1 :
なまえをいれてください :
10月にあります。
シスアドなんぞ使えない、MOUSとかのほうが「何が出来るか」を
ダイレクトに伝えることが出来ます
3 :
安養寺羊壱:2001/07/24(火) 02:22
age
どのくらい勉強すれば取れますか?
8月からでも間に合うかな
2週間。
6 :
RR:2001/07/24(火) 17:50
使えない資格ならそもそもこの世に存在しないはず。
ま、他のものよりとっつきやすいからそう言われるのかな。
今日から勉強始めたよ。
約300ページあるから一日10ページやれば一ヶ月か
8 :
ななし:2001/07/24(火) 21:22
前日に3時間勉強しました。
合格しました。
過去問1年分しかやってないけど結構同じ問題ありました。
って言うかこんな試験受けるな、基本情報処理受けろ
この資格は使えない資格なのでしょうか?
シスアド受けるくらいなら基本情報処理の方がいいのでしょうか?
教えてください。
10 :
ごんべえ:2001/07/26(木) 17:41
残念ながら、比較的簡単に取得できる資格が、そのまま役に立つということはめったにないです。
まあ、自動車免許証や危険物取り扱いみたいに、簡単なわりには、それがないと出来ない仕事ってのもありますけど。
でも、コンピュータの素人なら基礎知識として勉強してみるのもいいかもね。
11 :
nanashi:2001/07/26(木) 18:01
>>10 >自動車免許証や危険物取り扱いみたいに、簡単なわりには、
>それがないと出来ない仕事ってのもありますけど
う〜ん・・・、だから自動車の運転や危険物の取り扱いは、一歩間違えると
死につながる恐れもあるから、その資格がないと仕事ができないという
シビアな体制になっているのではないのですか?
(これは薬剤師・看護婦なんかでも同じだよね)
でも情報処理関係は、そういうことは滅多にないので、
(パソコンの扱いで一歩間違えると死につながるなんてことある?)
資格そのものがそれほどの権威を持つわけではないのではないでしょうか。
12 :
:2001/07/26(木) 21:22
そもそも資格=仕事と思考を直結させるな
>>11 パソコンの扱いで死につながる・・・ないとは言い切れませんな。
13 :
あああ:2001/07/26(木) 22:21
>12
そんなこといってると何するにも死に繋がるぞ
14 :
受験生:2001/07/26(木) 22:22
ところで、高度情報処理技術者試験の午後Uの小論文の問題って、
解答用紙に桝目(ますめ)があるのでしょうか?
800〜3200文字以下って、どうやって数えるの?
15 :
:2001/07/27(金) 08:50
解答用紙の重さ−白紙解答用紙の重さ=黒鉛の重さ
黒鉛の重さ÷一文字に使われる黒鉛の量の平均=文字数
あんまり意味ないのかなぁ。受けようかと思ってたんだけど。
国家だからいいのかと思ってた。
17 :
14:2001/07/27(金) 14:37
>>15 大変わかりやすく丁寧かつ適切な助言を有難うございました
ようやく今夜からは枕を高くして眠れます。
18 :
:2001/07/27(金) 16:25
>16
国家でもピンキリ。
初級シスアドより基本情報のが当然敷居が高いが、
オフィスワークの一環として事務しかやらん人なら取って損は無い。
MOUSはどちらかというとインストラクター向け。
転職・就職ではシスアド以上に役に立たない。
19 :
?:2001/07/27(金) 18:57
シスアドを活かせる仕事ってないの?
20 :
:2001/07/27(金) 19:22
>>19 本人次第。受動的なやつは迷惑ですので底辺でのさばっててください。
21 :
:2001/07/27(金) 22:03
上級レベルでシステム構築ができれば、ある。
22 :
15:2001/07/27(金) 22:54
>>17 役に立てて俺も嬉しいぜ。
みんなも、何か解らない事があったら、
なんなりとこの俺様に聞いてくれよ。
別に金は要らないからさ。
マス目はちゃんとあるから心配しないでくれ。
24 :
ほほう:2001/07/28(土) 00:33
>21
例えば?
25 :
:2001/07/31(火) 10:02
で君たち勉強してる?
26 :
お助けマソ:2001/07/31(火) 13:22
初級シスアドって、午前の問題と午後の問題のレベルおかしくない?
午前は一般常識問題ばっかしで勉強はほとんど不要だと思うけど、
午後のSQLは理解できないひとには不可能だと思うし。
27 :
:2001/07/31(火) 23:22
本屋に売ってるテキスト買って、
問題解くような勉強をすれば受かるんですか?
予備校とか通信講座とかやらなきゃだめなのかなって思ってたんです。
今大学1年(法学部)なんですけど、
パソコンに興味があるから勉強するついでに取ろうかなーって思ってたんで。
28 :
大丈夫:2001/08/01(水) 00:51
>27
法学部に受かるような天才なら勉強なんてしなくてOKです。ワラ
初級シスアドって,今注目の資格らしいので昨日申し込みました。
今から勉強です。
将来はかなり権威のある資格になるがその頃には物凄く難しくなるそうなので
いまのうちに合格したいと思います。
30 :
:2001/08/02(木) 07:16
>>26 何を言っているのか。。。
それだと基本情報なんて言語理解できないと解けないだろ。
それどころか、シスアドより格下のJ検や情報処理検定なんかも解けないよ。
腐れても国試なんだから。
>29
煽りは逝け
31 :
4月組:2001/08/02(木) 07:32
前日に少し勉強したら受かったよ。
10月には基本情報技術者をうけます。
32 :
名無し以上名無し以下:2001/08/02(木) 21:13
今更申込。
あんまり評価よろしくないみたいだけどまず、これを取れないとなぁ…
この板って回転遅いみたいなので促進できるならさせてみる。
33 :
10月初受験:2001/08/03(金) 02:03
仲間ですー。自分も昨日申しこみしてきた!
>>32 まずは"始める"事からやろうと思ってさ。
今から勉強して間に合うかな?
35 :
ll:2001/08/03(金) 12:35
入ったばかりで、
この前、
初級シスアドの本図書館で借りて
仕事場でみてたら、おまえほんとにプログラムできるの?
と疑われた。
常識一般を身に付けようと思ってみてただけなのに
鬱
インターネットで当然、申込みできると思ってたら「不正な処理を行った
ので強制終了します」の連発。願書を手に入れることからスタート。まいった。
37 :
aaagggeee:2001/08/03(金) 21:52
>>36 締切あと2時間だぞ・・・根性で繋ぎなおせ!
38 :
AirH"マンセー:2001/08/03(金) 22:28
ということで、申込みは締め切りましたが
これからは、どのようなお話にしましょうか
本年度から範囲に加わった新しいネタとか、今年出そうな
新しい技術に関することとか 出そうなところを 予想してみましょうか
39 :
とても:2001/08/04(土) 03:19
シスアド=簿記3級
履歴書に書けないでしょ
初級シスアド取得って(W
40 :
774:2001/08/04(土) 04:26
そこまでは無いが履歴書に書いたからって、
だから?って言われてしまうものではある。
俺は一昨年受かったが、
勉強して受かったからって何か出来る訳でもないしな。
けどそのうち上級受けそうだが(藁
上級と初級の間に新しく作ればいいと思うがな。
もう少しは役に立ちそうな内容にして。
41 :
はぁ:2001/08/04(土) 10:40
ここの人たちは変だ。
42 :
:2001/08/04(土) 11:19
9月になったら勉強しようかな
>上級と初級の間に新しく作ればいいと思うがな
今年できたんですけど・・・
秋試験で。
44 :
>43:2001/08/04(土) 18:58
セキュアドはシスアドとは内容が違うよ。
45 :
名無しさん:2001/08/08(水) 10:44
>>44 セキュアドは業務内容がシスアドと違い、独立した業務内容があるのかもしれないが、キャリアパス見る限り43さんの印象を受けます(確か基本・初級→情報セキュアド→上級)
46 :
:2001/08/09(木) 07:22
キャリアパスでみるなら情報と上級は同列らしいが。
しかも情報はちょっと運用・開発より。
47 :
名無しさん:2001/08/09(木) 23:09
>>46 まじすかーと思ってアイッテクの問題集見たらそのとうりでした。
でも逝ってくる前にエクスメディアの初級シスアド本のキャリアパス見たら前言った通り(
>>45)な図でした
48 :
:2001/08/10(金) 00:28
午後は国語の問題。
あの無意味に長い問題を我慢して読めば誰でも100点。
春の午後問が例年に比べ簡単すぎたと言われてしまったので、秋試験での午後問は
明らかに難化傾向になると思う。
合格率も秋試験は春に比べてグッと下がるのではないか?
50 :
コーヒー ◆0HabAEEk:2001/08/10(金) 14:05
あげ
51 :
:2001/08/14(火) 17:37
age
52 :
:2001/08/18(土) 11:12
そろそろ勉強はじめたほうがいいかな
53 :
:2001/08/18(土) 20:40
まだまだ、大丈夫だよ。。
ずっと昔に取ったけど、
今もまだ「間違った漢字を選べ」とかあるのかな?(藁
最初のシスアドはすごかったね……
55 :
ななし:2001/08/19(日) 11:23
TACの速習本科生\48000を受けようかと思っているんですが。
必要ないですか?
56 :
>54:2001/08/19(日) 12:34
今では漢字の書き順も出るよ
57 :
会計事務所所員:2001/08/20(月) 14:49
シスアドって、
『シスアドってなんか役にたつの?』
なんて言ってる人が受けてもたぶん受からないかも。
(PCを食事の種にしてらっしゃる方々は余裕で受かるでしょうが・・・)
受かったからってそれがどうした?
てマジで周りは思ってる。
資格取ってから
『どれだけ知識を広げられるか』
『その知識で何をしたのか』
てゆうのが問われるんじゃないかな?
シスアドって。
58 :
Mウエーブ:2001/08/20(月) 15:29
>午後は国語の問題。
>あの無意味に長い問題を我慢して読めば誰でも100点。
時間無制限で読むことが出来ればな。しかし、試験では時間制限という
ものがあるのだよ。
まともに設問を読んでいたら、時間内に全問をまともに解くのは難儀だぜ。
出題者も問題の難易そのものより、大量の情報の中から時間内にいかに正解
を見つけることができるかを試そうとしてるのであって、初級シスアドの試験
問題が簡単とか言うのは、お門違いと言うものだよ。
簡単だと思ってるのに時間に追われたりすると、パニックになるからな。
59 :
名無し:2001/08/20(月) 16:43
「国語の問題」っての文書化の技術を問うもの。
プログラマに、まともな日本語を使ったマニュアル
を書ける人が少ないから、シスアドの技術としては
必要とされるんだろう(w
60 :
名:2001/08/20(月) 19:15
>まともに設問を読んでいたら、時間内に全問をまともに解くのは難儀だぜ。
それは君がトロイから。
61 :
ななし:2001/08/20(月) 23:02
初級なら独学で受かるだろうが
62 :
あ:2001/08/21(火) 00:55
履歴書の空欄を埋めるには好都合な資格。
情報系の職業には逆効果だが、
63 :
奈々氏:2001/08/21(火) 12:37
>>60 オマエはきちんと時間計って解いたことないな。
それかいまだに合格していない奴だな。
64 :
マジレス:2001/08/21(火) 15:06
う〜ん、就職では情報系の職業を受ける時にはないよりマシって感じ。
事務系とかを受ける時には名前だけは広まってるので「おっ」って感じ。
情報系の職業で評価が低いのは情報系の知識がある人は少しの勉強で取れるから
(3日間集中ぐらい)ちなみにオレは半日ぐらいの勉強でギリギリ合格。
事務系で初級シスアドを取ると、もし会社がIT化を進めようとした時に
会社から意見を聞かれた時に述べれる。
SI会社のSEとの打ち合わせに自社の素人の上司よりも知識があるので出れる。
向こうのSEも何も知らない人を相手に話すより、話が進むので歓迎される。
シスアドっていうのはエンドユーザー(一般的にPCを使って作業してる人)の立場からPC環境をよりよくしていくってのが仕事。
65 :
名無し:2001/08/21(火) 15:15
時間ってそんなに足りなかったっけ?
余りすぎたような記憶があるんだけど、
最近変わってたとしたらスマソ
66 :
七誌:2001/08/21(火) 15:24
>>65 春に受けましたが、余りましたよ、時間。
当方一般事務職、シスアド用勉強は一月ほど。
時事問題(ちょっと違うか?)の出る午前問題の方が
難しかったと思います。PC雑誌読まないので…。
計算問題は過去問そのまま出ましたが。
午後のほうが受験生の平均点も高いし、実際自分も余裕だったし、
簡単だと思いますよ?
無事合格しましたが確かに使い道はないかも。
67 :
:2001/08/21(火) 16:57
電卓って、どんなのがいいんですか?
68 :
電卓:2001/08/21(火) 19:42
P、C、ルートの計算ができる関数電卓
69 :
:2001/08/21(火) 19:53
SQL、表計算はややこしいから言葉の使い方だけ覚えといて全体的に終了してから
それ系の問題を演習しまくったほうがいいかな
70 :
:2001/08/21(火) 23:14
>>65 去年の秋に受かったが、おれも相当余った・・・
時計忘れて、時間がわからなくて、かなり焦ったが、
終ってみれば30分以上余ってた。
基本情報なんか、半分しかかからなかったし・・・
71 :
くしてすと:2001/08/21(火) 23:23
かきこできたらくしOK
72 :
ななし2号:2001/08/21(火) 23:28
これから勉強しようと思いますが、
なにかオススメのテキストありますか?
情報処理の知識はほとんどないのですが・・・。
73 :
...:2001/08/22(水) 01:21
>>72 よくわかんないけど一般的に売ってる本を一冊完璧にすれば本が多少間違ってても受かる。
シスアドは特に記憶が中心だから自分の読みやすい本さえ選べばいいのでは?
オレはある程度書いてあって、その後に復習問題がついてるヤツが好き。
74 :
:2001/08/22(水) 17:19
SQL、表計算 を捨てたら午後落ちるよね?
75 :
がくせい:2001/08/22(水) 18:28
SQLは国語の試験。
10分位勉強すればできるようになる。
76 :
名無しさん:2001/08/22(水) 22:37
妹が受けるらしいけど簡単なのかな?
77 :
名無し:2001/08/23(木) 04:25
SQLを全く知らない状態でも合格しました。
大丈夫! 逝けるよ!
78 :
:2001/08/23(木) 10:39
表計算って普通にエクセル使えれば問題ないよね?
79 :
ざぶとん:2001/08/25(土) 15:23
2年前くらいに受かりました。メルマガと参考書中心で勉強しました。
あまり自信がない状態でしたが、当日試験会場に行くと、
学校や会社で受けなければならなくて受けている方が
思いのほかたくさんいらっしゃったので驚いた記憶があります。
何もわからない私は、ネットの掲示板で「ざぶとん持っていった方がいい」と
読んだので信じ込んでそのまま持っていきました。
しかし、見回したらそんなの持っている人はいなくて恐らく私だけでした。
長い試験なので恥ずかしさを捨てて使用しましたら思いのほか結構快適でした。
イスがかたかったので。(学校のイスでした)みなさんもがんばってください!
俺が受けた時は、高校生の団体さんと同じ会場だった。
女の子が多いんだけど、まーうるさいうるさい(^^;
でも、唯一ヲタ臭くない試験だったよ(笑
隣の女の子が、地味なメガネっ娘で、朝シャワーに入ったようないい
匂いがして、気分よく過ごせました(笑)。
合格受験番号の羅列を見ると、その会場、1割強の合格率。ガッコで
強制受験だったんだろうな。
ソフ開はがらっと変わって、まじめそーな人が多かったなぁ。
81 :
:01/08/28 22:13 ID:9soq5dsg
春取りました。
経済産業大臣名の認定証は、かなりうれしかったぞ。
事務系の職種では、それなりに評価されるし。
過去問を時間計ってやって、解説を見ながら答え合わせをするだけで、
けっこういけるとおもう。
82 :
あげ:01/09/04 00:18 ID:uwEDy3Ec
2001年春の問題集しかないけど兵器だよね。
83 :
文系学生:01/09/04 19:24 ID:aZUVnKfA
初級シスアドって就職の時どのくらい役に立つの?
簿記2級、基本情報処理技術者、初級シスアド どれを
まず取ろうか迷ってるんだけど
基本情報処理技術者>初級シスアド はわかるけど
簿記2級と初級シスアドはどっちが就職に有利なのかわからん
84 :
文系学生:01/09/04 19:33 ID:aZUVnKfA
この板初めてきたんだが人少ないんだね 残念
85 :
:01/09/04 19:33 ID:VcFGje5M
86 :
ドキュソ:01/09/04 20:18 ID:Xv1CIOtM
>>83 何を目指しているかによると思うけど。。。
初級シスアド<<<簿記2級<基本情報
就職ならこの順が妥当じゃない?
