陸前高田はもう同じところに街をつくるな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
737地震雷火事名無し(dion軍):2013/05/19(日) 00:16:04.86 ID:LFEbewzN0
>>731

不足分は借金しかないと思うが、その借入先が気になるな。

銀行から利息を払って借りるのならいいが、寄付が全額集まるかわからないものに
貸す銀行などないだろうな。

とすると、借りる先は市の財政からか。
もし、そうだとすると悲劇だな。

市の事業に対して市が払うわけだから、無利息での借り入れだろうし、
そもそも、寄付金が集まる前から工事を始めてしまったということは
もし、寄付が集まらなければ、どこかの予算を流用することを事前に考えて
から工事着手したわけだし。
でも、こんな流用はいいのか?どんな市条例だ!これがOKって?

市が貸したこの税金は、震災のためでもなく、市民のためにも有効に使われて
いないわけだから
やっぱ「こんな事に税金を投入する市など 存在する意義があるのか?」って
考えるな。

高台移転だとか 防波堤だとかの前に、こんな市は存在させる意味などないだろ。


>>732
確かに 業者も「たいがい」だが、合法的な仕事が目の前にあれば
誰でも入札に参加するだろ。
でも、そんな仕事がなければ 入札も受注もないわけで。
発注者である市が問題だ!
738地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/19(日) 01:53:46.52 ID:Hpdyxij40
>>735 津波は徐々にしか水位は変化しない、急な所でも毎秒1m程度、
一挙に10mの高さの波が来る事も無い。

映像で高い波飛沫が上がった場所には堤防があり、堤防が倒れて一気に流れ
て波飛沫が上がっている、堤防の様な障害物がなければ飛沫も上がらない。

遠浅な海岸や平地に侵入した場合には、流れが遅くなり先端は急に水位が
上がるが、それはまた別の話。
739地震雷火事名無し(千葉県):2013/05/19(日) 07:58:10.93 ID:XDosJngG0
http://www.youtube.com/watch?v=RRt8TCk77oQ
http://tenki.jp/earthquake/detail-3568.html
過去の発表(2011年3月9日 11時45分発生)
http://portal04.static.tenki.jp/static_images/earthquake/b/bc/bcd/bcd82c9c247c066/large.jpg

http://www.jwn.ne.jp/kn/article/2011/0334_004575.html
http://www.jwn.ne.jp/kn/110310_zu.jpg
三陸沖M7.3 宮城県沖地震との関連 「連動型」の危険性低下か
2011年03月10日

三陸沖を震源に宮城県北部で震度5弱の揺れを観測した9日の地震について、
東北大地震・噴火予知研究観測センターの松沢暢教授(地震学)は、
予想される宮城県沖地震との直接の関連はないとの見解を示した。
一方で、震源を含むアスペリティ(固着域)が、想定震源域と連動するエリアに重なることから、
宮城県沖地震で複数の断層面が同時に滑る「連動型」の危険性が下がったとも指摘した。

宮城県沖地震の発生メカニズムは、陸側プレートの下に海側プレートが潜り込む「プレート境界型」に区分される。
摩擦力の大きいアスペリティにかかった力が限界を超えると一気にプレートが滑り、地震が起きる。
今回の地震も、東北の東方約200キロメートル沖をほぼ南北に走る日本海溝の陸側で起きたプレート境界型とみられる。
松沢教授によると、震源地は宮城県沖地震の想定震源域よりも沖合にある
1981年の地震=マグニチュード(M)7.0=のエリア。「81年の地震と同じアスペリティが30年周期で壊れた可能性が高い。
2月中旬からM5クラスの群発地震が起きており、数日後に本震が起きたのも81年と同じ傾向」と言う。
この海域は、宮城県沖地震で複数の断層面が同時に滑る「連動型」になった場合、想定震源域と連動するエリアに含まれるとして、
「今回の発生によって、複数のアスペリティが一気に壊れ、宮城県沖地震がより強い地震になる危険性は低くなった」と分析している。

http://tenki.jp/earthquake/detail-3611.html
2011年3月11日 14時46分発生
http://portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/8/87/87d/87de9bcd199ec27/large.jpg

昨日から地震が東北地方でかなり起きていますよね 宮城県の美里町と言うところに私... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257334307
740昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ(神奈川県):2013/05/19(日) 08:45:07.18 ID:LEJkm1wj0
wikipedia見たら
陸前高田ってメッチャ面積広いのに、
「ほぼ壊滅」って報道されていたし
なんで海岸ばっかに人口が集中していたんだ。

