東京都民専用★80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
このスレは東京都民専用のスレです。
都内在住者同士の情報交換、雑談が主であり、馴れ合いも多いので苦手な人はそっとスレを閉じてね。
(関連スレ)
・東京都多摩地区専用★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300335758/

<質問・煽りについて>
このスレは東京都民専用のスレであり、それ以外は特に縛りがないため
都民スレに居る者、来た者がよく質問をすることがあります。

【お約束】
1 既に公式に発表されていることについては、スレで聞かずにググるかテレビ・ラジオで確認するようにして下さい。

2 質問に答える人はソースと共に回答するよう心掛けて下さい。
  ソース元が明らかになっていない根拠のない憶測での回答、
  「〜らしい」や「〜と聞いた」など不鮮明な回答はデマの拡散に繋がり、悪戯に不安を煽るだけなので控えるように。

3 地震や原発の危険にパニックになっている者、わざと不安を煽る者がいますが、
  これについてはIDを確認してスルー推奨。度の過ぎた愚痴や弱音も煽りに繋がることがあるので注意。

4 ネットに限定せずリアルメディアなど、なるべく多くの情報源からバランス良く情報収集し、状況を判断して下さい。

・東京電力HP
 http://www.tepco.co.jp/index-j.html
・東京都HP
 http://www.metro.tokyo.jp/
・東京都防災HP
 http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
・Google Crisis Response(災害に関する情報について多数リンク・被害状況をリアルタイムで更新)
 http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
・原発・放射能を説明してくれるスレ テンプレ@ウィキ
 http://www45.atwiki.jp/universal_meltdown/

※余震や原発への不安から入浴や就寝、外出等について「〜してもいいか?」と聞く者がいます。
 これは誰にも保証できることではなく、「大丈夫」という答えも気休めでしかありません。
 最低限の対策をして自分で考え行動するようお願いします。
 自分の身の安全は自分で責任を持ちましょう。

前スレ 東京都民専用★79
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303660854/
2名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 08:50:54.52 ID:eVpB/3oj0
Hi.net 高感度地震速報
http://www.hinet.bosai.go.jp/
地震速報レポート
http://quake.twiple.jp/

都内の環境放射線測定結果 測定場所:東京都新宿区百人町
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/index.html
全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/

東京電力>東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html
経済産業省>東日本大震災 関連情報
http://www.meti.go.jp/earthquake/index.html
首相官邸災害対策ページ
http://www.kantei.go.jp/saigai/

現在の福島第一原発事故の放射線レベル・放射線汚染速報・画像・ニュース情報
http://www.imart.co.jp/houshasen-level-jyouhou.html
原子力防災基礎用語集
http://www.bousai.ne.jp/vis/bousai_kensyu/glossary/index.html
CNIC 放射能ミニ情報
http://cnic.jp/modules/radioactivity/
原子力発電所からの距離測定ツール
http://haruto.s334.xrea.com/
つくばセンター放射線測定結果(放射性核種についての測定結果など)
http://www.aist.go.jp/taisaku/ja/measurement/index.html

ゲルマニウム半導体検出器を用いた in-situ 測定法 平成20 年3 月 文 部 科 学 省
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/lib/No33.pdf
緊急時における食品の放射能測定マニュアル 平成14年3月 厚生労働省医薬局食品保健部監視安全課
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r98520000015cfn.pdf
3名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 13:59:07.50 ID:UwuG9Q8PO
都民専用、都民専用 っと
4名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 15:21:11.46 ID:qOovbk3P0
疎開後も来て良いかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 17:43:28.23 ID:0eJVdk2l0
連休何も予定なし。
掃除も終わったら飲みに行くかな。
明日は天気悪そうだから映画でも見て引きこもるか。
6名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/30(土) 17:44:02.13 ID:HpHHYNHW0
トンキンの汚物ぶり

先の震災で甚大な被災地をそっちのけでSNS、2ちゃんねるで被災者アピールをし、必要な情報の伝達を妨害した

マスゴミに踊らされる低脳ぶりを今回もいかんなく発揮、その後被災地に必要な物資を買い漁って復興に最も重要な初期救援に多大な支障を招いた

たかが数時間の計画停電に愚痴文句を並べ立て、しかも節電は東北のためと思い込んでいる

福島に原発を押し付けながら風説の流布を積極的に行い、東北産食品を拒否、西日本から物資を買い漁る身勝手さを曝露

普段からの根拠のない優越感が失墜、日本最低民度確定になった今、誰かを叩かないと自我を保てない脳障害から外国人叩きに必死

原発問題の賠償金を他地方に押し付け、そのくせ電力をよこせという恥知らずで身勝手な発言で、ますます社会のゴミ認定

唯一震災で大量虐殺を行った歴史で明らかなように脳障害と凶暴性を持ちます。しかもその隠蔽のため当時のマスゴミの捏造記事をコピペし、ますます卑しさを露呈

火災の多さ、喧嘩の早さは抑制が効かない凶暴性を明示しています

上方が江戸のことだと思い込んでいる馬鹿が多くいて関西に来て失笑を買うと発狂します

東下りを上京という言葉に置き換えるなど日本語を破壊します

明らかにやまとと違う人種の東方土人とやまとを追い出された無能の劣悪遺伝子が交配された猿に似た顔つきが特徴の劣化雑種です
             ___
           <v´     `v>
           ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
         ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
        ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;
        ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
         ..;ノ   ⌒⌒     \;

それでも外国人差別書き込みする程度の知能指数しかありません
7名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:51:13.44 ID:UwuG9Q8PO
>>4
いいに決まってんじゃ〜ん
8名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/30(土) 17:52:58.99 ID:WHegBWXK0
>>6
シナキムチ野郎はいつまでトンキン言ってるんだよ
もうとっくに旬は過ぎてるぞw
9名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 17:54:28.24 ID:0eJVdk2l0
あれ、外めっちゃ曇ってる…
10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 17:57:02.42 ID:zAAk1SSK0
今日池袋に行ったがマスク率は1割くらいだったかな
風が強いのにほとんどマスクしてなかった
公園では子供たちが砂遊びしているし
この国では原子力災害はなかったのだろうか
11名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/30(土) 18:21:38.53 ID:TphkBjhD0
大阪に巨大な地震雲が みなさんさようなら
http://www.youtube.com/watch?v=TtbrLIwKWWA

12名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 18:26:19.80 ID:2qJ+A9m30
昨日、江ノ島〜鎌倉までドライブしてきたけど
波乗りしてる人で海はごったがえしていた。
鎌倉で少し歩いたけど、物凄い人だった。
車も、なにわナンバーやら名古屋やら多かったな〜。
13名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 18:27:39.37 ID:2qJ+A9m30
>>11
かんわいい〜〜!
14名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/30(土) 20:04:16.01 ID:/oAxWWlQ0
>>10
俺らは日本人、臭いものにはふたをしろって諺がすべてを語ってる
本当の危機には目を背けるのがマナーなんよw
これがいいときもあるし、悪いときもある
今回は後者やろうね・・・・・いわれのない罰を受けるのは子供世代・・
15名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/04/30(土) 20:09:23.11 ID:9ZUCz/3o0
>>11
大阪大震災の時に食べられないよう祈ってる。
16名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/30(土) 20:19:33.95 ID:cYK3NCcCO
海って入っても被曝しないもんなの 湘南とか鎌倉って汚染水ながれこんでないの? 子供のマスクは1%くらいだし 毎週末関東脱出して地方の公園で遊ばせてるうちはあほなのか?
17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 20:31:45.00 ID:YU86HMd20
米国シンクタンク「日本の電力回復は風力や太陽光といった再生可能エネルギーなら、低コストで早い」
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101000028.html
18名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 20:34:22.60 ID:OGLJ2dv50
誰がなんと言おうと東京都民の私も同意shいます
19名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 20:38:34.03 ID:5TV09TVp0
豊洲は今回の大震災で大液状化現象を引き起こした。周知の通り、豊洲は石原慎太郎都知事(78)が、
築地市場の移転先に選んだ土地である。だが、そもそもこの予定地は、二つの大きな問題を抱えていた。

一つは、予定地が東京ガスの工場跡地であり、土壌と地下水の深刻な汚染が明白であることだ。
'02年に行われた都環境局の調査によれば、敷地全体がヒ素、水銀、六価クロム、ベンゼン、シアン、
鉛など様々な疾病の原因となる化学物質や重金属で高濃度に汚染されていた。

もう一つの問題が液状化だった。液状化は地下水を含んだ緩い砂の層が、地震で締め固められて水が噴出する現象だ。

震災直後、液状化の現場はビニールシートで覆われ、立ち入り禁止とされたまま報道陣へ公開さえされなかった。
都に豊洲の液状化に対する認識を聞いた。

「東京都では豊洲で起きたのは液状化ではなく、『噴砂』と認識しています。
危険なものではありませんから、わざわざ公開する必要はないと考えています」
東京都新市場整備部の永井伸芳環境対策担当課長はそう答えた。
「噴砂」とは地下の砂が地震で地表に噴出する現象のことだが、
液状化が起こらなければ、噴砂も起こらない。その点を指摘すると、「そうですね。そういうことです」と、あっさり認めた。

東京都は3月31日付で豊洲予定地の売買契約を済ませている。
今さら、液状化現象ごときで、汚染対策に586億円もかける移転計画を止めるわけにはいかないというのが本音だろう。
しかし、汚染対策に加えて液状化対策まで行うとなれば、より多くの血税が投入されることになる。

有事の際、豊洲の新市場は備蓄した食料を3日以内に被災地に搬出する役目を負う。
だが、首都圏が巨大地震に襲われ、豊洲が液状化し、地層から汚染物質が噴出する事態となれば、
新市場は「未来の食の玄関」どころか、都民の人命を脅かしかねない。今こそまさに、移転問題を真剣に考え直すタイミングである。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2770より抜粋

(右)3月13日の豊洲。液状化で大量の水が流れた跡が、くっきりと地面に残っている
(左)4月15日の豊洲。液状化が起きていた場所は、クレーター状に土が盛られていた
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/d/600/img_5df3a77832efe0f5a2aaf5ff2e8ed985355313.jpg
20名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 21:17:58.52 ID:2qJ+A9m30
豊洲ってでっかいマンション建ってるよね。
あの住民は大丈夫なの?
21名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 21:18:56.69 ID:Pg1f4u/4O
>>12
外房に住んでる友達が、九十九里でもサーフィンしてる人が
結構いたって言ってたな。平気なのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 21:40:54.44 ID:OGLJ2dv50
サーファー=DQNだから仕方ない
23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 21:53:29.25 ID:iBDNu3HP0
こんなに大量に放射性物質を海に流しているのは、人類史上初だからそろそろヤバい。
ここからは未知の領域。
24名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 21:56:53.54 ID:Pj0EbA7w0
サーフィンとかキチガイ沙汰だな
マジで信じられん
25名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 22:00:46.38 ID:iBDNu3HP0
原発事故って海も土地も失うのに、風評被害に負けるなとかで誤魔化してるからな。
26名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 22:39:09.59 ID:oNZ1xyHf0
誰か助けて、もう不安で苦しい、怖い、苦しいの嫌だ、もう嫌だ、原発嫌だ
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 22:52:13.16 ID:eVpB/3oj0
落ち着きなさい(・∀・)
28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 22:53:13.96 ID:KntCE0H00
なあ、ここでトンキントンキンと煽ってる馬鹿でも
最後の一線は弁えてると思っていいよな?
29名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/30(土) 23:03:27.32 ID:HpHHYNHW0
トンキン叩いても関係のない外国人叩きはしないけれどな
30名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 23:17:00.72 ID:iBDNu3HP0
マグロをはじめ海産物を安心して食えるのもあと数週間だろうな
31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 23:30:34.43 ID:KntCE0H00
>>28
そっちのことじゃない…
32名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:33:21.85 ID:OL0RT2Sd0
>>29
それ韓国語?
33名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 23:35:21.33 ID:80HeDfPV0
>>30
その数週間っていうのは何だ?
34名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:38:47.71 ID:5TV09TVp0
http://atmc.jp/ame/

こないだの雨浴びた奴は被曝ポイントUP
35名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 23:41:21.98 ID:iBDNu3HP0
>>33
小魚が汚染、大魚が食うの食物連鎖。
36名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 23:46:53.85 ID:EaoZkpeK0
>>16
正解
都内の公園で遊んでる子供見るといたたまれなくなる
いくら大人でもサーファーもいかんでしょ
37名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 23:51:54.62 ID:iBDNu3HP0
これから気をつけなきゃいけない事を理解してない奴が多すぎ。
38名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/01(日) 00:03:27.71 ID:4rJHfC/G0
>>37
おせーてくれ
39名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 00:10:09.30 ID:E4Fq77JjO


【東日本大震災】富士山噴火の備え見直し、県防災会議に専門部会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304173749/
40名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 00:25:53.50 ID:Q1rf8fpx0
何で東京ばっかりこんな目にあわなきゃいけないんだよ・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 00:27:29.76 ID:XLiOXVeM0
>>40
それは福島宮城岩手県人の言うセリフだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/01(日) 00:28:46.58 ID:IDYXvOwL0
>>40
それ福島の言葉だろ?
東京はもっと深刻になれ
43名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 00:35:14.59 ID:lWiM609A0
しかし東京の人は危機感が薄いように見えるらしいけど
そんな事ないから
みんなお互いパニックを併発させないように普通を装ってるだけ
中には本当に楽観的な人間もいるけどな
みんな本当は怖がってるし強い警戒と今後の事を考えている
テレビしか見ない馬鹿が安心してるとか言うけど
テレビからでも十分危険性は伝わるよな。決定的な事を言わないだけで
44名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 00:48:46.09 ID:PleltEyfO
>>43
同意です。何気ない顔して生活してないと狂いそうだからね。

ってか人間って勝手だ。酷い別れを告げたはずの元カノが恋しくてたまんない。子供がいて旦那様がいて平和な人生歩んでてくれたら少し嬉しいな。
45名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 00:50:14.21 ID:1UW0ECmx0
パニックになってもいいことないしなあ
やっぱり一時の激情で冷静に判断できなくなるのが一番怖い
46日本の食の安全神話(東京都):2011/05/01(日) 00:57:38.16 ID:7RXrQ/An0
【話題】 震災による液状化現象で発覚した 江東区豊洲の恐怖  郡山市より高い放射能汚染の問題から、明らかになった、ヒ素、水銀、六価クロム、ベンゼン、シアン、鉛などの流出が懸念される築地市場移転先. 東京ガス跡地 子供に悪影響がないのか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1304043641/
47放射能汚染都内にも(東京都):2011/05/01(日) 01:00:27.95 ID:7RXrQ/An0
【放射能】 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302783705/
48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 01:02:31.02 ID:DyOnL76Y0
区が貸してる菜園とかやらないほうがいいかな、今は
49名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 01:03:00.04 ID:7RXrQ/An0
【放射能】 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302783705/
50名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/01(日) 01:05:41.14 ID:ImSbDjRH0
>>45
見渡すと冷静に考えることによってパニックになるのを避けてるように見えるけど。
RO水のあるスーパーでは容器が入荷するとすぐに売り切れ。
平静を装ってるけど内心かなり不安を抱え、びびってる。

51名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/01(日) 01:18:23.45 ID:Hjyd0h7J0
:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 23:42:59.55 ID:MOlHVYOA0
http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8
http://www.youtube.com/watch?v=oXwd-vJJEq0

「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル

村上誠一郎議員(自由民主党・無所属の会)


52名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 01:23:12.69 ID:Q1rf8fpx0
>>51
黙れ西異本が、関東にこいやチキン
53名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 01:33:23.35 ID:E4Fq77JjO
実は東京湾に原子炉があった!東京終了。。。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304180504/
54名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 01:37:25.82 ID:dYR14zgJ0
夜中とか明け方とかカラスがギャアギャアうるさかったのに
最近鳴き声があまり聞かれなくなった。ひょっとして逃げた?
55名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 01:41:17.36 ID:Q1rf8fpx0
1週間ほど前、世田谷公園で犬の散歩中白いタンポポを見かけた、50年近く生きてきて初めてのことだ。
あれは放射能の影響か否か?
東京の放射線量の値が安全ではないとわかってしまった今、白いタンポポについて思い出したらちょっとこわくなった。
56名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 01:46:21.72 ID:DyOnL76Y0
>>55
北海道の親戚が東京のたんぽぽは黄色いって驚いてたの思い出した
あっちのは白いのが普通らしい
57名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 01:49:44.08 ID:yfGLnBYK0
>>55
おじ様、シロバナタンポポというのがあってねですね
タンポポ自体日本には20種類以上あるはずです(うろ覚え
58名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 01:55:12.65 ID:yfGLnBYK0
植物の話題ついでに。↓のようなのもあるよ
放射線を浴びると色が変化していくお花


151:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 19:26:14.21 ID:eVpB/3oj0 [2/2]
低線量のガンマ線照射を受けたムラサキツユクサ雄蘂毛における体細胞突然変異率
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:f5db5IrQ6rwJ:www.rada.or.jp/database/home4/normal/ht-docs/member/synopsis/
020185.html+%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E3%80%80%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%82%AD%E3%83%84%E3%83%A6%E3%82%AF%E3%82%B5&cd=5&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja&source=www.google.co.jp
(↑Googleのキャシュのurlなんで長くなってしまい改行してますが、繋げれば見れるはず。図が見れないのは残念)


ムラサキツユクサは低線量のγ線照射で突然変異をするらしく、また土壌の汚染によってもその出現頻度が高くなるっぽい
今みたいに日本中どこでも放射能\(^o^)/みたいな状況ではあまり意味ないかもしれないけど、サーベルメータ持って街をうろつくより
校庭や道端にこんな花を植えてる方が街も心もビューティフルだね( ´∀`)
59名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/01(日) 01:57:57.79 ID:mmjQFwR90
スリーマイルででっかいタンポポとか双頭の牛とかでたんだったら
関東もすごいのがどんどん出そうだね
60名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/01(日) 01:58:26.80 ID:AkxxG83L0
>>54
確かにカラスは少なくなった・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 02:00:05.41 ID:o4xBM7ED0

連休の帰省ラッシュでゴミが減ったからじゃね?
62名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 02:01:18.34 ID:5u+3sKxw0
でおまいら、いつ逃げるん
63名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/01(日) 02:09:53.92 ID:CsvRuGDc0
この前の雨浴びたトンキン土人ご愁傷様です
ほら線量一覧だ
http://atmc.jp/ame/

64名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 02:17:29.72 ID:lRP0QNse0
ムラサキツユクサって花の色が変わるんだっけ?
昔なんかで見たな
65名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 02:26:39.53 ID:yfGLnBYK0
>>63
わー大変だー
1時間上を向いて口(直径5cmとして)を開けて、降ってくるCs137(39Bp/m2)を吸い込んだら0.078μSvも被爆しちゃう〜
66名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 02:41:38.90 ID:DkPgO1P00
>>63
関西人はそういう韓国語を使うの?
67名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 02:41:42.73 ID:8KmbclAI0
>>51
チェルノブイリの管理区域である1キュリーのデータは、
セシウム137だけの数値。
東京のベンチの放射性物質は、たぶん他のヨウ素とかセシウム134も
まざっているんじゃない?
68名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/01(日) 02:53:01.48 ID:Hjyd0h7J0
>>67
たぶんそうだと思う
チェルノブイリの低濃度汚染地域で長期に滞在した場合も高濃度地域の住民と
同じ症状が出ていると日本の研究者が明らかにしている
69名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/01(日) 03:00:31.56 ID:Hjyd0h7J0
70名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/01(日) 03:28:50.54 ID:DHS5/MJQO
トンキンブイリ頑張れよ!放射能No.1を目指せ!奇型美人コンテストも頑張れよ
外人「oh〜ワンダランド」とか言われそうww
71名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/01(日) 03:41:47.20 ID:vG7zeDfe0
若い奴にはやらせない」福島原発で復旧ボランティア志願

高齢エンジニアたち「決死の覚悟」

http://www.j-cast.com/2011/04/25094120.html

http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=1975

http://park10.wakwak.com/~bouhatsusoshi/

http://twitter.com/#!/officeyam

神風特攻隊とは違う。論理的、合理的に手助けをする
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110429-OHT1T00022.htm
72名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 04:25:31.22 ID:WmMjnoniO
73名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 04:26:16.31 ID:Nl+LC8t+0
首都圏は人口多いから、浮遊物・食物>人間>下水>海で
それなりの速度でセシウムは減っていきそう
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 04:44:49.02 ID:EnAI+Z8i0
北陸の原発の近くで生まれ育った某元アイドルが、まだアイドル当時、
「登下校中に妙なムラサキツユクサがあったら誰にも言わず、つんで学校に持ってきてね」と
先生から言われてたんですよーと、オフレコで笑顔で言っていたのを思い出す。
おっさんならこれが誰だかもわかるかも・・・。俺はおっさんです。
75名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 05:44:23.20 ID:WmMjnoniO
しらんわ。
俺若い時分から無茶苦茶トンキン憧れてたな。
でも今は住まなくて正解だったとつくづく思う。
トンキンに住んで家でも建ててたら目もあてられなかったよ。心から。
やっぱ都会に集まるなんてカスのすることだね。
76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 05:47:44.01 ID:wwDiyfR70
http://twitpic.com/4q0olh
30年も前にこの状況は予想されていました
東電もこの状況は予想していたでしょう
結局は俺達が電気料金の値上げで払うことになる
マスコミも完全に東電側の味方です
77名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 05:57:12.01 ID:AI2m/8Fr0
ニューヨークタイムス

http://www.nytimes.com/2011/04/27/world/asia/27collusion.html?_r=2&nl=todaysheadlines&emc=tha2

内容は原発懐疑派はblackballing(排斥)し、
不都合なことはcover-up(秘匿)するなど、
nuclear-affiliated group(原子力関連グループ)
に属する政治家、官僚、電力企業はcomplicity
(共犯)関係にある。彼らは規制レベルをwater down
(下げ)し、手心加えた見返りにdecent from heaven
(天下り)してto land cushy jobs(快適な地位)を得る。
一方電力企業はcompany errand boy(会社差し回し人)
を政界に送り込み、いわばascent to heaven(天上がり)
してconviction(確信)を持って原発70%にするという
国家戦略を策定する。そしてhost communities
(原発受容自治体)を税金を使って黙らせる。
これらの背後にいるのがbusiness lobby
(経団連)だという。日本国家は中国以下のひどい国
というイメージだ。そしてその主役が実名入りで登場する。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata2/politics/sarcophugus.htm
78名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/01(日) 08:59:01.42 ID:F6H9gsLnQ
おはようウサギ
79名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 09:01:56.20 ID:PleltEyfO
しかし相当に根深いなぁ、地方の方の東京へのコンプレックスは。

>>75
こっちで家買うとか…そな甲斐性なさそうだから心配ないんじゃ?ってか(優秀な人材が上京するならともかく)何の生産性もない人間が東京来ても迷惑なだけなんで、上京しなかったアナタの決断は正しかったね。
80名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/01(日) 09:06:42.55 ID:6yq8NSlQ0
汚染豚、東京土民
81名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 09:15:30.41 ID:aoSJJSwp0
才能の無い痴呆民が東京来てもホームレスが増えるだけだもんな
82名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/01(日) 09:28:50.43 ID:DHS5/MJQO
トンキン人が業火から逃げ回った挙げ句に言問橋で反対方向から逃げる人と合流し立ち往生して焼死or隅田川にダイブする様子が見た〜い☆
83名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/01(日) 09:43:44.36 ID:IiH6NRmB0
校庭利用基準、安全委開かず「差し支えない」

読売新聞 4月30日(土)23時54分配信
 福島第一原発事故について政府が設定した校庭利用基準を検討する
際、原子力安全委員会(班目(まだらめ)春樹委員長)が正式な委員会を
開かず、2時間弱で「差し支えない」とする助言をまとめ、国の原子
力災害対策本部に回答していたことが分かった。

 安全委事務局の加藤重治・内閣府審議官が30日の記者会見で明らか
にした。

 加藤審議官によると、4月19日午後2時に同本部から助言要請があ
り、事務局が、班目委員長を含む5人の委員から、対面と電話で意見
を聞き、助言をまとめた。委員会が開かれなかったため、議事録もな
いという。加藤審議官は「19日以前から、文部科学省とは協議して
おり、委員の間でも話し合い、かなりの合意ができていた。この日の
見聴取だけでまとめたわけではない」と説明している。

最終更新:4月30日(土)23時54分

読売新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110430-00000944-yom-soci
84名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 10:05:11.95 ID:TlkBDfwU0
【--今後の電力行政_1--】

電力が国家の最重要インフラである以上、【発電】【送電】【変電】の利権分断は絶対に必要だ。

【送電】【変電】の管理・運営は国や地方自治体がやるべきだ。

それにより、今まで電力会社が阻害してきた自然エネルギーの開発が活発化する。

公共工事同様、競争入札方式で直接下請けにやらせるべき。

【発電】に関しては自由競争をもっと活発化させるため今の東電をもっと細分化して競わせる

べき。

競争がないからいつまでたっても電気料金が一向に下がらないし、もっともコストの高い原発が

いつまでも利権の温床になってしまう。こんなバカな話はない。

自由主義経済を完全に否定している。

だから、東電から国民の財産である【発電】【送電】【変電】施設を賠償として

取り戻す必要がある。
85名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 10:46:28.22 ID:VLQG6yjKO
揺れた?
86名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 10:46:46.03 ID:p+E7+VrhO
揺れた @世田谷
87名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/01(日) 10:47:45.30 ID:Lo4eDPsB0
昨晩に引き続きすごい風だ。
88名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 10:50:00.83 ID:fq0cFNsp0
祝!!もしかして初震源地? 
報道は多摩東部3 のみ。
89名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 10:51:16.57 ID:yfGLnBYK0
>>85-86
2011/05/01 10:45:17 埼玉県南部 M4.3 震度3

中央区では微揺れでした(体感震度1?)
90名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 10:52:03.57 ID:VLQG6yjKO
震源は埼玉南部らしい
91名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 10:53:51.49 ID:RUGxKe98O
何か尋常でない風が吹いてるが…
92名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 10:53:53.40 ID:oYblbufsO
最近はちょびっと揺れが多いね
93名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/01(日) 10:57:41.49 ID:AgK2Ivzg0
XDAYは近いなw
94名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 11:04:54.49 ID:p+E7+VrhO
昨日、六本木の喫茶店で後ろ席にいた婦女子3人組

どうやら原発は栃木県にあるとの認識のような会話に吹きそうになったw

新聞やニュースを見ない都内で遊びに夢中な世代ってその程度よ
95名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 11:06:45.63 ID:5xKWGiL20
お前のXDAYは近い。
96名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 11:13:08.51 ID:lfcT9RrzO
GWっていつもこんなに風強く時期だっけ?
震災から明らかに異常じゃない?
おまけに放射能だし東電の社員は毎日どんな気持ちでどんな暮らししてるの?
外資系スーパーとか?
97 【大吉】 (関東・甲信越):2011/05/01(日) 11:13:45.46 ID:p+E7+VrhO
んじゃあ、おみくじでもひいてみな
98名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 11:19:16.71 ID:Gm2u0VCY0
カッペ必死w



99名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/01(日) 11:29:11.20 ID:m500U9KbO
>>63
ただちに影響はないwww
100名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 11:54:57.84 ID:u5svNYiW0
ここが何スレか分からないキチガイ多いですね
101名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 11:57:57.75 ID:VP3P4Z+Z0
まったくだ。ここは我々チベタン専用スレだと言うのがまだ分からん輩が多い。
102名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/01(日) 12:01:04.96 ID:m8y3Ll010
どやさどやさ(笑)
103名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/01(日) 12:02:54.69 ID:m8y3Ll010
いつ爆発してもおかしくないのにー(笑)
104名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 12:51:48.81 ID:inuFhVGV0
<<83
原子力の常識から水素爆発は明らかなのに、水素爆発は有り得ないと暴言し、
チェルノブイリをもはるかに上回るであろう史上最悪の放射能汚染事故をもたらしたA級戦犯の一人、
御用学者の巣窟、原子力利権の権化、東大のカス教授が未だに工作活動を行っていることは、許しがたい暴挙である。
105名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/01(日) 12:53:38.27 ID:U82JXQB60
菅内閣をはじめとして、政治屋連中は原子力に関して素人である。その道の学者ではないのだから当然の話しです。
だから専門的な知識、意見、助言、対策を表する事の出来る人達を集めたのだろう。
ところが、召集かけられたは良いが、政府は思い通りの数字を、つまり黒であっても白と回答しないと認めてくれないらしい。
菅よ。責任を貫く気持ちがあるのなら、早急に引き継ぎをし、引退せよ。
石原も。
106名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/01(日) 12:57:10.24 ID:CsvRuGDc0
丸い緑の山手線
その中降るのは放射能
新宿日暮里秋葉原
トンキン浴びて癌になる♪
107名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 13:06:04.11 ID:EnAI+Z8i0
昨日の新宿は人手が戻っていたように感じた。でもパチンコやの看板が消えてるのは
ちょっと異様だな。西武新宿から歌舞伎町へ。
外国人もいたが不良外人ばかりで、大きなドラッグストアにも観光客はいなかったな。
108名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/01(日) 13:17:25.82 ID:m500U9KbO
>>107
トンキンなんだから不良日本人もいるだろ
類は友を呼ぶ
109名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 13:19:43.75 ID:erD7bcsT0


シナチョンの工作員がうぜーwww

関西に住んでいるシナチョンが、日本人を装って分断工作がんばってる。
110名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 13:23:29.07 ID:S/N+UMZ70
気象庁 黄砂予測図
ttp://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html
ttp://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/imgs/000/192/fcst/201105020900-00.png

福島の放射能を逃れたとしても、中国からもセシウム攻撃w
てかこっちもなんとかしろよ・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 13:27:50.71 ID:X8DVslzQ0
5.7 原発やめろデモ 呼びかけ!!!!!!!

http://57nonukes.tumblr.com/
高円寺超巨大デモから1カ月! そして、大震災から早くも2カ月が経とうとしているが、
いまだに福島原発事故は全然収まらない!
14:00 渋谷区役所前交差点集合!
15:00 前代未聞の超巨大デモ!!!!!
112名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/01(日) 13:29:36.34 ID:U82JXQB60
菅内閣をはじめとして、政治屋連中は原子力に関して素人である。その道の学者ではないのだから当然の話しです。
だから専門的な知識、意見、助言、対策を表する事の出来る人達を集めたのだろう。
ところが、召集かけられたは良いが、政府は思い通りの数字を、つまり黒であっても白と回答しないと認めてくれないらしい。
菅よ。責任を貫く気持ちがあるのなら、早急に引き継ぎをし、引退せよ。

石原やめちまえ!
113名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 14:12:06.31 ID:XurZgaiz0
【原発問題】外部電源の喪失は大津波によらない? 東電の資料から共産党吉井氏が追及★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304199002/

 日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、地震による受電鉄塔の倒壊で福島第1
原発の外部電源が失われ、炉心溶融が引き起こされたと追及しました。経済産業省原子力安全・保安院
の寺坂信昭院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認めました。

 東京電力の清水正孝社長は「事故原因は未曽有の大津波だ」(13日の記者会見)とのべています。吉井氏は、
東電が示した資料から、夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して全電源喪失・炉心溶融に至ったことを暴露。
「この鉄塔は津波の及んでいない場所にある。この鉄塔が倒壊しなければ、電源を融通しあい全電源
喪失に至らなかったはずだ」と指摘しました。

