これから植物の研究で注目の分野

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
他の生物と比べてなんとなく地味〜な植物を盛り上げよう。
2名無しゲノムのクローンさん:2005/03/31(木) 18:39:38
ゲノムインプリンティングとかやりたい。
最近メチル化流行だし。
3名無しゲノムのクローンさん:2005/03/31(木) 19:05:45
あほか、キャッシュでしょ最先端は
4アホです:2005/03/31(木) 20:40:31
キャッシュって何?
5名無しゲノムのクローンさん:2005/03/31(木) 21:27:25
キャッツアイ おすすめの
シュークリーム

略して、キャッシュ
6名無しゲノムのクローンさん:2005/03/31(木) 21:43:03
キャッチボールをして遊ぶ
シュレーゲルアオガエル

略して、キャッシュ
7名無しゲノムのクローンさん:2005/03/31(木) 21:46:41
キャップ一杯で驚きの
シュろ(白)さ

略して、 ・・・ くるしいかな ・・・
8名無しゲノムのクローンさん:2005/03/31(木) 21:48:06
キャッチャー
シューズ
9名無しゲノムのクローンさん:2005/03/31(木) 22:28:16
土壌中の化合物や微生物が、植物にどのような生理作用を及ぼすか
を調べるような分野がはやってくるのではないだろうか。
土壌中に含まれる、無機栄養塩類、低分子量有機化合物、高分子量有機化合物、
汚染物質については既に詳細に調べられているし、
植物の生理や代謝についても、既に詳細に調査されている。
しかし、両者の関係については、あまり研究がなされていない。
たとえば、土壌中の高分子量有機化合物(フルボ酸、フミン酸など)が
植物の代謝にどのような影響を与えるのか、なんかはあまり研究例がない。
今後、農作物の増産に密接に関係があるような研究が重宝されるんじゃないか
と思うのだが、どうだろう?
10名無しゲノムのクローンさん:2005/04/01(金) 00:06:15
でもファイトレメディエーションとか一時話題になったけど結局すたれてしまったよね。
こうゆうのって、企業とかにもっと頑張ってほしい分野だ。
11銀河帝国暦紀元前5000年:皇紀2665/04/01(金) 01:00:05
ペットボトルを喰う細菌とかの話か?
12名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/01(金) 01:24:15
細菌が喰える(=分解できる)ペットボトルを作る話だよ。
13名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/01(金) 06:39:26
共生がキーワード
14名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/01(金) 07:14:54
植物に重金属等の有害物質を吸収させて環境浄化に役立てようという考えもありました。
これってどうなの?
15名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/01(金) 16:27:16
植物-土壌間の関係を調べるような分野として思いつくのが、
ファイトレメディエーション
アレロパシー、アレロケミカル
共生
根圏(リゾスフィアー)での微生物と植物の相互作用
根毛の発生
ぐらいだが、予想としては、アレロパシーと共生がはやりそうな気がする。
その他に挙げた分野については、アレロと共生に関連する領域が
はやりそうだが、どうだろう。
16名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/01(金) 16:28:30
ファイトレメディエーションについては、あまり進展が見られないのが現状だなぁ
17名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/01(金) 18:26:04
ファイトレメディエーションとか共生とか、研究費とるの大変らしい。
未知なことが多すぎて手がつけづらいのだろうか。
農業的にも重要な気がするけど。
18名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/01(金) 19:01:35
>2
メチル化いいよね〜。
医療の分野でもガンとの関係なんかで注目されてるし。
植物でメチル化やってるラボってあるのか?
19名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/01(金) 20:59:33
κ弐浪さん
20名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/01(金) 23:35:16
メンデルやマクリントックのような植物遺伝学者の再来を期待している。
21植物人間:皇紀2665/04/02(土) 00:05:38
プラントヒューマンの研究でつ、鬱
22名無しゲノムのクローンさん:皇紀2665/04/02(土) 02:39:28
しみけんに期待
23名無しゲノムのクローンさん:2005/04/03(日) 02:10:44
共生
24名無しゲノムのクローンさん:2005/04/03(日) 02:15:43
強制
25名無しゲノムのクローンさん:2005/04/03(日) 07:03:31
しぞん

でつ
26名無しゲノムのクローンさん:2005/04/03(日) 11:22:40
きとろぎあ
27名無しゲノムのクローンさん:2005/04/03(日) 13:09:11
ムジナモだな
28名無しゲノムのクローンさん:2005/04/03(日) 13:19:33
しょくだおおこんにゃく
29名無しゲノムのクローンさん:2005/04/03(日) 18:39:29
ぜにご毛
30名無しゲノムのクローンさん:2005/04/06(水) 12:50:31
メチル化だけでなくイソプレニル化もバリバリにやってるぜ!
俺ではなくラボの優秀な人たちが!

かく言う私は違うことをやっています。
31名無しゲノムのクローンさん:2005/04/06(水) 14:08:55
>>22
そういえば最近しみけんの話きかないけど彼は今どうしてるの?
32名無しゲノムのクローンさん:2005/06/05(日) 05:24:38
>>31
学振で海外留学
33名無しゲノムのクローンさん:2005/06/20(月) 11:11:19
>>31
Shimizu et al. Darwinian selection on a selfing locus.
Science 306, p. 2081 (2004)
34名無しゲノムのクローンさん:2005/06/20(月) 12:31:00
食虫植物
35名無しゲノムのクローンさん:2005/06/20(月) 13:43:18
多くの研究者が挑んで、敗れ去った花成ホルモンの研究。
それから胡散臭い研究ばかりで有名な光屈性。
企業向けには、抗生除草剤。

どれも当たればでかい研究。是非挑んでほしい。
36名無しゲノムのクローンさん:2005/06/20(月) 15:22:05
ヲーキシン受容体はABP1で本当にいいのか?

その下流はどなってんのよ?
37名無しゲノムのクローンさん:2005/06/20(月) 21:25:18
コータローさんに聞くべし
38名無しゲノムのクローンさん:2005/06/20(月) 22:16:36
ABP1はどーかわからんが、おととしくらいからTIR1じゃないかって
言ってた人がいて、実際に結合することが今年になって発表されたはずだが
39名無しゲノムのクローンさん:2005/06/20(月) 22:51:21
Nature2連報読んどらんのか?
40名無しゲノムのクローンさん:2005/06/20(月) 22:52:33
オーキシンを研究するとヒトの癌を解明できるんですか?
41名無しゲノムのクローンさん:2005/06/21(火) 05:50:13
当然、できる。
同じメカニズムだから。
42なんとかしてくだちぃ:2005/06/21(火) 11:56:11
【環境】国土の46%が乾燥・砂漠化、中国は依然深刻な状況★2

1 :丑子φ ★ :2005/06/17(金) 07:33:51 ID:???0
★国土の46%が乾燥・砂漠化、中国は依然深刻な状況

 【北京14日共同】中国国家林業局は14日、中国の砂漠化した土地と乾燥による
荒廃地が、2004年末時点で国土の約46%に当たる437万5900平方キロに
達したとの第3次全国砂漠化観測結果を発表した。

 中国政府は、砂漠や乾燥地は減少傾向にあると指摘、植林や監視体制強化の
成果を強調しているが、国土の半分近くが依然として深刻な乾燥化、砂漠化に
見舞われていることが明らかになった。

 発表によると、地表が砂や石に覆われ砂漠化した土地は国土の約18%で
173万9700平方キロ。全部または一部が乾燥した荒廃地は国土の約27%で
263万6200平方キロだった。

 記者会見した祝列克局長は、植林などにより、乾燥地と砂漠地の合計は前回
観測した1999年より4万平方キロ減少したと強調。さらに黄砂の発生が2001年の
13回から、03年は2回、昨年は6回に減少していると述べた。

 同局長は一方、全国で32万平方キロの土地が砂漠化の危機にひんしており、
植林した地区も慢性的な水不足が解消されていないことなどから、再び砂漠に
逆戻りする危険性があると指摘した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050615STXKC061414062005.html
前スレ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118787959/

関連スレッド
【環境】砂漠化現象、各地で深刻 日本の大気汚染の一因にも
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118938810/
43名無しゲノムのクローンさん:2005/06/23(木) 21:55:20
さぼてん
44名無しゲノムのクローンさん:2005/06/24(金) 12:21:33
海草
45名無しゲノムのクローンさん:2005/06/25(土) 04:12:58
すいか
46葛とかススキではいかんのか?:2005/06/26(日) 01:47:55
社会】樹木の成長5倍以上!三宅島の緑回復へ新手法

1 :ドメスティック・ドメ子φ ★ :2005/06/25(土) 19:47:46 ID:???0

噴火で失われた三宅島の緑を取り戻すため、森林総合研究所(茨城県つくば市)は、
土壌などにある3種類の菌を組み合わせて栄養分として与えることで、自生する
樹木の成長を5倍以上に早める手法を開発した。都などは近く島で試験植樹を始める。
26日で噴火活動から5年を迎えたが、雄山の中腹より上の草木が噴火で消失したまま。
住民が島での暮らしを再開し、緑の回復が大きな課題となっている。

森林総研によると、噴火前は島の中腹などに広く分布していたカバノキの一種オオバヤ
シャブシで、成長促進を確認した。新開発した手法は、窒素を養分として取り込む手助け
をする根粒菌と、リン酸などの吸収効率を高める菌根菌、土壌の鉄分などを吸収しやすく
する根圏生息細菌に着目。3種類を組み合わせてオオバヤシャブシの苗に与えると、芽が
出て1年で高さ約20センチ以上に育ち、成長速度が従来の5倍以上になることが分かった。

森林総研の岡部宏秋室長は「芽が出てから1年間という初期の段階で成長が早まれば、
環境の変化や生存競争に勝ち残り、樹木が定着する可能性が高まる」と話している。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050625i112.htm

47名無しゲノムのクローンさん:2005/06/26(日) 09:36:18
ヒメツリガネゴケ
48教えて。:2005/06/26(日) 14:50:59
>>47

その材料を扱っててアカポスは得られるのか?
49名無しゲノムのクローンさん:2005/06/26(日) 21:24:47
イネの種子の量を左右する遺伝子を特定し、交配により収量をアップさせたコシヒカリを作ることに、名古屋大と理化学研究所、ホンダの共同研究グループが成功した。直接的に収量増加につながる遺伝子の発見は初めて。24日(日本時間)、米科学誌サイエンス電子版に発表した。
 遺伝子組み換えを行っていないため、直ちに実用も可能。遺伝的に近い小麦やトウモロコシなど他の穀類にも応用できる可能性があり、世界的な食糧不足への対策として期待される。
 研究グループは、コシヒカリと、背が低く粒数が約2倍のインディカ米「ハバタキ」との差異を調べるため、両種を掛け合わせた品種を作り遺伝子を解析。収量を左右する遺伝子「OsCKX2」を突き止めた。 
50名無しゲノムのクローンさん:2005/06/26(日) 21:30:07
ホンダ? 車だけじゃないのか...
51名無しゲノムのクローンさん:2005/06/26(日) 21:35:12
>>50
トヨタもやってるし、ヤマハも何かやっていた希ガス。
52名無しゲノムのクローンさん:2005/06/26(日) 21:38:10
中京電力とかも植物やってなかったか?
53名無しゲノムのクローンさん:2005/06/27(月) 03:12:22
伊東バナナワニ園
54名無しゲノムのクローンさん:2005/06/27(月) 09:48:25
稲研究者といってもトップはすごいけど地方国立大農や試験場の旧態依然とした方々は、、、
55名無しゲノムのクローンさん:2005/06/27(月) 12:04:04
最近、林学の方々はポプラポプラと元気がいい。
56名無しゲノムのクローンさん:2005/06/27(月) 13:06:41
>>55
いよいよ林学の人間がコンビニ進出か?
57名無しゲノムのクローンさん:2005/06/27(月) 20:43:18
形質転換ポプラでも使うのかな
58名無しゲノムのクローンさん:2005/06/28(火) 19:53:58
しぞん
59名無しゲノムのクローンさん:2005/06/28(火) 20:08:37
旧態依然で何が悪い。
60名無しゲノムのクローンさん:2005/06/28(火) 21:37:59
コンビニでうまい棒買って何が悪い。
61名無しゲノムのクローンさん:2005/06/28(火) 23:11:08
κ弐浪さん
62名無しゲノムのクローンさん:2005/06/28(火) 23:26:50
折れのうまい棒でもしゃぶる、いや、食べるか?
63名無しゲノムのクローンさん:2005/06/29(水) 00:34:07
>>49
また足借り・末丘か
64名無しゲノムのクローンさん:2005/06/29(水) 13:56:17
TIR1ってもともとどうやって見つかってきたの?
65名無しゲノムのクローンさん:2005/06/29(水) 14:47:11
TIRってことでみつかったんだよバカ
66名無しゲノムのクローンさん:2005/06/29(水) 23:10:07
ヒメツリガネゴケにもありますか?>TIR1
67名無しゲノムのクローンさん:2005/06/29(水) 23:27:53
有用物質生産
68名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 12:40:43
SCF複合体が関わると注目されんだよな。
69げのむぅ:2005/06/30(木) 13:28:37
共生は、おもろいゾ!植物側と根粒菌側の両方の視点から見みて、
それぞれの気持ちになってみると、なかなか面白い駆け引きが繰り広げられてるぞい
70名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 14:07:15
大麻の有効性じゃない?
71名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 14:50:25
コケ茶話会をどうぞ
72名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 15:51:11
キャノピー
73名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 22:07:56
窒素固定する真核生物の探索。
74名無しゲノムのクローンさん:2005/06/30(木) 22:27:51
それより富士藁さんに学位をハヤク!
75名無しゲノムのクローンさん:2005/07/01(金) 00:49:15
次はABA受容体がCellだな
まちがいない
76名無しゲノムのクローンさん:2005/07/01(金) 03:20:58
それはないだろうねぇ。SかNだろう。
77名無しゲノムのクローンさん:2005/07/01(金) 07:03:53
でリトラクトで祭りになると
78名無しゲノムのクローンさん:2005/07/01(金) 10:30:14
植物のcGMPについて誰も何も言わんのは何故?
79名無しゲノムのクローンさん:2005/07/01(金) 15:27:50
やっぱり,イネ研究者は松岡氏みたくえげつなく学問的興味と関係なく
注目されるであろう物を片っ端から荒らすのが一番賢いと見たwwww
80名無しゲノムのクローンさん:2005/07/01(金) 16:14:25
ナズナもミヤコグサもヒメツリガネゴケも食えねー
イネは食えるし、金になる。
能楽マンセー
81名無しゲノムのクローンさん:2005/07/01(金) 17:30:56
ソラマメ、形質転換できねぇぢゃん。
82& ◆UFPbBGCO9U :2005/07/01(金) 19:06:11
とうもろこし か こむぎ の方が
IP高い所に出せますが
83名無しゲノムのクローンさん:2005/07/01(金) 19:53:54
なるほどIPが高いんですね
84名無しゲノムのクローンさん:2005/07/02(土) 20:22:20
そう インファクト・パクター です
85名無しゲノムのクローンさん:2005/07/02(土) 23:29:15
>>80 
ちょっwwwwお前,金になんねえっつうのwwwww
決定的に間違ってるっっっっwwwwwwwうぇwwwwww
86名無しゲノムのクローンさん:2005/07/02(土) 23:31:08
associative fixationなんて、10年前にやりつくされちゃったでしょ。
87名無しゲノムのクローンさん:2005/07/03(日) 07:39:07
コケの核がたはnです

いくら遺伝子を潰しても期待した表現型がでないとです


コケです
88名無しゲノムのクローンさん:2005/07/03(日) 11:06:15
>>80
> ナズナもミヤコグサもヒメツリガネゴケも食えねー
> イネは食えるし、金になる。
> 能楽マンセー

↓いろんな意味で大変そうだ。
■■■遺伝子組換え食品は安全■■■
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1042993487/l50
89名無しゲノムのクローンさん:2005/07/03(日) 11:20:14
研究室の机の上はモデル植物ガーデンと化してまつ
90名無しゲノムのクローンさん:2005/07/03(日) 16:04:00
今年のイネ&ナズナワークショップで是非、これは見た方が良いという
発表はありますか?
91名無しゲノムのクローンさん:2005/07/03(日) 16:49:34
論文読んでる方が
有意義な時間を過ごせると思う.
92名無しゲノムのクローンさん:2005/07/03(日) 17:11:41
自分のポスター担いで参加発表しろ。ヒトの発表を見に行くだけでは勉強にならん。
93名無しゲノムのクローンさん:2005/07/03(日) 20:06:32
光生物協会年会(8/5-6)の参加申し込みが近づいてまいりました。
94名無しゲノムのクローンさん:2005/07/03(日) 20:45:30
KOUは見ておけ、土産話に
95名無しゲノムのクローンさん:2005/07/03(日) 20:48:51
KOUってなに?
96名無しゲノムのクローンさん:2005/07/03(日) 21:54:20
Shimamo
97名無しゲノムのクローンさん:2005/07/04(月) 13:07:46
類人猿
98名無しゲノムのクローンさん:2005/07/04(月) 14:39:59
頭からタケノコ生えてる おサルさん
99名無しゲノムのクローンさん:2005/07/05(火) 19:08:25
フルヤ御大がご参加されるのでつか?>>93
100名無しゲノムのクローンさん:2005/07/05(火) 19:43:04
楢線の集会か。フン、興味なし。
101名無しゲノムのクローンさん:2005/07/05(火) 21:34:25
>>99
ttp://www.cherry.bio.titech.ac.jp/nenkai2005.htm

当日くるかどうかは知らないけど、今の所招待口演とかのメンバーには入ってない。
来ないんじゃないですかね。
102名無しゲノムのクローンさん:2005/07/06(水) 21:44:54
>>101
>>93
あまりにも発表者が少ないので、しめきりが延期されました、とさ。
103名無しゲノムのクローンさん:2005/07/07(木) 20:49:31
名大まっちゃん
これしかない
104名無しゲノムのクローンさん:2005/07/07(木) 20:53:46
「遺伝」の食虫植物の特集おもしろいね。
105名無しゲノムのクローンさん:2005/07/08(金) 19:12:05
イネ&アラビ ミーティングどうだったのYO?
106名無しゲノムのクローンさん:2005/07/08(金) 19:28:58
京大と奈良先ばっかしやろ。
107名無しゲノムのクローンさん:2005/07/08(金) 21:19:02
>>103
命題松本か?
108名無しゲノムのクローンさん:2005/07/08(金) 22:08:58
ゲゲゲのキタロウ
109名無しゲノムのクローンさん:2005/07/08(金) 23:07:26
光だろ、
もちろん
110名無しゲノムのクローンさん:2005/07/09(土) 06:42:21
??シゾン以外に何が??
マリンバイオでしょう、やはり
111名無しゲノムのクローンさん:2005/07/10(日) 21:01:35
○実験の目的
種々のウンコの生息数を調べる
○実験の概要
種々のウンコをGoogleで検索してみる
○結果
ウンコ…………………………….350000件
スーパーウンコ………………….47件
ファイアーウンコ………………..0件
トルネードウンコ………………..2件
マックスウンコ…………………..0件
スターウンコ……………………..3件
ブラックウンコ…………………..4件
プリンスウンコ…………………..0件
アルティメットウンコ…………1件
○結論………..レべルの高い、もしくは特殊能力を持つウンコほど生息数が少ない。
112名無しゲノムのクローンさん:2005/07/11(月) 19:49:37
稲の春島嘉章はどうですか?
113名無しゲノムのクローンさん:2005/07/11(月) 20:21:09
橋本真也 逝く 涙
114名無しゲノムのクローンさん:2005/07/11(月) 20:24:04
コケ茶話会age
115名無しゲノムのクローンさん:2005/07/12(火) 12:29:44
オナヌー後のトイレットペーパーからきのこが生えてきた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121088408/l50
116名無しゲノムのクローンさん:2005/07/12(火) 16:41:03
ナズナ&イネワークショップはどうよ?
117名無しゲノムのクローンさん:2005/07/12(火) 21:15:29
コケで職は見つかりますでしょうか?
118名無しゲノムのクローンさん:2005/07/12(火) 21:56:59
大丈夫じゃない
違和テとかあるし
119名無しゲノムのクローンさん:2005/07/12(火) 22:08:17
葉緑体の形質転換
120名無しゲノムのクローンさん:2005/07/12(火) 23:19:52
トウホグや裏ニッポンなんかぁー嫌ダァ
121名無しゲノムのクローンさん:2005/07/13(水) 01:15:30
稲が超あついんじゃないの?
122名無しゲノムのクローンさん:2005/07/13(水) 02:50:11
住めば都
というか、そこしか引き取り手がない
それなのに文句たれてる身の程知らず
123名無しゲノムのクローンさん:2005/07/13(水) 19:31:56
長浜バイオ大のことかい?
124名無しゲノムのクローンさん:2005/07/13(水) 22:07:04
違和テいいんじゃな〜い
125名無しゲノムのクローンさん:2005/07/13(水) 22:22:59
ではκ弐浪サンの就職先は喪梨尾蚊つうことで
126名無しゲノムのクローンさん:2005/07/14(木) 07:01:29
紅藻なんて、どうよ?
127名無しゲノムのクローンさん:2005/07/14(木) 23:06:19
緑藻なんて、どうよ?
128名無しゲノムのクローンさん:2005/07/14(木) 23:07:01
レクチンって今どうなん?
129名無しゲノムのクローンさん:2005/07/15(金) 18:59:50
ペクチンって今どうなん?
130名無しゲノムのクローンさん:2005/07/15(金) 22:19:30
今の流行はアラビノガラクツロンタンパク質
131名無しゲノムのクローンさん:2005/07/16(土) 14:46:54
マイナーだな〜
132252:2005/07/16(土) 18:18:19
アラビノガラクツロンタンパク質ってアラビノガラクタン蛋白質でなくて?はじめてきいた
133名無しゲノムのクローンさん:2005/07/16(土) 18:21:27
>>131

勉強不足
134名無しゲノムのクローンさん:2005/07/16(土) 18:27:27
所詮、東北、筑波、京都だけのマイナーリーグ
135名無しゲノムのクローンさん:2005/07/16(土) 18:34:04
作物学って、東大・北大・千葉・岡山・岩手あたりがメジャーなのでは。
稲の品種改良では新潟も入るか。

理学系がコソコソなにやってるか知らないけど。
136名無しゲノムのクローンさん:2005/07/16(土) 18:38:19
研究は こそこそ やるもんだ
137名無しゲノムのクローンさん:2005/07/16(土) 18:47:14
研究とは、後から参入して他人の領域をアラシまくる、もんだ
138名無しゲノムのクローンさん:2005/07/16(土) 23:05:42
研究とは,他人が入る前の領域に真っ先に参入してアラシまくる,もんだ
139名無しゲノムのクローンさん:2005/07/16(土) 23:34:53
理学部の発想って貧困だね。
140名無しゲノムのクローンさん:2005/07/17(日) 04:01:18
そこで新領域創世科学でつよ
141名無しゲノムのクローンさん:2005/07/17(日) 15:12:02
jrecinの植物関係の公募、少ないなぁ。
地味ぃな、農学関係ばっかや。
網走の大学の公募はちらほらある。
来ても、すぐ逃げられるのか?
142名無しゲノムのクローンさん:2005/07/17(日) 18:09:50
それを言うなら居輪テだろ。ポス毒と陰性の酵母ありすぎ。
イネ関係の酵母が沢山あるよね。
143名無しゲノムのクローンさん:2005/07/17(日) 18:21:54
琉球大COE特任助教授が狙い目。
なぜか任期が無い。
144名無しゲノムのクローンさん:2005/07/18(月) 06:14:42
それ変でない?
145名無しゲノムのクローンさん:2005/07/18(月) 17:41:56
神戸大だったか奈良先端の緑藻やってた大学院生が靴にマイクロデジカメを
仕込んで盗撮してた事件があったな。

その後、どうなったの?
146名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 19:55:29
祝 G&D
147名無しゲノムのクローンさん:2005/07/19(火) 20:10:25
>143
やめておけ そこは火の車だ 人柱になるぞ
それか既に決まっているとか
148名無しゲノムのクローンさん:2005/07/20(水) 04:15:42
植物生理の会報すごいね
よくあれだけ文章書けるもんだよ
相当暇なんだろな
149名無しゲノムのクローンさん:2005/07/20(水) 22:25:07
>>145

