RIKEN CDB裏ねた掲示板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
国家プロジェクトとしてぶちあげられた
CDB.選ばれたメンバーは限られた期間に
世界最高の環境の中、最高の結果を残さなければならない。
まるでマラソンの円谷のように。
だから、たまにはガス抜きが
必要かな?
2名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 11:46
CDBでこれから行われるであろう研究からは、ノーベル賞は出ないに賭ける。
CDBってなに?
4名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 12:13
CD8の間違いじゃないか?
5>2:01/11/18 12:44
おれも、出ない方に1万ペリカ!
6名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 14:36
発生学では、ノーベル賞は50年に1度しか出ないから、
難しいだろうね。
出ないに1億ペセタ
7名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 14:59
チームリーダー(グループリーダー?)は任期が五年と書いてあるが、
五年経った時に業績が出ていなかったらシビアにクビにするんだろうか?
それともああ言った日本の組織同様に、なあなあに停年までいすわれるんだろうか?
8名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 15:25
リーダーの顔ぶれをチェックしたけど、
しってるのは2,3人しかいなかった。
あんなんで日本の発生学の英知を集結させたとでも言うのかな?
大丈夫なの?って感じの人選だよ。
9名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 15:28
横浜の免疫の研究所のメンツも
とても日本の免疫学のトップにいる人間を選んだとは思えない顔ぶれで
びっくりした。H野さんくらいなんだもん、まともな人。
10>8:01/11/18 15:50
Cell 1stを出しているヒトもいるから、大丈夫では?
11名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 17:23
CDBってなに?
center for developmental biology?
13名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 17:28
>>11
Selected Referencesだから他にもたくさんあるのでは。
>>9
だってさ、よほどいい待遇を用意できるならともかく、
トップレベルにいるような人は安泰な地位を捨ててまで
得体の知れない、しかも一から系を立ち上げなきゃいけないところへ
移りたいとは思わないでしょう?
日本の行政は、優秀な人の処遇をしらなすぎるよ。
15名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 17:45
でもさぁ、東大や名大の助手から、プロジェクトリーダーになった先生もいますよ。
>>15
助手、、、よりはPI取るわなあ、普通。(苦笑)
17名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 18:10
どうせ、鏡台のコネで採用を決めているんだろ。

CDBでポスドクをやるのは吉か?
18名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 19:15
奴隷のようにこきつかわれるでしょう!!に
1000万ぺ り 過 !!!
19名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 19:24
中央線みたいになるのれすか???
20名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 01:06
漏れは応募する予定。研究員に。

>8
PIになった人の名前を聞いたこと無いとおっしゃるが、知っているのは研究室を
主催しているような教授クラスのせんせーばかりでしょ。
そういうところに潜んでいた人(助手)がPIになったんだよ、きっと。

でもノーベル賞は出ないに5億6千万シリング。

2期募集の候補の顔ぶれ、ちょとわかった。大当たりも居ないがはずれでもないって感じ.
情報のソース?そら、あんた、教授が帰った後に机の引出しを・・・。
21名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 01:18
>18
ポスドクとは奴隷であるということを早く自覚した方がいいよ。
22名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 01:21
最初の採用では、実験材料が重ならないようにしているような印象。
2期募集でもそんな感じ?
でも、変な生き物の研究者が増えてもしょうがないから、
メジャーな材料を強化するのかな?
マウス、ショウジョウバエあたりを増やすとか。
23名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 01:39
>21
それはPIによるでしょう。
日本人のPIは奴隷のようにこき使う傾向が強いけど、
アメリカ人男性のPIはそうでもない。
24名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 08:36
ゼブラフィシュの研究に関心があるのだけれど、
Hibiと言う人を知らなかったので、
どんな仕事をして来た人かmedlineで検索してみたら、
100本くらい論文がある人だとわかった。
しかし、1stやlast authorの論文はほとんどない。
こう言う業績を持つ人の能力は、評価し難いので、
誰か彼を知っている人は情報をください。
25名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 09:09
>24
Hibiさんをしらないお前はドキュソだ。
JNKを発見した人だぞ。
出直して来い、バカ。
26名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 09:34
立場を利用して論文をかせいでいるのは確かだ。
ゼブラなんかやってもしょうがないから、
どうでもいいけれどな。
27名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 11:00
>22
>最初の採用では、実験材料が重ならないようにしているような印象。

ハエと線虫とニワトリばっかり、と思ったのは俺だけ?
28名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 11:50
CDBは、1stの少ないPIが多いのでは。
29名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 11:56
まあまあ、真価が問われるのは5年後でしょう。
どの程度の業績で籍を確保することができるのか、
首になるのか、組織が大胆なPIの入れ替えを実施するのか、
などなど興味は尽きないね。
30>25:01/11/19 13:38
SAPK/JNKの発見者のKyriakisを忘れるな!
31名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 14:05
25はhibi研の人間じゃないの。
かばってもらえると言う事は人格的には悪くないと言う事?
32名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 14:13
>>27
プラナリアとか亀とかもあるって書いてあるぜ。
33名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 14:38
>32

そこまでめずらしい実験動物というのもどうかなー。
Agataせんせいの独創性はすごいと思うけど2人目は要らない、
というのが現実でしょう。
34名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 16:56
>>31
Hibi氏は性格よいかも知れないけれど、25は悪そうだ。
35名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 16:57
些細研は?
36名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 17:41
hibiさんのボスだったM.Karinは悪人面だよ(藁>34
37名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 17:46
実際、亞型さんの研究はどうなんだろう?
38名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 17:51
プラナリア的にはいいんじゃない。
39名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 17:52
なんのことやらわからん人に説明しよう> ttp://www.cdb.riken.go.jp/japanese/recruit/index_j.html
40名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 17:56
stem cell研究がCDBの中心になるんじゃない、結局。
41名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 17:58
>40
テーマとしてはど真ん中ストライクだけどね。
42名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 20:46
何で結局そうなるのか分からないが、各種の捨て蒸せるの分子マーカーって
あるの?
43名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 20:58
>33
TSOkadaあたりのアイデアと思われ。
44名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 21:55
>43

”動物学”に戻るのだけはやめて欲しい。
45>33:01/11/19 22:55
じいさんのあそびに大金を使う余裕が
この国にあるのか?
46名無しゲノムのクローンさん:01/11/19 23:23
>36
僕はKarinはKraftの仕事を盗んだと思ってます。JNK発見のペーパーもうさんくさい
47名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 03:27
>>46
と言う事は、hibi研は要注意って事?
48名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 04:56
>>43
>TSOkadaあたりのアイデアと思われ。
実際にはtokindoはどの程度CDBに対して影響があるのだろうか?
鏡台派閥発生学と言うだけでもかなり間接的影響力はありそうだが。
49名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 05:30
若山さんと浜さん以外は、ほとんど、業績と言っても大したことなく、
留学や大きなラボでそこそこのジャーナルに載った人だけ。
自分の実力である程度の実績をだし、5年後も生き残れるのは10人に1人くらいだろう。

知り合いで、Nature, Cell, Science, Developmentのfirstを持っている奴が応募し
面接すら行かなかったと嘆いていたが、多分にコネが関係しているような気がするが、
そんなことはないのだろうか?
50名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 05:39
しかし産学上げて再生医学と、みんな騒いでいるが、
仮に幹細胞から目的の組織を再生できたとしても
その後、患者に移植するときに問題になるだろう。
そもそも移植免疫の問題をクリアしていないのに、
再生医学が夢の学問だと騙るのは異常だよ。
今はブームだけれども、本当に実現できたとしても
後、20年はかかるだろう。それまで政府はこのような
CDBを支援できるのか?
51名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 06:25
パーマネント得るまでの腰掛けポストになっちゃうんじゃない?
52名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 06:47
発生の研究していれば、多分化能のある細胞の分化の仕組みも分か
ってくるし、そうすれば何か医学的に役に立つことも出てくるんじ
ゃない。切り傷が跡にならない方法とか。煽るも何も、一般人は茶
の間の話題ぐらいにしか思っていないよ。
とはいえ、生体の機能の仕組みに興味を持って研究するというのが
自然だと思う。医療や産業は、その道の専門家がやるでしょ。
幹細胞の分化という切り口はプロダクティブだろうか?つらいだけ
のような気がする。
53名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 07:01
>パーマネント得るまでの腰掛けポストになっちゃうんじゃない?

アメリカで言えばノン・テニュアトラックのアシスタント・プロフェッサー
positionだよなあ。
どうして若山さん、ロックフェラーのpositionを捨ててこんなところに
来ちゃったんだろう。
54名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 07:31
CDBのPIになれるくらいの人なら、国内の大学教授になるのは約束された
も同然。RIKEN CDB>>大学というランクになるのでは。
つまり、CDBのPIにとっては、大学のポストなんていうのはいつでも就けるような
ふうにしか捉えてないのでは。それより科研費申請書類の作製や政治を
やらずに、一定の期間、やり放題の金が降ってくるのは魅力的なんだろうね。
彼等や彼女等は選ばれたエリートなんだ。
まあそれなりに結果を出さないと文句もあるだろうが、あれだけ金をかければ、
CNSは別としても、それなりの業績はでない方がおかしい。
BSIのようにスキャンダルに巻き込まれすぎて研究に集中できなくなる
ような状態だけは避けるべきだろうけど。
55名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 07:35
>CDBのPIになれるくらいの人なら、国内の大学教授になるのは約束された
も同然。RIKEN CDB>>大学というランクになるのでは。

ホームページで業績見たけれども正直言って教授になれそうな人は
その内の2人くらいだろう。
ちょっとあまりにレベルが低いか買いかぶりすぎではないのかなあ。
56名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 07:51
>ホームページで業績見たけれども正直言って教授になれそうな人は
その内の2人くらいだろう。

漏れもそう思う。これって助手クラスでちょっと優秀な仕事を海外で
やったが、「とても大学のポストなんていうのはいつでも就けるような
ふうにしか捉えてないというレベル」では絶対にない。
期限付きの助教授クラスだろう。
57名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 08:06
痴呆駅弁国立大なら化膿かも. . .
58名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 08:11
>痴呆駅弁国立大なら化膿かも. . .

そう思う。痴呆駅弁国立大ではJBC一報で教授に
なれるところもあるからなあ
休廷は若山さんを除けばちょっと無理だろう。助教授クラスだろう。
だから55は痴呆駅弁国立大のことを言っているのでしょうね。
59名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 08:20
いやいや、皆さん実力派ぞろいですよ。ここに書き込んでる人たちは素人さんが多いですな。
60名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 08:29
よしこもか?
61名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 09:36
>>49

ひどいね、それ。
62名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 10:19
>59
きっと、55や56はめちゃくちゃハイレベルなんだよ(藁
63名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 10:41
つうか手取りでどれくらいよ?
64名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 10:53
>>60
よしこさんは、結構学生の面倒見がいいんだそうですよ。
だから、学生かポスドクで行くならひょっとして狙い目かも。
Developmentくらいに載る仕事をさせてくれるかもね。
65名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 11:14
W先生は日本の大学内定してるんだよ、きっと。
66名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 11:23
>>62
きっと、55や56はめちゃくちゃハイレベルなんだよ(藁

あんたがレベル低すぎないか??
67名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 11:26
>よしこさんは、結構学生の面倒見がいいんだそうですよ。

奈良専の助教授じゃなかったっけ?
68名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 11:28
>つうか手取りでどれくらいよ?

目茶苦茶いいよ!
800ー1000万円の間
69名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 11:31
>いやいや、皆さん実力派ぞろいですよ。
ここに書き込んでる人たちは素人さんが多いですな。

本当? それ!
2ー3人を除いて助手に毛が生えたようなレベルだとおもうが、
実際にこの前まで助手をしていたような人が少なくない。
70名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 11:55
というか、京大、東大、阪大出身の若手の一番できそうな人を集めてきた
という気がする。というか、やはりコネそのもの。結局のところ、
生命科学研究者ランキング表にでている人の弟子ではないか。
さもなければ、TSOkadaの関係者。
71名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 12:15
TSOkadaマンセー
72名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 12:16
Cell 1st取ったひともいるんだから、もうすこし期待してもいいぢゃん。
73名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 12:19
CDBとBSIは仲が悪いのか、
CDBも脳関係のこと結構やるはずなのにブースがなかった。
この辺に、CDBの神経発生関係の研究が神経発生の分野からは
「亜流」であることを感じる。
74名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 12:37
ポスドク時代にいくらCNSを出しても独立してパットしないということは良くあるから、
いきなりパーマネントのポジションを与えるよりは期限付きで金を十分与えたほうがいいんじゃない。
75名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 12:39
>>74
十分すぎるほどの金を与える必要はないと思うが。
76名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 12:54
英語のパンフ配っていたけれど、
外国人の応募はあったんかいな?
そして採用はあったんかいな?
77名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 13:28
ここなんか、どうよ?

http://www.bmc.riken.go.jp/

バイオ・ミメティックコントロール研究センター
理化学研究所 名古屋拠点
〒463-0003 愛知県名古屋市守山区志段味穴ヶ洞 2271-130
ヒューマンサイエンスパーク研究開発センター内
78名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 13:40
みんないろいろ言ってるけど、結構妥当な人選ではないかと思うのですが。

CellがどーだとかNatureがどーだとか言ってるけど、
留学先で1stでCell出すより、帰国してからlastでDevelopment出す方が、
よっぽど難しい気がします。1stでもcorrespoindingかどうかで評価は別れるのでは。
そういう意味では高橋さんなんかは研究的にはいぜんから独立してるし、
有名人でもあるのではないでしょうか?
あの人選で2−3人しか知らないなんて言ってるヤツは恥ずかしくないか?
第2陣の顔ぶれが明らかになるのが楽しみですね。
79名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 14:10
>留学先で1stでCell出すより、帰国してからlastでDevelopment出す方が、
よっぽど難しい気がします

それは全くそのとおりです。Harvardでは、Cell, Nature
のfirstを持っているテクニシャンがいたから、トップラボでは
Cell,Natureをもっていても直ちに優秀と言うことにはならないでしょう。

>第2陣の顔ぶれが明らかになるのが楽しみですね。

募集はまだ、しているのでしょうか?
80名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 14:47
誰も知らないし興味もないが、業績だけ見るとうちの教授やとなりの
教官連中よりもはるかに立派。多分人格的にも立派。今の50代の人
達はやばい。
81名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 14:50
>誰も知らないし興味もないが、業績だけ見るとうちの教授やとなりの
教官連中よりもはるかに立派。

何処の大学ですか?
82名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 15:28
素人意見でごめんやねんけど
金堂さんとかちょーすごいと思うんですけど
あの人のはなし聞いたら感動するよマジで
83名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 15:33
ワカヤマさんって、しばらく前の実験医学の留学体験記で
「ボスの目を盗んで勝手なことをやって、、、、、」
なんか、ポスドクなのにむちゃくちゃ槍放題をやってたなんて書いてたけど、
書き方があまりにハワイの先生に礼を失していた感じ。
クビになりかねない行状を若いヒトに奨励しちゃいかんぞな。
84名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 15:36
>>53
Wさんの英語はまじで通じない。
ロックフェラーの大ボスもさじなげたんで帰国した。
85名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 15:39
まあ、痴呆国立大農出身だし、それはしかたないのでは?>英語ダメ
86名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 15:43
カイブッチィーがHarvard Medicalにきてセミナーしたときは、すごく英語が上手くて好評だったよ!
87名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 15:54
アメリカでラボ持ってがんばっている日本人の多くが
実際は英語でいつまでも苦労しているんだよね。
それでもがんばっている。
88名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 15:58
米国一流大学で生命科学系研究室を構えている日本人nonMD研究者は
東大、京大、阪大、名大出身者がほとんどでは?
89名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 16:02
「お父さん、昔はアメリカの大学で教授だったの?」
「ああ、そうだよ。」
「お父さん、すごかったんだね。」
「ああ、、、、」
90名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 16:54
>>29
五年後にクビになったら、どうするの?
もとさやに戻るだけだったりして。
91名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 17:01
愛座和さんがCDBのNo.2?
92名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 17:03
>>88
パットさんは?
確か私大出身。
93名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 17:13
踏もうなウニ
踏もうなボディプラン
94名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 17:16
お、ウニ屋がいない。
95名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 19:08
>70
それ以外のところでほとんど人が育っていないことを如実に物語って
いるんじゃないの?
96名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 20:38
最近、ウニでCNSの論文ってある?
97名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 20:52
>84
ハワイに留学しても英語はうまくならんよな。
98名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 20:57
灯台の朝島や潮河の弟子あたりはCDBに入所できるような人は
いないの?
99名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 21:00
CDBは何目指してるの?
100名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 22:41
>CDBは何目指してるの?

人口スペア臓器
肝細胞から臓器を作って移植
一般の人たちはみんなそれが将来できると信じている
ぐあんばれ!
101名無しゲノムのクローンさん:01/11/20 23:43
>98
結局日本の研究者ランキングスレッドに顔を出すボスの研究室の
ようなハイレベルな環境が人を育てるということだな。
朝島や潮河の弟子にはロクなのがいない。
102名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 01:02
>CDBは何目指してるの?
人体の個体発生の分子基盤の解明か。
もう少し高次の構造というか、機能的構造の発達みたいなことを
やってもいいような気がする。
103名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 01:10
>>96
去年Natureにウニの論文が載っていた。
104名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 01:13
>朝島や潮河の弟子にはロクなのがいない。


朝島や潮河は本人が大した事ないからな。
特に潮河は研究的にも人格的にもしょうもない。
105名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 01:48
>ハワイに留学しても英語はうまくならんよな。
日本人のボスのところに留学しても英語うまくなるはずない。
周りはどこでも日本語が通じるし。
106名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 05:24
混同詩gelは一発屋の香りがする。
107名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 05:28
>84
Wさんの講演、結構評判良かったよ。
あれだけ人を引きつけられるだけの仕事をしていれば、
多少英語の発音が悪くてもみんな一生懸命聞くと思うよ。
それに21世紀に活躍が期待される科学者100人にも選ばれているし。

ところで、ロックフェラーの大ボスって誰のこと?
そんな人間はいなかったはずだが・・・・・。
108>100:01/11/21 05:30
CDBの面子から、臓器の人工構築が
できるとはとてもおもえません。
金をとってくるためにそういって
宣伝しているだけで本当は好き勝手
やるとみた!
109名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 06:38
107=わか
110名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 07:12
>21世紀に活躍が期待される科学者100人

なにそれ?
111名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 07:34
>>21世紀に活躍が期待される科学者100人


漏れもこれに入ったドー
22世紀になっても活躍が期待できない科学者100人
112名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 08:00
>>108
二次募集でより医学よりの人を雇うと聞いた。
113名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 08:16
>>112
MDだけどひっかかるかな?
114名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 09:18
>二次募集でより医学よりの人を雇うと聞いた。

leaderクラスの研究者の追加は行わないとHPに書いてあったが
115名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 09:38
所長がMDではない点についてはどうよ。
116名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 09:48
研究費は1研究室あたりいくら出るの?
117名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 10:08
>>114
二次募集と言うのは、9月に締め切りだったポジションの事です。
だから、もう過去の事です。
しかし、これからもそれと同じレベルのポジションは随時募集するらしいです。
118名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 10:55
>>117

ご親切にありがとうございます。
119名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 12:38
人件費も含めて年間1億円といったところか。
120名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 12:43
すげえな。HHMI並だな。
121名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 15:22
HHMIってはわーどひゅーじ・めでぃかる・いんすちつーとのこと?

センター全部で1億円だったらものすごいコストパフォーマンスいいよね。
1億円/Labってあげ過ぎじゃない?
年度末にむだなもの買って消費するだけじゃん。
122名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 17:38
研究開発費
ファイザー       5000億円
グラクソスミスクライン 4000億円
武田薬品        1100億円
123名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 18:15
商いで研究開発してるところはいくら使ってもいいんだよ。回収するし。
税金ガッポリ投入されて、”金が余ったから使わないけど電顕でも勝っちゃう?”
てのが,ムカ入る。
科研費とかン千万円取ってる人、本当に必要な金額なのか?
124名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 18:37
余って返そうとすると、役人が怒るんだよ。
125名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 18:39
かといって、予算申請の時はたくさん申請しとかないと
半端な削り方で買いたいものも買えなくなったり、
途中で足りなくなったりするじゃん。
計画は余裕を持たないとね。
でも、もらったものは使い切らないと。
126名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 19:53
一つのラボで研究費が年間1億っていうのは
むちゃくちゃですね。
そんなにぶちこんでも、親分の脳みそには
限りがあるから、やっぱり無駄使いですよ。
まあ、セットアップ期間はべつとして、ふつう若手のPIは
年3000万ー4000万(ポス毒二人、技術員二人の人件費こみ)
で十分おつりがくるはずですが。
そんなに使って結果がでなかったら、ほんとに
切腹もんですよ。それとも切腹する覚悟で
やっているのかなあ。よくわからん。
127採集文化:01/11/21 20:18
1億ってのは本当か?
128名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 20:28
1億は1年目だけ
学生がいないので人件費は必要
それを除けば、3000万くらい
129名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 20:37
私の近くににいる某チームリーダーさんは足りないらしく、
科研費の申請やらをバシバシ書いておりました。
基本的に欲張りなんだよね。
130名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 21:13
妬みの書き込みだらけになってきたな(藁
131>:01/11/21 22:24
そりゃねたみますよ、だんな。
セットアップに一億使えるなんて、
そりゃすすむちゃんもびっくるですな。
132名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 23:02
使い道ないんで、観葉植物買ったりしてるチームリーダーもいるぜ。
133名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 23:11
>132

それより、データがでなかったときの
ハラキリセットでも用意したほうが
気合が入ってなおよろし。
134名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 23:13
うちにそのかねくれー。
135名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 23:14
1億使えるポジションにしちゃあ、ショボい業績でリーダーになった
ヤツもいるな。
136名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 23:24
やっぱり、社会に直接還元できる
仕事をやっていただかないとこまるんじゃ
ないんでしょうか。うずむしやらかめの
研究で日本が世界をリードしても、よのなか
別に変わらんし、日本がアメリカに勝てるわけも
ない。理研って戦前は原爆つくってたんでしょ。
つうことは、やっぱり国際間の競争にかつための
戦略的研究所なわけだ。これが。そんなところで
趣味の研究やっててもらっちゃこまるざんすよ。
マスコミの厳しい目が光ってますよ>たけしゃん
137名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 23:29
研究所全体の年間予算が50億円ちょっと、ラボ数が20-30程度になるから、そこから計算できる。BSIの例をみてると、この立ち上げ時の年間予算が
大きく削られていく可能性も低い。
138一億円なんぞで驚くなかれ :01/11/21 23:41
ユースケサンタマリアのラボは年間予算36億円だぞ
日本の生命科学研究者のランキングにす入っていない
しょぼいラボが一研究室で36億円?
しかも日本のゲノムプロジェクトは惨敗状態
で、灯台はヒトゲノムのデータをアメリカのベンターの民間会社から
買っている始末。
一体この国の科学行政はどうなっているの?
戦艦大和並の大爆笑だなあ
139名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 23:46
だから、昔からこの国の高級官僚は
まぬけぞろいなんですよ。

批判されたくなかったら、もうちょっと
ましな金の分配方法を考えるべし。

>文部科学の役人の皆様
140名無しゲノムのクローンさん:01/11/21 23:47
>>138
マスコミの使い方がうまいからさ。
文*省役人は新聞と週刊誌の記事をもとに科学系予算決めてるからな。
141この国の科学行政は滅茶苦茶。:01/11/21 23:59
>批判されたくなかったら、もうちょっと
ましな金の分配方法を考えるべし。

しかし一般の人やマスコミにとっては、やはり大学は象牙の塔で
世界最高峰の研究をやっているとテクニカルワードをだしゃ、
すご〜!で終わってしまう。だから金も湯水の如く使い放題。
36億円もゲノムプロジェクトの総本山のラボと言うことで
降ってきたのだろう。しかしそれに見合った仕事がでているとは
聞いたことがないゾー。
道路や橋の予算に途方もない額が浪費されていると批判されても
金のかけた道路や橋ができるが、ゲノム計画の場合は、何も
なくただ、ABIのシークエンスマシンが何台もならんでいるだけ?
しかもその金でアメリカの民間の会社のゲノムプロジェクトの情報を買っている!
それだったら、優秀で若い研究者に1000万ずつ360人に
研究費を配分した方がはるかにましで、業績的にもはるかに素晴らしい
ものになるのでは?

なんじゃこりゃ?
142名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 00:08
>>131
外資の民間企業に勤めるものですが横レスですみません。設備や
試薬代も大切ですが、やはり人に対してお金を出さないとプロジ
ェクトの成功はなかなか難しいのではないでしょうか?つまり,
報酬ということです。年収1000万ぐらいでは優秀な研究者を集
めるのは難しいような気がするのですが如何なものでしょう?