 これに対し原子力安全・保安院の寺坂院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域に
あった」ことを認め、全電源喪失の原因が津波にないことを明らかにしました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html
114名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 14:15:04.01 ID:MVf01Pxj0
>>108
お前がチョンでないなら、
フォースの韓国面に堕ちているようだな。
115名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/01(日) 14:18:10.73 ID:sNYtdW4xi
韓国面なついw
116名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 14:20:30.55 ID:BXbxqVU+O
拾いもの
葛飾区
http://m.youtube.com/profile?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&user=jyuningeiger
豊洲界隈が液状化で大変な事に成っているとの噂だけど先日豊洲界隈を視てきたが全く問題無かった液状化が起きているのは土壌改良去れていない東京ガス跡地の野原一帯なのでは?
117名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/01(日) 14:21:53.63 ID:U82JXQB60
菅内閣をはじめとして、政治屋連中は原子力に関して素人である。その道の学者ではないのだから当然の話しです。
だから専門的な知識、意見、助言、対策を表する事の出来る人達を集めたのだろう。
ところが、召集かけられたは良いが、政府は思い通りの数字を、つまり黒であっても白と回答しないと認めてくれないらしい。
菅よ。責任を貫く気持ちがあるのなら、早急に引き継ぎをし、引退せよ。

石原やめちまえ!
118名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/01(日) 16:20:45.65 ID:vp2T/WY0O
チベットに自由をって叫ぶスレはここですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/01(日) 16:21:41.79 ID:U82JXQB60
民主も自民も共産も公明も社民も関係無い。
政治家共は死ぬ気で事故収束のために一丸となり、収束後は原子力を段階的に破棄する事。
国民は苦しみもあるが、生活の質の転換をはかり、エネルギーに対する概念を変えていく事。
120名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 16:45:11.42 ID:bgXhlugR0
実際に行った知り合いに、安目のマンションが
けっこう大変な事になってたって聞いたけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/01(日) 16:54:47.41 ID:SVyrokOh0
自分も毎日の通勤に通っているけど
豊洲のどこが液状化したのかさっぱり確認できない。
近所住みだから確認したいんだけどなー。
以前から壊滅予想だった南砂もそこまで酷くなかったみたいだし。

毎日変な風吹いていて、それもなんか嫌な気分になるねー
122名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 17:24:31.99 ID:sHiXBllE0
雨降ってきた
出かけなくて良かった
123名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 17:25:18.12 ID:kefcyd660
雨の日と強風の日は嫌だな・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 17:35:18.56 ID:0eShAQ0/0
>>113
このブログで既にボロクソにニ言われてる

ttp://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-491.html
125名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 18:21:33.92 ID:eZbhz3i7O
カーペンターズの歌にあったね
雨の日とベントの日は
126名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/01(日) 18:25:56.00 ID:DPAvnjb2O
 関西経済同友会の大竹伸一代表幹事(NTT西日本社長)はこのほど定例会見を開き、
関西で原子力発電所の新規建設や運転延長を止めるとする橋下徹・大阪府知事の主張について、
「代替エネルギーの研究、実用化を急ぐべきとのメッセージで、
世の中一般からずれていない。まともな考え方」と評価した。
 一方、関西電力美浜1号機など運転開始から年数を経た原発の継続や更新に関しては、
「今すぐ原発をなくすと経済活動が進まない。現実的な対応が必要」とした。
 また、東京電力福島第1原発事故の損害賠償の一部を、関電など東電以外の電力各社が負担することになった場合に
懸念される電気料金の値上げについて、「払えないというものではないが、あまりに上げ幅が大きいのも困る」とし、
大口需要家でもある経営者の立場から安易な料金転嫁を警戒。
政府や電力業界に対し「損害の範囲や負担額の議論を深めてほしい」と注文した。
(内田尚典)
(2011/05/01 08:26)
▽神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004019683.shtml
127 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/05/01(日) 18:27:58.11 ID:fCCVbsfz0
雨だ
128名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/01(日) 19:31:40.80 ID:V1w5xKw30
豊洲など東京都内の一部の地域でも液状化が起きてたのか。
129名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/01(日) 19:33:12.15 ID:V1w5xKw30
将来的な原子力および火力の廃止を含め原子力と火力への依存度を
下げる事は現実的に且つ科学的に可能らしい。

風力、水力、バイオガス、地熱、太陽光、海洋エネルギー発電など
多角的な再生可能エネルギーの創設を首都圏でも早急に進めるべき。

真にクリーンな電力の安定供給だけでなく、インフラ系は裾野が広いので
関連作業も併せれば社会的に有用な雇用も数多く創出できると思われる。
130名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/01(日) 19:33:39.55 ID:V1w5xKw30
米国シンクタンク「日本の電力回復は風力や太陽光といった再生可能エネルギーなら、低コストで早い」
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101000028.html
131名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 20:09:47.73 ID:p+E7+VrhO
震度3くらいの地震が多い1日だったね
132名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 20:18:52.98 ID:Q1rf8fpx0
しらんわ。
俺若い時分から無茶苦茶トンキン憧れてたな。
でも今は住まなくて正解だったとつくづく思う。
トンキンに住んで家でも建ててたら目もあてられなかったよ。心から。
やっぱ都会に集まるなんてカスのすることだね。
133名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 20:22:16.10 ID:Q1rf8fpx0
しらんわ。
俺若い時分から無茶苦茶トンキン憧れてたな。
でも今は住まなくて正解だったとつくづく思う。
トンキンに住んで家でも建ててたら目もあてられなかったよ。心から。
やっぱ都会に集まるなんてカスのすることだね。
134名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 20:50:37.09 ID:fEUOeAHQ0
ID:Q1rf8fpx0 の(東京都)
135名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/01(日) 21:09:04.49 ID:lVEEBiaD0
今の時期に風が強いのは普通だと思う。いつも鯉のぼりが勢いよくなびいてる印象。
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 21:30:46.33 ID:Q1rf8fpx0
今日もかみさんと
抱き合って眠るよ
政治が狂ってるから
かみさんしか信じられない
137名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/01(日) 21:31:29.87 ID:ln7vq14FO
強風で線量高かったぞ、西新宿
マスクしてるやつはえれー少なかったがなw
(あ、ヨドバシ付近にいた警官はほとんどマスクしてたw)
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 21:31:44.69 ID:gVXmiDD40
>>136
幸せ者め
139名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 21:34:41.50 ID:6zSBBqwj0
政治狂ってるよな
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 21:47:21.99 ID:yfGLnBYK0
秋葉原にホットスポットがあるらしいというので、計測してみようと思い行ってみた人が多くて無理
あんな所で測ったらあやしすぎるのでやめたw
一応0.5μSv/hで音がなるようにしておいて、胸ポケに入れてウロウロしてみたけど警報が鳴ることはなかった

J-waveのチャリティフリーマーケットがヒルズであったので行ったけど、六本木周辺は人が少なめかな
六本木と秋葉原の外人のオサレ度が違いすぎてワラタ

近所の橋の上や公園を計測したけど、特に高い線量の場所は見つけられず@中央区晴海
雨に打たれながら測っていたので、今日もMy被曝タンクがUP\(^o^)/
141タケル(東京都):2011/05/01(日) 21:56:17.55 ID:Q1rf8fpx0
後どれくらい生きられるのかをこの年でもう真剣に考えることになるなんて想わなかったなあ
戦時中の人々も辛かったんだろうなあ、震災後にそういう体験記を読むと震災前とは感じ方が全く違う
逆に怖いのは自分だけじゃないと勇気付けられたりもする
142名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/01(日) 21:56:19.04 ID:ln7vq14FO
>>140
帰りにポツポツと小雨にうたれたけど
特に変化なかったから都内、今日の雨は大丈夫だと思うなよ
部屋ん中は朝より低いけどね
143名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 22:08:38.28 ID:Q1rf8fpx0
今日の朝刊の投書欄に70代のばあさんが風評なんて関係ないわ、福島さんのキュウリは
自然の味がしたおいしいと思わず声が出た、こんなおいしいキュウリは普段食卓には出ない

ご近所さんにも勧めてあっという間に食べたって書いてた

おいしい水やおいしい食べ物は汚染されてもおいしいよ おいしい
144名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 22:33:20.53 ID:XurZgaiz0
>>143
おいしくて危険な食べ物を安全だと騙されて食べてしまうのは、風評被害だよね
145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 22:42:46.77 ID:x33/7sWd0
孫とかに食わせてなければ、年寄りが積極的に食ってくれた方がいいんじゃね
146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/01(日) 22:59:53.98 ID:kefcyd660
頑固だから食わすんだろこれが・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 23:02:50.01 ID:XurZgaiz0
>>145
いや、家に持ち込まれたら排便・下水道に出ますよ?
最後に葬儀したら灰が放射性物質込みですよ
148名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/01(日) 23:08:16.30 ID:XurZgaiz0
下水汚泥に高濃度放射性物質 5月1日 19時2分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110501/t10015660021000.html

福島県郡山市にある下水処理施設の汚泥などから、比較的高い濃度の放射性物質が福島県の調査で検出されました。
処理された汚泥は県外に運ばれて、セメントの材料として再利用されていたということで、
福島県では追跡調査を行っています。

放射性物質が検出されたのは、福島県郡山市日和田町にある県の下水処理施設「県中浄化センター」です。
福島県が先月30日まで行った調査の結果、汚泥からは1キロ当たり2万6400ベクレル、
汚泥を焼き固めた「溶融スラグ」からは33万4000ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。

このうち、溶融スラグから検出されたセシウムは、原発事故の前に処理されたものと比べると、
およそ1300倍に達するということです。

福島県では「地面の放射性物質が雨で下水に流れ込み、処理の過程で濃縮されたのではないか」とみています。

この浄化センターから出る汚泥は、県外に運ばれてセメントの材料として再利用されていたということで、
県では、当面の間、再利用を見合わせるとともに、原発事故のあとで搬出された汚泥がどのように使われているのか、
追跡調査を行っています。

また、県内の同様の施設でも汚泥などの調査を行うほか、作業員の健康に影響がないか調べるとともに、
作業員の安全確保や、放射性物質を含んだ汚泥の処理などについて、早急に方針を示すよう国に求めています。
この問題を受けて、国土交通省は、原子力安全・保安院に報告したうえで、環境省など関係機関と調整を図って、
汚泥を安全に処理する方法などを検討することにしています。汚泥は、対応が決まるまで浄化施設に保管するしかなく、
国土交通省は「このままでは汚泥がたまっていくことになる。これまでにないケースなので、
どのように処理するのか不明な点が多いが、できるだけ速やかに対応を決めたい」と話しています。

149名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/01(日) 23:58:14.17 ID:p+E7+VrhO
郡山市と福島市はきちんと対策(特に子供の)してあげてほしい!
150名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/02(月) 00:06:16.37 ID:GcHgjRUI0
  |三| /  |  |ヨE| | ーァ ナ ヽ レ |  ナ      |    ┃┃
 ー十‐ \ ノ\ |日j レ ー   (ナ  ノ / こ  ̄  レ ヽ ・ ・
_____________  ____________
 へ   ,へ             V
/ 八 / 八                          へ  .へ
|`7  `|`7  `ー-、       ,r'三TT三ヽ,         .八 |__八. |
V.|   |/       >、   トv≦癶≧v1       「 ̄ヽ,ト|  ノ7
  |      ノ(⌒ー'\| ̄~^ハl fiニニjヽレ'ー―-、_  トiへ V  |/
  \.   彡  |ゝへ.     \'='=彳/     ,コ V|  `ー-ラ'
   ヽ ̄   | |  \    ヽ { /      厂 ヽ. |    /
    \   V    ヽ.___}____.人   V   ノ
      `ヽ  ヽ ,.べ    (    )  ノ   ̄ヽ   /
        \_)'’  \  (     )/      `ー'’


それはいつ生まれたのか誰も知らない
暗い肥溜めの中で蛆虫にまみれて発生した
   彼らはもちろん人間ではない
 
その醜い容姿同様に凶暴で愚劣な精神が宿っている 
  人間になれなかった
      妖怪人間トンキンである
151名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 00:18:40.18 ID:uR8LGTE2O
原発から郡山市って結構距離有るね。
http://maps.loco.mobile.yahoo.co.jp/p/map/maps?z=8&lat=37.44590169&lon=140.30018953&title=%95%9F%93%87%8C%A7%8CS%8ER%8Es%91%D2%92r%91%E4%82P%92%9A%96%DA%8E%FC%95%D3
ヨウソ、セシュウムの検出は報道されているけどストロンチュウムやウランが検出された報道はされてないよね…3号機って原子炉・・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/02(月) 00:25:24.63 ID:a/ZmB5VtO
>>143
昨日のさだまさしの番組でも同じ内容のハガキきてた
153名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/02(月) 00:45:20.81 ID:QlRTHjqkO
東京の人達はみんな知識人で聡明な方ばかりだから危険厨の言う事を真に受けて騒ぎ立てたりしないですよね♪
福島原の野菜なども安全なんだからちゃんと食べていますよね♪
すごいなぁ僕には怖くてとても出来そうにないや^ ^ ;
やっぱり人間できてる人多いんだなぁ、これからも頑張って下さいねp(*^-^*)q
154名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 00:54:17.54 ID:4xshgWyO0
>>143
福島は広島じゃない。原爆なら人類を危機に陥れるけど。だけど原爆のように、
原子力発電所から放出された放射線は広島について書く時のように見えない汚染と
呼んでいるような形をとる。みえないし、におわないし、かんじれない。その影響は
一年であらわれないとしてもとても長くつづく。一世代(30年)続くかもしれない。
次にそうなってもしかたがない。生き残った人がいうように、外面上は健康にみても、
突然、なにがが調子がよくなく感じ、病気になり、死ぬかもしれない。

http://www.nytimes.com/2011/04/16/opinion/16iht-edlifton16.html?_r=1&scp=2&sq=fukushima&st=cse
に書いていた。
155名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/02(月) 00:57:22.73 ID:yDLP2EpqO
>>154
直ちには影響無いし因果関係は認められないから大丈夫です。
156名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 01:13:07.68 ID:baSdYNzD0
>>153
なにか嫌なことでもあったの?
都民専用スレでわざわざそんな書き込みしちゃって・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:25:01.86 ID:v6HV2ui+0
基本、関東の他の県ならまだしも東京から離れた地域の書き込みは荒らしと見なしてもいいかもな
悪ふざけも度が過ぎる書き込みが多すぎる
158名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 01:25:35.56 ID:KXD7qKzN0
今日も関東産の野菜や、東北地方で水揚げされた魚を食べました。
159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 01:32:29.79 ID:s/u6Tr710
寿司なんか食べまくりだよ〜〜。
残り少ない人生を苦しくつらく我慢して生きるなんて嫌だよう。

あ。こんな事言えるのはアラサーだからかなあ。
子供いる人とかは、気をつけてほしいけれど。
あとトンキンとか言ってる人って何人なの?
トンキンって日本語なの?
160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 01:37:18.71 ID:baSdYNzD0
<ヽ`∀´><トンキン!トンキン!トンキン!×10000000000回

( ´∀`)・・・

( ´∀`)<楽しそうだなぁ


こんな感じ
161名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 04:38:31.92 ID:TS1Iz2Py0
昨日駅ビル地下にいったら、肉に福島産が売ってた(><)
他の肉見たら「国産」ってシールあったけど、どこの県か
書いてないし。。店の人にどこの?って聞きたかったけど
聞けず、結局買わなかった。
なんか食べ物偏ってきたなあ。。。
野菜はなるべく遠いとこ、九州とか買ってる。今日山形の買ったけど。
しかし、魚・肉・野菜が微妙なのでご飯をミネラルウォーターでたいて
食べてばっかでバランス悪い・・・
納豆売ってたので納豆ご飯したけど、茨城納豆だし(><)ウッカリ・・って
普通納豆は水戸だしね(><)
疲れるね、、、
産地で選んでゲットできた食材でメニュー決めてるし。
なんか震災前までは「これ作ろう」と思って材料買ってたのにな
162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 04:40:51.71 ID:TS1Iz2Py0
ついでに、都内の放射能ってやっぱやばいんですか?
もう細かくネットでチェックしたりするの疲れてきちゃった・・・
外出も普通にしだしたし・・マスクはいつもしてるけど。
でも歩いてるけど、マスクって一部しかしてないよね
外食も減るだろうと思ったのに、お店見てもどこも普通に
混んでるし。
163名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/02(月) 04:53:20.40 ID:lTJ0GeEA0
東京都民はバカだから
164名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/02(月) 04:55:39.18 ID:QDbo7uZg0
>>162
文科省のモニタリングだと、東京はぜんぜん平常値だよ。

俺は文科省の公表値が真実と大きく乖離してるとは思われない
(観測主体が無数にあるため政府が大幅に情報操作ができるわけない)以上

4月2日頃に神奈川が平常値になった時点で、全然気にせずマスクも何もしなくなったぜw

いまの東京より山口市の放射線量の方が1.5倍高い。
165名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/02(月) 04:56:29.99 ID:TtqQRR8KP
>>159
ガンや白血病といった晩発障害になる方がよっぽど苦しくて辛いと思うぞ。
悪いことは言わん
死ぬからやめときなはれ
166名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 04:57:11.09 ID:FHxMj0+H0
>>162
別に大丈夫だよ。
ただ、原発の状況と雨には 一応気をつけるといいだけ。
水は 今は安定だな。
食べ物は 出回ってる分には 完璧ではないけどまぁ食ってもおk

魚だけは 気をつけるといい。
サンプリングも間に合ってないから。
167名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/02(月) 04:58:48.87 ID:lTJ0GeEA0
>>137
警官は爆発した15日から数日間、みなマスクをしてた。
異常な線量が公表される前だから、特別な情報が内部にあるようだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 04:59:23.02 ID:60E+l6qoO
ドイツの飛散図見ると怖すぎる
169名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/02(月) 05:01:21.30 ID:QDbo7uZg0
>>167
内部情報がなくても、その1週間くらいは50%くらいの人は外出時マスクしてたよw

普通にどう考えてもしたいだろ 本能的に
170名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/02(月) 05:01:28.89 ID:GcHgjRUI0
  l゙       ,‐゙、  .,,`\
  .l゙        .ヾl|"-、ヽ `ー........ ‐''l    ___,..ーi
  │       / !i、 `'/     .,/,,..;;ニ ̄ _,,, /  牝妖怪トンキン
  . l       /  .,,.`'-..,,ゝ    _..┴''゙゙ ̄ン"./
   !       !  .__,゙"''''.,,‐ニヽ ー''''''''''''" ./       ,.
  ./        ,!     _,,,,,,,,,,,,,,,"`'-.      l     .ト'"
 ./          .!.ラ'二-、i-ーi .、,`ー、     /      . ;
: ,i′        .l. l   ゛  ∨ `~|r \  ,i′      |
/            l .l            / /         ヽ
             .l, l          / /           .`‐
               ! ! ¬'―- 、.,i./         ,,.
              : lil.、       l/            !`-..,,.
      . i        .|.! 冖ー- l゙V/             ヽ
     _、.!       /.|       ./ |          . ヽ
  .,/゛ ./      .,!  ゙゙゙̄^''''''" l゙          t、 .|
.'"    /      Yゞ          .l,         │゙ゞ
    |       ヽ          /          : !
     .l        .}        !          ./
      |       ./         .l         /
     ,!=@   ,i′         .l      ._/
    .“ .l   /             ヽ.   : /゛
       .:′ .:!              : ゙-  ゛
┌───┐
├───┤    /      |     .| ̄|  | ̄| /  ─┐
└───┘  /       人    | ̄|  | ̄| |
──┼──  \     /  \   | ̄    ̄|  |
   │       \  /     \ |  日  |  レ ヽ_

 _/_     |   |    _/_    /
  /   ヽ    し  |     /      |    \
 /  _|        |     /  つ   |
  (_ノヽ      ノ    /  ヽ_   し
>>164
ネットやってるのに国の公表値信じるとか情弱以下だろ…

問題点
@計測地点がおかしい
現在の問題は大気汚染より降り積もった土壌汚染。
よって地面から近いほど線量は高くなるが
国の計測地点は地上何十メートルという高さなので低くて当たり前。

A計測機器がおかしい
現在国が使用しているガイガーカウンターはγ線しか測れない。
γ線はヨウ素、セシウムなど。
プルトニウム、ストロンチウムなどの
より凶悪な放射性物質はα線だが
現在の機器では計測することができない。
プルトニウム、ストロンチウムは多い少ないは別にして確実に飛んでいるにも関わらず、
あるともないとも言わず触れない国の姿勢。

B民主党である
民主党はいわずと知れた“オール駄目”
何やらせても駄目だったのにまだ騙されるのか?
172名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 05:09:12.27 ID:tsorH2ab0
>>161
店で売ってる納豆ってほとんどアメリカ産じゃない?
173名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/02(月) 05:13:20.98 ID:TtqQRR8KP
>>164
文科省のデータは地上10〜20mぐらいの高さで測ったもので
実生活範囲内の0高さで全く計ってないことを知らないのか

相当甘めだよあのデータ。
http://matome.naver.jp/odai/2130397994889686101
174名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/02(月) 05:18:14.77 ID:XwSpeBucO
乳児のミルク用ペットボトル配布は、3月23日に発表、24日に配布開始だっけ。
15日から数日間の水道水は大丈夫だったのかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 05:20:28.23 ID:tsorH2ab0
とりあえず自分がこよなく愛する金のつぶ梅風味黒酢たれは
アメリカ豆つかってた
http://www.mizkan.co.jp/chilled/shohinshokai/06_kurosu.html
176名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 05:26:11.11 ID:TS1Iz2Py0
>172

おかめ納豆だよ〜赤いパッケージの
アメリカの納豆なんてないでしょ
ってこれ釣りかw
177名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 05:32:25.74 ID:R1dVBEu00
新宿の数値は地上十数mで測定したものだってことはわかってるけど
その高さと地上1〜2mくらいの高さでどれくらい差があるのかわからないから
あくまで判断基準(急激に上がったりしてないか)のひとつとして見てるよ
178名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/02(月) 05:36:13.88 ID:XwSpeBucO
原料の豆が国産のほかに、アメリカ産やカナダ産が多いってことで、
納豆そのものを製造してるのは茨城県内の工場が多いってことでしょ。
原料の生産地と製品の製造地で、話が噛み合ってない。
179名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 05:38:23.91 ID:FHxMj0+H0
もう…みんな死ぬしかないじゃない!!
180名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 06:00:43.19 ID:tsorH2ab0
>>176
別に釣りじゃないけど

>>178
なるほど
ミツカン様は栃木・千葉・愛知あと関西から南に工場あったわ
181名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/02(月) 07:07:30.19 ID:uHLjLGEB0
お前ら震災前に幸福を感じとったか?
もうな、後に伸ばすなや、復興してからやの健康になってからやの
悲しみが癒えてからやとかなんだかんだでお前らは
『嬉しくなれない自分』から逃げてるんでしょ?
よしんば本当に幸せな出来事が起こったとしてもやで、
どんな顔して喜んだらええかわからんのやろ?
そやから今のうちからその辺の表現力を養いつつ生きてみ?
人生変わるで?そやろ?
俺知ってんで、常に目標に到達していない自分を演出しておけば
お前らは『今は喜ばんでええ』といって喜ぶという人間の義務が放棄できるから
目標に到達した瞬間次の目標立てるんやろ?
でもな、そろそろ生きとる事に感謝したらどないや?
そこがスタートラインなんや。
今日一日で一生分の幸福を享受したらそれでええんや。

3行
もうちょっと
真剣に
生きてみ?ん?
182名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/02(月) 07:17:37.02 ID:GvV4VKuiO
お前らまだ生きてんのかよ……uzeeeeeen!!
核爆発w
183名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 07:19:32.43 ID:aIERaRnG0
線量は地上18mも1mも大して変わらないよ
そもそも大気中の空間線量を測る目的なんで、高層ビルの多い都内、ましてや新宿で地上にモニタリングポスト建てるほ方がおかしい

http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/sokutei/sokutei.html
Q4 測定された数値は、測定場所による違いはありますか?

 空間放射線量は、測定する場所の周辺環境の違いにより、測定値が異なる場合があります。
 (1) 高い建物の傍などでは空中からの放射線が遮断され、計測されない
 (2) 測定場所の地質や地表面の降下物、周囲の建物等のコンクリートなどに存在する天然及び人工放射性物質の影響を受ける
と考えられるためです。
 東京都健康安全研究センターが、平成23年4月26日、同センター内の屋上面や地表面から高さの違う場所で測定した結果、
それぞれの測定値に大きな違いはみられませんでした。また、同じ場所で測定したモニタリングポストの測定値(0.0692マイクロシーベルト)と、
NaI(TI)シンチレーションサーベイメータの測定値(0.06マイクロシーベルト)も、ほぼ変わらない値でした(1グレイを1シーベルトに換算)。

http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/sokutei/pic8.png


外部被曝に関してはγ線を注意していればいいわけで(総量における割合、透過性を考慮すれば)、αやβを放出する核種に関しては
内部被曝を注意するべき。ただこれらは検出するのが難しく、精査するための検出器が足りれない状況
184名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 07:25:11.88 ID:zdrpHeEsO
いますこし揺れた?
185名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 07:30:16.36 ID:uR8LGTE2O
186名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/02(月) 07:32:43.42 ID:GvV4VKuiO
>>184
知らんわ
187名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 07:34:26.40 ID:baSdYNzD0
>>183
いやいや、雨が降るたびに大気中の放射性物質が地上に落ちてきてるわけだから
地面付近の濃度と高度20メートルじゃ、飛び回ってる放射性物質の種類も全然違うわけで
だからこそ放射線量の計測は地面から少しでも近いところでやるべき
子供達のこと考えたらね 高度20メートルのところで日常生活おくるやつどこにいるんだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 08:12:10.41 ID:zdrpHeEsO
今日は黄砂が直撃だね
すでに空が霞んでるよ
今日は花粉が凄いらしいが本当に花粉なのか?
こっそりベントかこっそり再臨界なんじゃないのか…
190名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 09:08:00.93 ID:KL5Si2NI0
毎年春先は窓枠とかベランダのタイルが薄黄色くなって若干べたつき固まる。
今年も同じ。今年は放射性物質もいっしょに固まってるんだと思うと掃除する
のが辛いが。見えてるのは花粉と黄砂の黄色。放射性物質は目に見えないから
余計怖い。
191名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 09:17:26.85 ID:2VX1hCs30
東京都民専用って書いているのに、
神奈川県とか、大阪府の人が沢山書き込んでいるwww
192名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/02(月) 09:20:20.62 ID:QlRTHjqkO
トンキンブイリ頑張れよ!放射能No.1を目指せ!奇型美人コンテストも頑張れよ
外人「oh〜ワンダランド」とか言われそうww
193名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/02(月) 09:22:14.40 ID:qU1QD3B/0
(北海道)ってなってるが、子供待避のためで実は都民。
このまま(北海道)になれたらどれだけ良いことか・・・。
>>191 ようルーキーお前はチベットから書き込んでいるのかよw
195名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 09:25:11.45 ID:aIERaRnG0
>>187
だから線量が変わってないっとことは、空気中の濃度は同じってことなんだよ
地面に「堆積」と考えるから風が吹いたらヒラヒラ舞う様なイメージをしがちだけど、基本的に常に空気中を浮遊していて
雨によって降下してきたものが「吸着」するの、だから地上数センチとかの線量が上がる

土壌の汚染やアスファルトへの吸着率なんかは、元々ほとんどの場所で計測されていなかったから、バックグラウンドの数値が分からない
地面のモニタリングは当然増やすべきだけど、それと高高度による計測が無意味だという意見は別、というか単に理解力不足なだけ
196名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/02(月) 09:26:23.47 ID:muHSssiu0
>>192

  おもろいこというな-------!
197名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/02(月) 09:46:07.09 ID:PY9waZLJ0

杉並区は6マイクロシーベルト
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI
チェルノブイリで子供の4人に1人に何らかの健康被害が生じている地域でも、事故後1ヶ月でも1マイクロシーベルト以下
198名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 11:01:26.80 ID:vBSa8P/i0
【話題】 羽田空港のすぐ目と鼻の先、神奈川県川崎市の臨海部に原子炉があった!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1304289322/
199名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 11:47:48.94 ID:CkvWBrp2O
明日はベランダと玄関と床拭きするか
ベランダはデッキブラシでごしごししたほうがいいの?洗剤で。
植木もどうするかな
ハーブや花がわさわさ健気に咲いてるよ(´;ω;`)綺麗だよ
200名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 11:48:36.02 ID:zdrpHeEsO
どこそこにあるさ
駒沢公園の向かいにはアイソトープ
レントゲンを撮れる病院ならコバルト60
201名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 11:52:10.44 ID:zdrpHeEsO
>>199
俺は毎朝水打ちしてデッキブラシでごしごししてる

洗剤はとくに使わない
いまはランタナと水仙とラベンダーが咲き乱れ、ハーブ類や、ゴーヤやししとうや瓢箪などネットを這って窓を覆うものがすくすくだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/02(月) 11:55:41.01 ID:PY9waZLJ0
ぼけっとしてる人は病気にならず
神経質なこのスレの住人は病気になる

これ宇宙の真理www
>>201
毎朝かー、そだね、こまめにごしごししようかな
植物見てると春なんだなあって思うよね、季節感も忘れてた
被爆しながらも育って花さいてさ…泣けてくる
今度土変えてやろう…。
204名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/02(月) 12:25:51.70 ID:XbK6SKQh0
チョン、シナチク、イナカモン の大好きな言葉

それは「トンキン」

人種を判断するのに分かり易くていいなw
プランターの土どうしようって思うよね。
マスクしないで土いじりした後、2日程喉が痛かった。
土埃吸ったせいだとは思うけどさ。
ブラックベリーや、スダチもあるんだけど食べられるかな…
206名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 12:47:48.21 ID:AdpIyytJO
水以外は普通に買えるようになったよ@世田谷

マンションの水はまずいから今までカップ麺やお茶はミネラルウォーター使ってたけど…そうもいかなくなるなと
207名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/02(月) 12:59:07.94 ID:LkB5i1Tb0
>>189
どさくさに紛れてね
東電のしそうな事ね
>>174
大丈夫なわけないと思うけど
12日からはかなり危ういよ
東京に子供が住んでおり12日にラジオ付き懐中電灯と単1電池と2ℓペットボトルと
野菜を送ってほしいとPCに入っていた

208名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 13:02:10.62 ID:zdrpHeEsO
>>203>>205
5月6月は植え替え・土替えの季節だからね
例年なら古い土が甦るって土をいれて半分だけマンションの花壇や公園の花壇に棄てるっつーか、寄付して足してやってる
公園管理は手抜きで土が減って浅くなってるのに放置してるから
植物はいいよね〜
ひまわりはセシウムを肥やしにして成長するっていうから今年は盛大にやる予定
209名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 13:06:28.12 ID:P53GwmgOO

遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304303064/
自宅ベランダや階段、道路や塀をブラシで水洗いした方が
早い段階で物質を落とせるみたいだけど、梅雨の時期は
大変そうだなぁ。雨が降った後、毎回掃除しないと
いけないのか…
211名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/02(月) 14:02:24.95 ID:GcHgjRUI0
トンキン↓ww



  |三| /  |  |ヨE| | ーァ ナ ヽ レ |  ナ      |    ┃┃
 ー十‐ \ ノ\ |日j レ ー   (ナ  ノ / こ  ̄  レ ヽ ・ ・
_____________  ____________
 へ   ,へ             V
/ 八 / 八                          へ  .へ
|`7  `|`7  `ー-、       ,r'三TT三ヽ,         .八 |__八. |
V.|   |/       >、   トv≦癶≧v1       「 ̄ヽ,ト|  ノ7
  |      ノ(⌒ー'\| ̄~^ハl fiニニjヽレ'ー―-、_  トiへ V  |/
  \.   彡  |ゝへ.     \'='=彳/     ,コ V|  `ー-ラ'
   ヽ ̄   | |  \    ヽ { /      厂 ヽ. |    /
    \   V    ヽ.___}____.人   V   ノ
      `ヽ  ヽ ,.べ    (    )  ノ   ̄ヽ   /
        \_)'’  \  (     )/      `ー'’


それはいつ生まれたのか誰も知らない
暗い肥溜めの中で蛆虫にまみれて発生した
   彼らはもちろん人間ではない
 
その醜い容姿同様に凶暴で愚劣な精神が宿っている 
  人間になれなかった
      妖怪人間トンキンである
212名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/02(月) 15:37:48.75 ID:giTeTsN60
>>210
5月以降の雨なら、ほとんど放射能は増えないよ
掃除の時期が早いほど体内吸入は少なくなるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 15:51:06.36 ID:zdrpHeEsO
通販でやってるあのすごい水圧の洗浄機、ほしいなぁ
タイルとか車のホイールとか水圧だけで泥も油汚れも落としてしまうというあれ
ブラシでゴシゴシないだけでも楽そうだ
214名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 16:18:37.00 ID:/s9UQgyoO
>>181
(空)ってはじめて見た
215名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 16:48:39.26 ID:WSKN47qj0
>>212
>5月以降の雨なら、ほとんど放射能は増えないよ
本当?未だにダダ漏れで雨が降った後の線量が高いから
完全に放射性物質の漏れが収まらない限りずっと
変わらないと思ってたよ
216名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 16:49:32.99 ID:xZ91coHw0
今ね、冬物のコートなんかをクリーニングに出そうと思って
ふと気付いたんだけどドライクリーニングも
他にどこの誰が出してるかわからない今
自分がどれだけ気をつけてた衣服でも
逆に放射性物質をもらって却ってきたりするんじゃないのか?!

