武田邦彦を考える★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (東京都)
原発事故の救世主、武田先生について語れ

武田邦彦
ttp://takedanet.com/

武田邦彦氏の過去の発言を検証してみる
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5493439/

前スレ
武田邦彦を考える★5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305798927/
2名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 11:17:57.54 ID:XMxIYeQ8O
ニゲト
3名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/30(月) 11:18:42.73 ID:C3C+UCXU0
おはよう
今朝の武田先生朝日批判て
どんなこと言ったの?
4名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/30(月) 12:07:37.90 ID:JE6Q/URYO
テレ朝きたきた
5名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/30(月) 12:13:36.08 ID:BfsqJyT80
テレ朝の朝昼の情報系番組は、御用も呼ばなくなったし
キー局ではよくやってる方だな
6名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/30(月) 12:17:17.09 ID:qNPJZZfx0
武田先生、毎日ハイテンションだなw
7名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/30(月) 12:39:05.79 ID:1iTfYdu90
テロ朝は、左だからな。
右な武田氏は、きっと不服だろう。
8名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/30(月) 13:07:07.41 ID:HJ1nylvk0
武田先生かわいい
9名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/30(月) 14:30:36.57 ID:i/K0cbKo0
アラビアってなにじんだよ
10名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 15:12:34.79 ID:xTXB4o3N0
今日のブログの杉並の屋上は4月初めのヤツじゃないの?
せんせい、読者に騙さてないか?
11名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/30(月) 16:54:05.16 ID:5IPOB+5h0
>>1
武田の批判HPいくつか見てみたんだけど、
これは結構マシな批判サイトって気がするw
実名サラしてないのはマイナスポイントだが。

でも結局は、話術で対抗できるのが現れないと、
武田の一人勝ちは止まりそうもないなw
12名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/30(月) 17:03:26.69 ID:7CK5VsdG0
おっさんの短所は「なぜ動かないのか」ばかりで
「じゃあ動かないなら市民はどう動くべきか」を書かないところ

あるいは税金泥棒を動かす方法を書くべき。
苦情や要望で動かないならどうすべきか

そろそろ弁護士とかにも助言仰いだほうがいいんじゃない?
もちろん本心から日本を憂えてる弁護士に。左翼でない者を見分けるのは大変だが
13名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/30(月) 17:21:17.35 ID:1iTfYdu90
>>12
書かないのは自明だからだろ?
人間ができることは、放射性物質から逃げることだけ。
撤去しない(してくれない)なら、自分が逃げるしかない。
14名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/05/30(月) 17:44:06.74 ID:581Kam0J0
>>12
えええ、それ書いたら犯罪じゃないか
もう合法的な手段は出つくしたし、あとは……
15名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/30(月) 17:56:17.69 ID:rRSpBVSQ0
ドイツ人にできることが日本人にできないのはどうしてだろ?
反原発デモに120万人参加したり、脱原発を宣言したり、ドイツ人て仕事が早い。
日本人はどうしてウダウダしてるんだろ?
自分もだけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/30(月) 18:02:07.83 ID:IbOJ3D1C0
ドイツは全土にチェルノブイリの灰が降ったから必死
17名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/30(月) 18:08:50.29 ID:ld1xw4BJ0
>>15
日本人は今の生活を継続したいって気持ちが強いんじゃないかな?
それが現状を危険だって自分で認めたとたんに今まで積み上げてきたものを崩さなきゃならなくなる。
だから必死で大丈夫だって思い込んでる。
津波の時だって命より現状維持が大事な人が多かった。一回でも経験してれば違うのかもしれないけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/30(月) 18:12:04.89 ID:zjFRUIXN0
衆議院の参考人に呼ばれた時「15年かかる」って言ってたけど、
何が15年かかるってことだったっけ?
19名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 18:39:28.26 ID:FWJDz7fKP
>>15
与党も野党も原発推進だし、日教組は動かねーし。
あとは、一般国民よりもメディアが問題だろう。
メディアの支援なしで一から全国運動を作り上げるのは相当大変。
日本は教会が動くってのもないし。

>>18
原発の収束まで。廃炉か石棺か分からないけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/30(月) 18:47:24.84 ID:rRSpBVSQ0
なるほど。
日本人は現状維持したいんだね。
チェルノブイリのときは他人事だったし。
そして無宗教か。
ベルリンの壁が崩壊したときも教会が重要な役割を担ってたんだもんね。
21名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 20:17:03.59 ID:WQ8CV3wnO
福島の乳牛はどこに
22名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:20:15.30 ID:WXKIYbRX0
>>11
そのサイトの批判はまったく正鵠を射ていないですね。
孫引きで申し訳ないが、、
>それから、国民が言っている安全というのはその安全ではなくて、
>「安全である」という認識が安全である。もちろん、実態的に安全であることは
>もちろんなんですが、それが認識の段階になって初めて「安全である」と
>理解すべきであるというメッセージを、ここ数十年、発しているのではないかと思うんですね。

当時の武田氏は、原発反対者の認識が斯様のものであったと認識していたのは事実として、
そのことは、本人自身が「認識が浅はかであった」「誤解であった」と考え直すに至ったと言っている。
すなわち、推進派→批判派→反対派と考え方が変遷したのだとはっきり言っている。
その、過去の発言をことさらあげつらって、「だから」現在の武田発言は信用に足らないというのは
まったく言えない。
↓このインタビューにも詳しいが、そういう遍歴については諸所で正直に告白している。
武田邦彦教授に聞く、原発、マスコミ、もんじゅ、御用学者、環境問題1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14441710

武田氏が世間の支持を受けるのは、長年の研究によって持論を展開してきた人が、
社会の実状、ことに運用する人的な悪要因、不誠実さに直面して、
これは現今の日本社会に於て運用するのは無理である、非があったと率直に認め、
国民の命を守ること、事後の処理まできちんとすることが技術であるという信念を
貫いていることでしょ。
23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/30(月) 20:22:33.21 ID:UawDU+Nk0
こっちかい?

先生、鹿島市は方針転換です。子供達を守ることはできないね。
以下鹿島市公式HPより。

学校給食の食材についてお知らせします。


 これまで摂取制限や出荷制限が出された食材については,県内産食材の確保が困難であったため,西日本産を取り入れてまいりました。

 現在は県内産食材について,安全性の確認がされたものは,給食の食材として取り入れています。
 
 茨城産牛乳も安全性が確認されたものは使用しています。

 今後も安全性の確認がされた県内産の食材は,積極的に取り入れ地産地消を推進してまいります。

 ホームページで最新の情報を掲載できず,また,誤解をまねく表現があり大変ご迷惑をおかけしました。
24名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 20:27:49.05 ID:idGFiyvdO
>>15日本人と欧米人の精神構造の違いじゃないかな?
訴訟大国アメリカは行き過ぎだとしても、西欧の国は個人の権利の主張をするのを良しとする歴史が日本より長い。
日本は近代に革命とか無かったもんなぁ
25名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 20:31:36.00 ID:WQ8CV3wnO
圧力をかけられたのかな、鹿島市
26名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/30(月) 20:37:12.21 ID:0hGOHeZz0
武田先生、正しいこと言ってると思うけど心配

http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20110530-01-1301.html
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/30(月) 20:38:56.16 ID:6kVWbKbq0
>>25
文章見る限りそうとしか思えないな
28名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:40:25.88 ID:WXKIYbRX0
>>23
市民は愚民ってことで、何も知らねーだろって見下されているみたいだなw
ま、公務員は公務員のやることを忠実にやっているだけなんだろうが、
ふがいない話ですな。
福島在住の私の知人からは、某役場で線量発表するのに、わざわざ庁舎3Fで測った数値を発表してたんだってw
先月の話だけど。
お上に丸投げで、何事につけ問題意識を持たない層が多いのも問題なんだろね。
自分の身は自分で守るほか無いってわけですな。

>情報発信元:教育委員会 鹿嶋っ子育成課
>
> 〒314-8655 茨城県鹿嶋市大字平井1187番地1 市役所第2庁舎2階
>0299-82-2911(代表) 0299-83-7894
>[email protected]
29名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/30(月) 21:06:19.92 ID:e/uWGI0F0
公然と殺人が許容されるとか、面白い国になったな。
30名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/30(月) 21:23:13.01 ID:1W2qCQoJ0
武田先生が3月にブログに書いた内容を、そのままパクって
あたかも自分の発案の如く、民主の議員がタックルでほざいてる。
31名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/30(月) 21:27:48.40 ID:44vWDQYy0
鹿島市に、今日の給食は何ベクレルですかって聞いたらちゃんと教えてくれるんだよね。
安全を確認した食材って行ってるんだから、きちんと測定して計算してなきゃおかしい。
今日の献立は何Bq、今月の積算は何Bqって把握できてるんだよね。
父兄は、鹿島市に毎日報告してもらうべき。
ただし、茨城で0ベクレルは有り得ないから、もしそんな回答だったら、実は測ってないってことだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/30(月) 22:54:59.60 ID:CXED/Ddq0
関西のテレビで田嶋が武田先生に面白いこと言っていたw

武田先生
「福島からかき集めた汚染された表土は
 汚染元の場所に返せばいい原発の敷地に置けばいい」

田嶋
「そしたら海に流れて 外国に迷惑かけるじゃないですかw」
ってさ

田嶋はすっかり赤っぽく感じたよ
33名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/30(月) 22:55:42.34 ID:9BABRgsJ0
『On Your Mark』(オン・ユア・マーク)


CHAGE and ASKAが発表した曲「On Your Mark」のプロモーション・フィルムのひとつとして作成された宮崎駿のアニメ作品である。
スタジオジブリ制作。1995年7月15日、映画『耳をすませば』と同時上映で公開された。

もともとはCHAGE and ASKAのコンサートツアー「SUPER BEST3」(1995年)のオープニング・フィルムとして企画、
制作されコンサート会場で上映された(1980年代からCHAGE and ASKAのコンサートでは、1曲目の前に映画仕立ての
オープニング・フィルムを流す演出が取られている)。
これはPVを制作する際にASKAの方からアニメーションでやってみたいと持ちかけ、それならと宮崎作品のファンであった
CHAGEが提案したアイデアだという。
監督はタイトルや歌詞をあえて曲解し悪意に満ちた映画に仕立てたようで、いつか来る未来に生きるということをイメージして制作したという[1]。

地表が放射能で汚染され、病気が蔓延し、人類が地下に住むようになった世紀末後の未来[2]の都市が舞台。
あるカルト教団「聖NOVA'S」の施設を襲撃、制圧した武装警官隊。その中の警官2人は、教団施設の奥で翼の生えた少女[3]を発見する。
2人は彼女を救助するも、研究資料として今度は政府機関の施設に連れ去られてしまった。2人は彼女を空へ帰そうと奮闘を始める[4]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/On_Your_Mark

34名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/30(月) 23:30:23.18 ID:5IPOB+5h0
>>22
いやもう全くあなたの言う通りなんだけどねw

最後の私見のとこで、ああこのブログ書いた人は、
慎重さが足りない人=信頼できないっつう、マジメな人なんだと妙に納得してしまったのよw

一見さんは、極端なことを言うから信用しないってなるのもムリないし。

でも、こういう緊急時に求められるのは、やっぱ行動できる人だもんな。
35名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/30(月) 23:32:09.55 ID:1W2qCQoJ0
>>32
そういや、昨日の「たかじん・・・」で、辛抱が武田先生に
「いろんな所から結構エライ目に遭わされてますね」
みたいな事言ってたけど、先生、何か具体的に実力行使を伴った攻撃を
何処かから受けてるんだろうか?ちょっと心配。
36名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/30(月) 23:41:44.59 ID:CXED/Ddq0
>>35

身に危険がなければいいけど
自分は武田先生のことはほんの一つまみしか知らないけれど
好感が持てるし 一番正しい情報を出している部類に入ると思っている

善玉が全部潰されたらこの国はおしまいだよ
東京の石原も行動してほしい
恥も外聞も捨てて 清掃車やサッカー場のなんたらっていう機械作って
汚染除去してほしいと思うよ
それでこそ復興だろ

狭い国土でこのまま汚染ほっておくなんてどこの途上国だと思うよ
37名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/30(月) 23:51:51.78 ID:NLq7HZ/10
>>35
温暖化のうその時は家の周りをあやしい人がうろついていたので
家族を別の場所に移したらしいね。
38名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/30(月) 23:53:17.93 ID:IqiMTaRH0
福島の土壌は一年で綺麗になるってのは無理がないか
39名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/30(月) 23:55:08.41 ID:KM2Qrg020
事故前

「原発は軽水炉を使い、耐震性を高め、巨大地震の発生するところを避け、
人口の少ないところに建設し、付近の家庭にヨウ素剤を配れば、
備えは完璧で、まったく心配がありません。
原発は安全です。間違いありません。迷うのは止めましょう。」 (偽善エネルギー)


事故後

原発大崩壊! 第2のフクシマは日本中にある 武田邦彦 (著)
40名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/30(月) 23:57:41.66 ID:5IPOB+5h0
政府に日本の国力を総結集させる程の本気があればやれそうじゃないか。
原発周囲と北西方向、福島市から郡山市あたりがメインだろ。

まあ政府が本気になるとかあり得ないからムリぽだが。
41名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/30(月) 23:58:24.76 ID:6kVWbKbq0
>>37
ウラン濃縮の所長の時はいつ夜道で刺されるかって感じだったらしいね
42名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/31(火) 00:02:32.70 ID:mSjK2gwR0
>>39
別に矛盾して無いだろ。
事故前の前提条件が満たされないから、事故後の書名に
なっているのが、理解できないのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 00:05:45.81 ID:5IPOB+5h0
>>39
まさにこれなんだよな。
一見さんがこれ見ると、武田はトンデモだと思ってしまう。

南極の氷が海に落ちてるのを見て、地球が温暖化してると確信するのと同じw
44名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 00:15:27.90 ID:2/1/IDmjP
>>39
もし、政府がまともな対応をしていれば、
武田教授に出る幕はなくて、むしろ過去の言動で叩かれてた。
完全に反地球環境のイロモノ学者という扱いになってたはず。
人生何があるか分からん。
45名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 00:18:43.78 ID:2/1/IDmjP
>>38
携帯電話の人口カバー率みたいな話になるだろうね。
46名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/31(火) 00:27:00.76 ID:h6Dl4VYN0
ん?武田が転向したら嫌なのか?w
そうゆう風に見えるw

武田は、過去の過ちを認め、謝罪し、原子力村とも決別宣言し
反原発と表明したのだから、それは受け入れるよ。

黙って推進から脱原発へ転向した輩がいかに多いか
47名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 00:32:50.98 ID:gjLNuspZ0
>>39
だ・か・ら〜
「付近の住民にヨウ素済を配らなきゃいけない」時点でただごとじゃないだろ?w

その本の中で「日本の原発は軽水炉だし原発だけ見れば絶対安全」

ただし「設計上地震で倒れるし最悪の立地なので、絶対危険」

と、この人特有の”複眼的な”面白い書き方をしてるんだよね。

このへんの皮肉がわかんなきゃTAKEDA理解にはほど遠いと思うよw
48名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 00:38:25.38 ID:gjLNuspZ0
>>39
その本が著されたのは、TAKEDAが原子力安全委員会で

「事故を前提にしなければならないから、周辺住民にヨウ素済やバイク配るなり
逃走経路教えるなりしとけばどうですか?」と提言して
他の委員に全く黙殺されて、愛想つかしてから3年後でしょ。

それ、皮肉だよww


49名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/31(火) 01:10:35.89 ID:eEx98j5z0
自分が思う、武田先生の今回の事件での大きな功績は、福島産のものを
食うなって言ったことだよね。これって相当勇気が要るよね。他の反原発の
人たちも「食べろ」って言ってる人が多いよね。もちろん本心から言っている
わけじゃないと思うけど・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 01:13:15.11 ID:+jUQXYX7O
武田が推進派から批判派、さらに反対派へと転向したが故に、その言動が信用出来ないとか、
偉そうなこと言う前に、過去の原発推進の責任をとれとか言う奴らがいるけど、
この連中って、なにがなんでも原発反対してなきゃ納得しないような奴らなんだろうな。

俺的には、なにがなんでも原発推進してきた連中と同様に、原子力について硬直した議論しか出来ないようにしてしまった、なにがなんでも原発反対の連中も、今回の事故では同罪だとおもってる。

まぁ、推進派のほうが罪が重いのは当然だが、地に足ついた議論や批判をして来なかった連中が、今になって、事故前から具体的な警鐘を鳴らしていた武田をバッシングするのなら、俺は許さない。
51名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:17:23.97 ID:aDmUVuwc0
信念のなせる業だな、と率直に敬服するよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/31(火) 01:21:12.09 ID:WesaQarw0
原発事故が起きたのは反対派のせい(キリッ
53名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/05/31(火) 01:21:49.19 ID:DOzUcLa40
武田氏の主張は「世のため人のため」という点において一切のブレがないね
それぞれの時点において彼の持つ知識・経験のすべてを動員して社会に貢献しようと全力を尽くしている
ホント、信念の人だ
54名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 01:22:58.04 ID:5yEfkGn70
>>39
うほっwwwwwwwwww
55名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 01:28:49.70 ID:dx5HD/aC0
武田先生ってなんか文系っぽい
なんか違和感がある
56名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/31(火) 01:48:55.27 ID:52DcwptL0
>>53
「科学が人を苦しめてはならない」って考えの持ち主だからね。
環境問題も原発問題も根っこは同じなんだよな。
レジ袋を無くしたって人は生活の中でビニル袋を使うから、レジ袋を廃止すると共に住民は全員死ねば良い。
そうでなければ成り立たない運動だとラジオで発言してた。
放射線量の基準値だってそうだろ。被曝している住民は空間・空気・食品・水からそれぞれ放射線の影響を受けている。
しかし、行政は単一の要素についてのみ基準を定めて複合的な被曝量はまったく無視している。
基本的な人間の生活をなにも考えていない。
武田先生が奇特なのではない。その他大勢が人間性を欠いてしまっているだけなんだよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/31(火) 01:51:02.86 ID:CCQeSVmq0
>>55
武田氏は純粋真っ直ぐ君なんだよ。技術が社会に利用されて幸福を増すと思って
やってきた、逆に事故であのような形になったらダメだと。
それはそれで一つの視点だし、現在は有用な情報ももたらしているのでいいのだが、
ちょっと浅い。
58名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 01:51:23.20 ID:3G9++tgH0
今は武田先生みたいな人が増えないと国民はもっと酷い目にあう
59名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 01:51:26.04 ID:6dww6LYy0
>>55
歴史も好きみたいだしね。
コペルニクスの中国・ロシア解説動画は面白かったw

物事を多角的に見れるから、話が面白いんだろうな。

そういや昔、ノーベル賞取るような外国の先生は、自分の専門だけじゃなくて、
歴史とか教養のレベルが高いが、対して日本の専門家は・・・みたいな話聞いたことあるな。
ただの日本人コンプレックス、欧米崇拝主義だったかもしらんがw
60名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 02:05:27.72 ID:HPz41x5c0
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/30(月) 22:02:22.50 ID:2w41MrOK0
もう無理だな。
農家の人が、こんな感じだから。ダメだ。
http://twitter.com/herbsmans/status/74997041515855872
61名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 02:40:16.42 ID:QDNkpIq50
現代日本人の気質を見誤った。
日本人に対する評価が高すぎた。

本人も、ここまで日本人が劣化していたとは気付かなかった。
悲しかったと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 02:44:46.10 ID:gjLNuspZ0

WILLという武田さんも最近寄稿してる右翼雑誌読んだら
<西尾幹ニ>が反原発に転向していたぞw

まーもともと我々と同様、原発のこと深く考えてなかったがゆえの
原発賛成派だったらしいけど。

この問題については右左のイデオロギーの差など瑣末なものにしてしまうらしい。

健全で明敏な精神を持った、正直な人なら右翼だろうが誰だろうが
国土と国民を半永久的に滅ぼしかなない原発というリスクに、現段階でNOと言いたくなって当然だよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 02:50:10.30 ID:gjLNuspZ0

西尾氏は菅の「浜岡停止」に対しても評価するといっていた。

私が知る限り、ウルトラ保守の評論家が元社民連の総理のなした行為を誉めるなどという
こと事態が、本邦初だと思うw

なにか地殻変動のようなものを感じるww
64名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 02:50:29.30 ID:0zcdk4sM0
>>55
確かに理系っぽくないよな。
数字を冷静に見ることがファーストチョイスではなく
感情的になる材料として数字をなんとなく集めてるだけというか。
65名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/31(火) 02:50:47.97 ID:3mVMr1wm0
>>15
>日本人はどうしてウダウダしてるんだろ?

デモに参加する人を「ブサヨ」とか「アカ」と罵ったり
山本太郎を笑うような人間が多いからだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 03:05:46.76 ID:gjLNuspZ0
>>64
いや俺は逆に数理的に特化した頭脳に感じるな。

誤字脱字が多いし文章もあまり上手くない。というか日本語表現的によく間違ってるw
これで何故東大に入れたかといえば、よほど数学と理科科目の成績が突出してたのだろう。
(ちなみにお父さんは変り者の数学者)

本質からみたら余計な文学的修辞を弄さず、したがって政治的裏ももたず
あくまで数理的(論理的)エッセンスだけを詰めて話すと、期せずして
”社会的常識=通念”に対する「皮肉」「ブラックジョーク」のような表現になることがある
(優秀なアスペルガーの人とかに多い)

あの感じに近いものがある。
67 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/05/31(火) 03:09:07.16 ID:zVeAt+He0
>>55 >科目で好きだったのは漢文と歴史です。歴史はずっと100点を取り続けていましたね。
    >当然文系に進みたかったんですが、・・・

リーダーの履歴書 - 武田 邦彦
ttp://ps.nikkei.co.jp/leadersresume/html/042/datails.html
68名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/05/31(火) 03:13:23.38 ID:jb4jdNFI0
つか、放出された放射性物質と人口と国土の面積を平均化して論じちゃ駄目だろ。
69名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 03:15:09.43 ID:0zcdk4sM0
>>66
数字集めようとしてないから理系っぽくないな。
理系なら自分で足使って数字集めるし周りに呼びかけて数字を集める行動にも出るはず。
これだけ知名度がありながら適当に転がってる曖昧な数字でゆるい推論言ってるだけ。
モロ文系脳だよ。
正直、二ヶ月以上経ってるのにホットスポットのデータが断片的にしか集まってないのは
この人の数字を集めて最終判断したいという欲求が足らないから。
人々に今の危険度を正確に伝えたいなら、各種ガイガーを揃えて毎日ホットスポットに
張り付いてデーターを集めるぐらいの行動力は見せてもらいたい。
テレビでちゃらちゃらやりたいだけの文系おっさん。
70名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 03:23:47.69 ID:gjLNuspZ0

武田はブログで「日本人は科学バカ(音痴?)ばかりなので駄目なのだ」

つまり理系の質はいいがマネジメントする文系が駄目だからこうなったってことを言ってる。
文系批判だよ。

原発も原発自体はいいが政治家と官僚の計画策定や運用(文系)が駄目だったという意見で、
それは正しいと思う。

リスクを正確に見積もらない、その対処をしない、できないなら初めから建てない

ことをしなかったのは「科学音痴」だからということ。

というかプライオリティが科学的な合理性にないんだよな。
71名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 03:31:01.72 ID:gjLNuspZ0
>>69
ならあんたがやれよw 人に期待してないで

「推論の過程での頭の働かせ方が理系的である」ことと、
多忙の合間を縫って老体に鞭うって自ら数字集めしたかどうかとは
あまり関係がないと思うが。物理的制約ってもんが人にはある。
72名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/31(火) 03:38:59.38 ID:CCQeSVmq0
理系なら数字、それ意外なら文系ってものもどうか。
大事なのは合理的に思考できるかどうか。そしてある合理性
を主張するときにどういう枠組みや方法論を使っているのか。
科学技術の応用はとくにそこら辺が大事と思う。
73名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 03:54:21.20 ID:6dww6LYy0
>>69
そうだよな。武田はちゃらちゃらやってるおっさん。文系かもしれん。

日本は欧米に比べても理系出身者が多かったはずだが、そいつらどこ行ったw
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 03:56:12.99 ID:zVeAt+He0
>>68 大雑把だけど、的を射ている印象。なぜなら、あの計算で武田さん指摘の4つのことが大体わかるから。

4つの指摘のうち最初(杉並でも屋上などで高い線量が出てもおかしくはない)についてみれば、
結論の「1平方メートルあたり100万ベクレル」は表面汚染限度の約3倍レベルだから、
まあ、宮城から東京までの地域で汚染されているところでは、
線量で言えば、毎時6μSv(管理区域指定基準の約10倍)でも桁外れではない、ということだと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/31(火) 05:22:16.43 ID:7RRjL61X0
管理区域涙

泣けてくるねw
76名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/05/31(火) 06:13:03.44 ID:DOzUcLa40
ふう、武田氏は理系だよ
ド文系の阿呆にもわかるように噛み砕いて説明してくれてるだけだ
77名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 06:20:57.99 ID:VVcBRSMq0
武田マスコミにでまくってるのは
保身に東奔西走してるように見えるのは俺だけか?

事実はわからんけども
中には徳を積んでるとかおかしな奴もいたな

しゃべり口調が、過ちを反省してる人間の話し方じゃないんだよな

今回の一件が起こる前から
環境ウソの自説も
相当突っ込まれてるし
俺からしたら、「それ見たことか」って感じなんだが
あてにならんなあ
78名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/31(火) 06:27:24.61 ID:dj98QRLJ0
>>77
お前だけ。
79名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/31(火) 06:34:24.58 ID:3OlC04+c0
武田氏はまだ良心的な方だろw
80名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 06:36:13.08 ID:2/1/IDmjP
でも、子供の被曝について話をするときは真剣だ。
81名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/31(火) 06:51:36.25 ID:M5yEpJMp0
>>77
国立大教授を定年退職して、ある意味道楽でやってるような先生に、
保身なんて関係あるのか?
82名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 06:53:38.27 ID:VVcBRSMq0
俺だけなら、おかしなことだなw

武田先生がw
ウソをついてる連中の方便を
あるいは利権を
相当前から知っていたと考える方が
自然だろ

想定が現実になった
だから、身の振り方を変えた
とも見えないこともないと
俺は思うがね
83名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/31(火) 06:55:08.42 ID:dj98QRLJ0
日本語でおk。
84名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 06:55:52.67 ID:ap83UVwX0
つか武田先生ぐらいしか、
それなりにメディア的に知名度のある学者が
食べるな危険!除洗!と煽る人いなかったよね。

そういった意味での貢献度は多大だとおもう。
85名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 06:56:04.49 ID:VVcBRSMq0
>>81 親族、身内ってのは常に居るからな。


とにかく、みんな
安易に信じるなよ
多方面から評価
これ大事
86名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 06:58:50.21 ID:VVcBRSMq0
>>83 日本人でOKw
87名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/31(火) 07:00:00.98 ID:qKDLU9+60
「過去の発言」て書き込みが多いのには驚かされるな。少数の人が多く書き込んでるだけかもしれないけど。
自分の唱えてた説を否定する事象が観測されたら、その説を止めるて科学で普通にあることだろ。
別に科学に限ったことではないのに、「過去の発言」で攻撃できるて考えてる人て何なの。

これだけの事態になってるのに、過去の発言を撤回しないどころか自分たちが決めた値を上げるとか、
理屈こねまわして、原発推進の発言を止められない人の方が異常だろ。
「技術の積み上げで自動車の死亡事故が減っていったように」てな発言する人、顔つきが悪くなってますよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 07:00:51.13 ID:VVcBRSMq0
>>80 ロシアと日本人は民族が違うから差が出るかもしれない
ってところで、へらへら笑ってるぞ
89名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/31(火) 07:04:54.45 ID:dj98QRLJ0
日本語でおk。
90名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 07:26:36.65 ID:VVcBRSMq0
一応、俺反原発派だから
結構前から。

だから、現在の武田発言は概ね同意
特に、「風評の意味を取り違えてる」などは賛成。

しかし、昔から見てると
この人、ねずみ男かドクタースミス?だっけ(歳がばれるな)
見たいにしか見えないよ

よくキタロウとネコ娘が
「ヤレヤレ、ねずみ男調子良いな」
ってTV言ってるでしょ。
91名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 07:28:46.00 ID:VVcBRSMq0
すまん

「TV見ながら」 ね、日本語でおk。w
92名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/31(火) 08:05:25.06 ID:2/1/IDmjP
「結構前から」がんばって反原発を主張してきた人たちが、
武田教授を批判したい気持ちは分からなくないが
(実際、武田教授を批判している人にはそういう人が多いが)、
それ以外の人たちにとっては、あまり関係ない問題だ。

反原発が目的だったら、むしろ武田教授を利用することを考えてくれ。
手柄争いみたいなことより、少しでも原発を減らすことを考えてくれ。
93名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/05/31(火) 08:08:49.91 ID:DOzUcLa40
武田氏の目的は、人々が幸せに暮らしていける社会なのであって、脱原発はその
過程におけるひとつの通過点に過ぎないから、原発廃止を唯一の最終目的にしてる
人たちにはチョット話が壮大過ぎて理解出来ないだろうな
94名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/31(火) 08:11:32.09 ID:NaAWkgm3O
「結構前から」反原発派って頭固いからね
95名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 08:23:53.69 ID:1ZU+HdOj0
杉並の6μSvは測り方ミスってことで終了してんじゃなかったっけ?

【重要 ガイガーカウンターの使い方(1)】マイクロSv/hの目盛りを読んでもいいのは,GM管がガンマ線「のみ」を数えている時.
「β線の窓(ガイガーカウンターでの放射線量の正しい計り方)」
http://togetter.com/li/136232


http://blogs.itmedia.co.jp/sakamoto/2011/04/suginami.html
93 既にその名前は使われています sage 2011/04/12(火) 00:47:52.36 ID:Ea/wrBBy
>>79
ttp://www.ureruzo.com/inspector.htm
使ってるガイガーカウンターはこれか
下の方に他の機種との比較があるけどα線、β線、γ線、全部あわせた数値ってことか?

94 既にその名前は使われています sage 2011/04/12(火) 00:58:37.72 ID:XzCdHoy2
>>93
みたいだね。
γ線計測のものに比べて8〜9倍近い値が出ている
(おそらくα・β線のCPM>Sv/hを高めに見積もるタイプなんだろう)

γ線(放射性ヨウ素・セシウム)の測定する際にはステンレス製の
ガードを取り付けてα・β線を遮断する必要があるようだ
96名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/05/31(火) 08:28:27.13 ID:/ZV4508T0
今、手元に4月30日発行の武田邦彦著
「原発事故 残留汚染の危険性 われわれの健康は守られるのか」
って本があるけど何か聞きたいことある?
97 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/05/31(火) 08:30:33.63 ID:ENemzFAU0
>>96
主にサイトの内容、日記を本にしたものなんじゃないの?
98名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 08:34:52.84 ID:VVcBRSMq0
>>93すまん、どうしたらそんな解釈になるのかが理解できないw

俺の目的こそ、人々が幸せに暮らしてゆける社会だから
当面>>92氏の武田を利用というのは賛同する方法もあり
(といっても、どうこうできる立場でもないが)
とは思うけど、

今まで、危険性を訴えてきた
小出氏、田中氏諸々
この人等にスマンかったと
慰労報酬をあげたい。

んで、これが本題なのだが
危険を知りながら
私利私欲のために
国土を食い物にしてきた連中に
鉄槌を下さなければならない

そのような、前例を作らないと
平和な世の中はこない

そのような目でみてるから
武田をとりまく様子が不自然に写る
99名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 08:35:20.94 ID:sWAoQHndO
放射性物質が身体に悪いという話と反原発は何の関係もない
津波が来るぞー って呼びかける消防団と一緒
津波の危険性を訴えても反海というわけではない
100名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 08:41:33.33 ID:VVcBRSMq0
>>99 何の ってところがおかしい
ある程度の因果関係はあるぞよ
落ち着いてかんがえたまい
101名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 08:50:51.64 ID:sWAoQHndO
いや、これが原発じゃなくて火力発電所の事故でも科学プラントの事故でも危険性があるなら呼びかけるだろ
現在進行系で放出されてる事実の前に推進派も反原発も関係ない
それが危ないって事実があるだけ
102名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 08:55:37.75 ID:nbybjdrV0
>>99
「反原発だが福島県産野菜は安全だと主張する人々」は少なくない。
情緒的な風評被害論がまかり通っている現状では、こういう「反原発派」は単なる原発推進派よりも有害で厄介な敵だと思う。
103名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 09:04:42.00 ID:sWAoQHndO
まあ、単なるご都合主義だよな
もしくはそう思いたいだけ
いやそうであってくれないと困る派
宗教みたいな思い込みだな、心の片隅には辻妻合わない物を抱えつつも認めてしまうと自己崩壊してしまう
風評被害って念仏なんだよ
風評被害と拝めば幸せになれる
104名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 09:07:38.59 ID:aDmUVuwc0
まず結論ありきで理論構築しようとしたり、例えをもって来ようとするから、
>>99みたいな目茶苦茶なことになるw

>>61
>現代日本人の気質を見誤った。
>日本人に対する評価が高すぎた。

原発という危険と表裏一体の技術・巨大施設を扱うのに、
その運用システムについて、性善説にもとづく理想論、絵に描いた餅であったと思い知らされた。
すくなくとも、現今の日本社会の政治、事業者の現場レベルでは、
その個人個人、組織の我欲優先の不誠実さ故に、理想では安全に運用できるはずだったものが、運用できない。
こう判断せざるをえない現実を突きつけられた、思い知ったということだろうね。
105名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 09:26:36.21 ID:aDmUVuwc0
>>102
>「反原発だが福島県産野菜は安全だと主張する人々」は少なくない。

とりあえず、どういう人が、どういう根拠で主張しているのか教えてくれないか。
そりゃ、表面に付着した放射性物質を洗い流せば食用に足るであるとか、
そういったこともあるかもしれない。
ただ、それを徹底するなら、そのような処置が必要なもの、必要ないもの、
しても意味のないものを特定し、また、処置をほどこすことを監督する人員、システムも必要。
コストと時間もかかるということになれば、ズルをする農家やシステムの従事者も出てくる可能性がある。
現実に産地偽装もすでに指摘されている。
そういった考えられる事態を諸事勘案して、
「今年は涙をのんで全て廃棄する。そうすることでむしろ福島ブランドは将来的に信頼される。
 まずは土地をきれいにすることに専念し、しかる後にまた復興するのがベスト。当面一番良いのは政府がすべて買い取ることである」と
武田氏は結論づけているように思う。
原発の失敗はまさにそういった、設定されたあるべき手順を誤魔化した、人的要因に起因する部分が大きいでしょ。
106名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/31(火) 10:13:02.07 ID:2EnO8VGz0
>>90
http://takedanet.com/2011/05/post_67d5.html

君はさ、イメージだけで人の主張の遍歴を決めつけてないで、
少しは勉強しなよw
2006年の地震指針で、「想定外の事態が起こった場合は、近隣住民は著しく被爆する」(趣意)旨の
文言が盛り込まれるにあたり、此の人は自分の信念から幾度となく強く意見し、反対したことを
随所で話してるでしょ。
ネズミ男を例に挙げてるけど、日和見的に右左と節操なく鞍替えする、
層化みたいなのと一緒にすんなよ。まったく違うよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 11:40:18.12 ID:Xxz9Lqsu0
2006年に書いたのならまだしも
事故後に書いた日記見せられてもなぁ
108名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 11:49:44.16 ID:9/rilsoZ0
玄海原発で放射能漏れらしい
これも併せて見ると異常に気付く
http://atmc.jp/realtime/

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/31(火) 11:32:47.62 ID:MIOszIrI0
>>604
ありがとう
俺たち各種の放射性物質と共存してきたんだな
そしてこれからもか

>>536
昨日の昼前に玄海原発から出たっぽい
突如グラフが急上昇してたけど、グラフは操作されなかったことになった
隠蔽前
http://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-988.html
隠蔽後
http://www.bousai.ne.jp/vis/tgraph.php?area_id=141142&post_id=1410000001




武田先生が他の原発がヤバイって言ったのは本当だな
109名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/31(火) 11:54:56.86 ID:2EnO8VGz0
>>107
武田氏は当時のことを各所で口にしているが、
その場に居合わせたであろう他の委員で、これに異を唱えている人でもいるの?
彼の日記の記述を頭から疑ってかかるその根拠を教えて欲しいんだが。
110名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/31(火) 12:05:09.18 ID:bnDFM2D50
>>88
まじめに、違うかもしれないという予想はされている。

大陸内陸部に位置するチェルノブイリ近辺の住人はヨード分が少ない食生活を送っている。
海産物大好きでヨード取り過ぎなくらいの日本人と差が出る可能性は大いにある。

無論、「だから日本の子供は影響ない」なんて言ってしまったらトンデモではある。
111名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 12:48:45.84 ID:6dww6LYy0
>>106
事故前は推進派、事故後に急に反対派に鞍替えしたみたいな、
おっちょこちょいも多いよなw
112名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 12:53:32.57 ID:m31a7l+D0
>>110

子どもは成長の過程でヨードの蓄積中で、
放射性ヨードから甲状腺を防御するには不十分では?

