【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級【その7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
第31回7/1実施 8/3成績票発送
第32回12/9実施 1/18成績票発送

前スレ
【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級【その6】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1323472471/

関連スレ
【ビジ法】ビジネス実務法務検定1級【その7】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1323258873/
【ビジ法】ビジネス実務法務検定3級【その2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1312585020/
22ゲット:2012/02/15(水) 14:46:22.44


ニダーッッッ!!!!! <`∀´>/
















3名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 19:06:29.99
>>1
4以下のルート遵守でお願いします。:2012/02/15(水) 21:57:53.22
@他人を中傷・誹謗しないこと。
A脅迫・強要的なことを書かないこと。
Bコピペ荒らしなどスレを汚さないこと。
C個人情報を勝手に晒さないこと。
D住人同士のやり取りは節度をもつこと。
5名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 22:37:18.95
ビジ法2級もってますけど、これのおかけで就転職が上手くいったって話はありますか?
6名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 21:20:08.12
旧テキストと改訂版テキストでは、どの部分が違うのですか?
7名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 12:34:38.77
この資格は1級ならともかく2級までは資格としてわざわざ他人に公にするよりも日々の業務で周りに知らしめればいいのさ。
8名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 02:41:46.64
>>6
表紙と過去問じゃね

ところで今年版のケーススタディは出ないのかな
9名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 12:04:07.93
>>6
「前年度版からの改訂点」ならびに「前年度版からの主要改訂項目」として、
主要な改訂箇所の一覧が載ってるよ。
http://www.kentei.org/houmu/text_kaitei.html

>>8
http://www.kentei.org/houmu/index.html#kyouzai
これみると、2012年度版のケーススタディは載ってないね。
2012年度版から1級公式テキストが出るから、
1級受験準備のための前段階向け教材でもあるケーススタディの存在意義が薄くなったと考えているのかもしれない。
この教材はビジ法受験に限らず、設例と解説を読んだうえで実際に答案を書かせてみるという使い方なら、
大学なんかでの教材として使っても悪くないよね。出すの止めるのはちょっともったいないなぁ。
10名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 12:06:17.08
>>9の訂正
(誤) 2012年度版から1級公式テキストが出るから、
(正) 2012年度版から1級公式問題集が出るから、
11名無し検定1級さん:2012/02/21(火) 13:30:44.25
>>9
わざわざありがとう

12名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 01:40:26.42
1級は行書ほどではないにしろ宅建並に難しいからなぁ。
13名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 12:21:10.68
2012年版の問題集はまだか?
14名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 13:04:00.64
>>13
1級の公式問題集はまだのようだけど、
2級と3級の2012年度版公式問題集はもうAmazonに出てたよ。
15 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/23(木) 08:24:35.97
いつから勉強するか迷うな
16名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 08:54:41.89
>>12
行政書士との比較はわからないが、ビジ法1級とくらべれば、
宅建なんかはっきり言って、物の数ではない。
宅建は全くの初学者でも2ヵ月ぐらいの勉強で受かっている人もいるが、
ビジ法1級は、とてもそんなレベルではない。
17名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 09:14:14.66
そんなにむずいのか
だがしかしここは2級のスレなのだよ
1816:2012/02/23(木) 12:48:17.13
2級であれば、宅建よりも易しいと思う。
うちの会社では、幹部社員以外は「能力開発目標」を毎年設定しないといけないのだが、
ビジネス実務法務やビジネス会計の2・3級は、
合格率が高く、ちょっと勉強すれば受かる「狙い目」資格になっている。
実際、高卒や短大卒の女子社員でも、ビジ法2級合格者がかなりいる。
19名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 13:48:44.80
合格するだけならばね。
ビジ法2級・3級公式テキストレベルの知識を
実際の業務のなかで活用できるか否かとなるとなかなか難しいと思う。
表面的な知識習得で合格できてしまうからね。
20名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 18:36:52.03
合格するだけなら簡単だが、合格後かなりの月日が経過した後でも
合格時と同じ知識を覚えておくのは難しいぞ。
21名無し検定1級さん:2012/02/23(木) 23:28:23.51
>>20
それはこの試験に限った話でもないと思うが
不動産屋さんが宅建試験で勉強した民法の判例とかを覚えているとも思えないし
22名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 00:39:07.66
>>16
ビジ法1級はたしかに法律の勉強始めてから半年かかると言われてるが
それは2級合格という受験制限があってだな、

 法律勉強し始める
 ↓
 1か月後に2級合格
 ↓
 その半年後に1級合格

というステップを試験の制度的な制約で踏まなければいかないからだ。

実際にはその半年ずっと勉強し続けてるってほどでもないから
宅建とさほど変わるわけではない。
そもそも12が言いたかったのは試験問題の難易度のことだと思うが。
2316:2012/02/24(金) 07:04:41.87
>>22
試験問題の難易度は、比べようもないほど、
ビジ1>>>宅建
だと思うが。

ビジ1でも宅建でも民法は出題されるが、
去年のビジ1の問題でも、共通問題2の請負の問題が、
宅建に合格したぐらいで合格答案が書けるとは、到底思えない。
24名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 11:57:12.42
行書合格者の俺から見ればビジ1も宅建も、ついでに言えばビジ2も
難易度的には同じカテゴリーに属する、つまりどれも似たり寄ったりって感じだけどね。
まあどうしても順位を付けたいのなら、僅差でビジ1>宅建>ビジ2だと思うが。
でも試験範囲も出題形式も違う別の試験を100%完全に対比することなんて無理だと思うから
人によってはビジ1>宅建と感じる人もいれば、その逆に感じる人もいるし、
感じ方は人それぞれ違うと思うよ。
25名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 12:00:03.30
>>24
行書程度でwwwwww
26名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 12:04:27.48
>>18
たしかに

なんつーか、勉強自体は難しくても、受かりやすい試験だと思う。
宅建は落とすための試験なので、ひっかけ肢がたくさんあるけど、
ビジ2は素直な問題が多い。

というか、選択肢ア〜エが全く分からなくても、
めちゃくちゃ簡単なオが正解だったりして、まさに受からせるための試験だと思う。

もう少し出題をひねったほうが良いと思うけどな
27名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 12:05:24.34
>>24-25

ビジ法1>>行書>宅建>ビジ法2

格が違う
28名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 13:35:31.41
 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J 
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>27
(  \ / _ノ |  | 
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


29名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 13:46:23.78
司法試験>>公認会計士>>>司法書士=弁理士>>>>>>>>社労士>>行書>>>ビジ1>宅建>法検2>>>>
>>>>>>>>>>>>ビジ2
30名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 14:13:03.42
>>28-29
31名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 18:20:13.03
>>28-29
おまいら、どんな妄想wwwww
32名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 18:37:16.50
びじ2は大学4年の時うけて受かったけど確かに簡単だったな
同時に受けた友達は落ちてたけど
ちなみに最近毎日ハロワ通ってるけど面接すら受けれない
ほとんど意味はないみたい
33名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 22:07:49.68
みんな大人げないわ。
34名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 22:11:34.70
>>29
マンション管理士>>管業>宅建>ビジ法2
 >FP2>マンション管理員>>FP3
35名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 22:18:56.19
>>26
たしかに

選択肢じたいは難しい問題があっても、
消去法、選択法で答えに辿り着く。

良く問題を読んで、捻りだす力が試される資格。

不思議な不思議な資格。
36名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 22:29:44.34
>>34

行政書士>マンション管理士>>管業>ビジ法1>宅建>ビジ法2
 =FP2>マンション管理員>>FP3

俺は決して蟯虫厨ではないけどマジレスするとこんな感じでしょ。
37名無し検定1級さん:2012/02/24(金) 22:34:11.18
>>36
そんな感じ。
行書とビジ法1のレベルは、解らないけど。