今年はウールのコートも自宅洗いかなorz
初めての試みだけど今からウールコートの洗い方勉強してくる
217名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 17:00:53.69 ID:IF4iBMeTO
何か今日肌がピリピリする感じがする
218名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 17:02:09.20 ID:2VX1hCs30
黄砂だよ
219アホックス(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 17:03:55.20 ID:P53GwmgOO
>>181
なんだFOXかよ
220名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 17:13:41.59 ID:xdV3rc/l0
>>216
同じwクリーニング出す気に成れない
自分のにもしっかりついているだろうけど
工場でえらいことになりそうだ
溶剤で洗うから解け落ちないし

と言うことで外で叩いてガムテープで埃とって隔離中
どうしたものか・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 17:27:22.93 ID:zdrpHeEsO
コインランドリーで、Yシャツ専門や大物専用、ドライクリーニングでスーツやコートなどもできる機械があるとこあるでしょ
あれを使って自分だけのクリーニングするのがよいかもね
ま、俺は今日まで出しちゃってたけどねw
222名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 17:44:20.26 ID:xZ91coHw0
>>220
同じこと危惧してる人がいてくれてちょっと安堵した

>>221
調べたらドライは溶剤を捨てられないから
回収・再利用してるみたい
どこまで精製するのかしらないけど
放射性物質が濾過できてるのかな?
うちの近場にはドライ可のコインランドリーはないし
↑の点で不安だわ
223名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 18:42:19.35 ID:q/TSQAtU0
今日の東京薄曇りかと思ってたら黄砂だったんだな…
見慣れてないから普通の雲かと思ったよ
224名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 19:01:54.76 ID:tOETNFuw0
もまいら、バターや海藻類や果物を食べるんだ、毎日(`・ω・´)
225名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 19:06:15.03 ID:XlQkQwloO
東京の余震は収まりましたか?
郡山市民だけど、明日から友達6人と東京に遊びに行くね。
地震だ原発だって、ストレス溜まりまくりだから、遊びまくります!

226名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/02(月) 19:08:40.44 ID:9YfYGF9k0
なんだ東京も終わってたんだw(被ばく的な意味で
計測していないか隠蔽してるかわからんがプルちゃん相当降ってたっぽいね
【3号機即発臨界】
ttp://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
227名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/02(月) 19:14:17.98 ID:Qty154d10
中部大学 武田先生の見解

1.食材は1キログラムあたり10ベクレル(ヨウ素、セシウム)を下回る場合は、「安心して食べることができる」として良い、

2.現在のところ、肉類、コメなどが汚染されていないので、野菜と牛乳だけが問題なので、幸いなことに、野菜についは20ベクレルまで大丈夫、

3.野菜は「福島、茨城、栃木」の野菜は控える。東京や群馬、千葉、埼玉、宮城の多くの野菜も「規制値以下」ということで、

 データが公表されていないので、データが公表されるまで控えた方が良い、

4.産地が偽装される可能性が高いので、余裕があれば、関東以外で取れる旬の食材を求める。たとえば北海道産、九州産のように特徴があれば万全。

5.肉類と鶏卵は、福島県産の鶏肉、豚肉はギリギリで、しばらくしたら大丈夫になりそうだが、他の都県のものは10ベクレル以下で安全。牛乳についてはまた別に整理する、

6.岩手、秋田、新潟、長野、山梨、静岡と、それより遠い地域で10ベクレルを越えるような食材は見あたらない(安全)、

228名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:17:01.50 ID:dfXIRLCk0
これほど長期に渡って大量の放射性物質が出続けるというのは人類初。
米仏がさまざまな情報を欲しがるのも無理はない
229名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/02(月) 19:23:57.69 ID:aSi4gaRA0
いやぁ素晴らしい人体実験だ
230名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 19:30:59.07 ID:zdrpHeEsO
>>225
いっぱい楽しんでいってよ!
231名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 19:34:46.13 ID:tOETNFuw0
>>226
もうこの爺さんの顔見るだけで絶望的な気分になるからやめて
232名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 19:45:49.09 ID:aIERaRnG0
>>225
いらっしゃい
どんな所で遊ぶか迷ったら、いつでも質問どーぞ
たぶん誰かが答えるからw
233名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 19:47:18.75 ID:FHxMj0+H0
>>231
だったら安心・安全の枝野と管の顔でもみればいい。
どうだ?安心したか?
234名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 19:48:01.42 ID:tOETNFuw0
>>233
もうみんな死ぬしかないんだよ!
235名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/02(月) 19:50:40.15 ID:HLVL8jHaO
都内じゃチョンも減ったし残ってるチョンがいまだに放射能がぁ放射能がぁとか言ってるけど(笑)
震災前の都内に戻ってるからおもいっきり遊びなさい
放射能がぁ放射能がぁ言ってる人がいたらチョンさん?って言ってあげてね
236名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 19:50:40.40 ID:FHxMj0+H0
>>234
独りぼっちは…寂しいもんな…
237名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:56:35.26 ID:0SekELPf0
>>225
放射能がぁ放射能がぁ言ってる人に「チョンさん?」って言ってる人を見かけたら

そいつは東電社員だから、何か一言呪いの言葉でもかけてあげて。

「福島のきれいな土地を返せ!このカス野郎!」

「今すぐ原発に行って作業してこい!この汚染野郎!」

・・・とか、思いの丈をぶつけてあげてね。
238名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 20:08:11.48 ID:DZNUY4mV0
>>225 もし引っ越せないなら秋葉原でガイガーカウンター見に行くといいかも。
    即日買える店ある。
239名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 20:12:11.06 ID:tOETNFuw0
いやぁ。全くあれですね。今日スーパー行ったんだけどさ、俺関東民。
肉を買おうとしたらほとんど全部に国産とかしか貼り付けてないわけですよ。

それがね。全く売れてなくて山積み状態なんです。夜でですよ。でよく観察してたらね。
みんな確認してみんな戻してるw なんだかんだいって庶民は判ってるんですね。

国がどうこう言ってももう騙されないという頭になってることを痛感しましたよ。

第一に国産としか表示がないなんて可笑しいでしょ。間違いなくあそこ産ですよ。
そのかわりごく少量入荷の鹿児島産とオーストリア産が売り切れ直前だったのでそれを買った。
野菜コーナー行ったら更に状況悪化してた。やっぱ国民は素直な危険厨。
240名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/02(月) 20:42:57.07 ID:GcHgjRUI0
>そのかわりごく少量入荷の鹿児島産とオーストリア産が売り切れ直前だったのでそれを買った。

恥葉県民が原発産を産地偽装してたりしてwww
241名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 20:51:01.90 ID:XlQkQwloO
皆さん、ありがとうございます!
洋服たくさん買う予定です。銀座とか渋谷とかにいく予定です。
あと、おしゃれなヘアサロンで髪型変えたいです。予約しないとダメかなあ。
素敵なカフェにも行きたいな。
ビジネスホテルも予約済みです。
ネットで予約した後、電話入れて、郡山市から行くことを伝えましたが、
もちろん大丈夫ですよ、って言ってもらえました!
東京の皆さん、ありがとう!
242名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 20:56:37.02 ID:FHxMj0+H0
>>241
GW中だから 目当てのヘアサロンなら予約は必須だと思うね。普通でも人気のところは…。
まぁ楽しんでくるといいよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 20:58:59.17 ID:zdrpHeEsO
>>241
表参道のヘアサロンを予約して、時間までshoppingしてたらいいじゃん?
あと伊勢丹メンズ館もみてみるべし!
時間があったら下北沢、自由が丘もありでつよ
わからないことがあったらここで聞いてみてくれ
244名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 21:07:18.03 ID:aIERaRnG0
>>241
ここでネット予約もできるし、予約なしでも可能な所も検索出来ますよ
金額とか場所を見るだけでも役立つと思うよ
http://beautynavi.woman.excite.co.jp/area/1001

東京タワー見に六本木においで、曲がったてっぺんは貴重だよw
六本木ヒルズなら、食べ物もショッピングも1日楽しめるよ
245名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 21:07:18.36 ID:7YP3rMqO0
もうかんべんしてくれ・・・

敦賀原発、放射性物質漏れた疑い
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4715116.html
246名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 21:13:14.27 ID:aIERaRnG0
>>245
板橋区民だね マルチはダメよ
247名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 21:33:54.56 ID:hKp8lvuk0
>>241
銀座のカフェだったらキルフェボンなんか雰囲気良いかも
タルトとケーキが美味しい。
ただ混んでたら待ち時間長いかもしれん。
248名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 21:44:31.72 ID:cTTxiWSf0
ヨウ素、セシウム以外にもウラン、プルトニウム、ストロンチウム
テルル等と言った放射性物質が首都圏へ本当に流入していないか少し
心配になる。
まさか日本政府および大手マスコミが情報を隠しているなんて事は?
249名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 21:46:53.68 ID:BgCqqSLT0
>>241
東京はカフェ多いからね〜本当は街をぶらぶらして見つけるのが楽しいとは思うけど
本屋に入ってカフェ特集の本見て選ぶとハズレないと思うよ
楽しんでね
250名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 21:47:53.53 ID:ti3A1LLO0
>>227
水の一キロは簡単だが、野菜一キロなんて無理だぞ
乾燥ものなんて論外

そんな先生だかなんだかの戯言はいらね blogにでも書いてなさい
251名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/02(月) 21:48:41.15 ID:XbK6SKQh0
【ソースが明らかにできない】情報から、〜である【と思われます】

こういう言い方をする人間の言うことは、まず信用できないし
たいてい真実ではない

どういう事を言う人が、それを言ったことによりどの程度の責任を負わなくてはならないか
それを良く考えて情報を受け止めればよい
252名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 21:49:31.63 ID:I3fO/2BS0
>>248
流入しまくってるに決まってるだろ
もう関東は世界中が注目している原発事故汚染の実験場なんだから。
253名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/02(月) 21:55:04.55 ID:XbK6SKQh0

情報のソース、正しい知識もなく
>>252のようなことを断定的に言えるのは2chのような場所だから

政府が公的に出す言葉の責任と
2chなんかで誰もが適当なことを言える場所での言葉の責任

それをよく考えて、色々な人の言葉を受け止めた方がいい
254名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/02(月) 21:58:05.67 ID:2sGMxDM/0
連休中に子供連れて読売ランドにでも遊びに行こうと思うんだが
あのあたりの測定値はどんなもんでしょうか
たまにはマスクはずして思い切り遊ばせてやりたい…
255名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/02(月) 21:58:33.41 ID:WOWqJGh8O

【事件】敦賀原発2号機が運転停止へ 1次冷却水で放射能濃度上昇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1304338271/

256名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 21:59:33.82 ID:Q7O+eb1kO
>>252
言っても 意味ないよ。
ほんとは知ってる
んだが あえて聞いているだけだよ。
不安なんだろうな。
都民の精神状態はかなり
深刻だね。
257名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 22:04:36.53 ID:WRKucBbZ0
>>250
武田氏知らんのか。
支持する人と、知ってて叩く人はよく見るが
知らない人見たの久しぶりだ。
258名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/02(月) 22:11:57.36 ID:GvV4VKuiO
>>249
カフェなんかスタバだけで十分
なんであんなにうまいんだろ
まぁ高過ぎるけど
259名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 22:13:18.40 ID:tOETNFuw0
>>248
流入しまくってるに決まってるだろ
もう関東は世界中が注目している原発事故汚染の実験場なんだから。

260名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/02(月) 22:27:24.80 ID:ZIRgktHg0
流入しまくってるソースを出せよ
風評で通報するぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 22:30:40.11 ID:tOETNFuw0
報道ステーションを見る限りでは良い方向に向かっているように感じる。
ビンラディンの次はボランティアの話題らしい。

心配しすぎないで良かった。
262名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/02(月) 22:41:56.56 ID:9YfYGF9k0
福島産のウランとかプルトニウムが微量ながらもアメリカの西海岸などで検出されてるんだから日本国内なんて推して知るべしだろ。
中部近畿圏あたりまでいい実験場だよ
いざとなったらアメリカがなんとかしてくれると思ってる安心厨をよく見かけるけど、来日の主な目的はサンプリング調査だからね


263名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 22:44:13.99 ID:I3fO/2BS0
そもそも3月の雨を浴びた時点でもう手遅れなんだけどな都民。
あの水パニック前の時の雨は福島以上の数値だったんだろ。
264名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 22:47:45.47 ID:R1dVBEu00
子供や若い人はある程度気にしたほうが良いかもしれないけど
不惑近いと深刻に考えすぎてそれがストレスになるのもなーという感じ
265名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 23:01:04.40 ID:tOETNFuw0
もうだめなんかおれら
266名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 23:03:00.67 ID:FHxMj0+H0
>>265
まだ 確定ではありますん
267名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 23:03:03.62 ID:seRL19EM0
都内といっても広いし、公式も個人のも、あちこちの数値が見られるんだから
住んでる周辺や勤務先付近を調べて各々判断すればいい
場所によっては高いと思うし、場所によっては気にする方が体に悪いって値
268名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 23:04:17.87 ID:bJoAHIxi0
>>263
どういう根拠で書いてるんだよ
アホ
269名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 23:06:53.55 ID:UWURLi1+0
東京都民だが3月14日からしばらく海外に避難してたよ。
間一髪で15日のベント時の大量被曝は免れた。

その後、仕事の事情でいったん帰京したが
いまはまた西日本にいる。
ベースが東京なので完全避難は無理だが
今年は事実上、なるべく在京の時間を減らしたい
270名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 23:13:48.53 ID:tOETNFuw0
とうとうTBSが現地ライブカメラ設置か
なにか起きそうで怖いな

http://www.youtube.com/watch?v=-ZPYlazljME

271名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 23:16:54.08 ID:fhlAae+iO
まだお前ら心配なんかしてんの?
馬鹿じゃねーのw
272名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 23:16:57.79 ID:2VX1hCs30
地震後しばらく、ほとんど家の中にひきこもる生活をしていたけど
ダメだったのか。
273名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/02(月) 23:16:58.92 ID:I3fO/2BS0
>>268
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=en&hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&output=html

既に被曝は確定済み。
後はどれだけ累積値を回避するかのゲーム
274名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 23:26:05.62 ID:NDX9RKQp0
ヒルズはGW中は行かない方がいいよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/02(月) 23:29:23.61 ID:GcHgjRUI0
トンキンは自分の立場でしか考えられない脳障害なのかw

大阪人が嫌いな東京人は私だけか?

発言番号:1
名前:dechi
30歳
2000年12月10日07時33分

正直に告白すると、私は大阪人が嫌いです。
いや、良くわかっているんですよ、
全ての大阪人が悪い人ばかりでないことは。
でも、体験的に、大阪人には、
ろくな目にあってないのもまた事実なんです。
ついこの前だって、
一円の金にもならないのに、
善意の気持ちからやってやったのに、
あんな汚い言葉で激しく罵られるとは、
夢にも思いませんでした。
私はストレスで一日中吐いてましたよ。
東京人ばかりのところで、
こっそり「俺は実は大阪人は嫌いなんだよ」
と告白したところ、みんな「実は俺も・・・」
ということでした。
東京人よ、我慢するな!。
本当の気持ちを告白してやれ!
276名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 23:44:07.30 ID:seRL19EM0
大坂含めて関西人は嫌いじゃないな、友達も多いし
韓国人は嫌い
277名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/02(月) 23:53:31.37 ID:FHxMj0+H0
よほどの馬鹿でない限り 大阪ってだけで嫌いにならないだろ。
ただ、東京で頑なに関西弁で通すような性格の奴は…
278名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/02(月) 23:55:08.88 ID:9YfYGF9k0
牛乳って原産地ほとんど記載されてないのな、クソワロタwww
279名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 00:01:19.11 ID:aIERaRnG0
>>273
それ見るといつも思うんだけど、短期間に集中したことが不幸中の幸いだと思う
それを平均的に1ヶ月続けられたらもっとヤバかったはず
280名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/03(火) 00:07:49.31 ID:fbR4u5eiO
トンキン人が業火から逃げ回った挙げ句に言問橋で反対方向から逃げる人と合流し立ち往生して焼死or隅田川にダイブする様子が見た〜い☆
281名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 00:15:31.10 ID:nswfcE2s0
東京も癌になる人間が増加するのかなorz
282名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/03(火) 00:23:55.79 ID:A1BRWcuVO
たすけてくれ

まだしにたくない
283名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 00:26:06.45 ID:sApp7PcTO
>>280
都内に35年住んでっけど言問橋って行ったことない…
言問だんごのあるとこか?
こんど行ってみるわ
284名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 00:28:59.46 ID:oO+w7EMAO
月に計10日ぐらい東京から離れてる。
金はかかるが、のんびり散歩したり、温泉入ったりして。
でも最近は旅行行く先の活断層や、液状化、津波、土砂崩れも気になって
ホテル選ぶのが大変。
285名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/03(火) 00:30:15.45 ID:T67oGN5yO
ゴメン、トンキン煽るのも今回の災害や原発も飽きた。もうこない。ネタ尽きたし
直下きたらまた来るよw
286名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/03(火) 00:31:11.70 ID:QJrPxzAV0
>>275
ボケがぁ! 
大阪のアフォは、隣の県民すら嫌らわれとんじゃ!! 
なんでも、ホドホドにしろ!! 
287長期微量被曝はどれくらい危険か(catv?):2011/05/03(火) 00:31:27.32 ID:GZrwq/QS0
★長期微量被曝はどれくらい危険か

●目の水晶体 : 総線量2シーベルト程度で混濁、5シーベルトで白内障

●骨髄 : 高感受性で総計0.5〜1シーベルトで白血病などの懸念
(ただし強い再生能力があるので、造血幹細胞療法などが有効となる)

●腎臓 : 低感受性。1カ月以上にわたって20シーベルト以上被曝しても耐えた例がある

●卵巣 : 総線量3シーベルト以上で不妊の原因に

●睾丸 : 1回0.1シーベルトの被曝で一時的不妊。総線量2シーベルト以上で永久不妊

http://ime.nu/business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110428/219677/
288名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 00:31:51.82 ID:0ien9mAz0
そして因果応報でもんじゅ直下地震↑
289名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 00:35:03.69 ID:PJ8Gn8WP0
言問橋は川沿いから直接入れないだろ
ダイブしたら墨田公園じゃアホ
290名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 00:44:49.00 ID:ln5zj+U/O
>>225
明日の夕方から雨降るみたい。気をつけてね〜
291名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 00:50:32.15 ID:PL8rZ8vC0
>>225
いらっしゃいませ
大歓迎ですぜ
リフレッシュしてください
292名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/03(火) 00:51:25.26 ID:D3Kxl4400
ほんま都民はアホやね、
都民からしたら関西人って下劣で醜悪な存在なんやろ?
で、今はその下劣な関西人が想定通り都民の受難を
せせら笑っとるわけですわ。
それでも関西人は下劣やからまあそれは当然の行為で何もおかしなとこあらへん
のやけど、それに腹立てた都民がやたらともんじゅもんじゅ言うてるわけで
関西の放射能危機を切望しとるわけなんです。
ところがやで、都民は自分が高貴やと思っとるだけに関西人の不幸を願う
などという下劣な行為が出来ずに自分の中で欲望と背反しとるんですね。
これがね、いわゆる禅病(善病)ですわ。
偉いお坊さんもね、みんなこれでやられるんです。
仏様の教えを守れない汚れた自分に懊悩するわけです。
なんで、こんな事になってしまうかというとやね。
今まで自分の汚いところから目を背けて生きてきたからなんです。
だからいざ自分の醜さを見るとね、ひどく落ち込むんですわ。
その点関西人は嫌な事から逃げずに立ち向かってきたから
『人の不幸を願う事だってあるわいな』と都民とは度量が違うわけですわ。
わかります?でもね、都民ときたら自分の中に汚い部分がある可能性が無いと
決め付けるわね?これ悲しい間違いですわね。どうぞ今こそその間違いで煩悶してください。
それがあなた達のスタートラインです。
293名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/03(火) 01:02:04.11 ID:fbR4u5eiO
まぁ確かに東京に直下型でも来な盛り上がらんわな
マジで空気読めや(´・ω・`)
294名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 01:21:34.03 ID:2yOc3skX0
空気清浄機をかけたら、逆に汚染されたわ。
壁や空気清浄機の中に積もっていた放射性物質が、
まき散らされたのかな。
295名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/03(火) 01:23:49.45 ID:DetxyNpU0
緊急! 緊急! 緊急!

5月6日(金)、東京に直下型の大地震が来ると言う予言があります。
東京を離れられる人は、至急、関東から離脱してください。

用心するに越したことはないです。
丁度、GWです。退避しておきましょう!

予言の出所は、国内にいる複数の園児たちです。
3月の初め、「3月11日に大地震で大勢の人達が死んじゃう」って泣きだした予言から始まります。
4月の大きな余震も予言で当てています。

住んでいる場所が違うのに、複数の小さな子供たちが同じ事を言っているようです。
全然科学的でないけど、生き物の勘って大切だと思います。

「園児の予言」でググってください。いっぱい出て来ます。
296名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 01:25:54.87 ID:cLUspebd0
>>292
結果、東日本に天罰が落ちたと。
297名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 01:28:16.66 ID:HmNP2ye30
西日本人のクズさが分るスレだ
298名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 01:31:25.65 ID:uZyghRny0
ほめてくれて ありがとさーーーーん
299名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 01:41:32.42 ID:mr3f9lKG0
こうやって、関西をイメージダウンさせて、
都内から人の流出をさまたげるんですね。
わかります。
300名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 01:42:16.22 ID:mr3f9lKG0
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)[] 投稿日:2011/05/03(火) 01:06:03.25 ID:1L2bWFog0 [10/11]
=========================================
{掲示板管理・監視、24時間コメントチェックから書き込み、盛り上げまでサポートする会社}

ピットクルー 株式会社 
株式会社 ガーラ 
イー・ガーディアン 株式会社 
株式会社 ガイアックス 
日本エンタープライズ 
株式会社 ライトアップ 
=========================================


結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると
思ったほうが良い。
301名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 01:46:57.07 ID:jDAwEuS00
4月1日も5月1日の予言もハズレてますがな
そんなことより就職氷河期世代を救う方法考えろ
302名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/03(火) 01:51:11.81 ID:LTHzuLdFO
>>295
カツ、レツ、キッカ?w
303名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 01:54:37.55 ID:0ien9mAz0
       / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ トトトトンキンの何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |


     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  なにこのトンキン…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
304名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 01:59:39.06 ID:xvJlk9iI0
大地震が来たら来たでどうしようもないのが現実だろ。
東北に加えて東京まで甚大な被害受けたら
いろんなしわ寄せが再度西日本に行くと思うけど自然災害ですから
そのあたりはご了承くださいね。
305名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 02:07:21.20 ID:mr3f9lKG0
敦賀2号機で放射能濃度上昇=外部への影響なし−福井

日本原子力発電から福井県に入った連絡によると、敦賀原発2号機(同県敦賀市)で2日、1次冷却水中の放射能濃度が上昇した。
 県原子力安全対策課によると、燃料棒を覆う被覆管に小さな穴が開き、放射性物質が漏えいした可能性が高いという。発電所周辺の放射線監視モニターの値に変化はなく、外部環境への影響はないとみられる。
 同社は週1回としている放射能濃度の測定を1日1回に強化し、原子炉を手動停止して原因を特定する方針。
 同課によると、同社が2日に定例測定を行ったところ、先月26日の測定値に比べ、1次冷却水中の希ガスの濃度が750倍に、ヨウ素133の濃度が2倍に上昇していた。(2011/05/02-23:36)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050200517

まぁ、関西さんも気をつけてね。
306名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 02:11:45.87 ID:0ien9mAz0
       / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ 放射能も地震もないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |


     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  なにこのトンキン…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
307名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 02:15:50.80 ID:9AtSVCKcO
>>295
親バカ乙
308名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 02:35:39.55 ID:V1TBaA3o0
ガイガー買いてぇんだが楽天ではどれも売り切れ
できればよう素・セシウム以外も測れるヤツ欲しい
今は食べ物は植えてないけど家庭菜園用の土の汚染度が知りたい
ダメなら諦めもつくが見てると悲しくなるばっかりだよorz
309名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 02:51:47.54 ID:uCRQd0UO0
>>306
韓災人は来るな
310名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/03(火) 03:02:33.47 ID:fhAUXrfn0
都民なんだから植物なんてどうでもいいじゃん。
合理的に考えてさっさと生ゴミ出すか
便所に流せよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/03(火) 03:38:45.05 ID:fbR4u5eiO
すでにほとんどの都民が汚染水飲んでるんだからもう遅いよ
可哀想ですけど被曝患者として哀れな人体実験台となり
お国のための礎となって役立って下さい
312名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 03:52:39.37 ID:Bw/gNvFP0
田舎っぺの視線が眩しいわぁ〜
313名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 04:01:36.32 ID:uQCJg4le0
原発事故よりはるか前、
奇形カエル達から人類に警告が
ありました。
(発生マップのみ、グロ無し)

http://www.f.waseda.jp/nakamra/99-01map.htm

環境破壊は火力か、原子力か。
定かではありませんが‥

314名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 04:19:51.23 ID:pM0NL+EG0
都内のホットスポットマップってないの?
町田市を知りたいんだけど
金町、西新宿、豊洲が汚染ひどいのは聞いたけど
315名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 04:23:39.02 ID:aSEazelr0
町田って神奈川だから都内じゃないよ
316名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/03(火) 04:23:47.52 ID:LTHzuLdFO
おい、ローソン100
牛乳やらヨーグルトやら乳製品が
茨城とか栃木産とかばっかじゃねーか!
(前からそーだっけか?w)

しゃーないから、ちゃっちぃ
ラジオペンチだけ買うてきたw
317名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 04:32:59.14 ID:pM0NL+EG0
>>315
いやいや、そんなこと言わないでお願いします
318名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/03(火) 04:48:13.85 ID:yRwzhaAf0
東京がどうだとか、大阪がどうだとか
慣れでしょう、生まれ育った慣習だけの話であって
人それぞれ 場所それぞれで それを受け入れていかないと
戦争と同じ要素だと思うな

隣りの人とさえ
争わないことって大切
むずかしいけど。

あーあ
平和になんないかなー。

平和って難しいんだろうか。
319名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 04:59:34.97 ID:pM0NL+EG0
>>318
全然違うと思いますが
320名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/03(火) 05:01:17.95 ID:RHc47uB70
【原発問題】原発賠償4兆円、東電の負担は約2兆円 政府が試算
 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304364814/

賠償総額を4兆円、東電の負担を約2兆円と想定した。
東電を中心に電力各社が10年にわたって負担する内容で、
東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提にしている。

電力各社で新たにつくる「機構」から支援を受ける。

機構には国も公的資金を拠出。公的資金は、東電を含む
電力各社が毎年4千億円を10年間にわたって返済する。
321名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 05:03:56.25 ID:QVZYBkLPO
都民って23区内のことだよね
322名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/03(火) 05:15:33.99 ID:ERk5cD+Y0
>>321
都って県のことだから八丈島も清瀬も「東京都民」

「都道府県」っていうだろ? あくまで都は”道府県”と同じ単位なんだよ。

23区民は「23区民」という以外の表現方法がない。
323名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/03(火) 05:17:22.13 ID:ERk5cD+Y0

都民っていうのは「東京県民」という意味である。
324名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 05:33:10.23 ID:uKuTGAZCO
東京は21区だよね?
325名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 05:39:54.22 ID:pM0NL+EG0
あの〜、都民の定義はいいんで
町田の情報、リンク先を教えてください
326名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/03(火) 06:29:46.31 ID:UI8+TQf80
>>324
バカなの?
327名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/03(火) 06:48:05.55 ID:fbR4u5eiO
トンキンブイリ頑張れよ!放射能No.1を目指せ!奇型美人コンテストも頑張れよ
外人「oh〜ワンダランド」とか言われそうww
328名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 06:57:08.98 ID:ye/u5LxF0
九州って朝鮮人に支配されてるのか

>>324
ほんとはね足立と荒川が村なんだよな
329名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 07:40:17.59 ID:+U2k6+pI0
すごい発想だよね。
外人とか奇形って・・・
そういう事に敏感な場所で生まれ育ってるのね。

煽りが独特だわ。
330名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 08:52:40.09 ID:mnah+zKT0
日本人なのに日本人に叶わない屑(代表例がトンキン土人)が外国人叩をする
331名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 08:59:32.86 ID:Bw/gNvFPO
>>316
それよか、肉の産地がわからないのよ
国産とあるだけで
332名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 09:02:32.54 ID:2Qh3XMP60
今のところ破壊力では ユッケ>>>>>>>福島第一原発
333名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/03(火) 09:02:52.26 ID:lw0lxm8A0
関東平野全域にセシウム汚染

那須町の牧草から1キロ当たり910ベクレルの放射性セシウム、
(暫定許容値は乳用・肉用牛で同300ベクレル)
県南部(小山市、足利市など)の牧草から90ベクレルの放射性ヨウ素をそれぞれ検出。
(暫定許容値は乳用牛で同70ベクレル)

熊谷市と東秩父村で採取した牧草から
放射性セシウムをそれぞれ420ベクレル、340ベクレル検出。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110502-00000101-mai-soci
334名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 09:03:04.33 ID:TqXgBawl0
>>331
国産は国産だ。

表示できないってことはブランド以外って事だけ。
で、安い所なら 安く仕入れられるものに決まっている。
335名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/03(火) 09:04:53.84 ID:vjyYfQam0
西日本のアフォなイナカモンが、都民様にかまってもらいたがって
毎日毎日やってきてるw
336名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 09:08:11.40 ID:mnah+zKT0
裏日本と蝦夷、外地出身のエセトンキンはすぐ食いつきます
トンキンのフリしたくてしかたないからなあw

平成焼け太り伝説の始まりか
337名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/03(火) 09:09:22.15 ID:1L2bWFog0
東電社員 「給料カットされるなら俺たち働かないぜ。そしたら福島メルトダウンするけどいい?w」

ねらー激怒、「もし社員じゃなくても覚悟しろ」「給料カットならテロ起こす」発言の調査開始

テロ発言で話題の東電社員「黒猫桜戯星邪烈 竜冥」、mixi、twitterのアカウント削除し逃亡

テロ発言で話題の東電社員「黒猫桜戯星邪烈 竜冥」鬼女に自宅を特定される!写真晒される!

http://hamusoku.com/archives/4636375.html
338名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/03(火) 09:10:52.56 ID:93h8NiLm0
敦賀原発漏えい、おめでとうございます。
原発事故なんて関係ない、とここで暴れていた関西陣営が
どう変化するかが楽しみです。
339名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 09:33:59.31 ID:0/8xP6TbP
>>338

