【社会保険労務士】独学社労士受験スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
当スレは社会保険労務士試験へ向けて
独学で頑張る者達の集うスレです

【独学受験生各位へ】
以下の類の書き込みは荒らし行為とみなし
スルーするように心掛けて下さい

一、自称合格者の書き込み
一、大学の偏差値ランキング
一、その他社労士受験と関連性の薄い一切の書き込み


以下の質問に関しては、当独学スレで質問するよりも適したスレが存在します
幾つかリンクを貼っておきますので、そちらで質問して下さい

・合格までの勉強時間(今日から始めて合格しますか?等)
・実務的な質問(労災・育児休業等の手続き、健保適用の可否等)
・社労士の現状(求人、開業、勤務等)

勤務等社労士統一スレ1【食えない開業社労士禁止】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1325394390/
開業社労士統一スレ65【受験生、税ベテ禁止】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1335226022/
【社労士】第31回事務指定講習3【次のステップ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1328734578/

前スレ
【社会保険労務士】独学社労士受験スレ41
http://http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1340348313/
2名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 07:30:03.71
2なら厚年1点救済
3名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 07:38:54.91
二年目で、今年の試験は択一43、選択34。
ともに足切り無し。このあたりが独学の限界かな…。
4名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 07:40:55.12
独学一年目勉強時間300時間

42点
29点
厚年1点足切り

今後どうやって勉強していけばいいのでしょうね?
5名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 07:45:02.43
6名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 07:46:42.34
7名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 07:47:22.16
8名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 09:18:07.77
今北
自称元(ry様生きてる?
9名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 09:36:44.89
>>4
おしいいいいい
厚年2点ならよかったなー
まあ、半年前ぐらいから始めればいいんじゃね
10名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 10:09:27.64
まぁ・・・、来年度試験頑張るわ。
今年は勉強が足りなかったということだ。
そしてまた改正情報との戦いが始まる。
11名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 10:25:51.28
43−28でした。
また1年よろしくお願いします。
12名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 10:26:49.10
今年はどうやろうかな。
2年連続で社労士V+iDE問題集というのもなんだしな。
13名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 11:10:38.98
今年の厚生年金、社一あたりは独学には厳しいね
14名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 11:15:03.38
今年の試験は結局、市販のテキスト、問題集で対策可能だった?
15名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 11:21:07.11
>>11
自分も全く同じ点数(厚年2)だったけど、もう撤退しようかと思う・・
16名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 11:25:51.40
なんでそんなに点数取れないのか不思議。
大卒ってだけじゃ駄目だよな〜。○○以上の大学を出てるとか条件つければいいのに。
もちろん推薦馬鹿は不可で。
17名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 11:30:21.39
>>16
独学は勉強時間少ない人が多いからね。
500時間もかけてない人がほとんど。
テキスト一度読み+問題集1回転やってりゃマシなほう。
18名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 11:30:25.70
>>16
大学中退の自分でも
600時間市販テキスト問題集だけで52-36取れたけど?
19名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 11:46:05.52
>>17
しかも11月、12月と7月、8月に時間が集中
労基安衛以外はろくにやってないw
20名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 11:47:37.54
>>18
> >>16
> 大学中退の自分でも
> 600時間市販テキスト問題集だけで52-36取れたけど?

実務経験とかある?なしで独学でそれだけとれればよっぽど理解力があるね。
特に年金とか・・・
できれば使ったテキスト教えて?
21名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 12:24:35.00
>>20
理解力と言うか、
TAC必修テキストは10回ぐらい、
ツボ択一選択と過去問スピマス(7年分)は5回、
あと、TACの直前本全部を3回と、
労基と厚年はそれでも不足を感じたので、ハイレベルテキストを2回読み込んで補強した。

独学で予備校利用者に対抗するには量が必要だと思ったのでね。
22名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 12:29:08.29
>>21
それを600時間で回せる集中力がすごい
23名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 13:47:03.85
初受験でしたが、僕もTACのハイレベルテキストを使って、択一59点、選択34点取れました。
このテキスト最強じゃないですか?
あとは、年金アドバイザーのテキストとか、分かりやすかったですね。3月に受けた2級は落ちましたけど。
24名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 13:47:36.92
なんだかんだでTAC市販の必修テキストから
択一選択を問わず全体の7〜8割くらいは出てたよね。
今年が特別 必修テキストからよく出題されたの?
25名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 13:51:06.80
>>22
600時間という設定を忘れてると思われ
26名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 14:05:26.89
>>25
6月以前はとにかくスピード重視で8割ぐらいの分量まで進ませたんで。

高速でも、
テキストと問題を小刻みに往復しながら、回数回す方が覚えられるから。

7月までは「暗記禁止」でひたすら体に染み込ませるイメージ。

でも、選択社一2点なんで、
来年はもっとじっくり作り上げるつもり。
27名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 14:08:20.49
>>14
LECとTACの本屋で買える本も市販本に含めていいんですよね?
それなら、自分は「対応可能」と答えます。
今年の結果、択一48、選択32、足きりなしでした。
100日ぐらいで、1日10時間ぐらいで、この成績でした。
28名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 14:32:38.93
>>27
> >>14
> LECとTACの本屋で買える本も市販本に含めていいんですよね?
> それなら、自分は「対応可能」と答えます。
> 今年の結果、択一48、選択32、足きりなしでした。
> 100日ぐらいで、1日10時間ぐらいで、この成績でした。
>
一日10時間も勉強できる環境が羨ましい・・・
29名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 14:41:04.89
この資格に暗記以外の方法があるのか?
理解して進められる方法があるなら教えてくれ
30名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 14:47:34.48
>>15
科目あたりあと1点あげれば合格じゃないか。
がんばろーぜ。
31名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 14:50:01.82
>>28
貯金して、仕事辞めて、この試験に賭けました。
ご自身も、この時間に2chできるぐらいの余力はあるので、環境は整えられるのでは?
32名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 15:02:57.03
ところでこの試験、合格してもあんまり就職には結びつかないよね。
俺は総務にいるから仕事上ちょっと箔がつくかとは思うけど。
33名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 15:20:13.43
>>31
この書き込みが全てネタだと物語ってるなw
ずっと無職だからとかならわかるが
社労士のために仕事辞めるとか聞いたことねーよ
34名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 15:22:20.45
社労士は定年無く働けるから余ってくるし
このままいけば簿記とかみたいな補助資格のちょっと上位クラス扱いになりそう
独立開業でバリバリ稼げる奴なら普通の会社でも出世できるだろうしなw
35名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 15:35:51.01
>>33
信じるも、信じないもご自由に。
自分は社労士受験のために仕事を辞めました。
36名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 15:40:27.56
意外にこの資格の勉強って内容が面白いよね。
企業に使われて、年金や保険を支払ってる身分としては
その天引きされてる内容とか理解しておくべきだと思うし。
37名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 15:44:04.82
>>29
法律というのは論理的に作られているし、行政の仕事というのは不公平が出ないように進めるので
こうなればこうなるというふうに体系づけられている
なので丸暗記は効率悪い
理解が必要
38PP:2012/08/28(火) 15:52:57.63
すみません、教えて下さい。

TACやLECの集計、平均点が異常に高いように思えるのですが
あんなもんなのですか?
去年は国年選択で玉砕したので、登録すらしなかったのですが・・・。
39名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 15:57:43.33
>>27
逆に言うと、
>>27さんは合格かもしれないけど、
市販の書籍でそれだけ(10時間/日)勉強しても
48点しか取れないってのは、やっぱり独学は厳しいってことなのでは!?

もし数問、違う問題が出ていれば落ちたかもしれないってことで。。。
確実に合格したいのなら、55点程度取れる勉強をしたほうが良いと思う。

もちろん48点でも60点でも「合格」の価値に違いは無いけど、
自分は今後を考えて、一回の受験で早く合格したかったから予備校を受講しますた。
40名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 16:08:13.90
社会保険、労働保険の手引書なんかは結構参考になるね。
41名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 16:09:27.86
>>37
いや、そりゃわかるよ
旧司試受けてたし法学部出なので
いつも詰まるのは罰金の額とか届出期限とか金額の丸暗記
42名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 16:23:08.27
>>38
あっちで聞けばいいのに。
煽りもあるけどちゃんと答える人もいるよ。
TACに関しては過去10回中選択は6番目、択一は3番目かな。
別に異常に高いということもないよ。
43名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 16:34:02.75
2年独学勉強して初受験でした。お金を掛けず、模試とかは未受験。

択一:47点
選択:33点(厚年2点、社会一2点でした)

看護師やりながらの猛勉強だったので試験後からは廃人と化しています。
スレ巡回していますが、どうやら厳しそうな感じなので、また来年頑張ります。
44名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 16:38:16.28
このスレの>>18だけど、
>>37氏は元旧司法試験なら同じだね。
自分は論文4連敗GEABで撤退したけどw
45PP:2012/08/28(火) 16:39:03.13
あっち・・・?ってどっちかな・・・。

>過去10回中選択は6番目、択一は3番目かな。

すみません、これも意味がわからなかったです。

ありがとうございました。
46名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 16:40:46.74
>>43
がんばれ!!実力は十分だと思う。
俺も医療従事者だから激務のなか良くやったよ。
47名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 16:43:44.04
模試は受けたほうがいいよ
LECとか500円やで
48名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 16:47:42.29
旧司法試験組とか受けてるのか。
あっちの暗記量に耐えられるなら社労士は楽勝だわな。

>>43
ぬか喜びになったら申し訳ないが、十分可能性はあるよ。

>>45
あっち=
社労士 厚年・社一救済スレ 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346125973/

過去10回は過去10回の社労士試験のTACの復元結果だよ
49名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 16:48:21.71
>>44
論文まで行ってません
どっぷり勉強に専念して社労士の足切り食らってる奴が
携帯電話会社の派遣やりながら旧司試受かるわけもなく
金貯めて勉強に専念しようと思って辞めたらロースクールになってしまた
50名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 16:49:52.53
>>48
六法はみんな繋がってるから
司法試験は暗記要素少ないぞ
だいたい六法持ち込み可能だからな
51名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 17:16:01.31
択一は暗記量かなり多いし、論文も六法は配布されるだけで持ち込めないだろ?ホントに受験生だったのか?
52名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 17:19:28.15
旧司試は勉強どころじゃない状態で終わったから記念受験レベル
LECに通学してて法律の読み方は知ってるが受けてたことは誰にも言っていない
53名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 17:50:43.24
旧司法試験受験生がいるのか?社労士とか簡単じゃないの?
54名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 18:07:13.83
試験ごとに試されてる能力が違うんだから社労士得意でも簿記無理な奴だっているよ
いちいち序列化すんな
くだらん
55名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 18:17:58.27
この資格取って仕事に使える人ってどのくらいいます?
56名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 18:18:43.32
でも司法試験と社労士比べるのはあつかましいんじゃない?

そして、司法試験受けてたってだけで、レベルは不明だ
57名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 18:25:17.80
現状ほとんど知識がない上に
独学で受験を考えている者です。
初心者が横断的に知識を増やすのに向いている
テキスト等ございますでしょうか。
58名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 18:30:19.86
>初心者が横断的に知識を増やすのに向いている

まずは横断的より、体系的だと思われ。

俺はLECの出る順必修基本書が良かったけど、
初心者ならもう少しわかりやすいのがあるかも。。。
59名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 18:52:55.43
独学なら過去問集選びは死活的に大事
本屋でパラ見して知識付きそうなものをちゃんと選んでな
60名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 18:55:07.74
>>57
勉強スタイルは?時間とか周囲に聞ける人いるかとか。
61名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 18:58:02.85
>>56
法学既修者試験は取る気でいる
100万近くローン組んで宮武岩崎クラスの講座受けてたのに嘘つき呼ばわりされ続けるのは嫌だからな
62名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 19:44:35.13
>>61
それは失礼。
うちの兄も奨学金借りながら頑張って取ったよ。
あなたも頑張ってくださいね!
63名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 21:13:44.09
>>35
2〜3ヶ月で合格レベルに達したのってそれはそれですごいかも。
64名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 21:45:30.61
元公務員様は余裕のハイスコアでクリアしたに決まってるよ。
さんざん皆のことを馬鹿呼ばわりチンピラ呼ばわりしていたからね。
65803:2012/08/28(火) 21:57:02.20
自己採点の結果
択一42 選択24でした

勉強始めて2ヶ月だったんですが
思いのほか点があって驚きでした
このくらいの得点なら、誰でも
すぐに到達するものなのでしょうか?
それともここから得点重ねるのがすごく
時間がかかるとか…?

来年のプランを立てる上で知りたいので
どなたか意見くださいm(_ _)m
66名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 22:34:03.65
高卒→行書→社労士組だけど、半年で48-24でした。
残念ながら労一2点、厚年2点で不合格みたいですが、来年また独学で挑戦したいと思います。

高卒(しかも工業)でも努力すれば頑張れます!
67名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 22:37:29.76
>>64
ほぼ満点だと思うよ。元自衛た…おっと、誰か来たようだ。
68名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 22:39:34.76
大卒→宅建合格→行政書士合格組ですが、6年勉強して35-20でした。
69名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 22:54:08.05
>>68
一度FPの勉強してみたらいかがですか?6年でその点数は…。
宅建お持ちでしたら、不動産は大丈夫でしょうし、ライフは、社会保険・労働保険メインですが、社労士よりは基礎的な内容なので、おさらいにもなりますよ。
70名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 22:56:46.99
>>69
> >>68
> 一度FPの勉強してみたらいかがですか?6年でその点数は…。
> 宅建お持ちでしたら、不動産は大丈夫でしょうし、ライフは、社会保険・労働保険メインですが、社労士よりは基礎的な内容なので、おさらいにもなりますよ。

68ですが勉強方法が間違っているのでしょうね。・・・
71名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 23:39:31.31
>>65
期間よりも時間ですが択一42ということは肢単位で
正答率7割ぐらいかな。基礎レベルはほぼ網羅した
というところでしょうか。
こっから時間がかかるかどうかは記憶力次第です。
科目とかで似たようなところをすっと覚えられるなら
あっさりいけると思います。
72名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 23:48:35.11
>>65
後一押しで基本は大丈夫になるだろうから
後は模試やらだれぞの講義やらで細かい知識詰め込めば
合格できるっしょ

模試は受けておいて損は無いと思う。ちょっとだけ金かかるけど
73803:2012/08/29(水) 00:01:53.62
>>71. >>72
レスありがとうございます!
時間は2.5h/日くらいです

短期間で詰め込んだので
なんとか戦えた感じです(゚o゚;;
もう一度、記憶を整理して基礎を定着
させていきたいと思います!

7457:2012/08/29(水) 00:03:29.81
回答ありがとうございます。

>>58
なるほど体系的な学習が必要なのですね。

>>59
過去問集が大事なのですか。
まったく分かってなかったです。

>>60
働きながら勉強します。
勉強時間は取れても1時間ぐらいかもしれません。
周囲に聞ける人は全くいません。
75名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 00:08:26.09
>>74
1日1時間だとあまりボリュームあるのは無理。
例えばTACのハイレベルとは消化不良になるからやめた方がいい。
TACの必修とかユーキャンの速習、それに過去問集あたりでいいんでないかな。
過去問集はiDEしかしらんので比較できない。
76名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 07:31:06.63
最強の効率は、
(日商簿記2→)FP2→1種衛生管理→年金アド→社労士
かぶる試験範囲でプレ学習しつつ、たくさん資格がとれる。
普通に働きながらだと2〜3年計画。
77名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 10:07:29.27
社労士、合格してるっぽいから、FP行こうかな
78名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 11:59:58.67

934 :名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 11:07:53.32
100万と3.23は、明らかに問題作成者の地雷だよな
知らなければ、絶対間違えるという
悪意さえ感じる

942 :名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 11:21:39.38
>>937
だから、知らなければって書いてるだろボケ
3点とれないとか言ってないだろボケ

947 :名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 11:25:38.86
>>944
オレは4点とってるわボケ
79名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 13:34:15.41
今年も問題良く読まずに間違えたのが択一で4問。
時間たりなくなることある(厚年は40分近くかかってる)から
急いで解こうとした結果なんだろうがアホすぎる。
80名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 14:16:41.16
山予備のテキストと市販の基本書だとやはり山川の方が上ですかね?3万だして山川のテキスト買うか、ズラるぞ社労士買うか迷っています。

ユーキャン速習は今年使いましたが私の中ではないです。
81名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 14:27:59.56
もういっそ択一のみか、極端な話、問題数増やして○×式にして合格基準は上位から何%、みたいにした方が公平な気がするわ
82名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 14:35:32.17
>>80
ユーキャン速習、どのあたりに不足を感じましたか?
論点の網羅性?見易さ?わかりやすさ?
来年に向けて候補にいれているので忌憚のない意見をお聞きしたいです。
83名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 14:38:23.54
>>79
同意。あほすぎる。択一なんかを気にする時点で。
84名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 14:38:32.03
フォーサイト使いましたが載ってない箇所からの出題が多く微妙でしたね。テキスト見ながらでも
社一0点 厚年1点しか無理です
85名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 15:23:03.72
フォーサイトってそんなクソなのか・・・
でも社@はしゃあないあそこ載ってたの大原ぐらい
86名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 15:55:15.52
TACの独学道場プレミアム使おうと思ってますが、合格できると思いますか?
一日に2時間半は勉強できる環境なので365日勉強するとトータル900時間は行く計算なのですが、、、

ちなみに今年はTAC必修テキストのみを450時間やりこんで36点 23点でした。
87名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 16:07:24.12
>>80
オレは去年はズラのみで惨敗
今年はU-CANでギリギリ受かってるっぽい

今年の選択はU-CANは当たり年だと思うが
88名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 16:16:45.49
>>83
選択は楽勝なんだよ。勉強の仕方がまずいんだろうな。
89名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 16:20:20.74
>>88
選択が怖く無いなら多分勉強不足じゃないかな
択一である一定以上取れるようになったら今度は選択が恐怖になるよw
90名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 16:28:13.71
>>89
確かに勉強時間が足りてないという自覚はある。
仕事忙しくなるとついついさぼって平日は0時間とかあるし。
毎日少しずつでも択一問題やるようにしてみる。
91名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 17:23:06.07
今年の試験で択一50以下は相当のバカ
自頭が悪い
選択? 平均点30超えてるじゃん、誰でも出来ることを偉そうにwww
92名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 18:45:17.48
本試験問題をテキストに落とし込み
始めた
しみじみいい問題だなと思う
振り返るのが楽しい
落とし込みしたテキストの
グレードがまた上がった気がする
このテキストは手元に置きたい
今後受験しなくても仕事で
役に立ちそう
93名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 18:57:34.34
勉強時間 3ヶ月
択一 49点
選択 32点
ダメかな・・・
94名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 20:57:20.45
良さそうな気がするけど、まさかの択一50点ラインを想定してるのかな。
どうだろう。
95名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 21:06:20.70
>>94
いや、それは最後の行が消えてるんだよ

凄いでしょ?地頭いいでしょ?

ってな
96名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 21:06:25.23
意味もなく勉強時間を載せるやつって釣りだから相手にすんなw
97名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 21:08:25.72
勉強時間 1年7ヵ月
択一 43点
選択 23点 労基2、社21、健保2、国年2


釣りです・・・そう・・・ただの釣りです・・・
98名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 22:05:07.42
つり、ですか。そうですか。でもおつかれさまです。と一言いいたくなるリアルさです
99名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 22:07:25.66
社21ってなんだ?