ビジ法2=FP2かな。
勉強し始めは難しく感じるけど、1周終了する頃には、
試験の一カ月位前に勉強再開すれば合格できそうな感じ。
38名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 04:26:45.35
>>36
行厨乙
39名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 06:21:39.18
行書がビジ法1級に対抗意識燃やすなんて100万光年早いわ!!!!
40名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 10:33:07.26
マンション管理員がビジ法2級に対抗意識燃やすなんて100万光年早いわ!!!!
41名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 15:36:17.46
100万光年って、距離を現す単位だぞ。
ビジ厨ビジ法マンセーどもってこんなレベルなのか。。。

これまで行政書士が法曹としての立場からビジ1級やビジ2級を指導してビジネスマンのレベルアップ
を図る、つまり法律初学者の底辺層を底上げすることが
我が国のコンプライアンス上有意義なことだと信じてその責務を果たすべく指導者として頑張ってきたが
これじゃぁあまりに虚しすぎる。学者が類人猿に「あいうえお」を教えるようなものだ。
42名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 15:39:35.24
>100万光年って、距離を現す単位だぞ。
>ビジ厨ビジ法マンセーどもってこんなレベルなのか。。。

皆さん、それを分かった上でレスしてんのに。
これだからゆとりはw
43名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 15:41:53.68
ていうか行書がいつから法曹になったんだよ
44名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 16:11:08.08
>>43
いろんな資格版で行書は自分のことを法曹って言ってるよwwwwww
45名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 17:25:26.57
ほう、そうなのか
46名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 19:08:09.12
法曹とは、裁判官、検察官、弁護士のことをいう。
47名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 19:19:09.39
行書よりも格上の司法書士でさえ法曹ではないのに
行書はいつからそんなに偉くなったんだ

数年前からちょっとばかり試験が難しくなっただけで
なんか勘違いを起こすところが行書の行書たる所以だよな
48名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 19:20:19.88
まったくだがここはビジ法2級のスレなのだよ
49名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 19:00:53.18
合格から半年近くたつが何の役にもたってないな
活用してるやつがいるなら教えてほしい
50名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 17:08:05.62
カードのおかげで財布が厚くなりました!
51名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 21:23:43.84
こんなの財布に入れるなよ
宅建の主任者証ですら財布に入れるのは恥ずかしいとか言われてるのに
52名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 22:14:20.14
自虐用に常に財布に忍ばせてるわ
53名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 22:54:04.18
自虐にもならないだろ
大抵の人は知らないんだからw
54名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 23:27:21.04
カードばっか持ち歩いてると金運落ちるぞ
55名無し検定1級さん:2012/03/03(土) 23:33:02.50
必勝法がある
56名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 23:27:15.57
試験日程7/1ってどうなの
棚卸とかで休日出勤予定の人少なくないんじゃないの?
四半期末にあたるところ多いだろうし特に。
57名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 03:03:49.01
法務の人は、たな卸しなんかしない
58名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 16:49:57.64
2級なら法務担当以外の人も受ける人はけっこういるよ。
それに棚卸評価損の伝票起票は経理が普通だけど、
棚卸減耗費の伝票起票は経理以外の部署で担当してるってけっこう多いよ。
59名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 11:12:15.18
この資格で法務部に転職できる?
60名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 12:15:18.85
できる
61名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 12:19:37.86
できるわけねーだろ
62名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 13:32:23.43
漏れはできると思う派だ。
63名無し検定1級さん:2012/03/09(金) 20:42:18.35
ビジ法って宅建と内容が被るところある?
64名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 00:21:05.21
>>63
民法が被る。
65名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 10:58:09.96
俺審査セクションだけど今度受験予定。
66名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 11:43:14.00
宅建は持ってるんだがビジ法2って宅建より簡単?
6765:2012/03/10(土) 17:48:31.33
>>66
俺も宅建とFP1級保有者。
宅建より範囲は狭いよ。
6866:2012/03/10(土) 19:24:43.14
FP1ウラヤマシス
自己啓発のためにFPとビジ法受けようかな
69名無し検定1級さん:2012/03/10(土) 19:51:16.07
宅建ウラヤマシス
自己啓発のために宅建ちFP2とビジ法2級受けようかな
70名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 00:02:51.36
宅建もビジ法2も持ってるけど、

勉強内容(難しさ、広さ)はビジ法2>宅建だけど、
ビジ法2の試験があまりにもお粗末なので
70点取って合格するだけなら、宅建>>ビジ法2
7165:2012/03/11(日) 10:08:33.14
>>70
範囲もどうかなあ。
しかも合格率がかなり違うからね。
世間の注目度もそうだし。

ビジ法は取っておくにこしたことはない程度の資格かな。
投資銀行なんで法務の資格も求められるから、
今更法務3級なんてアホらしいからビジ法にするだけ。
72名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 10:23:30.80
今年の宅建受験を考えています('`)

その足掛かりにビジ法を受けようと思っているのですが
2級まで取った方がいいですか?3級で大丈夫ですかね?
73名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 10:55:08.04
ビジ法2の公式問題集をやった感想は。
分厚本だけど、解答と問題が半分半分なので実質半分。

民法は宅建被りや、少し逸れるのも有り、宅建でも出るかもと言うのも有り。
宅建の民法が難化すれば、いじわる問題で、出ても不思議ではない感じ。
宅建で余裕合格域を目指すなら、民法の勉強には良いと思う。

ビジ法2のメイン所の会社法が激難しいから、会社法には気を付けてね。

会社法を制する者は、ビジ法を制す。
74名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 12:56:54.53
ビジ法の会社法は宅建には無関係だから、
中途半端に7月までビジ法の勉強してるとメインの宅建に影響が出ちゃわないか?
ビジ2受けたかったら宅建終わってからでも12月の試験には間に合うっしょ。
3級は受けるだけ時間とお金の無駄だと思う。
どっちにしろ、スケジュールと問題範囲からして、足掛かりにはならないと思う。
75名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 18:33:42.32
スケジュール的に7月ビジ法2級からの、10月宅建は全然間に合う。
問題範囲的は、足掛かりになるかは微妙。
宅建の足がかりに、なりそうな資格がこれ位しか見つからなかった。Oz

それよりもタイトなのが、
5月FP2からの、(6月食検2級思案中)、7月ビジ法2。
76名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 20:31:03.86
次は何を受けますか?
7765:2012/03/11(日) 21:49:45.99
自慢じゃないけど、9月FP1級、10月宅建合格したよ。
ただし、FPのあと10日間は何もしなかった、というか出来なかった、疲れて。
だから宅建は正味1か月の勝負だった。これも疲れたけど受かった。
78名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 21:58:47.45
ニート乙
79名無し検定1級さん:2012/03/11(日) 22:16:16.45
>>77
凄いね。
FP1の不動産・相続の所は、宅建と同等かそれ以上の難易度という噂だね。
ビジ法2の民法も、なかなか、面白かったよ。会社法が激難だけど。
都合上、ビジ法2の公式問題集は2月頃に1周させたけど、
7月ビジ法2→10月宅建リベンジ
の予定。
80名無し検定1級さん:2012/03/12(月) 04:25:31.29
>>77
普通では?