そんなことたとえ2ちゃんでも書くべきじゃないよ…
340名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 10:22:18.46 ID:PFmnlbWiO
子供と若い奴は海外逃げろ健康な日本人はいなくなる
341名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 10:23:35.03 ID:sApp7PcTO
曇りで寒い @世田谷


下北沢に遊びにいきます
342名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 10:24:32.88 ID:YBG0716V0
煽ってくる、他地方の方々へ。
東京都多摩地区専用スレが、過疎ってて寂しいので
たまにはそちらにも遊びにいらしてください。
誰もあおりに来ないんだよ。どうしてだろ。

多摩地区は東京じゃないとは言わせない。
343名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/03(火) 10:38:35.23 ID:C/6pQzDS0
煽るも何もオーストリア気象当局は事故後3-4日間に放出された放射性物質の量見てみ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata2/politics/radiation.htm
344名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 10:46:18.97 ID:YBG0716V0
>>343
コーベア好いとうよ。
だからこっちにも来てよ。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300335758/l50
345名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/03(火) 10:51:28.16 ID:nho/G+yqO
3月15日前後の水道水ってどうだった?
乳児家庭へのペットボトル配布決定は23日で、タイムラグあるよね。
346名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/03(火) 10:53:10.39 ID:C/6pQzDS0
>>344
じゃ期待に答えて人気スレにも貼っておくよ
【原発】原発情報 604 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304367296/l50
347名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:10:56.92 ID:qydjFmfS0
東電社員 「給料カットされるなら俺たち働かないぜ。そしたら福島メルトダウンするけどいい?w」

ねらー激怒、「もし社員じゃなくても覚悟しろ」「給料カットならテロ起こす」発言の調査開始

テロ発言で話題の東電社員「黒猫桜戯星邪烈 竜冥」、mixi、twitterのアカウント削除し逃亡

テロ発言で話題の東電社員「黒猫桜戯星邪烈 竜冥」鬼女に自宅を特定される!写真晒される!

http://hamusoku.com/archives/4636375.html
348名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 11:35:05.92 ID:+wOa4T2n0
新宿は今の数値で固定だろうな。
ヨウ素が殆ど無くなって、
これからはセシウムの減衰だけだな。
349名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 12:52:58.74 ID:e00UBNkf0
福島の下水処理場から高濃度のセシウムが出て大問題になったけど
東北、関東中点検しないとヤバクないか?
350名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 12:59:48.14 ID:JJvQdmw40
東京の下水処理場からも出ているよね
放射性物質
351名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 13:18:21.37 ID:/ViIurA5O
雲変じゃない?@世田谷区
352名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/03(火) 13:18:40.97 ID:rICCC3tiO
相当の量被曝したな@世田谷
353名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 13:19:00.72 ID:qMvHu3iW0
『東電が補償できるレベルじゃない』
『健康への被害はタバコの方が上』
『電気だけ利用して 東電を非難するのは自分勝手』
『被災者はクズ わがままばかりのクレーマー』

これ、東電に対して訴訟が起こされたり、
健康に影響が出た人が実際に表れた時に
『はいはい、また出たよ 放射能の影響とか言っちゃうバカw』

という世論に持っていくための工作活動な

因果関係認めて補償するより、政治家と役人抱き込んで
ネット+マスコミ使って火消しする方が、ずっと安いから

最近擁護コメ増えただろ? もう工作員ガンガン活動してるよ
354名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 13:25:54.36 ID:sApp7PcTO
俺も世田谷のハズレにいるけど変だ
355名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 13:27:54.39 ID:FQePlk4DO
普通の曇り空では?@世田谷
356名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 13:28:06.66 ID:sApp7PcTO
あ、体がじゃないよ

空が変だ
357名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 13:32:02.99 ID:kIv9b6eo0
どう変だかわからない
いかにも降りだしそうですがw
出かける予定だったけど雨予測40%で予定変更になっちった
358名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 14:10:01.08 ID:/ViIurA5O
今はそうでもないが雲が縞模様の空だった@世田谷区
359名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 14:40:55.19 ID:sApp7PcTO

来そうな予感…
360名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 15:29:30.01 ID:mnah+zKT0
放射能えんがちょトンキンw
361名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/03(火) 15:45:25.22 ID:P9xeL81s0
いいから死ねってw
362名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/03(火) 15:53:19.39 ID:Vkb9HF4T0
民主党や東電擁護は子殺しの共犯者
363名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 16:08:05.96 ID:P3agVPI40
豪雨きた@墨田区
364名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 16:22:10.93 ID:/KO54OCSO
>>181
AIR-EDGEって普通にかきこめるんだ。
最近はできないと思ってた。
365名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 16:34:49.04 ID:Lo//2Z1lO
かあさん…東京は豪雨なわけで…
366名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/03(火) 16:42:41.50 ID:8sLjMX9w0
いきなりざーっと豪雨@文京区
367名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 16:42:49.05 ID:mnah+zKT0
雨雨降れ降れトンキンに
被曝でパニック楽しいな
ピッカピッカチッカチッカらんらんらん♪
368名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/03(火) 16:43:30.99 ID:ZBLbLLan0
369名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 16:49:08.12 ID:COmJ1aCw0
ニート・ヒキ・無職・ぼっち・キモヲタ・カッペ・キモ面・童貞・精神病 (関西)    
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜     トンキンw トンキン土人www トンキン電力www
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜     関東は危険! さっさと西日本に遷都しろやww 46道府県無視してたやつ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜    東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜   もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵>      情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
  \        ⌒ ノ______ さっさと爆発しろやwwwwwww 成仏しろよ
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  チョンコざまあwwwwwwwww パンチョッパリ乙
370名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 16:50:48.23 ID:Lo//2Z1lO
千葉テレビテロップ
現在空気中0・48マイクロシーベルトきたこれ
健康に被害を与える数値でないとな
高くねえかおい
371名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 16:52:32.09 ID:mnah+zKT0
さすがパクって頭狂発祥と言い張るトンキン土人らしいね

元↓


東京人         
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜     東北ざまあwwwwwwwww
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜     東北は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜    東北は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜   もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵>      情強は南に逃げている!東北?福島?シラネ
  \        ⌒ ノ______ さっさと爆発しろやwwwwwww
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ さっさと東京様の生贄になれやww
372名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/03(火) 17:09:15.67 ID:yZC48wBA0
373名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 17:11:29.64 ID:wgdTP4ms0
>>370
高いと思うよ。東京もきっと高いね。
この1ヶ月くらいは0.07くらいなので、7倍くらいあるね。
374名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 17:12:09.28 ID:qMvHu3iW0
東電は即時潰して一切救済するな
補償に足りない分は退職者も含めた社員に賠償させろ
負担額は東電から受け取った累積額で計算
(勤続年数少なければ負担も減る)

その上で、原発関連の作業はあえて部外者のアメリカに全権委託しろ
今まで実質作業をしていた下請けも搾取された分の特別手当付で参加で

そこまでしたら後は国民で負担する、現状で東電擁護するやつは福島に住め
(作業員は現場に居るから問題なし)

これは、

東電に責任はない
社員は一時的に給料2割カットで十分厳しい処置(ボーナスは出る)
原発事故の補償は日本国民全てが負担しろ
東電が補償する分は、電気料金に上乗せ
嫌なら電気使うな

と言うのと同レベルの要求だが、
法と利権で守られてるので実行されるのは全部下側
375名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/03(火) 17:12:48.18 ID:VZ/hwD/Y0
23区限定東京富民以外は貧乏都民主でおk?ぺんたっくす望遠だよ
376名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 17:13:00.61 ID:3R1z9RoF0
小佐古敏荘内閣官房参与辞任
小佐古氏は、小中学校の屋外活動を制限する限界放射線量を年間20ミリシーベルトを基準に決めたことに対し「容認すれば私の学者生命は終わり。自分の子どもをそういう目に遭わせたくない」と泣きながら言及した。

http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/80519.html


このことを受け、文部科学省高木大臣は「余計な心配をする方が身体に悪い」と反論した。

【オピニオン】枝野長官は小佐古氏を「極端な意見に固執する学者が複雑な状況を一層複雑に」と情報操作していないだろうか・・・佐藤優
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304397597
現地をバリバリ防護服に身を包んで視察したクソ豚が異端児あつかいしてるぞ!!!
377名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/03(火) 17:14:03.07 ID:nho/G+yqO
>>370 テレビのテロップでそんなの出るの?千葉だけ?
378名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 17:20:22.95 ID:JJvQdmw40
0.048じゃなくて?
379名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 18:26:46.62 ID:wSf1KR1v0
また空間線量上がって来たよ
380名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/03(火) 18:37:40.93 ID:vbo+jInw0
どうせ雨がやんで数時間したらまた下がる
381名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 18:57:51.51 ID:zJcN0j2p0
東海村の賠償金は150億、そのうち120億が風評被害の賠償金。
今日のテレビでやってた。
政府が大丈夫と連呼するのは風評被害の賠償金を押さえるためだろう。
382名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 19:04:14.08 ID:wSf1KR1v0
風評じゃないからなあ
383名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 19:24:05.13 ID:mnah+zKT0
雨雨降れ降れトンキンに
被曝でパニック楽しいな
ピッカピッカチッカチッカらんらんらん♪
384名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 19:34:25.29 ID:mnah+zKT0


【はじめての方へ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大便君とは
>馬鹿で生きる価値がない汚物
>それがゴミクズ元都民
系統のゴミレスを繰り返す池沼の粘着です


ただただ大便を出すだけのために生きている屑です
飯を食わすのはもったいないので大便を食わされているようです

避妊と中絶の失敗で生まれてきたため虐待されて育ったようです


また
食べ物板、都市計画板などで、外国人差別をコピペする粘着も大便君でOKです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/03(火) 19:49:16.85 ID:zCf3FO5y0
関東は鎌倉時代以降、武士の街だったから
呪われるんだろうな
冷たい人ばっかりなのは
その時のなごり
386名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 19:49:47.50 ID:9P4VjSvLO
関東以南西まで毎週買い物に行き水も12日からミネラルで子供を学校でも体育をやらせず いろいろ防御してきたのに 今日旦那のせいで外食をさせてしまった 死にたい
387名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/03(火) 19:50:47.80 ID:Lv8lJBUY0
>>385
そう〜?地方の人の集まりじゃん。関係ないんじゃない?
388名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/03(火) 19:54:21.16 ID:nho/G+yqO
>>386 引っ越しは難しいの?ストレスは体に良くないよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 19:59:11.22 ID:9P4VjSvLO
夫婦共働きでやっと人並み生活なので簡単に引っ越せないというか旦那は引っ越す気0 今離婚を検討中
390名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/03(火) 20:14:13.68 ID:vbo+jInw0
原発で原因で離婚とは・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 20:15:15.22 ID:TqXgBawl0
>>389
じゃあ引っ越さなくていいじゃない。
人には相応の生活と言うものがあってだな。
君の子供が被爆で苦しんだところで 君らの責任なのよ。
で、君らは 政府に対して何か行動してるのかね?
健康被害が出る前の予防であったりとか 危険性の回避を求めるとか。
出来ることはまだまだあるのに その程度で 守ってる気になってるなら おめでたい話
392名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 20:15:51.94 ID:VpnSKnf40
共働きで人並みな生活なのに離婚してどうやって生活するつもりだ
まさか慰謝料でるとでも思ってるのか?
浮気の証拠でも押さえてあるなら別だが
393名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/03(火) 20:18:40.71 ID:zri0fKxR0
長い目で考えれば子供への虐待になるんじゃね?
放射性物質で汚染されたものを与え続けるってことは
394名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 20:27:11.26 ID:9P4VjSvLO
家&車のローン 子供の学校&習い事 これら全部なくなれば私一人の給料で親子二人たべてける 私の仕事は転勤できる 旦那は会社が大事なんだと
原発で離婚というよりは考え方が違いすぎてもう信用できない
うちのだんなは安全厨
395名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 20:29:12.36 ID:XcizJ8AHO
民主が本気だしてます

671 :Trader@Live! :sage :2011/05/03(火) 04:57:04.80 (p)ID:G0KUdswe(2)
自民 浜田和幸議員のブログで菅直人と外務省が震災のどさくさに紛れて
中国に東京都心の国有一等地を売却した事に触れている。

売却された物件は国家公務員共済組合連合会(KKR)が所有していたもの。
中国大使館に隣接する5677平方メートルの土地。わが国の外務省がお膳立てをしたといわれる、今回の一般競争入札。
396名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 20:30:04.22 ID:GeNn27oeO
多摩地区はどうなんだろ?今日の雨はヤバいの?
397名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 20:48:36.04 ID:ox+IIlpS0
>>348
放射性物質はヨウ素とセシウムだけではないのです…
でもそのふたつしかなぜか調べてないのです…
398名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 20:49:19.89 ID:ox+IIlpS0
>>353
電力自由化、これを国民から訴えられるのが一番恐いんだよ
東電を潰して電力自由化を訴えましょう
399名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 20:50:33.21 ID:ox+IIlpS0
>>395
東京の価格が大暴落する前に売り逃げか
民主にしてはやるじゃんw
400名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/03(火) 20:50:43.98 ID:GZrwq/QS0
>>396
20年後をお楽しみに♪
401名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 22:24:00.36 ID:9tPUoY/a0
お前ら飽き過ぎ。
普通に変な誘導するのばっかじゃないか。
>>377
千葉テレビだけ出てた。
画面の左と下に帯でずっと情報流してる時間があって空気中線量が出てたよ
MXもやってくれないかなあ
403名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/03(火) 22:41:28.20 ID:jMKujDMX0
離婚とか馬鹿じゃね?
ちゃんと結婚式で嬉しいときも苦しいときもって約束してたんでしょ?
放射能は別勘定っすか?
404名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 23:09:40.44 ID:sApp7PcTO
価値観や考え方なんか最初から皆な違うのに、いまさら原発にかこつけて離婚だなんて言い出すのはおかしいだろw
金で自立できないから離婚できないってのもふざけた話だが
405名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 23:25:36.99 ID:2yVwMTb3O
今日の雨やばい?
夜ちょっと濡れちゃったわ。
406名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 23:26:24.54 ID:EFSywciO0
早く洗って。
シャワー浴びれば大丈夫だから。
407名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 23:27:13.75 ID:HOAl39ss0
そのシャワーもセシウムが
408名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/03(火) 23:28:59.95 ID:rs86cCwfO
雨が降っても数値は上がらない。
黄砂の方が有害。
409名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/03(火) 23:41:02.58 ID:HOAl39ss0
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
410名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/04(水) 00:00:35.62 ID:GC6azIZ40
「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル--(衆議院中継)
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/319.html
411名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 00:45:47.82 ID:51eB0Fbf0
いいからみんなマスクしろよ!
412名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/04(水) 00:50:33.69 ID:+gEAa8APO
マスクがない人は猿ぐつわでも代用可
413名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 00:56:08.38 ID:JHWkW2Sq0
なんか今マスクしてる人って、ぽっちゃり系の20代30代の男が多い
414名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 01:07:39.87 ID:R9ZUGgL60
毎日同じコピペ貼ってる人
同じ煽るなら毎回違う文章書くくらいの芸見せろ
415名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/04(水) 01:27:27.21 ID:+gEAa8APO
>>414
それくらいの知能があればリアで普通人なみの生活ができる→2チャンで煽りなんかする必要がなくなる

無理なんだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 01:30:20.44 ID:51eB0Fbf0
何故エサを与えるのか
417名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 01:36:59.42 ID:0knruCWJO
選民は、安全を連呼しつつ、保有する資産を馬鹿な愚民に売りつけて逃走する気でしょう。

愚民の皆さん、放射線管理区域に住んでる自覚ありますか?
自覚してないあなた!
あなたは愚民です。

418名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/04(水) 01:37:12.06 ID:+gEAa8APO
>>416
会話能力があるなら話し聞いてやるぞ
419名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 01:44:23.25 ID:51eB0Fbf0
猿轡ってなんのための物?
420名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/04(水) 01:46:31.53 ID:+gEAa8APO
それ発展しないからぐぐれ
マスクする理由は?
421名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 01:48:12.01 ID:51eB0Fbf0
何故エサを与えるのかってレスで煽ったから怒ってるの?
ごめんなさい
422名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/04(水) 01:48:47.50 ID:+gEAa8APO
マスクする理由は?
423名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 01:49:48.30 ID:RpaWbIn80
【あまりにヒドすぎる菅政権「福島原発」情報統制の実態!】
〜実はチェルノブイリの3倍でした〜 (Yahoo! ニュースより)

つまり30tが1ヵ月以上の間に大気中と海中と施設地下の土壌へ漏れ出た
と考えていいでしょう。それに対してチェルノブイリの放射性物質放出は
10tだったので、福島第一原発は1割どころか3倍規模に達し・・・・

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110427-00000303-playboyz-soci
424名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 01:50:23.76 ID:51eB0Fbf0
わかりません
ごめんなさい
怒らないで
425名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/04(水) 01:53:30.38 ID:+gEAa8APO
怒ってないよ
放射性物質について不安厨煽り厨と会話が成り立ったことないから
もし会話ができるなら、放射性物質について見た人に分かりやすいように話してみようとしただけ
わからんならいいよ
おやすみ
426名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 01:55:30.91 ID:51eB0Fbf0
おやすみなさい



でもなんで猿轡で代用可なんて言ったんだろうこの人w
ギャグかなw
スベってるw
427名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/04(水) 02:00:54.09 ID:+gEAa8APO
不安厨が猿ぐつわして歩いてる姿想像したら笑えるだろ

てかマスクしてる理由くらい言えるだろ?
花粉とか黄砂とかインフルとか放射性物質で発癌率が最悪0.02%上がるかもしれないからとか

マスクするなとは言ってないんだから、理由くらい言えよ
428名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 02:10:44.58 ID:51eB0Fbf0
今私がマスクしてるのは
花粉
放射性なんちゃら内部被曝怖いから
ってとこかな

詳しいの?
マスクって意味ないよって意見も聞いてみたいな!
429名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 02:15:57.86 ID:vWYiW5j80
>>423
チェルノブイリは避難せずに残った奴が一週間後に死んでましたレベルなんだが?w
430名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/04(水) 02:23:28.43 ID:+gEAa8APO
放射性物質そのものは体積的にマスクではガードできないけど、浮遊物質に付着した放射性物質をガードするのには効果有り

マスクが意味ないとか言ってるのはアホ

ただ現状で他人にマスクを勧めるほどの物質量は計測されてない(民間人が計測したものも見て)

花粉対策も含めてなら全然理解できるし、含めなくても0.0*%が怖いというならそれも理解できる

ヨウ素セシウムだけの計測量じゃわからないという人は、まず放出物質の比率を考えてみればいいと思う

マスクするのはいいけど、大げさな煽り(これをするのは不安厨とは違いただの煽り厨、目的も違う)に振り回されるのはどうかと思う
431名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 02:23:57.79 ID:V4sI+PM/O
カラスがやたら鳴いてるなぁ。杉並区。
432名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 02:29:21.07 ID:51eB0Fbf0
>>430
あんたいい人じゃんw
サンキュ


今年は射性物質花粉黄砂とマスク代もバカにならんね
433名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 02:32:23.71 ID:0wET6FDy0
東京都民専用なんだから田舎者は書くなよ 少なくとも日本語理解しろ
434名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:32:28.00 ID:1WcAVg9T0
>>431
前兆現象か
435名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/04(水) 02:33:32.32 ID:+gEAa8APO
>>432
俺も猿ぐつわのレスを後悔したよねw

いろいろ考えた上でマスクするのは大賛成です
健康の代償なら安いものだよね
では今度こそwおやすみ〜
436名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 02:34:41.14 ID:51eB0Fbf0
射精物質w
437名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 02:35:24.26 ID:51eB0Fbf0
>>435
いえいえ
おやすみ
438名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/04(水) 03:51:53.63 ID:h9Vuw3YH0
>>433
だったら東京都民の大半も書けないだろ 3代続く江戸庶民限定とかw
439名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 04:01:22.92 ID:R9ZUGgL60
江戸時代からとか言われたら大半が書けないだろうけど
三代以上続いて東京(23区内)ならそこそこいるだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 05:19:14.57 ID:yCWQbZiy0
433さんの言ってるのは明らかにスレ違いの、IDに関西だの九州だのって出してる人の事でしょ。
なぜ対岸の岸的な遠方の人がわざわざ東京都民用スレにいちいち書き込む必要があるのかって事。
しかもレス内容見れば9割が荒らし然じゃないですか。
多摩地区スレを荒さないのは多摩地区が東京と本当にわからないのかピンと来ないのかなんだろうし、その意味で都会にコンプでも持ってるのも一目瞭然。

東京に住んいる=住民票あるのなら都民スレの住人だからここに書く資格はあるわけだけど
もう本当に嫌がらせ等の書き込みやめませんか?
441名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 06:10:40.97 ID:zloM3/xPO
てめえらのせいで、電気料金上がるじゃねえか。人に迷惑かけんな。
442名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 06:29:08.22 ID:VBqS4CVM0
>>441
その前に精神病院でも行って来いよ
443名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 07:12:57.52 ID:ARomi9Lk0
>>403 >>404
別に今回の騒ぎだけで離婚なんて考える人間いないでしょ。
累積したものがあるんでしょ。
他人の結婚生活なんて2ちゃんで窺い知ることなんてできないんだから、
そんなことを言うのは僭越ってもんだよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 07:42:29.87 ID:67HsFEZ9O
朝からヘリがうるさいけど寝てるうちになんかあったの? @世田谷
445名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 07:45:50.10 ID:67HsFEZ9O
なんだよ
都民スレは離婚問題まで提議されてるのかwww
446名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 07:47:39.88 ID:OTp/T/7pO


東電、賠償金に充てるため電気料金を爆裂値上げ 民主党が容認
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1304460681/
447名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/04(水) 08:14:50.93 ID:PZCs7ozN0
離婚提議になるのは別におかしいことではないよ
放射性物質が人体に与える影響は大きい
価値観云々ではない命に関わることだ

子供を守る母親だったら
無理解の旦那なんてイラネ子孫残すぞという本能働くのが普通だろ

そして家族がガンになった経験のある人は尚更だ
結局女性が介護してるから男には大変さが分からんのだよ
家族全員がガンなり白血病なり発病してみろ
1人でも精神面金銭面肉体疲労面と地獄なのに…
448名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 09:15:50.36 ID:6hrVQmeC0
一番困るのが、男が低学歴で科学的なことに無頓着って場合だね。
いまの生活と将来の健康リスク・・・
とを天秤にかけ、避難は「必要なし」と判断してるならいいし、立派だが、
低学歴な男の常套句っていうのは、

 放射能って何だっけ?白血病ってどんなの? (゚д゚)ハァ?
 TVで大学の偉いセンセーが「大丈夫」って言ってた m9(^Д^)プギャー
 おまえノイローゼじゃん??(((( ;゚Д゚)))
 たかが発電所だろ?原爆とは違うんだよ ( ´,_ゝ`)ププププッ
 いつまでも子供みたいにダダこねてると怒るぞ (`皿´)

みたいな
ゆとり&ルーピータイプが最もタチが悪いんだよね。
449名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 09:27:48.47 ID:3ASPDVWX0
で、後で何かが起こると、

「何で知ってて言わなかったんだ」
「俺は知らなかった」

と、すっとぼけるのが低学歴男の常套句。
450名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 10:43:40.57 ID:VNtZdL6s0
今まで金持ちは何で成城に住むのかよくわからなかった。
自宅だと通勤に1時間かかるから、通勤用にまぁまぁの界隈にマンションを借りている。
買いだめがどうのという時、自宅近くはカップラーメンを抱えた人がいたり棚が空っぽになり、まぁまぁの界隈では商品が並んで普段通りに人々が買い物をしていた。
ああ、これは成城に住むなと理解できた。
カップラーメンな人々は、今も篭ってカップラーメンをすすっているのだろうか。
451名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 11:08:04.15 ID:67HsFEZ9O
成城学園前にいてたまに隣の狛江市に降りたつといきなり違うもの見るときあるよ
野川を散策すると顕著w
452名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 11:38:58.39 ID:LgeYdyqe0
>>450
地方から出てきて新しく東京に住み始めたような、
親兄弟親戚や隣近所と親しい付き合いの無い核家族の主婦は、助け合い経験がなくて、
自分一人で家族の生活を守らなくちゃいけないと恐慌状態に陥って、
過剰防衛で買い込みするんだよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 11:52:55.74 ID:zloM3/xPO
おいトンキン、てめえらのせいで、電気料金上がるじゃねえか。どうにかしろよ!
454名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 11:58:38.04 ID:tT9D0G0q0
まったくだ、トンキン死ね!!!!
455名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 11:59:35.35 ID:kp24XPVLO
払わなきゃいいじゃん
456名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 12:02:33.76 ID:hFMC82W30
JR東日本は、震災や原発事故で大損害を受けたかもしれないが、
東京メトロは、運行列車大幅削減でかえってボロ儲け。
鉄道会社中、日本一高給だと言われている東京メトロは、運賃を値下げしろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 12:07:55.72 ID:GSeTG6s6O

そーだそーだw払うな払うなw

結果、電気止まるけどなww

458名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/04(水) 12:10:13.48 ID:9dqYJhsFO
おまいらの電気代値上げするって言っといてこれだぜ?
【原発問題】東電、役員報酬5割減でも平均2000万円超…「無給が筋」との批判続々
http://speedo.ula.cc/test/r.so/raicho.2ch.net/newsplus/1304475437/l10?guid=ON
459名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/04(水) 12:10:19.43 ID:saxAjsI7O
てすと
460名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 12:33:27.67 ID:67HsFEZ9O
客の希望する容量をきちんと提供できないんだから逆に値下げするのが当たり前だろうが!
迷惑かけたお詫びに1ヶ月くらい使い放題サービスしろ!
461名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 12:37:39.10 ID:3ASPDVWX0
つーか、
いつまでも東京にしがみついているより、
東電管外へ転居するのがいいんだろね。
放射能汚染の野菜食べて、
東電にお金支払って、
停電にビクビクしながら
生活するより。
462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 12:46:08.22 ID:VNtZdL6s0
>>453
トンキン死ね!奇形 金持ち死ね!
○○だわな 

・・・フッ
463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 13:10:11.59 ID:R9zJY+W60
東北や茨城千葉の被災者でもその中の金持ちは東京にかなり逃げて来てるんだよ
だからあまり東京叩くなよな
464名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 13:12:19.13 ID:FrLTJOe1O
そろそろトンキンは飽きた

もうちょっと考えようぜ、各地方の恥さらしの皆さん(笑)
465名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/04(水) 13:55:22.03 ID:fHdKl3nS0
都市でしか暮らせないって不便よね
まぁ手に職が無い人は大変ですわな
頑張って
466名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/04(水) 13:57:38.88 ID:VBaSrKWY0
ミヤネ屋で首都直下地震で命を守るには特集するらしいぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 14:00:44.86 ID:NhxNcJlK0
おっ…おおさかもっゆれていますっ!
おおさかも!おおさかも!

の番組?
468名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/04(水) 14:06:28.11 ID:VBaSrKWY0
そうwそれwww
469名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 14:06:51.02 ID:XsaraYHb0
東京に住んでる理由が手に職がないからってどんだけ
470名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/04(水) 14:11:29.98 ID:T97Hoxmv0
都心はサラリーマン率が低いのではないだろうか。東京郊外がいちばんサラリーマン率が
高いのではないだろうか。
471名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 14:13:26.70 ID:XsaraYHb0
WiMAXにしたら東京都って出なくなっちまった
472名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 14:16:56.26 ID:1xViEIwm0
どうでもいいよ
でも上京してニートしてる奴に限って帰らないのは何故だw
473名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 14:28:22.17 ID:T7iCAojg0
利権屋どもはネットで吠えられるだけで済むと思うなよ
お前らがむさぼり尽くした日本でこれから生活に困窮する人間が大量に生まれる
その何百万、何千万人の怒りを身体に受けるべきはお前ら売国奴だからな
474名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/04(水) 14:55:39.17 ID:Iai9yn3T0
>>464

まだまだ 『トンキン』は使えるぜ!

賞味期限なしだな。

突っ込みどころ満載!