40代でも制御室の職員から多量の放射性ヨードが
検出されたわけで、過去の蓄積は万能ではないし。

それに食生活の変化(欧米化)で昔より海藻を
食べる機会が減ってるかもしれない。
113名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 12:57:55.30 ID:N1HyBNbe0
くーちゃん、頼むからもうちっと推敲してからアップしてくれ
というか誰か無知な人に読ませてみて、きちんと理解してくれてるか確認してからアップすべき
日本語自体おかしい点がままある
114名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 13:02:26.18 ID:kYtRuH010
クンニヒコは萌えキャラ
115名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 13:05:20.55 ID:tlri/4mt0
若い主婦の中には魚や海藻など生臭くてダメ等々の個人的趣向で
食卓に出ず全く食べていないケースも現実にある
こう言った家庭で育った子供も母親と同じく食べられない趣向に育っており外でも一切食べない
このようなレアケース?などに集中的に現れる可能性も検討する必要はあるように思う
絶対数が少なければ、たまたまだろ?で切り捨てられるかもしれない
116名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/31(火) 13:40:11.48 ID:2EnO8VGz0
>>113
誤字程度のことは読めばそれと分かるし、大筋に影響はないんだし、
本職が文筆業なんだとか、学術論文なんだというなら問題もあるだろうが、
テレビの露出が増えていることや、各地の講演、国会・委員会での参考人としての仕事など
多忙な現況での頻繁な更新を褒めこそすれ、なんでことさら突っ込む必要あんの?
てか、記述の内容も、テレビで政府のお先棒担いでいるような大先生のゴタクより
万倍理解しやすいと思うけどね。
117名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 13:47:31.83 ID:EGQuhRil0
>116
原発ゴロに揚げ足とられるから。敵が多いことを自覚しないとダメってこと
118名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/31(火) 13:50:15.35 ID:xMPUoNUdO
東電の想定外という言い訳を批判したいのだろうが、
震度6は日本人の常識であっても、
15メートルの津波は、日本人の常識ではないぞ先生。
常識になったのは今回の震災後。

15メートルの津波が日本人の常識というなら、
今回、津波で亡くなった人たちは非常識だ。ということになる。
武田先生はウケのいい言葉並べるのが好きだけど、
もっと慎重に言葉選んでください!
119名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/31(火) 13:50:48.02 ID:2EnO8VGz0
>>117
失礼。そういう意味ならわかります。
120名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 13:56:42.17 ID:VVcBRSMq0
>>118 いや、明治にもこれくらいの津波来てるから

>>110 おれも真面目に差が出ると思うよ
持ってる、酵素が違ったり、色素が違ったりするじゃない
統計的に見たら、差がでる方が自然。
海藻食ってるとかもあるかもしれんけど
ひょっとしたら、もっと感度が良いかもしれない。
4年と待たずに結果が出ることだってあるかも。

だからそこで、「まじめですよ」と、落ち着いていえばいいのにと
俺は思ってるわけ。
121名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/31(火) 13:58:27.39 ID:dj98QRLJ0
122名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/31(火) 13:58:33.31 ID:2EnO8VGz0
>>118
>東電の想定外という言い訳を批判したいのだろうが、
違うでしょ。
「想定外」ということを指針の文言に盛り込んで、斯様な事態になったら
周辺住民がいちじるしく被爆するのはやむを得ないというスタンスで運用。
かといって、そうなった場合の対策や処置方策を定めるのかと思ったら、
そんなあり得ないことについて論じることはナンセンスと一蹴する、
そういうナンセンスなあり方を主に批判しているんでしょ。

もうちょっと色々きいてみなよ。いくらでも動画上がってんだから。
123名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/31(火) 14:01:09.04 ID:akxMzd+50
ブログから引用
だから、11日夕刻の時点で、政府は「福島原発が12日に爆発して、大量の放射
性物質が漏洩する」という発表を行い、直ちに風下の住民の避難準備(バスを用意する)、
畑の養生(田畑の上にビニールシートをかぶせる)などができたはずです。
引用終わり

空論。発表してたら地獄の混乱になっていただろう。
情報をそのまま出すというのは平時のこと。

124名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/31(火) 14:04:05.52 ID:2EnO8VGz0
>>123
>発表してたら地獄の混乱になっていただろう。

それこそただの想定であって、一概に言えないだろ。
問題は、結果的にスピーディの情報は隠されたし、風下の住民は被爆した。
我が国の政府は、アメリカのヨード材提供を断った。等々の事実は動かないということ。
125名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/31(火) 14:08:58.41 ID:+UuLqTVt0
>>122
でも、日本人の思想ってそうだよな。運用に関して。まさか○×が、、、みたいな

まぁ反原発派の人たちがずーっと言っていたことであってもそんなもんナンセンスで一蹴してきたわけだ。
126名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/31(火) 14:11:27.98 ID:akxMzd+50
>>124
間違いなく混乱していたと言い切れる。
ガソリンも水もなかった。食料もなかった。
自販機はことごとく破壊されていた。
スピーディーに意味はそれ程無い。
あれをみて風上に居住している地区が安心できるわけではない。
同じように避難するだろう。
127名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/31(火) 14:14:26.93 ID:Xr8WbjasO
>>123
ソ連はそれをやって被害を拡大させました。
チェルノブイリの事後処理のあり方を、日本もさんざ批判してきましたが、
いざ自分の番になったら、同じことしちゃいましたとさw
あほか
128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 14:15:07.64 ID:ZqSk1Xi60
武田先生は 過去に委員だった自分を棚に上げて悪くないよ!とは言ってないが、
「はい、反省してます。」なんて 軽い感じ。
口先で謝ったって何の意味もないからこそ、ブログやテレビ出演で
実のある懺悔をしているような気がする。

129名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 14:16:56.36 ID:VVcBRSMq0
>>121 きみちょっと、人格形成が上手く行ってないんじゃないか?
いや、まじめに。
突っかかってくるのは良いけどさ。
たまーに、酒飲んだり、スポーツしたりと、
精神に負荷のかからないことしてさ
他の人と上手くこみにけいしょん取った方がいいと思うよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/31(火) 14:17:34.24 ID:2EnO8VGz0
>>126
それをリードするのが国や自治体の役割であって、
情報を隠して放置することが仕事じゃないだろw
131名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 14:19:01.06 ID:tlri/4mt0
フランスはチェルノブイリ事故当時、今の日本と同じ様な対応をして
後々、国民から非難、訴訟を起こされているよね
フランスとは異なった対応をして異なった結果となってる国もある様だし

これらの事は検証されて答えは出てたんじゃないの?
なのにこの体たらくは一体なんなの?
132名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/31(火) 14:20:16.21 ID:akxMzd+50
>>127
チェルノブイリの時、大地震とか大津波とかあったか?
避難ができないような状況でのことを言っている。
その程度のことも書いてあげないと解らないの?
133名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 14:20:26.69 ID:kYtRuH010
伝わらなかった火砕流の危険 
不十分だったリスク・コミュニケーション
http://pringles.blog23.fc2.com/blog-entry-121.html

パニックが起こるのではないかと恐れて情報を出し渋ることを、
心理学ではパニック神話と呼んでいます。情報を出すことによってパニックが生じた例は、
じつはほとんどありません。そのような心配は無用です。
むしろ専門家が詳しい情報を迅速かつ定期的に出すことによって、
専門家と住民の間に信頼関係が生まれ、よりよいリスク・コミュニケーションが生まれます。

134名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 14:21:13.34 ID:kYtRuH010
酷薄なことを言うが、今は避難できるぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/31(火) 14:25:12.64 ID:2EnO8VGz0
>>132
今思うとアホっぽいけど、
同心円上で非難地域示して、受け入れ先や移動方法等の困難がありながら
避難させたという事実がある以上、
スピーディのデータに基づいて同じことが出来なかったとは言えないだろw
何言っちゃってんのw
136名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/31(火) 14:25:58.27 ID:akxMzd+50
>>130
それはそうですが、あの状況では無理でしょう?
どんなに有能でも不可能なことはある。
あの状況ででこの程度で済んでいるというのはある意味驚異だ。
幸運だっただけという意見もあるだろうが。
137名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/31(火) 14:26:33.39 ID:2EnO8VGz0
>>129
私の人格云々の心配は有り難いんだけど、記述の内容について指摘してくれないかなw
138名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/31(火) 14:28:10.35 ID:xe+EOEqAO
予想以上に事故処理が長びいてさすがの武田先生もだんだん文章が悲観的になってきたね…

これからどうなるの日本。
139名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/31(火) 14:29:35.33 ID:akxMzd+50
>>135
すまんが何を書いているのかわからないよ。
チェルノとの比較はどうしたの?
140名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 14:30:43.81 ID:VVcBRSMq0
>>137 いやあんた (ボケまで入ってないよね)
IDで判断する限り、日本語でおk しか書いて無いじゃん
121の時点ではw
141名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/31(火) 14:33:58.56 ID:2EnO8VGz0
>>139
わからないの?
あのパニックの状況で避難させるのは困難だということだったでしょ。
でも、政府は原発から○キロ範囲と、非難地域等を設定して住民を逃がしたじゃない。
避難させる範囲の根拠がスピーディのデータに置き換わるだけで、
やることは一緒でしょ?範囲の大きさや線量は違うだろうが。
データ発表して放置することではなく、住民の安全確保という目的のためにこれをすることを考えたら、
「パニックになるから出来なかった」というのはおかしい。
142名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/31(火) 14:35:24.59 ID:2EnO8VGz0
>>140
いや、ごめんw
自分のレスと他人のレスを勘違いしてました。>>121は私のものではありません。
143名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 14:52:29.65 ID:EGQuhRil0
被災地には瓦礫撤去や除染したいニーズがある。
失業者には少しでも稼ぎたいニーズがある。

被災者同士で雇用組織つくって復興バイト募れば一挙解決。
本来はどこぞがやることだが保身に必死なバカばっかでクソの役にも立たんからな。
被災者自らやるしかない。それも極力早く
144名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 14:57:59.44 ID:471yPkQmO
>>143
不謹慎だが、災害あれば桶屋が儲かるはずだもんね
それを全国の行政の仕事にするとかじゃあ、結局全国民負担と成り兼ねない
被災地じゃ、仕事を失ったりした人もいるし、廃棄物業に従事してもらって、自分達で処理していった方が、お金も儲かるし、地元の自立に繋がるはずなのに、瓦礫を全国に廻すとか、何やっているんだか
145名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 15:05:07.55 ID:lGAndrEy0
>>116 まるまる同意。誤字脱字やまたの文法ケアレスミスなんかは文脈
の前後関係で充分解るし、専門用語を無駄に多用せずにものすごく噛み
砕いて書いてくれてると思う。
ただたまに皮肉なのかな?っていう内容の時に武田節を知らない人にした
ら解りづらい表現なのかも…と思うことがあるのは確かだけど、そういう
のは大抵先生の個人意見なことが多いんで、必要な情報という本筋には
ぶっちゃけあまり差し支えないのでは…?
146名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/31(火) 15:45:38.70 ID:qKDLU9+60
>>123
非常時の対応が何も決められてないて言ってるだろ。
予め準備されて訓練されてたら地獄の混乱なんか生じないの。
それをやってこなかった今までの政権には重大な責任があるけどね。

今回の件は見殺しでも、見捨てたなんてあまいものではなく、原発行政のために犯した殺人。
147名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 16:15:54.72 ID:2/1/IDmjP
原発反対派に何を言われようと、推進派は避難訓練などの備えをしておくべきだった。
148名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/31(火) 16:49:30.80 ID:ryMC9cc20
>>147
政府がお墨付けを与えた原発は安全なので、訓練など要りません。
 by 保安院
149名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 16:50:45.47 ID:EGQuhRil0
やっぱ刑事告訴しかないわな。寄生虫には罰与えないと
150名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/31(火) 17:02:10.56 ID:2EnO8VGz0
>>147
地震指針に残余のリスクを盛り込むことにならざるを得なくなった際だったかな?
武田氏が、近隣住民にヨウ素剤を配るなり、批判のためのバイクを配るなりしたらどうかと提案したら
一蹴されたってね。
もう全体の雰囲気がそういう、「事故など起こるわけねー(笑)」な状態だったんでしょ。
何がそうさせたのか知らんけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 18:06:25.32 ID:6dww6LYy0
>>126
>あれをみて風上に居住している地区が安心できるわけではない。
>同じように避難するだろう。

SPEEDIのデータ見せられて、風上の自分達より、風下の住人の方に避難の優先権があることを理解できないだろうって、
庶民をバカにし過ぎなんじゃないの?

自販機が開けられていたって、俺にはみんなが避難したあと少人数でコソコソやってる絵しか思い浮かばないわけだがw
152名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 18:30:36.48 ID:aDmUVuwc0
パニックどうこう関係なく、「出来ない」じゃなくて
「やるべきである」という立場にたって、国民を誘導してその安全を確保するよう
力を傾注するのが政府の仕事だろう。
パニックになってて避難なんてできっこないから、情報も隠して放置するなんて
無責任以外のなにものでもないじゃん。
まーいいさ。ネットが整備されているこの時代、政府の馬鹿さ加減もことの顛末も、
すべてROMられて、歴史の汚点として語り継がれていくだろうよw
153名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/31(火) 18:32:41.33 ID:F6NR4BtuO

想、定、外

154名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/31(火) 19:00:49.72 ID:SWAgJ32s0
             ∧..∧   一番危ないのは北陸の「もんじゅ」、
            (´・ω・`)  次に危ないのは浜岡、そして、その他の原発、
           cく_>ycく__)  日本で一番安全な原発は福島原発!
           (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   ドッ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )


最近、持ちネタ化してるよなw
ま、テレビで「もんじゅ」を堂々と名指しで指摘してるのは
武田センセだけだから、ありがたい存在ではあるが。
155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 19:13:01.36 ID:ncbP4fMV0
以前は浜岡は他の原発より安全と言ってたのに
156名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 19:17:11.82 ID:VVcBRSMq0
>>154 そうそうこういうのが ムカッ ってくるんだよ

センスが無いだけ

だといいんだけどね。
157名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/31(火) 19:41:01.71 ID:52DcwptL0
>>156
ん?この程度で腹が立つとか、よく菅政権下で自殺しないものだな。
158名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/31(火) 19:47:03.17 ID:xTMD3VJE0
>>156
センスは上杉の100倍以上あるだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/05/31(火) 19:47:17.04 ID:DOzUcLa40
>>157
違うよ、そいつは他人が面白いコト言ってウケてるのがムカつくの
可哀想な人だよ、そっとしておいてあげよう
160名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/31(火) 20:02:07.29 ID:h8XlDFWi0
一番危ないのはもんじゅ、もんじゅが事故れば大阪が全部いかれちゃう
はっきりテレビで公言してるからな

今日もだけど風下が京都大阪方面だから放射性物質が出れば直撃する
嫌な風も吹いてるので周辺に広く広がる
知らないとどうしようもないけど、テレビで公言してるおかげで見てる人は対策が取れる
政府はまるで助ける気がないので、正直、貴重だと思うよ
161名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/31(火) 20:22:40.11 ID:6PxGdU0tO
このスレ初めて見たけど頭の弱い日本語の不自由な奴のレスが多いね。
そういう層が武田氏を頼りにしてることが良くわかったよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 20:30:56.70 ID:aDmUVuwc0
単なる悪態はもう充分だってのにw
163名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/31(火) 20:33:58.67 ID:ezRl8Cqd0
>>161
池沼の自己紹介はそこまでにしとけw

>>123
ルピサヨミンス池沼工作員乙www

ミンス党独裁虐殺政府の犯罪は決して許されない!

164名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/31(火) 20:38:42.96 ID:ezRl8Cqd0
それにしても今日のブログも過激だね
先生が友愛されないか本当に心配です
ここまで論理的に喝破してしまうと、スッカラ棺などは憤死するんじゃないだろうか?ミンジョク的に?www

>>30
ミンスを見たら泥棒と思え!ですな
165名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/31(火) 20:43:50.02 ID:6PxGdU0tO
悪態でも自己紹介でもないよ。
俺は武田氏を非常に高く評価している。
頭の弱いバカが政府や東電の言うことではなく、武田氏の言うことを信ずるのはいいことだと素直に思うよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 20:52:10.09 ID:g30aPXxz0
http://video.fc2.com/content/20110529xZf6C7mr
武田さんは後半部分ね

増刊! たかじんのそこまで言って委員会 2011年5月28日放送のときにもでていたね。
見たい人は探してみてね。
167名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/31(火) 20:53:20.86 ID:ezRl8Cqd0
>>57
武田さんがちょっと浅いのなら
とても深いあなたのお考えをどうぞ披瀝して下さい。
さあ、遠慮せずにwww

>>77>>98
サヨク小出助手(笑)乙w
男の嫉妬は醜いなwww
お前も保身したくなるだけの物を早く蓄えてみろよwww
ブサヨには武田さんは理解できんよw
168名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/31(火) 20:59:14.80 ID:S5AbzE/D0
放射線被曝よりもはるかに重大なこと
http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20110531/1306779017
169名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/31(火) 21:03:26.14 ID:ezRl8Cqd0
>>126
パニックは「情報の隠蔽」から起こる。「情報の公開」からではない。

馬鹿チョンには少し難し過ぎたかな?www
170名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/31(火) 21:06:15.68 ID:ezRl8Cqd0
>>141
馬鹿チョンのルピサヨミンス工作員(笑)を説得しようとしても無駄無駄w

こいつらはただただ武田先生憎し!
ルピサヨミンスの日本人抹殺計画は正しい!を連呼したいだけだからwww
171名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/31(火) 21:08:24.38 ID:ezRl8Cqd0
>>156
お前だけだよ、馬鹿チョンwww
172名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/31(火) 21:21:23.74 ID:52DcwptL0
>>168
言いたいことは分からんでもないが
実際には、引き上げた放射線量の基準値を口実に、線量を下げる行為を認めないってんだから困るじゃん。
長崎大の某氏も1mSvの基準で退避せざるを得ない重篤患者がその過程で死ぬというリスクもありえるとかなんとか言ってたけどさ
子供を被曝させてでも病人やご老体を守るなんてのは本末転倒もいいところだろ。
せめて最初期は逃がして、除染して線量を下げつつ5mSvまでを許容して居住させるぐらいにしないとさ。
病人やご老体はなんか楽になるお薬でもあげればいいんじゃないかな。
173名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/31(火) 21:21:43.26 ID:dj98QRLJ0
1/2 武田邦彦教授 (5月29日) たかじんのそこまで言って委員会
 http://www.youtube.com/watch?v=i8unnON3HyU
174名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/31(火) 21:23:25.80 ID:6dww6LYy0
>>168
にゃーにゃーうるさいなあと思いながら全文読ませて頂きましたにゃ。

このブログ書いたやつが武田を意識してるのかないのかは分からんが、

住み続ける上で線量を少しでも下げる努力をすれば、
それだけ心理的ストレスも軽減できるわけだから、
1mSv/yを割らないかもしれないからといって、除染を放棄する必要もないよな。

実際10分の1まで下がったりしてるわけだし。

政府や東電による補償問題は数年後のことであって、
真っ先にやるべきはやはり除染だろう。
175名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/31(火) 22:38:15.99 ID:RITbGFVI0
『避難住民の所得補償を10年間実施した場合、半径20キロ圏内の
2万7000世帯に限っても6300億円かかる』

原発事故処理に6兆〜20兆円…民間研究機関
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110531-OYT1T00938.htm
176名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/31(火) 22:38:15.84 ID:W/ow1pEp0
★質問受付中!★
報道では解消されない疑問や不安はありませんか?
科学者・武田邦彦による緊急生放送 [第7回] 「女性のための講演会」下記、メイル宛にお寄せ下さい。先生にお答えいただきます!

○「応援し隊」<[email protected]
○締切:2011年6月4日(土)いっぱい
※件名に「6/6(月)女性講演会への質問」と
 明記いただくと見逃しが少なくなるかと思います。
※全てにお答え頂けない場合はご容赦ください。

○主催:武田邦彦先生応援し隊:http://ameblo.jp/c-anjuu/
○協力:安重千代子(応援し隊会長サポート)
177名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/31(火) 22:55:53.20 ID:dj98QRLJ0
【社会】日本の首相は麻生さん? 独紙、菅氏の存在感薄く

【ベルリン共同】
ドイツの主要週刊紙ツァイトが先週、フランスで開かれた
主要国(G8)首脳会議(ドービル・サミット)に参加した各国首脳を描いたイラストで、
日本の指導者について菅直人首相ではなく、麻生太郎元首相に似た人物を登場させていたことが5月31日、分かった。

http://algercg.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/05/31/201105312.jpg
178名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/31(火) 23:12:06.24 ID:bnh9XRzf0

原発大崩壊! 第2のフクシマは日本中にある (ベスト新書) 武田 邦彦 (新書 - 2011/5/14)

原発事故 残留汚染の危険性 武田 邦彦 (単行本 - 2011/4/20)

生物多様性のウソ (小学館101新書) 武田 邦彦 (新書 - 2011/6/1)

エネルギーと原発のウソをすべて話そう 武田邦彦 (単行本 - 2011/6/1)

原発と、危ない日本5つの問題 (だいわ文庫) 武田 邦彦 (文庫 - 2011/7/9)

 

売れっ子作家並のペース。
原発事故で儲けたひとりなのは間違いない。
ぜひ印税は被災地に寄付してもらいたいものです。
179名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/31(火) 23:15:24.23 ID:Ewtg3Rvj0
イラスト付き「放射能を少なくする下ごしらえ」を描きました。
http://eminakae.exblog.jp/12682618/
180名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 23:40:19.64 ID:xzcgI/bfP
>>90
言い得て妙、ねずみ男ワロタ
181名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/01(水) 00:31:58.08 ID:0iCSjZB20
>>141
チェルノブイリとの比較は都合が悪いから逃げるわけねw

>>146
東日本全体の避難訓練でもするの? 少なくとも1000万人以上が逃げるんだよ。

>>151
避難の優先権? 風なんて翌日にどう吹くか解らないのに風上だから逃げないの?
風下の人の迷惑にならないように風上の人は逃げないの?
そんなことはないよ。我先にと逃げる。バカになんてしていない。そういうものだ。

>>152
そんな準備はしていなかったんだから仕方なかったし、今後もメルトダウンに関しては
準備はしきれないと思う。
だから徐々に脱原発というのが良いのではないかと俺は思ってる。
182 【東電 63.6 %】 (東京都):2011/06/01(水) 01:10:29.63 ID:4fZ3UV0q0
>>141
昨日の国会中継で、どっかの馬鹿な総理大臣がヘリで視察に言ったので警察も厳戒警備をしなければならなかったと証言してます。
そんな余計な対応をする必要がなければ、住人の避難のためにもっと力を注げたのではないかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 01:39:07.57 ID:9WEmvvxz0
ttp://www.minusionwater.com/takeda.htm

武田邦彦氏はまだ原発推進派。
184名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/01(水) 01:53:45.48 ID:lrxCbo4X0
>>168
読んで損した。にゃーと語尾に付ける意味はなんなんだろう?
心理学者に聞いてみたい。
185名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 02:04:48.96 ID:VY7t8ILp0
>>181
そうね、優先権の話は的外れだったか。
まあでも、風向き発表しねえと逃げる方向も分からんし、
北西方向に逃げて、自分が元々居た所よりも被曝してる人とか居て
見てられんかったわ。

そもそも全般的に、あんた政府に甘過ぎじゃないかw
政府に頼ること自体間違いっていうことかw

>>183
何が何でも反対派ってのは、ほんとどうしようもねえなw
186名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 02:16:11.39 ID:vgA1ldjY0
>>183 ま、どうだかねぇ
言葉狩りしてもね。

でも、原発がペイしてないってのは
大事な指摘だわ。

何事も、多方面から評価。

>>157-159その他
当然の結果かも知らんが 君等のレスもセンスがないなぁ
もうちょっと、こう クスっ て来るようなのできないもんかね。

しかし、カマでも掘られたかってくらいの
信者がけっこういるんだな
187名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/01(水) 02:21:25.96 ID:YukLVlJe0
何が何でも反対派と安全な原子力なら推進派との論争は、歓迎するけど、
この人権無視の状態を放置しておいて、一体何を目的とした反対派なのか、理解に苦しむところ
(この吉田さんは、何が何でも反対派・脱原発が目的化してしまった教条主義グループと分類すべきか?)。
武田さんは、少なくとも推進よりも人権擁護を重視しているように思われる。

(4レス上の記事から引用)
>武田氏は今、カサにかかって、政府は無策だ、自治体は怠慢だ、生産者は不道徳だ、
>と自分を正義のポジションに置いて言いつのり、 1 ミリシーベルトを守れ、と言います。
>守れれば結構なことですが、政府にはそんなお金はありません。
>いくらでも金があって、あちこちに小学校を新設して教員にも宿舎を提供できるのなら、
>政府は今日にでもそうしたいでしょう。

>しかし、そんなことはできないのです。そんな備えは全くないのです。
188名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/01(水) 02:36:30.53 ID:lrxCbo4X0
>>186
大喜利やってたなら先に言ってくれよ
189名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 03:34:21.07 ID:KpKTZtI00
>>165
信じるとかそういう態度がよろしくない。
参考にして調べ考えましょう。
190名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 03:51:01.00 ID:9RKzg4+PO
>>187

原発反対派は教条主義的な人が多いんだよな だから運動が広まらなかったんだよ

武田はブログでも、危険な原発には反対、安全な原発には賛成と言っている。

また人間の放射線による影響が、御用学者の言う通りなら、原発に賛成できると言っている

しかし今の原発は地震で壊れることは確実、政府は法律を守らない、ということを言っているだけ だ

ある意味、常識的な話だと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/01(水) 04:50:02.85 ID:2aQnOrNt0
違うだろw
金と政治力にまかせて、メディアもそうだけど
原子力推進行政が総力を挙げて「安心です」「安全です」「原子力の電気は安いんです。クリーンです。」
という運動を大展開して国民を謀ってたんじゃねーかw
ふざけたこと言ってんじゃねーよ
192名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/01(水) 04:56:34.18 ID:gHlVluYk0
いずれにしろ
大震災前から
日本の原子力工学/産業は空洞w
さらには
増殖炉を実用化できないので
原子力の命運は尽きているw
193名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 05:07:13.61 ID:IgPIMk6eO
使用済み燃料どうすんっすか
宇宙に打ち上げるしかないか
194名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 05:13:09.20 ID:VITJrbUO0
>>193
チェルノブイリ周辺にこっそり捨てて来る
195名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 05:29:14.30 ID:VY7t8ILp0
アメリカと共同で、モンゴルの平原の地下に捨てようってな話で合意してなかったか。
196名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/01(水) 05:50:08.16 ID:M4FQaFAR0
>190
>原発反対派は教条主義的な人が多いんだよな
>だから運動が広まらなかったんだよ

ちょっと違うな。
推進派は、原発反対は共産党、社会党の赤というレッテルを張って
イデオロギーと混同させた。(意図的かどうかは別にして結果的にそうなった)
これで一般の人は原発の安全性に疑問を持てない風潮が広まったんだ。

原発安全論議とイデオロギーとの混同。
これこそが原発の歴史の不幸である。
この愚行を絶対に繰り返してはいけない。
197名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 06:23:38.66 ID:VY7t8ILp0
>>183みたいに、反対派が「核のエネルギーは神の領域か悪魔のエネルギー」とか仰々しく言っちゃうとね〜。

妊娠中絶とか遺伝子工学に対する宗教的な反対っぽく聞こえてしまう。

小出さんの「都市に背負わせられないリスクを田舎に押しつけるのが許せない」とかなら分かるんだけど。




198名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 06:49:49.52 ID:vgA1ldjY0
>>194 世界のどっかで、「FUKUSHIMAにこっそりステル」言ってそうですね。

>>197 世界から宗教はなくならないからね
そういったことも含め、(実際に科学だって宗教切り離せないし)
ある意味あたってるんじゃない?183
199名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 06:58:25.80 ID:PVkcYxJ2O
・武田邦彦氏「今まで原発推進派だったけどこれからは批判派になるわ。それと4年後に甲状腺癌湧くから」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306852622/l50
200名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/01(水) 07:12:56.42 ID:3MNKBoWo0
>>183
こういうことを書く人たちって何が目的なんだろうね。
今現在福島で被曝している子供たちを守ろうと提言している、(たぶん)ただ一人の元推進派なのにさ。
反対派は今被曝している人たちのことなんてどうでもよくて、自分の意見や信念をひけらかして悦に入りたいだけなんだろうと思うわ。
マジ無意味だわぁ……。つか嫉妬にしか思えん。そんなにTVでたきゃ売り込みしろよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 07:30:39.28 ID:JDGMrNKS0
実際被曝したって全員が癌になるわけでなし
逃げるの邪魔臭いだろうし
福島県は黙って被曝し続けたらいいんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/01(水) 07:32:27.06 ID:5WN8UTog0
震災で転園・転校2万人超 福島から他県へ1万人 
2011年6月1日5時4分
http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY201105310717.html
203名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 07:32:36.13 ID:vgA1ldjY0
>>200さん、あなたも183と同じくらい偏ってるw
多方面から評価 これ大事w
確かなところだけチョイスして読めよ

お互いに
あいつはバカだから、言ってることは全て間違い
ってんじゃ
話にならないよね
204名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/01(水) 07:42:00.66 ID:KB90s4hc0
武田先生は、話を聞いてると基本は推進派だよね。
ただ、今現在の原発は危険だから何とかしないとと言ってるだけで。

205名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 07:42:21.80 ID:5CXST5lh0
>>187
人権無視は原発推進派や「風評被害」強調派のほうだと思うが。
こいつらは目先の金勘定にしか興味がない。
5年後の健康被害に無関心なほうがよっぽど反人権的だろう。
206名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 07:57:08.76 ID:VY7t8ILp0
>>204
いやでも最近どんどん悲観的になってきてるよ。
討論番組 『そのまま言うよ!やらまいか』では、日本のこのクソったれな社会構造は変わりそうもないから、
もう日本では原発みたいな巨大技術は絶対ムリってニュアンスになってきてるw
207名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/01(水) 08:03:38.36 ID:KB90s4hc0
>>206
今日の武田先生は、自然エネルギーは自然を破壊する。
石油燃料は8000年、少なくとも1000年分はあるから、火力で補いなさい。
1000年もあれば、その間に安全な原発ができる、だったよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/01(水) 08:07:28.04 ID:PGSTb+T60
同じデータを見ても危険だから止めるべきという人と、用心しながら益を取るべしという人は出てくる
それはどちらにも理があり、結局は価値観の差だからある程度はしょうがない

問題は判断材料として示されるべきデータが、意図的に隠されたり捏造されたり
あらかじめある結論を導くために操作されてしまっているようなことが、当然のようにまかり通っていることだ。
原子力やエネルギー資源に関して、それは公のものですらそうなってしまっている

敵は原発そのものではない、原発は手段に過ぎないのだ
本当の敵は、ずる賢く嘘をつき人々を公平な情報から遠ざけ
金や権力で自分たちの有利なように操作しようとする者達であり
人命を軽視した非人道的な経済主義(その本質は利己主義)だ
209名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/01(水) 08:07:53.14 ID:ustitug70
自然エネルギー活用による自然破壊ってどれくらいなんでしょう?
福一の被害より大きな被害になるのでしょうか?
210 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 (東京都):2011/06/01(水) 08:10:13.01 ID:YR1lAFUc0
風力、太陽光、地熱とかか。あんまり被害ない気もするが。
211名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/01(水) 08:20:12.20 ID:KB90s4hc0
>>210
何かね、、よくわからないんだけど
エネルギー保存の法則がどうのこうのとか言ってたよ。
風、太陽、地熱は人間だけが使うものじゃないから、そこを人間が例えば半分使ったら
他の生物全体がダメになり、環境を破壊することになるって。

最近、武田先生は人の反対のことが言いたいだけの天邪鬼なだけじゃないのか?と思うようになったよw
212名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/01(水) 08:27:13.43 ID:1tnmvH1D0
地熱を使うと温泉が駄目になる事で生活基盤を失う人も出てくるとか言われてるしね
俺はぬるいのが好きだから冷鉱泉を沸かしたのでもいいけどw
213名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 08:28:16.10 ID:vuqCUlAH0
>>183
そこのサイトの他のページが面白かった。これ↓

>まだらめ委員長が何か言うたびに、国民は、あぁ、もう原発はイヤだ、こんな男がやっているんじゃダメだ、
>菅総理でいいから! とにかく原発を止めて、・・・・というサブリミナルな政略かも知れません。
>ほかにも、石川某、加納某、勝俣某、など、人前に出れば出るほど世論が脱原発になってゆくという得難い人材が何人かいます。

武田さんのことは、真面目な反原発派の人たちは許せないと思うよ。
そもそも武田さんのような存在様式が許せないでしょーよ。

だが、上の記事のように、
「武田邦彦は,日本の原発推進派のトップ・インテリジェンス(謀略知識人)なのだ」
とまで言うのは妄想入ってるって。

校庭の土をトンボで取れ!とか、汚染食品は食うな!とか、
福島の人は二ヶ月は疎開しないとバランスが取れない、とか、
具体的なことを大きな声で言ってくれる人は他にいないんだから、
武田さんの口封じだけはしないでもらいたいね。
214名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/01(水) 08:35:32.20 ID:3MNKBoWo0
>>203
なんか確かな事でも書いてあったか?
評価も何も現状になんら寄与しない発言なんて無意味でしょ。
215名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/01(水) 08:40:36.13 ID:PGSTb+T60
>>211
武田とか小出とか、天邪鬼は必要
でないと原子力関係者はみな原発村の住人のようになってしまう

原発村の奴らは自分たちの仲間や先輩には従順でとっても優しい良い子たちだ
まあ頭はいいが権威に弱いノンポリ優等生の末路だな
216名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 08:44:19.56 ID:oDHD2VLA0
ヤマシタ的には初期の種付けが終わり。住民のガンを育てたかったけど猛反発された。
だがタケダがその後を引き継いだ。

「ヤマシタ+タケダ = 安心を伝えにきた伝道師」は安全を伝えにきたわけではなかった。

放射能植え付け〜ガン育成〜病気の刈り取りまでの疫学調査で放射能のまだ残る汚染地に人を居住させるのが真の目的なのである。
217名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 08:49:36.33 ID:vuqCUlAH0
>>216
(゚Д゚)ハァ?
218名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/01(水) 08:51:03.84 ID:0iCSjZB20
>>185
1万人救うか1000人救うかっていう状況になったら1万人を救うのが国だよ。
そういう意味では政府に頼ることは間違いとうことになるかな。

そういう決断が必要になる可能性があるから原発は怖いわけ。
一つの事故によって数百キロの範囲で混乱を起こすものってそうないからね。

今となってはそれ程怖いわけではない。
怖いなら勝手に逃げることができるわけだから。
勿論パニック無しにね。
そのかわりそのコストは国民が負担しなくてはならない。
219 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 (福島県):2011/06/01(水) 08:52:23.71 ID:DsArtFXQ0
>>218
国民が負担というより逃げる各個人がだね
220名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/01(水) 09:14:02.31 ID:E4RKijmc0
>>213
> 武田さんのことは、真面目な反原発派の人たちは許せないと思うよ。

× 真面目な反原発派
○ 宗教的な反原発派
221名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/01(水) 09:14:10.98 ID:2aQnOrNt0
>>218
今怖くないのは、空中に飛散している放射性物質の量が、
爆発当初に比べて非常に少ないからだよw
なにすり替えちゃってんの。
222名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 09:23:52.26 ID:S67N9iEl0
>>181
>東日本全体の避難訓練でもするの? 少なくとも1000万人以上が逃げるんだよ

レスされたので、
どの段階までするかは別にして、たかが数十年単位で発生する地震と津波で崩壊する物だから、
やるの。それが出来ないなら日本で作るべきではない。
長距離交通機関は別にして、戦争による爆撃や核戦争を想定した台北の防空訓練程度はするべき。
地域別にどの段階までやるかは、原発からの距離と日常の風向きにより想定すればいい。

地震国日本だから、これが受け入れられてから、日本には原発が必要と知識人たちは言うべき。
これをやらされるなら、日本人は原発を受け入れないと思う。
223名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 09:27:32.59 ID:vgA1ldjY0
>>214 前にも書いたけど
原発がペイしてないってとこかなアダモちゃん

まあ、あなたも狂信のようですので
何言っても無駄かな
224名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 10:02:31.82 ID:0frXd6A00
>>19
ありがとう
「収束まで」か、収束ってどういう意味なんだろうね
225名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 10:05:32.93 ID:oDHD2VLA0
ハァじゃねえよ

現にヤマシタができなかったことをタケダがやってるじゃないか
住民に逃げろと言わず住めといってる。
226名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/01(水) 10:05:32.97 ID:5E1Gs52p0
>>224
現在絶賛ダダ漏れ中の放射性物質が外に漏れない状態にするコトだと思う
227名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 10:12:31.57 ID:SloQMQ7C0
>>225
今飛散して飛んでくる放射性物質は、政府が放置して情報与えなかった爆発当初に比べたら非常に少ない。
まず土地の除染を1年かけてすべき。線量の高いところを調べて近寄らないようにする。
水、食物、外部被曝、吸い込むことによる外部被曝、これらの要因をなるべく減らすように努力する。
お上は動かないし、自治体は国から「原発絡みのことは手をだすな」と動くことを止められていて、
お役所気質で動くことも期待できないから、各自が出来ることをしていきましょう。