初級シスアドは受ける必要がないと思うよ。
たいして評価されないよ。
87 :
就職課:01/09/04 22:09 ID:Tck9lxpw
>83
会社が全くIT化されてなくて
これからやろう!としてるとこなら初級シスアドは有利。
もちろん、情報処理はもっと有利。
でも、入ってからがサイアク。
単なる『何でも屋』に位置づけられる確立が高い!(経験談)
88 :
医療技術職:01/09/05 22:55 ID:MWLWqCDk
同僚はみんなパソコンは触るが・・・くらいです。
システムとしてSEさんに導入してもらう、ユーザーです。
初級シスアド受験勉強はシステムの変更や導入の際、SEさんとの話が理解できるくらいの
知識になりえるでしょうか。。。
ちなみに職場にはまったくパソコン音痴からオタクまでさまざま。
89 :
就職課:01/09/06 02:50 ID:jHsh2Fos
>88
>初級シスアド受験勉強はシステムの変更や導入の際、SEさんとの話が理解できるくらいの
>知識になりえるでしょうか。。。
全部を理解することは無理だと思います(経験上)
でも、質問するぐらいの知識は持てると思います。
はぁ?と思われるかもしれませんが、
全くのパソコン音痴だと、何を質問していいのか、それが解らない。
だから、システム会社の言われるがままになってるところって結構あるらしいです。
パソコン音痴の方がいらっしゃるんですよね、
『何でも屋』になる可能性大かもしれないけど、
勉強してても損はしないと思いますよ。
90 :
ななし:01/09/06 05:07 ID:qBJ8t6Bw
>83
男だったら基本情報をとれ。一番役立つ。
次にシスアド。(基本情報があればとる必要もなし)
最後に簿記2級だ。
女はこの逆だ。
世間では、男が簿記2級取ったところで採用もしないし、シスアドは基本情報よりも評価が低い。
逆に女は簿記2級をとったほうが有利といえる。
91 :
90:01/09/06 05:16 ID:qBJ8t6Bw
ちなみに90の発言の根拠は、職安での職員、相手企業の担当官との話から。
92 :
ふ〜:01/09/06 10:22 ID:QoeoxNOM
>>83 志望の職種によるよ。
銀行とかなら簿記の方ががいいし
OA販社ならシスアド
ソフト系なら基本情報
>>88 なんというか、まさに貴方みたいな人のために
システムアドミニストレータ試験があるんですよ。
業務現場からのEUCの推進そのものですネ。
頑張ってください!
マサカ, "ネタ" ジャナイヨネ??
94 :
88:01/09/06 14:15 ID:v5DPKgrc
>>93 大丈夫です、ネタではありませんよー
いえ、ココ読んでると「とっても意味なし」と言う意見が多いような気がしたので。
そういう方は、専門職の方ですかねぇ?<コンピュータ
あと30%の合格率というのが、高い低いですが、私は「10人受けて7人おちる」と
結構シビアかなぁと。。。どうなんでしょう。
しかし今回全く勉強していないので次回にしようかと(申し込んだの忘れてた。。。
ネットで申し込んだら)とりあえず場に慣れてこようと思ってます。
95 :
いまからでも:01/09/06 15:59 ID:ZIDxvNq2
間に合うんじゃない?
96 :
:01/09/06 16:03 ID:7O.6QQrc
就職とためにシスアドを取るのはいいと思わないけど
自分が何か一つでも学生時代に勉強した証拠になればいいと思うよ。
97 :
m:01/09/06 16:19 ID:CG9MtOnU
文系のIT登竜門。とったからって文系は文系。
98 :
95に同意:01/09/06 17:44 ID:yE2OtEUQ
>>88=94
場になれるって・・・大学入試とか模試と一緒です。
今からでも十分間に合います。頑張って!
99 :
名無し:01/09/06 18:21 ID:fYM1y9n2
>>97 今時文系煽りですか?
>>94 ほんとに今からでも間に合いますよ。
自分が知らないことを勉強することが、
意味がないはずないですからがんばって合格しましょう!
意味がないっていうのは就職で評価されるわけではないと
いうことだと思います。
自分の知識を増やすためにがんばってください!
100 :
とりあえず:01/09/06 20:21
100達成!おめでとう!
引き続きスレを伸ばしていきまっしょい!
シスアド主催してるところが出してる、分厚い¥5000ぐらいする問題集って
どうやって買うか知ってる人??この問題集から出題されるってやつ。
かなり欲しいんだけどどこで買ったらいいのか分からなくて…
誰かーーー
>101
そんなん買わんでも受かるよ。
6月ごろからパソコン始めたばっかでやっと人並みにブラインドタッチが出来るようになった
程度の超初心者人間なんですが今からでも勉強始めてほんとに受かるでしょうか?
今日は初めてココに来たんですが、この試験の評価はあまりよろしくないようで
しかも皆さんは一様に、簡単だ、今からでも受かる、とおっしゃってはいますが
それは皆さん(ある程度、もしくはかなり)パソコンにお詳しいからこそ言える事なんじゃないでしょうか?
私のようなパソコンに関する知識の全く無い人間でも本当に受かるんでしょうか?
申し込んだ手前やらなきゃやらなきゃとは常日頃思ってはいるんですが
教科書とか見てもほんとさっぱりで、まんま日々の生活に流されたりして
今だ手付かずの状態なんですが、必死こいて今からやれば大丈夫でしょうか?
>>103 正直漏れもやってみたくなって
資料請求しました ガビン
とりあえず資料請求してみてもいいのでは?
ってコピペだったらハズイけど違うよね
たしかにコピペに見えなくも無い…けど違うYO!おおマジなんだYO!
106 :
08440:01/09/07 05:17
yふおfuf u7tg8うt/g8tg tu7tg t7t7うt:tg:
age
>>103 必死こいてやれば大丈夫。
初心者にとっては見ただけで「オエップ」となるキーワードが多いけど。
「SQL」とか「PERT」とか...
109 :
ク ラ ピ カ:01/09/08 02:56
特認行政書士ははずかしい
>>108 レスどうもです。
とりあえずQC、SQL、E−R図、正規化、UPS、確率が苦手なので稼働率、
辺りがよく出るそうですね、ので今日はまずそこらへんから勉強し始めました。
たしかに「オエップ」キーワードばっかで、今は頭がクラクラしています。
ほんとに受かんのか〜?
みなさまレスありがとうございます。参考になりました。
>>98 場慣れ・・・もう随分昔のことなので<模試
あ、2年前にとある業務試験を受けましたが、
あがり症で試験になるとお腹が痛くなるタイプでして。
まあ、業務命令でもないし自分の意志だけで受けるので落ちようと受けまいと
勝手ですから、気楽?にトライしようと思ってます。
それも合格3割の理由かもしれませんね。<自由意志・試験のみ
簡単簡単ってみんな言ってるけど、文系大学生の自分にはチト厳しいです…
友人連中よりは多少パソコンいじれるつもりでいたのに〜
たしかに、常識で分かるところもなくはないんですけど。
合格率3割って棄権は含まれてるの?
すげー棄権多かった気がするけど
>>113 合格率は、受験者の3割です。
棄権者を含めたら、5割を超えるんじゃないか?
115 :
名無しさん:01/09/09 16:25
116 :
たしか。。。:01/09/09 17:14
含まれないんじゃないの?
とりあえず金払ったから受けとこって人含んでの3割では。
棄権者入れたら15〜20%くらいかなぁ?
簿記とか税理士の試験でもそうだが、
学校からの強制やとりあえず体験する、だめ元で受けてみるなどという人が結構いる。
真剣に取り組んだ人を対象にすれば、合格率はやっぱり高くなるのではないだろうか?
あげあげ
初級シスアドって、流し勉強でも問題解けるようになる。所詮その程度。
おい、オマエラ!そろそろ勉強始めるぞ!
>>120 誰でも受けられる試験の合格率は割り引いて考えなきゃな。
学校や会社で半強制的に受験させるところもあるし、団体受験すると
合格発表後に学校・会社宛に出欠と合否一覧が届くので、こっそり
欠席してもばれる。
欠席すると、会社なら欠席理由を上司に提出させられるとか、
いろいろ不利益があるので、仕方なく受けに来るだけのやつは多い。
以前に比べると、シスアドのスレにマジレスが多くなってきた。
それだけ、世間で認知されつつあるということかもな。
ま、俺も持ってるけど、世間の評価はまだまだ低い。
使えないと言われるのも良くわかる。
別にこれがあるからと言って、NTサーバの構築が出来るわけでもないし、
ルータやFirewallの設定が出来るわけでもない。
しかし、シスアドに合格できない奴はもっと使えない。いわゆる、正真正銘の技術バカって奴です。
>技術バカ
同意。
>>125 同意。
使えないし、また使ってやろうとも思ってない。
というか、初級取ってそれで終りってのはちょっと考えられないし、
まず手始め、お試し、露払い、ってとこかな?
それで勉強しつづける習慣や意欲が出てくるんだとしたら、
それがなによりも収穫だと思うよ。
>126
同意。
これきっかけで次に何を学ぶか
方向性を考えていけばいいと思う。
3日の勉強でとれた、とかいう速度自慢はもういいよ。
ADSLの速度テストじゃないんだから。
女の子で持ってたら結構、「すごいじゃん」って言われるよ。
上司のモバイルのLANの設定やってあげたらかなり感謝されたし・・。
就職に有利とは思わないけど、自分のためのいい勉強にはなります。
みんな就職のために受けるの?
試験受けたとき思ったんだけど、年齢層高くて、
学生っぽい人ってあんまりいなかったような気がするけど。
秘書ハァハァ
>129
そうともいうかも。
しかし仮に貶してる人がホントにシスアド持ってるとして、
その人達はどういう職業なんだろう。
もしSE、プログラマ等開発者が
(オレはシスアド持ってて「3日の勉強でとれる」といってる人は彼らが大半だと推測するが)
「意味なし」「勉強なしでもとれる」とか言ってるとしたら…。
そういう職種の人と素人とでは受ける時点での基礎能力が違うんじゃないかな。
どの資格もけなすやつが必ず1人はいると思うが
情報処理、ベンダ等はなんか「意味無い」「楽勝でとれる」って
いうやつが多い気がする。
プログラマ版にあったけどプログラマとかSEとかって
性格きつい人の割合高いのかな? なんか冷静さが特に
要求される仕事だからとか書いてあったけど。
素人に対して異常にキツい言い方する人他より多い気が…。
(資格が意味あるかないかなんて聞いてるわけじゃないのに
「実務がどうのこうの」とか。事実かもしんないけど)
SEとかプログラマってちょっときしょい
>>132 理系は、一般に文系より社会性が低いんだよ。
コミュニケーションを取ることが重要ではなく、
事実を述べたがろうとする。
135 :
理系のハシクレ:01/09/23 06:08
>>134 そりゃ事実述べることで飯食ってるからな〜
社会性が低いというか
社会から期待されてる役割が違うんだよ
相手に媚びてデマ流すよりは
事実述べた方がよっぽどマシじゃん
ただ「3日で取れた」とか「落ちる奴がバカ」とかいう奴は
単に自慢したいだけなんで聞き流せばいいだけ
俺からすれば「専門で飯食ってんだから受かって当然
素人相手に自慢してどうする」って感じだけどね
136 :
一応持ってるけどさ:01/09/23 06:14
合格率33%か。
それだと2度目、3度目で合格する奴もいるから
一回で合格できるのは15%くらいかもね。
基本的にどんな資格も申し込んでから勉強しようとしてほとんどしなかったという記念受験がいるため合格率の1.5倍〜二倍がちゃんと1冊以上テキストを仕上げた人の勉強した人の合格率・・・・らしい
某受験機関より
文系、理系で分けるのはちょっとおかしいね。
いちいち新しいことを勉強するのに「俺は文系だから・・」って考えるか?
数学が苦手だからってそこまで専門的な考え方をやるわけでもないし、2進法とか10進法っていうのは中学・高校でも教えてもらったはず。
それができないってことは文系、理系という前に馬鹿としか言えない。
>>132 確かにそうかもしれませんね。
ただ、国家資格の中ではかなりとりやすいことは事実です。
>>134 文系、理系で分けるのはちょっとおかしいね。
僕は完全な文系人間ですが、ビジネスモデルや知的財産について
興味があったので、技術的な素養をつけようと思い
大学では情報工学を専攻しています。
文系、理系というのはあくまで1つの分類にしか過ぎず
それを社会性やコミュニケーションとる尺度として一般化
少々乱暴かと・・・
>>138 そうですよね。
「俺は文系だから・・」というのは逃げですよね。
でも自分も大学の講義わかんないときそういう言い訳してる・・・
(誤)それを社会性やコミュニケーションとる尺度として一般化
少々乱暴かと・・・
(正)それを社会性やコミュニケーションとる能力の尺度として
一般化するのは少々乱暴かと・・・
失礼しました。
正直就職時には優位かも知れんが、した後は資格はさほど評価されん・・・・
勉強するなら将来やりたい実務に直結した勉強の方がいい
勉強しない奴は論外だが
>>139 君、頭悪いね。
文系・理系という分け方を、専攻分野のことだと思っているなんて。
人間のタイプとしての文理を述べているんだよ。
専攻が理系の人間の中にも文系よりの人間もいるだろうし、逆も又然り。
当たり前のことを述べないでくれよ。
解りやすい譬えで説明してあげるよ。
女は、一般に男より社会性が高いところ、女は脳の構造が文系向きだ。
理系の分野に女が少ないことからも解るだろう。
つまり、文系向きの人間の方が社会性が高いと言える。
143 :
(^。^):01/09/23 19:33
ExcelとWordが出来れば受かるんでしょ
>>142 そうです。僕は頭悪いんです。
だから当たり前のことしか述べてません。
でも疑問が残ります。
>女は、一般に男より社会性が高いところ、女は脳の構造が文系向きだ。
>理系の分野に女が少ないことからも解るだろう。
>つまり、文系向きの人間の方が社会性が高いと言える。
女性の方か文系向きというのは2行目からわかりますが、
女性が一般に男より社会性が高いということの根拠が示されていないような・・・
僕の周りをみても一概にそうとはいえないんで。
頭悪いんで良かったら教えてください。お手数かけます。
>>143 Excel触ったことないけど受かりましたよ。
>>146 便宜上社会性が高いと言ったが、こういうことだ。
女は、仲間内では、正しいことを言うよりも
円滑なコミュニケーションを取ることを重視する。
これは、脳の構造によるものだから、女はみんなそうだと言っているわけではないよ。
まぁ、男脳・女脳って言葉があるんだけどね。
例えば、合コンなどで、相手の誤りをムキになって訂正して
場をしらけさせるようなヤツがいるだろ?
こういうヤツって、大抵男だろ?
>>147 成る程、つまりここでいう「社会性」とは
「協調性」みたいなものを指すんですね。
例もよくわかりました。どうもです。
>142
確かに。「話を聞かない男、地図が読めない女」
とかいう本にもそういうことを書いてた。
エンジニアとしての能力が高い人は頭の中が
かなり理系向きな構造してるんだろうね。
だからそういう専門分野では高い能力を発揮できるのかも。
しかし社会性が他者に比べてやや劣る傾向があるので、
こういうとこのレス1つにしてもバッサリと切り捨てたような
発言が多くなりがちになる、と。
「事実を追求する」姿勢は別にいいけど職場以外で
それを出すと他の人は「?」や「…」ってなるのかもね。
例え事実でも、求められてないところではその「事実」は
言う必要がなかったりするのでは。
9月23日のLECの模試受けた人いる?
俺は自己採点ではボーダー位だったけど・・・
過去問に比べてやや難しめだった気がする。
>150
受けた受けた
午後は易しかったけど午前が難しめだった
結構知らないのいっぱいでてきたな・・
152 :
(^o^):01/09/24 16:47
文系・理系の話、おもしろかったぞ。
2chにもちゃんとした奴がおる。
153 :
(T_T):01/09/25 01:28
私はアイテックの模試をうけました。
午前問題難しかった・・・過去問はかなりやったつもりだったのですが。
本番はどれくらい難しいのかなあ。
TAC模試で6割
鬱
べんきょしてる?
>>153 カナーリ問題がダブるので、5年分の過去問の午前を、80×5=400問やれば、
その知識だけで6割は堅いよ。問題そっくりで選択肢が違うのもあるから、
ちゃんと解説読む。あとは、今風の傾向をおべんきょで上乗せ。
ついでいうと、模試は本番よりちょい難しいことが多い。
ありがとうございます。ちょっとだけ安心しました。
時間があるので、過去問は平成6年度〜今年の春まで一通りやってみました。
でもやればやる程、不安が増してきて・・・。
解説も頭に入れつつ、がんばってみますです。
午前はともかく午後は時間との勝負だから
過去問やるならタイムアタックしたほうがいいよ。
みんな順調に進んでるんだね。
私はもうダメだ・・・。
次回頑張ろう・・・。
そんなこと言わないでがんばろー
過去問繰り返してやれば今からでも十分間に合うから
今の時期に諦める人多いらしいけど
今からの時期が重要なんだから
もうそろそろ勉強開始しよう。
昨日、技術評論社の合格教本と問題集(春の方)を、ブックオフで買った。
役に立たないらしいが、金を振り込んでしまった以上、取り返さなければ。
>>149 >例え事実でも、求められてないところではその「事実」は
>言う必要がなかったりするのでは。
まあまさに
>>134がそれに該当するな(笑)
まあそのあと面白く発展したからいいけど
163 :
sorosoro:01/10/01 15:06
そろそろはじめよう。
20日まるまる勉強したら、
合格できるかな?
1日7時間x20日=140時間
アイテックの問題集を午前と午後の
1冊ずつと過去問やれば大丈夫かな?
