■ガイガーカウンター比較
inspector
inspector+
http://seintl.com/products/inspector%2B.html 45mmマイカ窓 測定可能線種:α,γ,β,X線 測定範囲:0.01-1000μSv/h±15% 積算範囲:9999000カウント アラーム:0〜50mR/h
バッテリ:9Vアルカリ乾電池2160時間使用可能 通常価格:JPY69,800? ぼった価格JPY289,000
ガンマスカウト(アラーム無し版)
http://www.gamma-scout.com/JP/Technische-Daten.php マイカ窓 測定可能線種:α,γ,β,線 測定範囲:0.01〜999μSv/h 積算範囲:無し アラーム:無し
バッテリ:内蔵リチウム10年 通常価格:49,675 ぼった価格:JPY150,000
MKS-05系 TERRA-P (家庭用黄色)
http://www.ecotest.ua/index.php?mod=device?=en 測定可能線種:γ,β線 測定範囲:0.1-999.9μSv/h±25% 積算範囲:0.001-9999mSv アラーム:閾値変更可
バッテリ:単4乾電池2本約6000時間 通常価格JPY19,000 ぼった価格JPY168,000
MKS-05系 TERRA-P (黒1行)
MKS-05系 TERRA-P (黒複数行)
RADEX1503
測定可能線種:γ,β線 測定範囲:0.05-9.99μSv/h 積算範囲:無し アラーム:0.30、0.60、1.20μSv/ h 3段階
バッテリ:単4電池2本約550時間 通常価格JPY12,900 ぼった価格JPY150,000
RADEX1503+
RADEX1706
GC-SJ1
http://www.system-talks.co.jp/product/gc-s1.htm DoseRAE2
http://raesystems.com/products/doserae-2 dp802i(中華)
http://www.huatecgroup.com/china-personal_dose_alarm_meter_dp802i_of_x_ray_flaw_detecto... 測定可能線種:γ,β,X線 測定範囲:0.01-150mSv/h±30% 積算範囲:0.00-999.9mSv アラーム:0.5μSv/h〜5.0mSv/h 8段階
バッテリ:単4乾電池1本約480時間 通常価格JPY29,800 ぼった価格JPY87,800
PM1208M
BS2010(中華)
NT6102X(中華)
FJ-2000(中華)
CVD-720
放射線測定カード「RAD Triage FIT」
http://www.xtsafetynow.com/RADTriage.html 測定可能線種? 測定範囲:不可 積算範囲20-10,000mSv
バッテリ:無し 通常価格JPY3,900? ぼった価格JPY9,800
参考 はかるくん
http://hakarukun.go.jp/html/line_up.htm#6
■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ ※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。 ・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert ・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout ・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備) ・中国製?その1(中):LT-U ・中国製?その2(中):rm-2021 ・中国製?その3(小):NT6102 ・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット) ・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301984181/550 > ガイガー来たんだけど、ガウス分布って言うの?
> 値が変わりまくってて今の値見てるだけじゃよくわからないんだが…
> PCに繋がってグラフとか表示できないと東京辺りだと役に立たないな…orz
簡単な見方。5個か7個続けて読取る。数値を並べて、下から3個目か5個目が平均値の代用(メジアンという数値)
正確な内容については、色々あるけど、
測定現場で、暗算程度の計算で結果を知りたい、程度の内容ならば、これで十分。
元ネタは、メジアン管理図。正確に色々やるのであれば、品質管理の本で管理図を見てください。
暗算程度で、確実に傾向をつかめる、内容です。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302591727/82 ガウス分布(正規分布)では、上限・下限がない。左右は無限大に発散している。
したがって、確率を計算してみると、同じ数値が連続して現れる、可能性は0。
だから、次第に変わる数値を5個か7個読みとって、、、、と判断するのが楽。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302264050/935 簡単な見方を知らせておく。連続100個のデータを取って
http://www.hinkai.com/qc/kanri.htm のX管理図用のCL, LCL, UCL の3つの値を計算する。
1σ線は、CL + (A2xR/3)、CL - (A2xR/3)
2σ線は、CL + 2x(A2xR/3)、CL - 2x(A2xR/3)
で求められる。
見方は
http://www.e.okayama-u.ac.jp/~nagahata/bstat/4syou.pdf の4.4.1見方、以後を参照。
確率としては、1σ線の間に全体の6割、2σ線の間に9割半、3σ線の間に1000個中999個が入るはず(記憶が怪しいので、正確な数字は正規分布表を見て)。
Rを最初に計算しておけば、その後は10-20個の数値を眺めて異常かどうかが見当つくはず。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302264050/940 正規分布表の値
Ke ,e
0.00,0.5000
1.00,0.1587 5000個中1587個が1σ線外にでる
2.00,0.0228 5000個中228個が2σ線外にでる
3.00,0.0013 5000個中13個が3σ線外にでる
写し間違えていると思う。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302591727/95 メジアン管理図の数値表
n, m3A2, D3 , D4
2, 1.880, - ,3.27
3, 1.187, - ,2.57
4, 0.796, - ,2.28
5, 0.691, - ,2.11
6, 0.549, - ,2.00
7, 0.509, 0.08,1.92
8, 0.432, 0.14,1.86
9, 0.412, 0.18,1.82
10, 0.363, 0.22,1.78
出典、JISハンドブック品質管理(1995),565付表
Rの計算方法は、X管理図と同じ。
LCL = (メジアンの平均値) - m3A2 * R
UCL = (メジアンの平均値) + m3A2 * R
最大値と最小値の差(r)の管理限界は
LCL = D4 * R
UCL = D3 * R
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/03(火) 00:50:20.82 ID:GZrwq/QS0
3号機爆発直後のハンディ計測器の値段 中華製 3.000円 通常品 20.000円〜30.000円 おまいらボラレ杉
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/03(火) 01:10:25.49 ID:mmk8ZUfB0
バイクの人が、更に一段上の神になった。ww
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/05/03(火) 01:12:18.04 ID:pilM5Euw0
SEIのInspector+での測定についてですが、 群馬県某所の計測において オプションのワイプテストプレートを装着した場合に 地上高1mでの計測値が0.250μSv/h 地上高5cmでの地表面測定値が0.300μSv/h でした。 そこでワイプテストプレートを外して測定しましたが 地上高1mでの計測値が0.250μSv/h ← ほぼ変らず 地上高5cmでの地表面測定値が2.500μSv/h という結果になりました。 この測定から言えることはどう言う事でしょうか? 地表面に残っている物質は何が多いのでしょうか? ヨウ素とセシウムの残留比率については この測定結果から傾向が分ったりするのでしょうか? ヨウ素が多くて、セシウムが多い、とか その逆とか。 予測でも良いのでご教授願えると助かります。
>>10 地面にある放射性物質から出ているβ線を拾っているから
空気があるので地上1mまで飛んでこないけど地上5cmまでは飛んで来るから
大幅に増えることになる、
ガンマ線は遠くまで飛ぶから1mと5cmでは大して変わらない。
>>10 補足
言えることは、埼玉にはそれなりの放射性物質が降下したということ。
関西だと地面に近づけてもほとんど変化しない。
14 :
10(埼玉県) :2011/05/03(火) 01:31:35.56 ID:pilM5Euw0
計測地は群馬。 福1との距離は都内と大差が無いが 地形的に関東平野の壁となる山がある関係?で 南西に飛んだ物質の吹き溜まりになっている説もあります。 数箇所で計測しましたが、平均して埼玉-東京の倍でした。 地表面でαとβを多く拾っているのは理解できるのですが これだけではヨウ素なのかセシウムなのかは判断出来ないんですかね? 関東の傾向、というより全般的にそうなんでしょうけど 土の上よりもアスファルト上の方が数値は高いですね。 そのアスファルトも水で洗い流して再計測すると 40%くらいの減少は見られました。 子犬散歩させてる人見ると、唖然とします。。。
>>12 β線って、近くしか影響ない&薄い板でも遮れるって感じだけど、
それが地表に多いってことは、子供が遊んでいて吸っちゃったらマズイよね?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/03(火) 01:42:31.57 ID:LnsSNqEA0
貫通力の弱いβ線が関係してくるのは内部被爆を考えた時、ようするに吸引や経口摂取の可能性がある場合 確かに外部被爆的には貫通力のあるγ線のほうが重要だけど、大気や土壌にβ線源がある場合は 大いに注意したほうがよい ただ、あんまり神経質になってもしょうがないんだよね、 そこに住んでるって事はどうしたって摂取してしまうもんだし それよりも癌になりにくい習慣&癌検診を定期的におこなうような 対策をしたほうが建設的なのかもね…
俺の記憶が確かなら
>>7 のやり方はダメっていうことになってなかったか?
自分的には、γ線だけではなくてβ線にほ反応する測定器がいいな。 正確さはあまり求めてないが、「そこに何らかの放射線物質がそれなりに存在する」って事が分かれば その場所を回避することは出来る。
前スレ
>>997 帰省するから5日間。
ちなみにホットスポット住みで、空間線量は仙台より高いw
>>1000 結婚式は内輪なので多分測るのは大丈夫。
まぁもういいや。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/03(火) 02:40:08.89 ID:9nnoyCCu0
数値の報告してくれるのは有難いが ほとんど事故前の数値が分からないから 危険なのかどうかよく分からない…
ガイガー買ったら欲しいものはなんだ? 当然校正用放射源サンプルだよな。 そこで考えた。原発のウランペレットを一人一つ買って原発を閉炉するわけよ。 ガイガをウランに近づけたり遠ざけたりして音楽を奏でるのもガイガーの楽しみの一つだ。
>>22 道端歩いてると、うんこがおちていましてねー
近付いてよく見ると、これがうんこ
臭いをかいでみたらうんこ
さわってみたら、これまたうんこ
食べてみたら、やっぱりうんこ
良かったですよ、踏まなくて
>>21 前スレから読ませてもらったが、いい奴だな
5/2のとくダネ 小佐古参与の涙の会見で何故か「20ミリシーベルト」という数値を発言するシーンはカットし 「この数値をですね、乳児、幼児、小学生に・・」のところから放送。 「校庭利用基準が子供たちにとって危険な数値であると主張しました」と数値にふれずナレーションして終了。 その後、番組ディレクターが線量計つけて4泊5日で 福島市の飯坂温泉 二本松市の岳温泉 会津若松市の東山温泉 をめぐるコーナーがあった。 4泊5日の合計は19マイクロシーベルトだったと報告。ちなみに飯坂温泉に来て5時間経過で積算3マイクロシートベルト。 そこで、 東京〜NY間を飛行機で往復→200マイクロシートベルト 日本人が1年で浴びる放射線量→1500マイクロシートベルト を出し全然問題ないですよね、で終了。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/03(火) 03:54:15.09 ID:wU2ij95K0
>>14 >これだけではヨウ素なのかセシウムなのかは判断出来ないんですかね?
ガイガーだと無理。8日後に計って、その差分が半減期8日のヨウ素分、と計算する。
具体的には、
半減期の式を2つか4つ(ヨウ素、セシウム、セシウム、テルル)で
http://www.kek.jp/quake/radmonitor/GeMonitor2.html で立てて、10日くらい等時間間隔で測定し、強さの変化を濃度と時間の関数にして、
最適解を計算する。
測定の均一さを必要とすることから、シャーレとかポリ袋にサンプリングしたチリなどをいれて
毎日同じ時刻に測定する(時間が等間隔だと計算が楽)ことになる。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/03(火) 04:00:59.30 ID:wU2ij95K0
>>25 アルカイダたん…報復テロは是非ともお台場でw
実際に自分の生活圏で測定してみたくて、 会社からGW期間中だけサーベイメーター を借りてきたんですが。。。 アロカ 電離箱式サーベイメーター ICS-321B というヤツですが、説明書を見るとベータ線を 測定する時には先端のキャップを外せ、 と書いてあり、外して測るものなのか、 そのままで良いのか、教えてください。
日本語読めないのか
ストロベリーリナックスのUSBガイガーキット出遅れた‥‥orz
3/28に注文したInspector Alert、 5/9にアメリカから発送予定と連絡がきた。 これで国内のInspector持ちが一挙に増えるのかな。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/03(火) 08:02:53.22 ID:3GPaQDYZ0
>>25 温泉地のデータじゃダメだろw
取材にかこつけて遊びに行ったんだなw
>>25 結局、内部被曝には触れぬまま終了?食事はどうしてたんだろうか
この期に及んで、外部被曝のみの飛行機を引き合いに出して安全アピールとは…
>>1 あんまりいわれてないけど、こころをこめて
乙でした
>>35 最近なんか昨日今日作ったようなサイトが増えてきたな
>>35 ロシアでは放射線測定器扱いされていないオモチャ(中華
線量計が軒並み売り切れる中10,000円ちょいでも売れ残ってる
転売ヤー乙であります
千葉の潮干狩り客激減で千葉県知事(森田健作)が TVで潮干狩りパフォーマンス。 そんなことよりやるべきことあるのに この国の政治家は、阿呆すぎて、本当に嫌だ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/03(火) 09:33:43.38 ID:urBFzozh0
小型で常時携帯タイプのを買いたいのだけど ヤフオクに出ている K8 NUKE とNukeAlert のどちらが良いでしょうか?
>>32 前回は仕事時間中。
今回は夜の11時。
買える気がしない・・・。
計測スレ
>>413 >RD1503
>0.1μSv/h ±75%
つまり0.1μSv/hを示すとき0.175μSv/hかも知れないし0.025μSv/hかも知れないってことか。
それじゃ全く使いものにならんな。
数値だけ見るとガイガーがあんまりかわいそうなので言わせてくれ。
それはあくまで一発計測の場合。
精度の悪い機体でも、時間かけて測ればそこそこ見れる数字にはなる。
計測スレ
>>407 すげぇありがたい。近くのデータで安物ガイガーのキャリ入れてみる。
郡山市でBS2010を使ってるが、屋内0.46uSv/h前後なのに 気が付くだけでも日に5回は、警告音が鳴って確認した瞬間4.30uSv/hになる。 GW休暇先の埼玉北部では一度も、こんな状態にならず常時0.10uSv/hのまま。 なんでだろ?
全国の公的機関や個人のガイガー系や水質値リンク貼ってたページが消えてるけど、サイト移動した?
教えて下さい! 普段木造家屋2Fで生活してますが、地上1m位と家の中ではどれくらい数値が違うのでしょうか? もしかして家の中も外もあまりかわらないのでしょうか? 毎日吹き掃除をし、換気扇等は一切つかっておりません。 宜しくお願いいたします。
>>50 都内や神奈川なら内も外もたいして変わらないよ
>>50 うちは半分〜7割くらい。結構頑張って管理してる。
周りの環境にも寄るから一概には言えないけど
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/03(火) 11:19:18.07 ID:m4jRuHRl0
自分が住んでる町役場がプロ用機器で定時に測定してます、 数日そのすぐ隣で中華ガイガーを使って測定したら数値が役場測定より 平均で約60%低く表示されました。 こうやって自分なりの簡易公正をやってます。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/05/03(火) 11:53:17.23 ID:8cEguIZcO
>>25 飯坂温泉て福島市では北西にあって線量低いとこ…
線量高い市内中心からは半分以下だぞ
>長屋の師匠、栃木の師匠。 計測スレ407で5/2に DoseRAE2とPM1703Mで測ってくれた人がいたので、同じ場所で5/3に測ってみたんだ。 GWとは言え平日と休日の差は有るだろうけど。 (ヒトが少ないから塵が舞ってない??という意味で) やっぱ数字は正直だ。1μで0.75%の誤差ってのもわかる。 実際の数値はそんなにぶれないけど。 南流山駅前 シンチ 安物ガイガー 0.50 平均0.378 標本数20 標準偏差0.070 シンチの75% 0.52 平均0.360 標本数15 標準偏差0.095 シンチの69% 0.53 平均0.354 標本数13 標準偏差0.052 シンチの66% 0.48 平均0.348 標本数10 標準偏差0.058 シンチの72% で、師匠二人、俺はこの数字をどう読めばいいのか教えて下さい。。。
あ75%だw
>>56 横からだけど流山って結構高いってことは分る。
>>58 俺にとっての三賢人のひとり、チベットの師匠っすね。
マジ引越し検討しようかな。。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/05/03(火) 13:07:56.78 ID:PyA2rcKo0
>>37 それ旅館の女将が食材はすべて福島以外のものを使ってるって言っててクソワロタ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) :2011/05/03(火) 13:08:32.42 ID:JcvmAGiI0
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/03(火) 13:10:59.16 ID:sp/lc07D0
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/03(火) 13:42:41.87 ID:fCxZ9uPV0
http://atmc.jp/ ほとんどの県の数値が通常時より低いって本当なんですか?
政府の流しているデマなんじゃないですか?
個人で測定されている方、本当に事故前より
数値が低くなっていますか?
Ludlum MODEL3+シンチレーション式プローブの組み合わせで 食品と水の検査って本当にできるんだろうかね? 高くて手が出ないし、素人じゃノウハウも無いし・・・
>>40 それ本当ですか?
原文でいいからソースください。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/03(火) 14:05:22.35 ID:Jja6f+ee0
>>50 ガイガーだと感度が低いので、家の中と外の差が出にくいと思いますが、高感度
タイプの測定器を使うと、掃除してある家の中と外気では明確な差がでます。
最近は空間線量が低くなっているので、風の弱い日には換気扇・窓開けなどの換気も
短時間であれば差し支えありません。但し地面が汚染されているので、風の強い日は
極力換気を避けて、窓も閉めて、砂埃が入らない様にした方がいいです。
拭き掃除はたまにでOK、風の弱い空間線量が低めの日なら、短時間で換気
しながらの掃除機による手早い掃除で十分です。線量が低い風の弱い日であれば、
短時間換気しても家の中には、ほとんど放射性物質は残りません、測定済みです。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/03(火) 14:24:54.17 ID:Tdm3vq8O0
「老婆心ながら守秘義務」と官邸、小佐古教授に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110502-00001026-yom-soci 読売新聞 5月2日(月)23時14分配信
東京電力福島第一原子力発電所の事故対策を巡り、4月30日に内閣官房参与を辞任した小佐古敏荘(こさことしそう)・
東京大学教授が2日夕に予定していた報道関係者向け説明会が中止された。
民主党の空本誠喜・衆院議員によると、小佐古教授が官邸から守秘義務の指摘を受けたことが、中止の理由だという。
小佐古教授は、政府の事故対応に納得できないとして、29日に辞任の意向を表明した。空本氏によると、小佐古教授は
2日夕、小学校の校庭利用などについて文部科学省が説明した放射線被曝(ひばく)限度の問題点について詳細な説明
を行う予定だった。
ところが1日、小佐古教授から空本氏に、「(官邸関係者から)老婆心ながら、守秘義務があると言われた」として、説明会
には出席できないと電話で伝えてきたという。
文科省は校庭利用の放射線被曝限度を年間20ミリ・シーベルトとしている。空本氏は「小佐古教授は、子供の被曝量は
せいぜい年間5ミリ・シーベルトにとどめるべきだという考え。きちんと説明する場がなくなったのは残念だ」と話している。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/03(火) 14:31:37.44 ID:RoU6sfIY0
>>30 その機種は、環境放射線レベルの、低い放射線量があまりうまく測れないはず
福島で計測するとかならかなり使える機種だけど、東京向けじゃない
>>68 アドバイスありがとう。
試料を入れる容器の形状によっても係数が変わるんだね。
素人があやふやにやるとCPS→Bq換算の途中でかなり誤差を出しちゃいそうだね。
>>69 50さんではないですが、参考になります。
ところでカーテンってほこりなど吸い込んで数値が高そうですが、
どうなんでしょう?
3/15以降しばらくカーテンを閉め切っていたので、そろそろ洗濯
した方がいいのかな。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/03(火) 14:58:03.62 ID:Jja6f+ee0
>>73 カーテンって家で洗濯すると形がくずれちゃうんだよね、クリーニング屋でも
うまく扱える店は限られてて、形を気にしなければ家でも選択できるけど。
今まで窓を頻繁に開けていて色が少し黒ずんでいるなら洗濯で、色が変わって
いなければ、そのままで良いのではないでしょうか。
>>75 ちょっとでも安全にしたいだけだ
いい心がけ
>>75 ほんとだw
シートベルトなら安全ですねw
昨日は黄砂酷かったけど今日も黄砂でてますか?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/05/03(火) 15:43:12.05 ID:c2LWkyTY0
>> 油断してた
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/03(火) 15:47:03.77 ID:zcHlFV4F0
【動画インタビュー】クリス・バスビー教授は語る
http://www.youtube.com/watch?v=x-3Kf4JakWI http://rara840.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/eu-2e7a.html (和訳)
・IAEAのウェブサイトによれば、汚染は原発から58キロ範囲にまで広がっている。このレベルはチェルノブイリの立ち入り禁止区域のレベルの2倍。
・住民の避難区域を100キロ以上にしたらよいと私たちはアドバイスした。今や東京の住民を避難させることを考えなければいけない。彼らをどこに避難させるかという問題は悪夢です。
・東京はヨウ素だけでなく種々の放射性成分のリスクにさらされている。検出することが難しいトリチウムは、あらゆる場所にまき散らされ、遺伝的欠陥、ガンや様々な病気を発生させる。
・根拠となっているリスクモデルは、時代遅れで正しくない。放射線防護国際委員会(ICPR)の事務局長は、最大900倍エラーだと認めている。
・人々はリスクモデルで予想されたよりもはるかに高い割合でガンに罹患する可能性があるから、避難させる必要がある。
・安定ヨウ素の錠剤を子供たちに与えること。水は危機発生以前に詰めた瓶詰の水を飲むこと、あるいは南部から純粋な水を持ってくること。
ミルクは決して飲まない事。新鮮野菜や生鮮魚介類は食べないこと。缶詰食品だけを食べてください。
この危機が続く限り、これらの行動が多くの生命を救います。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/05/03(火) 15:48:41.61 ID:RHc47uB70
>>80 見れなかったんだけど、日本海側だけ危険?
>>60 やっぱそのへんは抜かりないかw食うわけないわなあ
>>75 途中から完全にシートベルトワロタw全く気付かなかったわw
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/03(火) 15:56:12.80 ID:zcHlFV4F0
RADEX1503と、DoseRAE2 PRM1200とで迷ってるオレの背中をだれかおしてくれ たのみます
栃木県 空間放射線の調査結果 測定場所 栃木県保健環境センター 地上20m 那 須 町 役場 地上17m 今市健康福祉センター 地上9m 芳 賀 庁 舎 地上13m 小 山 庁 舎 地上17m 那珂川町開発センター 地上8m 安 蘇 庁 舎 地上21m なんでえらい高い場所ではかるんじゃ。 地上1m以内にせんかい!!県民はみんな地べたで生きてるんだぞ! まったくもって信用ならん。
RADEX1503 GM管 DoseRAE2 シンチレーション方式、エネルギー補償あり よって、後者のほうがはるかに正確に計測できる
>>87 大気にはガンマ線遮蔽効果は非常に少ないから、
地上20メートルで計測するだけで地表1メートルの放射線量は推測できる
>>89 オケ。DoseRAE2買ってくる。
今度30q圏内にいくんだわ。
>>91 GM管でも、使い方さえ間違えなければ問題ないんだけどね
GM管の場合、絶対値はあてにならないから、変化量等の相対値を見るのと、
地面に近づけてベータ線を拾うようにすると数値がはるかに大きく跳ね上がるので、
その点に留意すればまったく問題ない
>>92 ありがと
でもDoseRAE2ポチっちゃいました
悪い買い物じゃあ無いよね?
>>50 うちの苺ガイガー@東京で試してみた。
室内(鉄筋コンクリート5階)10.5cpm
室外(↑のバルコニー)16.5cpm
木造だともう少し差が少なくなるかも。
環境放射線の計測値が公表されていますが、外部被曝にかんして大雑把に 以下の考え方は適当でしょうか?また、公表されている線量には自然被曝 の線量は含まれているのでしょうか? たとえば生活圏の1mの高さで0.50μSv/hと公表されたときに、 屋外で通勤通学や移動・買い物ほか行動で過ごす時間を仮に平均5時間 とすれば、差引き屋内で19時間とみなす。 また、屋内は、屋外に比較し線量が75%になると仮定。 屋外行動中の場所の移動による線量の変化を無視する。 0.50×5h+0.50×75%×19h=9.625μSv/day 9.63×365=3,513μSv/year=3.51mSv/year これに飲食等での内部被曝量が加算された値が年間被曝量となる さらに自然被曝の線量を加算する?
>>82 都民だがリコールする方法ある?
