【原発】原発情報240【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
前スレ
【原発】原発情報239【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301285947/

□各原子力発電所の状態のまとめ 03月28日 12:00 ( ・ω・ )
・福島第一 全体
1号機の注水作業を今日中に電動ポンプに切り替え予定。2号機は切り替え済み。3号機は29日(12:05 日経) ← ★ New !
 冷却水と比べた放射能濃度は1、3号機が約1000倍、4号機が同程度(03/27 21:53 毎日)
 水面の放射線量は1号機が毎時60ミリシーベルト、4号機が毎時0.5ミリシーベルト(03/27 21:53 毎日)
 1〜3号機で、28日以降、外部電源での仮設ポンプを使って真水注入を検討(03/27 21:20 NHK)
・福島第一 1号機
 27日午後にポンプを3台に増設して水を除去中(12:05 日経) ← ★ New !
 たまり水を復水器に移す作業を継続中(09:09 産経) ← ★ New !
・福島第一 2号機
 燃料プールへの真水注入を29日中に目指す(12:05 日経) ← ★ New !
 復水器の水を移す場所を検討している(09:09 産経) ← ★ New !
 2号機の水たまりの放射線量は1000万倍でなく10万倍の誤り(06:14 FNN) ← ★ New !
・福島第一 3号機
 復水器の水を移す場所を検討している(09:09 産経) ← ★ New !
 3号機より激しい水蒸気を確認−陸自ヘリ(07:11 読売) ← ★ New !
・福島第一 4号機
 たまり水を復水器に移す作業を検討中(09:09 産経) ← ★ New !

□原子炉|例 ○作業中、破損無し ×作業停止、破損有り △破損疑い、部分復旧
・1号 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 圧力・格納容器△
・2号 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 圧力・格納容器×
・3号 冷却× 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水× 圧力・格納容器△
□燃料プール|各発電所
・1号 冷却× 注水× 真水× 水の有無?|電源○ 計器△ 照明○ 強放射線漏洩○ 汚染水除去○ ※プール注水検討
・2号 冷却× 注水○ 真水× 水の有無○|電源○ 計器? 照明○ 強放射線漏洩○ 汚染水除去×
・3号 冷却× 注水○ 真水× 水の有無○|電源○ 計器? 照明○ 強放射線漏洩○ 汚染水除去×
・4号 冷却× 注水○ 真水× 水の有無○|電源○ 計器? 照明× 強放射線漏洩△ 汚染水除去×
2名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 15:48:15.87 ID:3uPS8vWFO
にげと
3名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:37:56.44 ID:u7KrkWdF0
(´・(ェ)・`)
4名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 16:50:14.29 ID:dnCjUDjN0
1乙
5名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 16:51:39.77 ID:UUkoTjgI0
いちもつ
6名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:52:45.95 ID:m3VxA6SH0
核物質の中で、黄色い物質として有名なものは、放射性物質である。
東京で黄色い雨を観測。花粉という言い訳はチェルノブイリの黄色い雨の嘘そのものだ

ストロンチウムは、軟らかく銀白色のアルカリ土類金属で、化学反応性が高い。
空気にさらされると、表面が黄味を帯びてくる。セシウムは、軟らかく、黄色がかった銀色を
しているアルカリ金属である。プルトニウムは、金属状態では銀色だが、酸化された状態では
黄褐色となる。

要するに、危険な放射性物質はどれも、空気にさらされると黄色か黄褐色の色を持つようになる、
ということである。
>>1
7 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 16:54:12.61 ID:YXQb3Be20
ボッキアゲ
8名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 16:54:22.45 ID:Lv09dAgr0

放射性物質拡散予測(シミュレーション)

ノルウェー気象研究所
http://transport.nilu.no/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan

オーストリア気象地球力学中央研究所(ZAMG)
http://www.zamg.ac.at/aktuell/

ドイツ気象庁
http://www.dwd.de/

ドイツの情報誌のサイトSPIEGEL ONLINE
http://www.spiegel.de/wissenschaft/technik/bild-752242-192707.html

フランスのIRSN(放射線防護原子力安全研究所)
http://digi-6.com/archives/51712551.html
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/irsn-meteo-france_19mars.aspx

日本
http://3.gvt0.com/vi/EsRm78ZSOgc/hqdefault.jpg
9名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 16:54:30.07 ID:UUkoTjgI0
とんでんさん
早く金ばら撒かないと
風評被害でてますよっと
10名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 16:54:31.97 ID:IBeAPxaHO
ヨウ素剤を配れよ
全然備蓄してないのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 16:54:32.45 ID:yDEZzr/V0
いっちょつ
12名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:54:33.66 ID:xqb+MtRo0
3月27日午後3時30分頃、1〜3号機タービン建家外のトレンチの立坑に水が溜ま
っていることを確認しました。水表面の線量は、1号機が0.4mSv/h、2号機が1,000
mSv/h以上でした。なお、3号機については、がれきが障害となり線量を計測するこ
とができませんでした。引き続き、立坑内の水を監視してまいります。

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1398-j.pdf


ああ?
13名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:54:38.05 ID:rK5r1mfS0


+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   現場放棄 まだ?
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

14名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:54:43.76 ID:uEOHX03r0
とうとう圧力容器がぶっ壊れたか
てか最初から壊れてて隠してたんだろ
15 【東電 82.7 %】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 16:54:47.39 ID:hswzDM96P
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 16:55:05.17 ID:6muTcRggO
今日はカレーじゃなきゃダメですか?
17 【東電 82.7 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/03/28(月) 16:55:09.31 ID:Lv09dAgr0

現状を、原子力発電所の「安全対策3原則」に照らし合わせてみると

1.「止める」【○】

  1〜3号機は、地震発生時に自動停止しています。
  4〜6号機は、定期点検中で稼動していませんでした。


2.「冷やす」【△】(原子炉圧力容器、原子炉格納容器、核燃料プール)

  賢明な作業が続けられています。


3.「閉じ込める」【×】

  上記の2で手一杯、未着手の状態です。
  放射性物質がダダ漏れの状態です。

  この閉じ込めが完成しない限り、
  大気汚染、海洋汚染、土壌汚染、水質汚染、
  農産物汚染、海産物汚染を止めることはできません。
  
  チェルノブイリ原発事故のときは、石棺(せっかん)を建造して、
  封じ込めました。
18 【東電 82.7 %】 (埼玉県):2011/03/28(月) 16:55:13.71 ID:uHH0UjKC0
もう
死ぬ気で生きるよ
19 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 82.7 %】 (群馬県):2011/03/28(月) 16:55:17.77 ID:EnGylXEY0
>>10
だろうなー・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 16:55:22.87 ID:2RvDtwAL0
今日の晩飯もカレーかよ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 16:55:26.18 ID:uH/7gB8bO
カレーか…
22名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 16:55:29.26 ID:GrX2NP970
>>12
がれきが障害となり????????????はぁ?????
23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:55:48.80 ID:X4EausSX0
>>1
>>12
監視ってなんなんだよ・・・・・・・・・・・・・・・って感じだな...
24 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 16:56:09.12 ID:YXQb3Be20
カレーの添え物は福神漬け派とらっきょう派でそろそろ争うか?
25名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/03/28(月) 16:56:27.06 ID:IC8G92O00
>>1乙でござるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:56:33.09 ID:CDNTpPoN0
がれきといえば、戦車どうなったんだ?
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:56:34.67 ID:4v3fdjWa0
めんどくせーーーー早くどうにかなっちまえよ。ジリジリジリジリなぶり殺しかよ。
28 【東電 82.7 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/03/28(月) 16:56:39.11 ID:Lv09dAgr0

日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA

http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20049520110315


[ロンドン 15日 ロイター]
 東日本大震災に伴う原発事故を受けて、国際エネルギー機関(IEA)は15日、
日本は原子力発電の不足分を補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を
有している、との見解を示した。


自民党や民主党の中の、原発利権屋さんはいりません。
原発はなくても、十分まかなえます。
議員を選ぶときは、原発推進者、プルサーマル推進者は、避けましょう。
電力会社から甘い汁を吸っている連中は、議員にする必要などないのです。

電力会社は、儲かる原発にしたいだけなのです。
火力は原発よりも利益が少ないので、やりたくないのです。

地球温暖化防止とか、二酸化炭素削減という言葉に騙されないでください。

火力発電所が地球に与える温暖化とか二酸化炭素などの影響は、
そこらじゅうを走る自動車の総量に比べたら、皆無に等しいくらい無視できます。

放射性物質で地球を汚すことこそ大罪です。
29名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:57:07.83 ID:yn6adaNK0
危険厨でしたが諦め厨に変わりました
放射能と共に生きていく覚悟を決めました

自分がこのスレで学んだ事は
恐らく放射能漏れを塞ぎきるのに半年以上から数年かかりそうという事だけです。
もんじゅ同様手のつけようが無いという事だけはわかりました

自分は大人なのでさほど影響は無いことも学習しましたが
子供達はやばそうですwこれどうするんだろw

30名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/28(月) 16:57:10.03 ID:oUBgbZkZ0
穴開いたってマジ?
31 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 16:57:12.32 ID:YXQb3Be20
>>26
そろそろ放射性物質化して放棄してるとか。。。
32仙台市在住(dion軍):2011/03/28(月) 16:57:12.65 ID:2G7VqsJ80
カレー食えるだけいいだろ。
完全栄養食だぞ。
33 【東電 82.7 %】 (熊本県):2011/03/28(月) 16:57:18.72 ID:4tSLKwSm0
しょうがないから、カレーつくるお
34名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/03/28(月) 16:57:20.65 ID:3p8mDcO00
3号機のプールってあるの?
35名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 16:57:41.82 ID:XsxrzmaG0
>>6
そしたら普通もっと放射線量高くね?
36名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 16:58:00.30 ID:MBiK02PoO
前スレ>>1000
昨日と同じ奴かどうか知らんけど
どんだけカレー好きなんだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 16:58:03.38 ID:e+L1z7cc0
【俺らが学んだ会見用語その2】(五十音順)
全力で・・・普通に。 【類】しっかりと。万全。
ただちに・・・@その瞬間。Aその後の事はわからない。悪化の可能性がある。 B我々の責任が問われる範囲内では。
着手・・・できないとしてもやろうとしていること。【用例】 外部電源敷設に着手。
日本国内の人が言う「大丈夫」・・・有効期間は最短3時間程度。その後は高確率で深刻な状況である。
認識が無い・・・@把握できていない。Aよくわからない。
念のため・・・あとで文句を言われないため。
風評・・・発表による国民の常識的な判断のこと。 【用例】風評に惑わされずに…。
保守的な・・・あとで文句を言われない為の。【類】念のため【用例】保守的な数値ですので・・・
まずは〜を・・・〜以外はやらない。考えていない。
水たまり・・・水深1.5メートル〜15センチ程度にたまった放射線を大量に含む水のこと。【類】たまり水
申し訳ない・・・@関係ありません。 A死んでください。
分かりません・・・@知らない。A公表できない。
冷静に・・・発表を鵜呑みにして。 【用例】国民の皆さんは冷静に行動してください。
予定・・・やらないかもしれない。【用例】明日以降電源が回復する予定です。
よろしいでしょうか?・・・早く終わらせたいのですが。 【類】よろしゅうございますか? 早く終わらせたいのですが。

加筆修正お願いします。
38名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/28(月) 16:58:04.10 ID:DqmPBqhw0
今晩はうちもカレーだ
39名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 16:58:16.28 ID:47sX/pJw0
>>29
相当気をつけないと、結婚も出来ないし、あと10年の命だぞ。
諦めんな。生きろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:58:16.87 ID:X75zocbD0
1000なら原発問題は明日解決する
41 【東電 82.7 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/03/28(月) 16:58:18.80 ID:Lv09dAgr0

福井県の高速増殖炉『もんじゅ』

2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)が
つり上げ作業中に落下する事故が起きた。
原子炉に落下した3.3トンもの装置は、未だ回収できず。
何度も回収作業に失敗し、復旧の目処が立っていない。

・休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
・運転も廃炉もできない、宙ぶらりんの状態
・燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
・プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
・地震プレートの真上に建造

2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺

今までに2兆4000億円以上つぎ込んで、年間維持費だけで500億円掛かり、
これまでの発電量は0
http://nosikagenpatsu.net/nomox/wp-content/uploads/2011/03/monjyu_1123.jpg
42名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:58:20.44 ID:Cef6Kq1M0
>>28
これ貼りまくれ
43名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 16:58:29.21 ID:hfzWVuQn0
またカレーかよwwww
44名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 16:58:32.57 ID:UQD4XPpzO
東京都の水規制、解除されたね!

やっぱり収束に向かってる証拠だね!

皆もテレビ見てしっかりした情報を得た方がいいよん!
45名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 16:58:32.83 ID:XR/Vfsfk0
世界に迷惑かけたんだから東電社長とその他もろもろは腹切ってわびろ
そして、世界各国は地震大国日本が二度と原発を運用しないように
恫喝しろ
46名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 16:58:42.24 ID:59/0UZeY0
>>26
車体自体が放射化してるので、その場に永遠放置です
チェルノでも同じ光景が見られます
47名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 16:58:52.52 ID:honHyOlh0
            /    /          _ , - 、〈     \
  .,ィ         l   /       _ 牛タン- 、 _ゝ>      \
γ /          /  ,イ      , -'"    /     "' 、       ヽ
!,_ ゙''7      _/  /      /      l        ヽ,      'i、
γ ノ   新潟'"   /     ,イ        l_        ヽ      'i
"~    Y      ,i       ,i      ,-'" ヽ  ~"' 、      'i      !
     ノ        l     l      , "   〈    ヽ     l      .l
    /       l   牛乳     i     福島第一原子力発電所  .!
   ノ          l     l      !     l       l      !     l
 /   コメ    l     .i      i     i     ,i'      !     i
拉致          !      !     ヽ、  l     イ      i'      .i
            .i     丶      "''ー 50km'"       /      i
             i      ヽ、    /~          /      ./
               餃子   ゙' _  ホウレンソウ  _ '"       /
            拉麺       "''メ _  _100km      /
                 \       !    ̄          /
     群馬県庁       ゙'' 、 納豆/            _ -'"
                    ゙''- _l        150km'"
         ガリガリ君        ヘ ゙̄""'''''''"゙ ̄
                        ヽ
                         \
            アキバ_xヽ、     ,ィ''"''
           韓国街   落花生/
            中華街ノ"     i
48名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 16:59:01.51 ID:SXvaOSJvO
おkうちもカレーにします
そのうち食べられなくからシーフードカレーに決定
49名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:59:17.73 ID:X4EausSX0
いまさらなんだけどさ、なんで3号機の鉄骨って内側に曲がってるんだろう
あれだけ盛大に爆発したら、普通は外側に曲がると思うんだけど
 
ああああこわいよおおおおお
50 【東電 82.7 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/03/28(月) 16:59:19.82 ID:Lv09dAgr0

チェルノブイリは、現在半径700km圏内を放射線管理区域に指定
でも、実際には避難できず、多くの人が住んでいる。
放射線を浴び続けながら。。。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/GN/600kmMAP.gif


チェルノブイリを、日本地図に重ねてみる。
http://blog-imgs-34.fc2.com/t/w/i/twinkie/map0s.jpg
51名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 16:59:20.33 ID:GjLSdUZx0
例の黄色い粉についてなんだけど、例年もあったのかな?
どこかのHPにログ残ってるかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 16:59:35.10 ID:+7gjMGp70
穴開いたってのは、当初から言われてたがな。。。状況証拠はそろってきた。
がんの高齢患者が亡くなるまでのような、事態の推移の仕方だぜ。
53名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 16:59:36.95 ID:0TH1n2En0
前スレ>>1000
おい、昨日カレーだったのに何てことしてんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 16:59:40.13 ID:nL+8+RwL0
>>44
そうだね。
テレビが信じられたなら幸せに生きられるかもね。
55 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 82.7 %】 (群馬県):2011/03/28(月) 17:00:03.37 ID:EnGylXEY0
>>47
蒟蒻畑を入れて欲しかったな
56名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:00:36.14 ID:HWrdo4Iv0
>>12
立坑って何だろう?
地下につながってるの?
57名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:00:42.55 ID:m3VxA6SH0
>>35
そこは、わからん。花粉の地域もあったろうし、黄砂の地域もあったろうし、放射性物質の地域もあったろう。
東京で調べて花粉だったから、神奈川も花粉だったとは思わない方が無難。
58名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:01:13.62 ID:+ZLnrP9F0
>>44
雨が降るたびにその言葉言いに来いよw
59名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:01:15.26 ID:zYDBpH9o0
本当にテロや革命が起きるんじゃないかと思ってしまう。
でも、日本人が日本でテロ起こすと
無差別テロはしないような気もする。
ピンポイントで狙ってくれそう。
毎日テロが起きても一般市民は普通の生活をおくることが出来て
「ヒドイことするなぁ」とかの同情もなさそう。
60名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/28(月) 17:01:16.68 ID:2qW1w5850
>>47
このAAのほうが
精神的にきついわ。
61名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:01:26.99 ID:UhR2osXnP
>>42
それ貼りまくるのはいいが、全原発停止にすると
電気代あがるぞ。まぁ東電区域は確実に電気代あがる訳だが・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:01:45.88 ID:Jq588Ow2O
マンナンライフさんは群馬だね。
63名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:01:54.03 ID:ZFaIY7z5O
素人です
汚染された水に
かき氷のシロップのように色をつけるのは不可能なのですかね?
64名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:01:58.33 ID:UUkoTjgI0
風のおかげだろ
南に噴いたら志望
65名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:02:01.78 ID:iYu9/C9+O
フジで外のタンクに水を移すって言ったけどそこにも水あるんじゃないっけ?
66名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:02:24.51 ID:MAXzhJG10
何だかんだ言っても悪いのは原発誘致に賛成した地元住民だ
奴らは金をもらってるので被爆して死んでも自業自得
関西まで汚染されたら一体どないしてくれるんや
責任を取れ
67名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:02:25.04 ID:IBeAPxaHO
>>19
もし何かあったら玉砕覚悟か…
何も変わってないなー
68名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:02:28.98 ID:Ug0mKeGQO
結局さぁ
政府は空気なんだよね
まあ人前にでないほうがよろしいけども
東電は弁解の余地も与えてもらえないみたいだね
ブログするならアフィすればいいのに
今なら釣り堀だよ
69名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/28(月) 17:02:29.58 ID:68MhK7wMO
>>797
まさに、原発から94qの俺は名古屋に避難してるが、会社は通常業務なんだよ。いまは有給で休めてるがこれが長期化すれば辞めるか戻るかだ。大多数は避難勧告が出るまでは普通に生活するんだろうな。とてもこれ以上避難勧告出るとは思えんが
70名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/28(月) 17:02:40.39 ID:yOmkOAY10
とりあえず、東電の役員連中は切腹して、これからは、のらりくらりと東電ばかりを面に立てて逃げないで
きっちり政府が主導して責任持ってことに当たれよ。
史上最悪の糞政府として歴史に名を残すだろうな。現政府は。
仙石先生がどさくさに復権してから、なーーんも聞こえてこなくなったし。
71名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:02:59.03 ID:ztmdAlx40
>>59
オウム知らないのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/28(月) 17:02:59.00 ID:oUhnObY10
>>28
半滅期でどんどん無くなっていく汚染元と増えるばっかりで減らなくなるCO2だとCO2の方が長期的には問題になる
汚染元に近い人たちを犠牲にして地球を救うのが原発で
地球全体を犠牲にして汚染元に近い人たちを生かすのが原発

あのチェルノブイリでさえ、人間が入らなくなって以来すっかり動物たちの楽園と化しているしな
73名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 17:03:01.33 ID:cV96/HGb0
>>50
700kmだと大阪も入るな・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:03:09.75 ID:o2/W/nzl0
NHKが恐ろしいネタばれしてる
75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:03:20.12 ID:aTCncmdT0
>>30
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280198.html
1〜3号機 全ての圧力容器に穴が空いているイメージ 朝日新聞
76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:03:19.80 ID:WJejbrUN0
>>12
おいおい
タービン建屋から汚染水ダダ漏れってことですかい?
77名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/28(月) 17:03:24.52 ID:TSLCtF9a0
NHKとんでもないこと言い出したぞ
暫定基準値は一生食べ続けたときのものっていってきたけど
一時的な期間の値だってよ
知ってたけどテレビでいったの初めてじゃね?
78名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 17:03:27.83 ID:/iAnFHCNO
昨日がカレーなら2日目もカレーな自分に死角は無かった。
79 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:03:27.68 ID:YXQb3Be20
>>65
タンクは満タンです
80名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:03:48.32 ID:ay5HEWtE0
もう飽きたし、そろそろ原発事故終わってもよくね?
81名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:03:55.83 ID:uQMk7eZH0
「食品の暫定基準は減少前提の一時的なもの」
嘘です認めたか

     *      *
  *     +  一生食べ続けても安全です は、うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

82名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:03:58.14 ID:qlBnoCHM0
http://p.tl/r1cD リンクから辿って最終データでの値

女川原子力発電所 最大0.680μSv/h

仙台市・青葉区 0.16μSv/h
福島県・郡山 3.53μSv/h
福島県・会津若松 0.31μSv/h
茨城県・北茨城市 0.789μSv/h
茨城県・ひたちなか市堀口 0.651μSv/h
栃木県・那須町役場 0.36μSv/h
群馬県・前橋市 0.061μSv/h
埼玉県・さいたま市 0.090μSv/h
埼玉県・和光市 0.18μSv/h
千葉県・市原市 0.079μSv/h
千葉県・本郷 0.25μSv/h
東京都・新宿 0.114μSv/h
83名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:04:08.90 ID:lXwWKRZ7P
>>74
kwsk
84名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:04:15.35 ID:XR/Vfsfk0
TVはさっきまだ直ちに影響を及ぼす値では無いと言ってたぞ
そろそろ「直ちに」の真意を放送してみてはいかがかな?
異常児童の写真とかつけたら視聴率上がると思うけどね
85名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:04:23.34 ID:+ZLnrP9F0
>>47
群馬も何か入れてやれよ・・・・県庁ってw
86名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:04:26.75 ID:aa5zdsg+0
最初の一週間は大気に垂れ流しモードで、
今は海に垂れ流しモード?

モードが戻ったらやばいな
87名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:04:32.07 ID:RZ8NIEJD0
もしチェルノブイリで地震おきて石棺壊れたらどうなるん?
88名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:04:35.63 ID:L5fZ0ljZ0
作業の手伝いがしたい。
作業員に美味しいご飯や飲み物、お菓子の差し入れをしたい。
お弁当やカレー、豚汁とかおにぎりとか作ってあげたい。
なんとかしてあげたい。
こういうのって申し出てもだめなの?
89名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 17:04:39.92 ID:hrK7w59AP
>>77
マジかよ もうこうなったらカレー喰うか…
90名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:04:47.60 ID:IBeAPxaHO
>>50
おい…ギリギリなんだけど…
91名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:04:54.88 ID:Cj50cwrY0
>>28
これって60/50hzの違いとか考慮してるんかな
92 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:05:03.20 ID:YXQb3Be20
93名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:05:09.18 ID:aTCncmdT0
>>12
徐々に出てきてるw
貞子じゃねーんだからw
94名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:05:16.55 ID:5fPsWcAO0
前スレ1000

今日もカレーかよ!w
95名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/28(月) 17:05:23.31 ID:6BO7s1kaO
政府の食品に対する説明は前提条件に間違いby原子力安全保安局
「日常生活で食べるには避けるべき」@NHK
96名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:05:24.54 ID:zZVwzNTj0
ずっと水道水を沸かして飲んでいるが

水規制くる前日ウンコでて次の日も今日まで毎日快便なんだよね。

普段は5日くらい便秘するのにここのとこ毎日快適!