あーーーーー釣られた!
100名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 22:08:45.88
>>93
おまえ天才じゃね?その勉強時間で・・・
101名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 22:11:53.05
勉強時間500時間

基本書:マンガはじめて社労士
過去問:IDE

択一25点 選択17点 でした。 これマジです。
102名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 22:21:42.75
教材選びの時点で終了していたんだよ
103名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 22:30:45.12
>>100
理想通りのレスですな
104名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 22:33:33.82
テキストはユーキャンの速習じゃない、通信制の分量が多いほうを使った
問題集は途中まで択一式も選択式もユーキャンのものを、途中から択一式をiDEを使った

社会保険分野に片寄ってしまい雇用保険法と労基法の理解が完全ではなかったけど択一は40点台、選択式は30点だったかな
労働法分野の強化と問題演習量の増加、模試を活用するようにしたらたぶん受かる
勉強法を確立するのが遅かった。
これが敗因で自分が凡人である証拠でもある
105名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 22:48:41.04
>>104
仕事帰りに本屋で2012用のユーキャン速習みたけど
労災特別加入の特定農作業の要件までカバーしてるんだな。(300万1ha.)
感心したわ。
106名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 23:40:25.49
>>105
> >>104
> 仕事帰りに本屋で2012用のユーキャン速習みたけど
> 労災特別加入の特定農作業の要件までカバーしてるんだな。(300万1ha.)
> 感心したわ。

なるほど・・・確かあの本はユーキャンの通信のリベンジ用のテキストだよな・・・
107名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 23:42:35.59
クレアールのテキスト通信ってどうなの?やった人いてる?
http://www.crear-ac.co.jp/sharoushi/kouza/2013/003102.php
108名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 23:46:30.81
分冊されているテキストと一冊の分厚いテキスト・・・どっちが使いやすい?
109名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 23:51:22.49
>>108
ちゃんと机で勉強できるなら分冊ででかい方。
通勤電車なら1冊の分厚い方。
110名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 23:55:13.40
>>106
ユーキャンは今回の社一、厚年の選択もそれなりにカバーしてたみたいだし
あなどれないね。
ただ、常識と法改正は薄いので別のでフォローしないときついけど。
111名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 00:00:02.86
>>110
> >>106
> ユーキャンは今回の社一、厚年の選択もそれなりにカバーしてたみたいだし
> あなどれないね。
> ただ、常識と法改正は薄いので別のでフォローしないときついけど。

ユーキャンの回しもんではないがこの本と社労士Vや社労士受験で常識や白書を
補う手もあるな・・・あと問題集はIDEか佐藤10年か・・・・
112名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 00:02:28.95
>>110
厚年は取れたけど社労士法で見るとこって
社労士法人以外で働くな、とか
特定社労士はこんなことやるよ!ぐらいだと思ってたのになあ。。
113名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 00:02:49.79
予備校のテキストもたいしたことはないよ・・ほんと
114名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 00:05:24.55
>>111
テキストはユーキャン速習
白書統計はTACの直前対策
選択式問題集はユーキャン
択一式過去問はiDE

あと、模試をもうちょっと受けます

冨田先生っていうのがよくわからないから、また本屋行ってきます
115名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 00:09:35.90
3年計画ぐらいで勉強しておられる方いますか?
3年計画の勉強法を教えて欲しいです。
116名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 00:17:12.11
二年計画ならいるよ。最初の一年はうかうる社労士とその問題集でいきなり問題に取りかかった。
二年目でタック行ったら解説が砂にしみこむようによく解かり思わずニヤけてしまった。
完全な独学でないからスレチかもしれんけど。
117名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 00:18:27.86
常に試験3日前くらいの勉強方法してたら大丈夫な感じ
118名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 00:29:13.13
>>101
試験の点数よりも
500時間もかかったことに感心するわ
何十回やったの?
何十回もやったとしたらその点数は納得いなんしな・・・
119名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 01:19:02.38
イデの過去問は定評あるからいいとして、マンガがいかんな。
マンガだけでは受からんよ。マジで。
基本書読めよ。
120名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 08:28:08.83
クレアールの20年分過去問気になる
121名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 08:41:48.88
>>120
> クレアールの20年分過去問気になる

107だが俺も気になるのだが、やってる人少ないのかな?あまりレスがない
122名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 08:58:59.93
44年分過去問はまだか?
123名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 09:04:41.67
>>122
44年分はいらんが第1回試験がどんなだったかは興味あるな
124名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 09:20:15.05
一回は講習会くらいだったらしいよ
受験数も少なかったらしい
125名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 09:25:25.37
皆仕事は何をやっている?
勉強との両立はちゃんとできている?
126名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 11:10:46.51
医療関係。本業手抜きできないわな。
127名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 11:16:04.81
IT系。社労士で食うつもりはないので本業優先。
忙しいときは月休2日制とかになるからそうなると
両立はできてない。
128名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 11:25:58.56
>>125
おれは実家に住んでるからタダ飯くらってる
ほんで、金が欲しくなれば月20万で農業の手伝いをし、時間が欲しくなれば月単位で休暇もらってニート

農業は最高で雨が降れば本を読み、晴れれば畑のお気楽さ。

半年は農業して女遊びの合間に勉強、残りの半年は勉強のためニート兼禁欲。
ただし月一ぐらいでパチンカスが大勝してキャバクラ奢ってくれるからその時はノーカン。


この夢のような生活送りながら、貯金は貯まったらし社労士は受かった。次はなに取ろうかなってのに悩んでる。
129名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 11:35:41.28
嫁の父が社労士。俺社一救済待ち 県職員
嫁の一言「だからたまには仕事手伝えばいいのに。」
130名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 12:36:06.92
労働白書、内容多すぎるね。
来年の労一選択は労働時間設定改善あるかも。なんとなくだけど。
131名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 12:59:14.86
事業場外労働ってホントは10時間外回りしたのに7時間働いたとみなすとか
できちゃうの??労働者にとってかなり厄介な制度って理解でオケ??
132名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 13:01:06.70
>>131
できちゃうな。というか多くはそんな感じだな。
133名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 13:16:19.34
おまえら勉強大好きだな
一生懸命仕事頑張れよ
資格受験オナニーで終わらないようにね
社会に適応していきましょう!
134名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 13:20:41.68
ほとんどそうだよ。だからみんな満喫いったりする
135名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 13:29:49.94
社労士はブラック企業向けのギリギリの合法な就業規則を作るのを生業にしてるのもいると聞いた。
136名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 14:20:48.41
>>135
そんなやつ例外
大多数はサンプル通りの就業規則を提案して基本的なとこを会社に応じて適用させる
その程度
137名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 15:43:48.30
>>136
そんなやつも例外
中小企業に助成金の話もちかけたり、爺婆個人商店の申請代理したり
その程度
138名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 16:02:26.91
就業規則に話じゃねーの?
139名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 16:09:42.72
喫煙ブースを設けると助成金もらえるようになったんだっけ確か。ああいうのも含むかな。
もちろん生計維持の主たるものは探偵業でしょう。
140名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 16:17:42.45
>>139
そそ。ちょっと前だと高齢者雇用でも助成金でてたからそういうの
わざわざ電話かけてきて勧めてくるぞ
141名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 16:27:28.97
>>137
その例外のみが食っていける業界だよ
助成金のインセンティブ目当てのみだとお先真っ暗
爺婆の代行は当たり前の仕事
助成金を取っ掛かりにして顧問契約を狙うのは定跡
でなきゃなかなか顧客はできないのが現況
昔からの労務士のみが食える資格です
142名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 16:45:38.33
ってか社労士法人に入らない限り
今からじゃよっぽどセンスないと食ってけないことは確かだな。
143名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 16:49:36.76
>>142
社労士より需要ある税理士がヒーヒーいってるからなー
144名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 16:50:05.58
>>142
だね、法人入ったら独立する気力も失せるわ(現実が見えるから)
所詮一生懸命勉強してもサラリーマンになるっちゅうこっちゃ
でも独立はそりゃ大変でっせ
各官庁で出会う同業者見ても立派な背広着た先生はほぼ皆無
まあ大御所先生は1億円プレイヤーらしいが(町で最初の労務士とかね)
145名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 16:56:11.97
カツラを着用して、
受験対策の本を色んな切り口で書いてるのが一番儲かるんだろうなあ。
146名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 17:19:01.27
教養資格と割り切って無資格で総務人事でリーマンやるのが
一番いい使い方だと思う
147名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 17:25:01.17
>>145
それ以上ハゲを馬鹿にするとぶっとばすぞ
148名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 17:54:44.50
>>145
ぶっとばすぞ!あのお方に足を向けて寝られない合格見込者多数。
149名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 18:26:00.95
ボロカス言ったこともあるけど実際凄い人だよな
150名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 18:38:57.21
粘菌博士はどうよ?
151名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 18:48:31.00
坑内労働者、って今の時代に炭鉱ないんだけどどういうことなんだ?
トンネルとかは建設業に入ると思うし。
152名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 18:58:45.51
>>151
まだ日本に700人弱いるようだよ>坑内労働者
153名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 19:13:31.72
あのですねぇ
建設業でも坑内労働している時は坑内労働の規制がかかるんだよ。
154名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 19:17:15.99
労基法の36と38の2〜4はかなり悪い奴ってイメージでオケ??
155名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 19:44:26.57
去年もいたなw
坑内労働を炭鉱のみだと思って得意げに語っていた馬鹿www
あいつきっと落ちたんだろうなwww
馬鹿だからwwww
156名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 19:49:33.50
>>155
おまえこそ去年も今年も居るんじゃねーかw
157名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 20:40:03.34
今年は日雇い労働者の問題結構出てたらしいね。
それも現実離れしてる感あるけどなあ。
関西なんかは多いの?
158名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 20:41:59.21
被災労働者→日雇化って流れじゃない
159名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 20:52:39.38
>>156
馬鹿みるの楽しいからねw
なかなかやめられない
160名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 20:55:28.07
>>151
こないだ溺死したあれも坑内労働だろ
161名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 21:40:26.10
>>160
あれは水深が深いとこだから気圧がかかってるはず
162名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:10:34.60
今回3回目だった 

1回目 選択42点 準備6ヶ月 2時間/日の勉強
2回目 選択40点 準備8ヶ月 2時間/日の勉強

今年は絶対受かるつもりで、去年の11月から
日に3時間以上勉強して40点。

ほんとーにもう疲れて死にたい感じ。
過去問なんか今回だけで10回以上回したのによ。。。
歳も40超えて限界なのかな。
163名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:12:55.91
>>162
70歳でも合格してるんだから年齢のせいじゃないよ
164名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:13:17.92
>>162
択一の間違い?それとも釣り?
165名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:16:37.33
ごめん、択一の間違い。
166名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:21:57.40
>>162
まあ、おれも3回目だが。1年目35、2年目39、3年目43・・・
選択は昨年、今年と合格水準だったのに択一が伸びねえ。
今年も不合格だわ。
167名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:22:04.42
そういう間違いする時点で、多分注意力とか理解力が無いんだと思うよ
168名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:23:55.22
そうなんだよな。
169名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:25:17.73
歳取るとわかる。
集中力とか記憶力とか自分で腹立たしいほどに落ちるよね。
170名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:27:22.74
>>162
最初は暗記中心になるけどある程度わかるようになったら
自然と暗記じゃなくて流れで覚えれるようになった
暗記中心と過去問ただ解くだけになってるんでない

独学スレでいうのもなんだけど通信か通学講座受けてコツ教えてもらったらええんでないか
171名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:28:47.51
流石に3年ベテで択一40は酷すぎる。
今年初受験で独学で1日2時間半年してトータル約360時間で択一48選択32(足なし)とれたし。

172名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:29:21.52
ネットではいくらでも書けるしな
173名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:33:52.65
まあ そういう秀才もいるんだろうよ

たぶん、懲りずに、おれは来年も受けるな。
174 ◆KappafvdiM :2012/08/30(木) 23:14:34.95
択一…40
5/7/4/3/10/6/5
選択…31
5/5/3/3/2/3/5/5

択一の健保と選択の厚年で満点取ったからいいや。
来年は受かるぞ!!
175名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 23:32:46.33
選択厚年、国年が5点
選択健保、雇用が1点

俺には受験生平均点なんて関係ないな…
176名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 23:39:58.48
1年目(去年)
択一・・・37
選択・・・19

2年目(今年)
択一・・・51
選択・・・32(社一1点)

点数伸びても意味ねぇ・・・
177名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 23:44:23.79
さあ〜って、2年目は過去問とやらをやってみるか
ユーキャン速習グルグルも良かった(選択でかなり助かった)けど、やっぱ過去問やって南畝なんだなと知った
初年度の夏
178名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 23:47:07.99
付記とか摘記とか漢字能力テストでやってくれよ
理系のおれにはチンプンカンプン
179名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 23:52:38.71
択一45点、選択25点 傷ナシ

なんという微妙な
180名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 00:00:09.91
>>179
その位置嫌だなw
救済なければ受かったのにというのが
一番浮かばれない気がするわ
181名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 00:22:59.28
>>176>>179
かわいそうだから助けてあげましょう。

1)  合格基準
 本年度の合格基準は、次の2つの条件を満たした者を合格とする。
(1)  選択式試験は、総得点25点以上かつ各科目3点以上(ただし、社会保険に関する一般常識は1点以上)である者
(2)  択一式試験は、総得点45点以上かつ各科目4点以上である者

※  上記合格基準は、試験の難易度に差が生じたことから、昨年度試験の合格基準を補正したものである。
182名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 00:35:28.92
10年以上前に社労士合格して(ただし、まったく関係ない職種にずっとついている)
去年あることがきっかけに基金訓練というものを受講し、ただその後も全く関係ない仕事をして、
今年の試験を試しに解いてみたら択一41点だった。
さすがに甘くない。そうでなければね、と思った。
ちなみに内訳は、
労基等:労災:雇用:一般:健康:厚年:国年=8:8:3:6:5:4:7
183名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 00:42:02.45
>>174
勿体ねーな、その点数
もうちょっとずる賢さがあれば・・・

一般択一の足切りは労一が原因だと思うが
労一はほぼ毎年必ず選択肢をバラす
何個か固めてきても、Eの選択肢が正解になかった年はないんだよ
だから択一の労一部分がまったくわからない場合はEに固める
最低1点、上手くいけば2点取れる

健保10で労基5って変だから、多分安衛で落としたんだろうな
安全衛生管理体制とかは面倒でも丸暗記しないと受からんよ
あと徴収法の概算保険料〜確定追徴金までの流れの理解とか
184名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 00:49:21.69
>>181
選択、択一ともにそんな低いラインにはならないよ。
希に選択または択一のラインが低くなることもあるけど、
その場合はどちらかのラインが高めになる。
185名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 00:53:31.83
択一が45点なら選択は28点は必要だろう。
また、選択が25点なら択一は48点は必要。
186名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 01:02:07.04
2点足らずだな。
187名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 01:18:37.17
過去問はただ回すんじゃ駄目!一問の切り口で横断的に確認したり、特定のパターンが出たら他のパターンも押さえるといいよ。時間はかかるけどね。。

タック生だったけど過去問は加藤光大さんの過去問集がオススメ!
グラフや図を多用してるし分かりやすいです。
188名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 01:22:51.23
>>187
一問一答とかもあるけど「過去問」ってやつだよね?
見たことないから一度本屋で見てみよう。
189名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 06:32:18.23
今年2年目の受験になるんですが、1冊本の基本書を再度徹底して読み込むか、TACのハイレベの分冊の基本書を買って
ボリュームアップさせるか迷ってます。2年目以降の受験の方ってどうしてますか?王道を行くなら同じ基本書の最新版を徹底して1冊丸暗記
した方が良いのでしょうが、分冊本ならではの細かい知識も捨てがたい気もしています。
190名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 07:25:02.96
厚生白書ってのがアップされてた。
労働経済ってのが別にあるみたいだけどいつアップされるのでしょ?
191名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 08:29:55.18
択一で、一定の枝がなく(たとえば「E」が一つもないとか)不安になる科目がいくつかあると思うけど、
後で数えると全科目必ずAからEまで網羅されてるんだねえ。

もし一列塗ってない枝があったらどこか間違ってるので、見直ししてみよう。
192名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 08:49:21.05
>>189
今年の出来はどうだった?
全然無理なら基本再読
あとちょっとならハイレベ
193名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 09:20:53.68
択一40
選択30(厚生足切)
な私が今年使う教材はどれがおすすめでしょうか?
今年はユーキャン速習・10年過去問・模試のみでした
194名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 09:27:03.76
>>193
そのままでいいんじゃない?
教材のせいではなくてあなたの頭のせいだから
195名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 09:48:34.08
社労士は暗記だけの試験だし、どんなに能力無い奴でも時間だけかければ受かる試験。
つまり世間一般様からすれば価値の無い資格だから落ちても悩む必要はない。
196名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 11:39:10.68
国民年金の免除申請してきたぜ。
197名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 11:52:25.74
俺自動更新だしwwww
198名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 11:53:51.84
品位・・・
199名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 13:22:26.25
今年、初受験で、運もあって、択一42、選択28でした。
来年に向かって、勉強を再開したいのですが、過去問の回し方を教えて下さい。
ちなみに、私のとった方法は、まる覚え社労士を一読後、

・うかるぞ5年分一問解く → まる覚え参照部分を読む (1回)
・OX直前問題集一問ごと → まる覚え参照を読む (5回)
・IDE横断整理問題集 (5回)
・IDE年金特訓問題集 (5回)
・LEC模試の復習   (3回)
・直前は、○×問題集を3回  でした。

基本テキストと過去問をどのように、リンクして進めていったら良いのかご教授をお願いします。


200名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 13:31:21.27
>>199
過去問は一つづつ○×で判断してどこが違うか頭で考えてた
間違った問題はテキストに戻るを繰り返しやったなぁ
あと時間くぎってやった10問20分とか
201名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 13:37:15.47
単なる暗記なのにスゴイとか言われることに
ものすごい違和感を感じる資格ナンバーワンのシャロウシ。
暗記するだけだぞ、って言うようにしてる。
なんで中堅国家資格なのか合格した今でも分からん
202名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 16:26:15.85
はっきり言ってここで書き込みしてるようなクズは試験通っても労務士としてやってけないw
203名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 16:29:42.37
事務指定講習スレ見てみろよ
行政協力の話題ばかりだよ
まさに底辺を行く生物
社労士受かってもバイト並の生活
しかも高齢・・・
204名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 16:32:13.93
>>203
60以上の本当に高齢ならそれもいいんだけどね
205名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 17:28:24.44
暗記すればいい
過去問回して覚えればいい
最後に模試受けて合格

単純でいい
記述とか個数とか判例中心の難問でないから
206名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 17:52:38.74
試験制度改正いつ?
207名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 18:18:01.81
>>206
そろそろ
208名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 19:33:24.07
今はまだ去年のテキストを使って来年くらいだれてきたら新しいの買うわ
209名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 23:04:48.12
>>208
まだ来年用でてないしな。
壷でもやってるよ。
210 ◆KappafvdiM :2012/09/01(土) 00:12:02.25
>一般択一の足切りは労一が原因だと思うが

その通り。一般択一の足切りは労一が原因。今年の本試験で5問中正解は0。
去年は3点とったよ。安衛は今年択一0点。去年は択一の安衛で2点取った
のに(涙。今年の反省を生かして来年は[[ズラルゾ!社労士!!]]
211名無し検定1級さん:2012/09/01(土) 06:55:24.50
>>192
レスありがとうございます。今回は択一38点選択25点でしたので、まだまだという認識ですので今年はもう一度1冊本の基本書の記憶の再定着と
過去問はIDEの7年分からとしみの10年分に変更して試験に望むことにしました。
212名無し検定1級さん:2012/09/01(土) 11:34:47.47
おまえらいつまで騒いでるんだ?6日も前のことさー諦めろ。女に振られて、ストーカーになるウンコみたいだ

おまえらいつまで騒いでるんだ?6日も前のことさー諦めろ。女に振られて、ストーカーになるウンコみたいだ

おまえらいつまで騒いでるんだ?6日も前のことさー諦めろ。女に振られて、ストーカーになるウンコみたいだ
213名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 00:28:15.21
今年は、独学組の合格は難しいだろうね。
基本書に掲載されていない問題が多かったわけだ。
つまり、無から有は生まれない。
もし、合格していたら独学ではないだろう。
214名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 00:44:16.47
独学で50ー33傷なし完全体ですが何か?

凡人の頭脳があれば独学で半年あれば充分一発合格できるでしょ。
215名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 00:53:44.54
凄いな。使ったテキストを教えてもらえないだろうか?
216名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 01:28:32.71
暗記だけだもの。誰でも受かるよ。
大学受験で言えば大東亜帝国以下だ。
217名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 01:37:41.74
この試験、暗記だけでいけるのだろうか?そんなやさしいもんではないと思うが・・・
10人に1人しか合格できないんだから・・・
218名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 08:08:02.94
過去問は井出が最高。
テキストの発展知識や参考知識を付箋に書いて張り付けて、それをひたすら回す。
あとタックの暗記カードも同様に。
これで択一60、選択35とれたよ。
メリットは持ち歩きしやすい事。
219名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 08:14:03.58
>>216
私立の最高峰、総計でも「暗記だけ」なわけだが・・・

駅弁国公立ですら、多少は思考力を試す問題を出すというのに
220名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 08:22:22.76
>>219
典型的門外漢の発想だなw
キミはFラン出身か受験経験のない高卒だね
221名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 08:22:59.07
>>219
早慶が暗記だけ?物事を知らなすぎる。
222名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 08:30:04.27
ツボはどうですか?
223名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 08:36:38.13
ttp://www.plus-lumino.jp/event/seminar/tac.html

俺は独学じゃダメだわ…この人となら続けられそう
224名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 09:02:59.11
214で半年あれば受かるとあるが、無職なのか働いてるかでずいぶん違ってくる
225名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 09:24:35.47
早慶と言っても学部格差があるしね
というか、学歴論議は・・・
226名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 10:11:35.32
>>222
ツボ択一は絶対やっといた方が良い。
結構昔の論点がちりばめられてるからね。
ツボ選択はしなくて良いと思う。
227名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 13:05:46.65
(選択式問題)
労基法及び安全法・・・4/5
労災法・・・・・・・・・・・・・5/5
雇用保険法・・・・・・・・・3/5
労一・・・・・・・・・・・・・・・3/5
社一・・・・・・・・・・・・・・・2/5
健康保険法・・・・・・・・・5/5
厚生年金法・・・・・・・・・2/5
国民年金法・・・・・・・・・5/5
トータル・・・・・・・・・・・29/40

(択一式問題)
労基法及び安全法・・・6/10
労災法・・・・・・・・・・・・・6/10
雇用保険法・・・・・・・・・7/10
労一・社一・・・・・・・・・・3/10
健康保険法・・・・・・・・・8/10
厚生年金法・・・・・・・・・5/10
国民年金法・・・・・・・・・5/10
トータル・・・・・・・・・・・・40/70
でした
これは、独学はやめるべきでしょうか?
228名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 13:32:36.77
>>227
一般常識セミナーだけとって
あとは年金重点でやればいけるんじゃないの?
模試とかでも点数の割合が同じなら
229名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 14:37:51.09
AV出てる奴が病気になっても労災おりるの??
230名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 15:13:55.22
>>227
独学というより試験受けるのをやめたほうがいいかも。
予備校に通ったからって馬鹿が常人並になるわけではないよ。
231名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 15:25:21.39
>>221
というか、私立の偏差値の高い大学の入試ほど、暗記の極致なのだがw

大学受験自体、暗記の要素は否めないが、
それでも例えば旧帝大の試験と、私立の試験では全然傾向が違う。
232名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 16:24:36.35
229
労災保険率1000分89以上なのは間違いない
233名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 18:09:57.57
>>227です
予備校にいっても同じでしょうか??
234名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 18:19:46.43
テキスト=うかるぞ、過去問=IDE、練習問題=合格のツボ

この三つまわして独学初受験で56−33
L模試2回受けて両方択一100位以内成績優秀者、T公開は400位台だった

テキストは断然秋保のうかるぞ社労士がお勧め
要点整理がずば抜けてる。不要なことはほとんど書いてない
これを一語一句理解しながら読んでいけばかなり高得点狙える
235名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 18:32:44.07
クレアールの20年過去問ってだれかやってます?いたら感想聞かせて欲しいです
236名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 20:21:36.38
>>235
> クレアールの20年過去問ってだれかやってます?いたら感想聞かせて欲しいです

私もクレアールの20年完全過去問題集の情報が知りたいのですが、情報がありません。
どなたか?
237名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 20:45:50.08
20年はさすがにやってる人少ないんじゃないかな?
238名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 21:09:48.92
社労士試験の択一って総合70のうち
平均は、どのくらいなんだろう?
239名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 22:06:29.23
>>219
数年前まで、東大文系は二次数学捨てて、他教科を充実させろ
という手法が注目されたせいか、「勉強したら解ける」
レベルの問題が出題されるようになったらしいね

参考 2012東大文系数学 問題 大問1ww
http://www.densu.jp/tokyo/12tokyolprob.pdf
解答例
http://www.densu.jp/tokyo/12tokyolsol.pdf

2012年京大文系数学 問題
http://www.densu.jp/kyoto/12kyotolprob.pdf
解答例
http://www.densu.jp/kyoto/12kyotolsol.pdf
240名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 00:03:49.51
20年は50点オーバー選択落ちした人が使うものだと思う
241名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 01:06:32.93
クレアールの20年て本屋でみたことないけど
市販されてるの?
242名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 01:25:31.05
>>241
> クレアールの20年て本屋でみたことないけど
> 市販されてるの?

