【難関】2級ボイラー技士【講習】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
明日から講習だよ☆
2名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 20:17:58.50
前スレ
二級ボイラー技士part9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344246914/
3名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 20:30:27.18
いや〜マジ難関だわ
全然わからない言葉ばっかり
もうね司法試験と医学部の受験とどっちがレベル高いかってレベルだわ
4名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 20:36:13.92
難関って言うほどじゃないんじゃね?
先日の五井、495名受けて300名以上、合格してるし
以前より広き門みたいだけど
5名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 22:00:14.11
もうテキスト読んでる間がない
ひたすらネット過去問くりかえしやで
6名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 23:56:20.76
過去問2周しますた。同じとこばっかり間違いますな
7名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 21:56:45.23
(´・ω・`) 加古川来週やねん
      全然おぼえれん
8名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 22:33:49.48
H21前期-問10
燃焼安全装置の火炎検出器に関し、次のうち誤っているものはどれか。

1:硫化カドミウムセルは、イオン化現象を利用したもので、ガス燃焼炎の検出に適している。

2:硫化鉛セルは、硫化鉛の抵抗が火炎のフリッカによって変化する電気的特性を利用したもので、主に蒸気噴霧式バーナなどに用いられる。

3:整流式光電管は、光電子放出現象を利用したもので、油燃焼炎の検出に適している。

4:紫外線光電管は、光電子放出現象を利用したもので、感度が良く、安定していて
、炉壁の放射による誤作動もなく、すべての燃料の燃焼炎の検出に用いられる。

5:フレームロッドは、火炎の導電作用を利用したもので、主にガス燃焼炎の検出に
使用され、点火用のガスバーナに多く用いられる。

これ正解した奴当時いたのか
9名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 22:36:04.52
常識問題だろ
10名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 22:58:14.95
× 理屈を考えて答える奴
◎ 問題と答えを暗記して吐き出すだけの奴

カス試験の定石
11名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 23:15:27.17
◎ 問題と答えを暗記して吐き出すだけの奴


わてか。暗記というより
何回かやってたら
なんとなく前見たなと思い出すだけだな。部品名も理屈もわからん

今日は3回分120問やった
12名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 00:40:37.11
8/20受験して合格したが、もうすっかり忘れてしまってるわ
過去問6回分2回やっただけだから当然だわな
13名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 13:06:09.04
実技講習の具体的な内容教えてくれんかのぅ
14名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 20:57:45.64
>>8 
1.二級ボイラー技士免許試験公表問題及び解答・解説
平成21年前期 申込コードNo.6717
53435 42521 35244 45313 42434 53455 52241 43552
2.全解2級ボイラー技士過去問題と解説. 平成24年度版 /科学図書出版
21年前期回答
53435 42521 35244 45313 42434 53455 52241 43552
3.詳解2級ボイラー技士過去6回問題集. 2012年版 /成美堂出版
21年前期回答
53435 42521 35244 45313 42434 53455 52241 43552
15名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 21:00:36.87
関連スレは下記へ
【合格率】乙種第4類危険物取扱者Part17 【約33%】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1345108346/l50
【伝統】乙種専用 危険物取扱者 Part72【老舗】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1338541314/l50
【理工系】甲種専用 危険物取扱者 Part18【登竜門】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1341044186/l50
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その-41
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1342404758/l50
【炉筒】ボイラー資格統一スレ 30号缶【煙管】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1329658312/l50
二級ボイラー技士pat10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346588444/l50
【難関】2級ボイラー技士【講習】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346584206/l50
16名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 21:42:59.04
>>13
まず、3日間の内、2日間は講義
講義の内容は、法令以外の熱や蒸気について
ボイラーの種類やウンチク
3日目の実技は、圧力計やら安全弁等のパーツを直接見たり触れたり
水面計のテスト方法や缶底ブロー、ボイラーの点火や停止なんかを
順繰りやって終了
こんな感じ
17名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 22:05:52.60
ボイ講は試験うけるなら
まじめに聞いとけ
まあ1まで視野にいれるなら聞いといたほうがいい
俺はさすがに半分寝た
1813:2012/09/05(水) 11:16:15.56
ふむふむ、なるほどのぅ
修了試験とか無いなら気楽に受講できるわい
19名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 16:20:50.29
講習おわた
めんどくさかった。
試験もめんどくさかったが。
ボイラーは全てにおいてめんどくさい。
後は明日、免許申請しておいらも腫れてなんちゃってボイラー技士(笑)
20名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 20:58:15.33
腫れてってヤケドでもしたのかw
ボイラーでヤケドしたなら名誉の負傷だがな
21名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 21:06:55.85
免許証届いたけど使い道がない(´・ω・`)
22名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 21:15:05.29
>>21
靴べら、垢すり、皮脂腺絞り
23名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 18:23:23.77
>>8
1の硫化カドミウムは別名cdsと呼ばれてます
cdsはカメラの露出に使われている(いた)ものですから
そこから推測するにはイオン化現象うんぬんは関係ないって事が解ります
光 に反応してるから なんか違うと解る
24名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:30:35.24
今日は23後期〜21後期まで
5回やった 平均80点以上

明日は勝つる( ・ω・ )
25名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 22:16:06.35
ボイラー講習の受講申し込みって、あっと言う間に定員になっちゃう?
26名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 23:19:42.10
大阪で店員ワレはない
27名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 21:18:38.22
ワレ何言うとんじゃ
28名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 21:50:46.42
温泉旅館でバイトできないかなとおもってる。
29名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 22:00:32.54
かまじいか
30名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 16:17:59.67
>>21
ナカーマ
31名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 11:40:54.59
スレ主は講習どんなだったかレポしろよ
32名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 20:50:00.01
>>8
それ難問だな
ちょいと前に読んだ箇所なのに絞った二択が両方とも間違いだったわ
(2か3だと思っちゃった)
33名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:33:51.75
神聖かまってちゃんにボイラー技士いるんですか?
34名無し検定1級さん:2012/09/19(水) 20:57:31.69
俺はボイラー免許取ってソープランドに就職して
社員割引で姫達にかわいがってもらうんだ。
35名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 09:15:26.53
受験資格が不要だから挑戦してみるだけで特に使い道までは考えたこと無いな
つか、今じゃ使える(必要な)場所も無いってのが現状なんだしね
36名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 00:51:41.77
無資格/有資格の観点なら間違いなく後者
37名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 20:54:18.67
クソ!!!乙4試験に夢中でボイラー講習の日忘れた、、、死にたい、、、俺の2マソ畜生
38名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 21:15:19.90
ボイラー試験を受ける人材の程度が知れるエピソードだなww
日程をど忘れしたんじゃなくて、講習を受講すんの忘れてたって事だろ?w
もう死んだ方が楽になれるぞwww
39名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 21:36:57.93
1級や特級を目指すなら最初に2級を取らなきゃいけないだろ
発電所なんかはバカでかいボイラーを扱うよ
40名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 21:37:51.45
マジで死にたいwwwww明日また申し込んでくるわwwwwwwwwww
41名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 17:46:17.50
千葉県の市原市って遠すぎる!
42名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:14:37.86
せめて本部でも受験できるようにしてほしい。
あんなめちゃくちゃなところまで受けに行くからには絶対に
落ちれないね。
43名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:32:07.80
俺は地元で実施される出張試験で受験するけど、その代わりチャンスが年1回しかないんだよね
2級に合格したら直ぐ1級へ挑戦する人もいるだろうけど、出張試験狙いだと1年待たないとならん
44名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 01:11:38.01
>>41 >>42
試験会場近くの市原の工業地帯勤務の俺マジ勝ち組みすぎワラタwwwwwwwww

ワラタ…
45名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 17:14:06.73
>>44 やるじゃん!

千葉の試験場まで三時間はみとかないとダメだね。
暮れの試験に備えて来週あたりから市販の問題集を二冊ほど買って勉強します。
もし二級をクリアできた場合次は東京の出張試験を利用できたらなぁと。
来年の晩夏までには‥
46名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 17:33:12.15
徳島で受けたんだけど燃料・燃焼のところ以外は8割方できてたと思う。
けど、燃料・燃焼が・・・・・・・・・・・・・
ギリギリ受かっていることを願ってます。
47名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 19:38:35.12
五井に行くことなく一級まで取った。これからも行く事はないだろう。
48名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 21:23:23.52
そういえば、9/28の五井で合格したけど黒い高級車で来てる「宇都宮ナンバー」があったり
横浜方面から前泊で来たおっさんもいたな・・・
ほんまアクセス悪い
49名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 02:06:08.29
五井というのがどんなとこか知らんが、中国地方の福山よりはいいでしょ。
50名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 05:18:48.26
過去問5回分やってみた。
23年後期3+2+6+5=16
23年前期8+4+2+6=20
22年後期6+6+5+7=24
22年前期5+9+8+9=31
21年後期5+5+3+7=20

ヤバいわw
51名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 07:20:28.99
退室可能時間って試験開始後何分から試験終了何分前まで?
52名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 12:29:53.02
>>50
最初はそんなもん
3周すれば8割になる
そこから残りの2割を集中的にやる
最終的に10割になったら

それ以前の過去問もやる
ほとんど正解になる
10日でいける
53名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 14:15:40.86
>>47
1級免許持ってるなんてすごいですね
54名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 18:29:34.20
 市販の問題集だけでは不安になってきた。
いかんせん試験会場までのアクセスが…
交通費と受験費用があまり変わらない資格も珍しい
55名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 18:31:08.00
明後日五井だわー
受かったら一級の試験すぐに申し込もう
あれって免許届かないと申し込みできないの?
56名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 18:38:37.30
1級の受験するには2級の免状が必要
1級の免状を取得するには試験合格と実務経験が必要
57名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 19:53:59.76
2級の受験資格って、3日の講習が必要なんだな。
みんな筆記の前に講習受けて受験してるの?
58名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 20:01:40.02
受験資格は特にない。
ただし、合格して免許申請時に講習の修了証が必要です。
59名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 20:02:25.97
>>57
俺は講習先に受けたよ。
まあ人それぞれだと思うけど、講習受けると全体のイメージが掴みやすい
問題解いていても理解しやすいしね。
余裕があれば、講習先がお勧め
60名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 20:03:29.72
>>57
2級は今年の4月から誰でも受験できるようになった
免状を発行するには講習受けなきゃいけないんで順番が前後するだけだけど
61名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 20:04:31.42
衛生管理者と潜水士のときも五井だった。
横浜から横須賀線で行った。
帰りは羽田空港までバスに乗った。
62名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 20:13:08.93
>>59-60

レスさんきゅ。今年の4月から変わってたんだな〜。ネットでもちょろっと見たけど、
さっき黄色本が届いたからパラパラ眺めててあれ?って思ってしまった…orz

受験は出来るけど、免状を発行するにはどの道受けないといけないんだな。
講習先に受けるって言っても、もちろんある程度勉強してないと爆死するよね?
63名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 20:39:35.71
>>57
講習を先にすればよかったと思ってる。
試験に通って、学科の講習を受けるのも阿呆らしいなと。
64名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 20:44:55.78
>>63
なるほど。余裕があれば多少勉強して講習を受けた後に受験ってのがオヌヌメってことですな。
65名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 21:51:00.21
学科申し込んで
試験2週間まえぐらい
講習をお勧めする

66名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 21:51:49.87
>>51
試験開始から30分後だったと思う。
試験自体は20分ぐらいで終わる内容だな。
67名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 21:56:02.60
俺が受けた試験は1時間たたないと退室できなかった
20分で終わったから自己採点したり夜の献立を考えたりしてた
68名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 22:04:25.36
最近腹の調子が悪いんですけど、試験途中でもトイレ行かせてもらえますか?
69名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 22:08:29.83
おむつしていけばいいよ。
70名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 22:16:24.59
退室したらそこで試験終了ですよ
71名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 22:44:12.68
試験申し込みは何ヶ月まえ?
72名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 22:59:40.92
しょんべんしたかったから
一時間はきつかった
73名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 23:17:08.97
五井の試験終了後って帰り大変ですか?
バスはあまり出ていないと聞いたもので・・・
あの辺はタクシー捕まえ易いどすか?
74名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 23:41:49.34
試験時間中はタクシーが手ぐすね引いてセンター玄関に張ってるから安心しろ
75名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 23:52:47.32
五井のタクシー屋は儲かりそうだな
76名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 23:55:38.44
2つ以上バーナーがある場合は下のバーナーから点火する。
は覚えたんだけど、理由がテキストに書いてない・・・

感覚的には上から点火していったほうが安全な気がするんだけど
77名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 23:57:12.41
ヒント:燃料は上から下に落ちます
78名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 00:35:58.06
あれ?何時の間にボイラ2級は免状取得に実務が必要になってたんだ・・・・
79名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 01:51:55.67
受かったが
就職できたやつおる?
80名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 01:54:17.17
一応5点セットうかったから
次1でもうけるかな
81名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 07:09:33.03
5点セットって何だ?
82名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 09:10:59.09
社会人なら資格の持ちすぎは印象悪い
新卒なら取りまくって結構
83名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 09:15:18.70
>>79
(´・_・`)「こちらが履歴書です」

( `ω´) 「ほぅ、たくさん資格をお持ちのようですね」

(*^_^*)「いや、そうでもないです(キリッ」

( `ω´) 「で、今まで何をされていたんですか?」

(´・_・`)「資格の勉強をしていました」

( `ω´) 「それはけっこうですが、なぜ働こうとは思わなかったのですか?」

(;・_・`)「資格を取ってから働こうかと・・」

( `ω´) 「働きながらでも勉強はできたはずですよね」

(;´Д`A「はぁ・・・」

( `ω´) 「あのですね、資格というのは実務の裏付けでしかないんですよ」

(;;´Д`A「・・・」

( `ω´) 「10年もあれば、どんな仕事であれそれなりの経歴はつけたはずです。」

( `ω´) 「実務経験もない人材を1から育てるのにどれだけ経費がかかるか御存知ですか?」

( `ω´) 「残念ながら今回はご縁がなかったということで」

(;_;)「あ、ありがとうございました・・」
84名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 09:24:03.17
ドヤ顔で同じコピペを貼りまくってる奴がおるな
85名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 09:34:27.06
まあ中身は間違ってないけど
86名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 13:31:56.30
ただねその資格を持ってないと応募できない案件はどうなのかね?
87名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 14:25:36.45
求めてるのは資格じゃなくて、資格に伴う経験

無職はよく勘違いして馬鹿みたいに資格取りまくる奴多いけど
求人側が求めてる人材じゃない
88名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 14:39:47.67
でも無資格より有資格のほうがいいに決まってるんだから
時間があるやつはボイラー以外もとっといたほうがいいぞ
89名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 14:41:50.08
働きながら取るのが一番か
90名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 15:52:36.13
クアハウスで働くってのは?
91名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 16:36:17.31
働きながらゆうても
働き口がない(´・ω・`)
92名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 16:50:27.66
だから経験も重要だけど、応募条件が2電気工事士とかだと
持ってないと応募できないだろ?
93名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 18:19:58.84
明日試験だぁ
問題用紙は持って帰れるの?
94名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 18:32:48.14
例えば応募条件が2級ボイラーおよび危険物乙4類とかなら、
経験があろうがなかろうが免許なきゃどっちも応募さえできなくね?
95名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 18:44:30.89
>>92
求人側は現場で経験つんだ電工持ちって意味で書いてる。
お前が屁理屈こねても書類ではねられて終わり。
96名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 18:48:53.50
何言ってんの?
確かに経験+資格が一番だが経験が無いやつであっても
資格取って応募するしかないじゃん。最初から諦めろとでも?
そもそもホントに経験者募集なら資格なんて問わない。

資格の有無である程度のやる気を見てるんだろ。
ボイラーなんて簡単な割りに取るのめんどくせーし。
97名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 18:49:48.16
ウチの会社は危険物に関しては、持ってなくても取得見込みで採用されてるわ
勿論求人票には記載有り

まぁ、皆甲や乙全部持ちがザラだから、仮に無くても何人か受かってる
98名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 18:54:01.40
就職の面接は運だろ運。
最終的に人柄を含めた人間性で採用が決まるし。
99名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 18:59:18.98
>>98
それはない
100名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 19:05:23.18
電検、エネ管、四点セットを短期間でそろえた奴と、電工2のみの奴か面接来たが、電工2のみの人が採用になりました。
101名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 19:06:19.65
2級ボイラー
危険物乙4
2種電気工事士
3種冷凍機
すべてを持っていることが応募条件なら
経験あってもどれか資格なしは多そうだけどな。
102名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 19:13:42.37
俺も明日試験だ。
過去問しかしてないけど5年分8割5分〜9割安定してるからまあたぶん大丈夫だろう。
103名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 19:24:10.95
>>100
短期間で揃えたってことは未経験者か?
流石にそんなやつが来ても使いづらいわ。
104名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 19:35:09.51
持ってる資格を履歴書に書かないのは合法
持っていない資格を履歴書に書くのは違法
105名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 19:39:50.66
この試験って過去門6回分のパターンつかめる程度に勉強したらおk?
106名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 19:57:13.16
ほぼパーフェクトなら多分OK
10回分が妥当
107名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 20:07:49.16
半分は選択肢も含め過去問と全く同じ問題が出るからおk
108名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 20:28:30.56
俺も明日だわ。
頑張ろうぜ。
109名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 21:23:41.97
鋳鉄製や重油は過去問でいくつもでているけど他のは毎年変わっているように
感じる。
電気工事や危険物見たく過去問丸暗記とはいかないか。
110名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 21:34:32.94
甘くみない方がいいよ
過去問なんて難問もでねえよ
しっかり内容を理解しないと少し変えられたら答えられないよ
111名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 21:36:36.21
前日にそういうこと言うなよ
もうすがるしかねえんだよ、過去問にな・・・
112名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 23:10:42.78
前日と当日に過去問やったおかげで合格しました
テキスト読むだけじゃ余計な知識も覚えるし効率良くないね
113名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 23:34:50.70
過去問しっかりやれば
問題ひねられてもわかるもんだよ

ボイラーは過去問とまったく同じ問題がくりかえしでる
114名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 23:45:36.05
全科目6割以上でないと不合格と思ってたら
全体で6割以上、科目別は4割以上で良いんだな
これならだいぶ楽勝じゃん
115名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 23:48:04.11
明日はサクッと試験を終わらせ遊びに行こう、そうしよう
116名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 23:53:18.99
五井には遊ぶところはないぞ
117名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 00:53:55.75
加古川てのどかだな
118名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 01:44:46.01
今日はみんな頑張ろうぜ。
タバコ吸って寝ようっと。
119名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 02:17:33.09
ボイラーは実務経験ないと2級で終わりだが、
冷凍なら1種まで頭さえ良ければ免許取得出来るよ。
120名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 07:00:07.34
>>95
経験が欲しいなら、経験が必要な資格を条件に入れるよ
だから「現場で経験を積んだ電工」は電工一種な
試験で受かるような資格は、職務に対する知識があるかどうかだよ
だから電工二種は、電気に対する知識がある事の裏付けに過ぎない
ボイラーだって経験者を求めるときは一級ボイラーを求めるだろ?
121名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 07:03:53.65
>>115
時間キッチリ居れば、ディズニーランドの5時からチケットが買えるんじゃね
122名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 07:52:42.72
今日帰り雨が振りそうだなぁ
123名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 07:59:00.76
雨降るらしいな。
折りたたみを持っていく。
124名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 08:59:26.82
受験票届いて申し込みしたのを思い出した
やばいやばい勉強しなきゃ
125名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 10:32:26.64
試験終わったら息抜きするかな。
途中退出は開始から何分後でしょうか?
126125:2012/10/17(水) 10:36:24.67
>>66
>>67
にありました。
どうもすみません
127名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 13:17:02.01
>>125
開始一時間後
128名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 14:59:08.79
さっき終わった。たぶん6割はあると思うけど結構ムズかった。
低発熱量は〜潜熱を加えて真発熱量と呼ぶという文て潜熱で正しかったっけ?
顕熱だった?
129名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 15:02:35.51
潜熱で正しかったな。ミスった。ちょい不安になってきた。
130名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 16:26:27.59
>>128
北海道か?
俺、爆死したかもしれんw
過去問だけじゃとても太刀打ち出来るレベルじゃなかったわ
なめ過ぎた
131名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 16:35:12.21
埼玉か?
俺もそれ出たな…サッパリわからんかったよ
132名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 16:38:58.38
>>130
自分は中部だよ。
自分も5年分のネット過去問だけど過去問と比べても今回のが一番難しかったと思うw
133名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 16:45:46.09
>>132
24年度の公表問題見てみた?

