二級ボイラー技士pat10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
二級ボイラー技士について語り合いましょう
特級、一級ボイラー技士については該当スレが無い場合は書き込みOKです
仲良く使って荒らしは無視しましょう!

<関連サイト>
日本ボイラ協会 http://www.jbanet.or.jp/
ボイラ・クレーン安全協会 http://www.bcsa.or.jp/
安全衛生情報センター(法令検索可) http://www.jaish.gr.jp/
日本ボイラ協会図書(問題集・法令集等) http://www.jbanet.or.jp/01tosyo/TOSYO.HTM
過去問の解説(設備と管理)http://www.ohmsha.co.jp/setukan/

前スレ
【講習】二級ボイラー技士part8【未受講】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1339234773/
2名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 21:26:55.56
前レス
二級ボイラー技士prt9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344246914/
3名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 21:36:37.30
スレが重複してるな
こっちのスレは学科、あっちのスレは実技講習、と分けるか、どちらかを次スレにするか
4名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 22:59:05.56
向こうは削除依頼出すしかないだろ
5名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 01:27:05.09
これだけ!2級ボイラー技士試験合格大作戦て本で勉強してるけどイラストが汚くてわかり辛い。
過去問5年分丸暗記したらいけるかな?
6名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 18:33:15.86
こっちのほうがあとから作ってるがテンプレがあるのと通番ありだからこっちが本スレか
そんなことより25日の分はよ
7名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 18:46:21.05
2日の茨城大学の2級ボイラーの問題の答え分かりますか?
8名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 18:49:57.51
持ち帰れない=公表されてない
あとはわかるな

9名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 20:52:40.26
18日の結果発表はよ
10名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 22:57:36.56
過去問をやればやるほど正解率落ちてきて泣けるわ
二〜三日前までは九割いけたのにorz
11名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 23:29:23.00
前すれ見たら協会の本がやけにオススメされてるようだが
本当にいいのか?
協会や試験センターの本がおすすめされてる資格って
今まで聞いたこと無いんだが
12名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 07:49:31.26
11月の冷凍受けるビルメン志望の方いますかぁ?
13名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 12:12:25.65
冷凍のスレにいって聞いてこい
クソが
14名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 13:46:02.52
みんな冷凍受けないの?
15名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 14:40:37.16
いまどきボイラー置いてるビルなんて稀だろが
16名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 15:10:27.06
だから冷凍も要るだろ?
17名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 15:30:06.30
要らない
18名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 15:49:42.36
冷凍が一番いらん
19名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 16:40:14.93
ボイラーの実務経験がほしいならば
特級ボイラー取って地域熱供給センターで巨大ボイラー扱うか
電気系・動力系資格の詰め合わせで工場の設備保全要因の道を歩むか
20名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 16:52:30.07
冷凍取らないと4点セットにならないよ?
21名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 16:55:56.21
全部取っておいて損はないだろ
22名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 17:06:49.58
11月だしな
23名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 17:18:31.13
>>21
受験料、テキスト代、時間が損
24名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 17:36:46.04
>>12
危険物が先だろ
地域に寄るのかもしれんが
25名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 17:37:42.73
なんで27日のクレーン発表があって24日のボイラーがまだなんだよ
26名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 18:47:23.78
>>24
危険物なんて毎月やってるじゃん
27名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 19:04:29.07
危険物はお手軽な割に汎用性高いな
28名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 19:05:45.90
4点セットの内でそもそも危険物は真っ先に取るだろ
29名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 19:51:35.61
講習受けないで冷凍とんのめんどくさくね?
30名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 19:55:09.11
冷凍スレで訊け
31名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 19:57:53.67
俺はこないだ2ボ受かったけど
これから冷凍受験するよ
32名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 20:08:05.54
>>31
ナカーマ♪
33名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 20:09:36.98
底辺ウジ虫量産中
34名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 20:35:48.41
>>32
お互い頑張ろう
35名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 20:56:36.30
>>12>>14>>31 関連サイトは下記へ
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その-41
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1342404758/l50
冷凍機械お勧めサイト http://www1.ocn.ne.jp/~echoland/
36名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 20:57:04.91
>>33
ボイラーすら受からないカスの嫉妬わろたw
37斉藤:2012/09/04(火) 21:05:50.70
ボイラーおやじに嫉妬ってwww
38名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 21:11:50.00
構造結構突っ込んだ問題出てくるな半分しか取れなかった、再来週なのに・・・
39名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 21:36:31.26
関連スレは下記へ
【合格率】乙種第4類危険物取扱者Part17 【約33%】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1345108346/l50
【伝統】乙種専用 危険物取扱者 Part72【老舗】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1338541314/l50
【理工系】甲種専用 危険物取扱者 Part18【登竜門】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1341044186/l50
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その-41
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1342404758/l50
【炉筒】ボイラー資格統一スレ 30号缶【煙管】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1329658312/l50
二級ボイラー技士pat10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346588444/l50
【難関】2級ボイラー技士【講習】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346584206/l50
40名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 23:39:48.14
ボイラはドラマー♪
41名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 23:42:25.55
親父の会社のボイラーが故障したが、
燃料高騰もあって修理や買い替えではなく、
電気の暖房になるらしい
ボイラーはお払い箱
42名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 02:29:40.13
ほとんど求人ないのに毎月ボイラー試験やってるのって無意味だよねえ
43名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 04:45:31.81
ボイラーは将来的にはなくなるってほんとかなぁ…
でも冷凍は倉庫の冷蔵庫や冷凍庫、空調なんかで活躍してるよね。
冷凍はなくならないって聞いたけどそれなら電工と冷凍のほうがいいかなぁ?
44名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 04:58:47.78
あ、ビルメン資格としての話です。
45名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 05:23:53.11
ボイラー自体は無くならない。小さなものはクリーニング、豆腐屋なんかで稼動してるし
小規模の施設なら十分にまかなえる。

資格が要らないボイラーが増えてるってだけで知識が必要ないわけじゃない。
ヒートポンプにとって替わられているのは事実だろうけど火力発電や地冷では大型ボイラーが
まだまだ現役だから免許は持っていて損は無いと思う。

と、免許申請中の俺が想像で語ってみた
46名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 05:39:33.78
なくなるというというか、商業地域の地域熱集約化が進んでるって話でしょ。。。
http://www.jdhc.or.jp/area/index.html
47名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 05:55:49.61
ビルメンにやるなら他の資格探したほうがいいんじゃね?
浄化槽管理とか
48名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 07:30:20.44
まぁ最低の知識として2ボイラーは取っておいて、あとはどうするか…?
49名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 07:55:40.76
浄化槽とか持ってたら特色出せていいのかも?
ただ試験は結構難しいみたいだし
12万で取れる講習は本気でこの資格が欲しい人しか受けないだろうな…
50名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 09:49:07.19
2ボイラーって毎月のようにやってるけど、せめて年2回くらいで十分な気がするわ。
冷凍は年1でちょうどいいみたいだしな。
51名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 09:51:43.76
>>48
4点セットだろjk
52名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 09:54:06.74
4点そろったら次はなに?
53名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 10:03:14.54
消防設備士、電3、エネ管じゃないの?
54名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 10:10:57.22
>>53
そのうちお大臣様が免許くれるのはどれ?
55名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 17:30:31.15
>>54
消防設備士
56名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 17:42:47.66
二級なら成美の黄色本と実技講習で使うテキストを講習中にプロジェクター通りにアンダーバー引いたものを使えば受かる。
スレチかもだけど一級はヤフオクにタカラライセンスがあるのでそれでおk
57名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 19:02:33.40
>>53
エネ管よりビル管だと思う
あとマンション管理会社の設備管理なら宅建なんかも一考の価値アリかもね
58名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 19:31:34.75
和歌山で先々週やった結果がまだでないぞ、仕事しろ県民
59名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 19:34:16.06
毎月やってるボイラーよりは年1の冷凍優先した方がよくない?
60名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 19:38:04.81
>>59 同感。5点セットでボ2取得の優先度は最下位にしたよ。勉強時間も1Wで最短。
61名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 19:55:18.32
4点セットとか5点セットって何?
62名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 20:51:41.79
>>56 詳解2級ボイラー技士過去6回問題集. 2012年版 /成美堂出版
23年前期回答
42214 54542 34415 25243 34313 52551 15242 41341
22年後期回答
54243 53424 35245 23435 21344 52442 51215 43453
22年前期回答
53143 21114 44413 31354 52131 22551 23254 14544
21年後期回答
54342 54435 34322 35445 42335 55142 32444 31211
21年前期回答
53435 42521 35244 45313 42434 53455 52241 43552
20年後期回答
32213 32133 53345 14515 24431 53515 14223 43535
63名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 20:53:20.74
>>56
1級ボイラー技士過去問題と対策問題120 /科学図書出版
21年前期回答
45553 45235 45432 44242 53423 54252 31122 41543
21年後期回答
53434 45532 35353 44553 22554 25545 21225 42555
22年前期回答
53533 25532 14323 44523 42152 41555 44322 53422
22年後期回答
44533 42433 45345 42433 22415 45521 24332 24324
23年前期回答
44452 42132 32353 43221 24415 43351 23153 25232
23年後期回答
42434 25234 55244 25552 13444 52543 21252 41553
64名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 21:27:19.74
焼却炉はボイラーですか?
65名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 21:30:33.78
焼却炉と
水管は
どっちがボイラームかね
66ボイラー職人:2012/09/05(水) 21:33:13.52
俺のチンポはボイラーですか?
67名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 22:16:50.42
>>61
ビルメン4点セットでググってみな
68名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 07:33:55.20
はっきり言って2ボイラー持ってるやつは五万といる。
冷凍持ってる方が履歴書で目を引くと思うがな。
もちろん冷凍持ってるようなのは2ボイラーはたいてい持ってるがな。
69名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 08:17:36.37
二級ボイラー技士で求人調べてみるとやはり『経験者』の条件付きが大半なのであった…
70名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 08:31:43.62
食えない資格ベスト10
71名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 09:39:36.50
まぁ電工のサブ資格だわな
72名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 09:47:21.37
近い将来、製造業リストラの嵐でこっち方面にもどっと押し寄せてくるんだろうなあ
73名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 10:14:17.58
だから早いところ資格は取っておく。
試験頻度と重要度から順番にいく。
74名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 11:19:40.23
重要度&試験頻度でまず2電工および電験
試験頻度で1、2、3種冷凍
講習などの手続きで2ボイラー
試験頻度で消防設備各種
危険物乙4

こんな順番ですな!
75名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 11:34:50.76
電験はビルメンとかの底辺ではいらんよ
76名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 11:58:13.18
電験あれば即採用でしょ
77名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 12:27:37.10
本気にするバカがいるからやめとけw

電験取るぐらいなら、面接の発声練習でもした方が100倍マシw
78名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 12:31:01.67
>>77
取れないやつは大変だなw
79名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 12:31:49.97
(´・_・`)「こちらが履歴書です」

( `ω´) 「ほぅ、たくさん資格をお持ちのようですね」

(*^_^*)「いや、そうでもないです(キリッ」

( `ω´) 「で、今まで何をされていたんですか?」

(´・_・`)「資格の勉強をしていました」

( `ω´) 「それはけっこうですが、なぜ働こうとは思わなかったのですか?」

(;・_・`)「資格を取ってから働こうかと・・」

( `ω´) 「働きながらでも勉強はできたはずですよね」

(;´Д`A「はぁ・・・」

( `ω´) 「あのですね、資格というのは実務の裏付けでしかないんですよ」

(;;´Д`A「・・・」

( `ω´) 「あなたは順序を間違ってしまった。10年もあれば、どんな仕事であれそれなりの経歴はつけたはずです」

( `ω´) 「残念ながら今回はご縁がなかったということで」

(;_;)「あ、ありがとうございました・・」
80名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 12:36:00.92
>>78
別に信じなくてもいいが
2,3社面接に行って誇らしげに電験持ってますって言えば分かることw
81名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 12:36:37.23
ビルメンは資格なきゃそもそも面接までいかない。
82名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 12:42:57.73
ビルメンは2電工と危険物・冷凍・消防で十分だよ
ボイラーも最近はぶっちゃけなくていい
83名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 12:47:48.02
似たような資格の所持者が多くなってきたから
少しでも上の資格を取れと訓練で言われました。
84名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 14:42:31.48
給排水系資格って狙い目じゃないの?
実はビルメンの大半のトラブル対応が給排水系と聞いた
85名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 15:37:46.91
そうなると管工事の資格がいるんですか?
86名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 15:43:09.52
ビルメンだと溶接と玉掛けも必要だよ
面接で有利になる
87名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 15:54:43.48
まずは2電工。
88名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 16:00:20.44
あと1年待ちましょうw
89名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 16:07:22.18
明日発表なんですが
90名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 16:26:54.94
ビルメンって もう きびしくない?
以前は 中年の再就職業種として 穴場だったけど
今は給料安いし 応募者多数で狭い門だし
仕事も言うほど楽じゃない 最近は清掃もセットになってるの多いね
35過ぎると資格よりも経験だよな
ビルメン会社もいつのまにか 底辺の受け皿になってることを
こころよく思ってないから 面接もきびしいよ 

バイト先の40代の人が 電3、電工2、ボ2、危乙4、消設乙6、4
もってて就職活動して1年たつけど なかなか脱出できないみたい
91名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 16:31:38.98
固定観念で捉えてる人多いけどビルメンといってもいろいろだ
広義でビルクリーニングなんかも含まれるからな
92名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 18:33:04.08
2電工の申込タイミングがシビアすぎる件
下期試験も上期と同時なんて普通思わない
93名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 18:34:55.57
>>92
なにがシビアなの?
94名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 18:35:16.44
あの試験舐めてるよな
年2回実施の意味がまったくない
95名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 18:43:59.72
>>93
「下期に(も)試験がある」と聞いて申込が上期と同時なんてふつー予測できないだろ

96名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 18:50:22.53
>>95
チャンスはだれでも年1回なんだよ。
97名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 18:55:32.55
>>95
予測しないで調べるのが普通だな
98名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 18:59:46.40
自分は電工受験は最終的に冬に決めたからちょうどよかった。
99名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 23:28:14.05
>>96
何のために年2回なんだ?
受験者数が多すぎるので
2回に分けましたってとこ?
100名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 01:21:09.57
100ゲットで明日電工2合格!
101名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 07:29:17.94
>>99
他の試験(電験とか)のスケジュールを加味して
受ける時期を選べるようにしたんだよ。
102名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 07:31:33.45
9月がエアコンとか空調のかきいれどきだから新入社員に取らせてる暇ないんだずらせこの頭でっかちのお役所野郎
ってことがあったって聞いたことがある、しぶしぶ承諾w
103名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 07:33:36.68
訂正:9月前まで(受験期間)・・・
104名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 07:34:25.80
>>99
受験者が多いので分けた。特に技能試験は審査員が採点しなくてはいけない
ので、受験者が多いとさばけないので2回にした。
但し、試験の申し込みは1回だけで上期、下期を選ぶので、上期が落ちた
からといって下期は申し込めない。
105名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 07:38:00.90
いまさら…
計画性がないとダメだってことだよ
106名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 07:44:48.25
電工受験まで時間持て余すなら
電検の勉強で埋めればいいじゃん
107名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 07:53:58.14
今日は祭りだワッショイワッショイ!!
108名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 10:16:13.59
ヨッシャー!
2電工ゲットォ!
109名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 10:21:43.10
2電工から来ました
10月に試験を受けます
よろしくお願いします
110名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 10:24:55.71
ビルメンにボイラー資格は不要
111名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 10:36:41.86
オレはビルメンテナンスじゃなくてコンクリート養生に使うからとるんだよ
112名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 12:09:08.70
>>94
あれはあくまで会場と資材の手配で分けただけで、受験生の利便性の為では無い
113名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 17:06:52.00
構造難しいよ〜間違い探し微妙な違いしか無いよ〜全部正解だろって思っちゃうよ〜
114名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 17:26:05.13
去年2ボイラーは取った。
そして2電工の合格!!!
う、ウレしい…
115名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 17:33:10.17
電工2とった!

