東京都民専用★71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
このスレは東京都民専用のスレです。
都内在住者同士の情報交換、雑談が主であり、馴れ合いも多いので苦手な人はそっとスレを閉じてね。
(関連スレ)
・東京都多摩地区専用★1
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300251669/

<質問・煽りについて>
このスレは東京都民専用のスレであり、それ以外は特に縛りがないため
都民スレに居る者、来た者がよく質問をすることがあります。

【お約束】
1 既に公式に発表されていることについては、スレで聞かずにググるかテレビ・ラジオで確認するようにして下さい。

2 質問に答える人はソースと共に回答するよう心掛けて下さい。
  ソース元が明らかになっていない根拠のない憶測での回答、
  「〜らしい」や「〜と聞いた」など不鮮明な回答はデマの拡散に繋がり、悪戯に不安を煽るだけなので控えるように。

3 地震や原発の危険にパニックになっている者、わざと不安を煽る者がいますが、
  これについてはIDを確認してスルー推奨。度の過ぎた愚痴や弱音も煽りに繋がることがあるので注意。

4 ネットに限定せずリアルメディアなど、なるべく多くの情報源からバランス良く情報収集し、状況を判断して下さい。

・東京電力HP
 http://www.tepco.co.jp/index-j.html
・計画停電の都内居住地区のグループ割 平成23年3月14日 15時版(掲載情報は随時更新される予定)
 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
・予定されている計画停電のグループ毎の具体的な停止時間帯
 http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110315j.pdf
・東京都HP
 http://www.metro.tokyo.jp/
・東京都防災HP
 http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
・Google Crisis Response(災害に関する情報について多数リンク・被害状況をリアルタイムで更新)
 http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

・原発・放射能を説明してくれるスレ テンプレ@ウィキ
 http://www45.atwiki.jp/universal_meltdown/
・【原発】原発情報87【放射能】
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300271645/
・原発事故の質問に全力で答えるスレ★3
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300253542/
・関東地方の輸番停電12
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300267931/

※余震や原発への不安から入浴や就寝、外出等について「〜してもいいか?」と聞く者がいます。
 これは誰にも保証できることではなく、「大丈夫」という答えも気休めでしかありません。
 最低限の対策をして自分で考え行動するようお願いします。
 自分の身の安全は自分で責任を持ちましょう。

<テレビがない人>
家にテレビがない、テレビを見られない人のためにネットで無料配信されています
・NHK http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
・TBS http://www.ustream.tv/channel/tbstv

<次スレについて>
次スレは900過ぎたら申告した上で立てるように。
重複を防ぐため【宣言】と【報告】を必ずお願いします。

2名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 01:58:58.58 ID:F7uUXcBQ0
>1 おーつ
3名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 01:59:12.30 ID:bbSLFooOO
>>1
ありがとう!
4名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 01:59:14.71 ID:Ey7TO8lU0

5名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 01:59:29.11 ID:6EeM6WTO0
>>1 おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 01:59:31.81 ID:GPgE6SDA0
乙です
さてそろそろ寝ますオヤスミー
7名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 01:59:46.83 ID:QFIb4WLo0
>>1
乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 01:59:47.12 ID:TNo5uFyy0
おつ
9名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 01:59:49.44 ID:KP06iwZT0
ここでいいんだな?
10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 01:59:56.99 ID:UMD5aWnJ0
いちおつ
11名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:00:00.50 ID:uk3Eza520
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:00:03.84 ID:yyBOiMPp0
1おつ
>>6おやすみ〜
13名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:00:04.21 ID:L2LHTp0e0
>>1
ありがとう 乙!
14名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:00:21.13 ID:Jgx2cS0p0
こっちか
1乙
15名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:00:39.92 ID:5DPVsNCE0
>>1
おつ
16名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:00:45.13 ID:OJuZptPjO
>>1
ありがとうございます!
17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:00:45.71 ID:uk3Eza520
って向こう立っとるがなorz
18名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:00:45.77 ID:GCG83AXG0
>>1
お疲れ様です。
19名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:00:51.18 ID:nYMfRzzY0
赤ちゃん産みたかったな。
20名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:00:54.57 ID:XyROsima0
1乙
>>6おやすみノシ
21名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/17(木) 02:00:55.42 ID:/6hBHzLn0
こっちか!乙
22名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:00:56.49 ID:5WU2j5kP0
イチモツぬるぽ
23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:01:01.03 ID:pNRGG/Ff0
前スレ
東京都民専用★71
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300283348/

何とか立てれたわ
24名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:01:04.62 ID:+Ojta3zO0
>>1おつ!@江古田
25名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/17(木) 02:01:26.68 ID:iTR0+LpQ0
今は、原発に目が行っているけど、だからこそ注目度が上がるにつれ、
日本の電気の消費の実態という形で、世界が報道し始めたら、やっかい

日本中の人たちの身に降りかかる。

今のうちに、出来ることやろう。

まずは、パチンコをやめることから。

都民の皆様 心よりご協力お願い申しあげます。
26名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:01:34.48 ID:+Ojta3zO0
無事に移動も済んだので寝ます。
おやすみ〜
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:01:36.45 ID:pNRGG/Ff0
>>24
おう!@江古田
28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:01:57.18 ID:ivryBNqV0
>>1
29名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:02:09.94 ID:JRgqhPLUO
>>1

もう スパルタないことを祈って(´:ω;`)ぅ
おやすみなさい
30名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:02:21.69 ID:5L3V/JY+O
1おつ
無事合流出来て安心したよ
31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:02:23.20 ID:Jgx2cS0p0
>>26
おやすみノシ
32名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:02:26.34 ID:5DPVsNCE0
>>19
なぜあきらめる
33名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:02:35.58 ID:w5sgRR4x0
>>19
まだ遅くないぞ
まずやる事やらねば
34名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:02:35.36 ID:YVrhxwmr0
>>19
そういう不吉なこと言うなぁぁぁぁ
35名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 02:03:10.46 ID:qkgPA99m0
おっとこっちか
36名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:03:17.07 ID:xLZOQB1t0
停電スレと迷ったがとりあえずここに…
昨日第5Gで停電くらった足立区民からアドバイス

固定電話でナンバーディスプレイに加入している場合、
停電中にかかってきた電話は6秒以上経過して微妙に呼出音が変わってからじゃないと受けられません。
電話が鳴ってすぐに取ってしまうと無音が数秒続いて切れてしまう。

停電地区への電話をかける方は少ししつこく呼出ししてみてください。
受ける方は受話器を上げるのを音が変わるまで辛抱してください。

あと、最近のFAX機は停電時に親機で通話できない機種が多い。
インテリアホンなどの親機がコードレスの電話機は停電時は通話できません。
子機・ひかり電話・IP電話も使用できません。

携帯を持っていない世帯、もしくは携帯を持っていない家族(主に子供・高齢者)を留守に残す場合は
停電時間帯に連絡を取れなくなるし通報等もできなくなるので注意。
37名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:03:31.11 ID:Jgx2cS0p0
>>19
大丈夫
かわいい子供が生まれるよ
38 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (東京都):2011/03/17(木) 02:03:34.50 ID:mDxHpBrn0
今から賞味期限が3/6のプリン食べる
39名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:03:43.22 ID:Ey7TO8lU0
迷子いないかな
40名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/17(木) 02:03:46.55 ID:ZVOkYARE0
>>1
乙です
あと誘導してくれた方も有難う
…お休み@牛込
41名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:03:53.02 ID:LBlM3mCiO
パソコンついにあぼんしました。
しばらく買えないので携帯から頑張ります
やっぱりこのスレ安心するね。ありがとう
42名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:04:36.39 ID:TNo5uFyy0
さて、寝るかな
今夜はぐっすり寝たいな
おやすみー
43名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:04:59.91 ID:pNRGG/Ff0
>>19
あきらめるのはまだ早い
44名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:05:01.52 ID:yyBOiMPp0
>>42
おやすみー
45名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:05:05.37 ID:5DPVsNCE0
>>38
早まるな!
46名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:05:07.13 ID:BGzHOaUg0
自分が揺れてるんかな
なんかグラグラする
47名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:05:11.94 ID:Jgx2cS0p0
ゆっくり眠ってくれ>寝る人
48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:05:13.91 ID:mh6HMQJJ0
おやすみ〜
49名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:05:17.47 ID:GCG83AXG0
>>19
私も子供欲しい。
常に夢は可愛いお嫁さんになる事だったw
でもまだ私も頑張れるから、あなたも頑張りましょう!
50名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:05:18.60 ID:w5sgRR4x0
>>42
ノシ
51錦ガール(東海・関東):2011/03/17(木) 02:05:18.54 ID:Kr3eUsj4O
私も駐屯地近くの練馬区さぁー
52名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:05:26.86 ID:4Bd+EV/B0
誘導で来れたけどここがどこかわからないお(´・ω・`)
53名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:05:50.13 ID:bbSLFooOO
>>36
貴重な情報ありがとう。
参考にします。
54名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:05:51.15 ID:QFIb4WLo0
結婚して子供産むことが夢だったけど、
このまま東京にいたらそんな夢も叶わないのかな
55名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:05:57.30 ID:w2kAS1qvO
こんな時間にお腹すいた…
56名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:06:09.08 ID:Ey7TO8lU0
>>52
緊急自然災害板ね
57名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:06:10.39 ID:Alvaxqx60
あれ、板変わったの??
58名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:06:36.59 ID:9YhSglMW0
>>38
腹壊すなよw
59名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:06:41.92 ID:aQeQV1Mt0
>>1
乙です@ネコほしい練馬区民
60名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:07:04.09 ID:yyBOiMPp0
>>55
健康な証拠
61名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:07:07.83 ID:pNRGG/Ff0
>>57
メルトスレと東京都民スレはあっちの負担になってるらしく
板移動を指示されてな
62名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:07:10.28 ID:HAcA8YeA0
ポッキー食べちゃった
63名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:07:14.28 ID:4Bd+EV/B0
>>56
親切にありがとう
64名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:07:23.78 ID:X2FL6sStO
>>52
入り口によるかも?
自然災害板だよ
一番下の
「板」をクリック
65名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:07:46.07 ID:Ey7TO8lU0
ID変わったしみんな来れてるのかな
偽装中野区民とかきてるか?
66名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:07:46.16 ID:XyROsima0
下の家からテレビの音っぽいのがもそもそと聞こえる
なんか安心する
67名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/17(木) 02:07:49.35 ID:37641j2f0
>>52
専ブラだったら板一覧の更新すると、地震カテゴリに緊急自然災害板(ここ)があるよ
68名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:07:51.11 ID:Alvaxqx60
>>61
なるほどね
映画見てる間に板変わっててびっくりしたw
69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:08:04.47 ID:ugc2xW9Z0
実家のプチ被災地から上京。
にごり水が出てるな。
うがいと歯磨きしかしてないけど、舌触りと味がおかしい。
70名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:08:19.14 ID:w5sgRR4x0
>>54
諦めたらそこで終わりだ
71名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:08:24.50 ID:oqVaQN4BO
>>1

そろそろ寝る。
最初の地震の時から精神的に
ここに助けられてる、みんな、ゆっくり眠れますように。
おやすみ。
72名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:08:30.88 ID:NR5pRVrD0
>>1
乙!
ねこ飼うまでは生きたる
73名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:08:40.64 ID:Jgx2cS0p0
>>55
その誘惑でいつの間にか非常食を食い尽くす恐れあり
でもまぁ、空腹は不安を煽るから食っとけw
74名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 02:08:58.32 ID:qkgPA99m0
75名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:08:58.44 ID:nYMfRzzY0
レスみてちょっと涙でた。頑張る。
76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:09:03.90 ID:GCG83AXG0
ID変わったけど前スレで怖がってた江戸川区民でs
77名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:09:05.73 ID:I4YSXN3b0
>>71
おやすみ〜
78名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:09:07.04 ID:Ey7TO8lU0
>>55
らめえんあるよ
79名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:09:28.54 ID:LBlM3mCiO
寝る人、安心してお休み!
80名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:09:37.71 ID:bbSLFooOO
81名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:09:38.60 ID:5DPVsNCE0
>>54
んなこたぁない。
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:09:58.31 ID:Jgx2cS0p0
>>65
ACの中野区民ならいるが
83名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:10:17.69 ID:4Bd+EV/B0
>>64>>67
専ブラだったので更新してきました。
どうもありがとう
84名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:10:17.75 ID:otkbnC4PO
触ってもない物から音が…!@大田区
寝ようと思った途端何だよー(ToT)
85名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:10:18.13 ID:CKlDU0930
The Last 10-second使ってる人居る?
導入してみたんだけど、みんなどんな設定使ってるんだろう
86名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:10:20.27 ID:yyBOiMPp0
>>80
和むな〜
87名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:10:36.05 ID:r41XHBr60
いちおつ
難民になるところでした
88名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:10:39.21 ID:ugc2xW9Z0
今揺れてるか? 体感がよくわからなくなってしてまった
89名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:10:40.03 ID:aQeQV1Mt0
>>80
隊長、お疲れさま
90名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/17(木) 02:10:40.39 ID:/6hBHzLn0
>>65
偽装言うなよ。
元中野区民だw
91名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:11:09.56 ID:pNRGG/Ff0
>>71
ゆっくり休んでくれ、おやすみ

>>72
飼った後も生きろよwww
92名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:11:10.23 ID:w2kAS1qvO
>>60
昨日から食欲なくてほとんど食べてなかったからね…

今落ち着いてきたら急にお腹すいてきたw

お茶漬け食べてくる!
93名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:11:22.54 ID:LBlM3mCiO
>>76
私も江戸川区です。何か怖いことあったの?
しばらく離れてたから前スレみてないんだ
大丈夫?
94名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:11:38.33 ID:NR5pRVrD0
>>68
何見てたの?映画気がまぎれるよね

>>80
かわええw和む
95名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:12:05.32 ID:pNRGG/Ff0
>>85
使ってるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:12:25.80 ID:S0w/2iho0
東京の新宿、渋谷まで歩いていける距離の者ですが、この辺りの水源はどちらになりますか?
家では水道水を辞めるとしてもファミレスやらドトール、マクドなどで汚染されたかも知れない水で作られたコーヒーを、今後飲むことになるのかと思うとちょっと憂鬱で。
97名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:12:36.52 ID:UMD5aWnJ0
しかし今日は寒いね(´・ω・)
98名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:12:42.79 ID:GCG83AXG0
>>54
私も怖いけど、まだ頑張る、あなたも頑張りましょう!
99名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:13:09.69 ID:QFIb4WLo0
>>70>>81
ありがとうございます
100名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:13:13.14 ID:XyROsima0
うん,寒い
101名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:13:24.11 ID:NR5pRVrD0
>>91
そうだねw育てなきゃ!
102名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:13:36.05 ID:5WU2j5kP0
今日はさむいw
103名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:13:40.37 ID:Alvaxqx60
>>94
ペネロピっていう豚の鼻の女の子の話w

映画見てると現実忘れられるからいいねぇw
104名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:13:42.73 ID:Ey7TO8lU0
>>90
ネリマー発見
105名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/17(木) 02:14:03.10 ID:uo0tcio2O
多少は余震減ってきたかな?
感覚が麻痺して揺れてるか揺れてないかわからない
@豊島園
106名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:14:07.95 ID:UEinurOsI
おっと、移動か

余震も多少は落ち着いて来たし、もう少しであの愛しい日常に戻れるのかな
107名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:14:12.76 ID:HAcA8YeA0
グループ4だから夜の停電予定だ。
初めての停電が寒い日のそれも夜って不安だ。
108名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:14:13.54 ID:i9uXJPLY0
>>96
水道水ダメなの???@渋谷区
109名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:14:21.84 ID:UMD5aWnJ0
皆風邪ひかないでね( ´・ω・`)_且~~
110名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/17(木) 02:14:22.87 ID:jqAE7EwmO
>>97
同じ事おもったwナカーマw
111名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:14:31.60 ID:A6rYts5g0
>>1
乙です!
もう71なんだね
今日は歯磨きして、布団にくるまりながら寝るとしようかな
明日もこのスレにお世話になると思うのでよろしくです
不安で眠れない人もいるかもしれないけど、
どうか今日は少しでも眠れるように祈ってるよ
おやすみ
112名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 02:14:48.10 ID:ykpz/toa0
地獄…|辰巳琢郎オフィシャルブログ「道草日記ーTakuro’s
http://ameblo.jp/tatsumitakuro/entry-10831822328.html

読んどいた方がいいかも
113名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:14:51.99 ID:ugc2xW9Z0
>>1
このスレ場違いじゃないのか

ここは緊急自然災害板で雑談板じゃないぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:15:01.99 ID:5DPVsNCE0
>>97
だねー
昼間に歯医者向かう時は暖かかったが
治療終わったら季節変わってた
115名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:15:03.42 ID:Ey7TO8lU0
>>97
うちも寒いなと思ったら
服きてなかった
116名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:15:07.54 ID:cIOZM8A20
迷子だー
117名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:15:10.77 ID:QFIb4WLo0
>>98
怖いのはみなさん一緒ですよね
ありがとうございます少し元気でました。
118名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/17(木) 02:15:12.31 ID:fzbAxgU+O
2時頃、早稲田通り方面でものすごい消防車のサイレン@現中野区民
風すごいし住宅密集地は火事が怖い
119名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:15:28.32 ID:5EljI+Vz0
live2chって板更新どうやってするんでしょうか・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:15:30.95 ID:aQeQV1Mt0
>>104
らめえんさんは、昼間にやわらぎメンマ買い損ねて怒って帰ってきた人?
121名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:15:44.77 ID:dsMK6/49O
本一冊読み終わっちまったよくそー…
地震前は3秒で寝れる子だったのに
122名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 02:15:46.49 ID:CTu0r0Hb0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) >>1は乙だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
123名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:15:52.36 ID:GCG83AXG0
>>93
ありがとうございます。
私はもう大丈夫です。
後半に微揺れを感じて怖がってただけですので。
今は他に不安になってる方も居ますから、何時までも怖がってられませんよ(微笑
124名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/17(木) 02:16:09.50 ID:GPYC69sO0
TBSで東電会見
125名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:16:26.89 ID:k3mYfaY50
怖いけどねまs
豊島区民練馬近し住民だけど、ここの人達あったかい!!
一人暮らしに染み渡る…(ノω・、)
安心して寝れる、ありがとう!
>>19
私も子供産みたいしまだまだ諦めるには早すぎる!!頑張ろう!!
127名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:16:44.48 ID:Ey7TO8lU0
>>120
そう。
まあ買えたんだけど。
やわらぎメンマんまーい 、らめーんにはもったいないかも
128名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:16:47.38 ID:bbSLFooOO
>>113
あっちの板でここへ行くようにって誘導の書き込みがあったんだよ。
あっちは容量いっぱいなんだって。
129名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:16:49.78 ID:X2qhG252O
心なしか頭が痛い
130名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:16:58.02 ID:x0o0qrjw0
引越したんだな、このスレ
さて、風呂入るかな・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:16:58.81 ID:w5sgRR4x0
揺れも落ち着いてる今が寝ドキだ
132名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/17(木) 02:17:01.87 ID:jqAE7EwmO
>>117
おいらも怖くて寝れないお(´・ω・)もうだめぽ…
133名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:17:05.56 ID:yQGbFMua0
>>125
おい起きろおおおおおおおおおおおお





いや寝られるなら寝てくれおやすみ
134名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:17:14.75 ID:NR5pRVrD0
>>103
ペネロピ!クリスティーナリッチかわいいよね
元気ももらえるし、いいね映画
135名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:17:32.99 ID:LzUZNpKzO
こんなスレがあったんだね。

普段23区内の陸の孤島とか言われてるのに、計画停電から外されてるんだが、国から忘れ去られたんだろうか…
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:17:39.69 ID:CKlDU0930
>>95
ポップアップの震度とかMの設定はどうしてる?
アラートが結構な音だから、いくつで設定するか迷ってる
137名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:17:47.83 ID:5DPVsNCE0
>>109
結構なお手前で
138名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:18:03.64 ID:w2kAS1qvO
>>129
私も(´・ω・`)
なんか変な感じ
139名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:18:06.78 ID:XyROsima0
>>109
ありがとう~~且⊂(・ω・`)
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:18:31.13 ID:UMD5aWnJ0
会見って見ても良くわかんないんだよねw
なんか要領を得ないってうか…(´・ω・)

>>125おやすみ(´∀`)
141名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:18:43.57 ID:GEtkibus0
眠れなそうだけど朝早いんで寝る事に励みます。
今日もみんなお世話になりますた、明日の夜またきます
142名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:19:16.02 ID:T1h5qWHs0
>>124
TBSでやってるの生?
143名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:19:25.45 ID:Alvaxqx60
>>134
えぇw題名なんか言ってもわかんないと思ったのに知ってるの???w
日本未公開って書いてあったからそんなに有名じゃないのかと思ったよw

リッチすげーかわいかったw
144名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/17(木) 02:19:41.80 ID:mmysNPK7O
今来たけどみんな寝るのね(`ε´)
145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:19:41.88 ID:GCG83AXG0
>>141
お休みなさい。
146名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:19:44.22 ID:dje7mtEy0
会見はじまった
147名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:19:46.24 ID:w5sgRR4x0
>>141
さよならとは言わないよ
またなぁノシ
148名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/17(木) 02:19:52.47 ID:GPYC69sO0
>>142
中継みたい
149名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:20:03.88 ID:NKT/khDC0
うちの父親メディア関係の仕事してるんだが、
父『明日、原発爆発するから、明日仕事やすみにした。』
私『???,,,落ち着いてるってテレビでいってるよ』
父『テレビ局やメディア関係の人は、人いなくて仕事場ガラガラだよ』
私『いや、大げさでしょW』
父『...明日は家から出るな!』
って言ってきた。
怖すぎる!!

怖くなった人いたらほんとにごめんなさい。
でも、嘘だよね?
お父さんの不謹慎な意地悪だよね?
150名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:20:04.33 ID:bbSLFooOO
>>141
おやすみなさい。
早起き頑張ってね。
151名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:20:07.29 ID:5DPVsNCE0
>>126
同じく豊島区民だけど、一人暮しにこの地震は世知辛いね
152名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 02:20:08.86 ID:qkgPA99m0
じゃあやっぱこっちか(⌒-⌒; )
153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:20:12.60 ID:Alvaxqx60
>>141
またあしたなっ
154名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:20:13.81 ID:UMD5aWnJ0
>>144
まだ起きてるぜ(`・ω・)
155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:20:14.45 ID:zzcUUr6H0
ひとりで不安だった昨日の夜からずっとこのスレに助けられた。明日は湾岸での仕事で怖いけど行ってきます。丸井には何時集合ですか?@東中野
156名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:20:14.89 ID:5L3V/JY+O
よし、自分も寝ます。
毎日暗くなると恐くなるから明日の夜にまた来るよ。
みんな、よろしく!
おやすみ〜。
157名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:20:21.48 ID:dsMK6/49O
>>136
私も使ってる!
最大震度5現在地3マグニチュード6が良いよ
地震前はマグニチュード5だったんだが最近しょっちゅう鳴るから変えた
158名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:20:29.62 ID:2rfZiAnp0
揺れた@文京区
159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:20:30.99 ID:lQRR05eX0
揺れとる@新宿
160名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/17(木) 02:20:41.69 ID:/6hBHzLn0
オレもそろそろ寝るわ。
何かあったら丸井でw手に「都」ね

って言うそばから余震かよ!!
161名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:20:50.43 ID:4Bd+EV/B0
深夜に移動したけどみんなわかるかな
明日とか迷子が出そうな予感
162名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:20:54.06 ID:dje7mtEy0
>>149
やめてくれー!!
163名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:21:02.71 ID:pNRGG/Ff0
茨城千葉あたりが震源だな
164名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:21:05.99 ID:dHGAaMJg0
今の東京湾か?
165名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:21:09.04 ID:YVrhxwmr0
>>149
本気で爆発すると思ってるなら本人がもっと遠くに逃げてる…と思う
166名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:21:36.24 ID:yQGbFMua0
揺れてるううう@中野
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:21:38.50 ID:s3wVMCeV0
>>119
[ファイル]から[ボードデータ・・・」でどうですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/17(木) 02:21:47.70 ID:ZZ6K7E3H0
渋谷区の水源は多摩川じゃなかったっけ?
玉川浄水から引いてるはずだよ。
山の中だし、当分は安全だと思うよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:21:47.66 ID:8bgPMYny0
マジで?全然わからん世田谷区
170名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:21:52.67 ID:S0w/2iho0
>>108
ダメというか、、、
既に放射能は降り注いでいるわけで
例えば野菜などは産地である程度カバー出来るとしても、家で味噌汁を作るとしても、家庭用浄水器を通せば安全とはならないでしょうから、何処の水源の水かくらいは、気にする必要があるのかと思ったり、、、
171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:21:54.35 ID:w5sgRR4x0
すまん
いま俺がコケたから揺れたんだ
172名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:22:03.80 ID:otkbnC4PO
揺れた?@大田区
173名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:22:12.06 ID:HAcA8YeA0
揺れてない@世田谷
174名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:22:16.92 ID:NR5pRVrD0
>>140
わかる…
>>141>>160
おやすみーノシ
175名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:22:22.51 ID:r41XHBr60
え、揺れてるの気付かなかった@世田谷
176名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:22:23.08 ID:aQeQV1Mt0
全然揺れを感じないよ(´・ω・`)
177名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:22:25.33 ID:dje7mtEy0
>>169
同じくわからん
@同じく世田谷
178名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 02:22:26.66 ID:qkgPA99m0
>>171 ピザデブさんですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:22:31.04 ID:Ey7TO8lU0
>>161
地震キターあたりで難民見かけたら誘導するか
180名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:22:38.20 ID:5WU2j5kP0
揺れてない大田区
181名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:22:39.53 ID:YVrhxwmr0
>>170
今の東京は気にするような濃度じゃない
今後どうなるかは知らん
182名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:22:40.77 ID:T1h5qWHs0
>>148
なんでいちいちマイク返すんだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:22:55.97 ID:SBQkB4bj0
明日しごといきたくないなー・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:22:57.39 ID:dsMK6/49O
>>171
足の小指は無事か
185名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:22:59.91 ID:uc+NBCds0
ごめん今全力でけしごむで消してたから揺れた
186名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/17(木) 02:23:01.74 ID:jqAE7EwmO
>>158
やっぱ文京区揺れました?こわい…(´・ω・)
187名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:23:04.04 ID:UMD5aWnJ0
ipodで曲聴いててノリノリなので揺れわからん(´∀`)
188名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:23:08.61 ID:8bgPMYny0
世田谷区民大杉ワロタww
なんか安心するな…
189名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:23:12.72 ID:Alvaxqx60
ゆれてるのかすら解らん @板橋
190名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:23:13.32 ID:NR5pRVrD0
>>156
おやすみーまたねノシ
191名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:23:19.03 ID:w5sgRR4x0
>>178
いや…ガリガリ君です
192名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:23:47.53 ID:OYI9/q510
中野区野方の潰れたアパートって何丁目?
193名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:23:49.22 ID:pNRGG/Ff0
>>136
俺は最大4、推定3、M5でやってるが結構鳴る
今のも鳴った
194名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:23:55.83 ID:S0w/2iho0
>>168
あ、有り難うございました。
当分は大丈夫かもですね。
195名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:24:01.99 ID:QFIb4WLo0
全然揺れなかった@同じく世田谷
196名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:24:14.37 ID:UEinurOsI
震源地はどこかな、気になる
197名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 02:24:29.04 ID:qkgPA99m0
>>191 身体大丈夫?ちゃんとピザとか食べてね!
198名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 02:24:31.97 ID:AsRM6UZb0
眠れない…。目を瞑ると常に揺れてる気がする。
でも今の地震気がつかんかった@世田谷
199名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:24:33.70 ID:dsMK6/49O
>>188
でかいし人口多いからそりゃいるわな
私も世田谷区民の端くれだぜ
200名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:24:39.11 ID:w5sgRR4x0
>>184
小指は平気だか恥骨が…
201名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:24:43.19 ID:i9uXJPLY0
水買えなくて水道水ガンガン飲んでるや
202名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:24:47.67 ID:4Bd+EV/B0
じゃあ揺れたのは>>185のせいかな
203名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:24:50.81 ID:YVrhxwmr0
なんで太ってるとピザなんだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:25:05.17 ID:XaCKy0fS0
俺も揺れたと思ってここに来たんだけどな@足立
205名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:25:12.41 ID:x0o0qrjw0
揺れたの揺れなかったので小競り合い
206名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:25:26.07 ID:CKlDU0930
>>157
ありがとう!やっぱりそれぐらいが良いんだね
207名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:25:39.68 ID:7kEC9ARX0
地震が続いたせいか実際は揺れてないのに揺れてる感じが
したりするw
208名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/17(木) 02:25:57.97 ID:jqAE7EwmO
なんでだろう 昼は寝れるのに夜だめ…ん?昼夜逆転しただけか?w
209名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/17(木) 02:26:01.69 ID:GPYC69sO0
>>182
そんなん私に聞かれても分からんw
相変わらずぼそぼそ言っててなんだか良く分からんね。
210名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:26:02.16 ID:w5sgRR4x0
>>205
Bカップの争いだな
211名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:26:06.60 ID:UEinurOsI
揺れた場所からして震源地は東京湾ではなさそう?
212名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:26:08.68 ID:ugc2xW9Z0
ここは板違い。

ここは被災者が情報を求める臨時板です。
停電断水が続いている太平洋沿岸の被災者が情報を求める板です。

雑談で妨害しないでください。板違い。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300294729/l50
213名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:26:18.10 ID:pNRGG/Ff0
>>161
あっちに次スレ立っちゃってたから、たまに様子見に行って誘導しとく
214名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:26:22.32 ID:8bgPMYny0
風呂場にいると揺れてるのか揺れてないのか全然わからんw
215名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:26:23.41 ID:UMD5aWnJ0
>>201
ちゃんと水質検査してるから蛇口から出ているうちは安全だよ(`・ω・)

まぁ、多少は口に入る可能性もあるけどね
216名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:26:25.20 ID:yyBOiMPp0
誘導の人乙!
217名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:26:26.75 ID:BvNQMwTu0
名前の欄に東京と出ている人が多いと安心するな
(てかどこから書いているかは正確に表示されているの?)