これね↓
http://www.exam.or.jp/2012shimo/exam0301.pdf

これを見たときに何となく嫌な予感はしたんだ
明らかに難しくなっているじゃんって
134名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 16:47:55.83
今日試験だったところって結構あるんだね

なんだかんだで50%くらいの合格率なのかな
手ごたえはなかったけど、取れるところを落とさなければ6割はいきそうだし
もう少し余裕を持って取り組むべきだったな、あ〜後悔
135名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 17:02:35.95
>>128
低発熱量は潜熱を含まないんじゃないか?
136名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 17:05:15.45
試験から帰ってきますた。
7割は解けたと思うけど、想像以上に難しかった。
137名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 17:12:57.29
まだ家に着かない…早く家に帰ってゴロゴロしたい
138名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 17:16:38.79
>>133
今見た。明らかに難化傾向にあるね。
23年度までの過去問の中ではまず出て来なかった言葉がいくつもあって全体的に今回はいやらしかったよね。
>>135
ごめん間違えた。含まないだったかも。まあ自分の場合顕熱と思って振ったからどっちみちミスなんだけどw
139名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 19:11:18.97
だから過去問だけじゃなく教本もみた方がいいと言ったじゃないか
そしたら過去問だけで充分という流れになった…
10月7日の出張試験受けた感想だったけど誰も信じない
なめてかかると痛い目に合うんだ
140名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 19:15:01.89
>>139
すまなかった
でも、時間が無かったんよ、堪忍な
141名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 20:46:39.13
落ちたと思っても大抵受かってるから気にすんな。
感覚的に75%は出来ないと出来たと思えないらしいな。
50%正答すれば残りはテキトーにマークしても受かる試験だ。
142名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 21:06:52.38
今回落ちても次は問題が解ってるんだから
簡単に受かるさ…ハハハ
143名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 21:12:07.34
同じ問題じゃないでしょ
144名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 21:19:23.17
やっぱり今年は難しいよなあ23年度羨ましい
145名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 21:43:41.64
過去問9年分3回やったのか

黄色ごときでやったとか抜かすなら
落ちて当然
146名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 03:37:23.95
努力したのかどうか
自分自身が一番わかってるだろうに
147名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 03:45:19.26
今回のは確かに難しかったけど過去問の正答だけじゃなく外れの解答の方の解説とかもちゃんと読んで理解していけば
満点は無理でも7、8割はいけるよ。
148名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 07:43:50.82
あれ?
受験票って合格後も要るんだっけ?
149名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 20:54:51.23
再受験するとき申込書に貼って出せるんだよ
150名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 07:11:12.25
>>132>>133
本試験問題は、平成24年1月から6月までに実施したものです。
ただし、特級ボイラー技士試験は、平成23年10月に実施したものです。
試験問題はPDFファイルで作成されています。
特級ボイラー技士
http://www.exam.or.jp/2012kami/exam0101.pdf
一級ボイラー技士
http://www.exam.or.jp/2012shimo/exam0201.pdf
二級ボイラー技士
http://www.exam.or.jp/2012shimo/exam0301.pdf
ボイラー整備士
http://www.exam.or.jp/2012shimo/exam0601.pdf
151名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 14:47:16.87
明日埼玉特別出張試験受ける奴いる?
152名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 17:56:01.60
いないみたいね
153名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 17:56:30.93
>>150
二級ボイラーの問1の答えって何?
154名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 18:16:32.95
>>153
Aじゃね?
消去法だけど。
155名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 18:40:25.81
うかったが
就職先ないがな
156名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 18:41:02.71
どう考えたって 4 だろ。
157名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 18:42:08.83
>>153
4じゃな
蒸気の比体積はたしかに小さくなるが、
飽和水の方は若干じゃが大きくなるのじゃよ
158名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 19:34:45.01
2級ボイラー問8の答えは3でいいですか?
159名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 19:44:31.64
>>158
3でしょ
160名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 19:49:24.44
>>158
3じゃな
161名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 01:02:00.87
構造   4 1 4 1 2 5 3 3 1 3
取扱    4 3 3 5 1 1 3 3 2 5
燃料燃焼  5 2 5 4 3 3 4 2 1 5
法令   5 3 5 3 4 4 1 2 4 4

162名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 02:00:44.55
>>161
問26なんだけど、教本では拡散燃焼方式は逆火の心配がないって書いてあって
設問は逆火の危険性が少ないって書いてるけど、これは間違いにはならないのかな?
163名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 02:25:38.59
愛知の受験先って中部安全衛生技術センターだったんだね
日本クレーン協会じゃなくて
講習は日本クレーン協会だけど
164名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 10:59:55.58
んじゃ埼玉大学イテキマース
165名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 13:06:43.68
出張試験終わった
自己採点合格!
166名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 14:36:01.18
ボイラーのスレは受験後のインプレが少ないな
167名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 17:37:30.51
皆さんは勉強開始から試験当日までどのくらいの期間がありましたかね。

過去問が役に立たないとなるとオームの参考書を丸暗記するしかなさそうでな
168名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 18:47:12.56
やる気になったのが試験2ヶ月前
1,2週目で参考書2回読んで付属問題解いて
3週目から過去問やり始めて初回6割前後

しばらくサボって試験1週間前
過去問9割に仕上げて参考書からよく出そうなポイント書き出し
試験前日はひたすら書きだしたまとめ暗記

試験の手応え8割強、サボらなきゃ9割超えてただろうけど飽きっぽくて駄目だな俺は
169名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 20:11:26.02
今日受けてきたんだけど、受験番号マークするとこの隣に2つマークするとこがあったけど
あそこはマークしないでもよかったよね?
今になってちょっと気になった。
170名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 20:48:53.00
詳解2級ボイラー技士過去6回問題集. 2012年版 /成美堂出版
23年前期回答
42214 54542 34415 25243 34313 52551 15242 41341
22年後期回答
54243 53424 35245 23435 21344 52442 51215 43453
22年前期回答
53143 21114 44413 31354 52131 22551 23254 14544
21年後期回答
54342 54435 34322 35445 42335 55142 32444 31211
21年前期回答
53435 42521 35244 45313 42434 53455 52241 43552
20年後期回答
32213 32133 53345 14515 24431 53515 14223 43535
171名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 20:50:21.08
全解2級ボイラー技士過去問題と解説. 平成24年度版 /科学図書出版
20年前期回答
51432 54234 43441 55243 12124 14442 25314 33215
20年後期回答
32213 32133 53345 14515 24431 53514 14223 43535
21年前期回答
53435 42521 35244 45313 42434 53455 52241 43552
21年後期回答
54342 54435 34322 35445 42335 55142 32444 31211
22年前期回答
53143 21114 44413 31354 52131 22551 23254 14544
22年後期回答
54243 53424 35245 23435 21344 52442 51215 43453
23年前期回答
42214 54542 34415 13243 34313 52551 15242 41341
172名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 20:52:30.55
>>167 二級ボイラー技士基本テキスト(テンプレ用データ)
「二級ボイラー技士教本」社団法人日本ボイラ協会
「わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則」社団法人日本ボイラ協会
「二級ボイラー技士試験標準問題集(解説付)」社団法人日本ボイラ協会
「これで合格 二級ボイラー技士重要問題集」新星出版社 1400円
二級ボイラー技士免許試験公表問題及び解答・解説
平成23年後期 申込コードNo.6722
平成23年前期 申込コードNo.6721
平成22年後期 申込コードNo.6720
平成22年前期 申込コードNo.6719
平成21年後期 申込コードNo.6718
平成21年前期 申込コードNo.6717
平成20年後期 申込コードNo.6716
平成20年前期 申込コードNo.6715
平成19年後期 申込コードNo.6714
平成19年前期 申込コードNo.6713
平成18年後期 申込コードNo.6712
平成18年前期 完売しました
平成17年後期 申込コードNo.6710
平成17年前期 完売しました
平成16年後期 申込コードNo.6708
平成16年前期 完売しました
A5判 平均40頁 定価(税込)500円
173名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 23:34:50.59
なんで問題文で着火温度とかいうマイナーな表現つかうわけ?
普通は発火か引火だろう
174名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 00:25:17.86
着火も引火も発火も意味自体違うじゃん。
試験結果て一週間後ぐらいだったっけ?
175名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 00:27:27.96
着火と引火は問題で出てくるから意味把握しといた方がいいよ。
176名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 01:28:48.72
>>169
あったね。あそこはマークしなかった気がする。
177名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 07:07:40.80
>>132
ボイラー過去問(23年後期〜16年前期迄) テンプレ用データ
ボイラー技士集会所(特級、1級、2級)
http://www.kitagari.net/
2級ボイラー技士試験過去問題集(23年後期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako2.htm
21年度分(21年前期、20年後期)
http://www.ac.auone-net.jp/~ysako/sub1.html
2級ボイラー技士試験過去問題集 23年度〜16年度
http://www.mr-blue.net/2q-boiler/
2級ボイラー技士試験過去問題集(23年前期〜16年前期迄)
http://kako-mon.com/2-bo/
無料、2級ボイラー技士 予想問題・対策・公表問題・解答がある。
http://shimahi55.at.webry.info/theme/18d2f5661f.html
ボイラー技士ドットコム http://www.boilergishi.com/
過去問.com http://kako-mon.com/
免許試験問題(19年後期〜14年前期迄)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/monadaitop.html
ボイラー技士試験
http://gamba.hustle.ne.jp/tayori/gaten/boilergs2.htm
178名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 07:09:47.19

関連サイトは下記へ
【合格率】乙種第4類危険物取扱者Part18 【約33%】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1349190798/l50
【伝統】乙種専用 危険物取扱者 Part73【老舗】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348658603/l50
【理工系】甲種専用 危険物取扱者 Part18【登竜門】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1341044186/l50
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その-42
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1347245375/l50
【炉筒】ボイラー資格統一スレ 30号缶【煙管】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1329658312/l50
二級ボイラー技士pat10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346588444/l50
【難関】2級ボイラー技士【講習】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346584206/l50
【ビル面】電工ボイラー冷凍危険物【設備管理】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1347592840/l50
179名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 14:57:00.59
後に転職のためこの資格も取っておきたいな
講習とやらを受けなきゃいかんのが面倒だが
土日で受けられるとこもあるみたいだし一丁頑張ってみるかな
180名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 16:24:12.57
>>174
ボイラー2級試験についていえば
テキストでは着火温度=発火温度って書いてるけど
181167:2012/10/21(日) 18:12:41.48
レスありがとうございます。
詳解2級ボイラー技士過去6回問題集. 2012年版 /成美堂出版

オームの「完全攻略」網羅する覚悟で勉強に臨みたいと思います
182名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 18:19:17.92
東京法経の濱田英彰講師が、他人を不当にさげすむのは、濱田英彰の自己肯定感が低いからだ。

自己肯定感とは自分自身への評価のことだ。
濱田英彰は、司法試験を20年近くやって三振。しかも駒澤大学だから就職もなく38歳無職、職歴なし。
濱田英彰は、自分への評価が低く、しかも能力が低く高めることができないから、相手を不当におとしめて、自分を高く見せようとする。
濱田英彰は、そうしないと現状に耐えられないのだ。
183名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:07:47.47
昨日埼玉出張試験受けて来た。
殆ど過去門と同じような問題だった。
過去門やり込めばなんとかなる試験だね。
184名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:10:03.64
>>172
これが参考書及び問題集か
他の資格スレだと定番の問題集とか>>1とかにあるのにないし
やはり協会本が王道っぽいのか
185名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:25:35.63
>>169
受験番号の隣にマークなんかするとこあったかなー?
俺も昨日受けたけどマークした記憶がないから、41問から45問と同じように
マークしないでいいんじゃないかな。俺も気になるから誰か教えて。
186名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:32:19.99
>>185
試験開始前に、そこにはマークするなと言われたよ。
187名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 19:39:13.28
>>169
もし、一級でも受ける機会があるならマークすることになる
その時はちゃんと指示してくれる
指示がなければそんなことは気にする必要はナシ

というか、俺も昨日一級受けてきたけど
これで決めてさっさと安全衛生技術関係の試験を終わらせたいわ
188名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:02:30.56
ネット過去問19回分

全部印刷

これで受かった
189名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 20:22:26.89
>>186
>>187
おお、教えてくれてありがとう。2級を受けたんだけど、マークした記憶がなかったから、記入漏れしたかと思った。
安心しました。
190名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 22:17:04.92
出張試験しか受けたことしかないのだがセンターよりむずかしいって
本当ですか?
過去問がほとんどでなかった…
ちなみに16年から23年まで過去問をやりました

191名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 22:30:01.87
こないだセンターで受けたけど、過去問は殆ど出なかった。
合格発表はいつだろう。
192名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 22:39:18.46
当たり外れが多い試験なのかな?
過去問だけで良いときと悪いときがある?
193名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 23:00:24.07
昨日受けたけど、過去問をちゃんとやってれば楽勝だと思った。
簡単な日だったのかな。
194名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 00:39:10.68
過去門は18年分3周やる
3週目で8割は正解する
4周目は正解したところはやらなくていい
間違ったところを2回正解するまでやる
最後間違いがだんだんへってくる
195名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 01:17:00.67
>>194
やりすぎ
おれは1週目の4回分くらいでもう8割取れるくらいになったぞ
まぁさらに遡れば見慣れない問題も出てくるかもしれないけど
大体出る場所決まってるから多分余裕
196名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 07:02:20.30
この試験、過去問以外の学習方法は確立されてないのか?
試験で過去問が出題されなきゃ不合格の可能性も高いよな
197名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 09:09:21.64
膨大なテキスト丸暗記はできん
確実に出る過去問繰り返したほうがいける
過去問サイトみればわかるが
同じ問題繰り返し
198名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 18:01:10.64
レスによって見解が大きく異なりますな。
自分は年末か年明けに受けようと思っているんですが
試験場まで三時間はかかりますから確実に受かるように準備していきたいところです。
199名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 18:01:43.44
>>190>>191みたいのは運が悪いのかね
どんな試験でも難易に若干の波があるし
実際にボイラーの業務に就いてる人間じゃないと、過去問が通じないのは絶望的かと
200名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 18:52:31.21
ということは、同じ時期でも試験問題が何種類かあるってことなの?
201名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 19:14:57.34
各地域のセンターで概ね試験日は同じ様だけど、関東や近畿のセンターは他のセンターより回数が多い
出張試験の場合は日付はバラバラっぽいけど、まぁ土曜か日曜しかないと思う
試験が全国一斉実施じゃない場合はやはりその都度、試験問題も異なると考えていいんじゃないかな
202名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 19:19:21.81
確実に受かるなら
金だして検定うけなはれ
3種で9割
2種でも5割うかる
わしはいきなり2種でうかった
203名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 19:26:26.24
冷凍かなんかの誤爆かいな
204名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 12:06:19.95
やっぱ過去問こなす以外に有効な手立て無しか
あとは数字の類をキチンと押さえておく位か
205名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 14:37:40.23
過去問やれば数字もおぼえるもんだよ

点検は一ヶ月に一回とくれば
xとわかる
206名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 21:35:38.43
実際の試験では初見の問題も2割くらいは有るのかな?
とすれば、H16〜H23までの過去問をほぼ完璧にした状態で得点は8割が御の字ってトコか
207名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:14:15.44
>>206
割と記憶力が良い方なんだけど、半分くらい初見だったよ
公表問題クラスなら余裕だと高を括っていたらコレ
少し踏み込んで勉強しておいた方がいいかも
特に法令なんて、公表問題クソ簡単だから
208名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:34:05.14
過去問もボイラー協会のやつなら解説で補充もできるんだけどね
209名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 00:36:49.97
15年くらい前のテキストもらったんだけど、新しいの買って勉強始めた方がいいかな?
210名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 01:07:33.51
>>207
半分が初見とかマジか。
最近受けたけど、ほとんど見たことある問題だった。
211名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 07:21:45.08
過去問が多い時と少ないときがあるみたい
212名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 07:31:19.52
いよいよ今日発表だぁ
213名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 07:36:18.62
センターか出張での受験でも違うのかな
その辺りが『出張試験は難かしい』とか言う論拠になるのか?
214名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 10:32:47.00
とりあえず受けてみるか
受かったら講習行くは
215名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 10:58:35.10
新規問題半分以上出ていたので見たときあまりの驚きに
半笑い、してしまったわ。
これさぁ、年度末になるほど難しくならねぇ?
たぶん落ちたかもしれない、過去問10回前までやったけどさぁ
だいたい8〜9割解ける状態で受けたけど。
講習受ける前に受けたけど、講習してからの方がいいかもしれんね。
それも意識して、差別化してきたのかな?まぁかなりがっかりだわ。
216名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 12:34:50.03
>>213
俺は最近の出張試験受けたけど過去問をちゃんとやれば合格できる問題だったな。
単純に運なんだろうな。
217名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 12:44:10.07
落ちてた;;
218名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 13:04:09.81
ようクズ野郎
脳神経外科行け
219名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 13:10:58.82
合格してたけど、難しかった。
過去問の正解だけ覚えてたら、絶対に落ちてた。
220名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 13:58:52.65
>>219
そりゃ正解だけ覚えてもダメだろ。
5つの設問、どこが正解でどこが間違いなのかを理解できてれば合格できるんじゃないかな。たぶん。
221名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:13:13.09
合格しました
手応え的にギリギリだったと思う
やったのは黄色本を一周のみ
1問ずつ解説を丁寧に読み込み理解しながらやることで
表現を変えられても対応出来る
222名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:18:29.89
ネットに過去問19回あるのに

黄色とか10回とか
手抜くからおちるんや


19回3周
口をすっぱくしていってるのに
223名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:20:11.39
過去問一周で十分だわ。
3周もせなアカン奴は精神病院で精密検査を受けたほうがいい。
224名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:06:14.26
まとめ

過去問で落ちた人は
正解しか覚えてなかったので
類似問題ができなかった
225名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 16:46:43.45
いや、正確にまとめられていないよ
類似問題に対応出来なかったわけではなくて、
え?それ出すの?という問題が多かった
多い場合がある、とするべきか、そういうこと
226名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 18:12:09.98
俺の前に座ってたメガネ君、君!落ちてるじゃん!
なんで、試験1時間後の退席時に手を挙げたのよ?
だめじゃん! もっと粘れよ。
次、頑張れよ!
227名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:00:08.97
受験戦争を戦ってきた人間に途中退席は無い
最後まで何度も何度も確認
落ちたら次は無い
228名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:13:05.47
黄色本だけで合格したって奴もいれば、
過去問網羅したにもかかわらず苦戦/撃沈した奴もいるのかよ
ウンコ資格とか揶揄される割には面倒臭ぇなオイ
229名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:48:55.93
二級も一級も過去二年、四回分の公表問題だけで受かったが、今はそうはいかないのか
230名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 21:01:04.55
二級に限って言えば、受験資格が不要になった事が試験内容にどう影響してるかだね
その意味では今年度からやや難化したとも考えられるが
231名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 21:07:26.24
こないだ試験を受けてきたけど、公開されている過去問とは違う問題ばかりだったな。
このあたりが危険物より難しいと感じた。

講習行くの面倒だなあ…
232名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 22:07:57.54
明後日発表だけどすごく不安
過去問だけでは難しいのかな?
233名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 22:18:06.06
講習自体はまぁしょうがないんだけど、会場に駐車場が無いから電車ってのがダルイ
通勤通学の時間帯と重なるから満員電車が憂鬱だ
自宅の最寄駅まで車なら5分程度の距離でも歩くと結構遠いんだよなこれが
朝から晩までを3日間だからとてもコインパーキングなんか停められんし
234名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 04:27:33.49
どうでもいい
235名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 05:48:44.01
受かってたけど問題は難しいと思った@五井
236名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 08:08:13.41
満員電車も乗れない引き篭もりがボイラー資格とってどうするの?
237名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 08:10:48.80
(´・_・`)「こちらが履歴書です」

( `ω´) 「ほぅ、たくさん資格をお持ちのようですね」

(*^_^*)「いや、そうでもないです(キリッ」

( `ω´) 「で、今まで何をされていたんですか?」

(´・_・`)「資格の勉強をしていました」

( `ω´) 「それはけっこうですが、なぜ働こうとは思わなかったのですか?」

(;・_・`)「資格を取ってから働こうかと・・」

( `ω´) 「働きながらでも勉強はできたはずですよね」

(;´Д`A「はぁ・・・」

( `ω´) 「あのですね、資格というのは実務の裏付けでしかないんですよ」

(;;´Д`A「・・・」

( `ω´) 「あなたは順序を間違ってしまった。10年もあれば、どんな仕事であれそれなりの経歴はつけたはずです」

( `ω´) 「残念ながら今回はご縁がなかったということで」

(;_;)「あ、ありがとうございました・・」
238名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 08:20:34.01
早朝から他人の書き込みにケチをつける様な人間が取得する資格
それがボイラー資格なのです
239名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 09:46:19.09
黄色本以外で市販の問題集を使って勉強した人いないの?
240名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 12:04:56.30
危険物の赤本は有名だが
同じ出版社の
ボイラー本買ったやついないのか
241名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 18:39:08.20
向学院だっけ?
危険物ではまっ先に名前が挙がるみたいだけど、ボイラーじゃ聞かないね
242名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 18:48:21.27
けっこう高いからな

ネット過去問だけなら無料でごうかくできるからな
243名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 19:56:31.42
過去問(公表問題)だけじゃ厳しいって時もあるみたいだから、何らかの対策が必要ではある
でも何をどうすればいいのやら
244名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:25:34.70
>>243
教本読んで内容を理解するのがいいんじゃないかな。
自分が感じたのは燃焼と法令がひねられてる感じがした。
まあ運任せな気もしないこともないけど。
245名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 23:50:23.68
しかしボイラーは市販の教材が少ないよな
比較的大きい本屋でも1級/2級で1冊づつとかも珍しくない
しかも古いw
246名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 07:47:40.80
危険物や電工の問題集は数が多過ぎて困るくらいなのに(´・ω・`)
247名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 14:06:12.81
ボイラーは冷凍よりは多いんじゃない?
248名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 14:14:43.11
ボイラーは過去問丸暗記で合格できるんだから、選ぶほど必要ないでしょ
249名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 14:20:41.03
ネット過去問やれば
意味わからなくても合格できる

250名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 14:28:55.21
去年やったなぁ。
でもね、冷凍の方がアピールにはなるよ。
持ってる人の数が少ないからね。
251名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 14:31:29.14
別に1ヶ月で取れるような資格はアピールでもなんでもないけどな
採用後に取ってね、で終わりだし。
252名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 18:51:35.11
本日無事合格
2電工からすぐ勉強して、このスレにお世話になりました
仕事をしながらだったので3ヶ月かけました
最後にこれから受験される方へ過去問だけで合格はできるけど多分ギリギリだと思うので、時間があるなら教本も見ておくと良いと思います
3ヶ月お世話になりました
253名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 20:11:48.78
これ一級も暗記だけでいける?
254名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 20:18:54.40
スレッチ
255名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 21:09:26.08
講習行くだけでダルぃ
256名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:34:34.44
合格後の講習はダルイなぁ
しかも有休使ってまでして行かなきゃならん
せめて1日にしてくれよ
257名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:40:30.82
>>256
想像以上に過酷だから覚悟しておくといい
258名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:47:42.75
天下りのクソ団体だからね
特に学科2日なんて無駄過ぎる。役人はタヒね
259名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 23:57:26.56
二日目はさすがに寝た
260名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:03:30.07
寝てるの注意されているヤツいた
ほっといてやれよと思った
こっちは受けたくて受けているわけじゃないってのにな
金だってクソみたいに取りやがって
261名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 00:07:21.32
講習は寝てるとめちゃくちゃく怒られるよ
ゲームしてる馬鹿もいたけど、学生じゃねーんだから最低限の節度は守れよ
262名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 08:25:59.13
学科合格済みの人は渋々受講してる感じかな
俺はボイラーなんて見たことも触ったことも無いし、決して安くない金も払ってるんで、
せっかくだから出来る限りの知識を身に付けたい
263名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 11:12:13.20
俺はボイラーさわったことなかったし、試験勉強して分からないことが多かったから試験勉強の一環として真面目に受講したな
結構試験に出そうな所を説明してくれて親切だった
264名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 13:00:48.41
学科を合格したが、講習はまだ行ってない。
ボイラーを見たことないし実技には興味あるが、もう座学はいいかなって思う。
265名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 16:47:11.53
>>264
じゃあ無免許でどうぞw
履歴書にも書けんな
266名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:26:20.76
>>263
同感、そういう受講態度で頑張りたい。

