【ベクレル】土壌汚染情報共有スレ01【シーベルト】
いまだに各都県で綿密な土壌調査が行われていない
1年も経つというのに
本当にどうしようもない国だ、北朝鮮のこと笑えない
む
ほしゅ
543 :
地震雷火事名無し(東京都):2012/03/31(土) 23:57:25.35 ID:SYJMC24C0
いまだに各都県で綿密な土壌調査が行われていない
1年も経つというのに
本当にどうしようもない国だ、北朝鮮のこと笑えない
544 :
地震雷火事名無し(空):2012/04/11(水) 11:25:59.35 ID:FShb7p7H0
545 :
地震雷火事名無し(空):2012/04/11(水) 11:46:05.57 ID:FShb7p7H0
546 :
地震雷火事名無し(東海地方):2012/04/13(金) 12:08:02.48 ID:ujReOov7O
土壌の具合をみるならツバメじゃね?
まだ時期が早い所もあるだろうけどツバメ来た?
全国ツバメの報告聞きたい
ウチの近辺は例年どうりって感じ@岐阜東南
547 :
地震雷火事名無し(岡山県):2012/04/14(土) 16:08:37.21 ID:43xNje/T0
汚染土を福島第一に集めて施設ごと埋めてしまえ
548 :
地震雷火事名無し(関東地方):2012/04/14(土) 16:54:15.74 ID:uN7MusB0O
汚染腐葉土で沖縄までやられたからな
551 :
地震雷火事名無し(WiMAX):2012/05/06(日) 13:06:01.56 ID:+hfs4zcI0
552 :
地震雷火事名無し(千葉県):2012/05/07(月) 13:33:16.32 ID:/Q2d/aW10
野田総理、平野、細田、枝野、田中、小川、自見、その他大臣及び与野党国会議員はその家族共々、福島原発周辺部へ
業務命令で住居を移転して、政策、施策を検討しながら、仕事をしなさい。仕事とは検討する事ではない。
結論を出し実行する事である。能無しで、性格と頭の悪い政治屋どもが高給を受け、特権に胡坐をかきながら
この1年間の無策を反省することなくのうのうとしている現状は「へど」が出るほど情けなく、恥ずかしい限りだ。
身をもって現地体験を業務命令で経験させなければ彼らはその使命、職責を理解できない。想像力、企画力、思考能力
が全く働かない。犬畜生にも劣る連中である。全国民もこの際、現在の政治家の本質、能力、人間性に目覚めて、
こんな「税金泥棒連中」を早急に排除し、監視を徹底する行動を始めましょう。
554 :
地震雷火事名無し(東京都):2012/05/07(月) 17:29:52.43 ID:MGKNhF4R0
竜巻で、放射性物質が相当ばらまかれただろうな
いわゆる最高の除染(移染)
>>551 電気の無駄遣いステマ乙
555
解散総選挙となれば民主党は絶対帰り咲けない♪
岡山www
555とってうれしい?