この板でもやたらと東京人を叩いている人間がいて腹が立つよ
(種に大阪人が多い感じ)
218名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:26:34.19 ID:Lc7AnHCKO
日本は何度被曝するんだよ…
219名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:26:40.31 ID:cO9jj5U10
こいつら東京でぬくぬくしやがって、現場の人間の辛さや恐さちゃんとわかってのかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:26:44.65 ID:5DPVsNCE0
>>200
どう転んだんだw
221名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:27:21.10 ID:w5sgRR4x0
>>220
想像通りだ
222名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:27:24.71 ID:Lforf5gkO
>>198
烏山だけど揺れなかった
223名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:27:32.37 ID:fil0+AmhO
>>203
洋画でよく、デブかピザ食ってるからじゃね?

ところでなんで板移動?
224名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:28:20.52 ID:5DPVsNCE0
>>203
オレもそれ知りたい
225名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:28:34.94 ID:ugc2xW9Z0
ここは板違い。

ここは被災者が情報を求める臨時板です。
停電断水が続いている太平洋沿岸の被災者が情報を求める板です。

雑談で妨害しないでください。板違い。

戻ってね、お願いします。↓
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300294729/l50
226名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:28:39.75 ID:r41XHBr60
世田谷の地盤の安定感すごいな
さすが地域別の危険度測定でAAAばかりの区域だ
227名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:28:43.26 ID:pNRGG/Ff0
>>212
確かに、どっちか適当かと言われると向こうなんだろうけどね
228名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:28:56.66 ID:dje7mtEy0
229名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/17(木) 02:29:01.82 ID:GPYC69sO0
>>217
町田市は何故か神奈川県と表示されるんだ。
230名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:30:01.19 ID:bbSLFooOO
さっきの震源はこの人たちじゃないかと…
見事に寝返ってましたwww
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up56015.jpg
231名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 02:30:09.10 ID:qkgPA99m0
じゃあこっちか~(・・?))
232名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:30:17.53 ID:Lforf5gkO
>>226
そうなんだ!さすがオウムの区
233名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:30:18.40 ID:Alvaxqx60
向こうが容量いっぱいで指導されてこっち着たのに板違いって自治してる人どうなってるの?
234名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:30:22.13 ID:xcIIqJY+O
体がビクビクして寝れない
235名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/17(木) 02:30:48.25 ID:jqAE7EwmO
>>230
なごんだw
236名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:31:19.50 ID:s3wVMCeV0
237名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:31:34.76 ID:5DPVsNCE0
>>230
震源は隊長だったのか
238名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:31:54.16 ID:4Bd+EV/B0
>>213
どうもありがとう。わたしもちょくちょく見てみよう
でもどこ行っても板違いって言われるのね
239名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:31:58.98 ID:YVrhxwmr0
容量の問題で戻れないならこっちいた方がまだいいんじゃないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/17(木) 02:32:00.79 ID:jqAE7EwmO
>>234
ウチもおなじー!もう完璧寝れないwヾ(´ー`)ノ
241名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:32:13.31 ID:otkbnC4PO
>>234
同じく@大田区
242名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/17(木) 02:32:17.66 ID:Xcv1tIOU0
こっちでいいの?
何かよくわからん
243名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/17(木) 02:32:49.11 ID:37641j2f0
>>61
板移動はどこで指示されてたっけ?
244名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:32:53.20 ID:icETLEc60
>>80
やっぱり任務にあたってらしたんですね。「お疲れさま」と言って撫でておいてください。
245名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:33:00.34 ID:HAcA8YeA0
>>242
埼玉って出るのはどこ?
246名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:33:23.17 ID:XyROsima0
無性にファストフードが食べたい
無性に恋人に会いたい
247名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 02:33:23.33 ID:e625buHU0
>>199
自分もギリギリ世田谷区民
248名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:33:27.63 ID:ugc2xW9Z0
>>233
周りの他スレ見てみて。
被災現地からの情報を求める板です。
249名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:33:39.89 ID:5DPVsNCE0
>>234
体が身構えちゃってるのかな
250名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:33:54.48 ID:Alvaxqx60
805 M7.74(新潟・東北) sage New! 2011/03/17(木) 01:31:31.82 ID:XSskxfHOO Lv 1℃
>お願いします。現在スレ乱立が激しく、地震板に本来あるべきスレがことごとく落ちてしまっています。
>可能な限り重複、似通ったスレは統合して頂き、
>また新スレに関しては緊急自然災害板へのお引越しをお願いしたします。

メルトスレや首都圏スレが上がってる
ガチ被災地以外は次スレ移らないか

251名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:34:01.97 ID:T1h5qWHs0
前スレに↓があったから移動したんじゃないのか?

805 名前:M7.74(新潟・東北)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 01:31:31.82 ID:XSskxfHOO [1/2]
>お願いします。現在スレ乱立が激しく、地震板に本来あるべきスレがことごとく落ちてしまっています。
>可能な限り重複、似通ったスレは統合して頂き、
>また新スレに関しては緊急自然災害板へのお引越しをお願いしたします。

メルトスレや首都圏スレが上がってる
ガチ被災地以外は次スレ移らないか
252名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:34:47.16 ID:GCG83AXG0
>>248
明らかにいらないスレが目立つけどそこはどうなんです?
253名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:34:55.03 ID:pNRGG/Ff0
よくよく前スレ見直したら、スレ乱立が問題って事か
スレ乱立には気をつけて向こうに戻るのが筋道な気もしてきた
254名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:35:11.34 ID:fil0+AmhO
>>228
d
流れが早いからかな。
255名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/17(木) 02:35:23.58 ID:Xcv1tIOU0
>>245
練馬区なんだけど埼玉に近いから埼玉県って表示されちゃうんだよ
256名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:36:13.89 ID:KIxeJQ260
ここか?と思ったら、また面倒な事になってる?
257名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:36:25.32 ID:RRkzo5orO
新宿区民さん
やっぱ少ないのね…

築6年のマンション住み@大久保
揺れがくる前に必ずどこかが
ミシッ!!っていいます
258名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:36:25.59 ID:ugc2xW9Z0
>>252
いらないスレはありますが、勝手に落ちます。
ここはガチ被災者が停電・断水の中、携帯のみを頼りに必死に情報を求める板です。

私自身二日前まで被災者でしたから。
259名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:36:26.15 ID:VS5q1Vyj0
260名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:36:31.95 ID:Ay7iAUkd0
ここまで誰も港区いなくて孤独…
261名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:36:39.24 ID:Ey7TO8lU0
>>248
むしろ臨時地震のほうが被災者が集まりやすいと思うので、そっち落とさないようにこっちにうつってきたんだけど、どうだろう。
262名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/17(木) 02:37:02.14 ID:Xcv1tIOU0
こっちじゃないみたいなので帰ります
さよなら
263名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:37:33.05 ID:W3Gt0ldxO
>>241
同じく@大田区
264名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:37:41.09 ID:LzUZNpKzO
>>255
うちも埼玉近いけどならないよ。
チャリで15分も行けば和光な土支田。
265名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:39:03.62 ID:ZthyHVnD0
同じく土支田だ
266名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:39:51.24 ID:Ay7iAUkd0
しかもチベット自治区になったwww
日本国外…w
267名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:40:40.34 ID:XyROsima0
>>257さん前スレにもいた方かな
新宿区民だよノシ@中落合
268名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:40:42.99 ID:5DPVsNCE0
>>260
職場は港区だい
269名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:40:52.02 ID:LzUZNpKzO
>>265
ちょwww
チベットwww
270名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/17(木) 02:41:14.51 ID:Xcv1tIOU0
>>264
土支田とか家から自転車で15分で行けるよ
うちは練馬区富士見台なのに何でだろ?

今度こそさよなら
271名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:41:15.85 ID:rGxBIkNb0
足立区でもチベット自治区・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:41:20.23 ID:fhzWYtFK0
今日は寝ます。
273名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:41:44.47 ID:Ey7TO8lU0
>>258
臨時地震とくらべてこっちの方が緊急性高いなら、向こうに戻ります。
このスレもなくしてしまうと、何かあった場合にスレの乱立になりかねないので。
274名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:41:53.81 ID:BGzHOaUg0
てst
275名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:42:52.31 ID:cIunPZy00
てs
276名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:43:19.08 ID:ugc2xW9Z0
>>261

たとえばこの板の茨城スレや福島いわきスレを見てください。
みなさん未だ断水する中、必死に情報を求めております。
雑談板ではない真剣な情報交換板であること、どうかご理解ください。
277名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:43:30.66 ID:C1u2JLnlO
>>255
なんかウケたw練馬区-埼玉県っていうのが
278名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:44:03.87 ID:mKbtl84T0
>>273
いいよ、戻ってこないでください。おねがいします
300レス未満中に10レスも付けてるアホとかイラネ
279名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:44:44.87 ID:Ay7iAUkd0
>>268
わあい…
って職場は千葉権だい!
280名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:46:17.39 ID:76hqKWAMO
今必死に圧力容器に水をかけて冷却をしてるけど、一時は東電社員が諦めて50キロ圏外に避難して、
管首相に戻ってなんとかしろ!と言われて作業してるらしいけど、
実はもう爆発するのは時間の問題だったりして、
281名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:46:46.67 ID:cO9jj5U10
ローカルルール的には前の板(臨時地震)のほうが妥当みたいなんであちらに移動します
282名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:47:25.18 ID:s3wVMCeV0
とりあえず、板を戻りましょう。
続きは、↓ へ

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300294729/l50

深夜の移動だし、明日起きた人が、スレ見つけられないと、
それで不安がるかもしれないから。


283名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:48:16.11 ID:Alvaxqx60
ちなみにメルトダウンスレはあっちいってるねぇ
284名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:48:39.90 ID:pNRGG/Ff0
ローカルルールは前の板が妥当みたいだな

こっちにスレ立てといて大変申し訳ないんだが
向こうに戻って、スレ乱立には今まで以上に気をつけるということでココは一つ

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300294729/
285名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 02:50:03.66 ID:dje7mtEy0
>>276
ごめんなさい。お邪魔しました。
みんな戻ろう?
286名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:50:59.01 ID:ugc2xW9Z0
>>282>>284>>285
すみません。
ここは深刻な被災者が多い板なので、あまり無用な地域間対立は避けたい。
どうかご理解ください。
287名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 02:55:53.08 ID:GCG83AXG0
>>286
あなた達が大変なのは十分理解してます。
私も無益な争いは嫌いなので戻りますー
支援言っても募金ぐらいですが・・・こんな事しか言えませんが、頑張って下さいね。
288名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/17(木) 02:59:37.37 ID:Y54LyxhZ0
南相馬市民の悲痛な叫び
ttp://twitter.com/mazinal
289名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 03:01:00.45 ID:mKbtl84T0
あーあ、あっちだって必要な情報を求めてる人はいるのに、10分Tv見ている隙に100レスとか進んちゃスレが機能しないよ
馴れ合いしたけりゃ、それ相応の場所があるでしょ?
290名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 03:06:47.24 ID:s3wVMCeV0
困ってるときは、お互いさまです。
291名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:35:56.90 ID:rGxBIkNb0
どのレベルまで行けば中小企業や零細クラスでも営業やめるのかな
292名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 03:36:44.34 ID:3HKbZhQn0
そんなことより仕事を探してるんだが
293名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:40:25.07 ID:rGxBIkNb0
>>292
おれも無職4ヶ月でやばいけどこの状況じゃどうにもならん 昨日も3件お祈り来たし・・・orz
294名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 03:49:52.15 ID:fuOewGMr0
すみません
当スレは誘導間違いにより立ってしまった板違いスレです。
継続スレはこちらです。

ご協力お願い申し上げます。

東京都民専用★71
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300294729/l50
295名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 04:45:46.32 ID:lqBTNIC/0
296名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 04:48:51.04 ID:YVrhxwmr0
>>295
警告ぐらいしてくれ…
297流離の馬券師/隠れ家 ◆4AHUB0miJk (大阪府):2011/03/17(木) 05:26:01.61 ID:ANRi6+Hs0
昨日は、もう地震が来ないだろうと思い、
22時30分と早めに寝て、
4時に起きて地震情報を取得したら驚きの地震が…。

ほんまに魔の22時やな。

ホームページとブログの更新が大変や〜

やるしかないけど(ぁ
298名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/17(木) 05:36:41.57 ID:+JnN2FXx0
東電女性社員 原発で作業したことを誇るとmixiで実名告白
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300301408/
すずめが鳴いてる。
なんか安心する@江戸川区
300名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/17(木) 07:46:59.62 ID:qZgJhAC+O
本当、都内で買い溜めしてる馬鹿は恥ずかしくなるな

既に備えてあった我が家は、鼻息荒くして死ぬ死ぬ言いながら買い溜めしてる馬鹿見ると、嘲笑しか出ないわw

電車がちょっと遅れたらキレる馬鹿や、祭状態でテンション上がってる猿、電気がなくなるって喚く馬鹿…30年都内に住んでっけど、あまりに弱すぎるだろ、メンタル
301名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 07:48:59.62 ID:KV+Jnji80
>>300
メンタル弱いつーより、地方出身なんかの中には連帯意識が薄い連中が多いんだろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 07:58:52.92 ID:LzUZNpKzO
>>300
江戸っ子だらけの下町行ってみなw

皆ドーンと構えて、自分の飯より人の飯優先だから。
地方出身や地方出身の親に育てられた奴は、買い占めや逃亡計画で忙しいみたいだがな。
303名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 08:16:24.11 ID:sM18lSPd0
東京都知事は被災者を3万人くらい受け入れようよ。
各区や市で1000人くらいだよ。
光が丘小学校は児童が少なくなり空き校舎があるではないか。
こうしたときに使いましょうよ。

買占めした方たちが手を貸してくれます。


304名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 08:34:14.86 ID:LzUZNpKzO
光が丘はちょっと待った。
計画停電無いし、都心に直で出られる大江戸線だし、最悪の事態を考えて、子供と即戦力になる被災者優先にするべきだと思う。

何でもかんでも急いで無条件に公平対処すれば正解って訳でもないのが現実だったりもする。
305名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/17(木) 08:59:45.42 ID:wuUZIX0JO
>>257
ご近所はっけーん。
306名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 09:10:34.17 ID:LzUZNpKzO
土支田ライフ、買い占めばばあスタンバイ中orz

遠回しにやんわり止めてるんだけど、食料確保こそ主婦の使命!!と鼻息洗い。

オープンと同時に足引っ掛けてやろうか本気で迷うぜ。
307名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 09:11:40.22 ID:kMxr2xloO
>>304はげどう。


東京下町だけど、買い占めしてる奴らはここの住民じゃなくて会社に通勤して来てる人間ばかり。

地震直後なんか、地元の公園にヘルメット被って集まり、ほとんど占拠状態。

コンビニではイナゴの大群よろしく食料品まるごと買いあさり、夜は新築の建物の中でゲラゲラ酒盛りまでしてた。

公園は、ふだんから地元の人間が掃除したり、子ども遊ばせてる場所なのに、肝心な時に占拠されて中まで入れなかった。


墨田区の三浦印刷!

おまえだよ!マジ潰れてしまえ!

308名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 09:12:11.19 ID:o90OZYnP0
今日葛飾は停電ある?@亀有
309名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 09:14:04.64 ID:LDhcuhh20
日野の数値すっとんでるんだけどなんなの
310名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 09:14:54.47 ID:p5yi3qML0
>>309
メルトダウンスレからコピピエ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/03/17(木) 09:13:06.30 ID:Q5IjGUrz0
>>386
再起動したからだと聞いたが
311名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/17(木) 09:17:35.62 ID:LDhcuhh20
>>310
d
続報全然ないからびびったわぁ
312名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:21:45.94 ID:SR4kUviVO
おまいら受け入れとか言ってるが足はどうするんだよ
ガスないのにさ
歩いてくるなら話は別だろうけど
光が丘まで直線距離250キロは不可能に思える
313名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/17(木) 09:24:17.21 ID:VCZizBj4O
>>303
無理だよ
東京に住む人間も被曝の可能性がある
受け入れの場所としてふさわしくない
自分も仕事がなけりゃ西に逃げたい
314名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 09:30:16.22 ID:k3mYfaY50
生きてる!
おはよう!
315名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:39:15.97 ID:HoH0pSrAO
全然移動してこないww
316FAR EAST MUSIC(長屋):2011/03/17(木) 09:39:48.08 ID:E4BmoggP0
317名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 09:40:26.27 ID:k8WLmBkI0
>>315
移動してきたぞ
ここ何カテの何板?
318名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 09:41:56.74 ID:0DnYq5LR0
>>317
地震カテの緊急自然災害@超臨時板
319名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 09:43:49.37 ID:k8WLmBkI0
>>318
お、サンキュ
なんで移動することになったん?
昨夜寝てたから、知らずにさっき臨時地震の72へ行ってたよ
320名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 09:44:37.87 ID:9TBZ+pqz0
開いてるガソリンスタンドある?
具体的に言わなくていいから
321名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/17(木) 09:44:48.08 ID:IBQWlvpp0
経緯は知らんけど移動してきたぜ
322名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 09:45:21.25 ID:kSsIhDGx0
テス
323名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 09:45:41.50 ID:pGo3MXuo0
あっち行けとか、こっち行けとか、ようわからんよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 09:46:09.64 ID:d8E0q5eP0
>>308
葛飾区内は計画停電の予定ないよ
ソース ttp://www.city.katsushika.lg.jp/5642/009545.html
325名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 09:46:41.12 ID:k8WLmBkI0
専ブラに緊急自然災害がなかったから気付かなかった
今、どこかボタン押したら出るようになった
326名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 09:47:05.47 ID:t8JOHqOd0
こちらのスレは使わないで落とします
>>221あたりからの流れをみてください
327名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 09:50:13.49 ID:RPFx57YZO
大変だ!

『世界の終わりを告げていると聖書に書いてあります。ニュージーランドも今回も予言されていたのご存知ですか?でも落ち着いてください、これを読めば…』

朝から誰かと思えば
エホバwwwwwwww
こいつらマジ馬鹿だろ。
こんな時にここぞとばかり。
328名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 09:50:47.34 ID:k8WLmBkI0
>>326
了解、帰宅する
329名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 09:50:53.88 ID:AI1onTSz0
>>326
恥骨が危ないから落とすのか、よくわからんが把握
330名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 09:51:26.58 ID:wXQwWrCo0

ここは災害地の緊急用の板です

戻ってください


331名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:52:43.59 ID:P9asw3OJO
>>327
うちにも来た
332名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 10:01:12.88 ID:jE9QpceM0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
念のため挿しておきます。 続きはこちらで↓

臨時地震
http://hayabusa.2ch.net/eq/
東京都民専用★72
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300309424/
333名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 10:04:27.00 ID:4Zx0gSJI0
>>302
荒川区だけど日曜から買い占めすさまじいよ。
なんか家族総出の大行列の騒ぎが醜くて、
自由業だから週明けに買おうと構えてたら
コメパンまだ買えず。

停電でも文句ばっか、
死んでる人もいるんだから、と諭すと
「そうじゃなくて、発表が遅いのが・・・」とかなんとか誤魔化す。

荒川区役所も
「区民の理解を得られない、とうてい受け入れられるものではなく・・・」

東京の為に原発を東北に置いてもらってるということがわかってないらしい。
寒い中で悲しんでいる人のことがわからないらしい。
地元民と区役所へ言葉にならない怒りが静かに湧いてる。
334名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 10:11:02.21 ID:uHQX+9JD0
商店はこういうのを張るべきだな
http://up.img5.net/src/up38865.jpg

<みんなで分け合えば、できること>

335名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 11:51:17.01 ID:yH9qp2M10
>>334

これも↓

『うばい合えば 足らぬ わけ合えば あまる』 By みつを

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/notohantou/cabinet/item_aida/900a305.jpg
336名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 14:24:35.58 ID:IMcx+Grn0
新宿・高田馬場周辺でガソリン入れられるところあったら教えてください。_(._.)_
337名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 14:58:16.02 ID:f6aLftJfi
H&M、関東の全10店舗休止 スタッフら最大2000人関西に避難
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300339372/
338名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 15:17:08.58 ID:umTvcEDxO
>>333
品川区。
サービス業なんで先週末からずっと仕事してたから今日初めてスーパー行った。
朝イチじゃなければ品薄と聞いてたので朝イチに行ったけど、並んではなかった。
米は全くなし。食パン一斤とラーメン、乾麺類はひとり3個まで。卵、納豆は買えたけどいつもの1.5倍以上の値段。
トイレットペーパーは地震の日に切らしてたので、薬屋4件ハシゴして何とか12ロールを買えたのだが、それ持ってたら帰り道、30人近くの人に「どこで買ったのですか?」と聞かれ囲まれてビビったw
買い置きが無かっただけだし、嫁と二人なんで十分。
流通は一週間くらいで回復するはずだし、一食二食なら食わなくても別にいい。
339名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/17(木) 15:20:20.49 ID:mnc7UTUy0
今帰ったぞー@板橋区
社会のお荷物•半ニートフリーターだが
区民事務所の募金箱に30kぶっこんできた。
有効に使われてくれー!
340名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:47:13.80 ID:j3kazuUUO
みんな臨時地震板のほうにいるよ!!!
341名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 15:53:14.15 ID:f6aLftJfi
田中邦彦教授「政府が放射線量のごまかしを始めた」「年間に浴びるシーベルトと1時間あたりのシーベルトなどを混ぜている」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300334772/
342名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/17(木) 16:06:48.84 ID:dkRhEpVd0
>>302

そうだよね。地方出身者はこれを機に帰れる人は帰ったら良い。
何もかも東京に集中しすぎなんだよ。

私は江戸っ子だから、最悪東京沈没の時は大好きな東京と一緒に滅びる♪
そうなる前にできる限りのことはするけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 16:10:23.78 ID:s3wVMCeV0
ごめんね。みんな臨時地震板にいるよ。
移動お願いします。

臨時地震
http://hayabusa.2ch.net/eq/
東京都民専用★72
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300309424/
344名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/17(木) 21:10:10.45 ID:s3wVMCeV0
21時現在は、↓こちらです。よろしくお願いします。

東京都民専用★77 ←実質★78
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300356956/
345名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/21(月) 10:46:22.76 ID:P+3AYVLn0
ゆれてる?
346名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/21(月) 22:17:54.65 ID:Ft/GsSf70
23区ですが、
福島で爆発があった時に何時間後に東京に着くかなどの
風の情報が欲しいです
皆様どこを見てますか?
347名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/23(水) 17:49:46.53 ID:D5WF8eGN0
金町浄水場からヨウ素210ベクレル

給水区域
墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区、足立区、荒川区の全域、台東区、北区の大部分及び千代田区の一部

朝霞は100以下らしい
348名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 19:18:42.93 ID:jM27/x0b0
避難所のお父さん
「この経験を後世に伝え二度とこのような悲劇が起こらないようにしたい」

この人、明治三陸を知らなかったのかな・・・
本も読まないようでは悲劇は永遠に繰り返されるよ。

349名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/23(水) 19:24:51.17 ID:1STro5rk0
>取水口の上流の対岸に千葉県松戸市の下水処理場の排水口があった影響で、低品質水道水であった。




ねぇねぇ、松戸市民のウンコ水を飲まされるって
どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
350名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/23(水) 19:26:24.05 ID:MKqXfjBI0
30キロ圏外で1日100ミリシーベルトの被曝線量の予測も 枝野官房長官
2011.3.23 17:36
 枝野幸男官房長官は23日午後の記者会見で、
気象観測情報などを基に原子力施設から出た放射性物質がもたらす
周辺への影響を予測する緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)によると、
東京電力福島第1原子力発電所から30キロ圏外の一部でも
1日あたり100ミリシーベルトの被曝線量になるケースが出たことを明らかにした。

ちょっとまて
351名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 19:33:28.74 ID:u+9ihviMO
赤ちゃんどうすればいいの?
水も牛乳も駄目
本当にどうすればいいの?
352名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 19:35:14.75 ID:SgYaPCfYO
>>351
さっさと逃げるしかないよ。
実家とか親戚とか遠くにないの?
353名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 19:41:40.52 ID:Q9Rt0FP80
>>302 342 俺も東京生まれだが何でこんなに田舎から人来るんだろうなあ
挙句の果て田舎者が東京都民と名乗るにもすごく抵抗がある
文句言っている奴はさっさと田舎に帰ればいいのに
354名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 19:47:04.37 ID:u+9ihviMO
遠くに親戚いないしミルクをあげない訳にはいかない。
俺はどうでもいいが子どもだけは助けて欲しい。
355名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 19:49:31.75 ID:KqIy4HFP0
母乳あげろよ
1歳近いなら飯くわせればOK
いつまでも粉ミルクに頼るなってことだ
356名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 19:52:38.19 ID:XEEBYQPK0

ま〜 いいじゃないかw

石原さんの天罰が自らの頭上に降り注いだということだから・・・

俺は石原さんの言った言葉は過激で非常識ではあるが、
実に真を捉えている名文句だと思っている。
357名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 19:57:07.37 ID:XEEBYQPK0
これから関東の工場で作られたコーラやビールも缶コーヒーも危ないということだな。

菅さんの言った「東日本全滅」のシナリオも現実のものに。


358名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 19:57:18.34 ID:JWyy8FSOP
こういう時に家に年寄りがいるといいのかもね
なにか知恵が聞けてとりあえずしのげるかもしれないし
(すげえ嫌な年寄りだったらどうするんだとか、そういうのは置いといてw)

やはり近代の資本個人自分探し主義社会のひずみが
こんなところに出るのだな…
359名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/23(水) 19:57:41.41 ID:eKl4Xtx90
360名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 20:01:08.10 ID:XEEBYQPK0
在東京外国大使館員の国外退避は、

まさに「東京は紛争地帯」に匹敵するという見解。

これは決して大げさな行動ではない。
361名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 20:05:03.09 ID:XEEBYQPK0
紛争は和解して停戦すれば元に戻るが、最低50年間放射線を発し続ける土壌汚染のほうが何百倍も厄介。
362名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 20:07:38.62 ID:XEEBYQPK0
在京外国大使館、25か国が一時閉鎖中

  松本外相は23日の衆院外務委員会で、
  東日本巨大地震の影響で一時閉鎖している外国の在京大使館について、
  「現在把握しているところでは、25か国が一時閉鎖を行っている」と述べた。

  外相は「正確な情報を出来るだけ早くしっかり届けることで冷静に判断してもらえるよう、
  我々としても努力していきたい」と述べ、
  各国大使館や海外向けの広報体制を強化する考えを改めて示した。

  外務省によると、25か国のうち、スイス、ドイツなどの5か国は大阪市、
  フィンランドは広島市、パナマは神戸市で、大使館業務を行っている。

(2011年3月23日17時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110323-OYT1T00837.htm
363名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/23(水) 20:10:57.63 ID:+wxRrPDB0
東京および関東の水道局は井戸水と表層水を分離し、
井戸水だけの水源を安く、あるいはただで配りまくれ。

あるいは、汚染地域外から汚染の危険のない水を
安く持ってきて売れ。
公的な検査が必要なので、公的機関が緊急にやれ。

一ヶ月をめどに飲料水の放射性レベルが下がらなければ、
より本質的な対策が必要になるが、
とりあえず、子供・幼児・妊娠可能期の女性を防衛せよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/23(水) 20:14:52.34 ID:aEhRdloFO
東京都民は暖房とか点けちゃったりしてんのかな〜♪
365名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 20:17:38.08 ID:XEEBYQPK0
ほぼ安全とされる福島原発より半径500km圏外

北:北海道室蘭市以北
西南:琵琶湖以西

366被災した信用銀行で4000万円盗難(東京都):2011/03/23(水) 20:23:10.17 ID:t1sGn0KD0
どうよ?都知事選挙は石原再選確定じゃね?

