メルトダウン 502

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
前スレ
メルトダウン 501
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307008632/l50

次スレは>>800が宣言してから建てること

テンプレは>>2以下、ワーレン
2名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 12:54:16.10 ID:7MgW3EkR0
2
3名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 10:09:45.40 ID:WjKeqcnf0
お決まりの。
生き残りたかったらこういう動きが1歩早い奴についていけ!

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/52635917713817600 ←★いまここになるところ?
原発の状態はしばらく良くならず、仮にこのままの状態であっても梅雨もありますし
周辺の放射性物質汚染は悪化が続く可能性が高いと思い、ちょうど年度末という今のタイミングは
私にとって色々と都合が良かったので、福岡に移住する事にしました。#jishin #genpatsu #fukuoka
3月29日 webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/47498390719823872 ←★どんぴしゃ
報道がおかしいと思う。メルトダウン→再臨界(=チェルノブイリに近い汚染)に突き進んでいる。
避難指示20キロに屋内待避30キロと言うが0が1つ足りないのでは?被害レベルも4のはずがない。
最悪の事態になれば東京まで7時間、神奈川県全域まで10時間程で汚染される可能性も。#jishin
3月15日 Keitai Webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824 ←★どんぴしゃ
原発の炉心温度が下がらなければいつかは爆発するわけだけど、
今の政権だとギリギリまで廃炉にする決断(=ほう酸注入)ができずに爆発する可能性もゼロでは無いと思い、
そうなった際のパニックから逃げる意味も含めて(という口実にして)彼女と西へ旅する事にし、今出発しました。#jishin
3月12日 Keitai Webから
- 1 - Ver. .5
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
メルトダウン 501
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307008632/l50

. A ■ スレ立て ■
  スレッドのタイトルは、変えないこと!!
  「メルトダウン ###」で、お願いします。

. B ■ 基本設定 ■
  (. 1) メール欄には「sage」を入れてください。
  (. 2) 「」の人には、「メール欄に「sage」お願いします。」をレスしてください。
  (. 3) 指摘しても、「」や「age」する人には、レスしないでください。

. C ■ 避難所 & 誘導 ■
  メルトダウン 避難所  (土遁・削除される可能性もあります。)
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5325/1306756572/

. D ■ 忍法帖レベル ■
  名前欄に[!ninja]を入力し、忍法帖【Lv=10,xxxPT】以上で立てられる。
  Lvアップは通常24時間・●持ちは20分で、Lv=1

. E ■ スレを立て ■
  >>800 宣言して、次スレを立ててください。  (現在:凍結中)

                   - 1 -
- 2 - Ver.16
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 動画リンク ■
  (. 1) ふくいちライブカメラ
      http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
      「2011年. 6月31日(火) 10:22〜 静止画から動画に変更」
  (. 2) 福島第一原子力発電所ライブカメラ
      http://www.youtube.com//tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg
      youtube (PC専用)
  (. 3) ニコニコ生放送
      http://live.nicovideo.jp/
      (時間になるとリンクがリンクされます)
  (. 3) 岩上チャンネル 放送スケジュール
      http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
  (. 4) 統合対策本部 記者会見 or 東京電力会見
      http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
  (. 5) 岩上チャンネル 一覧
      A http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi1
      B http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi2
      C http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3
      D http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi4
      E http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi5
      E http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi6
      F http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi7
      G http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi8
      H http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi9

                   - 2 -
- 3 - Ver. .2
                             改定:2011年. 6月. 4日(土)
. A ■ 京都大学原子炉実験所 小出 裕章 助教 ■
  (. 1) インタビュー 岩上安身 2011.03.31
      http://www.ustream.tv/recorded/13695456
  (. 2) 昨日の懸念(再臨界)について質問 2011.04.06
      http://www.youtube.com/watch?v=fqPsqbED0f8
  (. 3) 福島原発 窒素注入について 2011.04.07
      http://www.youtube.com/watch?v=HlWPaWdnypo
      http://www.youtube.com/watch?v=ZszWo318fNw
  (. 4) 福島原発 昨夜の余震について 2011.04.08
      http://www.youtube.com/watch?v=SHRbpRH22ek
      http://www.youtube.com/watch?v=XJjoOPAkTbw
  (. 5) インタビュー 岩上安身 2011.04.10
      http://www.ustream.tv/recorded/13897618
  (. 6) 福島原発 小出先生からの提案 2011.04.11
      http://www.youtube.com/watch?v=UnEguuI8nns
      http://www.youtube.com/watch?v=4CR6KSzVqwI
  (. 7) 福島原発 最悪の「レベル7」引き上げの意味 2011.04.12
      http://www.youtube.com/watch?v=ruTVbPCGAxw
  (. 8) 福島原発 新たに心配4号機とストロンチウム90とは 2011.04.13
      http://www.youtube.com/watch?v=Ln4pi44NYgs
      http://www.youtube.com/watch?v=FvuNK6paInY
  (. 9) 福島原発 汚染水の循環と被曝限度量の基準について 2011.04.14
      http://www.youtube.com/watch?v=yEkI-jUGHmE
      http://www.youtube.com/watch?v=e0W1bUENhfo

                   - 3 -
- 4 - Ver. .3
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 自由報道協会 上杉 隆 ■
  (. 1) 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告 2011.04.06
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085305 p1
      http://live.nicovideo.jp/watch/lv45744832
      http://www.ustream.tv/recorded/13808412
  (. 2) 福島第一原発3号機設計者 上原春男氏インタビュー 2011.04.06
      http://www.ustream.tv/recorded/13809646
      http://www.ustream.tv/recorded/13809885
      http://live.nicovideo.jp/watch/lv45748912

. B ■ その他 ■
  (. 1) フリー記者、東電を徹底追及(ニコ生未放送の東電会見) 2011.04.05
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm14068211
      http://www.ustream.tv/recorded/13775234
  (. 2) ニュースの深層 「東京電力会見は信用できるのか」 2011.04.05
      http://www.youtube.com/watch?v=shSO-Q-0O_c
      http://www.youtube.com/watch?v=1HHraEWAMSw
      http://www.youtube.com/watch?v=504V2RKfRUs
      http://www.youtube.com/watch?v=LaKZB5USFy4
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm14077605
  (. 3) 菅直人がSpeediを隠蔽した疑い
      http://www.youtube.com/watch?v=_vycCKgvn6o&feature=feedu
  (. 4) 吉田所長「止めていたら死ぬかも」
      http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4743838.html

                   - 4 -
- 5 - Ver. .2
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ ホームーページリンク ■
  (. 1) 全国の放射能濃度一覧
      http://atmc.jp/
  (. 2) 東電 広報部がぶら下がりのマイクを奪おうとする 2011.04.12
      http://www.dailymotion.com/video/xi2qvs_nochi-attack
  (. 3) ぶら下がり中継取材を規制しようとした東電広報へ岩上安身が猛抗議 2011.04.12
      http://www.ustream.tv/recorded/13949665

. B ■ 原子力発電所 画像リンク ■
  (. 1) 原子炉建屋の設計図
      http://www.houseoffoust.com/fukushima/reactorblueprint.jpg
  (. 2) 福島第一原発フローシート
      http://cnic.jp/files/earthquake20110311/BWR_flowchart.gif
  (. 3) 原子炉格納容器
      http://office830.mods.jp/_gogo/wp-content/uploads/2011/03/87f6e8eb.png
  (. 4) 原子炉圧力容器
      http://www.k4.dion.ne.jp/~morizou/LOVELOG_IMG/tenkaizu.gif
  (. 5) 原子力発電所断面図
      http://124.83.167.158/select/photo/news/images/20110401k0000m040150000p_size8.jpg

                   - 5 -
- 6 - Ver. .2
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 爆発・飛散等 画像リンク ■
  (. 1) 初期高濃度放射性物質放出の予測
      http://imart.co.jp/1-3gou-houshasen-ryouimage68.jpg
  (. 2) 1号機と3号機の爆発の違い
      ttp://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20110413162718.jpg
  (. 3) 原子炉の温度と損傷状態
      1号機70% 2号機30% 3号機25% 燃料棒が損傷
      http://imart.co.jp/gensiro-ondo8.jpg
  (. 3) 水棺の図解
      http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201104120242.jpg
  (. 4) 1号機の格納容器のイメージ  毎日jp 2011/04/25
      http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/images/20110425k0000e040067000p_size5.jpg
  (. 5) 放射線量分布図 (3月12日から1年間の積算 推定値)
      http://www.jiji.com/news/handmade/special/v4_photos/20110409interview/20110409interview-07.gif
  (. 6) 線量当量(生物体における放射性粒子の吸収線量)の単位
      http://getnews.jp/img/archives/157.jpg
      http://getnews.jp/img/archives/234.jpg
      http://getnews.jp/img/archives/322.jpg
      http://getnews.jp/img/archives/416.jpg
  (. 7) 原子炉建屋に地下壁構想
      http://imart.co.jp/4.28-concrete-plan.jpg
  (. 8) 汚水処理システム・6月稼動を目指す。
      http://imart.co.jp/4.28-osuishori-sikumi.jpg
  (. 9) 東北・関東の放射性物質の降下物量グラフ
      http://map.tools-etc.info/image/radioactivity_falldown_graph.jpg

                   - 6 -
- 7 - Ver. .4
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ PDF資料 ■
  (. 1) 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)
      ttp://www.n sc.go.jp/mext_speedi/past.html
  (. 2) 原発緊急対策マニュアル
      http://js a-t.jp/local/fukuoka/genpatsujiko1989.pdf

. B ■ 水道水の放射線基準値 ■
      300 Bq/L 日本基準 (3/17以降) 急に変更した。
.       47 Bq/L ウクライナ基準
.       10 Bq/L 日本基準 (3/16以前)
        1 Bq/L WHO基準
        0.5Bq/L ドイツ基準
        0.1Bq/L アメリカ基準

. C ■ 関連用語 ■
      電球.   = 放射性物質
      電球数.  = 放射性物質量 Bq (ベクレル)、Ci (キュリー)
      光量.   = 放射線量  
      光.     = 放射線   
      影響.   = 被曝量      Sv (シーベルト)
      光る能力 = 放射能

      Gy (グレイ) は空間線量率
      Sv (シーベルト) は等価線量(人体への影響)
      Bq (ベクレル)

                   - 7 -
- 8 - Ver. .5
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■高線量放射線■
       2,000 Sv 垂れ流しの汚染水←▲▲今ここ▲▲
       1.750 Sv 高レベル放射性廃棄物ガラス固化体
       1,250 Sv 象の脚(チェルノブイリの溶岩)
        100 Sv 即死
.      〜100 Sv がんの放射線治療を行なうときの局所的な照射(部位によって異なる)
.         50 Sv (局部照射)壊死
          7 Sv 致死率99%
          4 Sv 1号機 建屋1階南東部 湯気 米国製ロボット「パックボット」で確認 6月4日
          3 Sv 免疫不全、回復不能な脱毛症・不妊症、失明など 致死率50%
          2 Sv 倦怠・疲労感、急性白血病、回復不能な無精子症
          1 Sv (1,000mSv) 「重度放射線障害」
             核焼け(皮膚が真っ黒になる)、嘔吐、出血、脱毛など 致死率5%
         500.0 mSv 急性放射線障害 皮膚の火傷、白内障、吐き気、嘔吐、頭痛、リンパ球の減少など
         250.0 mSv 胎児の奇形発生(妊娠14〜18日) 一時白血球の減少 原発作業員新緊急基準
         150.0 mSv 一時的な無精子症
         100.0 mSv 原発作業員緊急基準(年間)--これ以下の被曝では放射線障害の臨床的知見はない--
         50.0 mSv 原発作業員通常基準(年間)
.         20.0 mSv X線CTスキャン1回
.         10.0 mSv ガラパリ(ブラジル)の人が年間に受ける自然の放射線量
          4.0 mSv 胃のX線撮影(1回)
          2.4 mSv 日本人が1年間に自然からの放射線量 1年間に自然界から受ける放射線量の”世界平均”
          2.0 mSv 原発作業員の被曝線量の上限(妊娠している女性)
          1.0 mSv 原子力施設から漏れる放射線の公衆への基準(年間)
          0.6 mSv 胸部X線撮影(1回)
          0.2 mSv 東京ーNYの国際線の往復で受ける放射線量
          0.05 mSv 原子力発電所(軽水炉)周辺の線量目標値(年間)
      (1 Sv = 1,000 mSv)

                   - 8 -
- 9 - 改定:2011年. 6月. 4日(土) Ver. .2
. A ■ 今考えられる最良の結末 ■
  (. 1) 今の状況は、水蒸気爆発※1と高熱圧力爆発の命がけの綱渡りをしている。
.      1年目、消防などのポンプ車などで応急的に冷却する。
        ↓   高濃度の水を「放射線用チャコールフィルター」で除去
        ↓   原子炉の外部に福島第一の機能を復旧して安定冷却を目指す
        ↓
.      4年後、原子炉格納容器を修復し放射能漏れが止まる。
        ↓
      16年後、冷却完了し原子炉容器を解体し始めて終息を向かえる。
      ※1 炉心融解したチャイナシンドロームではない。

. B ■ 原子炉の冷温停止までの流れ ■
      .電源  配線  通電  照明  浸水  制御  冷却  修復  水環  海水  冷温  冷却  解体
.      回復  点検       復旧  除去  計測  点検  交換  再稼  熱交  停止  終了  完了
                                                       15年  16年
       ┝━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┥
              ∩___∩    /)
              | ノ      ヽ  ( i )))
              /  ●   ● | / /
             |    ( _●_)  |ノ / ← いまココ
            彡、   |∪|     ,/ 3月29日から今の今まで特に進展は見られない!!

                   - 9 -
13名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/11(土) 11:11:32.79 ID:k6iisfIw0
- 10 - Ver. .3
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ すぐに、石棺作るのが無理な理由 ■
      Q1. すぐにコンクリートで閉じ込められないの?
      A1. 無理です。
         コンクリートで塞ぐには原子炉圧力容器100本以上ある配管配線を、全て閉じる必要がある。
         高温高圧・放射能で技術的に不可能
      Q2. もし出来たら助かる?
      A2. 逆に危険です。
         原子炉容器の中が高温高圧になり爆発のおそれがあります。
      Q3. 電力量は足りなくなるんじゃない?
      A3. 足りなくなりません。
         鳩山由紀夫 前首相勉強会  25分〜
         http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085305 p1
         京都大学 小出 助教授     . 1時間. 1分〜
         http://www.ustream.tv/recorded/13897618
      Q4. 福島第一はどんな様子
      A4. 動画があります。
         福島第一原発内部映像 青山繁晴氏撮影
         No1 http://www.youtube.com/watch?v=LEXcRUDBJOQ
         No2 http://www.youtube.com/watch?v=2f1suZD3Li0&feature=relmfu

. B ■ 放射性物質量 ■
.      37京Bq 福島第一(原子力安全保安院)   180t チェルノブイリ
.      63京Bq 福島第一(原子力安全委員会)  1,760t 福島第一
      520京Bq チェルノブイリ

                   - 10 -
14名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/11(土) 11:11:46.68 ID:k6iisfIw0
- 11 - Ver. .2
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 時系列 ■

      2011年. 3月11日(金)
        14:46 地震発生
        14:47 原子炉緊急停止、制御棒正常挿入 原子炉圧力上昇開始
        14:52 非常用腹水機(非常用冷却装置)自動起動
        15:00 原子炉圧力減少、非常用腹水機、手動にて停止
             【この間に圧力を下げすぎない為、手動にて停止&起動を繰り返した結果、冷却機能喪失】
        15:27 津波第一波到達
        19:30 1号機燃料棒、溶融開始、空焚きスタート

      2011年. 3月12日(土)
.        3:06 放射性物質放出の可能性。航空系へ政府警報
.        3:12 枝野会見にて「菅総理視察、現着までベント延期要請」と答える
.        5:50 1号機燃料棒完全露出
.        6:50 1号機メルトダウン(ほぼフルメルト)
.        6:50 東電本店から福一現場に「総理が視察に行くから準備しろ」と指令
.        7:10 菅、福一現着。変な姿勢で挨拶
        19:04 1号機海水注水試験(開始)
        19:25 1号機海水注水試験(停止)

                   - 11 -
15名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/11(土) 11:11:58.31 ID:k6iisfIw0
- 12 - Ver. .2
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■今考えられる最悪の結末■
  (. 1) 現在、1〜3号機が危険な状態で東京電力は認めていない臨界が起こっているのは間違いない
      (臨界が起こらないと検出されない物質が東京電力の飼料に載っている)
      臨界を最小限にして冷却しないと圧力容器から核燃料が落ちる。
  (. 2) すると、格納容器にたまっている水に2,800℃の核燃料が落ちると水蒸気爆発
      チェルノブイリレベルの放射性物質がばら撒かれる。
      作業員が退避する必要がでて冷却ができなくなる。
  (. 3) 現在福島第一には、チェルノブイリの10倍の核燃料があり、全てが臨界に達し爆発
      山口県位までが立ち入り禁止区域になる。
      http://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/021/786/061/21786061/P1.jpg

                   - 12 -
16名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/11(土) 11:12:10.57 ID:k6iisfIw0
- 13 - Ver. .1
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 動画リンク ■
  (. 9) PC 用マルチ画面
      http://pon.bex.jp/index.html

. B ■ スマフォ用 動画リンク ■
  (. 1) スマホ向けトップページ
      http://pon.bex.jp/m/index.html

                   - 13 -
17名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/11(土) 11:12:23.18 ID:k6iisfIw0
- 14 - Ver. .1
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 会見 ■
  (. 1) 統合対策室 会見日
      11:00〜12:30 東京電力
      11:00〜12:30 原子力安全保安員
      16:30〜20:00 政府・東京電力統合対策室
  (. 2) 東京電力 会見日
      11:00〜12:30 東京電力
      11:00〜12:30 原子力安全保安員
      17:30〜19:00 原子力安全保安員
      18:30〜20:00 東京電力

. B ■ 画像リンク ■
  (. 1) ニコニコ生放送
      http://live.nicovideo.jp/
  (. 2) 統合対策本部 記者会見 or 東京電力会見
      http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

                   - 14 -
18名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/11(土) 11:12:38.33 ID:k6iisfIw0
- 15 - Ver. .1
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 放射線基礎知識 ■

      半減期   物質名        各放射線
         8.04日 ヨウ素-131     β線、γ線(キセノン-131変化後)
         30.1年 セシウム-137    β線、γ線(バリウム-137変化後)
         30.1年 ストロンチウム-90. β線のみ
      2,4100.0年 プルトニウム-239 α線のみ

. B ■ 各放射線特徴と距離 ■
      α線 : 質量が大きく、正電荷を帯びているため、水中では通常短い距離(1 mm未満)
           しか進めません。紙1枚でもアルファ線を容易に止めることができます。
           従って、アルファ線被曝により健康影響が現れるのは、アルファ線を放出する物質が体内
           に摂取された時(体内被曝)のみです。
      β線 : アルファ線と同様、主な健康影響が生じるのは体内に取り込まれた場合です。
      γ線 : 人体の深部まで透過できるのでがんの放射線治療に広く使用されてきました

. C ■ 下記参照 ■
  (. 1) 原子力資料情報室
      ttp://www.cnic.jp/modules/radioactivity/
  (. 2) 財団法人放射線影響研究所
      ttp://www.rerf.or.jp/radefx/basickno/whatis.html

                   - 15 -
19名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/11(土) 11:13:26.36 ID:k6iisfIw0
- 16 - Ver. .3
                             改定:2011年. 6月. 4日(土)
. A ■IPアドレスから推定した発信地■
                  州など     自治区など
      docomo       コネチカット  内モンゴル
      S○ftBank     ネブラスカ.  広西チワン族
      判別不可ISP.   アラバマ    チベット      (wakwakなど)
      マンション     長屋                 (地域不明)
      ODN        おでん               (ODNでも特定できない場合のみ)
      DION        dion軍.               (DIONでも特定できない場合のみ)
      au.            樺太
      逆引不可ISP.   アラビア
      未対応のISP.   チリ
      ダイヤルアップ  糸
      P2.         アイダホ
      携帯端末     空

      catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
      あと隣県で多少ずれる人もいます。yah○oBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
      ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
      基本単発IDの携帯厨、スマフォ厨は様子みてスルーで。(トリかコテつけないcatvと長屋はすべて透明推奨)

                   - 16 -
20名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/11(土) 12:11:00.26 ID:x+9Xhih50
ワーレンとは?

wwwwwwww →笑が連続→ワーレン(旧説

笑えん→waraen→waren→ワーレン(新説

ヤッテラレンワ→ワンレ→ワーレン(ブスオの穴兄弟説

ttp://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20110525161139.jpg
(呪いの呪文説

ワとは古神道とか数霊とか言うとイザナ身を表して我(吾れ、物質の世界、肉体とか)の意味だそうで
ワーレンはワの連つまり意訳したら「我々」って意味じゃね? (九州説

詳しくは『ワーレン 笑えん』でggれば、一番上に来る

クレカの明細の商品名に「WAREN」ってのが書いてあった←412.57ユーロで48633円の請求←ラブドールじゃね?←たぶんそれだなwwwwwwww←
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00037675.jpg( 空気嫁説 ←new

Wikipediaより転載
21ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 00:12:53.54 ID:q/01GLO20

華麗に!! 移動!!
22ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 00:13:06.62 ID:q/01GLO20
               , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   これから
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      お風呂に
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛       入ってくるね!!
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
23名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:13:09.49 ID:o9PT4HyV0
1乙、天ぷら乙そしてあえて1回上げとく
24ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:13:24.90 ID:DceCgGKS0
1000なら月曜からもまじめに働いて上司を敬いすっごく仲良くなる!!
25ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:14:01.25 ID:DceCgGKS0
>>22
|    /ヽ
|    イヽ ト、
|  /  || ヽ.
|  /   ||  ヽ
|,-<__   ||  `l_
||ヾ||< ̄`i||r-""i||
||::|| `--イ|ゝ--イ:|/
|ヾ/.:.  |   /
|  ';::┌===┐ /
| _) ヾ ヾ二ソ /
| ̄ゝ:::`ー- ´:ト_
|:ヽ ヽ:::::::::ノ `|
|:ヽ ヽ:::::::::ノ `|
|:;:ヽ ヾ:::/   ノ
|::::|  |:|   /:
|::::|  (●)  |::
いちおつです。
27名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 00:14:34.53 ID:4z60e96m0
誰か曰く 美味しいシチューは良い具とそれを美味しくする気持ちがあればできると
おやすみなさい
ノシ
28名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:14:38.87 ID:o9PT4HyV0
パートのおばちゃんの話を聞いて、おばちゃんと一緒に上司の悪口いってると、
自らがやられる場合があるの、一番注意
スレ移動を見届けて寝る寝る詐欺の俺
ワーレン
30名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:16:50.30 ID:o9PT4HyV0
>>29
寝ながらROMってると自然にねれるぞw
31名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 00:17:26.73 ID:D14nUng+0
>>28
それ、わかるwww
埼玉んの前スレでの上司無能化、追放計画のオチ、俺が書いたら野暮だろうな
ワーレン
>>32
漏れも書きかけたが、1000鳥に専念したわw
34名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 00:18:25.93 ID:ALoFm86K0
>>1

天ぷら乙!!

前スレの間違い乙!!

豆カンチョー柴乙wwwwwwwwwww
35ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:18:33.06 ID:DceCgGKS0
メルトダウンファイブ
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、               彡=-ミ三   ∧  ...
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!    .<ニ|◎゜◎.|ニ>、|_|ノヽ...
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      .| f=ヘ |  〈 .|_|、 〉 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    ._\='/_ ゙´|.」 .ソ_(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   r'^´7⌒`´⌒y^ヘ,./ /  ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\/  ;__,,::' ,.., ,::' ,__; /  '    `
  ブスオ        USA       ワカメ       埼玉          泣き福 

なんとなくイメージで。  
>>30
面白いから我慢できずに書き込むと、ついつい起きててしまうのだが
やはりここは俺が悪い
ワーレン
37名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:18:53.16 ID:o9PT4HyV0
>>32
ヲチパターンはいくとおりもあるゆえに、
みずから考えるほうがいい

ロケット発射台の仕事はあくまで本人の自覚の促しが役目と
>>35
名前的には、メルトンジャーか。
39ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:19:39.55 ID:DceCgGKS0
>>28
わかるw
だから俺はあくまでグチは聞くだけに徹してる
40名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:20:25.45 ID:o9PT4HyV0
>>39
そうすると、おばちゃんたちは、あの人いくことを聞いてくれないという愚痴を他の人にこぼすw
危険w
>>37
うん、ノウハウは己の考える力が大切なんだよね
答えまで用意したら、そこで思考停止してしまうから
さすがだな、いや、やっぱりだなと思わせてくれるな
ワーレン
42名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 00:21:34.98 ID:vtUU2oz00
>>29
此れ見て、遺書に和もうww

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1291042154/
43名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 00:21:55.54 ID:I3NnZGV60
ブスオに逃げられた!
1乙
44名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:22:13.75 ID:o9PT4HyV0
>>41
コンサルタントは悪の囁きに近いのよ
本人がしたいことをイメージさせて
ドカーント突き落とすwwwwwwwwwwwwwwwww
パートのおばちゃんとは八方美人であってもいけないし、一人を贔屓してると思われてもいけない
女が面倒に思えてしまうところ
ワーレン
46ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:22:54.70 ID:DceCgGKS0
>>40
そうならない様にするために上司の上司か
別部署に異動になった上司にこんな意見が出てるけどどうしましょと
アドバイスを求めようと思う
>>42
三倍の速度で保存した
ワーレン
48名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:23:07.02 ID:o9PT4HyV0
>>42
あそこいいわwエスプリがきいてて究極のブラックジョーク
>>44
洗脳とコンサルは紙一重だなと思う
信用させ、人を自分の言葉ひとつで動かすところとか
ワーレン
50ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:25:21.43 ID:DceCgGKS0
愛人詐欺キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
51名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:25:43.65 ID:o9PT4HyV0
>>46
この際、移動になった上司を思えば、元いた場所の話で煩わせるのも
どうかと
とりあえず魔を開けて、電話程度でさらっとしといたほうがいいかもね
移動上司も新しい部署で大変であろうかと
52 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 00:26:42.77 ID:7rUrMy5BO
>>34
全面戦争ね(-_-#)
いかんいかん
明日も温泉だろと隣の客から苦情
携帯切るわ
アウフビーダーゼン
ワーレン
54名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:27:09.36 ID:o9PT4HyV0
一番の理想を語るよ

いままでのセオリーをやって成功していれば
そのダメ上司をさらに上にあげて自分がそこにいけれるはず
だめなやつは、上にあがればあがるほど、いずれ自滅してくれる
55ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:27:43.23 ID:DceCgGKS0
>>51
まあそれがいいんだろうな
まだダメかどうかわかんないし
とりあえず様子を見ながら・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 00:27:49.97 ID:D14nUng+0
公開責任は文科省?安全委?=放射能拡散予測データ (2011年6月9日(木)22時23分)
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-09X964/1.htm

福島第1原発事故で、文部科学省の「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム
(SPEEDI)」の計算結果の公表が遅れたことについて、
同省と原子力安全委員会が互いに公開責任は相手側にあると主張していることが9日分かった。

これ既出?
57名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 00:27:51.72 ID:vtUU2oz00
>>47
>>48
コア7並に腹痛いwww

流石、埼玉オヌヌメだわwwwww
58 ◆iD86VG2a1Y (catv?):2011/06/12(日) 00:28:37.68 ID:ALoFm86K0
>>52
前面になんか出せば良いんだと思うのwww
59 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 00:29:52.60 ID:7rUrMy5BO
>>58
アッチにも書いたろ(-_-#)
60名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:30:05.59 ID:o9PT4HyV0
>>49
それは、単なる詐欺だ

いいコンサルは問題点の洗い出しと、最良の道筋の提示
最後は、どうぞご判断くださいなで〆
>>55
昨日も書いたけど、仕事全部取っちゃえばいいのよね。
不機嫌になりそうなら、手柄だけはくれてやって。
マイペースでがんがれ。
>>56
この期に及んで責任のなすりつけあいとはな
両成敗したろか
国難にあって、なにを小さな話であろう
ぶっちゃけ責任とらなくていいから、今後は直ちに後悔しろと
ワーレン
63名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 00:31:44.08 ID:ALoFm86K0
>>59
アッチって何処だ?(-。-)y-゜゜゜
64名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/12(日) 00:32:42.30 ID:VfKgi4Rm0
>>56
それより今のわかりやすく正確な予想図を出せと!
>>60
失敬
ダークマターの話ではなかったのな
俺また勘違いしてたよ
埼玉んもまた振り幅が大きいのだったわ
ワーレン
66名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 00:34:04.72 ID:D14nUng+0
>>62
メルトダウンというより
ナメルトダメソと言いたい
67名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:34:16.28 ID:o9PT4HyV0
>>65
ああ、突き落とすって言葉が悪いわな
突き落さないと決断できんもんよ

そういまの避難できない状態といっしょ
早く爆発しろ!
ってこんなかんじさ
おお、安全委員会の話で思い出した
安全委員会からの現場担当は三月末から四月末まで、約一ヶ月は担当不在で、すべての権限は所長の手にあった
五月から再び横やりが入り出して、カオスな現在までに至る
ワーレン
69ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:37:47.66 ID:DceCgGKS0
>>61
全部取るといじけるだろうから、基本「俺がやる」と言ったところはやってもらう。
その代わりこちらから一切協力はしないけどねw
70名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:38:12.45 ID:o9PT4HyV0
>>68
ワーレン寝ないでだいじょぶか
そういえば俺と同じ睡眠ぱたーんだったな
タフじゃのお
71名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/12(日) 00:39:03.63 ID:VfKgi4Rm0
>>68
1ヶ月不在な現場担当なんて担当とは言わない
>>61
こそーり、全部やっておくんよ。
日の目を見なくても良いからさ。
そういうヤシに限って、自分やるといっておきながら「あれできてる?」とか言い出し可燃から。
73名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:39:43.33 ID:o9PT4HyV0
>>69
あんまふざけたこといってきたら
不貞腐れるのもありだと思うよw
74名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 00:39:50.63 ID:D14nUng+0
初動ミスで余分な被ばくと批判 (2011年6月10日(金)19時57分)

東京電力福島第1原発事故で、政府の対応を批判して4月末に内閣官房参与を辞任した
小佐古敏荘東大教授(放射線安全学)が、辞任直前に菅直人首相に報告書を提出し、
「不適切な初動」で放射性物質の拡散予測結果が十分に活用されず、
住民に「余分な被ばく」を与えたと指摘していたことが10日、分かった。
小佐古氏は報告書で首相官邸の指導力不足や原子力安全委員会の機能不全を挙げ初動を批判。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2011061001000976/1.htm

小佐古さん、泣いてばっかりおらんと
あんときもっと、ガツンと言って欲しかった
>>72
>>69
安価ミスorz。
76名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 00:41:04.42 ID:vtUU2oz00
>>68
今は、、出入り出来ない位、カオスなんでしょ?

ワーレン。
指揮系統が安全委員会からの命令は基準値目一杯でやらせようとする
所長権限も基本は安全委員会のそれと同調していることは間違いない
これは現場からの声としてホールボディカウンターが有名無実のこと
だからはっきり言い切るが所長おつかれーしょんは第一線に立つものとして理解するが、原発奴隷の扱いは少しずつ報道されての通り、使い捨てだ
これが現実、これが原発

ワーレン
>>70
感謝する
自然に寝落ちすること期待しつつ、投下しておこうと思った
ワーレン
79ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:43:13.07 ID:DceCgGKS0
>>72
勝手にやって「誰これやったの?」とかキレられるのも嫌なので
やっても問題ないか探りを入れないとねw

>>73
それによってあまりこっちに干渉できない雰囲気をつくるんですねw
80ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:43:29.92 ID:DceCgGKS0
>>75
ドマイ
81名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:44:40.78 ID:o9PT4HyV0
>>79
いや、すっチョン狂なこといったら、怒らんとだめだよw
おれなら、すげー大騒ぎにもってくwわざとw
>>76
外をウロウロしている状態
ウンコ詰まったトイレに水を入れつつ、その汚水があふれることなきようバケツですくって、そのバケツを違うトイレに運ぶ繰り返し
ハンドル回せたらどんなに楽か
でも回したら下水にウンコの固まり流れるからと止められてる…
ワーレン
83名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 00:48:17.53 ID:vtUU2oz00
>>77
頼む、無理だけはすんな…。。

うさじゃないが、心配で泣けてくる(´;ェ;`)
84名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:50:11.98 ID:o9PT4HyV0
>>82
まさか、そんなローテクで汚染水の移動を行ってるとは夢にも思わんわな
悪夢じゃ
ってかまじ?
気遣いに感謝する
俺なら大丈夫
適度に壊れては自動修復するフォースを会得した
出身板と、このスレの空気からエナジードレイン
ワーレン
>>84
マジ
ゆえに深刻
バケツリレー状態
灯油タンクに入れるアレの大きめのを使ってるよ
ワーレン
>>85
藻前つおいな。
身体だけは大事にしろよ。
感謝する
たぶん夜型で本領発揮なんだろうな
身体から力が溢れるようだ
汚染水は漏らせないが
ワーレン
89ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:55:12.23 ID:DceCgGKS0
>>81
怒った事がないからできるかわからんがw


では寝るお
               O 。
                ハ,,ハ という夢はお断りします・・・
               ( ゚ω⊂ヽ
              /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
           ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
          ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
90名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:55:32.49 ID:o9PT4HyV0
>>86
おいまじか。。。
ポンプとホースとかも使ってないのか。。。
イミワカランな
>>89
よく寝てや〜。
92名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 00:56:39.92 ID:o9PT4HyV0
>>89
おやす
最良のパターンイメージを寝てるおまいに囁くわ
サイタマーサイタマーサイタマーて
93 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 00:56:49.39 ID:7rUrMy5BO
>>63
せっかくおまいの事心配した俺がAHOだった…
asshole!
94ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:57:19.23 ID:DceCgGKS0
寝る前に・・・

ふくいちカメラ、3号機なんか今まで異常に崩れてない?気のせいか?
95名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 00:57:32.76 ID:vtUU2oz00
>>82
生生し過ぎる…(´;ェ;`)

そんなんじゃ、もう、どうにもならねぇべ(´;ェ;`)

服装とか、施設の配慮は大丈夫なの…(´;ェ;`)??
96 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 00:58:08.10 ID:7rUrMy5BO
>>89
おやすみ(・∀・∩)
97ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:58:37.11 ID:DceCgGKS0
>>91
>>92

    \ サイタマ サイタマ / |\
          サイタマー   | |\
    ウ・・・ウン・ ∧_∧   | |  \
   ___Λ_Λ∀゚∩)  | |   |
   | __ ( ;´д`) ̄|ヽ) | |   |
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  \|    |
   \ \          \  \  |
     \ \          \  \|
      \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
        \ |_______|
98ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 00:59:03.02 ID:DceCgGKS0
>>96
ノシ
99ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 00:59:29.05 ID:q/01GLO20
>>97
         ,.、.-.ッ..、、
       /:::::::::::::::::::::\
        /::::/:::::i::::::::i:::;:::;::',
      ノ|l:i:r|!:、|i::::iメ;:ハ、i:::!
      !ハ:!kモi`|リ!'fテ;〉';/! お風呂あがった。
     ノ≧;i:ミ:、 , _彡ハ
     ,,ゝ〈::ヽlト;_、¨,.ィ/ヾ
     ヾ:'、ヽ;::|,,ノ  !_,ィ::、
      ,、7゛ i|::', 、 , `"|::::`ヽ、
     i,./ ./|::::',    i:::::i:::::::ヽ
   //  /:j:::::::',  ,:  |:::::l|:::::::::',
  i''゛7'゛  /''゛ ::/; i  |:/:ノ:::::::::::',
  |::i゛  ./:::::/ ノ `;.ノ‐'゛:::::::メ:::::ヽ
  !::|  /`''~i.`´ ,r'゛_;;-―‐:'゛:::::::_ノ
  ゛|`'゛!!!!!!!!!!i,  ,'ヾ,´ ヽi'' "|`‐'i゛
   `:,!!!!!!!!;、''/ |:::i:ヽ   `'' "´` i
    `'''"゛ /  l::::::::!:`" '' ‐;-- '
         /  .|:::::::::::::;':::::::l
        i   、|i:::::::::、:::::`゛',
      i   `|:::::::::::ヾ:::::::::',
       !     |:::::::::::::::::::::::::',
        !    |:::::::::::;;、;;;、;;-゛
        !    |_;;;;/   !
       i     | |     |
      i     | !      |
        i    | |    ,'
       ',    :| |    ,'
       ',    !|    i
        i   |.|   ,'
        l   .,'.|   !
        l   ',. ',   !
        l   ',i'   |
        l    !   i
        |    i    i
         i   i    l
        ',   .|   i
         ',   |   i
         i  |!  i
         |  |!  ,'
         /  'i  l
        /   i,  |
       ,/....,,_ i||!   !
       /;;:::::::::j|'|   ',
       〈〃>'゛ !', ,......|_
       `"゛    il:::::::::::',
            i_,、:‐ヤ,
            \:、〉';!
              `"゛
いい夢見てね。
>>90
少なくとも4号機はそう
というより倒壊しかけてるのを電信柱のようなつっかえ棒で補強って…
俺がみているのは、現実か?冗談?なにかのギャグ?
そういう世界だ
下手なドカタ現場、いや学生の学園祭テント設置レベル以下
ワーレン
101名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:00:52.71 ID:ALoFm86K0
>>93
てかココと大人とガンダマンにしか書き込みしてないが何処の事言ってるんだ?
102名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 01:00:56.45 ID:D14nUng+0
4号機プール、代替冷却難航か=配管の曲がり見つかる―福島第1 (6月11日(土)21時35分)

福島第1原発事故で、4号機原子炉建屋内の使用済み燃料プールに代替循環冷却装置を設置する際、
接続先として検討していた配管が3月の水素爆発の影響で曲がっていることが分かった。
(中略)
4号機のプールは4〜5階にあり、4階にはさまざまな配管や機器がある。
水素爆発で壁に大きな穴が開き、代替循環冷却装置を接続するはずの
「残留熱除去系」配管が曲がってぶら下がっていた。
発電機の周波数を制御する大型機械も大破して黒くなっており、
内部にあった大量の油が水素爆発後に燃えたのではないかという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110611-00000100-jij-soci

吹き飛んだ壁、折れ曲がる冷却配管…4号機建屋

東電によると、配管は使用済み核燃料一時貯蔵プールの循環冷却装置の一部。
変形による破損が考えられるため、このままでは使えないという。
東電は、既存の循環冷却装置が機能して順調に温度を下げることができた
2号機のプールのようには行かないと見て、他の冷却方法を検討している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110611-00000725-yom-sci
>>95
俺以外にマスクきちんとしてるの数名だけ
暑くてやってられんと外す人が続出…
あれじゃ直ちにゲホゲホ
ワーレン
104名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:01:43.74 ID:ALoFm86K0
>>98
オネチョしないで良く寝るように!!
おやすもう〜ノシ
105ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 01:01:59.09 ID:q/01GLO20

泣き福見てるかな?