俺は、>>65(77)プラス11月のマン管、12月の管業も行ったし
8165:2012/03/12(月) 22:24:44.19
>>79
一見、FP1級の方が難しいと思われてるけど、実は宅建の法が難しいと思う。
より正確にはひねくれてるというのかな。
キンザイのFP1級は部分点がつくから、的外れな回答しなければそこそこやれるよ。

しかし、4択・5択は若干運が左右するね。
82名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 06:54:51.92
>>81
また適当なこと書いて・・・

建蔽率のところとか、どう考えてもFP1>宅建
83名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 12:49:14.46
>>82
総合的には?
84名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 18:14:41.69
全くの初心者なのですがいきなり2級の勉強で7月までに合格出来ますか?ちなみに独学です。
後、おすすめのテキスト、過去問などもありましたらお願いします
85名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 19:02:40.30
>>84
合格するか?→お前しだい
お奨めテキスト→好きなものをやれ
86名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 19:24:07.74
誰か真面目に答えてくれる人お願いします
87名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 20:03:41.14
ご丁寧に主催者が公式テキストを発行してるんだからw
88名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 20:05:05.45
特に2級に行く前のざっと3級レベルを学習できるテキストが
あればいいなぁ 2級でつまずかないように
89名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 21:49:27.66
宅建を不合格した知識を前提にいうと、
公式問題集から入った。
見慣れない、会社法が激難だけど、最後の過去問では、
ボーダーぎりぎり位の点数となった。

スレで定評が有ったのが、一問一答エクスプレス。

ビジ法再開時は、一問一答 → 公式問題集2周目へと進む予定。
90名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 22:19:11.23
俺は2級からだったけど一問一答と公式テキスト2冊メイン
公式テキスト理解するためにサブとして司法書士用ののなるほど会社法も読み込んだ。
なるほど会社法なら会社法苦手な人でも読めるはず。以上のやりかたで96点だったな
結局公式テキストから問題が出るから一問一答やりながら公式テキスト読み込むのが一番確実だと思う。
公式問題集は買ってないからわからんが一問一答さえあれば十分と感じた


91名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 23:14:45.71
みなさんありがとうございます。2級難しそうだったので3級受けようかなと思ってます。
簿記みたいに3級の知識は必要なりますか?
もしくはいきなり2級からでも大丈夫ですか?
92名無し検定1級さん:2012/03/13(火) 23:17:45.85
>>84
書いてることが普通に理解できるなら、翔泳社の精選問題集だけでいいと思う。
これ1冊を2周して、俺も2級から一発で受けて96点だった。

ただ無資格だけど初心者ではなかった(問題集を読んで、書いてる意味が分からない部分はない程度)ので、そこは
もしかしたら少し事情が違うかもしれない。
用語が判らなくて解説読んでもスッと理解できないなら、3級と2級のテキストがあるといいかもね。
93名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 07:07:41.15
合格した方は何点でした?
94名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 08:03:34.54
どんな資格でも大抵そうだと思うけど2級までなら問題集はどんなのを使っても差はないよね
宅建ぐらいになると多少は差が出てくるけど宅建に関しては逆に多すぎて選ぶのが大変っていう問題も
95名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 22:34:32.95
>>93
テキスト・・・Wセミ
問題集・・・一問一答&精選
で結果95点。

多分テキストと一問一答だけでも70点は取れてたと思うけど、前(々?)スレで焦らされてw精選もやった。
96名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 23:55:21.16
公式テキスト 問題集って無駄?
97名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 01:02:57.70
Wゼミで受かったという人、
一問一答えで受かったという人、
公式問題集で受かったという人、

三者三様。
結局は、自分が買った本を信じる者が勝利する。
98名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 01:06:49.32
どうせなら安い方がよくない?
99名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 06:42:36.88
公式テキストは個人的にとっつきにくかった。
テキストはざっと読んでおいて、問題集に時間をかけたかったのでWセミの薄いテキスト使用。
継続的に1級うけるんなら公式の方がいいかも。
100名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 08:57:39.94
昨日ここで知ったWセミのテキスト買ってきた
5年前に公式テキストで断念
今度は頑張れそうだ
101名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 01:54:13.97
公式テキストは読むのでなく、辞書として使用する。
公式問題集の解説よんでも理解できない所をテキストで調べる。
数回は役に立つ。
数回分、わからないままにして、ただ暗記するなら、公式テキストは高い買い物。
数回分だけど、調べる手間等を考えると、元が取れると思えば、
公式テキストを辞書に買う。
102名無し検定1級さん:2012/03/16(金) 18:07:51.94
公式問題集と精選問題集があるけど
どちらも、やるべき?
103名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 21:16:16.45
どっちかで充分
つか両方に手を付けるよりどっちかをやり込んだほうがいいと思う
104名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 18:46:03.51
やっぱカードではなく賞状が欲しいわ
105名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 00:36:28.93
上場企業で株主総会の事務局してます
小さな会社なのでしゃんしゃん総会なのですが笑

会社法位しか自信のある法律はないのですが7月にビジ法2級、秋に行政書士を考えてます
会社法の知識は有力なアドバンテージになりますか?
無理ぽなら年内は3級と2級に変更を考えてます
106名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 00:45:49.75
>>105
商法・会社法は5問しか行政書士試験ではでないから、それほど有利には
なりませんが、まったく知らないよりマシです。配点は行政法と民法の割合
が高いので。
無理とかなんとかは、なんともいえないけど、とりあえず受験はすること
をお勧めします。どんな模擬試験よりもいい経験になるので。
107名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 01:08:59.90
申込を忘れない様にしないとね。
ググった。

申込 登録期間
4月17日(火) 10:00〜5月18日(金)18:00

インターネット申込可
108名無し検定1級さん:2012/03/21(水) 01:49:11.61
>>106
有り難うございました
テキストを見てから判断してみます
109名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 01:39:09.94
この検定ばかりは分からん。公式テキスト読んでもさっぱり頭に入らん。

過去問、何回もやったら合格にたどり着けるかな?
110名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 01:54:40.59
全くの法律初学者なら1ヶ月はさすがに厳しいかもしれないが
それでも1ヵ月半あれば余裕でしょう。 
問題集も2周くらい回せば満点とはいかないまでも8割以上は確約できます。
111名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 08:13:17.09
これは公式テキストが煩雑で読みづらいですからねぇ
私も過去問2周をおすすめします
過去問のパターンで得点できるようになれば、本試験も確実に受かる試験ですので
112名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 08:32:08.16
テキストと実際の試験問題の難易度差が大きすぎるわ

真面目にテキストを勉強したら、かなり広範囲で為になるけど、
試験に70点で合格するだけなら、過去問しといて、本試験で簡単な問題だけ解けばOK

運営側もちょっと考えてほしいところ
113名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 08:32:45.49
112つづき

だけど、この試験のあとに宅建や行書につなげたいなら、
真面目に勉強しておいた方が良いと思う
114名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 01:55:35.00
2級のテキストが、事実上1級テキストも兼ねてるからな。
2級テキストをマスターしなくても、2級は楽勝。ただ1級が受からない。
   
115名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 14:26:58.64
1級は宅建や行書並みに難しいらしいからね
116名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 17:49:58.94
ビジ法1級(完全記述式)>行政書士(40字記述)>>宅建(マーク式)
117名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 18:00:12.93
司法書士とビジ法1級は、どっちが難しい?
118名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 19:26:36.89
119名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 22:37:24.91
∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J 
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>116
(  \ / _ノ |  | 
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


120名無し検定1級さん:2012/04/02(月) 22:47:39.77
自信がある人は一度ビジ法1級を受けてみたらいいんじゃないか。

どうせ宅建や行書取ったって独立するわけじゃないし、有資格者もそこらじゅうに溢れてる。
ちょっとシャレのつもりでビジ法1級を受けてみたらどう?持ってるヤツのあまりいない、レアもの資格だし。