山間部?はほぼ無傷なのに
海沿いがやられただけで
広大な面積を持つ市なのに「ほぼ壊滅」って
741昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ(神奈川県):2013/05/19(日) 08:46:01.21 ID:LEJkm1wj0
>>739
それって俺が昨晩、動画スレ(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1368350364/)に
書いた(貼った)ことのまとめじゃねーかw
742地震雷火事名無し(岩手県):2013/05/19(日) 12:56:51.54 ID:b4/GnDnw0
>>740
陸前高田や釜石は平地が海沿いにしかないんだよ。大船渡は宮古は内陸側にも平地が結構あるが
港町だから沿岸に町がある。久慈は内陸に平地があって港から町が離れてるし北上山地の終わり
の方なので低い台地も多い。この地形の差が被害の大きさに影響あった。
743地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/19(日) 17:59:20.53 ID:Hpdyxij40
陸前高田が、今回の規模の津波に襲われるのは早くて500年後、遅ければ
1000年は無事に過ごせる。

他の原因の津波や高波の可能性は残るので、10mの堤防が在れば当分は安心し
て平地に住める、慌てて高台に移転しても、500年我慢しなければ御利益もない、
500年先に20m級の堤防に改修すれば、次の大津波を被害なしで過ごせる。
744昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ(神奈川県):2013/05/19(日) 21:02:01.46 ID:nN6F1LiW0
JR東日本の岩泉線は、どのみち廃線になっていた?

廃線の決まった路線の岩泉線ですが、

●もし2010年の土砂崩れがなければ
→どちらにせよ311で廃線になっていた?でも津波は岩泉町には来たが岩泉線にまでは来ていなかったと思う

●もし311がなければ?
→どちらにせよ2010年の土砂崩れのまま復旧しなかった?

●もし土砂崩れも311もなければ
→代替道路が整備されそう遠くない将来に廃線だった?
745昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ(神奈川県):2013/05/19(日) 21:04:36.10 ID:nN6F1LiW0
>>742
なるほど。
知恵袋や、
動画スレの前スレ
(ものすごい津波の動画をあげていこうぜ34 ログ速 http://www.logsoku.com/r/lifeline/1364295636/

携帯電話の面積カバー率が低くても人口カバー率が高いのと同じ理屈で
人口が沿岸に集中してたんじゃないのってあったけど
まさにそのとおりというわけですね
746昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ(神奈川県):2013/05/19(日) 21:18:04.43 ID:nN6F1LiW0
知恵袋はこれとかね


311から2年以上経過した今にあえて問う今更質問
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12106700267
747昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ(神奈川県):2013/05/19(日) 21:32:09.12 ID:nN6F1LiW0
2011年3月11日は
JR東日本は終日運休を決定し、翌朝始発になっても再開できていませんでした。
都営や私鉄も、復旧は遅れ、日付変わる頃になって徐行で運転再開とかも多かったと思います。

でも、首都圏って震度5弱であり、
震度5だったら、
その後の余震でもたびたびあったし、
およそ1ヶ月以内でも、
4月13日に阪神地区でしたっけ?震度5くらい揺れたと思うし、
東北は昨日5月18日に震度5ありましたよね。
(それぞれ、5強か5弱かは忘れたけど)。

でも、終日運休という話は聞きません。


なんで、同じ震度5なのに、
311の時だけはあんなに長い時間、電車が止まっていたのでしょうか?


揺れが広範囲だったから点検に時間がかかったことと、
揺れ自体は震度5であってもその揺れてる時間がメッチャ長かったから震度以上のダメージがあったということでしょうかね?
748地震雷火事名無し(神奈川県):2013/05/20(月) 16:33:50.52 ID:vk/i4GEO0
いい加減震度とマグニチュードどちらを使うか統一すべき (81)
http://desktop2ch.tv/news/1311043760/http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1311043760/
震度で言うかマグニチュードで言うか統一しろ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1299927566/10http://unkar.org/r/sky/1299927566/10
>マグニチュードが地震の規模で、震度が揺れの強さでしょ?
>電球の強さに相当するのがマグニチュードで、
>明かりに相当するのが震度って。
http://www.asagaku.com/kokoku/jishin_tsunami/chigai.html
>市内放送で「震度500」とかいうから「はあ」と思ったら、
「>震度5弱」と言っていたらしい。