;|                          __
;;|                    ,, - ''" ̄::::::::::: ̄`''ー-、
;;;|.                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
;;;;|.                /:::::::::::::::l:::::l.l:::::::::,::::::,:::::::::::::::`、
;;;;;|                 l:::::::::::ll::::ll::::::ll::::::::l.l::::l.l::::l.l:::::::::l
;;;;;;|                |::::::::::::ll::::ll:::::l.l:::::::l.l::::l,l:::l、l:::::::::|
;;;;;;;|                |;;:::::l,,;l =-、  ̄ ̄ 、-=、'l:::::::|
;;;;;;;;|                |;;::::::l /l::::::;;l     l;;;::::l 〉l::::::|             ,, -─-、
|;,-─-、             |;;;l:::::l`弋;;;ノ    弋;;;ノ l:::::::|            /   /  〉
;;ー-、 `、  ___        |;;;l:::::l    __   /l:::::;;;|     ,, -''" ̄ ̄'''"   '--ヽ
、;;;;;;;l   `"    `''ー- 、,,,_ |;;;;l:::::lヽ、 弋_ノ ./;;::::::::::| ,,-─''"      _      l
 );;;;l  ,--、,,          ̄'' l:::::l-、_`T-、_,,-rニ__-l::::::l ̄       _,, -''"  `、,, _,,ノ
、);;;;;;;l,,-"   `''ー-、,__       l:::::l:l        l l.l:::ノ    ,, -─ ''"        ̄
|;;;;;;;;;;;|           `'''ヽ、   `-,i-──v─--ノ l/   /
.|;;;;;;;;;;;|              `'ヽ、 l         l  /;|
. |;;;;;;;;;;|               |;;;;;ヽl         l/;;;;;;|
. |;;;;;;;;;;|               l;;;;;;;<、        ,-"l;;;;;;;;l
 |;;;;;;;;;;|              `、ll;;/        ヽ"`、l^ll
. |;;;;;;;;;;|               /           ヽ-、
  |;;;;;;;;;;|.             /                `ヽ、
.  |;;;;;;;;;;|            /                    \
  |;;;;;;;;;;|         /                       \
.  |;;;;;;;;;;|        /                          |
   |;;;;;;;;;;|      /             ___          ノ
.   |;;;;;;;;;;|     "ー-、,,_     _,, --t''"::::::::、   ̄ヽ、_,, -''" ̄
   |;;;;;;;;;;|           ̄`T ̄    l ̄ ̄ ̄ヽ     l
.   |;;;;;;;;;;|            l     l      ヽ、    l、

ひぐらしデイブレイクより
106 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:02:19.73 ID:7rUrMy5BO
>>101
深夜(●`ε´●)
107名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:03:01.18 ID:o9PT4HyV0
>>100
それ、指揮担当がパニックしてるな
早急に現場指揮の人間かえないとだめなんじゃねーの?

崩壊してるシステムの改修デスパレードじゃねーんだもんな
人命かかってるんだもんな

作業計画立ててるのは、メーカーかねぇ?
108ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 01:03:03.61 ID:DceCgGKS0
>>99
サンキュー。
また明日(現いつには今日か)元気に会おうぜ。
109ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 01:03:44.31 ID:q/01GLO20
>>108
了解!!
いい夢見られるとイイナ!! オヤスミ!!  
110ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 01:04:14.06 ID:DceCgGKS0
>>104
おやすみ。こんな顔で寝るわノ
http://apr.2chan.net/jun/b/src/1307777345919.jpg
111名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:04:56.87 ID:ALoFm86K0
>>106
良く見ろwww西○書いてるのは別人だwww
112名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:04:56.89 ID:o9PT4HyV0
>>106
あれ?深夜に書いたのって、おれだけど?w
自治スレの話だぞ?w
113 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:05:12.64 ID:7rUrMy5BO
>>103
ワーレンはマスクきちんと装備してな。
114名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:05:44.85 ID:ALoFm86K0
>>110
いっちょりますなwww
115名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 01:06:44.14 ID:1//VOM1B0
>>108
おやすみ〜!

ちょっと休憩でロムってた。
つかれたお〜。
まだゴールが見えない・・・orz
116 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:06:49.24 ID:7rUrMy5BO
確認しるΨ(`◇´)Ψ
>>107
実にきわどい
東芝からの技術者を名乗る人がリーダーやってるが、罵倒ばかりで当人はみてるだけ
現場の士気だだ下がり
それでも前のリーダーはもっと酷かったらしい
なんでも倒れた人が出ても棒立ちで、医務室に運んだのは作業員の判断
等のリーダーは、ただオロオロするばかりだったという
ワーレン
118名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:08:30.51 ID:o9PT4HyV0
>>116
いつものチワワ?
ああ、なんとなく理解したwwwwww
カンチョが勘違いしたなこれw
ぷw
119ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 01:09:02.35 ID:DceCgGKS0
>>109
ノシ
>>114
('A`)('A`)('A`)
>>115
おやすーノシ
おまいも無理しないでな。
ゆっくりでも、確実に前に進んでいければいいと思うぜ。

では今度こそ寝るアルよノシ
120名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:09:44.80 ID:o9PT4HyV0
>>117
そいつ東芝の名刺かなんかもってるかもしれんが、
たぶん、そいつも下請けだ
こまったのお
121名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 01:10:06.29 ID:1//VOM1B0
>>117
すごい話だな・・・。
凄まじいな・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:11:42.24 ID:ALoFm86K0
>>118
さっきらしき人物いたぞwww別人かもだけどwww
123名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:12:49.43 ID:o9PT4HyV0
>938
>西ナントカ君は気にスンナwwww

前スレのこれはカンチョのジョークか?
124名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 01:13:29.14 ID:D14nUng+0
>>110
詐欺師!
125 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:13:31.77 ID:7rUrMy5BO
>>112
でも2011/06/11(土) 22:35:47
この時間に自治にモンゴル居ないもん(●`ε´●)
126名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:13:36.42 ID:o9PT4HyV0
>>122
てか、本物かもしれんな?w

なんかキーワードがちわわっぽくないな?w
127名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/12(日) 01:14:19.24 ID:VfKgi4Rm0
>>120
あれ?技術者の人中に入ってるの
128名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:14:24.07 ID:o9PT4HyV0
>>125
カンチョー犬ってなんですか?
129 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:15:01.69 ID:7rUrMy5BO
>>123
ジョークぢゃないしΣ(ノд<)
130ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 01:15:11.78 ID:q/01GLO20

今日は、もう寝るよ!!

    ∩ミヾ オヤスミ!!
  <⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/
             ブスオ
>>130
明日も来いよ〜。
おやす。
132名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:17:21.07 ID:o9PT4HyV0
おかしいな、カンチョー犬しらない人かね?
どこのチワワさんだろうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:18:24.87 ID:o9PT4HyV0
>>130
そのAAってさ、不貞寝じゃね?
いつも心配するんだわ無駄に
134 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:18:55.09 ID:7rUrMy5BO
何か話が複雑になってきたおwww
135名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:19:41.71 ID:o9PT4HyV0
>>134
いつもカンチョ先生に弄られてるチワワさんですか?
どうなんですか?
136 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:20:02.20 ID:7rUrMy5BO
>>130
ふて寝っぽいみたいだから、これにしろwww


。 z Z Z
 lヽ
C ` l⌒ヽ
l二二二二l
..¨    ¨
137名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 01:20:49.86 ID:vtUU2oz00
>>103
(´;ェ;`)

何も力になれ無いんだが
情報ばかり貰って申し訳無い。

本当、悔しいよ、すまん。。
138 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:21:27.11 ID:7rUrMy5BO
>>135
あなた誰ですか?
怖いwww
技術も知識もない俺には作業員仲間の証言がすべてだ
間違ったことを書いてるかも知れないが、それはソースの弱さよりも俺の取材能力不足だ
誤報だったら俺が悪い
そんなわけで俺も眠くなってきた
今度こそ寝られそうだな
ちなみに本日の作業時間は45分だった
着替えだけで12分、移動50分、拘束時間は基本的に出撃までの待機
明日も4号機かは分からない
寝られるうちに寝ておくよ

グーテナハト
ワーレン
140名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:23:34.34 ID:ALoFm86K0
>>135>>138
何か何でも良くなってきたから呑みなおすわwww
>>139
ワーレンおやす。

漏れも眠くなってきたから寝るぽ。
藻前ら今日も相手してくれてありがd。

  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
142名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 01:24:38.71 ID:vtUU2oz00
>>138
殺されるから、やめときなはれw
143 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:25:41.82 ID:7rUrMy5BO
>>140
……
144名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:25:55.18 ID:o9PT4HyV0
>>142
おい、人聞きの悪いこというなwそれは違法になるぞ?w
145 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:26:44.38 ID:7rUrMy5BO
>>142
ダイジョブだお!
サイタマンに怒られた事ないもん(。´Д⊂)
146名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:28:19.76 ID:o9PT4HyV0
で、実はその西○なんとかなんだが・・・
わかってもうたw
ちわわすまんな、おトリになってもらってwwwwwwwwwwwwwwww
147チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:29:03.90 ID:7rUrMy5BO
もう(。´Д⊂)
148名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:31:05.36 ID:ALoFm86K0
>>147
そうそうwwwすまんかったwww特定できたわwwww
149名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 01:31:31.37 ID:vtUU2oz00
>>139
おやちゅみ、ワーレン?
150名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 01:32:56.61 ID:4Ep/46Sz0
放射線量マップ作製へ、福島で大規模土壌調査進む
 福島県内の詳細な放射線量マップ作製のための大規模な土壌調査が進んでいる。約2400地点を一気に調べようと大学
などから連日約100人が参加。3人1組で各地点の放射線量測定と土の採取を実施し、その後、土壌の放射性物質も分析する。
マップは8月初旬に文部科学省から公表の予定だ。

http://www.asahi.com/national/update/0611/TKY201106110116.html
151チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:35:07.76 ID:7rUrMy5BO
>>148
サイタマだけ許すwww
152名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:36:49.17 ID:o9PT4HyV0
>>151
やぁポチw
ひさしぶりだw
今やっと把握できたw

535 :ポチ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区)[sage]:2011/05/13(金) 00:25:02.59 ID:p0k+pjwoO
153名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:37:08.13 ID:ALoFm86K0
>>151
後で飴ちゃんやるから許せwwww
154チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:38:09.27 ID:7rUrMy5BO
>>152
古いの持ってくるなwwwwww
大体毎晩散々喋ってただろwwwwww
155名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:39:16.70 ID:ALoFm86K0
>>154
だから飼い主の付けた名前にしろと何度も言ったろうwwww
156チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:39:37.51 ID:7rUrMy5BO
>>153
チュッパチャプスは異物混入で回収されとるwww
157名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:39:44.37 ID:o9PT4HyV0
>>154
だから、コテすんなよ!
じゃなくて、ハッシュじゃなくてトリみないとわからんてwwwwww
158チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:40:21.43 ID:7rUrMy5BO
>>155
そんなんぜーーったい嫌だwww
159チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:41:31.28 ID:7rUrMy5BO
>>157
コテはイラネってことけ?www
160名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:42:03.88 ID:o9PT4HyV0
>>159
コテはブスオみたいに精神的に強くないとむりじゃね?(ヲイ
161 ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:43:57.12 ID:7rUrMy5BO
>>160
褒めてんの?wwwwww
どとん騒ぎでトリ外せ〜…って言われた気がしたから外したんだおー(。´Д⊂)
162名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:44:12.53 ID:ALoFm86K0
>>158
そんな高級飴じゃねぇ!!手作りべっ甲飴だwww
カ犬でいいじゃんwww
163名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:45:43.65 ID:o9PT4HyV0
>>161
まぁ信じる人はいつもだまされちゃうよねー(つω)
164 ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:46:08.42 ID:7rUrMy5BO
>>162
バビル2世の犬みたいでヤダwww
165 ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:46:56.61 ID:7rUrMy5BO
>>163
騙されてたのか…orz
166名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:47:01.11 ID:o9PT4HyV0
トリは私怨のスイトン喰らうよーっていったはずだけど、そんときのおれなんかてっけとーなこといってかもなーwwwww
167 ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:48:34.64 ID:7rUrMy5BO
でももう間違われたくないから、トリ付けよwww
まぢアイツのせいで他スレでも勘違いされるしよーwwwwww
168 ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:49:30.03 ID:7rUrMy5BO
>>166
俺、スイトン食らってたしwwwwww
169名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:49:48.28 ID:o9PT4HyV0
170名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:50:56.20 ID:ALoFm86K0
>>164
ロデムは美人に化けるんだぞwwwwwwww
171名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:51:30.44 ID:o9PT4HyV0
>>170
ああ、あれはすげーいい女だったな
声は炉で無を想像すると萎えるがw
172名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:52:16.55 ID:83+HuxRj0
軽く寝たら変な時間に起きちゃったよ。
明日日曜だからいいけど、月曜辛いな。
173名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:52:42.72 ID:o9PT4HyV0
>>172
よう西○wwwwwwwwwwwwwwwwwww
うそだけどw
174 ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:53:00.70 ID:7rUrMy5BO
人として絶対間違われたくない件wwwwwwwww
175名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/12(日) 01:53:41.61 ID:o9PT4HyV0
いまは、catvみるとドキッとする
もうドキドキ
176 ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:54:21.19 ID:7rUrMy5BO
>>170
ロデムは化けないだろ?www
それベラ?wwwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:54:22.17 ID:ALoFm86K0
>>171
エキゾチック美人だったなwww
元は黒いドロドロだけどなwww
178 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 01:54:48.57 ID:o9PT4HyV0
おれも取り付けとこかなー
179名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:55:07.84 ID:ALoFm86K0
>>176
ナニ言ってんだ?wwww
主題歌にも歌われるくらい変身するぞwwwwww
180 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 01:56:00.23 ID:o9PT4HyV0
ちょとまて、雑談すぎるから
深夜にうつったほうがよかろう
じゃ!
181 ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 01:56:16.95 ID:7rUrMy5BO
俺はcatvと長屋見ると一瞬フリーズするwwwwww
182名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 01:59:20.64 ID:ALoFm86K0
>>181
ほらコッチ来いよwwww
183名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 02:23:59.89 ID:D14nUng+0
そして誰もいなくなった
おやすみ・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 02:25:31.71 ID:ALoFm86K0
>>183
おやすみ〜ノシ
良い夢見ろよ!!
185 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 02:34:11.70 ID:o9PT4HyV0
んじゃ、寝るぞー寝るぞ寝るぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 02:36:24.93 ID:ALoFm86K0
>>185
うんこして寝ろよwwwwwwwwwww
187名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 03:56:51.81 ID:vrk6pBNN0
作業員の人数確認はできてるんだろうか。作業行ったっきり戻って来ない人はいないよな。
188名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 04:12:07.01 ID:4Ep/46Sz0
【速報】 IAEA、東電が提出資料に不正を加えたと暴露

「東電の不作為は犯罪的」IAEA元事務次長一問一答

福島第1原発事故をめぐり産経新聞のインタビューに応じた国際原子力機関(IAEA)
元事務次長でスイスの原子力工学専門家、ブルーノ・ペロード氏との一問一答は次の通り。
全文はソースで
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110611/erp11061120230007-n1.htm
189名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 05:27:22.46 ID:1//VOM1B0
>>188
なにこれ、すごいな。
拡散するわ。
190名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/12(日) 05:27:48.96 ID:9MMT7QK90
191名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/12(日) 05:31:40.51 ID:VfKgi4Rm0
>>190
あら、思ったよりかわいくなってる
>>187
既に数百単位で行方不明も、元がホームレスの根無し草もいて、従事している総人数も把握されてない
カイジの地下労働並のブラックで、班長にギャンブルや売店で給与ピンはねされないってだけ
ワーレン
>>188
原発での産経は推進カルトかと思えば、この記事のようになる風見鶏
東電に広告費もっとくれよと、せびっているとかいないとか
それより東電の発表に不正がなかったことがなかったな
ワーレン
起きて腹減ったら、田んぼの蛙を捌いて焼いて、ささみ味を楽しんだ
三つ目の奇形も生まれ出す頃か
あれ見たら、しばらく蛙は食えないな
ワーレン
イモリ、ヤモリの類も今回のことで奇形誕生だろうな
貴重なタンパク質が
ワーレン
画像を検索しないほうがいい
俺のトークはグロ耐性ないと、朝からはキツい
ワーレン
電力使用率が俺のテンションとリンクしてるな
ワーレン
DSやりたいけどやれない
雑魚寝クオリティ
ワーレン
今日の18時に帰りのバスがくる
また4号機の補強作業があるだろうか
どっかの棒倒し祭りのような工事だ
ワーレン
隣の人がトイレに立ったか
眠りにつくチャンス
今度こそ寝るか
ワーレン
201ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 08:17:53.82 ID:DceCgGKS0
  /  ̄ \    今の君たちに足りないものは
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |    i     i
    | ||               i     i
   | ̄|   i        i         i
   |_|    i   i  ______/   i
    | |   i      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\i    優しいぬるぽだ
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  ∧∧     i
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
202名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 08:35:25.32 ID:j23gmnXf0
  ∧ノ∧ ガガガガガガガガガッ!!     ゛;`(´⌒;;:⌒∵⌒`),,`
 ( ゜∀゜)___。  \从/        '(´:(´;⌒;从;;人;;; ),゛.
ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > - - - -゛;"(´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`)",.;
 /  ヽノ 川 ̄゛  /W'ヽ     ´⌒;;:(´⌒;人;;从;;;;:人`Д´)ノ >>201
 し(_) 川   、、、  ,,,    `(´(´⌒;;从;;ノ;;⌒`);";⌒`)`)⌒
203名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 08:35:26.45 ID:XbLDdsy60
(。´・д・)祭りに乗り遅れた・・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 08:39:28.64 ID:j23gmnXf0
>>203
みさくら語祭りはまだ来てないよwww
205名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 08:43:32.97 ID:XbLDdsy60
わたしがいぃにゃいぃときにくやしいぃれしゅぅぅぅ

ブスオのブロックはナニ目指してたの?マリオなのアイツ?
206名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 08:47:56.00 ID:j23gmnXf0
>>205
始めとるがなwwww

ブスオのブロックは窓ガラスを破ったり後頭部ごび〜んのアレじゃないの?www
207ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 08:49:10.23 ID:DceCgGKS0
先に貼っとくわ
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |     ←JRA東京職員
    |    |  
  ∩∪∩∪∩
 (・∀・(・∀・| | ウヒョー
  |     |    |      ←JRA京都職員&JRA新潟職員
⊂⊂_⊂⊂____ノ
208ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 08:49:46.76 ID:DceCgGKS0
間違えた
    ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |     ←JRA東京職員
    |    |  
  ∩∪∩∪∩
 (・∀・(・∀・| | ウヒョー
  |     |    |      ←JRA阪神職員&JRA新潟職員
⊂⊂_⊂⊂____ノ
209名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 08:53:53.71 ID:j23gmnXf0
>>208
上手くとれたら牛丼行こうぜ!!wwww
210名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 08:53:59.06 ID:zsLRiJhw0
>>188
東電に営業に行ったが失敗したって話だろ。
211 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (三重県):2011/06/12(日) 08:56:36.29 ID:SrXYkV0o0
ぬるぽ
212名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:03:10.43 ID:XbLDdsy60
>>211
>>207
>>208

ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ

パソの調子悪くてムカツクんだよ!!ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ ガッΣ(ノ`Д´)ノ
213ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 09:05:57.73 ID:DceCgGKS0
>>209
おはよん。今日は負ける気しかしないがw
>>212
パンの調子が悪いに見えた
214名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 09:08:26.40 ID:j23gmnXf0
>>212
 ハ゛ラ゛イ゛セ゛テ゛ス゛カ゛ー?
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
215名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 09:10:10.43 ID:j23gmnXf0
>>213
今日のレースは固いのな?www
208のAAに虚実ありだな?wwwwwwwww
216 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 09:10:56.33 ID:o9PT4HyV0
>>188
「東電は巨大で、すべてを知っていると思い込んでいた。神様のように尊大に振舞った。
東電が原子力安全規制当局に提出していた資料には不正が加えられていた。これは東電が招いた事故だ」

ひでー
217名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:12:02.05 ID:XbLDdsy60

         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <八つ当たりです!!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

まとめられません(`;ω;´) 前文コピヘかよ!!勘弁シロヨ!!
218 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 09:12:19.91 ID:o9PT4HyV0
>>212
どうわるいか、症状いってくれるとスレチだが、エスパーできるかもしれん
へたしたら俺が爆発するかもだけどw
219 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 09:13:44.68 ID:o9PT4HyV0
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´


220ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 09:14:13.59 ID:DceCgGKS0
>>215
いや、変なのが来そうなキガスルー
221名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 09:14:33.93 ID:j23gmnXf0
>>216
東電の話聞くと地元で飯食ってる社員ですら憎くなって来るな!!
222名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 09:16:57.97 ID:j23gmnXf0
>>220
ヘンなのって「ヴスオオンナスキー」とかが来るの?www
223名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:17:19.64 ID:XbLDdsy60
反応が悪くて動作がとまります(`;ω;´) あとおやつが消えます!!

・・・・まぁ古いし容量ねーし仕方ねーべな(`;ω;´)
CCleanerでお掃除したので、次はデフラグするお!!
224ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 09:17:36.77 ID:DceCgGKS0
>>217
八つ当たりはいやーつ(いやーっ)

なんちってってか無理がありすぎて泣いた
225 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 09:17:41.25 ID:o9PT4HyV0
>>221
ひどいもんだ
226名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:18:52.35 ID:XbLDdsy60
>>222 ウマナミブスオとか来るお!!ウマヅラブスオとか!!

てかブロックwwwwハンパねぇwwwwペットに水入れろwwwwwワロスwww
227名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:20:03.80 ID:XbLDdsy60
>>224

                 ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |   ウ ェ ル カ ム
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  W E L C O M E !
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  ( よ う こ そ )
                    l! '" |::::l、~`リ    へ  メルトワールドへ!! 
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´              |XXXXX !
 XXX|                                      |XXXXX|

228 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 09:20:10.94 ID:o9PT4HyV0
>>223
おやつがなんだかわからないけど
反応悪い時は、もしかしてSATAドライバいれなおしするとなおるかも
マイコンピュータ右クリ⇒管理⇒デバイスマネージャ⇒
IDE ATAほにゃららコントローラ⇒IDEチャネルってのを一旦削除して
再起動するとなおったりする

まぁ「PIO病」ってやつかもしれん
229名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 09:22:28.73 ID:zsLRiJhw0
もんじゅの話が全然出ないんだが、死のUFOキャッチャーは延期にでもなったの?
230名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:23:19.81 ID:XbLDdsy60
>>228 ァィ(。・Д・)ゞガンガル!!
231 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 09:23:23.76 ID:o9PT4HyV0
>>229
どなた?
もんじゅの話題はこっちかね?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307550942/
232名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 09:23:29.24 ID:j23gmnXf0
>>225
一般社員が平気な顔で飯食ってヤニ食ってるの見ると正直ムカチク

>>226
ウマヅラって馬だろ?www
>>227
変態!!変態!!ワカメ変態!!wwwwwwwww
233名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 09:25:31.52 ID:zsLRiJhw0
>>231
誘導ありがとう。
こっちではもんじゅの話しなくなっちゃたのね。
234 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 09:26:45.11 ID:o9PT4HyV0
>>233
いやぁしてもいいんだけど、今もんじゅ担当員がふく1で温泉厨してるから
その動向をしんぱいしてる状態
235名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:28:29.69 ID:XbLDdsy60
>>232 俺も被害者だwwwwwヘンタイヘンタイwwww
236 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 09:29:54.18 ID:o9PT4HyV0
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  原発反対っ!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/   ■ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_) ンバッッンシャー

237名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 09:32:30.72 ID:zsLRiJhw0
>>234
なるほど
サンクスです。了解しました。
238名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 09:34:50.58 ID:j23gmnXf0
>>235
何故に被害者なんだ?wwwwパクリワカメしたのか?wwww
239名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 09:36:48.06 ID:EmqqsAIf0
おまいらおはようございます。
ワーレンのレスが濃すぎてまったく眠れなかった
しかも朝からまた濃いレスを読んでしまった
とにかく無事を祈る
さて出勤、おまいらも元気で過ごしてくれ
240 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 09:37:52.15 ID:o9PT4HyV0
>>237
たしかにもんじゅが今どうなっているか、なぞやね
http://www.jaea.go.jp/
このへんみてみる?
>>212
俺なんてHDからギギギギコネコの異音したんだおwww

ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
242名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:38:54.62 ID:XbLDdsy60
>>238 俺のオアシスにトドメさした人差し指臭い奴でてこいwwww
243名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:41:30.58 ID:XbLDdsy60
>>241 俺は今日は渋々付き合いで嫌な奴の接待なんだぞ!!
     そいつが水飲むたんびに「あっ!!」「あぁ・・・」「いえ・・なんでも・・」
     とか思わせぶりなフリするだけが楽しみナンダ!!
     「海とかヤバイらしいですよ?ほら・・」とか最後に言うか思案中^^
244名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/12(日) 09:41:34.67 ID:rsH38/Gc0
テプコって世界中の原発推進派から狙われてるみたいだね・・・
推進派さん達の皮算用を0にしちゃったらしく相当怒らせてるw

東電の株主総会までに菅降ろしに一定の目処が立たないと
カスゴミに落ちる金と、カスゴミ上層部の東電ズブズブ情報が抑え利かなくなるらしくて
必死に菅降ろしの世論を捏造中。

245 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 09:41:42.22 ID:o9PT4HyV0
246 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 09:42:47.69 ID:o9PT4HyV0
>>244
みょうな話だけど、
菅の素っ頓狂ぶりが、原発利権者にはgkbr状態ぽいなw
247チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 09:42:59.55 ID:7rUrMy5BO
>>243
おまいドSだなwwwwww
248名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:45:46.64 ID:XbLDdsy60
>>247 そのために普段飲まないペットの水を購入したら
     娘がペット入れる袋を貸してくれたwwwwドラちゃんだぞwww
249名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 09:48:34.20 ID:j23gmnXf0
>>242
あの人破壊的な人間性でアレがナニだよなwwwwww
250チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 09:51:09.07 ID:7rUrMy5BO
朝日新聞 青森版 6/10 青森のミカタ 脱原子力向き合う時

http://bit.ly/lppAXp

(抜粋)
 水道水の放射能汚染などを経験した首都圏では反原発のデモが起きた。
20兆円ともいう原発事故の処理費に充てるため、六カ所再処理工場を凍結する案も出ている。
こうした脱原子力のうねりに、やがて青森も巻き込まれるだろう。

 国の原子力政策に協力してきた青森県側も、梯子(はし・ご)を外されるリスクを考える時だ。
下北半島は自然エネルギー産業の集積地でもある。脱原子力の生き残り策はあるはずだ。(別宮潤一)
251名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:51:54.28 ID:XbLDdsy60
>>249 ええから黙ってドラ弁買って来いwwww
252チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 09:52:27.78 ID:7rUrMy5BO
>>248
無邪気な娘を巻き込むなwww
253チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 09:56:03.18 ID:7rUrMy5BO
>>249
チーズハンバーグ弁当46!
254名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:56:10.72 ID:XbLDdsy60
俺「あのな^^パパ明日な、ペット水で色々楽しい事するんだけど聞いてくれるか?」
娘「めんどくしゃい(・∀・)つドラ袋」
娘「オマイ優しいな^^パパオマイが大好きだぞ」
娘「めんどくしゃい(・∀・)プイッ」

相手にされてないから安心しろ!!。・゚・(ノД`)・゚・。 愛してるって最近〜♪
255名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 09:56:12.27 ID:j23gmnXf0
>>250
六ケ所は大きい施設だから今後が大変だな

>>251
かまど家のノリ弁にしとけwwwwwwww
256名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 09:56:56.22 ID:zsLRiJhw0
>>250
青森で家買えるのは公務員くらい。
原発は原発税が取れるので、公務員の財源。

仕事が日本で2番目に少ない県。
縁故採用じゃないと仕事が決まらない。
脱原子力なんてまだまだ百年は先の話だろ。
257 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 09:57:13.15 ID:o9PT4HyV0
>>254
そんな悪い子はパパのオ髭ジョリジョリ攻撃だぁあああああ
わははははあは
258名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:57:56.85 ID:XbLDdsy60
まとめているとふと思ふ・・・

こんな長文ダレ読むの?

ニゲチャダメだ
ニゲチャダメだ
ニゲチャダメだ


にげてぇぇええええええええええっ!!マッハにげてぇぇぇぇえええええ!!
259名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 09:58:35.58 ID:XbLDdsy60
>>257 俺が風呂場でオニンニンでエアアヤヤした努力を消すな!!
260 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 09:59:16.80 ID:o9PT4HyV0
>>259
うほw
潜水艦準備おkOVえr
261名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 09:59:26.17 ID:j23gmnXf0
>>253
肉も魚も食わないんじゃなかったか?wwwおまい白飯wwww

>>254
・・・・・・ど・・・・・・・・どんまい・・・・・アレでナニな気分は接待で発散www
262チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:01:07.03 ID:7rUrMy5BO
>>254
要約するとパパの存在が面倒臭いんだなwwwwwwwww
ぢゃぁ俺が遊んであげるよ☆
(^-^)人(^-^)
263名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 10:02:53.19 ID:XbLDdsy60
>>262 この前は

娘「め・ん・ど・く・しゃい(・∀・)プリン(けつ振り)」でノックアウトだったチクショウwww(*´Д`)ハァハァ 
264チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:05:56.68 ID:7rUrMy5BO
>>256
そんなに格差あるのか…
でもあの稼働してない六ヶ所村の再処理工場だって毎日維持費は掛かる訳で(。´Д⊂)
他にも再処理工場いくつかあるし、青森コワス…
265チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:08:21.29 ID:7rUrMy5BO
>>259
おまわりさ〜ん!ここです!ここ!
266ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 10:09:04.87 ID:DceCgGKS0
>>254
娘かわいすぎだろ
267 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 10:09:25.82 ID:o9PT4HyV0
>>265
おれも最初それおもった、
娘にオニンニンをマイク代わりにエアアヤヤさせたの?えー?えええ???て
268名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/12(日) 10:10:19.44 ID:rsH38/Gc0
東京の放射能汚泥。3号炉の放射性物質を雨が一点に集めてくれたのに
焼却して煙突からモクモクにのせて、また絶賛放出ってアホかとw
269チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:10:28.60 ID:7rUrMy5BO
>>261
加工肉は食べれる( ´∀`)
270チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:12:16.53 ID:7rUrMy5BO
>>263
かわえぇぇ!www
でも、面倒臭いとか今時の子供は言うのか?www
271名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 10:13:13.05 ID:XbLDdsy60
>>267 一人ぼっちのコンサートだった事は告げておく
     そしてただ一人の観客の視線は(´_ゝ`) こんな感じ?
272チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:13:44.04 ID:7rUrMy5BO
>>267
軽く犯罪だろwwwwwwwww
273名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 10:22:10.38 ID:zsLRiJhw0
>>264
金は原子力関連施設のある市町村と県に落ちる。

青森には六ケ所村の核燃料リサイクル施設と東通村というところに
原子力発電所がある。

この市町村合併が当たり前の時代に、頑なに村であることを
守り続けているのは、原発利権の賜物。

町に合併されたら自分らの取り分が減っちゃうからね。
福島の人にお前らだって原発で恩恵を受けてただろと文句を言うのは間違い。
その恩恵を受けれてたのは、僅かな人間だと言う事を知っていて欲しい。
274チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:23:14.75 ID:7rUrMy5BO
山本太郎、昨日は横浜のデモに顔出ししたみたいだな。

http://news.nifty.com/cs/entame/moviedetail/cnmtoday-N0032987/1.htm
275ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 10:25:47.12 ID:Fpk1pHpy0
>>274
帰ってきて欲しいな、テレビの業界にも。
276チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:26:16.30 ID:7rUrMy5BO
>>273
合併しないとか、そこまで美味しいものが一部の人にはあるんだな。
青森の人?
277名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 10:27:33.36 ID:j23gmnXf0
>>269
ドトールでキャラメルマキュアートでも飲んで寝ろwwww
278チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:28:12.43 ID:7rUrMy5BO
>>275
特定な個人が直ちに犠牲になるのはオカシイよね…
菅ですらまだぶら下がってるのにwww
279チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:29:42.05 ID:7rUrMy5BO
>>277
U ゚Д゚U <コーヒーとか苦いの飲めない ペッ
280名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 10:30:59.36 ID:zsLRiJhw0
>>276
私は東京出身だけど、母方の田舎が青森なので何かと詳しくなる。
こういう現状は原発のある他県も同じハズだよ。
281 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 10:32:02.63 ID:o9PT4HyV0
>>274
めろりんQの演説?これでみれるね
http://www.youtube.com/user/hdcitv#p/a/u/2/GDR-VjlO3vA
282名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 10:34:57.57 ID:4Ep/46Sz0
283ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 10:35:57.56 ID:Fpk1pHpy0

