5LQNEk6V0
>>134
ちょくらこの虫食って大発生してくるわ
143名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 14:37:18.63 ID:+NeKC4oO0
ぶよ
144名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:37:20.66 ID:9zPC81iE0
千葉スレ立ち過ぎわろろろろろろん
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:37:23.03 ID:1A+U2IqN0
とりあえず虫を特定しろや
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:37:27.60 ID:hro6y7jl0
>>93
なにこれ
風で飛ばされそう
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:37:27.77 ID:Vjzhmp4m0
さっきから503って連呼してるのってエドウィンが欲しいの?
148五角 ◆Chen.LrwV. (内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 14:37:30.13 ID:wlCDQ8kX0
そういやバッタと便所コオロギを足して二で割ったような生き物を最近見かけるようになったんだけどあいつらなんなんだ
あんな生き物一度も見たことないわ
149名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 14:37:42.57 ID:8cQVt7iu0
われらはレギオン。大勢であるがゆえに
150名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/20(水) 14:37:45.55 ID:eulIrls50
信用できるのはクジラ予報だけだからな。アレはガチ。
これ以外はUFO特番と同レベルw
151名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/20(水) 14:37:46.44 ID:B63wAhqx0
>>142
お前は1人でいい
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 14:37:50.52 ID:dM/PR9rH0
ぶゆだったらヤバかったな
あいつらはヤバイ
153名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 14:38:05.05 ID:pyo5J/2N0
ネットイナゴだろ? K5がアップしてるぞ
154名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 14:38:13.13 ID:6hrusT4r0
カメムシが大量発生する時は寒い冬になるが
今台風だしなぁ、変哲のない日常じゃないと参考にならん
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 14:38:17.44 ID:Cl5hEMDZ0
>>93
これほしい
156名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 14:38:23.02 ID:MZDVEW8v0
>>93
       ,.、 ,.、
       i,!'; ,!i';
       ; lj: ;,リ;'
      ;' "´゙ヽ
      ;' ;. ‘,,λ )
     ;' ( ^ω^) ふわふわだお
    ,.;゙; (ノ   ';) 
    `'ヾ;,(つ;,;,(つ
157名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 14:38:24.65 ID:2jl0422i0
カゲロウだろ
よくあるよ
158 【東北電 84.1 %】 (秋田県):2011/07/20(水) 14:38:27.26 ID:7wrIVzzj0
>>85
異種姦スキーが喜びそう
159名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/20(水) 14:38:26.99 ID:ztMRoAtT0
ふつーに雲霞じゃねーの
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:38:29.52 ID:5r2vVwu9I
地震が起きる前にネズミが逃げ出すように、
何かの前触れ
161名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 14:38:31.96 ID:7p6TwA2v0
KAGEROU

―儚く、不確かなもの―
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:38:37.21 ID:hro6y7jl0
>>93
刺さないなら欲しい
163名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 14:38:37.99 ID:8x53kwRB0
失格
164名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 14:38:39.26 ID:zkLtW42a0
パニック映画でいうとオープニングにやるエピソードだよな
この後主人公がセックスする
165名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:38:54.37 ID:bIvH+M9b0
虫が大量発生して地震とか聞いたことないけど前例でもあんの?
166名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 14:39:09.89 ID:+QaKrxP60
地震 (屮゚Д゚)屮カモォォォン
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 14:39:18.17 ID:a2/RX2Qe0
>>1
漫画版メダロットか
168名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/20(水) 14:39:20.66 ID:wHWFR7/G0
1匹捕まえてマクロ撮影して昆虫板に投げれば解決する問題じゃん
どこまで無能なの?
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 14:39:23.48 ID:KGeAWmVHO
>>93
なにこれすごいかわいい
170名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 14:39:30.56 ID:+QaKrxP60
噴火 (屮゚Д゚)屮カモォォォン
171名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:39:35.27 ID:65XPJKEu0
おいらッチが見に行ってやろうか?房総のどこよ?
172名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/20(水) 14:39:43.02 ID:hhHEu6JF0
>>130
サンクス

調べたら岡山にしかいないって書いてあるな。
福井なんだけど別の生物だったのか・・・
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:39:43.81 ID:oMMu9gZZ0
あー駄目だわ
終わったわ
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:40:04.60 ID:wMWtLwug0
>>93
so cute!!
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:40:09.79 ID:WhUoFY5I0
富樫が再開するから前宣伝であれだろ
なんか虫の群体の親衛隊員
176名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:40:15.65 ID:969hC4ji0
金色の野に降り立つべし…が実現したけど、
あまりの美的センスのなさに王蟲が房総(暴走)したんだろ
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:40:16.20 ID:FU80tiQv0
>>148
便所の定番カマドウマじゃね
ttp://aiaicamera.up.seesaa.net/image/IMG_3938_1.jpg
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:40:24.99 ID:optZwgzq0
>>93
かわいすぎるだろ
ぶち殺すぞ
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:40:35.39 ID:rrEFjl8e0
ソース画像が足りない
180名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:40:39.25 ID:6JWBBHNe0
>>93
これほしい
どこかで売ってる?
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:40:40.22 ID:XwMgth0f0
あー これは千年虫だな。幼虫は地中で999年過ごし、1000年目に一斉に羽化。
地上のありとあらゆるものを食べ尽くしたあと、地上のありとあらゆるものに産卵し、
卵を産み付けられたものは腐敗し、土にかえると言われている。
182名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 14:40:40.09 ID:zkLtW42a0
>>148
あ、うちもこの前家で発見した
気持ち悪くて調べたらカマドウマだったよ
183名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/20(水) 14:40:41.59 ID:UNZv2y4F0
俺のディスプレイの汚れかと思ったわ
184名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/20(水) 14:40:43.53 ID:UCqyN8/J0
ネクロダイバーでも生まれるのか?
185名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/20(水) 14:40:49.50 ID:Tl3419tM0
もうこの村も捨てるしかない。腐海に飲み込まれてしまうのじゃ
186名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/20(水) 14:40:55.91 ID:dVl8k4wR0
>>93
なんだこのバランスは。足細いのに体もっふもふやないか!!
そしてちょっとやんちゃな表情。たまらん
187名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/20(水) 14:40:56.74 ID:ehXjAqoR0
ハエよりでかくて空飛ぶ虫ってハチかバッタかゴキブリぐらいしかいねえだろ
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:41:04.75 ID:G20JvQwK0
【真の4様後継者】韓国ブーム検証スレ371【3.9様】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1311031349/
189名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/20(水) 14:41:07.99 ID:ztMRoAtT0
蠅よりでかいのか
190名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 14:41:09.90 ID:UpGqz03nO
UFOも遠目の画像だから、長続きすんだよ
191名無しさん@涙目です。(チリ):2011/07/20(水) 14:41:09.94 ID:cjb3ONX20
>>159
ウンカってハエよりデカイか?
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:41:10.61 ID:TjPAIt+D0
おいナゴヤンバリケードはっとけよ関西こさすなよ
193名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 14:41:16.31 ID:1YGK8wum0
>>93
もふもふしたいお
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:41:32.48 ID:ApH3/W9bP
>>187
あとはレス乞食とか
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:41:35.84 ID:x5cGG4HT0
>>93
なごんじまったw
196名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 14:41:42.59 ID:PC7fII/d0
ただのイナゴの大群じゃん
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:41:43.22 ID:oFIV2y0E0
また今年もカブトムシ大量発生かよ
198名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:41:43.81 ID:gUkd5LVr0
飛蚊症だろ
199名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 14:41:44.95 ID:2jl0422i0
>>177
それ便所コオロギだろ
200名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 14:41:45.06 ID:kzn8zLTQ0
こういうスレもういいから
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:41:45.98 ID:mLEQdD1TP
>>93
そういえばこいつ見たわ
この前立て続けに10匹くらいみたから何なんだろうと思ってた
小岩だし千葉みたいなもんだからやっぱ大量発生してんのか
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:42:25.73 ID:YT4j1LhZ0
王蟲が怒り狂っているのか…
203名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/20(水) 14:42:34.79 ID:zadAQklbO
みんなごめん、密輸して飼ってたツエツエバエ逃がしちゃった‥
204名無しさん@涙目です。(チリ):2011/07/20(水) 14:42:39.52 ID:cjb3ONX20
>>177
便所コオロギ=カマドウマじゃないの?
205名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:42:43.76 ID:iLvOuhJa0
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:42:53.24 ID:RfLZR7r/0
>>199
カマドウマの事を便所コオロギって言うんだろうが
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:42:53.52 ID:EXPlf3Gu0
腐海に沈むのか
208名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:42:54.46 ID:EJibvviz0
はやく特定しろよ
並の知識があれば可能だろ
俺なら一匹捕まえてすぐ特定できる
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:42:55.02 ID:asuka0qj0
エクソシスト2だな
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 14:43:00.55 ID:045hVb9W0
一匹位落ちてないのか
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:43:27.10 ID:FU80tiQv0
>>204
そういやそうだな
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:43:33.65 ID:PtCgk8w10
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:43:33.95 ID:hro6y7jl0
>>200
もういいならスレに来んなよ
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:43:36.51 ID:a6pwtI/N0
全然少ない
こんなの普通だろ
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:43:43.31 ID:U9fMi4Dw0
アブじゃね?
216名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/20(水) 14:43:55.82 ID:zoADbABM0
追い払うんだ
アーイモーアーイモー
217名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 14:44:19.83 ID:2jl0422i0
>>206
え?そ、そうですね
218名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/20(水) 14:44:33.28 ID:j4I5y44t0
マジレスするとカブトムシ
千葉県の良い子たちに自らをプレゼントするために参上仕ったわけよ
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:44:37.72 ID:y8VCso9d0
ああ イナゴだ…
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:44:41.70 ID:eDZBojO30
虫くらいで騒ぐとは、情けないぞ千葉県人
221名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/20(水) 14:44:45.35 ID:KHpJvzK00
こういうクッソみたいなことでスレたてて危険煽って慣れ合うのは全部関東土民だよな
222名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:44:50.90 ID:ZJUlTt0A0
青森だかで
シジミチョウが大発生したとか
ニュースになってたな
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:45:03.07 ID:EjK+7jJF0
トラツリアブ って絶滅寸前のようだな
自分も画像見たときは作り物だと思った

>>172
分からないよ
ホンモノである可能性も高いと思う
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:45:13.22 ID:ICmIIbgX0
スケールがまるでわからない
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:45:17.11 ID:jiXFvnA90
すげええええええええ
226名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:45:19.60 ID:U9fMi4Dw0
そいやセミの羽化遅れてたから、シロアリの集団飛翔じゃね
227名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 14:45:20.08 ID:2yilKZeg0
キスダムかよ
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:45:26.35 ID:QBF8v50Z0
房総って名前欄に入れてる時点で房総なのかどうか
229名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/20(水) 14:45:26.59 ID:ztMRoAtT0
ふたばの虫板で訊けば即答されそう
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:45:28.47 ID:x5cGG4HT0
そのうちいわしが降ってくんだろ
231名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/20(水) 14:45:33.98 ID:VcRxmzNd0
タイソェイ来るぞ
232名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 14:45:35.32 ID:KNOqj7mAO
普通だよ…
田舎は毎日こんなん
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:45:35.35 ID:RfLZR7r/0
>>217
前のレス見てなかったわ
すまんな・・・
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 14:45:39.62 ID:6UkBEYfj0
とうとうピカ虫が襲来したか
あの時と同じだ、なにもかも、、
235名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 14:45:41.32 ID:4pHY3dHX0
こりゃ福島土民がオウムの子供をおとりにしてるな
236名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:45:46.16 ID:o/8kE7bQ0
EDF!
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:45:52.34 ID:9Exr2xzM0
寝付きが悪い時に見る夢がこんなんだ
部屋一面にびっしり虫がいて、半泣きで延々と振り払う夢
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:45:59.99 ID:niVVukNr0
これはM9クラス来るな。
間もなく地獄の日々が始まるけど、がんばろう首都圏。
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:46:02.56 ID:ymA9occrP
>>177
便所コオロギ。
またの名を、チョンモドキw
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:46:09.88 ID:dqDcybigP
ちゃんと下に落ちてる奴をマクロで撮れよ

ν速なら何という虫かわかるやつ絶対いるって
241名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:46:15.40 ID:EJibvviz0
242名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 14:46:17.49 ID:ha9mGZhmO
早くオカ板に持っていけよ
奴らの手に掛かればあっという間に脳内で世界を終わらしてくれるぞ
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:46:18.02 ID:W1M4DonY0
>>172
滅多に刺さないハチで、そういうモフモフのデカいの居なかったっけ?
244名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/20(水) 14:46:18.96 ID:TtQF9vRkO