天文気象地震の専門家ってキチガイだらけ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1365851703/
311から2年以上経過した今にあえて問う今更質問
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12106700267
【震度6強】静岡県東部地震から間もなく丸1年。誰も覚えていないワロタwwwww ログ速
http://www.logsoku.com/r/poverty/1331810087/


JR東日本の岩泉線は、どのみち廃線になっていた?
廃線の決まった路線の岩泉線ですが、

●もし2010年の土砂崩れがなければ
→どちらにせよ311で廃線になっていた?でも津波は岩泉町には来たが岩泉線にまでは来ていなかったと思う

●もし311がなければ?
→どちらにせよ2010年の土砂崩れのまま復旧しなかった?

●もし土砂崩れも311もなければ
→代替道路が整備されそう遠くない将来に廃線だった?









2011年3月11日は
JR東日本は終日運休を決定し、翌朝始発になっても再開できていませんでした。
都営や私鉄も、復旧は遅れ、日付変わる頃になって徐行で運転再開とかも多かったと思います。

でも、首都圏って震度5弱であり、
震度5だったら、
その後の余震でもたびたびあったし、
およそ1ヶ月以内でも、
4月13日に阪神地区でしたっけ?震度5くらい揺れたと思うし、
東北は昨日5月18日に震度5ありましたよね。
(それぞれ、5強か5弱かは忘れたけど)。

でも、終日運休という話は聞きません。


なんで、同じ震度5なのに、
311の時だけはあんなに長い時間、電車が止まっていたのでしょうか?


揺れが広範囲だったから点検に時間がかかったことと、
揺れ自体は震度5であってもその揺れてる時間がメッチャ長かったから震度以上のダメージがあったということでしょうかね?
749昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ(神奈川県):2013/05/20(月) 16:35:29.78 ID:vk/i4GEO0
<地震予知はおろか起きた後の地震すらコロコロ変更>
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/2011_03_11_tohoku/0311_shindo.pdf
311東日本大震災の最終的な震度 - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1480357404

石原知事も激怒!テレ朝が放送した!これが3.11帰宅困難者を拒んだ渋谷駅 http://www.youtube.com/watch?v=X4UgJvWceRs
3.11渋谷駅改札外を封鎖した?石原都知事が激怒した駅ビル東西通路! http://www.youtube.com/watch?v=xqL91NC5sH4
大震災時の対応めぐり JR東日本の社長が石原知事に謝罪 http://www.youtube.com/watch?v=zDkoEBvHBwQ
JR東日本社長は弁明?駅ビル通路を封鎖しろと命じなかった http://www.youtube.com/watch?v=QzegBO_f_JY

JR東日本清野社長、シャッターで石原都知事に謝罪
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1308617623/l50 ※前スレ扱い→石原都知事「JR東日本の体質 許せない」 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1300074515/http://desktop2ch.jp/train/1300074515/

JR東日本の@横柄態度A安全性軽視B内規,マナー違反 1 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1367410274/l50
[JR束日本]何故バス代行しなかった?[東日本大震災] http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1299913610/l50
東日本大震災鉄道被害スレッド3 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1320940273/l50
【東日本大震災】東武鉄道の対応の悪さ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1300006590/l50
運休なら走らせろ、事故ったらなぜ走らせたと言うが http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1350648567/l50
仙石線野蒜駅付近走行してた列車と連絡取れず http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1299843573http://desktop2ch.tv/train/1299843573/
JR仙石線の普通列車1本と連絡取れず http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103110639.html
ものすごい津波の動画をあげていこうぜ35 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1368350364/95
750地震雷火事名無し(奈良県):2013/05/20(月) 21:25:47.15 ID:7xRgkzbj0
気仙小のあたりはえらい高台に作ることになったんだな。
まあ高い山を削るしか場所がないからなあ。
751地震雷火事名無し(千葉県):2013/05/20(月) 23:56:05.89 ID:d9PX7VDM0
予想・・結果論ですが。
3.11は 東京では大きく三波の地震で 前代未聞の揺れ時間であった。
広範囲の被害有無の点検に時間が掛かりすぎた。
鉄道会社にこれらに対する事前の備えが無く 迅速性を欠き 無知であった。
臨機応変に対処する 組織作り・気構え・勇気が無かった。
公共機関として市民への安全対策の思いやりが欠落していた。
自分の所の安全を守ることしか意識していなかった。
ひとりよがりであった。
752地震雷火事名無し(難波)(dion軍):2013/06/01(土) 22:43:29.74 ID:LnfeRwnC0
独りよがりって   陸前高田市そのものやん