機械系工大卒、工場勤務で部署が変わって二級ボイラーをとることになった。
これまで電3、先日合格発表のエネ管(熱)ときて、
二級、一級と最短でどのくらいだろうか?
念入りに過去問研究して、二級、一級、両方合わせて、約1か月か?
ちなみにエネ(熱)は、半年みっちりで、ギリギリ。
267名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:56:07.93
そりゃ試験前ならまじめに受けるのもわかるけど
試験合格後学科は無駄無駄無駄、金も時間も全て無駄
268名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:59:15.62
古い建物だとボイラーの現物けっこう置いてあることが多い
俺もボイラーなんてさわらないものだと思ってたが
今は炉等煙管のボイラー動かしてる
動かしてるって言ってもブローとか2台あるボイラーの切り替えやってるだけだが
せっかく取った資格だからまぁ運転できる経験が出来てよかったと思う
給水やら復水やらも実際見てみないとわからんからなぁ
269名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:15:00.09
ボイラーは職場で使いまくるが実技講習は微妙
勤め先にある設備のほうがでかくて制御も複雑っぽい…
270名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:28:07.77
ボイラーとったが
やりたいとは思わんな
271名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 20:04:56.54

     所詮は撮影会に群がるゴミ野郎。
    http://gshotlife.exblog.jp/13088383/

272名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:16:24.54
>>266
俺、今月の1、2、3と講習受けて17日の五井で合格したよ
講習は凄くためになったと思うし、面倒くさいとか思う人もいるけど
俺はそうは思わなかった。

今、免許申請中だから一ヶ月はちょっと無理かと思う。
免許届いたら一級申し込むんだ
頑張ろうね、お互い。そしてみんな。
273名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 06:42:59.75
協会に講習の申し込みにいったら受付の女がスルメイカみたいで、
おまけに物凄く態度が悪かった。
コネ関係の事務職ってあんなのばっかだな。
274名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 09:38:53.74
美人な受付嬢はヘタに勘違いされない様に、努めて事務的に対応したり、時として冷たい態度で接する娘もいると聞く
しかしブサイクな上に態度が悪い女とかは救いようが無いよな
お前は美人のマネする必要無いだろw
275名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 13:39:31.10
俺の時は講習を受けて受験資格を得てから受験という流れだったが
今思えばあの方がよかったわ
実技はともかく座学なんかはあの当時でも 「これだったら自分で勉強してもさして変わらん」 だったのに
試験合格後にあの講習は拷問レベルだろ
276名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 13:43:24.87
>>273
イカくさいお前とお似合いじゃないか
277名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 14:55:32.41
免許交付要件の実技講習とは別に、学科試験対策の受験準備講習ってのもあるけど受講した人いる?
278名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:15:24.54
>>271
そいつも講習会に来るのか?
279名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 19:02:59.52
10月17日、五井で受けました。
平成20年から平成24年度の過去問だけ、ギリギリ合格ラインか?かなり厳しい。
初めて見る問題が増えたような気がする。
教本である程度、内容理解しないと点が取れない、私は運良く受かったけど。
3日間の実技講習、出題傾向も教えてくれたし、先に受けて正解だった。
280名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 19:03:53.35
がんがれ
281名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 22:32:41.15
>>276
お前はカビ臭いな。www
282名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 11:20:30.47
10月13日の徳島出張試験、受かってたwwwwwwwwwwwwww
燃料、燃焼のところはギリギリだったんだなと思う。
これから精進していきます!!!
283名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 13:27:52.88
ボイラーとっても仕事おまへんな
284名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 20:47:10.75
積雪地域の冬季限定ならあるぞ
285名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 20:51:32.70
(´・_・`)「こちらが履歴書です」

( `ω´) 「ふーん、ずいぶんたくさん資格取ったんだね」

(*^_^*)「いや、そうでもないです(キリッ」

( `ω´) 「で、今まで何してたの?」

(´・_・`)「資格の勉強をしていました」

( `ω´) 「それはいいけど、あんたその年までまともな仕事してないの?」

(;・_・`)「資格を取ってから働こうかと・・」

( `ω´) 「働きながらでも勉強はできたはずだよね」

(;´Д`A「はぁ・・・」

( `ω´) 「あのね、まともな職歴もないおっさんが資格だけ取ってきても、新人と変わらないの」

(;;´Д`A「・・・」

( `ω´) 「新人だったら若い新卒の子育てたほうがいいでしょ?」

( `ω´) 「あんた警備員かタクシーの運転手でもなったらどう?」

(;_;)「あ、ありがとうございました・・」
286名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 22:06:05.59
3日も休み取れねー!市ねよ糞天下り団体
287名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 22:19:13.12
>>286
有給とれよ。
288名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 01:08:42.11
・会社からの命令
・無職

講習の受講者って事実上この二択じゃないのか
ま、ボイラーの講習に限った話じゃないが
289名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 03:22:25.94
すまん。ちょいと現状教えておくれ。
数年前、ボイラー実技講習を受けて修了書をもらったまま、試験を受けずに今まで来てしまった。
これから試験を受ける場合、
以前なら修了書をセンターに提出して試験を受けるっていう風に聞いてたんだが
私みたいな講習を先に受けた人間って、この先どういう経緯で免状取得していけばいいの?
普通に試験を受けて、試験に合格したら、修了書を提出して免状がもらえるってパターンでいいのかな?
290名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 07:28:55.65
いいよ
291名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 08:52:14.42
ボイラー講習を受けてから1年以内に試験合格、又は試験合格後1年以内に講習を受けること。

292名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 09:42:00.48
>>291
但し、病症等による入院、海外での在住期間及び特別な事情を有すると認められた場合は当該期間に含まれない
それらを確認できる証明書類を日本ボイラ協会(支部含む)へ申請のあった場合のみ免除される、と規約にある
必ずしも1年以内が条件では無い
293名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 09:51:27.33
どっちにしても>>289はもっかい講習受けないと免許はもらえん
294名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 10:16:07.11
気休め程度の救済措置として、『再受験/再受講・有効期限失効者用』ってのがある
学科試験の合格通知、実技講習の修了証を添付して所定の手続きをすれば、料金が何割か減額されるはず
面倒なのは郵送では受け付けてくれなくて、安全衛生技術センターの窓口対応のみなんだよね
295名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 10:23:29.54
どうでもいいけど二級ボイラーのパート11誰か立てろよ珍カスども
296名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 10:33:22.66
このスレが実質part11として進行してる
埋まったら12を立てるという流れにしないと
297名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 12:09:19.90
>>291
マジ?
去年6月に講習を受けたんだけど10月の出張試験に落ちて
今年の10月(この前の)に合格したんだけど、
再度受けないといけないの?
298名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 12:14:13.00
自分で調べろカス
299名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 12:56:56.56
>>298
死ね
300名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 14:18:04.14
チンカス野郎
301名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 16:00:13.42
いいから教えろやカス
302名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 16:56:54.20
殺伐としていてワロタ
303名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 19:57:39.59
俺は12年前に講習受けて2年前に二級取った。期限なんか無いだろ?
304名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 20:48:06.51
ヒント:受験資格の変更は今年から
305297:2012/10/30(火) 21:15:30.60
調べてみたらマジっぽい・・・
申請手続きの手引きに一年以内って書いてた。
どうしようこれ。
蓮舫の奴いらんことしやがって。
306名無し検定1級さん:2012/10/30(火) 21:21:13.74
またあの地獄の講習受けるのかw
金よりもあの時間が俺には無理
頑張れよw
307289:2012/10/30(火) 23:10:11.74
>>291-294
レス遅くなってすみません。
・・・っていうかショック。マジっすか。
以前受けた講習代も講習3日間の時間も両方ともパーになったってことですね。
講習を受けたときは、
「将来のリタイア後に備えて今講習を受けておいて、あとで資格取る人もいる」
みたいなこと言ってたから、いつでもいいやくらいにすっかり安心しきってたんですが・・・。
308297:2012/10/30(火) 23:12:50.70
安全衛生試験技術協会のページをよくみたら、俺も場合、救済されるみたいw
まじでよかったwww

> 2.受験資格
> 不要(注)。ただし、本人確認証明書の添付が必要です。
> (注) 試験に合格された場合、免許申請の際に実務経験等(次例など)を証する書類の添付が必要です。
>ただし、平成24年4月1日より前にこの試験を受験した者が、その結果通知書、又は受験票を添付して再受験申請し、
> 合格された場合は、この書類の添付を省略できます。
> 例1 ボイラー取扱技能講習を修了した者で、その後4カ月以上小規模ボイラー(伝熱面積が3u以下
>   の蒸気ボイラーや14u以下の温水ボイラーなどで、小型ボイラーに該当しないもの)を取り扱っ
>   た経験があるもの
> 例2 ボイラー実技講習を修了した者
309名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 01:18:39.14
1年以内なのは、クレーンなどの実技教修じゃないの?
310名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 02:15:15.87
だから今年から変わったんだって
311名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 16:31:02.84
これまじか・・・
見落としていたわ〜試験受かったても
3日も休んで講習なんていけねぇよ 
会社やめないと取れない資格ってありえんわ
講習も地方だと1年に一回しかないしさ これ無理じゃん。
312297:2012/10/31(水) 17:19:05.76
>>311
その気持ちよくわかる。
俺、有休もらうときに「ボイラーか」みたいな言われ方したもん。
会社にボイラーないし、再受講しないといけなかったらどうしようかと思った。
2、3時間考え込んでたしw
313名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 21:16:31.72
これから2級を取ろうと思って覗いたんだけど、
ボイラー実技講習を10年前に受けている人は、これから試験に合格すれば免許が貰えるんだよね?

講習って他にもあるの?
314名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 21:21:09.98
貰えねーっていってんだろ馬鹿
何度同じ事言わせんだ
315名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 21:23:31.96
>>313
>>308

このスレを289から嫁
316名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 22:18:42.79
>>308だけを読むと
実技講習を受けた時期は関係ないみたいだし、受けてれば良いように思えるけど・・・

>>291も加えると、講習はまた受けないといけないってことだよね?
317名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 22:47:09.53
>>316
>>308を要約すると、
受験資格変更前に受験して不合格だった人は、結果通知書か受験票を添付して
再受験すると、実技講習を免除しますってことだよ。
免除のチャンスはその一回。
318名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 23:20:11.73
全てが無駄になるとかシャレにならんな
部分合格制(学科合格+講習終了)みたいなもんなんだし、
うっかりしてたらこれまで費やした時間と金をドブに捨てる事になる
その事実を知らない人も相当数いるのかな?
319名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 23:58:20.95
1年も放置してた奴が悪い
320名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 07:46:05.49
講習ってどんな感じ?
説明とか分かり易い?
321名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 07:53:51.10
講師によるとしか
試験向けと言うよりは実務向け
322名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 08:30:53.74
一人1回くらいはボイラー触れるのかな?
結構な人数だと実技1日だけじゃ時間が足りなさそうだが
323名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 08:42:12.49
実物ボイラはー見るだけ
シミュレーターみたいので点火とか水位計の点検手順とかを
一人ずつやらされる
324名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 09:02:08.24
シミュレーターなんてあるのか
まぁド素人にいきなり実物を触らせるんじゃ危ないし当然っちゃ当然か

何名かのグループ分けして行動するの?
受講番号1番から最後の奴まで通しじゃエラク時間かかるな
325名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 20:24:15.19
オレの時は二人でパソコン一台だった
326名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 20:33:55.67
俺んとこはパソコン1台で50人だぜ
一人30秒くらいだけどな
327名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 20:38:29.92
労働安全衛生法の技能講習なんかだと、実技の時は長袖、手袋、安全帽着用とかあるけど、
ボイラーの実技講習の場合はそんなの無いのか?
328名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 20:46:15.53
んなもんいらん
教材使った座学だ
329名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 23:56:48.96
実物のボイラーなんて手動で点火してるところなんてたぶんないぞ
あんなシミュレーターに何の意味があるのか
330名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 06:03:13.40
AT車しか乗らないとしても、男ならMTで免許取るだろ?
そういうことだ。
331名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 11:16:34.13
真の男は、コラムシフト!
332名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 13:35:08.57
設備保全系の職に転職を考えていて勉強してる。
まずは取りやすいものからと思ってさ。

文系卒だけど。
333名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 14:09:54.64
どこ卒でもいいけど、他業種からの転職はもう無理だよ
334名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 16:26:41.04
マジで?
335名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 16:49:45.15
(´・_・`)「こちらが履歴書です」

( `ω´) 「ふーん、ずいぶんたくさん資格取ったんだね」

(*^_^*)「いや、そうでもないです(キリッ」

( `ω´) 「で、今まで何してたの?」

(´・_・`)「資格の勉強をしていました」

( `ω´) 「それはいいけど、あんたその年までまともな仕事してないの?」

(;・_・`)「資格を取ってから働こうかと・・」

( `ω´) 「社会人の資格ってのはさ、仕事で経験積みながら取るもんだよね」

(;´Д`A「はぁ・・・」

( `ω´) 「だいたい、まともな職歴もない新人が資格だけ取って現場でなんかできるわけ?」

(;;´Д`A「・・・」

( `ω´) 「あんた以外の応募者はみんなちゃんとした職歴書いて来てるよ?」

( `ω´) 「その歳じゃ、警備員かタクシーの運転手でもなったらいいんじゃないのかね」

(;_;)「あ、ありがとうございました・・」
336名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 21:36:34.35
日曜日に学科試験を受けるだけで取れる資格ならいいけど、
平日に3日間も講習あるって、なかなかハードル高いよな
しかも今までは講習の受講が受験資格だったなら尚更だ

「バカでも取れる底辺資格」「もはや資格としての需要が無い」等の声も聞こえるが、
時間が取れる人は今のうちに取得しておくのがいい
337名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 21:50:43.70
講習を受けなければいけない→未経験者同然→採用枠は皆無
338名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:02:28.18
ビルメンはハロワが大量動員したせいで完全に飽和
今から目指しても仕事はないよ
339名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 22:19:42.80
向上心ある奴ならビルメンなんか目指さんわ
340名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 23:26:18.95
ビルメンは目指すもんじゃ無く、流れ着くもの
341名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 00:15:07.62
免許証は申請してどれぐらいで届くんだ?
342名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 00:18:04.28
流れ着く場所も残ってないってか
343名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 00:24:29.81
ただの自己満資格だからいいんだよ。
344名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 00:26:09.18
5点取ったが
ビルメンの仕事はないわ

マンションの管理員になる。バイト800円
345名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 07:40:15.67
向上心ある奴の仕事って何よwwww
346名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 07:50:10.03
涙拭けよ
347名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 08:52:41.63
業務上、個人が資格を有してる事を求められる仕事じゃない場合、
車の免許以外は資格持ってないって人も案外多いんじゃないかな
348名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 08:53:43.77
講習行って周りの連中見回した時、自分は社会の底辺を這いつくばってるんだと
実感したもんだよ。
349名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 09:56:59.55
俺は一回落ちた時に一番落ち込んだな。
こんな簡単な試験に落ちるとかありえないって・・・
勉強しなかったのが悪いんだけど。
350名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 10:30:00.35
合格の場合は合格通知書、不合格の場合は試験結果通知書だっけか?
中身見る前に合否が分かるってのもキツイな
351名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 10:33:33.06
>>350
ハガキを開かないと外からはわからないようになってる。
352名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 10:35:09.21
>>348
ホームレスの一歩手前みたいのがゾロゾロいるからなw
353名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 10:45:22.91
>>351
あぁ、そうなのか
俺の時は前者であって欲しいものだ
354名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 10:49:19.18
>>353
出張試験だからなのか知らないけど、合格発表の2日後にハガキが届いたよ。
だから、webで受験番号あるかを確認してハガキを見るようになる。
355名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 12:02:25.37
免許申請用紙って厚労省のHPから落として使った人いる?
専用封筒(返送用封筒)のサイズを教えてくれんか
356名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 12:07:48.27
>>355
窓がついてて普通の大きさだったよ。
357名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 12:16:47.53
>>356
角形2号とか規格あるじゃない?
市販の封筒を使う場合、それが分からないと代用できないかと思ってね
なんせお役所は指定の様式以外は受け付けないから
358名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 12:30:33.12
>>357
近くに労働基準協会連合会ないの?配布してるみたいだけど。
ttp://www.t-roukiren.or.jp/01outline/01info/index.html

ttp://kochi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/shikaku/shikaku04.html
>※専用の免許証送付用封筒(窓あきの封筒)は、最寄りの労働基準監督署及び労働局で準備しております。
359名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 12:37:13.15
>>357
市販してない窓付き専用封筒
申請書はダウンロードできても、封筒は取りに来いというお役所仕様

地域によっては労働局が申請書を郵送してくれるところもある
360名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 12:50:49.60
何の為のダウンロードなんだよw
さすが役人の考えることは理解不能だな
361名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 08:20:35.64
実技講習、任意購入であるはずの参考図書が授業で必要になるってマジ?
362名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 08:22:00.30
みなさんは来週末は冷凍試験ですか?
363名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 09:05:35.25
冷凍は採用後に取るもの
364名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 09:13:54.88
>>363
え?
採用後に取るものは消防設備とかでしょ
基本4資格は電工、危険物、ボイラー、冷凍ですよ。
365名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 09:14:57.95
消防はどの類が必要なのか会社によって違うからそれこそ入ってから取ればいいよ。
366名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 09:51:04.37
ボイラーとか消防設備とか危険物は計画性のない人でも取れるけど、
電工や冷凍は頭の中でスケジュールを立ててそれを実行出来ないと取れない。
367名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 10:05:22.76
これ以上はコッチ↓で

【ビル面】電工ボイラー冷凍危険物★2【設備管理】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1351158539/
368名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 12:13:01.83
そんなキチガイお断り
369名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 13:45:12.89
>>367
このスレだけ雰囲気が転職板なんだよね。
それぞれのスレで総括的に語った方がいいんだよ。
370名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 13:58:30.28
>>367
そこ、キチガイの隔離スレですよ
371名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 17:58:04.92
冷凍は3種は履歴書に書くとデメリットが大きいから
2種以上にするべきなんだけど会社に入ってからのほうがいいよ
消防設備は会社に入る前に取ったほうが設備関係の仕事には
メリットが大きいよ
現在の設備関係は電気と消防が分かる人材を求めてるからね
372名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 18:24:37.89
今日2級ボイラー試験受けてきたどー
公表問題より難しくてビックリしたどー
乙4より難しかったどー
373名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 18:30:12.88
乙4は過去問3年分暗記で合格できるほど簡単とは思えないんだが
374名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 18:41:11.69
乙4は過去問ないどー
ボイラーはあるどー
375名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 18:43:41.42
消防署ケチだから過去問公表しないんだよね。
376名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 18:45:11.94
一応過去問らしきものがちょろっとだけあるやん
377名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 20:18:35.04
>>372
公表問題はどの位やり込みましたか?
378名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 21:05:56.37
>>376
まじ?昔からあった、出版社の人が試験を受けて暗記した内容を出版ってやつじゃない?
379名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 21:53:34.78
380名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 22:30:24.81
過去6回周期くらいで出題傾向変わってない?
7回目まで遡ってきたが、
そんなとこでるの?って問題がここにきて続出だぞ
381名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 22:33:58.13
>>379
余裕かましていたら間違えまくってワロタ
試験を来週に控えて正答率66%かよ
もう8割以上の理解度には達していると思っていたのだが
382名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 22:52:25.85
>>380
黄色本だけでは不十分とされる意見はまさにそれが理由ではないかと
383名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 23:46:16.51
9月に俺が受かったのは間違いなく運だった、点数教えてほしいなあ
384名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 23:55:51.18
今月受験なんですが、24年度の公表問題9割正答でも
対応しきれないんでしょうか?
385名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 00:00:41.93
公表問題6回ブンを一つのパターンとした場合、
・過去6回=パターンA ・7回〜12回=パターンB ・8〜18回=パターンC
あくまで想像だが、こんなサイクルを繰り返してるのかも
黄色本でイケた人は試験が運良くパターンAだったとか
例えば公表問題の全てを網羅したにもかかわらず苦戦を強いられたって人はいるのかな?
386名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 00:04:50.21
20年前期から24年前期やって燃料・燃焼のところだけがやばかったよ。
なんでやばかったというと問題と答えは覚えたけど内容を理解してなかったから。
公表を問題を繰り返しても落ちる人は内容を理解してないからじゃないの?
387名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 00:07:02.32
>>384
10月17日五井で受けたけど
間違いなく出題傾向が変わってきています。
18年度〜24年度公表問題平均9割をキープして、合格圏かな?
ボイラー教本の中から出題されるから、教本の内容も抑えておくのも必要。
法令はひねった問題が多かった。私は受かったけど・・・
388名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 00:12:22.09
はよ 取りなさいって
389名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 01:06:40.67
黄色本の7回〜12回をアマゾンユーズドで買おうとしたら無かった…
まぁネットでもいいか
390名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 01:25:47.03
公表問題ってどこで見れるん
391名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 07:35:17.14
>>387
ありがとうございます。
受験者数が増ているのか、新しい足切り対策なのかな?
単純に新しい問題のサイクルに巻き込まれているだけなのか?
392名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 09:44:34.84
受験資格の変更が少なからず影響してるのかもね
免許交付要件に講習の受講が必要である事に変わりは無いが、
それでも、学科試験を受けられる/受けられない、の違いは大きい
これまで関心はあったものの、受験資格が無い為に断念していた人たちがこぞって受験するはず
そうなれば出題傾向に若干の変化や、新設問題の投入も十分考えられる
その意味では制度変更が行われた今年度の受験は特に注意が必要かもしれんね
393名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 09:59:14.77
オラは成美堂の黄色本と南雲のテキストつかったどー
合格はできてると思うけど思ってたより点取れなかったどー
出張試験の方が合格率ひくぐねーがー?
んなことねえべが?
394名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 10:00:52.48
試験制度が変わったがらがー
んだべか
思ってたより受験者もおおがったしな
もっとオッサンばっかりがど思ったら
若いのもいだしな
女もいだべよ
395名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 10:04:14.01
1問目がどう見ても出題ミスだったどー
ビックリしたどー
あんなごどってあるだべな
あれだど全員1問正解になるんだべかな
396名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 10:07:52.40
やっぱり問題をあらだに作り直してるのかもしれねえべな
問い方とかも公表問題と結構違ったどー
そのまんまのもあったが少なかったどー
きゃりおーばって書げばいいのにぷらいみんぐとほーみんぐとか
いやらしいどー
397名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 10:51:01.17
公表問題そのまま出てないと解けないっていうのはおかしいだろw
398名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 11:18:06.12
>>371
自分がやれそうなものは持ち上げて自分ができないモノはネガティブキャンペーンw
399名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 11:41:29.44
冷凍イラネ
暇なら受ける
400名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 12:38:10.72
>>399
試験も受けられないんだろw
401名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 12:49:15.05
基本4資格は絶対でしょ
それこそ消防は入ってから必要な類を取ればいい。
講習義務もあるしなるべく取りたくないよね。
402名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 12:55:15.48
(´・_・`)「こちらが履歴書です」