116名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 18:42:28.38
>>115
ボイラーも取った!
同日ほぼ同時発表!
117名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 19:50:38.56
来週の恵庭の試験受かる気がしない
118名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 19:53:27.63
本当に過去問みたいな問題しか出ないのだろうか
月曜心配だわ
119名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 19:57:35.66
>>118
見たことない問題が最初のほうに何個もでて心が折れそうになった。
「自信がないところでも0点じゃない・・・二分の一か最低でも五分の一は当たる」と自分に言い聞かせた。

120名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 20:07:24.96
黄色の本を2回やり込めば合格できるから今からでも間に合う
121名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 20:39:35.53
>>117
俺も来週恵庭だ
がんばろうぜ
122名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 21:01:11.83
五井って風俗あるかな
123名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 21:08:37.38
過去問やってるけど同じような問題出てない気がする
124名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 21:11:32.10
>>123
俺も思った
過去問だけじゃ合格点に届かないぞこれ
125名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 21:20:28.35
過去問だけで60%は取れるだろ
126名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 21:44:48.96
16年から23年までの過去問と標準問題集ではダメなのか…?
127名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 22:10:11.59
40問のうち16問間違うとお陀仏だからな

128名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 22:33:24.79
>>126
運次第的なラインではある
129名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 22:37:37.89
23の後期が最近アップしたんで

ためしにやってみたら40問中34問正解だった

つまり
ネット過去問しかしない俺が合格できるレベル
130名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 05:31:12.90
ビルメンだとまず電気の資格が最重要だと言われました。
みなさんは電工とか電験とか持ってるんですか?
131名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 06:53:18.19
むしろ電工が必須でボイラーは無くてもいい
132名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 09:11:13.27
ビルカン、ビルメンスレで訊けよ
133名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 09:22:43.01
>>130
原則としてビルメンに資格は不要だぞ?
資格は知識の裏付けで、実務は無いのだから
134名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 09:35:28.53
(薄給雑用使いっ走りで良いのなら)資格不要だな
135名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 09:41:16.51
無資格で面接してくれるところなんてある?
136名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 10:03:21.40
>>135会社によるとしか言えんけど、未経験で電工やボイラーの免状なくても、採用する所はある。
137名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 10:05:15.56
>>136
ただし25以下に限る
しかし25ぐらいのやつが最底辺職のビルメンに来るとは思えん
138名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 10:14:49.02
たとえば見込んで20代前半のひとを無資格で採用して
10年後も無資格だったらクビになりますか?
139名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 10:27:38.91
そこまで低脳なら、知的障害者枠で大手企業に採用してもらえるだろ
140名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 10:29:15.60
東京の求人で無資格はないだろ
141名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 10:37:29.69
資格なしでおっさんがやとってくれるんか?


経験ない奴で採用されるのは35までだろ
142名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 10:49:15.59
H22年後期問33の答えは何ですか?
変更検査を提出する必要がないもの

1 管板
2 空気予熱器
3 過熱器
4 節炭器
5 燃焼装置

答えは1なんですがテキスト見ると管板は変更届必要なものの一覧に入ってる・・・
143142:2012/09/08(土) 10:51:03.52
あ、ごめんなさいスルーで答え2でした・・・
144名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 10:56:22.93
みんな電験終わったら冷凍?
いまボイラーやってる人たちってなんでいまなの??
145名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 11:06:49.22
電工とったけど本業の土方求人がないことに気づいて
慌ててビルメンに変更した人たち
146名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 11:08:14.28
計算がないからラクやね

公式ぽいが

h2−h1

mAoとかゆうやつだけやな
147名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 11:22:39.11
あんあんしたい
148名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 11:25:50.44
9・10 加古川

決戦の時が来た!
149名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 11:35:33.07
9・10ダメなら来月受けりゃいいw
電工みたいにピリピリするひつようない
150名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 11:35:37.45
>>144
会社で必要になったから取れって言われたから
バイトに資格取らせる会社もどうかと思うけど手当て5000付くからとる事にした
151名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 12:03:56.98
高校生が使うのはなんの教科書なのかな?
参考になりそうなキガス
152名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 12:10:09.47
試験と関係ない基礎からやるから、時間のない社会人向けじゃない
153名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 12:23:01.44
http://shinsei.e-gov.go.jp/search/servlet/Procedure?CLASSNAME=GTAMSTDETAIL&id=4950000020188&fromGTAMSTLIST=true&dspcnt=10&keyword=%93%F1%8B%89%83%7B%83%43%83%89%81%5B&keywordOr=0&renmeiKahi=&ininKahi=&SYORIMODE=SID001&displayHusho=0&frompos=1

電子申請、免許の種類とか都道府県とかコード類がさっぱりわかんねーぞ
備考8だの9だの書いてるがどこだよ、チンカス役人に代わって俺に優しく教えろ
154名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 12:33:46.80
H23後期の過去問でギリギリ合格ラインだった・・・・マジでヤバイ
155名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 12:35:40.83
過去問16〜23すべて80点とれるから勝つる気がしてきた
156名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 13:10:28.61
>>155
過去問が8割ぐらいだとして、そのうち8割とれたとしても64点
157名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 13:32:46.16
電子申請、「メッセージID4001、パラメータに有効な値が設定されていません、最初からやり直してください」てなんだよ
どうやりゃ解消するんだよ
158名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 15:13:29.39
さっき書留で免状届いた
乙4よりはいい感じの材質かなw
159名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 16:03:23.58
158
合格おめでとうございます
試験のアドバイスよろしくお願いします
160名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 17:11:07.68
>>159
過去問6回分を何回かやりこめば受かるよ
成美堂の黄色本1冊で充分
161名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 17:18:19.57
過去問はネットで充分、だからテキスト買おう
162名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 17:24:54.98
テキストは実技講習の時に買ったのでいいのかな?
163名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 17:25:57.27
黄本95%ぐらい覚えてその前後の過去問やってみるんだけど
6割ギリギリしか取れない

黄本マスターでは決して十分ではないので気をつけろ
164名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 17:35:59.18
申請したけど10ぐらしても届いてない件

いつぐらい来るんだ?
165名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 17:38:31.80


ネット16〜23 18回分 720問

これを3回やった。

問題集は買わんかった。
166名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 17:48:35.06
過去問の解答番号まとめて載ってるサイトないだろうか?

一問ずつ解答載ってるとこはあるんだけど
167名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 18:49:06.94
ネットの過去問全部やって2周目時点で満点or1ミス
その状態で試験受けて迷った箇所が2問だけ

当然のように合格してたわ
過去問とほぼ同じ問題が出てくる2ボイラ楽すぎ
168名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 19:17:46.17
>>163
それはなんか脳の病気なんじゃないかと
169名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 20:40:09.52
>>133
資格は必要だよ、就職に
さすが底辺スレ
170名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 20:42:04.47
冷凍もボイラーとればとくにいらないな
4点ならぬ3点でいける
ボイラーか冷凍好きな方取れ
171名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 21:42:42.31
2電工、ボイラー同時に合格通知きたぜ
あとは危険物でリーチ
172名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 22:15:29.03
ボイラー免許申請写真、またヘンなサイズ指定してるな、24mmx30mmって
手持ち30mmx40mmしかねーよ
173名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 22:26:54.69
80%縮小すれば良いだけじゃね
174名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 22:28:28.75
>>170
つーか取ってみれば
ある意味1点もいらね
175名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 22:32:22.24
順調にビルメン資格とってるが

仕事相談のおっちゃんに

「ビル設備は年いってると採用されないよ」

言われた(´・ω・`)
176名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 22:35:25.82
>>175
いくつなの?
177名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 22:41:45.04
電工が重要っていういけど、
ビルメンってビルの電気配線いじったりの仕事するの?
178名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 22:42:53.51
スイッチとかコンセントの交換するのに必要なだけ
配線は電工土方がやる
179名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 22:45:40.75
電工なんて飾りですよ
と、言いたかったゴメン
180名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 23:41:55.77
>>134
世の中そんなにあまくないと思うよ
高卒の20のフリーターがビルメン目指してる世の中だぜ
俺は23だけど、学歴経歴ゴミクズだしビルメン目指してる
とりあえず、2ボはとったからこれから冷凍頑張るわ
181名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 01:52:48.48
175じゃないけど、30代前半の俺厳しそうだなぁ…
まだ乙4のみ。
182名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 01:52:49.04
月曜日に中国四国安全衛生技術センターで受けるんだけど、すごいところにあるなあ。
GoogleMapでストリートビューもないんだけど、近くに食べ物屋とかありますかね。
183名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 07:25:53.62
今日は青森で出張試験があるので行って来るわ
184名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 09:30:24.62
過去問飽きるわ〜
185名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 10:10:36.86
明日試験なんだけど早くも緊張してるんだが…
あああどうしよう……
186名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 10:49:59.56
>>184
俺も飽きるまでやって90%以上を維持してたのに当日最初のほうに見慣れない問題が出て焦った
当日は飽きないよ
187名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 11:46:13.11
過去問やりすぎて最後まで読まないとかありそう
188名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 12:01:04.79
正しいもの、誤ってるもの、が逆になってる罠問題ある
189名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 12:59:28.16
電工&電験両方ないビルメン志望者だと
いくらボイラー取っても来年までどうしようもないなw
190名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 14:50:03.95
ビルメンは24H勤務があってツライぞ
仮眠はとれるけど、夜中にブザー鳴ったり、夜間出入り業者の応対で
ヘロヘロになるわ
191名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 15:31:56.46
だからって2ボイラーだけじゃどうにもならんわ!
192名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 15:34:01.28
2級ボイラーだけで出来ることってないの?
193名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 15:38:01.64
最低でも他に危険物4は取りましょう。
194名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 15:46:36.06
ボイラー自体なくてもいい資格になってる
195名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 15:49:27.78
属性資格が必要なのか
196名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 16:23:01.31
過去問しかやってないから

間違ったところを


正解と思い込んで

何回もおなじところ間違いますな
197名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 16:25:43.89
     

        遂に来たな 明日


          9・10 加古川決戦!

198名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 16:26:49.86
俺の歴史で
加古川の戦いとして永遠に語り継がれるな
199名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 18:05:32.18
>>196
俺もまったくそれと同じ
まじめに教本勉強しておけば良かった
根本的な事を理解してないから同じところ(ようなところ)を間違える
200名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 19:29:09.97
本を買って読んでみたけど、用語がサッパリわからん。
簡単な資格と聞いたけど、俺には合格は大変そうだな。
201名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 19:32:14.07
合格はしたが電子申請ができなくてウツになる
202名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 19:42:38.09
受験票紛失したから来月受けなおす事にした
203名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:20:56.51
>>200
各項目(4項目) 最低40%(10問中4問正解)以上 
で全体で60%以上で合格だから

合格点自体はそんな高くないけど・・・過去問だけではどうにもならない問題が何問か出る
ちゃんと勉強した人は合格できる
204名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:24:28.38
>>203
レスありがとう。
さすがに危険物乙4のようにはいかなさそうね。
205名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:32:12.15
去年がんばったおかげで2電工に集中できました。
206名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:32:31.47
いや、危険物より勉強時間短くても十分合格できるのだが
207名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:33:21.24
3冷>消防乙4>>電工2>危険乙4>>>>ボ2
208名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:37:15.49
なんだよ3れいが一番むずいのか
209名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:39:41.66
207 名無し検定1級さん sage New! 2012/09/09(日) 20:33:21.24
3冷>消防乙4>>電工2>危険乙4>>>>ボ2

乙4はまだ受けたことがないからわからんが


電工2は初めて受けた資格かもしれんが一番時間さいたな
消防ボイラー冷凍2の5倍は勉強した
210名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:40:34.53
>>206
そうなの?
乙4は問題集を解いたら、全く同じ問題が出題されてびっくりした。
211名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:42:43.83
ボイラーの引っ掛け五択の解答パターンに染まったら、他の試験で疑い深くなって困ってるわ。
212名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:57:19.02
>>207は電工実技抜きの難易度ね
あくまで俺の感想
213名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:59:41.83
>>209
時間の配分としては電工に重点を置くのは当然
一番重要な資格だし年1回しかないし

勉強の優先順位は
電工>>>>>>>>>冷凍>>危険物=消防>>ボイラ

214名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 21:24:26.07
3冷≧甲4
215名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 21:29:23.05
やっと23年前期が合格ラインはいったよ
216名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 04:56:28.89
もういまの4点セットって
危険物乙4
2電工
2ボイラー
2冷凍
それと消防もレベル上がって
消防設備甲4と乙6だそうな。
217名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 07:38:41.99
志望者が増えればハードルは上がる。
218名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 08:33:46.87
>>216
2冷凍だけ飛び抜けてるのは
国家試験での合格が難しいからせめて講習で2冷凍くらい受かりなさいっことだな
つまり特殊な資格である冷凍は講習で取りなさいってこと。
3冷凍でも初心者には国家試験は難しい。
他のやつは目くそはなくそだがな。
219名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 09:16:01.52
勉強したことないアホの俺でも
冷凍2とおりましだで 検定やけど
220名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 09:16:48.12
加古川1:30決戦


逝ってくる!

221名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 09:22:34.85
恵庭13:30行ってくる

問題文をきちんと読んでケアレスミスなくせば大丈夫と自分に言い聞かせて頑張るわ
222名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 09:43:28.98
同じく恵庭13時半

頑張ろうぜ
223名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 09:52:54.39
同じく今日試験
めちゃくちゃ緊張するんだけど…
みんなは緊張しないのかい?
224名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 10:14:40.21
>>219
それがいい洗濯だよ
初学者がいきなり国試3冷凍目指すより、講習で基礎から習って2冷とる方が分かりやすいし、ためになる
225名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 10:18:24.12
どっちにしろ今年の冷凍講習はもうありませんので、
来年免許を得るには国家試験しかありませんから!
226名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 10:26:23.07
電験ポチイ
ポッケに免状入れたひ
227名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 11:08:06.18
電験電@冷凍シーズンにボイラーやってる人たちおもしろいね。
228名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 11:22:54.23
最近になって資格を取ろうと思い立ったので、電工とか冷凍に間に合わなかった。
229名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 11:31:51.47
>>228
冷凍は確か8月末くらいまで申し込みやってたよ。
230名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 14:13:05.66
>>228
まずは来年2月か3月の冷凍2講習受けろ
その後は電工2だ
それが終わったら冷凍国家試験法令だ
231名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 14:28:57.62
もうそろそろ会場から脱出している時間かな?

問題UPよろ!
232名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 15:06:05.13
今日も過去問やるか・・・もうほぼ正解になるからやる気がしない
233名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 15:38:28.27
終わったぜ
法規が見たこと無いのばっかりだったが
過去問だけで8割はいけた
234名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 16:13:40.31
だから黄色本だけでいけると言っただろ
235名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 16:16:01.79
法令と燃焼がわからなかった…
236名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 16:44:26.48
お疲れ様です
標準問題集からは出題されましたか?
237名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:04:07.25
ああ、なんで俺は節炭器に○をつけたのだろう……
238名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:11:12.83
俺過熱器に○つけたわ
水管ってのは罠問題だな
239名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:14:12.69
ボイラー技師の点検の答えなんだよ

全部正解ぽいぞ
240名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:16:15.67
おちるやつはうんこ
241名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:24:31.52
>>238-239
何の問題のこと?
242名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:28:18.51
今年の問題って例年に比べて難しいの??
243名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:32:57.21
やっぱ原発ボイラーだよな
244名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:33:01.09
>>241
変更届が必要な設備
過熱器・節炭器・管寄せ・水管・ステー
245名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:35:02.63
おい加古川むつかしいぞ

246名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:35:51.31
エコノマイザは変更届不要だな
247名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:44:05.85
遠足は家に帰るまでが遠足です
ってのがあるけど
免許が家に届くまでが試験です
って感じだ
248名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:51:33.84
ボイラー39問目の
ボイラー責任者の点検問題

どれが答えだ
全部正解だろ
249名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:54:59.34
問題書け
250名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:05:39.92
ボイラー取扱作業主任者が行わなければならない職務として、法令に定められていないものは次のうちどれか。

1:圧力、水位及び燃焼状態を監視すること。

2:低水位燃焼しゃ断装置、火炎検出装置その他の自動制御装置を点検し、及び調整すること。

3:適宜、吹出しを行い、ボイラー水の濃縮を防ぐこと。

4:1日1回以上、水面測定装置の機能を点検すること。

5:排出されるばい煙の測定濃度及びボイラー取扱い中における異常の有無を記録すること。
251名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:13:59.07
39問目オレもわからなかった。
確か>>250の3がそれじゃなかったような・・・(違ってたらすまん)
252名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:15:51.43
>>250
これは俺もわからんかった
今回の法令むずすぎだろ
253名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:18:19.21
>>250
8/20に受けたがまだ覚えてる
答えは2だよ
254名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:22:08.11
>>253
いや。黄色によると2は違う
255名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:32:13.91
>>254
ほんまだわ^^;

全部正解だろ、>>250は。
256名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:39:25.40
消去法で行くと3じゃないのか
257名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:40:28.02
>>250
これが本当に出題されたならミスだな

全員この問題正解だよ
258名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:45:18.39
恵庭だったけど今回は無理だわ
それと自衛官がたくさんいた
259名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:46:53.54
>>250
実際の問題はどこか微妙に違ったんだろ
260名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:50:33.77
マジで今回の試験難しく感じたんだが・・・
これみんな余裕で受かってるの?
261名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:52:30.80
最近は難化傾向にあるようだが、それでも過去問の勉強が基本であることに
変わりないよ

過去問6回分+αで合格できる
俺は3年6回分を1週間しかやらなかったが受かったよ
その程度の試験
262名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 20:32:59.72
それ聞いて安心した
263名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 20:40:43.31
過去問+標準問題集で超確実
264名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 20:53:39.11
過去問4回やった
16〜23

まあそれでも70点ぐらいやね
265名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 20:57:38.37
最新〜4年分完璧に覚えたほうが確実
266名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 20:59:47.77
標準問題集不要論が以前は結構あった気がするが、最近の問題はこの標準問題集から
数問出てるな。過去問と標準問題集との併用が一番リスク少ない勉強法だと思う
267名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:04:27.04
>>250
1は、蒸気の温度を監視することも入っていたと思うから、
1が間違いじゃない?
268名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:11:48.06
>>250
1,2,3,4は

こんなかんじだったが

水面測定器が水処理装置だったか

月一回以上か 月一回か

うろ覚えで記憶してるが

とにかくここの部分を誤りにした
269名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:13:19.18
中容量以下のボイラーのオンオフ式蒸気圧力調節器において、蒸気圧力を検出するのに一般的に使用されているものは、次のうちどれか。