まともなコメントも書けないヘタレっていうのがわかったわwww
558 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/06(木) 19:05:14.56 ID:ANabao330
こういうスレがあったんだ。
他スレに書いたが、こっちにも貼っておく。
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1336140499/43 ************************
43 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 13:04:46.45 ID:bcyzg7vR [1/2]
常総生協の測定した阿見町セシウム汚染マップについては、前スレ3で書いた。
http://mimizun.com/log/2ch/radiation/1322400358/12-13 最近、常総生協が1500万円のゲルマニウム半導体検出器を購入し、茨城県南部の他の市町の土壌汚染も調査してくれていることを知った。
土壌沈着量調査結果
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/result_soil.html#ami 事故から1年半経っても、国は一切調べる気無しだ。常総生協は本当に素晴らしい。
とりあえず、阿見町と守谷市の結果を、チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分に当てはめてみた。
チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分と、常総生協調査による阿見町、守谷市のセシウム汚染
------------------------------------------------------------------------------
チェルノブイリの汚染地域の定義 阿見町 守谷市
(東電の汚染区分) Bq/m^2 先頭数字はメッシュNo.(生協HP参照)
------------------------------------------------------------------------------
強制避難ゾーン 148万以上
------------------------------------------------------------------------------
強制移住ゾーン 55万〜148万
------------------------------------------------------------------------------
(D区域) 40万〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
移住希望認定ゾーン 18.5万〜55万 54牛久阿見IC南側 30.8万 38南守谷駅南 31.6万
9新守谷駅 28.2万
[米作付許可基準 〜27.5万] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
26朝日中西 20.6万 24守谷駅南東 19.4万
4土浦駐屯地東 20.4万
5防衛省東 20.3万
------------------------------------------------------------------------------
(C区域) 4万〜40万 19阿見町役場 17.6万 21アサヒビール 13.5万
28国交省航空局 15.1万 31ケヤキ台中西 10.9万
47箇所 4.0万〜14.7万 21箇所 4.0万〜9.3万
--------------------------------------------------------------------
放射能管理ゾーン 3.7万〜18.5万 2箇所 3.9万 3箇所 3.7万〜3.9万
--------------------------------------------------------------------
(B区域) 〜4万 10箇所 0.9万〜3.3万 15箇所 0.3万〜3.4万
------------------------------------------------------------------------------
東電規定C区域:汚染が強いため、服はそのエリア内だけで使用する(そこから外に放射性物質が出て行くことを防ぐ)。マスクなどは必要ない。
東電規定D区域:全面マスクが必要。場合によっては、アノラック(レインコートみたいなもの)も。
米作付許可基準は5000Bq/Kgなので、とりあえず55倍してBq/m^2に換算した(換算法の適否は未確認)。
土壌沈着量調査結果
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/result_soil.html#ami 全面マスク、汚染拡大を防ぐ必要のある地域 2011年09月28日 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/48208292.html 1号機 原子炉建屋(管理区域)配管スペース室内における放射性物質による汚染について(東電HP掲載PDF)
http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/press_kk/2011/pdf/23071201p.pdf
559 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/06(木) 19:06:39.31 ID:ANabao330
>>558の続き
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1336140499/44 ***************************************
44 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 22:46:34.36 ID:bcyzg7vR [2/2]
上記の表に、取手市のデータを加えようと作業していたら、マップの数値とPDF表のデータが一致せず、さらにPDF表にとんでもないデータが記載されていることに気付いた。
取手市セシウム土壌沈着量と地面からの「年間追加被曝線量」の推定(福島原発事故から1年目)PDF表
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/pdf/report_toride.pdf この表の上部に、有効試料区間外データとして、とてつもなく高い数値が掲載されていた。
有効試料区間についての表中の注釈は以下のとおりである。
---------------------------------------------
3.有効試料区間