( `ω´) 「ふーん、ずいぶんたくさん資格取ったんだね」

(*^_^*)「いや、そうでもないです(キリッ」

( `ω´) 「で、今まで何してたの?」

(´・_・`)「資格の勉強をしていました」

( `ω´) 「それはいいけど、あんたその年までまともな仕事してないの?」

(;・_・`)「資格を取ってから働こうかと・・」

( `ω´) 「社会人の資格ってのはさ、仕事で経験積みながら取るもんだよね」

(;´Д`A「はぁ・・・」

( `ω´) 「だいたい、まともな職歴もない新人が資格だけ取って現場でなんかできるわけ?」

(;;´Д`A「・・・」

( `ω´) 「あんた以外の応募者はみんな経験者なんだよねぇ」

( `ω´) 「その歳じゃ、警備員かタクシーの運転手でもなったらいいんじゃないの?」

(;_;)「あ、ありがとうございました・・」
403名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 13:22:32.32
ボイラー
電工
冷凍は必須

危険物や消防はいらねーだろ
年がら年中やってるしなw
404名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:03:04.34
いよいよ冷凍2がせまってきた

法令だけだから

なめてた

今からやる
405名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 14:03:38.06
スレタイ読めニート
406名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:09:54.80
冷凍一番使い道なし
これ豆な
407名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 15:48:26.46
>>406
期限切れで申し込めないと必死だなw
408名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 16:16:02.04
お前なんて何も合格してないだろ禿
409名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 16:35:36.88
冷凍が必要とか言ってる奴がいてワロタ
どんだけポリテクにだまされてるんだよww
410名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 17:22:16.57
電工、ボイラー取ったら普通に冷凍だろ
411名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 17:25:18.93
>>410
おまえはアホかwww
412名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 17:29:18.69
自演アホ乙
413名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 18:19:22.32
いつもどおり糞スレだな!
414名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:05:30.49
>>393
成美堂で行けましたか
なるほど
415名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:32:39.80
18年〜24年度まで徹底的にやり込めば
合格ラインには届きそうです。
今日の五井は新問題は数問でしたよ。
416名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:37:46.26
冷凍全種をごちゃ混ぜにして冷凍いらないって言ってる人は底辺。
反論は認めない。お前が屑なのを正当化するな。
クズなのはお前だけだよ。
417名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:43:44.37
免許交付用件の講習をなくせ天下りクソ団体!
418名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:44:34.78
今日試験終わった後、試験会場と思われる番号から電話来まくってたんだけど
何だと思う?電話でれなかったんだ・・・
419名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 21:54:05.74
>>416
ビルメンには冷凍いらないって言ってるだけじゃね?
420名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:19:57.42
冷凍スレ池よ
421名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:25:07.58
>>418
忘れ物か何かじゃねぇか?
422名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:25:27.97
>>418
>試験会場と思われる番号

試験会場の電話番号を確認してみた?
423418:2012/11/05(月) 22:34:17.10
番号は末尾だけ違った
もしかして受験票持ち帰っちゃダメだった?
424名無し検定1級さん:2012/11/05(月) 22:50:09.31
いやそれは問題ない受験番号札?
425418:2012/11/05(月) 23:28:00.10
>>424
それは机の右上に刺さってた番号札です?
ハガキしか持ち帰ってないんですが・・・
426名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 00:14:05.34
何にしてもかけ直すのが早いよ
427名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 00:23:53.33
不安だけど朝一でかけてみるよ(´・ω・`)
ありがとね〜
428名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 00:55:40.71
>>427
ちゃんと何だったか知らせろよ
429名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 09:04:13.75
んだべなー
万全を期すなら過去問6年分ぐらいやった方が
ええがもしんねなー
おら成美しかやってながっだがら結構とまどっだのがもしんね
430名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 13:49:58.27
見たこともナイ問題が多かったのか、公表問題をヒネった感じの問題なのか、にもよるかな
前者は単に勉強の範囲が狭かった可能性もあるが、後者だとやっかい
431名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 15:41:54.01
合格通知書が来たんだけど、自分がどれだけ正解したのかわからないんだね。
432名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 16:39:12.21
受験の時はやっぱ本人確認ってあるんだよね?
やっぱ試験中に試験官が確認に周って歩くの?
433名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 16:43:17.29
>>432
あたりまえだろw
一人ひとり受験票の写真と顔チェックがある
なにしようとしてるんだ?
434名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 16:57:15.02
>>432
犯罪者発見
435名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 17:02:34.60
>>433
受験票(ハガキ)に写真貼り付け欄がなかったもんでさ
受験願書には貼ったけど
それが切り取られて机に貼られてるのかな?
436433:2012/11/06(火) 17:28:32.97
>>435
すまん
受験票じゃなくて受験願書と写真だった
437名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 17:29:29.05
>>436
受験願書の写真な
438名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 17:31:45.83
>>435
試験官が受験願書の写真部分を持っていてそれを見ながら
一人一人顔チェックされる
試験に落ちそうなの?
439名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 18:22:11.24
このスレになべおさみがいるなw
440名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 20:07:58.60
公表問題をひねった感じのもあったべな
まあいんずれにせよ過去問をやれば受かるべな
テキスト読んで理解しておくごども重要だんけど
441名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 20:58:59.46
まぁ理解つっても現物を見たことも触ったことも無いから理解しようが無いよなw
結局のところ、参考書の文章を完全に暗記して、そこから問題文との差異を探すって感じだと思う
442名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 21:09:09.31
埼玉出張試験の結果っていつだっけ?
443名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 21:57:06.80
9日の朝10時発表だよ。
444名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 22:23:22.89
実技講習も試験勉強と思って寝ないで頑張れば受かる
445名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 00:17:08.38
今月、ボイラー実技講習を受けるんですけど、写真は必要ですか?
446名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 01:57:33.40
いるよ
447名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:27:01.27
実技講習は名ばかりで実技じゃないんだろ?
んなもんが実務経験と同じ扱いとか訳わからんな
天下り団体へのお布施でしかない
448名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 20:32:56.34
いい年こいた大人が厨房みたいな
スカしたこと言ってんじゃねーよw
強制じゃないんだから気に食わなきゃ受けんなっての
449名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 21:53:16.24
いい歳こいた大人が厨房みたいな5分で即レスってw
450名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 22:34:16.86
煽りがなってない
やり直し
451名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 18:06:40.59
2/100点
452名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 19:22:31.55
シミュレーターってどんなの?
パソコン詳しくないと動かせないとか?
453名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 19:32:27.91
オナニーする程度の運動神経あれば誰でもできる
454名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 20:33:31.86
手順覚えるの難しかったよ。
455名無し検定1級さん:2012/11/08(木) 23:41:22.51
どうせフリーソフトのPCゲームみたいな感じだろ
手順間違えるとボイラー爆発してゲームオーバー
456名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 00:06:01.69
全くそのとおりw
457名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 00:19:59.66
本日 埼玉大学で受験した、中卒や、高校生でも取れる
最 低 ランクの資格2級ボイラー作業員の合格発表だよ!!!!!!!!!

落ちてたらどうしよう… 会社のみんなに笑われるわ…
458名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 06:44:07.68
俺んときは炉筒煙管と鋳鉄の実機触りながら
待ち時間で暇な人はシュミレーターいじっていいよって感じだった。
機械好きだからボイラーに目が釘付けで一切シュミレーター触らなかったけどw
459名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 06:47:24.35
俺のときはボイラーが動いてなくてその場で説明を受けただけだった。
シミュレーターには順番に触ることもなく当然触ってないし。
ただただ苦痛だった。
460名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 07:33:22.35
免許きたーしっかりしてるじゃん
461名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 07:57:16.72
実技講習で教本持ってかなかったら何か言われる?
462名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 07:59:21.11
会場で渡されるのに持って行かないとはこれ如何に
463名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 10:35:21.13
>>460
いつ申し込んだの?
11/1に申し込んだんだけど今日くらいにくるかな?
464名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 16:18:59.71
免許の申請って期限あるんですか?
465名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 16:58:29.77
ありますね
466名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 17:23:56.77
>>463
俺10/25申請して11/8に免許届いたよ
約2週間てとこか。
467名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 20:37:18.31
>>466
ということは11/15くらいなんだ・・・
一週間くらいでくると思ってたんだけど今って出張試験シーズンだから仕方ないのかも。
ありがとう。^^
468名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 22:55:30.18
>>464
マジで?合格してからどれくらいですか?
469名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 00:36:06.36
危険物みたいにペラペラじゃないのか
早く届かないかな
まあ来るまでが一番楽しいかも
470名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 08:23:37.52
最近は賞状タイプの免状ってのは減りつつあるのかな
カードタイプは免状の携帯を前提にする資格ではその必要性から当然とも言えるが、
やはり賞状を額縁に入れておく方がなんだか重厚な感じする
471名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 13:41:50.69
ただ自慢したい奴はカードタイプが良いだろうね
賞状だと会社に飾っておく所が多いから保有感は少ないな
472名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 16:03:56.07
>>470
しかし携帯義務ってのもよく考えりゃわけのわからん義務だよな
車とか長距離移動するものならわからんでもないけどねw
473名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:03:46.52
免状の有無を確認されるシチュエーションってのも今ひとつピンと来ない
労基の監査なんかで作業員に声かけて「免状見せて」とかあるの?
474名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:24:18.27
事故が起きた時に求められる
車と一緒
475名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:28:49.10
こんな底辺資格で自慢とか笑わせんなよw

合格通知書見て笑ったぜ
>18歳未満の方は18歳に達してから免許申請をしてください。

うわ・・・
俺こんな底辺以下のゴミ資格取ったのか…って
476名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:36:15.11
資格をゴミのまま終えるか有益なものにするかは本人次第
仮に実務に携わらなくともね
ちなみに18歳未満の方は18歳に達してから申請というのは
他にもそこそこあったりするのだが・・・
477名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 21:57:16.43
基本的な事を合格通知見るまで知らなかった底辺以下のゴミ人間w
478名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:38:42.83
16年前期から23年後期までの公表問題、正答率ほぼ10割までイケてたんだが、
協会の標準問題集やったら4割程度だったお
479名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 19:45:51.37
>>478
あいつ難し過ぎ
しかもそのまま出してくることはほとんどないという
でも、同レベルのヤツは出たよ、俺が受けたときは
結構細かいところを聞いてきたな〜という印象
とは言っても、その問題集の中にあるような、
ドンピシャの数字を答えさせるようなのはないと思うけどね
480名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 20:25:44.18
>>479
やっぱアレって無駄にヒネリが入ってるのか
公表問題主体の学習のが効率的かなぁ
481名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 20:33:45.98
>>480
うん、その方が効率的だと思う
俺は効率より理解度を高めたいタイプだから
あの問題集も3周くらいやって完璧にしたけど、
たぶん意味はないだろうなw
482名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 00:46:34.70
みなさん冷凍はどうでしたか?
483名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 07:06:51.84
スレタイ
484名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 09:59:21.28
>>481
そうか、買って失敗したかな
ありがとう
485名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 12:56:34.15
2級ボイラー技士に受かりました。公表問題を理解できれば、合格すると思います。
486名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 13:40:56.74
受験済みの人に聞きたいんだが、計算問題って出た?
487名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 13:43:04.84
>>486
まったく出なかったよ。
488名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 14:12:04.64
>>487
公表問題にも計算問題は無いもんね

まぁ公表問題をどの程度まで軸に据えて勉強すればいいかわからんが、
大半の人は公表問題オンリーで合格してんのかなぁ
489名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 19:46:21.67
>>478
勉強しすぎだろw
そこまでやらなくても合格できるよ
まさか標準問題集の問題全部やったのか?w
490名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 20:06:33.17
2級はボイラーの入門的位置づけで広く浅くの知識しかいらないから。
必ず試験に出る問題も決まってるし、新しい問題も出てくるけど各4割、全体6割取れば
合格だからそんなに難しいわけではないという。
491名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 20:11:55.21
実技講習申し込もうと思うんですが、必須のテキスト以外にこれは買っとけっていうのありますか?
ボイラーの知識0からのスタートです
492名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 20:21:07.03
>>491
特にないと思う。
基本的に試験問題は「二級ボイラー技士教本」から出るからあったほうがいいとは思うけど
皆が皆買ってるわけじゃないし。
493名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 21:23:20.81
>>492
協会発行の参考書買わないと勉強できないものだと思ってました
ありがとうございます
494名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 22:14:35.64
埼玉大学で試験受けたが合格してたぜ。

というか各科目6割取らないと不合格だと勘違いしてたから
確実に正解していると自身があるものを各科目6問以上抑えた。
この時点で100%合格だったんだな…

過去問280問+23年度後期+24年度前期を丸暗記。
二ヶ月間一日1時間くらい勉強した

最初のボイラーの構造に関する知識
が新問ばっかりでパニクったがなんとかなった
495名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 22:26:07.93
東北で1月に受ける
岩沼だけど雪とかすごいのか
496名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 02:43:47.74
>>495
わざわざボイラをそんなところで受けるってことは東北民だと思うが
東北民ならなんでそんなことも知らないんだよ
口のきき方を知らん奴に教える気はないから気象庁のサイトでも行け
497名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 08:09:46.51
>>494
俺は順番逆に法令からやっていったよ
苦手な構造に関する知識は最後にやった
予想通り構造は新問が多かったが冷静に出来た
勿論、合格した
498名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 08:27:30.17
>>496
北関東の東北よりだと千葉より宮城の方が近い
499名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 08:50:32.30
合格通知または結果通知で自分の得点は分かるの?
500名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 08:53:42.39
>>499
わからん。

学科試験は合格したんだけど、実技講習は受けてない。
いつまでに講習を受けないとダメなんでしょうか?
501名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 09:14:38.20
>>500
そうなんだ、じゃあ合格が余裕かギリかは自己判断なんだね
実技講習の期限ってあるんだっけ?

俺は先日、実技講習を修了した
自分は運良く実機の全ての弁の開閉操作をやれたけど、他の人はいずれか一箇所だけ
学科の時間を短縮して、もっと実機を触る時間を増やした方がいいね、あれは
502名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 09:17:28.34
うーん 受かっていたけど嬉しいやら悲しいやら。
1年以内に3日、それも決まった日に講習か。
地方なんで講習1年に一回しかない
県外でも3日だし無理。1日ずつ講習分割ならいけるけどね
仕事あるんで無理です・・見落とした俺が悪いんだけどね。
合格流します・・ これから受ける人気をつけてくださいね。
503名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 09:29:26.95
一年以内に講習か…
面倒だが、せっかく合格したんだから行くわ。
504名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 10:09:27.60
>>502
ボイラ協会の東京支部なんかは毎月講習やってて、月に2回とか3回やる時もある
しかも、予め決められた日程ではあるものの、都合のいい日を選んでの受講(要相談)も可能みたいだよ
あきらめないで

東京支部の各種講習年間予定表
ttp://www.jba-tokyo.jp/pdf/nenkanlist.pdf
505名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 10:45:46.16
1年以内に講習受けないとどうなるの?
506名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 11:26:38.23
当然取り消し
507名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 12:01:30.80
徳島なのに再受講しないといけないかと思った時は
目の前が真っ暗になったわwww
508名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 13:57:55.28
ホント、2ボの免許取得で最大の難関は実技講習と言えるかもね
協会側ももう少し柔軟な対応するべきだと思う
受験資格から免許交付要件に変わったくらいじゃ何の解決にもならん
509名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 15:23:31.77
糞仕分けのせいで悪条件に変わったからな・・・
実技講習は無期限にするべき。
510名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 16:38:28.89
3日の休みが難関とか言ってw だったら何で受けんだよ。
金払って勉強して試験受けにいて…バカじゃねえの
511名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 18:57:03.04
>>505
1年以内に講習受ければ実技講習での筆記試験パスってだけ
いつ講習受けてもいいんだよ
512名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 19:03:37.90
>>511
今って実技講習で筆記試験あるの?
513名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 19:22:32.33
>>511
さらっと嘘書くなよ。
>>512
ないから。

しかし、日本ボイラ協会の支部が正確な情報を載せないって・・・
http://jba-fukushima.org/20120309
http://homepage3.nifty.com/nbaoita/sub5.htm
514名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 19:26:42.32
>>513
どの部分が嘘なんだよ禿
実技講習はいつ受けてもいいんだよ
1年以内とかねえよ
515名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 19:29:35.64
>>514
ごめん、ずっと勘違いしたままだった。
1年以内はボイラー関係なかったわ。
このスレで嘘を教えられてたのか・・・orz
これはかなり恥ずかしい・・・

ttp://www.exam.or.jp/exmn/H_tetsuduki.htm
>  2.免許試験結果通知書
>      免許試験の合格者以外の方には、「免許試験結果通知書」をお送りします。
>      クレーン・デリック運転士、移動式クレーン運転士又は揚貨装置運転士の「免許試験結果通知書」(学
>      科試験の欄に合格と記載されたものに限る。)を受け取られた場合で、学科試験が行われた日から1年
>      以内に実技教習を修了されたときは、都道府県労働局及び各労働基準監督署にあります免許申請書
>      に必要事項等を記入(貼付) し、必要書類を添付のうえ、あなたの住所地を管轄する都道府県労働局
>      長に免許申請をしてください。(詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。免許申請書はここ
>      からダウンロードすることもできます。)
516名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 19:31:08.13
1年以内に実技講習受けないと取り消しとかあるわけねえだろ

このすっとこどっこいが

禿散らかして地獄に落ちろ!
517名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 19:33:28.42
>>516
>>291を信じてたんだわ・・・
518名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 19:36:28.54
ということは1級を取ってそのまま寝かせておくこともできるというわけかw
今度1級取りに行こうwww
519名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 19:38:58.35
ボイラーの実技講習なんて1度受ければずっと有効だよ
どこの世界に期限付きなんてあるんだよ

1級はシラネ
520名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 19:41:27.21
>>519
>>291-294にころっと騙されたのよね。
まさか嘘書かれるとは・・・
やっぱり嘘を嘘と見抜ける人でないと難しいな、これ。
521名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 19:51:40.58
だから今年から改定されたんだバカどもが

古い知識でドヤ顔してる馬鹿に騙されるなよ
522名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 19:57:28.82
>>502の人、帰ってきて!
523名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:01:06.24
今年の3月までに試験を受けて合格したけど、免許申請してない人はセーフ。

3月以降の試験を受けて合格した人は1年ルール適用になる。
524名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:04:35.58
>>523
もう騙されねーよ。
1年ルールなんてあるわけねー。
525名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:08:30.66
少なくとも俺は古い受講証で申請したら返されてきたよ
2chの情報なんて当てにしないで自分で調べたほうがいい
526名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:13:21.06
1年ルールなんてねえよw
そんな大事な決まりがあるなら目立つように書いてるわw
実技講習受けさせたい奴がいるようだな
何チャラ協会の奴か?
527名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:15:56.95
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
528名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:26:56.30
529名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:28:29.02
トラップか・・危うく引っかかるところだったぜ・・・・
530名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:32:58.37
永久に有効とも書いてないぞ
どっちが正しいんだよ
531名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:34:37.55
1年以内が正しい
532名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:46:35.48
まあ、どのみち実技講習経由で資格取っても
未経験者を雇うとこは皆無だがな
533名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:48:22.54
普通の人は1年以上も塩漬けにしたりしないからどうでもいい
534名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:49:09.11
1年以内に受講させたい理由でもあるんですか?
535名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:53:37.98
資格板で騙されるとは。
こえええええええええええええええ
536名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:56:18.59
正解 筆記試験から1年以内に実技講習を受けないと合格取り消しになる
537名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 21:03:10.09
>>533は実技講習から筆記試験まで5年以上寝かせた俺の眠りを覚ました…


ってのはどうでもよくて、どうせクレーンかなんかみてひらめいたんだろw
(こっちの1年ルールはガチ)
538名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 21:04:14.31
こえーもなんも2chなんて真面目に情報交換する場じゃねーだろw
539名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 21:05:44.17
マジで1年以内に実技講習受けないと筆記試験合格取り消しになるよ

泣きを見ることになるよ
540名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 21:09:22.60
ボイラー協会の方ですか?
541名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 21:14:35.26
一人でも多くの人に講習受けてもらってお金を落としていってもらわないと
あれだからね
542名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 08:55:10.04
何だかんだ言っても天下り団体にいる人は勝ち組だけどなw
543名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 09:34:24.73
世の中肉になる奴とそれを食う奴がいる