ちなみに宅建何とか合格レベルでは歯が立たなかった。俺のことだが。
もう受けることもないだろな。国家資格でもないのに、難しすぎでコスパは最悪。ただやたら難しいのは素直に認める。
121名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 00:51:18.32
自信が無い人はビジ法2級を受ける。
そして、宅建、管業、マン管士、維持修繕技術者で止まる。
自信が無いから、ビジ法2でも難しい。Oz
122名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 01:54:06.21
ビジ法1級の受験資格は、ビジ法2級合格者である件
123名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 02:01:56.70
>>119
ギョウ虫乙
124名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 09:33:46.27
美寺宝2級をさくっと100点取れるレベルじゃないと
美寺宝1級はかなり厳しいと思うよ。某予備校の先生いわく、2級の30倍難しいらしい
125名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 12:42:05.72
100歩譲って1級が2級より難しいことは認めるが、
さすがに30倍はオーバーに言っただけだと思う。
126名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 18:44:48.98
つか1級なんていらないだろ。2級とったらステップアップすべき。
127名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 19:03:23.70
何を言おう
2級100点とって
1級2年連続落ちは私です。
法務部長に取るって言っちまったもんだから。
某予備校講師は30倍じゃなく10倍って言ってたなw
128名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 19:56:53.67
かわりに司法書士でもとってみれば?そのほうがコスパいいかもw
129名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 21:23:59.51
うちの会社
1級とったら資格手当て月5万+αだよ。
法務部で2人取ってる。
月5万だよ!
コスパが良いのか悪いのか(笑)
130名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 21:33:08.05
今どきずいぶん無駄遣いな会社だなwビジ1級取ったから業績よくなるものでもあるまい。
131名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 21:37:48.13
めずらしいね
132名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 21:44:33.17
ビジ法1級のコスパは会社によりけりだが、とにかく中々取れないのは事実。
2級をまぐれで満点取ったくらいのレベルだと100%落ちる。

実際受けると、準1級とか変なのが出来た理由がよくわかる。2級と1級の差があまりにもひどい。
133名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 22:35:51.78
>>129
少なくとも年収60万アップか・・・悪くないな。
134名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 22:53:32.05
>>129の年収が知りたいわw
135名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 23:11:02.88
>>132
1級最終合格を目指すなら、2級は足切りのための試験にすぎない。
ちょうど昔の司法試験の短答式と論文式の関係みたいなもの。
そう考えるなら1級と2級のレベルのギャップにも得心がいく。
136名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 23:12:55.50
あんな資格とも言えない民間資格に5万も出すなんてねーよ。
釣り針大きすぎw
137名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 23:18:10.83
択一式は消去法、テクニックで解けるのに対して
論文はごまかしがきかない、こいつ怪しいぞって採点者にばれてしまうよね。
ところでビジ2級は消去法が露骨過ぎて、合格するのは結構簡単だった。
だけど知識として完全かといわれると・・・相当怪しい
138名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 23:35:05.71
ビジ1の話するとギョウチュウが出てくるから気をつけたほうがいいw
139 :2012/04/04(水) 17:49:28.38
資格とも言えないって、
民間資格だから資格だw
そもそも東京商工会議所の会員数 76,534件だし。

140名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 00:04:06.75
>>136
月5万円はメッタにないだろうな、確かに。
取得時の報奨金は結構あると思うけどね。
結局、社内の法務担当部署がその資格をどう評価するか次第なのかもね。

民間資格ではあるけど、ビジ法1級は実際に持ってる人があんまりいないことや、受けても中々受からないこと、
たまに持ってる人は宅建や行書の合格者より企業法務に詳しいこととかは、法務専担部署のある会社や受験者の
多い会社は経験的に知ってる。
たまたまそういう会社にいる人なら、わりと評価されるよ。それ以外の会社にいる人はご愁傷様だが。
141名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 00:52:50.30
>>140
法務部って気楽な部署なんだな
142名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 14:43:35.92
法学部卒業して企業法務を何年もやってる俺なのに、
法律初学者でビジ2級3か月くらいで受かった社内の高卒派遣の庶務の子から
「私もあんたと同じビジ2級、これであんたと私の法律レベルは一緒ってことよね」
って言われてしまった。
やっぱ会社で法務やってるなら2級くらいじゃダメだよな。
1級受けようかな。
143名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 14:50:58.95
>>142
ちゃんとした国家資格とれば多少は差がつくんじゃないか?
ビジ1級だって簿記2級と変わらんよ。
144名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 14:51:58.81
司法書士もってるのにまったく仕事がない俺よりマシだろう
145名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 15:00:04.86
>>144
オマイは廃業スレに戻ってこいw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1332258362/l50
146名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 17:35:05.13
>>142
法学部卒で企業法務を何年もやってるのなら、ビジ法1級くらいは合格してないとまずいんじゃないのかな。
企業法務をやっていても他学部出身者ならば、ビジ法1級に難しさを感じるのは仕方ないけれど、
法学部出身で企業法務担当者なら合格してないいいわけはきかないと思う。
サクッと受かってしまえw
147名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 18:03:23.36
法学部出身と言われましても
法学部の学生はほとんど法学を学んでおりません。
と言うのが、実情なんですよね。
逆に経済学部、商学部その他の方たち、学問を覚えてます?と純粋に思うことがある。
自分は法律ほとんど頭に入っていなかったから、これは法学部だけなのかな〜と。
一部を除いては法学部ほど勉強しない学部も無いとか言われてましたね。
148名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 18:05:57.50
へぇ
俺の周りは勉強してる奴多かったけどなぁ
まぁ大学じゃなくて予備校でやってる奴ばっかだったが
149名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 18:36:42.76
俺の出た大学では、研究者志向の文学部の一部の学生を除けば、法学部が一番勉強させられたよ。
出席点なしの試験一発勝負で、試験範囲は教科書まるごと一冊(数冊の場合あり)、
試験は六法貸与で他に参照許可物なし。筆記用具は万年筆などのインク書き。
法学部の試験は基本的に司法試験をモデルにしているからきつかった。
勉強しないで論述式試験を受けたって何も書けないだろう。
150名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 22:13:44.57
俺の学校は資格試験や公務員試験組と遊び組ときれいに別れてたな。
入学時はともかくGWすぎた頃にはくっきりと分かれてた。
本気の奴は予備校に通い始めたりして。
151名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 22:17:32.35
法学部生が勉強してるなんて無い
司法試験目指している2%のを除いては
152名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 22:21:55.56
中央法だけど大教室にノートだけ取りに行って、
後は試験前の1夜漬けはあるけどね。

東大、一橋あたりは司法試験受ける人じゃなくても
一生懸命勉強してるんだろうな。
153名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 22:24:15.43
中央法は卒論無いしな。東大や一橋もぐーたらな奴も多かったよ。
154名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 22:25:05.73
大学によるだろうねw
155名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 22:25:19.96
司法試験目指す組は別格としてもだ
ビジ1級くらいなら勉強始めてから半年で取得可能だから

大学1年 4月  チェリーからの脱出
     7月  ビジ2級
     10月 宅建
     11月 行書
     12月 ビジ1級

このプランで1年終了時には4つの資格がゲットできる。
156名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 22:25:56.01
中央法は卒論無い
なんか今思い出して懐かしくなった(笑)
157名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 23:32:56.08
関西の大学には卒論がある法学部もあるようだが、
法学部で卒論が必修の大学の方が珍しいのではないかな?
158名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 00:26:13.14
司法試験、行書を目指す組は別格としてもだ

大学1年 4月  チェリーからの脱出
     5月  FP2
     7月  ビジ2級
     10月 宅建
     11月 マン管
     12月 管業
     
