【データ投下】ガイガーカウンター計測値 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
ガイガーカウンターの計測値を投下するスレです。
以下はテンプレです。参考にして下さい。
 1.測定機器(例:Inspector++ワイプテストプレート+ジップロック)
 2.測定場所(例:○○県○○市○○町)
 3.測定日時(例:○月○日○時)
 4.計測値 (例:○○μSV/h 地表○○cm)
 5.備考  (例:計測時間○○分、天候、風向・風力)

前スレ
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 16
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306809267/

過去スレ
http://2ch.to/1t0txoDGrSsA22UwkEaYk2
2名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 13:07:16.32 ID:oB6LtVtV0
日本地質学会−日本の自然放射線量
ttp://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map

関連スレ
ガイガーカウンター計測値 3μSV目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306110647/

【シンチOK】ガイガーカウンターに関する質問スレ7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307206806/

ガイガーカウンター購入相談スレ4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307094443/

ガイガーカウンター雑談はこちらで part41
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306572660/

ガイガーカウンター計測値、甲信越限定 1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306308011/
3名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 13:08:46.71 ID:ZqSFJjUZO
測定機器 HORIBA PA-1000 Radi
測定場所 横浜市西区 飲食店6階テーブル上
測定日時 6月5日13時0分頃
測定値 0.052μSv/h
4名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 13:13:42.70 ID:oB6LtVtV0
ガイガーカウンター計測値 3μSV目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306110647/

との使い分けについて。

ここの過去スレは3.11直後の緊迫した状況の中で重要なデータが雑談に埋もれないために「雑談禁止」スレとして
建てられました。その後、放射性物質放出が減少し、安定した測定値が得られるようになったため、
現在は雑談もOKになっています。

ただ、このスレでは延々と雑談が続くような状態はあまり好まれません。
最初から雑談Oのスレとして立てられた
ガイガーカウンター計測値 3μSV目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306110647/
や雑談スレ
ガイガーカウンター雑談はこちらで part41
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306572660/
を利用した方が、他の利用者とのコンフリクトを避けるのに有用です。
5名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 13:14:32.03 ID:oB6LtVtV0
あ、雑談OKね typo すまそ
6名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/05(日) 13:49:20.15 ID:lk/XmHnR0
前スレ
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306809267/906
にてTERRA 黒Bの方がいらっしゃいましたが、PC接続で経過時間毎の
データ(1分毎のμSv/hの値)抜けるんでしょうか?
皆さんは時計とニラメッコしながらメモってらっしゃるのでしょうか?
7名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 13:50:32.91 ID:PRtwS1mD0
0.06ってのは低い方の数値ですかね。
いつもDosimeter radiometer MKS-05で計ってますが
今朝、さっきの数値は0.10~0.11です。
8名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/06/05(日) 14:00:34.30 ID:/tfD5RS+0
機種ごととか事故前事故後の製造による誤差とかあるのかな
9名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 14:41:30.77 ID:HiUVYzIZi
測定機器 Polimaster PM1208M
測定場所 駒沢公園
測定日時 11/06/05 13時〜14時半位
計測値 0.11μSV/h 地表1m
備考 GM管 γ線。ジョギングコース添いに一周しながら計測。りす、ぶた公園近辺は0.10μSV/h
10名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/05(日) 14:47:03.98 ID:9k7m6ngD0
前スレ998さん、いつもありがとう
昨日は風向きが北に向いていたので大丈夫かと思ってたが、少し高めのベクレルだったので
注意してたら、家の窓際ガイガーも1~2割高めの値でした。
前日あたりの西方面に流れたものが、ふき戻したのが来たんだと思いますね
手持ちだけだと、油断してしまうこともあるかと・・・たすかります。
by北西部人
11名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 14:58:25.63 ID:PRtwS1mD0
ちなみに7 は東京ですー
12GCRガイガーカウンターレンタルサービス(三重県):2011/06/05(日) 15:04:16.90 ID:dT1Bbkpn0
レンタルガイガーカウンター1日(日帰り)2500円からお手軽レンタルできます。
全国個人様向け最安価格のガイガーカウンターレンタル専門店、
「GCRガイガーカウンターレンタルサービス」でググって下さい。

小さなお子様のおられるご家庭のお庭や公園などの測定に ご近所、お友達お誘い合わせ
共同利用して頂くと金額的にもお安くご利用頂けるかと思います。

被災地、学校関係者様、小さなお子様の居られるご家庭様を 最優先させて頂いております。
1週間程前に仮予約して頂くと、ほぼご希望の日にレンタル可能です。
ご予約はHPお申込みフォーム、または、お電話でもお気軽にお問合わせ下さい。
13名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/05(日) 15:57:48.96 ID:S56RwVHf0
田村市船引(田村総合体育館)(一番下)の公式MPが 18マイクログレイなんだが
1.8じゃなくて18な

「計器の故障です」ってやつなのか?

http://eq.nazarite.jp/atom.php?area=fukushima
14名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 16:04:50.15 ID:CMQ4pw220
1.測定機器 TERRA MKS-05
2.測定場所 東京都中野区 都営丸山二丁目アパート公園
3.測定日時 2011/6/5(日) 14:30
4.計測値  0.13μSV/h 地表1m
5.備考   β線遮蔽、計測時間5分の中央値

1.測定機器 DoseRAE2
2.測定場所 東京都中野区 都営丸山二丁目アパート公園
3.測定日時 2011/6/5(日) 14:30
4.計測値  0.10μSV/h 地表1m
5.備考   計測時間5分の中央値

自宅付近のみちびちび測ってたんですが、ここに投下することにしました
15名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/05(日) 16:06:25.08 ID:KkigYy6S0
やはり都内は0.1μ前後なんだな。
16名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 16:15:56.15 ID:i+174TOE0
ガイガーによって差があるけど目安になるからありがたい
個人ガイガーは国より全然信用できるしね
17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 16:58:33.10 ID:aoM9zV+30
1.terra黒
2.墨田区北部
3.6月5日13時〜15時
4.6号線向島三菱BK0.16〜0.18 東武線曳舟駅駐輪場0.15
  三寺小0.14〜0.15 曳舟小0.17〜0.18 
  墨田川高0.14〜0.17  μSv/h
学校は柵外の植え込み1mで計測。今日測った所は0.2以上は無かったです
18名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 16:59:01.39 ID:isJFXo+CO
>>9
あの…
なんちゃら公園とか知らないし
あなた中心で世の中回ってませんので毎回都道府県からお願いします。
こちらの近くの公園の名前言ってもわからないですよね?
(catv?)に多いです。
東京の方はきちんと東京都…
って、さすがきちんとされてますね!
19名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 17:36:41.30 ID:/PmrsLqli
駒沢公園ぐらいググれ。
20名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 17:37:17.58 ID:CQs7dWER0
>>18
こちらの、ってどちらですか?

まぁ確かに、同じ地名もあるから詳しく書いてくれた方がありがたいのは同意。
21名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 17:42:44.48 ID:UTmOMSzs0
綾瀬とかね
22名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/05(日) 17:49:44.78 ID:KkigYy6S0
東京の報告者をキチンとしていると言ってるが、駒沢公園も東京だぞw
23名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/05(日) 17:51:19.18 ID:QUmdna03O
全然需要ないけど、あぷ

 1.測定機器
:台湾 1200V1.2
 2.測定場所
:兵庫県高砂市
 3.測定日時
:6月5日16〜17時
 4.計測値
:0.042μSV/h 地表1m
24名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 18:05:39.36 ID:Wfl66Otd0
銀座2丁目交差点 0.098
防衛省前 0.085
 
Mr.Gamma A2700

ついでに分解した中身
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1682719.jpg
シンチサイズ実測 35×25×13=11.375cc
25名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 18:06:04.10 ID:jHX+2fKw0
1.測定機器 TERRA黒(γ線モード)
2.測定場所 愛知県豊川市
3.測定日時 6月5日 16:30
4.計測値  0.07〜0.09μSv/h 地上100cm
5.備考   北西風約4m 3分間計測
26名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 18:06:19.65 ID:jAAxCkn+0
堺市北区 18:00 地上 1m
0.087uSv/h
Ludlum 2241-2 & 44-2

普段のマンション前から駐車場に移動
ちょっと低め
マンションのコンクリートの影響大ってことか。
(測定値表示設定変更しまつた)
27名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/05(日) 18:06:49.29 ID:KkigYy6S0
シンチレーションと言っても簡素な作りなんだなぁ。
28名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 18:11:31.61 ID:xlZExhbh0
>26
Ludlum 44-2は、どうですか?
土壌や地面に近づけると敏感に数値が変化する感じですか?
それとも、ほとんど降下してない大阪では変化しないのかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 18:14:56.96 ID:EepWCMSE0
>>25
おおお〜 豊川!
3月中旬〜4月初旬まで疎開してました、豊川に。
当時、まだ手元にガイガーが無くて、名鉄に乗って名古屋の大須に買いにいったんだが・・・ 売ってなかったw

豊川稲荷がお狐のお稲荷さん神社ではなくて、仏教のお寺と知って驚いたよ。
門前の稲荷寿司、美味しかった! 駅前のウナギ屋のウナギも美味かった!
ありあとうよ、豊川!
30名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/05(日) 18:15:34.95 ID:KkigYy6S0
うーん。分解写真見れば見る程ぼったくり感が増すな。
部品の単価しらないので何とも言えないが、利益率相当高いだろう。
足元見やがって。
31名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/05(日) 18:30:37.85 ID:e64qVpRs0
横浜 保土ヶ谷  風強め 曇り
ECOTEST TERRA-P ジッパー袋入り γ線 5分計測 
またローカル公園計測です

●横浜保土ヶ谷・川辺公園

保土ヶ谷区役所前地上1m(消防署寄り)0.11〜0.12μSv/h
スーパーマーケット店内 0.07〜0.09μSv/h
 
川辺公園内地上1m 0.10〜0.11μSv/h
公園地上50cm 0.09〜0.11μSv/h
公園内グラウンド(砂地上)0.11〜0.12μSv/h

砂場(10個所近く計測)
A 砂場表面1cm 0.10μSv/h
B 砂場表面1cm 0.11〜0.12μSv/h (ほか5か所くらいが同じような値
砂場内はだいたいこの数値が占める)
C 砂場中央表面1cm 0.09〜0.10μSv/h
D 周囲のコンクリ枠部分地表1cm 0.14〜0.15μSv/h
E 子どもの作った砂団子を周囲コンクリ枠に載せ地表1cmで計測
0.14〜0.15μSv/h コンクリの物性起因か?
F 湿気のある砂場内部分 地上1cm 0.13〜0.14μSv/h
※参考=近くの峰岡公園、峰岡第二公園も
5月下旬以降の計測では砂場内を本測定機で測ると0.10〜0.11くらいの数値。
植え込み(土が堅い) 0.12〜0.13μSv/h

●川辺公園親水広場
公園の裏手から帷子川の水辺に降りれるので計測。
(遊びに来てる子どもたちがガイガーに興味を示したので
何か所か測ってもらう。持って逃げる子もいて忙しかった)

川辺遊歩道コンクリA地上1cm(泥ついてる)0.13〜0.14μSv/h
川辺遊歩道コンクリB地上1cm(乾いた泥がついてる)0.13μSv/h
川辺遊歩道コンクリB地上1cm(水で濡れてる)0.14μSv/h

帷子川川辺の泥(柔らかいぬかるんだ粘土質 足が潜る)0.20〜22μSv/h
帷子川川辺の泥(堅め)0.13〜0.14μSv/h
帷子川川辺の泥(乾いて白い土状)0.10〜0.12μSv/h
帷子川川辺の泥(水が流れ込むあたり)0.10〜0.12μSv/h  
※すべて表面1cm

川から上がる踊り場(コンクリ)土で濡れてる
表面1cm 0.12〜0.13μSv/h
川から上がる踊り場(コンクリ)土が載ってる
表面1cm 0.13〜0.14μSv/h
(ここもそれぞれ複数個所計測した平均値)
泥状環境の測定はそれぞれのコンディションで
各7〜10箇所くらい計測。30年くらい前は家庭排水が流れ込んでいて
汚い川でしたが今は自治体で河の浄化と手入れもしている。当日も昼に
作業者がごみ掃除していたと子どもたちの話。粘土質の泥は
0.22くらいまですぐに出る。空間線量測定器のTERRAで水辺は万全な測定は
難しいと思う。目安程度で。

●屋内(1階) 0.08μSv/h(冷房タイム中)
●1号機の地下から煙ガー!…の件で気になり昼から何度か計測
保土ヶ谷・富士山の見える丘の上 地上1m 0.10〜0.12μSv/h
通常と特に変わらないが0.12くらいに上がるのは通常より
タスクが短い気がする。
32名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 18:30:45.57 ID:90IPSmLq0
測定機器:自作器(GMT:Hamamatsu D3372(Aloka製品で数値合わせしたもの))
測定場所:東京都西東京市 向台町3丁目多摩湖自転車道沿い
測定日時:6/5 15:20頃
計測値: 0.11μSv/h 土壌地表5cm程度

測定場所:東京都小金井市 小金井公園こども広場ポピー畑近く
測定日時:6/4 16:00頃
計測値: 0.12μSv/h 地表5cm程度

測定場所:東京都小金井市 小金井公園江戸東京建物園前ベンチ
測定日時:6/5 16:200頃
計測値: 0.12μSv/h 地表5cm程度

各15分測定(15分間の計数値を15で割ったCPMから換算)
33名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 18:32:29.46 ID:90IPSmLq0
>>32 失礼、日付は全て6/5ですm(_ _)m
34名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/05(日) 18:35:33.68 ID:BvFDYfjS0
今朝テレビで千葉市測定、柏の公園0.54ってやってたな
やっぱ相当やばいな
35名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 18:41:24.42 ID:5uLIGlC20
9だけど、ごめんよ。
東京都世田谷区の駒沢公園です。
今度から書くようにするよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/05(日) 18:57:04.46 ID:FoOBUcO70
>>23
どもども
37名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/05(日) 19:02:28.34 ID:9k7m6ngD0
>24
シンチサイズは予想以上だな、凄い。あとは感度どのくらいでてるのかな
感度しだいでは欲しいな
38名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 19:02:51.06 ID:jAAxCkn+0
>>28
関西ではほとんど変化なし。
自然放射能測定してるだけだし。

和歌山市 阪和道紀ノ川SA 18:55
0.076uSv/h
Ludlum 2241-2 & 44-2
39名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/05(日) 19:08:39.94 ID:0bT7RAFh0
>>18
消えろよ、田舎モン。
40名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 19:08:52.60 ID:HNP0q3H10
>>24
3.5はないわw
41名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 19:27:56.13 ID:v2O1+2GV0
1.測定機器 TERRA黒
2.測定場所 千葉県柏市南部 中原防災公園
3.測定日時 6月5日 18:30頃
4.計測値  0.35-0.37μSv/h(芝生の上)
       0.25μSv/h(アスファルトの上)
5.備考   高さ約1m 計測時間約3分
42名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 19:53:22.46 ID:sXYnDsk30
1.測定機器 KIPARIS
2.測定場所 川崎市多摩区生田 OKストア近く
3.測定日時 2011/6/5(日) 17:00ころ
4.計測値  0.13μSV/h 地表1m
5.備考   450秒モード
43名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 19:54:40.46 ID:aThYQWuS0
2011/06/05 15:20 配信

福島県の以下の地域の放射線が急上昇しています。

福島県:田村市役所(田村市船引) 前回値:0.17/今回値:18/上昇率: 10488%
http://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/mix/fukushima.php
44名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 20:07:09.89 ID:Rwy87K9LO
>>24 銀座二丁目有り難うございます。助かります。
45名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 20:09:01.57 ID:4mByNGzH0
測定器:SOEKS 01M
測定日:6月5日
時間:14時ごろ

場所:渋谷区甲州街道沿い  歩道橋上 0.48
   渋谷区小学校校庭人工芝     0.22
   渋谷区公園   0.28
   
   自宅室内2階リビング  0.08〜0.26
   自宅3階室内子供部屋  0.12〜0.36

   すべての場所において高め
   ホットスポットか?

   子供部屋、カーテンから寝具すべて丸洗いし
   模様替えして拭き掃除しても0.06〜0.29をいったりきたり・・・


    
46名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 20:18:07.05 ID:EZ0HPz0CO
愛知県常滑
0.08〜0.11μSv/h
47名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 20:19:14.39 ID:odJNcjSb0
測定機器:TERRA MKS-05 ジップロック包装
測定場所:東京都練馬区 比丘尼公園テニスコート、グラウンド付近
測定日時:6月5日11時30分頃から5分程度
計測値:0.08〜0.12μSv/h 地表から約100cm
備考:道を間違えてこちらに来てしまいました。せっかくなので計測。

測定機器:同上
測定場所及び計測値:和光市樹林公園
          1芝生広場  0.09〜0.11μSv/h 地表から約100cm
          2樹木林    0.10〜0.12μSv/h 地表から約100cm
          3多目的広場 0.11〜0.12μSv/h 地表から約100cm
測定日時:6月5日12時30分頃からそれぞれ5分程度
備考:


反省:始めていくところは地図を持っていくか、きちんと確認してからでかけましょう。
48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 20:22:10.62 ID:vMTdvwPK0
>>24

お〜!シンチの中身の基板、GJ 乙です。

でもデジタル基板開発の仕事をしてる俺から言わせてもらうと、
部品構成を見る限り、シンチメーカーはボロ儲けだわw

ガイガーメーカーは良い商売だな 

49名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 20:24:35.17 ID:YQuA2hDd0
和歌山県印南 20:20
0.066uSv/h
ludlum 2241-2 & 44-2
50名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:25:59.35 ID:nrh/wdcU0
>>45
これどこ?
歩道橋は幡ヶ谷あたり?
はたしろ小とか?
51名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 20:34:54.37 ID:O2DdTQg70
>>45
どうみても平均化してない生数値だろう。
それぞれ10本測定して、平均出してみればもう少しまとまるはず。
52名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/05(日) 20:37:40.71 ID:WaFAFW6G0
計測機種 DRM-BTD

福島県田村市船引町(41km地点)
6/5 20:00 雨 南風 10分間カウント平均(計算値)
木造アパート2F(居間) Total170/10min 0.142μSV/h
木造アパート2Fベランダ Total225/10min 0.188μSV/h

夕方から雨が降ってきたけど大して変わらない様子
53名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 20:38:04.06 ID:Wfl66Otd0
>>40
もう少し詳しく否定を

>>48
以下、内部批評を宜しく

PDR-101(PDR-111もほぼ同等と思われる)
http://minerals.no-ip.com/Geiger/scintillation/aloka_pdr101/DSC_0506.jpg

PA-1000
http://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/022/458/711/22458711/p1.jpg
54名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 20:40:51.94 ID:4mByNGzH0
50

ずばりです。歩道橋は代々木警察前・・・

ほんとにどこ測っても高い

55名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:49:33.67 ID:nrh/wdcU0
>>54
うわあ、、うち明大前だから近いけど、
ここ一週間はだいたいどこも0.10から0.11くらい。
駅前だけなぜか高くて、それでも0.14とか。
RADEX RD1008 地上1mね。
今度暇なときに、幡ヶ谷行って測ってみる
56名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 21:03:35.36 ID:Vp2BpUBn0
57名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:08:48.30 ID:EepWCMSE0
>>56
日野ガイガー、ウチのTERRA黒(@神奈川)は特に異常無しっぽいが・・・ これからやばくなるのか? 
58名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 21:11:29.40 ID:MPxBGTKm0
>>56
とりあえず今すげー雨降ってるけど
59名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 21:14:32.79 ID:4mByNGzH0
55

測ってみて驚愕・・・

家の中までとは。

新宿南口付近のオフィスで室内0.04ほどなので間違いであってほしい

60名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/05(日) 21:15:56.93 ID:DdjVQCDu0
61名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 21:17:30.80 ID:grQ43K4mO
千葉県から取り敢えず中野区に引っ越しするんだけど高いのかな。。。

都内は0.2無いかんじだよね
62名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/05(日) 21:19:17.82 ID:BvFDYfjS0
>>60
雨量とともに増量してるな
放射能雲かな
63名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:20:49.80 ID:EepWCMSE0
>>62
雨降ってるということは・・・ ラドン?
64名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 21:24:24.27 ID:rKz70Klb0
>>61
中野はうちの近所(鷺ノ宮近辺)なら0.1μSv/hくらいだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/05(日) 21:26:40.21 ID:xIf16rft0
RADEX 1503
兵庫県神戸市東灘区
屋内:0.12〜0.17μSv
屋外:0.15〜0.19μSv

もともと自然放射線が強いと聞いていたが、予想以上だった。
逆に考えると、空間線量だけであれば、関東地方は健康上問題ないのかもしれない。
(柏など一部のホットスポットを除く)
しかし、地面に降り積もっている放射能が問題だな。

66名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 21:26:43.75 ID:rKz70Klb0
ラドンが崩壊してビスマスになってるのが雨に溶けて降りてくるみたいだね
67名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/05(日) 21:27:40.90 ID:C+8SPrg60
>>65
東灘といえば御影。
御影石といえば・・・わかりますよね。
68名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 21:34:53.35 ID:/PmrsLqli
soeks-01, soeks-01mはデータを平均化しないでそのまま表示します。
書き込む時は生データなのか、自分で平均化したデータなのか一言お願い。
69名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 21:35:22.75 ID:643/e75w0
毎日モクモクやってるし、時々黒いモクモクも出てるし
ヨウ素もセシウムもプルも普通に混ざってね?
70名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/05(日) 22:26:21.49 ID:B69TcLQI0
どす2 相模原市南区東林地区 22:00 0.05木造室内 0.07地上50cm5分
71 ◆iztUgPCEh2 (東京都):2011/06/05(日) 22:34:37.84 ID:HLbWyCkr0
Mr.Gamma A2700 CSI(TI)エネルギー補償型

6月5日10:15〜18:30 曇 計測時間各3分(1分毎の値)

埼玉県川越市 笠幡駅 アスファルト 10:15
路上  100cm 0.063〜0.070〜0.060μSV/h

埼玉県日高市 武蔵高萩駅南口 アスファルト 10:25
路上  100cm 0.064〜0.068〜0.068μSV/h

埼玉県日高市 日高市役所 アスファルト 10:40
路上  100cm 0.081〜0.079〜0.080μSV/h

埼玉県日高市 高麗川駅 アスファルト 10:55
路上  100cm 0.083〜0.071〜0.068μSV/h

埼玉県日高市 武蔵横手駅 アスファルト 11:10
路上  100cm 0.066〜0.084〜0.086μSV/h

埼玉県飯能市 正丸駅 アスファルト 11:30
路上  100cm 0.054〜0.058〜0.061μSV/h

埼玉県横瀬町 道の駅果樹公園 あしがくぼ タイル 11:50
路上  100cm 0.077〜0.075〜0.072μSV/h

埼玉県秩父市 秩父神社 土 12:05
駐車場 100cm 0.076〜0.083〜0.087μSV/h

埼玉県秩父市 秩父駅 アスファルト 12:15
路上  100cm 0.068〜0.070〜0.072μSV/h

埼玉県小鹿野町 毘沙門水 アスファルト 13:35
路上  100cm 0.097〜0.085〜0.076μSV/h

埼玉県小鹿野町 毘沙門水下 木の橋 13:40
水上  100cm 0.046〜0.043〜0.047μSV/h

埼玉県小鹿野町 小鹿野町役場 アスファルト 14:20
路上  100cm 0.061〜0.066〜0.072μSV/h

埼玉県秩父市 道の駅ちちぶ アスファルト 15:30
路上  100cm 0.053〜0.069〜0.083μSV/h

埼玉県秩父市 秩父市役所 アスファルト 15:55
路上  100cm 0.069〜0.058〜0.078μSV/h

埼玉県飯能市 ガスト川越インター店 アスファルト 18:30
路上  100cm 0.064〜0.073〜0.084μSV/h

往路はバイクでしたが復路は乗用車でしたので窓閉め移動車中でで計測しました。
秩父橋〜秩父駅〜西武秩父駅〜秩父市役所 0.038〜0.074μSV/h(min〜max)
R299秩父〜正丸トンネル         0.051〜0.068μSV/h(min〜max)
R299正丸トンネル〜日高市        0.044〜0.061μSV/h(min〜max)
日高市〜川越(川越日高線)       0.038〜0.064μSV/h(min〜max)
72名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/05(日) 22:39:49.66 ID:BvFDYfjS0
>>71
笠幡来てくれたんだ、ありがとう
こんな田舎駅までよくぞ・・・
測ってるところみたかったよw
73名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 22:47:17.40 ID:cmCprEJEO
>>47
ありがとうございます
これなら遊びに行っても大丈夫かな?
以前は子どもたちとよく遊びに行ってたんだけど
74名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/05(日) 22:48:06.05 ID:DdjVQCDu0
>>71
ありがとうございます
75名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 22:53:39.72 ID:RpOc/nvj0
>>48
今はな。事故がなかったら「年100個」レベルだから数年でコスト回収すれば良いレベルでしょ?
76相模原市南区(神奈川県):2011/06/05(日) 22:54:03.56 ID:B69TcLQI0
どす2 福島県中通某所 40-50km
6/2 34μSV/d 6/3 22μSV/d 6/4 31μSV/d
77名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/05(日) 22:57:07.93 ID:KkigYy6S0
今さっきNHKで今中などが出てたがチェルノに比べれば
ウラン、プルトニウム系及びストロンチウムは少ないらしいな。
一方でセシウムは多いらしい。
また、同じ番組でいわき市内の100数箇所程度のポイントで測定してたが、
殆どの地域で0.1μ前後だった。
但し、30km圏内では3μ超えてる所もかなりあった。
30km圏内にある田んぼの土壌分析もやってたが、結果はチェルノの第二地域程度の汚染。
つまりチェルノの義務的退避地域に相当する。
NHKの測定ではあるが、出演者は今中等なので、それなりに信用できる測定結果だと思う。
78 ◆iztUgPCEh2 (東京都):2011/06/05(日) 23:01:34.21 ID:HLbWyCkr0
>>71訂正
×埼玉県飯能市 ガスト川越インター店 アスファルト 18:30
○埼玉県川越市 ガスト川越インター店 アスファルト 18:30
飯能市って…
余談ですが計測後にバイクで華麗にUターンするつもりがバンク中にギア抜け
してトルクが外れて派手に大コケしてしまいました。
借り物のバイク(R100RS)のカウル右側に亀裂が…凹んでます。

>>72,74
お役に立てて良かったです。
79名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/05(日) 23:05:07.73 ID:KkigYy6S0
>>78
因みに同じ測定器で都内計った時の平均数値はどの程度ですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/05(日) 23:26:56.26 ID:GZTRynwh0
>>71
MR GAMMAはガイガー管のと比べて低めに出るんですかね?
81名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 23:59:23.21 ID:DM7tVghT0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定日時 2011年6月5日 17時から18時
3.測定場所 静岡県浜松市西区坪井町 0.07〜0.08μSV/h 地表 1m
        静岡県浜松市南区卸本町 0.07〜0.08μSV/h 地表 1m
        静岡県浜松市南区福塚町 0.06〜0.08μSV/h 地表 1m
        静岡県浜松市東区宮竹町 0.06〜0.07μSV/h 地表 1m
        静岡県浜松市東区和田町? 0.05〜0.07μSV/h 地表 1m(すき屋駐車場)
4.備考   雲り

TERRA MKS-05(黒)を買って初めて0.06以下の表示を見たww
ある種の感動を覚えた。
82名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 00:05:27.72 ID:3u+7AJvO0
計測器:Mr.Gamma
計測日:6/5
計測値と場所:

0.131 西浅草3丁目交差点
0.109 千束公園
0.135 ひさご通り前
0.103 浅草4丁目

http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x60188e9636a82eff:0x15470eba712647c0,0&msa=0&msid=214831205745386120723.0004a4a023c8dcb870e92&ll=35.71704,139.801884&spn=0.032265,0.076818&z=14>
83名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 00:08:34.47 ID:sRJcB+330
こっちにも投下
色んなとこはかってきましたよ

--------------------------------------------------------

機種 bella

6/4

地下鉄有楽町線/市ヶ谷〜護国寺車内 0.095μSv/h(10回計測平均)
文京区/護国寺駅周辺 0.128μSv/h(5回計測平均値)

6/5

港区/台場駅周辺(風強い) 0.224μSv/h(10回計測平均)
港区/台場駅周辺ホテル屋内(トイレ個室) 0.095μSv/h(10回計測平均)
杉並区/木造2階自室(雨) 0.124μSv/h(10回計測平均)

--------------------------------------------------------

台場駅周辺高めで Σ( ̄□ ̄
他に港区はかってる人いる?
84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 00:20:35.08 ID:Fpqwitde0
>>53

日本製のシンチ式の基板と部品構成は
中華ガイガーとコストは同じぐらいだね。

所詮、ガイガーとかシンチは、どこの生産でも激安の原価だったんだろうが
原発前は買う人も限られてただろうからしかたいけど、でも日本製シンチは、ぼったくりだ。
特に日本製のシンチなんて、日本人しか買わないだろうから
部品原価なんて中華ガイガーと同じ。

でもしかたないかな、日本製のシンチは需要と供給のバランスからの
原価度外視の販売価格だから、ぼったくりでもしかたない。

日本製のシンチは、量産できれば、売値9800円ぐらいかな。

85名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/06(月) 00:24:29.19 ID:2Xd5fz3f0
>>78
借り物だし凹むなそれは
自身の体は大丈夫か?
意外と後から筋が酷くなる事があるから用心な
kそ、放射性物質が怖くて3ヶ月バイク乗れてない kそ
86sage(アラビア):2011/06/06(月) 00:31:26.65 ID:+vWOr0y+0
原価は兎も角公正費用が高いんじゃないの?
87名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 00:34:06.71 ID:xaaXuevx0
どっちもボッタクリなのは間違いない。
でも、中華のガイガーの方がボッタクリ度、酷いと思うが。
88名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 00:37:15.08 ID:Fpqwitde0
>>86
日本にウクライナみたいに測定器精度の
政府の認証期間なんてあんの?
89名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/06(月) 00:37:25.60 ID:BLtUvLAo0
>>81

県内の情報はあまりないので
いろんな所を計測して下るのはとても助かります。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
90名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 00:41:21.16 ID:Fpqwitde0
>>87
確かに。中華は原価800円ぐらいのものを高いときで60000円で

日本のシンチは原価3000円程度のものが100000円超えだからね。

やはり中華はひどいな。

91名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 00:44:44.76 ID:raINLcUx0
>>84
あなたは>>48じゃないよねw
で、ウクライナ製の基盤はどこがいいわけ?
原価いくらのものがいくらで売られてるわけ?
92名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 00:49:21.55 ID:7P9341bq0
部品原価だけで、ぼったくりとか言うのってすごいな。
部品原価だけで物が作れると思っているのか・・・?
93名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 00:50:35.99 ID:Fpqwitde0
>>91
ん?俺のことか?知るかよ、そんなことw
インスペもテラもラデもシンチも、中華もガイガーは全てボッタクリだ。
そんなこともわからないの?ばかなの? 
94名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 00:51:59.15 ID:4Nzd8gjj0
2011年6月5日午後9時 
RADEX1706
世田谷区北沢八幡宮周辺
0.12-0.15μSv/h

降雨で微高

世田谷区鉄筋2Fの自宅は0.08-0.10μSv/hで変化梨
95名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 00:55:43.56 ID:raINLcUx0
>>93
全部について言ってたのねw
原価に関してならそりゃどこのメーカーも利益率いいだろうけど、
経済の仕組みを勉強したほうがいいんじゃないか?
96名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 01:00:10.06 ID:Fpqwitde0
>>95
経済の仕組みの前に、お前さんは電子部品の相場のことも知らない情弱なんだから
黙ってたほうがいいんじゃないか。
97名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 01:05:22.55 ID:raINLcUx0
>>96
はいはい。
じゃ、インチ角のシンチ(ヨウ化セシウム)の原価教えてくれるかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 01:07:08.78 ID:1wxfEps6O
ガイガーに限らず、何でも原価で考える人って…みみっちぃってゆうか、小さいってゆうか、絶対に恋愛対象にならない。私は。そんなこと気にして生活してる人と一緒にいても楽しくなーい。
99名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 01:08:45.48 ID:Fpqwitde0
>>97
ほ〜ら、釣れたぁ! 化けの皮がはがれた。
お前さんは国内のシンチメーカーの社員だろ
100名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 01:09:24.68 ID:4Nzd8gjj0
何このスレ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 01:09:56.36 ID:vBVjzhPm0
>>98
きも
102名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 01:13:04.13 ID:Fpqwitde0
まあいいよw スレチで迷惑になるからな。
それとボッタクリ価格で買って後悔してる>>98さんのような人に
原価を知って憎まれるの嫌だしな
業者>>97さんよ、よく釣れてくれた。感謝するよ。もう反論は無用だw
103名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 01:22:50.04 ID:dMboeys20
なんでもいいけど、雑談は雑談スレでやろうぜ。
104名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 01:23:30.55 ID:raINLcUx0
>>102
日本製シンチぼったくり、電子部品の相場のことも知らない情弱、
これにかかる質問なんだけどなんでそんなにヒステリックで妄想狂なのかわからん。
105名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 01:26:04.19 ID:whDtbqbm0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r78513704
これ買おうと思うんだけどどうかな?賛否両論求む
106名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 01:27:55.88 ID:DTZgte/70
>>105 すれ違い。だけどいいものだから買いだよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 01:31:49.14 ID:SWoR0Eeh0
元DP802i高感度改の人です

ぼったくりうんぬんありますけど、
結局完全自作した身から発言させていただくと、
部品調達→設計開発→製作→精度の確認の
プロセスにかかる時間と頭脳労働と実際の工作の手間を考えると
10マソでも買ってしまったほうが安いと思う。

そのほうが安いと思えるほど緊迫した状況ってのが需要を牽引しており
市場原理としては適正価格かと。
ただ、オクの転売厨はまじで腹立たしいが。
108名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 01:34:46.61 ID:JI7jN39d0
>>105
最低が25rad=250mSvでしょ
現状ならいらないんじゃね
109名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 01:41:07.79 ID:DOxSysg60
>>107
ま、オクの転売厨も市場原理そのものなんだけどねw
110名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 01:48:24.91 ID:xaaXuevx0
そもそも有効期限が22℃で保管し約2年ってなぁ。
積算の外部被曝総量が分るのはいいが、
最低が250mSvじゃ色が変わる前に有効期限切れるんじゃね?
福島にでも作業に行くのなら話は別だが。
ただ1000円ならお守りがわりに持ってもいいかもw
111名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 01:49:22.96 ID:OBG+Te+R0
 1.測定機器 TEPPA-Π(in Zip Bag in 防水ポーチ)
 2.測定場所 千葉県松戸市新松戸
 3.測定日時 6月5日
 4.計測値  各地上高100cm

  時刻    場所       天候 値(μSV/h)
  15:05 新松戸駅改札前     曇 0.14-0.18
  15:20 ダイエー前       曇 0.32-0.37
  15:30 ちばコープ前      曇 0.32-0.38
  15:45 新松戸中央公園(中心) 曇 0.34-0.41
  21:00 ちばコープ前      雨 0.39-0.44
  21:10 ダイエー前       雨 0.40-0.48
  21:20 新松戸駅改札前     雨 0.13-0.17

 5.備考   計測方法:左ボタン押下で点滅状態→スリープまでの約5分間計測して、点滅中の数値は除外。
112名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 01:53:51.73 ID:DTZgte/70
>>107
だよね。シンチとPMT買ってみたけど手間を考えたらばからしくなって、eBay でNaIシンチの買ってしまったよ。

今後供給量が増えるから価格は下がるだろうけど、ブランド化した製品についてはしばらくはプレミア価格の
ままだろうね。
命に関わることだし、中華の信頼性の低さは命を預けられるものではないことが知れ渡ってしまったしね。
113名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 02:00:36.20 ID:WoyYzvO20
>>111
寝ようと思ったら・・・近所です。ありがとう
やはり今回の雨は良くない雨だったみたいですね。柏のユーストは落ち着いてきたみたいだから、
流れ切ってしまうといいんだけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 02:16:46.28 ID:Bui8xhJOI
シンチ業者がいろんなスレにいてウザい
115名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/06(月) 02:29:51.95 ID:Qf20hZUIO
>>105
東京ならいらないんじゃね
福島とか線量の高いところにいるのなら将来的に健康被害が出た場合のことを考えて証明のために持っておいてもいいかも
何もないよりはマシじゃないかな
116名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 02:37:09.54 ID:pTO/h6Dc0
>>111
乙です。
私もガイガー買って測定してますが、23区はひと際高いですね。
公園で測ってたらお母様方が群がる群がる・・・
質問攻めに遭いました^^;)
みんな平気そうな顔で子供を遊ばせてますが、やっぱり相当不安なんですね。
政府の発表と文科省の対応には相当怒ってました。
それと、私のは中華製ではありませんが、身近な線量情報の少ない現状、一般の人は中華シンチ関係なく
およその値がわかれば十分なのだと思います。
特に福島に近い場所で1.00μSv/hを超える場所では中華GM管でもある程度使えると思うので。
でも今は価格が高すぎですよね。



117名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/06(月) 02:39:50.35 ID:hriLPfv50
118名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 03:06:09.77 ID:SWoR0Eeh0
http://guregoro.sakura.ne.jp/thumbnail.php
各地の放射線急上昇も落ち着いて戻りつつあるので寝ます。

松戸市東部
DoseRAE2 0.10-0.11
2階室内机上 計測時間2時間以上放置

こちらでは室内ということもあってか、上記範囲外の数値変化は無かったです。
119名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/06(月) 03:19:58.23 ID:T6fgDambO
>71毎度ご苦労様です。貴重な情報源にさせていただいております。
120名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 03:29:39.49 ID:pelPvML/0
>>118
こんなに上昇してたのか。夜は家で原発のNHKスペとETV見てたが。

6月6日03時15分 横浜 保土ヶ谷 屋内(1階)
ECOTEST TERRA−P 計測5分 γ線

0.08〜0.09μSv/h

環境省が既存の焼却炉でも汚染がれき焼いてもOKとか
福島で県の計測値が四ケタ違ってたのを今になって修正とか
この週末はどこを見ても動きがキナくさい感じだった。
国民は見えない暴挙から自衛する態勢を個々に整えないと
ヤバい局面にあると思う。寝る。
121名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/06(月) 03:38:27.53 ID:iz1HAdoVP
>>45
渋谷も高いな。やっぱ関東全般ダメっぽいな
122名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 03:50:08.97 ID:S0X07Jmzi
123名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 03:55:34.81 ID:K09ejqfJO
>71
いつもオツです。
時間がある時で結構ですので、北坂戸でも計測して頂けないでしょうか。

坂戸と大して変わらないと思いますが、宜しくお願いします。
124名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 05:14:58.49 ID:AHAJDVuA0
濃ゆいのが行った模様@いわき市常磐上湯長谷町湯台堂

計測場所:木造家屋2階
計測機器:TERRA黒
計測日時:6月6日 3:30 及び 4:55
 計測値:0.45〜0.50μSv/h

入れっぱなしのTERRA黒が久々にワーニング
1分少々で通常の0.18〜0.20μSv/hまで下がったが
まだこの規模のフォールアウトが時々ある
近隣住民は注意されたし
125名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 06:06:41.92 ID:9gCBbxiP0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸 地表 1m
3.測定日時 2011年6月6日 6:00
4.計測値  0.08〜0.09μSV/h 3分間測定
5.備考   晴れ
126名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 06:16:58.04 ID:DyfOkupC0
計測機種 DRM-BTD

福島県田村市船引町(41km地点)
6/6 06:00 晴れ 西風 10分間カウント平均(計算値)
木造アパート2F(居間) Total200/10min 0.167μSV/h
木造アパート2Fベランダ Total231/10min 0.193μSV/h

雨上がり、昨日よりわずかに高いが某所で騒いでいるようなことはないみたい
127名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 07:05:38.65 ID:UdOvnFdP0
RADEX 1503+
千葉県千葉市美浜区
2011/06/06 6:30
屋外(1m):0.13μSv
屋外(砂場の上5cm):0.15μSv
屋外(植え込みの土の上5cm):0.28μSv

やはり土の上がまずい。
128名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 07:18:03.48 ID:hYnkyg44O
いつもはかってくれてる印西人さんいますか?千葉にゅーどこらへんが数値低いか教えてほしいんです。じぶんホットスポット住民なので引っ越そうと思いまして。。
129名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 07:22:22.43 ID:Kn62ayaM0
おはようございます。
早速今朝の計測値です。

TERRA黒 γ線のみ
神奈川県藤沢市南部 木造住宅1F
今朝6時頃〜今まで  0.08〜0.10μSv/hを行ったり来たり。
いつも通りという感じです。
【市川市北部の真ん中(07:30)】
雨上がり・晴れ・無風
草木の葉がシットリ濡れてます。
環境:土の上
機器:PM1703M

100cm:0.18μSv/h
50cm:0.20μSv/h
1cm:0.27μSv/h
居間(木造):0.11〜0.12μSv/h

昨晩、上昇したの?
131名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 07:42:40.05 ID:j1Lw7ZZr0
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去
午前 7:00   20Bq(ベクレル) 西:風速1m/s
午前 7:20  550Bq(ベクレル) 西:風速1m/s

本スレ(計測値17)初回のため、以下私的活用など補足。
300Bq以下:値下がってきた、10分前後なら部屋の空気を換気してもいいかな?
500Bq以下:高めだけど、マスク着用で外出して用事済ましとこうか?
800Bq以上:高いな〜、買いたい物あるけど、不要な外出は止めておこうか。
1000Bq以上:うはっ、超高っ!、絶対に表なんか出ないぞ!