もしそれなりの人に報酬を出すことも含めると1億円は1プロ
ジェクトの予算としては決して多くないと思うのですが…
143:01/11/22 00:19
すみません。131以降見ずにレス書いてました・・・
144名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 00:57
>それだったら、優秀で若い研究者に1000万ずつ360人に
>研究費を配分した方がはるかにましで、業績的にもはるかに素晴らしい

そのとおり!
研究なんて結局アイディアなんだから、
1つの所へ大金注ぎ込むよりは、
よりたくさんの人間に少しづつ分配した方が
その中から良い結果が出てくる可能性の方が高いと言うもの。

CDBに採用された人物の中には、
すでにかきがけ研究やらで究費を得ていた人たちが何人もいるから
その予算でどれだけの成果が上がったか調べて
145名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 00:59
連中のポテンシャルを調べる事が可能だ。
成果がMOD一本とかだったら採用するべきではない。
146名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 01:52
パターン形成とか体節形成とか非対称性形成とか、新鮮みがない。
学生ならともかく。
147>144:01/11/22 02:50
とってもナイスアイデア!
だれか調べて、さらしあげ!
148>147:01/11/22 02:52
やば、それしらべられたら、
まずいっしょ。
>あ○子、し○
149>144:01/11/22 03:10
成果を研究費で割算して比較したりして。

成果/研究費=PFP (Potential Factor of PI)
150>149:01/11/22 03:14
成果はさきがけをもらった期間にでた
論文の総IFということで。
151名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 03:19
>成果を研究費で割算して比較したりして。

それをコストパーフォーマンス指数という言い方をして学会のお偉方に
これで業績評価してくれといったら、その爺は一言、
「金をもってこれることが、実力があるということなんだ」
と言い返された。彼らにとって
研究費=PFP (Potential Factor of PI)にゃんだわい。

で、成果のない爺達がこの国にはわんさかいるわけ。
152>151:01/11/22 03:26
ああ、それぢゃ、日本の研究は
よくならんわ。まあつらのかわだけ
厚いじじいはわんさかいるからな。
153>151:01/11/22 03:28
そしてその系列のこねであつめられたのが
、、、 、、、、 、、、、、、、
、、、、、、、 、、、、、、、、
ですか?
154>153:01/11/22 04:10
それはこのスレッドの結論になってしまう。
155名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 04:11
あげまんどりる
156名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 04:16
この前の発生学会でもらったパンフの写真。
どうしてみんな顔や服に手を当ているの?
みんなチック症?
157名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 05:12
最近、faculty of 1000なるサイトができたのを御存知か?
年内は無料で試用できるようなので是非試してほしい。
FacultyのレベルはCellのエディタークラスも入っていてかなり高く、
怪しいものではない。T所長だってfacultyに入っている。
http://www.facultyof1000.com

このような評価方法もインパクトファクタの代用としては面白い。
海外においてもインパクトファクタに片寄った評価方法に対する議論
というのは延々と続いていて、そういう中から生まれてきた運動だと思われる。
科学評価も商売になるのはISIが既に示しているが、日本にもこのような会社が
必要ではないか。誰か、ベンチャーを起こしてくれ。
158名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 05:54
>最近、faculty of 1000なるサイトができたのを御存知か?

一番いいのは、機関別IFを作ってその成績で研究機関への研究費配分を
決定すればいい。その場合、DQN論文を100報だすというラボも出てくる
から、数は上位20ー30報の論文のIFの合計といったようにすればいい。
共同研究ではなく、純粋にその研究機関から出た論文のIFを合計し、それで
良い成績を収めているところから、成績によって研究費を配分する。
全然成果のでないろくでのない研究者ばかりの機関は金が入ってこないので、
そのような研究機関は潰せばいい。
そうすれば研究機関は情実での人事などやっていれば潰れてしまうので
競って、優秀な人たちを集めるようになるだろう。
159>157:01/11/22 06:30
>日本にもこのような会社が
>必要ではないか。誰か、ベンチャーを起こしてくれ

日本の行政は外圧に弱いから、むしろ外国の企業に依託するのがよいのでは?
160名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 06:45
>158
その通りだね。それでいいよ。
161名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 07:15
まあ、厚顔じじいもそうかもしれんが。
日本の某生物関係の学会で、その学会の将来を考える会
ってのがあるんだわ。40代くらいの人が多いのかな。
その人達なんてすげえぞ業績。

一年二年、論文出てませんってやつはいるわ、こせこせと
論分数稼ぐために通りやすい所に投稿するわ。

彼らがいずれ厚顔じじいになってそいつらに尻尾振るような奴を
優遇するようになると思うと、はあって感じ。
162民間ですが:01/11/22 07:17
今CDBのHPみてきましたが、チームリーダー全員が日本人でしたね。少々
驚きました。まさか、いまどき日本語だけで公募なんて姑息なことはして
ないと思うのですが、それにしても例えば、既出ですが、高橋さんという方
http://www.cdb.riken.go.jp/japanese/research/y-takahashi/index_j.html
を上回る業績の方って本当にいなかったのでしょうか。(こんなこと、
ストレートに聞いちゃいけませんね・・・)

それと、HPのトップページには、「細胞治療・組織再生など医学的応用を促進する
ための基礎的・モデル的研究を推進し、得られる成果を広く応用分野に向けて発信
することを目的として」などという言葉がありますが、本当にこんなこと狙って
いるのでしょうか?

発生再生分野は、あるシンクタンクの計算では潜在市場800兆円!!などと言わ
れていて、すでに欧米では激烈な競争が始まっています。海外の有名研究所はもち
ろんのこと、ジェロンのようなベンチャーも直接のライバルです。ゲノムでさんざん
話が出たので今更ですが、効果的な特許を取得することはCNSと同様に重要なこと
です。それなりのやり方をすれば特許出願は決して論文の邪魔にはなりませんし、
寧ろ、将来その発明者(研究者)にある程度の(時として莫大な)副収入をもたらす
可能性もあります。いわゆる発明の対価というやつですね。本当にそこまで考えて
いるのか、HPを見る限りは大いに疑問です。かのRIKENですからそのへんは抜かり
ないと信じたいのですが…

RIKENの先生がた、今度は勝ち戦をお願いします。
163名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 07:22
Y. Takahashi, Y. (1999)
Molecular Clock for Morphogenesis (Review in Japanese).
Cell Technology (Shunjyu-sha)18: 1326-1333

おいおい、これって人の論文紹介しているだけじゃん。
業績って言えるのか?
細胞工学ってCell Technologyって言うの知らなかった。
題名だけ英語に変えても中身が日本語なら、意味あるんか?
Saibou Kougakuとした方が潔くないか?
164名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 07:38
はにわ原人
165名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 08:23
巴里では結構論文を出していたと思う。
英語と仏語を操る国際派女性研究者としてポテンシャルは高いと思うよ。
166名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 08:35
まあまあ、評価は5年後にするということで。
まだなにもしていないのに文句を言うべきじゃ無いよ。
167名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 08:42
>>158
いま見て来たんですが評者の選択はどのようになされたんですかね。
168名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 08:49
私の友人で、Cell, Sicence, Developmentをfirstで持っている人がアプライしたのですが
面接にすら呼んでもらえなかった、と嘆いたいました。但し、発生の分野で、同じ研究領域の
研究者と重なってしまい、そちらの人が業績が上だったから
かもしれないと友人は話していたのですが、少なくとも、友人の業績の方が、ノンテニュアトラッ
クのチームリーダーの中ではトップクラスのような気がしますが。
本当にフェアな人選をしているのだろうか?
169名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 09:01
他人のあら捜しで嫌だが、それをいやどうしてこれだけの人がというのも結構いる

http://www.cdb.riken.go.jp/japanese/research/m-hibi/index_j.html
170名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 09:03
TAKAHASHIさんって誰のコネでねじ込んでもらったの?
171名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 09:05
>>165
それだよ、それ、何が理由でポテンシャルが高いと言えるわけ?
172名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 09:09
173名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 09:14
こっちの方が業績ないんじゃない?

http://www.cdb.riken.go.jp/japanese/research/k-agata/index_j.html
174名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 09:20
なんか、見れば見るほどひどい業績ばっかだね。その割には
りっぱな建物を造るらしいけど・・・やっぱ箱モノで勝負か(藁
175名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 09:21
笹井っち、芳樹から英樹に名前変えたの?

http://www.cdb.riken.go.jp/japanese/research/y-sasai/index_j.html
176名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 09:35
>>169
確かに、よりすぐりの論文にラストオーサーの論文が一つだけというのは悲しい。
>>173
その人はもう教授だから、政治力なんじゃない。
後は実験材料が他とはちょっと違うからということでいいのかな。
177名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 09:36
>国内の大学教授になるのは約束された
も同然。RIKEN CDB>>大学というランクになるのでは。

なにか、ちょっとおかしいのでは?
助教授クラスの間違いではないの?
178名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 09:42
>私の友人で、Cell, Sicence, Developmentをfirstで持っている人がアプライしたのですが
面接にすら呼んでもらえなかった、と嘆いたいました。

少なくともノンテニュアのリーダーの中では業績的にはその人が一番に近いのでは?
179名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 09:44
wakayamaさんってノンテニュアの方なの?
 横レスで悪いんだけど、だれそれって大した業績無いってので
盛り上がってるけど、この手の人選って、業績よりも将来の実験
計画の方が大事なんじゃないの?で、>>168 に挙げられてる人の
実験計画より、他の人の物の方が圧倒的に面白そうだったんじゃ
ないのかな?
181名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 09:52
>業績よりも将来の実験計画の方が大事なんじゃないの

業績はアレだけど実験計画で夢を語りまくる
人材がチームリーダーに適当ということかい?
182168 :01/11/22 09:56
>>168 に挙げられてる人の 実験計画より、他の人の物の方が圧倒的に
面白そうだったんじゃないのかな?

そうかもしれん。
でも夢は大きくても実現能力がなければなあ。
183名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 09:57
>業績よりも将来の実験計画の方が大事なんじゃないの
って武一センセあたりが言ってそうだね。それで業績ボロボロ
の自分の弟子を選ぶわけ???
184180:01/11/22 10:01
>>181-183
 つまり、業績は「一定以上」というのが、判断基準かと。この手のプロ
ジェクトは、全体の10%が成功ならよしって所でしょう。なら、業績の
あまり良くない人をいれてみるのも、いいかも。

>それで業績ボロボロの自分の弟子を選ぶわけ???

 この手の話は、人事には付き物です。諦めましょう。
185名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:02
>この手の人選って、業績よりも将来の実験
計画の方が大事なんじゃないの?

ポス毒レベルならともかく40過ぎて大した業績ないということ
は、つまり能力がないということじゃないでしょうか?

実験計画が面白いということを第一に人選していたら、結局は
ホラ吹き大会になってしまいますね。
(ちょっと酷な言い方ですが)
186名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:06
コネがないヴァカどもが大暴れしているな。
187168:01/11/22 10:07
>ポス毒レベルならともかく40過ぎて大した業績ないということ
は、つまり能力がないということじゃないでしょうか?

大体やねえ、日本での人事なんて毎年開かれている
学会のシンポジウムと、班会議の発表会できめら
れることが多いと聞いた。
目立っている若手に爺様達からお座敷がかかるのだ。
188185:01/11/22 10:07
>>180
なるほど、そういう意味ならわかります。185は表現が適切でなくて
失礼しました。

であれば、あらかじめ業績で「足キリライン」みたいなのがあれば
むしろいいですね。そうすると今度はまたIF論争に踏み込むことに
なりますが。
189名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:15

Reply to the letter "Is the Fish Stripe a Wave?"
Kondo-S and Asai-R
Nature, 1996 May12, 380, 768

をいをい、返事書いてNatureに一本って、そんなんあり?
お前は南方熊楠か?
おれの知り合いがNatureにポスドクの募集を載せたからNatureに一本稼いだ、
って(冗談として)言っていたけれど、
それもありって言う勢いだな。
190名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:16
個々の論文の被引用回数というのはどうでしょう?
Natureにでてもほとんど引用されない論文もあるし、Development
でも引用回数の高い論文は重要な研究といえるのでは。
191名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:19
これだけ妬まれるんだったら、おれCDB落ちてよかった。
ポスドクからCDBのジョブと言うのは1人もいないから、
ポスドクはさいしょから考慮されていないんだな。
192名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:20
>185
1954/5/15, 1960/6/30ですか?
193名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:23
Advisory CouncilにDawidやGrussがいるから、
彼等のポスドクなら選ばれるんじゃないの?
194名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:23
いくらCNSに論文があっても、その仕事が日米の大ボスのバックアップのもとで
できた仕事であれば、その人が独立しても多くの場合は同じレベルの仕事はできない。
同じ研究テーマを続けられるかどうかも分からないし、多くの場合もとボスによって
制限を受けたりする。
CDBに選ばれた人の多くはすでに研究テーマにおいては独立した人
少なくともそれまでの研究のレベルより下がらないと判断したのでしょう
195名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:24
>ポスドクからCDBのジョブと言うのは1人もいないから、
ポスドクはさいしょから考慮されていないんだな。

いんにゃ、この人Harvardのポスドクから直接だよ。

http://www.cdb.riken.go.jp/japanese/research/m-okano/index_j.html
196名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:24
今のチームリーダーの人達が今後の人事にも関わっていくのかな。
197名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:26
>少なくともそれまでの研究のレベルより下がらないと判断したのでしょう

どうやって判断する?
198名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:29
>どうやって判断する?

タケが聞いて歩いているらしいよ。
199名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:31
>>191 ポスドクからCDBのジョブと言うのは1人もいないから

いるよ
男鹿野と左輪
200191:01/11/22 10:43
知りませんでした。
修行し直して来ます。
201名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 10:59
といことでヨシ子センセ、多少波風立ちましたが、支援者もしっかり
います。みんなが注目していますのでぜひガンバってください。

そんなに力まなくっていいんです。CNSに2,3報出せばみんな納得し
ますから。その後はディべ系で良いんです。ただし、犀坊向学とか
の日本語総説は除外します。
202名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 11:16
CDBは外国にもアピールしたいから女性のPIも必要なのです。
よしこ女史やもうひとりは、たぶん女性としては1、2位だったのでしょう。
よしこ女史の場合は目立ったのもの勝ちではないでしょうか。
そういうのもアリです。
海外にアピールするために外国人PIもほしいところでしょう。
203名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 11:16
醜いな
204名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 11:49
ここで内情を知って改めてヨシコの写真をみたら吐き気がしてきた
日本生命無限地獄へ突入
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1004597354

ひろゆきはやっぱりニセーイに負けていなかった!!!
206名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 12:05
高橋Y先生、PubMedで引けばコンスタントにDevelopment級の論文出してるがな。
なんでそんなにたたくの?人間性は知らないけど、業績はたたかれるほど
悪くないと思う。
Selected Referencesは今まで出した論文の中でいいものからセレクション
したのではなくて、読んでもらえば研究テーマが掴めるものをチョイスした
のではないですか?

ぬるい考えでしょうか。
207名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 12:25
彼女は世界を渡り歩いてきているし、1stオーサーの論文も被引用回数
の高いものを多くだしている。適材だと思う。
ただ、もう1人は、1stオーサー論文が2,3本で被引用回数も高くない。
通常、PIになるまでには、1st論文が10本くらいは要求される世界の
スタンダードからは大きく離れているのは事実。別に留学が
必要とは言わないが、留学の経験もない。つまり、いわゆるエリート
として業績とは無関係に日本の学会のみで大切にされてきた人といえる。
いづれにしても自分の置かれた状況はわかっているはずだから、
頑張ってほしい。
208名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 12:38
Evo-Devoの関係の研究者は全然入らないの?
209名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 12:46
投資しても回収できない。
RIKENは、今話題の「特殊法人」であることを忘れないように。
210名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 12:59
>207
えらそうなこといってるけど、君の業績はどうなの?
211名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 13:04
>高橋Y先生、PubMedで引けばコンスタントにDevelopment級の論文出してるがな。

2報だけやない。DevelopmentってJBCクラスのpaperやないの?
212名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 13:09
>DevelopmentってJBCクラスのpaperやないの?

発生分野でホントにそう思うか?
213名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 13:27
発生分野では
Genes Dev
Development
Dev. Biol
Mech Dev
の順でしょ。
おそらく、Dev. CellがすぐにGenes Devを抜き去るでしょうが。
で、developmentをJBCと一緒にするのはちょっとかわいそう。
せめて、MCBかEMBOくらいと同レベルじゃないかと思うけど。
214名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 13:42
JBCの論文がノーベル賞につながったことはあったが、Developmentはまだない。IF的には、Developmentは10前後、
JBCは6-7前後。Developmentは、Cellより明らかに落ちるし、Gene & Devの存在に加え、最近のDevelopmental Cellや
Nature Cell Bio、Curr Biolなどの新興雑誌によって押され
気味で今後急激にIFを落とす可能性もあり。
JBCは、IFこそ少し低いが、分野によってはNatureなどより
評価を得ているし、データの信頼性が高いなど、
伝統からくる評価は根強く、IFが急激に変化することはないだろう。
215名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 13:50
過去の業績の話をしているのに
これからのIFなど関係ないだろうが
216名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 13:55
ショウジョウバエやマウスなど遺伝学の使えるモデル生物が中心の
Genes & Devに較べれば、Developmentは発生生物学の全分野を網羅していて、
プラナリアでもニワトリでもホヤでもカメだって掲載される雑誌で、発生生物学の
分野では最も評価の高い総合雑誌なのではないでしょうか。
ニワトリを使った研究がGenes& Devにほとんど載る可能性がないことを考えれば、
そういう研究にとってはDevelopmentは最高レベルの雑誌でしょう。
217名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 14:35
ニワトリを使った発生学というと、八杉貞雄@都立大って、どんな感じ?
教科書とかUPバイオロジーとかではよく見るけど、
DevelopmentやGens&Develop, PNASとか、あんの?
218名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 14:43
JBCは発生学をやっているものにしてみればMODに対応する。
生化学の人間がJBCをありがたがるのが理解できない。
よい論文もあるけれど、7、8割はしょうもない論文だ。
だいたいvitroだけで実験が終わってしまうような実験は
発生学をやっているものにとっては、ほとんど価値がない。
JBCにはそういった論文がとても多い。
一部の良い論文が良いだけで、雑誌がよいと言う事にはならない。

また分野が違う雑誌を比較することに意味があるとも思えない。
生化学系の雑誌は犯罪的にIFが高い。
Gene&Devは採用する論文が極めて片寄っているし、
転写調節や酵母の論文なんかが結構多い。
Developmental Cellも似たような雑誌になる気がする。
そう考えるとDevelopmentはこの分野の最高の雑誌。
ノーベル賞の論文を出していないと言っても
まだ雑誌の歴史が浅いし、
発生学は分野としてはけっして広くない
(発生学の研究がノーベル賞を取るのは50年に1度)なので、
それも正確な比較に
はならない。
219名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 14:53
>ニワトリを使った発生学というと、八杉貞雄@都立大って、どんな感じ?

本人が教授になる前の業績はしょぼしょぼ。
なにせ氏尾川に灯台教授のポストで負けたくらいだから。
都立に行ってからの業績は良く知らないが、
気が付かないくらいだから大した論文は出ていないはず。
ただし人当たりはとても良い。
220名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 15:00
>大した論文は出ていないはず。

はず、と締めくくる前にPubMed引いてください。
八杉先生、Development級の論文でてます。最近だけど。
221名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 15:09
>>176
>>169
おいおい まさにこれはselectedだぞ。
Cell Nature何報あるとおもってるんだ<発生以外の彼の仕事
H研ではlastとらせてもらえなかったんじゃない?
実質的には彼の仕事でも。
222>218:01/11/22 15:25
おれは線虫がアポトシスがらみでノーベル賞を取ると思う。
そうなったらどの論文を対象にするかと言う時、
細胞系譜を決めた仕事がやはり無視できない。
あれはDevelopmental Biologyだっけ?
223名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 15:28
>216 ニワトリを使った研究がGenes& Devにほとんど載る可能性がない

?????????ニワトリはCNSにだって載るジャン???????????

日本の上部の考えることはわからん。CDBは遅れてやってきた発生バブルの最後のあだ花になるんじゃない
発生学やってる連中は発生現象の再構成も出来ないくせにちょっと遺伝子いじくって奇形を作っては自分が偉いと勘違いしている。自分が神のつもりなのかね?
224名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 15:32
>>>222
はげ同。
来年あたりホロヴィッツがとると見た!
ところで、Cエレの細胞系譜を決めた論文は、Geneticsではなかったか?
勘違いだったらスマソ。
225名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 15:36
Cエレの細胞系譜を決めた論文は
Dev Biolです。
56 110 (1977)
100 64 (1983)
どちらも40ページ以上あります。
226名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 15:38
>Developmentは発生生物学の全分野を網羅していて、

本当に発生学の全分野を網羅しているのはDevelopmental Biologyだ。
受精の論文などはDevelopmentにはほとんど載らない。
Developmental Biologyは良い雑誌。

By the way223はキの字だから無視しましょう。
227名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 15:43
線虫かあ、、、
極座標モデルはだめかな?
228223:01/11/22 15:55
>226

失礼な!! やはり発生やってる奴は思い上がった奴が多い 発生の論文読んでると、操作して100例中12例で見られた現象がネガコンでは50例中0例だったから有意差ありとかいう論文をよく見る(ホントに科学なのか?ある意味量子論の最先端に近い結果だが・・・)。
発生学者は破壊実験か染め物しかやってないというのは正論だと思うが?
229名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 16:00
Developmentは流行を追って論文選んでるよね。
230名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 16:03
>223
 思い上がってるのは自分の方なんじゃない?
 その程度の再現性しかないという論文は別に発生に限ったことでは
ない(君はいったい何を専門にしてるんだ?)。論文の質の問題を分
野のせいにしている君はドキュンと見た。
 破壊実験と染め物しかしていないというのも君の発生学に対する知
識のなさを露呈しているだけ。それに手法のなさを挙げてその分野を
小馬鹿にするというのはどうかと思う。そんなこと言ったら他の分野
だって大したことはない。
231名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 16:10
発生以外のフィールドの人間にとっては、Developmentって
MCBクラスの雑誌のレベルのような気がするが、
誉め過ぎか?
232名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 16:11
>発生学やってる連中は発生現象の再構成も出来ないくせにちょっと遺伝子いじくって奇形を作っては自分が偉いと勘違いしている。
>自分が神のつもりなのかね?

生命現象を再構成させたと思っている研究者や研究分野の方が
"神のつもり"になっているんじゃないか?
だいたい生命現象を再構成させた研究なんてあるのか?
ファージDNAとパッケージングextを混ぜてファージを再構成させたとか
そういうレベルなら、笑って許してやっても良いが。
233223:01/11/22 16:17
>230

まあせいぜい投資された金額に見合う成果を出してください 一納税者として新規産業育成に有用な再生医学などの実用研究を大いに期待します。(そういうふれ込みで税金を出したんだから「こんなに発生ってすごい」とか生命誌研究館みたいなやり方でお茶を濁して欲しくない)。

一歩間違ったら詐欺ですぜ 発生学者は昔から責任感がない ちょっと前にゲノムゲノム言ってた頃に発生学者どもが日本でも独自の発生モデル生物のゲノム計画をとかいってたが単に金が欲しいだけにしか見えなかった。
234226:01/11/22 16:23
223は環境オタクの生態学者。
研究室のセミナーでニュートンや科学朝日の記事とか紹介しているに違いない。
235223:01/11/22 16:25
なんでおれの事を知っている?
236名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 16:26
>230
事情通のつもりの万年PhDstudentか?
研究して自分のやってる事に多少なりとも自信のある人は
少なくとも他分野に対してそういう者の言い方をしないと思うが。
237236:01/11/22 16:28
「者」ってまちがえたやんか
モノだ。
238名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 16:33
生命誌研究館もCDBもトキンドの影がちらほら、、、。
223の様な人に絡まれるのは、あの爺のせいか?
239名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 16:34
K子もトキンド系なの?
240名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 16:40
中村 桂子 【なかむらけいこ】
JT生命誌研究館副館長。大阪大学連携大学院教授。三菱化学生命研究所名誉研究員。
科学技術庁顧問、科学技術会議総合計画部会委員。本誌編集顧問。
1964年東京大学大学院理学系研究科生物化学専攻博士課程修了。理学博士。国立予防研究所、三菱化成生命科学研究所社会生命科学研究室長を経て、89年早稲田大学人間科学部教授、国際熱帯農業研究所理事。
93年5月JT生命誌研究館副館長に就任、現在に至る。

経歴からは、ときんちゃんとは接点がなさそうだが、、。
241名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 17:22
>一歩間違ったら詐欺ですぜ 発生学者は昔から責任感がない ちょっと前にゲノムゲノム言ってた頃に発生学者どもが日本でも独自の発生モデル生物のゲノム計画をとかいってたが単に金が欲しいだけにしか見えなかった。

いんにゃ、発生生物学者だけを節操がないと責めるのは酷。
昔エイズが流行りだした頃、科研費もエイズ関連のものが
一気に増額され、これまでインフルエンザを専門にしていたものが
どっとエイズ研究に流れた。
そいつらを冷やかしたら、そんなことどうでもエイズと悪びれていた。
ま、そんなもんです。世の中は。
242名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 17:24
>経歴からは、ときんちゃんとは接点がなさそうだが、、。

しかし、どうしてこの人、錚々たる役職に就いているの?
科学者として、何かしたという話も全く聞いたこともないし
単なる、おじん転がし、なんかいや。
243名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 17:25
悶々としている諸君、憂さ晴らしは別のスレでやってくれ。
トキンド一派がショボイのはみんな知ってる。
裏ネタきぼーん。
244名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 17:34
なんつうか、223の言い分は「発生学」を別の分野に置き換えたら
そのままつうようするような漠然とした言い方。
本当に発生学を批判したいのか、と問いたい、小一時間問いつめたい。
癌の研究だって、発生学の何百倍も金を投入されているけれど、
癌は治るようになったのか?アルツハイマー然りだ。
環境保全にどれだけ金を費やしたら、地球温暖化は止まるのか?
その答えは、友よ、風の中で吹かれている。by ボブ ディラン
245名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 17:39
トキン一派って誰がいるの?
吾郎メンバーとタケとあがっちゃんとヨシコくらいしか知らない。
ドキュソでスマソ。
246名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 19:48
って、けっきょく裏ネタひとつもでてこないじゃん。ここらで
ヨシコ先生は名誉回復させてあげない?
>>202

>よしこ女史やもうひとりは、たぶん女性としては1、2位だったのでしょう。

もう一人の方は、一回落とされてその後の、敗者復活で通ったそうな。
本人も「女性枠だ」と分かってはいるよう。
248名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 19:57
>>245
直に師弟関係でなくても、影響を受けている奴はいっぱいいる。
構造主義思想に頭とられている連中が。知らないうちに君も影響
受けてるかもよ。
249230:01/11/22 20:35
>236
 勝手に決めつけんな、ボケが。
 223がえらそうなこと抜かすから反論してみただけだ。
 学位はとっくに取ってるし自分の分野ではそれなりに成果あげてる。(
自分で言うなとかいわれそうだけど)。ちなみに発生学ではない。自分は発
生学の専門ではないし、現在の発生学の状況には必ずしも満足してないが、
ああいう決めつけられ方をすると腹が立つので書いたまでだ。書き方の事は
223に合わせただけ。でも、別にそれほどキツイこと書いたつもりはない。
 用を済ませてて戻ってきたらこんなこと書かれたのでムカついたので一言
書いた。横レスになってすまん。もうここには来ない。
250名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 21:07
↑ヴォクェグァーと書いて欲しかった。ボケは223。でも、二人とももう来ないで。
251名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 21:47
>245
CDBでは、Drosophilaのはやしさん。
T市所長の関係者も含めれば、筑波の粘菌のうるしばたさん、熊本のながふちさん、
きょうだいのうえむらさんとか。
252名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 21:52
阪大のこんどうさん、その他、京大生物物理の出身で発生を
やっている人は強い影響を受けていると考えられるので、
なら先端のやすださんとか、東北のなかむらさんとか。
253名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 22:06
>>248
構造主義って、たしか柴谷とかじゃなかったっけ?最近あまり
聞かないけど。
254名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 22:22
255名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 22:38
256>255:01/11/22 22:47
萌ええ。
257名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 22:50
K子よりはかなりいいな。
258名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 23:36
世界の発生生物学のトレンドと日本のトレンドを比較した場合、
日本の発生生物学の特徴はどんなところだろうか。

この分野は強いが、この分野はぜんぜんダメというようなこと
ってありますか。
259名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 23:40
ない。ぜんぜんだめだめ
260名無しゲノムのクローンさん:01/11/22 23:43
スレ違い。氏ね。
261名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 00:24
>>258
トキンさんとかタケさんとか、僕にとっては発生ってかなりオープンで
スマートなイメージがあったのだけど、このスレにもすでに出ているよ
うにCDBのチームリーダーを全て日本人でかためたというあたりが、一番
の特徴、というか問題じゃないだろうか???