■ 東京電力 会見 ■

ニコニコ動画
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53000385

USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
284チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:38:31.25 ID:7rUrMy5BO
>>280
このスレ青森余り居ないから、詳しくて参考になるよ!
イタコに詳しい青山は居たけど…w
285名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 10:38:50.55 ID:j23gmnXf0
>>279
コーヒー牛乳入れるのか?www
286名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 10:40:24.13 ID:XbLDdsy60
投下しゃーす(`;ω;´) おじゃーしゃーす
287チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:40:36.57 ID:7rUrMy5BO
>>284
あ、ごめwww
イタコに詳しい青森ねwww
288名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 10:40:56.81 ID:XbLDdsy60
日弁連のシンポジウム「第一発電所の事故を通して世界のエネルギー環境問題を考える」
司会挨拶「本日は多数の方のいお越し頂き有り難うございます。
一に311の大震災でなくなられた方にはお悔やみ、被災者にはお見舞いを申し上げる。
各地の弁護士会と連携して様々な活動に取り組んでいる」
司会「今回の震災で第一発電所が損傷し、放射性物質が拡散する事態が発生しました。
多くの場で検出もされており、汚染の不安が募るばかりで工程表の実効性にも疑問がある。
他の原発の安全性にも不安の一方、発電量3割の現実もある」
司会「そこで本日は様々な立場での第一人者にパネリストとして今回の問題点を分析してもらうと共に
議論をおこないたい。」
司会「松村氏、林氏、千葉氏、後藤氏、小野氏、飯田氏。大変ご期待申し上げたい。
心の空の感謝、を開会の挨拶としたい」
続いて関東弁連の環境保全委員会坂本氏の趣旨説明。
坂本「今回のシンポジウムは3月11日の大震災以降、地震津波の結果での原発事故で
多大な被害が起きて大量の放射性物質が放出され、現在も収束の見込みは立ってない」
坂本「我が国には様々な原発が活断層やプレート境界に位置している。被害が大いに予想されていた、
そういう状況下で今後の原発政策を考えないと行けない。また国東電の適切な対応には疑問もある。
この点についてはマスメディアに対しても反省を」
坂本「原発では国の3割を賄っている。またCo2削減からの必要性が議論されている。
今回は推進反対だった両者の立場の方に力論をという主旨。このような機会は殆ど無かった。
正にこのような事態だからこそ出来たモノ。」
坂本「お互い完膚無きなでお願いしたい」
まずは弁護士の只野氏・今野氏。只野「議論は平行線のままかもしれないが、
この原発エネルギー問題は誰にも影響があるので考えて欲しいテーマ。
今回は結論を出すための会議ではないので考える材料を提供頂きたい」
只野「まずは原発のコアの部分について後藤氏林氏に。」
後藤「後藤でございます。東芝で原子力を10数年担当していたモノです。
今日は技術的な面と将来に向けた点について」
289名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 10:41:02.87 ID:1//VOM1B0
みんな、おはよ〜
290名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 10:41:21.38 ID:XbLDdsy60
後藤「スリーマイルから福島原発まで、これは水素爆発が懸念されている中、小規模な冷却材の喪失、
ECCS喪失の不手際がスリーマイルの原因。チェルノでは無謀な運転計画など。」
後藤「スリーマイルを受け対応としては日本でもしてきたが、チェルノでは異なっていた。
で、日本は安全だと言われて起きたのが今回の事故。ある程度でこの規模で済んでいるが
焦点は津波でもあるが、これは一つのきっかけでしかない」
後藤「福島原発の現状を考えると制御棒が挿入されたけど・・・、という事。
通常時でも間違ってというケースが設計後に懸念されてきた。
07年までに10数件の制御棒脱落操作ミスがあった。全て後で公表で隠している」
後藤「今回制御棒が入ったと聞いてホットはした。冷やすことについては喪失して
現在も不安定な冷却状態。コントロールできないと。もう一つ、炉心が損傷した後の話だが
左3つのプラントでは内部突破された場合には外部からが基本」
後藤「これはつまり、システム破綻後のシビアアクシデントで外の電源給水と言うことになる。
水素爆発やらの中で、これらはアクシデントマネジメントという。
対策とは技術的に対策をするということだが、津波では場所が悪かったら上に上げる、
で水確保の問題など」
後藤「逆に地盤で割れたら事故になる可能性も。で、低いときの津波リスクと高い場所での地震リスクを
比べて、それらの対策を固めて初めて対策になる。システム破損後は電源の消防車なりを持ってきても
当てにならないと言うこと。」
後藤「電源車を持ってきたが方法が分からないなどの事例も事故と言うことになる。
それらに頼るわけにはいかない。また地震での交通渋滞でも来れなくなっていた。
そんな外から持ってくるとは思わなかったが、当たり前として一つの対策であるのが事故対策」
後藤「なので安全の観点からでは炉心熔融が起きないようにすることが重要。
起きてからでは話にならない」
後藤「圧力容器の外に落ちる、で、こういう状態で安全かどうかを議論するのがもはや無意味。
熔融物から水素が出て爆発、水接触での蒸気の爆発もあり、非常に高エネルギー。
条件があるが様々な可能性がある」
後藤「で、そういう意味で原子力というのは、その前は掘削装置の設計をしていたが、
技術的対策は安全・・、ということだが原子力ではそれがない。注水でも常に爆発のリスクを
負うことになる。水を入れないとチャイナになる」
後藤「で、冷却のために水を入れると必ず出ているのが蒸気、で汚染が拡がると。
もう一つ今回の特徴としては格納容器の設計条件超え。容器の中に閉じ込められれば外の影響は
小さくなったが、結局はベントと称して本来禁止の放出を行った」
後藤「ほおっておくと爆発するのでそれを避けるために早くを得ず放出と言うこと。
何かがおかしいとは思いませんか?」
後藤「爆発するかもしれないから放出しろ、というのはとんでもないこと。
福島では地震津波が重なって、そして人為的なミスが重なった。このような巨大システムで
故障がないはあり得ない、見つかってないだけ。」
後藤「まだデータ分析が行われてはないが、格納容器類の機能維持が少なくとも破綻している。
津波の話に限らず地震の話についても、一部対策をしてもシビアアクシデントの一要因でしかないので
老朽化対策含め議論する必要」
291チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:41:39.63 ID:7rUrMy5BO
>>289
おはよ〜
292名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 10:41:39.78 ID:XbLDdsy60
後藤「それを囲うも原子力界の政府安全院海産業界の現状、また予測の安全評価PSAの間違いもある。
条件が変わると要因を取り組んでないと変わってしまう。」
後藤「シビアアクシデントをないと安全院が決めた。またメルトダウンすらも把握できてなかった。
これが原子力の事故である。論理的に起きるのはいつか起きてもおかしくないと、
で確率的にはあると言っており、我々はその砂上の楼閣にある」
後藤「原子力は何故危険か。時間経過で原子力は出力が上昇するので、制御できないとツネに
上昇し続ける。これが他と異なる。」
後藤「で、事故を起きることを考えると技術の選択の問題が浮上する。メリットデメリットの問題になるが
余りにも被害が大きいものは選択できない」
後藤「単一故障基準というのがあり、非常に素晴らしい考え方であるが今回はそれが破綻していた。
安全指針全体を変える必要。また炉心熔融がないシステムにしないと無意味。」
後藤「今度同様の事故が起きたら日本は壊滅する。11日夜の段階でメルトダウン。
爆発の可能性は大いにあった。なので新たな事故対策模索よりも別のエネルギー立案のほうが
より効率的であるのでは。以上です。」
続いて林氏。林「原子力の統括責任者であった。退職後はこの重要なエネルギーの社会への理解のために
ボランティア活動をしていた。私の考え方は、環境問題・石油問題・安全保障の問題という課題の中で、
対策としては節約と効率向上見直しなど。」
林「また所謂再生可能エネルギーの導入でも、社会的要請ではないかと考えている。
このエネルギーの評価、ここでは原子力石油などを上げているが検討項目としては経済性や環境や
社会的受容や課題など。」
林「石油天然ガスは資源量の問題はある。石炭も同様だが、これはCO2が大量に出るので
その固定化技術などが必要だが非常に困難なので限界が。太陽光など日本では限界がある、経済性含め。」
林「要は経済性や大規模開発には限界があるので中小規模になるのでは。
原子力についてはこれらの問題はないが社会受容に大きく問題がある。」
林「今回の原発事故を踏まえると、先の安全性の関連して、7項中の参考資料で原子力の
安全確保の考え方の仕組み、多重防護の設定として異常時の拡大防止や放出の防止など。」
林「また原子炉固有の安全性など、原子炉内での物理的な作業で中性子増加で核分裂反応増加で・・・、
という流れが安定状態では想定されている。また放射能を閉じ込める壁含めて安全設計をしており
、40年の実績があった。」
林「それで我が国原子力という議論に戻すと、安全対策でありますが、それでも起きるのは想定されている。
配管破断時の熔融阻止の安全機能が付いている。しかし電力が必要なので源力喪失では非常電源稼働で、
となっている」
林「今回では全電源喪失が想定外であった。何も日本に限らず堰あの原子炉もそういう設計であるので
今後考慮して検討する必要が出てくる。現在定期検査中のプラントもあるが、
運転中プラントで同様地震津波が来るのも否定できない」
林「で、最低限の安全対策を行うことになっている。つまり、全電源喪失と冷却停止の事態でも
熔融だけは阻止するために、全プラントで実施済。定期検査中でも緊急安全対策を中長期対策も。」
林「全電源喪失冷却喪失を起こさないという対策を中長期に盛り込むことになる。
新規についてはしばらく凍結になると思うがまずは福島の収束が第一」
293名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 10:41:57.38 ID:XbLDdsy60
林「これらは福島であれば今回の事態は阻止できたという対策である。
また原子力は非常に重要な国策で政治外経済を支配するようなモノ。
第二次大戦の原因が石油だったのと同様に非常に重要なエネルギー対策」
林「GDPのグラフを見ると日本はちょっと低迷気味であるが中国が既に追い越している。
この他、欧米でもまだ伸びているのはなぜか。政策のまずさもあるが、人件費からの海外流出があるのでは。」
林「で、雇用が維持できなくなっていく。で非正規やら就職難の問題になる。
で、原子力というのは発電コストが安いのだが、自然エネルギーでは費用が高い。
よりコストの高騰に繋がる可能性もある。」
林「なので感情的に原子力が危険であると判断するだけではいけない。」
林「世界の原子力を見ると、09年の発電容量を見ても中国は今後一気に伸びる。
また東南アジアやアラブでも導入される。これが福島後どうなったかというと、
G8で会合があったが原子力に否定的だったのは独伊」
林「残りの6カ国は原子力推進ということに変わりない。中国やアジア諸国も同様。
世界ではそういう形でどんどん原子力で安い電力であるという。そういうことを考える必要」
林「世界の原子力でも、スリーマイル事故・チェルノなどがあるが改善をして乗り越えている。
今回の福島の技術的解決をして着実に伸ばす必要がある。」
林「またこの情勢下、数年の再編でメーカー数が絞られた。これからは4つのグループ中心になる、
うち3つが日本系だが、これはつまり原子力の建設を継続で技術が温存できていたという事、米国にはない」
林「産業界が厳しい中電力企業がこれだけの巨大マーケットに出る契機を無くして良いのか、
という事を考えないと行けない。」
林「主要国の電力比率、国の事情が反映される。例えばブラジルが水力が多い、
フランスは原子力8割で輸出もしている、資源がないのに。ドイツでは自然エネルギー盛んだが10%、
また石炭が豊富なのでそれ中心。欧州では資源融通が出来るが日本は無理」
林「なので原子力というのは非常に魅力的な選択肢であるのでこれを乗り越えていく必要がある。
以上です」
原子力に絞った議論。
只野「まず後藤さんの林さんへのお話の版反論を」
後藤氏「安全対策、懸念は事故時の対策はいわゆる確率的なレアケースへの対策。
今回の津波対策で同様の例えば雷での電源喪失はどうなるか。」
後藤「しかし電気だけの問題も出てくる。ポンプの同様に漠アップシステムが全て繋がっている。
そこで新しいモノが悪さをするとどうなるかを考えないと行けない。自動車事故でも同様。」
林「本質安全ということだが、原子力というのはきちんとした技術できちんと対応しないと
危険であるのは明白でここから安全思想が出来ている。世界の標準的なモノとして。
個個の技術について万が一の時の状態にも議論もあるが、」
林「例えば非常用電源が故障して動かないかもしれない、一つがダメなら網ひっつと言うことを
考えられている。また毎回動くかどうかも確認している。今回でも非常用は立ち上がったが
津波でショートして使用不可にはなっているので技術的解決は可能」
飯田「事故がなかったかのような資料の内容。このエネルギー国政策がダメなのは
非論理的・非科学的非論理的非経済的である事が原因。国民は見ている。安全委員会を見ている、
爆発しないと言ったすぐに爆発したのを見ている・・・」
飯田「このような無能システムの中でどうして出来るのか。全く信じられない」
林「心の中で拍手を」
294ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 10:41:58.17 ID:Fpk1pHpy0
>>292
おつおつ!!
295チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:42:13.63 ID:7rUrMy5BO
支援
296名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 10:42:13.69 ID:XbLDdsy60
飯田「原子力というのは何処まで行っても事故リスクと廃棄物は回避できない」
飯田「これまでは必要悪とされてきたがもはや他だの悪でしかない。1200億の保険で天災では免責されると。
倒産かどうかは分からないが自己責任でカバーと。それをちゃんと発電コストに入れないとスジが合わない。」
飯田「また廃炉の際もコストも織り込んで経済的に成立するのであれば行って頂きたい」
只野「安全対策が不十分であったことは福島でも明らか。安全思想を根本的に見直してから
行うべきだとは思うが」
林「安全思想の見直しは国際的問題、それを含めてされていく。IAEAも世界的考え方を述べていくのでは」
林「緊急安全対策とは同様の事例が起きても福島と同じ熔融を繰り返さないようにという対策、
経産大臣の命令で行っている。」
林「変な拍手は辞めて頂きたい・・・」
只野「しかし林さん自身の3月の前後では安全への考え方が変わったと言っている。
その点の延長線上に安全の本質があるのでは。小手先の対応ではなく安全本質の議論が必要では」
林「原子力界はその点で猛反省している。指摘の通り考えてなかっためんもある。
全電源喪失は津波に限らず、例えばハリケーンなどでも起きる。
その時には非常用電源設備がなんとかなってはいた。全喪失を考えて、
という対策は共通的事象として重要では」
只野「内部の方から事前の指摘はあったと。これについては。全電源喪失について考えることは共通だと」
林「そういう議論もあったが、確率論的に少ないので考えなくていいという判断に誤りがあったと。」
後藤「気になるのは、確立という対策の考え方。確率論的に切り捨てるのか、
自分の子供がそうならどうなのか。原子力プラントでは全くしてなかった。
他の産業ではちゃんと少なからずしていた。」
後藤「例えばロボットではそういう自動停止のシステムを構築しているのだが、
原子力では全くしてなかった。これで人を救うというのは難しいしナンセンス。
労働安全の考え方を踏まえるべき」
エネルギー関連。
飯田「とりあえずスライドが多いが・・・。3月11日は、明治維新と敗戦レベルの事故。
原子力ムラでの言論政策状況は戦前戦中とうり二つで同じ構造」
飯田「構造面から変えないと全く同じミスをする。仙石さんは浜岡以外止めないとも言っていたが
非常に悪質なキャンペーンもある。浜岡が止めるといった瞬間に電力が足りないと突然騒ぎ始めた。」
飯田「またエネルギーで、電気不足キャンペーンが出ている。
お墨付きではなく安全基準の体制そのものを変える必要がある。
損害賠償でも全く役に立たないので根本的見直しが必要。増設は全て凍結が必要、燃料サイクルも同様。」
飯田「そして暫定基準の策定とストレステスト。で残すモノを決める。
浜岡以外止めないというのが政治的なモノ。原子力は平均22年なのに40年利用の状態。
新増設は非現実的なので、原子力3割は過去の原因で二度と無い現実、現在15%」
飯田「ストレステストにクリアしても、数年後には合計で10%になる。
また定期点検で来年には止めることも出来る。しかし化石燃料も311前から高騰している。
08年でGDP4.6%を・・・、でマイナスになると一気に問題になるが、これは原子力推進時でこうだった」
297名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 10:42:31.17 ID:XbLDdsy60
飯田「なので原子力は結果的に脱化石燃料に役立ってなかった。」
飯田「原子力は世界的に減ってきている。増える事はまずない。欧米でも減っている。
本当の安全基準であれば閉鎖されていく。また政治的意志と技術が揃うとマーケットでどんどん普及する」
飯田「ドイツは既に自然エネ17%で当初倍増だったが実際は3倍増加。で4割が次の目標、
で50年には8割で実際全部がシナリオが、産業効果や雇用なども7つの側面がある、
これだけの奇跡を起こした。」
飯田「歴史的には電力を売買しているが、フランスでは電力によって結果的に経済で損失をしている。
また自然エネルギーは今年22兆円投資されている。そのうち5兆円ドイツだが日本は3千億で負け組状態」
飯田「東電でも株価が一気に落ちている、トヨタホンダ含めて時価総額ではまったく世界に
太刀打ちできなくなっている。グリーンベンチャーでは日本の存在感はゼロ」
飯田「しかし原子力で絶対に事故が起きないように、10万年の廃棄物を絶対安全にするには
どうすればいいのか、どっちがコスト的にいいのでしょうか。10年前のデータで比較されているが、
原子力が安いかどうかを確かめるとデータに黒塗りもある」
飯田「データを見ると、設置許可申請では19円/kwで公表のコスト値とは全く異なっている。
太陽光は高いと言われているが、原子力石油石炭、時に原子力の事故リスクを考えると全く割に合わない。」
飯田「欧州では出来ないのは、フィンランドでのトラブルについて原子力ムラの方が
一気に現実逃避をしている。コストばかり増えて途中でジーメンスは逃げ出して他の企業はつぶれかけた。
で官製四手の去年には4年後に完成だと言い出した。全く非現実的」
飯田「で、結果的には東芝東電が投資することになった。これには国民の税金も伝われている。
しかし311で吹き飛んだ。世界の金融機関は原発は高リスクだとして投資しない」
飯田「液晶同様量産効果でどんどん代用校も安くなっているが原子力は高くなるばかり。
また化石燃料の費用は外に出て行くだけだが、自然エネルギーでは国内に使える。」
飯田「自然エネルギーを普及されると長期的には間違いなく電気代は安くなる。つまり、
しぜんえねは持続的に生き延びるための唯一の条件合致のモノ、
他のものは資源有限や事故リスクで問題外になる」
飯田「要は自然エネルギー以外は毒リンゴになる。また降り注いでいる太陽光を利用できるので
資源制約もない。(???)1万倍はある。なので欧州ではリアリティを持ってきている。
実際環境省が分析すると太陽光の立地能力では充分だと」
飯田「ピークに即応できる電源と組み合わせていくことになるが、
欧州の電源ではそういうメンで問題がない」
飯田「電気を生み出すところで6割損している。なので電灯を変えるだけでも大いに節約できる。
なのでより効果的効率的なハイテク製品を導入することで対処できる。」
飯田「原子力はゼロ、に太陽光での熱効率を上げつつ取り組んでいく。大胆のエネルギーシフトが必要。
また分散エネルギー数が増えるのでその対策もしっかり行う必要。
例えばデンマークでは立地可能場所を決めていた。その上で地域での利便性還元の仕組みが必要」
飯田「この仕組みが分散エネルギー普及には必要で福島に押しつけるのではなく、
ここが責任を持って取り組んでいくことが重要」
コンサルの小野氏「自然エネルギーの根拠。企業後エネルギーについて勉強してきた。
色んな場所で違っているなと。自然エネルギーは入れていくべきだが限度はある、エネルギーの質の面で」
小野「まず、我々は石油生産のピーク時に生きている。06年のピークを越えることはないと言われている。
現在は原油生産は横ばいだがピーク状態だと認識を。もう一つエネルギー資源の3条件、
濃集大量経済の三要素だが、自然エネルギーでは濃集に問題。希薄な源。」
298ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 10:42:33.81 ID:Fpk1pHpy0
>>296
サルサル支援
299名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 10:42:57.58 ID:XbLDdsy60
小野「で、途切れ途切れというのが自然エンルギーのハンディ。で克服する必要がある。」
小野「で、アイルランドの例からするに風力地域を拡げても風対策は大して変わらないということ。
ドイツでも同様で自然エネルギーでは全く生産できないときもある。のでその対策が必要」
小野「で、神話3、コストの低下の継続。太陽光の初期投資だが、
太陽電池そのものは下がってもローテク部分が下がらないので半分ぐらいがせいぜい。
また電中研の資料では量産効果で太陽電池は安くなるが、極端には1億レベルで10マンまで下がる」
小野「しかしこのコスト低下も永遠ではないことが明らかである。
また原子力ではコストが一直線だが太陽光はその逆で2010にクロスオーバーしていると。
しかし計算上はバラックバーングラフは虚構で、オーバーは税引き後のもので安いということではない。」
小野「このグラフは孫さんも最初の記者会見で用いていたが全くのインチキである」
小野「また英国の資料、海外での発電コストを比較すると、潮水発電や石炭発電。
洋上風力などがあるが、全てでも将来の電源コストの半分ぐらいであると。」
小野「で、神話の4、全量固定価格買い取り制度、導入しろと言われるがドイツでは
毎月500kwh発電での家庭負担は月2000円。またこの制度を行っても10兆円債務が消費者側に出てくる」
小野「なぜなら20年間の買い取り補償があるので、非常に劇薬である。、
初期の導入には有効であるが10兆円の債務が現段階で確実であるという副作用もある。
この点を承知するべきである」
小野「神話の5、電力自由化とあるが、欧州での新エネはFIT制度のおかげ。
ドイツでは分離されているが実態は寡占状態で、それ故に早急に導入できる。
電力自由化とは実は非常に問題がある。商品として半製品なので困るのは自然エネルギー、
貯蔵が一人前には必要」
小野「神話6、技術進歩でも稼働率は変わらないと。風が吹く時間も日の出る時間を限られている。
設置面積が小さくなっても同様。首相は1千万の太陽光設置とあるが、
年間発電は浜岡5号の3基分相当だが限られる。kwhを常に考える必要」
小野「神話7、ドイツは模範であると。50年には全て賄うとあるがこれは不可能。
これは自然エネルギーはバックアップがあって現在成立している、蓄電してないので。
100%だとバックアップが無くなる。実はドイツでは揚水を想定している。」
小野「でノルウェーに揚水を作ろうとしているがよそ任せというのが問題。
また最低限の発電不可時に備えるためには1200基のもの揚水が必要になる計算で、
独環境省のデータは絵に描いた餅ではないか」
小野「神話8の、省エネで電力消費が減ると。英国気候変動委員会のデータにもあるように、
今後は電力消費はずっと伸びる。これは省エネは電化によって可能であるので、
例えばEVやヒートポンプで消費量は減るが、省エネによって電力消費自体は増える計算」
小野「電力に全て置き換えると現在の2.6倍が必要という計算もある。
で、飯田さんは2050には電力消費半分でという事だが非常に難しい、
これでは日本の産業雇用が無くなる。」
小野「で、石油が枯渇するときになると全てを電気に置き換える事になる。
提案としては太陽光発電を各家庭で少しずつを行おうということ。メガソーラーも作るべき。」
小野「で、石油欠乏時代で私が計算した発電の内訳、太陽光石炭があると思うが、
原子力抜きでは維持できないと思う。その資源枯渇の自体をバックキャストして考える必要」
只野「話を聞いてみると飯田さんのでは出来るのでは、で小野さんのは出来ないのではと思ってしまう。」
飯田「小野さんのも現実的に基づいてないのでは。最大の勘違いは自然エネルギーを濃密で考える、
ピンポイントでは同様だがネガティブに見すぎではないか。
ドイツの100%の関連での技術革新を考えても良いのでは。今後10年のベクトルが重要」
300名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 10:43:12.72 ID:XbLDdsy60
飯田「様々な課題は出てくると思うが、ドイツのスーパーグリッド構想など、もあるが、
応手の全体運用という状態の中、日本ではそもそも国内ですらまともに運用できてない。
なのでバックアップとして使えるリアルな設備投資もある。高いだけの技術も持ち出す必要はない」
飯田「太陽光発電のコストの関係でも、トレンドははっきりしているのでコストは間違いなく下がる。
破壊形技術は必ず出てくる。スウェーデンで太陽光集光での発電効率に取り組む企業もある。」
飯田「またあらゆる箇所のコストダウンは日々進められている。
革新的技術と大量生産だけで下がるわけではない。一つの論文だけで言うのではなく、
根拠を出さずに述べるのはナンセンス。英国はエネルギー政策ではまともになってない」
飯田「ブレア政権は10%目標を出したが、全く実現しなかった。北欧と比べて非常に遅れている。
また英国では今後絶対に原子力は出来ない。マフィアはいるのだが、マーケットに依存しているのに
フィクションだけは書いているという面で現実とのずれはある」
小野「スーパーグリッドだけで全て解決するとは思わない。全部が風力太陽光となると簡潔性の問題が
出てくる。貯蔵能力がないとダメと言っている。また今後10年の問題だと言うが、
飯田さんのレポートで質問で2020年の3割目標が戦略の中どうすれば実現できるのか、と」
小野「質問の回答は」飯田「適切な政策があれば。メガソーラー系の採算がとれるIRA6%程度の場所で
使われてない休耕田含め土地を使えば十分対応。送電線の関連でも電力再編の問題、
送電線が一体化して運用される形態でないと。で、十分技術的に対応出来る」
小野「技術的な問題よりも、現在100万に達してない中で700万位まで引き上げるには。
政策ではなく。別の番組で30円切っていると言っているがなぜ孫さんは40円で負担なのか。納得できない」
飯田「ドイツより日本の方が面積も日射量も大きいことを考えると、平均して700万には、
当初の300-400からスタートであれば2020に7000万には十分。30円の件はビジネスとしての成立のため。
徐々に下げればいい」
只野「やはり再生可能エネルギーは出来ないと、で原子力が多くを占めるというのは日本には
合わないのでは」
小野「今の状況雰囲気で考えると困難かもしれないが、資源に限度が出てきた場合にはどうするのか。
100基ぐらい認めた貰えれば出来ます(??)」
只野「ドイツで先進的な取り組みがあると、もう少し詳細を」
千葉「ドイツの再生可能エネルギーの拡大の道のりを。日本と同じ状況に25年前直面。
それでも原発が作られ、4基建設中だった中チェルノ事故が起きた。ある共通のことを考え、
エネルギーヴェンデでの原発問題解決を提唱していた」
千葉「小さな発電所を多く作って賄おう、また作ることだけではなく消費側を抑えようと。
しかし当時のエネルギーバランスを見ても全くゼロ状態。で、巨大風車と作るという
プロジェクトの中エネルギーヴェンデがはじまった」
千葉「デンマークではオイルショック後、政府援助で拡大してきた。
しかし別には自由競争阻害と言うことで金は出てないところもあった。
この中で少しずつ動きが出てきた、主体は州で研究機関とも連携して連邦レベルでモデル事業として
お金を出すようになった」
千葉「で、モデル事業という名目で事実上の金銭供出が出来るようになって少しずつ進んできた。
で90年の電力引き取り法制定で、再生エネルギーの買い取り価格を設定、
で援助する価格になっていた。これだけの少数発端の法案で大きく変わった」
301ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 10:43:24.54 ID:Fpk1pHpy0
>>299
乙乙乙
302名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 10:43:34.93 ID:XbLDdsy60
千葉「で、この法案で採算性が一気に改善したので北部の農村を中心に風力発電が一気に増えてきた。
で、この点は電力会社も想定外であったので、潰しに掛かり、93年より再生可能エネルギーの
高いコストなどのキャンペーンをはじめた」
千葉「しかし中々止まらないという所で94年に石炭に違憲判決が出た、
で電力料金からの幇助でお金を出すことになったので、再生可能エネルギーも同じだと言うことで
様々なキャンペーンが起き、業者はは次々に倒産した」
千葉「で、環境法団体も頑張る中、96年10月に合憲という判決が出た、
これには電力会社が買い取りという面で法律的な意味が異なることが、で風力は大きくなり、
採算もとれるようになって一気に拡大してきた。」
千葉「またアーヘンの市民が太陽光が中々進まないということで一つのモデルを構築した。
電力料金で差一散がとれるように買い取り制度を。州政府の許可も下りず94年にようやく下りたが
これ以降ドイツ中の自治体が真似しだした、アーヘンモデルと言われた」
千葉「この流れの延長で02年に再生エネルギー法が制定された。まず発電コストに見合う価格での
20年間の買い取り、優先権の保障を明記。また負担配分でも明確にした。また負担の偏りも解消のために
全国的拡大で2010での倍増という姿勢を明確にした」
千葉「その後の変遷を見ると、風力に限らずバイオマス太陽光共に一気に増えている。
で15.2%を占めている。国民こぞっての運動として拡がっていったのが現在のドイツの形」
千葉「CO2削減の大黒柱でもあるのがこれらの発電手段。今政府は再生可能エネルギーの時代であると
明言している。で2020で35%でどんどん上げて50年には8割だと。
発電構成のシナリオを見ると原子力石炭が消えていく。で再生可能エネルギーが増加する」
千葉「先ほどの話、8割は比較的控えめなので実際には10割。
今後の石油石炭の価格上昇の反面再生可能エネルギーの価格は低下する。
想定では2020-30の間にコストが逆転する。」
千葉「家庭の負担の件、これから伸びるということだが、次第には家庭負担額は下がっていくという想定。
エネルギーコストの方では2020年代にはほぼ同等で30年には再生可能の方が安くなると。
で世界経済をリードしていくという見方になっている」
千葉「メルケル首相は現在エネルギー転換を図ると、次世代へのチャンスであるドイツの世界を
牽引するチャンスであると。かつて反原発派が言っていたことが今や首相が言っている」
千葉「現実ではドイツの例を見る限り、予想を上回る速度で進展している。
エネルギー政策決定の基礎であるデータだが、実はそこは不確かであって現実にはそれ以上は
ダイナミックさがあると」
千葉「また自治体が今後はエネルギー政策の主体になる。また地域市民の主体的参加が
大きな要素となるのではないか。このような状況を作り出す事が大切になるのでは」
只野「松村氏には賛成反対ではないという立場だと思うが・・・」
松村「共立という位置づけで行きたい。中途半端とも言われるが、
これからは2030年頃までを念頭にしている。それ以上だと半分夢で半分現実。
革新的な技術もあるかもしれない。なので至近を議論するべき」
松村「省エネも再生可能エネルギーも両方重要。それなりのコストは必要であると考えているが、
決めつけるのは良くない。知恵を集める基盤をつくるために、スマートコミュニティに期待している」
松村「また従来のエネルギー供給者に限らず、知恵を集めてコストを下げていくこと、
合理的な課買う体系を構築することが必要ではないか。
どれが正しいという発想は不毛なので最適なものを組み合わせていくのが重要で必要ではないのか。」
松村「一つの手段に絞るのではなく、日本では地熱や省水力などを組み合わせていくことによって
後押しすることが必要ではないのか。またエネルギー基本計画の見直しは不可避であるが、
現実が変わるのではなく計画が変わるだけ。」
303ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 10:44:19.26 ID:Fpk1pHpy0
>>302
乙乙乙乙
304 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 10:45:14.87 ID:o9PT4HyV0
うっきっきー
脳みそつる〜ん
305イタコワカメ ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 10:47:05.47 ID:o9PT4HyV0
松村「2030年でのCO2削減目標に対して、各々の発電方法を改善させていくことで
達成することが記されている。昨今の節電対策でも機器交換や温度改善で十分15%改善できると言われている、と。
でその倍の努力でと言われてはいる。」
松村「しかし2030年までには次世代の照明器具や空調設備に変えていくことは折り込み済なので、
そのような節約方法は過小評価では。省エネが中心であるのは勿論だが、
こういう面で知恵を集める必要があり基盤が重要である」
松村「で、バブルの時の電力消費を見ると半分にまで減る、がそこまで不便はしてなかったのでは。
ゼロベースで考えるとまだまだ省エネの余地はあるのでは。」
松村「2030までに対策前の40倍の太陽光導入と、10倍の風力導入ということだが、
今現在1%を10倍に増やすのはある意味で意欲的で、原子力被率を下げるだけで倍増という現状も
認識するべき」
松村「またかつて原発代替には膨大が太陽光が必要と言われているが、放棄地などを用いれば十分。
しかし問題なのコスト。特にパネルよりも電力の時間的なラグ対策など」
松村「また系統対策コストの対策の必要であるが、このためには太陽光に依存するのではなく
多様な発電手段を確保することが必要だと。特にダムなどでは使えるものを壊さずに使うべきである」
松村「そして分散型電源、コジェネレーションを考えると2030年を見ると十分有力な選択肢。
高効率発電所では大気海水中に熱を捨てている現状、同じぐらいのコストを使って熱回収で一気に効率が上がるのではないか。」
松村「不可能という反論もあるとは思うがゼロベースで考える必要があると思われる。」
松村「またエネファーム・燃料電池の導入でピーク時への充分な供給力になる。
経済効率セキュリティの面の問題はあるが、解析燃料だからダメというのはなく考えるべきでは」
松村「で、気になるのがコントロール。ここでスマートメーターを導入して
電力状況に合わせた利用方が出来るようにするべき。今回の停電時にも威力を発揮するのでは。
これからの大量の分散電源導入で無駄削減の観点からより必要になるのでは」
松村「実際の議論は熱しやすく冷めやすい傾向がある。また再生可能エネルギー2割でも
非常にコスト高だと反論されていた。で、こういう系統などの工夫をすれば大丈夫だと力説して中、
震災後全く正反対になった。」
306イタコワカメ ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 10:47:52.27 ID:o9PT4HyV0
315 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 10:45:21.57 ID:CgFn9AWV [3/5]
松村「で、実際には私の方からコストを考えるようになっている。1年後さめているかもしれないが、
コストの問題では冷静に考えられる場面を準備して国の方針を大きく変えていく必要があるのでは」
只野「松村氏からは特にスマートメーターなどの重要性が言われていた。残りの15分だが、
一名ずつまとめのようなものを」
後藤「2点、まず原子力は安定供給が大原則であったがダメであれば見直しが必要である。
国際的に地震多発時期の中、地震・余震の度に、東通りの様に設計条件を超える事も起きる。
柏崎でもそうで2年間点検してきた。」
後藤「つまり安定供給が出来るというのは嘘で地震が来ると原子力は必ず止まるので
実際大規模不安定である。」
後藤「後安全保障の問題でもミサイル一発で壊れてしまうので非常に高リスクである。
つまり自然災害とテロという自然人為両面から安全を総合的に考える必要がある。
日本には技術力はあるのだが政策的に問題、なので多様性を持つのが重要。」
只野「こうした状況下で原子力をどうするかということだが、多様な意見の中から率直に考え等得る機会は
どう設けるのか。またそのような社会には何が必要なのかという視点だった。」
まとめ
林「2点。原子力は今電力3割供給で40年の資産。また純国産の技術で全体コストで燃料は僅か、
で注目されてきたがこれを簡単に捨てて良いのか。見直しは必要だが活用策は
尚考えていく必要があるのでは。」
林「また今回の放射線被曝など、低線量広域的である。飯舘村が20mSvだと言われているが
健康被害という点では全く無いのが不確定的、まだ結果こそはないが、
チェルノブイリでの経験と広島原爆の経験だが広島は認められてない。これの還元を」
飯田「100mSvで影響がないとは言うべきではなく、不確実性があると言うべき。
内部外部の被曝とある中で、予防原則からというのは当然の対処であるが、
現在の福島は果たしてそうなのか。」
飯田「二方は説得しても平行線だと思うが、パラダイムを変えていく必要がある。
人件費が高いから経済がダメだと言われているがそうではないと。
格差社会を作ってきたが故にどん底になった。」
TS飯田「で原子炉にしてもただの製造メーカーでしか無くパッケージだけの付加価値の低い種類のしか
作れなかった。なので原子力が無くなるとコストが上がっていくと言われるが、
GDP的には付加価値は低く、現状エネルギーを使わない産業の方が稼いでいる。」
307ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 10:48:25.85 ID:Fpk1pHpy0
>>306
乙乙乙乙乙
308イタコワカメ ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 10:48:38.79 ID:o9PT4HyV0
316 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 10:45:46.07 ID:CgFn9AWV [4/5]
TS飯田「つまりエネルギー付加価値的のものの方が日本の価値を下げている。
で、エネルギーや人件費だけを言うのはオールドパラダイムなのでこれを変えていく必要がある。
古い考え方の人だけが議論して物事を決めて押し込めていたのが間違っていた。」
TS飯田「先に地方自治体の話もあるが市民個人が参加して国民が決めるのが重要。
ドイツでは国民全体が納得する形で議論を行ってきた。
そうでもしないとまた菅首相の不信任や原子力ムラの逆襲に、
ここで変わらないでいつ変わるのかという話になる」
TS小野「飯田さんはメルケル氏のことを褒めているが、ドイツは壮大な社会実験になる。
脱原発の委員会策定では殆どが宗教家や哲学者などで業界関係者は一人だった。
倫理は重要であるが、エネルギーついては専門家を含めて議論する必要があるのでは。」
TS小野「首相の方針でもやればいいのではと思う、2020年代の早い時期の2割再生エネルギーだが
その内訳が不明。計算では太陽光では1億kw、風力では6300万になるがここまでの量を
どう達成するのかが分からない。」
TS小野「2050に100%と言うのには全く根拠がない。ですので、ドイツについては心配しています。
4,5年見れば先は分かるので日本ではそういうと事の実態を見てから話をしてもいいのでは。」
TS小野「ドイツでも全量固定価格という劇薬の政策を用いてそう変化した。
なので日本ではどうやって行うかを考えるべきではないのか。
基本計画をすぐに決めるのではなくゆっくりと議論して決定でも十分いいと思う。」
TS千葉「ドイツの話で、先ほど専門家が委員会で少ないという話があったが、
脱原発の方向は元々2000年決定。で、既存原発の稼働延長の関連の話が現在まであったが
今回の震災で元の政策に戻っただけのこと。」
TS千葉「その時の脱原発政策決定時には原発はドイツ社会に受け入れられないと、
当時の首相は言っていた。今回の倫理委員会にしても判断基準は、危険かどうかではなく、
持続可能性と責任体系になる。これが彼らの結論。」
TS千葉「また脱原発が原動力で再生可能エネルギーというドイツの例、
このような状況があって今後は想定されてくる。
世界的な流れになるにしても我々もようやくスタートラインにたっただけ。」
309イタコワカメ ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 10:49:15.17 ID:o9PT4HyV0
317 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 10:46:08.36 ID:CgFn9AWV [5/5]
TS千葉「日本に出来ないことはないと思うが、実証済の経験とコストの存在でやりやすい環境にあるので
非常に恵まれている。ドイツでも実践をやりながら考えていた、これからも手さぐりだとは思うが、
きちんとした制度を作って向かっていくことが必要ではないだろうか。」
TS松村「実際問題として太陽光サーチャージという形での料金値上げに転嫁する事への懸念はあった。
この中コストは無関係だと言われても、実際にはコストが問題だからダメというのは良くない考え方。」
TS松村「このような内容の議論でコストを全て無視するという議論はあり得ないと思うが、
どの様コストを将来的に下げていくかという点をきちんとプロセスとして踏まえていくべきではないかと。」
で、最後に只野さんと主催団体の総長の方の挨拶。
TS只野「積み残したことは多いが、賠償形態についてもこのままいいのか、
電力企業のシステムがこのままでいいのか、作業員の健康は大丈夫なのかという面もある。
弁護士会としても取り組んでいるのでHPなども参照を。本日はお忙しい中有り難うございました。」
TS総長「感想としては非常にホットな議論だったと。30年原発裁判に関わっている自身だが、
エネルギー問題に浮いても取り組んでいるので今回の議論というのは未来を
これだけ真剣に議論しているのは感無量である。」
TS総長「原発発電の従事者からするとフェーズアウトというのは痛みが伴うと思うが、
電気を起こす手段は原子力に限らない。また福島のような事態が起きるかもしれない。
なので一刻も早くお別れする為には何が必要ではと考えるのが人間としての知恵では。」
TS総長「90年代から原発政策の見直し、段階的廃止について述べてきたが、その時は力はなかった。
しかしこの状況の中、再生可能エネルギー大きく伸ばすという点では異存はなかったのでは。」
TS総長「で、国のバックアップが必要ではないかということ。やらないと分からないが
ドイツなどの例もあるのでそういった政策を推し進めていくのが経験した者としての目標になるのでは。」
TS総長「これから日弁連としては被災者の方の法的救済という任務もあるが、
それと併せてエネルギー政策の転換に関しても今後取り組んでいきたい。」
以上o(`・ω・´)○ ヤー!!
310ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 10:49:45.51 ID:Fpk1pHpy0
>>309
乙!!
311チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:49:50.91 ID:7rUrMy5BO
312名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 10:50:44.68 ID:j23gmnXf0
ワカメマン&サイタマン乙!!
愛の共同作業だぬ?
313 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 10:51:05.12 ID:o9PT4HyV0
ロリパパワカメ乙!!
314チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 10:51:56.06 ID:7rUrMy5BO
ロリパパワカメ乙!!
315名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 10:52:47.94 ID:1//VOM1B0
来たとたん飯落ち〜。
スマソ。

長い記事UPしたからどぞ。
316ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 10:53:27.27 ID:Fpk1pHpy0
>>315
乙、ガッツリ食え
317名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 10:54:54.27 ID:j23gmnXf0
>>313>>314
おまいらサルサル読んでイジメてんだろ?wwwwwwww
318 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 10:55:44.64 ID:o9PT4HyV0
日弁連のシンポジウム「第一発電所の事故を通して世界のエネルギー環境問題を考える」
の安価まとめw(厨出Index用に)

>>288
>>290
>>292
>>293
>>296
>>297
>>299
>>300
>>302
>>305
>>306
>>308
>>309
319ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 10:58:32.02 ID:Fpk1pHpy0
>>283
■ 東京電力 会見 ■

議題
汚染水処理施設の廃刊漏洩問題
20日以後の海洋放出問題
320名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 10:59:03.56 ID:4Ep/46Sz0
農林水産省 被災地を「食べて応援しよう!」
http://www.maff.go.jp/j/soushoku/eat/index.html

ミュータント計画かね・・・
321チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 11:01:25.56 ID:7rUrMy5BO
>>317
どさくさに紛れて…ボソッ
322ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:02:04.78 ID:Fpk1pHpy0
>>320
政府による、国民(家畜)の良心を悪用した放射線生物実験
323チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 11:02:14.90 ID:7rUrMy5BO
和歌山乙だお!
324名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 11:04:01.02 ID:j23gmnXf0
>>323
労いの心を持てよwww
てか言いなおすなwww
325チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 11:04:16.04 ID:7rUrMy5BO
>>320
応援被曝

福島のお母さんは福島産食べないで下さいと言っていたぞ。
326チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 11:05:14.90 ID:7rUrMy5BO
>>324
棒読みぢゃないおΣ(ノд<)ヒドイ
327ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:09:21.97 ID:Fpk1pHpy0

4系列あるうちの1系列で圧力が出ない。

 @東京電力 会見  ブースカ
328ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:11:29.55 ID:Fpk1pHpy0

場合によっては、3系列でスタートさせるか、アレバのシステムを使う可能性もあります。
1系統の流量が出ない原因を本日中に評価する。

 @東京電力 会見  ブースカ
329チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 11:13:49.89 ID:7rUrMy5BO
支援
330ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:18:46.01 ID:Fpk1pHpy0

ポンプの能力は12.5?/hで、
昨日22:00頃、問題が確認された、スキット?