*** 地面サンプル測定 ***
測定時は水壁によって周囲の空間放射線を遮断
(※耕した土表面の放射能が比較的低いのは、地中に浸透しているものと推測)
(※測定サンプルによるバラツキが存在するので、換算値は単なる計算値で、
  実際の1平方m当たりの放射能値とは差が生じる可能性がある)

測定日2011/04/28(木)〜29(金)
・地面敷石の平たい小石(約17mm * 30mm = 510平方mm)
  測定値350Bq(1平方m当たりの換算値:約686,000Bq)
・根に土の付いた密生したコケ(約40mm * 40mm = 1600平方mm、厚さ約7mm、9.0g)
  測定値960Bq(1平方m当たりの換算値:600,000Bq)(約107,000Bq/kg)
・事故前に耕した土の表面(約30mm * 30mm = 900平方mm、厚さ約5mm、11.8g)
  測定値280Bq(1平方m当たりの換算値:約311,000Bq)(約23,700Bq/kg)
・舗装道路上に溜まった砂と砂利(重量7.5g)
  測定値2,620Bq(1000g / 7.5g * 2620Bq = 約349,000Bq/kg)
>>128
別人だけど、コンスタントに0.2μSv/h未満の地域に住みたいなら、
市川市総武線以南
船橋南部
習志野市南部
辺りは0.1台後半でニュータウン(R464沿いは0.2前半)より低い。
※ただし、平野部の成り立ち(市川は入江(湿地)、船橋〜千葉市は海岸)
から液状化の不安はつきまとう。
京成本線以東なら運が悪くなければほぼ0.2以下で0.1台中盤。
133名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/06(月) 08:11:57.85 ID:abhxgBjj0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 愛知県名古屋市(通勤中約30分)
3.測定日時 2011年6月6日 6:45〜
4.計測値  0.10μSV/hキープ(たまーに0.11μSV/h)
5.備考   晴れ

が、先ほど8:00頃、事務所内でいきなり警告音。
なんと0.25μSV/hオーバーでした。
(ここでは0.14μSV/hを上回る事がないので
0.14μSV/hで警告にセット)
すぐ落ち着きましたが、なんだったんだろう?
誤動作であってほしいです。
134名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 08:13:56.21 ID:hYnkyg44O
>>132 うあーありがとうございます!地図みながら確認してみます。ここで鎌ヶ谷は高いときいたんですが、ご存じですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 08:21:43.47 ID:NLD08f230
>>132
市川市が市内の測定始めたけど、意外に行徳も高くて0.24。

>>134
このスレで以前出てたデータだと、鎌ヶ谷もけっこう高かったと思う。
でも、ファイターズタウンの辺りはやや低めで、0.2を切ってた。

測定地点によっても変わってくるみたいだから
一概には言えないと思う。
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 08:29:39.43 ID:c/6w9lSi0
測定機器 Polimaster PM1208M
測定場所 東京都世田谷区駒沢 木造アパート2階
測定日時 11/06/06 08:28
計測値 0.11μSV/h
備考 GM管 γ線
あまりにも基本的な疑問ぽいので質問スレには聞き辛い為、
こちらでお伺いします(初心者なのですいません)ガイガーは
γ線の感度が良くないそれ故シンチを買うって事
なのでしょうか?で、βやX線よりも特にγ線に
重きを置く理由は人体貫通の警戒からなのでしょうか?
>>135
俺が測ったのだと、八幡・東菅野・菅野・鬼越辺りはR14号沿いの一部を除いて、
江戸川からある程度離れると台地部(0.2前後)に比べ低かった(0.1台後半)けどな。
大洲の防災公園は高いみたいだけど。
ただ、北部原住民としては、川向こうは地盤的に論外。
江戸時代の大津波は現総武線ラインまで来てるわけだし。

そう言えば…
中国分〜稲越ラインも、市川〜八幡ラインも、東西に測ると外環の工事現場付近が高かったな。上矢切も。
国分〜曽谷、菅野〜東菅野は数値に変化無かったけど。
真っ直ぐ南北に伸ばすと、市川工業高校も大洲防災公園もライン上だな…
きれいに道が(建物が無くの意)出来てるから、松戸から少し流れたかな。
139名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 09:01:30.92 ID:6a4dhVry0
140名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 09:06:54.56 ID:Ow27nMf2O
どなたか世田谷区船橋の線量が分かる方、いらっしゃいませんか?

清掃工場が近いので気になります。
二週間前に避難先から戻った途端咳や息苦しさが続き、もしかして放射線の影響?と疑ってます。
141名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 09:08:35.72 ID:saA17lzPO
>31
いつもの保土ヶ谷さんですよね。保土ヶ谷区民です。ありがとうございます。
星川あたりは安定していますね。
三ツ沢、常盤台、上星川周辺で線量が高いのではと感じる場所が多いのですが計測されたことはありますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 09:11:00.58 ID:bLPlOsGO0
なんでもかんでも放射能のせいにしなさんな
143名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 09:11:43.42 ID:IIJFjS1v0
放射能の影響なのか最近どんどんミナギル程に元気だな
>>134
鎌ヶ谷のファイターズタウン測ったのも自分です。
鎌ヶ谷は中沢・道野辺・南初富くらいしか持ってませんが、この辺は0.18前後でした。
白井・西白井より少し低いですが、鎌ヶ谷中北部は少し高いようですね。
後は船橋北口は低かったですけどね。
候補を何個か決めたら、あらかじめ測ってみた方が。
そうでなければ、契約書の「瑕疵担保責任」に特記事項で一節追加してもらうとか。
不動産屋は嫌がると思いますが。
145名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 09:17:05.29 ID:kr33V4/bO
>>133 同じく愛知だけどいつも0.1以下なのに真夜中から0.1以上をキープしてる。
なんなんだ…
146名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/06(月) 09:19:43.06 ID:A1/+P4tx0
147名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 09:19:45.93 ID:L/CbkoeO0
測定機器:Aloka TGS-111(γ線(Co60較正)計測)
測定場所:東京都小金井市 小金井公園近郊(西方)
測定日時:6/6 09:00頃
計測値: 0.16μSv/h (min0.09〜max0.23)μSv/h 庭土壌地表1m
計測値: 0.18μSv/h (min0.11〜max0.25)μSv/h 木造屋内1階床上1m

各3分測定(10秒毎に値を読み、その平均値、最大値、最小値を記載)
148名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 09:27:01.94 ID:qXX2KV270
>>146
異状なし。@埼玉県所沢

なんかその人のガイガー定期的に発狂するね。
またリセットしたら元に戻るとか言うオチじゃ?
149名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 09:33:05.82 ID:Kn62ayaM0
>>146
神奈川県藤沢市南部 特に変化無し。 byTERRA黒
と思ったら、急にリセット(?)かかってTERRAがデータ取り直しに入った!
何だ? 何かあったのか???? まだ値が落ち着かないみたでgkbrなんだけど。


・・・ 0.08μSv/hで落ち着きました。 特に変わりない値です。

あぁ、このタイミングでビックリした!!!
150名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 09:35:31.30 ID:nyFQMx5X0
1.測定機器(terra-p ビニール袋)
 2.測定場所(千葉県柏市柏3小付近)
 3.測定日時(6/6 午前8時50分から)
 4.計測値 
柏三小横 0.33μsv/h 3分計測(マミーマート前の道路上)
柏3小 池前 0.31μsv/h(地面アスファルト) 3分計測
柏3小 3年生の校舎前 0.44μsv/h(地面土) 3分計測

柏3小 1校舎1F-4F   0.14μsv/h
     2校舎1F   0.14μsv/h

以上、全て地上1m空間線量


151名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 09:35:45.27 ID:B6TleQXf0
>>146
東京都調布と三鷹の市境近辺だけど、うちんとこも変化なし。
152名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 09:42:27.19 ID:FAoPP2dR0
ブランコの上には放射性物質が降り積もる。子供が間違っても使わないようにヒモで括られている。http://tanakaryusaku.jp/ 
153名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 09:48:29.35 ID:Q/UDNa8gO
測定機器:HORIBA PA-1000 Radi
測定日時:6月6日8時30分〜9時30分にかけて徒歩で測定(地上100cm程度)
測定場所
☆横浜市西区岡野公園
測定結果:0.081μSv/h
☆横浜市保土ヶ谷区(横浜ビジネスパーク付近)
測定結果:0.068μSv/h
☆横浜市保土ヶ谷区天王町(マルエツ付近)
測定結果 0.051μSv/h
154名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 09:49:06.25 ID:KHmYHZt6O
>>133
近所です。ありがとうございます。
東海地域の方、他にもお願いします。
155名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 09:50:56.68 ID:nyFQMx5X0
>>146
柏は普段と変わらない感じ
特に高くもなく(ここ最近と比べて)低くもない感じ
156名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 09:52:48.25 ID:Aat2Hz2O0
1.測定機器 NT6102
 2.測定場所 千葉県富里市市役所付近 屋外
 3.測定日時 6月6日
 4.計測値  0.11μSv/h 地上高100cm

157名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 09:58:31.73 ID:awXYf9Kp0
今朝のRediometer-MKS-05
0.06でした。昨晩、雨が降っていたので少し警戒しましたが。

@東京
158名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 10:10:04.71 ID:3nWnNfre0
>>147
激近に住んでます。
貴重なデータありがとうございます!
参考にさせて頂きたいのでぜひ今後とも宜しくお願いします。
159名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/06(月) 10:31:13.57 ID:L9jKq7090
測定機器 Polimaster PM1208M
測定場所 東京都港区 六本木一丁目駅 地上
測定日時 11/06/06 10:30
計測値 0.11μSV/h
備考 GM管 γ線
160名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 10:40:06.95 ID:QkXriH6CO
>>71
いつもありがとうございます。
お時間あるときでいいので他の方も書いてましたが、寺尾や藤間の新河岸付近もよろしくお願いします。
161名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/06(月) 10:56:38.92 ID:AGQm0Zi+0
6/5 曇・弱風 葛飾区青戸@RADEX1706(β+γ)
※地表1mを130秒計測(26秒*5回)
最小-最大(平均)μSv/h

ア〇オ亀有
0.36-0.39 (0.370) 屋外イベント広場
0.08-0.09 (0.084) 店内

自宅
0.09-0.11 (0.102) 6F屋外ベランダ
0.10-0.12 (0.110) 6F室内リビング
0.14-0.18 (0.162) 1F駐車場

ドゾー
162名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 11:15:09.89 ID:y4/VBQo70
>>137
外部被曝はγ線で計るからかな?
β線は皮膚の表面でとまるから、外部被曝の上では考えなくていい。

内部被曝しないように部屋を掃除したりするなら、β線を検知できないと
難しいので、β用にガイガー、γ用にシンチと使い分けるのがいいのでは。
163名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/06(月) 11:18:43.52 ID:bSLkYoKlO
>>146
@兵庫県加古川市
 河川敷 0.041μSV/h
異常なしであります。
(`・ω・´ゞ敬礼
164名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 11:27:28.42 ID:0vLS1/aH0
>>162
その考えに私も同意します。
放射線の外部被曝と内部被曝の対策をする場合、ガイガーかシンチの両刀使いになる必要があると思います。
食品汚染状況を把握する場合、β線も見ておきたいのでガイガーが欲しいし、その中の正確なγ線量把握や核種判定をする場合、シンチが必要になる。
追記しますと、β線しか出さないストロンチウム90を特定するためには、精度の高いガイガーが必需品となるような気がします。

スレ違いスミマセン。
165名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 11:28:03.98 ID:Fpqwitde0
>>146
福島医大のモニタリングも
今日の午前中は時々、数値があがるね。
166名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 11:29:10.92 ID:0vLS1/aH0
>>164
×ガイガーかシンチの両刀使い
○ガイガーとシンチの両刀使い
167名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 11:50:29.60 ID:0Qq8VOuU0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14625064
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14652647

情報古い(5/8時点)けど、なかなか興味深い。
原発半径20Kmぎりぎりあたりの線量ってほんと高いのね。
168名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 11:56:00.07 ID:B/iDkP720
東京都品川区 現在0.08〜0.13μSV/h
最近の普段と変化無し 昨夜雨が降ったが影響は無さそう
169名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 12:00:50.80 ID:pelPvML/0
>>141
31です。目安程度でも参考になっていれば幸いです。
保土ヶ谷の公園は危険視する高線量でないですが
原発の影響もあって本来ある自然の数値ともいえないですね。
とりあえず現状に慣れたくないところです。
ただ遊んでる子どもさんは何時間も屋外の同じ場所に居ないので。
大人もそうですよね。

岡沢、三ツ沢は土が多い巨大な公園みたいなものだから
3ヵ月の間にどうなってるか気になりますね。
近いうちに調べたい感じです。
星川から和田手前でも道路傍は0.12くらい出ている時もあるのですが
上星川、和田あたりは16号沿いを行き来する車両の多さで
埃が移動するだろうし乾燥した日の道路沿いは
埃のだけでも醸し出される息苦しさがあるのでは。
気分的なものも含めてマスクするのが無難かも、ですね。

6月6日正午頃 横浜 保土ヶ谷 ECOTEST TERRA-P γ線 7分計測 
屋内 0.08〜0.09μSv/h
屋外(丘の上) 0.10〜0.11μSv/h(時々0、12)
変わりなし。心持ち、丘の上が高めかなくらい。
170名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 12:31:25.50 ID:80YfPc/Q0
場所:横浜市旭区(区内中央部)
日時:6/6(晴れ) SRC構造マンション4F 12:00〜
機種:RADEX 1706

旭区役所付近(屋外)
 0.10〜0.14μSv/h (0.12μSv/h)

SRC構造マンション
・エントランス(屋外)
 0.09〜0.12μSv/h (0.10μSv/h)
・4F玄関前(屋外)
 0.09〜0.11μSv/h (0.10μSv/h)
・室内
 0.08〜0.10μSv/h (0.10μSv/h)

誤差レベルですが今日はほんの少しだけ(0.01〜2)高いです
マンションはどこもほとんど変わらないという……
拭き掃除と水洗いしたら室内し少し変化があるだろうか

------------------------------------------------------

特に表記が無ければすべて地表から1mの高さで計測してます
( )内は平均値で一番多く出た値です
171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 12:33:36.73 ID:p+CnVx6a0
データ投下ありがとう
172バナナの人(千葉県):2011/06/06(月) 12:48:46.73 ID:j1Lw7ZZr0
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午後12:00  250Bq(ベクレル) 北北西:風速2m/s(周辺風向不定)
午後12:20  340Bq(ベクレル) 北北西:風速2m/s(周辺風向不定)
173名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/06/06(月) 12:49:24.59 ID:vPTrnHCG0
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU(γ線)
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 6月6日 12:30- 
計測値   0.16 uSv/h 地表約100cm (1:0.16 2:0.16 3:0.16)
       0.17 uSv/h 地表約10cm (1:0.18 2:0.16 3:0.17)
備考    計測開始90秒後に1回目、120秒後に2回目、150秒後に3回目 
       3つの数字を平均(小数点以下4桁目四捨五入)
       晴 微風
174名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 12:54:42.67 ID:sy+asISt0
相模原市南区 双葉小学校近く
午後12.30
RADEX1706

1m 0.09〜0.12μSv/h
5cm(砂利) 0.12〜0.16μSv/h
5cm(コンクリ) 0.14〜0.25μSv/h

コンクリのところを測定中、音ともに急上昇
一気に0.23、0.25とぶちあがりかなりびびりました。
その後しばらく測定を続けると今度は0.18、0.15と急降下。
その後は0.14〜0.18あたりで安定してました。
175名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/06(月) 12:56:48.91 ID:fqWPBpCd0
>>163
もつかれちゃーん
176名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 13:04:19.61 ID:Kmbxc1O4O
家避難したまんま何ヵ月空けて、久々帰ったら家のなか0.2もあってビビった。横浜の近くなんだけど、外も同じくらい
家がホットスポットかも…
177名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/06(月) 13:05:53.46 ID:abhxgBjj0
>>145さん
測定器はなんでしょうか?
昼間と夜中って場所は同じですか?
>>154さん
少なくとも私の行動範囲では影響は出てないみたいです。
これからも地味に書き込みますね。
178名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 13:17:29.89 ID:awXYf9Kp0
産経新聞に毎日載ってる「各地で観測された最大放射線量」がいつも低めですよね。
いつも東京は0.06とかです。いつも自分で計ってる数字は0.09~0.11,3位です。
違いすぎ。
179名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/06(月) 13:21:27.17 ID:bSLkYoKlO
>>175 ありがとん@兵庫県
180名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 13:28:14.53 ID:tHfs8zFk0
>>174 
サンクスです。怖いなー
181名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 13:33:46.39 ID:SWoR0Eeh0
元DP802i高感度改の人です

松戸市東部(鎌ケ谷至近)定点観測点
本日13:00ごろから8分間 地上1m

DoseRAE2       0.162(1分毎に読取・5分目以降の4つのデータの平均)
元DP802i改自作1号機  0.160(1分毎に読取・8個のデータの平均)
元DP802i改自作2号機  0.171(1分毎に読取・8個のデータの平均)

前回測定6/3より0.01程度下がっています。
十分に時間をかけていますし、測定姿勢や測定器の持ち方まで統一してますので
誤差ではないと考えております。
2011/06/06 13:33 配信
以下の地域の放射線が上昇しています。
※直近6回分のデータで算出したデータです。

地域:神奈川県:川崎地区/殿町局 最小値:0.044/最新値:0.055/上昇率: 24%

http://guregoro.sakura.ne.jp/
183名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 13:38:52.54 ID:o+oCMnKA0
チェルノブイリをバイクで散歩ツーリングしてるウクライナ人が書いてたけど
気温が上がる放射線量も上がるらしい
184名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 13:41:35.21 ID:z1Tl1s170
>>183
下にたまった放射線物質が蒸気と一緒に上がってくるからかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 13:42:22.64 ID:pelPvML/0
>>183
ああ、そうなんだ。
いろいろ測定しててそれだとうなづけるね。
186名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 13:51:38.38 ID:p+CnVx6a0
>>183
まだ6月始めだというのに、真夏になって
例年の猛暑なんて話になったらどうするんだろう。
187名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 13:56:08.47 ID:YImtchKW0
>>183
それは計測器の特性で温度高くなると数値が高めに出てしまうのか、
乾燥して埃が舞い上がるからか。
188名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 13:58:07.44 ID:BcZgNTmR0
>>182
近くで非破壊検査があった
何らかの原因でモニタリングポスト近辺で強い電波が発生して放射能として誤検知
機器の点検
機器の不調
だれかが線源を近くに持ち込んだ

どうなんだろうね?

ちなみに、モニタリングポストでγ線の強度とかもちゃんとログ残してれば、
核種がだいたい推定できるので、非破壊検査なら専門家が解析すれば
非破壊検査の影響ってわかるとおもう
189名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/06(月) 13:59:31.71 ID:fjzpDAWFi
Twitterで和歌山で計った人の。
QT @JYCEagara: 生石高原の高濃度汚染(4.70μSv/h)箇所の土壌をサンプリングし、後日公的機関で核種の分析を依頼することにした。結果は分析が終了次第報告します。測定位置についてはGPS測量地点データ保管。
190名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 14:01:30.77 ID:DaOwyGuW0
福島市民で入手した者だが需要ある?

ひょっとして福島専用スレとかあるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:06:30.06 ID:i6hElH930
>>190
あるし、まちBBSもあるよ
福島県郡山市情報交換スレッド 3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305115765/

福島県いわき市の現状報告61
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307317651/

福島県福島市と周辺スレ8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306027315/
192名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:07:58.56 ID:i6hElH930
ていうか窓開けて空気入れて良い?それともクーラー?
暑くて自分より先に猫が熱中症になっちゃうよ・・・まだ線量計買ってない
助けてー!!
193名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 14:08:18.64 ID:+k5v+KoM0
>>190
ここにもぜひよろしく。
194名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/06(月) 14:09:42.50 ID:9Jg8Vxn10
>>192
窓開けて良いよ
今やるべきことは、しっかりと掃除すること。
最初に水拭き&コロコロとかでしっかりやって、あと必要であれば掃除機をかける。
基本は雑巾とかウェットティッシュみたいなやつで水拭き
網戸もしっかりと拭いてね
195名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 14:10:29.76 ID:nyFQMx5X0
クーラーつければ?
窓開けると多少の空気の入れ替えは問題ないんだけど
ずっと開けてると線量が微増する
コンクリのマンションなら更にクーラーがお奨め
木造なら透過するのでずっと窓閉めきってるより開けるときのほうが下がることもある
けど風が強かったりしたら入って安くなるので自分で判断して
196名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 14:13:05.36 ID:90QFVqqB0
測定機器 TERRA(黒)  γ線のみ
.測定場所 福島市森合 自宅 @1階 A2階 B屋外植栽(土) C屋外駐車場(コンクリート)
.測定日時 6月6日 7:00〜8:00  晴れ
.計測値(1m 5分間) @0.22〜0.24 A0.31〜0.35 B1.14〜1.24 C0.48〜0.53
197名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:16:05.51 ID:o+oCMnKA0
http://www.geocities.jp/elena_ride/
このサイトのどこかに気温が上がると放射線もあがると書いてあった気がするんだが
今読むと見当たらない
何年も前の記憶だったので勘違いだったかもしれん
198名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/06(月) 14:16:08.87 ID:aJiIsa3hO
>>192
今日の話じゃないよな
家ん中はめちゃ涼しいぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:18:25.85 ID:pelPvML/0
>>192
神奈川はすこしだけどゆうべ線量上がってるので(やばくない程度だけどね)
>>195氏の言うようにクーラーつけるといいかな。
空気清浄機とクーラーのコンボなら一番いいけど。
でも掃除は絶対必要。換気するなら>>194氏の言うように壁と床、
天井の掃除励行。
200名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 14:19:27.40 ID:DaOwyGuW0
>191 ありがと。

では・・・
 ECOTEST TERRA MKS-05+ジップロック)
 福島市森合周辺
 2011年6月6日 午前中
 注釈がないものは地表1mで計測。
 
 自宅屋内 0.12μSV/h
 近所の道路 0.7μSV/h
 大きな公園の芝生 1.5μSV/h
 大きな公園のグラウンド的なところ 2.0μSV/h
 一般的なお店の中 0.18μSV/h〜0.21μSV/h

 道路の側溝から取り出したと思われる落ち葉や泥の山・・・28μSV/h ・・・・!!
201名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/06(月) 14:24:11.53 ID:eby9V4Xg0
福島・・・涙が出る
202名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 14:25:34.03 ID:p+CnVx6a0
>>200
だいたい米軍の避難勧告距離の80km地点か。
思ったよりは高くないんだな。
203名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/06(月) 14:26:44.59 ID:bSLkYoKlO
>>190 ガイガーカウンター入手したの?
参考になるから、遠慮しないで貼ってよ(^O^)v
204名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:27:07.84 ID:o+oCMnKA0
http://www.geocities.jp/elena_ride/wolf/chapter44.html
>夏に訪れたら倍になるだろう。どこでも夏になると値が高くなるからだ。

理由は書いてなかった
205名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:27:34.81 ID:dwwL/Mvt0
DP802i
インドネシア バリ島 デンパサール空港前
六月二日
0.20μSV/h
普段計測しているさいたま市より高い

ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050053.jpg
206名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:29:41.90 ID:dwwL/Mvt0
>>205
に向かう飛行機機内
平均1.50μSV/hでした
写真は最高値

ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050054.jpg
207名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 14:30:00.94 ID:eGIGJynB0
>>202
65kmもないよ
208名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 14:32:16.89 ID:p+CnVx6a0
>>207
たまたま低かったのかな。
今後の計測値に興味。
209名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:33:41.67 ID:pelPvML/0
>>200
家の中は関東でも開放してると同じくらいになるときがありますよ。
でもそちらのおうちは遮蔽力あるみたいなので
屋内はちょっと安心できますね。
しかし溝の泥の数値はやはり強烈だな…。

自分もTERRA持ちです。屋外は深追いしないでほしいけど、
ぜひよかったら計測値を投下お願いします。とにかく
ガイガーがあると数値がわかって対応しやすくなりますよね。
お気をつけて。
210名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/06(月) 14:33:56.59 ID:eby9V4Xg0
>>202
自分ちの近所の道路が0.7μだったらお前どうする?
落ち葉が28μだったらどうする?
211名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 14:37:01.32 ID:i6hElH930
>>194>>195>>198>>199
ありがとう('A`) 現在28.5度77%、2階はもっと暑い一軒家
掃き掃除、拭き掃除はしてますがダイソンフィルターに高線量出たっていうし怖くて掃除機掛けてませんので手作業で地道に・・・
花粉用フィルター付けた網戸から開放中だけど
なにぶん一人で作業だから進まずに気が遠くなる

家を空けたときに家の猫が心配
無予告停電テロで死なれたらと思うと、でも線量怖くて窓開け怖いとかorz
212名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 14:38:04.64 ID:p+CnVx6a0
>>210
あれ?落ち葉の方で計算すると3年くらいで致死量行く数値?
道路だったら12年くらいか。

うーん、高いな。
タダチニ避難するレベル。
213名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 14:39:02.84 ID:DaOwyGuW0
仕事柄、月に1回は県内のいろんなところに行くので
また投下します〜。
214名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 14:43:41.17 ID:5T7yw5uB0
>>212
24時間、落ち葉にくるまっているのか?

それ以前に、またベータ線測ったのではないのか?
215名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/06(月) 14:46:21.41 ID:oMFp9YCS0
>>200

データいつもありがとう。被曝しないよう気をつけて!
216名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 14:48:18.30 ID:gSCzYP3JO
catv?

なんかつまらん
217名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/06(月) 14:58:08.31 ID:bSLkYoKlO
>>213 お疲れさま。また
218名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 15:02:43.73 ID:pelPvML/0
>>211
ウチも結構広いけど生活空間以外の倉庫とかは
計測してほかと変わらないとわかったので少しずつやってるよ。
神奈川は場所にもよるけど
手を入れてない部屋だけがホットスポット状態になってる
なんてことはないとオモ。
ふだんの生活区画だけとにかく清浄さを保ってれば、
ぬこもダイジョウブだよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 15:09:08.46 ID:xaaXuevx0
>>208
いやそんなものだろ
220名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 15:16:11.57 ID:4Nzd8gjj0
海外の数値は面白いね、もっと見たい
221名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/06/06(月) 15:23:29.80 ID:L1oY5jZz0
>>200
おつかれ。
これからもデータ待ってるよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 15:27:07.00 ID:i6hElH930
>>218
ありがとうありがとう、うち南下スポットで庭あるから怖くって
しかも木が変色してるし、生きていたくて・・・
生きててガイガー買ったらいろんなところを測って報告するよ

>>200
お疲れ・・・自分より大変だなあ('A`)
223名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 15:30:00.90 ID:RMEImsjl0
レンタルでもいいから、ガイガー待たされずにさっと欲しいよな。
224名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 16:22:45.31 ID:B+ZWUtR20
1.測定機器 TERRA黒(γ線モード)
2.測定場所 愛知県豊橋市
3.測定日時 6月6日 15:30
4.計測値  0.09〜0.11μSv/h 地上100cm
5.備考   西風約4m 3分間計測
225名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 16:45:05.93 ID:nyFQMx5X0
>>176
最近よくそういうの見るよ
留守にしてると掃除してない分溜まるのでは?
換気して掃除機かけて水拭きしまくってから計測してここで結果発表して
柏でも今0.15だよ@木造平屋
226名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 16:47:12.68 ID:nyFQMx5X0
>>210
避難レベル
落ち葉捨てれればいいけどな
私の中での個人的な基準は避難レベルは部屋で0.3
外が0.6なんだ
本当は外0.2以下室内0.1台より↓がいいけど
227名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 17:46:21.75 ID:meN9Yu1H0
>>204
夏に上がるのは、植物の活動期である夏に、植物が吸い取ったセシウムを放出するからでないかな?
チェルノの話で、セシウムのいくらかは葉を通して大気中に再放出されて問題になっているらしい(出典忘れスマソ)。

>>181
鎌ヶ谷住まいなので参考にさせてもらいます
いつも本当にありがとう( ;∀;)
229名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 18:06:37.17 ID:IIJFjS1v0
福島市渡利
DoseRAE2
屋外 1.8〜2.0μsv
屋内 0.6〜0.7μsv

4号線の某大型ドラックストア 駐車場1.2前後
店内0.8前後

うちのトイレ 0.5前後

屋外は南風が吹くと軽く0.2〜0.3は変動するね

オマケに福島駅近辺の地下居酒屋 0.04くらい
みんな地下に穴掘って住もうず
230名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 18:23:50.78 ID:SpYBh8yq0
測定機器 Polimaster PM1208M
測定場所 東京都港区 六本木一丁目駅 地上
測定日時 11/06/06 18:20
計測値 0.14μSV/h 地表1m
備考 GM管 γ線。
>>182 横浜市 滝頭近所住みだが インスペクター+使用。午後から急上昇 さっき一階リビング 0.89〜0.143 冷凍チャーハンをチンして置いてある場所だけ何故か0.207まで上昇…ビビンバチャーハン汚染orz。
232名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 18:36:02.48 ID:pelPvML/0
6月6日 午後4時〜午後5時半 横浜 保土ヶ谷  風強め・晴れ
ECOTEST TERRA-P ジッパー袋入り γ線 5分計測 
またローカル公園計測です

●常盤台周辺
常盤台一丁目竹林前地上1m 0.11〜0.12μSv/h (3回計測)
常盤台バス停前 0.10〜0.11μSv/h
竹林近くの植え込みA 0.12〜0.13μSv/h
竹林近くの植え込みB 0.10〜0.12μSv/h
竹林近くの植え込みC 0.13〜0.14μSv/h
竹林近くの植え込みD 0.14〜0.15μSv/h

民家のプランター(苔むして放置状態)0.11〜0.12μSv/h
アパートの庭土(ざらめ)0.14μSv/h
アパートの植え込み 0.13μSv/h
民家の駐車場・草ぼうぼう土堅め 0.15μSv/h
アパートの花壇(コスモスの花とつつじが咲いてる)0.15μSv/h
アパートの空き地草むら 0.12μSv/h

交通裁判所前 コンクリ道路上1m 0.09μSv/h
団地前地上1m 0.09μSv/h
団地の前の雨水口内溝(乾いてる・泥は片づけてある)
に入れて表面1cmで計測 0.11〜0.12μsv/h

●三ツ沢公園に出る途中の遊歩道(森)

森の遊歩道地上1m 0.09〜0.10μsv/h
同2回目計測 森の深いところ1m 0.10〜0.11μsv/h
同3回目計測 森の深いところ(光が届かない森)1m 0.08μsv/h

遊歩道の土表面1cm15〜18回くらい計測
0.10〜0.12μsv/hと0.13〜0.14μSv/h くらいが半々。
あとは0・15μSv/hが2回。
0.15上限でそれ以上は誤差範囲と思われる0.17、0.19等瞬時表示。
風通しのいい森で森の中のそよぐ音が心休まる。
想像してたより低くてほっとした。
遊歩道を外れた林の土表面(草で土が隠れてる)も2度計測したが
0.12〜0.13μsv/hくらい。

※森を抜けた遊歩道の出口で宮田町方面に出る急坂を移動中にアラーム鳴る。
坂途中の下水口を計測しようと近づけたさいに鳴りその場を動く
0.29、0.27... と下降。戻るとまた鳴る。
その後時間を置き同地点に再度行って
通常の手順で計測したがとくに上昇なし。カタマリが飛んでたのかも。
ねんのため坂の土のある個所にGM管を向けサーッとながした
(これでも鳴る時は鳴る)が後は反応なし

●三ツ沢グラウンド外周道路 0.12〜0.13μSv/h
同2回目 0.12〜0.14μSv/h
何回か測りなおしたけど、グラウンド前の道路は高めだった。
グラウンドの入り口(閉鎖中) 0.13〜0.14μSv/h
平沼さん(戦没慰霊碑)の銅像前 0.12〜0.14μSv/h
銅像前ベンチ 0.09〜0.10μSv/h すべて地上1m
全体に0.17とか高めだったので測りなおしたが低めでこの程度。
山頂は太陽光がコンクリ地面に当てられて暑かった。

計測中に近くの犬に吠えられたのをその家の奥様が出てきて止めてくれ、
放射線情報(なんじゃそりは)を披露したら熱心に聞いてくれた。
ここのところTVで報道の機会も増えたので自分の身の回りでの
放射性物質について関心度も高い感じ。
233名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 18:40:44.53 ID:eGIGJynB0
計測機種 DRM-BTD

福島県田村市船引町(41km地点)
6/6 18:00 晴れ 南西風 10分間カウント平均(計算値)
木造アパート2F(居間) Total198/10min 0.165μSV/h
木造アパート2Fベランダ Total203/10min 0.169μSV/h

窓全開・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 18:43:49.16 ID:KiWjnMY70
>>233
低い。首都圏ホットスポットより全然低い
235名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/06(月) 19:00:25.97 ID:2Xd5fz3f0
>>233
親父の実家が菅谷にあるので助かります
4月にも葬祭で船引にいきました
この辺は高い山で防御されてうらやましいです
うちの埼玉はとても酷い状況です
疎開避難先になれないほどノーガードな地理なんですみませんと爺ちゃんに伝えました
236名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 19:06:05.94 ID:QI5Xf0V00
6/6 RD1706 東海原発近くのひたち海浜公園(某ROCKイベントの開催地)からお魚市場までの海岸沿いの車中

阿字ケ浦海水浴場の海の家駐車場脇の細い坂道を上り、そのまま海岸沿いの
シャワー付きの駐車場が左手にある坂道を下ると0.18μSV/だった数値が一気に0.50まで上昇
その後数値が下がり0.16まで下降。一気に走り抜けてしまいましたが、
止まってもう少し測ったらもしかするとえらいことになってたかも。海沿いの坂だからかしら?
237名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 19:08:10.06 ID:xaaXuevx0
>>233
昨日のNHKでもやってたが、
福島でも30km圏外は東京より線量低い所結構あるんだよな。
238名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/06(月) 19:10:41.07 ID:slo9ChDI0
>>229
ちょ、渡利さん濃いいいい
茶の間もトイレもすげえ
239名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 19:13:37.06 ID:SpYBh8yq0
測定機器 Polimaster PM1208M
測定場所 東京都 駒澤大学駅
測定日時 11/06/06 19:13
計測値 0.15μSV/h 地表1m
備考 GM管 γ線。
240名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 19:14:01.13 ID:N6HU4DBKO
>>231
確かに午後12時半〜13時半頃に数値の落ち着かない時間は有った@市川市
ここで周辺の様子聞こうとも思ったけど、
数字的には普段0.10〜0.12が0.09〜0.14程度なので止めた。
警報(と言ってもバイブ。PM1703Mなので絶対値でなく変動率。)はうるさかったけど。

で、放射能チャーハンの行方は?
241名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 19:28:43.03 ID:saA17lzPO
>>232
141です。わざわざありがとうございます!本当に感謝しています。何とお礼を言ったらいいか。

三ッ沢周辺はもっと高いかと思っていたのでほっとしましたが、固まりが飛んでるって怖いです。
草木と土壌の多い公園や竹林(我が家の周囲にも多いです)だからといって必ずしも線量高い訳ではないのですね。
簡単に手に入るのなら私もガイガーカウンター手にあちこち計りまくりたいところです。

あと16号沿いは普段から空気が悪いので暑いですがマスクしようと思います。
242名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 19:32:49.86 ID:eGIGJynB0
>>234
>>235
>>237

どういうわけか、田村市(船引⇔大越⇔菅谷⇔滝根)と小野町の南北ラインは
0.13〜0.20位で圧倒的に低いです。
同じ県内でもラインをはずれると(東西に行くと)、最悪1桁高くなります。
特に滝根は低いようです。
243名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 19:37:00.03 ID:SIbyCbGr0
測定機器 RD1008
測定場所 市川市本八幡
測定日時 11/06/06 PM16:00〜17:00
計測値  自宅内(木造住宅1階) 0.08〜0.10
     自宅外(コンクリート) 0.11〜0.14
備考   地表1m
244名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 19:43:44.35 ID:Kn62ayaM0
自宅敷地内でホットスポットを発見!