あるいはどっの政党みたいに住民票移す運動でもやるか。
神奈川のdose廚はなんとかならんかな
雨のせいか、川崎の値がどんどん上がってる。
>>93 Doseは結構クセのある機械だが、コツをつかめば正確。
DoseRAE2 PRM1200は8万円くらいが相場? 79800円で売り切れの店から35万円で売ってる怪しいボッタ店まであるが・・・
今なら7〜8マソってところじゃないの?オクにも出てるし。
川崎が数値上がると瓦礫燃やしたんじゃないかとビクビクする
@東京です 雨が降り始めてから若干上昇気味 平常:約13cpm、雨(降り始め):約15cpmくらいかな 降り始めに高くなり、後は徐々に戻って行くみたい。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/03(火) 17:46:38.93 ID:BXLIYYAx0
>>88 ケータイサイトで栃木県庁の「空間放射線の調査結果」を見ると出る。
栃木県庁のPCサイトにはなぜか地上からの高さの記載なし。
>>97 さんくす。参考&勉強する。
他県もわりと高いところでの計測なのかね。
高所での計測は都市部以外ではあまり意味が無い気がするが。
つか、これ、黄砂の影響もあるかも。
今回みたいなフォールアウトの場合l、地上の放射線強度は、 モニタリングポストのおおむね2倍程度で簡易的に換算すれば問題ないよ なぜ2倍って思う人は、面状の均一な放射線源から出てると仮定して計算すればいい
>>106 311前の過去のデータを見る限り、黄砂による放射線の上昇は、雨による放射線の上昇のパターンと
かなり似てる
一時的に上がるが、黄砂が収まるとすぐ元に戻る
横浜市はどうなんでしょうか? あと高層マンションは普通のマンションより悪影響を受けやすいですか?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) :2011/05/03(火) 19:41:52.88 ID:JU92TCkX0
>>89 >DoseRAE2 シンチレーション方式、エネルギー補償あり
Hey, Professor 質問。
エネルギー補償って何?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/03(火) 19:46:45.98 ID:cue7lDag0
DP802iを新品で買ったけど、ちょっと教えてください。 空間0.14μ〜0.2μ(千葉県松戸)の状況で土壌表面にDP802iを直接置いても数値に変化がないんです。 反応が遅いと思いしばらく放置しても数値は変わらず。 雨どいの水が出てくる付近では0.75μ程度まで上昇するので一応反応はしているようです。 しかし、ようつべにUPされている動画などを見ると地表面は空間の2倍〜10倍程度の数値を示しているようです。 これって故障でしょうか?それとも製品仕様なんでしょうか?? 業者がいまいち信用ならないので教えてくださいますと助かります。
都内のホテルに一泊するけど、靴のまま部屋に入るのが気になるな…一泊なら大丈夫だろうか
>>110 ガンマ線といっても、線源となる放射性物質の種類によって強かったり弱かったり
まちまち。
GM管の場合、強さに関係なくカウントしてしまうので、仮に全ガンマ線の線源が
Cs137だと仮定した場合の放射線量しか表示できない。
エネルギー補償型だと、検出したガンマ線の各々の強さを勘案してより正確な
放射線量率の測定が可能になる。エネルギー補償型は放射線の強さを測定できない
GM管では実装不可能で、シンチレータ式や半導体検出器にしか実装できない。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) :2011/05/03(火) 20:15:08.52 ID:YdeMDWc80
それで一番のガイガーカウンターは何?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) :2011/05/03(火) 20:23:36.72 ID:qDs2s5yr0
TERRA-P(黒)やTERRA−U(黄色)だろう。 チェルノブイリ後の個人用途の食品計測や教育用に作られたやつだ。
>>111 地表面がどれだけ汚染されているなんて、それこそ場所によるだろう。
DP802iはGM管が小さいせいで感度が低く、
放射線レベルが低い場合は目安程度にしかならないが、
放射線レベルが高い場所だとそこそこまともな値を表示する。
DP802iを地面に置いても反応しないということは、
その場所は気にするほど汚染されてはいないということだろう。
>>81 悪いけど、それ全然違う。
文章のほうは、3月24日のインタビュー記事。
ようつべの動画はチェルノブイリ事故の記念日に関連づけて報じているニュースで、
4月25日にアップロードされている。
ようつべの動画の中でもバスビー教授は日本の当局の批判と厳しい見通しを語っているが、
水飲むなとかヨウ素を与えろとか一言も言ってない。
はっきり言ってあんたのやってることは悪質なデマだぞ。
ちゃんと中身確認汁。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) :2011/05/03(火) 20:31:57.16 ID:YdeMDWc80
PCにリアルタイムで線量を送れる物がほしいです。 有線、無線、赤外線はパスかな。 教えて君ですみません。ロボットに搭載したいので。 是非宜しくお願いします。
教えてください TERRA MKS-05 なんだけど 取説によると電源ONの状態で5分間操作を何もしない場合、 液晶表示が消えて省電力モードに入ります。と書いてあるけど 放置してても液晶表示はそのままです。 省電力モードのON OFFとかあるのでしょうか?
>>118 > PCにリアルタイムで線量を送れる物がほしいです。
> 有線、無線、赤外線はパスかな。
有線も無線も赤外線もだめならいったいどうしろと?
内臓ってこと?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) :2011/05/03(火) 20:41:10.58 ID:YdeMDWc80
すみません、書き方が間違いました。 赤外線は駄目と言う事です。
ロボットが必要って、特攻メンバーでしょうか。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/05/03(火) 21:05:35.82 ID:c2LWkyTY0
敦賀で漏れてるって件はどうなったんだろ
敦賀、漏れてるんでしょ。 スピーディー、今ごろやってる@NHK
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) :2011/05/03(火) 21:15:14.14 ID:JU92TCkX0
>>113 理解できました。
ありがとうございます。
パニックおそれて公表しないより 公表しないほうがずっと恐ろしい結果になりそうだと わからないのだろうか
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/03(火) 21:26:55.46 ID:Co9TQMk80
原子力安全委員会「ちっうっせーな・・・反省してまーす」 ぐらいにしか思ってないでしょ。 原発利権官僚、政治家、御用学者、電力会社幹部どもが生きてる限り 国民の生命財産は脅かされ続けることは間違いない。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/03(火) 21:29:12.02 ID:sp/lc07D0
ぜんぜんニュースねえな、また隠ぺいか 漏れても今回は個人のガイガー多いからすぐ引っかかるだろけど
この国のリーダー層は、現実を受け入れて冷静に対処するべく指導力も政治力もないから 隠してなかったことにしようとういう感じじゃない? 現実から逃避する酔っ払いみたいなもの でも、何とかしないと。 リーダー(政治家や官僚)はとんでもないけど そんな奴らのせいで野垂れ死にはしたくない。
まあ分かってる人は大阪とか海外に行ってるけど行けない人が大半でしょう 福島周辺があれだし、たとえ首都圏の放射線量が10倍でも政府の対応は同じだったと思う 自分は10倍といわれてもどうしようもないけどさ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/03(火) 21:36:21.09 ID:Co9TQMk80
金で黙るクズマスコミを忘れてた。 原発推進の妨げになるニュースは極力出さないようにしてるよね。 マスコミだけならまだしもネットでも規制&世論操作しようとしてるんだから始末に負えない。
>>132 原子力安全委員会が集まったのが
一ヶ月以上経った4月17日って
その間、逃げてたのかね?w
あれだけ元気なら病気が逃げていく@nhkキャスター だったら、世話ないよなw マスコミは無責任すぎる。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/03(火) 21:45:25.42 ID:Co9TQMk80
>>134 自分らの家族親類を避難させたり、財産を移転するのに忙しかったんでしょ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/03(火) 21:59:49.77 ID:mmk8ZUfB0
>111 同じくDp802i使いだけれど、地表面で数値が上がらない場所など山ほどある。 数値はともか、放射線を一応計測できることは、例のバイク動画の人のブログでよく分かる。 使いよう、じゃね?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/03(火) 22:14:03.75 ID:cue7lDag0
>>116 >>137 風呂入ってマスタ。
ありがとう。低線量ではそんなもん、ってことでしょうかね。
引き続き様子を見てますね。
>>118 関係者だったりして。
今から作る・・・
>>65 東京多摩地区住みだけど、日野も国分寺も以前と比べると確実に平均値は上がってる。
日野のグラフは下に以前の比較データがあるから比べてみると良いかと。
放射線測定に詳しい人に聞きたいんだけど・・・。 CPMからμSV/hあるいはCPMからBqへの数値の変換て単純にできるんだろうか? ググったりしてみたんだけど、カウンター本体やプローブの機種によって変わる みたいなことで一概に言えないのかなと。
@東京です。 シガープラグ→USB電源のアダプター入手。 これでストロベリーLINUXのカウンターを持ち出せます。 と、思って東名→菊川→御前崎→浜岡の周囲をウロウロしてみよかと。 が、あまりの渋滞に嫌気がさして東名川崎からUターン・・・
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/03(火) 22:44:12.45 ID:Nf6s96fXO
3月16日に予測してたSPEEDY・・・・・ これ凄い当たってるじゃねぇかよ。 千葉県の柏がホットスポットって頷ける予測だ。まぁ東京と埼玉は全域駄目みたいだな。 千葉県は北西部だけが危険地域だな
>>143 パニック防止っていいことだね?wありえねー
浜岡やもんじゅが爆発してもSPEEDYは隠蔽するんだろ。 爆発したことすら隠蔽しかねないから各個人のガイガーと風向きで判断するしかないわな。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/05/03(火) 22:56:50.65 ID:RHc47uB70
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/05/03(火) 22:59:38.86 ID:Lv8lJBUY0
>>143 知りあいが三鷹の隣の市に住んでるけどやっぱり駄目かな?
23区じゃないんだけど
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/03(火) 23:09:35.85 ID:Nf6s96fXO
とりあえず、SPEEDYは当たるってことは分かった。良い収穫得た。 俺は、館山市民で本当に良かった。 炉が爆発しない限り館山は安全地帯だと確信した。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/03(火) 23:18:37.33 ID:Nf6s96fXO
てか、SPEEDY予測見れば見るほど千葉県しか助かってないじゃないかよw 関東民はまとめて千葉県南部に避難してこい!マジで! こっちにも西日本産の野菜あるし、暖かくて過ごしやすいぞ。 マジで千葉県南部に避難しろ。
>>132 東京が飯舘村レベルの汚染でも、全く同じだったと思うよ
SPEEDIじゃね?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/03(火) 23:26:26.79 ID:FMtEMwDB0
ID:Nf6s96fXOって頭おかしいの?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/03(火) 23:28:23.91 ID:Nf6s96fXO
正しくはSPEEDIですたwスマンコ
>>141 出来ないよ
あくまで全てCsであると仮定しての参考値
まあ漏れたのはもうどうにもならんから仕方ないけど、今後漏れないように他の原発停止というのは普通の考えだよな? 当たり前だけど、素人がガイガーで調べるよりもSPEEDIのが的確ですね。 問題はその結果が公開されないってトコだが。公開させなかった奴誰か突き止めて線量計無しで福一送りだな。
アロカのPDR-111の新品が余ってるんだけど買いたい人いる?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/05/03(火) 23:56:18.91 ID:c2LWkyTY0
東京はすでに被曝 3万ベクレル汚染 管理区域4万べクレル 自民党がばらす
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304420894/ 衆議院の決算行政監視委員会で、
自民党の村上誠一郎議員(自由民主党・無所属の会)が、
興味深い発言と質問をしていたので取上げる。
東京都 足立区 の公園ベンチで放射線の測定をしたところ
1平方cm3ベクレルの汚染があることが示されている。
放射線管理区域のレベルが4ベクレルであることを考慮すると、
東京でさえそれに近いレベルの汚染が続いていることになり、
これは驚くべき数値であるがだれも否定していない。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/03(火) 23:57:21.31 ID:Co9TQMk80
>>156 なんせ地震も何も起きてないのに事故ってる原発だらけだもんな。
んで案の定爆発しても誰も責任取らない。
普通の人間ならこんな危ないものさっさとやめるべきって思うよ。
しかしこの国を牛耳ってるやつらが原発利権でずぶずぶだからどーにもならん。
クーデターでも起きない限り原発はなくならんだろうね。
>>55 日本で初めてラジウムが発見されたのが飯坂温泉。
ここの温泉玉子はラジウム玉子って名前がつけられている。
原発は人類が安全に使えるようになるまでいらない 今はまだ早すぎる
さっき気付いたんだがwikiの放射線量まとめサイトのところに例のエロサイトが載ってたから消したよ 履歴見たら非ログインユーザが変更した事になってたから管理人さんが入れたんじゃないよな?
>>163 あいつサイトの売名で貼りまくってしつこいよな
もうどっか行ってくれって感じ…
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/04(水) 00:24:53.75 ID:eo94+xEG0
>>164 4/30に追加してたらしいんだが、幾つかのサイトの間にこっそり仕込んであったわ
確信犯だなありゃ
>>158 悩むが・・・・・お幾ら万円ぐらいなら?
>>158 Radi注文しちゃってるんだよな(´・ω・`)
計測スレ
>>482 ,484-485さん
当方、北茨城在住なので貴重なデータです、詳細をありがとう
市役所設置の数値と結構な乖離があったので正直ビビりましたが
当方も近々USBガイガーが入手できそうなので、実測して検証してみたいと思います
ちなみに標高約750mというのは、あかね平(マウントあかね)?
もしこちらをご覧になられてるand差し支えなければ教えて下さい
>>25 小佐古参与さんの涙の会見 確かNHKでみたんだけど、
ようべつで探したけど無かった orz
どの局もうまい具合にカット、編集されてて、本当の涙の訳がかき消されてるよ・・
まるで政府に解ってもらえなくて泣いちゃってるみたいな、
どこかにノーカットの映像ないかな?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/04(水) 00:53:46.70 ID:PXaRoo7l0
>>170 あの編集は酷いよね
小佐古さんの意図が全く伝わってないよね
計測サイトもまとめサイトも少しずつ 闇に葬り去られていくんだろうな
TERRAの玉数出てきたのに相変わらず釣り上がる、ちっとも買えん 欲しい人がまだまだ多すぎるな
もう原発御用学者やるメリットは無い。 今後、従来の原発既得権益は得られない。 それどころか20mSv/年という値に決まって、 中の人のままでは未必の故意で将来訴えられるリスクがあり 原子力村から離れた方が得と判断した。
知合いの爺さん(元会社経営)から聞いたんだけど アメリカから産官学の怪しい癒着はやめろと 昔からいわれてたんだってね。 その人の真っ直ぐな眼で経営をすると あまりにもおかしいことだらけだったらしい。
横須賀はまだ数値上昇中なのか
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 01:27:09.84 ID:xkxMvPRJO
SPEEDI見たが茨城南部から急に曲がって埼玉→東京って伸びてたな。 15日16日って、もしかして千葉だけ神風だった?
横須賀も臨界だったなんて事だったら笑えんなあ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/04(水) 01:34:59.10 ID:dTBJJZU50
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 01:47:17.92 ID:xkxMvPRJO
葛西臨界公園もあるが 日本は臨界だらけだな
立ち入り調査後の報道が無いな。また隠蔽なのか?
横須賀別にそんなに上がってなくね?
そうかい。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/04(水) 02:31:26.21 ID:PXaRoo7l0
>>187 基地外が2匹住み着いてるみたいだから
NG処理してほっとけ
>>158 アロカのPDR-111欲しいねえ・・・定価が24マソじゃなあ時価で
その値段も納得だけどムリだわ。俺も堀場のRadi発注しちゃってるし。
納品は8月(笑)の予定だけどな。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/04(水) 02:58:34.87 ID:f79dAvSn0
>>56 やったのはコレ。
6章 相関分析と単回帰分析
http://www.e.okayama-u.ac.jp/~nagahata/bstat/6syou.pdf 結果は
* 和 2.03 1.44
* 二乗和 1.0317 0.518904
* Σxy(i) 0.73086
* T両側(2,0.05)=4.303 , T0 =0.099 で有意ではない。
(0.48,0.348)点を中心にほぼ半円状に他の3点があるから、相関が出ない。
考えられることは、測定対象が異なる、ということ。
シンチでは、低エネルギーγ線を検出しているが、ガイガでは高エネルギーγ線のみ。
流山に存在するであろう線源は、ヨウ素131、セシウム134・137、テルル132。
コレからか発するγ線のうち、シンチで捕捉可能な核種とガイカで捕捉可能な核種の範囲について、当方は知識を持たない。
両者の違いから、存在する核種の推定ができれば良いのだが、それだけの知識を持たない。
http://www.e.okayama-u.ac.jp/~nagahata/bstat/ に数値処理ソフトRの解説がある。回帰線を使った校正するのであれば、見て欲しい。
ガイガの場合には、JIS規定があるのだが、学校教育の範囲ならば、この程度で良いだろう。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/04(水) 03:11:54.86 ID:PXaRoo7l0
市町村の4割が未実施=農畜水産物の放射性検査−11都県
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050300044 東京電力福島第1原発事故を受け、厚生労働省が農畜産物や水産物に含まれる放射性物質を検査するよう求めている
1都10県の計513市区町村のうち、全体の4割に当たる203市区町村で先月下旬までに一度も検査を実施していないことが
3日、同省のまとめで分かった。
厚労省は4月4日、放射性物質の降下量が多かった福島、茨城、栃木、群馬と近隣の宮城、山形、新潟、長野、埼玉、千葉、東京の各都県に対し、
農作物などの検査計画を策定するよう通知した。
このうち福島県は積雪などの影響で農作物を出荷していない自治体を除き、全市町村で4月下旬までに検査を実施していた。
一方、茨城は11市町村、栃木は8市町、群馬は10市町村で未実施だった。
また、埼玉は最も多い50市町村で検査を行っていなかった。
千葉は23市町、東京は32市区町村、山形は25市町村、宮城は8市町、新潟は19市町村、長野は17市町村がそれぞれ未実施だった。(2011/05/03-06:22)
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/05/04(水) 03:17:43.33 ID:M3HZAjzzO
ガイガーカウンターのカリカリッ パリパリッ っていう測定音はアレ一体何の音?
>>173 それは普通にオクなら買うやついるんじゃねーの?
即納なら漏れも欲しい気持ちもあるけど、個人レベルでそんなに高いの必要ないかなとも思う
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/04(水) 04:15:38.03 ID:oR4HdJTE0
>>193 おいおい何だよこれ。市場に出回るものはすべて検査済みだから安心じゃなかったんか?
これで風評被害だなんてよく言えるよな。
>>194 一定の電圧かけつづければ単なるブザーなんだけど、放射線がぶつかる瞬間だけ電圧がかかる仕組みだからあーなる。
音がビーーーーーと綺礼に鳴ったら…
>>148 面白そうですね。
使っていないノートPCもあるし(セレロン800MHz512MB)、参加可能と思われます。。
現在GM管のガイガー持ってる人に質問なんだけど、 シンチレーション式のものをもう一台買おうかなと思う? それとも、今もってるGM管のもので十分だと満足してる?
GM管で正確なuSv/h測ろうとするとでたらめな値がでて満足できないだろうけど、 GM管の特性をわかったうえで、変化量・トレンド・レンジを計測するなら問題ないので、 使い方にもよるんじゃないの?
>>201 んー。いや、それは理解してるんだけど、
実際にGM管使ってる人はどうなんだろうってね。
精度的に物足りなくてシンチも欲しいなと思っているのか、
それともGM管のものだけでも十分だと思っているのか。
そこが知りたいの。
シンチはフォトダイオードさえ量産できたら生産コストはデジカメ並の 値段になるはずなのでもうちょっと待ってみます このまま福一垂れ流しか再臨界なら世界中でデジカメ並みに需要が出てくるかも しれません
>>198 >
>>194 > 一定の電圧かけつづければ単なるブザーなんだけど、放射線がぶつかる瞬間だけ電圧がかかる仕組みだからあーなる。
ん?ちがくね?
ガリガリ系は変調してないだろ。
>>202 > 精度的に物足りなくてシンチも欲しいなと思っているのか、
> それともGM管のものだけでも十分だと思っているのか。
俺はエネルギー分解できるシンチもちとガイガーの2台持ちなんだが、
事故後2週間くらいはGMで十分だった。
ここまで長引くと食品が問題で、今はガイガーだけじゃ怖くて飯がつくれんよ。
>>202 シンチはradiを注文中だが6月末に到着予定
繋ぎでGM菅使ってるがDoseRAE2買おうと思ったが電池が充電式なのが気に食わなくてやめた
>>203 確かにこのまま流出が続いて検出器の需要が高まれば、
安定した需要が見込めそうということで、安くなりそうですよね。
いずれにしても長期の放射性物質の残留は確実ですし。
>>205 GM管とシンチの2台持ってるとお互いの数値を確認できるのがいいですよね。
2台持てればそれが理想なんですが、今お高いのでどうしようかと。
>>206 RADIが現行の10万ちょっとだと最高そうですよね。問題は納期ですが。
繋ぎでGM管使っていて、なおかつRADIを入手ということですから、
GM管だけではなく、最終的にはシンチが欲しいと考えてらっっしゃるようですね。
radiもいいけどデータログできないからなあ 他の国内メーカーが出そうとしても検定とかで政府の嫌がらせがありそう USB接続式のフォトダイオードでカウントだけ出力するようなのが出たら 良いのになあ
というか、ぶっちゃけますと。 何買えばいいかあれこれ考えてたら、もうこんがらがっちゃって。 仕様用途は、茨城の家の中の測定(玄関、ベランダ、室内各部屋) と、外の通勤路、通学路、近くの公園の測定なんですが。 例えば、草地に寝転がったりもできるのか知りたかったりで、 地面近くを計るのなら、シンチよりβ検出できるGM管なのかなとか。 考えていたのは、TERRA MKS-05を買おうかなと思っていたのですが、 発注してたものの納期が6月頭に延びちゃったんです。 そこでまた迷いが出てしまって、どうしたものかなと。 1.TERRAを8万程度で買って、RADIの発注を出す → 総予算 21万 2.PM 1703Mを15万程度で即決して、これ1個で済ます → 総予算 15万 3.PM 1703Mを15万程度で即決して、TERRAの値段が落ちたら買う → 総予算23万以下 4.TERRAとDose Rae2をそれぞれ購入する → 総予算 16万
PM 1703Mは先月下旬のオクで8万で落札できたんだよね。 15万は高すぎなのでやめた方がいいよ。
日本メーカーのはなんでPCに繋げないのが多いんだろ? そこが不便だな
>>193 もう一月半経つのにまだそんな状態かよ。
週間金曜日にたんぽぽ舎が測定器した一覧とか傾向載ってたけど、軒並み数十〜百Bqのセシウム134と137が出てるね。
いかんせんサンプル数が少ないけど、今は値が高いから一日十件処理出来るとか。
http://www.tanpoposya.net/main/index.php?id=567 ・食品放射能測定は20時間測定です。(従って1日1検体しかできない)
3ベクレルから測定できる装置。セシウム134と137を測定。1検体7000円。
(たんぽぽ舎会員は6000円)
>>158 購入予定は無いのですが、感度はどれくらいの性能があるのでしょうか?
>>211 値段はそうなんですよね。
10万〜12万程度ならあまり迷わないんですけど、15万ですし。
かと言ってGM管のものとシンチを2台買ったら、
同じくそれくらいの総合金額にもなってしまうので、
長く見たら15万でもいいのかななどと考えてしまったり。
>>148 登録してみたがDoseRAE2だとCPM表示モードがないから送信できないことがわかった。
せっかくUSB接続だからいいかと思ったのに・・
>>203 シンチレーター検出器線量計生産のボトルネックになっているのは
シンチレータ自身の生産だと思われ。
もともと生産量が少ない上に作れる業者が少ない。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 08:28:48.07 ID:xkxMvPRJO
森田健作が木更津のアサリ食いまくってたww 一つ二つどころじゃねーよ。 森田がんばれ!!
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) :2011/05/04(水) 08:31:55.88 ID:SHiYQk3d0
>>218 ラッコやアザラシか!
馬鹿森田もつまらん芸しかでねーな
>>217 日本でももしカシオやオムロンあたりが参入していたら、状況は違っていただろうな。
森田がやるべき事はアピールじゃなくて 管理体制の強化と罰則だろうにw
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 08:42:59.91 ID:xkxMvPRJO
>>219 森田健作て、見てると本当に馬鹿っぽい。
ラテンの血を感じるw
まさか、あんなバクバク食うとは・・・あの映像、逆に周り引いてたろw
てか木更津にあんなに潮干狩り来てるとは驚きだ
日本人はいつから脳天気なイタリアンになった?
俺は絶対に東日本のものは食わんぞ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 08:50:03.08 ID:xkxMvPRJO
スマン、森田批判はやめる。 民主党の知事になるより森田のが遥かにマシなので。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 09:03:41.42 ID:xkxMvPRJO
>>224 分からんが、裸足で海へ入ってアサリをガリガリやってる映像見た。
そんで、浜辺の七輪みたいので焼いて食ってたよ。
あんなに観客がいる前で韓国産アサリにすり替えられんと思うがw
パフォーマンスなら石原を超えたと思う。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/04(水) 09:03:52.98 ID:qyVd/zQr0
森田の工作員がうざすぎ あいつが被曝したから、イコール市民は安全とはならない 基本的なこと(モニタリングポスト)もなにひとつしていないのに あさり食ったから見直したとか、典型的な日本人気質だよな しかも食ったものが、安全な場所で取れたものである可能性も大きい
シンチでも買おうかと思ったがもう詰んでるようなのでやめた。
潮干狩りでとった貝はすぐには食えない 少なくとも、数時間の砂抜き必要だ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 09:18:08.43 ID:xkxMvPRJO
いや森田の工作員じゃないからw 森田の工作員なんていたら笑うわw テレビでさっきやってたんだよ。そのまんま見た感想な。 また夕方にでもやるんじゃないか? なんでもかんでも疑ってたらキリがないぞ。
>>228 だよな。砂っぽいという感想じゃないとおかしいよな。
まあ韓国産アサリでも日本で埋めて一週間すると日本産になるからな。
千葉のアサリも福岡で一週間過ごせば福岡産と。
雨が降った時間帯だな
>>209 Radiと、USBガイガーでいいかなと思ってる。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/04(水) 10:04:54.45 ID:hQT7D7qx0
>>192 師匠お疲れのところ恐縮す
昨夜寝る前にリンク流し読みしましたが、やっぱ流しだと俺には理解できませんでした。
>回帰線を使った校正するのであれば、見て欲しい。
頑張ります^^;この事態でなければ楽しい作業かもですが・・w
>コレからか発するγ線のうち、シンチで捕捉可能な核種とガイカで捕捉可能な核種の範囲について
これだけ材料貰えば自分で何とか考えられる・・・つか、俺の頭アバウトなんで
アバウトなりにだったらなんとかw
>>64 この画像どっから出てきたんだ?
よくわからないんだがどういうことなの。なぜこんなに大量になるの
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/04(水) 10:15:04.92 ID:4/iudMmN0
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/05/04(水) 10:18:02.52 ID:uhy/8Qvl0
>>238 元々は新聞か何かに載ってたグラフかな。
桁の0一つずつ増えていたものを(1000→10000→100000…)
これじゃ低いように見せる印象操作だ!と
誰かが弄って高く見えるように作為的に改変された図。
>>240 作為的かよw
でもまあよく考えると
月単位で観測してるのって今回が初めてだしこうなるの か…?
>>222 イタリアはチェルノブイリ事故以来原発全面閉鎖しているそうだから
日本人ほど脳天気じゃないと思うよ
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 10:54:49.79 ID:xkxMvPRJO
日本のエネルギー源の最右翼は風力になるだろうな。
関東一円に人の住まない風力発電乱立というのも面白い話かも
日本国家が認めた放射線量に耐えられない者は日本国籍を剥奪する。
メタンハイドレートはだめなのか
コストを考えなくて良いのならそれも可能だな
ICのモールドの気泡を取り除くために宇宙空間へ行くといった程度の発想かなあ
福井の放射線量計測できる個人で犬でない人居ないかなあ
>>240 高く見えるようにはなってないよ
目盛を完全に等間隔にするともっと差が大きくなるだけ
>>209 >例えば、草地に寝転がったりもできるのか知りたかったりで、
そもそもそんなことは関東・東北ではやらない方がよい。
屋外に置いてあるベンチに座るのだって避けた方が無難。
この人なにかヘン?!
http://www.geocities.jp/tthdt960/page004.html 暴力団に放射線で狙われるなんて、ありえないかな。
でも高価な測定器10台以上持って防御している。
元大学教授ということだけあって狙われるという事実以外は非常に論理的だと思った。
できればどうやって放射線攻撃ができるのかについても・・ ry
簡単で見つからない機器で中性子ビームなんて出せるのか??