このプランで1年終了時には5つの資格がゲットできる。
159名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 00:28:54.80
大学1年で宅建、2年で行書、3年で司法書士、予備試験、4年で司法試験がこれからのお奨めw
160名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 00:32:37.68
>>158
行書が別格なんてwwwwwwwwwwwwwwwwww
書いた奴のレベルがしれる
161名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 01:13:57.76
行書 >> マンション管理士

これ豆な
162名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 13:41:17.76
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J 
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>160
(  \ / _ノ |  | 
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


163名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 22:38:31.70
>>158
5,7,10月にある試験は何とかイケルかもしれん。
でも4,11,12月にあるのは、少なくとも今年中にはおれには無理だ。
164名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 10:29:36.90
FP2 → ビジ法2 → 宅建 
後の目指す方向は人それぞれ。
大きく分けると、マン管士系 or 行書、司法書士系 を目指す。
って感じかな。
こっちは、マン管士系。

おっ。 マン管士系 → 行書、司法書士系の者もいるか・・
165名無し検定1級さん:2012/04/07(土) 14:17:26.86
>>147
おれは経営学部出身だが、簿記とか会計とか税務とかま〜ったく解らないままに卒業してしまった。
かと言って彼女がいた訳でもないし、サークル活動とかをやってた訳でもない。
4年間2chに勤しんでた。嗚呼。
166名無し検定1級さん:2012/04/08(日) 11:21:23.66
>>164
社労士目指すわ
167名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 00:03:41.92
>>164
電気工事士目指すわ
168名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 12:52:46.61
無事就活
169名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 12:54:44.73
それを言うなら無事就職かと
170名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 15:26:28.59
無事就活開始
171名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 16:25:30.31
無勉の状態で勉強時間どんくらい必要?
172名無し検定1級さん:2012/04/20(金) 17:55:47.38
コンサルをやってるんだが、
泊付にこの検定って使えるかな?
173名無し検定1級さん:2012/04/21(土) 13:21:34.89
東京商工会議所認定ビジネス法務エキスパートって書くならあるいは…
ビジネス実務法務検定2級って書くなら箔はつかんわな
174名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 17:24:59.33
無知状態で過去問に挑戦。結果46点。素直にテキスト買います。orz
175名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 17:31:08.95
2級の範囲は3級の範囲を網羅していますか?
それとも、それぞれの学習をすべきでしょうか?
176名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 23:39:17.64
2級テキストを普通に読めるなら、3級の学習は不要。
2級の勉強で基礎不足が痛感されるなら3級からやってもいいけど、法学部や社会人には3級は簡単すぎるはず。
177名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 23:08:45.54
ビジ法2級の払い込み完了。
受験申込、忘れるべからず。
178名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 23:14:29.13
2級テキスト難し過ぎて読む気になりません。
しかし、社会人なので、いきなり2級を申し込みました。
179名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 11:44:02.38
またビジ法2級の季節がやってまいりました。
今年は7月1日です。
来週申込予定。
180名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 19:40:36.20
3級を95点で合格できたので、次は2級を受験します。
2級も過去問中心でテキストで確認、、ってな具合で大丈夫かな?
181名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 23:13:05.89
過去問中心でOK
182名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 21:27:13.46
これはFP技能士2級よりも難しいですか?
183名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 08:03:16.06
私はFP2級を持っていますが、ビジ法のほうがむつかしくないとおもいます
184名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 08:07:50.82
何でビジ法なんて役に立たない試験を時間と金を使って受けるの?
185名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 18:47:30.49
>>184
密かに想いを寄せてる子がいるんだけど、その子が受けるらしいんだ。
で、おれも受ける。
186名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 21:40:04.95
FP2級の方が範囲が広い。
でもビジ法は実務でけっこう使えるよ。
187名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 22:39:12.06
会社で男性総合職は必須試験なのです
188名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 01:15:44.20
>>183
>>186
ありがとうございます
勉強の計画を立てやすくなりました
189名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 00:43:21.84
ビジネス実務2級を夏に受けて、行政書士を秋に受ける予定です。
宅建は10年前に受けていたので、久々に民法を読み返している状態です。

ビジ2級の勉強進捗は公式問題集を2巡した程度です。
この内容と過去問に出てきた知識が備わっていれば、合格できるレベルに達しますか
テキストも購入したものの読む気になれず…問題集だけですまそうと考えています。

また、ビジ2級と行政書士に合格された方へお願いします。
民法や商法(一部、基礎法学)が被っていますが、ざっと問題を見た限りでは
ビジ2級が理解できていれば上記の問題は解けそうな感じがしましたが…。
民法・商法の難易度的には、両試験とも同じくらいという認識でも良いのでしょうか?
190名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 11:43:55.39
>>189
宅建行書ビジ法2持ちです
俺はその逆の、行書→12月のビジ法2級の順で受けたけど、
行書終わってからひと月、中古の自由国民社の2級テキスト1回と翔泳社の問題集2周でビジ法は96点(2問間違い)で受かったよ
(ちなみに行書は202点合格)
民法・商法の難易度は行書とビジ法では体感的に別物だよ
行書の対策としては18年度以降の過去問レベルの完全理解と公務員スーパー過去問辺りのレベルをマスター出来ればいいと思う
商法会社法は行書過去問に加えてWセミの司法書士基本問題集も使ったよ
受ける順序はあなたの自由だけど、夏は行書に専念してその後にビジ法受ける方が労力の配分的に効率良いと思う
191名無し検定1級さん:2012/05/09(水) 16:02:06.35
私も頑張ります
192名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 15:10:46.53
試験まで、あと7週間。
193名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 16:54:06.60
>>192
マジか?!
焦るわ。生鮮を買ってる読んでるが、まだ半分ちょいだ。
194189:2012/05/13(日) 21:09:28.32
>>190
レス遅れてしまいました、ご丁寧にありがとうございます。
まずは行書に力を入れないと、両方不合格という結末になりそうですね。

先週、会社から半強制的にビジ2級を申込みさせられました。
行書も受けないといけないし、結構焦っているところです。
とりあえず過去問1回分解いて9割弱得点できたので、
今後は足りない知識を補いつつ、行書に専念していこうと思っています。
195名無し検定1級さん:2012/05/13(日) 21:10:56.71
>>193
腐らない内に処理するんだぞ。
196名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 21:13:45.56
3級持ちの学生ですが今回も
問題 テキストで確認 問題
で9割いけると思ってる
甘い?
197名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 22:42:19.58
3級2級同時に申し込んだんだが、2級の勉強頑張れば3級専用の勉強要らない?
198名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 22:58:08.14
前知識は?
法学部卒程度なら>>196でいけるよ
2級は上位だけど他の試験とは毛色が違うから3級の勉強もしとかないと落ちる可能性は十分にあるからね
大した負担にはならないからアマゾンあたりで適当に近い年の安いテキストと問題集を買って流すのをお勧めします
3級で最新のを買う必要性はほとんどないね
199名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 23:53:58.07
>>198
FP2級とDC2級を持ってる。かなり過去の話だけど……
とりあえず2級中心に勉強始めて3級の問題集を解けなかったらやってみるよ。
ありがとう。
200名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 00:42:11.64
>>199
FP2というよりも、宅建との被りが多い。
民法は宅建と丸被り。
去年宅建不合格者には、今年、宅建合格への石杖となる。
201名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 04:41:34.69
被ってる被ってる言わないでくれ!!!
仮性だからまだマシだけど。
202名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 09:42:07.43
受験者を落としにかかる「試験」ではなく「検定」だからね
2級だろうが過去問さえ理解すればすんなり受かるから心配無用
203名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 11:30:54.23
「試験」と「選抜」の区別ができないくそどあほがいる件
204名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 20:58:52.20
何か結構ムズイんだけど・・・
ホントに過去問だけで受かるか?これ。
ちなみに精選問題集ってのをやってるけど。
205名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 17:27:15.65
>>200
民法って結構法務系だとかぶりまくりだよね。行政書士もかぶりまくりだし。
もちろんどこまで細かいところを聞いてくるかってのは違うけど
206名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 19:05:24.46
>>205
何を今更なことを言っているんだよ。
民法はすべての法律の基礎だから、どの程度掘り下げて勉強するかの違いはあるけれど、
かぶっていようがいまいが一通り勉強しておくのが当然。
行書に必須の行政法だって、
民法と民訴(執行法・保全法を含む)がわかっていれば、かなり楽に勉強が進む
207名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 19:47:01.69
景表法はガチャのネタもあるし、張っておいたほうがいいかも。
前回合格したけど、ビジ法2級で敷金が出たのは意外だった。行書(09年度合格)で得た知識を引っ張り出して
なんとか採ったけど。
行書の前哨戦として受験する方もいるけど、今年度は偶数年度で行書試験が難化するから、
どちらかに絞ったほうがいいかも。
208名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 19:49:27.69
>>205 >>206
通りで、民法かぶりが多い訳だ・・。