こういうこと言ってるんでしょ。何適当なことほざいて中傷してんだよw
228名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 10:28:47.05 ID:SloQMQ7C0
>>227
×吸い込むことによる外部被曝
○吸い込むことによる内部被曝
229名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 10:39:47.09 ID:oDHD2VLA0
要は 福島人は除染しましょうってことだろ。それは東電や政府の仕事であって住民が被曝しながらやる仕事ではない。
230名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/01(水) 10:42:55.70 ID:5E1Gs52p0
ただそこにいるだけで被曝しまくってるのに
今住んでる場所の土の表面を取り除く作業をしたからって今以上に被曝しないだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 10:50:49.39 ID:SloQMQ7C0
>>229
お上がいつやってくれるんだ?w
それどころか、表土を削るんじゃなくて、混ぜっ返すなんてトンチキなことしようとしてるぞw
232名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/01(水) 11:04:58.87 ID:cF650q2Q0
>お子さんのために除染したいと思っても、お母さん地震が病気がちの人もいて、放射線をあびることは危険な場合もあります。


一瞬、放射脳ママのことかと思ったw
相変わらずナイスな誤字です。
233名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 11:05:15.84 ID:9Hzb09fb0
天地返しは1回しか出来ないうえに
多雨の日本では地下水汚染に繋がるだろうね
一箇所に固め置きが正解
234名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 11:10:37.82 ID:SloQMQ7C0
福島原発作業員の使用済み防護服が山積みになってることは問題視して報道するくせに、

国民の生活の場が汚染されたまま放置されていることには触れないマスゴミ
235名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/01(水) 11:11:47.85 ID:0N2X/HUt0
>>231
埋設するのは正しい処理法の一つですよ
236名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 11:13:25.85 ID:4kzyIDu70
今日のネタ
放射線の光と影 世界保健機関の戦略
Source:日本臨床内科医会会誌(0914-9627) 23巻5号 Page532-544(2009.03)

Author:「 山 下 俊 一 」(長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科放射線医療科学専攻)

これですね。山下俊一さんですね
237名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/01(水) 11:15:56.24 ID:gSAzeARvP
武田教授は、「除染すれば住める」って言っていて、
そこが前向きな提言だから人気があるわけだけど、
このまま政府が無策だと、この主張はどう展開するんだろう。
ただ逃げろっていうのは、無責任だと批判されてるわけだし。
238名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/01(水) 11:17:18.54 ID:5E1Gs52p0
>>235
いや、小学校の校庭に埋設はないだろう
239名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/01(水) 11:18:35.42 ID:uU0c8tAk0
昨日の版ラジオで内部被曝の危険について語る沖縄の大学名誉教授の話を聞いたのですが
確かに武田さんと同様特に内部被曝の知られていない危険性を熱心に伝えようとする気持ちは
伝わってきたけれど、学者らしく説明はまわりくどくて元素がどのような課程でα線を出すようになるのか
かなり詳しく説明していた
おそらく武田さんなら2分でこの人の説明20分くらいの物を頭にダイレクトに入ってくるような
簡潔でしかもどのように気をつければよいかを説明すると思う

やはり話を分かりやすく伝えるトレーニングも必要なんだなと思った
240名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/01(水) 11:23:51.95 ID:RiArwxdF0
とにかく福島が頑張ってくれれば他の県も腰を上げてくれると信じて除染活動や子供の避難運動を
応援していくしかないんだが
逆に福島だけが危険、他は安全みたいになっていく現状。
武田先生もTVなんかじゃその情報操作の一部にしか使われてないようだし。
こんな状況じゃ、危険厨から見たら武田も安全厨の御用学者だろうね。
241名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 11:24:21.90 ID:SloQMQ7C0
>>235
その「正しい処理法」は、将来的な、混ぜっ返された放射性物質の行く末をどう考えてるんですか?
雨水によって沈降していくことをどう解決しているんですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。(東海)(アラビア):2011/06/01(水) 11:25:53.12 ID:9Tq7hPYI0
商品を売り出します
各種のデザイン
各種のブランド
来ることを歓迎します
予約します
見学します
ありがとうございます
http://cm.gl/2o
http://cm.gl/2p
243名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 11:26:01.59 ID:oDHD2VLA0
外が腐って中ぐちゅぐちゅの真っ黒いバナナがあったとしたら

政府→煮たり焼いたりミックスジュースにすればまだ食える。
ヤマシタ→黒いところは体にいい。
タケダ→黒いところを除けばまだ食える。

の違いはあるとしても。
バナナを食うなが正解なわけ。
244名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 11:26:19.30 ID:SloQMQ7C0
>>240
>こんな状況じゃ、危険厨から見たら武田も安全厨の御用学者だろうね。

いや、書評や講演の内容をまっとうに受け止めたらそんな認識にはならないでしょ。
なるようだったら、誰が何言おうとだめじゃないかな。
245名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/01(水) 11:38:41.03 ID:0M7PiUMU0
つか、日本人がまともだったらトンキン圏から3000〜4000万人が西日本や北海道に来て困るだろ。
今くらいにバカ揃いの方が全然圏住民には都合が良くていいじゃん。たくさん逃げて来られても困るし。w
246名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 11:42:06.75 ID:K7vyNNn3O
>>227みたいな奴は迷惑だから死んで欲しい。
武田先生も近頃狂っているよ。教祖というより自身が何かに取り憑かれている。
除染 子供 を言い過ぎるあまり人の心を傷つける。
自分の子供は親や学校が守ればいいよ。たとえ病気がちでも自分で草むしりしろ。子供を盾に甘えるんじゃない。
他人の子供のために草むしりなどして被曝したい人、ほとんど居ないだろうね。
子無しや年寄りが率先して除染しないと非国民扱いされるような風潮を作り上げようとしているのが怖いね。
風潮被害叫んで汚染野菜を無理やり食わせようとしている奴らと同じ匂いを感じる。東電の責任を間違った方に転嫁してるよ、武田先生は!
不幸オーラまみれの子持ちの愚痴を聞き過ぎて精神を病んでしまったんだね。武田先生目を覚ませ。
247名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/01(水) 11:44:16.09 ID:RiArwxdF0
>>244
きちんとブログ読んだり本読んだり講演を聴きにいくような人間は武田先生の事を誤解はしないし
闇雲に避難することが出来ない日本の現状を理解した上で除染という提案をしてる事
福島の他に危険な地域がある事、事故前と事故後の原発に対する考え方の転換なんかは理解するだろうけど
マスコミの取り上げ方はまったくもって違うアプローチみたいだけどね。
マスゴミさんは「掃除すりゃ安全」って言うのが好きみたいじゃない?印象として。
248名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/01(水) 11:47:58.52 ID:0N2X/HUt0
ブログの計算が適当であって信頼するべきものではない
っていうのも冷静な人は簡単に見抜けますものね
249名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/01(水) 11:58:43.94 ID:gSAzeARvP
>>240
とりあえず、これからガイガーカウンターが大量に市場に出回るのを期待。
数字で見えれば、何か対応をしなければならなくなる。
政府やマスコミは先手を打って、放射能安全キャンペーンやってるけど。

>>246
子供が嫌いなのか?
250名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 12:06:32.02 ID:SloQMQ7C0
>>248
今当面の安全に不安を感じている一般人に、そんな厳密な計算法をどうこう言うことが
本当に効果的であるのか!ということを武田氏は随所で言ってるじゃん。
わざと曲解してんの?
それと、簡単に被曝量を計算できるような本を出す予定で、出版社と種々打ち合わせていると言ってたな。
251名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 12:08:18.20 ID:SloQMQ7C0
>>250
×計算できるような
○概算できるような

のがいいな。またぞろ変なのが重箱の隅つつくから。
252名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/01(水) 12:12:21.32 ID:y5dkcNsR0
>>250
間違った被曝量を教えられて信じ込んでいる人が
ストレスで病んでいくのを助長していいのでしょうかね?
253名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 12:18:21.25 ID:SloQMQ7C0
>>252
そういう具体例があるなら教えて。
まずもって危険を告知して対処すべきお上が何もしない中、
概算でもいいから被曝量を知った上で対処したいという人、
ストレスになるから知りたくない人、
どちらが多いと思いますか。・・・といっても京都じゃわからんか。
うちは浜岡があるからね。人ごとじゃないんですよ。概算だけでもいいから知りたいね。
節操なく過剰に塩分摂取したり糖分摂取したりというのは、ある意味主体的な行動で自業自得とも言えるけど、
望む望まざるに関わらずそこに落ちてる毒物から放射線浴びなきゃならない状況で、
参考にできる情報が無いより、有った方がいいにきまっている。
254名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 12:22:14.39 ID:9Hzb09fb0
なんだ有名人京都府さんか
255名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 12:22:56.01 ID:3by4PQYK0
>>243
うまいこと言うなぁ。 わろた。

今度は、Star Wars で説明してくり!
256名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 12:31:15.62 ID:NAmRoL540
ID:SloQMQ7C0静岡県は
いつまでもネットにかぶり付いてないでサッサと校庭の除染にでも行けよ ウザイ。

ま、校庭を除染したところで全てが果てしなく汚染されてんだから意味ないと思うが。
 
257名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/01(水) 12:31:40.44 ID:+y1/tJvx0
子供だけでも守る政策がとれなかったのは年寄りが文句言いそうだからか
258名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/01(水) 12:36:09.05 ID:lrxCbo4X0
ストレスって便利な言葉だよな。個人がストレスだと思えばなんでもストレスになるw
医者も原因がよく分からなかったらストレスって言っとけばいいもんな。
259名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 12:37:08.76 ID:NAmRoL540
子供を守りたいなら避難するべきでしょ
親が子供を守ることより自分達の経済を優先したくせに
年寄に八つ当たりかw
260 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/01(水) 12:40:41.35 ID:DsArtFXQ0
>>259
びびってんのか?年寄w
261名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/01(水) 12:40:46.81 ID:tB6QeeUJ0
>>258
日本の医者で放射線の事と被曝の事を詳しく理解してるのは極少数じゃない。
だから、そのへんの医者に行っても異常なしで終わり。
262名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 12:45:56.40 ID:SloQMQ7C0
>>256
同じ土俵で話ができなくなると悪態かよw
お里が知れるぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 12:48:21.63 ID:NAmRoL540
>>260
残念www
年寄じゃないんだよw
いつまでも福島とか汚染地帯に住んでる不甲斐無い親が
やり場の無い怒りを年寄に向けてんじゃねえよ。みっともない。
福島の年寄とか可哀想だな。
264名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 12:53:19.88 ID:NAmRoL540
ID:SloQMQ7C0静岡県 まだいたの?

お前がどんどん除染しろって言ってんだよ。
お前のお里の方こそ想像出来るよw

265 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/01(水) 12:58:15.66 ID:DsArtFXQ0
>>263
危険施設を呼んだのは今の親の連中の責任じゃねーだろ
東電や国と同じように年寄りも吊るされるのが当然だ
敗戦時にこれをしなかったから日本に本当の民主主義が根付かなかったんだよ
266名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/01(水) 13:03:14.96 ID:vgA1ldjY0


\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼    ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ   ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ    人.._,,,,ノ     ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U       U"U       U"U      U"U

> 外が腐って中ぐちゅぐちゅの真っ黒いバナナがあったとしたら

便秘の人は、便秘解消に食べてみると効果があるかも。

> 身近な材料から作れるドラッグというのも結構あります。
> 例えばバナナ。バナナの内側の筋をはがして陰干しにします。
> それをキセルやパイプに詰めて火を付けて吸うと、ちょっと
> ボーっとした感じがします。
> バナナの皮には、とある向精神薬と似た組成の物質が微量に
> 含まれているので、多少は効果があるわけです。
http://plaza.across.or.jp/~k-azsi/columns/drug.html

皮が黄色内は問題ないが完全に真っ黒になると向精神作用がある
麻薬が急激に増加するので、黒いバナナの皮を大量に食べると、
バナナジン(Bananadine)の影響で一過的に精神が異常になる。

> バナナにはトリプトファンも含まれ、これは体内のセロトニン量を
> 増やす働きがある。セロトニン量が増えると感情の変化が起こり、
> うつ症状が減じるなどの効果がある。3日に1度、バナナを2本食べる
> ことで体内のセロトニン量が16%増えるという報告もある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%82%B8%E3%83%B3

バナナはカリウムが多いのでナトリウムポンプ作用によって塩の排泄
を促進して高血圧予防の効果や骨を丈夫にして骨折し難くする。

鬱で腐っている奴には、バナナも腐らせて食わせろが正解なわけ。
267名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 13:04:59.69 ID:SloQMQ7C0
>>265
ものの見事に自虐史観政策に毒されてますなw
268 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/01(水) 13:06:33.21 ID:DsArtFXQ0
>>267
中国は旧世代の知的階層を若者が粉砕したから今の発展があるんだよ
落ち目の日本をバックに何を言うか
269名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/01(水) 13:09:37.94 ID:gyDG/0tX0
>>241, >>250
ピックル(京都府)に触ってはいけません

原発事故の質問に(京都府)が2〜3行で答えるスレ★1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302253304/
270 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/01(水) 13:17:28.84 ID:DsArtFXQ0
>>267
ぐうの音も出ないだろうがもう一つ書いてやる
今の原発御用学者どもがお前のありがたがっている旧世代の知的階層なんだよ
こいつらが権力と権威をかさに着て多くの日本人を丸め込んで殺しにかかってるのは自明だろう
おまえがありがたがる年寄りと同じ毛色の存在さ
271名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 13:19:39.95 ID:vgA1ldjY0
別に「福島を除染しろ!」とか言うスレ立てたほうが
無駄な言い合いが無くてよくないかね?

ココは、武田氏を考えるのだから
否定的な意見出て来ても仕方ないよ

今は除染でがんばる時!っていうなら
そうした方がいいと思う。
272名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 14:03:58.17 ID:SloQMQ7C0
>>270
なにを見当違いなこと言ってるんだよw
戦後に老人共を処断しなかったもなにも、敗戦国として実質占領され
いいように内政干渉されていたことを引き合いに出して、
原発のいい加減な運用実態を見のがして現時のような顛末に至ったことを
ジジババのせいにするのは牽強付会もいいところだw
273名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/01(水) 14:08:42.64 ID:0iCSjZB20
>>222

181ですが同意です。
274 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/01(水) 14:14:09.14 ID:DsArtFXQ0
>>272
当時は当たらず障らずでやったわけでしょ
敗戦のショックでへたり込んで権威に逆らうことを恐れてさ
だから正しいことを今からやればいい
間違った判断を招く掟を作った年寄りを処分することから始めようということ
見当違いはあなたの方ですよ
どちらが正しい判断かは若い人が選ぶこと
今の若者は敗戦時の若者(今の年寄りだ)と違って泣き寝入りしませんよ?
275名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 14:14:57.14 ID:VY7t8ILp0
武田を考える時点で、無駄な言い争いが生まれるのは必然w
276名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 14:19:41.67 ID:SloQMQ7C0
>>274
おまえちゃんと勉強した?w
いわゆる無条件降伏を受け入れることで終戦(敗戦)したんだよ、日本はw
>敗戦のショックでへたり込んで権威に逆らうことを恐れてさ
それは具体的に何を指してるの?

あと、原子力は「安全だ」「クリーンだ」「電気の自給が危機的だ」「原子力発電は安い」
などと原子力村がマスゴミ等と徒党を組んで国民をたばかり、
反対する人間を左翼とレッテル貼って封じ込めてきたことを、
なんで、一般の年寄りのせいであると、無茶なスライドさせるんだよw
そりゃな、事ここにいたれば、若者だろうが何だろうが
どんだけ国の原子力行政が真っ黒でいい加減なのかなんて馬鹿でも気付くよw
言われるまでもなく。
277 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/01(水) 14:25:44.98 ID:DsArtFXQ0
>>272
>敗戦国として実質占領され いいように内政干渉されていた
あなたは言葉を飾って被害者ぶるが戦後アメリカの後ろ盾があったからこそ
国民の生命に責任を持つことを自覚せずに
調子づいて老朽化した原発を転がすことを正当化できていたのではないのかね
そもそも今の若い人たちが年寄りにアメリカに戦端を開いて敗戦してくださいとお願いしたり
老朽化した原発をしつこく転がして過酷事故を起こしてくださいと依頼した歴史的事実もないだろう?
278名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/01(水) 14:27:31.24 ID:jeIwWaci0
福岡は基地外が多いな、しかし。(ここ調べ)
279名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 14:29:45.47 ID:9Hzb09fb0
わーいキチガイーン
280 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/01(水) 14:31:00.71 ID:DsArtFXQ0
>>276
おまえちゃんと勉強した?w
いわゆる無条件降伏を受け入れることで終戦(敗戦)したんだよ、日本はw

お前こそ勉強不足だよ
条件降伏したがそれをGHQが無条件降伏と喧伝したのだ

>敗戦のショックでへたり込んで権威に逆らうことを恐れてさ
それは具体的に何を指してるの?

東久邇 稔彦が一億総懺悔を唱えたろ
内務省は国民の戦争責任追及の世論を抑えた
今は一億総被曝を絶賛進行中だが
歴史を学べば同じことが繰り返されているというのが簡単に分かる
不幸の輪廻を断ち切らないと永久に日本人は家畜だ
281名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 14:33:12.74 ID:SloQMQ7C0
>>277
なんだ、単なる「反対厨のせいで原発はダメになった」派ですかあなたw
まともに話して損したw
戦後のことについては>>267にループね。
282 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/01(水) 14:40:30.76 ID:DsArtFXQ0
>>281
はぁ?どこを読めばそうなる
原発事故も敗戦も日本人自身の人災だろ
失敗しても責任追及がロクにできない日本の体制で核エネルギーも軍事も
日本人には荷が重すぎるってんだよ
根性なしとも言えるがねw
283名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/01(水) 15:00:20.92 ID:7rfzBX9l0
>>282
日教組、乙。
284 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/01(水) 15:05:05.10 ID:DsArtFXQ0
敗戦と原発事故を目の当たりにしてすらレッテル貼りか
やっぱり日本人の限界ってこの辺なんだろうなぁ
285名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/01(水) 15:18:41.50 ID:McaR+QX20
イデオロギー対決もいいけどさ

ところで
「核燃料リサイクル」について、どうするの?
どっちの思想でもいいからさw
なんか案出してよw
286名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/01(水) 15:21:58.57 ID:uaTY8B1m0
携帯の電磁波に発がんリスクの疑い=WHO専門組織
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-21467220110601
287 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/01(水) 15:22:27.13 ID:DsArtFXQ0
>>283
東久邇の「帝国将来の進運」は極まっただろ?w
バカバカしくて笑うしかないな
お前は遠くから吠えられる楽しい立場で良かったじゃん
288 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/01(水) 15:28:18.08 ID:DsArtFXQ0
>>285
原発推進派の老人が何か考えるだろ
この期に及んで意見とか受け入れられるとも思えんし
ご自由にどうぞとしか言えんね
289名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 15:40:05.61 ID:SloQMQ7C0
権力と戦う勇敢な若者じゃなかったのかw
290 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/01(水) 15:45:21.06 ID:DsArtFXQ0
勝手に自滅するところに余計な労力も使いたくない
カスの延命に手を貸してどうする?
291名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 15:46:41.26 ID:SloQMQ7C0
話にならない変節漢だなw
ほとんどギャグだな。
292 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/01(水) 15:52:03.92 ID:DsArtFXQ0
犯罪予告希望かよ
頭おかしいのでは
293名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 15:58:47.94 ID:NSomEhyb0

地下で原発を作る組織が発足!
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110601k0000m010134000c.html
民主党 鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、石井一
自民党 谷垣禎一、森喜朗、安倍晋三氏、古賀誠、中川秀直、山本拓(福井2区)
国民新党 亀井静香
会長/たちあがれ日本 平沼赳夫
294名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/01(水) 16:16:41.37 ID:8ELQa2S+0
まだ原発作るつもり?
295名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 16:22:03.29 ID:VY7t8ILp0
安全云々を抜きにすれば、大深度地下に原発とか胸熱w

放射性廃棄物の処理にしてもそうだが、
地下に埋めれば安全なのか、そうでないのかは大事な論点じゃね?

小出先生なんかは、何万年も経てば今現在の地下が地盤の隆起によって
地表に出てくるって言ってるけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/01(水) 16:31:44.10 ID:5XlIEJxv0
>>295
のフリをして暴走口実の地下核実験だったり
297名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/06/01(水) 16:43:07.73 ID:C5s5vFv00
>>118
三陸沿岸は過去にも同程度の津波に襲われた記録がある。
よって想定可能。常識の範囲。
298名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/01(水) 16:50:30.36 ID:QtjIrX3B0
爆発シーンなんてテrビで散々映してたじゃん
とくに3号機のは一日中見たぞ
あと前に書いてたけど東京ニューヨーク間の航空機往復の被曝量も別に特殊な数値じゃない
どうしてもメディアを叩きたいんだろうなこのおっさんは
299名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/01(水) 16:58:03.37 ID:7rfzBX9l0
>>295
何万年も経っていたら、放射性物質は消滅している件について。
300名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/01(水) 17:00:35.41 ID:McaR+QX20
>>295
こういう推進話にはコスト無視?w
その前に巨大スケールで描かれたユートピアのプルサーマル計画とか決着付けてからにしろよw
数兆円突っ込んで、エヘ。今から50年後にできます(たぶん)とかも勘弁ね

六ヶ所にも今後は数兆円。今後も含めたら計算不能
福島の廃炉事業も試算で20兆円程度。賠償含めたら試算不能。

そのくせ自然エネルギーは金がかかるだの
原発止めたら工場が海外行くだの
そんなもん今後の電気代考えたら海外行くわw
301名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 17:20:19.98 ID:vuqCUlAH0
こういうのいいね

コメや牛乳は100%地元産 松本市の給食は「内部被ばくゼロ」
2011/5/31 19:26
http://www.j-cast.com/2011/05/31097064.html?p=2

放射性物質が体内に取り込まれる「内部被ばく」から子どもたちを守ろうと、独自の取り組みを進めているのが長野県松本市だ。
市内にある公立校や保育園、幼稚園の給食に使われる食材を、「放射性物質ゼロ」に限定しているという。

市長は、チェルノブイリ原発事故後に現地で医療支援を行った経験から、内部被ばくの恐ろしさについて警鐘を鳴らし続けている人物だ。
(中略)
子どもたちの学校給食から放射性物質を徹底的に排除しようとする姿勢は、
菅谷昭市長の経験と考えに基づいているようだ。
 菅谷市長は、チェルノブイリ原発事故で大きな被害を受けたベラルーシで5年間、
甲状腺がんの治療を中心に医療支援に携わった経歴をもつ。
福島第1原発の事故後初めての記者会見となった2011年3月22日、ベラルーシでの医療行為の経験から内部被ばくの恐ろしさについて話した。
会見で、呼吸や皮膚、口から放射性物質を取り込まないよう再三にわたって警告を発した菅谷市長は、「生産者は本当に気の毒」としたうえで、
特に子供や妊産婦は放射性物質が検出された野菜や牛乳は摂取を控えるよう強く促した。「体に入ってからでは遅い」というわけだ。

菅谷市長は以後も、メディアを通じて内部被ばくを回避するよう訴えているが、市の職員に対しても
「内部被ばく量はここまでなら大丈夫、という科学的データはない」と、その危険性を常々語っているという。

今回の給食の措置について、市側から大々的にピーアールしたわけではない。
そのためか、地元住民からも「知らなかった」という声があがる。
松本市在住で小学5年生の娘を持つ男性もその1人だ。その理由として
「もともと長野で採れる野菜や果物は多いので、給食の食材の産地もそこまで神経質にならなかった」と話す。

長野はレタスやセロリ、りんご、ぶどうなど生産量が全国1、2位を争うものも多い。
実際に学校給食課は、「給食に使われる野菜は県内産が7割」と説明した。
県内産の農産物からは、放射性物質は不検出が続いている。

またこの男性は、菅谷市長がチェルノブイリ原発事故の医療にかかわっていたことは、市民の間でよく知られているという。
その道のエキスパートである市長が学校給食に配慮しているとなれば安心、との信頼感もあるようだ。


302名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/06/01(水) 17:20:42.81 ID:C5s5vFv00
河野太郎が電力会社に損害賠償に使えって言ってた兆単位の隠し金ってなんだっけ?
303名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 17:41:41.48 ID:Or9+Uaai0
>>268
ネトウヨは大概痛いが文革賛美も痛い。
304名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/01(水) 17:48:00.35 ID:gSAzeARvP
>>298
爆発を撮影していたのは、日テレだけ。
305名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 18:03:18.61 ID:vgA1ldjY0
>>299 半減期でググレ
306名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 18:45:57.81 ID:VY7t8ILp0
>>300
たぶんあんたの言ってること正しいんだろうけどさ。

人になんか案を出させといて、そらきたと言わんばかりに自説を展開するなんて、
やらしい奴だな。
いや褒めてんだけどねw
307名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 19:43:01.52 ID:SloQMQ7C0

すいません、我が国のプルサーマルの旗艦もんじゅは、
去年の8月に中継装置が落ちちゃって、二進も三進もいかない状態なのでそれどころではないです。
なぜかマスゴミはちーーーっとも報じませんけどね。
3.3トンのゴミを引き揚げようと10回以上もトライしましたがすべて失敗。
燃料環境課長も自殺しちゃいました。
さやごと引っこ抜くことに決めたのですが、そのための治具も
さきの不良品納めた東芝に発注。
この6月にいよいよXデーがまいります。
アボーンしたら、予想される被害は福島の比ではありません。

隠しきれない大事故はこうやって衆目に触れるところまで出てきますが、
細かい事故やトラブルは、ほっとけば耳目にすることなどままならないのが
完全公開がタテマエの原発行政の実態です。
308名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/01(水) 19:43:32.03 ID:jeIwWaci0
今日の党首討論。

> 菅 「谷垣総理」
> 谷垣 「お前がいるから万事進まないんだよ。さっさとやめろ」
> 菅 「これから速やかに検討します。いろいろ理由があって決められません」
> 谷垣 「あれもこれも自民はいろいろ案を出してるんだからさっさとやれよ」
> 菅 「これから速やかに検討します。ぶっちゃけ決められないので
>    与野党一緒にやりましょう。いかがでしょう。お願いします」
> 谷垣 「はあ? つかお前、他人に汗かかせて手柄は独り占めだろ」
> 菅 「だから与野党一緒にやりましょう。やってよ」
> 谷垣 「やらねーよ。復興予算どうすんだよ。金がないだろ」
> 菅 「やるよ二次補正やりますよ。国会の会期を伸ばしちゃいます。
>    僕の政権で2年くらい延長キボンヌ!」
> 谷垣 「お前が国会閉めようとしてたんじゃねえか!
>     お前がやめれば済むんだよ。お前の党内グチャグチャだろ」
> 菅 「谷垣さんは野党だから言いたい放題だ。うちは与党だから大変なんだ。
>    だって小沢が…わかってくださいよ。いかがでしょう」
> 谷垣 「与党のことは与党で考えろ!」
>
> 終了
309名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 20:16:59.02 ID:P9aaoBF/0

1)IAEAが、地震ではなく、津波により福一ダウンと結論付けたことについての、武田先生の感想と、
2)ブログで、紀伊半島沖の魚アウトと仰ってた件について、もう少し詳しく聞きたいです。

1)はそういう事故処理にしとかないと世界的にさらに反原発が進んでしまうから、という腐り切った政治的理由だろうが、
2)は、海流の影響?てことはこのままの調子で何年も垂れ流せば、世界中どこまでもやっぱり広がっていくわけ?
310名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 20:21:36.00 ID:WkCoRRIk0
>>309
海への流出は、少しは薄まるけど、広く拡がる、ということじゃないか?

311名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/01(水) 20:34:13.00 ID:TRWLoaRu0
武田さんはよく「暫定基準値は法律違反だ」というけど
そもそもWHO基準値よりも大幅に緩やかな日本の暫定基準値は国際法違反じゃね?
国際法(条約)は国内法に優先する。
今の日本の暫定基準値は、日本が無法国家であると世界に向けて公言しているに等しい。
312名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/01(水) 20:45:43.91 ID:oB5kmNRb0
 知識が付き、教育を受けると、一般的に「利己的」になる。しかしそれと同時に「利己的ということを隠す技術」を学ぶ。だから見かけは利己的には見えない。衆議院議員が「国民の為に一切を投げ出す」等と言うのと同じだ。庶民はそんな歯の浮くような事は言えない。

 次に、知識が付くと「惻隠の情」を失う。相手の悲しさがわからないのだ。環境関係ではそういった例が多く、インテリの住む杉並区の住民は自分たちのごみを江東区が引き受けないと言ってもめたことがあった。

 教育とは何だろうか?公的には「人を人たらしめる」とされているが、それなら「人」とは利己的で相手をやっつける存在ということになる。その上、「教養教育」というのがある。ほとんどがヨーロッパの学問を学ぶのだが、それがまた人を悪人にするのだ。
 私は自分の中に何がいるのか不安になることがある。しかし、心の中を覗く勇気は無い。

 私は学問を積んできて、どんな議論も大丈夫だ。自分自身では「私は立場も無いし、真実だけを語っているから」という理屈を付けているが、それは本当だろうか?私も教育の産物とすると、利己的で惻隠の情などわかるはずが無いからだ。

313名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/01(水) 20:57:52.87 ID:3MNKBoWo0
>>301
菅谷さんか。
公式だからリンク貼ってもいいのかな
プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
ttp://www.youtube.com/watch?v=cJu-rU4-Xyk

現場行ってると言葉の重みが違うよな。
314 【末吉】 (東京都):2011/06/01(水) 21:03:29.03 ID:YukLVlJe0
>>311 WHO基準は、ガイドラインか勧告レベルで、法的拘束力がなく、国内法(食品衛生法)に負けると思う。
ただ、暫定基準値は、わが国で放射能防護体系の基本となっているICRP体系と整合性がないから、
武田さんは、法律違反との立場という感じ。
315名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 21:06:19.51 ID:G+ytIXSBO
>>304
日テレはライブ中継してたというだけ。
映像はNHKも放送したことある。
海外に配信されたのはNHKの方の映像。

316名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/01(水) 21:09:30.32 ID:5kPn/a5f0
今震災や原発で価値観の相違から、離婚が増えてるから、
やはり、2年後に向けて景気が悪くなる。
317名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 21:14:23.92 ID:5a9eCU5u0
>>312
その内省があれば、惻隠の情は再生してくるのでは?
アダム・スミスだって、道徳感情論でそういってるよ。
sympathy、って。
インテリには、土地にしがみ付きコミュニティに固執する感情が芯からは理解し難いかもしれない
319名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/01(水) 21:31:24.24 ID:KEtw8gFM0
武田センセ、NHKとアサヒに何か個人的な恨みでもあるのかね?
アサヒからは自分の本を出版してるはずなのに。
>>318
そうかな、土地が無ければジプシー呼ばわりされないか?
321名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/01(水) 22:05:57.64 ID:KB90s4hc0
>>316
結婚が増えてるって聞いた気がするけど
テレビに騙されたかな。
322名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/01(水) 22:35:38.75 ID:3MNKBoWo0
>>321
震災時に孤独だった者は伴侶を求め
震災時に配偶者の頼りなさを垣間見た者は離別を求めた。
なに、結局なにも変わらないってことさね。
323 【中吉】 (dion軍):2011/06/01(水) 22:47:22.77 ID:gzhaheSp0
>>322
なにその虚しいゼロサムゲーム。

324名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 23:32:20.42 ID:vgA1ldjY0
こうなったらさ

武田先生に
「今、お山の大将ごっこやってる場合か!この陣取り合戦のゴミ虫どもめ!」

と国会で叫んでほしい。
そこまでやったら認めるw
325名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/01(水) 23:47:11.97 ID:VY7t8ILp0
技術者が政治にまで口出ししてもねえ。

法律に則ってやるべきって言ってたけど、
技術者としてはあれが限度じゃね?
326名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 00:01:15.50 ID:N7QSxzi50
しかし『風評被害』っつー言い方はいい加減どうにかしろボケ
特に食物に関しては『福島第一原発から出た放射性物質による汚染被害』でいいだろ

仮にうんこまみれの野菜をきれいに洗えば食用としてまったく問題ないと分かってても
うんこまみれになってない野菜が選択できるなら普通はそっちにするわボケ
ましてやうんこどころじゃない訳だからな
NHKは聞くたびにイライラするわ
327 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (福島県):2011/06/02(木) 00:01:16.96 ID:01b83LIW0
>>303
日本が落ちぶれたのは政官財の癒着のお蔭だよ
原発事故はその典型的な例
どれか一つがなければこんな事態は起きなかったろう
328名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/02(木) 00:01:57.96 ID:vI1iB9YI0
政治家っても原子力利権まみれな人達と純粋反原発お花畑なのばっかりだしな
現実的な民間企業な人の意見聞く人いるのかな
329名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/02(木) 00:08:38.45 ID:/K6+tVm20
>>327
どう考えても国民が政治家をしっかり監視してこなかったせいです。
癒着のせいではありません。政治家がまともであれば、癒着していたとしても
堕落せずに仕事がスムーズに進むのです。
癒着にはそれなりの理由があるのです。
330 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (福島県):2011/06/02(木) 00:33:54.37 ID:01b83LIW0
>>329
原発反対派はヤクザを使って脅されたんだぜ
原発での被曝奴隷派遣がヤクザのフロント企業を使った
シノギにになっているのは公然の秘密
素手で武器を持った相手と戦えとは全くもってロマンチストだな

日本が敗戦で与えられた民主主義というのは
そもそも個人利益重視の癒着主義であって
政治家は利権のために生かされてるんだよ
公民のための正しい統治を行うためではない

あなたは民主主義を盾に国民に事故の責任転嫁をしているだけ
敗戦責任を一億総懺悔と国民に押し付けた敗戦利得閥とメンタリティは
何も変わらない
日本人は自分が奴隷の立場であるのに何故か既得権益層のために
代弁する輩ばかり
あなたもその一味です
331名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 01:07:35.85 ID:Ie4xfkHr0
もっともらしい「福一事故についての一億総懺悔論」や「住民の自己責任論」を持ち出す奴は
東電や原発利権関係者の責任を曖昧にし国民全体に責任転嫁することを目論む工作員。
むりやり太平洋戦争敗戦と結びつけて右翼左翼論争に持っていこうとするのも同様。
実際、表のメディアでは既に御用文化人がこの手の主張を始めている。
332 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (福島県):2011/06/02(木) 01:12:54.50 ID:01b83LIW0
>>331
>右翼左翼論争に持っていこうとするのも

それをやっているのはあなたでは?
現状の日本の体質は敗戦時から何も変わっていないということを指摘しているのだ
333名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/02(木) 02:05:18.09 ID:vLzbdZM/0
だからどうした。
お前が何をしたいのかわからん。
334名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/02(木) 02:09:21.10 ID:nQXJ4hbY0
335 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (福島県):2011/06/02(木) 02:16:27.31 ID:01b83LIW0
>>333
学問や権威に対する信仰を捨てないと死ぬってことだよ
336名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/02(木) 02:18:59.04 ID:mVjy+zUTO
突然すみません…武田氏のブログを見て
紀伊半島の魚はダメだと書いてありました
これのソースを見たいのですが
どこにありますか?
337名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/02(木) 02:23:11.26 ID:vLzbdZM/0
>>335
日本語読めないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/02(木) 02:23:28.19 ID:v6nV3J6F0
>>336
本当だ、東北から紀伊半島って書いてるな。
房総半島の間違いだと思うが。

http://takedanet.com/2011/06/110601_6877.html
339 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (福島県):2011/06/02(木) 02:28:11.37 ID:01b83LIW0
>>337
理解したくないんだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/02(木) 02:40:12.77 ID:vLzbdZM/0
>>338
日刊ゲンダイソースらしい。
http://blog.goo.ne.jp/100tmax/e/8499ad1cf1bece8d86d868b080149832

>>339
「お前が」何をしたいのか語れよ。
341 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (福島県):2011/06/02(木) 02:44:16.48 ID:01b83LIW0
>>340
知ってどうすんの?
342名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/02(木) 02:45:11.09 ID:vLzbdZM/0
NGIDに登録する。
343名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/02(木) 02:51:31.72 ID:TsCt/fI70
>>331
あー、連動してんのね。
よくある動きだ。やることが見え透いてんな。納得。
344 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (福島県):2011/06/02(木) 02:54:42.32 ID:01b83LIW0
>>343
連動してるのはお前だろ
>>331は俺が一貫して言っていることを言い換えてるだけだ
得心した振りをするな剽窃者が
345名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/02(木) 03:18:55.98 ID:v6nV3J6F0
>>340
ゲゲッ この理論で行くと、日本沿岸は全部あぼ〜んじゃん。
346名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 03:22:26.20 ID:eMnE512V0
>>344
お前は第二次世界大戦の歴史認識について左寄りの価値観を持つ者だけが
今回の事故や戦後の原発推進を非難できるという立場だろ?
どこが331の言い換えなんだ?
347名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 04:24:52.16 ID:scndV16A0
>>330
チェルノブイリから数年後、地元の隣の隣町で誘致問題が浮上した頃
そりゃ壮絶だった
結局漁協が反対に回って、若衆が説明会で机ひっくり返して椅子投げて暴れまわって
説明会自体をブッ潰し続けたから最終的に原発誘致を断念したようなもん
ちなみにこの自治体は自治体(市)収支ワースト2にもなったことがある

>>329
世の中綺麗事で回っていくなら世話ない
当然原発利権に涎を垂らす気の荒い土木屋なんかもいるわけでね
この連中とも緊張関係や抗争だよ
反対なんていくらお題目唱えても肉体言語で対抗しないと無理

ちなみに隣町ではパチンコ屋がオープン前日に
ライバル社がその筋に頼んでトラックに突っ込ませたりとか
地元銀行の支店長クラスが射殺されたりとか色々とある

当然地元新聞はアンタッチャブルには触らないから、事実報道のみ
348名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 04:55:04.07 ID:o4ixCZEZ0
鎌仲ひとみ監督トークin東本願寺
http://www.youtube.com/watch?v=h3H2zjCkfeY
349 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (福島県):2011/06/02(木) 05:04:18.45 ID:01b83LIW0
>>346
>お前は第二次世界大戦の歴史認識について左寄りの価値観を持つ者だけが
>今回の事故や戦後の原発推進を非難できるという立場だろ?