有効試料区間より上は、地形・風雨などの自然環境による局地化があると考えられる。また偏在化して高濃度の地点を測定しているところもある。
有効試料区間以下は流亡か、なんらかの形で人の手(除染等)が加わっている可能性がある。
実生活においては局在化されたところへの接近も考えられることから、「平均してこのくらいだから安心だ」という判断は誤りである。
したがって、計測上のばらつきの問題だけでなく、自然の複雑系・ランダムさに対して統計的に平均をとったり標準化する意味は全体状況の把握であって、
問題は現実の居住地の個別の事実としての値が重要である。
---------------------------------------------
「有効試料区間より上は、地形・風雨などの自然環境による局地化があると考えられる」ということで、これらの数値をマップからは除外したらしい。
しかし、実際に規定された手順どおりにサンプルは採取したのだろうし、現実に測定された数値のはずである。
「有効試料区間より上」のデータを、以下の表に記す。
取手市セシウム土壌沈着量(「有効試料区間より上」のデータ)
---------------------------------------------
試料 地区 土壌沈着量 地区近辺の目印
a@ Bq/u
---------------------------------------------
24 新町 3,176,578 キャノン工場・競輪場
23 井野 2,778,558 取手駅・取手一高
21 井野台 2,773,311 キリンビール工場・西取手駅
2 戸頭 1,674,517 戸頭駅・戸頭団地・小・中
35 宮和田 1,343,875 藤代駅・宮和田小
56 桜ヶ丘 614,722 桜ヶ丘小
79 桜ヶ丘 612,573 桜ヶ丘小
37 桜ヶ丘 598,274 桜ヶ丘小
55 桜ヶ丘 585,583 桜ヶ丘小
38 桜ヶ丘 576,929 桜ヶ丘小
63 白山 574,406 キャノン工場・競輪場
78 桜ヶ丘 572,766 桜ヶ丘小
---------------------------------------------
最高値は、なんと新町の317万Bq/uという、とてつもない高い数値だ。
100万Bq/u超が5地点、50万Bq/u超が12地点もあった。
桜ヶ丘は、6地点とも、50万Bq/u超を示している。これはこの地区が高濃度汚染されていることを信頼させるデータだ。
おそらく、常総生協は、あまりに高すぎる数値の影響を考慮して、マップからこれらの数値を除外したのだろう。
これら高濃度汚染地帯を地図で確認したが、いずれも住宅密集地だ。
>>43で書いたように、東電規定では、40万Bq/u超では、全面ガスマスク着用が義務付けられる。
これら12地点は、全面ガスマスクを着用しなければならない場所だ。
恐ろしいことだ。初期の阿見町のデータに驚いていたが、取手はそれ以上にとてつもなく汚染されていた。
取手市民はPDF表をよく見て、全面ガスマスク着用の必要な高濃度汚染地帯からは逃げ出したほうがいいぞ。
************************
>>559の続き
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1336140499/52 ************
52 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 21:54:21.64 ID:rsbu1NMs
チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分と、常総生協調査による我孫子市のセシウム汚染(2012.8.11作成)
------------------------------------------------------
チェルノブイリの汚染地域の定義 我孫子市
(東電の汚染区分) Bq/m^2 メッシュNo.+地名+試料No.
------------------------------------------------------
強制避難ゾーン 148万以上
------------------------------------------------------
強制移住ゾーン 55万〜148万 *14寿 28 87万 1丁目2
*12我孫子2 82万
*14寿81 77万
*8日ノ出62 66万 NEC裏
------------------------------------------------------
(D区域) 40万〜 *17下ケ戸5 52万 第二小
*4ツクシ野18 47万 6丁目
*16柴崎台60 40万
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
移住希望認定ゾーン 18.5万〜55万 *11船戸58 34万
1布施15 30万
14寿43 28万
12船戸59 27万
2根戸新田57 27万
1布施16 26万
[米作付許可基準 〜25万] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1久寺家1 24万
7柴崎台39 23万
4久寺家33 22万
14寿44 21万
16下ケ戸70 20万
4ツクシ野4 19万
------------------------------------------------------
(C区域) 4万〜40万 16青山台20 17万
31南新木32 16万
15天王台69 16万
33布佐63 15万
14泉3 15万
4ツクシ野85 15万
1久寺家79 15万
18中峠72 14万
24寿13 14万
12我孫子34 13万
4ツクシ野61 12万
37箇所 4.0万〜9.8万
------------------------------------------------------
放射能管理ゾーン 3.7万〜18.5万 2箇所 3.7万〜 3.9万
-------------------------------------------
(B区域) 〜4万 15箇所 1.0万〜3.4万
13箇所 0.1万〜0.9万
------------------------------------------------------
東電規定D区域:全面マスクが必要。東電規定C区域:服はエリア内だけで使用する。マスクは必要ない。
米作付許可基準である5000Bq/Kgを、25万Bq/m^2とみなす(中山・鈴木PDF参照)
*有効試料区間外のデータ(マップには不採用のデータ。PDF表に注釈あり)
情報源
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/result_soil.html#ami http://www.coop-joso.jp/radioactivity/pdf/report_abiko.pdf http://onodekita.sblo.jp/article/48208292.html http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/press_kk/2011/pdf/23071201p.pdf http://www.jca.apc.org/nnpp/nakayama/suidensakuduke.pdf