1:フロート

2:ベローズ

3:光電管

4:電極棒

5:バイメタル

これあったな
270名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:14:14.10
次の文中の[  ]内に入れるA、B及びCの語句の組合せとして、法令上、正しいものは1〜5のうちどれか。

「ボイラー検査証の有効期間の更新を受けようとする者は、当該検査証に係るボイラー並びにボイラー室、ボイラー及びその[ A ]の配置状況、ボイラーの据付基礎並びに燃焼室及び[ B ]の構造について[ C ]検査を受けなければならない。」

1:A=配管 B=煙道 C=性能

2:A=配管 B=通風装置 C=使用

3:A=自動制御装置 B=通風装置 C=性能

4:A=自動制御装置 B=煙突 C=使用

5:A=附属品 B=煙道 C=使用


これあった
271名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:14:48.50
次の文中の[  ]内に入れるA及びBの語句の組合せとして、法令上、正しいものは1〜5のうちどれか。

「蒸気ボイラーの[ A ]は、ガラス水面計又はこれに接近した位置に、[ B ]と比較することができるように表示しなければならない。」

1:A=標準水位 B=常用水位

2:A=常用水位 B=現在水位

3:A=標準水位 B=最低水位

4:A=最低水位 B=最高水位

5:A=現在水位 B=標準水位

これあった
272名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:15:34.34
ボイラーの伝熱面積に算入しない部分は、法令上、次のうちどれか。

1:管寄せ

2:煙管

3:水管

4:炉筒

5:蒸気ドラム

これあった
273名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:16:41.73
これ次回も全く同じ問題出るの?
274名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:17:27.47
上記の問題は23後期

でるな
275名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:20:24.35
>>269
マジで?ググったら16年のやつじゃねえか
276名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:21:23.22
H21前期-問27
流動層燃焼方式の特徴として、誤っているものは次のうちどれか。

1:低質な燃料でも使用できる。

2:層内に石灰石を送入することにより、炉内脱硫ができる。

3:高温燃焼のため、ばいじん排出量が少ない。

4:層内での伝熱性能が良いので、ボイラーの伝熱面積を小さくすることができる。

5:微粉炭だきに比べ、石炭粒径が大きく、粉砕動力が軽減される。
.答:3


あたったー
277名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:22:28.54
>>275
すまんその問題ちゃうわ

答えはバイメタルのやつ
278名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:23:08.69
試験に通っても講習にいかないとダメなんだね。
しかも、講習って高いね。
279名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:24:26.90
シーケンスどうたらてやつ
間違いだよな
フィードバック操作だよね
280名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:25:29.55
>>278
値段はともかく平日20時間拘束は拷問
281名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:26:03.69
>>277
答えがバイメタルっつーと、燃料弁のやつか
282名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:27:50.69
H21後期-問17
ボイラーの運転作業を終了するときの一般的な操作順序として、正しいものは1〜5のうちどれか。

A 給水を行い、圧力を下げた後、給水弁を閉じ、給水ポンプを止める。

B 蒸気弁を閉じ、ドレン弁を開く。

C 空気を送入し、炉内及び煙道の換気を行う。

D 燃料の供給を停止する。

E ダンパを閉じる。

1:A - B - C - D - E

2:B - C - A - E - D

3:C - D - E - A - B

4:D - A - B - C - E

5:D - C - A - B - E
.答:5


おう当たってた
283名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 22:23:48.75
>>279
俺もそれにした
284名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 22:53:34.84
フォトダイオードなんとかとかなんとかセルとか知らんちゅーの
285名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 23:02:38.85
>>282
なにはともあれ燃料停止、これでかなり絞れる
あとは作業イメージだな
コック作業より前に燃料の混じってる可能性のある空気を追い出す

286名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 23:09:44.31
問3は

いじめだな
287名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 23:55:50.55
合格した、書類と添付資料がややこしすぎるぞ
新規申請、既存免許なしが大半だろ
まとめたページない?
288名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 00:51:40.49
講習場所遠過ぎワロタ
しかも3日も休みとれねーしアホちゃうか
289名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 07:39:26.80
おまえらこの前までは講習受けないと試験さえ受けられなかったってことわかってんの?
ゆとり甘過ぎだな。
290名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 07:46:04.43
ゆとりの使い方間違ってんぞ
291名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 08:23:29.58
一週間が長く感じるわ…
292名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 08:49:10.69
先週電工2
昨日消防乙4

そして来週ボイラー2

3つがほぼ同時多発合格の予感
293名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 09:04:57.06
馬鹿の俺でも今年だけで危険乙4、消防乙4、2ボ、電2合格したからな
あとは11月の冷2だけ
294斉藤:2012/09/11(火) 09:07:01.31
底辺資格そろえてドヤ顔してるクズ共マジ受けるwww
295名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 10:39:17.99
>>293
危険乙4とりたいが
いまから10月14日試験まにあいますかね
電工1も10月7日
296名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 12:30:10.03
>>294
ナマポの汚物、何こんなとこきてんの
今電験スレまともに語られてるから居場所ないのか?

汚物は電気わからんもんなw
この資格板自体おまえの居場所ないけど

清掃業者さんー、この燃えるゴミきっちり回収して下さーいw
297名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 12:53:29.12
>>295
293じゃないけど、乙4に集中出来るなら余裕すぎる。
2週間ほど真面目に勉強すれば楽に取れる資格。
298名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 13:11:51.88
>>297
2週間集中する必要はあるよな、意外に覚えること多い
3日とかじゃ厳しいよな


免状きたけど、写真メガネ曲がっててワラタワラタ
299名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 13:18:58.31
2週間の勉強方法と毎日の勉強時間は?
300名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 13:20:48.72
>>250
5じゃね
煤煙の目視確認はいるが、濃度測定まではいらないんじゃね
301名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 13:21:43.69
>>299
1日2時間
勉強は暗記と問題のくり返し
302名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 13:27:23.52
>>299
2−3時間。 
参考書をサッと読んで、後は問題集を解いてた。9割正解してたよ。
303名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 14:50:02.20
>>298
免許申請(郵送?)何日くらいで到着した?
304名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 14:53:04.89
>>303
1週間
305名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 14:58:51.62
>>304d
都内?
306名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 15:30:15.76
>>305
都内

>>293
そんだけとれれば馬鹿じゃないだろ

なんでそんな卑下すんの
確かに頭いいとはいえるものではないが

自信もてよ、なんかそういうのイライラするわ
307名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 15:53:29.36
ボイラー乙4電工終わったから次は冷凍だ!
308名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 16:08:31.15
>>304
厚生省の仕事はえぇ〜
他は1ヶ月以上かかんのに
309名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 16:10:27.08
暇なんだな
310名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 16:16:51.38
ボイラーは
申込しても速攻で受験票送ってきたな

電工は受験票も合格通知もおっそすぎる
311名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 16:47:41.43
>>307
今から冷凍?
遅すぎなくね?
312名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 18:46:47.86
2電工技能、土曜に終わってその週末だけなにもしなかったが、
8月1日から少しづつ冷凍始めた。
だんだんおもしろくなってきた。
ボイラーと似てるところが多い。
オリフィスとか出てくるよ。
313名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 20:27:45.00
メンズサウナで募集あったぞ
13030-12203721
314名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 21:04:57.54
>>312
オリフィスってなんだっけ?
315名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 21:32:15.23
減圧弁みたいなもの
316名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 21:58:42.30
ありがとー
317名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 07:38:16.87
ボイラーで勉強したことが冷凍で役に立ってる気がする。
318名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 12:22:50.17
俺は乙4がボイラーの燃料の勉強に役に立ってる
319名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 12:41:42.63
ボイラー資格自体はなんの役にも立たないが
320名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 15:23:08.24
それをこのスレでいうか馬鹿ヤロー
321名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 18:11:39.99
俺は冷凍で勉強した事がボイラーの理解につながっている
322名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 20:00:16.45
冷凍で勉強した事がボイラーの理解につながっている

かわからんが
なんとなく役にやってる部分もある
323名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 20:27:35.88
関連知識のこともあるが、電工→危険物→ボイラーと続けて勉強していくと、コツがわかってきたわ。
わかったというか思い出したというか
324名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 20:34:36.71
底辺資格は過去問覚えるだけだからコツもなんもない
325名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 21:04:16.10
まあそうなんだけど、過去問集最初の一周目の進め方とかな
326名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 21:27:42.83
ボイラーだけは過去門だけやった
しかもネットだけ
一週目はわかわからず答え見ながらやった
2週目となるとさすがに覚えてくるから不思議だ
327名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 21:48:19.96
宅建持ってる俺がまた来たよ
来年電工もやろうかな
電工も独学で行けるよね?
328名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 21:58:20.96
電験3種とかあると一生困らないとかホントなのかな?
本当なら電験も考えようかなー
どーぴよ
329名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 22:03:16.15
行書やってもなぁ
自営とか今は考えられないしなー
330名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 22:04:45.45
>>328
電験ほど取る労力の割に使い道のない資格はない
未経験で取ろうとしてるなら完全に無駄骨
331名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 22:23:18.52
おっちゃんで
経験なしなら
いくら電工ボイラー危険物とっても
電検三種がなけらば

転職はないよ
332名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 22:23:54.84
ほうほう
電工は実生活でも役立ちそうだね
電工2→1の方がいいかな
土地家屋とかやってもしょうがないしなぁ
333名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 23:36:23.53
電験は経験者が転職するときに持ってると有利
334名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 23:43:22.86
>>331

そーなのか? どーりでボイラー講習に若者が多いと思ったよ。www
おっさんも、ちらほら入るけど若者が目立つな。
こんな底辺職も、若者が殺到するほど深刻な就職難時代だな。
335名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 23:57:27.10
若いのは、同じ職場とか同じ学校の連中が連れ立って来てるのが多かったな


それにしても中四国の技術センター田舎すぎるだろ
336名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 04:47:12.20
みなさんボイラーの次はなに?
337名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 07:15:42.87
つ 冷凍
338名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 07:52:57.49
電県も終わったし、1電工か冷凍。
2電工の後期もあるな。
339名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 17:12:49.29
ボイラーや危険物のスレでやたらと電工や電験の話を持ち出す奴っていつも同じ奴なのか?
資格毎にスレがあるんだから該当スレでやれ
340名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 17:22:28.93
べつに受けてるのはみんな似たような層なんだからいいんじゃないの?
341名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 17:50:35.62
電工の話は乙4のスレでもスレチだと指摘受けてたぞ
俺も本当は細かい事は言いたくないが、書き込み頻度がちょっと目に余る
2級ボイラーのスレであってビルメン資格総合スレじゃないんだから
342名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 18:04:15.44
べつに誰も2ボイラーの話題をさえぎったりはしてないと思うが?
343名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 18:35:51.83
こんな過疎スレでグダグダ言うなよw
344名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 18:47:45.56
ボイラーのスレでボイラー以外の資格の話題を頻繁に出す事自体が2ボの話題をさえぎる事になる
普通はそう考えるはずだけどな
自分が電工の話題を持ち出してるから指摘されたのが面白くないのかもしれんがね
ここまで言って理解出来ない奴だけボイラーのスレで電工の話題を延々と続けてりゃいいさ
345名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 18:52:10.99
脱線を危惧するのはわからんでもないが
ぶっちゃけ本命が2ボなんて可哀想なヤツいないだろ
いずれ日のあたる世界に戻るまで食いつなぐための免許取り
346名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 19:38:28.80
2ボイラーはある種の通過点なんだよ。
だからその先を指し示すのは決して悪いことではない。
347名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 19:38:31.09
合格した奴テキスト問題集何漬かったか教えて
348名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 19:42:57.21
スレ違だろ。
電工の話題は電工スレでやれ。
349名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 20:40:20.73
2ボ受ける奴は4点どれも興味あるんだから
電工、話題になってもいいだろ
350名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 21:19:45.42
4点の中では電工がメインだしね。
351名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 21:20:42.14
ボイラーとの類似点なら冷凍機が一番近い。
352名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 21:22:03.90
興味があるならその資格のスレに行くのがマナー
だからそのスレのURLを貼って指し示すべき
ボイラースレで電工の話を続けるのは明らかに悪いこと

ま、そんな事すらも分からない人間が興味を持つ資格なんだ、と思えば興味も失せるだろ
353名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:49:58.93
11月の1ボ願書今日出してきた。
さて、勉強するか
354名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:58:12.84
しょせん電気工事士の隷属資格なんだよ
355名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 00:25:07.80
353だが
別資板終わったのでこっち来たぜー
獲物は
Ω南雲本これマスとΩ設管付録5年の2本で勝負するぜー
ボイラーも奥が深いぜー

356名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 17:04:01.90
でも未経験だと2級で終わり。
357名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 18:24:46.71
2級で終わりでオッケーです
358名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 18:25:45.79
おい 合格した奴使用教材教えろや

けち臭いしゃばいやつばっかやの〜
359名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 18:34:44.70
ボクおな使ったら一発合格でした
360名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 19:25:24.80
ネット過去問一拓

4週やれ
361名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 19:47:37.28
>>359
奇遇にも俺も使ってた
362名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 20:54:46.82
いやいやw
時代は催眠オナニーでしょ?
363名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 22:43:36.83
ボイラー2種免許って実務経験か実技講習が必要なのは分かったんだけど、
試験受かったら何ヶ月以内に講習受けないといけないとか、逆に講習受けてから
何ヶ月以内に試験受からないとダメとかあるん?
364名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 22:57:44.60
試験合格も講習も死ぬまで有効
365名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 23:33:43.78
>>364
あんがと。
試験はなんとかなりそうだけど、講習は3日連続で休みがなかなか取れそうにないから困ってた。
とりあえず、試験合格を目指して講習は暇を見つけて行くことにする。
366名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 00:12:55.74
ムラムラ
笑える
367名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 11:44:47.99
成美堂の過去問だけで合格できるよ
ソースは俺
黄色い奴な
368名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 11:52:54.20
ネットで充分
プリントアウトして
寝ながら通勤時間やりまくった
369名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 12:05:35.48
黄本と同じ問題は、本試験で7割程度しか出ない
9割以上完璧に暗記すればほぼ合格できるが、8割ぐらいだとかなり危うい
370名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 12:13:51.89
じゃあどうすりゃいいんだぜ
371名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 12:17:26.11
>>370
教本を全部読んで覚える!!
あと>>367の黄色本を全部出来るようにする
問題集(過去問)だけではどうやっても解けない問題がでます
俺は黄色本を暗記したけど 本番の試験では解けない問題が出ました
それで落ちました(まだ結果出てないけど・・・)

とりえあえず教本は目を通した方がいい
372名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 13:07:44.33
16年からの過去問と標準問題集ではきつい?
373名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 14:10:01.67
ネット過去問て答えはあるの?
374名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 14:25:11.78
黄色本の宣伝でいくらもらえるの?
375名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 15:44:18.82
100円ぐらい
376名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 16:32:21.57
ネット過去問は
16〜23
16回

黄色は6回


どちらが合格に近いかあほでもわかる
377名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 17:26:52.97
黄本2週に残りの過去問1週やるくらいがベストなんじゃないか?
それでまあ本試験は7〜8割は取れるでしょ
378名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 17:31:47.89
>>376
根本的な事を理解してないと解けないのもあるよ
同じ間違いを何回もした
379名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 21:32:56.29
あんまり古い過去問やっても意味ない
4年分ぐらい完璧に覚えて時間余ったら、教本流し読みしたほうがいいよ
380名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 22:57:09.84
一次空気
2次空気は苦戦したな
あれたぶんまちがってる
381名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 07:33:03.37
黄色本のメリットは解説が詳しい事と回答部切り離しで見やすい事
デメリットは量が少なく金が掛かる事

ネット過去問のメリットは金掛けずに量をこなせる事
デメリットは解説が少なく、確認が別ページでかすかに手間が増える事

好きなように使え
382名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 10:17:07.17
標準問題集はどげんですか?
383名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 12:09:29.02
過去問はネットで公開されてるからわざわざ問題集を買う必要なし
似たような問題ばかりだし、たまに全く同じ問題も出る
384名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 12:42:05.25
黄色本は全く使えない
考えてみればわかる
協会の人間がどう考えてるか
協会の人間からすれば協会の本を買ってもらいたいわけ
つまり市販の本に載ってる問題は意図的に避ける
協会本に載ってるのからだけ出す
当たり前の話だ
385名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 13:25:04.07
>>384
釣りの勉強やりなおしてから出なおせカス
386名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 16:12:56.38
>>384
確かにそうだな
的を射てる
387名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 16:19:52.01
自演おもろない
388名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 16:26:22.75
>>376
90点でも70点でも合格は合格
389名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 16:36:40.97
テキスト参考ネット過去問派だけど行ってきた

言葉、構造わかってないと出来ない問題はあたりまえにある
過去問通り出て見直すまでもなく完全に合ってるザマーっていうのが4割ぐらいだった気がする
あとは選択肢を絞るのに使ってそこからは大まかに理解してるテキスト効果でこういう仕組みだからこれ違うよね?っで導いた