どこにそんなことを書いてあるのかね
私は第二次世界大戦の歴史認識において敗戦に繋がる戦争責任を認めず
そもそも責任を取らないように政官財そしてマスコミが癒着する体質こそが
過酷事故に繋がった原発安全神話創造とリンクしていると書いている
「一億総懺悔論」で敗戦責任者が日本人の非戦闘員を無策に戦火に追い込んですら処罰されなかったことと
「一億総被曝政策」で原発事故責任者と今現在の政策実行者が
無策に国民を被曝と健康被害に追い込んでいることの類似点を指摘されるとそんなに苦しいか
イデオロギー的な被害者意識を持つのは日本のために戦場で死んだ者は正しかったと思いたいだけの感傷論ではないのかね

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305206865/
お前の泣いて喜びそうな英雄話がここにあるぞ
お前もさっさと原発利権に骨までしゃぶられながら特攻すれば良いのではないのかね
350 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (福島県):2011/06/02(木) 05:17:23.81 ID:01b83LIW0
>>347
民主主義を自分たちで勝ち取ったんだな
おめでとう

http://news.nicovideo.jp/watch/nw69839
 小沢一郎を"殺す"存在――それは官僚・マスコミ・検察に代表される「非公式権力」であるとウォルフレン氏は語る。
小沢氏は1993年に自民党を飛び出し、新生党を結成。それが結果的に55年体制の崩壊につながった。
改革派として一気に政治の表舞台に立った小沢氏に、"官"は徹底的な圧力をかけ、
マスコミはネガティブキャンペーンを展開したと指摘する。

小沢だけじゃねーよ
ムラの利益にならない(国民の利益ではないことに注意だ)と見なされたヤツはかならずこうやって潰されてきた
植草や堀江
石井紘基
佐藤栄佐久
351名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/02(木) 05:19:45.45 ID:D//Lohsu0
> マスコミはネガティブキャンペーンを展開したと指摘する。
マスコミのバカ騒ぎによって
国の方向性を間違い
日本は地獄に落ちた

本当の地獄はこれからだ
352名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/02(木) 05:21:50.57 ID:kz/asxTB0
>>338
三重水産協議会が復興支援の一環として被災地で水揚げした魚介類を買いあげるって話あったろ?
三重県産としてあの辺の魚が売られちゃうってコトじゃないの?
353名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 05:44:44.55 ID:Zjo+yEuOO
安全厨の原子力安全委員会が「長時間の全電源喪失は考慮しなくてよい」と電力会社に配慮した事故想定を設定→
東電原発トラブル隠しが保安院へ内部告発される→
安全厨の保安院はそれをを安全厨で隠蔽体質の東電へ通報→
保安院が電力会社の味方なので福島県の佐藤栄佐久知事へ内部告発発生→
福島県の佐藤知事が激怒し内部告発が公に→行政は東電の隠蔽体質を放置→

自民に経団連や東電が危険厨の佐藤知事に対して福島原発運転再開を迫るが知事は圧力に屈せず→
米原子力規制委員会福島原発と同型の原子炉について警告→安全厨の小泉政権に東電これを放置→
愛国保守の東京地検特捜部の創作活動により佐藤福島県知事逮捕→

危険厨の吉井秀勝議員の指摘を安全厨の安倍政権は妄想として放置→
安全厨のIAEAの警告を安全厨の麻生政権放置→安全厨の武田邦彦教授脱北し危険厨に転向→
危険厨の吉井議員の指摘に対して安全厨の鳩山政権は妄想として放置→
危険厨の吉井議員の指摘に対し安全厨の保安院長寺坂氏は妄想扱いし吉井議員を嘲笑する答弁→
福島原発事故発生→東電に安全委員会と保安院の「事前の危機管理態勢準備」ヌル過ぎワロタ→
菅政権の「事後対応」右往左往ワロタ

菅政権の福島原発事故への事後対応に糾弾される点はあるが
歴代政権に安全委員会と保安院に東電の
事後対応より重要な事前の危機管理態勢準備がヌル過ぎなのも事実
IAEAの福島原発事故調査報告書も趣旨は同様だそうだ
354名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 07:41:54.04 ID:YFKodp050
>>350
小沢や堀江を改革派だと思うのは事実誤認。
小沢は選挙に勝つことしか頭にない政局屋で政策能力はない。
堀江に至っては既存権力に乗っかろうとしただけで改革派とは程遠い。
一時期は経団連や小泉政権に媚を売っていたし、
原発に関する認識は完全に保守反動のそれ。
355名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 07:57:17.78 ID:y1gEtP/j0
政治クセースレ。どっから沸いてきたんだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/02(木) 08:01:04.14 ID:487amyRo0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
357名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 08:09:32.72 ID:Zjo+yEuOO
原子力安全委員の経歴を持つ武田教授が原子力村から脱北してくれたおかげで

福島原発事故を起こした彼らの体質がいかに右の北朝鮮であるかを示してくれた

武田教授の主張を全面肯定は出来なくても
原子力村の異質さを国民に伝えてくれたのは感謝

菅政権の福島原発事故事後対応批判だけでなく
ヤンワリと歴代政権批判もしてくれるから有り難い

小出氏はエネルギー・原子力行政批判に功績があるが
常に原子力村の非主流派だった小出氏よりは
相対的に見て主流派から非主流派へ
最終的に原子力村からの脱北を計った武田教授の功績の方が大きい

IAEAの福島原発事故の調査報告書の内容についても
武田教授には是非発言をお願いしたい所

菅政権の事後対応と歴代政権に原子力安全委員会と原子力安全・保安院の
事故発生以前の想定と準備対応についても無差別的な指摘を期待
358名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/02(木) 10:24:31.27 ID:WPsssmMU0
核実験時代と311後の魚の汚染を比較してみた
http://katukawa.com/?p=4549
359名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/02(木) 11:31:56.97 ID:vC2fM5aT0
>>329
綺麗事で世の中が進むならこれほど素晴らしいことはないんだが実際はドロドロで怖い人たちがウヨウヨしてるからなぁ。
原発利権なんてその最たるもの。市民が監視してどうのこうのなればいいが本当に怖い世界だから。こっちでも原発誘致があったがもうそれは凄かったらしいわ。ぶっちゃけて言えばやくざがウヨウヨ。余程度胸が据わってなければ
反対運動なんてできる雰囲気ではなかったとな。すさまじい圧力だったと。
しかも実際潤うのは原発の極周辺の町村のみ。県内でも全く関係ない所で原発が誘致され建つのではないかという恐怖は本当に今でも覚えてる。近隣しか抵抗できないからな。
こっちも何とか地元の周辺住民が大反対してくれたお陰で誘致断念になったが、今福島県内で避難指定されてない市民の憤りは想像できる。美味しい想いをしてた奴らが今避難指定を受けて公的支援を受けれるが、本当の被害者は放置だ。
気の狂った話だわ。
武田さんは度胸据わってるというか覚悟を決めてるんだろうな。アングラ勢力からの脅迫の類は相当なものだろうk。小出あたりが反原発運動してるのとは訳が違う。元々原子力村の人だからな。
個人的にはその一点だけでも感銘を受ける。

360 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (東京都):2011/06/02(木) 11:39:45.69 ID:CTKNA9WA0
>>359
なぜ警告を続けるのか
で見た(´・ω・`)
361名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 12:44:51.23 ID:scndV16A0
>>359
その地名を聞くだけで誰しも震え上がるその名は○ボー
名前は当時県下一円どころか近接各県にも知られてた程

当時つーか、ずっと自治体はズタボロ収支
ま当時は廃坑後の筑豊とタメ張る位のアナーキーさ
チェルノブイリがなけりゃ反対運動は日本刀で殴りこまれて
(別の出来事でそのちょっと前に実際にある)最悪は切り刻まれて魚のエサ行き
んでもって今頃は確実に原発6基設置は固かっただろうなw
362名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/02(木) 13:05:16.23 ID:jihUGLoo0
結局今回の倒閣も原発利権の逆襲にすぎない。

【原発】事故の際には容易に地下に封じ込められる! 原発の地下建設推進議員連盟発足へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305943157/
http://mimizun.com/log/2ch/wildplus/1305943157/

20日ごろといえば自民が注水中断を問題視しはじめたころ。
363名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/02(木) 13:50:22.62 ID:TsCt/fI70
原発がどんなものか知ってほしい
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html


安全厨ってのは、こういう実態知っててアホなこと言ってんのかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 13:54:49.89 ID:fzT+IXRU0
武田氏を総理大臣にするぐらいのことをしないと日本は良くならない。
糞自民党では、さらに悪くなる。
現在の国会議員は永久に公職追放で失業にする対応が必要である。
365名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 13:58:59.30 ID:Zjo+yEuOO
武田教授が原子力安全委員長に就任すれば
原子力村の右の北朝鮮的体質にメスをいれられると思うけど
実現可能性は自民党が河野議員の主張する
エネルギー政策の軌道修正を飲むのと同じくらいに低いね
366名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/02(木) 14:37:11.67 ID:wH9dWAmr0
>>363
それ信じてる時点で、既に痛い人
367名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/02(木) 14:57:01.22 ID:TsCt/fI70
>>366
その理由を教えてください。
今回の事故を契機に色々調べ始めたので、無知というのは当たっていると思います。
368名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/06/02(木) 15:17:35.58 ID:ICBNGLyG0
武田教授も常づね事故処理、放射能汚染物質の後片づけは、汚した本人である東電が行うべきと言っていますが、
今後原発を再開する電力会社は、事故の際はすべて自前でケツが拭けることを条件にすべき。
369名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 15:19:09.31 ID:zSpuNQrV0
http://www.youtube.com/watch?v=a3lMC0KNREM
これで隣に座ってるのって
http://www.youtube.com/watch?v=WwtX53TfWyM
こいつなのなw
370名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 15:39:58.89 ID:wLBJh4d4O
「原発がどんなものか知ってほしい」はネット上では出所のわからない怪文書だからデタラメ扱いされていたけど
福島事故以降に明るみに出た色々な情報と付き合わせて見ると
書いてあることはほとんど真実だったじゃないか。
この期に及んであれをデタラメ扱いするのは、現実が見れないお花畑だぞ。
顔出してようつべとかで問題点を追及してる元設計者の指摘とちゃんと内容が一致している。
371名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/02(木) 15:45:28.04 ID:wH9dWAmr0
>福島事故以降に明るみに出た色々な情報と付き合わせて見ると
>書いてあることはほとんど真実だったじゃないか。

どこが真実だったって? ひとつひとつ論ってもらおうか
372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 15:51:06.49 ID:SxuvzBlB0
大量の被爆を避けるために一人一人の活動時間が短いとか
373名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 15:58:12.24 ID:wLBJh4d4O
原発労働者は孫請け、ひ孫請けの日雇い労働者で、労働上の保障も曖昧だとか、
線量が高いから数分交替の作業しか出来ないとか
原子炉の設計そのものは優れていても配管が弱くてすぐ壊れるとか、だから実はしょっちゅう小さい事故が起きてたとか
全部本当の話だったじゃないか。
374名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 16:09:16.68 ID:zSpuNQrV0
ロボットが無いとかな
375名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/02(木) 16:25:24.79 ID:wH9dWAmr0
そういうのって全部って言うわけ? 一部じゃね?
大部分のウソに一部の真実を入れ込む、バリバリの反原発運動家のくせに、
「私は原発反対運動家ではありません。二十年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。」って
何いってるんだ
376名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 16:45:00.35 ID:zSpuNQrV0
危険を指摘すると”反対運動家”になる

武田が言ってるおかしな状況そのままだな
377名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/02(木) 16:45:52.76 ID:z8N04E/H0
原口議員の
福島第一原発 なぜ削除されていたのか?
  「残留熱除去系の蒸気凝縮系機能」
これは、どの位重要?

378名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/02(木) 16:56:43.03 ID:v6nV3J6F0
>>375
>私は原発反対運動家ではありません。二十年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。
せめてこれぐらい信じてあげようよw
内部告発みたいなもんなんだから、いわゆる反対運動家ではないじゃん。
379名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/02(木) 17:04:31.19 ID:lMCXTEhl0
ttp://takedanet.com/2011/06/110527_f21e.html
科学者の日記110602 私たちは何を間違ったのか?

安全な推進派とし関与してきた人間としては認めにくい、言い難いことを言ってるな。
こういう素直な懺悔ができるのは他の科学者・技術者も見習うべきだろう。
380名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 17:07:54.32 ID:Ht/xHOsx0
週刊朝日かな?
武田先生のコメントがあった。海洋汚染に関するもので、
貝殻はニワトリのエサに使われるから、
汚染された貝殻からニワトリが汚染されるのが心配とか書いてあった。
ニワトリから卵に汚染は広がるしね。
先生が朝から晩まで汚染のことでヤキモキと心配し、
国の動きが遅くてイライラしているのが他人の自分にも手に取るようにわかる。
381名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 17:16:00.77 ID:UnJyXgyBO
>>319
自著を出してもらってるからアサヒ庇護とかする方がおかしい。
382名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/02(木) 17:19:24.13 ID:kz/asxTB0
>>380
フツーの配合飼料に魚粉とか貝殻とか入ってンのな
ホントに喰うモンなくなる
383名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 17:32:27.98 ID:pQ+l2AjG0
>>379 事故を教訓として、止むを得ず継続稼動させるための前提条件をまとめたいみたいだから、
従来の考え方の懺悔は避けては通れないだろう。批判派にも、軽水炉盲信は指摘されていたし。
とは言え、武田さんだからこそ、(事故の教訓の活用)>(自分の懺悔)なのだろう。
384名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 17:32:28.59 ID:/pfxozZK0
>>376
禿同。
福島での事故後、全国にある原発についてネットで調べてみたんだけど、
wikiに載ってるだけでも結構どこも中小レベルの事故は頻繁に起こして
るのな…。しかもググれば簡単に出てくるんだから秘密でも何でもない
はずなのに、報道されないってだけで何も考えずに原発の安全性云々に
目をつぶってたわw
3月11日以前の安全な日本が懐かしい…とか震災直後は一瞬思ってたけど、
それも目隠しされて地面を歩かされてるつもりが実は綱渡りしてただけ
っていう。
385名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/02(木) 17:43:50.98 ID:TsCt/fI70
>>375
>大部分のウソに一部の真実を入れ込む、バリバリの反原発運動家のくせに、

そこを詳しく説明してみてくれ。レッテル張りの決めつけにしか見えん。
むしろ、おまえみたいなのがいるからこそ、冒頭から「反原発です。」と言わないんじゃないか?
それだけで読むのやめるから。
386名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/02(木) 17:46:08.58 ID:wH9dWAmr0
>>378
いやいや、バリバリの反対運動家だけど、ガンになったのは原発で働いたからって裁判起こすほどの
387名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/02(木) 17:57:24.82 ID:OUbbjqs30
もんじゅからの退避準備はやっとかないとまずいんじゃないの?
最近、もんじゅネタが増えてきた
388名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 17:59:19.27 ID:6pm49y6fQ
愛知県民だがこれだけの地震祭りから取り残されてしょぼんしているが
ひそかにオールラストを飾るでかいのがくるんじゃないかとドキドキしている
浜岡が逝ったら都民も道連れに放射能の挟み撃ちにできるから楽しみ
389名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 18:00:42.77 ID:hva3Ee2MP
>>369
共著あるよw

つくられた「環境問題」―NHKの環境報道に騙されるな! (WAC BUNKO) 日下公人 (著), 武田邦彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4898316034
390名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/02(木) 18:02:47.64 ID:kz/asxTB0
>>387
もんじゅはそれこそ逝ったら終り
この世に逃げ場はない、天国行きの非常口の用意でもしておくンだな
391名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/02(木) 18:05:15.09 ID:OUbbjqs30
もんじゅは愛知は比較的大丈夫な方だよ
今の時期は西にほとんど降り注ぐから
時間によっては大阪を直撃するので、距離が100km程度しか離れてないから
迅速に対応しないとたくさんの人が被曝することになる

もんじゅ近県と西、大阪方面には爆発時に緊急に対策とらないと大変だから、それを指摘してるんだと思う
392名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 18:06:43.38 ID:o4ixCZEZ0
>>363>>370
youtubeに講演動画あるよ


1-10 内部告発-原発- 平井憲夫氏の遺言
http://www.youtube.com/watch?v=0x1AQ5HRu0o

393名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 18:21:44.03 ID:Ht/xHOsx0
>>391
もんじゅは近場だけがやられるわけじゃないんでしょ。
偏西風が吹いたら日本中が終わりだと武田先生は言ってなかったっけ。
394名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 18:27:57.73 ID:TtCxvRML0
もんじゅは愛知直撃、琵琶湖直撃で大阪はギリギリ風向きで免れる感じだけど。
富山とかも免れる感じだった
395名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/02(木) 18:32:49.23 ID:kz/asxTB0
もんじゅの場合はナトリウムの爆発が延々と起こって上空にまで放射性物質撒き散らし
まくり状態が長いこと続くだろうからなぁ……FUKUSHIMAとは様相が違うよ
燃料棒を大量の爆発物に浸してあるンだもん
あれ設計した奴、既知外だ
396名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 18:35:14.05 ID:zSpuNQrV0
>>389
まじかw
ホルミンス肯定してたのはこの辺の影響だったのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 18:40:45.31 ID:jJFwgNaX0
>>395
もんじゅの炉心を設計した者としては〜うんぬんって
都知事選に出た人が言ってたよ青島に負けた人だったかも
398名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 18:41:15.92 ID:zSpuNQrV0
>>386
まてよ裁判は関係ないだろ、これから起こす奴も運動家扱いかよ
399名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/02(木) 18:47:05.66 ID:Ub7ofUr40
ギャラいくらもらってんのかな
テレビでまくってさ。
400名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/02(木) 19:05:01.58 ID:OUbbjqs30
例えば現在のもんじゅ付近の風
南西方向へ
南への風、西への風
深夜になると
南への風が強く、全般は西への風が吹く
大阪にダイレクトで確実に直撃するのは明日の明朝4時から
淡路島、四国方向へ抜ける

こんな感じでかな
401名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/02(木) 19:33:37.99 ID:Nz+8JJyV0
>>378
>二十年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。
これは信じてもいいが、

>私は原発反対運動家ではありません。
これが信じられないんだよ。誰も。
402名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 19:42:54.76 ID:cN9SFHmB0
原発に反対している != 原発反対運動家である
例)
2ちゃんで名無しで原発潰せとか書いている椰子は「原発反対運動家」じゃあないよなあ。
403名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/02(木) 19:47:28.84 ID:lMCXTEhl0
>>401
>>363の紹介しているサイトにはおやっ?と思うこともあるし、観点が違うだろう
と思うこともある。そういうのは取捨選択していけばいいのであって、

>>私は原発反対運動家ではありません。
>これが信じられないんだよ。誰も。

仮に運動家だったら書いている内容はすべて信じられないのだろうか。
教条主義になってもしょうがない。
404名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/02(木) 20:16:45.03 ID:8TXmFG8Y0
>>395

設計者:大前健一

大前自身が『危ないから、一日も早くもんじゅを止めてほしい』だってよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 20:20:00.26 ID:cN9SFHmB0
運動「家」の書くことは眉唾で読むのが基本でしょ。
自分の生活や信条に深く関わるものは客観的に扱いづらい。
406名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 22:23:40.02 ID:wLBJh4d4O
今のところ、福島では即死したのは津波にやられた東電社員と、環境のきつさで心筋梗塞おこした作業員だけだけど
もんじゅが爆発したらまず現場の人間が放射線熱波で何十人も即死して、状況把握も出来なくなりそうだな。

こんなオーバーテクノロジー実現するの絶対無理。
そもそも実用化する前にウラン無くなるだろ。
407名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/02(木) 22:30:50.31 ID:vLzbdZM/0
431 名無しステーション sage New! 2011/06/02(木) 22:06:32.86 ID:7/FUNNdY
民主党・原口氏 『明日、不信任案を野党が出したといえども賛成します』(6月1日) 
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/b/e/beade8d9-s.jpg
                ↓
               翌日・・・・
                ↓
民主党・原口氏 『野党の(内閣)不信任案に乗るなんて邪道』(6月2日)
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/8/8/88d9785b-s.jpg
408名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 22:46:02.73 ID:N7QSxzi50
もんじゅの爆発で即死するのはむしろ幸せな方だろうな
安全圏に逃げられない人は延々ストレスいっぱいの大混乱に巻き込まれた挙句、体が弱って死ぬんだから
409名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/02(木) 22:47:36.33 ID:v6nV3J6F0
ああ無常・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 22:52:05.41 ID:N7QSxzi50
最近話題の『k-19』を見たけど、原潜の原子炉のすぐ横で溶接作業やって46シーベルト!浴びた人でも2日3日じゃなくて2週間ぐらいは生きちゃうんだね
411名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/02(木) 23:18:26.77 ID:487amyRo0
>>404
> 設計者:大前健一

そりゃやばいわ
412名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 23:45:31.49 ID:qsBIf6HX0
武田先生は、
1mSv/yを超える行政の違法性を指摘しているけど、
違法なら、個人でも検察に刑事告訴することができるのかな。

第230条「告訴権者」:犯罪により害を被った者は、告訴をすることができる。
第241条「告訴・告発の方式」:告訴又は告発は、書面又は口頭で検察官又は司法警察員にこれをしなければならない。
413名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/02(木) 23:58:01.18 ID:IiQ0CdRV0
>>412

本人が犯罪被害を被った→告訴
第三者が犯罪被害を被ったことを知った→告発

先生にはぜひ今の文科相と20mSv/yを決定した人物を刑事告発して欲しい。
(放射線障害防止法で具体的数値を定めるのは文科相が出す告示。
これが健康被害をもたらす数字なら業務上過失致死傷)。

それと厚労相。こちらは安衛法違反(1.3mSv/yを超える事業所は
管理区域に指定する必要があるが全く指導していない〕。

時効は子どもの健康被害が明らかになってから信仰する。
健康被害が収束するまで時効は完成しない。
414名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/02(木) 23:59:27.48 ID:IiQ0CdRV0
1.3mSv/y → 1.3mSv/3か月
415名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 00:38:46.30 ID:s6EaB98E0
疎開を認めない文部科学省
主導して福島県民玉砕
416名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 05:56:25.50 ID:vVLQn48SO
福島県のこどもの疎開は文科省もそうだけど
県市町村すべての自治体が興味ないよね

国と自治体に保護者すべてがこどもに健康被害を与える加害者

将来の福島県社会は悲惨だね
417名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 08:37:53.08 ID:WCCl8+pX0
>>394
琵琶湖直撃

巨大汚染湖出現

関西の水源終了

これだけでも西の都は没します

418名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 08:42:37.21 ID:WCCl8+pX0
>>412
てか何号機か忘れたけど、
水素爆発で従業員負傷したよね。
あと、作業場で死亡した人いたよね。

業過で告発して特捜あたりが捜査の対象にすべきと思うんだがね。
ユッケなんぞどーでもいいから。

ま、本店はともかく現場の実況見分や捜索差押えはできませんが…
419名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/03(金) 09:00:40.38 ID:/3aSS46I0
>>403
>仮に運動家だったら書いている内容はすべて信じられないのだろうか。

大部分のウソに所々真実を潜ませる、そうすることで受取手は、
「本当かな・・・もしかして今まで信じてたことが、実はウソなのかも」と不安に思いだす。
典型的な詐欺の手口
420名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/03(金) 09:15:44.27 ID:uKFG+Iib0
と思ってたら、あながちウソ八百じゃなかったでござるの巻き

↓以下endless
421名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 10:23:22.95 ID:ameqgR8aO
放射能を感じろ!なんて軍隊の精神論かと思った。
最近、無理言いますね…
422名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 10:29:50.04 ID:4dSmvkUS0
武田先生の嫌いな物 
・保安院
・NHK
・民主 
・太陽光パネル 
・朝日新聞
・文部科学省
固定観念を変えられない遍歴を調べる必要がある
423名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/03(金) 10:51:00.25 ID:m1vDftlQ0
武田の嫌らしさ

震災前
原発推進に商機を見出し、過激な発言をして注目を集め、金儲けした。

震災後
原発反対に商機を見出し、急に今までと反対の発言をすることで注目を集め、
金儲けしている。

結局は、人並み外れて「どっちに付いた方が有利か」を見透かす力と、策を弄する力と、話術がある人。
ただそれだけの人。


424名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 10:59:52.01 ID:l2fYmYbt0
武田邦彦氏の過去の発言を検証してみる
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5493439/

もうこれいらないんじゃね?

425名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 11:04:16.48 ID:Bs9yg7rgi
武田さんは
ゴミのリサイクル反対
CO2温暖化の懐疑派
だよ
何年も前から原発村八分
426名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 11:34:33.17 ID:Z3yruNYjO
武田先生、国 東電 自治体が除染に消極的だから追い詰められたな
とうとう年寄りや商店街に除染の矛先を向けだした
もう駄目だなこのブログ
子供子供言い過ぎ
427名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/03(金) 11:48:12.10 ID:Q7WTjO/g0
福島の子供は未来を選べなくなってる
筋肉が弱り骨は脆くなる

これは戦争、テロと同じ
なのに大人はこどもを見殺しにしてる。

428名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/03(金) 11:55:42.62 ID:LA1A0Zf00
>>426
子どもに安全な場所は、大人にとっては更に安全な場所になるんだよ。
子どもを主眼に置くのは正しいことだと思うけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/03(金) 12:23:54.16 ID:m9RBjmur0
追い詰められてるのは、武田氏でも東電でも政府でもなく、福嶋に住んでる子供たちだ

今この瞬間も、刻一刻と命を削られてる
430名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 12:42:58.58 ID:HOe6Bxu80
>>426
経済や「大人の都合」を優先するなという主張はもっともだと思うが。
風評被害安全デマもそうだが、政財界に最も欠けている視点。
431名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/03(金) 14:20:57.08 ID:5cDz3IKK0
いやいや、追い詰められてるのはルピサヨミンス党独裁政府と
その池沼ルピサヨミンス工作員(笑)だろ?www

誰がどう考えても除染と格納容器の修復が最優先課題
日本以外の国なら、ルピサヨミンス党議員だけでなく、ネットで擁護工作している工作員(笑)も死刑が当然の犯罪者連中だ。

武田先生はごくごく当然の事を言っているだけ。
ただ、それだけだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/03(金) 15:02:02.11 ID:MorBR8E50
ナショジオ 「地球環境とエネルギー特集」

今回は特別に、早稲田大学教授・理学博士の池田清彦先生と、
中部大学教授・工学博士の武田邦彦先生を番組ナビゲーターとしてお迎えし、
分かりやすい解説で番組を盛り上げます!

http://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/633
433名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 15:45:33.97 ID:KFC6mKj40
原口一博だって、昨日の代議士会で、
「福島の子供を救え!」と言ってたじゃないか。
カンチョクトには全然届いてないようだったけど(苦笑)。
434名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/03(金) 16:04:53.16 ID:TfqqhcIo0
昨日のチェルノブイリ特集全部見ちまったぜ……。
それにしても低線量放射線の影響すごいね。
種によって放射線への耐性がまちまちでツバメなんかは他所から流入してきては畸形産んで死んでくんだからさ。
日本政府はマジで福島を人体実験場にするつもりらしいな。
435名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/03(金) 16:46:06.64 ID:uKFG+Iib0
NHK?
見逃しちまったぜ。
436名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/03(金) 18:14:44.42 ID:g8Kdgkvf0
鳥類は死ぬけど哺乳類は放射線ホルミシスで元気いっぱいって内容だよ。
流石は犬HK
437名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/03(金) 18:15:31.71 ID:BeYeuEBF0
>>434
俺も見た
ラットは放射能への適応性があるみたいだね
反面、鳥類はかなり影響受けてた

放射能の科学者が
「人類は放射能のことを1%程度解明したに過ぎない」と言ってたのが印象に残った
438名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 18:17:24.71 ID:FeRfXeNt0
近くの林に住んでたカラスの鳴き声が全く聞こえなくなったのは
放射能にやられてしまったせいなのかな
439名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/03(金) 19:09:02.65 ID:Y+AxE3Y60
そもそも異常なほどに子供子供言うのは子持ちの若い主婦にちやほやされたいっていう下心からだからなぁ。
大学で教えてた時代も女子大生にベタベタの典型的な下心教授だったし。
ま、言ってることは大体は正しいと思えるし参考にはなるけどね。
人間的には皆が言うほど良い人物ではないよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/03(金) 19:13:32.64 ID:uKFG+Iib0
なんだただの下心か。
めちゃくちゃ良いお爺ちゃんじゃんw
441名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 19:14:48.08 ID:4dSmvkUS0
武田先生の矛先に

・読売新聞 読売テレビ 日本テレビ

が入ったときに利権を守る原子力村をからの脱却ということになる。

NHKを叩いてる今は原発超推進メディアのただの御用学者ということがはっきりした。
442名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/03(金) 19:19:29.91 ID:m9RBjmur0
4〜5年したら、今なんで武田氏がなりふり構わずメディアなり国会なり出張ってって
持論を主張してるのか阿呆でも理解できるようになる
その時はもう手遅れだけどな……この国は最悪のシナリオで爆進中だし
443名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/03(金) 19:24:07.75 ID:5cDz3IKK0
ルピサヨミンス池沼工作員(笑)って懲りないねえwww
何時までアンチ活動やったって、無理だよwww
武田先生の被爆地から避難させろ!被曝食材は流通させるな!というのは絶対に反論できないwww
444名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/03(金) 19:30:50.05 ID:akYrJri10
タックルでミンスの議員が「相当放射能障害が出る」って言うくらいだからなぁ。
445名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/03(金) 19:33:37.26 ID:g8Kdgkvf0
>>442
日本では小泉「改革」以来年に3万人以上が自殺している。
ある程度歳いった椰子なら知り合いに自殺者の一人二人いるだろう。

じゃあ自殺が本当に社会問題になっているかというと、
建前はどうであろうと、実際には「自己責任」で片付けられてきた。
つまり、3万人/年が死ぬ位はどうでもいいと、この社会は思っている。

日本人が全員5mSv/yの被曝を受けると25000人ぐらいガンになるんだが
年間の自殺者+行方不明者と比べればずっと少ない。
ましてや北関東から南東北にかけてのローカルな被曝で起きるガンは
人数としてはもっと少ないだろうし、関西あたりの人からすれば
完全に人ごとって場合が多いだろう。

適当に「ふるさとを守った」系の浪花節テレビ番組にもみ消されて終わりだよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 19:34:54.85 ID:4dSmvkUS0
読売新聞 読売テレビ 日本テレビの敵が原発利権を暴いたNHKなんだよ。

社針に副って外部からNHKを叩いてるのは武田先生だけ。
447名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 19:39:42.65 ID:4dSmvkUS0
全国に被曝を勧める経済優先のキャンペーンをどのメディアよりも強力に打つ読売を全く批判しない。

これにも矛盾する。
448名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/03(金) 19:42:53.55 ID:g8Kdgkvf0
現政権(含む官僚機構)たたきとNHKたたきに終始して、
民放だけじゃなく、自民党歴代のお偉いも批判しないなあ。

その辺がこの人の限界で、結局は搦め手の御用に過ぎないのかもしれないね。
449名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/03(金) 20:03:31.62 ID:m9RBjmur0
>>445
人の死を単純に数字に置き換えられるたぐいの人間には理解できまいよ
450名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国):2011/06/03(金) 20:03:35.50 ID:VawSDclXO
>>445
中年〜壮年の自殺と、幼児〜20代前半の癌死じゃ世間の捉え方は全然違う。

今回の被曝で真っ先に被害が出てくるのは幼い子供たちからだ。
少なくとも今の憲法が有る限りは隠し通せる訳ないだろ。
451名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/03(金) 20:03:53.82 ID:5cDz3IKK0
>>445
自民党政権なら米軍丸投げして、 一 基 も 爆発させて無いけどなwww

ああ、それからお前らルピサヨミンス工作員(笑)は忘れたがってるかもしれないが
昨年の支那による尖閣侵略もミンスだから侵略してきたんだぞw
自民党政権なら支那も侵略してないwww

どれだけルピサヨミンスが 日 本 国 民 に と っ て 害悪なのかがよーく分かるよな?w

あ、日本に居る在日腸線塵にとって害悪じゃないぞ?w
在日には貴重な仲間だよな?www
452名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 20:09:30.28 ID:Sl77/wHE0
ルピサヨミンスってどこの板の方言なんだ??
453名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/03(金) 20:09:52.68 ID:g8Kdgkvf0
読解力のないレスが秒速連投されるってことは、
東電GKとか政党GKとかいるってことなんだろうな。

武田さんも気をつけないといいように使われちゃうぞ。
454名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/03(金) 20:17:04.45 ID:d+0WXr+X0
最近読んだ先生の本で、放射線物質の最終的な管理は技術的に確立されていて問題無い、安全だって言ってるのがちょっと引っ掛かった
100年にわたる放射線物質の管理はまだ人類未経験だよね?やった事が無い物を「安全、大丈夫」ってのはこの先生のスタイルとは違うな、と感じました
まあ、だからと言ってどうしようもないのが放射線物質の忌まわしいところで、それをモンゴルに押し付けようなんて話は論外なのですが
フランスの地下に全世界の放射線物質集めちゃえばどうかな?
455名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/03(金) 20:20:13.39 ID:YvByd1x10
>>421
感じている人って結構いますよ。
報告すると、過敏症って叩かれるけど。
自分に感じない=放射性物質がない、ではないのはわかりそうなもんだけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/03(金) 20:22:35.75 ID:0JSvS9M40
この人は結果、原発賛成なの?反対なの?
457名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/03(金) 20:25:22.82 ID:g8Kdgkvf0
放射性物質はキューリー夫人以前から世の中にあった。
また、危険な化学薬品というのはいろいろあって、それを人類は
平和に管理してきた。

そういう点では経験はある。
また、放射線は測定できるだけ、正体不明な化学物質より管理しやすい。

ただ、これほどの濃度、これほどの量の放射性物質を現実的に
管理できるかは、正直いって武田さんに再び論じて欲しい点だ。

いまのふくいちの燃料プール問題は、

1.使用済み燃料の管理体制ができていないのに
2.どんどん原発動かした

結果だよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/03(金) 20:28:19.83 ID:g8Kdgkvf0
原発推進派ていうか、推進側の偉い人だった。
その場で「放射能は危険だからもっと管理しろ」と放射線医学関係者に
叩かれてきた。

ところが、事故が起きて管理しきれない程の汚染が広がると、医者どもは
「実際には安全です」と御用発言を繰り返す。

一方、原発震災の危険性などを指摘しても無視されてきた。

武田さんが切れて書きまくってるのはあたりまえ。
459名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/03(金) 20:43:50.22 ID:d+0WXr+X0
>>458
どうもです
いわゆる原発反対派の人達の言う「トイレ無きマンション」って言葉を揶揄って
「トイレはある。原発自体よりはるかに安全」みたいな事書いてあったんで、おや?と思いました
大量の放射線物質(核廃棄物)の長期間管理ってのは人類未体験ゾーンだと思うので、「先の事は分からない。未来の事なんか考えるとロクなこと無い」
って言ってる武田先生らしくないなー、と。あと震災後の現実的、実際的な対応を連発された感じとも違うので他の方の意見も聞いてみたかったです
ありがとうございました
先の事など分からなし、未来の事など考え過ぎるとロクなこと無いってのは大賛成です
460名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/03(金) 20:45:42.45 ID:kV5gSGzV0
>>459何が大賛成なんだよ?
ノリで生活されると周りが迷惑する
461名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/03(金) 20:47:00.43 ID:uKFG+Iib0
なんでもかんでも武田にやらせんなよw
462461(福岡県):2011/06/03(金) 20:49:02.41 ID:uKFG+Iib0
アンカ忘れとった
>>447
463名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/03(金) 21:03:21.19 ID:LU57QD0V0
>>459
なんか無茶苦茶だな。
推進派だって、高レベル放射性廃棄物を厳重に管理しようって
言うのに管理を放棄かよ
464名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/03(金) 21:07:21.68 ID:d+0WXr+X0
>>460
459です
「先の事など分からなし、未来の事など考え過ぎるとロクなこと無い」
ってのが好き勝手なことをやる(あなたの言うノリで生活する)、って意味で言って無い事くらい分かりそうなものですが

将来のすべてに完全に計画を立てる事など人間には出来ない。無理してそれをやろうとすると馬鹿な事を考えることがある、って意味だと思います。
出来もしない計画は無計画より悪い結果になる、って言いたいんだと思いますよ