民法かぶりは、
ビジ法2 → 宅建 → 管業 → マン管 → 行書 → 司法書士
へと、繋がる道なのか
民法は宅建の勉強から入ったけどね。
209名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 20:49:35.36
過去問しかやらない(時間の関係上出来ない)予定だけど、大丈夫かな・・・
210名無し検定1級さん:2012/05/19(土) 20:51:05.25
>>194
行書は行政法が肝だぜ。これのレベルがかなり高い。記述式も予備校が解答速報でとんでもない
間違いをするくらいに難しい。ビジ2級と行書では超えられない壁があると思ったほうがいい。
211名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 07:29:59.22
>>210
>記述式も予備校が解答速報でとんでもない
それw下命のO原でしょww
でも行政法は難しいわけではなく、ある地点を越えると急に点が伸びるよ
行政法は満点近い完成度を目指さなきゃ駄目だよね
あとはみんなが何故か避ける地方自治法と会社法も制覇する根性があるかどうかってところも合否の分かれ目
ビジ法2は全問題見た瞬間即答レベルの力は必須だね
212名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 20:51:19.70
おれも精選買ってきた。明日から電車の中で読む。
213名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 06:38:49.86
前回落ちました
問題文章が長すぎ 時間足りない   頭悪いんだな俺って
214名無し検定1級さん:2012/05/25(金) 22:24:40.91
明日から(多分)勉強始めます。よろしく。
215名無し検定1級さん:2012/05/26(土) 07:47:53.47
来週から(多分)勉強始めます。よろしく。
216名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 20:15:11.02
明日から始めます。間に合うかな・・・
217名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 23:57:39.89
2011年公式テキスト&問題集を持ってますが、2012年版を買わなければいけませんか?
218名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 02:49:02.39
過疎ってるわね。
あんたたち、私の足をお舐め!!
219名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 07:16:02.41
前回もほぼ1ヶ月前でもこんな感じだったよ。でも情報や質問が少ない気がする。
220名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 10:30:19.90
精選ってやつやれば受かるんでしょ?
221名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 12:40:41.42
だったら、いつやるの?
222名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 19:23:46.97
今でしょ!?
223名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 21:40:55.78
申込み忘れた…
224名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 23:34:13.13
いきなり過去問解いたけど53点だった
とにかく文章量が多くて疲れたというのが第一印象
ちょっと勉強すれば合格できるかな
225名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 23:46:22.55
お前らガンバレよ。公式問題集回せばギリで受かるから。
226名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 00:09:28.67
過去問と酷似問題が出るんですか?
227名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 15:08:19.92
使い回しが良く出る。言い回しや語尾を変えただけとか。
あと公式には新問も載っててほぼ確実に出る。
228名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 18:28:59.01
>>227
まじ?!
精選使ってるけど公式に変えようかな。
229名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 21:34:28.62
試験は受かると思うのですがこの資格の知識を
より実用的に使えることができる様にしていきたいのですが、
オススメの問題集はあるでしょうか?

公式問題集は試験受かるためにはよさそうですがあまり実用的ではない気がします。
何よりもう往復3回してしまった為、問題の解答が浮かび上がってしまいます。
230名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 22:42:56.91
>>229
>より実用的に使えることができる様にしていきたいのですが、

問題集じゃないかもしれんが、「ビジネス実務法務検定試験2級公式ケーススタディ」なんてどうかな?
2011年度版で止まってるみたいだけど、とりあえずググるか書店で立ち読みしてみたら?
231名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 00:02:19.64
>>229 >>230
「ビジネス実務法務検定試験2級公式ケーススタディ」は、
「ビジ法1級公式問題集」に衣替えした。詳しくはこちらを。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1323258873/749-755
232名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 01:25:01.86
>>229
2級がほぼ完璧に近い状態なら
今からでも1級の勉強始めたっていいんじゃね?
そうすれば夏に2級受かって冬に1級受かる。
1級は行書ほど難しいわけではないが、
決して簡単ではないので早めに準備しておいた方が受かりやすい。
233名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 05:49:54.56
>>229
おまえの六法なんだかイカ臭いぞ。
パリパリして開かないページがあるじゃないか。
234名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 06:47:11.26
今日から勉強始めます。
スペックは宅建不合格、かなり昔に公式問題集1周です。
宅建合格するためのステップとして、ビジ法2級から挑戦します。
ビジ法2級での宅建被りを活かしたいと思います。
よろしくです。
235名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 10:03:55.54
一問一答エクスプレスやっていこう。
今日は図書館おでかけ。
気合い入れて行く。
236名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 10:09:54.38
>>234
宅建受かるためにこれやるくらいなら、ビジ法に掛ける時間をそのまま宅建過去問まわす時間に当てた方が効果的だぞ
ビジ法の民法は内容薄い上に宅建と傾向違うし、被らない所をやる過程が宅建合格に遠回りになるぞ
237名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 13:46:52.89
民法を制す者は宅建を制すなんだなぁ じゅんお
238名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 15:31:08.94
>>228
精選使ってるなら変える必要ないよ。もう繰り返しすぎて完璧なら公式加えてもいいけどね。
239名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 17:45:14.09
商法、会社法は行政書士よりムズイぞ?
行政書士の過去問で問われてない条文や論点が公式問題集には載ってる。
といっても行政書士は試験制度が変わって、難しくなってからまだ日が浅いから
これから、問われるのかもね。
勉強しておいて損はない。
240名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 18:07:32.05
>>239
1級の話だよね?
2級の商法会社法はちょろ過ぎるもんな
1級は知らん
241名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:34:55.98
まだ宅建の勉強には早杉る。
ビジ法2級で、民法の記憶の定着のための宅建準備。

by 宅建不合格者
242名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:44:08.59
FP2の後、ビジ法2再開したら、思った以上にすんなり進んでいる。
最初の苦労した、会社法から、民法の債権の管理と回収を勉強中
公式問題集より、易しい構成の、一問一答。
値段の違いが現れているな・・

243名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 19:50:56.24
子会社の監査役は親会社の取締役を兼ねることができ、
子会社の役員は親会社の監査役を兼ねることができない。
ややこしい・・

子会社の監査役は親会社では役員まで行けるのだけ覚えようかな。
244名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:12:35.68
法定地上権は正に宅建。
土地だけ競売にかけれても的な。

瑕疵担保責任、債務不履行、損害賠償、抵当権の物上上位も正に宅建。
宅建被りを意識しだすと、結構多くて有難や。
245名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:16:55.56
試験日:
 7月1日(日) 第32回
  2級 13:30〜 (制限時間2時間) → 午後!
 