過去問だけ100%全文章覚えるってのならギリかも
390名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 16:54:04.29
オーム社のテキストがとっつきにくかったから電気書院のテキストと併用して勉強してた
でも一番役に立ったのはネット過去問だったというオチ
勉強しすぎた感があるから1級も受けようかな
391名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 16:58:01.95
1級はマジで使い道がない
金と時間の無駄
392名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 17:02:03.91
>>384
黄色本は別に協会が出してるわけでないし・・・・
あれって過去の問題なんだけどぉ〜って釣られてみる
393名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 18:40:09.57
向学院の本2冊と黄色本1冊持ってるけど、
向学院の問題多すぎて勉強嫌いには萎える・・
本当に黄色本だけで受かるなら、どれだけ楽なことか・・
394名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 18:44:04.62
余裕ではないけど、ギリギリで受かるよ
効率はいい
395名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 18:58:13.77
黄色の奴ってどっか間違ってるとこあるんだろ?
アマゾンでそんな事書かれてたけど。
具体的にどれだけ間違ってるとこあんの?
396名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 19:21:46.72
1箇所だけだよ
397名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 21:09:17.23
今年試験を受けた者だが・・・

黄色本だけだと多分正解率5割。もちろん使用例題の頻度や類似問題で変わってくるが
自分が受けた時は4割位だった気がする。

過去門は黄色+ネットでH18年まで3回繰り返しやったけど発表まで確実に落ちたと思ってたな
でも過去門、模擬は片っ端からやった方がいい。
黄色あるからって市販テキストの例題解かなかったけど、試験後テキストの例題に試験と全く同じ問題が
出てた。やっとけば2点正解だったなと1週間後悔したもんさ

結論、黄色本だけでも合格狙えるがネットの過去門や市販のテキストは読んでおいた方が良い。
基本試験内容は教本からしか出ないけど、はっきり言って初学で教本内容は覚えづらい。
ハズレ試験に当たった時、また五井まで出向かなきゃならないと考えた時、ボイラー試験に落ちた事が
周りに知られた時とか考えると黄色本だけで望むのはあまりにも不安だ。

もちろん、異論は認める
398名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 10:35:29.58
教本よりなるべく問題数をこなした方がいい?
399名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 10:37:24.62
両方必要
400名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 10:51:38.30
10時間あるとする
 10時間過去問だけする
 10時間テキストだけ読む
  5時間ずつやる

ボイラーに関しては
過去問だけやるほうがいい。
401名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 11:03:22.93
簡潔にまとめられていて印象に残りやすいテキスト1冊とネット過去問で9割取れる

テキスト一通り読む
そういうもんなんだ程度に眺めていけば良い

過去問一周目
合ってても間違ってても解説読む

テキスト二周目
これ過去問にあったなと印象に残す

過去問二周目
ここで間違った問題を要チェック
テキストのまとめ等を確認して間違いやすい問題だと印象に残す

これくらいは夜間勉強だけでも1週間あればこなせる
数時間の集中力も保たない奴は余分に期間取れば良い
合格確定だ
402名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 11:04:11.99
過去問8時間
テキスト2時間

これで完璧
403名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 11:21:24.33
テキスト読まないと過去問の解答が理解できない
過去問やらないとテキストの要点が掴めない
404名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 11:27:13.21
理解なんていいんだよ
周は二分の一

これだけ覚えたらいい
理屈なんかしらなくてもいい
405名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 11:28:05.77
ボイラーは理解じゃない
連想ゲームだ
406名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 11:29:06.46
>>404
俺もそのパターンで過去問だけ丸暗記したら
理解できない問題も出た
407名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 12:46:05.96
ボイラー黄色本一冊と危険物乙4赤本一冊づつで普通に受かった僕ちんが通りますよ〜♪
408名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 13:07:30.73
赤本だけでいけるんか?
409名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 13:09:55.93
精錬の方がいい
410名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 16:11:14.53
よし過去問なんとか80取れるようになった大丈夫だ
411名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 16:12:17.55
80じゃ受からんって
412名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 16:26:37.15
もう今の気分はセルゲーム前の悟空なんでやらない
413名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 16:30:22.05
10日試験のやつは明日発表のはずだが
まるで盛り上がらんな
414名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 16:43:39.82
>>413
10日受験組だけど、今最高にモヤモヤした気分だよ…
早く明日になってほしい
415名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 16:45:46.81
おお明日発表か

電工2の技能結果のようなヒリヒリした緊迫感はないな
416名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 16:48:52.84
電工の結果の前日当日の電工スレは
殺るか殺られるかの一触即発の緊張感があった
417名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 17:10:24.61
416
まあ他人に八つ当たりしなければならない精神的に問題がある人間が多いからな
418名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 19:19:20.91
受かったけど講習受けに行くヒマないんだが・・・
419名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 19:34:05.08
>>418
ボイラー設備のあるところへ就職して3年がんばれ
420名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 20:14:29.50
ボイラー操作する資格とるためにボイラーの経験が必要って矛盾してね?
421名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:02:02.03
教本読んでいるんだけど、全く覚えさせようという気がないよな、コレ
図も分かりづらいどころか全く分からんというレベルだし
422名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:22:25.60
>>421
まずは適当に流し読んでから過去問やってみ
クソ真面目に全部覚える必要は全く無いぞ
2級の試験に出るのはせいぜい2〜3割
423名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:45:19.77
その船をこいでゆけ
お前の手でこいでゆけ
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな
424名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:46:21.31
>>422
過去問を見る限り、確かにそうなんだけど、
心配性なので過去問95〜100%、教本85%くらいまで習得しておきたいかな
425名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 21:47:57.42
>>423
なぜ急に宙船w
別に俺が受かっても落ちても>>422は損も得もしないだろw
426名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:02:09.78
何のための試験なんだ
何を裁く秤なんだ
何を狙って付き合うんだ
427名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:03:34.00
ことボイラーに関しては

過去門だけでいい

過去問の問題文章そのまま
テキストの文章

テキストよんでも
おなじ文言が書いてるだけだぞ
428名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:06:40.31
H21前期-問10
燃焼安全装置の火炎検出器に関し、次のうち誤っているものはどれか。

1:硫化カドミウムセルは、イオン化現象を利用したもので、ガス燃焼炎の検出に適している。

2:硫化鉛セルは、硫化鉛の抵抗が火炎のフリッカによって変化する電気的特性を利用したもので、主に蒸気噴霧式バーナなどに用いられる。

3:整流式光電管は、光電子放出現象を利用したもので、油燃焼炎の検出に適している。

4:紫外線光電管は、光電子放出現象を利用したもので、感度が良く、安定していて
、炉壁の放射による誤作動もなく、すべての燃料の燃焼炎の検出に用いられる。

5:フレームロッドは、火炎の導電作用を利用したもので、主にガス燃焼炎の検出に
使用され、点火用のガスバーナに多く用いられる。

これこないだの試験でてたな。

本番じゃすっかり記憶から消えていた
429名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:12:32.70
そういえば、試験時間のことでちょいと気になっているんだけど、
3時間って長すぎじゃない?
各科目10問だろ?それぞれ20分もあれば余裕だし、たぶん急げば10分で終わる。
問題見た瞬間、答えがわかるやつだってあるだろうし。
終わったら退室しても良い形式?
430名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:17:32.74
>>428
こういうの苦手
431名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:17:59.63
どーせ受けるんだし先に講習行けばイメージ湧くし知識も頭入りやすいぞ
432名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:39:11.47
>>429
大半の奴は全部解くのに30分もかからんだろうな
だが試験開始から1時間経つまで退室禁止だった
たぶんどこの試験会場も同じだと思う
433名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:46:00.46
>>432
そうなんか〜〜
計算問題とかあるならわかるんだけどな、
まあ仕方ないか。速攻で寝て周囲の人間にプレッシャーかけるわw
434名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 22:58:07.52
>>429
3時間で
退出は一時間過ぎから
435名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 23:23:32.74
>>434
おう、サンキュ
幸いなのは科目ごとに時間が分けられていないということだな
下手すりゃ一科目30分とかで区切られているのかと思った
436名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 23:40:18.77
>>429
車で行ったから 駐車場混んでると思って
1時間半後に出た
437名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 23:42:47.55
過去問完璧に覚えても3割ぐらいは解けないからな
教本の内容思い出しながら、うんうん唸ってるうちに1時間は過ぎる
438名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 23:43:49.03
よく試験場で退出可能時間で速攻で終わって
帰るヤツいるけど
あれなんなの?
そんなに問題簡単か?

439名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 23:55:07.71
>>438
考えてもわからん問題はわからないでしょ
逆に一瞬で回答の出る問題も多い(過去問を見る限り)
それに一番を目指す試験ではないから、
合格を確信出来るようなデキであればすぐ退出するんじゃないかな
440名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 23:56:31.82
よほど自信があるか、記念受験のどちらかだろうな。
441名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 00:04:50.97
>>438
工業系の学生の場合強制で受けさせられるから
全く勉強しないで受験する奴がかなりいるよ

欠席すると怒られるから受験だけはするって連中
442名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 01:42:21.48
397だが・・・俺はまずは教本より市販のテキスト読んだ方が理解が早かったな。
教本はある程度の知識を得た上で読むと見違えたように読み易くなるのだけど、そこに行き着くのが大変。
どっちかというと教本より図鑑の方がイメージ定着させるために役立ったけどな。

黄色本だけでも受かるとは思うけど、実際の試験問題に伝熱面積に数えない部分で常連の
蒸気ドラムさんが不在だったり、あまり見かけなかった温水ボイラーさんが幅を利かせてたりするから
黄色本だけで望むのは正直お勧めしない。でも1問でも多くの過去問を解くのはすごくお勧め。

自分は試験当日、問題自体は4〜50分で終わったけど1からもう一度見直し,90分チョイで退出
ボイラー試験は文章のアラ探しみたいなところあるから一度見直したほうがいいぞ。
それでも速い人は60分で出来そうだけどね。
自分の前の方は退出可能時間と同時に出て行ったが番号は無かった・・・
実際>>441で言われてるような感じなんだろうね

443名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 02:11:58.13
>>480
亀な上にスレチだけど乙4の赤本は著者が実際に試験を何度も受けて
作成したものだから、要点を押さえているし精度も高いと聞いた。
実際赤本で試験臨んだ人もこれ読めば受かるねって言ってたくらい。
俺は使わなかったからホントかどうかはワカラン。
444名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 08:56:01.14
問題用紙の紙質からいって受験料高過ぎ
しかも試験場は交通不便な陸の孤島
天下り理事たちがいらっしゃるのは都内一等地
どんな仕事してんだろ
ボイラー協会勤めたい
445名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 09:26:50.14
追求!資格利権で潤う天下り法人

就職難の中、少しでも就職を有利にしようと資格を取る人も多い。
本来過度な利益を上げることが禁止されている国が所管する公益法人が、資格試験や講習の売り上げで莫大な利益をあげていることがわかった。
しかもその公益法人は官僚の天下りを多数受け入れている。
利益は何に消えるのか、埋蔵金か、職員の人件費か…。MBS記者がボイラー技師資格を取り仕切る法人を取材した。(制作MBS)

http://www.tbs.co.jp/news23x/feature/f201004220000.html
446名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 09:51:20.25

市販の黄色の本やテキストでは合格できない
これは協会がどう考えるのかを考えればわかる
協会的には協会の本を使ってもらいたいわけ
だから市販のテキストに載ってること
市販の過去問の解説に載ってるようなことは
試験問題には出さない
協会の本に載ってる部分からだけ出す

あとはもうわかるな?


447名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 09:52:53.85
10日組合格北ーーーーーーーーーーー!!

黄本オンリーで一発合格だったぜw
448名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 09:58:13.96
合格してた!!落ちたと思ってたのに受かっててビックリした

449名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 10:23:25.45
>>444
まさかコピー用紙を綴じただけのものとは思ってもいなかった
450名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 10:45:07.12
嫌なら受けるな
お前らが騒いでも世の中は1ミリもかわらん
451名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 11:21:12.77
東北地方は合格者が45人か意外に少ないんだな
もっと何百人単位で合格(受験)してると思ってた
452名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 14:26:12.01
この試験普通に一時間以内に終わるだろ
見直しまでやったぞ
453名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 17:42:04.77
試験の日程表ってどこ見ればあるのん?
454名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 17:43:04.73
ググレカス
455名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 18:23:31.83
456名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 19:15:32.57
10日きたー

ネット過去問で合格や

黄色本なんか買うな
金の無駄や

ネットで充分や
457名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 19:33:51.19
紙の本見て紙に書かないと落ち着かない
458名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:10:00.61
>>444
ハロワに高圧ガス保安協会の求人あったけど、専門の大学出てないとダメだった
459名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:11:28.29
>>447
もう黄本いらんだろ
ヤフオクに出してくれ
460名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:13:37.42
参考書ぐらい定価で買えよw
461名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 20:36:20.76
東北45人とかウソだろ・・・?

受験者少なすぎじゃね?

何人受けたんだよw
462名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 21:13:36.03
これから火力発電でいるだろうに
463名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 21:18:12.91
これからはコージェネレション

昭和のボイラー技術はもういらんだろ
464名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 21:18:56.88
昭和というより産業革命の遺物
465名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 21:24:58.85
火力発電なら特級ボイラー取らないとな
466名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 22:05:21.64
読売巨人軍とボイラーは永久に不滅です
467名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 23:06:33.58
熱及び蒸気に関し、次のうち誤っているものはどれか。

1:飽和水から飽和蒸気になるのに費やされる熱は、潜熱である。

2:飽和蒸気の比エンタルピは、その飽和水の顕熱に蒸発熱を加えた値である。

3:水の蒸発熱は、圧力が高くなるに従って大きくなる。

4:飽和温度は、圧力が高くなるに従って高くなる。

5:過熱蒸気の温度と同じ圧力の飽和蒸気の温度との差を過熱度という。

これ答え3なんだけど、3と4の違いをわかりやすく教えてください
468名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 23:19:09.27
臨界圧力になると潜熱(蒸発熱)が0になる。って覚えた。
飽和温度は圧力が高くなるにしたがって高くなるのは事実だし。
469名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 23:24:03.08
3.気体は圧力が高くなると密度が増し、液体に近づいていくので、少ない熱量で蒸発・凝縮する。
4.飽和温度=沸点なので、圧力が高くなると沸点が高くなるという当たり前のことをいっている。
470名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 23:25:59.47
蒸発熱(気化熱・潜熱)は水が気体になる時に周りから奪う熱
エアコンの冷房はこの原理を利用してるがボイラーにとっては熱が無駄になるからもったいない

んで、標高が高い場所は気圧が低くて水が80℃くらいで沸騰するって聞いたことあるだろ?
逆に圧力が高いと沸騰する前に水を120℃とかまで加熱できる訳で圧力釜がこの原理を利用してる
471名無し検定1級さん:2012/09/18(火) 23:33:09.88
>>468-470
詳しい解説サンクス、区別出来ましたー
472名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 02:35:32.41
ボイラーは受かってたけど来月の電工ヤヴァイ
473名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 10:03:27.78
>>461
受験番号からして83人はいると思われる
474名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:47:51.26
免状申請には

合格通知
講習修了書

の原本いりますか?
それと免許賞のコピーは
475名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 19:59:12.92
ググレカス
476名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 23:07:09.35
富津の頭ではどれくらいの学習期間でこの資格取れますか?
これから毎日1時間かけて勉強する予定です。
477名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 23:09:00.60
テキスト1冊読んでネットの過去問やれば来月には取れる
478名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 09:51:27.65
3日で合格した俺が来たよ
479名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 17:23:24.57
テキストは別に読まんでもいい
問題集とおなじ文章が書いてるだけ

特に詳しく解説や理論はないぞ
480名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:17:35.90
ヤバイなー
知らない言葉ばかりだ。後1ヶ月半でどうにかせねば・・・
頭悪い高卒だと勉強の仕方解らなくて苦労するー
要領悪いから努力で補うしかないな。
481名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:43:24.65
ボイラーは試験勉強は過去問くりかえし
毎年同じ問題しかでないから理屈いらん
482名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 18:58:39.08
周継ぎ手が出たらそれが×
と思ったら俺が受けた時に○だった、クソ
483名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:19:03.86
>>482
ワロタw
有益な情報ありがとう

引張応力の理屈がわからん
理工学部出身者とかだとわかるんだろうか
簡単にでもいいから説明してくれって思う
ただ一言、「二倍なんで」と言われても理解出来んわ
484名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:21:56.49
>>483
典型的なアスペ
細かい所ばかり気を取られて、覚えるべきところを覚えられない。
485名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:24:17.61
>>484
アスペでもアスペじゃなくてもいいけど
明らかに説明が不親切な箇所があるだろうに
486名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:36:40.55
黙って覚えろカス
底辺のクソ資格なんだから理解なんぞする必要はない
ひたすら問題と答えを暗記しろ

わかったかボンクラウジ虫
487名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:42:24.77
講習代高いー、助けて!
488名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:43:37.28
おう、言い方は気に入らないがその通りだ
さっさと合格するに限るわな
489名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 19:45:11.11
そこまで丁寧に解説するとテキストが分厚くなるけど良いのか?
物覚えが悪い奴向けに細かい部分を端折って要点だけ載せてるんだよ
490名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 20:05:23.58
長手 周 2倍
周 長手 1/2
これをひたすら唱えればよろし