まあこれは発生分野に限ったことじゃないんだけど…
262名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 00:24
遅レスですが、
168のご友人はM研出身だから、それを嫌った京大阪大閥が
排除しただけでしょ。
263名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 00:30
264名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 00:49
>>262 阪大は閥なんてつくらないと思うけど
265名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 00:56
>>261
答えになってない。それに何かとシステムが違う遠くの島国に外国
人の優秀な研究者がわざわざ来ないって。
問題といえば、あなたのように頭の弱い人が多いのがこの分野の問
題。
266名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 00:57
結局京大と阪大のための研究所でしょ
267名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 01:15
>>265
私は、ドイツと英国に合計5年ほどいたことがあるのですが、
意外に日本のポジションについての関心は高かったですよ。報酬は
どれくらいかとか、なぜもっと公募しないのかとか・・・もっとも
発生に関してではないですが・・・

>あなたのように頭の弱い人が多いのがこの分野の問題

まあまあ…、僕を煽ってもなにも出てきませんよ。それに僕はこの分野
の人間ではありません. ですので、むしろ258に対するあなたの意見を
聞きたいですね。
268名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 01:27
あなたがCDBの人事権を握ったとして、CDBのPIとして具体的に誰を
いれる?その人がCDBに動く可能性があるかどうかも含めて提案して
ください。
269267:01/11/23 01:30
>>268
265=268??
僕に対する質問ですか??
270265:01/11/23 01:36
>>267
だからそんなこと258は聞いてない。
それに分野が違うんだったら答えなくてもよろしい。スレ違うし。
261と別人なんじゃない?煽ってる?
271265:01/11/23 01:42
>>268
氏ね。
>>267
いちいち答えるな。
272名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 01:44
CDBの公募はnatureなどにもでていたし、英語のHPもあった。
しかし、日本のポジションの公募についての一般論として、
外国人が一番感じる疑問などには全く答えていなかった。
例えば、ラボの運営資金がどれくらいになるのか、自分で
グラントをアプライする必要があるのか、セットアップフィー
はどれくらいでるのか、神戸とはどんなところか、など。
自分達のことを語らずにポジションの募集をしても何ら魅力がない。
また、日本でのラボ運営には日本語のできるアシスタントは絶対
必要で、どのようにサポートするのか、そのような外国人PI向け
パッケージを用意していることを宣伝すべきだと思う。
つまり努力が足りない。
 たぶん261さんのようなことをいう人はいるから、外国人を探して
いると思うが、結局、既にいるチームリーダーの知り合いとか、
コネ外人が来るだけでは。
273名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 01:47
岡田商人先生って、けっこう人柄も好きだし、弟子も優秀だけど
この人自身は発生学で何をしたの、寄生研の所長を務めるほどの
金字塔を成し遂げたの?
274名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 01:51
というか、RIKENは「日本」のための研究所で、
ミレニアムプロジェクトも「日本経済再生」が目的であるから
日本人のみでかためればよろしい。
海外から見れば国益を追求しているから、脳研の産業スパイ事件も
起きたということ。
275名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 01:58
発生学のブレークスルー(私の考える)
1番 クローンガエルの作製 ガードン(英国?)
   これにより分化した体細胞が遺伝子のフルセット(いまでいう
   ゲノム)を持つことが証明された。
2番 ホメオボックス理論とその証明 ルイス(米)ゲーリング(スイス)
   (節名不要でしょう)
3番 ES細胞の発見(発明か?) これってだれ?

って,これだけだったっけ? トップ10位まで出してみましょう。
その中に何人日本人がいるか?・・・・
276名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 02:00
>273
T市を発見し、分化転換を行った。日本の学会のコネで決まる賞だけでなく、
ハリソン賞とか国際的な賞も取っているから国際的な評価もあるのでは。
日本でだけ有名な現在の寄生研所長とは雲泥の差。
277名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 02:03
>>274
というか、米国なんかをみれば一目瞭然ですけど、国益を追求する
ことと外国人を受け入れることはなんら矛盾しないと思うんですけ
ど。
278名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 02:28
一流の研究者へ厚遇ができて、成果に見合った報酬を受けられる
仕組みがあれば、外国から優秀な人材が集まるしスパイ事件など
も心配しなくていいだろう。
外国の人はこの国の経済が危ないことも知っているんじゃないか
な。
>278
>外国の人はこの国の経済が危ないことも知っているんじゃないか
>な

そんなこと知ってるわけないじゃん。
日本がニュースの話題になることだって滅多にないんだよ。
外人なんて、日本は物つくりが上手い国くらいにしか思ってないよ。
外人が日本に来たくないのは、日本語がわからないのと、日本人が英語を話せない
のが最大の原因。そんな日常のコミュニケーションもうまくとれないところに
好き好んでくる奴がいると思う?それなら言葉が通じるアメリカとかイギリスとか
ヨーロッパ諸国でポジションをとるほうがいいにきまってるじゃない。
日本を中心に物事を考えちゃダメだよ。
日本はほんとにminorityの一部に過ぎないんだから。
280名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 03:08
>米国なんかをみれば一目瞭然ですけど、国益を追求する
ことと外国人を受け入れることはなんら矛盾しないと思うんですけ
ど。

アメリカが成功した理由は、戦後、優秀な研究者を受け入れる体制を整
えたから。
NIHに行ったら、native Americanがminorityになるラボはいっぱいある
もんなあ。
日本も外人でもテニュアトラックに乗れて、しかも、NIHのサラリーの
1.5-2.0倍くらいを与えて、しかも、英語だけで生活できる環境を筑波
辺りに作れば、アジアとヨーロッパのフランスードイツー東欧の優秀な
研究者を吸い上げ、アメリカのようにサイエンスでトップクラスになれる
可能性も在ると思うのだが。その後は、他の日本の大学や研究機関のパー
マネントのポジションも取れるようにすれば、実力がないくせに威張って
いる連中は一掃されるだろう。
外人が日本で研究するには日本語が話せることを条件にしないとだめ。
ポスドクも同様。
アメリカが英語を話せることを条件にしているのと同じ。
なんで英語で生活できる条件をわざわざ整えてやんなきゃならんのか理解不能。
日本人としてのプライドは無いのか?
282278:01/11/23 03:54
>>279
アメリカの大学がしているぐらいか、それ以上の待遇をすれば
中には来たいという人もいると思うよ。一特殊法人にそれを期
待するのは無理なことだが。外人通らしいが、自分の想像でも
って、それがあたかも事実であるかのように言うのはよくない。
自分の思いこみを中心に物事を考えちゃダメだよ。
所詮、アメリカに勝てる国なんてどこにもないんだよ。
日本が生き残るためには、アメリカの隙をついた研究しかないね。
それか、ヨーロッパのように、アジア連合でも作って対向するかだ。
284名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 04:13
勝つも負けるも基礎研究だからなー。
アジア連合って一体何の研究するんだ。面白そうだから聞かせて
欲しい。
285名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 04:19
だから、カメとか、うなぎとかフカヒレとか
熊の手とか、サルの脳みそとか。
286名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 04:40
パンダの指やフグDNAの研究とか。

マウスは日本のネズミがもとらしいので可。

ウズラが本当は好ましいが、ニワトリは東南
アジア原産なのでアジア連合の研究対象として可。

メダカが本当は好ましいが、インド出身のゼブラフィッシュ
もよし。

ショウジョウバエとセンチュウはアジアとの接点ないので
逝ってよし。
287名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 04:47
>281
米国政府の研究者ビザ発行は、アメリカ人の職を奪わないのが
前提条件になっている。日本にアメリカ人などが入ってきた
場合、日本国籍のある日本人の職を奪うことにはならないのか。
米国には、日本で職を探している業績のある日本人研究者も
多い。アメリカ人を雇う前にそういう奴らをなんとか
してやるのが先では。
>284
日本主導で中国、韓国、台湾、その他東南アジア諸国(これにはあまり
成果を期待できないが)にアメリカの隙をついた研究をさせる。
日本語ができる留学生のみを受け入れ、厳しく鍛え上げ、本国に戻す。
英語ができる留学生は対象外とする(アメリカにでも行ってもらう)。
日本で研究を行うのに英語の能力は必要ない。日本語の能力が要求される。
あくまでも、日本に愛着を持ち、日本語を習得する意欲を持ち、本国の
発展に尽くす意思をもつ者のみを受け入れ、鍛える。
10年後には、アジア諸国における日本の地位は確固たるものとなるであろう。
近くの隣人は大切にしなければならない。これは人との付き合いの常識である。
>278
あたかも事実のようにじゃなくて、実際事実なんだよ。
金に物を言わせるやり方にはまともな人は興味を示さないことが
まだわかっていないようだな。
アジア連合にはアジア産の強力ゴキブリ、サソリ、クモなどの
昆虫の発生を研究してもらう。そして、アメリカにばら撒く。
291在米12年だけど:01/11/23 05:10
>米国政府の研究者ビザ発行は、アメリカ人の職を奪わないのが
前提条件になっている。

シリコンバレーのコンピュータ関係の研究者のH1-B枠は、需要と
供給のバランスでどれくらい発行するかが決定され、アメリカ人の職を
奪う場合は、制限するのでこういうことを指しているのだろうか?

しかし大学などのresearcherの枠に関しては研究者ビザ発行は、ア
メリカ人の職を奪わないのが前提条件になっている、というのは
間違っている。
Harvardの大学院でも生物系なら30%は中国人で、逆affirmative
actionの人種枠の上限があって、これ以上は増えないように
しているが、しかし、ビザの発行レベルではねられることはほとんど
ない。
ポスドクの場合は、受け入れ先の研究室がOKすれば大抵(犯罪歴が
ない限り)、ビザは取れる。
ジョブを取るとき一番大切なのは、外人であろうとなかろうと
そいつがグラントをちゃんと取ってこれるかってこと。外人だから
駄目だというのは英語でのpresentation能力が低い場合。
ジョブが取れるとビザはそれに付随してくる。


だから日本も、日本人の研究職を奪うように、大いに外人研究者を入れるべき。
その時、日本語を話せなければいけないなんて制約をつけると、サラリーに
目が眩んだ二流の研究者ばかりになるので、やはり英語で100%生活
できる環境を整えるべき。彼らにとっていいサイエンスをやるよりも
日本語を学ぶ方が負担になるから。
こうすれば、ダイアモンドバックスが創立5年でワールドチャンピョンに
なったように日本もサイエンスでトップクラスになる可能性がある。
アメリカが戦後急速に伸びたのはこのようなシステムを作り、ヨーロッパの
優秀な研究者を引き抜いたからだろう。
292名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 05:23
>>281
攘夷もいいが、それじゃ国が滅びるぞ。
イギリス以外でも西欧諸国では英語で研究と生活は一通りできる。
日本もそれくらいを目標にすべき。
優秀な人材が来なければ損するばかりだ。
293 残念だがこれが現実:01/11/23 05:24
>日本語ができる留学生のみを受け入れ、厳しく鍛え上げ、本国に戻す。
英語ができる留学生は対象外とする(アメリカにでも行ってもらう)。

実際、日本に来る中国人の留学生は、アメリカに行く留学生に比べ
圧倒的にレベルが低い。
結局、現状は、悲しいかな、背後のアジア諸国にすら日本は、ジャパン・
パッシングされる始末で、ここで攘夷論を唱え、日本語しか使わせない
というのは、時流に逆らう愚かな行為だろう。アジア連合なんて大東亜
共栄圏のようなことを言っても、実際だれもついてこないよ。

第一そんな条件を出せば、よほど日本語や日本文学に通じている外国人
研究者でない限り、ますますジャパン・パッシングは酷くなるばかり。
残念ながら、日本語の論文がどんなに優秀でも、世界では全く
相手にされないのが現実。英語は国際公用語になり、サイエンティストに
とっては英語の論文と英語でのpresentation能力はsurvivil skil.
294293:01/11/23 05:26
survivil skil<survivil skill.○

失礼292と意見が被りましたね
1分の誤差
295293:01/11/23 05:28
survivil skil<survivil skill<survival skill.

ごめん、またうち間違った。
漏れから英語を勉強せないかんな!
>291
でも、アメリカは英語ができない人間を引っ張ったりはしなかったぜ。
アメリカの一番の好都合だった点は、母国語で外国人に仕事をさせることができたことだ。
その他の国でこれができた国はない。
これからも無理だろう。
これだけ英語がglobal languageになってしまったら。
297名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 05:49
仮にCDBのチームリーダークラスが米国で職をみつけるとして、
どのくらいの職が見つかるだろうか。
その場合、CDBと同様のHHMI並みのグラントが獲得できる
であろうか。
CDBのリーダーの業績をみると、
痴呆州立大のassistant professorになれる程度の業績だ。
とても、ハーバードやMITのような有名大学のPIにはなれないし、
HHMI並みの研究予算も当然無理だろう。
あの業績ではNIH grantのRO1も取れるかどうか怪しいものだ。
特に、Y子さんはね。
>291
で、日本のアカデミックポジションは外人に占められ、
英語ができない日本人は大学院も卒業できなくなり、
大学生も英語ができる東南アジアの学生に占拠され、
日本人はアメリカにいるメキシコ人のように、
ペンキ塗りか掃除夫にしかなれなくなるというわけだな。
300名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 06:00
レベルの高い人でもいわゆるメジャーな大学でテニュアが
とれるかとれないか悩むassistant professorレベル。
レベルの低い方は、マイナー研究機関でかろうじて
PIになれるといったレベルでは。
301名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 06:10
残念ながら、これが日本の発生生物学の現実。
以前、誰かCDBが「ドリームチーム」だと評していたが、
海外からみれば、298, 300程度の認識であるというのが現実。
しかも頑張ってもこれ以上の人材を揃えることはできないだろう。
302こら馬鹿にするな!:01/11/23 06:10
>>298

わてかて痴呆州立大のassistant professorどす江

>痴呆州立大のassistant professorになれる程度の業績だ。
とても、ハーバードやMITのような有名大学のPIにはなれないし、
HHMI並みの研究予算も当然無理だろう。

わての経験から言って全くその通りです。因みにわてのHarvardでの
ポスドク営業成績は、Nature, Nature Cell Biology, Genes & Dev.
のfirstです(4年間で、その前にCell, EMBOあり)。これでやっと
痴呆州立大のassistant professorどすがなあ(かなぴ〜。

>あの業績ではNIH grantのRO1も取れるかどうか怪しいものだ。

RO5(昔の奴、今、28とかいっている奴だっけ)なら取れます。
RO1はビギナーズ・ラックで偶にポスドク時代の営業成績とpoposalで取れる
人もいます。
実際のところ、ドイツとかフランスに留学している人がいたら
そちらの研究室では日常の研究室の会話は何語でしているのか
教えてくれませんか?
304名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 06:14
>299
ちゅーか、どうして日本人は英語話せないという設定になって
しまうのかな?外人を受け入れるようになれば、受け入れた側の
日本人も非英語圏の欧州人くらいには話せるようになると思うん
だけど。ドイツ人とかフランス人とかね。まぁ、せめてそれに
近いくらいは・・・
>302
すごい業績ですね。尊敬します。
306278:01/11/23 06:20
>>289
だからそう思うだけでしょ。外人全てがあなたの思うような人ばかりなのか?
日本には、外国人研究者をちゃんとした形で受け入れる体制が過去に存在し
ないのに、「実際事実」なのか?
>299
メキシコ人は英語が話せるにもかかわらずそういう職業についています。
実際、研究能力と英語力は関係ありません。そう思いませんか?
そりゃあ、文献を読んだり、論文を書いたり、海外の学会で発表したり
するのにはある程度の英語力が必要だろうと思いますが、
研究に一番肝心の発想力と英語力がlinkしているとは思えません。
308名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 06:27
>>303
多国籍ラボでは、仕事の話は一般に英語です。もちろんお郷が同じ
人同士が集まった場合は母国語しゃべることが多いです。研究者
はもちろんテクニシャンも英語を話しますが、テクニシャンのなか
にはかなり下手なのもいます。来たばかりの日本人ポスドクレベル。

非英語圏の欧州のほうがむしろ英語でコミュニケーションしやすい
という人もいるほどです。やはり、独仏人とかの英語は遅くて、
語彙が少ないですから。

ドイツ、フランスでは、かつてはバイリンガル(独-仏)も多かったようで
すが、最近の若い研究者はやはり母国語と英語ですね。
309徒然草:01/11/23 06:28
>すごい業績ですね。尊敬します。

そういっていただけるのは、うれしいのですが、
これはアメリカではテニュアへの一歩前のジョブ
(テニュア・トラック)への切符を手にしただけで
本当の研究者としての能力とは見なされません。
本当に大変なのは、ここからで、グラントを取り
ラボを経営し、一人立ちして、これまで以上の
業績を上げ、それでやっとテニュアが取れるのです。

因みにわての独立後の成績はlastでEMBO, JCB,
Current Biologyで、コミティーのメンバーに、
もう一つやなあといわれ、えらい落ち込みサン
クスギビングのだれもいないラボで1人、研究
を続けながら、2チャンネラーもすなる生物板な
るものを、ポスドクから知り、行く川の流れは
絶えずして、徒然なるままに書いています。

何じゃそりゃ。自分で突っ込む悲しさ。
ああ、うちのポスドクはきっと日本人会のホーム
パーティーで今頃酔っぱらってやがるんだろうな。
>278

外国人研究者を受け入れるんなら、
外国人PI一人につき専属の通訳を一人つければいい。
日本国なのに英語で会話をする必要は全くない。

英語が国際公用語だかなんだか知らないが、
日本人のプライドを捨ててまで世界第2位の地位を
守るくらいなら、10位、20位になっても日本では
日本語でやれというプライドを持ちつづけたいね。
いくらがんばったところで、1位には絶対になれないんだから、
日本はもうちょっと国家としてのプライドを持ったほうがいいと思うな。
311名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 06:39
>実際、研究能力と英語力は関係ありません。そう思いませんか?
研究に一番肝心の発想力と英語力がlinkしているとは思えません。

もちろんどんなに英語力があってもそもそも、サイエンスの能力が
ないものはどうしようもありません。
ただ、同じ仕事をしたならば、英語でのpresentation能力の違いが
その後の仕事のアピールやジョブ、グラントの取得に圧倒的にもの
を言います。
アメリカ人は、英語はもちろんのこと、このpresentation能力に関して
一般に舌を巻くほど上達しています。こんなしょうもないところで
日本人は実際は能力があるのに失敗している人が多いのです。
だから英語は嫌がらず若い頃から身につけましょう。
>309
EMBOってアメリカでは以外に評価低いでしょ。
313名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 06:46
英語力もないし、日本語もだめな私は鬱だ氏のう. . .
dataはlab一美しく、インパクトも高いのだが. . .
314291:01/11/23 06:50
>>299
で、日本のアカデミックポジションは外人に占められ、
英語ができない日本人は大学院も卒業できなくなり、
大学生も英語ができる東南アジアの学生に占拠され、
日本人はアメリカにいるメキシコ人のように、
ペンキ塗りか掃除夫にしかなれなくなるというわけだな。


なんでそうなるんかなあ?
日本人はそんなに劣等民族でも怠け者でもないぞ!
ただ、あまりにも均一な価値観を持つために、少な
くとも最先端の学問分野は外部から優秀な血を入れ
刺激になれば、全体が沈滞するのではなく、活性化する
方向に行くとポジティブに議論してるのに、どうして
そう悲観するんだ。
ちみは、もしかしてえら〜く英語に対してコンプレックス
をもっていないか?
315名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 07:03
>>310
まぁ、その気持ちもわかるが、たかが英語じゃない、英語は道具だって
みんな言ってるじゃん。もっと気楽にいこうよ。

ちなみに僕の場合、コンピュータのプログラミング言語と同様の扱い
で英語に取り組んでいます。つまり、文法的に正しくて、最小限の語彙で
読み書きするということです。親切な英米人は、英語の文化背景とか
英語らしい表現とか、あるいは諺なんか教えたがりますが、そんなのは
一切無視。めんどくさいので。
316:01/11/23 07:09
うんうん、それでイイと思う。
英語なんて現代のエスペラント語さ。
通じればいいのさ、から出発すればいい。
だから日本語英語をなんで俺達の英語がお前達には
わからんのさという姿勢がイイ!
だから日本文化を死守せよなんて言っていたら笑われるだけ。
柳田御大の英語は滅茶苦茶ブロークンだけど結構通じているし、
本人も自信を持っている。まあ、サイエンスに自身をもっている
からだろうけど。
317名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 07:17
インド人の英語、すごいよね。
なまってて。
話しているのがインド語か英語かわからないときもあるよ。
318名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 07:19
>316, 317

おまえらは一生アメ公に媚び売って生きてりゃいいさ。
319名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 07:44
いっそアメリカに日本が出資した研究所を作ったらどう?
320名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 07:46
CDBが抱える幾つかの問題点が解決されるのでは?
321名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 07:53
>319
それじゃあ、アメリカに特許権の一部が行ってしまうだろ。
322名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 08:01
>おまえらは一生アメ公に媚び売って生きてりゃいいさ。

おまえ一生日本語で論文書いとれ
323名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 08:02
それは政府間でネゴシエーションしてもらう。
例えば、日本国内の米軍基地と同じ面積をアメリカ国内で日本の治外法権にして、
軍事でなく研究と言う平和的目的のために使うとか言って。
324名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 08:04
>323
アホクサ。
325名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 08:06
>322
オレの日本語の論文を引用するなよ。
326名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 08:33
>オレの日本語の論文を引用するなよ。

「自然」か、「科学」か?
それとも「細胞」か
327名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 08:44
きょうはThanksgivingで海外組が集まってるみたいですな。
>302
米国の1流大学、つまりバイオ医学系などで評価の高い30大学
(つまりHHMIが取れるレベル)のAssisstant Professorをみると
大学院で2,3報、ポスドクで2,3報(x2というのも多い)くらいの
水準でその中にCNSが1つ、後はDevelopmentやJBCなどの
一流専門誌の1stくらいというのも結構いると思う。
日本人研究者はそれくらいのレベルを持っていてもやはり痴呆州立大学
レベルになってしまう。これは、やはり語学力や同僚としての議論能力、
教育者としての能力(例えば、米国の一流大学院で教育を受けていない
というのも含めて)という論文上の業績とは違った観点で劣って
いるからのではないかと思うがどうでしょうか。
328名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 08:48
>326
アメリカ科学アカデミー会報だよ。
329名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 09:08
>これは、やはり語学力や同僚としての議論能力、
教育者としての能力(例えば、米国の一流大学院で教育を受けていない
というのも含めて)という論文上の業績とは違った観点で劣って
いるからのではないかと思うがどうでしょうか。

特に教育はつらいよなあ。
馬鹿な学生の試験に赤点付けたら、あのジャップの
野郎の授業は何言ってんだか、わからんと返された。
NIHの方がよかったなあ。
教育なしグラント申請なし。
最高じゃん!
どうですかNIHのみなさん?!
330名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 09:23
そうだなあ。あの洗いけんいち先生も、英語が聞き取りにくいから学生は大変だって言われてたなあ。
331名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 10:05
>327
なによりもコネの有無の違いだよ。
332名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 10:07
研究者同志であれば、外人が多くアメリカ人もインド人の英語とか、中国人の英語が在り
その中で日本人の英語もある訳で、内容が良ければ許されることも少なくない。
が、学生は絶対に許す相手ではない。
333名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 10:10
>327
Assisstant Professorって教育の義務があるの?
うちのボス、そんなことをしているように見えないんだけど・・・。
334名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 12:56
>>329
最高です。
グラントは申請します。
335名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 13:15
アメリカでPIになれて教育しなくて良い所って
NIHだけ?他にはないんですか?
336335:01/11/23 13:17
ついでにも一個質問。
日本のアカポスからアメリカのPI公募orグラントって応募できますか?
337名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 13:20
またこの話しかよ
スレ絞れよ
338名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 13:21
>223

馬鹿野郎!
ふざけるな!!
何が「神」だ!!!!馬鹿野郎!!!!
お前は事実を知らないのか!本当にムカツく!!こういうことを良くも
抜けぬけと言えるな!馬鹿野郎!!
死んでもそんな言葉はしゃべるな!!
お前出て来い!!
発言を取り消せ!!!!
お前が発言を取り消さない限り怒りで狂って死にそうだ!
ふざけるな馬鹿野郎!
お前だけは許せない!
発言を取り消せ!!!!!!!!!!!!!
馬鹿野郎のお前には分からない!!
なにが「染め物」だ!馬鹿な妄言だ!!
お前は発生学=岡田の素晴らしさを知っているのか!?!
発言を取り消せ!!
考えずに妄言言いやがって。
お前は自分がどんなに酷い事をいってるのか分かってないだろ!
ちくしょう!!腹が立ってしようが無い!!!馬鹿野郎!!!
339335.336:01/11/23 13:27
>337
すまん。過去にいっぱい議論されてるみたいね。
過去ログ探してみます。
というわけで335.336の質問撤回。
340名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 13:32
>アメリカでPIになれて教育しなくて良い所って
NIHだけ?他にはないんですか?