『トンキン』に続く 新語 『ケロイドン』もよろしく!
475名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 14:55:42.88 ID:wwezn6Wo0
渋谷区と町田市が放射性廃棄物を燃やすらしいけど、東京どうなっちゃうんだ
チェルノブイリでは全埋め立てした。放射性廃棄物を燃やすなんて危険すぎる。
476名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 14:57:10.59 ID:cKr3V2tx0
みんなー、東京においでー
もう日本は終わった感だけど東京だけはますます元気だよー
477名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/04(水) 14:57:54.82 ID:PXlvVK2D0
475
無知って犯罪だね
478名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 14:58:23.27 ID:cKr3V2tx0
>>475
それが原爆被爆国クォリティーwww
479名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 14:59:49.50 ID:1xViEIwm0
>>475
渋谷に焼却炉あったのかよ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 15:03:11.61 ID:8xH75i+TO
>>479
東京都の23区は、各区で焼却炉持ってるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/04(水) 15:16:09.94 ID:fW/Wmn/U0
       / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ 放射能も地震もないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |


     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  なにこのトンキン…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
482名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 15:19:24.90 ID:VNtZdL6s0
>>481
街でバッタリ会った同級生に
「今、何してるの?」
て聞かれて答えられるようなちゃんとした仕事の面接に受かるといいな
483名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/04(水) 15:46:43.90 ID:fW/Wmn/U0
|_↑
484名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 15:56:09.30 ID:VNtZdL6s0
>>483
すまん、俺は会社の役員している…
気持ちはわかるんだ。俺も昔はバイトの身分で恥ずかしかったから。
でも他人を妬んだり人生をあきらめなかっただけなんだ。
485名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/04(水) 16:01:30.67 ID:2CZ5js53O
>>475
本当ですか? 原発渋谷が冗談ではなくなるのね。

親しい友人達はさっさと仕事見つけて欧米に逃げてしまった。
スイスに核シェルター付き家がある知人が最強だなぁ。
マジ落ち込んでしまう。。
486名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/04(水) 16:05:53.06 ID:fW/Wmn/U0
>>484
      ヘdヘ
    ▼/wヘ ▼      ヘdヘ
    〈_(.^o^ノ_〉    ▼/wヘ ▼
    /     \   〈_(.^o^ノ_〉
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ,ヘdヘ ̄  ̄  / .|   | |
||\.▼/wヘ ▼   (⌒\|__./ ./   ,ヘdヘ
||.  〈_(.^o^ノ_〉    ~\_____ノ  ▼/wヘ ▼
  /   ヽ          \|   〈_(.^o^ノ_〉
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \  ,ヘdヘ   (⌒\|__./ /
487名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/04(水) 16:06:20.81 ID:Iai9yn3T0
すまん、俺は会社の役員している…

      \                 /
         ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|   
       |. \.     └┴┘    ./ .|
       \                 /
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
488名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/04(水) 16:15:47.17 ID:fW/Wmn/U0
      / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____    お、俺はなあ、会社の役員なんだお
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |

質問
資本金はいくらですか
当期利益は?
発行済み株式は何株ですか
年商は?
設立は?従業員数は?
役員は何人ですか?
業種は?wwwww

まさかトンキン電力でないでしょうねwwwww


489名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 16:16:38.07 ID:2Z1XYizuO
>>484夢を見るんじゃないwww
お前はニートなんだよ。バイトすらしたことのないニートなんだ。
490名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 16:32:21.06 ID:VNtZdL6s0
>>489
役員って言っても別に財閥系とかじゃないからね。部長みたいなものに色々と面倒な制約がついたようなもの。
で、採用のコツなんだけど就・転職サイトにプロフィール書くと思うんだけど、あれを全部見ているわけじゃない。
管理系の女の子に何歳以上だったらこれこれの資格が無い人にご縁がメールを出してもらう。で、裏技なんだけどよくわからない資格があると女の子が俺に聞きに来る。
その時に他の部分もチラッと見て何かひっかかったら面接に進む。
でも、趣味がプラモデルとかTVゲームとかはそれ系の職種でなかったら書かない。
別に悪い趣味じゃないが、素の自分を評価して下さいと私服で面接に来るのと同じ。
491名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 16:32:23.53 ID:NhxNcJlK0
そういえば
311の地震のあとになんとか星となんとか星の角度がなんとかかんとかで
それと同じ角度になるのが5/5の7:45あたりって書き込んでる人がいたな。
haarpスレも落ち着かないし、不安だ。
まあどうしようもないけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/04(水) 16:34:28.23 ID:Iai9yn3T0
明日 じゃん
どうしようーーーー
493名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 16:38:22.16 ID:NhxNcJlK0
なんとなくメモってたのを見つけた。
以下が同じ角度になる日にちと時間だそうな。

5/5 7:48、6/1 16:31、6/29 1:35、7/26 10:11
494名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 16:43:59.88 ID:VNtZdL6s0
>>488
気が付いたかい?
東京に対しての怒りと他人に対しての怒り。
なぜ同じように抱いてしまうのか。
今の自分自身に腹を立てているからではないのかな。這い上がるにはひたすら泥水をすすりながら一歩一歩進むしかない。
面接に落ちた空虚感をバネにな。
495名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/04(水) 16:48:25.70 ID:Iai9yn3T0
>>494
気がついてんじゃ なくて みんな引いちゃってるんで。
あまりにも レスポンスがつまんないんで・・・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 16:56:51.15 ID:QG7Zx56U0


怖いよ・・・・

3月15日、東京の住人の大量被曝についてのデータ・・小出助教の講演から
http://www.youtube.com/watch?v=w4YYtHnvmcc
497名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 17:08:27.68 ID:T4oZsO9f0
たまに馬鹿が書き込むようだが東京が潰れる時は日本が潰れる時。
頑張ろう東京!d=(^o^)=b
負けねえぜ!
498名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 17:15:24.54 ID:PPMP9Pa0O
いつもの関西のやつはこことニュー速に常駐してるニートのレス乞食だから気にすんなよ
まあ3月に2ちゃんで煽られて仕事捨てて西に逃げた奴とかだったら笑えるんだがww
499名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 17:31:42.05 ID:ewwZZiB6O
>>497
がんばれよ ケロイドン!応援してるよ!
500名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 17:37:42.22 ID:67HsFEZ9O
>>497
オー!!!
501名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/04(水) 17:53:25.95 ID:l6LLv9UR0
>>496

>>273が全て。
もう都民の大半は被曝してるよ。
あとはいつ晩発障害の症状が出るかだけ。
運の悪い奴は数年後に来るだろうな。
502名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 17:53:29.61 ID:zloM3/xPO
東京が潰れても、大阪は潰れやんよ。大阪は、独立出来る。大阪は、橋本 がいる。石原と橋本では、やる気と目が違う。石原は文句ばかりで同じ事を何度も言う。はっきり言って、ぼけとるよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 18:02:11.99 ID:+FI7U2OP0
纏まった休みがようやくとれたんで
物見遊山じゃないけど被災地見に行こうと思う
太平洋海岸沿いで被害が大きかった所ってどこかな?
それとも、もう瓦礫の撤去とか進んじゃってる?
504名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 18:05:19.10 ID:67HsFEZ9O
>>502
そこまで奉りあげるなら名前ぐらい間違うなよ
橋本 ×
橋下 ○
505名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 18:24:37.55 ID:tegHRSGbO
>>502無知だから仕方ないwww
506名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/04(水) 18:34:35.46 ID:4SvesYBw0
あら恥ずかしい
507名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/04(水) 18:58:41.55 ID:n3+BpqmK0
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi?feature=feedlsb#p/l/-ZPYlazljME JNN 福島第一原発 情報カメラ (Live)
はんぱねえ量だぞオマエラ
明日はマスク必須だ
508名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 19:00:22.37 ID:q+Nr85ee0
近藤誠・慶大医学部講師が緊急寄稿
「100ミリシーベルト以下の被曝量なら安心」はウソっぱち!
http://gendai.net/articles/view/syakai/129864

「1年間の被曝量100mSv以下なら安全」という放射線専門家たちの発言です。
これはまったくのウソっぱちです。
たとえ原子力推進派であっても専門家ならせめて「100mSv以上の被曝と発がんは明確な相関関係にあるが、
100mSv以下の低線量被曝のデータは少なく、いまのところ発がんリスクはゼロでなく、正確に分からない」と言うべきです。
509名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 19:05:56.15 ID:v1Y1leQM0

▼日本の水の基準 300ベクレル
▼アメリカの水の基準 0.1ベクレル
▼世界の水の基準 1ベクレル
▼チェルノブイリの水の基準 10ベクレル


日本の食べ物の基準  2000ベクレル
世界の食べ物の基準 10ベクレル
チェルノブイリの食べ物の基準 37ベクレル
アメリカの食べ物の基準 170ベクレル


日本の空間線量の基準 20ミリシーベルト
世界の空間線量の基準 1ミリシーベルト


日本の土壌基準      5000ベクレル
チェルノブイリの土壌基準 493ベクレル



土壌のCs-137汚染
広島 黒い雨                  493 Bq/m^2
核実験1年分(東京 1963年)         1935 Bq/m^2
核実験累計 (東京 1957年-2009年)      7095 Bq/m^2
福島原発事故(東京 3/18-3/31)       6542 Bq/m^2
福島原発事故(ひたちなか 3/18-3/31)  26358 Bq/m^2
510名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/04(水) 19:14:41.16 ID:n3+BpqmK0
>>509
オワタ・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/04(水) 19:35:01.59 ID:fW/Wmn/U0
ID:VNtZdL6s0
>>350気持ち悪いです
どっかの零細会社の馬鹿オヤジが
世間体のためおまえみたいな馬鹿息子を節税かねて役員にしてるだけだろwwww



            /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
               /::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / :::: /:::::::::: {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              :::::::::,′::::::: /{ ::::::::::: i:::::::::::::| :::::::::::::::::::::: |:::::::::',_           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          i::::::::|:::::::::::/ |::::::::::::::i::::/|:::::| :::::::::::::::| :::: |::::::::::}::\         / も   話  あ  ! 
          | ::::::|::::::::/  |:::i::::::::::::/│:∧ :::::::::::::| :::: |-‐:::リ::::::::\        !  ら  し  な | 
          |::: i::i::::::/ 、ノ|:::i::::::::j人_j:/´ ヽ::::::::::リ :::: |:://:::::::::::::::ヽ      |  え  か  :た !
          |::八:::::/ x=zミ:八::: / ,..斗=ミ |∨::/ :::::: |::::::ハ::::::::::::::::::ヽ     !  ま  け  :  ! 
          V:::::::ハ〈i ん/ハ ∨ ´ん゚/ハ j〉:∨:::::::::::l):/   :::::::::::::::::::ヽ    |  す   な.    !
            ヽi:::\ハ Vi.:ソ      Vi.::ソ |::::i:::::::::::::|:/    、::::::::::::::::::::.   |  か   い    !
            |::::i::::::. 、、、  .     、、、  |::::i::::::::::::j\     ヽi:::::::::::::::i    ',      で    :l
            |::::i:::::::i            |::::i::::::::::::厂ハ    i:::::::::::::::|    \__________/
 か そ  あ     |::::i:::::人    , 、    /j::::i::::::::::,′{{く.     |:::::::::::::::|
 ら の  と  _   |::::i::::i:::ノ>‐ 、__/⌒ア}} |:::i::::::: /  {{ハ   |:::::::::::::::|
 で マ  _r'{ 'f^i V八:i:::{          〃 }} i:/::/i:/    リノ'     |:::::::::::::::|
 な ル  {│i {│ ( \|        i|  {i. |/ /}レ'⌒¨゙\     |:::::::::::::::|
 い の │i j i Y゙)人_{{_|⌒'〜…ー─i|  }  _/      ヽ.   |:::::::::::::::|
 で 中     _... ノ { │ |        i|__ン´             |:::::::::::::::|


512名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 20:05:48.19 ID:67HsFEZ9O
真っ暗だからわかんないけどジェット機みたいな轟音した
米軍なんかあったかな @世田谷
513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 20:08:08.35 ID:sCrHrzNj0
>>512
つーか、去年の秋ごろから、自衛隊のヘリやら、米軍機らしきものが頻繁に飛んでるよ。
夜中に飛んでたこともしばしば。テロでも警戒してるのかしらと思ってた。
514名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 20:11:44.36 ID:67HsFEZ9O
>>513
去年の秋?そんな前から?
俺が気にしはじめたのは尖閣のあたりからかな
夜中にヘリ音するのは取材ヘリもあるけどジェット音は異常だよね
515名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 20:42:55.52 ID:Kf4tkHDk0
渋谷清掃工場
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/koujou/shibuya/annaizu.htm
商業地区じゃないけどオフィスや住宅が多い地区じゃないかな
こんなところで焼却するのは基地外沙汰
516名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 20:43:24.90 ID:sCrHrzNj0
>>514
尖閣って去年の秋  だよね?
517名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 21:02:59.64 ID:67HsFEZ9O
>>516
だね
やっぱ尖閣に関連して対中国警戒かな?

テロ警戒だとスカイツリーがちょっと心配だわ俺
518名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 21:05:57.57 ID:JfFvcTnI0
>>515
渋谷でやんの?ふざけんなよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 21:07:38.44 ID:8QVUycyE0
ジェット機もヘリも頻繁に往来してるけど、
今日の20時すぎのは異常に音がでかかった。
ほんと落ちてくるのかと思ったほど。
随分下を飛んでたのかな
520名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/04(水) 21:51:28.91 ID:FE+CfV5I0
緘口令でも敷かれているのか定かでないが昨日あたりから発生した敦賀原発の
トラブルに関する情報が全く入ってこない。
福島原発みたいに水素爆発は勘弁してくれよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/04(水) 21:52:07.66 ID:FE+CfV5I0
今後の推移次第ではあるが、今度は福島原発の5号機と6号機が水素爆発を
起こす可能性が高まっているようだ。
他にも日本政府と東京電力は重大な情報を何か隠しているだろう。
522名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 21:57:35.97 ID:67HsFEZ9O
5号機と6号機はタービン建屋が外じゃなくて地下にあるからやっかいだよ
水かけるとか水棺とか無理
523名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 21:57:58.07 ID:67HsFEZ9O
524名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 21:59:38.95 ID:67HsFEZ9O
>>519
やっぱ?
俺もすごい轟音したからたまげちゃった
厚木の戦闘機が住宅地に墜ちた時あったの思い出したよ
525名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 22:10:12.72 ID:3ASPDVWX0
大気中の放射性物質を収集するため、航空自衛隊機を使って大気中のちりを集める「集じん活動」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/news/20061010i202.htm
526名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 22:28:39.22 ID:8ZARuEUf0
そして採集されたデータがよりヤバイものとわかり
ますます隠蔽に拍車がかかるわけですね

527 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 82.4 %】 (catv?):2011/05/04(水) 22:56:44.58 ID:HcyWsYC40
放射能の話は、
東京から離れられない俺には、どうしようもないので、
水没マップでも貼ってみるかな。

http://flood.firetree.net/?ll=34.9996,138.1860&z=8&m=9

直下型地震も怖いけど、
もし、東京に津波が来たら・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 22:57:33.56 ID:NXaqhqOO0
癌の最新医療?だとか、早く健康保険で対応できるようにして
どんどん研究が進んでほしいです ><
529名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/04(水) 22:58:53.56 ID:tgr5vFgk0
家族揃って体調が悪かったが、しばらく避難して楽になってきた。でも地震が怖い!
530名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/04(水) 23:08:59.29 ID:xYAoFy2J0
海を橋の上でみていたら、強烈な風が吹いていた。
そのとき、左手甲(親指付根横)に何かチリのようなものが当たり
ヒリリとした感触があった。

で、未だにその余韻のような感触が残っているんだが・・・これ燃料棒のカスで
も当たったのか?
531名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 23:12:27.16 ID:3ASPDVWX0
>>528
死の灰降った地域は被爆者援護法の適用してくれないと。
532名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 23:34:06.70 ID:Kf4tkHDk0
>>528
放射能を無害にするのはどうやっても無理なのかな
533名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 00:12:06.70 ID:tbdwDuraO
>>532
中和剤とかないのかな…
534名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 00:15:01.62 ID:tbdwDuraO
>>513
>テロでも警戒してるのかしらと思ってた。

同じ事思ってたけどインフルエンザが直後流行って以降
むしろ米軍がなんか撒いてんじゃないかと思えてきた。
来週福島市から友達が泊まりに来る。
帰った後、念入りに雑巾かけとかしなきゃいけないのかな…
大好きな友人なのに、こんなこと思う自分が嫌だ。
536名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 01:26:49.78 ID:BxUYjTzX0
>>535
最初に謝ったうえで部屋に上げる前からきっちりしとけばいいんでね?

東京入りした段階で着替えてもらう。
無理なら部屋へ上がる前に玄関で脱いでもらいビニールへ。靴もね。
荷物もビニールに入れてもらう。
速攻でお風呂へ入ってもらい綺麗綺麗してもらう。
537名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 01:32:48.51 ID:Z+KyuGX40
ホテルとりなよ。
GWだけど開いてるから。
ヨヤQとか使えば半額以下で済むんだし。
538名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/05(木) 01:41:33.58 ID:ltn8gH880
東京は安全ですって安全さんが言ってた
何をあたふたしてるの
539名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 01:42:39.98 ID:ED5nPe0v0
3月15日からずっと着替えてなくてお風呂も入ってないならやばいけど
普通に着替えしてお風呂入って洗濯してる人なら関係ない。
衣服に付着する放射線物質程度なら
普通に東京に住んでてももう浴びてるよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 01:53:23.41 ID:LdjcUjfM0
>>535-536
まだそんな事言ってる奴が居るのかよ
よく分からないんなら枝野君の指示に従っておけばいよ
541名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 01:53:35.44 ID:PAHEuFgW0
ここお通夜みたいな雰囲気... 関西は駅ビル、デパートやらオーブンラッシュで活気づいているというのに
542名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 01:59:19.69 ID:YAXgbepT0
>>541
いいなあ、関西
移住してえ…
543名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 01:59:34.24 ID:lBoH8YTm0
良い傾向だな経済まわしてくれ
544名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 02:03:55.90 ID:iKXNlHQyO
無能政府
これみて!こんなに酷いとは思わなかった
http://www.youtube.com/watch?v=FYa8ycrxe3w&sns=em

http://www.youtube.com/watch?v=q-IgHIkKvOw&sns=em
545名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 02:04:02.15 ID:+bmk6PH10
移住しても 関西はなんでも規模がしょぼくて がっかりするぞ。
それよりも 軽症の神奈川を足がかりに 再生してくれ。
546名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 02:11:50.95 ID:BxUYjTzX0
>>540
ただちに健康に〜とか言っててフルアーマー装備、
しかも滞在5分のデブの言う事聞いてたら命がいくつあっても足りないわw
547名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 02:12:45.46 ID:TdOc7QVv0
群馬県高崎に設置されたCTBT放射能核種検知観測所で
・セシウム(Cs)-134及び137
・ヨウ素(I)-131〜133
・ランタン(La)-140
・テルル(Te)-132
・テクネチウム(Tc)-99m
・テルル(Te)-129,129m及び132
等が検出され、それらが非常に高い濃度を示した。

http://www.cpdnp.jp/pdf/110330_Takasaki_report_Mar27.pdf

99mTcとか129Teとか半減期の短い核種が検出されるためには、その直前
に核分裂反応が起きなければならない。
特に129Teは半減期が約70分と短い。一日におよそ3万分の1に減少する
核種が3/20-3/21に1.2Bq/m^3、3/21-3/22に0.39Bq/m^3検出されており、
原子炉を停止した後にも臨界に達したことは明らか

548名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 02:26:29.13 ID:Bfz2o5rk0
トレビアーノとクリンスイを使ってるが、浄水器で放射性物質をろ過できる実験データ見てほっとした

テレビで散々「浄水器では放射性物質をろ過できません」と煽っていたのはなんだったんだ
549名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 02:30:07.57 ID:Bfz2o5rk0
今怖いのは東京の渋谷と町田(ほかにもあるのかな)で放射性物質瓦礫燃やすこと
やめてほしい
550名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 02:44:15.72 ID:jQKHRcDA0
>>548
あの実験は、ほとんど雨水を対象にしていて、浄水器が雨水のにごりを除去したともいえるから、
全く信用できない。
何故、水道水のみを対象にした実験にしなかったのか、非常に疑問。
551名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 02:52:05.21 ID:Bfz2o5rk0
>>550
繰り返し除去の実験で、除去するたびに効果があって
クリンスイはセシウムをND(検出限界値以下)まで除去したから
水道水にも効果はあるんじゃないかな。
552名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 03:47:09.43 ID:rnA3tHEJ0

京大の小出氏が3月15日に東京で計測した値
http://www.youtube.com/watch?v=G42JJ6JZTOA ←映像の14分14秒あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=w4YYtHnvmcc ←続き
553名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/05(木) 04:04:38.22 ID:TOoddqU0O
>>548
トレビア〜ン♪
554名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:01:09.96 ID:zmg2Jbrn0
小さいガキは不憫だな
このまま国の言う事を信じて5年10年と暮らしていけば
何割という高い割合で何らかの疾患になるのにな
憤りを感じるよ国の対応も旧ソ連以下だし
555名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:23:29.61 ID:SNKDCAxO0
自分で決断したくないから会議を作ってとか議論してからとか寝言言ってないで
まともな大臣民間でもいいから入れてそいつが決断して責任は上が取るってのが
当たり前だと思ってたよ。こんな事やってりゃ緊急避難なんか出来る訳ないじゃん
556名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 09:18:58.40 ID:myuiiZv40
【緊急災害】被災時に身近なもので応急担架を作る方法
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1175240997/
               
557名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:59:02.28 ID:SOIBhkoP0
もう窓開けて換気した方が良いのかな
空気清浄機フル稼働中
怖くてまだ窓を開けられない。
マスクは必須?ほんとにマスクしてる人いないなぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 10:04:43.90 ID:c72BI8lH0
一昨日耐えかねて換気した。
マスクしている人も減ったね。自分は黄砂とまだ花粉があるからしているけど。
559名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 10:27:01.65 ID:0rDg3varO
曇ってて寒い!
実際の気温より寒く感じる
560名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 10:27:18.83 ID:c9spt9Ge0
うちの方、高齢者が多いせいかまだ見かけるよ。
自分もしてるし。でも暑いね。眼鏡も掛けてるからよけい暑い。
3月15日以降いつごろまでそのレベルだったんだろう。
花粉症の安いマスクしかしてなかったし、換気扇も回してたなぁ。
その後ギョッとして気をつけ出したけど、遅いよね。
年間被曝量が相当いっちゃいそうだね。
561名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 10:40:42.39 ID:SOIBhkoP0
そろそろ晴れたら布団を干してみようかな
ベランダ掃除したよー
デッキブラシ買わないと…ゴム手も。もうお金ないよorz
563名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 10:49:41.04 ID:LdjcUjfM0
マスクはしないよりマシだろうけど、水一杯飲んだらチャラになるくらい微妙な効果だと思うよ
換気は、普通に掃除して塵などを吸い込む空気清浄機で十分な効果あるはず
それでも気になる人は室内に限らず、窓の外側や家の外壁もキチッとやらなきゃ意味ないよ

でもね、外に遊びに行くお金が無い、一緒に出かける友達がいない、そもそも遊びに行く場所も知らない
顔を隠している方が安心して街を歩ける、そんなのを放射線物質のせいにしないでください

地球上の全ての人の体内に微量のPuが存在しています
今こうしている間にも貴方や私の体内で崩壊し、5.1MeVのα線で45μm周辺の細胞に影響を与えています
564名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/05(木) 11:02:23.47 ID:wtTMWND/O
実際は平和過ぎて笑えるw
どこ行っても人多すぎw
565名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 11:11:52.96 ID:HDYVToaZO
ドイツとかノルウェーの拡散予報図見たら明日あさっては窓開けないほうがよいかも
566名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 11:19:52.64 ID:+x/na7LH0
マジで、見てこよう・・・
ドイツの予測は精度高そうだから信用してるw
567名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 11:21:51.82 ID:c72BI8lH0
明日出かける予定なのに(><)
568名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 11:22:48.12 ID:c72BI8lH0
こうして見ると、仙台やばくないか?
569名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/05(木) 11:49:52.38 ID:OCdToRRz0
>>564
若いカップルはともかく、家族連れは、福島や埼玉や茨城の方の人間が多いよ。
会話聞いてみな。
連休くらい、少しでもまともなエリアで遊びたいんだろ。

うちも大型連休にして今日まで西に行ってたが、
マイナーな観光地も、東京の人間で溢れかえってたよw
土産物屋のオバちゃんが原発の事故以来、
東京の人間がたくさん来て、ずっと閑散としていた別荘地帯がにぎわってるって大喜びしてたわw

>>568
やばいだろ。
宮城なんて、風評被害を防ぐために計測しませんと知事がいいきって
放射性物質の検査とかしてないんだよ。一番の危険エリア。
570名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/05(木) 11:53:50.04 ID:OCdToRRz0
>>557
ガイガーカウンターで室内を計測してる人が教えてくれたけど
空気清浄機は全く意味がないとさ。空気の吹き出し口で計っても室内と同じだそうだ。
ダイキンの高いのを使ってる人だったよ。

でも、ゴシゴシこするように床と壁の拭き掃除をしたら、室内の放射線が下がったそうです。
571名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 11:56:14.97 ID:EKXwNHtk0
>>570
いくらダイキンだろうが、床と壁はきれいにしないぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:04:00.40 ID:c72BI8lH0
>>569
正直東京よりもはるかに深刻なレベルだと思うのにな…
573名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 12:14:22.79 ID:zXIzwrgDO
都内から田舎に昨日引越してきたよ
気のせいか空気がおいしい
こっちで新しく生きてく
574名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 13:10:38.43 ID:PeWsmdTN0
>>573
いいなー
数値も違うけど、気分がちがうよね
当初、東海地方に疎開してたんだけど
水に気を使わなくてもいいのがかなり良かったな
575名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 13:37:47.20 ID:zXIzwrgDO
>>574
東海地方なんだ
借りた部屋はワンルームなんだけど南向きの窓が二面あってさっきから開け放してる
気持ちいい風が入ってきて心地いい
のんびりできるのがいい
576名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 13:47:14.41 ID:0rDg3varO
>>573
がんばってな!

なんの仕事するのかしらないけど… とりま頑張るのだぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 14:15:29.92 ID:VHpikct3O
>>560
携帯から失礼します。東京です。
自分も家族も花粉症用のマスクしか付けてなかった・・・。
換気扇も使ってしまいました。
同じく年間被曝量が気になります。
武田先生によると、3月東京に居てマスク着用の場合は1ミリシーベルトにも満たない、
小出先生によると、都民は3月15日だけで1000ミリシーベルト被曝の可能性だそう。

政府がデータを隠してるから正式に計算できないのでは?
本当に心配です・・・。
578名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/05(木) 14:22:19.01 ID:wtTMWND/O
もう精神科直行レベルです(笑)
579名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 14:23:09.89 ID:VHpikct3O
>>577です。
小出先生の数値、

1000ミリシーベルトじゃなくて1000マイクロシーベルトです。
つまり1ミリシーベルト。
大変申し訳ありませんでした。
580名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 14:27:57.90 ID:rf5UxFwL0
>>577
俺はその日1日中外にいたんだ。ああもう駄目だ。
間違いなく癌で死ぬんだな。あと何年ぐらい生きられるのか。
これから逃げたって遅いよな。
やっぱり1号機が水素爆発を起こした時に、仕事を放り出してでも逃げるべきだったな。
581名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 14:35:22.80 ID:0rDg3varO
世田谷の一等地の某喫茶店にいるんだけど、いきなり関西弁のカップルが入ってきてデカい声で話はじめてウザい
男はにきびデブで4億の家を買う話、食い物を口に入れたままゲップしながらしゃべってて汚ならしさ満開
連休ってこういう田舎ものが結構くる、やだやだ…
582名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/05(木) 14:38:13.25 ID:OCdToRRz0
>>580
おおむね17歳以上ならそれほど心配する必要はないよ。
成長期終わってるし
これから健康に気をつけた生活を送り、
定期的な検診を忘れないようにすればいいと思う

子どもが心配。
583名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/05(木) 14:41:44.28 ID:OCdToRRz0
>>572
風向きが変わって茨城から東京に放射性物質が来る前は
まず女川原発の放射線の値があがりまくったもんな。
最初の爆発でまき散らされた濃いのは宮城にも降りまくってるだろうね
584名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 15:04:21.59 ID:yN4+CQnP0
>>582
放射線の感受性に年齢のリミットはないからね。
30歳でも 感受性が強い人だと 確実に健康に影響がでてくる。
東京住みだと 3月でかなり被曝してるから 東京に残っていれば
さらに 罹病確率が高くなる。
現実逃避せず あきらめず 生き残ってくれ。
585名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 15:25:58.49 ID:rf5UxFwL0
テレビは本当の事を報道してほしい。
被曝量、残された時間はどれぐらいなのか、きちんと教えてほしい。
それによって生活設計を考え直さなければならないんだから。
586名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/05(木) 15:26:54.03 ID:OCdToRRz0
>>584
感受性にリミットはないだろうが

影響を受けてガン化した細胞が増えるスピードは年齢によって大幅に差があるでしょ。
赤ん坊や成長期の子どもが一番心配なことには変わりない。
587名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 15:28:11.68 ID:k/tk+zik0
武田先生 東京のこと
http://takedanet.com/2011/05/to_7db5.html

必読
588名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 15:30:27.46 ID:SNKDCAxO0
>>562 デッキブラシ、キャンドゥで買った。
589名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 15:33:15.59 ID:s+XJ7KrG0
>>577
15日焼き肉食べに行っちゃったよ。その上夜、小雨が降ってたような。
旦那に誘われたけど行かなければ良かった。
家帰ってもそに日以降も換気も全く気にして無かった。
旦那は50過ぎのじいさんだから、小出先生の話だと感受性鈍くなっててもうどーでも
いいかもしれんけど、私はまだ30代、もうだめだわ。
590名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/05(木) 15:45:49.67 ID:EVExjp7s0
591名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 16:05:12.81 ID:/oXUpmgn0
>>589
子供生まなきゃたいして関係ないよ
今から作る気なら先天的障害や奇形も覚悟したほうがいいけど
592名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 16:12:54.50 ID:MvGNutUW0
>>577
1000mSvはないだろさすがに
急性の症状が現れる人が出るレベルだぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 16:16:13.10 ID:MvGNutUW0
>>592
>>579で訂正してたね、ごめん
594名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 16:18:01.82 ID:W0vmIz7I0
>>587
>外部から1マイクロ、呼吸によって体内に取り込まれた放射性物質による被曝が5マイクロで、合計6マイクロだったことが判ります.
>外部被曝より内部被曝が多いことに注意してください。
>1年は8760時間ですから、6マイクロに8760をかけると、
>東京の人の一年の被曝量予想・・・53ミリシーベルト(1年)
>という危険な値だったのです.