 @東京電力 会見
331ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 11:18:51.93 ID:DceCgGKS0
>>320
被災地を食べるだと・・・ガクガク・・・
332 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 11:20:43.23 ID:o9PT4HyV0
アレバの装置はしっぱいしたらしい
アレバの担当は撤収ずみ
要はうりっぱにげ
333チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 11:21:01.50 ID:7rUrMy5BO
>>331
あ、ほんとだwww
334 ◆UhrFPmelpo (埼玉県):2011/06/12(日) 11:22:18.11 ID:o9PT4HyV0
>>331
原発問題なければ被災地をたべちゃっても問題ないんだがな。。。
335チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 11:23:58.38 ID:7rUrMy5BO
フランス・アレバ⇒失敗

次、米キュリオン社 だね
336ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:24:58.33 ID:Fpk1pHpy0

20日まで、プロセシュシュ建屋なんとかもちます。

 @東京電力 会見  ブースカ
337ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:27:06.38 ID:Fpk1pHpy0

汚染水処理施設の稼動時期15日は難しいかもしれない。

 @東京電力 会見  ブースカ
338ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 11:27:25.89 ID:DceCgGKS0
>>334
ってか、何となくパックマンを想像した
339ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:28:12.97 ID:Fpk1pHpy0
>>338
星のないパックマン?
340チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 11:29:41.68 ID:7rUrMy5BO
カービー??
341ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 11:29:42.35 ID:DceCgGKS0
>>339
星が無いどころか敵が30体くらいいるパックマンw
342ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:30:00.25 ID:Fpk1pHpy0

汚染水処理施設は、10の4乗から3乗の低減できる。

 @東京電力 会見  ブースカ
343ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:31:09.62 ID:Fpk1pHpy0

汚染水処理施設は、17日か18日は遅くとも稼動できます。

 @東京電力 会見  ブースカ
344名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/12(日) 11:31:38.11 ID:wkcWcaWUI
2011.6.8(日刊CARGO電子板) 放射線検査の経費補助 対象事業者を公表

政府は東日本大震災の風評被害対策の一環として、民間検査事業者が輸出者の依頼に応じ て輸出品の放射線検査を実施する場合に検査に要する経費の一部を補助する。
経済産業省は7日、補助対象になる13事業者を公表した。今月中旬に開始予定。
実施期間は交付決定日から3ヶ月間で、期間内に検査が終了し証明書の発行が確認できたものが対象。
期間中でも予算がなくなり次第終了する。
風評被害対策の一環
3ヶ月間
予算orz
345ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:32:21.63 ID:Fpk1pHpy0

■ 東京電力 記者会見 ■  終了
346名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 11:35:14.27 ID:4Ep/46Sz0
30分って・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 11:35:52.74 ID:pRPpzP150
おはようなぎ。
348ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:36:08.23 ID:Fpk1pHpy0

77万テラベクレルの発表って、保安員だけの訂正? 安全員は変更なし?
349チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 11:40:52.32 ID:7rUrMy5BO
>>347
おそよう(・∀・∩)
350名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 11:45:13.18 ID:4Ep/46Sz0
>>348
探してみたけど保安院しか言ってないみたい
評価のしかたによって数値は幾らでも変わるよ
351ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:46:40.43 ID:Fpk1pHpy0
>>350
ありがとう、77万は大気中だけだった。 orz  総量は、85万テラベクレルだった…。 orz
352名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/12(日) 11:48:42.33 ID:MD4WZxUM0
最近ふと疑問に思ったことがある…聞きたい?
353ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:49:27.01 ID:Fpk1pHpy0
>>352
なんだい?
354名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 11:51:57.65 ID:4Ep/46Sz0
関電株主、原発からの撤退を 総会に提案

関西電力の株主124人が、同社に原発からの撤退を求めるといった計7議案を、
29日に大阪市で開かれる株主総会に提案したことが12日分かった。関電の取締役会は
反対を表明している。

株主124人は東京電力福島第1原発事故などを受け、「放射能の処理ができない
原発はやめる」と定款を変更することを提案。原発から撤退するまで役員に報酬を
支払わないことも求めている。

これとは別に、株主36人が「原発から自然エネルギー発電への転換を宣言する」
ことを求めるなど計10議案を提案。関電の取締役会はこちらにも反対している。

http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061201000236.html
355ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:54:10.95 ID:Fpk1pHpy0
>>354
その、124人は関西電力の何%の株式を所有しているんだろうな…。
356名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 11:55:53.40 ID:1//VOM1B0
和歌山乙乙!
ワカメの歌きいて爆笑してた〜!ww

まとめすごいな!
感動した!
あとでじっくり読むから。
357名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/12(日) 11:57:04.39 ID:1TqfAQ7h0
>>355
ちょっとずつでもいいからこの動きが大きくなってほしい…
358ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 11:58:38.68 ID:Fpk1pHpy0
>>357
昨日のデモは、まだ足りないかもしれないけど一歩進んだ気がした!!  どう思う?
359名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 11:58:39.01 ID:1//VOM1B0
福島震度4あったんだ・・・。
大丈夫かな・・・。
360ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 11:59:00.67 ID:DceCgGKS0
00:00:00.0【0】で昼飯が決まる

1そば
2うどん
3ラーメン
4カレー
5カツ丼
6天丼
7親子丼
8スパゲティ
9おにぎり
0うんこ
361ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:00:11.82 ID:Fpk1pHpy0
>>360
親子丼!! 決定!!
362名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 12:01:26.44 ID:4Ep/46Sz0
8スパゲティ
五右衛門行こうかな
363名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 12:02:02.85 ID:1//VOM1B0
勝つよな・・・?!
勝ってくれ〜!!!

イタリア、原発再開で国民投票 投票率5割超え焦点
2011/06/11 15:46 【共同通信】
 【ローマ共同】イタリアで12、13日の2日間、原発再開の是非を
問う国民投票が実施される。3月の福島第1原発事故を受けて
反原発世論が高まっており、反対票が過半数となるのは確実な情勢。
国民投票成立の条件である、50%を超える投票率が達成されるか
どうかが焦点となっている。

 福島の事故後に原発の国民投票が行われるのは世界で初めて
とみられる。反対派が勝利すれば、欧州など他国の原子力政策への
影響は必至。投票は13日午後3時(日本時間同午後10時)に締め
切られ即日開票される。結果判明は同日深夜以降の見通し。
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061101000517.html
364名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/12(日) 12:02:45.84 ID:1TqfAQ7h0
>>358
昨日のデモ、参加はできなかったんだけど、Ustでの中継は観てたよ
最初の頃よりも、ずっとずっと大規模ですごいデモだったから感動した!!
ブスオの言うとおり、一歩進んだ気がしたよ!

まだまだ足りないかもしれんが、確実に脱原発の動きは出てきてると思う
365ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 12:04:07.43 ID:DceCgGKS0
>>361
親子丼っていうとエッチな想像しか出来ない俺はおっさん
366ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 12:04:32.76 ID:DceCgGKS0
〃∩ ∧__∧
⊂⌒ ( ・ω・)  あーぬこきたぬこ
  `ヽ_つ  ,.ヘ_ヘ
      (   )
       u,__っ) ))))

   〃∩ ∧__∧
   ⊂⌒ (・ω・ )  あーぬこいっちゃうぬこ
  .ヘ_ヘ, `ヽ_つ_〜つ
 (   )
  u,__っ) )))))
367ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:05:14.81 ID:Fpk1pHpy0
>>365
そっちは、堪えたのにwwwww!!
368名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 12:07:48.10 ID:4Ep/46Sz0
>>363
ふむ 1988年末に原発は停止されてたんだな
369名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 12:08:57.29 ID:XbLDdsy60
(・ω・ )かまきり拳法
 νヽν |
   < <

 ヘ(・ω・ )あちょ!
   ヽν |
    < <

370ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:09:07.38 ID:Fpk1pHpy0
>>364
この先、注視していかなくちゃいけないことが、それは、目的のすり替えが起こる可能性があるということ。

日本にも10万人規模の大きな国民の運動が行われた事があり初めは「日米安保の継続阻止」
だが、いつしか目的はすりかえられ、「総理の辞任」で収束してしまった。

大きな、動きになったとき注意しなくちゃいけない。
371ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 12:15:37.43 ID:DceCgGKS0
>>367
エロさ
俺>>>>>ブスオ
こうかw
372名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 12:16:15.97 ID:D14nUng+0
昨日の6.11イベントで発送電分離を口にしたから
菅さんが原発村から追い出されたと言っていた。
今まで、菅さんがいくら無能でも管おろしにならなかったのに、
管急に始まったのはそのせいだと。
そういえばこの頃発送電分離について
全然ニュースに上がらなくなったような気がする。
373名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/12(日) 12:16:50.17 ID:1TqfAQ7h0
>>370
そうだな
トップが辞めたからと言って何も解決しないのに
なんでだかそれで解決したと思ってしまいがちだ…
目的を見失わないようにしなくちゃな

この運動を広めつつ、そういうことにも注意して目を光らせておかないといけないな!
374名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 12:17:14.42 ID:pRPpzP150
>>371
ぴょん吉>>>>>ブスオ>>>>>俺
375ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:17:36.40 ID:Fpk1pHpy0
>>371
いや、エロで俺の右に出るものはいない!!  キリ!!
376名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 12:17:36.61 ID:D14nUng+0
372
X管急に始まった
○管おろしが急に始まった
377名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 12:17:52.41 ID:XbLDdsy60
殺伐としたスレにもんじゅタソが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

378ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 12:20:33.34 ID:DceCgGKS0
>>375
だから俺左側にいるじゃんw
俺>>>>>ブスオ
379名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/12(日) 12:20:59.18 ID:1TqfAQ7h0
>>372
菅はアホなだけで他に比べりゃまだマシっていうイメージ…
あくまでもイメージってだけだが…


谷垣、鳩山、安部あたりは地下原発を狙ってるんだっけか
地下にしたからって何も解決しないだろJK…
380ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 12:21:10.04 ID:DceCgGKS0
>>377
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
381名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 12:21:27.36 ID:1//VOM1B0
>>377
和歌山乙な!
すごいまとめだったお!

俺もすげぇ長いのまとめたけど、貼ろうか、貼るまいか・・・。
半端なく長いから・・・。
382ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:21:56.48 ID:Fpk1pHpy0
>>380
.        __
       ヽ| 'A`.| トリニイクノマンドクセ...
       ┷━┷
383ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 12:22:42.30 ID:DceCgGKS0
>>381
おはよ(*・∀・)ノ
384ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:23:02.14 ID:Fpk1pHpy0
>>381
イタコが必要か? 手伝うぞ?
385ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 12:23:06.85 ID:DceCgGKS0
>>382
むしろ動かない方がいいw
386名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 12:25:41.59 ID:4Ep/46Sz0
『6.11脱原発100万人アクション』完全ライブ中継プロジェクト

昨日、見てなかった人用

1/4 http://www.ustream.tv/recorded/15299170
2/4 http://www.ustream.tv/recorded/15303240
3/4 http://www.ustream.tv/recorded/15306642
4/4 http://www.ustream.tv/recorded/15309276
387名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 12:25:59.39 ID:D14nUng+0
>>379
菅はアホなだけど
うまい汁吸ってそうではない
388名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 12:26:19.12 ID:1//VOM1B0
>>383
おはよう!
さっきからいたお〜www

>>384
うむ。じゃぁ貼ろうか。半端無いけど・・・。
389ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 12:27:02.61 ID:DceCgGKS0
>>388
さっきIDで確認した。挨拶送れてごめんお(;;)
390ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:27:24.22 ID:Fpk1pHpy0
>>388
バイバイさる〜食らったら、「PINK」で!!
391名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 12:27:39.36 ID:XbLDdsy60
東電会見
東電「1号機2号機5立方米/h 3号機11.2〜11.3 窒素封入1号機5時132.5キロパスカル 43400立方米 
使用済燃料プール 注水予定なし 2号機だいたい冷却中5時32度 
タービン建屋溜まり水6号機→仮設タンク予定」
東電「集中廃棄物処理建屋2,3号機→プロセス主建屋7時水位5325mm 17時から160mm上昇 
雑個体廃棄物処理建屋7時3027 7上昇 トレンチ7時1-ダウンスケール 2-3733 10低下 3-3815 9低下 」
東電「タービン建屋1-変化なし 2-3709 10低下 3-3795 14低下 3795 5低下 
原子炉建屋1号機17時から3低下 」
東電「飛散防止剤 屈折放水車、有人散布予定なし 。リモートコントロールによる瓦礫撤去
3,4号機原子炉建屋西側 4号機使用済燃料プール底部支持構造物本日予定なし。
循環型海水浄化装置昨日までで通水試験終了本日明日で結果評価し明日から開始予定」
東電「4号機使用済燃料プール代替冷却配管工事昨日から着手。2号機ブローアウトパネル 
t-Hawk ダストサンプリング本日中止。2号機原子炉建屋空気中放射性物質濃度推移ダストサンプリング
濃度についての資料 13時過ぎ2回サンプリング、16、20、0時4時間おきの採取」
東電「ほぼ10^-2で推移全面マスク作業の数値。推移のグラフ。
集中廃棄物処理施設サブドレン大きな動きない」
東電「浄化装置 ポンプ起動し全体確認したところNo.2のスキッドのポンプの流量でず現在原因調査中。
キュリオン社のもの24あるうち4系列で流している。
油分離吸着塔→セシウムを除去する吸着塔4塔→ヨウ素を除去する吸着塔 」
東電「サプレッションサージタンクからの試験中止している。」
(読売今津 水処理システム)東電「4系列のうち1系列が流量が出ない。
(流量がでないというのは油からセシウム吸着に入ってそこから先か)1系列分のどこかででない、
油分かセシウムかヨウ素かを突き止めている。何らかの流路の閉塞」
392ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:27:59.57 ID:Fpk1pHpy0

バイバイさる支援
393名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 12:28:09.45 ID:XbLDdsy60
(3系統だけを動かすことは)
東電「セシウム吸着塔については吸着が進んできた際、交換時1系列停めて75%で運用考えているので
そういう運用のしかたもあり得る。」
(NHK山崎 流量をチェックしている場所)東電「確認します」
(ポンプは正常に動いているということで)
「ポンプとしては起動してますが定格流量でないので経路上詰まっているところあるのではと」
(ポンプは所定通りの働き?)「なにか問題あるわけではないと思うが性能自身も調べてる」
(NHK山崎 頭のポンプが故障するとその後のものは使えない?)
東電「バイパスさせる構成にはなってない」
(どこかが壊れると1ライン使えなくなるということ?)
「セシウム吸着する槽とヨウ素吸着する槽はヘッダーになっているが基本的には1系統とめて75%にする」
(NHK山崎 )東電「セシウム吸着塔にしろアレバの除染装置にしろ繋がっているので
ここで75%になると全体も75%になる」
(産経おおえ キュリオン吸着塔 スキッド2が動かないと分かったのは)
東電「昨日の22時頃と聞いている ポンプを全台動かして漏洩ないか確認していたところ
4系列のうち1系列流量出ていないこと確認」
(漏洩あった箇所?)「19ヶ所漏洩あったのでこのラインだけではない」
東電「漏洩そのものは見つかってないので床面に水がこぼれていると言うことではない」
(NHKはなだ 汚染水の移送先の容量 2,3号機からプロセス主建屋に移すと1日千トン 
プロセス主建屋1.1m余裕 20cm/日上昇するが20日まで受け入れ容量もつのか)
東電「定格容量で点検しているし、建屋も水位で見ているのでどちらかというと水位で
観察したほうがいいのではと」
東電「プロセス主建屋1.1mを観察する必要。2号機 24t/日 
実際の移送量とプロセス主建屋の水位の上昇量は大小は比例しているがその量で何日というのは難しい」
(NHKはなだ 20日まで持つのか)
東電「移送量+海抜4mに到達するまでの時間なので達した後はタービン建屋に溜まっていく」
(田代)東電「直列につないでいるが全部うまくいったとして10^6〜7というわけではなくて
多少うまくいかないことも考えて入り口→出てきた時の割合 10^3で保守的に考えている」
(読売今津 今日は1系統の原因究明、先にアレバをやるかキュリオンやるかを決めるのは明日になると)
東電「はいそうです。修理が終わればかいしできるとおもうし、
明日アレバを先行させるならそちらに追いつくかと 」
以上
      _,△_
     ( ゚д゚) ウラメシ・・・
      l U U
      )ノ


        _△_
     ( ゚д゚ ) ヤ!!っと
       U  U
      )ノ

394ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:28:36.84 ID:Fpk1pHpy0

バイバイさる支援
395名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/12(日) 12:29:40.11 ID:1TqfAQ7h0
文字起こし乙乙!!
396名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 12:33:20.64 ID:1//VOM1B0
よっしゃ、行くぞ。

その@
名古屋にて名古屋大学名誉教授沢田昭二先生に話を聞く。
http://www.ustream.tv/recorded/15241220

(岩上氏)先生は放射線については日本で第一人者と伺っているが、長い期間の研究と
共にご自身も被曝経験があると。放射線の怖さは誰よりもご存知だと思う。広い視野と
観点で、放射線の怖さを論じていらっしゃったが、今、福島原発で起こった事故について、
事故後の被曝の影響について教えてください。
インタビュー前に先生から、広島で被爆したときの話を伺って、ショッキングなお話をし
ていただいた。今見ている人のために、原爆体験を話してほしい。
(沢田氏)当時中学校2年生。当時の中学生は学徒動員。機関銃の弾丸製造工場にい
っていた。その日は病気だったので、自宅で休んでいた。その時、原爆が爆発した。
ピカドン。爆心地から1400m。気が付いたら、つぶれた家の下敷きだった。もがいて
つぶれた家から這い出せたが、周りが暗闇だった。広島全体が破壊されて、埃が
すごかった。こげ茶・茶色・黄色・しろと埃の色が変わっていき、周りが見えるように
なった。一面広島がつぶれていた。足元で私の名を呼ぶ母の声。「足が引っかかって
動けない」母親が、お説教を始める。「自分はもういいから行きなさい」天皇のために
生きる教育を受けてきたので、命を大事にするという感覚がなかった。くすぶっていた
火が燃え広がり、火事になった。母親に言ったら「もう逃げなさい」でも逃げられない。
何時間頑張っていたかわからないが、とうとう火事嵐になり、母親が「今すぐ逃げろ」
彼女からは火が見えない「お母さんごめんなさい」といって逃げた。
(岩上氏)つらい体験ですね。周りに助けてくれる人は居なかったのか?
(沢田氏)ときどき大人を捕まえるが、「もう駄目だ」といって逃げていく。父親は、
島根に出張中。山の中にいたので、広島で原爆があったなんて全然知らなかった。
二日後になって知って帰ってきたが、結局は三日後になった。山にずっといたが、
その山から燃える広島を見ていた。あくる日も近づこうとしたが、熱くて近づけない。
三日後に近づけたが、まだ下のほうでは火がくすぶっている。母親の遺体がある
だろう場所に行くが、陶器が簡単に壊れるくらい熱いところで母親が死んだのだと…。
骨を集めて持って帰った。
(岩上氏)先生自身は、その時被曝しているのですね?今はお元気だが、被曝の影響は
身体に出たのか?
(沢田氏)当日病気で寝ていたのに、原爆でそんなことはどこかへいってしまい、爆心地
から1400mだったし、あまり遠くに逃げる気になれなかった。1550mの河原にずっといた。
後から調べたら必ず被曝をしている。しかし放射線の影響がほとんど出ていない。健康
状態はいい。放射線については個人差がすごく大きい。
(岩上氏)先生はたまたま遺伝的要素も含めて、影響が出なかった。他の人は影響が
出るということを踏まえて…。
(沢田氏)弟は学校に行っていて、ほぼ同じ距離で被曝した。体中傷だらけ。自分は運良く
布団に包まっていた。ガラスの破片もほとんど怪我をせずに済んだ。弟は30何箇所傷が
あった。校舎と一緒につぶれた。でも一人でちゃんと帰ってきた。被曝の影響もあった。
65歳になってガンでなくなった。僕は被曝のせいだと思っている。急性症状がなかった
ことは親に感謝している。
397ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:33:51.93 ID:Fpk1pHpy0
>>396
乙乙
398名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 12:35:33.88 ID:XbLDdsy60
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))  <シエンヌ
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /

399名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 12:35:37.71 ID:1//VOM1B0
そのA
(岩上氏)同じような状況で同じような年齢の方は被曝の症状がもっと厳しかった?
(沢田氏)同じ距離で被曝した人の多くが、髪の毛が抜けたり急性症状を発症して
いた。個人差が大きいということを踏まえないと。
(岩上氏)生き残って元気な人を判断基準にしたら、大きな間違いということですね。
こういう体験があって、研究に入られた?
(沢田氏)いや。子供の頃から理科が好きだった。原爆が落ちる前、「子供の科学」を
読んでいた。1943年に「アメリカでは原子力爆弾を作っている」という記事があったが、
まさか自分のところに落ちるとは考えていなかった。科学が好きだった。それで大学も
物理学を研究。中学から「自然」という雑誌を購読し、意味がわからないなりに読んでいた。
生物物理学に興味があるということで、湯川秀樹さんがノーベル賞をもらったり、
そういうことも雑誌から読んでいた。大学でもそういう分野をやろうと繋がっていった。
僕の専門は生物物理学。すごく民主的。全国の研究者が対等に話せるグループをよう
にした。湯川先生が受賞したのをきっかけに、基礎物理学研究所ができた。通常、
大学で研究したものは、大学のものになるが、その壁をなくして、全国の研究者が共有
できるように湯川先生がやった。その運営も選挙で選ぶ。若い大学院生も研究部委員会に
参加したりして、湯川先生たちと一緒に研究できた。若い頃から第一人者と一緒に作業
できたし、湯川先生は核兵器をなくすというお手伝いもできた。科学者京都会議の運営も
したバートランドラッセルとアインシュタインが一緒に書いた宣言。1954年、アメリカが
ビキニ島で水爆実験をした。日本でも原爆禁止運動が起こった。広大の学生だったので、
自分の体験した原爆よりも1000倍も大きい水爆ができてしまったことに衝撃を受けた。
(岩上氏)広島の1000倍の水爆がビキニ諸島で実験されたのですか・・・。大衆娯楽でいうと、
この実験のせいでゴジラが出来たんです。
(沢田氏)広島の原爆の場合は1万5000トンの火薬を一瞬で爆発させるものだった。
15キロトン。水爆の場合は15メガトン。広島の1000倍の破壊力。自分の専門にしようと
している物理学でこの水爆を作っている、このままいくと人類が核戦争で絶滅してしまうと
考えた。いろいろな場所で議論し、原子爆禁止広島学生協議会を組織した。実行委員長に
なって署名運動などした。主にしたことは、(今では考えられないが)広島市と広島県から
5000円ずつ助成金をもらって、原水爆展、展示を作ることをやった。勉強したこと、原爆・
水爆・放射線の恐ろしさを伝える責任があると考えた。5000円は当時の月給くらい(50万円
程度)なので、100万円もらって40数枚のパネルを作り、広島の平和公園で展示した。
黒山の人だかり。広島の原爆資料館がないとき。ちょっと冷えすぎ…
(20:00-)エアコン調整・・・
平和公園で展示し、いろんな新聞社や国鉄に協力してもらったりした。
(岩上氏)今とは全然雰囲気が違いますね。
(沢田氏)学生だったから、ちょっと生意気だったんだと思う。
(岩上氏)学生の自主性を行政が認め、労働組合やいろいろな機関が手を携えて、そういう
自由な空気だったのですね。1954年頃ですか。
(沢田氏)国民的に行政も学生と一緒にやっていくという雰囲気があった。
(岩上氏)今は行政がそういったことをすることは、考えられない。
(沢田氏)考えにくいでしょうね。学生の意識も(国によって違うだろうが)、学生が一般社会に
対してどうしていくかなど、そういう発想はできないんじゃないか。当時の学生はそうだった。
僕たちが原爆展が初めてかと思ったら、2,3年前に
京都大学生でやっていた。そういう時代。
(岩上氏)世の中が右と左に分かれるとか、内向きになっていくとか、左右も制度化していく
とか、そういったことが60年代70年代に起こり、80年代以降はそれが様式化してしまった。
それ以前は、風通しのいいものだったのですね?日本中、どの立場にあろうが目を皿の
ようにして・・・、みんな関心があった。
400ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:36:00.96 ID:Fpk1pHpy0
>>399
乙乙乙
401ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 12:36:06.45 ID:DceCgGKS0
USA支援
402名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 12:36:25.79 ID:XbLDdsy60
         ヽ / /⌒\
         /ヽヽ|/⌒\ii|\
       / /ヾゞ///\\|
       |/   |;;;;;;|/ハ \|
             |/⌒ ≡ ⌒ヽ、 おっ おっ おっ 支援
             (^ω^ ≡^ω^)
.           |{ ∪  ∪
             |;;ヾ.,____,ノ
             |;;; |
             |;;;;;|
             |;;;;;|

403名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/12(日) 12:36:27.49 ID:1TqfAQ7h0
うさ乙乙!!
404名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 12:38:39.34 ID:D43k2wTN0
お腹空いたけど支援!!
405名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 12:38:43.87 ID:1//VOM1B0
そのB
(沢田氏)日本中関心をもってやり始めた。日本国憲法はあったが、この原水爆禁止
運動が起こったことが、こういう問題を自分の頭で考える、民主主義・平和が浸透する
きっかけになったと思っている。憲法が出来た時は、大衆運動があったわっけではな
かったから。大きな国民的運動が起こったのは、1954年のこの原水爆禁止運動が初めて。
日本の国民が民主主義や平和を考えるのに大きな役割を果たした。その後の安保条約
反対闘争へ繋がっていく。アメリカはそれを恐れて、CIAなどを使って工作を始めた。
(岩上氏)55年体制ができあがる、前夜ですね。社会党の合同、保守の合同、細かくまた
分かれていって、両極になりながらも、補い合っているという政治構造ができあがっていく。
(沢田氏)原発の問題もちょうどその頃からスタートしている。核兵器廃絶の問題と原発
問題と日本社会の体制化していく、ちょうどその頃が一番おおきな瀬戸際だった。その頃
学生だった自分にとってはすごく大きな影響だったと思う。その後ずっと継続して、原水
爆禁止運動を今日まで続けてきた。日本国民的運動が起こったので、科学者も一緒に
運動した。世界の科学者は必ずしも民衆と結びついていないが、日本の科学者は国民と
一緒に取り組んできた。これは特徴。放射線の影響が深刻だとわかったので、日本政府に
要求してビキニ周辺の調査をし、日本は特に魚でたんぱく質を取っていたので、持って
帰るマグロは全部汚染されていた。政府に要求して科学者を船に乗せて調査した。それを
世界の科学者に伝えた。その科学者がラッセル。ラッセルはイギリスBBC放送でその
深刻さを訴えた。世界中の科学者にも共有すべきとアインシュタインを説き伏せた。この
まま原水爆を作っていくと、核戦争で人類が滅亡する可能性がでてきた。そこでラッセル
・アインシュタイン宣言を出してくれた。彼らの考えは、当時は米ソの水爆の開発競争を
やっていて、どんどん険悪な状態になっていた。政府間で話し合う状況下ではなかった。
しかし、科学者なら国際会議でできる。アメリカの科学者、ソ連の科学者、世界中の
科学者が集まって国際会議で核兵器をなくす問題を議論してほしい、という訴えがラッセル
・シュタイン宣言です。そのなかにビキニ島で第5福竜丸が被曝したことも入っている。
日本の科学者が調査し報告したものが、ラッセル・シュタイン宣言へ繋がっている。1955年に
宣言が出され、アメリカの科学者もソ連の科学者も政府とは違う立場で会議を開こうとする
のだから、政府は旅費など出さない。でもお金がない。2年後にやっとカナダの金持ちの
別荘をかりて、パゴシ会議が開催され、今日までずっと続いている。
(岩上氏)なるほど。先生は、こういう時代背景と原水禁運動に関わる中で、学生としては
素粒子物理学を勉強され、こういう大きな事件も起こる。その中で放射線の影響というものは、
当初は作用基準やメカニズムなどわかっていなかったですよね?例えば遺伝子にどういった
影響があるか、それは学問の発達と共に判ってきた…
(沢田氏)DNAが判ってきたのは1960年。DNAが二重螺旋構造になってそれで人間に対する
放射線の影響を受けて、細胞分裂のときに次の細胞に継承される。
(岩上氏)傷が付くとは要するに二重螺旋構造が切断されてしまう、そういうことがだんだん
判ってきたと。それ以前は放射線の影響は、表面的なものしか、例えば火傷とか・・・
(沢田氏)臨床的なこと。深刻だということが判ってきたのが、1950頃から。それ以前も
研究者が研究しながら自分自身も被曝している。キュリー婦人も被曝に気づかないで
白血病。DNAがはっきりわかったのが1960年。1950年の時点で深刻だとわかっていた。
だから広島・長崎の被爆者の研究が非常に大事な役割を果たしていた。
(岩上氏)ここは非常に重要なところ。今日話を伺いたいところの大きな柱の一つ。今ICRPと
いう団体は、一般国民は知らなかったそういう団体。国際機関の基準が唯一絶対の基準の
ように言われている。「ICRPの基準によればこうだ」とICRPの言っていることの解釈をめぐって、
例えば「1mSV」は許容できる範囲内だが、それを20mSVにしたときには、「これはICRPの
どこどこを理由に・・・」などと議論が展開されている。毎日のように統合会見が行われ、毎日
中継しているが、記者と政府、細野さん、東電、保安院などの問答がこのICRPの基準を
めぐってどのように解釈するかという点に集中しがち。共有されている前提はICRPが唯一
絶対の基準であるということ。でも、そうではないらしいと他の先生から聞いている。
406チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 12:38:54.06 ID:7rUrMy5BO
みんな乙〜
407名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 12:39:08.33 ID:4Ep/46Sz0
_∧∧☆_∧∧_∧    //
∀`) ・∀・( ´∀`) ./|  USA!USA!USA!
  (  ¥(    つЯ\|
  ||  | | | |    \\     \\ USA!USA!//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  | |      | |     | |∧_∧∧_∧_∧ ∧_∧_∧  ∧_∧
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  ∧_∧
  (    )    (    )    (    )    (    )( ・∀・)<USB
                                   ┏━○
                                 ○┻┳━|>
                                    ┗■
408名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 12:39:11.56 ID:D43k2wTN0
    ウァ゛ー  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

    ウェ゛?
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,・∀・ i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
409ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:39:18.93 ID:Fpk1pHpy0
>>405
410名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 12:41:04.58 ID:D43k2wTN0
∧_∧
( ´・ω・)  サルサル大丈夫?
( つ(;;゚;;)O
と_)_) 旦