水規制解除されたらまた便秘の日々に戻るのか。。。
97名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/03/28(月) 17:05:24.92 ID:nyE+EuTF0
>>8
フランスの下のやつ笑えねぇ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 17:05:29.67 ID:kB+zoJDCO
>>77
そんなこと言い出して訂正するなら、
その前に謝罪が必要だよな?
99名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:05:41.65 ID:lXwWKRZ7P
>>92
トンキュ
100名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:05:49.07 ID:QGQYc7Ow0
>>47
下手すると東北新幹線とかの大動脈も全部作り直しか。
避難民を国と東電は保障しなきゃならんし、こりゃ本当に先が見えんわ。
101名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:05:50.68 ID:UUkoTjgI0
一時的ってどんくらいの期間よ
102名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:05:55.67 ID:5u6I8o7KO
>>77
ごめん、つまりどういうことなの?
103名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:05:59.80 ID:Cef6Kq1M0
>>60
どの政党が上に立っても
国家的経済破綻は確定事項。
もしかして西日本が奇跡の経済復興を牽引したとしたら
大阪あたりから独立を言い出すわな。
東西の格差を越えて奇跡的に日本が機能したら
いい方に向かうかもしれないけどドケチの集まりでっせ。
104名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:06:06.20 ID:X4EausSX0
>>77
ついに言ったのか。NHK嫌いだけど今回ばかりはぐっじょぶ
105 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 82.7 %】 (群馬県):2011/03/28(月) 17:06:07.95 ID:EnGylXEY0
穴が開いているということは水蒸気爆発の可能性はないということなのかな?
テントを被せて欲しい
106名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:06:10.12 ID:YQ46UWo70
1年間だよ
107名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/28(月) 17:06:16.67 ID:TSLCtF9a0
暫定基準値は世界でも厳しく設定されてます
暫定基準値は世界でも厳しく設定されてます
暫定基準値は世界でも厳しく設定されてます



一時的に摂取してもいい値でした
一生摂取したら駄目でした
108名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:06:20.58 ID:IBeAPxaHO
>>84
異常児童のっけたら完全にパニックだろ
何が何でものせないと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:06:25.26 ID:wlSx/MR10
ここ最近の俺

帰宅して2ちゃん見てすげー不安になる
翌日出社するとみんないつも通りで安心する

これのループだよ

今の状況は精神衛生的によくねー
110 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:06:33.56 ID:YXQb3Be20
>>102
食べたら危険
食ったら死ぬ
111名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:06:37.81 ID:YQ46UWo70
>>106
最大で
112名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:06:44.22 ID:UUkoTjgI0
仙石さん
nhkにお布施が足らないってさっ
113名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/28(月) 17:06:45.29 ID:DqmPBqhw0
これからも東電が原発の安全性をアピールするなら北朝鮮の様に東電社員にプールで泳いでもらわんと信じられんな
114名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/28(月) 17:06:48.29 ID:GrA02vy7O
>>77
おれは蓄積されても消えていくから心配すんな

って意味に捉えてた…
115名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:07:00.75 ID:d9xzjV1U0
>>51

空から黄色い粉、正体はスギ花粉 不安の声相次ぐ
ttp://mytown.asahi.com/areanews/chiba/TKY201103240461.html

“黄色い粉” 花粉大量飛散か
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110324/k10014871601000.html

黄色い粉:花粉か 関東で通報相次ぐ
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110324k0000e040064000c.html

何で今年だけ気にするのかねぇ
いや分かるけどさ
116 【東電 82.7 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/03/28(月) 17:07:09.24 ID:Lv09dAgr0
117名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 17:07:09.66 ID:cV96/HGb0
>>96
沸かしたら放射性物質の濃度が濃くなるんじゃね?
118名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:07:10.96 ID:Ji3I3k+90
>>102
つまり、今の食品は、実は、ちょっとヤバイですよ。
ということを言った。
今までは、平気だよ、って言ってた。
119名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:07:20.70 ID:koBpd1of0
WHOの基準から何十倍も引き上げておいて厳しいとか寝言はもう通用しない
120名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:07:54.92 ID:rK5r1mfS0


根井寿規

満面の笑みを浮かべて汽車会見
「やりたかないんですけど エへエヘ
上からの指示で・・・・えへえへえへ」
マイク持って嬉しそうですね
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/5/8/58cf36b0.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=hNMXbBQtIb8&feature=player_embedded

121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:07:56.30 ID:d9xzjV1U0
>>61

電気料の値上がりを気にするのは生きてればこそだ
122名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/28(月) 17:08:00.34 ID:1yS3W97Q0
ついに暴露したか
まあ実際数日で終わるならなんてことないけどもう何か月もかかるの確定してるからな・・
123名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:08:12.64 ID:L5fZ0ljZ0
作業員にご飯作る係りをやらせてほしいと東電に申し出たい。
自分はマジックライスを食べる。
124名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:08:13.46 ID:X7eXwfnU0
>>95
枝野お得意の「ただちに」がもう使えないじゃないかw
125名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:08:13.04 ID:gbZnijxg0
ここまで避難命令が出ないのは不自然じゃね?
経済界からの圧力とかあるんじゃねーの?
126名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:08:38.04 ID:Cj50cwrY0
>>47
ガリガリ君て埼玉なん?
前伊集院のラジオで茨城にうまい棒工場見学があったから
つくばあたりにうまい棒いれてあげて
127名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:08:44.33 ID:L8hcPwIi0
>>103
名古屋とか中部圏もどケチだけど
使うときは使う・・・はず。
だから今は西の力に頼るしかない
つまり日本のこれからは俺らの肩にかかってるわけでorz
128名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:08:52.36 ID:o2/W/nzl0
>>124
使えるでしょ。ただし、長居しても大丈夫とは言いにくい。
129名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 17:08:55.34 ID:kysprIS/0
>>96
ネタだろうけど、沸かしたら水だけ蒸発して濃度が上がるから絶対ダメ。
130名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:09:08.32 ID:zMc1IA4G0
>>81
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \
131名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:09:17.17 ID:nL+8+RwL0
>>97
途中、降雨で海に落ちて欲しいな。
132名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:09:17.20 ID:bX4M52uLO
うちもカレーにするよ
133名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:09:25.00 ID:IBeAPxaHO
今なら日本の人材選びたい放題だぞ!
放射線で脅して早く引き抜けよ
134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:09:29.20 ID:d9xzjV1U0
>>81
今の暫定基準値はWHOの非常時の基準に基づいて余裕を持って決められたんじゃなかったっけ
(ソース不明)
135名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 17:09:33.13 ID:GsThzIhY0
17時NHK
枝野の「そこにある危機」発言は、どこの時点で出たの?

厚労省「暫定基準で一生食ってもだいじょうぶ」
「暫定基準では一生食い続けられない あくまでのちに線量が下がることが前提」
基準作成にかかわった原子力安全委員会 スガケイイチ氏 発表
原子力安全委員会は原発開発の行きすぎを抑制検証するための機関

各機関単位では仕事してるけど、
統合本部は機能してないねぇ
(いままでの調子だと、隠ぺいや後日発表をするはずだから)
136名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:09:42.52 ID:e+L1z7cc0
>>95
うわーーーーー手のひら返しやがった
137 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:09:43.10 ID:YXQb3Be20
あとは水道水の「今日の値は問題有りません」詐欺を
いつ止めるかだな。

あれはホントに悪質だと思う

蛇口から何日前に取水された水が出てきてるのか
枝野が責任取る訳じゃないんだからな
138名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:10:02.33 ID:5u6I8o7KO
>>110>>118
ありがとう
産地偽装なんて朝飯前だろうし、もう日本終わったんだね…
139名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:10:03.67 ID:YE+yRSNV0
マスコミも東電や保安員、提灯学者に騙されていたことに気づき
目が覚めたということだ。
NHKアナは本当にブレないなw
私的見解がないから叩きようがない
すらすらと嘘の原稿読むだけでこうも差がでるとは
141名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 17:10:16.69 ID:59/0UZeY0
NHKは暫定基準値の意味を取り違えてたのか?
最後にNHKを見たのはニコニコなんで、その時はそうはみえなかったんだが

暫定基準値
今日食っちゃったよ!どうしてくれる→次から食わなきゃ大丈夫です。
じゃあ毎日食べても大丈夫だね!→命が惜しくないなら勝手にしろ。死ぬぞ。
142名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:10:17.57 ID:L2l1DAbd0
>>10
国民全員分の安定ヨウ素剤が某所に備蓄されてるという話を
人づてに聞いているが、いったん飲むとしばらく飲めないので
まだ配布する気はないんだろう と安全厨目線で言ってみる
143名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/28(月) 17:10:21.14 ID:Bh4Fobf00
>>77
つまり今200ベクレルだったとして、その後は減少するだけ

そういう事態を想定しての数値だったってこと?

この値が継続し続けたりすると駄目ってこと?
144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:10:43.84 ID:koBpd1of0
一般家庭だけでも60ヘルツ帯で電力供給すればだいぶ楽になると思うんだがな

家電製品は基本的に50/60ヘルツになってるし
145名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:10:50.97 ID:5Bd+CNMjO
しかしこうなってくると日本の食料自給率の低さが有り難くなってくるな
海外産の方が安心できる時代が来るとは思わなんだ
146名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 17:10:54.50 ID:kysprIS/0
>>134
一応余裕をもたせているけど、数ヶ月続く想定はされてない。
147 【東電 82.7 %】 (神奈川県):2011/03/28(月) 17:10:56.42 ID:zQVB9NzY0


         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ完と)
         `u―u´
148名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:10:57.15 ID:MBiK02PoO
>>109
1日で2つの世界を垣間見れるなんて素敵じゃないか
149名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:11:06.56 ID:5ByihumV0
食品だけ?
水だって駄目なくせに
150名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:11:12.07 ID:yDEZzr/V0
これが国のやり方、、
151名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/28(月) 17:11:16.69 ID:yOeDTGIo0
東電は検査の数値間違えるし
政府は規制の基準間違えるし
何なの?わざと間違えてるの?馬鹿なの?
152名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:11:51.61 ID:qlBnoCHM0
>>107
一生ならせめて今まで適用してきた輸入品370Bq/kgまで落とす必要があるな
野菜の2000Bq/kgは一生は無理だろう


>>82 で書いたんだが、会津若松鉄壁だな
でも会津若松だと交流がないの? 福島県内で
153名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:12:07.04 ID:nL+8+RwL0
>>151
当然、故意にだろうね。
154名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/03/28(月) 17:12:11.02 ID:Z04OG78m0
平成23年3月12日(土)午前2時-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
枝野「原子炉格納容器の圧力が高まっている恐れがあることから、原子炉格納容器の健全性を確保するため、
内部の圧力を放出する措置を講ずる必要がある、との判断に至ったとの報告を、東京電力より受けました」

↑12日は東電の方からベント必要って言ってきてるって枝野自身が言ってる

ところが今日の会見で枝野はこちらからベント指示したが東電が渋ったと
真逆のことを言っている。
明らかに矛盾、明らかに嘘
155名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:12:19.12 ID:+ZLnrP9F0
NHKは予算が通った後の反撃がものすごいなw
東電がスポンサー降りたあとの民放の反応とか見てみたいから
東電スポンサー降りてくれないかなw
156名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 17:12:19.56 ID:kB+zoJDCO
>>138
ただちに影響出ないから産地偽装はマジどうしようもないよな
157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:12:25.52 ID:koBpd1of0
>>151
意図的です
158名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:12:43.99 ID:sTn38F3d0
広瀬の言う通り
159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:12:49.35 ID:R7f2yqq/0
まあ、さすがに汚染が世界各国に広まった現状で
うその情報を流しつづけるわけには行かなくなっただろう
160名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:13:05.25 ID:pq7f/wHF0
本来なら、悪化し続けるはずなのに放射線値は下がり気味。。

燃料棒はどんどん熔解するはずなのに、爆発しない。。地下でどんどん核実験してるもんだな、ついでに核兵器の実験もできるんじゃね。。ついでに核武装(ToT)テヘヘ
161名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:13:27.30 ID:qlBnoCHM0
>>143
うん 元々災害時の1年の期間での値のはずだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:13:28.19 ID:UQD4XPpzO
NHKの暴露は他の局でも放送したのか?
163 【東電 82.7 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/03/28(月) 17:13:34.64 ID:Lv09dAgr0

陛下のお見舞い(阪神淡路のときのもの)
http://image.blog.livedoor.jp/j1bkk/imgs/7/4/74596c3c.jpg

東電のお見舞い(副社長)
http://app1.yomiuri.co.jp/image/20110322-106262_L.jpg


サイゼリヤの謝罪 生地から有害物質検出
http://naka68.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/11/03/photo.jpg

アッカの謝罪 情報流出
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2004/03/25/acca01.jpg


東京電力の謝罪 日本を破壊
http://www.asahi.com/business/update/0313/images/TKY201103130299.jpg


これが謝罪でしょうか?東電の幹部は下を向いているだけですね。
人に頭を下げたことが無いのでしょうか?

被災者が座っているのに、東電の副社長は、立ったまま見下しですか?

東電は、お見舞いも謝罪も満足にできない、とんでもない人達ですね。

これはひどい。。。。。
164名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/28(月) 17:13:35.71 ID:1yS3W97Q0
>>143
別に200ベクレルとかを何日か食っても大丈夫
ただもう事態の収拾に何カ月とか年とかかかる見通しになるわけで長期間食うと無理
一時的に食べちゃってもセーフってだけ
165名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:13:36.73 ID:Ji3I3k+90
>>138
今のところ、東日本だけね。
買い物する時は、産地確認して。
166名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:13:36.74 ID:PWmRqAclO
ちょっとまて!!2号腹水機で水抜くって海に流すんかよ

ふざけんな!!
167 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:13:44.70 ID:YXQb3Be20
>>155
あとは水野さんがどんだけぶっちゃけるかに掛かってるなw
168 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (群馬県):2011/03/28(月) 17:13:45.83 ID:EnGylXEY0
今の状態はゆるやかに核攻撃を受けているようなものなんだよな
危機管理能力がここまで低いとはね・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:14:08.08 ID:2eACh4ad0
>>107

mixiにも
「国の設定してる基準値は高めになってるんだから野菜とか気にする必要ない」
って言ってる馬鹿がすげーたくさんいた
食べ続けても大した事ないとか言ってて呆れ果てた
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:14:20.70 ID:koBpd1of0
1年食ったら100mシーベルトだったっけ?
それより基準上げたから数カ月でアウト
171名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:14:25.10 ID:L8hcPwIi0
食料も西日本に頑張ってもらわんと
でも、米って・・・西日本ってイメージないな
岐阜とか三重とか?
172名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:14:29.74 ID:zZVwzNTj0
>>117

おうよ!放射能のお陰で便秘知らずよ!

毎日快便で身体が軽いぜwww
173名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:14:30.78 ID:UUkoTjgI0
東電と仙石は
マスゴミの財布で
抜かれまくり破産まっしぐらW
174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:14:35.74 ID:aTCncmdT0
つまりあれだな。3秒ルールみたいなもんだな。
175名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:14:41.13 ID:MBiK02PoO
万が一、この事態が収束して以前と同じ平和で退屈な日常が戻ってきたら…
正直な話それを望まない自分がいる。
176名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:14:41.57 ID:uQMk7eZH0
>>168
ダーティーボム状態ですね
ドライベント連発されたら日本マジ死ねる
177名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:15:09.13 ID:prBmpA+Z0
なんかもう三歩進んで四歩下がる感じっつーか。

178名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 17:15:21.35 ID:59/0UZeY0
>>154
現場はベントが必要と「判断したが、本店がダメだといった
で、政府はさっさとベントしろと現場に直接指示した

東電の幹部が嘘吐きの基地外
179名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:15:24.72 ID:PWmRqAclO
ポンプ復帰して腹水機にためて排水するらしいが戻す?海に流すんか?w
とりあえず魚くわねw
180名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:15:29.31 ID:X4EausSX0
>>172
お前がどこに住んでるのかは知らんが、
俺と同じでストレスからくる下痢になってるだけなんじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:15:34.18 ID:XItjsSAi0
3基ともほとんど同じ状態だね。
東電の想定した設計条件のミスじゃん。
全部不良品。見事なぐらい。
182名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 17:15:41.17 ID:bJc/vPI+0
一応目標はSFの物語とかに出てきそうなオール電気街とかなんだろうな
それを実現するには今のところ原子力進めていくしか可能性なさそうな気はなんとなくしてしまう
どっちにしろ俺の立場じゃぁ生きてても不自由なだけだからどうでもいいけどw
183名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:15:52.65 ID:Anh8jMQ10
NHKは何を暴露したの?
184名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:16:04.33 ID:sTn38F3d0
>>175
実は俺も
どうせなら水蒸気爆発してとんでもないことになってほしいと思ってる
それが嫁にバレて軽蔑されている
185名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:16:23.91 ID:IBeAPxaHO
世界中の教科書に載るんだな
186名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:16:24.37 ID:koBpd1of0
御用専門家「海に排水しても拡散するから安全です(キリ」
187名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:16:26.94 ID:qlBnoCHM0
平成23年3月12日(土)午前2時-内閣官房長官記者会見
枝野「原子炉格納容器の圧力が高まっている恐れがあることから、原子炉格納容器の健全性を確保するため、
内部の圧力を放出する措置を講ずる必要がある、との判断に至ったとの報告を、東京電力より受けました」


どっちが正しいんだ?
188名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:16:34.62 ID:L5fZ0ljZ0
>160
本来なら、悪化し続けるはずなのに放射線値は下がり気味。。


これずっと疑問に思ってた。
悪化するばかりなのに大気中の放射線量は上がらない。
なんでなんだろう?
数値を「調整」されてるんじゃないかと疑ってもいいのかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/28(月) 17:16:37.41 ID:MRlaR53e0
>>166
大丈夫東電社員が密かに飲んでくれますよ
190名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:16:39.90 ID:Ji3I3k+90
>>169
twitterにも結構いるぞ。
考え方が俺達と全く逆。

twitter民:日本の今の基準は、世界に比べれば、厳しい。
俺たち:日本の今の基準は、甘い。
191名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:16:40.88 ID:GrX2NP970
>>77
昨日からNHKGJ!危急事態の日本を救う気満々だ
192名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/28(月) 17:16:43.34 ID:6ZYWKr6A0
汚染野菜・汚染水を食べても飲んでも影響ないとか言ってるけど
個人差あるだろ。アレルギーもあるだろうし。
193名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:16:43.17 ID:dEOIWoUu0
今回の件で日本って先進国なんかじゃないことを色々な意味で
認識したぜ。
194 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:16:46.98 ID:YXQb3Be20
195名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/28(月) 17:16:53.38 ID:mfKeMJcJ0
なんかTVで
「ただちに影響を及ぼす値では無い・・・」って聞くと
TVにスリッパ投げたくなる。
どいつもこいつも「ただちに」って言葉使いすぎし、
言わされてる感まる出しでむかつく。
196名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:16:58.29 ID:aTCncmdT0
>>187
記者はそれをプリントアウトして質問するべきだな
197名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:16:59.16 ID:R7f2yqq/0
>>183
政府が発表した、食品の暫定基準値が
緊急時を想定したもので、継続的に食べると健康に害があると
白状した
198名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:17:00.67 ID:X7eXwfnU0
銚子港水揚げか・・・
イワシ食べるなら今のうちか?
199名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:17:05.45 ID:bvzNFWP+0
暫定基準値の前提条件は
一度だけ放射性物質が拡散して、以後収束する事らしいな
つまり半減期を考慮して減退していくことが絶対条件で
拡散し続けることは全く考慮されていないと
200名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:17:05.62 ID:50MQLI0n0
>>171
鳥取も作ってるよー
201名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:17:12.12 ID:L8hcPwIi0
お魚・・・どこ産ならいいのさ・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:17:14.95 ID:rK5r1mfS0

          ∧,, ∧   レベル9は日本人の誇りです
          (`・ω・´)
            U θU     
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】CANON (   )】 .【(   ) NIKON【(   )
 /  /┘1DS /  /┘ └\ \   └\ \D3S
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

203名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:17:17.75 ID:Cef6Kq1M0
>>160
最初から穴開いてて温度上がったからガンガン飛散した
今は注入した水で足下が汚染されてる。
爆発云々は今は無いが、予断は許さない。
放射線量が凄過ぎて対策ができない。

ってこと?
204 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:17:29.22 ID:YXQb3Be20
>>193
ぶっちゃけ、カダフィが可愛く見えるレベルw
205名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:17:34.35 ID:U9FFvLCs0
>>155
東電が余力不足になるのは明らかだし、東電のCM流す事によるイメージダウンを考慮したら・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:17:36.95 ID:PWmRqAclO
2号は燃料棒とけたのと圧力あがったかららしい
燃料棒とけたてしたの方玉破損 方玉と燃料棒ズルムケ これよ2号空焚き二回もしやがった東電の現場いたやつがやらかしたんじゃ?w
207名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:17:39.82 ID:UUkoTjgI0
専門家
金くれてる今ー問題ない安心安全
金くれない未来ーとんでもない政府
208名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 17:17:54.55 ID:cV96/HGb0
>>187
責任逃れしようとして墓穴掘ったな
209名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/28(月) 17:17:55.03 ID:1yS3W97Q0
>>190
考え方っていうかソース出せば一目瞭然だと思うんだがどういうことなの・・
210名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:17:55.26 ID:qlBnoCHM0
>>196
そのシーンはカットされるかなw
211名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:17:58.60 ID:o2/W/nzl0
官房長官じゃなくて、菅総理が放出が必要だと言ったらしい。
福島第一への視察は現場の責任者である所長にその判断を任せる(本社は消極的)という
首相の意志表明もあったらしい。
212名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:18:16.64 ID:4j1RBY+j0
枝野の「一生食べ続けなければ...」って発言は
普通の人なら、

一生食べ続けなければOK

一生食べ続けたらヤバい

って理解出来ると思うんだが
一時的な基準だとわかってない奴は日本語が不自由なのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:18:34.45 ID:GrX2NP970
>>116
欧州に何度か行って感じたのが、日本の夜が明る過ぎる。と言う事だった
節電してなんとかしないとな
214名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:18:50.09 ID:d9xzjV1U0
>>188
疑うことは良いことだけど判断が偏らないようにソース漁る必要はあると思う
215名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:19:08.57 ID:zZVwzNTj0
>>129

俺んちはポットで沸かしてる。

ポット内の水が減ったら水道水をじゃばじゃばっと足してまた沸かす!