やっぱ、なくさなかんで、こんなまち
753地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/02(日) 07:55:34.66 ID:Vbt2tqU/0
中規模の津波は来るかもしれないが、今後数百年は大津波は来ない、
中規模の津波に備えて10mの堤防を整備すれば、海岸に安心して住める。

江戸時代も、江戸時代初期に中規模の津波が在ってから、明治まで大きな
津波は来なかった、今は、大津波が来た後の空白期間になり、むしろ従来
よりは安全になる。

慌てて高台に移転しても効果が出るのは数百年後、数百年後なら、地震も
ある程度は予知できるはず、地震が起きるのが判ってから20m規模の堤防
に改修すれば十分。

それに、平地を更地にして放棄するのではなく、今後も平地は利用するの
なら、平地を高波や津波を防ぐのに10m程度の堤防は必須、その堤防が
あれば当面は十分安全になる、それなら、高台に移転する必要もなくなる。

それにしても、昔から安上がりなはずの堤防を作らないのがむしろ不思議だ、
昔でもどの位の津波が襲ったかは調べられたはず、それを元に、石積の堤防
を作れば千年は使えた、20m規模の堤防があれば今回の災害も逃れられた。

2006年のスマトラ大津波から、三陸を大津波が襲う可能性は確実になった、
ただ何時襲うかが判らなかっただけ、政府は予算がないとして堤防を諦め
たが、政府が諦めたのなら自治体で堤防を作っても良いはず、石積の堤防
は高く付くが、鉄骨と鋼板の堤防なら安く作れる、被害額の一割以下の
費用で作れたはず。
754地震雷火事名無し(catv?):2013/06/02(日) 09:35:05.30 ID:t4koeo8U0
日本は(疑いはあるが)一応民主主義の国だし
言論の自由も(疑いはあるが)一応保障されている
論理的な根拠があるなら言いたいことは言えばいい
だが決めるのはお前じゃない
ただそれだけのこと
755地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/06/02(日) 23:47:22.51 ID:i3OVW1R1O
三階まで津波が来たアパートを目安に土盛ってたけど
防波堤?それとも埋め立てして住宅地つくるの?
756地震雷火事名無し(岩手県):2013/06/03(月) 09:52:42.56 ID:1bLLamXL0
バイパス沿いの促進住宅かい?
詳しくはわからないが、何か建てるからかさ上げしてるんじゃないかな
気仙小、タピック、促進住宅は壊さずに残すんでしょ?
今時鮮明に津波の映像残せるんだから、建物残す必要もないと思うけどね…
757地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/08(土) 07:07:31.95 ID:PTI320Tt0
>>754 ……、そんな常識的な事を敢て書くのは何故?

実際には、既に計画が進行中の様で、それで部外者の意見は無駄だと怒っ
ているのだろう、それでも、懲りずに敢て楯突くと、次の様な計画になる。

1)松原は中央の高さ10mで再建する。
2)海岸や岸壁の際に沿って五階建てのビルを建る。
3)河口を高さ10mの河口堰で仕切る。
4)土地の嵩上げは、海面下に沈んだ土地に限定する。
5)今までの場所に町を再建、ビルに一部を移し道路公園等を整備する。
6)数百年後、高い津波が想定されたら、松原やビルを改修して高くする。

ビルにするのは、沼田から脇ノ沢と長部の港湾になる、意外と短い、松原も
中央にビルを並べて堤防にする事も可能、ビルは三階建てでも十分だが、
より高くして被災家屋を収容し、移転した空き地で町の再開発をする、
河口堰で河口を締め切れば、川の堤防は低くできる。

津波は徐々に高さが増す、だから、津波を堰き止めれば破壊力は皆無、
ビルでも海側の壁を厚くすれば堰き止められる、今回の様な海溝地震なら
震源は遠く、地震でビルが倒壊する恐れは無い、ビルの安全性は、10年に
一度海側に水を貯め、漏水の有無を調べれば十分に確保できる。

そのビルを津波が襲うのは100年に一度在るか無いか、津波は数時間待てば
元の海面に戻る、むしろ、年に数度は数mの高波が襲い、その時間の方が
長い、それを除けば、ビルの基礎より海面が高くなる事もないはず。