それに、ここまで書くのなら攻撃側がどうして防御しているのかも書かなくちゃ。。
それは、「私の考えていることが盗聴されている」と言っている人と同類だろ、どう考えても。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) :2011/05/04(水) 11:49:30.83 ID:7O6EHmpP0
>>255 グラフの左数字ワロタwwwwwwwwww ワロタ…
東京でも積算、uあたり7000ベクレルなの?
もうすでにチルノ敷地内なの?
放射線でなかったら信じてやってもよかったが・・(笑)
これまた単位がわからん
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/04(水) 12:05:41.38 ID:PXaRoo7l0
aCi = atto curie 1aCi/m3 = 10^-18 * 3.7×10^10 Bq/m3 = 1立方メートル当たり3.7×10^-8ベクレル つまり 1aCi/m3 = 37×10^-9 Bq/m3 だから 1辺1000mの立方体の空気中に37ベクレル
(^p^)?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/04(水) 12:12:38.94 ID:PXaRoo7l0
つまり
>>260 のグラフの一番上のカリフォルニアでのプルトニウム239の値が6aCi/m3というのは
1辺1キロメートルの空気の立方体中に6×37=222ベクレル入ってるってことだね
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/05/04(水) 12:15:46.76 ID:DIyumeGe0
>>209 >>211 Polimaster PM1703Mに15万も出すんなら、
堀場製作所のPA-1000 Radiだけでいいんじゃない?
俺もずっと迷ってて、PM1703M安く買えたけど、結局Radiも発注した。
シンチ式なのと0.001まで測れること、反応が速いこととか合わせるとRadiが欲しいなと。
別にPM1703Mに不満はまったく無いけど、つうかそんなに使いこなす知識もないが。
この福一ダダ漏れは年単位で続くと思う。もう一回爆発でもして最悪の事態にならない限り、
生活まわりでの空間線量はすごく微量な数値が続いていくんじゃないかと。
そうなれば低線量側の精度が見込めるRadiがいいかなって思って。
むしろ呼気と食品経由の内部被曝に問題は移行していってる気がする。ゲルマニウム半導体検査機
なんて買えないから、実質お手上げ状態だね内部被曝については。
シンチ式の30万くらいのALOKAのサーベイメーター無理して買っても、食い物全部検査なんて
してらんないし、ノウハウがなくて公開されてる検査マニュアル首っ引きでやっても
バックグラウンドの影響排除して正確に検査できるかどうか・・・素人じゃ無理だと思う、俺のことだけど。
なんで、空気は3MのN95マスクだけが頼り、食品・水は意識的に外国産/東北・関東以外を選ぶしかないかなと。
長くてスマソ。
>>222 >木更津にあんなに潮干狩り来てるとは驚きだ
日本人はいつから脳天気なイタリアンになった?
いや。あれでも例年の2割の人の出だそうだ。
あのニュース見て8割の人が、まともな判断したんだな〜と
感心したよ。
それでもってバカ森田が、パフォーマンスだから
最低最悪だよ。
漁業関係者への票取りにしか考えられない。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/04(水) 12:23:46.58 ID:PXaRoo7l0
>東京は一平方センチメートルにつき3ベクレルの汚染 これは 3 * ((100cm * 1 000)^2) = 30 000 000 000 = 1平方キロメートルあたり 3×10^10ベクレル 東京の汚染はカリフォルニアのプルトニウムとは比べ物にならないレベル カリフォルニアも他の核種を入れたらもっと数字上がるだろうけど
>>267 >漁業関係者への票取りにしか考えられない。
そういうことか、納得
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/04(水) 12:32:00.84 ID:ZubXeg+E0
>>267 もうこの手のマスコミによるパフォーマンスは無駄だろう。
市民も馬鹿じゃない。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/05/04(水) 12:33:23.13 ID:DIyumeGe0
>>268 平面ならまだしも、立方体の計算って全然わからんお(^p^)
でもなんとなく「東京、相当やばい」「アメ公、余裕」というのは感じる
>>267 うちの親戚の人ももう潮干狩り行かないって言ってたな
来てた奴全員公務員だったりしてなw
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/04(水) 12:40:51.39 ID:PXaRoo7l0
そうだね 平面と立方体じゃそのまま比べられないだろうけど空気は厚さ1kmじゃ済まないからまぁ仮に5倍の5kmの厚さとして 1辺1キロメートルの空気の立方体中に6×37=222ベクレル入ってるってことだとすると そのまま降り積もったら地面では1000ベクレル/km2ということでいいのかなあ 平方センチメートルあたりでは1 000 / ((100 * 1 000)^2) = 1.0 × 10-7 = 0.0000001ベクレルだね
>>262 えーっと、えーっと!
37かけたら1立方メートル中のベクレルとの事だからこれを10立方センチに直せば1リットルになるから千分の1になおすとっ!!
0.037をかけるとBq/Lになる!
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/04(水) 13:06:28.99 ID:QpME1mm00
部屋の中や家の周囲の線量の高いところを掃除する目的でガイガーカウンタを買いたいんだけど その場合ってどの機種がいいの? DoseRAE2買おうかと思ってたんだけど やっぱベータ線を測れ無きゃ駄目?今だと中華製しか無くない?
>>239 なんかセッティングとかしてたらグラフがおかしくなっちゃったそうです。
今は平均値だけぐにょーんとなってるけど、その時は測定値の波形が未来にワープしたりしてたw
気にしなくてOKって事です。
野菜も売れ残ってるしね ちゃんとみんな気にしてるよ
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/04(水) 13:25:10.82 ID:oSFmwo060
今日は2号機と3号機と4号機が仲良く風呂炊きしてるぞ、煙モクモク。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/05/04(水) 13:27:45.96 ID:QUpb9Q8P0
原発のあの建物から本来白い煙がモクモクでてちゃいけないんでしょ? あれってつまり、大気中に放射性物質が拡散しつつあるってことでしょ?
>>239 グラフが振り切れた後に、値がゼロになっているポイントがあるな。
前に日野のやつで同じように針が振り切ったことがあるが、
それはPCがフリーズして、その間の値が累積されて表示されたのが原因だったが、
それと同じようなことがおきているんじゃないか?
>>281 でも、今は水で冷やしてるから、水蒸気でモクモクしないほうが、はるかにやばいかもね。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 13:35:22.45 ID:xkxMvPRJO
思考停止社会の実現を目論んでる奴がいるな
>>270 政治家パフォーマンスについて改めて考えたんだけど・・・
石原の水道水ゴクゴクも嫌だったけど
まだ『パニックが起こりそうだったから、納めた』は
まだ、しかたないかもしれないんだ。
でも森田健作のは、泥まみれになっての潮干狩り。
ばくばく食べるパフォーマンスは
漁業関係者の保護。広くいうと農業漁業従事者の担保。
→食品の危険かどうか測り切れてないものの流通。
&消費者の気の緩みを誘う。
最も良くないのが子どもたちへの
潮干狩りも泥んこ遊びも砂場遊びも問題ないんだという刷込み。
しかも、食品関係者全般&公務員の票取り人気取りに繋がるから
国民(子ども)の命や健康を守ることより
自分の得することで動いてる政治家。
熱意あって正直そうに見えるからタチが悪いかもしれない。
>>284 水いっぱい入れつつもくもくしてないのが理想なんだけど、今は耐久性や地下の溜まり水や急な温度低下により起こる外気の引き込みやらの問題で、本気の注水が出来ないのでもくもくしてる。
燃料の温度を下げるのが水漏れによるちょびっとの水の入れ替えと、高温での水の蒸発によるえーとなんだっけ、蒸発することで熱が奪われる奴でまかなわれている結構ギリギリの手探り状態。
なので、もくもくしつつももくもくは少ない方が安全。
怖いよ゜。(p>∧<q)。゜゜
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 13:50:00.38 ID:xkxMvPRJO
アメリカまでプルトニウム届いたら日本終了だわ
>>266 Radiは、感度高いけど測定表示が10秒間隔だから
PM1703Mのような動かしながらホットスポットを探すような
使い方には向かないよ。
PM1703Mが、一番汎用性が高いと思うな。
>>258 セシウム137が37000bq/m^2までいけばそう。土壌測定しないと細かい値は分からんが。
飯舘村なんかはチェルノブイリの立ち入り禁止区域レベル。百万の大台乗った場所すら有る。
住むのもそうだけど、農業なんて論外。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 13:56:20.50 ID:xkxMvPRJO
飯館村の方々は自分で残る言うんだから、ほっとくしかない。 2世帯が住む家族の爺のワンマンぷり見たろ。 あんな爺がいるから子供が犠牲になるんだよ。 爺だけ死ねばいいのに
プルトニウムが届いてるっつってんのは外国でも一部のキチガイで 元々散ってたって話だからな。外国に届くほど飛び散ってるなら日本はどうなるんだって話だし
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 14:05:21.92 ID:xkxMvPRJO
このスレも偏った原発反対者がいて、かなり大袈裟に言う奴いるよね 京大の小出とかね
元々冷静な人が集まるスレだったのにね…
>>293 考えたく無いけど本当はちょっとだけど健康に影響あるぐらい飛んでるって落ちじゃないよな?
原発周辺の値が変わらずとの話では有るが。
各地で検出されてるテルル129mとかも未だにノーコメントだしよ。半減期的に無視し続ければすっかり息を潜めたヨウ素131みたいにはなるが。
>>296 プルトニウムに関しては反原発の過激派すら飛び散る物質ではないって言ってるくらいだぞ
外国に飛んでるとか言ってる学者は完全に頭がアレな人
プルトニウムがあちこちに飛び散っていたら 5キロほど南西に神戸製鋼があるうちなんか粉塵だらけになる
それよりデカイ黄砂が飛んできてますが
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 15:07:30.24 ID:xkxMvPRJO
関東は風弱くて選択日和だな ここのスレの奴は絶対に外干ししないよな多分
ウチは築ン0年の木造家屋なので隙間風が多い。 室内計測だが風は強い日は線量が上がる。。。 隙間風のところに置けば屋外計測と同じって便利なことかも。
結局、騒ぎたい奴等がスレ乱立して盛り上がってたが 新たなネタが乏しくなって こっちに流れて来てるんだろね
>>291 チルノも37000ベクレル/uなのか
データがよーわからんな
メシタテ村の草がヤバイ数値なのは知ってる
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/05/04(水) 16:21:13.84 ID:PUdBwDBb0
福島原発ってまだまだヤバい状態なの?
>>305 別スレでバカなりに計算してみたんすけどどうなんですかね
なんか最近雑談スレ(ここもだけど)になっちゃってて
あと核実験時のPUフォールアウトの数値も探せそうなので、
それと比較してみることもできそうです
なんだマルチか・・・
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/04(水) 16:47:00.71 ID:xOT7fLZs0
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/05/04(水) 16:47:53.65 ID:PUdBwDBb0
>>308 逃げる時の常套句だよねw
否定できるならしてみろよ?
オレを安心させてくれよ、工作員
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/05/04(水) 16:59:02.57 ID:PUdBwDBb0
>>309 やっぱり
アメリカでプル検出されてるじゃんw
>誠意と根拠をもってご指摘いただいた方々とは別に、
>原子力村の人たちが「デマ」という言葉を使って必死に情報攪乱していた
>(おまけに東大の大先生?が単位間違えてこの記事を否定してた)ようですが、
>普通の人たちの良識を信頼します。
工作員ども、もう無理。隠し切れないよ
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/04(水) 17:03:56.75 ID:4/iudMmN0
274さん278さん282さんご丁寧にご返答ありがとうございました! いろんなことがあるんですね; 少々びっくりしましたが参考になりました!
工作員に20億円使うんだったら被災地の人に使えよ。
>>234 雨の影響です
っていうか縦軸のメモリ見てごらん、新宿でさえ0.06μSv/hしか上がってないよ
0.06よ、0.6じゃないよ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/04(水) 17:35:12.77 ID:oR4HdJTE0
>>309 爆発から1ヶ月以上経つのに国内でまともにプルトニウムを測定公表しないのはなぜ?
3度の飯より隠蔽が好きな政府だから?
>>318 測定に時間も金もかかるし、公表すると煩く言う輩が増えるから
>>317 いや俺に聞かれても困るんだが
普通に考えればこれだけ異なるリビジョンがあること自体おかしいと思うが、
それらを一括りにばったもんって言っちゃうのもなぁ
おそらく出所というか製造元は同じだろうしw
空間線量だけでなく、食品の放射線をチェックできる ガイガーカウンターを既にお持ちの方、 あるいは家族、友人、知人が持っているという方、 いらっしゃいますか?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/04(水) 17:53:53.84 ID:oR4HdJTE0
>>319 アメリカでは既に測定公表してんだから時間がかかるは言い訳にならんでしょ。
公表するとマズイからってのはSPEEDIの件と同じだね。
>>318 天下り先と利権での金蔓を失うから…。
震災で苦しんでる被災者をよそに、自分等は国民の税金で贅沢三昧…。
その税金には津波でさらわれて亡くなった納税者が払った分も当然含まれている…。
奴等にとっちゃ、一億三千万の国民の人口が例え三分の二にまで激減したとしても、自分達の利権を優先するだろうね…。
国民なんてカス以下だと思ってるから…。
>>320 いや、悪かった悪かったw
OEMでもなければ、やっぱないよなぁ・・・とは思う
>>320 所詮は中華クオリテイw
永久修理なんて謳ってるけど、実際壊れたら、こりゃバチモンですね
って修理すらする気無かったりしてね。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/05/04(水) 18:15:49.61 ID:PUdBwDBb0
>>318 プルの数値
公表できないほど高いから、発表できないんだろうね
わかってるよ
>>324 ぱちもんにしたってこれでは丸っきり同じだしデッドコピーだろうと
普通に考えたらどうでデッドコピーするのなら、
こんな中華産の無名のやつより有名どころをコピーするだろうと
>>325 店の名前がもうすでに怪しいからなw
誰かこの店で正規品ってやつ買って分解して管が長いか確認しないかな
SOEKS入手 ミニチュアGM管だった・・・
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) :2011/05/04(水) 18:18:22.16 ID:Ft8XR3L40
CDV-700B LIONELをGETしました。 ウルトラQ世代なので、アナログとあの音が 必須事項でした。 到着したら、そこらを測ってみますね。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/04(水) 18:21:26.14 ID:oR4HdJTE0
>>326 そうとしか思えんよね。さほど線量が高くない南相馬への視察時だけ
フルアーマー&たった5分の滞在の枝野の行動も納得がいく。
>>331 おお蒸気が・・・ちゅど〜ん・・・ なんてならないか心配
>>328 どうやらパチもんDP802iと同じGM管みたいですね。
災害時に騙すとか、中華はだから信(ry
>>328 お、ミニ管だったのか
SOEKSって液晶が昔のハッカー映画に出てきそうでかっこいいよねw
>>335 ミニGM管使った機種買うなら、USBガイガーのほうが役立ちそうな悪寒。
今月半ばぐらいから、定期的に台数入荷するらしいとのこと
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/04(水) 19:04:24.52 ID:oR4HdJTE0
>>334 サンクス。
まあ今更政府から「プルトニウムを調べたけど出なかったよ。安心汁」って言われても信用ゼロだから
自分らで客観的に判断するしかないよね。
どっかで10万円以内ぐらいでPu測定してくれるとこないかな?
誰かがロシアではオモチャ扱いなんて言ってたけど、 極小が原因で正確な数値でないんだろうね。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/04(水) 19:19:30.32 ID:dTBJJZU50
横須賀と福井の人はみんな死んじゃったのかカキコないね。
>>316 レスありがとう
地形やら風向き、蒸気の多さなんか聞きたかったけどいいです
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 19:50:17.80 ID:xkxMvPRJO
広島で0.2μとか0.3μとか出てるんだから、もう日本には殆ど巡っただろ・・・ ホットスポットは中部や関西にもあるだろうな
広島が0.2μとかねーだろ
>>342 いや、ポイントはそこじゃなくて
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/hourly_data.html 測定日時 (Measurement time) 最大値 (max) 最小値 (min) 平均値(average)
2011/05/03 21:00〜21:59 0.0692 0.0647 0.0670
2011/05/03 20:00〜20:59 0.0717 0.0659 0.0689
2011/05/03 19:00〜19:59 0.0738 0.0667 0.0708
2011/05/03 18:00〜18:59 0.0754 0.0688 0.0722
2011/05/03 17:00〜17:59 0.0762 0.0706 0.0735
2011/05/03 16:00〜16:59 0.0736 0.0667 0.0701
2011/05/03 15:00〜15:59 0.0711 0.0654 0.0679
2011/05/03 14:00〜14:59 0.0702 0.0640 0.0671
2011/05/03 13:00〜13:59 0.0704 0.0649 0.0673
↑コレ見て騒ぐような数値の変化に感じるのがおかしいってことです
関西はもともと関東より自然放射線の値が高かった筈だよ。 まぁ、地球を一周して日本全土のどこにでも多少は降ってきてるだろうけれど、 その量は土地によって全然違うさ。
Radalert100 が160,000円だとぉ・・・
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/04(水) 20:24:01.53 ID:oSFmwo060
ふくいちライブカメラ(TEPCO)の画像、原発のある左上全体が青っぽく 映るんだけど、いつもはこんなの映らないのに、何これ。PC画面の輝度 上げると分かり易いよ。原発照らしているライトのせいなのかな?
>>350 これは単に陽が延びてるだけだな
これからどんどん明るくなるよ19時だと
今日はいつもの3号機周辺の発光はなかった
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/04(水) 20:32:57.18 ID:oSFmwo060
>>351 ありがとう、TBSの方も見てました、今までTEPCOの方が青く映って
いなかったので気になったもので。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/04(水) 20:34:36.43 ID:oSFmwo060
>>348 50μSv/hじゃないのか?
レントゲンが最小単位じゃ、測りきれてないだけだと思うけど。
>>348 測定する前に、レンジスイッチを ZERO にした状態で針はどこを指している?
値がゼロで無い場合にはZERO補正ダイアルを回して
針がゼロを指すようにしなくてはならない。
>>348 このタイプのガイガーはμSv単位はあてにならないよ
>>348 これって最低計測値は100μSv/h程度じゃなかったっけ?
原発付近じゃないと針振れないと思う・・・
>>331 そりゃ水入れてんだから水蒸気は出るだろ
>>348 サイトの説明より、
つまみを「×0.1」(最大目盛で500mR)にセットした場合の最小目盛である10mR/Hr(ミリレントゲン/時)は、
0.1mSv/Hr(ミリシーベルト/時)に相当します。
>>348 CDV715については、それ以前の問題を理解しないと、単にx0.1のレンジで1スケール(0.1R/h)
が0.877mSv/hに相当すると言う事をここで聞いても、正しく使いこなす事は出来ないでしょう。
>>348 アドバイスありがとうございます
少し2ミリくらい進んでいたので戻したところ0.3になりました
>>348 気休め程度ということですか?
ていうか、通常のバックグラウンドレベルでは反応しない。 高レベル用の機器だなこりゃ。
>>362 ゼロ補正やってもそういう数字が出るということは、
ちゃんと校正されていないんじゃないかなぁ。
それが生産されたのは1960年代の冷戦真っ只中で、
核戦争下で使うことを想定したシロモノだよ。
福島原発周辺に行けばさすがに反応すると思うが。
レスありがとうございます X0.1に合わせて0.3になるということは 0.03マイクロシーベルト@1時間あたり ということかと考えているのですが 間違ってますか? それなら県HPや新聞の値とほぼ同じなのですが。
>>365 それ、単位がシーベルトじゃなくてレントゲンだよ。
0.03レントゲンということは、約280マイクロシーベルト。
福島第一原発の敷地内に居るのでない限り、
どう見ても校正が狂っています。
マルチポストでも、両方にお礼を言っているのはよかったです。 即死レベルの判定しかできないようですし、核爆弾でも使用しないと活躍しそうにありません。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) :2011/05/04(水) 21:26:12.86 ID:Ft8XR3L40
CDV-700 6Bも駄目なんでしょうか?
>>350 何だか遠く懐かしい書き込みだw
と言っても、まだ事故が起きてから
二ヶ月にもなってなかったんだね。
長かったような短かったような
いずれにしても必死だったな。
未知の事だったから
はじめのうちは本当に怖かった。
玉川村福島空港 196000nGy/h すごいなw
>>368 その機種なら、ちゃんと動くのであればまあ問題ないと思う。
レンジを最小にしたときのメーターの1メモリ分が0.01ミリレントゲンだから、
0.087マイクロシーベルトに相当する。
つかよ、仮設住宅を日本中にじゃんじゃん作ればいーじゃんよ。 なんで被災県内しか作らないんだ?被曝もあるのに。 関西とか四国とか他県が協力してやれば、 2〜3万戸くらいはすぐだろ? 人道民主主義で考えてやれや。
福島の自然放射線はこれから5マイクロシーベルトになるんだべ
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) :2011/05/04(水) 21:46:17.25 ID:Ft8XR3L40
ありがとう>371
>>373 作っても入る人がいないから。
仕事も学校も友達もいないニートなら、おまいさんの言う通りどこでも構わないだろうけどな。
>>373 っていうか三万以下の賃貸物件片っ端から借りて住まわせればいいだけ
なんだがな。仮設住宅建てるより安上がりなんだし
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/04(水) 21:58:37.98 ID:bkYo9JXF0
>>348 言っちゃなんだが、千葉ではそれ使い物にならんぞ、、
それが使い物になる数値だと即逃亡しなきゃならないからw
>>378 最大レンジでメーター振り切るレベルだと5シーベルト近いからなw
原発の建屋内部でも余裕だろう。
さすがに原子炉本体だと20〜40シーベルトあるからこの機種でも無理だがw
>>365 です
レンジを最小にしたときのメーターの1メモリ分が0.01ミリレントゲンだから、
0.087マイクロシーベルトに相当する。
これでいいのでしょうか?
>>373 、377
はっきり言って土着の人間には、
他の土地に行くことは死ぬほど難しいわけよ。
代々、その土地にしかいたことがない人はDNAが違うらしい。
前も書いたが、人は、どこか違う土地に移るときに
わくわく希望を感じるタイプと
不安が先立ち辛くなるタイプとあって
地方に残る人は後者が多い。
だから、移りたがらないし、移ったとしても病気になったりとか。
関西や四国は無理だろうけど、
せめて、まとまって東北の大丈夫な土地〜盛岡とか秋田とか
北海道だと抵抗ないんじゃないかと思うんだが。
それは自治体の長が嫌がるだろうけど
首相なり国が決定すればいいんだよな。
私が東北から東京に出てくる時
『東京は人食い人種がいるのに大丈夫?』的なことをw
何人にも言われたw
あと東京砂漠は辛いだろうみたいなw
何じゃそれは!?って感じだけど
未だにそういう人がいるんだよ。
くしくも福島が人食い人種=原発利権屋にやられちゃったわけだが。
CDV-700Bは、原発敷地内や原発建屋内で十分役立つとおもうよ
terraっていつ頃値段下がると思います?
>>380 それは、CDV-700の場合。
CDV-715の場合、レンジ最小(×0.1)は
目盛り1つが0.01レントゲン=10ミリレントゲン=87マイクロシーベルト。
ヤフオク、売る方も買う方もCDV-700とそれ以外がごっちゃになってるな。 商品説明も変なのが多い。一人が間違うと、それをコピペするからみんな間違うw
俺も4月に中古のCDV715(校正済み)を手に入れたけど、 どうも校正されたのは1990年代のようで、 作動はすれども、全く使い物にならず、購入を後悔しています。 てか、使用済みの中古だから、これ自体が被爆している可能性もある訳ですね。
>>388 原発で使われていた可能性もあるからなあ
この手のガイガーは
>>388 CDV715が使い物にならない原因は、校正されてないからじゃなくて、
測定環境の近辺の放射線レベルが低いからじゃないの?
CDV715でまともに計測できる放射線量の地域なんて、福島の警戒地域内にいくしかないわ
それか、ウラン鉱石等の、放射線源を測定しないと
4月なら、情報たくさんあったろうに・・・
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/04(水) 23:02:06.20 ID:bkYo9JXF0
>>380 最小目盛りが0.01mR=0.1uSvでいいよ、
でも、何もなくても表示は目盛り2つ(0.2uSv)行くから千葉の室内なんかの測定は不可能。
公表できないほどプルトニウムが飛んでるはずだって思いたい人はなんで そんなこと言いながら日本にいるのか不思議なんだけど… 何がしたいのかよくわからん
>>397 会津若松市長計測www
今の柏0.4マイクロより低いなんてあるのかな?
>>398 首長が数値を公表する計測器として RadEye PRD の精度・信頼性は如何ほど?
TERRA-PやPolimaster PM1703MやRADEX RD1503なんかと比較してどう?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/04(水) 23:57:48.33 ID:ZcivKF9/0
>>334 334は参考になった。これを見たが、一つ知りたいのだが、
0.00030pCi/m3などという途方も無い小さい値をどうやって測定するのだろうか?