それだけのこと
544名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 13:49:12.95
公表問題より本試験の方が難かしい?
545名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 14:48:58.92
誰だ!1年ルールのデマ流した奴は!!
さっき協会に実技講習の申込書
取りに行ったついでに聞いてみたら
期限はありませんって言われたよ!
546名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 15:07:16.26
はいはい釣りはもう結構です
547名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 16:24:04.65
>>545
文句は>>291-294に言って。
そいつのせいでめちゃくちゃ恥かいたから・・・
548名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 16:26:19.30
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
549名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 16:50:45.99
>>318を縦読みw
550名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 18:01:23.72
これだから2chはやめられん
551名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 18:39:18.08
ボイラーの資格取ろうかなぁ。一回失敗してるんだよね・・・。
552名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 18:42:30.91
ド底辺の乙4よりも更に難易度の低いボイラー落とすって
ちょっと考えられません・・・。
553名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 18:47:38.73
ボイラー落ちるとかいるんだなw
欠席とかじゃなくて
554名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 18:51:59.90
そら、試験勉強の仕方を間違えたら落ちる罠
安全衛生技術試験協会の試験が公開問題をやってたら受かるってしらなかったから
一回落ちたわ。
教本でだいたいの流れをつかんで公開問題やりまくったら楽勝だったが。
555名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 19:00:38.00
俺の時は実技講習の2日目を欠席した人がいたな
最終日の受付で「もう修了証出せませんからね」って協会の職員さんに念押されてたけど
こういう場合はまた最初から講義を受け直すハメになるのか
556名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 19:06:51.15
>>552
乙4に落ちたんですねわかります
557名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 19:55:11.28
ボイラーで不合格が許されるのは出席するためだけにきてる工業高生だけ
558名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 19:57:24.13
この試験ってテキスト読んで理解しなくても
過去問やるだけでいけるからな
559名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 19:58:27.85
過去問しかやらずに落ちたおっさんを知ってる
560名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 20:07:33.01
乙4の方が簡単だったんだが
561名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 20:15:25.50
免許証やっときた
危険物乙4、消防設備乙6、2電工、2ボイラーと一年かけて取ったので、しばらく試験勉強はおしまい
仕事しながらの勉強はマジ疲れた
将来的には毒物劇物、危険物甲種、消防設備甲4は取りたい
562名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 20:21:17.36
電工は独学?
563名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 20:51:24.62
電工は夜間職業訓練校(ポリテクじゃなく県知事認証の所)に通って勉強したのと父がJRの発電所で働いていたので教えてもらった
今、残業が多くなったから試験勉強止めるだけで、時間ができたらまた勉強したいな
564名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 02:01:18.24
明日申し込みと本買おうと思うのですが
テキストと図鑑は買うとして
教本、問題集、わかりやすいの三つは悩むお
565名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 07:52:29.26
技術センターで毎月試験やってるのに
なんで土日じゃなく平日なんだよ
講習で休んで、試験で休まなきゃ取れない
566名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 07:56:27.30
試験も講習も平日だからな

今までいろんな試験受けたけど、ビックリしたわ
567名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 08:35:59.04
難易度とは違う点でのハードル高し、と言える資格だね
職場からの協力が得られる人か時間に余裕がある人じゃないと
568名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 12:03:25.94
>>563
夜間か
働きながら凄いね
職業訓練なら費用もほとんどかからなそう
羨ましいな
569名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 16:38:36.04
試験日曜日だったんだがw
570名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 17:55:04.61
3種冷凍は保安であと1問というところで落ちたのですが、3種冷凍と2級ボイラー
ってどっちが難易度高いですか?
571名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 18:08:14.17
>>570
冷凍だろ
572名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 18:31:46.78
冷凍いらないよ
意味ない
573名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 18:51:14.52
>>572
おまえは冷凍持ってないんだなw
ボイラーと違ってアフォは落ちるからな
574名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 18:57:24.79
>>564
いろんな意見があると思うけど
教本とわかりやすいは買った方がいいと思う。
法令とか覚えておくと試験のとき役に立ったよ
俺の場合。
575名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 19:34:04.62
冷凍は4点セットで一番いらない
というかマイナーすぎてあんまり評価されない
ボイラー以上に
576名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 20:18:02.29
求人で見ない れいとー
577名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 21:52:11.58
>>569
出張試験でなくて?
578名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 21:58:00.78
今から講習申し込むと、いつが直近?
579名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 22:06:34.15
>>578
お前がどこに住んでてどこの実技講習に申し込むのかによる
580名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 22:09:51.62
冷凍いらないって言ってる人に質問。
1.自分の会社が持ってる現場に冷凍がたまたま必要無いだけ
2.就職活動した時に自分が受けた会社で冷凍がたまたま必要無かっただけ
3.日本中の現場の統計を取って冷凍が必要な現場がほぼ無かった
4.ニートなんで想像で言ってみた
5.自分が優位に立ちたいから皆を騙してる策士
どれ?
581名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 22:19:09.98
スレ違い
582名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 22:33:39.18
>>581
ニートの逆切れwwビール吹いたww
583名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 22:52:02.48
スレタイ読めハゲ
584名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 23:06:16.33
難関 2級ボイラー技士 講習
スレタイがスレ違い!!
難関スレに2級ボイラーは含まれませんよ。よそに行ってください。
585名無し検定1級さん:2012/11/15(木) 23:32:14.29
平日に試験して、平日に三日間監禁ってのは働いてる人間にとっては難関だよw
586名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 08:44:18.21
実技講習の時、自分の隣の席の人がその前の席の人とは同僚だったみたいなんだけど、
講師の先生が「ボイラー初めて触る人、手ぇ挙げてー」って言ったら、その2人も手挙げてたな
仕事はボイラーとは無関係でも有給取らせてもらって講習に参加してるんだな、と思った
587名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 11:33:06.33
協会の本だけだとやる気なくなるな
アマ一位の買ってくるわ。。
588名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 12:32:11.92
>>576
冷凍の求人、東京ではチョコチョコ出てくるよ。
ボイラーの募集条件が比較的多いのは、
冷凍と電工で募集条件にすると応募できる人が激減するからだそうな。
ボイラーは1年中やってるので資格保有者の絶対数が極端に多い。
だからなんの資格ってわけでもなく条件を付ける場合に
ボイラー2級以上とかいう求人になる。
ボイラーは朽ちていく技術だけど、
電気と冷凍はなくならない技術なんだよ。
589名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 13:36:50.69
このスレでは問題集=黄色本ってのが定番なのか他の問題集の名前は聞かないね
590名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 13:58:18.58
別に何使ってもいいよ
過去問は公表されてるから、解説以外はどれも同じ
591名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 14:02:04.01
>>585
仕事で使うなら普通は丸抱えでやるけどなw
座学なのに何故か揃いの作業服で来てる集団、いくつもみただろ。
あれはいつみても不思議だけどな
592名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 15:46:22.52
みるみるわかるってのを1時間ぐらい読んでるがまったくわからないおwやばいおw
593名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 16:40:59.92
なんで過去問やんないんだよ
参考書なんて読むだけ無駄だぞ
理解しなくていいから暗記しろ
594名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 17:25:12.61
冷凍も実務経験あれば責任者になれるけど
資格持ってるだけじゃ意味ない
知識としては評価されるかもしれない
595名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 17:45:59.46
>>593
まじかー、色々買っちまったさ!
黄色本?が色んな書店見たけどないから通販なんだ、ありかとな!
596名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 19:45:57.17
俺の極めて狭い行動範囲内では黄色本はどこの本屋でも見かけるなぁ
ちなみに自分は黄色本とマンガでわかるを買った
黄色は解説が詳しいし、マンガ〜はイラスト多数で現物のイメージを掴み易い
597名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 20:43:01.67
>>555
別の日の講習の2日目を出れば、修了書もらえるよ。
東京なんて、そんな人ごまんといたけどね。
598名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 21:24:07.28
成美堂でええで
599名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 10:06:32.66
>>595
いろんな書店ワロタww
さっさとボイラー協会に行かんかいww
600名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 12:24:06.03
協会人乙
601名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 12:40:41.74
やっと免許証がきたみたいだwwwwwwwwwwwwww
11/1に徳島から送って2週間ちょっと・・・
危険物よりは早かったけど長かった。
602名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 12:51:56.22
どこから勉強すればいい?
603名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 18:28:43.00
3日間講習いけるやつって無職しかいなくね?
604名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 18:33:31.72
黄色本とネットの16年から24年の前期までの過去門5回転で
先月の埼玉の出張試験自己採点ほぼ満点で合格したよ
過去問やり込めば大丈夫だよ
605名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 18:52:07.56
兵庫で受けたときは合格だったが、そんなに生易しいものではなかった。
過去問だけでは精々8割だったろう。
606名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 19:05:29.21
>>605黄色本の解説熟読とネットの過去問やり込んで
ほぼ全問自信があったよ 採点好評してほしいけどボイラ−は無いからね
その時の試験が簡単だったかもしれないが
607名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 19:12:44.02
試験は回によって幾分の波がある様に思う(ボイラーに限らんが)
過去問の出題率が3〜4割だった、という書き込みも時々あるしね
608名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 21:27:20.13
>>607
そいつの暗記力が3〜4割だっただけだろ。
609名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 21:53:28.44
>>603
地域によっては土日コースとかあるけど
仕事している人で転職や失業に備える人もいるご時世なのに取り難いやね
俺は念の為ボイラーも一応取っておくかと思い立ったんだけど
610名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 21:56:59.33
そもそも運転免許ですら普通免許以外を取得しようとすると
最後に平日が必ず絡むし資格なんて仕事上必要とされなければ
趣味と同じ扱いなんだろうね
611名無し検定1級さん:2012/11/17(土) 22:46:32.91
基本は会社側が社員に仕事上必要だから取らせるので平日でも問題ないんじゃないか?
個人的にとりたい人は有休か欠勤するしかないでしょう
612名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 00:07:58.06
黄色本て成美堂の過去問集でOK?それとも別もの?
613名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 00:48:29.26
あかん、勉強方が全くわからん
今あるのは2年前の成美堂の問題集と協会の標準問題集だけ

中々理解できへん…
皆どうやって勉強したん?
614名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 01:02:41.55
教科書一巡→過去問→
講習会(良い講師に当たると、独学で覚えたものの知識が深くなる)
→過去問(解けなかった問題の周辺を洗い出してみる。)
615名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 01:12:51.02
>>614
スマン、貧乏やから講習会とか行けへんのやわ…
616名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 04:56:47.12
今は2級とるには講習受けないと免状もらえないでしょ
筆記が先でもいいけど
617名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 08:51:30.60
実技講習とは別に受験準備講習ってのもあるよな
乙4だと参加した人もたまに見かけるが、ボイラーだと居ないのか?
618名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 09:18:27.59
実技ないし、講習でここがでるって教えてくれるんじゃないの?
なんにしても高いわ
619名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 09:59:08.80
公表問題24年前期の解答ってどっかにありますか?
620名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 11:58:57.03
>>619
ググればある。
621名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 13:07:47.82
>>614
教科書一巡がまじむずいわ。。
622名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 14:26:45.00
これってひと月前から勉強すれば間に合うかな?
623名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 16:32:52.27
実技講習の時、「えっ?アンタいまさら資格取るの?」って感じのオッサン以上爺さん未満の人も何人かいたな
作業服を着たら講師にソックリな受講生のオヤジがいて、他の班の受講生から講師だと思われててワロタけどw
624名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 17:02:08.52
バイクの免許取り入った時もかなりの年配者がいたり
危険物の時も結構いたしあちこちにいるよ
趣味かもしかしたらリストラ組みや定年組みで年金までの
再就職で必要なのかもよ
バイクの時は時間が良く重なっててかなり好感持てる人で
お父さんて呼ばれて親しまれてたな
625名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 17:06:30.51
後、フォークの時も60前の人とかいた
有機溶剤とか特化物の講習系も必ずいた
というかむしろ年配者のほうが
度胸が据わってたりいい人ばかりなこと多いけど
フォークだけは捻くれた人だった・・・
626名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 17:08:01.49
実務経験がないオッサンでも資格とるのは自由
まず採用されることはないけどね
627名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 17:13:37.95
オッサンでなくとも度素人を採用するとこなどない
628名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 17:15:03.10
観光地あたりならありえる
629名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 17:16:42.83
つかバイトだろうからシニア求人でないこともない
630名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 17:29:16.78
もし仮にあっても経験者にもってかれるよ
631名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 17:38:51.43
バイトレベルの求人ならメインは接客とか
雑務の経験でフォロー出来るよ
資格はおまけ
632名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 17:42:54.13
つかうちの叔父が60過ぎから働いているから
それを例に出しただけなんだけどね
633名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 17:52:42.63
中高年トライアルて制度がある。
634名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 18:46:53.07
資格=資格のみの仕事って発想は2chで多いな
だから実務最重視になるんだろうな
635名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 19:06:56.60
協会から出ている過去問を、ある分量3回やれば、試験はOK。学校で受験したけど、9割方はそれで合格した。
636名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 20:24:14.10
資格をたくさん持っていて、勉強できても
社会で必要なのは、人間性です。
637名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 21:07:56.49
>>613
全解2級ボイラー技士過去問題と解説. 平成24年度版 /科学図書出版
20年前期回答
51432 54234 43441 55243 12124 14442 25314 33215
20年後期回答
32213 32133 53345 14515 24431 53514 14223 43535
21年前期回答
53435 42521 35244 45313 42434 53455 52241 43552
21年後期回答
54342 54435 34322 35445 42335 55142 32444 31211
22年前期回答
53143 21114 44413 31354 52131 22551 23254 14544
22年後期回答
54243 53424 35245 23435 21344 52442 51215 43453
23年前期回答
42214 54542 34415 13243 34313 52551 15242 41341
638名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 21:09:41.22
>>619
ボイラー過去問(23年後期〜16年前期迄) テンプレ用データ
ボイラー技士集会所(特級、1級、2級)
http://www.kitagari.net/
2級ボイラー技士試験過去問題集(23年後期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako2.htm
21年度分(21年前期、20年後期)
http://www.ac.auone-net.jp/~ysako/sub1.html
2級ボイラー技士試験過去問題集 23年度〜16年度
http://www.mr-blue.net/2q-boiler/
2級ボイラー技士試験過去問題集(23年前期〜16年前期迄)
http://kako-mon.com/2-bo/
ボイラー技士ドットコム http://www.boilergishi.com/
過去問.com http://kako-mon.com/
免許試験問題(19年後期〜14年前期迄)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/monadaitop.html
本試験問題は、平成24年1月から6月までに実施したものです。
ただし、特級ボイラー技士試験は、平成23年10月に実施したものです。
試験問題はPDFファイルで作成されています。
二級ボイラー技士
http://www.exam.or.jp/2012shimo/exam0301.pdf
639名無し検定1級さん 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/11/18(日) 21:11:59.89
二級ボイラーって2週間もあれば余裕に受かるだろww
640名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 21:13:19.47
>>634
ここで言う資格=無職が就職のために取った資格、
実務=資格も取れない馬鹿がただ会社にいた年数、だからね。
世間一般では資格持ってて経験も積んでる人がほとんどなんだけど、
そこはあえて無視w
641名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 21:15:36.91
>>613
実務に携わっていないと用語やら何やらは誰でも意味が分からない。
加熱器、エコノマイザ、水管式、安全弁...。
こういった用語は覚えるしかない。とにかくなぜ?どうして?
といった概念は一切捨てる。
で、教科書は確認問題のあるものを選んだ。
一章を読み終えた後、確認問題を解く。
正解、間違いの設問など、それらの周辺を改めて洗い出す。
設問に問われているもののみ教科書から抜き出す。
(でないと教科書を丸暗記すりしかなくなり、効率が悪くなる。)
一巡すると、ある程度は理解出来る様になる。
その後過去問に手をつけて、間違えた設問、知らない設問を教科書から抜き出していく。
講習会に参加すると、エコノマイザだの返り管だのがどんなもので、
なぜあるのか理解できるようになる(はず。講師によってだけど..。)
それから更に過去問を解いていくしかない。

試験自体難易度が上がっているように感じるんだけど...。
危険物乙4同様バカにされている資格だが、真剣に取り組まないと受からない。
乙4が合格率3割なのを鑑みた方が良いだろう。
642名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 23:00:29.35
「蒸気ボイラーの[ A ]は、ガラス水面計又はこれに接近した位置に、
[ B ]と比較することができるように表示しなければならない。」

この問題出てくるたびに日本語オカシイと思うの俺だけだろうか・・・
いや、文章は間違ってはいないんだろうけどさ
わざと分かりにくくしているように感じる
643名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 23:17:18.95
>>640
実務経験を積むチャンスに恵まれなかったのはお前自身の所為だよw
644名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 00:18:01.70
>>518
>ということは1級を取ってそのまま寝かせておくこともできるというわけかw
>今度1級取りに行こうwww

一種電工もそのパターンらしいねw
645名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 01:32:34.21
>>613
マジレス
全ての資格試験に通用するやり方(たぶん)

成美堂の問題集の、回答集の方を教科書にする
一回目はいきなり最初から答えを読む
問題と解答解説を集中して読んで、必要ならその場で覚える


読み終わったら自力で解けるかチェックする
解けなかったらもう一回答えと解説読む
自力で解けるまでその繰り返し

翌日はできるか復習すること
復習がポイント!


H21後期問い1、H21前期問い1、H20後期問い1、H20前期問い1
と問い1ばかりの順に問題を進めていく

そしたら、「同じ問題ばかりでてるじゃんw
そこだけ覚えたらいいワロタw」状態になればしめたもの

ご健闘祈ります
646名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 01:51:43.98
12年版の黄色本の解答にひとつ間違えがあるけどHPでしか訂正ないらしい
647名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 08:32:00.59
黄色本は解説が詳しいから別冊の解答が教科書代わりとして利用できるね
それに引き換え協会の標準問題集の解説ときたら
648名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 11:15:16.99
俺には科学図書出版の「2級ボイラー技士過去問題と解説 平成24年度版」がよかったな。
答えがすぐ下にあるんだもんw
649名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 11:21:52.23
単語帳とかなら探す時間が無駄だからそういう構成のがいいって聞くね、反復が大事か

一問目だけでかなり時間使ったわ\(^o^)/おかげで覚えたが先が長い、おばかは苦労するぜ
650名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 13:16:26.86
俺もたった一問に時間取られて捗らずイライラするときあるわ

勉強法の本で、数学の勉強は解き方を覚えるんだ、
英単語を覚えるのと同じこと、
覚えて忘れては覚えなおすって見たことあったっけ
651名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 14:37:14.58
>>648
宣伝乙
といいたい所だけど
捻くれものだから
他の人とちょっと違うの買いたくなるw
652名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 15:30:15.39
1月終わりの講習会行く予定だけど、普通に勉強すれば
試験2月で間に合うよね?
653名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 16:14:22.76
>>648
俺も成美堂と迷ったあげく結局答えごと暗記したいからそっちにした
解答をすぐに見たくない人は成美堂にすればいい、どうせ過去問だから問題は一緒
人によって覚えかたが違うだろうから
654名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 17:39:31.14
その資格の難易度にもよるだろうけど、勉強期間は2ヶ月くらいが限度だな
それ以上の期間は逆にダレちゃって勉強やらない日が増えてくる
655名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 18:46:08.27
1級のこと聞きたいんだけどここじゃスレチか?
1級の学科は2級とほとんどかわらないって聞いたけど本当?

もしそうなら2級合格して免状きたらすぐに受けようと思ってるんだが…
656名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 19:10:43.81
実技講習の時、「法令は2級も1級も変わらない」と協会の人が言ってたな
それが頭の中に残ってる内に1級へ挑戦した方が楽だ、的な感じだった
「学科さえ合格しとけば後は経験積むだけで1級貰えますから、是非1級も受験してください」
「教材も当協会で販売してますから」だってw 結局それが言いたいだけかよw

基本的に講習受講者=実務経験ナシの人達だから、資格を取るには取るが、
その後にボイラー触る機会があるかどうか分からんしね
2級で終わりにせず、この先もボイラーに関わって欲しいって協会側の思惑もあるんじゃないの
657名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 19:18:43.69
ボイラー辺りだと作業系仕事して失業した人とか
転職目当てでとりあえず取りに来る人とか多いだろうから
ほっといても人が集まりそうな気もするけど
大体この手の講習って営業するな
658名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 20:05:36.38
実技講習ってww
エネ管取って経験積めば実技講習受ける必要無いよ。
659名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 20:52:53.87
経験を積むことが出来ない人の為の講習だろ
何をトンチンカンなこと言ってんだよ
660名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 21:40:17.34
>>658-659
資格本ばっか読んで妄想を募らせてないで仕事探せよw
661名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 21:40:37.02
>>646 >>637の解答と共に下記の解答番号を知っていれば、下記の本は不要です。
ネット問題を全文PDFダウンロードして教本等を読めば誰でも合格できます。
詳解2級ボイラー技士過去6回問題集. 2012年版 /成美堂出版
23年前期回答
42214 54542 34415 25243 34313 52551 15242 41341
22年後期回答
54243 53424 35245 23435 21344 52442 51215 43453
22年前期回答
53143 21114 44413 31354 52131 22551 23254 14544
21年後期回答
54342 54435 34322 35445 42335 55142 32444 31211
21年前期回答
53435 42521 35244 45313 42434 53455 52241 43552
20年後期回答
32213 32133 53345 14515 24431 53515 14223 43535
662名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 21:43:24.56
>>656 1級ボイラー技士過去問題と対策問題120 /科学図書出版
21年前期回答
45553 45235 45432 44242 53423 54252 31122 41543
21年後期回答
53434 45532 35353 44553 22554 25545 21225 42555
22年前期回答
53533 25532 14323 44523 42152 41555 44322 53422
22年後期回答
44533 42433 45345 42433 22415 45521 24332 24324
23年前期回答
44452 42132 32353 43221 24415 43351 23153 25232
23年後期回答
42434 25234 55244 25552 13444 52543 21252 41553
663名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 21:59:32.48
>>661
解答探しても見つからなかったのでありがたいです

それ以前の問題や解答もあるんですか?
664名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 22:09:22.31
過去問のpdf検索しても全然出ない…
665名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 22:38:57.14
成美堂の使ってるがなんで単色なんだろうな。。大事なとこくらい赤字でお願いしたいわ、絶対覚えやすい
蛍光ペン引くかー

毎年3.5万人くらい受けてるならそれなりには売れてるんじゃないかな
666名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 23:00:20.39
と思ったが、そうでもないか。。
667名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 23:10:20.40
一級は半分位は二級と同じ問題。二級はギリギリかな?って手応えだったが、
一級は多分二問位しか間違えなかった。確実に受かったと確信した
668名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 19:26:04.40
公表問題だけでイケルかどうか半信半疑だなぁ
過去8年ブンは一通りこなしたが
669名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 20:34:53.75
不合格だった人の書き込みが皆無だから、合格者の言葉だけを鵜呑みしない方がいいのかな
670名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:12:50.11
いや8年分もやれば合格できるよw
てかやりすぎw
671名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:35:49.76
>>663
国会図書館で該当文献の過去の本を探して解答番号をメモ用紙に書き写せばよい。
解答部分のコピーを国会図書館で取る必要はありません。
当然の事ですが、日本ボイラー協会の教本と規則本の入手は必須です。
これは1級と2級共通です。
672名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:37:15.86
>>645>>613 私の勉強方法、 テンプレ用データ
1.問題集(過去問)から始める

2.選択肢毎にテキストを調べる
(どんな簡単な問題でも必ず。正しい時は正しい理由を、間違ってる時は間違ってる理由が分るまで)
 ↓
3.当該箇所にアンダーライン&問題番号を記す
 ↓
4.問題集には記載ページを記入

これを続けると、2周目以降はすぐに調べられる上にテキスト読んでてもどこが頻出箇所か一目瞭然
超難関資格以外は大概これでいける
673名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:38:48.10
>>663 二級ボイラー技士基本テキスト(テンプレ用データ)
「二級ボイラー技士教本」社団法人日本ボイラ協会
「わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則」社団法人日本ボイラ協会
「二級ボイラー技士試験標準問題集(解説付)」社団法人日本ボイラ協会
「これで合格 二級ボイラー技士重要問題集」新星出版社 1400円
二級ボイラー技士免許試験公表問題及び解答・解説
平成23年後期 申込コードNo.6722
平成23年前期 申込コードNo.6721
平成22年後期 申込コードNo.6720
平成22年前期 申込コードNo.6719
平成21年後期 申込コードNo.6718
平成21年前期 申込コードNo.6717
平成20年後期 申込コードNo.6716
平成20年前期 申込コードNo.6715
平成19年後期 申込コードNo.6714
平成19年前期 申込コードNo.6713
平成18年後期 申込コードNo.6712
平成18年前期 完売しました
平成17年後期 申込コードNo.6710
平成17年前期 完売しました
平成16年後期 申込コードNo.6708
平成16年前期 完売しました
A5判 平均40頁 定価(税込)500円
674名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 21:58:36.23
自演乙
675名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:20:52.38
公表問題と実際の試験問題との落差ってどれくらいなんだろう?
>>387の実際に試験を受けた人の書き込みみると、
過去問きっちりで何とか合格って感じみたいなんだけど...。

会場が家から遠すぎるので、一回で受かりたい。
676名無し検定1級さん:2012/11/20(火) 22:52:56.55
落差は相当あるとだけ言っておく
677名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 09:43:30.71
とりあえず試験合格したわ、スレのみんなのおかげです、ありがとう
勉強時間は2週間、1日あたり2時間ほどで黄色本で間違ったところをノートに書いて覚えて
どうしても理解できないところはみるみるわかるで補足しました
678名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 11:06:26.92
>>677
間違ったところって黄色本前の知識はどこでどのくらいゲットしたんでしょ\(^o^)/
679名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 15:44:02.49
3日の勉強で合格した
俺スゲエええええええええええええええええええ
680名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 18:18:06.72
>>678
なんの知識無しにやってました。あったとしても乙4で覚えた燃焼関連の知識くらいです
それも高校時代に覚えたやつですが…

あと、黄色本だけで十分だと思ってたので黄色本より過去の問題は一切やってないです
黄色本に掲載されてない最近の過去問は最後の力だめしにやったくらいです
681名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 19:41:19.43
試験毎に幾分難易に幅があるはずだから一概に断言はできんだろうけど、
このスレでは公表問題だけで合格できた人が多いみたいだね
黄色本のみだった人もチラホラいるくらいだし
682名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 19:49:23.32
>>680
すごいなー。始めたばっかだからまたまだ遠いよ!間違いなく全問ノートにまとめる勢いだよ。。!