核燃料サイクルなんかは「全てを思うがままに出来る」、って人間の思い込みの産物ですね
あと武田先生がいう「太陽光発電なんかは、自然が受ける太陽のエネルギーを人間が横から奪う事になる」、って考え方はこれからの警鐘として有効だと思います
465名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/03(金) 21:15:37.22 ID:kV5gSGzV0
>>464 先の文言は、あなたの意図することを言い表す文章ではないね。
本意で無いなら、日本語は正しく使えと、武田に言ってやれ
466名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/03(金) 21:18:42.01 ID:LU57QD0V0
>>464
核燃料サイクルがまわらないなら原子力発電は
早晩破綻
467名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/03(金) 21:23:48.32 ID:kV5gSGzV0
武田も逃がすな
他の者と同様
戦犯かどうか、
きっちり精査すべきだ
黒だった場合は
そして国民が厳罰を下さないと
後の示しにならない。
468名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 21:34:07.72 ID:JNcgUSUy0
東京などのホットスッポトなら土が少ないから除染も有効かもしれないが
田園地帯は市民レベルで除染しろって非現実的じゃないか?
爺さん婆さんは体力無いぞ。
出荷停止が出た現実からも住んでいる土地の汚染度がわかっているいるだろうに。
子供に害を与える環境だとわかっていてもその土地から離れようともしない。
子供を見殺しにしているのはその子供達の親もだよね。
一番大事なものは自分の子供の命ではなく自分等の経済だったと思われてもしょうがない。
そこのところをスルーして子供が子供がって吠えるから駄目なんだよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/03(金) 21:38:14.47 ID:uKFG+Iib0
「先の事など分からない」発言は、
武田の「コペルニクス訓練講座2 〜予測の構造〜」を見ないと真意が理解出来ないとおもわれ。

まあ武田のきわどい発言のほとんどが、武田ファンにしか理解できないこと多いから、
余計に荒れるなw
470名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/03(金) 21:51:14.09 ID:mnYW5RqC0
>>468
自分の土地から離れて体育館の避難所暮らしも子供には辛いと思うぞ。
471名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 22:01:13.30 ID:JNcgUSUy0
>>470
被曝は足し算なんでしょ。
毎日被曝数が増えているよ。
とりあえず被爆が少ない場所に行くでしょ普通は。
472名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 22:05:12.02 ID:JNcgUSUy0
>>470
避難所暮らしが辛そうで嫌がっているのは親達だろ。
まったくもって「大人の都合」だな。
473名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/03(金) 22:13:56.82 ID:5cDz3IKK0
>>467
戦犯というなら、尖閣を侵略させたルピ鳩ポッポと原発4基も爆発させたカイワレスッカラ棺がまず第一だろうwww

武田先生の順位など遥かに下だわwww

>>470
確かに体育館暮らしは辛いかもしれんが、甲状腺癌に掛かってICUに入った後で
「ICUと体育館とどちらがいい?」と子供に聞いてみる事だ。
474名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 22:23:14.70 ID:iWfqeBlT0
またこの長屋が出てきたよ。褒め殺し乙
475名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 22:25:18.52 ID:nNzL4YNs0
鳩山はこの期に及んでもなお原発推進派。
救いようがない。
476名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 22:27:36.58 ID:nNzL4YNs0
訂正
救いようがない→救いようがない馬鹿
477名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/03(金) 22:27:58.94 ID:5cDz3IKK0
>>475
ルピ鳩ポッポは尖閣を侵略させたスパイの張本人だからな・・・
日本人が被曝させられてスッカラ棺と一緒に一番喜んでるんだろう・・・

>>474
ルピサヨミンス工作員(笑)のチベットがまた出てきたのか?www
478名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 22:38:08.26 ID:4dSmvkUS0
全国に被曝を勧める経済優先のキャンペーンをどのメディアよりも強力に打つ読売を全く批判しない。@タケダ
479名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 22:43:25.59 ID:iWfqeBlT0
>>472
かわいそうだが、誰かが引導を渡さないとな。
本来、政府や自治体の仕事なんだが。
480名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/03(金) 22:45:50.04 ID:mnYW5RqC0
>>472
一晩だったから我慢できたが、それ以上は無理!w
481名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 22:54:36.97 ID:Sl77/wHE0
ガキや若いのは環境の変化に対応できる。ジジババはできない。
10数年前の米騒動のときも文句と弱音を吐き続けていたのはジジババばかりだった。
戦後の貧しい時代をたくましく生き抜いた連中なのに
老いれば駄馬にも劣るんだなあ、と当事思った。
482名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/03(金) 22:56:33.81 ID:mnYW5RqC0
>>481
君の行く道だ。w
483 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (福岡県):2011/06/03(金) 23:20:24.18 ID:YxPwY/D20
今、福岡への出張から羽田空港に着いた。
現金を引き出そうと思ったら、ATMの点検で明日の朝まで使えないって・・・
腹減ったのに所持金¥300・・・どうしよう・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 23:29:01.66 ID:JNcgUSUy0
>>483
避難所生活の人達を思え。
そして我慢しろ。
485名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/03(金) 23:31:46.31 ID:YvByd1x10
>>481
嫌なことを思い出すから嫌なんですよ。
あの頃の事が思い出されて、落ち込んでしまうようです。
486名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/03(金) 23:32:07.44 ID:ch/wHMQq0
>>484
それもどうかと...(^^;

>>483
ATMあるコンビニとか、近くにないか?
487名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/03(金) 23:34:55.94 ID:YvByd1x10
>>483
98円の食パン3斤買えるよ。
インスタントラーメンだっておにぎりだって、よりどりみどり。
488名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 23:35:46.45 ID:HYfzJ3lu0
クレジットで飯 食えば正面のホテルで
489名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/03(金) 23:40:00.84 ID:kV5gSGzV0
ベビースター食え
490名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 23:45:29.68 ID:xltCORn4O
吹石一恵
491名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 23:59:56.83 ID:FIRAM4+o0
ジュース買うなよw
492名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 00:40:55.04 ID:HEjEHM8m0
昔読んだ貧乏生活マニュアルみたいなのに
袋ラーメンをそのままバリバリかじれば
大食漢でも満腹になると書いてあった
493名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/04(土) 00:50:25.95 ID:3UH0vFjR0
>>451
>自民党政権なら米軍丸投げして、 一 基 も 爆発させて無いけどなwww

それぜったい無理だよw、地震後数時間のうちにメルトダウン始まっちゃってるじゃないの。

電源落ちても蒸気で冷やせる緊急冷却システムとやらを「費用対効果が悪い」という

理由で外しちゃったから、勝俣会長が。

2003年(小泉政権)の時にねw

だからベントやろうが何やっても「既に焼け石に水」だったんだよ、自民党政権のせいで。
494 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/04(土) 00:52:07.42 ID:lzL6J45/0
>>467
敗戦直前の時期に内務省情報局から各マスコミに対して「終戦後も、開戦及び戦争責任の追及などは全く不毛で非生産的であるので、許さない。」
また、敗戦後、各省庁は、占領軍により戦争責任追及の証拠として押収されるのを防ぐため、積極的・組織的に関係書類の焼却・廃棄を行っている。

只今絶賛資料廃棄中でしょうなw
そして何度何度もも同じ過ちを繰り返す政治組織と官僚組織を温存した
495名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 00:53:42.81 ID:QTG9rrR+0
それ言うなら福島原発を誘致した渡部さんに言えよな
渡部さんは、自民から民主に移って行ったぞ
496名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/04(土) 00:53:52.87 ID:uFy2sqw80
またいつものブサヨ(福島県)か
497名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/04(土) 00:58:02.03 ID:3UH0vFjR0

菅政権をあれだけ叩きたい武田先生も、ブログで

「政府の事故そのもに対する初動の対応の遅れ」については、
マスコミや自民議員と違ってほとんど言及してないだろ?w

武田先生も、そこをつつくと「ヤブヘビ」だと知ってるからだよ。

あれはどうやってもあれ以上の対応しようがない状況で、
そもそもそんな状態に施設を放置していた当事者(自民党)に責任が
生ずるためだ。

老朽なのに廃炉にしてこなかった、緊急冷却システムを経済的理由で
フクイチの装備から外した、これ全て時の自民党政府の判断。

498 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/04(土) 00:58:37.60 ID:lzL6J45/0
>>496
最後に国が負けるのはもううんざりだよ
努力のし甲斐がない
国家運営能力がないバカは政体からスッパリ消えてほしい
499名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 01:01:47.03 ID:YXIFU1iT0
>>493
いやいや、そのECCSだっけ?
上からスプリンクラーみたいな奴で冷やす装置
あれじゃ正直言って、冷却はおっつかないよ
爆発までの時間を先延ばしする効果しか無い。
原子炉の崩壊熱による爆発を止める手段はただ一つ。

在日米軍の艦船に福島第一に横付けして貰って、まだ正規の熱交換器が壊れない間に電源供給をして貰う事だけ。
でも地震でそれが壊れてたとしたら、何をやっても無理だったな。

ああ、ちなみに2003年時点で責任追及するなら、小泉総理じゃなくて経済産業省の保安院の官僚だよw
勝俣とかいう金の亡者がコストカットしようとする所を止めるのは、所管官庁の役目だから。
あ、総理は忙しいから個別の案件には関ってられないからね。 大 地 震 と か が 来 な い 限 り www

だから、世紀のM9の大地震が来たのに米軍の協力申し出を断ったどこかのルーピーのおかげ。
あとは何やっても「まさに焼け石に水」だったんだよ
福島第一が爆発したのは文字通りカイワレスッカラ棺のせい。
500名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 01:09:19.10 ID:YXIFU1iT0
>>497
>>499をよく読め
ECCSはあくまでも時間稼ぎの代物
大地震で付近一帯の電源供給が全く絶たれた今回の事態ではまさに「無用の長物」
いうなら、自衛隊のヘリで上空から水のバッグから放水したのを原子炉内でやっただけのこと。
あんなものじゃとても冷却できないし、水を注入した分だけ無制限にベント必至だ。
あくまでも電源復帰までの一時凌ぎにすぎない。

結局は、それ自体で完結できる軍の艦船から電源供給してもらうしか解決策は無かった。
米軍でも自衛隊でもどちらでも構わんが。
スッカラ棺が御丁寧にも断ったがな・・・

ところが、カイワレお遍路スッカラ棺がやったことは一番大切な初動期に
ヘリ遊びで現地に降り立ち、今当にメルトダウンしているのに「フクイチは安全だ(キリッ」とほざきやがったw

どうだい?
ルピサヨミンスの無能振りが全開だろ???

やっぱり、自民党なら一基も爆発させてなかったな。
501名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/04(土) 01:15:29.61 ID:3UH0vFjR0
>>499
大ウソこくなよw

まだメルトダウンの日時発表も、東電がECSSを廃止してた事実も明らかになる前の
4月の段階の朝生で、石川抽夫が

「幸いECSSが作動したので、その猶予時間中の半日以内に電源を
復旧できれば助かったはずです」と言ってるぜ?

あんたより遥かに知見のある原子炉の超専門家の見立てが「ECSSがあったので
その作動中は大丈夫」であるわけw

ところが、そのECSSが「最初からなかった」のであれば、石川先生も
「そりゃハナから無理だった」と断言するだろうw

初動の遅れどころの騒ぎではなくて、全ては勝俣と当時の小泉政権にあるんだよ、
どう考えてもなw
502名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/04(土) 01:20:55.77 ID:iDWFRKEB0
自民党マンセーしてるヤツで反原発って頭おかしいよな
矛盾し過ぎ
503名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/04(土) 01:23:37.72 ID:3UH0vFjR0
>>499
オマエ、そう簡単にいうけどなぁ、菅も聖徳太子やスーパーマンじゃないんだから

地震後数時間でフクイチがどういう状況にあってなんて情報把握すら
覚束ないのが当然なことくらい、想像できないか?

ついさっきまで原発のゲの字も考えてたわけじゃないんだぜ
女川も燃えてる、第二もどうなってるかわからん、津波の被災状況も
わからん

これで即時に意思決定してればとか、よく言えたもんだよ

というか、米軍に要請して電源復旧して?
できんの、それw そして冷却装置を復旧させんの?w

米軍から申し出あった時点で「とっくに1号機はメルトダウン始まってたのです」

責任の在りか、わかりやすすぎだろうが、ボケw
504名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/04(土) 01:25:26.12 ID:V0CoFsjx0
>>500
落ち着け 血圧上がるぞ
どうやら被災地民は今だに民主擁護のようだ
不信任否決支持の声ばかりだったではないか
彼ら、今のままでいいらしいよ
こんなでも民主がいいんだって
だったら俺たちが何を言っても虚しいじゃん
505名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/04(土) 01:29:05.15 ID:350hDc7j0
原発利権の末端でないなら読売と距離を置くべきだと思うけどね。
506名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/04(土) 01:49:22.34 ID:KfjHnruj0
ECCSがスプリンクラーとか、その役割否定とか、それで米軍の艦船を横付け
して電源をもらえばいいとか、もうどうかしているね。
507名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 01:51:42.07 ID:NhaBmZti0
>>502
おっと、武田の悪口はそこまでだ
508 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/04(土) 01:54:15.56 ID:lzL6J45/0
なんでECCS使うとベント必須なの?
ECCSが作動して原子炉圧力容器の温度が下がると圧力が下がるはずだが…
509名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/04(土) 02:50:56.81 ID:3UH0vFjR0
若干の訂正

・ECSS→ECCS

・「東電がECSSを廃止してた事実」
   ↓
 「東電がECCSに欠陥があり、緊急時に作動しない可能性があることを
  わかっていながら、修理コストが高くつく、そのわりに実効性に乏しいなどの理屈で
  その修理・保全を怠っていた事実」

東電発表では、ECCSは地震後一旦作動したが”作業員の人為によってなぜか”止められた
ことになってるが、それもこうなると疑わしいなぁw
510 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福島県):2011/06/04(土) 02:55:04.05 ID:lzL6J45/0
結局公式発表が全部ウソでみんなが呆れてしまって真実を追窮しようという気持ちが
萎えてしまうのを待ってるんだろうな
飽きてしまうまで計画的に痴呆の演技をしているような感じ
511名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/04(土) 03:12:24.24 ID:dgDUNEzm0
厚木とか横田とかで米軍が基地の除洗を必死こいてやってるとかいう話は無いから、さすがにこの辺は大丈夫なのかな
大使館が大阪へ移転とか米軍が撤退とかになったら俺も逃げようw
512名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 03:16:00.95 ID:5szPCtg70
とうとうレベル8へ
原子力エンジニアたちがINSE評価基準のレベル8を
IAEAに創設を要請

http://t.co/HriUPmk
513 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/06/04(土) 03:50:26.68 ID:D80Y+Knv0
>>512 どうかね。チェルノブイリで7のままで、Happy Islandだけ8というのは、
現時点では、汚染度の点を過少評価し過ぎと思われる(将来的には・・・だが)。

>>501 >>509
原口談話で、ECCSによる冷却と隔離時復水器(隔離時冷却系)による冷却とが混同されているのでは
ないだろうか(協会の石川最高顧問が言っているのは、隔離時冷却系の話と理解)?
で、1号機は、何らかの理由で隔離時復水器による冷却がなかったと推測される(メルトダウンが早かったから)。
原口談話はよく分からんけど、1号機から隔離時復水器が取り外されていたという内容なのではないか?
514513(東京都):2011/06/04(土) 05:30:33.43 ID:D80Y+Knv0
調べてきたら違ってた・・・orz まあ、原口談話の中身が理解できたから由としよう。

・ECCSには、隔離時冷却系、非常用復水器、蒸気凝縮系が含まれる。
・1号機:非常用復水器を、2〜6号機:隔離時冷却系+蒸気凝縮系(非常用復水器と同機能の模様)を含む。
  ↓
  2003年の撤去後>1号機:非常用復水器を、2〜6号機:隔離時冷却系を含むに変更。
515名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/04(土) 05:45:02.99 ID:c3i82Y8y0
>>510
ルーピーの振りをして追求の手をかわそうとしてるのか。
確かにメルトダウンを2ヵ月も隠してた件なんかは、怒りよりも呆れる感情の方が強くなってたわ。
そういう小細工に振り回されず持久力を養わないといけないね。
516名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/04(土) 07:17:36.32 ID:m1k/FK8+0
うむ、武田のみを追及してほしいとは思わない。
逆に、まだ表に出てきてないやつ等が、ゴマンといるはずだ。

菅は無能だったかも知れないが
それゆえの、心神喪失的なアレで、罪としては薄いw

だが、今まで、充分危険判断できうる人間がたくさん居たはずだ。
追求せよ。
追求せよ。
武田マンセーなんかに浸ってる場合じゃない。
517名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/04(土) 07:18:27.97 ID:svCCV7C/0
気持ち悪いやっちゃな。
518名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 07:25:31.59 ID:HEjEHM8m0
鳩山や麻生は無能だと思うけど
管や小泉は有能だと思うよ
有能なやつらがなぜか悪党というのが問題なだけで
519名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/04(土) 07:30:52.29 ID:svCCV7C/0
麻生と菅が逆だぞ。
520名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/04(土) 07:40:31.70 ID:/65dhUZgi
炉心溶融した時間も正確に解らんのに、
すべては缶には責任がなかったのストーリー創ってる感じ

アメリカの冷却水があったらの検証もない
521名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 07:57:27.67 ID:whDHuoxf0
津波直後に接岸しようとする船長はいないよ
522名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 07:59:13.30 ID:D2nABR4CO
政治とは結果責任であり福島原発事故の菅政権の事後対応に糾弾される点が有り
不信任に値するし彼の在日献金問題は刑事責任を問われるべき

原発有事対応の「原子力安全・保安院」に「原子力安全委員会」があるが
この両者は原発の重大事故を厳しく想定し
事後対応より重要な事前対応がしっかりと出来ていたか?

米原子力規制委員会の警告を受けた小泉政権はどう対応したか?
危険厨の吉井議員の指摘を受けた安倍政権に鳩山政権はどう対応したか?
IAEAの警告に麻生政権はどう対応したか?

かつての近衛政権は日中戦争を泥沼化させ
それは東条政権による日米開戦へと繋がる道になる

日米戦争の始末を付けるために鈴木政権が発足し
何とか戦争集結にこぎつける

日本降伏後に指導者は戦犯指名されるが
近衛氏は自殺し東条氏は絞首刑になり
二人は日本占領の結果責任を負った
近衛政権に東条政権の尻拭いを負わされた海軍大将の鈴木元首相は戦犯指名されたか?

戦勝国が正義の連合国でさえ
開戦→泥沼化→戦争早期収束せず
この責任全てを海軍大将の海軍大将の鈴木元首相に負わせることはしなかった

平成の日本で小泉政権以降の歴代政権が
米原子力規制委員会にIAEAと吉井議員の警告に対して
どう対応しどんな重大事故への事前対応を行ったか?

重大事故の速やかな収束は事前準備が最重要であるが
東電に安全委員会と保安院の重大事故への態勢は万全だったか?

当事者としての菅政権と歴代政権は責任の割合において
結果責任に基づき並行して糾弾されるべき
523名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/04(土) 11:24:36.26 ID:ftd7nWeL0
武田先生、頼むからいまだけはお笑いバラエティ番組の出演を
控えてくれよ
テレビ各社も呼ぶのはやめてくれ
524名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 11:32:25.47 ID:Ym13Nqa2O
一般人にできることをどんどん発信してほしい。なにかしたいけどできない、辛い状況だから。先生なら信用する。騙されても笑える。
525名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/04(土) 11:43:17.23 ID:350hDc7j0
放射線防護の基本はまず逃げる

タケダはそれを言わず 汚染地帯に掃除して住めという
526名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/04(土) 12:02:50.12 ID:lUEfOSxH0
なんちゅうかそこまで依存するなよ・・・。
どんな番組出ようがどういう発信を選択しようが勝手だろそんなの。
ましてや騙されても笑われるなんて。俺も武田さんの意見は参考にしてるし今の武田さんの姿勢には感銘を受けてるが
かといってそれは違うだろう。
527名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/04(土) 12:09:40.40 ID:Ym13Nqa2O
>>526
先生を笑うんじゃなく騙された自分を笑うってことね。自分で考えて判断して信用して。それが間違ってたなら、私は自分を笑える。
騙されたと逆ギレしたりしない。今、関東から逃げられない私が色々考えた結果、先生がいってたようなふき掃除するしかないなって思ったの。
あまりにも神経質になるくらいならとっくに西に逃げてるw残りの人生限界まで楽しむことにシフトした
528名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/04(土) 12:11:37.34 ID:lUEfOSxH0
あぁ ミスね。 笑われる→笑える。
529名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 12:21:24.54 ID:SLF42fWZO
>>513

福島がチェルノブイリより深刻なのは確実だよ。

高レベル汚染水62京ベクレル分が海に流出することはほぼ確実で、
これでチェルノブイリでの放射性物質の流出量を超える。

それに加え、海洋汚染は北南米大陸、豪州大陸、南極、アジア、アフリカ東海岸にまで及ぶ。

レベル9まで作って10段階にしても最高レベルになることは間違いない。

このときは

チェルノブイリ レベル8
福島 レベル9

ということになる。
530名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/04(土) 12:34:57.48 ID:I5GL1k7N0
地震当日の電源の件だけど
首相官邸のホームページにあった『緊急災害対策本部』の『平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震について』
というpdfファイル(現在は消されている)の3/12 0:30現在版(それより古いものもあったが私が保存してい
ない)をみると東日本中から電源車をかき集めた様子が見て取れる

11日2345時点で
53台出発、3台到着となっている。
その後、12日の深夜になっても、電源回復したとの発表がなかったから、確実にレベル6以上の事故になると確信した。

さらにこの資料の7ページには
3/11の22:50に炉心露出、24:50(12日0:50)燃料溶融の予測時刻も書かれている。

匿名でアップロードできるサイト教えてもらったら、ファイルをアップするけど
531名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/04(土) 12:37:43.90 ID:9kXqlxiQ0
>>525
最初期にな。
それは武田先生も発言しただろ。
じゃあ今後どうするか?逃げられない人も居る。その人たちは政府が退避命令を出さないから補償も何も得られないんだよ。
そういう人たちの目線で、確かに平均すれば住むには危険な土地かもしれないが、生活圏を除染して線量を下げれば住めるようになるって言ってんの。
文句があるなら、お前の全財産叩いて福島の人たちを避難させるための支援でもしてやればいいだろ。
532名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 12:40:51.35 ID:YXIFU1iT0
>>501
馬鹿はレス付けなくていいwww

所詮ECCSはつなぎの物。それだけじゃどうしようもないのwww

お前さあ、自称理系君だろ?w

なんか「ECCSさえあれば大丈夫だった(キリッ」とか勝手に思い込んでるけど
まさにお笑いだぞwww

ECCSなんぞあったって、原子炉は冷却できない。
原子炉の膨大な熱を冷却するには「正常に動作する熱交換器」とそれを動かすだけの「大規模電源」の二つが必要。

ECCSはそのどちらでもない。

分かったか?池沼自称理系君?www
533名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 12:45:57.08 ID:YXIFU1iT0
>>502
おっと、ルピサヨミンス工作員(笑)の狂徒腐のお出ましか?www

>>503
熱交換器が津波の後でも建屋内で生きてたかどうかは冷温停止して燃料棒を取り出せるようになってからじゃないと
正確な状況は分からん。
もしも熱交換器が生きていたのなら、電源さえ供給できれば多少メルトダウンしていても
安全に冷温停止させられる。
それがスリーマイル原発事故の事例だ。

お前にも言えるが、自称理系が荒らし杉www

ハッキリ言って、原発事故のフローすら分からない池沼自称理系は半年ROMってろ!www

>>506
確かにお前の脳味噌はどうかしてるなwww

534名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 12:52:33.33 ID:YXIFU1iT0
>>516
スッカラ棺が超無能なルーピー爺ということは確かに事実だが、

その実態は忠実な腸線の日本国破壊工作員だぞ。
それでなければ地震に乗じてわざと原発を4基も爆発させたりはしない。

スッカラ棺が戦犯NO1であることは間違いない。

>>525
避難できればそれが一番いい。
武田先生は真っ先に何度もブログに書かれている。
しかし、諸般の事情から避難できない人向けに、自分で出来る除染方法を指南しているだけだ。
最低限の読解力も無いのなら、半年ROMってる間に小学校で国語の授業を聞きなおして来い。
535名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 12:58:12.22 ID:6EOBRHnJ0
>>530
shareでうpするか
プロクシを使って
ttp://www.megaupload.com/
とか
536530(catv?):2011/06/04(土) 13:26:35.05 ID:I5GL1k7N0
>>535

ありがとう。
uploadしました。

3/12 0030版(私自ら首相官邸ホームページよりダウンロード)
http://www.megaupload.com/?d=2TI090J6
この7ページ

3/12 1700版(ネットのどこかでひろったものだが、まず本物のはず)
http://www.megaupload.com/?d=1E4ZX9AW

3/13 1830版(ネットのどこかでひろったものだが、まず本物のはず)
http://www.megaupload.com/?d=03AT5AAB

時間と共に、情報整理の名の下、情報操作が行われていく。
そして、こういったファイルも消されていく。
案外早い時間は生データとして色々でている。
誰か、他の時間を見つけたらアップロードしてください。
もっと影響力の大きいところに拡散してください。

よろしく御願いします。
537名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 13:32:01.23 ID:IGbPhZhe0
>>536
ダウンロードしたよ。
この板に、統合会見に出席してる記者の人に質問するスレがあるので、
そっちのも転載しておくね。
538名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/04(土) 13:46:44.22 ID:FF1jiT070
>>523
ていうか史上最悪の原発事故の真っ只中にいるのに呑気にバラエティ番組なんか流してるテレビ局の神経を疑う。
本来なら毎日が緊急原発番組でもおかしくないはず。
メディアはよっぽど国民の関心を原発事故から逸らしたいんだな。
これを世論操作と言わずして何と言う?
539名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 14:46:34.98 ID:1TqAuuSLP
>>536
GJ!
武田先生にも送るかリンク教えてあげるといいかも。
540名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 14:53:44.81 ID:5rwNiGAi0
541530(catv?):2011/06/04(土) 15:40:49.11 ID:I5GL1k7N0
>>540
本当だ。ファイル名さえわかればいまも残っているんですね。
ありがとうございます。おそらく私は当日2130のものをみたのが最初だと思います。
総理に説明したとの記載がすぐに消されているの、初めて気がつきました。

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103112030.pdf

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103112130.pdf

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103112330.pdf
このバージョンでは
22:30原子炉のシミュレーション結果がでたため、総理に説明
の記載がある。

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103120030.pdf
で、一時間後の0:30版では
総理に説明が消されて、代わりにシミュレーションの内容が書かれている。

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103120230.pdf

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103120530.pdf

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103120800.pdf

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103121000.pdf

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103121700.pdf

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122230.pdf

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103131300.pdf


542名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 15:51:28.62 ID:5rwNiGAi0
>>540
・・・と思ったら、途中から無くなってるね。3月18日から4月分ほぼ全部。
が、結構な量を保存している奇特な御方がいる。

http://www.inaco.co.jp/isaac/kanren/11_genpatu.html
543名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/04(土) 15:54:54.32 ID:BcOhHrBj0
>>538
売国奴仙石が震災のどさくさでちゃっかり復帰した頃から
急に原発回りの話が聞こえなくなって、テレビも通常放送始めたよね。
544530(catv?):2011/06/04(土) 15:57:12.72 ID:I5GL1k7N0
現在の官邸からリンクをたどっていくことのできる、12日0030の資料は
http://www.meti.go.jp/press/20110312001/20110312001.pdf
もちろん、炉心溶融を予測した旨の記載はない。
そして最後にはちゃんとお約束が書いてある(笑)
※被害のないことが確認された施設については、次回から削除することといたします。

これと

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103120030.pdf
の炉心溶融が記載された当時の生資料の差にはマジ唖然とした。

どちらも安全・保安院の資料なんですよね。
前者は一般向けの発表
後者は災害対策本部に提出した内部資料が流出(笑)
545名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 16:01:33.93 ID:52C3lH2CO
木下先生は福島はレベル8だと言っているのだけど、
武田先生の見解はどうなんだろ?
546名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/04(土) 16:02:30.88 ID:D2nABR4CO
社会党謹製のくず議員である仙石官房副長官だが
彼ら首相官邸周辺の情報隠蔽テクニックは
俺達の自民と一心同体の公明の情報隠蔽テクニックを比較すれば
仙石さんのレベルはチンカス
547名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/04(土) 16:31:54.93 ID:CLrjrjGm0
>>544
パニックを恐れたとか言うより、これ書くと突っ込まれるから消しとこうって感じがするんだよな。。。

まあ今更だけど。

武田先生が民主、自主、公開の原則を国会で述べたけど、
「ああ、はいはい」くらいにしか思われてないだろうなw
548名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/04(土) 16:48:29.06 ID:GZ0ypN+sO
武田先生、レベル8の現実をどうやって生きればいいの。
福島市や東京埼玉あたりの人が
掃除して、放射線管理区域のつもりでリスク覚悟で健康管理に気をつけて
生活するしかないのはわかりましたが、
もう 飯舘村とかは頑張っても人の住める環境にならないから疎開しなさいって
はっきり言ってあげた方がいいのでは。
先生の言葉ならみんな聞いてくれると思う。
549 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/04(土) 17:29:49.29 ID:hxbmQDkn0
>>548
福島も今、土を削れば、1年で住める様になるって言ってるけど‥
http://www.dailymotion.com/video/xj1a5n_yyyyyy-5y29y-yyyyyyyyyyyyyyy_news

でも、原発からの流出がもう止まってるなら話は分かるけど、
まだまだ10年くらい出る様な感じなのに、どうなのかねぇ?
550名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 17:45:56.39 ID:YXIFU1iT0
>>543
情報隠蔽するのが賎ゴキの仕事だからな、尖閣侵略の時から。

>>546
確かに下っ端の賎ゴキはチンカスレベルだが、その親玉は支那人民解放軍だからなwww
こちらはサイバー攻撃あり、民族浄化あり、日本海から天然ガス盗掘ありと何でもありだぜ!!www

>>548>>549
武田先生も最初の頃は飯館村長や福島市など行政の怠慢を責めていたが
結局は一般庶民の住人達が避難を望んでいない事を理解したんじゃないかな?

そして一番の問題は格納容器の修復の目処が付かない事だな。
 1号炉で4000msvの殺人レベルの線量が計測されたようだし・・・
 とてもじゃないが人間が近付けば、中性子線でJCOの二の舞になる線量レベルだ。

実際の所は4基ともスッカラ棺が爆発させたお陰で、いまでも絶賛臨界中なんだろう。
551名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/04(土) 17:59:54.04 ID:UUoGzOO+0
>>550
絶賛臨界中ってどういう意味?「絶賛」の意味をわかって使ってる?たんなるバカ?
552名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 18:03:34.19 ID:YXIFU1iT0
>>551
絶賛は単なる言葉の綾だろ
ルピサヨミンスの枝豆が「直ちに健康に影響は無い」を1万回ほど繰り返したからな

一々突っ掛かるなよ
突っ掛かる暇があるなら、福島から早く避難しろ
553名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 18:04:33.67 ID:OrkkZ90C0
ぶすぶすと日和見臨界はしてるだろ
でなきゃヨウ素が出続けてる訳がない
554名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 18:16:27.38 ID:YXIFU1iT0
武田先生が一々ブログで指摘するまでも無く
福島および近隣の人間は避難するべき

格納容器が割れたままの現状で外部への放射能漏れは、毎日ダダ漏れ状態。
殆どは海に流れ出すだろうが、一旦海に流れた物も梅雨や台風などで
陸地に戻ってくる可能性も非常に高い。

正気ならとても人間が住める場所じゃない。
住める様になるには条件が二つ。
1、格納容器を修復し、熱交換器による冷却が復旧して、外部への放射能漏れがなくなる事。
2、外部環境に漏れてしまった大量の放射能を除染して、居住地域の線量レベルを下げる事。

この二つが必要だが、二つとも実現されていないのに、避難しないのは・・・まさに自己責任。

勿論、避難政策を打ち出さない殺人(というより日本民族浄化政策)ルピサヨミンス政府は
全員死刑が当然だがな。
555名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/04(土) 18:16:50.82 ID:UbButIYA0
>>548
飯舘村は4月に計画的避難区域になったから、もうみんな避難したんじゃないのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/04(土) 18:25:47.74 ID:2I1/L9ig0
ルピサヨとか言ってご高説を垂れてる奴はニュー速とかそういう
ところでやってくれないか。
557名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 18:33:23.66 ID:YXIFU1iT0
>>555
いや、まだ一割ほど残ってる
名前は忘れたが、精密機械の会社と介護施設などが営業の継続許可を受けて
 今 で も 毎 日 飯館まで通って営業してるよ・・・

>>504
本当だよな・・・
フグスマの連中も最初は大人しかったが、今じゃ「避難民様」に格上げされたらしいしな・・・
どうして今のような状況に成ったのかを自分の頭で理解出来ないようじゃどうしようもない

「ロバを水飲み場へ連れて行くことはできても、ロバに水を飲ませる事は出来ない」

この格言を思い出したよ・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/04(土) 18:49:20.01 ID:C60J56Ri0
>>546
確かに隠匿してることがまるわかり、というレベルでいえばチンカス、以下!
559名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/04(土) 19:10:02.59 ID:lB47isBSO
>>555>>557 老人ホームもあるよ。
100人ぐらいいて8割が認知症の方達だそうです。
560名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 19:11:39.21 ID:4xCdHMlP0
>>504
バカだな
否決で拍手したのは政治的空白が出来てまた被災地対策が遅れるのが嫌だからに決まってるだろ
誰も今の政権に満足なんかしてないが、これから暑くなる時期に
いろんなことが先送りされると困るんだよ
561名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 19:24:17.64 ID:HEjEHM8m0
1号機建屋で湯気、周囲で毎時4千ミリシーベルト
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110604/fks11060413410002-n1.htm

 ぜんぜん収束してねえ
 ゴールデンウイーク明けには収束するんじゃなかったのか武田センセイ
562名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 19:31:52.62 ID:SyTiJ5H70
処置不良やらかせばずれ込むのは仕方なかろう
563名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/04(土) 19:33:26.17 ID:YXIFU1iT0
>>561>>518
スッカラ棺が有能だと勘違いできるお前に理解出来るかどうかは不明だが
一応説明してやるw

簡単に言えば、福島第一の1号炉から4号炉までは全て破壊されてる=つまり、爆発済みだ。

爆発してしまった格納容器の上から今は掛け流し状態で水の蒸発熱で一応冷却できてる。
つまり、内圧が高まるような密閉容器は既に破壊されていて、一応の冷却ができていれば
1号炉や3号炉のような大規模爆発はもう起きない

これが武田先生の言う「フクイチでは原発事故は収束しました」だ、
その代わりに、超高濃度一次汚染冷却水は海に垂れ流すけどなw

「ああいう爆発によって、もう空気中には拡散しませんよ、海には自動的に垂れ流されますけど」ということ。

ああ、読解力の無い池沼に説明するのは疲れるぜ、全く!www
564名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 19:37:32.20 ID:OrkkZ90C0
武田先生は良くも悪くもオプティミスト
だからテクノロジーを信頼し、原発推進派でいられる

彼の楽観的な展望はあまり当てにしないほうがいい
565名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 19:45:13.88 ID:cngkgxTs0
どうしても爆発して欲しい奴がいるようだな
566名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/04(土) 19:49:25.07 ID:UbButIYA0
>>565
残念ながら福島第一原発にはもう大規模な爆発は期待できない。
それよりも世界最大規模といわれる柏崎刈羽原発や、もんじゅさんに期待しようじゃないか。
567名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 19:58:18.39 ID:cngkgxTs0
>>565
同士よ
もう寸止めプレーは飽きたよ今のフクイチじゃ満足できない
景気よく逝かせて欲しいね
568名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/04(土) 20:00:27.26 ID:cngkgxTs0
アンカミス

×565
○566
569名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/04(土) 20:20:58.64 ID:zNudMDWr0
570名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/04(土) 22:02:17.02 ID:1TqAuuSLP
>>564
もう推進派やめたじゃないか。
571名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/04(土) 22:04:53.78 ID:350hDc7j0
推進派の読売に取り込まれてるのはなぜ?
572名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/04(土) 22:12:56.26 ID:JZBtpRoh0
国会での森雅子の質問って、たかじんの番組で
武田センセが言ってた通りだったな。
573名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 22:17:54.48 ID:scwpXgS70
たかじん見てたんじゃないのかな
574名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/04(土) 23:14:40.35 ID:V0CoFsjx0
マスコミも被災者も他もアホばっかり。
http://www.nikaidou.com/archives/14021
575名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/05(日) 01:55:16.11 ID:DhBkdLLI0
>>574
「建前と本音が日本をダメにした」ってのは確かに感じるなあ。

本音だけじゃギクシャクするから建前も上手く使って、のはずが、
いつしか建前だけが一人歩きしていったような。
576名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 02:11:09.65 ID:tEyLBjrD0
二階堂は相変わらず馬鹿だな。
577名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/05(日) 02:34:31.18 ID:ShdWt5NY0
電気新聞「時評」福島第一原子力発電所〜高濃度冷却水〜
平成23年5月18日 日本原子力技術協会最高顧問 石川 迪夫
ttp://www.gengikyo.jp/news/20110518.html

・・・溶融炉心が吐き続けるガス(放射性物質)が冷やされて周辺の冷却水に混入し、今もその
濃度を高め続けている。

その濃度だが、・・・古い単位で恐縮だが、コバルト60に換算して約十数億キュリーと推定している。
その僅か1%が混入したとして、冷却水が持つ放射能量は1千万キュリーにもなる。これはとんでもない
恐ろしい量なのだ。

