【原発】原発情報1176【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
前スレ

【原発】原発情報1175【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310318559/l50

・次スレ建てガイド
 次スレは、 >>850 を踏んだ人が立ててください
 立てられないときは、別の人にスレ立て依頼を行って下さい
 立てる人は、重複を避けるために宣言をしてからお願いします

ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki
・スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所
・強震モニタ・JNNカメラ・飯舘ガイガーにくわえ、ふくいちライブカメラが同時に!(親切な北海道の人)
ttp://pon.bex.jp/all2.html
・強震モニタ【地表】 最大加速度・リアルタイム震度 2秒更新<中継>
ttp://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
・TEPCOふくいちライブカメラ
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
・(携帯・スマホ用)TEPCO 原発ライブ β版(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live2.jpg
・JNN福島第一原発情報カメラLIVE
ttp://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
・(携帯・スマホ用)JNN原発ライブキャプチャ(親切なチベットの人)1分毎に更新で最新の画像
ttp://e-shomei.org/live/live.jpg
・全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ
ttp://atmc.jp/
・日野ガイガー
ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
・各地のガイガー
ttp://wiki.livedoor.jp/ok2222/
・風向き
ttp://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
・降雨情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・昨日の水道水
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
・ドイツ気象庁
ttp://www.dwd.de/
・放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング
ttp://www.geocities.jp/environmental_radiation/
・JNN福島第一原発情報カメラ
ttp://www.youtube.com/user/tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg
・やばい物質一覧
ttp://housyanou.com/picture/image/19203740.jpg
・福島原発の状況
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html
・福島原発事故まとめ
ttp://fukumitsu.xii.jp/syu_f/FukushimaGenpatsu_1.html
・福島原発実況スレ立て関連
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1304831829/
・したらば福島原発避難所2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1305784003/
・SAVE CHILD
ttp://savechild.net/
2名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 09:26:00.64 ID:AyaHwpEd0
□各原子力発電所の状態のまとめ 07月10日 19:00 ( ・ω・ )

・これまでのまとめはこちらから
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki

・女川、東通、福島第二、東海
 09:57頃の地震による問題は無し(11:30 NHK)

・福島第一
 地震で海岸近くの作業員を一時避難。メガフロートへの汚染水移送は取りやめに(16:45 毎日)★
 京大が加熱の必要なく安価で十数分で99%以上放射性物質を除去する方法を実証(15:02 朝日)★
 09:57頃の地震による問題は無し(11:30 NHK)
 仏アレバ社製装置で薬剤の漏れ。汚染水処理を一時停止。注水は継続(10:59 産経)



原発情報スレ公認応援ソング

http://www.youtube.com/watch?v=ByP8m3XOZdw
ダッ!ダッ!脱・原発の歌/制服向上委員会
3名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 09:26:22.72 ID:AyaHwpEd0
テンプレっぽいものまとめ
http://obsidiantuna.web.fc2■.com/file/genpatsu_template.txt

世界もおどろく日本の基準値  ←リンク切れ
http://kingo999.web.fc2■.com/kizyun.html
http://happy-net.jp/uploader/kizyunti.pdf

ブラウザで動く放射線・放射能の単位換算ツール(簡易)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA047235/radiation.html

ベクレル(Bq)→シーベルト(Sv)換算機
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON

放射線量計算機
http://np2not.s377.xrea.com/usvh2health.html

世界の拡散予測シミュレーションまとめ
http://atom.yaruoch.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 09:26:36.67 ID:AyaHwpEd0
「放射線と健康」
アーネスト・スターングラス博士(ピッツバーグ医科大学放射線科の放射線物理学名誉教授)
http://fujiwaratoshikazu.com/2011disaster/

ウクライナにおける事故影響の概要
ドミトロ・M・グロジンスキー
ウクライナ科学アカデミー・細胞生物学遺伝子工学研究所(ウクライナ)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Grod-J.html

放射性ヨウ素に誘発された発ガンと自然発生による発ガンを区別する方法
ドイツ,英国などの研究者グループ
http://infosecurity.jp/archives/11305
http://www.atgcchecker.com/pubmed/21606360

5名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 09:26:47.06 ID:AyaHwpEd0
◆放射線による年齢別の癌リスクについて

たとえば、乳幼児が1年後に癌を発病すると仮定したケースでは、
子供は5年後に発病(→青少年になる頃に発病) 、
若者は10年後に発病(→まだ若いうちに発病) 、
中高年は25年後に発病(→高齢者になる頃に発病) 、
高齢者は50年後に発病(→生きている間には発病しない) 、

といった具合になります。年齢により発病までの時間が異なるのは新陳代謝速度の関係です。 
新陳代謝が盛んな若年層ほど発病が早くなります。
乳幼児がいちばん影響が大きく、中高年では影響は小さく、高齢者では事実上影響なしとなります。
ですので、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要です。
なお、上の説明の年数の数字は、あくまで概算です。

◆放射線による年齢別の免疫低下リスクについて

臨床例が少ないため、現時点では明確な結論は出ていません。 
乳幼児から高齢者まで一律に免疫低下を招くようにも思えますが、
例えば鼻血発症報告件数をみると、子供が最も多く、成人は子供より少なく、
高齢者はほとんど報告が無い点などからすると、放射線による免疫低下作用も
癌リスクと同様に乳幼児や若者などの若年層ほど影響が大きく、
高齢者は影響が小さい、と推測できるかも知れません。

なお、被災地や低線量被曝地域で体調不良を訴える高齢者が増加しているとの報告があり,
この報告を根拠に 高齢者は免疫低下の影響を受けやすい とする意見が一部にありますが、
体調不良は高齢者だけでなく全年齢で増加している点、高齢者は元々体調不良が多い点、
高齢者ほど診察を受ける傾向が強い点、そして精神的ストレス(ストレスによる影響は
若年層より高齢者の方が大きい)による免疫低下の可能性もあるため、
この意見は早合点であり、誤っている可能性があります。

先にも書いたとおり、免疫低下に関しては現状臨床例が少ないため有意の結論は出ておらず、 
時間が経てばちゃんとした結論が出る可能性もありますが、現状では何とも言えません。
ですので、現時点では乳幼児から高齢者まで全員が注意するに越したことはありません。
また、癌リスクも合わせて考えると、乳幼児、子供、若者などの若年層ほど注意が必要となります。

6名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 09:27:05.13 ID:AyaHwpEd0
『初心者専用 原発情報まとめサイト』

http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation

安全厨のお友達に


【原発】原発情報【原発】 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5325/
緊急避難所
http://www.gnpt.info/lifeline/
7名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 09:27:20.42 ID:AyaHwpEd0
1 WHO基準(水)
2 ウクライナ(水)Cs-137
10 ベラルーシ(水)
10 日本3/16までの基準値(水)
36 福島・茨城・千葉の母親の母乳(赤ちゃんが飲む)
40 原発の排水(国際法基準値)I-131
90 原発の排水(国際法基準値)Cs-137
300 日本3/17以降の飲料水・牛乳・乳製品I-131(原発の汚染された排水の7倍以上。赤ちゃんが飲む)
500 日本3/17以降の穀類・野菜類・肉・卵・魚・他Cs-137
1000 WHOが「緊急時でも食べないほうがよい」としているいわば限界値
2000 日本3/17以降の野菜類(根菜・芋類を除く)I-131

8名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 09:33:19.53 ID:AyaHwpEd0
トレンチ水位 全て7時計測

7月4日
2号機 27ミリ低下(あと519ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 11ミリ低下(あと183ミリ)

7月5日
2号機 25ミリ低下(あと544ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 11ミリ低下(あと194ミリ)

7月6日
2号機 26ミリ低下(あと570ミリ)プロセス主建屋へ移送中
3号機 11ミリ低下(あと205ミリ)

7月7日
2号機、28ミリ低下(あと598ミリ)7日15:10にプロセス主建屋への移送停止
3号機、11ミリ低下(あと216ミリ)

7月8日
2号機 18ミリ上昇(あと580ミリ)移送停止中
3号機 14ミリ低下(あと230ミリ)

7月9日
2号機 38ミリ上昇(あと542ミリ)移送停止中
3号機 11ミリ低下(あと241ミリ)

7月10日
2号機 37ミリ上昇(あと505ミリ)移送停止中
3号機 8ミリ上昇(あと233ミリ)
9名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 10:00:32.42 ID:emqP24DGO

7/11の会見などです
7/11 東京電力 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv56104049

7/11 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv56135428

【7月11日午前】枝野官房長官記者会見 生中継11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55867324

【衆議院 国会生中継】 〜平成23年7月11日 震災復興委員会〜13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55922843

7/11 朝日新聞 Journalism 『メディアが動かした中東革命』21:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55660108

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi


7/10の会見です
7/10 徹底検証!検察調書「大量却下」はなぜ起きたか?23:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55870396

7/10 文化放送「田原総一朗オフレコ!スペシャル」19:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55683380

7/10 東京電力 記者会見18:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv56014996

7/10 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見17:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv56014227

【7/10・11:00開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv56013789

10名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/11(月) 10:07:19.56 ID:e/pVnSPE0
千葉県柏市は10日、市内の清掃工場で発生した焼却灰から、
1キログラム当たり7万ベクレルを超える放射性セシウムを検出したことを明らかにした。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/radioactive/news/20110711k0000m040035000c.html

読売は柏については「1万ベクレル以上」と書く

さすが、ゴミ売り。正確に書きましょうね
11名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 10:08:06.63 ID:85oQet5r0
乙おつおですお

好きな原発か(´・ω・`)
12名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 10:08:14.91 ID:YQCBtqoG0
歴史のお勉強

昔あるフランスの貴族が、とあるイタリアの街を支配していた。
街の住人は圧政に苦しんだ。
とうとう大規模な反乱がおき、フランス人による統治は
崩壊を免れない状況となった。

支配者のフランス貴族はなんとか助かろうと、
とんでもない策をうった。

なんと、自分の家来で、
街のイタリア人を直接いじめていた(徴税、警察)
フランス人たちを、
反乱軍のイタリア人に差し出したのだ。
これまで自分の忠実な部下だった者たちを、
あっさりに敵に売り渡したのだ。
自分一人が助かるために。

当然、そのフランス人部下たちは極めて残酷に殺された。

しかし、そのすきに支配者のフランス貴族は脱出に成功した(実話)。

なんでこんな話をしたのか?

「生贄にされたフランス人部下」と
今回の事件での「東電」の姿が重なるからだ。
13名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:08:51.67 ID:UG6xt3t10
やらせメール 元副社長指示が発端 九電会長明かす 進退判断は先送り
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/saga/20110709/201107090005_000.jpg

玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働をめぐる九州電力の「やらせメール」問題で、
発端となったのは、九電原子力発電担当トップである副社長(6月末に退職)の「政府の説明
番組に協力しろ」という部下の部長への指示だったことが8日、分かった。同日夜、報道陣の
取材に応じた九電の松尾新吾会長が明らかにした。松尾会長は、自身と真部利応(まなべとしお)
社長の進退については「(夏場の電力不足が懸念される)今の状況で慣れない人がトップに
なることは大きなマイナス」などとして、判断を先送りした。

 松尾会長は同日、海外出張を早めて帰国。真部社長に会い、これまでの内部調査の報告を受けた。
元副社長が指示した時期は、6月26日の説明番組の前週とみられる。メールを使うなど具体的な
手法は指示していないもよう。指示を受けたのは当時の原子力管理部長(執行役員)で、ライン上、
2人の間にいる原子力担当の当時の常務は、指示には関与していなかった。実際にメールを送った
課長級社員へと指示が下りていくに従い、具体的な手法を発案したとみられるという。

 松尾会長は自身と真部社長の責任については「説明番組の公平、信頼性を大きく損ねた。非常に
感じている」とした。ただ、進退に関しては「メール問題の責任も重いが、電力の供給責任も非常
に重い」などと、早期の判断を否定した。九電は来週にも、内部調査結果を公表する方針。

 また真部社長は8日、経済産業省を訪れて松下忠洋経産副大臣と会談し、「やらせメール」問題
の経緯を説明して謝罪した。真部社長は「公平、中立であるべき説明会の性格に影響を与え深く反
省している」と頭を下げ、松下氏は「非常に憤っている」と述べた。途中から海江田万里経産相も
同席し、再発防止と信頼回復に努めるよう指示した。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252570
14名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:09:03.40 ID:f99a1rg90
順調に詰んでるな…

ところで土日寝すぎてて地震があったけど寝てる時だった上に
その後もずっと寝てたから震度いくつあったとか被害あるなしを知らないんだけど
大丈夫だったのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 10:10:09.45 ID:qnEHhdyR0
ポニーテールじゃなくて乙なんだからね
16名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:10:32.86 ID:UG6xt3t10
【原発】九電「やらせメール」 組織的な可能性

 九州電力の「やらせメール」問題で、関係者の話から、説明会で有利な意見を寄せる
やらせ行為は慣例化したもので、組織的だった可能性が出てきました。

 複数の九州電力の関係者によりますと、原発に関する市民などへの説明会で、社内や
関連企業に出席を呼びかけ、原発推進に有利な意見を表明する行為は過去から組織的に
行われ、慣例化していました。

今回の「やらせメール」問題では、九州電力の幹部社員が子会社や事業所に玄海原発運
転再開に賛成する意見の投稿をメールで呼びかけましたが、慣例では口頭で依頼するこ
とになっていたということです。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210708016.html
17名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 10:10:33.88 ID:Ygn4Gnf/0
津波到達時刻に関する実際の観測と、東電のシミュレーションを交えた
「事実」(東電的には)の乖離って凄いね。
どうあっても津波のせいにして他の原発を続けようとする東電の意気込みwが感じられる。
こういうものを広めていく組織がCNIC位ってのがなんともいえないけど、
そこら辺歩いてデモやるだけって訳でもないんだな反原発って。

18名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/11(月) 10:10:42.57 ID:Ch2H0uxw0
カルカー高速増殖炉
19 【東北電 77.3 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 10:10:50.14 ID:BOAJJfJk0
>>12
自己保身は自分の世代だけは成功するんだよ。ただし次世代以降で破綻する。
フランス革命がその帰結。だから東電も、今の役員連中と50代以上は逃げ切るだろう。
20名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 10:11:04.34 ID:XCLLSzXF0
前スレ>>968
まだ動いてないから選択の余地はあるけど
動かす事になったら大変だろうね
21名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:11:17.22 ID:z0xEYWhp0
>>14
何も起きてないところを見ると大丈夫だ
22名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:11:21.02 ID:UG6xt3t10
九電過去にも社員ら動員、原発地元説明会に

 玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働を巡る「やらせメール」問題が
発覚した九州電力が過去、プルサーマル発電計画を進めるため地元で説明会を開いた際、
会場に社員や関連会社員を動員していたことが9日、九電の内部調査でわかった。同社は
川内原発(鹿児島県薩摩川内市)3号機の増設計画でも、同様に動員をかけており、同社
の“やらせ体質”が改めて浮き彫りになった。

 使用済み核燃料を再処理して使う玄海原発3号機のプルサーマル発電を巡っては、市民
団体などからの反対運動が起き、九電は2005年前後から住民や議会向けの説明会など
を頻繁に開催した。

 同10月には国主催のシンポジウム、同12月には県主催の公開討論会が開かれ、参加
者に対するアンケート調査が行われた。その結果、原発の安全性について、約6割が肯定
意見だった。

 九電幹部によると、これらの説明会などの中に、九電が会場に動員したケースがあった
という。県知事は、こうしたアンケート結果などを基に、06年3月、プルサーマル発電
計画への同意を正式表明し、09年11月に国内で初めて稼働した。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110709-OYS1T00437.htm
23名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/11(月) 10:11:32.77 ID:oIQspJe20
>>1
乙乙〜

つかやっぱ仕事しながらだと雑談にもついていけない俺ワロスw
おまいらもたまにはキャンプでもしてベクレてみれば?
気分が変わるかもよ?
24名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:12:08.68 ID:UG6xt3t10
25名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:12:10.38 ID:AyaHwpEd0
細野原発担当相「首相は執着心非常に強い」 ストレステストは首相の意向
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110711/mca1107110825003-n1.htm
26名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:12:15.11 ID:SSf+7V5UP
あーーこれから仕事でホットスポットの東京都東部へ出かけなければならん
いきたくねー
27名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/07/11(月) 10:12:33.77 ID:e/pVnSPE0
反原発関連アカウントで多発するTwitterでフォローが勝手に外れる現象と
リツイートの動作異常まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130960410291399501?q=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%81%8C

北朝鮮と並びましたな
28名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 10:12:51.12 ID:/lPakp+T0
>>1おつ

サッカーの東電ズブズブもと社員が活躍してんのかー
サッカー興味無くて知らなかった
29名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:13:02.47 ID:AyaHwpEd0
関西疎開、あてが外れた オフィス移転、海外に軸足
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110711/biz11071109050000-n1.htm
30名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 10:13:31.94 ID:UHUB9IpV0
>>26
外食一回するほうがよほどリスキー
カレーとかラーメンとか
31名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:14:31.29 ID:f99a1rg90
>>29
関西に疎開よりもっと問題な気すんだけど、海外にいっちゃうほうが
32名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 10:14:32.41 ID:4LZ1Y57kO
>>26
正直東京はどこも危ないんでないすか
33名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 10:14:36.29 ID:/lPakp+T0
>>27ぉぃぉぃ(´・ω・`)

東電ズブズブサッカー女子はファンとのなれ合いが酷かった
森君は肉もていつも同じ笑顔で酷かった
34自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:14:48.44 ID:u33nuUhhO
1000なら缶が
アディダスの帽子を被って
S・G・G・Kになる
35 【東北電 77.3 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 10:15:13.06 ID:BOAJJfJk0
>>26
今の関東に安全という文字は無い。死して屍拾う者無し。
36名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 10:15:39.86 ID:UHUB9IpV0
そりゃそうだ罠
今関西に逃げるとか、学習能力ゼロとしか思えないw
37名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:15:41.77 ID:z0xEYWhp0
>>12
まあ、貴族を逃したのは惜しいが、部下どもを虐殺できただけでもよかったじゃないか
38名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/11(月) 10:15:54.07 ID:A28b4ilV0
>>29
経済拠点が関東から流出しないように全国規模での節電運動起こしたんだろうけど
経済界も馬鹿だな

>>1乙зチュー
39自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:15:59.27 ID:u33nuUhhO
>>35
死んだら楽しいこといっぱいあるのかな
40名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 10:16:16.70 ID:/39pVhxa0
いちおっつ

北海道に賃貸探しに行ってくる
初の船旅ですお
41名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:16:25.12 ID:G/3vHF7n0
牛の内部被曝が証明されても
まだ風評被害と訴える奴は死ねばいいと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:16:34.79 ID:z0xEYWhp0
>>25
菅がしつこい性格でよかった
43 【東北電 77.3 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 10:16:54.85 ID:BOAJJfJk0
海外で商売できないサービス業は国内被曝に専念だぬ。
44 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/07/11(月) 10:17:07.23 ID:vWo736qe0
>>39
さっさとお前だけ死ね
てめぇの被害妄想を他人に強要すんな
45名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 10:17:13.07 ID:kAWkwHhH0
原発事故で癌・奇形増えるとされるが過去に明確なデータなし
http://news.nicovideo.jp/watch/nw85419
46名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:17:13.04 ID:f99a1rg90
>>35
お年寄りがひろってくれますよ
先に死ぬのは俺らだもの…
47名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 10:17:19.84 ID:4LZ1Y57kO
>>33
ドイツに勝ったのも東電が裏金使ってたりしてな
48 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 株価【E】 (長屋):2011/07/11(月) 10:17:20.51 ID:E9MdBmT90
>>16
これはエグい。

原発は、もうこの世代で終わりにして新エネルギー分野に尽力しないと本当に日本は貧しい国になる。
49 【東電 72.9 %】 (茨城県):2011/07/11(月) 10:17:21.04 ID:yAJMGLe/0
>>40
おー気をつけていってらっさい!
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/11(月) 10:17:37.07 ID:PiVBlMhK0
>>739
節電に協力して、電力会社に金を与えないというのもいいんじゃなかろうか。
51義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 10:17:46.75 ID:scFuGEHN0
うそつき目ヤニ嫌いだからテレビに出さないで
52名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:18:02.75 ID:AyaHwpEd0
>>34
スーパーがんばりゴールキーパー

森崎君を招集ですね!
53名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:18:04.48 ID:X7uSWugA0
>>27
私のフォローが一時5人になったのも陰謀!?
54 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/07/11(月) 10:18:06.95 ID:RrTOB3lk0
前スレ1000
>1000なら原発ヲタになって好きな原発の名前を1つ言う

欧州の原発、あの放物線ライン最高!!
超優美、超雄大、超セクシー
いつか張り付きたいです。全身に放射線浴びたいです。
55 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/07/11(月) 10:18:11.84 ID:vWo736qe0
>>40
心も癒してきな!
56名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 10:18:52.37 ID:XB+srtTZ0
>>40
おー、いらさいいらさい
いいとこ見つかりますように
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/11(月) 10:18:59.71 ID:PiVBlMhK0
>>16
「メールにしたのが失敗だった。今後はきっちりと口頭のみでやらせを実行します」
58 【東北電 77.3 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 10:19:14.66 ID:BOAJJfJk0
>>48
九電:何で全国紙の記事になったんだ?
59名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:19:30.69 ID:7XNIvwrq0
菅の粘着体質が、デタラメ東電に挑んでいるワケかw悪で悪を退治w

ナメクジがゴキブリに挑んでいるようで胸熱w

60自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:19:31.69 ID:u33nuUhhO
>>52
SGGKなら全部キャッチしてくれるけど
森崎君は跳ね返すのがやっと
61 【東電 72.9 %】 (茨城県):2011/07/11(月) 10:19:33.43 ID:yAJMGLe/0
>>52
なつかしw
スーパーゴールキーパーは若林ではww
62名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:19:36.45 ID:paeShl8R0
肉牛の餌や飲み水採取 福島県、南相馬の農場調査
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110710/trd11071019460013-n1.htm
ここが深刻なのは初期の報道によれば地域住民も井戸水を使っているらしい事。
63 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/07/11(月) 10:20:04.16 ID:vWo736qe0
>>27
これまじっぽいな。
俺の知り合い(かなりの反原発者達)もフォロー勝手にはずれてるいうてた
64名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/11(月) 10:20:04.99 ID:uW/xoD1xO
東電のお偉いさん方、まさかセレクトセールなんか来てないよな、こんな時に
65名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 10:20:08.76 ID:g9srrlFF0
なんでJALは破綻処理させたくせに東電は存続させるのかね
>>40
貴重なモニタリングモルモットが脱走するのか・・・
あの組織に知らせなきゃ
67名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/07/11(月) 10:20:30.19 ID:o0SMRmrX0
オウムもタイミング悪かったなw
いま東電利権をターゲットにしていれば救世主になれたかもしれん
68名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 10:20:51.69 ID:/39pVhxa0
みんなありがとお
地震怖いけどがんばって仙台港まで行くお
69名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/11(月) 10:20:55.93 ID:oIQspJe20
>>40
おおー、気をつけてな
いいとこ見つかるように祈っとく!
70名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:21:00.15 ID:7XNIvwrq0
>>67 ノーベル平和賞ものだろw
71名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:21:00.84 ID:z0xEYWhp0
>>54
ツベンテンドルフ原子力発電所
72義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 10:21:42.88 ID:scFuGEHN0
検査漏れ飯館牛は何処で販売されたのかなあ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:21:54.34 ID:m6sfmaWh0
玄海町長「やましい気持ちはない!やめてもええんや!」…実弟企業に原発マネー/工事受注計17億円

九州電力玄海原発がある佐賀県玄海町の岸本英雄町長(57)の実弟が経営する建設会社「岸本組」が、
町長就任の2006年8月以降の4年8カ月間で、電源立地地域対策交付金などの“原発マネー”を財源に
使った町発注工事と、九電発注の玄海原発関連工事を少なくとも総額約17億円分受注し、町長自身も
主要株主で株式の売却益や配当金として約1千万円を得ていたことが、西日本新聞の調べで分かった。

 九電は玄海町長の「同意」を玄海原発2、3号機運転再開の条件の一つとする。岸本町長はいったん表明
した再開同意を国のストレステスト(耐性評価)実施などで撤回したが、今後も町長の判断がカギ。
識者からは「身内を含め、これだけ原発の恩恵を受けている町トップが公正な判断ができるか疑問だ」との
指摘もある。岸本町長は「やましい気持ちはまったくない。町民が疑うなら、いつでも町長を辞める」
としている。

 九州の自治体では、政治腐敗防止などを目的に首長や議員の親族企業による当該自治体工事の受注を
禁じる政治倫理条例制定の動きが広がっているが、玄海町に同条例はなく、実弟企業が多額の町工事を
受注することも論議を呼びそうだ。

西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252790

もうだめだ・・・原発マネーってガチで麻薬だな
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:22:07.29 ID:UG6xt3t10
さすがに「風評被害」と銘打った記事は少なくなってきたね
75名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:22:27.53 ID:z0xEYWhp0
>>73
やめたら追求の手が緩むとでも思っているのか
76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:22:55.31 ID:UG6xt3t10
原発耐性テスト、欧州より短期に 岡田幹事長

民主党の岡田幹事長は10日、
評価期間の短縮を検討すべきだとの認識を示した。

岡田氏はストレステストを再稼働の前提とすることに否定的な考えを示していたが
「ここまで来ると今の基準では国民の理解は得られない。ストレステストをクリア
して再稼働させるという道をとるしかない」と述べ、テストを再稼働の条件とする
政府方針を容認する姿勢に転じた。

http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071001000539.html


岡田も原発大好きか
77名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:23:09.96 ID:AyaHwpEd0
玄海町長実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252790


九州電力玄海原発がある佐賀県玄海町の岸本英雄町長(57)の実弟が経営する建設会社「岸本組」が、
町長就任の2006年8月以降の4年8カ月間で、
電源立地地域対策交付金などの“原発マネー”を財源に使った町発注工事と、
九電発注の玄海原発関連工事を少なくとも総額約17億円分受注し、
町長自身も主要株主で株式の売却益や配当金として約1千万円を得ていたことが、
西日本新聞の調べで分かった。



( ´_ゝ`)フーン
78 【東電 72.9 %】 (茨城県):2011/07/11(月) 10:23:17.21 ID:yAJMGLe/0
>>73
交付金を廃止しようず
無駄すぎる
79名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 10:23:27.98 ID:UHUB9IpV0
「東電本社サリン事件」?
80 【東北電 77.3 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 10:23:34.73 ID:BOAJJfJk0
>>73
立地町村の首長の職業を見て御覧。土建屋が圧倒的に多いから。
81名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 10:23:36.94 ID:UAev7oeM0