資格ゲッターは何度か読むだけで覚えられるんでそ?凄いわ。。
683名無し検定1級さん:2012/11/21(水) 21:03:58.25
自演乙
684名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:12:28.61
4月現場に異動になったので
酸欠硫化水素の次は、ボイラー2級をとることに
まずは、12月の実技講習です。
3日間・・・長いなぁ
最終日は追浜の日産工場。

ところで、3日間の講習ってどんな服装が必要ですか?
685名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:34:48.47
1月8日 五井の受験票届いた。
686名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 00:39:52.14
>>684
汚れないからなんでもいいって、くつはサンダルじゃなければおけ
687名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 01:44:20.96
>686
早速の回答ありがとう。

ずーっとみてきたけど
ネットにある過去問
http://kako-mon.com/2-bo/
ここを解説を理解しながら勉強するのが効率がいいってことかな・・・

2月おそくても3月には試験を受けたいですね
688名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 07:29:41.91
>>664 下記の各HPからPDF全文ダウンロードをすればよい。
2級ボイラー技士試験過去問題集(23年後期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako2.htm
過去問.com http://kako-mon.com/
免許試験問題(19年後期〜14年前期迄)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/monadaitop.html
二級ボイラー技士
http://www.exam.or.jp/2012shimo/exam0301.pdf
>>687のやり方は非常に非効率です。通信代や電気代等が別途かかります。
ここは基本通り、PDF過去問題を全文印刷し、教本と規則本等を参照したほうが
効率的です。勿論、既にこのスレで解答番号は各自コピペして印刷しておけば
よい。
解説馬鹿では一生合格できません。健闘を祈る。
689名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 08:35:52.01
>>688
これコピーすれば2000円近い過去問題代金浮くが
コピーが面倒
690名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 17:03:19.62
ボイラー2級の勉強楽しい
691名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 17:59:23.92
法律が覚えられん・・・
なんかコツとかない?
692 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/11/22(木) 18:09:02.94
a
693名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 19:17:54.30
まだ半分もいってないわ。。次取る危険物は免除あるから楽だが。。
694名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 20:21:48.56
公表問題を押さえておけば大丈夫だと信じるしかないかな
満点である必要は無い、合格基準を満たせば良いのだから
695名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:23:00.45
>>688
こりゃいいリンクだ。
助かります!ありがとうございました。
696名無し検定1級さん:2012/11/22(木) 21:43:03.58
法令覚えられないとかアホすぎでしょ・・
697名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 02:14:44.98
>>688
684,687です。情報ありがとうございます。

過去問19回とか10回とか
話題にでているけど、これってどう意味ですか?
どなたか、教えてください
698名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 05:01:32.36
そのレベルだと合格は程遠いなw
699名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 14:06:22.79
>>687
今更だけど講習受けるなら一通り見てから参加したら理解が深まるらしいよ!
頑張ろうず!
700名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 18:08:01.30
ボイラーの過去問ってネットにいっぱい出てるけどほとんど解答なくないか?
>>661以外の範囲の答えが分からない…
701名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 18:54:33.46
>>700
探せばほとんどあると思うけど何年度のが欲しいのさ
702名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 19:01:18.38
>>700
講習内容と教本の内容をしっかり理解しておけば
あれ以外の問題でも正解できないか?
教本調べながらなら余裕でそ。

暗記に頼っているんだったら、シラネ
703名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 20:09:56.57
>>700
ボイラー協会に行けば半期500円解説付きで売ってるよ?
704名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 20:12:00.77
それなら市販本買った方がいいでしょ6回分で1500円だ
705名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 22:19:25.87
10回とか19回とか・・・試験回数のことか
なんだなんだ。何にもしらないなぁ俺は・・・・
明日から、学んでみます。
706名無し検定1級さん:2012/11/23(金) 22:25:16.38
仕事場で募集があってので講習登録してみた。
そーしたら5冊の書籍が社内便で送られてきた・・・多いなぁ
ちなみに
実技テキスト
ボイラー技士教本
標準問題集
ボイラーおよび圧力容器安全規則
ボイラー図鑑

・・・・全部協会の本だった・・・
707 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/11/23(金) 23:59:57.29
55
708名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 00:36:25.40
これのベストアンサーって違うよね?
http://okwave.jp/qa/q7748514.html
709名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 07:19:00.85
>>675>>685 2級ボイラー技士 ボイラー整備士 関東試験 バス時刻表
1.五井駅からセンター行き
11:50 12:30
12:00 12:40
12:10 12:55
12:20
2.センターから五井駅行き
14:45 15:40
14:50 16:05
15:05 16:35
15:20

3.千葉県より遠方から受験する方は
JR五井駅周辺、JR千葉駅周辺、JR船橋駅周辺、
JR海浜幕張周辺、JR新浦安駅周辺のホテルを事前予約するとよい。
また、安い宿として舞浜ユーラシア等がある。
宿泊後五井駅迄の時間を駅スパート等で確認すること。
710名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 10:54:58.10
そろそろ申し込みせねば
711名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 14:22:44.99
実技講習参加者の中で一番やる気ゼロだったのは講師のおっさんだったw
712名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 14:36:04.31
講師がやる気なしってw
高い金取っときながらひどいのもおるんだな。
713名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 16:04:02.92
>>701
23年後期、24年前期
それと20年後期以前の解答がわからん…
714675:2012/11/24(土) 16:37:20.17
>>709 どうもありがとう。
日帰りで行けそうです。(往復6時間くらい掛かるけどwww)
試験まであと二日。過去問9割にまで何とか持っていけた。
715名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 16:51:09.74
>>700 >>170>>171>>637>>661>>662
上記以外は、国会図書館等で、二級過去問題又は1級過去問題を借りて、
各自過去分の解答番号を調べて、できればこのスレに公開すること。
また、「設備と管理」の1月号、7月号、8月号の1級2級過去問題の
各解答番号をアップすれば受験生全員合格を目指せます。
健闘を祈る。
>>713
日本ボイラ協会東京支部のHPで、1冊500円の過去問題が発売されたら
わかります。それまでは各自で教本と規則本で調べましょう。
これが受験勉強です。
716名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 21:36:38.71
来月試験あるから今週から勉強はじめたらもう過去問で合格ライン届いてしまった…

ちょっとペース落としたいけど折角ついた知識を落としたくないんだがなんかオススメの緩い勉強法ないかな?
717 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/11/24(土) 22:55:44.60
えS
718名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 23:07:07.48
毎日二回分くらい過去問読んでりゃいいでしょ
719名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 08:42:10.13
公表問題ってのは過去問の一部なんでしょ?
「過去問見ると同じのばかりだから楽勝」的な見方される場合もあるみたいだけど、
同じ問題ばかり公表してるって事は、公表されてない問題も相当数あるって事になるのかな
720名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 17:28:54.00
>>719
そらそうです

あと大声じゃ言えないがおれんときは某社の市販問題集と
全く同じ問題が数問出たんだよね。
問題が漏れてんだなとは思った。
721名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 17:48:08.04
協会の問題集は買ったけど無駄になった
2500円orz
722名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 20:30:54.86
乙4と2冷を取って、次が2ボの勉強中なんだが、2ボは、問題が素直でいいね。

2冷の超引っかけ意地悪問題にさんざん泣かされ、苦労した身には、
2ボの問題の、素直さ、善良さに、うれし涙すら出そうだよ。
乙4も、2冷ほどじゃないけども、すこし意地悪な引っかけがある。

順番としては、2ボ→乙4→2冷と回った方がいいかもね。
2電工は2ボの後で回るつもりなので、こっちは何とも言えないけども。
723名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 20:38:13.69
>>722
泣かされた割に2冷は一番役に立たないんだよな
724名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 20:54:26.37
でも冷凍取れないと基本4資格にはならんよ。
725名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 20:55:51.83
またはじまったよ
726名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 21:10:54.95
713 返信:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/11/23(金) 17:12:21.07
よく>>707みたいな発言する人見るけど、免許持った上での発言なんだろうか。
>>最低も何も操作に1ボも2ボもないだろ
こんな事平気で言うくらいだからおそらく2ボ持って無いんだろ。
だとしたら何故言いきれるの?その資格の勉強もしてない癖に資格持ちの人に上から目線で断言。
自分の脳内で法律が作られてるって思ってるのかな。
727名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 21:46:14.47
明日試験だけど千葉は雨だね
五井駅のある内房線はけっこう雨に弱いんで電車使う方は余裕もったほうがいいよ
728名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 00:37:08.59
今日から始める。手始めに合格ライン・・
各科目最低でも60点(6問)なら大丈夫なのか・・・
車内は、標準問題集でも眺めてようっと
まずは『構造・・・知識』から
729名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 00:48:29.75
>>727
サンクス
730名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 14:24:45.51
五井は田舎にあるのは咎めないからせめて駐車場を何とかしろよ
なんぞあれ
731名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 16:34:52.51
試験だった人乙
732名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 16:40:47.03
自分は公表問題をやり込んで試験に臨んだが、それでも初見の問題が各科目1〜2問あった
試験後の会場でも黄色本を持ってた人が「やべー、その問題間違えたわw」と何人かでワイワイやっていた
733名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 17:35:14.48
うーん
734名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 17:48:57.95
祝日+土日で埼玉県での3日間の実技講習の翌日の試験となった。
賛否両論あると思うけど、有意義な講習だった。
まず、黄本を2周ばかり繰り返す、そして実技講習。
先生方のいっていることがよくわかった。
初日、2日は座学で、「ここが重要ですよ!」」と、
あたかも冷凍機械の検定のための講習に似たような展開で、
最終日は、工場で本物を見て理解が深まった。
そして、今日、試験当日、今日の出題は黄本だけで楽勝だったんだろうけど、
講習の「ここが重要ですよ!」が出まくって、おかげでかなりの高得点を
たたき出せたと思う。
合格してから講習だと、気分的にきつい。
けど、多少黄本回してある程度概論をつかんで、実技講習を受講して
その直後に試験だと、余裕だ。
735名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 18:39:04.97
平日に受験できる人って基本的に無職なのか?
736名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 19:10:58.53
>>735
会社が資格取得支援してるから堂々と受けにいけるよ。
737名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 19:12:12.66
必要に迫られて取得しなきゃいけない人とか
なんだかんだで結構いるんじゃないのか?
俺も必要に迫られてっていう一人だけど、平日=無職
とかっていう発想がでてくる根拠がわからん
業務上必要なら有給とか出勤扱いとかなんとでもなるわな
738名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 19:13:49.38
無職側の発想なんだからそっとしといてやれ
739名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 19:19:53.71
つーか、有休余りまくっているから
空気を読んで、休んでもよさそうな雰囲気のときに
連休とかと組み合わせて、ちょっとした休暇を
自分でつくってしまっていますが…。
740名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 19:20:10.88
受ける人は施設管理の人が多いのかな
741名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 19:41:32.55
実務に就いてる奴はいないだろ
資格マニアのオナニースレ
742名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 19:43:18.19
つか俺はこの資格を来年取得目指す
実務はともかく取得してる人はそのスレに居座ることはないだろうなとは思う
別にボイラーに限らずね
743名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 19:47:26.69
3年分の過去問2周したら余裕だったわ
744名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 20:52:00.28
だめだ、免許取得してから4ヶ月経っても
実務経験者の募集しか見つからねえ
745名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 20:57:57.67
五井行って来た。
過去問で何とか間に合った内容だったけど、
法令がちょっと見かけない問題があった。
今月の頭に講習会行った時も、講師が今年から法令が〜なんて言ってたから
これから受ける人は法令を過去問+αで対策した方がいいかも。

家から遠いのでもう五井に行きたくない...。www
746名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 20:59:33.30
稼動ボイラーは1979年以降減少し続けていてだな
資格のいらない熱源装置がなんたらかんたら・・・
747名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 21:05:12.39
>俺も必要に迫られてっていう一人だけど

だとよw
748名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 21:10:44.86
俺ははっきり言って仕事上では役に立たないし
だからかなり遠い埼玉までいって実技講習受けるしかなかった
試験はまだ受けてないが当然土日開催のみで受ける
何のため取るかって?ボイラーマンになるためさ
749名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 21:56:51.36
>>747
お前なんか悲しいなw
750名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 22:18:18.29
>>748
同じ会場にいた人と、2ちゃんねるで再会するのは、不思議な気分だな。
試験では、お互いがんばろう!
751名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 22:27:19.86
>>744
実務経験者も、全員、最初は未経験者だ。
>>744に幸あるよう祈るよ。
752名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 23:34:27.25
今年は目覚めた勉強しまくり
3ヶ月で甲化、1ヶ月で1衛、1ヶ月で甲危取った
次はボ2いくぜー!年明けに受験だぜ
どうせ受かってもそのあとは講習受けなあかんけどな
試験受かれば一緒じゃんか免状くれよん
てかそろそろ勉強疲れてきた解放されたい・・・・・・・・
753名無し検定1級さん:2012/11/26(月) 23:49:46.06
未経験者に採用枠なんてないよ

よーーく勉強しようねw
754名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 00:02:56.22
>753
だな!
俺は職場にはボイラーはないが趣味で取るぜ!
てか実際職場でいるのは危険物くらいだぜ!
暇だから資格コレクション中なんだぜw
755名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 01:38:43.45
>>753
誰しも最初は未経験者。
もしも日本中の企業が、経験者のみを採用しようとしたら、採用が不可能になる。
いずれは未経験者でも採用して、経験者に育てなければならない。

他人の脚を引っ張るな、無職ニート。
てめーは、臭い汚部屋で、死ぬまでネトゲでもしてろや。
756名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 01:45:25.92
真実を暴かれてナニ興奮してんだろ?
757名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 05:48:47.60
>>755
未経験でいいなら(人材を育てる環境があるなら)新卒しか取らないよ。
いつまで夢見る少女でいるつもりだよ。現実見ろ。お前おっさんだぞ?
758名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 06:35:58.67
いまどきのボイラー扱うのにに経験なんて関係ないと思うの・・・
759名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 07:01:30.70
公表問題8〜9割り取れるようになった
来月試験なんだが、楽勝過ぎてやる気なくなってきた
本番は難しいんかな
760732:2012/11/27(火) 07:27:28.32
書き込みしたタイミングでややこしくなったが、自分は昨日の受験ではないけど、
俺も公表問題についてはほぼ10割得点までやれていたが、試験では初見の問題も数問あったよ
少なくとも黄色本だけで余裕と言える様な構成ではなかった、という印象
心構えとしては、本試験では1割程度は新設問題もあると考えた方がいいと思う
やはり受験者にとっては試験毎に「アタリ」「ハズレ」もあるね
761名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 07:58:01.56
>>759
思ったんだけど、過去問持ち帰りOKにしてしまうと、
たちまち研究、分析されてしまって、超短時間の学習でも合格率が90%とかに
なってしまい、試験による収益が得にくくなるから持ち帰り禁止にしているのでは
あるまいか?

危険物、ボイラーは年がら年中ある資格で、多分、何種類かの問題をつかい回しして、
なおかつ、多少の新問題を少しずつ加えているんだと思う。

だから、公表問題は、研究されないように、かなり典型的なのだけを編集して、
3時間くらいの学習では受かれないようにしているんだと思う。
762名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 08:26:49.07
ボイラーの勉強以前に自分の経歴・立ち位置と今の雇用情勢を認識できてないアホがおおすぎだろw
763名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 09:24:46.42
4・5年前このスレ見たときは、「構造は過去問以外のとこも出てた。
標準問題集と教本やってた人はバッチリだったろうが・・・」
ってあった

今は法令が過去問+αが必要のターンなんだろうか

つかはよ取れよ俺wだからいつまでもニートなんだよwww
764名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 12:23:29.94
>>762
たぶんみんな知ってると思うよ
ボイラー業界が先細りで消え行く運命にあることも
実務経験者だけで人材が事足りてる現状もね

そして、それらの事実を公にされると困る連中もいる
765名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 16:25:03.94
>>764
で、君は2ちゃんで迷える受験者に真実を伝道してるってわけ?
どーいたしまして、どっかいっていいぞw
766名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 19:00:46.86
真実を伝える伝道師ってかw
そもそも2chなんて批判しかしないやん
767 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/11/27(火) 19:10:25.42
oaih
768名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 19:16:13.09
ぶっちゃけ意味なかったら
あー意味なかったなで終わるだし問題だし
顔も名前も何者かもわからん文章見て考え変える人なんていなかろう
精々この人には意味なかったんだな程度だろうし・・・
何度も言うように意味無いから取る必要ないというのが
これから取得する人にとっては意味ない台詞だと思わんのかね?
769名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 19:41:10.30
ボイラーの求人はどのくらいあるか、
自分の積み上げた経歴に今後どう繁栄させていくのか、
未経験者OKの求人がはたしてあるのか、
万が一あったならどのくらい給与がもらえるのか

そういう基本的な下調べなしにボイラーの勉強してるとか?
770名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:02:50.75
資格マニアですから
771名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:03:38.48
>>769
おっさん連中が試験受けてるんだから求人はあるのだろう・・・知らんけど
経歴は穴だらけ、またひとつ穴を作るも気にならない
経験者も元は未経験者じゃボケッ!
1級とるまでの我慢

おまえに落ちこぼれの立場はわかるまい
772名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:03:39.63
何かで出番があれば良しなければそれはそれで致し方無し
自己啓発のみ追及するのです
773名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:04:15.76
>>768
日本語でおk

>>769
なんでお前スレ民がニートなのを前提にして話してるわけ?
いや、お前がニートなのはわかるけどさ
職場やその界隈にあるんならそりゃとんなきゃしょうがねえだろw
774名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:17:47.03
しかし、資格も取れない無職ニートの嫉妬がすごいスレだな。

(どうせそんなもの取っても無駄だ)

という風に、姑息に誘導しようとする。
せめてバイトでも行けよ、無職ニート。
775名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:25:49.23
ボイラーの資格がすぐに役立つとか、すぐに就職できるとか、
そんなことを目的に資格を取ってるんじゃないんだよ。

トランプの手札を揃えるのと同じ。

ボイラーを使おうが、使うまいが、他の資格と組み合わせて、
手札を作っていくんだ。そのためのカードの1枚。
ボイラー2級くらい、持ってないと逆に不自然。

2級ボイラーが1級ボイラーになれば、さらにいい手になるし、
冷凍3種が、2種や1種になれば、これもいい手になる。
2電工が、電験3種になれば、これは実に強力なカードだ。

2級ボイラーにケチをつけるヒマがあるんだったら、バイトに行けや。
無職ニート。
776名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:27:34.88
それならついでに簡単なパソコンぐらい出来ますよ的な資格取っておけ
専門的じゃなくて簡単なのでいいからさ
マジでおすすめ
777名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:32:08.01
今じゃ問題集にさえ「近年は資格不要のボイラーが急速に普及しており〜」なんて書かれてるし、今後は実務で必要になる機会は減るのかな
逆に、実技講習が受験資格から免許交付要件に変更になった今年度は、学科試験に挑戦する人が従来より増えたかもしれんね
778名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:34:10.09
30歳位越したら電工1・ボイラー1・冷凍1・電験3・エネ管のうち3個くらいは持って無いと
経験ありますっては言えないよね。
あ、ビルメンは知らない。機械保全及び設備管理の話。
779名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:37:26.70
>>778
おい、酔っぱらい。スレから出てけw
さもなきゃ関西圏の現代商業史でも語り合うか?
奈良県南部を中心になw
780名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:43:20.05
>>779
関西圏で現業って逆差別の温床ですね。
そういう地域出身やそういう国籍持ってたら資格いりませんよねww
お前こそこの国から出て行けww
781名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:50:37.66
>>780
おいおい、話をそらすなよ
お互い何の話をしているかはわかっているはずだぜwww
わざと出鱈目なこと言って煙に巻こうとしても無駄だって言ったろ?
お前は嘘が致命的に下手なんだから、そこんところ自覚しとけよ。

おまえ、本当、バカで貧乏で賤しいのなw 選挙権持ってるか?ww
782名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 20:52:27.95
荒らすな消えろ
783名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 21:00:09.87
>>781
何お前?
誰と闘ってるの?
>>778>>780だけど久しぶりの書き込みだよ?
ファビョッてないで冷静になれよ。
DNA的に無理か?
自分に無いからって
>>おまえ、本当、バカで貧乏で賤しいのなw 選挙権持ってるか?ww
ってwwwそんな事考えるの日本人じゃないよなww
だから外国人参政権に賛成できないんだよ。
784名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 21:23:52.73
>>783
ネトウヨ人格のちゅもりでちゅかーw
まあ、確かにお前はあんまり普段ネトウヨっぽいこといわないから
多少意外の感はあるが、逆に今回そこが失望したところでもあるw
ま、何にせよ、お前はウソとかとぼけるのが病的に下手なんだから
無駄な抵抗はやめた方がいいぞw
785名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 21:25:37.83
>>784
まじで何お前?誰と間違ってんの?
気持ち悪いな。
786名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 22:20:53.84
(資格を取るな!資格を取るな!資格なんぞ取っても無駄!)