おまいら乙!!
411名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 12:41:04.92 ID:1//VOM1B0
そのC
マンハッタン計画というものがICRPの始まり・・・
(沢田氏)1940年代の終わり頃に、それまであった委員会をなくして国際放射線防護
委員会が作られた。その時アメリカも全米放射線防護委員会を1940年代最後に作った。
そして、狙いは放射線防護の問題をアメリカがイニシアチブを取ろうとしたが、全米も
国際もそれぞれがパラレルに分科会を作った。内部被曝の分科会、外部被曝の
分科会など。アメリカの委員長が、そのまま国際の委員長を兼ねるなどして重なり合っ
ている。
(岩上氏)国際放射線防護委員会=ICRP、全米=NCRP
(沢田氏)外部被曝については、アメリカの研究結果を元にICRPがそのまま見つめる
ということになったが、内部被曝についてはカールモーガンが委員長で、彼は放射線
研究の第一人者だったが、彼のやっていた内部被曝の研究は発表禁止になった。
彼が本で書いている。内部被曝の影響は禁止された。広島・長崎の内部被曝も考え
ないということ。核兵器を使うということは、ぴかっと光った瞬間の初期放射線という
のだが、電気的に1分以内にやってきた放射線を言うが、光った瞬間に人間を貫いて
いるのが、初期放射線。これは距離と共に急速に減少する。広島の原爆の場合は、
2.5kmになるとほとんどゼロ。しかしトルーマン大統領が1947年に、ソ連に対抗して
将来核戦争が起きた時に、自分と相手の軍隊にどれだけ放射線の影響があるかを
調べるためというのが基本的な考えだったと思う。広島・長崎の被爆者の初期放射線
の影響を調べると。しかし初期放射線にしぼったというのは、原始帽が出来たて広がっ
ていき、放射性降下物は非常に広範囲に影響がある。(いわゆるきのこ雲)アメリカでも
ネバダの核実験所で実験した時も、風下100km200kmのところまで流れていくのを彼らは
計測している。初期放射線のみに限定すれば、核兵器を使ってもせいぜい2kmくらいで
限定できるが、放射性降下物(=内部被曝)を考慮すると、かなり広い範囲に及ぶ。
核兵器を使うことが非人道的だと。これは国際人道法により「広い影響を及ぼすものは
使ってはいけない」とあるので、核兵器はモロに該当する。世界中から非難を受ける。
なのでこうしたデータは無視するという方策を採った。日本を占領した直後から、マンハッ
タン計画で人体影響を調べていた責任者、ファーレル准将は「広島・長崎では放射線で
苦しんでいる人はいない」とした。後に残ることや広い範囲の影響は無視するという基本
方策を採った。
(岩上氏)極めて科学的ではない、非科学的な
(沢田氏)政治的
(岩上氏)政治的プロパガンダ、かつ軍事戦略的なプロパガンダだったのですね。
(沢田氏)広島・長崎にトルーマンの命令で、原爆障害調査委員会(=ABCC)が被爆者を
対象に調べた。1950年に日本は初めて国勢調査をし、被爆者をチェックした。その被爆者
のリストをアメリカに全部渡してしまい、日本政府は被爆者に何の対策も採らなかった。
ということは、その調査はアメリカの要請で調査したのではないか。ABCCは広島市に
住んでいる被爆者と長崎市に住んでいる被爆者を対象とする寿命調査集団を作った。
そして被爆者から初期放射線データをとることをやった。そのために広い範囲で放射性
降下物の影響を受けた人たちは、被曝をしていない、近い距離に居た人から初期放射線
のデータを取り出すことをやった。結局「遠距離の被爆者は、被曝をしていない、彼らの
影響は無視できる」という方策をとった。1975年に日米共同運営になった。これが今の
放射性影響研究所=放影研。共同になったが、初期放射線の影響のみ明らかにならず、
放影研の方針は変わらなかった。
412名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 12:41:07.28 ID:XbLDdsy60
おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△

413名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 12:41:21.12 ID:D14nUng+0
>>399
>(岩上氏)生き残って元気な人を判断基準にしたら、大きな間違いということですね。
ほんとにそう思う
それで、弱者がいつも切り捨てられる
414名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 12:41:56.84 ID:D43k2wTN0
                 ∈)
      (リ、、       ||
         ,!!-─‐;r──‐!!‐- 、
.       /    /        ヽ
.      i                i
      l                ヽ、
      ,r(___}{______) .     i
    / ,イ、__゚ノ ヽ.゚___ ノ_ |     !
    「 ̄|"/\ー'   `ー/\` 「 ̄ ̄``|    サルサル支援だがや!!
    ヽ. 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` )ゝ    ,!
   〈 ^ゝ、.___       ___,ゝ(^  _,ノ
     ̄ ├─--:|`下---─|    ̄
      ⊂=====! (二.__.」
415ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:43:03.00 ID:Fpk1pHpy0
>>411
乙乙!!  そうか、USAはクッキー保存できないから、レベルが上がらないんだな!!!
416名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 12:43:08.75 ID:1//VOM1B0
そのD
(38:20-)
(岩上氏)この75年においても、まだ50年代の占領下における主権の無い状態で
米ソ対立や、政治プロパガンダたあったりした中、それでもまだ科学的なことを無
視して「初期放射線の影響は無視できる」という立場を取ったのですね。それは今
でもですか?
(沢田氏)今でも基本的には続いてる。放影研は放射性降下物の影響は無視でき
るという基本姿勢は変わっていない。裁判をやるとよくわかる。
(岩上氏)先生は、あちこちで被爆者が原告で国を訴える原爆症裁判の原告側に
たつ非常に数少ない学者。法律家からも敬意の念を持たれている。そういった裁
判の中で放影研の姿勢が現れてくる?
(沢田氏)実は私自身も、放射性(降下物)の影響が深刻だと気が付いたのは、
1990年代の終わり頃。それまでは、放射性降下物の影響が少ないといわれ続け
ていた。それをある程度信じていた。
(岩上氏)ある意味文学者の方が、直感的に言い当てていたと言うことか?例えば
「黒い雨」のような?
(沢田氏)「黒い雨」は有名だが、それほど深刻な影響を与えたとは考えられてない。
降った地域は限定されている。黒い雨も、これまでも放影研や日本政府の放射性
降下物による影響は、雨が降ったあと、放射性物質が地面に残っている状態で、
その放射性物質を取り出して測り、どのくらい影響があるかということを調べている。
しかし、これは被爆者が受けた影響からすると、2桁3桁も少ないもの。被爆者が
どういう被曝をしたかというと、放射性の雨よりも、放射性の微粒子、つまり雨粒で
はないもので被曝をしていることが判っている。それに気が付いたのは1990年代の
終わりに、被曝手帳をもらった被爆者は検診ができるが、被爆者自身が放射線の
影響で自分が病気になったということを、国が認定してくれれば、原爆症認定で特
別手当で治療費だけではなく、生活面も含めて支援する。しかし、厚生労働大臣が
認めないと認可されない。その認定がどんどん厳しくなっていった。そこで被爆者が
199年代に裁判を起こしだした。長崎の被爆者、まつやひでひこさん、京都のこにし
たておさんが、10年ほど裁判に取り組んでいた。その最後の段階で、ぴかっと光った
瞬間の初期放射線を遠距離では過小評価していることが、裁判で問題になった。
私は、広島・長崎でそういうものを測定するグループに入れてもらっているので、彼ら
の測定結果を分析すると、遠距離で系統的に過小評価になっていることが判った。
それを控訴審の段階で出した。こにしさんの場合は、地裁の段階で初めて裁判所の
門をくぐり証人になったのが1990年代の終わり。こにしさんの場合は高裁で勝利して
終わり、まつやさんの場合は最高裁までいって勝訴した。しかし厚生労働省は、影
響が何だったのかを認めない。その時まつやさんの証人になってくれたわたなべ
ちえこさん、彼女は2800mで被曝している。しかし、髪の毛が抜けた。まつやさんは
2455mで被曝したが、髪の毛が抜けた。多くの被爆者はその距離で脱毛している。
初期放射線は2.5kmまでしか届かないが、そこのところを実験にあわせて過小評価を
是正したとしても、説明できない。裁判には勝ったが、彼女たちの毛が抜けた原因が
放射性降下物しか考えられない。ところが、長崎では放射線降下物の影響は、東側
の3kmほど離れた西山地域しかないというのが国側の基準になっている。しかし、
彼女たちが被曝したのは南側。とうことは長崎でも南側でも放射性降下物の影響が
あった。雨はそんなに降っていない。とすると、放射線微粒子が充満して、それを吸い
込んで病気になったとしか考えられない。
417名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/12(日) 12:43:20.98 ID:9MMT7QK90
こんちわ
ワカメとウサ本当に乙
半端じゃない量・労力で頭が下がります
418ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:43:23.44 ID:Fpk1pHpy0
>>416
419名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 12:43:54.77 ID:XbLDdsy60
┃      /\     .┃
┃        \/\    ┃
┃          \/\  ┃
┃            \/\┃         予想外だ...
┃      ┌┐┌┐\/┃
┃┌┐┌┼┼┼┤┌┐┃         Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

420ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:44:27.54 ID:Fpk1pHpy0
>>419
これじゃ、もともと入らない件!!
421名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/12(日) 12:45:10.52 ID:i+Dmqo1v0
□各原子力発電所の状態のまとめ 06月12日 13:00 (´;ω;`)

・これまでのまとめはこちらから
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki

・福島第一
汚染水浄化装置の1系統で想定の流量にならない不具合。本稼働の遅れも(12:25 NHK)★
4号機燃料プール循環冷却に必要な配管の損傷が明らかに。再検討を迫られる(04:45 NHK)★
422ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:45:22.95 ID:Fpk1pHpy0
>>421
乙!!
423名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 12:45:30.62 ID:1//VOM1B0
そのD
(岩上氏)大気中の微粒子ということ?
(沢田氏)そうです。アメリカ・ネバダでの核実験では黒い雨は降っていない。
乾燥した砂漠では雨粒が小さいから、十数分ほど上空に上がるが消えてしまう。
後は風下に放射性微粒子として、目に見えない微粒子として流れていく。それは
実験だから、あらかじめ測定装置を置いていてどれだけやってきたかを測定して
いる。日本で広島・長崎で原爆が投下されても、そういう微粒子が当然できる。
原爆が爆発して、火の玉ができる。すごく小さな太陽。その中央部分に核分裂で
できた大量の放射性微粒子がつまっている。それが上空に上がっていき、冷えて
水分を周りの大気から付着させて水滴ができる。水滴ができるから原子雲として
認識できる。原子雲の元になるのは、原爆でできた放射線微粒子。真ん中の部分
はすごい勢いで上空にあがっていき、10分もしない間に1万数千mまであがっていく。
急速にあがっていくので、水滴も急速に上昇し、重くなって落ちてくる。それが黒い雨。
ところが、対流圏は大体1万mの高さ。そこから上は成層圏になる。すると今度は
温度が上がったりして、上昇する勢いがなくなる。しかし、下からはものすごい勢いで
押されるため、横に広がる。長崎の場合はわかりやすい。30分もたたないうちに、
20kmくらい水平・円形に広がった。水滴は小さいので落ちてくる途中で蒸発し、また
もとの放射性微粒子に戻っている。


ごめん、あとこれの3倍くらいあるんだけど、どしよか?www
ブログ探してもらったほうが早いかも?w
424名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 12:45:40.69 ID:D43k2wTN0
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |     ワイがサルや!!
      | ヽ、_. /   _/   _|     それはチンパンジーや!!
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
          \ /
425ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:45:44.10 ID:Fpk1pHpy0
>>423
乙!!
426名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 12:45:45.50 ID:XbLDdsy60
>>421 泣くなぉ(`;ω;´) 乙!!
427名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 12:46:16.58 ID:XbLDdsy60
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  カンチョか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
428名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 12:51:25.93 ID:D43k2wTN0
>>427
昼寝ブッこいて起きたらサルサル支援の瞬間で焦ったwww
           /.:.:.:.:.:゚.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.。.:.:.:.:.\
       ,ィf≧x..//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽーイ^ヽ
      // /  //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ', ヘ
      f.:'  { / :{,'.:.:.:.:.:.:.:.:j.:.:.:,イ.:.:.:.:.:.:.M.:.:.:.:.:.:.:.:.|    ハ
      |.:|  ∧ 〃.:.:.:.:.:.:./|:::/ |.:.:.:.:.:.:.:| ∨:j.:。.:.:.:|  ノ  |
      |.:| / /,イ.:.:.:.:.:.zx」.:{ ゚ V.:.:.:.j.:.| ,ィァ.:.:.:.:.:jヽ / |
      |.:|  イ{i |.:.:.:j.:./二≧x.ハ:j.:.:|x≦二|.:.:.:.:.'.:.:∨  |
      |.:| /.:| | |.:.:.||.:| 弋zノ  jハ.:.|弋z尤}:/.:/.:.:.:.:.∨│
      |.:{./.:.:j  ' ,.:.ヽ{_  。    jノ   ノ/|:|ハ.:.:.:.:.:.:ヽノ
      ||.:.:.:.:.:|   ∨ハ u  ___   。/.:jリ ∨.:.:.:.:.:|   パソコンがブチ壊れましてよ
      ||.:.:.:.:.j    ',:.:.> 、  ` ー'  , <j:゚.:|   |:.:.:.。:.|
      ||.:.:.:.:.|     |.:.:| ´   >-<u ,イ:|.:.:|、. |:i.:.:。.:|
      ||.:。.:.:j  xーァ'|.:.:|  ー 、  , ―/│|.:.:| \|ハ .:.:.:.|
      リ.:.:.:.:| /  \j.:.:|  。      /  ! |.:.:|  ∧∨.:.:|
.    ハ.:.ィ:j/- 、  |.:.j  u      /  |∧.:| ./: :| V.:.|
      |.:|i:|    \ |.:.|\     ゚/   / V|/: : :|  Vリ
      |.:|i:|   ヽ   |.:j   ー‐ 、 /   / ∧|i|、:_:_:」   |:|
      |.:|リ、   ∧|.:|≧ーヘ /ィー―x.弋 |i|ヽ _ハ  |:|
      |:{  } ̄≧{ 小ハV: : ∨: : : /: :`} :jリ  f ハ :}|
      ヽ ,イ-<   } : : V: /: : : /: : : : :|   ヽ  │ リ
        ヽ ハ ノ | : : : Vー―く: : : : : {     }   |

429名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 12:51:48.20 ID:1//VOM1B0
この感じでUPしたら、携帯からとかうっとおしいと思うから、
どうしようか・・・?

ちょっと落ちるわ!ノシ
支援あんがd!w
430ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:52:10.12 ID:Fpk1pHpy0
>>429
おつ
431名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 12:52:38.36 ID:D43k2wTN0
色々まとめてくれた人乙乙乙です!!
432名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 12:54:19.87 ID:XbLDdsy60
ウサブログは本当に良いデキなんだよな。公開できたら一番なんだがw

自力で辿りついた瞬間、俺は立派なストーカーになれると確信した。
433ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:54:58.58 ID:Fpk1pHpy0
>>386
「6.11 脱原発デモ 100万人アクション」 動画見てる、涙が止まらない!!
434 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/12(日) 12:55:02.35 ID:+asBs/Cz0
・今日のデータ 6:00
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11061206_table_summary-j.pdf

― 1号機放射線量 ―
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11061206_level_pr_data_1u-j.pdf
・D/W
6/12 05:00 (A)0(*)Sv/h (B)251Sv/h
6/11 11:00 (A)0(*)Sv/h (B)31.4Sv/h
6/11 05:00 (A)0(*)Sv/h (B)91.1Sv/h
(*)計器調整中

・S/C
6/12 05:00 (A)0.817Sv/h (B)0.837Sv/h
6/11 11:00 (A)0.819Sv/h (B)0.840Sv/h
6/11 05:00 (A)0.820Sv/h (B)0.841Sv/h

― 1号機温度 フランジ:98.5℃ ―

・原子炉圧力容器まわり温度
6/12 05:00 給水ノズル: 114.7℃ 容器下部: 98.5℃
6/11 11:00 給水ノズル: 114.9℃ 容器下部: 98.5℃
6/11 05:00 給水ノズル: 115.1℃ 容器下部: 98.7℃

・D/W雰囲気温度(RPV=上部、HVH=中央部)
6/12 05:00 RPV: 98.5℃ HVH: 99.1℃
6/11 11:00 RPV: 98.6℃ HVH: 99.2℃
6/11 05:00 RPV: 98.8℃ HVH: 99.3℃

― 3号機温度 フランジ:175.8℃ ―
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11061206_temp_data_3u-j.pdf

・原子炉圧力容器まわり温度
6/12 05:00 給水ノズル: 152.0℃ 容器下部: 184.0℃
6/11 11:00 給水ノズル: 151.4℃ 容器下部: 189.2℃
6/11 05:00 給水ノズル: 150.8℃ 容器下部: 188.2℃

・D/W雰囲気温度(RPV=上部、HVH=中央部)
6/12 05:00 RPV: 171.7℃ HVH: 160.8℃
6/11 11:00 RPV: 170.0℃ HVH: 160.9℃
6/11 05:00 RPV: 170.2℃ HVH: 161.7℃
435ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:55:12.27 ID:Fpk1pHpy0
>>434
乙!!
436名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 12:56:20.38 ID:XbLDdsy60
>>434 乙です

そして俺も銭稼ぎに逝ってくる(´_ゝ`)
437名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 12:56:37.13 ID:D14nUng+0
<中部電力>原子力損害賠償支援機構への負担免除を要請 6月12日 2時31分
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110612-00000002-mai-bus_all

中部電力がこんなこと言い出した
もう絶対原発作らない、運転しないならいいけど
438名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/12(日) 12:57:36.44 ID:9MMT7QK90
>>434
乙!
439ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 12:58:32.67 ID:Fpk1pHpy0
>>437
そこは、拍手を送っていいよ!!  始まるんだよ!!  希望の未来が!!
440名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 12:59:41.56 ID:D43k2wTN0
>>434
まとめ乙乙!!和風スパ食べる?
441チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 13:01:40.85 ID:7rUrMy5BO
>>436
ワカヤマイテラ!
442名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/12(日) 13:04:16.83 ID:rsH38/Gc0
しかしテレビも内部被曝を甘く見てるなぁ

報復や見せしめにもってこい
やられた方は地獄の苦しみ
だからロシア様が暗殺手法として採用してんじゃん・・・
443 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/12(日) 13:04:23.54 ID:+asBs/Cz0
>>435
どもっ、祝復活
>>436
いってらです(,,゚Д゚)ノ
>>438
どもも〜
>>440
ないす提案
本当にスパ食べよう(`・ω・´)
444ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 13:05:04.98 ID:Fpk1pHpy0
>>443
お恥ずかしい。
445チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 13:07:22.99 ID:7rUrMy5BO
>>444
こっちが恥ずかしいわ!
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
446ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 13:08:13.56 ID:Fpk1pHpy0
>>445
豆柴じゃないのか?
447チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 13:09:39.96 ID:7rUrMy5BO
>>446
どっちでもいいけどwwwwww
448ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 13:10:21.21 ID:DceCgGKS0
>>434
乙です。
もう1号機の放射線量はデフォルトと思っていいみたいねw

>>444
( ´∀`)σ)∀`)
449ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 13:10:58.82 ID:Fpk1pHpy0
>>448
尖ってる、尖ってる!!wwww
450名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/12(日) 13:14:13.03 ID:1TqfAQ7h0
まとめの皆さん乙です!!
451名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 13:14:42.83 ID:4Ep/46Sz0
テレビ朝日の「ドキュメンタリ宣言」で、
高速増殖炉もんじゅの問題 を来週取り上げるようだ
http://getnews.jp/archives/109213
福島原発以上に危険性のある高速増殖炉『もんじゅ』で今起きていること
452ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 13:22:12.17 ID:Fpk1pHpy0

ちょっと、テンプレ修正の準備
453ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 13:25:06.37 ID:DceCgGKS0
>>452
おつよろ
454名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 13:36:07.30 ID:4Ep/46Sz0
14:00〜15:30
自然エネルギーに関する「総理・有識者オープン懇談会」
自然エネルギーの本格的普及に関する菅直人総理大臣と有識者との懇親会を生中継でお送りします。
参加者:枝廣淳子、岡田武史、林武史、坂本龍一(ビデオメッセージによる参加)、孫正義、藤沢久美
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52951096?ref=top
455名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/12(日) 13:47:13.10 ID:1TqfAQ7h0
>>451
>>452
>>454
皆さん乙です!
456名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/12(日) 13:47:55.41 ID:jMsyob5E0
>>437
過去に運転していた分は払わないとダメだろ!
457名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/12(日) 13:48:43.90 ID:jMsyob5E0
メルトスルースレッドはまだー?
458名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/12(日) 13:49:40.29 ID:Fpk1pHpy0

メール欄に、「sage」をお願いします。
459 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/12(日) 13:52:54.19 ID:+asBs/Cz0
>>448
ほんと、驚かなくなってきちゃいました(´・ω・`)
460名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 13:53:01.09 ID:vrk6pBNN0
ワカメマンやここでまとめてくれてる方のレスがまとめwikiに残せないのかな
ユーザー登録したけど編集方法が分からない
ログインしてから編集をクリックする
あとはワードみたいなもの
整形は主がやってくれる
かもしれない
ワーレン
462ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 13:55:53.56 ID:Fpk1pHpy0
>>460
USA と まとめさん はWiki あります。  メルトのWiki はどう?
仙谷の胸三寸で電力の国有化もあるかも
料金の滞納で財産没収も有り得る
ワーレン
464名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 13:58:52.38 ID:4Ep/46Sz0
465ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 13:59:53.50 ID:Fpk1pHpy0
>>464
ワカメマンて、そこに書き込んでる?
今朝は一号の爆発でてんやわんやだったな
間一髪
ワーレン
467名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 14:01:13.70 ID:vrk6pBNN0
なめるとメルトのほう
カレンダーにサイタマンが書き込んでるんだが
今から過去日付分はカレンダーに残せないかな?
自分のメモ替わり、後で見るように残したい
468名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/12(日) 14:02:51.65 ID:NrqTKrJG0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52951096?ref=top

総理との自然エネルギー懇談会、始まったぞ!
みんなネットで意見言おうぜ!
469名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 14:03:07.31 ID:4Ep/46Sz0
>>465
更新も止まってるし・・・どうだろね
470ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 14:03:07.58 ID:Fpk1pHpy0
>>464
ちょ!! なにこの「1000の足跡(まさみ編)」って!!
471名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 14:06:08.84 ID:vrk6pBNN0
>>466
(゚Д゚)マジデカー
472名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 14:07:09.35 ID:D14nUng+0
で、結局まさみは誰のものになったんだっけ
473ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 14:08:23.58 ID:Fpk1pHpy0
>>472
誰だったかが、永久に…。
474名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 14:09:21.42 ID:4Ep/46Sz0
>>472
EXILE・AKIRAと熱愛が発覚して・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 14:09:50.24 ID:B7EhGo820
途中からまさみの居所よりもブスオの改名に変わったからなw
476名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 14:11:12.02 ID:vrk6pBNN0
>>461
メルトダウンまとめwiki?
477名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 14:14:01.16 ID:D14nUng+0
>>473
>>474
聞いて悪かった、気を落とさずに・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 14:14:48.34 ID:4Ep/46Sz0
>>476
東電、保安院などの会見まとめwikiかな
検索すれば、ありそうだけど
479名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 14:15:32.94 ID:D14nUng+0
原子力発電所建設の経緯と現状
http://www.pref.fukushima.jp/nuclear/pdf_files/aramashi10.pdf

知らんかった
東北電力 浪江・小高原子力発電所(計画中)ってのがあり
浪江町議会が原子力発電所誘致を決議して
東北電力に対し、誘致の陳情まで行ってたなんて。

浪江町って無関係な被害者だとばかり思ってた。
480ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 14:16:10.07 ID:Fpk1pHpy0

ていうかWikiだけで、少なくとも4つ知ってるんだけど…。
481ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 14:18:45.57 ID:DceCgGKS0
>>466
結局1号機危ないままなんか
>>470
ワロタ
482ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 14:19:49.27 ID:Fpk1pHpy0
>>481
あの頃は、アホゲだったっけ?
483ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 14:24:11.57 ID:DceCgGKS0
>>482
うむ。
かなはななのははなさほ
ワーレン
せごくんはやなにぁななかかな
ワーレン
ざゃのなとはのにこなさのの
ワーレン
487名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 14:29:02.48 ID:B7EhGo820
>>485
わー坊は昼ごはんナニが出たんだ?
はよはよかのがひなさなげざは
ワーレン
>>487
りみたのきぬど
ワーレン
490名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 14:30:46.78 ID:B7EhGo820
>>488
こらこらwww小人さんモードやめれwww
しのこらのよごもやだ
ワーレン
492名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 14:31:13.37 ID:vrk6pBNN0
>>489
弁当でないのか?
>>490
やなねとなだながめたな
ワーレン
494名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 14:32:05.46 ID:I3NnZGV60
>>491
ワーレンはまたビーストモードか。
>>492
福島の食材の弁当だから、断って持ち込んだ緑のたぬきにしといた
ワーレン
今朝来て資料ごっそり持って行ったのは政府の犬か国際機関か
俺には分からなかった
ワーレン
497名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 14:35:20.91 ID:B7EhGo820
>>495
おまいwww酔っ払いおじちゃんには日本語使わないのかえ?www
498名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 14:35:35.52 ID:I3NnZGV60
>>495
ワーレン失礼だろwwwww
俺なんて、毎日食ってんだぞ福島産wwwww

自衛って大事だよな。
>>497
よはらなねもゆかやはこおななとさおささあか
ワーレン
500名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 14:37:27.52 ID:4Ep/46Sz0
501名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 14:38:01.56 ID:B7EhGo820
>>498
兄さんは地元産基本なんだな?
今日は何となく備蓄崩して缶詰で呑んでるわwww
502ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 14:38:27.84 ID:Fpk1pHpy0
>>500
缶コーヒー 吹いた!!
503名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 14:38:37.23 ID:1//VOM1B0
>>432
おまわりさん、このひt(ry

>>434
いつも乙!ありがとう。
ってか1号機・・・orz


6.11(実質6.10)デモ@サンフランシスコのStreaming上がってたので、ご紹介!
俺もこの中にいるどwwww
ttp://www.ustream.tv/recorded/15294955
504名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 14:39:25.62 ID:vrk6pBNN0
>>495
地産地消か…
余所から調達されてるかと思ったが
今は食材があり余ってるか
作業員のほうが内部被爆しないぶん都内より安全なんて言ってたのにな
>>498
初日に出されたのは山菜とマカロニのパスタ
作業中は飲食できないルールだがペットボトル飲料を持ち込み、監督の目を逃れてだらだらやってる人もいた
先月より現場のサボタージュが目立ってきた印象
ワーレン
506名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/12(日) 14:44:22.24 ID:NrqTKrJG0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52951096?ref=top

総理との自然エネルギー懇談会、みんなちゃんとツイッターで参加してるか?
507名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 14:45:19.66 ID:B7EhGo820
まぁsageろやwwwwwwwwwwwww
508名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 14:46:24.64 ID:I3NnZGV60
>>505
状況が状況なだけに、だれてもくるんだろうなぁ…
仙谷が裏で放射線被爆者の会を組織化しており、呼びかけ人の中には福島みずほもいる
という妄想
あくまで妄想
読○記者から聞いたりはしていない
ワーレン
510名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 14:50:11.38 ID:I3NnZGV60
>>501
自宅には、ばあちゃんが育てた野菜があってだな…
食べるしかないんだぉwwwww
511名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 14:51:12.93 ID:D14nUng+0
菅さんでアホだけど素直だな
持病持ちは参加できないことになってたはずだが、健康診断も受けてない元ホームレスも多い原発ジプシー
長靴の共有もあるから、長靴を持ち込んでおいてよかった
ワーレン
513名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 14:51:49.16 ID:B7EhGo820
>>510
分かるわwww
家にも山盛り実やら野菜やらが出来てくるわwww
514名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 14:55:19.08 ID:D14nUng+0
>>513
うちは実家に行くと魚が出てくる(T_T)
ハイウェイバスに乗れた
占領は2日滞在ぎりぎり461マイクロ
ワーレン
516名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/12(日) 14:57:43.24 ID:P/CeAQN0i
>>510
くれぐれも自家消費でお願いします
これまでの累積895マイクロだから、年間1mSvが限界なので、次が最後の原発取材になりそうだ
ワーレン
518名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 14:59:23.14 ID:1//VOM1B0
>>517
乙。
自分の身体を大事にしてくれな。
519名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 14:59:50.29 ID:D14nUng+0
>>515
お疲れ
520ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 15:01:36.36 ID:DceCgGKS0
>>517
乙。もう無理しない方がいいのでは・・・
521 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/12(日) 15:01:48.14 ID:+asBs/Cz0
>>503
ども、そしてデモとかいろいろ乙です!
UStream見てみた
気合で英語聞き取れるかと思ったけど甘かったヨ(´・ω・`)
たまになんとなーくわかるんだけどね
522名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 15:03:29.02 ID:I3NnZGV60
>>516
言われなくてもお前にはやんねーよwwwww
婆ちゃんに放射線の知識なんぞなかった。
523名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 15:04:14.26 ID:B7EhGo820
>>514
骨は良く外してね( ^^) _旦~~
524名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 15:04:28.92 ID:I3NnZGV60
>>517
自愛しろよワーレン。
原発問題の本質は原発ジプシーであるというテーマを持っている
都内に帰ったら元技師のインタビューの予定
この情報提供者は関西電力での原発プラントを管理していた人らしいので、きっといい話を伺えるはずだ
ワーレン
526名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 15:10:37.32 ID:1//VOM1B0
>>521
どもども。
自分にできることはこんな程度なんすよ・・・。

Streamは映像が荒いから、特定できないはずw
英語は、背景を知ってれば大体聞き取れるけど
知識外のことは俺もサッパリw

ノリだよ、ノリww
527名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 15:12:48.57 ID:1//VOM1B0
協力自治体33になってたんだ!
よし、いい流れだ・・・!
528 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/12(日) 15:14:41.21 ID:+asBs/Cz0
>>517
線量計の値が着実に上がっていく現実の中で
貴重な現場の情報を伝えてくれて本当に多謝
ご自愛あれ
529ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 15:28:02.67 ID:Fpk1pHpy0
孫 正義 話をすり返るの上手いな。
530名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 15:34:09.03 ID:1//VOM1B0
>>529
自分のペースで話すのが上手なんだな。
531チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 15:36:01.38 ID:7rUrMy5BO
>>512
持病持ちは東電の各営業所からは外されてる筈…下請けはどうだろうな?
東電からは中堅層がF1入りしてるみたいだけど…。
足元も気を付けて!
532チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 15:37:11.21 ID:7rUrMy5BO
>>514
ウチも必ずシラスが…orz
稚魚勘弁(;´д⊂)
533ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 15:42:31.03 ID:Fpk1pHpy0
>>532
ただ単に、魚が嫌ってわけじゃないんだよね?
534チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 15:44:48.09 ID:7rUrMy5BO
>>533
シラスは食べれるおwww
535ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 15:46:58.90 ID:Fpk1pHpy0
>>534
嫌いなものいっぱいありそう!! おまい!!
536名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 15:47:00.49 ID:1//VOM1B0
だめだ、目がくらくらしてきたわ。
もう落ちる。

みんな乙ノシ
537ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 15:47:46.86 ID:Fpk1pHpy0
>>536
いい夢見られるとイイナ!! オヤスミ!!
538チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 15:51:12.41 ID:7rUrMy5BO
>>535
フツーにイパーイあるお( ´艸`)

>>536
お疲れ!
ゆっくり休んで!
539名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/12(日) 15:56:52.15 ID:NrqTKrJG0
菅さんも福山官房副長官も、地球と愛する一人の人間だね。
これからの政治はこういう人が必要なのかも。
540ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 15:57:57.04 ID:Fpk1pHpy0
>>539
メール欄に「sage」お願いします。
541ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 15:57:57.91 ID:DceCgGKS0
> 166 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト []: 2011/06/12(日) 14:22:11.90 ID:gyiN6tgMO
> 阪神10R:1,4,11
> 東京10R:3,8,15
> 新潟11R:6,14
> 阪神11R:7,11
> 東京11R:2,3,15

競馬板で1億3千万当ててる人がいてワロタ
542ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 15:59:37.96 ID:Fpk1pHpy0
>>541
で、おまいは?
543ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 16:01:50.69 ID:DceCgGKS0
>>542
WIN5当たらんから買ってないw
ってか買ってたとしても無理wwww
544ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 16:03:21.26 ID:Fpk1pHpy0
>>543
1千万馬券当てた!! とか聞きたいんだけど!!wwwww
545ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 16:08:50.01 ID:DceCgGKS0
>>544
一度でいいから当ててみたいわあw
546名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/12(日) 16:10:58.42 ID:9MMT7QK90
地震に対する岡山の反応
  ↓

874 名前: ● 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (岡山県) [sage] 投稿日: 2011/06/04(土) 01:58:13.84 ID:YvnBgNo10
岡山 地震だあああああああああああああああああああああ
結構で毛ええええええええええええええええええええええええええええええええ

875 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) [sage] 投稿日: 2011/06/04(土) 02:03:31.58 ID:SLU9srK30
久しぶりに揺れたらやっぱり恐いね

876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方) [sage] 投稿日: 2011/06/04(土) 02:03:35.05 ID:H0NFyym40
震度2だった。焦った…。

878 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(関西) [sage] 投稿日: 2011/06/04(土) 02:04:46.09 ID:a0ulMhHCO
かなりビビった…
地震って本当に怖いんだな

879 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方) [sage] 投稿日: 2011/06/04(土) 02:12:02.29 ID:69aOkZcQ0
びっくりしたなあもう、あれで震度2なんだ

881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) [sage] 投稿日: 2011/06/04(土) 02:40:25.99 ID:oHeClY7Z0
死ぬかと思った。
547ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 16:12:36.91 ID:Fpk1pHpy0

震度2って、揺れたことすら気づかない人も居るんじゃね?
548名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:12:51.00 ID:I3NnZGV60
>>546
プッw
岡山県民は慌てんぼうだなw
549名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 16:16:25.46 ID:3djVBJPu0
>>547
今さらだけどおかえりなさい帰ってきてよかったよかった
ほぼロム人間だけど勝手に心配してたりしなかったりしてたり
もう大丈夫なのでせうか?
550ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 16:18:28.75 ID:Fpk1pHpy0
>>549
大丈夫じゃないけど、前に進まないとね。
551ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 16:19:56.41 ID:DceCgGKS0
>>546
mettanijisinnokinaitokonnnamonndarou
552名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:20:19.34 ID:I3NnZGV60
>>550
俺も前に進んで、みさくら娘に進化するぉ!
553名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 16:20:53.17 ID:D14nUng+0
>>532
小魚きついな
でも、きっともう大きさなんて関係ないよ
554名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:20:56.47 ID:5Y4MyC0b0
>>550
おまいは落ちてるうんこなんだよ
避けて通られたり踏まれたりどかされそうになったりする
最後は自然の風や雨で地面と一体化するんだよ
555名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:21:49.58 ID:I3NnZGV60
>>551
一度、半角キーを押してみてください。
556ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 16:23:07.27 ID:Fpk1pHpy0
>>552
そもそも、みさくら娘ってなによ!!
557名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:23:44.41 ID:I3NnZGV60
>>556
ググったらダメだぞ良い子は。
558ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 16:23:59.43 ID:Fpk1pHpy0
>>554
雑草でいいでしょ!! エロ本とかウンコとか!!(食事中の皆様失礼しました。)
今後は関係者や、現在労災申請を検討する人と会ってケアしていきたい
現場を四度見たら、そろそろ協力者もできてきた
体当たり取材も本当は5mSvまでやれるが、形だけの放射線管理とあ
560ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 16:25:16.68 ID:Fpk1pHpy0
>>557
もう遅い
561名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:26:16.17 ID:I3NnZGV60
>>558
お前は、セシウムと同じなんだよ。
叩かれて、しばらくして忘れた頃に、
濃縮されて帰ってくる。
562名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:26:41.46 ID:5Y4MyC0b0
>>558
言いえて妙だと思うんだけどなwwww
563ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 16:27:36.50 ID:Fpk1pHpy0
>>561,562
ていうか、おまいら!! トリップつけて!!wwwww
564名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:30:02.88 ID:I3NnZGV60
>>563
トリ無くたって
何とかなるよ、絶対大丈夫だよ
565 ◆iD86VG2a1Y (catv?):2011/06/12(日) 16:31:20.16 ID:5Y4MyC0b0
>>563
雑草という名の植物は無いwwww
むしろ細かくなって栄養になると考えると・・・
うんこ=おまい  草木=俺ら  地面=メルトスレ だろ?wwww
566ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 16:31:38.38 ID:Fpk1pHpy0
>>564
なるほど、ていうか!! やっぱりつけろ!!
567ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 16:32:53.07 ID:Fpk1pHpy0
>>565
俺は、肥料か?
568ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 16:33:21.86 ID:DceCgGKS0
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ  もう今日は絶対競馬やらんぞ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |     ←JRA東京職員
    |    |  
  ∩∪∩∪∩
 (・∀・(・∀・| | ウヒョー
  |     |    |      ←JRA阪神職員&JRA新潟職員
⊂⊂_⊂⊂____ノ
569名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 16:34:31.19 ID:XbLDdsy60
>>564 あの頃のオマイは純粋で後ろからそっと抱きしrym
570チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 16:34:37.05 ID:7rUrMy5BO
>>565
俺⇒花
571名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:35:00.13 ID:I3NnZGV60
>>566
おことわる!!
572ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 16:35:30.68 ID:Fpk1pHpy0
>>571
「お」必要?
573チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 16:36:32.69 ID:7rUrMy5BO
>>553
だなー、魚介類も全滅ぽ…
ワカメも…www
574名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 16:37:34.52 ID:3djVBJPu0
>>550
辛くても前に進むって大変だよな でも大事だな
俺も先日親失って落ちてるけど上がらなきゃだながんばるぞ

しまった!ここで話題沸騰のみさくら娘ってまだ知らないんだった
グーグルじゃ教えてくれないけど一体どこにいるのorz
575名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:37:53.30 ID:I3NnZGV60
>>570
花への、的確な一方通行の思いが、見えた気がした。
576チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 16:39:29.73 ID:7rUrMy5BO
>>546
岡山県民ワロタwww
577名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:39:32.72 ID:I3NnZGV60
>>574
しらべたら、わるいこになってしまうので、
やめましょう
578名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:40:38.91 ID:I3NnZGV60
>>572
細かいことは、気にスンナ!!
579チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 16:41:58.81 ID:7rUrMy5BO
>>575
いや、思いぢゃなくてwwwwwwwww
580名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:42:18.94 ID:5Y4MyC0b0
>>567
おまいはうんこだwwwww