状況から言うとポットの中は放射能物質が高濃度で沈殿しているはずだ!
216名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:19:09.38 ID:5u6I8o7KO
>>165
自分千葉県民なんだ。
今は小さい子がいるので西に逃げているけど、
もう千葉に帰れるという希望なんて捨てるべきなんだろうか
217名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:19:22.75 ID:L8hcPwIi0
つか、今の政府が酷い。
全てにつけて素人集団、危機管理何それ集団。

そんで自民党ももう子ども手当うんちゃらは部隊を分けて
他はこっちにあたれよ
〜大臣とかいらんから。いちいち大臣とかやるな!
認証に陛下をひっぱりだすな!
218名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:19:30.38 ID:3hBDHMcE0
もう日本はザビ家に任せたほうがよくないか?
219名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:19:36.65 ID:MBiK02PoO
>>175
現在避難所暮らしをしている人たちのことを思うと実に不謹慎な話をしていると思うのだが、なんなんだこの感情は?
関東マスゴミは必死だろ
他に行って大きい面できる訳ない
教育もしかり
子供の疎開を阻みたいやつらは大勢いるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:19:43.58 ID:rK5r1mfS0


        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   ぼくは土建屋にすごくつおいんです
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

222名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:20:08.31 ID:e+L1z7cc0
つっても安全安全大丈夫ってゴ民放の学者様が広めてくれたから手遅れに近いけどな
223名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/28(月) 17:20:13.75 ID:Nsl2pGxv0
魚も野菜も値上がりで安全なものを食べられるのは金持だけ
貧乏人は安い汚染食物食べて早死にするんだよねきっと
224 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:20:14.29 ID:YXQb3Be20
>>216
もう千葉は終わってる
住民票移せ
225名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:20:14.97 ID:heYH8fcp0
>>178
現場:ベントが必要
本店:首相に浴びせるわけにいかないので止めた
こういうことじゃないの。

菅はなんだろうな?
放射性物質の放出を指示をして、そこにヘリで突撃する気だったのかな?
本当だとしたらバカじゃないの。指示したのはウソくさいな。
226名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:20:18.19 ID:koBpd1of0
一般人はマジ放射能物質は一度危なくなってもう飛ばなくなったと思ってるからな


・・・これからが本番だというのに
227名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:20:24.44 ID:MBiK02PoO
失礼アンカーを間違えた
>>184
現在避難所暮らしをしている人たちのことを思うと実に不謹慎な話をしていると思うのだが、なんなんだこの感情は?
228名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:20:26.47 ID:sTn38F3d0
これで関東大震災起きたら最高の展開だ
229名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:20:39.43 ID:L2l1DAbd0
>>163
サイゼリヤは茨城あたりに自社の栽培農地だか工場だか一括でやってるからな
サラダは当然品切れとして、他はどうなんだろうな
230名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:20:51.33 ID:IBeAPxaHO
>>169
国を信じる人は国と共に死ぬ覚悟があると思えばいい
231名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:20:54.90 ID:L8hcPwIi0
>>212
「安心」とか「大丈夫」って言葉しか耳に入らんのだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:21:16.70 ID:PWmRqAclO
3号のポンプ復旧してタービンで副水機で水すいとるつもりだったんだろな で被曝
2号もポンプ復旧でタービン 腹水機で水排出するみたいだが1000以上の数値だからなかなか近づけない 下手すりゃ海水汚染だなw
233名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:21:21.90 ID:aTCncmdT0
>>224
千葉に不動産二つ持ってる俺オワタ・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:21:28.60 ID:X4EausSX0
>>229
昨日誘われたからサイゼいったけど、
何も口にできなかった・・・怖すぎて
235名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:21:30.15 ID:4v3fdjWa0
>>228
うんうん。中途半端にされる位ならもっとかき乱して欲しい。
236名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:21:44.10 ID:S6UFoAgKi
今晩もカレーか・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:21:59.42 ID:L2l1DAbd0
>>174
2週間ルールですな
しかも宿題は週明けに持ち越し
238名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:22:00.98 ID:PZuQAfXD0
>>184
クズだな
239名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:22:01.04 ID:Ji3I3k+90
>>209
飲料水に関して、奴らは、基準としてWHOの3000Bq/kgを使ってる。
日本の今の暫定基準は、300Bq/kg(大人)でしょ。
これで、日本の基準は10倍厳しいとかって言ってる。

本当は、WHOの3000は、緊急事態でどうしても、っていう場合の値。
WHOの資料の但し書きを読んでいないと思われ。
240名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/28(月) 17:22:06.36 ID:6BO7s1kaO
>>228
そんなスリルを求めるあなたにもんじゅ故障ですよ
241名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:22:10.08 ID:gNnJlVeiP
>230
正論だ
242名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:22:09.90 ID:0TH1n2En0
>>229
nhkでサイゼリアの取材やってたが、サラダ類全部今は止めてる
あとパセリ乗ってたメニューもパセリは無しになってるとか
243名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/28(月) 17:22:11.01 ID:Bh4Fobf00
>>161
一年で収まる場合にとってもおkな数値
え?じゃあ二年三年かかったらどうなるの?
と思ったんだけど、お守り先生、あんなに強くこんなに数値に幅があるんです、大丈夫ですって
言ってたんだし、もし2年、3年たってもそんなに大変な数値にならないのでは?
と思いたいんだけど、住んでる場所柄、しかもウチ農家だし、死んでしまいますw
244名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:22:14.89 ID:zGxIbRI10
>>223
まあそれは今に始まったことじゃないけどな
245名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:22:17.04 ID:UQD4XPpzO
空中の数値が上がらないのは海に垂れ流してるからじゃねーの?

海の方が時間稼げそーじゃん
246名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/28(月) 17:22:19.68 ID:749LR9/M0
>>162
他の新聞社HPとかではまだ出てないみたい。これスルーは絶対許されないよな
247名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:22:24.34 ID:p6m6TpvvO
>>227
危険だよ。思いは現実になる。現場と日本の為に今は祈ろう。
248 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:22:37.73 ID:YXQb3Be20
>>228
大手町の収容局が物故割れたら
広島のヤクザも琉球土民も
インターネッツも出来無くなっちゃうからな
249名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:22:38.96 ID:sTn38F3d0
>>227
いつも頭の片隅でこういう展開を望んでたからじゃね?
俺もずっと日本が滅亡しないかなって想像してたし
でも現実は苦しんでいる人がたくさんいるけど、
この非日常的な現実に刺激が多すぎるんだと思う。
震災が起こる前にこの話をしてもきっと妄想気持ち悪いとかしか
言われなかったはずだ
250 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 17:22:42.83 ID:eCLFoCqh0
今帰った
今日の動きを教えてくれないか
251名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:22:44.86 ID:Anh8jMQ10
俺、子供いねえし今後作る気もないから福島産や茨城産の野菜買ってあげたい
流通してんのかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:22:45.75 ID:R7f2yqq/0
>>223
海産物はほぼ全滅と思った方が良いぞ
輸入品もアウト臭い
253名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:23:11.02 ID:L8hcPwIi0
>>225
菅を被曝させるわけにはいかないから開けるなって
政府から指示があったはず
254名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/28(月) 17:23:17.14 ID:xUxB3UGRO
>>235
かき乱すというか

もう全部ひっくり返しちゃっていいと思う
255名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:23:28.65 ID:oecsNeeW0
>>163
そんなのできるわけないよ だって保安院もこのぬくぬく体質ですよ
原子力保安院の正体及び原子力保安院の大ウソ(その体質)暴露!(関東エリア未放送)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=jyou9oG1qBg
http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas

悪魔の住処 保安院。 しかしこの動画は本当にわかりやすいので
いろんな人にみてほしい。だまされないためにも。 グロ画像等一切なし。
256名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:23:34.63 ID:aTCncmdT0
>>250
東電「圧力容器穴開いてるっぽいわ。」
257名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:23:35.98 ID:PWmRqAclO
もう建築現場とかの吸水ポンプで水吸いとっちまえよw てか吸いとった水を戻すとかこわすぐるw
腹水機にためてまた使い回しやん
258名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:23:36.47 ID:U9FFvLCs0
>>228
東海に控えてる大地震がいつ起こってもおかしくないらしいぞ
ちなみに、関東大震災は前回の東海大地震の時の災害名
259名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:23:38.09 ID:0TH1n2En0
>>250
nhkが
一生食べ続けると危ないと
暴露
260名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:23:44.94 ID:sTn38F3d0
>>248
スリル満点だなww
261 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:23:51.87 ID:YXQb3Be20
262名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)(長屋):2011/03/28(月) 17:23:54.94 ID:r+vkpU380
自分の周り限定だけど

一般企業と福祉の知人。
2CH?そんな根も葉も根拠もない
情報なんか信じられるか!
お前ウぜーYO
水道水がぶ飲み状態。

医療系の知人。
逃げる逃げないで大騒ぎ。

上記の知人に10年後会えるか心配だwww

本人の自由だからしかたないね。


263名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:23:55.19 ID:q1OHsWdv0
サイゼリアの自社農場はふぐすまだよ
いろいろと工場?養殖場?もふぐすまにある
264 【東電 82.7 %】 (神奈川県):2011/03/28(月) 17:24:05.94 ID:zQVB9NzY0
いいこと思いついた。
下請けを東電の上に立たせるw

下請け連合が東電社員を有無を言わさずコマのように使う。日頃の恨みを込めてw
下請けさんや職人さんは誠実で、真面目だから、あいつらみたいに
悪知恵を働かせることもなくゴマかすこともなく、たんたんと事が進む。

いいでしょ?


265名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:24:07.24 ID:zYDBpH9o0
米軍、横須賀から撤退を検討ってマジ???
266名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/28(月) 17:24:11.35 ID:MRlaR53e0
素朴な疑問なんだが、この原発はいつになったら
安全になるのかね? 素人にも分かるように説明ヨロ
267名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:24:20.12 ID:o2/W/nzl0
>>214
プール容量を越えた大量放水がなんのためかを考えなおせば
その辺はわかるでしょ。
症状はよくなっていない。でも空気感染をできるだけふせごうとした。

ただしその分、現場の復旧作業に支障をきたしつつある。
268名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:24:34.75 ID:GrX2NP970
>>230
国を政府と置き換えたなら同意
269名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 17:24:35.50 ID:P8zf7P9v0
なりすましの銀行口座開設はもちろん、なりすまし引き出し、生命保険の虚偽申請、引いては殺人事件まで今ならなんでもありだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:24:39.66 ID:XItjsSAi0
もう最悪だよ。火柱見ないと自覚できないなんて
ハリウッド映画の見過ぎ。そんな演出いらん。
目に見えない悲劇が原子力災害。
271名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:24:41.13 ID:m3VxA6SH0
ほれ、ソース>>209
It should also be noted that the Japanese guideline value is an order lower than the
internationally agreed Operational Intervention Levels (OIL's) for I-131 (3,000 Bq/kg), Cs-134
(1,000 Bq/kg) and Cs-137 (2,000 Bq/kg). Iodine-131 is not a significant source of radiation
because of its low specific activity (ref. IAEA General Safety Guide No. 2:
http://www-pub.iaea.org/MTCD/publications/PDF/Pub1467_web.pdf)

Operational Intervention Levels
Operational Intervention Levels
Operational Intervention Levels

大事なことなので3回言いました。
272名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:24:53.12 ID:Ji3I3k+90
>>234
モスも気を付けろよ。
茨城の野菜使うって言ってるからな。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011032302000036.html
273名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 17:25:00.04 ID:kB+zoJDCO
>>266
わかりません
確認します
274名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:25:07.14 ID:sTn38F3d0
>>258
そうなんだ。
東海大地震起きたら浜岡原発が逝っちゃうよね
275名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 17:25:07.95 ID:cV96/HGb0
福島原発にだけもう1回津波がきて、
全てを日本海溝まで持ってってくれれば全てが丸く収まるのか?
276 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:25:14.17 ID:YXQb3Be20
>>265
横須賀は既にスッカスカだよw
277名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/28(月) 17:25:24.63 ID:Nsl2pGxv0
>>251
茨城産の水菜とか売ってたぞ
一袋58円@マックスバリュ
278名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:25:26.71 ID:X4EausSX0
>>265
とっくに撤退しているという噂を聞いていたが、まだいるんだろうか
279名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 17:25:42.31 ID:bJc/vPI+0
老化が加速するかのような感じで進んでいくから大丈夫だよ
280名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:25:51.91 ID:Anh8jMQ10
むしろ
この原発はどういう状態になったら安全宣言できるのかね?
素人にもわかるように説明ヨロ
拒食症増えてるだろうな
俺は発病してから考えることにした
精神を病んでは癌になるまで身がもたないからな
282名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:25:55.49 ID:5u6I8o7KO
>>224
ほんとに終わりなのか
多く見積もっても1、2年で帰れると思ってたよ
移住を本格的に視野に入れようと思う
まぁ日本中に原発はあるし、海外に行かない限り意味無いかもしれないけど
283名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:26:05.60 ID:ELme3RdD0
>>265
とっくの昔に撤退してるだろ
厚木にほんの少し残ってるだけ
284名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/28(月) 17:26:07.31 ID:Js5GDyHEO
死ぬのなら
一思いに
やってくれ

もうおわたなんだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:26:07.88 ID:L8hcPwIi0
浜岡原発はとめるように中部電力にメールで訴えればいいのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:26:12.03 ID:nyNHE9Tz0
>>251
ほうれん草が一袋98円だぞ、懐にも優しい農家にも優しい
287 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 17:26:17.95 ID:eCLFoCqh0
ありがとうおまいら

>>256
ああ、やっぱりね ってか何を今更 だなぁ(´・ω・`)

>>259>>261
ああ、やっぱりね ってか何を今更 だなぁ(´・ω・`)
288名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:26:24.84 ID:ze5/QXnA0
>249
確かにどっかで望んではいた。
でもハイパーインフレ、治安悪化でリアルヒャッハーな世界になったら
若い女の自分が一番悲惨な目に遭いそうだと思うと怖い
本当の地獄が始まる前にぽっくり死ぬのが理想か。
289名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/28(月) 17:26:24.95 ID:R5z1wxBd0
日本の基準値は厳しすぎる、だから基準値緩和しますっていってほぼ確定してたじゃん
あれはどうなるんだろ
やっぱり強行するんだろうな
290名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:26:31.85 ID:sIMXqUlwP
>>272
マックはどうなの?主食なんだけど
291名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:26:43.88 ID:e+L1z7cc0
>>275
ン万年後には丸く収まるんじゃね?
292名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:26:50.88 ID:sTn38F3d0
>>285
福島みずほが止めるように動いてるっていうニュース見たけどな。
293名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:26:56.06 ID:UUkoTjgI0
しかし情強の俺たちも
選んでると関東じゃ食うもんがねーな
週末は関西にお買い物か
294名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:27:01.22 ID:OjRfJR8OO
関東東北はコメ造っても食えないんじゃないのか。
最悪、飢饉になるんじゃないのか
295名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:27:20.59 ID:zZVwzNTj0
>>184

同じ都内住み。
下痢では無いんだ。
丁度良い固さとサイズ。

長年の悩みだった便秘が放射能物質入り水道水で解消したんだよ!
296名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:27:23.95 ID:WDB9pJHs0
茨城の農家カワイソウ ToT
風評被害1971
297 【東電 82.7 %】 (神奈川県):2011/03/28(月) 17:27:24.40 ID:zQVB9NzY0
>>280
素人向けには安全だって言ってるから、普通に生活しててOK
298名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:27:32.45 ID:X4EausSX0
>>272
大丈夫だ、ストレスで体調が悪くて、とても外食どころじゃない!
299名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/28(月) 17:27:44.73 ID:xUxB3UGRO
>>281
お腹空くからご飯食べる

でも食べると気持ち悪くなって吐いちゃう
300名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:27:45.93 ID:uqSZ2uuz0
日記で日本政府の基準値批判したら、
3000Bqきたわwww
301名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:27:52.66 ID:YQ46UWo70
農家が汚染された野菜を出荷してるからな・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:28:16.62 ID:50MQLI0n0
おーい、岡山の人
ちょっとZガンダム操縦して福島まできてくださいよ
303 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 17:28:19.35 ID:eCLFoCqh0
なぁ 福島よりもんじゅがアツいヤバい間違い無いって言う噂なんだが
304名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/28(月) 17:28:20.94 ID:MRlaR53e0
>>290
ダブルチーズバーガーみたいに野菜が入ってなければ
OKなような気がするが、チーズは乳製品なんだよね。
やっぱNGなのか?
305名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:28:22.67 ID:Anh8jMQ10
>>286
まじかよ
横浜で売ってたら買って食べるわ
306名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:28:31.48 ID:X7eXwfnU0
>>300
3000ベクレルをシーベルトに直してやれwww
307名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/28(月) 17:28:39.18 ID:Nsl2pGxv0
>>286
ほうれん草なんて普通に98円やん
今なら半額近くで買えるはず(茨城・福島産に限る)
308 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:28:39.95 ID:YXQb3Be20
>>280
1.ぽぽぽぽ〜ん♪ して日本おわたw 時に既に海外逃亡済みで日本の終わりを見届ける
2.10年以上経ってからコンクリで固めるテンプル出来た後に、癌にならずにきのこった場合
309名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:28:49.64 ID:e+L1z7cc0
国が出荷していいって言ってるからな
生活かかってるしそりゃ出荷するだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/28(月) 17:29:00.26 ID:aOdXNu03O
>>175
こういう奴ガチでぶち殺したくなる
想像力ないのかお前は
311名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:29:00.15 ID:li2204ScO
>>286

ハイパーポパイの誕生だな。
312名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:29:12.40 ID:L2l1DAbd0
>>219
避難所で定期的に水と食料と暖房を与えられている避難民の方が
比較的豊かと考えるべきだろう
もちろん被災していない自分を含めた多くの地域民はそれ以上に恵まれている
移動しようとか備蓄しておこうとか選択肢がいっぱいあるからな
313名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:29:12.69 ID:d9xzjV1U0
>>266
原発は燃料持ち込んだ瞬間から
地図から消滅する時まで安全なんて無いよ
314名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:29:18.70 ID:IBeAPxaHO
フランスも倍になったってパニックらしい
北半球巻き込んでるぅぅぅ
315名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:29:25.44 ID:+7gjMGp70
ヒャッハー!神奈川産のほうれん草が20円だった。当分買わなくてよさそうだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:29:25.52 ID:YO3o+70k0
今アメリカ様マンセーな番組やってるが友達なら放射能も何とかしてくれませんかねぇ、アメリカ様
317名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:29:27.98 ID:L8hcPwIi0
自分の父は大腸がんで亡くなった。
体重が80キロ越えていて、それでも笑顔の絶えない
器の大きな明るい人だった。
よく食べ、よく寝た。
でも癌になってから、その体重は50キロ切ってしまった。
モルヒネで痛みを抑えて・・・苦しんだのだろう。

そんな痛みを今自分の子や甥や姪や町を行く
小さなベビーカーの子に負わせるのかと思うと
無念と悔しさと申し訳なさで涙が出る。
本当に自分が癌になって子供たち全員助かるなら・・・あえて受けたいくらいだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/03/28(月) 17:29:31.81 ID:3p8mDcO00
>>275
もう深海にでも隔離するしか・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 17:29:33.19 ID:59/0UZeY0
まあ、ぶっちゃけ行くところまで行って
利権やしがらみが全部洗い流されてくれればそれもいいかなとすら思い始めている
320名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:29:39.99 ID:d9xzjV1U0
NHK「本日の放射線情報」やってるよ
ほんともう天気予報のノリだな
321名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:29:41.78 ID:R7f2yqq/0
>>304
調理に水道水が使われてるからアウト
322名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:29:52.58 ID:UQD4XPpzO
こりゃあ流石にマズいかもな…

全国的に手遅れの可能性大…
323名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:29:57.50 ID:zYDBpH9o0
>>265
まじっすか!
明日 見にいってみる。

ところで、サイゼはサラダやめたんだ?
某乳業も東北に工場あったけど平気なのかな。
震災も放射能も。
324名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:30:04.80 ID:4v3fdjWa0
なんか終わりが見えなくて本当に精神的に参った。

仕事も辞めて逃げる準備は出来るけど、このウダウダ状態ではそこまでした後に引き返せないリスクを考えると正直難しいし、かと言って政府も発表しないし、どうしたもんやら・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:30:14.23 ID:Ji3I3k+90
>>290
レタス・キャベツは国産のを使ってるみたい。
http://www.vege-labo.com/column/anzen/09.html

今のところ、佐賀・長野って書いてあるけど。
コストのことを考えて、今後、叩き売りされる茨城とか福島産に移るかもね。
326名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:30:27.00 ID:Anh8jMQ10
2号機の建物の外の水たまりからも高い放射線計測
327名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 17:30:27.80 ID:cV96/HGb0
今更こんなこと言ってもしょうがないけど
人が近づくこともできないようなものを使うこと自体間違ってるよな
328名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/28(月) 17:30:46.90 ID:6BO7s1kaO
2号基「外にだした」@NHK
329名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:30:49.67 ID:o2/W/nzl0
こんどはトレンチの水から1シーベルトの水
要するにお外のどぶも致死的
330名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:31:05.37 ID:PWmRqAclO
やっぱ2号燃料棒とけてたんだな 2号空焚きしたやつ現場はなれおって二回も空焚きw
331名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 17:31:15.00 ID:59/0UZeY0
>>320
思ったより早いな
もうちょい遅れてからだと思ったんだが
332名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:31:20.90 ID:MWDnppAh0
>>321
っていうか風呂はどーなるんだよって第一報からずっと思ってる
333名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:31:21.11 ID:MBiK02PoO
>>247
>>249
やはり精神的に危険な兆候だと自分でも思う、それで現実を見ようと心掛けてはいるのだが、現実が刺激的過ぎる。
一切の情報を遮断すればよいのだろうが…
334名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:31:23.39 ID:X4EausSX0
>>324
俺と一緒に疎開しないか・・・俺も不安で仕方ねえ
 
 
ところでお前ら、水は買って飲むのはいいとして、
料理に使う水とか食器洗うのに使う水とか、風呂に使う水はどうしてるんだ?
335 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:31:23.37 ID:YXQb3Be20
>>282
とりあえずフィリピンに行って小向しちゃうのが攻守最強
336名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/28(月) 17:31:24.27 ID:qV/sEJpq0
1号機温度273℃って見たあと続報きたかな
ここは400℃超えから150℃に下がりまた上がるという危険地帯だ
337名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:31:24.36 ID:yDEZzr/V0
>>320
iPhoneでも各地の放射能がわかるアプリがあるぞw
338名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:31:26.06 ID:IBeAPxaHO
原発推進派って悪の組織だったのか!
339名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:31:27.80 ID:5mfqFXY2O
水たまりが総崩れ
340名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:31:33.82 ID:X7eXwfnU0
立坑をすらっと読めないっておまえはどこの誰だよwww
341 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 17:31:33.97 ID:eCLFoCqh0
これは東京都水道水も1シーベルトくるかも
342名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:31:35.01 ID:Anh8jMQ10
水野解説員登場
343名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/28(月) 17:31:35.15 ID:DqmPBqhw0
顔の見えない作業員達の苦労が酬われる日は来るのだろうか…
344名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:31:37.60 ID:ezuUDamE0
>>294
今年作付けする米については非常に心配している。
震災や原発で作付け不可能になった田んぼがどのくらいあるのか・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 17:31:41.35 ID:hrK7w59AP
漏れてる放射性物質たっぷりの水を復水器に戻してそれがまた漏れてきたら
どんどん濃度上がるんじゃね?
346名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/28(月) 17:31:44.83 ID:Nsl2pGxv0
福島原発問題起きてからずっと思ってるんだけど日本ってまるで▲▲▲▲▲の船
347名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:31:46.70 ID:WdOe9fBFO
>>303
確かに問題起こしてるけど、急に話が出てきたから、関東からの人口流出を防ぐ政府の工作も混じってるみたい
348名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/28(月) 17:32:15.85 ID:qV/sEJpq0
>>326
どんどん漏れてきてない…?
人間の作業可能な域が少なくなっていってる気がする
349名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:32:16.66 ID:uQMk7eZH0
>>293
ドサクサで輸入品も2000ベクレルまで引き上げたから、
安さ追求するダメ企業だらけのこんな世の中じゃもうポイズン
350名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:32:18.24 ID:XsxrzmaG0
>>308
>癌にならずきのこった場合
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) < 呼んだか?
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
351名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:32:27.25 ID:1mZGMSF3O
他国にも影響出てるってマジ?
だったら、関東地方なんかすでに汚染されてるんじゃないのか?
352 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 82.7 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:32:46.28 ID:YXQb3Be20
>>331
半井さんの放射線予報が見られるのは今月だけだぞw
353名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:32:49.46 ID:sTn38F3d0
>>333
情報を遮断するのは無理だろうね
だって望んでた現実が訪れたんだから

おっと気がつけば1000ミリシーベルトか
354名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/28(月) 17:32:56.98 ID:R5z1wxBd0
しかし暫定基準値の日本の値は世界の10倍厳しいって
緊急時のことだってこのスレじゃ常識だったのに
専門家はずっと日本のは厳しいって言い続けてたよな
ちょっと調べりゃ俺らでもわかることなのに
専門家ってなんなの?
355名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:33:06.84 ID:aP0zV1Ci0
2011/03/28(月) 17:30:27.80 ID:cV96/HGb0
今更こんなこと言ってもしょうがないけど
人が近づくこともできないようなものを使うこと自体間違ってるよな

気がつくのがおそかったかもね
悪夢のはじまり
打つ手がないね・・
356名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:33:20.02 ID:X7eXwfnU0
配管が通ってる立坑内がタプタプ
357名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 17:33:20.96 ID:x4SuN/JJO
なんか女のほうがのんびり構えてる傾向ないか?
たぶん原子炉の構造とか核分裂とかいうのが話聞いてもよく分からんのだろうな