TERRA黒 γ+βで
神奈川県藤沢市南部、門扉の雨どいの下
0.14〜0.15μSv/h
音出しモードにしていたら、頻繁にピッピピッピ鳴いてました。
定説どおりに恐るべし雨どいの下。
245名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 19:44:53.92 ID:SIbyCbGr0
243です
測定機器 RD1008

JR本八幡付近 0.12〜0.13
京成八幡付近 0.12〜0.14
菅野交番付近 0.13〜0.16
昭和学院付近 0.17〜0.21

備考   地表1m
素人測定ですが参考までに
246名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 19:59:00.07 ID:pelPvML/0
>>241

>>232です。あくまで目安です。三ツ沢は土が多いのでガイガーを持ってから
初めに浮かび、どんな値が出るか気が気でなかったです。
参考になればいいのですが。あの界隈はランナーや愛犬を連れて散歩してる
人が多いですしこれからは子どももセミをとるでしょうしね。
三ツ沢は広いのでもう少し調べたい感じもします。
あと竹林は表土が乾いてるせいかあまり高く出ないかもしれません。

でも>>241さんの直感が当たりましたね、グラウンド辺りは少し高めでした。
閾値超えが一か所あったのはなんだったんでしょうね?
ちょうどそばを歩いてた親子連れがけたたましいアラームの音を聴き
「な、何かあったんですか?」と目を丸くしてました。
あまり不安視はしなくていいと思います。

しかしマスクして暮らすにはしんどい季節になってきましたね。
状況が見えないので今夏は仕方ないでしょう。
見えないカタマリが飛んでるなら、また上で他の方たちの指摘している「温度上昇で
セシウムが反応しやすくなる」可能性に含めると
マスクはなおさらですね。
247名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 20:00:04.36 ID:gSCzYP3JO
えと、最近きました
市川ってどこ?
調べます
248名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/06(月) 20:06:57.76 ID:Q8naHMe50
>>247
…調べてから来いよ…

千葉の最西端で江戸川を挟んだ江戸区(東京都最東端)の隣だ
249名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/06(月) 20:07:19.48 ID:Q8naHMe50
×挟んだ
○挟んで
250名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 20:09:14.95 ID:xaaXuevx0
>>246
今も県内でマスクしてるのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 20:12:52.79 ID:pelPvML/0
>>250
うん、大体してるよ。すでに過去に計測した場所とか
電車内や遮蔽力のある室内ではとるけどね。
252 ◆iztUgPCEh2 (東京都):2011/06/06(月) 20:13:38.58 ID:IcPEn4AD0
Mr.Gamma A2700 CSI(TI)エネルギー補償型

6月6日16:35〜17:10 晴 計測時間各3分(1分毎の値)

埼玉県川越市 本川越ぺぺ 交番横 石畳 16:35
路上  100cm 0.069〜0.072〜0.077μSV/h
植込   50cm 0.104〜0.105〜0.095μSV/h

埼玉県川越市 本川越駅 タイル 16:45
入口  100cm 0.098〜0.086〜0.089μSV/h

埼玉県川越市 川越市駅 アスファルト 16:55
路上  100cm 0.066〜0.070〜0.065μSV/h

川越市駅〜NHK文化センター〜本川越ぺぺ〜本川越駅 アスファルト 17:00
路上 約100cm 徒歩移動1分毎の値
0.083〜0.079〜0.082〜0.071〜0.080〜0.084〜0.101μSV/h

>>79
実家が23区内ですので帰省した際に計測してみます。
>>80
申し訳ございませんが比較対象がないので分かりません。
>>85
ご心配いただきありがとうございます。
ご指摘の通り本日頚椎と左肩、左手首、腰が痛くなりました。
この季節にバイクに乗れないのは悲しいですね。
>>119
お役に立てて何よりです。
>>123,160
早めに計測できるよう努力します。
253名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 20:16:24.62 ID:Q/UDNa8gO
横浜市西区
20時16分
0.060μSv/h
マンション室内
254名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 20:17:12.44 ID:gSCzYP3JO
>>248
子供のような純真な心をお持ちですな
それに比べて私は嫌味な奴です
255名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/06(月) 20:31:44.82 ID:9Jg8Vxn10
>>252
川越市駅付近に住んでるので助かります。
(川越駅より本川越駅付近によく行くので)
256名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/06(月) 20:33:06.29 ID:QDAKljvX0
http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-creature
やっぱり安定的に上昇してるな
257名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 20:40:53.53 ID:6X0UxEYU0
>>196
自宅を捨ててにげるレベル
258名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 20:48:44.74 ID:69Obgu0h0
設定数値に根拠は無いが、放射線量0.172μSv/h越えたら引っ越すことをお勧めします
259名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 20:51:11.51 ID:1Xrq3T1aO
家買ってる人はその程度で越すわけありません
260名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 20:52:49.58 ID:nyFQMx5X0
>>196
二階のが高いね
うちもそうなんだよな
不思議
一階のほうが低い
261名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 20:57:09.69 ID:rqZXM7hu0
>>258
0.17-0.18μをさまよってるうちの地域はどうすればww

ま、半年以内に引越し準備中だけど
ちなみに持ち家だけど処分する
262名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 20:59:25.34 ID:z1Tl1s170
>>260
屋根に物質がへばりついてるのかね?
263名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 21:01:06.84 ID:gSCzYP3JO
>>261
どんだけ金持ちかびびりかバカか
264名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 21:07:05.90 ID:7P9341bq0
>>261
0.17で引越すのは、あなたの自由だけど
ガイガーカウンターの値、正しい?
実は0.08だったなんて事はありませんか?
十分に調べてからにした方が良いですよ。
引越し先の方が放射線量高いって事もありえますので
265名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 21:09:53.74 ID:7P9341bq0
>>262
福島のうちもそうです。
やはり屋根かな。
266名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 21:11:19.09 ID:3lBYu/0e0
 1.測定機器 TERRA
 2.測定場所 千葉県柏市 (北部)
 3.測定日時 6月6日 午前8時20分頃
 4.計測値  0.35μSV/h 地表約100cm (舗装道路わき)
 5.備考   計測時間約3分

 1.測定機器 TERRA
 2.測定場所 千葉県柏市 (北部)
 3.測定日時 6月6日 午後8時20分頃
 4.計測値  0.30μSV/h 地表約100cm (舗装道路わき)
 5.備考   計測時間約3分
267名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 21:14:29.25 ID:gSCzYP3JO
>>265
そう言えば前にNHKで2階の子供部屋の線量が高いっていう放送見ました。
268名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 21:14:58.26 ID:69Obgu0h0
0.172μSv/hの設定は厳しすぎたか・・・なら1.13μSv/h越えたら危ないってラインで。
269 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/06(月) 21:16:15.00 ID:56d+9Hr70
1.測定機器 TERRA黒
2.測定場所 柏市南部 中原防災公園
3.測定日時 6月6日 19:30
4.計測値  0.31〜0.36μSv/h 地表 約100cm 芝生の上
      0.29μSv/h    地表 約100cm アスファルトの上
5.備考   3分間計測
270名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 21:24:27.45 ID:xaaXuevx0
そもそも処分たって売れるのか?
この御時世で。
271名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/06(月) 21:33:19.57 ID:oBqA0ZgK0
>>231
凄い近所だ。
町内会いっしょかも??
チャーハンは知りませんが、昨夜雨降り前に0.14μSv/hになった時は
ビビッた。
今日は1日低めで0.06μ/Sv/h前後
Ludlum 3+44-3で計測
272名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 21:33:38.70 ID:2ZQBtLFBO
>>266
半日で0.05も違うんですね。風のせいでしょうか。
273名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 21:35:22.02 ID:apdb4NJP0
>>270
ホットスポットの端っこでアパート経営してるが、震災後に四人出て行って、どの部屋も一月以内に埋まった。

気にしてない奴は全く気にしてない。
274名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 21:39:10.67 ID:pelPvML/0
>>273
放射能が不気味な音のする煙状の物体だとか土が赤くなるとか
被曝した人が牙を生やして血を吸い凶暴化したり、体が夜光ったり
でもしないと、気にしない人はまったく気にしない。
275名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/06/06(月) 21:42:31.53 ID:vPTrnHCG0
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU(γ線)
測定場所 愛媛県 東温市 屋内(フローリング)
測定日時 6月6日 21:40- 
計測値   0.14 uSv/h 地表約100cm (1:0.14 2:0.14 3:0.14)
備考    計測開始90秒後に1回目、120秒後に2回目、150秒後に3回目 
       3つの数字を平均(小数点以下4桁目四捨五入)
       晴 微風
276名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 21:44:27.00 ID:UdOvnFdP0
>>264
空間線量の絶対値自体はそれほど問題にならないと思う。
関西に行って測ってみると 0.17μSv位あるし。
降り積もってしまった放射性物質が問題。
277名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 21:49:02.62 ID:N6HU4DBKO
>>245
八幡周辺はもう少し高いよ。
昭和学院辺りはその位。
278名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 21:49:13.83 ID:H/LphIfg0
あとは内部被爆が政府の方針次第で地域の被曝量
好き放題操作できるから、結局権力や利権に流されて
弱い地域の人間が多量に被爆するのかも。
279名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 21:54:22.58 ID:GALIaI9ti
>>232
乙です。裁判所通りは風が抜けるのかな?
>>261
北千住で飯食ってるが、ここがまさにそれくらい。
モニタリングポストとシンチで単純比較するのもあれだけど、
ひたちなか市堀口より高いんだと思うと落ち着かないw
280名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 21:56:29.92 ID:pTO/h6Dc0
 1.測定機器:ロシア製SintexDBG-01C+ジップロック)

 2.測定場所:東京都新宿区歌舞伎町
 3.測定日時:6月6日15:45
 4.計測値 :0.19μSV/h 地上1m
5.風あり

 2.測定場所:東京都新宿区富久町
 3.測定日時:6月6日16:26
 4.計測値 :0.20μSV/h 地1m
5.風あり




 

281名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/06(月) 21:59:06.26 ID:RoyXNKhe0
>>260
木造家屋ではだいたい2階の方が壁が薄いからかも
あとは近くに大きな木がある場合は
木の葉や枝に積もった分が2階の方が近いからとか
屋根も含め複合的な可能性があると思う
282名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 22:00:35.10 ID:apdb4NJP0
>>276
空間線量の件は同意。デンバーの5mSv/yの例を考えても。
問題は内部被爆だけど、セシウム中心のチリを吸い込む可能性より、ストロンチウムなどを含む可能性がある海産物だと思う。
283名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 22:08:46.81 ID:pelPvML/0
>>279
>>232です。こんばんわ
北千住も別に葛飾のように高くはないけど
数値的にモヤモヤしますよね。

>裁判所通り
あの辺りは歩いてみると道の綺麗さはハンパないですね。
たしか区の清掃車は出てないと思いますが(16号線は深夜に時々やってる)、
風も一本道で坂を抜けやすいから物質の居つきが難しいかも。
路傍の雨水溝も覗いたら汚泥なんか溜まってないし。
裁判所、知ってます?今、臨時で自衛隊の輸送部隊(たぶんふくすま向け)の
駐屯地になってて(建物に極太明朝の大きな看板が書いてあるw)
迷彩服のごつい人がたくさん居てせっせと何か運び出したりしてる。
心なし、自衛隊の拠点になってるくらいだから常盤台は安全かも。

お金持ちが代々の土地に新築の家を建ててるので
今日も何軒か植木屋が入ってせっせと手入れしてたし。
お屋敷は皆、コンクリの遮蔽度高そうだったな。
やはり人の手の入らない場所は埃も多く土もやせて汚れていくし
とかく汚染とも結びつきやすいのでは。
284名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/06(月) 22:13:40.21 ID:5O4VnsDu0
>>260
うちは屋根の表面がスゴイことになってたので高圧洗浄機で洗ったら少し改善したよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 22:23:21.05 ID:SIbyCbGr0
>>277
アスファルト上だから低く出たかな
難しいなあ
286名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 22:27:12.88 ID:X8EXxRKXO
浜岡原発を強引に停止させたのも
個人が計測器持つようになって、六ヶ所村みたいに日常的に
大量の放射線物質が都下に降り注いでいたのを隠蔽するためかね?
驚きの数字たたき出していたんじゃないのか。
287名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 22:29:38.61 ID:nyFQMx5X0
屋根に自分で登ったの?
高圧洗浄機買おうかな
デッキブラシで地味にごしごし水洗いしたけど
それでも0.03くらいは減ったけど
まだ減るなら買おうかな
登れるかな屋根
288名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 22:33:49.12 ID:apC80U690
千葉市花見川区の放射線
計測器 ウクライナ製TERRA MKS-05 誤差±15%
日時 2011年 6月 6日
測定値 0.14μSv/h (地面から1m)
Fukushima Nuclear Accident 千葉市花見川区の放射線測定20110606
http://www.youtube.com/watch?v=Y77Cj1N_9XA

千葉市稲毛区の放射線
計測器 ウクライナ製TERRA MKS-05 誤差±15%
日時 2011年 6月 3日
測定値 0.11μSv/h (地面から1m)
Fukushima Nuclear Accident 千葉市花見川区の放射線測定20110603
http://www.youtube.com/watch?v=Vyz76PBR3QU
289266(catv?):2011/06/06(月) 22:41:58.05 ID:emDQcK9K0
>>272
風と交通量ですかね?
夜測定した時は風もほとんど感じられず車も少なかったですね。
風がけっこうある時は交通量に関係なく高めのような気がします。
風力計を用意しようかな。
290名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/06(月) 22:48:35.48 ID:5O4VnsDu0
屋根は台風の直前にアマゾンで4mまで伸びるはしごぽちって、ベランダから屋根に登った
最初は超コワかったけど、途中からはむしろ汚れ落ちる方が快感

デッキブラシでもそこそこ落ちるけど、高圧洗浄機の方が楽で効果が高いことは玄関周りで確認済みだったので、屋根は最初から洗浄機で。
築10年以上、屋根の清掃したことなかったので、苔が多く、この苔の表面が特にスゴかった。

Before
苔表面β線90〜110CPM、10cm程度上のγ線量は0.47〜0.52μSv/h、2F室内0.17〜0.21μSv/h
After
苔表面β線28〜40CPM、10cm程度上のγ線量は0.28〜0.37μSv/h、、2F室内0.16〜0.18μSv/h

参考まで、自宅の周囲は概ね0.23〜0.28μSv/hの推移、Before/Afterはラデ1008で5分程度の計測。


一番の悩みどころは風と水しぶき。隣家付近はさすがに気を遣う。
風向きによってはブワーッと、無理っぽい感じのときはデッキブラシを併用した。
291名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/06(月) 22:50:21.91 ID:3hKLrO350
1.測定機器 Soeks 01M  +  ジップロック
2.測定場所 名古屋市昭和区
3.測定日時 事務所卓上 ざっと1M 
4.計測値 0.13μSV/h(以下全て) 1 0.09 0.06 0.1 0.14 0.17 0.11とか出るのを5-6回を平均

うちの近所は屋内、外、側溝の泥たまり、雨問いの付け根など特に変化無い
平均で0.14〜0.15μSV/hくらい


所要で先日新幹線で盛岡に行ったが道中車内でたまに計ってみた所

東京駅付近 名古屋より+0.01くらいで大差なし 

東北新幹線で途中タバコを吸いにデッキの喫煙スペースに行った時に計ったら
0.34 0.39 0.41 0.38とか0.3後半 仙台より30分位手前位
盛岡 0.18位

帰りは思いついたら停車駅付近で

古川 0.14

仙台 0.13
 
白石蔵王 0.12


福島 0.39

その間位置不明 0.48

コウリヤマ 0.22

新白河 0.30

那須塩原 0.34

宇都宮 0.12

大宮 0.11

上野 0.105

当方のは屋内外大差無く、福島の影響はほとんど無いようです。
愛知県発表より高めに教示されます。
292東京狛江 ◆vse4W7WZ5b5b (dion軍):2011/06/06(月) 22:56:23.51 ID:K7nzuOQG0
本日は測定値が3週間ぶりの高さでしたので投下します。

1.RADEX1503+熱収縮袋
2.東京都狛江市
3.6月6日22時頃
4.0.14μSv/h 地表100cm
  0.25μSv/h 地表1cm
5.40秒周期6回の平均、晴れ、南の風

3月30日からのグラフはこちら↓
http://takuya.tv/hosu/images/radiation/komae.png
293名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 22:58:06.62 ID:GALIaI9ti
>>283
ありがとうございます。裁判所の件、びっくりしました。
かつて友人が岡沢町に住んでいて、あのあたりはよく行ったものです。
こんど見に行って測りくらべしてこようかと思います。
294名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 23:03:37.88 ID:saA17lzPO
>>246さん
241です。裁判所の件知りませんでした。交通の便がよいからかもしれませんね。

ここではスレ違いなのですが4月中旬頃から淀んで溜まっていそうな場所に近付くと口の中に違和感が出るのです。
なので先に上げた地域はどうだろう?と思っていました。グラウンド周辺で感じた違和感がビンゴで複雑な気持ちです。

私の感じる違和感は口の中が苦くなったり酸味や舌のしびれなど。酷いと吐き気も。
草むらや住宅の生垣、雨上がりの木陰や落ち葉のかたまりや排水溝などに近寄ると違和感があります。
風通しがよいと思っていた自宅地域でも酷いので近隣をよく観察してみたら淀んでいる箇所が結構あり、がっくりです。
外出すると持ち込むらしく、自宅内でも違和感がおきるので除染に追われる毎日です。
ここがホットスポットでないことを願うばかりです。

295名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 23:09:48.03 ID:pelPvML/0
>>293
機種によってはもっと低めに出るかもしれないですが
つまりは振れ幅で、同じエリア内において異なる数値の線量が
やたらに出るようでなければ安定している見ていいかと思います。
機会があったらよろしく。学生(国大)のアパートもここは多いですよね。
自分もデータ採集の継続性が重要だと思うのでこの界隈は
また測ろうと思います。
296名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 23:14:44.32 ID:rqZXM7hu0
>>290
乙です
屋根情報興味深い
297名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 23:15:41.84 ID:pTO/h6Dc0
ガイガーカウンターを手に入れ知ったこと
・同じ場所でも時間と風によって線量が変わる
・道路沿いは舞っているのか線量が常に高め
・地面は10cm掘れば地上1mの空間線量ぐらいに下がる
・都内の線量高い
298名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 23:16:10.15 ID:JlGmRtA00
この機種(DRM-BTD)が入手可能なのですが、測定値の信頼性はいかがでしょうか?

タイ製?ということで怪しさは感じています
299名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 23:17:29.04 ID:28Z+Maax0
測定機器 GammaRAEUR
測定場所 横浜市 港南台ダイエー付近
測定日時 13:00
計測値 
地表1m アスファルト 0.06μSv/h
同5cm アスファルト 変わらず

ダイエー内1F
計測値 地表1m 0.04μSv/h 
     同5cm  0.05μSv/h 

付近の植え込み1
地表5cm 0.18μSv/h 

付近の植え込み2
地表5cm 0.16μSv/h

備考
この植え込みは ダイエー前ではないです

さらに歩いて 土壌も測ってみましたが0.08μSv/h程度

数値ですが、計測機器的にほとんどブレがないので手動で平均化などはしていません
3分立ち止まって計測しています。
300名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 23:18:09.23 ID:pTO/h6Dc0
>>298
つガイガーカウンターカタログ
http://geigercounter001.blog55.fc2.com/page-4.html
301名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 23:21:32.98 ID:IIJFjS1v0
コンビニって数十cmくらいの軒下っていうか屋根あるけど
雨ざらしのとこと軒下、ほんの数歩でもガクっと線量変わるのね

どんだけ雨の影響強いかって良く分かるよね

慢性水溜りが乾いたとこで計ると2以上なのに3〜4歩歩くと1.5くらいに下がったり。
校舎を親が磨いてたとかニュース見て失笑してたけど、あれは間違いなく効果あるね
302名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 23:23:47.55 ID:mF9SbH3D0
>>298
国内の正規代理店があるくらいだから信頼性は悪くない。
もっとも海外製品のOEMだから、入手方法によっては代理店保証がなくて壊れたらそのまま終了。
あと、警告機能と累積線量機能は無いから留意しといてな。
303名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 23:28:35.06 ID:yRXKj6uG0
>>236
あああああ。切ない。
それにしても、旧那珂湊市内は高いですねえ。当初は堀口の数値を見て絶望したものでしたが。
http://www.city.hitachinaka.ibaraki.jp/SKYU/saigai/kouteientei.html
304名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/06(月) 23:29:14.81 ID:jLXv65gY0
これの測定値がIEでは見えなくてFirefoxなら見える。
みなさんはどうですか?

http://japan.failedrobot.com/
305名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 23:30:17.84 ID:pTO/h6Dc0
神楽坂東京理科大付近

http://www.gazo.cc/up/41560.jpg
306名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 23:34:35.61 ID:pelPvML/0
>>295
三ツ沢グラウンドに違和感を感じ取ったのですね。
高山に行った時みたいに
山の上の空気の違いのようなものは敏感な人には感じ取れるかもしれません。
それがまして自然界に存在しないものであれば、
人間の感覚でも知覚できる不快さは多少検知できそうな気がします。
自然じゃないものが周囲を纏うとなんとなく拒否感が出るんですよ。

空気にも味覚的なものはありますからね。放射能の非常にヤバいところは
そういう感覚的なアンテナの強い人が、実際の被害以上に見えないものへの
感覚過敏から事実に近いところを見抜くのですが、
時に除染や食べ物についてその過敏さから神経をすり減らしていくことも
危険さの意味合いに含まれてくると思います。
くれぐれもハウスダストの過敏症候群のような
状態にならないよう、掃除などである程度適切な処置をしたら
すこし気分をリラックスしたほうがいいと思いますね。
放射能という見えない相手に皆、いきなり取り組まされて
3か月も経ったのでそろそろ疲労感も出てくる頃でしょうから。
そういえば自分も最近早寝してないですw
307名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 23:35:36.35 ID:kr33V4/bO
>>177 RADEX1503です。一日中同じ場所に置いてます。
昼過ぎから0.1を切ることが多くなりました。
308名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 23:37:11.33 ID:sRJcB+330
機種 bella(ガンマ線のみ計測)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*新宿区/ビル11階屋内 0.132μSv/h
*新宿区/ビルとビルの間(風あり) 0.134μSv/h

*杉並区/自宅庭(タイル+土/風あり) 0.129μSv/h
*杉並区/木造2階自室(閉め切った状態) 0.096μSv/h
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※いずれも10回計測平均/床or地面から1mくらい
309名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 23:37:43.64 ID:IIJFjS1v0
>>305
東京の、しかも車内でそれって少し驚いた
福島市の低いところだとそれ以下の場所、結構ある…
車によって違うけど車内って大体3割強は下がるのに。

310名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 23:45:07.68 ID:4fjUuBwj0
>>305
その辺りはPA-1000、A2700ともに0.075程度でした。
311名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 23:49:40.49 ID:sRJcB+330
>>309
1回、いっときだけの線量であれば屋内でも0.2μSv/h台出るときあるよ
このスレに投下されてる都内屋内・高層階or関西屋内の
線量でも0.1μSv/h超えはそんなに珍しくない気がするけど.....

誤差や自然放射線もあるし
継続観察で0.2超えなきゃとりあえず大丈夫な気がする

>>306
重症の花粉症なので花粉対策を流用しています。毎日拭き掃除は疲れますがしないと舌がしびれて吐き気がしてくるので。
最初は味覚障害を疑いましたが出掛けると大丈夫な場所と違和感がおきる場所があるのでこれはおかしいと。
ちなみに電車内は大丈夫ですがバスの後部座席は酷いです。
地下街やデパートが案外大丈夫なのはよく清掃されているからだと思います。

週末に都内で会食したら後味が苦い食材がありました。
久しぶりの外食です。自宅では選んだ食材での食事なので料理が苦いなんて初めてのことで驚きました。

何か病気ならよいのですが、これが被曝による違和感だとして皆が感じたらパニックが起きるでしょう。

また何か違和感感じる場所があったらご報告しますね。
313名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 00:04:50.17 ID:C7V1M4k20
>>290 すごいな。武勇伝は別のところでも見たよ。
俺は2回チャレンジしたが怖くて這いつくばるのが精一杯だった。
ベランダ狭くってはしごが5度くらいの傾斜しか出せないのがネックだ。
やっと登ってみたら下から見たら何てこと無い屋根の傾斜が上から見たら蟻地獄の坂に見えたよ。
敬服する。測定する余裕がすごい。
俺的には屋根は素人にはムリだ。
314名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 00:06:15.94 ID:G0IFC9mj0
1.測定機器(DoseRAE2+ジップロック)γ線
2.測定場所(千葉県市原市五井・自宅)
3.測定日時(6月6日20時)
4.計測値[μSv/h]
・室内2F机で数時間放置:0.05
以下約7分間計測
・2Fベランダ排水マス付近:0.10
・庭の地表1m:0.06
・植込近く水はけのよい土の上:0.11
・雨樋出口-コンクリ地べた(水はけは良い):0.15
・  〃  -水が溜まる土の窪み:0.25

<参考計測>
6/5昼・車内からの測定
自宅:0.06 国分寺K'sデンキ駐車場:0.04 房の駅:0.04
千種中付近:0.07 市原インター付近:0.05
315名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 00:07:59.33 ID:11SPxdw30
inspectorのデータ投下してほすぃな
316名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 00:10:43.12 ID:V3ClzPLS0
>>222
うちは東京に近い神奈川だけど
部屋が散らかってて拭き掃除してない
かろうじて玄関と台所は拭き+掃除機レベル
それで室内線量0.08〜0.09μSv/hくらい
今日はちょっと高くて0.1いったけど

マンション前の道路の吹き溜まりも大して高くないし
もう少し南下した実家の木造2階建て(隙間風スースー)は
むしろうちより低いくらい(ただし公園の砂場は除く)

プラズマクラスターのフィルタも掃除機の紙パックも
最高で瞬間0.12μSv/h程度でだいたい0.09〜0.10μSv/hくらい
換気は風向きと天気とガイガー見ながら一日2〜3時間はしてる

確かに数値がわからないと不安が増して怖くなるけど
まだまだ全然生きられるから心配しなくて大丈夫
むしろそのドキドキが体に悪いよ〜
317名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 00:17:26.53 ID:KFumX0QAO
測定機器 HORIBA PA-1000 Radi
測定日時 6月7日0時10分
測定場所 横浜市保土ヶ谷区(マンション室内)
測定結果 0.041μSv/h
特に変化無し。
安心して寝れるかな。
318名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 00:22:04.07 ID:nsBeR9yO0
千葉県野田市山崎 地上1m アスファルト

DP802i 0.15〜0.27μSv/h(0.21)
TERRA 0.21〜0.24μSv/h(0.23)

先週TERRAで計測中(点滅中)に0.36μSv/h出たが結果は0.24μSv/h前後だった。
(掲載している数値は計測が終わった後=点滅が終わった後の数値です)


埼玉県越谷市レイクタウン 地上1m アスファルト

DP802i 0.12〜0.27μSv/h(0.21)
TERRA 0.14〜0.21μSv/h(0.20)

TERRAは0.14から徐々に上がり0.21近辺で安定。

( )内は一番多く示した数値(適当)

先々週埼玉の線量が上がったと報道された日曜日と火曜日にTERRAの警報音が鳴った。
素人考えのイメージではエアゾール状になった放射性物質の塊が浮遊して漂っている感じ?
異論は認めるw
319名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 00:22:32.28 ID:HjI1DbWo0
2011年6月6日17時
RADEX1706
世田谷区内

梅ヶ丘駅改札付近の黒い石質の柱 0.14-0.16μSv/h
 ・近づけたら上がったから花崗岩の類かな
梅ヶ丘駅スーパー店内 0.08-0.09μSv/h 
梅ヶ丘駅周辺 0.10-0.12μSv/h
羽根木公園 0.09-0.11μSv/h 
 土の上 0.10-0.13μSv/h
環七宮前橋付近 0.09-0.12μSv/h
自宅鉄筋2F 0.08-0.12μSv/h
320名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 00:25:49.94 ID:vehsqmNW0
RADEX 1503
松戸市秋山 晴 風あり

駅前ロータリー(1m)
地点A 0.28(0.26-0.30)
地点B 0.24(0.22-0.27)

駅ホーム0.14

マンション3F屋内 0.10(0.08-0.13)
ベランダ 0.16(0.14-0.18)


RADEXの計測だと東京の屋外路上は0.15はごく普通、大体0.13-0.20程度の印象

321名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 00:29:26.68 ID:RpdTbHuEO
それ、なんか別の病気じゃないか…?
322名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 00:30:45.25 ID:VMkzsaV90
福島市中心。更新。
http://savechildrenfukushima.web.fc2.com/
323名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/07(火) 00:33:49.13 ID:pVkPltV+O
>>280
百人町のモニタリニグポストの値と全然違うね
歌舞伎町と百人町なんて凄く近いのに…
新宿区民だから心配になる
セシウム全体の半分を占めるセシウム134の
半減期は2年位だからそこでガクンと減るはず
まだ先だけどね
324名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 00:38:03.61 ID:vehsqmNW0
個人持ちのポケット線量計とモニタリングポストじゃ
基本的な性能がそれこそ桁違いだからね
特に低線量時には差が出て当たり前だと思うよ
325名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 00:43:47.67 ID:H2lIOFok0
Mr.Gamma
6/6
地上1mぐらい

東京都台東区橋場 0.163
東京都台東区 千束通り丸重裏 0.132
東京都台東区 白髭橋前交差点 0.122




326名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 00:55:16.25 ID:FpF09w5J0
>>325
橋場か。浅草は時々仕事で行くと測ってるけど
東浅草〜清川あたりで地上1m計測で0.14〜0.15くらい出てるので
裏付けられた気がする。押上前交差点(タワーが見える)も
そのくらい。Mr.Gammaで0.163だから結構な線量かも。
327名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/07(火) 00:57:19.55 ID:pVkPltV+O
>>324
モニタリニグポストの方が信用出来そうな感じ?
それともモニタリニグポストはバックグラウンド抜いて発表、
個人計測はバックグラウンド込みだからかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 00:59:46.70 ID:hg6ObbYr0
>>327
バックグラウンド引いたらゼロになっちゃうねw
329名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 01:11:23.49 ID:H2lIOFok0
>>280
あり〜。

>>324
おっしゃる通りなのですが、
6/3の新宿の計測値が、
公表されているMPの値より高かったから
結構気になる。
もっと他の人にも新宿を計測してもらいたいかも。


>測定機器:Mr.Gamma
>測定日時:6/3 19:45 頃
>測定場所:東京都新宿区百人町 東京都健康安全研究センター前 地上1.5mぐらい
>計測値:0.096(0.090〜0.107)μSV/h

>http://housyanou.com/picture/image/192032311.jpg
>http://housyanou.com/picture/image/192032312.jpg
>http://housyanou.com/picture/image/192032313.jpg

330名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 01:14:08.67 ID:H2lIOFok0
>>326

5/30は0.116ぐらいだったんですよ。
今日になったら高線量で驚きました。
昨日雨降ったせいかもしれません。
331名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 01:14:50.03 ID:gB9UUCZ+0
>>312

チェルノブイリ原発から3キロのプリピャチ住民の初期被ばく症状­として、
49%の人たちが事故直後に「金属の味」を感じている。
­事故後一週間では、19%の住民が鼻血を経験している。

事故の煙をみた人のうちでは 頭痛を感じた 60% 
異常な疲労感 56% 吐き気 44% のどの痛み 41% 気を失う 9% 
(出典 広河隆一、『暴走する原発』、小学館、181、188頁)。
332名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 01:43:17.47 ID:MHHF7VWA0
味覚の変化、鼻血は被曝の初期症状。
福一近くの子供はすでに多くの鼻血の症状が出ている。
333名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 01:47:22.01 ID:FpF09w5J0
>>330
浅草はゆうべ雨降ったのね。
そういえば自分が測ったときも雨上がりの時が多かったな。
隅田公園の地面に出来た水たまりを計測してたくらいだし。
地面にしみ込んだセシウムが雨で反応して少し高めの線量になったのかも。
タワーももやにつつまれてたが
できる前からかなり放射性物質含みの大気を浴びてるわけだな。
334名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 01:51:56.72 ID:HjI1DbWo0
雨はラドン系
335名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 01:57:20.92 ID:HjI1DbWo0
もあるよ
336名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 02:04:35.45 ID:l9c3DwEi0
>>332
福一近くに子供いるのか?
飯館あたりならまだしも。
337名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 02:04:48.24 ID:FpF09w5J0
6月6日午前1時50分 横浜 保土ヶ谷 
ECOTEST TERRA-P γ線 7分計測

屋内 0.08μSv/h

しかし次から次へと恥知らずな後だし発表、数値隠ぺいの連続で
基本、国と県は全くアテにできない。今までも信用なんかしてないが。
とりあえず個人計測が無駄でないことは揺らぎえない、寝る。
338名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 02:06:31.49 ID:FpF09w5J0
↑怒ってたら日にちまちがった。6月7日です。
339名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/07(火) 02:10:26.50 ID:syiGa/KZO
>>288地元なので有り難いです。ありがとうございます。
340名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 02:13:04.75 ID:Edy2BMd60
被災地はガイガーカウンターを欲してる。
4万個あれば福島県民50人に一人の手に渡る。

4万個の行方はスキャンダルになる。
341名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/07(火) 02:17:04.13 ID:RrSejvEZ0
これだけ説得しても福島から逃げない乞食をめんどうみるのは嫌だよ
自己責任でわざと被曝しておいて補償目当てに居座るなよな
342名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 02:21:47.21 ID:6+2Q132b0
アプリの情報で上石神井が0.4679uSvだったんだけどデマだよな?
343名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 02:54:50.04 ID:RUUCB4lJ0
そんなおかしな数値か?
344名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 03:31:55.46 ID:OMClenlV0
練馬で0.45とか、勘弁してほしい
公園の土とかか?