よほど空気をかきあつめないと測定できないと思うのだが。。。。。
本当に測ってるの?なんて思ってしまう。
誰か知っている人教えてくれ。
>>395 >放射性ヨウ素1キログラム当たり6・6ベクレルを検出
WHOの平時の基準以下だから、ほとんど気にするレベルじゃないですよ。
もう過ぎたことだからなぁ・・・ 現在落ち着いてきてれば万事OKということで
>>401 さんくす とても個人じゃ買えそうにないっぽい 堀場も8/末以降だし
11日から観測していたみんなが知ってたことだしね。
>>405 >>407 いやいやいや
そういう過去のことを反省して
体制を整えてもらわないと。
15日に外出て『おかしい』と言った奴らは
このスレでも馬鹿にされてただろ。
私も夜中に舌→口の中→呼吸器がヒリヒリして
病院に電話したら、一般病院では受け付けられない
放射線医学総合研究所に行けと言われ電話したら
『国からの数値は変なものは出ていない』
『嘘をついているかもしれないじゃないですか?』
と言ったら
『じゃあ、口でもすすいどいて』てなお粗末な対応だったからね。
唯一の機関がそれじゃあ困るよ。
また何があるかわからないんだから
今後は、きちんとして欲しいよ。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2011/05/05(木) 00:58:54.80 ID:QLXbzIwY0
要は誰を信用するかということだな。 国を信用するのか、ねらーの一意見を信用するのかetc.・・・。
>>409 あー、じゃあきちんと国に対して意見しとけ
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/05(木) 01:07:09.84 ID:1qciu5HM0
>>409 15日は確定申告の最終日でもあったから、関係各所へ外出してた人も多いと思う。
あの日は確かに何かおかしかった。
喉のイガイガ菅、鼻の痛みは一昨日の黄砂どころじゃない
苦痛だったわな。
ああいうのをきちんと知らせない政府はおかしいわ。
癌政権だわな
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/05/05(木) 01:15:32.08 ID:TOB9cClF0
ちょっと教えてほしいんだけど、youtubeで「郡山市 放射線 測定」で検索すると黄色いガイガーカウンター テルモ社? で4月の終わりごろ雨の地面を測定している動画があるんだけど、50マイクロ/時ぐらいの数値になってる。 市の発表だと地面から1センチで高いところでも3マイクロ〜5マイクロなのにどうしてこんなに高い数値なの? 雨だから?だれか教えてちょ。地面怖くてさわれんよ・・・。
>>412 あー、長屋かw
放射線医学研究所のHPも一時期は『有事真っ最中』
っていう感じだったのが今日見たら
何事もなかったかの如く変更されてるしな。
隠蔽する気、満々っぽいw
あいつらも信用ならねえぜ。
どっかに言っとくわ。
>>413 あの変さ加減で、さすがに確定申告に遠出する勇気はなくて
税務署に電話したら、震災なんちゃらという特例があって
東京でも提出が遅くなってもいいんだとさ。
>>409 実は目がチカチカしたんだけど、おっしゃるとおりここに書き込んでもしかたないから、親と妹にしか言わなかった。(笑
昔の光化学スモッグのときと同じだったから、落ち着くまで外に出なかったな。
15日は家に居た自分でさえ皮膚が日焼けした様なヒリヒリチクチク感があって
明らかに妙な感じだったなあ
>>414 出そうで出なかったわ
すげえw 放射線医学総合研究所のHPにこういうのがあるんだなw 『利益相反マネージメントポリシー』 天下りくさい役人と民間企業上がりの奴と医者と一緒になって 悪巧みとか金儲けとかヤバイことしそうだけど 『僕たち悪いことしませんって言っておくからねー』って感じ?
>>417-418 はいはい、貴方達は放射線に異常に弱い体質なのでバナナを食べるのは控えてください
稀有な存在なので医者に診てもらっても、その後サンプルとしてし扱われるだけなのでひっそりと暮らし一生を終えてください
自分が多数と思うのはいいんじゃないかな。 どちらにとってもね。 ただ、私は相手をとやかく言ったりはしないけど。
国も研究所もあてにならないっぽいというのはわかったw おまいら、食べ物を簡単に測れる方法を考えるか 食品用の安い計測器つくってくれよ。
>>411 ねらーだよ〜。
3月だけでも大中小規模爆発が11回くらいかな〜。
テルルみっかっちゃった。テレルなあ。
米軍がさ。 今世紀の始まりに『21世紀の組織』というのを発表していて 個々人が、ひとつのプロジェクトで組んで仕事して プロジェクトが終わると、また個人に戻るという繋がりを示していた。 国も政治家も大企業も信じられないとなると やっぱり個々人が力を合わせてやってくしかないね。 まあ、災い転じて福となればいい。
関西の数値が軒並み上がってるのは、黄砂のせいとかってもうね 今まで国が隠蔽してきたことが、 ガイガースレのお陰で明らかになって感謝します
え?関西も? 地球もう2周ぐらいしてるだろうからなあ
>>402 1か月間くらいフィルタを通して大気を吸い込み続ける
1か月後に、フィルタを交換して、フィルタに付着している放射性物質を測定する
で、フィルタに付着している放射性物質の量を、吸い込んだ大気の量で割って、
bq/m^3とか、bq/km^3とかを算出する
>>415 一般のガイガーカウンターだから、単にベータ線を検出してそれによって数値が跳ね上がってるだけ
ガイガーカウンターは、ベータ線とガンマ線を区別できないからな
ちゃんとベータ線のエネルギーを補正してμSv/hを算出する線量計や、
ベータ線遮蔽してμSv/hを計測する線量計で計測しないと、正確な値は出せない
公的機関のは、ベータ線が多い環境でも正確に値を出せる線量計を使ってる
>>428 ハイボリュームエアサンプラー使ってるのか?
ダイオキシン測定なんかに使うけど。
一週間ぐらい時間必要だったな。
今日、原宿に行くから測ってくる。 投稿は計測スレかなぁ・・・雑談多いから嫌だけどあそこしか無いよなぁ。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/05(木) 08:35:05.51 ID:OGvzga0w0
@柏、今朝は北東の風で首都圏直撃コースだよ、うちの数値も久々に、かなり 高くなっているぞ、子供の日だと言うのに、放射能風にたなびく鯉のぼりなんて シャレにもならん。この後風向き変わるといいのだけど。
435 :
DP802i(catv?) :2011/05/05(木) 09:07:50.04 ID:Dg4hrhfv0
今、東北自動車道の黒磯パーキングにいます。 今まで都内多摩地区でDP802を使って公園砂地や家、排水口などを 計測してきたけど、0.21μシーベルトを超えた事が無く殆ど反応が無かったんです。 それが今朝6時に被災地に向けて東北自動車道を走っている先ほど、 黒磯パーキング手前6キロ地点から0.5μシーベルトに設定してある アラームが作動してビックリしました。 今現在の黒潮パーキングの数値は、0.12〜0.45μシーベルトで推移してます。 会津若松の数値が0.18μシーベルトだったので安心してたんですが、 今日は東からの海風があると言ってたから、風の通り道だった可能性がありますね。 さて出発します。 これから北上します。 数値は車の中での数値です。
>>435 白河、郡山、福島と北上するほど数値は上がるはずだよ
郡山から東西に、西は会津、東は田村市方面に行くとまた下がる
海沿いのいわきも低いはず
福島市で高速降りたり、東に曲がったりはしないでね><
あと高速でも、道は悪いから安全運転でね〜♪
>>399 RadEye PRDは、製造時に校正済みのようだし、感度としても問題ないんじゃないでしょうか?
PDF見ると、
> 低γエネルギーの重大な過大評価を避けるための真の線量及び線量率計算
って書いてあるので、エネルギー補償もしてあるっぽいし
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/05(木) 10:16:23.07 ID:ja0kN+uM0
五月下旬くらいに廉価版ガイガーが2万円くらいで発売されると噂だったけど、どうなった? 今5万円の買おうか悩んでる とても悩むよ、精度が0.01μだからメイン機にならないよね サブガイガーは廉価品でいいし
>>438 廉価版の性能がどの程度かは、発売後しばらくしないとわからない。
いい加減な値が出るのはいいとしても感度は命だと思う。
200万と500万の差なら迷うけど、2万と5万なら5万を買うべきじゃない?
>>438 精度と分解能は全くの別物。 50km圏内でなければガイガーカウンターの精度はないに等しい。
RD1503 については需要を満たす供給ができるかどうか次第だろ。日本語化しても、
供給が追いつかなければプレミア価格になる。逆につくりすぎれば適正価格の1万円を
割り込む可能性もある。
441 :
DP802i(catv?) :2011/05/05(木) 10:38:21.94 ID:0ygIKPVi0
>>436 今、福島松川です。0.21〜0.41付近で推移してます。
おっしゃる通り、数値は上がっていき、1μ越えた場所もありました。
それにしてもパーキングでマスクしている人少ないです。
僕は、怖くて車を降りないで窓も閉めて内気です。
中国製で使えないと思ってたけど、この機種は0.3μ以上になると
気持ちよく反応しますね。
黒のN95マスクをつけてトイレに行く勇気が無いw
のんきな人達の視線が怖い
柏の方いつもありがとうございます。 今日は高そうなので換気扇止めました! でも暑い季節になると換気したくなっちゃいますね。
そういえばテンプレのInspector+の価格情報に疑問がある。 通常価格JPY69,800?ってなってるけど、日本で買うと定価が14万くらいだし アメリカからの輸入だと輸送費+税金かかるから 通常価格JPY135,000 or US$700+輸送費(約US%100)+関税 とかにしないか? 知り合いに定価なら買えるよって言われて7万くらいだと思ったら、 機器の故障リスクと上乗せ含めて135,000なのを知ってがっかりした人より。
>>441 黒は、モヒカンにすれば違和感なくなるかもw
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/05(木) 11:06:46.51 ID:OGvzga0w0
>>442 @柏です、エアコンがあれば、少し除湿をかけると、少しぐらい暑くても
随分と過ごしやすくなります。あと、雨戸があれば、閉めると熱を防げます。
>>441 同調圧力はんぱないw
それか本当に情弱で線量高いって自覚が無いんだろうな
テレビではちゃんと言ってないし
>>441 大事なのは自分自身の身ですから
クルマに乗るときも、上着のホコリを掃って乗るくらいの注意があっていいくらい
>>441 膀胱炎になるぞ。
マスクしてトイレ行け。
マスクをすると視線が怖いとか
外国人比較で、よく出される『日本人船から全員身投げ』
ギャグまんまだな。
>>254 草地でごろごろは無謀ですかw
これからの時期、敷物持って草地でごろごろするのが気持ちいいんですが。
汚染さえなかったらなと思うと残念です。
>>266 有難うございます。
PM1703Mに15万だと、即納とは言えRADIより高くなっちゃうんですよね。
これからの長期に渡る汚染と、精度を考えるとやはりRADIですね。
PM1703Mをお持ちになられていて、更にRADIもあれば、
シンチレーション2台で鬼に金棒ですね。
結局、入手が容易だったのでTERRAを買いました。
家を計測してますが、茨城県南。マンション3Fで
屋内で、部屋で.0.11〜0.12
窓のサッシ近辺や玄関、ベランダが0.13程度
ベランダの雨水流す溝 0.13
ベランダの雨水が集まる排水溝 0.18
上、排水溝をβ計測も含めて再検査で 0.27〜0.34
一番高そうなベランダ排水溝でこの数値だったので、
家は大丈夫そうだなと安心しました。
しばらくTERRAを使って見て、その経過を考慮に入れて、
シンチレーションを買うかどうかの検討をしようと思います。
スレの皆様、どうも有難うございました。
>>441 車の中に居たって外部被曝に関しては外の90パーセント程度の被曝をするから
(ソース:文部省の計測車)
マスクしてスッキリして来いよ。花粉症と思えば良いじゃん。
次の吾妻PAはもっと数値高いぞ。
>>443 自分も13万位が国内の定価と思ってたが。
定価で買っても利鞘出して売れるぞ、今なら、まだ。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/05(木) 13:04:07.09 ID:aUpaBb/A0
エアコンの除湿って室内の空気を逃がすってことでいいの? ただエアコンの除湿も室内の温度高いうちは冷房で下げたのち除湿に移行するんだよね うちのエアコンヒートポンプ式だから外気取り入れちゃうタイプなんだよなあ マジで夏どうしよう…
え?ヒートポンプは冷媒が移動してるだけなんだが? 風は室内機・室外機それぞれについてるファンが出してるもの 壁の穴はコードと細いパイプしか通ってないから解ると思うが・・・
一部の高級エアコンは外気の酸素を取り込む機能がついているらしいよ
>>452 違うよ
換気機能を謳ったエアコン以外、普通のエアコンは換気の機能は無い
室内と屋外とはガスの通る配管しか繋がってないはず
家庭用のエアコンの多くは 除湿=弱い冷房 だ
冷たいコップを室内に置くと結露して水滴が付く(=空気中から水分を取り出している)ような事によって除湿作用としている
アメニティドライとかの高性能な奴は、冷房しながら暖房することによって温度を下げずに湿度を下げる(=すごくエネルギーを使うw)
夏のこと考えるとゾッとするね。 冷房しなきゃいられない暑さになるのは目に見えてる。ガマンできるレベルじゃないでしょ。 去年の夏なんて熱中症でけっこう死んでるものね、お年寄りが多かっただけど。 東電お得意の電力が足らない作戦で停電したらしょうがないけど、電気が来てても 換気の問題をどうするか悩む・・・。
お知恵をお借りしたい。 当方理系(生命科学系、M修了)、放射性プローブ使用の実験は経験あるが、放射線物理学については現在進行形で猛勉強中。 千葉県北西部の某市、東京城東の数区、福島県いわき市の三地域(地域ごとに観測点を設定し、機器をもって回ることになる)で この夏から少なくとも2年間は継続して、域内の放射線量を計測することに。既存機器はFJ3200が一台のみ。 可能ならば、食品の放射線量についての簡易な測定も行っていきたい。 新規機器の購入予算は、一地域につき50万円程度まで。 何を購入すべきか、識者のご教示を賜りたい。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/05(木) 13:27:58.67 ID:aUpaBb/A0
つまりヒートポンプでも室外の空気を取り入れないってこと? てことは放射能被害の際のエアコンを使わないようにってのはどういうケースの話なんだろ
>459 >454
もーヒートポンプでぐぐれw ヒートポンプを循環してるのは冷媒だよ あれも改めてぐぐってみたが間違いない テレビでエアコンがどうのといってた記憶は3月中旬頃あったが 無能なディレクターの無知をばら撒いただけだ。 大学出てようがエアコンの仕組みなんて普通は知らない。
>>456 家族に全く理解がないなら諦めるしか。おれは諦めた。夏はきっと窓全開。
一緒に家の中で外気すおうよ。
>>459 外気を入れる機能の物と区別がつかない人が大半だから、とりあえず皆気を付けとけよって意味かな?
自分もエアコン全般が外気を入れるもんだと思ってたわ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/05(木) 13:43:04.80 ID:ja0kN+uM0
>>451 外10なら車内9ってこと?
洗車してくるわ・・・
計測値スレで雑談しちまった。 すまぬ、すまぬ!! 俺、明々後日ガイガー届いたら、次の日から一週間出張に行くんだ…
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 14:12:05.90 ID:tuX9gaRtO
車の中だとかなり線量下がってるけど俺は。屋外とは全然違う。 デマも大概にしろよ。
467 :
DP802i(catv?) :2011/05/05(木) 14:15:40.24 ID:q7JRRLSh0
今、石巻市内のセブンイレブンです。 宮城は都内と同じ数値は、0.08〜0.18μです。 正午頃、石巻のボランティアセンターに行ったら受け付けてなかった orz なので近くの自衛隊の活動拠点を見学してきました。 まるで戦地のようにたくさんの車両が駐屯し瓦礫をたくさん運んで 列をなしてました。 で女川方面を偵察して帰ってきた所です。 所で、元F1ドライバーの佐藤琢磨さんって日本に戻ってきているのか? セブンイレブンで見かけました。 何とかプロジェクトと書いてある車2台できてました。 アメリカでレースしているから別人かもね。 でも良く似てました。 帰りは憂鬱です。 行きに福島付近ですでに渋滞してました。 渋滞だと線量も増えるし、山形の温泉入って日本海経由で帰ろうかな。
>>459 >>461 と
>>463 だな
その情報を出した人が無知だったんだよ
換気機能のあるエアコンは一部に存在するから100%デマってわけじゃない
自分の家のエアコンの説明書読むのが間違いないかな
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 14:24:49.95 ID:tuX9gaRtO
おい・・・・・ 敦賀原発まで大変なことになってる・・・・・ 日本終了じゃん
>>466 だから、α線β、γが遮蔽される基準は全て違うんだから、一概に言えないんだよ
デマかどうかも判断できなくて、自分で調べられない癖に書きこむなよ無知
ROMってる奴がお前のレス見て勘違いすんだろ。無知は黙ってROMに徹しろカス
>>466 その車、ナンバープレートが6ケタだったりしないか?
>>441 俺は今回の事故がある前から通勤時にアヒルのくちばしみたいな形のN95マスクつけてるぞ。
花粉症&インフルエンザ予防&ノドが弱いので乾燥防止ね。
たまに電車の車内の向かい側のシートに座っている人に
変な目で見られることがあるが、慣れれば別に気にしなくなる。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 14:39:08.93 ID:tuX9gaRtO
車内で全く防げないのはγ線だけだろ。 屋外ならα線やβ線はまともに受けるし内部被曝もある。 車内だとγ線は防げないがこれは突き抜けし、α線やβ線による内部被曝などは防げる。 屋外と車内では、車内のが遥かにマシなんだが。 車内批判してるのは、車すら持ってない貧乏人かコジキだろ。 せいぜいチャリンコで頑張れボケナス(笑)
今公園脇を通った時にすげぇ勢いで砂遊びしてる親子が居たので、見かねて車を止めて 「あのー参考までに・・」とガイガー見せたら、すげぇ勢いで迷惑そうな顔で「あ・・いいっス。」 と言われた。ちょっと近づけただけで数値は0.8μだった。・・ 悪いことしたな・・ガミラス人だったらしい。
>>455 > 室内と屋外とはガスの通る配管しか繋がってないはず
結露した水の排水管、ドレンがあるね。
だから物によっては気圧差があると風が流れちゃう。
479 :
459(東京都) :2011/05/05(木) 14:59:32.09 ID:aUpaBb/A0
エアコンについてダイキンのサイトとかには外気とつながってる空調機器は電源切れとかのってたから
http://www.daikinaircon.com/info/announce/ とりあえずメーカーに問い合わせてみた
とりあえず自分のは外気を取り込まないタイプらしい
ただ型番聞いてきたから外気を取り入れるのもあるっぽい
まあそれも前レスにある換気機能ついてる奴のことだろうけど
気になった人は一度問い合わせてみるといいかも
>>473 ごめん、計測スレで千葉県北部うろうろ数値載せてるボケナスだけど、
車は自分名義ので一応3台持ってる。
自分のガイガー(Inspector+)では柏某所で0.35(車外)→0.25(車内)くらいで、
全体通して0.1〜0.15位の差は確かに出た。
ただ、爆発が有った直後の文部省の計測車が測ったときに、
飯舘や浪江で差が10%しかないと報告有ったから、
そっちの方を例として取っただけだ。
御高説は承った。以後気をつける。
本当に完全に外気とシャットアウトするのは 長期間は難しいのでは。 酸素無くなっちゃうだろ。
窒息死とかwww
おまいら、『識者』って言われて誰も答えないのにワロタwww この媚なさ加減が好きだなw 大企業のトップやら識者wをしばらく観察する機会があったが あいつらは、飢餓孤児みたいにヨイショされる事を、望む。 おまいら、よいしょされても、のっからないから信用できるよw 華麗にスルーもいいが、誰か答えてやれよw
>>483 > おまいら、よいしょされても、のっからないから信用できるよw
2chで褒められても一円にもならんし。
むしろダメ加減が増えるだけだろー
> 華麗にスルーもいいが、誰か答えてやれよw
お前がやれよ
>>473 せめてボタン操作しにくい携帯から書きこまないで、PCで書き込んだら?w
そっちの方がよっぽコジキ貧乏に見えるけど 嘲笑
>>485 人格批判かよ…馬鹿らしい。
安心してくれ。
車の中は放射線量下がるから。
程度は環境の放射線次第だが、1〜2割ってところ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 15:32:20.27 ID:tuX9gaRtO
連休が終わるせいか、学生みたいなのがどこの板でも暴れてるな、昨日今日。
>>450 感度だけならRadiよりPM1703Mの方が上じゃないのかな?
PM1703MはCs137で100cps/μSv/h=6000cpm/μSv/h
Radiは線源不明で1000cpm/μSv/h以上となっている。
PM1703Mはスペック見る限りかなり良い機種にみえるけど、
見た目のせいかあまり人気が無い気がする。
あと、シンチ2台よりは、GM+シンチのほうが、
β線の有無による違いも見ることができてよいと思う。
車の中で放射線量が大幅に低くなってるように感じるのは、 人体への影響が低いベータ線と、人体への影響が大きいガンマ線を区別せずにカウントする GM管方式の線量計を使ってるからだろ GM管のCPMが下がって安心したい人はともかく、実際の放射線量はあまりからわない
>>488 だって、都内だし大学生だし車なんて必要ないなw
むしろ持ってる奴は、車がなきゃ生きていけない僻地にでも住んでるんだろ?^^
この田舎者が( ゚,_・・゚)ブブブッ
GM管は、放射性物質が付着してないかどうかを調べるには、非常に有効だな でも、放射性物質の近くで線量を測るには向いてない 除染が必要かどうかのチェック、除染後の確認等ではベータ線検出できるGM管使ってる 要は使い方次第だな 放射性物質がないかどうか確認したい場合→GM管 線量を計測したい場合→シンチ
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/05/05(木) 15:45:50.13 ID:Ju1ur6jxO
>>473 > 車内で全く防げないのはγ線だけだろ。
> 屋外ならα線やβ線はまともに受けるし内部被曝もある。
> 車内だとγ線は防げないがこれは突き抜けし、α線やβ線による内部被曝などは防げる。
大気に漂っている放射性物質は、車を乗り降りしたり窓を開ければ入り込む
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 15:47:43.41 ID:tuX9gaRtO
γ線は家屋だろうと車内だろうと透過する
>>477 単に風向きだけの問題だけか・・・
それとも、ふくいちから大量に漏れたか。
初めて人をいれるとかで
建屋内の放射能濃度をさげてるだろ。
それが流れて行ってるのかな?
>>493 金持ちとか貧乏とかの価値観は、これから変わる。
学生は、くだらない書き込みしないで勉強しろ。
君たちの将来は大変だぞ。
自分がこの国を立て直すぐらいの真摯な気持ちでやってかないとまずい。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 15:54:25.33 ID:tuX9gaRtO
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 16:00:13.40 ID:tuX9gaRtO
しかし低レベルな大学生だよな。 都内に住んでる奴は車が必要ないって考え方こそ田舎丸出しだ。 多分、この大学生こそ田舎から逃げてきたんだと思う。
>>497 何かあったら、みんな海外に出ていくに決まってる
優秀な人はみんな出ていっちゃうよ。日本はもうずっと下向の一途を辿るでしょ。
γは全部透過するとか極論しか言わない奴が多いなぁ。 ニュートリノじゃあるまいし、全部透過するなら人体にも影響ないのに。 βが人体への影響が小さいとか意味不明な主張もあるし。 荷重係数同じなのにな。 計数を回帰分析くらいまではなんとか意味を見いだせないこともないが… 大変だな。ほんと。 日本がんばれ。マジがんばれ。
>>499 都心生まれの都心育ちだけど
世帯でも持ったら、考えるよ 笑
>>496 ドラム缶の中に入ってコンクリで満たすしかないな。
近くのダムでは数年前に実験されてたようだが、被験者は何も語らなかったようだ。
>>148 参加者が少ないなぁ。
もっと売れていると思うんだが。
>>504 ごめんごめん。リロードしないで書き込みした。
でも、なんつーか ちゃんと見張ってないと
どうなるかわからないっていうか
周りの危険を考えずに手探りで作業してるっぽいから怖いな。
γ線も距離に比例して減衰するから、
家の中に放射性物質を入れなければ、
家の窓際にいるより家の中にいるほうが放射線量が低くなる。
>>503 コンクリってあまり意味ないんじゃ?
そこで夏に向けてWWですよ。
水が中に入ったWaterWallを壁際においておくだけであら不思議、
見た目に涼しいだけでなくγ線がシャットアウトされます。
>>508 ツッコミ足りてないよ!
コンクリ詰め殺人あったんだよ!!
水壁なら、真空パネル採用以前の超重量級家庭用冷蔵庫がゲル断熱だよ。中に食料もあるし被爆の緊急回避には最適では?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/05/05(木) 16:30:53.51 ID:lDK4WA9m0
>>469 新しいことあったのか?
落下したクレーンのことなら情弱乙だからもう2ちゃんには来るなよ。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/05(木) 16:35:30.58 ID:eMRjjRaS0
>>506 USBガイガーっていうから登録してみたけど、RAE2ではダメなことがわかった。
ゴメンなヾ(^-^;)
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/05(木) 16:41:56.20 ID:OGvzga0w0
>>457 M修了さんに識者と言える様な者では無いのですが、投稿してみます。
食品の線量を測るなら、GM管は対象外で、シンチレーション式か半導体式に
なりますが、現在、安価な食品用半導体式はなかなか見つからないので、
シンチ式を選ぶ事になると思います。
シンチ式は日本では、製造メーカーが数社に限られ、アロカと富士電機と
堀場あたりから選ぶことになりますが、海外製輸入も考えているのなら
選択肢は広がります。
3地域固定で回るのであれば、空間放射線の遮蔽材を固定式にするか、
あるいは、持ち歩きにするかで、お金のかけ方が違ってきます。
測定器と遮蔽材の両方が無いと食品はうまく測れません。
私なら堀場のPA-1000を1台と、LB200植物・食品放射線ベクレルモニターを
1台と、残りは特注で空間放射線遮蔽用水槽を3箇所に設置して計150万を
使います。LB200は、ちょっとページを見つけづらいので貼っておきます。
http://www.nakayama-co.jp/2011/04/01/becquerel-monitor/
>>512 まだ、高いんだ。。。
下がった方のやつは村で測ってるからなあ。
村長の一言で変えられそう。
車で東北行ったやつ。
どうせだからN95して飯館村周辺を測ってくればいいのにw
>>514 ま、しょうがないよね。 これ、ストロボリーリナックス限定だよね。
それにしても茨城県北茨城市は高め安定だね。 明らかに高いわ。
>512 後ろガンガン車走っているな
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/05/05(木) 16:49:32.00 ID:+X/qEK/k0
>>519 県発表のデータシートを見ると、飯館村は今日2時と15時に測定器を変えている。
数値が上がっていたのは2時〜14時の機械を使ってたとき。
なにをやってるんだ?