そのうちもっとすごいセクハラ事件が怒ります。

 間 違 い な い
150名無しゲノムのクローンさん:2005/07/21(木) 12:47:47
春島嘉章はどうですか?
イネゲノムチーム出身のマドンナと結婚したと聞いたのですが。
151名無しゲノムのクローンさん:2005/07/21(木) 16:05:18
遺伝研ってメンヘラがいたのか
152名無しゲノムのクローンさん:2005/07/21(木) 17:12:08
>>151

地下の仙人さん?
153名無しゲノムのクローンさん :2005/07/22(金) 01:01:09
イネゲノムチーム出身は2ちゃんねらーが多いですね。
154名無しゲノムのクローンさん:2005/07/22(金) 08:46:21
>>152
お前,視野が狭いな
東大に閉じこもってないでもっと広い視野を持った方が良いよ
155名無しゲノムのクローンさん:2005/07/22(金) 14:15:51
沖縄に逝きたいなぁ。良い職ないかなぁ。
156名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 08:54:49
>>88
てらわろす こう書かれてもしかたない

279 名前:農NAME 投稿日:2005/07/20(水) 21:22:07
| 私たち組み換え屋って研究者なのかしら?
\_
   ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ |;;::iii|/          ヾ.|;;;i::ii|//"゙
   !;;::iii|            !;;;;::iii|/゙
   !::::∧_∧  /▼⌒⌒▼、;;;iii|〃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !/ ノハλ) ′ν/ハ)ヽ|;;ii|< や〜ね〜。
   !8 ノ ・∀・ノj |ノ ノ `∀´ハ;;;;;;;i| | 研究者もどきよ〜。
   ()O~~∀~) ノ从O~~|:|~)つ;;;;;;i| \
   !::〔〕________ゝ   〔〕______ゝ w〃     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ (( (_人´ノ  === (_人´ノ =====
157名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 08:56:06
280 名前:農NAME 投稿日:2005/07/20(水) 21:24:26
| 私たちって行政官なのかしら?
\_
   ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ |;;::iii|/          ヾ.|;;;i::ii|//"゙
   !;;::iii|             !;;;;::iii|/゙
   !::::∧_∧  /▼⌒⌒▼、;;;iii|〃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !/ ノハλ) ′ν/ハ)ヽ|;;ii|< や〜ね〜。
   !8 ノ ・∀・ノj |ノ ノ `∀´ハ;;;;;;;i| | 役人くずれよ〜。
   ()O~~∀~) ノ从O~~|:|~)つ;;;;;;i| \
   !::〔〕________ゝ   〔〕______ゝ w〃     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ (( (_人´ノ  === (_人´ノ =====



281 名前:農NAME 投稿日:2005/07/20(水) 21:25:53
| じゃあ、私たちって一体何なのかしら?
\_
   ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ |;;::iii|/          ヾ.|;;;i::ii|//"゙
   !;;::iii|             !;;;;::iii|/゙
   !::::∧_∧  /▼⌒⌒▼、;;;iii|〃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !/ ノハλ) ′ν/ハ)ヽ|;;ii|< や〜ね〜。
   !8 ノ ・∀・ノj |ノ ノ `∀´ハ;;;;;;;i| | 人間のクズよ〜。
   ()O~~∀~) ノ从O~~|:|~)つ;;;;;;i| \
   !::〔〕________ゝ   〔〕______ゝ w〃     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ (( (_人´ノ  === (_人´ノ =====
158名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 09:47:12
サイエンティストです!
どこが〜?遊び人じゃん。
159名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 09:58:58
十年以上、論文を書かずにいてサイエンティストを自称できたら神!
160名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 11:49:46
漏れは論文のために実験しているのではない。
生物の神秘を解明するために研究しているのだ。
お前らは論文のために実験しているのか?と言いたい。
自称:再演ちぃスト
自分が満足すればそれでいいのさ。それがサイエンスさ。
161名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 11:58:08
そもそもサイエンスって何?
サイエンティストって?
私はダメな陰性ですか?
162名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 17:31:07
多分な。
163名無しゲノムのクローンさん:2005/07/23(土) 23:53:42
>>160
論文としてまとめるとか、学会とかで発表することによって業績をアピールしないやつってのは
死んでもいいね。そんなやつに金をやる必要はない。
164名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 00:11:31
十年以上ろんぶんを書かない助手にそう言うてください
165名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 00:49:33
>>164

「喝!」

つたえといてください。
166名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 01:14:11
>>163
作物の品種改良して途上国の食糧危機を救ったとか
そういう業績じゃダメかい?
167名無しゲノムのクローンさん:2005/07/24(日) 08:27:14
秋、富山大で発表するシトいますか?
168名無しゲノムのクローンさん:2005/07/25(月) 09:57:30
ペチュニア、どうよ?
169名無しゲノムのクローンさん:2005/07/25(月) 19:57:23
いいよ
170名無しゲノムのクローンさん:2005/07/25(月) 21:31:51
>>168
ハナがなんが喰えるかボケ
171名無しゲノムのクローンさん:2005/07/26(火) 23:10:13
スサビノリ、age
172名無しゲノムのクローンさん:2005/07/27(水) 01:00:16
ヒヨコマメ
173名無しゲノムのクローンさん:2005/07/28(木) 14:35:19
>>168

花芽形成過程における遺伝子ネットワーク
174名無しゲノムのクローンさん:2005/07/29(金) 19:58:09
CRES-?
175名無しゲノムのクローンさん:2005/07/29(金) 21:14:00
バナナ
176名無しゲノムのクローンさん:2005/07/29(金) 21:40:56
アマランサス
177名無しゲノムのクローンさん:2005/07/30(土) 05:27:15
意ね松男か これしかない
178名無しゲノムのクローンさん:2005/07/30(土) 13:58:04
光合堀菌
179名無しゲノムのクローンさん:2005/07/30(土) 15:23:18
緑藻だけは辞めておけ。シアノに汁
180名無しゲノムのクローンさん:2005/07/30(土) 16:45:45
微細藻類は奥が深いな。
181名無しゲノムのクローンさん:2005/07/30(土) 17:00:51
形質転換できない生き物の研究は所詮ただの現象論、論文は絵日記にしか過ぎない。
182名無しゲノムのクローンさん:2005/07/30(土) 17:47:07
生物学は絵日記だ。
絵日記のどこが悪い。
183名無しゲノムのクローンさん:2005/07/30(土) 17:49:11
写真入りのぶろぐやれよ
184名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 00:14:06
イネの木公岡さんも、あれで性格が良ければねえ。
せめて普通の性格であれば。
185名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 07:01:43
それではガレー船の船長は務まらん。
186名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 07:34:12
あれだけ優秀な人は日本にはあまりいない
性格も問題なし ダメな香具師にダメっていってるだけだし 
文句言ってる香具師が甘えてるだけだ
187名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 08:46:49
BBB博士うざい
188名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 09:48:18
>>185
ドオーン、ドオーン、てゆう太鼓にあわせて櫂をこがないとムチで打たれるのか?
189名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 10:16:41
さくらって五大陸全部で咲く?
190名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 10:25:14
>>188
それは無かろうが、ポス毒面接で「ここって、どういう所かわかってるよね…?」と念押しするという話は何人かから聞いた。
191名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 11:35:19
イネの研究は腐るほどみてきたけど、松岡という人は聞いたこともない。
192名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 11:42:07
松岡には二人いる

ゲゲゲノキタロウ
ハゲ
193名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 12:22:05
で、どちらがイネなんだ?
194名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 13:36:09
ゲゲゲノキタロウ
195名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 20:55:33
>>191
どういう分野の方で?
196名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 21:51:56
病理の方でないか?
197名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 22:28:05
イネで待つ丘知らないなんてもぐりじゃん
198名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 22:32:59
うそこけ
199名無しゲノムのクローンさん:2005/07/31(日) 23:55:44
>>188
ムチで打つ係の方は5年くらいでめでたく解放奴隷になれまつ。
櫂を漕ぐ方は、(0〜)2年くらいという話。
200名無しゲノムのクローンさん:2005/08/01(月) 01:30:13
ヒメツリガネを材料とした研究者は不幸になる運命にあるんか?
201名無しゲノムのクローンさん:2005/08/01(月) 18:03:59
電磁波を喰うって噂のセレウス・サボテンって本当なのか?
調べても詳しいのはわかんないし
ぜひ2ちゃんサイエンティストの力で真相を教えてください
202名無しゲノムのクローンさん:2005/08/01(月) 20:53:41
どんな遺伝子を組み込んでも病害虫には勝てない。
赤の女王仮説ってしらないのかよ(爆
203名無しゲノムのクローンさん:2005/08/01(月) 20:57:46
関係ないが中国内陸部の急速な砂漠化に対処するために乾燥に強い樹種を分子育種する、
というのは難しいんか?松科とかマメ科あたりか?
204名無しゲノムのクローンさん:2005/08/01(月) 23:20:38
>>203

ケサランパサラン
205名無しゲノムのクローンさん:2005/08/02(火) 07:32:47
アレイどうよ?
206名無しゲノムのクローンさん:2005/08/02(火) 09:35:56
>>205
おもいよね。
207名無しゲノムのクローンさん:2005/08/02(火) 12:15:50 BE:336849067-
アレーイ?
208名無しゲノムのクローンさん:2005/08/02(火) 13:32:59
>>207
おもーいよね。
209名無しゲノムのクローンさん:2005/08/02(火) 20:43:05
金食い虫
210名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 08:55:53
システムバイヲロジーの概念なしに、コノ刺激でアノ遺伝子があがったーコノ遺伝子下がったー、でも遺伝子潰してみたけどナンモ変わんねー、
とかやってて飽きない?
知恵のないヤシほど網羅的大量、ネットワークとか言うよな。金の無駄

211名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 18:51:39
>>210
>知恵のないヤシほど網羅的大量


HAHAHA  p3kを思い出したよw
212名無しゲノムのクローンさん:2005/08/03(水) 21:40:27
213名無しゲノムのクローンさん:2005/08/04(木) 16:25:08
さて、明日が光生物協会学会なわけですが、まだポスターができてませんYO!
214名無しゲノムのクローンさん:2005/08/04(木) 17:52:33
植物細胞分子生物は?
宣伝してたが。
215名無しゲノムのクローンさん:2005/08/05(金) 18:34:57
”赤の女王説”に対抗して”黒の大王説”を適当にみつくろう.
どんな健康食品食べても,健康になれない,とか.
216名無しゲノムのクローンさん:2005/08/05(金) 18:57:40
黒豆ココアは健康にいいんです!氷川きよしがそう逝ってます!
217名無しゲノムのクローンさん:2005/08/06(土) 05:49:30
五穀米、おすすめ
218名無しゲノムのクローンさん:2005/08/06(土) 11:19:02
アロエの薬効成分を研究しる!
219名無しゲノムのクローンさん:2005/08/06(土) 18:30:47
>>186
> あれだけ優秀な人は日本にはあまりいない
> 性格も問題なし ダメな香具師にダメっていってるだけだし 
> 文句言ってる香具師が甘えてるだけだ

中の人達はそう割り切らないとやっていけないのはわかるが、学会で噂話を聞くたびに、さすがに引いてしまう。
220名無しゲノムのクローンさん:2005/08/07(日) 06:09:13
いや それくらいでないと NやSにあれだけ出せないよ
221名無しゲノムのクローンさん:2005/08/07(日) 14:38:23
奈良線の植物系はどう?
業績すげー教授多いけど
222名無しゲノムのクローンさん:2005/08/08(月) 05:38:47
最高でしょう ホームページに詳しい紹介あり
S元K 逝っちゃてる 君も一緒に逝こう N、Sを狙おう
I会 学士員の大御所 首尾一貫してていいと思う
Y他 光合生の大御所 お金はあるよな 西瓜はちょっと おいしいのか?
H本 やっぱ大先生のお弟子さん的・・・ 
T阪 細かそう 生物学って感じ?
223名無しゲノムのクローンさん:2005/08/08(月) 13:18:13
奈良先といえば、蛋白質一般で、K岡先生の仕事はすごいよな。
224名無しゲノムのクローンさん:2005/08/11(木) 12:33:49
奉祝!

イネNature!
225名無しゲノムのクローンさん:2005/08/11(木) 19:01:08
【社会】赤い色素を持つが青い花「ヤグルマギク」の謎…90年間の謎を武田幸作教授らが解明

1 :無神経な男のクリスマスφ ★ :2005/08/11(木) 18:29:29 ID:???0
 ヤグルマギクの「青」解明 赤い色素が金属元素と結合

ヤグルマギクは、赤いバラと同じ色素をもっているのに、花の色が青いのはなぜ?――約90年越しで探究が続いていたなぞを、武田幸作・東京学芸大名誉教授らが解明。
11日付の英科学誌ネイチャーで発表した。

アジサイやパンジー、ツユクサなど青い花の大半は、デルフィニジン型のアントシアニンという色素をもつが、ヤグルマギクはバラと同じシアニジン型アントシアニンという赤い色素で青色を出している。

1910年代にこの色素を発見したドイツの化学者は「細胞がアルカリ性だと青くなる」と説明。だが、日本の植物生理学者、故柴田桂太博士は「金属元素とくっつくと青くなる」と提唱。
その後の研究で、ヤグルマギクの青のもとは、シアニジン型アントシアニンに金属や別の色素などが付いた複雑な「集合体」とわかってきた。

武田さんは柴田博士の孫弟子にあたる。ヤグルマギクと同じ色を出す集合体の結晶を人工的に作り、X線で分析。
色素や金属の立体的な位置関係まで突き止めた。
「先生たちが長年取り組んできたなぞを証明できた。完全な決着をつけられたと思う」と話している。

ソース
asahi.com:http://www.asahi.com/national/update/0811/TKY200508110233.html
226名無しゲノムのクローンさん:2005/08/11(木) 21:21:53
花の色の研究は、やっぱり素敵。
227名無しゲノムのクローンさん:2005/08/12(金) 12:47:27
SMoto研でドクターいく香具師は止めとけ
絶対後悔するぞ!!!
228名無しゲノムのクローンさん :2005/08/12(金) 21:21:20
三島にある研究所の植物系ラボはどうなの?
あまり良い評判聞かないけど。
229名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 00:59:38
遺伝子:植物開花の決め手、京都大大学院助教授らが発見
 植物が花を咲かせる時に働くとされ、長年謎だった「花成ホルモン」とみられる遺伝子を、京都大大学院理学研究科の荒木崇助教授(分子遺伝学)らが世界で初めて発見した。
この遺伝子で野菜や果樹の開花をコントロールできれば、需要に応じて花や実を付けさせるなど生産性向上につながる可能性がある。
12日付の米科学誌「サイエンス」で発表する。

 イネや小麦、アサガオなど多くの植物は、日照時間を葉で感じ、葉の中で作られる「花成ホルモン」が働いて特定の季節に花が咲くと考えられてきた。
1937年提唱の古い学説だが、ホルモンの実体は不明だった。

 毎日新聞 2005年8月12日 3時00分
230名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 04:21:21
このホルモンで、一斉開花・一斉枯死する植物のシグナル伝達とかも説明できるのかな。
231名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 16:49:54
同じ鏡台でも、あそこと、ここじゃー。
教授がとっちゃん坊やで、助教授が。。。
232名無しゲノムのクローンさん:2005/08/13(土) 17:35:36
フロリゲン漏れがハケーンしようと思ってたのにー。
233名無しゲノムのクローンさん:2005/08/14(日) 16:14:29
>>231
ん?

永谷園?
234名無しゲノムのクローンさん:2005/08/14(日) 17:04:02
浮き草に安息香酸を振りかけて「フロリゲンだ!」と主張されてた先生がいませんか?
235名無しゲノムのクローンさん:2005/08/14(日) 18:08:38
どっかの学長じゃない いま
236名無しゲノムのクローンさん:2005/08/14(日) 18:18:06
永谷園はちゃんといいとこ出してるじゃん
そうじゃない学部だよ
共同研究ばっかで人にデータ出してもらって、自分は実力ねー癖に
237名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 09:13:18
Published online 11 August 2005
science.1117768
The mRNA of the Arabidopsis Gene FT Moves from Leaf to Shoot Apex and Induces Flowering
Tao Huang 1, Henrik Bo¨hlenius 1, Sven Eriksson 1, Francois Parcy 2, Ove Nilsson 1*
こっちの方では先を越されたのか?
238名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 11:08:06
開花関連は複雑すぎて素人にはさっぱりですな。
239名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 11:14:47
開花すらついていけてない奴は植物学全般にど素人
240名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 11:21:25
ABCセオリーぐらい押さえとけばいいんでは?
241名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 11:38:23
ABCセオリーって何ですか?ど素人が
242名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 12:33:59
>>241
そうやって人から聞き出そうとするなよ。みっともない。
243名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 12:51:23
ハァ?ABC セ オ リ ー って存在するんですか?ど素人さん
244名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 13:07:09
ぢゃ、「仮説」でもいいし、ラボの日常会話で通じるだろ。
1st論文10報も無いdqn院生がえらそうな口を聞くなよ。
245名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 13:35:34
何この必死な人wwwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwww
246名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 14:08:03
普通1st論文10報も書く前にPIになるもんだと思ってましたが,ずいぶんと立派なソルジャーですね.

ところで,ABCセオリー,ABC仮説て,私のラボの日常会話では通じません.

一応,Pubmedを検索した所,
plant ABC theory =0件
plant ABC hypothesis=9件

でしたが,何を研究してるラボに属してるんですか?

247名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 14:08:13
結局、イネとかコムギってアラビの後追いでしかないんだよね。
科学のかけらもない罠。
やっててあほらしくなってきた。
248名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 14:09:21
>>247
ようやく気がついたか?
ちなみにアラビドもハエの後追いみたいなもんだろw
249名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 14:10:10
ABC仮説くらい高校の生物の授業で習わなかったっけ?
記憶違いかな?
250名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 14:11:35
まだいいよ、ヒメツリガネゴケなんか職もないぞ、、、、orz
251名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 14:12:07
「モデル」な>>249
252名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 14:12:44
アラビなら、植物特有の現象とか、植物では初の発見とかがあるからそれなりに研究の醍醐味もあるだろうが、イネは・・・。
253名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 14:12:55
ABCモデルのことですか?wwwwwwwwwwww
1st10報も持ってる人ってやっぱり違いますねwwwww
254名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 14:15:07
ABCモデル=ABC仮説
ではないの?
ど素人スマソ
255名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 14:16:49
ヒメツリガネゴケなら、すぐにでもアラビに転向できそうだが、イネは・・・。
256名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 14:21:12
>>241
こいつ性格悪いな。
257名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 14:21:43
いまのトレンドはやっぱしLRR型受容体だよね。決まった!
258名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 14:23:50
>>257
詳しく!
259名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 16:18:21
>>252
これから植物の研究で注目の分野=「植物では」初の発見
植物業界人には耳の痛い批判ですな。
260名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 17:47:42
ヲヂギソウの葉枕のアクチンの「チロシンリン酸化」ってNatureに掲載されてたけど、本当なの?
261名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 20:24:22
光合成を暗所でもできるようにしたり、酸素排出量を増加させたりする研究をしたい!!〈学生ですみません〉
262名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 23:27:46
>>186
> あれだけ優秀な人は日本にはあまりいない
> 性格も問題なし ダメな香具師にダメっていってるだけだし 
> 文句言ってる香具師が甘えてるだけだ

危ない橋を渡らされた上でつくばから北陸に飛ばされるのを見たら、やはり考えるよ
263名無しゲノムのクローンさん:2005/08/15(月) 23:40:25
そんなに優秀な人なのに、どうして私はその名前すら知らないのでしょうか?
264名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 03:30:43
北陸に飛ばされたって!?磐手に失礼だろ!!
今の時代、職があるだけでもありがたいと思え、ドアホ。
偉そうに言うなら自分で実験考えてデータ出していい論文書いてみろ。
糞論文しか出してないくせに、何ゆーとるねん。

お前が名前知らないのは勉強不足なだけやろ。
お前、NatureとかScienceとかPNASとか読んだことあるのか?
265名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 08:04:50
ABCモデルは茎葉の基本構造由来の花器官の設計図であって、花芽の誘導はもっと上のシグナルのFT遺伝子なわけ?
日長、加齢、窒素飢餓、GAは全てFTに収斂すんの?
266名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 09:40:42
断定するには早すぎるだろ?
267名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 09:48:49
>>264
で、何やったの?
「イネでは初めて」とかそういうヤツ?
268名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 10:44:18
他植物のホモログをイネに入れるとどう、という仕事で40報を量産し、帝大凶呪におさまった人。
ここ数年はまじめにやってるみたい。
学生や歩巣毒の学会発表のパターンは金太郎飴だけどw
269名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 13:39:37
イネにいれだしたのは帝大教授におさまってからだと思いますが
それから,最近では植物ホルモンの話で,「植物では」初めての研究をscienceやplant cellに多数報告しています
有用農業形質を単離してnature,scienceに投稿するなど,おいしい所を持っていく事も忘れません
植物科学分野の業績では日本一
植物ホルモンの分野でも世界で10指に入る業績だと思いますよ
270名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 13:52:10
日本の全国津々浦々にある農業試験場で博士号をもった所員が採用されて分子育種や有用遺伝子資源の収集とかやればいいのにね。

旧態依然の体質は当分変わんないか
271名無しゲノムのクローンさん:2005/08/16(火) 19:12:50
もうさんざんやってるよ。
272名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 00:54:31
でも全然成果なし。
273名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 02:53:11
Plant Physiologyにすらだせない旧帝ラボもたくさんあるからな。
274名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 09:25:26
学卒の英語論文も読めない現場作業員ばかりでなく、
余剰になって社会不安を起こす可能性のある博士持ちを採用してくれ、ってことだよ>農業試験場
275名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 10:19:33
>>273

みんな国内英文国際誌のレベル向上のため頑張ってんだから悪く云うなよ。
PCPのIF=3.258(2004)だよん。
276名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 11:00:08
PCPにすらアクセプトされない旧帝ラボもたくさんあるからな。
277名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 11:08:17
そのためのCytologiaです。
278名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 15:51:28
植物系の主な雑誌(レビュー誌は除く)