文章は変わらないからこれで大丈夫だ
491名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:17:14.07
長手は周よりも強度が必要と考えれば簡単だよ
492名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:27:44.23
ネット過去問と教科書あれば黄本いらないかな?
493名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:30:07.92
黄本なんてここに来るまで知らなかったけど合格したよ
494名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:31:53.72
黄色本持ってるけど、割かし丁寧に解説してるかなと。
495名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:36:18.27
長手 周 2倍
周 長手 1/2

文章にこれが混ざってれば

間違いは100%ここだけ
他の4問はみなくてもいい
496名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:37:26.33
維持でも黄色も他の問題集も買わん勝った
ネット過去問一本
497名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:41:57.03
>>495
それがあってるケースがあったんだw
ウソだと思うなら8/24和歌山で受けた奴に聞いてみろ
498名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:57:51.80
和歌山人見たことない(´・ω・`)
499名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 21:59:44.59
>>498
直できかんでええがな(´・ω・`)

500名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 22:00:23.62
さすが底辺ボイラー、養護学級並だな
501名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:18:26.54
>>497
出張?試験は前期後期と違う問題なの?
502名無し検定1級さん:2012/09/20(木) 23:59:02.07
各項目60%(6問正解)で完全合格できるって点 が重要です
満点合格する必要はありません!!
って考えてやったら非常に微妙な点数になりますた
503名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 00:17:05.90
間違いを探すのは結構難しいな。
危険物乙4のような勉強じゃ厳しい
504名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 01:13:59.61
試験日が土曜日
全く勉強やってない。ヤバイ
505名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 12:12:05.77
受験料支払っておいて勉強せずに金無駄にする奴って意味分からんな
506名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 12:22:47.74
南雲なんとかって著書の参考書と黄色本とネット過去問でだらだら一ヶ月やったりやらなかったりで受かった
507名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 12:40:38.26
>>505
学生=親の金
508名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 16:09:29.48
危険物乙4いまやってるが
ボイラーの1000倍むつかしいな
509名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 16:44:21.42
ボイラーの方が難しいと思う。。
510名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 16:47:59.28
黄本3周で100%合格できるような資格の何処が難しいんだか
511名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 16:57:20.53
現実的に考えろよ
その程度で100%受かるならこの試験の合格率が5割程度なわけないだろ
その言動は体感100%がどれだけアテにならないかの証明にしかならない
512名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 17:00:39.61
出席取るためにだけきてる、受かる気のない学生が50%いるからな
513名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 17:48:45.81
>>508
人によると思うが、危険物乙4は俺も持ってるけど、どっちも知識が無い状態で勉強したら
ボイラーの方が全然ムズいよ。範囲広いし。
危険物はまだ馴染みのある言葉もあったが、ボイラーは全くだわ。
しかも講習も受けんと行かんしwめんど。
514名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 17:53:11.26
講習のウザさを加味すると2電工を超える
515名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 18:25:08.54
そういや、俺の底辺高校では危険物乙4は受験しても受かるの多かったけど、

2級ボイラーや第2種電気工事は受験しても落ちる奴のが多かったな。機械科だったけども

個人的には第2種電気工事が1番ムズいと思うけどな。

2級ボイラーぐらいまでなら俺でも手が届きそうだ。
516名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 18:28:16.74
免状来たわ
電工とちがいプラ製で写真も直接焼きこんでるがスキャンがかなりいい加減だな、白飛びしとるわ。
どこの風俗店アルバムだよwww
履歴書用にプロが撮った写真をワザワザサイズ指定して焼き増ししたのに

517名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 18:31:32.90
要するに、高校生以上で2ボイラ落ちたら、恥
518名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 09:13:16.66
ホントに過去問だけで大丈夫なんだろうなあ
519名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 09:41:55.19
ネットの過去問を全部やって解説を理解した上で答え暗記すれば超余裕
解説で理解できない所があればテキストを立ち読みしておけ
520名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 09:43:19.03
さあて東京の出張試験でがんばってきまーす
521名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 10:03:05.35
いってらっしゃい
522名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:05:14.11
終わった
一時間ちょっとで出来て見直しもして退出

少なく見積もって30問は出来てる
問題は過去問一冊をやれば8割はいく試験だ
ただし問題集に載ってる問題は隅から隅まで出来るようにしておくこと
意外と過去三年間で出題があまりなかった問題も結構出てた
問題集で見たことのない出題問題は1割くらいだった
人によってマスターするスピードは違えど何度も繰り返しすれば初めて見る単語も自然と頭に入ってくるし誰でも取れるはず
いくつも参考書を買ったり手を広げないで集中的にやったら受かる試験という感想でした
523名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:35:04.48
思ったより難しかった…
出来は30問くらい
少なくとも甲種危険物よりは難しく感じました
やっぱ過去問無し・教科書だけは非効率的だったか…

ところで、電卓たたいてる人がいたけど必要な問題あった?
正直どの問題で必要なのか見当もつかんw
524名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:36:26.50
>>438
勉強を真面目にしていたら時間は余るぞ。
俺も10分ぐらい余った。
525名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:53:39.14
思ったより簡単だった
30問取れたか取れてないか
二週間前から勉強はじめていけるかんじ
526名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 11:59:37.80
シリカゲルは脱酸素剤ですか?
→いいえ、吸湿剤です

LPGは空気より軽い?
→いいえ、重いです(ついでにいうと主成分はメタンじゃないし)

みたいな一般常識問題も出てましたねぇ
527名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 12:12:13.39
>>523
二級は計算が無いから問題解くのに電卓は使わないよね
真面目に勉強してれば30分で全問解けるから暇つぶしに電卓叩いてた可能性が高い
528名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 12:16:57.63
正解確定出せる問題数集計、各項毎に正解率出して楽勝過ぎてニヤニヤ
てな感じじゃね

俺は手計算でやってた
529名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 13:00:48.03
俺も全く同じ事してたわ
あとはマークシートを丁寧に塗りつぶして時間潰してた
530名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 15:39:55.52
お前らすげーな。全然出来なかった。
昨日やった過去問は6回分全部39点以上だったのになぁ
531名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 17:32:11.71
クソ難しかった、どうしよう
532名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 18:02:21.88
6割は余裕だな、問題は講習受ける時間と金がないってことだ
533名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 20:24:24.89
40問で16問間違ってもいいからな
534名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 20:41:53.87
過去問だけでは不安なんだが標準問題集はやっておいた方がいい?
535名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 20:54:57.61
不要
過去問を100%暗記しろ
536名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:16:46.30
ガンバーナー @ターミネーター4
537名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:15:11.66
>>534
過去問やって最新の2回分位でいいから問題テーマのトコを教科書を読んでおいたほうがいい。
今日試験受けてつくづく思ったわ。問題集はいらん。
538名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:25:26.94
>>530
それだけ出来れば8割は今日の試験いけたと思うんだが
ただ問題丸暗記より問題を理解できてるかどうかだよな
周継ぎ手2分の1があってる内容だったし、問題の出し方がちょっと違ったからな。
539名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:51:23.04
過去問だけだと楽だが、教科書を覚えるとなると面倒。。
540名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 01:00:26.52
過去問と教科書の両方で勉強して余裕だった奴のありがちな言動

「あんなもん過去問やるだけでも十分だったわー」
541名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 06:57:44.29
>>540
教科書使って点数伸びるような試験か?
542名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 07:40:42.66
過去問オンリー否定派は合格者?それとも過去問だけで不合格になった人?
どうみても教科書販売業者にしか見えないが

過去問やってみりゃ分かるが毎年出たことある問題が似たような問われかたで出題されている
対象であるボイラーも落ち目だし急に試験の方向性が変わるとは思えない
実際に今年も見たことある問題だらけだったし
543名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 09:28:52.77
過去問オンリーでもいいけど過去問だけだとMaxで7割位じゃないの?
よっぽどやりこめば別だろうけど、それだと運が悪いと落ちる可能性もあるし
教科書を問題と関連付けて読んでおくのもいいんじゃないかな。
きっちり全部読めって意味じゃないよ。
544名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 10:21:41.86
東京のって発表いつぐらいなの?
545名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 10:30:20.05
三割も落とすか?
546名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 10:31:13.03
>>544
来月12日発送
ネットでも同日公表
547名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 10:43:11.93
ことボイラーに関しては
過去問だけでいい

テキスト全部読んでも
半分はでない
時間の無駄
548名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 10:57:33.53
俺は教本見ながらネットの過去問と合わせて9割近くいけたけど
イエロー本だけやった奴はどうだったんだ?
549名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:17:19.79
まあ過去門だけで80は確実に取れる
60点でいいからな
550名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:19:46.00
電工>冷凍>消防>危険物>ボイラー

ぐらいなん感じだと思う
冷凍はマヒャド
ボイラーはイオ
危険物メラ
電工2サンダラ

だなww消防支援系w
551名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:22:13.95
>>548
9割5分だ、とでもいって欲しいのか?
匿名掲示板でどれくらい取れたかで競争しても無意味
552名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:23:23.64
過去問+テキストなら確実
過去問だけでも6割はいける
テキストだけだと無理だと思う

つかテキストの3割程度しか出題されないから立ち読みで良いよ
553名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:24:02.10
>>550
全部初級レベルの話?
正直どれも変わらんレベルだが…
つまり真面目に一ヶ月やったならどれも落ちたらまずい
554名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:24:12.32
黄色本は過去問に対する詳しい解説が付随してるのが特筆すべき点かな
ヘタな参考書よりも本試験向きと言えるかもしれない
過去6回ブンと少々掲載量が少ないのが難だが
555名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:48:51.11
東京で受けたけど手応えがない。
自己採点が出来ないから合格発表まで判らないのが面倒だ。
556名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 12:25:24.04
>>552
問題はテキストからの抜粋な問題がほとんどで
ただの間違い探しだから

557名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 12:36:42.31
合格した後の講習ほど無駄な時間の浪費はないな
558名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 13:08:40.26
まあど素人は
黄色とかいうやつ買ったほうがええかもしれんな
559名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 13:16:57.71
こんな所に玄人気取りな奴が現れるとはw
560名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 13:19:03.86
クソ底辺資格に費やす時間は最小限であるべき

黄本はそのニーズに応えてくれる
561名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 13:28:10.17
教会の水色本2500円(笑)買った俺がイエロー本に嫉妬!!イエロー野郎は落ちろ!!

562名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 14:36:44.68
過去問だけやって落とした奴は
まさかいないよな?


恥だぞ?
563名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 14:54:08.63
2週間ネット過去問4周やって受かりました
564名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 15:05:35.76
>>561
両方かったよ
565名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 15:12:30.73
         過去問やるだけで受かるよね

     (~)      二級ボイラー落とすのは高校生くらいだって噂だし
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}       テキストなんてみんな買ってないみたいだし
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O            受かるよね、うん、受かる
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
566名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 15:15:24.30
よゆうで受かるよ
むしろテキストやらないほうが効率がいい

俺は、両方(テキストは中途半端)でおそらく満点だと思うし。
点数は開示されない
567名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 15:52:47.09
出張試験は難しいと聞いたけど本当?
568名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:08:06.84
受験者数が糞多いから難しいって声が大きいだけって感じだと思うぞ

勉強してりゃ6割余裕
舐めてかかって一夜漬けじゃムリな試験
569名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:12:58.52
ボイラー免許届いたんで早速iphone5の契約で使ってみたが、無事に契約でけた。
車の運転免許持ってないので身分証明としてこういう使い方できるのは有り難い
570名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:47:01.38
あえて運転免許出さない奴はいらない勘ぐりされるからやめとけ。
571名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:56:09.52
>>567
青森で出張受けたけど 問題が同じかどうかわからんけど
難しいかった
572名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 18:25:54.37
>>570
勘ぐりってどういう意味?
今、iphone5から書き込みしてるんだが。
573名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 18:30:10.83
かんじんなところをぐりぐり
574名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 18:38:42.84
低収入の底辺階級であることがバレて恥ずかしいから
そんなもん出すなってことだろ
575名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 18:56:30.85
地方だと車の免許保有率100%近いけど都会はそうでもないんじゃね

>>571
ほぼ過去問と同じだったと思うが水銀スイッチだのシーケンス回路の問題は異色だったな
576名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 19:38:20.75
>>575
低所得とか(笑)
このスレは100%ビル面関連の野郎ばっかだろうからそういう井の中の蛙的な発想しかできねぇんだろ?
ほんまのボイラーマンは結構、給料取りだよ
だいたいボイラー技士の難易度なんてのは資格ヲタ意外わかんねーよ(笑)
実際、店員も初めて労働省の免許所見て目を丸くしてんだから
577イケメン斉藤:2012/09/23(日) 19:52:51.71
虚勢張ってる時点で底辺丸出しw
ほんとに妬まれるような高給職に就いてたら普通は隠すw
578名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 20:30:17.78
お前はいつも逃げてるな(笑)
仕事や恋愛も全てにな(笑)
579名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 21:02:32.96
弘文社の合格大作戦と40回テストで勉強された方いますか?
580名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 21:09:03.50
ボイラーの一般的な停止手順教えて
南雲のテキストと黄色い本の手順が違ってるから
優しい人教えて
ちなみにJKです
581名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 21:17:22.83
手応えなかったから合格発表まで気分悪いなあ
582名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 21:21:08.51
>>580
教えましょう、具体的な内容を
ちなみにJCです
583名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 22:07:35.86
>>582
お願いします
ちなみにJSです
584名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 22:10:34.62
>>583
まずはパンツを脱ぎます

ちなみに幼稚園女児です
585名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 22:25:16.79
>>584
おまわりさんこいつです
586名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 22:39:57.91
合格してけど
就職できるの(´・ω・`)
587名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 22:43:20.49
できません
体験談
588名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 23:13:32.23
これって筆記試験合格後、5年後に実技講習とかでも貰えますか?
589名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 23:18:42.55
6ヶ月有効です
590名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 23:20:06.93
死ぬまで有効。
591名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 23:20:42.81
1年有効。
592名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 07:02:41.11
3ヶ月のはず
593名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 07:07:24.15
遅滞無く、だろ
ちゃんと法令集嫁
594名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 10:07:06.42
民法の時効は大体2年
595名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 11:43:55.45
三分間だけ有効のはず
596名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 13:48:49.09
ボイラー免状申請印紙なんぼや
597名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 14:01:10.29
2500円
598名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 14:14:15.65
1800円
599名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 14:55:47.35
印紙1500円


電工2は5200円

600名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 15:00:32.59
2000円だよ?
601名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 15:02:10.75
釣り多すぎ
2500円が正しい
602名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 15:18:09.51
そうか?
2800だろ?
603名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 21:50:06.54
冷凍シーズンにボイラーやってるやつらっておもしろいなw
604名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 21:54:55.04
冷凍はいらん
605名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 22:42:39.24
>>603
最近、資格を取ろうと思い立ったけど、冷凍間に合わなかったw
606名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 00:04:43.80
今年の4月まで
電気2冷凍2ボイラー2消防乙4

の知識ゼロのアホの俺だったがなんとか3つ取れた
令2ものこりは法令
607名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 16:26:45.77
ちょっと質問
ボイラーの試験が28日にあるんだけど、今から過去問だけでも合格できる?
過去問16〜23までの公表問題だけでテキストとかは一切読まないでもいける?
608名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 16:34:35.40
過去4年分9割以上完璧に暗記できるなら合格圏内
609名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 16:54:18.15
>>608
たぶんこの3日で4年分の公表問題前後編あわせて8回分の問題なら
覚えれると思う。まったく同じ問題が出るならってのが前提だけど
数字はバラバラでも問題と答えが同じならいける。ひねられたらアウト
610名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 18:21:04.18
『マンガでわかるボイラー2級』ってどうよ?
611名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 18:35:49.77
あのシリーズはどの層を狙ってるんだろうな
中高生向けにしては値段が高いのが難点だしオッサンが買うはずも無い
612名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 18:39:05.77
>>610
その本読んでないからわからんけど
もし ボイラーの図解のってるなら買ってみる価値はあるよ
613名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 21:30:44.78
『マンガでわかるボイラー2級』は
本屋で眺めたが
説明のところはテキストの堅い文章だぞ


過去問やりまくりのほうがいい
614名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 22:27:11.19
これだけ萌えが浸透してんだから、萌えでわかるボイラー2級とかあればいいのに
615名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 23:12:18.59
28日に試験受けるんだけど過去6年分の過去問を8〜9割位とれるレベルだと受かるかな?
616名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 23:13:59.03
>>610
参考書を理解するために役にたつよ。
その本だけでは合格は難しいけど。
617名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 23:22:04.75
>>615
間違えた1〜2割を集中して覚えれば完璧
618名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 00:06:59.68
>>617
わかった
じゃあもうちょい頑張る

619名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 06:38:22.27
過去問の解説があまり理解できないから
一通り教本見てから過去問まわそうとしてる。
もしかしてまわり道しすぎなのか?
620名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 09:40:23.12
燃えて分かるボイラーの危険性
621名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 10:41:55.27
出張試験の結果が出た
8月から本腰入れてやったけど
過去問集中してやったら
何とか合格した
622名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 12:26:06.19
オーム南雲の参考書を1週間熟読
過去問2週間を3回繰返し こんな感じで3週間で合格できますか?
623名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 13:34:58.27
>>622
過去問というか公表問題を5年分の10回は2週やればまず合格する。
黄色本は3年6回しかないから、足りなければネットで検索すれば16年
からの公表問題がすべて見れる。
とにかく、できるだけ多くの公表問題を見とけば、4択試験なのでなんとか
なる。頑張れ
624名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 13:54:34.61
>>623
エールありがとう。
11月の試験に間にあいそうだ 過去問やりまくるわ
625名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 14:09:39.64
犯りまくれ
そうすれば結果がついてくる
626名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 15:04:47.88
俺はネット過去問18回分4周犯りまくった
627名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 15:52:48.41
つかネット過去問やってでたとこテキストにマーカ引いていったら
テキストの大部分を網羅してることになるよね