CSHL
でもCNS4報位は必要かと
>>262

夫婦そろって輝かしい業績の方ですよね。
M研の方は和光へどうぞって感じなんですかね。
でも、あのお方のテーマって、発生と言っていいのだろうか。
あのお方ならまたチャンスはあるでしょ。
342 :01/11/23 15:04
>>340

CSHLはWatson Schoolという学校ができたので
教育の義務があります。更に、その学校ができる
前からSUNY Stonybrookから学生を受け入れているので
教育の義務あったはずだと思いますが。
343名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 15:04
もう一人の女性よりよっぽど発生かと思われ
344名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 15:06
>CSHLはWatson Schoolという学校ができたので
教育の義務があります。更に、その学校ができる
前からSUNY Stonybrookから学生を受け入れているので
教育の義務あったはずだと思いますが。

CSHLのTHさんがeducationをやっているというのは聞いたことがないが。
Watson Schoolはまた、別の連中じゃないのかなあ
345341:01/11/23 15:19
>>343

そういわれればそうですな。
今はESかなんかやってるようですしね。
しかし、君たちアメリカが好きだねえ。
どのスレッドも最後は同じ話題になる。つまらん。
347名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 18:10
>346
というか、そうなる必然性があるんだろう(と思うが)。

ではきみが何かアメリカ以外の話題を提供してみては?
348名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 19:23
激しく外出
349 :01/11/23 19:24
>>344

Dr. Hiranoのことでしょうか?
educationというのが何を指すのかによると
思いますが、授業を全員が持っているかどうかは
知らないですが、学生はどのラボにも行けるので
学生のラボ内でのeducationという意味では
educationの義務があると思いますけど。

ちなみに、授業があるかないかということだけなら
Rockefeller Universityは授業しない教授が
いるみたいですけどね。
350名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 21:08
>学生のラボ内でのeducationという意味では
educationの義務があると思いますけど。

つーか、講義の義務が日本人には一番大変でこれはないと思われ

>ちなみに、授業があるかないかということだけなら
Rockefeller Universityは授業しない教授が
いるみたいですけどね。

Rockefellerは大学院大学で、D1-2の授業しかないから
351名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 21:12
347はチンカス。
352名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 21:13
実力(結果)で這い上がるには、新規のリガンド・レセプターあるいは転写調節
機構の同定でもしない限り日本でも無理なんでしょうか。
353名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 21:54
まだあるよ。よくかんがえな。
354名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 22:01
346、351、353じゃま。
355>354:01/11/23 22:11
それえは、ひどいとおもいませんこと?
自分が ○    か    なのを
たなにあげて。
356352:01/11/23 22:15
病気の発症機構や体質の問題とか?
357>:01/11/23 22:25
だから、それは自分がPIになるまで
大事に暖めておくの。ひとにしゃべたら
ぱくられるでしょ。
358352:01/11/23 22:36
ケチダネ。まあいいや。
359名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 22:53
>>352
やっぱり、最終的にXXXの遺伝子とかいうようにモノでとった方が
良いんだろうね。メカニズムなどのいわゆる概念は世の中に認めて
もらうのに時間がかかりそうだし、後々ひっくり返される可能性も
あるからね。

サイトカインしかり、受容体しかり、一度狩ってしまえば名前は永遠
に語り継がれることになります。

とは言え、いまさらサイトカインとかGPCRとかのクローニングじゃ
パッとしないのも事実だが…
360>:01/11/23 23:04
まあ、皆さん、まだ世間がみえていないと
いうことで。オナニー実験していてください。
361352:01/11/23 23:09
>>359
ごもっとも。
クローニングだけじゃなくて、どこで働くかとか、相互作用する相手
も示せれば凄いと思いまする。
362名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 23:19
自分の仕事を面白いと宣伝してコネを作るのも立派な能力の一つ
じゃないのか?
実験して結果出すだけが能力じゃないだろ。
363名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 23:19
>354
チンカスは引っ込んでいろ、臭いんだよ。
364名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 23:31
>>363
こちらへどうぞ。イガイと相談のってくれるみたいだよ。
http://piza2.2ch.net/jinsei/
365名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 23:36
>>364
ワラタ
366名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 23:36
>364
うざいから煽りにレスするな、ヴォケ。
367名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 23:38
>366
チンカスは引っ込んでいろ、っていってんだろ。
368名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 23:42
>>341
某大学の教授に内定しているはずですよ。
ポスドクから教授、うらやましい。
いずれにしても、彼女の業績はCDBに決まったもう一人の女史より
明らかに上。結局はコネでしょ。
それにしても何で線虫が多いんだ?
369名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 23:45
>366
ちゅーか、自分で煽ってんじゃない?
そっか、自作自演か。
370名無しゲノムのクローンさん:01/11/23 23:47
>364
そういうお前はここへ行けよ。
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99/newtype/Happy99.exe
371352:01/11/24 00:00
>>362
ごもっとも。将来性を売り込むと。
でもやっぱり実績がないと。将来性だけで入るというのは
コネそのものでは。
372名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 01:41
>>368
detail hope
373名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 01:51
>370
激しくワラタ
374名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 02:13
アメリカ話が出ると危ない奴が入ってくるのはどうしてだろう。
375名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 03:40
アメリカ行って戻るあてをなくした人が煽るから。



だろうとおもふ。
376名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 04:09
>>368
>いずれにしても、彼女の業績はCDBに決まったもう一人の女史より
明らかに上。

もう1人の女史よりっていうよりも、ノンテニュアのリーダーの中
ではトップクラスでは?
こういうのを知ると、本当に採用に透明性なんてあるのかよーって
疑ってしまう。もっとも何をやるのかというテーマの選び方にもよるんだろう
けれども、しかし、その点もなんだか偏っているちゅうか、流行を追っている
というか、人選ももう一つ。誰かがありゃ、アメリカで言えば地方州立大学
のアシスタント・プロフェッサーレベルといっていたが、まあ、そうだろう。
377NIHは鰻の寝床:01/11/24 04:21
>>334
最高です。
グラントは申請します。

最初のテニュア・トラックの時は、7年くらいはグラントはなくてもいいのと
ちゃうの? それでRO1とかアプライするわけ?
しかしあの鰻の寝床みたいなラボは何とかならない?
そこに、PI,ポスドク2人、テクニシャン1人詰め込まれて、とてもアメリカ
とは思えん。
378ビル36:01/11/24 04:39
NIH researcher の雇用は公共事業みたいなもので、
トップも彼等に業績を期待してはいないヨ!
潤沢なグラントが保証されているにしては、ノーベル賞も
たった5個。ヴァーマスがさじを投げて逃げ出した。
もし、日本から留学を考えている人がいれば、NIH は
よしなさい。ここの大部分は情熱もアイデアも枯渇した
研究者。
379名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 04:59
しばらくCDBの話からそれているぞ。
380名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 05:02
NIHといえばIgor Dawid
DawidはCDBのアドバイザーと言う事で関係はある。
そしてアドバイザーがダメと言う事?
381名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 06:18
まあ、CDBも公共事業だよね。
ミレニアムプロジェクトって確か建設国債が財源なんでしょ。
382名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 06:23
Dawidといえば、たいらさんはCDBには来ないの?
383名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 06:27
ところで、三菱生命研でも発生再生関係の若手PIを募集してたけど、
あちらはどうなったのですか?情報きぼん。
384名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 06:28
>NIH researcher の雇用は公共事業みたいなもので、
トップも彼等に業績を期待してはいないヨ!
潤沢なグラントが保証されているにしては、ノーベル賞も
たった5個。

NIHがいまいちなのは、みんなよく知っているが、でもあれってポスドクから
独立するときにNIHに行って、そこで大きな仕事をしたならば、大抵外部の
独立したポジションを見つけるからじゃないの?
NIHは生涯そこで研究するところじゃないよね。ただ、日本人村になっているのは
外人にとってはとても居心地の良いところで、教育のdutyもないし、テニュアさえとれ
れば、研究の好きな人にとってはやり易いところ。
385名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 06:32
>>381
土建屋とサイエンスの意外な関係…って、そういえばCDBもえらい
立派な建物建てるよね。あれって、やっぱ建設国債と関係あんのか
な???
386名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 06:38
たいらさんは些細とかぶるでしょ。
京大>東大の構図だからダメ。
たいらさんもラボもってから、良い論文まだ出ていないし。
387名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 06:49
対羅、些細ともに留学先でオーガナイザー因子をクローニングして大当たり、
その後帰国ラボを持つ、と言う共通点がある。
その後の成果の差から、
ラボを持った後の研究の進め方をどうするればよいかを学ぶ事が出来るかも。
(対羅さんもぼちぼち論文出ているし、
そろそろ当たりが出るのでは、と個人的には期待している。)
388名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 07:19
389名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 07:39
>385
政府にしてみれば、土建屋を儲けさせたところで、
マクロ経済政策としての目的は既に達している。
 建設国債が科学技術予算に使われるのは、成果が目には見えない
建物、道路として、未来の国民の財産になるからという説に基づく。
ただし、CNSにいくら論文出したからといって、それが
国民の財産になるのかなあ。
390>389:01/11/24 07:49
だから、お題目どおりの研究を本当に
やったら国民の財産になるんだって。
それを爺の趣味につかったら、いかんの。
爺の冥土の土産にはなるがな。
391名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 07:51
50より上の生物学者は趣味の延長で
仕事しているから、そんなこといっても
無理。かれらは国の利益なんてまったく
興味なし。
392>390:01/11/24 07:53
論文より、国際特許だ。そんなの常識だろ。
>>389
っていうか、人類の財産でしょ。
394名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 09:16
では、CDBの成果は、CNSや論文の量や質でなく、「特許」の数で
判断すべきではないの?
そうなら、ハエやらプラナリアのような「特許」取れそうもない研究は
最初からCDBでやってはいけないのではないの?
脳研やゲノム研なんかの場合は、最初から「特許」取れそうもないような
研究はないと思うよ(結果は別として)。
「特許」取れないような研究やろうとしてるのは、CDBだけではない?
それともハエの研究で「特許」がでるのだろうか?
395名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 09:21
>>394
 そんな事ばっかり思ってるから日本はいつまでも基礎研究後進国だって
言われるんじゃないの。
396名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 10:50
>395

基礎研究ってそろそろ行き詰まってない?? 10年ターンでネタ切れの気もする。
>>396
 オイオイ、基礎研究が行き詰まっているのなら、もう生命現象はすべて
解明されたのか?
398395:01/11/24 11:50
>397 もう生命現象はすべて解明されたのか?

そうじゃなくて人間の解析能力の限界が見えてるような・・・
未だに真核生物のDNA複製のメカニズムさえ解明されてない
399397:01/11/24 11:54
>>398
 確かにスピードは鈍ってる気もするが。でも、DNA 複製のメカニズムも
以前に比べりゃ、ずいぶん分かってきてるよ。基礎研究には、時間がかか
るのさ。
400名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 12:10
>395
ハエやプラナリアは、寄生研や異電研とか「文化」研究施設
でやってもらったらいい。文教予算を十分使って。

建設国債という借金をしてやることなのか。
国民を説得してくれ。
401名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 13:20
おれも最初にCDBができるって言う話を聞いた時は冗談かと思ったよ。
発生学なんて基本的に地味な分野だし、金もうけとは関係ない。
再生医学がどうこうと言うなら、もっと割り切った人選がされるだろうから、
ボスがタケというのが、まず変だ。
どうしてタケがボスになったのか、その事情が知りたい!!
402名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 14:28
茸を頭にしたところで終わってる。
多分担いだひとたちは、もっと公平な
人物だとおもったんだろうな。
でも実際は、自分の息のかかった人間を大量に
採用するただの俗物。
あああ、また金の無駄遣いですね。
403名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 15:20
陳情や人情に弱い人だったんじゃない?
ところでエピモルフィンという名のシナプス関連遺伝子はどうなった?
404名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 15:22
踏もうなウニ
踏もうなボディプラン
踏もうな進化発生
405名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 15:26
本川達雄のウニのキャッチ構造,age
406名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 15:56
CDBは哺乳類の研究で固めるべきだ。
407名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 16:06
>再生医学がどうこうと言うなら、もっと割り切った人選がされるだろうから、
ボスがタケというのが、まず変だ。

再生医学が看板なら、普通医学部の連中がヘゲモニーと取るところが、理学部で
カドヘリンの竹ちゃんがなったのは、奇々怪々。
もちろん実力的にはCellのeditorまで勤めた人だから申し分ないのだが、今回は
理研でありながら兄弟仁義ならぬ京大人事でことが決ったようだ。
408名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 16:31
君たち、3流だねえ。
409名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 16:33
タケちゃんの横暴が遠因で、BSIのアジ化ナトリウム事件が起きたのか?
410>408:01/11/24 16:34
5流にいわれてもねぇ。
411名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 17:05
>>408
オマエモナー
412名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 17:07
○本卓氏起訴事件って、あれで終わりなの?>狸研HP
413名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 17:20
あれ以外にもいろいろ問題多いみたいだが、あっちは関係ない。
この種の研究所にはコミットしないのが無難かも。
414名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 17:22
>○本卓氏起訴事件って、あれで終わりなの?

そりゃだれのことだ?
岡○卓氏のこと?
狸圏追い出されていまどこにいるの?
415名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 17:29
ウチのボスはRIKENの事をライケンと言う。
最初は何の事かと思ったよ。

アメリカですが。。。。
416名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 17:48
へー、理研を知ってるボスなんだね、MIT の人かな。
アメリカの多くの研究者はその実態を知らないよ。
417名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 17:49
クリーブランド・クリニック・ファンデーションも理研のことなんて良く知らないだろ〜
418名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 18:05
>>416
>理研
ボスは日本で一番良い研究所って言ってるよ
俺はどこの事かと思ったよ。

アメリカで一番良い研究所ですが。。。。
419名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 18:22
もうCDBの話題は尽きたようだ。
特に裏ネタと言えるようなものもなかった。
9月に募集していた分の結果が分かったら、
このスレッドまた少し盛り上がるかな。
420名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 18:27
発生学関連のスレはあっという間に伸びるね。
そんなに発生学人口って多いの?
421名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 18:31
メダカは群れたがるからね
422名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 19:20
>>421
もしかしてコ○○くん?
423>420:01/11/24 20:51
いいえ、粘着質の人がおおいから。
おまけに全員自分が一番だと思っているから
おいしい話にいれてもらえないとあばれたく
なっちゃうの。
424名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 21:06
多いよ。カスがほとんどだが。
飽和状態といっても、チャンスがないわけではないが、
カスは、自分はダメだと知っているのであばれたくなっ
ちゃうの。
425名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 21:57
発生学は実はかなり狭い地味な分野だと思いますが、
皆様なんの研究しているらっしゃるんですか?
426名無しゲノムのクローンさん:01/11/24 22:23
ウニやヒトデの初期発生を研究するのが発生学だと思えば
地味で狭い。人間の成体の構造が出来上がる仕組みを学ぶ
と思えばバイオの中では広い。所詮は、物質で置き換える
だけだと思えば小さい。
裏話と言えそうなものは、「××はコネでチームリーダーに
なった」とかいう話だけだったな。根拠になりそうな話は何も
出ていないから、裏話というよりも単なる妬みだと言った方が
よさそうだけどな。
428名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 00:03
そのとおりです。皆選ばれてるのは体力勝負ではない人たちです。皆さんちゃんと選ばれるくらいになりましょうね。
429:01/11/25 00:06
ほお、それはそれは御立派なことで。
だったら、一研究室年間1千万くらいで
いいだろ。おら、返事しろ。428!
430名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 00:12
だいたいなカメやら渦無視やら線虫ごときに年間一億もぶち込むなんて
狂ってるって。4年後、質量ともに文句の出ない業績がでなかったら
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
あ、自動的に首か。おまけに能無しが証明されたから、次のポジションは
なし。弁解なし、猶予なし。
431名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 00:34
公正とは思えないが、偉い先生が好きかってやるのは今に始まった
ことではないので別にどうでもいい。今のロートル連中がやめれば
力関係が変わって、下っ端は隅に追いやられるな。
インダクションだとかシグナルトランスダクションとか、幹細胞の
追跡みたいなのは力仕事そのもの。
432名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 00:35
線虫は、アポトーシスの分子機構の解明に大きなインパクトを与えた。
ハエは、発生異常の解明にインパクトを与えノーベル医学生理学賞もでた。
アクソンガイダンスでは、グッドマンがベンチャーをおこした。
わたしは反対しないし、正しい財源を使うなら1億でも構わない。
けれども、RIKENでやることなのか。
多くの優秀な同じ分野の研究者を1ケ所に集めることは、
ホントにメリットがあるのか。
文化創製は、大学でやることではないのか。
433名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 01:06
大学は学生の教育に専念してください。
434名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 01:13
>>>433

聞き捨てならんな、その発言。
435>433:01/11/25 01:20
CDB関係者、あるいはPIの誰かだと思うが、
それはちょっとまずいだろ。あんた一生
理研にいられるならともかく、あと4年したら
どこかの大学で職探しするんだろ。
おれが選考側だったら、そんなやつ絶対とらんぜ。
436名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 01:21
教育のための大学と研究のための大学、大学院とはっきり塗り分けてもイイ
んじゃないか、そろそろ。大学院は一部の大学にだけ有ればイイだろ。
437>436:01/11/25 01:28
それはそれは。国の大学行政のあり方についてまで
御教示いただきましてありがとうございます。で、あなたは
理研終了後は研究に専念できる大学院大学にまたもどれると。
ほお、それは対した自身ですな。
438>436:01/11/25 01:34
以前はさぞ教育に振り回されて御苦労なさったのですか。
それとも行政側にとても近いポジションにいらっしゃるの
でしょうか。いずれにしろ、俺は選ばれた側だからといった
雰囲気がぷんぷんして、すかんなあ。
439名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 01:36
437=438=粘着君
440名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 01:50
年とれば若い子向けに楽しく教育,いいですね。
441名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 02:03
>>435
理研のPIはこんなところに書き込みしてる暇はないと思うぞ。
関係者という可能性はあるが。

たけさんの人選に文句言っている人がいるが、直接の彼の弟子は
選ばれていないはず。再生研ではなく、発生再生研なのだから人
選は非常に公平だと私は思う。個人的意見を言ってもしょうがな
いかもしれんが.....

もっとも理研でやるからには再生医療をメインにするべきだった
のかもしれないけどね。大人のすることはよくわからん。
442名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 02:04
>>432
全体的に文章が変だ。
大学の教官と併任の人が、人件費と研究費をもらって研究するの
は優秀かどうか知らないが不公平だ。不公平なことをしたって別
に裁かれることはないけど、そういう歴史は残るし、周りはどう
思うのだろう。
443441:01/11/25 02:10
再生医療をメインに名前も再生研にする、という意味ね。
もっとも一連のブームが去ったときにつぶしがきくよう
にしたのかもしれないけど。

たけさんが所長を引き受けたときに発生をメインにする
ことを条件につけたのかもしれないし、そう考えると再
生医療関係では、優秀な人材を自由自在に引き抜く力の
ある人がいなかったということなのかもしれないねぇ...
444>442:01/11/25 02:10
同意。極端な優遇は後の軋轢を招く。
日本は妬み社会だからなあ。データが
でたら、金があったから。となるし
でなかったら、無能の烙印。
やっぱり、キワドイところですよ。理研って。
445名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 02:14
>>442
併任の人は建物ができるまでの準備期間中でしょ。
446名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 02:17
そうかな>併任
そのまま粘り続けるみたいだけど。
447名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 02:58
つーか、大学のポスト捨てるわけないじゃん。
キワドイというより真っ黒。
良識ある人は行かない。
448名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 03:08
ま、RIKENの無能ポスドクを押しつけられないよう祈るのみですな
CDBの皆様には。優秀な人は優秀だけどひどい奴はひどいもん。
449名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 03:54
いっそうのこと、RIKENもNIHのように、研究費をintramural, extramuralに
分けて、半分くらいは外にだしたら文句も少なくなるんじゃないの。
450名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 04:09
理研に大学教員が併任できないようにすればすむこと。
併任の人にはお金も人件費も出さない。施設は使わせるが使用料
を取る。
アンフェアなことほど邪悪なことはない。
451名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 05:28
>>450
禿同!
その分の金を公募研究に回せ!
452理研とは:01/11/25 06:47
>理研に大学教員が併任できないようにすればすむこと。


もともと理研という研究機関が、独立した研究機関と言うよりも東大の出先機関的な
組織として創立されたことが、理研が中途半端な組織になった理由ではないのだろう
か。東大教授との併任という形を続けている人は少なくない。初期の頃から長岡半太
郎や寺田寅彦などは東大との併任だった。
もし専任しか認めないということであれば、コンスタントに優秀な仕事を出している
人は理研にこなくなる。当然、他のパーマネントポジションが見つかるから。
理研はパーマネントポジションではなく、5年任期制。
と言うわけで。併任の形で、東大の仕事を理研でやった形にすれば、理研にとっても
簡単に業績にできるし、東大にとってもマイナスとはならない。その結果、研究機関
としては理研は滅茶苦茶中途半端なものになってしまった。理研で世界のトップクラ
スの研究者ってほとんどいない。ある意味、日本のNIHのようになった。理研は通過
するところであって、終生研究する場所ではないという認識が生まれた。
ということで結論は、理研は腰を落ち着けた仕事ができるところではない。
453名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 07:24
五年以内に所長はノーベル賞、最低でもラスカー賞はもらうでしょう。
そうなれば少々の理不尽なことは正当化されてしまう。
454>453:01/11/25 09:13
あほかおまえ、竹市先生の個人の賞と
理研それ自体とはかんけいないだろ。
理研の運営方法が矛盾だらけ、批判されても
しょうがない構造なのは明らかだろう。
ズルだろ、併任OKなんて。理研のPIは全員
専任にすべきだね。大学側もそれをゆるして
しまっているのがなさけない。大学の仕事が
おろそかになるから、どっちかにしろって
教授会とかでつるしあげればいいのに。
455名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 09:16
まあ、良く知っていてまちがいなくやれそうな人達を選んだんでしょう。いわゆる業績だけあってはずれのひとも多いから。そのうち出入りがあるんでしょう。
456名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 12:12
この「併任」という制度、日本独特の制度ではないか。
生理研などにもあるが。
極端な例では、M柴などは、同時に3、4個ラボ
をもっていたのではないか。
 アメリカ人に、日本の研究者は複数の所属を持っているのが
いて、ラボをいくつももっている。というと
「よくそんなことができるな。」という話になる。
アメリカのPIは、ラボにもっとコミットして責任を持っている。
ラボを持つということの重大さを認識しているということ。
若手の助手みたいなのに事実上任せてしまうということもない。