日本の海岸は何処でも津波が襲う可能性がある、津波に備えて高台に移転
するのは実際には難しい、それなら、堤防を作るしかない。

堤防を作るのなら、堤防の代わりにビルを並べてる事を勧める、ビルなら
売却して費用を贖え、想定の倍の高さにもできる、そうすれば、堤防の高
さが不足して不安という事も払拭されるはず。
758地震雷火事名無し(東京都):2013/06/08(土) 16:29:41.34 ID:sMeUTL/U0
>数百年後

馬鹿だな
津波は百年に数回来る
759地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/09(日) 07:59:44.99 ID:o02cDn/I0
>>758 ……、百年単位だから、あまり違いはない、数倍なら誤差の範囲内。

それに、日本海溝の地震が分割して起きたので何度も津波が来た、チリの
大地震も状況は同じはず、分割して起きるのでチリ津波が何回も来る。

それを含めても、五百年の活動周期で見れば百年に一度程度になる、江戸
時代は地震の休止期間だったが、明治以降は活動期間に当ってしまった、
今後の数百年は休止期間になり、海溝地震由来の大津波は来ないだろう。

海溝地震は五百年周期でも、仙台を襲った大津波は千年周期と思われる、
それなら、陸前高田でも、今後の千年は大津波は来ない事に成る。

海溝地震でなく、プレート内地震も起きるが、津波の規模は小さくなる。

もし、断層が海岸に直角に走り堤防を壊す様な地震が起きても、地震の
半分は海上ではなく陸上で起きた事に成る、津波が襲う方向も海岸とは
平行になり、海岸を襲う津波の規模は一層小さくなる、湾を横切る断層は、
湾が狭く津波の元になる水量も限られ、津波は低く周期も短くなり、
津波の被害も限定される。

断層が海岸に沿って走り断層が堤防を壊すと、それは実質は内陸の地震に
なる、津波の心配もなくなる、断層が余程近くを走らない限り、堤防が
倒壊するような事態は起きないはず、もし、起きるにしても、確率は大幅
に少なくなるし、大津波の可能性も低い。

もしも、断層が町の近くを走るようなら、津波よりも、むしろ、高台や
山麓の崩壊を心配する必要が在る。

ビルの漏水の検査が、もっと簡単にできそうだ、部屋の換気口や排水溝に
蓋をして部屋に空気を満たし、空気が漏れなければ水も漏れないはず、
それで、漏水の検査になるから、費用は格段に少なくて済む。

ビルの耐用年数は使う鉄筋が錆びるか否かに依存する、鉄筋が錆びないよう
鍍金や塗装をすれば、ビルは五百年でも使えるはず、現状は安上がりに作る
から、耐用年数は犠牲になっている、それでビルは五十年の寿命しかない。

何れにせよ、大津波を心配して高台に移転するのは愚の骨頂、陸前高田は
今が一番海岸の安全な時期に当たる、数百年後に、また大地震が起きると
予想されてから、堤防を築いたり高台に移転しても十分間に合う、今回
津波に襲われた所は何処でも、当分は大津波の心配はない、高台に移転
するよりも、今の場所での復興を考えるべきだ。

房総沖や南海トラフの大地震が心配だが、やはり高台移転は極小規模な
集落に限られる、高台移転よりも堤防を作る事を考えるべきだ、堤防の
費用は僅かで済むし、堤防をビルにすればそれを元に町の再開発も進む。

それに、高台に移転しても、平地を利用するのなら堤防は必須になる、
平地を更地にして利用しないのなら堤防も要らないが、平地は便利だから
使うに違いない、住民を高台に追いやって平地を手に入れる算段かも。
760地震雷火事名無し(公衆):2013/06/09(日) 08:25:44.56 ID:vzZ09JPr0
そうだね
岡山だね
761地震雷火事名無し(catv?):2013/06/09(日) 08:27:52.87 ID:f0iSFanR0
人が住んで良いのは岡山だけっ(キリっ
762地震雷火事名無し(東京都):2013/06/20(木) 11:58:34.45 ID:UPb5hE+E0
いまフジTVのお昼のニュースみた
まだ市街地に復建希望する人が居るとは
763地震雷火事名無し(宮城県):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:221EJiiU0
【社会】「奇跡の一本松」駅を設置 夏季限定 陸前高田駅から遠いため JR大船渡線
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373620270/




奇跡の一本松前にBRT止まるようになったんだなw
物見遊山のカス野郎がバス停に止まるBRTにフラッシュ焚いて写真撮りやがった。
想像力の無い池沼はカメラなんて持つなよ
高田に来るなよカスw
764地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:GtVufvm+0
東日本では空気中にも放射性物質が浮遊しており、呼吸するだけで被曝する。
甲状腺異常や難病が増加しており、白血病や心筋梗塞で死亡する人も増加している。
このまま東日本に住んでいるのは危険!!
そのうち東日本の不動産は暴落するだろう。東京や仙台にマンション?福島に家を新築?ありえません!!