受験票発送日
 6月18日(月)
受験票未着問合せ
期間 6月25日(月)・6月26日(火)
246名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:22:14.56
過疎ってるけど、○×問題いってみる。

商法上、事務処理の便宜のため、仲立人は、自己が媒介した行為につき、
当事者のために商品の売買代金などの支払いその他の給付を受領する権限が有る。
○か×か
247名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:24:55.10
代理商と本人の間の代理契約において、代理商の報酬に関する約定を
したか否かにかかわらず、代理商が本人のために取引の代理または
媒介をした場合、代理商は本人に対して、報酬を請求できる。
○か×か
248名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:25:45.14
×

前回合格したけどさっぱり忘れてるな
249名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:27:02.75
最後に

ファイナンシャル・リース契約では、一般に、リース物件の選定は、
ユーザーとリース会社間で行われる。
○か×か
250名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:28:20.83
>>248>>246
まちがってるかもだけど
251名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:30:47.29
>>250
正解
仲立人は原則として自己が媒介した行為のつき、当事者のために支払い
その他の給付を受領する権限を有さない(商法544条)
252名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:49:47.36
質問
@ 債務不履行の基づく損害賠償請求の場合
  請求された、債務者が自己の無過失を立証しなければならない。
A 倉庫営業者が受寄物を保管してる間に損壊した場合
  寄託者側が、倉庫営業者に故意または、重過失により生じたことを
  立証しなければならない。

@とAって、真逆?
253名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:55:49.58
てす
254名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:02:17.86
真逆だから、うる覚えになりそう。
片方のみを覚えて、逆と覚えるのが良いか。
子会社、監査役 → 親会社、役員 OKで逆は駄目。
債務不履行は、降りかかった無実を立証しないとね、
倉庫は逆(貴方が悪いと立証する)。
255名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:08:49.77
それ
@が債務不履行に基づく損害賠償請求

Aが不法行為基づく損害賠償請求

の違いじゃね?

256名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:11:55.95
債務不履行は、債務不履行をした方が悪いから、
債務不履行者が苦労して無実の立証

不法行為は、不法行為を暴くために立証

って感じかな。
257名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:15:10.72
>>255
なんとなく、わかった
ありがトン
258名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:17:44.41
債務不履行と不法行為のどちらの論点か考えれば解けるのでは?
わかりやすい例でいえば

会社で、作業中に怪我をした。

@安全配慮義務を怠った雇用者の債務不履行違反か
A雇用者側になんらかの不法行為があったか

の論点と同じじゃね?

まともな弁護士なら、Aの方法はとらず、@の方法をとるらしい
なぜなら、Aの方法だと故意または過失が雇用者にあったことを被用者側が
証明しないといけないから、面倒だし証明は難しいから@の方法をとるらしい

予備校の先生が、そんな解説をしてた。
この事例覚えて、不法行為なのか債務不履行なのかがわかれば
丸暗記でなくても、問題は解けると思うのだが…
259名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:26:56.27
>>258
めちゃくちゃわかり易い。
すごいね。
ありがトン

260名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:33:22.78
>>259
いえ、どういたしまして
でも俺がすごいんじゃなくて、予備校の先生がすごいってことになるよ…
261名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:37:41.54
247は○
 約定をしないまま実行しても、報酬できるなんて・・・
 言い値でもOKって事なのか・・・
249は×
 ユーザー と サプライヤー 間 だって。
 多分
 ユーザー ⇔ サプライヤー ⇔ リース会社
 この関係と名称を覚えないと。
262名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 21:40:09.04
後、仲立人は、取引成立 → 結約書 → 報酬請求
 結約書の書き方を知らないと、報酬請求が出来ない。
 仲立人は、結約書が書ける

2ch 一旦終了し、勉強するべ
263名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 08:14:35.63
宅建では、そこまで細かく覚えなくても良い保証人の求償権。
必ず、間違えてしまう0Z
間違えるなら、覚えてしまおうホトトギス。

@保証人が主たる債務者から委託を受けた場合
 主たる債務者が利益を受けた限度+法定利子や、損害額
 → 事前求償権がある。
   この場合、支払ってもらえるか解らないので、
   求償人に担保の請求等ができる。
A保証人が主たる債務者から委託を受けなかった場合。
 主たる債務者が利益を受けた限度
264名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 09:35:42.99
図書館お出かけ。
気合入れて行く。
265名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 19:53:21.97
一問一答エクスプレスの1周目ようやく終了。
2日掛かったOz
次は、2周目の公式問題集かな。
なんか拍子抜け。
1周目の公式問題集は、もっと難しかった。
宅建被りでない、破産法、会社更生法、民事再生法が、
債権の管理と回収に、入ってて複雑wwwww
初めの、会社法の取引主体に入れればスッキリするのに・・・
266名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 20:06:36.46
○×問題いっとくね

債権譲渡通知が譲渡された債権の債権者に対する関係で対抗力を
認められるためには確定日付が必要である。
○か×か
267名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 20:10:30.94
A社はB社に対する債権を被保全債権(金銭に限る)として、
B社のC社に対する貸金債権にたして仮差押えをした。
A社は、当該貸金債権から、他の債権者に優先して弁済を受けることができる。
○か×か
268名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 20:19:10.65
最後に サービス問題

XはYに対して売掛金債権を有している。一方、YはXに対して
貸金債権を有している。Xは両債権を相殺しようと考えている。

Xの借受債務について弁済期が到来していない場合は、
Xはこの両債権を相殺することはできない。
○か×か
269名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 22:53:42.37
解答は×○×
266は、宅建不合格者は引っかかる、2重譲渡と勘違い
267は、勉強不足に付き、仮差し押さえに、優先弁済権は無しと知らなかった。
   宅建被りかは不明。
268は、自動債権の弁済期が到来していれば、両債権と相殺できる。
 → 宅建被りだけど、うる覚えに付き間違えた。Oz
270名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 22:55:03.01
訂正
解答は×××
271名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 22:26:21.32
なんか言い訳になっちゃうけど、仕事が忙しくって就寝前に数ページ‥
おまいらは数時間は頑張っているんだろうな

短時間で合格する方法なんて有る訳無いが、効率の良いっうか要領良く合格出来ないもんかなぁ。
272名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 00:32:17.77
>>271
まだまし。
平日は勉強すら出来ない。
平日は仕事頑張る。
息抜きに土日のみの、お勉強。。
273名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 01:10:37.94
俺もだわ。
会社から帰ったら、テレビ見て、半時間くらい居眠りしてしまう。
朝型にした方がいいのかな〜?
274名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 07:09:15.90
>>272 >>273
d
残り三週間だね でも心太頭なんだよなぁ‥ 
少しずつ積み重ねるつもりで頑張るよ。
275名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 19:16:46.60
あと三週間かよ!?!?
精選やってるけど、まだ全然おわんねぇ。
276名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 23:13:05.27
先ずは始める事
277名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 00:23:01.05
まだテキスト読んだくらいで、
精選や公式問題集に手を出すと中途半端になりそうな人は、
一問一答やりこんだほうがよいかも。
278名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 09:37:33.83
精選や公式問題集に手を出すと中途半端になりそうな人は、
最後までやり遂げるべき。
中途半端でおわるようでは、合格は見えない。

一問一答だけでは、易し過ぎて、危険すぎる。
279名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 10:24:15.98
・3覇王+皇帝


  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   マン管         管業       宅建    ビジ法2
280名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 18:59:21.39
一問一答は易しすぎるのか?!?!
おととい買ってきて今読んでるんだが・・・・
281名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 20:05:34.73
会社法、破産法、会社更生法、民事再生法、や最後の方は難しかったけど、
全体的には易しかったよ、一問一答

公式問題集は半端なく難い。
282名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 23:56:37.55
しかし本試験では公式問題集レベル以上が問われる件
283名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 10:46:00.46
>>282
えーーー?!?!  じゃあ今からじゃ無理かなぁ・・・
284名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 11:08:48.00
ちょっと質問です。
実際の試験の並び順で、沢山過去問が掲載されている問題集は有りますか?