試験前はマーカー引いたとこ見直してたわ
628名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 16:56:53.18
>>622
テキストの内容の大半が試験には出ないので熟読は時間の無駄
1周目はサッと斜め読みして過去問に出てくるところを読み直すと良い

ちなみに試験は4択じゃなくて5択ね
629名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 17:08:36.99
5択じゃなくてキム択だろ
630名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 17:14:24.09
落ちた
631名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 17:15:16.64
>>630
いつ受けた人?
632名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 17:22:37.91
ボイラーてなぜか
誤りはという問題が多いな
633名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 17:34:46.69
受かった
634名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 17:39:12.88
>>631
九月九日 もう情けなくて周りには黙ってる
635名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 17:57:22.18
勉強すれば誰でも受かるんだから、ただやらなかっただけだろう
636名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 18:26:14.23
>>622
628が言っているように教本等のテキストはさらっと読んで概要を
把握するレベルでよい、あとは公表問題でわからない部分を確認
するときに使うだけでいい。基本は公表問題で、16年からの16
回分をひたすら繰り返せば、当日の試験で初見の問題は1〜2問も
ないと思う。自分も16年から16回分を2回転以上勉強したら
知らない問題は当日の試験ではなかった。そこまでやれば当日の試験
では6割以上は余裕でその場で合格を確信できるはずだ。
637名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 19:12:34.26
過去問繰り返してやっても
本番じゃ
同じ問題見たことねえよとけっこうあった
認知賞がすすんでるかもしれん
638名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 19:21:46.91
4月 実務講習(しかし眠気の影響で内容が断片的にしか覚えられず)
5月〜7月下旬 テキストはパラパラ見るが勉強という勉強はせず
7月下旬 ボイラ協会発行の問題集をやり始めるが案の定ほとんど解けず
      直前講習会で改めて勉強
8月    問題集と過去問を中心に徹底して勉強したら何とか合格レベルに
9月    出張試験→見慣れない問題にてこずるも合格

青森の場合実務講習はボイラーの実物を見る関係で
1・2日目と3日目が違う会場だった
639名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 19:26:22.88
合格したけど地元の実務講習が1月だからそれまで免状が貰えない
640名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 19:51:35.42
>>639
オレ来週隣の県まで行ってくる!
ええ、無職ですとも
641名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 19:58:41.54
>>636
了解、ありがとう。過去問中心に頑張ります。
11月の試験なので、1ヶ月あれば大丈夫そうですね。
642名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 20:43:04.99
協会の標準問題集って役に立つ?
643名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 20:58:24.85
出張試験は難かしいとかチラホラ聞くが実際どうなんだろうね?
644名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 21:00:42.55
なぜネット過去問あるのに
同じ過去問の金だして問題集買うか理解できん
645名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 21:12:09.76
持ち運び用じゃね? 黄色の方が安くていいと思うけど
646名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 22:31:41.38
>>643
松山で出張試験を受けてきたけど、そこそこ難しかったかな?
みたことない問題が何問かあったから。合格はしたけど7〜8割くらいしか
合ってない感じだったかな。

てか、黄色本くらい買えよ。1500円くらいだろ。
おれは黄色本だけでなんとか合格できたぞ。
647名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 23:26:03.43
過去問全部印刷したら半日かかった
648名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 23:59:14.95
ボイラー水の濃度ってどういう意味?
何か溶けてんの?
649名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 00:42:41.39
>>648
凍らないように塩いれるんだよ
650名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 07:38:10.18
スパゲティゆでるときに
鍋にスパゲティが付かないように塩入れるじゃん
ボイラーでは不純物の付着を抑えるために塩入れるんだ
651名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 11:11:17.41
>>650
スパゲティーし塩いれたら鍋につかんのか
652名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 11:41:28.74
塩と鍋に張り付くのは関係ない
653名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 12:28:53.81
たしか、スパゲティの袋に書いてる作り方で
ゆでる前に塩を入れる指示があったが、
理由までは書いてなかった
鍋への付着を防ぐ為と思ったが違うのか
654名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 13:00:09.85
市販のお薦め参考書って何が評判良いですか?
655名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 13:02:04.27
>>654
覇王愛人
656名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 18:56:00.86
パスタを茹でる時に塩を入れるのは味付けの為
沸点を上げるとかいうのもデマ

他の麺類は製造工程で味が付くから茹でる時に塩は不要
657名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 20:03:29.29
理化学的には食塩=Naイオンなので沸点を上げることはありえます。
658名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 20:05:30.27
塩入れるのって軟水にするためじゃないの?
659名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 20:06:22.13
殺菌のために入れます。
660名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 20:34:34.81
H16年〜H24年前期までの過去問はほぼ暗記したつもりだったけど、
今日たまたま立ち寄った本屋で問題集見てみたら、「(・3・) アルェー?イミフ」
問題集が無駄にひねり過ぎなのか、過去問だけでは勉強不足なのか
661名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:31:17.03
ボイラーて毎月あるけど
公表されない問題もあるんかね
662名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 21:48:09.53
毎月試験あるなら1年で12回分の過去問がある
でも何故か公表されてるのは前期/後期と言うカタチで2回分だけ
その辺りの理屈もよくわからん部分ではある
663名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 00:35:39.47
23年〜18年の過去問を9〜10割取れたから明日の試験は大丈夫だろう
正直黄色本いらなかったかも
664名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 00:42:29.40
スパゲティを茹でるお湯に塩を入れる理由
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110845521
665名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 01:46:02.66
ネット過去問だけで充分だが
絵がないから
どこの器具がよくわからん
666名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 07:37:33.02
かずわんテキスト買え
667名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 08:49:37.04
過去問だけでイケる?
各科目4割で全体で6割だったか
まぁ満点じゃなくとも合格ラインには届くのかな
668名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 08:58:06.92
過去問4年分か、黄本を完全に覚えれば確実
って程度のレベル
669名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 13:31:52.74
まったくの知識ゼロから試験合格まで1ヶ月では無理でしょうか?
670名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 13:48:42.07
むしろこんな底辺資格一ヶ月かけて合格できないなら
障害認定受けたほうがいいよ。
671名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 14:01:09.62
2週間でいける
ただし毎日過去問5回はやれよ
672名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 14:04:21.76
こんな冷凍シーズンにボイラーやってておもしろい人たちだぬ!
673名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 14:05:43.90
冷凍もボイラーも不要です。
674名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 15:29:07.07
今日受けてきた
隣りのやつがなんか唸っててうるさかった
あと行きのバスの中で職業訓練校のおっさん集団らしき人達が子供みたいにはしゃいでてガチでうざかった
全体的にキチガイ率高くてワロタ
675名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 15:35:58.20
教養ある一般人はボイラーなんか取らないからな
落ちこぼれ底辺のカスしかいないのは当然だ
676名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 16:36:01.02
>>674
職訓オヤジどもの件、なんか切ないな
677名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 17:10:34.45
職訓です
678名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 19:32:19.32
新垣です
679名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 21:30:05.23
合格するには各科目何点取ったらいいのでしょうか?
680名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:00:52.02
うん、まずググろうよ
681名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:11:58.22
講習受けに行く時間ないんだけど
おまえらどーしてる?3日も休めるかボケ
682名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:13:33.64
>>680
40%だとか60%だとか出てきて いったい何点取ったらいいのかわからんのよ
683名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:24:55.55
各科目が40%、全体で60%が合格ライン
各科目10問中の4問を正解する必要があり、かつ40問中24問を正解する必要がある
684名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:31:02.53
実技講習受けるために会社休んだら転勤されたので辞表書いて病めてやったよ
685名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:31:46.20

特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている敵対する人物への組織的な嫌がらせ、信者の監視・管理、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口、「集団ストーカー カルト」で検索してください。
686名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:31:47.22
逆の表現の方がピンとくるか
40問中24問を正解する必要があり、かつ各科目の正答率が4問を割らない事
687名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:33:28.16
実技講習受けるために会社休んだら転勤されたので辞表書いて辞めてやったよ
688名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:36:54.60
ボイラーて先に試験合格してから講習受けても良いんだっけ?
689名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:44:55.54
うん
690名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:53:27.61
691名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 22:53:59.50
>>683
>>686
全体で24問を正解し
各項目は4問正解しなければならないってことかな
692名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 23:36:40.64
まず過去問3回やっておちるやつはいない
693名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 07:31:43.79
センターでの試験と地域での出張特別試験では難易度がわずかに違うの?
694名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 07:36:17.07
難易度は違わない。
ただ受験者のレベル(と言うよりやる気)が低いので
合格率が低いのは事実。
695名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 08:10:59.95
なるほど、つまり―
センター所在地(遠方)まで出向く人=やる気がある、地元で受験する人=やる気がない
こんな図式か
出張試験では会社や学校からの強制受験組みが多数を占める、という背景があるのかな
696名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 08:23:34.44
センター試験と出張試験に差があろうが無かろうが真面目に勉強してれば余裕
普通は1回の受験で合格するから差がある事すら知らない
697名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 08:38:44.95
ボイラーなんて難易度最底辺
精神に異常がない人間であれば10日も勉強すれば
誰でもクリアできる

この手の試験で合格率低いのは、勉強してない工業系学生が大量に受験するからであって
社会人で不合格になるのは相当に恥ずかしい
698名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 09:18:38.50
ウエブの過去問って、みんなはプリントアウトして使ってるの?
パソコン画面だと目が痛くないか?
699名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 09:34:32.00
わざわざプリントアウトする奴は少数派
目が痛いなら明るさ調整するとかPC用のメガネかけてみろ
700名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 10:05:58.11
もしかしてネット過去問だけ覚えたらうかる?
701名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 10:08:19.93
過去問の内容はどれも同じだからな

詳しい解説がほしいなら市販のかえばいい
702名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 10:10:02.51

>306 : 名無し検定1級さん : 2012/07/07(土) 05:38:09.49
>出張試験は難易度が高い
>過去問の傾向が通用しない

>日程を変えられる人はやめておけ

>五井までの交通費をけちって
>再受験するのは愚の骨頂
703名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 10:14:16.18
出張試験だけ難易度上げるなんて手間は掛けないよw
704名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 10:18:26.65
出張試験に落ちた奴の妄想が発端だったのか
705名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 10:22:20.46
だろw
だいたい出張試験組の方がモチは高いよ
706名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 10:52:42.38
うちは出張試験年2回
毎月やってるとこに出ていくのに往復5000円以上、移動時間3時間以上
勝たなければいけない闘いがそこにある
707名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 11:04:39.11
ワロタ
708名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 11:18:32.60
俺はネット過去問18回分全部プリントアウトした
40問x18回 720枚
百科事典なみの厚さになった
709名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 11:21:21.74
4年分8回で余裕だった
一発合格した俺が言うんだから間違いない
710名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 11:21:46.99
印刷コスト考えろダボが
711名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 12:20:00.71
出張もセンターも合格率は大体変わらないみたいだが
アホが大量に受けても変わらないってどっちも簡単なんだろ
712名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 17:10:11.74
直接申し込みに行ったついでに
出張試験は難易度が高いのか聞いたが
協会のおっちゃんは、そんなことはないって言ってたぞ
713名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 17:20:55.70
二回受けたがむしろ出張のが簡単に思えた
714名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 17:59:47.46
に、二回…(゚A゚;)
715名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 18:10:30.02
2級はセンター、1級は出張で受けたけど
感覚としては2級の方がムズかったな…
要は慣れなんだろうけど。
716名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 19:56:36.24
過去問は何年分くらいやれば合格圏ですか?
717名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 20:05:15.08
試験に受かってから講習に行くのと
講習に行ってから試験を受けるのは
どっちがいいですか?
718名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 20:19:51.01
仕事に必要なら試験も講習も直近のを申し込む
試験に落ちたら取得を諦めるつもりなら講習は後回し
719名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 21:03:51.82
明日三重県の出張試験が13:30からなんだけど、台風直撃の時間じゃないか
さてどうなることやら
720名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 21:08:39.65
オレも明後日からの実技講習で明日移動するんだけど、台風が…
721名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 01:15:54.60
転職繰り返して気付いたらブルーカラーになっててこの資格を目指すことになった
ボイラー技士とかダセエw
…なんて思ってた頃が俺にもありました
722名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 01:31:43.65
>>721
オレはSEで転職繰返してもうダメそうな人間なんだけど、よかったらどんな職種か
教えてもらえまいか
723名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 01:34:17.41
>>722
半導体開発→強電(自家発無し)→強電(自家発有り)

SEからなんでボイラーなんだよwww
724名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 01:45:35.25
>>723
返信どうも。
SEではどこ行っても使い捨てにされるので、もうビル管理か清掃でも探してみようと思っている
725名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 02:06:05.53
仕事の内容はともかく、手取り10万に耐えられんの?
726名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 03:23:01.04
ボイラー技士は
若いときはだせーとおもったが51の俺にはこれしかない
727名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 05:23:23.66
もう今のご時世
年とって未経験ならどこも雇ってくれないよ
728名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 06:26:21.93
基本的にそうなんだけど強電なら逆に強みになるんじゃないか?
729名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 08:57:49.92
製造業のウチは実運転を夜勤等のある運転員の方々がするとしても、
常昼勤のスタッフや管理職はボイラー一級が最低限必要な資格だわ
もちろん大学までにボイラーの教育課程なんてなかったからこの二級から受けることになる
ボイラー扱ってる製造業だと誰であろうと持っておくべき資格じゃないの?
他にも危険物甲種、高圧ガス甲種を取らされる
730名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 09:06:44.94
三重県での今日の試験、中部安衛センターに問い合わせたら予定通りやるんだってさ
731名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 09:10:00.47
>>730
前金で受験料は頂いてるんで、来なければ来ないでいいって事だろうねぇ
732名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 10:40:01.69
試験会場が吹き飛ばされれば中止になるかもな
733名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 12:07:31.09
余程の事がない限りは中止はせんだろうけど、中止の場合は受験料返金か
震災の時はどういう対応だったんだろうね
734名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 13:22:01.17
>>726
51にもなりゃ最低でも1級だろ。
2級は10代〜20中盤ぐらいの若造が取る資格だぜ?
2級持ってても51歳にもなりゃ何処も雇わんw
735名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 13:37:20.59
無資格の1級はギャグだろ
鼻で笑われて帰されるよw

つか30代でもゴミのように扱われてるのに50代とかw
736名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 13:47:26.89
2級は1級受験する為の最低限だけど、
51歳じゃ2級で終わるのではなく、1級取らないとなw
評価されるはずが無いw
若い人材で体力も気力もある奴なんて腐るほどいる。
737名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 13:51:32.71
五井の駐車場は広い?
738名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 13:51:57.81
1級持ってりゃ正社員にはなれなくとも
どっかでフリーターにはなれるだろw
739名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 14:49:40.94
1級を勢いで取っちゃったけど実務が無くてどうにもならん俺…
740名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 16:53:05.21
出張試験の会場にも免許申請書は置いてありますか?
741名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 16:58:10.38
入り口付近の仮設案内所みたいな所に置いてあった
安全協会かボイラー協会の職員が数人たむろしてるから聞いてみればいい
742名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 17:07:44.42
1級取ったけど(´・ω・`) 無資格だお
743名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 17:17:23.63
それ、取ったとはいわない
744名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 17:23:56.26
なんで取ったの?
745名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 17:35:11.29
741さん
ありがとう
協会の人に聞いてみる
平日休めないから労働監督署に行けないから困っていたんだ
746名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 17:42:00.49
ガンガレ
747名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 18:26:54.09
勘違いする無職が多いが、試験合格≠免状取得だからな
748名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 18:39:21.94
新卒に限っては頑張りを評価してもらえる
749名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 18:52:22.21
やっぱり帰りは電車、バス全て停止&本日復旧の見込みなしというアナウンスが流れてたわ
友達の車で何とか帰れたけど、ほんと散々な日だった
750名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 19:51:20.35
免許申請書って厚労省のHPからダウンロードできるんでは?
751名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 19:55:28.63
試験合格マニアているからな
免状は高いから必要なときだけ取る
752名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 07:45:32.32
黄色い本3周した後23年後期公表問題やってみたら8・9・9・9で
35点取れたんだけど・・・
本試験もこんなもんなのかな 
標準問題集はいらなかったか
勉強期間は1か月もいらないみたいだな
さて、試験日まで何しようかしら
753名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 07:54:55.62
黄本なんて全問正解するのが当たり前
黄本に載ってない問題が10問ぐらい出るから、
8割じゃ不合格、9割でギリギリ
754名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 09:35:04.96
いやでも初見の公表問題やったら35点だったよ
十分すぎじゃね?
755名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 09:57:13.54
十分って思ってるなら、いいんじゃないかな?w
756名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 09:59:26.03
>>754
公表問題は実際に行われた試験問題だから初見でそれだけ
解けてるのならじゅうぶんだよ
後は試験日まで寝てなよ
757名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 12:35:08.89
余裕状態になると「俺すげーだろw」って言ったみたくなるもんなんだよな
傍から見たら「あー言っちゃった」の恥ずかしい奴なだけなんだけど