今日問題集読んだけど簡単そうだった。午後の長文以外は大丈夫かもなぁ。
>161
私も技術評論社の参考書買いました・・・定価で。
それなりに役立ちましたよ。でも何箇所か間違ってる記述があったような。
確かにこの時期にあきらめがやってくる・・・、がんばらないとー。
とりあえずだめでもいいからやるだけやったと思いたいしなあ。
>>160 ありがとう〜。
とりあえずダメでも次も受けるつもりなんだし、やっておいて損はないよね。
頑張りますです。
13年春の午前やったら65%で鬱。
今回は難しくなるっていうしなー。
ところで一般的にボーダーは70%で落ちて75%で受かる、でいいの?
168 :
今年は難しいの:01/10/02 15:17
今回の難しくなるの?
マジでー
169 :
(T_T):01/10/03 00:49
私も難しくなると思うよー。
実務で勉強できたネットワークやらSQLなんかはともかく、いまさら
確率とか常用対数とか・・・もうわけわかんないっす。
あんまり出ないことを願うのみ。
別スレで一夜漬けで受かるとのことですが・・・。
結構真剣に取り組んでる私は周りからみたらどうなんだろ?
図書館まで行ってやってるよーとほほ。
積み重ねや環境、適性は人それぞれなので
煽りに惑わされることなく頑張るべし。
なんかこの資格、パソコン以外のことも突っ込んでくるね。
余裕だと思っていたが、結構危ないかも、、、(鬱)
>>170 今は満員電車の中で教本読んでいるよ。
とにかく時間がない。
試験が近づいてくるにつれてやる気がなくなってくる今日この頃
諦めたらそこで試合終了だよ
などと心にも無いセリフを言ってみたり
ごめん175は174だった
てかわけわかんない。。。
177 :
あと2週間ちょい:01/10/05 11:02
現場では使い物になりません。
他の資格のほうがまだマシ!
使い物になるぞ?
基本ができていれば次の難関な資格を受ける時にスムーズに行えるしな。
シスアド持ってるのと持ってないのとでは明らかに違う。
誰もがシスアドは簡単というが、そんなやつに限って持ってない。
けなすなら取得してからにしてくれ。
うちの会社ではあまり使い物にならん連中が多いが・・・
>>178 何勘違いしてんだか。
使いものになると思って受験するわけじゃないだろ。
と、マジレスしてみる。
資格マニアか・・・?
>>180 同意する!
>シスアド持ってるのと持ってないのとでは明らかに違う。
>誰もがシスアドは簡単というが、そんなやつに限って持ってない。
持っている人:コンピュータを基本から習得してビジネスへ活用する意志がある人が多い。
持ってない人:コンピュータを技巧的なモノと考えて、興味と趣味にリンクする人が多い。
ビジネスマンとしては、「持っている人」が有望。
簡単かどうかは、コンピューターとどの程度関わってきたかによると思う.
(マニア系や技術系の人には余裕でしょう)
役に立つかどうかは、業務によって違うのでは.
ビジネスマンにとってはどうなんでしょう?
MOUSがあればよい?
春の試験(シスアド)はどのくらいが合格ラインだったのでしょか
初めて受けるのですが 模試で午前午後共に65点程でした
こんな私が受かるのでしょうか…
シスアドは70がボーダーライン
そのときによってラインはかわるようです
(難しかったときは下がるし簡単だったときにはあがる)
自分は回答率でみると午前65午後70くらいでしたが
受かりました。去年の秋受験です
>>188 ありがとうございます
因みにデジタル1種も今秋受けるのですがあれはどうなんでしょうか(点数)
勉強不足だな…
>189
60点
>>190 総合種も問題数は少ないのですか??
というか総合種は受からない気が…偏差値65も無いし(w
あまりにもみんな簡単簡単ってレスがあったもので、ちょっと落ち込み
入ってました。ありがとうございます。
別にシスアドで何ができるって主張するつもりは更々ありません。
ただ、こういう分野をやっていきたい気持ちがあるんですーって履歴書を
見た人に伝わるかなーぐらいのもんで。
試験日まで図書館通いつづけてみますー。
あいかわらずいるな、現場で使えないとか言う奴>178
誰も「現場で使うために取ります!」なんて言ってないが。
あくまでその他のものへのステップ。初球シスアドの内容は
知っておいて損することはないだろう。
技術者になるならまだまだもっと多くのことを学んでいかなければ
ならないんだろうね。
しかし試験時間が長いな。センター試験と同じくらい時間かかる。
集中力持つかな〜。
昼休みはさむってのがむかつく。どうせ午前なんてすぐ終わるだろうに。休日つぶれるじゃねーか。
高校数学が合格の鍵だと思います。
過去もんといときゃ受かるけど、ある程度さぼらず高数勉強してたら逝けるよ
あとは眠気との戦い。
春だと花粉勝の人は辛そうですな・・・>196
>191
過去問題だけバカみたいに繰り返して勉強すれば
工業高校出身者でも受かる。
でも、この資格での職種って肉体労働って知ってて
とろうとしてるの?
「カタカナ+総合種」ですごそうだけど、実際は
家や建物の電話配線工事が主だから、夏は暑いし車で
移動だしで大変だよ。
就職先も小さい近所の会社って感じだよ。
去年受けた時、2時間半の戦いなので、尿意との戦いだった。
なんとか受かったので、今回基本情報受けます。
事務系のアルバイトをする時に面接でシスアド取れるくらいはわかりますよ
ってことを言うために10月の試験受けます。
これから勉強しようと思うけど、なんかだるいね。この資格。
就職には使えないね。まったく。
こんな資格を評価してくれる会社になんか入りたくありません!
あと、2週間だけど、きっと大丈夫だよね。たぶん。
>>201 何を偉そうにいっとるんだお前は、他にアピール出来る能力でもあんのか?
そんないい会社狙ってんなら大学出た程度じゃ評価されるわきゃねーだろ
こんな資格取ってる暇があったらもっと他の長所でも磨いたほうがいいぞ
2日で取れた。g
勉強しなくても取れた、しかも午前9割以上、午後満点
シスアド上級だと就職って少しは良くなるのか。
>>201 そんな否定的な思考をする貴殿を評価する企業はないと思われる。
俺は前日に1夜漬けしただけで試験に望んで
午前8割午後9割だった。この前のH13春だけど。
でも春は簡単だったんだってね。特に午後。
だって確かにやってて、あれ?すげー簡単ジャンとか思ったもん実際
そして合格率もやはり凄く高かった。俺だけ簡単じゃなかったんだね
>>206 シスアド上級は学生のうちに取るのはかなり大変だよ
就職には役に立たないみたいね
申し込んだけど、なんも勉強しとらん・・・
211 :
¥5100:01/10/07 17:29
それでいて、資格試験産業では、今最も注目の資格!とかって必死にワッショイしてるんだよな。
>>208 あなたはその書きこみで何を伝えたかったのでしょうか?
213 :
゚ロ゚)/ ジークジオン!!:01/10/08 23:57
シスアド初級、MOUS(上級 W&E) 取得
次、何取ろうか、それ系でなにか延長線上のオススメあります?
やはり、上級シスアド?
当方、21歳大学生
214 :
一つ聞きたいんだが:01/10/10 17:51
>>213 21歳でそれだけとれるんなら、次は司法試験にチャレンジだ!
君なら10ヶ月で合格できるよ。
がんばりましょう(^▽^)
仕事が激忙しで、今までほとんど勉強できませんでした。
土曜から試験までの1週間でも、合格するチャンスはありますか?
今さらやっても無駄じゃないかという思いがあって、しんどいです。
勉強方法は過去問題を午前・午後ともやってしまう、というのを
考えているのですが・・・。
218 :
>>217:01/10/10 22:34
100%交通費と貴重な休日のひと時の無駄遣いになるでしょう。
いや煽りとかじゃなく。
>>218 あー、やる気無くなったー。
受からないのに勉強するより、少しでも寝たい・・・。
でも会社からの受験なんだよ。さぼればばれる。
どっちにしても、休日のひと時なんて持てない・・・。
という事は、やるならやってみようかなって言う気に急になってきた!
じゃ、受けるだけ受けた方が良いね。そういう人も多いみたいですよ。
勉強は春に向けてコツコツやったら?過去問はやるだけで恐ろしく
時間かかるんですよね。その上採点して解説読んでとなると。今からなら
午前を集中的にやったらいかがでしょうか。午後は暗記じゃないし。
221 :
゚ロ゚)/ ジークジオン!! :01/10/10 23:52
>>214-215 レスありがとうございます。なりたい職業?
営業です。(まだ漠然
今、OAメーカーの販促の業務請負(派遣さんみたいな感じ)を
やってるんですが、直接金を産出する営業って楽しいって感じるように
思いました。
提案から企画のエッセンスを混ぜて、新しい仕組み、枠組みを構築できたらな
と思います。
元々、理系(数学が得意だったが、学校の成績で文系クラスに、受験では理転を謀るも失敗)
の思考回路もあると思うので、面白い営業として自分をメタモルフォシスさせたいのですが
加えて、営業の泥臭さもなんとなく好きです。
でも、営業って概念がいまいちすそのが広すぎるって感じがするんですが、免許制じゃないし
自分を成長させたいので、何か資格を!って思ったのですが・・・
理想は、アナログとデジタルの融合って自分を描いてます
最近読んでいる本は
徹底合格 中小企業診断士
SAP革命 (ERP研究会)
MBAゲーム理論
おとなの特選街
かな
>>221 おとなの特選街・・・・・
大物の予感・・・
SQLは詳しくやっとけ。
午前満点でも午後で落ちるぞ。
午後の過去問はやったことないけど、
今までやったSQLの問題は別に難しくなかったなぁ。
午後では、難しいSQLの問題が出るの?
旧情報2種受かって初級シスアド受ける人いる?
226 :
iansope:01/10/12 05:21
午後!見直す時間がない!
難しいとは思わないけど
問題文長くて解いててイライラしてくる。
当日集中力持つかが勝負になってきた。
前の日はイパーイ寝ましょう。朝はえーし。
>>225 あんまいないでしょ。
技術者からエンドユーザーに転向する人なら
取ったりするかも。自分の能力の確認の意味で。
>>225 春に基本情報受かって、今回の初級シスアド受けますがなにか?
まだ午後の勉強してねぇよ間に合うかな
230 :
受かりてぇッス:01/10/14 14:07
本試験まであと一週間age
231 :
午後難い。:01/10/14 14:39
誰かまとめてよ。
初シスの合格ラインって、
午前、午後で何問正解すればいいの?
85%っていろんな参考書に書いてあるじゃん。
自分でいっててなんだけど、アルバイトのためだけにこんな資格とるのも・・・。
ねぇ、みなさん、本当にこの資格とって少しは給料あがるとか、思っている人いるの?
こんな問題、普通の大学生なら1日勉強すれば受かってもおかしくないよ。
202さんはシスアド評価しない会社くらいがいい会社って思ってるかもしれないけど、
評価しない方が当たり前じゃないですか?わたしは普通の会社でもいいんです。
そんなアルバイトでもできるような仕事やるような会社には行きたくないですよ。
シスアド程度で評価するなんて、アルバイト程度の仕事やらす会社でしょ。
まじ、フリーターでもとれるよ?どこがむずいの?シスアド。
センター試験くらいでしょ。せいぜい。
普通の読解力と記憶力があれば、受かるはずです。
まだ、過去問1年分しかやってないけど、普通に時間余るから、大丈夫そう。
ってゆーか、とっても意味ない試験受ける自分に嫌気がさしてきた。
でも、もうお金返ってこないので受けますよ。
234 :
テキトーでOK:01/10/14 18:27
午前は65くらい以上で受かる人もいれば落ちる人もいるよ。
ネットやってりゃ楽勝でしょ。2chでコピペしか覚えてないやつはどうかと思うが。。。
午後は、やるか諦めるかの問題。基本的にそんなに知識はいらないと思う。
ちなみに今回セキュアド受験予定。
>233
確かにそうだが受かってモノいえや。
>>233は、どうせセンター9割取れなかったアホだろ?
履歴書に、初級シスアド取得なんてかいたら、恥ずかしいよねー?
英検2級とか、簿記3級って書くのと同じくらいのはずかしさだよね。
でも、普通自動車免許は簡単なのに、書くのは恥ずかしくない。
なんでだろうね?
やっぱ、役に立つからかけるんだよね。
ってことは、やっぱ初級シスアドはつかえねー、ってことだね。
受かってから言う意味なんかないっすよ。
受かる前がたのしいんじゃん。恋愛と同じだよ。
釣った魚にえさはやらないの。
暇つぶしにシスアド受けようと思った過去の自分を恨んでもう寝よう。
だって、大学生って暇じゃん。もっと自分のためになることやればよかった。
世間知らずな大学生の一人の、たいしたことのない過ちでした。
どこが頭悪いかって言うと、
履歴書に書くためにシスアド受けると思いこんでるところだね。
ここには、資格マニアもいっぱいいるんだよ。
評価されることが目的じゃないんだバーカ
それに、シスアドが難しいなんて、誰も思っちゃいないよ。
お前はシスアド受験者を見下しているようだが、
お前よりも学歴高くて、難関資格持ってる奴がいるんだけどね。
>>236 こいつ、たぶん大学生ですらないな。
読んでてこんなに恥ずかしいのは久しぶりだ。
>>233 受けたってお金返ってこないし、
そもそもアンタ受かりそうにないし、
せっかくの日曜日つぶす必要ないよ。
俺、頭悪いけどさ〜。そんなあらためて指摘してくれないていいよ?
>評価されることが目的じゃないんだバーカ
とか、子供じみた挑発しなくてもいいんだよ。
また学歴とか出してきちゃってるけど、学歴なんて誰も聞いてないよ。
学歴&資格馬鹿ですか?別にいいけど。
そういう人がいることを否定しませんよ。関係ないから。
>お前よりも学歴高くて、難関資格持ってる奴がいるんだけどね。
別にいいんじゃない?ってか、そりゃいるでしょ。だからなにか?
資格マニアも暇人大学生も同じようなもんだろ?
どっちも暇を持て余しているんだよ。俺みたいに。
シスアド受験者を馬鹿になんてしてないよ。だって俺も受験者だもん。
初級シスアドっていう資格を蔑んでしまったけどさ。
いいんじゃない?がんばって試験受ける人もいるんだから。
見下してなんかいないよ。ほんとのことをいっただけ。
俺の学歴知りたい?わけないよな。同じだよ。他人の学歴なんて関係ないね。
ちなみに俺は、最初から履歴書に書こうおもってないよ。
もし書いたら恥ずかしいなって思っただけよ。
ねぇ、なんで俺のことかまってくれるの?
きみも暇人?
ちなみに俺は大学生っぽいよ?
>>242 お前、どうせ早慶以下の低学歴だろ?
死ねよ
>>242 はいはい。はいはいはいはい。
いいから。きみ、もういいから。
きみ、もう何も言わなくていいから。
な? それ以上もう言うな。
わかるな? な?
246 :
同感ではあるが:01/10/14 19:48
>>242 受かったら、いっしょになって言ってやんよ。
今はまだ言うなって。…ふ、ガキだなぁ。
つまんねーなぁ。
なんだよ。
せっかくこんなに煽られやすいレス付けてんのに。
綜警以下でわるかったな。
どうせ俺は法経だよ。
しかしバカばっかだな・・
>>247 千葉大なら今の時代
早慶蹴りいるんじゃないですか?
250 :
千葉大いいな。:01/10/14 22:43
包茎と法政経済と法経のミラクルな関係。
資格で給料上がると単純に思ってる大学生(w
お前の考えだと英検1級もTOEIC900点も
意味なくなるぞ、職場によっては給料上がらないかも
しれないし、履歴書に書いても評価されるとは限らない。
と、このように多くの人からレスを書いてもらって喜ぶ>242にカンパイ!
もう、大学生の話はいいから、シスアドの話にもどそうよ。
あと、5日しかないよ!がんばろうよ!
つーか眠い。
SQLとかまだやってないし
試験が近いってのに、彼女と喧嘩した
試験勉強に集中してて、あまり相手にしてあげてないのに怒ったらしい
鬱だ・・・
255 :
おかまなおなにすと:01/10/15 23:34
>>252 その通りよ!もう時間がないのよ!!
このスレにはシスアドが簡単っていう人が
多いと思うけど、アタシみたいに難しく
感じてる人もいるのよ。だから、たとえ
簡単だとしても、がんばろうよ!
難しく思ってる人も諦めずがんばろ!
逆に考えるとあと6日もあるわ。
死すアドは取得者が増えてるのでうちではもう結構です。
受験票届いたんですが
親展ってかいてあるほう(宛名)はめくってはずしちゃっていいんでしょうか?
これはずさないと領収書がとれなくて。。
領収書のとこはは切ってもいいんですよね?
変な質問ですいません・・
今日午前の過去門やってみたけど13間違いだった。どうよ?
260 :
たすけてー!:01/10/16 17:59
今日、問題集を解いていて、どうしても納得できないものがありまして・・・。
パソコンが2台、ファイルサーバが1台接続されたシステムがある。ここで、パソコ
ん一台が動いていればシステムとして稼動しているものとする。
ファイルサーバの稼働率は0.9である。このシステム全体の稼働率が0.85以上に
なるには、パソコン一台の稼働率が最低いくつである必要があるか。
あ:0.6 い:0.7 う:0.8 え:0.9
解答はえになってるのですが、うでも大丈夫だと思うのですが・・・。
どうか解説お願いいたしますです。
>>260 {1-(1-x)^2}*0.9>=0.85だから、「う」でも正解だと思われ。
>>260 解答だけしか載ってないの?