セミ

245名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 14:46:21.69 ID:DMDDnxpjO
リアルサバイバルになってきたな
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:46:22.73 ID:H6lVsOqx0
普通にピカ蝿だな 死体もあるし成長しやすい
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 14:46:33.57 ID:5e6p3pPB0
>>238
他人事のキワミね
248名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/20(水) 14:46:42.21 ID:dVl8k4wR0
>>241
ギリギリきもい
249名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 14:46:57.99 ID:5Y21+CgZ0
ベルゼバブが降臨する前触れだ
まさか千葉とは
250名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 14:46:58.46 ID:bX7y8TBP0
1匹つかまえてうpれよ
251名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 14:47:04.45 ID:RfqLYDO+0
>>5
習志野市大久保がなんなの?
そんなに面白いなあとか思わないんだけど。
252名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 14:47:06.12 ID:pVK3j7rU0
西から飛ばされてきたか、逃げてきた台風嫌いな虫だろ
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:47:11.86 ID:NThseXGZ0
ツイッターかオカ板でやれ
盛り上がるぞ
254名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/20(水) 14:47:17.55 ID:+SXpfBA/0
ちゃんと撮れカスが
255名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 14:47:20.68 ID:2jl0422i0
>>241
スカシバって何でこんなに怖いんだろう
256名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 14:47:22.91 ID:Twpe98bz0
見えなきゃいみねぇわ
まぁ、大量発生するといえばカゲロウとかそのへんだろ
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:47:26.03 ID:9loXXNW60
やっべw
房総君有名人にw
258名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/20(水) 14:47:26.83 ID:ztMRoAtT0
>>241
メジロみたいだな
259名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/20(水) 14:47:28.41 ID:zFbLGyv80
ピカは関係ないだろ死ねよ
260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 14:47:28.52 ID:Cl5hEMDZ0
>>243
クマバチ?
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:47:39.13 ID:eDZBojO30
台風の風で落花生の殻が飛ばされてるだけだろう
262名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 14:48:04.26 ID:CeRPn2FHO
>>93
かわええ
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:48:05.86 ID:FH1UyuXl0
>>241
蛾の中じゃあ一番カッコいいよな。なんか凛々しい。しかも昼行性。羽音もすげー。
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:48:11.22 ID:q1K0dHrw0
ユスリカだよユスリカ
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:48:11.21 ID:xyr3+f5bP
ファイル名 : //beebee2see.appspot.com/i/azuY8YGlBAw.jpg
Exif : Exif
▼メイン情報
画像方向 : 左上
Exif情報オフセット : 38
▼サブ情報
色空間情報 : sRGB
画像幅 : 768
画像高さ : 1024
266名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 14:48:12.20 ID:/AxxFJp80
>>34
あれに出てくる虫凶悪すぎるだろ
267名無しさん@涙目です。(チリ):2011/07/20(水) 14:48:20.07 ID:cjb3ONX20
>>238
なんでこういうのを予兆と思うのかが分からない
先の地震からの結果と考えるほうが普通じゃん
268175(千葉県):2011/07/20(水) 14:48:21.82 ID:WhUoFY5I0
なんだっけ、こうか?

 vs ぴとー … 蟻+人間+猫科の猛獣 … 脂肪確認
 vs ゆぴー … 蟻+人間+ごっつい猛獣 … 脂肪確認
 vs ぷぴー … 蟻+人間+蛾 ← イマココ

てことは、ぷぴーの手下で、蟻+蛾、のキメラだな。ふむふむ。
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:48:28.33 ID:n7nNrmHF0
房総ってどこだよ
270名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:48:29.34 ID:K02AhDkm0
誰か虫捕まえてこいよ
271名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/20(水) 14:48:34.85 ID:XD3lap090
     
    ∧,,∧γ⌒'ヽ
    ( ´-ωi ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
     ( ̄__)_) r-.! !-、
         `'----'
272名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 14:48:38.15 ID:FFfG7m6zO
>>1
お前の頭が(もっと)壊れてゆく前触れだろ。
アホスレ立てるな。
273名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:48:47.97 ID:tz71JLiX0
毎年発生するよ
昨日が一番酷かった
274名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 14:48:55.84 ID:Twpe98bz0
ツーか地面にいるだろ
取れよ使えねぇcatvだ
275名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/20(水) 14:49:03.95 ID:q9jsXCVBO
携帯だとイマイチだがパソコンだと物凄い画像なんだろうか
276名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/20(水) 14:49:07.68 ID:TtQF9vRkO
ピカピカ無神経な発言連発しているチョンが居てワロタ

夏だからチョンも大量発生するんだろうな
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 14:49:11.53 ID:Cl5hEMDZ0
>>241
中二病にかかったうぐいすか
278名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 14:49:11.95 ID:BoIDioKF0
ナウシカで見たわ
279名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:49:15.00 ID:esrBCRqwP
>>253
ここでも十分盛り上がってる
地震だ前触れだ騒いでるアホがいるからな
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:49:15.84 ID:U/RWMZfd0
こんな画像じゃなにかさっぱりわからんわ
281名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:49:28.00 ID:PuFLYjYa0
すか、ついにやつらが暴走し始めたか…
282名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/20(水) 14:49:32.53 ID:ILvDwbmH0
>>273
なんていう虫なの?
283名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 14:49:32.81 ID:2jl0422i0
>>273
んでアブなのカゲロウなの?
284名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:49:35.23 ID:rLOtIBmd0
まだかよ
昼寝しちゃうぞ
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:49:35.11 ID:1A+U2IqN0
>>273
だから何の虫だよ
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:49:44.10 ID:McuQUW3S0
ハーフブリードの昆虫形態か…
287名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/20(水) 14:49:56.94 ID:pIRBr0GP0
トンネルが第一段階に入ってしまったか・・・
288名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/20(水) 14:50:02.76 ID:xLB9TTuy0
>>243
クマバチ?
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:50:09.63 ID:X3Uv/yY+0
セミだろ?
290名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:50:10.95 ID:LKO4FwbB0
被災地のハエが南下した可能性は無いの?
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:50:17.30 ID:M4sV7rGb0
>>273
つかまえてこい
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:50:21.04 ID:3rQGAwwa0
そろそろ能力を持った人間が出始める頃かな
293名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:50:22.17 ID:pD8lIL0J0
>>241
もうピカの影響が出たの?
294名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:50:28.06 ID:tz71JLiX0
羽蟻

コンビニ前に大型扇風機が空いてある
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:50:28.80 ID:hro6y7jl0
>>241
なにこの変な鳥
296名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 14:50:40.81 ID:Ka+DjVvaP
>>1モニター汚れてんぞ
297名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:50:49.01 ID:QBF8v50Z0
道端に大量発生していて、口に入ったりするとたまに呼吸器疾患、とかいうやつか?
298名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 14:51:01.99 ID:PJf3RbGQ0
>>93
かわいいな
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:51:08.20 ID:IRW46oAZ0
>>2
で出てた
300名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:51:19.67 ID:pcKJcpaa0
はいはい危険厨すごいですね
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 14:51:20.07 ID:045hVb9W0
>>273
んだよ毎年かよ
名古屋は毎晩コウモリ飛んでるけどな
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:51:26.63 ID:CrAIikRz0
セミだったなにかだろ

これでセミの声が聞こえない理由付けができた
303名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 14:51:26.81 ID:5e6p3pPB0
>>294
羽アリってシロアリの成虫でしょう?
どっかに腐った木が大量にあるってことかね
304名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/20(水) 14:51:28.54 ID:H4hLlhn80
>>241
これコラじゃないのか
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:51:33.11 ID:FH1UyuXl0
>>275
そうでもない。レンズについたゴミみたいな感じ。
虫と言われても、ただの点にしか見えないし。
306房総(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 14:51:36.84 ID:5ZwcTH5M0
蠅かな
307名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 14:51:40.22 ID:fDoJkHxj0
>>243
マルハナバチ
308名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 14:51:42.21 ID:jYsLSZ970
窓が汚れてるようにしか見えないんだが
309名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 14:51:57.07 ID:CeRPn2FHO
>>290
餌が豊富だから移動しないだろ
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:51:59.83 ID:JWHT0xXj0
北海道で言えば雪虫だろw
311名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:52:00.84 ID:MAQdVrH50
【前触れ?】房総で謎の虫が大発生
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311139452/

(怒らないでね ごめんねごめんね)
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:52:09.92 ID:9nU7Ai4j0
>>1見れないほかのロダにうpしろ
313名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:52:16.43 ID:y1ep1G670


トンキーーーーーーン サヨウナラ (´ー`)/~~

314名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/20(水) 14:52:17.97 ID:Qc9YfJYV0
ついに降臨か・・・
熾天使で天界の戦争においてはルシファーの右腕として戦ったという
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bf/Beelzebub.png
315名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:52:24.90 ID:QBF8v50Z0
>>303
黒いアリにも羽ありはいる
だいたい産卵期のオス
316名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 14:52:26.02 ID:om+D2qHx0
【レス抽出】
対象スレ:【前触れ?】房総で謎の虫が大発生
キーワード:日月



抽出レス数:0


話にならない
317名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/20(水) 14:52:29.50 ID:IrHogoRY0
忘れちゃいけないから言うけど
この前の神奈川での硫黄の臭い騒動は結局なんだったの?
318名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:52:44.71 ID:tz71JLiX0
都市部でも夜電気つけて窓開けておいてみな
319名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 14:53:01.42 ID:vgPeB/Vc0
そんなことよりだれか
はやく>>93のAAをだな・・・
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:53:03.79 ID:AzQSxXic0
ナウシカ
321名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:53:16.78 ID:siwygKqT0
>>241
飛んでる時はグロなのに
写真とかで見るとめっちゃかわいいよな
いっつも蜂と間違う
322名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:53:18.66 ID:SoT5TS/d0
>>317
俺の屁
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:53:20.66 ID:hro6y7jl0
>>317
忘れてもいいんじゃないかな
324名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:53:20.70 ID:EMryDnko0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E5%A4%89%E7%95%B0_(%E5%8B%95%E7%89%A9)#.E9.A3.9B.E8.9D.97.E3.81.AE.E5.A0.B4.E5.90.88
これだろ
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:53:23.73 ID:dqDcybigP
>>93
これだったらこれから採りにいくぞw
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:53:25.23 ID:DpOxxHQt0
捕まえて何の虫か判明させろ
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:53:26.26 ID:uQE7ipzU0
見れねぇんだけど
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:53:37.92 ID:TQkUHI4/0
>>2
深く傷ついた
329名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:53:39.49 ID:yxUbjMNL0
そういや最近部屋の中が虫だらけだった
たぶん20匹〜30匹くらい倒した
駆除したらいなくなったけど(´・ω・`)
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:53:45.11 ID:hro6y7jl0
>>321
なんなのこれ?
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:53:54.94 ID:PCANcAC90
コンビニの前に扇風機置いてあるのって羽蟻対策なの?
昨日みて粋なことするなって思ってたんだけど
332名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/20(水) 14:54:06.53 ID:k63bClW20
魔界の穴が…
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:54:07.62 ID:C7ZlDLnf0
>>317
硫黄島からの手紙
334名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:54:18.62 ID:xyr3+f5bP
ミヤマカミキリじゃねーの?
あいつら定期的に各地で大発生してるだろ
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:54:25.31 ID:+egjOkaT0
なんでセブンの前なんだ?
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:54:27.42 ID:a6pwtI/N0
>>317
アホが騒いでただけだと思う
硫黄のにおいなんかしなかったしw
337名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:54:27.59 ID:dTADwmeT0
大規模に森林を伐採して開発中の地区ではよくあること
俺んところも一昔前、とんでもない虫の量だった
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:54:38.05 ID:hTTIX6SE0 BE:1324446454-PLT(12130)

>>241が何とか言ってる奴はスズメガでググるといいよ
339名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 14:54:43.98 ID:2jl0422i0
>>330
オオスカシバ
340名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 14:55:06.28 ID:DzAAqXbEO
暴走半島
341名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 14:55:09.84 ID:fDoJkHxj0
>>330
オオスカシバ
342名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:55:14.38 ID:MAQdVrH50
>>319

   ━(・ω・)━
343名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 14:55:18.25 ID:bP20q2ss0
もふもふきたか!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:55:24.67 ID:/S95ILGo0
>>241
エリーシャちゃん!
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:55:34.95 ID:M4sV7rGb0
セブンスウェルがおこるぞー
346名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/20(水) 14:55:44.78 ID:A5Q6V+UY0
HDD叩き壊す準備はできたのかい(´・ω・`)
347名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/20(水) 14:55:48.48 ID:OJg4L7ra0
早く捕まえて写真取れよ
348名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/20(水) 14:55:49.63 ID:+SXpfBA/0
うわっ 神奈川の放屁、臭すぎ。
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:55:53.04 ID:PCANcAC90
セブンイレブンは扇風機置く決まりでもあるの?
350名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:56:00.97 ID:EJibvviz0
351名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/20(水) 14:56:00.97 ID:dVl8k4wR0
俺が改良してやんよ
  
     ━(・ω・)━
       < >
352名無しさん@涙目です。(チリ):2011/07/20(水) 14:56:03.94 ID:cjb3ONX20
>>338
全く関係ないのしか出てこないだろ・・
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:56:12.79 ID:VTU6CY4L0
チッ 封印が解けたか
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:56:15.66 ID:ag0amzF20
虫姫さまの宣伝だよ
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:56:16.70 ID:RpzDN/dq0
お前らが可愛いとか言ってるの全然賛同できないわ
虫怖い
356名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:56:26.58 ID:Qsf7DKxi0
センチニクバエで確定したっぽい


【ハエ】房総で巨大センチニクバエが大量発生してる【画像あり】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1296311182/
357名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:56:37.10 ID:QBF8v50Z0
つーか千葉県産うんたらのスレもそうだけどソース出して立てろよ
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:56:43.73 ID:g8kOmRAV0
( ∪^ω^)バジュラはお腹で歌うんだよ!
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:56:48.11 ID:QB6BV/nb0
>>330
オオスカシバ
360名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/20(水) 14:56:48.90 ID:p37drD7oO
今日はカラスも煩いな
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:56:56.38 ID:en7RNkM90
ちーすい丸(゚∀゚)
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:56:57.93 ID:hro6y7jl0
>>338-339
どっちだよ
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:57:05.66 ID:6bS8T7gN0
硫黄くさかったり空が真っ赤だったりしたけど
結局何もないじゃん
364名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:57:13.44 ID:hTTIX6SE0 BE:1192001663-PLT(12130)