高校生以外で落ちたら恥な資格で何誇っちゃってんの?みたいな
758名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 13:07:47.86
結果待ち不安すぎるからそういうのやめてください
759名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 13:25:33.56
>>758
大丈夫だ
どうせお前は落ちてるから気楽に行こうぜ
760名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 14:02:03.31
うっはー合格

公表問題って全体の出題問題をシャッフルしてチョイスしただけだからな
完全な過去問じゃない
761名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 17:16:52.63
>>752
黄本はかなり難易度高い
全部出来れば、たぶん公表問題レベルなら余裕で8割はいくと思う
念には念を入れて公表問題も一通りやっておけば、まず間違いないよ
762名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 17:52:05.91
水差す様で悪いが、23年度って前期と後期ほとんど同じ問題じゃない?
23年前期を黄色本でマスターしてれば必然的に後期もこなせるはず
俺も黄色本持ってるけど、黄色本掲載年度以前の問題に挑戦してみるといいよ
黄色本の範囲を覚えただけじゃ、試験を楽観視できる程は正解できないと思う
763名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 17:59:55.21
>>722
知ってるだろうけどSE→ビルメンは王道中の王道だな
SEは35才までの使い捨てだもんな
ほんの一握りの管理職以外はみんな他業界に流出
それでもみんななんとかやってるから大丈夫や
764名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 06:48:44.69
つか、実技講習真面目に聞いてりゃ結構覚えられるだろ
765名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 08:20:25.21
しかし実技講習を受講できる人というのは限られるよなぁ
実際に業務でボイラー資格が必要な人は会社の援助もある、てか業務命令みたいなもんだし
まぁ実務経験を有してれば受講の必要は無いけど、勉強の名目で受講する(させられる)のか

それ以外の人はボイラーとは無関係の環境にいるはずなんだけど、
普通の勤め人じゃ、指定された日付で3日も仕事を休むのは簡単な事じゃないからね
受講者には無職の人も多いと聞くが、それも当然の理屈と言える

ただでさえ資格不要のボイラーが普及してる現代、ボイラー協会は講習の日程に改善の余地があるな
自分で自分の首を絞めてる事にすら気付かないほど愚かなのか?
766名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 08:23:38.62
座学がまったくいらね
三日間ひたすらボイラーいじらせろ
767名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 08:37:07.89
>>766
ほんとそう
座学なんて教本読んでいれば自分で何とでもできる
768名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 12:53:58.42
実技講習はまじめに聞いたほうがいいな
試験で役に立つ
769名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 13:11:38.39
合格後講習だからすげーどうでもいい
別資格の勉強でもしてるわ
770名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 17:29:08.42
ボイラーの免許証の加工ひどいな
綺麗にとれる写真機のやつ送ったのに
自動車試験場で撮るみたいな指名手配犯になって届いた
771名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 17:58:29.24
お前の顔がひどいんだろ
772752:2012/10/02(火) 18:33:26.32
標準問題集も買っちゃったからやってる
もちろん全問題はやらない
過去問に沿ったところ、出そうな問題だけピックアップして解いてる
過去問は黄色と23年の後期だけでいいや
それより前の解いてもあんまり意味ないような気がするし
773722:2012/10/02(火) 23:04:26.55
>>763
ありがとう。なんとかやるわ。
実技講習行ってたからレスが遅くなった。


しかし、実技講習の座学ってホントいらんね。特に先に試験合格してると。
ちなみに先に試験に合格してたのは全体の1割でした。
774名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 06:11:49.39
775名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 09:01:26.05
過去問は協会が出してる黄色の問題集。
市販で売られているもので、教本もしくは問題集で良かったものってある?
776773:2012/10/04(木) 02:02:25.69
>>774
ああ、773読んだら自慢しているように読めますね。すいません。

言いたかったのは、実技講習の座学は講師が教科書を順番に読みながら、試験に出そうなところを
少し言うってだけのものなので、試験前に受講した方がいいってことと、
講習の受講→試験という順番でやる人の方が圧倒的に多いようですってことでした。
777名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 03:38:48.29
過去問コム全て印刷すれば
問題集かわんで済む
778名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 07:14:46.44
貧乏臭い
黄本ぐらい買え
779名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 14:42:15.34
黄色い本は市販の黄色い本のこと言ってるんだよ
殆どの人は

ところで2種電工って独学でいける?

780名無し:2012/10/04(木) 16:07:56.94
あ〜いけるよ
781名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 18:44:09.43
講習は試験に役立ちましか?
役立たずなら試験に合格したら講習を受けようと思います。
782名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 18:52:22.62
関係は当然あるけど、講習だけで合格は不可能
モチベ的に合格前のほうがいい
783名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 19:36:38.41
>>779
筆記は余裕
技能に不安があるなら練習キット買った方がいい
784名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 08:30:55.52
この試験の試験会場って遠いな…。出張試験みたいなのもあるみたいだけど終わってた。
一番最寄りで近畿センター(加古川)って…orz
785名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 09:10:00.56
加古川行くときは
大阪第一〜4ビルの地下のチケット(あほほどあある)で
早割り買ってから池よ
786名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 09:45:47.34
マジか!情報さんきゅ〜
787名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 15:14:44.52
>>784
加古川は神戸を過ぎてから遠い印象を受けた。
加古川から出てる単線電車はボタンを押さないとドアが開かん。
788名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 15:31:58.64
これの試験の申し込みと免許申請の手引書作ったやつは、まああまり有能ではないよね
789名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 18:32:02.93
せやな
790名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 20:04:35.70
>>788
受験資格なんか普通に分かるしどこが問題なんだ?
791名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 21:28:12.33
合格後の免許申請書ってダウンロードできるけど、専用の封筒とか無いから
申請できないよな?
結局もらってこないとダメなの?
792名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 21:52:37.39
封筒くらい買えよ
793名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 21:54:29.75
いや、市販じゃなく専用の封筒を送れと書いてある
794名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 21:55:27.42
試験場においてあっただろ>封筒
795名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 21:56:45.80
そうなのか、試験合格したけど講習がまだだから知らんかった
つかボッタクリ講習とか専用封筒とか露骨に天下り利権だな
796名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 22:16:56.00
封筒もらってこないといけないならダウンロードする意味ねーじゃんw
797名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 09:08:23.53
俺は試験も講習もまだだけど、その専用封筒ってのは気になってた
申請の手引きを読んだ感じだと、『窓』があるタイプの封筒っぽいよね
798名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 09:18:41.22
窓付きの封筒なら100均にもあるな
799名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 10:42:09.72
先方で指定されたのと同じ規格のなら市販のでも良さそうだけどなぁ
そうじゃないと>796が言う様に申請書がDLできる意味が無いよね
申請書はボイラー協会では置いてないのか
「学科受験前」で実技講習申し込んだら、受講票と一緒に受験願書は同封されてきたけど
800名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 17:25:14.82
封筒
消防設備の封筒で送ったが何の問題もなかった
801名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 21:46:14.03
試験を受けてみようと思うんですけど、勉強方法は過去問をひたすらやるってことでいいですか?
802名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 21:52:35.46
そうです僕もそれで受かりました
803名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 23:53:50.62
これって危険物甲種位のレベルですか?
残り二週間無いんですがこれからでも間に合いますか?
ダメなら諦めるつもりです。
804名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 23:54:50.59
いけるいける
過去問だけ繰り返しやってればいい
805名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 11:22:03.10
本日新潟出張試験
過去問と標準問題集しかやっていないので不安だけど頑張ります
806名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 11:23:52.05
>>805
十分だよ
ガンガレ
807名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 11:45:03.00
806さん
ありがとう
試験が終わったら覚えている範囲でスレする
ただこないだ合格した2電工よりは落ち着いている
808名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 13:08:14.87
>>807
2電工を合格してるならボイラーも合格するだろう。
809名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 15:01:57.92
試験終わったけど多分大丈夫だろう
過去問やって答えの意味が分かれば満点は無理でも合格は出来ると思う
去年から危険物乙4、消防乙6、2電工と続いたので疲れた
働きながらの勉強は辛いな
810名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 19:46:49.04
>>809
頑張ってますね。みならわないと。。。
811名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 21:20:39.94
過去問では何年分さかのぼってやってますか?
16年、17年のをやってみたんだけど、最近のと出題傾向とかが違うような感覚がして
どうかなと思ったんですけど気のせいですかね。
812名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 21:26:32.73
24年前期が出てるからそれ見るといいよ
813名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:19:34.57
電気工事第2・1種めでたく落ちました(´;ω;`)
電気は冬は暇なんでしばらくお世話になりますね
814名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:29:00.73
2種もない奴が1種受けてる時点で、合格する気ないなってのはよく分かる
815名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:41:47.68
1年に1回しかないからしょうがねぇ
816名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:46:06.60
出題傾向が全然違うからな
リソースは一箇所に注ぎ込まないと単なる金と時間の無駄
817名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:47:38.41
2級ボを難易度1と定義したとき
1級ボは1.7、電2は2.5、電1は3.5くらい
乙4は0,8、消防乙類は0.7ぐらいか…
818名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:02:41.09
それはスレ荒れそうだからやめて
819名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:08:50.57
その難易度信じていいの消防難しいんだけど
820名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:12:09.47
消防は電工持っておけば何問か免除があるんじゃなかったっけ?
821名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:26:48.67
2週間くらい前に免状の申請したが、いっこうにきやしねえ
822名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 10:15:57.45
>>812
24年前期の問題どっかで見れるとこある?
823名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 10:24:12.74
公表問題と勘違いしてるんじゃね
ネットで見られるH16〜H23の過去問やれば十分だよ
9月に受けたけど似たような問題ばかりだった
824名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:23:20.93
過去問暗記で合格できる?
電工の下期試験はそれで楽勝だった
825名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:26:36.16
楽勝
ここ数年の傾向は知らんけど
826名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:29:44.31
これって24年前期じゃないの?
http://www.exam.or.jp/2012shimo/exam0301.pdf
827名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:31:25.38
>>824
俺は過去問を全部やった訳じゃないが8割くらい取れたと思う
全部覚えれば9割はいけるんじゃないか
828名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:46:30.55
やっぱり過去問だよな
黄色本の去年のものを会社の同僚から借りてるけど
今年12年度版買わないと厳しい?
829名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:48:29.23
心配性なら買えばいいよ
たいして変わらないから無駄と思うけど
830名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 13:21:37.14
買わなくても合格できるけど安心感を得たいなら買えという事ですな
俺も新品のテキスト買ったけど中古でも良かったなと今は思う
831名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 13:30:36.16
>>826
難易度上がった?
832名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 19:20:15.18
11月受けるためにとりあえず明日、受験申請書もらって来ようと思うけど必要なものってある?
833名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:27:37.77
やる気
834名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:29:31.13
サンクス、その時点でダメそうだああ
835名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 21:08:52.42
出来ることからやろう
やればできるは魔法の言葉
836名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:06:09.22
千葉の田舎で受験だぞー

遠いし疲れた 2度と行くもんかと必死で、合格できたぞ
837名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:22:15.87
黄色本の丸暗記で臨んだ28日の五井。。。
390人中女一人??
やたら年配の方多かった。。。
早速問題を解く段階で。。。
やはり安い紙質が気になった・・・
やっぱ問題は毎月違うんだなと。。。焦った
自信のある解答で、4問 4問 4問 10問
あと二問足んねえ〜
あとは運に?任せて!?

あっけねえな〜五日のネットで合格だわ

「お約束問題は外さない」ことだね!!

2倍とか2分の1とかさ

電工の技能に比べたら屁でもないわ・・・
838名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:33:12.69
過去問やら黄色本で頑張ったとしても・・・
運悪く外す奴もいるだろな
各分野40パーセント
トータル60パーセントだしな

電工2種の屁たれ筆記よりは手強いのでは??
あの筆記で合格率毎回50パーセントって笑えるよ
839名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:38:57.70
電工は強制的に受験させられる高校生も多いから合格率が低い
840名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:39:52.18
合格したのはいいけれど・・・
あと
講習代18000円
免許代1500円
送付料380円
これに講習テキスト代4000円かかる奴もいるんだよな・・・
841名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:43:36.88
でも電工の試験、女多いな・・・
試験監督も目のやり場に困る女もいたし
ボイラーの試験よりいいわ
842名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:43:52.03
金を惜しむって事は仕事で使う訳じゃないんだろ?
試験合格も実技講習も無期限有効だから別に免状もらわなくてもいいんじゃね
843名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 22:50:24.52
書面が消えて無くなりそうだから早く「形」にしとくわw
なくなっちったら取り寄せ面倒だし
844名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 23:44:19.49
>>840
おれも講習代高いのと3日も時間取れなくて
まだ免状もらってないわ

つか試験合格してんだから実技1日で十分だろ、天下り団体死ね
845名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 01:08:38.85
移動式ボイラーって蒸気機関車以外なんかあるの?
やきいも屋さんとか移動式ボイラーになるの?
846名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 03:04:44.84
826
 それが前期の問題ですね
847名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 07:22:42.67
>>845
やきいも屋は移動式ストーブです
848名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 08:25:10.74
災害の時に風呂沸かしたりする緊急対策用の移動式ボイラってのがあるんじゃなかったか
849名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 10:25:22.42
実技講習の申し込みしようと思うんだけど
講習会使用テキスト(1100×2冊)ってのは勿論買うけど受験用参考図書(総額6700円)って
皆買ったの?黄色本は買ったけど、取れてる人はこれだけでなんとかなってるよね?
850名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 10:29:58.57
あれ買う奴は情弱の極み
だが斜陽のボイラー協会を助けたいという人道的目的であれば好きにしたらいい
851名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 10:32:59.16
6700円払った身として言えることは、黄色本一冊の価値にも満たなかったよ
852名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 10:35:29.65
>>850-851
そっかーじゃあ黄色だけで頑張るわ。どうもありがとう!
853名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 15:08:00.47
10月7日に新潟で受けてきたけど黄色本だけだとつらい
インターネットで16年からやった方がいい
答案用紙が持って帰れないから時間がたつにつれて段々不安になってくるな
854名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 15:15:56.04
正常な知能指数なら誰でも合格する試験だから、大丈夫だよ
落ちたら病院行った方がいいけどね
855名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 16:13:38.89
ボイラーの資格に関しては、現在存在する(製造/使用されている)ボイラーは、
特級以外に使えるボイラーはありません。(講習の修了書で使えるものはありますが…。)
2級のボイラーの資格は、現実的に役に立たないのです。
856名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 16:28:12.33
実際にボイラーを使うことは想定していないw
とりあえず取るだけ
857名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 18:04:19.70
>>853
インターネットに過去問あがってるんだ
解説とかもあるの?
858名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 18:12:10.47
857
資格 あみん に解答があるぜー
859名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 19:41:28.61
ユーキャンの参考書で勉強して、受からないヤツの気が知れない
860名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 19:46:08.64
...と言って始めた資格試験。数年後そこには、さだまさしにもうけさせただけの私がいた。
861名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:25:54.41
過去問ある程度やったら教本もみた方が良いよ
過去問を微妙に変えてくる問題もある
862名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:29:32.13
ラストの法令はひねり様がないから、10問全部取って点数稼がないとな
863名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:42:07.79
今日、本屋へ行ったらボイラーの問題集は黄色本しかなかった
資格そのものに需要が少ないってのに加え、実務経験が免許交付要件になってるのも影響してるのか
3日間の講習でさえ都合つかない人も大勢いるだろうし、単なる資格マニアにはある意味でハードル高い
864名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:47:04.85
黄本丸暗記じゃ無理だろうが
黄本をベースにして、参考書でわからない所調べながらやるだけで十分合格
865名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:01:38.66
>>863
2級も受かってないけど、特級用の本を池袋ジュンク堂で探したら
燃焼社とかいういかにもな出版社の本が1冊だけで引いた

なんかもうボイラーとか終わってるわ
866名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:06:00.15
発電所とか豪華客船とかお前に縁の無い場所で大活躍してるよ
867名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:40:24.25
>>865
そもそも特級を使うボイラーがないw
小型貫流ボイラの並列運転が主流らしいし
868名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:41:12.50
・受験資格を必要としない
・試験が1日で終わる
・各都道府県で試験を実施

『趣味で取る資格』となると、手を出し易いのはここらが条件の資格だね
869名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:43:11.94
趣味で取る奴は趣味板に行ってくれ
870名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:43:53.05
趣味でとるには金と時間かかりすぎだろ
871名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:44:52.58
俺は入社したところがボイラーを使っていて面接で話しをしたら
『扱うかわからないけど、勉強意欲がある』と言ってくれて採用された
その期待に応えるためにも何とか取得したいんだ
他の人は会社の指示か就職のため?
872名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:48:26.10
>>871
なんかネーミング的に気に入ったから
873名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:48:27.33
2級ボイラー持ちが条件の求人が割と多かったから受けてみた
874名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 22:51:49.30
少なくとも文字は読めるって証拠に取得
875名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 23:04:50.53
このスレにいる奴で実務に就いてる人間なんて居ないだろ
そういう人間は基本的に金も時間も会社負担だから取得への壁も低いし、
業務命令での取得は本人は嫌々でやる気ゼロってのもよくあるパターンだ
そんな奴がわざわざ2ちゃんのスレに来んだろ

