【政治】出荷自粛外の福島県農産物は東京が引き受ける 「福島には恩がある」 と石原都知事★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★
 福島第一原発事故で本県の野菜が摂取制限や出荷停止の指示を受けた問題で、東京都は出荷自粛の対象外
となっている農産物については県とJAと調整の上、東京都の市場で引き受けることにした。25日、
福島市の県災害対策本部を訪れた東京都の石原慎太郎知事が佐藤雄平知事に約束した。
 石原氏は佐藤知事との会談後、報道陣の質問に答えた。本県をはじめ、群馬、栃木、茨城4県の農産物
の一部が出荷を控えるよう政府から指示があったことについて「政府のやり方は乱暴」と指摘。対象
となっていないネギやトマト、キュウリなどの農産物を各県知事の判断で出荷すれば「責任を持って
引き受ける」と述べた。
 佐藤知事は東京都が本県産農産物を引き受けることについて、「正確な情報を提供し、出荷する態勢を
取っていく」との考えを示した。
 石原氏は今回の福島第一原発の事故について「私は原発推進論者」として「資源のない日本で原発を
閉ざしてしまったら日本の経済は成り立たない。10メートルの津波やマグニチュード9など誰も想像できなかった。原発を冷静にとらえるべき」
と述べた。
 一方で、東京電力の対応については「(後のことを考えて真水を注入するのではなく)はじめから海水を
注入すべきだった」と批判した。
 さらに、「(原発先進国は)政府が原発を直轄するシステムを取っている」と国が管理すべきと主張した。

[福島には恩がある]
 東日本大震災を「天罰だ」とした発言についての質問に対し、石原氏は「文章の前後を切り取って
使うべきではない。福島に罪はない」と説明した。さらに「福島には大きな恩がある。東京の経済や生活は
福島の電力で成り立っている。震災、原発と多くのものを背負わされた県は他にない。できるだけの
ことをやる」と強調した。

(2011/03/26 09:07)
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=9812223&newsMode=article

※前スレ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301125130/
2名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:15:57.13 ID:6HQLKg810
もう東京のファミレスには行けないな
3名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:16:39.71 ID:ERJ3ZmPo0
わろた。石原を選んだ都民ざまぁwww
4名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:17:21.42 ID:o2HVtCFC0
福島産の放射能入りの野菜なんて食えるか!!
石原が一人で全部食えよ
5名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:17:22.28 ID:W6T8K8AO0
やったー!
放射能入り食品は東京都が引き受けるそうだ。


石原知事ガンバレ〜!!


(他府県より)
6名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:17:23.86 ID:JoJyWFGA0
東京で飯が食えなくなりました。
7名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:17:42.20 ID:rXASxize0
加工されて全国へ…
8名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:17:46.98 ID:z/fJg9Wf0
別に問題ない。
黄砂で汚染された関西以西と大差ない。
9名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:17:51.66 ID:2XVENDHn0
石原都知事 記者会見 2009/10/9

「私が就任したときはね、東京の貯金、積立金というのは200億しかなかった。
もうまさにですな、土俵を割りそうで、東京はですね、国から援助をもらわなか
ったら立っていけない交付団体に転落する寸前でしたが、人員の整理をし、
歳費をカットしてですね、これは組合もですね、議会も全面協力してくれまして、
10年間で1兆を超す積立金をつくりました。
その金利だけでも、これ、今、金利低い時代ですけども、数百億はあるでしょう。
これはですね、何もその、福祉とか教育とか、それは十分やってますから、
人によって評価はあるかもしらんけれども、オリンピックであるとかね、あるいは、
これからね、やってくるだろう悪性のインフルエンザ、あるいは異常気象における
災害、地震、行政の枠を外れたものに対するね、準備金なんですよ」

100億円以上を被災地支援に=都民に節電要請−石原知事

東京都の石原慎太郎知事は14日の記者会見で、東日本大震災に伴う被災地
支援のため100億円以上を拠出する考えを表明した。都の積立金などを
活用し必要な物資提供などを行う。知事は「被災地には首都圏の電力需要を
支えてもらっている。東京の責任としてあらゆる手だてを講じていく」と強調した。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031400436


石原都知事のおかげで瀕死の東京都は財政再建を果たし、数々の政策で1兆円の貯金を作った。
これだけの貯金を作れば人気取りや選挙目当てのバラマキをしたくなるところだが
将来の災害、地震などに備えてやらなかった。これは評価されるべきところ。
今回の東日本大震災では石原都知事のおかげで東京都は100億以上も寄付できた。
選挙目当てで都民にばら撒くことはしなかったがこれは都民が誇りにすべきこと。

パフォーマンス好きで宮崎で借金を作りまくった東国原なら自分の人気取りのために
石原が苦労して作った1兆円の貯金をあっと言う間に使い切ってしまうだろう。
石原都知事が東国原には任せられないと思って出馬を決意したのも無理はない。
10名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:18:09.63 ID:jzfzUOIx0
イメージアップに必死だね、石原どじじ
11アジアのマミ:2011/03/26(土) 18:18:10.06 ID:959IGmiG0

東京で全部消費できるね
12名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:18:26.76 ID:rCsabAs20
■ラドンさん
温泉地といえばラドンさんの縄張り
非喫煙者を容赦なく肺癌にしちゃう憎い奴、副流煙や排気ガスとマブダチ
一方で適度なら健康にいいかもしれないという両刀使いで、結構な数のファンがいる
平時においては放射性物質界のスターポジション、原発事故的にはどうでもいい存在

■ウランさん
45億年という地球の寿命に近い雄大な半減期を誇るグランドマスター
ある種の濃縮をすることで真の力を発揮する
核兵器から原子力発電まで、彼の存在なくしてはありえなかった

■プルトニウムさん
ウランさんでチョメチョメすると発生する「最強毒物」の二つ名をもつ放射性物質界のホープ
プルサーマルで活躍していたようにみえたが、その正体は人類にとって永遠のお荷物
人体内部に侵入後、死ぬまで痛めつけるのが特技という困ったさん
撒き散らされた場合は、永久封鎖地域になる
ただし粒子がファットで重いため拡散距離がやたら短いのが悩み

■ヨウ素さん ※頭に「放射性」とつきます
いわゆる燃料棒の中で大量発生し、事故がおきれば遠くまで元気に飛びでるヤンチャ坊主
その環境汚染能力は抉るように甲状腺を狙い打ち、水と食料だって素早く汚染
急所を抑えた攻撃能力で、大量の甲状腺ガン患者を生み出すことも可能、特に子供が大好き
寿命が短いため、発生元を断たれると2ヵ月ほどで影が薄くなるのが泣き所だが、短期間に全力開放
裏切り者のヨウ素安定剤に邪魔をされることもしばしば

■セシウムさん ※頭に「放射性」とつきます
環境汚染の主役、部下にストロンチウムさんやクリプトンさんがいる
プルトニウムさんに比べれば雑魚のようにも思えるが、そのカバー面積は最大の脅威
彼の力がバックグラウンドに満ちた時、その地方は軽く100年以上無人の世界となる
人体での生物学的半減期(ゼロにはならない)は100日ほどだが、計画的で堅実な破壊活動をする職業軍人
体内から追い出そうとするプルシアンブルーの奴がちょっと苦手
都市部では雨によって洗い流される傾向がある
13名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:18:41.79 ID:VvIIFybx0
安心デマ
放射線の危険指定数値を改悪するのに反対!
「体外から照射される外部被曝」と「食うモン飲食物の血肉になる蓄積放射性物質セシウム等」とは次元が違う。
【原発問題】 食品や飲料水に含まれる放射性物質、規制値緩和へ…食品安全委[03/25]★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301107840/

検査規定では検査野菜の洗浄が禁止されているのに
野菜の放射性物質を洗浄し落としたあとで放射線測定するなんて検査規定違反であり国民を裏切っている。
http://www.death-note.biz/up/o/19441.gif
【原発問題】放射性物質付着した食品、食べてしまったら? 読売新聞まとめ [3/20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300619293/
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00486.htm
厚生労働省は、野菜について、口に入れる前の状態に近づけるため洗ってから検査するよう求めている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ろ過しないで原子炉汚染ガスを居住地に流す。それを事後報告なんて、国民を裏切っている。
【原発問題】ドライベント(フィルター通さず大気放出)実施日を隠蔽か。「実は15日に実施していた」と東電が会見で訂正[03/21 11:15]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300678964/
 東京電力は21日、福島第1原発2号機で
原子炉格納容器内の放射性物質を含む蒸気を外に逃がした操作について、
実施したのは15日午前0時からの数分間だったと発表、
「16日から17日にかけて実施した」との20日の説明を訂正した。
 格納容器につながる「圧力抑制プール」内の水を通さずに蒸気を直接逃がすため、
放射性物質をより多く放出する方法だった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm
http://megalodon.jp/2011-0321-1229-44/sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140521.html
http://megalodon.jp/2011-0326-1350-03/www.asahi.com/special/10005/TKY201103140521.html
14名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:18:47.96 ID:tuxCiLo60
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、
 ─--            /         \
              /            |
 ───           i   _ _     _ _   ヽ
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ  早くトンキンへ綺麗な水を送れよ!
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  |
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l   粉ミルク飲めねぇだろ!
                i   { ='"三二T冫  /´
     二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
        _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
        /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
      /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
15名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:19:10.58 ID:XmL+lvDh0
都庁職員よかったな、直ちに健康被害は出ないらしいよ
16 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/03/26(土) 18:19:10.95 ID:AT6kxv0U0
俺が喰ってやる。と思ったが、スーパーで売ってない。茨木産売れよ。
今日、スーパー4つ見たが、葉物は福島や茨城は売ってなかった。
17名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:19:14.44 ID:2N2ozqVw0
東京都職員の給与を一律カット、その分を福島県産農産物で現物支給
18名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:19:20.20 ID:j/LI5Lco0
やるじゃん
19名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:19:21.22 ID:22n0X1ME0
天罰発言が帳消しになるどころか火に油だろ

都民はキレていいぞ
20地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/03/26(土) 18:19:43.57 ID:A5q2KJWqO
屠の職員も施設もたくさんだからね。
21名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:19:57.54 ID:8ENbNAwx0
                _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、  >>1
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7    
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
22名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:20:09.22 ID:Vyp/OXLA0
これで石原都知事、当選決定!

この行動をみて、石原都知事に1票いれない人間はただのカス
23名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:20:14.83 ID:vU/UW/4n0
なんでそんな事、知事が決められるの?

どこで消費するきなの・・・
24名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:20:20.47 ID:LDFCiaCt0
ワタミとかじゃこんな考えは思いつかないだろうな
25名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:20:21.61 ID:D72ark/a0
放射能の影響を全国に拡散させるより
今回の東京に集めて封じ込めるという作戦は
有効だと思う
26名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:20:21.63 ID:2XVENDHn0
政府から消防隊員に「処分」と恫喝 石原知事が首相に抗議
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032200430003-n1.htm
隊員守った防護服を公開 東京消防庁、石原知事に報告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032120130076-n1.htm
真のリーダーシップを発揮したのは菅総理ではなく、石原都知事だった
http://www.miller.co.jp/report/point/2011/20110322.html

「言葉にできない。ありがとう」石原都知事、感極まり言葉詰まらせる 放水活動の消防隊員に謝辞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032121370087-n1.htm

> 活動報告会に参加した隊員の一人は
>「あの強気の知事が涙を流して礼を言ってくれた。上から物を言うだけの官邸と違って、
>われわれのことを理解してくれている。だから現場に行けるんだ」と話した。


石原都知事こそ本当のリーダー。
いい加減な民主党政府に対してもきっちり物を言う。
水道水の問題も他の自治体が国の顔色を見て隠す中、
いち早く隠さずに公表し、乳児のいる家庭には即座にペットボトルを配布した。
27名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:20:31.08 ID:ymIcnngE0
おお、食ってやるよ。
その程度のヨウ素とセシウムなら
ばっちこい

だが、中国産と比べた場合だからな
普通の野菜でないことは確か
28名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:20:37.37 ID:k/aTNdbZ0
北朝鮮に送ってやれよ
29 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/03/26(土) 18:20:40.63 ID:AT6kxv0U0
市場、問屋、店が過剰反応なんだよな。一部の客も。
安いからいいじゃないと気にしない客も沢山いるのに。売れよ
30名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:20:49.01 ID:ZLbGQvqf0
            / ̄ ̄ ̄: \
          /: : : : : : : : : : : : \
         /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
         ‖: : :/⌒ヾ三≫ヽ、 : : }   トンキンざまぁww
         |: : : / '⌒ヽ  /⌒'ヽi: : }
         |: : ‖/・\  /・\ l: : |      大阪の水道水うめぇwwww
  r-、    r‐、::|  ⌒ l  l ⌒  |: : |
  \ \   |  |::|  /(●●)、  ハリ
    ヽ '、  |  |ゝ   ィニニニ、  ├'ノ
     ヽ 'ー'   ト!|  | {{` ̄´}} r─‐、
    r''ヘ    | |ヽ ` トェェェノ  トー' }
   r''ヘ r──、l | ヽ `==='  人二フ、
   l\ \''ー、  )|  ヽ,,__ノ `ーー' \
   \ `ー'    /       |`ー──‐' |
     〉     /   ヽ    / |、___,  |
31名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:20:56.32 ID:J1mzMCI90
実際どうなの
茨城、福島、栃木、群馬産の野菜は大丈夫なの
32名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:21:01.70 ID:QRPVKcqk0
2ch冷静になれ。
石原についていく思考からはなれろ。
33名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:21:09.07 ID:wY+FwimY0
都民の税金を自分の金だと思ってる
もう病気
34名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:21:10.21 ID:SeMvMa8K0
老害石原、しかしこういう所は流石、老獪かつ果断。

東じゃ相手にもならんだろうな('A`)
35名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:21:20.16 ID:v2ObtI8d0
石原の見栄の為、都民が犠牲になるのか
36名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:21:31.32 ID:a0edFnQrO
石原社会主義
37名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:21:52.31 ID:OJ4CUMvF0
えー…東京で福島の野菜食ってやったんだからまた福島の原発稼働させろって脅されるフラグ?(´・ω・`)
38名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:21:59.89 ID:zkM6kRRO0
必死に買い占めてるのに結局トンキン汚染ワロタwww
39名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:04.68 ID:rhuV3J350
これ、姑と仲の悪い鬼女チャンスじゃね?
姑用に汚染された野菜買って食わせれば?
40名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:19.80 ID:Gx2ClktYO
悪いが東国原に入れるわ。
お断りだよこればっかは。
老害は去れ。
41名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:20.11 ID:SCzEWwWVO
まあいいんじゃない。
でも若年層と妊婦と授乳してる女は食べないように。
42名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:22.23 ID:hF33A2ea0
当然だ!東京人の犠牲になったんだから!良く洗えよ
43名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:26.26 ID:sVdKnzdRO
東京都は電力消費量が多すぎるので、次回の原発は東京につくってください
44名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:26.56 ID:+7UwhOca0
>>2-5 お前ら何勘違いしてるんだ?
これは東京都がいったん引き受けて全国に再配分してやるってことだぞ
放射能被害を受けてない野菜産地はこれまで以上に
最高の商品を東京に寄こす義務がある
その結果、もし地元消費分が減るようなことがあれば
この福島産野菜をオレたち都民がお前らに分け与えてやるから
感謝して食えよってことだ
45名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:28.30 ID:S2qoQlxPO
もう東京で作られたお菓子や加工品は買えないな…
46名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:29.34 ID:4pWB+Tqn0
これは素晴らしい
俺は石原都知事を支持する
47名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:34.03 ID:2vCEsfD30
こいよ 最初からそのつもりだ
48名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:34.29 ID:wZim5rEuO
産地隠して売るのかな?
49???:2011/03/26(土) 18:22:34.98 ID:7t/9fbxy0
都庁の皆さんが引き受けるってことにならないの?(w
50名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:36.14 ID:ERJ3ZmPo0
自分が受けた恩=都民が受けた恩って発想だろ。平気で公私混同する石原の考えそうなことだよ。
51名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:37.43 ID:G44CJ1Ko0


>>1


やっぱり石原はネトウヨから崇拝されるだけあって変人だ、、wwwwwwwwwwwwwwww


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


52名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:40.31 ID:SeMvMa8K0
>>39
夜光る綺麗なサラダとか出すんだな。
53名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:46.14 ID:lNK13iAbO
見栄で都民を道連れ自殺
54名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:47.36 ID:AeQsgyX+0
冗談じゃない!
子どもの給食に回す気じゃ??

石原さんこれだけで知事選落選じゃないの?
55名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:22:50.16 ID:LDFCiaCt0
そもそも市場に流通するかどうかもまだわからないのに
都民が犠牲に〜とか言ってる人は頭がおかしいと思う
56名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:23:14.20 ID:YBPr7dLLO
いやいやまじ勘弁
57名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:23:18.86 ID:KOfnGA93O
関東東北は全力回避

かわりはいくらでもある
58名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:23:48.12 ID:R4VzvG+v0
東京東京言うけれど、もともと地方出身者が殆どで、江戸っ子は少ないんじゃ・・。
59名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:23:52.51 ID:2X4XZ+2t0
>>30
死ね国籍のない反日チョン
60名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:23:53.36 ID:97IRFoG/0
いらない
なんたらぐんだんでたべれば
61名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:23:55.90 ID:o2HVtCFC0
引き受けた放射能に汚染された福島産の野菜は都の公立小学校の給食になります
62名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:23:59.51 ID:rdQogUCk0
石原、終わったな・・・
63名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:24:10.05 ID:aFsNQ6+j0
ファミレスのメニューのカロリー表示の隣に
ベクレルとシーベルトの表示欄追加しないとね。
64名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:24:24.81 ID:kRPTUucd0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン    西へ行こう。平和な土地へ...

Go West
ttp://www.youtube.com/watch?v=UNFwQmZvnuw
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113770811

【原発問題】厚生労働省、放射能汚染された食品のウランやプルトニウム許容量まで設定 ★2[11/03/26]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301130195/
「低廉で豊富な電力供給。誇っていいと思う」 原発見直しの動きに、福島
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301102774/
Twitter / 東大病院放射線治療チーム: <略>放射能量は、ホウレンソウを一旦水洗いしてから測定をおこなった結果
ttp://twitter.com/team_nakagawa/status/50379482883825664

食品からの放射性物質検出、当初考えていたよりも深刻な問題 WHO 3/21
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300704009/
豪州のほか、カナダやシンガポールも同様に食品輸入を制限するもようだ。…米国、香港、ロシアはすでに輸入制限している。
ttp://news.nna.jp/free/news/20110328aud001A.html
4県産の牛乳・野菜など、米国が禁輸へ
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300851736/
ソラマメに放射性物質 台湾当局発表
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300624109/
【中国】福島県など5県からの食品輸入禁止
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301062753/
香港:日本からの一部農産物輸入を禁止−基準値10倍の放射性物質
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aoEdQ42P73lI
6県の食品輸入禁止=船から通常の3倍の放射線−ロシア
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300990842/
韓国、日本4県の食品、輸入禁止検討
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300879622/
放射性物質 千葉、愛媛産も輸入停止 シンガポール
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301014272/
【シンガポール/マレーシア/タイ】日本からの輸入食品を放射能検査[110315]ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300208665/
65名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:24:39.90 ID:A0iQSOcw0
互いの信頼を重視したジェントルマンシップだな。
福島だってしっかり調べて基準値内で送ってくれるだろう。
66名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:24:52.12 ID:X0ZZo/pW0
海外のガイドブック
「東京のレストランのに野菜は放射性物質を大量に含む福島産を使用している。
東京に旅行する際には食事は持参するのが賢明だ」
67名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:24:54.60 ID:V8Oo0aD70
石原は原発擁護、原発推進か。
東国原あたりが火力代替、原発順次停止とか掲げたら、面白い勝負になるかもな。
あと、恩というなら今後も宮城県には金銭的援助をし続けるのか?
今後も苦境はずっと続くと思うのだが。
68名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:25:03.96 ID:a0edFnQrO
東京都で販売する青果は、産地を表示しません!
69名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:25:14.87 ID:jVX7jmH/0
東京地元民だが、これは素晴らしい考えだね
ただし、今後東京へ上京する人は覚悟が必要
東京での食事は寿命を縮めるからね

覚悟が無い人は、東京に来ないほうがいいと思うよ
70名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:25:23.16 ID:UHip3PmeO
だれが食べるの?外食産業に無理矢理おしつけんだろ?
国が補償するってんだから余計なことすんな
今度は外食産業に風評被害が拡大するぞ
71名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:25:30.90 ID:kJML3m3Y0
いいじゃん石原
72名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:25:31.42 ID:UVhMK89K0
自分は食うとか言ってる奴。
口だけなら何とでも言えるぞ。
73名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:25:35.91 ID:XhNfz90I0
いいから都庁自主停電しろ
74名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:25:44.47 ID:mNcpuQYS0
都民が石原の犠牲になるとか馬鹿か?
都民の犠牲になってる福島県民に何て言うんだよw
少しの放射能が付いた野菜くらい食えよw
75名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:25:50.66 ID:ddKHFYi6O
これなんで東電が買い取らないの?
食べたらどうなるかやればいいじゃん。
76名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:25:57.47 ID:eUJ3JdJg0
俺が食うよ 義務だな
77名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:07.65 ID:pA+OoNCk0
福島産だって、ビニールハウス栽培ものだってあるし、影響のない野菜は多い。
石原を支持する。
78名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:12.50 ID:ClnQcloS0
給食が楽しみだ
79名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:13.69 ID:XATrztVK0
80名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:25.86 ID:JbCAppWa0
>>58
江戸っ子なんてとっくに千葉埼玉神奈川多摩の近県郊外に引っ越しちゃってるよ
それと入れ替わるように地方人が住み着いた
81名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:27.06 ID:757vKf750
石原&都民立派だなw

でも真面目な話、妊婦とか乳幼児にはぜったい与えちゃ駄目だぞ。
基準値以下でも体内に蓄積するとマズイからな。
82名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:34.91 ID:xmR+NjNn0
東京の老人施設の介護食にすりゃいいじゃん
ミキサーにしちゃえばどこ産とかわかんないし今更ガンもねーだろ
83名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:37.85 ID:mWPyiC270
そりゃ石原は原子力村の古参だもん
中曽根やら東電やら鹿島やらと一蓮托生
もう必死よ(爆笑
84名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:44.94 ID:j6mSlZgo0

このバカ・・・
85名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:46.57 ID:mfd0/cCj0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,          放射能は怖いが、東北や福島はもっと大変なんだ
  _-'"         `;ミ、        自分だけが怖いなんて言ってられない
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       不安を煽って逃げて何になる
 >ミ/         'γ、` ミ       道を作り、家を作り、働いて税金を納めて必ず復興させる
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。      同じ日本人だから痛みを分かちあって、支えあって元気になるんだ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {       今ここで頑張らないと復興できないだろ?
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'  
   `  ー---    /|` +     
    ヽ  ̄    / |__        
     `i、-- '´   |ソ:
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜          関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜         東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜         もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー !!     情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
  \        ⌒ ノ______     地震はミンスに投票した天罰だろw
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
86名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:47.64 ID:PSrUNHfUO
野菜だけじゃなくて
福島そのものを引き受ければいいんじゃね
東京都福島区とか

87名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:50.94 ID:QRPVKcqk0
放射性物質騒動のおかげで、最も悪玉から逃れているものは
スギ花粉。
88 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/03/26(土) 18:26:51.22 ID:AT6kxv0U0
お前ら神経質過ぎるんだよ。テーブルの上にこぼしたおかずもポイするタイプだろう。
89名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:52.65 ID:Z0o69tY2O
風評被害じゃなくて実害あるレベルなんじゃないの?
あの無責任内閣が止めたんだから害はあると思うけどなあ
民主党と東電役員でありがたくいただきなさい
90名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:56.60 ID:9e4KA5cj0
>>58
江戸っ子は素直に食べそうだな
地方でうだつの上がらない自己中土民がやばそう
91アジアのマミ:2011/03/26(土) 18:27:07.62 ID:959IGmiG0


ミュータント・トンキン人が誕生
92名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:27:07.51 ID:AeQsgyX+0

さよなら石原都知事

93名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:27:12.37 ID:hd2LOr2ZO
>>54
それ良いな、都内の給食に牛乳とセットで出せば
福島の人大喜びだと思う。

アメさんはアメさんで貴重なデータが取れて大喜び
みんなハッピーウィンウィンの関係だよね
94名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:27:12.78 ID:5F9VnBXL0
石原GJ!