>>352
ほんとだな…
スズメガ科だから似たような物がいっぱい出ると思ったんだが
365名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/20(水) 14:57:21.76 ID:C5JG8t9O0
>>241
これコラじゃないのかw
366名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:57:24.86 ID:qHxCthRB0
ミュータントて
放射能で突然変異したやつだっけか
367名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:57:27.09 ID:CsIlJ9J/0
この蛾なんて名前なのか誰か教えてくれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1808760.jpg
368名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 14:57:35.82 ID:790Rd00AP
>>358
ぎんがのはちぇまれー(笑)
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:57:42.06 ID:6ys96Ma40
どこの田舎だよ
370名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 14:57:52.38 ID:JIR4g1gy0
>>350
これはでかいハチとよく間違うよな
擬態してんのかな
371名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 14:58:00.35 ID:ZfmyVSal0
>>26
7月24日 関東大震災(予測)
後の、地デジ地震である
372名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/20(水) 14:58:20.23 ID:OJg4L7ra0
>>367
スズメバチ
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:58:27.36 ID:mdtUhtLB0
霞ヶ浦の近くに住んでると得体の知れない虫の大量発生を一年中楽しめるぞ
374名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/20(水) 14:58:29.62 ID:S3BHMuCk0
>>93
あらかわいい
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:58:32.25 ID:FH1UyuXl0
>>364
ホウジャクは似てるね。他のも形は、まあ似てる。
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:58:35.57 ID:xU7eryp10
地震でハエが大量発生したってデータは見たこと無いなあ

まさか津波で大量に流された死体がひょうちゃ…
377名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 14:58:37.36 ID:fDoJkHxj0
―ミ・!・ミ―
378名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:58:38.02 ID:hTTIX6SE0 BE:2317780875-PLT(12130)

>>362
チョウ目・スズメガ科・ホウジャク亜科のオオスカシバ
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:58:51.39 ID:bf3rgmKE0
>>367
女王蜂
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 14:59:01.15 ID:JWHT0xXj0
>>350
よくこんなアホみたいな動きしてて生き残ってるな
381名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 14:59:12.83 ID:EyBYjFRK0
もうすぐここも腐海に沈む
382名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:59:15.60 ID:Qsf7DKxi0
―ニミ・j・ミニ―
   
383名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 14:59:16.37 ID:CsIlJ9J/0
>>372
この触覚は蛾のものだと思うんだが
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 14:59:29.65 ID:hro6y7jl0
>>373
新種がたくさんいそうだな
385名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:59:33.69 ID:/S95ILGo0
半島は全て切り離すべきだな
386名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 14:59:34.32 ID:74OyH0ye0
毛のある蛾って大体かわいいけど
口がキモいんだよなぁ
387名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 14:59:35.63 ID:Wp8aQfDJ0
飛蚊症じゃねえの
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 14:59:47.06 ID:uQE7ipzU0
>>367
コシアカスカシバ
389名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 14:59:52.21 ID:Nuro3hmd0
最近昆虫スレちょくちょく見るな
昆虫はやはりわくわくする
390名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 14:59:54.14 ID:f5X5uvGS0
>>93
虫にもかわいいのがいるんだな
391名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 15:00:04.71 ID:jYsLSZ970
>>387
カメラがか
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:00:11.03 ID:A7NDcx1NP
>>241
怖い
393名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/20(水) 15:00:16.87 ID:OJg4L7ra0
>>383
適当に言ったごめん;;
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:00:16.48 ID:oFIV2y0E0
>>367
なんとかスカシバ
395名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:00:27.07 ID:60NrcV8r0
千葉の奥地には何が生息していても不思議ではない
396名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 15:00:27.63 ID:W8oGofyi0
>>367
コシアカスカシバかもしれない
397名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 15:00:31.65 ID:l5RFR0Hg0
羽蟻じゃないの?
398 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方):2011/07/20(水) 15:00:36.81 ID:ZI4qkVsV0
>>356
画像検索したら完全にハエだな
399名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 15:00:46.20 ID:2jl0422i0
>>367
コシアカスカシバ
400名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 15:00:54.42 ID:dJy4smzyO
レギオン
401名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:01:00.60 ID:CsIlJ9J/0
>>388
thx!!
さすがν速民はなんでも知ってるなありがとう
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:01:03.04 ID:hro6y7jl0
ググったらオオスカシバって蛾かよ
蛾とか毒があるから大嫌いなんだよ
鳥かと思ってたら蛾かよ気持ち悪い
マジで鳥肌たった
403名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 15:01:07.70 ID:Qsf7DKxi0
クスサン大量発生は地獄だった
http://www.youtube.com/watch?v=LpmEhUPefPc
404名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:01:24.89 ID:3k7VhbN60
>>34
ヒャッハーな世界になったらお前の為にツートン大仏つくるよ
405名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:01:29.83 ID:U9fMi4Dw0
>>367
スカシバガかな
406名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 15:01:33.96 ID:j0R1zL7Y0
ついに関東地獄地震か
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:01:35.44 ID:hHK5aWAl0
腐海があふれたあああああああああああああああああああああ
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:02:11.38 ID:6ys96Ma40
-(*'-'*)- 〜☆
409名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:02:17.57 ID:5mRL30r30
オオスカシバとかこんな珍妙な生物がいたのか
この年になってはじめて知った
410名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 15:02:19.12 ID:oAAwfPHF0
地震の前触れで虫が大量発生とか聞いたことないんだが
411名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 15:02:35.55 ID:3GQHQpUI0
暮れなずむ幽鬼か
412名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 15:02:42.69 ID:woL2Ng690
羽蟻にしては大きいしなぁ
413名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 15:03:02.24 ID:R2XFz0430
>>367
セスジスカシバ
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:03:04.52 ID:Y1OQ+brd0
>>403
地獄絵図だ
415名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:03:11.18 ID:dyBu8pa50
房総ってどこの田舎だよ・・・
416名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:03:26.14 ID:/S95ILGo0
放射線の影響だろ
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:03:30.36 ID:lQ6EKv300
ミストだったか
将軍が4次元の扉の向こう側が見たいっつってー
418名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:03:35.86 ID:qcHihFAp0
今朝、カラスがうるさかったんだが
419名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:03:36.72 ID:s1KjL+MO0
トンキン逝ったァぁぁぁあああ!!!
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:03:44.48 ID:26EjqnC60
天井裏でネズミが走ってうるさい
地震前後は静かだったのに
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:03:47.52 ID:lzYKlNFi0
>>367
すごい擬態だな
素人目にはどう見てもアシナガバチかスズメバチ
422名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 15:03:48.58 ID:jYsLSZ970
地震よりも異常気象の前兆だよなあ
423名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:04:06.48 ID:CsIlJ9J/0
スカシバってよく見るオオスカシバしか知らなかったけど種類多いんだな
全体的にどれも蜂に擬態してるのか。

蛾って写真で見ると綺麗なんだけど実際見ると気色悪いったらないよね
写真で見るベニスズメの美しさはガチ
http://photo.sbcr.jp/photos/public/znvb/dmnaralgmrhljpob_re.jpg
424名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:04:41.03 ID:pqZwwLyr0
シャドーボクシング3級の俺なら1Rで10匹は打ち落とせるレベル
425 【九電 83.0 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (福岡県):2011/07/20(水) 15:05:04.49 ID:2kiwrk9E0
\(^o^)/オワタ!!
426名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 15:05:14.32 ID:Z5Vi6pHO0
ケータイに+668から始まる電話がかかって来てるんだけど
何の前触れ?
427名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 15:05:18.27 ID:doe39yQu0
未来少年コナンか
428名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:05:20.04 ID:60NrcV8r0
単にポールシフトが起きてアセンションが起こるだけだろ
つまらん
429名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:05:20.64 ID:tz71JLiX0
だから羽蟻だって
俺んちも真っ黒になった

巨大なヒキガエル遊びに来た
430名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:05:27.83 ID:s1KjL+MO0
>>423
可愛い
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:05:30.21 ID:FH1UyuXl0
>>403
幼虫の時の凄まじい状況を考えると、、
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:05:58.37 ID:SF6AJk8E0
http://www.ffpri-skk.affrc.go.jp/konsyu2005/Hutasujimonkagerou.jpg


どうやら謎の虫の正体はこれらしい
433名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 15:06:00.00 ID:Qsf7DKxi0
>>414
この後、死体をカラスが食べて羽だけ残るんだよ
キモすぎる
434名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/20(水) 15:06:29.56 ID:kkOXahCe0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
435名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:06:35.65 ID:WhUoFY5I0
じつはもう半島全域が乗っ取られてるんだ
半分ヒトで半分は下等なキメラのやつらにね
やつらに粉まみれにされて操られてる

旅団を派遣してくれ
436名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/20(水) 15:06:38.07 ID:hXnZdl7B0
群馬じゃ日常
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:06:41.52 ID:jiXFvnA90
なんだよカゲロウかよw
438名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:06:42.02 ID:fYRvtXDA0
>>424
もうちょい頑張れよw
439名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/20(水) 15:06:51.54 ID:YmO5IElb0
くるか…?
440名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 15:06:59.67 ID:Nuro3hmd0
>>403
これこそミストじゃねえか
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:07:17.82 ID:FH1UyuXl0
>>423
オオスカシバはスカシバガ科じゃないんだよな。スズメガ科。ややこしい。
442名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/20(水) 15:07:19.79 ID:gN+wOB6v0
そして福島で蟲に進化する
443名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:07:22.05 ID:1P0mBdrR0
444名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:07:38.23 ID:uQE7ipzU0
445名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:08:03.89 ID:siwygKqT0
>>350
意外にも飛んでったりしないんだな
ちょっとグロだけどかわいい奴だな
友達になりたいわ
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:08:12.73 ID:hySBdNvQ0
>>93
かわいいな
447名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:08:14.72 ID:HEKqgu5C0
>>444
かわいい
448名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/20(水) 15:08:15.62 ID:TnBXt+lW0
>>56
風呂は入れ
449名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/20(水) 15:08:16.59 ID:dVl8k4wR0
>>444
なんかうぜぇ
450名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 15:08:18.37 ID:VAZpNwnj0
単にミツバチだったりして・・・
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:08:20.06 ID:I3olZziP0
カエルとかヤマリちゃんの大量投入で何とかなるの?
452名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:08:32.53 ID:se1MzGq5P
お前らいかも愛らしい動物を貼るかのようにキメェ虫の画像貼ってんじゃねえよ
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:08:53.48 ID:U9fMi4Dw0
胴体でかそうだからウシアブの集団でよくね
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:08:58.23 ID:L0EuZLDh0
スーパーハッチ
455名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/20(水) 15:09:06.92 ID:SwKVcWb1O
こないだ家の中に100匹超涌いた3mmの触覚の無い甲虫はなんですか。
456名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/20(水) 15:09:11.10 ID:+yxktmOJ0
やべえ笑ったわ
457 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東北電 84.1 %】 (長屋):2011/07/20(水) 15:09:16.70 ID:RNNGrtOq0
レンズのゴミ


解散
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:09:36.41 ID:uQE7ipzU0
>>455
カツオブシムシ
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:09:52.37 ID:7NsCbP7g0

被災地の蛆が成虫になつたんだな
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:10:03.21 ID:CsIlJ9J/0
>>441
マジかよちげーのか
名前つける時にちょっとは考えてつけて欲しいな
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:10:03.61 ID:v7ZbX85F0
房総半島で方位磁石の南北が逆転する怪奇現象“磁気異常”が多発
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2011/05/26/4835/

ヤバイな・・・
462名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:10:08.64 ID:K02AhDkm0
むかし尻に長い針の様なものを持った大きい緑の芋虫をよく見たんだけど
あれって何かデカい蛾の幼虫なの?
最近全く見なくなったけど
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:10:20.24 ID:U9fMi4Dw0
>>455
タバコシバンムシじゃね
464名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 15:10:22.03 ID:oVD4gEhfO
隕石落下も近いな
465名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 15:10:25.77 ID:Nuro3hmd0
どうでもいいけどGoogleがメンデルさんだな
466名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 15:10:33.73 ID:74OyH0ye0
467名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 15:10:35.36 ID:Cl5hEMDZ0
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:10:57.44 ID:hro6y7jl0
つーかお前ら虫に詳しすぎだろ
なんでそんなに詳しいんだよ
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:11:04.11 ID:FH1UyuXl0
>>462
そいつがオオスカシバの幼虫。
470名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/20(水) 15:11:23.68 ID:BTQSsE5W0
マジレスするとこれは”蝕”が始まった狼煙
終わりのない絶望の始まり
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:11:54.28 ID:U9fMi4Dw0
>>470
シールケレイプ!
472名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 15:12:22.68 ID:al954yXfO
ニュー速公認のむし博士に聞けよ
473名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:12:24.29 ID:tz71JLiX0
>>455
ゴキブリだろ
474名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:12:27.63 ID:HcmPZOoI0
千葉市の湾岸は今年虫が少ないなーと思ってたんだけどな。記念マキコ
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:12:29.45 ID:KuEwIGjq0
こうやってちょっと異変があるたびに予兆予兆言ってれば
いつかは必ず当たるという事だな
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:12:32.75 ID:CsIlJ9J/0
世界最大の蛾ってヨナクニサンでいいんだよな?
http://www.geocities.jp/banpayarn/yonakunisan/img/DSC05931.jpg

日本が世界に誇れる昆虫はコレとオオススメバチだけ?
477名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/20(水) 15:12:36.59 ID:Ulf6gsqF0
478名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 15:12:37.34 ID:Qsf7DKxi0
>>470
俺は因果律に導かれてないから大丈夫だな
479名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 15:12:37.88 ID:GaDE0eJr0
ボリビアバグ可愛い
480名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/20(水) 15:12:40.63 ID:zadAQklbO
>>148
たぶんケラ
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:13:07.52 ID:Tz9L3m7C0
動画で撮れクズ
482名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 15:13:25.43 ID:hTTIX6SE0 BE:3708449287-PLT(12130)

>>455
ヒメマルカツオブシムシに一票
483名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 15:13:29.87 ID:ei5EYL9J0
後の王蟲である
484名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 15:13:38.03 ID:Qsf7DKxi0
>>476
これだけでかいとペットとして飼えるな