Plant Cell 11.093
Plant J 5.629
Plant Physiol 4.831
Mol Plant Microbe In 3.448
Plant Mol Biol 3.226
Planta 3.199
279名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 18:54:09
BBB糞を忘れるな
280名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 19:11:41
Plant Biology, Plant Biotechnology, Jpirnal of Plant Research, Journal of Experimental Botany,
Canadian Journal of Botany, Plant Science, Physiologia Plantrumもよろしくおながいします。
281名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 19:28:57
Plant Biologyってなに?かんこく??
282名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 19:39:20
それはJournal of Plant Biology>バ韓国
283名無しゲノムのクローンさん:2005/08/17(水) 21:28:34
280へ これらの糞雑誌のIFを教えてくれ
284名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 01:33:10
Journal of Experimental Botanyはなかなかいい雑誌だと思う。
285名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 04:39:42
いや糞雑誌だ
内容見れば分かるだろ
PCP落ちが出すところ
286名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 04:50:14
日本人ならPCPは最低ライン
それがクリアーできないで博士採った香具師はさっさとポス毒とか辞めた方がいい 
迷惑になるだけ
287名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 06:37:50
288名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 07:19:35
沖縄で熱帯植物研究のアカポスないですかねぇ
289名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 08:02:55
前募集してたよ
290名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 19:33:57
北海道と沖縄 行くなら どっち?
291名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 20:05:08
氷室冴子「雑居時代」を愛読してたから、北大の教員に憧れる。
292名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 20:22:26
いま岩手が熱い
293名無しゲノムのクローンさん:2005/08/18(木) 21:35:43
吉里吉里か遠野でも逝け。
294名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 03:40:16
みんなどこの学会に入ってる?
295名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 04:08:42
日本の最低ラインはPCP。
アメリカの最低ラインはPlant Physiol。
しかし、最低は最低だから。
あ〜CNSに載るような研究がしたい。
296名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 04:24:37
Nature・Scienceクラスにばんばん載せてるラボもあれば、英文誌に載っただけでもよしとするラボもある。
圧倒的に後者のほうが多いけどね。
なんで植物系の研究者は、IF低そうなテーマをあえてやろうとするの?
297名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 06:11:56
馬鹿だから
298名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 07:08:48
アサガオの観察日記を書いて自由研究って、小学校ですか?
299名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 12:53:47
300名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 14:19:57
草について質問です。芝生は芝という草しか生えないのですか?
牧草とはちがうんですか?よくみかける原っぱなどではいろんな
草が生えますが、芝生や牧草地帯はそのような感じではないですよね。
まさか、あの広大な地域は全部手入れされてるんですか。
301名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 15:05:11
牛さんや羊さんや馬さんがお口で食み食みして草地を手入れします。
成長点が地面近傍で家畜に喰われてもすぐに葉を延ばせる植物のみ選択的に残ります。
302300:2005/08/19(金) 16:25:22
そうですか。なるほど
303名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 21:02:23
Nature・Scienceクラスにばんばん載せてるラボにいて、
Plant CとかPlant JとかPlant Phyとかしかだせない香具師は、
負け犬ですか?あほですか??性格ワルイですか???
304名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 21:06:51
競争相手がCNSに出すという噂を聞いて、Plant Cell Pysiol.のrapid reportに差し込むのが
一番イジクソ悪い
305名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 21:53:20
いや勘違い馬鹿ポス毒女が最悪
306名無しゲノムのクローンさん:2005/08/19(金) 21:56:22
お局様と大お局様が一瞬即発状態でつ。
307名無しゲノムのクローンさん:2005/08/20(土) 00:01:37
うちは超高齢ポス毒が社会不安に。
308名無しゲノムのクローンさん:2005/08/20(土) 03:54:12
根性ない香具師がポス毒やるな
社会不安で鬱になるだけだからな
309名無しゲノムのクローンさん:2005/08/20(土) 05:47:15
打つな香具師最悪
近くにいるとこっちが気分が悪くなる
個室で実験やってくれ
といっても実験しないでネットで毎日遊んでいるが
310名無しゲノムのクローンさん:2005/08/20(土) 06:42:51
トマトとヒメツリガネゴケが熱い!!
311名無しゲノムのクローンさん:2005/08/20(土) 10:57:21
>>309
たぶん嫌われてるんでしょう。
312名無しゲノムのクローンさん:2005/08/20(土) 11:41:49
κ弐浪さんのことでしょうか?
313名無しゲノムのクローンさん:2005/08/20(土) 22:31:21
沖縄は暑い
314名無しゲノムのクローンさん:2005/08/20(土) 22:56:57
ツラの皮は厚い
315名無しゲノムのクローンさん:2005/08/21(日) 13:29:04
ペチュニア
316名無しゲノムのクローンさん:2005/08/21(日) 13:40:04
植物研究者の皆さん、教えてください。
タキイとかではイネ、大麦、小麦、甜菜などの種子を売ってないのですが、
研究用にこれらの種子を大量に使いたい場合はどこから手に入れたらよいのですか?
他の研究者からもらったりするのって、量が少なかったりしてあまり好みじゃないので。
317名無しゲノムのクローンさん:2005/08/21(日) 23:39:24
>>316
農協に逝って分けてもらう
318316:2005/08/22(月) 21:25:08
農協ですか。
逝ってきます。
319名無しゲノムのクローンさん:2005/08/22(月) 22:00:00
生協は?
320名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 19:56:01
ヒメツリガネゴケって、誰がやってるの?
321名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 20:03:31
やりまくりれす
これからも益々拡大していきまつ
322名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 20:05:56
κ弐浪さん>>320
323名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 20:27:30
ワケわからん。どの大学の人?
324名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 22:41:16
馬鹿田大学
325名無しゲノムのクローンさん:2005/08/25(木) 22:42:14
進振り95点の超天才>>323
326名無しゲノムのクローンさん:2005/08/26(金) 00:15:52
そういうことにだけ詳しいヤツいるよね。
327名無しゲノムのクローンさん:2005/08/26(金) 00:27:43
他人の成績よりもっと大事なことがあるだろが
328名無しゲノムのクローンさん:2005/08/26(金) 05:10:25
競争相手がCNSに出すという噂を聞いて、Plant Cell Pysiol.のrapid reportに差し込むのが
一番イジクソ悪い

これって今回のアラーキのこと?
329名無しゲノムのクローンさん:2005/08/26(金) 16:15:54
それは違うだろ
330名無しゲノムのクローンさん:2005/08/28(日) 09:15:27
やる気の無い人には引導を渡すのが親切というもの
博士課程後期3年間で論文が一報もないのでは研究者の適性はゼロなのは明らか。
331名無しゲノムのクローンさん:2005/08/28(日) 09:29:54
それはそう思う。
しかし、逆恨みされるだろうな。
お前のせいで博士取れなかった、人生無茶苦茶にされたと。
だから、多くの教授は事なかれ主義で、放任する。
卒業に何年かかってもそれはそいつの能力ってね。
しかし、早く引導渡した方がそいつのためなのは明らか。
332名無しゲノムのクローンさん:2005/08/28(日) 11:05:50
最近は無能なくせに騒ぐやつが多い。刺されないように気をつけろ。
333名無しゲノムのクローンさん:2005/08/28(日) 11:33:42
キティは放置プレイで
334名無しゲノムのクローンさん:2005/08/28(日) 13:00:33
>>330, 331
大きい大学の先生と共同研究すると、「あ、こういうデータつけた方がいいよ。データはうちの学生が取るから」
で、学生の名前をauthorの真ん中辺に入れさせられる。
余計なデータイラネ。
学生もイラネ。
335名無しゲノムのクローンさん:2005/08/28(日) 13:24:22
>>334

バカ、そうやって恩を売るんだよ。逆に向こうの論文に自分のしょぼいデータを
挿入させて稼げ。好き嫌いに関わらず、自分を売り込むチャンスだろうが。
336大きい大学の先生:2005/08/28(日) 18:30:03
>逆に向こうの論文に自分のしょぼいデータを挿入させて稼げ

イラネ
337姫釣鐘苔万歳!:2005/09/01(木) 17:05:58
κ弐浪さんage
338名無しゲノムのクローンさん:2005/09/01(木) 20:47:14
チューリップの花のめしべに
精液をかけると
親指姫が ...
339名無しゲノムのクローンさん:2005/09/04(日) 06:12:00
フロリゲンはノーベル賞でつか?
340名無しゲノムのクローンさん:2005/09/04(日) 09:05:25
研究の幅を広げようかと思いモデル植物コケに手を出そうか悩んでいます
何年も得心いくデータが出ないで院生が崩れたりする危険はないのでしょうか?
341名無しゲノムのクローンさん:2005/09/04(日) 12:21:55
彼女が植物やってるんですけど
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1101713534/100-
342名無しゲノムのクローンさん:2005/09/04(日) 12:54:38
生殖 性は?plant sexual reportってなかったですか?
343名無しゲノムのクローンさん:2005/09/04(日) 21:30:15
>>339

ペチュニアでホモログ釣ってもよかですか?
344名無しゲノムのクローンさん:2005/09/05(月) 05:43:40
よかですばい
345名無しゲノムのクローンさん:2005/09/05(月) 20:00:30
イネでもね こうちゃん 
346名無しゲノムのクローンさん:2005/09/06(火) 07:41:45
オミックス

どうよ?
347名無しゲノムのクローンさん:2005/09/06(火) 13:25:30
アファーマティブがどんどん広がります

オレの方が論文数もIFも上なのにっ!

と涙を飲む男性が増えることが確実でつ
348名無しゲノムのクローンさん:2005/09/06(火) 16:24:04
性転換しろ
349名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 13:35:05
誰か、沖縄に生えている植物教えてください。できれば、沖縄にしか生えていないやつお願いします。
350名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 14:59:06
デイゴとか?
351名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 15:40:44
レスありがとうございます。
352名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 20:15:43
岩手マンセー
353名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 21:34:23
阪大院修了、アホな25才銀行員と婚約しているお茶大院で植物研究しているD3の29才女性研究者、マンセー!
354名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 00:23:46
皆さん、富山に逝きますか?
355名無しゲノムのクローンさん:2005/09/08(木) 05:56:42
リンドウプロモーターマンセー
356バイヲメディテーションの出番はなかと、ですか?:2005/09/09(金) 12:41:53
水中から重金属イオン除去できる多孔質物質を,世界で初めて開発:金沢工業大学
金沢工業大学(石川県野々市町)はオーストラリアのメルボルン大学と共同で、水に溶存している
亜鉛などの重金属イオンを分離、除去できる多孔質物質を世界で初めて開発した。工場排水などに
含まれる人体に悪影響を及ぼす有害金属を排除でき、環境破壊の抑制につながる。今後は分離できる
金属の種類を増やし、 5年以内に実用化を目指す。
 ゼオライトに代表される多孔質物質はもともと、触媒や脱臭剤、抗菌剤として広く使われてきた。
金沢工大生活環境研究所の小松優教授らは水中の金属イオン分離にも応用が可能と判断し、
多孔質物質の水に弱いという欠点の克服に取り組んできた。
 新たに開発した多孔質物質はメソポーラスケイ酸塩(MCM―41)。耐圧容器に多孔質物質の
もとになる溶液「水ガラス」に界面活性剤を混ぜ合わせて合成。セ氏百度の環境で6日間放置し、濾過、
洗浄などの過程を経て、セ氏550度で6時間ほど焼成すると合成が完了する。
[Source]
日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050908c6b0802e08.html
[関連]
KIT 金沢工業大学 http://www.kanazawa-it.ac.jp/
357名無しゲノムのクローンさん:2005/09/09(金) 22:59:21
またMCMか。
358名無しゲノムのクローンさん:2005/09/12(月) 14:57:28
首都大東京で植物の系統分類進化を専門とする教授の公募がでてます。
359名無しゲノムのクローンさん:2005/09/12(月) 18:49:58
できれーす
360名無しゲノムのクローンさん:2005/09/13(火) 11:22:42
>359
だれ?
361名無しゲノムのクローンさん:2005/09/13(火) 18:55:05
牧野標本館のお世話もしないといけないらすぃ。
362名無しゲノムのクローンさん:2005/09/13(火) 19:05:41
高知県に逝け
363名無しゲノムのクローンさん:2005/09/15(木) 19:23:25
ヤッコソウage
364名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 09:11:15
エラトーすげー
365名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 13:23:37
リトラクトすげー
366名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 15:44:46
詳しく
367名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 16:45:11
富山の学会どうするよ?
368名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 22:16:22
植物やるなら光合成!!
堂々の真っ向勝負と行かんや!
369名無しゲノムのクローンさん:2005/09/19(月) 10:09:33
プッ、時代遅れ orz
370名無しゲノムのクローンさん:2005/09/20(火) 07:13:21
伏見子陽age
371どういう研究なんでしょか?:2005/09/20(火) 16:14:09
P2-86 武村敏彦「成層圏における種分化について」(武村研究所)
372名無しゲノムのクローンさん:2005/09/20(火) 22:25:35
ん?たけむらのおっさん,植物学会にも手を出したのか?
373名無しゲノムのクローンさん:2005/09/21(水) 04:28:39
パンスペルミア仮説?
374名無しゲノムのクローンさん:2005/09/21(水) 08:32:22
なんか高校のクラブの自由研究みたいな発表がちらほらあるなぁ

DQN私大だと仕方ないのか
375名無しゲノムのクローンさん:2005/09/21(水) 10:07:10
そういうの、妙にタイトルに凝ってるんだよねw
376名無しゲノムのクローンさん:2005/09/24(土) 13:52:01
アラーキ見てきますた
377名無しゲノムのクローンさん:2005/09/24(土) 20:34:16
賞大杉
378名無しゲノムのクローンさん:2005/09/25(日) 02:46:30
フロリゲン
379名無しゲノムのクローンさん:2005/09/29(木) 11:48:28
松岡信またnatureかよ!
380名無しゲノムのクローンさん:2005/09/29(木) 11:55:17
http://www.nature.com/nature/journal/v437/n7059/abs/nature04028.html
これか
しかもarticleだし

オーキシンと完全に同じって訳でもないんだな
イイ仕事だ
381名無しゲノムのクローンさん:2005/09/29(木) 17:35:06
この板のカスどもが束になっても松雄下にはかなわない事が実証されたなwwwwwwww
382名無しゲノムのクローンさん:2005/09/29(木) 23:03:11
で、この板のカスどもの最底辺が>>381とは浮かばれねえな。
383名無しゲノムのクローンさん:2005/09/30(金) 09:12:54
379-381は足雁氏と愉快ななかまたち?
384名無しゲノムのクローンさん :2005/09/30(金) 17:32:51
既出かもしれないけど・・・
SNPってどうなの?系統分類で出来そうだけど。。。
385名無しゲノムのクローンさん:2005/09/30(金) 19:08:28
迷大って不思議だ・・・
379のような先端研究をやってるところもあるのに、
糞すぎるラボが多い。
正直、Dとるのに3本論文がいると聞いたときは大変だな、とおもたけど、
日本語論文アリとはね・・・歯ねよ・
386名無しゲノムのクローンさん:2005/09/30(金) 19:15:25
松岡信,つぎはABAのれせぷたー狙ってるな
えげつない人にはもってこいのデータだ
穂発芽やりだすぞ
387名無しゲノムのクローンさん:2005/09/30(金) 19:36:58
理科大の暑っ苦しい先生はABA受容体を狙ってなかったか?
388名無しゲノムのクローンさん:2005/10/01(土) 17:31:30
それらの共同研究になるのは必至
389名無しゲノムのクローンさん:2005/10/02(日) 09:00:48
↑ゲキワロスwwwwwwwwwwwwwwww
firstコレスポはMM研でwwwwwwwwww
390名無しゲノムのクローンさん:2005/10/02(日) 17:28:07
>>387
誰?詳しく
391名無しゲノムのクローンさん:2005/10/02(日) 18:06:35
くっちー
392名無しゲノムのクローンさん:2005/10/02(日) 18:28:28
鼻の潰れたお方?
393名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 07:27:15
>>389
ポンダのことかw
394名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 07:29:18
ジベレリンのレセプターってほんと細胞膜にあると思ってた。
ABAのれせぷたーはPlant cellのれせぷたーらいくかいねーすじゃないの?
395名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 07:45:22
ABAがLRRーKinaseに結合するデータがあったの?
396名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 07:49:06
やっていたはずとは思いますが、なかったですね。すいません
397生物の先生:2005/10/03(月) 08:51:54
植物ホルモンのサイトカイニンとオーキシンって薬品はどうやったら
手に入るんですか?
398名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 08:57:06
ワコーとかナカライとかあるいはサカタの種に聞け
399名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 19:04:33
まめまめパワー?】イソフラボンなどを多く摂取すると肺がんリスクが減少する

1 :諸君、私はニュースが好きだφ ★ :2005/10/03(月) 18:58:54 ID:???0
 イソフラボンやリグナンなどの植物エストロゲンの摂取量が多い人は、
肺がんを発症するリスクが減少することがわかった。これは、米テキサス
大学の Matthew B. Schabath氏らが、肺がん患者と対照群の計約3400人
を対象に行った研究で明らかになったもの。Journal of American Medical
Association(JAMA)誌2005年9月28日号で発表した。植物エストロゲン
摂取と肺がんの関連性についての疫学調査は、珍しいという。

 Schabath氏らは、1995〜2003年にかけて、肺がん患者1674人と対照群
1735人について、植物エストロゲンの摂取量や、ホルモン療法実施の有無
などについて調査を行った。

 その結果、植物エストロゲンの摂取量が多いグループは、少ないグループ
に比べ、肺がんリスクが減少する傾向が見られた。具体的には、総イソフラボン
摂取量が多い上位25%のグループは、下位25%のグループに比べ、肺がん
発症リスクが約32%少なかった(オッズ比0.68、95%信頼区間: 0.54〜0.85、
p<0.001)。同様に、総リグナン摂取量については、リスクは約28%減少(オッズ比
0.72、同:0.58〜0.89、p= 0.006)、総フィトステロール摂取量では、肺がん発症
リスクは約21%減少した(オッズ比0.79、同:0.64〜0.97、p=0.03)。

ソース(日経BP・Medwave)
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/tpic/400922
400名無しゲノムのクローンさん:2005/10/05(水) 11:38:30
カワゴケソウって園芸店で入手できますか?
401名無しゲノムのクローンさん:2005/10/06(木) 01:37:48
チューブりん@はせべけんだな
402名無しゲノムのクローンさん:2005/10/06(木) 05:26:02
白狗ナズナみたいな食えもしないもん扱って
楽しい?
403名無しゲノムのクローンさん:2005/10/07(金) 09:27:36
カイワレみたいにしてサラダにしたことはある。喰えなくは無い。
404名無しゲノムのクローンさん:2005/10/07(金) 22:38:55
これからは作物学の時代です。
農業は国の基本だ。
藻前ら、しっかり農業すれ
405名無しゲノムのクローンさん:2005/10/07(金) 22:45:27
GM穀類は家畜に食わせておけ
406名無しゲノムのクローンさん:2005/10/08(土) 10:07:47
>>386
> 松岡信,つぎはABAのれせぷたー狙ってるな
> えげつない人にはもってこいのデータだ
> 穂発芽やりだすぞ

これって、マジ?
407名無しゲノムのクローンさん:2005/10/09(日) 07:19:31
ペヨンジュンとゆう花があると聞いたのですが、本当ですか?
408名無しゲノムのクローンさん:2005/10/09(日) 12:11:44
>>406
もしかして困るの?
409名無しゲノムのクローンさん:2005/10/09(日) 16:11:22
とりあえず、植物扱ってるとこでお勧めのラボ教えてよ。
410名無しゲノムのクローンさん:2005/10/09(日) 16:12:55
おかだまつおかたさかあらき
411名無しゲノムのクローンさん:2005/10/09(日) 16:14:48
名大まつおかしか知らん
それ以外はどこの人?
412名無しゲノムのクローンさん:2005/10/09(日) 16:21:55
カキモトツカヤマチダ
413名無しゲノムのクローンさん:2005/10/09(日) 16:25:27
いでんけんの植物は?
414名無しゲノムのクローンさん:2005/10/09(日) 16:53:13
ストレスは?
415名無しゲノムのクローンさん:2005/10/09(日) 17:01:03
遺伝研だたらカクタニ先生のラボかクラタ先生のラボがありまつ
どちもいいラボでつよ
416名無しゲノムのクローンさん:2005/10/10(月) 11:43:17
コケ茶話会
417名無しゲノムのクローンさん:2005/10/10(月) 17:26:41
ハルクは?
418名無しゲノムのクローンさん:2005/10/10(月) 23:53:14
ハルクの動く城
419名無しゲノムのクローンさん:2005/10/14(金) 12:13:31
Retraction sparks lawsuit

One co-author sues another for over $1 million, arguing retraction without her consent damaged her reputation

だそうです。植物のNO研究らしい。植物研究者の間ではすでに有名な話?
420名無しゲノムのクローンさん:2005/10/14(金) 12:23:39
Chandok MR, Ekengren SK, Martin GB, Klessig DF.Related Articles, Links
Suppression of pathogen-inducible NO synthase (iNOS) activity in tomato increases susceptibility to Pseudomonas syringae.
Proc Natl Acad Sci U S A. 2004 May 25;101(21):8239-44. Epub 2004 May 14. Retraction in: Klessig DF, Martin GB, Ekengren SK. Proc Natl Acad Sci U S A. 2004 Nov 9;101(45):16081.
PMID: 15146069

Chandok MR, Ytterberg AJ, van Wijk KJ, Klessig DF.Related Articles, Links
The pathogen-inducible nitric oxide synthase (iNOS) in plants is a variant of the P protein of the glycine decarboxylase complex.
Cell. 2003 May 16;113(4):469-82. Retraction in: Klessig DF, Ytterberg AJ, van Wijk KJ. Cell. 2004 Oct 29;119(3):445.
PMID: 12757708
421名無しゲノムのクローンさん:2005/10/15(土) 19:18:34
結局、NO合成酵素はナズナから正しいのが見つかったわけだが、
植物のNO受容体って、どうなってんのよ?
422名無しゲノムのクローンさん:2005/10/16(日) 06:27:58
比呂志摩大学の盛皮さんに聞いたら?
逝っちゃってるよね。
423名無しゲノムのクローンさん:2005/10/16(日) 08:18:44
やっぱcyclicGMPか?
424名無しゲノムのクローンさん:2005/10/16(日) 09:12:03
またねつ造するですか!許しません!えぇ、許しませんとも!

>高等植物のcGMP
425名無しゲノムのクローンさん:2005/10/16(日) 12:31:48
>>422
詳しく、、
426名無しゲノムのクローンさん:2005/10/16(日) 13:27:09
会えばわかる
427名無しゲノムのクローンさん:2005/10/17(月) 11:30:35
遭うにはどうしたらいいんだ?
428名無しゲノムのクローンさん:2005/10/18(火) 06:32:55
比呂志摩大学に逝くか学界に池
429名無しゲノムのクローンさん:2005/10/18(火) 09:41:55
前橋工科大学

A)生物工学科(平成19年度設置) (B)システム生体工学科(平成19年度設置)
次の科目・分野を担当する専任教員を公募します。
(A)生物工学科専門分野
  (1)植物遺伝子工学分野
  (2)応用微生物分野
  (3)植物細胞工学分野
  (4)酵素工学分野
(B)システム生体工学科専門分野
  (1)神経工学・マイクロマシン分野

(A)教授2名、助教授または講師2名 (B)教授または助教授2名
430名無しゲノムのクローンさん:2005/10/18(火) 10:00:15
一度に6人も募集か!
東京にも近いし、皆de応募のチャンスだ!
431名無しゲノムのクローンさん:2005/10/18(火) 13:06:26
NO合成酵素はナズナからみつかりましたが、主要なNO生成源ではないようです。
nitriteを基質としたミトコンドリアからの生成系が重要そうですね。
PJとFEBSにでてますたよ。
432名無しゲノムのクローンさん:2005/10/18(火) 13:08:36
植物気孔で
「乾燥ストレス→NO生成→グアニリルシクレース→cGMP→Kちゃんねる」
こういう経路書いている奴!
手を挙げろ。
433名無しゲノムのクローンさん:2005/10/18(火) 17:32:20
>>429
だから偏差値48だってば
相当苦労するよ
434名無しゲノムのクローンさん:2005/10/18(火) 19:01:02
バイアグラ、NOシグナル
435名無しゲノムのクローンさん:2005/10/18(火) 20:53:10
>433
就職先回りとか、学生集めとかが主な仕事。
論文は特にどうでもいいらしい。
436名無しゲノムのクローンさん:2005/10/19(水) 01:35:22
任期助手とかCOE助手とか特任助手とか高齢助手とか万年助手とか、
前の教授が残して逝った助手や助手になれずにいる高齢ポス毒たちの間の
熾烈なガチ公募争いになるのか?>>429
437名無しゲノムのクローンさん:2005/10/19(水) 11:37:33
状況を静観いたします。
438名無しゲノムのクローンさん:2005/10/20(木) 12:23:41
ところで、
理学部生物学科の植物系の研究室と、
農学部の違いってなんですか?
439名無しゲノムのクローンさん:2005/10/20(木) 12:29:09
◯◯は××を介して気孔の形成を制御する>理学部
◯◯を他の植物に投与すると理由はわからんけど実の大きさが1.2倍になった>農学部

ま、物理学科に対する工学部みたいな感じかな。
440名無しゲノムのクローンさん:2005/10/20(木) 13:28:52
千尋の谷に突き落とされて這い上がってきたものだけがアカポスを得る資格が有る。>理学部
小さなパイを共有してみんなで幸せになろう。>農学部
441名無しゲノムのクローンさん:2005/10/20(木) 13:58:59
俺のイメージ
緑藻とかシダ植物など進化の研究や生態の研究→理学部
イネムギ(ときにはアラビ)など人間の役に立ちそうな作物・植物の基礎〜応用まで幅広い研究→農学部
442名無しゲノムのクローンさん:2005/10/20(木) 14:13:29
実用的な研究はしないが、研究に対する意識が高い。>理学部
実用的ではあるが、研究に対する意識は低い。>農学部
443アックマン:2005/10/20(木) 18:54:02
IF厨ではないけど、予備校とかが専攻ごとの総論文数と総IFとかの一覧、つくらねえかな・・・
444名無しゲノムのクローンさん:2005/10/22(土) 09:26:18
439,440 的を得ているw
445名無しゲノムのクローンさん:2005/10/22(土) 10:43:53
×的を得る
○的を射る
446名無しゲノムのクローンさん:2005/10/22(土) 10:46:42
趣味の研究、修行のための研究>理学部
世間の要望にこたえるための研究>農、工、医、薬学部
447名無しゲノムのクローンさん:2005/10/22(土) 10:49:51
トリフィド時代
448名無しゲノムのクローンさん:2005/10/22(土) 20:56:07
K子はいい。
体がいい。
449名無しゲノムのクローンさん:2005/10/22(土) 21:02:43
山奇シ兵立青子先生、萌え萌え
450名無しゲノムのクローンさん:2005/10/22(土) 21:24:20
あはーまちヴ。
451名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 02:10:25
 「学部はICU理学科物理教室、修士博士は北大理学研究科で球状タンパク質の安定性やゆ
らぎを研究。日立化成に入り化学合成をチョットかじり農水省のイネゲノム研究チームに出向。
ゲノムチームでは実験はさせてもらえずイネの遺伝地図作成のためのデータ管理とそのデー
タを使って量的形質や生殖的隔離障壁のマッピングを手がけ今に至る。実験もしたくて会社を
辞めて遺伝研に。生殖的隔離障壁のマッピング手法の開発や生殖的隔離障壁のポジショナル
クローニングをやっています。環境やデータに導かれ(引きずられて)分野が変わる。」