子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
岡山は大地震の震源が無く、災害が少ない。つまり『安全』という事。
気候が温暖で安全食品が豊富。移住者が多く支援も充実。つまり『暮らしやすい』という事。
そしてもちろん原発も無い。

■岡山市の支援メニュー一覧(なんと自主避難者にも対応!!ただし一部は被災者のみ) http://www.city.okayama.jp/okayama/okayama_00363.html

■岡山市では、震災や津波や原発事故で帰宅困難な人に市営住宅を提供。個別相談に応じる。(住宅課)

■岡山市では、自主避難者にも保育所の保育料や幼稚園授業料を免除する。(保育園・幼稚園課)そ

■岡山市は、学用品費一時金の支給(就学課)、予防接種と検診の無料化なども実施!!(保健課、健康づくり課)

■震災直後に設立された民間団体「おいでんせぇ岡山」は、敷金礼金なしの賃貸物件や転職先を紹介し移住先を探す間に住むシェアハウスも準備。 http://www.oidense-okayama.me/

■岡山大学は、被災地の学生に対する支援制度も。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう!! http://www.okayama-u.ac.jp/

■安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談できます!! http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

誰だって大切な家族を守りたい。安心して暮らしたい。
呼吸するだけで被曝し、白血病や癌で死亡するかもしれない、子供が苦しむかもしれない地方に住み続けたいだろうか??
移住する時に災害や地震が多い地方を選んでは意味が無い。
たとえば東海地震、東南海地震、南海地震、濃尾地震、首都圏直下地震・・・などの危険な地方に住みたいだろうか??
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
765地震雷火事名無し(宮城県):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:DTp2bfE60
【社会】「奇跡の一本松」駅を設置 夏季限定 陸前高田駅から遠いため JR大船渡線
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373620270/




奇跡の一本松前にBRT止まるようになったんだなw
物見遊山のカス野郎がバス停に止まるBRTにフラッシュ焚いて写真撮りやがった。
想像力の無い池沼はカメラなんて持つなよ
高田に来るなよカスw
766地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:GCugumhPO
>>746
また岡山の宗教団体が来た
震災前、日本で放射線が1、2を争うほど高かった岡山が
>>764
>東日本では空気中にも放射性物質が浮遊しており、呼吸するだけで被曝する。

さすが放射能の聖地、基地外ステマうらん県民のデマは強力だねぇwww

フクイチの放射能ガレキを生まれ故郷のうらん県岡山に持って行って
レンガにして岡山県内にばらまいてもらうべ。


放射線を出すウランレンガが出回っている! ーー人形峠の今ーー
http://homepage2.nifty.com/kasida/environment/frame-renga.htm

人形峠
人形峠のウラン探鉱活動で生じた残土は、2008年4月から日本原子力研究開発機構によってレンガに加工され、2
010年12月13日までに約145万個が製造された。一般向けには「人形峠製レンガ」として販売している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E5%B3%A0

人形峠周辺の環境放射線等の監視測定 -ウラン開発と人形峠-
沿革
苫田郡鏡野町上斎原の人形峠では,昭和30年にウラン鉱床の露頭が発見されて以来,日本の原子力政策にとって
非常に重要なウラン資源の開発から精錬・転換,濃縮に至る一連の技術開発において先端の研究が行われてきました。

環境保全協定と周辺監視
昭和54年にウラン濃縮のパイロットプラントが稼働するのを機会に,岡山県では鏡野町(旧上斎原村)とともに
当時の動力炉・核燃料開発事業団と,「動力炉・核燃料開発事業団人形峠事業所周辺環境保全に関する協定書
(いわゆる「環境保全協定」)」を交わし,法律では県及び鏡野町に規制権限の無いウラン開発等の事業に対して,
管理目標値を設けて法律の規制以上の放射線等の管理を求めてきました。
 そして,この環境保全協定を根拠に,定期的な日本原子力機構人形峠環境技術センターへの立入調査や,
テレメータ観測装置による事業所周辺の放射線等の監視測定を実施してきました。
以下、リンク参照
http://www.pref.okayama.jp/page/detail-4607.html