簡易テストとか・・・

なんの為のテストだよ・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 10:23:37.82 ID:/lPakp+T0
>>37でも貴族を殺さないと
ていうか何で東電が擁護されるべき立場なのこれは
83名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 10:23:55.28 ID:f5mLrTLU0
アンチゲイ ではなく アンチゲイ利権

人類史すべての過程においてゲイセックスと権力は同一のものでした。

そのことについて議論する必要がある。

ゲイの世界史
http://jack4afric.exblog.jp/9533675/#9533675_1

ゲイの日本人
http://web.archive.org/web/20090620061104/http://www.eonet.ne.jp/~noranekonote/famousgayslistinjapan.html

いまより少しでも良い世界へ。
84名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/11(月) 10:23:58.30 ID:Ch2H0uxw0
>>74
それよりデマだの風評だのと威圧的な記事を書いた読売は犯罪的だな
自分らこそかつて虐殺をまねいたデマをまいて人間の血で太った吸血鬼のくせに
85名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 10:23:59.25 ID:v8U/pMaN0
>>73 目先のマネーに飛びつくといまの日本では安全上重大な問題が生じる
安全管理が確立するまで常識的な判断ができるか否かで国民性や政治家の質が試される
86名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/07/11(月) 10:24:34.15 ID:7CIRWi8Z0
>>77
あの町長の顔つき見るとフーンとしか思わんな
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/11(月) 10:24:41.81 ID:PiVBlMhK0
「日刊ゲンダイ」平成23年7月11日
 菅首相「違法献金」急展開
 在日韓国人K氏が聴取されていた
 東京地検 捜査開始
「国籍を知らはかった」は不自然
88名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:24:46.14 ID:AyaHwpEd0
【東日本大震災関連情報】被害情報113報[平成23年7月11日8時現在]
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/11/1305089_071108.pdf


isepjapan isep
Reading 自然エネルギー世界白書 2007 日本語版 on Scribd
http://www.scribd.com/doc/58607921/
7分前
89義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 10:25:25.07 ID:scFuGEHN0
みんな暇なんでしょ。工作員探しゲームしましょう。
90名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:25:29.76 ID:BOAJJfJk0
>>76
岡田は幹事長。繰り返すが選挙対策が仕事。政策に容喙する資格は無し。
91名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 10:25:45.59 ID:ndq7SZahI
前スレの余震の話し
これから予想される余震がM8規模なわけだが
M8のエネルギーはM7の32回分、M6なら32の二乗、M5なら32の三乗
今まで起きた地震の規模ではたいして消費できてない
ただし、あの地震がM9ならの話し
M8.7ならだいぶ話しは変わってくる

それでも楽観するにはまだ早い気がする
>>77
株式の売却益?
売り抜けちゃってるのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 10:25:51.23 ID:UHUB9IpV0
「減給したら、お前らの電気止めてやるぞ」みたいな脅迫文をネットに書いた
東電社員は、その後なんの処分もナシ?
94名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 10:25:58.53 ID:E9MdBmT90
今日の記事で関東脱出の決意は固まった。
幼児がいる家庭は徐々に脱出だな。
95名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:26:19.00 ID:paeShl8R0
<放射性物質>焼却灰から7万ベクレル超を検出 千葉・柏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110710-00000027-mai-soci
96名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/07/11(月) 10:26:33.73 ID:o0SMRmrX0
東電マネーで作った1000兆の借金返せよゴラァ
97名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 10:27:12.28 ID:En24pQSe0
>>76

通産省(現・経産省)を辞めて政治家になったのだから当然と言えば当然だろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:27:34.55 ID:G/3vHF7n0
電気代支払いボイコットできりゃいいのに
99名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 10:27:35.40 ID:UHUB9IpV0
>>95
それ、柏市長の「反原発人間はニート」とのブログとセットで拡散してほしい
100 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/07/11(月) 10:27:35.39 ID:RrTOB3lk0
>>71 安全ですねぇ。あの国、ちょっと前に行きましたけど
綺麗で素敵な国でしたよ。
日本もこうありたいです。
101自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:27:37.70 ID:u33nuUhhO
早く終われ
102名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:27:41.47 ID:z0xEYWhp0
>>82
どうせ二度と支配権を確立できまいしさ

レトリックなんだよ。
実際は貴族もその部下も同様に加害者であるのに、一方の罪を軽く見せるために
もう一方をデモナイズ(邪悪化)する。
103名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 10:28:39.37 ID:ndq7SZahI
前スレの余震の話し
これから予想される余震がM8規模なわけだが
M8のエネルギーはM7の32回分、M6なら32の二乗、M5なら32の三乗
今まで起きた地震の規模ではたいして消費できてない
ただし、あの地震がM9ならの話し
M8.7ならだいぶ話しは変わってくる

それでも楽観するにはまだ早い気がする
104名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 10:28:46.27 ID:XNOgY77h0
@kinono 以前に福島の放射能関係の説明会に足を運んだ時の話。
担当者が繰り返し”風評被害”と言っていた。最後の質問の時、市民から
「実際に放射能で汚染されているのに何故、実害と言わないんですか」
との質問が出た。回答は「県の会議で実害や放射能被害も”風評被害”で
統一することに決定したから」だった
105名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 10:28:59.71 ID:/lPakp+T0
>>102同様だろうか。部下より貴族のほうじゃないか?些細な事でどうでもいいが
106 【東電 72.9 %】 (茨城県):2011/07/11(月) 10:29:10.66 ID:yAJMGLe/0
>>98
電気は速効止まるんだよね ムカツクことに
107自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:29:32.74 ID:u33nuUhhO
生まれてきて損した
108名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/11(月) 10:29:39.42 ID:A28b4ilV0
>>104
HAHAHA
109名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:30:19.03 ID:YDZfQyvT0
>>27
つまり運営側がやってるっとこと?
110名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 10:30:35.61 ID:zB+cZcXOO
>>87
東京地検が馬脚を現したな。こいつらは原子力マフィアの手先だ。
>>101
福島で集めた、放射性ガレキと汚泥は例の場所へ置いといてください。
112義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 10:31:07.18 ID:scFuGEHN0
浄化装置また壊れたの
113名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 10:31:15.32 ID:bRUlSekZ0
おまいら朗報だぞ!
原発事故で癌や奇形は増えるのか?
http://www.news-postseven.com/archives/20110711_25464.html
114名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 10:31:34.56 ID:5Yq6+y3a0
gamma pix japan で携帯カメラガイガーアプリ開発のためのサンプル採取
やってるみたいよ

https://www.facebook.com/notes/gamma-pix-japan/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA-gammapixassess_r11apk/217230751650125
115名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 10:31:48.06 ID:IA7vqjxk0
>>104
スゲー
そーゆーのも会議で決めんだw
116名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 10:32:37.88 ID:85oQet5r0
>>104
117名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:32:38.23 ID:z0xEYWhp0
>>105
小さな権力を握った者は、それを振り回したいという欲望を抑えられないと言うぞ。
毛沢東と紅衛兵、邪悪な事では大差ないのではないか。
走狗の方がより強く民衆に憎まれることが多い。
118名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/11(月) 10:33:16.51 ID:u33nuUhhO
(~)     (~)
(_\  ▼  /_)
  \/破●滅ヘ/
 | ▼  ▼ |
  ( ● ● )
  /丶 o ノ\
(⌒/ |王王| \⌒)
(_) 丶_ノ (_)

この旗を掲げる時はもうすぐ…
119名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:33:19.04 ID:AyaHwpEd0
「原発運転再開」はストレステストよりも安全基準を重視し、- 高橋 洋一
「埋蔵電力」を隠す東京電力に情報公開を迫れ発表のたびに電力供給量が増える不思議

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/11708
120名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 10:33:33.36 ID:f5mLrTLU0
>>104
んーこれはつまり?

この世の不幸はすべて風評被害だな
121義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 10:34:25.03 ID:scFuGEHN0
20ミリシーベルトも5人で決めちゃいました。
122名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 10:34:37.13 ID:j6GGb/ZQ0
きっとふくいち訴訟が今後10年以内に始まる。
メディアで安全と嘘をついてきた学者さんたちは
被告人リストに入ってる筈。
大手メディアは自分の罪は棚にあげて報道するだろう。
推進派の方は今後もご自身の立場を維持して裁判に臨んでください。
123自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:34:42.11 ID:u33nuUhhO
早くこいこい8月1日
124名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:34:48.10 ID:7XNIvwrq0
風評被害って言葉は、説得力あるデータとワンセットでないと
いってはいけない言葉なのに、なぜか軽々しくつかわれてるね
125名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 10:34:56.32 ID:9CGZnRA4i
>>104
ゴリ押しで風評被害にしてるんだね
126名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:34:59.26 ID:z0xEYWhp0
つまり、福島原発は危険だという「風評被害」に悩む東電
127名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:35:06.08 ID:G/3vHF7n0
よし
アルカイダを全力で応援しよう 
頑張れアルカイダ!
128名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:35:07.71 ID:YDZfQyvT0
>>104
なるほど
そうやって実害があるのもを流通させ消費者を癌死させるわけですね
129名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 10:35:11.25 ID:UHUB9IpV0
つまり「風評被害」の言葉の発端は、福島県議会なんじゃん
130名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/11(月) 10:35:14.12 ID:A28b4ilV0
>>120
俺らの顔面の評判も風評被害
131名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:35:14.42 ID:f99a1rg90
>>62
ていうか3月から4か月も経ってこんなの言われても…だよね
家畜がダメなんだから人間だってダメな環境だと思うんだけど
132名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 10:35:24.51 ID:f5mLrTLU0

 計画停電 テロ

 2ヶ月メルトダウン隠し テロ

 生命保険会社の委任状 テロ

 風評被害 テロ



さあ 送電分離 を
13312(大阪府):2011/07/11(月) 10:35:44.08 ID:YQCBtqoG0
まぎらわしかったかもしれん。

個人的には、東電もそれなりに責任があることは間違いない
と思ってる。

しかしもっと問題のあるご本尊が他にいるのでは、と。
ご本尊7:東電3 ぐらいな感じで。

で、ご本尊は、メディアやネットで東電だけを
特に悪者にしたてて批判をそこで食い止めようとしてるのかも、
といった印象を持った、ということ。

ちなみに、このご本尊は、
名前も顔も、どれだけネットを探しまわっても、
分からないと思う。役所でも議員でもないと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:36:00.06 ID:7XNIvwrq0
東電がツブれると金融恐慌がおこるという風評被害
原発をとめると電気が足りなくなるという風評被害
東電はマスコミ・政官界・学会を支配しているという風評被害
135自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:36:45.73 ID:u33nuUhhO
>>127
あれ海江田
136名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/07/11(月) 10:36:47.56 ID:o0SMRmrX0
>県の会議で実害や放射能被害も”風評被害”で統一することに

小学生の国語からやり直して来いと言ってやったんだろうなw
137名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 10:36:47.85 ID:j6GGb/ZQ0
>>104
福島の方言ってきついっすね。全国的には通用しないっしょ。
>>104
昨日からでてるけど、放射能関係の説明会&その担当者ってなんぞ?
どこ主催なんだか・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 10:36:58.41 ID:h8fQob0U0
>>113
しゃーぁぁぁぁ!どんなもんじゃい!
140やる夫(東京都):2011/07/11(月) 10:37:16.93 ID:EhgDL7eJ0

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   >>104 福島県議会はもうだめだお
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
141義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 10:37:31.93 ID:scFuGEHN0
嘘をついてきた学者さんがマイクを向けられると「なっなんでしゅか?」と言うのかな。
薬害エイズの時みたいに。
142名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 10:37:33.38 ID:En24pQSe0
@yoniumuhibi
世に倦む日日 飯田哲也が急きょ官邸に呼ばれたとすると、これはプラスの方向の
サプライズの可能性がありますね。産経と読売がこの情報を掴めば、怒りと失望で
卒倒するかも(笑) 飯田哲也が補佐官に就任すればいいですが。代わりに辞めて
もらうのは、ファッション雑誌の商売でゼニ儲けする人。#genpatsu
143名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 10:37:37.82 ID:85oQet5r0
微揺
今日は地震が多いのかな
144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:37:46.02 ID:G/3vHF7n0
>>135
アル海江田!
145名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 10:37:47.63 ID:HxuV2jWs0
>>113
ポストw
146 【東北電 77.3 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 10:37:55.43 ID:BOAJJfJk0
>>124
一昔前の自己責任と似た言葉だ。
147名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 10:37:58.11 ID:emqP24DGO
>>13,16,22,24,73,77


岩上安美さんTwitterより
RT @55micopon: @iwakamiyasumi 拡散依頼:明日、佐賀県庁前で抗議行動を行います。
政府は簡易テストでお茶をにごして、玄海原発をとっとと再稼働に持ち込むつもりです。
ここが動くとなし崩しに原発推進が進む恐れがあります。

@iwakamiyasumi: 誰か、佐賀中継市民、求む。




隠蔽九電の玄海原発にこれからを任せてはおけませんね
148福島県(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:38:01.03 ID:ZEs8K0O40
おい今日は大きい地震くるなよ?俺との約束だ
149名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 10:38:40.65 ID:cRR30cGOO
>>104
これ国会で共産党がつっこまないかなあ
危険な実害まで風評被害呼ばわりはおかしいだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:38:54.97 ID:G/3vHF7n0
>>148
さっそくウォームアップがてら震度3でーす^^
151自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:39:03.16 ID:u33nuUhhO
>>144
アラ…海江田?
152名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:39:38.72 ID:f99a1rg90
あ、今日11日か
153名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/07/11(月) 10:39:51.70 ID:7CIRWi8Z0
>>104
1984の小説にある、二重思考ってしちめんどくさそうと思ってたけど
意外とそうでもないってことがしみじみ分かった
今日は調子が悪い、(福島県)の見分けがつかない
やる夫おはよ
155義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 10:40:27.42 ID:scFuGEHN0
嘘つき海江田菅に後ろから掘られる。ざまあみんろ。
156自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:40:46.05 ID:u33nuUhhO
ヒィィィーッ!
157名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:41:06.93 ID:z0xEYWhp0
ダブルシンキングとは懐かしい
158名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 10:41:10.39 ID:emqP24DGO
>>147
のTwitterは

7/11の03:41のツイートより
159名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 10:41:19.13 ID:JFVzDZdF0
>>104
これが事実ならスクープなんだが
このツイートしてる人はなにもの?
160名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:41:26.02 ID:YDZfQyvT0
チェルノブイリでは原発から少し遠いところの牛乳を飲んだ子供たちから大量の甲状腺がんがでました。
このことがあるので、私も牛乳については慎重に調査をしていましたが、どうも危険なようです。
事故直後は、北海道産の牛乳は北海道産でしたが、今では、福島、茨城、千葉の牛乳は
大量に西日本に送り、そこで、「汚染された牛乳」と「綺麗な牛乳」をまぜて、ベクレルを規制値以内に
納めていることも分かってきました。
http://takedanet.com/2011/07/post_088c.html



やっぱりかよ
161名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 10:41:48.83 ID:YQCBtqoG0
総理はすげータフだよな。
これが、政治家の資質なんかね。
162名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 10:42:16.19 ID:8NgfKhq50
Todaidon Todaidon
by youarescrewed
@ネットで話題の「国の言うことを信じられないのなら、日本国民を辞めてもらうしかない(福島県の学年主任)」のソース記事です。 onodekita.sblo.jp/article/464048… 横浜市の給食問題も同じような考えで学校は動いているのだろう。8005.teacup.com/ota/bbs?Todaidon

Todaidon
by youarescrewed
Aいわき市の学年主任の先生や横浜市の学校の先生は、生徒のために自分の頭で考えるという習慣も放棄しているのだろうか。
9 hours ago
163やる夫(東京都):2011/07/11(月) 10:42:16.36 ID:EhgDL7eJ0
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   >>154 おはようお
   |    (__人__)    |   今日は一応地震に気をつけるお
   \    ` ⌒´    /
   /              \
164名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 10:42:19.87 ID:9CGZnRA4i
風評被害と言う風評被害によって実害をかき消してるって意見したら、風評被害扱いされるんだね?
165 【関電 81.1 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 10:42:52.14 ID:Sq64ULcX0
166名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 10:43:05.29 ID:jG+7dWqn0
ニートが大企業に就職できないのも風評被害
167名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/11(月) 10:43:10.63 ID:9XVpU79EO
>>124
そんな風に何でも軽々しく考えた結果、今があるのかもしれんね
見事に風潮に流された人は原発事故でさえ、軽々しく考える
168名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:43:21.36 ID:7XNIvwrq0
ひどい自治体になると「風評被害につながるから測定はしない」とか
本末転倒のお花畑のところもあるから
169 【東北電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 10:43:37.93 ID:BOAJJfJk0
>>161
安倍・福田と敵前逃亡が続いたせいもあるな。あいつらみたいにはならんと決めているのだろう。
170福島県(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:43:39.70 ID:ZEs8K0O40
>>160
しって・・・バカじゃねーの
171名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:43:45.84 ID:z0xEYWhp0
しかしTwitterのフォロー外しにRT消去、これは由々しき問題だぞ。
自由と正義を実現する民主的ツールと宣伝されていたTwitterの化けの皮が剥がれることになる。
172 【九電 84.2 %】 (福岡県):2011/07/11(月) 10:43:53.77 ID:eK+vtj3a0
管がふくいちの上空ヘリで飛んだ時、どれくらい被曝したんだろう
>>159
どこ主催かも書いてないし
だいたいなに放射能関係の説明会って?
アバウトすぎでしょ
174義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 10:44:22.68 ID:scFuGEHN0
>>168
うちの県です。
175自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:44:25.69 ID:u33nuUhhO
地球を愛撫してたら
チョイ揺れしたような気がした

ヒィィィーッ!
176名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/11(月) 10:45:05.33 ID:A28b4ilV0
>>153
1984、読み返したら鬱になるかも
177名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 10:45:14.93 ID:/lPakp+T0
>>104終わった…
178名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 10:45:19.13 ID:vsOS1JdjO
牛乳前から問い合わせの人が混ぜてるって言ってたんじゃ?
179義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 10:45:32.93 ID:scFuGEHN0
>>172
のどが痛くなるくらい。
180名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 10:45:33.87 ID:YQCBtqoG0
総理にキリキリ舞いさせられてる、
原発推進組の悲鳴がもっと聞きたいわ(笑

ほら泣け、泣け。
もう涙は残ってないか(笑。
>>175
なんで帰ってきたんだよおおおおおおー!
今日、休み?
182自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:47:00.67 ID:u33nuUhhO
マジ話
福島行ってから
元気になった。
夜も眠れるようになった。
183名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 10:47:11.73 ID:XCLLSzXF0
>>171
これ誰が広げたと思ってるの
テレビと一緒だよ
184名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 10:47:52.19 ID:/lPakp+T0
丸山かりなのブログ復活してんじゃん
四月の記事少ねぇw
>>183でんつうですね><
185名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 10:47:52.60 ID:85oQet5r0
>>182
良い瓦礫拾えたかお?
186名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:47:58.57 ID:PkEjymBZ0
これまで出てきた原発事故を語る専門家?たち
とりあえず3人の感想
広瀬氏:今やネットでは知名度が高いが原発事故前までネット住民でも
    知らなかった人がおそらく多数の人であり、反原発の最終兵器で
    原発推進派が最も嫌う存在であり講演で聴衆を煽る芸風は天下無双。
    言ってる事はやや?の面もあるが原発事故に関しては一目置かれている。
    原発関連を除く著作にはオカルト風であり真偽はともかく興味があれば
    読んでみるのもいいだろう。
小出氏:広瀬氏と並ぶ反原発を説く学者で、その語り口はマイルドでどこか
    破滅臭を匂わせ、そして「○○なの、です」という気まり文句は
    ネット住民なら日常会話に入れるほどの人気ぶり。
    原発事故発生以来、この人の推測に耳を傾けた人は多いはず。
後藤氏:元技術者として原発事故を解説してくれる人で原子炉の仕組みや
    事故の経過などをUSTやテレビで行うが、ustでの解説はわかりづらく
    一般受けはせずマニア向きだが、テレビでのキレ芸か?と思うような
    テンぱりを見せる時があるので見逃せない存在でもある。



   
187義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 10:48:06.59 ID:scFuGEHN0
東京の工場でパック詰めと書いてある卵は何処産だか判らないんだよね。
188自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:48:07.17 ID:u33nuUhhO
>>181
休みだよ
福島で死ぬつもりだったから今日はおまけの1日だ
189名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 10:48:16.88 ID:bRUlSekZO
SGGKっつーから3rdかと思った
190自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:48:48.79 ID:u33nuUhhO
>>185
サンダルにいっぱいついてるぞ
191名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 10:49:12.22 ID:a+94+njQO
誰もいない空き教室で26度設定で自習んぎもぢいいいいい
192名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 10:49:15.88 ID:/lPakp+T0
>>186八十年代ごろの反原発本で広瀬は知ってたがコイデせんせはしらんなあ
>>190
裸足かwwwやるな
194福島県(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:50:06.10 ID:ZEs8K0O40
>>191
窓全開きもちいいいいいいいいいいいいいい
195義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 10:51:01.35 ID:scFuGEHN0
放射能でしぐのはぐるじいみらいだね。JOCのしと見てそうおもたあるよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 10:51:21.72 ID:UHUB9IpV0
飯田さんとか後藤さんはまともにしゃべれる人だからいいけど
広瀬氏は
危険厨になるべきかドギマギして境界線にいる人々にとっては
いささかカルト臭きつくて、マズイと思うw
怖いわ、あれはw
197 【関電 81.1 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 10:51:24.46 ID:Sq64ULcX0
神奈川県の民家の土壌調査で2,236ベクレル/kgという高い数値

http://infosecurity.jp/archives/14105
198 【東北電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 10:51:47.22 ID:BOAJJfJk0
福島で側溝をさらって土を持ってくればよかったのに。
ずうっと肌身離さず付けていれば、5年以内に癌になれる。
199名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:51:47.73 ID:y3pENzsu0
>>160
キタね。
今はもっと狭い範囲で、混ぜてるって思ってたよ。
もう全国的に混ぜ混ぜかぁ。

これで米も混ぜること間違いないね。
200名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 10:52:06.12 ID:XCLLSzXF0
>>187
震災前は国産としか書いてない卵が少なかった印象あるけど
最近その手の卵が非常に多いね
そうだ、昨日東北電力管内90%超えてたけど
今日は大丈夫かな?
202名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/11(月) 10:53:25.16 ID:XPdXMWse0
うちに1988年9月発行の別冊宝島「原発大論争!」てのがあるけど
反原発派15人のうちの1人が小出先生だった
203名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 10:53:47.40 ID:emqP24DGO
>>159
覗いてみるとまともな方ですね

関係ないけど一番上の公式RTのツイート

今日の徹子の部屋のゲストはレディー・ガガですよ!午後1:20から。
wktkすぐる^宮本 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/


日本アイラブユーのガガさまですね
204名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 10:54:01.54 ID:GrWqW4k+0
東京が世界一物価高いという海外記事があった。
円高云々あるから世界一かは置いとくとしても実際高いわ、
汚染で食うもの無くなりつつあるわ放射能飛んできまくりだわ
東電は値上げだの抜かしてるし各種税も上げると議員がいってやがるしで
もうマジで東京、というか日本出た方がいいよね 特に未来ある若者は
205名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:54:02.42 ID:PkEjymBZ0
反原発VS原発推進は、もはや宗教戦争なんだよ。
206自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:54:08.84 ID:u33nuUhhO
>>193
近場のラドン温泉にも浸かったよ。
207 【東北電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 10:54:17.00 ID:BOAJJfJk0
産地表示なんて改竄しても罰則ないしな。そもそも西日本産が値上がりせず安価なのはおかしい。
しかし高いカネを出したからそれが安全である保証も無い。
208名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 10:54:23.88 ID:UHUB9IpV0
てか柏の処理場で7万ベクレル超えだけど
柏よりはるかに汚染されてる福島や守谷や那須塩原の処理場はどうなってんのw
209名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/11(月) 10:54:33.08 ID:Ts4g9dYDO
(;゚д゚)地震来んじゃねぇぞオラァァァアアアア!!!!
210名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/11(月) 10:55:08.71 ID:zB+cZcXOO
>>133
東電は原子力マフィアの下っ端
211名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 10:55:23.88 ID:GrWqW4k+0
>>160
「分かってきました」か。
武田氏よ、出来ればソースほしい
212名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 10:55:26.52 ID:qnEHhdyR0
>>182
東北道で福島縦断するだけでプレッシャー半端ないからね

首都圏に戻ったら福島よりマシと思えるようになって、楽になる
213 【関電 81.1 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 10:55:43.27 ID:Sq64ULcX0
214名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 10:55:51.25 ID:wiskGVFZ0
東電「問題ありません」



マスコミ「問題ありません」



テレビ民「問題ありません」
215名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:55:52.69 ID:AyaHwpEd0
統一見解へ調整=菅首相と枝野官房長官ら−原発再稼働
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011071100140
216名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 10:55:53.11 ID:zjiOOqq9O
暑いでござるよ(´◇)

やれやれ我が大学の図書館原発関連本がまったく減らぬ
217名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:56:09.60 ID:AyaHwpEd0
原発ストレステスト「再稼働の条件」 細野原発相が明言
http://www.asahi.com/politics/update/0710/TKY201107100109.html
218 【東北電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 10:56:20.81 ID:BOAJJfJk0
>>204
30歳になる前に国民全員海外在住を義務付けたらどうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 10:56:29.52 ID:wiskGVFZ0
>>213
へいへ〜い、お約束の遅刻か?
220名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 10:56:40.39 ID:JFVzDZdF0
ストレステストの簡略化で落ち着きそうだが
それはやめろよ菅
221名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:56:42.63 ID:AyaHwpEd0
3号機窒素注入に向け、保安院に報告へ 東電
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110711/dst11071110530006-n1.htm


 東京電力は11日、福島第1原発3号機で水素爆発を防ぐ窒素注入作業に向け、注入に使う配管が機能することなどを確認し、
経済産業省原子力安全・保安院に報告する。1、2号機ではすでに窒素の注入を進めているが、近く3号機でも注入を始める方針。
工程表の「第1ステップ」期日となる17日までに、3号機でも窒素注入を開始できるかが懸案だった。
222名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:57:05.41 ID:f99a1rg90
>>208
そこに触れないためのスケープゴートが柏なんですよ
223やる夫(東京都):2011/07/11(月) 10:57:17.68 ID:EhgDL7eJ0