× ストロボリーリナックス ○ ストロベリーリナックス スマソ
>>520 可搬型MPからサーベイメーターに変えた際に
手が汚れていて放射性物質が付いていたとか?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/05/05(木) 16:57:47.20 ID:BxUYjTzX0
>>517 ,521
どーせろくに掃除もしてない汚部屋にでも住んでるんだろ
・・・そのうち掃除でもしてみます、すみません@中の人
でも、当たり前だけど東京とかに比べるとやっぱり高いみたいだね
>>516 測定器の周りの草刈りしたとか、測定器自体と周囲の除洗を可能な限り行ったとかじゃないの?
原発のモニタリングポストなどでもそんな事象を見かけたことがある。
それに下がったところで住みたいと思う数字じゃないよ....。
>>487 >>515 丁寧なご教示に感謝いたします。このスレの他のレスも加え、ご教示賜ったラインで検討いたします。
どうもありがとうございました。
このスレなどでふたたび適宜質問させていただくこともあろうかと思います。
そのときは皆様また宜しくお願いいたします。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/05/05(木) 17:19:16.08 ID:r9Rc23gKO
ママたちへ 4月 24th, 2011
今、日本で起こっていることは狂っています。
チェルノブイリよりも高い放射能値のところで、子供たちの学校が再開されていますよ。
フクシマのみなさん!チェルノブイリで3.8マイクロシーベルトの村に人は住んでいませんよ。
一桁下がりますよ。それでも高いくらい。
ヒロシマの大看板をしょった医師が先頭にたって、IAEAの名の下に事故を過小評価して、
そのデータを「正式」的にしました。それはなんのため?
子供たちや住民を犠牲にして、原子力産業にダメージを与えないためです。
フクシマで起こっているのは、ナガサキの医師が旗をふって、安全大丈夫、宣言。
放射能をご飯にかけても大丈夫的イメージ。もうなんでもいいって感じ。
いつから放射能が「ご飯の友」になったんですか?
私の経験上、100Km、200Km離れていても、汚染値が高くて閉鎖になっている村もチェルノブイリでありました。
みんな、子供たちが具合が悪くなって、調査団がやってきて閉鎖になったんです。
そうやって汚染地図ができていきました。子供たちをカウンターがわりにしていったんです。
http://www.kakehashi.or.jp/?p=2695
>>529 線量計より人の命の方が安いとか思う会社もある国だし(線量計を
グループで1個持たせて線量管理とかw)、戦前は特攻隊とかあった
のだから子どもをカウンター代わりにするのは至極当然じゃね?
そもそもフクシマスタディという名の下で人体実験遂行中よ。
とコピペに反応してみても意味ないか...。
いやー 今から、また N95マスクしよ。
>>528 情報もらうだけじゃなく
そっちの持ってる情報もよこせよw
>>520 おお測定器を変えてたのか
何をやってるんだか・・・
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 17:42:34.61 ID:tuX9gaRtO
線量が高くなる測定器なら問題ないな。 低くなるようなのは問題
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 18:16:46.09 ID:tuX9gaRtO
千葉は北部以外、色が付いてないな。千葉は殆ど助かってるのか。 埼玉は・・・諦めよう
>>531 そういうことは情報出してるやつが言え
お前みたいな喚くだけのカスはそんな発言する資格ねーよ
>>534 そのときは雨降ってないから。
水道汚染とか産んだ21日22日のが見たい。
未だに出さないとこ見るとやばいんだと思う。
>>535 > 千葉は北部以外、色が付いてないな。千葉は殆ど助かってるのか。
> 埼玉は・・・諦めよう
3/15からの15日間で、しかもヨウ素だけのシミュレーションだよな。
埼玉・茨城の子供が…
>>535 色付いていても対数グラフだからよく単位を確認した方がいい。
しかし赤色のエリアってどう見ても30km圏超えてるだろ。超えてるのに
見殺しにしたとはそっちの方が問題だな。
>>537 関東の汚染は15日よりも21日からの降雨だと思うんだよね
3/21の雨が降り始めたときの降雨量地図がホットスポットに重なる
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 18:26:57.47 ID:tuX9gaRtO
SPEEDYはやはり凄い。 何が凄いって赤色のところは的中100%だろ しかし、宮城のデータがないな
ひたちなか 霞ヶ浦 竜ヶ崎 守谷 我孫子 柏 松戸 って ラインが土壌線量の高い地域なんだよね。
>>536 これでも情報集めた上で発言してるんだから
嫌ならNG登録しといてくれw
とっておきの話しがあったんだけど、やめとく。
>>540 同意
それが知りたい。21日の上空の状態を。
はっきり言っちゃえば東京はヤバいんだろうけど。
新宿の、放射性降下物の数値が高いもんな。
ビルが風をさえぎるだなんだといって新宿がホットスポットだ、新宿だけ高いと思いこもうとしてるが
21日の上空に溜まっていた放射性物質は、ビル程度で影響を受けるようなもんじゃないもんな…
>>534 googleマップと重ねると、常総のあたりまでほぼ今言われているホットスポットそのものだな。
三郷流山、葛飾足立、松戸柏の若干北にズレているが。
埼玉から群馬、長野への濃いエリアもそれに準じたものになるのか、調査してみないと。
>>542 そのラインをそのまま引っ張ると23区に来るんだよな。
計ってないだけで23区の土壌汚染は高いと思うよ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 18:36:14.47 ID:tuX9gaRtO
埼玉は既に殆どがホットスポットっぽいな
空間線量がガッと上がったのは、都でも日野でも15日の午前中 そこからじわじわ下がっていって、21日の雨でまだ上がった 他はそこからまた下がっていくんだけど、雨で土壌がやられたとこは なかなか下がらないままって感じ
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 18:39:12.12 ID:tuX9gaRtO
SPEEDYだけ見ると千葉は勝ち組に見えるww
>>543 そうスネるなよw。
そういえばTwitterでBecquerel Monitorが170万円という
見積もりだったようなことを書いている人が居たが、
100万円という話はどこから買った場合の価格なんだろうね。
一家に一台Becquerel Monitor LB200の時代が来る、か?
>>544 これだけ大気や地形の情報と連動させた予測をこなしてるから降雨もパラメータに入ってないわけないよな。
もう隠さずに全部出せと。
何が悲しくてTV報道の画面キャプチャ、しかもソースは紙印刷のSPEEDI結果で一喜一憂せねばならないのだろうか。
馬鹿げてるよ。
>>534 野田も柏並みに上がってるはずなんだけど、そんなでもないんだよな
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/05/05(木) 18:44:55.10 ID:0PO9R8LcO
赤富士みたいに 色がついてたら 発狂してるな
どうかな 大筋では合っているけど、福島県にだけ関して言えば 北に50キロはスライドしないと・・・ 田村市やいわき市が真っ赤だけど、実際は数値は低かった また、現状の飯館町や郡山市、福島市は数値が高い、し合ってはいるけど 高濃度汚染の幅は南北にもっと薄かったかも でも、これがちゃんと発表されなかったのは痛いよな 飯館なんて1週間くらいたってから150μだなんて出てた気がする
>>551 必死で調べものして時間もつぶしてるのに
脊髄反射的に判断されて腹立つんだよ。
ちなみにcatvは勝手にIDがコロコロ変わるんで。
東京に牧草のサンプル無いからだろ。
>>556 前にヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!って言ってた人とは別人?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 18:50:28.24 ID:tuX9gaRtO
SPEEDYて、風向きだけで予測してるの?
>>560 入力項目は、風向き、強さ、天候、地形、放出量、利害関係
だから15日の公開スピーディーは都心部を鮮やかに避け・・・おっと電話が
>>559 他のcatvもデジャブみたいなことしてる人だから
どうぞNG登録してください。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 19:00:22.84 ID:tuX9gaRtO
千葉の風まで北向きだったら千葉も全体がやられたわけか。 15日は千葉だけ南風だったんだな。運がよろしいな千葉は
>>542 横浜はどうなんだろう。
毎日怖くて眠れない…。
>>560 風向き地形天候、降雨まで条件に入るよ。
>>567 ありがとうございます。
今日もマスクして寝ます。
>>566 千葉は南房総は無事だけど、21日にーー んGAAa
>>556 いや、おまえが以前からいるクズだってことは認識してるから
そもそもお前は自分自身の為に調べているだけであり、それを提供してくれなどとは誰も頼んでいない
お前みたいな勘違い馬鹿はさっさと消えろ
以前ももう来ないと宣言したろ
>>546 新宿も高いって海外の専門家が言ってたな
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 19:28:29.92 ID:tuX9gaRtO
なんか埼玉加須の空が変だけど・・・ 福島原発方角
>>490 >>494 GM管とシンチをそれぞれ持つ利点も大きいのですね。
ベータの有無を見られるということで。
試しにTERRAで屋内のものをベータ計測してみましたが、
数値の変化は見られませんでした。上がっても0.01とか。
屋外のものを計測してみましたが、ベータ、ガンマ計測すると、
ガンマを引いたベータのみで 0.10〜0.25 は上がったので、
ベータ線を出す線源は屋外のものにはちゃんとあるんだなーと。
ベータ計測状態にすると、有無を計れるんだなと実感できました。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 19:41:31.38 ID:tuX9gaRtO
しかし怖いよな。 福島原発が本気で逝ったら地球が吹っ飛ぶレベルなんだろ? 朝生での石川なんたらって人の話を聴いたけど。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/05/05(木) 19:41:41.00 ID:tU6xjCa0O
ここで色々勉強させて貰って感謝してます 福島市だと精度以前に0.2なんて数字はコンクリの建物屋内か 高圧洗浄したコンクリアスファルトでしか見れないから羨ましい…
581 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (東京都) :2011/05/05(木) 19:43:36.75 ID:SDUqNJcp0
>>574 別にクズでも何でもいいんだけれど
こちらはこちらで、このスレを有効に使わせて頂いている。
気にいらなかったら、NG登録するかスルーするか
自分が出て行くべきでは?
たとえば今日なんかは
飯館村の数値が高いという人に対して
『建屋内の作業が原因じゃないか?』と話した。
>>477-527 そして裏付け記事を見つけてきて
『気をつけろよ』という話しになったわけだが
カウンター以外の話が嫌ならNG登録をしてくれればいいだろ。
ここが、ごく一部の人のものでもあるまいし。
ふと思った。 東京都の都庁、ビルでいい感じにトラップされて下の広場にたまりそうじゃね? 臼状だし。
>>583 急に開店したガイガーカウンター専門店で
「発送は入金後」ってどう見ても怪しいと思う。
震災前から地道に営業してた店ならわかるが
それでも、入金後発送の店じゃ自分なら買わないね。
都庁は新宿西口から続く地下の通路に吹き溜まる。雨も吹き込まず、流れたりもしない。
新宿と丸の内のビルの林は、なにかしら地形としての影響を あたえてそうな気はする
>>585 ネットで調べてもHitしないし。怪しいですね
>>589 グーグルで調べてますが確認できません…
注文やめます
>>590 よそに比べれば、ガンマスカウトの価格は良心的に見えるけど・・・
誰か地下鉄で計って欲しい うちの町は地下鉄がないんだ
>>590 住所が最後まで書いていない会社とか怪しいよw
住所が集合住宅なのに部屋番号も書いてないとかね。
怪しさ満点だ。
たぶんうそっぱち。そこに行ってもその会社は無い。
>>591 届けば、な。
外国の友人が、ガンマ線のガイガーカウンターを送ってくれる事になった。 まったくの素人おいらに教えてもらいたい。 β線の測定は、必要ないモノなのかな? ガンマ線が空中線量をはかるものだと、理解して良いのかな?
最近になってあちこちのスレでSPEEDIとかドイツの拡散予想みてパニクってる人をよく見るな 何か懐かしさすら覚える、人が入れ替わってきたのかな
BSドキュメンタリー 永遠のチェルノブイリ 5月9日月曜深夜[火曜午前 0:00〜0:50] チェルノブイリ原発事故から25年。事故を起こした原発はいまだに周囲を汚染し続け、その処理は 今も続いている。しかし甚大な被害を被ったウクライナでさえ、事故は風化しつつある。番組は、 チェルノブイリを題材にしたゲームソフトが流行している現状や、いま進められている対策が根本 的な解決にほど遠いことなどを指摘。さらに原子力エネルギーが注目を集め、ヨーロッパ各地に原 発が次々と建てられている現状に警鐘を鳴らす
>>597 隠されていて、大丈夫だと思っていて
あとで、こうだったと報道されるとパニクるかも。
ちなみに建屋内排風機作業開始で風向きは、今、飯館村方向。
33時間後の風予測は南相馬市?
>>597 わかるわかる。
3/15の東京への飛散を知って、今更パニクってる人とかね。
そのときからこの辺のスレにいたから、15日は当たり前のように
家に閉じこもって換気扇とめてたわ。
>>600 首都圏の普通の勤め人は前日にいきなりの計画停電で動かなかった電車がやっと動いて
苦労してやっと通勤してたんだぜ。
それを馬鹿にされてもな。
>>601 別に馬鹿にはしてないが、通勤するにしても、少なくとも
マスクをするとか最低限の自衛はできたでしょ。
いちいちつっかかるなよ
>>595 β線観測は必須とは言わないけど、あると便利だ。
例えばウチの場合、CDV-700という大昔のβ窓付きガイガーを使ってるが、311以前の平時は
β窓の開閉に関わらず線量ほぼ同じ=平時はほとんどγ線のみだったのが、311以降、明らか
にβ窓開けると線量が上昇するようになった。
だからどうしたと言われても正直困るのだが、なにか、「平時には無い放射性物質」が極め
て近所にやってきたってことぐらいは判断できる。β線は空気中であれば数十cm〜数メート
ルしか飛ばないからね。
>>557 その値は牧草だけじゃないよ
水田や畑も入ってる。
四角がたぶん牧草だね。
>>592 借りたシンチレーション?メーターで測ったことあるよ。
地下鉄は全体的に低かったよ。
608 :
corgitan(愛知県) :2011/05/05(木) 22:04:13.74 ID:xAMtagty0
>>158 > アロカのPDR-111の新品が余ってるんだけど買いたい人いる?
定価なら即購入希望!!
現在、PA-1000Radiで運用中だけど、やっぱ、PDR-111欲しい!!
125 :名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/04/12(火) 00:13:03.99 話がおかしい 本家RADEXで納期7週間のはず それがどうしてこの会社だと3週間で納品できるのか・・・ それと発表の情報は間違っている 200ユーロ+消費税。 量販店に入る頃には安くても50000円以上になるのでは? 例のRD1503S-JP 今37560円 最終5万位で落札か? GW明けに新情報は出るのだろうか? 北海道さんん見てたら教えて
>>595 606だが補足だ。
日本にあるモニタリングポストはほぼ全て、シンチレーションデテクタでγ線しか
測れない。
そして、β線を出す多くの放射性同位体は、その孫や姫がγ線を出す。
だから、平時のγ線を測っていれば、なにか放射性物質的に異常があればその変化
を察知することは充分可能。
>>602 サイコーだな
66 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (山陰地方):2011/05/05(木) 21:12:20.29 ID:QBsRjmi40
-----------------┐┌---------------------------┐┌---------------------
LIVE . 【審議中】| | LIVE 【審議中】| |LIVE:::::::::::::【審議中】ババ
. ∧,,∧ .| | ∧,,∧ ∧,,∧ | | ∧,,∧ ( ´・ω・) ∧,,∧ババ
<・ω・`∧,,∧ | | (´・ω・) ∧,,∧ ∧,,∧(・ω・`) | |(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂
∧,,∧ (´・ω・)∧,,∧| | ∧,,∧´・ω・)(・ω・`)∧,,∧ .| |(っ ≡つ=つ (っ ⊂)
. < ´・ω>∧,,∧ ( ´・| | ( ´・ω) つと) | U (・ω・`) .| |/ ) バ∧,,∧| x |
. U l<´・ω・`> | | ( ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・` ) .| | / ̄∪バ ( ´・)∪ ∪
( ) .| | ( ´・) 旦 旦 丶(・` ) | | ババババ/ )
大阪支部 | | / 旦 旦 .NY支部 | | 台湾支部
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,,∧ zZZ
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧. (´-ω-`) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(ω・` ) (´・ω・) (・ω・`) ___(____)___ (・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・)
( U) ( つと) ( ) . E======ヨ ( U) ( つと) ( )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. 議 長 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/______________| |______________ヽ
. ∧,,∧ ∧,,∧ .| | ∧,,∧ ∧,,∧ .∧,,∧
( ´・ω)(ω・` ) ∧,,∧ .∧,,∧ ∧,,∧ ( ´・ω) (Д´# ) (´・ω・)
| U |と ) (´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ( ´・).∧,,∧ (・` ) ( ´・ω)
( `Д) (・` ) ( U ) ( つと )∧,,∧U) | U ( ) |と | ( )
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/05(木) 22:18:55.74 ID:Eu5qCAc50
そろそろ新茶の季節ですが埼玉の狭山茶は大丈夫でしょうか?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/05(木) 22:20:23.04 ID:TdOc7QVv0
そろそろ新茶の季節ですが静岡の玉露は大丈夫でしょうか?
補足、狭山も静岡も新茶が発売された直後の、狭山や静岡ではまだ寒くて収穫できない頃の ものを買うのがポイントだね。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/05(木) 22:44:51.49 ID:Eu5qCAc50
なるほど!ありがとうございますm(_ _)m
8日にベントあるらしいね・・・ なんかもう ・・・・ 終わりだね
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/05(木) 23:05:41.64 ID:Eu5qCAc50
もうひとつ教えてください ヨモギの入った草もち草団子は食べても大丈夫でしょうか?
>>580 おいおいこれじゃあ基準値遥かに超えるのしか検出しないだろ。
まあ全量検査はカネが掛かり過ぎるけど。
風評無くすならそこまでしないと。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/05(木) 23:15:34.52 ID:TBJsiIYk0
8日にベントとがあるのってどこ情報? 河野情報? 3号機がやばいのかな。
http://www.taro.org/2011/05/post-996.php >エネ庁の若手官僚から添付ファイルが3通ついたメールが来た。
>その一
>5月1日の政府・東電統合本部全体会合の議事録。
>『このままいくと8日にも高濃度の放出が行われる。』
>『細野補佐官から,本件は熱交換機の設置といった次のステップに進む上で非常に重要である,
>また,(今後,放射性物質が外に排出され得るという点で,)汚染水排出の際の失敗を繰り返さないよう,
>関係者は情報共有を密に行い,高い感度を持って取り組んで欲しい,とする発言があった。』
(後略)
8日にはベントしないとマズい状況になると政府・東電は予測してる訳だ…
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/05(木) 23:21:21.33 ID:Eu5qCAc50
食べ過ぎなければ大丈夫ですかね・・・ヨモギの香りが好きなんですよねえ
>>623 気になるならヨモギ草餅だんごの材料がどこで取れて
どう加工されているか調べたら?
だけど、ちなみに
(和菓子屋さんには悪いけれど)
和菓子は手でこねくりこねくりこねくり回して
手に唾をペッペみたいな感じのところが美味しいものを作る。
ビニール手袋をした寿司がイマイチという以上の違いがある。
あの製作工程を見た人が
『一生、和菓子を食べないことにする』と言ってた。
>>622 サンクス。
これ読むとまたナチュラルドライベントで何に対策もなしで垂れ流しって読める。
排熱処理システムを組み込む過程で、ナチュラルドライベントになっちゃうよってことなんだろうけど
1〜3号機まであるんだけど、全部いっぺんにできるわけないから一つ一つだよね。
ってことは、少なくとも3度はナチュラルドライベントが行われるってことだよね。。。あぁ。
そんでもってこれが成功しなかったら…orz
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/05(木) 23:26:24.72 ID:Eu5qCAc50
>>597 話題的には一月前の話では有るよな。
22日に東京に降ったセシウムの値見た時の絶望感ときたら。
週一でもあんなのが降ったら二ヶ月で1Ci/Km^2で汚染地域じゃねーかと。
慌てて水道局に問い合わせたりROろ過やら調べたのももう一月以上前か〜。
そしてもうすぐ梅雨。大気への放出が大幅に低下してて本当に良かった。頼むからベントとか水蒸気爆発するなよ!
>>622 今日から3日かけて建屋内の放射能を排気するっていってる。
そして、8日に人を建屋内に入れると@nhk
その工程とベントの時期は理系的にみると、どうなの?
>>606 いろいろ教えていただき、ありがとう。
やはり、ガンマ線だけでも行けそうかな。
月一だけだけど、フィルムバッチも併用している。
今は、外の方が管理区域並みだからなあ・・・
広島の原爆手帳。あれって、被曝量が2msVが基準だったよなあ。確か。
今の安全基準は、20msv/yearだっけw
将来どうなる事やら。
>>628 >建屋内の放射能を排気する
例のコスモクリーナーで吸着させるんだろ。
なので排気するというわけではない。
>>622 それ見ると、原子炉が危ない状態なのでベントするのではなく、
作業の都合でベントするように読めるな。
熱交換器の配管を原子炉の配管に接続するために
原子炉内部の圧力を大気圧まで下げるとか、そんなのかな?
ただ、建屋の空気を空気清浄機でクリーニングして、
そして3日後に建屋に作業員が入ってすぐベントというのは、
今までのゆっくりな進捗具合からするとえらく早急に思えるが。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/05(木) 23:50:29.91 ID:tuX9gaRtO
柏餅食ったら、茨城産ですた(泣) 柏餅って何餡が好き?俺は、味噌あんが好き
>>622 原発で風が陸から海に吹いてるときにベントすればいいんじゃね?
実際、一番最初のベントは、全部海側に流れて行ったのでとくに問題なかったし
もし時間的余裕があれば、きりきりまで待たずに、
気象条件がいいときに前もってベントすべき
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/05(木) 23:52:22.75 ID:rcxqnNPg0
温度が急上昇し始めている3号機
フクシマ3号機の温度が急上昇しはじめてきています。
5月5日 156.60度
5月4日 128.50度
5月3日 116.60度
5月2日 100.80度
5月1日 93.7度
4月30日 84.8度
これが一体何を意味するのか、まだ分かりませんが、
とても安定しているという状況ではないのが分かります。
最も危険な原子炉と言われる3号機ですが、なんとか安定して貰いたいですが、
このまま200度を超えて上昇していけば、次なる危機に直面するかも知れません。
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/
>>573 ありがとう。そのページは見たことあったけど、価格の書き方が控えめすぎで
今はじめて気が付いたわw。
確かにこうやって、こまめに情報収集していくとほんと時間かかるよね。感謝です。
そういえば、そろそろ明日の晩ぐらいにはPDS-100GN/ID買った中の人が光臨するはずだねwktk。
とさりげなく呼んでみるw。
>>633 Inspector+系のOEM商品っぽいね、それ。
ttp://www.vernier.com/probes/drm-btd.html 教育目的の奴しか買うなよ(意訳)、って販売元には注意書きが書いてあるw。
>>635 なんだってよりによってMOXの三号機なのよ。ベント作業はこれの対処?
でも他の容器温度も百度超えてるから直ちに問題無いよな?
>>637 注意書きは…
マニュアルも日本語でわかり易いし価格も控えめなので
購入してみますよ! 届けばレポします
>633のを見て形状がInspectorに似てると思った。 けど、1000CPM/mR/hrと書いてあるから、Inspectorよりは 感度が落ちるかもしれないね。 でもガイガー計を持ってない人には有用だと思う。
1号機建屋内、高いところで93ミリシーベルトだった@nhk
>>643 >>645 Radalert 100のOEM版です。
43,000円程度なので初心者には丁度よいので
>>457 サン、
急ぐんならまずこれ
>>633 を買ってみたら?
FJ3200よりははるかに汎用性があってマシなはず。
高価な専門機器は手配して数ヶ月はかかるから。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/06(金) 01:01:48.31 ID:hNwIKCoN0
■ 首都圏でのがん死の増加、50mSvで 87500名。 ← new!
http://medg.jp/mt/2011/04/vol100-icrp321.html#more 日本政府は、ICRPの勧告に準拠して、国内の放射線防護基準を定めてきた。具体的には原子力安全委員会の原子力防災指針などに、
そうした基準が示されている。そこにおける公衆の線量限度(平常時)は年間1mSvである。ちなみに放射線の危険度に関しては、
ある集団が20000mSvを浴びると、その集団でのがん死が1名増加すると見積られている。これは言うまでもなく「直線仮説」に
基づいた見積りである。これが正しいとすると、今回の福島原発震災による放射能が首都圏に飛来し、その住民3500万人が
1mSvずつ被曝した場合、1750人のガン死者増加がもたらされる。これは相当に大きな数字である。
他方、緊急時においては、平常時よりもはるかにゆるい基準が、公衆被曝に関して適用される。現行の基準では屋内退避の目安が
累積10mSv、避難の目安が累積50mSvとなっている。これを首都圏に適用すると恐るべき結果が出てくる。首都圏の人口は3500万人
である。この集団が一様に10mSvを浴びた場合、首都圏でのがん死の増加は17500名となる。50mSvでは87500名となる。
このような大量死を容認するような基準の適用は妥当ではない。平常時と同じ年間1mSvを厳守することが望ましいだろう。
(医療ガバナンス学会 vol.100より)
>>647 メールで予約してから10日で入荷した。現在の状況は分からないが。
月曜日に入金するので届いたら一報いれる
>>649 >我が社は世界マジコンの中心という中國深センにいます。
>弊社サイトまでお越し頂き誠に有り難うございます。
会社紹介でこんなことを平気で書ける業者で、しかも連絡先の
電話番号も住所も無いような店舗から買うのはナンセンスだよ。
住所が書いてあったら、その場所をグーグルストリートビューで
確認するとか、電話番号を入れて同じ会社名が山ほど出てくるか
とかの最低限の確認ができないなら海外通販しちゃいけない。
(なおかつその連絡先に電話してみる、と)
>>649 見ただけで詐欺サイトとわかるのに送金したとかwwwwww
カード使えるって書いて歩けど、
送金だってウエスタンユニオンとか振込みとかだけだろ?
面倒なのに支払ったとか信じられんwwww
支払方法が支払方法だし、
どうしても購入してみたい場合は、購入手続きして振込み前にしばらく放置してレスポンスを待つんだよ
どうせまともなメールすらこなかったんだろ?