腕を前に出したらバサバサっと乗ってきたり
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:13:44.06 ID:23J3aE5a0
>>477
マダニ
486名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:13:52.74 ID:n/A8o+X40
何か無ず痒くなるな
487名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:13:52.93 ID:CsIlJ9J/0
>>477
グロ注意
なんだこれウマバエ?
488名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 15:13:55.10 ID:UpIrpf2n0
台風マンゴーちゃんが成仏しちゃったから昆虫に夢を託す危険厨
489名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:13:57.13 ID:ZYJPD+N8i
カゲロウじゃないの?
ある日一気に湧いて、まさにあっというまに命絶えて道に降り落ちる。
だから、みたことない人には驚きなんだよ。
でも、毎年のことだ。
490名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 15:14:07.95 ID:9UOrrDjv0
こんなのが大量発生したら道歩けなくなるよ
http://www.youtube.com/watch?v=onK0o6MxVp8
491名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/20(水) 15:14:13.50 ID:hXnZdl7B0
>>477
ダニ
492名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/20(水) 15:14:15.57 ID:hhHEu6JF0
いつの間にかグロムシスレになってる件
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:14:17.26 ID:uQE7ipzU0
>>477
ダニです
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:14:17.35 ID:U7uKZCM40
房総って千葉だっけ 静岡だっけ
495名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 15:14:40.51 ID:R2XFz0430
>>455
シバンムシだな。
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:14:53.82 ID:WAswi8DX0
>>476
すげえ!
497名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/20(水) 15:14:56.90 ID:OJg4L7ra0
>>477
マダニじゃね
きめえ
498名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/20(水) 15:15:01.19 ID:WFxyHRLM0
>>319
   ,.,...,...,、
 ⊂;,'・v..・;⊃
    '/"'\

最近ゲジゲジが多くてこまる 
499名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:15:01.69 ID:CsIlJ9J/0
>>477
ダニなのか。。。鳥肌たった
500名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:15:34.94 ID:K02AhDkm0
>>469
あいつらが成長するとスゲー羽音でビュンビュン飛び回る蛾になってたのか

それにしても最近身の回りでいろんな虫が減った気がする
森とかもずいぶん少なくなってるしなんだか悲しいな
501名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:15:48.16 ID:65XPJKEu0
これって一昔前に話題になってたスカイフィッシュとかいうやつなんじゃねえの?
502名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:15:53.51 ID:9w+hNn4v0
>>477
これはエロい
503名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 15:16:13.14 ID:0eotbkZJ0
うわー埼玉でよかったw
こんなん空中にまってたらおぞましすぎるわwwww
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:16:23.03 ID:23J3aE5a0
>>477
人間にも噛付くから、山に行くときには長袖長ズボンは必須だよ
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:16:27.26 ID:U9fMi4Dw0
>>494
房総→ぼうそう→暴走→ヤンキー→千葉

こう覚える
506名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/20(水) 15:17:05.54 ID:Rz7+SOrH0
蛾は嫌いだわ。殺虫剤掛けても死なないし。
ゴキブリより生命力ありそう。
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:17:16.33 ID:fJ3zTADn0
テラーバイトじゃね??
508名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:17:19.52 ID:4tkPgNE70
放射能に汚染された蚊に刺されたら内部被曝しちゃうんですか?
509名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 15:17:55.46 ID:Qsf7DKxi0
くわしい人
>>477の画像について教えてくれ

小さい粒粒はダニだってわかるが
あのでっかい豆みたいな奴はなんなんだ?
510名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 15:18:03.40 ID:RFxfsnncP
こいつの家が臭いだけだろ
511名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/20(水) 15:18:21.32 ID:Ulf6gsqF0
オエエエエエエェッェエエエエエエエエエエ!!!!1
512名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 15:18:28.53 ID:R2XFz0430
>>509
血を吸ってふくれたダニ
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:18:30.13 ID:M4sV7rGb0
イブニングライズでぐぐれ
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:18:43.45 ID:x9a0EDA20
羽部分が薄い黄緑で下(胴体?)が白っぽい蛾だか蝶ってなんてやつ?
妖精みたいですげえ綺麗だった
515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:18:46.20 ID:uQE7ipzU0
>>509
だからダニだって
516名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:18:58.37 ID:hySBdNvQ0
>>477
ダニスレ始まったか
外人の家族が袋の中に入れたどでかいダニをぶっ潰してキャーキャーいってる動画くれ
517名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/20(水) 15:19:06.35 ID:N4kM7gbT0
>>509
体液啜ってパンパンに膨れあがったマダニだよ
このあとごろりと地面に落ちてそのまま死ぬ
518名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:19:10.21 ID:U7uKZCM40
519名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:19:12.88 ID:LGd/tlQ80
ムッシ!
520名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 15:19:18.13 ID:9UOrrDjv0
521名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 15:19:20.93 ID:RnBF1uEQO
>>477
断トツ
522名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:19:40.53 ID:65XPJKEu0
>>477
これって犬生きてんの?死んだらダニじゃなくてウジだよな?
生きてるんだとしたら痒くないのかね・・・
523名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:19:42.36 ID:QEUJOOoW0
ふ・・・房総
524名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:19:49.10 ID:U9fMi4Dw0
>>509
ダニが血を吸って膨れたところ見たことない?
…ペット飼ってないとそうそう見ないか。
525名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 15:19:55.52 ID:Qsf7DKxi0
>>512
>>515
>>517

thx
ギャアアアアアアアアアアア
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:19:59.55 ID:XfjGRsSB0
房総半島って地磁気も今狂ってるんだよな
527名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/20(水) 15:20:00.00 ID:lOY9ZpYR0
しずまりたまえ!
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:20:18.63 ID:23J3aE5a0
>>509
血を吸うと膨らむよ。
無理やり剥がそうとすると口やら脚やらが皮膚に喰いこんだままバラバラになって厄介
529名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 15:20:20.35 ID:/x0nNsLwO
>>509
ダニニダ
530名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 15:21:00.39 ID:DsOF7iXJ0
>>477
自分家の犬の耳の裏がこんなんなってたら速攻で山奥に犬捨てるわ
531名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 15:21:04.42 ID:Cl5hEMDZ0
>>514
オオミズアオ?
532名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:21:07.85 ID:hySBdNvQ0
見つかんねえな、これじゃなくてさ
http://www.youtube.com/watch?v=lN9hwAWaNQc
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:21:17.25 ID:U7uKZCM40
>>367
スズメバチモドキ
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:21:22.98 ID:dqDcybigP
>>467
ああ・・似てるわ
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:21:27.80 ID:W1M4DonY0
>>260
>>288
あ、それだ。

>>307
クマバチのこと言いつつ脳内のイメージはそのハチだったw
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:21:28.57 ID:3ChcFiyh0
>>432
キモい
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:21:43.59 ID:SDWAntS50
マダニは犬の散歩に行くと犬に付いてる事多いな
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:21:45.04 ID:IiTrleK00
あんなバカでかくなるのかよきめえ
539名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/20(水) 15:21:54.11 ID:zKuuIwy70
今年はヒメギスがめちゃんこ多い。
540名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:21:58.66 ID:8/bdBi1z0
俺市原住みだけど変なもん持ってくんなよ?
541名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:22:18.36 ID:bT5jnIM50
>>445
オオスカシバはお前と友達になりたくないってよ
542名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 15:22:27.01 ID:JtfvLftXO
ハッチ〜〜なの?
543名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 15:22:50.51 ID:NziLqofF0
福島県産ですね
544名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:22:57.24 ID:valTsCBf0
>>367
この前こげ茶のパンツはいて信号待ちしてたら金色の物体が足に止まったんだけど
これにすごく似てる
545名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:22:57.86 ID:dqDcybigP
>>518
どこの地方のゆるキャラだよw
546名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:23:13.17 ID:CsIlJ9J/0
>>514
オオミズアオだね
キャンプとかしてるとよく飛んでくるよな。
ちなみに成虫になると口がなくなってエサも一切取らないまさにウンコすらしない天使
。。。だったような気がする

http://blog.zukan.net/blog/uplaods/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%82%AAIMG_0123-thumb.jpg
547名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:23:14.29 ID:x9a0EDA20
>>531
ぽいけど羽の淵に色がなかったのと
羽の形が違うな
でも色はどんぴしゃ
548名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/20(水) 15:23:18.14 ID:RRq6lu3e0
せいかいは!にばん!です!
549名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:23:25.79 ID:sDoBv68n0
マダニが自分の膝裏についてた時の恐怖はすげえ
感染症の恐怖に怯えながら病院に直行
550名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:23:38.16 ID:UclwVd0i0
なぜそのようにあらぶるのかー
551名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:23:46.50 ID:pSluV9JL0
>>527
パヤオアニメならネコバスだな
http://www.youtube.com/watch?v=OeNggIGSKH8&feature
552名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 15:24:03.19 ID:JIR4g1gy0
>>148
キリギリスじゃね
553名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/20(水) 15:24:05.45 ID:Ulf6gsqF0
犬についてること多いらしいな
一部分だけ禿げてる犬はダニが原因だったのか
http://www.youtube.com/watch?v=Kk7PPqBU_-s
かわいい
554名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/20(水) 15:24:21.38 ID:3h0hbK4yO
おまえら蛾とかアブとか好きなんだな
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:24:21.24 ID:x9a0EDA20
>>546
ちょっと違うっぽい
556名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/20(水) 15:24:23.22 ID:5Ktf5cEj0
ついに千葉が腐海に飲まれたか・・・・

まぁ汚れた土地だから虫たちに浄化してもらえwww
557名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 15:24:34.18 ID:HuRO1eBH0
このスレの画像は開かない…
558名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:24:47.09 ID:siwygKqT0
>>432
そうなん?
田舎とか行くとそこいらにいるよね
559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:24:49.78 ID:uQE7ipzU0
>>546
学名がアルテミスとかアテナだからな
マジ女神
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:25:01.29 ID:NLEyhtR+0
>>477
マジきめぇ
こいつのせいで真夏でも山に入る時は長袖必須になる
しねばいいのに
561名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:25:15.82 ID:CsIlJ9J/0
>>555
大きさはでかいのか?
562名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:25:26.00 ID:dqDcybigP
>>557
>>93は見ておかないと一生損するぞ
563名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 15:25:35.16 ID:tBUYzDmG0
かわいい虫画像で癒されていたところでこのダニjpgはきついわ
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:25:42.95 ID:Tz9L3m7C0
画像見てたら体かゆくなってきたわ
565名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/20(水) 15:25:46.50 ID:SwKVcWb1O
>>458
>>482
ヒメカツオブシムシでした。ありがと
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:25:47.74 ID:U7uKZCM40
まあカゲロウとかなら2年周期くらいに大量発生するイメージ
大量発生以外に話題に上がらない虫というか
567名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:25:55.09 ID:nAVGmr4x0
マダニはマジで怖い
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:26:07.43 ID:x9a0EDA20
>>561
オオミズアオみたいにでかくない
ふつうの蝶くらいの大きさ
569 【東北電 84.1 %】 (秋田県):2011/07/20(水) 15:26:45.68 ID:7wrIVzzj0
あーキモイ
虫なんてこの世からなくなればいいおに
570名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 15:26:52.90 ID:u9tYRSziO
昼寝から起きたらこっちにスレ立っててワロタ
何の虫か結論出たんかよ
571名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:26:53.63 ID:8qoFEDs00
・・・本当に虫か?
一匹捕まえてよく見てみろ
572名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/20(水) 15:27:14.28 ID:OHyenC8+0
>>6
間違いない、使徒だ
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 15:27:42.85 ID:IKNLRjf20
昆虫群
574名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:27:52.46 ID:dWDjpXJw0
マダニとか山にいんの?
見たことねえよコエエ
575名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 15:28:04.74 ID:OkBrgCWQO
そういえば今日は日下部みさおの誕生日だなぁ。
576名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:28:17.73 ID:U7uKZCM40
>>569
なんか鬼が虫が嫌いでボヤいて語尾が「おに」みたいな想像して和んだんですけど
577名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:28:36.31 ID:MAQdVrH50
ワンワンはこんなんになっちまうまで平気だったのか?
578名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:28:41.44 ID:nAVGmr4x0
一匹ちょっと捕まえて画像うpすれば全て終わる話なんだがな
早くしろよ(千葉)
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:28:45.68 ID:CsIlJ9J/0
>>568
白くて妖精みたいに綺麗な蛾ってーとオオミズアオしか思い浮かばないなぁ。。。
力になれなくてすまん
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:28:49.93 ID:s4aREeQg0
台風が来て気圧が一気に下がったからか?
581名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/20(水) 15:29:07.88 ID:6y7QRx1f0
キイロスズメバチか福島県民じゃね?
582名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:29:24.42 ID:bvoC5jaV0
>>432
この後ろの3本の触覚みたいな奴なんなん
キモすぎる・・
583名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:29:26.17 ID:xORTatsZ0
房総だけじゃわからん
場所どの辺だ
584名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:29:45.93 ID:sDoBv68n0
>>574
草むらにもいるからなw
585名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 15:29:48.92 ID:u9tYRSziO
>>576
口癖が「ひよこじゃないっぴ!」のやつ想像した
586名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/20(水) 15:29:49.69 ID:R3QYe6ny0
蟲か
587名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 15:29:52.86 ID:IKNLRjf20
>>575
忘れてたってヴぁ!
588名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 15:30:07.77 ID:zfHibWtd0
始まったな
589名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:30:16.33 ID:U9fMi4Dw0
>>585
キスケか
590名無しさん@涙目です。(チリ):2011/07/20(水) 15:30:22.85 ID:cjb3ONX20
>>582
オバQオマージュ
591名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/20(水) 15:30:28.57 ID:N4kM7gbT0
>>569
なまはげは神様だっつってんだろ!(ドン
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:30:47.56 ID:Kv34QgAt0
>>93
妖精さんは本当にいたんだね
593名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:30:55.59 ID:1E6hKJ680
>>477だけは開くんじゃなかった
きめえぇぇぇ
594名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:31:13.77 ID:uQE7ipzU0
>>568
色で言うならアオリンガとかアオシャクとかしか思い浮かばんね
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:31:27.46 ID:K02AhDkm0
>>574
そこら中にいるぞ
犬を庭に放してやっただけでくっついてきたりするしな
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:31:30.07 ID:2AibVbp/0
マダニってあのぶつぶつの一つ一つが一匹一匹なのかよ
きめええええええ