こういう経歴の奴ってどうなんですか?
452名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 02:17:04
>>451
学歴職歴素晴らしいと思うのは俺だけか?
でも今はただのヒモなんだよなーwww
453名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 08:46:40
simiken
454名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 13:27:43
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105101036.html
福井県立大学生物資源学部生物資源学科
専任教員(植物資源学)の公募について
助教授(1) フィールドワークを基盤にした植物生態学の立場から、農業生態系における植物
と環境の相互作用について、学部および大学院で教育・研究できる人
応募締切日 平成17年11月4日(金)必着
455名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 13:30:58
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105101038.html
公立大学法人大阪府立大学大学院生命環境科学研究科の専任教員を募集します
助教授
植物病理学ならびに関連領域、特に、土壌伝染性糸状菌などの植物病原微生物の
植物に対する病原性や感染戦略、植物病原微生物に対する植物の防御応答、ストレ
ス環境を含む幅広い地球環境における植物病原微生物の生態や適応戦略などについ
て分子レベルで理解することを目的として研究されている方で、資源植物を生産・
利用する際に必要となる植物保護について十分な知識と大学院教育経験を持つ方
)平成18年4月1日現在の年齢が35歳以上45歳以下の者
募集期間2005年10月21日 - 2005年12月09日
456名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 13:35:24
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105100502.html
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻植物生物学講座助手公募
研究分野: 隠花植物,特に蘚苔類の分類,系統,形態,生態
博士の学位を有するか,平成18年3月末までに取得見込みの方(採用時に35歳以下が
望ましい。)
.任  期: 7年(再任は1回限りとし,再任の場合の任期は5年。再任の可否
は,採用4年目および任期終了1年前に行われる業績評価に基づいて決定される。
評価事項は,@教育活動,A研究活動,B大学および社会への貢献)
募集期間ー 2005年11月18日
457名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 13:40:18
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105090213.html
埼玉大学理学部分子生物学科 分子細胞大講座
助手
博士の学位を取得(見込みも含む)。年齢は、35歳以下が望ましい。
研究分野: 植物の脂質・生体膜に関する分子生物学・生化学分野
募集期間 - 2005年10月31日
458名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 13:44:40
ポマト研究
459謹んでご冥福をお祈り申し上げます:2005/10/23(日) 18:19:06
東工大教授、はねられ死亡=研究室の旅行中−仙台
21日午前零時10分ごろ、仙台市青葉区中央の国道4号で、東京工業大大学院
生命理工学研究科の高宮建一郎教授(62)=東京都町田市=が横断歩道を
渡っている際、仙台市泉区の会社員(43)の車にはねられ、頭などを強く打って死亡した。
高宮教授は20日から1泊2日の予定で、研究室の旅行で学生らと仙台を訪れ
ていた。飲食会の後、ホテルに戻る途中、事故に遭った。 
(時事通信) - 10月21日14時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000062-jij-soci


460名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 18:40:16
植物の人なの?
461名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 19:02:14
>>459
オッシャー 公募来るか?
でも退官決定の人だから後がまはもう決まってるのかなぁ。
462名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 20:55:03
>461
おまえは人間の屑だな。
463名無しゲノムのクローンさん:2005/10/24(月) 03:03:45
告別式age
464名無しゲノムのクローンさん:2005/10/24(月) 06:25:11
かわそうに、定年直前じゃないか。
465名無しゲノムのクローンさん:2005/10/24(月) 10:17:45
COE21とって、バリバリやっていたのに、、驚くとともに本当に残念です。
466名無しゲノムのクローンさん:2005/10/24(月) 12:52:01
>461

カス野郎
467名無しゲノムのクローンさん:2005/10/27(木) 20:11:41
naist
468名無しゲノムのクローンさん:2005/10/27(木) 21:50:25
教訓

飲んだら 渡るな 横断歩道
469名無しゲノムのクローンさん:2005/10/27(木) 22:46:26
>>461
口に出してはいけないことを、
カキコしてしまったようだな。

>オッシャー 公募来るか?
みんな、当然そう思っているに決まっているじゃん。
462-466のように、
表面上、哀悼の意を表明しつつ、
腹の奥深くで手をたたいて喜ぶのが、
大人というものだ。
470名無しゲノムのクローンさん:2005/10/28(金) 00:14:12
そうそう。
だからオレはいつも腹の中だけで願っている。
学会前後の教授、助教授満載の飛行機が落ちることを。
471名無しゲノムのクローンさん:2005/10/28(金) 01:57:12
お母さんが株でもうけた。

高卒だけどなんかこういうの上手な人なんだよね〜

博士卒の僕が月給30万なのに、母さんは新車かうんだってさ〜

仕事もしてないくせに、なんか身内だけどやになってきた。

株でポロポロもうけて年収分を一ヶ月で稼ぐ人って、、、

お母さんあんたの血を本当に僕は引いているのでしょうか・・・
472名無しゲノムのクローンさん:2005/10/28(金) 07:07:28
>470
学会にも行けないカスドク乙
473名無しゲノムのクローンさん:2005/10/28(金) 15:43:54
質問なんですが、遺伝子の3'UTRしかも500塩基下流とかにT-DNAとか入って
遺伝子の発現が変化することってあるんですか?
474名無しゲノムのクローンさん:2005/10/28(金) 15:50:37
そういうばあいもなくはない
475名無しゲノムのクローンさん:2005/10/30(日) 19:10:55
稼ぎが悪いとほざくカスドク丙と
その馬鹿妻テク甲
合掌
476名無しゲノムのクローンさん:2005/10/30(日) 19:19:30
姫釣鐘苔どうよ?
477名無しゲノムのクローンさん:2005/10/30(日) 21:01:08
最高です
マンセー
478名無しゲノムのクローンさん:2005/10/30(日) 21:24:21
でも職ねー
479名無しゲノムのクローンさん:2005/10/30(日) 21:28:01
職は自分で作るものです
480名無しゲノムのクローンさん:2005/10/30(日) 21:31:53
A級就職の口なら定員約一名募集中
481名無しゲノムのクローンさん:2005/10/30(日) 21:32:23
482名無しゲノムのクローンさん:2005/10/30(日) 21:36:05
馬鹿ポスドクとアホテクの夫婦の運命は??
483名無しゲノムのクローンさん:2005/10/31(月) 11:55:23
自分らがシアワセならそれでいいぢゃん。
484名無しゲノムのクローンさん:2005/10/31(月) 20:38:13
あいつらムカツクんだよね〜
485名無しゲノムのクローンさん:2005/10/31(月) 21:22:39
そんなに自分たちを卑下しなくて良いのに・・・
486名無しゲノムのクローンさん:2005/11/01(火) 14:13:16
κ弐浪さん、応援age
487名無しゲノムのクローンさん:2005/11/01(火) 16:14:47
【科学】トウモロコシの高い光合成能力、京大がメカニズムを解明

1 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★ :2005/11/01(火) 10:37:37 ID:???0
 京都大学の研究グループは、通常の植物よりも光合成の能力が高い
トウモロコシやサトウキビなどの秘密を解明した。葉緑体にある蛋白質が
エネルギー源となって二酸化炭素を効率よく取り込み、炭水化物に変えて
いることがわかった。

 イネや小麦などを遺伝子改変してトウモロコシなどと同じ仕組みを持たせれば、
収穫量の向上につながるという。

 京大・生命科学研究科の遠藤剛講師と大学院博士課程の高林厚史さんらの
成果で1日、米科学アカデミー紀要(電子版)に発表した。

 トウモロコシやサトウキビなどは「C4植物」と呼ばれ、一般的な植物に比べて
光合成能力が1.5倍ほど高い。葉緑体の中に二酸化炭素を効率よく取り組む仕組みを
持っているからだが、二酸化炭素を取り組む際に使うエネルギーが、どこから
供給されているのかが分かっていなかった。

 遠藤講師らは、葉緑体の中にある「NDH」という蛋白質が、二酸化炭素の取り込みに
必要なエネルギーを供給していることを突き止めた。 (10:05)

[Source]
日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051101AT1G0100A01112005.html
488名無しゲノムのクローンさん:2005/11/01(火) 16:27:54
ツマンネ仕事を新聞発表かよwww
489名無しゲノムのクローンさん:2005/11/12(土) 17:17:16
>487
C3植物のC4化って確か昔農水のプロジェクトでぼろぼろに叩かれていたような。
退官した某教授曰く、「ロケット花火で月に行くと言っているのと同様に無謀だ」
490名無しゲノムのクローンさん:2005/11/14(月) 11:50:19
今年IF10以上のjournalに掲載された日本の植物系の論文のまとめとか作って
>暇人
491名無しゲノムのクローンさん:2005/11/14(月) 19:09:51
ヒメツリガネゴケage
492名無しゲノムのクローンさん:2005/11/14(月) 19:38:11
名古屋にはいろんな人が集まるみたいだな。
漏れも参加するだにか?
493名無しゲノムのクローンさん:2005/11/14(月) 19:45:23
植物生理学会のことでつか?
494名無しゲノムのクローンさん:2005/11/14(月) 19:59:33
ふぃとくろむ〜cGMPで捏造Cellを3−4報出してるナムハイチュアが
野依記念センターで話すそうだな。
495名無しゲノムのクローンさん:2005/11/15(火) 01:23:43
受賞講演っすか?
496名無しゲノムのクローンさん:2005/11/15(火) 09:14:30
ナチュラルボーンセクハラーage
497名無しゲノムのクローンさん:2005/11/15(火) 16:22:53
30代後半〜40代前半の独身男性教員は、まちがいなくストーカーかストーカー予備軍です。

女子院生は安易に近付いても目を見てもいけません。
馴れ馴れしくまとわりついてきます。

女子院生の論文の共著者になったりすると、もう親密な弟子〜師匠関係なんだと、他所で言いふらしたり、
「あの論文はぜんぶヲレが指導してやったんだ!」とか 喚き出したり。

歯止めは利きません

498名無しゲノムのクローンさん:2005/11/15(火) 19:23:10
Koji2000オタ。
499名無しゲノムのクローンさん:2005/11/15(火) 21:54:03
トリフィドがお勧め
500名無しゲノムのクローンさん:2005/11/15(火) 22:39:27
>>497

セクハラ委員会に訴えていいでつ。
501名無しゲノムのクローンさん:2005/11/18(金) 13:14:28
しばらく前に阪大卒の銀行マンが「お茶大院の彼女が研究を続けるって、だだをこねて結婚の障害になってんですよ!」と
馬鹿な質問をしていたけど、S田研の話か?
502名無しゲノムのクローンさん:2005/11/21(月) 13:02:13
>>501

詳しく、、
503名無しゲノムのクローンさん:2005/11/21(月) 16:36:36
>>502
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1104991885/488-

途中からのあぼーんの連続は、相談者によると思われるコピペ荒らし。
相談内容も、その後の荒らしにしても、やることが幼稚過ぎ。
504暇人:2005/11/21(月) 18:28:32
Nature

Nature 435, 824-827 (9 June 2005) | doi: 10.1038/nature03608
Plant sesquiterpenes induce hyphal branching in arbuscular mycorrhizal fungi
Kohki Akiyama1,2, Ken-ichi Matsuzaki1 and�Hideo Hayashi1

Nature 437, 693-698 (29 September 2005) | doi: 10.1038/nature04028
GIBBERELLIN INSENSITIVE DWARF1 encodes a soluble receptor for gibberellin
Miyako Ueguchi-Tanaka1,8, Motoyuki Ashikari1,8, Masatoshi Nakajima2,8, Hironori Itoh1, Etsuko Katoh3,
Masatomo Kobayashi4, Teh-yuan Chow5,7, Yue-ie C. Hsing5, Hidemi Kitano1, Isomaro Yamaguchi2,6 and�Makoto Matsuoka1

Nature 433, 527-531 (3 February 2005) | doi: 10.1038/nature03237
Plastid proteins crucial for symbiotic fungal and bacterial entry into plant roots
Haruko Imaizumi-Anraku1,2,9, Naoya Takeda3,9, Myriam Charpentier4,10, Jillian Perry4, Hiroki Miwa5, Yosuke
Umehara1,6, Hiroshi Kouchi1,6, Yasuhiro Murakami1,2, Lonneke Mulder4, Kate Vickers4, Jodie Pike4, J. Allan
Downie5, Trevor Wang5, Shusei Sato7, Erika Asamizu7, Satoshi Tabata7, Makoto Yoshikawa3, Yoshikatsu
Murooka3, Guo-Jiang Wu8, Masayoshi Kawaguchi6,8, Shinji Kawasaki1,2, Martin Parniske4,10 and�Makoto
Hayashi3,6

Nature 433, 326-330 (20 January 2005) | doi: 10.1038/nature03229
A pentatricopeptide repeat protein is essential for RNA editing in chloroplasts
Emi Kotera1, Masao Tasaka1 and�Toshiharu Shikanai1,2

505暇人:2005/11/21(月) 18:36:17
Science (Cellは見当たらず)

Cytokinin Oxidase Regulates Rice Grain Production
Motoyuki Ashikari, Hitoshi Sakakibara, Shaoyang Lin, Toshio Yamamoto, Tomonori Takashi, Asuka Nishimura, Enrique R. Angeles, Qian Qian, Hidemi Kitano, and Makoto Matsuoka
Science 2005 309: 741-745; published online 23 June 2005 [DOI: 10.1126/science.1113373] (in Research Articles)

FD, a bZIP Protein Mediating Signals from the Floral Pathway Integrator FT at the Shoot Apex
Mitsutomo Abe, Yasushi Kobayashi, Sumiko Yamamoto, Yasufumi Daimon, Ayako Yamaguchi, Yoko Ikeda, Harutaka
Ichinoki, Michitaka Notaguchi, Koji Goto, and Takashi Araki
Science 2005 309: 1052-1056 [DOI: 10.1126/science.1115983] (in Research Articles)

No Transcription-Translation Feedback in Circadian Rhythm of KaiC Phosphorylation
Jun Tomita, Masato Nakajima, Takao Kondo, and Hideo Iwasaki
Science 2005 307: 251-254; published online 18 November 2004 [DOI: 10.1126/science.1102540] (in Reports)
506暇人:2005/11/21(月) 18:41:11
Plant Cell-1

Ken Haga, Makoto Takano, Ralf Neumann, and Moritoshi Iino
The Rice COLEOPTILE PHOTOTROPISM1 Gene Encoding an Ortholog of Arabidopsis NPH3 Is Required for Phototropism of Coleoptiles and Lateral Translocation of Auxin
Plant Cell 2005 17: 103-115. First Published on December 14, 2004; 10.1105/tpc.104.028357

Nozomi Nagata, Ryouichi Tanaka, Soichirou Satoh, and Ayumi Tanaka
Identification of a Vinyl Reductase Gene for Chlorophyll Synthesis in Arabidopsis thaliana and Implications for the Evolution of Prochlorococcus Species
Plant Cell 2005 17: 233-240.

Kazuki Moriguchi, Tadzunu Suzuki, Yukihiro Ito, Yukiko Yamazaki, Yasuo Niwa, and Nori Kurata
Functional Isolation of Novel Nuclear Proteins Showing a Variety of Subnuclear Localizations
Plant Cell 2005 17: 389-403. First Published on January 19, 2005; 10.1105/tpc.104.028456

Susumu Mochizuki, Akiko Harada, Sayaka Inada, Keiko Sugimoto-Shirasu, Nicola Stacey, Takuji Wada, Sumie Ishiguro, Kiyotaka Okada, and Tatsuya Sakai
The Arabidopsis WAVY GROWTH 2 Protein Modulates Root Bending in Response to Environmental Stimuli
Plant Cell 2005 17: 537-547. First Published on January 19, 2005; 10.1105/tpc.104.028530

Chieko Saito, Miyo T. Morita, Takehide Kato, and Masao Tasaka
Amyloplasts and Vacuolar Membrane Dynamics in the Living Graviperceptive Cell of the Arabidopsis Inflorescence Stem
Plant Cell 2005 17: 548-558. First Published on February 1, 2005; 10.1105/tpc.104.026138
507暇人:2005/11/21(月) 18:42:59
Plant Cell-2

Mitsuhiro Matsuo, Yuki Ito, Ryo Yamauchi, and Junichi Obokata
The Rice Nuclear Genome Continuously Integrates, Shuffles, and Eliminates the Chloroplast Genome to Cause Chloroplast−Nuclear DNA Flux
Plant Cell 2005 17: 665-675. First Published on February 10, 2005; 10.1105/tpc.104.027706

Sumiyo Tanabe, Motoyuki Ashikari, Shozo Fujioka, Suguru Takatsuto, Shigeo Yoshida, Masahiro Yano, Atsushi
Yoshimura, Hidemi Kitano, Makoto Matsuoka, Yukiko Fujisawa, Hisaharu Kato, and Yukimoto Iwasaki
A Novel Cytochrome P450 Is Implicated in Brassinosteroid Biosynthesis via the Characterization of a Rice Dwarf Mutant, dwarf11, with Reduced Seed Length
Plant Cell 2005 17: 776-790. First Published on February 10, 2005; 10.1105/tpc.104.024950

Satoru Nakaune, Kenji Yamada, Maki Kondo, Tomohiko Kato, Satoshi Tabata, Mikio Nishimura, and Ikuko Hara-Nishimura
A Vacuolar Processing Enzyme, VPE, Is Involved in Seed Coat Formation at the Early Stage of Seed Development
Plant Cell 2005 17: 876-887. First Published on February 10, 2005; 10.1105/tpc.104.026872

Kazuhiko Yamasaki, Takanori Kigawa, Makoto Inoue, Masaru Tateno, Tomoko Yamasaki, Takashi Yabuki, Masaaki
Aoki, Eiko Seki, Takayoshi Matsuda, Yasuko Tomo, Nobuhiro Hayami, Takaho Terada, Mikako Shirouzu, Akiko
Tanaka, Motoaki Seki, Kazuo Shinozaki, and Shigeyuki Yokoyama
Solution Structure of an Arabidopsis WRKY DNA Binding Domain
Plant Cell 2005 17: 944-956. First Published on February 10, 2005; 10.1105/tpc.104.026435

Yuriko Osakabe, Kyonoshin Maruyama, Motoaki Seki, Masakazu Satou, Kazuo Shinozaki, and Kazuko Yamaguchi-Shinozaki
Leucine-Rich Repeat Receptor-Like Kinase1 Is a Key Membrane-Bound Regulator of Abscisic Acid Early Signaling in Arabidopsis
Plant Cell 2005 17: 1105-1119. First Published on March 16, 2005; 10.1105/tpc.104.027474
508暇人:2005/11/21(月) 18:45:53
Plant Cell-3

Atsushi Takemiya, Shin-ichiro Inoue, Michio Doi, Toshinori Kinoshita, and Ken-ichiro Shimazaki
Phototropins Promote Plant Growth in Response to Blue Light in Low Light Environments
Plant Cell 2005 17: 1120-1127. First Published on March 4, 2005; 10.1105/tpc.104.030049

Yasushi Kawagoe, Kazuya Suzuki, Mikako Tasaki, Hiroshi Yasuda, Kayo Akagi, Etsuko Katoh, Naoko K. Nishizawa, Masahiro Ogawa, and Fumio Takaiwa
The Critical Role of Disulfide Bond Formation in Protein Sorting in the Endosperm of Rice
Plant Cell 2005 17: 1141-1153. First Published on March 4, 2005; 10.1105/tpc.105.030668

Yoshiaki Inukai, Tomoaki Sakamoto, Miyako Ueguchi-Tanaka, Yohko Shibata, Kenji Gomi, Iichiro Umemura, Yasuko
Hasegawa, Motoyuki Ashikari, Hidemi Kitano, and Makoto Matsuoka
Crown rootless1, Which Is Essential for Crown Root Formation in Rice, Is a Target of an AUXIN RESPONSE FACTOR in Auxin Signaling
Plant Cell 2005 17: 1387-1396. First Published on April 13, 2005; 10.1105/tpc.105.030981

Akihiro Yamasato, Nozomi Nagata, Ryouichi Tanaka, and Ayumi Tanaka
The N-Terminal Domain of Chlorophyllide a Oxygenase Confers Protein Instability in Response to Chlorophyll b Accumulation in Arabidopsis
Plant Cell 2005 17: 1585-1597. First Published on April 1, 2005; 10.1105/tpc.105.031518

Kentaro Tamura, Tomoo Shimada, Maki Kondo, Mikio Nishimura, and Ikuko Hara-Nishimura
KATAMARI1/MURUS3 Is a Novel Golgi Membrane Protein That Is Required for Endomembrane Organization in Arabidopsis
Plant Cell 2005 17: 1764-1776. First Published on April 29, 2005; 10.1105/tpc.105.031930

Koh Aoki, Nobuo Suzui, Shu Fujimaki, Naoshi Dohmae, Keiko Yonekura-Sakakibara, Toru Fujiwara, Hiroaki Hayashi, Tomoyuki Yamaya, and Hitoshi Sakakibara
Destination-Selective Long-Distance Movement of Phloem Proteins
Plant Cell 2005 17: 1801-1814. First Published on April 29, 2005; 10.1105/tpc.105.031419
509暇人:2005/11/21(月) 18:49:49
Plant Cell-4

Kiyotaka Nagaki, Kazunari Kashihara, and Minoru Murata
Visualization of Diffuse Centromeres with Centromere-Specific Histone H3 in the Holocentric Plant Luzula nivea
Plant Cell 2005 17: 1886-1893. First Published on June 3, 2005; 10.1105/tpc.105.032961

Motomu Endo, Satoshi Nakamura, Takashi Araki, Nobuyoshi Mochizuki, and Akira Nagatani
Phytochrome B in the Mesophyll Delays Flowering by Suppressing FLOWERING LOCUS T Expression in Arabidopsis Vascular Bundles
Plant Cell 2005 17: 1941-1952. First Published on June 17, 2005; 10.1105/tpc.105.032342

Kazuyoshi Terasaka, Joshua J. Blakeslee, Boosaree Titapiwatanakun, Wendy A. Peer, Anindita Bandyopadhyay,
Srinivas N. Makam, Ok Ran Lee, Elizabeth L. Richards, Angus S. Murphy, Fumihiko Sato, and Kazufumi Yazaki
PGP4, an ATP Binding Cassette P-Glycoprotein, Catalyzes Auxin Transport in Arabidopsis thaliana Roots
Plant Cell 2005 17: 2922-2939. First Published on October 21, 2005; 10.1105/tpc.105.035816

Taisuke Nishimura, Takuji Wada, Kotaro T. Yamamoto, and Kiyotaka Okada
The Arabidopsis STV1 Protein, Responsible for Translation Reinitiation, Is Required for Auxin-Mediated Gynoecium Patterning
Plant Cell 2005 17: 2940-2953. First Published on October 14, 2005; 10.1105/tpc.105.036533

Nobutaka Mitsuda, Motoaki Seki, Kazuo Shinozaki, and Masaru Ohme-Takagi
The NAC Transcription Factors NST1 and NST2 of Arabidopsis Regulate Secondary Wall Thickenings and Are Required for Anther Dehiscence
Plant Cell 2005 17: 2993-3006. First Published on October 7, 2005; 10.1105/tpc.105.036004
510暇人:2005/11/21(月) 18:54:35
Gene Dev