松沢も同じことやれよと思う神奈川県民
95名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:27:15.65 ID:Vdz95DrqP
>>1
黄砂にも放射性セシウムは含まれてますもんね。
今更福島でどうとかの話ではありませんよね。
96名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:27:19.30 ID:xEfcvS1lO
>>55
じゃあ誰が消費するの?
97名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:27:28.08 ID:wZim5rEuO
コンビニの弁当や
学校の給食
外食産業に出回ったら
避けようがないね
毎日自炊でもする?
98名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:27:28.96 ID:WC5/mDjQ0
こないだまで「天罰だ!」とか言ってたくせにw
99名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:27:48.38 ID:hIOM2BzqO
てか会津とかより千葉の方が危険だろう


おまえらびびりすぎ

100名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:27:57.47 ID:Bn4Uh4gy0
>>78
まあ実験になるから
成人になるころには結果でるし
ムダではないだろう
101名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:27:57.73 ID:X0ZZo/pW0
>>98
天罰を甘んじて受けると言う石原の姿勢だろwww
102名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:28:07.00 ID:FK6e1mtG0
そして全部議員宿舎と国会議事堂の食堂に提供してやれ
103名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:28:09.29 ID:22n0X1ME0
もうすぐ死ぬクソジジイにこれ以上都政はまかせられんな
104名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:28:11.80 ID:4pWB+Tqn0
都民はわがままだな
我欲を捨てて福島の野菜を食べろよ
すぐに影響が出るってわけじゃないんだろ?
105名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:28:13.77 ID:w3gO1xZo0
赤プリとかいう高級ホテルも被災者受け入れるんでしょ
ちょっと羨ましいなw
106名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:28:30.99 ID:ISM+8NnmO
被災地の野菜買うことで少しでも役に立てるなら買うよ。
食べるなって言われてるわけでもないし、人間死ぬときは死ぬんだし。
普段タバコ吸う人も普通に買えばいいと思う。
いまさら健康気にしてどうすんの?って感じじゃん
107名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:28:31.31 ID:UHip3PmeO
レストランだけじゃなく社食や給食にも使うんだろ?
混乱拡大だな。
108名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:28:34.08 ID:U/+YZTd5O
まあ、百歩譲って、福島県産の野菜食うとして、
奇形が生まれたら処分していいという条例と、癌や白血病や謎の奇病にかかったら、望めばいつでも病院で安楽死できるという条例を先に作って欲しい
109名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:28:34.73 ID:OhVOwana0
中国産に比べたら全然問題ない。
110地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/03/26(土) 18:28:47.42 ID:A5q2KJWqO
小刀の猪豚が外食をして経済回せと命令してるぞ。
111名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:28:47.87 ID:9Ht+Vx1e0
都民への天罰だ^^^
112名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:28:49.57 ID:A0iQSOcw0
福島産というだけで罵詈雑言浴びせる奴は頭冷やせ。
113名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:28:52.24 ID:Vyp/OXLA0
>>96
東京都が買いとって廃棄するんじゃね。
石原都知事は「引き受ける」とはいってるが、
「流通させる」とはいってない
114名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:28:56.20 ID:tvJEuV9s0
数値をきっちり出してくれれば、自分で判断して買う

とにかく一律廃棄はいけない
115名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:28:56.36 ID:MasYYNMB0
都民はいい加減にしろよ
わがままばかり言いやがって!
世界には飢えで苦しんでいる人たちが大勢いるんだぞ
食べられるだけ幸せだと思え
116名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:29:13.15 ID:3dq9jSo80
都民は福島産農産物で心の垢を洗い落とせ
117名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:29:14.51 ID:6tC+0kTM0
こないだまで「天罰だ!」とか言ってたくせに、
選挙で受かりたくなるとこうだもんなww

118 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/03/26(土) 18:29:18.04 ID:AT6kxv0U0
潔癖症の人はトンキンから出ていってください。
119名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:29:18.67 ID:ff0vR+JS0
      も う 話 は つ い て い る ん だ よ

枝野官房長官「私は『大丈夫』『安心』と発言してないと思ってる」(国や政府に責任ないことを前振り)

食品や飲料水に含まれる放射性物質、規制値緩和へ…食品安全委

東京には製造加工流通小売り外食などの本社が集結

業績見込「東日本大震災の影響は軽微、取り戻せる」
120名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:29:19.23 ID:HSIp4cPVO
>>102
残念!それは絶対あり得ないんだね!
121名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:29:23.47 ID:lwUTNFRt0
結局、都の公立小学校の給食になるんじゃないの?
小学生なら何の疑いも無く食べてくれるだろうさ。
122名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:29:25.99 ID:WnoQXpWJ0
マスゴミ、二次元ゴミのあほーーな言い分

・幼児、子供が食ったらやヴぁああいいいいい
・他県だがひきとってくれて感謝する!
・学校給食でえ

どう考えても廃棄だろ
123名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:29:30.36 ID:2ywqXJhj0
出荷を受け入れるのはよいが、
買い手がいなければ卸業者がつぶれるぞ
124名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:29:43.35 ID:4x/64n1HO
>>87
いや、俺にとっては放射性物質より脅威なんだわ
マジで
125名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:29:45.85 ID:6PwFmST00
東京が全ての責任を負うのは当たり前の事なのに、なんで助けてる的な感じなの?
福島はどこの会社のせいで壊滅したんですか?どこの電気を作ってたんですか?
とりあえず他地方には出荷すんなよ。当たり前だ。
126名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:29:59.05 ID:TCvyO7RrO
やっぱり食べたくはないよね
子供にも食べさせたくない
老人達に食べてもらうのが一番良いと思う
127名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:30:06.82 ID:eUJ3JdJg0
おう野菜だろうとミルクだろうとどんどんもってこい ソレがいやなやつは故郷へ帰れ
128名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:30:17.53 ID:QRPVKcqk0
都民福島野菜を食わされて、
石原家は西日本産野菜が食卓に。

政治家とはそんなもの。

2chは涙流して、石原閣下。

馬鹿丸出し
129名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:30:27.87 ID:QEX9QA/40
石原はあまり好きじゃないが
揚げ足とるのは嫌い

正確な情報を提供し、と言っているんだから
健康に害のない野菜だけ市場に流すんだろう
都が引きうけるべきというのも、今回だけは最も理屈だと思う
130名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:30:30.68 ID:mWPyiC270
MOAで無農薬野菜を漁ってた石原慎太郎が放射能野菜を食うと思うか?
貧乏人都民おまえら食え
俺ら一族は食わねえけどな
100%これ
131名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:30:31.57 ID:mQeRN8rj0
やっぱ有事には石原しかいないわ、、、
ああ見えてあのおっさん、命かけてるっぽいし
132名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:30:33.40 ID:+nKysXJ+O
東京人が怒ってる意味が分かんねー。
東京に福島産しか出回らないのなら別だが。
他の土地の野菜もたくさん入ってくるのに。
規制対象外で風評被害を受けてる品物を
買い取ってやることのどこがそんなに不満なのか。
福島県は東北電力だ。
福島県が東京の電力供給をしてきた。
その福島県が危機なのに、金は出して引き取るのは許さないなんておかしい。

133名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:30:34.89 ID:iqg+2X2bO
都の税収で買って捨てるしかないでしょう。申し訳ないけど。
スペース上、発電所は都内には作れないから今後も他県に置かせてもらうことになる。
ここで信頼失うとどこにも作らせてもらえなくなるから
これは先行投資だよ。
野菜も買って持ち去っちゃえば産地偽装できないはず。
134名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:30:48.54 ID:nH4uDjyg0
>>1
トンキンはエイズと強姦の蔓延率が全国一凶悪!しかもトンキンは放射能汚染区域!気をつけろ!
そして今、トンキンが西へ大移動!糞虫トンキンが押し寄せてくるぞー!
アトミックトンキンの生態↓

アイヌ土人www 犯罪者の子孫www 南風GOwwGOww
特技は自殺wwwwww  ____  標準語喋ったら殺されるwww
マットwwwwwwwww /  ノ  ヽ\ 東北の仙台www ふぐすまwww
ピカwwwwwwww / 。(⌒) (⌒)o\ グンマーwww 餃子www お前ら同じだからwww
チバラギwwwwww/  :::⌒(__人__) ⌒::: \味噌www 未来の首都www 滋賀作www
またBルートwww|      ヽr┬-ノ      |    ___________死体水www
ぶぶ漬けwwwww\   。  ||||==(⌒)ー、| |             | また大阪かwww
大阪民国wwwww/...       ||||    \  〉.| | 阪神大震災     |犯罪都市大阪www ヤクザの街神戸www
大都会wwww| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄.| |  は笑ったwww   |砂以外何があんのwww
うどんwwww| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |島根にパソコンあるわけないだろwww
修羅の街ww| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|とんこつ土人www
淫行ハゲww ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_ 佐賀って何があんのwww ゆすりたかりの名人www

              (・ω・)<トンキン(ボソッ
       ____
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   「はー!?トンキン!!?いや、キレてないし!」
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  「東京に対するコンプだろ!!ああ!!?」 
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;  「いや、キレてないし!冷静だし!俺は!!」

   アトミックトンキン       「図星点かれてないし!!コンプ乙!!」

全国を誹謗中傷しつづけた糞虫トンキンが窮地に!
全国で飛び抜けて高いエイズ蔓延率と放射能で脳をも侵されファビョりつ続けるHIVアトミックトンキン!さぁこの後どうなる!!
135名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:30:49.75 ID:dYDcVRQj0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

> 5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜
>
> 129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
> チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
> 松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
> 15分から注目
> http://www.city.matsumoto.nagano.jp/aramasi/sityo/kaiken/teirei20110322/index.html←松本市HP 動画・テキスト版アリ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13936110?mypage_nicorepo ←ニコ動にあげました

http://www.youtube.com/watch?v=cJu-rU4-Xyk&feature=related←プロジェクトX 挑戦者たち 菅谷昭 チェルノブイリの傷 奇跡のメス

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)です

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。
136名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:31:06.42 ID:/J8KC3vSO
都民税をバラまく。
選挙期間中に。
都民税はお前の財布か。
議会を通せ。
137名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:31:31.26 ID:P5RmLRSTO
都民は頑張って食ってね
138名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:31:38.39 ID:9AaBYStb0
東京は田舎者多いのに
なかなか逃げようとしないな
なぜだろう
139名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:31:44.23 ID:nohyRYae0
食べるのは都民と言う・・・
140アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/26(土) 18:31:45.66 ID:gJNQpjchQ
よく分からないのだが、なんで都民が無理やり買わされたり喰わされたりする設定になってるんだ?
他県産なり外国産なり好きなものを買えばいいし、野菜を全て避けるのも勝手にすればいい。
141名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:31:45.86 ID:LDFCiaCt0
>>96
そもそも引き取って廃棄の可能性もありますが
142名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:31:48.81 ID:KOfnGA93O
放射性物質を東京にためこむのか

下水や物流も汚染されるね
143名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:31:49.59 ID:eXsxXbxaO
それでも風評で福島産を食べないってんだったら、関東には全国から安全な食料品を出荷しなければいい。
食うもん無ければ食うだろ。
144名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:31:53.25 ID:yHUHtljC0
こんなこと言っちゃって選挙だいじょうぶなの?
145名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:31:55.29 ID:nfq0I/jV0
【原発問題】 農産物流通「基準値を超えているものを飲食しても健康被害は将来にわたっても生じない」…枝野官房長官 [03/26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301130732/-100
146名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:31:57.90 ID:OzkbbH7AP
やはり来年から偏差値は
京大>東大で固定されそうだなwww
147名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:31:57.99 ID:o2HVtCFC0
>>132
でも福島も原発置くことで補助金を貰ってただろうに
148名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:31:59.38 ID:W6T8K8AO0
>>113
各衛生処理場で消却してお空に漂わせるか、東京湾埋め立てに使うんですね。わかります。
どっちみち放射線物質を都内に入れて汚染させることには変わりないな。
149名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:32:02.10 ID:ODjStaJ/0
これで東京は野菜が安く買えるね
給与さがってるから食費が浮いて助かるわ

石原さんGJだよ、感謝します、ありがとう
感謝の気持ちとして、都知事選ではあなたに投票します
150名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:32:05.40 ID:4pWB+Tqn0
勘違いしてる人がいるようだけど
出回るのは安全な福島の野菜だからな
文句言う人の気がしれないよ
151名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:32:10.29 ID:nMy/tdaP0
★原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と鹿嶋建設が結婚するという利権の閨閥関係
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
与謝野馨は中曽根康弘の直系である。与謝野は、東大法学部卒業後、中曽根康弘の紹介で日本原子力発電に入社した。
そこで右翼利権の改憲政党民社党の議員と親しくなり、退職後は中曽根康弘秘書を経て政界入りした。
つまり、万人が認める軍需利権靖国カルトの「保守傍流」中曽根康弘の直系であり、吉田茂、池田勇人、大平正芳、宮沢喜一、加藤紘一ら「保守本流」との接点はほとんどない。
一方、中曽根直系であることから当然ながら、発狂右翼のナベツネとも近い。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/satoeisaku01.htm
鹿島建設(現・鹿島)は、原子力発電所の建設では圧倒的な業界一であり、判明している限り、高速増殖炉"ふげん"、"もんじゅ"、福島第一原発1・2・3・4・5・6号、
福島第二原発1・2・3号、浜岡1・2・3号、伊方1・3号、柏崎1・2・5号、女川1号、島根1・2号、東海1・2号、大飯3・4号、泊1・2号を建設してきた。
その創業一族・鹿島守之助の娘婿・渥美健夫が、前述のように鹿島建設の後継会長となり、その息子・渥美直紀が、原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と結婚するという利権の閨閥関係をとりむすんでいた。
したがって、"もんじゅ審査委員会"グループの主査をつとめた京大教授・小堀鐸二が、"もんじゅ"建設会社の一族だということになる。
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
原発・軍需経済の番犬組織地検特捜部が佐藤栄佐久元福島知事追い落としの策謀を強行したことで、原発事故の拡大を招いた罪悪は万死に値する。
佐藤栄佐久知事でっち上げ逮捕で日本検察陣にどれほどの見返りがあったのか、
その誠実な検証がなされない限り、福島原発被害者が浮かばれることはない。

152名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:32:15.99 ID:757vKf750
つーかよく読んだら、これ政府が出荷制限してる野菜も各県知事が出荷するって決めて
出荷したら引き受けるって言ってるじゃんw
さすがにコレはやばいだろw

ネトウヨは当然政府より石原を信用してるだろうから、ネトウヨに喰わせようぜ。
っていうかネトウヨ当然喰うよなw
153名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:32:21.98 ID:H7JFPoXh0
>>133
お台場でいいんじゃない
154名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:32:25.91 ID:0SpBIue+0
こいつ絶対選挙受からんわ。
155名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:32:26.13 ID:wZim5rEuO
東京都民に対しての壮大な人体実験だね
結論は10年位ででるかな?
156名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:32:30.72 ID:7uxCIsX80
まあ石原なんか当選させて調子に乗らせた都民は同罪だから野菜食ってやれよw
157名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:32:32.97 ID:WC5/mDjQ0
石原よ、当然自分の孫に食わすんだろうな?
158名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:32:46.71 ID:NC8m3UcyO
福島や茨城産の野菜が値が安いと聞いて、小松菜とほうれん草を購入したいと問い合わせたが、売れないと言われた。

東京都が買い占めるんか?
159名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:32:58.53 ID:20LsYFWsO
これは当たり前。石原が正しいよ。これから食料危機になるからね。自給率1%の東京は産地を選べない

今までは岩手の魚や、群馬や福島、栃木の農作物を食べられたかも知れないが
出荷規制のかかった群馬、茨城、千葉、栃木、埼玉は自分らの野菜は自分らで食べるようになるだろう。
少し洗えば食えるだろうしね。
だから東京は野菜も電気も、福島の世話になるしかないんだよ。一石二丁なんだよ。
それで福島の農家の人達も救われるんだから。
しかも原発の冷却なんて完全に廃炉にするまでに10年くらいかかるんだから、
長期に渡って福島を支える義務があるよ東京は。
福島原発で作った電気は福島の人が使うんじゃなくて東京で使うために動いてたんだから。
数万ベクレルぐらいでガタガタ抜かすな!食べられるだけありがたいと思えよ!トンキンは
160名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:33:03.72 ID:/SjKEJLVO
都民は涙目

161名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:33:05.23 ID:pA+OoNCk0
>>147
お前、適当に言ってるだろw
162名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:33:16.46 ID:mNcpuQYS0
東京人って自己中だなw
自分さえよければそれで良いのか?w
163名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:33:18.72 ID:XATrztVK0
ウラン、プルトニウム入りも基準値内ならOKになったことだし…
164名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:33:19.36 ID:HQjRuQS20
平時はうるさい爺さんだが、災害時はこういう直情な人の方が役に立っていい。
165名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:33:19.43 ID:oUfeByqA0
さよなら石原都知事

さよなら石原都知事

都民より。

166名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:33:25.81 ID:1rwjJX+B0
みんな放射能の怖さをわかってない
「放射能」「奇形」で画像検索してみるがいい
吐くよ
167名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:33:35.17 ID:CStNEvXr0
放射能まみれといえど、中国産よりはマシだろし
よく洗えば問題ない

もう水道水も飲んじまったし
168名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:33:43.17 ID:5FnOf966O
大量に食って死ねばいいのに
169名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:33:44.20 ID:ViSCp4rk0
福島県産買い占めてくるわ
170名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:33:44.57 ID:w3QeIZVl0
明治維新の時のように福島は東京をかばって自爆したのか
171アジアのマミ:2011/03/26(土) 18:33:47.82 ID:959IGmiG0


東京でジャミラがワラワラと誕生
172名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:34:06.04 ID:0MUmbDEO0
  絶体絶命都市2                           Fall Out3
      ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   今このへん
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
173名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:34:10.06 ID:A5nRO8im0
老健施設に安く売り込めば良いんじゃない?
子供には被害が少なくなる。
174名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:34:11.22 ID:QRPVKcqk0
福島さん野菜ブランド「我欲」。
東京市場へ。
175名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:34:11.54 ID:UxANidRd0
>>166
お前みたいだな
176名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:34:11.58 ID:9Ht+Vx1e0
はよ東京金だけ出せ
177名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:34:34.46 ID:uYfG0Qn+O
ツケを清算する時が来たんだね。
178名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:34:36.30 ID:oa+T7gaj0
四選で都民のお墨もつくんだろうな
ホームレス覚悟で今のうちに逃げるか
水掛けられたマックでもビニ弁でも食いますから関東の物食いたくないすから
179名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:34:42.53 ID:SeMvMa8K0
>>167
まあ水飲んでる時点で時既に遅いわな('A`)
180名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:34:56.30 ID:MtySMiiu0
福島県民でも今は敬遠する放射能入りの食品を


都内の人々がたべることになるのか・・・
181名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:34:58.65 ID:cUKiQOi90
>>前スレ9
今日スーパーに行ったら、いつもはない愛知県産のキャベツとか静岡の水菜とか売ってた
レタスとかきゅうりやほうれん草なんてものも全部西の県のものでびっくりした

私はいつも食べてる群馬県のJA甘なんとかっていうところの野菜を買ったよ
あそこの細かいレタスとルッコラと水菜が大好きなのでこれからも買う
細かいレタスはいつもより小さくて、早めに収穫したのかなあと思わせるものだった
春野菜がおいしい季節なのに、いつもの野菜がないのは悲しい・・
182名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:35:06.55 ID:k0qEXpTi0
検査して安全とわかっているものなんだろう?
福島でも内陸の方の産物だったら、東京周辺のものよりもむしろ安全だと思うがなあ
183名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:35:08.36 ID:TNJzI3YEP
都民も同様の気概を持って当たって欲しい。
184名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:35:09.74 ID:9+mFV3GR0
え〜っと・・・まあ・・・その覚悟は見上げたものとして、勝てるのか知事選?
そのまんま東高笑い?
それともワタミか?
185名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:35:22.16 ID:P5RmLRSTO
ネトウヨガー
186名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:35:30.66 ID:vGB6gc1QO
あれ? 放射線って野菜の殺菌に使ってなかったけか?
187名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:35:37.43 ID:RAaucjr20
引き取った後、北朝鮮に食糧支援すれば、何の問題も無し。
188名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:35:40.23 ID:kwP5ROwW0
東京地元民だが、石原さんGJ!
これで東京の食卓は安心だよ
外食産業も協力しろよ
189名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:35:46.02 ID:q8pmNtdj0
おい!
そりゃねえだろうが!

俺は外食だけが楽しみだったのに。
彼女なし、金なし、不細工だけど筋肉質な俺にとって、日々のバイトで稼いだ金で外食するのは生きがいだったのに。
なんちゅう、こっちゃ。
でも俺は中年だから
たくさん食べても大丈夫だったりしてな。
190名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:35:52.52 ID:dz3ydBWH0
これで東京在住の外国人は皆立ち去るなw
当然マトモな都民も脱出するわ
という事は残るのは、一体…
191名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:35:58.96 ID:uOsVZcO50
中国産の野菜よりは、ちゃんと検査されてるなら福島や茨城の野菜たべるよ。
192名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:36:06.27 ID:Ew5BN8EE0
都庁とか都営の箱モノの食堂で使うの?
193名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:36:12.69 ID:UHip3PmeO
風評被害を拡大させるなバカ
福島でとどめておけば混乱は拡大しないのに
194名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:36:13.50 ID:SeMvMa8K0
>>184
ワタミは無理じゃね?
あいつも賛成だろこれ。
絶対自分の店で出すwww
195名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:36:23.32 ID:pA+OoNCk0
都知事選のポイントはエネルギー問題だろ?
新機軸打ち出したものが有利だろうな。
196名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:36:29.08 ID:0jJYKQtv0
おいおい

政府よりも自治体の方が信頼できる

って事言ってるんだろ

あんまり騒ぐなよ

政府の対応に対する牽制だよ

落ち着け
197名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:36:32.40 ID:TsTDOxtYO
福島と北関東の農作物、食うぞ。
198アジアのマミ:2011/03/26(土) 18:36:34.21 ID:959IGmiG0


ワタミとの対立軸ができた
199名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:36:34.08 ID:fHIkad050
缶詰とかビスケットとか日持ちするタイプの専用商品を作って
理由を明記して訳あり商品として格安で売れば?長い目で。
俺みたいな気にしない奴がたまに買うだろうし、
件の農産物がどこに消えたかわからないよりは消費者も安心するんじゃね
200名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:36:53.12 ID:/DYspFbS0
今検出されてるほうれん草だって冷凍保存して2ヶ月後ぐらいに食べれば問題ないしな
201名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:36:55.09 ID:Oxh1aHmLO
オレと同意見
菅もやれや
202名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:36:57.69 ID:xmR+NjNn0
東京の特別養護老人ホームと児童養護学校・障害者施設の給食に出せ
資金繰り厳しい施設はありがたいだろうよ
203名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:02.78 ID:0nLEBI/oO
まあ、元はと言えばすべて東電のせいなんだけどな。
彼らの事故さえなければ、今ごろ福島産も普通に食えてるだろうし、
放射性物質に怯えて暮らさなくてもすんでたわけで。
半月も経った今、本当だったら復興ムードが高まって
日本国民のテンションあがってきててもいい頃なんだけど、
原発があの状態じゃね。
確実に日本復興の足を引っ張っているよね、彼らが。
204名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:05.70 ID:3dq9jSo80
この状況でも出荷する態勢とっていくとかワロスw
福島正気かよwwwww
205名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:09.29 ID:HYHvUvDPO
これは石原が正しい
これに反対する東京塵って、
どんだけ自己中何だよ?
206名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:14.27 ID:hh8ObEWZ0
>>186
放射性物質が直接混じるのはよくない

加工して金属探知機ばりに厳密な検査をして出荷してくれるんならありがたいかな
やっぱり食料不足は辛いし
207名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:16.76 ID:tvJEuV9s0
地方の政治家と土建屋を買収して、原発を作る
 ↓
金をばら撒いてハコモノをいっぱい作る
 ↓
事故が起きたら、「金払っただろ、このゆすり野郎」



ネトウヨの思考って、もはや人間離れしすぎてて理解出来ないよ
208名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:16.92 ID:7cP+qL520
ほうれん草みたいな、外で育てた葉っぱものはやばいだろうが
ハウスで育てた丸っこい野菜果物は、問題ないわけで、
ちゃんと放射能測定して販売してくれれば食うよ!
209名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:18.84 ID:4q6+HXW8O
自分含め多くの人が無くした、或は半ば無自覚に捨てた大切な何かをこの人はまだ持ってる
それは学びとるべき
もうそういうは多くない、単に拒絶するべきじゃない
210名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:23.88 ID:c9NuHbbm0
>>1
人間としては立派だが、選挙にはそれでは勝てないだろう。
子供のいる親とか妊婦とかは生理的に受け入れないだろう。選挙に勝てなければ、
石原さんの政策も任期満了までの話になってしまう。

俺は都民じゃないが、東はやばいと思う。コイツからは権力欲しか感じない。
勝てそうだから出てくるのか。所詮青島を選んでしまうような民度の土地だし
何が起きても驚かないがw
211名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:26.87 ID:UsUNnEDIO
すげー安いかヘタすりゃただだろ?
飯屋大歓喜
こっそり食わされるのがイヤなら自炊しなよ
212名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:32.21 ID:KPemJg/20
東京ミシュランガイド発売延期だって
そりゃ発売出来るわけないわな、
野菜が放射能汚染、水まで放射能で汚染されたとあっては
もう発売できないだろ