通常の時なら誰でもいいや〜って思ってたが、こんな非常時に右も左もわからねえ居酒屋の社長や

東国原なんかに任せたくないってのが俺の心情

少し過激でも引っ張ってくれるリーダーが安心出来る
367名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/23(水) 20:25:58.26 ID:+wxRrPDB0
>>366
石原しかいないだろ。

あと民主党政府を変える必要がある。
368名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 20:27:36.02 ID:XEEBYQPK0
もはや誰が都知事になればの限界を超えている。
津波も地震も原発事故も人間の能力を超えてるのに
「民主だ、自民だ、東国原・・」なんて政治ネタにうつつを抜かすってどんだけマヌケなんだよ!

それよりスーパーマンでも呼んでこいよ!
369名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 20:27:47.72 ID:3dSAmxzo0
東京都が独立しちゃう方が早そうだけどなw
370名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 20:28:52.84 ID:Ow/UUwNUP
おれは江頭でいいな
371名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 20:32:15.21 ID:XEEBYQPK0
本当に勝ち組って何も言わずに東京脱出移住する人。(移住しても生活が成り立つ人)

負け組は延々政治ネタに明け暮れたまま、移住することも出来ず被爆し続けて東京で沈む人。
多くの都民は後者。
372名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 20:35:03.23 ID:XEEBYQPK0

ほぼ安全とされる福島原発より半径500km圏外

北:北海道室蘭市以北
西南:琵琶湖以西

373名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 20:40:20.77 ID:1yCuy5rqP
不安を煽るだけならとっととこのスレと関東から出て行け。
374名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 21:08:46.97 ID:t1sGn0KD0
残念ながら生まれも育ちも東京

いわば東京しか知らない田舎者の俺には逃げる場所もない
375妹はLサイズ@63373*64053(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 21:10:52.91 ID:CbcKKqPnO
今日からとろろ昆布摂取開始。1日1グラムが目標。2グラム以上だと、過剰摂取になるのでご注意を。
376名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/23(水) 21:21:47.68 ID:ucj1oRH/O
師匠が二匹で1000万だろ
所詮狂牛病問題でマジ切れ
私も寝てないんです
一生懸命やってます
あれじゃあ首都任されません
377名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 21:26:16.11 ID:Kn8mz6Wx0
知事選か…ぶっちゃけ、天罰発言の石原には
死んでも投票したくねーが…

他に選択肢が無いんだよなぁorz
378名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 21:37:39.39 ID:1yCuy5rqP
東京都、24万本のペットボトル水配布へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00966.htm
対象となる乳児は8万人で、1人当たり3本を配布する。
379名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 21:40:21.17 ID:XEEBYQPK0
東京都民が最大の被害者になるだろうな。
東北の人間は全国各地に散らばるだろうが、
東京にしがみついてる人間は中々田舎に移住は無理。
380名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/23(水) 21:46:05.31 ID:D7YL55NUO
水に危ないから規制、食べ物も危ないから規制な所に人が住めるのかよ

世界一の寿命から世界10位くらいになるだけだからほぼ影響ないですか
381名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 21:46:43.86 ID:0AaeXtymO
失言やら無駄遣いやらなんやらあっても、こういう状況に強いのは現職の石原都知事だろうなぁ
東国原とかあれだけ「宮崎」「宮崎」って言っておいて、あっさり都知事に立候補とか、どうせ都知事の任期が終わったら国政狙うんだろ?
踏み台を提供する謂れはねえ

で、水の件だが町田市のHP行ったら「町田市の水は朝霞から90%、金町から10%だから乳幼児に飲ませても大丈夫です」ってあったんだが
それならそうとニュースできちんと言ってくれないとわかんねーよ
あと、いまいち理解できてないんだが23区と5市がダメって23区全部なのか?
金町が提供してるのって23区の一部だよな
382名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 21:52:18.58 ID:Q9Rt0FP80
>>374 俺も嫁も東京生まれだが東京外に行こうなんて全然
思ってないし出て行く必要もないよ 
383名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/23(水) 21:52:36.15 ID:PLgQR56FI
>>377
ハイパーレスキューの件では
やっぱり石原とか思ったけど
ホント天罰発言さえなければな…

淫行知事はいやだ
384名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/23(水) 21:56:29.78 ID:PLgQR56FI
>>359
コストコにもう水は置いてないよ
少なくとも一昨日の川崎店には皆無
385名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 22:08:22.81 ID:XEEBYQPK0
福島原発の「電気」という恩恵を受け続けてきた東京

今は「放射能物質」という天罰を福島原発から受けている

石原の言葉はまんざら的外れではない


386名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/23(水) 22:13:27.89 ID:1yCuy5rqP
387名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 22:17:40.86 ID:ZqPJdnJi0
388名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 23:06:51.62 ID:j5vUoFPp0
★東京で放射線と闘うために・・・

■(独法)放射線医学総合研究所の研究レポートによれば、
 ラクトフェリンに放射線防護効果があると発表している事実はある。
■人への効果も免疫力の面からみても期待される上、ヨウ素系に比べ副作用リスクが少ない。
■ラクトフェリンの毒性検査(副作用)は、森永がやっている事実がある。
■しかしながら、現段階では当該効能効果で厚生労働省から医薬品承認されているものはない。
 ※ヨウ化カリウムのようなものはあるが、「ラクトフェリンは」という意味。
■ラクトフェリンのサプリメントは、単なる「食品」である。
■ラクトフェリン は食品なので、子供が食べても問題はない。
■ただし、ラクトフェリンは「牛乳たんぱく質」なので、牛乳アレルギーの子供には食べさせてはいけない。
■人に対して放射線を本当に防御してくれるのかは、今後の研究に期待したいが、
 たちまち放射線を防ぎたいという「安心感」を得たいのであれば、
 国の研究機関である放射線総合医学研究所のレポートを読んだ上で、(HPで読める)
 自己責任で食品である「ラクトフェリン」のサプリメントを食べたらいいのではないか?

■因みに、DHCのサプリは直営店でもネットでも売ってる。放医研が実験で使ったのと同じ
 森永のラクトフェリンもネットで買える。他にライオンや森下仁丹のもネットで買える。



389名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/23(水) 23:09:11.99 ID:JT+FAlglO
茨城にも検出されたみたいだよ
390名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 23:09:51.44 ID:f2ZqXY2A0
明日の水配りって、石原の選挙前アピールな気がしてならない。
安全厨と思われるかもしらんが。
391名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/23(水) 23:10:53.67 ID:5tjiQZR30
とりあえず、田舎がある人は帰ってください。

その後でホントの都民だけでじっくり話し合いましょう。
392名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/23(水) 23:11:05.44 ID:sYsgk1X+0
拡散推奨

原発推進タレント一覧(企業CM出演者)

ttp://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_library/tvcm/cm_nuclear/nuclear_04_txt/index.html
経済評論家 勝間和代
タレント 薬丸裕英
弁護士 北村晴男
吉村作治(プルサーマル発電推進広告)
草野仁(同上)

その他多数

393名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 23:15:59.44 ID:QVPZZZ6LO
4月中旬に通院のために上京しないといけないんだけど、延期したほうがいいのでしょうか?
394名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/23(水) 23:16:57.99 ID:nU97P0b40
痛いコピペ廚は放置するとしてだ
現実としてヤバい状況だったら石原か。
年のせいかだいぶ意固地になっているのが気になるが。
少なくともだいぶ前からどんなに批判されようと防災訓練には自衛隊を参加させていたことは評価に値すると思う。
395名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/23(水) 23:17:37.04 ID:nU97P0b40
>>393

状況による。
それしか言いようがないな。
396名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/23(水) 23:19:18.97 ID:5tjiQZR30
>>393

通院日は守りましょう。

交通・本人の体調不良の場合は、この限りではない
397名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 23:20:47.63 ID:f2ZqXY2A0
>>393
原発・放射能リスクは、タバコの肺がんとか交通事故のリスクより低いです。
そのリスクとあなたの通院の重要度でご検討ください。
398名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 23:25:03.78 ID:6sBy0qQU0
>>389
そりゃあ検出されるだろうね。
発表が遅すぎるぐらい。
21日の放射能降下、東京は32000ベクレルだったが
茨城は93000ベクレルだよ。
単純計算なら3倍汚染が深刻だと思う。
原発からの距離じゃないんだよね。
すべては風と雨。
399名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/23(水) 23:26:40.81 ID:ipuNLf2V0
もう「首都」ではなくなるんだし
都知事選どころかお前ら引越しの準備でも考えておいた方が良いんじゃないの

400名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/23(水) 23:31:15.73 ID:Fk12EeYBO
一昨日クリン○イを大量買いがあった。断水や停電後のにごり水対策だとばかり思っていたが。事情通は行動速いな。
401393(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 23:33:25.56 ID:QVPZZZ6LO
皆さん、ありがとうございます
通院するのは保育園児なので心配ですが、しばらく推移を見守りたいと思います
402名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 23:33:30.00 ID:D5+DzURrP
8日ぶりに表に出ちゃうぞっと
スーパーの様子はどうかしら
403名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/24(木) 00:11:29.59 ID:iO9yxHaI0
海老蔵夫妻は関西に避難したそうだ。
まあ貧乏庶民は東京で人柱になるしかねえな。

今後金町浄水場の水質が改善される見込みも、東電の停電回避の見込みも無いんだから。
ライフラインが脆弱になった大都会ほど怖いものはない。
404名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/03/24(木) 00:13:28.83 ID:bq62V1Qy0
東電の社長も東京から脱出したとか
405名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/24(木) 00:13:31.21 ID:iO9yxHaI0
水・電気・食料品

これだけ基本中の基本が脆弱になった東京など、もはや首都なんかじゃない。
406名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 00:16:52.33 ID:qhFrBYZ7O
芸能人とかはどうしてるんだろ?
東京での仕事がほとんどだろうし
407名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/24(木) 00:18:20.34 ID:PIaroI5g0
>>403
福岡まで逃げてるよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/24(木) 00:25:33.68 ID:PIaroI5g0
>>406
金持ちはもう仕事捨てるっしょ。
金や仕事がいくらあってもこの状況じゃもう意味が無い。
409名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 00:34:18.59 ID:qhFrBYZ7O
>>408
そうなのかぁ…
でもレギュラーとか生放送ある芸能人は東京から離れるの難しいよね?
何かちょっと前にどの局のマスコミも西日本にスタジオ移して放送してるみたいなスレあったから(釣りか皆が考えすぎだと思うけど)何だかんだ芸能人の動向が結構気になる
410名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/24(木) 00:35:57.98 ID:SQDnM4RN0
放射能よりこのストレスの方が
体に悪い気がしてきた。

明日から空いたペットボトルに水を入れて
ミネラルウォーターだと思って飲むことにした。
411名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/24(木) 00:40:10.24 ID:hqTBhih90
名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/03/24(木) 00:09:14.60 ID:RJX6kmD20
福島原発放射能汚染の不信感や新発電所建設まで続く東日本計画停電の影響で、外資系企業の大阪へのオフィス問い合わせや入居申し込みが殺到。

関西系企業も速やかに本社を関西へ戻す。

■外資系企業の「東京脱出」相次ぐ H&M、イケアが本社機能関西に
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JC91029&cc=06&nt=00

■外資系を中心に大阪へ次々と本社機能を移す企業や大使館 
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/03/18/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%A7%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%8F%E3%81%86%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%80%81%E5%90%84%E5%9B%BD%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%8C%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%8B%E3%82%89%E6%B3%95%E4%BA%BA/
http://www.za.ztv.ne.jp/taysf6ah/diary/20110321.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110316/358402/
http://www.asahi.com/business/update/0317/TKY201103170288.html

(外資系本社移転一例)
H&M 東京→大阪、リシュモングループ(カルティエ) 東京→大阪、Google 東京→大阪、IKEA 東京→神戸、楽天 東京→大阪、他多々
(大使館移転一例)
アメリカ大使館 東京→大阪、ドイツ大使館 東京→大阪、スイス大使館 東京→大阪、オーストリア大使館 東京→大阪、フィンランド大使館 東京→広島 、他多々

■外資系を中心にオフィスビルの申し込み問い合わせが殺到する、大阪駅新北ビル(2011年5月オープン)と梅田北ヤード(2012年秋オープン)
http://2011osaka.com/buil/office/concept.html
http://www.westjr.co.jp/connection/2011osaka/
http://kita-yard.com/index.html
412名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/24(木) 00:47:01.66 ID:uz6jbAPh0
東京が江戸になる。
ただそれだけの事。
それで十分。
413名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 00:54:04.05 ID:eBeFoVeUO
>>388
そうなんだ?www
414名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/24(木) 01:05:43.02 ID:SafO9Hqt0
石原老けたな・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 01:11:45.59 ID:eBeFoVeUO
>>339
君は勇者だ!間違いない!
416名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 01:16:08.20 ID:UnWb6ds0O
帰宅前に床屋に行った。
妙にモヒカンにする人が多いなと思った。
家でニュース見て納得した。
417名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 01:21:38.36 ID:v3yTqqsXO
ねえ風呂はいってもへいき?
418名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/24(木) 01:22:02.56 ID:o6RB1icZO
今の放射線レベルだと排ガスより全然安全。
先週は先が見えなかったから放射線量がどこまで伸びるか不明瞭だったが、雨降ってこのレベルなら安心かな。
あんまり気をもむと、本当に病気になってしまうので気をつけて下さい。
419名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/24(木) 01:22:57.91 ID:uvlcnP8j0
>>417
大丈夫だよ。
放射能入りの温泉だと思えば平気^ー^
420名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/24(木) 01:23:59.24 ID:uFR27GUHO
鎌倉にイルカかクジラの死体って…まぢヤバいのかな?
スレ違いごめ…
421名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 01:25:05.53 ID:v3yTqqsXO
え、入っちゃまずいじゃん…
ずっとシャワーも浴びれないのですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/24(木) 01:29:35.97 ID:kUyb3xM+0
>>420
いつの話??
423名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/24(木) 01:31:17.57 ID:uFR27GUHO
>>422
20日だたかな?
わかんないけどスレあった
424名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/24(木) 01:32:40.93 ID:kUyb3xM+0
オーストラリアのタスマニアじゃなくて??
425名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/24(木) 01:35:01.38 ID:G/x+SgAl0
都民カワイソスw
426名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/24(木) 01:35:12.54 ID:uFR27GUHO
んにゃ、鎌倉七里ヶ浜ってなってる
動画も一緒にあた
427名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/24(木) 01:36:07.18 ID:SafO9Hqt0
>>417
平気かどうか知らないけど、今日も含めて朝晩毎日入ってます。
今晩の食事もようやく手に入れた米とカレー、どちらも水道水w
今は焼酎のロック飲んでいますw
428名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/24(木) 01:38:34.29 ID:iO9yxHaI0
東京脱出は密かに着々と・・・
http://www.j-cast.com/2011/03/23091029.html?p=2
429名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 01:38:49.19 ID:qhFrBYZ7O
ゆず焼酎飲んでみたい
430名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/24(木) 01:41:33.28 ID:uFR27GUHO
一気に眠れなくなった…
431名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/24(木) 01:41:43.28 ID:iO9yxHaI0

水・電気という基本インフラにまで影響が及んだ東京を首都と呼べるのだろうか

何かがあれば帰宅難民で自転車屋の自転車が売り切れ?

もはや東京首都圏に好んで住む理由など何もない。
432名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/24(木) 01:43:39.70 ID:uDYe55xm0
>>431 同じコピぺ何回も張らなくていいから dion軍って何なの?
433名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 01:46:50.25 ID:qhFrBYZ7O
自分も眠れないー
最近は毎日憂鬱だ
434名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/24(木) 01:47:23.64 ID:kUyb3xM+0
435名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/24(木) 01:49:20.01 ID:uFR27GUHO
>>434
そそ!!貼り方知らんくて…
お手数おかけしました
436名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/24(木) 01:51:58.61 ID:o6RB1icZO
風呂に塩の粒を一粒入れてもしょっぱくならないよね。
それくらい影響がないレベル。
犬に口を舐められるのが耐えられないくらい神経質な私が、朝晩のシャワーは欠かさないから。
浴びて凹むならお勧めしないけど、安心していいよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 02:08:56.87 ID:IZD8iLheO
こちら川崎
こんな時間に飛行機がやけに飛んでる音
 
なんか起きてる?
438名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 02:09:48.48 ID:IZD8iLheO
>>437です
スレチすまん
439名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/24(木) 02:10:24.94 ID:SafO9Hqt0
川崎なら一大工場地帯だから何が起こってもおかしくないでしょ
440名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 02:12:47.50 ID:3wmF9CU/O
こちら練馬。さっきまで空が騒がしかったよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/24(木) 02:19:57.23 ID:uFR27GUHO
どうしたら眠れるかな?
こっちは静かすぎて冷蔵庫の音がコワい@荒川区
442名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 02:25:50.11 ID:qhFrBYZ7O
みなさん家の空気入れ替えしてますか?
怖くて原発問題以降、出かける際などの玄関のドアの開け閉め以外は全ての窓閉めたままなんですが
443名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/24(木) 02:28:36.95 ID:a5bUpkNU0
都知事選挙やってもどうせ石原に入れちゃうんだろうな
444名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/24(木) 02:29:32.29 ID:uFR27GUHO
>>442
出かける時以外はしてないけど…空気清浄機が動いてます
445名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 02:32:16.95 ID:qhFrBYZ7O
>>444
レスありがとうございます
空気清浄機あって羨ましいです!

446名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/24(木) 02:33:57.73 ID:o6RB1icZO
掲示板はマイナスの事が書かれる事が多いから。
それに東京専用なのに他府県から不安を煽って楽しむ趣味の人もいるからね。
福島の原発は折り返し地点を通過したから、終末思想に囚われて仕事でミスしたら今後に関わるから、そろそろ寝た方がいいよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/24(木) 02:35:30.24 ID:UsvBwIL70
シャワー浴びてきた。なんかすっきりしない
448名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/24(木) 02:36:32.38 ID:VgUTeYpZ0
>>439
川崎の工場地帯は液状化現象とか
起きてないの?
449名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/24(木) 02:37:24.60 ID:uFR27GUHO
>>445
ヤシマ作戦しなきゃいけないのに電力無駄遣いしてスミマセンって思ってます

>>446
ありがとうございます。今日朝から出かけるので無理矢理寝ます!
450名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/24(木) 02:38:47.80 ID:uFR27GUHO
>>447
そのまま寝るに限る
451名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/24(木) 02:42:24.83 ID:KUvboFFy0
>>446
全然折り返してないよ
今は原子炉冷却すらままならない状態
仮に運よく冷却系が復旧できたとしても
放射能が漏れるのを指をくわえて見てるだけ
452名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/24(木) 02:48:18.50 ID:SafO9Hqt0
>>448
地震後はしらないけど、地震前から地盤沈下はありました。
そこにいたので。
453名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 03:00:41.03 ID:Qf/eofRrO
最近カラスが真面目で
逆に不安
いつも馬鹿にしたような声なのに…
454名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/24(木) 03:05:11.42 ID:SafO9Hqt0
しかし、都心は静寂ですね・・・。
文京区のガラスって
「バカーバカー」

って鳴いてない?
ガラスじゃない

カラスだ
457名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 03:09:36.82 ID:Qf/eofRrO
>>455
www
流行りあるのかな馬鹿にするにもww

こちら練馬はゆうこりん多発(カァ〜?カァ〜?)

それが最近、折目正しい
カァーカァー(語尾低め)
458名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/24(木) 03:26:45.27 ID:rn4F0UGAP
うちのまわりにいるカラスは「ウコウコ」って鳴くやついるよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/24(木) 09:07:41.33 ID:duOGtLA0i
【朗報】計画停電は、民主党議員のコネを利用すれば回避できます!

---------------------------------------------------------------------------

民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」とチラシ配る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300913189/
460名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/24(木) 09:11:39.69 ID:li9jE1BoP
ヨウ素茶うめぇww
461名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/24(木) 10:10:30.74 ID:Ex9hSV800
>>451
放射能というか、放射性物質だよね。
人間は恐怖の方に敏感で、どちらか判断に迷っている時は恐怖している方が落ち着く性質があるんだ。
折り返しというのは一部地域の人にはふさわしくない表現だけど、ここは東京のスレだから。
それに、インフラがここまで損傷がなくて働かないで復興資金を作らなかったら、本当に大変な被災者に申し訳がたたない。
462名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/24(木) 10:23:17.72 ID:li9jE1BoP
もし頭がHAGEたら、縦ロールのヅラをかぶろうかな
やっぱりお姫様ってあこがれだったし…
463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/24(木) 11:17:27.73 ID:QBggNEycP
>>462
毎日違うの被れて
本当の意味で楽しめるね!
464名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 19:40:23.98 ID:qhFrBYZ7O
石原都知事が水道水飲んだらしいけど見た人いますか?
465名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/24(木) 19:45:32.22 ID:zSi4kWua0

 今朝、夢の中で彼女と思われる女の人と観覧車乗ってた時に、何かが近づく足音がして
それがだんだん大きくなって、何だろうねってふっと足元を見たら呪怨の男の子がそこにいて
二人でうわって叫んだ瞬間ぐらって揺れて目が覚めた。
 とりあえずトイレ行って寝直そうと思って布団を出たら枕元に生首が転がってて泣きそうになった。
 よく見たら揺れた時にいつでも被って逃げられるように枕元に置いてたヘルメットだった。
466名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/24(木) 20:11:31.51 ID:hqTBhih90
>>464
もう棺桶に片足突っ込んでるようなジジイが飲んでもなぁw
どうせならワタミに飲んでもらいたい
そして東京中のワタミ店舗で「うちはガンガン頭狂水道水と関東産野菜を出します」と
宣言してほしいものだな
467名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/24(木) 22:59:13.12 ID:QiN/hSu+0
島根でもだめだからもうどこもアウト!
468名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/25(金) 00:30:28.18 ID:zHlNi1sb0
>>467
と道連れにしたくてたまらないアホな頭狂w
安心しろ島根は何かの拍子にカスが少量飛んできただけ
アウトなのは頭狂だけだ
苦しみぬいて逝け
469名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 00:33:46.76 ID:H6Z90SqW0
呑気にポトフの話さえしなければ水が汚染されなかったのに
最初にした奴とレスした奴は福島に行けよな
470名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 00:35:29.48 ID:DYP8rORn0
痛々しいかまってチャンがいるな
471名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/25(金) 00:39:39.71 ID:DyO4ZxwpO
4月から就職なんだけど、事態が落ち着くまで入社延期とかなんねーかなーw
472名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/25(金) 00:43:26.61 ID:OFdUf2IiO
地デジ化は延期だと思う。スカイツリーは、ヘブンツリーに変更かな。
473名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 01:10:53.74 ID:C6cm7biA0
年寄りが生きてんのを見るのがいやね
474名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/25(金) 01:16:22.03 ID:tumce3qxO
>>464
みたお 屋上で飲んでた 後ろのやつも飲んでた 金町のとこかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/25(金) 01:18:13.19 ID:tumce3qxO
>>468
風向きだけだよなw普通に水道水飲めんしよ
476名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/25(金) 01:21:23.57 ID:UcDJb4DNO
辻希美がスーパーの空っぽの陳列棚を写真撮影してブログに載せてる
不特定多数の人が見るブログで不安を煽るような行為
それに常識として勝手にスーパーの中を写真撮影してブログにアップするとかあり得ないんだけど
477名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/25(金) 03:55:07.76 ID:/BbN8m8eO
お前ら情弱か?
水道水飲めないなら外食すればいい
478名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 03:57:39.67 ID:Il4DuCyc0
>>477
店は水道水で料理している
そうか
480名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/25(金) 04:39:55.36 ID:0BWDBpCZ0
主上(おかみ)は早急に京の都へ還御されたし。
首都を元通り京都に戻し、大阪を経済上の首都とせよ。
北海道どころか、樺太・千島列島も本来我が国固有の領土なのだから
悉く完全に回復させよ。
台湾は当然ながら日本の領土である。
ハワイ諸島も我が国の有に帰せしめよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/25(金) 04:42:43.77 ID:smNm4Rvp0
>>477
こいつ最高にアホ
482名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/25(金) 04:45:17.51 ID:KQiib4230
NHKは公共なんだから民放みたいに電力会社の犬な訳初めから違うのお前等解かってないのか。
読売新聞だって昔からちゃんと危険な事ばかり書いている。
巨人とナベツネと宗教スポンサーについては触れない新聞だが。
483名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/25(金) 04:54:30.24 ID:un/WoajS0
>>477
炉心へ投げ込め
484名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 05:44:52.35 ID:eMoHJex40
パン工場だってウーロン茶工場だって水道水使うんだぜ
485名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/25(金) 06:24:25.06 ID:BiJISU8K0
東京のものは東京で消費する。これを地産地消といいます。
486名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/25(金) 06:37:41.02 ID:6ECV4BmuO
明らかに匂いが違うよ…薬くさい。
487名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/25(金) 06:43:54.57 ID:Aux3/1q10
港区で受け付けてるのはこんだけです。
これ以外は多分断られるので、その分義援金に回したほうがいいかも

●食糧品(賞味期限が3か月以上あるもの)
・缶詰(加熱処理を必要とせず、そのまま食べることが可能な缶詰)
・お米(精白米、無洗米、レトルトのパックのご飯、アルファ米などそのままで保存が可能な米類)
・ペットボトルの飲料水(水、お茶、スポーツ・果汁飲料など、500ミリリットル、2リットル等)
●生活物資
・おむつ(乳幼児、大人用)
・粉ミルク、離乳食(賞味期限が3か月以上あるもの)

区立スポーツセンターで福島県いわき市への救援物資を受け入れます。
http://www.city.minato.tokyo.jp/release/list/201103/110323hisaitisien_sienbusiukeire/index.html
488名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/25(金) 06:50:57.34 ID:AtyyLyzNO
世田谷地震前と同じ様にカラスやスズメ鳴いてる
鳩も生きていたし、まだ色々大丈夫…だといいな
いよいよなら鳥なんて真っ先に死ぬだろうし
489名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/25(金) 07:16:48.44 ID:aUO7+vXT0
東京都民は被災地の事を無視して物を買い占めるなよ
490名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 08:35:24.98 ID:yzc2jnur0
水は常に薬飲むように500mlを1本買ってある。
欲張らなければ海外のミネラルウォーターくらい結構探せるよ。
狙い目は大型電化製品店、お一人様一本制限出てるとこばかりだけどね。

今朝はまつげが異常に抜けた。肌もぼろぼろ。
今日は給料日だから、募金しなくちゃね。
491名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 09:19:53.96 ID:6c3vlO3BP
なんか水道水がいつにもましてカルキ臭いんだが、意味ない悪あがきでも始めたのか
492名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 09:25:10.32 ID:eMoHJex40
まだ数値が低い今のうちに(時間稼ぎの為に)各家庭は
空き瓶や水筒に貯めこんでる最中だろうからね。
塩素増量をもししているのならば、それを見込んでの配慮でしょ。
493名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 09:53:01.60 ID:7meYzFxI0
>>490
薬は水の方がいいですね。
私はトマトジュースなどを代用してるので、普段より健康的かもしれません。

郵便局から赤十字への振込みの半券で、確定申告する時に寄付金控除もありますよ。
人のために稼ぐのって、張りが出ていいものですね。
494名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 11:16:21.09 ID:VMHamw+60
>>489
毎日毎日、愛知県からごくろうさま!