解説にはなんと?
>>256 シスアドは取得とは言わん。合格という。
シスアド云々以前の問題で、担当者がドキュソなだけ。
断られて良かったと思いたまへ。
レスありがとうございます。やっぱりうでも大丈夫ですよね?
解説には、0.85<1-(1-p)^2}×0.9を満たす値はえである。
ってなってます。
悩んで悩んで納得いかなかったもので、助かりました。
問題集の誤植って結構多いんですね。そのつど、何が正しいのか
パニックってます。
>>265 pには何が入るんですか?
数学が全くできないので今まで無視していましたが
急に気になってきました
266です。
>>267さん、ありがとう。
自分でも計算する事が出来たのでとても嬉しかったです。
試験日が近いよー
今まで何やってたんだろ と思ってます。
あっ、此処見ている場合じゃないわ☆
過去問やってみた。
合格ラインは8割5分?やっぱ多少は勉強していかないとダメだな。
午前は8割余裕でいくけど午後がなぁ。
問題読むのだるくて最後までやったことないよ
なんかシスアドスレいっぱいありすぎ!!!
どれが本スレなの?
>273
ここだよ。
ククク、ジサクジエンシチャタヨ
277 :
名無しさん:01/10/19 22:45
初級シスアドを取ろうと考えてる後輩に私が持ってることを
知られてしまいました。それからというもの、山田(仮名)さん
はシスアドもってるっすよね。すごいっすよ。とかみんなの前で言われて
恥ずかしいです。この前もファーマットの仕方教えたら、それを
横で見ててさすがシスアドすごいっすよー。パソコンめっちゃ詳しい
っすよねー。とかみんなの前で言われて恥ずかしかったです。
言葉攻め?
褒め殺しかと
一日あればなんでもできる!!
ねぇ、合格ライン8割5分ってウソでしょ?
誰かウソだと言ってくれ!
>>280 7割だって、誰が8割5分なんて言ったんだ?
平成7年あたりの参考書には、合格率8割5分とか書いてあるの多いよ
でもさ、7割だと、合格発表まで悶々とした日々を送ることになるよ。
その点、8割取っとけば、余裕で次のこと始められると思う。
あと、午後は途中退場していく連中に焦らないこと。
あいつらは出来たから出て行くんじゃない。
ほとんどはあきらめて出て行くんだ。
気にしないで、最後の最後まで粘れ。
そして、3人がけの席のまん中にならないことを祈ろう。
集中力に差が出るからな。
頑張れ!
俺、初シス取ったとき、三掛けの真ん中で、両脇が制服の女子高生だったよ。
朝っぱらから石鹸のいいにおいがして、実に快適に受験できました(笑
一方、旧二種の時は、隣が異様に臭いヤローで、午後の試験で気分が悪くなり
途中棄権。昼飯もどしちゃった。
お隣さんは大切な要素です。
一番の理想は、両サイド欠席だな。
>>285 こらこら(笑)。
なんでわざわざ制服着て試験なんか受けるんだよ。
大学入試か? ほのぼのして笑えるから許す。
私、シスアド受けたとき高校の団体受験だったから
制服で受けましたよ。
え〜? 私もガッコから受けに入ったけど
日曜日だし制服なんか着ないよ ふつう。
学校にもよる?
2chやってて今日一日を棒に振ってしまった・・・
あああ・・・
つーか、大学入試で制服着ていくのもアレだな。
さてと勉強するか。
明日って何時までに行けばいいんですかね?
一回受けたことのある方、教えてください。
>>294 30分くらいなら、遅刻していっても大丈夫ですよo(^0 ^ o) o(*^-^*)o (o ^ 0^)o
1時間遅刻しても全然平気ですよo(^0 ^ o) o(*^-^*)o (o ^ 0^)o
模試とか予想問題とかあります?
寒くて勉強する気がしない(ノ_・。)
299 :
いよいよ明日か。:01/10/20 21:19
>>294 一番いいのは朝9時までに会場入り。
自分の席探し・トイレタイム・筆記用具の準備とかで絶対時間かかるから。
>>292 高校入試のまちがいだと思われ
しかし、過去2回情報処理の試験受けたけど
制服着た人なんかみたことないし
明日の報告希望
試験明日だ・・・今日始めて過去問やったけど、
俺学生で働いてないから発注がどうのこうのとか
わけわからんかった。
徹夜は逆に頭に悪そうなのでもう少しだけ勉強して寝よう。
でも受験者は学生が多いらしいね。
過去問を初めてやってみたら、午前8割、午後5割できた。
午後の問題、文章が長いし訳分かんない。
今から、午後対策は、もう無理かな・・・。
誰かよいアドバイスあったらお願いします。
俺もまとめに13年春過去問やってみた。午前78%、午後83%の正解率。
午前はもうちょい取りたかったけどしゃーないな。もうちょっと勉強して寝ます。
あしたは頑張ろうね、みんな!
試験会場、漏れの大学なんだよね。トイレの位置も喫煙所も迷わない。(当たり前か)
ちょっと有利?
>>305 試験日に外部の人間が使うトイレは、案内にあるところのみ。
教室になっていないとこのトイレはスゲー空いてるよ。
これから朝まで勉強します
一応、経験者なので多分大丈夫だとは思うけど
一般常識問題が少し辛い
みなさんおはようさん!
早起きしました。でも歯が痛くてやばいです(滅)
午前が75%で午後が・・・・・・
1問だけ間違えてパーってのが多くて・・・・
今日は落ち着いて午後問ときます。。
さていまから最後にSQLの復習します。
>306
トイレ争奪戦になりそうですよね。
昼ご飯後のうOこタイムで!使ってない校舎のトイレ探します。
みなさんおはようございます。
こちらは寒いです。雨も降ってます。
寒さ対策も考えて出かけましょう。
さっき初めて「SQLとは?」のところを読んだような人間なので
恐らく厳しいとは思いますが、せっかくだから頑張ってきます。
皆さんもふぁいとです。
ほんじゃ、行きますかッ!
311 :
明大和泉校舎:01/10/21 07:50
おはようございます。
これから行ってきます。
みんな頑張れage!
会場近いから結構いいかも。
313 :
一夜漬け♥:01/10/21 08:15
では逝ってきます!
寝過ごしたので、サンプロみます。
シスアドは多少経験が必要なのか?
なんなんだあの人数は?
制服着た人が多かった。
午前80%
午後は出来悪いな。。。。
合計点だっけ?あしきりあるの?
もう午後の速報出してるサイトある?
バカヤロー!!
時代の危機感で受けたのが「初シア」か?
ボケー!!
こちとら小4からパソヲタじゃ!
春は本格的だから勘違い人間は減るだろう。
つーかっ!減ろ!
午前80%
午後
問4 1問ミス
問5 1ミス
問6 4ミス
問7 2ミス
大原速報より
俺、受かったかな?
午前・午後とも90%前後。まあ大丈夫でしょう…。
午前問2でいきなり間違えた。
鬱だ・・・
大原でみたらトータルで85%程度。
ギリ?
なぜか午前の方が正解率低いし
これで大原の速報間違ってたらおおわらいだな
大原の解答訂正されてるし。
午前で90%、午後が満点。
マークミスがなければ、大丈夫だよね。
つーか
午前70〜75 午後65〜70
でいいんじゃねーの?
333 :
名無しさん:01/10/21 18:53
334 :
試験でエネルギー消耗:01/10/21 18:56
午前63問正解だった。>ITEC速報
でも午後がボロボロだった…特に問5と問6…。
速報見るのがコワイ。
私、こわくて答え合わせできないよ。
多分このスレには再びお世話になることでせう。
これからもよろしく・・・。
やったーーー!!
受かりました!たぶん。
午前のほうができたと思ったのですが、午後の方が思いのほかよかったです。
午前:76.3%
午後:80.7%
@大原速報
すっごいうれしいです!午後はあきらめないでほんとよかったです!
いま思えばなんのひねりもないひたすら手を動かして答え出したって
感想です。
338 :
つかしんのそば:01/10/21 19:03
午前60/80の午後51/73・・・嗚呼、さようなら〜
簡単な問題でポコポコ落として、難しいのを延々と考え込む
こんな自分がほんといやになります。情けない。
両方ともほんとに70点近いんですが、ダメかなぁ〜。うかりたいなー。
みんな成績がいいですなぁ〜
340 :
トーセ信者:01/10/21 19:28
問題をさらりと見てみましたが、これって無茶苦茶簡単なんですけど・・・
取っても英検3級レベルにしか思われない気がする。
(PC8001→X68K→AT互換機 PC暦18年。28歳事務系サラリーマンです)
341 :
トーセ信者:01/10/21 19:31
あっ、一応情報処理検定2級は遥か以前に取りましたが、資格関連はそれ以来ご無沙汰です。
会社でちょっと話題になったので解説書を立ち読みした次第です。
初級シスアドの次は、どこに進めば良いのかな?
やっぱ基本情報→ソフ開が王道?
ちなに、プログラミングは苦手じゃないっす。
テクニカル(ネットワーク)、春はないんだね。
年1回なの?
NWが得意なんだけどなぁ。
>>340 PC歴18年なら、そりゃあね。
英検3級なんて高一で楽勝だったのに。
いくらなんでもそれよりは上でしょう。
345 :
初級nimda:01/10/21 19:40
>340
簡単なのは初級なんであたりまえなんで、
えらそうなこと言ってないで勝手に情処1でもなんでも受けて通ってください。
意味不明な自己顕示、うざいですよ。
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) <
>>344 英検3級は中学レベルだろ
( U) \________
(__(_)
どれだけとれば合格なんですか?
上位何%という形なんでしょうか?
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) <
>>348 セキュアドは1年後だし、春の試験ではどうよ?
( U) \________
(__(_)
春ならやっぱり基本?
大原の速報で見てみた。
午前 約79%
午後 約63%
あぁ、やっぱり午後が…。
352 :
冷静にかかれば簡単だが:01/10/21 19:57
問題文をあせって読み飛ばすと結構引っかかるんよ・・
*おかげで午前がラインギリギリになってしまった。
あと面白かったのが
午前の問61番
これって技術士1次試験の論述問題の
問と答えがそっくり入れ替わってる・・・
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) <
>>350 やっぱそうだね。上級資格は来秋からだな。
( U) \________
(__(_)
午後何割とれたとか言ってる人って
どこで見たんですか?大原のやつ
午前しかないんですけど。
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) <
>>352 技術士なのに簡単なのか?
( U) \________
(__(_)
@大原速報
午前 81%
午後 72%
かなり微妙だな
ボーダーってどれくらいになるの?
7割しかなかった、鬱
午前 83%
午後 83%
でも落ちる可能性ありますかね?
>>360 配点とか公表されてないからねぇ〜。
無いとはいいきれんが、まず大丈夫でしょ〜。
午後の問6難しくなかったです(泣)?>皆さん
午前 75%
午後 81.9%
受かるかな?
午前問76の解答
TACはア
大原は ウ
どっちが正解?
366 :
100baseTX:01/10/21 20:16
このスレ点数高すぎ!
午前75% 午後70%
がボーダーだ!よね?
午前 78%
午後 76%
はうかるの??
午後の問六は確かにむずかった。
しかし三つしか間違わなかった。
さすがマーク式。これがあるから
怖い。全然わからなかったのに。
>360 まず、大丈夫でしょ。
午前午後とも85%だった。
今回は午後の6問目がポイントだったかな?
>>365 他の速報を見ると ウ という解答が多いみたいよ。
おれ364なんだけど
午前で足切りってあるの?
だとしたら鬱死。
午後の方が正解率高い。
>>365 大原がその問題間違ったらやばくないか?
375 :
憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :01/10/21 20:22
なんとか午前は8割とれた
午前8割取れたが
午後が全くダメ。回答欄間違えるし
情けない。
午前69%
午後83% ギリギリか?
>>355 ちゃうちゃうって(藁)
例の問題は、全ての条件に当てはまるものを選択肢
から選ぶだけ
技術士一次(論述)の場合、その用語について
800字以内で論述するという問題、
つまりその時に、件の問題文を書けば正解
・・・となったの。
午前 45/80
午後 言うに値しない
電気工事士所持
終わりは新しい始まりの時です(藁 明日から春に向けてまたこつこつ勉強します。
また春にこのスレで会いましょう
さすがに厳しいか。
ちなみに問76の回答がTACの通りだったら
午前7割!
でもだめなもはだめ、鬱。
正直に申し上げます
初級シスアド
午前 63.75%
午後 73.8%
計 137.55点/68.775%
…氏んだ?
午前 78%
午後 89%
はうかるの??
あしきりとか心配。
午前68.75%で午後88%だったんですけど
やっぱり落ちたか・・・?
>>384 ちと無理だな。
やはり最低でも両方70%ないとキツイと思われる。
つうかボーダーライン公表しろい。
>>385,386
残念です
また春頑張ってください
>>388 385は大丈夫じゃないか?ぎりぎり。
つうか、それでダメだったら俺は氏・・・。
「まあ入試でもないんだし、
これがないと仕事ができないわけでもないし」
と思いつつ、自分を慰めているのが悲しい。
391 :
専門用語わからん。:01/10/21 20:49
午前 76%
午後 96%
問題集に目とおしただけで本番じゃ知識問題(要は午前)がきついわ。
足切りさえなけりゃOKかなー。
午前午後とも80、80ではどうでしょうか?
多分大丈夫だとおもうんですが。
393 :
全然勉強しないで逝った人 :01/10/21 20:52
>>391 午後がそんだけ出来てるのなら
午前の過去問3回分くらいやれば受かったかもね
午後の対策SQLしかしてなかったら、
問5でハマってなし崩し的に最後まで全滅。スタミナ切れ。
頼みの午前も凡ミスばかり。8割切ってた。
シスアドに落ちるのは辛いよ。
しかし今回のレベルって高かったのかな?
午後問は意外に簡単だった・・・。
ていうかSQLがほとんど無かったし・・・。
396 :
参考書改訂要?:01/10/21 20:53
午前86% 午後85%(大原による)だった。
今回はひねった問題が多く、難しく感じたが、
このスレを見る限りそうでもなかったのか?
合格率は30%を割るのではないかと考察するが・・・
なんか今ごろ悔しさがこみあげてきた。 夏休みあれだけ一生懸命やったのに・・・
398 :
全然勉強しないで逝った人 :01/10/21 20:56
午前 73.75%
午後 86.8%
どうでしょうか?かなり不安なんですが。
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) < 取り敢えず、75%以上の人は諦めるな
( U) \________
(__(_)
午前午後ともに八割以上でも不安がっている人がいるのに、
午前:59/80(73.75%)
午後:82.4%
で受かったと確信している俺っていったい・・・
>>393 ちとナメすぎたわ(苦笑
しかし久々に2時間以上頭使ったから疲れた・・・
>>397 こんなもんの試験勉強に3ヶ月も費やすのはアホらしいやな。
直前二週間ぐらいで合格したいもの。
あなたは真面目に受験勉強やったからいいが、上記程度の
努力もしなかった私自身が逝ってよしですわ・・・・・sigh
以前会社の先輩(シスアド合格している)から
7割とれば大丈夫なんて言われたがどうだろう?
ボーダー、足切り、配点っていつ頃発表されるの?
明日からまた参考書はじめっからやりなおしだわ・・
午前:81.25%
午後:57%
氏んだかな?
ほんとに足きりとかあるの?
409 :
system386:01/10/21 21:05
合格情報処理の合格者分布図を見てるとたーまに
70%切ってても合格してる人がいるから密かに
期待しているのですが・・・。
ていうかギリギリで合格しても何にもならんかぁ・・・やっぱ。
今回の問題だと両方で80%は逝かないと無理なんじゃないか?
午前 80%
午後 92%
だった。
ちなみに、TACの”春の”直前予想テキストには、
「合格のめやすは、午前午後の合計点が140点以上です。
また、午前と午後はそれぞれ、65点以上が必要です。」
って書いてあるよ。
>>409 こんなんギリギリだろうがなんだろうが合格したもん勝ちでしょ。
どうせ次の資格への踏み台程度にしか・・・いや、踏み台にもならないかもしれない資格だし。
ま・落ちてももっと上の資格を目指しましょうってことで。
413 :
全然勉強しないで逝った人 :01/10/21 21:09
>>410 80%まではいかなくても70後半は逝きそうな気がするよ・・・
65点って65%と読んでいい?
>>411 でも確証はないんだよな
俺の会社で平均75%で落ちた人もいるしな
80%は取らないと安心はできないと思うぜ
明日から勉強始めたら受かりますか?
俺過去問やってないからよくわからないんだけど
今年って例年より簡単だったの?
>>414 午前午後それぞれ100点満点にしていると思う。
80問中20問程度はミスしていいって書いてあるし。
ただ、これは春の話だから今どうなっているかはわからない。
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) <
>>414 65点は足切り点だと思われ。
( U) \________
(__(_)
試験管の人
なんかOLっぽいスーツ着てて萌え〜
もう一人の男の試験管は試験中に携帯いじってた
足きりってなんですか?
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) <
>>420 両方できなきゃ、総合で合格点に達していても不合格
( U) \________
(__(_)
423 :
憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :01/10/21 21:19
本当に午後問題の配点は大原のを信用して良いのだろうか。
一応午前は8割ジャスト、午後は7割5分弱
>>422 ありがとうございます。でも余計不安になった。
近畿大学31号棟8階801の部屋で、私の横で
ずーっと鼻すすってたヤツ!