市販はされていない・・・通信講座でテキスト、20年完全過去問題集売っている。
クレーアールのHPで検索してみろ
243名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 01:37:05.43
【コラム】人生でお金が取れる資格はごくわずかという現実 マニアや学校に惑わされるな (PRESIDENT Online)[12/09/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346655257/
244名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 09:51:18.20
20年も過去問やっても意味ないだろ。時代も試験委員も変わってるんじゃないか?
245名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 11:06:04.32
大学入試だって50年分過去問やるだろ
246名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 11:20:52.09
>>245
赤本とか長くて過去10年ぐらいまでやったと思うけど
247名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 11:23:21.00
>>244
変わってるけれど今年もH8あたりの問題でてるから
無意味ではないだろうね。
初学とか基礎ができてない人には類題が増えるから
非効率的だろうけど。
248名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 11:43:35.12
大学入試の過去問とか何の意味もないけど
法律っていう決まった解釈をベースに作られてる問題は
過去のをやる必要あるに決まってんだろ
249名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 11:45:28.61
>>246
Fランしか受けたことない人乙
本屋行ってみろよ、何十年分過去問って売ってるから
250名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 11:58:59.32
>>249
最近はそうなんや
大学受験ってもう20年以上も前やからなぁ
その頃も売ってたんかもしれんけど
やった記憶ないなぁ

ちなみに一浪したけど一応国立大学卒業なんやけど

251名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 12:04:07.85
金がなかった
国立ならどこでもよかった
今は反省している

まで読んだ
252名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 12:09:03.54
最近?30台の俺の時もあったが
団塊爺か?
253名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 12:15:27.67
宅建のトカゲとか、行政書士独学道場とか、昭和時代の過去問から載っているけど、
社労士でそういうサイトはないよね
あれば有料でも使うのに
254名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 12:16:17.08
マークシートになる前はいらないかな
255名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 12:18:51.41
>>251
ちゃんと予備校通ってたから金が無かったわけではないと思う

流石に北見工業大学とかそういうレベルではない
どこまでがその範疇かは人次第だから何とも言えないけど

卒業後に関しては反省することは多々あるが
大学受験に関しては特にしてないなぁ
それなりに頑張ったしメリットも有った


>>252
団塊Jrであるギリ30代
そう言えばあった気もしてきた
書店で無駄だろうとか思った思い出が
よみがえってきた


社労士スレなのに大学入試の話してすまんかった
256名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 12:22:05.78
>>255
で、何故あなた様が社労士を受験する羽目になったのですか?
257名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 12:23:49.10
学歴話はよく釣れるなw
258名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 13:09:43.18
>>256
羽目になったという表現が適当な試験と
思われるならこのスレを覗く時間は
あなたにとって無駄な時間でしかないと思いますよ

という煽りは置いておいて
評価制度だったり労務管理というものに
いろいろ疑問を感じたってのも動機の一つかな
あんまり人間関係得意でないのはレス見て分かるでしょ

今年受けた一般常識セミナーで講師が
「社労士の先生ってね、意外と人間関係ダメな人が多い」
みたいな話をしていたのを聞いて
同じような悩みを持って社労士目指した人って
案外多いのかなと思った
259名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 13:57:36.29
なんだ現実逃避か
260名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 14:22:20.15
そんな人が社労士とってもね
261名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 14:22:31.05
ダメな奴ばっかだなwww
262名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 17:25:40.77
>>244
> 20年も過去問やっても意味ないだろ。時代も試験委員も変わってるんじゃないか?

試験委員は過去問をかなり参考にしている。
263名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 17:29:45.45
でもだれもクレアール20年つかってないんだよねw
264名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 18:27:06.28
社労士Vとかの月刊誌だけを使ってると1ヶ月間はその科目のテキストしか無いから他の勉強ができない
265名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 10:43:33.53
社一、労一は過去問二十数年分やってみる価値がある
いかにテキトーに問題作ってるか分かるだろう


>>258
>今年受けた一般常識セミナーで講師が
>「社労士の先生ってね、意外と人間関係ダメな人が多い」
>みたいな話をしていたのを聞いて
>同じような悩みを持って社労士目指した人って
>案外多いのかなと思った

意外とじゃなくてほとんどイコール
特に団塊jr世代より下の男

受験勉強しか脳がない、資格を取るんだφ_( 'A`)系 ばっかり

↓こういう人と正反対の男ばっかり
http://www.plus-lumino.jp/event/seminar/tac.html
266名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 10:54:10.98
>>258
誰がお前みたいな奴評価するかよw
人のせいにしてんじゃねーよ
267名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 11:24:36.63
>>265
そら、団塊jr以降の女優遇(女に生まれただけで人生イージーモード)
の世の中なら、男は生きにくいさ。

そういう男がいても、おかしくないよ
268名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 11:29:18.80
今度は社労士受験者ネガキャンか
ご苦労様です
269名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 11:31:10.66
認知的不協和起こしてるんだろうよ
270名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 15:50:15.18
試験日直前の1日も今日のこの1日も同じ重みのはずだと分かっちゃいるけど、怠けちゃう。
271名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 17:08:47.28
今の試験問題で科目別で
足切りという受験生はまずいない
272名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 19:04:33.59
昨年は
ユーキャンの速習
IDE過去問
大原選択トレーニング
TACツボ
・・・・あたりが人気高かったがこれらの書籍、今年はどうだったの?
けっこう過去問でもH15、H16あたりがでていたような気がするが
速習は択一の特別加入の300万、社一の選択、罰則100万には驚いたわ
273名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 19:29:17.46
本は、LEC選択式マスターだろ。JK
274名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 19:31:55.64
>>273
> 本は、LEC選択式マスターだろ。JK
>

272だがLECは市販版出る順と本校の通学や通信で使うテキストと違うの?
275名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 19:54:52.61
一緒
276名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 20:02:51.54
正直、今IDEの過去問集が10年になるかどうか注目してる・・・
277名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 20:08:37.34
ならないと思うね…
IDE基本テキストに8年以上前の重要過去問が載ってるからね
278名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 21:16:36.26
今年、初受験だったが判例問題出なかったし
出題傾向も少し変わってた
うまくいけば合格だけど
11月までこの調子な
わけ?
279名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 21:19:50.49
IDE10年>としみ10年

IDE7年<としみ10年
280名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 21:27:07.28
>>279
収録年数でお互い配慮してるのかも。
281名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 21:30:27.96
としみがCD講義3万くらいで売り出せば売れると思うんだけどなぁ。出さないね。
282名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 22:01:15.88
クレアール20年は?
283名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 22:42:45.33
今思うと試験1ヶ月前と今と比べても今の方が全然実力ついてる
本屋で立ち読みした問題がほとんど解けなかったのに今ではほとんど解ける
試験前の1ヶ月ってすごい伸びると思う
今年の試験は落ちたが
284名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 01:53:11.78
>>229
AV嬢って個人事業者だから加入してないと思う。
社員AV嬢だとしても仕事との因果関係が難しくないか?
285803:2012/09/06(木) 05:51:04.46
そこで一人親方ですよ
286名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 08:52:53.94
AV嬢の労災保険率は69/1000
287名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 09:06:57.56
>>284
まずどういう労働契約でってのは確かにあるだろうけど
入ってる場合は病気で労災出るとしたら、どういう病気かにもよるんじゃね?
性病とかなら業務起因性と遂行性両方あると認められやすそう
288名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 09:45:52.84
タマタマがなくなっても、竿がなくなっても障害認定されるよ!
AV男優をめざしてるみんなは憶えておくといいね!

http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousaihoken03/index.html
289名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 02:02:18.07
>>287
勝手な意見として性病はプライベートとの区別が難しそう。
撮影中のアナルへの外傷とかはOKかも。あと、失神してそのまま逝っちゃった場合とか。
290名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 09:37:02.25
昨年の労災択一で出たからな
医療従事者のC型肝炎エイズMRSA
291名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 10:50:06.39
今年合格(予定)したが、全然嬉しくない。
春に会社が倒産して無職だから、就職先をみつけなければならないのに、
就職活動はことごとく玉砕。
41歳のおばちゃんには開業の道しか残されていないが、
開業なんて絶対無理。2年間が無駄だった。
万が一、マークミスで落ちていたとしてももう受けない。
292名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 13:07:00.25
http://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/diary/201101130001/

これどうなんだ

社労士って就職にむしろ不利じゃないかって気さえするんだけど、どうなんだろう。
この資格、要は「いざあなたたちと揉めたときのため潜在的に武装してます」
っていうようなものってとれる気もしてきたんだけど、この辺どうなんだろ??
293名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 13:10:21.20
>>292
関係ない職種だったら書かない方がいいのは本当。
人事総務系の仕事の場合は会社によりけり。
294名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 13:12:50.34
>>291
そこで熟女モノですよ、奥さん
295名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 13:17:38.25
>>292
本人次第じゃね?
そもそも、資格や学歴に意味がないって言ってるヤツは
そういうルサンチマンに取りつかれている時点で人間性にも問題ある。
社会的地位、家族、収入、学歴、資格、持ってるヤツは何でも持ってるよ。
せめて社労士くらいは取ってみようと思わないかい?
296名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 13:20:40.22
でもそれがマイナス評価になるっていうのは
結局社員を大事にしない会社だったりするから
いかなくて正解だったりするのでは?

まあ、優遇と言って入ったら
法律ギリギリの事させられるのも
あれだが・・・
297名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 14:44:15.15
時間があるから取っている
今まで簿記2級、簿記論、宅建、測量士捕、測量士
今年はこれに社労士が加わる予定
なんか勉強していないと夜が暇で
一度、勉強する癖が付くと後は勢いで何とかなるもんだ
スナックの薀蓄ネタには良いよ

来年は調査士に行こうかと
298名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 14:58:00.81
>>297
資格マニアの知り合いいるけどそんな感じみたいだね。
なんか試験が控えてないと生活に張りがなくてだめらしい。
漢検とかどうでもいいのまで取ってる。
299名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 15:51:39.13
>>297
財表は?

俺は簿記1級、簿記論を持ってるけど、
財表は連続で落ちている。
なので、今年は社労士に逃げたw
300名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 16:49:41.79
今年は、かなり易し目でしたが合格率は
かなりあがりそうでしょうか?
301297:2012/09/07(金) 17:29:16.05
>>299 一級持っているの?
凄いよ、工簿でこけた.....どうも相性が、
手を付けたにはつけたのだが、あの癖のある問題の出し方は付いて行けん
財表はやっていない、なんか気力が持たん
それなら相続税法の方が面白そう

やっていて面白かったのが測量士、そんなには難しくないからお勧め
興味あるのは司法書士だが流石に大物過ぎる
302名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 17:49:29.35
>>291
女ならいいじゃん。いくらでも食っていく道はある。
試しにウンコ売ってみたら?
一本1万はいくよ。顔出さなくてもいいしさ。
303名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 18:16:16.15
今年の試験は、確かに易しかったが
合格率はいっても9%にとどまるな
304名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 18:18:06.68
難易度は普通だったけど結局基準点調整して合格率は同じくらいにするだろ
305名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 18:58:37.98
おれ独学2年目だが、
去年、択一58、選択31、労一2で足切り。
今年、択一61、選択58、社一4、厚年4、足なし。

独学でも全然いける。
でも模試はLEC3回、TAC2回受けたけどね。
学校いっても、独学でも選択足切りはどっちもあり得るから、そこは運かも。
今年の社一なんかはやっぱり運の要素が強いよ。
306名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 18:59:43.97
305だが、今年選択は38の間違いです。
307名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 19:01:26.38
想像して書いた数字だから間違えるんだよね
308名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 19:06:57.32
>>307
305です。
信じてもらえないなら仕方ないですがほんとですよ。
それでも社一は解答してても全く手応えありませんでした。
正直者Dの2年以外は全部確信がありませんでした。
でもその他の選択は解答しながら足なしを確信してましたよ。
309名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 19:19:02.48
独学一年目勉強時間400時間

45点
33点
厚年2点足切り

また来年頑張りまっす!とりあえず今は簿記1級の勉強中!
310名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 19:35:39.31
>>309
すごい。
しかも簿記1級。
頭いいんですね。
311名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 19:37:26.04
じゃあ、おれも想像で書くわ
択一49、選択33(足切りなし)
ユーキャン市販書、IDE過去問集、IDEの法改正ゼミ
くらいでいいよね
312名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 19:42:30.32
初学者ですが、
新年度版の基本書と条文順過去問集が揃わないと、
モチベーションが上がりません。
313名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 19:44:46.09
305ですが想像でなくほんとなんですよね。
基本書TAC。
過去問はネットの無料のやつ。
白書&改正はV。
選択は大原4冊とLEC。
各種模試。
ほんと独学でいけます。
だって去年の労災、労一とか今年の社一なんかは通学、独学どっちでも変わらんでしょ。
314名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 20:15:23.64
>>312
どうぞ、餅なんとかとやらを下げたままでいてください
やる気のある初学者はこの時期テキストがなくても
今年の本試験問題と解説をネットで見つけて、どんな試験なのか把握してます
現時点ですでに大きな差が付いています

命令された仕事も「マニュアルないからやる気でない」と放置する人なんだろうな
315名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 20:15:26.30
救済なし合格者以外の意見は
参考にならないから気をつけた方がいいよ
316名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 21:39:55.12
>>312
9ヶ月もあれば受かるからそれでも問題ない。
あまり早く勉強し過ぎても中だるみする。
317名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 21:52:25.12
>>314
きっついね。
確かにやれることはたくさんあるけど、当該年度のテキスト類きっちり揃えないとって気持ちもわからなくはないっしょ。
ただせっかくの時間だから、今年の統計関係とか流し読みしとけば?
318名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 22:06:41.85
いやいや、「せっかくやる気があるのに○○がないのでやる気が失せました」とほざいてるのは
その「○○」が揃っても、今度は「内容が〜だからやる気が出ません」って言い出すよ

2013用市販テキストはまだ販売されてないが
社労士試験の範囲を勉強するものは世の中にあふれてる
319名無し検定1級さん:2012/09/07(金) 22:11:31.58
社労士試験って思ってるほど難しいものではないな
暗記マシーンになる必要はあるけど
今年初受験だったけど
うまく行けば合格
今年から少し問題傾向が変わったような気もするけど
2年目でしとめれば充分という意味かもな
320803:2012/09/08(土) 03:35:41.40
資格試験が終わると、なぜかまた
本屋の資格コーナーに行って
あぁ、これ面白そうだなぁ…
でもあんま仕事と関係ないなぁ…

悩んだ末、購入ww
このループなんだよなー
321名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 08:07:44.02
どんな資格試験でも、初めて取り組むんだったら、
その年度の基本書と過去問から始めるのが普通というか常識。

それを否定する奴は経験組、つまり落ちたことのある奴、
としか思えない。
322名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 08:37:40.53
初学者なら2012年度で良いだろ
それを12月の終わりまでに過去問完璧にしておけば2013年度が出た時には十分追いつく

時間があるなら年末までに基本書1冊と2012年度の力の3000問片して置けば十分
323名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 11:09:33.33
292の言ってる問題って
すごい乱暴ながら端的にいうと、奴隷が欲しい使用者としては、丸腰の奴隷か、
自分たちとケンカになった時のために武装した奴隷とどっちがいいか、そうなると
答えは明らか。そういうことでオケ??
324名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 11:18:18.94
平成16年って健保1問で合格できた超絶馬鹿の年だろ
もうブログの出だしからバカ全開
325名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 12:28:53.68
社労士で科目ごとの足切りは、もはやないというのが現状
だな
326名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 13:12:36.70
選択式やめたいみたいだからなぁ
記述式でがっつりやりたいけど受験生大杉で無理っていうのが現実
選択式は人数調整の調整弁的な扱いなんだろうな
327名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 13:52:05.40
一次二次にして欲しい
一次は択一と選択救済なし
二次は論述と面接
328名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 14:49:19.41
>>327
受験料が間違いなく大幅に跳ね上がるけど良いのか?
329名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 16:00:24.22
>>328
大幅ってどのくらい跳ね上がるんだ?
現在1万弱だが。
今年の問題をみてると、そろそろ制度変更の気配は感じられるね。
330名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 16:04:19.71
マークシート前提でできそうな変更だと、
(1) 選択式の問題を増やす(10〜20問程度)
(2) 選択式を廃止して、択一式の問題を増やす(全体で100〜150問程度)
(3) 正しいもの(間違っているもの)の個数を答える問題の採用
(4) 正しいもの(間違っているもの)をすべてマークする問題の採用
くらいかな。
331名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 16:11:22.96
今からはじめるなら、年金アドバイザー3級はどうだろう?
年アド3級は老齢・障害・死亡のタイプ別に書いてたり、
年金の沿革や法改正のポイントも載っていたりして、
年金部分だけなら社労士のテキストよりもわかりやすいと思う。

今すぐ申し込めば、10月末の試験にも間に合うし、
それで年金部分をある程度仕上げてから、
社労士の勉強を本格的にはじめてもいいと思う。
社労士試験には出ない部分もあるけど、やっておいて損はないはず。
332名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 16:12:14.18
>>304
社労士試験は合格率や人数の調整はしてないよ。
そう考えないと合格率の変動が大きすぎる。
333名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 16:16:53.86
マークシートと救済のぬるい試験はいい加減やめてほしいね。馬鹿が集まりすぎる。
でも馬鹿だからこんなぬるいのでも受からない。そして問題に文句を言う。
馬鹿だから自分の馬鹿を省みることができない。池沼だよ、もはや。
334名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 16:24:08.27
「参考書が揃ってないからやる気が出ません」とかほざいてるのは
例え本が揃っても、どこどこが気に入らないからやる気が出ないとか言い出すよ

社労士試験の勉強材料なんてネット上にいくらでもあるだろうに
今なら年アド3級の申込も間に合うんだし
335名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 17:09:23.58
>>333
詳細な自己分析乙
336名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 17:19:24.06

見事に分析された人
337名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 17:22:30.12
この社労士スレは特にバカが多いな。

今から来年度の試験勉強を始めてる奴は
「私はバカです」
「私は択一で落ちました」
「私は選択で足切りです」
と自ら証明してるようなもの。

年金アドバイザーなんて愚の骨頂だね。
338名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 17:45:05.73
とバカが申しております
339名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 18:25:03.36
>>330
3の形式を取り入れてる試験が多いけど、
4のほうが良いわ。

だって、個数問題だと、例えばアとウが正しくて、答えは「二つ」だとしても、
イとエが正しいと思った奴も正解になってしまうもんな
340名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 18:27:08.32
>>337
自己紹介乙
341名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 18:33:36.32
来年初受験の人が、10月の年アド3級を受けるのはとても有効だと思うぞ
好スタートを切られたくないからネガキャンしてるわけだな
かわいそうなやつだ
342名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 21:19:17.18
>>337
君はアレだろ救済待ちで勉強するか迷ってて結局グダグダしてる馬鹿
343名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 11:26:32.16
大した理解もしてな巡回くんは
11月はゼロからだよ
毎回11月にゼロから
で、浅い知識だからいつまでも
ボーダー乗れない
344名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 19:35:03.11
TACのこれが9月下旬に発売
ちょっと注目してる
2013年度版ナンバーワン社労士過去10年本試験問題集

あとIDEが7年から10年になるか?
山川の市販本がどんなものか?
345名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:15:07.03
>>344
ide過去問は、基安が予価945円で今年度版と同じだから、来年度も7年分だと思われ
あと、来年度は過去問ゼミ開講しないのかな?
予定に載っていない
346名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:41:14.00
完全に自分のものにした7年分
消化不良で投げ出した10年分
試験に再出したのは10年分の重箱の隅を
つついた問題
結局毎年落ちる
347名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:43:23.59
>>345
> >>344
> ide過去問は、基安が予価945円で今年度版と同じだから、来年度も7年分だと思われ
> あと、来年度は過去問ゼミ開講しないのかな?
> 予定に載っていない

344だがIDEのHPで見てきたが
>今年度版と同じだから
とは書いていないよ。あくまで値段は予定価格
348名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:50:25.17
予価が今年度版と同じってことだろうが
349名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 20:53:06.35
全文引用レスの奴うぜえ
いかにも頭悪そう
350名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 22:23:10.34
転職にも役に立たず、独立も出来ず。
年金機構で非正規やっても役に立たず。
そういうものに私はなりたくない。
351名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 22:31:58.24
ではお引き取りください
352名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 06:50:57.14
非正規でも仕事あるだけマシだわ
353名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 10:40:33.02
社一2点だが、択一49選択35で予備校が社一の救済を
言うもんだからなかなか再勉強のスタートがきれない。
354名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:17:23.29
うまくいけば今年合格する予定ですが
一般企業の就職については有利になりますか?
355名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:20:05.91
なるよ。
356名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:38:06.36
経験のない社労士合格者は不利になる場合もある
357名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:40:22.69
年金機構で実務学んでから正社員目指せばいいのでは?
358名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 18:43:24.44
遠回りは若けりゃOK
359名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 22:40:37.48
>>354
年齢次第かな。
360名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 23:38:14.10
>>354
就職に有利にするためには、下記3条件を全部満たさねばならない。
1.若い(大卒程度)
2.学歴が高い
3.社労士資格がある

経営者は、自分の会社にわざわざ社労士を雇ったりはしない。
給料も高くつくし、資格維持費もかかる。
社労士資格がなくても、優秀で若い社員に、
社労士がやるような仕事を安い給料でやらせればいいだけ。

社労士資格を取るつもりなら、
最終的な目標は独立開業と決めた上で、
どこかの会社に普通に就職して数年実務経験を積むか、
あるいは自己啓発のためだけと割り切って就職とは切り離して考えるか、
どっちかだ。

社労士という資格が採用のネックになり得るから、
履歴書に社労士資格を書かない人もいるぐらいだ。

まあ、社労士試験のカリスマ講師になる道はあるが。
361名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 23:52:02.52
>>354
マジレスだが、上場企業の様な大企業でプラスになるかならないか微妙なライン。社労士持ちで重視されるのは実務経験がある人。ペーパー社労士さんなんて邪魔なだけ。
中小企業だと逆に社労士=労務知識がある=下手に知識があるだけに雇うの敬遠。
更に小さい規模の会社になると、社労士そのものを知らないので役に立たない。
362名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 00:20:16.94
シコシコ暗記だけして独立以外うま味ゼロ
そして、独立した人間の大半は数年以内に廃業って資格だよ
363名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 13:10:49.86
高卒で受験資格がないので国家資格を受けようと思うんだが、
対象となる資格の中でいちばん手っ取り早く取れそうなのはどれ?
364名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 13:23:23.77
マジレスすると短大卒資格
365名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 13:30:56.85
資格は+α程度で考えておくのがいいね。
あと古い友人と酒飲むときとか話の種になる。
366名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 14:11:43.42
事務指定講習とかおじさん、おばさんばっかり
その歳から独立は・・・って人ばっかだもんな
367名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 23:44:21.22
テスト
368名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 12:45:54.68
今回司法試験落ちたって人いたりする??
369名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 13:37:52.14
>>368
それは半分自己紹介かい?
370名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 21:38:34.70
社内で人事部に行きたいのでこの資格取ろうと思ってますが、他に人事部行きをアピールできる資格ありますか?
371名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 22:02:31.84
DCやってる会社ならDCプランナーとかどうだろう?
372名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 22:46:22.54
つか、社労士取るより正社員になる、正社員でいる方が100倍簡単じゃないの?
俺なんか大学出てからこれまでずっと正社員だし

で、これに対して『あたりまえだろ!』って突っ込まれると思ってるんだが
全然突っ込まれないのか今の世の中は
373名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 22:58:13.48
ずっと雇われ労働者階級ですか
お気の毒様です
374名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 22:59:26.23
突然ですが、社会保険労務士って食えますか?
375名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 23:01:23.97
>>373
まずは雇ってもらえるようにしようや
376名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 23:35:54.78
士業のスレでそれは無いわ
377名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 10:15:10.68
>>373
ずっとパート以下の人生より雇われ労働者のほうがいいのでは?