東京がどんどん落ちていく、、、
213名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:43.35 ID:eEMVAkUS0
引き受けてもいいけど、食品にまわさず廃棄しろよ。
214名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:51.84 ID:JryhKkcC0
東京が買い取って、ワタミで客に出すんだよ
215名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:38:06.76 ID:HSIp4cPVO
>>113
東京都が買いとるとも言っていないだろw
市場が引き受ける、ようは市場に並ぶんだよ
それを買うかどうかは業者次第だ

大袈裟に記事になっているが、別になんの特別な事もしていない
今まで通り
強いて言えば「東京都は差別しませんよ」と言ったくらい

216名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:38:16.82 ID:I0zyv44XO
チェルノブイリによる被害で亡くなる原因になった被爆は、


食物 野菜 などの摂取 に よ る

内 部 被 爆 で す


つまり、石原閣下が言いたいことは俺は食わないけど都民の奴隷共は買って食って死ねってこったな。
よかったな、ネトウヨ諸君兼霊友会の青年部さん。
お国の為に死ぬ機会が出来たぞ、ゆっくり死んでいってね。
217名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:38:22.01 ID:r8KuTBk90
なるほど。
これによって風評被害がますます加速し,産地偽装も横行することになるのですね。
ところで,石原さん,こんなことをやって一体あなたは何がやりたいのですか?
218名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:38:22.12 ID:HQPScOKP0
でも石原は食う気さらさらナッシングw
219名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:38:23.82 ID:ZoMCDRmK0
東京地元民だが、毎日水道水をがぶ飲みしている
いまさら関係ないから何でも引き受けるよ
外食業者も怯まずに福島産を使用してくださいね
220名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:38:32.37 ID:U/+YZTd5O
俺のじいさんばあさん、癌で長いこと苦しんでしんだ
もう見てて辛すぎて堪えられなくて逃げてしまったよ
癌はすぐ死なないんだよ
医療費だけで何百万もかかったよ。葬式一式千万越えたよ
放射能汚染されると、代謝の激しい若者の方が危険だよ
放射能性の癌は年寄りだけがかかる病気じゃないよ
若者が何年も地獄のような苦しい思いして死ぬんだよ
石原はせめて、希望者には青酸カリを配る条例を作ってくれ
221名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:38:33.49 ID:c+knH5Th0
元変態エロ小説家のボケ老人のヒロイズム
222 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/03/26(土) 18:38:34.43 ID:AT6kxv0U0
国会議員と都議会議員全員で大試食会をやればいいんだよ。
223名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:38:39.83 ID:lNK13iAbO
危険なものを行政命令で受け入れると、
安全な地域の産品まで産地偽装を警戒されて全く売れなくなるだろう。
外食産業も石原のこの行為で客が消える。

ひどい消費不況が起こる。
224名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:38:42.79 ID:P+JquyzZ0
もちろん全部スーパーに並べるんだよ
福島県産野菜は東京人が食べる。うん、素晴らしい

しかも石原は東京湾に原発を造っていいって言ってるから
代替原発の用地も解決。

最高だね
225名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:38:47.51 ID:Ok9nuyYOO
東京に住んでる政治家に喧嘩売ってるような感じなのかな
どうなるか見物だよね
226名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:38:48.74 ID:CStNEvXr0
>>188
ま、高騰はしないよな
あとは卵と乳製品か

鳥インフルからこっち、卵の安売りが無いぜ('A`)
227名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:39:07.39 ID:xmR+NjNn0
今ここで福島に優しくしておかないと
もう絶対に無事なほうの原発も動かしてもらえないからだろ
228名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:39:13.44 ID:QRPVKcqk0
ネトウヨがんばれよ。
閣下が裏切らないように
石原家の食卓チェックしとけ、
生ごみサンプルしろ。
229名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:39:18.29 ID:22n0X1ME0
>>77
千葉ではビニールハウス内の春菊が放射能汚染で販売中止だ
230名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:39:29.07 ID:4pWB+Tqn0
>>218
石原は水を飲んでたろ?
ミンスとは違うのだよ
231名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:39:35.08 ID:7H5BKw4r0
人間誰もが死ぬ
人生の価値はどんな死に方をしたかじゃない
どんな生き方をしたかだ
買い占めに汲々とし停電に文句を言い食い物に怯える
卑屈な人生で長生きしようともがいても明日交通事故で死ぬかも知れないじゃないか
己の人生を真っ当に歩め
232名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:39:37.57 ID:e/24mdxS0
恩にも返し方がある。
それを考えるべき。
233名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:39:38.99 ID:0FyaY05x0
                                r'゚'=、
                                / ̄`''''"'x、
                           ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
    ┏┓    ┏━━┓       __,,/    i!        i, ̄\ ` 、      ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃   __x-='"   |   /ヽ      /・l, l,   \ .ヽ      ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏ /(━━━━ 1  i・ ノ       く、ノ |━━━i  i,━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | i,       {,      ニ ,    .|     |  i,   ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .l,  i,━━━━ }   人   ノヽ   |━━━{  {━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}  |    ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }  i,    ┗━┛
                  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   }
                  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
234名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:39:56.93 ID:BKaOZfgt0
トンキン息してないwwwwwwwwwwww
235名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:39:57.47 ID:4tySGcZ90
買うのは石原じゃなくて消費者だと思うんだが
石原閣下の号令一下、都民がしたがうのか?
236アジアのマミ:2011/03/26(土) 18:40:13.99 ID:959IGmiG0
東京恨ミシュランガイド

放射能入りの新鮮な光る食材で料理
237名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:40:26.60 ID:OCanMDXl0
こういう一過性のやり方で解決する問題じゃねーだろ
そもそも引き取るって言ったって売れなきゃ大赤字なわけだし、
その赤字分はどっから捻出するかだ。
思いつきで慈善しようとするのが石原。
浅はかなんだよ考えが。
238名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:40:27.16 ID:zggC5yO70
江戸っ子って本当にお祭りが大好きなんですねw
239名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:40:33.36 ID:a2ecxSz+0
近所の八百屋さんは、各県から汚染地域以外の野菜って
証明書を表示して売ってたよ

安くなってたし、応援買いしたw
240名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:40:34.37 ID:Y74jpvcb0
ナマポを現物支給にしてコレでやれよ
死んでくれて構わんし、健康被害及ぼすレベルでも無さそうだし
241名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:40:36.31 ID:CME5dZUA0
さっき茨城産のほうれん草が二十円だったので買い
茹でてから豚肉と炒めた、メチャクチャうまい
242名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:40:37.82 ID:A0iQSOcw0
ここで福島産が猛毒即死みたいに煽ってるヤツ、中朝在?
それじゃなくての食糧自給率低いのに、
農家が挫けるような事言うな。
243名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:40:40.33 ID:eWzCQyHS0
    
    閣下(笑 。
244名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:40:43.31 ID:XtG1d45S0
天罰の名誉挽回に恩を持ち出したパフォーマンスか
245名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:40:58.38 ID:2mti8WJv0
東京在住者さようなら。チーン・・・だな。
どうせ石原はよそから買った高級食材を食ってるよ
246名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:41:27.84 ID:9VWdp/ejO
>>1
福島には恩がある?
福島にはご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません
の間違いだろ
247名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:41:35.17 ID:9+HuMOuhP
評価する。さすが閣下だ。
248名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:41:36.02 ID:4ei8uQdZ0
検査、するんでしょうね・・・?

249名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:41:38.17 ID:7VXypSgXO
>>213
出来るわけないw

そんなことすれば、風評被害に拍車がかかるぞ。
250名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:41:46.88 ID:xpBHrsZY0
汚染されてないならいいだろ。
少し位アレでも逆に良いかもしれんぞw
251 【東電 84.9 %】 :2011/03/26(土) 18:41:49.44 ID:LUyPBwZzO
福島産こしひかり買ったよ(^o^)/
252名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:42:00.35 ID:I0zyv44XO
自分も都民だけど、流石に買って食いたいとは思わない。
石原が基準値超えまくった福島のホウレン草を一キロ分食う動画を無修正でちゃんと見せてくれるなら買ってやってもいいけどな?wwww
253名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:42:12.51 ID:7uxCIsX80
これでも馬鹿都民のネトウヨさんたちは石原に命預けて四選させるのか?
基地外爺にお墨付き与えたらこれ以上何されるか分からないけどな
まあ好きにやってくれよw
東京だけ勝手に沈没してろや
254名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:42:17.53 ID:CStNEvXr0
ところで、今回の都知事選で
石原さん以外に外国人参政権に明確に反対している人って誰さん?
255名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:42:18.49 ID:0Dmhvx8D0
まあ、こういうことになったわけだから
地方民は今後上京しない方がいいと思うよ
たぶんね、外食産業はこぞって使用するから
知らないうちに蓄積されると思うw
256名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:42:19.49 ID:SolWknavO
福島農家だす。
県の指示で土壌調査+放射性物質が拡散するから耕転すなってお達しがきた。
あと作付けしないと補償されないから作付けしろだって。

ちなみに調査時期は未定。
あの。そろそろ田うない始めないと間に合わないんすけどww

となりの爺さんなんて田んぼうなってるしw

指示遅くね?それとも調査ズルズル遅らせて作付けさせず、補償金ださねーつもりじゃねーだろうなwwww










死ね。
257名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:42:27.05 ID:XlhIUMvsP
>>246
おい、東電=東京都じゃねぇぞ?
258名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:42:30.17 ID:22n0X1ME0
落選確定だから老害もヤケになってるんだな
259名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:42:32.03 ID:sYs2Ikbg0
選挙前に天罰発言の記憶を薄れさせたいんだろうなw
260名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:42:33.40 ID:FAASatWp0
別に健康被害が出るような代物が店頭に出回るはず無いんだから、石原の言う
通りで良いじゃん。
首都圏の電気をまかなうために福島が引き受けてくれた原発で事故が起きたのに
知らん顔しまくってうだうだ言う奴の品性を疑うよ。
情け無い事言ってる奴は食べなけりゃ良いんだから黙ってろ、恥ずかしいぞ!
ついでに東京を読めない外人だかノータリンだかに教えてやるが、トウキョウ
って読むんだよ! 

261名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:42:42.93 ID:v/4gRUfM0
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄      ,-──--、,!
.        /      / お   .,!
.         /      .i   断 だ ,!
       /       i  り  が ,!
.      /        i  し   ,!
.      /        .ヽ ま   ,!
.       /    / |   ./ .〉 す__,,!
     /   ノ  |//ノ //    ,!
     /  /        \  .,!
.   /  /  ○    ○  .ヽ ,!
   /__∩ |    (__人__)    | .,!
.  //ヨ ) ヽ   .       / .,!
  ヽ|.ヨノ |              ,i
  ``ヽ.、_|             ,!
       ``ヽ.、..       ,,!
             ``ヾ、   ,,!
                 ``ヽ,!

262名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:42:43.78 ID:7H5BKw4r0
東電株主は無配当の代わりに野菜の現物支給な
263名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:42:53.34 ID:4dHV0U4T0
石原アンチ「天罰発言なんて福島の人がかわいそう!」
            ↓
     「福島のゴミを入れるな!石原詩ね!」
264名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:42:54.26 ID:jiA42UV7O
ありがとう東京都民
残さず平らげてね^^
265名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:43:09.88 ID:XqB7AOJI0
石原はさっさと狙撃されろ
266名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:43:12.06 ID:EdW2tKaZO
そうそう、汚れた食い物は汚れた人間が食ってよね
もっと言うなら汚れた場所で汚れたもの同士固まって暮らしてろ
267名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:43:17.73 ID:hWuugKOF0
これ絶対外食産業への影響が大きいよ
メニューの所に産地の都道府県名まで書かないと怖がって忌避されそう
268名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:43:41.35 ID:cHRmZqOh0
我欲は勝手にひとりで洗い流せよ… 

福島の農家の方々には心から同情するが、それとこれとは
話が別だろ。
269名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:43:41.86 ID:3dq9jSo80
放射性物質舐め杉だなwチェルノから何も学んでいないとはwww
もう子供は諦めろ
270名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:43:42.97 ID:c+knH5Th0
>>249
無理矢理ならべて全て廃棄もかなり失礼な展開w
チョンコTV局が嬉々としてゴミ箱を撮影しに来る。
そして聞く、、、
福島の農産物が売れなかったよね?その時どう思った?
271名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:43:43.69 ID:QRPVKcqk0
どう考えても石原家の食卓に福島さんの野菜が出るわけないからな。

がんばれ2ch国士ども
272名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:43:50.74 ID:i4GXM+iO0
東京都民のやることだし、ゴミ処理場に直行だろ
273名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:43:53.44 ID:4q6+HXW8O
変な言い方だけど石原は良い女性にもてるだろうなw
274名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:01.86 ID:ja8Olb+f0
>>254
いないんじゃね?

ヘタレばかりだし。
275名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:06.80 ID:1LN936LH0
さすが都民の民度高いな
石原△
276名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:11.98 ID:TqmBJRiOO
救援物資にして送るとかマジやめてね
277名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:12.72 ID:2qr0kb0V0
お前らほんと畜生だな。
こういうニュースのときに限って放射能汚染を真に受けたレスしてやがる。
まあ、汚染は事実だがな・・・

なぁ、福島の農産物買ってくれよ。
米も野菜も果物も魚介も美味いぞ!!
278名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:21.32 ID:Mr7+8Dbk0
確かに都民は福島に恩があるから、農産物を引き受けるのはいいけど
店頭に並んでいても、たぶんほとんど売れないと思うぞ
石原は言うだけで、売れ残った農産物の対価は店主に背負わせるのか?
279名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:27.09 ID:r8KuTBk90
福島に恩があるからという発想はともかく,
そうだからといって,都民の生命・健康を犠牲にしてまで守ろうとする利益は
何なのでしょうか?不思議です。
280名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:33.90 ID:HSIp4cPVO
>>235
従わないだろうな
無駄に受け入れるなんて言った矢先、市場には福島産の野菜が必要以上に並んで、
でも買い手はつかず、綺麗に福島産野菜だけが残った光景が出来るだけでしょ

で、それがマスコミに面白可笑しく報じられて風評被害に拍車がかかる
281名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:33.65 ID:akTGOVmf0
石原が頑張ると必ず失言を持ち出す工作員がいるな
言い方に工夫は必要だったと思うが
あれを一方的に失言としかとらえられない
低脳似非日本人なのだろうw
282名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:40.88 ID:7VXypSgXO
>>251
収穫時期考えろ。昨年の9月か10月だろW
283名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:41.15 ID:iRx3gyBO0
石原GJ
次もあなたに投票するよ
284名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:41.50 ID:CStNEvXr0
>>274
じゃぁやっぱり、石原さんを応援するしかないのか
285名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:51.21 ID:8yADdLu20
>>259
良くも悪くもせっかちなんだろう。
愚図よりよっぽどまし
286名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:52.72 ID:usI4A3UCO
気になる人は買わなきゃいい。
自分は買う。福島の為に恩返ししたい。
287名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:44:57.19 ID:7H5BKw4r0
停電地区にはお安く配給致します
288名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:08.21 ID:v/4gRUfM0
大手スーパーは取り扱いやめてるよね

売れない物、それが至上主義、石原は共産主義に転向したのかな?

東電が福島に恩恵を受けているだけ、電機売って利益を上げたんだからね

東京都には恩も何も無い、東電と原子力政策利権の連中がお世話になっただけですw
289名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:08.90 ID:Y74jpvcb0
>>277
てゆうか、会津より宮城・茨城の方が汚染度高そう
290名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:16.61 ID:Vyp/OXLA0
関ヶ原の戦い、戊辰戦争、そして今。
福島はいつも国難の矢面に立たされるなぁ
291名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:19.47 ID:k0qEXpTi0
>>239
個人でそれをやるのでは信用が得にくいから、行政できっちりやろうって話でしょ
いい考えだと思うけど、多くの連中はわからないみたいだねえ
県境の内と外で汚染されてるされてないが決まるわけではないだろうに
292名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:19.91 ID:YnZEA7B80
ちゃんと検査して販売するのなら歓迎
293名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:20.16 ID:jyaJnEX/O
計画停電未実施区域の方々は節電しなくていいから福島産のお野菜たっぷり買ってあげてね☆
294名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:26.52 ID:dZthMuun0
この人は日本が好きだから熱くなってつい言葉が出るとか言ってたっけか
295名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:27.20 ID:NXb4KWX0I

だらけ当たり前だろトンキン人!!お前ら良い思いしてきたんだから食料くらい選ばず食えや!!崩!!
296名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:31.94 ID:e1M23QMr0
停電喰らうか福島産喰らうか

どちらか選ばせてやれよ
297名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:35.34 ID:I0zyv44XO
ネトウヨが閣下がー閣下でーっと必死になっててテラワロスwww
298名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:37.03 ID:pvCOnUR40
>>241
おれ生まれが茨城だけど、茨城産無理です。
海沿いの町の放射能レベルのやばさと堀口近辺(那珂川沿いの水田地帯)の
放射能レベルやばすぎだろww

茨城産野菜と来年収穫のコメ、福島から南下する海流の終着点、
大洗&那珂湊水産業アウトだろ
299名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:38.62 ID:l5rO1OqF0
自分は食わないくせに
300名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:46.14 ID:k9Tv8Qd90
コンビニ弁当
ほか弁
給食
ファミレス
301名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:46.76 ID:q0x7k6RD0
セレブ「マスター、今日のペペロンチーノはおいしいね!」
マスター「隠し味にヨウの素を入れてあります^^」
302名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:53.94 ID:j73Be4Vy0
スーパーに福島産が流通したら買うよ。もう40歳だしちょっとぐらいリスク上がってもたいしたことない。
そして石原のやってることは正しいと思う。
303名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:46:01.36 ID:hIOM2BzqO
選挙向けに危険を煽ってる奴がいるな


最低


304名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:46:04.40 ID:zggC5yO70
リスクだけ田舎に押し付けて、てめえらはただ電気を使うだけの東京都民には
放射能野菜がお似合いだよw
305名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:46:18.49 ID:IpwxEghK0
葉物はマジでカンベンだけど、ハウスものなどちゃんと厳しく検査をしてくれんならいいよ。
306名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:46:27.16 ID:F5IeEYqM0

それに比べて関西は平和だな…

とりあえず給料入ったから追加で寄付しとくか
307名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:46:36.17 ID:xJxi4yTy0
東京の給食に使うんですね
308名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:46:37.14 ID:hd2LOr2ZO
>>257
23区はほとんど停電ないけど
神奈川では7回停電されてるところや
終日運休してる路線もあるんだ。
309名無しさん@11倍満:2011/03/26(土) 18:46:37.70 ID:WQSA9Qcf0

被災地の地場産業を支えてあげるのも支援のうちだよ。
私は茨城産でも買うよ。
310名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:46:51.40 ID:FJX8gK4yO
なにを勝手なことをほざいているんだ、この成りすましは
311名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:46:56.06 ID:pA+OoNCk0
それより、水戸の納豆まわせよ。なに、自粛してんだよ、遠慮せずに売れ。
空っぽだぞ。
312名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:12.09 ID:QDXx4F+h0
>>1
これはGJ
313名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:13.10 ID:vtQuRm3M0
これは怖いな。根本でとの健全育成条例、漫画規制につながっている。
314ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 18:47:14.67 ID:euweArgg0

無知のなせる技
315名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:15.63 ID:7H5BKw4r0
試しに食ったら巨根になったとかEDが治ったとか頭に毛が生えたとか噂を流せば
争奪戦になるんじゃね?
316名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:15.81 ID:Jbs4bVIO0

自分群馬っすけど、
スーパーで地元の野菜がないっす。

他見の野菜はめっちゃ値上がりしてるし
仕方ないので近所の畑で油菜とって茹でて食いました。

甘くってめっちゃうまった。

追伸
流石にFUKUSHIMA産は
ちょっとご遠慮被りたいっす。
317名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:18.21 ID:GLEL8ckx0
都庁の食堂、学校の給食、都立病院の食事・・・
ガイガーカウンターがピコピコしそうな予感ですね。


石原さんのいってる、福島には恩があるという気持ちはとても賛同できる。
これは福島の問題じゃなくて、東京を中心とした首都圏が引き起こした問題。

福島の人に補償していこう。ただ、放射能はお断りだけど。
318名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:20.99 ID:1LN936LH0
福島でも茨城でも細かく地域を分ければいいのにな。
飯舘村のものは流石に口にする気にはならないけど
会津地方なら全然問題ないだろうし
319名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:27.47 ID:4pWB+Tqn0
>>297
ネトウヨじゃないけど閣下の意見には賛成
320名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:39.58 ID:4ei8uQdZ0
そんなに安全だと言うなら、都庁の食堂や学校給食で消費して見ろ。

321名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:39.82 ID:P+JquyzZ0
誰も食べたがらない汚染された野菜を東京人が食べる
誰も作りたがらない新しい原発を東京湾に造る

やっぱり汚れ役は汚れた東京人が似合うね
322名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:40.39 ID:QXYbKFxK0
デパ地下で埼玉産のほうれん草をみんな敬遠していたけど、
ドヤ顔で買ってきた
323名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:50.45 ID:v/4gRUfM0
石原の一族や特権階級達は当然福島県産なんて食わないよな〜

もっと汚染の無い地域の野菜を食うだろ

所詮庶民に税金や負債を押し付けるだけ、これで官僚批判してるんだから笑える
324名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:50.82 ID:cQt3MClKO
ガイガーカウンター置いといて呉れたら気にせず買うけどな。
325名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:51.98 ID:ueeLdFmZ0
東京全滅(短命)すれば年金が助かるな
よし、協力しようぜ
あとのことは地方に任せるよ
326名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:53.19 ID:CStNEvXr0
>>308
勤め先が調布市にあるんだが、停電の影響で今月いっぱい休みです
つか、ナイター開催なんて来月で出来るのか
327名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:53.98 ID:HAenYk1WO
点数稼ぎ 票集め。
328名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:55.63 ID:dV1p/XDC0
23区が引き受ければよくね?
停電ないわけだし
329名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:56.60 ID:XlhIUMvsP
>>272
よく洗って食うよ。
食べ物喰い散らかす大阪半民と一緒にするなボケ
330名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:47:58.23 ID:i4GXM+iO0
最初に荒川区以外の23区停電除外を宣言したカス都民が
いまさら聖人ヅラですか

で、福島の農作物をおもちゃにして今度はどんな他人を見下す方法を
考え出したのかな。福島の人のプライドをずたずたにするような非人間的な
方法なんだろうが。
331名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:48:02.83 ID:bqrdulbQ0
ボケ老人が正論言うなんて…
332名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:48:24.91 ID:a+CcfVkM0



今朝から下痢なんだが、下痢ですらこんなに辛いのに、
原発事故のせいでガンとか白血病とか、、、実際なったら気が狂うぞ。


健康第一・・・ううっ
333名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:48:28.25 ID:D3BUwYvMO
とりあえず俺は食う
農薬や食品添加物の方がずっと怖い
334名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:48:33.95 ID:X0ZZo/pW0
この勢いで「福島原発の代わりを有明に作ります」と言ったら石原は神
335名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:48:34.34 ID:qAIymeLzO
なんか石原が「天罰だ〜」とか言ってけど知事選近いからのパフォーマンスにしか見えない
336名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:48:45.86 ID:1EjvViNm0
放射能の影響受けたもんなど食えるかよw
福島には別の形で恩を返してくれ。
337名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:48:58.36 ID:C846eXLU0
何を食うか位は自分で決める、引き受けたのは良いけど
誰も食べなければ、只のごみでは。
奇麗事を言う位なら、直接現金の方が農家は助かる、
東京まで陸送したり卸を通すと、農家に渡る金銭が目減りする。
338名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:49:01.08 ID:9+HuMOuhP
>>297
日本人だが閣下に賛成

つか、いい加減国帰れよ、チョンw
339名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:49:03.83 ID:0jJYKQtv0
これ逆にな

佐藤知事の方が慎重になるぞ

おまえらいつもいつもマスゴミに誘導されて騒ぐなよ・・・
340名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:49:09.81 ID:6263EUEP0
これについて、みのは何て言うのかな〜?
不二家の時に、あれだけボロクソ叩いてたけどw
341名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:49:13.56 ID:dLbzwL810
お前ら都民が選んだ知事が決めたことなんだから
ちゃんと責任を持って喰えよww
342名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:49:18.54 ID:+nKysXJ+O
東京には食べるものがたくさんあるのに、
それでも文句しか言わない。
仮に福島県産だったとしても食べ物があるだけマシだ。