メチャ気が散った!!
風邪ひいてんやったら休め!あほ
皆さんお疲れ様!
午前71問正解/80問中
午後66問正解/73問中 でした(大原速報ベース)。
午後の問6設問2は完敗です、悔しい。
午前中、なんだか知らない言葉がいっぱい出てきたよ。
一応一通り用語はチェックしてたつもりだったんで、
見たことも聞いたこともない言葉が出てきてビックリした。
来年はもっとレベルの高い参考書買います・・・。
某掲示板を見ていたら
春試験で午前6割、午後9割で合格している人がいた。
やっぱ合計点が勝負かな?
430 :
(゚Д゚;):01/10/21 21:27
午前:61/80(76.25%)
午後:70.58%
146.83/200
大原ので計算、どうでしょうか?
パシフィコ横浜、隣でフリマやっていました。
思わず昼休みにのぞいてきちゃった。
午前は75%午後はpdfが見れないので不明。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
多分落ちた。。
どうでしょうか?とか、受かってますか?
といわれても誰も答えられないんだよな。
何処の掲示板?アドレスキボンヌ
429 yahoo
その他の例
午前68%くらい,午後80%くらいで
午前61点、午後71点、
午前が66点くらいで午後が80
以上合格
ただし
午前67.5で、午後が73
で落ちている人もいる。
午後問題の配点にカラクリでもあるのか?
まとまって正解して点数が当たるとか...
くじびきとか・・・(w
438 :
U-名無しさん:01/10/21 21:37
HDのプラッタ6枚ダタよ...
X管理図って一体何?
出張旅費精算書の行数6枚やん...
一応午前85%午後91.6%
問2、HDの計算サパーリだった・・
えー自己採点
51点でした
あはは
甘く見てました・・・
>>439 俺、最後に6倍するの忘れてた。
ちゃんと問題読んでいれば・・・。
いろんな速報全部チェックして、平均して
午前・午後とも82〜84%の解答率なら大丈夫ですか?
6倍だったのは盲点ダッタネ。
何回計算しても選択肢に近い値が出ないからアセタヨ。
445 :
U-名無しさん438 :01/10/21 21:48
>>436 その人たちは何問中何問当たってたか書いてるんでしょ?
解答速報とか見てると
午後問題は傾斜配点方式になってるから、
(たとえばLECは問5の設問2と問6問7は2点で、それ以外の問題は1点になってる)
正解数の割合=点数、ではないかもよ
午前の問75が腑に落ちない・・・
A(1)=B(2)+C(1)
B(2)=D(1)+E(1)+C(1)
下段は「Bを2個作るのにD,E,Cが1個ずつ」という意味じゃないの?
速報からみると「Bを1個作るのにD,E,Cが1個ずつ」と捉えるみたい
なんだけど・・・これが常識なのかねぇ。
単位所要量っつー言葉がキーポイントなんかなあ。
>>447 たしかに Bが2個できる、ように みえないこともない、、なぁ
「単位所要量」だからね。
やっぱり「一個当たり」って考えないと。
マルチ スマソ
ircで質問しあわない?
irc.2ch.netの#初シス答え合わせ
にて、マツ!
451 :
初心者シスアド:01/10/21 22:06
>>447 うまく説明できないけど
その考えだったら個数が書いてなくても部品表が成り立っちゃうんじゃない?
なんで数字が書いてあるか考えないと。
それとC,D,Eを1個ずつ合わせるとBが2個できるって言うシステム
ファイナルファンタジーかなんかでなかったっけ?思い出せない…
いままで怖くて答え合わせできなかったけど、
さっき勇気だして始めてみた・・・最初の10問で
あまりの正答率の悪さに憤死・・・。
午前:65/80 81.3%
午後:70/73 95.9%
午前採点してるとき泣きそうだったけど、午後で復活。
へへへ、マークミスしてなきゃいいな。。。
午後はまじで今回みんな点数いいね
合格率50%いくか!?
つかこのスレ見てるとみんな点数高くて鬱。
俺は午前80午後86だが不安になってくるよ…
458 :
名無しさん:01/10/21 22:17
ここで自己採点してる人はイイ人だけで悪い人は公表してないだけだって。多分。
>>458 オレモソウオモウヨ。2chニキテルヤツハミンナソレクライトレルダロ。
初級シスアドの掲示板、チャットをのぞいてきたが、
そんなにとれてなさそうで安心。
確かに、ここは得点率高いね。
たしかに今日の午後はなんか他のより簡単だった気がする
大原の速報で午後97点だったけど
今まで過去5回の過去問中 90点越えた事1回も無かった・・
過去問はどれも1週間前にテキスト終わってからヤッた。
462 :
ボーダー君:01/10/21 22:24
みんなどこ見て点数出してるの?
点数配分が書いてあるのは
大原とLECのサイトだけですか?
463 :
ドキドキ自己採点:01/10/21 22:24
移動平均法って何ですか?
X管理図って何ですか??
HDのプラッタが6枚だということに、残り三分で気がつきましたYO。
私は午前83%、午後87%でした。
なお、勉強の友は2001年度初級シスアド標準教科書一冊。
>>460 解答やってる掲示板、チャットなんかあるの?
URLキボンヌ
466 :
名無しさん:01/10/21 22:31
ここは点数高いな!すげえ!
2CHだから同じやつが何度も自慢してるだけか(藁
死すアホごときで自慢すんなよ(藁
>>466 それは手前のような無意味な書き込みをする者と何ら変わらないと思うが…
ていうかシスアドの受験者数多いんだから2ちゃんねるやってるやつも
多いんじゃねえの?
それにシスアドごときといってるならなんで
>ここは点数高いな!すげえ!
とかいう発言が出てくんのよ?ワラ
こんなところに来る受験者は一般の受験者よりもPCに慣れている。
しかも試験全般で言えることだが、得点のずば抜けて高い人しか公表たがらない。
よって必然的に高得点が羅列され、ボーダーが非常に高いのではと疑心暗鬼になる。
あくまで、点数は参考程度にしないと・・・
昼休みはかなりドキュソな会話が繰り広げられてたぞ(藁
>>447です。
皆さんレスありがとうございます。
理解はできましたが納得はしてないというか(笑)
でもこの問題改めてみると変な感じ。
要はC=30を導いて在庫5を引いて答25だ、と。
でもこの「在庫5を引く」ってのは「HD6枚」と同様引っ掛けでしょ?
なんで選択肢に30がないのかが不思議でしょうがない。
>>468 例えばどんなドキュソな会話?
興味あり。
471 :
初級システム:01/10/21 22:41
会社で、むりやり受けらされたよ。
でも、いがいと出来た。
午前 72%(TAC)
午後 68%(TAC)
どうでしょ???
やっぱむりかー!!!
試験中にかわいいおねーさんの生足に勃起してました。
>>470 よく出来たって言って7割とか。
世間じゃそんなもんでしょう。
会話じゃないが、午後試験開始直後に爆睡していた人もいた(藁
きっと彼は最上級だよ(W
>>468 禿同!
正直にいいます。そのドキュソは俺です。
勉強してなかった、割にってことです。
昨日、友人と遊ばずに勉強しとけばよかった・・・。
午前:70/80
午後:9割強ぐらい。
午前は春よりもやや簡単?70分で提出したし。
午後は面倒な問題が多かったから時間は結構掛かったけど
難易度としてはやはり大したこと無かったな。
3ヶ月も頑張ればシスアドなんて誰でも受かりますよ。いやマジで。
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) < 3か月はやりすぎ。
( U) \________
(__(_)
国分寺の東京経済大で受けてきました。
自己採点は、低く見積もって
午前…73点
午後…87点
午前かなりイージーミスしちゃいました。
結果発表は11月下旬ですよね。
今日はもう疲れたので寝ます。おやすみなさい。
はい、TACだと
午前78.75点
午後86点
どうよ
今、兄が受けたテクニカルエンジニアネットワークの問題を
見てみたがさっぱりわからなかった。
それに比べれば初級シスアドなんて楽なもんだ。
483 :
ドキドキ自己採点:01/10/21 23:05
まぁ、普段からパソコン触ってる人なら、勘と常識でどーにかなるかも?
逆にあんまりパソコン触ったことなくて、試験範囲の単語を全て「試験勉
強」として覚えようとしている人なんかだと、多分、シスアド程度でもかな
り難しいと思う。
午後30分で出てったヤツがいたが・・・
>>484 LECとかTACとか大原が問題をいち早く手にいれるためにヤラセしてるんじゃ?
あきらめたんだよ
10分に1回くらい携帯のバイヴが唸るヤツとか
多摩大学は三流か?
1 :Do :01/10/21 22:28 ID:Oj04ofgC
やっぱ、多摩大って三流大学でしょうか?
就職率いいのに(98%)・・・・
2 :帝京様 :01/10/21 22:29 ID:GWqaQ1+n
こらこら、8流くらいでしょ。
帝京様は弱いものいじめがお好きだな(w
今回シスアド受かったら、次は基本情報だな。
多分今回は大丈夫だろう、、、。微妙だけど。
今から基本情報やると春に間に合うかな?
いきなりソフ開はやっぱつらいかな?
春ソフ開>秋高度でいきたいんだけど。
めちゃむず?
TAC配点で179/200でした。
今回受けてみて、シスアドは簡単な資格だと思ったけど、直前に
問題集解いてる過程で、今まで勘違いしてたり、あやふやだった
りした知識を整理できたので、自分にとってはそれなりの意義が
あったと思う。
んで午前76問は「ア」なのか「ウ」なのか気になる。。。
>495
ウでしょ。。
自分はエにしたからどっちにしろ間違いか・・・
TACで187/200だった。
春は何を狙ったらいいかな。。
500get!!!!
試験結果っていつ届くの?
不安で不安でたまらないんだけど。
と、おもtらら参考書に書いてあった。
11月末か…長いな。
>>498 基本情報技術者(名前忘れた)じゃない??
67%と88%
ダメか、、、
午前が難しかったよ。
俺の参考書に載ってないことばかり出しやがって。
今回簡単だったの?
>>498 あなたのやりたいことにもよるけど
基本情報もってなかったらやってみれば?
シスアドよりはるかにまし。
わたしは今回受かってるから今度基本情報受けるよ!
>>506 午前は難しかった気が。
午後はいつも通りといった漢字。
>>495 俺はアにしたよ。でもどうもウが正解みたいだ。アであってくれますように。
合格率ってどれくらいなの?
かなりの人数受けにきてたけど。
TACで187/200ダターヨ
午前は広く浅くPCやってると有利、って問題が増えた気がするね。
丸数字の問題とか、SCSIのつなげ方とかさ。
知り合いうけたから気になったんだけど
むずかしかったのか かわいそうに
>503 507
サンキュ!
基本情報考えてみる。
さすがに少しは勉強しなきゃだめかな。
>>511 そんな感じだな。俺も
うちのパソコンにMOドライブつけるためにSCSIつけてたおかげでわかったよ。
平均点が下がったらボーダーラインも下がるってことないの?
俺はそれを切に期待してるんだが。
午前70%午後87%だけど、午前であしきりされるんだろうか・・・。
それにしても色々解答速報見たけど、午前の31,45,76と
午後の4−2f,4−3kは答えが違ってることが多いなあ。結局なんなの?
禁止されてるのに気づかず関数電卓を持参してきたのって俺だけ?
時間が余るほどあったから筆算で十分だったけど。
私は試験勉強する前まではSCSIのスの字も知らなかった
パソコン初心者なので結構苦労したよ
午前の問72ってイなのか…
ウと答えちゃったよ…鬱氏
521 :
お願いフラッシュ:01/10/22 00:35
マジレス頼む!!
TACの解答で(ちょっとアテにならない答えもあるが)自己採点したら、
午前67.5点、午後75点だったのよ。テスト終わった時は超自信あったのに
全然できてなくてヘコんでるんだけど、ギリギリで合格できるかなぁ…。
みんなの意見聞かせてよ。たぶん午前の足切りが60点で、平均70点とれてれば
大丈夫だと思うんだけどさ、マジ不安!!
午前の問31って1.1の3乗=1.3だとおもったからイって記入したんだけど。
Gooのやつだとアなんだよなあ。
誰か解法とともに教えて。
>521
たぶん、落ちだよそれじゃ
524 :
x~ ”管理”図:01/10/22 00:36
午前も午後も75点だったんですが、合格ぎりぎりですか???
>>520 1ライセンスを4つ買うより、5ライセンス買ったほうが安いってところがポイント。
15000*6+45000*5=315000でイだよ。
527 :
81の95:01/10/22 00:38
大原の直前模試だけやったけど、2/3は当たってたな
>>526 なるほど!!サンクス。
逝ってきます…
529 :
小田原受験:01/10/22 00:41
さっきからいろんなシスアドスレに書いてますが
午前67.5で、午後がTAC配点で66点でした。
これって無理?
>529
だめです。ごめんなさい。
532 :
お願いフラッシュ:01/10/22 00:45
>>529 おお!!似たような境遇の人発見!!
でもね、俺が聞いた話だと(これもアテにならんが)午前・午後の
平均で70とらなきゃ厳しいらしいよ。でも可能性は0じゃないよね。
神頼みだぁー!(俺も)
午前80点
午後86点
(TAC)
どーだろ?
今から自己採点する、怖いよ〜
>534
意外に午後は出来ているはずだよ
536 :
やられたー:01/10/22 00:54
午前69パーセント
午後92パーセント
たぶん死亡・・・。
>>536 微妙だが受かってるんじゃない?
70点行ってなくて受かってる例もあるんだし
受かれば会社の月給5000円アップ、などという理由で受験した人、俺のほかにも結構いるのかな?
539 :
やられたー:01/10/22 01:02
>>537 うぅ、うちの会社これに受かると給料5000円上がるんで・・・。
ってPGがこんなテストに必死になっててどうするんじゃというつっこみもあるんですが。
ちなみに来春には基本情報で10000円アップの目論見が・・・。
540 :
やられたー:01/10/22 01:03
>>534 終わった・・・
午前85点
午後62点
午前 46点
午後 35点
(大原採点)
はずかし〜
試験を受けることに意義が・・・
受験者のうちの3人に一人しか受からないんだからそんなにくよくよしないで
午前50
午後55
たぶんしんだ
午前70午後意識不明てんぱった
午後みんな簡単っていうけど俺は午前のほうが・・・・
俺なんかを解くって力がないのかなあ・・・・
>>536 わたくし
午前71%
午後95%
(大原採点) 足きりって何点くらいなのかにゃ‥
脚きりは65点というわさが
試験開始ギリギリに到着して試験上の注意聞かなかったので
退出したら入れないと思ってました(受験票にそう書いてた)。
んで午前試験の途中でトイレ我慢できなくて出たんですが、
トイレはよかったんですね。損しました。
午前:76.25
午後:93.47
です。マークミスなければ合格かな・・・
550 :
やられたー:01/10/22 01:24
>>547 俺はもうだめだー。お国の父と母によろしく頼むー。
(がくり)
551 :
やられたー:01/10/22 01:26
>>548 「点」って?65/80ってこと?
それともパーセント?
553 :
やられたー:01/10/22 01:27
アリガトウ。どっちにしろ微妙だわ。
>>522 遅レスだけど、「1サイクルしたあとの何倍か」だから、単純計算では1.1の2乗で1.2
556 :
昨日のシスアド試験であったこと:01/10/22 01:44
前日だけ生まれて初めてシスアドの勉強(徹夜)(゚д゚)ネムスギー
↓
試験会場の目の前に行くが入り口がよくわからん
↓
受験票持ってた微妙に可愛い子に道を尋ねる
↓
話しながら会場まで一緒に行く
↓
一緒に昼食食べる約束する
↓
シスアド午前初体験(゚д゚)…ムズイ 71点
↓
女の子と昼食(゚д゚)ドッチモウマー
↓
受験票の住所で彼女の家が近いこと発覚(゚д゚)コッチモウマー
↓
午後問題初体験(゚д゚)…イミフメイ 50点
↓
一緒に帰宅で携番ゲット
↓
(゚д゚)オチテモウマー
何か、無意味な引っかけが多かった気がする…。
問題をよく読まなかったことで、3問くらい落としました。
おかげで午前は61/80(76.25%)でした。
過去問やったときは、結構いい成績だったから行けると思ってただけにショック・・・
でも、午後は思ってたよりも出来てました。(86.4点 84.93% 大原参照)
結構微妙かな…
午前74%、午後80%。
ギリギリ微妙なところですよね。
でもやばいかなぁ。。。不安だ。
シスアド如きでこんなに不安になるなんて。(恥)
560 :
12年秋合格組:01/10/22 01:53
午前68%、午後70%で合格だったけど、
このあたりだと発表まで悶々なんだよね。
ボーダーのみんな、受かってるといいね。
ボーダーだと、受かったときの喜びもひとしおなんだろうね。
頼む、受かっててくれ。
>>558 あなたすごい!!!
私も午前、午後ともまったく同じです(配点は大原、今の段階では)。
正直大丈夫と思ってますが。
563 :
x~かんりず:01/10/22 02:25
前75/後78
午前も午後も最後の方の設問があまりよろしくなった。
午後の問題なんて前日初めて問題集解いたぐらいだから時間配分が
うまくいかなかった。まあ結果オーライ(氏語?
