952 :
名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 19:30:17.52
4点の中で電工2が一番うれしいね
>>952 俺も。といっても俺の4点は危・消・ボ・電だがw
冷凍は2冷で11月チャレンジ、、、、検定合格組だけどね
検定ってボッタクリじゃね?
ぼったくりだけど、検定免除組と国試一発組の合格率の差を考えると検定はメリットあるよ
お金払ってもいいなら検定の方がいい
956 :
名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 05:21:12.06
みなさんはもう電気の資格は持ってるんですか?
957 :
名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 06:32:06.74
>>956 ラプラス変換が分からず電験2種以上はムズイ・・・
電工なら昨日受かってたぽい
5日前に振り込んだがまだ振込完了のメールが来ねぇw
960 :
名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 09:39:23.42
961 :
名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 10:25:09.38
2冷持っているとハードな現場に回されるって書いてましたがあれはウソです。
2冷持ちが増えると困るのでしつこくなん百回もあちこちで書きました。
ごめんなさい。
知ってます
そもそも冷凍ですから
963 :
名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 11:16:10.42
964 :
名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 11:30:41.80
サケーケ?
>>961 ビルメンの話?
ビルメンの話なら一理あると思う
実際うちの会社の話だが2冷取れってうるさい
みんな激務現場なのを知ってるから無視してるけど
独立大手だから仕方ないかもだけど
独立系はみんなそんなもんじゃないの?
966 :
名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 12:06:51.57
>>965 そのうちおれのような1冷保持者を雇っておまえらはリストラだろうなw
楽をしようといろいろ策を講じていたら
ポジションまで失うことなどよくあること。
会社ごと現場を失ったりとかw
少なくとも会社が必要な免状を持ってる人員がいなければ、
それを持ってる人を雇うだろうね。
それで人件費がかさむなら契約だとかバイト辺りからカットして
人件費削減をするのは間違いない。
ビルメンの激務とはどういう状態を指すのか?
>>969 日勤で言えば昼休み30分程度取れるだけであとは動きっぱなし
>>970 要はトラブル対応に追われる状態のこと?
廃棄物処理場ビルメンの俺としては、あまり想像したくない状態だな
>>971 トラブルやら雑用やらパシリやらでてんてこまい状態のことだな
>>973 雑用パシリはマイペースでやればいい
トラブル対応は優先順位高いから仕方ないが
マターリやろうや、低級なんだからさビルメンは
一冷振込み催促きたぜ。
最終期限9/11 づけ振込みまで。
去年2冷一発受かって今年エネ管一発狙ってたが電力応用だけ落ちたんで悩むな〜
976 :
名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 21:13:16.98
「よくわかる計算問題の解き方」買いました。
正直な感想として1種の過去問見て行けるという人には必要ない。
大学理系卒レベルの方など。1.2の過去問類題を解説(電気書院の過去問題並)
に詳しく解説している問題集と言っていいかも?
二種受ける人で一種を最終目標に置いている人にはいいかもしれない。
最後に個人的な希望としては問題と解答解説を別にしてほしかったかな。
電車で読む分には問題を読みながら頭で考えてすぐ解説を読む分には便利
だが計算問題を机上でじっくりやるときにはすぐ解答解説に目がいって
しまって困る。一長一短なところだが1種を5年位前に受験して落ちている
自分からすると二種レベルも怪しいので二種レベルから解いて1種レベル
の力をつけて本番に臨みたい。と思ったら電気書院の過去問題も1.2種
セットでしたね。
A4より少し小さい程度なので書院の過去問より大きめですがお金に余裕の
ある方は買ってみてもいいのではないでしょうか?
977 :
名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 21:15:09.93
電気書院の過去問は科目別に分かれているとありがたい。
そろそろ参考書揃えようと
思うんだけどゼロはじめるとはじめての冷凍どっちがお勧め?
979 :
名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 05:50:08.06
>>978 「ゼロから」の3冷買ったけど、何を覚えたらいいのかよく解らん。
他の資格も受かるための勉強ばかりしてきたからだろうけど。
例題も少な過ぎるから別途問題集とあわせて慣れないと頭に入らない。
書院の過去問と協会のテキスト以外いらない
982 :
名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 08:34:29.43
遠心式圧縮機のベーンダンパーってボイラーのダンパーの親戚?
ベーンとはなにか?
どっかに図がありますか?
協会テキストは2つとも持ってます。
協会のテキストだけでいいよ
エコランの過去問やってその部分
アンダーライン引けば充分
試験は協会本の文章そのままでしか出ないからな
3冷はともかく2冷以上を受けるなら市販テキストじゃ合格は無理だな
985 :
名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 10:29:02.26
講習受ければ余裕だよ
この時期から始めるならゼロはじ+過去問で楽勝過ぎる
あとはやるかやらないかだけ
どうせ半分以上は落ちるんだからw
やっても無駄w
988 :
名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 12:51:04.13
3冷講習免除なしで受けるんだけど、今から勉強するんですけど、書院の過去問だけでいけますかね?
おいらは電験・2ボ・乙四・電工2種持ちです。
>3冷講習免除なしで受けるんだけど
講習じゃなくて国試だね?
電験保有者なら楽勝でしょ、3冷なんて。
過去問だけで行ける、、、、かどうかはわからない
2冷が昨年かなり難易度あがったみたいだから3冷もその可能性がないともいえない
電験持ってるなら、協会の初級テキストで勉強すれば?電験持ちなら理解できると思う
電験で死にましたが2冷頑張ります
その前に1電工もがんばる
振り込みしようかどうかまだ迷ってる
SIによる初級冷凍受験テキストP47の「蒸発温度を低くして運転すると圧縮機吸込み蒸気の比
体積が大きく(蒸気が薄く)なり」てとこがよくわからんのです。
温度は高い方が気体は体積が増える、つまり薄くなるんじゃないですか?誰か教えてください。
993 :
名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 16:12:08.19
圧力が低いから同じ質量なら圧力が高いものと比べたら体積は大きくなるだろ。
風船のイメージで。
995 :
名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 17:00:02.63
申し込み期間が短すぎるなw
こんなマイナー資格、資格手当だけが目当てだからかまわんけどな。
996 :
名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 17:12:48.66
>>992 君は、比体積の意味が分かっていない。
比体積=1/密度だよ・・・分かるかな?分かねいだろうな!ウェイ
2種を申し込んだけど、全然計算の公式が頭に入らん
っつか理解出来ねえ
もうあと2ヶ月だねぇ…
きっとあっという間に来るよ。
電工終わって1ヶ月あっという間だったもん。
999 :
名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 17:47:37.19
>>992 富士山では(気圧が低いところでは)、水は100度以下で沸騰(蒸発)する。
1000 :
名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 18:04:14.16
少しづつでもやるべ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。