しかし、金属の味だのはそれこそ専用スレあるんだから、
そこでやってくれ
345名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 03:32:29.33 ID:a9haaPEz0
305です。
車中だけど外に出るの面倒だったので窓開けてます。
風は少し強めでした。
346名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 03:40:26.44 ID:uQuHmppN0
政府による改ざん数値発表は殺人罪に値する。
347名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/07(火) 04:20:21.09 ID:FWSx92vhO
>>340
汚染度隠蔽に計測数値は邪魔な存在です。
数値が分からなければバレる心配もありません。
今、一番邪魔なのは個人計測家なのです。
(`・ω・´)と、お友達が言ってた。たしかに…

6/7 04:00計測
   0.039μSV/h
@兵庫県高砂市
348名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 04:22:56.08 ID:oV5A6x2u0
どなたか〜。豊島区目白を計測してください、お願いです。
2週間前に予約して先週届くはずだったRADEX 1503 が入荷遅れとかで届かないのです><
忘れられがちな場所で、豊島区だと池袋や要町はあっても目白はなし。また、今、
マンションが大がかりな外壁工事をしているのですが、窓開けて大丈夫かなあ。仕方なく
クーラー28度弱でつけています・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 04:40:25.83 ID:Kg3Ar3fjO
購入スレに書いたが、こちらが妥当か。
rd1008だが福島市森合の民家の雨樋の下。
ちょうど雨水落ちる砂利をはかったら、13μSv超えてた。
>>328
ん?
新宿MP0.079+BG約0.05だと0.129μSv/hでは?
351名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 05:11:54.39 ID:xmDcyMXt0
TERRA黒 +ユニパック γ線のみ
東京都文京区と台東区の境 木造1F屋内
6/7 5:00
0.11μSv/h
352名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 06:12:02.31 ID:Bb9QhGdQ0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸 地表 1m
3.測定日時 2011年6月7日 6:00
4.計測値  0.08〜0.09μSV/h 3分間測定
5.備考   曇り
353名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/07(火) 07:21:29.36 ID:KFumX0QAO
計測機器 HORIBA PA-1000 Radi
計測日時 6月7日7時15分
計測場所 横浜市保土ヶ谷区(マンション室内)
計測結果 0.041μSv/h
354名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/07(火) 07:29:42.12 ID:XJAsau/q0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 愛知県名古屋市(通勤中約30分)
3.測定日時 2011年6月7日 6:45〜
4.計測値  0.10μSV/h〜0.11μSV/h半々
5.備考   曇 気温21℃

昨日仕事で、春日井?小牧?
小牧ジャンクションのあたりに行ったところ警告が。
0.14μSV/hでした。
(私の行動範囲では0.13μSV/hを上回る事がないので
0.14μSV/hで警告にセット)
このテラも一応仕事してるんだなと関心。
>>307さん
一日同じ場所なんですか?
ちょっとびっくりです。
また数値書き込んでください。
355名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 07:37:03.36 ID:7lTLtiom0
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前 6:50  220Bq(ベクレル) 南南東:風速1m/s(周辺風向不定)
午前 7:10  410Bq(ベクレル) 南南東:風速1m/s(周辺風向不定)
356名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 08:26:39.80 ID:xLa4HjXQ0
愛知以西の計測されてる人、雨どいの落ち込む所 計測たのむ
東日本のように異常に高い値がでるか知りたい
357名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 08:34:49.77 ID:QrGPmXki0
>>347
ここのガイガー戦士は世界に誇れるよ。いつもありがとう
358354(愛知県):2011/06/07(火) 08:52:21.17 ID:XJAsau/q0
>>356
こちら愛知県名古屋市です。
4月中旬から計測し始めたのですが
よくYoutubeなどで高い値がでてるような場所をいろいろ測ってみてるのですが
いまだそのような高い値になる場所はありません。
まったく反応しないって感じです。
これからもまた継続して測っていきますのでよろしくお願いします。
359名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 08:52:57.42 ID:Mpg13bzJ0
湖西さんいつも低いね・・・
やっぱ静岡いいな・・
360名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 09:03:16.65 ID:dG7LSZEa0
>>356
この前の週末、兵庫西宮市と香川県丸亀に行ったときはかったけど、吹き溜まりや雨どいの下、空間と全く変わらず。
0.12かそれ以下だった。ラデ1008。
361名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 09:07:15.95 ID:+3l140TP0
測定機器:Aloka TGS-111(γ線(Co60較正)計測)
測定場所:東京都小金井市 小金井公園近郊(西方)
測定日時:6/7 08:50頃
計測値: 0.16μSv/h (min0.09〜max0.20)μSv/h 庭土壌地表1m
計測値: 0.17μSv/h (min0.11〜max0.26)μSv/h 木造屋内1階床上1m

各3分測定(10秒毎に値を読み、その平均値、最大値、最小値を記載)
362名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 09:14:01.12 ID:+ChrCYX60
0.6ミクロシーベが放射線管理区域 立ち入り禁止
363名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 09:14:27.84 ID:xLa4HjXQ0
>358 >360
ありがとう
やはり、こちらでは福1由来の放射性物質が溜まってるということですね
ブラシ掛けで半分くらいまで減ったのですがそれ以上はなかなか・・
364名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 09:19:40.39 ID:WkiRX/VO0
計測機種 DRM-BTD

福島県田村市船引町(41km地点)
6/7 09:00 晴れ 南東風 10分間カウント平均(計算値)
木造アパート2F(居間) Total191/10min 0.159μSV/h
木造アパート2Fベランダ Total243/10min 0.203μSV/h

起きたらすでに9時だった・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 10:15:02.62 ID:O4m55ZwZ0
測定機器 Polimaster PM1208M
測定場所 東京都世田谷区駒澤大学駅
測定日時 11/06/07 10:00
計測値 0.13μSV/h 地表1m
備考 GM管 γ線
366名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 11:15:01.25 ID:FpF09w5J0
1.測定機器 ECOTEST TERRA-P
2.測定場所 横浜市保土ヶ谷区(屋内)
3.測定日時 2011年6月7日 11:00(5分計測)
4.計測値  0.08〜0.09μSV/h
5.備考  どんよりとしたくもり空、計測時間5分
367名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 11:19:08.35 ID:MtYb3ZQK0
6/6 葛飾区青戸@RADEX1706(β+γ)
※地表1mを130秒計測(26秒*5回)
最小-最大(平均)μSv/h

JR金町駅南口
0.22-0.28 (0.236) ロータリー

金町浄水場 北側
0.23-0.31 (0.274) 路上

青砥駅南口
0.14-0.19 (0.164) 路上

かつしかシンフォニーヒルズ正門前
0.24-0.27 (0.258) 路上

葛飾区役所前
0.20-0.25 (0.238) ロータリー

自宅
0.11-0.13 (0.122) 6F屋外ベランダ
0.09-0.12 (0.104) 6F室内リビング
0.17-0.23 (0.196) 1F駐車場

ドゾー
368名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 11:31:54.00 ID:xmgHqIMP0
>>359
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定日時 2011年6月7日 10時から11時
3.測定場所
  静岡県浜松市南区三島町  0.07〜0.08μSV/h 地表 1m
  浜松市南区中田島町 0.07〜0.08μSV/h 地表 1m
   浜松市南区篠原町 0.06〜0.07μSV/h 地表 1m
浜松市西区舞阪町  0.06〜0.07μSV/h 地表 1m
      湖西市新居町新居  0.07〜0.09μSV/h 地表 1m
4.備考   雲り

浜岡ポアしたらおしまいだけどね
369名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/07(火) 11:49:37.70 ID:qwtuAUnt0
>>368
もんじゅ様が冬場にお漏らししただけでも終了ですね。
いつもありがとう
さすが湖西は安定して低いですね、と思ったら浜名湖沿岸や遠州灘一帯も低いのか
370名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 11:57:07.55 ID:xyu/Rdzj0
場所:横浜市旭区鶴ヶ峰
日時:6月6日深夜〜7日昼頃まで(曇り)
機種:RADEX 1706

SRC構造マンション
・室内
 0.09〜0.11μSv/h (0.10μSv/h)

昨日から下がんないなあ……
371名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 12:16:23.29 ID:xmgHqIMP0
>>369
昨日6日14時頃
浜松市中区曳馬から中区海老塚あたりも
0.06〜0.08μSv/hだったよ。
0.05μSv/hを期待したけど出なかった。
372名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 12:20:18.04 ID:xmgHqIMP0
>81
5日のカキコだけど
TERRA MKS-05買って初めて0.05μSv/hの表示を見た。
福岡市の連れの処で0.048μSv/hなので
これが自然界放射能の値なのかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 12:25:30.07 ID:FpF09w5J0
>>370
横浜は週明けからどうも下がりにくい状態。
374名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/07(火) 12:25:55.66 ID:qwtuAUnt0
>>371
ども。曳馬だと三方原台地がすぐ西にあるから高そうな気もしますが
そんなこともないんですねえ
375名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 12:25:57.82 ID:Yk+C/ZWJ0
TERRA黒 γ線のみ 単位:μSv/h

2011/6/3(金) 20:30〜 走行中、車中にて計測
環状八号線 赤羽〜東名高速用賀 0.08〜0.12
東名高速道路下り 0.09〜0.11
小田原厚木道路 0.09〜0.10
西湘バイパス 0.07〜0.08
R135 石橋〜熱海、頼朝ライン、自然郷別荘地標高300m付近 0.09〜0.10
  
2011/6/4(土)10:00〜
ハンディ熱海 駐車場 1m 0.09〜0.10
函南町役場 走行中(車中) 0.06〜0.07 
三島市内 伊豆村の駅 駐車場 1m 0.08〜0.09
沼津漁港 1m 0.10〜0.11
柿田川湧水群 貴船神社 1m 0.07
  〃 第一・第二展望台 1m 0.09
三嶋大社 神池付近 1m 0.07
アオキ函南店 駐車場 1m 0.07
376名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 12:28:13.02 ID:Yk+C/ZWJ0
TERRA黒 γ線のみ 単位:μSv/h

2011/6/5(日)  13:00〜 熱海市自然郷内標高300m付近
屋内木造 1m 0.10〜0.12 
 〃 床 0cm 0.12〜0.13 (掃除前)
屋外 1m 0.10〜0.14 
〃  土を約5cm掘 0.11〜0.15

庭は木が多く、陰は数値が低め。
竹を揺らすと最大0.17まで数値が上がった。
日によって(風向き?)、数値の高い場所と低い場所が逆転する。


2011/6/5(日) 20:00〜 走行中、車中にて計測 海老名付近から雨
R255 小田原東付近 0.07
下大井付近 0.09
東名高速 大井松田入口〜厚木 0.07〜0.08
 〃   海老名PA 0.08〜0.12 (車外歩行または静止 地上1m 雨)
首都高 東京〜池尻 0.09〜0.11
 〃  大橋トンネル 0.06〜0.09
 〃  板橋本町出口 0.09
377名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 12:33:04.84 ID:JIPsgXi20
 1.測定機器 TERRA
 2.測定場所 千葉県柏市 (北部)
 3.測定日時 6月7日 午前8時25分頃
 4.計測値  0.30μSV/h 地表約100cm (舗装道路わき)
 5.備考   計測時間約3分

風は感じられず車も少なめ。
378名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 12:49:57.80 ID:7lTLtiom0
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午後12:00  130Bq(ベクレル) 南西:風速2m/s
午後12:20  720Bq(ベクレル) 南西:風速2m/s
379名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 12:54:22.07 ID:038Sp5iN0
どなたか いろんな 製品や食品に
ガイガーあてて計測してくれませんか?
中国製品も気になります
380名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 12:54:25.49 ID:oSLi4IcI0
横浜市青葉区
DoseRAE2
6月7日昼
アスファルト歩道上1m 0.13〜0.16μS/h
天候 曇り
5分測定

5月末あたりは0.09〜0.10くらいだったのに
ここ最近高め
381名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 13:03:38.96 ID:ibm0qZMj0
>>367
いつもありがとう!亀有なんだが時間があったら是非お願いします
382名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 13:09:13.74 ID:038Sp5iN0
0.30μSV/h超えたら
避難レベルとおもうが
実際どうなんだろう
何が正解か解らなくなってきた
383名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 13:13:18.17 ID:f+u6UqpK0
>>382
正しい
384名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 13:13:47.08 ID:3vhxf6Eb0
>>382
1.2μSV/h だけど元気ですよ〜。
血は吐いたり熱出したりしないとわかんねえよな。
385名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 13:22:14.15 ID:cW5lvPGd0
東京都杉並区 曇
TERRA MKS-05

外1m 0.11μS/h


5月末あたりは0.09〜0.10くらいだったのに
ここ最近高め

386名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 13:23:03.06 ID:PwCviH5K0
年間1mSv/h = 0.1141552511415525μSv/h
これ以上は警戒区域
387名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 13:23:59.38 ID:PwCviH5K0
年間1mSv/y = 0.1141552511415525μSv/h
これ以上は警戒区域

hとy間違えた・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 13:25:01.78 ID:T0jZ28UU0
稲城市
RADEX1503

3小 0.15
城山小 0.14
6小 0.13
4小 0.13
コマクサ幼稚園 0.14
リカ幼稚園 0.18

稲城サイクリングロード
0.18〜0.20

川沿いはやはり高いみたい。
389名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 13:32:18.30 ID:EH0OEz0W0
>>384
1.2μSV/hだと年間で外部被曝だけで10ミリか…
内部も入れると年間30ミリぐらい行っちゃうな。
390名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 13:41:32.88 ID:rCxhuvUO0
元DP802i高感度改の人です

松戸市東部(五香駅北側) 知人宅庭土壌
すべて測定時間5分(1分毎に読取・5個のデータの平均)単位はμSv

昨日20:00ごろ 地上1m 
元DP802i改自作1号機  0.252

本日同一地点 土壌地表1センチ
元DP802i改自作1号機  0.344
同表土約1センチ除去による除染活動後
元DP802i改自作1号機  0.211(38%減)

同一敷地内別地点 土壌地表1センチ
元DP802i改自作1号機  0.410
同表土約1センチ除去による除染活動後
元DP802i改自作1号機  0.224 (45%減)

除去した土嚢袋2個で測定器を挟んで測定
元DP802i改自作1号機  0.952 (約1μSv!)

たった1センチの土を取るだけでも除染効果ばっちりです。
知人宅庭はもともと雑草の除去は進んでおり、芝生も植えておらず、
微量のコケと小さな雑草がわずかに生えていた状態です。

測定値に一喜一憂しているだけでは生活環境は改善しません。
生活環境改善に向けた具体的な活動を!
391名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/07(火) 13:44:24.84 ID:g+dDcJr+O
政府も>>358>>360みたいな情報は、ある意味嫌かもね
392名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 13:48:27.83 ID:hvV6DyruP
鼻血止まらなくなって、口の中が鉛の味がしたら実感沸くんだけどな・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 13:54:33.15 ID:NjAt7ngz0
千葉県茂原市

地上1m 0.21μ

異常なし
394名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/07(火) 13:58:52.83 ID:ayzilZuG0
静岡県西部の報告いつもありがとう
陸はひとまず安心だけど親が魚好きなのでどうなるか
395名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/07(火) 14:00:58.25 ID:g+dDcJr+O
>>390
効果抜群ですね
ふと、その土嚢はどこかに引き取ってもらえるのですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 14:02:40.41 ID:bYcVgMT+0
地震による粉じん、津波による汚染、原発事故の放射性物質流出、スギ花粉、黄砂が
まとめてやってきたから、例年にない自覚症状ってのが何に起因するのか判らん。
次の原発事故は初冬に単独でよろしく。
397名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 14:03:32.52 ID:038Sp5iN0
>>387
やっぱりそうだよね。
398名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 14:06:33.30 ID:ysWY/bra0
>>393
え?計測機器がどれだか分からないが、茂原ってそんなに高いの?
異常なしじゃ済まされない数値。小数点の位置、ずれてない?
399名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 14:14:37.21 ID:T0jZ28UU0
茂原はそんなもん
400名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 14:16:05.50 ID:rCxhuvUO0
>>395
たった1センチ表土を取り除くだけでここまで効果があるとは思いませんでした。

これから梅雨に入って地中にしみこむ前に対策をすることが急務ですので
今は雨のかからない自転車置き場に積んであります。

>>393
>>398と同じく、全然異常なしじゃないと思いますが?(汗
401名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 14:23:18.67 ID:rf9SlCbd0
>>372
自分もTERRA黒持ちだが、自分も最低値は0.05μSv/hだった。
場所は、JR貨物線を利用して走る湘南ライナーの横浜付近にあるクソ長いトンネルの中。
湘南ライナーや従来の東海道線車内が0.09〜0.07μSv/hくらいだから、0.05は超低い。
あのトンネルは核シェルターになるって思ったw  長すぎて、地震で崩落したらアウトだが。。。


湘南海沿い(藤沢市南部)のデータを貼ります
木造自宅1階
TERRA黒 γ線のみ
今朝から今の値  0.09〜0.11μSv/h

今日は心持ち高目か?  天気は曇り。風はそんなにない。
402名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 14:25:54.81 ID:rf9SlCbd0
>>376
森林浴=ベクレル浴ってかとか。。。 恐ろしい世の中になったよ。
うっかりと自然豊なところへ行けないな。
403名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/07(火) 14:58:10.58 ID:FWSx92vhO
各地の数値を見ていると思った以上に日本は深刻な状態なんじゃないかと思ったりします。
高い測定線量をアップされてる方々、くれぐれも被曝は最小限に止まるようにして健康には気を付けて下さい。
@兵庫県加古川
404名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 15:03:35.57 ID:EZNTdxSx0
茂原って地中から天然ガスが上がってきてるんだよね確か
405名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 15:09:14.50 ID:ysWY/bra0
あーそうか。茂原はヨウ素の有名な産地だった。
それにしても、通常時と比較して0.21μというのは、どうなんだろ。
406名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 15:11:25.42 ID:4XCYJFKo0
>>380

ありがとうございます。
実家があるので参考になります。
もしよければ、青葉区のどの辺りか教えていただけますか?
当方、青葉台近郊です。
407名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/07(火) 15:14:10.45 ID:Y+mW60280
松戸・柏がホットスポット
の原因の一つはラドン温泉と関係ないでしょうか?

サーベイメーター

測定場所 測定結果(6月7日14時現在) 測定高さ
栃木県保健環境センター
0.10 マイクロシーベルト/時
50cm

那須町立図書館
0.32 マイクロシーベルト/時
50cm

今市健康福祉センター
0.30 マイクロシーベルト/時
50cm

芳賀庁舎
0.10 マイクロシーベルト/時
50cm

小山庁舎 0.11 マイクロシーベルト/時 50cm

那珂川町山村開発センター 0.11 マイクロシーベルト/時
50cm

安蘇庁舎 0.06 マイクロシーベルト/時
50cm



408名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 15:24:28.78 ID:oSLi4IcI0
>>406
こちら恩田町近辺です
青葉台近辺ですとこちらが参考になるかと思います

http://www.amorfon.com/radiationmap/index.html
409名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 15:25:56.60 ID:cg5xSCxd0
1.測定機器:RD1503
2.測定場所:千代田区外神田 オフィスビル8Fベランダ排水溝
3.測定日時:6月7日13時
4.計測値 :1.50μSV/h
5.備考  :先週より何故か上昇
版とベランダ全般に高いので出入り禁止にした
410名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/07(火) 15:27:56.34 ID:R9dEKipaO
411名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 15:34:28.29 ID:4XCYJFKo0
>>408
レスと参考リンクありがとうございます!
大変有り難いです。
412名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/07(火) 15:35:33.71 ID:K8mRbQCA0
>>371>>374
いいなぁ 同じ中区でもうちはやっぱり高いわ。
2011/6/7 15:35 RADEX1503
静岡県浜松市中区 マンション室内 0.15μSv/h
413雨どいなど後ほどやってみます(高知県):2011/06/07(火) 15:38:24.86 ID:4NFcTBzX0
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU(γ線)
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 6月7日 14:30- 
計測値   0.153 uSv/h 地表約100cm (1:0.15 2:0.15 3:0.16)
       0.20 uSv/h  地表約10cm (1:0.19 2:0.20 3:0.21)
備考    計測開始90秒後に1回目、120秒後に2回目、150秒後に3回目 
       3つの数字を平均(小数点以下4桁目四捨五入)
       小雨 無風
414名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 15:49:48.56 ID:1uU5EAB70
>>393
茂原の方お久しぶり
昼間その値なら高くない?
いまだに夜間は上がってる?
415名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 15:50:19.34 ID:fZpF0cz+0
1.測定機器 RADEX1503-EUR
2.測定日時 2011年6月6日 15時ごろ
3.天候   曇
4.測定場所 神奈川県鎌倉市  0.13〜0.15μSV/h 地表 約1m
5.備考 手に持って歩きながら測定。若宮大路を鶴ヶ岡会館の次の角で左折し、小町通り〜JR横須賀線踏切を横切ってつきあたり(英勝寺とか寿福寺がある道)を左折して100mくらいの間で3回連続測定。(1回=電源ON〜160秒経過時点での値)
逗子在住で、4月末から木造家屋2階の自室で毎日・自宅〜逗子駅間では上記と同じ方法で週何回か計測してる。家の内外とも0.09〜0.13の範囲に収まっている。(平均は0.10)
近いうち引っ越す予定があるので、鎌倉のホットスポット疑惑が気になっている…。
416名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 15:52:33.32 ID:1uU5EAB70
>>405
そうなんだ
近所で育ったのに知らんかったw
417名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 16:20:03.10 ID:DJYQyAJL0
>>415
鎌倉は問題ないでしょ

鎌倉市立小中学校における放射線量
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kyoplan/syoutyuu_housyasen.html
418名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/07(火) 16:23:01.86 ID:pVkPltV+O
>>409
やっぱりこの間の雨かな〜
あの雨ちょっとおかしかったもん
地表や室内は変わっていませんか?
419名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/07(火) 16:23:37.54 ID:ZCV+Oe+30
測定機器 SOEKS-01M
測定場所 栃木県宇都宮市
測定日時 6月7日 15:30 
計測値  0.15 uSv/h 〜 0.25 uSv/h
備考   住宅街 マンション室内1Fでの計測 高さ約100cm
420名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 16:33:11.82 ID:5oEIX1MD0
>>418
雨自体があやしいのではなく、雨水により排水口に集められたのでは?
うちも「高くなった所」と「低くなった所」が出たよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 16:46:04.69 ID:T0jZ28UU0
この間の雨は久しぶりに線量が顕著に上がったからな。
まだ絶賛ただ漏れ中だから、雨風で今後も場所、場所でミニホットスポットが出来るんだと思う。
422名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 16:50:49.60 ID:omtBQrki0
>>421 雨のとき茨城MPがぐぐっと上がったら放射能補給中ってことかな
423名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 16:53:13.59 ID:c9a4vt2cI
福島県須賀川市
木造住宅(1階) 窓全開
0.11〜0.15マイクロシーベルト/時
初めて書き込みました。需要があればまた書き込みします。
424名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 16:59:16.92 ID:T0jZ28UU0
>>422

そうなんだけど、日曜の夜の線量上がりは
茨城県と時間差が無く東京都、神奈川県が上がった。

やはり普段は放射性物質が大気中にフラフラとあり雨によって、たまたまその上にあった放射性物質がズバッと落ちてくるんだと思う。
風向き次第で今後もどこがミニホットスポットになってもおかしくない。
425名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 17:09:11.22 ID:HjI1DbWo0
>>370
RADEXは低くてもそんなもんでしょ
426名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 17:12:42.33 ID:HjI1DbWo0
雨で線量が上がるのは必ずしも福島由来の現象とは限らないよ、事故前からどこでも起こる現象の一つだから
だからと言って福島由来の物質による影響はないなんて言えないけどね・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 17:27:53.59 ID:ervoC9xx0
メルトダウンからメルトスルーへ
428名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 17:38:49.51 ID:GRSXAOXA0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 横浜市旭区今宿ハイツ附近(やや高台)
        SRC構造マンション2F・室内(北側)
3.測定日時 2011年6月7日(火) 17:00(5分計測)
4.計測値  0.12〜0.13μSV/h
5.備 考  線量やや高め,曇り空、風微風
429名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 17:39:45.83 ID:MtYb3ZQK0
>>425
たしかにRADEXの最小値0.05をあんまり見たことが無い。
自宅が葛飾区だってのもあるけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 17:42:06.18 ID:T+zqYetT0
>>423
投下ありがとう。またお願いします。
431名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/07(火) 17:59:41.08 ID:UBehYNrgO
>>423
ありがとうございます!
余力がある時には、道路や庭なども教えて頂けたらとても嬉しいです。
432名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 18:09:34.88 ID:4ZlP3ali0
場所:横浜市旭区鶴ヶ峰
日時:6月7日15:30(曇り)
機種:RADEX 1706

・旭区役所裏(屋外)
 0.09〜0.15μSv/h (0.12〜3μSv/h)
・旭区役所裏近く地表1cm
 0.15〜0.16μSv/h
・SRC構造マンション玄関前(屋外)
 0.09〜0.10μSv/h
・SRC構造マンション室内
 0.07〜0.09μSv/h

ここ最近では割と高めが出たのでちょっとびっくりした
いまは旭区役所裏から建物に向かって風が吹いてるから
庁舎に当たって余計に数値が上がってるのかも
早く下がらないかなorz
433名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 18:10:09.71 ID:hJyyH6+70
>>423
お世話様です
出来ましたら、測定機種と屋内外の明記もお願いします(屋内とは思いますが・・・)
須賀川はもう少し高いと思ってました
434名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 18:12:26.11 ID:NjAt7ngz0
>>414
前にあげてた人とは別人です。

ほとんどは0.12くらいですけど、たまに0.20こえるだけですよ。
あくまでほんの数分の最高値です。
ustで一ノ宮のライブ観測してくれてる方がいますけど、大体同じ感じです。
風が強い日だけ気をつけれればOKかと。
435名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 18:14:58.19 ID:4ZlP3ali0
>>425
>>429
いや、いままでは0.05とかも普通に出てたよ
平均に含まれないから書いてなかったけど
あとガイガー入手してからの室内0.10超が初めてでびびったのw
436名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 18:17:55.64 ID:QZirMLDa0
もう海外しかないのか?
その前に
こんなにした連中におとしまえ
つけたい
437名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 18:18:27.65 ID:NjAt7ngz0
>>398
東京の水道水が未検出になった後も、茂原でしばらくの間ヨウソが検出されてたんで
ビミョーにホットスポットかも

チョットスポット・・なんてな
438名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 18:19:36.66 ID:MGWjaIC00
>>435
今までが壊れてたんだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 18:20:00.81 ID:64yMlFx40
1. 測定機器 TERRA 黒B
2. 測定場所 さいたま市桜区・埼玉県衛生研究所正門
3. 測定日時 6月7日 15:00〜
4. 計測値  0.11μSv/h〜0.12μSv/h(地表100cm)
        0.15μSv/h〜0.17μSv/h(地表1cm・アスファルト)
5.備考  (計測時間10分)
http://uproda.2ch-library.com/386791GMy/lib386791.jpg

埼玉県衛生研究所は埼玉県の空間放射線量測定場所です。
担当者に電話で問い合わせたところ、
4階建の屋上に設置(床上約120cmの高さ)したモニタリングポストで測定していて、
以前は、地上1m周辺で計測していたが、屋上で計測した値とほぼ同じ値だったので、
現在は屋上のみの計測にしたとのこと。
また、個人や民間が独自で計測した値の平均と公表している数値にひらきが
あることに対して質問したところ、「機械が違うから値が変わってくる」の一点張。

埼玉県における空間放射線量測定結果(6月7日 15時  0.052μSv/h)
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
440名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/07(火) 18:20:39.00 ID:ZavHXps10
測定機器 SOEKS-01M
測定場所 名古屋市
測定日時 6月7日 16:00 
計測値  0.155 uSv/h ざっと平均 卓上 1M
冷蔵庫の野菜室 有意な変化無し
441名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 18:23:16.17 ID:hJyyH6+70
計測機種 DRM-BTD

福島県田村市船引町(41km地点)
6/7 18:00 晴れ 南東風 10分間カウント平均(計算値)
木造アパート2F(居間) Total204/10min 0.170μSV/h
木造アパート2Fベランダ Total228/10min 0.190μSV/h

442名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 18:25:11.37 ID:MGWjaIC00
>>439
モニタリングポストの精度と個人のポケットマネーで買えるガイガーの性能差は
F1マシンとママチャリぐらいあるから

特に低線量下ならより顕著になる
443名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 18:27:16.98 ID:c9a4vt2cI
>>423です。
こんなに早く反応があるとは思いませんでした。
測定機器を知りたいとの事でしたので書きました。
中国製のFD-3007kです。
また測定したら書き込みします。
444名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 18:38:16.68 ID:rf9SlCbd0
なんか今日は僅かに線量がUPしてる気がする。
いつもの値+0.01〜0.02って感じかと。

先日の雨だが、東京と神奈川にいて、傘を差して歩いていた。
翌日傘の線量を測ってみたが(TERRA黒・γ+β)、特に強い反応は出なかった。

今のところちょっと様子見かな?
445名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 18:39:41.54 ID:cW5lvPGd0
名古屋はもともと高いけど、これも福井からくるものだろうね。
http://www.takagifund.org/admin/img/sup/rpt_file10138.pdf
http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html
446名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 18:40:52.94 ID:FpF09w5J0
>>380さん、>>428さん、>>432さんなど
横浜の人のデータは裏付けられるだろうか。
要はこの週明けから気分、チョイ高めということだ。

1.測定機器 ECOTEST TERRA-P
2.測定場所 横浜市 保土ヶ谷
3.測定日時 2011年6月7日(火)17:00(5分計測)
4.計測値 相鉄線の路線近く道路 0.12〜0.13μSv/h
     人の通行の多い広めの路地道路 0.11〜0.12μSv/h
     16号線沿い 0.11〜0.12μSv/h(0.13も時々出る)
     粘着して複数回計測したが変わらない感じだった。

5.備 考  曇り空、風微風
     スーパーマーケット 0.08〜0.09μSv/h(遮蔽力ではかなりな
     場所なのに、週末から0.01程度ポイント高め 暑くなって
     換気のため?)
     JR新橋駅ホーム(屋外)0.12〜0.13μSv/h(時々0.14出る)
     横浜駅構内(屋内) 0.09〜0.10μSv/h
     国際展示場前の広場 0.10〜0.12μSv/h
     保土ヶ谷屋内 0.08μSv/h
     風のせいもあるけどマスクしてる人多い。賢明。
     仕事でゆりかもめに乗ったら0.05出てた。初めて見たよー。
447名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 18:42:36.72 ID:omtBQrki0
>>439 その以前と言うのがいつなのか明らかにして欲しいものです。
茨城MPや滋賀北部(現在廃止)MPは原発事故をターゲットにして作られたMP
対して東京など比較的もしくは相当高所に設置してあるMPは発生源が遠方に
ある事象に対しての計測を目的として作られたもの。

埼玉のおっちゃんもちゃんと説明すればいいのに。
原発用ではありませんからって。
448名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 19:04:25.29 ID:UZAUIzGF0
>>440
おお、名古屋。
ありがとうございます。
449名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/07(火) 19:09:46.59 ID:cCNh/6XMI
すみません、埼玉県戸田市の数値わかるかた教えていただけますか?
iPhoneのアプリで0、4マイクロシーベルトもあるのですが。
450 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/07(火) 19:27:16.09 ID:4PyyU5W3P
>>447
大阪の方が我が埼玉のことを気にしてくださるなんてうれしいです

埼玉のモニタリングポストはあなたのおっしゃるとおり今回の震災用ではないので
ビルのたかーいところの空間線量を計っとります
そして震災前の過去データも県HP上で公開されており震災前と比較できるようになってます
冷静な埼玉県民の意見は現在のモニタリングポストはこのまま残し
地表付近にもう1台追加してほしいと言う意見で一致してます

まぁ地表付近にもう1台と言っても最近は雨→晴れ(乾燥)→風を繰り返していて
吹き溜まりはすごく数値が高いですが開けたところは一定なのでいまさら感はあるんですが

大阪も無事だといいですね もんじゅ…
451 ◆iztUgPCEh2 (東京都):2011/06/07(火) 19:27:53.97 ID:m2ZmcLf70
Mr.Gamma A2700 CSI(TI)エネルギー補償型

6月7日 8:50 曇 計測時間3分(1分毎の値)

埼玉県川越市 さいたま地方法務局川越支局 アスファルト
路上  100cm 0.065〜0.075〜0.088μSV/h

>>255
お役に立てて良かったです。
452名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 19:30:31.88 ID:g+dDcJr+O
>>445
原発が事故ればだけど
名古屋、岐阜の赤いのは今のところ自然放射線って書いてあるんじゃない?
453名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 19:33:01.43 ID:ervoC9xx0
なんでもお漏らしにしたいんだよ
454名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/07(火) 19:35:51.60 ID:K8mRbQCA0
>>452
全国の原発が何処にあるのか、調べてみ。
何故か、全国の自然放射量の高いところの近所には原発がある不思議。
455名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 19:38:24.98 ID:BQDUybTv0
測定機器 Polimaster PM1208M
測定場所 東京都港区六本木一丁目駅
測定日時 11/06/07 19:30
計測値 0.22μSV/h 地表1m
備考 GM管 γ線。いつもより高目なので再計測したけど、ほぼ変わらず。
456名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/07(火) 19:40:43.08 ID:DizaWXrK0
北海道のところとか福島のところとか原発のある付近だけ高いなw

全部じゃないしても原発の放射性物質が自然放射線扱いされてるところもありそうだね
457名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 19:46:08.73 ID:fqqq0nDm0
1.測定機器 TERRA黒(γ線モード)
2.測定場所 愛知県豊橋市
3.測定日時 6月7日 18:00
4.計測値  0.08〜0.10μSv/h 地上100cm
5.備考   東風約3m 3分間計測
458名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 19:47:23.32 ID:g+dDcJr+O
>>454
>>445さんのデータ見ても一概にそうとも言えないのでは?
原発の影響が無いとはいいませんが、どうなんでしょう?
岐阜とか放射線がらみの温泉とかありますし…
あっ、私は原発推進派ではないのでよろしくです。
459名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 19:53:57.35 ID:omtBQrki0
>>450 家族が東京圏なので敏感です。
現在たしかに爆発的飛散は無いので残留Cs137の動きに気を使う段階でしょうかね。

埼玉は福島浜茨城千葉東京ラインではなく福島中通りから東北道経由で飛来してる感がありますね。
早くちびちび漏れが止まって関東各所雨で汚染物質流れること期待してます。
流れた先はと言われると辛いですが。

もんじゅ君はナトリウムという超安定した物質の中で佇んでおります。
今月急にいぢるそうですが背筋が伸びます。
もんじゅ君からの風はほとんどの場合名古屋直撃になるそうです。
滋賀のMPが知事のおかげで止まったのは残念です。
460名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 19:54:53.10 ID:64yMlFx40
>>447
確かに「以前」というのが、事故前なのか、それとも事故以降であれば、
いつ頃なのか正確なところを聞いて見たいと思います。
おそらく事故以前の事だとは思いますが。
461名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 19:55:27.70 ID:DvHjdy5T0
>>439
これ埼玉総合スレに貼ってもいいですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 19:56:50.90 ID:3GphatG70
>>451
毎度助かります
463名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 19:56:57.89 ID:64yMlFx40
>>461
どうぞ。
464名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 20:02:17.66 ID:DvHjdy5T0
>>463
ありがd
465名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 20:05:19.61 ID:mo1gC0Rn0
埼玉の放射線は大本営発表の2倍が実測なのか、これは放射線管理区域だなヤバ。
466名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 20:09:12.14 ID:5ry2kud10
みんな高すぎですよ。

1.測定機器 DOSERAE2+ジップロック
2.測定場所 茨城県神栖市 コンビニ店内
3.測定日時 06月07日18時
4.計測値 0.08μSV/h 地表 100cm
5.備考 計測時間3分
天候曇、風向・風力 ー・ー

行動範囲内の車中では、
0.12マイクロSv/h以上はほぼない。

地表面で、0.15マイクロSv/h。

今までで一番低いのは0.04マイクロSv/h。
コンクリートの塊のような、場所で、
詳細は言えないけどこの環境なら、
物品のスクリーニングができるのではと思った。

ちなみに、住処の木造建築内は
0.08-0.10マイクロSvをいったり来たりです。
こんなものかといったところ。
467名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 20:13:49.46 ID:3GphatG70
>>465
そりゃ屋上と地表100cmじゃ違うでしょ・・・
「以前」っていうのも原発事故以前のことだろうし
何にせよ低いところで計ってもらいたいね
468名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 20:13:55.21 ID:8JhgZgWl0
こちらに数値を書き込んで下さるガイガー持ちの測定隊の皆様、毎日
ありがとうございます。とても心強い情報です。ところで、どの程度
の数値だと身体に影響が出てくるのでしょうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 20:17:19.76 ID:cIgzfwDk0
>> 303
リンク先拝見しました。那珂湊、高いんですね。数値が上がってもせいぜい0.25程度かと思っていたのですが
坂を下っていると車内で一度に0.50に跳ね上がったので一瞬目を疑いました。

同じ日に堀口も測ったけど屋外1mの高さで0.15程、ファションクルーズ周辺は0.20程でした。
車内ですが石岡からひたちなかまで0.20を超える事は無かったので
現在のかすみがうら市以南よりも低い数値かと。
堀口は空間線量、セシウム137の積算量ともに高かったので不思議なものです。
470名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 20:17:48.63 ID:M2K8wcRP0
>>468
閾値が分かったら誰も苦労しない・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 20:19:00.43 ID:cIgzfwDk0
すいませんアンカーの後スペースが入っちゃいました。

>>303
リンク先拝見しました。那珂湊、高いんですね。数値が上がってもせいぜい0.25程度かと思っていたのですが
坂を下っていると車内で一度に0.50に跳ね上がったので一瞬目を疑いました。

同じ日に堀口も測ったけど屋外1mの高さで0.15程、ファションクルーズ周辺は0.20程でした。
車内ですが石岡からひたちなかまで0.20を超える事は無かったので
現在のかすみがうら市以南よりも低い数値かと。
堀口は空間線量、セシウム137の積算量ともに高かったので不思議なものです。
472名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 20:20:24.31 ID:g+dDcJr+O
もともと無いものだから、地上1メートルなんてこと言ってないで、
測り方場所はどうでもいいから一番高い線量でよくない?