あのぶつぶつ
ハサミでちょきんと切ってみてえええ
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:31:43.67 ID:FThGHz9P0
>>583
だいたい房総って聞くと南房総って思うんだけど
館山あたりじゃないのか?
598名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:32:01.39 ID:MAQdVrH50
マダニといえば丹沢
599名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:32:09.46 ID:U9fMi4Dw0
>>596
タバコか線香で焼き殺さないと
600名無しさん@涙目です。(空):2011/07/20(水) 15:32:19.54 ID:oZmpbkPU0
無視しろ
601名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 15:32:48.43 ID:XYXOwvT80
窓が汚れてるだけだろ
602名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:32:54.99 ID:zgDklybY0
>>367
すごい
こんな完璧な擬態してんのかよ
子供のころスズメバチだって思ってた中に
一匹くらい混じってたかも
603名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 15:32:59.40 ID:w+oxmESZO
>>585
俺か
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:33:05.07 ID:1YIzCjJj0
>>187
ゴキブリって飛び上れないんだぜ?
高いところから飛び降りるだけ。
605名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/20(水) 15:33:21.70 ID:3jDoQrp/0
こういうのもういいから
606名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:33:40.65 ID:TZ/l8as80
単純に湿気が高いから大量発生しただけ
607名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:33:52.20 ID:en7RNkM90
この虫、聖書に載ってるぞw
608名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:33:52.00 ID:U9fMi4Dw0
>>604
えー じゃあゴキブリは高速で移動するときは2本足で走るってウンチクたれてみる
609 (兵庫県):2011/07/20(水) 15:34:37.77 ID:zg510x1U0
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:35:26.55 ID:H60SqdHs0
引っ越ししてるミツバチ一家じゃねーの。
611名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 15:35:30.01 ID:fDoJkHxj0
>>568
ウスハラアカアオシャク?
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:35:39.08 ID:KRT791uy0
>>367に対するお前らの反応異常だろw
そもそもコシアカスカシバとかなんで知ってるんだよ…
613名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:35:43.93 ID:x9a0EDA20
>>579 >>594
綺麗すぎてボーッと見てたから
もしかしたら教えてくれたのかもしれんdd
614名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:35:57.36 ID:N4LivlVv0
結局>>93は何て虫?
615名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/20(水) 15:36:01.13 ID:hXnZdl7B0
虫ってロボットみたいでキモイ
616名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:36:12.08 ID:lzYKlNFi0
>>577
画像見る限り捕獲された野犬だろう。
野犬だったから誰も治療してくれないしこんなになるまで増え続けたんじゃないか?
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:36:55.52 ID:ZIjJFAQV0
>>530
いや、助けろよwww
618名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:37:11.67 ID:XqKi81BI0
蛾じゃねえの
あいつらかなり大きくなるのがいるだろ
619名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:37:12.62 ID:U7uKZCM40
さっきミヤネ屋でやってたんだけど 蚊取り線香の煙自体には効き目は無くて
線香が燃える手前の部分から目に見えない殺虫成分が蒸発して拡散してるんだって
もやもやするな
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:37:34.94 ID:x9a0EDA20
>>611
おー形はこれだ
下の羽が白かったらどんぴしゃ
621名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 15:37:45.23 ID:eKm0euzkO
カップヌードルの謎肉が大発生してほしい
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:37:56.56 ID:ZIjJFAQV0
>>607
くわしく
原発→ニガヨモギの黙示録
並の一致?
623名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:38:09.16 ID:siwygKqT0
>>549
どこ行ったらそんなことになるの?
624名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 15:38:18.28 ID:Fxw0HwSS0
お前らに虫聞きたかったんだけど画像アップできねぇ
BB2Cの鯖しんでんのか
625名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 15:38:57.45 ID:LFW5m6/D0
結局トラツリアブってことでいいのか
アブは刺すから危ないだろ
626名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/20(水) 15:39:17.85 ID:aRPcYHir0
>>477の犬って生きてんの?
627名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/20(水) 15:39:21.85 ID:RRq6lu3e0
蛾ってきれいな種類おおいよな
628名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:39:37.59 ID:M4Q/vaQt0
>>93
こんなにかわいいのに触れたら腐ってしぬ設定
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:39:43.85 ID:pgre9Iky0
無視しとけよ。
虫だけに(;°ж°;)
630名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 15:39:47.31 ID:Nuro3hmd0
631名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:40:03.69 ID:fYRvtXDA0
ここまでスターシップ・トゥルーパーズなし
どうしたお前ら
632名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:40:38.38 ID:siwygKqT0
>>554
蛾とか虻のこと気持ち悪い害虫と思って対策調べてたら
興味深い生物で嵌まった
蜂も嵌まるぞ

虻と蜂さえ何とかなれば俺は外に出られる
633名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/20(水) 15:41:28.90 ID:A4X77MKF0
>>630
なんか全然もどきじゃない気が…
634名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 15:41:29.98 ID:Rz99pe78O
掛布と31匹の虫
635名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 15:42:06.69 ID:LqRjl8DZ0
別名

ハトヤマカンセンゴク・蛾モドキ
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:42:15.97 ID:5jukZjR40
虫取り網振り回して確保出来ないの?
637名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 15:42:35.14 ID:u9tYRSziO
>>630
ポケモンで居そうだ
638名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 15:42:37.49 ID:JlyfU9zeO
東京が受胎するのかムネアツ
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:42:49.56 ID:2AibVbp/0
640名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:43:09.86 ID:M4Q/vaQt0
やっぱ虫は気持ち悪くてだめだ
気持ち悪いのは我慢できても
刺されたり噛まれたりしそうでこわい
641名無しさん@涙目です。(空):2011/07/20(水) 15:43:28.09 ID:oRvy9h120
>>93
羽たためないじゃん
アニメキャラみたいだな
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:43:40.23 ID:cHd6owem0
つーか、うp主ここにいねーしw
643名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:44:08.62 ID:61NxLIdW0
>>93
コマルハナバチの雄だね
特定の蜜・花粉採取場所見つけると、そこに集団で集まる習性だったと思う
644名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 15:44:16.70 ID:ZImHEc1z0
きっも
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:44:17.10 ID:/6loXOF70
蝗の佃煮業者が捗るな。

東京にはハゼの佃煮ってのもあるぞ。
もっとも最近は静岡からハゼに稚魚
取り寄せてるみたいだけどな
646名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 15:44:18.99 ID:fO93ZLVFO
トリビアかなんかでミイデラゴミムシに驚くそこらへんの人の虫知識の無さにビビる
常識だろと
647名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:44:46.92 ID:8KmIPoG50
セブンにジュース買いに来たんだろ
648名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:45:02.87 ID:M4Q/vaQt0
台風来てるし気温と湿度と気圧の関係だろ
釣り人なら遭遇する風景
649名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:45:18.72 ID:HcmPZOoI0
>>93 何度見てもかわいすぎ
650名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:45:25.77 ID:uQE7ipzU0
>>646
子供の頃学研の図鑑とか見てワクワクした経験がないんだよ
すくねえんだよ。そういう人
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:45:33.20 ID:M4Q/vaQt0
>>643
こまるのかwwかわいいやつらめ
652名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 15:46:10.79 ID:fO93ZLVFO
>>643
その画像のはツリアブだろ
653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:48:06.70 ID:DIGZaaSI0
>>650
Gとかムカデのページだけは死ぬほど触るのが嫌だったわ
654名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:48:07.09 ID:siwygKqT0
>>630
何か蛾って隣の国の奴らみたいだよな
似せてばかりで
655名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 15:48:08.92 ID:Cl5hEMDZ0
前は蛾とかだめだったけど、コテというか半コテの”蛾”のおかげで蛾を手に乗せても平気になった
656名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:48:29.99 ID:valTsCBf0
>>565
楽天の某店で買ったパスタにそれがいっぱい入ってたわ
657名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:48:48.73 ID:siwygKqT0
>>630
蛾じゃなくて虻か
658名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:49:22.29 ID:CsIlJ9J/0
>>657
アブなの?これ
これがアブならアブってなんなんだよ
659名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 15:49:23.37 ID:nAVGmr4x0
ふわふわの昆虫は可愛いなぁ
オオヒゲブトちゃんとかもとっても可愛い
660名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 15:49:28.06 ID:jZozgdfi0
遂にベルゼブブが召喚されたのか・・・
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:49:28.08 ID:6Xqs2tS90
異次元の扉が開いたな
じきに深い霧に包まれる
それが終わりの合図だ
逃げ場はないだろう
662名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 15:50:12.28 ID:jZozgdfi0
MISTかよ>>661
663名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/20(水) 15:50:23.73 ID:+PFbCiyp0
目玉親父の友達
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:50:26.21 ID:Kv34QgAt0
にj・・・・・虻か
665名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/20(水) 15:50:33.12 ID:kFTrY2QQ0
>>255
めちゃくちゃかわいくね?
666名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:50:37.62 ID:SCscGRjS0

       ____
    /     \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
667名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/20(水) 15:51:07.10 ID:TYpP3sN70
虫の大量発生は何か不吉な感じがするだで
天地動乱だのぉ
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:51:31.70 ID:x1b1DEfdP
うちで小バエg大発生してる
ゴミ溜めたりしてないのに。誰か助けてくれ
669名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:52:06.09 ID:vWRpOhXl0
>>26
今のところ予想外れまくってるよ君たち!
670名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 15:52:18.18 ID:jZozgdfi0
>>668
塩素系漂白剤を50〜100倍程度に希釈して消毒しろ
671名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:52:27.32 ID:xORTatsZ0
>>668
排水溝掃除するとか
672名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 15:52:44.86 ID:Lp908U3hO
>>655
懐かしいな、俺もあいつが相談に乗ってくれたから
蛾苦手だったのある程度克服出来たわ
673名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 15:52:45.42 ID:Nuro3hmd0
>>657-658
調べたらアミメカゲロウ目カマキリモドキ科だそうだ
独自進化した種みたい

ところでゴミムシのこと調べてたらマイマイカブリの写真を何年か振りに見てめっさ懐かしくなった
最近見ないなあ
674名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 15:52:48.49 ID:IXsfY3ng0
この時期に、虫が大群で飛んだりするのって普段あるの?

大群で飛ぶときって、いつもなにかあるの?
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:53:08.83 ID:eXXHFsMm0
羽蟻っぽいな
東京でも20年以上前は毎年夏になると大発生してた。
ピークは2〜3日でそれ過ぎると死骸が道端に散乱していた。

その後に夏の終わりごろにはウスバカゲロウも大発生してた。
676名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 15:53:22.36 ID:iHAIFcCbO
雲しか見えんけど
677名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:53:55.36 ID:kt67rTIB0
俺のところにも出てるわ キモ過ぎクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:54:21.62 ID:rLUoAjxN0
これ映画で見たよ
アメリカ人の男女が世界を救ってくれるから放っといて大丈夫
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:55:14.39 ID:TlBq2wrJ0
ν即生物部すごいなどこでこんなに知識集めるんだよ
680名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/20(水) 15:55:20.33 ID:SwKVcWb1O
>>656
姫鰹節蒸しパスタ
萌えと和風の新食感
681名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 15:55:24.43 ID:1wVbO6AD0
なんでも前触れだな。
地震厨は頭おかしいわ。
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 15:55:27.68 ID:x1b1DEfdP
>>670、671
排水溝消毒してみる。ありがとう
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:55:30.70 ID:cHd6owem0
ミノムシって最近見た?
絶滅危惧種だっけ
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:55:44.73 ID:1mIVFKmj0
あーーーー これ聖書の黙示録そのままだろ

もうすぐ死者多数でるぞ
せいぜい神に祈っておけ
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方):2011/07/20(水) 15:55:54.61 ID:ZI4qkVsV0
>>509
ダニに刺されたこと無いのけ?
686名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 15:55:54.98 ID:vWRpOhXl0
【】これ付けるスレは、必ずバカが騒いでるだけ
687名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 15:56:20.26 ID:3xEoecEe0
航空自衛隊の出番っすね!
688名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:56:32.79 ID:siwygKqT0
>>673
そっちか!
進化ってすげーよなって思うわ
みんな何かに似せ過ぎ
689名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 15:56:37.32 ID:u9tYRSziO
>>683
うちの郵便ポスト下にでかいのが居座ってるぜ
690名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 15:56:43.61 ID:eem8ge980
おととい初めて飛ぶゴキブリが現れたら…
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 15:57:13.67 ID:wYdwDm/T0
>>668
低い位置にハエ取りリボン設置するとおもしろいくらい取れるよ
692名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:57:19.02 ID:0liqKZHr0
>>548
むしむしQおつ
693名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 15:57:23.40 ID:gBVBXcfP0
地球を守る、か…虚しい響きだ…
もう守る物なんてなくなっちまったよ!
694みのる(神奈川県):2011/07/20(水) 15:57:39.35 ID:6d6cakzk0 BE:2382454-2BP(781)

虫はかせに聞けばいいじゃない。
695名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 15:58:11.07 ID:fPN+lfoW0
ティバまとめ