相当頭がお悪いようですが
都民がモノを買っても被災地にはモノがとどきますし
都民がモノを買わなくても、そのぶん被災地にモノがとどくわけではありません。
ついでに言うと、関東は放射能で汚染された被災地になっております。

この有事にそういう発言ばかりしていると
あなたの近くの原発がどうにかならないとも限りませんよ。
そうなった時、初めてあなたも人の痛みが分かるのでしょうね。
495名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/25(金) 11:38:40.68 ID:gZPNq5wE0
主上(おかみ)は早急に京の都へ還御されたし。
首都を元通り京都に戻し、大阪を経済上の首都とせよ。
北海道どころか、樺太・千島列島も本来我が国固有の領土なのだから
悉く完全に回復させよ。
台湾は当然ながら日本の領土である。
ハワイ諸島も我が国の有に帰せしめよ。

よいナッ!
496名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/25(金) 11:38:42.58 ID:FsEe1xQX0
悪いけど489に賛成だわ

東京の水質の汚染より
福島の土壌の汚染のほうがはるかに深刻

それこそ今回の水道水の汚染は
そういう人の痛みの分からなかった都民の我欲を洗い流すためだったんじゃないのw
497名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/25(金) 12:06:22.55 ID:smpN+A1P0
230 ■お金ないから・・・。

東京の人は税金をたくさん払ってるから安全に生活する権利がある。
福島の人はお金がないから原発のそばに住む代わりに東京の人から取り上げた税金をまわしてもらっているのです。
福島の人はおそらく原発推進派の町長や県知事を選んでいるんでしょう。

現実直視

本当に都民って身勝手で傲慢な奴が多いな

498名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 12:14:25.58 ID:VMHamw+60
>>496
何が悪いの?そもそもあなた都民じゃないでしょ。
首都圏がミネラルウォーターを買うと東北にどういう影響が出るんだ?

支援物資というものは、国が優先的に買い上げて被災地にとどけてるんだよ。
それと首都圏の流通ルートと、なんの関係が?
499名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/25(金) 12:15:40.08 ID:Kf+qNL6VO
>>489
安心地帯からダメ出しありがとうございます
500名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 12:30:39.49 ID:H6Z90SqW0
てか都民専用なんだから田舎者は書くなよ スレタイよく嫁
501名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/25(金) 12:36:22.60 ID:JUjOlPZz0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110325/biz11032501580000-n2.htm

おまえらアホか?
おまえらが買い占めるから
関西でも品薄なんだよボケが!
被災者は食うものすら我慢している、
他府県も必死に協力してるのに
おまえら何様なんだ?
502名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/25(金) 12:42:45.73 ID:Kf+qNL6VO
>>500
こっちが災害時じゃないと優越感持てない田舎者なんだ、許してやろうぜ。
503名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 12:49:35.81 ID:7meYzFxI0
煽りに対して過敏に反応して、ご自身を落とす事なかれ。
彼らは韓国の時は日本人になり、東京に対しては西日本になり、地元県内では隣町を叩く。
常にそういう生き方ですが、現実社会の我々には何らの影響力もなく、彼らは無色透明な存在なんです。

彼らの書き込みに嫌な気分になるでしょうが、その気分はすぐに忘れましょう。
社会人としての責任を果たさない人は、ネットの中でも透明な存在です。
我々は健康に気をつけ、経済を回していきましょう。
504名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/25(金) 14:44:55.34 ID:mkrOVTYv0
>>501
東京も被災地なんだよ、情弱め!!
505名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/25(金) 18:10:06.30 ID:VHN8Vb+g0
見た
506名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/25(金) 18:12:41.23 ID:blcNqTNv0




東京都による農畜産物中の放射能について(第2報)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000168ky.html
>@第一回検査(3 月 20 日)と同じく農林総合研究センターから、5品目の
> 検体を採取し検査した結果、4品目については暫定規制値を下回ったが、
> 1品目の野菜(江戸川分場のコマツナ露地栽培)で暫定規制値を超える
> 放射性セシウムを検出した。

コマツナの放射性セシウム(暫定規制値500)、実測値890。



   
507名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/25(金) 18:16:34.35 ID:6H8EEhuTO
野菜もスーパーから消えるのか…
ただでさえ食料買えないのに
508名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 18:17:12.21 ID:xI6jNzFw0
>>493
トマトジュースは大手メーカーも含め普通の価格のものは中国産使われてるけどね
(ネットで調べたり直接問い合わせればわかるが、カゴメなどは当然使われている)
中国産不使用の製品もあるにはあるが、値段は倍前後する

黄砂の方が今の東京に来てる物より放射線濃度高いとか言うし、
そういう国の食べ物はいくら現場で管理がしっかりしてる所だとしても怖いよ
そもそも民主主義国じゃないから西側諸国のような素直な公開自体が無いも同然と見ていいし
509名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/25(金) 18:18:40.73 ID:Iw2hOBIC0
 
東京に核実験の3倍の放射性降下物 - 専門家警告
http://www.47news.jp/47topics/e/202433.php
510名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/25(金) 18:33:02.21 ID:ZwHX258TO
じいさんばあさんに限ってこういう時に買い占めるからペットボトルの水を買う禁止の特例措置法つくれ
511名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 18:39:42.77 ID:xI6jNzFw0
>>510
ヨウソを解毒する薬って、40歳以下にしか使われないらしいね
(ググると一番上に出る使い方のページに書かれてる)

40歳でさえこれなんだから、団塊以上のジジババなんか余計に問題ないってのにな・・・
もし影響出るとしてもその期間までに絶対死んでるから、防いだって意味ないってのにw

本当に買占め団塊の身勝手には閉口だよ、こいつら若者や赤ちゃんの未来より
自分の人生の逃げ切りしか考えてないんだろうな。
512名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/25(金) 18:41:29.23 ID:Iw2hOBIC0
 
40歳以上は甲状腺の機能は、老化でほとんど失われているからヨウ素も貯まらない。

でも、暇なジジババほどヨウ素剤を欲しがる。
513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 18:45:46.44 ID:DYP8rORn0
>>503
大人だな、賛成
514名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/25(金) 20:22:46.03 ID:olChMQIoP
ババアが水買いながら
「ガンになりたくないから」って言ってたけど
ガンになる前にご臨終だろ

ってか、くたばれ
515名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/25(金) 21:52:00.35 ID:IKF/s8tLO
朝から晩までヘリがうるせぇ
516名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/25(金) 21:55:42.92 ID:FuMUsjHM0
>>489
韓国の原発で事が起こったら西日本はガクブルなのだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/25(金) 22:36:18.61 ID:IKF/s8tLO
>>489

まだこんなこと言ってる情弱いんだなw
関係ねえっつうの。ガソリンならまだしも。
関東の奴が買い占めて困るのは関東のやつ。

つか遷都とか言ってる関西人たちはアレまじでいってんのかな?w
だとしたら頭相当沸いてるよなw

Google移転とかガセネタで大盛り上がりしてんの見て同情を覚えた。
518名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/26(土) 00:31:47.32 ID:hnNjEE640
都民の方に質問です。
買い占めの話題が出てた時は、本当にお弁当とか全部なくなってたんですか?
現在は本当にミネラルウォーターがどこにもないんですか?
現在はミネラルウォーター以外で売り切れているものってありますか?
519名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 00:43:02.39 ID:34lHmokpO
早く家賃下がらないかな
520名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/26(土) 00:55:13.75 ID:pbzr987D0
>>518
(神奈川)と出てるけど一応都民(多摩地区)です。
お弁当はうちの近所は売ってたけど、米・水・パン・牛乳・納豆・カップラーメン・電池・トイペとかが
本当に買えなかったよ。
ミルクやおむつ、ベビーフードとかも品薄が続いてる。
乳幼児の水の摂取制限の騒ぎでミネラルウォーターは買うの大変みたい。
売ってても母子手帳の提示が必要だったり、お一人様○本までとかの制限付き。

今も買えない・買うのが大変なのはお米、前述のお水、トイペ・・・位かな、うちの近所は。
震災前に比べたら品薄感は若干残ってるけど、別に生活出来ない程ではない。
ガソリンは営業してるとことしてないとこが半々位。
521名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 00:58:47.64 ID:bZQy3BJyO
米はめっちゃあるけどな。

今はもう水だけ。
522名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/26(土) 02:01:11.51 ID:hnNjEE640
>>520-521
>>518です。
マスコミの過剰報道かと思ってたのですが、本当になかったんですね。
牛乳と納豆は初耳でした。調べたら供給がストップしてたとか。
参考になりました。答えてくれてありがとうございました。
523名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/26(土) 02:08:37.87 ID:F8KWQK700
うちは牛乳がまだ無い@東京港区
524名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/26(土) 02:29:52.36 ID:tiBN7fvrO
牛乳は昼頃までならなんとか買える@赤羽
ただ納豆は常に全滅
525名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 02:53:15.52 ID:AoDdjtWEO
>>518
暇なんで
震災当日は帰宅難民と化した人達がコンビニに殺到して弁当、パン類、カップ麺、携帯食(カロリーメイトやソイジョイなど)、アルコールを除くペットボトルが全て棚から消えた。
翌日、スーパーからもカップ麺、パン類、お米、水、トイレットペーパーやティッシュペーパー、乾電池、懐中電灯が消えた。

震災から二週間経った現在、水、卵、牛乳、納豆、乾電池、懐中電灯以外は個数制限はあるものの普通に購入できる。
526名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/26(土) 03:00:19.06 ID:lie2J8JK0
※マジで原子力利権と国に殺される。お前ら拡散しろ。
食品や飲料水に含まれる放射性物質について、内閣府の食品安全委員会は25日、暫定規制値の根拠 となっている健康への安全性の許容範囲を広げる方針を固めた。
これを受け、厚生労働省は現在より 緩やかな規制値を策定する見通し。暫定規制値は厚労省が17日に急きょ策定。
原子力安全委員会の 「飲食物摂取制限に関する指標」を用い、水や食品から1年間に摂取するヨウ素を50ミリシーベルト以下、セシウムを5ミリシーベルト以下としている。
▽毎日新聞 (p)mainichi.jp

官房長官「大丈夫とは言ってない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032518580033-n1.htm

2〜6シーベルト被爆して尚且つ内部被爆もしていると
元気だから週明けには退院って
んな報道が通用する国、日本。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000011-jij-soci

被爆治療83日間の記録 NHK取材班(岩波書店) 概要 ↓
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf

明らかに人工地震。HAARPか、純粋水爆か、その他かは解かりませんが
これが証拠の地震前インサイダー。以下の銘柄群を3カ月チャートで見てみろ。

佐田建設、東洋建設、世紀東急工業、 熊谷組、三井住友建設、大末建設、 技研興業、東海リース、など

みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)

2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…
527名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/26(土) 03:39:19.92 ID:R+VXer+p0
石原のどさくさに紛れて土壌汚染された新築地の契約わろたw
マジで石原カスだわ
528名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/26(土) 03:46:35.78 ID:Ri/X3suY0
>>527
だからその辺がプロの政治屋なんだって
529名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/26(土) 03:56:41.10 ID:R+VXer+p0
>>528
天罰発言やばいと思って消防団の前で泣くパフォーマンスしたりな。
530名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/26(土) 06:20:09.59 ID:3uKUZoCN0
それでも石原に投票する連中が居るとは!

531名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/26(土) 06:29:01.00 ID:pitDURQ40
>>506
コマツナのニュース全く報道されてねーぞ
パニックになるから規制してるのか知らんが
このニュース気づかずに買って食ってる奴はどうすんの
毒菜をマジでわからず食ってる奴が絶対いると思う
気をつけろマジで

532江戸川区民(catv?):2011/03/26(土) 06:31:24.60 ID:asActOc50
関東から関西きましたがようやく認めてもらえる状況になりました

なった途端に水送ってくれとか、少し悲しかったですね

関西でも品薄状態です
高い水は売れ残ってるけど制限あったりで
オークション出してる奴の神経疑う

関東の人は、マジに移住決断した方がいい
被災地よりマシだからって安心感求めてるが
原発は高濃度を維持したまま安定してます、もちろん長期間

関東は300キロ圏内ですよ
533名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 06:43:05.62 ID:bZQy3BJyO
>>532

関西弁使っちゃいなよw

外資の奴ら以外でマジで関西避難してる奴とかいないからw
なんか必死に避難させようと煽ってるやつ見かけるけど、
それで人口増えて首都にでもなれるとお考えなのかなw

一部を除き都民はかなり冷静だよ
534名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/26(土) 06:47:10.79 ID:xKk2pzV30
>>532
ストレスで精神壊してるか、妊婦か赤子がいる人なら移住もいいと思うけど
東京は数値を見る限りまだ移住の必要はないと思う。
535名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 06:49:06.78 ID:h+CnGgpTO

東北地方太平洋沖地震 津波到達の瞬間 1
http://www.youtube.com/watch?v=qRNVnt4-63c
東北地方太平洋沖地震 津波到達の瞬間 2
http://www.youtube.com/watch?v=EnN-lcbENhc
東北地方太平洋沖地震 津波到達の瞬間 3
http://www.youtube.com/watch?v=Fo_7PtwzMkc
536名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/26(土) 06:53:43.15 ID:0iEybqtW0
石原だけはない。
537名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/26(土) 07:40:26.87 ID:/m/MtPJT0
>>536
老害、鍋と石+中を原発へポイ
538名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/26(土) 10:32:49.52 ID:LKr6qpDS0
福島の原発事故はレベル6か7になるようだ。
広い世界から見れば、福島原発の近郊に立地してる東京という都市が
国際的に認められることは永遠にない。東京は汚染都市だ。3・11は東京の命日。
これからは世界に対して「日本に名古屋あり」をアピールしていこう。

by特ナ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1298445516/l50
539名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/26(土) 10:45:29.79 ID:llgHkQAjO
まぁ、石原ざまぁと思うのは…夢だったであろう東京オリンピック開催は、あのジジィが生きてる間には絶対に不可能だという事か
540名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/26(土) 11:36:39.18 ID:XHUg8/NmP
>>539
もう東京マラソンの成功で御の字だよ
541名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/26(土) 12:27:01.27 ID:pB8IK3Ig0
都庁に物資を届けてきたよ
もの凄い量のダンボールが山積みになってて水も箱で大量に届いてた
買い占めが問題になってるけど、都庁に届ける為に買ってた人も居たんだと思う
2chじゃ馬鹿トンキンとか叩かれて切ないけど、都民のあたたかさに胸熱だよ

542名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/26(土) 14:08:59.56 ID:q3Pa56ZB0
>>518
もう質問締め切ってるけど、
ふだんあまりたくさんの量を消費しないと思われる食べものは
いつもあまってた(23区内のスーパー)。
こんにゃくと酒かすとちくわぶとか。
543名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/26(土) 18:24:10.77 ID:mRdFnLvZ0
>>538
三重の田舎者に言われても痛くも痒くもないなw
544名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 18:35:56.63 ID:7JydBxXTO
皆さん、洗濯物は部屋干しですか?
東京なんですが
545名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 18:38:41.11 ID:E435JTUJO
【政治】出荷自粛外の福島県農産物は東京が引き受ける 「福島には恩がある」 と石原都知事★4
http://orz.2ch.io/p/-/ninja.2ch.net/newsplus/1301130922/
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301130922/
546名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 19:04:13.61 ID:+gFlfPQTO
こんな時だからこそみんなでがんばろう☆
みたいな風潮が気持ち悪い
なんでみんな普通に働いてんの?
放射性物質めっちゃこわいよ
風呂洗濯こわいよ
仕事いきたくないよ
せめてマスクさせてくれよ
女子供だけでもとか妊婦だけでもとか言わないからさ、
自宅待機命令とか出してよ頼むよ

なんて思ってるけど都内なんだよな
北関東やまして福島からしたらはあ?なんだろうな
547名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/26(土) 20:13:59.03 ID:xKk2pzV30
都内で自宅待機なんか発令したら
経済の滞りが半端ないからな。
万が一ヤバイ値になっても、長期化する見通しならそんな命令は出ない。
548名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 20:14:29.89 ID:bZQy3BJyO
>>544

あほか!部屋干しに決まってんだろ!
花粉だらけの服なんか着れるか!



つか久しぶりに外出したらまち暗すぎでワロタw
何が消えてんのかわかんないけど人の顔が見えないのが怖い…

コンビニと街灯消しただけであんなんなるんだな。
計画停電されたらさらに引きこもるわ。
549名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/26(土) 20:19:45.87 ID:SmmiiLd30
>>544

もう洗濯しないとか!
550名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/26(土) 23:14:11.56 ID:E7AdlpyB0
>>548

田舎だとこれが普通だし。
無駄な照明消して、工場の操業とかエアコン使えるようにしようよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 00:57:44.04 ID:ymA1vZcO0
「食べるラー油」(桃屋)は都内のスーパーどこでも買えるようになりましたとさ
552名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/27(日) 02:30:32.46 ID:0QQ14LSO0
ノルーウェー気象研究所が放射性ダストの行き先予報。Japanの下の青い矢印をクリック

http://transport.nilu.no/products/fukushima
553名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 05:38:53.64 ID:6k7Be2DrO
>>550

若者は扇風機だべ。

ジジババはエアコン使わないと死ぬから。
去年だか一昨年の死亡者数が多かった原因は「猛暑」らしいから馬鹿に出来ねぇよ。

No more エルニーニョ!
554名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 09:09:34.68 ID:pPQJ/blu0
このピンチを少しでもチャンスに変える便乗で
パチョンコ屋は強制的に営業中止させろ

今だったらパチョンコ利権野郎やチョンも反論しにくいし大義名分もある
この危機だからこそ逆利用して1つでも日本のガンを潰してしまうべき

全ての面で一石二鳥だ
あと、新大久保はずっと停電にしていいよw
555名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 09:12:54.87 ID:1JU/t5ykP
夏に都内全域を停電にしたら
室外機の熱が無くて
以外と涼しいかもよ
556名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 09:19:59.33 ID:jfcsxssS0
「もんじゅ」暴走で日本の夏は来ないって説もあるんだが。
557名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 09:21:22.19 ID:Adr+EkNCO
問題は窓開けたら放射性物質混入確定
しかし開けなければ蒸し風呂確定ってところ
どっちにしても夏は絶望的だ馬鹿野郎ー!
558名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 09:27:09.30 ID:qZSsjQk5O
今の食品と水って地震前の基準の何倍くらいなの?
559名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 10:39:39.73 ID:wDGX4ZGN0
夏の風向きってどうなるんだろう・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 10:41:08.31 ID:ML7ULLozP
冬は北風か東風、夏は南風か西風。
北半球の常識。
561名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 11:28:48.73 ID:6k7Be2DrO
>>557

女の1人暮らしで一日中窓開けてたりしたらそれはそれで怖いしな。

なんか政府に対策要項みたいなん作って示して欲しいわ
562名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 11:38:12.63 ID:sFNla+W30
震災から2週間エアコン付けてないんだけど
さすがに寒くてたまらん・・今日つけても平気かな
風向きとかどこで見れんの
563名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 13:13:49.03 ID:fWVdUhOt0
http://www.youtube.com/watch?v=j4vqyEvzOXE

関西ではこんな報道だよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 13:15:04.41 ID:p32GCDErO
お前らそろそろ打倒民主だろ
565名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 13:19:48.48 ID:9fHqV4Lx0
明日、岩手から東京に向かいます。
3ヶ月程滞在の予定ですが、生活物資で手に入りにくいものありますか?
交通機関がこんな状況なので、そんなには持ち込めないですが。
566名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 13:26:20.94 ID:UAfoDhXz0
>>565
今は水ぐらい。ほか、納豆などあるけど、食わなきゃ死ぬ訳じゃなし、生活に必要なものは
すべて揃っているよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 13:29:15.42 ID:p32GCDErO
夏とかなんかそんなの無いぞ
568 【東電 77.2 %】 (北海道):2011/03/27(日) 13:34:37.01 ID:kAvQmcfw0
おまいらに電気を送るために俺たちは不自由な生活をしなければいけない。
@kanagawa
569名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 13:34:51.38 ID:9fHqV4Lx0
>>566
ありがとう。
水はペットボトル何本か持ち込みます。
地理もよくわからんし、買い物うまく出来るか心配なのだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 13:55:52.60 ID:ZlU1ne8F0
>>565
物の有無は場所によるんじゃないかな
>566の周囲には揃ってきてるんだろうけど
うちの方はまだトイペティッシュ、ウェットティッシュ
女性であれば生理用品 カップ麺 これらの棚は空っぽのまま
牛乳たまごは品数少なめで、夕方以降に買い物に行くと入手できないよ
水はもちろんないけど、納豆は高い店に行けば残ってたりする 
571名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 14:24:02.68 ID:6k7Be2DrO
>>569

どの辺住むの?