>>568
牛丼ツアーは?www

>>570
おまいはカンチョー犬だwww

581名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 16:43:05.70 ID:3djVBJPu0
>>577
わるいこ?ちょっとカッコいい感じ?
よし もう少しがんばって調べてみよう
582ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 16:43:23.96 ID:Fpk1pHpy0

これ、テンプレに入れたいんだけど!!
いい?

http://www.youtube.com/watch?v=OET6nusv1Sg&feature=related
583チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 16:44:11.60 ID:7rUrMy5BO
>>580
うんこや雑草よりはマシな気がしてきたwwwwww
584チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 16:45:09.26 ID:7rUrMy5BO
俺もみさくらggろ…
585名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:45:30.56 ID:5Y4MyC0b0
>>583
チワワよりカコイイおwwww
586名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:47:40.14 ID:I3NnZGV60
>>582
ウケたwwwww
587ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 16:47:47.34 ID:DceCgGKS0
>>580
おごってくれw

>>582
いいと思うえ
588名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 16:47:49.46 ID:4Ep/46Sz0
     ___
   ゚Y´ _Pu_Y゚
    ((´・ω・)
     し   )つ
     `し-J´
589名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:48:46.47 ID:I3NnZGV60
お前らみさくらに食いつきすぎだろjk
wwwwwwwwww
590名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/12(日) 16:50:32.05 ID:hCqvVeHh0
みさくら娘みたいなのを少しばかり飯の糧にしている自分が通ります
原稿、、、終わらない
591名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:51:16.09 ID:I3NnZGV60
>>587
ピョン吉は知ってるよね。
みさくら
592名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:52:28.01 ID:I3NnZGV60
頑張れ。〆切はすぐそこだwwwwwwwwww
593ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 16:53:20.78 ID:DceCgGKS0
>>591
お(自主規制)みるくでちゃううううううらめえええええええ
594名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:54:28.03 ID:I3NnZGV60
>>593
あんなのが生えてくるとか胸熱
595ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 16:54:44.35 ID:DceCgGKS0
>>591
ちなみにみさくらの同人サークルハースニールの昔の同人誌は
古書で高い時で5000円以上とかいってたな。今はどうかしらん。
596名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 16:55:15.83 ID:5Y4MyC0b0
>>587
うどん食いに来て良いぞwww

>>592
なんとかみるくおいしいにょぉぉぉぉぉぉおおおおお!!wwwww
597ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 16:55:32.91 ID:DceCgGKS0
>>594
昔はお世話になってたが今はもう飽きたw
598ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 16:56:12.79 ID:DceCgGKS0
>>596
今晩の晩御飯はつけうどんだw
599名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 16:59:41.48 ID:D14nUng+0
>>582
か け が え の な い ふ る さ と だ か ら
600名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 17:00:16.01 ID:XbLDdsy60
俺・・なんか午前の部で既にみさくらになってた気がする・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 17:00:53.65 ID:5Y4MyC0b0
>>598
昼にスパゲッティ食べたら美味しかったから晩ご飯も冷製スパにするww
602名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 17:01:48.26 ID:5Y4MyC0b0
>>600
おまいは生まれながらのみさくらだwwwwwwww
603ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 17:01:50.91 ID:DceCgGKS0
>>601
冷静スパいいね
604ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 17:02:17.92 ID:Fpk1pHpy0

■ 原子力安全保安員 記者会見 ■

17:30〜

ニコニコ動画
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52994076
605ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 17:03:48.52 ID:Fpk1pHpy0

東京電力が確か、18:00だったと思うけどまだリンクがない。
606名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 17:04:52.58 ID:5Y4MyC0b0
>>603
地元産のフルーツトメィト入れるよ
607ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 17:07:47.01 ID:Fpk1pHpy0

仕事、おわた!! 落ちる!!  ノシ
608名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 17:10:42.40 ID:4Ep/46Sz0
18時から東京電力 会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53081353?ref=top
609名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 17:11:32.55 ID:I3NnZGV60
グラッときた。
610チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 17:15:18.12 ID:7rUrMy5BO
地震情報 17:13発表
[震源地] 茨城県沖
[最大震度] 3
気象庁発表 詳細
611ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 17:17:55.33 ID:DceCgGKS0
部屋干ししてる靴下がぬるぽと揺れたわ
612名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/12(日) 17:20:01.95 ID:9MMT7QK90
雨降り過ぎ 何もできねー
613名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 17:20:14.33 ID:XbLDdsy60
揺れたオマイらをガッと抱きしめryn

和歌山ゆれねーなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/12(日) 17:25:34.04 ID:7kp3UeX30
おまいら乙
今朝から耳鳴りがするお
ストレスかお(;´Д`)
615名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/12(日) 17:26:32.89 ID:7kp3UeX30
                     /.⌒ヽ
                    /    ..\
                  ../      ヽ. \
        / ̄ ̄\     (./       .ヽ. )
      /       \    /         l" 
      |::::::        | .ノ           l  おい、おまいら、
     . |:::::::::::      |  |  ─    ─   .::|  俺のおなかの中にゴハンつめろ
       |::::::::::::::    | .| (●)  (●) .:::::|
     .  |::::::::::::::    }  |  (__人__)  ..:::::::|  
     .  ヽ::::::::::::::    }  ヽ.._ ` ⌒´     _,ノ
        ヽ::::::::::  ノ    |          \
        /:::::::::::: く     | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――
616名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 17:27:43.85 ID:XbLDdsy60
>>615 イカ飯ウマー・・・だけどもう食べれないのかな?
     もう海に泳ぎに来ている家族連れとかみちまって鬱('A`)
     そしてまもなくプール開き乙('A`)
617名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 17:30:23.42 ID:4Ep/46Sz0
618名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/12(日) 17:32:52.54 ID:7kp3UeX30
和歌山って今温かいの?

最後にお寿司イパーイ食べとけば良かったのか(´・_・`)
619名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 17:33:51.31 ID:XbLDdsy60
>>618 (´・ω・`)もう海開きしちゃって白浜なんかアロハだお

     お盆までに泳がないとクラゲが出るんだけど(´・ω・`)今年はチョット・ね?
620名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/12(日) 17:34:32.74 ID:7kp3UeX30
>>617
こうして観ると結構グロテスクなのね
後世の日本人が観たら引きそうだなハハハ.....orz
621名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/12(日) 17:38:00.51 ID:7kp3UeX30
お爺ちゃんが若かった頃はなー、イカって言う足が10本位あるの食べてたんだぞー!!!ウェーッハッハ!!!

orz
622名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/12(日) 17:43:14.47 ID:7kp3UeX30
もうこれ以上消費税揚げムリポ
1%のメガリッチと99%のホームレスで中間層自殺しちゃうお...
623名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 17:47:11.02 ID:XbLDdsy60
あえて福岡の博多どんたく踊りを見守る俺

(・∀・)あ、気にせずどぞ?
624名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 18:04:05.51 ID:4Ep/46Sz0
保安院:1号機炉心へ5立米毎時注入。プールへの冷却装置設置を作業目標にしている。
作業のため、線量の高い、補機冷却系のあたりを水で洗うことを考えている。
洗う際に弁を動かす必要があるが、そこは4000ミリシーベルトの蒸気が出ているところ。
どうするかはっきり決まっていない。

保安院:2号機原子炉建屋の局所排風機を動かし、汚染濃度を下げる努力をしている。
4時間ごとにダスト濃度を計測、二重扉を開けるタイミングをはかる。
現時点で開けても、敷地境界で年間1ミリに至らない程度の数値。
15日までに報告するよう指示。その結果を見て判断。
タービン建屋のたまり水をプロセス主建屋地下に移送継続中。

保安院:3号機のタービン建屋地下の水をプロセス主建屋地下への移送、17時にいったん停止。
2号機のたまり水を優先して移送する必要があるため。
汚染水処理施設の稼働が遅れた場合、移送先としてプロセス主建屋地下一階。
そのほか1号機復水器、高温焼却炉建屋地下二階。6月の最終週まではなんとかなる。
焼却工作建屋、サイトバンクがほかに汚染水をためられる施設として残っている。

保安院:4号機。建屋4階に行ってプールの冷却装置を作れるか確認に行った。
利用したかった冷却浄化系の配管は曲がっていたが、修理するか新設するかは検討中。
プール支持構造物の設置作業は本日休憩。

保安院:汚染水処理施設のにじみ修理について。
パテで補修して水を張ってみると配管が詰まって水が通らない事態があったが、解決済み。
明日確認試験と流量の確認を行う。
625名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 18:05:53.87 ID:XbLDdsy60
4000mSv/h ・・・・('A`)湯気あたったらシヌ
626名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/12(日) 18:10:29.03 ID:9MMT7QK90
>>614
疲れてるんだお ゆっくりやすめお
627名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 18:11:09.12 ID:XbLDdsy60
>>624 乙っす(・∀・)凄いっす
628名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 18:13:32.25 ID:4Ep/46Sz0
保安院:5月中旬の海水サンプル。シルトフェンス内側、サブドレーンでストロンチウム検出。
2ケタ、3ケタ倍の濃度。高い値。セシウムやヨウ素も高い値だった。ある程度予測されたもの。
魚介類への影響はモニタリング結果を見て調査する必要がある。
629名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 18:14:27.65 ID:4Ep/46Sz0
>>627
(*`・ω・)ゞデシッ!!
630名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 18:15:45.75 ID:XbLDdsy60
>>629 最近頑張ってくださって助かります(。・Д・)ゞビシッ!!
631名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/12(日) 18:16:03.50 ID:i+Dmqo1v0
□各原子力発電所の状態のまとめ 06月12日 18:00 (´・ω・`)

・これまでのまとめはこちらから
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki

・福島第一
 汚染水浄化作業で一部のポンプに不具合。試験運転が再延期へ(12:24 産経)★
 汚染水浄化装置の1系統で想定の流量にならない不具合。本稼働の遅れも(12:25 NHK)
 4号機燃料プール循環冷却に必要な配管の損傷が明らかに。再検討を迫られる(04:45 NHK)
632名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 18:17:15.32 ID:XbLDdsy60
>>631 あざーす乙(。・Д・)ゞ敬礼!!
633チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 18:20:35.83 ID:7rUrMy5BO
>>631
静岡おつおつ(≧ω≦)b
634名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 18:34:11.79 ID:XbLDdsy60
保安院終了(`・ω・´)投下準備OK!!

ファィエルo(`・ω・´)○ ヤー!!
635名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 18:34:28.38 ID:XbLDdsy60
保安院会見
保安院「1号機5立方米/h使用済燃料プール冷却内部の配管からやる目標、線量高いところあり、
それを解決する方法として、補機冷却系という配管の線量が高いこと原因。
水を抜いて洗うこと考えている 弁を動かす必要あり弁の近くに湯気が発見され4000mSv/h 」
保安院「そのことについてはっきりした方針決まってない。1号機水処理装置から出てくるきれいな水を
炉心に入れられれば冷却サイクル構成できる。」
保安院「2号機5立方米/h 原子炉建屋浄化作業 局所排風機の前にエアハウス設置し試運転してから
本格運転3日継続 4時間ごとにダスト濃度測りながら運転。どういう濃度になったか最終的に確認し
保安院にも報告してもらい二重扉開放タイミング決める」
保安院「敷地境界で1mSv/h 線量限度に当たらないと判断。下げる努力重要、結果としては
現時点で1mSv/h基準十分クリアできるだろうと。15日までに報告するよう指示、結果見て判断」
保安院「2号機のタービン建屋溜まり水 立坑→プロセス主建屋地下へ移送中。
3号機プロセス主建屋地下への移送一時止めている。1号機の地下の溜まり水の回り込みある1号機のほうが
水位下がっているところあり2号機タービン建屋に回りこんでる可能性高い」
保安院「3号機原子炉への注水11.5立方米/h 温度が極端に下がったところあり注目していたが少し戻って
大きな変化ない。このままのペースで冷却。タービン建屋の地下の水をプロセス主建屋地下への
移送17:01停止 2号機の移送ニーズ高い、今後の移送の仕方考えるために考えようと」
保安院「プロセス主建屋の地下一階貫通部含めた地下一階使っている。この他1号機復水器ひとつあり、
高温焼却炉建屋地下二階通路に漏れ出していると分かっているが漏れ出して安定しているので更に
使えるのではと」
保安院「6月の最終週のどこかの日にちぐらいまでは今申し上げた選択で行けるだろうと。
集中廃棄物処理施設で工作焼却建屋とサイトバンカー使える候補として残っている。
水の収支としてはそういう事頭に入れている」
保安院「4号機使用済燃料プール内部からの冷却系作るために4階に人が入って配管の様子観てきた、
線量は低くて0.2〜0.3mSv/h 4階南側。他方配管自体は曲がっているためこの配管を修理するのか
別の管をいれこむのか検討中」
636名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 18:34:46.62 ID:XbLDdsy60
保安院「使用済燃料プール支持構造物設置作業本日は休み。6号機タービン建屋溜まり水仮設タンク移送 
150立方米予定、まだ結果出ていない。リモートコントロール瓦礫撤去。」
保安院「高レベル廃棄物処理施設キュリオンの装置 報道されていたが パテで補修して4つの系統に水を
通すと2番目が巧く動いていなかったが解決した。ラインの構成チェックしたところ規定容量出ている。
現時点で予定通り動ける」
保安院「明日確認試験行う。今はまだ線量ない水だが今後10^3の水でホット試験する。
キュリオンとアレバどちらを先にやるか決めていく。確認試験の状況含めて判断。16日より若干遅れる。
だいたい2〜3日オーダーで遅れる状況」
保安院「ストロンチウム 東電夕方18時の会見で発表あると思うが先に報告すると、
サンプルとして5/16にとられた海水のサンプル核種分析結果が一つ。
3種類のサンプル1〜4号機取水口内北側海水 ストロンチウム89が 周辺監視区域外の水中の濃度限度が
26倍ストロンチウム90 53倍」
保安院「2号機スクリーンシルトフェンス内側 ストロンチウム89 67倍 90が170倍 
3号機スクリーン海水シルトフェンス内側 89が80倍 90が240倍。5/18 
1号機サブドレン核種分析ストロンチウム89 7.8×10^-2Bq/立方cm 90が2.2×10^-2」
保安院「2号機サブドレン少し高く ストロンチウム89 1.9×10^1Bq/立方cm 
90が6.3×10^0Bq/立方cm これらについてはサブドレンにしても取水口にしても初めて
ストロンチウムの核種分析おこなわれ やってみたら検出されたというのが事実関係」
保安院「スクリーンはある程度高い値だと思うが、考えてみますとセシウムとかヨウ素も非常に高い値
出ていて、汚染水漏れ出しているところ観測された 2,3号機の燃料に触った水が出てきているので
ストロンチウムあっても不思議じゃない」
保安院「海の中で希釈されて魚介類にどう影響与えるかはモニタリングで調べていかなければ。
魚介類については大きな値になると予測されないがそれについてはよく調べていかなければ。
魚介類と、このあたりの核種分析引き続きフォローしていく必要ある」
質疑
(時事通信野中サブドレンのストロンチウムどう評価)
保安院「1号機のサブドレンは空中からのとんできたくらいの値ではないかと、
それと見合うくらいの値。2号機サブドレンはそれより2桁高い値それについてはよくわかりません 
セシウムとかヨウ素とくらべて若干他より高い値」
637名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 18:34:51.93 ID:5Y4MyC0b0
>>634
オッシャーo(`・ω・´)○ ヤー!!
638名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 18:35:07.85 ID:XbLDdsy60
(溜まり水の染みこみ)
保安院「絶対ないとは言い切れないがそうならばもっと高い値、
サブドレンの動きからしてもそこまでは見られてないと思うが1号機より濃いのでみるひつようあり、
まだよくわかりません」
(キュリオンのトラブル保安院の見解 東電はできるといっておいて結局楽観的やりとり)
保安院「こういう化学装置のたぐいはどうしてもきちんと動くまでに普通の化学プラントでも
なんどもやり直しあると理解しているので、期待が高いだけに注目しているが
この事自体はやむを得ないが計算に入れる必要」
(東電は計算に入れていないようだが)
保安院「公表についても考えた上でやっていると思うがそれ以上の東電の気持ち自体はわかりません」笑うとこ?
(しげお 溜まり水の余裕 これまでは20日までの余裕と言っていたが今日の発表では最終週と)
保安院「もともといくつかの移送先選択肢あるわけで東電は1〜4に分けて発表していて、
改めて考えると最終週の何処かまでいけそう。20日というのも7/2現時点でみると
雨の要素不確定だがこんな感じ」
保安院「あまり雨の要素念頭に入れていない雨が入らないようなこともした上で今のところ
大量の雨は計算しないが大量の雨が降れば考え直す必要」
(雨がふらないというのは地域性?雨はいらないよう塞ぐのはどこ?)
「雨については必ずしも量的に予測つかないので勘定に入れてない」
保安院「雨量響いてくるなら計算に入れなおさなければ。建屋塞げるところはビニールシートで塞ぐ」
(ストロンチウム外部への影響あるほどではないという根拠)
「数値の根拠はありませんが、魚が食物連鎖で蓄積していくというとき、
魚について専門家じゃないが周りの水の状況と体内の蓄積あうと理解」おぃ・・・
保安院「ある生物に食べられてそのまま蓄積していくものではないと理解していますが
これは私の感じを申し上げただけで当然モニタリングデータしっかり把握必要」ヅラの感じ・・
(NHKくつかけ キュリオン社不具合原因)
保安院「何か異物詰まっていたということではないようです。
再現試験やってみて確認したいということバルブちゃんとセットして流したらちゃんと流れましたと。
なんで流れなかったかもう一度再現。バルブどこか閉まっていた疑いも、もう一度やって確認」
639名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 18:35:19.14 ID:5Y4MyC0b0
サルサルサルサルo(`・ω・´)○ ヤー!!
640名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 18:35:53.56 ID:XbLDdsy60
(ストロンチウム 魚介類のモニタリング どういう機関でどのようにやっていく)
保安院「此処に来る前に水産庁に聞いてみようとトライしたんですけれどはっきり情報わかってないので
モニタリングはやることになると思うので調べて連絡」
保安院「サブドレンとスクリーン海水初めてだが、放水口と沖合15kmはひと月前データ確認 
そこでは濃度限度以下」
(読売のりい 3号機水今日のゆうがた 2,3号機プロセス主建屋に流していて3号機を止めたのか)
保安院「そうです(移送先は3号機の水のため?)3号機とは限らず、
今回も2号機に1号機回りこみあること考えると2号機のニーズ高いから。
回りこみ細くなってる見方もできる」
保安院「今後2,3号機のニーズ見ながら移送する」
(4号機線量低かったとチェックしたのは)「昨日だったと思います」
(昨日が初めて?)「2階までは使用済燃料プール支持構造物作るためにいっていたが10日に初めて
4階まで行った」
保安院「配管が曲がっているのでそれを直すほうがいいのか、
新しい構造作ったほうがいいのか研究していると聞いている」
(朝日杉本 水位見る限り3号機のほうが高いようだが 2号機のほうがOP4000迄良く計算しているのか)
保安院「3号機のほうが余裕が少なくて、かつ現状維持した計算すると3号機のほうが先に
OP4000に達する。加えた要素として1号機からの2号機への水の回りこみ考え停めてみた」
(3号機を動かすかどうかの再検討はいつ)
保安院「近々やることになるとおもう3号機もあまり余裕がありませんので」
(テレビ朝日はしおか 水処理浄化システム高濃度汚染水での試験 移送先が増えたのはどれくらいの容積)
保安院「高濃度の水を流すということはそこから後戻り効かないので最後の最後。
15念頭のものが数日遅れ。17、18近辺になるとおもう」
保安院「今やっているところ含めていうと プロセス主建屋地下一階貫通部より上2500t 
1号機復水器1200t 高温焼却炉建屋1500tが今念頭に置かれている物。
そのほか集中廃棄物処理建屋の使っていない焼却工作建屋サイトバンカー2700t 
6月最後の週というのはこの二つ入ってない」
保安院「だいたい5日くらい 500t/日なのでそのくらい日数のびる」

o(`・ω・´)○ ヤー!! 終了!!次回予告「東電会見!!ブースカのつぶやきチェキ!!」さるさるにマケナイ!!
641名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 18:35:58.57 ID:5Y4MyC0b0
支援するするサルサルo(`・ω・´)○ ヤー!!
642名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 18:39:11.25 ID:3djVBJPu0
席外してたら皆さんのまとめが続々と
いつも助かってますありがとう 支援しま
643名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 18:39:55.75 ID:XbLDdsy60
リアルで途中でも貼ったほうがいいべか?
俺的には、あとで読む人の事考えて、終了後まとめてがいいかと思うのだにゃ?

o(`・ω・´)○ ヤー!! ちとまたれよwww三等兵ww
644名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 18:42:35.82 ID:5Y4MyC0b0
>>643
まとめてある方が見やすいと思うのよo(`・ω・´)○ ヤー!!

てか乙乙なのねo(`・ω・´)○ ヤー!!
645名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 18:45:04.28 ID:3djVBJPu0
お疲れ様です お気遣いまで感謝です
和歌山さんのご都合の良い方に1票です ヤー!!
646チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 18:49:30.74 ID:7rUrMy5BO
お疲れ様です お気遣いまで感謝です
647名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/12(日) 18:52:17.04 ID:oRm4N52bi
>>561
それ、何処かで使わせてもらって良い?
>おまえは、セシウムと同じなんだよ!
めっちゃ使いたい

>>565
陛下、此処だとウサはしろくなるのも居ります。
648 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/12(日) 18:56:00.85 ID:+asBs/Cz0
・今日のデータ 11:00
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11061212_table_summary-j.pdf

― 1号機放射線量 ―
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11061212_level_pr_data_1u-j.pdf
・D/W
6/12 11:00 (A)0(*)Sv/h (B)261Sv/h
6/12 05:00 (A)0(*)Sv/h (B)251Sv/h
6/11 11:00 (A)0(*)Sv/h (B)31.4Sv/h
(*)計器調整中

・S/C
6/12 11:00 (A)0.816Sv/h (B)0.838Sv/h
6/12 05:00 (A)0.817Sv/h (B)0.837Sv/h
6/11 11:00 (A)0.819Sv/h (B)0.840Sv/h

― 1号機温度 フランジ:98.4℃ ―

・原子炉圧力容器まわり温度
6/12 11:00 給水ノズル: 114.6℃ 容器下部: 98.4℃
6/12 05:00 給水ノズル: 114.7℃ 容器下部: 98.5℃
6/11 11:00 給水ノズル: 114.9℃ 容器下部: 98.5℃

・D/W雰囲気温度(RPV=上部、HVH=中央部)
6/12 11:00 RPV: 98.4℃ HVH: 99.0℃
6/12 05:00 RPV: 98.5℃ HVH: 99.1℃
6/11 11:00 RPV: 98.6℃ HVH: 99.2℃

― 3号機温度 フランジ:177.0℃ ―
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11061212_temp_data_3u-j.pdf

・原子炉圧力容器まわり温度
6/12 11:00 給水ノズル: 152.2℃ 容器下部: 181.0℃
6/12 05:00 給水ノズル: 152.0℃ 容器下部: 184.0℃
6/11 11:00 給水ノズル: 151.4℃ 容器下部: 189.2℃

・D/W雰囲気温度(RPV=上部、HVH=中央部)
6/12 11:00 RPV: 169.7℃ HVH: 156.9℃
6/12 05:00 RPV: 171.7℃ HVH: 160.8℃
6/11 11:00 RPV: 170.0℃ HVH: 160.9℃
649名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 18:57:15.68 ID:I3NnZGV60
>>647
どんどん使うといいと思うよwwwww
650名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 18:58:17.26 ID:XbLDdsy60
>>648 乙であります(。・Д・)ゞ

6/12 11:00 (A)0(*)Sv/h (B)261Sv/h
6/12 05:00 (A)0(*)Sv/h (B)251Sv/h

・・・・にょぉぉぉぉぉぉぉぅぅぅうううノД`)シクシク 
651 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/12(日) 18:58:25.24 ID:+asBs/Cz0
>>640
乙であります(`・ω・´)ゞ
652名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 18:58:31.08 ID:I3NnZGV60
>>648
まとめ乙!
653名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 18:59:50.28 ID:5Y4MyC0b0
>>648
まとめ乙乙!!昼スパ美味しかった?
654 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/12(日) 19:00:03.71 ID:+asBs/Cz0
>>650
なんと、セリフかぶったwww
250からさらに突き抜けてきちゃいました
655ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 19:00:30.14 ID:DceCgGKS0
>>648
おつ(・∀・)ノ

6/12 11:00 (A)0(*)Sv/h (B)261Sv/h
6/12 05:00 (A)0(*)Sv/h (B)251Sv/h

まだまだっっ!!まだまだ!!
656名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 19:00:57.74 ID:4Ep/46Sz0
東電会見

セシウム吸着塔について、パイプの詰まりか。
東電:健全性が確認できているものはおき、問題のあった2系列目だけを動かした。
流量が確保できたので、つまりや問題はないと判断。
4系列動かした時になぜ1系列動かなかったかを今晩評価する予定。

サブドレーン核種結果は初めて出したとのことだが、その意義は。
東電:セシウム、ヨウ素が見つかっているのでストロンチウムも当然見つかるだろうとの見解。
量的な評価できた。

浄化装置について。アレバの除染装置は試運転に入れるのか。
東電:単体海水試験は終わった。不具合はない。

汚染水移送について。4,5日プロセス主建屋は持つということだが、1号機復水器、雑固体廃棄物減容処理建屋などはどうか。
東電:受け入れは可能。減容処理建屋を使う場合は、保安院に確認する。

サブドレーンの核種分析について。2号機のセシウムにくらべて10分の1のストロンチウムとは。
東電:地下水の流れ込み。外に出た物が地下水に集まってはいってきたのでは。
セシウムと同じ状況ではあるが、今後パラメータを見ていきたい。継続監視が必要。

水処理システムについて。アレバとキュリオンをつないでいるが、なぜふたつの企業に頼んだのか。
同じメーカーのものをくっつけた方がいいのでは。
東電:アレバはセシウム除去に実績。ストロンチウム、ルテニウムなども共沈するのでこの組み合わせは妥当。
セシウム、アンチモン、ストロンチウム。キュリオンはヨウ素とテクネチウム。

先日意識混濁になった作業員のその後は。
東電:入院中。容体が変わったという報告はなし。いわき共立病院で治療。

熱中症対策について、これまでにかかった12人は。
東電:発電所内で休養をして回復したものを合わせて12人。

キュリオンの装置は実際本格稼働するにあたって、試運転の工程を短縮する検討をしているのか。
東電:詳細にスケジュールを作って、実際に試運転にかかる時間を検討する。
657名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:01:13.03 ID:5Y4MyC0b0
>>647
ウサの餌は生えてる草とかで上手く栄養にしてると思うぞwww
658ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 19:02:35.60 ID:q/01GLO20
>>657
てことは、おれはUSAのクソ? (食事中の方申し訳ありません)
659名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:03:45.57 ID:5Y4MyC0b0
>>658
おまいはカンチョー犬のアレだwwwwww
660ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 19:03:57.57 ID:DceCgGKS0
>>635-636
>>638>>640
おつんつん
何かこいつらもう海の汚染は諦めてるっぽくね?
661名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:04:19.70 ID:I3NnZGV60
>>658
見事な循環だ!
662 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/12(日) 19:05:02.14 ID:+asBs/Cz0
>>653
んまったよー、めんどくてペペロンチーノ(具なし)になったけどw

>>655
どもっ( ̄o ̄)ノ
663名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 19:05:05.62 ID:XbLDdsy60
>>660 もう私の直感とかに頼ってるヅラ

そして俺のまとめを理解しやすく要約してくれている神奈川が有難い(`Д´)ゞビッ!!
664ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 19:07:01.18 ID:q/01GLO20
>>659
つ 犬は肉食!!
665名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:07:22.26 ID:5Y4MyC0b0
>>662
二連食でスパいったでありますwww蒸し暑いから冷製サラダスパwww


ダッシュ見てるけどみんなバラバラで避難してるんだな・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:07:59.99 ID:5Y4MyC0b0
>>664
やっぱおまいは落ちてるエロ本で良いやwwww
667名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 19:10:08.38 ID:XbLDdsy60
人間の社会には思想の潮流が二つある
命以上の価値が存在する、という説と、命に勝るものはない、という説とだ。

(`・ω・´)全艦隊出撃準備!!照準「東電会見午後の部」o(`・ω・´)○ ヤー!!
668名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 19:10:27.46 ID:4Ep/46Sz0
>>663
細かく文字起こししてるほうが凄いぞな▽・w・▽
669名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 19:10:31.46 ID:XbLDdsy60
東電会見
東電松本「夕刻の会見。まず第一の状況、単体試験をおこなっていたが吸着塔に不具合が発見。
全部の4系列の内1系列で流量が出ない現象残りは健全性を確認。
本日は該当ラインで再度確認試験なので装置自体の問題ではないと判断、明日以降再度」
東電「地下溜まり水の水位、最新値を後程。追加、現在3号のタービン建屋溜まり水については
主建屋移送だが本日1701頃に移送を停止。23号の移送を並行していたが3号側を停止で上がり具合を確認する」
東電「裏面使用済み燃料プールの注水の予定は無し。循環冷却だが本日の温度は32度。
この程度で冷却できていると判断。圧力容器へは12号5、3号は11.5で継続」
東電「窒素封入では132.8KPa 43700立米。その他の工事、瓦礫撤去等については後程報告。」
東電「2号の環境改善については局所排風機で換気中、明日午前中にダスト状況を連絡」
東電「モニタリング関係資料、空気の状況。第一の敷地内の空気中分析、79報の」
東電「79報。西門とポスト1番での分析、空気中の濃度限度で1-2%程度。経時変化は2枚目裏面から変動を。」
東電「続いて海水。検出について81報。沿岸4箇所と沖合各地点での分析。各サンプリング点での沿岸部、
ヨウ素では限界未満。セシウムでは濃度限度以下。経時変化は3枚目、」
東電「取水口付近の分析、資料タイトルは取水口付近での海水中の放射性物質の核種分析結果、611採取分。
防波堤内側のもの。本日の追加情報として3枚目裏面でセシウム関係」
東電「北側の海水、シルトフェンス内側で5月16日分でストロンチウム各種の分析、
セシウム比較で1割程度では。」
東電「サブドレンの分析結果、資料を1枚。5月18日採取分。1号2号サブドレン。
ヨウ素セシウムは公表済。ストロンチウム89.90検出だが他と比べセシウム濃度が高いため実施。
今後は14号側で2号、と5号のサブドレン水で分析する」
東電「最後は第一の関連パラメーター。本日は以上。」
質疑
フジ鈴木「先のセシウム吸着塔の件、流量を確認できなかったという事だが詳細を。
要は詰まりか何かなのか。明日再度の調整ということだがアレバの装置の先行などはあるのか。」
東電「本日は健全性が確認された3系統を一旦隔離して、2系列だけを運転。定格の流量と言うことで
内部の詰まりなどはない。今晩評価する。なので、再整理と評価を行う明日からの試験に臨む。
セシウム吸着の単独かアレバ単独は検討する」
東電「弁のラインナップが通常通りできてなかったのでは。チェックする必要がある
(付け間違いか)開閉の状態で敷設できてなかった可能性も。自動弁の所にも何かあるのでは」
NHK岡本「工程の遅れは。6月3日の状況だと、25日のトレンチからの水の溢れ想定だったが」
東電「工程については6月15日の本格運用ということだが、吸着塔に2日、アレバに2日、
総合試験で1日の5日の日程なので多少遅れる。現在溜まり水の処置としては20日から末日まで
大体管理レベルop4mに達する。まだ直ちに溢れはない」
670名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:10:46.19 ID:5Y4MyC0b0
>>667
サルサル支援準備完了o(`・ω・´)○ ヤー!!
671ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 19:10:46.84 ID:q/01GLO20

半年ぐらい落ちないUPローダー知らない?   サルサル支援
672名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 19:10:59.69 ID:XbLDdsy60
東電「ピットやトレンチについては既に閉塞済」NHK「遅れるとは」東電「15日予定の起動は遅れる。
具体的な日取りは未定。(数日か)そうです」
共同岡坂「3号からの主建屋への移送停止の件、ストップされた理由とその・・・(?)が
来ているのであれば空き容量がどれぐらいあって。」
東電「現在プロセス主建屋側では1m程余裕がある。一旦3号機側を止めて水位の上昇の具合は低下の具合を
再確認する。2層動かしたときと2号だけの場合を比べる目的。」
共同「その1000mm程度までとあるが継続した場合だと何日ぐらいか」
東電「200mmを超える上昇量なので5日弱で。ただ、高さ方向の量は空間体積が異なるので若干変動はある。」
朝日「サブドレン核種分析結果で初めて検出だということだが、どういう意味が」
東電「セシウムヨウ素が見つかっているのでストロンチウムについても検出されると。
改めて量的な評価が出来たので。90は1桁程度小さいがこういう量が把握できた。ある程度予想はしていた」
NHKハナダ「浄化装置の関係、アレバの除去装置は試運転に入れるのか。」
東電「単体の海水試験は終了(不具合は)特にない」
NHKハナダ「1号と雑固体の方は移送できる状況にあるのか。」
東電「1号と雑固体の処理建屋ではまだ保安院の方に説明をしていない状況。
1号は内部なので了承は不要だが後者では報告が必要」
東電「私の方から1000立米での安全確認を行って、m保安院が了解すればいそうは可能」
東電「1号の方では再度ラインを繋ぐ作業が発生する」NHK「評価する意味で止めたと」
東電「2号分だけの移送時と比べるため」NHK「明日からの件、吸着などの評価か」東電「確認する。」
NHKハナダ「12万tという話があったが」東電「約120日弱で交換になる。」
NHK「その間も効果を確認して・・・」東電「追加があるとすればより早く点検することも。
低下度合いを見て判断する」
木野「サブドレンの検出、ストロンチウムの2号の方、通常セシウムの1割だがどうなのか」
東電「地下水の流れ込みなので外に出たものが集まって吸収されたのでは。
そちらはセシウムの方とどう状況だが今後精査する。」
東電「一時的なものかもしれないので継続監視が必要」
木野「水処理システム、現在アレバとキュリオンを繋げているが、量を増やすことは。要は、
付いているものをより付ければ更に出来ると思うが、なぜ二つのメーカーか」
東電「趣旨が分からないが、それぞれの実績を活かすと言うことで・・・」
木野「普通なら同じメーカー同士の方がやりやすいのでは」
東電「以前にもあったが、そういった組合せの方が物質的に妥当」
673名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 19:11:15.74 ID:XbLDdsy60
木野「アレバではストロンチウムは・・・」
東電「設備状、何て言いますか、きょうちんする物質にはルテニウムなども」
木野「ヨウ素は揮発させると言うことだった」東電「半減期が短いので貯めておけば可能」
テレ朝「意識混濁の方の容態の変化。熱中症対策の所で12名とあるがそれ以外での。」
東電「先日入院された方は入院中。今のところ変化、容態の変わった連絡はない。引き続き治療中。
12名の内訳、病院と休養で回復合わせたもの。内訳は確認する。」
テレ朝「キュリオンの方の本格稼働での再検討ということだが、
実際に本格稼働でも試運転の工程の短縮検討は。」
東電「試運転で考えていたが、今後詳細にタイムスケジュールになるが検討する余地はある。」
NHK岡本「キュリオンの件、弁は何所にあるのか。不具合の原因は」
東電「明確には不明だが、1段目の今朝の2系列目の初段の油吸着の付近の弁。
バイパスするラインを流すと上手くいったという事で問題箇所だと判断」
東電「管の間にある流量などを調整する弁。」
NHK「ストロンチウムが予想された中で遅れた理由を。浄化装置での除去についても」
東電「ストロンチウムはベータなので結果に時間が掛かる。従って本日は18日採取の分。
ストロンチウムの除去は大体10分の1」
NHK「3月4月での採取できたのでは」
東電「今回はストロンチウムの析出自体は既に判明したので改めて分析を行った。
海水や土壌での分析を行っていた」
NHK「ストロンチウムだけの装置は」東電「量的に今回はセシウムの提言がターゲット。
体内への取り込みさえ気をつけておけばタンクに止めておくだけで影響はない」
NHK「ストロンチウムの毒性が高いと発表されているが、軽減が重要では」
東電「危険なのは内部取り込みがされた場合。ストロンチウム自身のβ線は遮蔽が容易なので
体内取り込みが焦点。マスクや敷地での摂取回避が重要では」
NHK「海水に流すことを検討されていると思うが、へらさないと魚類への影響が」
東電「水中の濃度限度以下にすることは勿論、アレバやゼオライトで十分吸着できる」
木野「雑固体廃棄物の方が止めていると思うが上がり傾向」
東電「まず、処理建屋の地下通路側に漏れた水が高くなったので逆流。
また地下通路側での地下水の漏れ込みで流れ込んでいるのでは。」
木野「現状の地下通路側の水位は東電「若干地下通路側の方が大きい、高い。
地下水の方は溜まり水よりも上なので、比べると通路側の方が高い」
木野「保安院への追加の申請は」東電「未定だが準備中(止水工事か)止水工事は済んでいるので、
1000立米への安全確認を進めている(これまでと同様か)同様のものと地下水の状況を見て評価する」
岡坂「以前原子炉建屋のそこにセメントを流し込んでサプレチェンを補強と言うことだったが、
引き続き検討されているのか」東電「机上検討の状況。まだ十分中に入れてないので環境改善の上で
人が入れる状況が先決」
674ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 19:11:20.33 ID:q/01GLO20
>>672
乙乙!! サルサル支援
675名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:11:29.88 ID:5Y4MyC0b0
サルサルウッキーくんな!!o(`・ω・´)○ ヤー!!
676名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:11:55.81 ID:I3NnZGV60
さる避け支援
677名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 19:13:26.92 ID:3djVBJPu0
>>648>>673
お疲れさまです
支援
678名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 19:13:27.50 ID:XbLDdsy60
読売高田「キュリオンの弁の関係、不具合箇所が分かっているということだが取り替えるのか。
制御板の不具合も件もあるが、どれぐらい時間が掛かるのか」
東電「交換の必要はない。弁の開閉状況が所定でなかったので単純なラインナップのエラーか不具合かを
比べると長時間ではない。」
読売「どの位の作業時間が必要なのか」東電「ラインナップでは少なくとも確認だけで時間は掛からない。
制御装置側でも今晩側で出来るのでは」
最新のプラント状況
東電「注水は17時で12号共に5立米。3号は11.2-11.3。窒素封入は先の通り。43700立米、
132.8KPa 2号のプールの状況、17時で32度」
東電「タービン建屋の溜まり水移送、6号の移送は本日15時まで。
集中ラドへは主建屋への水位は初期値からは+5441mm +116mm 雑固体では初期値から+3033mm +6mm」
東電「トレンチの状況、1:ds 2:3725mm -8mm 3:3810mm -5mm タービン建屋の状況、
1号で4920 2号3702 -7 3号3788 -7 4号3792 -3mm」
東電「1号の地下階、水位は4485mm -6mm 1号の原子炉建てたのか以前は本日補助遮蔽機組み立て、
明日も継続」
東電「明日の予定、有人での9-13時、正門周辺で8750uの予定。
リモート瓦礫撤去で34号付近で瓦礫寄せなのでコンテナは無し、明日も同場所で」
東電「搬入口付近の作業予定は無し」
東電「4号の底部の件、明日は構成支柱の設置などを予定。大型タンクの移送設置作業、
6機搬入で6機据え付けで累計29機で22据え付け。明日も同様」
作業結果修正。3号のロボでの搬入口作業、本日実施した。

以上!!敵艦隊殲滅成功o(`・ω・´)○ ヤー!!
国家というものは、下から上へ向かって腐敗が進むということは絶対にない。まず頂上から腐りはじめる。OH〜!!
679ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 19:13:45.93 ID:q/01GLO20
>>678
乙乙乙!! サルサル支援
680名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:13:46.43 ID:5Y4MyC0b0
サルサルブスオDTo(`・ω・´)○ ヤー!!
681ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 19:14:47.37 ID:DceCgGKS0
>>663
>>668
みんな凄いと思うぜ
682名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:14:47.39 ID:I3NnZGV60
さる避け。さる避け。
683名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 19:14:53.00 ID:XbLDdsy60
全戦闘員の皆様・ご協力感謝o(`・ω・´)○ ヤー!!