先生、ずっと呼吸からは外部被曝の1倍だとおっしゃってましたよね。
その当時5倍ですとはっきりおっしゃって頂ければマスク必死でしてたのに。
速攻東京から避難したのは正解だったな。
アホ民主がプルちゃん情報スルーしてるから情報開示待ちして避難先にいるんだが
2ヶ月経っても一切触れないとは…。
とりあえず要人の目立った東京離れもないようだから来週東京戻ろうと思う。

今は東京でマスクしてる人少ないのかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 16:42:56.66 ID:f83/S//m0
まぁ、今までで一番有害だったのはガキの頃に色んなもの燃やして遊んだことかな。
ダイオキシンなんて知らない頃にガンガン吸ってた。
597名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 16:43:56.42 ID:eV0MJ1el0
東京は危機感ゼロだよ。普通に生活してる。
政府の発表やマスコミの報道を鵜呑みにしてる人が大多数なんじゃないかな。
598名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 16:45:30.15 ID:SOIBhkoP0
すでに東京では「マスク」は不要 って武田先生のブログに書いてある
不要なのか???
599名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 16:48:06.06 ID:+cNSMnM40
不要かどうかはそのうちわかる

身をもってな
いやわからないかも。
東京だと10万規模の被害になっても統計だと誤差の範囲になる。
政府が言い逃れできると共に自分自身でも因果関係が確信できないと思う。
子供の統計に大きな差が出なければ誤差の範囲でおしまい。
福島東部は10年後とんでもない事態になってそうだが
>>573
どこに越したの?
602名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 17:02:07.12 ID:+cNSMnM40
>>600
まぁ関東で奇形児出産が出たら1発だろうな
603名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 17:03:25.74 ID:6vPpJc7sP
死産として数字に表れないって
604名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 17:04:11.17 ID:yN4+CQnP0
>>関東で奇形児出産が出たら
これも 隠蔽されるでしょう。
605名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 17:07:11.41 ID:MvGNutUW0
みんな、水道水ってどこまで使ってる
うちは、子どの飲料水以外水道水で生活してます。
606名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 17:19:06.00 ID:zXIzwrgDO
>>601
岐阜
奇形児は今だってゼロじゃないからなぁ。
結局統計が全てだよ。ってただの死産扱いならわからんね。
608名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 17:34:07.60 ID:9uyHzPJb0
明日、5月6日は、東京に直下型の大地震が起きると予言されている日だから、
関東から脱出するか、安全な場所でじっとしていた方が良いよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 17:39:33.17 ID:GFfFsV43O
>>608
どちらの予言者さま?
610名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 17:40:11.18 ID:+cNSMnM40
朝夫じゃないの
611名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 17:46:21.10 ID:xO04GKm50
>608
まさか〜w
612名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 17:51:20.93 ID:f83/S//m0
>>608
出勤しない口実をいつもさがしている後輩に今すぐ教えてやる!
613名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 18:03:42.40 ID:rf5UxFwL0
>>608
また大地震が来るのかよ。しかも同じ金曜日じゃないか。
明日は朝8時から夜10時まで仕事だよ。
電車に乗っている時に来たら最悪だな。運を天に任せるしかないか。

そういえば、この前の地震の時も同じ勤務時間の時だった。
夜遅くに帰ってきたら部屋の中が滅茶苦茶になっていて、次の日も朝早いのにイライラしながら片付けていた。
壊れたエアコンもこの前やっと直したばかりなのに。
614名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 18:04:26.81 ID:sR1OTgiU0
152 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/05(木) 16:47:22.74 ID:3+1qr6lu0
公開されたSPEEDIの予測は福島だけの情報しかなくなぜか全国版は公開されない
先日NHKでチラッと流れた全国版では福島茨城千葉埼玉東京群馬もかなりヤバい予測となっていた

164 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/05/05(木) 16:53:34.39 ID:jboUy39W0
>>152
だったよね
そっか、アレをそのまま公開してるワケじゃないんだ
アレはNHK他大手メディア向けか

179 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/05(木) 17:00:56.72 ID:3+1qr6lu0
>>164
観てた人がいてよかった

キャプ画像見つたので貼っとく
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/8/4893e117.jpg

216 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 17:19:57.28 ID:oXn+5iz40
>>179
googleマップと重ねてみた 
http://iup.2ch-library.com/i/i0300084-1304583549.jpg

220 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/05(木) 17:23:23.57 ID:2QkGSXXt0
>>216
http://mar.2chan.net/dec/53/src/1304419330539.jpg
この数値とぴったりだな 
615名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 18:06:01.46 ID:jzWPhC/9O
昨日一昨日、都内でマスクはかなり少なかった。
地下鉄で外そうと思い、乗り換えで歩いているとき外したら、
すげえ刺激がある埃?風が吹いてて即効装着し直したよ。
地上と改札繋ぐ地下鉄のエレベーターがたまにあるけどあれもやばい。
エレベーターの箱に入った途端、使い捨てマスクしてても
顔歪むほど空気悪かった。
マスクに慣れると、空気悪いのがよくわかるようになるから
ますます外せなくなる。
マスクしない人は悪い空気に慣れて気付かなくなって、
マスク無しでも平気なんだろうね。

都内は狭く風が抜けない吹き溜まりがたまにあってそこの空気悪いね。
616名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 18:08:17.01 ID:0rDg3varO
>>605
大人2人(夫婦)住まい
お茶・コーヒー・水割りなど飲料はミネラルウォーター
炊飯は米とぎ一回目がミネラル、途中水道水、ラストはミネラルで炊く
野菜洗い、食器洗いは水道水
煮物や味噌汁は水道水
こんな感じかな〜俺んちは原発の前からそんな感じです。水道水がまずいから
617名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 18:10:28.85 ID:0rDg3varO
5時間くらい外出しててマスクは10人もいなかったよ
618608(catv?):2011/05/05(木) 18:11:02.04 ID:9uyHzPJb0
4月8日に起こった大きな地震は、丁度、3月11日から28日目
5月6日は、そのまた28日目
28日は、月の周期と同じ。
619名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 18:12:15.36 ID:H//5Pbke0
>>608
通報したが、いいのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 18:14:58.45 ID:CG8we9PSO
>>618
生理みたいだなw
621名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 18:15:10.04 ID:NBJyY7yP0
ケンタッキーの「にわとりの日」も28日。
あれも関連性がありそうだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 18:15:42.84 ID:ARyF/TyTO
>>618
生理というやつも遅れる場合あるから結局いつくるかなんてわからんよ
623名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:17:08.60 ID:kd5mK19K0
緘口令でも敷かれているのか分からんが福島第1原発5号機と6号機の
トラブルに関する報道が全く成されていないな。
下手すれば水素爆発、あるいは爆発回避の為に汚染水を海洋へ放出する事態に
なるかもしれないのにね。
624名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 18:19:40.08 ID:VaTFeEib0
ものすごい暑がりだからマスクすると気持ち悪くなる…
もう毎日汗だくだよ…
月の引力もバカにはできぬ
626名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 18:23:54.65 ID:QvFOhy8AP
あたりまえだぞー
潮汐力は遠い太陽より近い月のほうが大きいんだぞー
地震が生理と同じなら、ルナルナに登録すれば予測できるな
628名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 18:42:58.99 ID:MvGNutUW0
>>616
参考になりました。
元のライフスタイルが今となってはマッチしてますね
うらやましい
629名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 18:44:10.38 ID:8I8iCWfaO
不治で茨城県日立沖でとれた魚ネタで回転寿司の番組やってくるな
みんな美味しい美味しいって食べてるよ

ヨウソ無検出、セシュウム検出・・・
ストロンチュウムプルトニュウムには触れていなかった
630名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 18:59:25.30 ID:PeWsmdTN0
>>614
サントリーや日本コカコーラが取水してる白州まであと20kmのところまで予測されてる
地下水とはいえまずいかな
どんどん選択肢が減っていくのが辛い
631名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 19:03:10.54 ID:wR89YD7/0
>>629
日テレの焼肉えびす紹介番組を思い起こさせるね。
632名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 19:04:47.84 ID:XqU2WNZ0O

民主細野「1ヶ月前に北西(飯舘)が危険だとSPEEDIで知ってた、パニックになるから国民の為に隠しといたよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304579199/
( ゚д゚)アホカ!
633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 19:07:15.05 ID:/BxL2Q7K0
>>629
もうそんなテレビ局の存在は忘れたよ
634名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 19:22:40.44 ID:v321yM+SO
今揺れたな@杉並
635名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 19:23:25.04 ID:nzQPbLNF0
うん揺れた@杉並
636名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 19:41:17.44 ID:rf5UxFwL0
揺れた@中央区
637608(catv?):2011/05/05(木) 19:48:47.31 ID:9uyHzPJb0
ちなみに、俺は東京都府中市民だが、今、GWで田舎に帰省している。
東京の皆、死ぬなよ! 生きるんだ!
638名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/05(木) 20:01:41.59 ID:QXMKQR+WO
マスクしてるだけで神経質呼ばわりはやめてくれ。
639名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 20:45:03.37 ID:GKx5O3SwO
最近緊急地震速報見ないよね…落ち着いてきたかな。
640名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 20:48:28.61 ID:5E5tQcPQ0
>>615
自分もマスク外せない。
おとといと昨日、外出したら
夜めづらしく喘息の発作が起きたよ。
自分は埃に弱いから黄砂の影響だと思うけど。
641名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/05(木) 20:49:15.34 ID:bIzgj6tU0
http://ameblo.jp/halo-usaco/entry-10882397044.html
割とマジで都民はそう遠く無い将来ハゲがスタンダードになると思うから
カツラメーカーの株、冗談抜きで買いだと思うがこの読みはどうよ?
642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 21:06:08.23 ID:f83/S//m0
>>641
価値観も変わってきて、ハゲの方が精力ありそうで素敵って事になるのでは。
ハゲてないけど、年に数回はヒゲ坊主にしたいと思う。
643名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 21:21:45.95 ID:BpDMO5a40
>>632
パニックになってたのは国民じゃなくて民主党のくせに。
相変わらず人のせいにしてる。
644名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 21:30:07.77 ID:4w47Qr6J0
GW都内ぶらぶらしてたら、たまにマスクの人みた
電車とかでもマスクしてる人たちはどう見ても観光客っぽい人が多い
きっと地方から遊び来た人は東京はまだまだ危険ってわかってるんだね
一般の都民は危機感薄すぎてだめだ
645名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 21:32:53.74 ID:eV0MJ1el0
被曝の実態が明らかになったら、パニックになるんだろうか。
事実を公表してほしいけどな。
646名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/05(木) 21:39:29.51 ID:OCdToRRz0
>>644
私の周りでは
危機感のある人は、最低でも長野や山梨に旅行に出てて東京には残ってないよ。
残っているのは危機感のない人か仕事等でどうしても逃げられない人だけ。
647名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 23:03:28.10 ID:fMoSATwdO
>>644
昨日、葛西臨海公園は北関東や地方ナンバーの車で
環七通りまで、ずーっと大渋滞。警察が交通整理するほどで
もちろん公園内は、家族連れで ごった返し。
でも、マスク姿はほとんど見られずだったぞ?
648名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 23:20:54.32 ID:XWmvDXES0
http://www.taro.org/2011/05/post-996.php
>エネ庁の若手官僚から添付ファイルが3通ついたメールが来た。  

>その一
>5月1日の政府・東電統合本部全体会合の議事録。  
>『このままいくと8日にも高濃度の放出が行われる。』
>『細野補佐官から,本件は熱交換機の設置といった次のステップに進む上で非常に重要である,
>また,(今後,放射性物質が外に排出され得るという点で,)汚染水排出の際の失敗を繰り返さないよう,
>関係者は情報共有を密に行い,高い感度を持って取り組んで欲しい,とする発言があった。』
(後略)

8日にはベントしないとマズい状況になると政府・東電は予測してる訳だ…
649名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/05(木) 23:23:27.61 ID:nWMXtxMUO
>>641
被曝でハゲるってのはかなりの被曝量だろ。
ヅラが完成する前に死ぬよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 23:25:20.61 ID:LdjcUjfM0
銀座、秋葉原、マスク率1%以下、200人に1人してるかしてないか
繁華街へ遊びに行くような人は気にしない

っていうか、連休の最中の昼間とかに2chに書き込んでいる奴だけだろ、マスクマンなんて
651名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 23:29:25.49 ID:S6n5JZvf0
ほんとうは 関東安全なのかもしれないな。
よかったな。
652名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 23:42:38.29 ID:s1HKaf3B0
実際、東京は放射能の方はほぼ 普通で安全なんじゃないんですか?
確かに3月頃は、どうだったかと思うが、今はもう全く普通に生活できるでしょ。
もし何か問題があるとしたら何なんですか?教えてほしいです。
東京に行く予定があるのでよろしくお願いします。
653名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 23:48:50.72 ID:434dqpxw0
>>652
東京は、個人で測定すると、許容値の百倍位の値が出ますが、
素人が測定方法を知らない為の誤差です。
政府が安全だと言っているのですから、安心して大丈夫ですよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/05(木) 23:51:15.06 ID:s1HKaf3BO
マスクなんて花粉症で付けてる人沢山居るだろ。
655名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 23:51:36.43 ID:IWgi2kOJ0
>>648
えー
もう十分…
656名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 23:56:31.85 ID:4XXxawdb0
日曜日にベントするのか

まーた関東が汚れちゃうね
657名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 00:00:19.51 ID:avW3J5uF0
>>653
政府が安全だと言ってるからって貴方は安全だと思っているのですか?
教えてもらっててわるいですが、貴方、情弱なのにもほどがりますよ。
貴方みたいな人ばっかりが東京に残ってるんなら私、本気で心配しますよ。
ちゃんとした客観的なデータとか数字とかないの?
658名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 00:00:57.95 ID:BQ1Tc05H0
ロックフェラー?
659名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 00:01:02.81 ID:6IJG0dZI0
今揺れてるよな
660名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 00:01:39.45 ID:+Xc57SrvO
変なふうに揺れてない?自分だけ?
ああ。
662名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 00:03:50.79 ID:a7dnjmCn0
状況が流動的ですし東京のどちらへ行かれるかにもよると思いますが
ここ数日に関しては新宿区の東京都健康安全研究センターの調査ではI-131が微量ですが検出されています
ただし毎日検出されていた一時期よりはかなり状況が良くなっています
雨に関しては念のため注意された方が良いと思います
663名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 00:04:32.00 ID:BPKZO2ZZ0
東京に戻ってきたら、また地震だ。。。
664名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 00:05:55.57 ID:zI4kmGyKO
良かった気のせいじゃなかった
すごく細かくズシンズシンって感じる
665名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 00:16:06.78 ID:avW3J5uF0
>>662
ありがとうございます。
雨のように多量の放射性物質が降下する時ぐらい注意すれば良いのですね。
参考にさせていただきます。
666名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 00:19:40.00 ID:oCQIammqO
さっきの揺れ震度が出ないね
667名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 00:29:22.62 ID:FXKFf6L00
来るぞ!

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合72
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1304560521/
668名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 00:29:49.46 ID:COW/2BEF0
もし、一号が格納容器ごと水素爆発していたら、作業員が近づけないので
1〜6まで、おさらばえ〜って事になっっていた。
すると、100倍と考えれば東京の放射線は最大100マイクロ。年間867ミリ。
まあ、現実は年間2、6ミリ局所的に数マイクロの所があるだけ。
なかなかしぶとい。
669名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 00:33:24.76 ID:ukWSyNjC0
むしろMOX燃料の3号機があれほど派手に爆発していて
消防隊員や自衛隊員が放水作業してくれたことに感謝。

そして、セシウムとヨウ素の放射量しか発表しないことに大きな不信感。
670名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 00:41:11.99 ID:LVXrh0IB0
連休前に会社で同僚と話してたら、男性は3月中も換気も気にしてなかったって人が多かった。
女性の方は今でも気にしてる人結構いてびっくりした。
自分も、さすがに3月ぐらいまでは気にしてたけど。
でも祖母が締め切ってるの苦手なタイプで3月4月も家族が昼間いない時は
洗濯物表で干したり窓開けっ放しだったからあんまり意味なかったかも。
671名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 00:48:24.76 ID:b8DaAr9e0
8日にベントする話って本当ですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 00:50:02.23 ID:DS684Z1k0
風向きは知らんが8日の最高気温26℃だって…
暑すぎだろ。
673名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 00:50:12.21 ID:BDN0zwUB0

核分裂の核生成物が大気にダダ漏れだった

本当にヤバイ3/15午前のデータは、日本の秩序が崩壊するので、さすがに出せないらしく隠蔽中、それでも3/15午後から25000倍位の放射性物質が、高崎でも空気中を漂った。
関東地方全員、相当な被曝。

http://www.cpdnp.jp/pdf/110330_Takasaki_report_Mar27.pdf

国際機関による大気中の放射性物質の濃度の測定
674662(チベット自治区):2011/05/06(金) 00:54:59.54 ID:hdNyNy9U0
>>665
いえ、都内のお出かけの場所の水にもお気をつけ下さいと言うことですので^^;
すいません言葉足らずでm(_)m
念の為、放射性物質にも気を付けて下さい
675名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 00:55:31.59 ID:BQF8Yc440
女性は恥ずかしがらずにマスクすればいいのに。
原発が安定するのは今年一杯かかるし、それでも放射能は漏れ続ける。
長期戦だからまだ年間被曝量を減らすのは間に合う。
後になって癌とかなって泣き叫んでも手遅れだから。
それで何もなかったら笑えばいいんだし。
676名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 01:12:56.50 ID:1Vy+aFnaO
千葉の野菜と茨城の野菜
2択しなきゃならなかったらどっちを喰う?
677名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 01:15:25.49 ID:BPKZO2ZZ0
千葉かなあ。
678名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 01:18:50.14 ID:T6z1MGDR0
マスク?え?w
まさかとは思うけど、放射能とか気にしてるわけじゃないよね?wwww

と友達から失笑されたよん><
679名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 01:20:49.00 ID:1Vy+aFnaO
軽トラで売りに来るんだよ
おふくろはスーパーの野菜より千葉のオバサンの野菜が新鮮で旨いって言って買って来るんだが
正直言って俺は怖い
680名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 01:22:29.82 ID:/NUjfhPW0
>>678
気にしないで自分の信じるようにしよう
私もマスクなしは無理です。
681名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 01:24:58.21 ID:Jpflejan0
黒煙爆発時よりも14日の水素爆発の方が東京の大気の汚染度は
高かったってことですか?3月15日って今までで一番東京での放射線度が
高かった?
682名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 01:31:53.93 ID:65VZrMNF0
>>681
いや、
今まででは、昨日の午後が一番高い
683名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 01:37:21.91 ID:V1q2cszn0
>>679
千葉より茨城だな!
人の信用度という点でね。
684名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 01:43:14.00 ID:1yUGkgEZ0
>>670
とりあえず家の大掃除した方がいいよ
放射性物質溜まってそう
大騒ぎしてた時も換気に気をつけてなかったってお婆ちゃんのんびりすぎ

>>673
一言、窓閉めろ、出歩くなと注意喚起を都内でも促せば
今後病人続出したら、枝野や菅にあの時騙されたとあとで相当恨まれそう
685名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 01:57:26.08 ID:E2PwadYt0
>>684
ホント最悪だったよな、言われれば出かけないし食べ物水もひたすら注意した
今は食べ物さえ気をつければどーってことないが
15日過ぎは水道水とかとんでもない数値だっただろうに風呂入りまくってたし
686名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 02:02:45.99 ID:J6xWNE+k0
>>685
パニック予防で言ってんだから そんな情弱向けの宣伝を真に受けるほうがおかしい
687名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 02:28:52.17 ID:WIkCsqD30
>>682
昨日の午後が一番高いって、じゃあ4日に何らかの事象が発生したというかとでしょうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 02:52:19.81 ID:E2PwadYt0
>>685
線量は自分でガイガー持ってるからどうでもいいんだけどね
689名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 03:15:34.60 ID:W5Gj6eEm0
>>681
東京だと、突出してるのは15日あたり。

ttp://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/graph.html



原因として考えられるのは、

13日の3号機の蒸気放出、
14〜15日の2号機格納容器の損傷、
14日午前11時の3号機、
15日午前6時の4号機の建屋の損傷


22日ごろがあまり高くないのは、風向きなどもあるかもね
690名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 03:27:05.23 ID:ZWjrWDDX0
今日を乗り切れば
691名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 03:34:12.24 ID:NmuhVMkt0
GW前半、岡山に帰省してたけど、ガイガーで測ったら、 東京と同じだったんで、とっとと戻ってきた。 黄砂の影響か原発の影響かわからんが、日本中、どこに逃げても同じじゃね?
692名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 04:20:29.15 ID:W5Gj6eEm0
岡山は黄砂だろうね

ていうか、今日って別に東京は線量普段とくらべて高くなってるわけでもなさそうだが
さっきから何言ってんだ?
693名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 06:10:05.79 ID:0i20JO6tO
相変わらずどうしようもないスレだな
煽り厨は何故煽りたがるかを説明してから煽ればいい

反民主組>まあ…説得力は別にして、煽りの効果は絶大に出ていると思う

反原発組>俺も原発反対派だったが、あまりに低レベルな煽りにがっかりしている
ひたすら無知層を引き込むことだけを目的とし、手段を選ばないという姿勢には疑問
ただ効果は出てるんだろうな

ニート組>自分の人生に先がないから、他人を不幸にして仲間を増やしたいというどうしようもない発想
しかしそんな人間の発言も、ここでは影響力のある発言となっている

結局このスレを見ていて思ったこと
煽り甲斐のあるスレ、煽り厨のためのスレ

情報収集,識別,判断能力のある人間は馬鹿らしいからこんなスレは見放す
残った馬鹿だけを的にした煽りは、狩り天国

この状況が続くのか
最近はまともなことを言う人間が増えたから、方向性が是正されるのか

今後の展開が興味深い
>>693は嫌いなタイプの人間だわ。
自分を客観視できない上に傲慢。
どこかの総理大臣に似てるな。
695名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 06:25:26.23 ID:0i20JO6tO
>>694
釣りだからな。俺が他人だったら自分のレス見てまじでキレるわ。
釣られたお前は俺の発言内容にも突っ込めよ。
間違ってる部分は多々あるから、どこが間違ってるか直接指摘しろ。
起きてるうちは返すから。
なんだこいつw
おやすみ
697名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 06:29:44.35 ID:0i20JO6tO
何も言えない低脳は何も言わなければいい
こんなレベルの釣りに反論できない奴がここの住人だという現状が伝われば十分
はい次
699名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 06:56:48.46 ID:0i20JO6tO
え…まじで何も反論できねえの?ならはじめからレスすんなよ。

放射脳を弄ぶつもりだったんだが、この時間は釣れないのか。
出直すか
700名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 06:57:29.25 ID:g1EIzxSSO
朝から 熱いね。
701名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 07:06:29.80 ID:0i20JO6tO
低脳をたしなめにきたんだが、低脳共が自分の低脳ぶりを理解した逃げ上手で吹いた(笑)

俺は逃げも隠れもしねえから、いつでもここに来いよ
http://c.2ch.net/test/-/baby/1304491788/n
702名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 07:14:10.43 ID:TXK4QqSJO
今日は寒いね

ストーブ炊いちった
703名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/06(金) 07:21:19.08 ID:5jx3T7eQO
普通の住宅地なんだけど
東北専門物産店ができてた
オソロシス
むしろ良心的だろ
絶対行かないですむ
705名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 07:29:52.43 ID:T3CgTBOZP
もんじゅでなんかあったの?
706名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 07:32:26.32 ID:0i20JO6tO
ID:5WEgcEXiP
お前はまず自分の無知について土下座しろ

じゃなきゃ地震やら放射能やらについて俺と話せ

無知が偉そうにレスするのがここの模範か?
707名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 07:36:33.12 ID:g1EIzxSSO
仕事 行ってきまーす
708名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/06(金) 08:07:46.05 ID:jSDphQ3JO
もう東京は滅ぶんだろうな。
709名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 08:09:07.10 ID:Rwn9p2SLO
九州って日本?
710名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/06(金) 08:18:03.00 ID:jspsK3rSO
大根キャベツがない
711名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 08:27:46.21 ID:0i20JO6tO
ID:5WEgcEXiP
おい 曖昧にして終わらせんなよ
俺の言ってることが間違ってるかどうか
話してみねえとわかんねーじゃん

偉そうなこという前にまずは死ぬほど勉強してこい
無知なのに偉そうな発言できる神経疑うわ
712名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 08:39:50.89 ID:g1EIzxSSO
定期 取りに帰りました。会社行ってきまーす。
713名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 08:42:05.21 ID:jCoY7lbU0
>>679
軽トラで売りに来るのは農協が引きとってくれない野菜じゃないの…?
それってつまり…

>>678
乾燥してて喉が痛いんだよねとか言っとけ
つか他人の行動を失笑するような奴、友達でもなんでもないよ。
ふつーに無理だわ。

>>691
土壌汚染のレベルが違うよ。
岡山だと西日本の食品を手に入れるのも簡単だしね。
東京で今、茨城産じゃない卵を手に入れるのは難しいぞ。
東京の土壌汚染は深刻だよな…。
公園とか外のベンチに座る事すら安心できないとか…
715名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 09:01:01.84 ID:0i20JO6tO
ID:5WEgcEXiP
パターン3
716名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 09:13:29.40 ID:6na1Zwr50
>>714
さすがにベンチは雨で流されてるんじゃないか?と思いながら座ってないがな。
だが実際には電車の座席の方が数値高かったりするかもしれん。
717名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 09:14:46.33 ID:1Vy+aFnaO
>>713
10年以上前から売りに来てる
718名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 09:18:56.91 ID:YgzaWLslO
汚染魚はやっぱ首都圏に流通しちゃうんか?
719名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 09:19:51.06 ID:jCoY7lbU0
>>716
その雨がやばかったから。
ベンチってざらざらしてるから、こすってやらないと、雨くらいじゃ汚れ落ちないよ。
公園等のベンチをぬれタオルで拭いたら、ものすごい汚れがつくし。

自分は外に出かける時は厚手のウェットティッシュを持ち歩いてる。
そして、気になるところは綺麗に拭いてる。
他人には潔癖症と思われてるかもしれんがどうでもいい
720名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 09:23:43.50 ID:VOKhNcKZ0
>>719
ベンチ拭くくらいなら、ビニール袋持ち歩いたほうが楽なのでは。
座る時に敷いて、終わったら別のビニール袋に入れて捨てる。
721名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 09:26:33.88 ID:0i20JO6tO
>>693
常識人の発言を期待したらクズがつれた
異論はいくらでも認めるから、知識人いたらよろしく
722名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 09:35:15.95 ID:fTGvVZOH0
海洋汚染の度合いからいくと魚は恐ろしいな
海底に堆積した汚染物質→プランクトン海藻類貝類甲殻類→小魚(近海)→中魚→大魚(近海遠洋)
食物連鎖でガッツリ濃縮されて、、おわっとるがな
                                  
>>716
雨で綺麗さっぱり洗い流されるなら土壌汚染はここまで問題ならないからなぁ。
って考える程アウトドアな事何もできなくなってくる。
724名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 09:54:41.82 ID:SkkHg6eC0
8日ベントの件、正確な日時と風向き等から予測される拡散情報などを
知り得たいのだがどこに懇願すればいい?
国も東電もマスゴミも知らんぷり出来なくするにはどうすればいいだろうか
725名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 10:01:42.26 ID:mOylktAm0
3月15日が物凄かった。それでも約0.9μシーベルト。
その後は0.1ぐらいで4月初旬まで行って、今は0.07ぐらいでしょ。
3月15日にどうしてたかだわ。たまたまマスクしてたらラッキー。
726名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 10:08:02.32 ID:u97PMaN80
315は想像以上にすごっからしい
チェルノから東京にきたセシウム0.05とかそんなもん 315は130とかセシウムきたらしい
桁がちがいすぎる ようつべの動画でやってた
727名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 10:11:35.49 ID:fzyFqELt0
3/15の午後に「これからかなり強い放射能が東京に来るので、24時間外出せず換気扇もとめるように」
というフランス大使館が在日フランス人向けに出した勧告らしきメールが
友人から回ってきました。デマかなと思ったけど一応その通りにしました。
728 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (関西地方):2011/05/06(金) 10:27:50.78 ID:Yi6LDTNo0
あんな何度も行く理由が分からん。

689 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2011/05/06(金) 10:16:56.86 0
放射能で住みたくないからということで土地買い取れはまあいいが
(地震や津波で全壊した)家のローンは原発関係ないだろ
焼け太り狙いやがって東北人が
729名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/06(金) 11:21:00.83 ID:nB3/jy+S0
730名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 11:51:46.32 ID:Yi6LDTNo0
トンキンと頭狂に加えて
トン菌、トン菌土人
頭狂汚民、頭狂吐民
ドンキー(ロバ、英語でウスノロの意味がある)とひっかけてドンキン
関トン人(カントンとかけば広東の方に失礼)         
関トン包茎人・トンキン原人、東方猿人などもどうだろうか     
731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 12:04:38.26 ID:5x/OpHKJ0
>>722
脂肪には蓄積されにくいので水銀みたいに濃縮はされないのではないか
という話もあるが、実際は調べてみないとわからんのだろうな
食物連鎖の頂点付近の魚は半年後ぐらいに影響がでるらしいが
732名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 13:29:32.53 ID:fzyFqELt0
733名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/06(金) 13:37:35.10 ID:jaOjsn5LO
>>716
電車?なぜ?人移動激しいから?
734名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 13:59:59.48 ID:TXK4QqSJO
舗道の躑躅が綺麗な季節ですなぁ
これから牡丹、芍薬、薔薇→紫陽花 といきますな
735名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/06(金) 14:09:12.59 ID:jaOjsn5LO
>>587
あとからいってんのはおまえだろたけだ
736名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/06(金) 14:32:51.22 ID:jaOjsn5LO
>>453
キチガイクレーマー死ねよ
迷惑かけたのは原発だろ
都民は被害者
737名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 14:37:27.87 ID:OSVOxtIs0
先月上旬、東京に戻ろうとしたら友人達から「こんな危険な所に戻るのはやめたら」と言われた。
放射線について知識がある人達だからとても気になった。汚染を体感した人が多かったみたい。
外食が多い人は戦々恐々だと思う。
738名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 14:44:28.83 ID:w8L1xijV0
>>725-727
原発に詳しい友達に、たまたま電話して話を聞いて
半信半疑で言うとおりにして正解だった。
換気扇も回さずに、閉め切ってコンクリの室内にいた。
大袈裟かなと思って備えたら、それが正解だったってことが続いてる。
739名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/06(金) 14:50:13.90 ID:nB3/jy+S0
>>732
それは失礼しました
これを差し上げます
ここ2・3日は大丈夫みたいでしたよ
http://microsievert.net/
740名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 14:54:25.74 ID:eGcOw5LD0
これから毎月東電のために身銭切ることになるんだな・・・、年間12000円とかマジかよ。自民と民主だけでやってくれ!
     ↓      ↓      ↓      ↓   
【電気料値上げで…政府・民主容認へ!! 政府が試算 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提】
                          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◎なんの落ち度もない我々国民がなぜ加害者東電のために金を出さなければならないのか?

電気代が毎月5000円の家庭ならば・・・2割値上げで 毎月 1000 円分を余計に 東電に支払うことになる。
毎月 1000円 ×12カ月= 12000円 

===年間 12000円 の値上げ!! ===

★さらにこれが5年続いたとき・・・
年間 12000円 × 5 = 60000円・・・6万円!!

===5年で 6万円 も余計に支払うことになります。===

●60000円あったらうまいものが何回食えるだろうか?

1回2000円のランチなら・・・30回も食事ができます。
1回3000円の飲み代なら・・・20回も酒が飲めます。
タバコ420円なら・・・・・・・143 箱分・・・14 カートン分 

昼飯500円ならば・・・・・・・120日分の昼飯代
月20日出勤ならば・・・・・・・6カ月分の昼飯代 → 半年分の昼飯代

何の落ち度もない 被害者 が加害者のためにどうしてこれだけの我慢をしなければならないのか?・・・

しかも、その間加害者社員は、被害者の金でボーナスを貰い、一般平均の2倍の給与
を得て、公務員以上にバカ高い退職金と、バカ高い年金は月に70万円(大卒)になることも・・・。
741名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 15:02:41.66 ID:gMMbeBPp0
うちなんか冬場の電気代5万だわ。
5万が6万になるとはねぇ。
春夏秋は減るとしても、年間で8万以上は上乗せだわ。
742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 15:11:17.93 ID:SACACHCq0
東電の発電所ふくいち以外全部他社に売却して他社と契約すれば値上げ
回避出来そうだけどな
743名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 15:20:11.80 ID:jCoY7lbU0
>>720
自分が座るためじゃないからさ。
ほんの少しでも地域が綺麗になればいいと思ってやってる。

ベンチだけじゃなく、横断歩道の押しボタンの周りとか、横断旗の周りとか、
その辺の子どもが触りそうなところで汚れてそうなとこ気付いたら片っ端から拭いたよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 15:25:16.69 ID:t5N7sk4x0
>>743
なんて大きな人
見習うことにした
745名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 15:48:12.50 ID:6hhYGHhJ0
>>737
体感できないから放射能って怖いんだと思ってたが
746名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 15:50:21.43 ID:6hhYGHhJ0
>>743
すげー立派だな
寄付とかだけじゃなく役立てるボランティアってあるんだな
747名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 16:23:35.94 ID:QLxuCMGhO
一ヶ月くらい前までは九州へ避難したり移住も本気で考えて物件探してたりしてたけど、あまりにも東京が平和で普段通りだから、だんだんとそれに感化されて、いまではすっかり無防備で平気で出歩くようになってしまったよ
こうやってみんな徐々に安全厨、いや、無関心厨になっていくんだろうね
街歩いてても放射能のほの字も聞かなくなった
748名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 16:39:17.93 ID:OeFsckGMi
gkbrしても浴び放射線量さほど変わらないし、もーいいよ
749名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 16:45:22.69 ID:6hhYGHhJ0
俺はバリバリの危険厨なんだが、それでもみんなもうちょっと放射能について知識を持つべきだと思う
3月15日に被曝したから人生終わりみたいなこと書いている人多いけど
細胞は修復能力だってあるしそこまで大量被曝したわけでもないのに
危険意識はもっと別のとこに働かせればいいのに
750名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 17:25:20.27 ID:FJ+ustoD0
東電記者会見中

フリー記者にヤジを飛ばす、読売新聞、日本経済新聞
「お前らの為の会見じゃねーんだよ!」


 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

海外の見方「日本政府は記者クラブを使って情報統制している」
http://www.youtube.com/watch?v=Zd2gPUI3lUk&feature=related

世界はもう、日本政府と東電を信用していないようです
http://www.youtube.com/watch?v=VrOjQgshjJs&feature=related

海外で、東京電力の対応が物笑いの種になってます
http://www.youtube.com/watch?v=NmNc6yPkAfM&feature=related
751名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 17:51:15.40 ID:XSPKRmCy0
>>725-727
俺は3月15日は1日中外を自転車で走り回っていた。
もう人生は完全に終わった。老後の人生を迎えることは無くなった。
知っていれば、仕事をサボってでも外へ出ないようにしたのに。
なぜ政府は何も知らせなかったのか。国民を見殺しにするつもりだったのか。

>>747
俺はもう人生を諦めているから普通に生活している。
それが原因で5年後10年後にガンになったとしても仕方が無い。
死ぬ時に苦しまなければそれで良い。
しかし他の人は違うと思う。危険性の事など気にせずに何も考えずに生活しているのだろう。
752名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 17:53:08.87 ID:XSPKRmCy0
3月15日に外へ出ていなければ、今でも逃げる事を考えていたと思う。
しかし今となっては、そんな事をしても何もならない。
753名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 17:55:08.14 ID:beIwYKIk0
>>751
肺の痛みとか自覚症状はあるか?
俺は15日は10時前後のほんの1時間くらいしか外に出てないのに肺の中が軽く焼けるような痛みがある。
ちなみに大量被曝を知る前から痛みは感じていたので精神的な物ではない。
>>751
被曝は苦しんで死ぬ確率だけがアップしるよ
755名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 18:05:22.15 ID:g1EIzxSSO
成人の人はどうなっても
いいが 子供だけは
避難させて欲しいな。
756名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:08:34.16 ID:YlVA+9us0
3/15は出勤しちゃってたんだよなあ・・・その前後は自宅待機だったのに。
確かマスクはしてたと思うがフツーのサージカルマスクだからな。
あの時はまだN95マスクは入手してなかった(まフツー間に合わないよなあのタイミングでは)。

よく覚えてるのは地下鉄から地上にでたら、なんか肌が軽くピリピリすんのよ。
まさか放射能なんて感知できないよね、って会社で笑い話してたんだけど・・・
「原発防災を考える」桂書房って本呼んでたらビックリした。
1979年のスリーマイル島原発の事故の時、直後に何も知らない周辺住民が
皮膚にピリピリと刺激を感じるって言ってたらしい。
やっぱ3/15は大気中の放射性降下物が多かったのかなと怖くなった。
757名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:19:05.82 ID:YMEwijSZ0
これから毎月東電のために身銭切ることになるんだな・・・、年間12000円とかマジかよ・・・。
     ↓      ↓      ↓      ↓   
【電気料値上げで…政府・民主容認へ!! 政府が試算 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提】
                          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◎なんの落ち度もない我々国民がなぜ加害者東電のために金を出さなければならないのか?