多くの社労士が行う単純作業を高貴なものと勘違いしてる連中多いからなぁ
仕事のスキルは同世代の人より遥かに劣るんだけどねぇ
378名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 10:46:43.30
こういう考えの人って、孤児育ち天涯孤独とかなのかな
まともな親兄弟も親戚も、継ぐ家も資産もないのかな
379名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 10:53:24.81
大卒ニート職歴無でも取れる資格だけど
実際のとこはリストラ、自営の中高年が飯の種になればと取る資格だからなぁ
380名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 11:42:04.75
まともな大卒の男性で職歴無しニートというのも実際はあまりいないな
働かなくても生活できる身分でも、色々な地域の仕事とか押し付けられるものだし
381名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 11:51:55.93
労務士で食えますか?
ラーメン屋で食えますか?
持ち帰り弁当屋で食えますか?

頑張れば食えるが需要が多いのは弁当屋だろう
労務士なんていっても実務上では経験3年の高卒OLにはある意味ではかなわない
382名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 12:01:31.03
>>381
なら弁当屋やれよ間抜け
383名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 12:54:54.55
社労士自体が特に必要のないものだしねぇ・・・
384名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 13:18:43.40
自己啓発とか趣味の勉強でいいんじゃない?
司法試験合格者でさえ2割が弁護士無登録(→金が払えない無職)のご時世だし
385名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:59:52.23
つか、みんなプライド高すぎだろ
大した人生歩んで来てないってのに、こんな歳になって色気だしてんじゃねーよ
人生に敗者復活はないの
特にこの国は
俺も一生サラリーマンと決めたんだ
386名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 00:20:18.32
みんなの人生と歳を知ってるエスパー様キター
387名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 00:22:38.73
職歴無しにはいい資格だと思うよ
少なくとも無い奴よりは優位に立てるし
社労士法人とか個人経営のとこの手伝いとか
一応幅は広がる
あんまり歳食ってると独立しかないけどw
388名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 00:25:55.24
社労士受験者は皆、自分と同世代で同じような人生を送ってきたと思っているのだろうかw
たまには外に出たほうがいいぞ
389名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 00:30:39.12
自分に言い聞かせているんだろう
察してやれよ
390名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 02:55:29.18
皆はもう来年に備えて勉強している?
年金アドバイザーとか他の資格を取る人はいる?
391名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 07:24:29.73
>>389
合格者のボリュームゾーンは、30代位でそれなりの会社に勤めていたり、女房子供がいて家庭も充分安定してるヤツだろ。
高齢とか無職が多いのは2ちゃんだけだと思うよ。


392名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 07:59:31.66
>>390
年金アドバイザー3級を受験予定です。
問題集やってみて、計算問題が結構難しいけどとても参考になるみたい。
393名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 09:28:47.66
だから、なんで2ちゃんには高齢や無職が多いとわかるんですかw
あなたがそうだからといって皆がそうとは限らないんですよ
最後に外に出て他人と話したのはいつ?
394名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 09:35:26.85
>>390
知ってるとは思うけど、年金アド2級は事実上の1級。
1級が存在しないくらい難関なのだ。

年アド2級
1、完全記述式である。
2、迅速な計算処理能力が要求される
3、年金法の複雑な知識が問われる
4、3時間もある
5、検定なのに年1回しかない
395名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 09:36:06.60
なんでそんなに必死なんだよ
大体社会人だと仕事と勉強でここに書き込む暇がほとんどないだろ
俺は察しの通りだがw
396名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 09:39:01.50
必死な高齢無職はお前一人だけだろ
397名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 09:42:20.70
>>394
じゃあ最初から、そのレベルを1級とすればよかったのに
398名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 10:20:42.71
TAC選択 点数分布
    社一  厚年
5点   3.2   6.4
4点  19.0  27.6
3点  36.5  31.9
2点  31.6  21.1
1点   8.5  10.1
0点   1.2   3.0

2点以下割合
社一 41.3%
厚年 34.2%
399名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 10:29:16.13
ス レ 違 い
400名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 10:34:48.77
すまん
マジで間違えた
401名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 23:26:23.60
この勉強、生涯学習としてなら最高なんだけど、資格取得となるとモチベが
あがらないというか、維持できない。
なんでだろう。リストラされたときまでに合格すれば、人生食い繋げるかな?
402名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 23:30:25.81
社労士法人か特定社労士にならないと安泰は難しいかもな
特にうまみのある資格じゃないし
403名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 23:32:58.65
企業内社労士(総務、人事)への異動にも使えないかな?
404名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 23:37:16.76
馬鹿しい資格
405名無し検定1級さん:2012/09/14(金) 23:38:30.04
>>404
馬鹿しい人
406名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 00:17:02.85
笑った
407名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 01:00:22.52
>>403
勤務社労士は資格手当というおまけつくけど
それ以上にこき使われるから気をつけろよ・・・
408名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 01:10:37.67
他のスレにも書いてしまったのですが、 先月から勉強しはじめ、基本書一読した程度なんですが、最後の最後で気になるとこがあり、ちと質問させてください。
社労士法で、社労士の資格→ 登録等→連合会
の登録拒否事由の中に「保険料について滞納
処分をうけ、かつ3ヶ月以上の期間にわたり
引き続き滞納しているもの」とありますが、
自分学生時代のとき全部と、転職したときの
空白3ヶ月程、国民年金払ってないんです。

特に滞納処分というか何か言われた記憶はないんですが、これは該当するのでしょうか?

長文すいません。
409803:2012/09/15(土) 04:01:02.61
滞納処分ってゆうのがどうゆうものか
分からないですけど、処分された未納分の
すべてを引き続き滞納してる場合に欠格事由と
なりますので、逆にいえば滞納分の一部だけでも
追納してしまえばおっけーなのでは?

一カ月分ならすぐにでも払えるでしょうし
410名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 07:13:36.83
>>409
すいません。ありがとうございます。
勉強し始めたところで、あれ?資格がない?
と、思いあせってしまいました。
411名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 08:20:49.70
日本語をまずしっかり読み書きできるようにしましょう。
「滞納処分をうけ」、「かつ」、「引き続き」
ですね。
これがわかれば、滞納処分とは何かを調べれば
自ずと答えは出てくるはずです。
こういう文章も読めない人っているんだね
412名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 08:42:57.83
>>401
それが普通の感覚です。

年金オタはこれでも読んでオナッてろ。
「ビジネスガイド別冊 年金相談 第3号 2012年10月号」
413名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 08:45:06.14
>>411
ありがとうございます。さすがですね。
414803:2012/09/15(土) 09:02:12.84
滞納処分の前に督促状がきて
いついつまでに支払うように…と通知が来る
ようですので、それが来てなければまず大丈夫ですね
415名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 09:26:48.25
>>414
あれ?何せ10年以上前のことなんでうる覚えですが、実家に督促状というか支払い用紙みたいのがきて当時お袋が切れて市役所の人と電話で話してた記憶が…。
当時はなんのこっちゃわからなかったのでほっといたが、未だに払ってないし、ひょっとして…やばいのかな…。
416名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 10:10:43.16
連レスすいません。
いずれにせよ滞納処分を受けてるか否か…ですよね。学生時代と転職期間の間なだけなんで大丈夫と祈りたいですが、年金機構にでも問い合わせて調べてみます。皆さんありがとうございました。
417名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 10:11:06.38
そんなレベルの認識なら受験するだけ無駄
418名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 10:18:53.41
>>416
速習一読しただけとは言え…不快にさせたようで、すいません。これから頑張りますわ。
419名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 10:20:10.40
さらに失礼でした。
上のは >>417 あてです。
420名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 10:20:58.49
そんな心配することないよ
どうせ受からないから
421名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 13:16:46.07
422名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 13:58:29.39
うる覚えwww
423803:2012/09/15(土) 18:23:50.58
督促状の後に滞納処分…つまり
財産差押えや口座凍結なんてことが
無ければ大丈夫だと思いますよ。

実際、国民年金に関しては
滞納処分までいくケースはかなり稀らしいですし…
424名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 19:38:27.37
>>423
よかった。ありがとうございます。
これで気兼ねなく勉強できますw
425名無し検定1級さん:2012/09/15(土) 19:51:49.25
>>422

「うる覚え」って2ch用語か?
426名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 13:45:15.76
去年はTACだったけど今年は金がないの独学です
教材は
去年のTAC教材
としみ
大原選択
うかる予想
で行こうと思ってるんですが
ほかにも必要な市販本ってありますか?
427名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 14:02:03.33
>>426

「まる覚え社労士」をお勧めする。
コンパクトだが、中身が充実している。
428名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 14:14:38.04
>>427さんくす
まる覚えシリーズ全巻あつめます
429名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 14:43:50.63
「まる覚え社労士」ってハンディサイズの一冊本だよ。
430名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 15:48:51.32
過去問はiDEと佐藤としみどっちがいいですか?
431名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 15:59:04.55
好みの問題
 巷じゃ 6:4 で IDEの方が多いが、俺は書き込みのできるスペースがあるとしみ派。
432名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 17:29:52.61
死ねよばーか
433名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 18:31:59.36
>>430
俺はどちらも使ってるが、IDEが10年になったら佐藤はやめる・・・
434名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 18:37:21.18
としみでも十分丁寧な解説じゃね?
他社と比べたら、「設問のとおり」は少ないぞ
435名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 18:41:22.12
としみはイデみたいなA5版で軽い本にしてくれたらいいのに
10年分だから厚くなるか、冊数多くなるだろうけど
436名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 18:43:00.97
>>434
433だがおれもそうおもう
437名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 00:55:39.68
>>426に俺がいる

U-CANの社労士速習レッスン使おうと思ってたけどまる覚え社労士買おう
438名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 01:01:04.68
って早速ぐぐったら
基本テキスト・入門編・要点整理・横断編・選択式重要キーワードの5つあるんだね

みんな全部買うんですかね・・・
439名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 02:40:48.31
>>426
法改正と白書対策は必要だと思います。
横断もあった方がいいです。
予想問題集だけで模試は受けないのですか?
440名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 16:42:47.82
TACのPLUSで落ちてしまったので来年は独学です(社一で×)
嫁にNG出されてしまったorz

落ちたら半額くらいにして欲しいよ。
441名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 16:44:52.49
>>440
とんでもない選択問題で、普通に足切られるから恐ろしい試験ですよね
442名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 18:45:22.43
>>439
ありがとう。模試のこと忘れてたけどはTACの受けようかな
443名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 19:07:32.67
>>440
社一で×って1点とか?
444名無し検定1級さん:2012/09/17(月) 20:25:47.91
>>443
50-33 社1点です
445名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:19:29.39
この試験勉強、ゴールが見えない。。
よくみんな勉強してるよ。

合格すると、ブラック企業から脱出できる?
446名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:27:55.85
>>445
できないよ。
資格が自分を変えてくれるなんて考えてる人間は
一生どん底のまま
447名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:34:33.87
どういう道筋で考えたら、資格試験に合格=ブラック会社から脱出できるって思うんだろう。
448名無し検定1級さん:2012/09/21(金) 21:38:27.76
>>447
資格を取ればきっとみんなが僕を認めてくれる

って考えてんだろ
449名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 00:32:42.67
おいおい、
基本:ipod
過去問:としみ10年
選択:ツボ
ペースメーカー:社労士V
で充分いけたぞ。
450名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 02:50:12.23
ところで皆さんは厚生年金の選択式は
どのくらい取れましたか?

451名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 06:06:43.76
>>449
基本のiPodってなに?
452名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 08:20:14.00
iPod社労士でそ
自分はあのテキストが合わなくてやめた
453名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 12:06:33.60
独学で勉強して合格した人ってどういう勉強法したんですか?
教材とかもおしえてください
454名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 12:39:00.84
TACのハイレベルテキストとIDEの過去問と真島のQ&A。
ひたすらテキストを読む。蛍光ペンで色づけ。蛍光ペン部分だけを繰り返し読む。
慣れたら違う色の蛍光ペンで上から色づけ。自然と一回目よりも細かな論点を引くことになる。
また次は違う色と。
まとめノートなどアホのは作らない。
全てテキストに書き込む。
455名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 16:52:17.75
すみません、教えてください。CD(Mp3)教材の件で。
ある資格が受かりそうなので次は社労士を始めたいと思います。とりあえず基本書は軽く読みました。
ただ、どうも読むだけではなく耳からも入れたほうが良いのではと思いました。

そこでCD系の教材でどれがお勧めですか?
自分は立ち仕事なので時間はあります。ただし同時に教材を読む時間がなかなか取れません
つまり“はい、では○○ページを開けて何行目.....”というやり方がしにくいのです
テキストを開かなくても頭に理解しやすいCD教材は何処のでしょうか?
とりあえず社労士Vの無料付属CDは試しました。
山川なんかどうでしょうかね?

先輩方、お願いします。
456名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 17:06:13.20
じゃあ、みんなはなんでこの試験勉強しているの?

総務、人事担当でも不要の職場もあるし、独立開業、事務所に入社するか、
転職目的としてもかえって、知識ゆえ使用者側からすれば雇いたくないと思う。

まあ、地方の雇用が特殊だといえばそれまでだけど・・・
457名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 17:18:33.17
正直独学で受かるよ
あー法改正講座とか受けたら
独学って言わないか?
458名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 17:21:47.16
今年のテキストをオクで買う
法改正や白書講座もオクで買う
模試は無料のを受ける
金かけなくても受かる
暇があれば安く済む
どんな資格も
ニートで金かけるばか
459名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 17:50:56.58
>>456
趣味。
あと、知識向上。
460名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 18:29:14.89
>>456
色々理由があるけど
開業することも出来るって思ってたらなんとなく自信つくなーとか思ったwまずできるタイプじゃないと思うやらないけど。
知識向上の意味もある。


461名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 19:03:07.28
ハイレベルテキスト
IDE
まる覚え
うかるぞ予想問題

完璧にすればうかりますか?
462名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 19:19:13.10
>>461

その年の試験次第だろう。
463名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 19:55:02.88
>>456
教養資格としてかな。
仕事は別にあるんで生活の糧にする気はまったくなし。
登録はしないな。
464名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 20:04:48.73
2ちゃん三昧のニート(笑)
465名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 21:15:56.76
>>455
超マイナーだけど、俺は資格のレンチャーというところの使って受かったよ。
なにより安い。解説がじっくり丁寧だった。
466名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 21:29:41.22
独学よりは金かけて予備校行った方が良いよ。
独学でも受かると思うけど時間効率考えたら絶対予備校。

467名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 22:38:33.76
>>455
メジャー系なら何だって良い、要は相性次第

レンチャーは、君自身が「俺はアフォ」と自覚しているのなら推奨する
若いころから試験のコツを掴んで成功体験が多数あるのなら薦めない

山川は賛否両論ある
無料動画を何時間か見てから決めろ
俺的には、あれだけ、手の内をオープンしてしている山川オヤジはフェアだと思う
468名無し検定1級さん:2012/09/22(土) 23:43:25.52
>>455
俺もレンチャーオススメ
超マイナーだけど質はいい
大原は絶対ダメ
あれは酷すぎる
LECも質は高くない
469名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 11:53:00.30
455です
ありがとうございます。高いものじゃないのでとりあえず社労士Vとアマゾンの山川CD買って試してみます。
座って勉強する時間は毎日3時間。
その上、モニター監視しながら自己研鑽(会社の言う)する時間は3時間以上あります。
ある意味、給料は良いし、ゆるい職場です。CDでも聞いていないと時間をつぶせない。
ただ、目を離すことは禁止なのでDVDはできません。

>独学よりは金かけて予備校行った方が良いよ。
独学でも受かると思うけど時間効率考えたら絶対予備校。

そうなんです......が予備校行く時間が無い。かといって基本書と問題集では時間で遠回りしそう。
間をとってCD通信かなと。
470名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 15:11:35.64
だからなんだ
ウダウダとお前の状況を聞かされてもウザイだけ
471名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 17:02:44.40
同意
472名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 18:19:19.74
記述問題のない社労士試験ごときに
予備校行く方が時間と金のムダ。
473名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 18:35:26.28
時は金なり
圧倒的に情報不利で少ない独学より予備校生の方が有利なんだなこれがw
474名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 19:38:08.86
まあ有利じゃなかったら、予備校の存在意義ないもんな。
475名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 20:50:50.26
>>473
予備校代を稼ぐ時間を勉強にあてた方が沢山勉強できるよ。
476名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 21:15:56.17
予備校代を稼ぐ?
リーマンならその位すぐ稼げるが?
477名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 22:55:46.55
予備校の膨大な教材で消化不良起こすより
自分で選んだ本を繰り返す方が記憶に残るだろ
保存が何年だ、罰金がいくらかとか下らねえ問題ばっか出るし
478名無し検定1級さん:2012/09/23(日) 22:59:51.11
>>477
予備校の教材ってもっとシンプルにした方がいいよな。
基本テキストと過去問集だけとか
479名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 00:14:45.42
予備校のレベルって高くないからねぇ
費用対効果は呆れるほどアレだよ
480名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 01:32:09.86
独学スレで予備校の話は微妙だけど……。
テキストに載ってない問題が本試験に出ると文句言われるし、
的中実績を上げるためにも量が必要なんでしょ。
481名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 07:01:08.00
情報が得られただけで満足してる予備校バカ。
482名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 09:18:18.79
予備校は先に高い授業料払っちゃってるから落ちた場合にやめられなくて
何年もお布施し続けることになるヤツがいる。
その点独学なら投資が少ない分撤退しやすいのもメリットかと
483名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 11:39:04.54
レンチャーいいのか??
安いし気になるんだが…
山川、レンチャー、フォーサイト 安いところで受かった方たちの
感想ぜひ聞きたい
484名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 11:43:36.44


   社会保険労務士 に合格しても実務経験が無い人は相手にもされません!


        実際に合格した人が仕事無くて破り捨てました!

    反論する人は実務経験無しでも成功した実例ソースを貼るように!!

詳細
http://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/diary/?ctgy=5
485名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 13:03:39.22
>>483
全くの素人だったけど、1年目レンチャー使ったよ。解説はかなり丁寧だった。
自分でもよくわからない凡ミスをやらかして1点足りずに落ちちゃったけど。
択一53選択34だった。ここまではもっていけるという目安に。
欠点は質問してから講師の反応が遅いこと。掲示板で質問するんだけど、かえってくるまで2、3日かかることがある。
まあ図を作って回答してくれたりと丁寧ではあるんだけどね。
2年目は山予備無料講義を受けた。ヤマヨビのほうが詳しい部分もあったけど、説明してくれない部分も多かったかな。
ある程度わかってる人向けの講義だと思ったよ。受かった。
486名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 13:17:19.68
>>483
来年受かりたいのならレンチャーは不可
2014年合格で良いのならレンチャーで良い
実際、485の書き込みが的を得ている
レンチャーで基礎を固めれば、2年目に一気に伸びる
2年目は山川だろうが、IDEだろうが、TACだろうが、どこでも良い

予備校の値段に騙されていけない
酷い仕打ちにあってきた日本人なら、価額の無意味さ空虚さを体感しているはず
487名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 13:28:56.61
的は得るなんて書いてる人に偉そうにアドバイスされてもね
488名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 13:29:54.30
的を射る、だな
489名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 13:57:55.84
最低はLEC
490名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 14:32:35.58
基礎固めにレンチャーはいい ってこと?
価格の割には優れてるってことでOK???
491名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 16:00:08.81
>>484
マジか・・・やっぱり資格だけじゃダメなのか
492名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 16:51:09.11
>>488
又は当を得る。だな。
493名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 17:10:51.88
>>491

実務経験がないと評価されないのはわかるが、484で紹介されている人は元地方公務員。
民間で求められる能力と公務員に求められる能力は異なる。
それに、安定性を求めて公務員となった人が、公務員を辞めるのは何らかの不都合
なことがあったと思われても仕方がない。
また、民間は公務員嫌いが多い。
この人は実務経験のない社労士だから再就職できなかったのではなく、元地方公務
員だから再就職できなかった可能性の方が高いのではないかと思う。
494名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 20:13:25.14
>>493
普通で考えたら公務員なんて今じゃ勝ち組なのに
それをやめるってのは馬鹿かよほど悪さしたのかと思われるわなw
495名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 20:21:22.29
まあそいつは人物に問題があったから失敗したということさ

496名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 21:27:36.78
484みたいなのを見て、資格とってもダメなのかよ って思う奴は
たぶん484みたいな低能だけ
497名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 21:29:26.69
> 普通で考えたら公務員なんて今じゃ勝ち組なのに

公務員が勝ち組って
どんだけ底辺にいるんだよ
498名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 21:32:41.56
>>497
そらもう無職よwwww
499名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 21:38:44.80
予備校の授業料が払えないスレに公務員に来られても
500名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 21:39:33.62
授業料が払えない人だけが独学とかどんだけ世間狭いんだよ無職知的障害者ww
501名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 21:41:51.62
独学って予備校の教科書を使ったりせずに
基本書等を使って自分で勉強する事だよな
502名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 22:40:38.96
レンチャー復権しそうな勢いだな
ここ数年は話題にものぼらなかったんだが
自分もここの教材使って合格したクチなんでちょっとうれしい
503名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 23:23:03.11
ひと:山本よしすけさん 今も勉強に励む永遠の"受験生"

「カリッ・・・カリッ・・・」
東京都のとある資格予備校。自習室に何度もペンの音が響き渡る。

「ここまで来たらトコトン待つしかないですよね」

ペンを握るのは埼玉県加須市の山本よしすけさん(47)。今ではその経歴を
知ってる知人も減って来たが、数年前は大手のスーパー、イオンで
惣菜コーナーを担当したこともある埼玉出身のフリーターだ。
2010年に新卒で入社した会社からリストラになり今年で20年。山本さんは今でも
毎日自習室に通い続ける。過去問題集を解く眼光の鋭さは、とても
受験に失敗し続けている人のものとは思えない。

「いつ救済がくるかわかりませんからね。初受験と変わらない
知識を維持して頑張ってますよ」

自習室に通い続けて30年。近所に済む家族たち沸かせた
山本さんの資格挑戦は、今では親戚の子供たちの憧れの的となっている。
毎日のように予備校に通う山本さんを、親戚の少年たちは
"ベテラン受験生"と呼び、慕っている。

「夢を追いかけるという意味では、僕も彼らも同じですからね」

そういって笑った山本さんの顔は、受験勉強をはじめた頃の笑顔そのままだ。
永遠の受験生は今も夢を追い続ける。

【略歴】山本よしすけさん(47)は埼玉県加須市出身の元会社員。現在はフリーター。
504名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 23:43:03.72
レンチャーは社労士はいいと思う。
宅建も良かったと聞いた。
簿記はクソらしい。
505名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 23:59:03.41
でも一年じゃ受からないっていうのもな
506名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 00:09:39.76
どこの教材使ってもなかなか一年じゃ受からんよw
507名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 01:47:36.34
1年で受かる人は人並み以上の記憶力ないときついわな。
過去問2週目で8割以上はとれるくらいの。
508名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 07:01:59.92
>>484
ホワイトカラーがダメだからと言って
ブルーカラーで肉体労働、というのは
論理の飛躍も甚だしい。

やっぱ社労士試験合格者にはバカが多い。
509名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 08:27:08.42
合格体験記では、半年だの1年弱で合格しましたドヤアアアアア
の記載が多いが、実際は「隠し事」があると思う

無職の貯金大量保有の奴なら、まぁ1発合格するとは思うが
510名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 09:03:54.26
一年で受からない教材なんてないよ。
511名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 11:18:26.00
>>484って公務員になってるし社会保険労務にも受かってる

この時点でスレ住人よりハイスペックなのに仕事ないのが現実か・・・

無職逃れで資格だけとってもダメってことだね。成功例が見当たらないし
512名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 11:52:54.84
もし過去に労務や社会保険方面の実務経験がなく(または実務経験2年未満)、
就職や転職に有利と信じて受験されるなら、申し訳ありませんが、
本日をもって受験勉強を中止されるよう、お薦めします。
「国家資格」社会保険労務士は、就職・転職に有利になるどころか、逆に著しく不利になるので、
履歴書に書かない方が良いです。
就職・転職活動に、約50回も官公庁や会社に、履歴書送って、
その過半数は書類審査だけで返送され、結局就職・転職、全部失敗しました。
マスコミ報道によって、宅配便など運輸業の業界が、
とても人手不足と知り、これはチャンスと確信して応募しましたら、ようやく転職できました。
なお、肉体労働系の仕事に転職するために応募する時、ついに履歴書から「国家資格社会保険労務士」を外したのが、採用決定成功の秘訣であります。
513名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 12:15:49.08
そりゃ無職で受かっても仕事なんてあるわけねーじゃん。
514名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 12:30:18.57
レンチャーよさそうじゃないか
迷うなぁ
515名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 12:38:49.72
>>512
弁護士持っていようがまずは添付写真を見る
宅八郎とヒョードル似が同じ資格を持ってきたらどっちとる?