>>560の続き
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1336140499/55 ********
55 自分:(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/20(月)
チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分と、取手のセシウム汚染(2012.8.20改定)
-------------------------------------------------------------
チェルノブイリの汚染地域の定義 取手市
(東電の汚染区分) Bq/m^2 メッシュNo.+地名+試料No.+検出量+目印
-------------------------------------------------------------
強制避難ゾーン 148万以上 *新町24 318万 キャノン・競輪
*井野23 278万 取手駅
*井野台21 277万 キリンビール
*戸頭2 167万 戸頭駅
-------------------------------------------------------------
強制移住ゾーン 55万〜148万 *宮和田35 134万 藤代駅
*白山63 57万 キャノン・競輪
*桜ケ丘6箇所 57万〜61万
-------------------------------------------------------------
(D区域) 40万〜 *戸頭1 40万
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
移住希望認定ゾーン 18.5万〜55万 *新町30 38万
23戸頭駅 36万
*白山12 31万
*戸頭27 30万
*戸頭31 27万
10桜ノ杜公園 26万
67白山65 26万 西取手駅
[米作付許可基準 〜25万] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
40新取手40 23万 高井小東
*小文間18 22万
78新町54 20万 江戸取高
*戸頭14 19万
*下高井9 19万
31藤代スポセ 19万
-------------------------------------------------------------
(C区域) 4万〜40万 *本郷17 16万
*台宿62 14万
*桜ケ丘15 13万
*小文間36 12万
41駒場58 11万
*新町22 11万
38野々井81 10万
93小文間66 10万
71小泉74 10万
35箇所 4.0万〜9.5万
---------------------------------------------------
放射能管理ゾーン 3.7万〜18.5万 2箇所 3.7万
---------------------------------------------------
(B区域) 〜4万 31箇所 0.09万〜3.4万
--------------------------------------------------------------
東電規定D区域:全面マスクが必要。
東電規定C区域:服はエリア内だけで使用する。マスクは必要ない。
米作付許可基準である5000Bq/Kgを、25万Bq/m^2とみなす(中山・鈴木PDF参照)
*有効試料区間外のデータ(マップには不採用のデータ。PDF表に注釈あり)
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/result_soil.html#ami http://onodekita.sblo.jp/article/48208292.html http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/press_kk/2011/pdf/23071201p.pdf http://www.jca.apc.org/nnpp/nakayama/suidensakuduke.pdf
>>561の続き
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1336140499/56 ***********************
56 自分:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 21:13:27.52 ID:vs7V7b2s [1/2]
これらの表を作っていて思うのだが、農水省の米作付許可基準である土壌中セシウム濃度5000Bq/Kgは幾らなんでも高すぎだ。
中山・鈴木PDFに詳しく書いてある。
http://www.jca.apc.org/nnpp/nakayama/suidensakuduke.pdf 米の基準値が500Bq/kg(この米の基準値自体が高いという指摘もある)で、上記の移行係数(0.1)の逆算で、土壌中にはその10倍の濃度までが許容範囲、という考え方から、5000Bq/kgとしている。
農水省は、土壌の汚染基準をBq/Kgで示しているが、一般的なBq/m^2での換算値や換算法については黙している。
どうせ訳がわからないようにしているのだろう。
中山・鈴木PDFでは、2種類の換算法により、土壌中セシウム濃度5000Bq/Kgは、75万〜112.5万Bq/m^2あるいは25万〜37.5万Bq/m^2であろうとしている。
前者、75万〜112.5万Bq/m^2は、「東電規定D区域:全面マスクが必要」な40万Bq/m^2をはるかに超える汚染度だ。
全面マスクしなけりゃ入れないような場所で米を作るのかよ。
それと同時に、チェルノブイリでの強制移住ゾーン55万〜148万Bq/m^2にも当て嵌まる。
たとえ後者、25万〜37.5万Bq/m^2だとしても、充分高すぎる汚染度合だ。チェルノブイリでの移住希望認定ゾーン18.5万〜55万Bq/m^2に該当する。
チェルノブイリでは移住を認めたような場所で米を作るのかよ。
放射性廃棄物(Wiki)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9 放射性のある廃棄物のなかで放射能がクリアランスレベル(しきい値)以下のものは、法定上は放射性廃棄物とはみなされず産業廃棄物として処理される。
原子力安全委員会は1997年からクリアランスレベルの検討を始め、2009年に放射性廃棄物の放射能のクリアランスレベルを1Bq/gm(1000Bq/Kg)と決定した。
つまり、原子力安全委員会は、2009年に1000Bq/Kg以上を放射性廃棄物と決定したそうだ。
農水省は、この基準値の5倍の5000Bq/kg、本来、放射性廃棄物である土壌で作った米を喰えという訳だ。