午後の問7の時点で残り5分弱・・・
問題文だけさらっと読んで常識で回答、何とか6点ゲット!
564 :
さいたま市:01/10/22 02:32
午前67.5
午後83.6
ダメでしょうか……?(^^;
565 :
558@八王子受験:01/10/22 03:05
>>562 午後問は残り30分で何とか見直しを完了しました。
一回見直してみると、訂正個所がかなり多くて焦りました
見直す時間がなかったら、確実に50点を下回ってたと思います。マジで。
それにしても、午後に早めに退出した人たちって、ちゃんと見直しとかやってるんでしょうかね?
午後は見直しの途中で時間が終わったよ。
途中で出てったやつ=脱落者、ってことでいいでしょ。
解答速報のために問題だけ入手しに来た人もなー
午前92%午後78%でした。
問5を大きく勘違いしたのが大きかった...
まぁ、勉強時間が試験時間より短かかったわりにはよくできた方かな...
前の週にのべ3時間やっただけ(笑)
569 :
独学初受験@立教大学:01/10/22 03:56
午前:73/80 (91.25%)
午後:70/73 (95.98%)
午後問6に、60分かかりました。その他6問は合わせて75分。
残りは見直しました。おかげで、問6は全部正解しました。
あと、同じ教室に、「マークシートはサインペンじゃダメかね?」と
試験官に尋ねるおじさんがいたのだけど、「マークシートの記入は鉛筆」
っていうのを知らない人って、シスアドとしてどうなんでしょう(w
午前66/80(82%)
午後18/73(93%)
午前のほうが自信あったのに、実は思い込みミスだらけ。
受かってるかどうかは別として悔しい。
>>570 午後の点数間違ってない?
まさか本当に18点?
>>571 ありゃ、書き間違えた。
68/73です。スマソ
午後の問6で
時間を全部1/10と2倍にして
撃沈してた奴が多かったな。
1週間ぐらいテキスト眺めて受けてみたけどだめった
解ってた気になってただけだったことがよくわかったよ
駄目駄目な例がないみたいだから一応書いとく
ちゃんと計算したくないから大体だけど大体午前70%ぐらい午後30%ぐらい
午後なんてムズくてテンパって訳わかんなくなってたよハァ
一夜漬けで受かるひとと比べるとオレは2chでもかなり馬鹿な方なのがよくわかった・・・
コレ書き込んでスキリして寝るわ
午前61/80(76%)
午後60/73(82%)
駄目だ・・・
午前はちゃんと見直ししなかったから解答群の読み違えとか
ケアレスミスに気付かなかった・・・5、6問は落としたな(鬱
午後はミスはなかったけど勉強不足だなぁ(鬱
>>575 75%超えてればなんとかなるんじゃないか?
ここに来てる時点で一般人よりパソコンには慣れてるはず。
>>576 ええっ?そうなんですか?
大学で講座受けてたんですけど、その時来てた専門学校の講師の
人が80%取らないとまず受からないみたいな事言ってたので
てっきり駄目かと。。
大まかに見直したけど、ケアレスミス連発だった。
ちゃんと見直さなきゃ駄目やね。
今後の教訓としよう。
>>578 最近のボーダーは70-75%らしいぞ。
だからギリギリ越えてるんじゃないか?
受かってるといいな。
>>580 そうなんですか〜!知りませんでしたよ。。
何かアリガトウございます!元気出ましたよ!!
>>566 いや・・・普通に1時間ぐらいで終わったんだが・・・。
正解率約80%と低いがな・・・。
そう、時間って余るよな。
見直し含めても、午前は70分で終わった。
午後は問6で時間を取られたから120分ぐらい掛かってしまったが
普段過去問では90分ぐらいで終わってた。
因みに独学初受験で
午前:87.5%
午後:約90%
日頃パソコン慣れてると既に知ってる事が多かった。
勉強時間もあまり多くなかったし。
受ける前にココ見れば良かったな。
途中退室者が多すぎて、焦って焦って、
かなりテンパった・・・。
あきらめて出てく人もいるんだ〜・・・。
>>584 俺の隣の奴なんて午後試験が退席可能時間になった瞬間に帰ってたよ。
午後は問5と6の面倒くささから考えて最短でも90分前後はかかるでしょ。
その代わり予備知識がほとんど無くても解ける問題ではあったね。
586 :
これってどうですか?:01/10/22 09:03
午前 63/80 78.75点
午後 63点(大原)68点(TAC)
587 :
たぶんダメな人:01/10/22 09:10
午後の配点ってどうなってるんですか?
1問当たり何点??
正確な情報が欲しい
588 :
つかしんのそば:01/10/22 09:33
あぁ、TACの配点だと・・・141.25。合格150点くらいにしといてくれ
142点とかで0.75差で落ちたとかだと、せつなすぎる
589 :
憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :01/10/22 09:43
午後の問1は車の免許を持っていない人にとってはかなり不利ではないのか。
免許を持っている人なら問題文は読まないで済むけど、あそこで時間食ってたら悲惨だな。
590 :
名無しさん:01/10/22 10:45
>>589のかきこみ見て4,5ページの存在を今知った。
6ページからやっても余裕で満点だったぞ。
むしろ4,5ページはとばしたほうがごちゃごちゃしなくていいんじゃない。
>>591 あまり意味を成さないという一点において、非常に類似してるよね。
595 :
憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :01/10/22 11:12
午後の配点の予想が学校によって全然違う。
大原の予想配点だと75点弱、TACでは83点になる。
午前は80点なので、たぶん大丈夫だと思うが。
問6ってそんなに時間かからないでしょ。
ポイントつかめばすぐに解ける問題。
597 :
午前ショック!:01/10/22 13:20
午前76% 午後84% だった。
微妙だ・・・午後の配点がすごい気になる。
関係ないけど、前に座ってた金髪のにいちゃんは、
受験票に写真すら貼ってきてなくて、途中で抜けて写真撮影に行かされてたよ。
やる気あんのか?と言いたい。
午前が、55/80 → 68.8点 (^^;
午後は、大原だと83点、TACだと85点
やっぱり午前も70点は取ってないと、ダメ?!……だよね?
誰か、ホントのこと、教えて下さい。
もしくは、過去に、午前が「55/80」で合格してる人がいたら
名乗り出て下さい、ぷりーず!
マジでお願いします。
ロクに勉強もしないで、前日に平成12年秋の過去問解いただけで受験
会場に来て、電卓を忘れた事に気づく。げげっ。気合で手計算。
(いずれも大原)
午前 78.75 午後82.3
合格できるかな?
>>556いーな。試験監督のおねえさん2人(合計で4人いた)
濃紺のスーツで萌えー。(それだけ)
600 :
名無しさん:01/10/22 16:32
601 :
魔女の宅急便:01/10/22 16:33
>>600 センターは20億円回収して経費はどれくらいやねん・・・
少なくとも未受験の奴ら分7億弱丸儲け?
せめて弁当ぐらい出せやコラ
4万人近くが応募はしたものの受験せず。
4万×5千円=2億円の受験料が無駄になったのか。
情報処理技術者試験センターってボロい商売するよな。
もっとも初級シスアド全体では13万6千×5千円で6.8億
情報処理関連資格全体では、、、やめておこう
初級シスアドなんて、センターの金もうけのために作ったような
資格だよな。そんな私も踊らされた一人なんだけど藁
民間機関とは言え、どうせ官僚のおいしい天下り先だろうし、
みんなでせっせと受験して貢いだ金が、わたり役人の退職金
になってるってことだよね。
違ってるんだったら、反論聞きたいな。
いずれにしても、この不況で行政に対する風当たりも厳しい
ご時世で、試験関連って極上の金づるでしょ?
初級シスアドなんて、せいぜい2000円くらいがいいとこじゃ
ないの?
>>603 5千円で1日あそべれば安いと思うが。どうよ。
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) <
>>603 資格取得は、勉強の動機付けになる。
( U) \________
(__(_)
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) <
>>603 初級シスアドも情報教育の一端を担っている
( U) \________
(__(_)
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) < ちなみに、俺は資格制度を経済学的に分析したいと考えている。
( U) \________
(__(_)
確かに、オールマークシートな初級シスアドと基本は高いね。
607 :
名無しさん:01/10/22 16:53
>>603 確かに受験料高いよな。
これって経済産業省管轄でしょ?
ま、未受験分の丸儲けは応募者側の責任だけど
受験料の額から考えれば、せめて合否発表は、
もっと速くするべきだろうね。
天下り云々については、下世話な話が嫌いだから
しないけど。
人の懐にまで興味なし。
自分のことで精一杯だしね。
今年厳しいって聞いたんですけど
どう何でしょう、不安・・・・・
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) < MOUSの半額以下は安いと思われ
( U) \________
(__(_)
>609
合格者数
>>607 たしかにシスアドの発表はもっと早くてもいいよね。
高度は応募者の4分の1程度は手で採点されることを考えれば安いと思う。
>>611 ってことは、数年前に合格したシスアドより、今回合格するシスアドのほうが
レベルが高いって事かな?
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) < ていうか、情報処理技術者は安い方だろ。
( U) \________
(__(_)
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) < マンション管理士の方が糞高い。
( U) \________
(__(_)
>>613 過去にもあったね合格率が1/4→1/3になったことが。
情報教育といえば、「在宅ワークを紹介する」として、ひどい商売を
しているとこもあるね。シスアド取得に、教材費込みで65万円だって!!
↓
http://sysad.pos.to/bbs/bbs.cgi?action=view&view_num=4 >実は、私は主婦で、何か仕事をしようと思い「はたらこネット」に登録しました。
>そしたら、オンデスクック株式会社から電話がきて、初級シスアドの説明を伺っ
>たところ資料を送りますと言うことなので送っていただきました。
>契約すると、シスアドの試験に受かるまで丁寧に指導してくださる、試験に合格後
>仕事を斡旋してくださる、との事でした。ところが、契約金が651,000円
>(教材費込み)で、びっくりしてしまいました。お金がないので働こうと思ったのに、
>そんなお金なんかありません。ローンでもOKとの事ですが、お金がないのにローン
>を組むのが不安です。
>シスアド試験の勉強にそんなにお金がかかるんですか?
ここがその、オンデスクックらしい。
↓
http://www.ondeskcook.com/howsystem.html
617 :
fufufu:01/10/22 17:59
マークミスが心配、、、。マークの見直ししてない。
マークミスの不安がある人いる??
正直、シスアドなんて参考書一冊で十分だろ。
>604
久々に高校の椅子なんて座ったけどな藁 遊びにしちゃ刺激が少ないよ。
>605
がんばってくれ。
>606
・・と思うよ
>607
特殊法人とか、管轄の民間団体とかになると
ヌクヌク野放し状態でやってたりするからね。
情報公開請求でもしてみようかと思うよ。
まあ、実際かかる費用は大したことなくて、
大方懐に残るんだろうな。お金=下世話
的に避けるから、ますますつけあがって
資格ビジネスがのさばると思うよ。
少しは厳しく指摘しないとね。
そのうち「超初級シスアド」なんて資格が
できたらどうよ。
しかし、監督のハゲオヤジはウロチョロしてウゼエし、
気弱くてぜんぜん当てにならない係員配置しとくし、
まったく、ひでえもんだよ。
620 :
586です:01/10/22 19:30
みなさん午後の得点高いですね…午後が63点(68?)じゃヤバイのかな…。
合格発表が終わるまではこの調子でレスが続くのか(藁
シスアド以上に意味無いね(W
>>621 そう?キミがリロードし過ぎでそう感じるだけじゃないの(w
多分受かったとは思うんですけど、重要なのはそれをどのように活用するかだと思うんですよ。
もちろん初級シスアドだけでは全然意味ないとは思うんですが、プラスこういう資格を取れば
こういう分野で能力を発揮できるだとか、将来更にこういった方面へ進んでいった方がいいとか
何でもいいですので誰か分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
どの資格でもそうなんだけどシスアドもあまり活用出来ないと思う。
とりあえず資格が増えたって事でいいんじゃない?
午前五語とも60こえてればよし
>>625 今回の試験でその基準なら合格率50%超えるだろうな・・・
627 :
余計な事だけど:01/10/23 11:24
試験官様が手取り足取り
さあ受験番号をきちんと書きましょう
・・・には参ったな。
628 :
名無しさん:01/10/23 16:05
>>627 あー、受験番号と退室のことをマイク使ってペラペラと
試験中、黙ってりゃいいのに、しつこく言ってたなぁ。
うるさくて、集中できなかった。
あと、答案用紙と問題、配布数を間違えて行き届かないし・・・
あんまりだらけてるので、「仕事しろよ、ボケ」と言いました。
SELECT合格者FROM試験結果表WHERE
午前の点数>=65点AND午後の点数>=65点AND合計点>=140点
かな〜。
>>629 あ、俺の参考書にもそれと同じ事かいてあったよ
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。
スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、久々にうちの大学行ったんです。うちの大学。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、情報処理技術者試験、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、情報処理技術者試験如きで普段来てない大学に来てんじゃねーよ、ボケが。
情報処理技術者だよ、情報処理技術者。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で情報処理技術者試験か。おめでてーな。
よーしパパジャバ逝っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、5170円やるからその席空けろと。
情報処理技術者試験ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
横にいる糞ヲタクがいつ悪臭を漂わしてもおかしくない、
早退するかされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、オタク基本情報?おいらはネスペさ〜、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ネスペなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、おいらはネスペさ〜、だ。
お前は本当にネットワークの仕事してんのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ネスペって言いたいだけちゃうんかと。
俺通の俺から言わせてもらえば今、俺通の間での最新流行はやっぱり、
上級システムアドミニストレータ、これだね。
上級システムアドミニストレータ。これが通の受け方。
上級システムアドミニストレータってのはシスアドのくせに上級が入ってる。そん代わり受験者が少なめ。これ。
で、春はシステム管理。これ最強。
しかしこれを頼むと次から糞ヲタク共にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら資格ヲタは、情報セキュリティでも受けてなさいってこった。
午後の配点実際はどうなのか?
まさか、1つ間違うとその設問の配点がなくなる
なんてことはないよな?
634 :
情報工学専攻:01/10/23 19:59
初級シスアドは、マークミスが無ければ大丈夫。見直してないから不安だけど、
午前79%
午後91%
だから、大丈夫だと思う。でも、初級シスアドなんて、履歴書の資格欄埋めるだけのものでしょ?
資格を今回初めて受けたんだけど、はっきり言って、あれができる=パソコン使えるにはならない。
プロコトルの名前覚えたから何?だし、それをつかえなけりゃ意味がない。
でも、まあ勉強にはなったけどね。パソコンの知識をいれるのに。
>>591 > 問題文もここのカキコも同等ってか?
そのときは夢中で読んでるが
後で振り返ると無駄な時間だったと
気付くところがな
c3poが r2d2の言葉を変換してたっしょ
アレ(藁
>>634 資格を周りに流されて受けて自らその意義も見出せない
奴ってホント哀れだな
プロコルト
641 :
negative_school:01/10/23 21:22
642 :
さあ転職だ:01/10/23 23:53
>639
でもアピバのパソコン資格よりもシスアド選んだから
いいんでない?
ってアピバのインストラクター資格って何?
よくわからん
プロトルコ
>>634 情報工学専攻でシスアドはないだろ。
せめて基本情報受けろよ。
工学部卒じゃシスアドなんて履歴書に書けないぞ。
それにシスアドってPC用の資格じゃないし。
お前はアヴィヴァにでも逝ってろ。
645 :
憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :01/10/24 01:12
関係ない話題だけど、アビバのパソコン検定とP検は別物らしい、今きづいた。
>>633 その可能性もあるけど、そうだった場合はボーダーラインは相当低いはず。
シスアド終わって春は基本情報受けようと思うんだが
午後の言語って本読んで暗記でいいのか?
やっぱ実際にソフトいじらんとだめかな?
おすすめなソフトがあれば教えてくれ!
やっぱVC++とか??
シスアドスレとちょっとズレたかも、スマン
アイテックのサイトの自動祭典サービスでもやってみた。
72%
午前問題は,なかなか良い成績でした。午後が7割以上あれば,合格できる可能性が高いと思われます。
79%
あなたの採点結果は,なかなか良い成績でした。合格できる可能性が高いと思われます。誤った箇所は,見直しておくと良いでしょう。2002年春期の試験では,さらに高度の試験にチャレンジしてみてください。
650 :
エディットさん:01/10/24 21:23
暇だったので2chで自己申告してくれた人の得点を集計してみました。
平成13年秋 初級システムアドミニストレーター試験
2chラー85人
平均点151.66 最高点187.23 最低点81
午前平均点74.57 午前最高点92 午前最低点46
午後平均点78.01 午後最高点96 午後最低点30
<得点分布>
190以上 0
185以上190未満 2
180以上185未満 1
175以上180未満 8
170以上175未満 7
165以上170未満 9
160以上165未満 8
155以上160未満 12
150以上155未満 12
145以上150未満 3
140以上145未満 8
135以上140未満 7
130以上135未満 1
125以上130未満 0
125未満 7
(得点はあくまで自己申告)
2chに来ている人はお出来になる人が多いのか、自己採点がよかった人しか
書き込まないのかはわかりませんが平均点は高し。
午後は難しかったと言っている人が多い割には平均点が高く、
解くのに苦労しつつも問5なんかは満点取る人も多く、
全くわかんね〜という問題は少なかったようです。
なんとなくボーダーが上がりそうな予感…。
652 :
papparapa:01/10/24 22:21
>>650 試験の後にもあーだこーだと議論してるのは、
試験で成績がいいと思っている人だから、
どうしてもそうなる。できなかった人は
解答速報も見ない。
654 :
おしえてちょ:01/10/24 22:39
シスアドの次にお勧めの試験ってありますか?