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   >>209 一応気をつけるお
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
224名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 10:57:19.19 ID:BOAJJfJk0
>>216
レベル低いんだな、大学の。
225名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 10:57:22.17 ID:JFVzDZdF0
しかし日本もウクライナ以上の被曝国になってしまったな
226名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 10:57:34.45 ID:/lPakp+T0
>>160牧場から買えば大丈夫・・・かな
227自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 10:57:47.21 ID:u33nuUhhO
>>212
東北道が真っ暗だったのがムカついた
前だったら岩槻あたりは凄く明るかったのに

国を挙げての大嘘つき大会はここでもか!!ップチぎれした
228名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:57:50.53 ID:AyaHwpEd0
肉用牛からセシウム、出荷の農家を立ち入り調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110711-OYT1T00196.htm?from=top


ストレステスト「閣内不一致も甚だしい」谷垣氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110710-OYT1T00532.htm?from=main2
229名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 10:58:20.49 ID:GrWqW4k+0
>>218
皆帰ってこなくなるジャマイカ
230名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 10:58:47.05 ID:UHUB9IpV0
>>222
柏でこのレベルなんから、もっと線量高い場所は?
って普通はなるよ
「スケープゴート」になってないw
むしろ関心わきまくり
三郷は? とかw
231名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 10:58:50.36 ID:JFVzDZdF0
>>228
肉用牛っていうか和牛なんだよな
>>203
すいませんどこ覗くんですか?
233 【東北電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 10:59:00.28 ID:BOAJJfJk0
>>229
そこが狙いよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 10:59:00.29 ID:f99a1rg90
>>221
また窒素いれるのかーって前入れたのは1号機だっけ?
穴空いてるのわかってたけど「窒素いれるよー\(^o^)/」って発表して
「順調に窒素はいってるよー\(^o^)/」とかいってたんだっけ?
235名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 10:59:16.22 ID:5Yq6+y3a0
http://eow.alc.co.jp/%E6%B0%91%E6%94%BE/UTF-8/?ref=sa

民放のクズ番組のおかげで、NHKが魅力的に見える今日この頃だ。
Junk TV makes NHK look more inviting every day.〔【出典】Hiragana Times, 1992年11月号(株式会社ヤック企画)◆URLhttp://www.hiraganatimes.com/〕 全文表示
236名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 10:59:21.63 ID:Io2R+8ey0
原子力研究の落日、使命を見失った学者たち
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/938362cd3933f921406bb8bc9d8704c7/page/2/

中でも推進派の急先鋒が東大だ。
現在の原子力委員会委員5人のうち、近藤駿介委員長をはじめとする3人は同大の原子力工学科出身。
1950年代半ばの黎明期以降、国と東大が二人三脚で推進してきたのが、日本の原子力行政の歴史だ。
それだけに、原発批判を断じて許さない風土が築かれてきた。

前述の安斎名誉教授は60年に創設された東大原子力工学科の第1期生。
72年の日本学術会議のシンポジウムにおいて、国の原子力行政に批判的な基調講演を行うなど、
東大にあって異端の言説を展開してきた。その結果、原子力工学科を追われ、
助手として拾われた同大の医学部でも執拗な嫌がらせを受けた。

「研究室では『安斎と口を利くな』と通達が出され、
他大学の共同研究者が打ち合わせに来ると、同僚の助手が『勝手に入るな』と追い払う。
隣の席には東京電力の社員が張り付いていて、
私がどんな活動をしているか、どんな電話がかかってきたかを、逐一会社に報告していた」(安斎氏)。

75年の原子力工学科設立15周年記念パーティでは、
あいさつに登壇した教授が、「安斎育郎を輩出したことだけは汚点」
とわざわざ触れたほど、目の敵にされた。
異分子を排斥し、批判的な論理を封殺してきたのが、東大の原子力工学科だった。
--------------------------------------------------

50年も前から、原子力の世界は狂っていた…
237名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 10:59:49.75 ID:y3pENzsu0
>>197
横須賀でこれかぁ。米軍と関係ないかな。
238名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 11:00:13.49 ID:/lPakp+T0
>>233移民なんて最下層だけど
239名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:00:43.75 ID:7XNIvwrq0
>助手として拾われた同大の医学部でも執拗な嫌がらせを受けた。
>「研究室では『安斎と口を利くな』と通達が出され、
>他大学の共同研究者が打ち合わせに来ると、同僚の助手が『勝手に入るな』と追い払う。
>隣の席には東京電力の社員が張り付いていて、
>私がどんな活動をしているか、どんな電話がかかってきたかを、逐一会社に報告していた」(安斎氏)。

 やっぱ原子力村ってより、原発部落って表現が似合うな

 キチガイ部落の掟に逆らえば村八分
240名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:01:05.33 ID:zjiOOqq9O
>>224
そりゃお前
学生生活板?の本スレからしておかしい奴の多い時点で察してた
241名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/07/11(月) 11:01:05.75 ID:SLrW+2vK0
みなさん、おはようございます

>>197
横須賀ですか、相模原・藤沢辺りはどうなんでしょうね
気になるところです
242 【関電 81.1 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 11:01:13.18 ID:Sq64ULcX0
松本登場
243自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 11:01:21.52 ID:u33nuUhhO
>>235
…なんという
244名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 11:01:39.01 ID:f99a1rg90
ていうか関東はもうダメってことですよね?
245名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 11:01:42.56 ID:UAev7oeM0
>>236


S:安斉・小出・今中

ランク付けが確定したな

246名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 11:01:47.92 ID:JFVzDZdF0
3000ベクレル/kgの肉を食っても問題ないとか言ってる御用とマスコミだから
土壌汚染なんて天日干しすれば大丈夫とか言い出すだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:02:10.35 ID:S/yRFpg/0
柏もなんとかしてやれよ
子供とか住んでいいレベルじゃないのに
知らない人多すぎだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 11:02:55.15 ID:wiskGVFZ0
マスコミ「そんな事より地デジで盛り上がろうぜwwwwwww」
249 【関電 81.1 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 11:03:14.74 ID:Sq64ULcX0
>>236
学者の世界はこんなもん。狭い世界で、いじめ、いびりが仕事だな。
250名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:03:18.57 ID:a+94+njQO
ん?揺れてる?気のせいか?
251名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 11:03:27.43 ID:UAev7oeM0

ABCなんとかならんのか?

ずーーーーーとゴルフばっかり

国難のときにアホか?


252名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 11:03:43.94 ID:f5mLrTLU0
>>247
4,5年後、そこには元気にゾンビになった柏市民の姿が!
253自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/07/11(月) 11:03:44.25 ID:u33nuUhhO
>>248
地デジを掘り下げて語れと…いいのかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 11:04:17.50 ID:JFVzDZdF0
>>247
マスコミに飼いならされた人は
残念ながらマスコミの言うことしか信じない
逆に恨まれたりする
キヨシローが原発危険だと思うようになったきっかけは、
広瀬の本読んだからって話を聞いた事がある。
256 【東電 81.5 %】 (茨城県):2011/07/11(月) 11:04:41.88 ID:yAJMGLe/0
>>248
地デジ利権うまかったろうね・・
みんなTV買い換えたんだから 
257 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/07/11(月) 11:05:00.37 ID:RrTOB3lk0
>>223 おはやる夫!

やる夫が「来るお」じゃなくて
「気を付けるお」の時は、ホントに来ちゃう日?
258名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/11(月) 11:05:04.48 ID:xKWjwoHHO
>>238
子どもを作れもしないよりはマシかと思うけどな。

他国なら全国民が真剣に海外脱出を考えてもおかしくない。
259名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:05:12.78 ID:zjiOOqq9O
>>252
そこはグールだろ
柏からアンダーワールドに地名変更な
260 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/11(月) 11:05:13.83 ID:zilyuKQc0
>204
増税に電気代に電話代もパケホがあやしくなる状況だもんね。最悪ですわ
261名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 11:05:16.15 ID:XCLLSzXF0
>>254
ゴミ売り新聞見てる親はそっちだわ
まあ職業柄仕方ない面もあるけど本当犬しかいないのねこの国
262京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 11:05:22.55 ID:SkSqJlJf0
みんなお久しぶり。
暑いわ 京都 
マスクして汗だくだく。
相変わらずみんな俺を避けてる。
263名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 11:05:24.11 ID:wiskGVFZ0
久しぶりに枝の会見に張り付いてんのにこっちも遅刻かよ
ただちに始めろ
264名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/11(月) 11:06:14.59 ID:kjKnxwED0
犯罪企業東電が法案により延命されそう。
さすが原発村の連中やわ、根回し上手。
日本史、いや世界史の用語集にも出てくるであろう
「東京電力」が株主責任、債権放棄もされずに
存続させてしまうこの国のアホさ・・・。呆れるぜ。
265名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 11:06:34.83 ID:+Ey0ABzM0
原発事故で癌・奇形増えるとされるが過去に明確なデータなし
http://news.nicovideo.jp/watch/nw85419

よく見ると放射能汚染の酷い食べ物を食べ続けさせられた世代である1963年に成長期(13才〜17才)が最も癌発生率の高いデータ
になっててワロス
近所にあるマンションのゴミ収集所にアナログTVがごろごろ捨ててある
なんかもったいない
267名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/11(月) 11:07:45.76 ID:xKWjwoHHO
>>256
オレは簡易チューナーでブラウン管見てるぜ!
268 【東電 81.5 %】 (茨城県):2011/07/11(月) 11:07:54.26 ID:yAJMGLe/0
>>264
存続させるのなら、自由化してほしーわ
電力を武器に脅迫とかする企業ありえない
269 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/11(月) 11:08:09.02 ID:qRo9XL+E0
「多大の人員と費用を掛けて除染を行い、年間1mSV以下にすることは無駄な努力」
中村尚司東北大学名誉教授
http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/07/blog-post_10.html

↑国立大学の教授って胡散臭いな
270名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 11:08:25.06 ID:XCLLSzXF0
>>264
韓国とか隣国がもっと厳しく言う必要あるね
地震であっという間に壊れる時限爆弾がすぐ近くにあるんだから
271名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 11:09:43.67 ID:paeShl8R0
隣組キタコレ

エアコン節電 密集した住宅街は住民が室外機の音で牽制し合う
NEWSポストセブン 2011年7月11日(月)7時00分配信
しかし、6月24日はいつもと違った。子供と夫を送り出し、掃除や洗濯などの家事を
こなしていたSさんは体の異変を感じた。
タンクトップで氷水片手に作業していても汗はダラダラ、頭はクラクラ。“このままでは
危ない”と感じ、恐る恐るエアコンのリモコンに手を伸ばした。
「でも家の外を見回すと、どこのお宅も窓を全開にしていました。みんな当たり前のよう
にエアコンを切っていたんです。密集した住宅街のため、エアコンを使うと室外機の音で
ご近所に知れ渡ってしまいます。みなさん我慢しているときにちょっと暑いくらいでエア
コンを使っていいものか、本気で迷いましたね」(Sさん)
思いあぐねた末、Sさんは家中の窓を開けたまま、大きな声でひとりごちた。
「ああ、今日は実家の80才になる母が遊びに来ているから、本当はいやだけどエアコンつ
けないとね。お年寄りが熱中症になると大変だし…」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw85420

272名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 11:09:43.74 ID:wiskGVFZ0
273名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 11:10:12.15 ID:ryNcM5bZ0
>>255
新宿西口で「東京に原発を」というビラを配ってた広瀬の真剣さは
原発の危険性に無知だった都会の人間に衝撃を与えたのは確か。
身分保証があり仲間を形成して守り合ってる京大炉とは根性が違う。
274名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 11:10:28.84 ID:oXFCY9RW0
柏市長はなんで香山リカを引用したのかね〜
275名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 11:10:42.64 ID:emqP24DGO
>>213
あらま。。保安院会見11:30分からになったんですね

時間直しとかねば
>>9の保安院会見も11:30に訂正です すいません
276名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/11(月) 11:10:45.99 ID:mR9VMc9Q0
>>262
痩せそうだな
277 【関電 81.1 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 11:11:02.80 ID:Sq64ULcX0
枝野登場
278名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 11:11:08.06 ID:wiskGVFZ0
ようやっとタダチニー枝野登場
279 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/07/11(月) 11:11:20.61 ID:RrTOB3lk0
>>267 うちなんかテレビデオで、チューナーすら買ってないぜ。
J-COMって、あと何年かデジタル放送をアナログ変換して
放送してくれるんだよねぇ(もちろん無料)
280名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 11:11:46.87 ID:zk8JwnYGO
ともかくお前ら風呂に入ってたほうがいいぞ。
午後にデカイのが来てから風呂に入ろうとしたら逃げ遅れるからな。
まあ確率的には来ないとは思うが用心に越したことは無い。
281 【東北電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 11:12:10.97 ID:BOAJJfJk0
うむ。ストレステストの位置付けの議論が紛糾してるんだな。
282名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:12:46.59 ID:a+94+njQO
地上デジタルはテレビ離れるいい機会
283名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 11:12:48.90 ID:H10PV5ZE0
左足の腿あたりに内出血。
しかもその部分だけ鈍痛がする(筋肉組織が破壊された?)。
仙台の友達から、カレーだの笹かまだの貰って食った後から症状が出始めた。
この症状が心臓で起きたら、心筋梗塞?
284 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/11(月) 11:13:15.10 ID:qRo9XL+E0
皆様お早う御座います

>>245
特S:高木仁三郎
追加も頼む


>>267
実はブラウン管画質が最高
285名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 11:13:21.02 ID:103U0+vT0
今日の工作員IDを教えてくれ
286京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 11:13:37.61 ID:SkSqJlJf0
とりあえず大学のシャワールームで除染してくる
287やる夫(東京都):2011/07/11(月) 11:13:41.07 ID:EhgDL7eJ0
>>257
近いうちにくるお。今月中か、10月までか。
東海地震が近い気がするお。北海道は多分大丈夫だとおもうお。
でも六ヶ所には気をつけるお。
288名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:14:35.46 ID:zjiOOqq9O
>>274
ニート無職の魔法の言葉でポポポボーン

無職とニートをいっしょくたにするのが許せん
289 【東北電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 11:14:54.42 ID:BOAJJfJk0
テレビは見ていてもつまらない。あれも自称エリートの『民を教化してやる』意識がありありで。
290名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:15:16.62 ID:SIN8KmC+0
>>140
家|・ω・)ノおはよう♪
291名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 11:15:27.07 ID:UHUB9IpV0
それぞれがそれぞれのキャラを演じてw
やる夫ってのも、このキャラ決まるまで、いろいろ迷走したんだろうな
292名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 11:15:33.34 ID:emqP24DGO
>>232
この方のツイートを覗いてみた感じです

http://twtr.jp/?guid=ON#!/kinono
http://twtr.jp/user/kinono

293名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:15:35.90 ID:Z/01atE00
>>10
ゴミ売りは廃刊にして欲しい
294京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 11:16:10.46 ID:SkSqJlJf0
>>285 ID:103U0+vT0
295名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/07/11(月) 11:16:53.17 ID:rPHHYHZRO
〜脱原発アートパフォーマンス「暗い日曜日」〜
これは、「自由なデモ」ではありません。
「規則に縛られるパフォーマンス」です。
守ってほしいことはこの5つ。
@マスク、サングラス、お面、被り物等で顔を半分以上隠す。
A大声を出したり楽器を鳴らしたりしない。
B警察官の注意や交通整理には必ず従う。
C喧嘩や言い争いをしない。
Dプラカードや洋服など顔を隠したカオスな集団が、脱原発メッセージをかかげ、騒がしい日曜日の東京を無言のまま埋め尽くすのです。
不気味でシュールで間抜けな、脱原発アートパフォーマンス「暗い日曜日」。
参加者、募集中です。
7月24日(日)
新宿・柏木公園(東京都新宿区西新宿7-14)集合
渋谷・区立神宮通公園解散
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=kurai-nitiyoubi&articleId=10865263403
296名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/11(月) 11:17:00.89 ID:uW/xoD1xO
今日7.11だかもう誰も触れないね、5、6月は盛り上がってたのに
297283(埼玉県):2011/07/11(月) 11:17:01.74 ID:H10PV5ZE0
症状スレの誤爆です
すいません
298名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 11:17:16.03 ID:Z0QiBTGU0
地デジは良いぞ。
今は三波対応機器多いし、CSに入って向こうのニュースに触れられる
地上波離れの良い機会だ。
299名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:17:17.41 ID:PVYi1T3C0
佐賀県庁前のデモ中継
http://www.ustream.tv/channel/no-nuke-tv
さきほど山本太郎さんがインタビューに応えたそうです。
300名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 11:17:47.08 ID:wiskGVFZ0
評価、確認、1次評価、確認、2次評価、確認

評価確認評価確認

@枝野
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:17:50.36 ID:m6sfmaWh0
原発御用学者に感じる違和感。他の専門家となぜこんなに違うのかね

津波の専門家:
 「津波は非常に危険。自分の家は大丈夫だと思わず、念のために高台に逃げてください」
地震の専門家:
 「地震は大変危険。倒れやすい家具から離れ、火の元に気をつけて避難してください」
気象の専門家:
 「台風はとても危険。戸締りをして決して外に出ず増水した川に近づかないでください」
インフルエンザの専門家:
 「新型インフルエンザは感染力が強く危険。マスクをして手を洗い感染しないように気をつけてください」
火山の専門家:
 「火山ガスと火砕流は非常に危険。噴火している火山には決して近づかないでください」

原子力の専門家&放射線医療の専門家:
 「放射性物質は安全。むしろ健康にいい。チェルノブイリも大したことはない。不安になる必要はなく、避難する必要もありません」
302299(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:18:51.59 ID:PVYi1T3C0
>>299 のiwwakami チャンネル版
http://www.ustream.tv/channel/iwj-saga1
303 【東北電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 11:18:57.27 ID:BOAJJfJk0
ニートは国の労働政策の破綻を、自己責任に転嫁された存在。
本来、彼らの人生を収奪している人間が叩かれるはずなのに、
収奪する側がレッテルを貼って逃げているだけ。ここで更に、
反原発=ニートの図式を導入するのだから、ニートの仕事は
批判されること。一生批判されて生きればいい。
304名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:18:59.62 ID:zB+cZcXOO
>>208
風評被害が広まるので測定しないんじゃないの?
305名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/07/11(月) 11:19:20.69 ID:LcU31Oez0
アイスとかもヤバイのか?
バニラアイス普通に食っちまってるんだが・・・orz
北海道電力から東北電力へ送電できるのかな?
それとも東北管内がヤバくなると東電だけがたよりなのか?
307名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 11:19:37.11 ID:RcFnZDrLi
>>14
昨日の東電会見では
福1福2原発とも問題ないすとのこと
308名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:19:55.45 ID:jdFgAPnWO
>>270
韓国は福島原発事故後も原発推進してるから言わないだろ
韓国の原発は密集してて酷いし韓国も事故起きたらヤバいと思うけどな
309名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/07/11(月) 11:19:58.97 ID:rPHHYHZRO
>>301 自然現象と経済テロの違い
310名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:20:16.28 ID:Z/01atE00
>>12
ふん、政治がいかに糞でも、それが東電の免罪符にはならない
東電も一心同体だからな
東電幹部は逃げきれないよ、怒りのエネルギーって、潜在意識を通じて繋がるからな
311名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:20:22.60 ID:XczPs4cu0
>>301
簡単なことじゃないか。
原発以外は全て自然災害に対峙する専門家、原発だけはその専門家が災害を起こす側。
312名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/11(月) 11:20:22.48 ID:g2rPp2BH0
>>305
福島から大阪に原乳はこんでたからもちろんやばいだろう。
313名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 11:20:28.44 ID:103U0+vT0
>>301
不安をあおらないほうが結果的に儲かるからだろ。
>>292
ありがとうございます
315名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 11:20:32.17 ID:wiskGVFZ0
夜間の節電で犯罪が増えているという話が有ったのでお答えする

東電管轄内で昨年に比べて減少
しかし重要何とかな場所は消灯対象から除外する


@枝野
316名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:20:32.93 ID:hamThErq0
東電は解体しないと
東大の末路になる
悪いやつばっかり
317京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 11:21:05.80 ID:SkSqJlJf0
もう俺 すっごい変なイメージで見られてる。リアルに
マスクからしてパンクファッションとか変な菌もってるよ〜 とか暴走族とか
友達がいなくなるのは、いいんだが、変なうわさまでは耐えられない。
教授からも白い目
318名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:21:16.95 ID:BOAJJfJk0
>>300
昔のソ連みたいだぬ。
ノルマ報告ノルマ報告・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 11:21:28.78 ID:XCLLSzXF0
>>308
それにしても日本の地震発生頻度は異常だよ
M7クラスがこの4ヶ月だけで5回以上発生してるしイかれてる
320名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 11:21:34.37 ID:LI2v++3t0
株価・・
321名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/07/11(月) 11:21:51.10 ID:Tzc7oygS0
東大は末期
恥ずかしい異常の何ものでもない 恥大学
京都大学が日本一
322京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 11:22:30.76 ID:SkSqJlJf0
>>318 それ以外が昔のソ連みたいなら、避難させてるんだけど
   
323名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/11(月) 11:22:35.67 ID:g2rPp2BH0
>>317
目立たない鼻マスクにすればいんじゃね?
324名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 11:22:44.07 ID:f5mLrTLU0
日本の勉強とは

コピー して

貼りつけ する

これだけ。
325名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:22:49.26 ID:BOAJJfJk0
夜間の節電に意味のないことを枝野も認めろよ。売上落ちれば値上げだぜ。
326名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:22:52.47 ID:hamThErq0
東電を潰さないと
根回しにのった奴も、根こそぎ退場
上辺だけの経済活動しかできないんだから、心底迷惑

どっかいけよ!
327名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:23:23.02 ID:PkEjymBZ0
民主は被災地住民の心のケアがどうとか言って香山リカを参与に任命しそうだ。
328名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:23:26.00 ID:hamThErq0
>>321
どうでもいいから
329名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:23:30.61 ID:aSheyEmS0
>>160
メーカーと商品名はまだか
わかったら全力で拡散するけど
330名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:23:40.99 ID:zjiOOqq9O
>>317
変な菌ってwww小学生かwww

避けなきゃいけない変な菌なら隔離されるわwww
331名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 11:24:01.45 ID:UHUB9IpV0
彼女がやたらカフェラテ飲みたがるから困る 乳製品だってのに
けっこう入れ知恵して、なかなかの危険厨なのに
そこだけは妥協してるw
332名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:24:20.30 ID:jdFgAPnWO
>>319
近い内にデカいの来そうな悪寒するよな…
そしたら日本はどうなるんだろな
生き残れるかすごく不安だよ
333 【東北電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 11:24:47.86 ID:BOAJJfJk0
>>327
菅直人の精神分析に取り組みそうだ。
334 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/11(月) 11:24:53.28 ID:qRo9XL+E0
335名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:24:59.34 ID:PVYi1T3C0
まとめて貼っておきます。
佐賀県庁デモアクション
http://www.ustream.tv/channel/iwj-saga1 (配信中)
http://www.ustream.tv/channel/no-nuke-tv (停止中)

鳴り物鳴らしたまま県庁に入った ->どこかの部屋を「開けろ」コール中。

336名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 11:25:26.57 ID:tNoIs/WjO
つうか、原発御用学者って、かわいそうだね。
最初の頃は、熱心に耳を傾けていたけど、さすがに今はいろいろ情報がある程度行き渡ってるから、もう何を言っても見向きもされない。失笑って感じ。
自分たちの命かかってるし、あんたらのいい加減な意見にのってる余裕ないよ。周りの状況、見えてないのかね。


337名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:25:50.29 ID:ofwmhcIc0
>>332
一年以内にM8.4ぐらいのが100%起こるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 11:25:59.35 ID:emqP24DGO
>>147の関連。岩上さんへ

>>299,302さんのなど

339京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 11:26:17.10 ID:SkSqJlJf0
>>330 俺が大学で築きあげてきた 教授との信頼や友達とのふれあい。
    それ全部吹き飛んだぜ? ああ? 
    こんな例え嫌なんだがクラスの人気者から一気にいじめられっ子に確変した気分だ。
    
340名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:26:19.83 ID:TXJ8wIKW0
>>317
多少のイメージ回復行動はしても良いんじゃないのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 11:26:23.97 ID:Qaw5Fdm40
>>331
彼女の気持ち分かるよ
ジュースとかお菓子類はガードが甘くなりがち
342名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/11(月) 11:26:55.43 ID:g2rPp2BH0
>>337
今日だよ〜。
343名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 11:27:06.60 ID:/lPakp+T0
>>10この土はどうやって扱うの??
344名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/11(月) 11:27:23.77 ID:inj2KV2q0
心療内科に行ってきた。
「むしろ、普通。」という診断を得た。
「異常」という診断がほしかったのにな・・・
345 【東北電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 11:27:24.63 ID:BOAJJfJk0
>>336
御用は御用で、今が最大の存在価値。バカにされてもカネはもらえる。
金で魂が売れるからムラの住民になっている。屁とも思ってないよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 11:27:38.82 ID:f5mLrTLU0
>>336
名門に生まれたが、無能で感受性も悪い。

しかし原発推進すると偉くなれたので、それしか無い。


原発利権もそういうバカをわざと選んでるけどね。
347名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 11:27:44.82 ID:emqP24DGO
>>314
いえどういたしまして(`・ω・´)ゞビシ
348 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/07/11(月) 11:27:50.08 ID:RrTOB3lk0
>>287 やる夫、お気遣いありがとう!