日本の兼任ラボは独立するとやっていけない
若手のサポートだという体裁いい見方もできるが、
多くの場合、ラボの主催者としてラストオーサーになるわけで
理研の場合は、どうなんだろう。
457名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 13:03
大学教授+理研+ERATOを同時にこなしたことがあるのって
御子柴さんや横山さんのほかに誰かいる?
458名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 14:23
>この「併任」という制度、日本独特の制度ではないか。

アメリカでは聞いたことないなあ!HHMIの場合はERATOに近いが、
同じ研究室で、HHMIの資金を使っているだけで、日本の併任とは
違う。
結局日本では東大連中が持ち回りで、こういう併任のポジションを
輪姦して、東大以外にはほとんどまわってこない。
大研究室を作り、中間管理職が働き、業績を出しても
ボスの仕事になるという日本独自の大名システムは温存され若い人は
全く独自の仕事ができないと言う点では、昔とな〜んも変わらない。
やはり50以上の爺どもをこの世界から一層して世代交代をしない限り
日本の科学の発展は望めないだろうな。

もう業績のない50以上の連中は口を出さないで欲しい。
CNSをコンスタントに出している人は尊敬に値するが、
459名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 14:37
結局東大が諸悪の根源。
CDBも京大派閥が人事を悪くしているかと思いきや、
理研という組織自体の問題と言う事。
460名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 14:42
さすがにCDBの件は兄弟閥の責任が少なからずあるかと思われ。
理研にトマホークぶちこんでもいい?
462名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 16:28
CDBはそのうち震災に見舞われるとおもわれ
463名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 16:41
>>457
ちょっと違うけど東大の広川教授は実質上四講座を
つかっていることになる。この場合は管理も楽だろう。
464名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 17:15
狂大の発生の人たち金牛耳り過ぎ。
既に嫌われてるのに、この上まだズルするか、って感じ。
何でA型とかに大金出すのよ。
必ずしっぺ返しが来るよ。
465名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 17:25
>>464
が結局皆の意見の醜態聖夜ね。

あんなにお金取ってずるい。って、俺だってそう思う。
466名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 18:06
日本発声生物学会にコミットしないのが一番。
467>464:01/11/25 19:09
後ろに江口のじじがいるとみた。
じじ、もう引退してよ。
468名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 19:10
たけもこれで晩節を自ら汚したな。
469名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 19:18
たけちゃんもトシなんだろうね。寂しいね。
470名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 19:43
>後ろに江口のじじがいるとみた。

あの人何やった人?
熊本の学長が業績か?
471名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 20:24
>>467
阿形ー江口のラインが成り立たないのは、ちょっと見れば分かるはずなのに。
意外に分かっていなくて書いてるのね。
472名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 21:45
全部一緒なんだよ。
あの学会はドキュソの集会。
473名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 23:51
では、動物学会はどうでしょうか?
474名無しゲノムのクローンさん:01/11/25 23:56
>469
11.27 お誕生日おめでとうございます。
475>473:01/11/26 00:59
アレは東大の同窓会。
476名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 03:12
>475

学会賞とった面子を見れば、誰の為の学会かは明らか。
477名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 03:16
日本の学会はどこもダメ。
おれなんてどこにも所属してないぞ。
478名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 03:18
吾郎メンバーはCDBの人事になにか関わったの?
479名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 08:49
亜ガタさんの論文、NatureのNews Featureでsiteされてたよ!
480名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 10:57
citeだよ。
それは、1st著者論文で最高の被引用回数37回をもつDevelopmentですか。
481名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 12:01
つーか原著論文で1stって2報しかないんじゃない?この人。
482名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 17:39
ポスドクでCNSに2、3本稼いで、ジョブゲットは我々ポスドクにとって理想だが、
ここでの議論を読むと、それでは本人の能力は測れない事になってしまう。

また、どれくらい業績があれば、CDBにラボを持って納得してもらえるのか。
今回の人選だダメだとしたら、他により良い人がいるのか
具体的に名前を挙げてもらえると、分かりやすいのだが。
483名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 18:08
良い論文を出しても上にいけないんじゃがんばって
仕事してもいみないじゃん。それよりも権力者の
靴(または○○ぽ)をなめろってことか!
484名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 18:30
専任の任期制だったらジョブゲットとはならないような・・・。
一般論として、その分野でがんばってきた人に誰の弟子であっても、
ジョブを与えようというのが上の人たちの心情だと思う。しかし、
飽和状態だからね、自分のボスがコネクションを使い果たしちゃっ
てたら諦めるしかないよ。選ばれた若いPIは実力本位なんじゃないの。
併任はNG。
にしても、あの分野わけが固定だったら悪夢だな。
485名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 21:11
結局ねたんでるだけだね。みんな
486名無しゲノムのクローンさん:01/11/26 23:35
そうそう。気にせずがんばってねアガタさん。
こんなところでヴァカに罵られても気にする奴なんかいねーよ。
488名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 02:10
487=チ○○ス
489名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 10:58
Agata K氏が筆頭著者の論文:
Dev Biol. 1983 Nov;100(1):222-6.
Tanpakushitsu Kakusan Koso. 1985 Dec;30(14 Suppl):1732-9. Japanese.
Hum Cell. 1989 Dec;2(4):369-74. Japanese.
Development. 1993 Aug;118(4):1025-30.
Tanpakushitsu Kakusan Koso. 1999 Mar;44(3):245-9. Review. Japanese.
Semin Cell Dev Biol. 1999 Aug;10(4):377-83. Review.


Agata K氏が尻尾著者の論文:
Dev Growth Differ. 1997 Dec;39(6):723-7.
Biochem Biophys Res Commun. 1998 Jul 9;248(1):204-9.
Dev Genes Evol. 1999 Jan;209(1):31-9.
Dev Biol. 1999 Feb 1;206(1):73-87.
Development. 1999 Feb;126(5):1031-40.
Dev Biol. 1999 Jul 1;211(1):27-38.
Biochem Biophys Res Commun. 1999 Jul 5;260(2):426-32.
Mech Dev. 1999 Dec;89(1-2):25-34.
Gene. 2000 Dec 23;259(1-2):171-6.
Dev Biol. 2001 May 1;233(1):109-21.
490名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 13:26
ぼよ〜ん((( \(^O^)/ )))ぼよ〜ん
491名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 20:35
文部科学省の役人連中と代議士連中が結局おばかなもんでね。
専門家の評価というのを信じられないので最終的に
出身大学(東大または京大)で判断してしまうのだよ
典型的ね。
492名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 21:06
83年のDev Biolから93年のDevelopmentまで、
十年も論文書かないで許される職場だったんですか?
491はnatureの編集部が専門家の評価を信じないで出身大学で
判断して仕事を紹介したと思っているのか?491よりはおバカな
文部科学省の役人の方が正しく業績を評価できているな。
ちゅうか491はおばか以下。
494名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 23:01
>>492
阿形氏の隠れた業績は、この時代にあると思うが。
少なくとも日本の発生の世界に遺伝的手法を取り入れる時には、
かなりの役割を果たしたはずよ。
495名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 23:04
あがたさんや高橋さんが話題になってますが、分野外の
人間が選ぶわけでなければ、業績があるかどうかよりも
本人の資質の方が大事ではないかと思いますが。それに
二人とも時分の系を確立してからよい論文を複数出され
ています。たけさんはサイエンスにはシビアな人ですの
でコネなんかでは選ばないでしょう。

理研関係者ではないですが、発言者はともかく見て
いる人が誤解したら困るので少しだけ反論しておきます。

こんなところで反論してもしょうがないですけどねぇ.....
496名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 23:05
natureに結構大々的に仕事を引用されている人をバカにしている
奴を見てもおれは妬んでいるようにしか見えないけど・・・。
497名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 23:20
一応、引用されてるけど顔写真が出るレベルではないみたいね
>Nature News Feature
498名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 23:23
>>494

具体的には?
499名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 23:29
>497
本文中でちゃんと仕事が紹介されているから、そういうのも負け
惜しみにしか聞こえないな・・・。
500名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 23:55
併任でやるのは邪道であることに反論の余地はない。
反論できないなら495はチ○○ス。
501名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 23:58
>495
業績の評価というのは難しいですね。
単純にインパクトファクターの高い雑誌だけでははかれないですし・・・。
ただ、前にも出てきたけど、Cell, Science, Development, DB等々論文を出してきた人が落とされたのは、なんらかの政治的な意図が感じられます。

今回の人選で”T氏がコネなんかで選ばない”というのは
どうかと思います。T氏はそうかもしれないが、人選はT氏一人でやってるわけではないですから。
今回の人選はコネや出身大学に全くとらわれていない人選だ!と、
私にはとてもじゃないがいえないね。

どんな社会でもコネは重要だよ。
例えばアメリカはフェアな国だと思うかもしれないが、コネが十二分に通じる社会でもあるよ。
502名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 00:20
いやあ、やっぱりあがたさんはいいとおもうけどねえ。別に論文ののった雑誌の格じゃないよ。彼の話聞けば分かるよ。
503名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 00:42
別に人事なんてどうでもいいけど、A潟さんて何やってて、どうして
面白いのか誰か説明して。
504名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 01:25
502答えてみろよ。
505名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 01:27
やっぱし、↓でしょう。
http://ecol.zool.kyoto-u.ac.jp/homepage/Ishida/diary/dekigoto1208.html

切っても切ってもプラナリアぁー♪♪
506名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 01:35
505=小学生高学年レベル
507名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 01:53
少なくとも理研・発生再生センターに関しては、現在の併任は
建物ができるまでの移行措置です。当初からそういう方針と聞
きました。任用されても建物がなくちゃぁねぇ。
508名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 02:12
発生、再生の再生を、一部の人間は再生医学の再生だと思い、
別の人間はイモリの四肢の再生や、レンズの再生の再生だと考えているという、
大きなギャップが浮き彫りになっていますね、このスレ。

参加研究者は明らかに後者の再生を研究する気でしょうし、
だからプラナリアの第一人者は外せなくなるでしょう。
だって再生する生物ってイモリやプラナリアぐらいでしょ。

それに、再生医学なら最初から中辻とか、岡野とか、どっかの医者とかを呼んでるでしょう。

だからプラナリアの選考はそれでいいのだけど、
それが今後の日本社会のニーズに耐えられるのか、という別の疑問もある。
金だけ使って、教科書を厚くしても、世の中はそれでは満足しないと思う。
ほめてくれるのはヨーロッパの人くらいでしょうね。
509名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 02:49
>>508
きれいにまとめてくれて、ありがとう。しかし、ちょっと前(3年ほど?)までは、
再生関係は医学関係を含めてほとんど見向きをしなかったということをお忘れなく。
そんな中で、節人さんはイモりーとかプラナリアとか叫んでいたよな。

たぶん、臨床応用も含めた目論見になっているはずだけど、
とりあえず基礎で良い人を集めたという感じ。
本気で応用目指すのなら、必要なのは別な能力のような気がするけど。
510名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 04:01
>しかし、ちょっと前(3年ほど?)までは、
>再生関係は医学関係を含めてほとんど見向きをしなかったということをお忘れなく。
>そんな中で、節人さんはイモりーとかプラナリアとか叫んでいたよな。

見向きもされなかったのは、大した発見、研究の進展がなかったと言う事。
それは、まさに再生研究をしていた連中に責任があるのでは?
DBあたりに再生の論文は時々のっているが、面白いと思えるような論文は皆無じゃないか?
そんな中では、たしかにアガタさんのプラナリアの実験は、良い研究ではある。
CDBがNatureのコメントにも載っていたヒドラじゃなくプラナリアを選んだのは、
やはり京大派閥と関係があるかもしれないが、
ヒドラは遺伝研で十分、盛り上がっているので、住み分けをしたのかも知れない。

それはそうとして私は、日本の再生の研究者がプラナリアやイモリにこだわったせいで、
再生の研究が下手物に見えて、長い間発生学の主流から取り残され、
顧みられなかったのだと思う。
今、再生研究が盛んになったのは、マウスや人でのstem cellのcharacterizationがなされたからだ。
(それには発生学というよりも免疫学での血球の分化の研究が大きな影響を与えているように見える。)
それによって、再生現象が生物の一般的な現象であると受け入れられたと言う事だ。
もし岡田節人や江口ごろうが、マウスや人でstem cellの研究に力を入れて、
2、30年前に多分化能などを証明しておけば、
再生の研究で日本はイニチアチブを取れたはず、
そうせずに、ただ"叫んでいただけなら"、そんなのは評価の対象になりうるだろうか?
511名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 04:04
>本人の資質の方が大事ではないかと思いますが。それに
>二人とも自分の系を確立してからよい論文を複数出され
>ています。

全くですね。同意します。
アメリカではこういう自分の系を確立する時間がない分、
日本の研究の方にアドバンテージがあるかもしれません。

もちろん優遇される人が出れば、その陰で冷や飯食う人
も出るわけで、世の中公平には行きませんが。

CDBの人事をみると、マスコミや学会対策を含め、
「アピールがうまい」人が選ばれている面もあると思い
ますが、いかがでしょう?
512名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 04:48
>JBCは、IFこそ少し低いが、分野によってはNatureなどより
評価を得ているし、データの信頼性が高いなど、

JCBなら解るけど、???だなあ。JBCはボスのコネで載る雑誌の中では上の方というイメージがあるけど.....。

逆にDevelopmentがニワトリ研究者にとってはCNSの次になるというのは、
ある意味驚きだが、納得した。ニワトリではgeneticsはできないから。
逆にHumanやらハエの人にはたいしたことないんだろうけど。

そうすると、CNSの次ということでEMBOやJCBやNeuronを出している人に相当するのだろうけど、業績はIFでは簡単に較べられないという事実がよく分かった。
513名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 05:05
発生でニワトリ使うメリットって何があるの?
514名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 05:16
>>513
「胎盤要らずで発生して、発生過程をいつでも操作・観察できる」
生物の中では最も高等だから。ゲノムの倍加程度もマウスと同等。

あと、安い。食える。

スッポンも食えるがちと高いだろう(藁
515名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 06:11
ニワトリ胚はでかいから、切り張り好きにはたまらない。
516名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 08:31
抗体産生以外でニワトリ研究がインパクト与えた例ってあるの?
517名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 09:17
肢芽の発生、AERとかZPAの証明。
神経冠細胞の分化。
運動神経の経路選択。
神経細胞アポトーシスの発見。
NGFの発見。
脊椎の極性。視蓋の極性。
NCAMの発見と単離。Nカドヘリンの発見。インテグリンの発見。ネトリンの発見。。。。
518名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 09:20
たぶん、発生生物学の歴史では、もっとも貢献は高かったのでは。
これからは知らないけど。
519名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 09:44
コネが重要なのはどんな社会でもあたりまえ。
520名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 11:01
srcってニワトリから見つかったんではなかったですか?
521名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 12:19
UKからKokkoたんを呼んで、再生研プロジェクトリーダーにキボンヌ
522名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 12:21
日本の発生生物でもハエやゼブラフィッシュというのが
でてきたのはごく最近で、ニワトリを使う人っていうのは
理学部系で脊椎動物を扱う人には多いし、日本の発生生物学で
世界に伍してるのはニワトリではないかと思うよ。
523名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 12:30
>日本の発生生物学で世界に伍してるのはニワトリではないかと思うよ。

世界をリードしているのはホヤだ。
524名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 12:34
ミチバタせんせ@広島大臨海って、どうよ?
525名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 15:27
しかしK岩厚ってなんでいつもあんなに偉そうな態度なの?
526団ジーン:01/11/28 15:36
ウニです>523
527名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 15:39
↑、仕方ないよ、T大卒だから
528名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 16:07
>>522
>日本の発生生物学で
>世界に伍してるのはニワトリではないかと思うよ。

日本のニワトリ研究者の誰が、
Jessell, Tabin, Stern, LeDourinと伍していると言うのか?
529名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 16:12
>>526
>>523
では、CDBはウニホヤ研究所と言うことに、、、
一応臨海だし、、、、、、、
530名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 16:15
そうしよう。ウニアゲイン。
531M渕:01/11/28 16:16
カシパンも忘れるな
532名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 17:17
ウミユリも!
533名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 17:33
ナマコとウミシダとテズルモズル
534名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 23:01
で、どの材料が一番CNSへの近道なの
 C. elegans ?
535名無しゲノムのクローンさん:01/11/28 23:31
だからホヤだって。
  
536名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 01:27
世界に伍してる日本のニワトリ研究者といえば、
中村春和と黒岩厚なのだろうけど、
TabinやJesselなどとは伍しているとは到底言えんね。
Tessel-Levigneにもまけるかな。

世界に伍しているのは竹市だけではないかな。
537名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 01:31
>520

protooncogeneの概念事体がニワトリの研究で確立されたんだよね。んでNobelだ。

それはさておき、日本が世界をリードしているのは
ホヤ研究であることは間違いがないと思う。
しかも佐藤研が世界をリードしていると言っても過言ではない。
Noriの名は世界中で聞かれているからね。

しかし、再生医学にもプロテオミクスにも何にも応用できない。

うむー。
538名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 01:38
CDBは京大派閥でなりたっているのに
ノリ佐藤が率いるホヤの研究者がいないのはなぜだ?
再生と関係がないから?
それともノリ、タケは中が悪いのか?
539>538:01/11/29 01:43
ピンポーン!
540>:01/11/29 01:44
あははははははははははははははは。
Nori佐藤は意外にアメリカでは知名度が低い。
俺の知っている範囲の個人的印象に過ぎないが。

彼が何をやっているかまできちんと押さえている
Ciona研究者はごく少数だった。なぜだろう?
論文がまだあまり出てないからだろうか? 
542名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 02:05
Ascidianの研究が、発生生物学全体に与えたインパクトある
研究ってどんなのがあるの?
543名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 02:12
>536
あるHPにニワトリ発生の代表的な研究者として以下があげられていたけど。
Limb development (Fallon, Ide, Izpisua-Belmonte, Martin, Nisswander, Nohno, Tabin, Tickle)
Neurogenesis (Anderson, Cepko, Le Douarin, Jessell, Lumsden, Tessier-Lavigne)
Axis development (Le Douarin, Schoenwolf, Stern)
Somitogenesis (Emerson, Lassar, Le Douarin, Ordahl, Pourqui?, Tabin)
Left-right asymmetry (Noji, Ros, Tabin)
Integument development (Chuong, Dhouailly, Morgan, Nisswander)
544名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 04:16
>>542
細胞系譜を決めたのはあらゆる動物の中でホヤが最初だと思う(Conklin1905

と言う事は母性因子の概念の確立にはホヤでの観察がかなり大きな影響を与えている。
そう言った事情から西田さんの論文がNatureに載ったと理解している。

しかし、古典の話をしても説得力があまりないのも事実。
エンドウ豆が遺伝学の材料の王道だ!と言っても誰も耳貸さないのと同じ。
545名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 07:27
>Nori佐藤は意外にアメリカでは知名度が低い。

同じアメリカでも西海岸では知名度が高いけど.......。
(それには秘密があるからねえ,.......)
546名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 08:53
世界的に評価されてるドロソフィラの研究者を挙げた場合、
日本で挙がる人っていますか。HayashiやMatsuzaki, Hamaとか
入りますか?
547名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 09:59
松はほんもの。
あとはねえ、、、、。
548名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 10:05
Hiromiが一番有名でないのかな?
Matsuzakiも有名だけど、Hayashiは国内評価が高すぎるきが....。
549名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 10:53
Levine のとこ?
550新参者:01/11/29 11:21
Hayashiってだれっすか?
551>548:01/11/29 11:22
むーかしのなまえーぇで
でてーぇいーまーすうーーーー。
552名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 11:28
むかしかなー?こないだNature だしたぜ。
帰国後も顕在、現役最前線を内外に示したと思うけどなあ。
しかもあんな競争厳しそなとこで。
553名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 14:53
アメリカでやった実験を日本に持ってきて続きやって良い雑誌に論文稼いでも、
それって、もとのアメリカのラボの発見をサポートしているだけでは?
そう言った連中をCDBに集めるのは良いのか?
それは自衛隊と一緒でアメリカの後方支援に見えるんだか。
554名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 15:55
ドキュソのタワゴト。
出したもの勝ち。取ったもの勝ち。勝ったもの勝ち。
555名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 17:12
>>554
おまえ中国人か?
556名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 17:31
何でわかるんだ。
差別はいかんYo。
557名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 17:55
悪かった。
でもホントのことあるよ。
558名無しゲノムのクローンさん:01/11/29 22:21
遺伝研所長はどうなの?
559名無しゲノムのクローンさん:01/11/30 07:50
所長はGCM までは世界的には無名だったといってもおかしくないよな.......。
Hiromi の方が知名度は上でしょうな。
560名無しゲノムのクローンさん:01/11/30 08:35
所長をネイチャアで男にした切れ者のチバさんはいいよ。
561名無しゲノムのクローンさん:01/11/30 10:48
所長のGCMだけどノックアウトをつくるとか言ってたのが
発見直後だったけど、その後どうなったか知っている人いる?
562名無しゲノムのクローンさん:01/11/30 10:57
たけちゃんKO医学賞あげ
http://www.ms-fund.keio.ac.jp/prize-event.htm
563名無しゲノムのクローンさん:01/11/30 11:42
ちさかさんは最近どうなの?
帰国してからのファーストはゼロみたいだけど。
564名無しゲノムのクローンさん:01/11/30 12:45
Natureに再生医学のニュースでてたね。
イモリ、プラナリア、ヒドラが出てたけどCDBにはプラナリア
しか居りませんな。二次の中にはイモリ、ヒドラはいるのかにゃ?
565名無しゲノムのクローンさん:01/11/30 12:50
藤沢さんはCDBにおいてどういう立場なの?
566名無しゲノムのクローンさん:01/11/30 13:09
>564
再生医学の研究所じゃないんだから、いなくてもいいんじゃないの?
567名無しゲノムのクローンさん:01/11/30 13:18
「再生医学にも情報を発信する」みたいなことかいてあったので、
再生医学そのものではなくて、再生医学にヒントを与える仕事をすれば、
それで義務は果たしたことになるのでしょうけど、
そんなんでいいのかなあ、今の日本社会的に。

それは理研がやることではなくて、「大学研究室」がやる仕事なんでないのかなあ??
568名無しゲノムのクローンさん:01/11/30 17:55
ゴキブリの脚って、再生しなかった?

材料として、どうよ?
569名無しゲノムのクローンさん:01/11/30 19:32
医学的応用を考えた場合は、人間に近い動物を使って調べないと
駄目でしょ。だから、ハエとか線虫の人たちはいらん。トリもい
らん。
570名無しゲノムのクローンさん:01/11/30 19:38
>ゴキブリの脚って、再生しなかった?