632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/05/06(金) 01:49:43.26 ID:/ox6Tf8+0 [7/17]
海外の見方「日本政府は記者クラブを使って情報統制している」
http://www.youtube.com/watch?v=Zd2gPUI3lUk&feature=related キッシャクラ〜〜ブwwwwオ〜ゥwwwwww
742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/05/06(金) 02:11:01.51 ID:C0sqpoGgO [2/3]
>>632 たしか日本とガボンとジンバブエしかないんだよね…
本当に日本は先進国なのか最近、強く疑問に感じる
質問がありまつ。 ポット型浄水器買ったんだけど、発送が福島県だった… 商品自体はすでに以前に作られたもので ビニールパックされてはいるんですが、 なんせ高い線量の地域だし、 被曝した浄水器って大丈夫なものなんでしょうか…? 開封してから気がついて、箱とかはもう捨てましたが…。
ビニールパックされてたなら中身は無事だろ
ぐぐっても全然わからないし、そもそも話題にもなってなく、 このスレくらい放射線に詳しい人がいないと、 ご教示して貰えない話なではと思いまして・・・。 強い放射線が透過したらそれ自体が放射線を発するようになるのかどうかとか、 透過するくらいじゃいくら線量強くでも家電なんて大丈夫なのかとか・・・ 商品が置かれていた地域が数マイクロ/hが常態なので気になりました。
放射化を心配してるなら大丈夫じゃねーの それこそ自衛隊のヘリみたいに原発の真上に水まくぐらいしないと
>>659 > このスレくらい放射線に詳しい人がいないと、
> ご教示して貰えない話なではと思いまして・・・。
その辺の質問は鬼女板に山のようにある。
>>647 おいらもメール着たけど
問い合わせ者の一部にしか連絡できないってさ
希望者が多く、数がないためらしいよ
放射化心配するのは原子炉建屋内や格納容器内だけでいいよ
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/06(金) 07:49:03.00 ID:BXOM8G2F0
外出時は常にマスク2枚重ねだったんたけど、いい加減吹き出物が出てきている 1枚でいいかな
>>665 冷却機能回復まではダメじゃ無いか?
毎日N95とかは金がかかるからやら無いけど、常に持ち歩く様にはしてる。
もう最近はマスクしてないと違和感感じるよ。
>>663 おいらは4/30深夜にメールしたんだけど、入荷メールきてないな
なんか武田センセが益々安全厨になっててもう… マスクも要らないと言ってるorz
>>668 まあ3〜4月いっぱい、最大限に放射能汚染を防御する努力をして来た人前提で、
>まず、空気中からのものは、現在、1時間あたり0.07マイクロシーベルトぐらいですから、
こういう地域の人向けだからな。
武田センセーはアンチ厨ってだけな気がする。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/06(金) 10:08:55.19 ID:bKjvlAdy0
ミーハーなんだよ 2ちやんに流され杉だしあいつ
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/06(金) 10:22:59.59 ID:JZ+zA7WbO
埼玉は15日に1時間くらい1μを超えて県民は絶望的になったが、 福島市や郡山市は常時1μから2μ・・・ それでも殆どが残っている。 こんな長時間の間、高線量の被曝をして何ともないわけない
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/06(金) 10:32:13.47 ID:+fvic2U40
小岩井農場って埼玉だったんかyo 北海道じゃないのかよolz 牛乳買って飲んじゃったあああ
皆さんありがとうです。 福島からやってきたとれびーの、気にせず使います。 どんな手で書いたかもわからない領収書は捨てました・・・
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/06(金) 10:34:29.83 ID:JZ+zA7WbO
武田先生の最新のブログ・・・ 安全宣言みたいの出しちゃってる(笑) まさか国から圧力とかあったのかな?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/06(金) 10:59:46.34 ID:VC1spIEF0
>>237 >やっぱ流しだと俺には理解できませんでした
説明が悪かったようなので、適当な物を探すのに時間がかかりました。
>>192 の内容は、
1.「2つの機械はγ線濃度に比例した値を示す」ことを仮定条件として、検定を行った。
2.検定は失敗した(有意ではない)。
3.「2つの機械は、ほぼ購入したばかりで、測定に間違いはない」ことを仮定すると、検出可能なエネルギー範囲(X線・軟X線程度)の違いから発生していると考えられる。
4.
http://www.aist.go.jp/taisaku/ja/measurement/index.html の下から3番目の図、「ビニールシード上に、、、、」を見て欲しい。
ヨウ素132は高いところにピークがある(高いエネルギーのγ線がたくさん出る)。
一方、セシウムは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Cs137_Spectrum.PNG のように、低い所にブロー(滑らか)なピークがある。
シンチの方で゜は、低い所のセシウムのピークが検出可能だから、カウント数が高くなってもシーベルト単位では数値が上がらないようになっています。
ガイガは低い所は検出不能だから、高いところの検出した数がそのまま数値で上昇します。
すると、ヨウ素132があると数値が高くなります。
流山では、ヨウ素の汚染が高いので、セシウムの測定を前提とする二つの機械の比較は無意味。
福島で、いまどのくらいの水を放り込んでいるかわかりませんけど、
ソレだけの水をいれれば、それなりの量のヨウ素が飛び出しているわけで、これが、流山に蓄積している物と考えられます。
二つの機械の差があれば、セシウムが少なく、ヨウ素が多い、という状態と考えられます。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/06(金) 11:02:43.06 ID:VC1spIEF0
>>662 >即死するような放射線浴びないと放射化はしないみたいだぞ
ちがう、
中性子を浴びないと放射化しない
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/06(金) 11:07:50.34 ID:VC1spIEF0
>>656 >ビニールパックされてはいるんですが
ビニールの外側、特に、輸送用の箱に、浮遊塵として放射性物質がへばりついている可能性がある。
中身は特に心配無しのはず。
ただ、土壌とか雑草の福島のγ線スペクトルを見ていない(公開されていない)ので、わかんないのよ。
食品分析の時のスペクトルを公開してくれれば良いのだが、分析値のみだから判断が下せない。
ヨウ素剤騒ぎの時もチェルノに関わったお医者さんがブログ内容書き換えしてたしな〜。専門の関係者から正しい情報書けってクレーム来たとかで謝罪までして。 武田教授にも老婆心に注意してくれる人が居るのかね。 イソジンなんてうがい薬だし、4Lも飲まないと死なんのに気をつけろだもんな。有効性とかは確かに疑問も有るが、ヨウ素剤無いから替わりを探したのにヨウ素剤も要らないの一点張り。 取り敢えず飲んで現場から遠ざかるのが一番安全なのに線量確認するまで住民は放置。 避難区域ですら一週間放置して自治体が勝手に配ったら慌てて配るな!服用するな!って命令する始末だったし。 時に関東在住の皆様は仮に浜岡が水蒸気爆発したらどうします? 病院にはヨウ素剤有るみたいですが、当然くれないし関係者分だけで数も足りない。 自分は15日にヨウ化カリウム入ってるヨードチンキ数滴を水で希釈して飲んだけど健康被害は今の所無いです。そしてその後暫く避難旅行。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/06(金) 11:21:03.55 ID:BXOM8G2F0
マジか。マスクはこれからもするつもりなんだけどね。やっぱ2枚だと暑いし、なにより肌がやばくなる 家ではしないようにしようかな みんな家ではどうしてる?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/05/06(金) 11:40:40.14 ID:/gKZ2HuQ0
>>679 だって埼玉で製造とか書いてあったばい・・・
>>683 原乳の産地が重要でしょうに。
まあ輸入牛乳を福島でパック詰めってのも嫌ではあるが、海外でパック詰めした福島の牛乳よりはダンゼン良いかと。
>>675 読んだけどまだまだ安全宣言からは遠いでしょ
・初期に注意を怠った人はこれから取り戻す為にまだ通常の生活とはならない
・注意しなければならないところがたくさんある
>4番目に食材ですが、これは購入するときに放射性物質が表示されていたら、1キログラムあたり10ベクレル以下のものを購入すれば、1年に0.03ミリでおさまります.
これなんか不可能に近い
>>685 追記
なにせ放射性物質の表記なんてされてないし、検査を行ってない自治体も多くあるんだから1キログラムあたり10ベクレル以下なんて無理
RADEX1503調子悪いんだけど、誰か情報持ってない? 計測開始10分くらいで反応が止まり、 徐々に数値が下がって0.00になってそれっきり。 電源切ってしばらく置くとまた復活する。 止るまでは0.10前後のまともな数値。 2009年4月のロシア語版、中古で購入。 GM管とマイコン周りは正常と思う。 高圧回路があやしい、、、 なにか特定の部品に欠陥を抱えてるとか、 そんな情報があればぜひ教えてほしい。 RADEXは悪い噂聞かないんで油断してたが、 中古はやめといた方がいいよ。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/06(金) 12:30:22.43 ID:hNwIKCoN0
週刊ポスト最新号読んだら怖くなった。。。 東電の工程表は何の根拠も無く、ただ怒りの収まらない周辺住民をぬかよろこび させる為の「お花畑的」作り話だったようです。 現実は深刻で、1〜3号機の炉心はすでに殆どが溶融して炉低に塊となって落ちて いるので、注水しようが循環しようが水に接してる表面だけが冷えるだけで、塊 の中はマグマのように2800℃の高温と高い放射線を出し続けるようです。 一刻も早く燃料を取り出さなければ収束できないらしいが、原形を留めない溶融 した燃料を取り出すノウハウが無いようです。遠隔操作できる無人ロボットを 作って、取り出し作業を検討してるそうだが、、、現実できるんだろか???
修理してくれるとこ、あるといいね。 中古って、何処で使ってたか考えると付着物とか怖くね? ・・・まぁ日本も今となっては・・・・・
全然違う業種だけど、スケジュール表どおりに案件が進んだことなんて一回も無いな。 まあそういうもんだよ。
>>633 そこで注文して入金しているけど、まったく連絡なし。
代引きかペイパルが使えないネットショップは、詐欺ショップと認識する
ようにしたほうがいいね。
>>688 北大の石川正純教授が炉を冷やす技術が見当たらないと言ってたよ。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/05/06(金) 12:53:36.79 ID:kAnzj2Lp0
・東電役員は役員報酬全カット ・東電社員は賞与全カット ・東電管理職は年収50%カット ・東電平社員は年収40%カット ・東電年金は全カット ・東電資産は全売却 ・東電株は100%減資 ここまでやっても尚且つ賠償が追い付かないという状況になって初めて 『電気料金値上げ』や『税金による救済』という話になってくる ところがこいつ等ときたら 役員報酬2000万出しますボーナス全員40万出します 年収1割カットします年金はしっかりもらいます資産売却も少しは考え てます株減資は全く考えてません でも料金値上げします♪税金で救済してね♪ ぶっ殺すぞ
>>693 平社員はともかく役員はなんのための高給だって話だよな
>>226 > 基本的なこと(モニタリングポスト)もなにひとつしていないのに
> あさり食ったから見直したとか、典型的な日本人気質だよな
民主党の売国政策よりも、原発の放射能よりも、俺はこの国民性が恐ろしい。
この論理的思考能力の低さは、裸で生活しているような原住民にも劣るんじゃないか?と絶望的になるよ…
>>691 まじっすか・・・
かなり前に送金されたんでしょうか?
やっちゃったかな ><
爆発後すぐに知り合いの薬剤師に頼んで、安定ヨウ素剤を500錠確保した。もちろん、
怪しい外国製じゃなくて日医工株式会社の「ヨウ化カリウム丸」。さすがにその後は、
政府からの指示か、特定の病院等での甲状腺の疾病等への処方以外、一切、入手
できない状態になっているらしい。
同時にマスコミに流された、政府からのが「飲む必要がない!」「副作用が起きる
可能性がある」と、ヨウ素剤服用が、あたかも危険であるかのように不安を煽るな話を
不審に思い、薬剤師に調べてもらった。
そうした所、ヨウ素が含まれた海産物を多く摂取する日本人は、長期連用するわけで
なければ、それに対する過敏症、その他が発生する可能性は極々小さい。(そもそも、
安定ヨウ素剤は、天然のヨウ素を抽出したもの。但し、乳児の服用は注意) 日本人
以外も含めた副作用の発生率自体も低く、通常の薬剤に比べて高いわけでもない。
また、発生する副作用も、重篤なものはほぼない。
分かりやすく言えば、パブロンでも副作用はあり得る訳で、それを政府はことさらに
強調し、安定ヨウ素剤から目を逸らさせようとしている。理由は恐らく必要な量が確保
できていないから。本来であれば、現在でもウクライナ政府がチェルノブイリ周辺住民に
安定ヨウ素剤を持たせていたり、在日仏大使館が自国民に配布したように、放射能の
大飛散時に服用できるよう、南東北から首都圏に渡っ住人にて事前配布するのが
良いに決まっている。
原発のごく近くの地域、例えばいわき市などでは、行政が保管しているということだが、
ポポポーンと逝ったら即座に服用できるよう事前配布しなくてはならないのに、それじゃ
間に合わない市民が大量発生し、パニックが起きるのが目に見えている。「必要な時
には配布する」「服用医師の指示を以って」とか言っているが、たとえポポポーンが
起きても、配布・服用指示をすることはないだろうな。
MPの放射線値も、水や食物のベクレル値も、SPEEDIの予想データも、全てあとから
「出ちゃってました」「入っちゃってました」とやってる政府だから、目の前のパニック回避、
経済優先が全て。ウソも方便だとして、10年後に被ばくによる被害のことなんか考えて
いやしない。人類史上かつてない、長期間の放射能ダダ漏れ事故なんだから、何か
あれば、パニックになってもしょうがない。
3/15の大飛散なんて、騒ぎになったってしょうがないから、飛散方向の地域は、その
時点で風の方向と直角に避難するか、放射線値が下がるまで室内に籠れと指示を
出すべきだった。
政府の発表を鵜呑みにしてはならない。お前ら、ガイガーカウンター・ヨウ化カリウム丸・
ラディオガルターゼ・N95マスク・ゴーグル・丈の長いビニール雨合羽を常備して、万が一
(百に一だが)に備えろ!
★安定ヨウ素剤が客観的に評価されている
「安定ヨウ素剤取扱いマニュアル」 財団法人原子力安全研究協会編
ttp://www.j-hop.jp/modules/d3downloads/index.php?page=visit&cid=3&lid=44
>>687 電源ボタンの本体の横を押すと俺のは画面が消える症状だったな
それも0.00を示す事があったきがする
現在修理中だけどロシアの中古だとわからんな
>>698 東友クラブの解散・売却すらやってなくて
よく国に文句言うわとね。
>>697 そういうコネ無いと無理だよね。
そして未だにヨウ素剤の準備しないしよ。
セシウム用の薬も既にあって、緊急輸入の話も有ったのに全国の原発周辺に準備なんて話が無いね。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空) :2011/05/06(金) 13:41:38.39 ID:Zsde1DYG0
んで結局コストパフォーマンスが高いガイガーはなに? β線とγ線が測れればなんでもよいの? 環境測定用と物質測定用みたいなのもあるみたいだし 食品や飲料の簡易測定機能とかついてるのもあるみたいでちょっとほしいけどヤフオクだと高いんだよねぇ 100キロ圏内だから値段で妥協しつつもそれなりのが欲しくなるよ
永田町も丸の内も平常運転 福島大学では入学式 一体何処まで安全なんだ? あの15日のSpeedi見て、ああこれは東京20msv/年になっても 避難命令でないなと思ったけど今は何処まで安全なんだろう 東京は大使館もどって来たから大丈夫と思いきや、 大使からヨウ素だし食い物もヤバイまま
ヨウ化カリウム丸ちゃんってガイガーで反応するのでしょうか? ウチのはまったく反応しません、マントルには反応したんだけど。期限切れちゃってるからかな。
武田先生の、「積算量が全て」って考えには常に疑問を感じる。 放射線を出し続ける放射性物質の映像観たけど、凄い放出っぷりだった。 成る程、DNA もザクザクだろうなと。 もちろん被爆量が大きいほど体内の影響は大きいだろうけど、 排出されない限りその部位を破壊し続けるなら、ミクロでも 絶対的な脅威になるんじゃないかと。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/06(金) 13:51:07.72 ID:9hYwMt520
>>694 >平社員はともかく役員はなんのための高給だって話だよな
役員は、借金をするときにその負債も背負うわけで、会社がコケれば、全財産が取り上げられる。
全財産をかけて会社と一蓮托生だから、高給取。
もっとも、会社がこけたときに払えないような低財産では役員になる資格が無し。
>705 甜菜になんれすが武田さんはセシウム排出しやすい食事とかも書いてますよね
東京なら、食い物だけ気をつければいいと思うな 家ではきをつけてれば、たまの外食ぐらいも平気でしょ 野菜はまだしも魚介類はちょっと心配だわ 原発近海で捕ったものでさえ他の地域の港にもどってきたらそこ水揚げになるぐらい適当だし
>>705 ミクロでも脅威=積算量を少なくするよう努力すべき
ってことじゃないの?
>>704 安定ヨウ素剤は放射性ヨウ素じゃなくて安定なヨウ素使ってるから放射線でてるわけないだろ
何のための薬かわかってんのか
>>704 昆布から放射能が出てるって大騒ぎしないでくれよ。
どの位の分子が破壊されれば癌化するんだろう?
>>710 なるほど!
うちのオヤジは準備がいいってことだけ分りました。
ヨウ化カリウム、サプリのショップで売ってるようなのってどうなんだろう。 まあ無いよりマシだから買ってみっかな。 ペクチンやカリウムも買って悪あがきしている。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/06(金) 14:20:15.34 ID:JZ+zA7WbO
埼玉はモロに浴びたからなぁ・・・気の毒
孫にSoftBankの各ショップに放射性物質測定器設置して無料リアルタイムで配信してもらうようにツイッターで頼んでみようか? 奴なら一週間後にはサービス開始してくれる気がする
>>717 >masason: やりましょう。全国SBショップで定点観測。
>4月24日 TwitBird iPadから
もうやるつもりらしいよ
>>689 >>699 ありがと
修理ってロシア送り?ひぇーめんどくせぇー
何かへたってる部品を1個替えると直りそうな雰囲気なんだけどな。
そんな上手くいかないかな?
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/06(金) 15:03:33.78 ID:JZ+zA7WbO
バナナの放射線は健康には問題ないらしい。 バナナが人類を救った歴史すらあるからな。 白亜期にはバナナが陸上の生物を救ったんだぞ。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/06(金) 15:29:01.83 ID:f7LHbcVz0
Radi や Mr. Gammaレベルのシンチで実際に食品のチェックした方はいますか? 自分は某I県のキャベツを大丈夫だろうと買って、手元にあったおんぼろCDV-700 (メーター故障、マントルには一応音だけ反応)を半信半疑で近づけたら、 バックグラウンドでは数分に1回の音が、汚れのある数カ所で明らかに多くプチ、 プチと音がしたので、おののいて食べるのを辞めたのですが。
>>685 その4番目でなに夢見てるんだと思ったわw
ほんと不可能だよな
食品に放射性物質が表示されてる国ってあるのかなw
知り合いの会社の輸出向け商品は、自社で放射線検査してると言ってた。 そういえば、売る側が、商品の安全管理や検査をするのは当たり前のことなのに どうして日本の農家ってのはあんなに偉そうなんだろう。 食べない方を人でなし扱い。 戦後の「買出し」の時から、メンタリティ変わってないんだな。 ますます農家が嫌いになった。
>>723 キャベツってコンタミしてるよね、明らかに葉っぱにポツポツと1〜2mmの不自然に
枯れてるところがあって怖いから捨てた
>>717 オヤジがの後だったから、『まご』って読んじまったぜw
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/06(金) 15:48:25.12 ID:f7LHbcVz0
>726 子どもの頃お茶を栽培している農家を訪ねたとき、親がその農家から家族用の無農薬のお茶を 分けてもらってた。一般に売るのは農薬使ってて、自家消費用には無農薬って……
>>726 俺もそう思う。「農家を支援する」=「汚染の可能性大の野菜を買う・食う」になっちゃってるのが間違い。
農家を支援する=要はカネが問題なんだから、東電か政府か自治体が補償すればいいだけの話。
そんな危険なモンを食わない消費者が悪者にされちゃかなわん。
これは「風評被害」ではなくて「事実」。食えば内部被曝する可能性がある。
政府の出した基準値は信用できない&自治体も管理していない&農家は知ってて出荷する(千葉県香取市ね。)。
他人がどうなってもいいって農家が思ってるんなら、こっちも農家がどうなろうと知ったこっちゃないさ。
そうだよ。
最初に農作物保障をして
ガッツリ出荷制限してればよかったんだよ。
>>724 『初期に注意を怠った人はこれから取り戻す為に』
ってのもねw
外へ出ると怠りまくりの人が多く、そういう人たちは
取り戻そうなんて、みじんも思ってないだろうと思う。
でもさ。
ふと思ったんだ。
もし、自分だけ注意して健康でいたとして
周りで奇形のものが出てきたり
早死にする人が出てきたら辛くないか?
やはり、抵抗ないように工夫して警鐘を鳴らした方がいいよ。
>>729 農家の人は虫食って穴が開いてたって気にしない。
消費者(の大部分)と市場は綺麗で有ることを商品価値の第一として求める。
出荷する野菜は予測防除(防除歴に従って「病害虫の被害が出る前」に対処)するが、
自宅の分(出荷しない品目)は対処防除(都度「病害虫が付いてから」どうしようもなくなる寸前)する。
故に出荷分は農薬を使うようになる。
経営が苦しいとか、高齢無頓着な農家は知らないけども、
農家の自家消費に薬を使わないのは、主に上記見栄えとコスト(農薬は結構高い)の問題。
全てを農家のせいにしたいならべつだが、そうでないなら責任転嫁。
きちんとしてる家はきちんとしてる。
香取でやらかしたジジイ・ババア農家とは感覚は違う。
そういう農家の数が少ないだけ。
規格外で出荷できない“クズ”ものを食ってる。
規格品を残すのは彼岸・お盆に仏壇のお供えくらいだ。
むしろ虫食いの方が自然で安全だとは思うけど 放射能に関しては虫って食べるのだろうか?
虫って美味しいところにつく。
香取でやらかした農家は、バレねえだろうとちょいとズルしたつもりだったんだろうがとんでもない。 消費者が感じてた疑心暗鬼を現実にしちまったんだよ。 どこだって関東周辺の農家は今ツライだろう。でも明らかに出荷制限を知りつつ売り飛ばす農家がいる ことを証明した。八日市市場もおなじことだ。必死で耐えてる農家には悪いが香取のジジ・ババみたい なのがフツーなのかもしれんと疑われてならない。
>>683 牛乳の製造した工場・製造日っていうのは、パック詰めした工場・パック詰めした日
・北海道で搾った次の日にパック詰め、その3日後に東京のスーパーに並んだ牛乳
・北海道で搾って1週間後に埼玉の工場でパック詰め、その日に東京のスーパーに並んだ牛乳
どっちが安全でしょう
ってところだな
>>704 >>710 安定ヨウ素剤につかわれているヨウ化カリウムのうち、ヨウ素は安定同位体なので放射能は出ないが、
カリウムのほうは一般のカリウムなので、カリウム中に放射性カリウムがまじってるので、放射能を検出するはず
ただし、1錠に含まれているカリウムはかなり少ないので、たくさん集めて感度のいい線量計を使わないと
検出できないと思うけどね
>>720 単に液晶コネクタの接触不良の気がするが、よほど器用でないと自分では直せない。
メーカ修理だと液晶パネルごと交換するが、機種専用部品だから何でもいいとうわけにはゆかないかな。
やはりSS送りか。
>>637 PDS-100GN/IDが来たと思ったら中身がPDS-100GNだった。
代理店にクレーム中だけど、販売元に在庫無ければ
レビューは無しになるかもです。。。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/06(金) 16:51:53.57 ID:JZ+zA7WbO
バナナ3〜4本で一日過ごせるだろ。お前ら被災者のくせに贅沢なんだよ。 俺は水と餅しか食ってないぞ。ただ、二ヶ月で17キロ痩せたのは心配 17キロ痩せると人相変わる
>>742 読売と日経の記者の実名を出せ。
東電からワイロもらって隠蔽記事書いている安い奴らが。
>>733 そこはちょっとダウトかな。
生体防御が働くから人間に有難く無い物質精製するって話もある。天然の農薬と人口の農薬の比較だからケースバイケースかと。
例えばジャガイモの芽を放射線で殺すけど、芽を食べたらどうなるかは御存知の通り。
農薬の替わりに放射線で殺菌なんて時代が来るかもな。今出回ってる放射能入り食品と違って安全ではあるが。
放射能入り食品より嫌がる人多いんだろうな〜。
>>735 力説ごもっともなんだが、申し訳ないけどさ、あの爺さん・婆さんたちさ、
なーんも考えて無いと思うぞ。
年齢から勘案するに。
八日市場の市場はバカの極みで悪質きわまりないと思うが。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/06(金) 17:29:58.77 ID:fNBuggno0
単位の換算ミス馬鹿
今、被災地から戻りました。 昨日今日と東北自動車道を走って思ったけど性能悪い中華で 都内から出発して最初に反応したのは西那須塩原IC付近で、 最後に反応したのは白石IC。 反応とは0.5μシーベルト以上です。 普段は0.21μ以上見たことが無いので実質0.3μ以上を示せば変化していると 思っています。 もっと感度がよく正確な数値を出せるシンチの測定器で東北自動車道の 各パーキングエリアの数値を毎週、計測したくなってきたw もちろん、日や時間、風向きによって数値は変化するだろうけど、 パーキングエリアは人が多く集まるから計測したいんだよね。 だって1.5μ以上の数値(中華)出して警報アラーム鳴ってるのでビビッて 車から出ない俺を横目に、周りの人はマスクもせずに普通の通りにしていたから。 まだ普通の一般人ならパーキングエリアだけ外気に晒されるけど、 災害で派遣される自衛官はトラックの荷台でエコノミー症候群に耐えながら 外気にされされて必死に我慢しているのを見てしまった。 パーキングエリアで体操したり一服しているのを見かけてたけど、 ちょっと気の毒かな。 磐越道の方も気になるね。 でも毎週、計測の為に東北道を北上してたら、俺の年間累積被爆線量って 確実に上がるな orz
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/06(金) 17:34:10.37 ID:PZO49cMr0
>>740 代理店はTE○○○○HI○○さんですか?