来年の10月は宅建でつぶれるので、再来年の4月に
受けられるような試験・・・。
基本情報。
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) < 来年の4月は受けないの?
( U) \_______
(__(_)
657 :
名無しさん:01/10/24 22:51
>>654 シスアドの次となれば、春はシス監(システム監査)。
もし秋に受けるのであればシスアナ(システムアナリスト)。
これが王道である。
勿論、理由は書かなくでも分かるだろう?
システム管理じゃだめ?
>>653 >できなかった人は解答速報も見ない
できなかったくせに直後に復習しない奴は次回もダメだろうな。
souda!
souda!
直後に復習なんかしなくても今度は3日もあれば余裕でうかるって!!
662 :
憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :01/10/24 23:08
プログラム関係でないなら基本情報はいらない
試験会場で俺の隣の席に、やたらと電卓をかちゃかちゃうるさく叩くおっさんがいたんだが・・・。
計算問題がそれほど多くないのにやたらと叩いてたところを見ると、
解けなくていらいらしてストレス解消でもしてたのか?
携帯電話の音やその他ドキュソの出す騒音にじゃまされない集中力も身につけるのが必要だな。
俺はあんま気にならなかったが。
耳栓を使う。
>>664 経理専門は電卓から手を離せません。
離すと落ち着かなくなります。
>>661 今回落ちた奴は3日すら勉強しなかった奴。そういう奴は次回もやらないよ。
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) <
>>664 会計士の本試験は凄まじいぞ。
( U) \ 2時間カチャカチャ鳴りっぱなし。
(__(_) \______
シスアドごときに3日もあれば十分すぎる。
1日あれば余裕で受かるよ。
>>670 ちゃんと勉強した人の合格率は7〜8割あるんでないの?
>>669 そういうのを真に受ける人がたくさんいるから合格率が低いって噂も
今672が良いこと言った!
なんだかんだいっても実際に勉強するやつは少ないと。
よかったね、今回は史上まれにみるザル試験。。。最高合格率になりそう。
5割いくか、ケケケ
676 :
ホントの情報:01/10/25 01:07
今回の合格率は例年通り30%台です。
ボーダーも例年並みです。
>>676 合格率4割はいきそうな予感。
合格率3割ではボーダ合わせて7割後半に持っていかないと今回は無理。
午前結構むずかったじゃん。
合格率下がるんじゃないの?
合格率が下がるのは午後が難化の時。
合格率が上がるのは午後が軟化の時。
じゃあ合格率上がりそうだね。
合格率8割5分ぐらいでいいよ。
勉強すれば誰でも取れるんだからもっと高くしようぜ。
第一4択問題だぞ。あんなので6割強しか取れなくて
シスアドを名乗れるか?そいつらはエセシスアドと呼ぶ事にして
区別しようぜ!
本来は満点合格が常識だけどケアレスミスもあるだろうから
せいぜい8割5分だ。
682 :
憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :01/10/25 18:18
志願者ではなく受験者に対する合格率なら
すでに40パーセントを超えていると思う。
>>682 超えてないよ
試験センターが発表している合格率は
合格者数÷受験者数なんだから
(合格者数÷応募者数ではない)
>>681 合格率って言うか合格点数ね。
勘違いされそう。
>>681 午前は全種、4択何でいいと思うが。
午後まで選択式なのはね。。。
初級シスアド、基本ともに記述式にすればいいのに。
>>686 採点する人手の都合も考えてね
受験者がそれぞれ10万人もいるんだから
やっぱ、ドキュソ資格だな。。。
>>688 ないよりマシって人もいるけどな。
リストラの線引きにシスアド資格の有無を条件に
するところもあるし。
ウチだよ。
欝駄
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) < 初級シスアド=簿記3級くらいの認識だろ?
( U) \ 同じステップアップの資格なのに、初級シスアドだけ煽るのはなぜ?
(__(_) \ ______
691 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/25 19:43
b
692 :
通りすがりの:01/10/25 19:53
>>677 第一回の試験が異常に簡単過ぎて、八割後半取らないと合格できなかったと聞いた。
合格点はあくまで目安であり、例年通り、全受験者数の3割で線引きされるはず。
今回は、セキュアドに分割された分、セキュリティー関連がなくなり、
過去問題多用されている為、午前はかなり簡単になってたと思う。
午前だけだと、限りなく八割に近いかも・・・
良かったのは、晴れで受験者数が例年以上に伸びた点。
枠は多少広がったはず。
皆さんの幸運を祈ります。
>>690 簿記3級は3日で受かるが、シスアドは無理だ・・・・
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) <
>>692 おもっくそ、セキュリティの問題出てたけど。
( U) \______
(__(_)
周りからの圧力でろくに対策もしていないで受ける奴が大勢いる試験であの合格率は終わっている
696 :
憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :01/10/25 20:57
過去問をそのまんま出題するのは悲しい。
数値とか変えればいいのに手抜きだね。
午前なんて1回基準点取れば
しばらく免除でいいような内容だけど、
それをやらないってことは
午前+午後の合計点で合格を決めてる証拠だな
導入したとして、免除対象者かどうか確認するのが大変でしょう。
願書を出すときに前回の受験番号を書かせるとしても、受験票
なくしました、っていうDQNからの問い合わせが殺到しそうだし。
午前81.25点
午後90点
過去問さえやってたら午前はボーダーぐらい行くみたい。
午後は国語の問題。けっこう面白かったよ。第5、6問とか。
7月に春の過去問解いたらどっちも8割取れたんで
まあ受かるだろうなあとは思ってたけど勉強しなくて取れるほど
甘い資格ではないよ。なんだかんだで覚えること結構多いし。
次は基本情報処理でもやってみようかな。
仕事ではなんにも役に立たないし転職するつもりもないんだけどね。
>>699 暇つぶしですか?それなら法律関係の方が。。。。
>>693 漏れは精算表とか合計残高試算表とかが
苦手だったな。
こないだ受験したんだけど、合格発表っていつぐらいなの?
で、不合格でも一応通知は来るのでしょうか?
おしえてください!
>>702 不合格の方にはお気の毒ですが、通知は一切しません。(向こうもメンドクサイ)
>>702 試験案内とか試験センターのホームページにちゃんと書いてある。
調べりゃわかるコトを、なんで調べないのかな。
706 :
名無しさん:01/10/25 22:36
>>702 JITECのWebで合格者の受験番号晒すから
そこで合否は確認できるヨ。
初級シスアドは11月末ぐらいみたいだね。
番号晒すのか。
近くに座ってたやつくらいなら番号もわかるし、晒しものだね。こりゃ。
>>707 まあそれいったら大学の合格発表も・・・
709 :
通りすがりの :01/10/26 23:03
>>694 :帝京様
確かに出たけど、午後で公開&秘密鍵方式のスタンダード問題しか出てないでしょ。
説明不測やったけど、PKIとか、S/MIME、SHTTP、SSLとかに関する午前問題って、
もう少し出てくると予測してたもんで。
あと、Bluetoothや無線LAN,光通信といった現在の通信技術に関する問題
などもあまり出てこなかった。
ADSLはちゃんと出てきてたけどね。
来年は、Bフレッツの問題必ず出るんじゃない?
フレッツが問題で出たら、NTTのいい宣伝になるね
受験票の持ち物に定規って書いてあるけど、なんの役に立つの?
役に立たない定規を持ってきてるのに電卓を忘れて筆算する羽目になったうっかり者の疑問。
余白を切り取って計算用紙にするため
713 :
ななしさん:01/10/26 23:52
>>711 電卓は先着1名様のみ試験官から借りることができる場合があるよ。
セキュアドと初級シスアドをいっしょにすな。
今回の試験の解答と解説があるサイトってないですか?
復習したい物で。
解凍だけなら検索で見つかったのですが。
716 :
名無しさん:01/10/27 13:00
>>715 情報処理資格関係の雑誌とか買えば
秋試験の解説とか載ってるんじゃないかなあ
買ったことないからわかんないけど
情報処理関係の雑誌ってさあ、
「合格情報処理」しか知らないんだけど、
他にもいっぱいあるの?
718 :
これ受かったら、:01/10/27 16:52
来秋の上級シスアド受験までのワンステップ
やっぱ基本情報処理かねえ?
ついでにいうと、日常習慣的にやってる事でも
いざ文章で問われるというのは又違うものだよ。
だから、”こんなの普段からやってるもーん”で
いざぶっつけ本番でいったらケアレスミスしまくり
ということも結構多いのでは?
合格情報処理、今年の8月号だけ買ったことあるよ。
願書がついてたし。
で、この雑誌の感想。
初級シスアド&基本情報のページに少数の基数変換の講座があるんだけどねえ。
初級シスアドにはそんなもんでねえんだよ。知らずにやっちまったじゃねえか。
>>719 私は合格圏内にあったけど、仮に落ちたとしてもシスアドの勉強をして
今まで知らなかったいろんな知識を得たことが一番収穫だったと思うよ。
せっかく勉強したのに試験に出なかったことも多かったけど、
受かればそれでよしじゃ何か寂しいしね。
721 :
名無しさん:01/10/28 07:48
>>719 基数変換ってなに?
2進数を10進数またはその逆をするやつとか?
11月号付録の大予想問題が見事に一問も出なかったのには萎えたよ
どっかのシスアドスレで誰かが出まくるとか言ってたから期待してたのだが・・・
まあ合格したからいいけど
>>722 試験センターもそれ見て直前に問題入れ替えてたりして。
>>722 おそらく今頃スタッフもそれで(゚д゚)マズーて焦ってるYO!
>>723 予想問題集を早く出しすぎると、それやられるって
相手ックの人が言っていた。だから、問題も完成して
修正の効かない時期になってから出版するって。
>>725 でも、愛テクの予想問題って、模試の過去問じゃん
それも本試験の過去問のパクリ
あまり予想なんてアテにしないで
過去問解きながら基本を確認していけばいいのだ
去年の問題と一字一句同じ問題が2,3問あったけど、
初級シスアドってそんなもんなの?
なんか、見たことある問題だって思ったら、
過去問だもん。
731 :
ネットワーク受験者:01/10/29 01:21
一字一句は覚えてないけど、ネットワークでも
過去門何問かでたよ
>>728 基数変換ね、サブネットとかIPアドレスとかのところで使うこともあるよ。
去年は11月20日だったから、
今年も11月19日から22日の間ぐらいに発表だと思うけど、どう?
>>720 素晴らしい!禿同
>>730 大事なことは同じだからね〜
>>734 上旬って書いてなかった?
皆様に勇気を与えましょう!
私は春に午前、午後ともに6割で受かりました。
配点の妙かも知れませんが希望は捨てないでね。
age
なんで?
737 :
ナナしさん:01/10/31 13:48
>>735 基本情報と初級シスアドは11月下旬に発表予定です。
www.jitec.jipdec.or.jp/1_05goukaku/goukaku.html
>>736 80問だけど100点満点って噂があるよね?
1問1点の問題と2点の問題があるらしい・・・
X+Y=80、1X+2Y=100
2点の問題(Y)が多くとれてたら正答率は6割でも
100点の7割=70点を超えれるからだと思う。
>>737 スマソ、確認しました。
>>733 いや、小数の基数変換もあったし、
シスアド試験ではまずでないでしょ。
>>739 小数は無かったですね。
失礼しました。
あと、今回の試験に限って言えば、ヒット率とかシークタイムの
算出が出てこなかったですね。
出たらまずいと思って、前の日にちょっと問題見たけどわかんなかった
ので、助かったですよ。
741 :
しすちゃん:01/11/02 00:10
午後の問6、出題ミスで全員正解ってホントなの?
問6が全員正解だったら、合格率上がるんだろうな。
俺はラッキーだが・・・
そんな噂あるけど本当なの?
誰か詳しい事教えて。
平成11年午後問6(表計算)の6設問中、設問3〜6に誤りがあり、全員正解の措置が取られました。
ただ、全員正解となったのは、問6すべてではなく、誤りのあった設問だけだと思われます。
その試験の合格率は、初級シスアド史上(今回は未発表なので含みません)最も高い、37.9%でした。
つまり、ボーダーではなく合格率が上がったようです。
で、今回の問題では、タイムチャートに誤植という噂(公式発表がない以上、まだ真実とはいえない)ですが、
それにより解答不能となる設問があれば、全員正解の措置が取られるでしょう。
こんな感じ。
ライン上ぎりぎりの方は春に向けて勉強するより抗議の電話を
入れた方が手っ取り早く合格きます(藁
「問六なんて欠陥問題出すから考えすぎて問六だけじゃなく
問七も全く解けんかったやんけ−ゴラァ!責任者出せ−ゴラァ!」
という電話を4,5人がいれれば問六は全員満点にしてくれるでしょう。
誰も何も言わなければ点数はそのまんま?
744 :
筋肉まん助:01/11/02 03:44
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) < そういや、初級シスアド終わってから、
( U) \まだ10日強しか経ってないんだよな。
(__(_) \凄く昔のことのように感じる。
>>744 今、電話したよ。
とりあえず、該当する4問に関して全員に得点を差し上げますとのことでした
皆様に大変ご迷惑をおかけしてもうしわけございませんでした。
とも言ってた。
午後問6壊滅だった人はラッキーだね。
743がいってるように今回の合格率は高くなるね。
748 :
憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :01/11/02 12:52
本当に正解になった。
http://www.jitec.jipdec.or.jp/index.html 平成13年度秋期情報処理技術者試験の問題不備について
初級システムアドミニストレータ試験において、誠に遺憾ではありますが
別紙(PDF形式)のとおり不備が判明いたしました。
受験者の皆様をはじめ、情報処理技術者試験をご活用いただいている
関係者の皆様にも多大なご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申しあげる次第です。
本件に関しましては、受験者に不利にならない措置として、
午後問題 問6 設問2のe、f、g及び設問3のiの4か所について、
受験者全員を正解とすることとしました。
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) < 午前81.25 午後93 合計174.25 合格間違いなし
( U) \_________
(__(_)
750 :
nanasii:01/11/02 16:44
帝京様ってうざくねぇ?どーでもいいけど。
751 :
ライン上の方へ:01/11/02 17:14
今回は天気も良く、
一応受けとくさん、学校から強制受験生君、IT化シスアドなら勉強しないでも
通るだろう勘違い君も沢山受験したでしょう。
よって、今回の平均点は例年よりかなり低いはずです。
午前60午後60で合計130点ぐらいがボーダーになると考えられます。
実は去年も点数的にはそれ位ですからね。
今回は問題に不備が有り以前の3問間違いを上回る4問間違いです。
過去最高の合格率でなければ説得力がありません。
37.9%を上回る40%オーバーは期待出来ます。
点数だけ与え合格率が上がらないのであれば
「誠に遺憾ではありますが・不備が判明いたしました・
多大なご迷惑をお掛けいたしました・お詫び申しあげる・
受験者に不利にならない措置として・受験者全員を正解とすることとしました」
ここまで言った以上社会問題にしてあげましょう。
最低責任者の首のすげ替え位はね(藁
奴等は合格率が上がる事なんてなんとも思っていません。
自分等の社会的地位、ミスによる問題の沈静化が大事なのです。
まー結果が出てから文句言っても面倒くさいので。
結果が発表される前に正当な意見を言い、正当な処置を取ってもらいましょう。
こちらの譲れない点は過去最高の合格率&ボーダー130点!
752 :
立ち上がれ:01/11/02 17:26
751のコピペを皆で送ろうぜ!
でも、メルアドがわからん・・・
電話でも何でもいい、講義の人数が多い程合格率はあがる。
春にもう一度勉強なんて嫌なんじゃー。
正当なことを正当に要求しよう!
情報処理技術者試験センターの情報
電話:03-3591-0421(月〜金 9:00〜17:15)
FAX:03-3591-0428
FAX情報サービス:03-5512-9240
テレホンサービス:03-3591-0429
情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.jipdec.or.jp/ i−mode専用ホームページ
http://i.jitec.jipdec.or.jp/
↑妙な期待はしないこと。
みんな心静かに発表を待て。
落ちていたら、黙って春に俺と一緒に受けろ。
何故、落ちたかというと
前の日に食った茶碗蒸しに当たって、午後の途中で適当にマークだけ済ませ
帰ったからだ(w
>>753 食中毒か?単なるゲーリーならWC挙手してもよかったのでは?
WCマンがついてくると思うけど。
しかし、俺は試験中にWCへGOした事ないけど、
実際のところはどうなんだ?
まさか試験官のねーちゃんがついてくるわけでもあるまい。
もーれつに吐き気がしてきて、限界を超えた。
試験中ふと自分の左手を観たら、蕁麻疹が出ていた。
点滴打たれ、一泊入院。
あーめん。
>>751 どうやらお前の得点がその程度らしいな。
レベルひくっ!
758 :
関大中退様:01/11/02 19:14
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(~Θ~,, ) < 午前72l 午後84l 合計156ポイント 合格できる?