大抵の昆虫は脚は再生するもんじゃないの?
同じ黒光りするものならコオロギで勘弁してくれ。
571名無しゲノムのクローンさん:01/12/01 04:42
カニの手足なら食用になるから、理解が得やすくていいんじゃない?
日本人カニ好きだし。
カニの手足の再生!!
572ヒトES細胞から脳細胞作る:01/12/01 15:41
【ワシントン30日=館林牧子】体の様々な細胞になり得るとされる人間の胚(はい)性幹(ES)細胞から、
神経細胞を作ったと2つの研究チームが発表した。病気やけがなどで失った脳やせき髄の細胞に置き換えられ
る治療を実現できる可能性があるとして世界的に注目される成果。詳細は米医学誌「ネイチャーバイオテクノ
ロジー」12月号に掲載した。

 発表したのは、米ウィスコンシン大とオーストラリアのモナシュ大などの研究チーム。それぞれ別に研究
を進め、人間のES細胞から成熟した神経細胞と脳に存在する星状細胞などを作ることに成功したとしている。

 研究に成功した米ウィスコンシン大のチームは30日、「これらの細胞を移植すれば将来的にはパーキン
ソン病など脳や神経の病気の治療に役立つ」との声明を発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20011201ic18.htm
573名無しゲノムのクローンさん:01/12/01 16:05
>570
ゴキブリの足はすーざんの旦那がやってるんじゃなかったけ。
アロンアルファーでくっつけて実験したやつ。
教科書にも乗ってたきがするけど。
詳しいヒトよろしく。
574名無しゲノムのクローンさん:01/12/02 13:47
>573
たしかスーザンと離婚したんじゃなかった?
ゴキブリでインタカレーションモデル提唱
しけど今もゴキブリの脚やってるかはしらないな。
いま日本でノジ先生がコオロギで遺伝子発現みて
るけどね。でも昆虫と脊椎動物じゃ違いすぎるからなー。
日本で脊椎動物のリムの再生やって成果だしてるのって
イデ先生のとこだけでしょ?ERATOさんは全然成果なかったし。
575名無しゲノムのクローンさん:01/12/02 14:26
再生研究のA級戦犯、夜氏座戸はどうよ。
あのラボから出た論文見たことない。
576名無しゲノムのクローンさん:01/12/02 14:32
>夜氏座戸はどうよ

ホントの所属はどこなのよ。
577名無しゲノムのクローンさん:01/12/02 15:28
広島だーーい
578名無しゲノムのクローンさん:01/12/02 20:10
Yoshizato Kで検索すると、数はそこそこ出てくるけどね。
579名無しゲノムのクローンさん:01/12/02 20:41
でもレベルは厨房なみ
580名無しゲノムのクローンさん:01/12/02 22:32
彼って、元科学技術庁、現文部科学省に、有力キャリア
官僚の友人でもいるのですか。
でなければ、業績と研究費にあまりに差がありすぎ。
581名無しゲノムのクローンさん:01/12/02 22:43
25年前のNature以外は鳴かず飛ばず。確かに不思議ではある。
582名無しゲノムのクローンさん:01/12/02 23:36
>580
論文数が妙に多いのが評価されているんじゃないの?
論文読んだことないから、その質はどんなもんかは知らないけどね。
583名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 00:36
ERATO, Ideにやった方が良かったんじゃねえの?
でもカエルで再生成功じゃあ、世間の評価はないも同じかもしれんが.....。
584名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 00:50
テレビで見たことはあるが、彼の仕事って一般受けするというか、これはけして悪い
ことではないが、如何せん、専門家を唸らせる業績がほとんどゼロとは
もらっている研究費に比べて情けなさ過ぎる。
何か中央に政治的なパイプでもあるのだろうか、
世の中猫も杓子も再生医学と言うようになったが、エイズが流行って、
エイズ研究費莫大な予算が計上され、エイズ研究が盛んになったときも
業績はなく、一般受けするような研究者が一杯現れた。
585名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 01:09
彼のラボはポスドクなどもかなりの人数いるはずだけれど、
どうしているのだろうか?
ひとり残らずみんなドキュソなのか?
それともスーパーヴァイザーに足をひっぱられるのか?
586名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 01:18
吉里再生機構プロジェクトの研究成果
http://www.jst.go.jp/erato/project/ysk_P/sys/index.html
587名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 01:44
PNASだけだな。
588名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 02:57
やっぱこの世代が日本の生物学会のガン。
589名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 04:14
日本をリードする発生再生関係研究者の年齢。
Y里教授1943.4生まれ。
T市所長1943.11生まれ。
I出教授1943.10生まれ。
Y杉教授1943.10生まれ。
A島教授1944.9生まれ。
お互いに気づいてるのかな。
590名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 04:45
ひやあ、むっちゃ同世代。

>お互いに気づいてるのかな。

そりゃあそうでしょう、彼らは若い頃からライバル同士だったそうですから。

でもまあいい業績出したり、いい弟子を育てたりしている方々は、ガンどころか、この国の発生再生研究の柱でしょう。

で、も、.....確かに一人だけ、そのどちらにもあたらないのに、
ものすごく研究費を獲得しているような.....。
591名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 06:53
プロジェクトの最中に旧帝院定員増員が行われて
院生がそちらに流れた・・・・・・・・
というのを聞いたような気がするんだが

単なる言い訳ですかね?
592名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 10:36
>580
75年のNature論文の被引用回数は、59回。
2.2回/yearという計算になる。
その他では、89年の総説の被引用回数が、100回です。
593名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 10:47
>590
T市以外はほとんどダメ。
594名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 10:50
A島教授、実は論文の数はものすごいんです。
595名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 11:45
>594

そりゃあDGDの編集長だし、DGDは載せ放題でしょう。
596名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 11:49
50才超えると、頭硬くなってきて、客観性なくなる。おまけに
夢を追いかけ始める。研究・指導能力はよほどじゃないと衰える
のが普通。他人事じゃなくて。
発生だけじゃなくて、ロートルがおかしいのは他の分野も当ては
まる可能性有り。
597597:01/12/03 11:55
優秀な助手がいればいんだろうけどね。
598名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 11:55
ERATOさんのプロジェクト終了の報告会はさんざん
なものだったらしい。
599名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 12:09
>日本をリードする発生再生関係研究者の年齢。
Y里教授1943.4生まれ。
T市所長1943.11生まれ。
I出教授1943.10生まれ。
Y杉教授1943.10生まれ。
A島教授1944.9生まれ。

共通することは、大戦中、ほとんど飢餓状態で、
個体発生のもっとも重要な時期に母体にあって、
満足な栄養を摂ることができなかった。
で、彼らは、学問的に、自己再生するために、
発生学を研究しているのか?
600名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 12:26
あの時代の学者は良い所のぼっちゃん達でしょ。
いいもん食って育って、英才教育受けて、
灯台強大入って、なんの心配もなく助手になって
助教授になって、なんとか教授になって、
良い人生だな。
601名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 14:06
ファースト4本、トータル6本の定年近い助教授の人知ってる。
602名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 14:32
奈良女子大教授、岡潔は学士院賞受賞、生涯論文10報なり。
603名無しゲノムのクローンさん:01/12/03 15:24
発生の人たちは若いのも含めて全般的に頭が齢。
目を覚ませ。心を開け。
>603
オマエガナー
605名無しゲノムのクローンさん:01/12/04 17:13
age
606名無しゲノムのクローンさん:01/12/04 17:32
>>601
>>602
昔の人の業績と今の人の業績は比べられないよ。
607名無しゲノムのクローンさん:01/12/04 17:48
俺の夢
ワールブルグのように独逸皇帝から享受の称号をもらい個人研究所で好き勝手やる。
侯爵家の使えきれないほどの財産で徳川生物学研究所のような私立研究所を設立し、世界の若い俊才を集める。
クーストーのようにフランス海軍の掃海艇を下取りして、世界中を航海して海の神秘を解明していく。
608名無しゲノムのクローンさん:01/12/04 17:56
俺の夢
CDBにラボを持つ。
湯水の様に研究費を使い、ほどほどに成果をあげて
残った時間はのんびりと過ごす。
609名無しゲノムのクローンさん:01/12/04 18:12
CDBではもう研究始まっているの?
610名無しゲノムのクローンさん:01/12/04 18:20
リーダー2期募集の結果発表はいつだ!
611名無しゲノムのクローンさん:01/12/04 18:50
何でそんなに興味あるのさ。
あそこで働きたいのか?働きたいとしたら何でなんだ?
あそこで働くことにどういうメリットがあるんだ?
612名無しゲノムのクローンさん:01/12/04 19:43
>>611
湯水のように金使って実験ができる。
そこそこ成果が出れば、ポスドク的にはオーケー。
下手な海外のラボに留学するよりは確実。
613名無しゲノムのクローンさん:01/12/04 19:51
611が言う通りだ。

中核プログラムのリーダー(?)は首になることはないんだろうけれど、
それ以外のチームリーダーってのは、五年が任期と言うことは
その後は、どうなるんだ?
教授だったりする人が、チームリーダーになっているが、
大学に較べて不安定じゃないか?
ポスドクからチームリーダーになるならわかるけれど、
教授からというのは、メリットがよくわからん。
それとも、なんだかんだ言って、居座り続けることが可能なのか?
理研の制度を実はよく知らんのだか。
614611:01/12/04 23:12
一応ポスドクで働くことを想定して聞いてみました。
PIは無理でしょう。
615名無しゲノムのクローンさん:01/12/04 23:27
CDBに限らず、理研ってこれまでも5年任期のポジションあった
けど、5年で斬られた人はかつて一人もいないと聞いたが。
いや、正確には一人だけいたとか。
616名無しゲノムのクローンさん:01/12/04 23:34
CDBはマジで切ると言う噂。というか5年後だとまじで日本の経済不況の影響が
強くなっていて、今まで通りは無理でしょう。

教授からCDBは勿論、教育したくないからでしょう。
例のポスドク1万人で馬鹿でも大学院に来る様になって、
馬鹿の相手をして、学位を取らせてあげて、就職の世話までせんといかん。
CDBは一切ない。社会的出世がしたいなら有名大学、研究所の教授の方が上だが、
そんなものよりも研究がしたい人には魅力的だと思う。

人選をみても、名誉や地位よりも研究をしたい人間が集まっていると思う。
IF主義の人にはその辺が解らないかもしれないが。
617名無しゲノムのクローンさん:01/12/04 23:41
教授からチームリーダーってダレのこと?
618名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 00:02
N川S一氏とかはそろそろ完全移籍してるんじゃない?
619名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 02:00
>>616
あなた一体何者。
CDBでの事後評価は結局はIFなんじゃないの。
任期付きで業績出すプレッシャーがかかる環境は魅力的なのかな。
脳健に関していえば、問題多いよ。
620名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 02:35
業績出すことにプレッシャーがかからない日本の大学システムの方がおかしいよ。

教授になったらゴール、はやめて、教授ですら安穏とできない環境をつくるべし。
621>610:01/12/05 05:40
前回の人選で京大色が強かったのが、批判されたので
今回は京大人脈は、避けられた模様。
622名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 11:13
となるとMDが増えたってこと?再生医学がらみで
623名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 12:30
>622
東大、名大、広島大、凱旋(?)帰国組が優先されたんじゃないの?
624名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 12:32
京大もいますね>凱旋帰国
625名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 14:47
誰それ。
626自信ない人:01/12/05 15:23
森-木さんなんかはいーでえん研究所教授なのに行くのは、
実験の戦略に自信があり、金さえあれば、今の職場以上に
CNS連発できる自信があるからこそ、チームリーダーに
なられたのだと思います。もくろみが外れても、存分に
やらせてもらっての上だから、放りだされても納得いくはず、
まあ日本だから、それほど厳しくないと思ってるかもしれんが、、、。金さえ有ればと思って、燻ってる人おおいよね。
あるていどやらせて、だめだと納得させる制度が必要と
思います。若手科研費もだいぶ金額あがったけど、採択率
もっとあげないと、ぬけだせないね。だからCDB批判も起る。
627名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 15:32
>>626
厨房氏ね。
628名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 17:27
研究所全体でどれくらいの人数の規模になるのですか?
629>626:01/12/05 17:52
CNS連発?
はは、だしたことないじゃん。
630名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 20:15
>621
新メンバーはいつ公表されるの
631名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 20:20
誰に批判されたのだろうね。
狂大の馬鹿どもしか入りたがらなかったから、ああなったん
じゃないの。
632名無しゲノムのクローンさん:01/12/05 23:40
でも発生再生分野で再生医学ではないくて基礎研究のひと、
となると京都系が圧倒的に強いのは事実で、
京大コネ人事なのか、実力評価なのか、なんとも、ねえ。
(まさかSolt river よぶわけにもいくめえ。)

がんばれ東大&他大。
633名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 00:48
考えれば考える程、灯台には人材がいない。
634名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 03:21
東大は完了を育てるところ。
ダブルシンキング(知ってる?)できる奴をね。
635名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 04:56
昔東大出の先生方と飲んでる時にもしも研究者じゃなかったら、
何になっていただろうか?という話題で、
東大出の全員が官僚だったのには、京大勢はおもいきり鼻白んだ。
(京大勢には哲学家、芸術家、家業などなどだったかな)
636名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 05:15
国内ですでに良い思いしている連中をさらに優遇するよりは、
海外でがんばっている日本人PIをこの機会に呼び戻すべきだ!
637名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 05:39
RIKENは、日本国籍の研究者を大切にし、日本国内で芽がでた手法や
動物、テーマを中心に研究して、日本経済を活性化させよう
というナショナリスティックでグローバリズムに反した右翼研究所。
海外PIを呼び戻せば、BSIのように問題が起きるので躊躇している。
638名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 06:12
>638
何がいけないの?
日本の研究所はアメリカのようにする必要はない。
日本の研究所は日本語で研究ができる環境が大切。
英語に不自由しない人は外国に行けばいいだろ。
リケンは日本人のための研究所なのだよ。
639名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 07:33
うむーそういうものもあってもいいと思うが、
『経済活性化』に結び付けたいなら、
そんなものいらない。つうか、経済のためなら、
世界の有名ラボのスポンサーになって、
特許権に絡んだり、情報のプライオリティをもらった方がまし。

既に日本の製薬会社は米国各地の有名大学に寄付講座をもうけたり、
グラント出したりしていますね。それが一番儲かるからでしょう。

理研CDBはサイエンスをさせる気なのか再生医学をさせる気なのか、
いまいち分からない。所長がT氏のうちはサイエンスだろうけど、
そのうちそれでは済まなくなることは必至だと思うのだが。
640名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 08:58
>633
生物学科と生物化学科が情けないことがすべての原因です。
641名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 09:21
政府の方針としては、RIKENに両方をやらせるつもりなんでは。
でも、大きな総合病院も持たないような機関では、臨床に
ならないし、結局、サイエンスで終わる。
また、ヒトES細胞や胚の研究は許可されないし、何にもできやしない。
つまるところ、新タンパク質でも見つけて特許とるくらいの
ことしかできないんじゃないかと思うけど、どうだろう。
642名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 09:50
>641
というより、名目として「再生医学に役立つ」と言わなきゃ予算も
獲得できないからそういうことも言うけど、実際には基礎研究のみ
だろう。
643名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 10:20
そういう旧来の科研費取りみたいなまねが、
理研みたいな大資本で通用するのかなあ。
しかも新研究所設立だもんなあ。
この先景気が回復すればいいけど、
しなければ無駄金食いとして憎まれそう。
644名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 10:49
研究なんて99%無駄になることを承知でやるもんです。
真実の追究、新技術開発のためのコストです
645名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 11:19
しかし120%無駄だったら世間が許さんだろ、このご時世じゃ。
646名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 11:38
>>644 なにを持って無駄といってるのかわからないけど、
そんなに悲観的じゃないでしょ。
647名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 11:40
> 研究なんて99%無駄に
99%のポスドクは生殺しって意味かにゃ。
648名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 11:49
>642
再生医学という意味では、京大の再生医学研究所に
もっとお金を注ぎ込んで規模拡大するのも方法だったと
思うんだけど。あそこなら総合病院もあるし。
やはり発生サイエンスの研究を行うという不純な(?)
動機があったんだとおもう。
649名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 14:52
単に一部の研究者と官僚と業界人のエゴの結晶でしょ。
先々のことを考えているわけではないと思われ。キワドイ問題には目を瞑り、良い
面だけを主張する。
よい所だと思わないが、それは人それぞれ。ここに来ている日本人PIにも門は開か
れているが、多分に無理。
650名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 16:07
結果は出ない、とかいうのは5年後を楽しみに待とうね。
DGD,GtoCあたりでは周りが許さないだろうし。
良い意味でプレッシャーが掛かっていいんじゃないですか?
651名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 17:09
いや、結局は許すのでは?
だって、脳研を見たら想像できるでしょ。
6521:01/12/06 17:45
おれがゆるさぬ。
653名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 17:47
医学系の偉い先生が鍵か。
654名無しゲノムのクローンさん:01/12/06 21:00
>651
あそこの場合は、スパイ事件、アジ化事件、試料放置事件などを
利用して世間の批判から逃れようとしてるし。無駄遣いMRI装置の問題に
しても、新聞発表とか始めて批判から逃れようとしてる。
批判をかわすにはいろいろな方法があるようです。
655>654:01/12/06 22:14
せんせえにいいつけちゃうぞお!
649は公募しても相手にされなかったため嫉妬していると思われる。
657名無しゲノムのクローンさん:01/12/07 03:14
459だけでわありません。
みんな応募して、落ちて、嫉妬している。
あたし?そりゃもう。
658>651:01/12/07 10:24
許すも何も朝日新聞に無理矢理記事載せれば、
世間的にはOKさ。
世間の人のどれだけがNatureとかCellとか言って分かるの?
新聞に載った方が大発見と思ってもらえる。
_______________________________________________
理化学研究所XX教授の研究グループは、??遺伝子の発生における重要性を発見した。
研究論文はzoological scienceに掲載される。(2007年3月20日 朝日新聞)
________________________________________________
>>658
ひどいなあ。
わらったけど。
660名無しゲノムのクローンさん:01/12/07 12:17
嫉妬され、実績を要求されるポストで
本当に結果を出すには、かなりの精神力が
必要ですね。今までのんびりやってきた人間が
急に過剰なプレッシャーにさらされると、
性格が変わります。4年目あたりにBSI
みたいにならなければいいが。
661名無しゲノムのクローンさん:01/12/07 13:00
というか、神戸名物のやくざみたいな人を中心に選んでいるから
その辺は大丈夫なのでは。
662名無しゲノムのクローンさん:01/12/07 14:02
京都マフィアとよばれるゆえん。
663名無しゲノムのクローンさん:01/12/07 16:48
阪神の薮とあがたさんって似ているよね。
あがた先生、初めてみたときは絶対漁師だと思った。しかも遠洋漁業の。
665名無しゲノムのクローンさん:01/12/07 19:27
どの研究室もボチボチ結果が出て、機能停止しなければよいのか
もしれない。1研究室にMCBクラスのに年間一報は欲しい。
666名無しゲノムのクローンさん:01/12/07 20:58
発生屋は、MCBなんて誰も読まないよ。
667名無しゲノムのクローンさん:01/12/07 21:14
発生屋->ダサイ
DGDだけ?
668名無しゲノムのクローンさん:01/12/07 22:06
それにしても発生のスレはのびるなー。
669名無しゲノムのクローンさん:01/12/08 00:13
MCB は読まんね。確かに。
Devあたりがコンスタントに欲しいところでしょうね。
できれば2報/年くらい。

でもどっちかっつうと、Nature letterを2ー3年nに1報ほしいところ。
670名無しゲノムのクローンさん:01/12/08 01:33
むしろCDBから出る良い論文はDGDに掲載して
DGDの評価をDevくらいまで上げる。
671名無しゲノムのクローンさん:01/12/08 08:33
かくて日本の誇る超弩級戦艦「RIKEN」は
主砲を一発も撃たずに海の藻屑に・・・・
ってならなきゃいいけど。
672名無しゲノムのクローンさん:01/12/08 10:13
>>547
解ってないなぁ。
673547でえす:01/12/08 11:10
ふうん、そうなんだ。
674名無しゲノムのクローンさん:01/12/08 11:20
>>671 ははは。言い得て妙。選考システム・業績評価システムがアレだから難しいかも
675名無しゲノムのクローンさん:01/12/08 23:40
とうっ!
>647
しかしここの連中の評価の仕方も「IFのみ」じゃないか?
677名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 10:25
所内研究室の業績を増やすために
CDB紀要を創刊するという噂あり
678名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 13:43
Cell and Developmental Biology?>Journal Title

Cellのところだけ大きなフォントで、
改行して小さく, and Developmental Biologyとするか、
Cell andまで小さなフォントで、改行して大きなフォントでDevelopmental Biologyとしる!
679名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 13:57
すなおに、

RIKEN Journal

でいいんじゃないの?発生以外も載せれるし。
680名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 14:19
RIKEN Report
RIKEN Letters
RIKEN RESEARCH Communication
681名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 14:24
RIKEN Cell
682名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 15:04
RIKEN Journalは結構分厚くなりそうだ。

でもアメリカ人にとってPNSやJBCは、
そういったノリなんじゃないの?
683名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 15:14
RIKEN JournalとRIKEN Lettersくらいあってもいいな。
もしできたら、おれ投稿するよ。
684名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 15:48
屑論文のやま。
685名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 15:57
オレの論文で'IP'を上げてみせるぜ。
686>685:01/12/09 16:14
ぷぷ、無理無理。
687名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 16:16
その前にお前は"EQ"を上げろ>685
688名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 17:18
おまえ喪名−>687
689名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 17:36
What is "EQ"?
690名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 17:40
equalizer
691名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 19:14
IPっていう言葉は恥ずかしいからやめませんか?(「IP低い・・・」板の1
692名無しゲノムのクローンさん:01/12/09 20:30
>>691
iされているphrase、てことでいいんじゃない?
693名無しゲノムのクローンさん:01/12/10 12:05
ノーベル賞はナショナリズムをうんと嫌う。
サイエンスは人類の福祉に貢献するのが基本。
ナショナリズムはノーベルの遺志にそぐわない。(野依良治)
694名無しゲノムのクローンさん:01/12/11 22:29
急に話題がなくなったね。
学会で仕入れたネタでもりあがりませう。
695名無しゲノムのクローンさん:01/12/11 23:26
教授辞めて来るのまでいるなんてヨタ話を書いてたサルもいたけど、
NやSが凶都辞めて来るわけないだろ!両方美味しく回すんだよ。
696名無しゲノムのクローンさん:01/12/11 23:36
>>695
マジネタです。
697名無しゲノムのクローンさん:01/12/12 17:57
辞めて欲しい。別の意味で。
あともう少しで700。
698名無しゲノムのクローンさん:01/12/12 20:19
ICDBの勢いを見たあとじゃ国内学会の発表っていまいちなのが多いと感じた。
699名無しゲノムのクローンさん:01/12/13 19:46
あげ
700名無しゲノムのクローンさん:01/12/13 20:06
700げっとぉぉぉぉぉぉ!!
>>695
某TLは、鏡台が辞めさせてくれないらしいと宣っていましたが
702名無しゲノムのクローンさん:01/12/14 17:14
昨日2時間かけて700ものスレッド読みました。
まだ発生学歴3−4年ですが、海外にいると情報
不足に陥るので、役に立ちました。

>694
学会ネタではありませぬが、2001年も終わろうと
していることですし、恒例の「今年のベスト論文」投稿
などやっていただければありがたいです。
では小生から第1票。
Dev Cell 2001 Dec;1(6):749-758
DNA Methylation Is a Critical Cell-Intrinsic Determinant of Astrocyte
Differentiation in the Fetal Brain.
Takizawa T, Nakashima K, Namihira M, Ochiai W, Uemura A, Yanagisawa M,
Fujita N, Nakao M, Taga T.
もっとepigeneticsしましょう!
703名無しゲノムのクローンさん:01/12/14 20:23
>702

エピゲネなんて糞 最近は猫も杓子もエピゲネエピゲネって ゲノムの再編がほとんど無い以上
ほとんどの生命現象がエピゲネなのは明らかやんけ 研究費欲しさゆえのエピゲネ教??
704名無しゲノムのクローンさん:01/12/14 20:48
「エピゲネ」っていうのか!日本語訳がないので、盗用します。
当方の知るところによると、エピゲネはあまり金にならんのでは?
ゲノムの再編-likeで言えば、こんなのはどうでしゃろ?
Proc Natl Acad Sci U S A 2001 Nov 20;98(24):14022-6
Assessment of the developmental totipotency of neural cells in the
cerebral cortex of mouse embryo by nuclear transfer.
Yamazaki Y, Makino H, Hamaguchi-Hamada K, Hamada S, Sugino H,
Kawase E, Miyata T, Ogawa M, Yanagimachi R, Yagi T.
705名無しゲノムのクローンさん:01/12/16 12:56
ネガティブデータだろ。
706名無しゲノムのクローンさん:01/12/16 14:00
>702

それはカスじゃ。本来良くてMCB
707名無しゲノムのクローンさん:01/12/16 14:55
Cell 2001 Aug 24;106(4):511-21
Drosophila neuroblasts sequentially express transcription factors which specify the temporal identity of their neuronal progeny.
Isshiki T, Pearson B, Holbrook S, Doe CQ.
708名無しゲノムのクローンさん:01/12/16 19:12
>707
このファーストの一色(?)さんってもともとどこのひとだろう?
この論文は凄い!
709名無しゲノムのクローンさん:01/12/16 19:56
この人が凄いというより、Doe研の歴史的蓄積の中から
必然的にでてきた研究なのでは。
710名無しゲノムのクローンさん:01/12/16 19:58
>>708 東大成果
711名無しゲノムのクローンさん:01/12/16 20:09
>711
T市所長・N勢研
712名無しゲノムのクローンさん:01/12/16 21:07
凄いって何が。Doeって誰。
713名無しゲノムのクローンさん:01/12/16 21:17
では>712さんはどの論文がお薦め?
714名無しゲノムのクローンさん:01/12/17 04:04
agetoku=ATOK
715名無しゲノムのクローンさん:01/12/17 07:14
この前Cellに載っていたHoxとsegmentation clockの論文は大して良くない。
FGFが効くと言う論文もFGFがsegmentation clockの本体とは関係なさそうだから、さして面白くない。
しかしDevelopmental Cellに出ていたtransgenic frogのhairy promoterの論文は、
mRNAの配列にある因子がオシレーションを作っている事を示唆していて興味深い。
よってsegmentation clockの中では、最後のKirshner研の論文が優れていると思う。
716名無しゲノムのクローンさん:01/12/17 07:35
Nature. 411(6835):321-5.
Developmental Cell 1 423-434
がいいんじゃない。
Dickkopfがどのようにwntを阻害するかを明らかにしてあり、
またmutant mouseで頭部形成阻害される事から、これが頭部誘導に必須な事を明らかにしている。
オーガナイザーで発現する分泌因子(inducer)のノックアウトで、
シングルで頭部がなくなるのはdickkopfだけ。
Chordin nogginは双方のdouble KOでやっと頭部がなくなる。
cerberousKOでは何も起きない。
ちなみにNiehrsのラボは去年XenopusでDkk抗体での阻害実験もしていて
それと対応する。
ただし、Dkkはprechordal plateの分化に重要なだけかもしれず、
神経誘導そのものに働いているかどうかは未だに不明。
717名無しゲノムのクローンさん:01/12/17 09:35
"segmentation clock"って単なる現象論なんじゃないの。
>>716
だいぶ、逝っちゃってるね。
718名無しゲノムのクローンさん:01/12/17 09:40
Developmental Cellの評判が良いな。
>>708
710さんも書いていますが、東大生化の酵母研出身者。
見た目は単なるフーセンの様なねーちゃん。
720名無しゲノムのクローンさん:01/12/17 20:20
Developmental CellのIFがどの程度になるのか楽しみ。
Immunityぐらい行ってくれるといいなあ。
>715
同感。いきなり「FGF8とFGFR1だ」と根拠の薄いことが前提になって
る嫌いがある。
721名無しゲノムのクローンさん:01/12/17 23:58
新しい雑誌が高いIFを出すのはなぜ?流行のを出すからかな。
あるいは、研究の報告が既存のプレミア雑誌では間に合わない、でもIF低いのに
出すのは嫌で、需要と供給のバランスがあってないからかな。
雑誌って自分の研究成果を報告するものなんだよね、本来は。重箱の隅を突き回
した研究のIFが高いの低いのって、何か小さい。
722名無しゲノムのクローンさん:01/12/18 07:19
>>721
チーフのビビアンがセルに投稿してリジェクトされたペーパー
をまわすからだよ!
723名無しゲノムのクローンさん:01/12/18 09:02
>>722
Developmental Cellに関してはいまのところ
論文を集めるのに有名ラボにお願いしていると言う印象を受けるのだが。
どう?
CDB関係者論文が真っ先に上がらないって、やっぱCDBたいしたことないってか?
725名無しゲノムのクローンさん:01/12/18 11:17
>723