六ヶ所、気を付けるよ。
青森って亀裂が入って島になってどっかに流れてってくれればいいんだけど。
泊はいま停止の訴訟を沢山の人で起こすから、北海道は頑張るよ。
349やる夫(東京都):2011/07/11(月) 11:27:57.14 ID:EhgDL7eJ0

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \      >>291
   /  (●)  (●)  \.   人生は劇のようなものだお。
   |    (__人__)    |  自分そのものの発見だお。
   \    ` ⌒´    /    いつも迷走中だお。
   /              \
350名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/11(月) 11:27:56.92 ID:g2rPp2BH0
>>331
豆乳でカフェラテつくってみるとか?
351名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:28:12.80 ID:aSheyEmS0
>>334
中村尚司、東北大学名誉教授

東北大も終わったな
352 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/11(月) 11:28:16.22 ID:qRo9XL+E0
>>321
まだ九州大学はアホ教授は出てないぞ

>>331
彼女を心配する気持ちは分かるぞ。
俺もよく指導する。

ただ、マン舐めしにくくなるな
353名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 11:28:21.02 ID:RcFnZDrLi
7/11AM東電会見発表

現在、追加された惨事はありません

原子炉圧力容器温度
1号-103℃ 2号-117℃ 3号-117℃
1号は昨日より1℃上昇

4号プール82度(※7/8の温度)
※電源用配線工事中の為、計器のデータ喪失
1号プール計器不良の為不明
2、3、5、6プール25-40度内

1号炉窒素封入中
建屋内の汚染水処理中
たまり水水位上昇中
有人でガレキ撤去中(無人は本日お休み)
建屋カバー無人工事中
三号機窒素封入用配管工事作業中
3号機電源用配線工事作業中
四号プール下補強工事中
四号プール循環冷却システム工事中
汚染水移送プール、メガフロートへ移送中

昨日、高濃度の汚染水漏れましたが
周辺への影響無いとのこと

質疑応答
現在会見中
汚染水、除染装置に質問が集中してる様子
→特に問題ないとのこと

以上

354名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 11:28:26.00 ID:UHUB9IpV0
>>341
考えてみればチョコなんて牛乳たっぷりだね
チョコレート中毒なんだわ まいった
355名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 11:28:34.76 ID:wiskGVFZ0
保安院だけではなく独立性の高い原子力安全員会がすべてを仕切る

@枝野
356名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 11:29:13.61 ID:Z0QiBTGU0
>>336
こういう時の為の御用学者じゃん。
今が一番稼ぎ時だろ。
学者としての良心が有れば恥ずかしくて言えない事も自信満々に強弁する。
357名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 11:29:23.57 ID:wiskGVFZ0
>>353
乙です
358義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 11:29:50.09 ID:scFuGEHN0
焼却灰は青酸カリと同じ扱いにしないと不味いんじゃないあるか?
359名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:29:54.48 ID:Z/01atE00
お墓に避難すると言って自殺@TBS
93歳高齢女性、自殺しなくても、もうすぐお迎え来るだろうに、待てなかったんだな
360名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:29:56.99 ID:zjiOOqq9O
>>355
デタラメと奈良林見せられたら無理だわ
361 【東北電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 11:30:10.76 ID:BOAJJfJk0
>>355
安全委員会の人選も見直したらどうだ?班目委員長の下で働く気になるか?
青山だって入ってるんだぞ。どこが独立性が高いんだか。
362やる夫(東京都):2011/07/11(月) 11:30:30.29 ID:EhgDL7eJ0
>>331
やるおは最近、同僚からアイスクリームをよくもらう。
被爆覚悟で食べてるお。
363名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:30:35.53 ID:jdFgAPnWO
>>317
開き直ってガスマスクすれば?ロシアのガスマスクはカッコいいからお勧め
でも気持ちは良く分かるよオレも防塵マスクしてると子供とか外人に良くガン見されるから
でも気にしないことだよ数年後に今の自分に感謝する日が来ると思って開き直るしかない
364京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 11:30:53.54 ID:SkSqJlJf0
>>340 そうするわ 仲いい女子からも、マスクしてるとすげー嫌そうな顔 とか言われるから
  目無理やり釣り上げるw
365名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 11:31:08.05 ID:YDZfQyvT0
>>301
放射線は目に見えず直ちに。。。なので簡単に隠蔽できるからだろね
366名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:31:08.89 ID:Z/01atE00
>>42
だねwこれだけは褒めてやろう
367名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:31:33.15 ID:lBLWZ25s0
>359 待てないほどの惨状なんだよ。
自殺する人ってのは耐えられないから自殺するんだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 11:31:34.27 ID:PSdjBaOdO
>>287
7〜10月って幅広すぎだろう
予言者失格
369名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 11:31:35.59 ID:/lPakp+T0
>>10焼却灰の埋め立てを6月末から中止している。現状では、約2カ月で灰の保管スペースがなくなり、
一般家庭などからの可燃ごみの受け入れが不可能になると予想される。

汚染を広げず、汚染物の処理を決めておかないといけないはずなのに
370京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 11:31:55.61 ID:SkSqJlJf0
>>363 ok しかし原発マスク買いたいんだけど売ってるところがない。
   都内ならすぐ見つかるんだろうが、関西は土地勘なくて
371名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:31:59.82 ID:y3pENzsu0
>>329
5月下旬、
山形の原乳を運んでて、大津(京都行き)で
トラックが横転したっていうニュースがあったね。
福島、茨城等々の原乳も普通に運んでるんだろうな。
372名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:32:02.54 ID:GrWqW4k+0
>>336
プルは飲んでも大丈夫wとかいってたのに
いまさら放射能被害の話なんか出来るわけないしねえ。

でも「かわいそう」なんてことは断じて無い
こいつらに騙されて逃げられなかったり、被災地支援として
汚染食品を積極的に食べてたりした人もいたんだから。
人殺しに情けなどかけてはいけない
373名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:32:37.38 ID:zjiOOqq9O
>>363
面倒だからFallOutコスプレでいいんじゃない
ごてごてしてカッコいいぜ
374名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:33:33.56 ID:Z/01atE00
>>35
あ、大江戸捜査網www最近、ひかりTVで見た
俺は今日、地震発生の可能性が高いと見て、休み取った
いつでも逃げ出せるように
375名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 11:33:35.82 ID:qPlAm6Ry0
>>369
施設の人も想定外だから困ってるのに国からは何の返答もないとぼやいてたな
376名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 11:34:02.13 ID:UHUB9IpV0
家では豆乳ラテも、ひとつの手なんだけどねぇ
やっぱりこう暑いと
タリーズとかスタバとか外で飲みたがるのよね
ヨーグルトとかも大好きだし

マスク欠かさないし、外食で、野菜、ラーメン、カレーなんかは絶対食べないんだけど
カフェとお菓子は軽快にスルーw
女ってそういうもんなんだな
377名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:34:19.73 ID:XczPs4cu0
>>360
奈良林のRV出演は安全委員会の信頼性を著しく損なっているw
378名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 11:35:04.04 ID:f5mLrTLU0
デタラメはなんでまだ仕事できてんの?

簡単な引継ぎしたらもう去れよ
379名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 11:35:20.95 ID:XCLLSzXF0
青山も本性出してきたし安全委員にまともな奴は一人もいないだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:35:23.71 ID:zjiOOqq9O
>>377
一昨日のは致命的過ぎた
381 【東電 81.5 %】 (茨城県):2011/07/11(月) 11:35:26.83 ID:yAJMGLe/0
>>376
ドトールにはソイ・ラテあった気がしたけど
今度ドトールのメニューみてみてちょ
382名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:35:28.10 ID:Io2R+8ey0

『原発を終わらせる』(石橋克彦 神戸大学名誉教授)
 岩波新書 2011年7月発売予定

『原発はいらない』(小出裕章 京都大学原子炉実験所助教)
 幻冬舎ルネッサンス新書  2011年7月15日発売予定

383名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 11:35:31.72 ID:PSdjBaOdO
>>364
そもそもなんでマスクしてんの?

俺だって京都で見かけたらバカ扱いする
384名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/07/11(月) 11:35:36.16 ID:5DBbhfX80
宮城の数値が今ひとつ不明&信用できないのは、あの知事の方向性もあるけど、
東北大が信用できないというのも大きいんだよね。

普段はあまり気にしてなかったけど、こうなると地元大学の方向性が、その地域の危険度まで
決めてしまうという困った事態に。官庁やマスコミは大学の権威にともかく弱いし。
385名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 11:35:59.43 ID:RcFnZDrLi
>>359
いずれお迎えがくるだろうが
明日死ぬとしたら誰だって嫌だろう

絶望は自我の喪失
人間の尊厳を奪えば人間の生きた過去すら喪失させてしまう
貴方はずっと存在してないのですよと
言われたのと同じ
386京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 11:36:08.49 ID:SkSqJlJf0
>>383 敦賀がお漏らしした北陸が何言ってんだwww
387 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/11(月) 11:36:29.52 ID:qRo9XL+E0
>>376
ラーメン、カレーって危ないのか?
388やる夫(東京都):2011/07/11(月) 11:36:39.71 ID:EhgDL7eJ0
>>368
今はまだ予言の段階ではないお。
そのうち状況と勘が一致してかなり日にちを絞れるときが来るお。

そういえば先日もスマトラで大きなのが起きたなお。
389名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/07/11(月) 11:36:43.36 ID:7CIRWi8Z0
>>380
奈良林はマダラメ氏以上に嫌悪感感じた
390名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:36:43.26 ID:Z/01atE00
>>31
個人でも、海外いっちゃう人が増えてるらしい
俺の知り合いで、わかってるだけでも5組
いいよな、お金持ってると
391名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:36:51.28 ID:PVYi1T3C0
rszawaExpress 今井一
kamematsuがリツイート
佐賀県庁前にいる山本太郎氏と電話でやりとり。
他のアーティスト、ミュージシャンも、自分の意思を明確に示す彼に続いてほしい(脱原発であれ原発推進であれ)。
どんな職業に就いていようが、人は誰でも思想信条、言論・表現の自由がある。
人としてこうした自由を行使しないで「表現者」足り得るのか。

山本太郎さんは言行一致の立派な表現者。
392 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/11(月) 11:36:59.82 ID:PiVBlMhK0
>>383
東京より線量高いんだから、マスクした方がいいに決まってるじゃん。
盆地にもかかわらず、あんなに被災地のもの燃やしてんだから。
393名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:37:30.90 ID:TXJ8wIKW0
>>364
みんな面白がってるが、京都だし
大学時代のイメージは就職してからも付きまとうぞ
適当なところで折り合いをつけた方が良いと思う

Fランなら自由にやったらいい
394名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:37:33.79 ID:PkEjymBZ0
リビアの友人にアニメのダグラム見せたらエラく感動して泣いてたわ。
すばらしいと絶賛。
395 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/11(月) 11:37:46.71 ID:PiVBlMhK0
>>387
三月下旬に、レトルトカレーとカップ麺で被曝したから、
それ以降たべてない。
396 【東電 81.5 %】 (茨城県):2011/07/11(月) 11:37:46.90 ID:yAJMGLe/0
>>388
昨日の地震が311の余震と似すぎてるのがこわいおね;;
2,3日は真剣に注意しないとね
397名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 11:38:01.88 ID:/lPakp+T0
>>364付けまつげしたらいんじゃね
398名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:38:03.36 ID:Z/01atE00
>>36
関西じゃダメなのかね?東京よりはいいだろ
399名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 11:38:12.60 ID:PSdjBaOdO
>>376
多分死んだり、奇形児を生んだりするより、ラテを飲めない方がつらいんだよ、そいつにはwwwww
400名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 11:38:45.29 ID:/lPakp+T0
>>387ルーに牛脂入ってる
たぶんどこのか知れない
401名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 11:38:54.77 ID:JFVzDZdF0
御用

プルは飲んでも大丈夫
爆破弁です
ただちに
プルは重いから飛ばない
ホットスポットはデマ
重油タンク爆発で危険物質の危機はデマ
原発ないと停電
原発ないと不況
原発ないなら節電
原発か節電か
1000ミリシーベルトまではむしろ健康にいい
200ミリシーベルト年は野菜不足と同じ
402名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/11(月) 11:39:06.53 ID:g2rPp2BH0
>>370
京都のとあるミリタリーショップでうってるみたいよ
がすますく
検索してみ。
403京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 11:39:09.29 ID:SkSqJlJf0
>>393 それがfランじゃないのが困る。
    震災前教授会とかで推薦されたりした事あったりするんだが、今は明らかにイメージ悪い。
    仲いい教授にメールして説得するわ
404名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 11:39:19.03 ID:5Ekno+lh0
【国際】中国版新幹線、開業11日目にして早くも故障=
    蒸し風呂の車内に閉じ込められた乗客―中国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310346813/

総工費2200億元(約2兆7400億円)を投じ、「世界で最も安全な高速鉄道」とうたわれた
「夢の超特急」が 開業わずか11日目にして故障したことは大きな話題となっている。


【政治】 菅首相の"耐性検査"思いつきで、「来年5月、日本の全ての原発停止」の可能性…
国民は電力不足&電気代アップの二重苦★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310347714/
405名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 11:39:43.72 ID:RcFnZDrLi
>>397
名前にマングローブ、デラックス付けると完璧ね
406名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 11:39:49.59 ID:PSdjBaOdO
>>384
逆だ
大学の権威に弱いのではない
大学の権威は官庁やマスコミとともにあるだろ
407やる夫(東京都):2011/07/11(月) 11:39:55.48 ID:EhgDL7eJ0
>>395
カップ麺ってやっぱり危ないのかお?
食べるとなんとなく体調悪くなるんだお。おいしいけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:40:01.13 ID:y3pENzsu0
もうすぐ夏休み。
都内だけど、庭の土を地方に持ってって捨てたら、駄目だよね?
でも、取り締まる条例とか法律とか無いよね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:40:26.96 ID:m6sfmaWh0
みんなはどういう環境で、2ちゃんしながら動画見てる?
俺はhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1778699.jpg
こんな感じ。
V2Cにhttp://blizzardkite.sakura.ne.jp/streamingplayer/これ入れて
StreamingPlayer3に動画サイトのURLを開くようにして
多重起動+最前面に表示するようにしてる
410名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:40:31.67 ID:S/yRFpg/0
京都の大学生は危険厨と情弱を勘違いしてるんだな
411義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 11:40:38.05 ID:scFuGEHN0
福一事故当初の会見で「残された家族には大変申し訳ない。」「そして感謝している。」と
言ったスーパーレスキューの隊長の部下はまだしも、もう一人の隊長
「これを自分の娘を芸能界デビューのきっかけにしよう。」と企む隊長の部下は
死んでも死に切れないだろうなあアルヨ。
412名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 11:40:51.01 ID:RcFnZDrLi
>>407
美白の女王はあれは毒物と言っていた
413名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:40:59.73 ID:PVYi1T3C0
http://www.ustream.tv/channel/iwj-saga1
佐賀県庁担当者に交渉の場を設けるよう、交渉中。
担当者抵抗し、交渉難航中。マスコミ多数で騒然としている。
414名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 11:41:23.25 ID:F4TZUsz00
>>335
いただきます
415名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:41:24.49 ID:zjiOOqq9O
>>408
取り締まったら言動不一致でおかしいからどんどんやれ
ただし西日本には持ってくな
416名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/07/11(月) 11:42:32.05 ID:5DBbhfX80
>>406
いやー、でも、実際にマスコミは大学に弱いよ。

特にTVが一番弱い。実際にはメディアの中でも最下層に位置するので、
活字メディアに比べても大学教授などにはともかく卑屈。
417名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 11:42:42.46 ID:M0TtuIpq0
嵐が日本観光PVを世界で公開だってさ
収束もメドも立ってないのに恥さらし以外のなんだっていうんだよ
日本国民全員の民度を疑われるような事やめとけよ
基地害なんてトップにしかいねーんだからよ
418名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:42:58.04 ID:jdFgAPnWO
>>370
たしかどっかで個人輸入して販売してたサイトがあったよ
ロシアガスマスク 個人輸入でググッたら出るはず

オレもロシアのガスマスク色々探してるけどなかなか見つからないな
あっても吸収缶の使用期限が過ぎてたりかなり古いモノだったり実用性に欠けるからな
419 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/11(月) 11:43:00.90 ID:PiVBlMhK0
>>407
俺は下痢する。いくつか試したけどダメだった。
今はタイのインスタント麺食べてる。
420名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 11:43:16.58 ID:UHUB9IpV0
>>381
あるある 今けっこういろんな店にあるねソイラテ
421名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:44:21.93 ID:zjiOOqq9O
>>420
大豆ブームとか言うくそみたいな流行に助けられたな
422名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:44:22.71 ID:Z/01atE00
テレビでは牛ばかり騒がれてるけど、
豚や鳥、特に卵の体内濃縮なんて怖すぎるんだが
俺のバカな友達は、肉がダメだからって、卵を毎日食べてるとかwアホ杉
423名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/07/11(月) 11:44:32.42 ID:VBWtCxgL0
結局 瓦礫処理やら牛乳ばらまきの件
推測で 大金を使ってでも 将来の保証
から逃げるために 今から
鹿児島まで陸送出来る所はすべて
アウトってことだね
国より金持ってる東電に敵わない
だから東大教授まで
買えるのか 外部被爆心配しても
内部被爆は一万倍ならガイがーも
意味なし 今から何十年も金にものいわせて
買収=隠蔽のために 陸送出来る所は
どこまでも 一万倍の内部被爆させるために 必死になって金が無くなるまでつぎ込むってことだね すごいね やることが
イギリス人が昔アメリカ原住民を
狩ゲームの標的にしたより ひどいなぁー

424義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 11:44:33.21 ID:scFuGEHN0
お酒は震災前のワインがいい♪
425名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:44:44.48 ID:a+94+njQO
チキンラーメン食いまくりのおれは被爆してるのか
426名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 11:44:52.13 ID:wiskGVFZ0
最終的にはすべて安全委員会が評価する
安全委員会は独立性がある

427やる夫(東京都):2011/07/11(月) 11:45:27.23 ID:EhgDL7eJ0
>>412
美白の女王?
たしかに保存料とかいろいろ変なのが入ってるみたいだお。
もうカップ麺食べるのやめようかお・・
428 【東北電 88.5 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 11:45:37.73 ID:BOAJJfJk0
>>374
あそこに出ている、"旗本寄合席内藤勘解由"は理想のリーダーだと思っている。
429名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/07/11(月) 11:45:44.29 ID:XhQFU3aX0
>>12
東電は末端扱いするには規模が大き過ぎるんじゃない?
原発推進してきた連中の中で、序列が低い者が切られるんだから双葉町一派辺りが妥当だと思う。
430名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 11:45:44.89 ID:F4TZUsz00
>>422
卵は心配だよな
餌は海外からの輸入だとおもうが
3月中の空間放射線量が高い時期に相当被ばくしてると思われ
431名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 11:45:57.47 ID:M0TtuIpq0
ソイラテの大豆の吸収率が気になるな
葉物とまでは行かないだろうが溜めこむ性質だったら豆乳も終了だろう
432義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 11:46:01.20 ID:scFuGEHN0
卵の検査をなぜ公表しないのかと言う質問にはお答え抱きません。知らないから♪
433 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/11(月) 11:46:07.37 ID:qRo9XL+E0
>>376
彼女と講演会でも行ってみたらどうだ?
この前小出先生の講演会に行ったが、年配の人が多いのは事実だが、
たまにカップルもいるぞ。

>>395
>三月下旬に、レトルトカレーとカップ麺で被曝したから、

カレーとカップ麺は確かにいろんなスパイスが入ってるから何が混入されているかわからないと思う。
だがレトルトとカップ麺で三月下旬って事は震災前製造だろ?
434名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:46:50.85 ID:TXJ8wIKW0
>>427
俺はカップ麺どころか店でラーメン食べても軽い下痢になる
435やる夫(東京都):2011/07/11(月) 11:47:12.33 ID:EhgDL7eJ0
>>419 
やっぱりそうかお。タイのカップ麺見つけたら試してみるお。
436名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 11:47:13.40 ID:wiskGVFZ0
安全評価、2段階で=原発再稼働で統一見解−政府
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011071100140

政府は11日午前、定期点検中の原発再稼働に関する政府の統一見解を発表した。
「欧州諸国で導入されたストレステスト(耐性検査)を参考に、新たな手続き、ルールに基づく安全評価を実施する」と明記。
安全評価について
(1)定期点検中で再稼働準備の整った原発の施設・機器の安全余裕度を調べる調査
(2)全原発を対象とした総合的な評価−の2段階で行うとした。
枝野幸男官房長官が記者会見で明らかにした。
437 【東電 85.2 %】 (茨城県):2011/07/11(月) 11:47:17.75 ID:yAJMGLe/0
>>431
大豆はほとんど輸入でしょ
438義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 11:48:00.86 ID:scFuGEHN0
おいらはビールで下痢になったアルヨ。
はあ・・・仏滅か
440名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 11:48:18.03 ID:vsOS1JdjO
えさのとうもろこしが石巻到着
441名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 11:48:26.02 ID:qPlAm6Ry0
>>436
ザル検査確定だな
安全の太鼓判押して終了
442名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/11(月) 11:48:33.41 ID:inj2KV2q0
朝のNHKを見る限りでは魚は問題なしでいいのか?
443名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:48:45.33 ID:ofwmhcIc0
佐賀県庁でプロ市民と職員が何かもめてるなw
444名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 11:48:57.40 ID:UHUB9IpV0
>>434
それ豚骨系だろ にんにく入ってる系の

というか今どき店ラーメンなんて怖すぎるわ
445名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/07/11(月) 11:49:11.37 ID:7CIRWi8Z0
>>431
スタバの大豆は輸入だったはず
446名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 11:49:27.74 ID:WAmS/+aU0
東京だけど、近所の空き地に、これまで生えたことの無い白っぽいキノコがいっぱい生えてきた。
キノコって放射性物質を栄養だと間違えて吸収しやすいから、それだけ今年はセシウム豊富ってこと?
447名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 11:49:29.36 ID:wiskGVFZ0
>>441
枝野「最後は独立性の高い安全員会が評価するから大丈夫!(キリッ」
448名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 11:49:37.87 ID:9iqgBsVN0
>>416
マスコミは自分の意見に一致する大学教授を探して来て出すんだよ。
大学教授の意見に自分を合わせるわけじゃない。

「大学教授」って肩書きに一番影響されるのは、テレビだけ見てる情弱民
449 【東北電 88.5 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 11:49:41.76 ID:BOAJJfJk0
>>441
この夏のピーク時に原発を停めれば勝ちだろう。
450名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 11:49:47.63 ID:PSdjBaOdO
>>386
いやあんなお漏らし(数十億ベクレルだったかな)大したものじゃないぞ
100000メートル平米(100キロメートル平米)で割ってごらん
福島じゃ1日に100兆超えるベクレルが出ていて、東京には1メートル平米に3万2000ベクレル降ってた時期もある
その差は線量にも現れてる
数字をみず、お漏らしだけを気にするならオーストラリアにでも行った方がいいよマジで

ただの基地外だったんだな
451やる夫(東京都):2011/07/11(月) 11:49:50.24 ID:EhgDL7eJ0
>>434
東京駅の地下街のラーメン店はいつも行列つくってるお。
みんな大丈夫なのかお・・
452名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 11:50:18.07 ID:vsOS1JdjO
わたしも今日はゆる糞だった
昨日のビール一本がだめだたのか
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/11(月) 11:50:20.19 ID:PiVBlMhK0
>>433
> カレーとカップ麺は確かにいろんなスパイスが入ってるから何が混入されているかわからないと思う。

野菜と水じゃないかと思うけどね。ただカップ麺は麺じゃないかと思ってる。

> だがレトルトとカップ麺で三月下旬って事は震災前製造だろ?

それがそうでもない。二週間もあれば余裕で出回る。
あと、その頃からは日付偽装が始まってた。
消費期限を前倒しにするのは違法じゃないらしいし。
454名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 11:50:39.52 ID:F4TZUsz00
>>443
止まってもうたw
455名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:51:00.36 ID:BOAJJfJk0
>>448
また大学も、どんな観点からも喋れる人間を抱え込んでいる。上手くできている。
456名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:51:01.50 ID:TXJ8wIKW0
>>444
もちろん今の話じゃないし、豚骨系って訳でもないんだよなぁ
457名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 11:51:01.73 ID:PSdjBaOdO
>>388
数日前は今日が危ないと言ってましたよねえ(にやにや)
458名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 11:51:00.58 ID:f26vdqzh0
>>295
関東にいたら参加したかった(・д・)
459義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 11:51:23.44 ID:scFuGEHN0
あと冷凍ブロッコリーチン加熱してマヨネーズ付けて食べた時も水のような下痢が
続いたアルヨ。
460名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/11(月) 11:51:27.35 ID:Ts4g9dYDO
毎回アラビアがコロンビアに見えるんだけど
これも放射能の影響かのぅ
461名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:51:31.57 ID:PVYi1T3C0
http://www.ustream.tv/channel/iwj-saga1
現在、skypeで中継。
ニヤニヤとバリケードを作っていた人間は身分証を身に付けておらず、佐賀県の職員かどうかも不明。
462 【九電 86.3 %】 (福岡県):2011/07/11(月) 11:51:40.07 ID:eK+vtj3a0
佐賀県庁の中継止まったー
463 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/11(月) 11:51:45.05 ID:qRo9XL+E0
>>424
どうせ輸入ワインだろ?
フランス産やチリ産のワインだったら震災前も後も関係ないんちゃう?
464名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 11:51:54.95 ID:vsOS1JdjO
白っぽいキノコって奇形スレにあったのみたいな?
465名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:51:58.06 ID:hyHlq6zU0
原発代替電力 天然ガス火力「ハイブリッド」発電
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E&feature=related

マジ感動した。
エネルギー問題完全に解決じゃん。
日本まだまだ捨てたもんじゃないね。
後は政治の問題なんだが・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:52:02.28 ID:ofwmhcIc0
数十年汚染されたセラフィールドの
半分以上の量の放射能物質が僅か3か月で
出てるんだから魚が問題無しな訳なかろう
467名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/11(月) 11:52:28.61 ID:inj2KV2q0
そもそも高濃度に汚染された魚介類はすぐに死ぬから
採取できないと思う。
468名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 11:52:30.85 ID:sjFgHvOc0
469名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:52:42.58 ID:TXJ8wIKW0
>>451
胃腸が強いとか弱いとかの話しなんだろうから、平気な人は平気だよ
470名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:52:43.58 ID:Z/01atE00
>>93
社内で処分したとか、どうせ訓戒くらいだろw
471名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 11:53:00.45 ID:YDZfQyvT0
>>436
どうせ再稼動ありきの茶番だろうから結果は再稼動だろうし意味ない
472名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 11:53:03.56 ID:PSdjBaOdO
>>390
金があるからじゃないな
生活や金より命を上に置いたんだろ
金がなくても逃げてるやついるじゃん
香港のやつとか
473 【東北電 88.5 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 11:53:21.05 ID:BOAJJfJk0
ん?名無しになったぞ
474やる夫(東京都):2011/07/11(月) 11:53:21.14 ID:EhgDL7eJ0
パックごはんってどうなのかお?
セブンのとかエスビー食品のとか。
よく食べてるお。
475義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 11:53:24.50 ID:scFuGEHN0
>>463
国産ワインは不凍液混入事件以来飲んでいないアルヨ。
476名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 11:53:36.48 ID:HxuV2jWs0
セシウム牛の農家
餌にしてた藁から放射性物質
原発爆発時に野ざらしの藁だった可能性