話はそれからだ.....
516名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 12:55:02.97
>>514
DVDなんだから買ってデータをごにょごにょしてヤフオクで・・・
517名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 15:57:22.15
>>515
どちらも雇わない。
事務職に男は不要。

518名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 15:59:32.29
>>517
ブルーカラーwww
519名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 17:16:18.91
>>517
オマエさん、女の子ばかりの職場がどうなるか知っているか?
事務でもバリバリ仕事のできる男が欲しい
520名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 17:40:10.98
>>519
あぁ、女は悪口言うし俺まで会議等で言わせようと持ちかける。仕事で領分作って会社方針に従わない。うんざりして社労士事務所辞めたよ。今無職ですw
521名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 20:07:10.46
>>519
仕事バリバリできる男は営業に廻されるよ。それか総務系でなく企画系や経営系部門。
利益を生まない総務事務系である間接部門に仕事バリバリできる男が配属になるわけない。
もっと現実を見ようね。

事務は坦々と間違えずに与えられた仕事さえしてたらいいのだから。
522名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 20:18:22.93
社労士は事務の資格だから事務系めざすならいいかもな
持ってても就職できるわけではないけど
事務なんて今や会計ソフトで誰でもこなせるからw
523名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 20:33:07.81
うちの会社はバリバリできる男が総務や人事に回される。
うちの人事の中心業務は退職勧奨だし(´・ω・`)
524名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 23:32:00.03
社労士受かってるけどさ、もう5年無職だよ・・・
今月から肉体労働の面接に行き始めた・・・
顔しょぼいから切られるけどね
525名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 00:30:07.08
俺は交通誘導員だ
9割の得点率で合格したのに、このザマだわ

無職5年で生きているということは資産家なんだな、羨ましい
俺の貯金なんて最高でも10万もないぞ
526名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 00:59:53.89
>>521
うちは間接に来るのはエリート
会計では公認会計士や米国公認会計士
総務では最近の新入社員はあぶれ弁護士まで来るようになった
海外駐在を行ったり来たり

>事務は坦々と間違えずに与えられた仕事さえしてたらいいのだから。

あんたとはレベルの違う会社に居る様だな
527名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 07:00:32.81
ラベルでしょうか
528名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 10:41:12.08
>>512
こういうのを元悪徳社労士というんだろうな。自分じゃ
地方公務員を辞めたと言うが、どういう理由でやめたか
わかったもんじゃない。
そもそも地方公務員が、つとまらないやつが社労士開業な
んてできるはずがない。
そこでこういうスレや質問箱等に受験生の士気をな
くすために登場している。

熊本の一社労士受験生として本当に恥ずかしいよ。
529名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 11:16:14.01
てか、社労士だからじゃなくて、公務員だったから落とされているという事実に気が付かない時点で
こいつはド低脳
530名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 11:20:27.92
>>529
それじゃおまえはドド低脳。なぜやめたか聞いてみろよ。
本当にこういうやつが受験生。速く仕事探せ。この昼間に
何をしている。

ひょっとしたらおまえが熊本の?社労士?
531名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 11:22:31.77
>>530
無能ブルーカラーの元公務員火病wwwwwww
532名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 11:24:58.85
>>530
昼間に何してるって言われても
事務所で昼休みとってんだけど。行政書士です。
で、あなたは?wwwwwwww
533名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 11:30:15.01
逃亡かよ情けねえチンカスだな
534名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 11:41:18.02
仕事したくねええええええええええええええええええええええええ
ずっとPCやって過ごしたい
生活保護受給してみるか
535名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 11:52:08.44
>>530だが用地交渉(相手が昼時間請求)でいそがしい。暇人とはこれで。
536名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 11:54:46.80
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 11:57:33.49
>>535
幼稚交渉だな
538名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 13:27:32.95
>>535
お前が聞いてみろって言い出したんだろうが
539名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 14:22:30.10
>>538
交渉から帰ったけど撤退する。
おまえがあの社労士合格証を破り捨てた張本人だと
判明したから。 あー胸くそ悪いわ。
540名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 15:00:50.81
会社の評価が不当だから受かって見返す(転職含む)
ための資格取りはありですか?

541名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 15:04:21.88
まずはその考えを改めないと、誰からも評価されないと思います
542名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 15:07:20.74
いや、お前の評価が低いなら
会社の評価は正当だろ
543名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 15:09:40.59
評価が高い人→資格が無くても評価される

評価の低い人→資格があっても評価されない

同族企業の同族→クズでも生ゴミでも偉い人

ここ試験に出るよ
544名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 15:10:40.79
個人的にはご時勢柄いいけど(社会人ならわかってくれるはず)
学生の時、自分がUターン就職目的で受けるといったら同じゼミ、友達から
ボコボコにいわれたぞ。

公務員は絶対に辞めてはいけない職業。
転職はたぶん無理。できる人、成功した人は独立か辞める前には綿密に準備している
はず。(普通の社会人の普通の考えができる人)
いち現役公務員より。
545名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 15:12:45.82
大手企業組合役員=特権階級

543にこれも追加してくれ
546名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 16:21:19.05
>>539
誰と何と戦ってんだこの無職は
547名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 16:23:32.81
世間と戦ってるんじゃね
もしくは夢かなにかと
548名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 16:27:24.77
奴にとって最大の敵は自分自身だということに早く気付いて欲しい
549名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 16:31:26.50
人生は死ぬまで戦い
550名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 17:54:20.02
>>545
なんか中国共産党の幹部とよく似てるな
551名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 01:14:19.48
>>511
発達障害
メンヘラ(打たれ弱い、ストレス発散や気持ちの切り替えが下手)
人間関係


で公務員辞めたと個人的に思ってる

公務員のうち、税務署、労働局、年金機構、郵便局など
接客の要素が強いところとにらんでる。

共通してると思われるところは、
・組織が体育会系ノリ(草食系には居心地悪い)
・大卒と高卒で、仕事内容・待遇の差がほとんどない
552名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 04:06:52.75
>>551
郵便局はもう公務員じゃないぞ
553名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 06:28:50.74
>>551

某県の職員(上級職)だったらしい。
本庁で働きたかったけど、それが叶わず辞めたらしい。
上司からの評価は低かったらしい。
554名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 08:57:39.51
障害者なんだろ
555名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 09:53:42.01
>>553
一行目3行目はあっている。
二行目は全然違う。
公務員ってこんなにおいしい職業はない。自分で
やめることはない。
556名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 10:52:19.25
公務員をおいしいと思う人って
親がいないとか片親とか、ナマポとかの貧困家庭出身?
関西や九州はいわゆるB地区の人がなりたがるみたいだけど
557名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 10:57:08.84
シルバー人材センター紹介の作業で負傷、保険不適用で提訴
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG26045_W2A920C1CR8000/

この場合、一人親方として特別加入することはできないの?
558名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 11:47:00.61
因みに年金機構も公務員じゃねーぞ
559名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 13:05:53.82
>>556
おまえのような野郎だ。
昔用地買収で地区の墓地がかかった。過去帳等調べて
相続人を捜し当てたんだが。おまえみたいのようなや
つだった。
560名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 13:26:14.71
>>556
釣りだろうが、あえて釣られる

公務員ほど美味しい仕事はない
社労士なら共済組合の優遇について熟知しているはず
表向きの退職金は減額されているものの、各種手当の充実は世界レベル
仕事内容も基本的に楽

生涯収入は銀行、薬品、電力(→最近調子悪いが)の普通コースの連中と差はない
公務員スレではないので、これ以上の批判は慎むが、はっきり言って、ヤバイよ


なぜ知ってるかって?
だって、俺、元公務員だもん
561名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 13:36:45.78
このご時世は公務員は公僕と言われ精神的にそうやマゾで無ければ長くは勤まらない。
562名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 13:39:28.57
公務員の共済退職年金は

在職老齢年金は60歳代前半でも60歳後半(46万を超える額の1/2停止)と一緒
遺族共済年金は転給あり。
563名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 13:40:49.80
ウチの両親公務員だかそんなに優遇されとらんぞ
564名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 13:45:05.60
全国健康保険協会は「訴状を見ていないのでコメントできない」
としている。

どこの世界でもこのコメントが多い。後一度訴状をみた後で記事
にして欲しい。
565名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 13:48:08.68
訴状見たあとは裁判で明らかにするってなから記事にしない
566名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 13:53:38.24
うちの県では、天下りではないという口実かなんか知らないが
社労士資格を取っている者を、県関係の団体への事務局長等に
再就職で推薦している。
567名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 14:00:12.28
>>563
休職すれば分かる
定年退職して更に分かる
というか、何気ない日々の日常生活でも分かるはず

分からないのなら、アナタが日本全体を注意深くみていないだけ
自分の家庭が、経済上の絶対勝ち組であることを認識できないほど
あなたの家庭は絶対優位にあるのだ
失って初めてわかる(→失わなければ分からない)のかな・・・
568名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 14:05:09.09
住民からのクレームに我慢できる忍耐力の対価としての報酬は半端ない
569名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 14:16:14.92
今年も社労士試験に受からなかった公務員コンプが住み着いているスレはここですか?
570名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 14:22:37.96
>>559
自称元(ry様
お久し振りです
571名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 14:23:08.82
公務員だろうがなんだろうが
資格とって人生変わるとか考えてるやつは
どうしようもないクズってことでいいだろ
無能な元公務員の低能肉体労働者のことなんてどうでもいいよ
572名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 23:20:57.63
公務員から民間に転職、もしくは民間から公務員に転職しないと分からない
もんだな。

ただ、公務員より優良民間に転職できる人がいるものか?(天下り除く)
公務員に転職する優良民間企業リーマンも果たして、いるものか?
573名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 23:28:38.80
今年3年目の勉強だがさすがに過去問がスラスラ解けるわ
1年目は記念受験みたいな感じでほとんど勉強してなかったけど
574名無し検定1級さん:2012/09/27(木) 23:38:48.17
一年目からこの時期から始まる予備校カリキュラム使って勉強する人どの位いるのかな?
575名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 00:44:37.11
>>568
頭の悪いバカ住民相手にご苦労様と思う・。、
576名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 01:09:50.33
厚生年金基金制度廃止へ 厚労省 2012.9.28 00:43

 厚生労働省は27日、AIJ投資顧問の年金消失事件を受け、主に中小企業が加盟する
厚生年金基金制度を廃止する方針を固めた。

 28日に開く厚生年金基金の特別対策本部会合で決定し、廃止に関する具体的な方法は
10月にも社会保障審議会年金部会に委員会を設置し、詳細を検討。
 来年の通常国会での関連法案提出を目指す。

 厚労省は厚年基金に企業年金への移行を促す方針だが、解散を余儀なくされる基金も出てきそうだ。

 ただ制度廃止には厚年基金側の反発が予想される。
 自民党も存続を主張しており調整は曲折も予想される。

 廃止時期は、準備期間が必要なため10年程度先を念頭に、一定の経過期間を設ける。

 厚年基金は、公的年金である厚生年金の一部(代行部分)と、企業が独自に上乗せした年金をあわせて
運用しているが、運用成績悪化で代行部分の積立金が不足する基金が続出。
 このため、厚年基金制度の廃止論が浮上していた。
続きはうぇbで
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120928/plc12092800450000-n1.htm
577名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 09:52:42.72
あと10年で廃止になる法律を勉強してきたわけだ 
578名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 10:18:20.35
大体が基金制度ってバブル期の天下り先作る目的だったんだろ
てか基金制度全部やめたらいいのにとは思う
拠出年金あるんだから
579名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 11:13:38.84
コンビニ夜勤やりながら社労士勉強してる人いますか?
580名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 11:14:39.65
来年に向けて白書って何年度の読めばいいの?
過去の白書から出たりもするけど、流石に全部ってのは辛いんだが
581名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 11:28:11.65
確定給付企業年金もいずれ破綻するの?
582名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 12:21:36.35
今回の選択の「3.23」も、何夢見てんだっていう数字だとは思ってました
583名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 12:22:07.18
>>579
交通誘導員ならいる
コンビニ夜勤より厳しいぞ
584名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 14:41:23.18
>>577
スパッと廃止してややこしい経過措置は作らんでほしいもんだ
585名無し検定1級さん:2012/09/28(金) 21:07:18.42
また受験生限定に戻さないとダメだな
既合格者で落ちこぼれの溜まり場に逆戻り
586名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 01:00:33.16
>>560
で、あなたの退官理由は?
64歳より上とは思えないので、退官を後悔している書き方に思えるのですが。
587名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 07:15:37.96
>>586
性犯罪で
588名無し検定1級さん:2012/09/29(土) 07:22:12.70
>>587
スカートの中を盗撮か痴漢で懲戒免職ですね。
589名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 19:55:27.34
TACから過去10年分の過去問集でたけど、どうですか?買い?
590名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 20:24:47.51
安いしね
591名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 00:19:54.37
以前TACで講座とってたけど途中でいかなくなってしまった
受講したことに満足しちゃって
次回が初事件なるけど独学でやってみるよ
でも来年8月が試験だもんね。短期集中のほうが燃える
592名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 15:50:25.38


   社会保険労務士 に合格しても実務経験が無い人は相手にもされません!


        実際に合格した人が仕事無くて破り捨てました!

    反論する人は実務経験無しでも成功した実例ソースを貼るように!!

詳細
http://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/diary/?ctgy=5
593名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 15:58:23.47
>>592
http://www.yamakawa-sr.net/ の山ちゃん。実務経験無しで成功!
594名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 16:13:05.18
>>592
元地方公務員が途中で退職して社労士資格取っても、どこからも相手にされなかっただけの話
実務経験の有無以前の問題だろ
595名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 23:01:01.83
資格で転職しようと思うのが間違ってる
596名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 23:23:00.69
そんな奴都市伝説で、実際にはいない
597名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 07:29:29.35
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      | 
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            学歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            資格                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |社会保険労務士                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |                             以上 |
598名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 08:18:43.07
>>597
ちょっと無理あるだろw
大卒・短大卒もしくは実務経験いるのに
599名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 09:03:46.11
>>594
地方公務員が途中でやめるのは圧倒的に
懲戒免職が多い。一番多いのは飲酒運転
次にわいせつ行為。最近多いのは勤務中に
備品であるパソコンで勤務中にいかがわしい
動画を見ていたとか。(常習)
600名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 10:01:09.91
勤務中のいかがわしい動画は暇だから(能力低くて仕事振られない)見ちゃうんだろうな。結局クビリスト対象者だったってことだろう。
601名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 11:41:06.92
>>598
専門卒でもok
602名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 15:58:49.40
公務員試験との併願考えてる人いたりする??
603名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 16:15:25.58
>>602
併願を考えるような資格じゃないと思う
とりあえず公務員試験がんばれよw
604名無し検定1級さん:2012/10/02(火) 22:43:41.86
>>598
一位は病気退職
主に心の風邪系
605名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 00:57:29.08
TACの標準テキスト、問題集
合格のツボ2冊で当面やっていこと思うけど
過去問週ってそんな必要なの?
606名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 05:09:14.88
過去問をまわす事によって過去にどんな傾向で選択肢が出たか頭に叩き込む

ただし、過去枝だらけの宅建や調査士と違って、社労士や司法書士は過去に無い問題が出やすい
それでも少なくとも過去問は完璧にしておいたほうがいいと思う。
たとえば5枝選択の場合、2枝が過去問の焼き直しとしたらその答えはすぐわかる
残り3問を脳みそを使って全力をかけて解けば良い

てか、7年分ぐらいなら力ずくで頭に叩き込んじゃえよ
それぐらい2ヶ月で出来るでしょ?
607名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 08:31:49.07
>>606
司法書士の基本テキストや問題集を見ると、ゾーーーとするわな
司法試験に合格した弁護士でさえ、「俺には絶対無理」と発言しているぐらいだ
社労士試験のハードルがいきなり低く思えてくる
7年だろうが10年だろうが、過去問丸暗記は、確かに困難ではない
608名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 10:53:28.34
私女だけど、独学に不安を感じてしまい
TACとideととしみのどれか講座を受けようかと思い始めた
だれか引き留めるアドバイスくれ
ちなみに22歳です
609名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 11:19:22.72
講義を受けるのも悪くは無いが、費用対効果を考えるなら
答案練習会やら直前の模試だけで充分な気がする

ちなみに行書等の他資格の経験からであって、合格者ではないので
悪しからず
610名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 11:28:47.36
>>608
講座とろうが独学だろうが、受かる気があれば受かる。
まあモチベーション上げるために予備校に金出して
金出したし頑張ろう!とか
金出したし後に引けない!とか
思うのも手だけど、受かる奴Vだけでも受かる。
あとブラのカップ数とパンツの色を教えてくれ。
611名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 11:29:28.08
22歳女って書けば教えてちゃんも許されると思ってるの?
612名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 14:06:12.16
>>611
>22歳女って書けば教えてちゃんも許されると思ってるの?

うるせえ、ババア
613名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 14:16:36.66
>>610
ネカマに教えて損したなw
614名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 14:17:26.12
また全レス引用のアホか
615608:2012/10/03(水) 14:19:32.01
>>609
基礎知識が足りないのでインプットを強化したいのです

>>610
Vとは社労士Vですか?
広告が多くて苦手でした・・・
Dカップ・水色

>>611
ごめんなさい
616名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 16:03:32.96
パンティが欲しい
617名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 16:09:46.37
>>608
最後の「アドバイスくれ」のとこがどうも女っぽくないんだがww
618名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 16:24:38.06
アドバイスちょ
619名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 17:10:45.93
ここにしておけ GOODだちょ

http://www.ukaruzo.jp/class/long/maruoboe.html
620名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 17:44:56.58


   社会保険労務士 に合格しても実務経験が無い人は相手にもされません!


        実際に合格した人が仕事無くて破り捨てました!

    反論する人は実務経験無しでも成功した実例ソースを貼るように!!

詳細
http://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/diary/?ctgy=5
621名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 18:38:41.89
>>620
はいはい、辛かったでちゅね。
おっぱい飲みたいの?
622名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 20:10:32.30
>>618
ここで受かった。最小限で受かってよかったよ

http://www.sharosi-siken.com/sr/
623名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 20:44:46.94
ここまであからさまなステマはある意味で清々しいな
624名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 10:11:19.30
>>608
社労士Vだけでもしっかりやればインプットは問題ない
あとは過去問→復習の繰り返しで保管
足りないと思ったら、うかるぞの基本書でも買えば足りる
予備校に踊らされるな
10万円、20万円あったら大量の書籍が買える
しかも選びたい放題
法改正だけどこかで受ければ足りる
625名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 10:27:12.26
>>624
それで、受かったんですか?
626名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 10:38:35.40
言わせんな恥ずかしい
627名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 10:52:00.73
>>624
それを何年繰り返してるの?
628名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 10:53:28.74
622があげてるやつってホントに受かるの??
実際やったことある人いる??