物事には優先順位がある。戦争時も同じ。
他府県の生産者がこの東京人のわがままぶりを見たら、どう思うかな。
自分たちは農業もせず、原発も引き受けず、東京に居つづけたまま、
安全なものを寄こせと威張る。
 …東京は、最後でいいな…

福島の農民を助けることが、他府県の農民の心をつかむと思わないか?
売れなくて処分されるのは百も承知で、
それでも福島を救済するために買うと決断した石原は都知事選を諦めたと思う。
だが、ひきかえに他府県の農民の心をうったと思う。
まずは落ち着け、福島産しか並ばないんじゃない。
都民の健康をないがしろにしたわけじゃないぞ。

343名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:49:25.72 ID:bBy4QZjA0
恩があるどころじゃない
都内の役所なりで売ってくれ
オレは買うし、食うよ
344名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:49:27.56 ID:WxXjS7WU0
> 10メートルの津波やマグニチュード9など誰も想像できなかった

まだこんなこと言ってるのか、この老害
津波はとっくに指摘されてたことだってのに
345名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:49:45.84 ID:z+n1ew2B0
また都知事に再選したら、福島の野菜が大量に東京にやってくるわけだな…

まぁ都民が福島の野菜を腹いっぱい食べたいなら石原に投票するといい。
346名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:49:50.59 ID:4q6+HXW8O
石原が言わなかったら誰も言わないだろうから 或は言っても説得力がない
放置してどうなるかという事考えるといわざるを得なかったんだろう
見殺しにする訳にはいかないじゃん
347ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 18:49:56.75 ID:euweArgg0
>>277
わずかばかりの金ほしさに 人の命を奪おうとする その根性が許せん
348名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:01.56 ID:KA96SvfbO
東京製造のパスタソース買うのやめる。
レトルトのカレーも関東エリア製造のは買わない。
これからはヨーロッパから輸入したもの食べて生きるよ。
349名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:07.16 ID:YmvC454C0
地元で就職するのは嫌だったが、香川に戻って頑張るよ
就職先は親のコネで見つけてもらった
バイバイ (≧▽≦)ノ”関東
350名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:08.42 ID:QBg1/7WQ0
平均寿命が短くなってけっこうなことだ。
でも癌はいやだな。
渚にてみたいに、薬だけは配っておいてくれ。
351名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:08.83 ID:QRPVKcqk0
屠民が死んでも、それは我欲を清めただけです
352名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:11.47 ID:9Ht+Vx1e0
都民は頑張って福島野菜消費してね
誰も止めやしないから
応援してます^^
353名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:32.73 ID:uSGGTw3+0
たべた〜い
354名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:35.05 ID:EdW2tKaZO
>>329
汚れた水でよく洗ってねw
355名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:38.33 ID:MxX/15h00
民主党「食わぬなら変えてしまえ放射能」
自民党「食わぬなら食ってみせよう放射能」
俺  「食わぬなら下がるまで待とう放射能」
356名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:41.38 ID:lNK13iAbO
受け入れた時点で
対象地域外の野菜も含めて全く売れなくなる。
外食にも客は寄り付かなくなる。
357名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:52.12 ID:nfq0I/jV0
都が買っても流通には乗らないだろ。
店で売れないと思うものを仕入れるわけがないもんな。
358名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:53.54 ID:A0iQSOcw0

ここで煽ってるヤツ、乙
今日、大田市場で放射能量を量っていた。
福島だって面子にかけて弾かれるような野菜出荷しないだろう。
359かわぶた大王:2011/03/26(土) 18:50:54.17 ID:nNh6f/lw0
引き受けた東京の工場で加工して全国に販売する!!
360名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:54.61 ID:ja8Olb+f0
>>297
今日の煽りチョンはみんな携帯からなんだな?
民団で纏めて登録したお安いソフチョンバンク製か?w
361名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:57.17 ID:4ei8uQdZ0
単純に東電の大株主である都が東電に協力すればいいだけじゃね?
その金で補償すんだから。
362名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:15.14 ID:FhvU+0vn0
東京の市場から偽装で日本中に拡散するわけか
へーえ
363名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:22.47 ID:jiA42UV7O
まあ都民は福島の電気使ってんだから当たり前だよな
364名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:24.86 ID:hd2LOr2ZO
>>256
心配すんな、収穫したら都庁に持ってけば買いとってくれるから。
365名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:31.95 ID:c+knH5Th0
ますます都の公立学校が人気なくなる悪寒w
366名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:39.82 ID:20LsYFWsO
自給率1%の東京都民は何を文句いってるの?これからは北関東は地元で食が精一杯
福島は東京の電気を作るために風評被害にあってるのに、食べられるだけありがたいと思えよ!
福島の農家たちに失礼だろ!そもそも電気も農作物も何も作ってないのに
『あれもやだ。これもやだ』が通じるわけないだろ!どんだけワガママなんだよ。
367名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:40.73 ID:FXB7Xbq30
これは東京から人を減らしてなんとか停電にさせないようにする政策でしょう
なかなかやるな石原w
368名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:48.12 ID:k0qEXpTi0
まあわかってない奴らは放射能にビビってまたクソ野郎を知事に据えればいいよ
369名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:48.45 ID:gtozc1U70
>>278
他道府県産野菜に都税かけろよ
肉も魚も加工食品も食いもん全部福島茨城産以外には5000%の関税をかけて税は全部被災地に注ぎ込めばいい
こういう時こそ地方の生き血を吸って栄えてる東京民が犠牲になるべき
370名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:50.65 ID:REcvXSn90


18 :名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:07.39 ID:7Cz02GILO
491:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 05:50:12.50 ID:xnMK9RYE0 [sage]
関西もとんでもないバクダンを抱えていることが判明しました。


866:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 01:12:45.45 ID:B68KfNn60 [sage]
みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)

2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…

この事故はWikiにも掲載されています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85
371名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:50.93 ID:oKRyom8J0
つーか、トンキントンキンいうけど
中国語読みするなら「トンジン」な
無知晒してるだけだぞ
372名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:52.97 ID:22n0X1ME0
福島県知事選ならトップ当選だろうが東京都知事選では落選確定!
373名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:55.40 ID:GLEL8ckx0
国がただちに健康に影響はないっていってるんだから、東京都が引き取って
福島の肉やら牛乳、野菜など全国の恵まれない人たちに寄付しようよ。
お金じゃなくて、これからは現物支給。

給付期間も短くなって、一挙両得。
374名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:52:10.11 ID:ghD/J8WL0
都内の子供達の給食に使われるのか?
375名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:52:15.54 ID:4q6+HXW8O
多少の危険はあるんだろうし正直出来れば食べたくないけど仕様がないじゃん
日常においても似たようなケース、矛盾たくさんあると思う
376名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:52:16.48 ID:aYoyZRRY0
不買なんかしたら福島で反原発運動起こるだろうし、大量消費地の東京都民が試されてるね
377名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:52:20.09 ID:6VDQZA//0
今度は放射能汚染の野菜で都内の連中に天罰かw
378名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:52:28.50 ID:OHiI79iP0
原発でお世話になった恩、都民で購入させていただきます
風評で買わない輩が多ければ外食の方へまわせばおk
379名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:52:30.42 ID:P+JquyzZ0
あああああああああああああああああああ
東京都の詐欺は日本一だった・・・
産地偽装して全国に出回るわこれ・・・
くそ東京人死ね
380名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:52:34.10 ID:mfd0/cCj0
本当の右翼や保守はこうでないと。
忠義や恩義がないとダメだ
東京が一番電力使ってたんだから。
ここの自分だけ助かりたいクズネトウヨと一緒にしたら石原に失礼
381名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:52:34.30 ID:MasYYNMB0
俺が東京都民なら福島に感謝して喜んで食べる
382名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:52:59.27 ID:U/+YZTd5O
なら、買い取ったことにして補償費払えばいいだろうに
383名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:04.41 ID:SAYWIAtt0
どんなに恐ろしい武器を持っていても、土からはなれては、人は生きられないのよ
384名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:05.22 ID:YmvC454C0
>>369
引越ししたほうが安上がりだぞ その関税率
385名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:09.05 ID:I0zyv44XO
水すら子供や乳幼児には飲ませないで下さいって指示が出てるのに放射ソースたっぷりの野菜食わしちゃ意味ねぇってwww
こりゃ20年後にはマジで爺婆しかいない東京になんのも時間の問題だなwwwwww
386名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:24.24 ID:oa+T7gaj0
冷凍食品野菜ジュースレトルトカップ麺全てに混入
北海道関西四国九州あまねく全国行き
387名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:31.11 ID:XkpugAEX0
都民だけどいいんじゃね?
ただ、購入するかどうか、選択の自由は設けて欲しいな。
気付かず食ってるってことがないように。
売ってくれれば買うよ。
388名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:31.28 ID:+PSxbvQ3O
今まで散々、汚染中国産食べてたクセにwww
中国産の汚染食品より安全だろw
389名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:33.37 ID:hhkjCEL50
絶体絶命都市5・福島原発編発売マダー
390名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:33.67 ID:Hf8arhlG0
>対象となっていないネギやトマト、キュウリなどの農産物を各県知事の判断で出荷すれば「責任を持って引き受ける」と述べた。

日本を引き受ける能力と覚悟の無い民主党の腐れ議員どもに聞かせてやりたいな。
391名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:34.18 ID:prZjE8R60
これくらいやらんと福島第二の再起動はありえないし

福島の放射能は東京も引き受けます(キリッ
392名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:35.70 ID:YlZy2zMLO
>>348
元々レトルトカレーなんてもっと危ない中国野菜だらけじゃん
表記あるやつは突然福島産に切り替えるわけもないし
393名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:37.88 ID:6+diYjhZ0

 また千葉から東京に引っ越そうかと考えてたけど、思いとどまった!
394名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:40.24 ID:X0ZZo/pW0
やっぱ都内に原発建てるべきだよ。
それが石原的な筋の通し方。
電気くらい自給しないと。
395名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:45.51 ID:pvCOnUR40
カップヌードルも茨城に工場があるんだぜ。
土浦あたりだったか。

茨城も水戸から下、取手、土浦近辺は大丈夫だと思いたい。
マックスコーヒーは千葉か?
396名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:51.42 ID:jiA42UV7O
ペキンだからトンキンだろ
397名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:52.72 ID:H2883aj20
北海道。
普通に茨城産売ってて(少し安い)、普通に皆さん買ってる。
だいたい、買い占めみたいなものは一切無かった。
東京の奴ら馬鹿すぎwwww
398名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:53:58.16 ID:5yIfeCwJP
東日本には安心安全な日本野菜なんてもうなくなったな
399名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:05.77 ID:43BAOslH0
これ東京が問題あるものを安く仕入れて加工して全国に出荷しますよって合図だから
400名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:09.08 ID:vtQuRm3M0
マンガは流通規制するくせに、農産物は流通させるのか。本当にひどいな。
これは漫画出版社は全力で反対すべき
401名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:09.45 ID:UHip3PmeO
プルトニウムはどうすんの?
普通の検査じゃでないんでしょ?
10年たって問題でても自分はいなくて責任とらなくていいと思ってんのかな
402名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:10.61 ID:otGmE1G70
福島県が大丈夫だって言ってんだから、被災地の救援物資として渡せばいいじゃないか。
ちゃんと福島県産って明記してさ。
403名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:13.12 ID:pIooOvSo0
東京は戦場、しかも最前線だ
地元民は福嶋産の食材にも怯まないよ(地方出身者はしらん)

前に出れない子羊は辺境の地でガタガタ震えてればいいよw
404名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:15.59 ID:kKRiHT1G0
>>44
勘違いはお前
405名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:18.00 ID:22n0X1ME0
>>372
× トップ
○ 歴代トップ

歴代が抜けてた
406名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:18.69 ID:2XVENDHn0
>>367
人を減らして社会保障費も減らす策略
407名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:18.56 ID:+eTELyjJ0
>>1
お前が決めるな
408名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:20.36 ID:+xxeaw670
都民だけど、茨城産のほうれん草、レタス、ダイコンを買ってきたよ。ちゃ
んと食べてる。確かに放射線は目に見えないし臭いもないから怖いだろうけ
ど、問題は量だけだよ。放射線だから食わないとかいって、放射線健康ネッ
クレスしかしてないよね? 大抵のネックレスやリストバンドの健康グッズ
からは、かなりの放射線が出てる。
409名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:24.39 ID:gtozc1U70
>>371
北京をベイジンなんて発音する日本人はいません
日本では古来呉音で発音してんだよ
さすがトンキンさん無学だわ
410名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:27.40 ID:r8KuTBk90
>>342
あっそう。じゃあ,お前は食えよ。食ってガンになって死ね。
私はいやだ。
411名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:27.58 ID:Dqo8yD7l0
石原が何を言っても「県産地』の表示はなくならないので
どれだけの市民が購入するかは不透明。

まず市場に流通させるのは賛成だが。

政府機関等に率先して購入してもらうようにしたらどうだろう。
もちろん石原はそれを監視してくれよな。

412名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:42.19 ID:dmi8+lrr0
早く東京に原発作れよ
何を中途半端に福島に媚びてるの
413名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:46.32 ID:8eiCxO6N0
加工して産地を消して東京以外に出荷します
なので東京都民は安心してください
414名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:48.79 ID:GLEL8ckx0
ミネラルウォーター買い占めてるやつ見てて思うんだけど、
いろはすとか利根川でつくってんだから、水道水とそう変わらないと思うんだけどな。
415名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:49.83 ID:z+n1ew2B0
被曝野菜は石原支持者だけで食べてくれ。
俺は他の候補に投票するから、もっと安全な野菜を食べるよ。


都で買うってことは、公立学校の給食は被曝野菜を使用することになるんだろうな。
子供は私立に行かせることを考えないとな…
416名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:01.63 ID:9lWY8jbL0
>>397
本番はこれからだ
417名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:02.06 ID:oKRyom8J0
>>396
それがそもそも間違い
北京は「ベイジン」って読むんだよ。
418名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:06.32 ID:XtG1d45S0
賢明?な消費者が買ってくれる。
都の職員はもちろん、
石原を閣下と慕う連中が大量に食ってくれる。
東京電力に押し売りする。
知事はカメラ撮影用に一口喰う。
都の病院や関連施設で使用する。
学校給食。
419名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:12.51 ID:CStNEvXr0
>>385
水の指示は撤回されとるぞ
420名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:13.10 ID:0jJYKQtv0
政府に牽制してるんだろ

おまえら騒ぐなよ・・・

裏で自民も動いてるし
421名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:17.29 ID:OO65J0sr0
石原なんかを持ち上げたツケが子どもにまわるのか
東京で新人類誕生もそう遠くないな
422名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:19.75 ID:cIo6hV740
市場に出しても、売れなければ駄目なんじゃないの?
423名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:21.00 ID:7uxCIsX80
東京都で加工されたものは絶対に買っては駄目だな
都知事からして倫理観が欠落してるもんな
424名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:26.01 ID:2qr0kb0V0
>>347
東京のやつが電力欲しいからって田舎に原発作って、
津波でアボーンさせておいて、処理にモタモタして、
挙句の果てに「えー福島の野菜とか食えないわw」とか抜かす根性こそ許せんわ。
425名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:27.62 ID:KSBNOG8R0
>>13
野菜は洗ってから検査するということは
テレビでも放送してたしだいぶ知れてきたんじゃないか
まだ洗えば大丈夫と思ってる奴は情弱
426名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:39.34 ID:lavMHz4s0
また足立と荒川の住民が引き受けるのか

ヒーローだな
427名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:43.91 ID:ptrntMJAO
東京△
428名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:44.59 ID:3dq9jSo80
関東終わってるなw
429名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:49.18 ID:1SsP45gh0
福島産でも別のところに一瞬植え替えれば産地変わるじゃんwww
430名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:54.74 ID:9Ht+Vx1e0
>>394
電気は距離減衰が酷いから本当は東京に作るべきなんだよな
都民が反対して絶対やらねーけど
431アジアのマミ:2011/03/26(土) 18:55:59.91 ID:959IGmiG0


都民は国士
432名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:02.99 ID:B8+67wBaO
引き受けるとは言ったが、食べるとは言ってない
食べるのは全国の皆さんでてか?
これからは製造工場の所在地を気にしないといけないのか?
433名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:02.85 ID:aOkOCwuH0
たかが都知事の分際のオマエがなんで独断でそんな事を決められるのか?
434名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:06.02 ID:312wR4sa0
これは東京だけの問題だけじゃ無いと思うけどな
東電の電気使っている人全部で責任がある筈

ここで東京を叩いてる関東人は糞
トンキン以下だよ。
435名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:13.19 ID:c+knH5Th0
>>374
石原が本気ならそうなるだろうなw
スーパーに置いても売れんだろ・・・
都の施設にある飲食施設に無理矢理使わせる以外に消化方法なんてあるのか?
436名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:17.04 ID:t2nD/vOx0
カビ毒米のときみたいに汚染された野菜も
ついでにいつのまにか食品になってたりして
437ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 18:56:17.66 ID:euweArgg0
*****************************

 サンプル調査だけを見て安全だと思い込んでるやつは間違い

*****************************
438名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:23.33 ID:ja8Olb+f0
>>354
活性炭通せば基準値以下になるだろJK
それともお前は車にぶつかる可能性があるから一切外出しない口か?w
439名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:31.61 ID:Bx5q4xbi0
440名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:41.71 ID:tHJTRFmU0
>>374
そうだよ
怖いなら東京から逃げなw
441名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:53.50 ID:IjuQ1n700
結局選挙があるからこういう行動に走ってんだよな。
飲料水提供とかも。
天罰発言を解消しようとして。
高齢者なのでどんどん摂取してください。
442名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:54.90 ID:Mr7+8Dbk0
たぶんかなり売れ残ると思うけど、被災農家の人はそれでも出荷したいの?
損失補償が望みなら出荷なんてせずに、出荷にかかる費用も補償に回した方が良いと思う
443名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:56.16 ID:m2SEjG2b0


子供達だけは疎開させろ!!


将来、絶対差別されるぞ!!
444名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:57:06.81 ID:r8KuTBk90
>>414
残念ながら違うようだ。

http://i-lohas.jp/area/

そんなこと書いていいのか。お前,偽計業務妨害で逮捕されるかもな。
445名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:57:10.78 ID:F/tDQa9U0
すべて官邸に回せ
民主党員に食わせろ
446名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:57:17.25 ID:2XVENDHn0
都で「天罰」ブランド立ち上げる気だな
447名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:57:20.29 ID:nR88CS3rO
被災地原産コーナーとか作って特売すれば意外と売れるんじゃね?
448名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:57:25.41 ID:hd2LOr2ZO
>>390
これ、責任は福島で取れ。
食う奴は自己責任だ!
って言ってるだけじゃないか

すげー無責任だなぁ
こんなんを子供や老人に食わせるつもりか
449名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:57:27.23 ID:hhkjCEL50

          ナマポ民に現物支給すればいいよw

          ナマポ民に現物支給すればいいよw

          ナマポ民に現物支給すればいいよw
450名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:57:28.75 ID:d8ihXli7P
もう再臨界の可能性はなくなったの?
451名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:57:29.63 ID:mNcpuQYS0
捨ててもいいけど、まずは都庁の食堂で出せよw
452名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:57:30.52 ID:Mv4nVlA30
これは当然。
東京なんて東北人だらけだし。
453名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:57:36.05 ID:P+JquyzZ0
東京の給食に福島野菜を使ってね
奇形だらけになったり白血病が増えても政府にたかるなよ東京人
454名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:57:36.31 ID:DlsD8+u10
関東に西日本のほうれん草が出荷されるから、西日本の
ほうれん草が品薄になるんで、今日、ほうれん草買って食ってる。
455名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:57:50.65 ID:CEvEjHNI0
まぁ東京はこれくらいして当たり前だよね
てかお台場に原発作れよ
456名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:12.14 ID:4pWB+Tqn0
>>442
売れ残るわけ無いだろw
東京の市場はでかいよ
457名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:14.22 ID:fuPsvrStO
東電と民主党がやるべき行為なのにな…
458名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:19.23 ID:i4GXM+iO0
都民が今やっているのは東北の被災者の燃料を自分たちで独占して
凍死させてるんだろ。

東京にはプライドばかり高く自分のメンツと利益しか考えない卑怯な小人しかおらん
459名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:18.66 ID:jiA42UV7O
>>417
なんで中国人がまだ日本にいるの?
460名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:22.89 ID:dxYEDNgoO
プロトニウムを食べて元気に放射線を出そうo(^-^)o
461名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:22.87 ID:j8lwJg3XO
それでも中国産の方がやだ
462名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:29.81 ID:BTUjAkaD0
狂牛病の時の全頭検査みたいなことは出来ないのかな
463名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:32.20 ID:A0iQSOcw0
>>394
昔、東京湾に原発建てろって言ってたぞ
464名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:37.92 ID:pvCOnUR40
>>408
君が買ってきたのは放射線ではないよ。
放射能汚染”物質”が付いた野菜だからな、勘違いするなよ

内部被曝が怖いんだって。レントゲンやCTは放射線、一回限り

放射線を発する物質を体に取り込むのとは違う。
セシウムは強化器官から体内、血液に取り込まれます
465名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:38.39 ID:gtozc1U70
学校給食に使う気かな?
466名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:38.58 ID:hIOM2BzqO
>>401
プルトニウムはでないよ
おもすぎる

467名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:41.94 ID:TPGfkFxs0
選挙まで二週間か。
俺の票は石原さんですわ。
民主党には天敵が必要。
468名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:44.29 ID:cUKiQOi90
この際だから田舎モンは田舎に帰ってほしい
469アジアのマミ:2011/03/26(土) 18:58:47.47 ID:959IGmiG0


ロンダで安全野菜へ
470名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:47.95 ID:WW9KBAmSO
石原
「私は原発推進論者 地震や津波など誰も想像できなかった」 ←共産党が指摘してましたが?
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1301105671/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301105671/
471名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:49.32 ID:z+n1ew2B0
しかし、石原に一票を入れたやつが被曝野菜を食べるのは自業自得だけど、
投票権すらない子供たちが都の学校給食の形で被曝野菜を食べさせられるのは
気の毒でならないな。


まぁ、親の罪の天罰が子供に下る、ということなんだろうな。
石原の天罰説によればw
472名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:53.67 ID:ovOdu8EW0
石原もたいがいだけどなーw
海外では、福島と日本は区別されてない。
食うもんなけりゃ、みんな食うでしょ
473名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:55.87 ID:lNK13iAbO
恐らく卸売で誰も買わない。
474名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:57.38 ID:1SsP45gh0
まあスーパーじゃ産地偽装しないと売れないよな。
しかし福島よりレベル低いスリーマイルでさえあんな奇形でんのか・・・
ちょっとショックだ
475(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/03/26(土) 18:59:00.19 ID:9iIDa+mJ0
>10メートルの津波やマグニチュード9など誰も想像できなかった。

お前を基準にするな!! こやつの想像力などその程度。

小職は祖母から10m超えの津波の話も聞いた。 鎌倉大仏さんの
本殿が無くなったのも大昔の津波が原因だし、石垣島には高台に
津波が運んだサンゴが転がってる。 想像できんのはお前が
アホなのよ。 今から赤いローソクと人魚でも買って読むように
476名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:59:05.68 ID:7uxCIsX80
>>442
こんなの福島でも望んでないんじゃない?
石原の自己満足オナニーでしかない
福島県民は放射能で怯える苦しみを誰よりも分かってる筈だし
野菜だって誰かに喜んで食べてもらいたくて作ってたものなんだよ
それを破棄や偽装に回されるの分かってて出荷するなんてレイプもんだろ
477名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:59:13.55 ID:9uTjSP8O0
> 福島に罪はない」と説明した。

宮城や岩手とかはやはり天罰か
霊友会きめぇ
478名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:59:27.65 ID:GLEL8ckx0
各家庭にガイガー配給して、自己責任でくわせりゃいいんだよな。
そうしたら風評なんて一切なくなり、実物評価となってウィンウィンだよ。

>>426
足立、荒川は東京2だな。
海外からは尊敬されるとおもう。
479名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:59:29.92 ID:lwUTNFRt0
放射能の影響や風評なんてそう短期間では消えないからね。
もう一期知事をして、
福島県産の農産物を今後も数年間にわたり、責任もって東京都で
消費しようという石原都知事の決意がよく出ているね。
480名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:59:32.64 ID:6ij1Yx+P0
東京の電力をまかなってきたのが福島だってのが本当なら、
そのリスクも当然東京がかぶるべきなんじゃないのかな
言ってることは別におかしくないだろう
どうしても食べるのが嫌なら、買い上げた上で破棄すればどう?
481名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:59:33.42 ID:trC1Q2Zq0
東京都民は云々書いてる奴は引き篭もりのニートなんだろ?
東京から全国に散らばるのに他人事だと思って煽るとか低脳にも程がある

大体ホウシャノウホウシャノウ騒いでるが野菜なんて中国産の農薬や公害塗れの方が余程体に悪いだろ
加工されて分からなくなってるそれ等を外食や惣菜で食っといて今更何言ってんだ?