@テレ朝
477名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 11:53:55.69 ID:Fdar+0qBO
>>451
八重洲はラーメン屋、寿司屋、居酒屋、安心できるのあるんすか?
478名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 11:54:00.74 ID:hydrVlBVO
>>408
東電本社のトイレにでも置いてこい
むかうべきを間違えるなボケが
479名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 11:54:28.62 ID:qPlAm6Ry0
>>467
濃縮度は魚から人間の段階でも跳ね上がるんだけど
それ以前に急性とごっちゃになってないか
放射線障害は直ちに出ないのがきほんだぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:54:31.84 ID:PVYi1T3C0
>>461 skypeによる音声実況はこっちだった。ごめん。
http://www.ustream.tv/channel/no-nuke-tv

iwakamiチャンネルは停止中
http://www.ustream.tv/channel/iwj-saga1
481名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:54:31.88 ID:Z/01atE00
>>106
しかも一ヶ月も滞納しなくても、入院先の病院に取りに来たとか
このスレで言ってた人いるよねw
482名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:54:46.68 ID:zjiOOqq9O
>>476
やっぱり?www
私もねwww薄々感じてましたよwww
483名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:54:50.24 ID:GrWqW4k+0
>>408
福島ではひっぺがした芝生を公園に捨てた人がいて
警察が捜査するらしいw やばいんじゃね?
484名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 11:54:56.95 ID:vsOS1JdjO
>>467
共食いが待ってるのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 11:55:06.99 ID:PSdjBaOdO
>>392
燃やし始めたニュースってもうあるの?
京都の線量が高いのは安いサーベイメーター使ってるからでしょ、たしか
486名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/11(月) 11:55:08.70 ID:oIQspJe20
>>453
日清のカップ麺工場は被災したからな…
買占めで商品がなくなって、工場が直ってからがんばって大量生産してるから注意な
487名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:55:36.66 ID:5WRV7o5I0
原発ストレステスト「再稼働の条件」政府が統一見解出したと今テレビニュースで見たけどさ−。
いつのまにか簡易テスト→一次テストになってる?ストレステストは日本版オリジナルてで、一次・二次があって、
一次クリアすれば再稼働オッケーなんだって。一次と二次の内容を先に国民にしっかり説明すべきだよな。
しっかし国民の半分以上が脱原発支持と無作為アンケートで出たとテレビで報道してるのに、そうまでして再稼働急ぐの??
例えるなら「共通一次試験通ったら二次の結果出る前に合格させて大学に通わせる」「就活で一次試験通ったら二次(最終)面談
前に採用して仕事させちゃう」くらい、馬鹿馬鹿しいあり得ない政府の見解聞いて頭にハエたかってるんじゃないか??と本気でオモタ。
488名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 11:55:37.62 ID:WVrYmIym0
今北、なんか新しい情報あった?
489名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 11:55:56.74 ID:F4TZUsz00
>>465
俺もちょっとびっくりした
現実的だ
490 【東電 85.2 %】 (茨城県):2011/07/11(月) 11:56:07.97 ID:yAJMGLe/0
>>481
まじでww893の取り立てかいww
東電こえーわ
491名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 11:56:24.18 ID:qPlAm6Ry0
>>476
井戸水()だな
福島完全死亡
畑で育ててるのも全部アウト
492 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/11(月) 11:56:27.64 ID:qRo9XL+E0
>>459
下痢ネタは多いが、夏って大体毎年何度か下痢をしてなかったか?
クーラー付けっぱなしで腹出して寝てしまったとか、暑いから水飲みすぎたとかな。

まあ放射能もあると思うが、あえて軽く考えてみる事もいいよな。
493名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 11:56:34.66 ID:UHUB9IpV0
ラーメンの中では今は煮干系ラーメンはいちばん怖いかな
494名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:56:41.81 ID:GrWqW4k+0
>>476
その件、地下水がヤバいと思ってたんだけどな
実際地下水はどうなのか
495名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:56:51.97 ID:5BFEi51z0
>>449
すでに全原発停止で電力不足なしは経験済み
別にこの夏から来年にかけてやってもいいけど、たいした意味はない
それより、なんちゃってストレステストで「安全は確認できた」と再起動される事の方がやばい
496名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:56:52.38 ID:XNOgY77h0
魚ダメだろ。
順調に大きい魚に蓄積されてってるよ。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201107/2011070600926

dancyuで「レントゲン撮影と比べてこんなに安全、一生でこんなに
食いきれないだろ」記事のせてたけど、内部被曝、蓄積を無視してた。
あほ雑誌。
497名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/11(月) 11:56:53.27 ID:inj2KV2q0
藁から検出って不自然すぎないか?
498名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 11:57:03.32 ID:xE27FcEp0
宮台真司
「菅さんは経産省の操り人形である海江田大臣をよく止めたと思う。
菅さんは当初YESと言ったかもしれないが、先走った経産省と海江田大臣を止めないで、
このままなし崩し的に全国の原発再稼働が続いたら大変なことになるというのは事実なのだから」

499名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:57:05.51 ID:Z/01atE00
>>104
狂ってるな、完全に
金田一先生に全力で謝れ!!
500 【東北電 88.5 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 11:57:08.16 ID:BOAJJfJk0
>>471
そうか?それなら玄海をさっさと動かしただろう。いくつかは引っかかる原発が出るだろう。
501やる夫(東京都):2011/07/11(月) 11:57:24.04 ID:EhgDL7eJ0
>>477
ない気がするお。
北海道とかの居酒屋なら大丈夫なのかお?・・
502名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 11:57:37.73 ID:PVYi1T3C0
佐賀県庁、知事が下りてくるのを1階で待っている。
山本太郎さんがイニシアチブをとっているそうです。
No Nuke TV
http://www.ustream.tv/channel/no-nuke-tv

iwakamiチャンネルも1階で中継再開
http://www.ustream.tv/channel/iwj-saga1
503名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 11:57:41.55 ID:PSdjBaOdO
>>408
福島か東電本社前に捨てろ
504 【東電 85.2 %】 (茨城県):2011/07/11(月) 11:58:03.50 ID:yAJMGLe/0
>>493
骨煮出す系もこわくない?
ストロンチウムたっぷり♪
汚染水もさらに凝縮
505名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 11:58:08.52 ID:UHUB9IpV0
下痢は酒のみなんじゃなくて?
酒控えるようになってから、下痢がめっきり減ったけど
506名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 11:58:26.00 ID:M0TtuIpq0
ならコーヒー屋で気にするべきは水だけか
ソイラテ限定で

もう東北の復興は無理だと俺は思うよ
いい加減足掻くのを辞めて素直に逃げて欲しいよ
507 【関電 84.6 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 11:58:53.86 ID:Sq64ULcX0
牛の餌から高濃度セシウム 原発事故時、屋外管理か
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110711/trd11071111420001-n1.htm
508名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 11:58:56.28 ID:XNOgY77h0
>>497
「室内で保存してた配合飼料しかやってない」って飼い主が言ってる映像
流れてたのにな。
うさんくさい。
509名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 11:59:05.19 ID:jdFgAPnWO
>>493
ラーメンは酷く濃縮されてそうだよな
まあラーメンは元々あんまり食べないから食べれなくても苦じゃ無いけどな
510京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 11:59:37.65 ID:SkSqJlJf0
天下一品は大丈夫なのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 11:59:57.00 ID:Z/01atE00
>>490
もろ893体質だったんだな、元からw
512義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 11:59:59.89 ID:scFuGEHN0
>>492
今まで下痢なんて子供の頃の記憶しかないアルヨ。
頭は弱いが胃腸はすこぶる健康アルヨ。
513名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 12:00:09.74 ID:UHUB9IpV0
>>504
それももちろんだけど、煮干は全身丸ごとダイレクトに数百匹ぶち込むからなw
好きで通ってた店は、千葉産の異なる2種類の煮干を惜しげもなく大量投入
うまいんだな これが
514名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:00:10.17 ID:M0TtuIpq0
>>476
藁なんて福島周辺のやつ全部ヤバいだろ何をいまさら…
そういうのは地下水調べてデータ出してから報道すべきだよな
藁だけ測って「はい藁でした〜^^」とかだったら笑っちゃうんだけど
515名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 12:00:17.56 ID:WVrYmIym0
風評被害=実害 これでいいの?
516名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 12:00:31.25 ID:v8U/pMaN0
地下水のことはいうなっー!!
517名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/11(月) 12:00:47.54 ID:5HlbUWBW0
>>476
隠してたね、、、
518名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 12:01:17.43 ID:vsOS1JdjO
福島地下水は確実でしょー東京ですら出てたんだから
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/07/11(月) 12:01:20.45 ID:jM+bKJIr0
>>1おつ
今北おはよう
金曜日以来で悪化情報あったら頼む
520やる夫(東京都):2011/07/11(月) 12:01:25.59 ID:EhgDL7eJ0
       ____
    /      \        
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \      さて
 |       (__人__)    |    そろそろ仕事いってくるお 
 \     ` ⌒´   /       みんな地震に気をつけるお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i     
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
521名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 12:01:25.66 ID:85oQet5r0
>>474
米自体は大丈夫ずゃないかな
522名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 12:01:49.71 ID:XCLLSzXF0
>>476
地下水言ったらスーパーパニック必至だし言えないわな
外国がコッソリ調べたら面白い事になりそう
523名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 12:01:50.70 ID:ryNcM5bZ0
これからはこってり系の食べ物はアウトになるだろう。
骨から出汁を取ったり肉や魚を濃い味付けで食べるのは危険。
カルシウムやたんぱく質を別の物で摂取しないといけないと思う。
524 【東北電 88.5 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 12:02:00.41 ID:BOAJJfJk0
>>520
行ってらっしゃい。また夜に会いましょう。
525 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/11(月) 12:02:20.18 ID:PiVBlMhK0
>>476
だからそろそろその農家の名前さらせや。
526名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/07/11(月) 12:02:22.54 ID:inj2KV2q0
草   去年の物でフィルムで包まれている
飼料  外国産
水   地下10メートルから、厳重な管理
空気  閉鎖式でない

これは空気以外考えられないと思うがな
527名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 12:02:47.38 ID:85oQet5r0
>>408
不法投棄だぬ(´・ω・`)
528名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 12:03:05.17 ID:hydrVlBVO
>>331
乳脂肪は太りやすいよ
コーヒーはブラックで飲むと消化を促進し、
痩せやすくなるよ、と言ってあげたらどうだろう
ウソではないし
529名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 12:03:28.66 ID:Z0QiBTGU0
しかし原発政策続けたいから、40年overの老朽原発だけは止める。
と言う損切りさえ出来ない推進派、馬鹿だろ。
530名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:03:29.44 ID:AyaHwpEd0
JNN調査、原発再稼働「反対」51%
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4772772.html
531名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:03:29.98 ID:Z/01atE00
>>133
でも東電は潰す
532名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:03:33.93 ID:qPlAm6Ry0
武田邦彦「牛乳は危険。汚染された福島・茨城の牛乳を西日本に送り、綺麗な牛乳と混ぜて売ってる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310353358/
533名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 12:03:41.83 ID:TXJ8wIKW0
>>520
やる夫さん、いってらっしゃい
534 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/07/11(月) 12:04:29.71 ID:RrTOB3lk0
>>530 49%が賛成してるというなら、きっとやら(ry
535名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/11(月) 12:04:32.48 ID:9XVpU79EO
>>522
米はいざとなればうどんやパンがあるが
水は無いと生きていけないもんな
536 【東北電 88.5 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 12:04:46.86 ID:BOAJJfJk0
>>529
停めたら廃炉になっちゃう。実は廃炉コストがどれだけかかるか未知数で、
それが怖くて停められないの。
537義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 12:05:12.10 ID:scFuGEHN0
そのうち糞尿すると放射性物質不法投棄で逮捕されるようになるサミダ。
538名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:05:13.44 ID:Z/01atE00
テレ朝アホカップル、福島産バリバリ食べてるってw
頑張って食べてくれ!
539名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:05:25.26 ID:ofwmhcIc0
お前ら静岡や神奈川の茶から数百倍のセシウムが
発見されるんだから関東の食品は水も含めて全部
汚染されてるに決まってるやん

ストロンチウムやプルトニウムやその他の放射性物質なんて調べてないんだぜ
世の中自己責任だ
540名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/11(月) 12:05:47.39 ID:A28b4ilV0
>>508
ウンウン
過去も書き換えるか
マジで1984だな
541京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 12:05:52.38 ID:SkSqJlJf0
>>538 で背クロスして立派な木刑事産むのか
  胸厚だな
542 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/11(月) 12:06:07.68 ID:PiVBlMhK0
>>535
うどんやパンって安全なのか? 俺的にパンはダメだったが。
543名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:06:08.06 ID:+YVBFj570
>>528
デブ専かも・・
544名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/11(月) 12:06:09.09 ID:mR9VMc9Q0
Hi Low 廃炉
高いのはコスト 安いのもコスト
高いのは放射能 安いのは命
545名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 12:06:17.79 ID:PSdjBaOdO
>>474
このスレにいてよくそんなもんばっかり食ってられるな
外食もいっぱいしてるのか?
もう何食っても関係ないだろ
原料が海外産だったらいいな
546名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 12:06:20.25 ID:UHUB9IpV0
>これからはこってり系の食べ物はアウトになるだろう。
>骨から出汁を取ったり肉や魚を濃い味付けで食べるのは危険。

なんで
「こってり系」「濃い味付け」
限定なのよw
547名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:06:35.72 ID:AyaHwpEd0
安全評価、2段階で=原発再稼働で統一見解−政府
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011071100140


政府は11日午前、定期点検中の原発再稼働に関する政府の統一見解を発表した。
「欧州諸国で導入されたストレステスト(耐性検査)を参考に、新たな手続き、ルールに基づく安全評価を実施する」と明記。
安全評価について(1)定期点検中で再稼働準備の整った原発の施設・機器の安全余裕度を調べる調査
(2)全原発を対象とした総合的な評価−の2段階で行うとした。
548名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:06:36.97 ID:ATCV+lSf0
>>534
賛成は35%のようだ
549名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 12:06:55.15 ID:Fdar+0qBO
牛乳や魚ヤバいってカルシウム不足しそうだな。
550名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 12:06:55.84 ID:PSdjBaOdO
>>476
井戸水じゃなかったか
よかったな
551名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:07:18.26 ID:M0TtuIpq0
じゃあこうしよう
変なところに放置されてた基準値以上の藁を使った農家を吊るしあげと

>>522
既にパニック起こしてるのが正常なんだよな今回の事に限っては
なので一刻も早くみんな「官僚や逃電の懐が危なくなるパニック」を起こして
奴らの元に突撃すべきだよね
552名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:07:23.08 ID:AyaHwpEd0
九電メール「上司が指示」 原発再開賛成、2割やらせ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011071101000264.html


九州電力のやらせメール問題で、同社の山元春義副社長と中村明・原子力発電本部副本部長らが11日、
鹿児島県議会の原子力安全対策等特別委員会に参考人として出席。当時、原子力管理部長だった中村氏は
「上司から『説明番組の議論を活性化させてほしい』と指示があり、部下に番組の周知を指示した」と述べた。
553義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 12:07:23.67 ID:scFuGEHN0
石場さんの娘さんの都合で色々大変アルヨ。
554名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 12:07:33.55 ID:XCLLSzXF0
>>539
想像を絶する健康被害が東日本中心に出るだろうね
ただ食い物を全国拡散、因果関係減らすのに必死だから西の人は本当用心した方がいい
555名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 12:07:42.22 ID:WVrYmIym0
>>536
廃炉って今の技術では
出来無いんじゃないの?
556 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/11(月) 12:07:44.36 ID:PiVBlMhK0
>>549
カルシウムあるところ、ストロンチウムあり、だからこういうことに。
557名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 12:07:46.56 ID:UHUB9IpV0
パンは生地自体にたっぷり牛乳やパター含まれてるがな
558名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 12:07:46.20 ID:vsOS1JdjO
アイス調べるの大変だからかき氷にしようとおもったんだがシロップ(ry
559 【関電 84.6 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 12:07:48.72 ID:Sq64ULcX0
ようやく、保安院資料配付中
560名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:07:51.54 ID:+YVBFj570
>>542
「ラー麦」(福岡県産ラーメン用小麦)を使ったラーメンの販売店(福岡県内)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/d05/ra-mugi.html#5

「ラー麦」とは
福岡のラーメンのために新たに品種開発した小麦の名称です。
この小麦は、福岡県内の農家によって限定生産することとしており、本年から販売を開始しました。
名称公募によって決定した「ラー麦」は、福岡県が商標登録しており、ラーメン関係業者の方々が本小麦を使った商品の販売に際し、本小麦を指す名称として用いてもらうこととしています。

ラーメンだけど
取り寄せたら?
561名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:07:58.24 ID:lQIjPYEd0
>>536
莫大な金がかかる。
さらには廃棄物の保管問題があるから永遠と言ってもいいくらいの時間がかかる。
地元は子々孫々の汚染の恐怖と雇用に恵まれるな国が面倒を見るしかないが。
562名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:08:07.43 ID:8NgfKhq50
tokaiama 東海アマ管理人
なぜかツイッターだけコントロール不能になっている。リツイートも削除もできない。フォロー外しでは飽きたらず、いよいよツイッターを追放されそうな雰囲気だな
563名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:08:12.48 ID:AyaHwpEd0
餌のわら 放射性セシウム検出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110711/t10014121911000.html


福島県南相馬市から出荷された肉牛から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題で、
福島県が農家から採取した餌のわらから、国の目安を大きく超える高い濃度の放射性セシウムが検出されたことが分かりました。
原発事故のあと、屋外にあったわらとみられ、県が引き続き調査しています。
564名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/07/11(月) 12:08:13.33 ID:5DBbhfX80
パンにマーガリンというのがとりあえず安全かも。
バターじゃ駄目、というのがポイントで。
565名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 12:08:28.48 ID:MFu1uUqvO
>>408
放射性物質をむやみに云々したら〜ってのはあった気がするが、捕まえる=危険性を認める事になるよなw
ただ、地方にじゃなくて『元の持ち主』の所に返すべきだ。
566 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/11(月) 12:08:35.20 ID:PiVBlMhK0
>>555
一応、苦労しながらなんとか廃炉してる。すげー金かかるけど、
そこで施設維持しつづける方が金かかるので廃炉することが多いらしい。
567名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:08:51.86 ID:YDZfQyvT0
食肉の検査抜き取りで事故後6件のみ@テレ朝
ってふざけんな!
568名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:08:55.10 ID:ofwmhcIc0
テロ朝でセシウム牛
569名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:09:14.98 ID:+YVBFj570
>>558
カナダ産 メイプルシロップ
570京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 12:09:45.23 ID:SkSqJlJf0
>>567 mjk? じゃあ国産の食肉食ったやつはもう諦めるべきなのか?
   これ今日の大ニュースジャマイカ?
   
571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:09:52.96 ID:lQIjPYEd0
>>565
ということは米国に返すってことか。
それはいいことだ。
572名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 12:09:56.27 ID:emqP24DGO
560:質問ロボット◆/LcGdqqt5iUB(catv?) :2011/07/11(月) 11:07:22.30 ID:LI2v++3t0
保安院に入りました
暑い!


7/11 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見11:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv56135428

福島原発事故対策共同会見場だけど質問ある? 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307351830/


コトリ
573名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:09:59.45 ID:8NgfKhq50
tokaiama 東海アマ管理人
放射線被曝の真の恐ろしさを隠蔽し、カネをケチり原発を事故を矮小化して
自分たちを正当化したい目的で、福島の子供達を逃がさないように地元に
縛り付けている菅民主党政権と東電。それが残虐なアウシュビッツ収容所で
あり処刑場である姿が、もうすぐ誰の目にも鮮明に見える。洗脳されてる者達も
同罪
574名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:10:01.91 ID:/lPakp+T0
>>558砂糖水だろシロップなんて
575名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:10:10.81 ID:ofwmhcIc0
厚生省の 大塚犯罪者大臣 出てきたw
576名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:10:13.28 ID:AyaHwpEd0
新宿区で一時2千戸停電 原因は調査中
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110711/dst11071112030008-n1.htm

東京電力によると、11日午前10時50分ごろ、東京都新宿区河田町周辺で、事務所や住宅など約2千戸が停電した。
一部は復旧したが、午前11時半現在でまだ約500戸が停電している。東京電力は復旧作業を続けるとともに、原因を調査している。


東電、11日の「でんき予報」 初めてやや厳しい「黄色」に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110711/biz11071111340002-n1.htm
577名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:10:14.06 ID:Z/01atE00
>>160
やっぱりな、わかってたけどorz
北海道も福島牛の混ぜ混ぜだろうし
牛乳ももうダメだ
578名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 12:10:19.15 ID:vsOS1JdjO
えっ
バターだめなの?
579名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 12:10:22.51 ID:WVrYmIym0
>>566
そうなんだ…じゃあ早く廃炉にしろヽ(`Д´)ノ
580名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:10:34.42 ID:/lPakp+T0
牛乳がだめってことは、練乳もダメか
581名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:10:59.61 ID:71RnE67Ai
牛だけならたまに食べても

問題なさそうだが

牛肉だけじゃないんだろ?
582名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:11:04.82 ID:/lPakp+T0
>>555「原発解体」
解体にも被爆する作業員が必要なんだよなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:11:10.91 ID:8NgfKhq50
tokaiama 東海アマ管理人
犬猫の妊娠期間は63日前後、豚110日、山羊150日、牛と人間は270日前後、
生物がもっとも激しく分裂し放射線感受性が高いのは妊娠期間の四分の一過ぎ
くらい。このとき被曝すると修復困難で異常個体になる。
3月20日とすれば着床70日胎児は10月出産。政権崩壊どころじゃない巨大パニック
584名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 12:11:23.45 ID:PSdjBaOdO
>>508
その室内が木造だったんじゃね
585 【関電 84.6 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 12:11:24.07 ID:Sq64ULcX0
保安院森山登場
586名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:11:28.30 ID:IQtNN06E0
>>465
ガス発電はすごいね

こんなもん普及したら、電力会社終わっちゃうけどね
587名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:11:36.33 ID:YDZfQyvT0
こいつ風評言うな!
588義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 12:11:38.78 ID:scFuGEHN0
>>567
垂れ流しアルヨ。週一或いは3週間に一度抜き取り検査だからアルヨ。
589名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:11:49.46 ID:/lPakp+T0
>>578スーパーにあるものはもう買ってない(´・ω・`)
でもスライスチーズは買う
590名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:11:49.93 ID:AyaHwpEd0
原発避難者の地方税減免 総務相、関係自治体に説明
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252856


片山善博総務相は11日、福島市を訪れ、福島第1原発事故の避難者向けに土地、
家屋の固定資産税や自動車税などを減免する地方税制優遇措置を関係市町村長らに説明した。
591名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:11:52.68 ID:ofwmhcIc0
乳性類なんて飲んでる奴いるんだ
チェルノブイリの事何にも知らないんだなw
592 【東北電 88.5 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 12:12:11.21 ID:BOAJJfJk0
>>563
出荷時の調査は全部自己申告なんだよ。牛のえさはと聞かれて配合飼料と言えばそれで終わり。
593名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:12:18.17 ID:SIN8KmC+0
>>520
(ヾ(´・ω・`)いってらっちゃ
594京都の大学生(アラビア):2011/07/11(月) 12:12:33.18 ID:SkSqJlJf0
>>538 5年後から〜10年後とか聞いてたがもう10月から大パニックが起きるのか?
やばいだろ リアルに
595名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 12:12:41.04 ID:WVrYmIym0
>>582
解体ができないのか
なんでそんなモノ作ったんだよorz
596名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:12:47.06 ID:YDZfQyvT0
検査してないものをなぜ風評被害と言うのかそこで突っ込めよ
597 【東北電 88.5 %】 (福島県):2011/07/11(月) 12:13:04.37 ID:85oQet5r0
早々と90%到達かーアチーチー
598義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 12:13:23.79 ID:scFuGEHN0
それも検査は痴呆自治体に○投げアルヨ。
599名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/11(月) 12:13:40.52 ID:9XVpU79EO
>>542
自分で作ったり確実に安全だと分かる材料と産地で作った場合だけだね(´・ω・`)
600名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/07/11(月) 12:13:54.01 ID:7CIRWi8Z0
しかしカップ麺も怪しいのか
3月食べまくって腹もゆるかったから、思ってる以上に被曝してるかもしれんな
601名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 12:13:58.81 ID:BHcC1UJqO
>>586

天然ガス火力は
すでにあるんですが…
602 【関電 84.6 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 12:13:59.56 ID:Sq64ULcX0
SAGA 佐賀でなんかやってる
http://www.ustream.tv/channel/iwj-saga1
603名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/11(月) 12:14:10.99 ID:StpNMeM20
原発への愛が足りない奴らは、
みな地獄行きだ
分かってるな?
604名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 12:14:14.25 ID:hydrVlBVO
>>565
東電本社に置き「忘れ」
いざとなったら「すみません、忘れ物です、助かりました」とやればいい

危険物じゃないことを証明するために
社員さんに触れて確認してもらうといいよね

ってかさ、福島の人なんかは特に
土を送ればいいんだよ
封筒に入れて80円切手貼って、ポストに入れるだけでいいじゃない
悪いことじゃないだろ
健康に害はないんだから
605名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 12:14:20.04 ID:vsOS1JdjO
牛乳は100%のを選べばおkじゃないの?
加工乳やら乳製品は混ぜてるから×
606名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 12:14:27.28 ID:+4XKUzVHO
>>583
10月出産予定の関東人。
出産したら報告に来るわ。
607名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 12:14:42.12 ID:XNOgY77h0
>>555
NHK「原発解体」文字起こし
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65710772.html


えらい大変。
このコスト、原子力発電のコストに入ってないだろ…
608 【東北電 88.5 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 12:14:57.24 ID:BOAJJfJk0
>>595
真面目に、中性子線が照射されると物質はそれ自体が放射性物質に代わる。
運転後の原子炉容器は放射性物質である。つまり、被曝無しに解体出来ない。
609名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/11(月) 12:15:00.41 ID:StpNMeM20
自分の意見が無いのが日本人のいいとこ。
だから異端児なんだよブサヨ脳の人ってww
610義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 12:15:04.79 ID:scFuGEHN0
国民はみんな被曝かれる。
611名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:15:16.14 ID:8NgfKhq50
知事室前で大騒ぎ中、写真あり


tomomin62 庄山智美
by youarescrewed
佐賀県庁前です。100人はこえてます。請願書を古川知事に届けたいのにドアを開けてくれません。ドアの前でサウンドデモです。権力の前で涙が出るほどくやしいです#genpatsuShinjukudaisy 新宿デイジー
by youarescrewed


山本太郎師匠!【最後の聖戦】笑!(くだらねえよ!) RT @kero516: 知事室前。開けろ!「開けて話あおう。」と山本さん。冷静。今、タヌキが一匹逃げた。役員か? http://p.twipple.jp/kf6f5
42 minutes ago
»
612名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 12:15:17.50 ID:5wp6eBOYO
>>580
練乳チューチュー吸うのが好きなのに°・(ノД`)・°・
613名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:15:27.23 ID:AyaHwpEd0
政府 新たな安全評価を実施へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110711/t10014122401000.html