洗濯物に放射能(放射性物質じゃなくw)がつくからやだとか、
事態の深刻さがピンと来てない女多いな
358名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:33:22.27 ID:uEOHX03r0
>>348
冷却水がダダ漏れしとるとしか考えられん
359名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/28(月) 17:33:30.43 ID:yOeDTGIo0
           ___    _     もう沢山っス 沢山っス‥‥‥!
           >ー:::::::`´:::::::::;Z._      沢山っス‥‥‥‥‥!
        ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::<
         /:::::::;ィ::ィ ;ハヽ;::::、:::::ヾ   不安を煽らないでくださいよ‥‥!
.        1:: ノフjメ._v _>ヘ「ハ. :↑
        h.ヒr',ニヽ_r'ニ.ヽ.〕r|   カイジさんが2chで、いくら不安を煽っても
         |f|| い)-゚ノーペ-t)丿||f|    専門家は安全っていっている
.        ,ゞ|:u  ̄〈_ _ _〉 ̄ u |K   俺、専門家の意見を信じます‥‥!
    _,, -‐''7::: | )(二ニニニつ( |:::ヾ''‐- 、._     信じます‥‥!
‐''"´:::::::::::::::i:::::::ヽ._   ‐一  _.ノ ::::::i:::::::::::::::`'''‐   安全なんですよ‥‥!
::::::::::::::::::::::: |::::::::::ト、 `:ー─‐''´, |:::::::::::|:::::::::::::::::::::::
:::::::::::r',二Yヘ ::::::::ト、` ‐---‐'´ノ|:::::::::r'Y二.ヽ::::::::::  2chのド素人の意見と専門家の意見
::::::: {. -ー{_ノ:::::::::| ` ‐-‐ '´  |:::::::::し}ー- }::::::::  比べるまでもない‥‥!愚問‥‥!
:::::::; ヘ. ',二j )‐''フ|          |く⌒(〈こ¨ 人:::::::
:/:{:::::ヾ=イ::::::|oレ;:====、、 |o|:::::::ヾー''´:ノ:`ー   2chなんて信じない‥‥!
360名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:33:33.68 ID:zGxIbRI10
>>293
関西ももうミネラルウォーターは無いからな。ポリタンク持って来るなら水道水でよければ汲ませてやるよ
361 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 17:33:35.84 ID:eCLFoCqh0
>>347
そっか だよな
なってるならここの住人は騒ぐはずと思ったから
362名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:33:38.51 ID:L2l1DAbd0
>>242
d
うちのねーちゃんサイゼで働いてるから
動きあったらネタ投下しとくわ
363名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/28(月) 17:33:47.17 ID:aOdXNu03O
半井さんに燃料棒ぶち込みたい
364名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:33:56.77 ID:uv9DkPVW0
お前ら放射能の数値じぶんではかったの?
じぶんではかってみろよ他人まかせじゃなくてな
そうすれば答えがわかる
365名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:33:56.89 ID:o2/W/nzl0
>>355
日本全国どこでもつねに緊急時といいたいのでは
366名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:34:04.38 ID:IBeAPxaHO
>>354
安全だと言ってお金を貰う人達?
367名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/28(月) 17:34:14.58 ID:1yS3W97Q0
>>351
微量ながらも世界中に飛んでるよ
ただ俺がいったのはその飛んでるのというより海やばくねって話
368名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:34:15.24 ID:fGPusnGo0
>>290
野菜は北関東産。
パンを焼くため小麦に混ぜる水は水道。
ドリンク類も水道。

全滅
369名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:34:16.58 ID:PWmRqAclO
腹水機で吸いとった汚染放射線水を使い回しとかこわすぐるよなw
370名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/28(月) 17:34:17.61 ID:cI3cuy+Y0
仙台なんか誰一人逃げようなんてしてないけどな
食べ物確保するのが必死だからそれどころじゃないしなぁ
燃料もまだ全然足りないし
371名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:34:18.76 ID:mdRehtxk0
水野さん すき・・
372名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:34:28.89 ID:EO2mEtSxO
>>324>>334
広島おいでー
埼玉県民だけどなww
373名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:34:35.77 ID:L2l1DAbd0
>>274
浜岡と富士山がマズイわな
374名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:34:37.03 ID:uQMk7eZH0
>>354
こういうことでした
ttp://twitpic.com/4d4v3f
375名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:34:41.13 ID:Ji3I3k+90
>>334
俺も疎開を考え中。
料理に使う水は、数日前の放射能濃度の低い時の水を使おうと思ってる。
食器は諦める。
風呂は、温泉にでも入ったつもりで、諦めてる。
376名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:34:42.46 ID:4v3fdjWa0
>>334
俺はもう水も飲んでるし、風呂も何も気にしない慣れのステージに入っちゃっててもう頭は逃げないといけないの解ってるけど、体が慣れきっててやばい・・・
377 【東電 83.6 %】 (西日本):2011/03/28(月) 17:34:56.09 ID:yir8KGei0
あれだけ水撒きゃ漏れもするわな・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:34:59.42 ID:w9kPhRPW0
水たまりって言うとたいしたことない印象を受けるんだよな
もうちょっと的確な表現ないかな
ドイツも反原発が躍進で与野党入れ替わるような事になってるんだよな
政府東電は想像以上に敵を増やすのが上手い
380名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:35:08.37 ID:Anh8jMQ10
タービン建屋の底にひびが入っている可能性ある@NHK水野
381 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:35:09.42 ID:YXQb3Be20
>>357
単に血液型だろ
O型の奴は安全厨w
382名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/03/28(月) 17:35:21.65 ID:3p8mDcO00
[質問]
 宿題で、東北地方のお米の生産量を調べなくてはなりません。東北地方全部合わせた生産量を教えて下さい。

[答え]
 平成12年の記録では、
青森県 339,000トン(339,000,000キログラム)
岩手県 349,100トン(349,100,000キログラム)
宮城県 458,600トン(458,600,000キログラム)
秋田県 549,700トン(549,700,000キログラム)
山形県 450,300トン(450,300,000キログラム)
福島県 447,700トン(447,700,000キログラム)

東北地方全体で
2,594,400トン
です。
383名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:35:22.47 ID:IBeAPxaHO
>>349
輸入まであげたの?
北半球の廃棄物押し付けてくるのかww
384名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:35:25.50 ID:YO3o+70k0
>>357
男も女も関係ないだろ、こればかりは
385名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:35:31.55 ID:GrX2NP970
>>371
水野さんは俺のものだ
386名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:35:32.81 ID:RjNwfh9xO
ちゅばさは先週で退社か
今頃はもう九州かな
387名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/28(月) 17:35:33.86 ID:GeCc/V1K0
医療従事者だが、医療被爆量を測るフィルムバッジなる物を胸につけさせられる。
毎月、被爆量の報告書が来るんだが今までは見もせずゴミ箱に捨てていた。
今日、2月分の報告書が来たが過去5年間の累積量が0.1mSvだった。
3月分はどんな数字が出るか楽しみだ。
388名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:35:35.51 ID:XR/Vfsfk0
>>373
ヒロシマ
ナガサキ
フクシマ
オマエザキ
島崎の法則が成り立った
389名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:35:35.88 ID:rK5r1mfS0



   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ



390名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:35:41.66 ID:o2/W/nzl0
>>378
超悪性汚染The水たまり
391 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 17:35:42.38 ID:eCLFoCqh0
>>372
広島には来るなよ
芦田川の水をがぶ飲みするなら許すけどさ
392名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:35:48.52 ID:EX25Wg6/0
>>354
情報戦のスペシャリスト
情報隠ぺいのプロ
393名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:35:52.81 ID:L2l1DAbd0
>>263
あっ、じゃあ今流通してる分はギリギリセーフじゃね?
今後はいろいろと未定になりそうな悪寒
394名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:35:54.24 ID:X7eXwfnU0
全国から空きペットボトルかき集めるしかないな
395名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:35:57.62 ID:EO2mEtSxO
>>357
女だけど怖くて西に逃げてきた
父親は危機感あって祖父母の広島に連れてきてくれたけど、母親が暢気すぎてやばい
396名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/28(月) 17:35:57.88 ID:Nsl2pGxv0
O型でも破滅厨もここにいます
397名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:36:08.92 ID:rK5r1mfS0

水野の服装何とかしろ
センス悪すぐる
398名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:36:13.49 ID:Anh8jMQ10
よくない方向に行っている@NHK

言われなくても分かっているんじゃーい
399名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:36:14.12 ID:mdRehtxk0
>>385
倫之は私のもの!!
400名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:36:24.14 ID:UUkoTjgI0
ガイガー買ったからくるまでは逃げん
401名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 17:36:24.56 ID:59/0UZeY0
>>355
悪夢だって?そんなものはとうに始まってるよ
正力が原子力委員長になってから、いや、もっと前から始まっていたのかもしれないな・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:36:26.14 ID:PWmRqAclO
>>358
2号か 2号は水素爆発で圧力あがって燃料棒とけだし と方玉破損だってよ
冷却水もまじてるよ
んで2号ポンプ復旧 で腹水機で水吸いとるらしい
403名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:36:26.76 ID:ELme3RdD0
>>334
風呂は入ってない。シャワーのみ。
食器は水道水。最後、ボトル水でひとすすぎ。
料理はボトル水。
404名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:36:28.32 ID:yqjvRmjG0
俺たちの水野さん!@NHK
405 【東電 82.7 %】 (神奈川県):2011/03/28(月) 17:36:29.77 ID:zQVB9NzY0
もう大型バイクの免許、とっておいた方がいいね。
ガソリン少なくても良く走るタイプのバイクも探しておこう。
おまい、仲間になれ!とチームも作っておこう。なるべくバカでたくましい奴。
トゲトゲのスーツとチェーンはコスプレ屋さんかな?
鎌倉の武器屋で大剣と斧と盾も仕入れておこう。
ショットガンはどこで売ってるのかな?(´・ω・`)
406 【東電 82.7 %】 (西日本):2011/03/28(月) 17:36:30.57 ID:yir8KGei0
良くない方向にいっている@水野
407名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/28(月) 17:36:37.55 ID:ggiuaPWAO
小沢氏が岩手入り 菅内閣の原発対応批判

2011年3月28日12時2分

民主党の小沢一郎元代表が28日、東日本大震災後初めて地元の岩手県に戻り、県庁で達増拓也知事と
会談した。小沢氏は記者団に対し「今回は未曽有の大災害。被害額を出して査定し、補助金をつくるという
旧来の災害復旧では5月、6月の話になり、間に合わない。地域の事情にあわせて使えるような国の予算
措置が望ましい。私も今の立場でできることは仲間と相談しながらやる」と述べた。

小沢氏は、福島第一原発の事故にも触れ「原子炉の溶融はずっと前から指摘する人がいたのに、
原子力安全・保安院、内閣、東京電力とも明確な話はずっと避けてきた」と菅内閣などの対応を批判。

「事実を直接知りうる立場にないが、2週間以上たって制御不能なのは世界でも例がない。最悪の事態に
なれば日本沈没の話になってしまう」「内閣としても、総理をはじめとして思い切ってやってもらいたいと
ひたすら願っている」などと述べた。

http://www.asahi.com/politics/update/0328/TKY201103280189.html
408名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 17:36:39.43 ID:DEWGGDTF0
>>357
付け焼き刃の知識で俺賢いwって威張ってないで
ちゃんとわかるように説明してあげなよ
409名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:36:40.19 ID:X4EausSX0
>>375>>376
おまいらレスさんくす
 
やっぱ飲料水以外のところは水道水使うしかないか・・・
疎開したいが、学生で金がないし、親は分かってくれないしでやばすぎる・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:36:45.87 ID:luVRewUn0
411名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:36:50.93 ID:fGPusnGo0
問題なのは内部被爆だからね。
風呂はほぼ関係ないし、洗った食器はごくわずか。

飲み物や料理に水道水を使わなければほぼクリアでいいだろ。
412名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:37:06.81 ID:UQD4XPpzO
>>357
うちの嫁もそう!
女とゆう生き物は目の前の危険しか察知できないらしいんだ。
だから男が守ってやらなきゃいかん!
413名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:37:14.04 ID:uEOHX03r0
水野さん何連投だよ
414名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:37:15.45 ID:IBeAPxaHO
>>379
日本でも今こそ反原発で選挙やればイチコロだと思うんだが
都知事選は反原発いないのかなぁ
415名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:37:30.05 ID:XItjsSAi0
ハルマゲドン的非日常を求めてる人は
津波の被災地や、原発の付近に
実際に行ってみるといいよ。
たぶんショック療法的に
身体的感覚を取り戻せると思うよ。
人が死ぬとこんな匂いがするんだなーとか。
416名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/28(月) 17:37:31.05 ID:749LR9/M0
4時のNHKで言った摂取制限値の話NHKのHPにはまだ出てないんだよね。さっさと出せよ
417名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:37:33.18 ID:Anh8jMQ10
馬鹿東電の会見始った
418名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:37:35.17 ID:ezuUDamE0
東電の会見です
419名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/28(月) 17:37:40.52 ID:emHMDKpO0
なあ、今年の秋はどうなるんだろう?
キノコ狩りが趣味でさ、マツタケとか取ってるんだけど。
いい小遣い稼ぎになってたけど、もう出荷無理かな?
キノコ類は放射性物質を効率よく吸い込むんだった希ガスるので不安
420名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:37:43.61 ID:PWmRqAclO
腹水機で水吸いとるんだがタービンは水いぱい
あと非常用電源つける作業ポンプ復旧作業せなあかん
421 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 17:37:43.63 ID:eCLFoCqh0
>>378
これぞバイオハザードだよな
422名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:37:47.15 ID:JpSkSt9FO
>>378

×水たまり
○たまり水
423名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:37:48.79 ID:rKf6izH40
東電会見はじまりました
424名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:37:56.66 ID:yqjvRmjG0
東電の会見が割り込んできた@NHK
425名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:38:00.00 ID:49nvKRea0
日テレNEWS24
東電会見
426 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:38:04.20 ID:YXQb3Be20
427名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:38:07.88 ID:w9kPhRPW0
>>390
theはちょっとw
でも、汚染を入れるのはいいね
「水たまり」だけだとほんわかっつーかほのぼっつーか、平和なんだよなぁ
こんなので引っかかるのは自分だけだろうか
428 【東電 83.6 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/03/28(月) 17:38:14.67 ID:Lv09dAgr0
東電 原発事故 記者会見 はじまった

http://iwakamiyasumi.com/ustream-schedule/ustream1
429名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:38:26.93 ID:Thg6lKH30
>>381
O型だけど張り付いてるよ
人による多分
430名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:38:33.90 ID:Ji3I3k+90
>>368
北関東産って、本当なの?
ずっとそうなの?
地震の前から?
431名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:38:45.32 ID:Anh8jMQ10
たまり水っていうのも何かね
大量の水なんだからもうちょっと適切な言葉はないものか
432名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:38:55.54 ID:YO3o+70k0
>>412
惚れた
嫁さんをしっかり守ってくれ
433名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:38:57.26 ID:X7eXwfnU0
レジュメを30分前に配って、記者の質問時間をたくさん取るべきだといつも思う
レジュメは当然HPで公開
434名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:39:10.78 ID:4v3fdjWa0
溜まり精子・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:39:15.28 ID:PWmRqAclO
>>427
それ使い回すらしいw
436名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:39:16.60 ID:1QDzc1XtO
私は関東の人間だけど、関東の野菜はもう、食べられないなぁ。
半減期8日、しかも昆布でブロックできるヨードだけだったらいいけれど…。

東電や政府は汚染源封じ込めが完了したら、汚染された農家の土壌を全とっかえすればいいと思う。

汚染された土は放射線廃棄物として固めて管理。
437名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:39:22.66 ID:IBeAPxaHO
>>381
家族全員O型で全員ビビってるぞww
思考能力だろ
438名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:39:27.19 ID:gG+pJzSN0
2011/03/13(日) 21:17:06.12 ID:s1Uugc6R
いま、私たちにできること!助け合い行動しよう!

節電:関東で徹底的に節電する。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。×風邪薬
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」
啓発:企業などにメールをして訴える。(医薬品・飲料・紙・暖炉・オムツなど)
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
マスコミ:むやみに不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしたりしないこと。
計画停電や原発で想定されることを情報共有すること。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
冷静:無駄な買い物をしない、在庫は十分にある。常に冷静沈着であること。
439名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:39:33.57 ID:aP0zV1Ci0
>>377
爆発して壊れて屋根ないんだからね
3号なんかプール無いと思うし
部屋の中に水まいてるようなもんだからね
440名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:39:34.68 ID:uQMk7eZH0
>>383
検索したけどソース無いや 気のせいだったかもしれないゴメン
441名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/28(月) 17:39:38.70 ID:Js5GDyHEO
>>412 あぁん
442名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:39:38.67 ID:UhR2osXnP
>>426
岩上さんには申し訳無いがustは画質悪いからニコも貼って欲しい
443名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:39:45.26 ID:d9xzjV1U0
放射線管理区域外のトレンチ縦坑から地上スレスレまで1000mSv/hの汚染水が来てるとか
どんどん事態が悪化してるね
現場がパニックになって発狂する人が出てきてもおかしくない
444名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:39:58.50 ID:WdOe9fBFO
>>361
ウィキ見ると確かにヘマはかましてる。
でも本当に深刻なら災害前からもっと報道されてるだろうし、避難呼びかけてると思うぞ。
でも近くに住んでるからやっばり怖い。
445名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/28(月) 17:40:11.90 ID:yOeDTGIo0
>>414
反原発でなくてもいいけど
今後も原発推進していくつもりの政治家は絶対落としたほうがいいね
446名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:40:15.25 ID:ET8XBFXBO
マック主食とかいってるやつ
野菜やチーズ以前にパンこねたりコーラの希釈や氷
どこの水だかわからない。東京?神奈川?群馬?茨城?
東京の水のベクレルでさえ毎日上がったり下がったり。下がった日の水ならいいね(^^)

マックだけじゃないぞ 外食全てだ。コンビニおにぎり炊いた水も…
447名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:40:16.16 ID:L2l1DAbd0
>>332
今日からフィンランド人になるんだ
448名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:40:16.96 ID:sTn38F3d0
これってつまり悪化する状況を見守るってことだよね
449 【東電 83.6 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/03/28(月) 17:40:27.87 ID:Lv09dAgr0
東電 原発事故 記者会見

http://live.nicovideo.jp/watch/lv44626674
450名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 17:40:34.07 ID:P8cXM4lW0
関東の花粉ってほんとすごいんだな
俺も東京に2年いたことあるけど空気の汚さがひどすぎて毎日ほんときつかった
451名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/28(月) 17:40:40.52 ID:qV/sEJpq0
良くない方向になっている@水野

原子炉建屋でもタービン建屋でもないとこで1000mSv/hの水が出てきちゃあねえ
それにしてもNHKは本気出したのか苦情がいったのか今日はわりと会見流していると思う
452名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:40:42.12 ID:RTVzbHUb0
>>378
高濃度放射性貯水槽とか?
453名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 17:40:43.07 ID:m69oese50
うわああああああああああああああ
454 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 17:40:42.77 ID:eCLFoCqh0
>>439
放水はそうでもないと思うが、
空からの落水は衝撃もあるし、配管壊すには十分だと思う
菅のせいだな
455名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/28(月) 17:40:43.95 ID:GzqY10oa0
3測定できないんじゃなくて・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:40:49.22 ID:sIMXqUlwP
>>304
よく考えたらレタスぐらいしか野菜入ってなかったw
外側の一枚使う確率は低いし気にする必要ないな

>>325
まあすぐには切り替えられないよね
契約とかあるだろうし
457名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:40:57.95 ID:lcftjWleO
>>229>>234
>>242が見た情報を知ってて土曜日にサイゼ@越谷レイクタウンに行ってきたが
普通にサラダ注文出来たし食べたよ

「小エビのカクテルサラダは出来ますか…?」って言ったら「はい??」って感じだった
458名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:41:10.48 ID:XR/Vfsfk0
>>405
銃なら俺が持ってるよ
荒廃した世界になったら、俺のところに来ればいいよ、力になれるかもしれない
その時は食料とか燃料をたっぷりと持ってきてくれよな
絶対に食料と燃料を忘れないようにね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:41:12.50 ID:9OuWK7Nt0
O型は人に流されやすいのよ
粘膜から入るから、本来は風呂もよくない、とNHKで言ってたな。
461名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:41:15.09 ID:RjNwfh9xO
>>357
論理的な考えが出来ないからな
バカは淘汰される流れだからいいんじゃね?
462名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:41:14.96 ID:PWmRqAclO
すぐ非常用電源つけて水 腹水機回してすぐ吸水しろ!! 放射線汚染水吸い上げろ ただ作業員は水たまりに特攻w
463名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:41:17.07 ID:1S82DACB0
>>357
うちは逆ですけどねw
464名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 17:41:17.71 ID:x4SuN/JJO
>>412
独り身の女は自分で学んでもらわなきゃなw
465名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:41:21.87 ID:r8gEvANG0
雰囲気線量?
466名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/28(月) 17:41:29.32 ID:749LR9/M0
>>446
普通に売ってるパンも食べられないことになるな・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:41:42.29 ID:sTn38F3d0
>>454
あれって本気で考えてやったのかな?
それとも嫁が考えたのかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:41:47.66 ID:oTgq4Qdn0
>>347
さすがにそれは妄想wwww
単にここぞとばかりに原発反対派とかが話題として出しているだけだ
君みたいな妄想する人がいるから噂ってどんどん蔓延するんだけどね
469名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/28(月) 17:41:52.70 ID:PCS0KCezO
我が家は父が1番東京に近いし東京で働いているのにも関わらず、情報が家族の中で2、3日くらい遅いわ(笑)

どちらかというと、子どもや未来のことを考える人間、原発反対派、ただ単に自分が死にたくないだけのびびりが危機感を持っている。
470名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:42:00.00 ID:4v3fdjWa0
オナニー(0.72) シーベルトいただきました
471名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:42:02.78 ID:e+L1z7cc0
>>419
ガイガーカウンター片手に行こうか
でも政府の基準ゆるすぎて出荷に問題なさそうな気もするんだが
472名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/28(月) 17:42:07.51 ID:cKIEaRj40
>>405
肩パッドを忘れんなよ
473名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:42:08.35 ID:mdRehtxk0
東電キモい 早く水野サンを映してよ!
474名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:42:14.62 ID:yDEZzr/V0
>>405
俺モヒカンにするから後ろ乗せて
475名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/28(月) 17:42:24.54 ID:p9eSKX8f0
>>414
いるよ共産党の小池晃とか。
小池晃クラスの政治家が、民主党や自民党の新人にあしらわれて、
国会議員になれないのはあまりいいこととは思えないが、
だからと言って共産党の政治家に都政を任せるのは困る。
476名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 17:42:33.26 ID:2S3t5PTd0
エースがホワイトボードになんか書いてる
477名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:42:33.73 ID:ZtKEE/TL0
>>414
代替電力どうするのかって言われて詰む
本当に原子力しかないのかっていうことについては疑問もあるが
国策が変わらないと自治体の長にどうにかできる問題じゃない
478名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:42:38.71 ID:Anh8jMQ10
建物外の水まで汚染されてたら益々作業が遅れるな
毎日事態が悪くなってる気がするが気のせい?
479名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/28(月) 17:42:49.61 ID:qV/sEJpq0
排水作業してて見つけたのかもしれないな
ますます排水除去が難しくなってきたような。海に漏れたら悲惨だ
480名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:42:53.17 ID:MUtPLVTO0
書いていただきます・・・・だと?
481名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:42:54.76 ID:aP0zV1Ci0
2号機爆走中
482名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:42:56.35 ID:o2/W/nzl0
>>465
化学系の用語では周辺の空気という意味かと。
空気に晒すことを暴露とかいったりするみたい
483名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:43:01.30 ID:Iezd3d0+O
もう原発放棄して半径50マイルにひまわりを植えよう!
多分、ほっといてもそれくらいで済む。
首都圏は大丈夫。多少の放射線は気にしない
484名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:43:07.35 ID:4GMqEv7AO
>>357
>>412
うち母親がそうだよ
昨日今日と昼間はベランダ開けっ放しで
スッゴい焦った

もう私の家族終わったorz
485 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (群馬県):2011/03/28(月) 17:43:08.11 ID:EnGylXEY0
うちの畑にはひまわりを植えよう
刈り取ったひまわりは生ごみで出していいのかな・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:43:16.37 ID:PWmRqAclO
下手すれば海に流れるでこれ!!
487名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:43:20.53 ID:sTn38F3d0
決死隊で10億くれるなら行く
488名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:43:25.70 ID:L2l1DAbd0
>>357
腹が据わってるんだよ
489 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 17:43:28.49 ID:eCLFoCqh0
>>467
思い付きだろ ピコーンだよ

>>405>>474
俺がノートパソコン内蔵の小手を駆使して
おまいらをやっつける(`・ω・´)
490名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/28(月) 17:43:36.71 ID:+i3YYVBy0
一人で叔母さんの元へいけたけどなんかヤーさんの元祖の県らしいのでやめた
俺ビビりわろす
492名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 17:44:00.52 ID:BlPFE4ST0
核散希望 最新版 辛坊治郎を削除 吉田泉 森英介を追加

今回の事故の戦犯一覧核散希望 

A級戦犯 (絞首刑に値するのはこいつら)
中曽根康弘 正力松太郎  渡辺恒雄 瀬島龍三 平岩外四  笹川良一 石原慎太郎

原子力委員会 (原子力推進機関) 委員長一覧
正力松太郎  三木武夫 中曽根康弘 佐藤榮作 田中眞紀子 中川秀直 谷垣禎一 町村信孝

核武装のために原発推進している識者
●政治家
* 谷垣禎一 町村信孝 安倍晋三 小泉純一郎 中曽根康弘 石破茂 麻生太郎  平沼赳夫 橋下徹 高市早苗
* 小池百合子 西村眞悟 石原慎太郎 片山さつき 佐藤雄平 吉田泉 森英介

●学者 医者等の専門家(原発推進御用学者一覧)
松本義久 有富正憲 関村直人 山口彰  星正治 中川恵一 諸葛宗男 伊藤哲 菊池誠
神谷研  大槻義彦 吉村作治 岡本孝司 山下俊一 長瀧重信 中村仁信 稲恭宏 石川迪夫

●ジャーナリスト・作家・文化人等
* 副島隆彦 西部邁 小林よしのり 北村晴男 勝谷誠彦 宮崎哲弥 田母神俊雄  櫻井よしこ 和田秀樹
* 大川隆法 みのもんた 三宅久之 勝間 和代 草野仁 薬丸裕英  星野仙一 渡邉恒雄 堀江貴文 曽野綾子 池田信夫 手塚治虫

○情報が錯乱するなか数少ない信用に値する識者
広瀬隆(30年間原発の危険性を訴えてきた)  小出裕章(京都大教授)  石橋克彦(神戸大学名誉教授)
田中三彦(元日立エンジニア・福島原発設計者)  後藤政志(元東芝原子炉(格納容器)設計技術者)
菅谷昭(松本市市長、NPO法人チェルノブイリ医療基金理事長)
493名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:44:03.82 ID:8NUX3+6N0
右のカチョウの声は結構すきだな
494名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/28(月) 17:44:06.43 ID:1yS3W97Q0
アメリカとかから派遣された人たちってどうしたん?
495名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/28(月) 17:44:18.32 ID:749LR9/M0
>>485
東電本社に贈呈
496名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:44:25.62 ID:yDEZzr/V0
東電の会見で喋らされてる奴はなぜこんなに余裕なの?