Minoru Kubo, Makiko Udagawa, Nobuyuki Nishikubo, Gorou Horiguchi, Masatoshi Yamaguchi, Jun Ito, Tetsuro Mimura, Hiroo Fukuda, and Taku Demura
Transcription switches for protoxylem and metaxylem vessel formation
Genes & Dev., Aug 2005; 19: 1855 - 1860 ; doi:10.1101/gad.1331305

Hitoshi Onouchi, Yoko Nagami, Yuhi Haraguchi, Mari Nakamoto, Yoshiko Nishimura, Ryoko Sakurai, Nobuhiro Nagao, Daisuke Kawasaki, Yoshitomo Kadokura, and Satoshi Naito
Nascent peptide-mediated translation elongation arrest coupled with mRNA degradation in the CGS1 gene of Arabidopsis
Genes & Dev., Aug 2005; 19: 1799 - 1810 ; doi:10.1101/gad.1317105

511暇人:2005/11/21(月) 19:00:06
EMBO journal

The EMBO Journal (2005) 24, 3147−3157, doi: 10.1038/sj.emboj.7600776
Published online 11 August 2005
A plant RNA virus suppresses RNA silencing through viral RNA replication
Atsushi�Takeda1, Misato�Tsukuda1, Hiroyuki�Mizumoto, Kimiyuki�Okamoto, Masanori�Kaido, Kazuyuki�Mise and Tetsuro�Okuno
512名無しゲノムのクローンさん:2005/11/21(月) 19:17:07
【健康】老化やがん予防、ビタミンも豊富「春菊」…食用にするのは中国と日本ぐらい
鍋物の季節である。一つ鍋を囲んで、アツアツのごちそうをハフハフ
ほお張る。日本人に生まれてよかったと思う瞬間である。そして数ある
鍋物の主役を陰からソッと支えている野菜が「春菊」だ。
(中略)
 そんな春菊だが、原産地はヨーロッパの地中海沿岸で、古くは“食べる
風邪薬”として珍重されたが、今ではもっぱら観賞用。食用にするのは
中国と日本ぐらいらしい。
(中略)
 この香りの元は「α−ピネン」や「ベンズアルデヒド」などの精油成分で、
自律神経に作用し、胃腸の働きを活発にしたり、せきを鎮めたんを切る
といった効能がある。
 また、「β−カロチン」が豊富に含まれていることでも知られ、多いと
いわれるホウレンソウや小松菜を上回る含有量だそうだ。このβ−カロチン
の何が良いかというと、強い抗酸化作用。老化やがんを防ぐ働きが期待できる。
 抗酸化作用といえば、同様の働きがある「ポリフェノール」も春菊には
多い。さらに、平成9年には農水省食品総合研究所が、春菊の新たな
抗酸化物質「イソクロロゲン酸」を発見したという。
 一方、ビタミン群も豊富だ。β−カロチンは一部が体内でビタミンAに
変わるので、皮膚や粘膜を丈夫にし視力低下を防ぐビタミンAは一束
(約200グラム)で日本人の必要量を摂取できる。また、脂肪分の分解
や代謝を促すビタミンB2も多量に含む。
513暇人:2005/11/22(火) 08:40:37
PNAS-1

Atsushi Takabayashi, Masahiro Kishine, Kozi Asada, Tsuyoshi Endo, and Fumihiko Sato
Differential use of two cyclic electron flows around photosystem I for driving CO2-concentration mechanism in C4 photosynthesis
PNAS 2005 102: 16898-16903

Hidenori Takagi, Takachika Hiroi, Lijun Yang, Yoshifumi Tada, Yoshikazu Yuki, Kaoru Takamura, Ryotaro Ishimitsu, Hideyuki Kawauchi, Hiroshi Kiyono, and Fumio Takaiwa
A rice-based edible vaccine expressing multiple T cell epitopes induces oral tolerance for inhibition of Th2-mediated IgE responses
PNAS published November 8, 2005, 10.1073/pnas.0503428102

Taiji Nomura, Atsushi Ishihara, Ryo C. Yanagita, Takashi R. Endo, and Hajime Iwamura
Three genomes differentially contribute to the biosynthesis of benzoxazinones in hexaploid wheat
PNAS 2005 102: 16490-16495;

Noriyuki Suetsugu, Franz Mittmann, Gottfried Wagner, Jon Hughes, and Masamitsu Wada
From The Cover: A chimeric photoreceptor gene, NEOCHROME, has arisen twice during plant evolution
PNAS 2005 102: 13705-13709

Daisuke Matsuoka and Satoru Tokutomi
Blue light-regulated molecular switch of Ser/Thr kinase in phototropin
PNAS 2005 102: 13337-13342;

Junpei Takano, Kyoko Miwa, Lixing Yuan, Nicolaus von Wire´n, and Toru Fujiwara
Endocytosis and degradation of BOR1, a boron transporter of Arabidopsis thaliana, regulated by boron availability
PNAS 2005 102: 12276-12281;
514暇人:2005/11/22(火) 08:43:07
PNAS-2

Asuka Nishimura, Motoyuki Ashikari, Shaoyang Lin, Tomonori Takashi, Enrique R. Angeles, Toshio Yamamoto, and Makoto Matsuoka
Isolation of a rice regeneration quantitative trait loci gene and its application to transformation systems
PNAS 2005 102: 11940-11944

Akiko Sogo and Hiroshi Tobe
Intermittent pollen-tube growth in pistils of alders (Alnus)
PNAS 2005 102: 8770-8775

Yuji Iwata and Nozomu Koizumi
An Arabidopsis transcription factor, AtbZIP60, regulates the endoplasmic reticulum stress response in a manner unique to plants
PNAS 2005 102: 5280-5285

Mitsunori Hayashi, Hideyuki Takahashi, Katsunori Tamura, Jirong Huang, Li-Hua Yu, Maki Kawai-Yamada, Takafumi Tezuka, and Hirofumi Uchimiya
Enhanced dihydroflavonol-4-reductase activity and NAD homeostasis leading to cell death tolerance in transgenic rice
PNAS 2005 102: 7020-702

Yoichi Tanabe, Mitsuyasu Hasebe, Hiroyuki Sekimoto, Tomoaki Nishiyama, Masakazu Kitani, Katrin Henschel, Thomas Mu¨nster, Gu¨nter Theissen, Hisayoshi Nozaki, and Motomi Ito
Characterization of MADS-box genes in charophycean green algae and its implication for the evolution of MADS-box genes
PNAS 2005 102: 2436-2441
515暇人:2005/11/22(火) 08:48:26
current biology

Mitsuru Niihama, Tomohiro Uemura, Chieko Saito, Akihiko Nakano, Masa H. Sato, Masao Tasaka, and Miyo Terao Morita
Conversion of Functional Specificity in Qb-SNARE VTI1 Homologues of Arabidopsis
Current Biology 2005 15: 555-560.
516暇人:2005/11/22(火) 09:08:29
Nature Cell Biology

Nature Cell Biology �7, 961 - 968 (2005)
Microtubule-dependent microtubule nucleation based on recruitment of -tubulin in higher plants
Takashi Murata1,�2, Seiji Sonobe3, Tobias I. Baskin4, Susumu Hyodo5, Seiichiro Hasezawa6, Toshiyuki Nagata7, Tetsuya Horio8 &�Mitsuyasu Hasebe1,�2
517暇人:2005/11/22(火) 09:10:06
以上.見落としあるでしょうから,文句がある人補完よろしく
518暇人:2005/11/22(火) 09:28:27
NATURE 32.182
SCIENCE 31.853
CELL 28.389
NAT GENET 24.695
NAT BIOTECHNOL 22.355
NAT CELL BIOL 20.649
MOL CELL 16.811
GENE DEV 16.385
DEV CELL 15.434
CURR BIOL 11.901
PLANT CELL 11.295
EMBO J 10.492
P NATL ACAD SCI USA 10.452
519暇人:2005/11/22(火) 09:34:35
Matsuoka Makoto 4
Hara-Nishimura Ikuko 2
520CNSに惑わされるな!:2005/11/22(火) 11:34:16
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105111010.html
兵庫県立大学自然・環境科学研究所(自然環境系)生物資源研究部門
助教授 1名
生物資源研究(資源利用研究)を専門とする者
 (植生学に基づいて生物多様性保全、絶滅危惧種の保全、重要な生態系の保全等
の研究を専門とする者)
博物館業務:
 自然・環境科学研究所 生物資源研究部門は、兵庫県立人と自然の博物館に併設
されており、今回の公募教員は兵庫県立人と自然の博物館の研究員を兼務し、博物
館業務(展示、資料収集、シンクタンク活動など)も担当する。また、本研究部門
は、ジーンバンク活動として絶滅危惧種の保全を進めるための施設(ジーンファー
ム等)を管理しており、そのジーンファームにおける植物の増殖、維持等の業務も
行う。

521名無しゲノムのクローンさん:2005/11/22(火) 19:18:41
三重大職員、付属農場で収穫した作物の売上金を着服
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005112228.html
何かにつけ,いろいろ問題を起こす大学だな。
もう潰してもいいんじゃない,お騒がせ大学。
522名無しゲノムのクローンさん:2005/11/22(火) 23:15:36
>>521
検索すると以下が引っかかった。
・教育学部助教授のセクハラ
・人文学部助教授が処分恐れて3年休職し期限切れ退職
・医学部学生のレイプ事件
・医学部教授の科研費不適切使用
・医学部名誉教授が三重大病院長時代に民間病院から勤務実態が
 ないのに1000万円の報酬
・医学部付属病院で輸血ミスによる患者死亡
・入試の出題ミス
・生物資源学部の研究室のポットにアジ化ナトリウム、事情聴取された女子院生の自殺
・生物資源学部付属農場内の実験室で爆発事故
などなど
523名無しゲノムのクローンさん:2005/11/23(水) 17:08:29
実際、どれくらいまともま教育研究指導をできる教官がいるのか?

弟子がどの程度巣立っていったのか?
もちろん、業績ないのにコネとかで押し込んだ例ではなくってだ。
まともな業績(別にIFにはこだわらない)をもった独立した香具師が多いという指導者は
そんなに多くない。
524名無しゲノムのクローンさん:2005/11/23(水) 17:15:11
きよたか くらいっしょ
525名無しゲノムのクローンさん:2005/11/23(水) 17:21:07
きよたか弟子ってだれ?

イネの魔弧屠弟子で有望かぶいねぇし。
歯脊べーは若いから弟子はまだまだか。
死乃裂き?

あぁ、どうなっとるのん?日本の植物研究者は?

カオスだな。
526名無しゲノムのクローンさん:2005/11/23(水) 18:26:32
一番有望なのは遺伝研の秘密兵器

     

    春島嘉章



527名無しゲノムのクローンさん:2005/11/23(水) 18:42:48
ぼけ。秘密でもねぇよ。

実名だったらまともなのをあげろ、ぼけ。あすかとか。¥
528名無しゲノムのクローンさん:2005/11/23(水) 18:51:08
こっちまで進出してくるなカス
529名無しゲノムのクローンさん:2005/11/23(水) 19:03:37
Who's Harusima ?n
He has been well recognized as a frontieer-scientist ?
If so, I wanna discuss the rice research in terms of opriginal scientific aspect, but not Arabidopsis researcher.
yourrs sincerely
Daniel

530名無しゲノムのクローンさん:2005/11/23(水) 19:06:07
Ich liebe dich
531名無しゲノムのクローンさん:2005/11/23(水) 19:21:17
姫釣鐘後家研究の若手ホープとして華々しく国内デビューしたはずのκ弐浪さん、、、
532名無しゲノムのクローンさん:2005/11/23(水) 19:22:00
I think you guys have the big problem.
I know some Japanese scientists are so very clever and smart.
If he/she joins to our department, I am so much happy because Japanese usually works so hard,that's helpful for the dueis of department.eI guess one big/seriou issue is professor can decied,
who should become assis prof.
He/she is really a profossor's assitant, but not good for education.
I was usupprised, but now I am okay, because some of Japanese scientist told the Japanese tradition.
I was dissapointed......

anyway, I got married with the wonderful Japanese wife,but one of my worries is she could not get an academic position in Japan though she is very nice scientist, she has some good publications such as G&D, or PNAS.
Smeone can help us?*
533名無しゲノムのクローンさん:2005/11/24(木) 10:27:59
>>531

そんな香具師、この業界で聞いたことねぇぞ。誰だよ。
534名無しゲノムのクローンさん:2005/11/24(木) 14:07:01
つっこみどころは満載だけど、Daniel、本気で英語書いても良いですよ。俺らのレベルにあわせなくてもいいから。
ミススペル大杉やしtheとかtoだとか使い方間違えてるし、日本語で書いた方が分かり易いかもしれないですよ。
奥さん日本人なんですから、日本語できるでしょ?
535名無しゲノムのクローンさん:2005/11/24(木) 18:23:24
わざとだろ?

つまらないとこに突っ込むよりも、Hとかκ弐って誰よ?
536名無しゲノムのクローンさん:2005/11/24(木) 18:45:31
それも十分つまんないから相手にしない方が良いよ
詳しく知りたかったら,バカの隔離スレへどうぞ
    ↓
【東大】二号館【本郷】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1123796832/l50
537名無しゲノムのクローンさん:2005/11/25(金) 11:44:23
ナチュラルボーンセクハラーage
538名無しゲノムのクローンさん:2005/11/25(金) 12:10:37
κ弐浪さんは灯台煮閤漢の逝ける伝説だそうだ。
539名無しゲノムのクローンさん:2005/11/25(金) 12:26:27
こっちに出張してくるなカス
つまんねえんだよ
540名無しゲノムのクローンさん:2005/11/25(金) 12:43:18
シミケンの話題でもしようぜ。
541名無しゲノムのクローンさん:2005/11/26(土) 06:06:16
いや、アラーキ、つかやんを育てたあの人がいるじゃないか。
他にも、ナイト、ごっちん、とりK等等、多数。
西のきよたか、東のよしーだろ。
542名無しゲノムのクローンさん:2005/11/26(土) 06:06:39
よっしーね。
543名無しゲノムのクローンさん:2005/11/26(土) 10:01:09
アラーキ、つかやんは育てたんじゃなくって勝手に育ったんだよ。
それが証拠に、その下の世代はダメダメじゃん。
544名無しゲノムのクローンさん:2005/11/26(土) 10:03:09
※田よりクロ巖の方が弟子の育て方は旨いだろ
545名無しゲノムのクローンさん:2005/11/26(土) 11:04:44
下の世代って北大のヤシか?
546名無しゲノムのクローンさん:2005/11/26(土) 11:49:07
プラス今のスタッフ
547名無しゲノムのクローンさん:2005/11/26(土) 12:06:29
ワシントン州立のTK女史は?
548名無しゲノムのクローンさん:2005/11/26(土) 13:56:08
東大、京大は勝手に育つということで。。。
終了。
549名無しゲノムのクローンさん:2005/11/26(土) 14:37:43
束大でも京太出身でも箸にも棒にもかからん香具師大杉。
万年化して廃棄もできんのばかりだ。
550名無しゲノムのクローンさん:2005/11/26(土) 21:13:03
編集長はどうーなのよ?
551名無しゲノムのクローンさん:2005/11/27(日) 02:49:57
ナチュラルボーンセクハラーage
552名無しゲノムのクローンさん:2005/11/27(日) 14:57:34
Matsuoka Makoto 4
Hara-Nishimura Ikuko 2
編集長 0
次期編集長 0
553名無しゲノムのクローンさん:2005/11/29(火) 21:02:16
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105111108.html
公立大学法人横浜市立大学の専任教員の公募(応用植物遺伝学または植物生理学)準教授(助教授または講師相当)
(1)博士の学位を有すること
(2)年齢 原則として40歳前後
(3)学部・大学院教育も担当すること
(4)応用植物遺伝学または植物生理学の分野で優れた研究業績を有すること
(5)就任後は、コムギ・トウガラシの遺伝資源約六千種を所有している優位性を生
かし て、この施設でなければできない研究を積極的に展開できること。
(これまでの専 門研究領域をコムギ・トウガラシに限定するものではありません。)
(6)本学の生命科学分野の重要な一端を担う木原生物学研究所のプロジェクトに、
全学的 な立場で積極的に参加できること

2 任期
  任期付き雇用(任期3年もしくは5年程度)
  ※再任は可能で、準教授の任期の再任は2回までとなっておりますが、各任期
ごとに 教授への昇任審査を受けることが可能となっております。教授については、再任回
数に制 限はありません。
554名無しゲノムのクローンさん:2005/11/30(水) 20:48:03
て゛きれーす
555sage:2005/11/30(水) 23:16:26
>553
この方の下で働くの?
ReaD研究者DB受賞歴欄強烈です。
マーキス世界人名辞典,第15版(マーキスWho'sWho)に掲載される.(Who's Who in the World 15th ed.(Marquis Who'sWho)) 1998(国外)
世界知識人人名辞典,第13版(国際人名辞典センター)に掲載される.(International Who's Who of Intellectuals 13th ed.(International Biography Center)) 1998(国外)
世界知識人人名辞典,第13版に特別記載(1頁,写真入り)される.(International Who's Who of Intellectuals 13th ed. Dedication(International Biography Center)) 1998(国外)
国際人人名辞典,第26版(国際人名辞典センター)に掲載される.(Dictionary of International Biography, 13th ed(International Biography Center)) 1998(国外)
国際人名辞典センターの終身会員(1998-)に推薦される.(International Biography Center, Life fellowship) 1998(国外)
世界500名トップリーダー名鑑,第7版(アメリカ人名辞典編簒所)(1頁,写真入り)に掲載される.(Five Hundred Leaders of Influence 7th ed(American Biography Institute)) 1998(国外)
20世紀研究業績賞,(アメリカ人名辞典編簒所)受賞(The 20th Century Achievement Award(Americanbiography Institute)) 1998(国外)
マーキス医学,保健世界人名辞典,第2版(マーキスWho'sWho)に掲載される.(Who's Who in Medicine and healthcare 2nd ed.(marquis Who'sWho)) 1998(国外)
国際トップリーダー名鑑,第8版(アメリカ人名辞典編簒所)に掲載される.(International Directly of Distinguished Leadership,(American Biography Institute)) 1998(国外)
国際トップリーダー賞,(アメリカ人名辞典編簒所)受賞(Distinguishe Leadership Award(American Biography Institute)) 1998(国外)
アメリカ人名辞典編簒所の終身会員(1998-)に推薦される.(American biography Institute, USA Life Fellowship) 1998(国外)

つづく
556sage:2005/11/30(水) 23:17:31
つづき

顕えい研究賞(アメリカ人名辞典編簒所),受賞(Magnificent & Distinguished Deeds.(American Biography Institute)) 1998(国外)
マーキス世界人名辞典,第16版(マーキスWho'sWho)に掲載(in press)される.(Who's Who in the World, 16th ed.(Marquis Who'sWho)) 1998(国外)
国際人人名辞典,第27版(アメリカ人名辞典編簒所)に掲載される.(Dictionary of International Biography, 27th ed.(American Biography Institute)) 1998(国外)
国際人名辞典センター,副理事長(1998-)に推薦され,記念銀メダル受賞(Deputy Director General of International Biography Center(1998-), Memorial Silver Medal) 1998(国外)
アメリカ人名辞典編簒所,推薦編集者,(1998-)に推薦される.(Research Board of Advisors(1998-), American Biography Institute) 1998(国外)
アメリカ人名辞典編簒所,殿堂賞,受賞.(American Biography Institute, USA-Hall of Fame Honor) 1998(国外)
アメリカ人名辞典編簒所,20世紀メダル賞 受賞.(American Biography Institute, USA-2000 Millennium Medal of Honor,) 1998(国外)

つづく
557sage:2005/11/30(水) 23:19:55
つづき

国際人名辞典センター,1998/1999年度国際人賞,受賞(International Biography Center UK-International Man of the Year 1998/1999 Award,) 1998(国外)
国際人名辞典センター,有功業績賞,受賞.(International Biography Center UK,-Citatation of Meritorious Achevement Award,) 1998(国外)
国際人名辞典センター,功績証賞,受賞(International biography Center UK,-Decree of Merit Award,) 1988(国外)
アメリカ人名辞典編簒所,推薦連合副所長(1998-)に推薦される.(American Biography Institute Research Association, USA, Deputy Governer(1998-),) 1998(国外)
国際人名辞典センター、20世紀研究業績賞(20th Century Award for Achievement,International Biography Center) 1999(国外)
アメリカ人名辞典編纂所、世界500名とトップリーダー名鑑,5巻,に掲載される。(Five Hundred Leaders of Influence,7th ed.,American Biography Institute,Relagh,USA.(in press). 1999(国外)

つづきは自分でみてみてね
558名無しゲノムのクローンさん:2005/11/30(水) 23:36:08
あわわわ、このセンセは統合失調かなんか?
559名無しゲノムのクローンさん:2005/12/01(木) 09:12:31
ドクター中松ですか?
560名無しゲノムのクローンさん:2005/12/01(木) 11:29:27
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105101529.html
岡山大学資源生物科学研究所 機能開発・制御部門の助教授1名 任期付き
機能開発・制御部門の核機能分子解析グループ(村田教授),
作物種子研究グループ(野田教授),作物ゲノム育種グループ(前川教授)
では,資源植物の遺伝・育種学的な研究を展開しております。
 今回の募集では,これらの3グループのいずれかに所属して研究を飛躍的に
展開できる方を求めています。
岡山大学大学院自然科学研究科の授業担当あり。
561名無しゲノムのクローンさん:2005/12/01(木) 20:43:50
久しぶりにKENZ○先生を見たのですが、
あれって、やっぱり、ZURA、、、ですか?
562名無しゲノムのクローンさん:2005/12/02(金) 09:35:17
Plant Cell December

Makoto Takano, Noritoshi Inagaki, Xianzhi Xie, Natsu Yuzurihara, Fukiko Hihara, Toru Ishizuka, Masahiro Yano,
Minoru Nishimura, Akio Miyao, Hirohiko Hirochika, and Tomoko Shinomura
Distinct and Cooperative Functions of Phytochromes A, B, and C in the Control of Deetiolation and Flowering in Rice
Plant Cell 2005 17: 3311-3325.

Ryo Ishikawa, Shojiro Tamaki, Shuji Yokoi, Noritoshi Inagaki, Tomoko Shinomura, Makoto Takano, and Ko Shimamoto
Suppression of the Floral Activator Hd3a Is the Principal Cause of the Night Break Effect in Rice
Plant Cell 2005 17: 3326-3336

Yasunari Fujita, Miki Fujita, Rie Satoh, Kyonoshin Maruyama, Mohammad M. Parvez, Motoaki Seki, Keiichiro Hiratsu,
Masaru Ohme-Takagi, Kazuo Shinozaki, and Kazuko Yamaguchi-Shinozaki
AREB1 Is a Transcription Activator of Novel ABRE-Dependent ABA Signaling That Enhances Drought Stress Tolerance in Arabidopsis
Plant Cell 2005 17: 3470-3488
563名無しゲノムのクローンさん:2005/12/04(日) 12:38:32
Matsuoka Makoto 4
Hara-Nishimura Ikuko 2
Yamaguchi-Shinozaki Kazuko 2
564名無しゲノムのクローンさん:2005/12/04(日) 17:26:49
抜けてた
PI lanking of the number of papers publised in IF>10 journals in 2005

Matsuoka Makoto 4
Hara-Nishimura Ikuko 2
Yamaguchi-Shinozaki Kazuko 2
Takaiwa Fumio 2
565名無しゲノムのクローンさん:2005/12/04(日) 21:30:26
CNS連発の先生がた、正直に教えて下さい。
高等植物の細胞内では本当にサイクリックヌクレオチドが二次メッセンヂャーとして働くのですか?
566名無しゲノムのクローンさん:2005/12/04(日) 22:55:25
>>555 マーキス世界人名辞典(Who's Who)

これ俺の所にも連絡が来て適当に経歴送ったら
のっちゃたんだけど、なんか名誉なことなのか???
567名無しゲノムのクローンさん:2005/12/05(月) 11:17:39
クローン端読みしてRINGドメインがあったからって、見切り発車でOXやKOに走るなよ。
何も表現型でないぞ!゚・(ノД`)・゚・ワァーン
568名無しゲノムのクローンさん:2005/12/06(火) 00:00:04
>555
ひとつふたつならナイーブな人で済まされるけど、この数は異常だよ。
典型的な紳士録商法だろ。いったいいくら払ったんだろ。
中小企業のおっちゃん社長が自伝とかHPとかに書くならいいけど、公のDBにこれだけ列挙するって、教授としての資質???