629名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 10:59:53.93
630名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 11:44:05.08
社労士Vはいい意味でも悪い意味でも広告雑誌
だめとはいわないが、合格目指すなら別の方法を模索してもいいかもね
631名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 20:24:31.01
>>622
おいおい、そこは言っちゃ・・
たしかに金安いし効果大だな。俺もそれで合格した口だ。
632名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 20:30:54.40
テキストはTACの新標準とハイレベルをMIXしたw
ハイレベル見にくいんだもん。
直前の白書と法改正は社労士V。これ最強。
試験前日に暗記したら選択ドンピシャだったぞ。
おかげで56-37足切りなし。

633名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 09:18:21.49
>>631
わかりやすいステマ乙www
634名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 10:31:15.57
試験問題見たけど
給与計算とか実務有利な傾向
635名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 12:27:08.27
>>633
一番のステマはこのスレでの専門学校教師共で


「資格だけでも就職できるし!」



とかステマしまくってる社員

だから無職ニートでも資格だけで就職できたソースだせっての
636名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 12:42:46.47
給与計算経験者なら
一発合格可能ってこと?
637名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 13:00:29.37
>>632
おまえまだ生きてたのか
救済希望スレで低脳晒したから
とっくに死んだと思ってたよ

頑張れよイバラギの被曝野郎www
638名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 13:13:22.75
2006年て悪魔の年で本試験終わってから大荒れだった??
639名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 13:16:08.59
2006年は実は簡単!
2005年とかのほうが問題難しい
実務よりだから
640名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 13:38:28.56
そうなの!?2006年だけ異常に基準点低かったよね
641名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 14:03:31.83
2005年の過去問は実務重視で
2006年は暗記重視な試験だったよ。
だから単純には比較出来ない。
平成24年は2005年に近いと思う
642名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 15:55:02.00
【政治】70〜74歳の医療費、2割負担はなかなか難しい。
1割負担継続を―三井厚労相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349409837/
643名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 17:08:09.10
俺はこれで合格したんだが、最後に見事逆転ホームランだったよ

http://sharoushi169.com/
644名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 17:45:18.35
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1177151871

こういうのってネガキャン??もし本当なら苦労して社労士受ける価値ないよな..
645名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 18:19:43.45
確実に食えるかどうかを判断すればいい
646名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 19:07:27.86
九州でも2番目クラスの、私大とはいえ有名大学法学部卒業www
647名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 21:28:03.74
>>644
この回答者(netnomirai)って、>>620の仕事無くて合格証書を破り捨てた人らしい
648名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 21:41:28.70
らしいじゃなくて
確実に同じ奴だよw
649名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 21:43:04.91
そもそも九州に有名大学なんてあるか?
650名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 21:45:01.93
私立福岡大学か西南学院大学だよ。
651名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 21:52:32.90
この学歴なら地方上級に受かっただけでも御の字じゃないか。
なんで出世コースを歩もうなどと身の程知らずのことを考えたんだろうね。
分をわきまえて地道にやってればそこそこいい人生だったはず。
652名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 21:59:18.71
西南学院www
田舎クセー名前だなwwww芋www
653名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 22:06:37.14
>>650
知らないな
南山くらいのレベルか?
654名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 22:15:24.04
>>653

九州大学>>>>他国立>>福岡大、西南
655名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 22:24:28.10
>>653
国立って難しくなったんだな
バブル直後受験のおじさんには隔世の感があるわ
656名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 23:47:49.42
私立が簡単になった&不況で公立人気。
657名無し検定1級さん:2012/10/05(金) 23:58:48.70
>>651
昭和62年入庁ってバブル全盛期だったから公務員になるやつなんていなかったんだよ。民間の給料はるかに良かったし。
で、平成14年退職って公務員試験の倍率がだんだん上がってきた頃で民間との相対給料が上がってきたところ。
つまり、彼は一番損な公務員人生を送った残念な人だから何やってもダメな人なんだよ。
658名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 00:42:05.92
>>657
昭和62年は不況だぞ
凄い円高で地方経済を壊滅(燕の陶磁器産業崩壊など)させた時期だ
年後半にはブラックマンデーも発生した

この時期は株価と不動産だけが上がっていった
「バブル」という言葉はなかったが
ただ、普通のサラリーマンの職は安泰だったし
自営の連中も、それほど苦労はなかった良い時代だ

まぁ、どうでも良いが・・・
659名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 03:08:48.50
九州の男は社労士とって世界が広がると思ったのだろうか

ラーメン屋にも学校があるらしい
そこではあなたも将来はフランチャイズオーナーと言っているらしい
いまどき資格があって確実に喰っていけるのは医師だけらしいから
660名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 07:32:22.32
>>657
昭和62年入庁か
俺生まれてもないや
661名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 09:06:23.74
どのような時代でも地方上級なら一定の人気と難易度は保っている。九州限定の有名私大が
九大や地元国立大、本物の有名私大と互角に勝負するのは難しい。民間の場合は知らんが。
662名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 13:09:14.71
公務員キャリアの場合、実は学歴は関係ないんだよね
ポイントはただ一つ
キャリア試験合格者の官庁訪問解禁日、この日に一番最初に訪問して合格した者
こいつが、本庁課長まではトップ扱いとなるのだ(財務省を除く)
以下、訪問順で序列が決まる

キャリア試験に西南学院の奴が一番訪問して「本庁採用」としてパスしたら、
東大法学部の2番採用の奴より優遇されるのだ(→くどいが、本庁課長まで)
つまり、キャリア組に、学歴は関係ないということだ

公務員の奴でも、このことを知らない奴が99%以上だ
なぜ俺が知っているかって?
それは言えない(黙秘)
663名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 13:21:02.32
>>662
うとくてスマンが、地方上級はキャリアなのか?
664名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 13:22:30.49
自称元国家(ry様
今年はダメだったんですね
665名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 14:22:36.38
>>663
「地方キャリア」は、地方公務員法の中だけのローカルルール
キャリアとは、あくまでも国家公務員法に基づくもの

ただ、地方上級採用でのんびり優雅に人生を送る方が勝ち組かもしれないが
地方上級における学歴の重要度は俺も知らん
ただ、採用時の成績が最大のポイントであることは断定できる
日本の海軍陸軍の組織と同じ
→ということは、結果がでたな
→地方公務員も学歴は関係なし(採用時の成績で課長までが決まる)

西南学院の奴も九大はおろか、東大の奴に勝てるぞ
学歴なんて関係ないわ

ちなみに民間は当然学歴なんて関係ない
メガバンクには東大卒の負け組が多数いる

叩かれそうだから、もう去るわ、ゴメン
これからパリに行ってきますので
666名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 14:28:31.76
フランスに渡米のコピペかよ
667名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 16:29:49.41
公務員に将来性を感じないけど
これから待遇悪くなる一方じゃん
まあ日本の民間企業も将来性感じないがw
668名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 16:49:35.11
公務員は将来性より安定性が人気だろ
給料減ったってやめさせられなけば老後も安泰
安定性が崩れたら一気に崩壊するだろうけど
669名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 17:40:55.54
九州のイタい男は気づいていない
職に就けないのは実務経験の有無ではなく、本人の「人間性」であることを

いろんなとこで同じような長文をひたすら書き込んでるとこからみて
人の言うことを聞かないアスペの可能性大
人間相手の仕事は無理

こいつのでせいで、社労士受験者=変なヤツ のイメージが定着して
他の受験生が迷惑してる
670名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 17:53:41.43
大人の発達障害と言います。
671名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 20:45:55.08
>>658
それって構造不況じゃなかった?
年後半にブラックマンデーがあったってことは、前年の採用試験の頃は景気がよかった裏返し。株価大暴落は株価が高くないと起きないし。
その当時、地上はかなり採用が多かったから、意外と楽に入れたはずだよ。
672名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 21:00:50.32
>>665
地方公務員の場合は学歴というより学閥での引き上げが多いかな。

県庁なら地元国立、近隣の旧帝大、早慶(主に関東の場合)あたりが人数が多く引き上げが見込める。
逆に東大とかだと人数が少ないから難しいかも。

大学だけでなく、地域一番店の高校辺りのグループも関係あったりする。どっちにしても人間関係によるところが多い。
673名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 23:31:02.34
これあればリストラされる確率減るかな
674名無し検定1級さん:2012/10/06(土) 23:40:28.97
ブラック企業なら、逆にリストラ候補筆頭にされると思われ
675名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 00:43:28.08
>>673
今やってる仕事内容が関連したものなら確率減るだろう
関連してなければあろうがなかろうが一緒
676名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 04:36:41.91
万が一に備え、若いうちに宅建と社労は取っておきたいと思う今日この頃
年が明けたら本気だすぞ
677名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 09:59:51.97
学生の時に宅建取ったけどいまだになんの役にもたってない。
万が一がきてないのかもしれん。
678名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 10:39:57.04
>>676
本当に若いのなら、最低でも公認会計士の資格を取得しろ
難関だが、司法試験の抜け道試験も可
又は、公務員試験を狙って、実際に公務員になれ
国税専門官でも何でも良い

宅建や社労士の合格だけでは何の意味もないぞ
税理士でさえ、合格だけでは何の価値もない
679名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 11:08:43.81
>>677
おい、宅建というのはどんなレベルか知っていて言っているのか?
学生が何気に法律の勉強したときの目安として受けるもんだ
NHKでも3日で受かると言っている

>>最低でも公認会計士
自分で受けて見てからいっれみろよ、どんなものか
学生で日商1級でも難しい
ただ、学生で1級あると就職にかなり下駄はかすことも可能だが
680名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 14:49:20.24
>>679
そりゃ受かったんだからレベルは知ってるよ。 その程度の資格って知ってるから役にたってないって書いたでしょ。書いてあること理解できないの?

ただ、NHKの誰が言ったか知らないけど、3日で受かるっていう極端な例を出されても。法律知ってても建築のことは分からないでしょ。両方勉強してる人がそんなにいるとは思わないし。

というあなたは受かってないんでしょ?
681名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 15:22:32.70
>>680

まずは改行覚えろ
682名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 16:11:58.66


    実務経験が無い人は相手にもされません!


        実際に合格した人が仕事無くて破り捨てました!

    反論する人は実務経験無しでも成功した実例ソースを貼るように!!

貼れないなら現実を受け入れろw

詳細
http://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/diary/?ctgy=5
683名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 18:03:18.78
>>681
ごめん、最近スマホからしか書き込まなかったから忘れてた。

↑このぐらいでいい?
684名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 21:37:02.68
つまり

公務員試験合格(採用)>社労士合格、企業内社労士、事務所勤務ということですね

現業系公務員採用と社労士合格ならどっちがいいのだろう?
不景気だから、どんな形でも公務員か?
685名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 21:44:46.11
公務員の利点をあえて書き込む気にはならん
というか、社労士合格と比べ得るものではない
社労士で生計を立てている新参者は幾らもいない
686名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:40:15.69
今も昔も公務員よりなんとか法人が狙い目
月給は公務員並でもボーナスが多いところが多い
全国銀行協会とかな
687名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:47:35.19
就職、転職目的で社労士を受験することがナンセンスということですか?

純粋に就職なら公務員、現業含むを考えたほうがいいですか?
688名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 22:59:18.45
社労士なんてほとんど役に立たん資格だよ。
社労士とって会社から金出るなどしないとね。
たいして難しくもない試験だけど、評価はそれ以下だよ。
689名無し検定1級さん:2012/10/07(日) 23:11:44.07
pa27af7.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp
690名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 00:24:22.76
>>687
君が学生なら社労士資格を取得して、
「ガッツあります。頭も回転良いです」
と、就職試験のアピールの証拠にするなら大いに有効

君が20代の会社員で、現在の会社で既に頭角を現しており、
更なる飛躍を求めて、その「ツールの1つ」として
社労士資格をゲットしておくのなら大いに有効

公務員になれる程の若さなのなら、悪いことは言わん
社労士受験なんてやめて、公務員受験に邁進しろ

君のオヤジが地元の社労士として優良顧客を多数抱えており、
そのネットワークを君が全て受け継げる場合でなければ
社労士資格は無価値になるだろう
その証拠に数万人の社労士試験合格者が、その資格を全く
活用していないではないか
691名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 00:36:07.02
ってか、そこまで感じといてなんでみんなうけんの???
692名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 01:31:48.84
学生で社労士受けるんなら、労基監督官目指せよ
おれだって20代に戻れるんなら監督官目指すわ
693名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 06:01:24.78
自己満足の世界
694名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 07:05:28.89
>>691
趣味の資格取得だよ
ワインソムリエとか野菜ソムリエと同じ感覚だな
それらと違って宅建とか行書、社労士とかは新聞読むとき知っていて面白い
飲み屋、スナックでも常連とかホステスとの話しのときのネタになる
時間があって夜中テレビを見ている時間があるなら趣味の延長で取ると面白い

ひとつ取れると結構芋づるで取れてしまうのが法律系資格
695名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 07:09:37.75
もう一つ付け加えると“士”関係の研修会に出るとそこで人間関係が出てて
本来の仕事に繋がること結構多いよ
士業登録費は経費で落とせるし、営業、交際関係費と考えれば維持費も高いものじゃない
696名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 08:23:07.62
活かせづらい資格なのは知ってるけど社労士は働きながらでも狙えるし、士業のひとつは欲しいと思ってるから
社会保険労務士って響きは好きだし
弁護士とか会計士とかは会社やめても取れる気しないし
697名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 08:42:00.96
不動産、建設屋にとっちゃ社労士の知識はかなり役に立つ
労働基準法や労災なんか下手に勉強するより社労士とるついでに勉強すれば効率的
ついでに鑑定士の短答部分だけ勉強するだけでも役になる

一々学校に行くよりも通信併用した独学の方が早い
698名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 09:27:09.33
資格予備校だと送られてくる教材が多すぎてヤル気なくなってしまうんだよな
それよりは市販のテキスト・問題集・模擬試験やりこんで受けたほうが自分には合ってる
699名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 10:31:00.85
通う時間を問題集に費やしたほうが良いとは思う
問題集は細切れの時間を繋げても結構な時間になるし
ただ、耳から入れないといけない部分もあるから自分はCDくらいは必要だな
とりあえず山川の市販本を試してみる
700名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:26:17.88
安衛の一般的管理体制
→DQN度の高い業種ほど少ない人数で管理者置けってことでオケ??
701名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 11:32:51.18
市販本をやりこんだ方がコスト面も考えて、はるかに効率的で良いと思うんだが、
俺は昔から、性格的にシリを叩かれないと勉強しないタイプなので、TACに行く事にした。
結局、ナマケモノなんだよね。
702名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 14:09:18.36
うちの会社では推奨資格のひとつになってるな
国家資格では通関士やFPもそうだ
あとはビジネス実務法務検定とか個人情報保護士とかMOSエキスパートとか簿記が推奨になってる
703名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 19:28:55.99
レンチャーに申し込んだ。
あんまり良くなくても、4万円だったら仕方がないと思える。
とりあえず、頑張ります。
704名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:28:44.87
>>703
2014年合格を確実に達成できると思うよ
来年は不合格だろうが、2年目は山川(→これも安い)を選べば合格ラインだ
IDEやTAC、LECだの大原だの辰巳なんかに負けるな
705名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:30:52.33
行政書士受験では、六法を使わないなんてあり得ないという感じだったけど、
社労士受験では、みんな六法使わないの?
706名無し検定1級さん:2012/10/08(月) 20:55:28.25
行政手引の方が価値があるかな
707名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 09:05:14.89
>>688
同意
資格商法で儲けるための資格であって、実行する側が儲ける資格ではないね
708名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 09:38:43.29
>>707
パチンコの攻略法みたいなもの?
709名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 09:50:43.08
【健康保険】「このままでは解散に追い込まれる組合が続出する」--
けんぽれん、4年連続3千億円超の赤字に。累積赤字は1.6兆円超 [09/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347539877/
710名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 10:02:14.26
健保の組合、国年、厚年の基金いらないと思うんだよな
あれもはや天下り先にしかなってないだろ
711名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 20:51:38.60
>>705
六法はそりゃあった方がいいけど、
1.時間がない
2.法改正がある
3.全条文載ってない
だから試験勉強には役に立たない。
712名無し検定1級さん:2012/10/09(火) 21:01:51.75
社会保険労務六法と言うのがあってだな。
合格後に事務指定講習に申し込むともれなく送りつけられます。
713名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 00:43:23.88
重要な条文はそのままテキストに出てるしなあ
年金は、その規定が第何条か、附則何条か書いてあれば十分だし
714名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 00:50:07.71
>710
本当にいらないのは国保組合と柔道整復師の受託委任払
715名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 01:34:11.21
>>714
もっといらないのは、中国人の里帰り出産の一時金。
39万はかからないだろうしそもそも本当に出産しているのかも疑問。
入国直後なんて相当怪しいぞ。
716名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 14:57:45.77
社労士の資格を無駄だと言っている輩さんは、いったい何の目的があってこのスレで書き込んでいるわけ?資格を持っていない腹いせ?意味の分からん理屈ばかりこねるなよ。ここは独学社労士受験スレなんです。
717名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 15:03:34.22
ただのネガティブキャンペーンだろ
718名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 15:18:45.89
先輩受験生の開業者が実体験を基に親身にアドバイスしてるだけだろ
719名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 15:35:14.62
>>716
何処の士業スレにもいる、反応せずにスルーしろよ
宅建なんて見てみろ
720名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 17:19:00.04
社労士の資格は個人によって理由違うしいいんじゃねえ。
たしかに30超えて実務経験ない奴はしんどいし知らんが、30前の転職組や開業組、
現役の総務や経理部門働いてる奴なら取って損なし。現に実務しながら目指してる奴も
多い。俺は総務部で実務してるので目指してるが他は知らん。
実務経験どうとかで最強を考えると多分建築士1級だな。あれは実務経験ないと受験できんし、
持ってる奴はほとんど実務積んだ奴が多いと思うが免除制どうとかは興味ないし知らん。
721名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 19:55:38.14
合格者の2割近くが無職だけど
専業主婦であることを願う
仕事探すための資格取得ならあまりにもかわいそう
722名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:12:45.80
http://majima-jyuku.com/road%20to%20success/8.htm
社労士って食えるのか(社労士 真島伸一郎)

多くの人が「社労士なら手頃だし、なんとなく価値がある資格のような気がする」
と考えている 。実は、意気込んで開業した人達の多くが、1〜2年で開業社労士を辞めてしまいます。
・・・・
この事実を、多くの受験校はひた隠しにしています。それはそうでしょう。こんな事実が世の中に広まったら、受験者数が激減してしまい、受験校は商売になりません。
・・・・
社労士資格は、それ自体ではなんの価値もない。
ただし、社長を説得し顧問契約まで結びつける"営業力"があれば別だが、普通ない。あるのは専門知識だけ。
723名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:23:30.56
営業って知り合いのツテとか使ってやるのかな
社労士ってあんまり電話営業とかやっちゃいけなさそうだし
724名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 20:24:59.71
> 社労士ってあんまり電話営業とかやっちゃいけなさそうだし

んなこたあない
なんでそう思ったの?
725名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:02:12.93
働いたこと無いんだろうなw
726名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:16:52.21
「社労士の企業関与率は30%!税理士等に比べまだまだ開拓できます!」
こんなの予備校のキャッチフレーズを見たことはないかい?
裏を返せば、社労士が関与しなくても十分、企業はやっていけるというわけだ。

受験生の中で「開業」を夢見ている者が少ないことを祈るよ。
727名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:42:56.80
>>722

ははww スレ住人全滅wwww

そりゃ資格だけで実務経験も無い奴じゃなwww
728名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 21:49:16.73
>>727
現行の業務で役立てるか開業か、だわな。
ただ30半ばとかでも、ずっと営業畑で実績あった人は人脈なくとも何とかなると思う。
まぁ1、2年は厳しいとは思うがな。
729名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 23:03:47.09
関係ないから関係ないから〜
730名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 23:59:12.12
>>>727
全滅じゃない。現役総務経理勤務で実務経験しかなくて、資格持ってない俺は生き残ってるぜ!
社労士は取れれば取りたいが、無理に取ろうと思ってない
もっと言えば、社労士になりたいなんて思ってもない
731名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 00:11:45.87
>>730
正社員の座を確保しているんだから安泰だよな・・・
確かに社労士の資格なんて不要だろうな
羨ましいぜ
732名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 00:16:08.52
一生労働者階級でいられる人は気楽でいいよな
継ぐ家とか地盤とか無いんだろうな
733名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 00:18:31.11
>>731
正社員でない方が少数派じゃねーか
むしろ、なんで正社員でないのか聞きたい?
元正社員ならなんでこんなご時世に会社を辞めたのか聞いてみたい
俺なら絶対辞めない
会社潰れたんなら、なんでそんな兆候のある会社に就職したのか聞いてみたい
734名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 00:22:11.46
>>732
ないないwそんなのあんの?大変だね〜
誰からの援助もないから家だって自己資金と自分の借金で建てたけど、その分誰にも干渉されずに快適だw
このままずーっとプロレタリアート階級で嫁と子供養っていくだけで俺は充分だぜ

735名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 00:23:07.09
>>730
正社員なのはいいけど、ここのスレは受験生のスレだから社労士なろうと思わないならチラシの裏にでもよろしく。
別にあなたが羨ましくはない。
736名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 00:26:05.20
>>733
そういう自分の会社がヤバイことに気づいていな(ry
737名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 00:31:36.61
>>733
おお・・・
勝者の理論・・・
京大法学部→三菱商事→MBA取得→30代で年収1200万超
→40代で年収2000万円→子供2人は慶應ニューヨーク
→50代で独立、またたくまに成功し年商100億円
奥様は聖心、父親は日銀理事経験者、祖父は元参議院

そういうお方には、日本の底辺や暗部が分からないとだろうね
「微分積分が理解できない」と叫んでいる奴を
「なぜ理解できないのか不明、ばーーーーか」と思っているんだろうね
738名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 01:28:03.82
社労士より簡単に受かる公務員があるだろうに
なんで社労士なんて受けるの?
739名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 03:19:23.88
年齢が行っているから
740名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 05:27:09.57
>>733
キモイ
741名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 09:06:17.47
公務員は面接で落ちました
742名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 09:21:48.70
結局、公務員にも民家にも全く相手にされなかったカスが

社会保険労務に群れてるだけじゃねぇか

それじゃ受かっても実務経験0の資格のみで本人クズでコネも無いんだろ?

この人みたいに破り捨てるのがオチだな
http://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/diary/?ctgy=5
743名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 09:25:55.99
親から受け継いだ土地で駐車場とマンション満室経営
暇なので資格を片っ端から取っている俺は勝ち組か

来年は社労士の資格が欲しい、スナックの話のネタに
744名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 09:55:46.30
>>743
相場に手を出して大損するよりも、その方が賢い

>>742
俺は、743と同じ理由で社労士の勉強を開始した
資格に過大期待は禁物
弁護士だって食べていけない奴が山ほどいる
745名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 10:21:59.75
だよなーw資格趣味人で取るだけだよねーw

このスレには昔、本気で社会保険労務で仕事得ようとしてた無職が居たからさ

破り捨てるソース貼る度にファビョってたが、ついに専門家のソースまで出ちまったからなw

http://majima-jyuku.com/road%20to%20success/8.htm
社労士って食えるのか(社労士 真島伸一郎)
746名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 10:35:54.94
大家家業、ともかく時間がある
嫁は早起きだから夜は大人のお勤めしてもらうとすぐに寝る、子供は宿題で忙しい
テレビはアヒルがガーガー言っているようなので騒がしくてたまらん
夜中にコーヒーショップに行って端で時間つぶしている、それも2−3時間だ

勉強でもしてないと毎日やってられねえ、夜寝付けねえ
747名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 10:54:31.27
この真島って人すごいな..