473名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 20:23:53.60 ID:TXtHZKiw0
上からサラ読みだけど
RADEX1503てあてになるのか?
もちろん計測した場所にもよると思うけど
全部高く出てないかw
それに比べてTERRA MKS-05 の人は低いw
みなちゃんと5回10回計測して平均値出してるのだろうか
474名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 20:27:14.41 ID:/pquW0xX0
>>473
>みなちゃんと5回10回計測して平均値出してるのだろうか

10回も計測したら30分かかるわいw

475名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 20:30:30.06 ID:UZAUIzGF0
>>473
TERRA MKS-05持ってますが、
5回10回というのは電源落として入れなおす回数でよいのでしょうか?
TERRA MKS-05はエンドレスで計測し続けるのですが…
476名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 20:38:22.91 ID:M9M28mbP0
TERRA MKS-05は値段がめちゃくちゃ高いから計測値は低めなのかな。
477名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 20:38:32.52 ID:MoWtBcbS0
>>473
RADEXはCo60校正、対してTERRAはCs137校正
同じCPMだった場合にRADEXはTERRAの1.2倍ぐらいの値が出ると覚えとけ
それが機種毎の特徴って奴だ
478名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 20:38:35.90 ID:uWsXrCJL0
軽井沢が実はホットスポットになっている模様。

http://twitter.com/#!/giger_taro
479名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/07(火) 20:41:54.77 ID:zC+yRFFw0
>>477
なんでわざわざコバルトなんてマイナーなもんを基準にしてるの?
480名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 20:45:30.57 ID:rWCeFjaq0
>>479

チェルノブイリ仕様で日本仕様じゃないからじゃないの?
と、勝手に思ってる
481名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 20:46:31.59 ID:HjI1DbWo0
でもなんでコバルト基準だと0.10以上とか高めに出るの?
鉄筋コンクリートだらけの日本ではよく含まれてるとか?
482名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 20:46:36.93 ID:2Ae2Gh460
1. 測定機器 TERRA B γ
2. 測定場所 東京都港区南麻布5 麻布運動場テニスコート脇の遊歩道
3. 測定日時 6月7日 17:00〜
4. 計測値  0.24μSv/h〜0.25μSv/h(地表100cm、土)
5.備考   計測時間5分 曇 南西からの微風
      
483名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 20:47:58.88 ID:HjI1DbWo0
>>482
たっか!!!
484名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 20:54:58.97 ID:uWsXrCJL0
1. 測定機器 DoseRAE2
2. 測定場所 長野県軽井沢 アウトレットモール
3. 測定日時 6月4日 12:00〜
4. 計測値  1.15μSv/h〜(地表100cm、砂利)

長野でまさかの超高線量。日本に安全な場所はない
485名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 20:56:19.21 ID:EZNTdxSx0
ウクライナのキエフの地下鉄が今でも0.6マイクロシーベルトはあるらしい
放射性物質が雨水と一緒に流れ込んだきたせいだろうか
486名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/07(火) 20:59:30.51 ID:K8mRbQCA0
>>458
影響がないと思っているのならば、そう思っている方が幸せだと思いますよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 20:59:45.71 ID:D0zNLbPM0
>>479
こんな事故さえなければ、人工放射線の代表格といえば、がん治療で使われるCo60なんです
医療関係で使われるサーベイメータならCo60で校正してるほうが一般的ですね

Cs137やI131がウヨウヨと空間に存在している事が異常なんです(´・ω・`)
488名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/07(火) 21:01:08.76 ID:zC+yRFFw0
>>480
日本ならセシウム校正の機種の方が良いって事か
買い換え考えるわ・・
489名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 21:02:32.43 ID:f+u6UqpK0
何で、軽井沢でそんな高いの?
そういや、放射線症スレで長野で絶不調で病院行きの人が昨日いたな。

山の高さのせいかな。400m以上より、400m以下で圧倒的な差で高線量だったって報告を見た。
490名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 21:02:44.95 ID:2Ae2Gh460
1. 測定機器 TERRA B γ
2. 測定場所 東京都港区元麻布3 狸坂下四叉路
3. 測定日時 6月7日 18:00〜
4. 計測値  0.23μSv/h〜0.24μSv/h(地表10cm、アスファルト)
5.備考   計測時間5分 曇 南西からの微風  三方を高台に囲まれた窪地
491名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 21:07:14.42 ID:a4cCBHyx0
>>477
よく分からないけど、エネルギーが倍だったらシーベルトも倍で良いの?

だとすると、同じ放射線量だとCs137は害(シーベルト)は半分の値か。

セシウム137 γ線 0.66MeV
ttp://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/13.html
コバルト60 γ線 1.17MeV
ttp://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/6.html
492名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/07(火) 21:07:16.57 ID:zC+yRFFw0
>>487
コバルト校正の機種は原発関係の為のカウンターでは無いって事か
勉強になった
493名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 21:07:19.74 ID:sdglGktn0
>>484
マジかよ、もうそこ行けないじゃん
日本の観光オワタ
494名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 21:07:59.72 ID:5ry2kud10
>>468

体に影響を与えるのは良くも悪くも
0マイクロSv以上ww。
個体差が大きすぎて解りません。
放射線がDNAを傷つけるのはわかっていて、
DNAのどの部分を傷つけて、その細胞が
1.傷ついた状態で増殖する。
2.傷を修復してか増殖する。
1の場合癌化しやすい。
2の場合余計なエネルギが必要。

個人的には、武田邦彦 氏派。
2ちゃんで検索。ブログもあるよ。

頭の固い理系なので、原理原則を大事にします。

>>436
まだやめとき。
ガンになってからでも遅くない。
海外は今後の汚染水の行方によっては
石を投げられる事もあると思う。
富士山以西か、北海道にしとき。
汚染食品も10回に1回、もしくは
加工食品のみレベルなら問題ない
と思うよ。(100%外食はあかん。)


495名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 21:09:15.47 ID:rf9SlCbd0
>>490
マジか? 実家の近くだ。
そんなに高いのか!?

有栖川公園近くのグラウンドも線量高いんだね。
おそらく有栖川公園なんか土壌にセシウムがべったりなんだろうな。
496名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/06/07(火) 21:09:17.49 ID:ylY6KLTM0
>>484
こ、これは・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/06/07(火) 21:09:42.52 ID:YXQfSjOP0
俺この間軽井沢で測定したけどそこまで高くなかったよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 21:11:14.26 ID:ztXBP4Tq0
測定機器 DoseRAE2

千代田区某所 0.06μSv/h
上野駅 0.08μSv/h
上野駅常磐線車内 0.09μSv/h
松戸付近 0.12μSv/h
柏駅周辺 0.13〜0.25μSv/h
柏駅常磐線車内 0.2μSv/h
新松戸 0.2μSv/h
南流山 0.19μSv/h
三郷 0.15μSv/h
新三郷 0.11μSv/h
南越谷 0.08μSv/h
武蔵浦和 0.07μSv/h

今日測ってきたんですが、ホットスポットってのはマジだったんだな・・・
DoseRAE2買ったのは失敗かと思ったけど
実際に自分で量って数値を見ると印象が変わりますね
499名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 21:11:33.82 ID:sdglGktn0
>>497
砂利ってのがポイントだな
500名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 21:11:44.87 ID:DvHjdy5T0
>>493
日光も高いという噂がある
これを確かめたくて自分はsoeksポチった
観光地だから情報が隠されてる可能性がある

嘘を真と言い続けてきた報いで、アウトドアより引きこもりのほうが健康的な正反対な時代になってしまった
501名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/07(火) 21:12:20.70 ID:Z6Cu/6bW0
>>484
これ本当なの?
那須、日光、軽井沢
観光地ねらい打ち?
川場は観光地じゃないような・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 21:12:22.59 ID:rf9SlCbd0
>>484
あぁ、そこもやられてるのか。
妙義連山ブロックを期待していたんだが、ダメだったか。
標高高いはずなのにな。 碓氷峠をラクラク超えたのか。

アウトレットのあたりでその線量ということは、緑豊な場所(木が多くて苔生してるところ)は相当やばいんだろうな。
503名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/06/07(火) 21:15:03.43 ID:YXQfSjOP0
軽井沢で1μSv/h超えはありえない。
この間測定した時は0.3μSv/h オーバーすらなかったから。
まあいいや、近いうちにアウトレット行って確かめるから。
504名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 21:15:29.33 ID:jXkOFbfF0
>>497 の書き込みは無視か
505名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 21:16:40.80 ID:jXkOFbfF0
線量率みているつもりで線量をみていたと言う事はないよね・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 21:17:01.47 ID:UZAUIzGF0
>>486
一つの例として岐阜近辺の真っ赤の場所を原発とどういう関係なのか説明できますか?
507名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/07(火) 21:17:29.51 ID:Z6Cu/6bW0
>>500
別に隠していないよ。
県の発表でもそこそこのデータだったはず
508名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 21:18:50.82 ID:ElswTnC80
>>484
なんで長野でそんなに高いんだ?
509名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/07(火) 21:20:41.09 ID:Z6Cu/6bW0
>>503
是非よろしくお願いします。
何かの間違いであることを祈っています。
510名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/07(火) 21:21:15.59 ID:K8mRbQCA0
>>500
高線量エリアでも、京大・今中さんが言うように、狭いエリア内でも
まだら状に問題のない低い線量の場所や、もっと高い線量の場所とあるのかもしれない。
まさに1人1人線量計持って歩かないといけなくなったのかもしれないね。。。

>>502
山を越しても次の山を越えられず、停滞しているのかもね。。。
511名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/06/07(火) 21:21:34.56 ID:YXQfSjOP0
19 :名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方) :2011/05/27(金) 20:44:41.21 ID:63Az19720
>>18
軽井沢に行ってきたよ。
車内0.12〜0.21
碓氷峠入り口パーキングエリア
SOEKS 0.09〜0.21 平均0.09ぐらい
TERRA 0.14〜0.21 平均0.17ぐらい

ツルヤ近くの空き地
SOEKS 0.06〜0.21
TERRA 0.12〜0.15

今日の長野市
SOEKS 0.03〜0.21 平均0.09ぐらい
TERRA 0.04〜0.11 平均0.08ぐらい

SOEKSは他スレでも言われてるけど結構適当な数値が出る

俺が前回調査した数値
512名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 21:22:35.01 ID:HboaPfRP0
日光計測できる方、よろしくお願いいたします。
先月行ってきた。空気感が もう昔の日光じゃなかったよ
513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 21:24:15.35 ID:HjI1DbWo0
ストロンチウムにアメリシウムも出たらしいね
こいつらの出す放射線は測れないし、もう終わったね俺ら

514名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/07(火) 21:24:38.74 ID:K8mRbQCA0
>>506
福井から風に乗ってきたともいえなくもないですか?
予測によると、もんじゅの事故が起こった場合、ここ浜松にも数時間で届くようですが。
515名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 21:34:40.48 ID:5ry2kud10
>>500
ゴルフも行けなくなってしまった。
打ちっぱなしオンリー。
去年はゴルフ。ジョギング。水泳。
今はどれもヤバそう。

関西圏への移住を考えています。
(実家関西なので。)

たかじんのそこまでいって委員会を見たい。

測定について
1.測定機器 DOSERAE2+ジップロック
2.測定場所 茨城県神栖市
3.測定日時 06月07日21時
4.計測値 0.09-0.10μSV/h 地表 100cm
5.備考 計測時間3分
天候曇、風向・風力南、微風

アパートの周囲を測定後室内へ。
やっぱり0.09-0.10。
やっぱりアスファルト上でもエリアによる。。
液状化で最近打ち直した所は低いのかも。

海の近くは砂に混じって飛び交っているのでヤバイ。
516名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 21:35:49.75 ID:UX2LIb8Y0
アメリシウムか、中華RM2021の仕様も角度応答?欄でcs137とam241が出てたが、α線とγ線出すのか。
517名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 21:38:35.90 ID:TS5fhFw10
 1.測定機器 TERRA
 2.測定場所 千葉県柏市 (北部)
 3.測定日時 6月7日 午後8時30分頃
 4.計測値  0.30μSV/h 地表約100cm (舗装道路わき)
 5.備考   計測時間約3分

風は時折そよ風。車少なめ。
518名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/07(火) 21:39:39.51 ID:Z6Cu/6bW0
>>512
日光通り過ぎただけなので市街じゃないけど

1. 測定機器 PA-1000 Radi
2. 測定場所 日光口パーキング
3. 測定日時 6月4日 10:30〜
4. 計測値   0.490μSv/h〜0.540μSv/h(地表5cm、土)
5.備考     計測時間2分程度
日光自動車道走行中に車中の値が高かったので測定
すぐ近くの野口小学校も同じような数字(県発表)


明智平で0.210μSv/hぐらい(駐車場)

結構のどかな感じだったけど・・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 21:41:13.61 ID:GJmbNyuyO
>>482 その辺行動範囲なのでショックです。orz
銀座一丁目、京橋って昭和通り計測してくれてた方、いなくなってしまったのかな(;ω;)家が近所だから有り難かった。
520484(チベット自治区):2011/06/07(火) 21:41:59.37 ID:uWsXrCJL0

計った本人ではないが、軽井沢アウトレットモールがホットスポットなのは本当ぽいよ。
リンク先に計測時の画像付。
http://twitter.com/#!/giger_taro

かなり色々な場所で精密に測ってるみたい。雨どいの砂利ってのはポイントだと思うが。
521名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 21:42:09.01 ID:5ry2kud10
>>513
大丈夫だよ。今は生きてるし。
影響でるのは4年後の
子供らの甲状腺癌からだから、
その時一緒に抗議活動。
デモの自由は認められています。
522名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 21:46:33.07 ID:JP9qvYF70
地表100cmでなく地表直置きじゃないか
523名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/07(火) 21:48:23.75 ID:Z6Cu/6bW0
>>520
雨どいでしたか、それならあり得るかもね。
広い場所から雨水集めれば高くなるし

なんだ・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 21:48:26.36 ID:n67E+MCT0
>>482
TERRA Bって聞いた事無いけどβ線込の測定ってこと?
525名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/07(火) 21:50:43.80 ID:RrSejvEZ0
484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/06/07(火) 20:54:58.97 ID:uWsXrCJL0 [2/3]
1. 測定機器 DoseRAE2
2. 測定場所 長野県軽井沢 アウトレットモール
3. 測定日時 6月4日 12:00〜
4. 計測値  1.15μSv/h〜(地表100cm、砂利)

長野でまさかの超高線量。日本に安全な場所はない

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 21:07:19.74 ID:sdglGktn0 [1/2]
>>484
マジかよ、もうそこ行けないじゃん
日本の観光オワタ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 21:09:17.49 ID:ylY6KLTM0
>>484
こ、これは・・・

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 21:12:20.70 ID:Z6Cu/6bW0 [1/5]
>>484
これ本当なの?
那須、日光、軽井沢
観光地ねらい打ち?
川場は観光地じゃないような・・・

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 21:12:22.59 ID:rf9SlCbd0 [5/5]
>>484
あぁ、そこもやられてるのか。
妙義連山ブロックを期待していたんだが、ダメだったか。
標高高いはずなのにな。 碓氷峠をラクラク超えたのか。

アウトレットのあたりでその線量ということは、緑豊な場所(木が多くて苔生してるところ)は相当やばいんだろうな。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 21:18:50.82 ID:ElswTnC80
>>484
なんで長野でそんなに高いんだ?
526名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 21:52:21.32 ID:sAbiPatw0
>>524
bluetoothの意味だと思う
PCに繋げられるやつ
527名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 21:54:09.54 ID:2Ae2Gh460
>>524
BLACKボディーのBです。
誤解を招いたならごめん。
528名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 21:56:53.40 ID:f+u6UqpK0
529名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 22:00:21.91 ID:HjI1DbWo0
>>528
東北だけ無傷なんておかしい、作為的なものを感じる
530名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 22:01:54.19 ID:6Ei9TB/W0
今後10年以上も続くとなると、枠自体も広がるよね。
>>529
奥羽山脈と風向きかな?
おれ秋田在住だけど、事故前と事故後の線量今のところ変わりない。
532名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 22:06:39.93 ID:KFumX0QAO
測定機器 HORIBA PA-1000 Radi
測定場所 横浜市保土ヶ谷区(マンション室内)
測定日時 6月7日22時0分
測定結果 0.053μSv/h
0.039〜0.057μSv/hあたりでフラフラしてます。
日中、仕事中も測っていますが、今日は0.083μSv/hを示す時間帯もあり、今月最大値を示しました。
533名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 22:08:41.83 ID:UZAUIzGF0
>>514
やはり事故があればですね!
説明になってませんよ。
なんだか子供と喋ってる気がしてきましたw
534名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/07(火) 22:09:24.66 ID:Z6Cu/6bW0
>>525
釣られた人一覧か

釣られた・・・orz
535名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 22:12:54.59 ID:HboaPfRP0
>>518さん
ありがとうございます。森や山はもっと高いでしょうね。。
湯の湖もさ、震災で原油が流失して、素晴らしい自然が 終わってた。
なんでこんな日本になってしまったのだろうなあ
また日光通ったら、教えてください。よろしくお願いします
536名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 22:13:45.31 ID:a9haaPEz0
 1.測定機器:ロシア製SintexDBG-01C(GM管SBM-20)+ジップロック

 2.測定場所:東京都調布市西町 西町公園
 3.測定日時:6月7日21:15
 4.計測値 :0.16〜0.20μSV/h 花壇のブロック上
:0.08〜0.09μSV/h 地上1m
       :0.14〜0.15μSV/h 地面

http://www.gazo.cc/up/41697.jpg 測定場所
http://www.gazo.cc/up/41697.jpg ブロック上
http://www.gazo.cc/up/41699.jpg 地面
537名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 22:14:12.01 ID:vehsqmNW0
RADEX 1503
松戸市秋山

駅前ロータリー(1m) 0.26(0.23-0.28)
駅ホーム 0.13

マンション3F屋内 0.11(0.07-0.16)
ベランダ 0.17(0.14-0.19)


RADEXはTERRAと比べると基本的に高めの数字が出るみたいけど
そういう傾向をちゃんと知ってれば十分使えるよ。
PM1703の人に頼んで同じ所を計測してもらった事あるけど
中央値は大体近い値になるみたいだったよ
538名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/07(火) 22:16:30.46 ID:K8mRbQCA0
>>533
なんか、すごいおめでたい人ですね。
なら、何故あちこちの原発のお漏らしが震災以降ボロボロ出てきたのですか?
浜岡にいたっては、恒常的にお漏らししていたとの話もあります。
福井もそうでしょう。 玄海も、伊方も。
なんだか、アルツの人の話している気がしてきましたw
539名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 22:19:01.82 ID:5DTwiJY50

観光地の数値が高いのは
車や人が放射性物質を運ぶからだよ

着いて車のドア バタン・・ぱらぱら
その ぱらぱらを 次の人が靴につけて
パタパタ・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/07(火) 22:19:33.36 ID:zC+yRFFw0
>>537
RADEXコバルト基準になってるから値が高めというか実際に高いらしいよ
TERRAはセシウム基準だから今回の原発事故に合ってるらしい
セシウム基準の機種って他に何あるんだろ?
自分は買い換え検討中
541名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/06/07(火) 22:20:01.47 ID:rn5xGUeM0
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
ジャップ大鉄槌は1万倍!! ジャップ大鉄槌は1万倍!!ジャップ大鉄槌は1万倍!!
542484(チベット自治区):2011/06/07(火) 22:21:48.46 ID:uWsXrCJL0
軽井沢全域が高汚染というわけではなく、アウトレットモールが局所的に
汚染されている模様。

http://twitter.com/#!/giger_taro
543名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 22:22:24.42 ID:QrGPmXki0
那須、軽井沢、群馬21世紀の森
なぜ有名観光地が次々と・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 22:23:14.70 ID:UZAUIzGF0
>>538
岐阜の説明は?
もんじゅが事故ったから?
まだ事故ってないのに真っ赤?なぜ?
545名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 22:24:58.57 ID:vehsqmNW0
>>540
その機種の傾向を知ってれば十分使えるでしょ?
重要なのは同じ機種で定点観測を毎日続けてそれがどう上下するその動きだよ
機種に限らず個体ごとにも差があってもおかしくないし。
自分の持っている物がどういう出方をするのかしっかり把握するのが大事だよ

そもそも低めに出てたら怖いけど高めに出てれば
間違った危険に身を晒すような判断をする事もなくて良いんじゃない?
546名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 22:27:41.50 ID:BRCpkABU0
岐阜は御影石の日本一の採取場
547名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 22:29:38.37 ID:QrGPmXki0
>>528
お、今迄で一番シンプルでわかりやすいね、ありがと
548名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 22:29:44.57 ID:UZAUIzGF0
>>538
私がアルツハイマーでも良いですよ。
あの広範囲の高線量説明してください。
すべて原発ですか?
もう一度言う、私は原発反対ですw
549名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 22:29:58.72 ID:vehsqmNW0
TERRAの値に×1.2してやれば大体RADEXの値
RADEXの値に×0.83してやれば大体TERRAの値
色んなデータを見る時にそう思って見れば良い訳で

自分が聞いたのは1.1〜1.2倍ぐらいになるって話だったけど
実際どちらかが全く信用出来ないって事になるような差では無いでしょ
550名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/07(火) 22:33:10.88 ID:K8mRbQCA0
>>548
私が子供でも良いですよ。
では、どの原発決して垂れ流しをしていないというのを説明してください。
もう一度言う、そう思っているのなら、それが幸せだと思いますよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/07(火) 22:34:09.78 ID:UBehYNrgO
>>528
この図からすると‥
まさかディズニーも0.25μSv/hライン入ってる!?
(>_<)
552名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 22:34:23.08 ID:UZAUIzGF0
>>546
すいません。
ついついw
スレ汚しました・・・
消えます
553名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/07(火) 22:35:52.77 ID:RrSejvEZ0
>>534
他スレに貼ろうとして誤爆ですw
554名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/07(火) 22:37:13.40 ID:zC+yRFFw0
>>545
それで割り切れる人はいいんじゃね?
でもセシウム基準の方が今回の原発事故への対応精度は高いみたいだから自分は買い換えるよ
人それぞれで構わないと思う
555名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 22:40:28.98 ID:amlXLCP90
>>543
だから、釣りのレベル
釣られるな
556名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 22:40:35.19 ID:vehsqmNW0
だったら核種に応じたエネルギー補償のあるシンチレーター買わなきゃ嘘でしょw
557484(チベット自治区):2011/06/07(火) 22:41:38.09 ID:uWsXrCJL0
>539

@giger_taro 計測太郎

軽井沢アウトレットモールの駐車場が比較的高線量(0.20以上)位であった為、
都心からの車に付着したものかとも思いましたが、芝の上や軒下などが
軒並み高線量であったことを考えると、福島から運ばれてきたものだと
推測されます。比較的関東寄りとはいえ、長野でもこの値です。
列島汚染は想像以上

http://twitter.com/#!/giger_taro
558名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/07(火) 22:42:08.83 ID:/llx2jg40
>>557
長野産の野菜やばい?!
559名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/07(火) 22:43:21.99 ID:HcoQPSWp0
>>484
軽井沢は町の発表では0.04とか0.06マイクロだから完全安全だと思ってたのに。
強風の中、サイクリングしちまったよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 22:43:44.92 ID:+mQK3FkS0
>>528
そこに入ってない狭山や神奈川のお茶がヤバイ現実・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 22:45:00.90 ID:rWCeFjaq0
562名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/07(火) 22:47:58.48 ID:5B/aLZGn0
>>529
勘違いされやすいけど福島は東北だよ
563名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/07(火) 22:49:20.99 ID:KtLfse/Y0
岐阜にはウラン鉱山があります。
東濃鉱山で検索してみて
564名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 22:49:38.39 ID:M2K8wcRP0
565名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 22:51:35.55 ID:jXkOFbfF0
>>562
え! 福島って九州じゃなかったの?
566名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 22:53:04.00 ID:qI1YvjqTO
RH800
埼玉県春日部市
木造屋内0.08〜0.15μSv/h
屋外、約1メートルの高さ0.1〜0.25μSv/h

この機種は高めに表示されるのか?マジでこの数値なのか?
567名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/07(火) 22:55:01.01 ID:zC+yRFFw0
>>561
>>564
どれがセシウム基準なのかわからない
568名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/07(火) 22:57:06.12 ID:FWSx92vhO
>>565
(`・ω・´)表示が(福島)になってますよ…
569名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 23:01:38.91 ID:DvHjdy5T0
>>566
同じ春日部住み(南端)
4月の第三週に家族そろってノドやられた
なんか変な鼻水も出た
もしかしたらとおもってる

あとでガイガー手に入れて参戦するよ
570名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 23:01:42.20 ID:a7AyC+tI0
今日は驚くほど低い数値でもう我が家は青き清浄なる大地なんだけど
http://uproda.2ch-library.com/386957RWl/lib386957.jpg
571名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 23:01:50.22 ID:UZAUIzGF0
>>563
ごめんなさい。
真剣に話を聞こうと思ったんですがスレ違いなレスばっか
挙句にオウム返し。
冷めましたwwww
他でやってきます(笑
572名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 23:02:13.63 ID:rWCeFjaq0
>>567
Cs セシウム
Co コバルト
573名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 23:02:26.05 ID:S9zhBlZP0
自治体とかで協力しあって、自分の家の周辺を徹底的に掃除するのはどうかなあ・・・。
少しはマシになると思うんだが・・。
もちろん、廃棄する場所はちゃんと決めてさ。
関東隅々、お掃除しようよ(´Д`) 風が吹いたらまた元通りにならないように。
隅々まで分担決めてさ・・。
574名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 23:03:07.64 ID:QrGPmXki0
>>570
たけーよw
575名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 23:04:08.87 ID:qI1YvjqTO
>>569
自分は春日部市下蛭田なんだが
ここヤバイのか
旅行から今日帰ってきたら、こんな状態かよ。まいったな
576名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 23:05:23.08 ID:G4CtV2Lj0
>>567
その程度の知能レベルで買い替えとかw
悪い事言わねえから止めとけ
577名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 23:08:50.77 ID:Wv+Di9Ju0
>>570
キ…キビタン
578名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 23:09:56.05 ID:DvHjdy5T0
>>575
他の報告ではそれほど悪くないよ
だいたい0.110〜0.150くらいの報告が多い
つちや品子のサイトでも毎日数字出してる。二階の高さで0.70くらい
579名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 23:13:49.85 ID:DvHjdy5T0
すまん0.070だわw
580名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 23:14:16.93 ID:jXkOFbfF0
>>570
ごめん、ちょっと関係のない話で申し訳ないが、
そのキビたん、ちょっと変ではないか?
放射能の影響?
581名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 23:14:32.57 ID:qI1YvjqTO
>>578
二階の高さって3〜4メートルぐらいでしょ
その高さで0.7μSv/hか、あ〜〜〜旅行から帰ってくるんじゃなかった
つちやサイト早速見てみます
582名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 23:15:36.32 ID:B/1Zx5CS0
>485
>ウクライナのキエフの地下鉄が今でも0.6マイクロシーベルトはあるらしい

チェルノブイリ事故から12年後にキエフに1ヶ月滞在した。
その間、キエフの地下鉄も毎日利用してた。
人々は放射能なんて全然気にせず普通に生活してたし
身の回りで放射能の影響で病気になってる子供はいなかったよ。
今0.6マイクロってことは
あの当時は一体何マイクロだったんだろうorz
583名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 23:15:38.34 ID:a7AyC+tI0
む 国体記念の純正キビタンよ
584名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 23:17:01.42 ID:qI1YvjqTO
>>579
0.07了解
585580(福島県):2011/06/07(火) 23:19:56.97 ID:jXkOFbfF0
>>583
すまなかった。キビたんに謝っておいてくれ
586名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/07(火) 23:20:09.98 ID:EXuUplmhO
>>512
子供が修学旅行で日光に行きます。
昔の雰囲気じゃないとはどんな?
587名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/07(火) 23:21:59.99 ID:DvHjdy5T0
>>581
下蛭田ってヤマダの近く?
森林帯みたいのあったと思うけど、ああいう環境が巣になってると言われている
気が向いたら林の中に入って測ってみてほしい
588名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 23:22:04.46 ID:vehsqmNW0
桁を間違えるミスをする人多すぎ。デマの震源地になってきてるよ。
本気で猛省しないとだめでしょ
589名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 23:22:32.14 ID:6xi95XWe0
0.1μSv/hって、人が住むべき数値じゃないよな。
観光地にするべき。
590名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 23:23:25.74 ID:Ybk+weAW0
6/7

遠出したから色々なところはかって来たよ
機種 bella(ガンマ線のみ計測)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*台東区/御徒町公園(地面から50センチくらい/風あり) 0.205μSv/h
*台東区上野5丁目18/路地(風あり) 0.134μSv/h

*神奈川/石川町駅周辺 0.119μSv/h

*杉並区/自宅庭(タイル+土) 0.158μSv/h
*杉並区/木造2階自室(窓開けた状態) 0.084μSv/h
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※いずれも10回計測平均/公園以外は床or地面から1mくらい

御徒町公園高かった........Σ(゚д゚;)
591名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 23:27:37.38 ID:NjAt7ngz0
>>570
おお! その者 青き衣をまといて 金色の野に降り立つべし・・ うおおおん(泣)
592名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 23:30:42.77 ID:/+z5B10P0
>>379
たまたまスーパー店内でやっていたのでデータ投下します。
1. 測定機器 TERRA黒+ジップロック
2. 測定場所 埼玉県川口市某スーパー野菜売り場 福島産ブロッコリー、茨城産レタス
3. 測定日時 6月6日 15:00〜
4. 計測値  0.09μSv/h (店内計測値0.09μSv/h)

拾うのは空間線量だけで意味無いんだってわかったよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/07(火) 23:31:22.23 ID:G3NYmCsH0
>>589
普通じゃないの?
594名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 23:34:31.26 ID:Ybk+weAW0
>>589
そりゃ0.1以下が理想だけどこれだけ大規模事故の後じゃ仕方ない
成人が食べ物に気をつけるの前提で0.1〜0.2は許容レベルかな
コンスタントに0.3超え出したら避難検討する
595名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 23:35:36.96 ID:fgy3DHj70
放射線量測定:千葉県印西市(個人測定)9876
https://sites.google.com/site/radiationinzai/
596名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 23:40:09.74 ID:inEDYdie0
文科省「すみません、3月16日〜22日の福島県のデータ、公表したと勘違いしてました。
(隠蔽してたわけじゃないんですぅ)」

・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 23:46:17.21 ID:jDq9Qrog0
>>561
その表のTERRA/TERRA-Pについて γ線感度(cpm/μSv/h) 欄に書かれている
Co60:132 というのはどういう意味ですかー?
598名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 23:50:52.75 ID:/db107cvP
>>446
今しがた確認しましたが、こちらは普段通りでした。

測定機器 DoseRAE2(各10分放置)
測定場所 横浜市旭区 16号と中原街道の間の高台
測定日時 6/7 23:30
計測値 屋外 0.07〜0.08μSv/h 木造屋内2F 0.05〜0.06μSv/h
599名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 23:57:48.07 ID:2stE6daZO
>>570
むしろ腐海に飲まれそうだぞ
600名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 00:02:09.78 ID:rsaF/fEW0
>>589
そんなこと言ってたらどこにも住めない
この前京都行って測ったら0.14だったぞ
しかもコンクリ建物4階でな

601名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 00:06:21.13 ID:RRgUDE5a0
場所:浦安市新浦安地区および舞浜
測定機器:terra mks-05黒(in ジップロック)
日時:今日
天候:曇り
測定の高さ:80cm

自宅室内:0.09〜0.10
自宅屋外:0.13〜0.14
新浦安駅前:0.12〜0.13
舞浜駅前:0.13〜0.14

都内はここ数日0.02くらい上がった気がする。
自宅周辺はなぜかあまり変わらない。
602名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 00:08:55.43 ID:MPkJJ3eZ0
>>601
新浦安のデータありがとうございます。

603名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 00:17:25.33 ID:Xfo3HiTl0
>>570
0.05uSv/hの横浜に比べると、やはり高いな・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 00:21:50.41 ID:aGgwPcL90
計測値スレの報告をまとめた「汚染マップ」ないかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 00:22:03.28 ID:5UG4WRJf0
>>600
関西はどこも高いよね。
この前兵庫で測った時、自宅よりも高くて驚いた。
606名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 00:22:26.42 ID:g789Sgze0
3月15日に計測してたら3μSv/hぐらい出てたかもね

埼玉県における空間放射線量測定結果
3月15日11時 1.222μSv
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/447710.pdf

3月15日、東京ではヨウ素やセシウム、テルルといった放射性物質が、
1立方メートルあたり数百ベクレル(Bq)検出されていました。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191
607名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/08(水) 00:32:32.77 ID:QGwBAJCJO
>>450
朝霞市は市役所付近のバス停や公園、幼稚園や学校(地表50p)で測ってるよ
0.1μまではいかない感じだからずっと安心してたけど不安になった
608名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 00:36:07.20 ID:OJZnyRlL0
>>597
たぶん、そのサイトのミスだと思います(初期の頃のガイガースレにTARRAがCo60校正とあった)
2chソースの内容が多いサイトなんで、そのままになってるっぽいです

正解は↓
http://www.ecotest.ua/terra/index.php?page=03&lang=en

132は表を見れば分かるはず
609名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/08(水) 00:36:53.84 ID:wwvAIN8l0
>>537
確かに近い値ですね。
よっぽどの地雷機種で無い限り
何を買っても一定の信頼性がありそうですね
610名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 00:40:27.48 ID:bCt4P7lkO

測定機器 HORIBA PA-1000 Radi
測定場所 横浜市保土ヶ谷区(マンション室内)
測定日時 6月8日0時35分
測定結果 0.057μSv/h
0.039〜0.057μSv/hあたりでフラフラしていたのが、0.050μSv/hを下回らなくなりました。少し高くなっているのでしょうか?誤差の範囲なら良いのですが…
日中、仕事中も測っていますが、7日は0.083μSv/hを示す時間帯もあり、今月最大値を示しました。
611名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 00:41:26.74 ID:/720jotW0
ガイドラインとして「被ばく線量の測定・評価マニュアル」(現在改定中)の「5.3.2放射線場の測定機器の校正方法」では、
『放射線測定器は、検出器の感度変化、電気回路定数などの変化のため、指示値が正しい値からずれを生じることがある。
そのため、定期的(年1回以上)に校正し、その目盛りの値付けの精度を確保するとともに指示値から真値を得るための校正定数を求めておく必要がある。』
と記載され、放射線測定機関ではそれに従って管理されています。
612名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 00:53:28.58 ID:4njzi4g10
神奈川県大和市も放射線量測定開始。
各地点2週間に1回程度地表より50cmで測定。
http://www.city.yamato.lg.jp/web/k-hozen/radiation.html
613名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 00:57:27.61 ID:C18kqLU60
>>598
>>446です。乙 確かに変わってない感じですね。
Dose RAE2はお店のデモで見せてもらうことがあるのですが
たしかにこのくらいは横浜でみると平常値ですね。
機種で校正の範囲が違うことを背景に考えても、うーん。