このままがんばれば、GD をぬくだろね。
でもなんか発生していない。
分子発生とでもいうのか。
時代がそうだから仕方がないか。
726名無しゲノムのクローンさん:01/12/18 12:39
>725
分子機構の存在を示せばよい、っていうことでしょ。
727名無しゲノムのクローンさん:01/12/18 13:48
しかし、広川って、発生研究者だったとは知らなかった。
728名無しゲノムのクローンさん:01/12/18 15:38
誰がそう言ったの?
電顕とノックアウトをする人かと思っていた。
729名無しゲノムのクローンさん:01/12/18 16:14
本人がなりたがってるという話は痛いほど聞いている。
730名無しゲノムのクローンさん:01/12/18 16:46
発生は片手間にやればいい。
731名無しゲノムのクローンさん:01/12/18 20:38
発生は趣味。
732名無しゲノムのクローンさん:01/12/18 20:41
教育は趣味。
733名無しゲノムのクローンさん:01/12/18 20:53
本業は?
734名無しゲノムのクローンさん:01/12/18 20:59
>>733
子作りじゃなくて、モノトリ。
735名無しゲノムのクローンさん:01/12/19 05:23
広川は利根川並みにここの板で話題になる。
みんな大好き。
広川の様になりたいってか。
736名無しゲノムのクローンさん:01/12/19 06:31
業績だけならなりたいっす。
737名無しゲノムのクローンさん:01/12/19 12:09
>728
だから広川がDevelopmental CellのEditorial Boardに
なってるのはなぜ?
738名無しゲノムのクローンさん:01/12/19 22:31
それがpower politics
739名無しゲノムのクローンさん:01/12/20 01:02
ビビアンちゃんに頼んだかどうか知らないが、要するに好きなんだろ。
自分のHPでeditorial boardの数を宣伝してるような人だから。
案外、雑用増えるからって理由でやりたがらない人もいるよ。
740名無しゲノムのクローンさん:01/12/20 04:22
名誉欲が強くないと業績もよくならないよ。
特にCNS辺りは、がんがん行かないと、
良いアイディアで、良い実験して、良い論文書いて
とか言っててもダメ。
「おれのアイディアは良い!実験も良い、従って論文が悪いわけがない、CNS載せろ!!」
とゴリゴリ行かないと。
その前提にあるのは、子供の頃から持っている「おれは偉い!」という信念。
741名無しゲノムのクローンさん:01/12/20 04:45
>>740
自分は(未だ)CNSには直接投稿歴はありませんが・・・
これらあたりのリピーターになると、コメントが帰ってくる前から「どうや
ってごり押ししようかな」と、待ち構えてます。また、ごり押しして、パス
してるんだから、泣き寝入りは損するみたいです。
確かに、「おれは偉い」とでも思ってなきゃ、こんな仕事やってられないで
すよね。
742名無しゲノムのクローンさん:01/12/20 09:09
じゃあ、おれはアベレージヒッターでいいや。
743名無しゲノムのクローンさん:01/12/20 11:24
ぎらぎらした顔からは智の光を発する大物の写真は以下で↓
http://lux.u-tokyo.ac.jp/hirokawa.html
広川氏は最初の講義で、自分の研究が表紙を飾っている一流雑誌を
ざーっと机に広げ、「私の仕事です」とひけらかす。まあ、解剖学
教室の古風なイメージを払拭したっていみでも、貢献は大きいし、
文句はないが、やっぱそうゆう性格が研究に向いてるのかも。
745名無しゲノムのクローンさん:01/12/20 12:03
医学生は値うちがわからんだろな、見せられても。
746名無しゲノムのクローンさん:01/12/20 13:01
本当はもっと輝いていいのに・・・
747名無しゲノムのクローンさん:01/12/20 14:54
H川センセの髪型はどこでカットしてもらってるの?
748名無しゲノムのクローンさん:01/12/20 17:35
>>744
学会発表でもそうです。
少しクセはあっても、「世界の広川」ということでしょう。
749名無しゲノムのクローンさん:01/12/20 18:11
英語もクセあるよ。
かなりカタカナイングリッシュ。
でも、まあよくしゃべるよ、この人。
ところで、CDBと広川は関係あるの?
もしかして第二次チームリーダーには広川門下がどっと入ってくるの?
750名無しゲノムのクローンさん:01/12/20 21:26
門下には熟美はいる?
751名無しゲノムのクローンさん:01/12/21 00:47
Y里が、財務省原案の復活折衝の前に、どうでもいい新聞発表やっていた。
ttp://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/840719/8bg97a2-0-1.html
しかし、これが新聞発表のネタになるとは。。(唖然)
新聞発表>>Nature, Scienceなので、みんなで新聞発表しましょう。
752名無しゲノムのクローンさん:01/12/21 00:50
>>751
ほんとどうでもいいって優香。
ところでヒトのコラーゲンを持っている牛ってトランスジェニック牛?
そんなもん聞いたことないのだが。
753名無しゲノムのクローンさん:01/12/21 01:44
「草刈り場となった研究開発法人は原子力、宇宙開発、バイオなど国の
盛衰にかかわる研究業務を長期間続けているため、これまで大半は費目
を問わない出資金で賄われ、財務省も聖域視してきた。ただ、目に見え
る資産が残らないため、天下り官僚の高額給与と絡めて批判も多く、
13法人向け財政支出は01年度の5818億円から5071億円に
約13%削減された。」(毎日新聞12/21)
754名無しゲノムのクローンさん:01/12/21 03:11
>>751
> ヒトコラーゲンの多くは牛の皮から抽出され

って、なんで人のコラーゲンが牛から抽出されるんだ?

しかし例えば、大腸菌に人遺伝子を発現される実験なんていくらでもある。
毎日新聞はそれもみんな新聞記事にしてくれよ。
おれだってやった事あるぜ。
(分子生物学やってりゃ、誰だって。)
755702:01/12/22 06:11
「今年の論文アンケート」は下記のスレに移しました。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/life/1008968537/l50
ご協力よろしゅうに。
756名無しゲノムのクローンさん:01/12/26 11:14
だいたい発生学はCNS向きの分野ではないと思われる。
757名無しゲノムのクローンさん:01/12/26 12:34
そう?
ドラマチックに形態が変わったりするのは
Nature,Science向きだと思うけどな。
758名無しゲノムのクローンさん:01/12/26 17:18
いいかげん奇形動物には飽きた
759名無しゲノムのクローンさん:01/12/26 17:24
じゃ、正常胚の観察でもしてたら。
760名無しゲノムのクローンさん:01/12/26 19:27
>758

飽きるほど研究できたなんて羨ましいね。
自分はまだ驚いたり感動しながら実験してる。
いつになったらその境地に至るのかな。
761名無しゲノムのクローンさん:01/12/28 10:45
>758
研究するのに飽きたんじゃなくて奇形動物作って威張ってる奴の顔に飽きた
762名無しゲノムのクローンさん:01/12/28 13:50
>761
例えば、どんな動物作って威張ってるんですか?
763名無しゲノムのクローンさん:01/12/28 16:25
ノックアウト屋批判か?
CDBでノックアウトと言えば、亜胃座輪さん。
761は彼に何か恨みでもあるのか?
764名無しゲノムのクローンさん:01/12/28 20:38
確かに彼はいつも威張っているようにみえる。
765名無しゲノムのクローンさん:02/01/04 11:51
賀正age
766名無しゲノムのクローンさん:02/01/04 12:00
>>761
遊星からの物体Xをつくりました。
すごいだろう。
767名無しゲノムのクローンさん:02/01/04 12:24
>>761-764
分生でも威張ってたね。魚屋さんの発表の後、真っ先に質問に立ったと
思ったら「魚なんかつまらない」ってケチつけただけ。
次の質問者が「私にとっては非常に面白かったんですが」と返したの
にはワロタ。
768名無しゲノムのクローンさん:02/01/04 13:21
アイザワといえばいまや帝京大のアイザワのほうが熱いって。

 
769名無しゲノムのクローンさん:02/01/04 13:25
やはりナカザワさん@MIT利根川研の今後を期待しる!
770名無しゲノムのクローンさん:02/01/04 15:16
新チームリーダーについて語りましょう> http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2001/dec/index.html#topi_07

理研を救った“ビタミンA”
高橋克己と理研ビタミン

鈴木梅太郎(主任研究員)から始まる理化学研究所のビタミン研究では、多くの優秀な研究者を輩出した。その
一人、高橋克己はタラの肝油から世界で初めて“ビタミンA”の分離・抽出に成功。“理研ビタミン”の名で商品
化され、当時、流行していた肺結核の特効薬との噂と相まって、売れに売れ、理研が抱えていた赤字の大半を帳
消しするほどの利益を得た。理研の財政再建に貢献したものの、夭逝(ようせい)した高橋の足跡を記念史料室に
残されている史料からひもときたい(敬称略)。


1928年(昭和3年)11月1日、昭和天皇の「即位の礼」を伝える
朝日新聞(大阪版)に理化学研究所創製“理研ヴィタミンA”の文
字が踊った。同日の紙面に全面広告を飾れるほどにビタミンAの売
り上げは大きく、ビタミンAの販売によって得られた収益は年間30
万円にもおよんでいた。これは、当時の理研の年間経費の半分をま
かなうほどである。この“理研ビタミン”の開発に大きく貢献した
のが、東京帝国大学で鈴木梅太郎に師事し、その後、理研で鈴木
(梅)研究室に籍を置くこととなる高橋克己だった。
771名無しゲノムのクローンさん:02/01/04 16:17
CDBの話ではないので、却下
772>767:02/01/04 17:15
亜胃座輪。
なかなか興味部会。
分野が違うので、どんなやつか知らんが。
>767

つまらない、といわれたのはどのシンポジウム(ワークショップ)?
774名無しゲノムのクローンさん:02/01/04 20:34
大学紛争当時の論客を思い出させる。
しかし、実情は、ペコペコしてる。
775名無しゲノムのクローンさん:02/01/04 20:41
>>767

それはゼブラフィッシュの発表の時ですか?
あれは魚なんてつまんない、と言ったんではなくて、
発表者の内容がdisappointingだったなぁ、と
言ったんじゃないですかね。
そんで、次の質問者は、自分はpolarityに興味がある
ので面白かったと、返したんでは?

あれがここで話題になってるアイザワさんていう人
ですか。確かに偉そうな人でしたね。
776767:02/01/04 22:13
>>775
そうそう、ゼブラで腎臓の発生やってた発表。
たしかに発表者の内容に対しても、とれてきたmutantの種類が少ない
という主旨の批判してたかな。でもマイクに向かって最初の言葉が
「ゼブラは期待はずれだね」
だったからかなりビクーリしたよ。なんか頭の逝かれた小汚いオッサンだ
なんて思ってたけど、後で阿異坐我御大だと知って再度ビクーリ。
次の人はそう、polarityに興味あるから面白かったと、俺には
皮肉っぽい口調に聞こえたよ。
777名無しゲノムのクローンさん:02/01/04 22:29
アメリカの学会ならそれくらいのエスプリや本音はいくらでも
でてくる。ホントに科学でバトルしてるのもあるからな。

日本の学会はなあなあで、面白くない。
日本人は、科学バトルが人間関係のバトルになるから、仕方ないけど。
778名無しゲノムのクローンさん:02/01/04 22:54
まあ、Aさんはいつもああいうしゃべりかたなんだよ。ほかにもそういう人多いでしょ。生物関係の人ってなんかあぐれっしヴだから。
779名無しゲノムのクローンさん:02/01/04 23:06
でもノックアウト出来る人が稀少だったときは
よかったけど、これからはどうかな?
本人は解析出来る頭がないしね。
780名無しゲノムのクローンさん:02/01/04 23:09
>>776
言われた人って誰よ?
781767:02/01/04 23:52
http://mbsjp.biol.sci.kobe-u.ac.jp/ann-2001/symposia.pdf
ここのS2pC-4だよ。
Using the zebrafish pronephric kidney as a model system to
understand epithelial differentiation inorganogenesis and
the genesis of cell polarity
Tomoko Obara­ Ishihara,Iain Drummond (Massachusetts General
Hospital,Harvard Medical School )
782名無しゲノムのクローンさん:02/01/05 04:19
>779

彼をただのノックアウト屋とおもっているの?
一度は彼の論文読んでからいいなよ。
彼はもともとホヤだかウニだかやってたバリバリの発生屋らしいし。

偉そうなのは、単に彼のパーソナリティーが昔風の豪快さんなだけ。
確かに発生生物学会では許されても、分子では嫌われるかもね。
783名無しゲノムのクローンさん:02/01/05 04:41
>>782

haaa?
ただのケミストでしょ?東工大かどっかでた。
784 :02/01/05 07:52
昔は、ウニで発生生化学(??)かなにかの「実りのないこと(だかなんだか)」(<−本人曰く)をやってたそうな。

>782 彼のパーソナリティーが昔風の豪快さんなだけ。
ファミレスのトイレで紙が無くて、パンツを下ろしたまま「紙がないぞ〜」とトイレの外に出てきて騒ぎ立てたことがあるらしい。
785名無しゲノムのクローンさん:02/01/05 07:58
そんなの、ただの迷惑なオヤジじゃんか(W
離婚になるのも無理ねえな
786名無しゲノムのクローンさん:02/01/05 08:02
>>778
Susumu には誰も勝てないだろうな。
787 :02/01/05 08:08
>>785 離婚になるのも無理ねえな

事情にお詳しいのでお聞きしますが、現在の奥さんは、ラボのポスドクか院生かなにかだったそうですね。
離婚になったのはそちらの方に手を出したせいではなかったのですか?それとも離婚後に手をおつけになったのでしょうか?
788名無しゲノムのクローンさん:02/01/05 08:37
俺、発見!

一度は離婚しないと2ちゃんのヒーローになれない!!
789名無しゲノムのクローンさん:02/01/05 09:52
家庭がそれほど幸福でないことが、一流研究者への道。
790名無しゲノムのクローンさん:02/01/05 12:38
>788
離婚したヒーローって他に誰がいるの?
791名無しゲノムのクローンさん:02/01/05 13:55
発生再生研の最近の動向は?
792名無しゲノムのクローンさん:02/01/05 18:08
小泉の財政改革の結果、とりやめになりました
793名無しゲノムのクローンさん:02/01/05 18:41
>>790

SUSUMU様がおられる
794名無しゲノムのクローンさん:02/01/05 19:00
横山プロジェクトの番頭は?
795体外で育てた眼球を移植…カエルで実験成功:02/01/05 20:01
受精直後のカエルの卵(胚)から未分化の細胞を取り出して試験管内で眼球に育成し、
目を摘出したオタマジャクシに移植して視力を回復させることに、東大の浅島誠教授
らの研究グループが成功した。体外で育てた腎臓を移植して
機能を取り戻した例はあるが、目のような感覚器官の機能回復に成功したのは初めて。

 浅島教授らは、受精から半日たったカエルの卵から「アニマルキャップ」と呼ばれ
る未分化の細胞を取り出し、化学物質を加えて育て、レンズや網膜を持った眼球を作製。
目を摘出した生後間もないオタマジャクシに移植した。2週間後には光に反応し、視神
経も脳とつながっていた。

 浅島教授は「アニマルキャップは人の胚性幹細胞(ES細胞)によく似た細胞で、人
でも同じようなことができる可能性は高く、将来的には失明した人たちに対する治療に
つながるのではないか」と話している。
796名無しゲノムのクローンさん:02/01/05 20:42
雑誌名がないな。
新聞向けに大風呂敷を広げたんじゃないの?
正月だし。
797名無しゲノムのクローンさん:02/01/05 20:54
新聞発表には、つねに予算獲得したーいという強い思い
がある。特に、科研費の審査が始まるこの時期ってつーのはね。
798名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 00:07
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
将来的には失明した人たちに対する治療につながるのではないか
799名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 00:20
799
800名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 00:46
800
801名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 10:37
麻縞研はOBを新聞社に就職させている。
うまい作戦だ。
802名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 11:21
皆なで読売新聞に抗議しよう。
803名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 11:25
>795
毎年正月に浅島研の仕事が新聞発表されている気がするんだけど、
おれの気のせいか?
804名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 11:32
いや気のせいではない。去年もあった。
明らかに意図的。
805名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 11:37
それでかき集めたカネが屑雑誌メインの論文になるんだから錬金術だな。


>浅島教授は「アニマルキャップは人の胚性幹細胞(ES細胞)によく似た細胞で

なんか悲しいコメントだな。
806名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 11:37
2、3月に提出する科研費の報告書に「新聞発表」の
実績が欲しいんではないの?
807名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 11:45
科研費報告書に新聞発表の実績をつくりたい。
新聞社に就職した卒業生に頼む。
新聞発表される。
2Chでコピペされる。
皆で叩かれる。

というパターンが毎年正月に繰り返される。
808名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 11:50
そろそろUスケのとこからも出てきそうなものだが。
Cancer Resあたりの論文について。
809名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 16:36
CDBは大学院生は受け入れてもらえるんですか?
教えて下さい。
810名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 22:05
バイオ系で利権に行くと論文がでる確率が他よりも高いと思う。
最新の設備があらかじめ整っている上に、更に膨大な研究費が国から投入されるのだから。
もらった研究費がまず部屋の備品調達に終わってしまう大学と大違い!
利権では1年間で誰でも論文だせる実験が可能に思える。
811名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 22:27
理研で大学院生やったら、自動化の機械や使い捨ての消耗品
のみ使うようになって、「研究費をいかに節約するか」
「機械がない場合、実験をどうやって工夫するか」
というような研究者となるための基本が勉強できないような
気がする。出てくる業績で一生、そういう贅沢なところで
研究できるような身分になればいいけどね。
 
812名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 22:31
博士もってなかったり、院生だったりすると事実上テクニシャン扱いされる場合も多いと思う。確実に論文はでるけど。
813名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 22:39
研究所関係で大学院生やると、他の分野、極端にいえば
文系の人などとの交流というのがほとんどなくなって、
特定分野の知識だけが増えることになる。
大学院生としてそれがベターなことかどうかはわからん。
814名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 22:44
個人というよりチームでやってるから結構上の年代の研究者をみることができる。これで研究者になりたいか、なりたくないか、自分のイメージしていた研究者像とあっているかどうか判断することもできるはず。
815ブラックエンジェル:02/01/06 22:46
利権の話が出ているけど、最近は、倭寇の農健には研究費が廻ってきて無いらしい。
どうやら小泉君の特殊法人の抜本的改革の矢面に立っているようだよ。
816名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 22:49
本音を言えば、利権にいくのと企業に就職するのは似てる。でも企業の方が稼げるのではないかと思う。
817雪藤洋二:02/01/06 22:52
>>815
そうなの?まだ五年たってないよね。
あそこの求人でずっとオープンになってるところは
まだ募集中ってことかな? 
818名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 22:53
院生ではじめから1stとったのは聞いたことがほとんどない。
819名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 23:13
でもバイオで博士もっている人にとってはここはパラダイスですよ。
使い捨てなんでもOK!論文とりよせOK!すべてがらくちんです。食事は安くておいしいし、給料はいいし、院生でも20万ちかくもらえちゃう。もらっているんだからちゃんとやれってことね。
820名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 23:16
最近は事件ないの?
821名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 23:18
体力と気力を持て余している学生にぴったり。
822名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 23:19
ラボのポス毒が今月末の成果報告会のポスターどうしようか、
途方に暮れているんだけど、そんな大変なの?

そのひと3年間で論文は何一つでなかったけど、なぜか別のお金で
来年度以降もここでポス毒するみたい。
3年やってダメなら、他所で再起をはかったほうがいいんぢゃないかな?
823名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 23:23
>822
つうかポスターネタもないのか?
824名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 23:27
BSIは、成果より、事件ばかりが記憶に残っているなあ。
825>823:02/01/06 23:39
ナカザワさん@利根川ラボは、
そんな感じで3年+3年+αやってきたのか、、
神経太いな。

BSIニュースでススム先生に紹介されていた仕事がNeuronにのるといいよね。ほんと
826名無しゲノムのクローンさん:02/01/06 23:50
>825
「私の脳科学講義」に出てたCA1特異的ノックアウトでしょ。
ボスがセルにねじ込むような気がする。
それだけのモノかどうか、詳しい人解説希望。
827>826:02/01/06 23:54
CA1? CA3じゃなかった?
828>825:02/01/07 00:18
7年かかってCellに1st論文を1報だして、正男が身柄を引き取って
はれてBSIのぷろじぇくとりーだーに据えると、、、。

努力賞って感じ?
829名無しゲノムのクローンさん:02/01/07 00:43
CDBのスレなのに、何でBSIの話題になるんじゃ。
830名無しゲノムのクローンさん:02/01/07 11:03
CDBの研究員って育英会奨学金の免除対象職なのかな?
知ってる人いたら教えてくださいな。
831名無しゲノムのクローンさん:02/01/07 11:18
>>828
leader になって同じプリンシプルを下にも強いたら
大変だろうな。セルしか狙わないラボってか。
832名無しゲノムのクローンさん:02/01/07 11:37
>830
免除職ではありません。
プロジェクトリーダーなら交渉次第で手当として加算されるかも?
研究員は100%無理でしょう。
833名無しゲノムのクローンさん:02/01/07 13:43
BSIみたいに、事件が起きて初めて世間に知られるようなことにならないよう、願っています>CDB
834名無しゲノムのクローンさん:02/01/07 15:33
CDBの研究員ってまだ埋まらないのかな?
なぜ、愛澤先生のところは研究員ではなくポスドクを募集?
それはすなはち、研究員とポスドクで待遇が違うということ?
835名無しゲノムのクローンさん:02/01/07 17:54
違います(給料が)、扱いはボス次第。
基本的にはシニアポスドクを研究員と呼ぶだけ。
836名無しゲノムのクローンさん:02/01/07 18:28
>>835

ありがとう。
837名無しゲノムのクローンさん:02/01/07 22:36
>>813 事件なんかに研究を邪魔されてたまるか!
文系の友人に出会えないのがさみしいと思うならば、理研にも大学院にも行かないほうがいい。
文系の友人を作るフェイズは高校か一般教養課程で終わっているはずで、あとは自分の問題で、文系の院生も相手にしないだろうし、大学院は専門性を高めて研究データを作りに行くところで、他研に油を売ったり、友人を作りに行くようなぬるま湯ではない。
838名無しゲノムのクローンさん:02/01/10 13:27
下がったのでage
839名無しゲノムのクローンさん:02/01/10 18:09
>781
Tomoko Obara- Ishihara

この人、優秀なのに発生屋にいじめられてる
とても気の毒
T橋淑子のいじめには義憤すら感じた
840名無しゲノムのクローンさん:02/01/10 21:22
具体的にはなに?
841名無しゲノムのクローンさん:02/01/10 23:46
>>839
本気か?煽ってるんだろ?な?
842名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 00:10
T端先生の評価って、なんで両極端なの?
843名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 01:47
実験発生学者(発生屋)と発生遺伝学者の考え方の違いでしょう。
前者の人たちは、発生の「メカニズム」を語らないと気がすまない。
中胚葉が外胚葉を誘導して・・・みたいな現象論が好き(なぜだか)。そ
して、遺伝子嫌いだ(なぜだか)。
後者の人たちは、発生段階の細胞でどういう遺伝子プログラムが働いて
いるかに着目する。物質的な基盤がないと、メカニズムは示せないし、
移植実験なんてしても因果関係しめせないと考える。
発生屋から見ると、変異体を解析するだけの遺伝学者は甘いと思うんだろ
う。遺伝学者から見ると発生屋は暇なことしているように見える。メカニ
ズムを優先するか(できてないが)、生体内に存在している分子基盤を
見出すことを優先するかの違いじゃないだろうか。
「鶏の体節形成にFGFXXが効いています。」と言われても、そうだろうね、
としか言えない。初期発生ばかりだしな。
844名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 03:30
つーか、新しい現象を見出したわけではなく、
新しい分子レベルの機構を見つけたわけでもなく、
理屈の多い人と普通は見る。
845名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 06:46
よく言えば理論家。
理論発生生物学(?)
846名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 07:12
でもまあ、発生屋が見つけた現象を、
遺伝屋が遺伝子名に置き換えてコンファームしているだけで、
どちらもその生命現象の何たるか、
を理解するにはおよんでいないとおもったりする。

お互いが、現象論だけで分子名が出ないとイライラしたり、
遺伝子の上下関係のチャートだけ広げてそれが細胞に何をしているのかをあまり追求しないとイライラしたり、
低レベルなコンフリクトですね。

そしてマクロな面白い現象を無視して、
細胞の周辺をつついているのが細胞屋かな。

細胞生物学、発生生物合同開催に幸あれ。
847名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 09:27
ところでCDBの2次募集の結果わかった人いる?
848名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 09:59
おれが落ちた事は知っている。
他にも落ちた人を何人も知っている。
849名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 10:52
>848
いちおう、どんな業績を引っさげてapplyしたのか教えて。
850&gt;849:02/01/11 11:24
論文数