全てを知ってたら、こんな喋り方にならないと思うし。

全てを暴露して英雄になる気もないのかとも思う。
497名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 17:44:35.37 ID:2S3t5PTd0
立坑ヤバイwwwww
498名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:44:37.45 ID:L5fZ0ljZ0
保安院と同時会見するってのがおかしいよな
499名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/28(月) 17:44:37.58 ID:I5PKMGmj0
そして10年後・・東北はあたり一面の向日葵畑となったのであった。
500 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:44:41.83 ID:YXQb3Be20
>>487
ちゃんと前金一括ドル立てで支払って貰えよw
501名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:44:41.73 ID:cVLIJ+eq0
そろそろ
放射線が作業できないレベルになって終わるのかなぁ…

1000m以上ってそれをちゃんと公表しろと
502名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:44:45.66 ID:4v3fdjWa0
どうせ誰も入れないんだから、燃料棒全部溶けるまで待てばいいじゃんw
これ以上病人を増やす必要はない。
503名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:44:47.13 ID:4GMqEv7AO
もう既に
海に流れてるんじゃないの?
504名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:44:57.11 ID:gNnJlVeiP
>477
>28
このスレにいてまだそんな事言ってるのか?
もう30回くらいは出てるぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:45:07.11 ID:3GV97d4y0
東電の会見要旨は
建物外の配管用のトンネルもスゲー放射能で配管工事も出来ないよ
死んじゃうよってことだと思う
506名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:45:07.67 ID:PWmRqAclO
明日作業せなあかん!!下手すれば海に流れるでこれ!!
507名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:45:09.51 ID:CZc/wfxBO
20メートルわろたw
508名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:45:12.20 ID:5fPsWcAO0
15メートルも水たまってるとか、どうなの
他からも漏れて土壌に染み込んでるんじゃないのか
509名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:45:27.19 ID:7Whn54+z0
今までになく活気がある会見だなw
510名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:45:32.05 ID:uEOHX03r0
>>501
スカウターでは1000mまでしか計れんらしい
511名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:45:33.76 ID:GrX2NP970
>>381
俺O型だよ
512名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:45:34.18 ID:8rbIeSlT0
建屋の地下が水没してるのかw
513名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:45:37.72 ID:Anh8jMQ10
水たまりなんて可愛いもんじゃねえ
514名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:45:42.16 ID:gG+pJzSN0
2011/03/13(日) 21:17:06.12 ID:s1Uugc6R
いま、私たちにできること!助け合い行動しよう!

節電:関東で徹底的に節電する。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。×風邪薬
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」
啓発:企業などにメールをして訴える。(医薬品・食料・水・暖炉・オムツ・ティッシュなど)
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
マスコミ:むやみに不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしたりしないこと。
計画停電や原発で想定されることを情報共有すること。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
冷静:無駄な買い物をしない、在庫は十分にある。水は乳幼児(1才以下)に優先。
常に冷静沈着であること。
515名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 17:45:43.46 ID:trjDCB+p0
1号機 満水って終わってるやないか
516名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:45:50.86 ID:Ji3I3k+90
何で立坑って、こんなに深いの?
単位(m)
     深さ 水深
1号機:16.1 16.0
2号機:15.9 14.9
3号機:25.7 24.2

ちょっと聞き間違えたかも。
517 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:45:53.67 ID:YXQb3Be20
>>501
このまま何も出来ずに温度が上がって ぽぽぽぽ〜ん♪ って感じだな。
518名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/28(月) 17:45:56.11 ID:cI3cuy+Y0
不安な人はさっさと逃げればいいのに
こんなところで文句言ってる暇があるならさ
逃げても仕事とか保障されないだろうに
519名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:45:56.31 ID:S6UFoAgKi
>>461
こんな非常時に女性批判はダサいぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 17:46:00.22 ID:2XzckDPa0
縦抗の話なんて聞きたくないよ(笑)
もうなんか自殺ショー見てる気分だ。
こんなもの見なきゃいけないのか?

冗談じゃないぜ。
521名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/28(月) 17:46:02.02 ID:yOeDTGIo0
ひまわり1000万本運動とかどこかのテレビ局で始めないの?
522名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:46:07.51 ID:4v3fdjWa0
あきらめも肝心だよ。無理に出来ない事やろうとしてると事態はもっと悪化する。それだったら悪化した後にどうするかの対策を今考えるべき。
523名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:46:11.97 ID:1TWL6xkjO
出てきちゃうって…ゴルァ
524???(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:46:17.17 ID:0ywGrbsUO
関西も福島第一原発の事は対岸の火事ではございません。
福井県の高速原子炉『もんじゅ』が手のつけられない状態です。
お手上げで責任者は自殺したそうです。
mixiの日記にこう書いてありましたが本当でしょうか。
怖くてたまりません
525名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:46:21.08 ID:5uWKmZ0B0
土壌汚染「チェルノブイリ強制移住」以上 京大助教試算
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110328000068
526名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:46:35.80 ID:UUkoTjgI0
早く精子に含まれてる
放射能計るんだ
527名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 17:46:40.98 ID:59/0UZeY0
>>419
きのこ類は頭のところから放射性物質を貪欲に取り込む傾向があるので注意
食品にガイガーカウンター当てても無意味だから

528名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:46:43.53 ID:Anh8jMQ10
水位24.2mとかw
529名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:46:44.59 ID:UQD4XPpzO
>>488
腹が据わってる×
単細胞(パカ)○
530名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:46:50.26 ID:PWmRqAclO
こいついつもニヤニヤしてるきめえ!!
531名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:46:52.23 ID:ZtKEE/TL0
>>504
だーかーらー、正解があってもあえて不正解とらせる勢力に
政治権力握られてるからどうしょうもないっていう話
道理が通る政治ならそもそもこんな事態になってないでしょ
532名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 17:47:05.05 ID:9ntyOduEO
おまいらただいま 今日はのどかでいいね 近くの公園で子供連れのママさん軍団がレジャーシート広げて ワイワイキャッキャッ @千葉 何かあった?
533名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:47:07.31 ID:qTGDNsHY0
日本人ってなんで極端なんだw
原子力は、少ない方が無難だと思うが様々なリスクを考慮したら、多少は残した方が無難だと思うのに。
まぁ東電が管轄する原子力は全撤廃したほうが良さそうだがw
534名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:47:07.80 ID:4v3fdjWa0
>>526
俺一日に何回も勃起する。そろそろ関東も危機だ。
535名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:47:10.02 ID:PWmRqAclO
海に流れるでこれ!!もう明日作業しろや!!
536名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 17:47:13.54 ID:trjDCB+p0
    深さ   水位        海まで
1号 16.1m 16m   0.1m 56m
2号 15.9m 14.9m 1.0m 55m
3号 25.7m 24.2m 1.5m 69m
537名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:47:19.97 ID:L2l1DAbd0
>>457
d
538名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:47:20.14 ID:dEOIWoUu0
>>496
東電なんか所詮集金マシーンの鉄砲玉みたいなもんだから
当事者意識ないんでしょ。
539名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:47:20.47 ID:RugTSsbh0
第一原発周辺は完全に死の大地化だな…
540名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 17:47:39.01 ID:2S3t5PTd0
配管が通ってて、人も入れる(点検のため)立坑が
アウトってことは・・・

そこが損傷してたら、作業ムリだろwww
541名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:47:40.27 ID:o2/W/nzl0
>>524
達人同士が対峙していて、下手に動いたほうがやられる感じ
タオル投げたいけど何度やっても失敗してる
542名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:47:40.46 ID:PWmRqAclO
海に流れるでこれ!!もう明日作業しろや!!
2号地下いって非常用電源つけてポンプ復旧して吸水しろ!!
543 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:47:43.37 ID:YXQb3Be20
冗談抜きでトマホークの水平撃ちで
あぼーんさせるしか無いってレベルだなw
544名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/03/28(月) 17:47:44.89 ID:nOrOfTSMO
左のイケメン好きだわー
かわいい字を書くなぁーnhk
545名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:47:46.07 ID:mdRehtxk0
>>532
おかえり〜
546名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:47:47.42 ID:8rbIeSlT0
あれだけの放水が全部蒸発してるわけないと思ってたけどほとんど立坑に溜まってたのかw
547名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:47:59.03 ID:qJCJoNgWO
東電は命懸けの海水浴してこいよ
(´・ω・`)
548名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:48:02.17 ID:YO3o+70k0
女だからかO型だからか知らんけど、愛知だからまったく心配してない
関東はあれだけど、こっちはまだ大丈夫だよね?
549名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:48:07.80 ID:ET8XBFXBO
466
念のためとなるとそういうことです。パンどころかお菓子も
販売者は書いてあるが製造工場までは書いてない。

さらに政府の基準引き上げでプルトニウム入りの材料使った加工品まで出るだろうね。

突き詰めると気が狂いそうになる。百歩譲って自分はあきらめるとして子供いる家庭はたいへんだよね…


東電と対応収拾させない政府はそういうことをした。
550 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 17:48:07.87 ID:eCLFoCqh0
>>539
在日居住区と一大コリアタウンにするからいいよ
551名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:48:11.14 ID:RjNwfh9xO
>>532
平和でなによりだな
552名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:48:12.12 ID:sTn38F3d0
>>536
うそでしょw
553名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)(宮城県):2011/03/28(月) 17:48:23.88 ID:DqmPBqhw0
一号機トレンチ満水…バカ気がつくのが遅すぎるわ!盗電
554名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/28(月) 17:48:26.24 ID:qV/sEJpq0
なんか必至に作業している人たちがひどく可哀そう気の毒に思えてきた
やってることで今のところ効果的と思われるのは注水と放水(今もやってるのか?)だけ
他はもう…被曝しながらやってるのになあ
しかもこのまま注水放水続けたらさらに汚染された水が広がっていくかもしれない。最悪だ
555名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:48:32.45 ID:dpV4Vkyg0
>>389 おまっ・・ちょっといいぞ^^w
556名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:48:41.20 ID:uaW5kR9K0
なんでNHKはすでに図が綺麗に出来てるのか不思議

もう発表済みだった?
557名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:48:53.16 ID:Anh8jMQ10
トレンチ満水って今日まで気付かなかったのか???
558名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:48:57.43 ID:uQMk7eZH0
>>492
武田せんせーも信用して良いんじゃないかなと思う
559名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:49:01.72 ID:L2l1DAbd0
>>484
うちは花粉も黄砂もお構いなしに布団と洗濯物を外干し
毎日窓開けて網戸にしっぱなし
いろいろと諦めている
560名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/28(月) 17:49:05.12 ID:9ZQfhPdjO
水野さんが防護服着て解説するようになったら東京から逃げようと思ってる
561名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:49:11.79 ID:rK5r1mfS0
そーゆう数字なんかどうでもいいんだよな
ほんとは
562名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 17:49:14.88 ID:S9y7/0xnO
このまま温度上がってぽぽぽーんしたら関東どうなるの?
563名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 17:49:20.08 ID:trjDCB+p0
水面 1000mcv
空間 400mcv
564名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:49:20.64 ID:TSWWCEHUO
冷やすのをやめたらどうなるんだ?
なんかもう冷やす必要ないんじゃね?
565名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:49:25.25 ID:o2/W/nzl0
>>556
水野解説員が手書きしたあとで他の人が打ち出したんだろうと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:49:26.05 ID:X7eXwfnU0
水の量くらい計算してこいやw
立坑の先に速攻プール作れw
567名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:49:47.81 ID:Anh8jMQ10
>>556
速報のときにはトレンチは手書きだったw
568名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:49:50.85 ID:yDEZzr/V0
>>538
もしそうだとしたら、相当馬鹿だろ。

さっさと内部告発せえや東電の犬がっ!
569名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 17:49:53.30 ID:qxk5206p0
予想。太平洋が大雨の日
福島原発は核ミサイルで木っ端ミジンにされる
570名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:49:54.66 ID:dpV4Vkyg0
>>548 東京でもこんなのぜんぜん大丈夫っていきまいてるの大勢いるよww
571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:49:54.50 ID:wKFFqGuu0
もうそろそろ作業できなくなったな。
あとはどこまで暴走するか、か。そうなるともうどうなるかわからんな。
572名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:49:55.29 ID:RugTSsbh0
一号機二号機三号機「放射能水で腹がパンパンだぜ…」
573名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:49:56.21 ID:uEOHX03r0
こら作業員全員退避も時間の問題だな
574名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:49:57.89 ID:8NUX3+6N0
なんだか。むなしくなるような作業だね
575名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:49:58.81 ID:YO3o+70k0
>>556
会見前はトレンチ部分は手書きだったから、会見中に用意したんだと思う
576 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:50:01.43 ID:YXQb3Be20
>>556
水野さんが小道具さんにオーダーして作らせたんじゃないの?w
577名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:50:03.09 ID:0TH1n2En0
水溜りなんて生易しいものじゃなかった
水没ww
578名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:50:11.78 ID:25le0AwGO
もうダメだ・・・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:50:16.58 ID:4v3fdjWa0
バイオモンスター増殖させます by 政府
これは壮大な人体実験です by 政府
もう逃がさないおまえら by 政府
580名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:50:23.53 ID:PWmRqAclO
もう被曝覚悟て特攻きめこめや東電のさっきのやつらよーw腹水機回してすぐ吸水しろ!!海に流れるでこれ!!魚くわねw
581名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:50:27.81 ID:L2l1DAbd0
>>529
ファビョってんのは不安情報仕入れまくりの男連中だろう
逃げようが備蓄しようが防げんものは防げん
582 【東電 83.6 %】 (熊本県):2011/03/28(月) 17:50:33.20 ID:4tSLKwSm0
これってさ、いままで注水したぶん全部漏れてますってことか・・





オワタ
583 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:50:41.68 ID:YXQb3Be20
>>562
関東どころか関西も北海道もおわたw
584名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:50:46.77 ID:YSnW+Xfr0
>>357
ただのんぴり構えてるだけの人ばかりじゃないと思うよ

うちは旦那から「胃をやられたので原発の件はしばらく忘れたい」って言われ、
言われる前に切り替えるべきだったと反省しつつ
表向きはのんびり構え、データ等は欠かさず目を通してる
585名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/28(月) 17:50:54.43 ID:aOdXNu03O
>>521
だからひまわり植えてどうすんだっての
放射性物質が土からひまわりに移動するだけでしょ?
586名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:50:59.42 ID:/sV2dnMiO
さっき公園に犬の散歩行ったら水道水飲んでるやつが居た
正気か
587名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:51:02.45 ID:IBeAPxaHO
原発ストレスダイエットで1キロ痩せた
原発ありがとう!
588名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:51:05.06 ID:X7eXwfnU0
堰があったとしても津波で流れてるやろwww
この水が一番今すぐ対応しなきゃいけないものだな
589名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:51:05.42 ID:mdRehtxk0
水野さんて何歳くらいかな…
590556(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:51:10.12 ID:uaW5kR9K0
なるほど、皆ありがと
591名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:51:15.24 ID:8rbIeSlT0
麿×水野の夢の競演
592名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 17:51:25.06 ID:VUyi7lLR0
図から見ると、立て坑から排水すれば建屋のたまり水もどうにかできる!?
593 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 17:51:25.64 ID:eCLFoCqh0
もう大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫作戦通用しないレベルじゃないか
誤魔化しもいい加減にしろよ
594名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:51:28.82 ID:LDTx7wsy0
いつまでたってもこいつら人事だな!
海までの距離は調べてあります(ドヤァ
じゃなくて、そんなとこまで到達する段階の前に何とかしろよ、馬鹿かこいつらは
マジ滓みたいな頭絞ってこのザマなのに脂くせぇツラでニタニタ笑うんじゃねーよ!くずが
595名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:51:29.83 ID:SBcE/kmg0
再臨界してるか不明だがダダ漏れ決定だな
もうよくなりようがない・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/28(月) 17:51:31.51 ID:p9eSKX8f0
>>477
原発というのは本当はクリーンでもなく、単価もほとんど安くない、へたすりゃ高い。
今回のように事故が起こってしまうと被害も甚大。
とりあえずは原発がなくても電力はもつ。
原発は老朽化が進んでるのもあるので、取り合えず全基点検すべき。
代替えエネルギーを探しながら、そちらの方に切り替えていくのが賢明だと思う。
これからも原発は必要不可欠という方向性ではやるべきじゃない。
東海、東南海、南海地震が起こる危険性のあるところは止めた方がいい。
(特に浜岡原発)
597名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/28(月) 17:51:31.92 ID:CgFlBjwN0
仙台でも、奥様と子供を非難させている人は確実にいます。
黙って静かに行動していました。
598名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:51:50.54 ID:rK5r1mfS0
2週間も注水し続けたんだから
どっかに漏れて溜まってると思わなかったんだろうか?
もうチンコも勃たんわ
599名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/03/28(月) 17:51:53.16 ID:yfV7nGvUO
>>44
つニュース速報
600名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:51:53.86 ID:L2l1DAbd0
>>503
NHK見てない?
海への排水からめっちゃ検出されてますよ
601名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:51:56.93 ID:AdJpYCoK0
タテコウ?トレンチ?
なんか新しい用語がたくさん出てきたな
602名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:51:59.46 ID:PWmRqAclO
はよ腹水機回してすぐ吸水しろ!!タービン地下いって非常用電源つけてポンプ復旧して吸水しろ!!東電社員特攻きめこめや!!w
603名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:51:59.59 ID:kTAToSKHO
林勉・元日立製作所原子力事業部長は
「原子炉建屋が損壊しているため、放水された水が下の階や建屋の外へ漏れ出す可能性は否定できない。水が建屋内の放射性物質を取り込み、土壌に染み込ませてしまう可能性も考えられる」と指摘する。
自衛隊も警察も消防も土壌と海洋の汚染深刻化させただけ。手詰まりに追い込んだ、むしろ加害者。
604名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:52:00.71 ID:bLRXnoT0O
>>524
3.3トンもの鉄の塊の制御装置が原子炉に落下し、未だ回収不能…な件だね。
もんじゅは福島とはまたケタ違いの破壊力らしいからね。
605名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:52:02.78 ID:X7eXwfnU0
>>586
今年の夏、関東地方すべての小中学校でその微笑ましい光景が見られます
606名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:52:06.90 ID:8NUX3+6N0
このままの状態で夏になって台風きたら、どうなるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:52:07.64 ID:o2/W/nzl0
結局のところ「大量放水が現場をさらに危機に追い込んでいた」と。
ただし、放水していない場合は周辺にもっとホコリが飛んでいた
三号機はわりと濃度が低いから、ほかの炉の状態が同じならまだマシだったんだろうけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/28(月) 17:52:08.62 ID:cI3cuy+Y0
なんでおまいら逃げないの?
もう駄目なんだろ?
海外とかに逃げろよ
その方がいいよ
609名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:52:17.50 ID:UUkoTjgI0
だから爆発しても
蓋しろってゆってんだろ
馬鹿とんでん
610名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:52:18.21 ID:XItjsSAi0
燃料を炉から全て流し出す作戦だな。
なるほど。
611名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:52:19.88 ID:TkQnGj/p0
今来たから三行でまとめてくれ
612名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:52:25.79 ID:CqJI9D+x0
もう原子炉容器自体を水没させて祈るしかないな
613名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:52:36.66 ID:DGO2Boq/O
…たて杭近くは津波で浚われてまっさらになってるんじゃ…?
完全に海に流れるだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:52:39.83 ID:Iezd3d0+O
爆発したほうがすっきりするな
615名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:52:45.32 ID:FCJJBJgr0
コンクリで石棺作るといっても冷やさなきゃ話にならんわけで

もう終わりなんだよ
早く大阪への遷都を宣言しろ
もう東京は人の住める土地ではない
616名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:52:47.84 ID:ET8XBFXBO
そんな水溜まりが深いなら 水溜まりに棒沈めればいいのに
617名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:52:51.39 ID:Anh8jMQ10
緊急の対策を要する@水野

でもどうやって?迂闊に作業員近づけないやん
618名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:52:52.76 ID:X4EausSX0
>>587
俺1kgどころじゃねえよ・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:52:59.50 ID:Izq0oVT/0
水野氏は牙を抜かれた感があるな…
620名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:53:11.59 ID:YO3o+70k0
>>611
NHK

麿
621名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:53:12.08 ID:IR6O9z/E0
>>611
今夜も
カレー
です。
622名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/28(月) 17:53:16.03 ID:yOeDTGIo0
>>596
福島で作った電力はどの位の値段になるんだろうな
事故まで含めてすっごい高そう
623名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:53:26.40 ID:X7eXwfnU0
トレンチ内の配管配線はすべてチェック済みなんだろうな・・・
東電さんよ・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:53:41.16 ID:SBcE/kmg0
>>357
性別じゃなく個人差だな
女でも原発がやばいと聞いてすぐ西へ避難した人がいれば、
男が「政府の発表を信じるキリッ」と言って避難したがる嫁を冷めた目で見る人もいる
625 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 17:53:42.66 ID:eCLFoCqh0
>>611
放水−漏洩−
汚染−念じろ
灰になりました
626 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:53:50.73 ID:YXQb3Be20
>>606
ぽぽぽぽ〜ん♪
627名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:53:51.01 ID:e+L1z7cc0
>>557
満水までになんとかなるだろと思ってたけどなんともならなかったから発表ってオチだろ
つーかもう作業できねえだろそれ・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:53:59.62 ID:cVLIJ+eq0
このポカは酷いってレベルじゃねえなおい
629名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:54:00.14 ID:4v3fdjWa0
・魚介類の輸入で高騰
・電気代の高騰
・米も高騰
・肉も高騰
・野菜も高騰
・水も高騰
・消費税も上昇
・子供手当廃止