鴨リストに載ってるんだろうね。
しかし鴨だけならいいけど推薦人とかって公務員としてヤバくない?
詐欺とはいえないかもしれないけどかなりグレーな商法の片棒担いでるわけだし。

だれか中出し長に御注進してやれよ。
569名無しゲノムのクローンさん:2005/12/06(火) 20:21:25
植物系の教員って妙にセクハラ多くね?
570名無しゲノムのクローンさん:2005/12/07(水) 19:02:25
誰の事言ってんだよ
ここはそういう事を堂々と書く場所なんだから実名上げろや
571?�?e`???AE???2?´?¢?U¨?・:2005/12/07(水) 19:09:57
んだんだ
572名無しゲノムのクローンさん:2005/12/07(水) 21:40:08
大府大の研究レベルってどうなの?
573名無しゲノムのクローンさん:2005/12/07(水) 23:00:04
リボメディエーターage
574名無しゲノムのクローンさん:2005/12/11(日) 08:34:23
561です。
誰か漏れの疑問に答えてくれ〜!命題出身者頼む!?
575名無しゲノムのクローンさん:2005/12/11(日) 13:32:26
>>550

キ原研って 何 か あ る の ?
576名無しゲノムのクローンさん:2005/12/13(火) 01:56:12
577名無しゲノムのクローンさん:2005/12/13(火) 02:18:59
>>553-557
この研究所って廃止になるんじゃなかったんですか?
578名無しゲノムのクローンさん:2005/12/14(水) 04:24:57
植生筑波寒そう?
579名無しゲノムのクローンさん:2005/12/14(水) 15:42:27
廃止になるので、教官はコネを使って逃げまどっています。
先陣を切って血場第に逃げた奴がいる。
演芸だけど・・・
580名無しゲノムのクローンさん:2005/12/14(水) 16:34:19
やっぱ、植物オルガネラ面白いよ!
581名無しゲノムのクローンさん:2005/12/14(水) 18:07:31
>>577
横浜市は木原研を来年度から
新組織に位置づけて改革する予定ですよ・・・・

ホームページはこちら
ttp://www.city.yokohama.jp/me/keizai/life/taikei.html
ここの
 ◇植物遺伝資源活用プロジェクト
のところにその片鱗が書いてあります。
落ち目の横浜市大本体から切り離されて産業経済局の管轄に
なる!?・・・わけないか
逃げ惑っているのは動物細胞系のヒトたちでしょ?
582名無しゲノムのクローンさん:2005/12/14(水) 23:17:49
恐ろしいことにrasとかGプロテインを全否定してる先生がいたw>キ原研
583名無しゲノムのクローンさん:2005/12/15(木) 02:24:57
世界の最先端の仕事をしているのにCellやNatureやScienceにrejectされるのは日本が戦争に負けたからだと大学院説明会のときに延々聞かされた>キ原研

でも最近は米英も研究のすばらしさが無視できなくなってきて授賞の手紙がたくさん来るそうな。真光源系?と思って止めましたが正解だったようです。たぶん>555
584名無しゲノムのクローンさん:2005/12/15(木) 09:44:46
レグInsulin
585名無しゲノムのクローンさん:2005/12/15(木) 14:10:53
【中国】化石を北京市の骨董市で買った邦人男性、「文化財を密輸」したとして懲役5年
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134570490/
1 :諸君、私はニュースが好きだφ ★ :2005/12/14(水) 23:28:10 ID:???0
 日中関係筋によると、北京市の中級人民法院(地裁)は14日までに、
国家文化財に指定されている古代生物の化石を国外に持ち出そうとした
として「文化財密輸罪」に問われた50代の日本人男性被告に懲役5年、
罰金7万元(約104万円)の判決を言い渡した。

 控訴しないで刑が確定すると、男性は中国で服役する可能性が高い。

 中国紙などによると、男性は昨年11月、化石約200点をかばんに
隠して北京国際空港から持ち出そうとしたところ、税関当局者に見つかり
拘束された。

 男性は北京市の骨董(こっとう)品などを扱う市場でカメ、魚、鳥、昆虫
などの化石を8000元(約12万円)で購入。公判では「そんな高価なもの
とは認識していなかった」と釈明したという。

ソース(産経新聞・共同通信)
http://www.sankei.co.jp/news/051214/kok086.htm
586名無しゲノムのクローンさん:2005/12/17(土) 13:12:07
個人攻撃でなく建設的な話をしようよ!
植生ってつくばだよね?
教員の募集が出てたよね?
587名無しゲノムのクローンさん:2005/12/17(土) 17:52:18
教員の公募(筑波大学遺伝子実験センター・遺伝子組換え基礎技術開発研究分野(植物)助教授)
588名無しゲノムのクローンさん:2005/12/17(土) 18:51:08
yarase
589名無しゲノムのクローンさん:2005/12/18(日) 21:32:49
やらせでない公募はどうやって見つければ良いのか?
590名無しゲノムのクローンさん:2005/12/18(日) 22:05:05
金沢のアレはなんとなく分かるな。
591名無しゲノムのクローンさん:2005/12/18(日) 22:17:31
>>590
いや、実はかなりガチンコにちかいとおもわれる
592名無しゲノムのクローンさん:2005/12/19(月) 09:56:10
>>591

ぢゃ、ヲレが応募してみるよ!
593名無しゲノムのクローンさん:2005/12/19(月) 19:52:09
金沢さむそ〜
594名無しゲノムのクローンさん:2005/12/19(月) 20:50:58
587=Tomato?
595名無しゲノムのクローンさん:2005/12/20(火) 00:43:25
【科学】納豆に生活習慣病予防効果はあるのか? 国立循環器病センターが調査へ

1 : ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★ :2005/12/19(月) 23:59:51 ID:???0
★納豆:生活習慣病予防効果を調査へ 国立循環器病センター

 国立循環器病センター(大阪府吹田市)の倫理委員会は19日、納豆が
生活習慣病予防に効果があるかどうかを調べる研究を承認した。佐賀県
西有田町の住民80人に毎朝、納豆30グラムを食べてもらい、1カ月後に
コレステロールや血圧の低下を調べる計画。同町との共同研究で、来年
にも開始する。

 同センター臨床研究開発部の北風政史部長が申請していた。研究に
参加してもらうのは、コレステロールや血圧が高めの20〜79歳の男女
80人。納豆は栃木県内のメーカーが無料で提供。1カ月後に同町内の
病院で採血し、コレステロールなどの数値が改善されたかを同センターで
解析する。

 納豆に含まれるナットウキナーゼが、高血圧の改善に有効と示唆する
報告などはあるが、大規模な調査で科学的に検証した例はないという。
西日本では、東日本に比べ納豆の消費量が非常に少ないため、納豆の
効果が現れやすいと見られる。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051220k0000m040111000c.html
596名無しゲノムのクローンさん:2005/12/20(火) 15:29:49
やらせなら公示するな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
597名無しゲノムのクローンさん:2005/12/21(水) 11:18:33
今年ももうすぐ終わりですが,もう伸びはないかな?

Last auther lanking of the number of papers publised in IF>10 journals in 2005
(2006年本掲載予定の advanced online article は含まず)

大賞  Matsuoka Makoto 4
優秀賞 Hara-Nishimura Ikuko 2
優秀賞 Yamaguchi-Shinozaki Kazuko 2
優秀賞 Takaiwa Fumio 2
598名無しゲノムのクローンさん:2005/12/21(水) 11:24:55
2005 best paperは

Nature 437, 693-698 (29 September 2005) | doi: 10.1038/nature04028
GIBBERELLIN INSENSITIVE DWARF1 encodes a soluble receptor for gibberellin
Miyako Ueguchi-Tanaka1,8, Motoyuki Ashikari1,8, Masatoshi Nakajima2,8, Hironori Itoh1, Etsuko Katoh3,
Masatomo Kobayashi4, Teh-yuan Chow5,7, Yue-ie C. Hsing5, Hidemi Kitano1, Isomaro Yamaguchi2,6 and�Makoto
Matsuoka1

これでいいか?
文句無いだろ
599名無しゲノムのクローンさん:2005/12/21(水) 12:00:09
ABA受容体、どなったの?
600名無しゲノムのクローンさん:2005/12/21(水) 12:05:35
つ「気功deバイアグラ」
601名無しゲノムのクローンさん:2005/12/21(水) 12:06:35
2005 worst paperはなんだろうね
602名無しゲノムのクローンさん:2005/12/21(水) 12:20:36
遺伝犬の秘密兵器は今年も論文なしか・・・
ボスと同棲中だから生活には困らないんだろうがw
603名無しゲノムのクローンさん:2005/12/21(水) 12:39:33
追加
Daisuke Kitazawa, Yasuko Hatakeda, Motoshi Kamada, Nobuharu Fujii, Yutaka Miyazawa, Atsushi Hoshino, Shigeru
Iida, Hidehiro Fukaki, Miyo Terao Morita, Masao Tasaka, Hiroshi Suge, and Hideyuki Takahashi
Shoot circumnutation and winding movements require gravisensing cells
PNAS 2005 102: 18742-18747;

604名無しゲノムのクローンさん:2005/12/21(水) 15:08:54
世界的に見ると
TIR1とGID1が今年のbest paperかな
605名無しゲノムのクローンさん:2005/12/21(水) 20:46:32
Kondo Iwasaki がいるだろ
606名無しゲノムのクローンさん:2005/12/22(木) 19:21:27
shikanai kyudai
607名無しゲノムのクローンさん:2005/12/23(金) 18:05:54
>>602
あの女将が相手だと夜のサービス残業の方が厳しいでしょ。
遺伝学普及員なんて名義だけの存在らしいよ。
608名無しゲノムのクローンさん:2005/12/23(金) 18:15:33
もうちぃ〜と美人な研究者の話をしてくれ。
609名無しゲノムのクローンさん:2005/12/23(金) 19:31:29
学会とかで見ることかのうでつか?
610名無しゲノムのクローンさん:2005/12/23(金) 23:59:36
【食品】緑茶が健康志向の在日欧米人の間で人気? 海外発送の注文など増加
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135346472/l50
1 :早よ説教部屋に来夢来人 m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★ :2005/12/23(金) 23:01:12 ID:???0

緑茶の保健機能の認識が欧米などに広がる中、静岡市内の製茶問屋に在日欧米人らから「緑茶
を海外に送るために買いたい」との注文や問い合わせが増えている。

ある製茶問屋の社長によると、英語教師をしている米国人から、米国に普通煎茶(せんちゃ)を送
りたいとの打診があった。英国に住む日本人女性は一時帰国した際、英国に煎茶を持ち帰りたい
と先ごろ、訪れた。

この女性は「英国で緑茶はかなりブーム。健康によいと知られている。知人の英国女性も紅茶で
はなく、急須で緑茶を入れて楽しんでいる。日本製の車などの品質が良く、日本製は安心感があ
る」と話した。

この問屋の社長は「今のところ商売という規模ではないが、この1、2年、多方面から輸出関係の
問い合わせが多い。それまではほとんどなかった」と指摘する。

http://www.chunichi.co.jp/00/siz/20051223/lcl_____siz_____005.shtml
611名無しゲノムのクローンさん:2005/12/25(日) 02:10:52
p450ってどうよ?
612名無しゲノムのクローンさん:2005/12/25(日) 05:36:34
kazuki
613名無しゲノムのクローンさん:2005/12/26(月) 12:02:17
マイクロアレイの結果で、遺伝子のアノテーションから機能別に分類する方法を知っている方、
教えてくださーい(><)
614名無しゲノムのクローンさん:2005/12/26(月) 12:16:45
研究】 "受精に不可欠" 立教大チーム、「ユイノウ(結納)」発見…新植物遺伝子
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135536348/l50
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2005/12/26(月) 03:45:48 ID:???0 ?
★受精に働く「ユイノウ」 新植物遺伝子発見、立教大

・稲や麦、桜など花をつける「被子植物」の受精に不可欠な遺伝子を立教大の森稔幸博士
 研究員、黒岩常祥教授らのチームが25日までに発見し、結婚前の儀式にちなんで
 「ユイノウ(結納)」と命名した。

 この遺伝子は植物プランクトンをはじめ、ほかの植物やマラリアの病原体「マラリア原虫」
 にもあり、受精に関与しているとみられる。今回の成果は農作物の生産性向上や、
 マラリア原虫の増殖抑制技術の開発に役立ちそうだ。

 被子植物では、めしべの先に付いた花粉から花粉管が伸びて精子2個が卵細胞と
 中央細胞に融合する「重複受精」が起きる。ただ、めしべは複雑な組織で覆われて
 いるため、受精の詳しい解析はできていなかった。
 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000007-kyodo-soci
615名無しゲノムのクローンさん:2005/12/26(月) 16:55:10
東山さんじゃなくて黒岩なの?
616名無しゲノムのクローンさん:2005/12/26(月) 17:30:30
くろいわ・・・
617遺伝子の名前:2005/12/27(火) 10:16:45
に『ユイノウ』なんて使われてないぞ?!

まぁ、でも、ぇえ仕事や。黒岩さん、さすがやね。
618名無しゲノムのクローンさん:2005/12/27(火) 19:34:29
さすが?? ぷっ
お前何も分かってないな
本当は誰がさすがなのかって
関西人はこれだからね〜。情報に疎いね。
619名無しゲノムのクローンさん:2005/12/27(火) 23:55:26
アホやなぁ、そう云う"ひと"を育てあげたことを含めて、さすがやんけ。
他の場所に居たら邪魔されて潰れてたでェ。
620名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 04:18:42
つくづくおめでたいよね。
潰れてた? は〜。
優秀な人は潰れる前に自分で何とかするし、そもそも潰れるような場所には行かないよ。
他力本願な連中はこれだからね〜。
おたく、K磐県で10年くらい働きなさい。
そしたら分かるかも。
キトロギア知ってる?
621名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 04:51:49
619は鬱病患者?
622名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 04:58:47
いえ、世間知らずどす
623名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 12:06:42
春島君は遺伝圏スレで「研究室で重要なのはボスに好かれること」だと主張してた奴ですよ。
隣町での女ボスとの同棲がばれた途端「夫婦別姓だけど籍は入れてます」だとよwww
白髪の生えた婆さんのセックス相手ならどんなDQNでも好かれる罠。
10年も三島にいて一度も内部セミナーもやらないし。
稲ゲノムチームや日立はこんな研究者ばかりなんですかね?
どうせ放出するならもっとましな奴にして下さい。
624名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 12:19:02
おいおい、やばいだろそんなこと書いちゃ
訴えられるよ
625ロンダ院生:2005/12/28(水) 18:37:39
カワゴケソウとヒメツリガネゴケ

どっちの材料を研究した方がアカポスを得やすいのでしょうか?
626名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 19:06:33
シゾンです
627名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 19:08:21
み か づ き も
628名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 19:16:12
ぽんじょ?
629名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 20:01:54
カワゴケソウ??
知らない
630名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 20:10:58
海苔って人気ですね?
631名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 20:32:41
>>623
海苔さんが同棲してんのか!!
632名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 20:48:28
お前しらんのか?
2ちゃんに何度も出てきてるだろ。
633名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 20:57:02
春島君に今年のMVPをやるか
来年はもっとがんばりま賞
634名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 21:14:05
Impact factors

CURR OPIN PLANT BIOL 7.347
PLANT BIOLOGY 1.215

635名無しゲノムのクローンさん:2005/12/28(水) 21:23:37
今回も無難にNew Phytol/J Exp Botあたりでいくか
高いところから落としていくか
636名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 00:04:06
J.Plant Researchをコンスタントに出すのも味があるよ
637名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 03:45:32
Scienceの『BREAKTHROUGH OF THE YEAR』
3番目がPlant Developmentだって。

4つのトピックスのうち3つは日本人関係。
評価高いねぇ。
ま,残り一つはHOTHEADだし。
638名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 06:19:05
詳しく!!
639名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 09:01:07
T. Huang et al., "The mRNA of the Arabidopsis Gene FT Moves from Leaf to Shoot Apex and Induces Flowering," Science 309, 1694 (2005)

M. Abe et al., "FD, a bZIP Protein Mediating Signals from the Floral Pathway Integrator FT at the Shoot Apex," Science 309, 1052 (2005)

P.A. Wigge et al., "Integration of Spatial and Temporal Information During Floral Induction in Arabidopsis," Science 309, 1056 (2005)

M.A. Bl痙quez, "The Right Time and Place for Making Flowers," Science 309, 1024 (2005)
Perspective article highlighting the papers by Huang et al., Abe et al., and Wigge et al..

A. Maizel et al., "The Floral Regulator LEAFY Evolves by Substitutions in the DNA Binding Domain," Science 308, 260 (2005)

640名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 09:01:46
M. Ashikari et al., "Cytokinin Oxidase Regulates Rice Grain Production," Science 309, 741 (2005)

M. Ueguchi-Tanaka et al., "GIBBERELLIN INSENSITIVE DWARF1 Encodes a Soluble Receptor for Gibberellin," Nature 437, 693 (2005)

N. Dharmasiri et al., "The F-Box Protein TIR1 is an Auxin Receptor," Nature 435, 441 (2005)

S. Kepinski and O. Leyser, "The Arabidopsis F-Box Protein TIR1 is an Auxin Receptor," Nature 435, 446 (2005)

D. Ferber, "Plant Hormone's Long-Sought Receptor Found," Science 308, 1240 (2005)
News story highlighting the identification of the auxin receptor.

S.J. Lolle et al., "Genome-Wide Non-Mendelian Inheritance of Extra-Genomic Information in Arabidopsis," Nature 434, 505 (2005)

E. Pennisi, "Talking About a Revolution: Hidden RNA May Fix Mutant Genes," Science 307, 1852 (2005)
News story highlighting the Lolle et al. study.
641名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 09:04:15
↑scienceによるbreakthrough of the yearだそうです
Matsuoka2報,Araki一報,(共著者としてhasebeも一報)
642名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 09:27:58
Thanks!
Matsuoka=神だね
643名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 10:15:46
それなにの美雪は・・・
644名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 10:20:23
異型葉はどうよ?
645名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 10:31:12
シミケン、スイスの超名門大学でPIになるらしいぞ!!
646名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 12:10:08
優秀な研究者というのは日本に縛られないのです。
647名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 12:10:51
ETH?
648名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 15:50:31
植物学貝の輪打学会町のコメント読んだよ
辛らつだよな
649名無しゲノムのクローンさん:2005/12/29(木) 16:01:39
シミケン流石
腹黒とは器が違う
650名無しゲノムのクローンさん:2006/01/02(月) 16:37:47
>613
スレ違いだけど、Gene Ontologyのこと?アラビならTAIRに、
遺伝子群放り込むとGOつけて振り分けしてくれるトコあるけど・・・
651名無しゲノムのクローンさん:2006/01/02(月) 20:45:58
シミケン、ツカヤン、アラーキ、タツヤ、タクジ、ゴッチン
日本の将来は明るい
652名無しゲノムのクローンさん:2006/01/02(月) 21:07:08
2番目は最近論文あんのか?
653名無しゲノムのクローンさん:2006/01/02(月) 21:09:40
JPRに多数
654名無しゲノムのクローンさん:2006/01/02(月) 21:11:16
あぁっ!アスカさまぁ〜
655名無しゲノムのクローンさん:2006/01/02(月) 21:14:43
キノシタン、シカナイナイ
656名無しゲノムのクローンさん:2006/01/03(火) 01:16:14
キョーヅカー、ワダマサー、ミゾグッチ
657名無しゲノムのクローンさん:2006/01/03(火) 05:55:36
ガッツ、ピストン、キッド、マッハ、ジャンボ、アジャ、デビル、タイガー
658名無しゲノムのクローンさん:2006/01/03(火) 05:59:45
会長、そういえばディープインパクト負けましたね。
いや、ただそれだけです。
659名無しゲノムのクローンさん:2006/01/03(火) 08:22:40
やっぱヨッシュイー、最高
660名無しゲノムのクローンさん:2006/01/03(火) 20:05:34
ナチュラルボーンセクハラー
661名無しゲノムのクローンさん:2006/01/03(火) 20:24:33
アンパンマンのこと?
662名無しゲノムのクローンさん:2006/01/03(火) 22:14:11
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105121229.html
弘前大学農学生命科学部では,下記要領により
生物機能科学科植物エネルギー工学講座助教授候補者を公募
B採用時の年齢が30歳代であること。
農学 植物生理学(光合成分野)

募集期間2005年12月28日 - 2006年02月28日
663名無しゲノムのクローンさん:2006/01/04(水) 03:44:16
北国寒そう
664名無しゲノムのクローンさん:2006/01/04(水) 08:41:03
2006年
Takahiro Yamaguchi, Dong Yeon Lee, Akio Miyao, Hikohiko Hirochika, Gynheung An, and Hiro-Yuki Hirano
Functional Diversification of the Two C-Class MADS Box Genes OSMADS3 and OSMADS58 in Oryza sativa
Plant Cell 2006 18: 15-28. (←cover)

Shin-Nosuke Hashida, Takako Uchiyama, Cathie Martin, Yuji Kishima, Yoshio Sano, and Tetsuo Mikami
The Temperature-Dependent Change in Methylation of the Antirrhinum Transposon Tam3 Is Controlled by the Activity of Its Transposase
Plant Cell 2006 18: 104-118.

Masayuki Isshiki, Ayako Tsumoto, and Ko Shimamoto
The Serine/Arginine-Rich Protein Family in Rice Plays Important Roles in Constitutive and Alternative Splicing of Pre-mRNA
Plant Cell 2006 18: 146-158.