落選者A
Nature1本
Development3本
Developmental Biology 3本
その他MODやDGDなど、計20本

落選者B
Nature 1本
Development 4本
Developmental Biology 2本
その他、MOD, DGDなど、 計12本

落選者C
G&D 1本
Development 1本
JBC 5本
その他 計20本
851名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 11:40
A-C とspecify しないでいいから
年令を教えて、あとMDかどうかも。
852名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 11:47
850の論文数って、全部first or corresponding authorの論文???
853名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 12:17
落選者D
Nature1本
Cell1本
PNS1本
J. Neuroscience1本
その他、計23本

落選者E
Cell1本
G&D1本
Developmental Biology1本
その他1本 計4本
854名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 12:20
落選者D
Nature1本
Mol. Cell1本
EMBO J.1本
Development1本
その他、G2Cなど 計15本
855名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 12:31
Dev. 1
DGD 1
Z.S. 2
以上
856名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 12:34
おいおい1stとCorresponding以外をいれるなよ。
857名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 15:08
あれだね。いくら実績があってもね。
普通の分子発生学者はいらんしね。はっきりいって。
何か自分に付加価値とか、周囲を期待させるものがないとね。
引っ張ってもらえないよね。
そういうすごい人は利権などには目もくれないしね。
858名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 16:52
何で発生学者同士のいがみ合い(妬み?)って醜いの??
859名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 17:14
どこが醜いのですか??
T橋先生が魚の人に対して妬み、ひがみといった感情を抱いていると
いうこと??
860858:02/01/11 17:25
859のように姑息なところ
861859:02/01/11 17:39
それは 発生学者同士のいがみ合い とは言わんでしょ。
862858:02/01/11 19:27
発生学者のいがみ合いの根っこが姑息な点にあることが醜い、しかもその姑息さは859の姑息さと同レベルで醜い

これでよろしい?
863名無しゲノムのクローンさん:02/01/11 19:36
この分野で職にアブれているポス毒の数は?
864859:02/01/11 20:26
要するに857以前のどこかの書き込みか、何か心当たりがあって醜いと
言っているんだろうからどの場面が醜いのかと聞いている。
865850:02/01/12 01:42
醜いと言う意味では、私はボランティアでああいった情報を提供したのに
>おいおい1stとCorresponding以外をいれるなよ。(856)
のような云われ方をすると不愉快になります。
あまり詳しく書くと狭い業界なので誰かすぐわかるので、
これ以上の事は書けない事は容易に理解出来そうなものです。
866名無しゲノムのクローンさん:02/01/12 02:17
ミレニアム枠狙いでまずは性転換から
867名無しゲノムのクローンさん:02/01/12 02:38
865の気持ちもわからないでもないですが・・・・。
いい方は別にして、856に同意します。

せっかく書いてもらっても、850に書かれた業績は
そのアプリカントの業績をちゃんと反映してない
どころか、あたかも業績がある人がいっぱい落とされている
印象を受けますが・・・・。
868名無しゲノムのクローンさん:02/01/12 03:25
>865
>ボランティアでああいった情報を提供したのに・・・
ご苦労様です。
850以降を1stとCorrespondingとLastのみに直して
いただけませんか?
869名無しゲノムのクローンさん:02/01/12 03:36
ここに書かれたおちた人の業績って、なんだかものすごいね。
すごい人の例だけかもしれないけど。
ポスドクとして採用された人たちの業績ってどうなのかな。
自分もねらっているので結構気になる。
870名無しゲノムのクローンさん:02/01/12 03:43
>853-855
1st & correspondenceのみで再アップ希望。
871名無しゲノムのクローンさん:02/01/12 05:49
留学先のビッグラボから出したCNSが実力として評価されるかどうか、
ということだとおもう。

国内でコンスタントにDev. G&Dあたりを毎年くらい出せる人は、
本当に力があると思う。
国内ではJBC,MOD以上を出せなかったひとは、留学先でCellを数本しても、
やっぱり疑問だなあ。

Cellでさえタイミングさえよければ、簡単にでるという時はある。
872名無しゲノムのクローンさん:02/01/12 06:23
MOD ってmechanism of development?
873名無しゲノムのクローンさん:02/01/12 09:36
>871
おれもそう思う。
それに論文リストだけではどこでどんな仕事をしたのか、その仕
事に将来性があるのかがまるでわからないからなあ。
例えば留学先のビッグラボで大御所のストーリーを支持するような
内容の仕事でnatureに出したって、その後同じことを続けても
留学していたラボにかなうわけない。
874名無しゲノムのクローンさん:02/01/12 10:43
怪しいラボ(ex. PIが中国人)に留学して出したCNS論文も怪しい。
875名無しゲノムのクローンさん:02/01/12 10:54
ぼくはむしろproposalとか見たい、勉強になるから。
業績見ても、すごいと思うか、なんでこんな人が?と思うか
自分になんのプラスにもならない。
proposal見ても、なんでこんなんが、とか思うかも知れないけれど。
876名無しゲノムのクローンさん:02/01/12 11:05
偉い先生のラボにいるとみれることもあります。
877名無しゲノムのクローンさん:02/01/12 12:57
有名ラボでテクニシャンのように働いて論文を書いた人と、
有名ラボで自分の力で論文書いた人というのは、
その人の話を聞けばすぐわかります。
878名無しゲノムのクローンさん:02/01/12 15:18
駄目po酢毒、CNSを語る
879名無しゲノムのクローンさん:02/01/14 14:44
成人age
880名無しゲノムのクローンさん:02/01/14 22:36
>>874

そういう論文はRockefeller Universityから出た論文に多い。
881名無しゲノムのクローンさん:02/01/15 03:42
ロックフェラーはやたらにアグレッシブな人材を集めているらしい。
それが原因かも。
882名無しゲノムのクローンさん:02/01/15 04:41
野口英世はアグレッシブだったのか?
883&gt;882:02/01/15 07:02
という噂だよね、確か。
884名無しゲノムのクローンさん:02/01/15 08:19
Ali Hemmati-Brivanlouもかなり激しそうだね。
885名無しゲノムのクローンさん:02/01/15 16:32
JCBはRockefeller University Pressから出ている。

理研もそろそろ国際的な研究雑誌を出してもいいかもしれない。
886名無しゲノムのクローンさん:02/01/15 16:56
>Ali Hemmati-Brivanlouもかなり激しそうだね。
そんなひとが、default neurogenesisと呑気なことを
言い出してるのが少し笑える。
887名無しゲノムのクローンさん:02/01/15 18:06
Default modelってみんな信じているの?
カエルのキャップアッセイ以外では証明されていないのでは?
chickでは違うみたいだし、
例えばカエルの研究者でもAli Hemmati-Brivanlou以外の人は冷ややかなのでは?
888名無しゲノムのクローンさん:02/01/15 21:53
ぞろ目だ
889名無しゲノムのクローンさん:02/01/15 22:31
Claudio Stern age
890886:02/01/16 03:28
>>887
そうでもないのでは?
大筋ではOKだと思います。
その根拠は今投稿中です!
891名無しゲノムのクローンさん:02/01/16 14:04
理研(神戸)発生再生研の研究環境、神戸の暮らしやすさはどうですか?
892名無しゲノムのクローンさん:02/01/16 16:48
人工島が暮らし良いわけないじゃん。
893名無しゲノムのクローンさん:02/01/16 17:24
人工島に住まなきゃいいんじゃない
894名無しゲノムのクローンさん:02/01/16 17:52
関西の賃貸住宅のシステムはどうかしてる。
敷金50万円取って40万円敷引って、なんだ。
ハウスクリーニングはそんなに掛かるか?
3年住んだら実質家賃が月1万円ずつ高い。
結局、東京よりも高くなる。
お気楽に引越しもできない。
895名無しゲノムのクローンさん:02/01/16 22:46
>>894 京都では礼金を取るよ。本当は法律違反だと思うのだが。
896名無しゲノムのクローンさん:02/01/16 22:52
宿舎とかは無いのか? リケン関係。
897名無しゲノムのクローンさん:02/01/17 00:45
給料良いからいらないんじゃないの
898名無しゲノムのクローンさん:02/01/17 23:30
へ?
899名無しゲノムのクローンさん:02/01/17 23:36
899
900名無しゲノムのクローンさん:02/01/22 11:14
定期age

話題は尽きた?
901名無しゲノムのクローンさん:02/01/22 18:01
CDBでは全ての遺伝子のKOマウスを作るプロジェクトがあるって本当?
それって90%は無駄じゃないの?
902名無しゲノムのクローンさん:02/01/22 18:57

自分で考えれば。
903名無しゲノムのクローンさん:02/01/22 22:47

理化学研究所・播磨研究所
任期制研究員(連携研究員)の募集


募集人員:
1名

所 属:
メンブレンダイナミクス研究グループ速度論的結晶学研究チーム(チームリーダー加藤博章)

研究内容:
当研究チームは、時分割X線結晶構造解析法を用いたタンパク質分子の動作機構研究と膜タンパク質に関する構造
生物学研究を行っています。今回の公募では、ABCトランスポーターの昆虫細胞による発現、精製、結晶化の研究
に取り組んでいただける、意欲的な研究員を募集いたします。(詳しくは、下記へ遠慮なくご照会下さい。)

報 酬:
理化学研究所の規定に基づく。交通費、住宅手当、各種社会保険完備。本職は日本育英会奨学金の免除職です。

待 遇:
1年単位の契約制で,最長4年間。

904続き:02/01/22 22:47
応募資格:
2002年4月1日の時点で原則31歳以下で博士の学位取得者あるいは同等の研究能力のある方。これまでの専門は
問いませんが、実験が好きで、分子メカニズムの解明に熱意のある方とします。

採用時期:
2002年4月1日。

提出書類:
(1)履歴書(写真貼付)。
(2)発表論文と学会発表などのリストおよび論文の別刷(5報以内。コピー可)。
(3)これまでの研究業績(自己PRを含む)(800字程度)と今後の研究に対する抱負(500字程度)。
(4)推薦書2通。うち1通は、直接の研究(実験)指導者によるもの。
(5)本人に関する意見を求め得る方2名の氏名と連絡先。
(6)連絡先(平日の日中に連絡可能な住所、電話番号、Fax、E-mail)。

応募締切:
2002年2月末日(木)必着。郵送の場合は書留にすること。

連絡ならびに 
書類送付先:
〒679-5148 兵庫県佐用郡三日月町光都1-1-1
理化学研究所・播磨研究所・MDグループ・速度論的結晶学チーム
905名無しゲノムのクローンさん:02/01/22 22:48
>報 酬:
>理化学研究所の規定に基づく。交通費、住宅手当、各種社会保険完備。本職は日本育英会奨学金の免除職です。

なんでこの待遇が発生再生研には無いのかなぁ?
906名無しゲノムのクローンさん:02/01/22 23:11
CDBも免除職のはずだよ
907名無しゲノムのクローンさん:02/01/22 23:45
>906

その情報はどこから?
908名無しゲノムのクローンさん:02/01/22 23:56
昨年度から大部分のポスドクは免除職。
育英会からの通達見なかった?
909名無しゲノムのクローンさん:02/01/23 11:06
>育英会からの通達見なかった?

うぉっ!知らんかった。
910名無しゲノムのクローンさん:02/01/23 16:59
CDBは全体で何人くらいの規模になるのですか?
911名無しゲノムのクローンさん:02/01/26 11:43
若様、朝日に登場!
912名無しゲノムのクローンさん:02/01/26 21:47
若山?若松?
913名無しゲノムのクローンさん:02/01/27 00:04
CDBの若様は、山のほう。
914名無しゲノムのクローンさん:02/01/27 16:54
研究員の募集を打ち切ったところも増えてきたね。
元ポジションのところから引っ張ってるから募集の必要なかったのかしら?
915名無しゲノムのクローンさん:02/01/27 21:31
このスレかなり静まり返っているね。
N川(S一)ってさ、どうなの。雰囲気的には濃い。学生を兵隊にしてそうな感じ。
再構成云々、発生進化がどうのと(一時期流行っていたころ)、怪しい路線まっし
ぐらかと思いきや、結構普通の発生遺伝してたりするんだけど。
916名無しゲノムのクローンさん:02/01/28 21:45
2002年5月21日(火)から23日(木)までパシフィコ横浜で開催される発生生物学会・細胞生物学会の合同大会では大会期間中の全日・全時間帯で保育室が開
設される予定です。
細胞生物学会は1999年より保育室が設置されておりますが(細胞生物の取り組み:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/minoura/hoiku/)、発生生物学会としては初の試
みになります。

概要は以下のURL、あるいは発生生物学会 information circular 2001年12月号を御覧下さい。
http://www.nacos.com/jscb/jscb05.html#03

保育室の運営は両学会より選出された2人の保育委員が中心に進めております。既に数名の参加申し込みがありましたが、必要な備品やシッターの人数を確保するため
に、1月末までに利用者数の確定をしたいと考えております。両学会の会員でなくとも大会参加者なら利用出来ますし、若手研究者にも配慮して学会より補助を受けて
保育料を低く抑える予定です。少しでも利用の可能性のある方は保育委員にご連絡下さい。
917名無しゲノムのクローンさん:02/01/29 11:26
S先生のグループがサルのES細胞から
神経伝達物質を放出する細胞と網膜色素上皮を
作り出すことに成功した、というニュースを
聞いた。感動した。

京大再生研の研究だった。
発生再生研じゃないのね…。

お正月ごろのニュースのA先生が眼球だったか網膜だったか
をin vitroで作り出すことに成功したというのと関係は
ないよね?

918名無しゲノムのクローンさん:02/01/29 16:47
網膜色素上皮はすごいなあ。
ソースを教えて。
919名無しゲノムのクローンさん:02/01/29 16:51
朝日新聞、毎日新聞他、掲載誌はPNASのonline版みたい。
そのうち紙媒体で出版されるのかな。
920名無しゲノムのクローンさん:02/01/31 11:59
>847 偶然だけど一人分かちャッた。
PubMedでみると1stとlastに限ればDevelopment, Cell, GtoC, MODって辺りに出してるみたい。でも、数は少ない。やっぱり、proposalの中身が重要ってことネ、多分。
921名無しゲノムのクローンさん:02/01/31 12:28
age
922名無しゲノムのクローンさん:02/02/01 02:30
age age
923名無しゲノムのクローンさん:02/02/01 02:54
medaka fish tte doYO!
924名無しゲノムのクローンさん:02/02/01 14:43
xenopus tropicalis tte doYO?
925名無しゲノムのクローンさん:02/02/01 14:53
CDBけられたポスドクです
そちらはどうですか?
926名無しゲノムのクローンさん:02/02/01 15:13
今から応募するところです。

蹴られた理由はなんですか?
927925:02/02/01 15:21
そのままのことをかけば
「ぷらすあるふぁのぶぶんがかんじられなかった」
ということらしいです
が、けんきゅうのほうこうせいのふいっちは
おたがいかんじていたとおもいます
ふまんはないです
928名無しゲノムのクローンさん:02/02/01 20:52

だったらおうぼするなってかんじ。
あの船は沈むから乗らないのは正解かもね。
929名無しゲノムのクローンさん:02/02/03 03:04
あげ。

なにか新情報はない?
930名無しゲノムのクローンさん:02/02/03 17:51
発生再生研は沈黙を守っています。
傍からあーだこーだ言われている割には
内部情報が全然漏れないのは、さすが理研。
931名無しゲノムのクローンさん:02/02/05 09:45
age
ネタはないのか、ネタは!
932925:02/02/05 10:58
HPとか論文見た感じではおもろいとおもってたのよの。
面接行ってみてナマの雰囲気味わって「やっぱ無理かな」って。
まーおいらチャレンジャーだからさー
まーでも、沈む船なんだったら乗らなくてよかったのかな?さすがおれって先見の明あるー!!!
やっぱ理研って人間関係は・・・劣悪?
933名無しゲノムのクローンさん:02/02/05 11:12
面接ってどこでしたの?神戸?
ボスの勤務地(京都、東京、岡山 他)?

>やっぱ理研って人間関係は・・・劣悪?

なに、何されたの?
934名無しゲノムのクローンさん:02/02/05 11:48
CDBって最近いろんなとこから研究者を集めて作ったでしょ。
で、おれもボスのその前の勤務地に行ってきたのさ。内緒だけど、神戸ではない。

人間関係、悪いっつうかよくはなそうな雰囲気って言うか。
935名無しゲノムのクローンさん:02/02/05 12:47
4月から神戸移る人って部屋探し大変そうだねえ。
ただでさえ住むトコ少なくて高い神戸。しかもこの時期大学生が
大挙して部屋探しに来るんじゃない?
936名無しゲノムのクローンさん:02/02/05 16:33
2/5 16:00現在
CDBのHPにアクセスできない。

新情報登場の前触れかな?
937名無しゲノムのクローンさん:02/02/05 22:52
>936
しょっちゅうサ−バ−が落ちてるよ、あのサイト。今回もそれだったみたい。
938名無しゲノムのクローンさん:02/02/05 23:04
>936
またMacしかコンピューターないんじゃねーの?
93989454:02/02/05 23:54
    これマジ……!? とりあえず読んどけ……
                        ∧_∧
                  ∧_∧ (´∀` )
            ∧_∧ (´∀` )(    )
      ∧_∧ (´∀` )(    )| | |
 ∧_∧(´∀` )(    )| | | .(_(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.puchiwara.com/hacking/
940名無しゲノムのクローンさん:02/02/07 17:13
941名無しゲノムのクローンさん:02/02/09 02:15
http://www.cdb.riken.go.jp/spo/profile_j.html

CDBの人があまり出演してないようですが(w
942名無しゲノムのクローンさん:02/02/17 02:41
新メンバーまだ発表にならないの?誰かウラ情報を!
943名無しゲノムのクローンさん:02/02/21 10:53
ageてみよう。

そろそろ新スレに移行して気分一新ですか。
そんな必要ない?
944名無しゲノムのクローンさん:02/02/28 10:43
ネイチャの特集読んだか?
お前らの好きなゴシップがでてるぞ。
945名無しゲノムのクローンさん:02/02/28 12:27
ISI社のIFの記事?
946名無しゲノムのクローンさん:02/02/28 14:27
所長さんやワカ&ヤナの写真、
BSI が五年目の評価をこの春にすること、
BSI のあるグループが更新打ち切られたことなど
947名無しゲノムのクローンさん:02/02/28 16:54
947
948名無しゲノムのクローンさん:02/02/28 21:41
ネイチャアのやつ、ワカさんの出身について
滅茶苦茶失礼なこと書いてる。
949名無しゲノムのクローンさん:02/03/03 09:20
それより、所長コメントで「あと20年は遊ばせてねっ」中方が貧乏研究者にはうらやましい。
950名無しゲノムのクローンさん:02/03/03 11:56
さすが、ノーベル賞確実の御方でこそ言える。
951名無しゲノムのクローンさん:02/03/03 15:24
>>948
そうかねw
952名無しゲノムのクローンさん:02/03/06 00:22
Dickkopf-1の読み方を教えてください。
この分子はwntと競合してレセプターに結合することで
wntシグナルを抑制しているのでしょうか?
953名無しゲノムのクローンさん:02/03/08 01:46
でいこっぷふーいち
954名無しゲノムのクローンさん:02/03/14 10:41
まだ新面子発表されてないね。予算が通らないと発表できないとか?誰か裏情報leak, please!
955名無しゲノムのクローンさん:02/03/14 16:00
中村 輝って誰?
956名無しゲノムのクローンさん:02/03/15 12:44
知らねェなァ〜
957他学の者だが:02/03/18 01:54
新ネタはないのか?age
958名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 09:33
959名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 12:24
何か、センチュウとハエばかりだな。
アメリカなんかでは、センチュウやハエはもうやめたって
いう人も多いのになあ。対象とする現象はともかく、
一時代前の発生学をみてるような気になる。
960名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 12:24
ほんとだー。ドバッと増えるんじゃないんだね。
でも、またハエチームなのか。
961名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 12:34
21チーム中、MDは3人か。
962名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 12:36
結局、竹市所長の直弟子というのは一人もおらんな。
963名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 12:36
新メンバーでひとりマウスのひと居るみたいよ。initial H.S.
964名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 12:40
発生、再生といいながら、再生そのものを積極的にやってきた
人というのがほとんどいない。
965名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 14:06
またもう1チーム増えてた。
今度はマウス。
966名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 14:45
笹着さんは巻く真本のラボではいい仕事をしたかも知れないが、
その後、論文出ている?
967名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 20:21
笹着さんってホー岩では。
半分、岡駄派閥といったところか。
968名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 20:43
能研の変種さんみたいにバイリンガルな外国人みたいのは
こないのか。
969名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 22:00
あまり有名ではない外国人がきます。
970名無しゲノムのクローンさん:02/03/19 23:26
リスト見たら結構ショボい業績なのもいるな。
971966:02/03/20 00:46
スマソ、方眼だった。
972名無しゲノムのクローンさん:02/03/20 01:00
笹貴さんは黒居羽さんの愛弟子、東大焼学の菜取派。
岡田江口ラインではない。現所属の大ボスはそうだけど。

そろそろ江口岡田竹市ラインの出身は採りにくいだろう。
おおすぎて。
973名無しゲノムのクローンさん:02/03/20 01:02
>955

ハエで筑波で生殖細胞というからには、
古林さんのお弟子さんでは?
丘田(益)派ですな。
974名無しゲノムのクローンさん:02/03/20 03:48
結局派閥で決めて人を取る。
Natureの記事に書いてあった事とは随分違うな。
9751:02/03/20 05:24
いや、笹木さんは広島のウニのラボの出身では?
976名無しゲノムのクローンさん:02/03/20 07:26
>974
natureでは竹市せんせーが「発生は京大が最強」と開き直ってなかったか?
977名無しゲノムのクローンさん:02/03/20 10:09
Natureには、出身大学にもこだわらないと書いてあるが、
実際には旧帝大とそれに準じる大学からだけ。
和歌山氏は象徴なのではなくて、例外。
もしくは6区不ぇ羅−出身。
978名無しゲノムのクローンさん:02/03/20 11:57
笹気さんは、手許の資料によれば、灯台理学部動物の出身、
大学院も同じということになっていますが。
979名無しゲノムのクローンさん:02/03/20 12:07
出身大学にもこだわらないというより、むしろ非常にこだわっていて、
東大、阪大系を入れるなど政治的に微妙なバランスをとっている
という印象がある。
 逆にいえば、出身大学のバランスにこだわりすぎたために、
肝心の研究の方のバランスがとれなくなっているということはないでしょうか。
980名無しゲノムのクローンさん:02/03/20 13:05
981名無しゲノムのクローンさん:02/03/20 14:03
>980
若山チームのニュースだね。Forbesの記事になるなんて、世界中から
注目されているんだなぁ。
982966:02/03/21 00:58
>>969
若い人?
983名無しゲノムのクローンさん:02/03/21 08:41
若い人といえば、現在just 30才のチームリーダー(日本人)が決まってます。
1stでCNSが3つと、Nature Geneticsが1つあります。
984名無しゲノムのクローンさん:02/03/21 11:11
985名無しゲノムのクローンさん:02/03/21 11:26
>若い人といえば、現在just 30才のチームリーダー(日本人)が決まってます。>1stでCNSが3つと、Nature Geneticsが1つあります。
どなたですか。それは?
986名無しゲノムのクローンさん:02/03/21 20:03
>>1stでCNSが3つと、Nature Geneticsが1つあります。

そんなやついるのか?
987名無しゲノムのクローンさん:02/03/21 21:04
30才でCellの1st3つとEMBO, JCBの1stがあった人は知っている。
988名無しゲノムのクローンさん:02/03/21 21:58
J. N.さんですね。
989名無しゲノムのクローンさん:02/03/23 22:48
CDBが、日本の発生関係のポスドク全部独占してしまったから、
うちでポスドク募集しても全く人が集まらんのです。
どうしてくれますか。
990名無しゲノムのクローンさん:02/03/23 23:00
CelegansやDrosophilaの研究は、日本のポストの受け皿が少ない
から、ポスドクとして業績だしても後がきびしい。
と思うんだが、どうよ。
991名無しゲノムのクローンさん:02/03/23 23:19
>989

どこ?せめて機関名だけでも教えて!
応募するかもしれないから。
992名無しゲノムのクローンさん:02/03/24 00:01
>990
どこの大学でも線虫やハエやってるじゃねーか。
993990ではないが:02/03/24 02:46
>>992
逆にだからpostが塞がってて新規採用者を採れないんじゃ?
という気もするが。
994名無しゲノムのクローンさん:02/03/24 10:01
日本の医学部関係では、ハエ、線虫の評価ってゼロに近いから。。
995公募中:02/03/24 14:06
うちも、ポス独がこなくて困ってます。
利権のせいかなあ?
>991、どうですか、うちではたらきませんか。
996991:02/03/24 14:38
>995

行きます!行かせて下さい、おながいします!
機関名教えて!
997>996:02/03/24 21:30
南のはじっていったら、わかるよね。
日経バイオ、みんなのホームページ
求人情報をみてね。(2月くらいかなあ)
ほかのひとも出してみよう!
どきどき・・・・1000・・・・どきどき
999名無しゲノムのクローンさん:02/03/24 21:56
999
1000名無しゲノムのクローンさん:02/03/24 21:57
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。