@海上で磁気の乱れ
A複数の地震学者が巨大地震の発生を予測
B鴨川でラドン濃度の上昇(阪神大震災時も確認)
Cマッコウクジラ2頭の漂着
D虫大発生

もうすぐ本当の夢の国
696名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 15:58:13.20 ID:HS5mfA5K0
コバエはめんつゆに洗剤数滴垂らしたら
やばい程始末出来るぞ
697名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/20(水) 15:59:05.65 ID:dyujvG4G0
>>477
これどんな大勢?
698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:00:07.21 ID:9zJpXAFN0
>>658
アブって方言じゃね?ブヨだろ
699名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 16:00:36.54 ID:FqeADIujO
まーた千葉県の農業と民忠が下がってしまったか
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 16:01:30.61 ID:q5lVi1K60
>>477
抜いた
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 16:01:40.79 ID:a9cBRjjF0
福島でドザエモンの栄養を吸収しまくったデカバエだろ
702名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 16:01:41.63 ID:jZozgdfi0
703名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 16:02:37.42 ID:u9tYRSziO
>>698
アブとブヨって別物じゃね
704名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 16:02:50.00 ID:UqRHKsRM0
>>698
ブヨは方言。
705名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 16:03:01.62 ID:FpEdVV9hO
>>702
まさかのブユでワロタ
706名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:03:11.37 ID:/28OeGW00
ユスリカ蚊は群れて飛ぶ習性がある。
後は白アリの羽アリ。結婚飛行で一切に飛ぶ事がある。
707名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 16:04:16.11 ID:gWRDhshh0
>>5
手抜きすんな
708名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 16:04:25.23 ID:N1Ox8li90
こういう非日常的な出来事は、房総では日常茶飯事です。
前触れとかじゃありません。
昨日なんて野良犬に襲われました。
709名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/20(水) 16:05:13.80 ID:HWACqXWl0
>>708
第一村人発見
710名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 16:05:29.07 ID:pccUthpL0
幽白か
711名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/20(水) 16:05:45.71 ID:vllZ4xOFO
アブ(ブヨ)ってハチとハエの中間みたいなやつだろ
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 16:06:19.97 ID:/f5H4pfM0
>>708
:(;゙゚'ω゚'):
713名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:06:26.06 ID:e2J5MbEyP
台風に乗ってやってきたんじゃないの
どっちにしろ変なウィルスとか持ってなきゃいいけどな
714名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 16:07:00.53 ID:sIP3Id2bO
ハチドリモドキかわいい
715名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 16:07:37.38 ID:HdDIuzHL0
>>16
習志野基地で異次元への扉が開かれたか
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:07:49.75 ID:+egjOkaT0
体がかゆくなってきた
犬の耳あれだけダニがわいてて大丈夫なのか?
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 16:08:39.34 ID:1YIzCjJj0
>>711
シオヤアブ最強
718名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/20(水) 16:10:18.83 ID:MP199gt+0
てst
719 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (山口県):2011/07/20(水) 16:10:46.85 ID:HWACqXWl0
ニンニン
720名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 16:11:41.66 ID:Mk4PB/oI0
ていうかでかいハエなんじゃねーの?
721名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 16:11:41.95 ID:mMHTKrK70
コンピューターウイルス位で実刑で外患誘致の政治家は野放し
722名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 16:12:00.95 ID:uLYzAwyW0
723名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 16:12:19.37 ID:Nuro3hmd0
>>717
オオスズメバチをも屠るという小さき猛者か
724名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:12:49.55 ID:FH1UyuXl0
>>683
そんな希少な感じもしないけど。
725名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:13:44.66 ID:NLEyhtR+0
ビッグサンダーグレートファイティングスズメバチがどうしたって?
726名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 16:14:51.39 ID:Lp908U3hO
ムシヒキアブの禍々しさは異常
スズメバチはおろかオニヤンマすら食い殺す強さも持ってる
727名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/20(水) 16:15:57.59 ID:ZTNigPyrO
アイキャンフライ!
728 【東電 75.6 %】 (千葉県):2011/07/20(水) 16:18:19.81 ID:IQmGlAj8P
>>303
房総...旭市..
729名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 16:18:22.82 ID:tXDI8XyK0
   /__\  ./__\
  ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
  ババ様、みんな死ぬの?
730名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 16:18:23.92 ID:/yuR1w7Q0
そろそろだな
大地震がくるぞ
731 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 75.6 %】 (東京都):2011/07/20(水) 16:19:52.51 ID:AboVe5bK0
地震うんたらより虫の大群きめぇえええええええええ
732名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 16:21:10.57 ID:vPMHCklTP
>>26
23日にディズニーシーで遊ぶ予定の俺はギリギリ逃れられそうだな
733名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 16:23:09.35 ID:9rTIqrN50
普通雨の日は虫っておとなしいよね?飛んだりしないよね?
734 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/07/20(水) 16:23:15.39 ID:79E21STR0
ブヨはもっと小さい奴だろ
735名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 16:23:43.42 ID:ljnEvzqA0
これが定めか
736名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 16:23:48.78 ID:r1xR3lMh0
来る・・・
737名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 16:24:40.83 ID:GSbMLjsb0
房総民涙目wwww
738名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 16:24:51.74 ID:2lPCRYPp0
生まれて初めてって何歳よw

1000年に一度の地震きてんねんで
1200歳ぐらいのやつが言うならびっくりするけどな
739名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 16:25:11.37 ID:YTV6RytS0
740名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 16:26:15.35 ID:u9tYRSziO
オカ板にも転載されててワロタ
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:26:32.28 ID:G3MQXRTm0
ついに来たか・・・
742名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 16:26:34.58 ID:eXXHFsMm0
念のため言っておくけど、
千葉は島だからな。本州とは地続きじゃないですから残念!
743名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 16:27:04.45 ID:9SU3bVtV0
虫愛ずる姫
744名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 16:27:11.42 ID:kVBQ42Q0O
目が悪いからわからん
頭と顔と性格はいいが
745名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 16:27:35.65 ID:TYDqkz9C0
スズメバチだったら面白いのに
746名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 16:27:47.19 ID:NMWwdCdGO
お前らよく冗談とか言ったられるな?
マジ怖いんですけど
747名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:28:14.19 ID:d/w1RYQL0
ただの蚊柱じゃねえのか
748名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:28:25.38 ID:ruic56x70
>>5
しっかりやれよ
749名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 16:28:58.71 ID:GSbMLjsb0
>>746
千葉県民は虫なんて無視できるくらいに慣れてる
750名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:29:14.94 ID:u0xePi2V0
フィリピン産のハエが台風に乗って飛ばされたんだよ
751名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 16:29:21.06 ID:5rQnxUV30
>>743
ナウシカの元ネタらしいね
752名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/20(水) 16:29:27.32 ID:MrHV6Ks+0
>>557
なんでこのスレを開いた
753名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:29:52.86 ID:/J9CTMhf0
そのうち大きな芋虫がくるんだろ?
澤兄貴のナウシカ\(^o^)/でどうにかしてくれる
754名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 16:31:09.65 ID:F4/seDod0
おいおい、ちょっとまじじゃねえか
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:32:20.64 ID:PkBuxgdYP
台風の影響じゃねーの?ホジホジ
756名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 16:32:49.06 ID:9SU3bVtV0
>>751
ガダラの豚のネタにもなってる
757名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:32:49.86 ID:ocO8HLdr0
虫より市
758名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/20(水) 16:33:16.64 ID:MrHV6Ks+0
>>749
ケツ毛むしるぞコラ
759名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 16:33:22.02 ID:NVfEycBs0
>>93
虫の画像で初めて可愛いって思ってしまった。
こんなのもいるんだな
760高槻市民 ◆HD68505PcA (catv?):2011/07/20(水) 16:33:21.47 ID:lHh0/86U0
>>56

  ● ●
    つ   <えーホンマすかー(かなり驚いている)
    3
761名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/20(水) 16:33:59.65 ID:+GelPRi/0
でもいろいろフラグ立ってるよな
来るよ今月中に
762名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 16:34:15.39 ID:DEdhgX170
>>749
千葉県民のうち東葛地区は慣れてないよ
あなた田舎方面担当?
763 【九電 82.6 %】 (長屋):2011/07/20(水) 16:34:57.57 ID:aTXq8DZe0
うわぁわぁわああああん!(>△<) おわた、おわたよ! 完全におわたよ!(T△T)
764名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 16:35:50.59 ID:gZK04Q0f0
そろそろ東京湾にゴジラとモスラがやってくる頃だ
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:35:56.90 ID:YYfkiYuZ0
日月神示 (夜明けの巻)第三帖
「人民の邪気が凝りて、天にも地にも、わけの判らん虫わくぞ」
http://hifumi.uresi.org/01.html
766名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 16:36:29.74 ID:AHyJpmkq0
大発生中の東北から台風に乗ってやって来たんだろ
767名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 16:37:20.73 ID:GNCkBLIE0
北海道旅行に行ったときはクソでかい蛾が大量にいてびびったな
バイクで走ってたらヘルメットにバシャアッってうわああ
768名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 16:38:52.75 ID:f3x/02+u0
ADA、目標は?
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:39:08.38 ID:PkBuxgdYP
770名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/20(水) 16:39:11.29 ID:oWx2cmv8O
この間の硫黄臭はどうなったの?
771名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 16:39:41.22 ID:gZK04Q0f0
田舎行くほど小バエみたいな虫がいるな
五色沼は小バエみたいな虫だらけで沼の色なんて見てる暇ないぐらい不快だった
772名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 16:40:04.82 ID:dxa+PdaA0
虫博士が多いスレだ
773名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 16:40:23.72 ID:sk6zAoeq0
>>683
大陸から来たハエだかハチだかに食われて激減してるんじゃなかったっけ
うちのあたりじゃもう何年も、ヒョロくて小さいミノしか見かけないな
774名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 16:41:55.04 ID:ei46RMJ8O
今年はカナブンがやけに多い@都内
775名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 16:42:14.68 ID:W5mE7+I40
>>6
また会ったな
776名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 16:42:23.35 ID:Q7Mo1mJ60
これはすごいなと思ったけど、画像ずらしたら
俺のパソコンのモニターがめっちゃ汚れてるだけやった
777名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:42:48.37 ID:mflntVKS0
画像じゃ全然わからんしw
778名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:44:19.30 ID:hOE5MgVc0
今年初めて見たけど
蜂みたいな色したデカイ虻
いままで見たこと無いわ
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 16:45:34.63 ID:301R/wSe0
悪魔を味方つけた菅直人のせいでまた、日本近海に超巨大地震が来るぞ!!!

2011年7月半ば、先々週の後半ぐらい
三陸沖で震度4が相次いで、
津波注意報が出たよな。で、その直後、
気象庁津波地震課は
「たいしたことはない、大きめの余震に注意を」と会見した。

うん、こりゃ、東日本大震災の直前、2011年3月1日〜3月10日と同じ流れだな。

2011年2月半ば、    NZで大地震

2011年3月1日〜9日、 三陸沖でM6クラスやM7クラス。気象庁は記者会見「問題ない」

2011年3月11日朝、  菅直人が、在日朝鮮人への献金問題が発覚、、

2011年3月11日午後  東日本大震災M9発生、巨大津波、福島第一原発連鎖爆発
―――――――――――――――――――――――――

2011年7月半ば、NZ沖合でM8
   ↓
2011年7月17日 インドネシアで火山が大噴火
   ↓
2011年7月半ば以降、
「民主党左派政権、菅直人首相が朝鮮総連系団体へ献金の問題」
が、おもにネットで騒がれ始める
   ↓
2011年7月末 
東北地方沖〜関東地方東方沖で超特大アウターライズ地震 M8.7 ?
780名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 16:45:50.98 ID:MY0GN0oq0
781 【東電 74.6 %】 (千葉県):2011/07/20(水) 16:46:26.65 ID:IQmGlAj8P
>>742
江戸川海溝と利根川海溝かww
782名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/20(水) 16:46:49.72 ID:ZppS1sta0
クリーチャーフォルムの勉強になるので残しとこう(´・ω・`)
783名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 16:47:04.18 ID:F4/seDod0
硫黄の臭いがするのはどうなった?
784名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 16:47:29.87 ID:GSbMLjsb0
>>762
北総だよ!悪いか!
785名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 16:48:02.74 ID:sk6zAoeq0
>>781
でも実際問題、災害とかで主要道路の橋落ちたら帰宅困難ってレベルじゃなくなりそう
786名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:48:09.29 ID:QB6BV/nb0
>>740
ふたばにも飛び火してたぞw
787名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:48:29.13 ID:tDK4M1Le0
習志野市大久保は無事です
788名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/20(水) 16:48:34.62 ID:9SU3bVtV0
>>760
ネットミラクルショッピングかよ
789名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 16:49:48.27 ID:3gKvUiGu0
画面汚れ店の課と思った
790名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:50:30.34 ID:2kvVQSJS0
デマッターとか調子乗って叩いてるくせに
硫黄臭がする!地震の前触れ!とかアホ丸出しなスレを★4ぐらい伸ばしたν速民が
またしょうも無い事言ってるのか……
791名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 16:50:48.03 ID:N7AbrNtHO
森が静かすぎる…コダマ達もいない…
わが名はアシタカ!!人と自然、ともに生きる術はないのか!!
792名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 16:51:07.37 ID:Vaf5oIrT0
矢切の渡し 怒涛の大復活か
793ミノムシ ◆WIIEP92EG2 (内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 16:52:05.30 ID:y3VRqx/+O
>>683

オカ板にいました(*^^*)ノ

つーか蜂?
794名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 16:52:32.44 ID:PQ4Opk1v0
放射能で巨大化したハエ?
795名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 16:52:54.13 ID:sk6zAoeq0
>>791
アシダカとなら家の中で共存してる
でもうちの猫はGよりもアシダカを狩る方が上手いから困る
796名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/20(水) 16:54:06.95 ID:CvwRTdPy0
ラッドローチとかもう出た?
797名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:54:10.17 ID:4mRb/reNi
地面から変な虫がいっぱい出てくるのって
日本沈没の映画版かドラマ版になかったっけ??
798名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 16:56:20.29 ID:dTQjN5ly0
部屋の中に蟻いた (´・ω・`)
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 16:56:27.08 ID:F8kzwGC40
ユスリカなのか?
ユスリカなら毎年大量発生してるけども
800名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:56:27.39 ID:ag0amzF20
ヒント 蝉
801名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 16:57:54.88 ID:7XlfKNHEi
木更津は異常なし(`・ω・)ゞ
802名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/20(水) 16:58:00.73 ID:I4D3YwHVO
ネットイナゴが具現化しただけ
803名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:58:00.72 ID:GXaghH+t0
http://www.youtube.com/watch?v=5vJAV1_B2rk&NR=1
はらぺこあおむし見つけた
804名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/20(水) 16:58:29.90 ID:2bs1/EF70
滋賀県にはびわこ虫と言われる恐ろしい虫がいる・・これ豆な。
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 16:59:21.20 ID:saEaxbha0
>>93
きゃーウチにもこないかしら
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 16:59:52.86 ID:cpo/ONMn0
房総と言わず、千葉はこんなんしょっちゅうだぞ。羽蟻だよハアリ。