むしろ趣味で取ろうとしてる奴の方が苦労が大きいし、取得への意欲も高い
876名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 23:11:43.68
3点セットで定職につけると職安に吹き込まれて真に受けた哀れな無職が多そうだが
877名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 23:11:50.30
「あなたの趣味はなんですか?」
「誰でも取れる底辺資格のコレクションです!」
878名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 23:13:43.40
電工、2ボ、乙4だけじゃもう無理だろ
879名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 23:36:10.15
3日前面接いったら

2もってるなら1すぐにとったほうがいいよといわれた

ただ採用されるかは不明(´・ω・`)
880名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 23:37:50.33
2級があれば1級を受けられる
でも実務を積まないと免状は貰えない
881名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 00:11:02.35
ざっとテキスト読んだけど法令が一番面倒くさそうな印象
他分野は他の資格で覚えた知識とダブルぶぶんがあるから結構楽かも
882名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 00:15:15.44
>>848
そういうのがあるのか、
いずれにせよ、移動式はかなり特殊なケースに限られるみたいだな
883名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 00:49:05.49
ボイラーて過去問一回目はわけわからんが
3周もすればなぜか合格できるレベルになる
884名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 01:31:31.40
>>883
ほとんどの試験がそんなもん
参考書を初めから覚えてから問題なんてのが一番効率悪いんだよな
885名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 07:28:22.53
俺、実技講習先に行ったんだが、テキスト読んで過去門やってる。
暗記じゃなくて理解しながらゆっくりやってるけどスレ的には異質な部類か?
>>881
法令は「わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則」読んだら体外理解できると思う。
>>879
俺も講習のときに実技で教わった講師の方に試験だけでもすぐ受けたほうがいいって言われた。
実務経験がネックになると思うけど。
886名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 17:35:43.88
>>877
社会人になるとその底辺の資格すら取るのは至難の業だぜ。
そういやビッグダディの嫁中卒っぽいが(実際はどうなのかは知らん)
ど底辺の調理師取ったみたいだな。
次は底辺の乙4、2ボイラー、2電気工事士やってみろよ。
ここからが中卒と高卒の分かれ道だ。
887名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 18:55:11.61
>>886
2種電気工事士>ボイラー
888名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:07:08.79
2電工は筆記は4択だけど技能があるから2ボイラーより上かも知らんが
筆記だけなら2ボイラーや危険物乙4の方が上だろうな
889名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:17:07.07
計算が不得意なら2電工とるのはキツイ
2ボイラーは過去問を丸暗記すれば簡単にとれる
890名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 22:12:32.46
電工2は

ガテン計で始めて受けた試験かもしれんが
200時間はゆうに勉強して80点

ボイラー2はそこまで勉強線でもいい
891名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 22:22:23.52
>>890
筆記だけなら過去問5年やれば9割は取れる
過去問資料も豊富で解説も充実してるから、筆記だけなら50時間あれば合格は余裕だよ

最近電工終わってボイラー狙いだけど
ボイラーは資料が少なくて過去問だけじゃ勉強進まない
○○弁とか名前は知ってるけど、それがどこにある部品なのかまったくイメージつかめないw
892名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 22:29:01.72
名前だけ知ってりゃ良いんだよ
893名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 22:32:30.42
それで覚えるって一番難しくないかw
894名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 22:34:02.00
>>891
ボイラーってイメージが掴みにくいね。
用語も判らんし。
895名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 22:36:53.82
要はヤカンだろ
896名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 22:40:26.63
ヤカンだな
897名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 22:57:16.04
実技講習受けてから勉強するとイメージわきやすいよ
898名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 23:05:38.60
免許申請難し過ぎワロタ
899名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 23:12:10.69
ボイラーはイメージなんかどうでもいいんだよ

過去問やれば答えだけがわかる
おれもうかったが全然わからん
900名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 08:44:23.14
【難関】2級ボイラー技士【講習】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346584206/

早めに案内しとくけど、次スレとして↑を消化してね
901名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 09:36:09.18
thanks
902名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 19:23:34.86
免状着た!


封筒に免状一枚

それだけかよ
903名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 19:30:08.53
>>899
試験来週だけど、過去問やってると答えは判るようになるな。
イメージは全く湧かないけど。
先に講習受けとけばよかった。
904名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 19:55:41.84
>>902
乙4の時もそうだったけど、何て言うか、味気ない感じだよねw
「合格おめでとうございます。これからは有資格者として業務に云々〜」みたいな、
定型文でもいいからメッセージが添えられてるとかなり違うと思う
905名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 19:58:16.60
>>904
その紙切れ一枚付いただけで受験料が1000円は騰がるw
906名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 20:34:10.68
>>903
俺も来週試験。
講習先に受けたからイメージがつかみやすい。
試験と講習、どっちを先に受けるかは人それぞれだけど
お互い頑張ろうじゃないか。
907名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 20:36:32.11
>>904
誰でも合格できるようなカス資格で何頑張った気になってんの
908名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:37:20.03
んじゃこんなスレに張り付いてなくても・・・
909名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:07:13.49
リアルで打ちのめされる前に、2chで現実を突きつけてやろうという優しさ
910名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:08:09.88
みるみるわかる二級ボイラー技士試験
購入しました。
講習の時に購入できる教本は必要無いですか?
911名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:11:03.10
>>910
出来れば全冊買った方が良い
協会の教本が一番わかりやすくて確実に合格できるよ
がんばれ
912名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:35:07.70
それ1冊あればあとはネット過去問やるだけで合格できます
913名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:36:06.67
俺も講習の時の本全部買って一発合格した
市販の参考書なんていらない
914名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:39:49.46
一発合格できない奴は勉強してないか日本語が読めないかだろう
915名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:41:18.11
910です
皆さんありがとうございます。
916名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:41:47.41
協会の参考書は最強だった
俺もおすすめ
917名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 01:10:20.31
協会の参考書なくても
過去問だけでいける

過去門の文章は協会の参考書かきうつしてるだけ
918名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 06:13:23.86
いよいよ今日東京出張の結果発表ですね。
楽しみです。
919名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 07:35:05.85
なにこの協会ステマ
920名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 08:19:47.07
まあ協会本は地味に分かりやすい
覚えの悪いバカはひと通り揃えると最強
921名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 08:37:57.78
協会本=過去問とは違うの?
922名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 09:20:21.04
過去問は協会と黄色の対決となっております
現在は協会優勢でございます
923名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 09:22:40.60
ボイラー図鑑2周だけで合格できました
924名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 09:28:27.46
落ちた…
925名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 09:53:11.88
>>924
今日発表?
926名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 09:53:34.65
>>925
出張試験で今日発表
927名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 10:06:55.83
>>924
知能テスト受けてこい
928名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 10:14:53.68
知能テストはあれだけど、さすがに無勉に近い状況で受けたんだろ
現在40代でF大受験にすら全滅した高卒の俺でも二週間前から勉強して8割超え確信で合格だぞ
過去問と同じ問題ばかりだからむしろ落ちようがない
929名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 10:18:45.10
同じく出張試験で自分の番号検索したら、一級ボイラーと第2種衛生管理者と三件引っ掛かった。
もちろん二級ボイラーの自分の番号も引っ掛かった。
930名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 13:49:10.99
ネット過去問全部印刷しろ
2時間かかるが
あとは寝転びながらでもできる

そして寝ながらでも通勤時間でもいいから3周する
3周目は正解したやつはチェックしていき
間違ったところだけ正解するまでやる
これで勝てる
931名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 18:04:47.37
受かったぁ・・・ホントに良かった。
市原なんて絶対行きたくなかった。
932名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 18:06:20.05
基本は黄色本でいいけど、法令の本はあった方がいいと思うけどなぁ。
水色の厚いヤツはいらん。
933名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 18:31:25.78
実技講習の時、最初の休憩時間にすごい勢いで協会本売れて
ついに売り切れになってたのには笑ったわ
まぁ笑いが止まらんのは協会の天下りおっさんだろうが
934名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 18:47:06.73
正攻法で教本からやったりするとドツボにはまる。
去年、教本だけやって110点だった・・・
明日、また受けに行くんだけど。
935名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:07:22.76
協会本全部買った俺
問題集なんて、構造と取り扱いまでやって放置してる。
法令の本はあった方がいいと思うけど、あとはビミョー
今は講習で購入必須の本熟読してネットで過去門してるよ。
多分これだけでも十分じゃないかと勝手に思ってる
んで来週五井。
協会の問題集は最後のおさらいにやることにする。
936名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:10:29.05
ボイラー図鑑2周で合格余裕
937名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:22:22.49
ネット過去問16年〜23年を繰り返しやってるだけですけど合格できますか?
938名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:23:33.39
3回やる

4回目以降は間違ったところだけやる
939名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:31:31.17
>>937
4年分でいいよ
そんかわり100%完璧に覚える
940名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:37:28.22
二級ボイラー技士をボイラー取扱作業主任者として選任することができるボイラーは、法令上、次のうちどれか。

1:伝熱面積が40m2の鋳鉄製温水ボイラー

2:伝熱面積が30m2の鋳鉄製蒸気ボイラー

3:伝熱面積が40m2の炉筒煙管ボイラー

4:伝熱面積が30m2の煙管ボイラー

5:伝熱面積が100m2の貫流ボイラー
941名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:53:07.47
>>940
5
942名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 19:59:29.67
宣伝とかじゃないけど黄色一冊を何周もしたら試験は余裕だった
これだけ過去の問題がほとんど同じ形で出される試験も珍しいよな
過去問はネット問題でもいいのかも知れない
二冊以上やってる人は成果出たの?むしろ落ちそうな気がするが
943名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 20:01:40.88
>>940
ボイラーの資格に関しては、現在存在する(製造/使用されている)ボイラーは、
特級以外に使えるボイラーはありません。(講習の修了書で使えるものはありますが…。)
2級のボイラーの資格は、現実的に役に立たないのです。

944名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 20:05:29.16
>>826
この問題の答えがわかるとこってありますか?
945名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 20:15:40.85
>>944
ありません
946名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 20:23:15.89
>>943
特級が取扱作業主任者として扱えるボイラーでも
二級は扱えるから、実務経験だけちゃんと積んで試験に合格すれば
一級や特級もいけるんじゃないの?
まあ、そのボイラーがある場所を見つけるのが難しいとかいう話は別として・・・
947名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 20:43:29.61
そのうち改訂されて2級持ちなら1級、1級もちなら特級を無条件で受けられるようになるはず。
948947:2012/10/12(金) 20:44:35.51
免状をもらえるという意味で。
949名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 21:13:16.38
>>826
これの問20の答えって何?
4か5だと思うんだけどわからない。
950名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 21:25:59.10
>>949
難しいな
3じゃないか、高温ってのが引っかかる
アルカリ腐食じゃなくて高温腐食の説明でした〜みたいなヤツかも
951947:2012/10/12(金) 21:29:08.42
>>949
5でしょ。
「マンガでわかる〜」に「丸ボイラーなどは鋼材の腐食が最も少なくなるPH11.0から11.8の間がよい」って書いてる。
952名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 21:31:30.78
やるねぇ
953名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 21:37:43.54
>>826って難しいよね?9月に長崎で受けたけどこれに似てた、合格したけど
954名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 21:48:06.92
>>953
たしかに23年までの過去問と比べて難しい感じがする。
955名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 23:23:20.09
>>951
すごいなw
来週試験だけど、4が正解だと思った。
956名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 23:40:42.25
>>940
5 韓流ボイラー
957名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 00:05:12.81
黄色本だけだと本番で何点ぐらい取れそう?
958名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 00:06:23.21
70
959名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 00:26:03.06
微妙なラインに落ち着くから発表日まで受かったか落ちたかドキドキ出来るよ、
マジおすすめ。大抵のヤツは受かってるみたいだけどな。
960名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 07:52:00.21
黄色本だけじゃくるしいだろ
試験会場に近い人はいいけど、遠い人は何回も受けるのは難しいだろうからインターネットで16年からやるのをオススメする
ただ本番はみたことない(わからない)問題もあるから数多く過去問をやったほうがいい
時間があったら教本も見るように
961名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 08:03:03.16
全然苦しくない
時間が有り余ってるニートなら自己満で好きなだけやりゃいいが
まっとうな社会人は黄本マスターで7割合格ってのがスマート
962名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 09:40:03.52
黄色本で9割はいったけど、、他の本もやるっても残りの一割を取れるとは思えないな
ほとんど黄色本から問題が出るわけだし
963名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 12:00:09.82
東京2級落ちたよ・・・
964名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 12:16:46.01
>>963
よう、ゴミ人間
一生便所掃除でもしてろ

まあ合格しても使い道なくて便所掃除だけどな
965名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 12:19:19.21
>>960

テキストは
教本>市販本

ですか?
966名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 12:34:59.03
>>963
次は頑張ろう!
過去問をひたすらこなせば
きっと合格できる

967名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 12:39:35.06
勉強すりゃ100%受かるんだから勉強してなかったんだろう
同情の余地もない
968名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 13:00:04.93
965
市販本はみていないのでわからない
黄色本は問題数が40×6で240問
それだけだと少なすぎるからインターネットの過去問の方も薦めている
ここのスレのみんなは飲み込みがいいのか黄色本だけで合格しているようだが…
時間に余裕があるなら答えられる問題数を増やしておいた方が安心できる
969名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 13:03:28.02
黄色だけなら>>826はギリじゃないの
970名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 13:18:09.65
なんだよ黄色ってのは。
俺はネット過去問16年から23年しかやってないぞ。
もしかしてやばいのか?
971名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 13:57:24.72
過去問やってりゃ大丈夫
スレ住人が黄色本ってのをやたら推してるだけ
972名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 13:59:37.27
黄本は問題集の中では安くて程よくまとまってるからな
ネットでいいならいいんじゃね

要は過去問を3〜5年分やれってこと
973名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 14:27:47.81
オナニーしてから
勉強する
974名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 14:34:01.79
時間があるなら答えだけじゃなく理由も解説読んでおくと試験で少しひねられても対応しやすい
975名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 15:50:30.88
>>970

黄色は6回分
ネット過去問コムは18回分

どちらやったほうが有利か
976名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 15:52:51.57
>>975
6回はぎりぎり
18回は無駄な労力

10回やれ
977名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 16:43:22.82
黄色本だけやってたが、過去問難しくてビビった。
年度によって難易度が結構違うのな。
978名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 16:58:08.36
そんなことはない。
979名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 17:27:02.06
市販問題集かわずに合格した
980名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 19:37:56.57
【難関】2級ボイラー技士【講習】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346584206/

重複スレを次スレ(実質part11)として使用します
981名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 19:57:40.14
難易度を上げた


ヒント 受験資格の緩和
982名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 00:35:07.32
小型ボイラーと小規模ボイラーの定義めんどくさすぎ
こんなの覚えられるかー!?
983名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 06:38:51.44
出ないよ、それ
984名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 10:08:23.33
いや、出るだろ
小規模ボイラと小型ボイラの伝熱面積を計算してどの免許でおkか答える奴
985名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 10:10:22.61
問題集には載ってるけど出ない
986名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 11:08:28.56
みるみるわかる<技士教本 ?
987名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 12:00:58.74
過去問にでない問題
は一割以下

そんなもののために
テキスト必死こいて読むより

過去問確実にやったほうが労力すくなくてすむ
988名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 12:02:04.64
つまり9割以上は過去問と
同じ問題がでる
989名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 12:05:28.67
>>984
小型ボイラーの定義=免許必要なボイラー
そこの数値は覚える必要があるけど、
それ以上の細かい箇所はいらないよ
出たとしても、ほとんどの人は答えられないと思うし、無視していいレベル
その問題のせいで落ちた受かったとか言っているレベルのヤツは馬鹿
990名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 12:24:48.39
人並みの頭脳があればその程度は苦も無く覚えられるだろ
991名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 12:29:52.78
っていうか去年の問題をやらないで、一昨年から五年前の問題をひたすらやってみろ
そして去年の問題をやってみれば8割いじょうはの取れるんだぞ
今年も傾向は変わってないし、急に来年から出てない問題がたくさん出るとも思えない
それだと専門の仕事してるやつ以外は誰も対策出来ないし諦めるしかないしな
992名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 12:49:27.06
ネットの過去問て無料で見れるんですか?
993名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 14:04:35.11
無料で見れるし解答もある
994名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 15:43:16.60
過去問やってるのに落ちるって周継ぎ手2倍とか頻出問題しかやってないからじゃないの?
毎回出題度の低い問題も必ず出てくるが、過去3,4年に一回は出てきてる
黄色本だけやればいいって言うのもそういうわけだが、ただし黄色本を完璧にすることなんだわ
995名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 16:15:36.99
>>826の問1の答えって何番?
996名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 16:33:48.96
>>993
ありがとうございます。
このスレ参考にしてネット過去問五年分を完璧にします。
997名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 16:45:20.95
黄色本だけと甘く考えてると落ちるぞ
過去問やって答えとその意味を理解することが大切
そうすれば引っかけにも対応しやすい
998名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 22:50:18.00
電工の知識と技能でボイラーの仕事出来ますか?
999名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 22:55:40.36
車の免許で船を動かせますか、と聞くようなものだな

マジレスすると最近は免許なくても講習を受ければ扱えるボイラが主流になってる
1000名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 23:18:17.21
次スレはこちら

【難関】2級ボイラー技士【講習】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346584206/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。