仮にも社労士講座で商売してるんだろ??何でこんな記事出せるんだ??
748名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 10:57:27.56
夜中に開いているコーヒーショップってどこだろ?
何処も22時位で閉まらないか?
749名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 11:14:12.20
うちのそばは11時までやっている、そんな時間でもコーヒー目当てにくる人がいるのが不思議だ

少し歩くとマクドナルドも24時間ファミレスもあるし
一時は木製帆船製作に嵌っていたが飽きるし視力が落ちたから一時休止
750名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 11:19:46.27
真島は3年前に誤植基本書(数百か所の間違い)スキャンダルで信用失墜したな
社労士Vの救済措置がなければ闇に中に消えていただろう
ただ、HPを観たら、動画の中で、社労士の有望性を語っていた
変なハゲだわ、こいつ
751名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 11:24:58.70
結局何がしたいんだこの人は??
752名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 12:27:09.66
なんで10年以上前の記事を嬉々として
あちこちのスレに貼り付けてるの
753名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:00:40.99
プッw

今の方が経済圧倒的に悪化してんのに何言ってんのお前w
754名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:13:01.05
経済悪化(←この言葉も違和感あるな)したら儲からないと思ってるんだw
単純だな
755名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:15:29.51
「社労は食えない」なら今までの○年間がすべてムダになるので
認めたくない気持ちはわかるが
現実だからねえ・・・
756名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:30:52.38
○年間www
ベテ乙
757名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 18:38:43.31
勉強するのが好きなニートが受けてる
受かっても次の資格を受けるんだ
働く気はない
758名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 21:30:07.57
正社員ってだけで勝者だとか、叩く奴が続出するとか、お前らはどこの国に住んでんだ
なんでそんなに働きたくないのかね
そう思うだけならいいけど(俺だって毎日思ってる)、実際にそうするのは非常識極まりないと思うぞ
759名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:15:30.36
人によるとおもいますが
過去問(10年分)は何回くらい回せばいいですか?

760名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:23:16.01
>>759
選択肢ごとの間違い箇所と正解にするならどう訂正すればいいかわかるまで
761名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:27:30.87
過去問回すだけでいけるの?
リーマン総合職
工学部出身
30半ば
毎日2時間程度
で何年かかる? 
762名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:33:05.92
>>760目安がほしいです

10周もすればわかるようになりますよね?

合格者は何周してるんでしょうか
763名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:33:41.47
>>761
お前の頭の程度がどれくらいかわからないのにそんなこと聞いてどうすんの?
それで納得するの?

まあ一定レベル以下の馬鹿であることは明らかになってるわけだが
764名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:40:33.57
協会けんぽ、年金機構に来年就職するやつで目指してる奴はいるか?
765名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:42:13.32
>>763
ごめんなさい。ニートにきくことじゃなかったわ。
766名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 22:42:57.54
>>763バカでおけーです
あなたは何周で合格したんですか?
767名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 23:00:11.47
>>763
早くいってみろよww
そんな偉そうなこといってんだから
合格者なんだろww
768名無し検定1級さん:2012/10/11(木) 23:16:05.65
多少言葉が荒っぽいけど、>>763 の言うとおりだと思うよ。
初学者なのか、総務等で多少の経験があるのか、などでも違うだろうし。
とりあえず、1科目を覚えるまで何周かかるか試してみたら?
10周すればかなりわかるようになると思うよ。
769名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 00:03:14.50
IDE先生のご意見では
「過去問を何度まわした、何て意味がありません」
とバッサリ斬っています

私もそう思います
770名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 00:04:54.36
>>762
科目と何年目かによって全然違うんだが…

初学なら1問でも多く回した方がいいが
10回は時間的に厳しいんじゃないかな?
最低4、目標7
こんな感じでしょうか

2年目以降で既に過去問を何度か回していて
出題傾向を掴み本試験でも7割近い実績があるなら
@安衛労一はテキスト丸暗記 (過去問不要)
A年金は過去問→テキスト読み込み
B他の科目は1年目同様に過去問メインでわからない箇所のみテキストに戻る

白書対策は3年目以降で時間に余裕がある場合のみでおk
771名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 00:06:40.51
>>769
過去問不要なのに、過去問ゼミ開講とは皮肉なものですね
772名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 00:17:13.59
>>766
4周
773名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 00:45:27.62
>>771
予備校もビジネスです。
774名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 07:27:55.85
過去問を何度も回して極めることは
合格への第一歩、必要条件だ。
それだけでは合格できないが、
それをやらないようでは合格は無理。

だからこその過去問ゼミだろ。
775名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 08:37:43.70
>>762
人によってマチマチだからなぁ
1問2分として60問120分過去問解いて選択肢ごとの正誤がほぼ完全になるまで
何回というかそれができるまで3回かもしれないし20回かもしれない
776名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 09:03:52.08
過去問って何回もまわしていると覚えちゃわない?
初めて3ヶ月だが“力の3000問”(2012版)ほとんど98%は暗記してしまった
ほかの過去問集やっても同じだから簡単に解けてしまう
試験で過去門しか出ないならもう受かりそうだけれど、それは無いよね?

しばらくは去年の中古の模擬試験問題集をヤフや密林で漁るつもり
やはりそれ以上やるには通信でもいいから答練は買わないとだめなのかな?
777名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 10:41:50.69
過去問はどんな論点がどのように出題されているかを確認する教材だと思う。
只、IDEや今年からのTACの過去問集は解説が詳しいからインプットの教材として活用するのが、
効果的。

中古の模擬試験問題集よりも、今年発刊される秋保の予想問題集を回した方が良いと思う。
あとは直前期に、TAC・LECの模試+おまけの予想問題を回せば合格レベルには達するのでは?

778名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 10:47:29.39
いつまで択一にこだわってんだよw
それしかできないからそればっかりやってるんだろうなw
779名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 11:02:09.04
選択足切りベテは巣に帰れよ
780名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 11:05:37.90
>>777
ありがと
そばに本屋は1軒しかない無い、すさまじい田舎だから受験校に通うわけにも行かないし
予想問題の2013年版が出たらおいおい買って行くことにするよ
問題集も力の3000問しか本屋になかったし、基本書も2012のTAC一冊しかなかった


秋保の予想問題良いんだ......必ず買います
月刊社労士10月.11月取り寄せて読んでいるけれど結構まとまっていて使いやすかった
781名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 11:18:27.40
>>776
答えを暗記するんじゃなくて選択肢毎の正誤をすべて理解できてる?
あとは模試も同じようにしてその知識に紐付けしていけば択一余裕になるだろ
それで落ちるようなら向いてないとしか言いようがない
782776:2012/10/12(金) 11:41:33.29
みんな親切だ

一応、自分の中では各選択肢(一問一答として)、既出の問題に関してはどこが間違いの理由かはわかっている
なぜわかるかというと社労士Vの問題でも月刊の過去問でもバラバラにされている問題の正誤箇所はわかるから
今週TACの例の10年物が届くのでもう一度、確かめてみるつもり

ただ“である”が“でない”と書き換えられたら、勢いで読み飛ばして轟沈しそうな気はする
それを確かめるには過去問として出ていない問題、もしくは引っ掛けとしてアレンジされた答練が必要になるかなと
過去問は所詮、過去問でしかないのかなと思うようになってきた
783名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 13:20:03.26
過去問にも手をつけたほうがいいよね

試験1週間前くらいに過去5年分収録みたいな本

買って答えみながら解いてみたけど

それだけでもずいぶん試験の癖がわかった

健保、年金法、一般常識までは手がまわらなかったけど

確実に本試験での得点アップにつながったよ
784名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 20:07:22.20
>>782
そのレベルを維持しつつ、一般常識、法改正に対応できればいいと思う。
あとは、選択対策かな。
択一のように問題集をまわすか、テキストを読み込むかはご自由に。
785名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 20:40:34.42
成人してるのに自分で対策も練ることができず、見ず知らずの人に判断を仰ぐって・・信じられない。
こういう使えない人らが資格取ったところで何をするんだろう。
786782:2012/10/12(金) 20:46:36.22
本当にうちのまわり何も無いからな〜、パチンコ屋も撤退したし
釣堀は管理人がいなくなって、いつの間にかただの池と化した
資格?自己啓ハッツァーだよ、新聞読むための
宅建やら、測量士、補、簿記、いろいろあるよ
787名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 20:51:37.71
コンサルチングになりたいから社労士受かりたい
788名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 22:04:07.53
コンサルチングなら診断士、税理士、会計士、社労士やな
会計士以外はなんとか欲しいところ…なんちって
789名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 22:11:13.22
★シャロウシより稼げる?!★

外食産業で隠れ優良は回転寿司
そのオイシイ3つの理由

1、営業時間が基本的に11;00〜23;00で、ファミレスのように24時間営業でもなければ、居酒屋のように深夜営業もない

2、調理が簡単。機械で握られたシャリにネタを乗せるだけの小学生でもできる作業

3、客層が多少良い。寿司は高級なイメージがあり底辺家庭は来ない。

以上の理由より回転寿司を勧める
790名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 22:43:37.60
今年の試験はユーキャン速習の読み込み中心だったから、選択は余裕だったが択一で酷い点だった
択一が出来る人はすごいと思う
ただ、選択が出来ないってのはどういうことだとも思う
下に答え出てるんだぜ?なんとなくテキストにあった言葉を嫌でも思い出すだろ
ということで来年受験用で択一対策に過去問をやってこうと思う
791名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 22:57:31.11
なんとなく選択のほうがムズいイメージあるけどなぁ…
792名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 23:03:11.11
なんとなくであって、実際はそうでもない
大体択一は問題文も問題数も時間も膨大すぎて集中できない
あんなので50点とかどうやってとるんだと思うわ
793名無し検定1級さん:2012/10/12(金) 23:34:31.57
なんとなくどころか明らかに選択のほうが難易度が高い。
択一はある程度やれば確実にできるようになる。バカは除く。
選択は確実性を求めるなら択一より遥かに努力が必要。
794名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 00:33:55.97
ただ、選択と択一は対策が違うからなー
一概にどっちがどうとはいえない
基本書を読み込むという地味で面白くない作業が出来れば選択は得意になるだろう
過去問をひたすら回すという不毛な作業が好きなら択一が得意になるだろう
795名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 03:42:34.03
労基の筆記試験は専門科目でも半分くらいが訳分からん問題出る
労働組合の歴史とかw
(労一で訳分からん問題でる理由がわかるかも)

労基法は社労士受験生なら笑っちゃうほど簡単なレベルだった
(俺は面接落ち。公安職だから、ハート強そうなのを求めてそうだ)



1997年頃、「受験ジャーナル」っていう公務員試験の雑誌に
載ってた合格体験記の話だが

福岡県庁に受かった、京都大法学部の女性
「京大に受かった時より嬉しかった」って書いてたなあ・・・


94年頃、(栃木県庁志望)模擬面接を受けた女性(栃木県庁志望)への
講評が面白かった

「あまりにもソツがなさすぎて、使いこなせる上司がいるだろうか?
という理由で不採用にならないことを祈る」ってw
796名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 06:09:54.36
どこのスレの誤爆?
797名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 08:14:00.96
労働基準監督官試験のことだろ

あれ、給料やら待遇で結構ねらい目。
やめたあと、社労士持っていれば仕事あるし。
下手に国徴から税理士になるより遥かに良いかも。
798名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 09:16:11.67
いま50倍かよ
昔は簡単、刑務官とともに公務員専門職の滑り止めだったのに
799名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 09:19:23.64
リーマンとしては社労士は箔が付くな
来年受かりたいな
800名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 11:05:48.72
山川の初級インプットを全部覚えたとしたら、本番で何%くらいとれる?
801名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 13:38:55.86
>>800
8割以上だろ
802名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 13:47:29.93
まじ?
803名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 13:53:09.62
ただ社労士試験は選択式の試験だから、残りの20%をとれないだけで落ちる可能盛大
択一なんてクリアできて当たり前
804名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 14:05:48.93
本屋に売ってる本マスターするだけでうかるよ
805名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 15:04:35.60
>>804
ハイレベルテキスト
TAC10年
TACツボ
最強の一般常識
のTAC系列の本と
大原の選択でいこうと思うのですがこれらの本なら合格ラインめざせますか
806名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 16:09:15.34
あのCN、エドガー・アラン・ポーって言いたいだけやんな。

おっと、失礼。
807名無し検定1級さん:2012/10/13(土) 22:15:59.03
今年はTACの10年分を使う人が多いのかな?
俺としてはIDEの「これでもかっ」ていうような濃厚な解説の
7年分に愛着があるんだが・・・それに10年分って回し切る自信もない。
95%はできないとだろ?
808名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 00:17:02.44
ハイレベを全部マスターしたなら選択足切りはないよね?
809名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 08:44:52.86
ハイレベルまだかな
810名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 11:24:19.20
付記とか他人の求めにとか罰金100万円ってハイレベルにのってなかったよ
811名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 15:14:34.00
でも「2年」は載っていたろ?
「他人の求め」は国語力で出る答えだし、あとの1点は自力で取る問題。
3点あればオッケーなんだから
812名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 15:58:06.23
付記も法律やってりゃわかりそうだし、国語力でも何とかなりそうだったが
813名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 16:53:39.12
8割以上取れて不合格なんてあるのか
814名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 17:12:59.46
それを承知の上でこの試験に申し込んで受験したのなら従うしかないだろう。
死刑制度反対で法務大臣の職を引き受けるのと同じ。
815名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 17:50:51.95
>>814
例え下手
例える必要もないし
816名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 18:00:21.51
例えとは一言も言ってないが?
817名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 18:46:58.94
>>811
> でも「2年」は載っていたろ?
> 「他人の求め」は国語力で出る答えだし、あとの1点は自力で取る問題。
> 3点あればオッケーなんだから

まぁ「2年」はH15年にだされてるし
818名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 19:08:19.93
例え下手は例えたのを忘れるらしい
ま、バカな試験の受験者らしいよ
819名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 19:09:15.45
おじいちゃん、ごはんはさっき食べたでしょ
820名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 21:05:57.89
今年の問題見ると8〜10年前の過去問の必要性実感できるよね
821名無し検定1級さん:2012/10/14(日) 22:35:24.55
社労士六法か労働法全書は、受験生必携書と思う。
一万かそれ以上したと思うが、予備校代考えたらまだ安い

労基法と社労士法は条文頭にたたき込んどいた方がいいよ
(「労基法」及び「労災法にかかる労災の認定」は厚労省通達
まで目を通した方がいいと思われ。お守りにもなる)

大学図書館通える人ならそれをコピるのもよし
ネットの法庫から印刷するもよし(ネットには通達事例が載って
ないだろうけど)
822名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 22:23:36.17
テキストすらろくにマスターしてないのに六法なんか手出したらヴェテっちゃうよ
823名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 22:49:45.14
>社労士六法か労働法全書は、受験生必携書と思う。

開業すると心に決めてるヤツだけが買うもの。

試験に受かるためだけなら、そんなもん全くもって不要。
824名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 23:22:59.97
社会保険労務ハンドブックで十分
825名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 23:30:27.33
読み物としては「年間労働判例命令要旨集」が面白い
826名無し検定1級さん:2012/10/15(月) 23:32:35.94
労働事件心理ノートもすてがたい
827名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 02:11:29.33
ねぇねぇ・・・試験変更ってここ数年はないよね?
どっかの記事で変更みたいなのみつけて・・・
828名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 02:27:15.52
無いとは言えない。
829名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 04:20:13.71
>開業すると心に決めてるヤツだけが買うもの。

そうなんだ・・・
時代は変わったんだなあ・・・

十数年前ならこれで受かった

基本書:住宅新報社?から出てるやつ(当時まだ全1冊だった。
厚年の在老制度が導入されたばかりな、公式載ってなかったので、
自分で公式を作った。
記述式でバッチリ出てびっくりした。)

問題集:LECの入門的なやつ1冊→日本法令「社労士完全予想問題集」
労働法全書(労基法と労災認定のとこだけ目を通した)

予備校:LECの一般常識直前対策講座、直前ここだけはおさらい講座
LEC模試(6月頃?)


模試代わりに労働基準監督官試験受けたらマグレで筆記だけは
受かってしまった

若い20代前半を、旧国2に捧げなかったことを後悔するばかりである
830名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 08:33:10.77
労働基準監督署って
就業規則を労働保険番号で管理してるらしい
831名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 08:33:56.87
俺も国税専門官試験を安易にッスオインアウトしたことを後悔している
好待遇につられて強欲心から大手企業に就職したのが地獄の始まりだった

それはそうと、うかるぞ基本書を精読しよう
832名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 08:37:43.70
>>829
スマン まったく参考にならんわ
今ドキそれじゃ全然受からない
社労士六法とかwwwwww
833名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 09:19:32.30
24年試験て難易度的にどうでした?
834sage:2012/10/16(火) 12:52:02.94
初学者です。
秋保のうかるぞ本の2013版を買いました。
家には富田のうかる本の2007版(買ったけど勉強しなかった)
があります。

細部は秋保本が詳しいですが富田本は趣旨がわかりやすく
サブとして重宝してます。

富田本は最新のモノを買ったほうが良いでしょうか。
それとも基本書2冊買うくらいなら他の過去問を買ったほうが
良いでしょうか。

タックの10年過去問集はあります。

835名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 13:14:20.44
>>834
貧困に喘いでいるのでなければ新刊本買いだろう
実は、俺は富田を買う予定なんだよね
秋保は既に買った
俺も初心者だが、平行学習するつもり

過去問はTACの解説を理解暗記するまで繰り返すのみだろう
(俺も当然購入済)
836名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 13:22:01.42
12月までに
TAC過去問10年10周くらいとTACツボおわらせれば
1月からは楽になりますか?
837名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 13:25:48.55
回すのに意味は無い。理解し記憶することに意味がある。
838名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 14:11:06.17
12月までに“正解箇所はこれ、間違っているのはこの部分”と指摘できるようになれば合格確率は高くなる

ただし、楽にはならんよ。そのくらいに行くと次に何をしなくてはいけないか把握できる。
逆に2月頃に過去問でまごついているようじゃ話にならない。
その頃には当然に片付いていなくてはいけないのが過去問。
839名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 14:23:05.94
過去問のタイムリミットは2月ってことですね
了解です
840名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 14:42:45.07
今宅建の勉強をしていて、試験が終わったら社労士の勉強に入ろうかと思っているのですが、
初学者が揃えた方が良い、おすすめ本はありますか?
841名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 16:22:36.69
>>840
今からなら調査士の方が良くないか?
急げば来年の試験に間に合う
昨年宅建、今回8月の調査士が受かりそうなので始めたがこっちの方が範囲が広くそうでてこずっている

揃えた方が良い本はスレ>>1から読めばわかるだろ
てか、宅建真面目にやれよ

842名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 18:16:39.78
>>832
でしょうね
当時は過去問レベルも超簡単だったろう

ただし基本書十数周は読み込んでるはず
問題集4周しかしなかったけど・・・

漫然と解くんじゃなく、なぜ「そこ」がバツなのか、
その根拠は合ってるかのかを重視した
(自家製別冊回答集を作った)


1月の正月あけから勉強開始(最初の一ヶ月半はインプット重視、
2月からアウトプット開始、3月からは「アウトプット&インプットのメンテナンス」
をワンセットにやった

つまりこうだぉ

グループ1 労基法、安衛、朗一社一 →月火
グループ2 雇用、労災、徴収→水木
グループ3 厚年、国年、健保→金土
日曜:その週の総復習

月曜に問題集(グループ1)やったら火曜に基本書(グループ1)の読み込み

そういうのを3月からやった
朝8:30から夜23:00まで勉強漬けだったぉ

「大学の同級生はみんな働いてるんだ。勉強が俺の仕事だ。
ここで勉強なまけたら俺はほんとにダメになる」

直前、精神状態おかしくなってメンタルクリニック二回だけ行ったぉ
843名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 19:28:41.15
それで合格したんなら受かるべくして受かったんだろうが
ほとんどの人そんなに時間とれなさそうだなw
844名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 07:41:01.77
1月からそれだけやったら10年前なら司法書士が受かっただろう
その頃は今のような難しい問題でなかったし

基地外じみた問題が出始めたのはここ7.8年からの事
845名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 09:16:38.85
社労士を大学生で取っても意味なくてワロタ。
就活で日本年金機構も全国健康保険協会も落ちた。
民間就活も社労士あると逆に煙たがられて落とされる。結局零細社労士事務所行く。
大学生なら就活で年金機構か協会けんぽ行く方が良いよなぁ…。
846名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 09:35:13.97
大学生なら簿記とっておけよ

日商1級有ったのですごい楽だった
“キミ、何で簿記の勉強を?”
“お金の匂いが大好きでして!”

これで就職難でも内定とりまくれたぞ
847名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 09:53:34.81
そうだね、学生なら簿記がベストだろう
企業財務の話が手に取るように分かってくる

社労士は社会人になってから「補強」として取得するべきもの
ちなみに俺は「趣味」の取得
848名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 11:07:34.22
>“お金の匂いが大好きでして!”