・・・1千万キュリーとなると、それはもう、感覚外だ。10円(10キュリー)を遣り繰りしている貧乏人に、
1千万円を都合せよと言うに等しい。さすがの原研第一世代も、この大量の汚染水を循環させて
安定冷却に導くことに二の足を踏む。

炉心を冷却する設備が作れたとして、その遮蔽をどうするのか。余程しっかり作らないと被曝が問題となる。
一度汚染水が通れば、配管の線量は高くなり、人が接近できないから失敗は許されない。
578名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 02:53:24.69 ID:rdfyzJ7C0
おおー、石川先生がまともなこと言ってる
579名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 03:27:59.88 ID:tEyLBjrD0
石川は自分が行って作業すべきだろ。
それが責任の取り方だ。
580名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/05(日) 03:33:18.49 ID:DhBkdLLI0
↑「事件は現場で起きてるんだ」に毒され過ぎ。
581名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 04:22:38.92 ID:hwIqkUpG0
チェルノブイリ時点からの石川の言葉に注意して追ってみなよ?
肩書きや立場をすっ飛ばして見れば突飛なことなんて言ってないし
あやふやなデータで煙にまいた逃げの論理使う推進派をたしなめてるシーンもある
事が起きれば圧倒的不利状況下でも論戦時には真っ向から受けているし
保身を考える並の優秀な人はこんな時には何言っても袋叩きだから絶対に出てこないし
そもそもメディアに出る必要もない最高顧問の立場

逆に考えるんだよ、石川上皇がいなかったらもっと酷いシステムで福島が設計運営されて
もっと破局的事態になってたかも知れないってね
個人的には本来良心的派で、自分が所属する立場で喋っているだけのこと
582名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 05:33:24.80 ID:rdfyzJ7C0
>>581
朝生の原発の回見てたけど、こいつの安全信仰は半端じゃなかったよ
聞いてて鳥肌が立った。核物質を取り扱う人間に当然あるべき慎重さは
何処にもなかった

たとえ周りのみんなが安全だと言っても、常に懐疑して
万が一の危険性を一つ一つ慎重に潰してゆくのが
こういう危険プラント管理科学者のつとめと思うんだが、
この人は疑うことをせず常に自信満々の、全くの信仰者だった。

この人の悪いところは、方便で安全神話を利用しているのではなく
本気でそう思っているらしい事だ。いわゆる『真性』さんなんだな
だからある意味発言に嘘はなく力強い。確信犯だ。
しかし、やはり謙虚さや慎重さは皆無で、
科学者にあるまじき放言を繰り返すだけの人、
変なところでニヤニヤ笑ういかがわしい老人、というのが失礼ながら俺の印象だった。

そういう人が原子力のトップに居ることは真に恐怖な事なのだと
今回国民全員が身にしみたと思うよ
583名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/05(日) 05:36:20.88 ID:iRkFx/lD0
日本の原子力工学/産業は空洞w
584名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 05:55:18.98 ID:/JViQo7vi
石川は朝生で原発安全と言いつつも
プルトニウムが水蒸気と一緒に出ていると言いつつも
プルトニウムは重いから三キロ以内に落ちると言う

よく分からん人だ。
585名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 06:23:33.69 ID:aVUIqv5v0
動的平衡で有名な分子生物学者が書いた本に
身体を構成する分子は2年で完全に入れ替わるって書いてあったから
ストロンチウムとかが何十年も体内に残留して被曝するっての嘘じゃね?
586名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 06:26:01.83 ID:ALJngDTT0
ニコ生2本

科学者・武田邦彦による緊急生放送 [第6回]
「いわき市のこども達のこれからについて」
2011/06/05(日) 13:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51705276

科学者・武田邦彦による緊急生放送 [第7回]
「女性のための講演会」
2011/06/06(月) 17:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51814267
587名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/06/05(日) 06:47:11.88 ID:Cl83InmE0
>>585
身体を構成しない分子、原子、イオンは入れ替わらないとも読める
588名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 08:50:53.10 ID:vjJYVL+c0
骨も「身体を構成」していて、常に吸収と形成を繰り返して再構築されている。
589名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 09:11:23.70 ID:/fsUNsNK0
日本人を強調するのはイマイチだな。
東電組織だって日本社会の一部。
むしろ、東電の態度は日本人の象徴ともいえるじゃないか。
590名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 09:22:32.33 ID:/fsUNsNK0
地震列島の日本に原発を50発以上も推進した基地外自民党は滅するべきだな。
591 【東電 63.6 %】 (dion軍):2011/06/05(日) 10:30:34.53 ID:UP5udr3x0
>>587
そいうこと!
マーガリン等のトランス脂肪酸も同じような感じと聞いた
トランス脂肪は体内に取り込まれ難いんだけど、全く取り込まれないわけではなくてほんの少しは取り込まれる
取り込まれてしまうと、今度はなかなか代謝されないのでトランス脂肪酸を取り込んだ細胞壁が弱くなったりして
健康に悪影響が出ると・・こんなカンジだった
592名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 10:54:47.41 ID:D4b2xnaC0
>>585
2年もとどまっていれば発ガンには十分な気がする。
593名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/05(日) 11:20:39.98 ID:1u4f0Anu0
>>587
だな。肺に入ったホコリとか。

2年というのも怪しいけどな。分子生物学者の言うことなんて話半分に聞いておけ。
594名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/05(日) 11:38:26.83 ID:utcNcS5g0
素人が言葉遊びしてるだけで、「だから安全なんじゃね?」なんて言われたところで、
はいそうですか。とはならないよなw
具体的な数字でも出してくれよ。
プルト君出して、「すぐ排出されるんだよアホかwwww」なんてキチガイいまどき居ないだろ。
595名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 11:41:20.13 ID:aVUIqv5v0
ストロンチウムは骨のカルシウムと置換されて体の一部になるらしいからな
596名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 11:46:27.16 ID:rdfyzJ7C0
プルト君、吸い込んじゃいました。
いつ出ていってくれますか?
597名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 11:54:22.81 ID:vt+0uGCc0
そもそもプルトニウム出てないから
598名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 12:01:49.72 ID:tOZkalZR0
>>596
2万年後くらい
599名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/05(日) 12:03:17.95 ID:utcNcS5g0
ストロンチウムにしても、表だって言い出したのがやっとこの数日。
なにかというとヨウ素とセシウムばかり。
耳にしないからといって、漏れてないと信じる奴は相当のアホといえる。
武田氏が何かのときに話していたけど、
東電の人間に、なぜプルトニウムの漏洩数値を発表しないのかと聞いたら、
過去に核種を間違えて計測したことを、国に怒られたことがあるから測っていないと答えたんだとw
そういう連中だぞw
メルトダウンも隠していたしな。そんな連中の言うことが信用できるかっての。
600名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 12:13:27.64 ID:UhCv8kme0
この先生、放射線に「法」をもちだして福島県のアドバイザー先生を非難したんでしょ?
確か、ダイオキシンは安全だ、とかって言ってなかった?
福島のアドバイザー先生とやってることは同じじゃん。
601名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 12:13:49.74 ID:KQ+A77Zh0
典型的な学者肌の分析官がいるんだろう。
データ段階でださずに自分ところで分析終了して検算して支持政党に聞いて、経済界に聞いて、問題ないな、間違いないな、はい99%確定 っていうところで 表に出す。
602名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/05(日) 12:15:37.84 ID:utcNcS5g0
学者が何で政治屋に御用聞きみたいなことして
判断仰いでから発表するんだよw
そんなの学者視点でもなんでもねーよw
典型的な御用学者気質だろそれw
603名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 12:19:54.83 ID:rdfyzJ7C0
>>597
もうそんな東電も諦めた嘘はやめよう、東電発表だけでも少なくとも敷地内数箇所から検出されている

海外のソースでは使用済み燃料棒の破片(当然プルトくん入り)が、
数マイル先から発見されている(三号基の爆発の際飛び散ったと思われる)し
プルトニウム類に幅を広げれば同様に重く飛散しにくい筈のアメリシウムが海外で検出されている

他の核種がバンバン漏出してるのに、プルトニウムだけが
まるで選ばれたように出てこないなんて事は、格別の事情がない限り考えられない
604名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/05(日) 12:23:28.12 ID:kt9qwfpp0
【安全病】患者の隔離・治療ってwww
完全に敵をキチガイ扱いしてるよな。
言いたいことは理解できるが。
605名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 12:33:21.03 ID:W8QrweNA0
>>600
ダイオキシンで即死しか、または、即死に近い死に方した人っているのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 12:37:43.00 ID:UhCv8kme0
>>605
放射線0.1Sv/hで即死しか、または、即死に近い死に方した人っているのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/05(日) 12:37:47.69 ID:XedM/RM60
武田先生のホットスポット

千葉 柏 松戸 新宿 江東区 川崎 
テレビ情報の10倍
608名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/05(日) 12:40:17.84 ID:utcNcS5g0
4号炉も燃料入ってるっていうじゃんw
データの数値は、計測器のせいにでもして嘘吐いて誤魔化せるかもしれんが、
震災時に燃料が入っていたか否かなんてのは、はっきり分かることだろ。
嘘つきの人殺しども。
http://phnetwork.blogspot.com/
609名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 12:49:25.45 ID:i1rFYrsj0
>>600
やってることが同じってことは、武田邦彦が「国が定めた法に抵触するような
濃度のダイオキシンに国民がまみれて生活し続けることを勧めた」事実が
あるというのでしょうか?
その証拠を出して欲しいですね。
610名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 12:52:12.75 ID:UhCv8kme0
>>609
そういう意味では福島のアドバイザーよりはるかに悪質だろ。
散々メディアでダイオキシン安全を訴えたでしょうが。

小学校の子供みたいに証拠出せを言わないようにw
611名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 12:52:34.82 ID:nWrvzYLb0
さあTKDの生放送が始まるよ〜
TKD!TKD!
612名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/05(日) 12:57:15.11 ID:WKox8t010
でけでけでけでけでけでけでけでk TDK
613名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 13:01:15.74 ID:nWrvzYLb0
今回も大盛況!
614 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (大分県):2011/06/05(日) 13:01:27.00 ID:7CAHY57r0
法律が間違っていると学者が主張するのは自由だろ。

山下は法律が間違っているとは主張していない。
(むしろ法律を策定した側)
だが法律と違うことを国民に押し付けた。

この違いが分からない人がいるみたいだ。
615名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/05(日) 13:02:45.01 ID:C9Z2PxztO
どこで生放送見れるの?
616名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 13:03:20.70 ID:i1rFYrsj0
>>610
安全か危険かというのは単に個人的な見解です。
個人的な見解のレベルでそういったことを述べるのは私的な自由です。


そうではなくて、法に抵触する濃度で汚染された環境で暮らすべきだ、暮らしなさい、
それは国民の義務である、といったことを発言したのでしょうか?

そうでなければ、全く同じことではありません。
617名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/05(日) 13:05:15.13 ID:C9Z2PxztO
誰か〜urlお願い!
618名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 13:06:13.42 ID:UhCv8kme0
>>614
テレビなんかは世の普通のお父さんお母さんお子さん方が見るわけですな。
世の普通のお父さんお母さんお子さん方に説明する場合に、法律の違いを前置きして説明するなんざ大間違いですね。
そんな違いに意識的にならなければならないことを撒き散らす。
こりゃ、福島のアドバイザーより悪質ですな。
619名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 13:06:14.74 ID:nWrvzYLb0
586をミロ
620名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/05(日) 13:07:01.43 ID:C9Z2PxztO
>>619
有り難う!見逃した
621名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 13:08:35.29 ID:UhCv8kme0
>>616
テレビなんかは世の普通のお父さんお母さんお子さん方が見るわけですな。
世の普通のお父さんお母さんお子さん方が、個人的な見解のレベルだとか、そういったことは考えませんね。

それを考えないで個人的発言などとしたら、そりゃー悪質ですね。
622名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 13:12:54.58 ID:i1rFYrsj0
>>621
悪質かどうかについてのあなたの私的な判断のことなど誰も聞いていません。

福島県のアドバイザーが法に抵触するような提案、提言をしたことについて、
それと同じことを武田邦彦がしていたとあなたは発言したのですから、
その出典を求めているのです。
ダイオキシンに関して法に抵触する高濃度汚染があって、その場に住み続けることが
国民の義務なのだ、等と提言、提案した事実はありますか?

出典が出せないなら悪質なデマですね。
623名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 13:16:38.97 ID:5BXkTZuPO
アメリカでもフランスでも原発が事故って、
「まず第一に地元の消防署に連絡」は無いと思うのだけど…?
違うの?

自分が受けた指導って言っても40年は昔のでしょ?
古いよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 13:17:37.28 ID:UhCv8kme0
>>622
悪質だというのは私の主張でね、誰も聞いてないとか、そんなことは関係ないんですね。

私が言ってるのは、彼の発言姿勢でね。
ダイオキシンは法が規定しているのに散々メディアで安全だといい、放射線については法で規定しているからと、
論理がおかしいでしょ、と、そういうことです。

法の抵触だとか、そんな細かいことを意識して、普通のお父さんお母さんお子さん方はテレビを見ませんよ。
625 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (大分県):2011/06/05(日) 13:20:52.97 ID:7CAHY57r0
学者が持論を展開するのが悪質?
なに言ってんだか
頭おかしいんじゃねえの?
626名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 13:22:27.75 ID:i1rFYrsj0
>>624
ご自身の発言内容をよく読み返しましょう。

> この先生、放射線に「法」をもちだして福島県のアドバイザー先生を非難したんでしょ?
> 確か、ダイオキシンは安全だ、とかって言ってなかった?
> 福島のアドバイザー先生とやってることは同じじゃん。

わざわざカギ括弧まで付けて「法」を強調しておいて、法の抵触など関係ないとはこれ如何に?
「法をもちだしてアドバイザー批判してるけどダイオキシンに関して同じことをしてた癖に」という
主旨なのでしょう?
627名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 13:22:49.89 ID:UhCv8kme0
>>625
>学者が持論を展開するのが悪質?

メディアで放射能0.1mSv/hは安全と持論を展開する学者も悪質じゃーないなw
628名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 13:22:55.00 ID:aVUIqv5v0
全然新しいこと言わねえな
早く質問タイム来い
629名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 13:24:55.88 ID:UhCv8kme0
>>626
「法をもちだしてアドバイザー批判してるけどダイオキシンに関して同じことをしてた癖に」

そのとおりですが、何か?
630 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (大分県):2011/06/05(日) 13:26:48.42 ID:7CAHY57r0
>>627
もちろん悪質じゃないよ。
だが持論を法を破ってまで住民に押し付ければ悪質だろ。
すなわち公的アドバイザーとしてはやってはいけないということ。

学者が持論を展開するのは何も悪いことではない。
当たり前だろ、そんなことは。
631名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 13:30:26.04 ID:UhCv8kme0
>>630
だからね、世の普通のお父さんお母さんお子さん方がこの人は公的アドバイザーだとか、この人は学者の個人的発言だなどと分別しませんよ。
実際、公的アドバイザーじゃなくても、テレビで放射能は安全だと個人的発言している学者さんもいたじゃないですか?
それと同じでしょ、この武田という人は。
632名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/05(日) 13:32:02.64 ID:C9Z2PxztO
>>624
平常時に異論を唱えるのとは違うんじゃない?
633名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 13:34:18.29 ID:UhCv8kme0
>>632
異常時だからこそ、公的アドバイザーを否定したら、という発想もあるんじゃないかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/05(日) 13:36:24.46 ID:C9Z2PxztO
>>633
違うでしょう
公的アドバイザーが平常時からの基準に異論を唱えた訳でしょう?
635 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (大分県):2011/06/05(日) 13:37:44.17 ID:7CAHY57r0
>>631
わからない人だねえ。
だから学者が個人的発言で自分の考えを述べるのは悪いことじゃない。
そんなことを悪いと言ったら、それこそ言論統制だろ。

公的アドバイザーが法律を破った発言をしたことが
悪質なんだよ。

まあ、君にいくら言ってもわからないみたいなので
もう止めるけどね。
636名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 13:39:23.41 ID:UhCv8kme0
>>634
「異常時だから」、公的アドバイザーが平常時からの基準に異論を唱えたってことでしょう。
こういうときこそ、個人的発言をひかえて、公的アドバイザーの意見を尊重しましょう、と、こうも言えるわけですね。
637名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 13:42:22.68 ID:nWrvzYLb0
牛乳危険説
638名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/05(日) 13:42:50.62 ID:C9Z2PxztO
>>636
基準を引き上げるのは致仕方ない面も有ると思うけど
20ミリ以下なら良いと言って低減策を取らないとか
子供と大人を同じ基準にしたり
内部被曝を2%と過小評価したり

普段と主張が違い過ぎて驚きだけどね
639名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 13:43:15.38 ID:UhCv8kme0
>>635
公的アドバイザーは法を破った発言をしてないでしょ?
640名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 13:45:36.81 ID:UhCv8kme0
>>638
武田センセの場合はダイオキシンのとき、法と違うこと言ったしねw
641名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 13:54:23.21 ID:KQ+A77Zh0
御用きき学者気質=東電の分析官
642名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 14:07:16.65 ID:nWrvzYLb0
今から面白質問タイムだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/05(日) 14:15:38.41 ID:94GmV7bd0
武田教授
はじめからダイオキシンはそれほど有害でないと主張し、
いまの規制を緩和するべきだと主張していたが、現行規制を破れとは言っていない。
放射線についての考え方も同じで、実は1mSvは厳しすぎると思っているが、
プラント所長としては国の規制をあくまでも遵守するという立場だった。

山下&御用学者
ついさっきまで放射線は極めて有害だと主張し、
従来の規制の策定にも関わっていたにもかかわらず、事故が起こったら主張を180度転回して、
従来の100倍の100mSvまで大丈夫だと言い出した。
さらに、政治家などに意見を具申して、規制を20mSvまで緩和するのに関わった。

東電
現行の原子力規制は厳しすぎると思っていたが、
表立ってはそう主張せず、厳しい規制のおかげで絶対安全だとアピールしていた。
実際には、検査を手抜きしたり安全装置を外したりしていて、
そのために政治家やマスコミに便宜を図り、都合の悪い事実の多くを隠蔽していた。
644名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 15:04:35.49 ID:WcGooyJ80
講演みはぐったちきしょう
武田せんせーブログの安全病患者リスト禿げワロタwww
面白すぎ
645名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 15:25:33.62 ID:nWrvzYLb0
次は18時からだけど講演の部分は特に新しい事は言わないから質疑だけでいいよね
646名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/05(日) 16:16:23.83 ID:DhBkdLLI0
今日はバカが多いな。

現在進行形で被曝してる現在、法と違うことを議論するのがオカシイのであって、
被曝をほとんど無視できる状況になってから、改めて外国も含めてゆっくり議論すれば良い話。

そのときは武田も、少しは基準緩めても良いんじゃないかと発言するかもな。
まあこのまま行くと福島人はモルモット決定だから、その結果も反映されるだろう。
647名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 16:32:19.73 ID:xBQ6kC480
最近(京都府)を見かけないがどうしたんだ?
648名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 16:32:41.19 ID:rdfyzJ7C0
ダイオキシンが誇大に危険評価されている物質だというのは
温暖化が必ずしもCO2の増加によるものではない、という認識と共に
識者の中では半ば常識だろう

ただどちらも表立っていうと、環境意識向上の潮流に逆行して産業を擁護していると取られ
一般の評判が悪くなるのでみんな大声言わないだけ

武田は天邪鬼だからそういう事をためらわずに言っちゃうんだろうな
649名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/05(日) 16:48:49.80 ID:znQOhBDn0
原発とダイオキシンってなんか関係あるの?
650名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 16:50:02.43 ID:e5DhAUHm0
>>606
ケタ的にはゴイアニア被曝事故がちょうど同じくらい。
4週間以内に4人死んでる。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-03-02-04
651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 17:02:57.70 ID:tRf7rm7B0
>>644
しかしこのおっさんほんと読売とか産経は批判しないなw
なんかダイオキシンの怨みがあるメディア叩いてるだけじゃねーのw
652名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 17:11:03.24 ID:vt+0uGCc0
プルトニウムを計測してないんじゃない
原子炉由来のプルトニウムが見つかってないのに
見つかってないという報道はしないんだよなw
悪い情報だけ報道する
653名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 17:12:17.32 ID:vt+0uGCc0
未だに武田先生のこと信用してる人って
さすがというか
メディアリテラシーの低さは特筆すべきものがあるなw
654名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 17:14:55.54 ID:KQ+A77Zh0
ダイオキシンの話は知らんけどその恨みかw

ゴミ売、山系は福島ご当地グルメ番組やってるのに放置だしなw
655名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/05(日) 17:16:51.85 ID:utcNcS5g0
>>652
日本語で
656名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/05(日) 17:23:16.38 ID:niqAkUwJ0
武田に救われていると思うよ。
爆発した当初はまともに扱われなかったが、ようやく目を覚ますことが
出来た人々がでてきたのだから。
657名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 17:23:21.15 ID:vt+0uGCc0
プールノ中も地下のたまり水も福島の土壌もいずれも原子炉由来のプルトニウムは不検出ですが…
なんでそんなことも知らないの?
まあたまり水で不検出なんてのは会見で喋っても報道しないからな
658605(東京都):2011/06/05(日) 17:38:02.13 ID:lpeHR6d+0
>>606
ダイオキシンは、0.1ppmを吸ってもまったく問題ないが、
放射線は0.1sVはppmに置き換えると約0.000000001ppmくらいだけど、
それらを吸うと、放射線関連に従事する人の労災認定がおりるレベルの白血病が発生するな。
659名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 17:39:14.33 ID:fZpqXO4S0
>>590
一基も爆発させてない自民党の前に
4基もわざと爆発させたルピサヨミンス独裁党を絶滅させるのが先だろ?www
660名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/05(日) 17:41:27.92 ID:iFHotK4E0
>>657
川だって水は大丈夫だったけど川底の土からはセシウムが出てたろ。
泥の鑑定は公表してるの?
661名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 17:42:19.64 ID:KQ+A77Zh0
不検出の意味を調べて来いカス
662名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 17:45:50.16 ID:fZpqXO4S0
>>623
古いかどうかと、正しいかどうかは関係がない

>>651
メディアを批判してどうするwww
メディアは司法でも無いし行政でも無い。ましてや立法でもない。
権限が無い者を批判して、お前は何がしたいの?www

>>653
自己紹介して楽しいのか、池沼?www
663名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/05(日) 17:55:10.40 ID:AHDLVDUC0
>>659
馬鹿は来んな
664名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/05(日) 18:04:20.90 ID:C9Z2PxztO
6時からのは中継無し?
665名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 18:06:46.61 ID:70SALylg0
>>664
http://live.nicovideo.jp/watch/ch2620

調子悪くて音だけみたい
666名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/05(日) 18:09:00.84 ID:C9Z2PxztO
>>665
サンクス!
667名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 18:12:24.31 ID:fZpqXO4S0
>>663
馬鹿が自己紹介してどうすんの?www

実際に自民党政権じゃ一基も爆発せず安全に何十年も運転してきたのに
ルピサヨミンス売国独裁政権に変わった途端に
たった2年で4基も原発を わ ざ と 爆発させた事実を池沼のお前はどう説明してくれるの?www

668名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/05(日) 18:16:11.28 ID:AHDLVDUC0
地震と津波が一緒に来なかっただけだろが。
運転当初からずっとお漏らしし続けてるだろ、原発。
669名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 18:16:35.41 ID:vt+0uGCc0
核実験由来の超微量のプルトニウムも検出可能なんだが…
何が不検出の意味を調べてこいカスだ
670名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/05(日) 18:23:26.39 ID:X1qTjWhq0
>>653
もっと信用できる人を紹介してください(><)
671名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 18:24:06.72 ID:rdfyzJ7C0
>>657
ttp://www.youtube.com/watch?v=1X7bE9d2hVQ
これが3月の報道

その後すっかりプルトニウムの話題は報道から消えました
東電も国も文科相も継続して調べているはずですが、
あるともないとも言わなくなってしまった、だんまりです。

プルトニウムの間接証明になる中性子線の話題も出ない。
ヨウ素が出続けているということは臨界が継続していて、
最低その分の中性子線は出ていないとおかしいのだけど
それも報道ではまったく触れられなくなった。いったいどうしちゃったんでしょうね?

政府はプルトニウム漏出も再臨界も無いことにしたいようだが、
既出の他のデータから見てそれはあまりに無理がある

まあ、10年後にはどうせばれるが、今は騙されといてくれという”お願い”なんだろうけど
672名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 18:29:14.10 ID:vt+0uGCc0
>>670
例えばこの人なんかはまあいいと思う
http://katukawa.com/
・311以降、専門家への信頼も、メルトダウンしてしまった。
・セシウムは、骨や内臓を取りのぞいて計測すると、値が2割上がる。恣意的な測定法で、値を下げているという批判は的外れ
と、どっち側の意見も書いてるから
俺から見れば危険寄りに見えるけど
673名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/05(日) 18:30:24.84 ID:AHDLVDUC0
仙石は外さないとダメですね。
674名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 18:34:42.05 ID:fZpqXO4S0
>>668
津波でフクイチが壊れたと思ってんの?w
池沼のボクちゃんは半年ROMってろ!w
675名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 18:38:18.43 ID:fZpqXO4S0
>>671
臨界もしてるし、中性子線も出てるし、プルト君も出てる。
大体、あの爆発の規模や、1000mSv/hという値を見れば
出てない事はありえない。

日本人大量被曝計画の為に「直ちに健康に影響は無い」と言い切った枝豆は、直ちに処刑すべき。
676名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 18:41:04.73 ID:xjuHAXjp0
>>671
5/19
原発から2〜7キロの土壌 プルトニウム検出せず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110519/dst11051923260028-n1.htm
5/12
東日本大震災:福島第1原発事故 構内でプルトニウム検出 人体影響なし?
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110513ddm003040074000c.html
4/22
微量のプルトニウム、また検出…福島第一原発
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110422-OYT1T00947.htm
4/14
第一原発の土壌からプルトニウム…検出3回目
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110414-OYT1T01048.htm
4/6
福島第一原発敷地、新たに3地点でプルトニウム
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110406-OYT1T00952.htm
677名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 18:42:37.26 ID:xjuHAXjp0
私はテレビをあんまり見ないので、ニュースは基本的にネットで見てるんですけど
テレビが情報源の人にとっては何度もニュースで言わないと「だんまり」ということになるのかな?
678名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/05(日) 18:43:41.19 ID:AHDLVDUC0
>>674
地震だろ。
それだけだったら、中越のように取り繕えたかもしれないね。
ただ、煽っているだけのレスは要らないから。幼稚さも晒さなくていい。
679名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/05(日) 18:48:50.07 ID:C9Z2PxztO
>>672
セシウムは落ちるのか知らんけど
骨捨てたらストロンチウムは下がるじゃん
680名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/05(日) 18:50:50.86 ID:C9Z2PxztO
>>672のサイトはけなしてないよ
あしからず
681名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 19:19:12.51 ID:rdfyzJ7C0
>>676
だんまりはいいすぎだったな
しかし、それらの報道は文科省のものをのぞけば皆東電ソースで、
「このプルトニウムは昔の核実験時代の物」 というストーリーに基づいている
これは東電の初日の時系列の発表が「想定外の津波による事故」 というストーリーに基づいているのと同じで
綺麗すぎてあまり信用できない

東電では原子力の事故があると、事実を報告するのではなく、どういうストーリーで説明するかを皆で缶詰会議を行うと
元東電の人間の暴露もあった。
情報はそのストーリーに沿って取捨選択、歪曲されている可能性が高いと俺は考える。
なんといっても何度も前科があるしな。
682名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/05(日) 19:35:20.15 ID:C9Z2PxztO
>>681
暖簾に腕押しで疲れるけど
みんなもっと東電に怒るべきだと思う
683名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/05(日) 19:43:49.72 ID:yfP/s2vt0
>>672
データは有意義だけど、だから武田先生は信用ならんとはならんだろ。
そのサイトで抜けてるのは被曝している住民の視点。武田先生はそれを重心に提言してるんじゃないのかね。
全体的に放射性物質がどう流れるのか、報道が正しいのか検証はやってダメとは言わんよ。
しかしそんなことは福島の人たちにとってさして重要じゃない。
なんかここに居る人が武田先生を信用してると勘違いされてるようだが、そうじゃない。
妥当な意見に耳を傾けて”自分の頭で考え”応援してんのよ。他にメディアでこういうこと言ってくれる人いないでしょ?
間違ったことを言えば批判もするが、さして命に関わる事でなければ無視もするさ。

てか武田先生を非難したい人は福島の住民にどうして欲しいんだ?
何とか救おうとしてるのに足を引っ張りたいのか、もっと有効な方法があるのか、ちょっとそこんとこはっきりさせてくれ。
お前らを理解せずに馬鹿にするのはちょいと心無いと思うからな。
684名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/05(日) 19:49:59.32 ID:xjuHAXjp0
>>681
5/19のニュース以外は全部、今回の事故のものでは?
685名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 19:53:53.12 ID:KPoZLNq20

【-----我々日本国民はずっとだまされていた・・・-----】

原子力発電が一番金のかかる発電法だった。

東電、自民党、経済産業省、原発利権企業、東大・京大・東工大の御用学者、テレビ・新聞・ラジオのマスコミ・・・

すべてがグルになって今までさんざん国民をだましていた。

電 気 事 業 連 合 会(東電などの独占企業)の発表(ウソ計算)

火力:6.2円  水力:11.9円  原子力:5.2円 (kw・hあたり)

     ↓       ↓       ↓
実際は・・・国民からの税金投入を入れると・・・

火力:9.9円  水力:7.26円  原子力:10.68円 ←←最近のデータでは原発は15円以上になっている

しかもこのうち水力に含まれる水力発電コストの足を引っ張っている揚水発電は実は

原子力のために存在していた。

その揚水発電分は原子力のコストにはまだ含まれていない。

http://www.youtube.com/watch?v=ss_oNeneal0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bAazbxCRUQY&feature=related
http://www.ustream.tv/recorded/14153702/highlight/166606 ←27:00ごろ
686名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 19:55:57.98 ID:vt+0uGCc0
>>683
間違った情報を発信していて誰かが動くと思うのか
687名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/05(日) 19:58:40.71 ID:yfP/s2vt0
>>686
郡山で表土取ったじゃん。

で、君は福島の住民にどうして欲しいの?
688名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 20:02:09.57 ID:vt+0uGCc0
>>687
福島を出る予定が無い人を嘘の情報で現実より不安にさせることに何の意味がある
689名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 20:17:43.84 ID:/QMFDBC80
>>688
福島を出る予定が無い人は安全厨だから不安に思わないよ
690名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/05(日) 20:19:35.56 ID:AHDLVDUC0
>>689
恥ずかしいからやめな。
691名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/05(日) 20:19:44.36 ID:yfP/s2vt0
嘘が何なのか、現実が何なのか、不安が何なのか、具体的に書いてくれなきゃわからん。
692名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/05(日) 20:47:07.69 ID:znQOhBDn0
ダイオキシンがどうこう言ってる奴はなんで原発問題が起こるまでは本気で問題視するつもりがなかったんだろうか
693名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/05(日) 20:52:08.29 ID:oRZbDawQ0
今後、福島で多くの健康被害が出る可能性が高いと考える人と、
この程度では健康被害はほとんど出ないと考える人の間には、
意識の隔たりがある。

多くの仮説が存在し、正確なところがよくわからないのであれば、
健康被害のリスクを減らす行動をとるべきなのだ。
694名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/05(日) 20:54:31.88 ID:GCF/q9fp0
うp職人、仕事早いね。うp乙。

1/8 いわき講演 武田邦彦 2011.6.5
ttp://www.youtube.com/watch?v=OXpPIssyDuI
695名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/05(日) 21:14:27.95 ID:yfP/s2vt0
さっきNHKのニュースで1.7km先でプルトニウム検出されたってね。
大阪はん、どないしてまっか?
696名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:22:47.67 ID:/fsUNsNK0
武田先生忘れてます。

11)              右翼・・産経、新潮等に寄稿している評論家。核武装をまだあきらめていない。
697名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 21:25:21.88 ID:vt+0uGCc0
1.7kmの敷地外でもプルトニウムか
敷地無いと同じで核実験由来のものと同程度の微量で人体への影響はない、ね
これでもプルトニウムが出たと騒ぎまくるんだろうな
698名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:27:30.79 ID:/fsUNsNK0
>>667
お前が推進派の工作員だということはわかる。
699名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/05(日) 21:31:05.42 ID:yfP/s2vt0
597 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] 2011/06/05(日) 11:54:22.81 ID:vt+0uGCc0 Be:
  そもそもプルトニウム出てないから


      γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
(  <|  |   |r┬(    / / ))  そもそもプルトニウム出てないから
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /


        ___(⌒ヽ
       /⌒  ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) ))   出てないから
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /         
    ヽ_ ノ       (

一度こうやって嘲ってみたかった。怒らないで欲しい。
700名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 21:31:23.46 ID:fZpqXO4S0
>>678
ルピサヨミンスだから4基も爆発した 

この事実も認められない幼稚園児は自分の馬鹿は晒さなくていい
701名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 21:33:42.66 ID:vt+0uGCc0
敷地外で見つかったのは今日が初めてだろ
それを出たことにしてたのはどこの誰だか
702名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 21:48:05.38 ID:fZpqXO4S0
>>698
反対派だよ、馬鹿w
ルピサヨミンスのような無能な工作員の連中が政権に付く可能性が1%でもある間は
日本には原発は要らない。

ただの自爆兵器になるだけだからなwww
703名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:51:20.59 ID:rdfyzJ7C0
>>701
出ててあたりまえなんだよ、むしろ出てなきゃおかしい

ttp://www.cpdnp.jp/pdf/110427Takasaki_report_Apr23.pdf
こういうデータがみんな捏造だって言うんなら話は別だが
原子炉内でしか出来ない様々な核種が大量に検出されていて
プルトニウムだけが律儀に炉心内に留まってくれているなんて奇跡は
俺がどんなにロマンチストでも考えない。
704名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 22:10:03.43 ID:xyXX3sCV0
こういうID:vt+0uGCc0みたいなちょっと詳しい奴が
この板とかニュース系の板でちょっと前まで
安全だのスリーマイル以下だの言ってたんだよねw

原発村住民乙w
705名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/06/05(日) 22:12:50.13 ID:aaIFmAcO0
>>960
武田センセは良い事も悪い事も不確定な事もあえて発信してる印象
自分の言葉に強い単語言い回し大まかな数値(?)を混ぜ、あえて関心引く(売名の意も当然ある)

大事なのは情報伝達の誠実さと正確性迅速な予測測定
受け取り手側の冷静な判断 危機に対す予想、対策
706名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 22:23:39.81 ID:UhCv8kme0
武田センセ、人には法でなんちゃらシーベルトになっているからテレビで持論を言うなとかと言っといて、
自分はダイオキシンは安全だとかって散々テレビで撒き散らして。
こういう自分を棚にあげて人をとやかく言う奴って信用できないよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 22:25:28.84 ID:fZpqXO4S0
>>706
お前の主観などどうでもいいw
708名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 22:26:50.66 ID:/fsUNsNK0
>>702
なら、今も原発推進し安全デマを流す
讀賣産経新潮文春桜幸福在特はなぜ叩かないの?
709名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 22:29:16.15 ID:UhCv8kme0
>>707
お前の俺への主観などどうでもいいw
710名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 22:33:37.01 ID:vjJYVL+c0
この人、シアターテレビジョンに出てるんだな。
シアターテレビジョンを乗っ取った連中の仲間だったのか。幻滅だ。
711 【東電 72.9 %】 (dion軍):2011/06/05(日) 22:44:28.23 ID:UP5udr3x0
教育実況で拾った

警察や政府が防止しようとするのは放射能による汚染よりもパニックです。
ですから、いかに円滑に避難を行うかよりも、放射能を閉じ込めることと、パ
ニックの発生防止を人命救助よりも優先します。ということは、基本的に彼ら
の言うことは信用できないわけです。少なくとも、あなたが助かるために最良
の方法を提供してくれることはありません。ですから、避難すべきか否かはあ
なた自身で判断してください。

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110406/01/swata/c5/49/j/o0800106711148569479.jpg

712名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/05(日) 22:50:35.66 ID:F9v9FTh20
まだ疎開運動初めてないのかねこの人は。
713名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 23:00:15.13 ID:fZpqXO4S0
>>711
ルピサヨミンス独裁党政府が計画することはただ一つ。

「自分たちへの当然の批判を封殺する事。」

賎ゴキを見ればよく分かるだろ?w



え?避難民の健康問題?そんなもん、知った事かよ!!
714名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/05(日) 23:01:56.65 ID:yfP/s2vt0
>>706
ダイオキシンに関しては殆ど科学的な検証が済んだから言ってるんでしょ。
セベソの事故を御覧なさいな。
本来言われてた致死量の何十億人分が撒き散らされて死者0ですよ。
「言われてたほど危険じゃない」は正解。
「無害」は言い過ぎ。武田先生もたまに言い忘れるが”人間に関しては”ね。
715名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 23:08:32.58 ID:UhCv8kme0
>>714
ならば法を変えることに尽力するべきであって、彼は法で定められたダイオキシン濃度を一般人に破ることを推奨するように発言している。
自分はそういうことしておいて、なんちゃらシーベルトは法できまっていると言う。
インチキ学者だな。
716名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/05(日) 23:19:31.44 ID:fZpqXO4S0
今日のブ先生のブログは面白いなあww