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/06(金) 17:50:48.15 ID:TeNEYWXJ0
>>748 いえ、グローバルシーというところです。
TE〜の方は見積もり依頼したけどそういえば返事こないままだったかな。。。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/06(金) 18:03:36.48 ID:PZO49cMr0
>>750 レスありがとう、そこのお店は気を付けることにします。
>>747 乙(`・ω・´)ゞです
短時間の外部被曝なら全く問題なさそうだけど、それだけ線量が高いってことは大気中に放射線物質がふわふわしてるんだろうね
車のGPSにログ機能とかあるのかな?GPSロガーあると家に帰って来てからも楽しいよ
>>747 法案が通れば東北道も常磐道も無料で経済的負担は減るけど、
まあ、なんというか、不謹慎に言うと、計測マニアと言うより被曝…
>>751 代理店というか販売元の方がダメっぽい感じですけどね。
一度ID付きの方だよね?って念押しして確認してもらったはずなんだけどねぇ。
>>753 忍び寄る放射能じゃなくて、放射能に忍び寄る男だなw
かなり似てる。 西那須塩原IC付近は数値が低くて、段々上がっていくような感じです。 DP802iの極小のGM管だけど、以外に同じような数値でビックリです。 ただ数値は、風の影響もあるで安定はしていませんけど、その位の値です。 やっぱり東北自走車道は、関東平野に放射性物質を運ぶベルトコンベアー地帯 なのかな? どこかで1.7μを記録した場所があったけど忘れちゃった。
>>749 かなり似てる。
西那須塩原IC付近は数値が低くて、段々上がっていくような感じです。
DP802iの極小のGM管だけど、以外に同じような数値でビックリです。
ただ数値は、風の影響もあるで安定はしていませんけど、その位の値です。
やっぱり東北自走車道は、関東平野に放射性物質を運ぶベルトコンベアー地帯
なのかな?
どこかで1.7μを記録した場所があったけど忘れちゃった。
TERRAで納得できる安定した数値まで落ち着かせようとすると、 3〜5分は普通にかかるなー。 上がった後、元の数値に戻るまでの安定も5分ちょいかかるし。 Radex系はどうなのかな。持ってる人どう?
>>739 レス、サンクス
液晶表示は問題ないんだよね。
何というか、0.10くらいあるはずのバックグランドに
全く反応しなくなって、ゆっくり0.00まで数値が落ちてゆく。
画面そのものが薄くなったり消えたりはしない。
メニュー画面に切り替えできてフリーズのような状態でもない。
検索しても情報でてこないし特殊な事例なのかなぁ。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/06(金) 18:31:41.62 ID:PZO49cMr0
>>754 核種判別するID付きは高価ですからね、うまくID付きが入手できるといいですね。
>>760 ですね。
どうも販売元がイマイチID有無をよくわかってない雰囲気ぽい。
代理店がうまくやったとしても、そもそも在庫がなければどうしようもないからなぁ。
ID付きだとこれが最安だと思うので良いとおもったのになぁ。
知らなかったけどSW83Aって日本語表示可能なんだな。 さすが中国、こういうところのフットワークは早い。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/06(金) 18:36:25.32 ID:hriJ3Ykt0
>>737 セシウムを取り込むのを軽減するために、カリウムを服用するものだと思っていたが・・・
でも飲んだ方がいいんだよね?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/06(金) 18:45:26.20 ID:hriJ3Ykt0
何か勘違いしていないか? ヨウ素剤飲むのは、放射性ヨウ素が甲状腺に取り込まれるのを防ぐため。 セシウムは関係ない。
いまから浜岡原発関係で重大発言をするってなんだろう…
もう全然下がらなくなったな 今放射線だしてるのはセシウムってことか 何十年もこの状態が継続する訳だな・・・
>766 浜岡原子力発電所3号機運転再開見送りの件?
いま茨城県産ほうれん草ってだいじょうぶ?
>>766 昔、峰竜太の嫁が重大発表があるって一杯人呼んだことあったなw
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/06(金) 18:58:07.19 ID:JZ+zA7WbO
もう大丈夫だろ。さすがに
>>768 そうだったね。4.5も含め全面停止にむかうそうだ。
ありがたい
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/06(金) 19:00:45.70 ID:hriJ3Ykt0
>>765 すまん
体がカリウムと間違えてセシウムを取り込んじゃうんだよね?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) :2011/05/06(金) 19:01:45.00 ID:fBycVWSE0
浜岡停止って事はデカイのが来る予測が近いのかな・・・・ 熱海の来宮神社の鳥居が壊れたのも・・・・
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/06(金) 19:06:59.74 ID:azpZGA6e0
浜岡原発運転開始日 3号機:1987年8月28日 4号機:1993年9月3日 5号機:2005年1月18日 わりと新しい原子炉だから中部電力まじで涙目だろうな。
とりあえずきちんと対策さえしてくだされ
東海って3連発きそうなんでしょ?地震だけで逝きそうだな
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/06(金) 19:35:59.44 ID:GAvyC5pQ0
原発事故の賠償保険に入っても採算が取れるようになってから再開でいいんじゃない?
防波堤なんて作っても意味ないだろ 間違いなく配管切れる
>>767 ホントだね、全然下がらず安定してしまってるな。
都内だけど自宅周辺を計測してても0.08μSV/hから0.11μSV/hぐらいで全然変化無し。
ガイガーが壊れてんじゃないかと思うほど・・・ホントに壊れてるのかも(笑)
>>777 あそこは津波じゃなくて地震の直撃に耐えられないのが問題なのに話がすり替わってる。津波対策も当然だけど。
今回も地震の時点で外部電源死んでるし。
内部も無事てはなかろうが調査どころじゃ無いしな。
仮に浜岡直撃で制御棒入らなかったらどうなのかシュミレーションしてくれよな。
>>717 奴ならってどういうこと?言葉遣いには気をつけろよクズ
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/06(金) 19:58:01.76 ID:MQMEvRxe0
まあ今の余震の頻度考えれば当然でしょ
>>783 実は東海大地震が近いとか。
防潮堤に意味がないことなんかわかり切ったことじゃないか。
とてもじゃないが、相変わらず煙モクモクやってるのに 茨城産のホウレン草なんざ喰えん 大体、これからは地中の放射性物質取り込んだイキイキ汚野菜が出回るっつーの 夏野菜カレーとか喰えなくなるのか・・・
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/06(金) 20:48:51.92 ID:JZ+zA7WbO
炉心の温度上がりすぎの3号はどうなってんだよ 荷物まとめといたほうがいいなコレは・・・
これで3号炉が逝ったら、さすがに東京逃げ出すヤツも出てくるだろうね。 もう仕事どころじゃないだろ。俺は辞められるかどうか・・・。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/05/06(金) 21:09:26.39 ID:07vqry8U0
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/06(金) 21:17:09.85 ID:JZ+zA7WbO
炉は、一応300度を超えても耐えられるようだが、早く100度以下にしなきゃヤバい 炉が逝ったら、俺は仕事ほったらかして逃げるよ。 最低、滋賀あたりまでは逃げたい 福一から彦根までが500キロ
>>792 >炉が逝ったら、俺は仕事ほったらかして逃げるよ。
オイラは遊休の残りが15日あるから・・・ (`^ω^´)v
いざとなったら国道一号で大阪まで逃げようと思ってたがどうせクルマは渋滞でパニクるだろうから ロードバイクで逃げようかなと思ってるな。 それも山梨から日本海側ルートに抜けた方がむしろ被曝しにくいんじゃないかと思うようになってきた。 風向きかなにか知らんが、山梨→長野の方向のほうがモニタリングポストの線量が低めな気がするんで。
5月9日から11日の深夜から NHK BS1「世界のドキュメンタリー」でチェルノブイリ25年関連番組やるよ。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/06(金) 21:32:53.51 ID:MxZNQetP0
俺が思うに山梨から 長野、岐阜、愛知方面に逃げるのがいいい。南アルプスも あるから風もある程度防げるし〜
>>680 3月中にルゴール液(複方ヨードグリセリン)300円を
買い占めにならないよう1日おきに2本づつ買って親戚にあげてた
結局自分以外は買ってる人はいなかったみたいだったけど
朝片付けてと嫁に言われて大失敗したことに気づいた
鯉のぼり0.06μSv/h 除染しました
このスレは3号が逝ったときの逃げ方検討スレになったようで・・・
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/06(金) 21:37:46.01 ID:JZ+zA7WbO
万が一のときは、中央自動車か東名高速を使って西へ行きたいが、 どっちがいいんだろうなぁ・・・ 静岡は良い風なんだよな〜ほとんど西風が吹いてる地域 そう考えると東名高速かな・・・
>>794 季節風にもよるんじゃないのかな?
逃げる時は、はっきり教えてね。
自分もそうだけど神経質な人に遠慮して
案に匂わした書き方しかしない時がある。
忙しい時は深い意味を読み逃しちゃったりするから。
>>755 スタバでふいた。
意外に恥ずかしいw
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/06(金) 21:43:40.59 ID:JZ+zA7WbO
SPEEDYを見ると、あんまり山とか関係ないんじゃないか? 千葉は、埼玉や東京、栃木、茨城みたいに爆上げしなかった地域。 山が関係するんだったら、千葉県が爆上げされてないとオカシイよね 俺は、山はあまり関係ないと思ってる
>>801 気流によるよね
国内線で飛んでる時思うけど、気流にとっちゃ日本の山は軽い凸凹程度のもんだなあと。
でも、風速や角度で変わるというか影響はあると思う。
重い核種は森林抜けるときに落ちるだろうし。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/06(金) 21:51:33.29 ID:mqiWRICG0
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県) :2011/05/06(金) 21:55:58.02 ID:yhw5rrXf0
山も高さによるんじゃね? 奥羽山脈、アルプス、八ヶ岳とか ある程度高さがあると、吹き下ろしの風強いし ヒマラヤだとかなり有効のような
>>797 昆布喰えばいいぞ
でも、乾燥重量で5kg
ていうか、経過時間的に手遅れだな
>>803 自分が探した範囲(ってもDS3店と通信販売)では
当時個別包装の錠剤は無かったです
今なら売ってるのかな?
ルゴール液でも50MLで1.2g含有だったので
(自己責任で)緊急用には使えるし
使わなくなったら喉が痛いときにも使えるよん
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/06(金) 22:21:40.33 ID:JZ+zA7WbO
郡山や福島市は常時2μ出てるが、このまま住むと、いよいよ一年で20m超える 60万の市民が20m超えるのは恐ろしい。 国はこれでいいのか?
>>805 爆発の吹き上がった高さと風の影響が一番大きいんだろう
チェルノブイリの遺産、読んでみ
福島事故後もなお、放射線の拡散、食物汚染など示唆に富む内容だよ
>>805 ヒマラヤは飛行機から見ててもそれなりのボリュームあるね
それもあって自分の場合は岡谷〜飯田辺りの安ホテルを密かに検索してる
爆発が小さければ甲府かな・・・
>>808 その2μも測り方によると思うわ。
ヘタすると、地上10mとかで観測してたりする。
なので、地上で暮らす人間にとっては実で40〜100mでもおかしくなかったりする。
ヒマラヤ?・・・ アルプスなw
>>804 まあそうなんですけどね
嫁さんも放射能出る訳ないでしょ、ってあきれてたが...
洗濯物は外に干させない、傘を持ち込まない、洗車したタオルは捨てる、
と注意してたのに
よりによって外に出しっぱなしの鯉のぼりのことに
何故気づかなかったのだろう...と思って
まあ自分が出したのではないのだけど
猫の額の庭で毎日眺めていたはずなのに
もう気が緩んでるのかなあ、と
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/06(金) 22:37:15.08 ID:JZ+zA7WbO
3号が逝ったら、500キロは必要だと思うんだが、岡谷市や甲府市に避難って(笑) あんまり避難の意味はないと思うが
>>813 どんな測定器を使っているのかはわかりませんが、測定できる環境でそういう状況だと、
放射線云々以前に早死にしますよ。ストレスが一番良くないわけですから。
目の前の数値を信頼して、落ち着いて行動されたほうがよろしいかと。
泣くこと、笑うこと、とても体にいいです。
>>788 ココ壱番屋のカレーは大丈夫かな?
やめとく方がいいか・・・。
818 :
corgitan(愛知県) :2011/05/06(金) 23:00:50.56 ID:+48G9pke0
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/06(金) 23:09:31.49 ID:PtPY7OvB0
ヨウ化カリウム剤って、国内だと処方箋が必要じゃなかったっけ? おれも 456.comから買ったが
>>813 まあやる事やった上でこの状況楽しみましょう。笑わないとマジで健康に良く無い。
ご先祖様達の苦労に比べればまだまだと思う最近。この間の大戦争なんかよりは遥かにね。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2011/05/06(金) 23:19:34.13 ID:JY4Opi7Q0
浜原停止は静岡県民にとってはありがたい決断。 想定外がないように安全確保したら再稼動すれば良い。 希望が持てたので、これからも静岡で測定しますよ〜
再稼動しないで、廃炉にしようよ。 面倒見る時間長いんだから、早め早めで。
test
>>813 ちょっと神経質になりすぎだな
今の神奈川だったらタバコ吸ってるやつのほうがリスクが高い。喫煙者には悪いけどねw
ストレスも発ガンリスクの一種だからあんまり気に病むなw
原発推進派は絶賛発狂中だなw
>>822 そうだよね。
やめた方いいのに
堤防を作ったら1-2年で再稼動@テレ東経済ニュース
だそうだ。
浜岡停止だけじゃどうなんだろうね やっぱり使用済み燃料棒いっぱいあるんだろうし
>>808 言い訳無い。まあおっさん、オバさん以上の年齢ならまだいいが、
子供、特に赤ちゃんや小さい子はマズイ、絶対マズイ。
俺だったら疎開させる。できれば関西かもっと西に。
でも真面目に全員避難を考えると何処に避難させるんだ?
日本中バラバラに避難させても収容しきれないんじゃ無いか?
そういう問題じゃ無いのは分かっているが、政府にはできないだろうな。
今言えるのは避難させる子供がいるなら除染が完了し安全と言えるまで
何年でも避難できるなら避難をする。戻らないならそれもいい。
福一がまたドカンドカンとなれば分からないが、政府は当てにしないで
自分の判断で行動しろとしか言えない。
避難するのも、残るのも。
携帯電話じゃないが ガイガーカウンターを持ち歩かないと不安になる 冗談みたいな本当の話 あんまり気にしないようにしますね
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/06(金) 23:56:16.62 ID:JZ+zA7WbO
郡山市や福島市の方々は何の罪もないのに
何か15日に外出てただけで死ぬー死ぬーわめいてる人が急に増えた気がするんだけど 今更どうしてなんだろ、新情報かデマかあった?
スレチが多い
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/07(土) 00:02:42.42 ID:KmI8qZL10
東京なら気にするほどの数値ではないから安心しろ>15日外出てたやつ
>>830 原発推進の知事や市長を選んだ責任はある
原発推進の政府を選んできた日本国民全員にも責任はあるよ
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) :2011/05/07(土) 00:08:52.90 ID:+6hxsDXOO
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 00:25:05.74 ID:TODpHW3RO
広島に福島 島が付く県名は要注意だな
>>831 疲れもたまりストレス爆発してるのでは?
地震直後から、外部被爆、内部被爆
かなり気をつけてたこちらは余裕こいているのだが
明日が8日ということを忘れていた。
危ねえ危ねえw
チェルノの同胞は『慣れが怖い』と言っている。
この一ヶ月で先輩から同胞になっちまったがw
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 00:43:33.11 ID:TODpHW3RO
怖いでありんす
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/05/07(土) 00:47:30.64 ID:t/Jkxx+UO
>>806 原発としては福島→もんじゅの福井だよ。
懐かしいなチェルノブイリの汚染図を日本地図に当てはめた図 図を変えただけで煽る手段がローテーションしてるぞ もっと新しい物考えろよ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 00:52:19.43 ID:TODpHW3RO
怖いでありんす
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 00:53:42.96 ID:TODpHW3RO
ワクワクさせて
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/05/07(土) 00:54:39.16 ID:INlOe1nO0
>>801 山は関係あると思うけどな
本来なら群馬は方角的にいってそれほど影響受けるエリアじゃないと思うんだが
15日の爆発でとりあえずの線量が長野と静岡で止まってるの見ると
最終的に南北アルプスで止まったと思われる
群馬が意外と線量が多かったのはそれほどの風向きでもないが
一応飛んで来たやつが群馬で落ちたからだとおもう
その後、細かいやつがアルプスで止まった
大部分は関東から太平洋に抜けたはず
>>840 風向き的にいうと、北極海に抜けるほうが日本における太平洋側に当たる
なので、日本列島は南北に配置するべきでおそらく関西はセーフだよ
>>842 テレ東経済ニュースでは
『浜岡原発から20キロ圏内に東と西をつなぐ道路ご鉄道がある』と言っていた。
それが福井原発より浜岡原発を停める理由なのでは?
だって、東名高速と東海道が寸断されたら本当に日本終了だから。
それでも経済優先の解説者は
『浜岡止める理由は何だ!?』と怒っていたw
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/07(土) 01:31:06.36 ID:nsEnhLbU0
まったく何が経済優先だよ。地震+津浪だけなら10年もあれば復興するが、原発のせいで観光立国も 留学生100万人もパー。工業製品も"風評被害"ってか。通商と産業命の貿易立国が破綻してるだろ。 そんなこともわからん官僚ってやっぱ偏差値バカ?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/07(土) 01:33:29.21 ID:nsEnhLbU0
そうそう、品質の高い日本の農産品を世界のお金持ちに売る農水の計画もおじゃんでしたね。
東北道やら国道やら汚染が酷いから雨で流される前に清掃車走らせて回収した方が良いと思うがやってんのかね
堤防作ったって巨大地震が来る所地震だけで逝くさ
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 02:13:07.58 ID:TODpHW3RO
怖いでありんす
145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[] 投稿日:2011/05/07(土) 01:19:02.35 ID:PHyWZgtx0 [5/5]
出荷停止野菜、一般廃棄物で処分 農水省が可能と判断
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050601000791.html 農林水産省は6日、食品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質が検出されたなどとして、
国が出荷停止を指示したホウレンソウなどの野菜について「福島県の会津地域と茨城、栃木、群馬、
千葉の各県では通常の一般廃棄物として処分可能」との見解を発表した。
国の原子力安全委員会の助言などを受け、一般廃棄物として処分しても、野菜に付着した放射性物質が
拡散する可能性は低いと判断した。ただ、福島県の会津以外の地域での処分方法は引き続き検討するとしている。
農水省は放射性物質の拡散を防ぐため、処分方法が決まるまで、出荷停止となった野菜は1カ所に保管し、
処分しないよう農家に求めていた。
2011/05/06 18:52
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 02:15:17.48 ID:TODpHW3RO
それは、怖いでありんす
>>851 そういえば、東北の内陸部の雪解けの時期って
いっきに雪が溶けて
だーーーーっと堰⇨川⇨海に流れて行くんだよ。
雪の少ない地域や海の近辺はそうでもないかもしれないが・・・
土に染み込んでいく分と海に流れ出す分でいくと
土壌には、どんな感じで残るのかな?
太平洋側は雪は少ないから関係ないか。
いや、近海には悪影響ありかも???
>>676 うわあぁぁ、師匠、有難うございますっ!。
今度は俺にもばっちり分かります。
学生時代にもっと数学(つか統計学か)ちゃんとやっとけば良かった・・。
>流山では、ヨウ素の汚染が高いので、セシウムの測定を前提とする二つの機械の比較は無意味。
市原の降下物がI131、Cs134、Cs137で3/18〜5/3が45625/4957.7/4982.6(MBq/km2)に対して
さいたま市発表のデータが 68548/3863.9/3963.1 なのを考えると、
測定されてない流山がヨウ素が多いというのは説明がつきます。
しかし・・師匠、何者ですか?^^;
今回のふくいちだって津波に関係なく地震で圧力容器からの配管が最初に割れか ひびが入ったと見るほうが自然だ。 注水管が逝かれれば炉を冷やせなくなる。
圧力容器からの配管は構造的に弱い。
これには訳がある。 すまん誤爆だ。
>>860 この手の古いBWR型は再循環ポンプ辺りの配管がかなり弱いとか
たぶん1号機は温度上昇や水素爆発の早さから考えて地震で逝ったっぽいね
>>864 ウロだけど、3月頃、配管の繋ぎの部分が・・・と
設計に携わった人か大学の先生がTVのVTRで言ってたような。
>>855 アメリカの80km避難ならどちらも高濃度汚染地域を避けられるね
遠くのホットスポットは無理だけど
>>867 うわあぁぁ、師匠、俺もぅ・・ダメかもしれ・・・グフ
ここはもっと冷静なスレだと思ったんだが なんか最近、煽りとか、根拠の薄い危険厨が増えたな GWだから?
>>192 で
> コレからか発するγ線のうち、シンチで捕捉可能な核種とガイカで捕捉可能な核種の範囲について、当方は知識を持たない。
> 両者の違いから、存在する核種の推定ができれば良いのだが、それだけの知識を持たない。
と言っているが、この態度が正しい。
>>676 の4以降の考察は間違い。
誤差には少なくとも統計誤差と系統誤差とある。
放射線の測定など、確率的な現象でよく問題になるのは統計誤差で、
これは計測時間や回数を増やせば減らせる。
一方で核種のエネルギーが違うとか、測定する高さが違うとか、やり方が違うとかは系統誤差。
(まぁ「たくさんの測定器で測った」とかいう状況なら測定器の系統も含めて統計誤差という見方もできるが)
>>192 の結論は統計誤差を考えても有意に値の違いがあるということであって、
つまり系統誤差があるということ。
その誤差の要因には
・もともと測定器の校正が適当
・測定器がエネルギーによって感度が違う
・測定時刻が違うから濃度が変わった
・測定場所・環境が違う
・etc...
などがあって、一つ一つ検討しないとダメ。
ガンマに対する感度がずれてるという予想は俺も同意するが、
すくなくとも後ろの論理展開は全くマチガイ。
> のように、低い所にブロー(滑らか)なピークがある
ブローじゃなくて「ブロード」。意味は「幅広い」。滑らかじゃない。
それと後方散乱の計数はピークとは言わない。バックグラウンドなどという。
もちろん、ガイガーのバックグラウンドとは意味が違う。
自分の持ってる知識でどこまで正しく判断できるのか、それを見誤ってはだめだ。
検定に関しては正しいが、放射線に関しての知識が足りてない。
>>869 他のスレはもっと凄い事になってるんですが
>>840 セシウム総計300万Bq/m^2超えてるってことはセシウム134が消えた20年後
どころか100年経っても住めないエリアってことだよねセシウム137は理論上
の半減期が適用できない話をチェルノ関係の動画で知った
除染するにも土地の確保からか政府は機能してるのかね
>>872 セシウム137の図で緑以上のエリア(チェルノブイリの移住基準)はもうずっと住めないだろう
飯舘村なんかほとんど入っちゃってるけど、あの辺は山や森だらけなので除染するのも無理
不安員のズラの娘も東電なんだ。 そりゃ、あれだけ頑張って隠蔽、擁護するわなw 最初の時、ほんとのこと言っちゃった人はいなくなり。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/07(土) 05:13:58.60 ID:JNJCUeQ80
>> のように、低い所にブロー(滑らか)なピークがある
>ブローじゃなくて「ブロード」。意味は「幅広い」。滑らかじゃない。
「幅広い」ピーク「滑らかな」ピークという意味(区別した使い方はしていない)で発音は「ブロー」を使っている。表記はしらない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%BB%E5%AD%97 表記と発音の違い。
>検定に関しては正しいが、放射線に関しての知識が足りてない。
その通り。当方特性X線(幅が狭く鋭いピーク)しかいじっていない。
>「後方散乱」と「コンプトン散乱」
これ、
X線スペクトル(10-100keV)を取ったときに、
特性X線の鋭いピークの下に存在する左右非対称のブローなピークで、
使うのは特性だけだから、フィルターで取り除くX線。
と呼んでいるのですが。
当方はバックグラウンドとは呼んでいません。
バックグラウンドは、
X線管球からのシャッターを閉じて、測定した値とか
回折や蛍光を図るときには、ピーク以外の部分(ピークの中心から左右に正規分布曲線を引いて、この線よりも多い値)とか
に使っています。
RI屋さんと私どもX線屋(と言っても20年以上使っていません)の用語の違いでしょう。
>こちらで後方散乱がないのはいい機械を使ってるというか、工夫しているから。
ちょっと違うのですが。産総研では
500eVから2500にかけてヨウ素は15本のピークがあるでしょう。
セシウムは250のブローなピークと700くらいの鋭いピーク(150位にブローなピークがないと高原状態を説明できませんが略)。
後方散乱は、
青(バックグラウント)の1500から0にかけて観察されています。
赤(3月15日)では、2500から0にかけて観察されていますが、数が増えてもエネルギー分布が極端に歪まないと記憶しています。
ただし、物質によってピークの位置が多少ずれます。
目見当で250くらい(Te132のピークの0側)あたりに、セシウム由来と思われるブローなピーク(700の1/10位の大きさ)があります。
Wikipedia(2/3位の大きさ)に比べて小さいのはご指摘の内容でしょう。
当方は青線の形との歪みの差から存在するであろうピークを読取っています。
ガイガーカウンター・シンチレーションカウンターでは、受光できるエネルギーの範囲内では、エネルギーの大きさを区別できません。
ガイガが高エネルギーの部分のみ、シンチはガイガの領域に加えて低エネルギーの部分です。
シンチは低エネルギーが簡単に検出できますので、後方散乱も数えてしまいます。
セシウムでは700eVあたりのピークだけ、ヨウ素のピークは15本ほどあります。
このそれぞれのピークの和(ガイガもシンチもエネルギーを区別てきませんから)を目見当で取ると
ヨウ素はセシウムの15倍から20倍ぐらいになってしまいます(3月15日の濃度は、セシウムの10倍ぐらいがヨウ素の濃度と記憶しています)。
したがって、ヨウ素が存在すると、高めに出るものと考えられます。
ヨウ素単体のスペクトルがありませんか。
ゴチャゴチャやるよりも、2枚のスペクトルを重ねてみた方がわかりやすいでしょう。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/05/07(土) 05:21:16.56 ID:3FZ/6kZ80
1960年代の核実験時代のセシウムって 311前には検出されてたの? 雨で流されちゃってたとかなら、日本は雨が多いからチェルノより ましでは?