都市部に近い四街道市に住んでるが、4月前後でも一回大量発生しとる
コンビニスーパーの窓は全てまだらになって街灯は光量が下がるレベルww
807名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/20(水) 17:00:28.59 ID:ZppS1sta0
>>806
食べれないの?(´・ω・`)
808名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 17:00:57.47 ID:3cW0a5Qq0
809名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 17:01:06.80 ID:mPoXBWhg0
ふたばのむし板行けよ
あそこふたばでは異端すぎる何故か世界でも権威のある板だから
810名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:02:08.94 ID:cpo/ONMn0
>>807
たんぱく質は豊富にありそうだな…
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 17:02:30.73 ID:szKZyDcc0
マジレスすると次は7月22日な

7+2+2=11
812名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:03:28.75 ID:OBFo6Z0TP
キスダムはこれを予言してたんだな
813名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/20(水) 17:04:34.21 ID:+up2gsID0
>>809
いってみたら最初の芋虫で吐きそうになった
814名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:06:19.80 ID:GXaghH+t0
最近は虫と言えばコバエと蚊くらいしか見なくなったなあ
昔はもっとモンシロチョウもアゲハチョウも飛んでた気がするのに
あとイナゴとかカマキリとか…寂しくなった
815名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:06:27.62 ID:39CIgZCu0
816名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 17:06:58.20 ID:6PnLFrdr0
長野県民はやくしろ
817名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/20(水) 17:06:59.72 ID:0Abhc4Kx0
>わかんねぇ、ハエよりでかい

放射能で巨大化したハエに決まってるだろ

ところでこのスレどこにあるの?
818名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 17:07:39.88 ID:Hz/26jwH0
単体ではハリガネムシが最強クラスのきもさだけど
今日はマダニの画像がごちそうになった、ありがとな
819 【東北電 83.2 %】 (東京都):2011/07/20(水) 17:07:51.59 ID:5YMtoecY0
モニタが汚れてるのかと思ったら、この点が虫なのか?
なら結構デカいムシだな
てか、前兆か?
820名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:08:03.47 ID:0GWvff220
クスさんと比べると小物だな
821名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 17:08:40.72 ID:u1HBsQKE0
小さいころトンボが大量に発生したことあったなぁ
822名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 17:08:41.22 ID:XeJPflrU0
EDFの出番か
823名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 17:09:16.21 ID:Vaf5oIrT0
>>815
バッファ中の時のサイドのサムネ見て速攻閉じた
824名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:10:18.65 ID:PHSBPrLH0
>>93
か、可愛い
825名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 17:11:15.74 ID:41n4wZrkO
今回津波でやられた三陸海岸地域も、数年前くらいからマイマイ蛾の幼虫、てかキモい毛虫が大発生したからな

マジで気をつけろ
826名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 17:11:52.98 ID:oItmg4Zo0
レンズの汚れか?
827名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 17:12:17.52 ID:iyuOwacI0
この間の、硫黄臭い厨=このスレの昆虫厨

828名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/20(水) 17:14:03.86 ID:CuolP/Im0
>>93
これは深夜に部屋にいても許せるレベル。
というか飼いたい…。
829名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:14:42.97 ID:j4I5y44t0
しょせん埼玉の金魚のフンだもんな……
そりゃ虫も湧くわ
830名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:16:26.50 ID:cpo/ONMn0
>>819,825
つ【結婚飛行】
831名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:17:31.35 ID:SDJBaPCo0
イナゴじゃないのか
832名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:19:05.10 ID:8PYcaX0di
>>814
近所の小学生が青虫探しで途方に暮れてた
北海道の田舎街でキャベツ畑が沢山あるのにモンシロチョウが全く居ないんだよ
で、近くのキャベツ農家の人に聞いたら、キャベツの葉が丸まる前の初期段階に駆除剤をかけてしまうんだと
駆除剤をかけてないと丸まる段階で青虫も抱き込んで丸まってしまって、虫喰いキャベツが出来て売り物にならないと
その農家の爺さんも商売だとは言え、虫が飛び交う風景が消えると言う事は残念で複雑だと言ってた
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 17:20:17.66 ID:ouLZYEsqP
      <`-' /            カブトムシ
        ~l, i'                    ┌─┐  ┌─┐
         | |                    .1 .「   .,7 ,f´
           !'}、,,,_   ,、_              |  |  ,/ /'
          {./}:.:.:.ヽ、_ } ! l、             |  l、,,/ /',. ‐ '二一勹
         l:.:.:  :.:ヾ)、 ヾ、            .|   ,/' / /´  //
            {  ;'ァ_  ト〉 `ヽー-r‐'`;ヘ      l、__/  l  .` ー 、
          ゙ヾヘ_rゝ; l `ー'ヽ、  フノ/ニ_ヽ、         `ー-、  /
            r'`^"ー'′、    ヽ ``'´  ``ヽ.    //  _,/ ,ノ
           !、_       、  ・:`t、__;  `  ゙l   ∠-- 二 - ''´
            〉 `-、 ..  ; `、‐  :トッ'    |             クワガタ
            l ー介:’ ´ ,-‐-、 V゙      |
             .|  ノ ヾ. , ./   レ'     /    __
         ,-='!  l  〈__/ i `  イ     ム'ニ二_>-─-、_
         ‐=--‐'   (;'  |   ゙l;;;;,,,, .ノ'´ '´ '    、;' ´ ヽ
                 l   |   〉;;;;;゙     ´ .:, ミソ 、  ゙l
                  ,ゝーl    l゙;;;l::l゙    __ 、   ノ   ヽ .人__,、,,,,__
   ,-‐-'´⌒'ー--─‐‐-、_,‐'   ヽ.   | ゙;≡ ・    ;' `ー-|    y' ;,-‐<il):::゙ト、ー─-- 、
  E_,---─‐-、     _     ゙l   |__,-─--、_i    〉 .、 〈、r     ゙ヾ::::::f⌒'´ ̄`⌒'
         ``ー-〈  _)___,入 l、         ``ー・、_|  ;l }ゞiソ;、_r' ノ ):r[
                 ̄        〉 、ヽ.           |    |: `ー'〈;i,,,,r゙::::,ト、ハ、_rz_ ィ
                    ノ、、‐、}          | .   lヽ..  ヾ'´"゙´`゙ー─一''´
                   'ttニv‐'             ヽ   |. `ヽ   ヽ
834名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 17:22:20.04 ID:Vaf5oIrT0
千葉で大発生する赤トンボは
プレー中のプロ野球選手の帽子にも止まるほど
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 17:25:08.03 ID:D86+uMjY0
前兆現象として注目すべきだと思うんだが、虫そのものの画像はないのか?
羽蟻だってこんな数は出ないぞ
>>85
ナメクジやカタツムリは寄生虫持ってることもあるから気をつけろよ
836名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 17:26:13.31 ID:Wc8UTzp60
カラスくそうるせえ
837名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 17:26:20.73 ID:81UHka6g0
838名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:27:24.97 ID:z1NcwsSs0
蚊柱の違う言い方って何だっけ

さっきから度忘れして困ってる
839名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:27:50.30 ID:8PYcaX0di
赤とんぼで思い出したけど、尻尾だけが赤いとんぼと顔面まで赤いとんぼ居るけどどっちが世間で言われてる一般の赤とんぼなの?
顔面まで真っ赤なとんぼってあまり見ない
840名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:28:14.82 ID:u0GGJpOt0
明日までの課題が終わらないで留年しそうなんだが、これはきっと俺が留年する前触れだろ
この世界に干渉し過ぎたわ。死ぬか
841名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/20(水) 17:29:18.49 ID:/AaBFM7g0
蟲に襲わせるんだ…
842名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 17:29:58.95 ID:KEV4oqBIO
あー習志野市早く地震でめちゃくちゃにならないかなー
特に大久保
はやく本気だせ原発
843名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/20(水) 17:30:07.67 ID:ng+850XN0
>>838
蚊の飛行セックス
844名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 17:30:50.78 ID:Vaf5oIrT0
>>842
長崎さんが悲しむだろ
845名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:32:14.92 ID:dy4qFwXs0
トンキン逝ったとかぬかしたカッペどもぶちのめすぞゴルァ!!
846名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 17:32:55.94 ID:gUkFmvge0
これつい2,3年前にも似たようなことあったなぁ
羽蟻かなんかだと思ってスルーしてたが違うのか?
847名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 17:34:23.19 ID:sk6zAoeq0
>>839
前者ナツアカネ、後者アキアカネで赤とんぼはアキアカネの方じゃね?
真っ赤っかなトンボは他にもいた気がするけど
848名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 17:36:09.89 ID:KEV4oqBIO
>>844
割りとガチで思ってる
習志野市の住民はあいさつも出来ないゴミクソだし運転手はマナーが悪い
他にもゴミクソばっかでまだ栃木群馬がマシ
849名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:37:10.23 ID:RHdOBjGg0
イナゴ!ネットイナゴ!!
850名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:38:44.46 ID:MwJWl++m0
放射性ほうれん草をそ知らぬ顔で出荷したクソ虫
851名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 17:40:03.48 ID:rJVYfZBw0
>>93
蜂蜜たくさん食べさせてあげたい
852名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 17:40:05.06 ID:CDzD/gnv0
今北産業
853名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:40:45.13 ID:ViOlZ0qb0
ああ、いなごだ・・・
854名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/20(水) 17:40:59.01 ID:ng+850XN0
>>852
千葉で
ツェツェバエ
大量発生
855名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 17:41:15.85 ID:ooEfi9pQO
アストラエア様がおわすのか
856名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:41:26.30 ID:8PYcaX0di
>>847
へぇー
ナツアカネとアキアカネな
アキアカネ言う位だから秋口辺りに見れるのかね
サンクス
857名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 17:41:50.15 ID:QXc2wrub0
ただのツェツェバエじゃね
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 17:42:04.75 ID:D86+uMjY0
>>840
一日遅れで必ず出すから、留年避けられるようにしてくれって教授に直談判するのは?
859名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 17:42:29.76 ID:N3zuAlO80
トンキンおたわw
860名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:43:39.90 ID:XghufjUKi
死の灰?死の蝿?
861名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:43:47.38 ID:9PFfOvYA0
つーか、まずどこよ
862名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/20(水) 17:45:18.08 ID:bQOLmWsn0
でかすぎワロタ
863名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 17:45:26.08 ID:en7RNkM90
なんでこんなにスレ伸びてるんだよw
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:46:36.49 ID:GXaghH+t0
>>832
そうなのか
どうせ大量に廃棄することになるんだから、青虫用のキャベツも作ってやればいいのに
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 17:49:47.31 ID:FVeahUIg0
澤ニキの出番じゃね?
866名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 17:49:49.80 ID:TYDqkz9C0
真っ赤なトンボはショウジョウトンボな
見惚れるくらい赤い
867名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 17:51:14.17 ID:z1NcwsSs0
ああ、思い出した「慶雲」だ
868名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 17:54:08.78 ID:HO8y4VhO0
蝗がどうのこうの
ラッパがどうのこうの
869名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 17:54:15.29 ID:cHd6owem0
ショウジョウ蝿もビミョーに赤いし
ショウジョウって赤いて意味なのかしら?
870名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 17:56:49.14 ID:heLjBtvb0
千葉なんて普通の虫もサイズおおきそうだけどな。
871名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 17:58:49.51 ID:Q0CAFFZR0
>>842
あ?ぶっころすぞ田舎のクズ道程ニートが
お前の部屋にGが20匹沸く呪いかけてやるわ
872名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/20(水) 18:00:37.90 ID:D+tH2D8D0
>>1
未来少年コナンでも地殻変動が起こる直前におかしな虫が大発生する場面あったよな
873名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 18:01:35.30 ID:UyZYCPIy0
被災地から飛んできたとかそんなんじゃねえの
874名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:02:14.23 ID:/6loXOF70
>>869
紅葉も猩猩って名のつく品種多いよね。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/108822/m0u/

Goo国語辞典によると、赤い想像上の動物の名前だったらしい。
875名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 18:02:16.64 ID:7QVNz22/0
>>722
破顔具合がハンパねーな・・・つられて笑っちまったよ
876名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/20(水) 18:04:20.03 ID:y7u7AgxmO
>>871おい間違って俺に掛かってるぞその呪い
877名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:05:57.00 ID:cHd6owem0
>>874
もののけ姫のアレかw
878名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/20(水) 18:08:30.55 ID:Afw1HEZ6O
ブンシャカ池沼
879名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 18:08:34.73 ID:vcCImZ7s0 BE:916273049-PLT(12122)