このスレにもルピサヨミンス病の患者が多数居るようだw

ルピサヨミンス党独裁政府のやる事であれば
チェルノブイリの何倍もの放射能が外部に拡散しても「直ちに健康に影響は無い」
100mSvまでは子供に被曝させても大丈夫、むしろ健康に良いw

このような世迷言を聞いても、ルピサヨミンス病患者はなぜか納得しているようだ。
恐らくは、1レス当たり2〜3円の僅かな内職バイトのせいだろうw

717名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/05(日) 23:30:07.61 ID:X0YBZ43S0
「ルピサヨミンス」って、広く使われてるネットスラングかと思たけど、
若干一名しか使ってないみたいだね。恥ずかしくないのかな?
718名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/05(日) 23:32:41.70 ID:vjJYVL+c0
>>717
反武田陣営の煙幕作戦なんだろうw
719名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/05(日) 23:38:13.73 ID:C9Z2PxztO
>>715
まだ同じ事言ってるんだw
しかも都合の悪い反論はスルーなんだなw
720名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/05(日) 23:52:56.19 ID:yfP/s2vt0
>>715
平時なら罷り通ると言ってるよ。
比較するなら、ダイオキシン漏洩事故の時に政府が基準値を上げたところで武田先生がどう言ったかを掲げないと意味が無い。
俺は知らないが武田先生は事故前、1mSv/yが厳しすぎるって立場だったんでしょ?
筋は通ってる。
戦時中に自軍の旗色が悪くなったからといって国際法を改定するのと、平時にそれを議論するのでは大いに違う。
君の頭で理解できるか知らんがね。
721 【東電 69.3 %】 (dion軍):2011/06/05(日) 23:53:36.96 ID:UP5udr3x0
ルピサヨミンスでググったら出てきた
http://hissi.org/read.php/baby/20110503/Nm15M3FBbGo.html
722名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 00:02:29.80 ID:UhCv8kme0
>>719
すんません、君はスルーw

>>720
普通のおじさんおばさんは彼が前からどう言ってたかなんて理解してないよw
723名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 00:05:42.63 ID:UhCv8kme0
平時戦時の観点から言うと、戦時こそ公的アドバイザーの言うことを批判したりせず、何故にアドバイザーがそういうことを言うのか建設的に考察するべき、という発想もあっていいね。
724名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/06(月) 00:10:39.96 ID:IZw4MwSr0
武田先生がんばってください。
応援しています。
725名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/06(月) 00:10:49.41 ID:2Oli/oxi0
>>722
以前の発言を捉えて批判しているお前がそれを言っちゃぁ俺はもう何も言わんよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 00:14:22.47 ID:2XyakNqQ0
>>725
なんだ以前の発言って?ぜんぜんわからんw
727名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 00:46:18.98 ID:O+cjeqYQ0
728名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 01:03:56.38 ID:B/qMaQyd0
震災で日本がダメダメだと思い知ったもんね。
科学や経済が進歩しても日本人の本質は変えられないものだ。
政治が悪いとこんな感じで誘導されて戦争するハメになちゃうのかも。
怖いな。
729名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 01:39:45.29 ID:ayzkZvjz0
ニコ動の講演見てて、
やっぱりどっかに人を頼るというか、
自分たちで動かして行こうっていうのが弱い気がする。
自治体が、学校が、動いてくれないとか、
武田先生に何とかしてもらおうとか。
自分たちの土地なんでしょ。
そこから離れられないんでしょ。
だったら自分たちが動くしかない。
730名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/06(月) 01:48:37.29 ID:NIZD0CJk0
NHKはちゃんと警鐘をならしている。

タケダは原子力村の村民だから、自らの原子力マネーの体内汚染に気づいていない。
731名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 02:48:02.60 ID:UA/3prSp0
>>585
長崎大学の女性助教がひきついだ長崎の亡くなった被爆者の方の体内のプルトニウムの
写真は見ましたか・・
732名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 02:50:37.51 ID:UA/3prSp0
>>597
ETV特集でも、出ましたね。
733名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 03:06:39.65 ID:WYK/2z+C0
非合法な反政府行為はしたくてしょうがないんですがね
734名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 03:35:08.20 ID:E7NFlOGX0
>>730
武田の汚染物質は半減期が激短いので、もう綺麗な体だよw
735名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 03:37:46.14 ID:QAU/21Un0
>>731
その写真とやらのリンクくらい貼れや
それに「体内の」っていうが
肺に吸い込んだ異物は身体の一部じゃねーぜ

昨日の武田の講演によれば
プルトニウムは自然界に全く存在しない科学特性なので
人体が異物と判断して食べても排泄してしまうと
プルト君と同じ事を言っていたが
ストロンチウムはカルシウムと特性が似ているから
「身体の一部として」取り込むらしいな

736名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 03:48:24.52 ID:6OoTYrPP0
排出されると言っても絶対100%の量が排出される保証は無い
ある程度は残ってしまうリスクは存在する
737名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 04:14:06.35 ID:mrzoeXf80
やっさんが生きてたら怒るでしかし!
738名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 05:26:47.74 ID:x1DeeY+40
◆<放射性物質>汚染がれき「既存焼却炉でも焼却可」…環境省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000054-mai-soci
  環境省は5日、福島県内の放射性物質に汚染されたがれきについて、
排ガス処理用のフィルターがあれば既存施設で焼却処理を認める方針を固めた。
  同省は、汚染がれきを専用の焼却炉で燃やす処理法を検討していたが、
量が膨大なため、既存の焼却炉での処理を認める方針に転換した。施設ごとに焼却可能か判断する。
  原子力安全委員会は汚染がれきのリサイクル可能な基準として、原子炉等規制法で「放射性物質として
扱う必要がないもの(クリアランスレベル年間0.01ミリシーベルト)」を示している。
しかし現実にはこれを超すがれきも多く、「埋め立てでも市場に流通するリサイクルでもない」有効活用を模索している
739名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/06(月) 06:42:21.86 ID:W0eXE/f/0
>>710
シアターテレビジョンてそんなすごいとこだったの?

最近武田の動画も見始めて内容面白いけど、
再生回数が多いもので1500回とか全然大したことないんだがw
740名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/06(月) 06:47:54.74 ID:MqgYJSsN0
>>738
武田先生お得意のクリアランスレベル以下になれば、OK!
741名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 08:00:52.05 ID:QhEisroS0
いまどき、原発行政の構造欠陥、利権構造という
安全な運用が実現できない要因が、ミンスという売国政党だけにあると思っていたら間違えるよ。
いってみりゃ国を構成する与野党全体そのものが原因。事業者もそうだし、御用学者もそう。
742名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 08:37:31.50 ID:QhEisroS0
犬HKの世論誘導番組をみて「警鐘を鳴らしている」なんて言ってるのは
原子力村民くらいしかいないだろw
743名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/06(月) 08:46:12.17 ID:ZgqXUH/6O
>>742
昨日の番組か?
なんか終わった事のような作りだったな。

まあ全く何もしない民放よりはマシなんだろうけど
744名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 11:50:36.47 ID:UA/3prSp0
>>735
ググレかす

そこで研究グループは既に死亡した7人の被爆者について、大学で保管されていた組織を特殊な方法で撮影。
その結果、その結果、細胞の中で死の灰が出す放射線を、黒い線として捉えることに成功しました。
ttp://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65714079.html
745名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/06(月) 12:15:38.22 ID:NIZD0CJk0
6月1日に産経新聞出版から「「エネルギーと原発のウソをすべて話そう」がでます

サンケイ叩かない理由が分かった。身内だからか、納得。
746 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (滋賀県):2011/06/06(月) 13:12:19.64 ID:xgYpN7qR0
武田は原子力施設の所長やってたから
微量の体内被曝も甚大な健康被害を引き起こすことは認めたくないようだ(体内被曝を軽視している)
それ認めてしまったら、自分の過去(放射性物質を撒き散らしていたこと)も否定することになるから
747 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/06/06(月) 14:11:46.02 ID:TATdV8/e0
濃縮の研究やっていて、職員の健康も心配だから、プルトニュウムの文献を読みまくったらしが・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 14:17:57.30 ID:s5S7UCXm0
「専門家」の中では武田先生の言うことがいちばん実用的だった。
被害を少なくするために一般人がとりあえずできることを教えてくれて助かる。
放射性物質をおおざっぱにいえば「花粉のようなもの」と捉えて除染対策する、とか
とても役にたった。おかげで家族みんなが少しは被曝量を減らせたと思う。
ありがとう。
749名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/06(月) 14:29:36.50 ID:1lzxpFNB0
今日は6時から武田先生の講演あるみたいだけど
司会が宮脇淳子ってのに驚いた、『世界史のなかの満洲帝国』の宮脇さんだよな
人ってどこでどう繋がってるのかわかんないもんだな
750名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/06/06(月) 14:34:47.01 ID:1Mw3o4Jq0
これか↓
女性の皆さま、お待たせ致しました!
第7回目は<“女性のための”講演会>です!

●2011年6月6日(月)17時〜※開始時刻が1時間早くなりました
○出演:武田邦彦(中部大学教授)
○司会:宮脇淳子(モンゴル史家・学術博士/応援し隊会長)
751名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 14:37:28.38 ID:5AriceLU0
それ中継しないし女性だけなんじゃないの
752名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/06(月) 14:59:28.09 ID:W0eXE/f/0
奥さんに駆り出されてくる男は居るだろう。武田せんせ、残念w
753名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/06(月) 16:25:38.28 ID:yJ/n+Dz50
>>746
βακα?
754名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 16:29:29.85 ID:5AriceLU0
755名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/06(月) 16:37:39.38 ID:e2gGOtsV0
>>740
ならない所を隠蔽してクリアした事にするのがルピサヨミンスだろうが!!
本当に年間10μ以下なら大丈夫だが、実際はその1万倍程度の瓦礫がごろごろしてるからな

>>742
ルピサヨミンス党員(日本国民じゃない連中なw)もあの程度でガクブルだろww

>>748
「花粉のような物」の捕らえ方は正しい。
しかし、武田先生も正確に言えば、あれでも楽観的なんだ。
被曝地域に住んでいるなら、食料品とか外での運動とかは本当に気を付けた方がいい。

本来は推進派である武田先生が、日本国民大量殺人実行中のルピサヨ独裁ミンス政府の
ジェノサイド政策に怒って、主に子供を守ろうと思って警告しているだけだからな。
武田先生が「ちょっと危険だけど大丈夫」という事でも避けた方がいい。
例えば、「牛肉は大丈夫」と言っていたが、野菜に比較すれば筋肉部分の食肉には
放射性元素が移行しにくいというだけで、決して安全ではない。
(動物の場合、骨や内蔵や尿、糞などの排泄物に主に移行する。)

本来であればフィルムバッジを貼って、毎日被曝計算しなければいけない放射線管理区域に
日常を過ごしているということを忘れない方がいいよ。
 まあ、あまり神経質になってストレスが溜まっても、ガンになるんだけどさw

武田先生は本来お調子者で楽観的であり、所々言葉足らずの傾向がある事は覚えておいた方がいい。
756名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/06(月) 17:05:01.31 ID:LKItXiTp0
今日のタックル出るってよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/06(月) 17:06:48.58 ID:B/qMaQyd0
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/

こんなブログにも目を通しとこ
758名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/06(月) 17:09:35.03 ID:K77HfzNs0
なんか新しい話するかなー
最近同じ話ばかりでつまんない。
759名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/06(月) 17:18:34.17 ID:H05SAjZw0
女性のための講演会、行きたかったなぁ。
ある意味、ヒロミ・ゴー,マツケン並に盛り上がる気がする。
先生,原子力村から干されても,本も売れて,女性に慕われて,幸せですね。
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 17:24:11.97 ID:2l0dXP3/0
武田氏は朝日新聞嫌ってるね
原発対応に関しては日経、読売の方が酷いと思うが
761名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/06(月) 18:07:39.13 ID:W0eXE/f/0
昔から朝日は新聞じゃないって批判してるからね。
他の新聞も50歩100歩って認識だと思うけど。

シアターテレビジョンの、5,6人でメディアに関しての議論する番組があって、そんな感じだった。
762名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/06(月) 18:36:55.63 ID:NIZD0CJk0
新聞売ってんじゃね?
763名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/06(月) 18:49:29.28 ID:eD9qJGWN0
誕生日ケーキwww
センセ、素直に頂きなさいよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/06(月) 18:50:57.48 ID:K77HfzNs0
何ベクレル入ってるか調べないといけないからさ。
765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 18:58:32.46 ID:5AriceLU0
うん。数値調べないとな。
766名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/06(月) 19:02:43.64 ID:NIZD0CJk0
どくいりきけんくうたらしぬで
767名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/06(月) 19:08:18.15 ID:RBHSDOen0
先生の東大時代は学生運動の真っ只中だったから、左翼系が嫌いになったんじゃないかな。
768名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/06(月) 19:09:51.06 ID:3RStB5vg0
学生運動やってた連中はたいがい公務員になったからな
769 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (三重県):2011/06/06(月) 19:18:30.87 ID:MF4OrXLa0
>>749
このおばさんの支那とかモンゴルの歴史の話めっちゃ面白いよね
反日歴史感の人は受け入れがたいだろうけどw
770名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 19:23:58.96 ID:aQxoGRvKi
今回のテラ上方修正をどうブログで取り上げるのかな。
楽しみ。
771名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/06(月) 20:05:38.41 ID:ztmFrD6m0
ちょ、TVタックルに武田センセww
772名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 20:23:10.57 ID:74UBrBj/0
あれ、ツイッターであんなのに電波飛ばして原発擁護してた池田ノビーが正論吐いてるw
びっくりした
773名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/06(月) 20:32:43.09 ID:kQmv6hw90
どの辺が?
774名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 21:11:59.61 ID:nYMwQwAgO
TVタックルあげ
775名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 21:13:56.28 ID:CEn7sWYd0
>>739
亀すまそ。

シアターテレビジョンは普通に演劇やオペラやバレエを放送する貧乏局だったの。

それがある日政治ネタばっか流すようになってね、演劇ファンは泣いたよ。

右翼に乗っ取られたのさ。
776名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/06(月) 21:33:57.28 ID:UYoiXubB0
>>755
"ルピサヨミンス"を過半数割れに追い込んだら
原発推進派の自民に政権が戻るんだけ。
それでいいのですか。
ようするにミンス叩いたって原発は無くならんよ
ってこと。
777名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/06(月) 21:36:23.70 ID:W0eXE/f/0
>>775
なる〜 そんな時代が。
778名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/06(月) 21:50:52.53 ID:RBHSDOen0
>>775
右翼って高山や日下とかのお年寄り軍団?
779名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/06(月) 22:01:02.54 ID:t8ZDwl+a0
大竹がウザすぎて、タックルおもしろくなかったなぁ。
780名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/06(月) 22:16:03.34 ID:AeokUjPS0
>>772
つーか。池田は自ら電波利権を暴露したので地上波テレビからは絶対呼ばれませんと言ってたのにw
原発推進をブログで連打すると呼ばれるんだねぇw
やっぱ電事連の力は強いよw
781名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/06(月) 22:21:26.46 ID:e2gGOtsV0
>>776
ルピサヨミンスを絶滅させたら、汚沢と賎ゴキが策動した尖閣侵略も支那が思い止まったし
フクイチも3号炉の大規模爆発及び4号炉と2号炉の爆発は無かった。
うまくいけば、一番早かった1号炉の爆発もスリーマイルのように止められたかもしれない。

自民党政権ならば尖閣も支那に侵略されず、天然ガス田も盗掘させず、
3.11も地震と津波だけで原発爆発は無かった。

これでも>>776のようなルピサヨミンス工作員信者は満足できないの?www

現状認識も満足に出来ないから、池沼ミンス信者になってるのか?w

一体、お前らのような池沼はどうなったら満足するんだ?www
お前ら全員をアラブの石油大富豪みたいにしてやらないと、満足できないの?www

確かに、自民党政権は決して100点じゃない。
しかし、その100点じゃない政権運営で間違いなく1980年代の日本の成功はあったんだぞ。
決してスッカラ棺や日和見ルピ鳩や、時代錯誤の壊し屋汚沢の貢献ではない。
世界から戦後日本の成功と看做されている物は、全てと言っていいほど、歴代自民党政権が作り上げた物だ。

とにかく夢見がちなお前ら大好きなサヨクのルピサヨミンスが政権に憑いた途端に

「国内から手引きして外国に領土を侵略され、原発を4基もわざと爆発させられた。」

これがお前ら池沼の大好きなサヨクの主張した「政権交代」の現実の結果だよw
782名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/06(月) 22:41:29.09 ID:TbojwRRF0
>>781
お前のようにどこの党が〜なんて2番目以下の優先度だっての
党が〜じゃなくて誰なら原発推進止められるかまともな被曝対策出せるかとか出してくれんと話にならない
783名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/06(月) 22:49:19.21 ID:dQnVq2Qm0
>>781
まだ同じことやってんのか。
784名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 23:20:12.74 ID:sGRPEL3T0
>>779
大竹酷かったな
武田の時に異様に食って掛ってたのは上から何か指示でもされてたのかね?

武田「放射線に汚染された廃棄物は県市町村の役人が勝手に処分出来ない法律になっていて
国が責任を持って処理する事になっている」

大竹「(勝手に?)校庭を除洗した結果0.9μSvになったけど、集めた土からは9μSv出てる! どうするんだ!? 」

武田「それは当然、汚した東電が回収すべきだ」

大竹「東電に(自分達で集めた砂を?)持って行けって言うんですか!」 ←謎の逆ギレ

法律がそうなってるって説明してるだけで、なんで武田に噛み付くのか全く意味がわからん
785名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/06(月) 23:22:35.20 ID:tfWzDIGi0
>>775
いつ頃からなの?
786名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/06(月) 23:30:12.70 ID:z8daZb4q0
>>784
「東電」がキーワード?
787名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/06(月) 23:32:07.69 ID:65Trf9Vk0

知らないかもしれないけど、東電て聞くと「東北電力」だと思ってしまう。 orz
788名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/06(月) 23:42:12.80 ID:jLXv65gY0
今日は大竹の発言が不自然だったな。
789名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 00:09:02.67 ID:wQ4ML22g0
大竹が主張してたことって元々武田が3月から言ってたことばっかじゃん
誰に向かって言ってんだって思ったわ

長妻や原口の知ったかぶりも酷かった
よく専門家の前でニワカ知識あんな偉そうに語れるわ 恥知らず過ぎる
790名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 00:11:22.11 ID:gvZtholR0
大竹頭悪すぎて話の腰を折る
かなりウザかった
791名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 00:12:33.55 ID:eZFQAGog0
大竹は武田さんを馬鹿にしてたな。
武田さんはバラエティに出てることが多いから、色物だと思ってるみたいだな。
792名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/07(火) 00:13:38.06 ID:EO4e1VUp0
>>779
大竹、大事なところで話切りやがった 。
793名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 00:15:50.44 ID:RMNLuvlQ0
テレ朝で基地外発言するかと期待してたけど
さすがになかった。
いつも思うけど出演者多すぎると話があちこち行ってつまらんね
794名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 00:15:59.98 ID:wWpFnOoT0
>>784
不自然だったよね。
(東電の責任のもとに)校庭に積まれた汚染土の処分方法が議論になるはずなのにね。
795名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 00:21:22.90 ID:pPc+QZH/0
バカにもするだろ
土をどうするかなんてのは自治体が決めることで東電に処理させるとか武田が決めることじゃないし
796名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 00:22:20.80 ID:eZFQAGog0
テレ朝は反原発のスタンスの番組多いけど、
テレビタックルは違ったな。
民主や管や東電を擁護してたな。
797名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 00:30:49.95 ID:GZ2ZprpX0
>>781
はぁ。お前は原発を無くしたいんじゃないの?
自民党政権に戻しても原発はなくならない
無くならないばかりか推進される。
という命題には応えてないな。
798名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/07(火) 00:36:30.00 ID:A+y5Mpes0
今日のタックルは生放送だったがw
「マスコミも東電に多額の広告料で懐柔されているんですよ」という下りは
華麗にスルーw
やっぱ生放送はいいね^^
799名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 00:37:54.29 ID:VKlmJySc0
だから武田に喋らせない流れだったのか
800名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/07(火) 00:41:32.10 ID:h+9rJgUH0
大竹まじウザかった
801名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 00:43:48.24 ID:wWpFnOoT0
>>795
原子力災害対策特別措置法と瓦礫の処理にあたって国交省や文科省といったように
手続きが横断してしまうために法的にも自治体では手が出せないようだ。

武田は同法のもとでは政府が一元化した組織のもとに汚染した瓦礫を集めて
分散させずに(東電福島原発へ)運ぶしか無いと主張していたと思ったが。
802名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/07(火) 00:45:05.51 ID:Z81reRYB0
現行法では放射性物質の取り扱いは、汚染土であっても確認された時点で
一般人や県、市などの自治体職員でも扱うことができない、
厳密には表土をはがすのも放射線取扱資格のない者は触れると違法となる。
ましてや汚染土の移動も制限うける。国が処理しない限り放射線を浴びつづける。

これは国の犯罪だ!! 撤去命令を出さない管は犯罪者だ!!!!
803名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 00:46:09.88 ID:wWpFnOoT0
>>795
スマン、日本語が不自由だった。
804名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/07(火) 00:47:34.88 ID:G3NYmCsH0
>>795
放射性物質は、国にお伺いを立てなきゃ手を出せないって言ってたよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 00:52:37.82 ID:LvV8SGtV0
明らかに武田さんの意見を遮る感じだったのは圧力か
なぜか大竹が武田さんに食って掛かるような感じだったよな
情けねえな大竹 見損なった
806名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 00:55:10.29 ID:PYAwKFNo0
大竹は自分が無知でバカだということを自覚した上で発言してほしい
知識人と同じ土俵でしゃべって恥ずかしいと思わないのかね
807名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/07(火) 00:58:03.63 ID:hicjKV4M0
>>802

放射線障害防止法では、74Bq/gに達しない物質は「放射性同位元素」とはならないのだが、
他に「放射性物質」について定義する法律はあったっけ?

ちなみに74Bq/gといえば74000Bq/kg。飯舘村クラスでないとそこまで行かないような希ガス。
808名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 00:59:23.42 ID:LvV8SGtV0
武田さんが視聴者の聞きたいこと言いたいことを発言し始めると
みんなで喋りだしてうやむやにしていたのは明らか。
あの女の司会者もそうだったな。なんかどんどんきな臭くなっていく日本
もう俺ら一般人は政府とマスコミから独立しなきゃいけない時が来たのかもな
どっかの国のお偉いさん!!助けてー!!日本政府やマスコミ東電を逮捕してくれー!!!

809名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 01:01:44.55 ID:VZAM1BO40
>>782
ルピサヨミンスで「まともな被曝対策出せる」奴を一人でも挙げてみろよ?www
今ミンスは政権にあるんだろ!早く被曝対策をしたらどうなんだ!

>>797
>自民党政権に戻しても原発はなくならない
もう自民だろうがどこだろうが、日本の中に原発を一基でも新設できる政党はない。
と教えてやってもお前のような池沼には理解出来ないかwww
 理解出来ないからルピサヨミンス信者やってるんだもんな!w

ここまでの爆発を売国政党に引き起こされて、遠く離れたドイツでは10年後に原発廃止を打ち出しているのに、
日本で原発推進する馬鹿は少なくとも自民党には居ない。
ルピサヨミンスには居るかもしれないがwww
810名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 01:07:07.38 ID:VZAM1BO40
>>784>>796
テロ朝はルピサヨミンスの電波プロパガンダ機関。
そう分かれば何の不思議も無い。

>>795
日本語も満足に使えない在日は回線切ればいいと思う

>>801>>802
正しく現在の日本の核管理の法体系を理解出来れば、そういう理解になる。
武田先生もそう仰っている。
しかし、ルピサヨミンス工作員には一向に理解出来ないようだw

>>805
大竹って、無知な鉄砲玉みたいな役割だろ?
昔からそう思ってたけど違うの?
ただ単に馬鹿だけが取柄なんだよね?
テロ朝にしか呼ばれてないようだしw
811名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 01:08:49.06 ID:Dda+p+pf0
ルピサヨミンス←NGワード推奨
812名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 01:09:32.93 ID:+CmDJQXP0
>>809
その自民は原子力利権守るために必死な訳ですが。
813名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 01:10:43.30 ID:rTfKyJJ60
大竹もさんまも自分の都合のいいように解釈して
勢いだけで突っ込むとこがバカ丸出し。

相手の話を落ち着いて聞けない子供みたい。

武田教授は、たかじんの番組だけでいいんじゃないか?

814名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 01:10:56.16 ID:VZAM1BO40
>>807
年間10μSv以上の放射線を出す物質は、核廃棄物とみなされる。
たしか、先生のブログにも数日前に記述があった。
法律を5個くらい引用した日のものだ。

>>808
どこの国でも多かれ少なかれ情報統制はされる。
今の日本じゃ賎ゴキによって、あからさまに統制されてるわけだ。
この現状を変えたければ自分で変えるしかない。

選挙に行くもよし。デモをやるもよし。友人、知人に話をするもよし。クーデターやるのもよし。
愚痴を言うだけじゃなく、行動しないと何も変わらんよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 01:13:10.03 ID:VZAM1BO40
>>812
もんじゅすら止めようとしないミンスの方が原子力利権に熱心なんじゃないか?
渡部浩三とかw
今与党なのはルピサヨミンスである事をお忘れなく。
816名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 01:23:38.56 ID:Zp1EWz4G0
>>806
タックルや朝生も人の発言さえぎって、流れを無視した発言してるから討論番組と言えない。
元官僚や政治評論家と自称してる人と言ってることは大竹は同レベルだから、好きに発言してもいいだろ。
817名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 01:24:06.34 ID:VKlmJySc0
>>807
「極低レベル放射性廃棄物」じゃね?
818名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/07(火) 01:45:01.92 ID:vJ5XPgwQ0
>>789
原口の辞書に「恥」という文字はない。>>407
819名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/07(火) 01:50:53.87 ID:0HRapOrP0
タックルはシュールだった。
市民と議員の温度差が激しくて。
820名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 02:17:46.71 ID:e1DVTPX90
武田さんのいわき講演聞いたけど、絶望した。
講演の主旨はあいかわらず「頑張って掃除しましょう」だけど、こりゃ無理だ。

武田さんはかなり正直だから、聴衆を怖がらせないように気を使いながらも
本当のことを言ってくれる。
60京ベクレルの放射能(国は73京ベクレルに修正したんだっけ?)が漏れた。
今も漏れていて、それは何もないときの一万倍だが、
三月に漏れたのの一万分の一だ、と。
汚染された野菜や魚のゴミを焼却炉で燃やすとプルトニウムが空中に飛散すると。

日本という国がガラガラと崩れていく悪寒。
あと、いったい今年の米はどうするんだ、政府。食わんぞ。
821名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/07(火) 02:26:58.90 ID:wdBKg0ka0
相変わらず国が動かないんだから無駄よ無駄。
武田先生も限界なんじゃないかね。
汚染物の処理してくれないから、結局燃やす事は妥協しちまったのかもしれん。
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 02:33:35.77 ID:VKlmJySc0
ひまわり止めろってもっと言って欲しい
無知な善意が人災を拡大させてる
こういうバカに限って風力や太陽光推進だし
823名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 02:36:30.70 ID:LoOdrHxN0
タックル見てるけど、武田せんせーの喋りに大竹がアホみたいに被せてくるな
824名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/07(火) 02:37:42.77 ID:S6ShlSn2O
大竹は人が出した案を批判するなら自分の案を出さないと。批判と反対だけなら俺にも出来る。
専門知識が無い芸人さんはたけしを見習い立場をわきまえて黙っとけ。
それから原口と長妻は民主党のクセに調子に乗るなよ。
って感じだったなぁ。
825名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 02:44:46.85 ID:/bieGE2H0
タックルで武田先生あんなに強引に話すとは思わなかった。
誰か喋っててもお構いなしだったな、補足してるのにアゴがちょっとかわいそうだったw
ひょっとしたらかなり国会議員とかに怒ってるのかな?
826 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (dion軍):2011/06/07(火) 03:04:08.95 ID:nwKlU2Pf0
>>523
自分はバラエティで先生を見るとホッとする。
危険厨だからこそ、たまにはホッとしたい。
827名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 03:09:08.02 ID:Edy2BMd60
東電がやるのが、とうでん。
改めて言わなくても。ま、そういう性格だからしょうがないか。
被災民にすれば「なんだこいつ」と、なる。
そこは抑えないと。
828名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/07(火) 03:17:34.02 ID:upjvp84A0
>>827
VTRの間とかそもそも打ち合わせの段階で齟齬があったのだろうか。
>東電がやるのが、とうでん。
も半分意地で言ってたし。武田節というよりは意固地になっていた。
829名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 03:21:31.92 ID:GZ2ZprpX0
>>809
「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」
ってのが31日に発足したの知っているか?
830名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 03:39:31.32 ID:NzVOuvRU0
tvタックル一部しか上がってないがビックバンブーとか最悪だな
831名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/07(火) 03:54:43.08 ID:A+y5Mpes0
>>829
その人は華麗にスルー推奨w放置プレイでw
832名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/07(火) 04:23:34.41 ID:gFuIj9vo0
>>829
地下式を推進すれば
建設コストが高すぎて新設できないw

アフォすぎて
結果的に脱原発w
833名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/07(火) 05:15:17.77 ID:A+y5Mpes0
>>832
その議連の議員で地下に作ろうと思ってる人は1人もいないよ
「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」 は目くらましの裏の看板で
表の看板は
「今まで通り原発をばんばん作ってがんがん儲けよう議連」だからw
地下式なんて考えたことすらない連中だよ
地下式について質問したら「地下に作ってどうするんだよバカかおまえ?」と言う人達の議連
834名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 05:22:32.96 ID:eOi5FBEP0
タケダ掃除教。「頑張って掃除しましょう」

遠くに逃げて恒久的に被曝ゼロにするか、掃除して低濃度に被曝するか、そのまま高濃度に被曝するかの 3択の真ん中。
被曝するのは防護服も高級マスクもなにもない信者。
ガイガーカウンターやシンチレーターもなにもない信者が被曝労働を強制させられ、長期間汚染地域で長期間経済活動をし全国区に汚染物質を長期間ばら撒こうというタケダ計画。
835名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/07(火) 06:06:10.81 ID:gFuIj9vo0
>>833
> 今まで通り原発をばんばん作って
仮にそうしたとしても
ウラン燃料が高くなるなどで
稼働率は落ちていくw

原子力は
もう未来のない斜陽産業w
836名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/07(火) 08:38:40.95 ID:Z81reRYB0
政治家、役人はコストは考えてはいない

かえって価格が高いほど利権が増える仕組み

だから数年天下りで億の退職金が得られる
837名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/07(火) 08:40:12.02 ID:/x9CCC9UO
で、東京は住めるんですか?
838名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/07(火) 08:45:13.85 ID:aGyJw4S6O
<放射性物質>汚染がれき「既存焼却炉でも焼却可」…環境省
毎日新聞ー20時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000054-mai-soci

【原発問題】 福島第1原発から1.7キロ先でプルトニウム検出 原発敷地外からは初めて [06/05]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307301067/

【福島】原発周辺4か所の土壌から放射性ストロンチウム検出 大熊町、双葉町
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306887507/

【原発問題】福島第一原発3号機近くで高い放射線量のコンクリ片発見、回収へ [6/5 12:41]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307248278/

【原発問題】福島原発 半径20キロの警戒区域「現状では人も家畜もすめないようなところ」農林水産省の職員が発言 [6/4]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307221957/

福島市内の雑草から100万ベクレルを超える高い放射能…福島県、高放射能データ公表せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307364752/l50



839名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 10:11:29.92 ID:Zp1EWz4G0
>>824
ヘキサゴンと同じバラエティ番組なんだから、出演した芸人さんが喋らないとダメだろ。
そのタックルみてないけど、ハゲや官僚崩れがバカ発言してるのだから、大竹も
別の方面から、おバカ発言しないと彼の存在価値がないよ。

彼が出てないと「これは各分野の専門家が、データーに基づき自らの知識と信念に
基づき、議論の手法に従った討論会」を放送してると勘違いする奴がでてくるだろ。
勘違いしてる人も多くいるみたいだけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 10:26:17.97 ID:eOi5FBEP0
東京にすむなら汚染物質を全国に撒き散らすなが最低条件。
841 【東電 76.9 %】 (東京都):2011/06/07(火) 11:29:20.91 ID:xG+CD/Q60
大竹さんは、現地取材にも行って、少し前のめり過ぎだった印象。
政府か東電が動かないと意味のある案が出てこない中、他の発言に八つ当たりするような運びになったか?
まあ、台本かもしれんが・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 12:08:03.73 ID:mo4PJtbT0
>>812
>飯田氏の記事について少しだけ書くと、民主党政権の環境エネルギー政策のつまずきは、
>鳩山政権の発足直後の無策が最大の原因だった。さらに注目したのは、
>民主党の政策に見られる極端な原子力への傾斜について、自民党では経団連の影響を受けた
>同党の政治家の主張のを官僚が抑えて、原子力を突出させないようにしていたのが、
>政権交代前の民主党の政策においては、官僚の干渉を受けない分だけ、
>電力会社や電機会社の御用労組の影響を受けた民主党の政策に原子力突出が目立ったという飯田氏の指摘である。
>「自民党議員は電力会社から、民主党議員は電力労連、電機労連から様々な支援を受けている」と書かれている。
>民主党が小沢一郎代表時代の2006年にそれまでの「原発慎重派」から「原発積極推進派」に政策を転換したのも、
>連合、特に電力総連や電機労連の強い要望を受けてのものだと想像される。
843名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 13:41:56.74 ID:hmkXA/Zv0
>>840
これこそ正に風評被害
汚染物質がばら撒かれるのは東京のせいではないのだが
844名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 13:51:30.69 ID:VZAM1BO40
>>820
汚染ゴミや汚染瓦礫を燃やす焼却場にHEPAフィルタやULPAフィルタを必ず付けて
定期的に交換するようにすれば、かなり吸着できるのだが、
果たしてそういう対策を今のルピサヨミンスがするとは思えん所が問題だな

>>823
あえてそういう馬鹿な役回りをわざとやってるんじゃないの?
地であれなら、正真正銘の池沼だよw

>>825
先生は爆発した時に住民避難させなかった時から、ルピサヨミンス殺人政府には怒ってます

>>835
その通り!w
本気で原発推進できると思ってる馬鹿は、原油の値上がりに比例してウラン鉱石の価格も3倍以上になってる事も知らない連中w
コストは元々原子力発電は高いうえに、天文学的リスクさえ背負わされる。
今、廃止するのは現実的に無理なだけで、廃炉時期が来た物から自然と廃炉になるのが当然。
この結論はどの政党でも変えられない。
 しかし、この程度の簡単な理屈さえ理解出来ない池沼が、アンチ自民なんですwww
845名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/07(火) 13:53:42.47 ID:jLQiIM2h0
>>796
tvタックルは逆に、意図的に反原発の人はよばない気もするな。
武田先生も別に反原発じゃないし、気の弱そうな人ぐらいか。
846名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 13:56:18.60 ID:VZAM1BO40
>>834
そう思うのなら、お前が避難希望者のシェルターを自費で作ってやれw
武田先生は真っ先に避難を呼び掛けた。
それでも避難しなかったのは被曝地域の住人達。

それ以上はできないだろ?できるというなら、お前がやってやれ。非常に良い事だ。

>>836
そういう下らない仕組みは長続きしない
具体的に言えば、あと5年も持たないよ
847名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 14:04:40.39 ID:VZAM1BO40
>>844
どこの政党でも原発推進は無理と書いたが、ルピサヨミンスならやってくれそうだ!www

経産相、7月までの再稼働目指す 停止中の原発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307421682/l50

>海江田万里経済産業相は7日の閣議後の記者会見で、
>定期検査で停止中の原発の再稼働について「夏場の電力ピークが7月であることは頭の中に入っている」
>と述べ、7月までの再稼働を目指す考えを示した。
>浜岡原発を除く全国の原発の運転について、5月に経産相は「支障がない」として再稼働を促したが、
>福井県など地元自治体が対策が不十分などとして反発している。

産経新聞 2011.6.7 13:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110607/plc11060713260011-n1.htm
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 14:08:21.51 ID:56nfuLdO0
ルピサヨミンス
847レス中 28レスがヒット
849名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 14:09:39.57 ID:iRpDHAlt0
>>808

TVメディアが政府の広告機関と化すのは、誰を庇護するんでもないけど
日本だけの問題じゃないよ。身バレ覚悟でいうと、実は漏れの住んでる
イタリアでも今度の日曜に原発政策再開を決める国民投票があるのだが、
それを受けて現政府首相のベルルスコーニが所有するTV局(民法3局)
ではもう長いことニュースですらふくいち関連の話は華麗にスルー。
隠蔽以前の、取り沙汰さないことで問題視もされていないとの認識をすり
込もうとしてるのかな。ましなのは国営放送だけど、それでも独自の取材
なんてのはなくNHKで話したことを垂れ流し御用放送。
で、自分も3╱11以降、似たような感じだったんで解るけど(あくまで気持
ちはな)、今回の福島の事故は見てる感じ国際的に張り巡らされた物凄く
巨大な原発利権構造(例:IAEA、米仏露中イスラエルなどの推進国)によ
ってガッチリ包囲され、悪い意味で護られちゃってるから、日本の一部の
マスコミで言われてるほどには今後も多分バッシングもされない代わりに
助けても貰えないよ。ふくいちのせいで世界中に反原発の流れを作っちゃ
った(ドイツやフランスの例を見ても明らか)んだから、連中内心gkbrな
はず…。それでとにかく事を荒立てずに事故のなりゆきを見守って、少し
ずつ風化させようと目論んでると自分は思う。(その証拠に、諸外国から
誰かが来たことによって今まで一度でも何かが好転したことあるか?
まあ政府や東電が外圧でゲロってくれるメリットなら多少はあるのかもし
らんが…)
原発問題に関しては外国頼みとか人任せじゃ駄目ってこと。ドイツなんて
ふくいちの事故があった翌日の14日にはもう10万人以上の人が全国各地で
デモしてたじゃん?漏れもデモ参加するためだけにも日本帰りたいわ…orz
長文と若干のスレ違いスマソ ノシ
850名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/07(火) 14:21:57.21 ID:p7QCh2p30
↑なんだまた荒らしか、と思ったらすごくマトモだった件。
851名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 15:44:11.92 ID:gvZtholR0
マジレスすると昨日のタックルで一番汚いのは、
ダンマリ決め込んだ武
852名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 16:19:05.80 ID:NzVOuvRU0
853名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 16:47:11.26 ID:eOi5FBEP0
タケダ掃除教。「頑張って掃除しましょう」

遠くに逃げて恒久的に被曝ゼロにするか、掃除して低濃度に被曝するか、そのまま高濃度に被曝するかの 3択の真ん中。
被曝するのは防護服も高級マスクもなにもない信者。
ガイガーカウンターやシンチレーターもなにもない信者が被曝労働を強制させられ、長期間汚染地域で長期間経済活動をし全国区に汚染物質を長期間ばら撒こうというタケダ計画。
854名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 16:53:39.25 ID:72+ONskzi
TVタックルを見て、武田さんはガス抜きに使われているの?
削った方いいけど1cm削れば、村に帰れるみたいな幻想を伝えてるような・
855名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 16:59:21.58 ID:eOi5FBEP0
帰れるけどガンになるよ。なってもタケダさんは補償しないよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 17:14:26.05 ID:cRhfBIjI0
安心しろ、おそらく国も東電も保証はしない
857名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 17:18:08.21 ID:eOi5FBEP0
遠くに逃げて恒久的に被曝ゼロにするが正しいんじゃねえか?