という、無職クズニートは、せめてバイトに行け。
787名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 22:28:29.99
誰でも最初は未経験者。
他が同じ条件の未経験者であれば、既に資格を持っている方が有利。

コツコツ真面目に勉強するのが好きな人間であることもアピールできるし、
実務経験を欲しがっているから、簡単に辞めたりしないということもアピールできる。

何もしなけりゃ、何もはじまらない。
(資格を取るな!そんなもの無駄!)
というクズニートは、いつまでも、何もしないでいろ。
788名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 22:35:26.41
ここは純粋に試験情報や問題集のインプレについてのスレにしようや
ボイラー以外の話題はビル面スレで好きなだけ吠えりゃいい
789名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 22:35:31.77
資格を必要としないボイラーであっても、
ビルの所有者の立場に立ってみれば、メンテ会社に同じ金を払うんだったら、
なるべく大勢の有資格者を寄越してくれ、というのは、自然な気持ち。

(お宅のボイラーは、法律上は資格者はいりませんので)

と、メンテ会社がボイラーのド素人ばかり寄越して来たら、
ビル所有者としては面白くないだろう。
790名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 22:36:06.72
>>786>>787
資格を取るな!資格なんか無駄だ!
って言ってるのはニートじゃなくてニートの参入を阻止したい無資格現職ジジイじゃないの?
競争相手を減らしたいニートなの?だとしたらおかしいよね?
競争相手減らしたいニートなら自分が特級ボイラーやら電験やら取ればいいだけだろ。
791名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 22:58:56.65
いくら僻んでもど素人が採用される求人はないのであった…
792名無し検定1級さん:2012/11/27(火) 23:04:23.55
運が良ければ、未経験者も採用されるが、
職歴なし、学歴なし、資格なし、コミュ力なしのクズニートの求人は、
未来永劫ないのであった・・・。
793名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 10:31:37.91
「乙4取ったら次はボイラーだろ」という他人の意見に押し流されてこのスレにたどり着き、
ここで黄色本と呼ばれる問題集の存在を知り、本屋で手にしたのがおよそ3ヶ月前
試験や講習について何も知らないまま黄色本と格闘し続け、ふと試験について気になったので調べてみた
「え?センターまで受験しに行かなきゃならんの?そんな遠くまで?面倒臭ぇ、止めたw」と、しばし放置
しかし後日に更に念入りに調べてみたら、年に1度だけ地元で出張試験なるものが開催されるのを知った
更には実技講習も試験の直前に開講れるものがあり、短期間で講習→試験の流れも好都合だった
運良く、それらの申し込みにも間に合い、晴れて先日、受講/受験してきた

数少ないチャンスをものにするってのは大事だな、と今回の試験を通じて改めて強く実感できた
ボイラーの免状を手にする日は近い
794名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 10:40:24.99
未経験者を雇う企業は皆無だけどな
795名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 14:28:54.98
お前は新卒でビルメンだったのか?
さぞつまらない人生だったろうなww
796名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 18:34:57.43
ボイラーの技能講習ってあるじゃん?実技講習じゃなくてさ
あれ受けたボイラーマニア(笑)いる?
797名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 21:49:01.61
真のボイラーマニアは自室にボイラーを設置する
798名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 22:39:47.33
旧来型のボイラーが現役で稼働してる施設ってまだあるのかな
799名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 22:46:56.42
ボイラーを勉強してみて、一見、古めかしく見える丸ボイラーの方が、
爆発したら凄いことになるというのは意外だったな。

水を少なくして、その分精度良く、しっかりと水量を管理する方が安全というのは、
ボイラー以外のプラントにも通じる(ちょっといい知識)じゃないだろうか。

あと、勉強するにつれて、ボイラーというものが、
産業革命の蒸気機関の子孫なんだということが、何となく分った。
蒸気機関は滅びたのではなく、ボイラーに形を変えて、現代まで技術の遺伝子を伝えてるんだな、と。
800名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 00:44:05.95
そうです。
ど素人には危険すぎる代物なので未経験者を採用しないのです。
801名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 00:45:01.46
こいつしつこすぎw
802名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 09:57:57.90
>>796
技能講習も実際にボイラーを触れるなら受講したいけどね
予定表見ると学科だけみたいだし
ハガキみたいな修了証もらって終わりじゃないかな
803名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 17:54:04.78
試験会場に免許申請書類一式が用意されてて助かった
804名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 19:05:42.43
理解を深めたいなら別だけど、試験に合格するだけなら公表問題をやるのが最良か
受験資格の制度変更がこの先の試験内容にどう影響してくるかは分からんが
805名無し検定1級さん:2012/11/29(木) 23:52:30.93
>>797
好事家は自作しちゃうけどなw
806名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 00:20:18.44
おっと、>>785ちゃん、元気〜

>関西圏で現業って逆差別の温床ですね。
>そういう地域出身やそういう国籍持ってたら資格いりませんよねww
>お前こそこの国から出て行けww

いやあ、心に染み入る文章ですねw
実世間ではまず聞くことのできない話で、インターネットってのは素晴らしいなぁ。
ネトウヨ気取りの785の御闘病を応援致しますwww
807名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 08:11:56.07
五井に行く回数を極力減らすには(不合格に絶対にならないようにするには)
二級ならば、予習(黄本演習)→講習→できるだけ日数を置かずに『五井』が
ベストなのでは?

試験料6800円とはいうものの、五井までの電車賃、昼飯代、
その他に有休を取ったり、なんだかんだで出費や労力が馬鹿にならない。

で、二級合格直後から一級勉強して、受験するのがいいんだろうなあ。

当方、電験だの、エネ管だの大臣免状ばかり打破しまくってきたので、
ボイラーあたりは簡単といえば簡単なのだが、過去問を公開しない隠蔽気質と、
五井の地理的条件に苦労している。

講習直後に二級受験したけど、講習内容が受験に際して、ものすごく参考になった。

講習受けないで合格している方々もいるようだけど、講習で合格が盤石になるわけで、
受かった後義務的に参加するより、受験前に講義に出て、より高得点で合格する方が、
よっぽど合理的だと思う。
808名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 08:28:54.73
講習も修了試験でもあれば受講者の意識も変わるだろうな
まぁ俺が受講した時は居眠りや無駄話してる様なヤツは誰ひとりとして居なかったが
809名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 12:13:26.46
今免許証が届いたわ
封筒に住所の書かれた紙と免許証だけが入ってたw
黄色本だけで9割取れたし、こんなあっさりとした資格試験初めて受けたわ。
ということでスレ卒業します。
810名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 12:38:43.55
>>809
いつ申請(投函)しましたか?
私は今月12日に投函しましたがまだ届きません。
811名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 13:25:18.57
>>810
11月4〜6日の講習を受けた翌日か翌々日に書き留めで送ったよ〜
で、今日じゃなくて2,3日前に郵便局から不在票が来てて今日の午前中に指定して受け取った。
812名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 17:34:42.16
今日免許証届いた
3週間位かかったよ
813名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 18:41:49.34
ボイラーの免許証は現住所まで記載されてるの?
814名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 19:50:52.21
>>813
裏に記載されてる
815名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 20:37:31.37
自動車運転免許証並みの効力を有してるんだろうか
816名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 21:48:43.80
今日JBA(日本ボイラ協会)の東京本部で実務講習3日間完全終了(3日目実技、1日2日は講習)で終了証をもらった
申込用紙は試験時に関東安全衛生センター(千葉県市原市)でもらった
郵便局のゆうゆう窓口で明日営業している窓口で提出するんだが
写真を貼り付けた申込用紙と合格通知と実務講習証明書の原本を送ればいいのか?

収入印紙ってどこの1500円分の印紙を買えばいいんだ?
自分は千葉県袖ヶ浦市(市原市の南隣)なんだが、千葉県と袖ヶ浦市の印紙以外はどこで買うのか不明
817名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 21:53:56.57
>>816
郵便局いってこい
818名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 21:59:40.39
釣りだろw
819名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 22:04:15.40
>>817
郵便局で切手と一緒に売っているのか?
じゃあ、封をしないで持って行って、郵便局で印紙と返信用切手を買ってのり付けすればいいんだな
820名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 22:12:26.08
関東安全衛生技術センターは山の中でゴルフ場の隣だからな(日本一のゴルフ場地帯)
山倉ダムのそばでもある。

バスは試験日しか走らないし、乗り合いタクシーも走る。
でも普段の申請には五井でレンタカーでも借りないと不便だろうな。

一級は実務講習がないけど、箔やスキルアップなどとしてとりたい場合は試験を受けて合格しても実務をやらないと免許にはならないの?
821名無し検定1級さん:2012/11/30(金) 22:16:42.27
伝熱面積しか評価対象じゃないってことは
燃焼室熱負荷(単位面積当たりの熱量)を強力にして伝熱面積を減らす、その前に炉が溶けるか
地熱と併用して天然ボイラー(原発は除く)みたいな施設はできないのか?

学校3(山田洋二監督)を見ようか迷っている、JBAの講師が出ているし、ボイラーの思い出としてレンタルビデオ屋で借りてこようかと思っている。
822名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 08:48:36.33
>>815
車の免許証はICチップ入りのだと本籍地の記載が省略されてるんだよね
技能講習なんかを教習所で受ける場合、本籍地の記載のない免許証は本人確認の手段として無効で、
本籍地記載の住民票を用意してくれって話になるので申し込みの手間が増えた
身分証明証としてボイラーの免状がどの程度まで通用するのか、自分も興味ある
823名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 18:38:37.76
毎月試験やってる割に人が少ない気が・・・。
やっぱ実技講習まで受けられる人が限られるからか?
824名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 20:00:07.89
>>822
免許には本籍地も記載されているし、住所も当然記載されてる。
だから結構いけるのでは?
前スレだったか携帯の契約に使った人がいたよ。
825名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 20:24:21.85
>>816
国の証紙なら、最寄りの郵便局に言えば買える。
826名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 20:56:08.97
技能講習もボイラーも共に労働安全衛生法に基づくもの
本人証明はボイラーの免許証じゃダメってなっちゃうのも変だよなw
827名無し検定1級さん:2012/12/01(土) 20:58:48.37
>>826は技能講習の申し込み時、という意味で
828名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 09:31:17.58
地元の労基協でやってるのは本人確認とか無い気がした
ボイラ協会の技能講習はどうなんだ?
829名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 11:55:18.07
ボイラ協会も本人確認は無い
極論を言えば替え玉受講でも認定証をもらえる
こんないい加減な受講なんか義務付けるぐらいなら
学科試験の量を増やして学力量を増やすほうが良いのにな。
830名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 12:48:17.73
みんないろんな勉強法があると思いますが
こんな勉強法は効率的でしょうか?

@協会の教本→問題集(各項ずつ教本読んでから問題集を解く)
(教本の要点と思うところは、メモする)
Aすべての内容を通し終わったら
過去問を探し、これを解く
B五井に挑む

短期決戦ではない、ゆっくりな勉強法ですな
831名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 13:40:20.83
先週受験したばかりだけど、効率を重視するなら公表問題をやるのが一番、という印象
結果発表はまだだけど、手応えとしては9割くらいは正解できたと思ってる
832名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 15:54:48.34
ここの公表過去問はいいですね。
16回分ですかね
http://kako-mon.com/2-bo/

これを印刷して
毎日やろうと思います。もちろん教本も読みながら
なかなか初めてだと勉強法がわからないものですね
833名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 16:34:07.06
2ボとの比較として引き合いに出されることも多い乙4だけど、
試験においては乙4のが難かしいと感じたけどね
各科目6割の条件は2ボの各科目4割、全体で6割よりもハードルが高い
乙4はQ&A丸暗記だと試験に対応出来ないが、2ボはそれでいける
834名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 16:38:30.66
× Q&A
○ Q&A
835名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 16:42:36.54
俺も今年乙4受けたけど、乙4のほうが若干難しかった
まぁ、どちらも1、2ヶ月勉強すれば合格できるけど
836名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 16:56:58.39
http://kako-mon.com/2-bo/
は、23〜16年度だった前半後半で
14回分だった・・・・これだれで十分かな
837名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 17:57:40.37
>>832と同じじゃないの、しかも16回分でしょw
838名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 18:12:52.96
今日乙4やってきたけぞ過去問だけで7〜8割は取れたな 昨日一日必至にやっただけだけど手ごたえあったわ
839名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 19:16:08.47
明日結果発表だウェーイ
840名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 19:32:00.23
26日の試験で落ちてる奴恥ずかしいな 過去問やってりゃ受かるのに
841 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/12/02(日) 21:40:49.88
h
842名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 21:43:50.48
ボイラーの勉強方法で有効なのは
覚える範囲がとにかく広いから、全体6割(1分野最低4割)を実現できるように
地震(工場なら高度利用者向け緊急地震速報が出たりするが、実際は感震器で茶を濁す対応、緊急地震速報は空振りでオオカミ少年も多いし)など緊急時の火災防止で重要な項目なのに出ない
危険物なら火災消火は重要な項目で1科目あって全体の3分の1を占めるからな
圧力容器など出ないところは飛ばす、そんなものを覚えるぐらいなら職務権限などを少しでも多く覚えるべき
計算も出ないのでやらない(換算蒸発量と実際蒸発量、一級と特級でやるべき)
実務講習を先に受講して構造を理解する(特に水面計の機能試験など)
丸ボイラーは旧型で伝熱面積の割りに保有水量が多く、破損時に被害が大きいとか
逆に炉搭煙管ボイラーは伝熱面積の割りに保有水量が少ないので、破損時の被害が小さいとか
蒸気部分(気体)より水部分(液体)の破損時に漏れると危ないとか、イメージして受験するのが良い。
危険物や高圧ガスなどと連動して取ると覚えやすい(燃料物性)、高圧ガスは持っていないが取りたい
自分も危険物甲種を持っているが、乙の総集編だから簡単だったな、受験資格が厳しいだけで試験内容は乙四より簡単

地震だけでなく津波対策なども義務付けすればいいのにな
843名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 21:49:43.08
五井に行くならゴルフ場と一緒に行くと良いぞ
試験が終わったら隣のジャンボゴルフ場で打って帰る(他にもゴルフ場は山ほどある)
http://www.jumbogolf.jp/
子供はこどもの国キッズダムで遊ばせておけばよい。
http://www.kidsdom.jp/
市原ぞうの国もあるぞ
http://www.zounokuni.com/
844名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 22:02:26.61
>>842
長文乙
試験勉強は過去の公表問題を回すのが最も有効。
845名無し検定1級さん:2012/12/02(日) 22:49:46.61
試験勉強の悩みを解消したよ
832の記した過去問をやっていくよ。
いま印刷中だけど・・・・
2月?3月?くらいに試験受けたいね
846 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/12/03(月) 01:48:05.18
ii
847名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 19:28:46.47
近畿センターで受験しました。
無事通過しました!
法令だけ自信が無くて、結構ドキドキしました。
合格率約50%の試験とはいえ、合格は素直に嬉しいです。
交通費5000円近く掛かるんで、一回で済んで良かったです。
848名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 19:43:32.15
二人に一人は落ちてる試験なのか
高校生とかの強制受験組が合格率下げてんの?
849名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 19:54:47.49
すいません1回落ちましたw
毎月やってるからそんなに勉強してないのよ
850名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 19:56:49.56
俺も一回落ちたw
安全衛生技術協会の試験の勉強の仕方が判らなかったのが原因だと思う。
乙4も一回落ちたから頭良くはないなwww
851名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 20:10:04.61
やっぱ試験頻度が多い資格は受験者の気も緩みがちの傾向にあるのかな
俺は最寄りのセンターまでも随分遠いし、年1回の出張試験狙いでそこそこ勉強したけど
852名無し検定1級さん:2012/12/03(月) 22:11:26.26
気が緩みがちもあるだろうけど
テキストがほとんど役に立たないってのもあるな
同じ危険物なら甲なら出題範囲が狭い(総集編だから)、試験レベルは甲が上のはず
だが、実際は乙は必要知識が多い
理科総合と物理基礎と化学基礎が一緒になって出てくるのが乙、物理TBとUと化学TBとUから少しでるのが甲
3分の2が化学、3分の1が物理学といった配分だな。

山を掛けにくい、テキストの裏をかく(出版業者が調査しているので、その裏をかいた問題)
その点、上位レベルのほうが出題範囲自体が狭いので、難問だろうと山掛けしやすく、出題側が裏をかきにくい。
853 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/04(火) 03:20:55.14
k
854名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 06:39:19.78
二級ボイラーは黄本で楽勝で攻略できた。
黄本の解説は、及第点であろう。
これで講習受けて、直後試験なら余裕で余裕。

ところで、一級ボイラーなんだけど、協会から過去問も出ているけど、
半期500円で、結構割高。そこで、TAKARA licenseとかいうところから、
過去10年分で、3150円だったかな?そんな感じなんだけど…。

TAKARA licenseの一級ボイラー過去問集?使ったことある人いますか?
解説、どんな感じでしたか?
855名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 10:01:43.10
>>854
免許申請できるの?
856名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 10:24:16.69
2ボイラー終了したら次はなに?
857名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 18:24:03.07
実技講習行ってきた。
すでにご承知と思いますが・・・

いままでの法令は、ボ則メインだったのが
24年度前期では、構造規則が出てきて
半々の割合になっているってことでした

講師の情報でした。
858名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 18:28:47.38
今日の講師曰く
『最近は、いじけた問題が多い』
859名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 18:39:34.31
黄色本の別冊解答はヘタな教科書よりポイントが絞られてて◎

実技講習もあれだけの人数だと授業も駆け足で進む
講師側も短期のサイクルで毎回同じ事教えるから、やや事務的な指導方法という印象
ま、講師によるんだろうけど
860名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 18:48:06.53
>>858
神奈川ですか?
○林先生ですか?
861名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 21:33:32.55
>>859
別冊解答って???何???標準問題集ではなく?

>>860
そうそう。腰?か背骨?の状態が悪い人
862名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 21:44:12.76
横浜の受付の痩せこけたブサイクは何であんなに生意気なんだろう?
863名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 00:22:03.31
>>861
外れるからじゃないのかな

今日行ってきたけど後半眠くて全然頭はいってねぇ。。
864名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 02:07:51.65
例の過去問を印刷しているけど
なんじゃこの膨大な量は・・・驚きです。

やっと回答を印刷しています。
また、仕事だからねる・・・って2時!!
865名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 06:04:57.74
協会から出ている500円の公表問題の解説付き解答と
ネットに落ちている公表問題で合格できると思います。

大まかなイメージは協会の薄いテキストで大丈夫ですが、
試験問題は教本から出ている見たいです。

受験される方は頑張ってください。
866名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 11:03:00.17
日本ボイラ協会ってなんで新橋にあんなに大きいビルが必要なんだ?
1階と2階と地下1階は別として、3階以上はなんで必要なんだ?
867名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 19:21:30.14
いやー今日は眠かった・・いや寝てた。
明日は追浜。
1日30分やれば、試験はとおるらしい。
濃度にもよるよね。

3日間も出張扱いしてくれた会社ありがとう
868名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 21:46:34.44
ボイラーと対になる冷凍はみんな取ってる?
869名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 21:48:25.03
冷凍も月1なら良いのにな
870名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 21:50:02.91
ボイラーは何年かに一回くらい全国ニュースになる事故起こしてるから取るけど、
冷凍の事故って聞かないよね。
871名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 21:57:07.52
訓練で聞いたがボイラーは消えゆく技術だけど、
冷凍は食品流通や貯蔵の観点からもなくならない技術なんだそうな。
872名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 22:09:38.35
がんばれよ、ポリテク生
いくら資格取っても実際そいつが使いもんになるか否かだ
結局は人物だよ
OBより
873名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 22:13:21.91
ポリテクOBってクズじゃんw
874名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 22:25:42.04
>>873
そうだったwww
俺はクズだった
でも今は、マン管・管業・宅建・乙4・二級ボイラー・甲種消防・二種電工持ちで手取り43万だからちょい上等なクズだろ
875名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 22:33:14.33
>>874
収入あれば上等なんだww
流石クズだなw
お前は風俗嬢のマンカス以下だよww
876名無し検定1級さん:2012/12/05(水) 22:34:18.70
カートリッジのインクが切れた・・・
なんてこった
877名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 10:46:32.08
三浦の小型ボイラー買って自宅で勉強してます。
張り切りすぎかなって思うけど見て学習すると合格する気がしますので。
878名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 11:14:15.67
2級で終わりならもったいないよ
879名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 20:22:40.03
ボイラー協会から表彰してもらえるなw
880名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 20:29:05.97
勉強の為に個人でボイラー買うとかどこの富豪だよwwww
881名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 21:58:43.33
実技講習終了。今回受けた人の中で
これで免許申請できるのか・・・いいなぁ
追浜も遠いけど・・・五井ねぇ
いつ受けようかな???