明朝以降のここの計測を見てみたい感じです。
なんか昼間に気をもませたみたいですみません。
ここのところいろいろありましたからどうしても皆、過敏なんですね。
それにしても木造ということですが0.06って安定してていいですね。
614名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 01:02:44.05 ID:nz+i68OG0
>>601
ウチの近所(湘南)も+0.02μSv/hって感じがする。
何があったのか!? と勘ぐる。
615名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 01:06:50.90 ID:Izx0JGlp0
>>608
ありがとうございますー
でも表みてもわかりませんでしたー><
うっかり投下スレで投下しないで質問しちゃいました、反省orz
616名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 01:17:47.72 ID:UyHa8yKn0
>>590
ギャアアアアうちは御徒町公園から徒歩2分なんだぞ・・・オワタ
617名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 01:22:50.34 ID:/720jotW0
>>612
※低減係数
屋外にいた場合を100%とすると、木造家屋内にいる場合は40%程度、コンクリート造りでは10%程度まで低減されるとしています。
つまり、低減係数は、屋外=1、木造家屋内=0.4、コンクリート造り建屋内=0.1となります。

たとえば、屋外に8時間、木造家屋内に16時間いた場合、

1×8時間(屋外)/24時間(1日)+0.4×16時間(木造家屋内)/24時間(1日) = 0.6

となります。

まだこんな寝ぼけたこと言ってんのか・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 01:23:11.82 ID:C18kqLU60
>>610

近そう(笑)いつも拝見してます。
低線量でも正確と聞くPA1000ラディをもってしても
今夜は拝見するといつもより変動してますね。
なんだろな、保土ヶ谷だけかね(苦笑)
すぐ騒ぐのもナンだけど「いつもと違う感」を
個人の計測下でおしこめるのもなんですよね。
それが誤差の範囲でもね。

低くても高めでも確実に言えるのは、
ここのところ空間線量がなんとなく安定してはいない、ってことですね。
各人で測ってる機種のクセがわかるゆえに、
何かが引っかかる時ってあります。

 1.測定機器 ECOTEST TERRA-P
 2.測定場所 横浜 保土ヶ谷
 3.測定日時 6月8日 午前1時
 4.計測値  0.07〜0.08μSv/h
 5.備考  計測時間5分(3回)γ線 屋内
セッシーも落ち着いてる。寝よ。
619名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/08(水) 01:26:25.78 ID:J3X7QujcO
携帯なので>>570が見れない!
何?何が書いてあるの!?
620名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 02:31:57.95 ID:uD4C80gD0
>>471
計測ありがとうございます。
堀口MPは木を切ってから数値が下がったなんて話もありますが、しかし不思議ですよね。
結果オーライと言っていいものかわかりませんが。

帰省時にはジョイ本・ファッションクルーズ〜海沿いを那珂湊まで、
というコースが定番だったんですけどね……。
621名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/08(水) 05:50:30.76 ID:pxcEIjkA0
>>586
雰囲気もそうだけど 空気がぜんぜんちがうんですよ。
あそこは神域だからさ、前は神気で満ちていたんだけど 
相模湖、箱根と変わらなくなっちゃった。。もうただの観光地だ。
 
修学旅行の子どもたちに、けっこうすれ違いましたよ。湿原とかで
ええー君たちすぐ帰んなよ! って怒りがこみあげた
でも、さらに汚染された地域の子供が、避難に来たんだ、とむりやり脳内変換して
自分を落ち着かせたよ。 お子様、どうぞお大事に 
622名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/08(水) 05:51:25.35 ID:0pvUURCk0
計測機種 DRM-BTD

福島県田村市船引町(41km地点)
6/8 05:30 晴れ 南東微風 10分間カウント平均(計算値)
木造アパート2F(居間) Total182/10min 0.152μSV/h
木造アパート2Fベランダ Total228/10min 0.190μSV/h
623名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/08(水) 06:31:28.88 ID:mmnWfWv80
子供にネックレスが出た時点で大人もアウト
624名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/08(水) 06:35:35.58 ID:DtO33wcs0
>>525
川場村はスキー場があったような気がする
2011/06/08 06:42 配信
以下の地域の放射線が上昇しています。
※直近6回分のデータで算出したデータです。

地域:神奈川県:川崎地区/千鳥局 最小値:0.052/最新値:0.058/上昇率: 12%

http://guregoro.sakura.ne.jp/
626東京狛江 ◆vse4W7WZ5b5b (dion軍):2011/06/08(水) 06:49:23.76 ID:t1OW+Umh0
>>619
ぬいぐるみの上に置かれたDoseRAE2の画像。0.45μSv/hと表示されています。
627名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 07:13:59.15 ID:nz+i68OG0
雨が降ってきました!
毎度恒例の(?)ラドン祭りか!?
湘南エリアも絶賛線量上昇中っす。

TERRA黒 γ線のみ
神奈川県藤沢市南部 木造住宅1Fの和室の畳の上
6月8日 6時過ぎ〜今  0.08〜0.11μSv/hを行ったり来たり
雨の降り始めは0.10〜0.11μSv/hが出て、今は0.08〜と幅が広がった。 (時たま0.07になったりもするくらい)

・・・ 上昇の原因が自然界由来のものであることを心から祈るばかり。

628名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 07:24:43.46 ID:N4uqTxAbO
>>587
そうそうヤマダとかダイソー、コープのそばだよ
実際 あの辺りは岩槻になっちゃうんたけど、県道沿いに病院あるでしょ あの辺りなんだが……
確かに雑木林などはある、公園もあるなぁ。あ〜〜ヤバイのか〜
@埼玉県春日部市
629名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 07:32:44.38 ID:C18kqLU60
>>627
TERRA‐P持ちだけど大体同じ流れだな@横浜 
測定値は0.08で落ち着いてるが雨はまだ降ってるね。
630名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 07:42:28.52 ID:kMtqDYar0
>>616
高いのは公園の敷地内だけだったと思う
他のアスファルト路地なら上野5丁目の0.13並じゃないかなー
徒歩2分屋内なら多分大丈夫よ
しかしおかちの鳩って丸々太りすぎw
631名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/08(水) 07:55:32.22 ID:FxQkHOI9O
第二も終わってたの

【原発】福島第二原発のたまり水、海への放出計画を国などに打診 東電
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307486903/
632名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/08(水) 08:01:25.26 ID:BIohiMjt0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 愛知県名古屋市(通勤中約30分)
3.測定日時 2011年6月8日 6:45〜
4.計測値  0.09μSV/h〜0.12μSV/h
5.備考   小雨 気温20℃
いつもと変わらず
皆さんが言われてるように、雨が降るとブレますね。
633名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/08(水) 08:06:07.82 ID:n4aVIbWM0
DP802i
さいたま市中央区
東京電力さいたま支社前
アスファルト上1m 3分計測
0.12μSV/h

目だった変化なし
634名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 08:07:35.16 ID:yH6ge6xp0
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前 7:10  280Bq(ベクレル) 北北西:風速1m/s、雨
午前 7:30  280Bq(ベクレル) 北北西:風速1m/s、雨
635名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 08:17:36.74 ID:C18kqLU60
フジで都内の主婦がガイガー測定やってるニュース
636名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 08:25:47.58 ID:bCt4P7lkO
>>618
いつも保土ヶ谷情報ありがとうございます。
かなり近いですよね(笑)

測定機器 HORIBA PA-1000 Radi
測定場所 横浜市保土ヶ谷区(マンション室内)
測定日時 6月8日8時20分
測定結果 0.044μSv/h
637名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 08:28:45.90 ID:Z7qU1PCz0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸 地表 1m
3.測定日時 2011年6月8日 6:00
4.計測値  0.08〜0.10μSV/h 3分間測定
5.備考   曇り、時々雨
638名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 08:50:56.06 ID:C18kqLU60
フジの内容はこんな感じ
「下水道処理施設で高い線量、都の不十分な測定と管理」

大田区(羽田空港寄り)の南部スラッジプラント(下水処理施設)
から基準の50倍の放射線(3.08μSv/h)検出。
都の検査ではビニールに入れた黒TERRAが映る
あと地域の検査であまり見たことない
黒いボディの細長中華ガイガーも稼働してた。
都のMPでは0.06しか検出してなく主婦が検査方法に不安表明し検査へ。
周辺が汚泥処理の煙で汚染されつつある。

スラッジプラントで放射性物質を含む汚泥を燃やすと
塵になり広範囲にバラまかれて危険、現行のスラッジ
プラントは放射性物質対応してないので燃やしたらアカンと解説。
5月22日以前の放射性物質のがれきリサイクルは出荷済みで危険が
懸念される。どこかに保存して管理しないといかんと説明。

区任せでなく東京都で管理しる!と主婦連が要請書提出。
昨日記者会見もあったらしい。
汚泥処理施設の作業を表明した地域の地図が画面に出て
「これらの処理は大丈夫か?」

高木美保「普通の人の素朴な疑問が自治体の活動に届かない」
伊藤隼也氏「知識のない行政の根拠のない安全宣言が問題」
 「都内の放射性物質を集めて管理しる。ほかの国ではやってる」

あと東村山の自治体の測定風景が映り
自治体のおっちゃんたちがラディを地面に直置きしたり慣れない手つきで
地面を測ってる。でも各エリアの計測方法がバラバラで
データの不正確さを指摘され困惑の表情

オヅラ「国が決めると同じ計測をしても小さく言うんでないか」
ミホ「焼却灰が空に撒かれて新たな土壌汚染があるんですって」
伊藤氏「おかあさんたちも土壌汚染があるのは理解している。
東京都も正確な調査をしないと。内部被曝防止に
子どもの給食食材の検査も考えてあげて」

「灰を持っていくところがないからと現地に袋詰めして置いてあるが
周辺への環境汚染を考えるべき」
オヅラが「ゆうべメルトスルーしたことを国も認めてるんだから
市民の目の届くところから早く手を打つようにしる」と言及
639名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 09:03:33.23 ID:Gxx1rglX0
>>582
ttp://blog.livedoor.jp/ace_pro/archives/52184046.html
事故当時で最大17.5マイクロシーベルト/毎時だったらしい

ttp://www.pref.fukushima.jp/j/7houbu0311-0331.pdf
福島市だと3割り増しぐらいになるのかね
別のMPだともっと酷そうだけど
640名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 09:04:27.27 ID:hoD96Nlk0
東京はもともと自然放射線量が少ないところだったから、
なんとか今住めているけど、これがもともと広島や名古屋
あたりの自然放射線量だったら、即アウトだったな。
641名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 09:05:06.87 ID:WxTIAHad0
「しる」とか使うのもうやめた方がいいと思う
642名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 09:06:58.66 ID:MO+JDks2O
NHK…
643名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 09:11:53.19 ID:KNseB4m30
1.測定機器 RADEX1706
2.測定場所 新宿区四谷3丁目付近マンションベランダ4階
3.測定日時 2011年6月8日 9:00
4.計測値  0.08μSV/h〜0.10μSV/h (3分間測定)
5.備考   曇り


644名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 09:14:06.63 ID:N4uqTxAbO
8:45頃
さいたま市岩槻区 南平野公園
REN200 0.1〜0.15μSv/h
RH800 0.15〜0.4μSv/h
どちらもジップロックに入れて地面(草の上)に置いた状態
645名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 09:17:16.34 ID:hoD96Nlk0
NHK 松戸0.2〜0.5
646名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 09:18:17.75 ID:5UG4WRJf0
RADEX 1503+
千葉県千葉市美浜区
2011/6/8 8:30 雨
屋内:0.10μSv/h
屋外:0.16μSv/h

>>638
うちの近所にも大きな下水処理場が2つあるので非常に不安。
647名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/08(水) 09:22:35.47 ID:4FG/aYFZO
どうして都とか県の雨の中に含まれてる放射線物質は未検出なんだろう…
648名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 09:31:38.03 ID:gINK4C3WO
>>621
ありがとう。
子供には写真撮影以外マスク着用。
葉物は食べるな。
牛乳飲むな。
とは言ってあるんだけど・・・。
今月末に修学旅行の説明会。
放射能関係の話をする保護者はいないだろうな。
給食もプール掃除も自分しか言ってないようだし・・・。
今から行き先変更無理だろうから、自衛出来る手段を出来るだけ考えます(;_;)
649名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/08(水) 09:33:26.31 ID:2/yFrn8L0
>>647
そう埼玉MPの6月5日22時も、0.053→0・057→0.071にビヨンと上がったんだけど
放射性降下物はNDでさ。
逆にもりもり降ってたときは空間線量は変化無しで…マイガイガー必須やん。
650名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 09:33:37.18 ID:jw5mq6hOP
>>613
>>598です。
自宅の建屋内では0.08以上は見たことがないですね。
屋外でも0.10以上になったことがないです。
雨どいの出口や庭の植込みに置いてみても特に変化が見られません。
毎日保土ヶ谷バイパスの本村出口から16号、白根通りと通るのですが
赤信号でチラ見すると0.10以上になっていることもあるので場所の差なのかもしれませんね。
週末時間があったら近所の公園あたりにも持って行こうと思います。

>>638
まさにその辺りで仕事をしているのですが
城南島内は2カ所の公園内が0.11〜0.13μSv/h位、工場の並びが0.07〜0.09μSv/h位です。
遊歩道というか緑道の様な所があるのですが、そちらでは0.20μSv/hを超えるところもありました。
話題の南部スラッジプラントの裏表にも行ってみたのですがそちらは0.12〜0.13μSv/hでした。
大丈夫そうではありますが、やはりあまりいい気持ちはしないですね。
城南島連合会のHPを見ると、5月の上旬まで計測していたようなのですが、やや高めの数値が載っていました。
あと5月末に、南部スラッジプラントの設備の撤去工事があるので
放射線の防護服と同じものを来た人を見かけるかもしれないけど粉じん対策だから気にしないでねテヘッ
といった旨の文書が回ってきました。
まあその通りなんでしょうけど視察に来たと言う都議さんのツイッターの件を読んだ時、ちょびっとだけエ〜ってなりました。
651名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 09:37:10.19 ID:C18kqLU60
NHKの9時ニュースも放射線測定扱ってる
だいたいこんな感じだた

松戸市役所で線量計の計測開始。堀場ラディが5月23日入荷

「これでもかなり急がせて入ったほうです」職員
役所オフィスで計測すると0.078μSv/h表示
さっそく児童公園に
松戸市では子どもが長い時間いる公園と保育所敷地内でこれから測定
することにした
地面から5cm上の放射線量を測り中
4分で0.537μSv/h表示
ナレーション「松戸の公園は比較的高い数値です!」
役所の人「今は対応必要な数値ではないと思います…」
今度は保育所で計測

スタッフの女の人「泥んこ遊びとかしてないです。手洗いうがい励行」
子供目線の高さで計測する
3分で0.221μ表示に。
保育所の人「雨上がりとか関係ないんですか」「水たまりは」
役所「今のところ関係あるか今後調べていくところです・・・」

役所「専門家も意見が分かれているので基準がない。
わたしたちも市民もわかりやすい基準ができていけば
市民も私たち役所も助かる」

室井むつき「住む場所も変えられないし学校も変えられないし
ママたちは真剣。ネットでもモニタリングポイント
調査も民間の調査も見てるんだろうし
場所で数値が違うと今のMP調査ってどうなのかなーと思っちゃう〜」

絶対に安全という基準値がないのが役所当事者も悩み
松戸市にはラディが3台来てるけどほかの市は夏くらいまで
ガイガー納品待ちなところがあるのが現状

室井「被曝はトータルで考えないといけないのに
(国の基準値の設定、浸透など)対応が遅い!」
「いきなり20μ(@福島の基準値)まで上げるのって、どうよ。」

その後VTRに松戸のある主婦が登場、
パソコンで市内ツイッターの測定値をチェックしている
「20世紀の森と広場 測定値0.524μ」
(保育所は0.230μ)を見て、子どもと遊びにいくのをやめたという。
主婦「まさかそんなに高い数値が。
子どもにマスクさせたり対策を徹底する奥様もいるし
全く気にしない奥様もいる。自分はいわば中途半端だが
子どもを引きこもらせたくない」戸惑い中。
652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 09:47:11.05 ID:mUF3QOwU0
>>651
基準基準とか国とか専門家とか
天秤に乗ってるのは自分達の生命なのに
誰も彼も完全に他人任せだよね。

死のカードを含むいくつかの選択肢カードを
引くか引かないかで、通常ならそんな博打みたいなこと
しないのに、非日常のせいで感覚が麻痺しちゃってる。
653638(神奈川県):2011/06/08(水) 09:55:16.08 ID:C18kqLU60
>>650

おつかれさまです。書き起こしてすぐに
現場近くの人の生々しい談話をリアルタイムで
聞けると思わなんだ。どうもどうも。

スラッジプラントの人も普段からそこそこの防備はしてるんでしょうけど
いきなり目に入ったら、自分大丈夫?とびびりますよね。
汚泥は時々川のを測ってますが、濡れてると0.20位は出ますね。
それ以上だとちょっと。
ガイガーないと近隣でのお仕事も不安になるでしょう。
自分も都内の仕事中に手持ちのガイガーなにげに見たら0.15、0.17・・・
とか上昇傾向で出てる時は、エ〜とか言って休憩とりに離れますよ。
ほんとにお気をつけて。
654名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 09:57:33.06 ID:9IhVf+hq0
測定機器:Aloka TGS-111(γ線(Co60較正)計測)
測定場所:東京都小金井市 小金井公園近郊(西方)
測定日時:6/8 09:40頃
計測値: 0.166μSv/h (min0.10〜max0.25)μSv/h 庭土壌地表1m
計測値: 0.162μSv/h (min0.12〜max0.21)μSv/h 木造屋内1階床上1m

各3分測定(10秒毎に値を読み、その平均値、最大値、最小値を記載)
655名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 09:59:00.51 ID:XPhL4g0T0
場所:横浜市旭区鶴ヶ峰
日時:6月8日15:30(小雨)
機種:RADEX 1706

SRC構造マンション室内
0.07〜0.10μSv/h

軽く換気した後の計測だけど
雨の割りに昨日とさして変わらず
656655(catv?):2011/06/08(水) 09:59:59.35 ID:XPhL4g0T0
時間間違えたorz
9:30〜です
657651(神奈川県):2011/06/08(水) 10:03:16.92 ID:C18kqLU60
>>652
しかも選択肢のカードが無理ゲー状態ですからね。
自分で見つけてきた情報や知識、ツールがないと
とても生存できないです。

いつからこんな国になったのか、原発事故があるまで
こうまで脆弱な基盤だと今まで皆気づかなかったのか。
マスコミも扱うようになってきた
だけ4月頃より少しまし。でももっと当事者性を持ってほしいですけどね。
でないと皆、見捨ててネットしか見なくなるよん。
658名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 10:04:20.99 ID:T83gagP+0
>>434
おや、新たに茂原計測さんが増えたんですね
これからも宜しくお願いします
659名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 10:10:38.89 ID:lgyTmcQ50
どなたか「東京都民」というスレを立てて頂けませんか?
660名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/08(水) 10:11:59.75 ID:6J0JrtX50
>>651


>4分で0.537μSv/h表示
>ナレーション「松戸の公園は比較的高い数値です!」
>役所の人「今は対応必要な数値ではないと思います…」

対策する気はさらさら無いってことね…。


6/7 葛飾区青戸@RADEX1706(β+γ)
※地表1mを130秒(26秒*5回)計測
最小-最大(平均)μSv/h

水元公園
0.29-0.35 (0.326) 中央入口広場
0.24-0.27 (0.254) 水元大橋
0.43-0.50 (0.472) 芝生
0.32-0.39 (0.364) 土
0.31-0.40 (0.350) 路上

青戸平和公園
0.23-0.29 (0.262) 噴水広場 路上
0.20-0.24 (0.218) 砂利
0.22-0.23 (0.222) 砂場
0.22-0.27 (0.244) 芝生

自宅
0.10-0.11 (0.108) 6F屋外ベランダ
0.10-0.12 (0.108) 6F屋内リビング
0.18-0.24 (0.222) 1F駐車場
661名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 10:12:49.26 ID:DXVQT5yEi
測定機器 Polimaster PM1208M
測定場所 東京都世田谷区駒澤大学駅
測定日時 11/06/08 10:10
計測値 0.10μSV/h 地表1m
備考 GM管 γ線
662名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 10:14:39.33 ID:mUF3QOwU0
>>657
こちらは一切テレビを見ない人間になってますが
周りもそんな人が増えてますね。

街BBSの都筑区スレで、食料品の放射線を
計測する器機の話が出てたけど
本当にそんな器機あるのかな。
663651(神奈川県):2011/06/08(水) 10:19:10.79 ID:C18kqLU60
>>660
>「今は対応必要な数値ではないと」

大きいテロップでコメントが下に表示されたので間違えないです。
基準がないとどうにもという感じで伏せ目がちで言ってましたがね。
でもそこから動くのが現場担当者の判断なんですけどね。
それでは国がした福島での対応と同じではないかと。

青砥、水元、葛飾界隈は知り合いが多くいつも気にしつつ拝見してます。
今後ともデータ投下をぜひお願いします。
664657(神奈川県):2011/06/08(水) 10:30:53.07 ID:C18kqLU60
>>662

311以降自分もすっかりネットメインでテレビは離れていたんですが、
ここで少しでも市民に貢献しないとほんとにTVはあきれられ
見捨てられると思います。新聞も。なにしろACのCM垂れ流しで
肝心な時に我々は殺されかけたんですから。
NHKの汚染地図を見て現場も少し反省したのならいいのですが。

じつは県内の食品スーパーに行ったら、
何かお店の依頼というか立ち入りで計測機で測ってるときがありました。
(4月中旬)アナログなテープレコーダーみたいな器材で
野菜を測ってました。そんな器材もあるみたいですが、明らかに
一般民生用ではない感じのマシンでした。
ラボ用に研究者が開発したヤツかな。
665名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 10:41:10.32 ID:9RrGFqs20
【測定機器】:TERRA MKS-05(黒) γ線のみ
【測定場所】:横浜市旭区今宿ハイツ附近(やや高台)
         SRC構造マンション2F・室内(北側)
【測定日時】:2011年6月8日(水)10:30(5分計測)
【計 測 値】:0.12〜0.14μSV/h
【備  考】:線量はやや高め(通常:0.10〜0.12μSV/h)
       小雨,微風
666名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 10:55:04.88 ID:mUF3QOwU0
>>664
表面汚染測定用サーベイメータってβ線を測る
計測器なのかな。

http://www.toei-densetsu.co.jp/service_kiki_nhj.htm
こんなようなの。

有志で組織作って、空間・表面問わず複数台を共同購入して
価格ドットコムのような、汚染ドットコムみたいに
毎日自分達の足でスーパーの食料品を計測に行って
Webで公表するくらいの動き作ってもいいかもね。
667名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 11:26:39.10 ID:WE1BlWPF0
>>447
埼玉県衛生研究所の担当者に電話で確認したところ
「以前」とは数年前のことだそうです。
で、埼玉県としては、7月からは地上1mあたりで計測し
公表する予定だそうです。
668名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 11:35:37.06 ID:lXLyL0en0
昨日、福島の原発30キロ地域で雨どい下の盛り土250μsvとかテレビでやってたけど、皆見た?
主婦が計測して、さらに専門家が確認した奴。
凄まじいな。
669名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 11:40:49.51 ID:Nret4ZQ+0
>>668
見た。学者とアナウンサーが落ち着いて計測しているのがびっくりだった。
自分だったら腰ぬかして裸足で逃げ出す。
というか3・11以前だったら規制線張られて、自衛隊が出動するレベルだよね。
その近くで普通に生活している主婦が気の毒というか・・・。
670名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 11:41:21.48 ID:G23euQw30
>>668
測定範囲値が狭いガイガーなら数値が振り切って壊れるね。
671名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/08(水) 12:11:21.12 ID:HNUHw1n80
福島県いわき市植田地内 (東電・福島第一原発より59km) 
RADEX RD1503-EUR
2011年6月08日天候:くもり 12:00〜12: 10(計測各5分)(12:00小名浜:東 2.8m )

自宅木造屋内     0.15μSv/h〜0.19μSv/h(最小〜最大)
屋外(コンクリ1m)   0.19μSv/h〜0.27μSv/h(最小〜最大)
672名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/08(水) 12:40:45.61 ID:4UPvVZCR0
測定機器 RADON3
測定場所 鎌倉街道 蒔田から別所 車の中から
測定日時 6月7日17時35分
測定結果 0.08μSv/h 前後
蒔田商店街入ったあたりで0.13μSv/hになった。
誤差の範囲だとは思うけど。
再度検証予定。
673名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 12:42:27.98 ID:wyR0T13L0
 1.測定機器 TERRA
 2.測定場所 千葉県柏市 (北部)
 3.測定日時 6月8日 午前8時15分頃
 4.計測値  0.30μSV/h 地表約100cm (舗装道路わき)
 5.備考   計測時間約3分

雨上がりの街は風をほとんど感じない。行き交う車はいつもと変わらない。
674名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 12:45:10.96 ID:MiLES5xN0
>>638
排煙は地下を通して地上に上がるようにするという手もあるけど
地下の汚染の他に、地上へ上がってきた排気の汚染濃度が、
煙突の高さによる拡散希釈よりも高ベルになるかというのもある。
超高性能フィルターを取り付けて、海底地下に送り込むとか、だが工事期間もいるし・・・。
兎に角早く徹底低減化してほしいです。
675名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 12:50:18.28 ID:G23euQw30
>>671
いわき市でも
低いエリアは、まぁまぁ低いんだね。
676名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 12:53:34.90 ID:AzJpA5c60
横浜市青葉区
DoseRAE2
6月8日昼
アスファルト歩道上1m 0.09μS/h
天候 曇り
5分測定

今日は低め
677名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 12:54:15.54 ID:Gt2KeP1+0
>>671
おかえりなさい!
中岡です
もうすぐ家にもsoeks01mが届きます!
値の違いなど確認したいので、
大まかな計測場所教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
678名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 12:56:26.12 ID:yH6ge6xp0
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午後12:00  260Bq(ベクレル) 北北東:風速2m/s、雨
午後12:20   90Bq(ベクレル) 北北東:風速2m/s、雨
679名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 13:03:13.82 ID:MO+JDks2O
>>668
あの風景ってYouTubeで見たような?
似てるだけですかね?
みんなバックグウンド無し、γ線だけを
計った数値だよね?(細かくてごめん)
681名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 13:28:29.89 ID:nHCDu2ZX0
>>668
なんつーかピッチブレンド(瀝青ウラン鉱)並だな...恐ろしい。
682名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/08(水) 13:29:34.60 ID:+Ud8ACV10
新潟県在住です。
老母(実家仙台)が女学校の同級会に
死ぬ前にもう一度出たいとダダをこねていたので
無理に休暇を取り 秋保温泉まで行ってきました。
磐越道 郡山経由です。

TERRA-P
1500cc小型車 エアコン内気循環
単位:μSv/h
往路 6/6 復路6/7

新潟-会津は 0.11-0.15

猪苗代湖しばらく過ぎて郡山JCT近くから
0.35-0.55

その後国見ICまで
0.30-0.80 (平均 0.45くらい)

宮城県境こえると
0.12-0.17

こんな感じでした。
復路は若干高めでした。
瞬間的に1.0を少し超えた時もありました。

IC、JCT、PA、SA通過時が
高かったように感じました。


683名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/08(水) 13:30:41.07 ID:HNUHw1n80
>>675
この辺はいつも、こんな感じですね。

>>677
中岡さん、どうもです。ありがとうございます。おおまかでは、常陽銀行近くです。
そうですか、ガイガー君、届きますか。それは楽しみ?(不謹慎)ですね。
福島県いわき市植田地内 (東電・福島第一原発より59km) 
13:00〜05自宅木造屋内     0.3μSv/h〜0.19μSv/h(最小〜最大)

684名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/08(水) 13:32:03.91 ID:HNUHw1n80
>>683
訂正。
13:00〜05自宅木造屋内     0.13μSv/h〜0.19μSv/h(最小〜最大)
685名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 13:54:34.74 ID:8v66R8gy0
皆さんのなかせで、子供にガイガーを
持たせ 学校の校庭を測定させた方
いらっしゃいますか?
686雨どいなどは大して変わりませんでした(高知県):2011/06/08(水) 13:56:47.38 ID:5qF8zbzm0
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU(γ線)
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 6月8日 13:20- 
計測値   0.153 uSv/h 地表約100cm (1:0.15 2:0.15 3:0.16)
       0.177 uSv/h 地表約10cm (1:0.17 2:0.18 3:0.18)
備考    計測開始90秒後に1回目、120秒後に2回目、150秒後に3回目 
       3つの数字を平均(小数点以下4桁目四捨五入)
       曇り 微風

(参考までに)
測定機器 Ludlum Model 3 + Model 44-2 (シンチ・γ線・137Cs)
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 6月8日 12:50-
計測値   0.196 uSv/h 地表約100cm (1:58 2:57 3:57 単位:cps)
       0.202 uSv/h 地表約10cm  (1:60 2:59 3:58 単位:cps)
備考    計測開始90秒後に1回目、120秒後に2回目、150秒後に3回目 
       平均に1/292をかけ(292cps≒1uSv/hという仕様)小数点以下4桁目四捨五入
       曇り 微風
687名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/08(水) 13:57:45.50 ID:BhQ1U7zeO
携帯からすまないが南相馬市の線量って高いんだね

http://www.city.minamisoma.lg.jp/i/k/kankyo-radiation-monitoring_index.jsp
688名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/08(水) 14:00:20.27 ID:ieDUhcEM0
栃木県は原発からも近いため、
参考までに現在の数値をどうぞ。

測定機器 SOEKS−01M
測定場所 栃木県宇都宮市南部
測定日時 6月8日 13:30 
計測値  0.16 uSv/h 〜 0.27 uSv/h の間を上下中
備考   住宅地 マンション室内(1F)で計測 高さ1m固定
689名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/06/08(水) 14:09:31.26 ID:CnxmIHwx0
出先機関や実家での勤務可能に=厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000082-jij-pol
官僚達が節電を口実に東京からの逐次脱出を開始しているだけだろうが!
既に国民を欺き犯罪者であるお前達は現在地に居続けろ

と,私は現在憤りを超えた感情に包まれています。
690名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/08(水) 14:13:19.90 ID:gFZWbh7e0
>>685
うちは校長先生に言って測定させてもらったよ
校庭のど真ん中。芝生のところと土のところ
気になるんだったら、相談してみれば。ダメとは言わないと思う
691名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 14:13:30.37 ID:+cvdkW3K0
>>689
官僚さんは国民に見える形でやってくれてるから良いじゃない。
裏が読める賢い奴は逃げろってか。

許せないのは、福島県民を高線量被爆させておいて
自分は妻子逃がして黙ってる枝野。
>>687
高い。
それなのに、広野町と違って、戻れ戻れ政策で変わった所だ。
避難組がヘタレ扱いで差別受けてる地区なんて、全国ここだけじゃないか?
市民がかわいそうだ。
693名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 14:19:32.22 ID:/720jotW0
どのジャーナリストでもいいから
枝野の家族が日本にいるのか聞いてくれ
694657(神奈川県):2011/06/08(水) 14:27:13.76 ID:C18kqLU60
>>666
自分がスーパーで見かけたのは黒くてもっとアナログな
機材でした。こんなカッチョよくなったな。
テスタみたいなのを野菜に当て何やら測ってた。さすがにデジタル表示
でしたが。

>汚染ドットコム
いいなあ。ガンガン検知してネットで発表したいですね。
まともに口にできる食べ物が実はろくにないことがわかり
ドットコムメンバーが餓死したりしてw
バックヤードでの出来事も密告歓迎。そんなWEBが開設されたら
現状の産地偽装系卸と現地農家や組合向けのデスノートですね。

でもすでにスーパーはしれっと売り場に並んでる
関東の野菜に恐怖感を持っている
若い主婦はとっくに手を出していませんね。
専用のスレでも見ますが全然売れてないとの報告もあります。

今スーパーに行ったら魚なども必死な筆致で九州産や島根産と
書いてあるポップがありました。たぶんこれは本当なんじゃないかな。
でも保障は何もない。手を出さないでおきます。
汚染ドットコムもやりたいですが、一度偽装の前科を出したところは
制裁行為として消費者サイドも本気だしてどんどんボイコットし
売上不振で首吊り寸前の状況に追い込むしかない。
そこまでしないと売る方も昔のままで居たいと思うばかりで
目が覚めないんでしょうから。
695名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/08(水) 14:32:14.11 ID:J3X7QujcO
>>601
舞浜駅前、ありがとうございます!
居住地が羨ましいです。

   ____
Г\/</ ̄\>\/丶
丶_(从(^・・^)从)_ノ
  丶/T ̄ ̄T\/
  土 丶_ノ 土
   乂_⊥_乂
   |丶ノ|
    \_/

>>626
ご親切にありがとうございます!
PC買わなきゃですね‥(>_<)
696名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 14:32:29.20 ID:Gt2KeP1+0
>>683
ありがとうございます!
届き次第植田さんの数値と照らし合わせてみます。
697名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 14:33:20.14 ID:JU0mB1I7O
都心 胸の高さ coliy 900+ 0.14~0.22μSV/h
αβγで大差無し。
698名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 14:41:26.62 ID:nHCDu2ZX0
>>694
Inspector+とか
http://matome.naver.jp/odai/2130192683969299601/2130227754873909503
Inspector alertとかかな?
http://matome.naver.jp/odai/2130192683969299601/2130227921673922303
かなりクラシカルでテスターみたいな感じだけど。

後は同じケースのDigilert100かRadalert100,DRM-BTD,CRM-100
http://matome.naver.jp/odai/2130192683969299601
699名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 14:43:50.58 ID:E7UxKjz+0
>>697
おお勇者coliyだ!
700名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 14:47:49.37 ID:8zOjywA80
 1.測定機器 DoseRAE2
 2.測定場所 銀座1丁目(有楽町→昭和通り)
 3.測定日時 6/8 14:00〜14:30
 4.計測値 (有楽町→銀座通り)0.18-0.24μSV/h 地表1m
       (銀座通り→昭和通り)0.17-0.18μSV/h 地表1m
       (昭和通り→宝町)0.15-0.18μSV/h 地表1m
 5.備考 移動しながら測定。こうした測定には実は不向きな機種。

今週に入ってから数値が突然高くなることが多く、
雨が降るとヤバイかも…と思っていたのですが、案の定…
有楽町、宝町が高い印象…
701名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 14:53:19.52 ID:G23euQw30
>>693
枝野の家族、特に子供は、日本にいると、いじめられるという理由から
日本の真逆の国へ留学中という話を聞いたな。
702名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 14:54:28.67 ID:R0u/0LGv0
>>700
移動しながらの測定に向いている機種ってあるの?
よほどの上位機でない限り、移動しながらの測定って意味がないと思う。
703名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/08(水) 15:00:50.49 ID:4UPvVZCR0
>>685
横浜だけど、校庭に入る時があって
たまたま鞄にガイガー入ってた時がある。
0.12μSV/hだった。
通学路や近所は0.06μSV/hで案の定高めだった。
704名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 15:01:19.88 ID:4bApngot0
>>702
岡野眞治さんの作ったアレとかモニタリングカーとかかな
705名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 15:05:43.94 ID:R0u/0LGv0
>>704
「機種」って聞いているのだが。
706名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 15:18:01.20 ID:UD3LEc8j0
>>32
今発見したので遅レスですが、計測ありがとうございます。
練馬区関町在住なのですが、今のところ自宅から一番近い計測地点の
数値が見られて、すごく助かりました。
707名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 15:22:03.85 ID:kP5YrfydP
>>685
港区小学校開放日 0.08μSv/hくらい
Radi 1m
708694(神奈川県):2011/06/08(水) 15:22:44.43 ID:C18kqLU60
>>698
インスペ+なら有名なので一目瞭然です。
ハンドマイクのようなテスタが線の先についてて本体が
テープレコーダーみたいでした。黒くて公共事業体とか
研究所の機械やな〜とつくづく思えるような風貌。
ああ、一番下に貼ってくれたリンク先画像のGCAにかなり似てるかな。
同一かはわからないけど。
FBIの女の人みたいな黒いスーツの女の人が
店員といっしょに売り場を測ってたようでした。日本人だけどFBIだったりして。

1.測定機器 ECOTEST TERRA-P
2.測定場所 横浜 保土ヶ谷
3.測定日時 6/8 13:00〜14:30
4.計測値  家屋屋内 0.08-0.09μSV/h
      スーパーマーケット屋内 0.09-0.10μSV/h
      線路沿い大道路 0.09-0.10μSV/h
      16号沿い 車の行き来多い 0.09μSv/h  
      立派な鉄筋マンションの室内 0.08μSv/h
      入口を開放したコンビニ店内 0.08μSv/h
      全て地上1m

5.備考 雨も止み、雲間から時々日が差し込んでます。
遮蔽力あるマンションやスーパーの店内が今週に入って高め。
16号がホコリっぽくなく道がきれい。
朝方清掃車でも稼働したのか?気圧が変わったのか
週末より空気の淀み感軽減。でも部屋の換気は様子見でしてない。
709名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 15:31:19.46 ID:8zOjywA80
>>702
いや…DoseRAE2と比較するとたいていの機種はマシな気もする…

ストロベリー・リナックスのやつをノートPCにさして
移動しながらログをとりっ放しにするとか…
GPSと連動できれば猶良いのですが…
710名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 15:34:13.43 ID:JiHqn9AtO
>>693
5月末に家族で赤坂のトンコツラーメン屋で食事してる姿を撮られてた。先週号の新潮に出てる。
711名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 15:37:02.59 ID:S6xp4axB0
えだの妻子はいったん帰国したよ、ゴールデンウィーク前後だったっけ?