電気代が毎月4000円の家庭ならば・・・2割値上げで 毎月 800 円分を余計に 東電に支払うことになる。
毎月 800円 ×12カ月= 9600円 

===年間 9600円 の値上げ!! ===

★さらにこれが5年続いたとき・・・
年間 9600円 × 5 = 48000円・・・4万8千円!!

===5年で 4万8千円 も余計に支払うことになります。===

●48000円あったらうまいものが何回食えるだろうか?

1回2000円のランチなら・・・24回も食事ができます。
1回3000円の飲み代なら・・・16回も酒が飲めます。
タバコ420円なら・・・・・・・114 箱分・・・11.5 カートン分 

昼飯500円ならば・・・・・・・96日分の昼飯代
月20日出勤ならば・・・・・・・4.8カ月分の昼飯代 → 約5カ月分の昼飯代

何の落ち度もない 被害者 が加害者のためにどうしてこれだけの我慢をしなければならないのか?・・・

しかも、その間加害者社員は、被害者の金でボーナスを貰い、一般平均の2倍の給与
を得て、公務員以上にバカ高い退職金と、バカ高い年金は月に70万円(大卒)になることも・・・。
758名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 18:20:51.87 ID:TXK4QqSJO
ピリピリ というか、空気全体がどよぉん、もわぁん、としてたわな
空は曇りっていうのとちょっと違うグレーで……
759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:25:13.50 ID:XSPKRmCy0
>>753
肺の痛みは無いけど、
外へ出た時に吸い込む空気がとても変な違和感を感じることがある。
そんな急に症状に出るほどの被曝量ではないから、たぶん気のせいだとは思うけど。

>>756
何もしていないよりはマシだろう。
その日、俺はマスクもせずに自転車で10時間ぐらい走り回っていた。
主に千代田区、文京区、台東区辺り。
外へ出たくはなかったが、そんな事を言える雰囲気ではなかった。
マスクもできる雰囲気ではなかった。
俺のところの会社はおかしいんだ。組織も従業員も。
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:37:42.15 ID:QYSDjnHa0
>>756
放射線治療の照射が一回2Gy位だったと思う(1回5分くらい?)
1μSv/h程度の線量じゃ24時間当たっていても何も感じないはず(先天的な病症を除く)
肌へのダメージなら普通に浴びている紫外線の量のほうがヤバイと思いますよ
761名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:39:53.65 ID:YMEwijSZ0
ピリピリって感覚は俺も冗談だと思っていたが、それは本当だった。
最近、海辺で強風を受けていた時、左手に今まで感じた事のない『ピリッ』
という確かな刺激を感じた。

その部分は1日中、何か少し重い刺激をひきずった。
こんなのは初めてだ。

今でも何か違和感がある。
762名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:40:52.07 ID:beIwYKIk0
>>759
内部被曝で肺にプルトニウムが付着するとα線で刺激を感じてもおかしくない
α線は数センチ先のシャボン玉を割る程の威力がある。
763名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:45:05.87 ID:YMEwijSZ0
>>760
そういう比較っておかしくない?

それを比較しようがしまいが、その比較対象も併せて受けるのだから。
要するにリスクがさらに増えただけじゃん。

しかもそのリスクがいまだどの程度までひどくなるのか誰にもわからない。
764名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 18:55:18.07 ID:g6V2WM4+O
3月13日〜18日まで海外にいた自分、勝ち組?
765名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 18:57:39.84 ID:aZLyqsR+0
自分も15日被曝させられちゃった上に
翌日も自宅待機すらなる様子もないので
馬鹿馬鹿しくて年休ずっととって西へ
そのまま会社やめちゃいました
大きな会社でお給料もよかったけど余りに馬鹿馬鹿しい
普段は今はやりのワークライフなんとか言っている癖に
社員の健康など二の次、本音が出たな、という印象です
しかも14、15、16と通勤可能な人はきて、というお達しでした
普通行きますよね。14以外は割りと電車動いてたし。
何かあったら、来たあんたが悪いって責任回避する気
マンマンですよ。通勤だって、皆動かない電車
を避けて別の通勤経路で来ています。当然会社はそれを
知っています。そのときに電車事故が起こったらどう
なるんですかね。労災おりず泣き寝入りでしょうか。
自分はあきれてしまって16日からボイコットしました。
同僚には申し訳ないと思ってますが、ボイコットは念頭に
あったので、15日にはまとめて残りのものは終わらせました。
大変な事故が起こっているのに情報を自分で判断する
能力も気概もなく、従業員に被曝させている経営者は人殺しだ
と思ってますよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:06:48.92 ID:+Fpz0DPF0
震災直後から3号機爆発するまで、テレビの原発報道は異常に少なかったと
思う。月曜日に会社に行ったら原発がやばいことみんな知らなかった。
身内の安否確認と、テレビの津波被害、生き別れ劇場に釘付けだったわけ。
一号機以外の爆発は予測できたはずで、政府が警告しなかった罪は重大。

>>765
それはお前がおかしい。
会社の対応は普通。
殺人鬼は会社ではなく民主党
768名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:15:43.39 ID:KFeADJoh0
>>764
勝ち組だと思うよ。運がよかったんだね。
769名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:18:52.45 ID:QYSDjnHa0
>>763
いや、肌へのダメージの話ですよ
一瞬で感知出来るような線量じゃないはず、というお話
770名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 19:39:19.77 ID:r85j7rc10
>>273
なんで東京だけ異常に高いの?
高層ビルとかの地形の問題?
771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:40:37.58 ID:YlVA+9us0
>>769
理屈は分かった。
でもね嘘じゃなくて、当日ほんとに感じたんだから。
妄想とかプラシーボ効果とかいろいろ言えると思うけど、その日何も知らないまま
同僚と肌がビリビリするねって笑い話をしたのは事実。それはあんたがどんな理屈をつけても変わらないよ。
俺は自分の身体感覚の方を信じるからね、あなたの理屈より。
772名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 19:44:56.74 ID:Rwn9p2SLO
ナマズみてーな奴だな(笑)
773名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:47:06.08 ID:j4zLZVta0
シャボン玉割れるならピリピリがあってもおかしくない希ガス
チェルノかなんかでも鉄の味がしたんだろ?身体感覚って馬鹿にならんよ
774名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:54:25.39 ID:YlVA+9us0
まったくの素人だから理屈は分からんが
放射性降下物の出す放射線が起こす「電離」のせいなんじゃないかと思ったりする。
内部被曝の場合なんかでも極端に言うと、結合したDNAの連鎖を断ち切るわけでしょ?
皮膚の感覚がそこまで鋭敏かどうかは知らん。なにかしら電子の放出時に刺激が生まれても不思議はないと思う。
775名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 19:56:52.54 ID:TTs0pt/AO
札幌市民△
776名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/06(金) 19:57:35.15 ID:vbraP+k+O
このスレの人達は心が病んでるな
777名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 20:00:45.91 ID:YMEwijSZ0
>>769
>いや、肌へのダメージの話ですよ
>一瞬で感知出来るような線量じゃないはず、というお話

その『感知できるような線量ではない』という根拠は何?
感知できても当然なくらいの事実はすでに起きてるよ。

1〜4号機の爆発で、燃料プールにあった使用済み燃料が大気中に拡散しても
まったく不思議ではないし、それが上空の気流に乗って数日間〜数カ月浮遊し
ていても何にも不思議ではない。
778名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 20:03:57.25 ID:2ECNWGMi0
身体感覚、感じる人は感じるよ。21日ごろの雨に濡れた部分が
ピリピリする刺激があったもの。自分は新しい洋服の保存剤(ホルムアルデヒド)で
じんましんが出来る体質で、買った服は洗濯しないと着れないんだが
その時の感じにすごく似てた。シャワーでよく洗ったら治った。
779名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 20:04:03.73 ID:YMEwijSZ0
>>771
あんたが正しい。

俺は確実に『ピリッ』という強い刺激を感じた。
しかも、その部分の違和感が一日中持続した。

これは気のせいというレベルではない。
780名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 20:10:04.11 ID:AmTJjQup0
金属アレルギーじゃね?
放射性物質は、金属多いし。
781名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 20:19:45.20 ID:n1MrIQ2EO
15日の3号機核爆発でプルトニウムも関東中に爆散したんだろうから、
その微量の粉塵が肌に接触してα線出したりしてたのかもね
782名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 20:21:47.47 ID:myPoEHlm0
>>770
被曝は単純な円周距離ではなく風向きや地形によって斑模様に広がるのがデフォ
丁度その時に、東京上空に濃い放射能雲があっただけ。
ちなみに関東平野(茨城千葉東京埼玉)は遮蔽物が少ないので
モロに影響を受けやすいわな
783名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 20:24:07.92 ID:myPoEHlm0
>>751
残念ながら被曝による晩発障害は
「早く殺してくれ」と泣き叫ぶほどの苦痛を伴う地獄だからw

楽に死ねるようなもんじゃねーよw
784名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 20:30:21.04 ID:n1MrIQ2EO
>>783
それは違う
癌になるなら放射線で正常な細胞が損傷して癌化するってだけだから、
通常の肺癌なら肺癌、大腸癌なら大腸癌になるってだけ
当然病状の進行具合も被曝由来だからと通常と異なるわけではない
もちろん1SV以上の大量被曝であれば結果も変わってくるが
785名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 20:43:45.45 ID:myPoEHlm0
>>784
晩発障害は0.2SV(Gy)の被曝で起こる可能性があると言われているけどな。

>動物実験や疫学調査によって線量との関係が次第に明かにされている。
>晩発障害の中で最も重要なものは発がん(白血病と固形がん)であり、この確率的影響は疫学調査によると
>約0.2Gy以上で起こることが定量的に評価されている。ただし、1990年までの疫学調査によると、
>評価法によっては約0.05Gy以上で起こると評価されている。
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-02-03-03



786名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 20:52:36.08 ID:YMEwijSZ0
>>780
俺は金属アレルギーじゃないよ。
『ピリピリ』というのは俺も初めは信用してなかった。他人の錯覚だろうと。
だが、実際我が身に起こったのでこれは間違いない。

たしかに『ピリリ』という感触だった。
787名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 20:53:39.55 ID:TZ9dVPJN0
788名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 20:55:43.75 ID:nDmaUn370
みなさん8日はどう過ごしますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 20:57:21.25 ID:P8qM+Ut70
ずっと家にいることにした
790名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 21:00:26.37 ID:w8L1xijV0
家で仕事してるよ…。幸か不幸かカレンダー関係ない。
791名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 21:05:49.32 ID:b8DaAr9e0
8日ってそんなにヤバイんですか?
物理板の人はたいしたことないってレスしてるけど
引きこもろうかな・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 21:07:20.63 ID:Rwn9p2SLO
8日は草野球大会だw
793名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 21:11:17.25 ID:w8L1xijV0
>>791
ヤバくなければ、心配しすぎだったねと笑えばいい。

自分の場合、震災直前の「地震が来る」というデマ以来
用心してとった臆病な行動が、全部正解だった。
>>791
事故直後の物理板の見解知ってる?
“メルトダウンはありえない東京は安全”だよ。
俺は事故直後から今に至るまで疎開してるが結果論として正解だった
795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 21:45:23.97 ID:YlVA+9us0
リスク管理ってことで考えれば、心配し過ぎくらいで吉。
被曝は取り返しがつかないんだから、臆病な行動と言われても構わんと思う。
後で苦しんで後悔するよりはるかにマシ。
796名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 21:51:24.45 ID:SkkHg6eC0
>>791
未だに物理板の書き込み信じてる奴がいるほうが驚き
物理板って学生が多いのかな?
俺らより専門知識あるはずなのに言ってる事が御用学者と同じで笑えるわ。
政府の直近公式見解がチェルノブイリは放射能被害ほぼなしだから
政府発表はネットのソースなし書き込みレベルのデマとして見てるわ。
政府発表は健康の為の一次ソースにはならない。
福島〜東京くらいまでは取り越し苦労前提で行動できない人は後々大変かも。
798名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 22:01:10.45 ID:SkkHg6eC0
3月当初散々ヘリ南と言って馬鹿にしてたよなあ奴ら
実際春休み明けくらいまででも避難したほうが正解だったという
799名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 22:01:31.90 ID:oZEgtjXuO
>>787
爆発後、政府は何故屋内非難命令を発令しなかったんだ?
事実なら被曝しないですんだ人々を大量に被曝させてしまったのでは?
800名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/06(金) 22:05:21.64 ID:8KBW1DL5O
>>797 その道の学生で危険厨だと出世できないんじゃない?
801名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 22:07:00.35 ID:J6xWNE+k0
>>799
情弱がパニックになるから。
そして経済被害が出るから。

結果で責任を取らされるから。
802名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/06(金) 22:07:42.20 ID:jaOjsn5LO
>>749
なら今気にする必要もないじゃん!イエ〜イ!
>>799
『そんな事言ったら国民が怖がるじゃないですか。』民主党より
804 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/05/06(金) 22:24:59.83 ID:UfkHm23C0
>>794
おれも疎開中なんだけど、帰るタイミング考えてる?
805名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 22:25:28.10 ID:bwbW9WrHO
つか、40以上のジジババは放射能被害ってあんまないらしいな ムッカツク だから政府はのんびりしてんのか…
806名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 22:29:18.59 ID:JZ+zA7WbO
子供が大変なことになる
807名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 22:30:14.89 ID:cl+03J8Q0
8日にベントするのきまったの?
808名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/06(金) 22:31:08.81 ID:VWlLysXC0

【録画】『浜岡原発』に?関する経済産業省の記者会見

http://live.nicovideo.jp/watch/lv49042290
809名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 22:32:26.48 ID:Pnns6Ezr0
8日は大事を取って静岡か山梨辺りに避難
810名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 22:37:02.13 ID:6IJG0dZI0
>>805
のんびりしているんじゃなくて、徹底的に隠そうとしている。
いざとなれば自分達は簡単に東京を脱出できる。日本が危ないとなれば外国にも簡単に逃げられる。
最悪でも核シェルターに逃げ込めば安心。だから政府に危機感はまるで無い。
福島県民への極悪非道な対応を見ていれば、都民の命など微塵も考えていない事はよく分かるだろう。
811名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 22:40:59.50 ID:ALDt8QoU0
盗電から謝罪の言葉も無く
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110504-00000045-jnn-soci
盗電に被曝させられた上に
ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%80%80%E8%A2%AB%E6%9B%9D
盗電社員のボーナスのために値上げww
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110504-00000040-jnn-bus_all

トンキンって良く起こらないねwww

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    盗電ボーナス貰って料金値上げwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //      トンキン涙ふけよwwwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /       トンキンちゃんと払えよwwwwwwざまああああああああああwwwwwwwwww
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 22:44:38.58 ID:D0ZrGqv80
>>794
自慢乙w
2chで必死に拠り所を見つけようとしてる寂しいニートwww
813名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 22:45:40.01 ID:ALDt8QoU0
盗電から謝罪の言葉も無く
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110504-00000045-jnn-soci
盗電に被曝させられた上に
ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%80%80%E8%A2%AB%E6%9B%9D
盗電社員のボーナスのために値上げww
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110504-00000040-jnn-bus_all

トンキンって良く怒らないねwww

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    盗電ボーナス貰って料金値上げwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //      トンキン涙ふけよwwwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /       トンキンちゃんと払えよwwwwww
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


遠慮はいりません。盗電に電話しましょう!
ttp://takedanet.com/2011/05/post_ef20.html
814名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 22:47:11.21 ID:myPoEHlm0
>>811
おまけに8日の日曜に再びベントで
更なる被曝が確定だからな

てか何で東京なんかに住んでんの?

815名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 22:49:51.13 ID:YgzaWLslO
>>805
40代も安心できないよ
まだ子供作れる年代だし
それに子育て絶賛真っ最中世代
この辺が解ってないと子供達が危険に晒される

原発瓦礫作業に駆り出される50代以降が放射能汚染されてもしょーがないと思われてんだろう
病気や障害が出る頃にお迎えが…w
816名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 22:52:59.46 ID:wP2wpkOX0
2ちゃんでよく言う金町辺りがホットスポットとかってのも、
上水所の数値と、有志がいて測ってるから分かってるだけで
測ってない場所で高濃度のとこもいっぱいあるんだろうな
817名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 22:53:04.33 ID:6IJG0dZI0
8日は遠くへ出掛けよう。
3月15日に思いっきり被曝しているだろうから無意味かもしれないが・・・。
818名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 22:53:23.67 ID:ALDt8QoU0
しかも東京に不動産なんか持ってたらさらに悲惨だなwww
不動産の値下がりはもう止められんでしょ。銀行の含み損が
バブル崩壊のようにならなければ良いが・・・・。
819名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 22:54:23.14 ID:D0ZrGqv80
>>814
ソースは?
扉開けるんだろ?www
風向は?
風力は?
予想放射線物質降下量は?
核種は?

wwwwwwwwwwwww

死ねよ。低脳wwwwww
820名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 22:54:49.53 ID:/NUjfhPW0
>>817
でも8日にベントして当日中に東京に飛んでくるかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 22:56:37.60 ID:wP2wpkOX0
このニュースのことなら、日付は確定じゃないようにも読める

ttp://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110505/0830_youkanimo.html
>早ければ今月8日に本格的な作業が始まります。
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 22:57:29.63 ID:6IJG0dZI0
>>820
そうだよな。
次の日は仕事だから夜には帰ってこなきゃいけない。
どこへも出掛けず窓も締め切って引き篭もっているべきか。
823名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 22:59:16.60 ID:ALDt8QoU0
824名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 23:01:06.38 ID:ALDt8QoU0
SPEEDIE すら隠蔽したんだから、ベントなんて隠蔽が既定路線でしょ。
やっていないって言っても信用できんわな。
825名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 23:03:58.19 ID:myPoEHlm0
>>819
てか東電を叩くくせに都合の悪い事については
東電のウソ発表やごまかしを盲信するのか?

目を覚ましたらどうだ。
都民がビビりまくって冷静な判断が出来ないのはまぁわからんでもないがな。
ただこのまま東京にいると死のリスクが非情に高いのは事実だ。
826名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 23:04:02.67 ID:jCoY7lbU0
>>819
http://www.taro.org/2011/05/post-996.php

あと普通に
8日は扉開けて空気出して中の放射線下げてから内部作業やるって発表あっただろう
コスモクリーナみたいなの使うっつってるから15日のようなことにはならないと願うがね

空気の流れは良くないってよ

そりゃぁ諸外国、とくにアメリカからは
「開ける時は海外に迷惑かけない時にやれ」って言われてるだろうからな。
海に風が流れる時より国内に風が流れる時にベントするんじゃね。
827名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 23:05:38.09 ID:qcBo8cCXO
15日って(その前後も)知ってるだけでもソニー、電通、講談社、日経新聞社は
(他にもあったと思う)
自宅待機だったんだよ・・
はっきり覚えてる、それを理由に会社の安全対策室に
何故うちは出勤させるのか抗議電話したから

同じ課の三人の同僚のとこに、それぞれ別のマスコミに勤務する友人から

うちは休みだけど行くの?メールがきたそう(自分のとこにもマスコミ勤務の友人からメールあり)


最前線の情報がくる一部は知ってたはず

自分は被曝してしまった・・会社を訴えたい
828名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 23:06:21.72 ID:oZEgtjXuO
何て事なんだぁ〜!政府は己の保身の為に事実を淫蔽し国民に塗炭の苦しみを味あわせる国賊7日wwww
良識ある多くの国民はたとえ真実を聞かされたとしてもパニックに陥ることは無いと思うのですけどね(笑)
真実を知ることにより覚悟を決め再起への道を切り開いて行くものではないで簫可ね?
829名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 23:07:35.08 ID:myPoEHlm0
バカ正直に「ベントやります 結構漏れる事が予想されるんで気をつけてね」
なんて発表するわけ無いだろうがフツーw

水騒動であれだけパニクった都民が相手じゃ
本当の事なんか事後報告にきまっとるだろ。
どうせ晩発障害の発症は数年後だし。
830名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:08:09.61 ID:D0ZrGqv80
>>823
この程度がソース?www
で、予想の風向は?風力は?規模は?
ベント?何号のドライかそれとも水に通すのか?
どこのバルブ開くんだよ?
被爆するんだろ。都民は。
予想核種は?範囲は?程度は?
はっきりソース出せよ?

831名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 23:11:02.52 ID:wP2wpkOX0
>>827
計画停電で電車走ってなかったりしたから休みだったんであって
原発のこと知らされてたわけじゃなかったはずだが
832名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 23:11:39.68 ID:myPoEHlm0
>>830
お前が必死でそしてビビりまくってるのはその文面から重々わかった。
それならお前はお前の判断で好きにしろ。
引き篭もって震えているもよし、外へ出て深呼吸するもよし

明確に発表しないのは今までの東電やら原子力保安員の会見で
学習してねーのか。
>>804
来週東京に戻るよ。
そのあと身動き取りやすいように使わないもの実家に送って
あとは今後どうするか様子見
834名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 23:13:28.02 ID:z+gsP05S0
>>827

そーなんだよねー ひどいよねー
オレも被曝

その日の日経新聞に自宅待機の会社一覧が載ってて
愕然とした
835名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:14:21.77 ID:D0ZrGqv80
>>832
wwwwwwwwwww

おまえの負けwww

早くソースだせよwwww

低脳がwww

836名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 23:15:03.27 ID:ALDt8QoU0
>>830
東京がすでに被曝してるのは色々な計測から確定ですよ。
あとは程度問題。レベル7で被曝を免れるわけが無い。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8

今後も風向きによるが、大量の放射性物質が大気に出された時は
被曝の可能性は高いよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 23:17:10.86 ID:myPoEHlm0
>>835
この期に及んでソース云々で勝ち負けでもあるまいにw
実際お前自身が数年後病床で「早く殺してくれ、この苦しみから解き放ってくれ」と
悶えているかもしれんがな。

先々月22日の東京一斉被曝、先月15日のセシウム100万倍
全てが事後で発覚した事じゃないか。
838名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 23:19:04.59 ID:qcBo8cCXO
>>831
うん、表立っては

ただ「健康被害をどう考えるのか?」って抗議電話したはっきり覚えてる

他社の休みは原発が理由だよ
839名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 23:26:29.57 ID:qcBo8cCXO
>>834
日経新聞に出てたんだ・・
知らなかった

実は、ガイガー数値は11日以降ずっと気にしてて

その日、確かに突出してたけど日野も新宿も、今回公表された降下数値程
酷くなかったんだ・・

で、安心してたんだけど公表の数値見て氏んだ・・
840名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:27:31.84 ID:D0ZrGqv80
>>837
もういいよ。
聞きかじりで感覚で議論しようとするお前にはうんざりだよww

再被爆するんだろ8日に。都民が。
だからソースだせよ。

さもなければネットに風説の流布で
検察、警察に言わなければならんだろ。
841名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 23:29:43.18 ID:BQF8Yc440
今日の23区はマスク着用率上がってた
そろそろヤバさに気づいたか?
今からでも年間被曝量は抑えられるから付けたほうがいいよマジで
842名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 23:32:44.39 ID:qcBo8cCXO
これからも気をつけるけど15日が・・
癌もあれだけど、凄いスピードで老化するんだよ、脳も萎縮する
843名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:37:25.83 ID:6IJG0dZI0
もう過ぎた事はしょうがないから、政府は真実を発表してほしい。
3月15日と22日の真実を教えてほしい。
潔く人生を諦めるべきなのか、まだ数年は希望を持てるのか。
それだけが知りたい。
844名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:39:48.52 ID:6IJG0dZI0
>>842
だとしたら大変だよ。完全に終わりだよ。
これからの人生は頑張ったって全く意味無いじゃん。
すぐにでも仕事を辞めて、残された人生を有意義に過ごさなきゃ。
だから真実を知りたい。
845名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:41:14.97 ID:ukWSyNjC0
さっきからユラユラ揺れているような気がする @立川

お酒は飲んでいない
846名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:41:30.43 ID:6IJG0dZI0
くそー!ここ最近やけに体の調子が悪いと思っていたら、やっぱりそうだったんだ。
もう何もかもがおしまいだ!
847名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:42:30.26 ID:6IJG0dZI0
>>845
こっちは全然揺れてないな。もう何が何だか訳が分からん。頭がおかしくなりそうだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 23:47:12.39 ID:mLYsUnT40
国会でもこういう議論がされてるほど東京は酷いよ

「東京はすでに被曝していた。」放射線管理区域と同等レベル 2011年4月27日 (水)衆議院インターネット審議中継
1.http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8
2.http://www.youtube.com/watch?v=oXwd-vJJEq0
849名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 23:47:23.12 ID:qcBo8cCXO
>>844
NHKの「終わらない人体汚染」チェルノブイリ事故で言ってた
あれでもまだ報道規制入ってるはず・・

ただ日本人のDNAは放射能に強い。信じて、排出するイメージで
諦めるのはいくない!会社はむかつくが
もし政府が300キロ圏内非難勧告なんて出しても
日本は元々貧乏なんだから非難する人全員に保証なんかできないし、結局税金なんだから自分達が出す羽目になる。
本当に全て隠ぺいしたいならもっとネット規制しそう。
情報得た奴は自力で逃げろってことだと思う。特に若い人
官房長官の家族が外国に逃げたので空気が読めるのでは…
851名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 23:51:50.50 ID:/NUjfhPW0
>>841
下北行ってきたけど、自分一人だけマスクしてたよ
852名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:54:14.47 ID:w8L1xijV0
楽観的に考えてる点がひとつある。
それは、日本も隠蔽してるけど
旧ソ連はもっとこっぴどく隠蔽していたのでは?ということ。
隠蔽してた分も含めると、チェルノブイリほどではないのでは…という。

まあ、チェルノブイリを引き合いに出してる時点で終わってるんだがw
853名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:54:54.71 ID:6IJG0dZI0
>>841
今からでも大丈夫なの?まだ希望は持っていいの?
854名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:56:09.80 ID:YlVA+9us0
8日はとりあえず家に閉じこもってようかと思う。
もし高濃度の放出が本当にあれば翌日は代休だな。
できればその翌日も休みたいくらいだ。臆病だのチキンだの言われても全然平気。
なにも責任取らない会社に命差し出すいわれはないわい。
855名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:57:25.70 ID:QYSDjnHa0
3.11以前「も」幸せじゃなかった人は、お仲間作りたくて必死なんですね
そのエネルギーを福島の高線量地域に居るちびっ子達を救う為に使ってください

マスクマンは家に篭るか、海外へ行って、そのマスクを子供に送ってください
http://fukushimaproject.blog79.fc2.com/blog-entry-11.html

自称頭の良い人(グーグラーは不可)は、本当に頭の良い人が思いもつかないようなことを考えてください
http://www.daiichi-b.jp/index.htm

馬鹿な人は別に生きていていいから黙っていてください ※アニメ観るのとかゲームするのは自由だよ☆
856 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/05/06(金) 23:58:06.79 ID:A3npDe7d0
>>853
だいじょぶ、きっとまだ取り返せるよ。
まだ若いなら少し落ち着いて、週末は都内はなれていい空気吸ってきなよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 23:59:08.09 ID:6IJG0dZI0
>>852
旧ソ連は自国民にも世界にも隠蔽していた。
日本は世界には正確な状況を伝え、国民には徹底的に隠蔽している。
震災直後に外国人がこぞって逃げ出した理由がようやく分かった。
彼らの行動は正しかったんだよ。ちゃんと伝えられていたんだよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:00:04.54 ID:fzyFqELt0
>>739
ありがとう、可視化の表現が美しいですね。

859名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:00:52.68 ID:6IJG0dZI0
>>856
明日は仕事だけど、日曜日はどこかに出掛けてくる。もう精神的にクタクタだよ。
>>827
ほとんどの企業は動いてたよなあ…
俺も勿論、友達のとこも全部動いてた
3号機がいって、数日休みたいて言ったら
「あんたおかしいよ」て上司に言われた
辞めてやろうと思う。
誰があんなブラックに尽くすか
861名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 00:06:22.30 ID:75nO6HTU0
>>841
これから蓄積するばかりなのに、どうしようもないとおもうが
セシウム半減期30年だよね。プルトニウムは数万年。
862名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 00:09:38.45 ID:WiHNWI+F0
15日始発新幹線で子供と10日間関西に逃げてた。

知らされてなかったって言う人多いけど、、、
これだけ自分で情報取れる時代に生きてて
自己責任もあると思う。
14日のは東北の東と仙台かすめて関東は逃れたけど
あれが2日前なら、、、皆さん急性障害出てましたよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 00:10:31.15 ID:aO+VwWC6O
8日に出かけるとしていつ帰るか考え中。
864名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 00:11:02.87 ID:FttRv9djO
>>860
うん、電車も混んでた
被曝許容量のためにも、あの日は通達すべきだった

国と会社、無関心な人間はカスだと思う
国民医療費払いきれるのだろうか・・
865名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 00:11:26.62 ID:GyapmygtO
ちょうど愛媛に旅行中かラッキー
俺、日本人てパニックにならないと思う
パニくってもきちんと誘導の言う事聞いたりすると思う
パニックになるパニックになるってヤツは日本人知らないと思う
パニックになればスムーズに行くものも行かなくなる
それが分かるからスムーズに避難するためにパニくらないと思う
社会人なめるなと。
867名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:11:45.59 ID:ySdtoKlI0
>>862
そりゃあんたが10日間逃げられたのは
旦那がいてくれたおかげだろ。
その旦那と同じ立場の人に対して「自己責任」は無いんじゃないの。
868名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:11:46.24 ID:gYM146T70
3号機が本当に危ない状態なら、
避難勧告とかしないのだろうか。
しないのかな。(--:)
それともまだ勝算があるのだろうか。
869名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/07(土) 00:14:17.39 ID:kevekHxo0
>>862

エライ。俺は静岡だけど逃げてたwwでも子供とかのためには
良かったと思ってる。なんでマスゴミの言うことなんて信じるかな??
870名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:14:53.50 ID:sTulZWCL0
なんか今日の東京の空気が濁ってたよな
会社は歳寄りが社長とか、ネットやらないような情報弱者が経営者だったら、いくら行ってもわからないと思う。だって国が公に認めてないし、テレビはお気楽だ
そういう意味で会社を恨むのもどうかと…

結局個人で判断するしかない。
872名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 00:18:31.33 ID:WiHNWI+F0
>>867

派遣のしがないシングルマザーですよ。
なけなしの貯金使っても、子供の命には代えられないので逃げました。
だって今頃ここで言われてること当時知ってましたから。
風向きのことも、ホットスポットのことも。

ただし会社で逃げたのは私だけ。

子供の保育園では4世帯が避難してました。うち以外は外資にお勤めの家庭でしたけど。

原発が爆発して、ちょっと調べれば得られる情報、予想、
それを知らなかったって危機管理できない自己責任ですよ。
>>871
うちの会社には桝添の労働許可証がはってある…
しかし待機などなかった
ブラックすぎる
874名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/07(土) 00:21:32.85 ID:A7ToO8BQ0
>>831
その日は電車走ってた。23区はね。

なんだ、日経に載ってたのなら隠す必要ないな。

知り合いの会社も、明け方に緊急に休みになったよ。
超一流企業だからきっと新聞にも載ってたろうさ。
電車がどうこうだから休みにしますーではなく「家を絶対に出るな」って命令が来たんだそうだよ。

世の中そんなもんだよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 00:21:48.86 ID:bx3FWjCv0
地震以降、歯磨きでも水道水、一滴も体に入れてない。
マスクも白い目に耐えて、ずっとしてるw

でも、案外、こういうのも気が緩みがちで
先週あたりから外食をし始めた。
チェルノブイリの人たちも『慣れが怖い』と言っているので
今から気を付ける人もいいかもしれないよ。
うさぎと亀みたいに総量では
これから努力する人に負けるかもしれないw

原発が、また、爆発しない限り気をつけるのは内部被爆。
放射性物質が入った『食べ物と水と空気』体の中に入れないこと。
876名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:22:55.50 ID:hGcVMLsZ0
政府は本当に酷いことしてくれたよね。
15日は子供たちは普通に学校に通っていたでしょ。
この怒りをどこにぶつけていいのだろうか。
日本がここまで狂っているとは・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 00:24:05.65 ID:WiHNWI+F0
戻ってきてからもマスクは常に着用、
子供に運動場や外で遊ばせていません。
飲み水以外も調理用の水も水道水は使っていないし、
内部被爆も相当気を使って2ヶ月暮らしてきました。

今は東海来た場合の被害想定、避難方法、ルートなど調査済です。
こっちは来たら15日がなんて話じゃないんですから。

政府ガー

の前に、自分と子供の身は自分で守りましょうよ。
旦那だとえばるなら。
878名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/07(土) 00:26:43.41 ID:kevekHxo0
>>872
正論だなぁ。原発からきのこ雲上がってるのに逃げないってどうかしてる。
俺も東京の友達に何回も逃げろって言ったけど、「マスコミじゃ安全って
いってるよ」って全然取り合ってくれなかった。
俺もホットスポット警戒して距離では判断しなかった。チェルノブイリじゃ
600km先でもできたからね。もちろん放射能防げるマスクも持ってる。

日本人の平和ボケにはあきれる。>>867はロシアが何度も挑発してきてることも
知らないんだろうなぁ。
879名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/07(土) 00:26:58.07 ID:A7ToO8BQ0
自分の身は守らなきゃいけないが
政府ガーも言ってもいいだろ。
国民を守るための政府であり、その為に税金を納めてるわけだよ。
金だけ払って政治家官僚養って、有事の際にも自分で自分を守るだなんてどんだけ奴隷根性かと
880名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 00:27:13.99 ID:+KUnlNT/0
>>871
テレビはお気楽なんじゃなくて、スポンサーが介入するから世論誘導が
できちゃうんだよ。会見中継ひどかっただろ?