>>668 コピペ(ノ´∀`*)

>>671 さりげなくレシピ聞くおばはんかオマイwww
684名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:15:08.06 ID:5Y4MyC0b0
ワカメマン乙乙!!娘にセクハラしたの忘れてやるぞ!!o(`・ω・´)○ ヤー!!
685ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 19:16:53.82 ID:q/01GLO20
>>683
聞こうと思ったら、始まったんだお!!
686名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 19:17:23.05 ID:XbLDdsy60
>>684 おまっwwいまリアルで娘に抱きついて怒られたとこだったぞwwww見えたか?w
687名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:19:34.98 ID:5Y4MyC0b0
>>686
ソレは忘れないで憶えておくから安心してくれwwwww
688名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:22:01.41 ID:I3NnZGV60
>>687
カンチョーを極めると、透視能力に目覚めるのか。
なるほど。
689名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 19:23:57.76 ID:XbLDdsy60
>>687 ごめん・・またぎじゃなくって、山奥で修行した山伏だったんだ・・本当ごめん
  
     ティラミスとか知ってる?ごめんねごめんね〜♪
690名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:24:45.07 ID:5Y4MyC0b0
>>688
兄さんが職場で何かしてるのもお見通しだぜwwww
691ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 19:25:22.11 ID:DceCgGKS0
>>689
ティラミスというとガンダムに出てきた戦艦・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 19:26:34.01 ID:EmqqsAIf0
みなさん、こんばんにゃ
まとめ乙でございます
これ読むと東電・保安院とも相変わらず隠し事だらけとは言え
以前より具体的な話をするようにはなってきているような

>>466
ワーレン。゚(゚´Д`゚)゚。
693名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 19:26:44.23 ID:XbLDdsy60
>>691 これ以上汚染するなwww俺のオアシスwww
     本気でわかってねーんだからガンダムwww
694名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:28:53.63 ID:5Y4MyC0b0
>>689
インドの山奥で修行したのか?ワカメマン?
ティラミス知ってるよwww洋菓子だろ?www
695名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 19:32:31.79 ID:4Ep/46Sz0
放射性物質検出、静岡県が公表を制止

静岡県が、自主検査で国の基準を超える放射性物質が検出されたとホームページ(HP)で
公表しようとした東京都内の食品通販業者に、公表を控えるよう求めていたことが分かった。

有機野菜などの会員制宅配サービスを行う「らでぃっしゅぼーや」(東京都港区)。
同社は自主検査で基準を超えたと6日に県に報告。この際、HPでの公表を県が控えるよう求めたという。
同社は商品を購入した会員に、経緯と商品回収の意向を伝える手紙を郵送したという。

県経済産業部は「消費者への連絡など最低限のことはやっている。
HPで出すとかえって不安を広げかねない」と説明している。
http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY201106090710.html

(´・ω`・)エッ?
696名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:32:39.66 ID:I3NnZGV60
>>690
今の職場になってからは、携帯で2ch位だぞw
前のとこではネトゲしてたサーセンwwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 19:34:42.19 ID:XbLDdsy60
>>694 スベルトンズ 知ってる?

(´・ω・`)つhttp://www.youtube.com/watch?v=Je7QmR0dhvM&feature=related
698名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 19:37:06.48 ID:4Ep/46Sz0
福島第一原子力発電所水処理施設セシウム吸着塔の入口・出口カップリング部
(2011年6月9日撮影)
パテ盛り処理で いつまで持つやら・・・
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110611_03.jpg
699名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:40:02.31 ID:5Y4MyC0b0
>>696
兄さんゴーイングマイウエィだな?wwww

>>697
スケルトンなら知ってるけど・・・なんじゃそりゃ?www
てか脳ミチョに残るじゃねぇ〜か?このようつべは!!wwwwww
700名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:42:07.78 ID:I3NnZGV60
>>699
まさかの、
だ〜よ〜二世か…
701名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 19:42:36.47 ID:XbLDdsy60
(´・ω・`)国家は個人の生命と権利を守るためにある。
国家や政府の主義主張が個人の生命より優先されることは避けるべきである。

自然エネルギーに関する総理・有識者オープン懇談会・資料
http://www.es-inc.jp/news/0612.pdf
702名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:44:31.39 ID:5Y4MyC0b0
>>700
ワカメ一家って楽しそうに思えない?www
703名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/12(日) 19:45:00.78 ID:oRm4N52bi
今時の新入社員は、「手が足りないから、あちらを応援して」
と指示すると素直に応援しに行って「がんばれ、がんばれ、」と声を掛けてくれたりするらしいが、

ここでは「支援」とかけばいいのですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:47:41.48 ID:5Y4MyC0b0
>>703
連続で投稿するとサルサルバイバイ規制って言うのが入るんだよ
その防止のために、まとめの合間に何か書き込みするんだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 19:48:08.73 ID:4Ep/46Sz0
>>703
手が足りないから手伝いに行ってでよろしいかと・・・
706名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/12(日) 19:50:03.85 ID:oRm4N52bi
>>704
ありがとう!
ここの人最初からスゴイ親切だ
707名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 19:52:31.98 ID:EmqqsAIf0
>>701
これは判り易い
ドイツ、いいなー
愛知県は高速道路の壁で太陽光発電を考えてるんだって

708名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:55:53.94 ID:I3NnZGV60
>>704
よく、さる避け支援の事だって気がついたなw
709名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:56:56.83 ID:5Y4MyC0b0
>>706
メルトスレの半分は優しさで半分は雑談で出来てるんだよw

>>708
だって他に支援する話ないじゃんwww
710名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 19:57:53.09 ID:4Ep/46Sz0
そろそろ次スレだね
       V
      __,,..,,,,_        _,,..,,,,_
     ./ ・ω・ヽ     ./・ω・ ヽ < そうだね
     l      l     l      l
     `'ー---‐´     `'ー---‐'′
711名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 19:57:59.80 ID:I3NnZGV60
>>709
>>705と同じ回答が浮かんだw
712名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/12(日) 20:00:31.37 ID:oRm4N52bi
>>708
全く。
後で見たらびっくり

704さん取付けないんですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 20:02:15.29 ID:5Y4MyC0b0
>>711
2ちゃん素人ならではの発想だったのかもw

>>712
酉はイタコする時に付けるから普段は付けないよw
714名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 20:03:35.57 ID:4Ep/46Sz0
放射能漏れ】広島県、雨やちりなどの累積降下物から微量の放射性物質セシウム検出

広島県は10日、広島市南区の県保健環境センターで4月1日〜5月2日に
採取した雨やちりなどの累積降下物から、放射性物質のセシウム134と
セシウム137を微量検出したと発表した。

県によると、放射線量は1年間の被爆(ひばく)限度量の1000分の1程度と
微量で、健康に影響はないとしている。

セシウム134の検出は広島県では、測定を始めた平成元年以降初めてで、
東京電力福島第1原子力発電所事故の影響とみられる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110610/dst11061018390016-n1.htm
715ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 20:04:18.28 ID:q/01GLO20

次スレ建て、試していい?
716名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 20:05:54.00 ID:5Y4MyC0b0
>>715
一応800まで待てよwww
折角天ぷら周知してきたんだしwww
焦ると貰いが少なくなるぞwwww
717ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 20:07:20.78 ID:q/01GLO20
>>716
テンプレ貼るの時間が要るんだよ〜〜!!
718名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 20:09:20.40 ID:5Y4MyC0b0
>>717
半分手伝うから少し待ちなよwww
719名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/12(日) 20:10:07.26 ID:oRm4N52bi
>>713
なんか自分が支援できる方法がないかと思ってたのがなんとなくわかるのかとおもいました
720ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 20:10:48.72 ID:q/01GLO20
>>718
そうか、テンプレ小変更してるんで俺しか…。
721ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 20:11:23.11 ID:q/01GLO20

まいいや!!  落ちる!!  ノシ
722名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 20:12:44.56 ID:5Y4MyC0b0
>>719
支援の仕方は人それぞれで良いと思うよ
どんな形にせよ人の為になるのなら一番だと思う

>>720
おまいwwwいいから電送してこいよwww
723名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 20:14:53.57 ID:5Y4MyC0b0
イッテQでパラグアイの水力発電所やってるけど・・すんごい規模だな〜!!
724名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 20:22:14.61 ID:EmqqsAIf0
ワーレン、ワーレンどこ?
725ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 20:23:12.86 ID:DceCgGKS0
800まで待ってから立てたほうがいいの?
726 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (和歌山県):2011/06/12(日) 20:24:17.22 ID:XbLDdsy60
(´・ω・`)一応今はどうかな?暴走ワー坊がダウンしてるし
ブスオ消えたし、テンプレルールでは800だけどね

オニンニンチェキ・ダイチェキ♪ドロン
727名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 20:24:34.78 ID:XbLDdsy60
へへ・・・(*´∇`*)役立たずだぜ?w
728名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 20:25:52.46 ID:I3NnZGV60
>>726
最近思ったが、ワーレンは落ちる前に暴走する希ガス。
729ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 20:26:19.68 ID:DceCgGKS0
じゃ立てるだけ建てとくわ
730名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/12(日) 20:27:51.45 ID:ma927172I
ちょっと前は知らないけど、
化石燃料の枯渇が最も危ぶまれてた頃=ずっと前には、
ソーラーパネル作るのも石油原料だから意味が無いって言われてたんだよね

それこそ薪でも燃やすのがいちばんエントロピー率低いとか。
カーボンオフセットの必要性に気付く前。

分解不可能なゴミがいちばん小さく済む方法がいいな
それにつけても...次もデモ行くぞ
731ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 20:30:12.29 ID:DceCgGKS0
メルトダウン 503
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307878039/

ぬるぽ
南海以上連続投稿したらサルクラウンだっけ
まだ800ではないな
ワーレン
733名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 20:32:11.51 ID:XbLDdsy60
>>731 俺の直感(ヅラ風味)では5連続以上くらい?
734名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 20:33:32.74 ID:XbLDdsy60
>>731

>>732

      ,ィ'ニ" ̄    ̄`''-、
     /ニレー-、        \
    ,i゙  」⌒ミ      、` 、、ヾヽ
.   レ ィライ价ミヽ,、    \ ``ミ゙!
   ,リ彡イ ゙!,゙i, ゙ヾミ、ヾミヽ ゙ミ`ヽ、|
   l彳ヲ′     ))) )从ッ人いY
   }ヘf.==-、、,,_  ''7∠ニ-<、トミシ
   | ハ! ーモェ-; i }=テ:ェテ-~` レ'ソ
   ゙iヽト   ´´ i l ゙i,`     イ.,i′
    `ト|:::.   ,: i|、    イ゙/         ガッワーレン
    .>!:::   ^ー゙::‐''^    .l7′
.     (〈゙:、::  ー==--   ノ<
   ./ い ゙:、  `''''''゙   /j.ノ
 ,,、イハヽ\`ミ:、     /ィ"介'ハー、,、_ _
´  ヾ`゙ぃ ,`>ミ''ーェ''フイくv,/ハ、_i゙i_ `i゙i`゙i`r-
`:`、,、-',、゙ー',イ!⌒))゙!|「らノ,トラノ`''ー-ニ,_ L ゙!.|_
ニ-‐''"´ `ヽ \、   !||. ,ィ',ィク′    `''ー-、゙-
735名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 20:34:02.89 ID:D14nUng+0
>>724
ワーレン、バスの中じゃないの
736ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 20:34:06.45 ID:DceCgGKS0
>>733
THX。じゃああっちでのテンプレ貼りは俺はここまでかな。
しかも1こ誤爆してるしorz
737名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 20:35:04.32 ID:XbLDdsy60
>>736 偶数・奇数でわけて俺やってもいいけど・・

>>720 この生物のエロ本が消えた今は・・・なw
テンプレ残りはお任せ
ワーレン
739名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 20:35:40.57 ID:vtUU2oz00
>>732
乙!天麩羅も乙!!

手伝えるから、駄目になったら云ってね^^
740名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 20:36:06.11 ID:EmqqsAIf0
>>732 >>724
ワーレンだ!
741名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 20:37:12.65 ID:EmqqsAIf0
アンカ間違えちゃった
>>735
742名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 20:38:54.08 ID:XbLDdsy60
楽しくカオスになってて俺なんか胸熱!!次スレwww
バスの中からのさるさる覚悟のテンプレ完了
ワーレン
744名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 20:40:38.86 ID:vtUU2oz00
次スレ立て、天麩羅、乙でした〜^^
ブスオ再来して新テンプレくれたら、貼り直すよ
ワーレン
746名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 20:45:44.43 ID:D14nUng+0
>>743
ワーレン、バスの中ぐらいヨダレたらして寝てろ、体を労われよ
747名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 20:46:54.97 ID:vtUU2oz00
>>745

B ■ 原子炉の冷温停止までの流れ ■
      .電源  配線  通電  照明  ワー  制御  冷却  修復  水環  海水  冷温  冷却  解体
.      回復  点検       復旧  レン  計測  点検  交換  再稼  熱交  停止  終了  完了
                                                       15年  16年
       ┝━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┥
              ∩___∩    /)
              | ノ      ヽ  ( i )))
              /  ●   ● | / /
             |    ( _●_)  |ノ / ← いまココ
            彡、   |∪|     ,/ 3月29日から今の今まで特に進展は見られない!!

                   - 9 -

そろそろ、此れ、変わって欲しいよね、良い意味で^^;
748名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/12(日) 20:47:21.38 ID:XbLDdsy60
              ∩∩⌒ヽ彡ノ'"::''::'''彡彡彡彡彡彡彡∩∩⌒ヽ彡、、
             ・<゚ノミ彡":.___::.::.::.::.::.::.::.::.::   ・<゚ノミ彡.::.::.::.::"゙ミヘ、
             彡:.. ...::.:/ め い\::.::.::.::.::.::.::.::........::.::.::" .:   .::.::.::.::.::.::.::.::ミヘ、
            彡"::.::.::.::.::.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.彡"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ\
          彡"::..:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:r──--ミ;;,;;,;;.::.::.::.::.:彡"   _ 「三ヽ. r==、 ┌t、 \
          /|.:彡三三三三三|::.:彡'三三三三三三Xxc/   ___  {三k ヾ三fk マ三k. }三}  ヽ
        / /  ,.'´ ⌒ヾ三ソ::./三  三  三 三三i::| .:|三k l三ki. | ゙̄|. マ三:} }三} kハ
    |\  / /  〈(人ヽゝ!|三ソ.::}三   三 .三 三: /|  j三fk. }.   { .!.  |  | _} }三} }ii} }.
    |\\l. |   从゚一゚ノリ三j::.::.|三  三  三 三//|. |三三| }   .} }_,},  }__} }三} }!!} }
    |  \\   三o⌒0-'"::.::.:::>-、__三  三__// .:|. |三三| }三h                |       目が痛いので寝ます
    |   \\三彡'"´´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:."゙三彡/   j. i三k       ,, ,, ,-彡彡彡彡彡彡}
    \    \\彡ミ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:彡"`゙ミ彡\  ./      ,, ,,-彡"::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|          グーテンナハト
      \  / _  ミ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::彡 _    彡\/    ,,彡"´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::}
        ∨ r─、ヽ ミ::.::.::.::.::.::.::.::彡 / r─-、  彡'"'ヘ,, -/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.彡''"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"} ゙̄ミミミx、
   \.  /ミ /   ヽ. ミl::.::.::.::.ノ::.彡   /    ヽ     /ヽ::.::.::.::.::.::.:::彡''"゙"゙´             ハ    ミミx
     \,/   | ┃  | ゙゙゙゙゙""""´     | ┃  |   /__l__ :.彡'               ハ    ;}:》》》
____/\  ヽ__.ノ / ̄ ̄ヽ.    \__/ ・ ・    _____l___                ハ     ノ:彡'
    ,;|ミ  ・ ・      ̄`¨´ ̄           ___   /                  |.  ハ  彡彡'
    /  ___________, ── l   /彡彡ミ                   イ:.  ハ彡彡'
   /  \ \ .|   |     |      |     ! 彡彡彡彡ミミ   /           |   |    ハ
      彡ヽ ヽ、 . |     |      |  /"´     ゙"゙"゙   /       |  彡'''|   |   .:|
      彡:゙.\ \|     |      | /                / 彡彡彡ミヘ│.彡'' /  │彡彡ミ
       彡彡''\ \____|___,/彡ミミミx、        |彡::.::.::.::.::.::.::ミ゙|   /__j_/::.::.::.::.::ミ
       \   \________/""゙"゙゙ミ彡'        /|`゙ミ彡彡ミミミ./   | ミ::.::.::.::.::.::.彡
         |彡ミミx、   |      く o ○ 0        /  |       /   ..:| ミ彡彡彡'  |
         |彡ミ彡'   /       ヽ(⌒)__, < ̄   ヽ|         /ヽ____,ノ  |      .|
         |        /          ̄ ̄   \.        |         |  ” ” ”   \    /
         |     /                    \    ├─、__j_..ノ         \__/
         \___/                     |__./   ” ” ”           ”””
           ”” ”                     ” ” ”
749名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 20:51:16.92 ID:rl8MW0Dx0
>>748
ワカメ乙!!明日も目痛くしてね〜ノシ
今日は良く寝て良しですw
>>747
確かに、ワーレンは進展ないな
変化の時が来てほしいものだな

バス降りて約束の人物を待ち合わせいま
ワーレン
>>748
ぬこばす和歌山んおつかれーしょん
ワーレン
もう三十分もたつというのに遅いな
ワーレン
753名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 20:55:08.57 ID:EmqqsAIf0
>>752
誰待ってるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 20:55:52.61 ID:vtUU2oz00
>>750
先ずは自身がユックリして
其の後に温泉の話聞けると嬉しいですわ

無理だけはすんなよー!!
技師だけに時間に正確というわけもないが、電話かけても繋がらないし、地下鉄かな
ワーレン
>>753
温泉旅の締めに常連さんと土産話をね
席も予約したのにな
757名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 21:00:59.18 ID:EmqqsAIf0
>>756
何はともあれ元気そうでよかった
見ず知らずの赤の他人をこんなに心配するとは…
書き込みに興奮もした
史上初の温泉旅レポートに

温泉旅行はのややななもさだがりややも
ねもよはやはやなんわよよはよのよ
ぉよさよなよかももはよはよゎ
よこやなのな。ややももやややのややのややよらたばそ
もとよこらものゆにあはやらゆやばやどなかだのやふかさやなま
ぱのさとなもよやのやはやねたやわやとりゆのややかやとざやなも
などとのななやはまはたなはとばのやばぁもは
さばのらもよなやらものものながなはたなとよ
らざのなをももはなだとのよさらなめだ
767チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 21:14:15.15 ID:7rUrMy5BO
>>695
そんなHPごときに県が圧力掛けられるんだな…。だとしたら、自主検査してる所ももう信じられない訳で…。
768名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 21:19:22.71 ID:EmqqsAIf0
>>758-->>766壊れるな
明日消防署に行って空間線量測ってるの見せて貰ってくる
769名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 21:23:26.11 ID:vtUU2oz00
>>766
ばばんばばんばんばん、はーびばのの!
770名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 21:23:43.91 ID:1//VOM1B0
おはよ〜。

ストロンチウム、汚染水・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 21:24:28.18 ID:vtUU2oz00
>>770
うさちゃん、おはw
772名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 21:27:16.73 ID:1//VOM1B0
>>771
おはよう・・・。

倒れた人12人・・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 21:29:33.58 ID:vtUU2oz00
>>772
ソースは何処だ?

半分、酔っ払ってるので見つけられん…orz
774チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 21:29:52.72 ID:7rUrMy5BO
神奈川:4Ep/46Sz0ありがと〜!
一通りニュース追った。
知らないのもあって為になったよ(´・ω・`)
775ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 21:32:54.78 ID:DceCgGKS0
>>770
おはよう。相変わらず聞きたくいないニュースだらけだね。
今北産業
ワーレン
777チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 21:34:12.15 ID:7rUrMy5BO
>>772
ん?ソース見つからないかも…?
778名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 21:34:33.36 ID:vtUU2oz00
>>776
さっきから、天麩羅貼り頑張ってたじゃんww

ワーレン、乙
779名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 21:34:42.33 ID:1//VOM1B0
>>773
>>656の熱中症のとこ・・・


これは・・・・。
子供たちが・・・・・。
除去するまで、学校いかせないでくれ・・・・。


福島 22%の学校で表土除去へ
NHKニュース 6月12日 21時2分
福島県が今月1日から行った放射線量の調査で、全体のおよそ22%に当たる
372の小中学校や高校などで、1時間当たり1マイクロシーベルト以上の放射線が
検出されたことが分かりました。各自治体では、校庭などの表面の土を取り除く
作業を急ぐことにしています。

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、文部科学省は、1時間当たり
1マイクロシーベルトの放射線量が検出された場合は、校庭などの表面の土を
取り除く費用のほぼ全額を負担して各自治体に対応に当たってもらうことにして
います。これを受けて、福島県は今月1日から原発から半径20キロ圏内の警戒
区域や計画的避難区域を除くすべての小中学校や高校、それに保育園など
1700か所余りで測定を行いました。その結果、全体の22%にあたる372か所で
1時間当たり1マイクロシーベルト以上が測定されたということです。放射線量が
高かったのはいずれも福島市で、大波小学校の3.1マイクロシーベルト、渡利
中学校と南向台小学校の2.8マイクロシーベルト、それに東浜保育所の2.6
マイクロシーベルトでした。各自治体の中には、すでに校庭の表面の土を取り除
く対応を行ったところもあり、まだの所についても作業を急ぐことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110612/t10013478091000.html
そうだった
ただいま
ワーレン
781名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 21:36:03.25 ID:vtUU2oz00
>>775
ヤフーでggても、見つからない、もす
ストロンチウムは原発作業員の弁当からも
ワーレン
783ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 21:37:41.00 ID:DceCgGKS0
>>781
ああ、汚染水の事だ
そうだ
手袋から黒い粉末
あれなんだったのか
まさかプルトくん?

ワーレン
それはないな
プルトくんを触れるマニアなど
ワーレン
いやでももしかしたら
ワーレン
787ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 21:40:03.75 ID:DceCgGKS0
>>779
除去するまでというか、確実に安全が確認されるまで
どこか安全な場所の学校がこの子供たちを引き取ってほしい・・・
が、またいじめとかないかも心配か。
788チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 21:40:09.08 ID:7rUrMy5BO
12人てETV?
789名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 21:40:16.62 ID:4Ep/46Sz0
脱原発の是非判断=伊国民投票始まる
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011061200074

イタリアの投票率はここで見られる。
レプッブリカ紙のサイトのトップ画面。
http://www.repubblica.it/
投票率が50%いかないとそもそも投票が成立しない。
今、日曜の12時(1日目)で投票率11.6%。これは高い投票率みたい。
票の割合は全部終わるまで出ないだろう。

>>774
役に立って良かった(*`・ω・)ゞデシッ!!
ないない
妄想しすぎ
ワーレン
プルトくんは自然界にありふれて、ないない
ワーレン
792名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 21:42:17.41 ID:vtUU2oz00
>>779
>>783

此れからは、汚泥もコンクリ容認でしょ?
福一埋める為ではなく、一般にも、、、。。

ワーレン

>>782
ヾ(・ω・o)
793ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 21:42:17.75 ID:DceCgGKS0
>>714
あと地味に読み落としてたがこれ笑えんぞ
794チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 21:43:15.32 ID:7rUrMy5BO
>>789
開票楽しみにしてたのになぁ…
795名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 21:43:20.77 ID:1//VOM1B0
>>787
おはよう。
うん。

北海道、沖縄、京都・・・
探せば自治体は、結構支援してる。

あとは、家族の問題なんだ・・・。
796チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 21:45:02.93 ID:7rUrMy5BO
>>793
同感。
食物への影響が早く知りたい…
797名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 21:47:48.01 ID:1//VOM1B0
>>789
めちゃ注目してるよ。
ここで勝てば、デカいから。

成立しない可能性はないとは言わないが、明日もある。
続報を待つ。

>>793
俺も読んでゾッとした。
じいちゃん、おっちゃん、おばちゃん、、、
子供たち・・・
798ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 21:48:31.73 ID:DceCgGKS0
>>796
農作物もだが、広島は牡蠣が取れるからな。
牡蠣が取れなくなると言うのは結構な打撃・・・
799ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 21:49:37.00 ID:DceCgGKS0
>>797
俺は親父が造園業で働いてるからな。
ホットスポットができてないか心配だ。
800名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 21:50:48.72 ID:vtUU2oz00
>>796
何処に住んでるか解らんが
東日本、関東は終わりだと思って
Oisixに発注したが、西日本の製品が多かった件。

二階堂。こmの千代姫も迷ったが
登録が面倒だったので、Oisixにしたみたと云う…^^;
801チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 21:51:16.29 ID:7rUrMy5BO
>>798
野菜出たら魚介類も駄目だろうね(。´Д⊂)
まぁ俺、牡蠣キ…ry wwwwww
地震狙い撃ちか
ワーレン
次スレ
メルトダウン 503
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307878039/l50

ワーレン
804チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 21:53:30.90 ID:7rUrMy5BO
>>800
オイシックスはいいみたいだね?
自社検査してるみたいだし。
神戸から東京に来た人が利用してるって言ってたwww
次々スレ
メルトダウン 504
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307883199/l50
ワーレン
806名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 21:53:53.21 ID:vtUU2oz00
>>803
ワーレンのテンプレ追加しといたが
此れでOK!?
807名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 21:53:59.78 ID:1//VOM1B0
既出だったらスマソ。
確実に汚染は広がって、これじゃぁまんまチェルノブイリだよ・・・。
これは自粛要請がちゃんと出たが、メグミルクの原乳は、いろんな県のものを
混ぜて作ってるから、ひっかからない旨のことを田中実氏が言ってたし・・・。


一関、藤沢の牧草に基準値超セシウム 県、自粛要請
岩手日報 (2011/06/11)
 
 県は10日、一関市の牧草から1キロ当たり1010ベクレル、藤沢町の牧草から
同308ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。国が定めた暫定基準値
(1キロ当たり300ベクレル)を超えていることから、両市町の乳牛と肥育牛の飼育
農家に対して、放牧や福島第1原発事故後に収穫した牧草の利用自粛を要請。県南
各市町の牧草や原乳でも、14日までに検査を行う。

 県の放射線量調査で一関市が盛岡市より高い値だったことから、9日に両市町の
牧草を採取。県環境保健研究センターが検査。放射性ヨウ素は検出されなかった。

 再検査は現在生えている牧草を刈り、再生草で実施。市町内をエリア分けし、基準
値を超えた周辺地域は隔週の検査で3回連続で基準値を下回れば規制を解除する。
ほかの地域は、正常値なら1回で規制を解除する。

 11日以降、花巻市以南12市町の牧草でも検査。県南の乳業工場など5施設の
原乳も検査する。今年刈り取った牧草は乾燥などの工程のため、牛にはまだ食べ
させておらず、現在流通している牛乳に影響はないという。

 県によると、乳牛の飼育農家戸数と頭数(2010年2月1日時点)は、一関市が
168戸3586頭、藤沢町が17戸394頭。

 藤沢町では、セシウムを検出した牧草地で刈り取りはしておらず、町内で乳牛は
放牧されていないという。

 県畜産課の山田亙総括課長は「東京電力に賠償を求める場合のため、余計に
掛かった費用の伝票などは保管してほしい」と呼び掛ける。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110611_1
808チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 21:54:44.09 ID:7rUrMy5BO
>>803
ありがと!
>>806
追加dクスおk
ワーレン
810名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 21:56:34.08 ID:VB1Iu/DE0
811チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 22:00:44.69 ID:7rUrMy5BO
>>807
福島県内の原乳も規制解除されてたし、もう色々駄目…

デザートみたいなものに使われたら産地表記しないし。
812チワワ ◆RfyqxjRpsY (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 22:03:20.30 ID:7rUrMy5BO
12日21時57分頃 千葉県銚子市近辺(N36.2/E141.7)にて(推定M4.7)の地震が発生。震源の深さは推定17km。
- 14 - Ver. .1
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 会見 ■
  (. 1) 統合対策室 会見日
      11:00〜12:30 東京電力
      11:00〜12:30 原子力安全保安員
      16:30〜20:00 政府・東京電力統合対策室
  (. 2) 東京電力 会見日
      11:00〜12:30 東京電力
      11:00〜12:30 原子力安全保安員
      17:30〜19:00 原子力安全保安員
      18:30〜20:00 東京電力

. B ■ 画像リンク ■
  (. 1) ニコニコ生放送
      http://live.nicovideo.jp/
  (. 2) 統合対策本部 記者会見 or 東京電力会見
      http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

                   - 14 -
誤爆
ワーレン
おこん〜。
今休日出勤から戻りだお。
つーか、ワーレン氏身体張りすぎ、ちと心配。
816名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 22:29:27.13 ID:1//VOM1B0
散々既出だけど、よくまとまってたから、貼っておく。

こいつら、それでも続ける気だよ・・・

株主相次ぎ「原発撤退」提案 厳しい総会対応迫られる電力各社
2011/6/12 18:36
東京電力や関西電力などの株主の一部が原子力発電からの「撤退」を求めている。
東電は2011年6月28日、関電は同29日に定時株主総会を開催するが、そこでの議
案に株主提案として盛り込まれた。

電力各社の取締役会はこうした提案に反対の意向を表明しているが、株主総会
では原発事故後の電力事業をめぐり、株主の厳しい追及を覚悟する必要がありそうだ。

「未来の子どもたちの負の遺産になる」

定時株主総会でも株主の厳しい声にさらされる? 東電の定時株主総会の召集
通知によると、402人の株主が原子力発電からの撤退を定款に加えるよう提案して
いる。「未来の子どもたちに負の遺産を残し、地元に負担を押し付ける原発からは
即刻撤退すべきである」と主張し、定款に
(1)古い原発から順に停止・廃炉とする
(2)原発の新設・増設は行わない
――の2点を盛り込むよう提起した。

これに対し、東電の取締役会は「業務執行に関する内容を定款で定めることは
適当ではない」と反対の立場で、今後の原発事業について、「事故の調査結果や
エネルギー政策全体の議論、地域の皆さまの意見などを踏まえて検討したい」と
説明している。

一方、関西電力は124人の株主が「原発撤退」を求める議案を提出。東電福島
第一原発で射線物質の放出されたことを受けて、「放射能の処理ができない原発
はやめる」よう、定款の変更を求めた。撤退まで役員報酬を支給しないことや、プル
サーマル計画の凍結などをあわせて提案した。

関電では別の株主36人も、建設から30年以上の高経年化炉の廃炉を念頭に、
「自然エネルギーへの転換宣言」を盛り込むよう求めている。


関電の株主は他にも、オール電化政策からの撤退や、東西の周波数の違いが
電力融通に支障をきたしたことから、欧州にならった「メッシュ系統」の電力網を
整備して、周波数の変換を容易にすることを事業運営に盛り込むべきとも主張している。

しかし、関電の取締役会は、これらの議案に対して反対を表明。「今後も原子力を
中心とした最適な電源構成を構築して、持続可能な低酸素社会を目指す」ことで、
株主に理解を求めている。
http://www.j-cast.com/2011/06/12098180.html
817ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 22:29:58.66 ID:DceCgGKS0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \  俺たちはとんでもない発見をしてしまった!!
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > ほしゅせいらんの中国語読み、プースチンランを並べ替えると
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ ラスプーチンになるんだ!!!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
>>817
ホシュセイランとは?
ワーレン
819ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 22:31:59.75 ID:DceCgGKS0
【コナン鉄壁の法則】
     驚いたり殺されると瞳がブルーになる
     黒タイツを着忘れた奴は殺される
     コナンの身内は死なない、犯罪者にならない
     目の細い男は犯人になりやすい、殺されやすい
     登場人物で女が、しかも美人1人の場合は犯人になりやすい
     登場人物で一番有名な声優(ガンダム声優?)が犯人or唯一の被害者
イマココ→「うつむ〜く〜♪」は無敵モード
     館の使用人は旦那様に家族を間接的に殺されてる
     あれこれ指図する人間は犯人の可能性が高い
     コナンはトイレが近い
820名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 22:32:30.29 ID:EmqqsAIf0
ミネヤ消えろ
あいつプライド無いのか
821名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:32:34.75 ID:4Ep/46Sz0

返してよぅ    \仕事行きたくねえええええええええ/| ∧         ∧
 ̄∨ ̄ ̄ ̄   \ええええええええええええええ /|      ̄ ̄ ̄    ヽ
  ∧_∧      \ええええええええええええ/| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
 ( ´Д⊂ヽ       \ええええええええ/ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
⊂    ノ         \  ∧∧∧∧∧/   |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
  人  Y           <     げつ .>   |::    \___/    /
 し (_)           < 予   よ  >   |:::::::    \/     /
―――――――――――‐< 感  う  >―――――――――――――――――――‐
                 < !!!!!  び  >ピーコとパー子組ませたら
                 <     の  >ペーが無職でプーになる        ぽ
|:;:;  ∧_∧         ∨∨∨∨∨
|:;:  <=( ´∀`)         /  ≡  || \                    ハ_ハ
|:;./              /   ≡  ||  \            ハ_ハ    (^( 'A`)^)
|/  日曜          /  ≡  ∧||∧  \         ('('A`∩    )  /
やさしいかおで      /   ゴー ( / ⌒ヽ  \        ヽ  〈   (_ノ_ノ
どんぞこへおとす    /     ≡  | |   |    \        ヽヽ_)
さざえさんがおわれば /     ≡  ∪ 亅|     \
もうげつよう      /      ≡   | | |        \
822ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 22:32:38.06 ID:DceCgGKS0
>>818
今やってるコナンの登場キャラ。
毛利探偵曰く「脚が美しい」
823チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 22:35:43.27 ID:7rUrMy5BO
>>819
知らなかった…( ̄□ ̄;)!!
今度から注視する!
824名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:36:31.02 ID:4Ep/46Sz0
高速炉もんじゅ落下装置引き上げに工学的無理

話の見通しを良くするために簡単なモデルを考えます。
スリーブは段差がない直径500ミリ、建設時の蓋側の穴は片側0.1ミリのすき間があるとして500.2ミリ、
中間段差部は最上部の室温より50度プラス、最下部の原子炉側は室温プラス200度とすれば、
スリーブと蓋の穴の直径は鋼材の膨張を考えると現在、以下のようになっています。



            温度   スリーブ直径  蓋の穴直径
スリーブ頂部    室温     (500.0ミリ)    (500.2ミリ)
中間段差部   +50度     500.3ミリ     500.5ミリ
最下部      +200度    501.2ミリ     501.4ミリ


スリーブ最下部を引き上げていけば、中間段差部に到達する以前に
蓋の穴より直径が大きくなって抜けなくなります。
もしスリーブだけ抜いていくのなら時間を掛けて温度が周囲の穴の温度まで下がるのを待つ手があります。
しかし、スリーブは炉心中継装置を抱いていて、
装置の下部は液体ナトリウムに浸かっていますから200度以上の高温は絶えず伝わってきます。
スリーブと蓋の穴の間に最初からコンマ何ミリものすき間があれば抜けますが、
アルゴンガスを封じ込める機能を考えれば、すき間はずっと小さく造られた可能性が高いとみるべきでしょう
http://news.livedoor.com/article/detail/5625269/
825ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 22:38:53.04 ID:q/01GLO20
>>824
マジか!!