タケダが安全とヒトコトいえば金が転がってくるシステムなのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 18:20:44.51 ID:1hzr2PHe0
年間1ミリシーベルトを守れ
瓦礫・家畜を移動させるな
汚染物質は福島原発へ戻せ
は激しく同意するんだけど
福島は除染すれば住めるようになる??は無理があると思う
859名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/07(火) 18:35:28.50 ID:YJUb0A6n0
住めるけど今までと同じ暮らしはできないだろうな
家庭は拭き掃除したらいいのは同意だけど、雑巾は水洗いで下水だよね。
あと、溝掃除も水で流すの?これも下水に行くわけ?
861名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 19:08:47.05 ID:cRhfBIjI0
多少危険でも同じ場所に住み続けたいという声は理解できる。
家も土地も財産も、仕事も人間関係も
今まで築きあげてきたもののほとんどをかなぐり捨てて
見知らぬ土地でゼロスタートするのは相当の覚悟がいるから

避難を強いる環境の汚染は、恐らく何十年も回復しないのだろうし
862名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/07(火) 19:27:36.68 ID:jjFTV55v0
内ゲバ大好き日本人
863名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 19:35:48.72 ID:GZ2ZprpX0
>>853
完全防備の掃除隊を万単位で結成して
福島中心に、一斉掃除すればいいんだよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/07(火) 19:51:14.39 ID:p7QCh2p30
もう子供作る予定のないおっさん、おばさん、爺婆なら多少の被曝はおkw
そういう奴ら集めれば無問題。
865名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 20:20:07.58 ID:NzVOuvRU0
がんばって掃除すれば本当にやばい所の面積は減るんじゃね?
866名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 20:27:12.69 ID:VZAM1BO40
>>858
線量が下がれば住めるだろ
充分なだけ下がるかどうかはやってみないと分からん

>>862
内ゲバ煽ってるのは腸線塵だよw
867名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/07(火) 20:43:55.44 ID:CzHCXosNO
武田氏は低線量内部被爆による影響は、科学者によって賛否両論あるが、人体に影響のないレベルといえばそうともいえる的なことを書いていた。
868名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 20:44:12.05 ID:cRhfBIjI0
たぶん初の試みになるだろうが、やってみたいね
放射能は総量合算でいくらという問題だから、
広く薄い汚染を地道に取り除いていくのは有効なはず。

ガイガーを山ほど配り、汚染土壌の撤去と(必要なら土壌の固化)
新たにきれいな盛土をしたりする事で、かつての規制値内まで
生活放射能を緩和できるのではないかな

国土の広大なロシアは汚染を地区ごと放棄したが、
土地の貴重な日本では、そういった地道な知恵と努力で、
大切に大切に土地を再生してゆく道を探りたい。
869名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/06/07(火) 20:44:51.09 ID:pajpTuZ70
歴代院長
佐々木宜彦 - 2001年1月
松永和夫 - 2004年6月
広瀬研吉 - 2005年9月
薦田康久 - 2007年7月
寺坂信昭 - 2009年7月
870名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/07(火) 20:45:43.08 ID:VxZVoNiD0
>>846
呼びかけたって言っても個人のHPレベルではね・・・
ほとんどの住人は3月15日あたりに武田さんのこと自体を知らないと思うよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/07(火) 20:51:09.25 ID:9kPwcUUr0
>>829
森羽田安部亀井渡辺鳩山
谷垣いたっけ
あと忘れた
872名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 20:59:00.64 ID:cW5lvPGd0
>>827
大竹に言わされただけだし。
ディレクターに言われてか知らないけど、
大竹は武田先生に話をさせないようにしてたな。
だったら呼ぶなよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 21:03:53.02 ID:EO9Z7mnH0
そのうちDからも本格的に切られるんじゃないの
だんだん扱いが下がってきてるし
874名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/07(火) 21:28:04.91 ID:Z81reRYB0
武田先生は3月からすでに方向性を示した
土地を捨てられないなら除染するしかないことを
できない、やりたくない、めんどくさい、オレの責任じゃない
そう思っているなら被曝して将来に禍根を残すしかない
国でもできないなら高齢者のボランティアを募り
速やかに行動を起こすしかない
国は金を出せ! 口を出すな!
やらずぼったくりの国に税金払う国民は怒れ!
875名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 21:36:01.06 ID:e1DVTPX90
>>852
d。みんな早く見ないと、すぐ消されちゃうよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/07(火) 21:47:09.72 ID:iRpDHAlt0
>>871
 石井一フィリピンゴルフ野郎も確か顧問で名を連ねてたはず。
877名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 22:49:35.21 ID:Zp1EWz4G0
広大な土地の除染なんだけど、今度の津波や過去に発生した津波で海水被った農地や
大洪水、火山の噴火で火山灰をかぶった災害復旧や、農地改良とかを考えると
過去の経験とノウハウはあるから、困難だけど絶対に無理ではないと思うけど。
もちろんやり残しはでるのはしかたないけど。

市街地は鹿児島とかの火山灰除去のノウハウが役に立つような気がするけど。
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 23:51:22.43 ID:Dda+p+pf0
武田説による危険度では
魚>野菜>玉子>肉
らしいな

焼肉屋歓喜
879名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/07(火) 23:52:51.39 ID:LoOdrHxN0
>>878
そうなんだよな
肉大丈夫なのってなんでなんだろう?
880名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/07(火) 23:53:51.99 ID:EO9Z7mnH0
単体の危険度の順位じゃないから
881名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/07(火) 23:54:43.70 ID:zsNOYEht0
低線量で長時間被爆しても、たぶん健康には何の影響もありません。
ただし、低線量被曝が人体に与える明確なデーターが無いので意見が分かれているのが現在の医学の限界です。
ですから、福島の皆さんは低線量被曝は安全であるという後世の人類の見本になれるチャンスです!
みなさん、安心して福島(及び汚染地域)に住みましょう


とか、誰かが言えばみんな考え方を改めるんじゃね?
882名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 23:58:31.17 ID:eOi5FBEP0
掃除教の教えは山下俊一に通ずるものがあるな。

「私は掃除すれば安心を伝えにきた」
883名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 00:02:28.41 ID:z/gI7j+20
放射能=火山灰と考えれば、とりあえず生活するところからはどかせ!は間違ってないだろう
884名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/08(水) 00:13:18.68 ID:adTC+w/J0
>>881
稲なんかはそういうスタンスだろうな。
まだサンプル数が少ないからって理由で自説が通らないわけだが、
今回、自国で100万人規模のサンプルが採れるわけだから。
885名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 00:17:48.70 ID:aGD+noBx0
>>881
それ山下が言ってるじゃん。
886名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 00:20:12.51 ID:QscpJQg60
てか除染始まってるよ、地方自治体と学校で半端無く増え始めたよう
福島県内はもちろん県外にも広がって、除染をデフォでやるみたいな
結果として、さらに遠い無関心のところ(微汚染地域)の方が高いっていうような逆転減少が生じるくらい

この件についてはテレビ、ブログでの発言、除染すれば綺麗になるが最大限の効果を発揮してる
よくやってくれた乙です武田先生
887名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/08(水) 00:36:24.31 ID:adTC+w/J0
>>886
最近テレビのニュースなんか見なくなったけど、報道されてんのかなそれ。

しっかし、「日本に国はない」ってのは本当だったな。
888名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/08(水) 00:41:36.65 ID:JAzaLZmj0
>>886
福島ゆかりの有名人集めて野菜食べよう!じゃなくて
除染しよう!キャンペーンでもしたら、さらに加速するね

wikiみたら影響力ある人結構いるな、このさい
売名でも偽善でもいいから福島の子供のために
立ち上がってくれたらいいのにな
889名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 00:47:25.92 ID:fDvk9IsZ0
>>886
除染活動なんてごくごく一部の学校でしかやっていないよ
それどころか側溝掃除すら梅雨明けまで禁止令が出ている
武田先生に触発されて個人の除染は活発化していると思うけど自治体なんて動いてはいない
>>887
無知でゴメン
日本に国はない、ってどういう意味?
891名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 01:43:27.34 ID:AvtyiNqK0
放射線関係は、自治体(市町村、都道府県)ではなく、国の専管業務の位置づけだけど、
被ばくの危険にさらされた国民に対する対策を殆ど何もしていない(主に行政府、若干立法府)。
暗に言えば、行政を当てにせず、住民の草の根活動あるいは個人で対応するしかない雰囲気。
892名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 01:47:47.01 ID:5lusRcCH0
ルピサヨミンスってニュー速とかで普通に使われてる言葉だと思ってたけど
実際にはここと電力板の武田スレくらいなんだな。
893名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 01:53:55.16 ID:umrvjf5j0
使ってる人そいつ一人だと思うぞ
894名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/08(水) 01:54:09.23 ID:3yEmZsSv0
>>892
長屋のひとだけだと思う
895名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/08(水) 02:21:50.37 ID:3/J43U890
遠い地域の住民や行政の方が除染に積極的うらやましいよ
うちなんか原発から遠くないのに子供の事を考えない学校で最悪過ぎる
知事なんて食品の暫定規制値引き上げろだしさ@茨城県
896名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 03:01:33.32 ID:+blIpdK40
>>894
長屋を一緒くたにするな
897名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 03:11:12.31 ID:cbHVIO990
芸能人は売名でいいから除洗やれ
直接的な反原発じゃないし仕事へらんだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 04:16:08.31 ID:p9Zx+NxM0
福島県内のメディアは一部で県内の放射線量を測り歩いたりし始めたものの
まだまだ風評被害に負けるなキャンペーンを実施中!
国も県も日本全国被曝させたいのだろうか、武田先生もがっかりしますね
899名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/06/08(水) 04:49:35.66 ID:IO8l5V8l0
高圧洗浄機は使えると思うけどネ。アイリスの使ってるけど仙台のメーカーだとうろ覚え。
900名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/08(水) 05:27:43.89 ID:yzbY0yWb0
>>895
とりあえず、茨城県内の各市町村の公式ページに学校の線量の測定結果
があったりするので、調べてみてはいかがでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 08:35:48.13 ID:w1y95K4p0
>>888
福島ゆかりって誰だ?
と一瞬思ってしまったじゃないか
902名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/08(水) 08:55:18.53 ID:502dZXMJ0
ホントに原発で設けた奴を
グッサリと天誅しないと

まだ、地下に作ろうとか
なんとも思ってないんだよ

見逃しちゃだめだ
みんな、しっかりせよ
903名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 09:00:20.84 ID:IA4Ykp2q0
東京では原発反対デモでドンチャン騒ぎをしていた若者連中が
同日行われた選挙に行かなかったせいで推進派の都知事が再選された。
一番悪いのは政治家や官僚ではなく馬鹿有権者だってこと。
904名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/08(水) 09:33:20.46 ID:AjG+OMPR0
>>900
茨城は基本的に生産者しかいないっていう武田さんの言うとおりになっているね。

農家もJAも売ること、目先の金しか考えていない。
その息がかかっている政治家もそう。

農家に誇りとか全くないんだな、って今回は思った。
そういうスタンスだから農業は下って扱いにされるんだと思うよ。
905 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福島県):2011/06/08(水) 09:40:28.65 ID:i7F0xhMq0
>>904
補償せず飢え死ねというのは過酷だと思うよ
JAは出荷せず補償を受けたら農民からピンハネできないんだから
906名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 09:49:13.52 ID:s5S87YydO
風評ってさ
もう実害しか無いだろ
まだ放射能に汚染されてないと思ってんのかよ
907名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 09:50:33.63 ID:91kSmJY50
>>903
デモに参加したら投票所に行けなくなるのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 09:55:13.84 ID:G23euQw30
武田先生に基地外扱いされてた東大の教授が
NHKで「安全なレベルです」って、懲りずに言ってるなw
909名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 09:57:01.02 ID:YNeIvJU7P
>>35
研究費とかも申請しても即却下みたいなこともあるだろうね。
出版で稼ぐ方が良いかもね。
910名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/08(水) 10:00:00.48 ID:AjG+OMPR0
>>905
だからね、農家の経済事情と市場をいっしょにするなって話なの。

農家が死にそうだから汚染された野菜を一般人に買ってくれって言ってるようなものなんだよ。
そんな乞食みたいなことをやってるの農業だけだろ。

過酷かもしれないけど、農業だけが苛酷じゃないんだよ。
基本的には国に文句を言う話が国に文句を言えなくてなぁなぁで市場に負担が来ている。
そういう関係が問題なんだよ


911名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 10:09:11.92 ID:3osEsvhAO
代議士は何やってんの?
ここで東電に補償させれば、向こう30年は農村票だけで食っていけるのに
912名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 10:11:43.70 ID:YNeIvJU7P
>>59
Ph.Dってのは本来はそういうもんだよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 10:11:56.38 ID:wfHAqSux0
>>903
消去法で再選しただけだろ、原発問題だけで切りたいんだろうけど他の問題はこなしてたし
実務をそれなりにこなしてた結果だ。
他の候補が当選したとしても自民党から民主党になったのと同じような結果しか見えないw
都は規模が別格すぎていきなり知事は難しそうだし得票の多かった人を副知事にでもしたら
面白いのにな

>>907
むしろ外出してるんだし選挙に行った人の比率は高そう、石原は原発をどうするかあまり話題にしないけど
エネルギー問題は取り組んでるし、結局脱原発できるかどうかは代替エネルギーと節電次第なわけだが
問題は関東東北より、関西なんだよなw
914名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 11:01:56.37 ID:IA4Ykp2q0
>>913
若い世代からの支持率はワタミや東のほうが多かった
いかんせん若い世代が圧倒的に投票に行かなかった
結果としてジジババに支持された石原が当選した
それだけの問題
915名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/08(水) 11:07:46.65 ID:N+C67prd0
ワタミのシャチョーは大嫌いだ
916 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (大分県):2011/06/08(水) 11:19:52.33 ID:ZAe4eH9e0
>>914
それは全国的な問題だよね。
ジジババの方が圧倒的に多い。
だからこれからもジジババだけを大事にする社会が続くってこと。

若い人の一票を二倍の重みにするとかしないと
この国は滅びると思う。
917名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 11:29:30.38 ID:+blIpdK40
>>910
作ったって安い値段で買い叩かれるのがオチなのになんで作っちゃうかねぇ。
市場は残酷だから売れないものは売れない、そうなると裏市場にまわってひどいことになると思うんだけど。
918名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 11:30:35.73 ID:2vsNMO380
肉は飼料食ってトサツされて出荷されて終わり。
工場みたいなもんで食物連鎖していないから濃縮が進まない。
海はあなた。大変でしょう。連鎖しまくり。
919名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/08(水) 11:31:20.18 ID:nCp4j7xt0
昨日、ディスカバリーチャンネルで見たよ
920名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 11:35:46.72 ID:+blIpdK40
>>913
アイセップの飯田さんによると石原じゃなくて東京都の職員がエネルギー政策を考えてるそうだ。
石原はあまり理解できないらしいがw
921 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 80.2 %】 (東日本):2011/06/08(水) 11:43:09.64 ID:VPE0X3J10
>>912
プハー^ワ^
ph :D

かわいいな。美少女がビール飲み干したみたい。
922 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 80.2 %】 (東日本):2011/06/08(水) 11:44:35.51 ID:VPE0X3J10
>>910
農家って綱渡りなんだよ。
あまり資金繰りとかに余裕はない。

しおれると価値をなくす野菜と同じ。
野菜全部売れなかったらもう倒れる。大きめの専業はともかく(それでも多事業化してないから…)。
923名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 11:54:19.54 ID:wfHAqSux0
>>920
役人に仕事させるのが政治家の仕事なんだからそれで正しいんじゃないのw
924名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/08(水) 11:59:37.17 ID:72et6K2P0
武田を批判してる人って、そもそも武田を批判して何がやりたいの?
っていう根本的な疑問があるんだが
925名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/08(水) 12:05:12.99 ID:ygfZKfVD0
政府が無能で無策で怠惰でなにもしないでいるのに、一般人の意見で自治体とかが
動いて問題解決していくのが面白くないんだろう?
926名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 12:07:07.96 ID:jjtD4TB10
>>879
武田センセの言う事だけど、今は出来るだけ肉、卵もあっち産は避けてるな・・・

肉は一旦冷凍して出荷するのがメインだからヨウ素が抜けるとか、そんな感じなのかねぇ
卵はわからんが・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/08(水) 12:16:35.39 ID:adTC+w/J0
肉の汚染はカリウムと間違って取り込まれるセシウムがメインだから、
半減期のおかげではないんじゃない?

生きてる間は排泄もされて、生体内半減期70日だから、濃縮され難いんだろう。
928名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/08(水) 12:25:16.76 ID:dFpzSOJ+0
移動手段のない怠けアリが住むぶんには構わないが
大型トラックをもった働きアリが困る。
現地に住む覚悟は個人で勝手にすればいいが
汚染を広げない努力は備わってるのか?でなきゃただのバカ。病原菌。
929名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/08(水) 12:32:12.16 ID:wfHAqSux0
>>924
批判されるようなこともたくさんしてるから批判はあるだろw
同意する部分はあるけど極論が多すぎる感じ
極論の方がわかりやすいとか、大衆受けしやすいとかも
あるんだろうね
最近は自然エネルギー利用が自然破壊って話をよくしてるけど
極論としか言いようがないよなw
既に人工構造物で自然が壊れてるところはソーラーパネルを
つけても何も変わらないどころか、屋内温度が下がるから
節電にもなるだろう、使えるところは有効利用すればいい
水力も微生物くらいしかいない人工的な水路につけることが
自然破壊に繋がるとは思えない、またダムは発電以外でも
必要だから作ってる部分が多いのでついでに発電したところで
新たに問題が増えるという事はそれほどないだろう
930 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福島県):2011/06/08(水) 12:33:46.29 ID:i7F0xhMq0
>>910
それを国に訴えるべきだよ
農家にぶつけてもしょうがない
国の暫定基準を守って出荷しているんだから違法ではないんだよ
>>910
今時専業農家って少なくない?
こちらは愛知だけど、大概は兼業だよ?
932名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/06/08(水) 13:48:55.88 ID:ZAe4eH9e0
>>930
それは違うだろ。
農家が良心に従って行動し、
それに伴う損害を農家が国や東電に求めるべきだろ。
実際にそういう考えの農家も多いと聞くよ。

すなわち、農家の生活がかかっている苦難は理解できるが、
それを解決する方向性が間違っているということ。
933名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 13:54:34.44 ID:UfaoDT4G0
良心なんて十人十色
国の基準を守ること以上の事は期待しないほうがいいと思う
934名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 13:55:04.32 ID:c9wUmIXm0
武田教授は、福島は既存する原発施設の中で一番安全といってたけど
3基もメルトスルーしてても安全と言えるの?
ブラジルシンドロームしちゃうかも知れないのに安全?
もう何を信じればいいのか分からんわ。
935 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (福島県):2011/06/08(水) 13:55:10.52 ID:i7F0xhMq0
>>932
地域で集団思考している連中が手前勝手に補償を求められると思う?
守るべきはムラの論理であるところの日本国でその最小単位が危機時にどう振る舞うかなんて
おまいさんにだって良く分かっているでしょう
べき論を振り回すならその地域の長老を口説かないとダメですね
まぁ頭が固くて老い先短い人たちばかりだからムダだと思うけどw
936名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 13:58:09.24 ID:G23euQw30
>>932>それに伴う損害を農家が国や東電に求めるべきだろ。

それは今の段階では無理なんだよ。
というのも国が暫定基準を上げてるから
かなり汚染されてても、基準値以内なら国からも補償を受けられない。
だから農家はどうしようもない状態。

「これは汚染されてませんから、国はなんも補償できません」と言われるんだってさ。

だから茨城で農場やってる友人が泣いてた。
937名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/06/08(水) 14:01:28.94 ID:ZAe4eH9e0
>>935
福島の農家が合法であれば
どのように振舞おうと別に勝手だと思っているよ。
まあその結果、福島の農業の信頼性がゼロになって、
自ら福島の農業を全滅に導くか、
回復を大幅に遅らせることになるだけだと思っているだけ。

それを覚悟で汚染野菜を出荷し続ければいいさ。
938名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 14:03:21.10 ID:G23euQw30

つまり国が暫定基準を上げてるのは

国民を被曝させてでも、農家へ補償なんて支払わない。

そんなことを認めていたら国が破綻する。

という意味になる。



939名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/06/08(水) 14:06:15.80 ID:ZAe4eH9e0
>>936
それは国の戦略にまんまと引っかかってるてことだよね。
国は補償を少なくするために基準を上げ続ける。
そういうところを正しく追及しないとね。
まあ知事が基準を上げてくれ、って言ったということも聞くけど。
県知事が馬鹿だから救いようがないな。
基準を厳しくして補償を勝ち取るのが知事の仕事だったのだけだなあ。
940名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/08(水) 14:07:40.51 ID:IkuoCf+70
何を言っても要求にしかならない連中、乙w
せめて、脅迫ができる国民にならないと何も変わらないよw
941名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/08(水) 14:08:35.18 ID:ygfZKfVD0
>>938
国のこと考えてるならまだイイんだけどね
こんなふうに放射性物質を国じゅうにばらまいて、癌やなんか病人が増えるの必至だろ
たとえ原発事故被災者に認定されなくても、医療費が嵩んで保険医療制度が破綻しかねない

でもその頃には政権交代してて自分は関係ない!というのが民主党の腹積もりだ
942 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (福島県):2011/06/08(水) 14:12:29.98 ID:i7F0xhMq0
>>937
そういう未来のことまで考えられる頭があれば
こんな核危険施設を呼び込んだりはしないですよw
943名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 14:12:57.64 ID:G23euQw30
>>940
富山県くんには
東北、北関東の逼迫した放射線量の高さと、土壌汚染の実態はわかるまい。
もう現地の人々は半ば、疲れ果ててる。富山県くんの想像以上にね。

944 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (福島県):2011/06/08(水) 14:19:25.59 ID:i7F0xhMq0
>>943
異常事態にヒステリーになるか脱力してへたり込むかの違いぐらいでしょうな
補償まで体力のこってればいいけど…
945名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 14:27:47.71 ID:G23euQw30
>>944
ほんとそうだと思う。
先月、ボランティアで東北に行ってきたけど
悲惨な状態だという事は実際に行かないとわからないよね。

ガイガー持ってたから、更に愕然としましたよ。
子供がマスクもせずに、この線量で笑顔で遊んでると思うと、
ここは日本か?と思えたぐらいです。

946名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 14:31:54.14 ID:H55vB+Fl0
>>934
危険厨だと思っていた武田さんが最近安全厨に思える
それだけ原発ヒドスギ
947名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/08(水) 14:49:15.27 ID:CCxJqypV0
もう原発に網を掛ければ安全と書いてたね。
そうだったらいいな。
地道に掃除頑張ろう。
夏は北海道に旅行に行くよ
948名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 15:13:09.19 ID:ko8dQWbEO
>>946
これ以上酷くなりようがないレベルで安定しているからねw
949名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 15:18:55.29 ID:wTnyNckW0
汚染野菜は年寄りが積極的に食べるしかないね
950名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 15:23:16.88 ID:p9Zx+NxM0
>>932
基準値緩めは政府に怒りの矛先が向きにくくする為でもあるんだろうな
出荷規制されてない以上国に抗議した所で補償してもらえるかわからない現状なら
目先の生活の為、今まで通り出荷してしまいたくなるのだろう
長期的に見れば非常にマイナスな行動なのだけど目に見えない放射能汚染は難儀だね、国も誤魔化し放題や
951名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 15:50:09.28 ID:vtcccoMk0
>>934
それだけ、ほかの原発も危険だと理解している。
952名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 16:09:07.32 ID:0HiNO+IS0
>>899
アイリスオーヤマは殆どが支那製でしょ
ニトリとアイリスは安かろう悪かろうの典型

>>914
隠れミンスのワタミが落選したのは都民の良心w
953名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/08(水) 16:09:52.01 ID:5vB8A/Gm0
福一は最低な状態で安定しているのが続く見通しなので、
原発になんかかければ安全かもしれないが、
すでに飛散した放射能はこの先ずーっと危険。

20年以内に巨大地震どっかにくるだろうし。
他の原発もある限りこの先ずーっと危険。
954名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 16:16:24.68 ID:0HiNO+IS0
>>924
ルピサヨミンス工作員が謂れの無い中傷してるだけw
ただ単に捏造マニフェスト(笑)盗み取った政権延命がしたいんだよw

>>938
元々ルピサヨミンスには腸線塵しかいないから
日本人を大量殺人するのは本来の政策なんだよw

そうでなければ、ニヤニヤ笑いながら「直ちに健康に影響は無い」とか断言すると思うかい?w

原子炉が爆発してるのにさ・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 16:17:38.39 ID:0HiNO+IS0
>>945
地表面の線量と、地上50pの線量が大体どのくらいなのか、教えて欲しい
956 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (福島県):2011/06/08(水) 16:57:36.44 ID:i7F0xhMq0
原発情報スレが壊れてる
doton
5
957 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (福島県):2011/06/08(水) 16:59:12.91 ID:i7F0xhMq0
あぁここもか…orz
doton
5
958名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 17:20:51.51 ID:gMxxNjii0
次スレ、誰か頼む。
あの(京都腐)が立てる前に。
959名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 17:28:11.09 ID:E06+rtJ60
彼曰く、暫定基準値は違法なんだろ?
彼が言うほうの法律にもとづいて農家や漁師は補償求めればいいじゃん
泣き寝入りさせるための暫定基準値なんだから、泣き寝入りしたら負けだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/08(水) 17:32:15.74 ID:adTC+w/J0
武田の言う安全は、相対的なもんだからな。
最初の爆発で出た量の1万分の1が今出てるけど、
それが更に減るから、無視して良いレベルっていう理系的な考え。
ダイオキシンが無毒って言うのと一緒w

コンクリの割れ目から地下へ流出している疑惑については、確かに触れないね。
961名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 17:32:35.57 ID:0HiNO+IS0
>>959
確かにそうだが、その前に、「まともな政府に政権交代」させる必要があるだろ
今の殺人政府なら、表立って反対すると友愛されるからな・・・

政権を持っているという事は、警察組織、自衛隊組織の命令権、人事権をルピサヨミンス独裁党政府が持っているという事だぞ!

視点は良いのだが、その為にも日本人の命を守れる自民党への政権交替が今すぐにも急がれる。

北馬鹿チョンによる拉致を考えてみろ!
拉致は無いだとか、北チョンは地上の楽園(失笑)とか言ってたサヨクの工作員の連中が
総理だとか官房長官になってて、自衛隊の指揮権を持ってるのが現在だぞ!

だから、今俺たちは原発を わ ざ と 爆発させられて、 わ ざ と 被曝させられてるんだ。
よーーく、考えてみろ!
962名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:32:41.57 ID:Hu8Ee4qR0
どとんでどっとーん
doton
963名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 17:40:12.76 ID:YF7POP3I0
>>959
現政府は「法律は建前」と主張して
政府の法令違反をなんとも思っていない。
964 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (福島県):2011/06/08(水) 17:44:44.26 ID:i7F0xhMq0
>>963
いいね
徴税権も放棄かねw
965名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 17:55:29.13 ID:QUUBUNlM0
>コンクリの割れ目から地下へ流出している疑惑


武田は神様じゃないんだから、そんな細かい事象まで気付かないだろ。
966名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 18:15:01.38 ID:0HiNO+IS0
>>964
ルピサヨミンスは大増税をやる気満々だよw その証拠にバラマキを止めるとか一切言わないだろw
出てくる話は全て増税。
消費税20%、所得税大幅アップ!
これで能力のある個人や企業は果たして日本に残るかな?

自民にしないと、本当に日本国民は奴隷にされるぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 18:17:53.76 ID:LauTDtM3O
てす
968名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:20:19.07 ID:gp4Hq7Z10
>>966
>自民にしないと、本当に日本国民は奴隷にされるぞ

ここ笑うとこか?
利権政党自民が一番大増税したがってる事実は無視か?あ?
969名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 18:23:04.02 ID:VU1Su/5h0
>>968
無視してます。とにかく自民。それだけ。
970名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 18:28:31.42 ID:ULKfMjLA0
>>15
お前みたいのばっかりだからだよwww
971名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 18:32:36.17 ID:q51MidfgP
民主も菅もいやなんだけど、自民はもっといやなんだよな…
972名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/08(水) 18:55:45.34 ID:BR2ZyPqt0
さっき、NHKラジオ聞いてたら、あるリスナーからのメールで
「塩水に浸かったガレキを焼却処分すると
ダイオキシンが大量に発生するので心配ですぅ!」
とか放送してた。
解説員によると、汚染ガレキ焼却による放射性物質の拡散よりも
ダイオキシンの発生や塩酸で焼却炉が損傷することの方が懸念されるんだってさwww
武田センセが聞いたらどう思うことやら・・・。

973名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 19:06:17.88 ID:0HiNO+IS0
>>968
>利権政党自民が一番大増税したがってる事実は無視か?あ?
ここ笑うとこだよな?w
腸線、支那利権野合独裁ルピサヨミンス党が自民党から政権交代した年から
自民党よりもさらに20兆円も多く国債発行した事実は無視か?あ?www
しかも使い道が「腸線半島に居るチョウセンジンへの子供手当て」だよw
泣けてくるぜ、全く!!
 与謝野馨を初めとする超増税派を引き寄せて、増税増税言ってるのはルピサヨミンス何だが
お前のツンボの耳には聞こえないか?www

この簡単な事実すら認識できないルピサヨミンス(笑)工作員にはつける薬がないなwww

どうしてルピサヨミンス(笑)工作員は簡単に論破される捏造ばかり吹聴するんだろうなwww
よほどの池沼なのか?www


974名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 19:10:00.29 ID:0HiNO+IS0
>>971
あのな・・・最悪な物と、普通の程度に悪い物しかなかったら、
「普通の程度に悪い物」しか選べないだろ・・・JK

これ以上、ルピサヨミンス独裁政府が続いたら冗談じゃなく日本人は絶滅させられるぞ!

>>972
焼却炉は大切に使いたいよな、やっぱり・・・汚染瓦礫搬入反対!でいいんじゃねw
975名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 20:52:38.78 ID:cRXUFdJZ0
>>ID:0HiNO+IS0 は、ルピサヨミンス言うの止めたら?バカみたいだよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/08(水) 21:24:47.39 ID:4IeKcaR70
>>936
国が国民総被爆をしたとしても福島県及び周辺農家に金払わないつもりなら
国民が別組織を作って農家を保護し現政府から離れるかないのかな?

そうして食の安全と農家を守らなければ農家も消費者も先がないよ
977名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/08(水) 21:39:49.80 ID:N+C67prd0
>>976
よし!じゃあ内戦始めるかw
978名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/08(水) 21:40:46.70 ID:e9eLRxkO0
ほんまでっかとのギャップがいいね
979+ 激しく忍者 +(京都府):2011/06/08(水) 21:42:03.64 ID:MDpjQY5p0
ルピサヨミンスてなんや?だれか解説たのむ
980名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 22:13:21.30 ID:ko8dQWbEO
>>979
ルピサヨミンスの意味が自分もずっと分からない
981名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/08(水) 22:20:26.28 ID:NqegpuJm0
>>969
自民になったら東電は免責(国会で免責、国が負担だろて自民議員がいたよね)
海水が入った浜岡は問題無しで稼働だな。
982名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/08(水) 22:33:28.75 ID:MnVSmMf20
民主政権になってからマスコミとグルになって日本人を崩壊へと誘引している。
怖い社会になったのは実感なので自民党に政権を戻したいと思う。
国民の声は政権の都合で無視されたり袋たたきにされたり。
もちろん自民党の政策全てを支持している訳じゃないが。
983名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/08(水) 22:34:47.05 ID:Xhs5vJAf0
>>972
焼き魚うめぇ

つーか一度家庭のグリルのダイオキシン濃度測って欲しいな。
焼き鳥屋の網とかさ。
絶対高濃度検出されるけど、その時世論はどう動くのかちょっと見てみたい。
984名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 22:40:04.68 ID:MJciVfRq0
>>983
ラップとかトレーごと焼いてるのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/08(水) 22:44:53.87 ID:YVHI66+O0
>>934
東電関係者の話でも、一番危機的な状況は最初の1週間だったらしいからね。
メルトスルーは想定内らしいよ。
でも、政府がそれを隠していて、IAEAの再来日を機に情報を小出しにしているだけ。
アレバがようやく汚染水処理に動き出すし、8月に建屋をカバーで覆うみたいだし、それを待つわ。
986名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/08(水) 22:57:19.78 ID:Xhs5vJAf0
>>984
石油が生物の死骸から出来てるって知ってるか?
っつーか、長屋黙れ。
987名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/08(水) 23:21:00.92 ID:0HiNO+IS0
>>981
ルピサヨミンス工作員の根拠の無いデマは止めたら?
頭が悪く見えるよw

>>986
つーか、お前何様?w
真実を書かれたら、何か困る事でもあるのか?w

これが本当の「都合の悪い真実」ってかwww
988名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 23:44:55.75 ID:5A9oTleJ0
民主だの自民だのと政局言ってる無駄なエネルギーがあるなら、
それより自らが政治活動として、
法律違反の基準値を推し進める奴らに対して告訴・告発の嵐に汁。
989名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 23:49:01.23 ID:5A9oTleJ0
そして"自らが" 地域の除染活動に参加汁。
990名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 23:50:24.26 ID:5A9oTleJ0
少しでも身の回りの放射性物質を減らすことが
未来の日本を救う。
991名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/09(木) 00:27:06.12 ID:f9vexQgh0
ルーピーで左翼なみんす党だろ。ルーピーは知りたきゃググれ
992名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 00:32:25.47 ID:x+pd4K6k0
ルービーとかカッコつけて言うから分かんないんだよ
アホバカカス左翼ミンス党っつやいいんだよ
993名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/09(木) 01:06:29.79 ID:2H48YGRA0
994名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 02:00:02.55 ID:F8fLGkQpO
なーんだ、鳩山の事か
鳩山も小沢も世間で言われる程悪くないと思ってるし、
今回の原発に関してのメディアの報道や御用学者に疑問を持つ人も鳩山小沢の報道のされ方、検察に疑問を持たないのかな、とは思うけど
995名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 02:14:12.95 ID:x+pd4K6k0
麻生が一番よかった
996名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 03:34:42.60 ID:x+pd4K6k0
池田小の遺族には超法規的措置で一人7500万国が出したのに福島の子供は見殺し!
997名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 03:42:00.73 ID:dvr268xf0
税金は無尽蔵じゃないからな
998名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 03:58:11.31 ID:z0Sf3kI30
一部の行政法人だとかは無限資源と思ってるようだけどね
999名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 04:12:04.73 ID:HfG2vQwII
福田がよかった
1000名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 04:16:17.22 ID:JTsmdQdW0
Mr.Fukuda president please come back
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。