死ぬ奴はどんなに気を遣っても死ぬし
死なない奴はどんなにズボラかましても死なない
482名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:59:34.93 ID:Ch827Vxy0
福島  原発危機、数か月続く可能性 仏IRSNが見通し
みずほ 銀行、1169件(約46億円)を顧客の口座に入金できず

     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ  < 私の時代・・・
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、
483名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:59:47.14 ID:1EjvViNm0
自分の健康は自分で守れよな。
一度壊れたものはどうせ誰も元に戻せないんだから・・・
484名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:59:55.84 ID:9Ht+Vx1e0
石原は当然孫にも食わせるんだよな^^
TVの前に孫連れてきて食わせてくれや^^^
485名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:00:04.49 ID:MzLsVI2y0
なんか自粛外野菜って事を分からないで叩く奴多くてゲンナリだな。
俺はそのルールが厳守されるかどうかを議論したかったんだがなぁ。
486名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:00:06.05 ID:EdW2tKaZO
今のうちにいろいろ記録して訴訟の準備しとけよ
病気になってからじゃ遅いぜ
487ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 19:00:06.40 ID:euweArgg0
外食は確実に使うだろうな
で大腸がんの発生率が1000倍くらいに増える

ソ連でもやらなかったような暴挙
488名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:00:06.38 ID:X0ZZo/pW0
489名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:00:13.46 ID:u/rvPu780
>>40
ま、それはそれでいいんじゃない?
ワタミと食い合って共倒れだろうけど
490名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:00:16.86 ID:ja8Olb+f0
>>414
川から水引っ張って「ミネラルウォーター」ってやったら手が後ろに回ると思うがw
491名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:00:25.42 ID:9lWY8jbL0
議員食堂はすべて福島県産品で
料理してください
492名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:00:28.64 ID:MygXlJDi0
wっをおヴおうおdろうえおいをwwww
くぞおうすええおううえをうぇおヴぉうwwwwww
493名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:00:43.41 ID:cP2if5l60
>>30
ttp://www.youtube.com/watch?v=eah210gDZCY
ttp://www.youtube.com/watch?v=_puNIwQfc9c

            / ̄ ̄ ̄: \
          /: : : : : : : : : : : : \
         /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
         ‖: : :/⌒ヾ三≫ヽ、 : : }   トンキンざまぁww
         |: : : / '⌒ヽ  /⌒'ヽi: : }
         |: : ‖/・\  /・\ l: : |      大阪の水道水うめぇwwww
  r-、    r‐、::|  ⌒ l  l ⌒  |: : |
  \ \   |  |::|  /(●●)、  ハリ
    ヽ '、  |  |ゝ   ィニニニ、  ├'ノ
     ヽ 'ー'   ト!|  | {{` ̄´}} r─‐、
    r''ヘ    | |ヽ ` トェェェノ  トー' }
   r''ヘ r──、l | ヽ `==='  人二フ、
   l\ \''ー、  )|  ヽ,,__ノ `ーー' \
   \ `ー'    /       |`ー──‐' |
     〉     /   ヽ    / |、___,  |

こいつの情報頼むわw
494名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:00:54.80 ID:3yPTQhV00
石原は、「自分が引き受ける」みたいな意識があるんだよな・・・。
自分の吐いた言葉とか、仕事で引き受ける責任、とか。
今この時期に、「私は原発推進論者」なんて言って、得するモノってないだろうし。

ただ、いざ頼りになるのって、こういう人なんだよな。
495名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:00:55.34 ID:EORhSEJd0
東京本社の全国規模外食チェーンや流通業は、東京で一括仕入れってとこもあるだろうしな
496名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:02.05 ID:CStNEvXr0
つか、放射能で言えば温泉のほうがよっぽどw
497名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:06.39 ID:aijvZw+w0
大阪もただちに引き受けるべきだ
498名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:06.39 ID:1SsP45gh0
まあ都庁内食堂で使うのは確実だろうな
都職員乙
499名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:08.77 ID:Lko41BffO
初めて選挙票が届いた。
多かれ少なかれ毒入りの野菜を‥
石原さんに入れるつもりでしたが
他で考えなければ!!
500名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:10.43 ID:oKRyom8J0
>>459
無知を指摘されたら中国人呼ばわりかw
蔑称として中国語発音にするならちゃんとしろってだけだ
漢字を中国語発音でどう読むかくらいは、一般常識の範疇だろ
501名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:12.05 ID:6nYzadTT0
買い取ってパンダのえさにするのかな。
502名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:12.30 ID:OCanMDXl0
>>464
野菜は根から放射能物質を取り込むよ
503名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:19.44 ID:7uxCIsX80
>>494
石原は食べません
504名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:24.11 ID:yR5JkLJv0
>>425
ほうれん草とか洗ってからの検査で規制値以上の検出ってこと?

それなら野菜以前に住民がやばいんじゃね。
505名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:32.59 ID:c+knH5Th0
石原一族に妊婦・赤ん坊いないの?
老人に食ってもらってもパフォーマンスにならんよ。
妊婦(石原の孫)にやってもらわんと!
506名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:32.88 ID:F+fYvEUQ0
都民のサクリファイスが発動
507名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:34.78 ID:Ch827Vxy0
NHKの原発担当の中川恵一っていうのは酷いな
さっきもテレビ番組の中で、「日本の放射線基準は低すぎる」を連呼していた
しかも体内に入った放射能を薄めるにはどうしたらいいかと訊かれ、
「副作用があるので一般人はそういうことの心配はしなくていい」とかほざきやがった
こいつ、政府からいくら貰ってるの???
508名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:39.57 ID:wRuHvDbLO
一般人(俺もだが)てこんなにも放射線、放射能、単位に弱い事がよくわかったわ。
母や回りに説明するのが、面倒になってきた。
もう少し、中学、高校、大学で教えとけよな 。
509名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:42.27 ID:jsXJRIRx0
石原「東京が引き受ける」
ワタミ「私のグループでも福島産を使います」
石原、東「どうぞどうぞ」
510名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:48.76 ID:Jgj3EM+z0
おれは貧乏だから募金はあんまり出来ないけど、売ってたら買うよ。
売ってくれ。
511名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:50.49 ID:BTUjAkaD0
海外と国内の報道比較して隠してるんじゃないかって疑念がよくあるけど、
渋谷エッグマンを原発って報道するような連中の情報と比較して本当にいいんだろうか
512名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:51.29 ID:H7JFPoXh0
>>487
大腸がんw
513名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:01:51.50 ID:Mr7+8Dbk0
>>456
毒餃子、毒鰻の時には、その広い市場の東京でも支那産は売れ残りまくってた訳だが
514名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:10.63 ID:r8KuTBk90
>10メートルの津波やマグニチュード9など誰も想像できなかった。

石原よ,要するにお前は自分がバカだといいたいのか?
515名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:11.11 ID:9+HuMOuhP
>>40
お前が何処に入れようが、石原圧勝だろw
キチガイじゃなきゃ分かりきった結果だw
516名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:14.15 ID:ke+P1Ph/0
逆に高値でならべてみろよ
高かろう旨かろう単純ジジババが買いあさるかもしれないぞ
517名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:14.69 ID:hhkjCEL50
サイゼリアの野菜が終了らしいな
518名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:18.14 ID:2XVENDHn0
>東日本大震災を「天罰だ」とした発言についての質問に対し、石原氏は「文章の前後を切り取って
>使うべきではない。福島に罪はない」と説明した。

これってその後の「国民の罰だ」って言葉削ってもらってんじゃんwww
519名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:28.68 ID:19H9enNA0
民主党TPP推進わかりやすい
520名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:31.68 ID:9EmmUkgF0
それをどこで食べさせるかはキチン情報開示しろよな!w
521名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:33.02 ID:CBi4QNJm0
洗えば放射能は皆無になることは皆さんの常識となっているので問題ない

ただし 植物の根から 選択的に元素を取り入れているから 注意を要す

る。ほうれん草は鉄を汲み上げるから 鉄の放射性同位体を汲み上げる。

だから ほうれん草は控えたほうがベター

しかし 10日に一度はほうれん草を摂取しないと調子が悪いという人は

二週間に一度で福島の浪江産のほうれん草を食しても安全だと「思う」。

522名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:33.59 ID:nH4JzVJNO
給食やべえ、
523名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:35.68 ID:GLEL8ckx0
>>490
ああ、まちがえた。
いろはすはセーフか。
コカコーラとかファンタ、ジョージアが混入するだけか。すまんこ
524名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:37.19 ID:isG6Jsay0
東京の人間の体内で
放射線を処理してくれるのか
西に絶対持ってくるなよ
ちゃんと全部食べて処理しとけよ
525名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:40.12 ID:2LtYlEG30
>>2
もともと日本産つかってないだろ?
526名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:45.27 ID:oa+T7gaj0
しょうがない
この汚職老人を閣下とか呼んで三選させてきたんだもの
あーあ
数百万人の馬鹿にどう勝てっての
527名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:49.14 ID:3dq9jSo80
東日本まじで終わってるw
528名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:53.61 ID:BuvMhE/S0
ねー、パパ。
大震災は天罰だと言ってる石原慎太郎って、
オウム真理教にポアされる人たちはカルマが
悪かったせいだと言っていた麻原彰晃と一体
どこがどう違うのー?

529名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:03:02.95 ID:OO65J0sr0
っつうか何で石原大先生は諸悪の根源の糞電を叩かないの?
どこにでも喧嘩売るくせに不思議だな
530名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:03:15.94 ID:Bx5q4xbi0
531名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:03:56.48 ID:nVXQNIwD0
>>412
お前頭悪いな
これから関東大震災きて都市型自然災害が起きるんだから今はまだ作れないだろ
災害が過ぎるまで待てw
532名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:01.96 ID:OCanMDXl0
石原は完璧に読み間違えたな
福島に対し慈善的なことして評価を上げるつもりが
都民の健康志向を敵に回してしまった。
安全宣言などまだ毛頭早い
533名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:04.29 ID:BTUjAkaD0
もちろん余った分は石原軍団が食べるんだよな
534名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:07.71 ID:QMTS1KfN0
必死に石原再選を阻もうとしてるのがウジャウジャ湧いてるなあw
もっと頑張れー!w
でも石原は当選するけどね。ごめんねw
535名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:11.41 ID:4pWB+Tqn0
>>513
加工品なんかはどこの野菜使ってるか分からないだろ?
外食やめるの?
536名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:12.48 ID:3yPTQhV00
>>503
石原は食べるよ。
彼が豊洲に移転するときの説明聞いてたら分かる。
537名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:12.88 ID:Mv4nVlA30
>>456
東京都民の流されっぷりを甘く見ちゃいかん。
何しろ蓮舫断トツトップ当選させる都市だからな。
538名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:17.61 ID:WSGG0Z8u0
でも、都民が買わないし汚染野菜以外を使用と明記の外食チェーンも出てくる。
市場には勝てない。
539名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:29.80 ID:z+n1ew2B0
>>491
都庁の食堂だけで消費できるわけがないから、まちがいなく公立学校の給食に
使われるだろうな。

そして、数年後に都の小中学生の発ガン率が47都道府県中のトップとなり、
その頃には石原は引退ずみで責任を取る立場にはない。すべて計算済みの
パフォーマンスだよ。
540名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:33.17 ID:mfd0/cCj0
東京って自分の事ばっかだな
541名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:34.48 ID:U/+YZTd5O
>>485
つうかむしろ、どうやったら基準が守られることがありえるのか小1時問い詰めたい
ここで大丈夫大丈夫煽ってる奴らだって、市場に基準値守られた野菜が並ぶことなんかありえないと知っている
542名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:37.42 ID:jiA42UV7O
>>500
ここは日本だから中国の常識は通じないよ?
日本語わかる?
543名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:39.16 ID:hIOM2BzqO
しかし選挙目的で煽ってる奴は最低だな

どの政党かはおよそ察しがつくが
544ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 19:04:41.21 ID:euweArgg0
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   今日からまた、
    |     (__人__)    |  野菜の包装しなおす仕事が始まったお…
    \     ` ⌒´     /

      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
545名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:45.64 ID:7ahRraDRO
まずは石原と石原に票を投じる予定がある奴だけ食べればよい
都民はその後に検討すればいい
546名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:55.23 ID:wkg92Cu10
集票活動必死だなww
田舎を馬鹿にしてばかりいたのに
糞過ぎる
547名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:05:12.31 ID:CStNEvXr0
>>531
東京で起きない代わりに各地で起きてるけどな
まぁ、福島のは東京でも揺れたけど
548名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:05:15.02 ID:Mr7+8Dbk0
>>535
全部、外食産業に回るとでも言いたいの?
549名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:05:28.41 ID:MxX/15h00
リアル都市シミュレーションゲーム、ついに東京に降臨!

石原の野望・天罰 発売決定
550名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:05:31.65 ID:QRPVKcqk0
タケシ軍団が汚染野菜を食いまくり
551名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:05:35.66 ID:jVrCF4Ak0
人情があって素晴らしい行動だけど、誰が食べるのだろうか・・・。
552(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/03/26(土) 19:05:43.30 ID:9iIDa+mJ0
まあ福島県民のことを思っての行為なんだろうけど、福島の農家の
皆さんも春以降は野菜とか種まきは延期、今年の農作業は見送る
人が多いのではないか? 出稼ぎの職場斡旋の方がありがたい
のではないかと思う。
553名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:05:44.78 ID:dfC7Qc/IO
嘘…だよね?
石原一人の判断で都民全員殺す気なの…?
554名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:05:51.08 ID:pxEFjR4n0
新太郎一人で食うつもりか?
都民はそんな危ないモン食わんぞ!
555名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:05:56.92 ID:I0zyv44XO
荒川区にあるオリンピックで見た光景だが、野菜買いに来るおばちゃんやママさん達は、良く店員さんにこう質問してたよ。

「これは福島産じゃないですよね?」

これが現実だよ。
いい加減ネトウヨもネラーも気付くべき。
556名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:00.80 ID:pTKeGJzM0
学校給食で使って小中学生で放射能影響実験するのかぁ
557名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:01.19 ID:EtlJw4M2P

福島県産の野菜はスーパーに置いても誰も買わない
              ↓
産地表示義務のない加工食品に回す(冷凍食品・レトルト食品・野菜ジュース・など)
              ↓
           全国に流通(東京以外も人ごとではない)

558名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:01.55 ID:oyLJS0VD0
石原△!

でも俺は買わないよ
559名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:05.28 ID:6nYzadTT0
某居酒屋のつまみにも福島産がでまわるのかな。
560名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:16.64 ID:ssjJXbayP
いったいこの後に及んで政治活動・集票活動に勤しんでいるのはどちらなのか。

石原都知事を全面的に支持する! アンチよ、姑息な印象操作は自らの首を絞めているだけだと自覚せよ。
561名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:24.08 ID:rWEkGRMp0
これからは「放射能は安全です」の顔入り袋になるのかな
562名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:24.69 ID:Jgj3EM+z0
>>553
全員死ぬと思ってるの?本気で?
563名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:31.49 ID:prZjE8R60
公立学校給食だけで消費量は半端ないし
公立の病院食にも回せるだろう
首都大学東京の学食とかにも
564名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:36.60 ID:U4UdC/NYO
チャイナやチョンは徹底的に排除し苦しんでいる日本人を全力で助ける

古き良き日本人
565名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:37.20 ID:mfd0/cCj0
石原は正しいじゃん
原発を推進してきて、原発の恩恵を受けてきた東京都が
福島県を見捨てられるわけないじゃん。
基準値以下なら引き取って何が悪いんだ?
天罰でガッカリしたけど、かなり見直したぞ

ここで普段愛国心を主張して日本人の精神を誇ってきてた奴らも
非常時には自分の事ばっかだし、本当に本性丸見えだなこういう時は
566名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:37.69 ID:7uxCIsX80
東京都の外食産業は残念ながら死滅ですね
馬鹿を担いだことを恨んでください
567名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:40.22 ID:X0ZZo/pW0
放射能野菜を食わせまくれば1000人に一人くらいは奇形で身長4mいくかもしれん。
日本で初のNBAスター誕生も夢ではない。
東京人頑張れ!!!
568名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:43.57 ID:ZkbBMZXB0
買う買わないは自分で決めればいいことだろ
569名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:44.37 ID:r8KuTBk90
無期懲役の囚人に食わせて,奴らがどんな死に方するか観察してはどうだろうか。
本来であれば死刑囚に食わせるべきだろうが,健康被害が顕在化するよりも先に
死刑が執行されてしまうだろうから,死刑囚に与えたのでは目的が達せられない。
570名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:52.63 ID:2XVENDHn0
他の泡沫はこれ争点にしろよw
そのまんまが「こればっかりは私でも売れない・・・」って言えば勝てるだろw
571名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:52.54 ID:ecuzNfba0
まさか、給食じゃないよな。
572ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 19:06:57.18 ID:euweArgg0
>>521
あれ? ほうれん草は放射能を吸収しやすいから放射能が高いって言ってなかった?
吸収してたら洗っても落ちないよね?
573名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:07:07.98 ID:GYzrjR4j0
生活保護者に現物支給
574名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:07:24.29 ID:CStNEvXr0
>>545
入れますよ石原さんに
外国人参政権だけは断固反対だから
575名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:07:34.32 ID:TvGBrHISO
【原発問題】 農産物流通「基準値を超えているものを飲食しても健康被害は将来にわたっても生じない」…枝野官房長官 [03/26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301130732/

がんばれ
576名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:07:38.01 ID:cP2if5l60
閑散とした食品売り場に、辛ラーメンと福島県産の農産物だけが残っている
姿が思い浮かぶわ。
577名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:07:43.37 ID:qgIxZ2Du0
放射性物質だけはガンになっても因果関係とかは絶対に証明出来ないので
食べてもいいかも知れないが、完全に安心感があって食えるものでもないような気はする。
そのうちに、慣れるんだろうけど、何年後かにガン発生率が増えても誰も責任は取らないだろうな。
578名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:07:46.99 ID:m2SEjG2b0
現在放射能だだ漏れ中
★食物の基準値も上がる
★大気汚染の基準値も上がる
★水の規制値も上がる


まぁ、東京民がモニター&濾過してくれるなら良いや。
石原応援しちゃおw
579名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:07:55.41 ID:IjuQ1n700
>>565
精神論でもの語るなよ。
援助とリスクを増やすことは全然違う。
金銭的に援助すればいいし、それが農産物を消費する事と=ではない。
はき違えんなよ。
580名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:07:57.30 ID:merMY1H/0
石原は朝鮮人っぽいから知らないだろうけど
日本人は「食べ物」だけにはうるさいからな
原爆落とされようと、領土奪われようとあまり文句を言わないけど
産地偽装や毒入り食品はマスコミ総出で叩くからな
581名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:08:01.05 ID:vURjurly0
北関東

+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,          放射能は怖いが、東北や福島はもっと大変なんだ
  _-'"         `;ミ、        自分だけが怖いなんて言ってられない
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       不安を煽って逃げて何になる
 >ミ/         'γ、` ミ       道を作り、家を作り、働いて税金を納めて必ず復興させる
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。      同じ日本人だから痛みを分かちあって、支えあって元気になるんだ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {       今ここで頑張らないと復興できないだろ? がんばっぺ!
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'  
   `  ー---    /|` +     
    ヽ  ̄    / |__        
     `i、-- '´   |ソ:

東京
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜          関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜         東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜         もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー !!     情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
  \        ⌒ ノ______     ミネラルウォーターを買い占めろ!ガソリン買い占めろ!
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
582名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:08:08.33 ID:Zah3lEKpO
症状>>555が真実だとおもうが石原には泣いた
583名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:08:21.93 ID:OO65J0sr0
老い先短い石原は信者の土民を道連れにして地獄でも洗脳工作するつもりなんだろうな
584名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:08:24.42 ID:QRPVKcqk0
人情?
我欲を清めているだけ

がんばれネトウヨ
585名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:08:36.57 ID:U/+YZTd5O
何でイデオロギー厨って

政治>>>人の命
なんだろ

死んだら民主も自民もないだろが・・・
586名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:08:43.05 ID:jnk6edu00
これ都税で集票活動じゃね?
職の安全を脅かすだけだと思うがね。
587名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:08:53.61 ID:JJR+vtZc0
えらいね
石原を批判してるのは在日だろうな
588名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:08:53.89 ID:r9tIe+ph0
東電社員36000人で買ってやれよ
589名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:09:01.21 ID:4j6lJ5r60
今度は新潟の原発が全部メルトダウンだな
東京のせいで田舎が壊滅だよ
お台場に100基作って地方に作るなカス
590名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:09:09.76 ID:sSH8t1uRO
石原終わりの始まりだな
風評被害で東京の野菜は売れ残りまくって小売店から訴訟ものだ
591名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:09:11.45 ID:ese7tBDU0
>>500
「ペキンオリンピック」を「ペイジンオリンピック」って言ってる人なんて見たことないんだけど
592名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:09:20.66 ID:jVrCF4Ak0
みんなで食べれば怖く無い!
都民はみんなで食べろ!
593名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:09:30.56 ID:n537PAiF0
ハンディ ガイガー大ヒット間違いなしの世の中になるお

外食屋でスイッチオン 
スーパーの野菜売場や魚売り場でスイッチオン

福島県人かどうかのチェックもできるお
594名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:09:34.96 ID:oyLJS0VD0
都庁や市町村の食堂、公立の給食に回されるだろうな

これで若い主婦層の票無くなった。
それでも勝つと思うけどね。
595名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:09:47.39 ID:oa+T7gaj0
>>548
馬鹿なの
馬鹿なんだろうな
余裕で回る
お前ら率先して食えよ
596名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:09:49.70 ID:4LcvXWHG0
東京が引き受けて、都民が食うのか
買い占め騒ぎとか起こすお騒がせ民だから、ここらで株を上げておかないとな
597名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:09:54.96 ID:Jgj3EM+z0
自粛外で風評被害にあってる野菜を買うっていってるだけなのに、なんか話を意図的にゆがめてるやつがいるな。
598名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:09:55.85 ID:z+n1ew2B0
>>538
市場に出回る分は消費者も避けようがあるが、学校給食の形で出されると
子供たちに選択の余地はないよ。


福島産野菜が嫌だというのは都民の我欲にすぎない。我欲を悪とする
石原は、学校給食という避けられない形で都民(の子供)に天罰を
与えようとしているよ。子供は悪くないが天罰は下る、それが石原の思想。
599ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 19:10:04.19 ID:euweArgg0
>>568
外食 弁当 サンドイッチ ラーメン
どうすんの?

>>578
そういやダダ漏れ中だったな
風向きが変わればまた大騒ぎで福島産買うどころじゃなくなるわな
だいいち調査やり直さないとだめだし
600名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:05.09 ID:Ps9Vkxy50
地方民は辺境でガタガタ震えてるのがお似合いwww

東京経済落ちたら、毎年地方へ流してる数千億円は今後ムリだろうな
役人の人件費維持で県民税上がるね、ご愁傷様^^
601名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:10.97 ID:0EvT0hVVO
石原「受け入れるけど、俺は食べないけどな」
602名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:11.15 ID:Wh7iwDUO0
石原の孫に全部食わせろ
市場に流したら石原一族全員打ち首だ
603名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:14.14 ID:XgSB92+B0
都知事は立派だよ

老い先短い&金なんてもう腐るほど持っているから
あとはのんびり残りの人生を楽しみたいでしょうに
このまま見捨てて知らんぷりするのは忍びないと
残り少ない人生を公の為に頑張って仕事しようって
また立候補したんだぜ?

繰り返すが、もう人生終わりなんだぜ?
普通の人間ならあとはもう自分の人生振り返りながら
残りの人生をただ楽しみたいって放っぽりなげるところだよ
604名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:32.26 ID:HSIp4cPVO
>>579
精神論でもの語るなよ。
「対象外」って書いてあるだろ
安全なんだよ
これをリスクと決めつける根拠こそ気分・気持ち・精神の問題だろ
605名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:33.59 ID:H+0mKFl10
都民の人よろしく
606名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:37.43 ID:/wCIB19f0
どうやって個人で防御すんだよw
産地偽装もあるだろうし。
外食とかもあるし。いちいちガイガーすんのか?
607名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:41.25 ID:+Hdh+Ldg0
石原家と都庁でまずやってくれ。

608名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:52.41 ID:/oukRYVp0
都民がんばって汚染野菜食べてなー^^;
609名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:52.86 ID:SkmwZz6E0
この速さは都民の怒りと受け取っていいんだな?
610名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:53.24 ID:I0zyv44XO
>>572
半減期っていうものがあってだな。

まぁ、馬鹿なネトウヨやサヨクでも解るだろ?
人間の皮膚表面と臓器内、どっちに汚物があったら危険かはな。
611名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:55.38 ID:D72ark/a0
海老蔵、完全勝利
612名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:55.55 ID:2XVENDHn0
>>603
自分のガキに仕事やるためだろw
613名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:56.23 ID:kNEtJgpn0
大手だけかも知れないけど、
ガイガーカウンター販売禁止令が出てるの知ってる?
614名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:10:59.64 ID:9HyIhaet0
東京都民の献身に素直に感謝するよ。
官公庁や大企業の食堂向けや学校給食で使えば、消費しきれそうだ。
615名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:11:11.38 ID:My8lTQBj0
流石石原はんや!!