そうそう
帰り道協会のオッチャンたちが嘆いていた
『2級取っても、実際にボイラーを動かせる知識を持つ人がいない・・・』

時代は、貫流ボイラーですよ。
ね、みうらさん
882名無し検定1級さん:2012/12/06(木) 22:51:10.02
協会が本当にボイラー技士の行く末を案じていると言うなら、実技講習をもっと有意義なものにすりゃいいのにな
オッサンがぶつぶつと念仏を唱える様にテキスト流し読みしてるだけの座学なんか廃止して、
実際にボイラーでの稼働作業をみっちりとやればいいんだよ
その為には受講生の数を大幅に絞り込んで、一人当たりがボイラーに触れる時間をしっかり確保する必要もある
すると当然、実技講習の定員があっと言う間にオーバーするから受講できない人が増える
それなのに数カ月に1回の平日3日間だけじゃ受講希望者を捌ききれないから、講習の回数を増やすしかない
その都度、ボイラーが稼働してる会場の確保もしなきゃならんが、そうなると受講料金を高くしなきゃ割に合わない
しかし料金が高額になれば受講希望者は減る恐れもあるから、そうは簡単に値上げは出来ない
つまり協会は手間ばかり増えて身入りが増えない状況になる訳だが、それはやりたくないんだろ?
ボイラーを動かせないボイラー技士を育成してるのは協会自身であるという事を忘れるなよ
883名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 07:39:34.11
宣伝じゃないが、TAKARA licenseの一級ボイラーの過去問集、
10年分で、3150円(送料無料:アマゾン)は、安い。
協会にめんどくさい手続きとって購入する手もあるが、半期500円で、
10年分なら10000円、それに送料だから馬鹿馬鹿しいよな。
アマゾンなら送料無料で、翌日、もしくは翌々日、部屋まで持ってきてくれる、
ネット注文一発だ。
電験ならいろいろなところから、ビル管ならJETCの赤本、
エネ管は電気書院の過去問集が秀逸だが、ことボイラーに関しては、
『定番』がなく困っていたが、ここにあったか!
二級ボイラーなら『黄本』
一級ボイラーなら、TAKARA licenseの『デカ本』だな。
884名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 09:38:57.62
ボイラー自体が衰退していく技術だし、
冷凍のような食品流通や貯蔵技術としてなくならないと言われている技術を学んだ方がよくないか?
2級ボイラーは持っておいて損はないと思うが。
または電工や電験だろうな。
2級ボイラーのあとの方向性の参考として。
885名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 10:35:05.83
>>883
10年分ではなく過去10回分で5年分だよ
886名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 11:03:33.87
ボイラー技士の仲間たち
冷凍機械責任者
エネルギー管理士(熱)
887名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 13:47:30.51
2ボってすぐ終わっちゃうよ。
簡単だからね。
888名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 19:11:40.56
三浦の小型ボイラー買ったものだが
説明書よんでたらだんだん理解してきた。
2級受かりそうな気がしてきたよ。
889名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 19:40:41.52
だったら説明書だけ取り寄せればよかったんじゃないのかwww
890名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 20:05:10.20
883です。
ごめんなさい。5年分でしたな。
それにしても安い、めんどくさくない。
手早い。
891名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 20:12:23.45
何が難関かって

睡魔と退屈

そして受講者に漂う底辺臭
892名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 20:44:20.98
自分のニオイって自分じゃ気づかないぞ、891よw
893名無し検定1級さん:2012/12/07(金) 21:00:23.39
ははは、891よ。今すぐ鏡を見ろ。
それをな、世間では「狂った顔」っていうんだぜ。
894891:2012/12/08(土) 00:21:27.26
ボニーなんか満点合格だったはw
895名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 00:49:46.60
クライドって言ってほしいんだろ、はいはいクライドクライド

間抜け
896名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 07:06:12.08
>>864>>865 下記の各HPからPDF全文ダウンロードをすればよい。
2級ボイラー技士試験過去問題集(23年後期〜16年前期迄)
http://www.kitagari.net/kako2.htm
過去問.com http://kako-mon.com/
免許試験問題(19年後期〜14年前期迄)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/monadaitop.html
二級ボイラー技士
http://www.exam.or.jp/2012shimo/exam0301.pdf
>>687のやり方は非常に非効率です。通信代や電気代等が別途かかります。
ここは基本通り、PDF過去問題を全文印刷し、教本と規則本等を参照したほうが
効率的です。勿論、既にこのスレで解答番号は各自コピペして印刷しておけば
よい。
解説馬鹿では一生合格できません。健闘を祈る。
897名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 07:08:03.06
>>883
1級ボイラー技士過去問題と対策問題120 /科学図書出版
21年前期回答
45553 45235 45432 44242 53423 54252 31122 41543
21年後期回答
53434 45532 35353 44553 22554 25545 21225 42555
22年前期回答
53533 25532 14323 44523 42152 41555 44322 53422
22年後期回答
44533 42433 45345 42433 22415 45521 24332 24324
23年前期回答
44452 42132 32353 43221 24415 43351 23153 25232
23年後期回答
42434 25234 55244 25552 13444 52543 21252 41553
898名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 07:09:17.96
>>883
検索条件: 出版事項=科学図書出版

資料種別
図書
請求記号 Y57-J4770
タイトル
1級ボイラー技士過去問題と対策問題120 /
タイトルよみ
イッキュウ ボイラー ギシ カコ モンダイ ト タイサク モンダイ ヒャクニジュウ.
責任表示
ボイラー技士研究委員会 著.
出版事項
東京 : 科学図書出版, 2012.6.
形態/付属資料 1冊 ; 21cm.
ISBN 978-4-903904-37-5 :
価格等 2400円
899名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 07:39:14.04
age
900名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 08:12:04.60
>>883ですが、大型書店で科学図書出版の一級ボイラー120を見たんだけど、
解説がなかった記憶が…。タカラライセンスの一級ボイラーは解説が記載されている。
901名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:44:28.57
http://kako-mon.com/2-bo/

やっと、印刷できた・・・・
解答と解説があるから、あとは教本片手にがんばるよ

あとは、五井までの旅の準備だな
横浜のはずれから、佐倉に遊びに行ったときも苦労したが
五井はその先だもんね・・・・あーあーあーあー
902名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 17:22:40.09
>>900
大型書店で科学図書出版の一級ボイラー120を見たんだけど、
過去問題解説があります。流し読みするようないい加減な立ち読みをするようでは、
1級ボイラーの試験でも落ちますね。
903名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 17:24:38.25
2級ボイラー技士 ボイラー整備士 関東試験 バス時刻表
1.五井駅からセンター行き
11:50 12:30
12:00 12:40
12:10 12:55
12:20
2.センターから五井駅行き
14:45 15:40
14:50 16:05
15:05 16:35
15:20

3.千葉県より遠方から受験する方は
JR五井駅周辺、JR千葉駅周辺、JR船橋駅周辺、
JR海浜幕張周辺、JR新浦安駅周辺のホテルを事前予約するとよい。
また、安い宿として舞浜ユーラシア等がある。
宿泊後五井駅迄の時間を駅スパート等で確認すること。
>>901
五井から横浜行きのバスがあったような気がする。地元の横浜で五井行きの
バスの時刻表位は調べておけ。
904名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 19:19:42.05
とりあえず皆んなは学科だけでも1級受験するん?
905名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 21:41:03.80
五井の便所はもう直ったのか?
906名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 06:33:15.57
>>904
俺はするよー
907名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 08:39:16.98
法令は2級も1級も変わらんらしいからね
記憶が新しいうちに1級の勉強する方が楽だとは思う
908名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 09:07:59.61
ボイラー技士の資格はなくなるかもしれないが、ボイラーは絶対になくならない。
いくら電気が普及しても、電気で蒸気や温水つくっていては、
とてつもない金額になってしまう。

資格のいらないボイラーがどんどん進化してきていると思う。

俺が若い頃は、なんだか面白くも可笑しくもない講習受けされて、
とんでもない田舎まで試験受けに行って、その上に、一級だの特級だのあったけど…

…なんて、懐かしむ爺になりそうだ。
909名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 11:41:25.52
ボイラーの免状ってなんか免許証入れみたいなケースもくれるの?
免状単体?
910名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 15:23:27.52
ボイラーの兄弟分の冷凍機械とか、ボイラーの兄貴分のエネルギー管理士とかはみんな受けるの?
911名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:07:52.77
加古川って駐車場あるの?
車で行こうか迷ってるんだけど。
912名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 16:56:58.50
>>905
どんな状況だったの?
913名無し検定1級さん:2012/12/09(日) 19:20:13.93
914名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 14:46:39.40
ボイラーのスレは他にもあるし、人も少ないみたいだから次スレは不要じゃないか?
915名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 21:29:44.95
不要だね。統一スレが過疎ってるんだから皆で移動して盛り上げよう。
916名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 22:30:29.35
2級に特化してる内容は実技講習だけだからなぁ
複数のスレを一本化した方が話題も多いかもしれんね
917名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 09:18:46.93
よっしゃ!webで合格を確認!
受験番号が横方向で記載されてるのに気づかず縦方向で探してたから焦った
「えっ?落ちた?」と肝を冷やしたが、よく見たら横に自分の番号があったw

さてと、今から試験よりも難しいと噂の免許申請書を書くかw
918名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 10:19:07.00
去年の今頃はボイラーがんばってたなぁ…
今年は冷凍の結果待ちだよ。
919名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 10:27:47.21
>>916
そだね。
冷凍は123種全部同じスレだし。
920名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 13:34:53.11
921名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 13:46:37.73
黄色本やっと終わった
年数を増やしてったほうがいいのか
間違えやすいとこテキストに戻ったほうがいいのか あと三日しかないぜ
922名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 17:48:52.08
黄色本がほぼ完璧なら直近の年度へ進み、7〜8割程度の正答率なら再度復習をした方がいいかな
正答率7割と表現すると油断しちゃうけど、実際には40問中で12問不正解な訳だから安心するのは早いね
923名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 18:15:02.74
三浦のボイラー 説明書ちょっと難しい
試験受かるといいなあ
924名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 18:50:02.56
タクマのボイラー使え
925名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 19:08:15.56
>>922
サンクスとりあえず黄色復習しつつ
直近二年分位やってみます
あんな遠いところに二度行きたくない
926名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 20:14:40.32
やっぱ皆は基本的にはセンターで受験するのか
俺はとてもそんなエネルギーはなかったから出張試験だった
まぁ資格取得を行動に移すタイミングにもよるが
927名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 23:30:36.13
ポリテク通いの時に講習受けたんで
「こん中に何人くらい無職のやついるんだろ?」
ってことばかり考えてた自分は今も無職です
928名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 23:55:32.83
ポリテクって何?
929名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 00:36:15.53
そんな事よりさ昨日の夜に会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司がサイフを取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらサイフの中から危険物乙四の免状を出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これって危険物乙四の免状だよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何か免状持ってるのか?ま、せいぜい二級ボイラー技士の資格くらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々サイフを取り出し、中から第三種冷凍機械責任者免状を出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさか第三種冷凍機械責任者免状を見れるなんて・・危険物乙四の免状の比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いニボ乙四ジジイだ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのまま危険物乙四の免状をそっとサイフに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
第三種冷凍機械責任者免状をまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これが真性ビルメンの快感だわ!おまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらい資格だよ。
930名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 01:28:03.56
ゴミカスフィクションわろた
931名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 07:49:30.98
時代遅れのボイラーだと思って、取得しないで、電験だのエネ管だのを先に攻略して、
いよいよ残りがボイラーになったので、講習受け二級合格、申請して、
一級に進み過去問をやり込んでみた。

文章問題、計算問題はともに、決まりきったパターン化したもの。

曲がりなりにも「一級」と名がつくんだから、もう少し踏み込んでほしいなあ。
ビル管理士あたりと同じ額の資格手当というところもあるようだけど、
ビル管の1/50くらいの努力で簡単に合格できよう。
932名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 08:16:40.85
またフィクションかよ
933名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 09:52:34.31
ボイラー技術講習だっけ?
平日1日、土日やってるところ無いか探したら茨城、福岡以外に埼玉があった。
934名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 12:26:26.19
実務経験もないのに取っても職ないよ
935名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 18:36:30.93
>>933
埼玉、先生方、熱心に講義してくださるぞ。直後に、二ボ国試受けた方がいい。
ぶっちゃけ、初日、二日目の座学、それから、三日目の午前中の復習、
もろに国試対策な雰囲気。会場が遠く、辺鄙なのが難点だが、
講義内容は、まじでいい。

直後に、二ボ国試受けた方がいい。

有休、金曜と試験日の2日で済むしな…。
936名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 19:48:40.26
俺の時はあんまり「ここ試験に出るポイントだぞー!チェックしとけー!」的なの無かった
その辺りの授業の質は講師に左右されるな
937名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 20:06:13.55
今日実技講習で遅刻してきて逆切れしてたのお前らの誰か?
938名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 21:08:48.55
乙4とかでも自分がどの教室で受験するのか分からなくて係員に文句に言うバカもいるよなw
939名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 21:39:39.28
3日間の講習受けてから2級受けようと思うんだけどどれくらい勉強したら受かる?

知識はゼロの状態です。
あと2級の試験は毎月やってるんですか?
940名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 22:04:17.87
インターネットで調べればいい
941名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 22:12:12.16
あくまでも俺個人の印象だが、
実技講習は実務経験の代替え措置だから、試験対策としての講義という趣旨は薄いかと思える
受験準備講習なるものも存在してるんで、学科に関して言えばソッチの方が有効なのかな?

全国に七箇所ある安全衛生技術センターでは毎月試験を実施
各都道府県に於ける出張試験は年に一度
942名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 23:04:25.44
明後日2ボ試験だけど
みんな今日から徹夜するの?
943名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 23:16:29.38
年明に受験するため今日から勉強開始
ボイラーなんか見たこともないがw
とりあえず風呂入りながら1時間くらいで参考書1/3読んだが、そんなに難しそうではないね
3日かけて参考書をざっと読んで、黄色い本を1日1回分、1週間でやれば余裕で取れそうだ
年末年始暇だし酒のみながらダラダラやるとするか
944名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 08:39:07.25
2ボの受験者の大多数が実物なんて見た事ないだろうね
俺も実技講習で初めて見たし
つか、何故2ボを取得しようと思ったのか自分でも分からないw
945名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 10:51:42.31
この試験って問題持ち帰れないって本当ですか?
946名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 11:22:26.28
解答用紙と共に回収されるよ
その関係で問題用紙にも自分の受験番号を記入する欄がある
947名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 12:47:18.24
過去問でだいたい8から9割とれるようになったんだけど今夜は何しとけばいい?
ちなみに明日試験です
948名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 13:39:31.68
持ち物や試験会場への経路をしっかり確認したら早めに寝る
949名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 16:35:37.79
ここが埋まったらちょっと次スレは見合わせてコッチ↓に移動しよう

【炉筒】ボイラー資格統一スレ 30号缶【煙管】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1329658312/
950名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 18:23:31.67
試験の開始直前まで小難しい参考書にかじりついてた隣の席の人
合格者発表に彼の受験番号はなかった・゜・(ノД`)・゜・
951名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 19:42:50.12
勉強の仕方を間違えるとそうなる罠w
952名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 20:41:50.25
退室可能時間になると我先にと出てく奴に限って落ちてるよなw
953名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 21:54:28.75
なんで2ボ受けようと思ったかっていうと
40、50になって出来る仕事って一握りの優秀な人を除けば無職かビルメンしかないと思ったから。
954名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 22:23:32.90
無職とビルメンは同一線上に位置してるのかw
955名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 22:27:04.98
明日試験のやついる?
何時に寝るつもり?
956名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 22:27:48.63
>>954
あと、警備と清掃もあるけど資格持っていなくても出来るから
ビルメンに比べて応募者が殺到しそうだ…
957名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 22:42:55.54
たしかに40〜50代はリストラ世代だし、長引く不況で30代にまで波及してるのが現実
年齢、経験、資格、それらを高次元でバランスしている人材はそう多くない
リストラ、無職は決してネタなどでは無く、明日は我が身の切実な問題だな
958名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 23:08:17.12
>>955
十時起きで二時位の予定
さっきやってない年度の過去問やったら26でやばい
通風のとこよくまちがえてるわ
959名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 23:14:25.31
>>957
リーマンショック後の電験三種の受験者数…

     受験者数 合格者数 合格率
2006年 42,390   4,831    11.4%
2007年 41,133   4,416    10.7%
2008年 40,608   3,647    9.0%
2009年 47,593   4,558    9.6%
2010年 50,794   3,639    7.2%
2011年 48,864   2,674    5.5%
960名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 00:07:22.86
近畿地区の試験会場が加古川と聞くとみんな驚く
「ふつう大阪やろ?!」
961名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 01:49:32.24
六回分復習オワタ\(^o^)/
これで明日かつる
962 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/12/14(金) 02:39:25.98
963名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 09:56:28.30
>>959
急増してるなw
964名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 10:29:30.78
免状って申請してからどの位で手元に届くの?
965名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 20:32:13.44
二週間〜三週間くらいか?
この時期は年末年始が絡むから読めんね

底辺資格といえど、二人に一人は落ちてる試験
平日の講習受講義務などの壁も立ちはだかる
免状を手に入れるまでの道のりは決して平坦ではない
966名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 20:52:08.46
>>965
なにが「この時期は年末年始が絡むから読めんね」だ。
そんなことドヤ顔で書き込んで恥ずかしくないのか、底辺資格なんだろwww
それにまた講習受講義務などの壁とかいって、免状の申請期限への回答かそれがw

道のりが平坦じゃないのはおまえの人生そのものじゃないのかw
967名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 20:55:45.83
>>952
発達障害特有の硬直思想、強迫観念乙
おまえ色んなスレで布教に励んでるよなw
試験は最後まで待ってましょう教、いや狂と書いた方がいいか?

逆に訊きたいがボイラーの試験で余った時間ってお前何やってんの?
当ててやろうかw 超神経質に受験番号や回答マークを何十回も確認しまくってんだろwww
968名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 23:23:31.65
ぶっちゃけ5択40問の試験で3時間は長すぎる
見直し終わって修了時刻まで退室の合図しないで
瞑想してすごしたら試験管嫌がるだろうな
969名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 01:24:48.68
別になんとも思わんだろw面白いと思ってんの?
970名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 01:34:10.33
埼玉のボイラー実技講習22、23、24日まだ席あるってさ。
俺は金がないから三月に行くよ…
971 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/12/15(土) 02:06:47.46
てす
972名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 11:00:09.66
普通1時間で出ていくだろ
そこまでで、マークの確認まで出来る

2時間も3時間もいるやつは何を悩んでるだよ、本当に
973名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 13:13:00.95
普通って、何度試験受けてんだよw
974名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 18:18:08.95
未経験者が採用されることは皆無なのに実技講習って・・・
なんか悲しいのう
975名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 19:29:52.93
ボイラーと衛生管理者受けたけど、
どちらも退出時間前に全問できて、
退出時間前に何度も見直しをしました。
マークミスは怖いので。
976名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 20:16:16.76
ポリテクの電気設備受けた後ビルメン受けようと思ったけど、
なんか4点セット無いと無理そうだったので暇な仕事見つけて働きながら揃えることにしたよ。
977名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 22:21:54.44
福井本でやってるけど結構難しい。
978名無し検定1級さん:2012/12/16(日) 00:05:10.12
>>7
これ俺だが

合格した

過去の俺悩んでたんだな
979名無し検定1級さん:2012/12/16(日) 00:11:36.36
>>976
ポリテク電設でみっちり電工2の学科と実技を学びながら
2ボ、乙4、冷3は独学で勉強してみては
同じクラスにビルメン志望の人がいたら
一緒に居残り勉強するのもいいかも
980名無し検定1級さん:2012/12/16(日) 01:12:00.41
ポリテクで4点セットそろえる人結構いるよ
働きながら集めてもいいと思うけどね
981 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/12/16(日) 01:12:10.36
a
982名無し検定1級さん:2012/12/16(日) 08:05:14.97
埋まったら次スレ不要で下記のスレへ合流されたし

【炉筒】ボイラー資格統一スレ 30号缶【煙管】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1329658312/
983名無し検定1級さん:2012/12/16(日) 16:59:17.47
1ボの学科のみ受験する人ってどんくらい居るんだろうね?
984 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/12/17(月) 00:17:05.07
次スレ乙
985名無し検定1級さん:2012/12/17(月) 16:35:00.95
試験受けた所が田舎だったから
もう行くことないだろうけど
また行ってみたいような気にさせる海沿いのいい所だったな
986名無し検定1級さん:2012/12/17(月) 20:47:50.74
技能講習や特別教育はちょこちょこ集めたけど、労働安全衛生法の免許はボイラーが初だ
987 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/12/18(火) 00:33:15.97
次スレいこうぜ
988名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 09:35:23.12
同じ奴が複数の関連スレに書き込んでるからどこも同じ雰囲気だなw
989名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 12:05:05.73
【1級も】2級ボイラー技士【実技講習も】

次のスレタイこれな
990名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 14:45:06.82
それなら統一スレで事足りる
991名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 18:28:18.56
冷凍は123種ともども合同だけどな
992名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 20:32:58.83
元々2ボの専スレは総合スレからの派生じゃないの?
過疎ってるし無理に続けることも無い気がするけどね
993名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 21:59:25.89
3
994名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 22:13:31.74
やる気のねースレタイとやる気のない>>1の文面からしてスレを乱立させてる
資格板の王様気取りの馬鹿が建てたんだろ。
おそらく持ち前の強迫観念とスレたてが何らかの形でリンクしてるだろうから止められないんじゃね。
おれは統合スレとの一本化でいいと思うけどな。
995名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 22:22:23.82
うめ
996名無し検定1級さん:2012/12/18(火) 22:32:28.78
無理に埋める必要もない
997 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/12/18(火) 23:38:30.64
997
998名無し検定1級さん:2012/12/19(水) 04:05:56.97
ボイラーも冷凍みたく免許取れるのなら上位資格までヤル気でるのに
999名無し検定1級さん:2012/12/19(水) 05:48:16.78
 
1000名無し検定1級さん:2012/12/19(水) 05:49:01.20
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。