東京はサンヤと千葉とかの県境あたりを除いて治安は平気だよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 14:24:03.82 ID:HQ/lISKt0
>>570
そうなのか。
殆ど岩手と変わらないんだな。

勿論、仕事で行くので、日中に買い出しの為に並んだりは出来んし、ちょと心配になってきた。
ホテル住まいではなく、ウィークリーマンションなので、朝夕の飯は調達せねばならないし。
毎食、外食する程の金も無い。
573名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 15:14:04.25 ID:1JU/t5ykP
>>572
ウィークリーマンソン周辺の下調べしときなよ。
スーパーと節電で早めにしまったりするから。
574名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 15:54:51.72 ID:9fHqV4Lx0
品川区、最寄りの駅は中延らしい。
近くにスーパーなさそうなんだが・・・。
575名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 16:18:41.95 ID:m39Ds9LtP
>>574
あるよー
文化堂 荏原店
http://www.bunkado.com/tenpo/ebara.htm

コンビニもファミマがあるし、
中延商店街(スキップロード)にはお酒の安売り店とか大きなドラッグストア個人医院
ベーカリー、飲食店もあるし
ちょっと足を伸ばして戸越銀座商店街とか
イトーヨーカドー戸越店もあるわ。
中延は生活するにはすっごく便利だから安心しておいでー
576名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:20:31.82 ID:tF0FHnYjP
あるよ
岩手中のスーパー合わせても中延のが多いくらい
577名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:32:53.87 ID:ZlU1ne8F0
あーそうだ! ヨーカドーが近くにあるなら大丈夫っぽい
セブンがあれば尚おk。うちの近所もセブンだけは他より全体的に物がある
あのグループは商品流通してるらしくて、ヨーカドーの近所にいる人は
物が回復してるって話してたわ。でも水はないと思うが。
うちの方には別系統のスーパーコンビニが多いので、物がないんだろうな
578名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 16:43:16.59 ID:9fHqV4Lx0
みんなありがとう。
少しホッとした。
田舎者丸出しで申し訳ない。
579名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 16:58:58.37 ID:m39Ds9LtP
>>578
なにかあったら次はここで↓相談してみるといいよ

まちBBS 荏原中延スレ
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1290698967/l50
580名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/27(日) 17:15:54.39 ID:aoVEWPf2O
優しいなぁ
まだまだ東京も暖かい人が居るんだとほっこりした@都民
581名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 17:40:19.45 ID:6k7Be2DrO
赤プリ泊まりたすなぁ…
582名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 18:36:20.28 ID:9fHqV4Lx0
>>579
ありがとう。
スレ引っ越します。
583名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/27(日) 19:17:40.27 ID:EYlamEiYO
妻と1歳の子供は妻の実家(大阪)にしばらく帰らせた
俺は仕事があるから東京でずっと頑張る

色々と11日から変わってしまった
まさか別居するとは思わなかったし、大好な海釣りが出来なくなってしまうなんてな
少し前まで友達とヒラメ釣りにいったり凄く楽しかったのに…
大好きな魚を釣って料理したりなんてもう出来ないだろうな
夢であって欲しい
家族と趣味を奪われて脱け殻みたいだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 19:20:50.28 ID:pN39SApsO
>>583

何被害者ぶってんだしね
585名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/27(日) 19:22:19.63 ID:I1OlhpBHO
>>583
あなたを置いて行けないわってくらいの女房だったら良かったのにね。
例えあなたが強く行けと言ってもね。
586名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/27(日) 19:27:11.91 ID:WwKCSO4IO
水道水うめええええwww

お前らまだガクブルしてんのwww
身体が光出すと証明が要らないからエコでいいじゃんwwwwwwwwww
587名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 19:28:54.76 ID:tzRjThTt0
そら九州なら余裕だろうさ
588名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 19:39:58.78 ID:SC8uAsUG0
>>578
近所に住んでるよ!中延商店街は奥に東急もあるし郵便局もある。
お店は色々あるよ。

いつまで先が全く見えない生活が続くんだろうね。
精神状態もかなり不安定だけど、明日も働かないとね。
私の周りには幼児がいる知人はいないけど、いる人は本当に心中お察しします。
どうか皆さん無事にすごしましょうね。
589名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 19:42:42.21 ID:ymA1vZcO0
>>583
生きがいは「釣り」と「家族」だけか?
590名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 19:50:27.10 ID:2CQWzv6dO
実は>>583のカキコミ自体が「釣り」だったりしてな
591江戸川区民(catv?):2011/03/27(日) 20:05:19.75 ID:hnDd2GC30
>>583
ウチも同じになってたかも
俺は家族連れて大阪きたが奇跡的に住まい確保できた
大阪の人は温かいよ

明日面接だ、、、
592名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 20:06:40.52 ID:1JU/t5ykP
>>574
よかったね


関西に疎開しても福井には
もんじゅがあるんだぜ。
そっちの方が危険もしれん。
593名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 20:08:18.47 ID:SC8uAsUG0
私もわかるよ。
大好きな趣味の釣りができなくなったのは辛いよ。
震災の6日前にギリギリ福島ではなく茨城だけど釣りに行った。

明日がわからないこんな時に>>583みたいに言うのもわかるよ。
いいじゃん。奥さんと子供と離れたことだってキツイと思うよ。
頑張ってるんだから、たまには弱音はいたっていいよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 20:09:21.29 ID:DpfYXjMUI
>>583
なんだこいつ。大袈裟で無知(笑)
595名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 20:10:08.19 ID:GH7E64ig0
>>583
わかるよ
家族を疎開させるのは正解だよ
関東で子育ては無理だ
もう公園にもスタバにも行けないしね
596名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 20:12:26.28 ID:2zwkaY+o0
583が釣り名人だと言うことはよく分かったw
597江戸川区民(catv?):2011/03/27(日) 20:13:51.03 ID:hnDd2GC30
>>583
これで自由だぁーって思わないとこは褒めるとこじゃない?!
598名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 20:16:04.85 ID:sr6cJQKE0
コピペですが

民主党の福島県知事のゴリ押しで、昨年10月から稼動させたプルサーマル3号機は、
なぜ非常に危険なのか?MOX燃料という原爆の材料であるプルトニウムに近い物が入っている
「スプーン一杯が2000万人の致死量に相当」という地上最凶最悪の猛毒プルトニウム
通常のウラン燃料と比べ放射能、特に中性子が著しく高く、危険度は遥かに高い
中性子は金属やコンクリートでも簡単に通り抜ける
更に非常に長い半減期、体内に取り込まれれば内部被曝を続ける
このプルサーマル機をゴリ押しで昨年10月から稼動させたのが民主党の
佐藤雄平福島県知事民主党の最高顧問、渡部恒三の元秘書であり、甥なんだよ
過去には民主党公認の参議院議員だったこともある 前知事の佐藤栄佐久は原発に反対の立場をとっていたが東京地検に逮捕され失職
その後、民主党から原発推進派の佐藤雄平が出馬し当選、3号機のプルサーマル計画を推進し稼動させたのだ
599名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/27(日) 20:22:31.52 ID:kjqCSxjrO
>>597
だねw
普通なら単身赴任イャッホー!なのに
600名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 22:44:30.22 ID:JJq6dubxO
>>585
>583は釣りとしても
あんたがクソババアなのは確か
601名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/27(日) 22:57:13.41 ID:EYlamEiYO
>>583です
確かに被害者ぶってたかも
まぁ独身男性なら普通の事だもんな
気楽に頑張るわ
でも嫁と子供を大阪に行かせて良かったと思う
心配が全然違う
海釣りは金がかかる趣味だから他に興味は無かったな
よく乗せてもらってた船長、釣り仲間数人も連絡取れない
凄く心配だよ
カサゴ釣りに行ったのが約1ヶ月前で最後
もう一回茨城で、でっかいヒラメ釣りたかったな
602名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 23:02:44.02 ID:9/RHYfqC0
どーでもいいけど、荒川区長?まじうぜぇ!
何キレテンダヨ!荒川と足立は23区から阻害されてることくらい
理解すればいいのに
603名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 23:07:04.83 ID:ZOWJwRav0
スレに出て来た23区にある停電させられないかも機能、施設適当にまとめ。

23区
【足立区】環七、日光街道、救急病院、警察署、清掃工場、日暮里・舎人ライナー、つくばエクスプレス、足立卸市場、足立変電所、北千住駅(ターミナル駅) 
【荒川区】東京都下水処理所、東京女子医大東センター病院
【板橋区】:中仙道、山手通り、環七、環八、三園浄水場、日大病院、帝京医大病院、首都高速5号と中央環状線、中央卸売市場、ガスタンク
【江戸川区】:排水ポンプ場が必要な地域、送電線?、水門
【大田区】:羽田空港、環七、八、第一・第二京浜、大田市場、トラックターミナル、東邦大大森医療センター、大森日赤、赤十字血液センター、病院たくさん、首都高羽田線、湾岸線、水門、JR蒲田電車区
【葛飾区】:水元清掃工場、拘置所、金町浄水場、慈恵医大青戸、東部地域病院、環七、水戸街道
【北区】:新幹線車庫、JR駅、自衛隊十条駐屯地、造幣局印刷局
【江東区】:豊洲(NTT)、癌研、流通センター、排水ポンプ場が必要な地域、スカパーの基地局、赤十字血液センター、水門、東電500kV新豊洲変電所、夢の島、税関、産業廃棄物処理施設、中央郵便局
【品川区】:第一・第二京浜、山手通り、JR東京総合車両センター、大使館、大井・品川埠頭、大井・品川火力発電所、NTT関東病院、首都高目黒線、湾岸線、水門、昭和医大
【渋谷区】:日赤医療センター、NHK、都立広尾病院 渋谷清掃工場、消防学校
【新宿区】:日本赤十字東京都支部、都庁、慶應病院、防衛省、国立感染症研究所、国立医療センター
【杉並区】:中央線、環七、八、青梅街道、丸ノ内線、東西線、変電所
【墨田区】:ドコモ墨田ビル、排水ポンプ場が必要な地域、都立墨東病院
【世田谷区】:環七、八、甲州街道、送電線、自衛隊中央病院、246号線、陸上自衛隊三宿駐屯地・用賀駐屯地、東京医療センター、成育医療センター、田園都市線
【台東区】:上野駅、東京メトロ本社、銀座線車両整備場
【中央区】:東京都中央卸売市場 築地市場、国立がん研究センター、聖路加国際病院、兜町証券街(東京証券取引所等)大使館、新聞社、日銀
【千代田区】皇居、警視庁含む霞が関、茶水の病院、各大使館
【豊島区】:JR、都立病院
【中野区】:東京警察病院
【練馬区】: 自衛隊練馬駐屯地、ガスタンク、環七、八、順天堂病院、日大病院、関越、外環、目白通り
【文京区】:地震研、東大病院、東京医科歯科大、順天堂、日本医科大
【港区】:東京タワー(電波塔)、大使館たくさん、テレビキー局、報道機関、日本赤十字本社、水門、赤坂御所
【目黒区】:東邦大医療センター、東京医療センター、大使館

23区外
【立川市】航空自衛隊立川駐屯地
【調布市の一部】:第七機動隊、調布飛行場
【西東京市】西武線の変電所
【府中市の一部】:府中刑務所
【武蔵野市】:武蔵野赤十字病院
【八王子市】:東電500kV新多摩変電所
【福生市】米軍横田基地
604名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:50:05.03 ID:dVQ3aIrs0
>>583
賢明な判断だと思うよ
605名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 01:27:33.12 ID:X1HyZ6PKP
なぜ>>583が叩かれているのかが分からん
606名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 02:28:06.86 ID:rTI+fiIB0
関西ローカルのニュースでは
東京の御用聞きマスコミが放送できないようなトコまで突っ込んでるからな
東京人は消されないうちに見とけ

http://www.youtube.com/watch?v=j4vqyEvzOXE


607名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 02:48:18.69 ID:/XS3xAEx0
>>601>>605
ここは、東京で必死に生きてる人のスレ
女房を逃がしたっていうのは、明らかな挑発
逃げられない女房も子供もいるし
逃げない女房、子供もいる
自分の家族は、逃げたから安心って・・
無神経にもほどがある
608名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 03:16:17.13 ID:5vnNq7wnP
>>607
あんたのほうがおかしい。
609名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 03:31:06.01 ID:vNljKZZg0
>>606
どんな衝撃内容かと期待してたら
朝日新聞読んでるだけじゃねーかw

朝日は東京でも売ってるのを知らなかったのか?

610名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 03:33:11.59 ID:KxD2Oamq0
>>609
マジで!?
611名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 03:52:16.44 ID:vNljKZZg0
>>610
この記事読まなかった?
俺は東京下町だが、当日の「レベル6」の朝日の見出しにオノノイタよw

今日は1000万倍の誤報でNHKの解説委員が青ざめてたけど
俺もオシッコ漏れそうになりましたよw

心穏やかな日は遠そうですな〜
612名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 06:07:26.81 ID:K3mOJono0
俺は今年の夏だけは池袋に行かん。
いい風俗あるんだけどなぁー・・・
アレの途中でエアコン止まったら萎えてくるじゃんw
613名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 07:23:54.15 ID:imQbUbtv0
煽ってるのは地方の田舎者か劣等感しかない大阪人だけ
意外にも都内住みの周りは平然としている
614名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 10:44:28.89 ID:EagFkSwYP
いなか無いから疎開できない
まあ仕方ないかな
615名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:51:36.77 ID:V8qV9uy00
>>607
どんだけピリピリしてんだ・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 13:48:24.16 ID:n8x1SvYx0
中延のスレ教えてもらったけど、カキコミできんかったので戻ってきた。
今、岩手から東京に向かって高速ひた走ってます。
岩手じゃタバコ買えなくなってるんだけど、そっち買えますか?
617名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 14:00:35.68 ID:imQbUbtv0
余裕でかえる
618名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 14:04:46.54 ID:spcrZYFs0
>>616
うちの近所@東京都下ではお一人様1カートンまでの制限付きの所もあるよ。
長距離運転大変だろうけど、気をつけて来てね。
619名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 14:12:06.75 ID:n8x1SvYx0
今、那須あたりだろうか。

岩手じゃコンビニから全てのタバコが消えた。
なんでこんな事になってるんだろ・・・。
620名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 14:15:21.69 ID:WYjLdpkcO
愛しのセブンスターが無い。
621名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 14:23:41.92 ID:B2cyULIV0
放射能が入ってないラーメソが食べたい

東京で富士の湧き水とか、ミネラルウォーターで作ってるラーメン屋知ってる?
622名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 14:31:32.52 ID:WQY6zjYK0
運転気を付けれ!
623名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 14:34:43.98 ID:YQSq6SBe0
タバコは汚染されてるよ。
家族で吸う人がいるだけで子供への被害は甚大。
624名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:38:02.61 ID:HlA8x7YRP
岩手県民の人がんばれ!
中延駅前、三井銀行があるでっかい交差点のとこにタバコ屋あるから!
ちょうど歩行者が信号待ちするとこがタバコ屋の前だから安心しろ
売ってるかは知らんけど
625名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 16:13:32.98 ID:imQbUbtv0
>>621
もう富士も汚染されてるしw
626名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 16:24:09.86 ID:lgaYgKSO0
今、スカイツリー見えて大騒ぎしてるw
田舎者なんで、勘弁してくれ。
627 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 16:29:47.26 ID:LpdghQMX0
スカイツリー
首都高うんこビルのあたり走ってるのかww
628名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 16:35:40.45 ID:vYPVLvdvO
>>586みたいな事言いそうなリアルクスオ知ってる

九州男児とか聞いて呆れる位女の腐ったようなタイプ
629名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 16:43:19.29 ID:vYPVLvdvO
でも上京すればクスオ面アピール
根腐れうまく隠して表面良く都民面して商売し
いざ今回のようになれば
さっさと尻尾巻いて逃げて東京批判
腐れ女みたいな地方出身が多いのも事実
私も田舎出身だけど
都民は貫きますよ
630名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 19:27:33.96 ID:YhlM6Unn0
水道局のHPで確認したら、本日ヨウ素不検出。
631名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 20:37:56.26 ID:zBtRvTyx0
事故起きる前から
東京の何がいいのかまったく解からなかった。
何でそんなに東京が自慢なのか。
俺から見たら、東京や大阪に住む事など何の自慢にもならん。

良かったな
くだらん秋葉・メイド喫茶・大観衆のキモいコミケ・無駄な引き篭もりアニオタやゲーマー達・どこが夢の国だキモニーランド
もう、出来ないだろ。
そんなのより、大自然のアウトドアで遊んでみろ。
最高だし、何が贅沢か解かるだろ。
キモいんだよ、関東や関西の価値観。
人間の幸せが何か、自然に生きるとは何かがまったく解かってない。
632名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 20:49:00.49 ID:HiHqryW10
>>631
東京自慢ってのは田舎者が東京に出てきて、
東京に出てこない田舎者をバカにするときに発生する。
つまり、お前が東京にでてきた場合の、裏返しの姿だよ。

三代以上前から住んでるような人間は、
じいさんの代からひいきのラーメン屋があったり、
銭湯が潰れて嘆き悲しんだりする。
633名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 20:51:01.12 ID:Sc+5520I0
>>621
博多ラーメンで良いなら売るよ。
ミネラルウォーターと同梱で
634名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:05:41.85 ID:imQbUbtv0
>>631
おまえみたいなやつが事件おきた後にうようよ沸いてくるんだよねw
もともと住んでいる都民は至っていつもどおりの生活してるよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 21:07:55.97 ID:rUcg0KP60
東京を自慢してるのは元々の東京っ子ではないよ。
お盆の時の空と道の清々しさwを知ってる人が元々の住民なんだな。
これっくらいの人数が住むには理想だなぁといつも思う。
ドラマ仁のプロローグ見てるとお茶の水や富士山で泣けるw
636名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 21:15:04.31 ID:CmSWO768O
ブルーハーツ 旅人
オススメ
637 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (東京都):2011/03/28(月) 21:16:47.67 ID:md3tJsW20
東京に住む奴が東京を自慢して何が悪いんだ?
北海道に住む奴が北海道を自慢するのと何が違う?
638名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:17:44.41 ID:imQbUbtv0
>>631
付け加えると、北海道が悪いと思ったことがない。
あと、くだらん秋葉・メイド喫茶・大観衆のキモいコミケ・無駄な引き篭もりアニオタやゲーマー達
って、一部ねwそれは別に北海道でもいそうだしw
まぁコンプレックスなんだろうけどさ。
自慢しているアホがいたら相手しないことだね。
俺はずっと東京だが、周りも東京人だし自慢しようがないw
639名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 21:18:37.88 ID:japNh8zZ0
さすが道民は民度が低いなw
雪でも食ってろw
640名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 21:19:56.44 ID:aXtdeWQ90
代々東京に住んでる人間には、ここが唯一の故郷なんだ

上京組で、福島の野菜を請け負うなとかガタガタいってるやつは、
さっさと地元に帰って二度と戻ってくんなと思う
東京が責任もつのは当然だろ
641名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 21:21:34.25 ID:2zyEgUZ60
ずっと東京にいると何かにつけて田舎に行きたくなるんだよ
で地方のこと詳しくなって現地人より愛着あったりする
642名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:23:15.08 ID:imQbUbtv0
>>641
すごいわかる
俺、祖父母も東京だから小さいころ夏休みとかで田舎行く人うらやましかった。
ここでいう田舎っていうのは祖父母が住む地方ね
プールートーニウムのかーぜーにー、おーおおおふーかれーていこーおー
644名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 21:26:33.45 ID:fGPusnGo0
>>630
20ベクレル以下は「不検出」ということにしてるらしいよ。
そーゆう操作を指示したのは石原のバカだろな。
645名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 21:26:45.65 ID:m4oEgXrk0
いま15歳以下の子供は、将来、結婚を忌避されるから。

まあ、関東圏同士で結婚すればいいけど、
汚染遺伝子x汚染遺伝子で、奇形率うp
646名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 21:28:42.58 ID:X1HyZ6PKP
汚染遺伝子x汚染遺伝子で、とんでもない天才が産まれるかもしれないぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:29:19.14 ID:imQbUbtv0
知識ないやつがワーワーいってるよw
648名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 21:32:31.09 ID:qhojLQlJ0
>>631の言いたいことは良くわかる



オレ神奈川だがw
649名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 21:34:10.61 ID:gPTixjK60
3代前から東京住まいで、ようやく江戸っ子になれた
中高は横浜だけどな!
650名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 21:34:30.58 ID:HNvdPVo9O
>>631
君みたいにキモヲタ文化が世の中の中心だと思ってそれしか知らないような狭量な人物は
田舎だろうが都会だろうが気持ち悪がられるよ
でも田舎の方が都会より逸脱やはみ出し者にずっと厳しい
大都市は君のような気持ち悪い人物も許容してそっとしておいてくれる
アメリカでもゲイは田舎だと迫害されるから都会にやってくるんだよ
651名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:34:52.92 ID:imQbUbtv0
>>649
よかったね、で?
652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 21:34:54.71 ID:eTqtwY++0
言わせてあげようよ。
こんな時にしか優位に立った気になれないくらい東京に劣等感持ってたんだよ。
相当なものだったんだと思うよ〜。
653名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 21:36:10.21 ID:zBtRvTyx0
>>632
東京に住んだ事は無いが行った事は有る。
大阪で一人暮らしした事も有る。
俺が東京に出て住む訳ねえだろが。
憧れどころか可哀想で貧相な奴等だと昔から思ってるのに。
流行だと何でも並び、流行の食い物に皆が押しかけ、外国の高級ブランドを不相応に買い込みw

東京に原発建てろ、本当の田舎者達
人工の不自然な生活が最高だと思いやがって。
バブルで学ばなかった馬鹿野郎達
北の国からみたいな生活を一度経験してみろ。
654名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 21:39:26.70 ID:vNljKZZg0
東京の悪口聞く度に思い出すのが
「嫌なら出てけよ、俺は好きだぜ東京」というフレーズ
遠藤賢司、だったかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/28(月) 21:39:47.13 ID:2POZpbf30
疎開中だが、近々東京に戻らねばならぬ
正直怖い
656名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 21:40:09.41 ID:XIw8VgB60
質問です。
なぜ大気中の放射線量が千葉や埼玉よりも
毎日多いのですか?
神奈川に引っ越した方が賢明かな?
詳しい方ご返答願います!
657名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:40:19.14 ID:imQbUbtv0
>>653
まずは住んでからいえよw
本当の田舎者たちって・・自分のことじゃんw
それに、北の国からみたいな生活を一度経験してみろって
できるわけないじゃんwここ東京だしさw
658名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 21:40:51.36 ID:zBtRvTyx0
俺は子供の頃、風呂なくて銭湯。
成人まで俺自身が石炭の灰を投げて石炭を入れて火をつけて風呂に入っていた。
俺は今は札幌の都会に住んでるが
それまではオホーツクの田舎出身。
田舎も都会もどっちも知ってる。

だいたい。1970年代のオイルショック時は日本全部がパニックになって
トイレットペーパー買い溜め、マンガ雑誌自粛、テレビ局が深夜番組中止って世の中だった訳。
たかだか、こないだの日本の事。
659名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 21:41:40.19 ID:X1HyZ6PKP
>>654
遠藤賢司の「東京ワッショイ」だね
660名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 21:42:01.79 ID:zBtRvTyx0
>>657
奥多摩でアウトドアしろ
生活しろ
質素に暮らせ
長野と山梨の山奥でもいい
661名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 21:42:28.53 ID:japNh8zZ0
誰が北海道みたいな貧乏臭いところで暮らすかよw
662名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 21:43:04.41 ID:5vnNq7wnP
>>654
「東京ワッショイ」だね。日本のニール・ヤング
http://www.youtube.com/watch?v=92t0JE15rVk
663名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:44:21.64 ID:imQbUbtv0
貧乏人ってことを自慢したいわけ???
それに質素にっていわれてもなぁ。
アウトドアは趣味でいいんじゃないの?
山奥に住むメリットないし、稼いだ金で暮らしてるんだから
質素も贅沢も自分次第じゃない?
なんか、大阪か東京で馬鹿にでもされたの??
664名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 21:45:00.98 ID:zBtRvTyx0
だいたい、お立ち台ギャルの時に
電気足りなくて増産したという
馬鹿キモアホ東京w

馬鹿女達がマンコ見せて、それをリーマンが下から覗く為にw

そのせいで、東北と新潟と茨城の農民の土地に原発かw

起こるべきして起こった、糞東京のせいの人災
665名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 21:45:20.15 ID:X1HyZ6PKP
北海道は一度は行ってみたいな、いい場所だろうな
旅行に行った奴が皆、また行きたいって言っていたし
666名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 21:45:39.94 ID:qhojLQlJ0
>>656
新宿で計測された雨中の放射線濃度の高さが、北茨城なみだもんね あれは衝撃だったw

福島からの空気の流れが、見事に都心で吹きだまっておるw

そのおかげで神奈川は水も空気も汚染少なめ。
神の意思かなんかなのか?w
東京頼むから拘置所とかアレフとか変なのを監視してくれよー
変なのいっぱいいるんだからさ
668名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:47:36.89 ID:imQbUbtv0
北海道さんがなぜにこんなに怒ってるのかわからねぇw
俺の時代にはお立ち台ないしwクラブいったことあるの??
669名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:49:04.24 ID:imQbUbtv0
>>667
それは警察に頼んでw
670名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 21:49:34.57 ID:CmSWO768O
この混乱に乗じて妙なのを弾けさせないでくれよ公安
671名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 21:49:36.69 ID:zRIagpRL0
>流行だと何でも並び、流行の食い物に皆が押しかけ、
>外国の高級ブランドを不相応に買い込みw  

お前東京来たことないだろ?
そりゃ東京に遊びに来た田舎もんのする行動だよ
地元の人間はそういうの馬鹿にしてる
とにかくテレビの影響受け過ぎw
672名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:51:39.49 ID:imQbUbtv0
まぁいわせておいてあげようよ
こんなときにしか叩けないだろうしw
結局は日本の中心は東京であることは絶対変わらない事実なわけで。
673名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 21:52:06.43 ID:rUcg0KP60
つうかお立ち台とか時代いつだよ…
バブルだろ…20年も前の知識で何と戦っているんだw
674名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 21:52:33.22 ID:Y2D7HEAz0
死にたいくらいに憧れた 花の都大東京〜

675名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:53:22.36 ID:imQbUbtv0
うすぺらのボストンバック 北へ北へ向かった♪
676名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 21:53:35.55 ID:qhojLQlJ0

ここはたまたま「代々東京」と言いたい人ばっかのようだが、
実際そうした田舎者で構成されてる都市だからねぇ>東京
677 【東電 88.0 %】 (チベット自治区):2011/03/28(月) 21:53:36.70 ID:HlA8x7YRP
北海道さんは釣り人でそ。
大漁大成功でおめ
678名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 21:53:43.25 ID:japNh8zZ0
まあ年増の加齢臭漂うアホには北海道みたいな隔離地がお似合いだわなw
679名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:54:51.41 ID:imQbUbtv0
こんなときだからこそ釣られてあげてるんだよ
それに北海道を悪く言う人いないしね
680名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 21:56:36.83 ID:aXtdeWQ90
仕事で道央に半年くらい滞在したことあるけど
確かに自然の中で暮らす生活はすごくよかったよ
でも人にはそれぞれ慣れ親しんだ生活がある
681名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:58:26.13 ID:imQbUbtv0
でも人にはそれぞれ慣れ親しんだ生活がある

いいこというね、まさにその通り。
東京が悪いって言われても、生まれてこの方東京人なんだから
しょうがないよなぁ。
682名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 21:59:44.83 ID:H6MQC67YO
単純に神奈川は低い建物しかないからじゃねの?

あっても単独だし
683名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:00:17.19 ID:VVVV6dpP0
子供の頃、光化学スモッグ注意報を聞いていたので
今回も「まぁ、何とかなる」と思ってしまう私たち。

684名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/28(月) 22:01:45.16 ID:i4d5S0J9O
外房と茅ヶ崎辺りに原発できたら
おまえらどんな顔するんだろうな
685名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 22:03:23.68 ID:zBtRvTyx0
お前等は北海道が汚染されなければ増産して日本を救える訳だが
北海道産の野菜を食べるなよ。
東北と北関東の人達だけに北海道産を提供したい。

日本の自給率39%くらいは北海道の200%が有るから。
事故起きる前に北海道は300%くらいにして日本の自給率上げようと計画していた。
この事故で、400とか500%にするかも知れん。
だが、今の時点で北海道の魚介類は汚染されて食えない。
現に汚染とは関係なく漁業・漁港が凄い被害。
魚は泳ぐから西日本の魚も食えない。
西日本より北海道が今回の事故で常に影響受ける可能性有るんだ、ボケ。
函館や道南なんか北海道の冬の食料基地なのに青森同様、放射能汚染の心配が有り過ぎる。
最低、北海道が薄い被曝なら、被曝覚悟で食ってくしかない。
これから暖かくなって南風が北海道に吹きやすくなるんだよ。
例年なら、暖かくなるのを嬉しがって道民が喜ぶ季節なのに今年は出来ない。
偏西風が有るから真南はくるか解からんが、今もそうだが十勝や道東に吹いてる。
そこの食料・漁業がやられる。
丹頂鶴もヒグマもフクロウも貴重な動物がやられる。

東京の野郎達にずっと風吹いとけ
東京や川崎にセシウム降ったのなんか政府が水道汚染で発表する凄い前に知ってて
おれがスレで書いて警告してたっての。
686名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 22:05:59.12 ID:jibpj6730
北海道のカスはずっと貼り付いて東京叩いてやがんな
なんだこの馬鹿
687名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 22:08:24.18 ID:zBtRvTyx0
>>673
だから
アホ過ぎて笑えるだろって言ってんだ
文盲か?