んで、シンガポールは旅行であり、避難じゃないです!アピールして
その後、しばらくボディガードつれて悪ガキ2人が
アピールするかのように都内のあちこちに移動、目撃される

んで、すぐにまた安全地帯へ避難したとさ
712D員 ◆ze124km/Mc (東京都):2011/06/08(水) 15:40:16.31 ID:FtvwkVqc0
東京都品川区 現在0.09-0.12μSV/h 最近の普段と変わらず
天候 雨上がり

JR品川駅橋上コンコース(品川駅は港区)昼頃の計測
0.10μSV/h

いつも同じような数値で正しく計測出来てるのか?と疑い、公園のまだ雨で濡れてる
茂みで計ってみたw 結果0.14-0.16μSV/hだったw
713名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 15:45:50.52 ID:TsoToZxo0
さっき、大田区立田園調布小学校の先生らしき人が、校門前の道路で測定してたよ。
機器を入手したばかりなのか、子供たちも群がってた。
よくテレビで見る銀色の円柱の棒にコードが付いた計測器で、
子供の目線位で0.04とデジタル表示されてた。
714名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 15:48:40.72 ID:nz+i68OG0
えだのん双子は、わざと人目のつくラーメン屋に出没させて記者に撮らせたよね。
その後どこへ行ったのかは知らないが。
715名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 15:51:49.80 ID:f5Qm8XSL0
>>712
いつも品川区の計測ありがとうございます。
頼りにしてます。
716名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 16:01:16.46 ID:xfYoUpMP0
えだのん双子
どうせもんじゅ前にまた「外国旅行」に行くんだろww
かわいくないよねー こんなに国民の怨みを買ってる子供ってそういないよねー
717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 16:02:38.18 ID:mUF3QOwU0
そもそも情報操作されてて
地震+津波と、メルトダウンの順番が逆だったりして。
メルトダウンが起こって誘発された地震だったりしないのかな。
今の政府見てると、なんか根本から騙されてるような気がする。
718名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 16:04:34.82 ID:VnE/0JhRP
>>701
枝野の家の前通勤で毎日通るけど
人が居るとは思えないくらいひっそりとしている
719名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 16:08:35.94 ID:xQT1nNFd0
>>717
メルトダウンであれほどの地震が起きてるとしたら、地震後に
建屋が残ってる訳ないだろ!

まあ、カプリコン・1のように、ふくいちの映像はすべて作り物って
可能性もあるがw
720名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 16:13:00.60 ID:mUF3QOwU0
>>719
でも、巨大な原子炉の大部分が地表の下にあって
メルトスルーして、地下で爆発が起きてたら
建屋残したまま、プレートに働きかける爆発が起きてても
おかしくないような。
721名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 16:28:58.50 ID:8zOjywA80
>>720
いやー地底が震源だったら、
津波は来なかったんじゃね?
722名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 16:29:54.66 ID:WxZsYQm20
>>712 それ高杉
計測器機何?
PM1703Mで0.05-0.06位だぜ?

ホットスポット以外じゃGM管の線量計は正しい値出ないぞ。
>>714
アリバイ作りかー
つくづく汚い奴だな
頭の良さ使い方間違ってる

でも思うよ
世の中そんなに巧くはいかない
724名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 16:31:00.62 ID:QyF51VrP0

下水処理場周辺 放水口などで測定してみて

725名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 16:36:18.90 ID:/tTrmrAXi
世田谷区の羽根木公園や東松原のあたりを測ったかたはいませんか?

radi pa-1000買おうと思ったんだが、8月納品っていわれてしまった。
726名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 16:38:53.94 ID:MdD9DAmq0
枝野の子供まで攻撃するなよ
お前らみたいなのいるから自宅に居られないんじゃないのか?
とか書くと工作員扱いかw
やだねぇ、戦争前みたいで。
727名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 16:44:00.38 ID:nz+i68OG0
えだのガキがここまで言われるのは、えだのが「うちの子も水筒に水道水入れて幼稚園に持たせてます」ってあの水汚染騒動の時に発言したからだよ。
そういう姑息な言動がいけないんだよ、えだのん。
doton
9
728名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 16:44:33.23 ID:r9hCUMGbi
そろそろ市民の武器=掲示板やTwitterを、情報交換だけでなく、連携、行動にも使う時期では?
日本人の弱いところだけど、やらないと。エジプトその他を見習おう。
doton
1
729名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 16:46:54.62 ID:dWSZs/qB0
>>665
続投ヨロ

【測定機器】:TERRA MKS-05(黒) γ線のみ
【測定場所】:横浜市旭区今宿ハイツ附近(やや高台)
         SRC構造マンション2F・室内(北側)
【測定日時】:2011年6月8日(水)15:50(5分計測)
【計 測 値】 :0.09〜0.11μSV/h
【備  考】 :線量は通常値,曇り時々晴れ,微風

       近所を散策中に比較的線量の高い場所を発見
      → 上白根1丁目バス停の水道管の真下近辺:0.15〜0.16μSV/h
        (要注意-この辺ではホットスポットか?)

doton
2
730名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 16:47:38.20 ID:Izx0JGlp0
>>705
ないってことだよ、いわせんなはずかしい…
っていうお約束
doton
4
731名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 16:52:30.54 ID:drGB+5yG0
>>728
匿名主流の日本じゃ無理やろw
doton
0
732名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:02:43.13 ID:/720jotW0
>>710
これがまじなら海外避難は風評?
733名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:04:47.25 ID:/720jotW0
>>722
そうなんだけど 指摘すると

>>計測器が違うので絶対値を比べても意味は無いと思いますが…
MKS-05をずっと持っていて身の回りを測っていると、
室内 0.08〜0.10
野外 0.10〜0.12
あたりが東戸塚周辺では平均的な値です。
同じ計測器で保土ヶ谷近辺で報告されている方も、
概ね同じような数字です。


とかいわれちゃう
734名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:10:57.51 ID:ilf3Rhhp0
一旦出て行って帰ってきたそしてまた出て行ったつーとんに
フルアーマー弁護士の子どもはどうでもいいんだよ
東京にいようが水筒もラーメンもマーライオンも
福島や東北関東‥日本の子どもたちを守らないなら
フルアーマー弁護士の幸せな未来はない

ところでなんでレスの最後にタグ出てんの?
736名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 17:13:22.89 ID:ZLp3MwSh0
RADEX1706 地上1m  6月8日
江戸川区 葛西駅前ロータリー 0.13〜0.18

相模原市 JR相模原駅前 横浜銀行前 0.06〜0.08
737D員 ◆ze124km/Mc (東京都):2011/06/08(水) 17:21:42.67 ID:FtvwkVqc0
>>722
たしかに東京都の公表値より高い いつも高い値で0.06-0.16μSV/hの範囲しか見たこと無いw
しかしながら、このスレを見ている限り逆に低すぎる気もする

使用機器はREN200 中華製なので怪しいと言えば怪しいw
製造ロットによる固体差もあるようで、アマゾンなんかの購入者コメントを読むと、
0.08以下の表示が出ないとか、日本語表示が出るとか出ないとかw
自分の機体は最低0.06を見たことがあるし、0.07はよく出る
日本語切り替えも可能
738名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:24:20.52 ID:eyX58O3Y0
また雑談に花咲かしてんのか、やめなよ・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 17:28:58.15 ID:nHCDu2ZX0
>>702
ほれ
A2706型移動体環境放射線測定装置

http://www.clearpulse.co.jp/jpn/news/2011/0526/index.html

移動向きかどうか知らんが、こんなのもある。
スペクルサーベイメーター
http://www.clearpulse.co.jp/jpn/special/A2610/index.html

さあこれら買ってあの爺さんを驚かしてやれw
740名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 17:39:21.53 ID:9s4Ndk7RO
>>700 昭和通りさんだ!有り難うございます。有楽町から宝町まで結構歩くのに…測定ご苦労様です。相変わらず高めですね。
そろそろマスクが暑くなってきて、ダレそうでしたが数値を目にすると気が引き締まります。有り難うございます。
港区はじめ、各自治体が独自測定を始めましたが、中央区はまだみたいですね。明日、中央区役所に電話してお願いしてみようと思います。
741名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:43:11.55 ID:t8cKcCFF0
>>710
俺が一番危険と思ってるトンコツ・・・しかも家族で・・・マジキチw
742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 17:46:19.54 ID:DXmEGcZs0
>>741
それはなんで?
743名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 17:50:28.55 ID:G23euQw30
>>742
馬鹿なんじゃない。(誰とは>>741)いわないけどw
744名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 17:51:10.09 ID:+9CAgBQR0
測定機器  terra黒
測定場所  東京都墨田区東向島〜八広
日  時  6月8日16時〜17時
測定値   荒川河川敷少年野球場 砂地50cm 0.18〜0.20
      自宅2f居間1m 0.10〜0.13μsv/h
      自宅玄関前    0.11〜0.14
      他住宅街     0.11〜0.16
河川敷が思ってたよりは低めでした。  
745名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:52:04.99 ID:/720jotW0
>>741
トンコツうまいよ?
746名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 17:53:23.22 ID:gprd/gJT0
>>742
>>743
お前らみたいなのレス乞食と言うんだよwゴミカスがw
747名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 17:53:48.33 ID:DXmEGcZs0
>>741
やっぱりコレステロールかね?
本場の豚骨はあっさり味と聞いたが。
748名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:56:00.66 ID:ilf3Rhhp0
関東の豚骨はとんこつといいつつ、しょうゆ豚骨だから。
元祖あっさり豚骨が普通と思ってる人はだまされたと思う。
749sage(東京都):2011/06/08(水) 17:56:10.69 ID:6J0JrtX50
>>722
いや、普通だろ。
俺もPM1703Mの値だけど屋内 0.1μSv/h 屋外 0.13μSv/h くらいだよ。@西東京
たまに新宿行くと 0.13〜0.15μSv/h くらい。
750名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 17:58:41.87 ID:G23euQw30
>>741は誤爆だろw そう思うべきだなw
751名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:05:42.78 ID:/720jotW0
>>750
釣られたのはあんたじゃ・・・
17:30ごろ埼玉県春日部市
春日部駅にて0.08〜0.12
春日部〜豊春駅まで電車の車内 0.08〜0.13μSv/h
手に持った状態で測定なので高さは床から1メートル程度
>>741
豚骨は危険(笑)なので魚介類でダシをとってるラーメンのがいいんですねわかりますwww
754名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:15:59.50 ID:/720jotW0
あー家系喰いてぇ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:17:50.88 ID:/720jotW0
ラーメン一杯の危険度ってどんなもんだろね
多分平気だよな
3分くらい寿命縮まるだけだよな うん
756名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/08(水) 18:21:36.82 ID:Zjfu1cuw0
1.測定機器(pa-1000)
 2.測定場所(愛知県豊田市松平町)
 3.測定日時(6月8日午後5時半)
 4.計測値 (0.5μSV/h )
 5.備考  (県道39号 車の中で走りながら測定)

0.5μSV/h!! 異常に高いと思いませんか?
757名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 18:22:43.91 ID:G23euQw30
すとろんちうむはこわいヨこわいヨ
758名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/08(水) 18:26:32.74 ID:fBrHMSM30
>>756
最近咳き込んでのどが痛い
759名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 18:26:56.57 ID:N4uqTxAbO
>>756
PA-1000なら、信頼性高い機種だと自分は思っている。
だから、その数値は正しいと思う。
なぜ愛知県でそんなに高い数値なのか疑問だが
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 18:29:52.11 ID:ZE1F0UPg0
>>756
故障か、近くに何らかの施設があるんじゃないか。
>>752
地元乙であります
762名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/08(水) 18:33:24.43 ID:FxQkHOI9O
測定月日
 06.08 18:30 なう
測定場所
 加古川河川敷
 花壇の中に直置き
放射線量
 0.060μSV/h
何でだろ…ちょっと高い
車が汚染されてるとか
764名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/08(水) 18:34:07.48 ID:Zjfu1cuw0
>759
毎日計りながら通勤しています。(片道35kmの通勤です)
今までは最大でも0.1μSV/hだったのですが、今日は車に乗った時から0.15μSV/hを超えており、
だんだん上がり最大で0.5μSV/hを超えました(豊田市松平付近)その後だんだん下がり
家に着いたときは0.15μSV/h位になりました。
現在も普段0.05μSV/hの2〜3倍の数値があります。
何でか分かりませんが異常です。
765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 18:34:33.98 ID:G23euQw30
>>756
走りながらって。だめでしょ。なんらかの電磁波の影響では?
766名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/08(水) 18:35:38.79 ID:q8LP2lAu0
計測機種 DRM-BTD

福島県田村市船引町(41km地点)
6/8 18:00 晴れ 南東微風 10分間カウント平均(計算値)
木造アパート2F(居間) Total177/10min 0.148μSV/h
木造アパート2Fベランダ Total227/10min 0.189μSV/h

帰宅してから室内測定するのに窓開けれない・・・
暑いよぉ><
767名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:35:52.39 ID:nz+i68OG0
やっぱトンコツはやばいかなぁ???
九州製造の生麺のヤツを買いだめしたのだが・・・ もうこれもヤバイのかな?
どんどん食えるものがなくなっていくな。

で、データ投下。 TERRA黒 γ線のみ
神奈川県藤沢市南部 木造自宅
0.08μSv/h

今朝は高目の線量でgkbrだったが、雨が上がってから線量が落ち着いた。
瓦礫焼却疑惑があるから、線量が上がるたびにgkbrになるよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/08(水) 18:40:13.79 ID:Zjfu1cuw0
>765
すいません。
でも走りながら見ているわけではなく(ちょっと…ですが。)
信号で止まったときに確認しています。
電磁波の影響も考えられますが、検出音が明らかに多いです。
769名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:41:34.12 ID:drGB+5yG0
県道39号線沿いに中部電力東部変電所があるな
これの電磁波でも拾ったのか
770名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 18:47:40.32 ID:RplL79r/0
>>685
埼玉県荒川土手の中学校開放日
0.09μSv/h 校舎内
0.16μSv/h 敷地内屋外
TERRA 1m
771名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/08(水) 18:48:05.68 ID:HNUHw1n80
福島県いわき市植田地内 (東電・福島第一原発より59km) 
RADEX RD1503-EUR
2011年6月08日天候:晴れ 18:30〜18: 40(計測各5分)(18:00小名浜:東 1.6m )

自宅木造屋内     0.15μSv/h〜0.22μSv/h(最小〜最大)
屋外(コンクリ1m)   0.15μSv/h〜0.25μSv/h(最小〜最大)
772名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/08(水) 18:54:01.49 ID:i2tXsALo0
1.測定機器(GM-770)
2.測定場所(愛知県名古屋市千種区 2Fのベランダ地上5m位)
3.測定日時(6月8日18:30)
4.計測値 (0.17μSV/h)
5.備考  (十分計測したカウント値を10で割って、20.4pcm)
773名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:59:07.65 ID:/720jotW0
>>764
マジなら怖いな
774名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 18:59:37.01 ID:DXVQT5yEi
測定機器 Polimaster PM1208M
測定場所 東京都港区六本木一丁目駅 地上
測定日時 11/06/08 18:59
計測値 0.13μSV/h 地表1m
備考 GM管 γ線
775名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/08(水) 19:01:17.12 ID:Zjfu1cuw0
>769
変電所の近くではありませんでした。
また異常が出たら報告します。
776名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/08(水) 19:05:24.15 ID:wG+SFmhs0
そういえば、福島市渡利、午前中にいつも1.7〜1.9が平常なのに2.3まで上がってたっけ
午後には正常値の1.7μsvに回復  

いや、ほっとした
777名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 19:07:10.57 ID:j7C6I7M2O
品川区港区を計測してくださってる方、ありがとうございます。
大田区の下水処理場だかどっかから飯舘村並の高濃度放射線を検出と見たので
品川区あたりもやられるのかなorz
778名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 19:08:53.81 ID:MO+JDks2O
素朴な疑問
線量計って電磁波拾うことあるのですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/08(水) 19:10:54.05 ID:q8LP2lAu0
>>776
悪いけど、ほっとする数値ではないような・・・
780sage(東京都):2011/06/08(水) 19:12:17.05 ID:6J0JrtX50
>>778
厳密に言えばγ線も電磁波なんだけど、いわゆる電波の事だよね。
拾えないと思うよ。

GM管では電離作用がない波長は拾えない。
781名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 19:12:18.31 ID:32vZjT5CI
計測機器 中国製FD-3007
場所 福島県須賀川市旧市街地付近
アスファルト上 地上約1m

0.25〜0.28マイクロシーベルト/時
風向きのせいか昨日より高めでした。
782名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 19:13:48.10 ID:IqL7wk1Q0
個人による放射線ゲリラ測定報告
仙台〜いわき〜つくば〜宇都宮〜郡山まで高速道路(車内)で測定しました。
HORIBA PA-1000 60秒移動平均のデータなので、
ジャストポイントの値ではないことを了承ください。
車内測定ですので、屋外地表+1mの値のおおむね半分程度です。

H23.6.6 22:00 〜 6.7 1:30ごろ
地点 μSv/h
仙台宮城IC 0.07
村田IC 0.082
白石IC 0.109
国見SA 0.609
(国見SA売店内 0.14 車外測定)
国見SA 0.501
国見IC付近 1.03
福島飯坂IC 0.831
吾妻PA 0.732
福島西IC 0.513
福島松川PA 0.724
二本松IC 1.097
(最大値) 1.22
安達太良SA 0.698
本宮IC    0.731
郡山JCT 0.708
郡山JCT 0.861
郡山東IC 0.844
舟引三春IC 0.3
阿武隈高原SA 0.15
差塩PA 0.21
いわき三和IC 0.167
いわきJCT 0.21
関本PA 0.224
日立北IC 0.217
日立南太田IC 0.103
東海PA 0.085
水戸 0.156
桜土浦 0.188
783名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 19:17:13.76 ID:MO+JDks2O
>>780さん
ありがとうございます。
テラ黒は電波による誤動作はないと考えてよいですね?
784名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/08(水) 19:17:15.88 ID:mmnWfWv80
いわきはどうなってるの
785名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 19:17:45.90 ID:/720jotW0
>>776
震災前ならネタにもならん書き込みなんだけど
リアリティが半端ないな・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 19:18:34.68 ID:IqL7wk1Q0
つづき
6.7 13:30 〜 16:00ころ(見やすくするため、測定順と逆に掲示)
郡山JCT 1.04
郡山IC 0.9
安積PA 1.03
須賀川IC 0.449
矢吹IC 0.442
白川IC 0.712
那須高原SA 0.513
那須IC 0.59
黒磯PA 0.574
0.967
西那須塩原IC 0.579
矢板IC 0.177
上河内SA 0.111
宇都宮JCT 0.097
栃木都賀JCT 0.101
友部JCT 0.185
桜土浦 0.226
つくば市内 0.13

福島の志ある方々へ
詳細な汚染度調査・避難・除染等の参考にしていただければ幸いです。
やはり二本松付近が最高値を示しています。
福島県内でも、三春〜いわきは低いです。
また、国見を越えた宮城県側も低いです。
南側は那須を越えるまでアウトでしょう。
どうしても遠方に避難出来ないのならば、
近くでも放射線量が低い地域に逃げ、食べ物に注意を払えば、
大幅に被爆リスクが下がると思います。
いつの時代も、行動しなければ何にも変わらない。飼い殺しにされるだけ。
神様も、自らを助くものしか救ってくれません。
787名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 19:35:39.34 ID:puE9ief00
今更なんですがここの賢明な皆さんに質問です。

降り積もった放射性物質の放射線って
どのくらいの距離まで届くんですか?
ほわ〜んと数十センチ
それともビカーっと数メートル?
788名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 19:37:09.13 ID:eyNFUfNw0
>>648さん
孤独な戦いだと思うがガンバレ!
私も社内でかなり浮いてしまっているが、
気にしない 自分で判断する。それができるうちは。
789名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/08(水) 19:50:37.34 ID:Zjfu1cuw0
>787
核種にもよるそうですが、β線で1m、γ線で平均100mだそうです。
790名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/08(水) 19:53:59.29 ID:Jy+MCiQo0
>>789
ガンマ線は電磁波なので、距離の二乗に反比例して減衰
するんじゃね? 特別な防護壁(鉛とか)なきゃ

だから、到達する距離っていう概念が間違いで、どこ
まで届くかといえば、どこまでも届くわけですよ

問題は、どの程度までなら許容するかの話になるんで
791名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 19:55:24.40 ID:6J0JrtX50
>>790
いや、空気で減衰する話だろ
792名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/08(水) 19:56:04.52 ID:Zjfu1cuw0
>790
ttp://www.mikage.to/radiation/info/info0005.html
ここを見てください。
793名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:57:02.41 ID:9IhVf+hq0
γ線は電磁波だから距離の2乗に反比例して自由空間損失があるけど、
その他に、空気中の物質と相互作用しておよそ200mで半分の強度になる。
794名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 19:57:37.08 ID:7P/jVFeK0
>>787

理論的にはコンクリート、
鉄などの遮蔽物がなければ
どこまでも。

実際ガイガーで測定できる
レベルでの差は、運動場とか
で5cm,50cm,100cm,150cmの
計測値で相関取って0.05マイクロSv/h
以下になる距離かな。

それ以下だとガイガーでは
計測差はでない。

点状の線源なら距離の2乗に
反比例するのですが、現状
ほぼ、面状の線源になって
いるので、距離の1乗に反比例
するはずです。


795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 20:02:02.90 ID:EKqqA7hb0
>>797
放射線源から離れれば減衰するのは間違いないな。
地上1メートルで測ると0.5μSv/h位のところは、
計測器を地面に置いて測ると1.0μSv/h越えていることが多いよ。
多分、放射性の塵が地面に積っているんだろう。
だから風が吹く日は塵が舞い上がる分だけ放射線量率が高い。
そいうい塵は出来るだけ吸入したくないものだ。
796名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 20:03:24.88 ID:6J0JrtX50
>>794
空気という遮蔽物を忘れないで
797名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 20:03:35.74 ID:71eNd2F/0
空中線量なんて数値低ければあまり関係無い、
空気中の放射性物質を呼吸やそれらを吸い込んで
体内に取り込んだ動植物を食べての体内被曝が怖いだけ。
状況からするとこれからは海産物がもっとも蓄積されるであろう。
勿論地上や路上に溜まったそれら物質が風で舞って吸い込むのも怖い、
だからマスクって言われてるんだけど、そのマスクも放射線物質が細かいので
出来れば匂いを防ぐ位の活性炭が入ってる物の方が良い、吸着してくれるからね。

798名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 20:04:49.10 ID:KPm28hmE0
>>762
それはあまりにも高い。他の場所は?
799名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:04:54.39 ID:3bSyURtc0
地表面の値はβ線も測ってしまっていて
狂ってしまっている場合だけの物も多いから要注意

風の強弱と線量が全く比例しない地域も多い
800名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 20:05:10.29 ID:OJsL0IFe0
>>795
それはベータ線の影響だろう
ベータ線は空気中で数十センチから数メートル
801名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 20:07:50.92 ID:6J0JrtX50
>>762
ほぼ自然放射線のレベル
802名無しさん@お腹いっぱい(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:18:51.02 ID:trzmynxn0
1.測定機器:DoseRAE2
2.測定場所:東京都墨田区吾妻橋マンション4F開放した窓際
         皇居〜柏の東京ホットスポットライン上   
3.測定日時:6月8日19時〜20時
4.計測値 :0.09usv (60分の積算値)
5.備考  :平日並(5月以降)

  0.09usv×24時間×365日=0.79msv
803名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 20:23:05.69 ID:7P/jVFeK0
取り敢えず測定結果をば、

1.測定機器 DOSERAE2+ジップロック
2.測定場所 茨城県神栖市深芝
3.測定日時 6月8日18時
4.計測値 0.10-0.11μSV/h 地表 100cm
5.備考 計測時間3分
天候雨上がり、風向・風力_南東、微風


1.測定機器 DOSERAE2+ジップロック
2.測定場所 茨城県神栖市深芝
3.測定日時 6月8日18時30分
4.計測値 0.09-0.10μSV/h 木造1F
5.備考 計測時間継続
天候-、風向-・風力-

室内変わらず。屋外は微増。雨の影響かな?。




804名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 20:25:37.37 ID:DXVQT5yEi
測定機器 Polimaster PM1208M
測定場所 東京都世田谷区駒沢交差点
測定日時 11/06/08 20:25
計測値 0.08μSV/h 地表1m
備考 GM管 γ線
805名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/08(水) 20:29:03.06 ID:FxQkHOI9O
>>801
(;´_`)そうなんだ。
ありがとう テヘッ
806連投ごめんなさい(関西・北陸):2011/06/08(水) 20:34:54.20 ID:FxQkHOI9O
>>798 明日もう一度同じ場所と違う場所を計ってみますね(_ _)
807名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/06/08(水) 20:48:23.14 ID:5qF8zbzm0
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU(γ線)
測定場所 愛媛県 東温市 屋内(フローリング)
測定日時 6月8日 20:30- 
計測値   0.147 uSv/h 地表約100cm (1:0.14 2:0.16 3:0.14)
備考    計測開始90秒後に1回目、120秒後に2回目、150秒後に3回目 
       3つの数字を平均(小数点以下4桁目四捨五入)
       晴 微風
808名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 20:53:56.82 ID:xfYoUpMP0
愛媛は元から高いんだっけ
809名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/06/08(水) 21:17:26.47 ID:5qF8zbzm0
http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map
愛媛県東温市は黄色いところ(0.0725-0.0907)です
810名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 21:40:13.18 ID:ja5spHjc0
soeks01m
杉並区、室内です。
0.30 0.07 0.20 0.08 0.20 0.12 0.25 0.15 0.15 0.18 0.27 0.15 0.14 0.15......という感じです。
ベータ線を遮断してみます。
811 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/08(水) 21:49:26.06 ID:zTDWALkN0
1.測定機器 TERRA黒
2.測定場所 柏市南部 中原防災公園
3.測定日時 6月8日 21:00
4.計測値  0.34〜0.39μSv/h 地表 約100cm 芝生の上
      0.26μSv/h    地表 約100cm アスファルトの上
5.備考   3分間計測
812名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/08(水) 21:52:39.92 ID:8yoP61BD0
自然放射線量はだいたい0.04〜0.06μSv/hくらい

おや?っと思い始めるのは0.09μSv/hからでいい
0.3μSv/h越えたら あらららら・・・
0.6以上だと あわわわわ・・・
1.13以上ならさっさと逃げろ
813名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 22:02:02.81 ID:3bSyURtc0
RADEX 1503
松戸市秋山 晴 微風

駅前ロータリー(1m) 0.27(0.21-0.34)
駅ホーム 0.13
コンビニ店内 0.11-0.14
マンション3F屋内 0.10(0.08-0.13)
ベランダ 0.15(0.11-0.17)
814名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 22:04:29.92 ID:RplL79r/0
地元無関心厨ばかりでこんなデータ要らないかも。でも割と高いんだよね。
 1.測定機器(TERRA黒+ジップロック)
 2.測定場所(埼玉県県川口市本町〜元郷)
 3.測定日時(6月8日19時)
4.計測値 (以下に)
 5.備考  (計測時間3分、午前中雨 午後曇り)

東口駅前広場 0.14
樹モールドンキホーテ像前 0.15
本町公園 0.16
本町小学校グラウンド脇公道 0.14
本町2丁目公園内砂地(本町小グラウンドをほぼ同じと推測)0.17
桜橋 0.14
芝公園遊具付近砂地 0.17
元郷南小学校グラウンド脇公道 0.13
エルザタワー55付近 0.12
(単位μSV/h 地表1M)
815名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 22:12:30.08 ID:+cvdkW3K0
SW83A
埼玉県所沢市小手指町

測定時間:20分くらい
こたつの上

0.08-0.09μSv/h

今日は0.10-0.12に振れる事が多い気がするんだぜ。
いつもは0.10以上は滅多に出ないんだけどなぁ・・・ま、誤差の範囲内と思うけど。
816名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 22:17:27.97 ID:crvsvy2GO
>>812
南相馬市は、むしろ1.0μからスタート、素人住民お断りのレベルなんだが…
817名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 22:19:05.27 ID:WdUqfvM30
>>810
自分もSOEKS-01Mです。
平均値は自分で計算。5回測定で計算すれば良いと聞いたのでレスにある14の数字から5回分ずつわけると2回とも0.17でした。
この計算方法が正しいかはわかりませんが…
818名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 22:27:57.15 ID:f4pnpMw60
 1.測定機器 TERRA
 2.測定場所 千葉県柏市 (北部)
 3.測定日時 6月8日 午後8時55分頃
 4.計測値  0.33μSV/h 地表約100cm (舗装道路わき)
 5.備考   計測時間約3分

風はほとんど感じられない。車は朝のラッシュを思わせる。
夜空にはぼうっと月が浮かぶ。
819名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 22:33:03.85 ID:Q0zPfyqS0
測定機器 TERRA MKS-05(γ線)
測定場所 市川市塩焼(妙典駅近く)
測定日時 6月8日 21:00
計測値   0.14〜0.17 uSv/h 屋外、地表約100cm
      0.08〜0.09 uSv/h 屋内、コンクリートマンション2階
820名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/08(水) 22:33:10.64 ID:17hVNDO+0
>>451
もし行けたら、でいいのですが、「新河岸川上流水循環センター」付近の線量を
計っていただけないでしょうか?
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/shisetsu1/kokyo/shingashi.htm


最近汚泥処理で色々問題になっているので、気になってまして・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 22:36:27.96 ID:MPkJJ3eZ0
>>819
塩焼キタ
近所なんで今後も測定御願いします。
822名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 23:11:50.62 ID:kMtqDYar0
6/8

機種 bella(ガンマ線のみ計測)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*新宿区/ビル11階屋内 0.133μSv/h
*新宿区/ビルとビルの間 0.167μSv/h

*杉並区/自宅庭(タイル+土/微風) 0.136μSv/h
*杉並区/木造2階自室(閉め切った状態) 0.089μSv/h
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※いずれも10回計測平均/床or地面から1mくらい

雨上がりだからか新宿屋外の線量いつもよりちょっと高め
823名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/08(水) 23:12:53.86 ID:mKqxxfOl0
測定機器 TERRA MKS-05(γ線)
測定場所 山形市山形市 山形駅周辺
測定日時 6月8日 10:00
計測値   0.09〜0.12 uSv/h 屋外、地表約100cm
      0.07 uSv/h 屋内、霞城セントラル内
      0.07〜0.12 uSv/h 屋内、木造1階
      0.33 uSv/h 雨どい下、地表約1cm

測定機器 TERRA MKS-05(γ線)
測定場所 宮城県仙台市 最南部
測定日時 6月8日 12:00
計測値   0.09〜0.11 uSv/h 屋外、地表約100cm
      0.08〜0.11 uSv/h 屋内、コンクリート5階
      0.13〜0.15 uSv/h 駐車場、地表約1cm

思ったより山形が高くて宮城が低かった
824名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 23:24:52.16 ID:SxjpoWWO0
山形は結構遅くまで放射性硬化物質が観測されてたからな…。
825名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 23:25:53.24 ID:UQePKWui0
汚染地図に出てたじいさんが線量より核種が大事言うとったで
半減期長い核種だと低線量でも内部被ばくの被害が強そう
826名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 23:31:07.24 ID:v/G1+Jle0
誰か大田区の下水処理場測ってくれよ
827名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/08(水) 23:32:29.41 ID:ORiluNSD0
>>633
いつもありがとう!
828名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/08(水) 23:33:21.72 ID:adMFqe/n0
>>814
いいや違うね!俺がいますよ
助かります 新郷
やはり川口市の測定と似てますね。本町はやや高めですね
できれば、農作物を育てる土壌近くを見てください
できればベータ線重視でお願い。
829名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 23:35:33.72 ID:G23euQw30
>>815>測定時間:20分くらい こたつの上

こたつ付けてない?w  赤外線にも若干、反応する場合があるよ。
あとはこたつの中の猫が、外から放射性物質付きの土を付けて、こたつのなかとかw

830名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/08(水) 23:37:45.01 ID:EwyT8wTQ0
さすがに毛呂山町や越生周辺を計測してる人はいないね。
ど田舎だからな。やっぱりガイガー買うしかないのかな…
831名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 23:49:50.56 ID:O2EPZP7R0
千葉市花見川区の放射線
計測器 ウクライナ製TERRA MKS-05 誤差±15%
日時 2011年 6月 7日
測定値 0.13μSv/h (地面から1m γ線のみ)
Fukushima Nuclear Accident 千葉市花見川区の放射線測定20110607
http://www.youtube.com/watch?v=Yu2UPM8BUls

千葉市花見川区の放射線
計測器 ウクライナ製TERRA MKS-05 誤差±15%
日時 2011年 6月 8日
測定値 0.11μSv/h (地面から1m γ線のみ)
Fukushima Nuclear Accident 千葉市花見川区の放射線測定20110607
http://www.youtube.com/watch?v=hUpNUCrivJs
832名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 00:05:19.72 ID:qqks94Bm0
 1.測定機器 ECOTEST TERRA-P
 2.測定場所 横浜 保土ヶ谷 
 3.測定日時 6月8日 午後23時50分頃
 4.計測値  0.08μSV/h(屋内)
 5.備考   計測時間約7分

明日の仕事先で実施する外食、思い切って中止にした。
関西からしばらく滞在する上司に、関東での外食は今あまり
すべきではないと説明。理解してくれた。関西だと
東京がどうなっているか、ネット見ないとほとんどアングラの(笑)
原発情報がないみたい。
泊まりに来たホテルに安全な食材持ち込んでこれなら
食べていいというような料理を作ってやりたいくらいだよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 00:18:44.39 ID:WFSq+ZeGO
測定機器 HORIBA PA-1000 Radi
測定日時 6月8日午前10時30分〜12時15分
測定場所 横浜〜土浦
※出張で土浦へ。京浜東北線、フレッシュひたちの中で計測(停車時・通過時)の為、あくまで目安として。
測定値
☆横浜0.061μSv/h
☆川崎0.039μSv/h
☆品川0.046μSv/h
☆東京0.041μSv/h
☆上野0.066μSv/h
☆日暮里0.075μSv/h
☆北千住0.099μSv/h
☆松戸0.178μSv/h
☆柏0.205μSv/h
☆我孫子0.219μSv/h
☆天王台0.236μSv/h
☆取手0.159μSv/h
☆牛久0.178μSv/h
☆荒川沖0.157μSv/h
☆土浦0.114μSv/h

834名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 00:27:59.83 ID:NTgosOnt0
>>833
よく利用する路線なので参考になります。
ありがとうございます。
835名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 00:42:58.03 ID:WFSq+ZeGO
833です。
ちなみに帰りは、流山や三郷を測定したかったので、新松戸・南浦和間を武蔵野線、南浦和から京浜東北線を利用。ただし、武蔵野線は高架の為、この数値も目安程度に。
測定日時 6月8日18時30分〜
測定値
☆新松戸0.169μSv/h
☆南流山0.177μSv/h
☆三郷0.159μSv/h
☆吉川0.105μSv/h
☆南越谷0.073μSv/h
☆南浦和0.051μSv/h
☆赤羽0.036μSv/h
☆田端0.048μSv/h
☆西日暮里0.054μSv/h
☆日暮里0.067μSv/h
☆鶯谷0.061μSv/h
☆上野0.051μSv/h
836名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 01:45:10.30 ID:cYW8LE/k0
>>725
>>319に書きましたよ、参考程度にはなると思います

2011年6月8日午後8時 
RADEX1706
世田谷区北沢八幡宮周辺
0.09-0.13μSv/h
837名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/09(木) 02:12:42.81 ID:vlNBenSL0
千葉県松戸市新松戸〜南流山 RADEX1503(μSv/h) 132cpm/μSv/h Co60
 測定点にて1〜2分放置後、屋外においては15〜25個の数値を取得。中央値の前後25%を有効なデータとして採択。
 屋内においては2〜3分に一度5つの数値を読み取ってその数値をそのまま採択。

6/8 20:30 微風
新松戸ビル2F窓際 0.10 (0.09〜0.11)
路上   70cm  0.32 (0.26〜0.36)
路上   5cm  0.44 (0.36〜0.48)

   21:00 微風
南流山木造屋内  0.19 (0.17〜0.21)
路上   70cm  0.33 (0.31〜0.36)
路上   5cm  0.38 (0.32〜0.46) 非除染
路上   5cm  0.28 (0.25〜0.32) 3日前にアスファルト3度目の除染。by高圧洗浄
838名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 02:19:17.68 ID:fuPCIYNi0
測定機器 Polimaster PM1208M
測定場所 東京都葛飾区自宅室内
測定日時 11/06/08 12:00と16:00
(1時間かけて平均測定)
12:00  0.12
16:00  0.09

変化理由家を掃除した(水ぶき)じゅうたんを捨ててフローリングにした。
埃ととじゅうたんで0.03下がった自分GJw
839名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 02:27:18.30 ID:gG0mxeh80
>>833
ありがとうございます。電車の中でも、だいたい高いと言われてるところはほかと比べて
高く出るものなんだね。
840名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 02:45:23.02 ID:f3uj9cDn0
>>500
>嘘を真と言い続けてきた報いで、アウトドアより引きこもりのほうが健康的な正反対な時代になってしまった

本気で言ってる?
これって、低線量で騒ぐ人に対する皮肉そのものなんだけど・・・
運動不足のほうがはるかに余命を縮めるぞ
841名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/09(木) 05:50:10.52 ID:O85IQEgh0
計測機種 DRM-BTD

福島県田村市船引町(41km地点)
6/9 05:30 晴れ 南東微風 10分間カウント平均(計算値)
木造アパート2F(居間) Total180/10min 0.150μSV/h
木造アパート2Fベランダ Total230/10min 0.192μSV/h
842名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/09(木) 05:59:07.68 ID:nrXoDZLF0
名古屋だけどここの数値見て関東とほとんど変わりないこと知ってショック
843名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 06:39:18.20 ID:99y4OVVF0
>>841
室内も高いね
844名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 06:42:07.80 ID:AQpAfqxg0
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 静岡県湖西市 浜名湖西岸 地表 1m
3.測定日時 2011年6月9日 6:00
4.計測値  0.08〜0.09μSV/h 3分間測定
5.備考   曇り
845名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/09(木) 06:45:55.87 ID:O85IQEgh0
>>843
同じ福島県のヒトからは、低くっていいねとよく言われます><
846名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 06:58:58.85 ID:lmkCwUMD0
人によって数値が違うんだね。
何が本当かわまらなくなってきた。
ガイガーカウンター難しい。
統一基準があればそれに従って行動するのに
847名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 07:04:00.39 ID:78Nh+b6X0
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307246691/
848名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/09(木) 07:07:46.22 ID:sAYjitZUO
>>832
いつもありがとうございます。近いので助かってます。
849名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 07:39:18.26 ID:JdAgpe5fO
【市川市北部(07:30)】
環境:土の上
機器:PM1703M

100cm:0.18μSv/h
50cm:0.19μSv/h
1cm:0.22μSv/h

曇り時々晴れ。地面はウエット。草に朝露。無風〜微風。
数値やや低め…
850名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/09(木) 07:46:09.39 ID:nm0/dn4Y0
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前 7:00  280Bq(ベクレル) 北東:風速1m/s
午前 7:20   30Bq(ベクレル) 北東:風速1m/s
851名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 07:52:57.13 ID:iEwnHyUFO
>>842
関東って…大きくひっくるめ杉
852名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 08:01:00.98 ID:07PtrKqO0
>>837
新松戸、ありがとうございます。このところ見かけなかったので止めちゃったのかと思ってました。
松戸市内でも高いところのようなので、これからもよろしく!(南流山も)
853名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 08:01:55.09 ID:s+JH/cPC0
TERRA黒 γ線のみで
神奈川県藤沢市南部 木造住宅1F
今朝6時頃〜今  0.08〜0.09μSv/hってところ。
あまりぶれが無い感じ。

今日はこれから暖かくなるらしい。
風が出ると砂埃が舞うから、風が出ないことを祈るばかり。
854名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 08:12:47.83 ID:XbdgUWp50
>>846
ここの住人じゃないけど機械ごとの違いは地域や場所や高さや線の種類や全体的な相関で見ればおぼろげにわかってくるよ
俺も3ヶ月ロムして少しだけ見えてきた
1台(正直、福一のドカン見てあわてて買ったクチ)だとMPとの差も合わせて、
自分の計測値にも疑問が拭えない。
2台目(1台目が目的に対してオールマイティーでないので)買って数値が重なり気持ちは落ち着く。
で、しばらく此処で見てると自分の機器と合わせて各機の癖も見えて来る。

↑が、今の感想。
856名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 08:29:33.25 ID:prfK7q0M0
>>845
低いよね
江戸川区と変わらないじゃん
857名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/09(木) 08:33:42.12 ID:9xWe6CAk0
いわき市近辺の放射線調査隊員にお願いします
震災後温泉が噴出しているとニュースでやっていました
現場、周辺の線量はどうなっているでしょうか
858名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 08:37:36.21 ID:HCi+3kNP0
足立区でも八潮に近い辺りの3階に住んでる。
この辺りの数値ってどれくらいだか測ってる人いませんか?