放射能が大好きな人は
是非放射能の聖地、岡山へ!!!
768地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:VelHNybIO
>>766です
すまない間違いに気がついた
>>764だった
769地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:vO2wiwXNO
豪雨被害大丈夫かー?
770地震雷火事名無し(東日本):2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:NqJWCYKx0
除染作業も意味ないんだろ?
771地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:9Ghp2mJUO
陸前高田は除染してたっけ?
内陸南部なら除染してるけど
無駄金だよね
772地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:euXErWpE0
ネガキャン工作員(家)は嘘を吐いているが、事実は次の通り。
ウラン探鉱活動が行われたのは鳥取県湯梨浜町。
残土が持ち込まれレンガに加工されたのは鳥取県三朝町。
レンガが使われたのは各地に点在する原子力機構の拠点と省庁舎が52万個、関東地方を中心に北海道、東北、広島、名古屋などが93万個、以上145万個だった。

人形峠製レンガは、平成18年の文部科学大臣、鳥取県知事、三朝(みささ)町長、原子力機構理事長の合意に基づき、鳥取県湯梨浜町方面(ゆりはまちょうかたも)におけるウラン探鉱活動により生じた岩石、土砂(掘削土)を使って、
鳥取県三朝町に建設した人形峠レンガ加工場において製造したものです。
製造したレンガは、一般に使用するに当たり、放射線上及び性能上特に留意すべきことはないことから、一般の方々にも利用していただきたいと平成21年5月より頒布を行ってきたものです。
製造した約145万個のレンガは、約52万個を原子力機構の拠点、関係機関で使用し、約93万個を一般頒布致しました。
http://www.jaea.go.jp/04/zningyo/brick/
各地の研究拠点のほか文部科学省、農林水産省、三朝キュリー公園(鳥取県三朝町)、茨城県大洗町、東京工業大学、 大阪大学などで使用されている。
http://www.jaea.go.jp/04/zningyo/brick/004.html
93万個は関東地方を中心に北海道、東北、広島、名古屋などへ出荷されました。

工作員(家)が言う「放射能の聖地(意味不明)」とは東京か、福島か、広島か、名古屋か、あるいは鉱山と加工場があった鳥取か?
悪意満載意味不明な工作員(家)が「放射能の聖地」と荒らしても他所を貶めても移住を妨害してもネガキャンを繰り返しても、汚染は消えない。リスクも消えない。人の命や人生が掛っている以上、妨害工作員の嘘と工作には断固対抗する。
放射能はそこにある。 http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
原発はそこにある。北海道には泊原発、宮城には女川原発、新潟には柏崎原発、東海には浜岡原発、関西北陸には若狭湾の原発群、はだしのゲンを閉架化した松江市には島根原発、広島の目の前には伊方原発、九州には玄海原発と川内原発が。
赤塗り範囲はフクイチ爆発前なら「黄色いドラム缶に入れて厳重管理しなければならない放射性廃棄物=100ベクレル以上」の農産物が収穫された危険地域 https://pbs.twimg.com/media/BIarOfMCYAEvT2s.jpg
地震リスクもそこにある。 http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/databasefig/databasefig.jpg

1、フクイチが爆発して東日本全体に放射性物質が降り注ぎ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png

2、福島県や宮城県は人が住める状態ではなくなった
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg

3、福島県や宮城県だけではなく東日本全体が汚染された
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg

4、会津も汚染された(最強の毒物プルトニウムまで)
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2012061508.jpg

5、チェルノブイリが爆発してベラルーシやウクライナでは白血病、癌、心筋梗塞、奇形児が相次いでいる
http://4.bp.blogspot.com/-jMwU0DfXXuU/T_ANRPtefAI/AAAAAAAB3NQ/HtUZJUsdEPw/s400/11223.png

県民を実験台にして被曝させる福島県と宮城県は情報隠蔽に余念がないが、一刻も早く逃げるべきだ
海も山も農地も汚染され、地下水の汚染も広がらないわけがない
チェルノブイリを繰り返したくないなら、もう汚染された土地で農業はできない、汚染された地下水は利用できない
いわきも会津も例外ではない

■地震にもっとも強いのは岡山県。政府発表「予測図」で判明。
http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。