まぁざっとこんだけ生活がしづらくなるだろうな@東京
その中でどうするかだな問題は。
630名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:54:01.60 ID:d8F0b6r4O
今北産業
もしかしてウラル越えた?
それとも既にチェルノブイリ並?
631名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:54:03.26 ID:5fPsWcAO0
1000みりシーベルトの水が15メートルたまってる
632名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:54:04.11 ID:o2/W/nzl0
>>619
逆に、もともと薄かった「歯に衣」がさらに薄くなってる気がする
633名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:54:04.03 ID:uaW5kR9K0
海水が地中から漏れ出してる可能性もありそうだねぇ
634名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:54:11.95 ID:Anh8jMQ10
NHKの映像久しぶりに見た
白い煙はんぱねえ
635名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:54:13.10 ID:UQD4XPpzO
3号機爆発のあの恐怖の気持ちが戻ってきた…

震えが止まらなくなるよな。

同じ奴いるはずw
636名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:54:13.20 ID:sTn38F3d0
やっと熱い(´・ω・`)
637名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:54:15.46 ID:ZtKEE/TL0
>>585
ひまわり刈り取って低レベル放射性廃棄物として処分するんだろう
638名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:54:19.02 ID:PWmRqAclO
>>604
福井のは責任者だかが自殺したがな まあ福井のときのは自殺からわからんがなw
639名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/28(月) 17:54:27.12 ID:jG/h4lnN0
1歩進んで10歩ぐらい下がってるな
どうにもならんねこれは(´・ω・`)
640名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:54:29.97 ID:TkQnGj/p0
意味和漢ねー
641名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:54:33.23 ID:zZVwzNTj0
>>357

俺、女だけど分かってるよ。

だけど慌てても仕方ないからさ、右往左往するのみっともないじゃん。
642名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:54:35.92 ID:8NUX3+6N0
ロボットなんで使わないの?アシモとか
643名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:54:40.19 ID:C49iiqL8O
>>357
原発いった直後に洗濯物も布団も外に干すのやめたよ
個人差だと思うが
644名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:54:41.45 ID:867l42Eu0
>>109
よかった俺だけじゃないんだ
645名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:54:41.74 ID:25le0AwGO
wwwwww>>621
646名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 17:54:50.43 ID:baTmP6V40
今北です福一の現状教えてください

1.もうダメぽ
2.まだまだ終わらんよ
647名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:54:52.01 ID:1TWL6xkjO
水野さん解説中にフリップをそっと支えてる麿をみて頭痛が和らぎました。


(;∀;) 落ち着け私

648名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:54:53.34 ID:XItjsSAi0
>>611
水の

バルサン

3個
649名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 17:54:59.26 ID:yBtneLCr0
完全に建屋外に漏れてる@2号機
650名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:55:02.56 ID:mdRehtxk0
>>624
うちがそうです。旦那はのんき‥
仲悪くなりそう…
651名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/28(月) 17:55:02.32 ID:L9EOm+9q0
きゅ・・・九州はいつごろからやばいですか???
う・・・海釣りは行かない方がいいですか???
だれか教えてーーーー
652 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:55:02.93 ID:YXQb3Be20
>>628
そろそろ枝野が飛び降り自殺するレベルだなw
653名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:55:06.58 ID:MAXzhJG10
原発推進派のせいで日本全土が放射能汚染され廃墟になることが現実味を帯びてきた
654名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:55:09.11 ID:LDTx7wsy0
たまり水とかいってあたかも水たまりみたいな印象付けしようとしてるのも腹立つ。
もう天井まで水届きかけなんだったら、作業も先行き未定じゃねーか!
655名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:55:15.14 ID:mTHDaSYHP
さっきからキャンタマがキュンキュンするんですが
放射能でしょうか?
656名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:55:19.35 ID:r+IQrBj40
このまま日本は政府が発表する濃度を鵜呑みにして、
不安を抱えたまま日常生活を送っていくの?
で、数年後に奇形や癌が発生して、ああやっぱり原発の影響ねってなるの?
静かに死んでいくの?
657名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:55:21.40 ID:XR/Vfsfk0
これってほとんどプールに水入ってなかったってことだろ?
ハイパーレスキューも自衛隊もみんな無駄死にだったってわけか!?
658名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 17:55:35.22 ID:P8zf7P9v0
1000ミリくらいなら飲めるよ
659名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:55:36.41 ID:zGxIbRI10
男vs女も関東vs関西も自重しろ。そんな時か
660名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 17:55:39.90 ID:3GV97d4y0
>>630
配管とか水没した
測定器が振り切れた
もう死ぬ無理
661 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 17:55:46.92 ID:eCLFoCqh0
>>630
チェルノなんてちっちぇえな、にリーチ

>>646
@@@@@@@@@@
662名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:55:48.03 ID:PWmRqAclO
1号と3号はまだ数値低い 2号だけ1000越え
方玉破損w
663名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/28(月) 17:55:50.06 ID:p9eSKX8f0
>>630
多分チェルノ超えたか超えないかというようなところ。
少なくともウラルははるかに超えてると思う。
664名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:55:50.98 ID:XItjsSAi0
水野さんはホ○だよ。俺にはわかるw
665名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/28(月) 17:55:52.13 ID:TKgjnsR20
さすがのGUNMA
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/28(月) 17:03:58.14 ID:qlBnoCHM0 [1/5]
http://p.tl/r1cD リンクから辿って最終データでの値

福島県・郡山          3.53 μSv/h
茨城県・北茨城市        0.789μSv/h
女川原子力発電所    最大0.680μSv/h
茨城県・ひたちなか市堀口 0.651μSv/h
栃木県・那須町役場     0.36 μSv/h
福島県・会津若松       0.31 μSv/h
千葉県・本郷          0.25 μSv/h
埼玉県・和光市        0.18 μSv/h
仙台市・青葉区        0.16 μSv/h
東京都・新宿          0.114μSv/h
埼玉県・さいたま市       0.090μSv/h
千葉県・市原市          0.079μSv/h
群馬県・前橋市          0.061μSv/h
666名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:56:01.01 ID:xHgPeSLE0
ついに放射能が地下のパイプをつたって、地表にたどりつくわけか。
むねあつだな。
667名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:56:02.24 ID:o2/W/nzl0
>>657
死んでないし
でも被曝の後遺はあるかも
668名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:56:09.10 ID:1VXn9FXw0
>>215
ポットは底側から水組み出してるって知ってるか?
669名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:56:15.07 ID:zCN3jKerO
このスレ見てたら余計に鬱になるからもう来るのやめるわ
じゃあな、お前ら
670名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 17:56:21.73 ID:9ntyOduEO
>>586 普通だよ 今日は風もなくポカポカ暖かいいい天気だったから ママさん軍団 いっぱいいたよ こことのギャップがスゴい
671名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:56:31.00 ID:yqjvRmjG0
人妻さんは慣れ合いたいなら鬼女板にでも帰ってください
あるいはいつものようにレスしてください
女とか旦那とかどうでもいいんでここでは
672名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:56:39.59 ID:ux5IzTnyO
海水汚染が騒がれ始めたから海に垂れ流しが出来なくなっちゃったって事でおk?
673名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:56:40.05 ID:RugTSsbh0
順調にワーストシナリオへ突き進んでる
ヤバすぎ…
674名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:56:40.50 ID:7Whn54+z0
エースが多少職務を果たそうと隠蔽体質はかわらない
記者の皆さん今ほどの緊迫感を初日からもってあたってほしかったに
東電体質なめたらあかん まだまだでるでよ
675名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:56:41.60 ID:4eySCDZW0
ひまわりと菜の花の種を関東地方で配布しまくって植えまくった方がいいんじゃないか。
放射性物質吸い取ったあとの草花の処分にちっと困るけどさ
676名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:56:51.07 ID:AdJpYCoK0
ごめん1シーベルトなのはどこ?


タービン建屋てのがよくわからん
何するところ?
677名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:57:01.38 ID:4v3fdjWa0
>>669
みないと不安にな〜るなる
みないと不安にな〜るなる
678名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:57:06.42 ID:UUkoTjgI0
もう福島爆撃して
沈めろ
679名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:57:07.26 ID:KuZhteAY0
680名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:57:15.10 ID:aP0zV1Ci0
>>611
2号爆走中
排水航までたまり水いっぱい
あふれそう・・・1 2 3 全部
681名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:57:15.18 ID:uQMk7eZH0
>>642
周り鉛とコンクリで包めばいけそうだよな
レンズから放射能入ってぶっ壊れそうだから
外からソナーで中の様子探って遠隔操作で動かせば余裕でいけそうだよな
まあ無理なんだろうけど
682名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 17:57:21.01 ID:L2l1DAbd0
>>608
金とコネがない
683名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:57:27.10 ID:C49iiqL8O
誰かがその水飲みに行けばOK
684名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:57:29.52 ID:jA26cnkC0
水って、そのまま測ると放射線が減衰するから、その状態で1000mSv/hって、
どんだけ出てるんだよ。
685 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (福岡県):2011/03/28(月) 17:57:30.87 ID:vU6vC8u20
>>669
見過ぎるとなんか具合悪くなるからな。
686名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/28(月) 17:57:35.30 ID:qV/sEJpq0
そういや1000ミリシーベルトじゃないな。だってそこまでしか計測できないんだから
1000ミリシーベルト以上だよ
687名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/03/28(月) 17:57:43.72 ID:3p8mDcO00
            ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | 私の戦闘力は53万Svです…
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | ですが、もちろんフルパワーで
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  あなたと戦う気はありませんからご心配なく…
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
688名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:57:46.98 ID:TkQnGj/p0
秋葉原のホコ天でしこるのと
原発はどっちがやばい状況なんだよ?
689名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:57:58.56 ID:4v3fdjWa0
>>678
ぶっちゃけそれしか方法はない。石棺作るのも半年以上かかるし、放射能の量が半端じゃないから死人が出まくる状態だからな。
690名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:58:03.18 ID:NAs+L8pN0
地面測ればだいたいわかるだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 17:58:03.74 ID:YO3o+70k0
>>665
なんか1000万倍とか聞いたあとだとちっちぇーな
…ちっちぇーんだよね?
692名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 17:58:04.72 ID:4GMqEv7AO

明日から
銚子で漁再開って

これ大丈夫なの?
693名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:58:13.94 ID:PWmRqAclO
>>672
でも海に流れるでこれ!! はよ作業せな 吸水作業しなきゃ海に流れるw
694名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:58:25.38 ID:8OCCO8xZ0
>>657
水を入れたのはいいけど建物全体水浸しでござるの巻
そりゃ大量に撒き続ければそうなるわな
695名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:58:38.27 ID:Y2xAN+M4O
696名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:58:44.00 ID:uEOHX03r0
>>669
また明日な
697名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:58:44.88 ID:PWmRqAclO
>>672
でも海に流れるでこれ!! はよ作業せな 吸水作業しなきゃ海に流れるw
配管のパイプ〜海に排出 魚くわねーよもうw
698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:58:53.66 ID:UNUZ41y10
>>589
952 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 17:03:30.62 ID:GXUIGWZ40
週間現代にプロフが出たわよ!
水野倫之 NHK解説委員
「冷静沈着な文系出身の努力家」
’64年愛知県生まれ。愛知県立千種高校、
名古屋大学を経て’87年入局。国際部記者、
報道局国際部を経て現職。NHKの局員ながら政府や東京電力の対応への鋭い指摘に
定評がある。大学時代は合唱部「グリーンハーモニー」に所属し定期演奏会では指揮者
を務めた。入局当初、海外特派員を志望していたが、青森放送局に配属され、「原子力船
むつ」や六ヶ所村の原子力燃料再処理工場を取材。東京へ戻り科学文化部記者として
長年、原発問題を取材する。「文系出身なので、科学者に叱られながら取材を続け、
’99年の東海村臨界事故での最前線の取材が脚光を浴びた。局内では唯一の原子力担当。
この問題はみな『終わった話』と受け止めてきたので彼以外に専門家がいない状態」
(NHK局員)。ちなみに、地震発生3日前、昼の帯番組、「スタジオパークからこ
んにちは」の人気コーナー「暮らしの中のニュース解説」で「忠犬ハチ公 がんだった?!」
の解説を担当している。趣味はパラグライダー、ゴルフ。
699名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:58:56.34 ID:NLHO57Jr0
今帰った。
今日のサマリーを簡潔に頼む
700名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/03/28(月) 17:58:57.14 ID:JmqQ5J620
水揚げ再開。
海の魚怖くて食べられなくるなー。
701九州表記ですが都民です(九州):2011/03/28(月) 17:59:03.94 ID:Jtv248r+O
今北

とりあえずガチで日本終了までのカウントダウンが始まったってことでOK?
702名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:59:07.64 ID:C49iiqL8O
>>692
大丈夫なわけねええええ
少なくとも国民が納得して食べられる状況ではない
703名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 17:59:29.40 ID:sTn38F3d0
>>692
大丈夫ではありません
再開しても買う人がいないだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:59:31.51 ID:ZtKEE/TL0
放水を責めてる人がいるが、しなきゃどうなった?
当面の危機を回避するためなら、放水自体はどうしょうもないだろと思うのだが
705名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 17:59:34.64 ID:e+L1z7cc0
食えるわけねえだろ・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:59:35.20 ID:X4EausSX0
>>688
圧倒的に後者
ホコ天で自慰して原発とまるならいくらでもしてやるわ
707名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 17:59:37.41 ID:l1WbpQVqO
原発利権で利益を貪った輩に排水作業をさせるべき

生死は問わず、いい思いをしてきた報いを与えねばなるまい
708名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 17:59:40.18 ID:AdJpYCoK0
とりあえず水没させれば爆発等の危険はないだろ?


でもそれができないのは、海が死滅するのと、
結局それがまた雨になって地上に降る、とかそういうこと?
709名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 17:59:40.89 ID:yBtneLCr0
NHKのフリップの左側に排煙塔が加わったけど、
嫌な予感しかしない。
710 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 17:59:51.12 ID:YXQb3Be20
711名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/28(月) 17:59:54.31 ID:qV/sEJpq0
>>657
少なくとも1号機と3号機は建屋大爆発しているからプールが壊れてるんでしょう
設計者さんたちとかはとっくに指摘していたんですが東電は何を考えていたのやら
2号機は一見無事に見えますが爆発が地下で起こったので実は一番何が起こっているのか把握できない最悪
712名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:59:55.08 ID:C49iiqL8O
>>701
もうとっくに始まってた
713名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:59:55.21 ID:Anh8jMQ10
水汲み作業くらい死刑囚でも出来るんでね?
714名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 17:59:57.96 ID:PWmRqAclO
>>686
だな振り切ってんだから 計測不能 ただ1000以上あぶねー数値ってだけで
715名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 18:00:01.69 ID:x4SuN/JJO
>>624
うちの職場の呑気なばあさんどもにも見習って欲しいわ
716 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 18:00:02.75 ID:eCLFoCqh0
717名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:00:07.61 ID:51U1pbDr0
まあ逆に考えれば水が溜まったおかげで容器の温度が安定し
放射能物質の飛散も少なくて済んだんだろうな

連日出る水蒸気はここからなんだろう
718名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:00:09.84 ID:qlBnoCHM0
>>692
昨日か一昨日の魚は問題無し が確認されている

明日からの魚は知らない
イワシとか食べるなら今の内かもしれんがね
719名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/28(月) 18:00:13.61 ID:1yS3W97Q0
>>677
わかるわww
みてもみなくてもストレスがマッハで有頂天
720名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 18:00:20.28 ID:kysprIS/0
外の溝まで1Sv以上の水で満たされてるって…
721名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 18:00:24.33 ID:o2/W/nzl0
>>701
たぶん海に垂れ流す+地下に浸潤することになるんだろうけど
歴史上でも最悪クラスの環境破壊行為。
722名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:00:25.86 ID:dpV4Vkyg0
  /   //     /      }\. │ヘ
                /    /   //         `│ ∧
               /     /  //   /     /   ヽ|  :∧
               ノl       f' ///   /   /_厶  \|   ',
            /イ|     |//, / // //'´ ̄|lヽ \|    }
       _    /  {{ |       |//// // /   jハ \j   │
        `  ̄   ノ '|.     |  / __/ハ     __    \ |    |
                / /ハ     | _x==ミ      ィ= =x._ イ   ∧
           / 〃ハ    | `´            `刈    ハ \
            { /'/ ハ.    |       j     f^1 / |‖  ハ \ノ   深呼吸をして落ち着いて
           ∨// 小.    |        `    j | j |‖  | }  ヽ    
           /'´ /ノ ,l    l \    ー _一ノ ノ'´/ノ|   ド、__ _ノ  大丈夫よ! 全く心配ないわ!
            〈_,斗-‐'´|   ∨ |丶、/´ ̄ ̄   //ノ|  │  `ヽ、
              /,>=-、  |    | {. /       _ イ |│  |  /⌒\
          /厶   \∧   | \l    r< ̄/ __|│  |-‐' / ̄`|
           |  \   | ヽ  !/}│    {_ `7  {_ |│  | /     |
           |    \ │    |_ノ |    い/   /│|   j'´      │
           |     \{    |\ |    ∨   /ヘ.|/  /         !
          }       \、   :|   |      V ̄ ̄ \/  /     __/

723名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 18:00:26.10 ID:UhR2osXnP
タービン建屋に貯まってる水がトレンチっていう建物伝って
海に漏れるってだな。
724名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:00:27.31 ID:0e35fpYWI
今喜多山業
725名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:00:29.27 ID:w9kPhRPW0
やっぱ最悪じゃん!
水たまりだのたまり水だの、ほんわかムード出しやがって!
726名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/28(月) 18:00:32.43 ID:i4d5S0J9O

初動で全機ホウ酸水入れなかった時点で詰んでたんだよ

今更なにをしようと今以上に汚染エリア広げるながら
下請け作業員に死者が出るまで愚行を続けるだけ
まあ死者が出ても続けるんだろうけど。

東京電力社員にとって下請け作業員は人間じゃないから
何人死のうと火が消えたマッチと同等の扱いだしね
727名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:00:36.53 ID:ztmdAlx40
>>676
タービン回して発電するんだよ
これだけ原発の構造を報道しているのに何で判らんw
1000mSv以上って誤解招く言い方だよなあ。
なんとなく1000かそこらって気がするけど、実際は計振り切れてて5000や10000の可能性があるんだから。
729名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 18:00:57.92 ID:59/0UZeY0
放射線や中性子を出さずに、延々とお湯を温められる元素はないものか
プロパンたけえんだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 18:01:10.47 ID:trjDCB+p0
水漏れなら

クラシアンの出番だな
731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:01:13.29 ID:4v3fdjWa0
いちばんやばいのは情報があまり入って来ない東北の人だ。いくら退避勧告出てるって言っても放射線物質吸い込みまくってるし、沢山被曝った人も避難所に一緒に箱詰めで二次被曝中だろ。

今東北の人たちはどんどん体調が悪くなっていくのに、現地では生きるのにまず必死だから放射線とかそうゆう事は何も意識出来てないし考えられてない。本当酷い状態だよな。確かに避難一気にさせるには現実的に受け入れ先の問題があるのも解るけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 18:01:17.87 ID:TSWWCEHUO
もう冷やす必要なくね?
色々手遅れだろ。
危険を侵して死体を回収して火葬にするか、放置して腐敗臭や流れて来る体液に悩まされるかってレベルじゃないの?
733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:01:30.39 ID:NGHe9sZs0
仕事が終わって帰ってきた。
みんな普段通りで呆れた。呆れるというよりも、恐ろしい。
何でこう緊迫感が無いんだろう。不思議で仕方が無い。
福島の事なんか本当に他人事なんだよ。
諦めているんじゃなくて、俺達には全く関係ない出来事っていう感じ。
今こうしている間にも被曝しているのに。
保安院のおじさんの深刻な会見を見ていたら、とても平静でいられるはずが無いのに。

俺は着々と脱出の準備を整える。いざという時には仕事を放り出して逃げる。
734名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 18:01:31.54 ID:S1AnuCME0
爆撃とか言ってる馬鹿は、そんな事したら放射性物質が一気にばらまかれて日本完全終了なのわかってないのか?
735名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 18:01:35.13 ID:PWmRqAclO
>>711
2号は水素爆発で圧力上昇 燃料棒とけて 方玉破損だってよwであんな数値らすい
736名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:01:36.71 ID:TkQnGj/p0
>>706
そうか
やばさはよく伝わってきた
737名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 18:01:37.16 ID:BlPFE4ST0
核散希望 最新版 辛坊治郎を削除 吉田泉 森英介 小沢一郎 鳩山由紀夫 を追加

今回の事故の戦犯一覧核散希望 

A級戦犯 (絞首刑に値するのはこいつら)
中曽根康弘 正力松太郎  渡辺恒雄 瀬島龍三 平岩外四  笹川良一 石原慎太郎

原子力委員会 (原子力推進機関) 委員長一覧
正力松太郎  三木武夫 中曽根康弘 佐藤榮作 田中眞紀子 中川秀直 谷垣禎一 町村信孝

核武装のために原発推進している識者
●政治家
* 谷垣禎一 町村信孝 安倍晋三 小泉純一郎 中曽根康弘 石破茂 麻生太郎  平沼赳夫 橋下徹 高市早苗
* 小池百合子 西村眞悟 石原慎太郎 片山さつき 佐藤雄平 吉田泉 森英介 小沢一郎 鳩山由紀夫

●学者 医者等の専門家(原発推進御用学者一覧)
松本義久 有富正憲 関村直人 山口彰  星正治 中川恵一 諸葛宗男 伊藤哲 菊池誠
神谷研  大槻義彦 吉村作治 岡本孝司 山下俊一 長瀧重信 中村仁信 稲恭宏 石川迪夫

●ジャーナリスト・作家・文化人等
* 副島隆彦 西部邁 小林よしのり 北村晴男 勝谷誠彦 宮崎哲弥 田母神俊雄  櫻井よしこ 和田秀樹
* 大川隆法 みのもんた 三宅久之 勝間 和代 草野仁 薬丸裕英  星野仙一 渡邉恒雄 堀江貴文 曽野綾子 池田信夫 手塚治虫 

○情報が錯乱するなか数少ない信用に値する識者
広瀬隆(30年間原発の危険性を訴えてきた)  小出裕章(京都大教授)  石橋克彦(神戸大学名誉教授)
田中三彦(元日立エンジニア・福島原発設計者)  後藤政志(元東芝原子炉(格納容器)設計技術者)
菅谷昭(松本市市長、NPO法人チェルノブイリ医療基金理事長)
738名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 18:01:38.13 ID:baTmP6V40
うわああああマジで終わったのね・・・
ν速の勢いが・・・ 
ヤバイ実感
739名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 18:01:39.44 ID:AdJpYCoK0
>>727
いやそれだけはわかってるけど、
今何のために建屋で作業してるの?
もう発電は関係ねえじゃん
740名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:01:41.42 ID:wKFFqGuu0
50 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/28(月) 17:54:15.11 ID:u7jPgYS60
【CNN】横須賀基地、全米兵に撤収命令検討 CNN 放射線量の上昇理由 家族も対象
http://edition.cnn.com/2011/US/03/21/japan.military.evacuation/index.html

終わった  天皇陛下万歳
741名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:01:45.09 ID:kSXHsrHw0
日テレで野菜の話題、ごく微量で健康に影響が無いとのコメントから開始。
742名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:01:46.82 ID:w9kPhRPW0
つーわけで、個人的には>>679が正解だと思う
743名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 18:01:47.62 ID:2S3t5PTd0
トレンチの長さが160m超えの時、
さすがにどよめいたなww
744名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:01:53.60 ID:rK5r1mfS0

