二級ボイラー技士 part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 19:48:23.84
実務経験がなくて有資格者はありだけど、経験豊富で無資格は地雷っていう認識。
953名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 19:50:15.54
実務経験あるなら資格も持ってないとおかしいってことだね。
954名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 19:54:57.24
企業側は無資格者に仕事させてるのか!と突っ込まれた場合、
どうしようもないんだよ。
最近はうるさくなったよ、マジで。
955名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 20:29:55.29
ボイラーはどちらも必要という事で。まあ労働局管轄なので、今後も実務経験は
免除にはならないね。ハロワでもボイラーは一発検索できるが、冷凍資格はマニュアル
打ち込みしないとできない。旧三種の神器で脱落したゆえん。
956名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 20:43:44.09
ボイラーは日常作業で必ず水面計と缶底ブローしないといけないから、実務経験
無いと事故の元だし。
冷凍は冷媒充填やるけど難しくはないし、使用圧はボイラーの3倍だが、安定した
物質で腐食もなく楽勝、安全装置も何重もあるし。
957名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 21:07:36.08
でもボイラーに比べると冷凍は圧倒的に有資格者が少ないから
冷凍あるとボイラーが引き立つよ。
958名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 21:16:38.41
ボイラーって実務無いと意味ないというか運転資格だったw
ボイラー整備は、ボイラー整備士だとよ知ってか君たちは
959名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 21:26:07.46
ついに明日試験だ
うわぁ・・・がんばろう・・・
ビッグになろう・・・
960名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 21:35:02.98
★★★ ビルメンテナンスPart172 ★★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1368349284/l50
【40代】ビルメンテナンスpart12【生涯独身】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1389223016/l50
【地方専用】ビルメンテナンス系資格総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1362361657/l50
【系列系専用】 ビルメンテナンス Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1383755136/l50
【独立系専用】 ビルメンテナンス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1379774966/l50
961名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 21:52:37.52
さぁ〜、明日は五井で会おう(゚∀゚)ノ
962名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 22:14:11.05
おお、明日は雪か霙いやだなぁ。
今日は勉強終わり。さてどうなることやら。
963名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 22:24:32.88
みんなガムバレよ〜
964名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 23:58:59.31
コケるなよ〜
965名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 00:02:22.40
たのむよ〜
966名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 00:11:50.27
歯磨けよ〜
967名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 00:32:54.84
暖かくして寝ろよ〜
968名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 12:32:03.91
手ごたえを報告せよ。
969名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 17:14:50.92
実務経験も実技講習も受けてないんだけど2級合格して免状申請する方法はないの?
平日は忙しくて有給とれないから実務講習受けれないんだけど1級受けたいんだ
970名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 17:44:18.09
諦めろ
971名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 18:59:23.35
>>969
マジレスするけど実技講習受けないと無理
有給3日取って講習受けられないなら諦めるしかない
有給取れない&資格を諦められないなら仕事辞めて講習受けろ
972名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 19:00:47.72
つ仮病
973名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 19:12:35.49
おまえら乙だった
総武線止まってヤバかったけどなんとか間に合ったよ
974名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 19:21:01.39
難しかったw
しかも、聞きしに勝る辺鄙な試験場www
関東だけど、もういきたくねwwwwwwww
975名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 19:32:34.51
黄黒本だけの人は50パーセントいったかどうかだな、これ。
飽和蒸気のエンタルピの問題の所、解答選択肢に引っ掛けなかったか?
気のせいかな。
976名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 19:33:34.57
海士有木駅からこどもの国経由で往復歩いた私ですが、何か?
977名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 19:36:38.09
>>975
うん過去問だけでは厳しいね 法令は過去問ばりばりでよかったが他がだめだめだったわ
過去レスにあった教本から出題されてたねこりゃ
978名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 19:43:38.95
過去問だけで余裕だった
特に24年の問題に近かったね

表現を変えたり、間違いの箇所を変えたり
文章の穴埋めで穴の位置を変えたり
そのへん対応できるなら、丸暗記でほとんど解けるよ
979名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 19:46:10.62
>>975
飽和水が顕熱で飽和蒸気が蒸気熱でしょ?
980名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 20:43:56.65
>>978お前受けてないだろ?
981名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 20:45:25.12
そうだよ
982名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 20:48:44.58
問21〜30まで、たぶん5問しか正解してないわ。やられた。
983名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 20:53:07.33
>>977
教本から出題されていた。石炭とかイオンどうのこうのとか。
両方とも出ないと思ってとばしたわw。あーあ。
984名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 20:56:03.59
あと光電管なw
985名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 20:58:09.06
>>980
受けてるよ
教本なんて持ってないし
過去問丸暗記最強だよ
微妙なとこ変えてくるから、あくまで丸暗記が必要になるけどね
986名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 20:58:43.09
光電管について答え教えてたもぅ
987名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:04:52.51
あれは硫化鉛セルの説明が違う
24後期問3と全く同じ
988名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:09:19.32
>>985
問40はどんな問題?
989名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:13:57.69
>>988
ビニルコードの問題だったっけ?
あれも過去問まんまでしょ
990名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:17:46.57
>>950
正月明けからボイラー二級と乙四を並行して勉強してる
今日ボイラー二級受けて土曜日乙四受けてくるけど乙四の方が難しくない?
「正しいものはいくつか」とかって形式はこっちにはないし

あと出願から試験日までタイムラグが長めなのも厄介
991名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:20:25.83
>>989おお、そうそう。信用しよう。わるかった。
992名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:31:12.36
×ビニルコード
○専用の建物3m
○煙管は労基申請いらない
×上記ボイラー100平方m以下は安全弁1個
×伝熱面 エコノマイザ

あと忘れた
993名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:31:27.23
問題難しくなってきてるんすね…
994名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:34:00.82
乙四と兼ね合いだったんで一週間しか勉強できなかったんで
法規が結構やばかった あれはちゃんとやった方がいいw
あと最初の方の潜熱顕熱蒸発熱のあたりとか

逆にボイラーの仕組み・操作・燃焼は稼ぎどころっぽい
995名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:36:51.13
ボイラーの構造に関する知識 答えわかる猛者はいるか
996名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:38:49.44
居なボ
997名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:42:26.77
乙4とボイラー2級とならボイラー2級の方が難しい。
過去問のレベルがボイラー2級の方が上だから。
998名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:47:31.16
ボイラーの過去問自体が難しいね。
丸暗記しかないの?
999名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:48:18.96
たぶん
1000名無し検定1級さん:2014/01/15(水) 21:48:53.26
         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。     1000なら2級ボイラー技士、絶対合格!!
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
     . ∧_∧\ /
      ( ・∀・) ∞
      / つ つ△
    〜(   ノ
       しし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。