天罰から逃げへん!!

男前やわーーー!!

次の都知事戦も石原はん圧勝やでーーー!!
616名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:11:21.96 ID:tMSfQ2vG0
神奈川県民なのが悔しいw

俺も福島産の野菜、買うお
617名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:11:32.94 ID:2tg3T1etO
昨日猪瀬がTVで『ほうれん草なんかはおひたしにすると放射性物質が8割減る』
みたいな事言ってたけどホント?
618名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:11:52.94 ID:FAASatWp0
福島の野菜が食えねぇだの、石原がどうだのと日本人の振りしてるみっともない奴らへ

サッサと国に帰って二度と東京に関わるな!
それだけで福島の野菜を食べる価値がある。
619名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:11:52.84 ID:c+knH5Th0
だいたいパフォーマンスのため浄水場へ行ったものの・・・
セシウム水にビビリまくりw
顔を歪めて目をつぶって東京の水道水飲んでいたお前が言うな!だ。
620名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:11:53.16 ID:yYgp0XDK0
選挙のためならなんだって利用するぞ!
621名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:01.09 ID:4vmXNA8i0
放射能いっぱいの光る給食が食えるのか。うらやましい
622名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:07.91 ID:xFSfW7Fm0
東京の大企業の社員食堂で積極的に使ってください
特にマスコミ
623名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:13.05 ID:7uxCIsX80
偽装だけはするんじゃねえぞ石原真理教都民ども
624名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:15.09 ID:Zp7+UMcB0
福島いま大変な状況だし
食べても影響ないなら俺は食べるけど
「国際都市東京」としてはどうなんだろうなぁ、この宣言。
625名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:16.49 ID:ZkbBMZXB0
>>591
英語表記、昔は Peking だったけど今は Beijing
読めるよね?
626名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:19.61 ID:2qr0kb0V0
というか、そもそも東北の農産物を食べないようにするブームに今乗ったところで
これから放射能物質を体内に摂取することを止めることはできないと思うんだがな。
今回の事件で多かれ少なかれ国民の体内に放射能が入ることは確実だわ。
それに東京の人は熱しやすく冷めやすいからな。
今神経質になってもほぼ無駄だよ。

ミネラルウォーターの買占めだって笑えるよな。(乳幼児のミルク用の軟水は別)
俺達成人がボトルに入ったせいぜい数リットルの水でこれから生活できると思ってんのか。


627名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:19.78 ID:HAenYk1WO
このひとはまずいんじゃないの。
都知事独裁で 危険思想。
崖っぷちだからなんでもいっちゃう とおしちゃう。
628名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:22.85 ID:Jgj3EM+z0
外食や加工品気にしてるやつは、それらのほとんどに
現状の放射線量から想定される健康被害より悪影響のあるものが含まれてるって想像しないのかな。
629名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:24.61 ID:b8o5oJOM0
きちっと検査されている福島産は逆に安全だと思うぞ、
他県はノーチェックの箇所もあるからとんでもない高濃度の物があっても、
避け様が無い。
630名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:27.78 ID:QRPVKcqk0
ところで都民銀行の件はどうなった。
がんばれネトウヨ
631名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:31.49 ID:BHivJWbc0
東京は人が多すぎるから人工的に甲状腺癌を発生させて間引きしたほうがいい
632名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:38.19 ID:3yPTQhV00
>>565
同意。
633名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:42.03 ID:AilDtHeb0
>>8
メディアの扱い次第ってことだな
中国の食品汚染度と比較したりすればいいのに
634名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:47.42 ID:X0ZZo/pW0
都民じゃないから全力で石原を応援する。
福島の野菜は全部東京人に食べてもらいたい。
635名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:50.38 ID:6tzpzodWO
今こそ日本が一丸となって支え合う時。俺は福島産の野菜があれば買うよ。福島の復興を助ける。
これほど簡単に復興を支援できることはない。
636名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:49.83 ID:DITLK85u0
そりゃあそうだ。
東京が口なら、福島原発は肛門。一心同体だ。
637名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:55.50 ID:sVts32hj0
>福島には恩がある

ねーよwww
勝手に恩を着せるなww
638名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:55.95 ID:kL7Yh1Ms0
都民だけどかまわんなぁ
俺はなるべく買うようにするよ
639名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:00.08 ID:NtSUK5N1O
てか票集めとかいってるやつアホなの??

バカなの??こんなん喋って票集めなるわけねーだろ
640名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:07.10 ID:VzQ8uWK40
じゃあ、東京都民で責任を持って野菜を消費してくださいね。
他県に押しつけないでね。
ちゃんとトレースして間違いなく都民の口に入ったことを確認してね。
641名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:08.93 ID:H+0mKFl10
>>614
公営の福祉施設や幼稚園、保育施設でも使うんだろうか・・
多分使うんだろうな。
642名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:11.58 ID:IjuQ1n700
>>604
>ネギやトマト、キュウリなどの農産物を各県知事の判断で出荷すれば「責任を持って
引き受ける」と述べた。

文章も読めないのか?現地の判断で入ってきたものは引き受ける。現地の判断が全て正しいとでも?
そもそも回されるとしたら給食が最右翼、子供に食べさせるなんて普通に論外なんだけど。
643ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 19:13:17.17 ID:euweArgg0
おまえらな
今は西風だから放射能来ないけど
北風になったら大騒ぎだぞ
644名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:16.99 ID:VhrLjiH30
大阪だが、メシが美味い
645名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:20.89 ID:A0iQSOcw0
ホウレンソウ、ホウレンソウって
本文良く読め
646名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:23.25 ID:QiCTyj/u0
北京、南京、東京

中国なのは?











答え

全部です
647名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:25.10 ID:4j6lJ5r60
食っても個人差が当然ある
癌になる奴もいればいくら食べても平気なのもいる
ちなみに寝たきりのババアに食べさせるのは全く健康に影響は無い
648名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:27.88 ID:hf3fs47R0
>>637
電気たくさん使ってなかった人?
649名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:32.38 ID:r8KuTBk90
東電社員に食わせろよ。
東電社員とその家族にガン患者多発。これぞ天罰!
650名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:35.79 ID:ixD03Fex0
福島は廃藩
飛び地で東京合併だな
651名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:38.36 ID:XZysB/AO0
今日スーパーに行ったら茨城県産キューリが4本で88円だったよ
ええ、買いましたよ
放射能水もガブガブ飲んじゃってもう手遅れっすよ
もう諦めましたよ
ミュータントになっておめえらをぶっ潰してやりますよ
652名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:43.57 ID:z3RQCzPV0
認識甘すぎ。汚染されたものをワザワザ都内に持ち込もうとするとか。

生産者ももったいないのはわかるけど、この先の事を考えたら処分すべき。

食べてやるよとか言って他人を巻き込まないでくれ。風評被害ではなく汚染被害だぞ?
同情すればいいってもんじゃない事くらいわかるだろ。
653名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:47.52 ID:3Z16b6yE0
東京都民のこと考えてんのかこの人
654名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:47.90 ID:U5H29B3p0
天罰ってこれか
がんばって食えよトンキン民
655名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:54.09 ID:Mv4nVlA30
>>565
石原は正しいけど、
東京都民はそんな考え持たないだろ。
656名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:55.46 ID:Bx5q4xbi0
657名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:57.02 ID:sYs2Ikbg0
被曝定食でも企画してサクラが行列作ったら売れるだろ。
658名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:14:08.68 ID:V4LrMHmcO
まま引き受けるんじゃなくて、ちゃんと逐次測定するんじゃね?
まぁ福島は東京の犠牲になった訳だからなあ
659名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:14:23.27 ID:aE+jpa/U0
トンキン人はそのうち青白く光るw
660名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:14:28.65 ID:prZjE8R60
こういう流れよりマシな気もしてきた

【放射能漏れ】茨城知事が厚労相に農産物の暫定基準値、緩和要請[03/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301061104/
661名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:14:31.42 ID:F3vENpbr0
石原さんGJ
都民も協力する
外食産業も協力するように
662名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:14:34.54 ID:My8lTQBj0
こりゃもしかすると石原はんの野菜むしゃむしゃアピールあるでーーー!!
663名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:14:36.17 ID:JgCl0vWg0
天罰発言で東京都知事選落選後を考えているに違いない。

福島で県知事やるわとかw
664名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:14:37.86 ID:FAASatWp0
>>630
それを言うなら新銀行東京だ!
少しは勉強しろ。
665名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:14:43.13 ID:QRPVKcqk0
なろべく?
死ぬ気で買え。

666名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:14:47.95 ID:93X9K8iTO
ダメだこりゃ
誰に投票すっかな…
667名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:14:52.29 ID:96XPkVgs0
東京都民大勝利!                        ,.-――――‐  、
                       /      ,.-――┴- 、
.                      /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
    ┏┓    ┏━━┓      /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃.    .〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━.` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|..━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃         ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|.        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃.        _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\.         ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__.      ┗━┛
                  |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__ 
               /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/  
.                \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
                    \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                           >、O_O,.イ
                         (/  ̄ ̄
668名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:14:53.60 ID:oa+T7gaj0
>>613
何それ…
669名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:03.56 ID:HSIp4cPVO
>>642
>現地の判断が全て正しいとでも?
違うの?
670名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:03.46 ID:/YKUHv970
ちゃんと関東圏の野菜と畜産物を圏外に出さないようにする法律を作って欲しい。
むやみに放射能汚染された物質を拡散するのは良くない。

今こそがんばれ関東人!オレは応援するよ、圏外から。
671名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:19.52 ID:lNK13iAbO
一旦受け入れたなら、消費者は産地偽装も念頭に入れるから、だれもどの産地の品物も買わなくなる。
672名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:20.22 ID:hf3fs47R0
>>565
超同意する
俺は2chでは売国奴よばわりされるリベラル人間だが
2chのニセクズウヨには吐き気がするぜ
石原は筋が通ってていいわ
思想はどうでも、人間は情がないとダメだ
だからこそ日本人は素晴らしいし、今まで何度も立ち上がってきたんだから。
673名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:24.96 ID:KoXqLBZlO
なんの茶番劇
674名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:25.53 ID:XgSB92+B0
こういうスレのおかげで反日サヨやヒトモドキムの醜さがよくわかる
675名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:27.09 ID:a0edFnQrO
誰も買わないものは売りようがないのに、どうするの?学校給食と病院食として利用?石原一族で数百キロ食べたら、協力するけど…
676名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:29.08 ID:oyLJS0VD0
ワタミよ、争点できたど〜
677名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:32.41 ID:zTNGKJ990
福島県産ならせめて会津地方産にして欲しい。
北関東産よりも放射性物質が少ないしね。
678名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:34.65 ID:tx9aRubT0
ここ数週間でほんとうに東京は魅力の無い街になった
679名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:36.40 ID:k9Tv8Qd90
足りない原発も任せろとか言い出したら嫌だな
680名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:37.67 ID:m2SEjG2b0
実際に影響が無くてもストレスで病気になるよ。
放射性物質を吸って、浴びて、食べてるというストレスで。
ちょっとした病気でも放射能が原因じゃないかと疑う。

あと子供だけは勘弁してやってくれ。
681名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:43.24 ID:X0ZZo/pW0
他県人は全力で石原を応援しろよ。
放射能野菜が自分のところに来なくなる上に、他県の安全野菜の価格上昇も食い止めてくれるんだぞ。
これで応援しないってあり得ない。
682名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:43.80 ID:7uxCIsX80
>>662
一口食ったぐらいでは何の意味もない
他人に食わせてる限り一族毎日フルコース食って報告しろ
683名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:52.25 ID:U/+YZTd5O
給食の野菜、停電の時食ったら青白く光るから便利じゃね
これで電気無しに飯が食える
684名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:54.46 ID:Zp7+UMcB0
>>657
いつものキー局使って
「放射線まみれでも食べれる男性はモテる!」
みたいな演出をすればOK。
685名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:16:00.55 ID:Jbz8V8qk0
次の知事はワタミか。。
686名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:16:05.50 ID:OO65J0sr0
石原と信者が食うのは勝手だけど間違ってもまわりに勧めたり子どもに与えたりしないようにな
687名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:16:05.69 ID:jCoLjc47O
これぐらいはしないとだし、石原を支持するわ

で、他の県は何もしないの?
そりゃ計画停電になって仕方ないなw
688名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:16:17.78 ID:gFaT9wBG0
>>597
そもそも全部チェックできないから出荷制限しているんだよ。
あと、出荷しても企業は受け入れ拒否。農家はどっちみち廃棄する
しかないだろ。だったら、出荷制限して補償した方が良いじゃん。
あと、プルトニウムとかもチェックしているわけじゃないじゃん。
プルトニウムとか微量でも子供の口に入れてはいけない。
もう都内では、家族でファミレスとか躊躇するし、給食とかも
安心して食わせられなくなるな。
689名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:16:19.78 ID:32DfjOHU0
ジイが食ったから若者も食えってのはちょっとどうかと
690名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:16:39.40 ID:kSz2aYed0
>>630
なんの影響も無いよw
東京だもん、あんなの余裕です^^
691名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:16:40.20 ID:VhrLjiH30
原子の光は叡智の光
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3444150
692名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:16:43.04 ID:c+knH5Th0
>>565
反対。
福島自体も他県の原子力発電電気を使っていた。
自分の県で作った分は東京へ送っていただけ。
さらに東京のために原発を作ったことで莫大な金を手にした。
だから我慢しろとは言わないけど、ことさら可哀想な純朴な田舎者が善意で原発を誘致したみたいな言い方をすべきではない。
ドロドロとろっとろの利権の結果が原発建設。
693名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:16:48.42 ID:zfWrFK2oO
都民は当選させたんだから食う責任がある逃げるんじゃねえぞアホ共
694名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:16:49.35 ID:I0zyv44XO
てか、そんなに石原様ーって言ってる奴らはさ。
どうして自分からアピールしようって思わないのかな?
ネトウヨで子持ちなら直のこと家族皆で、水道水で洗ったホウレン草料理を食べる動画をニコニコやよつべに載せるべきじゃない??
そうでもしなきゃ都民の親御さん達は納得しないと思うよ。
695名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:16:53.32 ID:hf3fs47R0
>>680
その性格じゃ今もあちこちで不安だ不安だ言ってるんだろ
もうストレスで病気決定だって
696名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:17:01.30 ID:WnoQXpWJ0
石原支持

田舎モンはこっちこいよw
697名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:17:06.44 ID:XPp9Zf690
当たり前だろ
698名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:17:12.65 ID:sSH8t1uRO
石原さん早く食べて下さいww
699ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 19:17:13.45 ID:euweArgg0
>>638
サンプリングは絶対じゃない
政府発表はサンプリングで得た放射能値にリスクマージンをおいていない
旧ソ連でさえやらなかった暴挙だぞ

石原は文系だから放射能サンプリングのバラつきやマージンなんか知らないで言ってる。
サンプリングが絶対だと思い込んでいる。
これは人災
700名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:17:23.79 ID:VvIIFybx0
ウソか本当か知らないが、こういう情報を拾った。
この悪魔の地方選挙計画を誰かとめてくれ!物資を平等に被災者へ届けてくれ。

716 :名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 10:49:27.47 ID:lwQU86iW0

とんでもない情報が入ってきた。これは複数筋の情報から得た確証だ。

まず、前提として各地の避難所にいるお年寄り30人ががストーブの燃料が
不足した結果凍死(厳密には低体温)で死亡している事は既に報じられている通りだ。

情報一つは、支援物資を輸送しているトラックに対し、政府筋から連絡を受けた役場の職員が
個別に足止めを各地でしているというのだ。
彼らは訳を知らされていないが、それぞれに道路事情のことではないかと納得していたようだ。
しかし、中には既に道路が復旧し終えている地域も含まれている。
結果として、いくつかの役場の集積場に配られることのない支援物資が山積みされている。

さて、辻元閣下のピースボートだが、今東京から順次ボランティアを送り出し始めている。
そのボランティアの目的地がなんと、ピンポイントで件の集積場とぴったり重なっている。

以上の情報から総合的に判断すれば、この物資の停滞はピースボートを
現地の救世主に仕立てるための自作自演劇だと言うことが分かる。
ピースボートに参加している末端のメンバーはこのことを知らない。
あくまでも、辻元や湯浅の周囲で画策してきたことだ。

民主党は被災者の人命を犠牲にして、自分たちのパフォーマンスを飾ろうとしている。
無論、延期した現地の地方選挙の対策であり、今後の左翼運動のためである。
とことん腐った連中ではないか。
701名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:17:30.30 ID:IjuQ1n700
>>669
その論拠はなんだよ。現地の判断が安全という。
702名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:17:38.13 ID:Jgj3EM+z0
>>688
どこがどの農作物を出荷制限してるって?
そして、都がどれをどういうかたちで受け入れようとしてるか理解してないの?
703名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:17:38.94 ID:lwUTNFRt0
風評被害に合ってるだけの福島県産の農産物だから、廃棄などしない。
当然、都内の公立小学校の給食に出しても何の問題も無い。
石原都知事が再選すれば、それが4年間続くって事だよ。
704名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:17:48.17 ID:U1bEq1+V0
41 名前: 名前をあたえないでください 投稿日: 2011/03/26(土) 13:03:53.39 ID:S4KxKisP
苦い顔しとるなw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000525-san-l13.view-000
42 名前: 名前をあたえないでください 投稿日: 2011/03/26(土) 13:04:55.97 ID:S4KxKisP
ものすごくうまそうだw
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan11282.jpg
705名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:17:50.23 ID:My8lTQBj0
西日本都民「それなら東京村に野菜は足りてるな、これで心おきなく被災地に野菜を送りまくれるわ」
706名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:17:51.00 ID:QRPVKcqk0
がんばれネトウヨ屠民
707名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:18:05.12 ID:Jbl/NrT+0
枝野が狂って基準値を超えても安全とか言い出したから
都民は覚悟しといた方がいいな
708名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:18:24.86 ID:UsUNnEDIO
都が一部負担で安いんだろ?
また、スーパーでおばさんが並ぶなw
709名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:18:31.44 ID:yFi0srm10
石原慎太郎宅宛でお願いします。
710名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:18:41.70 ID:rhAkqWLS0

福島出身の、愚鈍な東電様の飼い犬の票が欲しいんだろうけど

さすがにこれで、次はなくなったな
711名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:18:47.85 ID:ixD03Fex0
想定外を想定しとかんかった奴の負け
おれならゴジラが原発踏み付けるのに備えて核ミサイル配備して
極サヨクが原発にテロ起こすのに備えて左翼をすべて投獄して
地震と津波を想定して海底にフワフワ浮かして福島沖に置いておく
と見せかけて東京湾に隠しておく
712名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:18:53.79 ID:Vdz95DrqP
>>676

和民で提供するかも知れん
713名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:18:55.10 ID:VzQ8uWK40
まあ、No Nukes でも聞け。

ブルース・スプリングスティーンも出ていた。
714名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:18:55.88 ID:VhrLjiH30
本当に恩があるというのなら、東京に原発を作れるんじゃね?
715名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:18:56.49 ID:JgCl0vWg0
>>677
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032401000495.html
ヨウ素245万Bq,セシウム265万Bq/kgの雑草が見つかっているのに
野菜が安全と思っているとかwww
716名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:18:59.09 ID:hIOM2BzqO
おそらく誰が知事になってもするだろう

これから需給の絶対量が圧倒的に不足するし

これから安全な検査体制の確保と風評被害対策は絶対

717名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:19:05.32 ID:Mv4nVlA30
まさか東京都民が
悪魔の毒々モンスターになる日が来るとは
718名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:19:05.95 ID:z8CsjbJcO
規制の対象にならない食品を受け入れるのね、しっかり検査してくれるならまあ
719名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:19:09.94 ID:7uxCIsX80
>>707
なんたってただの風評被害だもんな
老害教祖の信奉者は真っ先に食うべき
720名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:19:10.99 ID:BK6eMUYw0
トンキンの外食全滅か
721名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:19:16.80 ID:OO65J0sr0
こんなジジイのパフォーマンスでどうこうなる次元じゃないのはもう明らかなのに
馬鹿信者ときたら
722名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:19:32.82 ID:+Hdh+Ldg0
やっぱりボケかねえ
723名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:19:35.63 ID:a9hN417X0
>>1
無停電の代償?
消費は23区でやってくれよ w
724名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:19:42.25 ID:oa+T7gaj0
>>662
奴の孫に食わせないとアピールにもならん
725偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/03/26(土) 19:19:43.35 ID:Rz/G4aYc0
>>1
>「責任を持って引き受ける」と述べた。

なんかあったら、どんなふうに責任とるかのかkwsk聞いてみたい

726名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:19:43.57 ID:aE+jpa/U0
チェレンコフ都民
727名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:19:49.74 ID:9hX9tPfg0
うまい事考えるなぁ 東京の工場から日本中に拡散させれば
被害が出ても放射性物質の影響かわからないもんな
728名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:20:20.57 ID:+ISiX8DrO
第一に都庁の食堂、第二に老人ホームで使えば良いと思うよ

でも給食に使うのだけはやめてあげてくれ、頼むよ石原…
729名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:20:22.26 ID:GhItnoDhO
産地偽装、賞味期限切れ、汚染米etc
元々バレなきゃ何やってもOKな国柄だったじゃないか

お前ら今更何を気にしてるんだ
730名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:20:28.21 ID:XgSB92+B0
>>663
バカ もう働く必要ないのにその後って何だよ?
使いきれないほど金があるのに、もうその金を使う
時間もあまり残されていないのに公の為に働こうってんぞ?