資格よりもこっちの方が好感持たれたのかな

企業・市役所ってひょっとして・・・
受験勉強しか取り柄のない東大生より
リア充の駒沢大を好むとか・・・ないよね?
849名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 19:49:19.60
「簿記は学問ではなく作業」
これを理解していれば短期間で合格できるよ。

最終的には過去問が合格のための最高の教材
最初は3時間かかり、50点いかなくてもごく普通のこと
それが6回〜10回続いて、ある日突然時間内に70点以上になり
それからは常に時間が短縮されていき、常に合格点になる
過去問を始めたら1つの壁にぶつかるが、それでも過去問をやり続けた者のみ
本当に突然、1時間半ぐらいで80点以上があたりまえになる
問題を解く作業を続けることがもっとも効果的な簿記2級取得法

簿記検定は知識の程度を調べると言うよりは
作業が時間内に出来るか出来ないか、を調べるものです
普通の「テスト」ではありません
作業能力が問われているのです

そこを念頭に置いて試験に臨まないと
知識はあるのにどうして合格しないんだぁってな事になります

練習問題をやる時には、とにかく時間との戦いでタイムにこだわりましょう
だんだん早くなってくると、それが楽しくなってきます
100マス計算と同じだと思ってね

知識の検定だと勘違いすると、普段の勉強も楽しくありません
これは1級になっても同じです
簿記検定は、職人を育てるためにあるんです

公認会計士や税理士の試験だって、簿記は大して難しくありませんよ
圧倒的に時間がないだけです
会計学は別ですけどね
850名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 20:17:03.53
長い
851名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 20:33:24.58
しかもスレちがい
852名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 20:35:57.71
>>849 大丈夫か? あんた? 
躁鬱病系だと言われたことないか?
853名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 20:37:19.44
>>精神状態おかしくなってメンタルクリニック二回だけ行ったぉ

3回目はいつ行くのか
854名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 21:01:37.12
>>849
いつから簿記スレになったか知らないが3級は2週間、2級は1カ月半、トータル2ヶ月もあれば余裕。
ムカつくのは高校生の小僧小娘と机を並べて試験を受けなきゃいけない事。
受かっても屈辱。
855834:2012/10/17(水) 21:19:46.07
>>835
ありがとう。
富田本の2013を今日本屋で立ち読みしました。
2007や2012に比べてページの数字のデザインなど細部ですが垢抜けた感があります。
実は評判がいいユーキャンも気になってまして…
またユーキャンが出たら富田本と見比べてどちらか購入します。
ユーキャン2012との比較ですが制度趣旨が詳しいのが富田本、ポイントを
分かりやすく解説しているのがユーキャンのような気がします。
856名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 22:14:20.47
>>854
一日一時間くらいでもそんな期間で受かるの?
857名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 01:09:24.05
>>844
司法書士試験は、10年前の方が難しいぞ。
858名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 06:15:48.82
>>857
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1319348650/l50
昨年の問題見たか?書式なんかしゃれにならねえ
今年に関しても商業書式は何だあれ.....
859名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 19:14:27.31
>>854
高校生の小娘と机を並べて試験を受ける→女子校生だ・・
860名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 00:38:21.36
女子高生としようぜ。
女子校生だと詐欺AVの手法だから。
861名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 02:13:15.77
年アドしてるんだけど
120回の問38の(5)
「高年齢雇用継続給付は65歳以降は支給されない」→誤
ってあるんだけど、65歳到達月にかぎり支給されるんじゃなかったっけ?
862名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 04:34:43.76
それが年アド
863名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 05:10:40.12
>>861
だからあってるじゃん。
864名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 07:23:34.37
試験日にピークを持っていくのが大事。
早いうちに完成するよりも直前で伸ばす方がいい気がした。

模試が話にならないボロクソだったが、最後1ヵ月で詰め込んだら択一50点超えた。
865名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 09:09:53.14
真島は良心的

毎年、夢破れた教え子が 哀れで                 意を決し
866名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 17:18:52.07
結局、公務員にも民家にも全く相手にされなかったカスが

社会保険労務に群れてるだけじゃねぇか

それじゃ受かっても実務経験0の資格のみで本人クズでコネも無いんだろ?

破り捨てるのがオチだな
http://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/diary/?ctgy=5
867名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 17:35:14.18
>>866
まぁ転職相談を社労士にするなんてよほどのアホしかいないだろ…、社労士にするくらいならエージェントの方が俄然ましだわ。
ってかこのブログの主も偉い偏屈なやつだなw
序盤から笑えたわw
868名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 22:16:42.74
地方公務員辞めて深夜の荷分けなんてどんな転落人生だよ。
869名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 00:08:55.97
>>865
真島がどうかしたの?
今年は募集しないようだね
HPが死んでいるぞ
870名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 10:05:39.45
厚年の任意単独被保険者って、夫婦で自営業してる(夫が事業主)
場合に、妻が事業主(夫)の同意&大臣の認可を得て妻だけ任意単独被保険者になれるの?

それとも「適用事業所以外の事業所に“使用される”70歳未満の者」ということで
親族従事者は使用される者に該当しないということで認可はされないで桶?
871名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 10:22:42.11
個人開設事業所の事業主および家族従業員
872名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 10:42:06.66
>>871
なるほどね。労働基準法で習った「他の従業員と同じ待遇で事業主の指揮命令に従事してると認められる親族」
は認可されまつか?それとも厚生年金の適用にそのような解釈はありませんか?
873名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 12:39:45.14
ありません。
労基法と違って1人法人でも健保。
874名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 13:23:40.11
>>873
なるほど。労働者保護と公的医療保険/年金(年金保険)は別で考えなければ。理解した
中小企業退職金共済については、アレだな。近年の法改正箇所だから抑えておかねば
875名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 16:31:17.38
さてぼちぼち来年の準備はじめるかな。
何で勉強したもんか。
876名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 23:27:45.43
初受験
今日で労基安労災雇徴労一の過去問10年正解98パーにしたお
明日から健康にいくけどこっからが地獄なんだろ?
聞いた話だと
877名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 23:32:36.51
年金は取っつきにくいけど会得すれば簡単。
そして雇用の難しさが分かったら合格レベル。
878名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 01:36:43.86
自分も調査士が終わって9月から始めた資格コレクター+自己啓ハッツアーだ
過去問は“力の3000問”を文字通り力ずくで覚えてtac過去問10年もほぼ完璧

ただ、昨年の模試本を密林で何冊か買ってやったのだが初見問題だとなかなか解けない
まだ試験まで時間はあるのだと思うが何をして行こうか少し考え込んでしまっている
問題集片っ端からやっていくか、もう少し基本書の数をそろえるか、ハイレベルが出るのを待つか
879名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 06:43:23.81
>>877
それはまだ中級者

基安の選択式の恐さを知ってこそ合格レベル
880名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 08:24:34.63
社一の怖さにはかなわない
一本道を快調に走っていたら横の農道から軽トラが突っ込んでくる気分
881名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 09:50:47.06
>>879
選択の基安は3点以下は取ったこと無い。
882名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 10:29:02.98
国民年金まで勉強が進んでる方教えてください。
最近のニュースで、外国人生活保護者は国民年金が法廷免除から申請免除の全額免除に変わるとありました。
ネットでは外国人優遇、規定どおり保険料を払えという意見が見られましたが、そもそも外国人って国年の保険料払う必要あるんですか?
厚年の場合だけだと思ってたのですが違いましたか?
883名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 10:30:34.03
クレアールの看板講師の斉藤でさえ、
全然分からない問題が連発しているという(→動画で公開中)

結局、8割得点を目指す試験ということだ
(詳細は知らんが)救済という措置もあるんだろ?
884名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 10:31:44.19
国民年金保険の被保険者に国籍要件はない
885名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 11:43:19.06
今年の合格発表来るまでやる気出ないのかなー?
886名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 13:58:57.05
法定免除の場合って年金額は一般の受給者と同じ額だけもらえるんだっけ?
申請免除の全額免除だったら半額なるんだっけ?

法定免除の人の保険料は国庫が負担して、さらに受給の時に国庫が負担するという2重構造?
887名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 14:04:14.32
半分
888名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 15:12:44.71
法定免除と申請の全額免除は同じ扱いだよ
889名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:46:39.56
ユーキャン速習2013来たぜ
IDEの過去問も買ってきたし、そろそろ(まあ少しずつやってはいたけど)2年目の勉強スタートすっか
890名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 23:24:32.36
>>884
国民年金の根拠は国民年金法であって国民年金「保険」は誤りだな。
891名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 00:12:46.83
>>890
それ前から疑問だったんだけど
なんで「国民年金法」「厚生年金保険法」なんだろう?
どちらも保険料という言葉は出てくるのに
892名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 00:20:37.84
>>891
国民年金はの保険料を払っていない場合(二十歳前傷病による障害基礎年金など)があるので保険とは異なるため
893名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 09:57:52.86
保険じゃないとかいいながら保険料なんだよな
894名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 10:28:55.57
あくまでも「保険料免除」でしょ。
免除で払っていなければその分の年金は貰えないよ。
保険料払わずに貰えるというのなら問題外。

けど受給資格25年を満たすための期間に算入されるからね。
日本人が免除で算入されず外人が算入されるのは不公平。
895名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 20:18:44.32
なんか保険料免除と無拠出給付の区別ができてないやつがいるな。
896名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 20:45:37.96
>日本人が免除で算入されず外人が算入されるのは不公平。

なにこれ?
日本人も免除で算入されるでしょ
897名無し検定1級さん:2012/10/22(月) 20:57:50.25
外人は日本くる前のは合算対象期間。
日本人は海外に居住しておけば合算対象期間。
898名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 11:55:18.05
>>894
保険料免除で年金の対象外は学生免除と若年者猶予

生活保護の全額免除でも半額は年金が出る。
899名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 14:33:07.78
そうか。40年間全額免除期間にしても年金はでるのか
900名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 15:23:32.59
出るよ、雀の涙程度だけどな
ナマポだけじゃなくても若くして年金の障害等級1級・2級になって生涯独身とかね
901名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 19:39:05.97
在日共に全額免除を認めた民主が憎くなったわ…
額にすると786、500÷3で
年額262、160円ぐらい…
なぜ騒がれてるのか理解したあざーす
902名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 19:48:53.76
>>901
厚生労働大臣の資金源は在日なので当然の処置
ミンス党は腐敗している

そんなことより、仕事をくれええええええええぇぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
さーて、俺も生活保護を申請するか
真面目に働いたら損をするぜよ
903名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 21:21:22.27
労働基準法は場所別に適用されるとの事だけど、
例えばAさんを朝から工場で8時間働かせて
その後に同じ工場の診療所で8時間働かせても良いという事ですか?

常識的には不可能だと思いますが。
904名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 21:40:32.40
労基法的には金さえ出せばok
905名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:12:47.43
通算して8時間を超えたら時間外になるけどね。
906名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:15:43.87
「休憩時間は労働者に自由に利用させなければならない」
これって普通に○でいいのか例外事項あるから×なのか悩む
「必ず自由に」ってなってたら×なのか
これに限らずテキスト読みこんでも○×の判断が難しいわ
907名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 22:50:54.45
>>906
普通は○
他にもっと適した選択肢がある場合は×
嘘のようだが社労士試験だとよくある話し

大学の教員が驚くほど程度が低いのが原因
908名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 23:04:10.59
大学教員って幅広いな。

大学教員・・・教授、助教授、助教、助手、講師
909名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 23:26:12.80
健保にしても「報酬とは労働の対償として受けるすべてのもの」って言ってすぐ
舌の根も乾かぬうちに「臨時のものは除きます」とか
そんなら最初から「すべて」とか言うなよ…
910名無し検定1級さん:2012/10/23(火) 23:38:46.78
法律の但書の構成上よくあること
911名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 01:37:44.57
全くの初学者で

山川市販書(CD付のやつ)+初級インプット講座
ユーキャン速習
TAC過去問

でやってるけど、他にこれをやった方がいいとか、これが足りないとかいうアドバイスありますか?
912名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 02:44:53.55
おまいは俺か
913名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 05:38:57.08
社労士レベルだとネトウヨがいるのか。。
914名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 05:41:34.37
ああ、無職なのに独学っていうかわいそうな設定なのね。
そういう境遇ならしょうがないか。
915名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 07:19:38.11
2010年→TACで落ち
2011年→独学で落ち
2012年2月 精神疾患で休職
2012年5月 勧奨により退職(無職だけど傷病手当生活)
2012年8月→独学で落ち確定

ブラックの程度にもよるけど会社に属さないと精神的にきっついですね…。
試験が終わって何だか虚脱感で鬱病になりそうです(今は睡眠障害)

少々のブラックでも会社に属して生活したい。今は無理ですが。
早く治して社会復帰したいっす。

とりあえず2013年受験に向けての勉強は来月からしようと思います。
916名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 07:30:10.35
>>915
まだ続けるわけ?
フォークリフトでも受けたほうが早いと思うが
仕事中ややこしい会話は必要ないし楽だぞ
917名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 08:17:25.99
>>911
俺はプラスで山川の実践を受けている
フルタイムの仕事を持っていたら、当面これ以上は無理だろう

>>915
気持ちはよーーーく分かるぞ
障害年金受給を準備しておけ
918名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 10:27:30.96
どんだけ社畜脳なんだよw
会社で洗脳でもされたか
919名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 12:19:31.13
>>915
社労士受かったら社会復帰できるアテでもあんの?
920名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 12:54:48.50
年金の追納ってなんで10年とか限定あるんだろ
保険者としては少しでも多く金払って欲しいはずだよね??
921名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 13:12:06.25
滞納ならその期間は1円も国の負担が必要ないから。
922名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 13:21:08.38
保険料として支払ってもらえる分より後で給付する分の方が大きいからか!
923名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 14:41:29.24
社労士関連スレの要注意人物 二つ名一覧

・銀次郎(かませ犬)

・試験分析官(愛の手帳)

・有吉(中年アルバイター)

・まゆゆ(救済スレの天使)

・ワレメ(皮膚病)

・こばゆう(電凸スイーツ)

・トラビス(鮮人)
924名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 15:03:22.97
年商3000万円から人格を否定される生活に転落!? 臥薪嘗胆の社労士が再起をかける“極秘プロジェクト”
――社会保険労務士・中村紳一さんのケース|シュリンク業界で生き残れるか?〜構造不況の迷宮で再起を図る人々
吉田典史|ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/26679


社労士業界は厳しいな
925名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 18:28:11.20
今時厳しくない業界なんてあんのか?
926名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:41:44.50
>>921
追納は滞納に対して行うものじゃない。
927名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:53:16.83
>>926
オレは期間限定の後納の話を独り言で言っているだけだが?
追納の話はしてないぞ
928名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 19:56:41.39
>>926
オレは他のヤツと違ってレスするときはアンカー使うから
929名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 21:09:22.06
独り言w
下手に言い訳すると惨めさが際立つなww
いきなり独り言をぶち込む不自然さw
930名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 21:19:11.63
そうだ!ソープへ行こう
931名無し検定1級さん:2012/10/24(水) 21:19:55.32
自演乙
932名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:01:37.75
そもそも独り言をここでするなって話だよな。
933名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:22:28.62
まあ独り言ってのは後付けだろうしな
934名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:24:48.44
独り言
935名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 00:25:20.98
自演乙
936名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 01:29:17.60
>>920
権利(法律)関係を安定させるため、
遡及して払うことも徴収することも、原則として2年前までしかできない。

ただ、滞納は自己責任で保険料を払ってないけど、
免除を受けていた人は仕方ないから、
追納したい人に限り特別に10年まで遡及できるようにした、
というところだと思う。多分。
937名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 02:10:58.78
自演乙
938名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 02:13:29.18
法律通りに請求していれば時効中断したのにそれをしなかった国は間違っている。
939名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 17:02:16.20
芦田愛菜とか鈴木福とかってバラエティ番組とかに出ているけど、
これは労基法56条違反である。
○か×か。
940名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 17:41:04.07
個人事業主
941名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 18:25:22.59
宅建終わったので今日アマゾンで教材たっぷり注文した。ユーキャンのものが多めです。
942名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:15:57.18
>>941
仕事に関係ある資格がいいと思うが
943名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 22:22:36.38
趣味に仕事は関係ない
944名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 23:11:22.18
法律事務所で働きながら勉強してる人いる?
945名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 23:15:20.08
いますよー。
946名無し検定1級さん:2012/10/25(木) 23:20:05.94
いいなー
俺も事務所に就きながら勉強したいぜ
やりがいあるだろうし
947名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 10:33:29.22
社労士って

独学でも合格可能なの?

900時間
時間割ければいける?

実際どうなのか聞きたい
948名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 10:42:54.29
>>947
個人によるよね。
俺は独学600時間ほどで受かった。
これまで資格勉強の経験なし。
949名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 10:54:19.77
>>947
漫然と勉強するだけの自己満足的ポーズなら9000時間でも不合格

真面目に集中して勉強すれば900時間の独学でも余裕の合格

俺は時間は計っていないが、週末合計12時間+平日1時間電車内学習

これで1発で合格した(推計で600時間だから948と偶然にも同じか?)

ただ、ヤフオクで落札した過年度分の本論CD講座(IDE)を
基本確立時に利用したので、純粋な独学とは言えないが・・・

950名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 11:47:23.31
合格した人
勉強法おしえてくれ

テキスト
過去問
法改正
回すだけじゃ無理?
951名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 11:53:55.79
解雇予告手当について
「3日後に解雇します」と言ってその日までに解雇予告手当のことを問われず、
1週間後に「手当ください」と言われた場合、支払い義務はない。

○でOK?
952名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 12:00:52.67
>>950
この社労士試験で頻繁に見聞きする用語に「回す」というのがあるね
非常に違和感のある用語だ
「回す」というより、「理解→吸収→定着→展開」という一連のプロセスだろう
だから、1発で体得したのなら「回す」必要はない
逆に全く身につかないのなら、「展開力を発揮できる」まで繰り返すのみだ
「一般常識」の白書にしても同じ
別に難解な学説を展開しているわけでも何でもない
学生さんでも理解できる文章だ

ちなみに俺は949です
真面目に集中してやれば合格する試験です
953名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 13:00:27.24
>>951
テキストから出直せ
954名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 13:35:25.54
○じゃないの?
955名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 13:39:53.16
時効がないからずっと請求権は残る
956名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 13:48:14.84
解説に、知らなくても常識で考えればわかる問題ですね、って書かれそうな肢だな
957名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 13:50:49.40
そういう解説って説明できない時に使う常套句だよな
958名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 16:32:42.29
>>955
解雇日までの日数を短縮するための解雇予告手当は解雇日までに支払わなければならない。
解雇日後は短縮されなかったことになる。

で解雇予告手当ではなく休業手当が貰える。
959名無し検定1級さん:2012/10/26(金) 19:22:03.82
まじポン?
960名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 14:05:03.20
来年四月から休業手当の6割以上が5割5分以上になるよ
961名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 14:28:22.96
あっそ
962名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:02:39.59
来年から高年齢雇用継続給付金の支給開始年齢があがるよ
963名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:13:44.20
>>958
嘘をつくな
964名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:21:27.08
先日TACの必修テキスト買って今日過去10年全四冊買った
あとはやるだけや!
965名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 17:32:47.92
>>963
残念だな。労働専門の社労士に聞いてみな。
966名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:01:33.99
>>964
必修テキストで勉強するんなら独学道場も気になるな
967名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:27:31.81
>>924
中村紳一・・
多くは語るまい・・・綱渡りの名人。綱が切れ掛かったか。
968名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 18:40:29.22
>>965
社労士先生の説明を色々勘違いして理解してるんじゃね?
969名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:45:17.14
独学道場ってどうだろう?
予備校のカリキュラムだと何回も回せないんだよね
つまり、記憶の定着ができない。
早めに全範囲を終えて繰り返すほうがいいと思い
独学道場に決めました。
970名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:49:44.49
>>968
あなたの近くの社労士に聞いてごらん。
971名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:55:40.10
独学が故の過ち
972名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 19:57:58.44
解雇予告手当の要件を知らない人がいる
973名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:16:45.08
予備校って半年ぐらいかけて全教科おわらせるんでしょ?

そんなこと時間あるんなら独学一ヶ月で基本テキスト全教科回すほうが効率いいとおもうけどな〜

974名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:22:02.27
独学、基本テキストと過去問だけでも2月には終わる
ただし、過去問は完璧に覚えたとしても試験に出るのは半分ぐらいだと思う
通信で良いから答練は買ったほうが良いと思う

実際、基本書回して過去問ができるようになっても、間違えて覚えているケースもあると思う
975名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 21:49:10.37
>>973
お金の都合さえつけば、初心者は予備校を利用した方が良いかもね
ただ、20万円もふんだくることには憤りを感じるが
2年目の人なら独学一本が当然だと思う
(山川の無料WEBは息抜きに最適)
976名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 12:27:43.91
午後はみっちり勉強やったるわ
977名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 12:28:35.41
おうがんばれ
978名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 15:52:23.06
予備校行かないと理解できないようなものでもないでしょ>社労士の科目
979名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:08:40.33
先日、このスレでいろいろ伺ったものです。

1ヶ月以上も人生にも疲れて無気力状況で質問していましたが、自分なりの結論
として、生涯学習として割り切って勉強することにしました。
仕事は地方ゆえの慢性職不足な状態で、さらに下請け切りな状況で老いも若きも
職安か、昼間からフラフラ徘徊しているか、音信普通になる知人も出てきました。
980名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:13:28.51
こんな状況ですが、自分は某元国営企業の正社員(国営時代に公務員試験で
入ったため)なので、定年まで30年なんとか生き残り、老後にまったり施設に入れる
ための資金を工面する人生設計を考えました。
981名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 16:26:55.45
最初は受かったら、転職しようかと思ったけど、
なれるなら公務員になったほうがいいとの書き込みで、割り切ることにしました。

プライベートの方が引き金で、1年近く人生模索しましたが皆様の意見で
道を選択することができました。
ありがとうございました

社労士の勉強はするので、資格掲示板にうろちょろするのでよろしくです。
982名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:00:12.11
そんな自分語りしてる余裕があったら勉強しろ
983名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 17:34:16.51
公務員か?
でも将来は分からんよ
公務員は最悪、何かあったとき転職しにくいよ
かといって対策とり様も無いとは思うが
984名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 19:43:58.61
転職しにくいとはいえども資格はあるにこしたことはないでしょ
頑張れ
985名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 19:58:21.15
質問させてください。

解雇するにあたり、30日前予告&休業命令を行うことにより、
休業手当(平賃の60%)×30日で済ますことは可能ですか?
986名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 20:01:30.10
転職しやすさでいけば銀行が最強かな
987名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 20:04:52.54
切り離して考えれば良いじゃん

A:30日前の解雇予告 はいOK
B:休業手当 60%
988名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 20:11:35.73
>>986
銀行員は銀行側で押し込んでくれる場合と自己都合だと雲泥の差だよ
銀行押し込みは融資の関係で受け入れ側も下手に手出しできない

自己都合だとどうかね
結構銀行員はビジネスを知っているようで知らない、自分のフィールドしか知らないの多いよ
例えば融資だとそこら辺は詳しいが、経理部に入れても基本的な仕分けも出来なかったりする
転職するなら施工関係、それも空調配管系は意外と人足りていない
狭い所もぐりこんだりと大変だけれどね
989名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 20:27:50.69
>>985
労基法上は可能。民事上は残りの4割を払うことになったりする。
990名無し検定1級さん:2012/10/28(日) 22:31:43.54
テキストはハイレベルで大丈夫ですか?
今日労働基準法あったんで買ってきました

991名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 07:11:43.61
いきなりハイレベル?
992名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 13:40:46.06
ハイレベル難しい
993名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 13:47:49.14
でもハイレベルじゃないと書いてないこともある
過去問でだが…
994名無し検定1級さん:2012/10/29(月) 13:49:15.27
誰か次スレ立ててくれ
情弱だから無理
995名無し検定1級さん
俺も立てられなかったわw