Tsutomu Kawasaki, Hisako Koita, Tomoyuki Nakatsubo, Kana Hasegawa, Kenichi Wakabayashi, Hiroki Takahashi, Kenji Umemura, Toshiaki Umezawa, and Ko Shimamoto
Cinnamoyl-CoA reductase, a key enzyme in lignin biosynthesis, is an effector of small GTPase Rac in defense signaling in rice
PNAS 2006 103: 230-235

早くもkoが二報です
665名無しゲノムのクローンさん:2006/01/04(水) 15:03:35
日本の植物レベルあがってるなー
今年も期待できそうですね
666名無しゲノムのクローンさん:2006/01/04(水) 18:53:24
Ko=神ですか?
どうですか、胃ザワさん?
667名無しゲノムのクローンさん:2006/01/04(水) 19:04:35
疫病神です
668名無しゲノムのクローンさん:2006/01/04(水) 20:17:14
んなわけないやろ〜
ちっちきちー
669名無しゲノムのクローンさん:2006/01/07(土) 14:27:16
コケ茶会
670名無しゲノムのクローンさん:2006/01/07(土) 17:31:08
去年の奴抜けてた
Nature Cell Biology 8, 64 - 71 (2005)
GENERATIVE CELL SPECIFIC 1 is essential for angiosperm fertilization
Toshiyuki Mori1, Haruko Kuroiwa1, Tetsuya Higashiyama2 &�Tsuneyoshi Kuroiwa1

671名無しゲノムのクローンさん:2006/01/07(土) 23:39:55
セクハラの根は元から断たないとね
672名無しゲノムのクローンさん:2006/01/09(月) 12:07:54 BE:21762432-
定期的に書き込んでるみたいだが,はっきりと実名を書いたらどうだね?
673名無しゲノムのクローンさん:2006/01/09(月) 16:27:04
Plant Cell あげ
674名無しゲノムのクローンさん:2006/01/09(月) 20:15:16
>>672

心当たりでも?
675名無しゲノムのクローンさん:2006/01/11(水) 01:17:04
詳しく、、
676名無しゲノムのクローンさん:2006/01/11(水) 09:21:16 BE:261144498-
Identification of the mobile light-harvesting complex II polypeptides for
state transitions in Chlamydomonas reinhardtii
Hiroko Takahashi, Masakazu Iwai, Yuichiro Takahashi, and Jun Minagawa
PNAS 2006;103 477-482
677名無しゲノムのクローンさん:2006/01/13(金) 09:59:39
Nature Biotechnology 24, 105 - 109 (2005)
Erect leaves caused by brassinosteroid deficiency increase biomass production and grain yield in rice
Tomoaki Sakamoto1, Yoichi Morinaka2, Toshiyuki Ohnishi3, Hidehiko Sunohara2, Shozo Fujioka4,
Miyako Ueguchi-Tanaka2, Masaharu Mizutani3, Kanzo Sakata3, Suguru Takatsuto5, Shigeo Yoshida4,
Hiroshi Tanaka6,�7, Hidemi Kitano2 &�Makoto Matsuoka2

弟子も外部に送り込んで今年もMM順調な滑り出し
678名無しゲノムのクローンさん:2006/01/15(日) 04:39:08
日本の植物だとイネが頑張ってるな。
白犬ナズナとおんなじくらい論文でてんじゃねえの?
松岡誠はしょっちゅうnature science plant cell
だし、今月のPlantCellの表紙もイネ
ライフサイクルが1/4なんだからぺんぺん草屋は4倍仕事しろよwww
679名無しゲノムのクローンさん:2006/01/16(月) 07:56:05
松岡>>>>>(超えられない壁)>>>>>海苔 

ですねw
異伝件も素直に松岡を教授にしとけば今のように問題が起こらなかったのに。
海苔みたいに動物細胞の物真似研究ばかりだとPlantCellが限界ですよ。
680名無しゲノムのクローンさん:2006/01/18(水) 14:24:32
The Plant Cell 2005

論文タイトルにrice, 15件
Arabidopsis, 144件

まぁ、あれだ。美味しいところがあったら米もくわんこたぁないか
681名無しゲノムのクローンさん:2006/01/18(水) 15:16:51 BE:228501779-
海苔のことはもういいよ
書き込んでるの一人だろ
682名無しゲノムのクローンさん:2006/01/18(水) 15:59:50
午前中はジキルさんが書いていて,
午後はハイドさんが書いています.
683名無しゲノムのクローンさん:2006/01/18(水) 17:45:44
私はPlant Cellに出せれば超嬉しいです。
ダメですか?
今はPlant Cellクラスがないと、やばいですか??
684名無しゲノムのクローンさん:2006/01/18(水) 18:18:39
PlantCell狙って3−4年も論文がブランクでは職は来ない。
毎年1st論文やら2nd以降の関連論文を複数を出しつつ、
PlantCellも数年ごとに出せばOKよ
685名無しゲノムのクローンさん:2006/01/18(水) 19:06:30 BE:126945757-
そんな奴何人いるんだよ
686名無しゲノムのクローンさん:2006/01/19(木) 00:20:50
少なくともここには居ないな
687名無しゲノムのクローンさん:2006/01/19(木) 04:54:02
PubMedでしらべりゃすぐわかるね。
688名無しゲノムのクローンさん:2006/01/19(木) 10:30:08
PlantCell出してて学振堕ちたらへこみませんか?
689名無しゲノムのクローンさん:2006/01/19(木) 12:42:25 BE:293787599-
>>687
調べてうpしる
690名無しゲノムのクローンさん:2006/01/19(木) 20:38:33
PlantCell出してて学振落ちた人がいるのですか?
オドロキです
691名無しゲノムのクローンさん:2006/01/19(木) 21:22:58
漏れのことか?
692名無しゲノムのクローンさん:2006/01/19(木) 21:51:46
資格もないのに他人を批評するな
693名無しゲノムのクローンさん:2006/01/20(金) 12:28:24
他人を批判するのに資格は要らない。
批判されるのが嫌なら消えればいい。
このチキンハートさん。
694名無しゲノムのクローンさん:2006/01/20(金) 12:50:43
そりゃリボザイムだよ。
695名無しゲノムのクローンさん:2006/01/20(金) 14:39:28
そりゃボラギノールだよ。
696名無しゲノムのクローンさん:2006/01/20(金) 19:28:08
しかし、PlantCell出してて学振落ちた人はいないと思うんだけど。
697名無しゲノムのクローンさん:2006/01/20(金) 19:56:20
ファーストオーサーでなければ,落ちるかも.
698名無しゲノムのクローンさん:2006/01/20(金) 20:04:35
論文まったくなくてDC1とか居るのに、、
699名無しゲノムのクローンさん:2006/01/20(金) 20:14:45
>>693
科学者なら全うな理由を持って批判しなさい。
相対的な基準としては、あなたができないことを他人に要求してはならない
という原則もある。
700名無しゲノムのクローンさん:2006/01/20(金) 23:55:00
持たず、作らず、持ち込ませず
という原則もある。

見ざる、言わざる、着飾る
という原則もある。
701名無しゲノムのクローンさん:2006/01/21(土) 01:34:16
Plant Cell持っていても研究計画がクソだったら
通りません。 
かといって論文なしで通った人の
研究計画が優れていたとも思えません。
しかしそういう人はあまりにも優秀なので
しょぼしょぼ論文で職にありついてます。詩ね。
702名無しゲノムのクローンさん:2006/01/21(土) 12:46:58
>699

できないこと?何それ?
お前。。。正気?

どう見ても話すりかわってますね。
本当にありがとうございました。
703名無しゲノムのクローンさん:2006/01/21(土) 12:53:41
>>701
優秀ならいいじゃねえか。
704名無しゲノムのクローンさん:2006/01/21(土) 16:37:08
国家としてもあまり無駄なお金は使いたくないのです.
だから,うまく行きそうな,そして結果が大体予想できるような,
しかし,それでいて興味深く,国威発揚につながるような,
そんな実験にしかお金は出しません.
701の言うことは,充分納得の行くことです.
705名無しゲノムのクローンさん:2006/01/21(土) 22:53:54
金沢大の教員公募って、どうよ?
706名無しゲノムのクローンさん:2006/01/21(土) 23:10:10
DEKI
707名無しゲノムのクローンさん:2006/01/22(日) 07:39:47
アファーマチィブか?
708名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 10:17:17
姫釣鐘苔のエボデヴォで決まり?
709名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 18:15:35
ナチュラルボーンセクハラーage
710名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 19:21:50
なあ、まじめに議論しようや。
以下の分野でどれがこの10年の花形たりえるか?

1.花成
2.ホルモン
3.エピジェネ(あえて花成以外のところで)
4.えぼでぼ
5.biotic or abioticストレス
6.作物学

711名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 19:23:26
>>701
plant cellもってたけどDC落ちた。
その後、PDで通った。
まあ、いいんですけど、女だから落ちたってことないですよね?


712名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 19:23:31
4
713名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 19:28:27
7. 光合成
714名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 19:36:00
光合成は終わってますがな・・
715名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 19:51:38
美人薄幸
716名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 20:01:01
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  アグロバクテリウムの次はリゾビウムだ。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

717名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 20:20:24
8. 伏見子陽
718名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 21:06:41
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  エリシターシグナルの次はABA受容体だ。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
719名無しゲノムのクローンさん:2006/01/24(火) 18:05:09
気功deバイアグラage
720名無しゲノムのクローンさん:2006/01/27(金) 21:14:57
>>1どう見ても高齢助手です。
本当にありがとうございました。

721名無しゲノムのクローンさん:2006/01/27(金) 21:52:37
えらとー
722名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 00:43:54
ナチュラルボーンセクハラー
723名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 11:55:29
ナズナって面白い?
724名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 17:49:44
うん。
でも、競争になるから、コケがいいかも。
725名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 17:59:15
皮後家躁最高!
726名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 18:03:32
地上に根を出し,地中に茎を伸ばし
そこで花を咲かす 植物
727名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 20:57:19
鬱病の香具師って多いでつか?
728名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 21:00:55
コケって育つの遅いから結構苦労してるよ。
他のこと(ナズナとか酵母とか)と並行してやるべきかなあ。それはそれで大変だろうけど…
729名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 21:05:55
馬鹿があら日は競争激しいからといって、稲にシフトしたけど、
二番煎じではなんにもならんぞ。

あら日以外をやるときもあら日との違いがでないと死亡です。
730名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 21:15:02
時代はポプラですよ
731名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 21:18:26
>>729
喰えないと意味ないし。
732名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 21:25:52
でむらけん?
733名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 21:31:18
そっか、こけもたいへんなのねん?
734名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 21:33:20
すさびのり

どうよ?
735名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 21:36:50
苦羅他海苔?
736名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 22:31:25
わさびの研究はどうでしょうか。
10年後の花形はわさびだと思うんですよ。
やっぱり、Natureあたりにわびさびのきいた
研究成果を発表したいと思います。
みなさんはわさびの研究をしたいとおもいませんか?
737名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 22:32:37
いや、生姜だな。
738名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 22:33:53
しぞん
739名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 22:34:54
そうだった、生姜だよね。しょーがねー師匠とよばせていただきます。
740名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 22:45:31
トマト@筑波でしょ
741名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 22:48:01
もてる呪文
742名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 23:21:29
異型葉に決まってます
743名無しゲノムのクローンさん:2006/01/28(土) 23:31:00
つかやん?
744名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 00:34:25
>>743
アスカたんに決まってます
745名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 00:55:18
負け組の負け犬
746名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 00:58:39
PCPっていつの間にやらいい雑誌になってきたよね
Plantaがいつのまにやらどんどん落ちていってる気がする
747名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 01:02:29
PCPのほうが今は上だろ
Plantaはいわばブランドってとこかne
748名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 01:11:17
PCPのIFは3.…どれくらいだっけ
日本の雑誌にしては上位でしょう
749名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 07:03:03
plantaでいいからだしたい
750名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 08:43:46
Plantaは80年代後半までは植物全般の上位誌だったけど、
Plant CellやらPlant Jの勃興で没落。長期低迷中。

難点はレヴュー〜出版までに時間がかかり過ぎるところ。

Plant Physがだめ or だめそうだったら
Planta(PMBも)を敬遠してPCPにしとくw

日本人の審査員がいやだったら、
J Exp Botなんかもおすすめ。
751名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 09:47:10
キトロギアは改善されませんか
752名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 11:38:20
Plantaあるのにがくしん落ちた奴いるぞ
753名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 11:49:13
>>752

博士課程と同じ研究室でPDやることにして申請したんでねぇの?
754名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 11:56:16
>>752 Plantaは今は残念だが凡なジャーナル
Plant Cellでそうなったツワモノもいる
755名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 11:59:09
屑ジャーナル1報でパーマンネント助手になる香具師もいるというのに、ヲマイら、、、
756名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 13:39:24
PCP
JPR
BBB
日本発の植物系論文を受け付ける雑誌ってまだなんかあったっけ?
757名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 13:51:21
SSPN
758名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 14:52:06
それは土壌学の雑誌だよ。
759名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 15:28:51
>>749 おれもplantaごときでかまわんからもっと数が欲しい
760名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 17:08:25
おれも業績はPlant Biologyごときでかまわないから職が欲しい。
761名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 17:50:25
Biologia Plantarumはどうですか?
762名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 19:00:11
Plant Scienceとともに科す
763名無しゲノムのクローンさん:2006/01/30(月) 03:15:46
the plant cell
---超えられない壁---
the plant j
plant physiol
---超えられない壁---
plant mol biol

plant cell physiol
j exp bot
planta

physiol plant
funct plant biol
plant physiol biochem
plant biol
plant sci
plant cell rep
j plant res
764追加:2006/01/30(月) 06:33:07
the plant cell
---超えられない壁---
the plant j
plant physiol
---超えられない壁---
mol plant microb interact
plant mol biol

plant cell physiol
j exp bot
planta

physiol plant
funct plant biol
plant physiol biochem
plant biol
plant sci
plant cell rep
j plant res
765名無しゲノムのクローンさん:2006/01/30(月) 07:00:01
かわいそうだが、すぐに

Nature plant biology 
---超えられない壁---
---超えられない壁---
---超えられない壁---
the plant cell

になるだろうな・・・・・
766名無しゲノムのクローンさん:2006/01/30(月) 11:41:39
【科学】「メンデルの法則」仕組み解明 劣性遺伝子押さえ込む
1 名前: ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★ 2006/01/30(月) 07:04:25 ID:???0
★劣性遺伝子押さえ込む メンデルの法則仕組み解明

 遺伝に関する「メンデルの法則」で、植物が“両親”からそれぞれ受け継いだ
性質のうち優勢な一方だけ表れる「優性の法則」の原因の1つを、奈良先端
科学技術大学院大の高山誠司教授(細胞間情報学)と東北大などのグループ
が見つけた。

 劣勢な遺伝子が化学変化して働かなくなり、優勢な遺伝子だけが発現する
仕組みで、米科学誌ネイチャー・ジェネティクス(電子版)に30日、発表した。

 高山教授らは、カブの仲間の植物で、自分の花粉を受精しないよう見分ける
目印となる遺伝子を調べた。すると劣勢な遺伝子で、遺伝子の発現を制御する
部分に炭化水素の一種が取り付いて「メチル化」と呼ばれる化学変化が起き、
遺伝子の発現を押さえ込んでいた。

 優性の法則に関し、これまで一方の遺伝子が壊れているため、もう一方の
遺伝子が発現する場合が知られていた。

 高山教授は「今回の仕組みが、優性の法則でどれだけ一般的かを調べたい」
と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060130-00000016-kyodo-soci
767名無しゲノムのクローンさん:2006/01/30(月) 12:07:08
日本からネイチャー姉妹紙に論文って結構出てるけど、
なんで僕は無理なんだろうね?
768名無しゲノムのクローンさん:2006/01/30(月) 13:07:50
アートネイチャー は いかが?
769名無しゲノムのクローンさん:2006/01/30(月) 13:48:49
耳あかの乾湿決める遺伝子=長崎大など発見−乾型は北東アジア起源

 耳あかが乾いているか、湿っているかの体質の違いの原因となる遺伝子を発見
したと、長崎大を中心とする国際研究チームなどが30日、米科学誌ネイチャー・
ジェネティクスの電子版に発表した。日本人では、湿型の人にわきが症が多く、
わきが症の遺伝要因を解明する手掛かりになると期待される。
 耳あかは世界の民族の大半が湿型で、中国北部、韓国や日本など北東アジアで
は乾型が多い。この原因が遺伝であり、湿型が優性であることは古くから知られ
ていた。長崎大チームは2002年、原因遺伝子が16番染色体にあると発表し、今回、「ABCC11」と呼ばれる遺伝子を特定した。 
(時事通信) - 1月30日6時1分更新
770名無しゲノムのクローンさん:2006/01/30(月) 14:48:24
>>766
いつもひどいが,この新聞記事はかなり逝っちゃってるな
素人をだまして大げさに発表する奴が悪いのか、
馬鹿な新聞記者が悪いのか,,,
771名無しゲノムのクローンさん:2006/01/30(月) 15:47:25
そりゃ、アポミクシスでしょ
772名無しゲノムのクローンさん:2006/01/31(火) 05:37:09
コケのイ山人さんは筑波で発表予定ですか?
773名無しゲノムのクローンさん:2006/02/01(水) 06:38:25
鬱秒ポス毒 宇座
774名無しゲノムのクローンさん:2006/02/01(水) 10:22:40
やっぱイネだろ
775名無しゲノムのクローンさん:2006/02/01(水) 13:31:30
ケシ!
776名無しゲノムのクローンさん:2006/02/01(水) 18:27:29
革後家躁
777名無しゲノムのクローンさん:2006/02/01(水) 20:49:49
アヘンがいっぱい取れるように改良された
遺伝子改変ケシ!
778名無しゲノムのクローンさん:2006/02/02(木) 02:18:09
桑もいいぞ
779名無しゲノムのクローンさん:2006/02/02(木) 07:28:55
>>778 蚕以外には毒なんだっけ
780名無しゲノムのクローンさん:2006/02/02(木) 14:10:30
471 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 11:09:26
神戸大というと微小デジカメを靴に仕掛けて女子高校生のスカートの中を盗撮して
とっつかまった理学研究科生物の緑藻研究の大学院生を思い出した。
彼は修了できたんか?

472 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 12:25:24
>>471
修了したかどうかは知らないが、
終了したことは間違いなかろう。
781名無しゲノムのクローンさん:2006/02/02(木) 23:17:45
盗撮野郎はロンダ
782名無しゲノムのクローンさん:2006/02/03(金) 11:31:42
タイラーズと同じだな>ろんだ
783名無しゲノムのクローンさん:2006/02/03(金) 23:54:44
春島もICUから一浪して北大だよ
784名無しゲノムのクローンさん:2006/02/04(土) 06:41:55
ICUも北大も名門なわけだが。
785名無しゲノムのクローンさん:2006/02/04(土) 09:51:04
ザビエル先生@ICUあげ
786名無しゲノムのクローンさん:2006/02/04(土) 12:04:32
植物系のPIでロンダってだれかいるか?
787名無しゲノムのクローンさん:2006/02/04(土) 22:27:32
引越しのサカイ
788名無しゲノムのクローンさん:2006/02/04(土) 22:28:41
松岡誠って何であんなに成功できたんだろうね
そもそもジベレリンやりだすきっかけはナンだったんだろう
789名無しゲノムのクローンさん:2006/02/04(土) 22:34:25
有能だからです
790名無しゲノムのクローンさん:2006/02/05(日) 00:41:29
>>788
昔々、フロリゲン関係のことをしてたと思う。
そのへんからじゃない?
791名無しゲノムのクローンさん:2006/02/05(日) 00:48:52
>>790
いや、ふろりげんはやってないだろw
>>789
何が有能なのかね?
もっと頭良くて弟子の指導もうまい奴は腐るほどいるのになんで松岡誠だけ成功したのだ?
792名無しゲノムのクローンさん:2006/02/05(日) 00:56:39
>>787
サカイTってロンダなのか?
793名無しゲノムのクローンさん:2006/02/05(日) 06:25:42
もっと頭良くて弟子の指導もうまい奴は腐るほどいる?
誰よ?
794名無しゲノムのクローンさん:2006/02/05(日) 06:47:24
成功=有能ではないのか?
795名無しゲノムのクローンさん:2006/02/05(日) 22:57:57
有能と成功をどう定義するかという問題もあるが、
有能であれば成功する可能性が高くなるのは確かだろう。

しかし、常に成功=有能というわけではなく、
成功には運も必要だし、病気にならないとか、前向きな性格とか、
応援してくれる人がたくさんいるだとかも大事な要素だ。

M氏は最高ではないにしても、かなり高い能力があるのは確か。
若くして教授になったのも大きいだろう。
これに運と有能な人材が集まれば・・・・・・・

って、なにマジになって分析してるんだろうね、俺。
まあ、要は人のこと考えてる時間があったら実験しようぜってことだ。
796名無しゲノムのクローンさん:2006/02/07(火) 11:10:16
じゃあ、有能なのに業績がしょぼい人をあげよう!
797名無しゲノムのクローンさん:2006/02/07(火) 11:16:34
MMは早くして教授になれたのが大きいのでは?
プレゼンは上手くないが、頭の回転と目の付けどころがエクセレンと
798名無しゲノムのクローンさん:2006/02/07(火) 18:46:50
え〜?発表もアトラクティブでしたよ。
799名無しゲノムのクローンさん:2006/02/07(火) 18:58:19
アトラクティブっっwwwwww
800名無しゲノムのクローンさん:2006/02/07(火) 19:12:52
ナチュラルボーンセクハラー
801名無しゲノムのクローンさん:2006/02/08(水) 10:21:00
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D106020176.html
3月31日締め切りで翌日着任。
しかも応募の用件が妙に限定的w

当講座は、呼吸・循環系を中心とした植物機能を電気生理学的手法とイメージング
技術を用いて研究しています。
詳しくは、
http://www.hyo-med.ac.jp/academics/daigaku/gaiyou/seiri1.html
を参照してください。
以下の要件を満たす方を募集します。
1.スライスパッチ技術に習熟している(必須)
2.オプティカル・イメージングに興味がある
3.プログラミング言語(Matlabなど)の経験を有することが望ましい
4.数理解析に興味がある

担当講義:生理学(植物機能)
802名無しゲノムのクローンさん:2006/02/08(水) 23:54:36
おまえ、、、それ植物違いなんですけど
803名無しゲノムのクローンさん:2006/02/09(木) 07:23:46
たしかにw
804名無しゲノムのクローンさん:2006/02/09(木) 07:33:09
805名無しゲノムのクローンさん:2006/02/09(木) 13:27:56
シミケンすごいな。
米国でラボ立ち上げてポスドク募集してるがな。
806名無しゲノムのクローンさん:2006/02/09(木) 13:29:00
すみません

ノースカロライナ→チューリッヒに引っ越しですね。
807名無しゲノムのクローンさん:2006/02/09(木) 14:18:26
アメリカは 食い物が マズイから かな?
808名無しゲノムのクローンさん:2006/02/10(金) 13:12:56
某ML、いつになく熱いコメントだな

「今年4月から、スムースに博士後期課程に編入できる、おそらく国内最後のチャ
ンスです!!!」
809名無しゲノムのクローンさん:2006/02/10(金) 23:56:07
選りすぐりのバカロンダが集まりそうな、、
810名無しゲノムのクローンさん:2006/02/11(土) 02:59:19
保障作用ってwwwwwどうよwwwwwwww
811名無しゲノムのクローンさん:2006/02/11(土) 06:47:26
808
こんな言葉を本気にして集まる時点で、馬鹿まるだし
人がいないから募集しているわけで、
何故、人がいないかというと・・・合掌
812名無しゲノムのクローンさん:2006/02/12(日) 15:18:56
兵隊急募
813名無しゲノムのクローンさん:2006/02/12(日) 19:03:01
大体逝っても先がね〜
無責任な募集するなよw
814名無しゲノムのクローンさん:2006/02/12(日) 20:10:47
ヒメツリガネゴケやってる人の就職って、どうよ?
815名無しゲノムのクローンさん:2006/02/12(日) 20:23:05
永久就職
816名無しゲノムのクローンさん:2006/02/12(日) 20:55:21
コケじゃー無理だろうね、産業価値もないし、基礎生物学的材料にしては
利用しずらいし、、、、
817名無しゲノムのクローンさん:2006/02/12(日) 21:05:39
教育学部理科教育(生物)あたりで触るような材料って気がする>コケ、緑藻
818名無しゲノムのクローンさん:2006/02/12(日) 22:29:25
長谷部が超巨大予算取ったのしらんのか
819名無しゲノムのクローンさん:2006/02/12(日) 22:49:46
>>817

だが、それがイイ!
820名無しゲノムのクローンさん:2006/02/13(月) 04:48:49
規制県>>丘耶麻台
821名無しゲノムのクローンさん:2006/02/13(月) 09:07:08
でアヂ化塩事件ですか
822名無しゲノムのクローンさん:2006/02/13(月) 21:33:11
>>821

もう時効、問題ない。
823名無しゲノムのクローンさん:2006/02/13(月) 22:23:52
>>822

通報しますた。
824名無しゲノムのクローンさん:2006/02/14(火) 08:45:49
で、誰だったのよ?
825名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 13:21:25
はせべーは若手今日寿では期待の星

それはさておき、黒井輪軍団若手筆頭が理研の独立主観
かなーりびっくり人事でおどろいた
826名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 18:35:00
ポス毒にいくべし
827名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 20:32:07
何故あの程度の業績で期待の星なのだ?
828名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 20:37:43
大きいお金とったからじゃない?
829名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 20:50:36
H背部先生!仙人さんを雇っておくれ!
830名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 23:01:17
ムリポ
831名無しゲノムのクローンさん:2006/02/16(木) 04:02:26
こけ。間違いなくコケル?
832名無しゲノムのクローンさん:2006/02/16(木) 10:02:36
でもコケで肝細胞っていうの面白いね
833名無しゲノムのクローンさん:2006/02/16(木) 16:38:23 BE:116064948-
予算申請のための方便とはいえ、なんか面白い事分かるのかねえ?
ゲノム解析やらオーム解析で成果はある程度出るだろうが、、、
834名無しゲノムのクローンさん:2006/02/17(金) 07:50:26
κ弐浪さんが論文を発表して学位を捕ります
835名無しゲノムのクローンさん:2006/02/17(金) 19:35:38
あら日以外の植物研究者よ。

あら日にない機能とか遺伝子の解析だけ投稿してこい。
あら日のホモログ解析なんかやるな、ヴぉけ。
きょうび、そげなことは修士学生でも思いつくんだよ。

それよりもオリジナルな着眼点、観察力で勝負しろ。

反論かかってこい。
836名無しゲノムのクローンさん:2006/02/17(金) 19:47:46
あさがお
837名無しゲノムのクローンさん:2006/02/17(金) 19:48:14
あら日の植物研究者よ。

あら日以外の植物にない機能とか遺伝子の解析だけ投稿してこい。
あら日以外の植物のホモログ解析なんかやるな、ヴぉけ。
きょうび、そげなことは修士学生でも思いつくんだよ。