すっかり愚民大国・日本に愛想を尽かしていたのに
やっぱり見捨てて引退するわけにはいかないと
老体に鞭打って残りの人生おまえらの為に働こうっていってんだよ
731名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:20:28.67 ID:Aw9PIjtl0
防護服が脱げない生活かあw
732名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:20:31.43 ID:OzzighOT0
おれは都民だが、オリンピック誘致や新生銀行に比べれば有意義な金の使い方だから
よい処分の方法があるのなら、農作物を買い取るのまでは支持する。
しかし、流通させるのだけは勘弁してくれ。
733名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:20:43.97 ID:HSIp4cPVO
>>701
そんなんオメー、都民が選んだ閣下が「それで大丈夫」っつったから大丈夫なんじゃねーの?
田舎者の俺は嫌だけどw
734名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:20:44.22 ID:2aWVuoB3O
知ってるか?
検査は義務じゃないんだぜ
つまり検査しなきゃ「規制対象外」
735名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:20:50.46 ID:v1DmnhmwP
毒味は頭凶人に頼もうか
736名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:20:58.12 ID:ZkBxqjE/O
風評で苦しむ農家や畜産、漁師さんの為なら進んで買うぞ?
737名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:21:05.56 ID:RcIYZ5eP0
こんなもの風評被害を助長するだけだろ…
どう処理したか相当しっかりトレースしないと外食業が大変だぞ
738名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:21:06.18 ID:m2SEjG2b0
>>695
分かった分かったw
早く君の家族に食べさせて?
モニタリングさせてもらうからw
家族構成は?特に子供サンプルのスペックを詳細にお願いします。
739名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:21:16.00 ID:D0XRQGuK0
電気の使用量に応じて各戸に配布すればいいんじゃね?
740名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:21:20.92 ID:IH2xnvof0
このスレ見てると本当に東京の民度が知れるな
741名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:21:24.49 ID:Fd/tBMyg0
福島県産の農産物引き受けるっておもいきった発言だけど
その場限りの失言したお詫びじゃないのかね
742名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:21:33.08 ID:7Y5FAcvV0
ネトウヨ命懸けの石原支持ワロスw
743名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:21:33.50 ID:XPp9Zf690
カントン圏のレベルの低さはチョン、シナと変わらないな
被災地でもないのに買いだめしたり
大丈夫だって言っても不安がって
民度が低すぎるよなもー
744名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:21:33.75 ID:znLQTphBO
>>721
きっとテメェは安全な食材を確保しておきながら
屠民には汚染物を強要して
頭狂屠民の殲滅狙ってんじゃね?
745名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:21:37.61 ID:unskr3su0
俺も東京都民だけどこれは賛成。
散々今まで電気をお世話になってきたんだからこうすることが当たり前だと思う。
自分さえよければいい、自分さえ被害がなければいいとか最低だよ。
こういう時こそ人間の本性が出るね。

石原最高!!
746名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:21:51.96 ID:PLU4gG+6O
このクソジジイは老い先短いからなんとでも言える

将来を考えていない

ボケてんだろw

ボケても知事が勤まるのかw


747名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:21:59.41 ID:mH8ONXNG0
やるのはいいが、
その野菜、誰が放射線を放ってないと
検査するのかね
748名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:07.28 ID:H+0mKFl10
はっきり言ってさ
今の福島原発の状況ってのはまるで分かってないのよ。
東電すらタービンで漏れててびっくりしたなんて言ってる。
もし知っていたのだとしたら、隠してるわけ。

即ち、被害の実態というのも明らかではないと考えるのが まとも。

その条件下で、安全で食べられますと言い切っちゃうのってさ、パフォーマンスとしか考えられないのよ。
あるいは真性のアフォか。

オレは遠くの食品が手に入るんだから、オレはそっちを食って安心する。
特に手間はかからないんだから。それだけ。
749名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:07.52 ID:RnCbsV+80
いや、勝手に引き受けるなよ
750名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:11.88 ID:JgCl0vWg0
普通に摂取制限出てるんだが…。食うなと言ってるもの引き受けるなよ。
751名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:13.58 ID:oFxkdHRM0
クソサヨ市ね、
野菜が無ければ無いで大騒ぎするくせに、
石原が線量確認してから販売する、

信じられないなら、オマイら自身で確認しろ!
プロ市民なんだから、ガイガーカウンターぐらい持ってるだろ、
752名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:15.28 ID:YjHP8Uch0
東京在住の地方出身者は田舎に帰ったほうがいいんじゃないの?
東京は東京出身の地元民が守るから、ムリして留まる必要はないよ

怖がってる弱者に無理強いはできないからね^^
753ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 19:22:16.41 ID:euweArgg0
よし 東京都が野菜ジュースにして福島県の被災者に無料で配る
これなら文句あるまい
754名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:17.06 ID:XZysB/AO0
和民も言えよ
「福島県産農産物は和民で買い受け、全国和民チェーン店で新鮮野菜を提供致します^^」
755名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:18.57 ID:EdW2tKaZO
また危険値でも基準値見直して安全値にするだろうけど頑張って食べてね
756名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:22.55 ID:NUdWa+nL0
安いなら買うかな
中国からのよりはまし
757名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:23.76 ID:kaelDrYn0
東国原当選おめでとう

石原一族はギロチン刑でいいよ
758名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:24.21 ID:J+7ixAMV0
まだまだ
多少汚染されていようが何だろうが、生産した農産物海産物の全量を東京で買うべきだ
759名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:32.73 ID:SRehHNerO
文章の前後を全部聞いても、やはり「天罰」って言ったことは正当化されませんでした

恩があるなら天罰とか言うな馬鹿
責任もってお前が全部食え
760名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:33.35 ID:U5H29B3p0
プルトニウムほうれん草のセシウム煮ヨウ素和え
761名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:34.68 ID:NCYT2AG00
人道的には悪くない判断だが、
東京の消費者が理解するとは限らんぞ。

結局、東京都民の健康を売ることになるから、
いくら安全、っていっても抵抗はあるだろうな。
消費者が買わなければ、その分は流通小売が損失をかぶるのか、都が損失をかぶるのか。

ぶっちゃけいくら日本人といえど、
食に対する安全をそこまで安売りして、自分の身体に取り込める人は少ないと思う。
762名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:41.51 ID:Vyp/OXLA0
>>315
もっと効果があるのは「ダイエットに効く」。
これを食べたら1週間で5キロやせました、って流せば、即、売り切れ
763名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:46.31 ID:D0XRQGuK0
騒いでる奴って、これ食ったくらいで本当に健康被害が出ると信じてるのか?
764名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:52.64 ID:3/p04Hnq0
ウルトラQってあったじゃん?
で、それに登場したカネゴンとかケムール人とか


あれが未来の東京都民の姿
765名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:53.08 ID:uY3C4dYk0
石原はさすがだな!!
もう我欲にまみれたトンキン人なんかほっといて国政復帰してくれ
石原の素晴らしさがわからないトンキン人には淫行はげとか居酒屋社長
なんかで十分なんじゃねwww
それより国政復帰して国難を救ってくれ!!
766名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:55.77 ID:erzZ0uwh0
>>8
黄砂は洗えば問題ない
767名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:59.25 ID:MogYAUdT0
石原は現地行ってパフォーマンスしてこいや
水がぶ飲みでも野菜まるかじりでもほれやって来い
やらせのうたがいがかけられないものをしてこいミネラルウォータ飲んでんじゃねぼけ
768名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:23:00.50 ID:My8lTQBj0
パンパンしたり水洗いしたり、水を水割りしたり・・・

日本人は放射能物質を花粉とか火山灰と同じようなレベルで扱うところがすごい!!
769名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:23:03.13 ID:UiTyzJVDO
>>1
ちょwやめてくりw

自粛以外の産物に安全性の保障なんてないでそ
770名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:23:08.63 ID:gqVSipZ0O
今サイゼリアにいるけど、伸びてる企業は対応早い。

ちょい前に野菜ないって報道されたのに、今はサラダもホウレン草も完璧に揃ってる。
771名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:23:16.02 ID:05vCUsDdO
石原は落選しろ

石原だけは嫌だ
772名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:23:29.27 ID:IjuQ1n700
後期高齢者石原の考え支持すんなら福島産の野菜箱で購入して毎日食べなよ。
そんんでニコ動にアップしてくれ。
賛同すんならそれぐらいやれよ。
保障すれば今食べる必要はなし。あると思うなら自分で実践しろ。
773名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:23:34.53 ID:xikT86igO
正直、シナ野菜よりは安全な気もするし、やすいなら…
774名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:23:36.09 ID:oZFq846L0
選挙パーフォマンス!

ワタミはなんでミンスがついてんだよ!
775名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:23:46.63 ID:H7JFPoXh0
大丈夫だよ。ちゃんと役人が検査するから
10年後の裁判で必ず勝てるって
776名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:23:49.37 ID:zTNGKJ990
>>715
中通りの話だろ?その中でも、飯舘村は風向きでモロに飛んできた地域。
福島県の土壌モニタリング調査の結果ぐらい見ておけよ。
文部科学省で公開されているぞ。
777名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:23:58.51 ID:iz/RByYI0
葉物にかんしては焼却灰のガラス化まで考えた受け入れ態勢が必要なはずだけどな
生産量調整のときみたいに畑に漉き込んだら土壌汚染がひどくなるだけだし
778名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:24:03.43 ID:Y2lYYLp40
こんなことより民主党早く解散させてよ
779ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 19:24:29.29 ID:euweArgg0
>>751
線量確認しないんだってば
780名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:24:33.90 ID:yylAHizoO
たまにマトモな事を言う人
781名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:24:36.49 ID:/UnxWDAE0
716 :名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 10:49:27.47 ID:lwQU86iW0

とんでもない情報が入ってきた。これは複数筋の情報から得た確証だ。

まず、前提として各地の避難所にいるお年寄り30人ががストーブの燃料が
不足した結果凍死(厳密には低体温)で死亡している事は既に報じられている通りだ。

情報一つは、支援物資を輸送しているトラックに対し、政府筋から連絡を受けた役場の職員が
個別に足止めを各地でしているというのだ。
彼らは訳を知らされていないが、それぞれに道路事情のことではないかと納得していたようだ。
しかし、中には既に道路が復旧し終えている地域も含まれている。
結果として、いくつかの役場の集積場に配られることのない支援物資が山積みされている。

さて、辻元閣下のピースボートだが、今東京から順次ボランティアを送り出し始めている。
そのボランティアの目的地がなんと、ピンポイントで件の集積場とぴったり重なっている。

以上の情報から総合的に判断すれば、この物資の停滞はピースボートを
現地の救世主に仕立てるための自作自演劇だと言うことが分かる。
ピースボートに参加している末端のメンバーはこのことを知らない。
あくまでも、辻元や湯浅の周囲で画策してきたことだ。

民主党は被災者の人命を犠牲にして、自分たちのパフォーマンスを飾ろうとしている。
無論、延期した現地の地方選挙の対策であり、今後の左翼運動のためである。
とことん腐った連中ではないか。
782名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:24:38.99 ID:px7e23H50
>>714
だからなんども言ってるが
これから関東大震災が来るんだからいまはムリなの
つくるのは震災後、わかった?
783名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:24:40.54 ID:7uxCIsX80
これ実行したら天罰じゃありませんからw
明らかに人災になるけどどう言い逃れする気ですかね?
教祖さまは安全なもん食って畳の上で死ぬからどうでもいいですかね?ww
784名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:24:43.45 ID:t3MeYB7p0
シナ野菜は、ただちに健康が影響でるレベル。
福島野菜は、ただちに影響が出ないレベル。
785名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:24:46.02 ID:usA5Kt4p0
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_) キミがッ!食べるまでッ!流通は止まないッ!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    \    \     /        /
      \   \   /       /
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   
        /、.    |r┬-|  ヽ   
       /      `ー'´   |
       |           | / 
       ヽ_|          |丿     規制値以内ならば
         |         |
         |         |        無 問 題 ! !
         |    ∧    |
         |   ノ ヽ   |       だれも流通を止めることは できない。
        (__)  (__)
786名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:24:54.41 ID:5zAvDmoJO
>>774
民主は自主投票
787名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:24:59.88 ID:/VfAJGWV0
お前らあと数年で死にたくなければ田舎に帰って農作やれ
788名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:00.27 ID:IH2xnvof0
東京もんは本当に自分さえ良ければそれでいいんだな・・・
789名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:00.35 ID:4A/0GuC70
風評被害と矮小化してるが
環境から考えて放射能を含んでる可能性が一定以上ある食品が買い控えられるのは
風評でなく東電に瑕疵ある商品とされた汚染被害であって
その方面の瑕疵担保責任か何かの問題として処理するより無い。
風評被害という報じ方は全力で安全を演出してる一端で非常に望ましくない。


事件前に収穫されて外気にも触れていないなど実際に風評という事なら
石原の行動でいいのだけども。
790名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:24.68 ID:BAR1uvPGP
別に問題ないだろ
メシ屋で出たら普通に食べるわ
モスも茨城県産など、独自に安全性調査行って
使うと表明してるしな
791名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:28.14 ID:mH8ONXNG0
>>763
まあ、関係ないな。真実がどうとかは。
もう地震が起きてから二週間たつが、
その間、正確な情報は流さないで
危機感だけを煽るような事ばかりやっていたから。
政府も、マスコミも。

国民はバカかもしれんが、誰も責められないだろ。
何で責める理由があるのかと。
792名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:38.37 ID:zT9gCWp/0
オレこれ食うよ。割安で売ってくれ。日本の基準値はそもそも欧米の
10分の1に設定。水も野菜も口にするほぼすべてがそうなってる。
1トンぐらい食べなきゃなんともないのに、そんなにも食えんよ。
ほうれんそうとか。どうかんがえても怖がりすぎ。赤ん坊の水ぐらいさ。
気をつけなきゃいけないのは。
タバコ吸い続けるほうがよほど危険。
793名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:39.52 ID:v01JB0ZE0
たぶん次にこう言う
文句があるなら持って来いと

東海甲信越
都内全域をカバーしていたら俺ら飢え死にするんだけど

東京都の内か外で意見が変わると思う、TPPも含めて
794名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:41.59 ID:U5H29B3p0
まぁ引き受けるも糞も食う物ないなら買うしかないんだろ
795名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:43.03 ID:JgCl0vWg0
>>776
風が1方向だけに吹くわけねーだろ。
風向きがいきなり180度反転したりするのか?
796名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:45.52 ID:O18gZKo10
食う食わないは別として当然ではあるな。福島は東京都の電力のための
生贄にされてただけだしな
797名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:46.67 ID:2XVENDHn0
もう福島茨城の農家酪農家はいい加減諦めて補助金待ちしててほしい
出荷とか国全体が迷惑だよ
798名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:54.26 ID:tPI5ZWtJO
福島は広い 山もある。
会津のものなら平気だし食べる。

福島全部だめはさすがに乱暴だしね。
お年寄りなら関係ないし、使い道あるよ。
799名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:56.16 ID:+oBR1ziyO
アンチ石原のためのスレ
800名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:26:03.34 ID:pTLDrBFl0
全品検査した上でなら文句はない。
ノーチェックとか抽出サンプルのチェックだけだとノーサンキューだけど。
801名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:26:03.88 ID:sSH8t1uRO
石原お抱えのゼネコンの奴らに食わせりゃいいよw
力出るぞーww
802名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:26:06.05 ID:YjYiJVmh0
選挙対策を忘れちゃいけねぇよ、石原さん。「選挙権のない人に食わせ
ます」と言わなくちゃぁ、そのまんま東に負けるぞ。
803名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:26:20.63 ID:XPp9Zf690
食べたら危険だって言ってる政治家、専門家なんかいないのに
危険だって言ってるのは、お前らだけじゃないか
もう病気じゃないかな。大丈夫?
804名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:26:20.58 ID:20LsYFWsO
自給率1%の東京が、この食料難に産地を選べるわけないだろが!
食わせてもらえるだけ、ありがたいと思えよ!
福島の農家に感謝しろ!
805名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:26:28.45 ID:X0ZZo/pW0
今後状況を考えてるやつは死を覚悟して来い!!!
806名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:26:33.60 ID:My8lTQBj0
未来ある子供たちに放射能を食わそうとする御老体
807名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:26:41.68 ID:QBg1/7WQ0
鬼のような意見かもしれんけど、
関東一円の老人介護施設とかダメだろうかね。
高齢者は進行遅いようだし。
給食とかはさすがに。
これからの命は、先に逃がしてやらないと。
808名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:26:48.38 ID:gFaT9wBG0
>>702
出荷自粛外の農産物だから大丈夫てことをいいたいんでしょ?
ただそれは、検査していないだけだよ? あとプルトニウムは検査したの?
ただでも西に逃げる神経質な人居るのに、そういう人たちが、
自粛対象外だからって福島周辺のもの喜んで食べると思う?
それが外食や給食にまわって、喜んで食べると思う?
風評被害が都内まで拡大。外資系企業は全部西に移転するだろうね。
東京が没落するよ。それが石原信者の願いなのかね?
とんだ国士様だね。
809名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:26:56.60 ID:Ds7qbEGM0

天罰ジジィ、泣いたり吠えたり、安手のパフォーマンスに必死。(笑)
810名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:22.08 ID:I2RGaL8r0
ドクター中松に入れるわ。
石原マジ消えてくれ。
811名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:23.10 ID:U/+YZTd5O
安全基準厨
『んなもん守って出荷されるわけないだろプププ
莫大な量の野菜の放射能物質を専門家が一々調べてから出荷したら、商品にならないぜw
せいぜい汚染野菜はトンキンどもが消費しろよw』

⇒「俺は基準値守られていたら買うな。安全だし(キリッ」
812名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:24.51 ID:UiTyzJVDO
水道水もアウトだと言うのに、これ以上危ないもんを東京に送り込まないでくり〜
おながいしますだ┏○ペコリ
813名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:32.83 ID:P62eHg7Y0
シナ、朝鮮の嘘、毒、偽物より


ましだろ
814名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:35.33 ID:dOhxhT7LO
他県の人間からすれば素晴らしい考えだな。
都民からは反感を買うだろうけどな
815名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:39.70 ID:lOU6xAZh0
刑務所・国会の議員食堂・東電の社員食堂で何人分賄えるのかな
816名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:45.12 ID:+nKysXJ+O
他府県の農家は東京に出荷止めたらどうだ?
ここまで東京人がワガママでバカだとは思わなかった。
今本当に怒るべきは関西人だ。
関西に流れる野菜が東京に行ってるんだぜ。

「東京が福島を救う!」キャンペーンを張ったら、
今よりも東京を応援する気運が高まっただろうが。

福島県産が並んだだけで他の物まで買わないわ!だと?
上等だ。東京都民だけで野菜も電力も作れ。

どう考えても物がない人間の言うセリフじゃねえ!
石原の言った恩の真意は、福島県に申し訳ないということだ。
東京が今ほかにできることがないからせめて買い取りを、だろ。

817名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:47.73 ID:jCoLjc47O
こんなもんで騒いでる奴は馬鹿だなぁ
嫌なら買うな、ただそれだけ
818名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:51.33 ID:c+knH5Th0
まあ、主に食べるのは都内の小中学生と病人なんですけどねw
819名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:52.97 ID:5qnkCU4dO
>>224

東京湾か。
もし東京湾に建設する場合、選択肢は二つ。
神奈川か千葉で、
おそらく千葉県だろうね。

820名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:52.72 ID:dnNS3xTP0
専門家の話を聞くと放射能ってのは全く怖くないって結論で良いのかな。
プルトニウムも食べれるしセシウムに至っては無害。
ただし塩と同じで摂り過ぎると健康障害が出ますよぐらいって事だよな。
821名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:53.02 ID:11QMwQdcO
東京は無理にイメージアップしなくても自然に人が集まる場所だから
東京で安全となれば地方もそうかなと思うよ
822名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:58.35 ID:PWF6M3x30
その場しのぎの短絡的思考の都民には理解出来ない考えでしょうね
「待つ」事が極端に少ない都民には先を見るチカラも
スジを通すことも出来ないでしょうねえ
823名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:59.65 ID:NUdWa+nL0
福島農家の人は嬉しいだろうな
824名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:28:00.05 ID:/JjMZGwl0
あれ?天罰じゃなかったの?
825名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:28:04.81 ID:U5H29B3p0
>>803
過去に発生した公害のこと思い出すだけで政治家、専門家の言う事なんて信用できねーよ
826名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:28:06.78 ID:WnoQXpWJ0
お前らがビービーわめこうが 石原じいしか居ない

ハゲに触れて東京沈めたいのか?by宮崎県民
827名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:28:13.13 ID:VzQ8uWK40
東京都民には毎日ほうれん草の配給があります。

有難くいただきましょう。
828ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 19:28:25.79 ID:euweArgg0
>>791 >>763
あまりにも無知すぎる

>>776
そこだけなわけないだろ
現在も放出中だぞ
829名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:28:25.92 ID:VEfLT06C0
老人が食えば問題ない
830名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:28:50.51 ID:IjuQ1n700
>>816
いや外野は黙っとけよ。
お前みたいな外野の癖に偉そうな事いってる馬鹿が一番たちが悪いんだよ。
831名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:28:51.38 ID:IQVa6Qd00
石原爺は福島県知事になれば全て解決
832名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:28:52.89 ID:J+7ixAMV0
トンキンの連中にはこのぐらいは食ってもらわないといかんよ
勿論割安価格なんかにしてもいかん
833名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:28:55.53 ID:fh3ziARm0
ここんとこ毎日福島で飯食ってました、野菜の美味しい土地でした。
また2週間後にいきます、福島の野菜大好きです。
834名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:29:00.15 ID:TYF39Mvk0
これが大筋の事実です。朝鮮人の暴動から自衛の為に戦ったという事が歴史の
真実です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1426289464

と、2chのコピペが有ったので取りあえず「デマ説を必死で流した某学者」と言うのを調べてみた。

その学者とはズバリ、吉野作造 ですね。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
吉野 作造(よしの さくぞう 1878年(明治11年)1月29日 - 1933年(昭和8年)3月18日)は、
大正期を中心に活躍した政治学者、思想家、明治文化研究家。東京帝国大学で教壇に立ち、
大正デモクラシーの立役者となった。号は「古川学人」。弟は政治家の吉野信次。
835名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:29:07.01 ID:9z0O7e2r0
>>2
>>3

お前ら在日は支那産の毒キムチでもくっとけや。
836名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:29:33.16 ID:X0ZZo/pW0
結局自給できないとこういうことになるんだよな。
今回は都民が被害受けるだけだからいいけど、
今後は日本の自給率を上げていかないといざとなったら大変なことになるな。
837名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:29:40.22 ID:BAR1uvPGP
「健康被害」というとやたら神経質になるが
普段そこまで健康に気を使って暮らしているのかとw

特にピザや昼夜逆転ニートは自分の生活見直すほうが先だろw

あと、ラドン温泉、ラジウム温泉行くおばはんは茨城や福島から
逃げる必要ないよね
838名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:29:41.11 ID:7VMsQ6jS0
放射能パクパク〜wwwwwwwwwww
839名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:29:42.79 ID:efpGzeRo0
都庁職員が責任を持って消費しろよ
自分は絶対に食わん
840名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:29:50.74 ID:naT/f+V/O
天罰って言ってただろ?死ねよ
841名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:29:56.66 ID:arb2qyof0
停電免れてる21区?はこのくらい当然なんじゃない?
便利な生活の代償だろ。
842名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:01.13 ID:+L9Epl3J0
1 東が
原子力発電の暫定的廃止を明言すれば東勝利。

2 明言しなければ石原勝利だ。

もはや、論点は原子力発電は是か否に絞られた。

いままで、原子力発電の負担を全部地方におしつけてきたわけで
今回どうするかは多きい。

出力は大きくなくても原子力発電以外の、公害要素の少ない発電所を
都内に数多く作っていくということは、必要になるだろう。

地方がダウンしても、それによって、東京と日本経済は守られる。
843名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:04.96 ID:7d981xfeO
まあでも本当〜にきっちり測ってくれるなら
大人は安心して食べれるんじゃないかと思う。
老人、40歳以上から食べていけばいい。
844名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:05.45 ID:pTKeGJzM0
小中学生は育ち盛り、たくさん食べます。
老人は小食です、あまりたべません。
845名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:13.55 ID:W2QFkZIxP
食べる人いるの?
846名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:17.97 ID:QMTS1KfN0
正確な情報を出すと福島県が言っており、石原が市場で引き受けると言うのは都民に強制的に食えと言ってるわけではない。
買うかどうかは己の判断。怖きゃ買わなきゃいいし、外食も控えればいい。
とにかく、石原のやることは全部憎いんだろ?
頑張れー!クズ共!ガハハw
石原は再選、民主は崩壊、日本は保守再生。
お前らはファビョるだけが精一杯。
楽しいなあw
847名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:27.03 ID:4JAKdUBdO
やめろくそじじい!都内には俺の妹がいるんだぞ!腹切って死ねエロボケ物書き風情が
848名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:37.07 ID:2XVENDHn0
>>831
それが正しいよな
情とか恩とか言うならさ

あと俺は食うよって言ってるやつは待ってないで福島池よw
849名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:39.22 ID:VzQ8uWK40
買い占めに出たり、ミネラルウォーターを買ったりしたが、
努力も水の泡だな


ははっは
850名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:41.61 ID:L1MQpPZsO
神奈川県民でよかった
851名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:50.94 ID:2qr0kb0V0
>>837
同意なんだぜ。
ただのブーム、ブーム。
852名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:52.83 ID:lnCyNyzFO
何、政府って俺らをどうしたいの?
853名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:55.36 ID:jnk6edu00
これも天罰のつもりかな? 都民に対する、さ。
石原に天罰を代行する何のけんりがあると言うのか。

まあ真面目な話。
市場に流通させたら福島産アレルギーが広がるだけだと思うし
二次加工して外食で消費なんぞしようものなら都内に誰も来なくなるぞ。
まさか給食に混ぜ込むつもりじゃあるまいな?
854名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:57.99 ID:x3Fg3qweO
トンキンって何?
855名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:59.34 ID:XPp9Zf690
何度も石原ブーメランにあっても、石原しかいないトンキンオワッテルなwww
856名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:59.42 ID:A6GiK75R0
「Mount Fuji In Red」 From Akira Kurosawa's Dreams.
  「赤富士」 黒澤明の「夢」より
http://www.youtube.com/watch?v=mTg3D1PoyUE

857名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:59.92 ID:tPI5ZWtJO
>>807
そう思う
高齢者には毒でもなんでもない
858名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:31:02.11 ID:BFtqT5pB0
今後地方民は東京にこれないね^^
外食すると、もれなくアレが付いてくるからね
寿命を縮める覚悟が必要だよ

電車や新幹線にだってアレが付着してるだろうし
車内のエアコンの風にあたったらモロだろうしw
そこまでして東京へ来たくはないでしょ?

もうこないほうがいいよ^^
859名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:31:04.79 ID:QltMpX3l0
※野菜の放射性ヨウ素の政府基準上限は2000Bq/kg、プルトニウムは10Bq/kgです。
  ちなみに輸入品は370Bq/kgくらいでした。
860名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:31:06.87 ID:fh3ziARm0
>>842
東京に元から原発ないから意味ないじゃん。
861名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:31:08.75 ID:My8lTQBj0
東京の最新流行ヘアスタイルがモヒカンになるな
862名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:31:13.76 ID:c+knH5Th0
>>840
福島県民に神からの天罰が下ったので、
次は石原が都民に天罰を下します♪
天罰を受けなくて良いのは石原一家だけです。
863名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:31:39.13 ID:v1DmnhmwP
>>807
鬼じゃないだろ
糞老害は消えればいいから
864名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:31:42.92 ID:WnoQXpWJ0
購入→廃棄だろ

農家でも食わんわ
865名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:31:42.43 ID:11QMwQdcO
米軍が四月中に原発処理してくれると石原は知ってんだよ。
どうせ短期なんだから。
866名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:31:44.79 ID:xQJGNySA0
>>804
> 自給率1%の東京が、この食料難に産地を選べるわけないだろが!