最近俺もテレビで知ったんだよ
地上波じゃないが。
バブルかバブル終わってからのディスコで電力不足になり
その為に発電増量して間に合わせただとよw
今は何十万人集まるキモコスプレ同人コミケとかだよ
キモッ

東京ドームとディズニー関係を止めただけで家庭電力どれだけ賄えるか知ってんのか?
こないだ、茨城の鹿島火力を復活したら30万キロワットだけで一般茨城県民家庭電力を全部補えたらしい。
東京のキモ娯楽、永久に停止しとけ
688名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 22:10:07.72 ID:imQbUbtv0
この人何なんだろ?
うちらは北海道産のものも売ってれば買うし
海外のものも売ってれば買う
ただ、それだけ。
北海道だけ被害こうむってると思ってるみたいだけど
東京も電車やら停電やらで被害たくさんだからね
689名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 22:10:12.52 ID:ctEGPqfy0

こんな記事がありました。茨城・千葉沖あたりの話でしょうか?

http://rocketnews24.com/?p=81146
690名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 22:10:14.41 ID:qhojLQlJ0
>>682
高い建造物と人口を稠密させないって都市構想だからね 神奈川は

横浜にしたって野山など自然と共棲みたいな
691名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 22:11:26.38 ID:8/f4tjVH0
http://kome.kirinuku.com/
ある程度自然が残ってて、建物が低いって、
こういうときこそ得だよね。
692名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 22:14:10.48 ID:jLXzC6ZY0
トウキョウシネシネ言ってる強烈コンプ野郎は
関西の買占めニートと北海道のこいつでアホの双璧
693名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 22:15:38.79 ID:YhlM6Unn0
ただの故郷であって、上京してくる人の方が積極的に東京を散策するから物知り。
北海道の人に東京のおいしいお店に連れて行ってもらったり。
江戸っ子と呼ばれる下町の人も、地方から移住した人達だしね。
日本全国から色々な人が集まる事で活性化しているのだと思う。
ディスコだとかコミケって何?っていうレベル。
人口が多いから色々な趣味の人もいるのだろう。
694名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:16:08.84 ID:rUcg0KP60
>>690
ところでさあ、神奈川県もスレチだって知ってる?w
そして津波にも地震にも弱いとこ沢山あるじゃん。
海辺のあたりに埋立地沢山とか電車はトンネル入りまくりとか。
平置きの駐車場や、駅まで平面てのが売り物になってるし。
695名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 22:16:56.34 ID:qhojLQlJ0

神奈川はダラダラダラダラと「半都市半田舎」が続く県

よく「神奈川は東京の隣だから大都会だろう」と思って湘南あたりに来た田舎者が
自分の県の県都より遥かに街並みが貧弱で「田舎」なのにびっくりするのですw

人は都会だけど建物街並みが田舎=神奈川

建物街並みが都会だけど人が田舎=名古屋などの地方都市
696名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 22:19:10.00 ID:qhojLQlJ0
>>694
そんな相模トラフ大地震でも、神奈川以上の被害が出たのが東京って
697名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 22:20:30.68 ID:imQbUbtv0
神奈川は横浜と川崎意外は田舎って言う印象だな
鎌倉とか箱根とか湘南とかいいところはいっぱいあるけど
698元江戸川区民(catv?):2011/03/28(月) 22:21:42.72 ID:YQfMcGR20
江戸川区民いるかー?
699名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 22:23:44.74 ID:imQbUbtv0
いないw
700名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 22:25:08.67 ID:WwHtd+shO
>>689
茨城県沖か、千葉県東方沖だな。
そのあたりでM8クラスの最大余震が起きたら、首都圏の終焉が訪れるような気がする。
千葉は広大なエリアが耕作不可な湿地帯になるだろう。
湾岸の埋め立て地も再起不能なダメージ食らうだろうな。
電気ガス水道とかのインフラもズタズタに崩壊して、物流も全部止まる。
事実上、東京終了のお知らせ
701元江戸川区民(catv?):2011/03/28(月) 22:27:00.16 ID:YQfMcGR20
江戸川区民は地元愛強いから地元離れられないよな?!
ぶちゃけ江戸川区は被曝大丈夫なのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 22:28:54.31 ID:imQbUbtv0
まぁそのときはそのときよw
なる前から何か考えても無駄
それにこーいうこといってる学者は腐るほどいる
いんちき預言者と一緒。
703名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 22:29:46.85 ID:zBtRvTyx0
もう大都会が素晴らしい
田舎や小都市はダサい、田舎者なんてキモい現実的じゃない井の中の蛙な引き篭もりアニオタ価値観は辞めろ

俺はずっと数年前から2ちゃんで関東のキモ野郎達に言い続けてきたがな。
704名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:30:44.57 ID:rUcg0KP60
神奈川は三浦や葉山まで行けばまだしも、途中の追浜とか能見台とか金沢八景の中途半端田舎都会っぷりは最悪だよw
不便極まりないのに自然とかの田舎の良さは一つもないというw
仕事で一時住まざるを得なかったけど、この世で一番住みたくない県は神奈川県。
悪いね。神奈川県マンセーは自分の該当スレでやってくれ。さよなら。
705名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 22:32:29.48 ID:zBtRvTyx0
文盲の為に解かりやすく。

「もう大都会が素晴らしい 田舎や小都市はダサい、田舎者」
なんてキモい現実的じゃない井の中の蛙な東京の引き篭もりアニオタ価値観は辞めろ
706名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 22:34:09.58 ID:MQ7DH99Z0
>>703
>田舎者なんてキモい現実的じゃない

君を言動をみていて初めてそう感じたよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 22:34:11.49 ID:imQbUbtv0
>>703
数年も前から?ご苦労様ですw
そうとうなコンプレックスなんですね。かわいそうに。

>>704
神奈川県全体が住みにくいんじゃなくて、
あなたが住んだ場所が悪かったということをわかったほうがよいなw
708名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 22:37:10.64 ID:zBtRvTyx0
文盲の為にもっと正確に。

もう
「大都会が素晴らしい 田舎や小都市はダサい、田舎者」
なんてキモい現実的じゃない井の中の蛙な東京の引き篭もりアニオタ価値観は辞めろ
709名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 22:38:57.16 ID:zBtRvTyx0
北海道産の小松菜もう出てきててウマー。

小松菜って東京発祥の野菜なんだよな
もう東京や関東の小松菜はダメぽ
710名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 22:39:34.89 ID:imQbUbtv0
>>708
わかったから、落ち着けw
自分自身をアニオタって言ってるみたいで笑えたぞw
711名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 22:40:42.31 ID:imQbUbtv0
>>709
わかったから!もう気が済んだだろ?
小松菜自慢されてもwwww
もう、お腹痛いってw
712名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 22:42:39.87 ID:zBtRvTyx0
>>688
じゃ、福島産と中国産食っとけ

めでたしめでたし
713名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 22:43:36.22 ID:imQbUbtv0
ごめん、東京のスーパーでは福島産売ってないw
714名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:43:49.57 ID:rUcg0KP60
>>707
だから三浦や葉山はいい所って言ってるじゃんw
完全に田舎ならいい場所だが都市の作り方としては普通に住みにくいと思うよ。
とりあえず、丘の上の海の見える緑あふれる、ってフレーズは注意なw
715名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 22:43:50.61 ID:5vnNq7wnP
雄大な北海道にいても、
2ちゃんに張り付いて釣りしてる時点でアレなわけでw
716名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 22:44:23.47 ID:zBtRvTyx0
よし、気がすんだ。
他へ行こう。
やはり、関東民は品がいいな。
普通なら、俺が正論書いても叩かれまくるからな。
それだけ、関東民は追い詰められてるんだな。
717名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:53:14.44 ID:VVVV6dpP0
>>698
は〜い!

みんなで小松菜を守るんだ!
小松菜の入ってない雑煮なんて・・・。
718名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 22:53:39.66 ID:imQbUbtv0
>>716
そうそう、追い詰められてるの、だから許して。北海道最高!

>>714
ごめん、俺は東京で神奈川住みじゃないんだ。
ただ、三浦も葉山もいいか??田舎というより自然がたくさんなとこだよね。
まぁ、丘の上の海の見える緑あふれるってフレーズはよく聞くねw
神奈川で都会を求めるなら横浜周辺か川崎しかないね。
719名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 23:03:07.97 ID:imQbUbtv0
結局、北海道の人、北海道に秋葉原みたいなのがないから
すっごい僻んでいたんだろうねw
720名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 23:08:12.20 ID:eTqtwY++0
関東民って言葉をはじめて聞いた。
なんか新鮮よ〜!
ちょっと和んだわ。
ありがとう。
721名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 23:12:10.83 ID:qhojLQlJ0
>>718
川崎は事実上の東京だと思う。街並み景観や人の雰囲気がな。マンションとかベージュ色でさ。
で、町田は事実上の神奈川w

交換しようよw
722名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:13:05.32 ID:rUcg0KP60
>>718
自分は、田舎の良い所→自然!
なもんでねw

三浦半島は海産物も美味いし野菜とか果物とかも美味いし気候も温暖でいい所だ。
じゃなきゃ皇室の葉山御用邸があるわけないだろ?w
723名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 23:17:03.60 ID:imQbUbtv0
>>721
多摩川はさんでるだけだしね@川崎
町田は東京のやつでも神奈川だと思ってるw
03じゃないしね。よし、トレード!
724名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 23:22:43.14 ID:qhojLQlJ0
>>723
よし、これで県境がアフリカみたいにたいらになって、いい感じ
725名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 23:23:59.25 ID:xZupNUnJ0
>>723
そういうのあるんだよな。神奈川東部の奴には、小田原は静岡だと思ってる奴もいる。
726名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 23:25:26.93 ID:PbyMO1YQ0

            ___           実  強  ふ  き  元
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ     ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}  麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |

727名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 23:29:24.36 ID:EEkRKHD50
東京の会社移転の話し今日出た人いる?
知り合いや関係会社や支店とかさ
廃業を考えてる会社もちらほら出始めたし
GWまでに候補地から決定するなんて話しも聞いた
会社名とか具体的なのはいいけど
そんな情報交換もしたいっす
728名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 23:31:15.87 ID:vHrgJO5q0
>>687
ディズニーは千葉
729名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 23:37:36.70 ID:qhojLQlJ0
>>725
実際は小田原あっての相模国なんだけどな。県庁所在地であってもいいくらい。
730名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 23:42:10.87 ID:imQbUbtv0
>>727
何系の会社?外資ならとっくに逃げたし。
まだ移転とかきかないね。
731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 23:44:39.33 ID:JDiZ27pR0
地震後、ついにミネラルウォーターと牛乳をゲットしましたw
732名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 23:49:34.91 ID:aXtdeWQ90
>>731
おめ
普段なんでもないことが、小さな幸せになる今日この頃
733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 23:56:39.35 ID:YhlM6Unn0
>>731
平成の東京で、あの牛乳を!?
頑張れば夢は叶うものなんですね。
焼け野原に一厘の花を見るような心境になりました。
734名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 00:10:04.59 ID:daqqfaQ90
地震後、ついに納豆をゲットしましたw
735名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 00:16:22.73 ID:sHlulswV0
>>734
ちょっ、ちょっと待って下さい。
あの納豆一粒が金一粒で交換されるという納豆を!?

においを嗅ぎつけられたら盗賊団に襲われますよ。

736名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 00:17:41.39 ID:sHlulswV0
そろそろ寝よう。
では、よい東京を。
737名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 00:21:30.44 ID:mI21culz0
梅雨を待たずしていよいよヤバイ局面だぞ
プルトニウムだけはやばい
都民に言っとくがいつでも動ける準備はしておいた方が良いぞ
今週中に首都大混乱がおこるかもしれん

738名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/29(火) 00:31:25.22 ID:m7+ijGWDO
納豆、普段は三個パックで買っても、三個めはちょっと嫌々気味で食べてたのに、無いとなると三個一変にホカホカご飯にかけて食べたくなるな。

手に入った時が楽しみだ
739名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 00:34:35.45 ID:A4urCpOyO
腐った醜い東京都民のせいで‥
福島県がいくら犠牲になればいいんだよ‥
740名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 00:36:25.10 ID:ghXu6XLJO
地震後初のアニメイベントに行ってきました。
741名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 00:37:16.23 ID:0/MCkoSx0
>>731
それ福島産の牛乳だよ
742名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 00:38:57.54 ID:ghXu6XLJO
>>738
納豆は賞味期限が短いからいつもそうなるよな
ただ納豆は冷凍保存できるから3個目とかは冷凍しとけばいいぞ
冷凍しとけば3個目は一週間後とかでも食える
743名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 00:42:59.09 ID:/WyDlMQEO
母親と子どもだけ避難するのはかまわねーがガキうるせーのなんの!!
いきなりうるさくなった じじいのとこに避難してきたんだろうが春休みでガキつれて避難してきたんだろうがよー ガキうるせーのなんの!!こっちはストレスたまるわ これ地震 原発以上のストレスw
744名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) (dion軍):2011/03/29(火) 00:52:41.10 ID:SH0R9qzZ0
やっと桜が咲いたのに・・・

春を眺める余裕も無く
夏を乗り切る電力も無く

放射能に骨身をさらけ出す・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/29(火) 00:55:15.09 ID:m7+ijGWDO
>>742
正常に戻ったらやってみるm(_ _)m

意識すると無性に食べたくなるな
足の臭いを嗅いで白飯かっこむか・・寄行過ぎて爽やかで通ってる俺がやっちゃダメだ。

こっちから別れを切り出したのに、ヤリたくなった感、昔の女の如し
746名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 01:02:19.55 ID:L15GZCtI0
>>737
 東電の資料によると検出された土壌は21日と22日に採取されたものだから、
都内はもう飛んできてるかも知れんな。

 http://plixi.com/p/87601308

 それに三号炉の周りの瓦礫の下に燃料棒と思われる発熱体があるみたいな事も言ってたし
今週は正念場かもしれないけど、多分東電と政府が全力で隠蔽するだろうな。

 

 
 
747名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 01:06:27.05 ID:Z2YT4HkA0
>>741
野田工場って書いてある。どこの乳だかはわからんがw
すっど水道水がぶ飲みしてたから関係ない、今更。
ただただ、牛乳の味がなつかしいです。
748名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/29(火) 01:11:26.60 ID:lLhYjlU/0
武田邦彦氏のブログによると、プルトニウムはそんなに思うほど恐ろしい物体でも
ないようだよ。

理論上は恐ろしいが、臨床上は直接内部被爆した作業員の肺ガン等の被害発症なかったんだって。
749名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/29(火) 01:12:13.46 ID:cNxtPc9jO
明日仕事で東京に戻るけど、皆心配しすぎだよ。
放射線なんて飛んでないと思えば飛んでないことになる。

気にする分疲れるだけだ。
750名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 01:13:38.65 ID:ik3jd23w0
納豆は冷凍できるから、腐らせる前に冷凍してみて。
751名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 01:14:17.47 ID:xtLavisH0
中延に来る人は無事ついただろうあ。レス読まずにカキコだが。
東京に関する音楽が話題になってたようだけど「地下鉄に乗って」「テクノポリス」
「東京は夜の7時」などなども忘れないでね…。
752名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/29(火) 01:14:36.59 ID:m7+ijGWDO
この震災で唯一良かったのが、アド交換だけしてたKとメールのキッカケができた事かな。
胸はCくらいなものの、顔と性格がめちゃめちゃ可愛い。
郊外に住んでいるから列車次第で家に呼べるかな
753名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 01:19:53.61 ID:ik3jd23w0
列車
754名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/29(火) 01:20:10.95 ID:eizQvOkM0
そもそもプルトニウムの比重から言って核爆発でもない限り飛散などしない。
755名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/29(火) 01:30:59.08 ID:iHi2uIGWO
>>750

納豆って元々腐ってんじゃん。
756名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/29(火) 01:33:00.10 ID:m7+ijGWDO
フロイト的解釈

鉄道+下半身→列車砲
無意識に到達

KがダメならEにいく。
いつか復興したら、再びアド集めの為にコムパしよう
たまに相手方が全力婚活でのど元に食らいついてきそうなコンパだが、危機が去ってホッとした油断からヤッてしまいそうな自分がいる

757名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 01:35:05.21 ID:jZMwi8zO0
北関東どころか、静岡や山梨まで完全終了だよね、これ
母親の実家の奈良に逃げる準備しとこう
758名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 01:42:36.57 ID:ISux8QwJ0
>>757
気をつけて行ってらっしゃい
心配が終わったら東京に戻っておいで
759名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/29(火) 02:05:12.65 ID:SJwK102HO
      
【半減期2万4千年のプルトニウム239検出】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301328433/

東京電力は28日、福島第一原発敷地内で採取した土壌から微量の放射性物質の
プルトニウムを検出したと発表した。人体に影響のないレベルの濃度だという。

今回検出されたのは、プルトニウム238、239、240の3種類。どの号機から出たものかは不明。

3種類の中でプルトニウム239は半減期が約2万4千年と最も長く、長期にわたって放射線を出し続ける。

http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201103280560.html

760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 02:16:24.88 ID:avqchFji0
>>749
んなわけない
761名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 02:18:06.28 ID:mI21culz0
>>754
怖いのは水

何よりも水
762名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 02:27:08.71 ID:Zamn1dJY0
何やら中延の話題がちらほら出たが、近所に何人かいると思うとちょっと和んだ。

岩手の人は無事に着いたのだろうか。
763名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 02:37:44.47 ID:UtQqAmErO
安心すると煙りがでる 繰り返し
764名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 02:44:55.69 ID:r1ZyFII80
一歩進んで二歩下がる
765 【東電 70.9 %】 (東京都):2011/03/29(火) 02:50:13.52 ID:TLjAO1ct0
気が付けば29歳か。。。
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 04:12:28.26 ID:RFKu1PmS0
この板は、臨時板だそうですので、
よかったら、こちらへ移動をお願いします。

東京都民専用★137
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301323498/
767名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 09:23:40.76 ID:wclkwuVtO
>>749
今の東京は放射線自体は全く問題ないレベルだよ
食品と飲料水が良くない
768名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 09:26:59.51 ID:wclkwuVtO
>>747
野田は埼玉の東の辺境
位置からして茨城、栃木の乳である可能性が高い
769名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 12:27:45.77 ID:DCvlOXKHO
>>761

「外れるのはカズ」

みたいにいいやがってw
770名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 12:32:49.93 ID:gD0DuooS0
【3.飛散の性質】
[飛散性]
プルトニウムの微細粉末は、鉛の約2倍の比重の、重金属です。

圧力容器の爆発か、核爆発でない限り、はるか遠く(100キロ圏)
には飛散しない。とても重い「杉花粉」をイメージしたらいいでし
ょう。

ただし飛散区域は、不規則で予測が難しい大気の流れと気流の強さ
によります。このため、一概には到達距離が言えない。

771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:49:05.40 ID:iiUeq7WM0
メシがないから外に出たらめちゃめちゃいい天気で久しぶりの爽快感!おっ!ぬこかわえー!
そして子供たちがキャッチボール!ボーイズビーアンビシャス!!

と思った矢先鉄工所から「ヨウソ131ガー」「600バイノー」「タダチニー」と
爆音ラジオ放送が聞こえてきて瞬殺で萎えて
コンビニはカップラ水皆無、おにぎり一個…
ただちに現実に引き戻された
772名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 15:29:00.35 ID:XCHEtRb80
>>771
ガハハ、不謹慎にもワロタワロタw
北海道は広いから、中には頭のいかれたのもいるんだな…うちの同郷の変なのが暴れたらしくてすまん
おまいらの懐の深さに軽く感動したわw
774名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:07:48.77 ID:XCHEtRb80
ミネラルウォーター結構流通し始めたね。
うちのほうは結構買えるよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:11:04.23 ID:QkVuAuNd0
原発が解決しない限り乳児の水道水摂取問題は終わらない
776名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 16:13:08.51 ID:sQkxCs5NO
お茶ペット買ったが工場や産地がワカンネ
777名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 16:19:35.96 ID:5fwvMWo20
東北、北関東はもう駄目だな
千葉東京埼玉ラインで封鎖して以南と北海道だけで経済回すべき
封鎖地区はゆっくり復興させる他はない
どうせ工場壊滅、田畑と海は汚染でどうにもならんからな
疫病を蔓延させてしまうのも手だろう
778名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 16:21:21.33 ID:VZLI82gIO
スーパーで肉見ると「国産」としか表示されてないのが多過ぎ。
こんな事になる前は、中国産を避けてたから国産の表示だけでも良かったけど、
今は福島県産とか細かく表示して貰わないと、おっかなくて買えないズラ
779名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 16:22:05.58 ID:VZBNAXSoO
>>776
中国産乙
780名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:22:39.36 ID:XCHEtRb80
>>778
ええっ、マジかよ?
そんなの許されるの?
売り場の責任者に、どこ産か聞くべし。
781名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:22:50.87 ID:l1WJZi9U0
原発これからもっとヤバくなってくる事を考えると東京も安全とは言えない気がする
782名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:26:10.00 ID:XCHEtRb80
>>781
MAXヤバさを10とすると
今はまだ4ぐらいだからな。
これが6ぐらいまで行くと、本当の恐怖を全員が感じるだろうな。
7、8になったらもう怖くて動けない
そんで9、10になったらもう祈るしかない。
最後は全員「どうか自分が住んでるエリアまでは来ませんように!」だろうな。
783名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 16:27:26.82 ID:uLsMNhdaO
ゆっくり揺れてるな@新宿
784名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/29(火) 16:32:06.03 ID:BxzeE0ltO
>>781
実は‥福島第一原発の核燃料棒の全て
隔壁の底溶かして
地下水源を暖めて、火山噴火準備してます。
785名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/29(火) 16:34:28.81 ID:sIrt37sT0


                 ,;――――――;,
                i::  '"~`ヽ    .:i
                i::. ,;;-‐''""~``'';;,, .i
                ,;;'"       ;. `;,
                ;´    .::´    ,;.  ::,
                i   .:'´    ,;;:.   :,
      ______/i  ;"    ,,,.:::'"::  ::,\______
     i" ,..._____..:t ,;   ..;ノ r・`yゞ::j::'~ソソソ;;,,____. `i
     i  i      _,,,;'''"´`;,,;  ,;''"ソ ` ̄ /::< ヾヾヾ_,,,ヽ,,    i i
     i  i    /,i〒i,,_  `;, r'  `_...、 /;;''"ソヘ ̄ ,;-i〒iヽ,   i i
     i  i.   / /"''‐-yソ=-y:::... ‐ /:::ヘ /`  ‘イ''-‐'')ヽ.. i i
     i  i..  / y `''‐-', =-ヾ ゞ ‐ "  へ  /`   (''‐'"~ソ:::ヽ,. i
     i,,;;;" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ i
   ./                               .....::::::\
 ,,,/                              ........:::::::::::::::::\



786名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/03/29(火) 16:36:45.45 ID:J25wSDYC0
トンキン土民はは一生福島民に土下座して補償するべき。

都民を2級部落民として、全国で差別するべき。

都民の額に核の文字を焼印するべき。
787名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 16:41:55.00 ID:Grk/JAgS0
>>786
うるせーな屑
補助金たんまりもらって被害者面はねーぞ
東京がなかったらあんな僻地どうにもなんねーんだからな
だが事故った以上は諦めて土地を離れるか汚染まみれのまま封鎖されて死ぬしかねーな
恨むなら東電の杜撰さを恨むしかない
788名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/29(火) 16:50:38.77 ID:QxPA9iEa0
>>787
まず、その民度を改めろや
789名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:52:55.95 ID:EjqU72IF0
>>786
島根ってどこだっけ?
790名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:53:30.68 ID:3VAcTHAv0
東京都民専用なんだから田舎者は書くなよ
田舎出身で東京に住んでいる奴も心配なら田舎に帰れよ
791名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 16:59:41.77 ID:XXbTGH4vO
何処に行ってもトンキントンキントンキントンキンとうるせえな
鍛冶屋かおまえら
792名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 17:00:15.61 ID:gD0DuooS0
福島原発はラスボスではなかった チェルノブイリをすら遙かにしのぐ史上最悪の脅威

      高速増殖炉「もんじゅ」爆発寸前!? 

夢の高速増殖炉「もんじゅ」燃料棒が取り出せなくて責任者が自殺してたんだけど知ってた?
http://matomaker.com/li/70
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった 燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態 燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった 冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる 担当者自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる 半径300kmは…

炉から燃料棒を取り出すための装置が炉に引っかかった
外すために炉の蓋を開ける→炉内の冷却剤が空気と触れて爆発→★終了
じゃあ冷却剤を抜こう→燃料棒を冷却できなくなって爆発→★終了
じゃあ燃料棒を抜こう→その装置が壊れてる
じゃあ引っかかってる所を削ろう→ちょっとでも破片が冷却剤に触れれば爆発→★終了
じゃあどうすればいいの?→現状どうしようもない。回収はこれまでに24回行われたが全て失敗
燃料棒が完全に冷えるまで数十年待つしかない(年間維持費500億円、もちろん発電などできない)
ちなみに発電所は活断層の真上 構造的に地震に弱い
793名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/03/29(火) 17:00:51.07 ID:J25wSDYC0


   トンキン土民は日本中に迷惑をかけた。
   東京にとどまり福島産を食いそこで、ガンになろうが、
   奇形が生まれようが、経済を回すべき。
   西に逃れてきても、排除、差別すべき。
   トンキン土民を福島に強制移住させ、福島民といれかえ、
   壁で囲うべし。
   いまだに大本営発表し、国民を惑わし危険にさらすトンキン土民
   生きてて恥ずかしくないのか?
   東電本社なり、取り囲むなり行動すらせず、買占めに
   走るなど、土民以下の振る舞いである。
   日本国民はトンキン土民を決して許してはならない。
   

マジで地方出身の人帰ってくれないかな

人も減って尚且ついい

済みにくい東京にしたのは地方出身の人だよ
795名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/03/29(火) 17:08:30.60 ID:J25wSDYC0
>>794
キチガイの経団連にいえよ。
好きで、トンキンなんて転勤する奴なんていないよ。
本社機能をトンキン以外におくようにキチガイの経団連に
キチガイのトンキンがいえばいいだろ。
796名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/29(火) 17:09:44.69 ID:Zl4PRvuaO
トンキンザマァwwwワカメ送ってやるよwww細胞元気かい?