政府は11日、原子力発電所の稼働を巡る統一見解を発表しました。
「ストレステスト」を参考に、新たな安全評価を実施し、その結果によって、定期点検中の原発については、
運転を再開するかどうか、運転中の原発については、運転を継続するか中止するかを判断することになりました。
614名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 12:15:29.91 ID:EY2WdPGa0
原発動かさないと電気足りないから動かそう

電気足りないなら企業が海外に生産拠点移す
の、せめぎ合い。
電力会社の嘘が報道されるか否かの勝負。
615名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/11(月) 12:15:40.25 ID:StpNMeM20
ああ、司法改革の海を越え
銀の風を抜けて
足りない物探してた
法科大学院の街でただ泣いてたの
あの日、探してた
温かい川井民法に出会うまで
616名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:15:45.95 ID:/lPakp+T0
>>465福島第一原発の六十分の一の規模か。すっごいな
617名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:16:03.84 ID:YDZfQyvT0
厚生労働省は病気の国民だらけにして国を滅ぼそうとしてるとしか思えないわ
618名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/11(月) 12:16:12.00 ID:StpNMeM20
アニメがブレイクしても声優は関係ないだろ
次のアニメでモブがメインに昇格するのか
大手事務所で推される他にない声質
かな恵ちゃんはかなり恵まれてる
619名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:16:27.69 ID:PVYi1T3C0
佐賀県庁1Fで玄海原発停止の請願書読み上げ。職員が対応中。
知事は出てこない模様。
http://www.ustream.tv/channel/iwj-saga1
http://www.ustream.tv/channel/no-nuke-tv
620名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 12:16:28.24 ID:UHUB9IpV0
>>605
100%だと基準値超えちゃうから
いろいろ混ぜて基準値以下にしてる現状
621名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/11(月) 12:16:32.35 ID:StpNMeM20
井上あさひ
さいこー
622名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 12:16:51.68 ID:EY2WdPGa0
>>436
せめて、第三者機関の監査を入れろよな。
623 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (長屋):2011/07/11(月) 12:16:54.49 ID:Io2R+8ey0
>>465
ガスコンバインドサイクルは、日本が最高峰の技術を持ってるらしいね。

・コンパクトで場所をとらない
・少ない燃料で高効率、多く発電可能
・大気汚染も少ない
・稼動までの時間も短い

素晴らしい最新技術の性能。
そして勿論、事故が起きても、放射能汚染などは起きない。
TVとかでもアピールしまくって、知識が広まればいいのに。

http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E
624名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 12:17:00.10 ID:Z0QiBTGU0
>>586
一応言っておくけど、日本の発電の6割は火力で、3割はガスだよ。
原発が一定の説得力を持って推進されてきたのが「石油ショックが有ったら〜」
って論なんだから、燃料を海外に頼る火力増強はつけいる隙。
625名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:17:04.87 ID:/lPakp+T0
>>465これは広瀬隆も言ってたガス発電かな
626名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:17:05.14 ID:AyaHwpEd0
iwakamiyasumi 岩上安身
【IWJ・Saga】現在IWJ_SAGA1で玄海原発再稼働反対の佐賀県庁前抗議アクションを中継しているのは、福岡の中継市民の方。
佐賀にはまだ中継市民がいないので、ぜひ、名乗りをあげてください。

#IWJ_SAGA1live

http://www.ustream.tv/channel/iwj-saga1

1分前 お気に入り リツイート 返信
627名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 12:17:07.57 ID:Fdar+0qBO
関東東北以外でも売れなかった汚染野菜て家畜の肥料とか惣菜で消費されてんだよな。
一々腐った野菜産地まで送り返すなんて面倒な事してないよな。
628 【東北電 88.5 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 12:17:13.39 ID:BOAJJfJk0
>>614
雇用ガーと間接的に恫喝している。
629名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 12:17:28.45 ID:PMPl2HXk0
>>600
カップ麺なんてほとんど輸入ものでできてんじゃないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/11(月) 12:17:30.23 ID:StpNMeM20
井上あさひさいこーです
あれをみないと、一日が終わらない!
631名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 12:17:33.59 ID:WVrYmIym0
>>607
コストばえらいことに…
>>608
ぎゃぁぁぁ解体無理
632名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/11(月) 12:17:48.63 ID:mGubpEGu0
もし俺が日本じゃない国の首脳なら、自国においては再生可能エネルギーの
開発を急がせた上で、日本に工作員を送り込むか日本で現地調達するかして、
日本に更に原発を推進させ、再生可能エネルギーに関する重要な特許や
技術的ノウハウをとにかく日本に蓄積させないようにするな。
さらに日本からの優秀な技術者の引き抜きも謀るな。食品による内部被曝を
日本全土に拡散すれば、頭のいいやつは海外へ脱出せざるをえないからな。
633名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/11(月) 12:18:09.52 ID:oIQspJe20
315以降食いもの飲み物だけで軽く30万は使った…
おかげで備蓄はまあまあだが、雀の涙だった貯金が底をついたよ(´;ω;`)
634名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:18:14.35 ID:+YVBFj570
>>532
> 武田邦彦「牛乳は危険。汚染された福島・茨城の牛乳を西日本に送り、綺麗な牛乳と混ぜて売ってる」

この先生はいつもソースがないんだよね・・・
まさに言いたい放題 思想論

着眼点は間違っていないと思うだけに惜しい
635名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:18:39.89 ID:Z/01atE00
>>161
総理辞めたらポックリ逝きそうで心配w
636名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:19:24.93 ID:M0TtuIpq0
>>583
不苦死真の人は原発のない他県で出産してデータ残した方がいいな
同県だと揉み消される
637義捐金どうなった?(埼玉県):2011/07/11(月) 12:19:32.40 ID:scFuGEHN0
武田さんはテレビに出るようになって変わりましたアルヨ。
638名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/11(月) 12:19:38.02 ID:xKWjwoHHO
佐賀県庁に電話してみようぜ。
通じたよ。
国民の声としてね!

0952242111 佐賀県庁
639名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/07/11(月) 12:19:59.11 ID:D21x/hFb0
佐賀知事   日本はこのような連中に潰されたんだな。
640名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:20:31.97 ID:AyaHwpEd0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1778787.jpg

なんか岩上さんの若い頃(美化)みたいな服装(´・ω・`)
インタビューGJですわ。
641 【関電 84.6 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 12:20:33.46 ID:Sq64ULcX0
642名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:20:35.14 ID:RcFnZDrLi
ふぅひょう
643名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:20:35.54 ID:IQtNN06E0
>>601
元々あるのは、分かっているんだけど

動画の最後の方に出てきた家庭用の
ガス発電機が一般に普及したらって意味でした

言葉足らずでした
644名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:20:42.70 ID:HxuV2jWs0
いよいよ恫喝停電ですか

【電力】新宿区で一時2千戸停電 原因は調査中 [12:02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310354081/
645名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:20:59.05 ID:ofwmhcIc0
武田は愉快犯
646 【東北電 88.5 %】 (福島県):2011/07/11(月) 12:21:16.84 ID:85oQet5r0
東北地方梅雨明けェ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011071100230
早すぎ(´・ω・`)
647名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:21:17.54 ID:y3pENzsu0
>>483
芝じゃなく、土だけなら、セーフだったのかな。
648名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:21:20.82 ID:RcFnZDrLi
>>644
いやらしい事をする…
649名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:21:21.96 ID:AyaHwpEd0
minorucchu ジャーナリスト 田中稔
(昼休憩中ツイート) 30年程前、東電は某誌発行人から原発の構造的な欠陥を指摘され
法外な口止め料を渡していた、との話が漏れ伝わってくる。
その時に構造を改良していれば今日のフクシマはなかったかもしれない。その人物はT氏だって!?
57秒前 お気に入り リツイート 返信
650 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/11(月) 12:21:35.69 ID:qRo9XL+E0
>>575
■厚生労働省主導の福島市を舞台にした人体実験が確定
人体実験は、データを取るだけで治療はしません。
被験者のデータから核兵器が作られます。

1、▼大塚耕平 厚生労働省副大臣の世界保健機関(WHO)年次総会会見(時事通信 5月18日)
「長期間の追跡調査が必要だ。(データとして)将来的な疫学に寄与する」
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/391.html

2、▼福島市、全児童生徒にバッジ式線量計 保育所から中学3万4千人(毎日新聞6月15日)
「線量計は1カ月ごとに回収し、研究機関が分析する。長期間にわたって
データを蓄積しないと放射線の影響が測れないため。管理システムを構築する必要」
http://mainichi.jp/life/edu/news/20110615ddm001040030000c.html

3、▼独立行政法人国立がん研究センター(厚生労働省所管施設)・・・フィルムバッジ配布元
「線量測定対象の方は、大規模試験の調査協力者になり、
名簿を作成され、長期の追跡を綿密に行われる」
http://www.ncc.go.jp/jp/
651名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:21:50.20 ID:+YVBFj570
>>600
カップ麺は被曝以前に健康には良くない代物
嗜好品として食べるぶんには問題無いけど
毎日食ってたら内臓やられるよ
652名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:22:00.68 ID:M0TtuIpq0
>>590
一定期間か仕事見つかるまでにして欲しいね
653放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 12:22:05.66 ID:HSW3pFom0
こんにちわ〜
今日もあぢいですね。
ところで今日は線量に変化ありました?
昨日の汚染水ばらまきの…
654名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:22:12.48 ID:ljfe5pAL0
>>646
昨年より7日早く
平年(過去10年平均値)より14日早いんだからそうだぬ
655名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/11(月) 12:22:47.72 ID:uW/xoD1xO
その牛は被ばくの初期症状はでてないのかね
656名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 12:23:26.94 ID:Z0QiBTGU0
>>643
家庭用発電機なら太陽光ダブル発電のエネファーム(燃料電池)がある。
http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/
http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/solar/about.html

太陽光と組み合わせないとガス代結構高いからな。
最近足下みて値上がりしてる。
657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:23:55.60 ID:Vxc1Kimw0
反や脱原発派は
右の抵抗抑えて賛同者増やすためにも
テロや戦争時に攻撃対象になった時のデメリットを
もっと主張してもいいんじゃね

相手は「ミサイル直撃しても大丈夫」って未だ思ってるかもしれないが
658名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:24:35.49 ID:HxuV2jWs0
福島・南相馬市の牛肉から放射性物質 餌の稲わらから放射性セシウム検出
1kgあたりおよそ7万ベクレル
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00203143.html

福島・南相馬市の牛の食肉から、国の基準を超える放射性セシウムが検出されたのは、
牛の餌の稲わらが原因だったことが、福島県の調査でわかった。
この問題は、南相馬市の農家が出荷した食用牛11頭から、
国の暫定基準値を上回る放射性セシウムが検出されたもの。
その後の福島県の調査で、農家が餌として与えていた稲のわらから、
牧草の暫定許容値を大幅に超える1kgあたりおよそ7万ベクレルの放射性セシウムが検出されたという。
福島県は、牛舎内にあるわら以外は牛に与えないよう、原発事故後に通知していたが、
この農家は、2010年に刈り取りし、田んぼに山積みにしていたわらを牛に与えていたという。
659名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 12:24:41.04 ID:UHUB9IpV0
>>634
ソースに「ソースがない」とか言っちゃうと
日刊だろうが産経だろうがゲンダイだろうがポストだろうが
みんなそうなんじゃないの
660名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/07/11(月) 12:24:57.19 ID:9XVpU79EO
玄海の説明会で女からガンガン質問されて、
たじたじになってる職員ワロタ
661名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:25:20.90 ID:RcFnZDrLi
    ,.-‐'''"ニ>` ̄>
    `‐-,,,,....--‐‐''" 
   ,,-ニヽ__,-ニヽ, | | 
   ( ( ゚)   ( ゚) ) | | マスクして防御してるのにしなくても被曝かよw
   ./       ヽ | | やってらんねーなw
   ( ー-=ニニ=-‐)// 
    ̄τ   ヽ_//  
    ハ .|   )    
   ⊂__U―z_つ
662名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:25:32.03 ID:+YVBFj570
>>638
国民の声として電話口の人にだけはね
怒られるから上には伝えないと思うよ
663名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:25:54.59 ID:ofwmhcIc0
被曝すると毛がむしれる
原発付近の放置された犬は毛が凄い抜けている
柴犬であんなに毛がむしれてるのは見た事が無い
664名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:26:30.74 ID:AyaHwpEd0
玄海の悪玉は町長だしなぁ(´・ω・`)
県を糾弾するのもそうだけど、町側にもガツガツ言えるといいね。
665名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:26:36.09 ID:RcFnZDrLi
>>653
周辺への影響は無いとの事

東電会見
>>353
666名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:26:41.42 ID:+YVBFj570
>>653
惜しい!
丁寧な人のAAをつけなきゃ
667 【関電 84.6 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 12:27:04.28 ID:Sq64ULcX0
原発賛成の首長なんて、リコールすればいいのにな。
そうしないってことは、住民が賛成ってことかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:27:14.29 ID:BMH+tg6g0
>>634 >>645
そうそう。
特に100ミリ以下は症状が立証されてないので浴びていいんだよなwwww
ソースの無い情報は恐れることないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 12:27:19.37 ID:XNOgY77h0
ツイッターで友人が祈りのような言葉を書いていたので、私も何かしたいと思い、
佐賀県に電話して、今県庁に来ている人達と話し合いの場を持って欲しいことと
大阪からでも玄海原発は怖いので止めて欲しいことを伝えました。
電話は初めてですごく緊張しましたが、自分が一歩前進できたような気がします。
670名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:27:25.51 ID:AyaHwpEd0
>>353
まとめテンプレ(`・ω・´)ゞ 乙であります!
自分はニュース記事だけで守れませんでした(m´・ω・`)m
671名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:27:33.69 ID:PVYi1T3C0
テレ朝 ワイドスクランブル 7/8玄海原発討論会とやらせメールについて
CM明けも特集中
672放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 12:27:46.16 ID:HSW3pFom0
>>665
ありがとうございます。
とりあえずは良かった良かった。
673名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 12:27:50.27 ID:TXJ8wIKW0
>>667
理屈から行きゃあ、そうなるね
674名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:28:20.58 ID:YDZfQyvT0
やらせメール問題も電力会社の内部調査ってふざけてるの
第三者機関がやらないと意味なしだね
675名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:28:28.23 ID:RcFnZDrLi
    ,.-‐'''"ニ>` ̄>
    `‐-,,,,....--‐‐''" 
   ,,-ニヽ__,-ニヽ, | | 
   ( ( ゚)   ( ゚) ) | | ハヤク 二ゲルゲロ
   ./       ヽ | | ニゲレナイゲロ?
   ( ー-=ニニ=-‐)// 
    ̄τ   ヽ_//  
    ハ .|   )    
   ⊂__U―z_つ
676名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:28:30.96 ID:+YVBFj570
>>659
憶測で物言いではなく
○○というメーカーの○○という商品にこれだけの放射性物質が検出されたというソース という意味で書いたよ
677放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 12:28:38.11 ID:HSW3pFom0
>>666
いつも丁寧な人のAAはいつも丁寧な関西の人じゃなきゃヤダ…
678名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:28:47.27 ID:qPlAm6Ry0
ソースの無い話は単に信じるか信じないかってレベルの話になってしまう
679名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:28:58.56 ID:/lPakp+T0
>>643発電所と政府が死ぬ気で止めてるんだろ>ガスのみで発電
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:29:03.23 ID:m6sfmaWh0
>>674
すまない・・・ソースが見たい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:29:44.95 ID:m6sfmaWh0
武田邦彦「牛乳は危険。汚染された福島・茨城の牛乳を西日本に送り、綺麗な牛乳と混ぜて売ってる」

誠実な社会を取り戻したい・・・牛乳と柏市の放射線
武田邦彦

チェルノブイリでは原発から少し遠いところの牛乳を飲んだ子供たちから大量の甲状腺がんがでました。
このことがあるので、私も牛乳については慎重に調査をしていましたが、どうも危険なようです。

事故直後は、北海道産の牛乳は北海道産でしたが、今では、福島、茨城、千葉の牛乳は大量に西日本に送り、
そこで、「汚染された牛乳」と「綺麗な牛乳」をまぜて、ベクレルを規制値以内に納めていることも分かってきました。

つまり、政府が「規制値を下回ったものを拒否するのは風評」と言い、
それにのって業者が「混ぜてベクレルを下げる」ということをしているのです。

もちろん、政府も業者も「罪の意識」がありますから、発表しませんし、マスコミの調査も隠されているようです。
悪いことをしているという気持ちはあるのです。
牛乳は産地が限定された少し高めの牛乳を買ってください。

【業者の方へ】
原発近くの牛乳を西日本に運んで、放射性物質を薄めていることを自ら発表してください。
食材の安全と安心を得るには「正直で誠実」であることだけが求められます!!

汚染された牛乳を飲む子供たちとともに。日本の酪農業には大変な打撃です!!


http://news.livedoor.com/article/detail/5699220/
682名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:29:45.38 ID:BMH+tg6g0
>>634 >>645
プルトニウム飲もうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 12:30:31.52 ID:EY2WdPGa0
電気足りない詐欺の罪
・熱中症で倒れたり死んだり
・企業の移転
・工場などの操業が不安定になる
・暗くて目が悪くなる
684名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:30:38.44 ID:/lPakp+T0
原子力発電がCO2排出量少ない図が出てくるけど
そのかわり放射能排出してるしな…普段も
685名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:31:18.76 ID:qPlAm6Ry0
ヤラセメールはけっきょく副社長が辞めただけか
誰が辞めても実態は変わらないにせよ安くついたな
686名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:31:27.54 ID:ljfe5pAL0
北海道の牛乳はどうかなー
687名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/11(月) 12:31:36.29 ID:g2rPp2BH0
>>578
バターは製造過程で減ったような気がする。
688名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:31:51.00 ID:H10PV5ZE0
>>669
GJです。
どうしてもこういう政治的話題はタブーになりがちだし、
無関心を装ってしまうけど、国民が声を上げてかなければこの国が良くなるはずないですね。
あとは飽きやすく冷めやすいとされてる日本人が、こういう姿勢を持ち続けられるかが心配です。
689名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 12:33:09.28 ID:EcDdblGN0
>>681
武田先生、証拠があっていってるのでしょうね?
訴えられますよ?
690放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 12:33:54.58 ID:HSW3pFom0
>>686
函館は受け入れ拒否したおね。
牛さん。
私は北海道産原乳100%の牛乳を北海道を信じて飲んでるお。
でも、怖いから一日コップ一杯で我慢。
あとは豆乳にしてる。
豆乳もダメになったら買いだめたスキムミルクにするお。
691名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:34:05.68 ID:+YVBFj570
>>668
武田先生が週刊誌記者と言われる由縁は
話の裏がとれていないからです
表面だけ流してるでそ
現地へ出向いて調査した結果で述べて欲しい
この先生の内容は雑誌や週刊誌や新聞などからの受け売りがほぼ占めている
悪い先生じゃないけど
井戸端会議レベル
というかそこまで深く追求したら命狙われますね
692名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 12:34:22.33 ID:LVDPXeU70
混ぜてるとかは信用できないが
汚染牛乳が加工品に回されてるってのは可能性が高いような気がする
693名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:34:37.51 ID:/lPakp+T0
>>634山形→京都があるなら…

28日午前2時35分ごろ、大津市野郷原2の名神高速道路下り線で
「ヤマラク運輸」=山形県白鷹町=のタンクローリーが道路左側のガードレールに衝突し、横転した。
積み荷の牛乳18トンの一部や軽油が道路や近くの瀬田川に流出し、
事故処理のため瀬田東−瀬田西インターチェンジ間(約1.5キロ)が同6時45分から約2時間半、通行止めになった。
男性運転手(32)=同県長井市=が頭に軽傷を負った。

現場は片側2車線。事故で走行車線がふさがれ、積み荷の牛乳があふれたため、周辺の路面は一時真っ白に。
事故処理の際、牛乳を回収するため、バキューム車も出動した。

滋賀県警高速隊によると、運転手は「前をよく見ていなかった」と話しているという。
タンクローリーは山形県から京都に向かう途中だった。

毎日jp
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110528k0000e040046000c.html?inb=ra
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20110528k0000e040050000p_size5.jpg
694名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 12:34:52.80 ID:Z0QiBTGU0
>>679
えげつない嫌がらせしてるのは地熱発電関連な気が…。
地熱進めてた東電OLが不信死したり、国立公園指定したり嫌がらせ度が他と違う。
695名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/11(月) 12:35:12.23 ID:kjKnxwED0
形だけでも工程表を達成するための
窒素注入かよ。この国はなんでも形だけだ。
中身は空っぽ。
696名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:35:13.65 ID:UAev7oeM0
>>690
まぁ函館も関西と同レベルの距離で汚染されてんだけどな・・・

ドイツの予想見れば
バンバン直撃してるしな・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/11(月) 12:35:43.59 ID:g2rPp2BH0
>>686
北海道の原乳に混ぜてる可能性が大。
製造工場で混ぜてるとか、問い合わせたらわかったのがしばらくまえの食物スレであった気がする。

ちなみに福島原乳は6/8からミルクタンクローリーで全国各地に出荷してます。
698名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 12:36:00.92 ID:UHUB9IpV0
でも哀しいかな、武田の言ってることは当たってると思われる
699名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:36:07.39 ID:ljfe5pAL0
業者「要は、この牛乳が福島・茨城県産と断言できなきゃいいんだろ」
700名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:36:10.25 ID:Z/01atE00
TBSの放送はちょっと前までいい線いっていたのに、
この頃またおかしい、特にひるおび
圧力かかったのかな
701名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:36:13.76 ID:y3pENzsu0
>>692
混ぜて乳製品になってたら、同じという認識なのだが。
ウクライナとか、今もそうしてるでしょ。
702名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:36:28.39 ID:ofwmhcIc0
後、半年もしたらドカーンと来るから今の悩みも無意味になる
703名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 12:36:29.22 ID:5WRV7o5I0
どうせ数十年以内には絶対どっかでまた大震災あるんだろ??ストレステスト合格した原発もまた「更に想定外でした」とか言って絶対事故るだろ??
自然のエネルギーはちっぽけなニンゲンの思い通りになんか動かないぞ?311で思い知ったはずだろ?
しかも今も福一から放射能ダダ漏れ状態なのに、テストガー再稼働ガーなんて国も電力会社も原発利権派もキチガイとしか思えない。
再稼働の是非の議論など、まず福一収束&完全終息してからの話だろ!なんて頭の弱い奴らが国の行く末握ってんだこの国は。
「ストレステスト合格後に原発がポシャったら、全て完全廃炉にします。全国民を安全な避難先(諸外国)に移せる受入先は既に手配済みです」くらいの安心感
を政府が宣言してくれないと、本当にこの国・日本人は終わってしまう。
704名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 12:36:34.24 ID:EcDdblGN0
武田先生、モクモク映像見て、夜中にこっそりベントとか言っちゃう人だからなぁ

自分的には信用してません。全くw
705名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/07/11(月) 12:37:23.82 ID:tn2dJtRN0
ひるおびはずっと酷いやん
恵はいつも結論ありきでアピールし、それに頷くやらせの観覧映してさ
706名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:37:38.81 ID:+YVBFj570
>>681
西日本のどこの製造工場に送り、どこの産地の綺麗な牛乳と混ぜて売ってるのでしょう

九州のメーカーから言わせたら「証拠もないのに適当なこと言っておもしろがってるんじゃねえよ!」でしょうね
707名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/11(月) 12:37:42.78 ID:mGubpEGu0
自然エネルギーが原子力を追い抜く、米・第1四半期

米エネルギー情報局によると、2011年第1四半期(1−3月)の生産量ベースで
自然エネルギーが原子力発電を追い抜いたことが分かった。風力発電が前年
同期比で71.3%増を記録するなど高い伸び率を示している。米国では年度ベースの
生産量で、97年を最後に原子力が自然エネルギーを上回っていた。

統計によると、米国内での自然エネルギー生産量が原子力発電を5.65%上回った。
エネルギー生産量全体に占める自然エネの割合は11.73%、原発は11.1%となった。
昨年1−3月との比較では、原子力発電が3.3%増だったのに対して、自然エネは
15.1%増と大きく伸びた。

自然エネの分野別では、バイオマスが48%と最も高く、次いで水力の35.4%、風力12.9%、
地熱2.4%、太陽光1.2%と続く。自然エネは、石油を使ったエネルギー生産量の77.1%を
占めている。

福島原発の事故以来自然エネルギーが世界的に脚光を浴びているが、共和党は
依然として原子力発電を推進するための財源確保に取り組んでいる。(形山 昌由)

オルタナ 7月10日(日)16時14分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110710-00000301-alterna-bus_all
708名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:37:58.08 ID:103U0+vT0
>>468
NDいくつだよ
709名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:37:58.83 ID:/lPakp+T0
武田センセの言ってる「まぜまぜ」は
検査でマゼマゼの事かなぁ。どころどこを混ぜてるか知らないけど
710名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:38:03.16 ID:ljfe5pAL0
業者「やっぱ北海道ブランドはダテじゃないよなー よろしくたのむよw」
711名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/07/11(月) 12:38:20.27 ID:5DBbhfX80
>>696
今は、予想じゃなくて実際に現地を調査して汚染度を調べる時期で。

あの汚染シミュレーションのアニメは現状ではあまり役に立たない。
予測の段階はとうに過ぎ、地面がどれくらい汚染されているのか実際に
計測する方が合理的。
712 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/07/11(月) 12:38:35.07 ID:RrTOB3lk0
>>658 外置きの麦わらが7万ベクレル/キロなら
普通に考えて地下水も逝ってないのかねぇ?
っつーか、それを餌として運んでいた人間は、調べなくていいのか?
713名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 12:38:35.32 ID:EcDdblGN0
勝俣、まったく叩かれなくなったろ?