それよりもオリジナルな着眼点、観察力で勝負しろ。

反論かかってこい。
838835(はみ子):2006/02/17(金) 19:55:16
>>837
いまいちだな・・・。
まあ、競争的資金もとれぬ藻前に、あらびほどリソースの整った植物材料いがいで
何ができるのか?
自答しておけ。
反論、かかってこい。
839名無しゲノムのクローンさん:2006/02/17(金) 19:58:29
Tos17の使い勝手ってどうよ?
840835:2006/02/17(金) 20:01:06
まずまず。

ねがわくば、もっとゲノム全体をカヴァーしてくれれば吉。
841通りがかり:2006/02/17(金) 22:41:27
>>838
そこで植物微生物間相互作用ですよ。
842名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 00:08:21
LOVだyo
843名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 04:27:18
あら日tご本人降臨
844名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 06:07:53
苦路胃倭 最高!!
845名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 05:51:54
835は、
どうみてもモデル植物で得られた情報は、他の植物に還元されてナンボということも知らない
駄目マスターです。本当にありがとうございました。
846名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 06:29:43
最近ミヤコグサはやってるね
リソースも整いつつある
847名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 09:26:53
なすどす
848名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 09:31:20
すさびのり
849名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 11:18:49
ゲノム情報を全く無視した研究で、CNSレベルに到達できる分野はないかなぁ?
850名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 11:25:15
HES1がそうでないのか
851名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 14:33:00
小麦があやしい
852名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 14:46:47
横市木原研の准教授の公募って、どうよ?
853名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 15:30:23 BE:21762432-
助手も募集してくれ
854名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 18:53:09
何故理研がらみなのか?
855名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 19:01:55
Hシ召先生と同僚になるのか
856名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 22:56:14
そうそう、なぜS崎K雄が自身のコメント付きで代理投稿する?
857名無しゲノムのクローンさん:2006/02/19(日) 23:57:28
怪しい?
858名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 00:00:01
彼の御弟子筋か? 露骨やなw
859名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 01:10:54
あのジジイってなんかやったの?
860名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 07:20:19
Hシ召のこと?
861名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 12:48:02
デジャブー?
862名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 20:00:08
はせべっちのとこでポスドク募集してたけど給料いくら?
コケに興味ないから応募しないけど。
863名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 20:02:30 BE:177723577-
じゃあきくな
864名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 21:16:05
rasとかGタンパク質の存在を学会できっぱり否定していたぞw>

>沼先生
865名無しゲノムのクローンさん:2006/02/21(火) 17:38:14 BE:65287229-
なんでもかんでもstem cell nicheってしてるの大杉www
866名無しゲノムのクローンさん:2006/02/22(水) 08:48:03
また、胃輪手が・・・。だいじょうぶなのか?
867現在ポスドク募集中:2006/02/22(水) 12:05:51
(財)岩手生物工学研究センター
(独)農業生物資源研究所
森林総合研究所 樹木生化学研究室
独立行政法人 理化学研究所 横浜研究所
独立行政法人理化学研究所 宮城島独立主幹研究ユニット香川大学 遺伝子実験センター
京都大学生存圏研究所 バイオマス形態情報分野
スイスのチューリッヒ大学
868名無しゲノムのクローンさん:2006/02/23(木) 21:41:52
このところ、大ボスのプロジェクト関係で・・・ってのが大杉。

さて、若手も含めて独自の系とかでがんばってるのはだーれ?
869名無しゲノムのクローンさん:2006/02/23(木) 21:56:39
それならアラーキーでキマリじゃ?
870名無しゲノムのクローンさん:2006/02/24(金) 04:49:31
歯科名井では?
871名無しゲノムのクローンさん:2006/02/24(金) 16:49:10
氏井奈田科詩
872名無しゲノムのクローンさん:2006/02/24(金) 19:40:41
ふむ・・。

花成はいい線だし、光合成もか。

分野別としては、上記以外に黒魔ちんとかホルモン、ストレス、形態はどうじゃ?


873名無しゲノムのクローンさん:2006/02/24(金) 20:16:59
荒川静香
874名無しゲノムのクローンさん:2006/02/24(金) 20:31:25
くぅるびぅてぃ。
875名無しゲノムのクローンさん:2006/02/25(土) 04:28:35
高橋秀樹=侍
876名無しゲノムのクローンさん:2006/02/25(土) 04:44:30
>>869
頭いいけどオリジナリティーないな
>>870-87
誰だそのマイナーな奴。すっこんでろ
877名無しゲノムのクローンさん:2006/02/25(土) 06:55:18
オリジナリティー・・・プ!
878名無しゲノムのクローンさん:2006/02/25(土) 08:17:17
胃倭手、人が行かないものだから、外国人まで手を伸ばすとは・・・。
大丈夫なのか?
879名無しゲノムのクローンさん:2006/02/25(土) 13:20:39
ほんと植物関係で出せそうな教員公募ないな、、

4月から逝き先ないぽ、orz
880名無しゲノムのクローンさん:2006/02/25(土) 14:12:34
居輪テに逝きなさい
881名無しゲノムのクローンさん:2006/02/25(土) 14:42:21
瀬名秀明「ブレインバレー」に出て来る最先端脳神経情報カヲス科学研究所も岩手の山奥にないか?
882名無しゲノムのクローンさん:2006/02/25(土) 21:53:20
879

おれのところに来い。
879が女なら良し。夜のテクとして使います。
男でもがんばってみます。
883名無しゲノムのクローンさん:2006/02/25(土) 21:55:30
四個位置か?
884名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 15:36:09
楢先でねぇか?
885名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 13:24:36
>>879

海外留学に逝け、海外留学、豪州とか
身を捨ててこそ、浮かぶ瀬もあれ
886名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 15:29:28
俺も植物系だが4月から職なし。このままだと無職確定・・・。どーしよう orz
887名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 15:31:08
技術補佐員とかで一時的にしのげば? なかなかいいよ。
888名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 15:34:08
技術補佐員でもなんでもいい・・・早くポスト見つけないと死んでしまう・・・。ポスドク3年間はあっという間だったポ orz=3
889名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 18:35:33
理研とか産総研とか農水とかプロジェクトPDとかCOE研究員とか岩手生工PDとか
NEDOポスドクとか海外留学とかいろいろあんだろ。
890名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 19:38:33
たぶん、まだ決まってない人も何とかなります。


それとも、組合つくるか?
891名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 20:16:17
よろしく!
892名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 20:33:40
よろしく! 痴呆でもどこでもいいです! 植物系なんでもやります!
893名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 23:00:56
JICAでIRRIのあるマニラでも逝け
894名無しゲノムのクローンさん:2006/02/28(火) 08:23:45
論文が出ていて職がないんじゃ同情するが

この辺はどうなんだ?
895名無しゲノムのクローンさん:2006/02/28(火) 08:34:45
ポスドクの労働組合作ろうぜ。任期制で生きていくためにはこれしかない。

俺も10月から職なし、専門、植物生理学。現在就職活動中。
896名無しゲノムのクローンさん:2006/02/28(火) 08:48:01
実は私も同じ感じです
897名無しゲノムのクローンさん:2006/02/28(火) 12:33:29
>>896

シミケンのとこに応募してスイスに逝け、スイス
英国ジョンイネス研もいいぞ。
898名無しゲノムのクローンさん:2006/02/28(火) 14:00:53
植物生理学で無職かあ… 
つくばであえそう
899名無しゲノムのクローンさん:2006/02/28(火) 15:11:33
κ弐浪さんage
900名無しゲノムのクローンさん:2006/02/28(火) 20:33:08
今度の植物生理学会の懇親会でえらい人にアピールして何とか職を得たいと思っておりますが、無謀でしょうか?
901名無しゲノムのクローンさん:2006/02/28(火) 20:36:06
>>900

あなたが女性で人当たりも良くてそれなりの容姿なら可能性もあるだろうけど、、
902名無しゲノムのクローンさん:2006/02/28(火) 21:18:59
募集しているところにまずは応募してみては?
903名無しゲノムのクローンさん:2006/02/28(火) 21:54:20
>>900

30代前半、できればギリギリ20代なら希望はあるでしょ〜
904名無しゲノムのクローンさん:2006/02/28(火) 23:04:41
三島の海苔研ならポスドクを年中募集してるよ。
夫婦ラボを経験すれば一回り成長できるよ。
905名無しゲノムのクローンさん:2006/03/01(水) 14:00:22
ゲノムインプリンティングとかやりたい
906名無しゲノムのクローンさん:2006/03/01(水) 20:45:48
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105120517.html
金沢大学大学院自然科学研究科生命科学専攻(理学部生物学科)教員公募
採用人員:助教授または講師1名
公募分野:植物系統分類学(陸上植物を研究対象とし,幅広い関心を持つ方)
40才以下の方が望ましい
植物標本庫の維持管理に積極的に関与していただきます。
本学自然計測センター附属植物園には圃場,温室および
水草プール等が整備されています。
907名無しゲノムのクローンさん:2006/03/02(木) 13:45:00
最後の部分に非常に惹かれる。。。
908名無しゲノムのクローンさん:2006/03/02(木) 14:00:28
水没プール等が整備されています。
909名無しゲノムのクローンさん:2006/03/02(木) 14:04:07
それはすごい!
葉の形がどう変わるか興味深い
ここでもこういう研究ができるかも
910名無しゲノムのクローンさん:2006/03/02(木) 14:26:34
>>909
おまえが水没しろ
911名無しゲノムのクローンさん:2006/03/02(木) 22:22:04
でわエチレンを合成します。。o 0 O ○
912名無しゲノムのクローンさん:2006/03/02(木) 22:43:42
【富山】自生大麻見つけた!伐採して売る 土木作業員(25)を逮捕

1 :西独逸φ ★ :2006/03/02(木) 18:35:17 ID:???0
今年一月、大量の大麻を自宅に所持していたとして富山県警組織犯罪対策課と南砺署が大麻取締法違反(所持)の
疑いで逮捕した長野県の男が、山中に自生していた大麻を伐採し、自宅で乾燥させて男女三人に売りさばいていたことが
一日までの県警などの調べで分かった。男は東京で密売人から手に入れた大麻も売りさばき、計約九十万円を稼いでいた。

逮捕、起訴されたのは長野県小海町、土木作業員井出雅徳被告(25)。

調べでは、井出被告は二〇〇三(平成十五)年ごろ、長野県内の山中に自生していた大麻を見つけ、自宅で乾燥させたうえ、
買い手の男一人に一グラム当たり二千―三千円で郵送して、代金を口座に振り込ませた。一昨年秋ごろからは、
インターネットの情報サイトで知り合った女二人に一グラム当たり二千五百―三千円で売っていた。

情報サイトには「マリファナ買わないか」などと書き込み、購入者を探していた。

これまでの調べでは、井出被告は今年一月、小海町の自宅で、密売や自己使用の目的で、大麻計約八十グラムを所持していた。
南砺署員がサイバーパトロール中に同被告の書き込みを見つけた。押収量は県警が昨年一年間に押収した約五十グラムを上回った。

ソース
富山新聞 http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20060302002.htm
913名無しゲノムのクローンさん:2006/03/03(金) 08:18:43
実験用に大麻を栽培する場合、ドコニ問い合わせるの
914名無しゲノムのクローンさん:2006/03/05(日) 20:44:35
ナチュラルボーンセクハラー
915名無しゲノムのクローンさん:2006/03/07(火) 11:37:40
若手の会に参加するヤツ、手を挙げろ!
916名無しゲノムのクローンさん:2006/03/07(火) 12:25:13
金沢大狸のアレ、本当にガチ公募なんぢゃろか?
工口イ人おしえて
917名無しゲノムのクローンさん:2006/03/07(火) 18:09:46
ほぼ出来です。

あなたができ候補者を上回るすごい業績&子ねの持ち主ならアプライしてみてください。
すごい人なら少しは応援はしますよ。
918名無しゲノムのクローンさん:2006/03/07(火) 18:24:33
候補者はだれよ
919名無しゲノムのクローンさん:2006/03/09(木) 09:42:51
お前ら職ねーよ
どうするーよ
920名無しゲノムのクローンさん:2006/03/09(木) 13:45:35
スルーよ
921名無しゲノムのクローンさん:2006/03/09(木) 13:56:25
4月から職なし。まもなく独法若手ポスドクの契約終了でつ。
922名無しゲノムのクローンさん:2006/03/09(木) 15:21:58
漏れなんかずっと中途半端な技術補佐員… 一回ここにはまり込むと、かなり悪循環で大変だよ… 

おまいらのことほんとうらやまし
923名無しゲノムのクローンさん:2006/03/09(木) 15:28:14
まもなく職なし。

みんな行き先決まって、おいらだけ決まっていない。鬱になってきた。。。
924名無しゲノムのクローンさん:2006/03/09(木) 16:15:39
海外ポスドク2年目でつ。9月からの行き先無し。
925名無しゲノムのクローンさん:2006/03/09(木) 16:39:33
安心しる!漏れなんか、渡米4年目でいまのポス毒の職も危ないw
さーぱり論文でないから帰れないしorz
926名無しゲノムのクローンさん:2006/03/09(木) 16:43:28
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ 
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ 
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ 
              ジタバタ 
         _, ,_ 
     〃〃(`Д´ ∩ < 4月から無職なんてヤダヤダヤダ 
        ⊂   ( 
          ヽ∩ つ  ジタバタ 

    〃〃∩  _, ,_ 
     ⊂⌒( つД´) < 非常勤でもいいからどこかポジションがないとヤダー 
       `ヽ_ ノ ⊂ノ 
              ジタバタ 
       ∩ 
     ⊂⌒(  _, ,_) < せめて月給80万ホシイ・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ヒック...ヒック.. 

     ⊂⌒(  _, ,_)  
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz… 
927名無しゲノムのクローンさん:2006/03/09(木) 19:07:23
>>922
よおCJ、元気か?
928名無しゲノムのクローンさん:2006/03/09(木) 19:08:12
海外に行って成果が出ないほどヤバい物はないなwww
ホントどうすんの?
929名無しゲノムのクローンさん:2006/03/09(木) 19:11:50
どうみても35過ぎの高齢ポスドクです。
ありがとうございました。
930名無しゲノムのクローンさん:2006/03/09(木) 21:19:37
冷静に考えればひとつの研究室には10年に一人くらいしか就職できないわけだ
だが毎年ひとつの研究室から何人も学位とって博士になってるわけだ
どう考えてもシステム破綻だよな
何でそんな当たり前のことを無視してんの?
お前ら
931名無しゲノムのクローンさん:2006/03/10(金) 03:18:00
研究のプロを目指すってのはそういうことだろ?
自ら火中の栗を拾いにいく、そういう殺伐さ少しはないとサイエンスはだめだよ。

プロ野球の選手になれなくても野球で飯くっていこうって思う香具師がいるのにている。
たとえ、プロ野球の選手になれたとしても、怪我等で離脱するのも多いし。
そのなかで一流になるのはさらに難しい。

野球の世界にも出来レースがないことはないだろうしね。
監督の意見に合わず、実力がありながら球界をさった選手も多いことだろう。
932名無しゲノムのクローンさん:2006/03/10(金) 10:27:45
そんなことはわかってんだよ。だから4月から職がなくて困っているんじゃねーか。
933名無しゲノムのクローンさん:2006/03/10(金) 11:49:16
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D106030245.html
流動研究員(ポスドク)
財団法人岩手生物工学研究センター
イネおけるゲノム情報を利用した耐冷性、耐病性形質の遺伝学的解析および遺伝子
の単離と機能解析を担当していただきます。TILLING法や当センターで開発した
SupreSAGE法などの新しい技術も駆使して研究を進めていただきます。過去にイネ
の研究に従事したかどうかは問いません。熱意のある研究者を求めています。

http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D106030366.html
平成18年度南三陸町職員(任期付研究員)
南三陸町自然環境活用センター
(2) 海藻の生理・生態学的な研究
934名無しゲノムのクローンさん:2006/03/10(金) 16:48:04
ボスに、グラントが通らなかったのでもう雇えないと
言われました。鬱な気分ってこういう感じですか。
アメ帰りの高齢PDがラボに来たらみなさんいじめないで
下さいね。
935名無しゲノムのクローンさん:2006/03/10(金) 16:52:16
>>934

米国のポスドクの場合、首にするにも半年は猶予があるらすぃから、いまから基礎特に応募できるよう
理研にコンタクトしろ。
936名無しゲノムのクローンさん:2006/03/10(金) 18:22:05
外国にいて不思議なのは、本当に頭の悪い日本人でもポジションが楽勝で取れていること。
大学にもよるけど、普通程度ならちょっと論文があって、強力なコネと誰かのごり押しでパーマネントゲットだもんね。
937名無しゲノムのクローンさん:2006/03/10(金) 18:24:53
ここ数年の看護、福祉、心理系なんかの新設学科のアカポスバブル、それもまたすごいzo
938大佐:2006/03/10(金) 18:27:46
パーマンゲット?頭パーな女?そんなんより可愛くて金くれる女をゲットしなさい。出来なければ可愛い娘を調教しなさい。それも無理なら自慰しろ
939名無しゲノムのクローンさん:2006/03/10(金) 23:25:20
IF>10複数持ってる俺でさえ赤ポスゲットできないんだから俺よりバカなやつは博士とかになんないほうがいいよ
940名無しゲノムのクローンさん:2006/03/11(土) 15:25:47
40過ぎで1st論文が1報しかないパー助手がいるらしい
941名無しゲノムのクローンさん:2006/03/11(土) 22:04:31
IF0.3以下の雑誌とかでも助手にこねこねでなる香具師もいる。
まあ、競争相手を裏でけちょんけちょんに言いまくった裏工作の結果ですが。
怖いのは卒論発表でもそいつ指導のテーマが恐ろしい・・・・・。
きてぃそのものです。
942名無しゲノムのクローンさん:2006/03/12(日) 12:30:08
>>940 ひんとください
943名無しゲノムのクローンさん:2006/03/12(日) 16:37:45
どこでも煎るyo
944名無しゲノムのクローンさん:2006/03/12(日) 19:28:37
以前いた、本当に研究しないで日がな一日文庫本を読んでいたり、
PCゲームにうつつを抜かしていた40代高齢助手でも10報はあったけどなぁ。
945名無しゲノムのクローンさん:2006/03/13(月) 12:09:32
>>941 なれるだけましだよ
漏れのトコなんて、なれなくてぷらぷらしているやつらばかり、特に女
946名無しゲノムのクローンさん:2006/03/13(月) 17:14:36
【薬学】タミフルを植物原料ではなく1,4-シクロヘキサジエンからの有機合成法を開発

1 : ◆NAO/2MXDEk @NAOφ ★ :2006/02/24(金) 23:07:09 ID:???
 インフルエンザの特効薬タミフルを植物原料を使わず化学的に製造する方法を東大大学院薬学系研
究科の柴崎正勝教授らのグループが開発した。
 世界で需要が急増している抗ウイルス薬の安定生産を可能にする技術として注目されそうだ。
 タミフルは、スイスの製薬大手ロシュが独占的に製造している。中国料理に使われる植物トウシキミ
の果実「八角」を原料に、その成分であるシキミ酸から複雑な工程を経て生産される。新型インフルエ
ンザにも効くと予想されるため、各国が備蓄を進めているが、慢性的に品不足状態にあるうえに、天候
不順だと原料の確保が難しくなる。
 柴崎教授らは、石油から生成される安価な化学物質「1、4―シクロヘキサジエン」を原料に、シキミ
酸なしでタミフルを作ることに成功した。
 反応を促進させるため、野依良治博士のノーベル賞受賞業績でもある「不斉触媒」という技術を用い
た。柴崎教授はこの分野の第一人者で、日本が世界をリードしている。
 タミフルに耐性を持つウイルスが出現した場合も、この製造法を応用すれば、新薬開発につながる可
能性があるという。
 東大は大学所有の知的財産として23日、この製造法を特許出願したが、タミフルの製造販売権を押
さえているロシュの許可なしには生産できない。柴崎教授は「ロシュと話し合い、実用化研究を進めるこ
とになるだろう」と話している。                   (2006年2月24日22時34分 読売新聞)
ソース:読売ONLINE
(´・ω・)つ【http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060224it17.htm
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1140790029/l50
947名無しゲノムのクローンさん:2006/03/17(金) 02:05:34
植生はぢまるね。

どの発表が逝けてる?
948名無しゲノムのクローンさん:2006/03/17(金) 02:27:33
大御所たちの研究費の話 かな?
949名無しゲノムのクローンさん:2006/03/17(金) 04:55:38
三日目
950名無しゲノムのクローンさん:2006/03/17(金) 06:42:51
三日目のどのテーマ?
951名無しゲノムのクローンさん:2006/03/17(金) 09:55:28
午後
952名無しゲノムのクローンさん:2006/03/17(金) 10:41:04
研究費の奴って、おれ達に逆らったらただじゃおかねえぞ
って脅す会?
953名無しゲノムのクローンさん:2006/03/17(金) 12:17:43
三日目午後
なんだか臭くなりそうだ
954名無しゲノムのクローンさん:2006/03/17(金) 12:28:07
どこの部屋の話?
955名無しゲノムのクローンさん:2006/03/18(土) 13:50:06
三日目ってそんなにキーなのか??
956名無しゲノムのクローンさん:2006/03/18(土) 20:00:00
筑波到着
957名無しゲノムのクローンさん:2006/03/18(土) 20:15:02
筑波なんにもなさすぎ
駅から遠すぎ
当日組みは遅刻者続出だなこりゃ
958名無しゲノムのクローンさん:2006/03/19(日) 15:14:03
金払っておいて遅刻はないだろ
大学のやつらはいつまでたっても社会人にはなれないのかね
959名無しゲノムのクローンさん:2006/03/19(日) 16:12:07
↑社畜発見w
960名無しゲノムのクローンさん:2006/03/19(日) 17:33:30
とりがとぶーーー
961名無しゲノムのクローンさん:2006/03/20(月) 04:38:03
なんでもかんでもSCFでRINGで
RNAiなのかyo
962名無しゲノムのクローンさん:2006/03/20(月) 17:09:58
魔津汚蚊

すげーよ
963名無しゲノムのクローンさん:2006/03/20(月) 23:34:35
ま た お て も り か !
964名無しゲノムのクローンさん:2006/03/21(火) 01:21:19
筑波寒すぎwwwww
科研日のセッションは無駄すぎwwww
965名無しゲノムのクローンさん:2006/03/21(火) 07:44:48
ついに3日目
966名無しゲノムのクローンさん:2006/03/21(火) 08:04:20
思考拡散
967名無しゲノムのクローンさん:2006/03/21(火) 10:26:35
トンデモ発表はありますか
968名無しゲノムのクローンさん:2006/03/21(火) 18:18:59
結論は
超大御所のところに学生のころからいってあまい汁をすえってことだな
969名無しゲノムのクローンさん:2006/03/21(火) 22:33:07
>>968

そのまま埋もれる香具師多し。
970名無しゲノムのクローンさん:2006/03/22(水) 09:50:14
シンポ面白かったな
971名無しゲノムのクローンさん:2006/03/22(水) 09:51:16
どれが?
972名無しゲノムのクローンさん:2006/03/22(水) 11:13:36
アラーキーさんはFAS復活?どうだった?
973名無しゲノムのクローンさん:2006/03/22(水) 14:46:08
ポスター少なくないか?
974名無しゲノムのクローンさん:2006/03/23(木) 11:18:25
アレイやってないとだめなのか、、、orz
975名無しゲノムのクローンさん:2006/03/23(木) 13:59:06
オートクレーブの匂いがダメだ
インスタントラーメンのスープ入れる前の湯気の匂いを濃くしたみたいな奴
あれは吐く
976名無しゲノムのクローンさん:2006/03/23(木) 20:29:02
オークレ、掃除するするべし
977名無しゲノムのクローンさん:2006/03/24(金) 10:07:39
筑波の学会のミキサーで「生ハムメロン」を初めて見た。

実在するんだ、、、
978名無しゲノムのクローンさん:2006/03/24(金) 21:28:09
あれ学食に懇親会頼むといつも出てくるよ
979名無しゲノムのクローンさん:2006/03/24(金) 22:28:51
学会行ってなんか収穫あったか?
ナンもせず聞いてるだけの奴は行く意味ないからリタイアしてどっかいったほうがいいよ
980名無しゲノムのクローンさん
みんな肝臓強いな
初日に飲みすぎて次の日つらくて東京にかえったよ