日本の富はどこにある?
食糧難はモマエがなる。
867名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:31:46.90 ID:PLU4gG+6O
20才未満は選挙権ないからどうでもいいんだろうなあw

もう完全にボケてるw

ボケ老人に投票するバカいるんだろうなあw


868ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 19:31:50.66 ID:euweArgg0
>>846
外食で確実に使うよ
そして洗わないで調理する。
869名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:31:58.21 ID:sSH8t1uRO
水配ったパフォもこれでマイナス圏に落ち込みますた
なんにもわかっちゃいねー教祖と馬鹿信者ww
870名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:32:01.20 ID:wSZ2GQiD0
まぁ福島に原発を押し付けた上に都民があぐらかいてたのは事実
計画停電だって23区はほとんど外されてるんだし、これぐらいは受け入れるべきだな
いいとこ取りばかりは許されない
871名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:32:06.09 ID:BAR1uvPGP
>>842
現実的な解としてはLNGだが

風力・・・地元民が低周波音がどうのこうの
太陽光・・・コスト高い
火力・・・エコが!温暖化が!
原子力・・・怖い

こんなことを散々言ってきた連中は「節電」「停電」か、コスト負担増を選択するしか道が無いw
872アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/26(土) 19:32:13.36 ID:E922c5460
>>347
危険だという人の言い分も、気にする程ではないという人の言い分も、ソレナリに
聞くべきところはあると思うが、

 国の決めた基準に従って仕事をしている福島県の農家を殺人者のように言う

その言い草だけは理解出来ない。
873名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:32:14.50 ID:oZpbjiXe0
>>30
もうAAにされてるのかw
874名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:32:22.06 ID:A0iQSOcw0

中朝は石原が嫌いだからなぁ
875名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:32:50.89 ID:Bl1coIKK0
当然だろトンキン
876名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:32:57.09 ID:+L9Epl3J0
都民は正直 もう原子力のプレッシャーにおしつぶされそうだ。
というかつぶれた。

原子力維持は、内心もうたくさんと思っている。
それにそう発言をしたほうが100% 都知事選挙で勝つ。

小池はそれを大きくアピールするだろうから相当伸ばす。

それを東が奪えるかどうかだけだ。

877名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:33:02.92 ID:X0ZZo/pW0
最近都内で朝5時くらいにマラソンしてる人本当に多いよな

足腰を鍛えに鍛え、癌で死に
878名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:33:02.95 ID:SRehHNerO
恩があるのに天罰とか言うか?
恩があって野菜を引き受けるのに、結局自分は食べないんじゃないの?
恩があるなら福島県にいきなよ

石原なんて要らないから
879名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:33:06.09 ID:Bx5q4xbi0
880名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:33:19.51 ID:WAQW2Bv50
水洗浄すれば食べれるんだから受け入れ大賛成♪
881名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:33:23.45 ID:AONn/0Hw0

【震災/原発】風評被害回避のため茨城県が千葉県に合併を打診か?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/401-500
882名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:33:34.81 ID:9YYCloW50
東京都の電力を福島の原発に頼って、福島の人達に精神的負担をかけているのをはっきりと言ってのけた石原知事はよく言ったよ。
こういう発言をはっきり出来る政治家はほとんどいない。
こういうところは石原知事に感心する。
883旅人:2011/03/26(土) 19:33:49.87 ID:Idzj4uJH0
発表受けてから福島、茨城、栃木、千葉あたりの野菜を避けるような奴って
普段から中国産、レトルト、インスタント、カップラーメン
ファーストフードなどはもちろん食わないんだよな?
微量のヨウ素なんかよりもよっぽどリスキーな食いもんだし

こういう奴らって普段、何食って生きてるんだ?
884名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:33:50.69 ID:y1vKp6nZO
>>807
同意。

> 鬼のような意見かもしれんけど、
> 関東一円の老人介護施設とかダメだろうかね。
> 高齢者は進行遅いようだし。
> 給食とかはさすがに。
> これからの命は、先に逃がしてやらないと。
885名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:33:52.44 ID:evRxeGa90
恩というより犠牲に成り立ってるたろ
886名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:33:53.25 ID:XZysB/AO0
まあ寿命が10年縮んだと思えばいいかな
85歳で死ぬのが75歳でって感じ

人生にとって75歳〜85歳なんて頭が呆けて体も弱ってどうでもいいわ
それより俺は今しっかり食って人生を楽しむ、これだけ
癌になったら安楽死にして欲しい
887名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:34:02.05 ID:rhAkqWLS0
福島原発の代替地は宮城沿岸部じゃね?
東電から復興資金も数百億出るだろうし
ただ何十年後になるかはわからんがw
888名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:34:03.67 ID:oFxkdHRM0
嫌なら食うな、
オマエの母ーちゃんか、嫁かは知らんが、
スーパーで安売りしたら飛びついて買ってくる。

オマエに食わせて様子見だろ。
889名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:34:06.00 ID:lwtcmvuuO
天安門
890名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:34:07.18 ID:+GhQRDki0
アザとい…
が、このアザとさが勝利の秘訣!
オバちゃんのハートはゲットされちまったなぁw
891名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:34:16.38 ID:hIOM2BzqO
>>872
だな
892アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/26(土) 19:34:24.01 ID:E922c5460
>>868
そうかもね。
家庭菜園でも始めるんだな。
893名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:34:24.76 ID:/l/MzWXn0
なんでも食べてどこでも住もう
894名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:34:27.71 ID:JfRsQXHr0
俺今日から石原支持するわ
あ、俺東京人だからなホントだよいやまじで
895名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:34:30.67 ID:oa+T7gaj0
>>868
たっぷり買い込んでドライフーズ&冷凍&缶詰&レトルト
要するに保存パックして数年出回り続ける
それも全国で
896名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:34:32.90 ID:ArhP1dAK0
いくら引き受けるって言っても都民が買わなけりゃ捌けないよな

まさか給食とかに使うつもりか?
897名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:34:36.69 ID:2XVENDHn0
>>883
自炊だろw
アホかw
898名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:34:44.28 ID:BAR1uvPGP
神奈川の水道水は山梨から来ているから安全でしかも旨い

何というか、全体的に神経質になりすぎなんだよな・・・
乳幼児がいるならまだ分かるんだけど
899名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:34:46.25 ID:Y/9LmmkL0
10年かけて、人口削減政策。

いや、冗談ともかく、
風評被害ってのは怖いね。
900名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:01.89 ID:GFHT2Mon0
基準引き上げた限度内の野菜だろ。
おれなら食わない。
人は野菜のみにていくるにあらず。
901名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:04.18 ID:4E4RMQmGO
いいことなんだろうけど、好感度あげんなー!
こいつの思考や言動がどれだけおかしいか…!
902名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:16.54 ID:VuH23MuaO
>>866
富があってもねぇ、、、戦時中みたいに農家に頼みにいかないとね。
農家と地元は強い関係があるからね〜新しいところにはなかなか卸さないよ。
903名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:19.42 ID:gqVSipZ0O
今サイゼリアにいる。@東京
ちょい前に野菜ないって報道されたのに、
サラダもホウレン草も完璧に揃ってる!!
904名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:24.75 ID:7uxCIsX80
石原は本気で東京を沈めたいようだな
905名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:40.44 ID:edU2hbNR0
選挙近いからね〜
906名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:40.66 ID:6FLc9UFP0
原子力資料情報室の記者会見、始まりました。
http://www.ustream.tv/channel/junstv

東電や政府、マスコミがひた隠す事実を公表します
907名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:41.70 ID:XgSB92+B0
常々思うことだが、本当に反日サヨとヒトモドキムは醜い
908名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:43.96 ID:WnoQXpWJ0
>>874
そういう事だね あとカスゴミと二次元ゴミね。

早速あっちのメディアで石原叩いてたな、
中朝にパンチ撃てるの石原さんしかいないのが現実でして
909名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:46.13 ID:tx9aRubT0

石原「東京都民には人柱になってもらう」

910名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:49.28 ID:0OqeaA6DO
どのくらいの値段で買うかだよ。(笑)
下手に売ると補償を請求できないぞぉ。(笑)
911名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:52.80 ID:yy6NR8tv0
放射線量の低くい放射性物質を経口摂取しても、癌、白血病、奇形等の放射線による放射線障害の可能性はある
ここまでの放射線量なら大丈夫という閾値がない
ただ、確率的に見て低いだけ
将来、確率的な影響によって何らかの放射線障害を患う人が出る事になるかも
912名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:56.83 ID:gFaT9wBG0
てか都民が福島に原発押し付けた訳じゃないから。
原発は国策。ずっとずっと国策。
913名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:36:10.22 ID:lOU6xAZh0
最終的に廃棄になるくらいなら、中国の塩買いまくった人にあげようよ

塩ゆでしたり、サラダにふって食べてね、って
914名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:36:12.42 ID:lwUTNFRt0

風評被害に合ってる福島県産の農産物だから、廃棄はしない。
当然、都内の公立小学校の給食に出しても何の問題も無い。
石原都知事が再選すれば、それが4年間続く。
915名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:36:14.27 ID:1SzmXXZE0
   ∧_∧
   (´Д`)
  (m9 / 最終処分場はおまいらの胃袋
  /  /_つ
  / /\\
 / / / /
(ノ  \)
916名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:36:19.24 ID:J+7ixAMV0
>>896
買ってもらうしかないぞ。
給食なんか最適だな
917名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:36:21.62 ID:LPCLxwN80
石原都知事の言った「天罰」とは、福島県民ではなく日本人全体に対してだろ。
欲望を肥大させた日本人に対する警鐘と受け取ったけどな。

きっちり検査して安全性が確かめられれば、いいんじゃね。
その上で買うか買わないかは個人の判断だ。
918名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:36:25.42 ID:+VMbmaAq0
石原 「俺は食わねぇけどな」
919名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:36:26.18 ID:X0ZZo/pW0
>>876
いくら今回の原発事故を予知していたとはいえ
都知事に共産党がなることなんてありえん。
石原再選が濃厚。
番狂わせは東しかない。
920名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:36:28.22 ID:2qr0kb0V0
投票の前にこういう物議を醸すようなことをはっきり言うのはさすがだなと思う
921名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:36:37.59 ID:sSH8t1uRO
石原信者ってバカだなw
今やナベツネ並みに嫌われてんのにw
922名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:36:40.44 ID:MMSFLI6b0
今の規制値ならいいけど
ゆるゆるになった規制値だと
信用して食べられなくなる
923名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:36:47.56 ID:U5H29B3p0
>>866
ヒャッハーーーーwwwwwこんなもんケツ拭く紙にもならねぇってのによ!wwww
924ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/26(土) 19:36:53.02 ID:euweArgg0
ああん ガイガーカウンター売り切れだあ
925名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:37:00.06 ID:kSaESWv00
石原は器がでかいな
東京都民全員で管首相みたいにカイワレ食べて大丈夫パフォーマンスやるんだな
926名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:37:03.78 ID:/qqUP7AD0
たばこも大好きな西新宿で
ぜんぶ受け入れましょう
927名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:37:07.83 ID:8Qn5h/h70
かっこいい 石原さん!
928名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:37:09.13 ID:CiMIk1Ii0
さすが石原さんと東京都民

よろしくおながいします(*^^)v
929 【東電 92.8 %】 :2011/03/26(土) 19:37:12.08 ID:scfitsrg0
恩とか言って普段は見下してるんだろ?
930名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:37:20.79 ID:IUHJek+RO
放射性物質が付いても3秒以内に振り払えば食える
931名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:37:22.82 ID:9nAuyhFAO
>878
東北の方には気の毒だが、日本人全体への天罰が下った。
という趣旨で、天罰が一局集中した東北は気の毒とは繰り返してたぜ?
932名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:37:26.85 ID:9CtjI5b1O
トンキン必死だなw
被爆ざまぁ
933名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:37:39.09 ID:JgCl0vWg0
>>776
文科省の土壌検査も全ての土壌を測定しているわけではなく、
数十箇所をスポット測定しているだけ。
その1箇所で放射能汚染が見付かったら、量の大小の違いはあっても
汚染されてると考えるのが普通でしょ?
934名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:37:48.73 ID:HUDQnaXh0
いや捨てろよ
外食に混ぜるなよ
935名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:37:53.66 ID:jnk6edu00
遺棄印や不治屋なんぞ潰れるほど叩いたと言うのに
都知事は叩かないんだな。
旧ソですらチェルノブイリで作物廃棄はしたぞ?
念には念を入れとけ。マジで。
936名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:37:55.78 ID:AuB26xc00
俺、この石原じじいは大嫌いだから二度と出てくんな!!
引っ込んでろカス!!
937名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:38:02.81 ID:GgREhWng0
都庁に社員食堂増設して、福島県産使えばかなりの量を引き受けられるな
938名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:38:09.91 ID:GnNO9dp70
都民が犠牲になる必要はない。そして、農家の人達も、責任は東京電力と政府、そして原発を推進して来た人達が取るべきだ。
不足する食料は西日本で可能な限り増産する。それでも足りない不足分は輸入すれば良い。
939名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:38:22.45 ID:zedH8PeY0
福島の農地の放射能汚染は既にかなり進んでいる。
福島で農業を続けるには、汚染除去が大前提になるが、
除去には時間やコストが莫大にかかる。
土の入れ替え、客土に巨大公共事業並みの予算が要るだろう。
代わりにヒマワリ等を栽培するにしても、セシウムの半減期が30年くらい
で長いために、セシウム濃度を通常水準に戻すのに何十年もかかってしまう。
汚染除去に手間どっている間、福島の農家は収入源がなくて、
生活保護のような立場に置かれてボロボロになっていく。
いっそのこと、福島の農家には離農して西日本などで農業労働者
として働いてもらい、足りない収入は東電や都が面倒みてあげる形
がよいと思われる。
940名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:38:26.57 ID:CBi4QNJm0
>>572

根から放射性同位体を吸収したからほうれん草はヤバイ

食べないほうがよい

だーけーどー 根を切除して食すれば」それほどでもないが 止めたほうがいいかもな
941名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:38:26.85 ID:4q6+HXW8O
ナベツネそんなに嫌いじゃないw
942名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:38:27.42 ID:i6cMpaGvi
近所のスーパーで千葉産の野菜が山積みだったのに( ; _ ; )

ふくすまさん…
943名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:38:31.07 ID:aFbsGQ3T0
東京に行くと放射能野菜を食わされるのか……

944名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:38:34.57 ID:5x70QX7N0
今の東京は、もともとこの地で税金納めていなかった人たちが
補助金ほしくて住み着いていた状態。ここ20年ほどでそういう品のない人が劇増えしてた。
そして、この難に際してそういう、クレーマーがかった人たちはさっさと短期逃出してたりする。
農産物も、検査した上で、基準超えてないならいいよ。
心配なのは、車で移動しながら直送野菜売る人たち。
東京に限らず検査で不合格なものを、農家からこっそり買い取って売りそうだってこと。
残念だけど、日本人でない人や、戦後生まれ位の年代の日本人がやっていたのを真夜中に見かけたことがある。
945名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:38:39.94 ID:iU601N/JP
俺は食うよ。福島産どんどん持って来いよ。
俺はもうおっさんだから甲状腺がんとか関係ない。
せめてもの罪滅ぼしだ。がんばれ福島。
946名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:38:41.14 ID:3dq9jSo80
福島の農家まじで自重よろwwwwww
947名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:38:56.86 ID:NrFiQrAy0
パフォーマンスすぎる
948名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:38:57.83 ID:QwMs1fP/0
もう野菜も全て産直便で買う

外食しない
949名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:39:03.25 ID:JbCAppWa0
地産地消できる作物のある県でよかったわー
普段田舎と馬鹿にされてもこういう時よかったと思うわ

950名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:39:09.40 ID:wv2NENXQ0
>10メートルの津波やマグニチュード9など誰も想像できなかった

誰も?何度も指摘されてたのに。原発推進論者は想像できなかったのではなく、可能性をみたくなかったんだろ
951名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:39:41.04 ID:llfGUmD+O
こりゃ東国原で決まりだな
952名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:39:47.84 ID:IyVi2jb8O
大丈夫だよ。 煮たり焼いたり、カレーにしたりしたら。 (笑)
953名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:39:48.61 ID:Gx2ClktY0
知事が受け入れると言っても
民度の低い東京都民が受け入れるのかという問題がある。
954名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:39:52.23 ID:uDOGFwON0
今後地方の親御さんは、ご子息の大学進学先として東京を選ばないほうがいいですよ
ご子息はもれなくアレを取り込み、闘病生活をおくることになりますからね^^

地元の大学で学業に専念されたほうが健康に生きられます^^
955名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:40:01.35 ID:PRaJ4tEXO
東京人さようなら
956名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:40:03.42 ID:CfQVN/zQ0

あえて最悪のシナリオと、その対処法を考える

http://www.ustream.tv/recorded/13552530

内部被ばくの恐怖を知るべき。少量だから安心はウソ!
チェルノブイリではごく最近になって、当時15才から19才だった子供たちが
かなりの確率で甲状腺がんになっています。
957名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:40:14.85 ID:c+knH5Th0
>>949
その野菜、東京人なら3倍の値段で買うぜ?
958名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:40:23.81 ID:4mdoQd9f0
こんな二転三転と言ってることがころころ変わるボケ老人を、懲りもせずにまた再選させる
都民のボケっぷりに感動。
959名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:40:27.11 ID:pR4YswfUO
停電も引き受けて〜
960名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:40:34.89 ID:vuGPPiXU0
週間朝日によると、
その海水を入れるのを水素爆発してからも
首相が半日悩んでた。
一基数千億の原発廃炉を一企業は出来ないって書いてあった。

そりゃ、そうだろう。
早い段階で廃炉にしちゃったら、「何とかなったんじゃないのか!」
って工場経営者につつかれると思う。計画停電だけでも五月蠅いのに。
961名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:40:37.26 ID:7uxCIsX80
東京はおわコン
962名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:40:42.39 ID:CBi4QNJm0
>>945
甲状腺ガンはヨウ素Iな
963名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:40:58.42 ID:hIOM2BzqO
これからどこも同じになるから

関西も例外ではないよ
964旅人:2011/03/26(土) 19:41:10.48 ID:Idzj4uJH0
俺は石原だが、この行為は褒めたいよ
てか、当たり前のことなんだがね
都民は福島のおかげで生かされてるわけなんだから
福島は厳しい時くらい助けてやれよまったく
身体に影響ないんだから、普通に消費してあげて
福島に少しでも恩かえせ
965名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:41:16.72 ID:efpGzeRo0
老害は自分の寿命分のことしか考えない
966名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:41:27.13 ID:Ff3qsCc40
東電社員で引き受けろ
これが筋
967アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/26(土) 19:41:41.86 ID:E922c5460
>>964
石原乙
968名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:41:47.06 ID:2XVENDHn0
東京の外食全滅だなw
自分の選挙しか考えてない
頭の弱い都民はこの姿勢だけ見るからな
中身一切関係なし
再選間違いなし
969名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:41:47.49 ID:WnoQXpWJ0
これ国がやる事なんだがね
970名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:41:55.55 ID:YR4KSF5B0
トンキンwwwwwww
水も食料も空気も全部汚染wwwwwww
トリプル汚染wwwwwww
971名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:04.88 ID:X0ZZo/pW0
次に原発立てるとしたら世論の同意が得られるのは都内しかない。
石原はやるよ。
972名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:05.93 ID:UiTyzJVDO
これなんちゆう罰ゲーム?
973名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:10.60 ID:gFaT9wBG0
10年寿命が縮まるだけっていっているやつバカ?
癌ってのは、なる人とならない人がいて確率なんだよ。なるひとは、
確率があがると、30〜40でなるよ。あと子供もね。若年層が
影響受けやすいんだよ。しかもなったら命落としやすい。
細胞分裂が活発だから。
癌家系の人は気をつけることだね。
974名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:11.03 ID:Dbt4lm1+0
東京が地方に貢献するのは当然だと思うがな
東京の繁栄の裏でどんだけ地方が疲弊してると思ってんだ
975いままで世話になっておいて批判している奴らってクズだな:2011/03/26(土) 19:42:14.49 ID:7YEFxmhA0

福島県産の農産物くったことないのかよ?これだからトンキン人はクズなんだよ!
助け合いって言葉しらないクズが多いのかトンキンは?え?何とか言ってみ!

976名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:17.76 ID:jGEmzgby0
石原かっけー
977名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:22.13 ID:lnCyNyzFO
最初に言っておくが俺は原発反対の立場な

東京の犠牲になってきたっていうのも一理あるが、おそらく原発受け入れに絡んで地元で私腹を肥やした奴らがいるだろう。

まぁ出てこいよ。
978名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:22.90 ID:11QMwQdcO
俺んち東京六代目、江戸っ子といえるかわからないが、江戸っ子の心意気で福島に協力するよ。
これから電力ないほうが困る。
979名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:23.98 ID:09jWqmEv0
恩があるという言い方をするとは見直した。
まったくその通りだ
980名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:31.08 ID:3/p04Hnq0
まあ中国でも金持ちは中国産のモノなんか食わねえらしいしな
東京の高所得者層も福島産は食わないだろうな
981名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:35.01 ID:TZP1OiJS0
>>842
中世の昔から、都市ってのは一次産業を外部に頼って始めて成立する。
それに異を唱えるなら都市そのものを廃止するしかない。
982名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:35.17 ID:9gZcCxk40
というか、放射能の検査はするでしょ 常考
983名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:36.21 ID:pQSE8GeY0
中国には絶対に地元民が食べない野菜がある
でも、それに出荷制限などないので、それを売って儲ける商人がいる。
売り先は不明。日本にも入ってきてるかもねw
984名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:47.10 ID:A0iQSOcw0
>>970
落ち着け
985名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:51.03 ID:c+knH5Th0
>>972
天罰U
986名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:51.39 ID:5dPkKUq+0
都内に住んでる以上、結局は汚染されんだから喰うしかないだろに。
987名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:59.74 ID:8UByrMuX0
石原に投票したやつだけ食えよ。
988名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:59.12 ID:gFvkPw+I0
都民に負担を押し付ける、こんなやつが東京都知事って。
こいつ、知事の仕事解ってるのか?国や他県よりも都民のことを第一に考えるべき役職だぞ?

私利私欲さえ満たせれば都民は死のうがどうなろうが知ったこっちゃないわけか。
最低のクズ知事だな。
989名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:43:00.31 ID:sMJn5ZoFO
>>944
その基準値を上げまくり今まで危険だった野菜を「安全」な野菜にするんだとさ
990名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:43:03.43 ID:E9NXebsy0
うち外食だけど、積極的に使うよ
美味しく料理するから、地方の人も沢山たべってってねw
991名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:43:07.41 ID:Tq4uiQZf0
しねトンキン人
992 【東電 92.8 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 19:43:08.45 ID:zDb3XAeU0
993名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:43:20.59 ID:MzLsVI2y0
>>541
俺神奈川なんだが、この前の水道の汚染発表の時みたいに、なんだかんだで東京が発表したら、千葉埼玉茨城も発表する、みたく東京に追従する構図を再認識したから他人事じゃないんだよな。 後は検査がなあなあにならない措置を東京がとるか?どうか?だなあ。
994名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:43:23.30 ID:6dJ7r/v60
雇用が奪われ住むところを奪われ命を奪われている。
しかもこれから増えることはあっても減ることはない。
原発の問題があるから日本人は団結しているけど
逆に片付いた後本気で治安が悪化する。
強盗、殺人、誘拐、テロ、果ては内乱もありうる。
とはいえ生きるためにそれくらいしなければいくら寄付が集まっても
死ぬ人間が増えるだけだろうし。
現状のまま老害の売国奴に殺されるよりもましではあるが。
原発で怯えている今の方がむしろ幸せといえる。
995名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:43:32.36 ID:znLQTphBO
原発も縊屍腹の自宅で引き受けろよ
996名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:43:34.32 ID:IUHJek+RO
天罰発言をここぞと叩く姿に見覚えがある
麻生さんの漢字読み間違えの時とダブるな

今度は石原にお灸を据える!ってか?
大概にしろ
997名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:43:41.05 ID:CfQVN/zQ0
いくら気を付けても、給食や弁当に使われたら防ぎようがない。

子供の内部被ばくは怖いのに。チェルノブイリの子供たちも汚染された食物のせいで

癌になったんだよ。
998名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:43:41.30 ID:Ttfo8x9aO
江戸の粋だね。
999名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:43:51.92 ID:Ua576tdj0
東京都が受け入れても店に並べるかどうかは企業の選択、
店に並んだのを買うかどうかは個人の選択だ
俺は特に気にせず買うけどね
1000968:2011/03/26(土) 19:43:56.05 ID:2XVENDHn0
こういうやつ>>979
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。