昨日午後3時って・・・・・



745名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 18:01:54.10 ID:GEQkdoVB0
配管の海水の放射線量はかるべきだね。
746名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:01:56.28 ID:dpV4Vkyg0
      r'ヾ
              /  !
           l  _,,..........---......,_
          ,.ノ' ´:::::::::::::::::::::::::::::::::.` 、
        ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .....:::::` 、
      /        :::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.      /:::::::::::..::::::::::::::::::::::::::::::l、:::::::::::::::::::::::::::`、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}‐t、::::::::::::::::::::::::、'、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| キ'、::::::::::::::::::::}ヾ
    /オ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ'Tヽ、、|:::::|::::::::::iヾ
   / {::::!l::::::::ト:::::::、::ト:::::::::::::::::! |‐' | i!|:::::トi:::::|i:l !
.      |::| !:::::::|ヾ、::i'、i '、:::::::::ソ ヽ__ノ ' |::::::l |::::||:|
.      ヾ!.|::::::::|. |Lキヾ ヽ:::/ソ /// |::::::|.l:::| |!      日本は・・・
      ヽ|:::::::l|/// ヾ     U オ:::::!.!::| |
.        {:::::::|:'、     ,.. _      ,<:!:::::|.レ"       どうなるの・・・?
         |::::::|::{:::> 、   `‐ '   / `|::::||
        |:|::::|i:r'   ` t. 、 _ イ {    |::/
         | |:::|'     r' ´>、  , ーヽ |/
           | |/   /~ ´  `ヾ、  '、!
         | |    {       }、 /ヽ、
         , . r::'::´::|     }/!ヾ‐:::::::::丶、
.     ,r ' ´   }::::::::::::}     li;;;iヾ;ヽ、:::::::::::7 、
     ハ       }::::::::r‐' 、   ハ;;Vヾ;;ノ::::::::::::{   `ヽ、

747 【東電 83.6 %】 (神奈川県):2011/03/28(月) 18:02:05.06 ID:zQVB9NzY0
こりゃひどいなw

タービン建屋       → 海
     ↓→トレンチ→↑
        
つながってますた。ダダ漏れですた。
748名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/28(月) 18:02:09.55 ID:qV/sEJpq0
>>704
放水自体の必要性は分かっているよ
ただねえ、これは大変だよね
放水は必要だけど入れた分だけ放射能の汚水があふれていく=作業できなくなる
どうすればいいのやら…
749名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 18:02:18.63 ID:25le0AwGO
完全に
オワタ
今夜はカレー
750名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 18:02:19.78 ID:C2tgr78k0
東電から実行権剥奪しない限り前に進まないだろうな
それが管に出来ないなら管から政権剥奪しないとだめだ
751名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 18:02:20.17 ID:9JwYB+Rz0
ひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばく
ひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばく
ひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばく
ひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばく
ひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばく
ひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばく
ひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばく
ひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばく
ひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばく
ひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばくひばく
752 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (福岡県):2011/03/28(月) 18:02:21.69 ID:mBcGi8YX0
1000ミリシーベルト以上ってサラっと言ったけど
「以上」ってどれくらいなんだろね
753名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 18:02:26.41 ID:sTn38F3d0
>>743
トレンチって何?
754名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 18:02:29.91 ID:kB+zoJDCO
立坑式住居の時代がやってくるな
755名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:02:32.33 ID:+1dtJDE+0
水の表面から1000mSv/h って・・・・・NHK
756名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:02:42.90 ID:IR6O9z/E0
たまり水なんて言われたときから、建屋がユニットバスじゃないんだから地下に染み出ることは予想できたことだ。おれ天才。
757 【東電 83.6 %】 (西日本):2011/03/28(月) 18:02:49.89 ID:yir8KGei0
まじめに言うんだが・・・
チェルノ超えちゃった?
758名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 18:02:51.69 ID:trjDCB+p0
うーん
759名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 18:02:58.22 ID:LxBzU2/V0
今北産業
760 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/03/28(月) 18:02:58.60 ID:eCLFoCqh0
今、ドイツのビールをフレンスのチーズつまみで一杯
いやー 安全な食材は良いねえ

>>753
コート
761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:03:04.71 ID:4eySCDZW0
被災地以外でも漁業なり農業なりそれ以外の商売でも収入なくなった人が多数いるだろ。
国や東電はそういう人達に補償するのかな
762名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/28(月) 18:03:05.22 ID:i4d5S0J9O
>713
水汲み作業くらい東電社員でも出来ると思うぞ

死刑囚には税金注ぎ込んでるんだから
死刑にしないともったいない
763名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:03:08.54 ID:4v3fdjWa0
>>732
しかも今土葬してるから、これから暖かくなると死体からガスが発生して爆発するよw ボンバーマンみたいに連鎖して爆発してくと思う。死体は内蔵を取り出す必要がある。
764名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:03:08.62 ID:rK5r1mfS0

トレンチからは地中に浸み込みます

765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:03:09.38 ID:p9k95lPh0
最後の手段は固めるテンプルだな
766 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 18:03:10.90 ID:YXQb3Be20
>>730
千葉スズだけじゃなくて森末慎二も殉職させるのかw
原発はどんだけオリンピック選手好きなんだよw
767名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/28(月) 18:03:11.17 ID:DqmPBqhw0
この状態で原発君が熱を出したら。。。
768名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 18:03:29.17 ID:PWmRqAclO
>>748
だから腹水機回して水吸い上げるみたい吸水作業 でも2号地下いって非常用電源つけて腹水機回してポンプ復旧 とか被曝覚悟の作業
769名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 18:03:28.77 ID:59/0UZeY0
>>676
原子力発電はね、
燃料の放射性物質が勝手に出す熱で水を温めて、
羽のついたモーターに蒸気を当てて発電するんだよ

今その燃料が熱くなりすぎて溶けて手が付けられなくなってんだよ
770名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/28(月) 18:03:30.87 ID:Bh4Fobf00
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301302147/
これってさ、今まではどこから漏れてるか全然分らなかったけど
今はちょっとだけ見当ついたっていう良いニュースでしょ
771名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:04:03.01 ID:SBcE/kmg0
新製品発売前に高い価格を噂で流し、実際は噂よりも低い価格で発売してお得感を出すアップル商法のようだ
1000万倍なんて聞いた後だと10万倍にほっとする自分おかしい
感覚がマヒしすぎてきた
772名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 18:04:06.42 ID:PWmRqAclO
>>748
だから腹水機回して水吸い上げるみたい吸水作業 でも2号地下いって非常用電源つけて腹水機回してポンプ復旧 とか被曝覚悟の作業 で2号タービンの貯水槽水いっぱいらしいw
773名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/28(月) 18:04:06.18 ID:nkbw7xK90
774名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 18:04:07.67 ID:0TH1n2En0
>>724
水溜りの水量が重体
nhkが食べ続けると危ないと暴露
今夜はカレー
775名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 18:04:08.73 ID:1VXn9FXw0
NGID:BlPFE4ST0

続いてこのIDに安価を付ける奴が現れるのでそいつもNGIDへどうぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/28(月) 18:04:08.62 ID:jG/h4lnN0
これどうやって冷却継続するんだろうね
つか無理だね・・・残念だけど(´・ω・`)
777名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 18:04:12.70 ID:d8F0b6r4O
>>660
>>661
>>663

まじでかorz
家族で俺だけキチ扱いなんだが、ひとりだけで逃げてもイイよな
778名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 18:04:14.21 ID:zPjcEwAFO
水野来たぞ
779名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:04:26.13 ID:rK5r1mfS0

2週間も注水して
どこかに溜まるか漏れるのは当たり前なのにな


もうチンコも勃たん
780名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 18:04:37.29 ID:L2l1DAbd0
>>703
被災地に回してるかもしれない
あっちじゃ放射能汚染より水食料と身内の捜索が重要だからな
781名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:04:44.16 ID:zZVwzNTj0
>>411
怪我をしていて傷口があれば風呂も一緒。

歯槽膿漏や虫歯の奴は歯磨きした後のうがいも気にしろ。

気にする奴だけな。
782名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 18:04:51.37 ID:sTn38F3d0
>>760
へえそれが160mもあるのか
783名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 18:04:58.04 ID:XKD5l1KqO
今北産業
朝から何か新しい展開はあり?
784名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 18:05:06.14 ID:Ji3I3k+90
>>692
今が最後のチャンスかも。
まだ、あまり濃縮されてないみたいだし。(イワシヨウ素:3Bq/kg)
海に出た放射性物質が、広がっている最中だと思われ。
785名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:05:06.35 ID:eCLFoCqh0
うるさい! 咳払いするな!
786名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 18:05:11.23 ID:P8zf7P9v0
ぷっおまいら騒ぎすぎ余裕で素もぐり出来るレベルだろw
787名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 18:05:20.53 ID:59/0UZeY0
なあ、この状況で


円高ってすばらしくね?
安全な海外の食材が安く手に入るし、
どのみち製造業は終わってるし
788名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/28(月) 18:05:26.07 ID:qV/sEJpq0
>>735
2号機は本格的にメルトダウン、チャイナシンドロームって言われても納得だな
789名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:05:28.50 ID:cVlHvUFI0
790名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 18:05:30.28 ID:jA26cnkC0
水で1000mSv/h以上なら捜せば炉心のかけら粒ぐらいは拾えそうだな。
791名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 18:05:31.38 ID:iRWLSaxnO
とりあえず放射線が大杉て作業が進まないって事なら
半減期に期待するしかないぞ
ヨウ素が8日
セシウムが30年‥
ゲッ‥プルトニウムは24000年か‥
まぁプルちゃんは無しとして30年後に作業再開すればなんとかなると思うけどな
792 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 18:05:32.69 ID:YXQb3Be20
>>783
今、超展開中
793名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 18:05:35.53 ID:XItjsSAi0
ガイガー振り切れw
測定不能www
794名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:05:36.53 ID:rK5r1mfS0
>>776
だな
2週間も注水した水に決まってるし
795名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 18:05:38.41 ID:Iezd3d0+O
高い授業料払ったな
もうあきらめよう
796名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 18:05:50.20 ID:PWmRqAclO
797名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 18:05:54.85 ID:GY6VGYb+O
>>757
越えてねーよボケ

チェルノブイリちゃんと調べてから書き込めこら
798名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:05:56.67 ID:SBcE/kmg0
>>784
魚からも検出された?
799名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/28(月) 18:06:01.95 ID:cI3cuy+Y0
>>682なら現実を受け入れて祈ってろよ
俺は他県に知り合いとかいないから
逃げても一人ぼっちになるのわかるから
逃げないよ
近所の人や家族が逃げるとなれば話は別だけどね
仕事もあるし
800名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/03/28(月) 18:06:04.70 ID:3p8mDcO00
今までブッカケ続けていた水のありかが、解明されつつあるな
801名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 18:06:07.63 ID:EO2mEtSxO
>>774
カレーは昨日じゃなかったか?
802 【東電 83.6 %】 (東京都):2011/03/28(月) 18:06:14.97 ID:V2T1mA2n0
原発くんがうんちと一緒におしっこも漏らしちゃったって

解釈でおk?
803名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:06:16.32 ID:eiOPjCrx0
南西や海外にすぐ避難できるのなんて、一部の富裕層だけだよね
国をあげて大々的に取り組んでくれない限り(それはまずないだろうけど)、
逃げたあとどうやって暮らしてくの?っていう。
だから情報規制もされてるんだろう
804名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 18:06:22.79 ID:IBeAPxaHO
>>787
もっと勉強してね…
805名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:06:25.86 ID:NGHe9sZs0
>>783
俺もさっき来たところだが、相当深刻な状態になっているぞ。
逃げる準備だけはしておいたほうがいい。
806名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 18:06:25.70 ID:L2l1DAbd0
>>740
一緒に乗せてってくれよ米軍さん
807名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:06:27.11 ID:Xyoz7oYw0
でも実情はこの発表よりもさらに斜め上にひどいんでしょう?
808 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 18:06:29.52 ID:YXQb3Be20
>>787
米尼やeBayで買っても
届く頃には死んでるぞw
809名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 18:06:37.05 ID:AdJpYCoK0
>>797
じゃあいつ超えるの?
土壌や海洋汚染のレベルとしては
810名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/28(月) 18:06:42.19 ID:nkbw7xK90
土壌汚染「チェルノブイリ強制移住」以上 京大助教試算
福島県飯館村の汚染レベルが、チェルノブイリ原発事故による強制移住レベルを超えているとのこと

文部科学省の調査で20日に採取した土壌のセシウムで汚染の程度を評価した。
汚染土を表面2センチの土と仮定すると1平方メートル当たり326万ベクレルで、
1986年の旧ソ連チェルノブイリ原発事故で強制移住対象とした148万ベクレルの2倍超、
90年にベラルーシが決めた移住対象レベルの55万5千ベクレルの約6倍

http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110328000068
811名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 18:06:47.96 ID:o2/W/nzl0
でも、これだけ二号機の排水がやばいということは
二号機本体にあった核燃料が防護なしに暴露中ということでは?
812名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/03/28(月) 18:06:49.23 ID:AI4h8xX00
>>558
同意。推進派だが信用に値する識者に武田邦彦を加えてもいいと思う。
813名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 18:06:59.09 ID:aP0zV1Ci0
>>794
水はどこに?
こんなところに貯まってましたWW
814名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:07:04.07 ID:pKRPhLTq0
                    ,,       ||⌒ヽ、
         ||⌒ヽ、  ,,  '"          `丶》_,, -‐‐==;┐
         ||   》/  __             \''" ̄\| |
        /⌒¨`ー-r彡⌒i }                :.  \| |ニ=‐
.      /         |   | |                   ':,  ノ/、
.   ー‐=彡        |   | |                  '</  '
     /           |、  | |   |   /|   |、   _   \\  :.
    '            Y、\ ,j j  ,斗 '"/¨「`  | \´  |`  |ヘ⌒`  ,
    l /   .:    .:  〈 {\ノノ// l / 八   |   \  !   | ハ::ヽ l   えっ1000mSv超え?
    |/ /:::   .::::. :||\  l / |/    \ |  ァミx、|\ |::..::|、:lハ|
   // |:::::.   .::::|:::..::||    |/  ,ィ:テ"   `   {::::ハ l} ,'::ヘ}::::::|ハ|        それって1Svだよね。
  / |  |:::::::. .:::::|:::::::|ヘ    | 〃:::ハ       {r'゚ノ  !:l:::ト、::::’
     |  |::|::::::..:::::∧::::|ゝヘ   | 《 Vr' :ノ       `´  |::|::| ゙/  
     | 八|::::::::::/  Y`ーヘ |  ` ´        丶 ```ノ::|::|
     |/   ヽ::::/   ‘|   rY、  ````       .ィ::从!゙|     
           ∨         ノ⌒ヽ、≧- .._   ´’ . <‐-レ゙  
            -─、"\   `ー- ,,_/_ァ'ヘ     ハ
          /     ヾ:、\      |/  〉-‐.、   |
.         /       Y    _,, 斗-r'":::::::::::} j |
          '    \   ||,...::'"::::::::::::ノ--、,,斗-;:リ /八
        ノ      ヽ 〈:::::::::::::::/  `ヽ廴,,, |:|〈   ハ
       /        〉 V\/       )  } l/ノ
      〈 \          | /   \   ノヽ )"´ } ,ノ/
815名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:07:09.60 ID:mTHDaSYHP
完全チェル超え確定

どうも有難うございました。
816名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 18:07:17.22 ID:CiUzmBtQ0
半減期は流出が止まってからの話だよ
今なお出続けてるのにまだまだ先の話
817名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 18:07:22.51 ID:0TH1n2En0
>>801
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) [sage] 投稿日: 2011/03/28(月) 16:53:25.84 ID:9v6tHoTN0
1000ならみんなの今日の夕飯はカレー
818名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 18:07:27.65 ID:5UfOQM4z0
将棋とか囲碁の名人に来てもらわないと

先が読めてないし、打つ手がよくない
819名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:07:29.20 ID:eCLFoCqh0
>>791
プルが一番凶悪
820名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 18:07:35.39 ID:bojxwyN3O
頼むから安全厨来てくれ。
821 【東電 83.6 %】 (神奈川県):2011/03/28(月) 18:07:48.10 ID:zQVB9NzY0
ここで、ヒーロー戦隊登場!!ぐらいヤバイ状況w
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:07:49.80 ID:+1dtJDE+0
大洗でサーフィンとか出来なくなったなw
823名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:07:56.29 ID:4v3fdjWa0
>>787
円高なのは海外逃げる人たちの為だよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 18:07:59.20 ID:8o6kE7dF0
そりゃあ防水すりゃあ下に溜まってヤバイことになるよな。
しなきゃしないでヤバイしどーすんの…
825名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:08:05.28 ID:rK5r1mfS0
>>813
そこらが事実だろな
826名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:08:13.37 ID:p9k95lPh0


        ↓安全厨からの熱いコメント!!!↓


827名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 18:08:13.52 ID:IBeAPxaHO
>>740
まてえええ
828名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:08:20.24 ID:SBcE/kmg0
>>803
全く裕福じゃないし貯金も情けないほど少ないが海外移住への就活始めたぞ
決まるまでは長い道のりになりそうだが、指をくわえて見ていてもどうにもならんし
829名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 18:08:21.28 ID:f2AmdmTIO
ヘーベルハウスは?
830名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:08:24.22 ID:d9xzjV1U0
東電記者会見続いてるけど
確認に復旧にとやらなきゃいけないことがどんどん増えてるね
831名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 18:08:27.77 ID:kB+zoJDCO
チェルちゃんについて詳しくまとめてある本教えて
ぐぐったりめんどい
832名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 18:08:33.76 ID:Anh8jMQ10
ジャック・バウアーが呼び出されるくらいやばい状況ですね
833名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 18:08:36.17 ID:uQMk7eZH0
次は海中からトレンチにパイルバンカーで穴あけて
あらかじめ用意しておいたパイプに繋げて循環させる作戦だな
834名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 18:08:38.34 ID:ZtKEE/TL0
いずれ反転して円が紙くずになる悪寒が・・・
ただでさえ重症の経済が止め刺されたような悪寒しかしない
835名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 18:08:51.05 ID:9ntyOduEO
わからん 今日の公園の のどかさ見ると どちらの日常が正しいの?
836名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 18:08:53.52 ID:QiEQiPBXO
穴をふさいで原発の回りをコンクリで固めて巨大プール作って水を張るのは無理?
837 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (群馬県):2011/03/28(月) 18:08:55.68 ID:EnGylXEY0
どうせ海は汚染されてて魚が食えないんだから
海に汚染水をぶちこんじまえ

シー・シェパードが怒るかもしれないが
838名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 18:09:02.68 ID:e+L1z7cc0
自衛隊と米軍の話はどうなったんだ
839名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 18:09:04.37 ID:SNY7WFns0
冷えピタを燃料棒に貼りまくれば解決
840名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/28(月) 18:09:05.55 ID:n6CRVVgF0
原発から白い煙が出ようが大して気にならないほど麻痺してしまったwww
841名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 18:09:05.87 ID:2S3t5PTd0
何かもう、、、
屋外でペレットが見つかる勢いだな
3号は別として
842名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/28(月) 18:09:06.54 ID:nkbw7xK90
おそらく大好きな魚をたべて放射性物質を蓄積して死んでいく人がほとんどだろう
ただし蓄積したものは焼却してもまた煙突からでていってばらまかれるから
焼却場の煙の放射能濃度を調べてみるのもおもしろい
843名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:09:13.01 ID:Y3kMVizk0
え しかもこれって昨日の時点での話なんでしょ?
844名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 18:09:17.25 ID:59/0UZeY0
>>804>>808>>823
(´・ω・`)そうだよね、船なんてもうこないんだよね・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/28(月) 18:09:18.14 ID:qV/sEJpq0
>>797
今日だか昨日だか、放射能汚染がチェルノ超えって見たきがする
846 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 18:09:18.55 ID:YXQb3Be20
>>823
そうそう

今のうちに資産を外貨に移さないと負けなんだよね。
協調介入がノアの箱舟だったってこった
847名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 18:09:20.27 ID:L2l1DAbd0
>>759
>>630
NHK食品安全撤回
水たまり
848名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 18:09:21.82 ID:UhR2osXnP
>>829
天井がハーイの状態に下からちょろちょろを表現のAAになるんだな
849名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:09:30.01 ID:qTGDNsHY0
>>769
工学素人なんだけど、
原子力の場合は
熱エネルギー→運動エネルギー→電気エネルギー(電磁誘導を利用して変換)
ってことかな?
ようするに原理的(電磁誘導を利用する)にはどの発電も同じっしょ?
850名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:09:30.05 ID:eCLFoCqh0
>>820
お前ら何ビビってるんだよwwww
ここでバキュームして処理すれば全く問題ないだろwwwwwwww
タービン建屋も直して漏水を直せば良いんだwwwwww
高い量の放射線?測定違いだろ?? いけよ生身でwwwwwww
851名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 18:09:32.24 ID:EO2mEtSxO
>>817
ほんとだスマソ
2日連続かカレー

よし食ってくるわ
852名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 18:09:32.44 ID:bR/AKQWD0
だめだ安全厨息してない…
853名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:09:32.77 ID:SBcE/kmg0
>>740
横須賀は22日には撤退予定と以前から聞いていた
もうかなりの数が撤退済みなんでは?
854名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:09:37.78 ID:ks5CyYaD0
海外移住のために英会話学校に入学します!
855名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:09:40.33 ID:9HuaSZSv0
さて、そろそろ関東を脱出出来ない組は一番マシな死に方考えようか。
正直、もう何百人か犠牲になれば作業できて解決できるなら、特攻してもいいと思ってる。
856名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 18:09:47.58 ID:Ji3I3k+90
>>798
スマン。間違えた。セシウムだった。
3Bq/kgね。(暫定基準は500)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110326ddlk12040113000c.html

これから濃縮が始まるんじゃないかな?
イワシを食べる魚がいて、またその魚を食べる魚がいて、・・・って感じで。
857名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 18:09:49.71 ID:Anh8jMQ10
>>831
チェルちゃんについては昔NHKでやったドキュメンタリーが
つべに一杯うpされてるから見るといいよ
858名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 18:09:50.20 ID:kB+zoJDCO
>>821
名乗りと同時に背景の原発がドカーン

爆発!チャッチャッ 爆発!チャッチャッ
859名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 18:09:50.24 ID:1VXn9FXw0
もうこんなダラダラと垂れ流すなら石棺の用意整えて一気に破壊して埋めっちまったほうがいいだろ
860名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:09:54.72 ID:0GcXVszN0
Pray for Japanももう時代遅れですね
これからはKill Japだ
861名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 18:09:57.47 ID:3NeNKZWsO
>>831
IAEAの報告書読めば?
862名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:10:03.30 ID:jeB4x3Iui
水野さん今日もハッキリ言ってるね。
極めて深刻な事態になりつつある。非常に危険。15分で人体に影響が出る。
863名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 18:10:26.84 ID:CiUzmBtQ0
今朝からテレ朝とTBSまであが危険厨に転身したからな

今でも安全厨なのはウジテレビだけ
それでも小倉は素っ頓狂な顔で不安がってたがwしかも特ダネはスタジオ移転してる事が判明w
864 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (青森県):2011/03/28(月) 18:10:41.84 ID:2qW1w5850
みんな今夜はカレーって言ってるけど
キアリーみたいなもんなの?
865名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:10:44.76 ID:TkQnGj/p0
体調悪い・・・・
放射能のせいで・・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 18:10:47.15 ID:A2OQueov0
>>656
> このまま日本は政府が発表する濃度を鵜呑みにして、
> 不安を抱えたまま日常生活を送っていくの?
> で、数年後に奇形や癌が発生して、ああやっぱり原発の影響ねってなるの?
> 静かに死んでいくの?

それがいやなら、外国にでも逃げるしかない。

だが逃げられるのか?

住宅ローン抱えて、子供の教育費もかさむのに会社やめられるか?

だからみんな平気そうな顔して今日も仕事に出たんじゃないか?