■安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談可能。
http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
東日本在住者及び北日本出身者は岡山へ。今なら間に合う。
773地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:++3uyZoOO
>>772
長々と書いてると思えば
荒しの岡山かよ
陸前高田にもう書き込み来なくていいから
774地震雷火事名無し(家):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:QehgCf1B0
>>772
> ネガキャン工作員(家)は嘘を吐いているが、事実は次の通り。

露骨なデマ流布しといてよく言うよwww

以下、気違いデマ飛ばし岡山ステマ野郎のすばらしいお仕事(一例)

> 4、会津も汚染された(最強の毒物プルトニウムまで)
> http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2012061508.jpg

のソース(笑い)

福島県における土壌の放射線モニタリング(プルトニウム)調査結果(速報)
平成23年11月29日
原子力災害現地対策本部(放射線班)
福島県災害対策本部(原子力班)

3考察
調査地点(48地点)については、全て原子力事故発生前の国内の調査結果の範囲内で
あったこと、プルトニウム238とプルトニウム239+240の比率が事故発生前の
全国平均(0.0261)とほぼ同程度の比率であったことから、事故由来のものではないと
考えられる。
http://www.pref.fukushima.jp/j/dojou111129.pdf

本当に気違いです。 どうもありがとうございました。
775地震雷火事名無し(千葉県):2013/09/07(土) 02:16:03.83 ID:+U+SZRwp0
759
参考にしてください。
@ビルの耐用年数は、先ずコンクリートの中性化が進むか否かで決まります。
A鉄筋の塗装は厳禁。鉄筋とコンクリートが直に接することが必要です。
B正規の生コンを使い、密実に打設し、かつ打設直後の養生が必須です。
C其の他省略
776地震雷火事名無し(千葉県):2013/09/11(水) 00:06:24.67 ID:Jhc42shd0
759

部屋を密封しての空気漏れ防止対策は そのようには完全にできません。

空気漏れ検査は その部屋全体に外部の装置から空気による加圧を実施して
漏れの有無を調べます。

実際の津波は 水圧による破壊が有りますから 空気漏れ検査は無意味です。
777地震雷火事名無し(関西地方):2013/09/11(水) 15:03:53.38 ID:beZ8UV310
>>1のマイナス一行目が、全てを物語ってるな
778地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/09/15(日) 23:36:30.23 ID:++TMARSn0
市長のことググってはじめて知った。
リコールとかできないの?
779地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/09/16(月) 11:07:03.12 ID:wxF6cPvZO
今回の台風で1本松モドキ折れ曲がったりして
780地震雷火事名無し(東京都):2013/11/13(水) 01:10:29.38 ID:vlWxCOTy0
>>1
その通り
781地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/11/13(水) 01:22:55.40 ID:SkDUnopTO
レイテ島も
782地震雷火事名無し(東京都):2014/03/04(火) 07:45:54.66 ID:M/bu2TVp0
>>1
その通り
783地震雷火事名無し(静岡県):2014/03/04(火) 10:25:38.01 ID:YW/Qpk9H0
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明し、納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
784地震雷火事名無し(家):2014/03/04(火) 15:42:16.08 ID:+wETFRtO0
2011年3月11日、福島第一原発・吉田昌郎所長から官邸へのFAX。
「これより、メルトダウン開始します」とメルトダウン開始予定時刻が記載されています。
・炉心溶融 開始22:20分頃、予定。
・PRV 損傷開始23:50分頃、予定。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/012/139380457077778183228_BhtWbu5CEAAu52j.jpg
http://richardko shimizu.at.webry.info/201403/article_16.html

山本弘氏『・・僕が見た範囲では、
テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800
一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544

もっとはっきり言いましょう誰も首を吊らないんだ。
誰一人として国民に本気で謝罪してないんですよ。
こんなおかしなことをしている国家体制は異常だと私は思います。
http://www.youtube.com/watch?v=2_h6-spqntg
785地震雷火事名無し(埼玉県):2014/09/20(土) 19:03:09.97 ID:bESt9dtr0
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブラタイピングラーメン宅備読流収艦情事携帯災難問題

麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン

麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
福岡薬剤大学建築引き延ばしOB駐車近代ワゴンクラブス独立イスラムボイコット野球松戸機密出世投棄接待ラーメン

中国兵役甘えアリババ訳ポストAV出島天安門沖縄税関不信工場義兄ツアーマナー観光社客初期出張会長ぱん光速らーめん
786地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)
安佐南区はもう同じところに街をつくるな!