すげーな、あいつw
714名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:38:41.36 ID:M0TtuIpq0
>>703
想定内にない震度10レベルだっていつ襲ってくるかわからないんだもんな
それを今までの常識で何とかしようとする方がバカだよな

なーにがストレステストだ
んな事言いだすお前らのあたまがストレスでいかれたんちがうのかと
715名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:38:44.28 ID:ofwmhcIc0
アメリカの共和党=日本の自民党
716名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/07/11(月) 12:38:59.60 ID:+jMmuxQV0
もういろいろ気にするの疲れてきた
717名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:39:08.15 ID:/lPakp+T0
>>692お菓子には入ってるよ。グリコのアイスとか
718名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:39:19.85 ID:ljfe5pAL0
>>706
九州のメーカーさーん、福島茨城の業者のせいで風評被害受けてますよー
ほっといて大丈夫ですかー?
719名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:39:23.17 ID:+YVBFj570
>>693
で 何ベクレルでたの?
720名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/07/11(月) 12:40:41.81 ID:SgUEL4lf0
テレビは全く見ないので地デジになってもスルーでいいやと思ってたが
小出・後藤・石橋氏らが国会に呼ばれる時代だからなぁ
広瀬氏や田中優氏が地上波に生出演する日も遠くないかもしれないからチューナーだけ買っておくか・・
721名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:41:09.45 ID:ljfe5pAL0
>>719
運転手「高濃度の汚染牛乳を京都に持っていくとろこだった」
722名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/07/11(月) 12:41:20.67 ID:qtgRyF1C0
南相馬の牛の餌から70000ベクレルのセシウムが見つかったと報道があったが
どうも怪しいね。最初は餌は問題ないと言ってたはず。
地下水汚染を隠すためにこの農家だけが悪かったことにするための工作?
723名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 12:41:25.93 ID:Z0QiBTGU0
>>707
アメリカ民主党は方向転換しつつあるのかな。
自民が未だに原発マンセーなのは米共和党の意向なんだろうな。
さて日本の民主党はどーすんの。
724名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:41:27.85 ID:wNbPyn4O0
>>694
地熱に関しては、再生エネ推進派も全く奨めようとしないんだよな。
地熱が普及されたら困るのかとすら思ってしまう。
725自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人 (不明なsoftbank):2011/07/11(月) 12:41:49.85 ID:j4VpFLYI0
>>721 混ぜてもらうんだろ 関西とかの牛乳と
726名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:41:49.90 ID:sIpIzW2P0
おまえら速報: 牛乳報道デマ 福島県が怒りの抗議「産経の報道は、誤解を与える悪意に満ちた記事だ!」
http://omasoku.blog90.fc2.com/blog-entry-419.html
727名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:42:20.14 ID:M0TtuIpq0
タンクローリーの運転手
横転したのは可哀想だし
もちろん勤めてる会社にしたらチョンボ責められたんだろうが
俺ら的には英雄だよな
728名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/11(月) 12:42:26.57 ID:uW/xoD1xO
福島ではもう原発無理だし、裏で将来茨城県あた原発作ろうとさぐり入れてそう
729名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:42:37.54 ID:ljfe5pAL0
官僚「地下水が問題だと分かったら大問題だからなー 藁から出たってことでおk」
730名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:42:37.83 ID:UAev7oeM0
>>711
あのシミュレーションで
3月4月
関東の汚染が顕著だった

実際に先月あたりから徹底調査が行われ
そして汚染の状態が確認された

結果、ドイツのシミュレーションは正確だったことが証明された


つまり、北海道への直撃も結構あったことから
それなりに汚染されてる推測される
関西と同程度と推測される

関西と同程度=土壌でm^2あたり20〜30Bq

まぁ低汚染だが


731名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 12:42:38.76 ID:VgpABSwlP
明治とか農協の牛乳は今の状態では飲めない

暫定基準値にしたがっているような食品会社は信用を落とした
732名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:42:40.94 ID:103U0+vT0

うんこ農家的には 7万ベクレル=ND じゃね?

放射能の拡散は実刑ってことを知ったほうがいいぞうんこ農家。。
733自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人 (不明なsoftbank):2011/07/11(月) 12:42:41.80 ID:j4VpFLYI0
>>726 福島土民パネエな
734名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:42:51.21 ID:/lPakp+T0
つか福島県で出荷解除になった牛乳はもう検査してないでそ?
735名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/07/11(月) 12:42:57.48 ID:tn2dJtRN0
>>722
何がいけなかったかとかやってるけど
全部疑えよ、って思うわw
736名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:43:23.52 ID:5BFEi51z0
福島原発も事故起こすまでは安全が保証されてたしな
どの原発も事故起こすまでは安全が保証されてるよ

737自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人 (不明なsoftbank):2011/07/11(月) 12:43:40.79 ID:j4VpFLYI0
>>732 土民:牛が生きてる限り大丈夫 なんの問題もない  
738名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:44:14.81 ID:z0xEYWhp0
>>693
この野郎、放射性汚染液を京都に輸送していやがった。
やっぱり事実だったのだ。

京都の線量が妙に高くなった理由がわかった。
739名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:44:19.42 ID:AyaHwpEd0
(´・ω・`)・ω・`) 地震コワイヨーネムタイヨー
/  つ⊂  \ 
740名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:44:32.56 ID:M0TtuIpq0
ふぐすまは間違った方向に怒ってんじゃねーよ馬鹿野郎
怒りたいのはこっちだわ
何がうつくしまだ
うつくしいままでいたかったら戦う相手間違えてんじゃねーよ
741名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/07/11(月) 12:44:59.60 ID:7CIRWi8Z0
>>736
お前頭良いな(´・ω・`)
742名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 12:45:11.13 ID:UHUB9IpV0
福島民迫害決定です
743 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/07/11(月) 12:45:12.02 ID:RrTOB3lk0
>>730 北海道、各地で農地の土の放射線濃度は測定してるよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:45:14.49 ID:ljfe5pAL0
九電「事故るまで絶対に事故らないから安全」
745名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 12:45:15.86 ID:j6GGb/ZQ0
>>724
NEDOのホームページでも地熱はリンクなし。
コストが安すぎて誰も儲からないからか?
電力自由化すれば各地で始まると思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:45:29.55 ID:103U0+vT0
ウンコ農家はヤクの売人と一緒だな。
白い粉として「なにかは知りませんでした」と売る犯罪。
747名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:45:33.62 ID:/lPakp+T0
>>738つか山形は大丈夫だと思うけど、かなりの長距離を移動する事例だと思った
748名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:45:34.16 ID:AyaHwpEd0
>>742
禿チャビンにして髪だけ奪い取るのですね(´・ω・`)
749名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 12:45:43.20 ID:Z0QiBTGU0
>>724
日本には地熱源が沢山あって、低コストで、日本企業が圧倒的なシェアを未だに誇ってる分野だぜ。
ついでに言えば、温水循環させるから、原発の技術を結構応用できる。
富士電機、三菱重工業、東芝の三社がトップ3
750名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:46:10.73 ID:KvASGZqX0
今日のひるおびコメンテーターは総腐りだねぇ・・・。
751 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/11(月) 12:46:30.23 ID:qRo9XL+E0
>>730
ドイツのシュミレーションも、アメリカの80kmも当たってたな。

全てが当たってた。
752名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:46:33.74 ID:n2+gpZO10
753名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:46:36.14 ID:KvASGZqX0
いつものことか・・・。
754名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:46:41.22 ID:wNbPyn4O0
>>723
いや、アメリカも国は消極的らしい。
ただアメリカ人によればたしかバイオマスはアメリカが特許を持っているようだし、
それ以外も企業が新エネ投資に非常に積極的らしい。
日本の場合は官僚支配が強すぎて企業が国内で自由に動けないのが問題。
755自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人 (不明なsoftbank):2011/07/11(月) 12:47:03.39 ID:j4VpFLYI0
>>751 海外のメディアは煽り過ぎって言ってた日本のマスコミは見事に空振りだな 
756名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 12:47:04.08 ID:VgpABSwlP
トラック運転手にとっては

西日本の安全な牛乳を東京に運ぶ 帰りに  危険な牛乳を西日本に運ぶ

これで倍のギャラを確保できるんだよ
757名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:47:07.61 ID:8NgfKhq50
『日本の原発「軽水炉」は安全である』

『「スリーマイルのようなことが起こったから原発は危ない」といわれますが、
それは正確ではありません。「スリーマイルのようなひどいことが起こっても、
環境にはまったく影響がなかった」というのが正しいのです。反対する人の
気持ちはわかりますが、事実を歪曲してはいけません。』

『たとえば、日本のほとんどの地域なら600ガルを超えることがないので、
安全を見れば800ガルで原発を造れば心配ありません。そのとき、住民から
「安全か」と聞かれたら、私は胸をはって「安全」と答えます。自分自身も、
私の子供でも孫でも近くに住むことができます。』

(武田邦彦著「偽善エネルギー」)
758名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/07/11(月) 12:47:13.94 ID:5DBbhfX80
>>730
しかし、あのシミュレーションはちょっと大雑把でねえ。
汚染雲が通過してもそれほどでない地域もけっこうあるし。
上空を通り過ぎるだけで雨を降らせていないケースとかもあると思う。

今は、ああいう仮想シミュレーションに頼るより、実地で放射能汚染度を
くわしく調べる時期だと思うよ。
暑っ!アースをクエイクな奴の特盛を一つ頼む
760名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:47:29.82 ID:+YVBFj570
>>718
おごれる者は久しからず

この先生のブログは不安・恐怖症が増幅します

面白く読む分には健康被害は出ないけど
マジで読むと精神被害が出ます

ネタと思って読んで
あとは各自でほんとかなぁ・・と調べてみるのが面白い
761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:47:38.00 ID:y3pENzsu0
市場に出回ってるものは、安全でしょ。
だったら、原乳を西日本に持って行っても構わない。
って話。
基準が高いし、検査もごく少数だから、こうなるんだ。
762名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:47:53.53 ID:z0xEYWhp0
>>747
傭車じゃないか。
763名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:47:58.45 ID:ljfe5pAL0
>>751
世界最速のコンピュータを持ってても全然役に立ってないじゃん
ハードウェアだけ立派でも運用する人間があんだけヘボじゃあねぇ・・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:48:03.43 ID:M0TtuIpq0
汚野菜が出回ってるのにグルメ番組
土地が除染されないままなのに海外に観光アピール
二言目には「影響はないとされています」

日本人に産まれた事を心底恥ずかしく思う
765名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:48:13.89 ID:103U0+vT0
ストロンチウム89と90はいくつだよN ハカッテD(マセン)
766名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:48:28.09 ID:+YVBFj570
>>721
ないない 言ってない
767名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:48:50.56 ID:nw9pgU+f0
くそー!!
768名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 12:48:57.47 ID:Z/01atE00
>>262
根性あるなw東京でもしてないのに
769名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/11(月) 12:49:38.12 ID:rS+EBwJx0
【福井】敦賀原発2号機で41億ベクレルの放射性ガス漏出 (東京人)
2011-05-15 02:37:37
【福井】敦賀原発2号機で41億ベクレルの放射性ガス漏出 なぜか沈黙のマスコミ
2011年05月09日 ニュース速報板


日本原子力発電は9日、敦賀原発2号機(福井県敦賀市)の換気用排気筒から微量の放射能漏れがあったと発表した。
8日午後3時からの7時間で計41億ベクレルの放射性ガスが外部に放出された。
ただ、同社が年間の上限値とする量の40万分の1で、環境への影響はないとしている。

敦賀2号機は炉内に微量の核燃料が漏れたトラブルで、7日に原子炉の運転を停止した。
同社によると、1次冷却水から放射性ガスを抜く作業をしていた8日午後5時ごろ、換気用排気筒で測定している放射性ガスの線量が上昇。
原子炉補助建屋内の配管や機器から漏れたとみている。
http://www.asahi.com/national/update/0509/OSK201105090092.html

41億ベクレルの40万倍 = 1640兆ベクレル = 年間上限値。
年間1640兆ベクレル以内の放出ならば基準値内でニュースにもならないということだろうか?許せません。

770名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 12:50:01.02 ID:XCLLSzXF0
>>763
日本はソフトウェア面が著しく弱いよな
アイデアはあるのにいい所は全て海外に持ってかれる
771名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 12:50:09.61 ID:l29tmLJm0
>>757
武田先生、800ガルで作ったら
ますます原発は商売になりません。
つまり石油ガスの発電と競合するには
原発は限りなくスレスレの基準で建てざるを得ないのであります。
772名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 12:50:47.27 ID:UHUB9IpV0
首都圏スレで「情報が3ヵ月遅い」「陸の孤島かよ」と
笑われた岩手くんはこっちに来たかw

言ってること間違ってはいないんだけど、内容3ヵ月古いというw
773名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:50:55.46 ID:Ld4bam2D0
新宿区で一時2千戸停電 原因は調査中
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110711/dst11071112030008-n1.htm

これは事故?脅迫停電?
774名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:51:07.93 ID:nE7xSv7z0
(♡∀♡) みなさん、今日も暑いですね,,♡
  ヽノ)  塩分補給をわすれずにね,,♡
   ll
775名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:51:18.96 ID:BMH+tg6g0
>>769
福井やばいのか・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:51:28.28 ID:z0xEYWhp0
>>769
実際には日常的にダダ漏れ状態で運転するのが原発だ。
溜めておいて雨が降った時とか、バレにくい時に放出する。
777名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/07/11(月) 12:51:28.74 ID:gK4cL1qE0
ガイシュツ?

「低線量被曝とガン発症の因果関係が立証された!」
そうで、日本でも、今回の福一由来のガンで、賠償を
求められるようになるのか。

ttp://george743.blog39.fc2.com/blog-entry-569.html
778名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:51:47.89 ID:M0TtuIpq0
>>770
海外に先を越されるのをどう防止すればいいんだろうな
先に手をつけて確保する事を覚えれば日本は甦るかもしれない
779名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:51:53.13 ID:/lPakp+T0
>>752高い汚染値をクリアーしたことになってんのか(´・ω・`)
780名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:52:10.17 ID:nE7xSv7z0
>>769
うあああああああ
いただきます
781名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:52:25.61 ID:wNbPyn4O0
自家発電は近隣住人に安く売っている工場も多いんだけどねー。
ミスリードも甚だしい。
782名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/07/11(月) 12:52:28.20 ID:VwPXH2ys0
汚染牛出荷してた農家の過去の牛の行方は何処
いずれにしても検査せずに市場に出て
皆さんのお口に
牛乳などの他の産品も同様
暫定基準値ですら下回っているか不明な食品が
スーパーに並び外食のメニューに

この国は哀しい国だな
783放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 12:52:37.01 ID:HSW3pFom0
>>696
北海道産原乳とは言えたいていのものは根釧地区だお。
生協宅配でこれと青森産卵は利用してる。
784名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 12:52:49.68 ID:v8U/pMaN0
今日も高濃度汚染のお水がおいしいなぁゴクゴク(^q^)
785名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:52:52.79 ID:/lPakp+T0
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E&feature=related
どうでもいいけどイノセの言う地産池沼は意味をはき違えてるけどな
786名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 12:52:57.23 ID:TXJ8wIKW0
>>774
いつもラブラブの人こんにちわぁ
787名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:53:03.93 ID:b2NdtsRi0
いよいよ停電キター

東京電力によると、11日午前10時50分ごろ、東京都新宿区河田町周辺で、事務所や住宅など約2千戸が停電した。
一部は復旧したが、午前11時半現在でまだ約500戸が停電している。東京電力は復旧作業を続けるとともに、
原因を調査している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110711-00000521-san-soci


788名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:53:08.79 ID:+7CMH9DZ0
>>769
ニュースになってるからスレも立ってる訳で・・
789名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:53:18.09 ID:ljfe5pAL0
もはや産地表示されている牛乳でも信用できないお
790 【九電 87.6 %】 (福岡県):2011/07/11(月) 12:53:50.41 ID:eK+vtj3a0
>>774
いつもかわいいですな こんにちは
791名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:53:54.21 ID:z0xEYWhp0
>>781
それは電気事業法違反だぜ。
どこの工場だ?
792放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 12:53:55.10 ID:HSW3pFom0
>>774
今日もラフラブな人こんにちわ。
793名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:54:11.15 ID:M0TtuIpq0
>>777はウンコレスに埋もれさせてはいけないな
794名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:54:21.21 ID:BMH+tg6g0
>>773
脅迫しすぎだな
むしろ電気をきちんと扱えない会社というイメージがついた
795名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:54:48.33 ID:+YVBFj570
阿蘇高原牛乳に今、電話した
「他県からわざわざ取り寄せなくても当社の契約畜産農家だけで十二分にまかなっています。誰ですか?そんな事をおっしゃるのは・・・・。困りますね。信用問題です。」
と言われたよ。武田・・と言いかけたけど、どうでもいいやと思ってヤメタ
796名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:55:16.71 ID:AyaHwpEd0
>>774
   ( _ _) 心よりお慶び申し上げます 
   (ヽノ
   ll
797名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 12:55:27.83 ID:UHUB9IpV0
>>795
録音ソースでもないと怪しいw
798名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:55:32.15 ID:ofwmhcIc0


最近、TBSがだんだん不穏な空気醸し出してるな
自民党と菅批判の連中に乗っ取られているようだ
世論誘導したくてしょうがないらしい

799名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 12:56:11.41 ID:UHUB9IpV0
だってもともとTBSって
800名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:56:16.55 ID:H10PV5ZE0
>>745
地熱は確立されたエネルギーなんじゃなかったっけ?
だから膨大な新エネルギー開発予算が下りない
普及じゃなくて、普及させるためのエネルギー開発のほうが儲かるからじゃないのかな?
太陽光とかも所詮エネルギー開発予算獲得のために頑張ってるだけでしょ。
801名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:56:18.10 ID:/lPakp+T0
>>769そのころ、速報値がその半島でいつも高かった
>>772
大阪のあほたこ焼きにレスしてるやつ?
803放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 12:56:30.42 ID:HSW3pFom0
>>777
甲状腺がん以外でも何か見つかるといいね。
被曝によるガンや、その他の病気が証明されるようになったら国もいい加減な事が出来なくなる。
804 【東電 87.2 %】 (dion軍):2011/07/11(月) 12:56:37.77 ID:KvASGZqX0
>787
100%超えてる?
805名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:56:41.87 ID:BMH+tg6g0
>>795
超クレーマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:56:53.36 ID:DZLiHTPt0
これ、チェックしとくべき

エコチル調査福島ユニットセンター
http://www.ecochil-fukushima.jp/index.php
http://www.ecochil-fukushima.jp/ecochil01.html
807 【東電 87.2 %】 (dion軍):2011/07/11(月) 12:57:21.39 ID:KvASGZqX0
>787
完全に停電テロを始めたようだな。
808名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:57:29.33 ID:ljfe5pAL0
>>795
多分それ大問題になるよ
福島・茨城農家ざまぁ
809名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:57:48.01 ID:z0xEYWhp0
太陽光はもう事業化されている。

エネルギー開発を名目に予算目的でやっているのは原子力と核融合だけだ。
810名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:57:52.23 ID:+YVBFj570
>>797
もう一回電話したら業務妨害になるだろ空気嫁
それか 自分で電話汁 同じこと言われるから
811名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:58:01.43 ID:SnWZUAfE0
原発周りの住人はハゲが多い。これガチ。
812名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:58:07.81 ID:ljfe5pAL0
>>805
クレームではない、ただの事実照会
813自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人 (不明なsoftbank):2011/07/11(月) 12:58:12.67 ID:j4VpFLYI0
>>807 新宿区だろ 与謝野 海江田の東京一区だ。
    奴らが絡んでる可能性高いぞ
814名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 12:58:21.17 ID:qPlAm6Ry0
>>773
結果として脅迫停電であることは確かだ
815 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/11(月) 12:58:24.62 ID:qRo9XL+E0
>>782
このスレでもあまり話題にならないが、島根原発はどうなんだ?
松江人は怒ってるのか?
816名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:58:27.82 ID:103U0+vT0
Sr-89と90はいくつなんだよ
はよ答えろウンコ農家耕作員
817名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:58:30.47 ID:hDEfc7se0
武田先生は牛乳の記事を書いてから急に叩かれ出したな。

工作員諸君
今日は状況が拙くなったからお昼休み中でも工作活動かい?
818名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 12:58:34.61 ID:UHUB9IpV0
電話してないなw 録音してない時点で無能
819名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/11(月) 12:58:53.44 ID:g2rPp2BH0
>>721
運転手<後ろからの放射線で頭がおかしくなって横転したw
820名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 12:58:56.02 ID:qNIpvKT50
食材って、普通は料理の材料として使うと思う。
国やテレビじゃ無理だろうが、「料理」のベクレル数を、民間団体が調査してくれないだろいか?

朝  納豆 生卵 焼のり アジの干物 ワカメの味噌汁 お新香

昼  カレー or 豚骨ラーメン 

おやつ コーヒーケーキ&牛乳

夜  焼肉&ビール


こんなありきたりのメニューを、ベクれてそうな食材を、普通のスーパーで買って来て調理。

「ほら!全然たいしたことない」or「こんなに被ばくしてしまう」って数値見てみたい。

そうしてはじめて「風評被害」か「実害」なのかがハッキリすると思うのだが・・・ 
821名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/07/11(月) 12:59:10.98 ID:j6GGb/ZQ0
>>800
だったら、普及してねといいたい。普及の為の法改正が必要だ。
822名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:59:14.44 ID:ofwmhcIc0
大事故起こしたらから脱原発の流れって普通の流れでしょw
823名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/07/11(月) 12:59:16.19 ID:0TxRIhlo0
>>804
変電所かなんかのトラブルでしょ
東電がへっぽこなだけ
824名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 12:59:24.49 ID:ljfe5pAL0
>>817
武田氏にソースだせって誰かリツィートしてやってくれ
825名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 12:59:35.95 ID:jevsqHZn0
>>713
ナムミョウホウレンゲイキョウちーん
826名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 12:59:48.23 ID:BMH+tg6g0
タケダセンセの情報の逆で生きればいいのかーそうなのかー
827名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 12:59:48.29 ID:WtroZdWV0
>>787
その程度の停電なら毎年あるよ
昨年は神奈川西部東京東部間であった。
なんかの機械の電源ケーブルにでも足ひっかけたんじゃね?
828名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 12:59:57.54 ID:+YVBFj570
>>805
そう言うなぉ
混ぜ混ぜなんていうから調べたんだぉ

184つけるの忘れたから着信記録残ったじゃん
折り電怖いぉ
829名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 13:00:01.63 ID:SIN8KmC+0
【放射能漏れ】
牛の餌から高濃度セシウム 原発事故時、屋外管理か
7.11 11:39
 福島県南相馬市の牛から暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題で、
餌のわらから高濃度のセシウムが検出されたことが11日、県への取材で分かった。
わらは福島第1原発事故当時、屋外で管理されていた可能性もあるという。[記事詳細]

http://sankei.jp.msn.com/affairs/topics/affairs-15420-t1.htm

やっぱり、牧草からか。という事は、やっぱり、農作物はアウトって事。
放射性物質たくさんあるっていう事だよねぇ・・・。
830名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:00:14.80 ID:z0xEYWhp0
新宿区の2000戸だけの大停電
831名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/07/11(月) 13:00:26.38 ID:umJvziL20
>>795
GJ
生産者は、関心が向いてると知ることで、自覚と自信をもってくるるばい
832名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 13:00:27.87 ID:71RnE67Ai
ひるおびはまとも

菅やめろ
833名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 13:00:27.99 ID:nE7xSv7z0
>>774
いつも股間を抑えてる人こんちくわ〜@自演乙
834名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 13:00:28.51 ID:f5mLrTLU0
>>822
おっしゃるとおり。信用回復できたら洗脳ができると同じこと。
835名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/07/11(月) 13:01:05.55 ID:uW/xoD1xO
福島は風評被害で大変と言いつつ、料理コーナーで絶対に福島産は使わないテレビ局って素敵だ
836名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:01:28.05 ID:/lPakp+T0
>>769http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1778844.avi
四日ごろから線量が1.5倍
最近、大阪が超過で赤になったり、なんか変だなあと思っていて
その半島はずっとダイダイ色で怪しかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1778850.gif
八日十五時 超過は誤りで1.5倍の意(でいんだよね
837名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:02:43.06 ID:/lPakp+T0
>>820食品の放射線量を計る機械もってりゃやるけどなぁ
838名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 13:02:46.64 ID:sw1xhXNa0
>>829
ストロンチウムとプルトニウムもくっついてます
839放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:03:00.53 ID:HSW3pFom0
>>833
どこをつっこめばいい?
840名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 13:03:04.90 ID:emqP24DGO

>>572 保安院会見中

841名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 13:03:30.93 ID:UHUB9IpV0
千葉の水が汚染されてて発表が遅れて問題になった時も
「今水道局に電話したら、ちゃんと検査してて基準値以下だといわれたよ」
という書き込みたくさん見たわ。

結果ぜんぶ嘘だったってバレちゃったけど。
842自重的混戦破滅願望凸型前線戦士系縄文人 (不明なsoftbank):2011/07/11(月) 13:03:30.81 ID:j4VpFLYI0
そういえば食品の放射線量測定する機械って日本に何台あるの?
843名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/07/11(月) 13:04:07.02 ID:0TxRIhlo0
>>800
90年代に地熱がらみで疑獄になりそうな事件があって、経産省はそれがトラウマで手を出せないんだよ
フジタはそれが原因で倒産、元技官で政商といわれてた人物が謎の怪死をしてるし

http://d.hatena.ne.jp/itarumurayama/19930101
844名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:04:07.54 ID:/lPakp+T0
>>776浜岡のぬーすで最近じゃ風向きも気にせず垂れてるってのがあったお
845 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (茨城県):2011/07/11(月) 13:04:29.62 ID:oIQspJe20
またリセットされたかな
846名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 13:05:55.69 ID:f26vdqzh0
>>820
自分も同じことを思った
実際にデータとしての価値はないかもしれないけど
やってみて欲しい実験だよね
847 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/07/11(月) 13:06:23.35 ID:jM+bKJIr0
どれどれ
848名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 13:06:30.93 ID:b2NdtsRi0
政府統一見解骨子=原発再稼働

 1、定期検査中の原発の安全性は現行法令にのっとり確認
 1、原子力安全・保安院だけの安全確認では国民の十分な理解得られず
 1、欧州のストレステスト(耐性評価)を参考に、原子力安全委員会が関与して新たな安全評価を実施
 1、安全評価は、定期検査中の原発の安全余裕度と、全原発を対象にした総合的評価の2段階に分けて実施
(2011/07/11-12:27)

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2011071100291
849名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/11(月) 13:06:32.02 ID:g2rPp2BH0
Srは、原乳は未検査でOKです。

ただ下を見て察しろってことだとおもうわ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041300018
850名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 13:06:33.46 ID:qPlAm6Ry0
そろそろ次スレの季節ですね
>>845
されてないが。すいとんでもくらったか?
851 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (高知県):2011/07/11(月) 13:06:39.41 ID:WVrYmIym0
今日はみんな黙祷するのか?
852名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:06:45.86 ID:z0xEYWhp0
>>844
どうせ福島のせいで十分汚染されていると思って居直りやがったな
853名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/11(月) 13:06:49.37 ID:oIQspJe20
>>820
それいいな
ぜひやってほしい
854 【関電 86.4 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 13:07:06.71 ID:Sq64ULcX0
九電幹部 部下が安易に要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110711/t10014123111000.html