原発事故後、政府は放射性廃棄物の基準値を2009年決定値の8倍の8000Bq/kgに引き上げた。
これも許し難いが、米の作付基準値5000Bq/kgは、8000Bq/kgとたいした差は無い。
放射性廃棄物の基準値よりわずかに低い5000Bq/kgの土壌での米の作付を認めるとは、いったい何事だ。
どう考えたって、頭がおかしいだろ。
さらにひどいことがある。米を含む食品の安全基準値は2012/4/1から、500Bq/kgから100Bq/kgに引き下げられた。
このレスの冒頭に書いたが、「上記の移行係数(0.1)の逆算で、土壌中にはその10倍の濃度までが許容範囲、という考え方から、5000Bq/kgとしている。」だそうだ。
そういう考え方で決めたのであれば、食品の安全基準値が100Bq/kgに引き下げられたのだから、当然、それと並行して、米作付許可基準も1000Bq/Kgに引き下げるべきだ。
しかし、農水省はそれをやる気が一切ない。
農水省は、安全な食品の供給などまったく興味が無いようだ。国民に毒を食わせたくて仕方が無いのだ。
本当に、この国の政府は狂っているとしか言いようが無い。
*******************
563 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/06(木) 19:16:34.10 ID:ANabao330
564 :
地震雷火事名無し(福井県):2012/09/06(木) 19:26:59.70 ID:D4m4MA5A0
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、ジャップまみれ、
565 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/07(金) 21:46:41.99 ID:cR1bE8/m0
アゲる。
566 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/08(土) 09:32:19.60 ID:J7KKjd5X0
567 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/08(土) 23:01:16.30 ID:J7KKjd5X0
568 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/09(日) 10:08:31.44 ID:M6xwzMnq0
569 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/09(日) 16:04:54.76 ID:M6xwzMnq0
>>563の続き
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1341495032/149 *********************
149 返信:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 22:40:59.12 ID:ycdLnB2z0 [2/4]
>>561に貼った取手の表の、汚染上位地点だけ抜き出す。
チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分と、常総生協調査による取手のセシウム汚染(2012.8.20改定)
-------------------------------------------------------------
チェルノブイリの汚染地域の定義 取手市
(東電の汚染区分) Bq/m^2 メッシュNo.+地名+試料No.+検出量+目印
-------------------------------------------------------------
強制避難ゾーン 148万以上 *新町24 318万 キャノン・競輪
*井野23 278万 取手駅
*井野台21 277万 キリンビール
*戸頭2 167万 戸頭駅
-------------------------------------------------------------
強制移住ゾーン 55万〜148万 *宮和田35 134万 藤代駅
*白山63 57万 キャノン・競輪
*桜ケ丘6箇所 57万〜61万
-------------------------------------------------------------
(D区域) 40万〜 *戸頭1 40万
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このあたりの汚染は、本当に凄まじい。
福島第1原発の7Km圏内での、2011.5.25時点での土壌のセシウム汚染濃度と見比べてくれ(院長の独り言の図)。
http://onodekita.sblo.jp/article/46986461.html 取手の最高値である *新町24 318万Bq/m^2は、福島第1原発の7Km圏内に匹敵する汚染度だ。
福島第1原発から200Kmほど離れているというのに、取手は本当に運が悪かったとしか言いようが無い。
100万Bq/m^2を超えるような超危険な場所で、人が普通に生活しているなんて、信じられない異常なことだ。
福島第1原発の7Km圏内は立ち入り禁止なのだから、当然、取手のこれら危険地帯も、立ち入り禁止にしなければ、おかしいだろう。
**********************
570 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/09(日) 22:38:21.96 ID:M6xwzMnq0
571 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/11(火) 23:14:39.03 ID:tLkF1lO30
572 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/13(木) 23:49:50.40 ID:9njGFUCf0
他スレへの書き込み。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1341495032/125 125 自分:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 23:20:16.00 ID:0muvYpx40
>>124 あなたの言うとおりだ。
あれほど非人道的な共産主義独裁国家だと言われていた旧ソビエトでさえ、チェルノブイリ事故のあと、広大な汚染地域をメッシュ区分けし、土壌中のセシウム濃度を測定し、汚染濃度に従って国民を避難させた。
日本は、事故後1年半経っても、土壌のセシウム濃度測定さえ一切やろうとしない。
ましてや、高濃度汚染区域の住民を、これ以上避難させる気など毛頭無し。
それどころか逆に、避難した福島県民を地元に戻らせるために必死の工作だ。
これほど、非人道的な国家って、いったいあるのだろうか?