東北は頑張れ!!!!
797名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 17:11:49.86 ID:/juOHpyW0
都民を土民って、一人で頑張ってるしまねって、ウケルんだけど♪
798名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 17:14:39.21 ID:SeV1yhsC0
港区数値が上がってるみたいだけど、買い物どうしよう。
島根って聞くとピョアさん思い出すんだけど元気かな。
799名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 17:43:07.30 ID:r7Myv1jd0
>>791
「東京」を「とうきょう」と読めずに自国流の読み方してしまう某国からの移民だろ。
可哀想に祖国の日本語教師の出来が悪かったのだろう。
800名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 18:05:06.06 ID:wclkwuVtO
>>786
そういう自分だけは関係ないという
責任転嫁の姿勢が現状を育んだということがまだわからないのか
原発問題を見て見ぬ振りをし続け
さらに民主を選んだ日本人全員の責任だよ
外国に自分は島根県だから関係ないなんて言っても通用しない
意識を変えろ
801名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 18:12:00.41 ID:gC38t6iL0
皆さんはいつどのような事態になったら
都内脱出するつもりですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 18:28:52.65 ID:iiUeq7WM0
>>801
マジレスすると脱出しない
本音は脱出したいけど事実上出来ない
仕事もあるし、実家も仲間もみんな東京だし
親戚や知人も西日本にはいない
何より金がない
今はそういう運命だったんだと言い聞かせてるがまだ整理がつかない
けどまた東京で生まれ育ちたい
少年に捕まえられて一夏を虫かごで過す虫でもいいから
あれ、おかしいな、目から塩水がで(ry


803名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 18:46:53.45 ID:daqqfaQ90
>>801
避難命令が出たら。
804名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 18:54:59.45 ID:uBSqBh/M0
東京都民に避難命令出たらその時は日本の経済は壊滅状態だろう
高見の見物で笑ってる地方民も笑っていられなくなる
805名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 19:10:40.80 ID:ISux8QwJ0
>>802
最悪、避難命令が出ても
放射能が落ち着いたら
また戻ってくればいいんじゃない
東京しか故郷は無いんだから

関東大震災、大空襲、地下鉄サリンと、結構攻撃されてるけど
東京はしぶとく立ちあがってきたんだし

東京が地獄絵図になれば楽しいな、というのが
ある種の人たちにとって理想なんだろうけど
それってオウムと同じ心理でしょうな
806名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 19:27:13.53 ID:iiUeq7WM0
あ、脱出する時ってそりゃ避難命令出た時よね
「脱出しない(キリッ」とか、福島の脱出しない婆ちゃん状態の俺赤面
>>805
そうだよな、また帰って来りゃいいんだよな!
でも…帰って来れるかな…とか言っちゃったりなんかしてー!アハッアハハハ〜!orz
そう考えると福島の人は本当に辛いな
807名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 19:54:18.81 ID:Dd5F/zQXP
なんだか悲壮感の漂うレスばっかりだな。
悲観してもしょうがないじゃん。楽観もできないけど。
東京から避難みたいになったらホントに日本沈没なんだから

少なくとも成人男子なら頑張れる間は東京で頑張るしかないでしょ。
こんな程度で泣き言いってたら本当の被災地の人達にどつかれるぞ。
808名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 19:54:47.08 ID:YsOtNH1CO
都内だけど避難したらキチガイ扱いされた
温度差が違いすぎてびっくり
809名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 19:55:55.02 ID:nHC2D3Sj0
揺れてね?
810名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 19:56:29.93 ID:nHC2D3Sj0
あぁ、良かった。
確かに揺れてる。
811名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 20:03:46.45 ID:u2mC/dLr0
原発事故が原因と思われる放射線が、アメリカ、韓国、中国で観測されたんだってね。
これまでの政府発表の数値って信じていいのかな??
はるか彼方の国で観測されてるようだと、日本国内でかなりの量の放射線が浮遊してるってことだよな…
812名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 20:05:20.78 ID:l8oXt/fW0
>>778
これまじだよ
国産のみの表記
お達しでもでてるのかな
813名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 20:12:40.15 ID:iiUeq7WM0
>>807
そりゃ頑張るよ〜
けどお題目がいつ脱出するかって事でさ〜
悲壮感剥き出しになっちゃったわけよ〜
マジごめん〜
東京民しっかりしろ
それでも天下の東京か
今まで偉そうにしてきたんだからここで踏ん張れ
今こそ協力して節約して東北にガソリンやら物資やら注ぎ込め。根性みせろ。今東北潰したら東京も共倒れするぞ
815名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 20:21:27.45 ID:LB5PbL000
政府が避難命令を出すとはとても思えない
プロトが東京で見るかろうと「直ちに健康に被害はない」で終わる
要するに自己判断に任せるって事だよ
日本人は自己判断よりも周りの人間の行動を見て判断するから
気づいた時には手遅れって事もありうる
816名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 20:23:47.74 ID:vWrIMIWg0
海老蔵は脱出ずむだみんなー
817名無しさん@腹いっぱい(catv?):2011/03/29(火) 20:24:09.28 ID:IxxmnxPa0
東京はもう手遅れでしょ
818名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 20:29:16.17 ID:DzgtRVJiO
壊れた火力発電所を早急になおせよ
819名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 20:39:22.42 ID:ISux8QwJ0
>>814
貴方の言葉で目が覚めました
俺はもうメソメソするの止めます

ありがとう
820名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 20:41:49.05 ID:I047kcxx0
がんばってもいいけど周り人間のお花畑加減とTVのクソさが耐えがたい
821名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 20:42:15.67 ID:gbAHDKw8O
タイが火力発電所ごと2基を無償で貸してくれるって、なんか泣けてくる…
今日は新宿駅南口でお笑いの人たちが募金集めしてた
明日は品川で競馬の騎手たち、新橋では競輪の選手たちがチャリティーやります
新橋ラピスタは普段は会員制だけど明日は1円でも募金してくれたら入場可ですからオークションとか参加してあげてくださいm(__)m
822名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 20:46:12.59 ID:Dd5F/zQXP
心配な人、田舎に引っ込んでもなんとかなる人は
とっとと避難すればいいと思うよ。
ウダウダ心配してる暇がもったいない。

でも東京で頑張れる人はがんばろうぜ。
ホントに被災してる人に「がんばれ」は酷な場合もあるが、
少なくとも東京都民は目一杯がんばれるはずだ。
823名無しさん@腹いっぱい(catv?):2011/03/29(火) 20:54:07.69 ID:IxxmnxPa0
だからもうすべてが手遅れだって
824名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/03/29(火) 20:57:12.64 ID:LBdL1zbu0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000031-mai-soci

・・・( ゜д゜)被災地はもっと悲惨だぞ。
825名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 21:03:57.15 ID:lmhbMNUFO
>>821品川の詳細わかりますか?明日近くまで行くから参加できるかな。
ググったけど、わからずすみません…
826名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/29(火) 21:04:13.82 ID:Zl4PRvuaO
トンキンは終了だよ〜
今まで日本を支えてくれてありがとうとザマァwwwを捧げよう

関西大学>>>>東京大学www
827名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県民)(catv?):2011/03/29(火) 21:11:16.38 ID:He/bBy6b0
東京の夜2日目。
昨日、岩手を発つときは雪模様。
大井のホテルで見たニュースでは開花宣言と・・・。
本日ウィークリーマンションにチェックイン。
西大井から中延、馬込近辺を散策した。
田舎では何処へ行くにも車だったから、メッチャ疲れた。
東京の生活で健康になるかもしれん。
828名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 21:14:54.37 ID:lmhbMNUFO
>>825自己解決しました、すみません。
829名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 21:18:28.89 ID:2TENT2kV0
>>827
おー岩手県!気になってたぞ!
どうだ?不自由はないか?
830名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県民)(catv?):2011/03/29(火) 21:32:27.35 ID:He/bBy6b0
>>829
心配してくれてありがとう。
買えないと聞いた水は向こうで買い込んで来たし、それ以外はこっちでなんでも手に入りそう。
今日はこっちの職場の人が部屋まで案内してくれたし、近所も案内をかってくれた。
こっちの都合でそれは日を改めてってことにしてもらったが、東京の人の暖かさには驚きを隠せません。
ここのスレも親切にしてもらってたし、今日のクローズアップ現代(NHK)見てたら涙が出て来たよ。
みんな、節電を呼び掛けてたり、義援金集めてくれたり。
岩手県民とは言え、被害の少なかった内陸部のおいら達より真剣に取り組んでくれてると思った。
831名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 21:40:00.85 ID:IGUKcffC0
>>830
ご近所だよ。頑張って!
ちなみに、馬込にはホームセンターがあるけど、食料売ってる大きなスーパーなんかはない。
買い物するところは中延がいいよ。
一緒に頑張ろう。
832名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県民)(catv?):2011/03/29(火) 21:53:18.36 ID:He/bBy6b0
>>830
そのホームセンターには行ってみた。
途中、小綺麗なコインランドリーも発見。
その後、中延商店街まで足を延ばし、夕飯。
まじで貧弱な足腰を実感。
中古自転車とか、レンタル自転車なんかあれば・・・などと弱音はきそうな気分。
馬込行く途中のリサイクルショップ閉店してんだね。残念。
833名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 22:09:42.51 ID:paxO7YVY0
>>826
そうだね。
これまで東京を食い物にしてきたゲス野郎どもが、今度は関西以西に大挙押し寄せるからあとはヨロシク(^^)/
834名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 22:19:56.41 ID:DCvlOXKHO
また稼いで募金しまくらないとな。大阪の低所得者達に任せてたら復興が遅れちまう。
835名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 22:20:38.03 ID:2TENT2kV0
>>830
そうか、良かった!
どこにでも良いやつ悪いやついるからな。
岩手県が良い人だから自然と良い人が集まるんだよ。
つーかそこら辺の地理は詳しくないからわからんが、
都内はバスが多いから都バスや東急バス、
ワンコイン的な街の小型バスとか利用するのもいいと思うよ
836名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/03/29(火) 22:30:20.08 ID:JOk3t7Sf0
トンキン愚民のオナニースレはここですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 22:30:50.10 ID:QF6QAcEV0
昨日、近所で優木まおみが募金呼びかけてた。
島根やら関西やら東京ザマァと思ってるみたいだけど、
なんとも思わないね。
かわいい子が集まるのは東京の特権だしね♪
838名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 22:33:20.69 ID:QF6QAcEV0
>>836
富山ってどこよw
839名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 22:38:57.04 ID:DxkCJuSR0
>>836
富山って何?富士山火口の集落?
840名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 22:42:57.48 ID:QF6QAcEV0
>>岩手県民さん
大井町ならヤマダ電機もあるし、とんねるずで紹介されたきたなうまい店も
ありますよ。
落ち着いたら隣駅の品川にはエプソンの水族館(しながわ水族館ではないです)
吉本の劇場、高架下には有名ラーメン店と有名どんぶり店が集合した施設があったり、
大井町となりの大森駅にはあまり何にもないけど、2つとなりの蒲田には元祖羽根突き餃子の
お店があったりとB級グルメを楽しめます。
落ち着いたらいろいろ楽しんでくださいね♪

841名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 22:43:00.36 ID:ZfwcWAZZP
東京完全消滅のシナリオ

最悪のシナリオを三つ上げる
まずは注水または放水か途絶えた場合であるが、制御棒があろうが炉が発火する
使用済燃料棒も捲き込み、数十メートルはあろう巨大な火柱が炉ごと何本も出現する
そうなれば東日本のような狭い範囲ではなく、日本列島を含む北半球が汚染される
人類滅亡の序章である

二つ目は再臨界であるが、プルトニウムが検出された以上核分裂反応は確実である
これが臨界に至れば、圧力容器が破損し水蒸気爆発が発生して格納容器も吹き飛ぶ
付近は誰も近付けない程汚染されその結果、他の原子炉も順次暴走して爆発する
そして東日本は終了となる
風向きにもよるが、半径三十キロ〜八十キロ程度のあらゆる生命体は死滅
以後、二万四千年は立ち入り禁止区域になる

最後が放水等で溜まった汚染水である
現時点で既に学校のプール五十杯分以上の水量となる
これが気化して蒸発すれば、春先から夏場の海から陸地に吹くの風向きを考えると
東日本は広範囲に汚染される
そして徐々に、付近の生命体の生命力を奪っていく
早ければ二十四時間以内に、遅い場合も数年〜数十年の期間を経て確実に死を迎える
尚、半径三百キロ程度でも被曝自体は免れない

これが皮肉にも、原発をクリーンエネルギーと称して推進してきた結果である

日本政府の出した拡散予想図
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/03/24/002_edited1_2.jpg
海外の研究機関
http://tomtittot.asablo.jp/blog/img/2011/03/22/166f2f.jpg
チェルノブイリ汚染図と日本地図(半径三百キロ被曝の根拠)
http://i.imgur.com/4IoeB.jpg
各原子炉、三月十八日頃の状態
http://www.asahi.com/national/update/0319/images/TKY201103180628.jpg
842名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 22:44:33.68 ID:QF6QAcEV0
>>841
別に東京に限ったシナリオじゃないじゃんw
馬鹿丸出しだね、で、どこに君は住んでいるんだい?w
843名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/29(火) 22:46:04.02 ID:G4nhB8BY0
もう一つシナリオがあるぞ。原発事故は奇跡的に短期で収束するが、
偶然にも東京の中心に巨大隕石が落下。人類滅亡w
844名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県民)(catv?):2011/03/29(火) 22:48:27.53 ID:He/bBy6b0
アンカー間違ってたぽい・・・。
>>830>>831

頑張って都会人の様な足腰に鍛えるよ。
バスや電車に乗る方法も覚えなければだ・・・。
845名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 22:51:58.29 ID:QF6QAcEV0
大井町なら京浜東北が山の手乗り換えに便利だよ。
とりあえず、横浜にも東京上野方面にもいける。
846名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 22:52:24.90 ID:RKa9+JG+0
最近有楽町線混んでるなぁぁ・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 22:53:09.38 ID:2TENT2kV0
岩手県へ
そうそう>>840が言う品川のラーメンは品達!
俺はベタだけどTETSUがオススメだよ
電車はナビタイム!わからなかったら駅員に聞きゃー大丈夫!
848名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 22:55:35.47 ID:QF6QAcEV0
こういう東京ローカルネタにはおとなしいなw
849名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 22:58:31.02 ID:rySt8MTB0
花粉もかなり飛んでるからインフル用のマスクも必ず着用!
850名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 23:06:15.93 ID:PF4ssrfF0
>>844

計画停電で電車混みそうなときはジョルダンライブ。
アレ見てると確かに846の言うとおり有楽町線は混みやすい気がする。。
851名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 23:28:42.56 ID:XxDHp2jW0
明日の15時頃〜21時頃、福島原発から漏れている放射能が
東京を覆うんであまり外出しないほうがいいよ。濃度は高くはなさそう。
852名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 23:45:49.82 ID:gbAHDKw8O
>>825
こんな感じです、是非いってあげてください

東京都内にある競馬、競輪、ボートの公営3競技の選手と騎手が合同で街頭募金を行うことになった。
30日はJR品川駅港南口。31日はJR大井町駅中央口東(正午から2時間)。
各競技のユニフォーム姿で募金を呼びかける。
集まった募金は東京福祉保険局を通じて被災地へ寄付される。(デイリーより)
853頑張ろう東北・日本!(千葉県):2011/03/29(火) 23:46:29.07 ID:ehYVm/080
56 :頑張ろう日本!:2011/03/26(土) 21:37:39.93 ID:CPCWFQcI
2011/03/13(日) 21:17:06.12 ID:s1Uugc6R
いま、私たちにできること!助け合い行動しよう!

節電:関東で徹底的に節電する。コンセントを抜く。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。×風邪薬
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」
啓発:企業などにメールをして訴える。(医薬品・水・食料・暖炉・ティシュ・オムツなど)
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
マスコミ:1.むやみに不安を煽らない。2.国民に節電や募金などを啓発する。
   3.精神的にキツイ為、お笑いや旅番組などを交える。子供にはアニメなど。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
冷静:過剰な買いだめをしない、在庫は十分にある。蛇口からの水は大人には影響ないため、ペットボトルの水は乳幼児に優先すること。
   常に冷静沈着であること。
854名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 00:07:48.26 ID:p87mgURG0
【誘導】こっち↓のスレッドもみてみてね。

東京都民専用★139
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301396304/
---
#ジョルダンライブは、パケ代だけで見れるから
#おすすめ。(あとでURLみてこよう)
855名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 00:11:16.68 ID:UPG+5WPZ0
>>830
あー岩手の人!無事到着でよかった
周辺スーパーに物がない区に住んでる人ですw
うちは埼玉に近くて、買い物先ですれ違うこともないからちょっと残念かな。
都内は節電対策で店舗全般的に早じまいしてるところも多いから気を付けてね
東京生活を楽しんでいってくださいね♪
856名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/30(水) 00:36:29.01 ID:OG2IJMKZ0
東京都民が知っておくべき事実。
菅政権はいまだにアメリカに全面的支援を要請していない。
日本は菅のせいで潰されます!


『“無能”菅に殺される!原発処理なぜ米軍に頼まないのか』
米緊急事態管理庁IAEM担当者談
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110329/plt1103291648003-n1.htm

「原子炉や核燃料を冷却するのは理解できるが、なぜ同時に、放射線や放射性物質をブロックする対策を取らないのか。
これが極めて重要で、原子力空母や潜水艦を持つ米国ならば、封じ込めの知識を所有している。
常に『不測の事態』の対処を考え、シミュレーションを行っている。
方法は、原子炉の上から鉛を落してコンクリートで囲ったり、鋼鉄製のカバーをかぶせるなど、いろいろある。
米軍が関与すれば、状況に応じて、最善最短で処理を行う。
2週間という期間は長すぎる。原発は放射線を出し続けており、人体への蓄積、被曝量が気になる」

米政府は、今回の原発事故を重く見て、駐米日本大使館などを通じて、
「事実をすべて話してくれ」「事態収拾に全面協力する」と何度も伝えたが、日本政府はこれをほぼ無視したとされる。

「菅首相がホットラインで、オバマ米大統領に『助けてほしい』と頼むことだ。
米軍には事態収拾の知識も能力もある。大気汚染、海洋汚染は、日本だけの問題ではない。
これ以上、事態を悪化させると、日本は世界中から相手にされなくなってしまう。早期の判断を要望する」


参考
東電が「米国の支援は不要」と主張し菅政権も同調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000578-yom-pol

大村知事が首相批判「米の冷却剤申し出断った」
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110320/CK2011032002000127.html

米政府「日本政府中枢に数人おかしい奴がいる」「なぜ本当のこと言わないのか」…「菅隠蔽体質」に怒り
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191509001-n1.htm

菅政権、待機中の放射能災害専門の米軍特殊部隊への派遣要請出さずに放置
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/stt11032214040005-n1.htm
857名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/30(水) 00:37:06.50 ID:OG2IJMKZ0
アメリカは被災地支援のために、現時点でも
空母3隻、航空機140機、艦船20隻、重輸送ヘリ多数、
米軍1万8000人を派遣して救援&支援活動中。
これほど大規模の支援を行ってくれている国は他にはない。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110322/t10014836701000.html

東電副社長は避難所で突っ立ったままの傲慢な謝罪だったが、
ルース米大使は避難所を訪れて一人一人の被災者の手を握り肩を抱いて励ました。
「米国政府はどんなときも皆さんを支援する。できることは何でもする」
http://www.youtube.com/watch?v=hnwqAFyo4sA

さらに放射能事故専門の米軍特殊部隊450人を待機させ、
日本政府の派遣要請があれば即日この450人を派遣すると声明。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032123140103-n1.htm
しかし菅政権が派遣要請を出さずにいる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/stt11032214040005-n1.htm

米緊急事態管理庁IAEM担当者は
「米軍には原発事故封じ込めのノウハウがある。なぜ米軍に頼まないのか」と語る。
だが日本政府は米国の協力申し出を無視している。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110329/plt1103291648003-n1.htm

菅がオバマに正式に全面介入協力を要請すれば、
アメリカはあらゆる技術を提供して必ず助けてくれる。
アジアにおける最有力同盟国を見捨てれば、アメリカの国際影響力は失墜するからだ。
このまま日本が潰れれば米国経済にも多大な悪影響が出るのも事実。
だからアメリカは日本を助けたい。
しかし菅政権は要請を出そうとしない。
主権国家日本の政府が要請しなければ、アメリカは勝手に強制介入はできない。
アメリカの全面協力を阻む「敵」は首相官邸にいるのだ。
858名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 01:44:43.75 ID:g1Jr/qUw0
東京電力は解体して、東京都が管理すべき。
東京電力に限らず、電力会社は単なるピンハネ売電屋。
技術等のほとんどは、電力関連メーカーや協力会社が支えている。
電気のように不可欠なものは、水道のように各自治体が管理する。
そうすれば、日本の高い電気料金もアメリカなみになる。
今回の、水道の放射性物質の基準値超えも、東京都が他県に先駆けて発表した。
本来は川上の福島や茨城のほうが、先に汚染されていたはずだが。
電力を国に任せると、無能な政府や狡猾な官僚により、さらに隠蔽や賄賂が横行する。

859名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/30(水) 01:46:49.81 ID:WevYKUbu0
日野市民 かわいそうに.........
860名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 01:48:19.05 ID:nHS75mg+0
パチンコ店の消費電力量を調べてみた
〜パチンコ店閉鎖で、50万世帯分の電力が浮く?
**tp://d.hatena.ne.jp/naokura/20110322/1300806551

「東京電力管内のパチンコ店の電気使用量は、年間 15億1,550万7,729kWhだった」

ところがこれは未回答ホールの分を含まないので、
調査対象ホール数全体(未回答ホールを含めて11,579ホール)に換算した場合、
11579 × 15億1,550万7,729kWh ÷ 9512 = 18億4,483万4,310kWh になります。
東京電力管内のパチンコ店では、
年間18億4,483万4,310kWhが使用されていると算出されました

パチンコ店は1日12時間くらい営業しているようなので、
505万4,340kWh ÷ 12h = 42万1,195kW
福島第一原子力発電所 1号機の出力が46万kWなので、
東京電力管内のパチンコ店の消費電力は、
福島第一原発 1号機の出力とほぼ同じ

861名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 01:50:35.29 ID:KKBLvZKP0
この時期にわざわざ東京の文句とか書いている馬鹿がいて情けないな
東日本と関係ない人間が今できる事 「地震スレには来るなよ」

富山ってどこなんだよ?
862名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/30(水) 01:51:16.63 ID:tKXaMZ81O
>>851
風向き次第?
863名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 03:30:21.22 ID:aNQEOYNv0
菅ちゃんの脳内

何しても文句言われるんでしょー
みんな民主が嫌いなんでしょー
僕より枝野っちがいいんでしょー
みんなばかー
だからもう何もしないもん。

菅自身が石棺に入ったもよう。
864名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/30(水) 07:56:32.25 ID:vfPDXF1M0
トータル・リコールの火星みたいに、東京圏をドームで囲っちゃおうぜ!
首都圏の経済活動が破たんしたら、日本が破たんする
東京は守らなくてはいけない

865名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 09:49:36.53 ID:RPPVF69J0
こんな時に、煽りや諦めな書き込みできる人って
自分で築きあげたものが乏しい人なんだろうなって思った。

東京はまだ頑張れるよね!
今日は夕方くらいから危ないみたいです。
雨も降るみたいなので、数値が上がるのは必須。
日中お仕事している方は、できるだけ早く帰宅しましょうね。
866名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/30(水) 09:56:27.04 ID:vfPDXF1M0
東京が頑張らないと日本が潰れるよ。
ダメだダメだと煽るだけなら、誰でも簡単にできる。
「日本のみんなで頑張ろう」という状況の中でありながら、
関西地区の不動産その他自分らの利益だけを頭に、危険を煽る関西人もいるが
東京で俺たちのやれることは、必死で経済を回すことだ。
頑張ろう。
867名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/30(水) 10:19:31.69 ID:2waxC1vQ0
と、本当は逃げたいけど、しがらみがあり逃げられない人が
自分を納得させております。
868名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/30(水) 10:20:39.83 ID:2J092IkT0
10年後の日本のとある病院

娘: ねぇ お母さんなんでわたし癌になっちゃったんだろう?