よく『国民のレベルが低いから政治が三流云々』言われるけど、それは違う。
【制作】と【資本】を完全に切り離し介入を法律で罰しないとこれは永遠に
変わらない。

自民が利権だらけなのも、民主が電事連に引きずられてクソなのも全部これ
が理由。
881名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:28:51.74 ID:BLZRDAoa0
なんで自分語りする人が多いのかな?
どうでもいいんだけど
882名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/07(土) 00:30:19.86 ID:kevekHxo0
政府ガー
東電ガー
って言ったところで健康は帰ってこないし、放射能なんて
晩発障害だから発症した頃には遅いよ。スリーマイルだって
アメリカ政府は未だに病気と放射能の関係を認めてない。
883名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 00:32:14.52 ID:FttRv9djO
>>877
派遣と正社員では休暇の重みが少しね
ま、君は正しいよ
884名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:32:27.36 ID:Bv2QfHVU0
避難せずに被曝したのは自己責任って勝ち誇っている人がいるけど
避難しない人が多かったから,自分が新幹線で避難できたという事実を
噛み締めてもらいたい。関東圏の人々が一斉に避難しようとすると
大渋滞で身動きが取れなくなるはず。電車でも車でも。

885名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:33:50.87 ID:m5nc9oPK0
>>884
正直それはある。
輸入肉が国産肉以下の値段で買えるのも同じ理屈だよな。
偽装を疑わなくても済むし。
886名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:35:46.39 ID:QSBaZuSD0
やっぱりもう駄目だったんだな。
会社をクビになってでも逃げるべきだったんだ。
今となってはもう遅い。何もかもが終わった。
後は少しでも症状が出るのが遅くなるのを願うのみ。
できればあと10年ぐらいは健康に生きたいけど無理だろうな。
3月に東京にいた人がどれだけ生き残れるだろうか。
俺みたいに毎日外にいた奴は確実に早死にするだろう。
887名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:36:08.02 ID:xs/MzEbj0
昨日てみんなのマスク着用多かった気がする。
特に若い女の着用が。
本郷から水道橋〜千代田区界隈の話ですが
888名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:36:17.66 ID:m5nc9oPK0
15日は、それ以前の状況と風向きから絶対来るってわかってたし
案の定、日野のサイトも爆上げ(この日すごい重かった)だし
情報仕入れてれば避けるべき日だってのわかってたはずよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 00:37:10.75 ID:LUiLLifA0
>>273の該当日 そして先月の15日に東京で普通の生活してた奴は
まぁ被曝に関して手遅れといっても過言ではない。

まぁ運がよければ晩発障害は助かるかもしれないけど。
運がよければ ね。
ただどちらにせよ今後も東京へ住むつもりなら
そのリスクは日に日に増えてゆくよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:37:41.86 ID:hGcVMLsZ0
無政府状態の三流国じゃないんだから・・・
こんな重大なことを自己責任だけで終わらせてしまうのは異常だろ
政府と官僚の責任は重大だよ
891名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/07(土) 00:38:12.07 ID:kevekHxo0
>>881
確かにww
892名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:38:36.91 ID:dy4WJx700
>>884
それは言えるw
あと、いんちき御用学者が、食品について、
「安全だ、安全だ」
と言ってくれたおかげで、
食品が買い占められないで、遠方産のが購入できるしw
893名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:38:41.15 ID:WYMDRf1i0
3号機が温度上昇してきて、戦々恐々で泣きそうだから、今日は彼女と抱き合って寝る
まあ3号機が核爆発だったのはあの日テレビ見てれば誰でも分かったしな
自分も日野ガイガーがピークになったの屋内で確認して、その後下降し始めた段階でマスクして東京駅いって大阪行き新幹線のったわ
しかし自分の想定では翌日以降のさらなる大爆発を考えての避難だったから、
結果的にはこの程度の爆発では西に逃げる必要もなかったかなという感じ
895名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/07(土) 00:40:12.63 ID:A7ToO8BQ0
>>884
実際そうだよね
一斉に避難となったらどうするかを組み立てては消し組み立てては消し…だ。
うちは自家用車がないから電車で逃げるしかないけど
電車が走っている前提でも、乳児幼児連れてその電車には乗れないと思うし…
車買うかな…
896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:41:24.69 ID:QSBaZuSD0
>>889
まあ、助からないと思っていたほうがいいよな。
何であの日に限って、と思う。自転車で1日中走り回るなんて。
いつもは地下鉄のほうが多いのに。
897名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:42:36.34 ID:dy4WJx700
>>866
日本人は、平和ボケも過ぎてて、
パニックどころか危険を感じる脳が退化してるのかもしれない。
898名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:43:24.87 ID:Bv2QfHVU0
15日、東京の小学校中学校は普通の授業。教育委員会なんかもう少し危機意識を持って欲しかった・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:43:46.62 ID:hGcVMLsZ0
>>896
東京に関してはそこまで深刻になることないよ
これを読んで冷静になろう
http://takedanet.com/2011/05/to_7db5.html
900名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:44:01.61 ID:QSBaZuSD0
でも東京でこんな状態だったら、福島県や茨城県北部にいた人達はどうなるんだろう。
かなり早い段階で症状が出てくるんじゃないだろうか。
901名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:44:03.56 ID:7LhPaXbq0
>>872
知人に似ている。
あなたの行動はとても正しいと思います。
902名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:45:33.45 ID:WYMDRf1i0
あの日どうだったとか過ぎた事ばっか話さないでこれからのことを考えようぜ
903名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 00:46:08.86 ID:LUiLLifA0
>>900
静岡の病院ですでに福島の急性発症者っぽいのが
死んだとかいう噂があったな。
904名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:48:06.29 ID:hmJlKZr70
公園なんかでも普通にジョギングしてますね。
905名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/07(土) 00:48:24.58 ID:lBFYaUHd0
>>862
あの日の新幹線はすごかったよなー
ずっとカガイガースレに張り付いてたから、2号機の爆発確認してすぐに
7時ちょうどくらいのに乗って愛知の実家に逃げたが、母親と子供が多かった
ホームで父が見送ってて、なんか切なくなったよ
会社は体調が悪いと言って休んだ
906名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:49:19.43 ID:WYMDRf1i0
>>903
詳しくお聞かせ願おう
907名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 00:49:22.03 ID:zMIhuYlYO
>>898
教育委員会に言っても文科省が指示出さないと何もできないと思うよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 00:49:38.37 ID:GyapmygtO
外国人が新宿のオープンカフェでお茶してるとスゴい安心するわ
909名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:50:33.92 ID:QSBaZuSD0
>>899
思いっきり深刻じゃないか。
限度量が1ミリシーベルトなのに、
マスクをしていなかった人の1年の推定被曝量が2.6ミリシーベルト。
完全に終わったよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:52:20.87 ID:WYMDRf1i0
悲観的な人にはきつい状況だろうな、もう俺は開き直ったよ、人間遅かれ早かれ死ぬんだ
それまでどうやって過ごすか真剣に考えることが出来たのは今回の収穫だ
15日から2週間ほど逃げて10万くらい使ったなあ
まあ結果論だけど15、16、21、22日程度の線量なら東京に居ても大した影響はなかったと思うわ
まあ3食うまいたこ焼き食えたから観光として良かったと思おうw
912名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 00:54:27.76 ID:LUiLLifA0
913名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:54:28.38 ID:m5nc9oPK0
>>910
子供の居ない人はそれで良いと思う
914名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/07(土) 00:55:30.00 ID:GW2q3f4U0
【省エネ】 LED電球・LED照明13灯目 【節電】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304681054/
915名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 00:56:16.99 ID:FttRv9djO
>>909
いやいや武田先生の数字が真実なら大丈夫だよ
さっき原発スレでみたけど、浪江の幼児の今日現在の被曝積算が
既に500ミリシートベルトだったよ・・
916名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 00:57:55.52 ID:2B85t3PKO
909
ちなみにCT検査一回5mSV
大腸バリウム検査一回10mSVなww
人間ドック行くと皆発癌しちゃうねw
917名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:58:05.39 ID:WYMDRf1i0
http://www.monipo.net/blog/wp-content/uploads/2011/05/speedi-0312-0314-u11.gif
3月12日〜24日 1歳児の放射性ヨウ素による甲状腺内部被曝積算値

原発周辺=10シーベルト

浪江町や双葉町は500ミリシーベルトから1000ミリシーベルト (1シーベルト)

飯舘村、南相馬市、川俣町100ミリシーベルト (0.1シーベルト)

これでまだ子供含めて人がいるってんだからどうよ
918名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 00:59:14.96 ID:LUiLLifA0
福島茨城は当然としても
関東平野で地続き遮蔽物なしの千葉東京も
殆ど茨城と変わらないほど危険だよ。
風向き次第で茨城以上の放射線濃度が東京に降り注ぐ事数度あっただろ。
919名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 00:59:28.17 ID:QSBaZuSD0
>>912
恐らく真実なんだろう。もう駄目だ・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 01:00:34.29 ID:3WJqawIf0
私も12日から1週間避難して正解だった。
しかし、浪江町の子どもは心配・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:01:05.91 ID:WYMDRf1i0
>>918
だからもう詰んでるっていってんだろ!
922名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:01:41.85 ID:QSBaZuSD0
>>915-916
何だか混乱してよく分からないが、CT検査を1回受けたと思っておけばいいレベルなのか。
それじゃ安心していいのかな。
923名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 01:02:02.09 ID:0JfVvcIMO
モルモットからいいデータが取れそうだなw
924名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/07(土) 01:02:16.11 ID:kevekHxo0
>>916
こらこら単位が違うよww mミリじゃ無くてμマイクロでしょ。
925名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:03:18.46 ID:XrFlGrmq0
シーベルトとマイクロシーベルトを混同してる人がいるんじゃないの。
926名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:03:25.25 ID:hGcVMLsZ0
>>922
これから一番大事なのは内被曝しないこと
すなわち
食事に気をつけることだよ
927名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 01:03:39.06 ID:FttRv9djO
>>916
検査のは放射線
身体を通過するだけで残らない

チリ、浮遊物は放射性物質で留まる

全然別、参考にはできない
928名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:04:22.46 ID:dy4WJx700
>>916
それらはX線の外部被ばくだからな。
クソミソ一緒にしてごまかせるような人間はここにはいないぞ。
929名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/07(土) 01:04:25.14 ID:kevekHxo0
>>916
完全にマスゴミの手口に乗っちゃってるな。

外部被曝と内部被曝はまったくの別もんです。
また医療用に使用されてる放射線と原発で生み出される
何百種類もの放射能物質とはそもそも比較の対象になりません。

930名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/07(土) 01:04:43.79 ID:vlydJNMk0
>>919
元気出そうよ。
私も15日・22日の週、都内で仕事していたから。
今は後悔で心が折れそうだけど、一緒にこれからのことを考えようよ。

必ず癌になると決まったわけではないんだし。
私の場合、マスクやミネラルウォーターの対処はきちんとしていたので、
それを気休めにしてる。今後も続けるつもり。

8日のベントが噂されているから、しばらく外には出ない。
931名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:04:57.58 ID:QSBaZuSD0
>>924
やっぱり駄目じゃん。ぬか喜びだった・・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:05:24.25 ID:UTQZLP7+0
東京だって危ないが福島のやばさは異常
政府は人殺しだ
まあそこそこ金払って逃げたんだから自分が正しいと思いたいわなw
ただ基本3月中は換気扇閉めて家に引きこもってればヨウ素くらいしか吸引リスクもなかったろうし
自分は逃げるのに費やした10万は無駄使いだったし時間も無駄にしたなと今では思ってるわ
だからここの連中は何をびびってるのか分からん
934名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:06:14.71 ID:dy4WJx700
>>916はいんちき御用学者の受け売り飛ばしたつもりだっのだろうが、
大恥かいたなw
935名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 01:07:29.69 ID:sWSKmYE50
>>862
おお仲間だわ

自分は14日の夜に羽田経由で関東を脱出して
3月いっぱいは東京に戻らなかったわ。

羽田空港で東京ではこれが多分、食い納めと思って
泣きながら寿司を食べたのが昨日のようだw
936名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:08:40.35 ID:UTQZLP7+0
ここに書き込むやつはソースも一緒に貼れよ
この程度で死ぬ死ぬとかばかじゃねーの
調べてみればそんなことがないことわかるはずなのに
いい年した大人ならパニックにならず冷静に判断しろ
937名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 01:09:03.91 ID:FttRv9djO
>>933
太平洋を越えてハワイまでプルトニウムとストロンチウム粉末が検出されてる

ヨウ素だけじゃない。公表してないだけ

逃げた君は正解
938名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:10:55.25 ID:WYMDRf1i0
939名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:12:39.19 ID:QSBaZuSD0
>>930
俺はマスクしていなかったからな。したくても出来なかった。クソ会社のおかげで。
インフルエンザの時はマスクを配ってたくせに、今回の件では全く危機感無し。
あの時はテレビで安心だ安心だって言ってたからな。みんな信じ込んでいる。
3号機の爆発を見て、それでも他人事なんだからね。どうしようもない。
誰もマスクしてないのに、俺一人だけができない。
PET検査10mSV
胸部CT5mSV
大腸バリウム10mSV
都内汚染地域年間2mSV
だろ
外部被曝はなんの問題もないよ
重要なのは内部被曝なんだから、あとはマスクして飲食に気をつけるだけでおk
まあバカはさっさと海外に逃げるか精神科にかかった方がいいだろww
941名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:14:12.44 ID:UTQZLP7+0
いま地震原発ノイローゼが増えて精神科大渋滞らしいよ
942名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:14:38.87 ID:vEgnQnQU0
>>何様だ?
943名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 01:15:07.88 ID:f6HhkZU10
>>939
おまえがマスクしなかったのは会社のせいなんかじゃない
おまえの性格のせい
キモイ人形性格
944名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:15:17.47 ID:TIkM4j5E0
逃げたのは正しいんだけど、
後から逃げなかったのを指摘するのはちょっとなーと思うね。
終わってることだけにほっといてやれとオモ。

945名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 01:15:29.73 ID:sWSKmYE50
>>939
>したくても出来なかった

花粉症で医者からマスク着用を言われてるとか言えばいいじゃん?

それでもダメとか言うなら労働基準局へゴー
946名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 01:17:11.87 ID:FttRv9djO
>>940
東京にいて空気吸ってたら内部被曝だろ・・
空気吸わずにいられるか?
マスクも隙間があれば完璧でなし

とにかく15日の空気は避けるのが良かったってこと
947名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:17:38.83 ID:xs/MzEbj0
>>912
なんだこれ?
こんなクソみたいのしかソースないのか?
948名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/07(土) 01:17:45.39 ID:INlOe1nO0
大丈夫だって…
CT一回7mSVだぞ
たかだが2.3ミリ食らったってどうってことない
937
残念ながらセシウムプルトニウムストロンチウムあたりは常温で気化しないから換気扇しめて窓もしめてれば木造建築であっても室内には入ってこないんだよ
だから引きこもってさえいれば内部被曝のリスクは非常に低いんだよね
なんで3月中引きこもって安全な飲食ができたのなら都内でも余裕だったという結論
950名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/07(土) 01:18:48.61 ID:WKDIAtSH0
>>827
自分が知ってる限りでは、博報堂、講談社がそうだったなー。電車や停電の関係と思っていたが。
951名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 01:20:24.83 ID:FttRv9djO
>>949
即発臨界の時、気化
常温じゃないよ
952名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:20:46.30 ID:lePYpT8n0
そのセシウムプルトニウムストロンチウムは今も地面にある訳で安心とかないから
953名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/07(土) 01:20:48.14 ID:GqCUMdenO
>>939
ああ、もう遅いよ。

貴様の肺の中はプルトニウムで満たされているからな。

恨むなら貴様自身を恨め。

自己管理能力の欠落だ。
954名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/07(土) 01:21:26.17 ID:8ozZK2OpO
死ぬ死ぬ言ってる人って煽って不安がらせて楽しんでるだけじゃないの?
955名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/07(土) 01:21:42.37 ID:IwM0pkv50
ID:FttRv9djO←コレ例の関西のバカ?w知らぬが仏ってやつかwww
956名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:21:58.89 ID:QSBaZuSD0
>>948
それだったら大丈夫だ。よし、安心しよう。
957名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 01:23:19.59 ID:FttRv9djO
>>955
都内在住だよカス
958名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 01:23:52.42 ID:2B85t3PKO
951
250キロ飛ぶのに5、6時間かかるからその間に冷却されてほとんど固体の金属の微粒子になって降下するんだよ
だから家屋の隙間から室内に入るのはせいぜい最も気化しやすいヨウ素くらいのものなんだよね
959名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 01:25:03.07 ID:4Qt/w75F0
自分は16日ヒッキー17早朝に疎開した口だけどそれでもメリットはあったと思う。
15日は午前はオフィス内にいたけど出社すること自体がアウトかな。
そして疎開しっぱなしになっちゃった。吸気による被曝、特にα線を出すものの
吸気が一番危険だと思うから。

15日は凄かったのは事実。政府の発表では15日までで19京ベクレル(!)。
だけど、その後、21日の降雨ときて、4月5日までで37−63京ベクレルの大気放出。
(まあこれも眉唾だけど)。だから、実は15日以降も地味に放出していたというのが
一つの理由。

もう一つは地面へ堆積した放射性物質。東京のオフィス街なんてアスファルトばっかり。
そうすると、地面に染み込まずに堆積したものが舞う危険がある。線量は落ち着いて
いるというが、アルファ線までキャッチできる高さで計ったデータは少ない。だから、15
日以外の、特に風が強い日は相当危険だったと見ている。
960名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 01:25:57.08 ID:FttRv9djO
>>958
ありがとう、その説明は解りやすい
961名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:27:16.43 ID:BLZRDAoa0
>>955
彼は、なんか情報が1ヶ月くらいズレてるw
962名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:27:50.57 ID:WYMDRf1i0
なんか破滅厨蛾一部わいてるな
963名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:28:55.87 ID:BLZRDAoa0
ここくらいしか相手にしてもらえないからでは?
964名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 01:29:37.56 ID:f6HhkZU10
>>960
ばか、>>958は、ついこないだまでプルトニウムは重いから飛ばないって言ってた奴だぞ
965名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 01:31:01.69 ID:FttRv9djO
>>964
騙されたのか?・・
966名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:34:14.38 ID:BmbiklMv0
>>950
弟の会社はケミカル系で理系の研究者がいっぱいいるから、会社独自で試算して
250km圏内を危険とし、1週間自宅待機とか、関西や九州支社に出張してました。
967名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:35:12.12 ID:TIkM4j5E0
>>595
京ベクレルって単位聞いてもいまひとつピンと来ないんだけど
何かにたとえてくれないかな
968名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:44:14.63 ID:WYMDRf1i0
わからないことだらけだ
放射性物質の人体への影響ってチェルノブイリや核実験での被曝くらいしか先例がないでしょ
それに関東平野へ降下してる放射性物質の種類も不明
癌だけじゃなくて脳への影響、ほかには何がこのさき発見される?
あぁ嫌だ嫌だ
ハワイにまでストロンチウムが届いてるんだから
日本列島、丸で駄目だ
まいったまいった、もうダメポ
969名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:44:47.68 ID:BLZRDAoa0
>>967
1兆=テラ(メガの100倍)なので、その上の単位で10ペタで1京
エロ動画収集家のHDDの容量が1テラなんで、エロイ人が10000人くらいPC抱えて空から降ってきたと思ってください
970名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:46:02.49 ID:BLZRDAoa0
>>969
×1兆=テラ(メガの100倍)
○1兆=テラ(メガの1000倍)

(´・ω・`)
971名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 01:46:10.41 ID:4Qt/w75F0
>>967
俺? うまく例えられないな

    チェルノブイリは諸説あるけど、京大の某教授、海外の複数の人による
    試算では、ヨウ素セシウム137で450−500京前後ベクレルと言われている
    ソ連政府発表だと、百数十京まで落ち込む 。   

    今回の19、及び37−63京ベクレルは大本営発表で、かつ大気中放出のみ。
    検証はこれから。ソ連政府発表及び今回の政府・東電対応にならえば、眉唾
    の数字かと。発表された核種は全部込みかもしれないけど、チェルノブイリの
    10分の1とか8分の1はない、と思う。特に都内は色々な利害があるのか
    数字が充実してない。まあ自分も長生きはできないと思うけどw原発に殺され
    るのはしゃくでね。
972名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 01:50:54.28 ID:P5VZc8Rf0
145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[] 投稿日:2011/05/07(土) 01:19:02.35 ID:PHyWZgtx0 [5/5]
出荷停止野菜、一般廃棄物で処分 農水省が可能と判断
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050601000791.html

 農林水産省は6日、食品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質が検出されたなどとして、
国が出荷停止を指示したホウレンソウなどの野菜について「福島県の会津地域と茨城、栃木、群馬、
千葉の各県では通常の一般廃棄物として処分可能」との見解を発表した。

 国の原子力安全委員会の助言などを受け、一般廃棄物として処分しても、野菜に付着した放射性物質が
拡散する可能性は低いと判断した。ただ、福島県の会津以外の地域での処分方法は引き続き検討するとしている。

 農水省は放射性物質の拡散を防ぐため、処分方法が決まるまで、出荷停止となった野菜は1カ所に保管し、
処分しないよう農家に求めていた。

2011/05/06 18:52
973名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 01:54:58.57 ID:4Qt/w75F0
>>968
危険といわれてる核種の検証については某外国の第三者機関に聞いてみた。
もうその計画はあるみたいでね。
ただし、プルトン本体は非常に計測が難しく、それ(これも危険らしい)
があればプルトンもそこにある、という物質を計測するみたいだよ。
まあ、政府からは出てこないでしょwそこで高濃度が出たら観念するわw
974名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 01:55:53.79 ID:m1e3FnND0
【放射線】おい、関東各地で放射線量が増えてんぞ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300143693/
放射能が茨城に到達した模様!おまえら!こういう時こそ焦るな!絶対焦るなよ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300148758/
メルトダウンほぼ確定だけど、半径何キロまでが死亡確定?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300117870/
【原発】関東脱出するやつ集まれー(^o^)ノ ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300149536/
【画像あり】放射能がやばい@東京
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300160106/

3/15のニュー速のスレ。
次にまた来たとしたら、こういう風にスレがいっぱい立つだろうから、そのうちに逃げれ
975名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/07(土) 02:25:40.97 ID:xLAUIgP30
もうマスクは耐えられなくなった。
普通に外に出、雨にも濡れ、庭の草取りしてる。
脳内で、勝手に収束したつもりになっている。

↑これって、冬山で遭難し、ものすごい睡魔に襲われ、もう眠っちゃえと思うのと同じですかね?
976名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 02:27:52.09 ID:TIkM4j5E0
>>969
HDDに例えてくれたので分かりやすいw
画像枚数に直してみた
でも1GB=1000MBだから
ひょっとして1テラB=1000000MBじゃね
で1京=10000000000MB
1MBのエロ画像100億枚に埋もれるのはさすがに辛い
見てるうちに嫌になる数だwww

>>971
ゴメン、アンカーまちがえた
京大の某教授、海外の複数の人によると
1MBエロ画像50兆枚ってことですねorz
977名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 02:30:53.52 ID:QYgz20bF0
>>975
長い期間になるからね。
チェルノブイリでも半年は気をつけていたけれど
続かなかったってジモティが言ってたな。
>>974
もう2ヶ月になるのか、胸熱。
爆発して速攻飛行機予約→13日の朝脱出。
このときはもう戻れないかもと貴重品一通り持ち出した。
迷ったあげく高級オナホを捨てなかったのは我ながら英断だったな。
あのときは日本ガチ壊滅も脳裏に浮かんでたから
東京がこれからは気をつければ健康被害は少ない現状は不幸中の幸いなのかな
979名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 02:40:16.85 ID:SssVbMJN0
5.7 原発やめろデモ 呼びかけ!!!!!!!
http://57nonukes.tumblr.com/
高円寺超巨大デモから1カ月! そして、大震災から早くも2カ月が経とうとしているが、
いまだに福島原発事故は全然収まらない!
14:00 渋谷区役所前交差点集合!
15:00 前代未聞の超巨大デモ!!!!!

情報統制政権の実態
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/04/27/4021/
980名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 03:02:35.49 ID:G/f2nMmp0
次期首都は名古屋に決定

名古屋はええよ!やっとかめ 唄つボイノリオ
tp://www.hi-ho.ne.jp/bassan/gallery-flash/nagoya.swf
981名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/07(土) 03:08:56.01 ID:WKDIAtSH0
>>966
ピヨピヨの会社かな。あそこも自宅待機だったな。
982名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 03:11:46.44 ID:P5VZc8Rf0
>>980 やっとかめはネタが古いし、つまんね
983名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 03:17:55.24 ID:43pZLfJPO
>>950経済産業省の官僚は?
984名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 03:21:37.39 ID:E0kajgZj0
>>983
霞ヶ関にこなくていいという指令w
985名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 03:27:02.45 ID:ydoBZRs+O
>>969
気持ち悪いw プルトニウムより嫌かもw
986名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 06:02:21.86 ID:I0Jg55y90
放射性物質被曝による晩発障害
ガンの痛みについて

ガンの痛みは、ふつうの怪我と違ってからだの中で起きているため、
周囲には分かりにくいものです。

子どもならともかく、大人の患者さんであれば、周囲の家族を気にして
我慢したり、痛がる様子を見せないようにと必要以上に平気そうに
振舞われたりします。特に年配の男性は、配偶者や子どもに
弱った姿・痛みに負ける姿を見せたくないがために、
痛みを緩和する薬を希望することすらできないこともあるようです。
ガンの痛みは、神経を破壊する痛みです。

骨を溶かす痛みです。どんな屈強な人であろうと、
痛くないわけがないのです。

「子どもに痛がる姿を見せたくない」と、患者さんは仰るそうです。

苦しそうに痛みに耐える姿を見て、確かに子どもは恐怖を感じるかもしれません。おびえてしまうかもしれません。
ですが、それが「ガン」という病気なのです。

はじめはちょっとした胃痛だった痛みが、薬を飲んでも治まらない痛みとなり、
何度もの手術を経て、苦しい抗がん剤治療を経て、それでも不快な痛みは、治まることが無いのです。

病院側としても生活習慣病でもあるガン(悪性新生物)にかかる患者さんがどんどん増えている中、末期を迎えた患者さんに、
ずっと病院に居てもらうわけにもいきません。
意識も朦朧とする痛みの中、せめて思考能力のあるうちに「家に帰りたい」と仰る患者さんも多いようです。
987名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/07(土) 06:30:40.84 ID:Po2Iwk7FO
>>949
風呂場換気してたから私はダメなの?
988名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/07(土) 06:35:42.08 ID:Po2Iwk7FO
放射物質より花粉がこわい馬鹿日本
989名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 07:13:09.93 ID:ZsqNaJgNO
無知な奴と笑うかもしれないけれど中国、ソビエト、独裁国家等の様に都合の悪い情報を国家、マスメディア等が己の保身の為に隠蔽工作を行うとは夢にも思いませんでした。何だか戦中の政府、マスメディアと全く変わっていないのですね。
990名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/07(土) 07:14:31.61 ID:baZPRbs60
15日は日野のガイガーみて換気扇塞いで引きこもってた。
が、夕方宅急便の対応で一分間ドアを開けたのが悔やまれる。
紙マスクはしてたんだけど。
991名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 07:17:23.31 ID:8DO4of09O

【福島】避難区域の牛がガンガン出荷されるぞー(^o^)ノ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304719223/
992名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/07(土) 07:44:38.02 ID:L8gVqh6S0

15日に西日本に避難してた人=栄冠に輝く勝者

もう今後はこういう基準になりますよ。俺がそれだけどねw

一ヶ月も避難? それ逆にダッセw 15日にさえ避難してりゃ最強だったのさ
993名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 07:50:38.89 ID:R+yQ6DHb0
↑  
とリアルじゃ誰にも相手にされないひきニートが2chで精一杯の自己アピールww
994名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 07:51:30.78 ID:wmydEwuvO
>>989
中国 ソ連よりは
全然ましだよ 日本の
状況のほうが。
露骨なネット規制もないし掲示板での情報の拡販も可能。国民は政府に期待し過ぎだと思う。
自己責任で自発的に情報を得て行動すべきだと思う。
995名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 07:51:42.23 ID:YEFL1enlQ
>>992
俺も逃げてたけど、そこまでは思ってないwwww
996名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/07(土) 07:53:05.23 ID:L8gVqh6S0

15日にもし風向きが北東風で雨でも降った日にゃぁ、関東一円死んでましたよ。マジ

ほんとにはっきりいって、関東はというか日本は”一命をとりとめた”レベル。

バカ正直に会社や学校に通ってた人々は神の施しに、いくら感謝してもしたりないくらい。
997名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 07:55:01.98 ID:YEFL1enlQ
1000なら都民大量ガン死
998名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 07:55:37.59 ID:YEFL1enlQ
1000なら都民安全
999名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/07(土) 07:56:13.66 ID:4P5RjbNfO
1000なら明日関東直下くる
1000名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/07(土) 07:56:27.51 ID:YEFL1enlQ
1000なら都民1000人ガン死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。