ある意味チェルノブイリより悲惨。
あの国は当時共産主義国だったから、避難民にもある程度衣食住が国家から供給されていたんだろうが、今の日本じゃ自主避難したものに補償はないだろう。

放射能にまみれようがこの場から離れることはできない。
867名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:10:49.58 ID:+1dtJDE+0
海外移民するならスウェーデンとかがいいなぁ・・・・
寒いの嫌いだけど
868名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/28(月) 18:10:49.61 ID:L9EOm+9q0
>>818
詰め将棋だよー
守りに策はありませんよー
後は何手摘みかってことだよーーーー
守りはわからないふりして長考するのみ!
869名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:10:52.75 ID:8rbIeSlT0
どうせベントみたいに海に垂れ流しでも、ある程度容認とか言う話になるよ
870 【東電 83.6 %】 (神奈川県):2011/03/28(月) 18:10:58.98 ID:zQVB9NzY0
>>829
>ヘーベルハウスは?

早急にパンパースが必要。
871名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/28(月) 18:11:00.55 ID:cCnpufBG0
>>819
プルトニウムはウランに変わるから、さらに7億年プラスされるよ

過去スレから
プルトニウムが最終的に鉛(非放射性元素)になるまで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0%E7%B3%BB%E5%88%97

年月日時分秒は、半減期

プルトニウム239→(24110年)→ウラン235→(7億380万年)→トリウム231→(25.52時間)→プロトアクチニウム231
→(32760年)→ラジウム227→(42.2分)→アクチニウム227→(21.773年)→ラドン223→(23.2分)→トリウム227
→(18.72日)→フランシウム223→(22分)→ラジウム223→(11.435日)→アスタチン219→(56秒)→ラドン219
→(3.96秒)→ビスマス215→(7.6分)→ポロニウム215→(1.781ミリ秒)→アスタチン215→(0.10ミリ秒)→鉛211
→(36.1分)→ビスマス211→(2.14分)→タリウム207→(4.77分)→ポロニウム211→(0.516秒)→鉛207(安定)
872名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 18:11:05.52 ID:IBeAPxaHO
円安になっていったら終わりの合図だと思ってる
873名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:11:17.90 ID:4v3fdjWa0
>>853
全米軍だてよ。しかももう日本の支援はしないみたいな事書いてある。
874名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/28(月) 18:11:18.61 ID:nkbw7xK90
10万倍なら30シーベルトなんて放射能がでてもおかしくない
これは15分で十分致死量
875名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 18:11:19.99 ID:L2l1DAbd0
>>799
自分は行くとこないから逃げない派だよ
うちの親も多分同じだろう
ぬこもいるならな
876名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:11:20.78 ID:NGHe9sZs0
>>855
冗談じゃない。俺は絶対に逃げてみせる。
会社なんかに命を取られてたまるか。
877名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 18:11:23.42 ID:zPjcEwAFO
水野解説員お疲れさま。
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:11:24.85 ID:eiOPjCrx0
それは賢明。若い人や身軽な人(扶養家族少ない人)は、たしかに動けるかもね
879名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:11:29.40 ID:SBcE/kmg0
>>856
ありがとう
野菜や牛乳から検出された時よりショックなんだぜ?
なぜだか涙が出そうだ
880名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 18:11:29.90 ID:2S3t5PTd0
>>867
スウェーデンはチェルノ汚染がヤバイぞ
ガン患者が有意に増加中w
881名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/28(月) 18:11:31.26 ID:n6CRVVgF0
地獄があるなら またあおうぜ
作業仕切ってる奴バカ過ぎる。
素人でも予測できそうなリスクなのに。

都内から疎開したとこで仕事なんてないし、
周りは危機感ゼロだし、もう諦めた。
あと何年生きられるかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:11:35.21 ID:4eySCDZW0
>>836
誰がやるんじゃああああああああ
884名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/28(月) 18:11:37.83 ID:mV27IBU9O
前スレの女装癖の東京は九州に来るように。
885名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:11:38.65 ID:0e35fpYWI
>>774thanx
ウチテレビないもんでな、助かるよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 18:11:38.76 ID:8o6kE7dF0
>>787
資産家が海外ににげる資金のための円高さ。
887名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:11:39.63 ID:m3VxA6SH0
>>849
一緒。
まあ、水力の場合は位置エネルギーが元だが。

888名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:11:41.65 ID:q1OHsWdv0
>>412
あかんやっぱり超男脳の女だ 私 
賞味期限切れとか、インフルエンザとか全く気にしないが
放射能だけはほんとに恐ろしい
889名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 18:11:50.87 ID:v114eA6dO
ごめん。3日間くらいテレビ見てなかったんだが今どんな状況?なんか相当ヤバイのか。。。ちなみに神奈川在住なのだが
890 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (群馬県):2011/03/28(月) 18:11:53.23 ID:EnGylXEY0
MURMUR-CHANT-PRAY-INVOKE!
891名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 18:11:55.05 ID:CiUzmBtQ0
>>831
ようつべでチェルノブイリで動画おすすめ
終わらない人間汚染 だったかかなり秀逸
892名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 18:11:56.55 ID:YO3o+70k0
だいたいプルトニウム測定してないっておかしくないのか?
本当は測定できる機械持ってるし、測定済だけど量がやばくて発表できない
そのうち収束するだろうと思った東電が量が少なくなるまで待とう、みたいなことしてたりはしないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/28(月) 18:11:57.48 ID:jG/h4lnN0
もう本来の冷却機能の回復は諦めるべきだろう・・・
新規に何らかの冷却装置を組み付けたり出来ないのかね
配管継いだりとかさ・・・出来るよって言ってくれよ東電さん(´・ω・`)
894名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 18:12:01.74 ID:vU6vC8u20
>>698
なにげにすてきな情報ありがとうございます。

「解決後の検証スペシャル番組」で水野さんに会いたいわ
絶対そうなって欲しい。
895名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 18:12:10.35 ID:bojxwyN3O
安全厨もっと書き込んでくれ。
不安でしょうがない
@関西に逃げてきた関東人
896名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 18:12:12.42 ID:IWUXt6au0
水野さん、1964生まれなら、
ガンで亡くなった池田貴族とおないだね。
897名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 18:12:14.78 ID:59/0UZeY0
>>849
原理は火力も地熱も風力も一緒
扇風機に風をあてて回して発電
ぜんぜん先進的じゃないでしょ?
それでこのザマだよ
898名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:12:14.13 ID:eCLFoCqh0
>>871
7億年先まで生きてるかちょっと自信が無いな(´・ω・`)
899 【東電 83.6 %】 (東京都):2011/03/28(月) 18:12:18.93 ID:V2T1mA2n0
毎日「深刻」「深刻」って言われると、

「どうせまたいつもの深刻でしょ。はいはい。」

って感じになる。

「超深刻」とか「マジ深刻」とか、
ちょっと変化をつけてほしい。
900 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 18:12:22.04 ID:YXQb3Be20
>>867
良く判らない奴はとりあえずフィリピン
AV小向を信じろw
901名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/03/28(月) 18:12:27.70 ID:3p8mDcO00
安全厨はもう現実逃避モードに入って
このスレに来てすらいないのでは・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 18:12:30.32 ID:Z2C0WkNs0
今日は夕日が真っ赤だね〜 不吉な悪寒
903名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:12:30.58 ID:rK5r1mfS0


清水 正孝
港区赤坂 4-14-14
パークコート赤坂 ザタワー2009
株主総会は楽しみです6月末
http://livedoor.blogimg.jp/news30over/imgs/8/f/8f181139.jpg

904名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 18:12:36.45 ID:yBtneLCr0
誰かが言ってたようにタンカーを横付けして、
それに汚染水を汲みいれるしかないんじゃね?
905名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/28(月) 18:12:37.47 ID:sTn38F3d0
なんで海への流出を防ぐのに水を通す土嚢を使うんだろうw
906名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 18:12:43.55 ID:p6m6TpvvO
既に移民を考えるレベルか…ぶっちゃけどこなら良いのかな?
907名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 18:12:46.61 ID:1VXn9FXw0
ちょっと話はスレチるけど災害時に走ってた新幹線は脱線ゼロ怪我人ゼロってどんだけ安全なんだよ(´・ω・`)
908名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:12:48.16 ID:SBcE/kmg0
>>873
残念ながらアメリカは最初からその予定だったようだ
最悪の場合は日本を見捨てるつもりと地震数日後に聞いた
909名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:12:50.78 ID:eiOPjCrx0
>>878>>828宛ですた
910名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/28(月) 18:12:59.55 ID:59/0UZeY0
完全撤退か。米軍はPuを観測したんだろうな・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:13:13.93 ID:zZVwzNTj0
>>405

大型自動二輪あるぞ。

弓道も習ってたから肉も調達出来るかも知れん。
912名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 18:13:17.39 ID:vU6vC8u20
社長が具合悪くなってたなんてひどすぐる
913名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 18:13:27.70 ID:kB+zoJDCO
本棚にちょっとお洒落な原発本を並べたいんだよ!
つべ見るわありがと
914名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 18:13:27.80 ID:o2/W/nzl0
>>888
空気汚染は収まりつつあるんだけどな。その分水にいってる。
ただ、下手を打ってしまうと三号機の爆発よりひどい大気拡散が起こる可能性が高まっている。
915名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/28(月) 18:13:32.86 ID:qV/sEJpq0
>>900
フィリピンならツテがあるw
叔父の奥さんフィリピン人で1年のうち1月は帰ってる
現地では金持ちの部類らしいからいざとなったら避難させてもらおうかと真剣に思ったぞ
916V(愛知県):2011/03/28(月) 18:13:32.70 ID:SS3htQtE0
>>903
その前にやめさせられる。
917名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/28(月) 18:13:33.95 ID:oD7PWjT40
さて、どこへ行こう
918名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 18:13:35.66 ID:aP0zV1Ci0
>>889
最悪です
次の手が言えないくらい
919名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:13:42.50 ID:ks5CyYaD0
アジアは安全なのか?
ブラジルあたりまで逃げないと
920名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:13:44.06 ID:dpV4Vkyg0
横田基地はどうなってる??
921名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:13:54.49 ID:NGHe9sZs0
さあ、いつになったら首都圏に避難勧告が出るか。
今はもうそれだけを待っている。
922名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 18:14:08.28 ID:otBmsBtE0
>>624
うちがそうだ。友達が呼んでくれてるのでフィリピンに逃げたい。
旦那は「2ch見過ぎ」(そういう自分はツイッターの大丈夫厨の信者)
「いざとなったらここで死ぬ」と聞く耳持たず。
923名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 18:14:31.30 ID:Anh8jMQ10
もう諦めようぜ

子供いる奴はさっさと移住しろ
924名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 18:14:34.04 ID:Ji3I3k+90
>>879
島国で、海の幸にも恵まれてるのにな。
海流のシミュとかもあるのかな?
と思って探してみる。
925名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 18:14:36.15 ID:r+IQrBj40
もう何がどうなったら平和な日本に戻るんだよ
926名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:14:38.80 ID:+1dtJDE+0
>>880
スェーデンあこがれだったのに・・・
じゃ、スペインで・・・ (´・ω・`)
927 【東電 83.6 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/03/28(月) 18:14:45.33 ID:Lv09dAgr0
928名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/28(月) 18:14:46.51 ID:cCnpufBG0
>>867
原発リスクだけいえば、オーストラリアとアフリカは空白地帯が多い。
http://www.kyuden.co.jp/energy_nuclear_world_count.html

>>901
安全厨はマスコミ対策に総力を挙げてるよ
929名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/28(月) 18:14:46.83 ID:cI3cuy+Y0
これから起こること

菅首相が突然死(原因は謎)
政府が大混乱 自民・民主の大物議員が海外逃亡→しかし自衛隊に撃墜されて終わり
アメリカが介入 原発を無理やり収束させて閉鎖
関東・東北民は北海道、西日本に移住(または中国、ロシアにも移住)
日本の治安が大幅に悪化 経済が死亡 いっきに最貧国の仲間入りに

なんとか正常な生活を取り戻したところで東海地震がきて浜岡原発が死亡
東海地方が死亡 地震によりもんじゅ崩壊 関西死亡
生き残ったのは北海道と九州と四国の一部のみ
日本の総人口の半分以上が海外に移住 ロシアの極東地域で細々と生活
数年後日本滅亡宣言 日本という国家がなくなる
天皇も一般市民に
生き残った日本人は世界で難民化 平均寿命が40歳ぐらいにまで下がる

もうこういうシナリオにしかならないだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:14:48.39 ID:tcIuR3Gj0
四国だけど、贅沢言わなけりゃ仕事はいくらでもあるよ。

相場として、
年齢40まで。給料17万〜20万。学歴高卒以上。
社宅等なし。

このへんの家賃は、2DKの汲み取りボロ長屋なら3.5万円/月
おしゃれなアパートなら、2〜3DKで5.5万円/月 駐車場つき

931名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 18:14:48.91 ID:kB+zoJDCO
>>921
出るとしても深夜3時ぐらいなんだろうな
932名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:14:56.76 ID:pKRPhLTq0
仕事から帰ってみたら、なんだかここを見る限り悪化しているみたいだね。
実際のところどのくらいやばいのだろうか。
何かに例えて教えてくれ。
933名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 18:15:00.47 ID:IBeAPxaHO
>>921
出ないと思うよ
934名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 18:15:08.33 ID:L2l1DAbd0
>>908
アメさんに見限られたらもう…
935 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 18:15:09.80 ID:YXQb3Be20
>>920
そろそろアメリカへの亡命希望者が押し寄せてるかもw
936名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:15:14.26 ID:X4EausSX0
>>884
まじでwwwwwwww本気で今すぐ行きたいくらいなんだけど
937名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 18:15:31.92 ID:Z2C0WkNs0
1000ミリシーベルト北
938名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 18:15:33.83 ID:v114eA6dO
ごめん。3日間くらいテレビ見てなかったんだが今どんな状況?なんか相当ヤバイのか?ちなみに神奈川在住なのだが
939名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 18:15:50.23 ID:Izq0oVT/0
日本からの輸出貨物に放射線量チェックが課されはじめたぞ
食品輸出には基準値未満であることの証明とかいろいろ必要
もちろん輸出禁止も

もう日本は完全に「汚染列島」扱い。
いよいよだ。
長く暗い時代の幕開けだよ。
940V(愛知県):2011/03/28(月) 18:15:51.35 ID:SS3htQtE0
NHKきた
941名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 18:15:53.00 ID:Anh8jMQ10
不安院キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
942名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:15:55.79 ID:NGHe9sZs0
何か深刻な会見が始まったぞ・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 18:15:57.72 ID:e+L1z7cc0
>>921
出ないまま終了
944名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 18:16:01.25 ID:kB+zoJDCO
保安院会見NHK
945名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/28(月) 18:16:07.47 ID:4etJP6pMO
>>357
うちの嫁は放射能対策ってことで使い捨てのカッパを買ってきたぞ。相当怖がってる。
946名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:16:08.40 ID:jeB4x3Iui
西やん会見!
947 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 18:16:22.10 ID:YXQb3Be20
NHKで不安院会見

そろそろ日本おわた
948名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:16:26.87 ID:ztmdAlx40
>>920
国防総省は横田基地(東京都)に化学、生物、放射線、原子力に関する
コントロールセンターを設置とニュースにあるね・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 18:16:41.08 ID:ThzQwxC6O
この国は、高学歴のバカのせいで滅びるんだな
950名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 18:16:45.83 ID:2S3t5PTd0
立坑とトレンチの容量は
1号 3000+
2号 6000
3号 4000

だから、合計1万3000トンで、おk?
951名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/28(月) 18:16:45.92 ID:pkHJlWL70
途中ですが
ってこわいよ
952名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 18:16:50.55 ID:yCX183lQ0
東京はまだいいとしてさ、福島の人にまで「安全です」って
わざわざ御用学者派遣してまで「安全です」って福島の人に
説明してるんが怒りを覚える。

今は安全じゃなくて危険性をきちんと説明しないといけないんじゃないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 18:16:57.04 ID:cVLIJ+eq0
省略かい
WEBにのっけろよ
954名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 18:16:57.69 ID:P8zf7P9v0
なに騒いではんねん
かまへんがな
955名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:16:59.82 ID:w6ZV62rN0
正式名称決定:滞留水
956 【東電 83.6 %】 (神奈川県):2011/03/28(月) 18:17:03.05 ID:zQVB9NzY0
ぎょぎょ!
957名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 18:17:06.66 ID:GEQkdoVB0
あふぉか。そんなのも知らんのか女記者。
958名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 18:17:07.14 ID:kB+zoJDCO
地下水モニタリングこれから始めます
959名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 18:17:08.46 ID:IBeAPxaHO
>>908
マジカヨ…やべえええ
960名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:17:08.31 ID:XCHgYbZL0
>>942
今テレビ見れないから詳細きぼんぬです
961名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:17:10.39 ID:jeB4x3Iui
西やんなんか暗いぞ。伏し目がち。
962名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 18:17:17.04 ID:aP0zV1Ci0
記者さん詰め寄ってもむりです

反対になんかいい案あったら
みんさん教えてください>東電
963名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:17:17.09 ID:qTGDNsHY0
>>405 >>911
大型2輪より、250ccぐらいの単気筒のオフ車の方が便利じゃない?
肉を調達するなら、川で魚を手づかみが一番楽だよ。
死ぬほど困ったら、禁断の手でバッテリー使ってビリビリ作戦もあるし。
964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:17:17.60 ID:NGHe9sZs0
西山さんの顔、土気色になっているぞ。もう駄目なのか。
965名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:17:17.45 ID:PabIKfb10
不安院@NHK
966V(愛知県):2011/03/28(月) 18:17:22.54 ID:SS3htQtE0
モニタリングポイントの増加
地下モニタリングポイントの検討実施
967名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/28(月) 18:17:29.63 ID:Q6CK9zudO
この状況になっても、やはり家に帰りたいのか……
気持ちは分かるけどさ。
968名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:17:32.15 ID:pKRPhLTq0
保安院の絵がステキすぐる。
969名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 18:17:35.41 ID:L2l1DAbd0
>>952
同意
福島県民見捨てるなよと思う
970名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:17:39.13 ID:4v3fdjWa0
最高に困ったぜ!!!俺の嫁ヨーロッパ出身で嫁、子供3人とも地震後原発問題で政府からも指示あってすぐ疎開させたんだけど俺東京で家持ってるし住宅ローンバリバリあるし、どうすりゃいいんだ。

ローンぶっちして永住で国外に出るしかねぇのか!そしたら帰ってこれねぇぜ。嫁と子供もこのままじゃこっちこれねぇしなんだってんだ。
971名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:17:40.76 ID:SBcE/kmg0
>>921
明確には出さないだろ
今は静かに大企業が西へ移転してるところ
それが終われば何もなかったように東京は終わって行くんじゃないか?
972 【東電 83.6 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/03/28(月) 18:17:40.55 ID:Lv09dAgr0

不安院の記者会見でも トレンチの説明 はじめました

http://live.nicovideo.jp/watch/lv44697557
973名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 18:17:42.49 ID:s3jBIsSp0
【原発】原発情報241【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301301441/
974名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 18:17:43.27 ID:0nc6qrdzO
郡山市はこの先大丈夫なんでしょうか?
みんな大丈夫大丈夫って言うけど、大丈夫って言うのは郡山人ばかりで、
ニュースでも郡山市は取り上げられてないですよね?
…なのに海外のサイトでは、あちこちのサイトでもう危険だと
書ったりして…不安です。

人体に影響、本当に無いんでしょうか?
我が家には、30代前半二人と小学一年生と幼稚園年中がいます。
975名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:17:45.11 ID:PabIKfb10
下手な絵ww
976名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 18:17:48.27 ID:vU6vC8u20
怖がるかどうかは性別じゃなくて完全に個人差だろ
福岡に逃げてきた仕事関係の人に会ったけど女だったぞ。眠れないって言ってた
977名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 18:17:54.12 ID:Anh8jMQ10
NHKのフリップ借りた方がよくね?w
978名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 18:17:56.50 ID:fGPusnGo0
首都圏までプルトニウム飛散してたら、もうアウトだな。
日本人はほぼ全員難民化。
でもいまさら受け入れてくれる国などなかろう。
環太平洋諸国のほとんどとケンカばかりしてたからな。

放射能汚染列島で満足に食料も得られぬまま座して死を待つのみ。
ガンや白血病などで。
979 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (東京都):2011/03/28(月) 18:18:01.43 ID:+1dtJDE+0
>>900
話の流れと関係ないけど、最近良く見かける【東電 83.6 %】ってなに?
980名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/03/28(月) 18:18:07.31 ID:jG/h4lnN0
最後まで政府が指揮権を握る事無くこの問題は最悪のシナリオのままエンディングなのかね
国家的危機なのに政府は東電に投げっぱなしだもんなあ・・・はあ(´・ω・`)
981名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 18:18:10.18 ID:zGxIbRI10
>>921
それはいつまで待っても出ないだろう。自分で判断するしか無い
982 【東電 83.6 %】 (神奈川県):2011/03/28(月) 18:18:17.93 ID:zQVB9NzY0
開き直りMAX
983名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/28(月) 18:18:27.90 ID:cI3cuy+Y0
>>875逃げられる人なんて本当に少数だよ
被災者で避難してる人なんてもう死ねと言われてるもんだろ
前向きに生きようと頑張ってるのにさ
本当に可愛そうだよ
まじで菅と東電幹部か殺されてほしい
984名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/28(月) 18:18:30.78 ID:0DwqwaEpO
>>873 マジでか・・・
いよいよ完全に詰みか
ここまでだみんな、来世で会おう

女子供は逃げてくれ
子供から先に逝くなんて見てられない
985名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/28(月) 18:18:41.15 ID:I5PKMGmj0
開き直り中継
986名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 18:18:42.79 ID:Ji3I3k+90
>>950
立坑の面積って、出てたっけ?
987名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:18:50.38 ID:NGHe9sZs0
>>974
東京が終わってるのに何を言ってるんだ。
そっちはもっと危ない。早く避難しろ。
988名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/28(月) 18:18:50.19 ID:L2l1DAbd0
>>970
ヨーロッパ池
989V(愛知県):2011/03/28(月) 18:18:50.75 ID:SS3htQtE0
詰まった
990名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/28(月) 18:18:52.16 ID:xUxB3UGRO
>>624
我が家の場合は
嫁「ヤバいよヤバいよお家(実家)帰りたい。(愛知山奥)」

旦那「まぁホントにヤバけりゃ今更逃げても同じだよw」水道水くぴっ

旦那両親「大丈夫だよwww」volvicくぴっ


お家帰りたい@神奈川
991名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/28(月) 18:18:53.19 ID:yOeDTGIo0
>>1000なら大丈夫
992名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)(福岡県):2011/03/28(月) 18:19:01.35 ID:4oVAqgv+0
1000なら今晩カレー
993名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:19:12.35 ID:IR6O9z/E0
1000なら今夜のカレーは中止、なんとかちらし寿司に作り直し。
994名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 18:19:15.31 ID:25EiO3Cw0
1000なら今夜もカレーだぉ!!
995名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:19:15.88 ID:jeB4x3Iui
どうすんのさー
996名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:19:16.38 ID:KuZhteAY0
金が無くても知恵で勝負できるなら、東南アジアの途上国に移住かな。
もの作り系の人なら、むこうで特に歓迎されるかも知れない。
あるいは日本式の洗練されたサービスとマネージメントを、
現地に合わせて徐々に普及させる知恵も歓迎されるだろう。
997名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 18:19:20.25 ID:TkfPOAkI0
>>704
手順が違ったんだろう
放水より先に爆発する前に、送電と冷却装置
を修復させるのが先にすべきだったってことで
水素磯爆発したあとでは、いろいろ壊れて放水は
応急処置に過ぎないだろう
998 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.6 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 18:19:20.14 ID:YXQb3Be20
>>979
名前欄に !denki
999名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/28(月) 18:19:21.24 ID:kB+zoJDCO
1000ならまた、来世……
1000V(愛知県):2011/03/28(月) 18:19:22.46 ID:SS3htQtE0
1000なら今夜もカレー。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。