( U) \_________
(__(_)
もともと合ってたから変わりなし・・・
760 :
午前午後で145点:01/11/02 20:27
クレームつける人数が多いほど合格率が上がることは間違いない。
春にもう一度は・・・
春は出題ミスを見込んで問題を難しくして合格率を下げる予定。
それで出題ミスがあり是正措置を行った場合、
例年どおりの合格率になるように調整。
春試験は難化確実か?
ホント、難しくなるだろうね。
それで今回の分と合わしてチャラってとこか・・・。
これは、クレーマーと化して今回受かっておかねば(藁
クレーマ〜になるって言ってる奴ら甘いって。
もともと出来なかったんだから、点数もらえるだけでも
有難く思えって。
点数くれるって言ってるのに、まだゴネルのか?
アッキーよりDQNだな。
シスアドなんかやめて英検4級くらいにしとけよ
合格率って受けた人数が分母?
申込した人数が分母?
>>765 過去ログみるなり検索するなりしろ。
調べればすぐわかることを人に聞くな。
テキストはどこのがおすすめ?
>>767 リックテレコムのテキストは図が多くて非常にわかりやすいです。
ココのテキストを読めば、誰でも合格できそうだー!
爆発五郎って何?なんとなくおもしろい(藁
あのさぁ、あんなところ見なくたって、あの問題とけるじゃん。
それに、終了時間自体は正しいわけだし、途中が間違ってたくらいで、
がたがた言ってんじゃねぇよ。
たしかに、間違いは間違いだけど、問題文を読んでどんなシステムかを
理解すれば、あのタイムチャートを使わなくたって解けるだろ。
あの問題で間違いがなかったとしても合格できなかったようなDQNに限って、
「あの問題のせいで」とか、抜かしやがる(ww
くだらなすぎてsage
>>771 どーせお前だって自分がミスってたらクレームつけるんだろ。
つーわけでage
5100円もの大金を払わせておいて問題間違えるんじゃねえ。
金返せ。
>>771じゃねーけど、あのタイムチャートのせいで間違えるのはオカシイぞ?
むしろ大抵のヤツは気付いていたと思う・・・「あー、網掛け忘れてる」と。
どっちかというと、こんなので全員正解にしやがって金返せ!だな。
いや〜ミスってくれた問題見事に全部間違えててラッキ〜!
これで午後は8割到達!午前午後とで75パー!
ひょっとしたらって可能性が出てきてうれしいなぁ〜
ごうかくほしいな
777
午前62.5(一問1.25で計算した場合)
午後80(問題ミスの前から)
午前がこんな点数だったらやっぱり、合格はできませんか?
おおー、設問不備今知った。
よかったー。間違ってたとこだったので
めちゃめちゃうれしい。可能性が増えたかな。
>>743 >「問六なんて欠陥問題出すから考えすぎて問六だけじゃなく
問七も全く解けんかったやんけ
これはその人の時間配分が悪いだけでは・・・?
>>735 皆様に勇気を与えましょう!
私は春に午前、午後ともに6割で受かりました。
配点の妙かも知れませんが希望は捨てないでね。
↑これほんと?自己採点のミスじゃないの?
それとも、ネタ?午前・午後共に7割を取らないと合格できないって
聞いたんだけど・・・?
どっちにしろ11月下旬になればわかる。
初級シスアドと基本情報の違いって何? プログラミングいらないならシスアドで大丈夫かな?
基本→ソフト会社なら月3000円くらい資格手当が付くところもある。
初級シスアド→なにももらえない。
基本情報試験のプログラミングの割合って大きいの?他のでカバーできる?
うちの会社は基本情報もシスアドも毎月5000円ずつもらえるぞ
790 :
ageman:01/11/08 11:10
発表まであげます
でも、2年前の出題ミスの方が
タチ悪かったんじゃないの?
ちゃんと解くと選択肢がないっていう問題で
ハマッテ時間取られた人が多かったから
ほんと、今回のは間違っていた人にはラッキーで、
正解だった人には面白くない出題ミスだろうね。
794 :
次はがんばるぞ:01/11/09 19:50
午前五割午後七割で受かることってありえるかな??
午前、六割超で午後八割だと??
六割後半なら望みはないこともないが厳しい
初級シスアドって、そんなに簡単だったのか?
75%が合格ラインって聞いてたんだけど。
6割っていったら、80問中48問だよ。
正確には67,5パーセントです。
>796
俺と同じ成績やん。
不安な気持ちすごく分かりますわ。
午前67,5パーで午後は8割ちょうど(配点にもよるけど)でした。
俺は諦めてるけど午前にあと2問正解してたらって思うとくやしい。
とりあえずageとく
この板の別のスレで誰かが、前回午前・午後共に6割で
受かったって言ってたぞ。ネタかどうかは知らんが。
合格発表までage
age
age
午前68、75 午後89 (大原で点数化)
で、どう・・?
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ <807 充分合格圏!
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
合格発表は11月22日予定だそうだ
午前と午後の合計が7割で合格って聞いたけど。
812 :
名無しさん:01/11/15 12:08
>>811 じゃあ、おいらは午前4割午後3割だったから合格かな。
そんなんだったら合格率はもっと高いよ・・・
果たして本当に全員正解にしてるのかなぁ?
だって、あの問題の本質には関係ないミスだし、
とりあえず、「全員正解」といっておいて、実はそうしなくても、
全然ばれない(一問あたりの点数が不明のため)し・・・。
なんてことを妄想した。まぁどうなったとしても、
漏れは合格確実(午前9割午後9割)なんで関係ないのだが。
age
点数自慢でsage
合格発表まであげ
受かった奴は春の受験生の参考の為に
午前午後の点数を書いて自慢を一発って言うのでどう?
落ちた奴は点数と逝くのか逝かないのかをかけと。
ちなみに俺は
TACで午前71.25 午後70.5
祈りage
822 :
名無しさん ◆VtSSFzcg :01/11/19 17:25
午前73.75l
午後83.78l
午前67,5 午後84
お祈りしなくちゃ!!
>>821ありがとう。
しかし、大原だと午後67.4点しかない。
足して138.65点
2回目なのでsageとくけど、受かりますように!
825 :
流れ星効果☆:01/11/20 00:56
問題不備、今知ったよ…
遅すぎ?
全部間違えてた問題だったからかなり助かったかも。
きのう獅子座流星群拝んどいてよかった★
826 :
シスアドーン:01/11/20 02:37
合計137では、どうよ?
遂に明日発表!
まあ、午前0時発表だとすると実質明日だな。
鯖、落ちるかな?
発表日はめちゃめちゃ重くなるぞ。アクセスできない。
合格証書って、11/22の発表当日に届くの?
カウントダウン開始だ!!もう我慢汁でてきちゃったよ・・・ハァハァ
ニフティのフォーラムが早いよ
いまさら慌てるな、天命を待て!!
早いっつーか、じゃなくて、アクセスすんなり
行くからすぐみれるという意味
ない望みに祈ってみるのって、バカかなぁー?
しかも、受験票なくした。
どうやって調べたらいいのか・・・。
ちなみに午前64、午後89
>>839 受験票なくしたら調べようがないじゃん。
まあ、合格してるんじゃない。
どこのページで発表されんの?
日に日に書き込む奴のレベルが下がってきてる。
60点台で合格できるわけないだろ。
>>839 俺は午前85、午後68だ。
合計は同じ、よって俺も落ちたらお前も落ちる。
>>844 いや、合計じゃなくて午前、午後ともに7割以上でしょ?
だから望みないって言ってんの。
>>845 今回は問題不備4問も有ったし合格率は4割前後になるんじゃない?
どちらか7割弱で足して140点あったら受かると思う。
4割の人が午前午後70点オーバーってなさそうだし。
午後3,40点位の奴も多いだろう。
まーもうちょっとしたらわかるけどね。
>>845 俺も微妙に午前が7割に到達していない。
俺がうかれば7割あしきり説は崩壊ですな。
難易度関係なく毎年ボーダーは140〜145ぐらいかな。
でも午前6割後半、午後7割後半で受かっている人もいるから
最後まで諦めないほうがいいよ。
あと九時間足らずで発表だぞ、age
マジレすしとくが おれは午前8割で午後5割くらいで受かったぞ
午後は言語ができたからかな???言語の配点が高いって言うし。
シスアドごときに言語も糞もありませんが、何か?
初級シスアドって制度が変わった今もあるの?
>>845 合計でしょ?片方7割切ってても受かってる人たくさんいるし。
>>850 シスアドの言語って何?
表計算の関数のこと?
SQLのことかな?
856 :
名無しさん:01/11/21 17:52
文章表現のところじゃないの?
どきどきしてきたage。
結果は、点数と共に発表するわ。
確か去年は0時につながんなかったよ。
0時30分ごろにやっとつながった。
携帯も合格発表やってるから試してみたほうがいいかも。
発表まで、ここで受験番号と自己採点点数を晒さない?
基本情報処理技術者スレで、やってたから面白いかなと思って。
誰かやる人いないかな〜。
ついでに12時に合格発表のサイトが重くて見れなかったら、見れた
人、ここに結果書き込んでくれたりできる?
>>863 俺もそれ参加するわ。受験番号晒すのは回り見てからに
するけど。
はぁ・・・マジでドキドキ・・・午前67,5、午後80・・・
>>863 すまん、正直読み間違えてた。鬱氏。
発表までに晒すという事やってんね、
発表後に番号と採点、合否を晒すと勘違いしてました・・・
あと2時間半だ。久々に緊張するなぁ。。。
今回の合格率は果たして何%だろう??
では勇気をもって告白します!
AD323-0296
午前:80(・∀・)
午後:87.5(・∀・)
落ちていたら記入ミスとかだろうからそれはそれで
ミットモナイ(・A・)
>>867 祝初晒し!
しかしそれは確実に合格でござるな。
面白そうだね。俺も参加!!!
受験番号AD201−133●
午前正解率86%、午後正解率87%
大原採点により、午前86点、午後86点
あれ?名前↑3日侍と入力したのに・・・
871 :
名無しさん@プライバシー保護の為:01/11/21 21:47
!かぶってる・・・
これはもうあってもまったく意味なくなってしまったね・・・
なにこれ・・・
基本情報に比べてノリが悪いな。。。
あの合格率じゃしゃーないかもしれんが
ああん、どきどきするなあ
はやくう、はやくう
まだかなまだかな〜
73歳の人って・・・ボケ防止かな
>>880 74歳以上の人が受けてたら発表前に分かっちゃってカワイソウ。
午前0時、つまり、あと30分後に
チェックしたら掲載されてるってことなの?
一箇所いしか発表されるとこないの?
niftyのどこかいまいちわかんないんだけど・・
居ても立ってもいられない
>>883 niftyの「FLIC勉強会フォーラム」のライブラリに登録されます。
ただし、@niftyの会員でないと見られません。
発表直前、晒しま〜す。
ちなみに、3番が私。ギリギリかも知れないしおもしろいでしょ。
-------------------------------------
1.AD323-0296 午前:80 午後:87.5
2.AD201-0133 午前:86 午後:86(大原)
3.AD603-1710 午前:62.5 午後:79(大原)
1番がσ(`ε´) 。
落ちてたら面白い。
うほーはやくでろー!
890 :
869(3日侍):01/11/21 23:58
ごめん、俺、869の書き込みだけど、
受験番号、0133じゃなくて1337です。
最後の一桁、内緒って意味で●にしてました。
発表見れた人、どうだったか教えてね
892 :
ななしさん:01/11/21 23:59
AD623-2394
午前 72.5点
午後 84点
もうそろそろ?どうやって発表見ればいいのかな?
-------------------------------------
1.AD323-0296 午前:80 午後:87.5
2.AD201-1337 午前:86 午後:86(大原)
3.AD603-1710 午前:62.5 午後:79(大原)
4.AD623-2394 午前:72.5 午後:84
なんだ、私以外みんな合格圏じゃない!
更新がおもくなってきたね。。。
だめじゃん
急激に重くなったぞ
なんか面白いねぇ。ワクワクする!!
あれ なにもないよ
でねぇじゃんかよ!
901 :
ななしさん:01/11/22 00:03
DoS攻撃に晒されているサーバーと化しているような
お前ら少しは手加減しろ。開かねえだろ。
こりゃ発表は朝だな・・
i-modeもだめだ
まだかよ〜!
なんか微妙に重いな(笑
madakayo
はよださんかい!
寝れないだろうがよ!
情報処理試験とは思えん対応だな w
ものすごく重い・・・。
1000いっちゃうよ。
みれたひといる?
う〜、早く知りたいよ
osoiyo
眠いよ。去年は0:30だったんだっけ?
それぐらいまでは無理かなぁ?
921 :
ななしさん:01/11/22 00:06
新スレよろしく
>別途記載事項
>官報公示時刻 平成13年11月22日午前10時
リロードしまくるとさばがおもくなるから
更新確認は誰かのカキコをまとうよ
おちてる?
はよしろや、JITEC!
実は発表「朝九時」だったりして(藁
10時まで待ち?
今やってるから待ってろ!ゴルァ
(;´Д`)ハアハア・・・
朝でなく今でるのか。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
出ないね
933 :
AD320-0753:01/11/22 00:11
AD320-0753 午前:85 午後:91
これで落ちてたらマークミスだろ、ぉぃ。
どうやってUPするのかわからん。
お!
表示されたけどまだ更新されて無い…
938 :
ななしさん ◆e54OonTI :01/11/22 00:12
受験番号晒した4人目だけど、ニフのほうみてくる
-------------------------------------
1.AD323-0296 午前:80 午後:87.5
2.AD201-1337 午前:86 午後:86(大原)
3.AD603-1710 午前:62.5 午後:79(大原)
4.AD623-2394 午前:72.5 午後:84
5.AD320-0753 午前:85 午後:91
あら〜間違えて基本の合格者うpしちゃったよ
942 :
どうだろう?:01/11/22 00:14
はぁ〜。眠いな・・。ほっといて帰ろうかな。
944 :
AD320-0753:01/11/22 00:15
去年の発表って何時だったの?
0:30という噂
947 :
ななしさん ◆e54OonTI :01/11/22 00:16
どこ見たらええんかわからん、スマン
ネット上では日付変わったら時間どおりに即アップされるのが基本だけど
普通の会社で22日発表ってでたら朝10時にアップされても不思議ではないような。
前回まではずっと午前0時発表だった、らしい・・・・・
950 :
AD320-0753:01/11/22 00:17
>>947 NIFTY SERVE
フォーラム名 FLIC勉強会フォーラム(GO FLICS)
朝九時なら、商工会議所の試験みたいに「朝九時から発表〜」と書けや、ゴルァ
953 :
経済産業大臣:01/11/22 00:17
>>948 今、948がいいこと言った。素晴らしい。感動した。
だからお前ら早く寝ろ
後で苦情の電話入れておくか。責任者は首にしろ。
さっきからやってるけど「準備中です」の画面。
やばいトイレいきたくなてきた
(;´Д`)
958 :
ななしさん ◆e54OonTI :01/11/22 00:19
>>950 いちおう、フォーラムの中までは入ってるんやけど、
なんか、トップページの挨拶文が今年の正月の挨拶文の
まんまで萎え・・・・
まだうぷされてなさそう
959 :
AD320-0753:01/11/22 00:20
情報処理技術者試験センターの関東支部
港区の世界貿易センタービル5階ってなってるけど…
ガ━(゚д゚;)━ン!!ラディソか!!
まだ準備ができてないみたい。
去年は0時半に合格者番号にリンク貼って見れたぞ。
合格してる人のみ見れたりして、、、。
ん?呼んだ?
今アップされるってことは、情報処理技術センターのWebマスターは
こんな時間に働いてるってことだ。ありえるのか?
964 :
AD320-0753:01/11/22 00:21
でも、ネットで発表してくれるんだから
国家試験のなかでは親切なほうだよね。
お前ら全員不合格
そうか、考えてみれば国家試験か。
わかった、センターの人は突っ込み待ちだ。
970 :
ななしさん ◆e54OonTI :01/11/22 00:24
>>963 今から合格者の受験番号をコツコツと打ち込む作業するわけじゃないんだから
家でFTPすれば何分もかからない作業と思われ。
そろそろ新スレいるかね
だれか〜
それにしても重いな。
>>968 無人で合格発表をアップするのか?
トラブル起こったらどーすんだよ
点数悪くて結果を見たくないやつが一人いるな。
>967
うん、そうだよ。国家試験だよ、いちおう・・。
これで官報掲載っていうのもちょっと引くけど。
まぁ、適当な時間まで待ちましょうかねぇ
責任者、首を連れ
zzzzzzzzzzz・・・・・
>>970 何万人と受けている試験の合格発表を家からアップすんのかよ。
お遊びレベルでトラブル起こったらどーすんだよ。
ミス独協…なんで独協?
こっちはさくら時計で、時間まで合わして待ってんのに、、、zzzzz。
統計情報だけアップされてるね。 合格率 12.1%
ニ・・ニムダがぁ〜〜っ!1
10時だっちゅうーの!!
ササートシル!
俺、基本情報技術者すれから来たが、
こっちそろそろ新スレ立てないとまずいんじゃない?
>>986 本当に?10時なの?
関係者ならこの際、言ってしまえ!
ごめん
基本情報のだ。。。
シスアド 37.1%
1000!
1000
1000
1000
いったい合格発表までに何個スレ使うのやら
線正雄
1000だ!
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。