ブカガー
855名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:07:07.68 ID:/lPakp+T0
http://atmc.jp/
六日に玄海あたりが高いのは何
856 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/07/11(月) 13:07:16.00 ID:jM+bKJIr0
>>850
スレ立てよろ
ダメなら俺が代わって立てる
857名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 13:07:22.61 ID:nE7xSv7z0
>>839
ああん,,♡
858名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 13:07:27.40 ID:KI/0gTk/0
>>658
2010刈り取り田んぼに山積みってさ
稲藁って一年中野ざらしなのか?w雪降っても?
859名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:07:41.21 ID:5DtGbQDQ0
しかし九電の奴も「部下が、部下が」なんてはしたないな
たとえ部下がやったとしても上司が責任もつのがふつうだろ

こんな奴らや放射能ばらまく奴らに偉い顔はさせたくない
860名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 13:07:45.82 ID:M0TtuIpq0
>>816
せしうむ?オラ農家だからはぁ難しい事はわかんねェわ
今日もいい天気だぁ ベコも子っこもはしゃぎ回って世界は平和そのものでねえの
ふぐすまはええとこだべ、基地外都会モンにはわがんねってば〜
861名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:07:46.54 ID:/lPakp+T0
>>852いやいや数年前の記事
862名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/11(月) 13:07:47.88 ID:oIQspJe20
>>850
うんにゃ。
なんか一定期間でレベル1に戻されるんだよ…
863名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 13:08:09.02 ID:y3pENzsu0
>>828
乙です。熊本は被災牛受け入れないって、5月頃言ってた。
大阿蘇あるのに、わざわざ原乳を買わないだろうと、自分は思う。
やっぱり西日本でも、都市部じゃない?
蒜山も大丈夫みたい。
864名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 13:08:19.40 ID:qPlAm6Ry0
>>856
やってみるけど>>850踏んだ場合もいちいち宣言したほうがいいのかこれ?
とりあえず宣言した
865 【中部電 87.3 %】 (愛知県):2011/07/11(月) 13:08:23.14 ID:GvBpAjvx0
>>730
関東の汚染はほぼ3/20〜23頃の雨によるもの

ドイツのシュミレーションは、1、3号機爆発時並みの大量飛散した場合を想定してるって知ってる?
866名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:08:30.05 ID:z0xEYWhp0
既に役員からの命令でやったと課長がゲロってるだろ
867 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【中国電 - %】 (東京都):2011/07/11(月) 13:08:38.81 ID:qRo9XL+E0
>>820
見た感じどれもアウトだな。
つまり今までどおりの食生活を続ける人は、多量に内部被曝をするということだな。

変化が求められるな。
868名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 13:08:42.41 ID:UHUB9IpV0
でも武田のがまったく事実無根の憶測なら
謝罪要求や、訴えられたりするだろうから、武田はかなり厳しいはずだけど
このままネットやツイートで嫌がらせ程度で終わるとするなら
やはり事実の可能性大だね
869放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:08:55.66 ID:HSW3pFom0
>>857
(;゚д゚)
870名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 13:09:17.80 ID:Z0QiBTGU0
>>843
そんなつまんない事件で、日本の地熱の可能性を根こそぎ奪うのに、
大事故現在進行形の原発はトラウマにならないんだなw
871名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 13:09:57.06 ID:qPlAm6Ry0
次スレ
【原発】原発情報1177【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310357360/
872名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 13:10:24.10 ID:EF9fLvr90
駿河湾地震来た。
震度1だけど、震源浅いからかローカル局で速報出た
873名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:10:30.69 ID:z0xEYWhp0
疑獄を言うなら原子力の方は疑獄のオンパレードじゃないか。
874名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 13:10:43.69 ID:WVrYmIym0
>>871
875名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:10:49.52 ID:/lPakp+T0
http://atmc.jp/realtime/
十日から敦賀原発の漏れが大阪に噴いてるイメージだなー
大阪に馬鹿蝶が多いのはこのせいだと睨んでるんだが…
876 【東北電 91.0 %】 (福島県):2011/07/11(月) 13:10:49.82 ID:85oQet5r0
>>869
どこに何を突っ込んだだおwww
877 【東北電 91.0 %】 (福島県):2011/07/11(月) 13:11:02.24 ID:85oQet5r0
>>871
乙であります!
878名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 13:11:23.79 ID:zk8JwnYGO
ハシゴ酒で三軒飲んで、三軒目のイタリア料理店でイタリア人に知恵をつけられて
急にストレステストやるとか言い出したってどんだけ頭が弱いんだよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/07/11(月) 13:11:33.71 ID:hydrVlBVO
>>756
今の時代倍とは言えないかも
空よりはましだろうと
足元見られることもあるよ
880 【関電 86.4 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 13:11:39.67 ID:Sq64ULcX0
佐藤さんキター
881名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:11:45.62 ID:TXJ8wIKW0
>>869
ま、まずいな
882名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:11:58.97 ID:hamThErq0
地熱を口にせず、経済語る政治家は
全てアウトだな、無知にせよ無能
883名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 13:12:45.63 ID:UHUB9IpV0
駿河湾、3.11後から、何度かあったっけ?
884 【東電 87.2 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 13:13:02.47 ID:y6giU4jf0
885名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 13:13:10.43 ID:fm60tLi20
昔、家に行商のばあさんがよく売りに来てた。
野菜や果物、漬物とかうまかったなぁ
季節の花もサービスでくれたりしてさ
高齢だからヤメルって連絡あったときは残念だった
だけど、今こられても怖くて買えないよな、やっぱり…
886名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 13:13:24.51 ID:SIN8KmC+0
>>838
そっちの検査が隠蔽されてるよねぇ。
887名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 13:13:33.80 ID:WVrYmIym0
やる夫って今日地震来るって言ってたっけ?
888名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:13:34.37 ID:5DtGbQDQ0
>>878
そのイタリア人に原発廃止して、首相辞めろと言ってほしかったな
889名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:13:36.50 ID:/lPakp+T0
三月くらいから見ていて敦賀だけだいだい色、とか
大阪がずっとダイダイってことは無かったとおも
みたかぎり大阪はそのころ以外、赤=超過もなかった
890名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:13:40.87 ID:103U0+vT0
「原子炉内の100種の全ての核種についての食べ物への汚染については0.000ベクレルである」
といえない限り食品は安全ではないんじゃね?
891名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 13:13:44.34 ID:2c5qigXH0
>>876
激しく気になる
もうハゲそうw
892名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/07/11(月) 13:13:56.94 ID:g2rPp2BH0
今日は地震多いね。
震度4もあったのか。
893名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:14:11.86 ID:z0xEYWhp0
>>885
いい頃合いに引退したね
894 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/07/11(月) 13:14:17.10 ID:jM+bKJIr0
>>871
おつ!

>>1によると「850踏んだらスレ立て」「立てられなかったら別の人に頼む」
「別の立てれる人が宣言してから立てに行く」 この3つの流れになる
ID:qPlAm6Ry0は、たまたま立てられる人だったし仕事早いしwいいけど
次からはやっぱ850踏んだら一声残してからスレ立ていった方がいいかもと思う
895名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 13:14:48.53 ID:ryNcM5bZ0
>>878
何の見識もないのに俺は原子力に詳しいんだといいカッコしたために
その後も知ったかを続ける幼稚な菅首相。直前に仕入れたネタを安易に口にして
政界・国民を引っかき回すお騒がせはさっさとお遍路にでも行ってほしい。
896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 13:15:16.51 ID:Z/01atE00
>>335
これ、ツベにも貼ってもらえないかな〜
897 【関電 86.4 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 13:15:25.94 ID:Sq64ULcX0
森山批判キター
898名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 13:16:23.34 ID:UHUB9IpV0
でも
>ハシゴ酒で三軒飲んで、三軒目のイタリア料理店でイタリア人に知恵をつけられて
急にストレステストやるとか言い出だす

とか日本もけっこうアナーキーでワイルドな国じゃないか、と思うw
899名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 13:17:14.65 ID:+YVBFj570
>>831
サンクス
そういう効果も期待出来ますね

武田先生のような言い方で
西日本まで駄目だと言われたらお先真っ暗ですものね
なにも食うな飲むなというここと同じです
こんなこと言われたら鬱患者から自殺者でるわ
そこまで考えて物言いかなぁと思うと怖い先生ですね 

何度も言うように 武田先生の着眼点は間違っていません
ただ事実無根な憶測話については しないでというだけです
900名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 13:17:30.24 ID:IQtNN06E0
>>843
しかし、ふくいち事故も、もんじゅ事故も
原発関係だとトラウマにならないんだから、凄いよな

全然へっちゃらだもんなぁ

危険な原発は、金の流れを隠蔽するには、うってつけなんだよな
901 【東電 87.2 %】 (東京都):2011/07/11(月) 13:17:35.19 ID:pwrb5aof0
>>898
カッコいいよ。そういう総理。
902名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 13:17:48.02 ID:xaH43cP70

(株)岸本組 玄海原発に依存した企業の実態(1)
http://www.data-max.co.jp/2011/06/1_410.html

「再開判断影響ない」/「入札は地場優先」 玄海町・岸本町長
http://www.data-max.co.jp/2011/06/1_410.html
903 【関電 86.4 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 13:17:49.49 ID:Sq64ULcX0
原発とヤクザ第2弾 新たな極道作業員が証言!
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_w_flash_so_3__20110711_2/story/flash_20110711_1465/
904名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:18:16.49 ID:/lPakp+T0
>>843モーターのフジタだっけ?
905名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 13:18:16.62 ID:2c5qigXH0
>>894
それのほうが重複回避できますなぁ
激しく同意
906名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:18:21.07 ID:z0xEYWhp0
907名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 13:18:30.33 ID:JFVzDZdF0
菅がどんなにバカだろうとアホだろうと
脱原発に持って行けばそれでよい
それが政治
908名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:18:31.26 ID:GrWqW4k+0
周辺から、総理原発動かさなきゃダメですよとかさんざん吹き込まれてるんだろうに
イタリア人のアドバイスもとにストレステスト実施へ至れるのはまあ柔軟性あっていいと思うけどw
「原発大好き!君が泣いても原発をやめない!」とかうろ覚えだけどジョジョみたいなこというよりずっといいわ
909名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 13:18:52.76 ID:xaH43cP70
>>902 リンク貼り間違えました
「再開判断影響ない」/「入札は地場優先」 玄海町・岸本町長
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252791
910 【東電 87.2 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 13:19:25.86 ID:y6giU4jf0
>>898
アナーキーというより、単なる鴨客
911名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:19:36.84 ID:hamThErq0
>>900
経産省は無能だな
912名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 13:19:50.18 ID:JFVzDZdF0
まあ広告費に頼ってると報道は難しい
913名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 13:20:25.81 ID:Z/01atE00
>>385
俺もそのうち自殺しそう
914 【関電 86.4 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 13:20:54.48 ID:Sq64ULcX0
プルトニウムはそんなに危険ではありません
http://www.youtube.com/watch?v=Ppon_vEJLCQ

プルト君大人気
915放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:21:52.94 ID:HSW3pFom0
>>914
本家プルトくんより福井プルトくんの方がかわいいお。
916名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:22:06.74 ID:103U0+vT0
予測を語る科学者はなにも問題ない。
問題は実測してるのに検出せずとする役所だな。
917名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:22:30.07 ID:z0xEYWhp0
御用が泣きわめいているぞ

「普通の人以下の能力」 大学学長が菅首相をクソミソ (J-CAST)
「菅首相は、普通の人の能力以下の人」。テレビの情報番組で、島田晴雄・千葉商科大学長がこう酷評した。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_kan_naoto__20110711_41/story/20110711jcast20112101012/
918 【東電 87.2 %】 (茨城県):2011/07/11(月) 13:22:50.38 ID:yAJMGLe/0
>>887
一応地震に気をつけろといいつつ仕事行ったよ
919名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:22:54.41 ID:KKnIJJHK0
>>901
信念を持って自分で提案するほうが百倍カッコいいだろ
アナーキー?ワイルド?中二病かよ。やっぱ日本人おかしいわ。
920名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:23:05.62 ID:hamThErq0
>>907
いま焦点はズレてないかも
鳩山と菅では、菅の方がおたくパワー強そう
921名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 13:23:05.54 ID:WVrYmIym0
>>914
奈良林お前がプルトを食ったら、みんな信じるよ
922名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 13:23:06.32 ID:+YVBFj570
>>863
そうなのですよ 電話では

バレたら会社が傾くだろ
そういうリスクを背負ってまでやるか
意味ないことをする必要はないし
福島を支援する義理もないという空気でした

よかったら工場見学に来ませんかと言われましたので
阿蘇へ出向いたらカステラ持参で立ち寄ってみます
原乳飲ませてくれるらしいです おいしですよ〜
と言われたら行きたくなるぉ
923 【関電 86.4 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 13:24:00.09 ID:Sq64ULcX0
>>915
これ?

頼れる仲間プルト君——プルトニウム物語
http://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY
924名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:24:01.91 ID:z0xEYWhp0
>>919
やらんよりマシだ
925名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 13:24:06.15 ID:WVrYmIym0
>>918
仕事行ったか
926名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/11(月) 13:24:19.89 ID:UHUB9IpV0
特捜最前線の「プルトニウムが消えた町」って作品をこないだ見たんだけど
とくとくとプルトニウムの危険さが語られててわらたw
「ほんの少し吸い込んだだけで確実に死ぬ」
「1/1000ミリグラムで数十万人が死ぬ」とかw

今ぜったい再放送できないか
あそこだけアフレコし直さないとダメだw
927名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:24:37.97 ID:hamThErq0
読売もどうにかならんのかなあ
928 【九電 87.6 %】 (福岡県):2011/07/11(月) 13:24:58.95 ID:eK+vtj3a0
>>922
カステラと牛乳の組み合わせは最高
と長崎出身何で思います
929名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:25:08.21 ID:dSkC+D/10
東京新聞って中日新聞の事だよな
マジかよ怖いぃいいい
930名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/11(月) 13:25:10.38 ID:XCLLSzXF0
原発推進側は人格批判しかしなくなってきたな
人格でどうにかなる問題じゃないからそこ以外で話さないといけないのに
931名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:25:38.19 ID:y6giU4jf0
つーか、ストレステストなんて原発を続行させるためのもんだぞ
何か勘違いしてる奴多そう
932名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 13:25:44.58 ID:R9FNKDSx0
>>922
熊本いいとこだもんねぇ
はやく玄海止めて草千里は守りたいよ
933名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/07/11(月) 13:26:17.75 ID:VBWtCxgL0
こうなりゃ 暴動勃発も時間の問題みたいな
雰囲気になってきたぞ ヤバい
934名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 13:26:18.52 ID:LVDPXeU70
管ちゃんイジメに屈しないで脱原発よろしく頼むよ
935名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:26:37.81 ID:z0xEYWhp0
>>930
何かいいアイディアがあれば、奴等に教えてやれよ。
俺は一つも思いつかん。
936名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/11(月) 13:26:48.98 ID:emqP24DGO
>>9に追加
【7月11日午後】枝野官房長官記者会見 生中継16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv56218509


937名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:26:59.95 ID:UAev7oeM0
>>931
厳格なテストするんでしょ?
938名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 13:27:01.98 ID:WVrYmIym0
クレーン動いた!
939放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:27:13.90 ID:HSW3pFom0
>>915
うん、このプルトくん。
福井プルトくんのブランコバージョンが好きだお。
940 【東電 87.2 %】 (東京都):2011/07/11(月) 13:27:20.34 ID:pwrb5aof0
島田晴雄 珍説 タバコ一箱から13〜60ミリシーベルトの放射線
http://www.youtube.com/watch?v=ZItFSfTCV2w
941名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/07/11(月) 13:27:22.29 ID:SgUEL4lf0
私は御用学者ではありませんって言ってた奴がいたな
てことは存在は認めるんだなw
942名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:27:58.97 ID:hamThErq0
>>909
地元企業を持ち上げて
潜る大企業
これが日本
943名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:28:24.41 ID:y6giU4jf0
>>937
今までの大本営や基準値基地害上げを見てもそう思うかね?
944名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 13:28:29.47 ID:qPlAm6Ry0
>>862
もしかして定期的にクッキー削除してるのかな
見当違いだったらすまん

>>894
そっか。確かに重複だとみんながめんどくなるしそっちのがいいか。
そのやりとりするとなると850もっと早めてもいいんじゃないかなと思った。
今はレベルの話が出て偶然思い出してたから早かったけど。
945 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/07/11(月) 13:28:43.72 ID:jM+bKJIr0
>>906
うっわ 分かりやすいwww
東京新聞がメジャーの中で潰されても
マイナーでやっていく気あるなら支援するわ俺
946名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:28:47.43 ID:hamThErq0
>>942
日本というより
資本持ち
>>937
おまえ、毎日来てここでなにみてんだ?
948名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 13:29:15.81 ID:Z0QiBTGU0
>>931
オレもめくら判の為だと思うんだが、なんか推進派が本気で嫌がってるみたいだから、
真面目にやるつもりなのかなとも思ってきたw
949名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 13:29:23.67 ID:R9FNKDSx0
>>936
何言うんだろうドキドキ
玄海再稼働て言い出したら(´;ω;`)ブワッ
950名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 13:29:38.72 ID:n2fG8Ky70
週間ポストの「恐怖の放射能」の嘘って、このスレ的にはどうなの?
951名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:30:01.02 ID:KKnIJJHK0
>>924
結果論に過ぎないだろ
フランス人が脱原発派だったからまだ良かったものの
G8であのナメられっぷりも当然だわな
952名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 13:30:02.17 ID:+YVBFj570
>>928
そそ
その牛乳カステラ好きのあたしが唯一キレタ記事でしたw

油山観光牧場の原乳も美味しかったぁ!
953名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 13:30:23.71 ID:gz33yh8zP
かえるきたー
954名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/07/11(月) 13:30:42.90 ID:SLrW+2vK0
げろげろ
955名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 13:30:43.99 ID:kHYD7FlT0
かえるきたーーー
956名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/11(月) 13:30:54.45 ID:VgpABSwlP
九州では玄海原発反対なのは99.99999999%らしいよ
957名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/11(月) 13:30:54.92 ID:Ts4g9dYDO
地震かえ?
958名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 13:30:56.59 ID:u2mgL5r90
北海道牛乳買っておけば大丈夫なの?
それでも混ぜられてたらもう無理なのか
959名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 13:30:57.86 ID:Z0QiBTGU0
>>940
ソレって、タバコの葉にプルやらの放射性物質が溜まったんじゃ…
960名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 13:31:05.14 ID:WdsHSuabP
>>906

今まで新聞とったことないけど東京新聞とるわ…
961名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 13:31:08.10 ID:WVrYmIym0
>>949
黙祷して終了w
962名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:31:10.15 ID:hamThErq0
岡田は簡易にすると言ってるみたい
政治に対して無能だな
963名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:31:14.09 ID:XNOgY77h0
>>692
ただでさえ余剰の生乳は粉乳に加工されたのが余ってる。
加工品は扱いやすくて脂肪分も安定してる粉乳を使うことが多いよ。
夏場は給食がなくなるからただでさえ生乳は余る。
生乳で売りたければ、「牛乳」として流通させるしかない。
あとはわかるな。
もちろん、汚染粉乳があちこちに安く流されても一向にうだろうけど。
乳性粉末等で、チェルノの時にもあったし。
964名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:31:23.43 ID:y6giU4jf0
>>948
演技だよ プロレスと一緒
965名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 13:31:31.41 ID:WVrYmIym0
地震
966 【関電 86.4 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 13:31:41.14 ID:Sq64ULcX0
■■緊急地震速報(第6報)■■ 岩手県沖で地震 最大震度 3(推定) [詳細] 2011/7/11 13:29:28発生 M5.2 深さ50km  
967放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:31:46.47 ID:HSW3pFom0
>>952
北海道のお子さまのおやつはミルクカステラに牛乳がガチ!
許すまじ東電!
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/07/11(月) 13:31:57.99 ID:jM+bKJIr0
>>944
そうだね
850の少し前でもいいと思うよ俺。この勢いなら
たとえば今840辺りなら「次スレ立ててくる」ってカキコしてくれりゃ
重複予防にもなるし待機できる

中日新聞の広告欄チェックしてくんの忘れた
今日帰宅したら見てみるわー
969名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 13:32:04.19 ID:+YVBFj570
>>932
阿蘇といえば 10年後阿蘇で会いましょうっていうバイクイベント
カコイイ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:32:09.80 ID:m6sfmaWh0
おいwwww
地震
971 【東電 87.2 %】 (東京都):2011/07/11(月) 13:32:13.19 ID:pwrb5aof0
>>951
別に舐められようが、舐めようがどっちでもいい。
原発さえ止めてくれれば。
972名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:32:30.62 ID:z0xEYWhp0
お手盛りテストは、恐らくこの環境では不可能で、やればやったで捏造がリークし、
さらなる国民の反発を受けるのは必至だ。
九電のやらせ問題みたいなもんだ。
暴露一つで風向きが変わったろ。
973名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:33:11.22 ID:z0xEYWhp0
>>951
あー、いやいや。イタリア人。
974名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/07/11(月) 13:33:27.96 ID:Z0QiBTGU0
>>962
自民なら「厳格にする!」と外で言いつつ、簡易に済ます悪知恵も働かせる
ぐらいするだろうが…、正直に「手をぬいてめくら判押します」とか話してどーすんだw
ついに助震がはじまた
976名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 13:33:45.81 ID:Z/01atE00
>>408
アホですか?地方ではなく、東電や霞が関や都庁の敷地に棄てるべき
977放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:33:46.83 ID:HSW3pFom0
>>968
いっそのこと800にしたらどう?
978名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:34:16.17 ID:TXJ8wIKW0
地震きたのか?ぜんぜん感じないが@さいたま
979名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 13:34:23.19 ID:pSSylQHq0
愛知や滋賀辺りでもホットスポットがあるみたいだし東京は軽く済んでよかったね。
980名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 13:34:33.26 ID:vVn5Tr8R0
1000なら、16時46分に愛知で巨大地震。
981名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:34:33.53 ID:y6giU4jf0
>>906
今回の事故で驚いたのは、
電力系以外の大手企業も放射能事故にダンマリなんだよな
どんだけ統一国家だったのかと、北朝鮮真っ青
982放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:34:34.77 ID:HSW3pFom0
>>975
助震て何?
983名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:34:35.96 ID:dSkC+D/10
金があればそりゃ原発反対出来る罠
経済なんてどーでもいいから
放射能で死ぬ前に金がなくて餓死してしまう
住む家なくて犯罪者に殺されてまうわ
数年後のガン確立が多少あがったところでそれがなんだよ
数年後より明日の食う物だよ
自分も金さえあれば反原発でデモしてると思うけど
984 【関電 86.4 %】 (関西地方):2011/07/11(月) 13:34:46.49 ID:Sq64ULcX0
【気象庁速報】11日13時29分頃 最大震度4の地震が発生。( http://j.mp/pUYoAL ) 震度4:岩手県沿岸南部他/震度3:岩手県沿岸北部他
985名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/07/11(月) 13:34:47.78 ID:v8U/pMaN0
今日も産地の牛乳とベクレル牛乳を混ぜ混ぜする仕事がはじまるぉ('A`)
986 【東電 87.2 %】 (東京都):2011/07/11(月) 13:34:49.76 ID:pwrb5aof0
>>408
石原の家に捨てて来い。
捕まったら「天罰だ」って騒げばヒーローになれるぞ。
987名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 13:34:58.70 ID:+YVBFj570
>>967
クズカステラっていうのがあって
カステラ工場でキリ残った切れ端を袋に入れて安く売ってます
いろんな味のカステラ これに 牛乳をかけた日には 幸せ〜〜〜〜♪
988名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/11(月) 13:34:59.20 ID:INTyupc90
[震源地] 岩手県沖  [最大震度] 4  今後の情報に警戒してください。
989名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/07/11(月) 13:35:08.10 ID:z0xEYWhp0
>>408
土というのは無茶苦茶重いねんで
土嚢に積めた分だけで50kgもあるんだから
990名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/07/11(月) 13:35:09.67 ID:qPlAm6Ry0
>>968
あー俺はそれはやめた方がいいと思う。やるならテンプレでしっかり早めた方がいいかと。
若い番号が>>850指してもリンク繋がらないから踏んだ人が気付いて無いとめんどいことになる気が。。
「俺が建てる」「えっ、俺宣言したし」みたいな
991名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/07/11(月) 13:35:16.32 ID:WVrYmIym0
  _                      ,,===ヾ
   〃⌒ヾ、                     ((    U
  ヾ=,,  〃             , --‐-、||
      ))        ___/ ∩ 0  l`==、、
   , =="     ,. -‐ ´      ` ー-∩ |   ||<そろそろかのぉ
  〃      /   、  ∧  ,、    ヽ   ヽ==、、
 〃       /     ヽヽ/ ヽ/ /       \   ヽl
〃     / ,--、    \/\/       ,--、ヽ /⌒ヾ  /⌒ヽ
ヾ、     / ,.=・=               =・=、 |(  《 V     )
 ||    l  ヽ-' --、_________,.--、-' | `ー-}}、   ノ
 ||    | 〃( (_________,. -' / c= l=='', )-<´
 ヽ====ヽ /`ー, _ \ __/  _  <´ ヽ /`ー</--'
 r'´    ヽ{r'? /  `ヽ、__ ,. ‐ ´ \  )__」´     `)
 ヽ---?‐ ´ ヽ-'ー- ______ -‐?   `ー---‐´

992名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/11(月) 13:35:46.26 ID:103U0+vT0
「カルト原発教」の信者ってまだいるの?
993名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/11(月) 13:35:53.80 ID:Ts4g9dYDO
>>966
なんだ、たいしたことないな
地震来んじゃねぇぞ
マジで勘弁だぜオィ
関東直下とかもんじゅや玄海直下とか来るなよ?絶対駄目だぞ!
994放射能さん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:36:06.29 ID:HSW3pFom0
>>987
東京ではカステラ切り落としって名前で売られてるお。
たっぷり入って200円くらい。
美味しいおね。
995名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/07/11(月) 13:36:10.73 ID:+YVBFj570
>>985
おつかれさま クスッ
996名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/07/11(月) 13:36:12.35 ID:6KhI2Gmj0
1000なら青ざめた騎士降臨
997名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/07/11(月) 13:36:13.16 ID:Ts4g9dYDO
1000ならただちに大惨事
998名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/11(月) 13:36:15.87 ID:lQIjPYEd0
>>983
そんなあなたに原発作業員の仕事をお薦めしますよ。
いますぐ仕事がありますよ。
>>982
助走みたいなイメージ
1000名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/11(月) 13:36:21.09 ID:TXJ8wIKW0
1000なら俺だけ昇給、おまいら減給
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。