事故った1日目に全窓に目張りしまくったんだけど、
それ以降換気もして良いのか解らず閉めっぱなし…。
開けた方が良いんでしょうか??
859名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 08:41:16.13 ID:of/zJfG70
>>725
東松原と明大前の間に住んでる。
木造一軒家 RD1008
空間1メートル 室内 0.10〜0.11
換気してるから 庭も同じ。家から駅までもほぼ同じ。
明大前の駅前だけなぜか 0.14くらい。
ここ2週間変わらないよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 08:42:10.67 ID:of/zJfG70
>>726
誰も子供なんか攻撃していない。
父親の姿勢に疑問を持っているだけ
861名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 08:45:28.88 ID:UsyctzYR0
父親の姿勢とみれば、逃がすのは当然

問題なのは、事実を知りながら
自分の家族だけは逃がして
国民には「ただちに…」と言っていたこと

だと思う
862名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/09(木) 08:51:07.93 ID:yvI5oqNq0
DP802i
さいたま市中央区
東京電力さいたま支社前
アスファルト上1m 三分計測
0.18μSV/h
863名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 09:01:37.28 ID:IdTf98yP0
814
川口のデータありがとうございます!
近辺に住んでいるのでとても参考になりました。
864名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 09:26:58.84 ID:6qlxqsVx0
測定機器 GammaRAEUR
測定場所 茅ヶ崎 馬入りふれあい公園付近
測定日時 6月9日5:00
計測値 
地表1m アスファルト 0.05μSv/h
同5cm アスファルト 0.06
地表1m 土壌 0.06μSv/h
同5cm 土壌      変わらず

釣りの途中で測ってみました。
865名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 09:40:47.96 ID:Yk/h8QlZ0
測定機器 Polimaster PM1208M
測定場所 東京都世田谷区駒沢
測定日時 11/06/09 09:40
計測値 0.09μSV/h 地表1m
備考 GM管 γ線
866官邸工作員(神奈川県):2011/06/09(木) 09:41:53.19 ID:XbdgUWp50
ところでIAEA?とか武田先生の話?で出してる1ミリとか言う基準は外部被爆に限った話では
おおよそγ1mぐらいでいいのかな?それともγ1mの1.5倍ぐらい見たほうがいいのかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:59:03.24 ID:swalSemc0
測定機器:Aloka TGS-111(γ線(Co60較正)計測)
測定場所:東京都小金井市 小金井公園近郊(西方)
測定日時:6/9 09:45頃
計測値: 0.216μSv/h (min0.11〜max0.28)μSv/h 庭土壌地表1m
計測値: 0.172μSv/h (min0.11〜max0.25)μSv/h 木造屋内1階床上1m

各3分測定(10秒毎に値を読み、その平均値、最大値、最小値を記載)
868名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 10:04:23.92 ID:nIq+Df1S0
どなたか葛西臨海公園付近お願いできませんか?
江戸川区が頑なにに調査してくれないんです。
葛西水再生センター汚泥のセシウムの数値は
江東区のそれの3倍なんです。
しかもそれ5月のもので、3月から4月は未調査とか。
ありえない。隠しているのかな・・・。
869名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 10:06:03.85 ID:ODf9vMFmO
ガイガー持ちの勇士のみなさん!
ぜひ下水処理場周辺を徹底的に測定してみて下さい!
大至急お願いします!
870名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 10:18:34.91 ID:qqks94Bm0
あらかじめ高線量と思われる場所の計測は自己判断で
ほどほどにね。あくまで目安だから。
自分が被曝するようじゃ本末転倒なので。
871名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 10:21:42.45 ID:hB5cEOTO0
>>869
徹底的ぃ?大至急だぁ?
テメーでやれやボケ

なんでテメーにアゴで使われなきゃなんねーんだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 10:29:35.69 ID:ODf9vMFmO
>871
アスペルガー?

お願いしてるんですよ?
873名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 10:31:18.79 ID:97z1A5sIO
>>867
意外なこのデータを、どう理解したら良いかね?
874867(チベット自治区):2011/06/09(木) 10:33:53.06 ID:swalSemc0
>>867>>873 訂正です。ごめんなさい

測定機器:Aloka TGS-111(γ線(Co60較正)計測)
測定場所:東京都小金井市 小金井公園近郊(西方)
測定日時:6/9 09:45頃
計測値: 0.189μSv/h (min0.11〜max0.28)μSv/h 庭土壌地表1m
計測値: 0.172μSv/h (min0.11〜max0.25)μSv/h 木造屋内1階床上1m

各3分測定(10秒毎に値を読み、その平均値、最大値、最小値を記載)
875名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 10:39:34.69 ID:qWbPIhcUO
愛知県の方々、いつもデータ投下ありがとうございます。
876名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/09(木) 10:40:13.45 ID:Zq+vatYVO
>>869>>872
君がアスペ君だよwww
877名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 10:56:01.65 ID:hB5cEOTO0
>>872
お願いww
大至急、徹底的にか

テメーでやれやボケが
878名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 10:58:36.10 ID:cwH5CTyu0
>>869
お願いって付ければ、見ず知らずの他人を、線量が分からない場所に送り込んでもいいって思ってる?
879名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 11:02:20.01 ID:16V9U6wPO
>>788
ありがとう。
なんか凄い嬉しかった・・・。
スレ違いすいませんm(_ _)m
880名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 11:15:52.79 ID:1eQtx+PV0
蓮田、白岡辺りの数値って需要ある? あるなら投下するけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 11:20:41.39 ID:GoCklo3v0
1.測定機器 TERRA
2.測定場所 東京都大田区 (蒲田)
3.測定日時 6月9日 午前11時00分頃
4.計測値  0.09〜0.11μSV/h 地表約100cm(舗装道路わき)
5.備考   計測時間約5分

大田区処理場からは離れてるのかな?いつもと同じ。
882名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 11:39:52.87 ID:bdfGZ/pU0
>>880
よろしくお願いしますm
883名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 11:44:49.70 ID:vCrOzmYb0
測定機器 DOSE2
測定場所 埼玉県熊谷市西部
測定日時 6月9日 午前11時30分頃
場所 庭の雨戸わき地表 0.11μSV/h 1階 居間 0.06μSV/h
884名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 11:50:13.47 ID:g77u2Qmj0
不特定多数に線量知らせるより
ご近所同士で汚染マップ使って生活に役立たせるべし
マダラ状の汚染なのだから ここは高いここは低いというのが数m単位で変わるのだから
ある地区はこの値 なんてのは意味の無い数字である
885名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 11:57:52.18 ID:5REhbk/g0
>884
自分でやるか、セシウム食って氏ね。
886名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/09(木) 12:00:47.21 ID:rCb96SPI0
 1.測定機器 TERRA 黄色
 2.測定場所 札幌市中央区
 3.測定日時 6月9日 午前11:45
 4.計測値  0.13μSV/h
 5.備考   SRC造マンション 室内測定
        
いつも0.11〜0.13位を表示
試しにベランダでも測定したんですが、室内と同じです。
887名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 12:01:28.94 ID:K0xymwgN0
888名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 12:18:12.46 ID:fWqMnc4n0
>>872
お願いするんじゃなくて
率先してやってください。

これは僕からのお願いです!!!
889名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 12:19:31.18 ID:L+IDG7OA0
 1.測定機器 TERRA
 2.測定場所 千葉県柏市 (北部)
 3.測定日時 6月9日 午前8時15分頃
 4.計測値  0.33μSV/h 地表約100cm (舗装道路わき)
 5.備考   計測時間約3分

初夏の日差しに照らされる車のラッシュ。時折そよぐ風が心地よい。
890名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 12:20:44.36 ID:5q0P0rxBO
>>880
白岡、蓮田お願いします!
@春日部市民
これから岩槻、春日部周辺 買い物ついでに測ってきます
891名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 12:28:52.72 ID:1eQtx+PV0
とりあえず白岡から

1.測定機器 PM1703M
2.測定場所 埼玉県白岡町西
3.測定日時 6月9日午前8時30分頃
4.計測値 0.07〜0.08 地表 100cm
5.備考 計測時間1分

蓮田は午後仕事で行くからその時測ってきます。
892名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 12:31:53.53 ID:1eQtx+PV0
ごめん、上のやつ単位書き忘れた。単位はμSV/hです。
893名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 12:37:45.16 ID:NGgLKsxu0
測定機器 Polimaster PM1208M
測定場所 東京都 飯田橋駅
測定日時 11/06/09 12:33
計測値 0.08μSV/h 地表1m
備考 GM管 γ線
894名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/09(木) 12:38:46.27 ID:dj60qAUeO
1.測定機器 TERRA 黒

2.測定場所 福島県南相馬市原町区
3.測定日時 6月9日 午後12:15
4.計測値
地上1m 1.84μSV/h

室内 0.92μSV/h

雨どい出口 37.56μSV/h
895名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 12:42:17.31 ID:fCQXyIBd0
原町高いなあ・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/09(木) 12:44:30.17 ID:nm0/dn4Y0
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前11:50  100Bq(ベクレル) 南南東の風:風速2m/s
午後12:10   0Bq(ベクレル、10Bq以下) 南南東の風:風速2m/s
897名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 12:45:23.68 ID:5q0P0rxBO
>>891ありがと

12:15ごろ春日部市、旧16号(県道)沿い豊春付近
0.8〜0.12μSv/h
898名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 12:45:40.31 ID:ClPFvMQv0
命令するからよく聞け
ここの投下データーのまとめ作れ
今すぐはじめろ
あと重くしないでサクサク動くように工夫しろ
俺のコンピューター古いから
899名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/09(木) 12:47:53.60 ID:Jr51AVT00

昨日、自分のウンチを線量計で測定したところ、
0.30から0.33μSV/hの値が出てビックリしました。

(※ジップロックに入れて計測 距離15cm)

β線を測定できる機種ですので計ってみましたが・・正直驚きました。
食事も目一杯気をつけているのに。
900名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 12:48:43.72 ID:sftEq45F0
>>867
いつもありがとうございます。
だいぶ参考にさせて頂いてます。
今日はちょっと高めでしょうか…?
今後の数値も気になります。
ぜひ測定の継続お願いします。
901名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 12:49:20.82 ID:92G53I6m0
下水処理場の汚泥=人間のうんち
902名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 12:49:31.58 ID:aYWICy6G0
>>899
マジか!ww
お願い
他のガイガー持ちも測ってww
903名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 12:50:40.28 ID:SZKOBrKL0
コンピュータのスペックは?
904名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 12:51:10.10 ID:IPoe6QAm0
>>899
うp
905名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 12:54:17.41 ID:tJHdPWLQ0
>>899
すげー
探求心に溢れていますね
体の中にたまらずに外に排出しているという風に
前向きに考えてはどうですか?
デトックスですよ

906名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/09(木) 12:56:05.12 ID:zdFA4bLUO
>>899
うんちの周辺雰囲気測定だよね
ぼ僕は釣られてなんかやらないぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 12:56:27.11 ID:ch5PNaSl0
そうだよね
デトックス機能がよく働く健康な人ほど、高い数値のウンコが出るはずだよね
ウンコの値が低いからって、喜んでいいわけじゃない
908名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 12:57:05.85 ID:hRUbY97F0
10万以下で購入できる安物ガイガーカウンターは最低10回以上は計測してから平均値を出すべし
909名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 12:58:15.31 ID:aYWICy6G0
うんこも日々測って下さい
910名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 12:59:14.00 ID:2JoGseZR0
ウンチ測定か
新時代突入だな
911名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 13:01:42.31 ID:fNKelQr90
俄然興味湧いてきたw

今やホールボディカウンタ使って
内部被曝調べようにも数値教えてくれないらしいし。

しかし数値が高いとして、これはどう解釈すればいいのやら。

ここの人たちが言ってるように、排泄してるからOK
OR
排泄物でこれだけ数値が出てるということは相当内部被曝している
912名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 13:09:31.58 ID:aYWICy6G0
便秘の人はやばそうだなww
913名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 13:09:35.26 ID:ch5PNaSl0
日々の空間線量、天気や風向き、行った場所、食ったもの等と一緒にウンコ値もメモしておけば、
継続して記録するうちに、なんとなくわかってくるかもね
914名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:12:34.91 ID:y1JnOjS10
ウンコは凝縮されて高くでるのか。
なんちゅーネタだよと思って見ていたが浄化槽で検知されている所をみると嘘でも無さそうだな
915D員 ◆ze124km/Mc (東京都):2011/06/09(木) 13:14:23.67 ID:7AT7xhN+0
ウンチで出るってことは濃縮されて体外に排出されているわけだからw
喜んでいいのでは?w
916名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 13:16:31.31 ID:VaFtLCk/0
ウンコスレか・・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 13:16:57.01 ID:9eBvPL/y0
おー楽しみだなウンチ測定
早くガイガー届かないかな
先日の健診では白血球数が前年5000今年7000と高めだった
918名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 13:16:57.79 ID:qqks94Bm0
1.測定機器 ECOTEST TERRA-P
2.測定場所 横浜 保土ヶ谷
3.測定日時 6月9日午後12時55分頃
4.計測値  屋内0.08〜0.09μSv/h
      庭の土の上1cm 野草生えてる 0.12〜0.13μSv/h
      見晴らしのいい丘の上 0.11〜0.12μSv/h

      5回以上複数計測の結果です〜

5.備考 計測時間約5分 天気はくもり時々晴れ
919名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 13:20:45.52 ID:eEObSP0n0
 測定物:やや固めウンコ。焦げ茶。

 1.測定機器(Inspector++ワイプテストプレート+ジップロック)
 2.測定場所 東京渋谷、自宅1階様式トイレ横に新聞紙ひいて、その上のウンコ
 3.測定日時 9日  13時 15分
 4.計測値  ウンコ上、2センチ  0.18μSv/h
 5.備考  昨夜:赤ワイン、ピザを食べる。
920名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:24:58.56 ID:SZKOBrKL0
排泄物の場合は、バックグラウンドの値も計っておいた方がいいのでは。
921名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 13:26:52.26 ID:eEObSP0n0
>>920

>>919のBGは0.12μSv/hだ。
差し引き0.06の排泄かw

922名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:31:42.71 ID:DIMTld5K0
>>919
ばかw食事中だ

でも 下水処理場の汚泥汚染の原因はウンコの可能性も出てきたなw
923名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 13:35:25.81 ID:9K0kCpJF0
>>919
次回は乾燥ウンコも頼む
924名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/06/09(木) 13:39:00.40 ID:jj52eXxL0
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU(γ線)
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 6月9日 13:15- 
計測値   0.16 uSv/h 地表約100cm (1:0.16 2:0.16 3:0.16)
       0.173 uSv/h 地表約10cm (1:0.17 2:0.17 3:0.18)
備考    計測開始90秒後に1回目、120秒後に2回目、150秒後に3回目 
       3つの数字を平均(小数点以下4桁目四捨五入)
       晴 微風
925名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 13:41:16.99 ID:4j2YnayT0

ウンコ測る時、床のタイルとか便器測ってない?
陶器は放射線出すみただぞ。
926名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:43:04.52 ID:IzEVTudk0
じゃあうんこ流した状態で測り直せばいい。

それで低かったら放射性ウンコだったということだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:44:48.96 ID:SZKOBrKL0
>>921
結構、割合が高い気がする。内部被曝も計算できるんじゃ?
928名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 13:46:23.87 ID:9K0kCpJF0
ていうかワイプはずらしてね
929名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 13:49:32.46 ID:EhgYMBUy0
スカトロマニア涙目
930名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/09(木) 13:52:27.19 ID:zCQhE9il0
>>869
昔の人は偉大だったな。お前も少しは見習え!
「いまやらねばいつできる わしがやらねばたれがやる」(今やらないといつできるんだよ!俺がやらないと誰がやるんだよ!)
http://www.city.ibara.okayama.jp/denchu_museum/denchu_works/works/denchu_works_calligraphy08.html
931名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 14:01:06.60 ID:qqks94Bm0
川や排水溝の泥ならこれまで測定しているが、その解釈で言うと、
湿気を伴った排泄物と乾燥した排泄物は
川の土と同じ計測くらいの差が出ると思う。
川という人体から出た汚泥として見た場合、ね。

ちなみに含水した川土の表面1cmで
神奈川での自分の計測だと含水性の高い状態の泥で0.23μSv/hくらい。
完全に泥だと0.30くらい、
それが乾燥すると線量が検知しにくくなり
0.11前後とか普通の表土と変わらない数値になると思う。

でも人体の排泄物で0.30くらいの表面線量が出るとなると
雨ざらしで311以降から雨水や降下物のしみこんだ場所の
川土程度の汚染が人体内で通過し進行したことになるが。
といっても、排泄物から見た体内汚染の度合いとして
見る数値換算は線量値だけでは一概には難しいかも。

まー、話半分でね。
932名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 14:02:46.36 ID:eEObSP0n0
さっき計測した時に思ったけど
様式の場合、わざわざ便器横に新聞紙ひいてやらなくても
便器の斜面にトイレットペーパーをひいてやれば、ウンコの水没を防げる事を発見した。

まぁどうでもいいことなんだけどw
他に計る人がいたら参考まで。
933名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 14:16:14.09 ID:ClPFvMQv0
うんこで1000まで行きそうだな
934名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/09(木) 14:18:33.62 ID:07BwFDoQ0
>>586
先週日光に行った。
山内は秋シーズンほど人がたかっていないけど、意外と普通で混んでる。
外人も結構いた。
この時期は修学旅行生がいないと元々空いてるんだよ。
雨にぬれた社殿をいろいろ見ながらしんみりするのにはいいシーズン

大学の友人が研究室からガイガー借りてきていたので、ちょいちょい測っていたけど
0.5〜1.8くらいだった。

観光地として考えると、例えば極端に3-5μあったとしても3日ほどいる分にはほとんど問題ないんだよ
それが観光地としての「安全宣言」につながるわけ。

今は南の今市から東のほうまで日光市になっちゃって範囲が広いしね
元々日光から那須って測ると高いっていうのは昔から言われていた気がする
そのころも1μ近辺だったことを考えると上乗せ分を考えればそんなに急激に上がっているというわけではないかも
935名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/09(木) 14:19:30.73 ID:9xWe6CAk0
>899
お前はゴジラか
936名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 14:19:48.92 ID:ClPFvMQv0
【うんこ投下】ガイガーカウンター計測値 18
937名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/09(木) 14:21:09.72 ID:EWPOmUVf0
>>899
>>919
貴重なデータありがとうございますw
体内にどれだけ入ってどれだけ出たかは心配だけど出すって大切ですね。
食物繊維いっぱいとって出しまくるよw
おしっこも測れるのかな?ww他の人に見られたら大変ですねw
938名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/09(木) 14:28:58.23 ID:gCPE0nFSO
精子が一番気になるな
939名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 14:31:28.75 ID:wrJ8cMfHP
女性のうんこが気になる…
940名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 14:34:51.10 ID:EhgYMBUy0
質問

スカな人が放射性うんこ食べて→出してを
繰り返すと生体濃縮されて高濃度になるのかね?

試してみたくないが、お好きなかたはどう?
941名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 14:54:38.49 ID:1eQtx+PV0
蓮田行ってきたから投下
1.測定機器 PM1703M
2.測定場所 埼玉県蓮田駅東口駅前ロータリー周辺
3.測定日時 6月9日午後2時00分頃
4.計測値 駅ロータリー周辺0.12〜0.13μSV/h地表 1m
エスカレーター下0.15〜0.16μSV/h 地表 1m
     駅の中0.08〜0.10μSV/h
5.備考 計測時間1分 エスカレーター下一時的に0.47μSV/h位まで上がってた。
942名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/09(木) 14:55:34.39 ID:95zgjogRO
すみません‥。
読んでて吐きそうです‥。
943名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 15:00:13.22 ID:Yh2uMAq60
>>942
ゲロを計ってみて
944名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/09(木) 15:01:22.64 ID:6hC8AjY4O
>>941
計測乙です。
エスカ下は吹き溜まりになりやすいので
放射性物質も貯まってるのでしょうね。
945名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/09(木) 15:01:32.78 ID:V82y4jq10
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 仙台駅周辺
3.測定日時 6月9日12時前後
4.測定値 地下鉄構内 0.8〜0.9μSV/h
     地下鉄車両内 0.5μSV/h
     屋外 0.8〜0.9μSV/h
     ビル内 0.6〜0.7μSV/h
946名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/09(木) 15:02:56.09 ID:V82y4jq10
>>945
一桁間違ってた
1.測定機器 TERRA MKS-05(黒)
2.測定場所 仙台駅周辺
3.測定日時 6月9日12時前後
4.測定値 地下鉄構内 0.08〜0.09μSV/h
     地下鉄車両内 0.05μSV/h
     屋外 0.08〜0.09μSV/h
     ビル内 0.06〜0.07μSV/h
947名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/09(木) 15:25:03.57 ID:WN9UqPUeO
>>946
びびったぉ
948名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/09(木) 15:26:55.31 ID:EWPOmUVf0
3月15日〜21日くらいでガイガーもって測ってた人いる?
県とかのHPじゃなく一般の人の測ったデータが知りたい。
今の10倍20倍くらいあったんだろうか?
949名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/09(木) 15:31:41.17 ID:V82y4jq10
>>947
すまぬ。。
しかし地下鉄車両の中って思いの外クリーンなのな0.05μSV/h表示を初めて見たw
何かあったら地下鉄に逃げ込むか・・
950名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 15:37:30.74 ID:ClPFvMQv0
>>948
いまぐぐったらこんなのあった。参考にならなかったらスマソ
http://www.cpdnp.jp/pdf/110526Takasaki_report_May23.pdf
951名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 15:38:59.96 ID:IagTYJOVP
>>946
仙台思ったより低いんだな
952名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 15:39:24.67 ID:V5QiA8O90
>>948
今現在の放射線値を元にするなら、10倍20倍どころじゃないだろ。

というか、文科省のHPで過去のものも見れるから、だいたいそれの
2倍〜3倍くらいみとけばいいんじゃない?
953名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 15:47:37.41 ID:Z4C4IVg30
>>949
狭い構内で電車が次々と放射性物質を巻き上げながら入ってきて、
ホームに密集してるフィルター代わりの乗客が吸い込むことによって浄化されてるからねw
クリーンで当たり前!

954名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/09(木) 15:48:25.75 ID:dmL7FfSjO
>>938
性器にかなり蓄積するって聞いたけど本当だったら精子やべえw
これからは子作り前に精子にガイガーが流行るのか…

女性は何調べれば良いんだろうね、経血とか?
955名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 15:48:29.61 ID:5REhbk/g0
>950
CTBTのやつね。国際機関にはウソ付かないだろーと信用してました。
956名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 15:50:29.35 ID:fCQXyIBd0
この前、仙台と石巻と両方計測してくれた人いたけど
北の石巻(日和山)の方が高かったね。0.15?かな。
吹き上げた南風が牡鹿半島にあたってフォールアウト系かも。

登米市あたりのガイガーマンはどっかいっちゃったかな。
957名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 15:59:21.57 ID:s+JH/cPC0
ウンコい放射能物質・・・ こりゃ大腸が大被曝だな。
痔だと、傷口からさらなる内部被曝を起こしそうだ。


神奈川県藤沢市の湘南モールFILLのデータを貼る
TERRA黒 γ線のみで
6月9日午後1時過ぎ頃
立体駐車場 0.11μSv/h
三和     0.09μSv/h

相変わらず茨城野菜祭りw
意地で入荷してるのか?と思えるほどだ。
その中に紛れて福島産アスパラとか・・・ry

ところでここ数日線量がわずかだが高めに出るように思えるが、太陽の黒点活動と関係あるのかね?
確か磁気嵐がきてるんだよね?
958名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 16:01:04.43 ID:16V9U6wPO
>>934
ありがとうございますm(_ _)m
1泊2日と考えれば平気かもしれませんね。
なるべく線量が高いと言われる場所(草地や吹き溜まり)
には近づかないようにさせますm(_ _)m
959名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 16:02:38.35 ID:wj8FX/fB0
>>819 ですが、動きやすいところで地下鉄東西線地上駅のホームで測ってみました。

測定機器 TERRA MKS-05(ジップロック・γ線)
測定日時 6月9日 11:00〜13:00(測定時間3〜5分)
     西船橋駅ホーム(ほぼ地上)0.10〜0.11 uSv/h
     原木中山駅ホーム(高架)0.10〜0.11 uSv/h
     妙典駅ホーム(高架)0.14〜0.15 uSv/h
     行徳駅ホーム(高架)0.13〜0.14 uSv/h
     南行徳駅ホーム(高架)0.14〜0.15 uSv/h
     浦安駅ホーム(高架)0.13〜0.14 uSv/h
     葛西駅ホーム(高架)0.11〜0.12 uSv/h
     西葛西駅ホーム(高架)0.10〜0.11 uSv/h
     中野駅ホーム(高架)0.10〜0.11 uSv/h
     地下の車内(窓開け)0.06〜0.08 uSv/h

戻ってきて、自宅近くで急に数字が上がり0.30 uSv/h越えのアラームが一瞬鳴る。不気味。
960名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 16:03:31.66 ID:DkQvmDe30
>>948
このスレの最初に計ってる人
いるよ! 計測値 1
961名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 16:03:55.10 ID:WDan9DqI0
>>948
過去スレこのへんかな
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300160628/
ここにリンク貼ってあったニュース
【東京で放射線量20倍の観測…さいたまは40倍】
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/accident/496488/
962名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 16:21:21.91 ID:sUSkQsPS0
う○こ測定乙。洗面器+新聞紙が便利かもしれない。
しかし、みんな外でう○こして測ってるような錯覚に陥るわ。
963名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 16:25:43.40 ID:fl5cLgwv0
うんこ高けーなwwww
猫砂は測ったけど室内と変わり無しだった
964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 16:34:04.98 ID:FJXw0f5/0
>>908
お前は5万以下のどせれあ2はドブに捨てていいよw
965名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 16:37:19.63 ID:s1/2JD3H0
もう差が無いし統一したら?

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306110647/l50
966名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 16:44:31.68 ID:OTPHiHgu0
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │ 青  森 └┐
                                                  ├─────┤
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│                      │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┐      石棺      │
  │佐賀│長野│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│                │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┘                │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│                  │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴─────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘

蝦夷共和国と新大和皇国
新首都は岡山らしい、伊勢が良いのに。

http://blog.livedoor.jp/zakuzaku911/archives/2732609.html
967名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/09(木) 16:44:55.58 ID:VtxBIYQU0
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/05/20l5k100.htm

場所によっては、汚泥焼却の時に煙突から出る放射性物質も、計測値に影響して
いないかい?
968名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 16:46:13.85 ID:JdAgpe5fO
数値投下すれを名実共にクソスレにしやがって…
969名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 16:52:17.04 ID:4pNrEoxh0
うんこの線量は大事だと思うよ。
うんこの数値投下は無問題では?
970名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/09(木) 16:53:15.61 ID:VtxBIYQU0
>>968

当たってる。いつも計測値を出してくれている人たち、ありがとう!
971名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 17:04:22.92 ID:xUdOHrh30
地下鉄は私も低いと思っていましたが、
横浜市営地下鉄の駅は高かったなぁ…
972名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/09(木) 17:04:53.19 ID:+XzDS0Vp0
>>959
測定お疲れさまです。
973名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 17:09:25.73 ID:ClPFvMQv0
>>971
kwsk
974名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 17:09:37.41 ID:9eBvPL/y0
>>934
え?え?
>0.5〜1.8

ってμSV/h
だよな?めちゃくちゃ高いじゃないか
975名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 17:11:30.67 ID:ODf9vMFmO
車のフィルター測定してみ

http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/06/blog-post_06.html
「東京で走っていた車のフィルターから、ストロンチウム、セシウム、アメリシウムが出ていた」
ガンダーセン博士
976名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 17:13:28.61 ID:CqkZS6zS0
日光甚五郎煎餅に湯葉は大丈夫だろうか?
あと名前忘れたけど何とかカステラ。
977名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 17:15:55.34 ID:2P4iAygb0
>>974
千葉のホットスポットでも0.3とかなのにな
978名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/09(木) 17:16:55.22 ID:KyIccyhA0
日光は普通に福島に近いから
日光市の小学校の数値高い所は高いよ元から
979名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/09(木) 17:19:37.80 ID:oMmL+KrG0
測定機器 SOEKS-01M +アルミ板
測定場所 名古屋市
測定日時 6月9日 16:45 
計測値   O.22 0.09 0.17 0.20 0.17 0.18 0.11 0.17
平均 0.163 uSv/h
備考 Lアルミ3MMでO.01くらい下がる気がするくらい
外、大差なし
昼飯へ行くときの車中は0.01か0.02下がる傾向 

980名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 17:20:15.24 ID:xUdOHrh30
>>959
原木中山は駅周辺はそんなに高くないんだけど、
179号沿いに原木中山方面に歩いていくと普通に0.2が見れる。
981 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/06/09(木) 17:21:53.09 ID:RUHCRtPz0
糞スレはここ?
982名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 17:23:26.65 ID:5REhbk/g0
いや
983名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 17:28:52.25 ID:elOsUQho0
>>981
なんとも言えない。
984名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 17:37:05.41 ID:jWaacKtr0
以下でスレ建てはいかがでしょう?
よろしければスレ建てられる方お願いします。

統一】ガイガーカウンター計測値 18 4μSV目

【データ投下】ガイガーカウンター計測値 17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307246691/

ガイガーカウンター計測値 3μSV目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306110647/

ガイガーカウンターの計測値を投下するスレです。
以下はテンプレです。参考にして下さい。
 1.測定機器(例:Inspector++ワイプテストプレート+ジップロック)
 2.測定場所(例:○○県○○市○○町)
 3.測定日時(例:○月○日○時)
 4.計測値 (例:○○μSV/h 地表○○cm)
 5.備考  (例:計測時間○○分、天候、風向・風力)
>>984
それでいいと思うよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 17:52:57.14 ID:n5ntKv7c0
>>984
どちらもまったく同じスレ。
統合には賛成。
987名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 17:57:28.58 ID:w5jM9q0LP
>>934
1.8はいくらなんでも冗談だろう
福島以上じゃないか
988名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/09(木) 18:08:50.34 ID:TMAoEye70
>>987
ちょっと聞き捨てなら無いお言葉なので福島市渡利地区初の屋外写真公開しちゃうわよ
http://uploader.skr.jp/src/up5117.jpg

これでもまだ近所に子供が普通にいて胸が痛いですわ
989名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 18:14:09.64 ID:JdAgpe5fO
1インチですか?
インチなんですね?
さすがアメリカ設計
990名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/09(木) 18:14:51.82 ID:nrXoDZLF0
排泄物の数値と検体の居住区域で汚染度の比較してみたい

放射能除去に効果があると言うキトサンやキレ―ト、アップルペクチンを
服用してる人の数値とそうでない人の数値も比較してみたいね
991名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 18:17:27.94 ID:wTp5+9XJ0
>>988
年間10ミリフラグじゃないか
弁天山に近い方なのかな?屋内はどれくらいあるの?
992名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 18:17:58.41 ID:RmBT+eDr0
>>899
へー
排出されたってことだろ?
993名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/09(木) 18:21:03.43 ID:TMAoEye70
>>991
弁天山まで3分
屋内は平均0.6前後ですね
994名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 18:22:22.23 ID:09nQTcx20
>>993
屋内たけぇ・・・
染色体傷つきまくってるな。
995名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/09(木) 18:22:25.64 ID:Alq2it8y0
>>988
せめて子供さんは避難した方が良いのでは?同じ福島県人、いわき市民として、心中お察しします。
996名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/09(木) 18:23:15.08 ID:TMAoEye70
画像だけだと後で見る人の参考にならないね…

>>988の画像は
福島市渡利 DOSE RAE2
屋外 2.54μsv
997名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 18:24:01.63 ID:JdAgpe5fO
【本家】ガイガーカウンター計測値・投下質疑応答スレ【元祖】

【分家】ガイガーカウンター計測値・雑談可能スレ【糞OK】

統一すると放射線値測り隊の皆さんが散ってしまう…
998名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 18:24:33.31 ID:JdAgpe5fO
999なら日本滅亡
999名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 18:25:31.48 ID:JdAgpe5fO
クソッ
1000名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 18:26:36.21 ID:IQr43zf8P
>>1000なら俺死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。