この国のやり口に匹敵するのは、北朝鮮くらいのもんだ。
本当に、日本は北朝鮮並みの最低の国だということを、原発事故後、俺は思い知らされた。
573 :
地震雷火事名無し(dion軍):2012/09/14(金) 00:46:24.98 ID:WN1m9SKP0
安全サイドで考えてみた。
低線量は安全(年間100ミリシーベルト)。
子供(15歳未満)は大人の2〜3倍、2倍とする。
大人はどうでもいいので考えない。
年間100ミリ(大人)=200ミリ(子供)
10年で1シーベルト=2シーベルト=死亡率5%
20年で2シーベルト=4シーベルト=死亡率50%
こんな数値を安全と言い張る学者や専門家がいる
彼らは、自分の子や孫を連れて実証実験でもやればいい
場所は福島に存在するのだから
20年ずっと子供なやつは居ないから
575 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/14(金) 23:03:42.27 ID:ChH7URdX0
サイバー攻撃を受けたらしいので、アゲてみる。
576 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/23(日) 17:45:11.15 ID:HqACPFsg0
巷では、子供の甲状腺がんが心配されているが、俺は、大人の甲状腺がんもそろそろ始まると思っている。
昨年、他スレに書いたチェルノブイリの甲状腺がんの手術数について貼っておく。
http://desktop2ch.org/lifeline/1309677741/374 ---------------------------------------
374 自分返信:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 12:06:12.49 ID:5dVcnseL0
もう消されてしまったがチェルノブイリの健康被害のビデオ
1_2【原発事故】10年後の日本 2021年(1)
http://www.youtube.com/watch?v=bEbKoA_32FA&feature=player_detailpage ここに興味深いグラフがあったので、グラフから数字を読み取って表にしてみた。
甲状腺がんの手術数 (ベラルーシ ブレスト 400Km)
子供 46歳以上
人 人
1985 1 60
1986 1 70 (4/26チェルノブイリ事故発生)
1987 6 110
1988 6 130
1989 6 150
1990 30 170
1991 62 160
1992 70 205
1993 100 250
1994 92 295
1995 101 270
1996 94 320
1997 79 340
1998 75 380
1999 72 420
2000 60 480
2001 40 500
2002 18 550
2003 19 600
2004 15 620
1つの病院の手術数なのか、地域全体の手術数なのか、詳しいことが語られていないのでわからない。
子供の甲状腺がんの手術数が、事故の4年後から急増しているのは、別のビデオと同様の傾向だ。
>>322 表2 ミンスク第1病院における18歳以下の甲状腺がん患者数
1986 3人 (4/26事故発生)
1987 5人
1988 4人←医者の話では事故後2〜3年で腫れ等が見つかった
1989 6人
1990 28人←5年目から急増
1991 34人(4月までの人数)
出典 チェルノブイリの小児病棟 〜5年目の報告〜
http://www.dailymotion.com/video/xkema4_yyyyyyyyyyyy-yyyyyy_news 一方、46歳以上の甲状腺がんの手術数のデータは初めて見た。こちらは事故の1年後から徐々に増えている。
増加率としては子供ほどではないが、件数自体は非常に多い。事故後10年で、5倍、18年で10倍に増えている。
今まで被曝による甲状腺がんは、子供が危ないのだと思っていたが、件数としては大人のほうがずっと多いことを知った。
大人も自分の甲状腺の腫れに気をつけたほうがよい。