>>840 の図見てると
南相馬市の半分、海側は普通に住めるね、公開されてる線量も福島市の3分の1以下
水と電気とガスさえあれば戻って普通に生活して良いレベル
0.8Ci/km^2なんだから永住してもいい、津波の被害さえ無ければ
立ち入り禁止されてる間に牛と鳥と豚連れた難民に住み着かれてたりして
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/07(土) 05:45:01.86 ID:xZqulvDX0
>>876 風雨では少ししか流れない、現状の漏れ漏れでは蓄積される方が多いぐらい。
但し、土のある場所は少しずつ雨で地面に浸み込むから、見かけ上は
土壌表面の放射能が減っている様に見えるけど、土中は増える。
>>875 > 「幅広い」ピーク「滑らかな」ピークという意味(区別した使い方はしていない)で発音は「ブロー」を使っている。表記はしらない。
英和みてブローに相当する単語で「滑らかな」という意味の単語を確認してくれ。
broadの「d」は文語の時代でも「ド」と充てられている。
> >検定に関しては正しいが、放射線に関しての知識が足りてない。
> その通り。当方特性X線(幅が狭く鋭いピーク)しかいじっていない。
特性X線は幅が狭く鋭いピークのことが多いが、幅が狭く鋭いピークがX線ということは無い。
> 当方はバックグラウンドとは呼んでいません。
それは時と場合次第なので同意。
見たいものでない背景分は全てバックグラウンドだ。
> 目見当で250くらい(Te132のピークの0側)あたりに、セシウム由来と思われるブローなピーク(700の1/10位の大きさ)があります。
全くの間違い。
Te132の左にある「肩」はCs137の後方散乱じゃない。I131の後方散乱。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Cs137_Spectrum.PNG これの横軸は「channel number」であってエネルギーじゃない。
エネルギーは例えばこれを見ろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Caesium-137_Gamma_Ray_Spectrum-de.svg Cs137の後方散乱は500keVに肩。産総研のデータでも500keVにあるだろう?
> 500eVから2500にかけてヨウ素は15本のピークがあるでしょう。
確かにあるが、それは半減期2.3時間のI132だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%A6%E7%B4%A0%E3%81%AE%E5%90%8C%E4%BD%8D%E4%BD%93 いくらなんでもI132が依然として流山にたくさんあるなんてことはありえない。
> シンチは低エネルギーが簡単に検出できますので、後方散乱も数えてしまいます。
それはもちろんそうだが、
> セシウムでは700eVあたりのピークだけ、ヨウ素のピークは15本ほどあります。
> このそれぞれのピークの和(ガイガもシンチもエネルギーを区別てきませんから)を目見当で取ると
> ヨウ素はセシウムの15倍から20倍ぐらいになってしまいます(3月15日の濃度は、セシウムの10倍ぐらいがヨウ素の濃度と記憶しています)。
上のI132が存在しないことを考えなくても、
15本たしても15倍から20倍にはならない。縦軸はログなことぐらいは考えてくれ。
それにI132の崩壊によるγ線の割合は既知。Table of Isotopeでggrks。
みりゃわかるが、崩壊で直接でるγは1崩壊につき1弱。それはヨウ素もセシウムも同じ。
>したがって、ヨウ素が存在すると、高めに出るものと考えられます。
良く考えればわかるが、逆。
I132だけの1mSvとCs137だけの1mSvを、ガイガーで測ればI132のほうは最大で約半分に計測される。
γ線のエネルギーが低いから。
だから、流山にヨウ素が多いというのはウソ。
> ヨウ素単体のスペクトルがありませんか。
産総研のグラフを見てヨウ素単体がどんなのかわからないようであれば語らない方がいい。
申し訳ないが、X線を扱っていたというのも怪しいレベルの知識量にしか見えない。
検定についても少し過剰解釈、自分解釈気味の所がある。
バカにする言い方はできる限り避けたいが、適当な推測に基づく誤情報をそれ以上流すな。
語るならせめて推測の修辞を加えるべき。
>>876 > 1960年代の核実験時代のセシウムって
> 311前には検出されてたの?
当然。
この辺からどうぞ。
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/08/08.html > 雨で流されちゃってたとかなら、日本は雨が多いからチェルノより
> ましでは?
そう言われている。
だからとりあえずは梅雨までになんとかしたいし、
本格調査や一時帰宅は梅雨明けにしたかったとか、いろいろ事情はある。
>>878 > 風雨では少ししか流れない、現状の漏れ漏れでは蓄積される方が多いぐらい。
微生物や土の無機物に取り込まれる前なら結構流れる。
だから最初は結構下がる。
> 但し、土のある場所は少しずつ雨で地面に浸み込むから、見かけ上は
> 土壌表面の放射能が減っている様に見えるけど、土中は増える。
これの解釈はちょっと違う。
水で染み込む量は殆どない。
「土中微生物」(ミミズやもっと小さいもの)で運ばれる量がかなり多いという結果が出てる。
>>880 > I132だけの1mSvとCs137だけの1mSvを、ガイガーで測ればI132のほうは最大で約半分に計測される。
ここはまちがい。I131ね。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/07(土) 06:26:31.95 ID:xZqulvDX0
家庭菜園、みんな普通にやってるんだよなぁ。 今までと変わらない。ネギとか植えてるし、夏に向けて色々苗植えてるし。 土表面が0.30μくらいなら大丈夫なのかな。 家庭菜園で取れたものの検査なんかどこもやってないだろうけど、 こういうの、国や自治体で早く検査体制整えて欲しい。 自分としては、最低限今年は土いじり止めておけばいいのにと思いながら、 ため息をつきながら横を通りすぎてる。
>>885 > 土表面が0.30μくらいなら大丈夫なのかな。
雨上がりとかで大気に放射性物質がなく、
10m四方以上広い畑の真ん中で、高さ1mの所でガイガーで測ったとき、
1uSv/hなら
500000 Bq/m^2
程度の汚染になる。
0.3なら100Bq/kg程度の野菜は平気でできるだろうな。
俺なら食えない。
>>886 高さ1mじゃなくて土表面、1cmくらいならどうなの?
>>887 > 高さ1mじゃなくて土表面、1cmくらいならどうなの?
βになるので係数がガイガー依存になってしまってわからなくなる。
やはりガイガーは地上1mで測ってくれ。
>>888 了解
1mでも空間に核種が無ければ地面からの影響なわけだし、
γオンリーの方がSv値の誤差は少なくなるって事だよね
>>889 そう。
近づけて測るのは汚染の大小を測る、「cm線量等量」を測るとき。
ってそうか。
1cmぴったりならわかるな。
係数あるや。
ちょいまち。
>>886 高さ1mなら0.20μ程度なんですよね。
やはり自分もちょっと食べる気にはならないかな。
農作物は農家がもう普通に出荷してるから、
その辺の人も、農家がやってるならうちの家庭菜園も大丈夫でしょ。
って感じなんだよね。
農家も自家栽培の野菜普通に植えたり、食べてるし。
むー だめだな。 空気の密度も土の密度もわかるから計算できるはずだが、 俺にはちと難しい。 やっぱ1mでないと。
>>886 参考までに、地表面ではないけれど0.2uSv/h平均くらいな
鎌ヶ谷市のほうれん草を検査した結果がこれ。
>>850 1Ci/km^2 = 38000bq/m^2
これがチェルノ汚染図の一番低い値。
今の立ち入り禁止区域が15Ciだったかな?つまり未だに立入禁止区域に住んでる人が日本に居るって事に。
まあ向こうも戻って暮らしてる人は居るが。自己責任で戻ってるからまあ仕方ないかなと。
純粋に正しい値を測定するなら地上から離れた空中がいいけど、 安いガイガーではあまり検出できず、ベントや雨の影響が見えない。 安ガイガーでのコッソリベント監視は地上1cmが有効。グラフ化するとよくわかる。
>>894 50〜100Bq/kgのどこかって感じみたいですね。
高すぎではないけど、低くも無い。
国としては基準内だから、何も対処する必要は無いって事なんだろうけども。
>>895 どもです。最短2:40だとすると、
Radex系も落ち着いた数値出すにはそれくらいはかかるものなのですね。
GM管で計測してると時間かかるから、シンチ式が羨ましくなりますねー。
Radiとかで1分弱みたいですから。
>>894 合計で66か。
0.3で100なら0.2なら66。
見事に計算通りで気持ち悪いが…。
こんな野菜食えないよなぁ。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/07(土) 08:10:17.55 ID:xZqulvDX0
7時からのNHKのニュース見ていたけど、
>>840 の航空機モニタリングの
セシウムの地表蓄積の図とか放送しないのな、300万〜3000万Bq/m2
とか驚愕の数値だし、人が住んでいる場所も60万Bq/m2前後あるのに、
昼間のニュースでは流さないのな、将来の日本人の命より現在の平穏の方が
大切だと思っているのだろうか、人でなしマスゴミ。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 08:19:37.68 ID:TODpHW3RO
もう、怖いでありんす
ベランダでプランター菜園してるが、放射線量がきになってる@東京多摩 ガイガーカウンターは売ってないかボッタ価格なので、でんじろう式簡易ガイガー作ろうと思ってるが意味無いかな?
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 08:37:15.16 ID:TODpHW3RO
雨でありんす
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/07(土) 08:42:39.57 ID:L4EBdSpf0
>>903 モニター無しの簡単なやつならebayで1万円くらいだよ
>>903 多摩地区でプランターだったら、
事故前に作られた土をホームセンターで買ってきて入れ替え、
ベランダの軒の方じゃなくて、部屋外壁寄りに置けば、全然違うと思う。
簡単な透明ビニールでプランターの上に小屋がけというか、
屋根作っちゃうって手もあるし、工夫次第で安心できる物作れるんじゃないかな。
3号爆発って、プルトニウムきたらどっちにしろ助からんのでは? 関東まで3時間で来るとして、その間に脱出できるか そもそも、リアルタイムで公表くるかも怪しい
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 09:20:33.90 ID:TODpHW3RO
3時間なら150キロは離れられるな
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/07(土) 09:22:09.65 ID:iDf5oIazI
おはようなぎ 3号やばいの!?
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 09:26:02.57 ID:TODpHW3RO
300度近くになったらヤバいよ
>>873 飯館村の杉から黄砂なんて真っ青になるくらいの放射能がガッ
いや枯れるか、赤い森が見れるよ
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/05/07(土) 09:39:08.64 ID:htuD9cjR0
アマゾンで39800円で注文したガイガーが翌日に54000円になってた。 確認メールは届いたんだけど、受注取り消しとかされませんよね?
具体的な名前は出さないけど、 某業者は震災に乗じて既に入ってた注文全てに強制キャンセル。 次の日ボリ相場で再販始めてたから、どうだかね。
>>913 おととい楽天でどす2が7万で出てて買ったら翌日8万に上がってて連絡が無くて電話したら納期が9月って言われたぜ
何処の会社かは言わないが、あいすまーとふぉんとかいってたな
取り消しなんて当たり前
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 09:55:54.36 ID:TODpHW3RO
炉の耐熱温度は300度だが、いまの温度は何度か分かる方います?3号機の PC忘れて見れない
>>914 俺も在日中華の業者へGmarketから3/24に\23500で注文(FJ2000)。ところが2週間たっても
届かないんでメールで督促したら受注データ喪失して送れないから再注文してくれと。
で、サイト見たら\53800になっていたんで元の値段にしろと言ったら、1万だけ引くから
注文入れてくれと言われた。アホらしいんで放置して、別の店でRAE2買った。正解だったと思ってる。
3号機爆発したらどうなるの?
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 10:39:30.02 ID:TODpHW3RO
>>917 俺もそのパターンだな
言い訳がちょっと違っていて中国政府に商品を全て抑えられてしまったと言ってた
1週間後に500ドル位で販売していて壁を殴りたくなった
風向きに関係なく、日本は回復困難な打撃を受ける。 それどころか、規模によっては、地球的災害になる。 たとえ個人的に国外避難できても、日本人だからという理由で非難され 迫害されかねないLevelの核災害。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 10:44:38.08 ID:TODpHW3RO
ヤフオクでRAE2の出品がまた増えてきたけど、初期に出品されてた物の 充電台のRAEマークってホログラムぽかったんだけど、出品中のは違うよね。
>>901 未だに数字の意味分かってない人ばっかだもんな。もうすぐ二ヶ月になるのに。
三月二十五日ぐらいだったかの朝日の飯舘村の土壌調査の記事見て土壌表面の値に変換したりこのスレでもやったな〜。
km^2換算すると単位がG超えてPとかなっちゃって愕然としたよ。
あの時は22日雨やらその後の水道水問題で東京すら管理地域レベルになるんじゃないかと焦ってたもんだ。
梅雨は悪夢の時期だと思ってたけど、福島で何も無ければなんとかなりそうなのが救いか。三号炉ってラスボスが未だ倒せてないが。
>>919 ぽぽぽぽ〜ん予言が的中する。
最後のぽ〜んが3号機。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/07(土) 10:47:44.94 ID:InTBOrNO0
>>923 すまないが、どっちが何度くらいで爆発の可能性がでるの?
もしわかるなら教えてくれ
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 10:50:52.50 ID:TODpHW3RO
>>923 は??気体が238度でも容器的には問題ないのか?
票が二つあるのは気体と容器で、容器が300度超えたらヤバいということなの?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 10:53:36.09 ID:TODpHW3RO
気体と容器の温度がどちらが重要なのか分からない 詳しい人は教えて下さい
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/07(土) 10:56:40.52 ID:u2kqqdvo0
>>926 地域によって心配すべきものが明確に分かれてきてる。
このまま大きな爆発とかも無くいけば、だけどね。
今は3号機だな、心配は。
>>928 知らん
多少聞きかじったことがあっても自分の知識じゃないから言えない
単にID:TODpHW3ROのように只管煽るような物言いが嫌なだけだ
天然のようだから怒らないが
なんでこんな温度上がってるのにニュースにでないの?
>>927 そして最後の ぽーん に比べたら
その前は ぽぽぽ にすぎなかった
容器の耐性限界が300度なのか?
>>920 そっちは雰囲気温度(原子炉内の気体温度)だな。
>>918 は原子炉温度のうち、原子炉給水ノズル温度
原子炉の下部温度は6日で146.8度。
>>933 国民を不安にするようなことは事前には発表しません。
爆発してから1時間後に発表します。
気体の温度はそこまで上がる可能性があるって事でいいんでは? ほぼグラフも比例してるみたいだし。 つまり気体が300を超えるとそのうち容器もって話。 まあ容器壊れても爆発するしないが良く分からんが周辺の放射能濃度というかプルトニウムが大量に出だろうから作業中不能になりそうだよな。
>>913 個人らしいが何台も出品しているセミプロっぽい人から買った。
注文確定後、約5倍に値上げしていたが、俺はキャンセルされず
確定時の価格で買えた。売り主のモラル次第でしょうね。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/07(土) 11:24:09.94 ID:px6Jm9nw0
線量測定器はメーカーも増産してるし中華製のオモチャも大量入荷してる もうそろそろ価格暴落だな
システムトークスは4/28って言ってたのにメールしたら6月以降って言われた 遅れるなら連絡くらいヨコセって思ったけど とりあえずキャンセルしたわ
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 2011/05/07(土) 11:15:42.35 ID:tG63l0800(2) 3号機の温度上昇は頭打ちになった模様 給水系のラインを使う為に今日検査を実施 今やってる東電の会見より
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 11:37:11.17 ID:TODpHW3RO
しかし、炉の雰囲気温度って何だろ?
雰囲気でのデータなんて心配すぎるよね。
誰の雰囲気なのかも疑問になってくるし。
>>936
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 11:39:41.36 ID:TODpHW3RO
3号機炉心温度上昇の頭打ちって、もう、お手上げってことかな? 頭打ちの意味が分からんよね
ぽぽぽぽ〜ん…
>>944 そこまだ在庫あったのか
俺はちょっと前に代引きで買ったけど
千葉でセシウム137の地表蓄積が53000Bq/m2(チェルノブイリ第三汚染地域クラス)
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-47.html また同センターがおこなった放射性物質の土への蓄積量の測定によると、
4月14日の時点で、小石混じりの土の表面にはヨウ素131が約48000Bq/m2、
セシウム134・137が各53000Bq/m2、セシウム136が1000Bq/m2以上検出された。
文科省が公開している千葉県のセシウム137の降下量の累積(3月19日から
4月24日まで)は約5000MBq/km2つまり5000Bq/m2なので、その10倍以上の
セシウム137が地表に蓄積されているという値は驚きである。
ちなみに53000Bq/m2または53000MBq/km2または1.4Ci/km2という値は、
10数年後にガンや白血病が発生しているチェルノブイリの第三汚染地帯の
レベル(1Ci/km2以上5Ci/km2以下、つまり37000-185000MBq/km2)に相当する。
これは土の地表の値でありコンクリート表面はそれより低い蓄積量だと推測されるが、
いずれにしても文科省公開の降下量の累積値では千葉県よりも東京・茨城・山形・
そしておそらく福島・宮城の方がセシウム137降下量が多いので、
千葉で1Ci/km2を超える数値が出たということはかなり深刻な事態である。※Bq/m2=MBq/km2
「身近なもので作れるガイガーカウンターの作り方教室」とかないのかな。 はんだごてとか必要なのかな…? どっかの大学で1日講座&作ってみましょう、とかあったら行きたい。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 12:16:42.94 ID:TODpHW3RO
そもそも「雰囲気」なんて科学じゃないだろ 東電は雰囲気での温度なんて発表するのかよ 本当にアホ会社だな
>>952 > そもそも「雰囲気」なんて科学じゃないだろ
>
> 東電は雰囲気での温度なんて発表するのかよ
> 本当にアホ会社だな
日本語勉強しような
>>951 > 「身近なもので作れるガイガーカウンターの作り方教室」とかないのかな。
> はんだごてとか必要なのかな…?
> どっかの大学で1日講座&作ってみましょう、とかあったら行きたい。
ずーっと考えていろいろ実験してるが、難しい。
霧箱ならドライアイスさえあれば作れた。
が、恐怖心煽るには使えても、線量には直せない。
いまはデジカメとシンチでなんとかならないか頑張ってる。
100円ショップとハンズにいってシンチの素材を探してる。
>>952 雰囲気と雰囲気温度は福島と福島瑞穂くらい違うし。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/07(土) 12:31:02.58 ID:rP52xzPi0
>>860 地震後まもなくの記事だったと思うけど現場作業員のインタビューかなんかで
津波じゃなくて地震でかなり太い配管から水が大量に漏れてきたとかっていうの見た覚えがある
>>957 それ覚えてる。
地震の時に建屋内にいて、パイプから水がどっと吹き出して
ヤバイ水だと思ったのですぐ逃げた、とか言ってた。
その時点で冷却系が逝ったんだろうな。
ヤフオクの落札価格が下がり始めた
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/05/07(土) 12:47:26.40 ID:rP52xzPi0
>>957 そもそも津波で電源喪失というのが嘘だったらしいからな
モニタリングポストで、地震から1時間半ほどで放射線量が急上昇したからねぇ ECCSが動いていれば、ありえないことだから配管に何かが起きた
3/11の一部のデータが隠されたままなのもこれをバレないようにするためなのか? 補償問題を有利にするためなんだろうけど、もう免責される可能性は ほとんどなくなったんだから事実を明らかにして欲しい
非常事態宣言した時に気付くべきだったよな。あの時は電源さえ着けば大丈夫だと安心してそのまま寝たっけ。 翌昼になっても解決しないからオカシイぞってなって今日に至ると。
>>962 11日に関しては単に測定してなかったのと地震で破損したんでは?
地震で破壊されたら、安全神話崩壊だからな 原発推進派メンツ丸つぶれ 地震で既にはかいされてたって、ニコ生孫社長の対談で 学者が言ってたな
>>963 非常事態宣言は出てないんじゃない?
出てないというか明らかに非常事態だけど政府がそれを認めてないというか・・・
原子力緊急事態宣言なら出たけど
>>944 昨日そこで買ったw
在庫が残り2つの内1つを購入したよ(16時頃)
>>966 非常事態宣言なんてのは最終核戦争レベルにならんと出ないわ。
>>966 失礼、性格な表現使わないとまずいな。
原子力緊急事態宣言か。
そういやまだ非常事態扱いされてないのか。一月前から覚悟してたけど千葉北部がチェルノブイリの低汚染地域だもんな。
強制移住レベルでは無いけど任意レベル一歩手前ってのがね。
1Ci超えたら移住と思ってたけどそんな事したら日本終了と。5Ci超えたら移住という最終ラインはもう下げないけど、それですらかなりの地域が該当しそうで悲しい。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/07(土) 14:27:59.72 ID:wW9udNcN0
>917 地元の裁判所で契約不履行で少額訴訟起こせば良い。 慰謝料を50万円ほど上乗せして。 民事なので、出廷してこなかったらお前の全面勝訴だ。10台位差し押さえ良い。 大阪の業者を札幌や那覇で訴えるのが効果的 w
そもそも日本に非常事態宣言に関する法律とか無かったような 災害対策基本法における災害緊急事態の布告はあるらしいが ただそれも 第109条 災害緊急事態に際し国の経済の秩序を維持し、及び公共の福祉を確保するため緊急の必要がある場合において、 国会が閉会中又は衆議院が解散中であり、かつ、臨時会の召集を決定し、又は参議院の緊急集会を求めてその措置をまついとまがないときは、 内閣は、次の各号に掲げる事項について必要な措置をとるため、政令を制定することができる。 1.その供給が特に不足している生活必需物資の配給又は譲渡若しくは引渡しの制限若しくは禁止 2.災害応急対策若しくは災害復旧又は国民生活の安定のため必要な物の価格又は役務その他の給付の対価の最高額の決定 3.金銭債務の支払(賃金、災害補償の給付金その他の労働関係に基づく金銭債務の支払及びその支払のためにする銀行その他の金融機関の預金等の支払を除く。)の延期及び権利の保存期間の延長 この程度しかできないみたいだけど
今は食い物にだけ注意してれば大丈夫なの?
ソ連みたいな社会主義国だと、政府筋都合の情報隠蔽はあれども、 ガンガン土地の放射性物質を測りまくることもできたかもしれない。 日本だと、政府筋都合の情報隠蔽プラス自由主義プラス民間筋 (不動産業界、観光業界、金融業界その他大資本)都合の情報隠蔽 がめちゃくちゃありそう。 それでも、千葉の糞田舎みたいなとこは、どっちにしても不動産の 価値など知れておるから1Ciなんて数字も出せるかもしんないけど、 地価が高いところに比して情報開示量が少なくなっていってる希ガス。
非常事態宣言=情報統制+移動規制だろ 出たら最後だ
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 14:49:16.09 ID:TODpHW3RO
千葉県北部って、どこらへんのこと?
熱源温度が問題だろう。 鉄の融点が1500度なら底に穴が開く温度はそれを超える必要がある。 3号機の圧力容器の上半分はミッシングと考えれば
>>974 資産凍結もあるだろうから、種籾すら奪われるヒャッハーが起こるね。
>>974 現行の日本国憲法には外国のような非常事態宣言が規定されていない。
もし総理が宣言しても法的根拠がなく勝手に言っているだけになる。
総理の指示だからって役人は法律を無視できない。
汚染されたガレキも個人の所有物として扱わねばならないなんて、
大災害を想定していなかった法律の欠陥だと思う。
今回、原発専門家には失望したが、法律専門家も怠慢だよ。
>>978 押し流された車も、持ち主をに移動する旨を確認しないとダメなんてなにかズレてるよね。
>>975 上のLINKだと千葉市の日本分析センターの敷地内。
佐倉市とかの南だから田舎は言い過ぎ。ベッドタウンだね。
まあでも上の方に有る土壌調査の資料で表面の計算もおおよそ出来てざっと100倍すると何処も彼処も1Ci前後になるから想定の範囲内かな。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 15:51:03.09 ID:TODpHW3RO
千葉市で1Ci前後もあるの??怖いね
まあ、出てなくとも銀行は勝手に引き出し制限掛けるわ、 デマや風評被害の喧伝で経済保全計られるわ もう色々最終局面迎えちゃってるわな
1.4Ciだから もはやCiで統一したほうが、チェルノの資料と見比べやすいから いいんじゃないかと思ったり。 現在進行形で、しかもまだ良いほうのシナリオを行っているわけで。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 16:22:57.08 ID:TODpHW3RO
横浜スタジアムで呑気に野球かよ・・・・
>>954 デジカメ使うの?! すごい!
どこか出版社が「ガイガーカウンター作成キット」とか書店で売り出しそう。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/05/07(土) 16:55:04.14 ID:htuD9cjR0
>>914 >>915 >>917 やばいかもしれないですね。
とりあえずスクリーンショットも撮って警戒しときます。
現時点で評価は悪くないですが、最安値で発注したのが気がかり。
光電管とかフォトダイオードとそれに電圧かける写るんですの電圧部分で ガイガー作ってる人はいっぱいいるよ
988 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都) :2011/05/07(土) 16:59:27.60 ID:y1Grv3oY0
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) :2011/05/07(土) 17:05:00.82 ID:McgwlEDi0
浜岡原発作業員 8年10ヶ月間で50.6ミリシーベルトを浴びて 白血病になり労災認定されたんだけど 8年10ヶ月間で50.6ミリシーベルト→死亡 1年で20ミリシーベルとがどれだけ危険かがよくわかる。 ソースはぐぐればすぐに出てくる
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) :2011/05/07(土) 17:07:03.56 ID:is6GT5gj0
>>984 それ言うなら、茨城の中でも土壌のよくない方で女子ゴルフやってるよ。
宮里藍も美香もアメリカから戻ってきてる。昨日は茨城トマトをかじって
アピールしてた。
福島だと常時3.0uSv/h浴びる場所とか一杯あるんだろ?
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/07(土) 17:14:35.28 ID:TODpHW3RO
まじかよ・・・ 宮里藍、最近かわいくなってきたな
>>991 2.0近いところでも平気で社会活動してる
>>950 差分は未測定の分と考えると、原発の爆発時点で東日本は終わっていた事になる
馬鹿にされて逃げた人がその時点で最良だったのか、なかなか出来ないわ
世の中にはネオン管をそのままGM管に流用してガイガーカウンター作った人も居たりする
>>961 普通放射線量が上がらない1号機の中央制御室も上昇してたしな
1号機は確実に地震で逝ってる
>>965 逆に40年前の建物が地震で壊れない方がおかしい
阪神大震災の時だって古い建物と新しい建物じゃ全然違う結果になった
>>993 SI-3BGは感度低すぎて微妙だよ
だいたい1cpm/μSv/h、
>>5 と比べるといかに感度低いか分かると思う
1000μsv/h
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。