次スレいつの間に!!
>>819
【コナン岸壁の法則】
     驚いたり殺されると瞳がブルー、あるいは茶色になる
     黒タイツを着忘れた、あるいは着てきた奴は殺される
     コナンの身内は死なない、犯罪者にならない、犯人はヤス
     目の細い男は犯人になりやすい、殺されやすい、生き残ることもある
     登場人物で女が、しかも美人1人の場合、あるいは女に囲まれた男は犯人になりやすい
     登場人物で一番有名な声優(ガンダム声優?)が犯人or唯一の被害者
イマココ→「うつむ〜く〜♪」は無敵モード
     館の使用人は旦那様に家族を間接的に殺されてる、あるいは身内のふりをしている
     あれこれ指図する人間は犯人の可能性が高いが、そうとも限らない
     コナンはトイレが近い、おっちゃんは隙が多い
>>822
いい脚の女はいいものだ
ワーレン
828名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 22:41:21.18 ID:1//VOM1B0
これも、貼っておく。

校長先生が児童を被曝させたい理由 【武田先生のブログより】
浦安市の校長先生は児童を被曝させるために、
 1) 給食は全児童が食べなければならない、
 2) 給食に放射性物質を含むものを使う、
と宣言しています.
校長先生は給食に関して義務と権限を持っていますので、このようなことを意図的にされるのは、
児童を被曝させたい(結果として被曝量を増やすことを知っているから)と希望していることは明らかです.
常識ではまったく考えられませんが、校長先生には校長先生の「理屈」があるようです。
ある校長先生が次のような「便り」を出しておられます.図はすべてダブルクリックすると大きくなります。
まず、第一に「学校給食法」によって、校長先生は学校給食が円滑に行われるように努力する必要があり、
給食はその学校の児童全員に行わなければならないということが「法律」で定まっていることを示しています.
まず、校長先生の頭には「自分が守らなければならない法律」が強く入っているのでしょう.
そして、おそらくは「たとえ児童の健康に障害が起こっても、それより法律を守ることが大切だ」と信じて
おられることと思います.
つまり、学校給食法で書かれている「給食」の前提が「児童の健康に障害が起こる可能性に無いものに
限る」ということであることに思いが至らないのです.
昔から日本にはこのようなタイプの校長先生がおられました。自分の学校の児童を、自分の子供のようには
愛することができず、単に法律上の任務をすることによって出世を考えるタイプの方です.
そして、この校長先生が同じ「便り」にこのような文章を載せています.そこには、
「望ましい食生活の形成と人間関係の形成」が給食の目的としているのです。
福島原発事故が起こって以来、東北、関東地区の「望ましい食生活」は「被曝量を増やさない」ということで
あることは異論が無いでしょう。
そのためには、学校給食に「放射性物質が入っていないもの」を徹底的に選ぶことが校長の役目である
ことは明らかです.
また、「望ましい人間関係」とは「イヤがる人に無理矢理、嫌いなものを食べさせる」ことでもなく、「思想的に
被曝に恐怖を覚える人に無理矢理放射性物質が入っているものを食べさせること」でも無いはずです.
もっと他人を思いやり、他人の心配を自分のこととして受け止めることが望ましい人間関係でしょう。
この校長先生が「法律好き」なら、次の放射線障害の防止に関する基本的な考え方を「法律」で示します.
もともと学校で児童が被曝するなど考えてもいませんので、ここでは対象が「労働者」になっていますが、
もちろん児童ならなおさらです。
放射線防護の原則というのは、この条文でも判るように「放射線で被曝する量をできる限り少なくすること」なのです。
「基準以下だから安全だ」という防護原則などないのです。
ところで、野菜などの出荷基準というのは、
  1) 対象者は児童ではない、
  2) その食材だけが汚染されている場合であって、現在のようにさまざまな原因で被曝するときには、
「足し算」が必要である、
ということで、このようなことは、およそ他人(児童)の「食」について責任を持たなければならない立場にある
校長先生がよく勉強し、知り、そして行動をしなければならないのです.
つまり、校長先生が「給食を出す責任」があるなら、栄養士に「児童の年間総合被曝量」を「数値」でだす必要があるからです。
もちろん、児童の年間総合被曝量は、これもまた法律で決まっている値、
「一般公衆の被曝限度は1年1ミリシーベルトである」
以外にはありません.日本の文部大臣はもともと、内部被曝も食材からの被曝も計算していませんし、日本
という一つの国の大臣が出した一時的な数字は児童の健康という点ではまったく関係のないことです。
教育の自由、独立性は日本国憲法の大きな精神の一つです.
(続く)
ttp://takedanet.com/2011/06/post_d5dd.html
829名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 22:42:22.51 ID:EmqqsAIf0
>>824
また使おうとするから無理なのであって
むしろ廃炉にしてちゃって欲しいんですけど
>>829
THE HIGH-LOWS
ワーレン
831ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 22:43:38.73 ID:DceCgGKS0
>>826
微妙に変えるなw
原燃のメンツと妄想で維持され続けるもんじゅの絶望と悪夢
ワーレン
>>831
そこは愛とマサヨシ
ワーレン
834名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 22:45:48.80 ID:1//VOM1B0
>>830
それ、なんか好きだ。
ヒロトが喜びそう。
835名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:46:14.85 ID:4Ep/46Sz0
>>828
(;゚ Д゚) …!?
836ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 22:46:29.74 ID:q/01GLO20
>>829
廃炉にするのも無理そうな気がしないの?
837ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 22:48:25.42 ID:DceCgGKS0
>>828
恐ろしいな・・・
俺の人生、廃アンド弄
ワーレン
839ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 22:49:35.31 ID:DceCgGKS0
>>827
まあ俺はただ細いだけじゃダメだけどなw
お尻からふとももにかけて絶妙な太さが必要じゃ
>>838
相川欽也司会だなw。
脚は筋肉と脂肪のバランスで美味になる
調味料を刷り込んだローストチキンの味
ワーレン
842名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 22:51:33.34 ID:1//VOM1B0
>>835
>>837
給食だけは絶対に汚染を避ける努力を怠ってはいけないものだろ!
国もそこは、学校を再開する前に指導できたはずなんだ。

地産地消もそうだよ。

子供は絶対対象外。

考えが至らなさ杉。
843名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:52:40.85 ID:4Ep/46Sz0
福島県の瓦職人“もう限界” 「腕が悪いから壊れた」と一方的な非難、1日30件の依頼…自ら命絶つ人も

県内の瓦職人が悲鳴を上げている。東日本大震災で多くの民家の瓦屋根が壊れ、修理の
依頼が一気に押し寄せた。「腕が悪いから壊れた」という一方的な非難、過重な労働、
雨漏りを心配する顧客からの矢の催促。職人から「もう限界」との声が出る。県瓦工事
組合連合会には震災後、会員2人の自殺の可能性が報告された。「厳しい業界の窮状を
知ってほしい」。薄井幸夫会長の訴えは切実だ。
 連合会によると、県内で民家などから落ちた瓦は推計で約4万トンに上る。一業者
当たり400〜2000件の依頼を抱え、パンク状態だ。仕事量は「4、5年分」(連合
会関係者)にもなるという。

「技術が悪かったから瓦が落ちたんだ」。県南地方の業者は、自分が屋根を手掛けた
顧客から容赦のない言葉を浴びせられた。瓦の損壊には建物の強度や地盤などさまざまな
原因が考えられるが、知り合いの同業者も自信を持って完成させた仕事を非難された。
「ノイローゼになった仲間もいた」と打ち明ける。
人手や資材の不足が事態をさらに深刻化させている。20年前、連合会の会員は約
120業者だったが、和風家屋の減少などで、今は4分の3に減った。震災直後に比べ、
最近は徐々に瓦を入手できるようになったが、まだまだ品薄が続く。
全日本瓦工事業連盟はホームページで、被災地で仕事を請け負ってくれる職人を募って
いるが、応援の職人は宮城や茨城県に偏り、本県への加勢は少ないという。いわき市の
職人(62)は「放射能の影響だろう。福島こそ応援が必要なのに」とやりきれない思いを
語る。
間もなく梅雨や台風シーズンを迎える。応急処置としてビニールシートをかぶせている
家が多く、修理を待つ人からは「いつ嵐が来るか分からない。早く直して」との声が相次ぐ。
薄井会長は「今こそ業界挙げて頑張る時だが、これ以上の無理はできない」と複雑な思いを
口にした。
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9855221&newsMode=article
844チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 22:52:42.49 ID:7rUrMy5BO
>>828
1人で食ってタヒね!ってレベル。
こりゃ抗議要るな。
>>840
ブラザー工業のミシン
ワーレン
首都圏を震撼せしめるプルトくんの話よりは人肉トークのほうが衝撃が少ないだろうな

ワーレン
>>845
コメットさんの後番組であってるか?
ワーレン
利根川、荒川、沈殿物
ワーレン
>>847
キンコンカンコン
ピッタンコカンカン
ワーレン
850名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 22:58:39.29 ID:1//VOM1B0
>>844
茨城で給食の地産地消の件もあったから、まず広めて多数で抗議しないと
いけないな。

広められるよう、頑張る。

>>843
これは・・・
胸がつまる・・・
首都圏の水源からプルトくんなんて
どこのテロリストが出てくるフィクション
ただの妄想だな
ワーレン
俺は見てない聞いてない
プルトくんの話は知らん
ワーレン
利根川、荒川、沈殿物
ワーレン
プルトくんは遠い、遠いお友達
ワーレン
855ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 23:01:32.49 ID:DceCgGKS0
>>842
大人の身勝手な保身のために子供を巻き込むなって話だよね
誰も見えない
口にしちゃいけない
プルトくんが何なのか

ワーレン
今日もどこかでプルトくん、今日もどこかでプルトくん

ワーレン
858名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 23:04:00.13 ID:1//VOM1B0
>>855
そうだよ。
こんな人が校長だなんて・・・完全に人災だ。

どうして政府が学校再開時に指導できなかったんだ・・・
悔しい・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:04:01.94 ID:vtUU2oz00
若い世代には解らんと思うが
泣けてきた、、、、、

BOOWY NO NEW YORK
http://www.youtube.com/watch?v=bE4Hh6HtPvk&feature=player_embedded

BOOWY - ONLY YOU
http://www.youtube.com/watch?v=0AfvCFOH7qE&feature=player_embedded

お前等、愛してる…
860ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 23:04:14.93 ID:q/01GLO20

どうなってるんだ、この国は…。
861ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 23:04:37.79 ID:DceCgGKS0
>>848
まあ普通に考えりゃふくいちは東京から見て上流に位置するわけだから
「何か」が流れたり沈殿しても不思議じゃないよね

>>843
こういうところで人間の「醜さ」って出るよね
人の世に灰がある
人の世に核がある
この恐ろしいものを隠したいだけ

今日もどこかでプルトくん
今日もどこかでプルトくん

ワーレ
863名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 23:06:04.17 ID:1//VOM1B0
>>860
3.11以降、ずっとそう思ってるよ・・・

それ以前に気づいてなきゃいけなかったのに・・・
864チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 23:06:25.33 ID:7rUrMy5BO
>>850
これは酷い。
俺も抗議入れとく。
誰も知らない、知られちゃいけない
プルトくんのふるさとを
何も言えない、話しちゃいけない
プルトくんのふるさとを

もうこれで隠せない
つぐないの懺悔だけ
この苛立ちの国民、バレた今では
あすもどこかでプルトくん
あすもどこかでプルトくん

ワーレン
866ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 23:09:54.07 ID:DceCgGKS0
>>858
こういうのは指導よりもその人の質によると思うから
指導しても無駄、こういう人間の下についてしまったと諦めるしか・・・

というか、政府もどっちかというとこの校長の考え側だろうし・・・
867ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 23:11:01.92 ID:q/01GLO20
>>866
考えることを放棄してないか?
868チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 23:11:14.87 ID:7rUrMy5BO
もう…検討してたウォーターサーバー導入しよ…。
ペットボトルなんかぢゃらちあかない。
ゴミも凄い増えるし。
869ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/12(日) 23:13:09.50 ID:q/01GLO20
>>868
その業者、信頼できるのか?
ひまわり浄水器を我が家で制作したい
ワーレン
871名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 23:15:40.77 ID:EmqqsAIf0
>>827
あたしすっげーイイ脚だよ

>>830
オサーン

>>836
さぁ?方法はないのか?
そもそもナトリウムを抜けないなら廃炉は更に無理かも
燃料棒を抜く以外に方法がないなら廃炉も無理?
ってアタシが質問になっちゃった

872チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 23:15:50.30 ID:7rUrMy5BO
>>869
一応知り合いの会社だから取水地がしっかりしてるヤツにするよ。ハワイのとかwww
873ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 23:15:51.23 ID:DceCgGKS0
>>867
放棄というよりも絶望だな。
ハイロハイロフローハイリフロー
ハイロハイロフローホーホー

ワーレン
875ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 23:19:55.46 ID:DceCgGKS0
>>874
背理法だっけ
876名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 23:20:35.74 ID:1//VOM1B0
>>864
>>866

浦安市教育総務課
ttps://letter.city.urayasu.chiba.jp/cgi-bin/mail/contact.cgi

とりあえず、ここに事実確認と是正のメール入れた。
他にどこに言えばいいのかな・・・。
放射線管理
なってない
現場で倒れた三田村は言う
俺には6歳になる娘がいる
俺に何かあっても元妻にいくらか送る金が、娘との生活に困らないまとまった金を作りたかったと
労災認定はおりず、今も神奈川の某病院で死なないためだけに生かされている

ワーレン
878チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 23:21:52.96 ID:7rUrMy5BO
昨日の新宿アルタ前のデモの繋げた画像あった。

http://bit.ly/kI2HDv
>>875
正解ポンキッキーズ
ワーレン
>>879
漏れは餓鬼の頃から一貫してガチャピン派だおw
881名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 23:24:06.80 ID:rl8MW0Dx0
                    ___    `ヽ
 ー'''~~~`ヽ、          -''~   ~`ー    ヽ
ミィ=≠=ー;;;_           _;;ィ=≠='彡     ゙i
 〃〃(_,ハ            〃:(_,ハヾ        ゙i
 { {!::::J::::リ            {!::::J::::リ ;}        i!
  、ゞ辷ン            ゞ辷ン_ /         i!
       /        ヽ               i! 
///     /            \      ////    i!  おまいら落ち着け!!
'///  /       ',/       ',     //////    l   
//   !          l        l     ////     l   深呼吸してから考えよう!!
     、        ,' 、        ,'            i!
      ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '            i!
生命を守る法律は適用外で、生命がモルモット化され、人が人で無くなることが行われる地獄の一丁目
ワーレン
悪魔に魅入られて自分を失うもの、発狂するもの、自傷行為に及ぶもの、同性のアナルを欲するもの
そこはHIV患者も投入される地獄絵図
ワーレン
884名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 23:29:06.18 ID:EmqqsAIf0
では、おまえ、狂った世界で飼い慣らされろ!
885チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 23:29:50.85 ID:7rUrMy5BO
>>876
俺もそこに出すよ…。

余談だけど浦安市は千葉県でも給食費の滞納率が高いみたい…
全国でも過去に4位とかw


だからって、まさかね…
人が人を殺していいなどと合法になることはないが、やってることは等しい場所
メシの奪い合いで殴り合いのカオスも、三月当初にあったようで、初期からのメンツは10%前後だという
他はというと、出入りを管理するのも作業員のため、正確な記録は把握されていないとのこと
ワーレン
887名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 23:33:29.55 ID:1//VOM1B0
>>885
うん。サンクス。

そんなこと、言い訳にならないよな。
第一、子供本人に関係ない。

嘘であってほしい記事だ・・・。
ヴェイライテトゾーシュペートドゥルヒ ナハトウントヴィント
>>886
ホンマに、「タコ部屋」「マグロ漁船」並みだな。
エスイストデアファーターミットザイネムキント
891名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 23:35:39.13 ID:EmqqsAIf0
>>886
まじめな話、誰か苦情を訴える人はいないの?
もしくは諸事情あって、できないと考えるべきなの?
エアハッデムクナーベンヴォールインデムアルム、
エアファストイーンズィッヒャーエアヘルトイームヴァルム
893名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:37:07.07 ID:S6JufCSI0
>>871
良いあちでつかにょろ〜ん
わが子よ、どうして怖がって顔を隠すのだ?
895チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 23:37:37.22 ID:7rUrMy5BO
>>887
本当だよ。
事実確認欲しいね。
出された給食に対して、子供に選択権無いに等しいのが現実だし。

やることイパーイ。ガンバロウ!
896名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 23:38:46.39 ID:D14nUng+0
>>877
酷い
お父さんには魔王が見えないの?
裾の長い服を着て冠をかぶる魔王が?
898ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 23:39:38.80 ID:DceCgGKS0
>>876
俺もとりあえずそういう校長がいるのか確認の投稿をした。
問題はこの総務課がまともであるかどうか・・・だが。
899ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 23:40:02.79 ID:DceCgGKS0
>>871
(^ω^)ぺろぺろ
わが子よ、あれはたなびく霧じゃ
かわいい坊やじゃ、わしと一緒にいこう
902足裏少し白いかも?(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:42:12.43 ID:S6JufCSI0
>>897
魔王だ(笑)
この曲聴くとなんとなくショタがアー!!
感じてしまう。
903名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 23:42:14.83 ID:I3NnZGV60
>>900
お父さんお父さんそれそこに!

福一より放射線がまいりまーす。
904名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 23:42:23.82 ID:1//VOM1B0
>>895
うん、一緒に頑張ろうな!

>>898
サンクス。
総務課がグルである可能性も十分ある。
あとは、数の力でプレッシャーをかけるしかない。
905チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 23:42:45.04 ID:7rUrMy5BO
>>899

パーン    |>ー∠|
 /⌒⌒丶∩/-人- 丶
 レ/。w)ソ丶丶▼_ノミ
 ヾ_Д(☆ ミ⊃  丶
  /∨ (\
坊やと楽しい遊びをしてあげよう、
岸辺には色とりどりの花がたんと咲いている、
きれいな服もたんとある
907チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 23:44:26.50 ID:7rUrMy5BO
>>898
早っ!( ̄□ ̄;)!!
俺、文章練るのに時間掛かる…(汗)
908名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 23:44:27.19 ID:I3NnZGV60
>>899
あたしもスッゲーいい足だよ。
この暑いのに長袖で日焼け一切してなくて
病的な白さ。
お父さん、お父さん、聞こえないの、
魔王がこっそり何か言うよ
910名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:45:40.42 ID:4Ep/46Sz0
チェルノブイリへのかけはし
イタリアから保養の招待が来てるんだな
http://www.kakehashi.or.jp/?p=2754
落ち着きなさい、わが子よ、
あれは枯葉のざわめきじゃ
912ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 23:46:03.59 ID:DceCgGKS0
ミニにタコ
913名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 23:46:17.59 ID:I3NnZGV60
>>909
魔王=政府、不安院、東電
で考えると、今の状況ぴったりだよなw
>>908
漏れも良い足してるぞ。
♂やから、しっかり毛が生えてるけどなw。
915名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/12(日) 23:47:00.37 ID:TrOqyvQy0
パトラッシィ…僕なんだか眠いんだ…
意図を汲んでくれたようだ
まさしくあれは魔王、そして父は世論
世論が気づかなければ、わが子=国民は死に絶える
ワーレン
917ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 23:48:11.20 ID:DceCgGKS0
>>904
そうだね。とにかく闇に葬られてしまう事だけは避けたい。

>>905
もっとry
ん?前スレ1000の予言どおり、福ズ登場か?
919名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 23:48:49.28 ID:I3NnZGV60
>>915
寝たらいいじゃないかw
ただちに健康に被害出るわけでもないし。
920ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 23:48:55.29 ID:DceCgGKS0
>>915
           r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
921チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 23:49:29.78 ID:7rUrMy5BO
>>915

パトラッシュ、疲れたろう。
僕も疲れたんだ…

  /⌒⌒ヘ
  レノ-)ソ⊇∠|
  ヾ_ノ-人-丶
  /|//丶▼ノミ
 |  \二フノ



パーン    |>ー∠|
 /⌒⌒丶∩/-人- 丶
 レ/。w)ソ丶丶▼_ノミ
 ヾ_Д(☆ ミ⊃  丶
  /∨ (\
922名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 23:50:01.84 ID:I3NnZGV60
>>918
俺は、catvだからカウントされてなかったのかぉ?w
923名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/12(日) 23:50:51.52 ID:EmqqsAIf0
>>914
それは、ちょっと…あたしビアンだし
>>916
ゲーテのファンだと思った
924名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/12(日) 23:50:55.90 ID:rl8MW0Dx0
>>922
ブスオにすら認識されない兄さんであったwww
>>922
そうそう。大福氏見えないもん。
飲んでる?
926名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/12(日) 23:51:23.81 ID:1//VOM1B0
>>920
>>921
wwwww

ちょっとこの流れフイタ〜www

斉藤かずよしのインタビューに胸熱〜!www
http://www.ustream.tv/recorded/15299170
>>923
同じ愛知やね。
仲良うしてね。
>>923
ゲーテもシューベルトも好きだよ
ワーレン
929名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/12(日) 23:54:32.72 ID:D14nUng+0
今日の一人↑↓

マンションでも市民共同発電所に出資することで意思表示出来るとを知った↑
自分の市や県に市民共同発電所なかった↓
だけど市で発電事業やってることを知った↑
調べたら40000世帯分、少ない↓
県なら期待できるかも↑
マジ、去年電力会社に売却したところだった↓

もう、原発持ってる電力会社から電気買うのいやだ
自分で選びたい
930ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/12(日) 23:54:48.96 ID:DceCgGKS0
>>908
(^ω^)ぺろぺろ
>>914
(^ω^)ぷちぷち
932チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 23:54:59.05 ID:7rUrMy5BO
>>926
笑って貰って何よりwwwwww
933名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/12(日) 23:56:05.78 ID:NCAfoByei
>>501
ごめんね
売ってる人売らせてる人以外は純粋に被害者なのに。

規制しないと必ず被災者の口にも入ると本当に解らないのか?
わかってやってるなら政府は国民に危険に晒すけど良いかと正直に問えよ!
934チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 23:57:03.00 ID:7rUrMy5BO
ぷちぷち…って何の音?www
抜かれてるのか?www
法律に則り粛々と対応しようとし、仕事しなくて済むよう守られた公務員全般
ワーレン
今夜は約束の時刻に現れなかった情報提供者は明日また連絡をとってみるか
ワーレン
当人は告発する気満々だったはずなのに
ワーレン
気が変わったのか
ワーレン
>>930
痛いの嫌い〜(>_<)
940ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/13(月) 00:00:22.39 ID:QMumtMOM0
>>926
これで少しでもウサの肩の力が抜けたなら何より。
人間脱力も必要だよ。

>>934
抜かれてるw
>>940
脱毛は痛いから嫌だ〜。
942名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/13(月) 00:01:34.80 ID:vrk6pBNN0
次スレのテンプレは変更前のかな?
>>720
943!ninja(catv?):2011/06/13(月) 00:01:41.66 ID:lyMwV9ih0
>>940
昨日の収支はどうだったのかな?w
944ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/13(月) 00:02:02.88 ID:QMumtMOM0
>>939
(^ω^)じょりじょり
945ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/13(月) 00:03:14.80 ID:QMumtMOM0
>>944
それならまあいいか。
って、毎日やるとなると大変だなw。
雨の日、プルトくん、ご機嫌に泳ぐ
ワーレン
948名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 00:04:58.80 ID:lyMwV9ih0
>>945
ノリ弁おごってやるよwww
949名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/13(月) 00:05:00.22 ID:1//VOM1B0
>>940
ありがとう。
大丈夫だよ。

934に対する返事「抜かれてるw」だけ読んだら、
すげぇエロいんだけどwww
チェキ
951名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/13(月) 00:06:05.13 ID:ev95vEj8i
ねこの場合はそのまま熱湯で茹でると毛も皮もいっしょに手で剥いてた
952名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/13(月) 00:06:19.34 ID:BT/7otEE0
プルトニウムの毒性
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/280.html

【1.急性】
(1)食品等に付着した500ミリグラム(0.5グラム)を万一飲めば、
消化器系が「急性被曝」を起こし、数日から数週間後内に、生命が
危険になる。(注)ごく微量でも傷に付着すると排出されず、長期
間体内に留まります。
(2)100ミリグラム(0.1グラム)を、大気から吸うと肺浮腫を起こ
し、1日から10日のうちに危険になる。
(3)20ミリグラム(0.02グラム)を、微細粉末として大気から吸
うと繊維腫を起し、約1ヶ月以内に死亡する。肺には長く留まるた
めです。

【2.慢性】
上記より少ない場合は、「慢性がん腫」の影響があります。肺に付
着したものが、リンパ節と、肺から酸素を運ぶ血液を通じ、骨と肝
臓に沈着するためです。これが排出されにくく、体内での放射性の
半減期が長い。骨で20年、肝臓で50年とされます。

一般化すれば、
・1マイクログラム(100万分1グラム)の沈着で、がんになるリス
 クが1%増え(危険はほとんどない)、
・10マイクログラムで、20〜30%のリスクが上昇し、
・100マイクログラム(1万分の1グラム:0.1ミリグラム)で、肺
 がんの発生率が大きく高まります。
プルトくん、どうしてそこに?
ああ、好きな場所がそこなのか
茨城や福島よりも都会がいいか
ワーレン
>>949
ぴょん吉に抜かれたら、クビ吊るわ〜w

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
955チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/13(月) 00:07:53.39 ID:ZRV8yrC8O
>>952
死ぬの?( ;∀;)
956名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 00:08:18.03 ID:YTJiwa380
>>954
愛知xぴょん吉とな…
ゴクリ…
957名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 00:08:23.27 ID:lyMwV9ih0
>>949
お茶漬け!!エロモードに入ってるのはチミだwwww
利根川、荒川を泳ぐ、二十年来の友達になりたがっている
みんなの友達になりたがっている
ワーレン
959名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 00:10:02.41 ID:lyMwV9ih0
>>956
兄さんがカップリングの凸凹をアレしてナニしてるな?www
960名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/13(月) 00:10:12.01 ID:/Eyic+yf0
>>954
wwww
そういう意味でこのAAは許す〜ww

>>957
飲んでないっスよ?

いや〜、マジ斉藤和義カコイイ!!!
惚れたおwww
961名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/13(月) 00:10:17.65 ID:gDfPMW3c0
>>927
おみゃーさん……
…名古屋弁で返そうとずっと考えていたのに出てこなかった
よろしくお願いします

>>928
だからドイツ語なの?

脱毛は一気に行け!!
躊躇するな
962チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/13(月) 00:10:53.49 ID:ZRV8yrC8O
>>954
掘られないだけ良くね?www
963名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/13(月) 00:11:13.34 ID:BT/7otEE0
>>955
3月に大量に降り注いだ放射性物質を「ただちに・・・」だけで済ませたからね
何も知らない国民は大量被曝しちゃってる
964名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 00:11:21.91 ID:lyMwV9ih0
>>960
飲んでない・・・ナチャラルエロモード?www
プルトくん寂しいの?
あちらの世界の友達が、君に連れていかれた友達が、君の帰りを待っている
新しい友達を連れて来るのを待っている
ワーレン
966ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/13(月) 00:12:43.80 ID:QMumtMOM0
>>948
わーい
>>949
うむ。まあ、苦しくなったら俺がパーシュワーってさせていただきます。
抜かれてるは俺もちょっと微妙な表現だと思ったけどまあいいやと主ってなw
967ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/13(月) 00:12:45.13 ID:rwyvY5Fb0

             ,.- 、
             |   \
             |    ヽ 
           _..-─- ' ¨´  ̄ ̄ `ヽ.
      ,. -‐ "´ ,. -           >←─ ァ
      \   /    /  イ     '´     .:/
          ヽ/    ⌒   / ⌒ヽ       ::/        ─, 
          く      //    | |        ::::イ        r/‐/-
            `┬‐ィ=zゝ.__  | z-_- 、  │ ::::|       ` '
       __.    │ |   r::|  ̄  r:':|  〉‐ ′ :::::|         レヽ
    . '- `ヽ  | ⊂⊃ー _    ー' /   /::::::ヽ        _∧_
   /(  )   l⌒ ゝ.   V `l ⊂⊃ ..'‐、 ::::::\       >  < 
    i       ゝ   /`ゝ _ー ' _ィ/イ´    |:::::::::::::\      ⌒ 
ヽ   |         `/  「 f ⌒ v∠ | _ _.ノ:::::::::::::::::::ヽ
  \           `ー ┼ゝ!l イト、ノー`‐´----、r--── '
  / \         ∧// | ゚`|::|  /::::ヽ ̄ヽ ヽ
/    \       / ::::ヽ..__l_゚_.|::| ノ::::::::::v - ' /
  ●.     \    | :::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::人 _.ノ
●        Y   ゝ/::::::::::::::::::::::::::::::::\/
      ●   ノ    \ :::::::::::|:::::::::::::::::ノ
    ●  ./       r`ー‐┴r─ ' ´/
  ●  ./        /⌒ヽノ i'⌒ヽ/
\   ./         `ー ´  ゝ-‐′
  `¨´
>>961
ドイツ民謡と音楽は心の故郷ウィーン

ワーレン
969チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/13(月) 00:13:17.43 ID:ZRV8yrC8O
>>963
ほんと「ただちに・・・」うまいよなー。ゴーストライター誰だろ。
970名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/13(月) 00:14:02.17 ID:BT/7otEE0
         _,,..,,,,___.._,,..,,,,___.._..,,..,,,,_..________
        //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ / |____,/ |
        /_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/_/,,..,,,,_ ___,/ |
       //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ / /
       /_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/ /
      //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ / /
      /_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ / / |
     /_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/ / |
    //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ / /  |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/_l,,..,,,,_ ___,l/ /  |     |   銘 菓
   //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ //,・ω・,ヽ / /   |     |
   / l     ,l/ l     ,l/ l     ,l/ l     ,l/ /    |     |    /
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`|. / .    |     |  /   >、
   |_______________________|,/ .     |     | ( ___ ><´ ○
        _,,..,,,,_                           |     |  (_ノヽ
       ./,・ω・,ヽ                         |     |    _,,..,,,,_
       l      l                        |     |   ./,・ω・,ヽ
        `'ー---‐´                       |     |   l      l
  r────,                              |     |   `'ー---‐´
  | ようじ /二二)                       |     |______
   ̄ ̄ ̄ ̄                           |
971名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 00:14:08.10 ID:lyMwV9ih0
>>966
アホゲタンはノリ弁で大歓迎www俺は手打ちうどん食うわwww
972ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/13(月) 00:14:19.83 ID:rwyvY5Fb0
>>969
奴は、弁護士だからな言葉選びはうまいんじゃね?
973名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 00:14:37.50 ID:YTJiwa380
>>959
カップリングは妄想するが、
ソレでナニはしねーだろjk
これだから男って奴は…
974ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/13(月) 00:14:55.96 ID:QMumtMOM0
>>954
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒/   >>
 ∧||∧   ∪ / /ヽ
(  ⌒ ヽ 彡   / ノ
 ∪  ノ      V
  ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ  イキロ!  あっゴメン
     /       /__〉     `、__>
   /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /
二十年来の友達、プルトくん
新しい遊びを発見したらしい
今度はたき火でモクモクだよ
たき火つけると友達増えるね
ワーレン
976名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 00:15:51.51 ID:lyMwV9ih0
>>973
wwwんなこと言ってねぇwww
カップリングを入れ替えてニヨニヨしてるって事だwww
>>962
>>974
それは背徳の罪を背負って、お互いこうなるか…。
   ||    ||
 ∧||∧ ∧||∧
( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ  
 | |   | | |   |  
 ∪  | ∪  |
  | | |  | | |    
  ∪∪  ∪∪  
 漏れ  ぴょん吉 
978ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/13(月) 00:16:25.80 ID:rwyvY5Fb0
>>977
コラコラ!!
979チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/13(月) 00:16:47.98 ID:ZRV8yrC8O
>>972
福耳ばっか気になるけど、あいつ弁護士なんだよな〜www
980名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/13(月) 00:16:57.11 ID:ev95vEj8i
>>969
的確なひょうげんだった。
だからただちにどうにかしてほしかったのに
981ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/13(月) 00:17:41.90 ID:QMumtMOM0
>>977
    _
   /○\
   ||    ||
   ||    ||
   ||    ||
   ||    ||
 ∧||∧ ∧||∧
( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ  トーナーリドウシ
 | |   | | |   |    アーナータートー
 ∪  | ∪  |
  | | |  | | |    アータシ
  ∪∪  ∪∪       サクランボー
 漏れ  せんせ
982チワワ ◆RfyqxjRpsY (内モンゴル自治区):2011/06/13(月) 00:18:05.64 ID:ZRV8yrC8O
>>977
まぢワロスwwwwww
983名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 00:18:08.28 ID:YTJiwa380
>>976
カンチョーセンセはエロの塊にしか見えない不思議wwwww
プルトくん、山で遊んだ次は川や海
その繰り返しで友達たくさんいるの
なぜか友達増えても増えても消える
友達がいくらいても満ち足りてない
とっても寂しがり屋のプルトくんは
今日も君たちのすぐ側で呼んでいる

ワーレン
985ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/13(月) 00:18:22.19 ID:rwyvY5Fb0

>>981
コラ!! 駄目だっつ〜の!!
986名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/13(月) 00:18:33.71 ID:sen8H6060
>>968
ドヴォルザークのスラブ舞曲や家路が良いね。
987名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/13(月) 00:18:40.61 ID:/Eyic+yf0
>>964
天然かもなwww

>>966
自覚あったのかよww
988名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 00:19:14.49 ID:lyMwV9ih0
>>983
エロくないですwww見えてないしwww
989ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/13(月) 00:20:13.02 ID:rwyvY5Fb0
>>988
想像は脳でする!!
990名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 00:20:16.22 ID:YTJiwa380
>>988
文面から滲んできおる…
>>986
なるほど、それもいいね
ローレライはどうかな

ワーレン
992ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/13(月) 00:20:32.64 ID:QMumtMOM0
>>987
俺の妄想力は銀河系をかけめぐるで
>>961
ありゃ、もともと愛知の人じゃないの?
994ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/13(月) 00:21:18.06 ID:QMumtMOM0
>>985
(´・3・`)
995ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/13(月) 00:21:20.15 ID:rwyvY5Fb0

■ 次スレ 誘導 ■
メルトダウン 503
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307878039/

■ 前スレ ■
メルトダウン 501
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307008632/
996ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/13(月) 00:21:41.40 ID:rwyvY5Fb0
>>994
そんな顔しない!!
997名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/13(月) 00:22:13.58 ID:K6FawLVP0
>>975
ずっとROM専。初めて書きます。
皆様こんばんは。

汚泥には本当にプルトニウムが入っているの?
998ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/13(月) 00:22:17.37 ID:QMumtMOM0
>>996
(´・p・`)
999名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/13(月) 00:22:17.79 ID:lyMwV9ih0
>>987
天然エロが普通だwww

>>989
おまえは見えるぞww

>>990
にじまねぇ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



1000なら福島第一原発が奇跡の安全停止!!

ついでにおまいら腹壊して寝込むwww
1000名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/13(月) 00:22:20.04 ID:sen8H6060
もう少しで1000だね。
今日もハッピーでいたい。
ローレライ良いかも。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。