--------------------------
◆チタン鉱石から抽出野積みの「フェロシルト」
染み出てくる赤い液体は、ウラン、トリウム、六価クロムなどの有害物質を高濃度で含む。
愛知県瀬戸市下半田川町の住民は驚いた。雨のあと、川が突然真っ赤に流れ出したからだ。
「犯人」は、源流が流れる谷間を埋め尽くした「フェロシルト」という赤茶けた汚泥状の物体だ。
不法投棄により東海各県(※)の谷にフェロシルトの山が野積みされたのだ。
※ここでいう東海とは、静岡県を除く、愛知・岐阜・三重の中京地方3県を指す。
578 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/01/05(土) 18:51:55.37 ID:3Yn/daOxO
保守
579 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/05(土) 23:09:47.45 ID:uMjGffJsO
除染の手抜きなんか普通なら前々から分かってたろ。
当然ながら不法投棄もある。
燃料も何割かは海中土中へ失われている。
これだけの事故で日本にいる限り一定の放射線を浴びないわけない。
ガタガタするなよ→日本全国安全地帯はなし。
580 :
地震雷火事名無し(dion軍):2013/01/06(日) 00:09:37.92 ID:vAlTm7Ao0
.
●● あの山下は福島が3年目に突入する前に逃亡 ●●
福島県立医大の山下俊一副学長が、今年度で福島県立医大を去る
http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11427774930.html ●●● 汚染地帯で何が起きているのか チェルノブイリ事故から4年 ●●●
IAEAやWHOが情報を隠蔽する前の取材で、チェルノブイリの健康被害の実態が明らかに
4年目になって、汚染地帯から住民が次々と脱出していく様子がわかる
http://www.youtube.com/watch?v=6RgYpXH92ts&sns=tw&hd=1 1990年8月30日 22:00?23:15 総合テレビで放送されました。事故から4年、新たな汚染が
広がっている事実を克明に物語る貴重な番組ですが、現在、この番組はアーカイブスで見
られなくなっているか、人々-の記憶から消し去る為か、ひっそりと削除されているようです。
まずはご覧ください。今の日本を見ているようです。しかし、タイトルからもわかる通り、これ
はチェルノブイリ原発事故から4年後の状態を取材したものです。フクシマとチェ-ルノブイリ
は違うんだ!という意見もあるでしょう。そりゃ違うでしょう。しかし、この番組をご覧になり
ながら、フクシマとチェルノブイリの、何が同じで何が違うのか、それ-を認識する助けとな
るのがこの番組です。番組は冒頭、事故から4年が経過して、初めて強制退去を命じられ
たという原発から300キロはなれた場所に暮らすおばあさんの引っ-越しシーンから始まり
ます。
581 :
地震雷火事名無し(茸):2013/01/06(日) 01:01:34.18 ID:DK1clyXn0
>>572 同意。この国はマジで基地害国家。
明らかに北朝以下のゴミ国家。
とっとと滅びろよ、隠蔽と誤魔化しばかりの基地害クソ社会主義国家が。
582 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/01/06(日) 09:26:45.21 ID:uV6e9uQLO
ただちにー
583 :
地震雷火事名無し(大阪府):2013/01/06(日) 10:26:32.97 ID:5TmTSiRV0
福1から出た総ベクレルは10京ベクレルから48京ベクレル
584 :
地震雷火事名無し(大阪府):2013/01/06(日) 10:30:22.70 ID:5TmTSiRV0
納豆ばら撒き除染
納豆ばら撒き除染
586 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/02/27(水) 01:44:56.99 ID:cHuBW64bO
保守
汚れているのは土なんです…