>>832
小学生の頃、虫がついた後に駆除剤を使ったか何かして無数の青虫が道路一帯を埋め尽くしてウネウネと大移動してた事を思い出した。
虫耐性があった小学生の頃でさえあの光景は不気味だった。文字通り足の踏み場なんかないから迂回して別の道路通って帰った。
880名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 18:09:14.45 ID:fYRvtXDA0
>>871
お前か犯人は
どうしてくれんだよ
881名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 18:09:44.60 ID:nCi4R/YN0
黙示録ハジマタ
882名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/20(水) 18:10:32.11 ID:UwnwvcIi0
これは暗黒うんこばらまきばえ だんごむしのしんかしたすがただ
883名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:11:32.07 ID:yvqQAhCf0
被災地で大発生しているハエが台風に飛ばされて南下したか?
884名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/20(水) 18:12:07.15 ID:UwnwvcIi0
いやがらせにいのちをかけているのだ
885名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 18:14:36.15 ID:KEV4oqBIO
>>871
こんなのが習志野市いや、千葉県に大量にいるからな
ネズミランド潰して原発立てろよ
もんじゅ2号
886名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 18:14:36.81 ID:Vaf5oIrT0
>>848
何だそれww と笑ってたら

大久保〜マジでやべぇじゃねぇかよ!
887名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 18:15:34.28 ID:rNp+n8Rk0
虫が暴走しとるな
888名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 18:15:58.21 ID:yeJsxOu90
放射能で巨大化
889名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:16:00.55 ID:oDkEGrso0
>>241
ピクミンにこんなんいただろ
890イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/07/20(水) 18:17:01.00 ID:kf4FGC1i0
新女王蟻誕生で羽蟻が大移動しているだけかと思ったが
ハエよりでかいと書いてあるから違うみたいだなw
891名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 18:17:47.14 ID:2kveCMyAP
その土地にはいつも普通にいるんじゃないの
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:19:22.69 ID:uCeyHWUm0
そういや数年前、トンボが異常発生したな…
893名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/20(水) 18:20:55.44 ID:y1Yy6wAN0
アポリオンきたー
894名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 18:22:38.36 ID:CXmj0Ky0O
びっくりマーク→!
の上部分だけみたいな奴が昨日部屋に出たんだけど、
なんての?なんかチョロチョロしてた。でかさは1cmくらい。
色は黒。なんか害ある?
895名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/20(水) 18:24:31.61 ID:lYxZCN9L0
【レス抽出】
対象スレ:【前触れ?】房総で謎の虫が大発生
キーワード:うにうじ
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
896名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 18:24:44.65 ID:eIfD6rmV0
捕まえてから画像ありって言え
897名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/20(水) 18:24:58.88 ID:rm+eWzLI0
アスワンツェツェバエか
898名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 18:25:01.42 ID:2zgrr9rw0
気をつけて!(´・ω・`)
899名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 18:26:43.03 ID:TYDqkz9C0
>>894
黒アリガタバチでgg
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 18:28:48.13 ID:kezAx5IH0
ハナマル?
901名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 18:28:50.87 ID:TRO497Lo0
セミ兄貴の第三形態じゃない?
902名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/20(水) 18:29:26.16 ID:0YlrszS1O
マダニって普通に生活してて噛まれることないよな?な?
俺んちペット飼ってないし大丈夫だよな?
怖すぎて泣きそう
903名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 18:29:29.27 ID:+QaKrxP60
地震マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
904名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 18:30:31.12 ID:+wuOOOu00
このスレいろいろ勉強になったわ
905名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 18:31:50.45 ID:ifc5XiruO
ネットイナゴじゃん
906名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 18:32:38.24 ID:m+ruvROe0
もうそろそろ何虫か教えてよ
900間近何だし
房総の人 お・ね・が・い…

うにうじとか日月ってかくれんぼみたいな遊び?
907 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 18:34:06.98 ID:sNNg4CSmO
あぁ…いなごだ…
908名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 18:34:08.57 ID:dWEmMqz00
チョウセンムシか
909名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 18:34:09.27 ID:+wuOOOu00
うわっ俺のIDダニが密集してるみたいで気持ち悪い
910名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 18:35:35.63 ID:EJOZXF+W0
>>909
キメー
911名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:36:17.23 ID:cHd6owem0
そもそも>>1がどっかのスレのコピペ
つまり回答を出せるヤツはここにはいないw
912名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/20(水) 18:37:19.29 ID:7elge4DlP
>>93
>>443
かわいい
913名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/20(水) 18:39:06.12 ID:+QaKrxP60
おまえら虫博士かよw
914名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 18:39:16.91 ID:Vaf5oIrT0
>>912
おい>>443はアカンやろ…
915名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 18:39:45.80 ID:TYDqkz9C0
小学校のときは無視博士と呼ばれてました^q^
916名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 18:43:51.12 ID:uk4hBk330
DS
917名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 18:47:01.68 ID:tz2NUB390
ヒッチコックみたいって『鳥』のことか
918名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/20(水) 18:47:06.77 ID:wGAfB0120
>>443
コアラっぽい
919名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 18:47:50.77 ID:l4DtI+vmi
ニートどもこれ食えよ
920名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 18:49:38.74 ID:7qWPBXTo0
また危険厨が懲りずに騒いでるのか
硫黄とかクジラとか台風の件で外しまくってるからな
 
921名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 18:50:53.08 ID:GdKvPv/t0
>>2
やめてくれ
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 18:56:06.89 ID:Gvcd1igP0
台風来てるから逃げてるだけじゃね?
923 【東電 72.3 %】 (神奈川県):2011/07/20(水) 18:58:54.80 ID:eIbmRkVK0
>>897
怖いだろが
924名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 19:04:59.51 ID:Pje96ktr0
ピンク色の空だ・・・
925名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/20(水) 19:09:29.36 ID:hER9ONJ50
毎日が緊急事態だなw
926名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/20(水) 19:10:12.34 ID:qhTVCnMrO
薄ピンクの空
927名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 19:10:12.75 ID:du5jBGm60
そういえば昨日から蝉の声が聞こえるようになった@世田谷
928名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/20(水) 19:10:40.09 ID:NomKJYVl0
放射能で巨大化したハエだろ。騒ぐようなことじゃない
929名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 19:13:49.65 ID:CXmj0Ky0O
なんだこの空の色。超キメー@横浜
930名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 19:14:08.69 ID:sF7YhINTO
夕焼けがムラサキ色でしたお
931名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/20(水) 19:14:47.85 ID:H0BIMzCj0
>>1
死兆星が見えた
932名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/20(水) 19:15:01.53 ID:2zgrr9rw0
933名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 19:15:36.07 ID:F4/seDod0
ちょっと蟲笛取ってくる
934名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 19:25:40.95 ID:du5jBGm60
>>932
なんかエロイ
935名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/20(水) 19:27:07.31 ID:BVCAf+VM0
淫靡ね
936名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 19:28:45.09 ID:mhq9Z6utP
>>26
震源ニュージーランドだと揺れが日本に届くまでそんなにかかるんだ。
937名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/20(水) 19:30:47.81 ID:AtbRSVRcO
チバラキ方面の空がぼんやりと赤い@品川
938名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 19:33:58.95 ID:SF6bxF/S0

房総さんの生スレだー!
939名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 19:40:21.02 ID:O9tq5TW70
岩手やら宮城とかで大発生したハエの新種じゃねえの
940名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/20(水) 19:41:00.33 ID:BgARZR8nO
これは地震くるな
941 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?):2011/07/20(水) 19:42:51.94 ID:JlfNPrC7i
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
942名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 19:49:47.30 ID:SF6bxF/S0
誰か違う場所で見かけた人はいないの?
943名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/20(水) 19:52:41.52 ID:uQcXwvRC0
カメムシ大発生かよ
944名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 19:54:13.12 ID:cHd6owem0
>>942
結論としては>>477という事になった
945名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/20(水) 19:54:32.19 ID:WPdBr4og0
虫捕って来いよ
946名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 19:59:25.64 ID:bI/7JTp80
これこの間外で座ってた時にすぐ横の壁にヘバりついてたんだけどなんて虫の幼虫?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1809499.jpg
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 19:59:55.43 ID:RyLSHrxg0
ネットイナゴ
948名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 20:02:37.13 ID:SF6bxF/S0
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーー!!!
949名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 20:02:52.07 ID:uQE7ipzU0
950名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/20(水) 20:05:41.95 ID:ng+850XN0
>>946
スズメガの幼虫
951名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:06:31.11 ID:Y2fccENIP
これが首筋に落ちてきたら余裕で失禁出来る
952名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 20:08:00.69 ID:G8GBDTMfO
台風が避けたんだから、地震は来るよ
953名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 20:08:06.18 ID:FJmUz5eh0
大地震の前触れ?
954名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 20:09:52.07 ID:0liqKZHr0
暴走半島
955名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 20:10:04.84 ID:SF6bxF/S0
>>944
痒い痒いw
変なの見せないで!
956名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/20(水) 20:12:16.44 ID:bI/7JTp80
>>949->>950
サンクス
ケツの触角みたいのがピョコピョコ動いててキモかった
幼虫もキモいが成虫も十分キモいじゃねぇか
957名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 20:19:20.90 ID:jg27u/990
家でPCばっかやってるヒキが増えたから
外で虫に出会っただけで騒いじゃうのな
958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/07/20(水) 20:20:15.39 ID:xIg60fVr0
妖精みたいな虫さんの後にダニとか落差考えろ落差…
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 20:25:19.39 ID:q42oyeXn0
質問。
体長1.5cm程度で色は黒、とぎれとぎれにオレンジ系のストライプの入った甲虫で、
2本の触覚の先端がカラスの足みたいに3つに割れてる虫を見た。
あれ何?
960名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 20:29:09.85 ID:Rl81lvSG0
この虫、なに?スレ になっとるw
961名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 20:30:52.00 ID:uQE7ipzU0
>>959
ヒメトラハナムグリ
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 20:32:31.59 ID:q42oyeXn0
>>961
ありがとう、ぐぐったよ
似てるけど違うなぁ…
毛は生えてなかった
963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 20:35:21.88 ID:q42oyeXn0
964名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/20(水) 20:37:05.31 ID:ORfHwzyU0
>>121
ワロタ
965名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 20:38:25.77 ID:uQE7ipzU0
>>963
同じの見てたw
セマダラコガネだね
ど普通種だわ
966名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 20:39:25.21 ID:9xNJCEbf0
どう考えても放射能ですね
967名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 20:40:49.80 ID:QXc2wrub0
ゴキブリホイホイしかけたらカマドウマが3匹もかかってた
968名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/20(水) 20:42:25.44 ID:pCg+5L1o0
969名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:42:40.86 ID:FH1UyuXl0
>>963
オレンジのストライプは、、
970名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:43:51.71 ID:FH1UyuXl0
>>968
なんかスゲーでかく見える
971名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 20:47:46.96 ID:X8aAEyJQ0
>>968
なんかエロいな
972名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/20(水) 20:54:11.02 ID:HHnZZmjyO
魔界の扉が開きつつあるな
973名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 20:56:53.65 ID:9Xqhkuks0
雲霞だろ?うんこ。
974名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 20:58:32.28 ID:ApH3/W9bP
975名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 20:58:56.29 ID:bR5niz5VO
見ろ、地獄の蓋が開くぞ
976名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/20(水) 20:59:12.24 ID:a07P8PMS0
>>1
モニタが埃で汚れてんのかと思って2回拭いた
977名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/20(水) 21:01:24.32 ID:R4ZTEPWi0
ギドロンの仕業やな
978名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 21:03:05.50 ID:w52vNJpi0
あれだよ。空が紫色になっただろ。その紫外線で寄って来たんだよ。だから地球終わるよ。
979名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/20(水) 21:03:55.29 ID:5Ft3I89N0
絶対に画像は開かない
980名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/20(水) 21:13:25.94 ID:NeCy10CjO
なんかよく分からんけど、潜んでた虫が一斉に逃亡してんじゃね?
981名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 21:16:11.21 ID:yP9ZSmtn0
>>968
軍曹そんなとこで何やってんすか?
982名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 21:19:10.74 ID:SF6bxF/S0
>>979
こわくないよ〜
983名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 21:21:58.94 ID:uaTrV5fJ0
春頃にこんなのでるよね
984名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/20(水) 21:28:57.24 ID:7LfdquIa0
>>33
こんなとこにまで出張してきやがった
985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 21:29:16.68 ID:Rl81lvSG0
>>979
人間だったよ
986名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 21:31:20.81 ID:vFDvJDhUi
>>971
やはり神奈川は頭おかしい
987名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/20(水) 21:35:31.77 ID:sN00wCRg0
>>93
日テレのちーすいまるっぽいなw
988名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/20(水) 21:38:48.59 ID:2zmr2uD+0
習志野はキープレフト(ry
989名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 21:42:27.16 ID:u0GGJpOt0
>>858
優しいんだね。でも無理なんだ
なんでバックアップを取ってなかったんだろ。なんで書類とデータをなくしたんだろ
自業自得だ
990名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/20(水) 22:20:58.96 ID:ICQqu37M0
どっかの養蜂場から大量失踪したミツバチがまさに移動中の瞬間
だとしたらものすごい発見
991名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/20(水) 22:23:18.39 ID:se1MzGq5P
産め
992名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 22:25:33.54 ID:SF6bxF/S0
記念下記子^^
993名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:34:36.73 ID:gGr5PDVp0
結局何だったの?
スレの画像全部見たのにわからないってw
994名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/20(水) 22:36:24.77 ID:vNTfETvQ0
記念真紀子♪
995名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:38:35.66 ID:cpo/ONMn0
>>993
詳細な画像が無いとなんとも…あんな米粒な画像じゃ判別不可能でしょw

地元民の見解としては十中八九羽アリの結婚飛行だとは思うが…
羽アリって意外とデカいし
996名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 22:42:09.47 ID:SF6bxF/S0
|д・)
997名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:43:59.20 ID:gGr5PDVp0
>>806
マジか
千葉コワイ・・
998名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/20(水) 22:44:32.30 ID:TbnfC/CX0
10年ほど前に岡山でもあったよ
車が虫だらけになった大変だった
999名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/20(水) 22:44:58.28 ID:CbI4v4wG0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
1000名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/20(水) 22:45:07.49 ID:DlNN+yGy0
1000なら全員しあわせになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。