母: ・・・・・・

娘: お母さん、私が逃げよう? って言ったら大丈夫って言ったよね? 気にしすぎだって。

母: ・・・・・・

娘: なんで? 私・・・   もうどうせ死ぬんでしょ? だったら生きている意味なんて無いよ。

母: そんなこと無いの、生きているだけで生きいてくれるだけで

娘: 絶対に許さないから
869名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/30(水) 10:26:45.35 ID:vfPDXF1M0
>>867
で、お前はこういう状況の中、
口先だけで人を煽り経済を停滞させるような言動を繰り返す、何の役にも立たない人間。
自分の人生を納得させたいなら、もっと実のあることをしたほうがいいぞ。
870名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/30(水) 10:32:15.28 ID:enUqKcUK0
>>867
世界を少しでも知ってたら866は正しいってわかるだろ
東京終わったら関西に海外が目を向けるとでも思ってたら脳内お花畑
あっという間に途上国入りだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/30(水) 10:35:25.11 ID:PJ6DD0zU0
まー途上国でも最貧国でも、生きてた方がマシではあるが。

もともと日本は最貧国だったしな。江戸期まで。
872名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/30(水) 10:38:28.91 ID:enUqKcUK0
生死の問題じゃなく経済活動の話だから
873名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 10:46:36.91 ID:xT/GrsvLO
放射線だけは何とかしてくれ 大体東京ダメになっていい事なんて何1つないよ
自粛はあんまりするな
駅構内に貧乏臭い奴増えてやだなぁと
慶應や学習院早稲田明治
京王電鉄、お堀、銀座
東大 りかがく研究所
が丘、広尾、四ッ谷 松涛…
自分は三鷹生まれ笑

絶対守るさ
874名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/30(水) 10:47:17.04 ID:iMlySXiO0
>>871
江戸期の日本が最貧国? その話、どこから仕入れたの?
875名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/30(水) 10:48:01.02 ID:QJqBZjfY0
>>865
地震の影響が全くなくて、余震も停電もなく電車も普通に動いてて、放射能の心配もなく、何も変わらない普通の生活を
している地域に住んでいる人にはわからないんだよ。
「○○県は被災地じゃないはずなのに」「○○県は大きな被害があったとか聞いてないのに」とか言う人達もいるから、
被災地じゃなくたって、まだ余震が続いてるし地震前と同じ普通の生活ではないってことを知らないんだよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/30(水) 10:51:07.75 ID:QJqBZjfY0
>>865
あ、擁護してるんじゃなくてそういう書き込みする人は人としてサイテーだと思う。
877名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/30(水) 10:51:37.17 ID:PJ6DD0zU0
>>874
欧米に比べれば際立って最貧国だろ。ケタ違いな。

なにもジンバブエと比べたってしょうがない。
878名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/30(水) 10:51:59.09 ID:ATMJT0ToO
お前らもとっとと被ばくの準備しとけよ。
俺は友達とお前らに向かってペイントボール投げるからさww
>>878
拘置所に行っても頑張ってね!
880名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 10:54:14.22 ID:8tzFFpF/0
東京大空襲の後の復興とか、どこか他人事だったけど、今度は俺達の番だな。

881名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/30(水) 11:01:52.18 ID:ATMJT0ToO
お前らキレてるん?
長州
春物のトレンチコートが値下げされてたので買った。早く暖かくなーれ
883名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/30(水) 11:11:07.71 ID:xQO5j0MG0
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜5_5.avi
http://www.youtube.com/watch?v=ZK7T6BDiB1c&feature=related
884名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 11:19:08.44 ID:SdjVw63g0
トンキンなんだ?って東京の事か
頑張ってなぜ東京がトンキンと読めるか考えたら
日本語読みじゃないんだな
東は麻雀のトンで京は北京とかのキンでトンキンか…
ある意味関西の方がトンキンというのがやっと理解できたこの3時間。


時間返せ
885名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 11:24:20.49 ID:RPPVF69J0
>>875
そうだね。
でも、現状を知っても知らなくてもそういう人種って地域関係なくいるんだよね。
育ちなのかね。
886 【東電 86.5 %】 (catv?):2011/03/30(水) 11:27:48.80 ID:Z9YsQyXbi
食品規制緩和されて本格的に子供とか妊婦さんは今後大丈夫なのかな??
887名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 14:11:25.44 ID:RisUvJys0
>>886
大前研一による、原発の今後と対策
http://www.youtube.com/watch?v=5mBlngPiaSY

十三日の放送で「巨大なテントで建屋を覆って放射性物質を防ぐべき」と言ってて
そんなハリウッド映画みたいな作戦不可能だろうと思ってたら
どうやら官邸は本当に検討しているみたい

今回も相変わらず大風呂敷の話しかしないが
後半で食品規制について政府の説明にイチャモンつけているので参考までに

それにしても福島につしては「まー大丈夫なんじやねーの」とか言ってる大前研一が
「もんじゅ」については言葉を濁してて、返って不気味なんだがw
888 【東電 79.3 %】 (catv?):2011/03/30(水) 14:13:45.53 ID:Z9YsQyXbi
>>887
おーありがとう。見てみる。
889名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 15:38:04.98 ID:gYPUmHIi0
北京をペキン、南京をナンキンて、昔の日本での読みじゃん?
中国語だと地方方言なわけよ方言。

現代の標準中国語だと北京がベイジン(Beijing)、南京がナンジン(Nanjing)だからトンキンじゃなくてDongjingな。
890 【東電 82.1 %】 (catv?):2011/03/30(水) 15:41:32.13 ID:Z9YsQyXbi
ドンジン祭りだ、わっしょい、わっしょい。
891名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/30(水) 16:14:41.84 ID:ABlv3cIe0
ひとたび避難命令が出たら、ルートの確保はもちろんのこと
避難後の都内の治安維持も結構大変だよなぁ・・・
火事場泥棒とかかなり大掛かりなのが出てくるはず
892名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 16:52:56.54 ID:qgtB4POhO
>>871
江戸時代の日本は鎖国とはいえ外国との交流はかなりある
江戸の水道設備は世界一
芸能も芸術も貧富の差の無さも当時のアメリカイギリスは遠く及ばない文化的都市です

893名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 18:06:07.93 ID:CFpL8Tj7O
>>891

金持ちがごろごろいるからな。被災してないところから出向いてきてまでやる奴が大勢でてくる。
894名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 18:26:47.73 ID:1GMVLkdiO
>>891
今の政府のやり方を見ると避難命令がでることはないよ
895名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 18:31:24.47 ID:1GMVLkdiO
>>877
江戸の町は歴史上最高クラスに文化的で清潔に整備された都市だったんだぞ
ファッションに美食に娯楽に芸術にセックスなんでも揃ってさらに清潔で治安が良い
今の東京より江戸の方が文化レベル高かったかも
896名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 18:33:43.08 ID:1GMVLkdiO
>>871
当時はヨーロッパの方が貧しかったし野蛮だったんだぞ
もっと勉強して教養を身につけないとまともな大人になれないんだぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/30(水) 19:08:36.62 ID:gNtNJ+z50
俺、阪神大震災のとき小さかったからぜんぜんわからなかったけど、
今回みたいに、東京人が関西に口撃してたの?
俺は東京で生まれ育って不自由なく生活してるし、今もしてるから、
わざわざ大変なこの時期に口撃している人の神経がまったくわからない。
わかるといえば、相当な東京コンプレックスなんだぁと。
俺はいくらでも何でもいってればって感じなんだけど、
同じ東京人も同じかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/30(水) 19:29:42.66 ID:AZXi9gy2P
>>897
住んでる場所や時代に関係なくアホは一定割合居る。
そして2ちゃんみたいな場所は誘蛾灯みたくアホが吸い寄せられるから
目立つってだけ。

○○人(外国人含め)とかいう括りにするのもアホの仲間入りだぞ。
こういう時に煽ったり釣ったりデマ流布させる奴は人として終わってる。
899名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 19:38:38.41 ID:mf1Vvnrw0
>>895
でも地面が舗装されてなかったから少しでも雨が降った後は大変な有様
900名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 19:58:51.14 ID:O0w14eZd0
安全基準をあげましたから都民の方は水道水を飲まれても大丈夫です^^
ただちに被害はありません、ちょっと体内被曝を起こす程度です^^
901名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/30(水) 20:06:50.56 ID:gNtNJ+z50
>>900
もともと水道水飲んでないよw
902名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:22:39.26 ID:1GMVLkdiO
>>897
当時はにちゃんなんて無かったんだよ
屈折してジメジメして頭の悪いヒキニートタイプが発言する場なんてなかった
903名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/30(水) 20:31:38.21 ID:QJqBZjfY0
あー、インターネットじゃなくてパソコン通信?とかって時代かな?
904名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:31:48.87 ID:bvaekQmpO
東京にもとりあえず自主避難を促してくれないかな
多分無理だろうけど
0時まで仕事終わらないんだが今日雨降るかい?
905名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:33:03.33 ID:bvaekQmpO
>>886
よゆーで安全なわけないと思う

早ければ5年後にも影響でるはず
906元江戸川区民(catv?):2011/03/30(水) 20:34:04.22 ID:2kefIaFR0
1000なら管ヒグマ

907名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:42:27.71 ID:j5VG6EjDO
あ〜群馬県人だが今雨が降ってる。
利根川にも降り注いでいる。
利根川の水を使ってる都民の人は今の内に水の汲みおきしとけよぉ。
ってもこの雨長続きはしないだろうが、一応な。
908名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/30(水) 20:43:27.63 ID:gNtNJ+z50
>>905
あえて言おう

おまえは、学者かw
909名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/30(水) 20:46:41.61 ID:gNtNJ+z50
>>907
もともと水道水飲んでないって、昔から
910名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 20:51:16.75 ID:LfTeSGoRP
>>907
ありがとう!

>>909
食器を洗ったり歯磨きをするための水を汲み置きするんだろjk
911名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:52:59.49 ID:NHChH38x0
東京都民は国に大したことないと印象操作されている

イギリスの通常の27倍の放射性物質→300μベクレル(1日分)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000004-jij-int

東京都の放射性物質35700ベクレル=35700000000μベクレル(3月22日)http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html

東京都の放射性物質は通常の27×100000000倍すなわち27億倍
912名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:57:13.83 ID:goLM4x1C0
なんで東京は埼玉や千葉よりも
大気中の放射線量が多いんですか?
毎日チェックしているんだが。
913名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/30(水) 21:01:06.58 ID:VgTbkWanO
>>897

こんなネット発達してない
914名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/30(水) 21:07:59.30 ID:gNtNJ+z50
>>912
大きな建物が密集して溜まるんじゃない?
調べてるところが新宿だからね。違う区でも調べてほしいよね。
同じ23区でも北区と大田区では北と南でぜんぜん違うんじゃない?
915名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県民)(catv?):2011/03/30(水) 21:17:28.69 ID:BqIBpkq00
ほんとに、このスレには感謝です。
個人的なカキコミに不愉快な方もいらっしゃるかとは思いますが、全くもって右も左も分からない状況なので、もう暫くご容赦下さい。

オススメの品川周辺のラーメンは、休日にでも散策してみます。
当面、西大井、中延周辺でオススメあれば御教授願います。
今日は自炊にチャレンジしましたが、調理機器や調味料なども揃ってないし、ミニキッチンなので、毎日の調理はキツそうです。
916名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/30(水) 21:21:22.81 ID:gNtNJ+z50
>>915
ぜんぜんOKだよ、本当にお疲れ様ですね。
中延といえば、多賀野という有名ラーメン店があるからいってみては?
ラーメンは好みがあるからなんともいえないけど、おいしいよ♪
917名無しさん@お腹いっぱい。(独):2011/03/30(水) 21:22:39.61 ID:ubi1n4rS0
918名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/30(水) 21:28:26.41 ID:+QTi3nbCO
>>871
こいつチョンでしょ
919名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 21:28:45.33 ID:Rgd/m5J30
雨降ってきた
帰宅する方は濡れないよう気つけてな
水道はまだ安全値なのでシャワーはおkだろう
今夜中に貯め置きしとくの忘れないでね
920名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 22:08:35.45 ID:ZC1Bc/yq0
明日は風が強く荒れた天気になるから、汚染が進むねえ。
自衛しなきゃいかんよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 22:11:48.09 ID:MqtUZRzX0
本当だ。雨が降り始めた
今晩か、遅くとも明日朝一番で水道水くみ置きしとかなきゃだね
今なら新宿の数字も平常時のWHO基準内で
汚染度の低い貴重な水をキープするチャンス
922名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 22:16:28.16 ID:ZfQ/rCD+0
空が赤くないか?
923名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 22:16:41.00 ID:yqII7rom0
汲み置きまで生に執着したいのかね
924名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 22:19:41.19 ID:nHlJYp4P0
>>915
問題無し!
ただでさえ知らない土地での生活は不安なのに
こんな状況だから余計不安だろうしさ

925名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/30(水) 22:23:43.25 ID:gNtNJ+z50
空は別に赤くないね

めんどいから汲み置きなんてしないなぁ
926名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 22:25:44.31 ID:yqII7rom0
○汲み置きしてまで生に執着したいのかね
927名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 22:27:09.89 ID:ZC1Bc/yq0
4/5も風雨で汚染が進むとヨーロッパに予想されてるし
しばらくはヤバいぜ。
928名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/30(水) 22:33:49.46 ID:fc1dchM/0
>>915
そんなこと気にするな。
それより、気候の違いで身体壊さないよう気をつけなね。
品川周辺のことは詳しくないから書けなくて残念。
929名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 23:03:22.65 ID:RisUvJys0
天皇陛下、今日足立区行ってたとは知らなんだ

NHK動画
両陛下 避難所で被災者を激励 3月30日 20時7分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110330/k10015002581000.html

アナウンサー、一瞬声が詰ってるな

930名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/30(水) 23:14:27.80 ID:x022ywBX0
Radiation watch WestTokyo Japan(Akiruno City)
http://www.ustream.tv/channel/radiation-watch#utm_campaigne=synclickback&source=http://bearishtrader.blogspot.com/p/santa-monica-west-la-live-radiation.html&medium=7675836

Per owner 120 CPM = 1 μSv/hr
Normal background radiation is 20 CPM
Per owner 100 CPM = 0.93μSv/hr
10-20 CPM is normal

振れの中心値(平均値)25CPMから35CPMに上昇した
正常値20CPMを超えて右肩上がりになっているのは、
放射性物質が増加しているということだろう。
931名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/30(水) 23:27:25.86 ID:vfPDXF1M0
今、風が完璧にこっち向きになってるから、
これから少し上がると思うよ
932名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 23:27:39.56 ID:gYPUmHIi0
>>915
品川ならまだなんとかなるんだが、中延、西大井はわかんないんだな…ごめん…
なんかあったらいつでもここに来い!
時々変なのいるけどスルーでねw
933名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 23:29:57.55 ID:Ui3VqrhcO
都知事立候補者弁論
NHK
934名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/30(水) 23:31:45.29 ID:VWlB2g3u0
>>915
ラーメンといえば鮫洲の道楽。
上京して新聞奨学生してた時期は、朝刊配ってる間に道楽、昼間集金の合間に道楽、夕刊配ってる間に道楽、夜の集金の間に道楽みたいな感じだった。
あれから20年今でも月2位通ってる。

大井町からも歩いていける距離なので是非。
935名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 23:35:25.68 ID:Ui3VqrhcO
谷山ゆういちろうwww
936名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 23:44:36.97 ID:CFpL8Tj7O
外山が出ないとツマンネ。

にしても今回もよりどりみどりのカスばっかだ…。
たまにはネガティブじゃなくポジティブに候補を選びたいもんだ。

どーせ共産にいれても死票になるだけだしなぁ…
937名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 23:51:52.80 ID:1GMVLkdiO
共産はどうせお花畑かと思ったら
意外とまともそうだった
938名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 23:53:45.38 ID:1GMVLkdiO
>>912
雨で落ちたモノがそこらへんにこびりついて残っているからだと思う
大気中には別に跳んでないよ
939名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/30(水) 23:54:42.45 ID:B6hWXHFR0
生まれも育ちも東京だけど今回の事故で初めて移住したいと思ったわ
940名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 23:56:03.82 ID:CFpL8Tj7O
>>937

毎回イチバンましなこといってるけどいかんせん共産党って名前から連想されるイメージがな…

今回の元お医者さん?も中々だけどまず当選はない
941名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 23:59:05.73 ID:1GMVLkdiO
自分はずっと東京で暮らしていきたかったけど
5年、10年単位で考えた時一生暮らしていける場所ではなくなってしまったと感じてる
とりあえず今すぐじゃなくて一年後ぐらいに海外に転職できる準備を進めることにした
942名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 00:01:59.58 ID:1GMVLkdiO
>>940
やっぱり東になるのかな…
慎太郎はあの天罰発言でジジババ層も投票控えるだろうし
宮崎に友達いて色々聞いた感じ東は悪くないと思ってたんだけど
政策がこの有事にはちょっと不釣り合いだと思う
943名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:02:14.17 ID:w2eu3JiT0
いいかげん知名度だけ&タレント議員が当選する流れ、断ち切れないかな…
944名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県民)(catv?):2011/03/31(木) 00:06:50.37 ID:UfCY69/S0
多賀野、道楽共場所確認した。
多賀野は徒歩10分程の距離かな。
道楽も歩けない距離では無いけど、バス利用した方が良さそうだね。
それにしても、こっちの人達は歩くのが速い。
歩道が渋滞しない様、足並み揃える小心者のおいら。
でも、田舎者で恥ずかしいと思ったりしないのは、このスレのおかげかもだ。
945名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:07:00.00 ID:VBOhjrcS0
東京で頑張る人は頑張ればいいけど俺は新天地で再チャレンジしたい。
移住する人間を逃げたみたいに言って脚を引っ張るのだけはやめてくれよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 00:14:16.78 ID:f+GzqtQw0
ちなみに道楽からちょっと歩いたとこに教習所があるんだけど、
東京中央〜南住みはみんなこの鮫洲の教習所に書き換え行きます。
なので、芸能人が普通にいるよ。俺、何人か会って一緒に違反講習うけたw
947名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:14:28.83 ID:45c/vaOJ0
>>944
足並揃えてる方が人ともぶつからないし楽だからねw
東京住民は東京生まれ育ちの人より東京以外出身のが多い。
自分も岩手に仕事行くこともあるし、友達に岩手県人何人もいるんだぜ。
948名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 00:14:51.64 ID:rFV1sikCO
>>945

嘘か本当か工作員か知らんけど、いちいち報告しなくていいよw

現実世界ではそんなやつ見かけないけど2ちゃんじゃ移住してる奴大量にいるみたいだねw

まぁ出る奴もいりゃあ入ってくる人もいるさな
949名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 00:21:31.86 ID:g8kyf2iR0
>>942
東国原って軟弱そうだから、都政じゃ強くいけない気がする。
この有事を考えたら、石原一択なのにな。
好きではないが、何より「安全」を考えたら、強い知事が求められる。
国から圧力掛けられ、隠蔽や改ざんされたんじゃたまんないぜ。
950名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 00:21:45.11 ID:iIeaWpih0
>>948
現実社会でけっこう見かけるよ。自分は残っても嫁さんを西の実家に帰すとかね。
水と電気が安定しないのだからできる人はそうするだろ。

子供の幼稚園・学校や、仕事、大学、経済的な都合でそうできない人が多いだけ。
今日から東京都民です。よろしくおねがいします
952名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 00:23:23.46 ID:WPGI11mw0
>>946
品川自動車教習所はもう無いよって書こうと思ったけど、文脈から見ると試験場だね。

>>944
バスより品川まで出て京急が良いかも。

>>936
あの「街中に電磁波発生装置が埋まっています」って人はどう?
953名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 00:26:19.29 ID:rFV1sikCO
>>950

まじで言ってんすか?w

そんな奴ら都市伝説だと思ってたw

なんでラモス切れてるかわかんなかったもん
954名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 00:26:32.96 ID:knQ12v0WO
売国党は火事場泥棒

812:名無しさん@十一周年 :2011/03/30(水) 23:08:08.82 ID:lSD6uy1P0
国会では熟睡しながら、売国だけは怠らない民主党

ttp://plaza.rakuten.co.jp/seimeisugita/diary/201103300001/

民主党による日独友好150年に際して「両国の侵略行為」表記糾弾 [ カテゴリ未分類 ]
先輩から掲載依頼がありました。わたしも同意です。

民主党、日独友好150年に際し「両国の侵略行為」を盛り込んだ、衆院国会決議を画策。
今すぐ抗議を!!

■「両国は侵略行為により近隣諸国に多大の損害と苦痛」と明記
 今年は、日本とプロイセンが修好通商条約を調印してから150周年に当たります。
民主党は、「日独友好関係の増進に関する決議」採択を衆院の議院運営委員会を通じ自民・公明に呼びかけ、
両国の「侵略」により、近隣諸国に「多大の損害と苦痛」を与えたとする文言を盛り込むよう画策してます。
しかし、自民党では石破政調会長始め多くの議員がこうした動きを知りません。
決議は早ければ3月31日(金)に、衆議院で採択されます。国民すべてが大震災の復興に集中する中、
こうした決議を採択することなく反対の立場を表明するよう、各政党に電話、FAXを届けてください。
お知り合いの国会議員にも是非、警鐘を鳴らしてください。
955名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 00:28:31.23 ID:WqvK/1zW0
956名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 00:36:56.15 ID:tHTKlPu4O
>>950
嫁を実家に帰すのと夫が仕事を辞めて新天地で頑張るのは全く意味合いが違う
仮に拠点を移すにしてもまともな職を持ってる人がこの半月で離職できるとかありえない
最低でも1ヶ月というが、実際は辞めるなら半年前から準備しないと
フリーランスの仕事の人だって今抱えてる仕事を納品したり色々ある
だから新天地でがんばるという>>645は釣りかフリーター無職でしかありえないわけで
普通に働いてる社会人という前提の話題で噛み合うわけがない
957名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/31(木) 00:38:22.08 ID:iwJEGkF10
電子投票したいよなw
いちいち放射線etcに晒されなくていい
958名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:39:35.93 ID:VBOhjrcS0
期日前投票なら近くの出張所などで安全な時間に投票可能だ>>957
959名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 00:39:44.67 ID:tHTKlPu4O
>>953
それはラモスがもともとは外国人だからだよ
都内に外国人がほとんどいないのがわからない?
少し残ってる外国人は一見外国人でもラモスみたいに完全に日本に同化しているタイプ
960名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/31(木) 00:44:22.97 ID:iwJEGkF10
>>956
それなりの安全圏にある実家を頼れれば普通に働いてる社会人で逃げるやつはいる
たとえば友人の同僚は仕事投げ出して実家に逃げ帰った(その後は不明)
逃げたやつの仕事を残りの出社可能な人間でやらないといけないのと
そんなに東京は危険かと精神的ダメージもくらって大変そうだった
東京は被曝してるのは事実だが全然危なくないといって励ましたぜ
961名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/31(木) 00:46:51.34 ID:iwJEGkF10
>>958
できる限り引きこもり生活を目指してるんだw
期日前投票も出かけることには変わりないからさ
962名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:48:52.85 ID:VBOhjrcS0
>>961
これから何年間引きこもってるつもりだw
引越しした方が早いって。
963名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 00:55:44.99 ID:tHTKlPu4O
>>960
うちの業種は出版だけどそんなケース聞いたこともない
964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 00:56:47.35 ID:KjZ0g51k0
先週末ガンダム見に行ったんだけど
行きの東京駅の新幹線改札前近辺では、避難する母子を数多く見かけたよ。
ママ友同士なのか、知らない人同士なのかわからないけど
「うちも〜主人が心配しちゃってぇ〜」云々って声が聞こえてきたし。
その前の週末の羽田でも、小さい子を連れた母子が多かったと
日帰り出張に行った知人が言ってた。
965名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 00:56:55.10 ID:Mx7tZLs10
>>959
都内に外国人がいないのわからない?

いやいや俺んちの周りには白人さん多いぞ@目黒
街も普段通りの多さだし、同じマンションにテストドライバーやってる外国人さんと
CM制作やってる会社が入っててそこは半数がイギリス人なんだが
ちょっとした挨拶ついでに「帰国されないんですか?」と聞いたら皆帰らない言ってた

関係ないけどさっきドンキに北乃きいがいた

966名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 00:57:24.66 ID:utIfxs1PP
引きこもり生活でピザになって
成人病で早死にしたりして。
967名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 01:02:37.92 ID:3jQ+IlfA0
>>951
よろしくー。
968名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:03:17.50 ID:45c/vaOJ0
>>951
こちらこそ宜しくノシ
969名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/31(木) 01:05:28.36 ID:iwJEGkF10
>>962
「できる限り」引きこもりを目指してるだけよ
でも962が言うように原発後遺症は数年数十年続くんだよなwwwむりぽ
素直に投票行くことにしたw
970名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 01:28:45.15 ID:Xnm7DtVV0
【誘導】
続きは、できれば、このスレでなく↓のスレへ移動をお願いします。

東京都民専用★142
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301499562/
971名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 02:20:11.59 ID:3//udG0c0
東京から実家のある関西に移住しようか真剣に悩んでいます。
アドバイスお願いします。
972名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 02:23:32.99 ID:wHJXlpngO
無職ならとりあえず実家で休むのもいいね
仕事あるなら米軍が関東から逃げ出すまでは様子見でもいいんでないかすら
973名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 02:31:55.01 ID:+FxP/Ood0
>>965
ご近所さんだ。こじまよしおはいつもドンキで見るが
きたのきい見たかったorz
974名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 02:32:25.43 ID:3//udG0c0
無職なので先週まで実家に一時避難してました。
賃貸の契約更新の返事をしないといけないので、
ある程度先を予測した選択が求められてます。
975名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 02:38:56.26 ID:KqJoHpDC0
再臨界
976名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 02:42:41.93 ID:Mx7tZLs10
>>973
おーご近所さんか!
小島よしおかw
きいちゃん可愛いかったが、ファッションセンスがとても残念だった
もちろん自分は人様の服をとやかく言えるセンスじゃないんだが、にしても可哀想なファッションだった
おとといははるな愛がいたよ
ドンキの芸能人出没率は凄まじいね
977名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 02:59:01.50 ID:tHTKlPu4O
>>965
そんな身近なサンプルだけ出されても
駅や交通機関や公共の場に行かないの?
うちは目黒に近い白金だけど明らかに震災前に比べるといないよ
シェラトンにも外国人観光客がいない
978名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 03:06:50.87 ID:VBOhjrcS0
中国人観光客は減ったけど住んでるっぽい家族はまだまだ見かけるな
979名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 03:32:24.26 ID:Mx7tZLs10
>>977
そりゃ観光客は来ないだろw今わざわざ日本に来るかよ
んで身近なサンプルってお互い様だろーよwww
ちなみに行動範囲は港区、渋谷区、目黒区、品川区だが、あんま変わらんよ
980名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 03:34:57.37 ID:Y5k7U5gEi
空が赤いって言ってた人いたよね
夜中3時は赤かったよ、品川区
981名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 03:52:29.32 ID:f4ZlKftZ0
>>923
〜してまでという程のことではない。
空きボトルやポリタンに数日分入れとくだけだろ。
生に執着というよりも最善を尽くすなんてのは合理的思考のできる人間にとっては当然。
杜撰な東電や政府の尻拭いさせられるのも不愉快だしな。
982名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 03:53:46.25 ID:a2RE9IHV0
放射能で死ぬなら別にそれでもいいわ
皆も道連れになるわけだし
どうせなら即死の方がマシ
983名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 03:54:29.98 ID:l0tN2Nxu0
放射能怖くて完全引きこもり状態なのに微妙な喉の痛みがある。
俺みたいなの他にいる?
984名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 03:57:36.94 ID:3//udG0c0
>>923
安全に執着しないから、津波でバックアップ機能が
全消失しちゃうような事故を起こしちゃうんだよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 04:04:12.54 ID:x1TGgNi80
>>983
喉もだし、目が痛い
なんか目が開けてられない
986名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 04:08:01.63 ID:f4ZlKftZ0
>>984
執着っていうか、普通に合理的に考えれば必要な施策をどうでもいい都合優先でやらないんだよな日本人って。
で問題だと感じても修正しようとしない。
空気読んでその場の事なかれだけを求めるんだよ。
あるいは村八分にして排除してしまう。
987名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 04:11:14.61 ID:ljUBK/980
>>983
花粉

そんなすぐに症状出たら放射性物質なんて怖くない
988名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 04:16:49.74 ID:3//udG0c0
公務員やインフラ系の社員なんてのは、
過去の不発弾みつけても、自分達がまいた種でなければ
それに触れようとはせず、逃げ切れればそれでいいと思ってる人が
大半だろう。

自分達がまいた種でさえ何とかして隠蔽しようと努力する
ような人達だからな。
989名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 04:17:07.56 ID:VBOhjrcS0
どうせ引きこもるなら外でつけたら恥ずかしいゴツいマスクした方がいいぞ
放射性物質99%カットのやつ
990名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 04:28:19.77 ID:VBOhjrcS0
地下鉄構内なら地上よりマシかと思ったらいつもどおり思いっきり換気してた
花粉さえ防げない
991名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 05:03:42.40 ID:qH+0cITCO
渋谷ならテリトリーだけどセンター街に外人が面白い位居ないな
このまま居なくなってもいいけど
992名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 05:06:32.93 ID:Xnm7DtVV0
【誘導】
続きは、できれば、現在のスレではなく↓のスレへ移動をお願いします。

東京都民専用★142
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301499562/
993名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 07:18:16.22 ID:g8kyf2iR0
こっちの板のほうが栄えてるんだから、ここに次スレを作ろうや。
994名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 07:20:47.68 ID:hCcEfStNO
22日、@中野区で疲労により倒れたのですが、薄れゆく意思の中、雨が口にジャージャー入ってました。内部被曝していると考えて暮らしたほうがいいかな・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 07:28:03.18 ID:GONAMBU20
そもそも色々隠蔽して原発推進してきたのは自民党とかこいつらだからな信用できん
996名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 08:39:03.02 ID:mWmm2ThJP
>>973 >>976
ご近所さん よろしくです〜
まちがいない!って言ってた
層化芸人は引っ越しちゃったのかな?

岩手さん
中目黒に桜見においでよ〜
週末はすごい人だと思うけど。

997名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:31:38.84 ID:tHTKlPu4O
>>986
日本人の傾向として死に迫る危機が目の前で見えないと
危険を感じないんだなって思ったよ
だから安易に根性論や精神論に行き着いてしまう
津波で流されてしまった人が波にのまれるまでノロノロ歩いてたり
何の防備もせず平気だと信じてたり
今は安心してる人もいざガンや白血病になったら泣きわめき政府に怒りをぶつけるんだろう
自分なんて完全防備で暮らしてるけど周りから浮いててアホみたいだよ
998名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:43:07.09 ID:rFV1sikCO
>>996

どこも花見自粛ムードじゃない?毎年井の頭でやってたけどうちの会社も今年はやらないし。
999名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 10:03:47.66 ID:rFV1sikCO
新木場
1000名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 10:04:03.52 ID:rFV1sikCO
豊洲
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。