公式問題集には3回分しか掲載されていないので、古い実施回を解こうとすると何冊も購入しなければならず、非常に金がかかります。

ネットにも問題は公開されてない様ですし・・・何か良い方法有りませんか?
285名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 12:45:35.30
この時期に、その仕上がり具合か。
古い実施回の過去問探す気にもならなかったけど、有れば欲しいね。
無いのかな?
286名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 14:59:02.46
一問一答だけでも完璧に仕上げれば合格ラインはいけるだろ。
時間あるなら精選や公式に手を付けたほうがそりゃ確率あがるけど。
287名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 06:21:29.61
精選は、実際の所過去問集だから、並び順は実際の試験の通りでないが、
マスターすれば過去問数年分やったのと同じだと思う。
288名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 08:46:23.54
さてさて、試験も近いですな。2級はスーツを着る職種なら必須だが、
技術職がとってたらかっこいいな。
289名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 11:25:53.71
来年から金融業界で働く学生なんですが、会計学を専攻してたので法律知識をつけるべくこの資格に挑戦しようかと考えています

ビジ法3級→ビジ法2級→宅建→中小企業診断士

てな感じでスキルアップしていきたいと思っています

これで何か不具合とかがあったらアドバイスでもいただけると有り難いです
290名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 11:50:38.57
宅建のあとに行政書士入れるべきだな
291名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 12:35:31.52
ビジ法3級→ビジ法2級→宅建
ここまではよしとして、中小企業診断士
は試験科目違いすぎね?

このあと、行政書士→社会保険労務士or司法書士の流れが一般的じゃね??
292名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 12:42:12.85
いや、ここは、宅建の次に、FP2級→FP1級をいれて、その次に診断士だな
293名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 12:47:04.89
自分の得意分野でない資格で、合格率が非常に低いものを受けると、報われないことが多い。
294名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 12:51:11.97
>>290,>>291
コメントありがとうございます

行政書士は考えてなかったので、調べて考慮してみたいと思います

診断士なんですが、これは私が金融業界に就職する理由でもあって、中小企業支援がしたいからです

なのである程度の法律知識を身につけた後は、ひたすら中小企業金融に特化して勉強しようかと考えています
295名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 13:01:28.81
>>292,>>293
同じくコメントありがとうございます

私は大学では会計学が専門なので、どちらかといえば経済・経営学方面の方が得意分野であり、簿記も2級でしたら持っております

法律がむしろ不得手なので、難しいと言われる法律資格(司法書士など)は>>293さんの言われる通り、自重しておこうかと思っております

FPに関しては、やはりある程度の法律知識を身につけてから受けたいと思っているので、>>292さんの言われる通り、宅建を取得した後に考えてみようと思います
296名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 18:08:05.67
不具合はないけど。
こっちは、
ビジ法2 → 宅建 → マン管 → 管業
297名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 19:42:46.57
>>295
金融ならFP2級必須だろ
まずFPじゃねーの
298名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 21:12:16.03
そういえば、金融は入社した後、業界団体の主催する試験をいくつも合格する義務はないのだろうか。
299名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 21:34:23.65
確かに銀行や信金などの場合には、銀行業務検定や金融業務検定などを受ける必要があります

ですが私の職場だと金融でも特殊な分野で、保証審査や債権回収といった業務が主なので、法律知識が重要になると聞いているのでこういった質問をさせてもらいました
300名無し検定1級さん:2012/06/10(日) 22:32:24.48
金融機関勤務なら、診断士を取れば社内で一目置かれるし、出世の足掛かりとなる。
301名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 00:08:32.62
ただでさえ勤務時間の長い金融機関に勤めてて、
在職しながら難関の中小企業診断士に合格するのは相当に、
いや多分無理だわ。
302名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 00:54:17.93
診断士は1次だけ受かればいいんですよ

後は中小企業大学校に派遣されて2次が免除されるんです

勤務時間も、金融の中じゃ珍しく少ない方なんです
303名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 00:55:18.98
社労士は日本年金機構に転職したいなら必須だぜ
304名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 02:30:01.91

ぽまえらとてもごきげんよう(・∀・)

ビジネス法務エグゼクチブの漏れだ(・∀・)

1級スレがなくなってしまったのでこっちに来てやったぞ(・∀・)

ぽまえらさんたちは7月の2級試験頑張るように(・∀・)
305名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 12:58:00.01
俺はビジネス法務リーダーだ!
306名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 14:20:36.58
1級合格者か・・・すげえな。。
307名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 14:52:57.58
ビジネス法務リーダーの方がビジネス法務エキスパートよりも上っぽい響きがあるな
308名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 18:21:48.52
>>306
ビジ1は受験者が少ないから合格者が少ないだけであって
難易度は2級と同じだよ。
行書や宅建の方がビジ1より難しいというのが専門家の一致した見解。
309名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 19:14:00.03
ビジ1は受ける価値ないよね。職場で取れとか言われないかぎり。
310名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 20:33:04.73
4級があれば、
ビージーフォーなんかね?
311名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 21:57:28.88
>>310
うんうん ^^);
312名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 23:00:19.91
>>310
いや、ビジ法=ビジーフォー
313名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 23:50:01.03
フォォォーッ!!
314名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 07:01:50.40
>>308
ビジ法1級のスレがなくなったら、今度は2級のスレに同じことを書きに来る。
本当に行政書士とか、人間的にどうしようもないのばかり。
ろくに仕事もなくて、暇で仕方がないのだろうが。

2級合格者だけが受験資格があって、その何分の1だけが受験を志し、
そのまた数%しか受からない1級が2級と同じなどというのは、
「私は算数ができません」と自分で言っているようなもの

TACの某先生曰く、「1級の難易度は2級の30倍」
315名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 13:59:24.57
>>314
行厨はビジ法だけでなく法律系の資格掲示板にはどこにでも湧いてるくよ。
食べ物のあるところならどこにでも湧いてくるあのテカテカした奴と同じ。
法律の勉強を志す者にとっては避けられない苦痛というか負担、いわば税金のようなもの。
耐えるのだ。耐えることもまた人生というではないか。
316名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 18:51:34.00
3級持ち0勉だが
今からやって間に合うかい?
317名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 21:16:57.31
方法さえ誤らなければ、間に合う。

318名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 21:20:42.04
>>316
あなた次第。
319名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 21:56:03.78
読解力が無いので
ABC→CBA→AC→CB→BCの関連性が問題文の途中で混濁
ん〜 読み進めるうちに消去法で消したのに復活 馬鹿だと思う


まぁ俺の事なんだけどね なんか7月1日の二級試験も駄目な気が‥
仕方ないんで頭が良くなるようにクルミを食べている俺。
320名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 22:07:01.07
読解力が無いので
ABC→CBA→AC→CB→BCの関連性が問題文の途中で混濁
ん〜 読み進めるうちに消去法で消したのに復活 馬鹿だと思う


まぁ俺の事なんだけどね なんか7月1日の二級試験も駄目な気が‥
仕方ないんで頭が良くなるようにクルミを食べている俺。
321名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 22:14:48.48
ごめん クッキーの設定を問われて二度送信。
322名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 22:28:10.76
消去法のコツ、おせーて!
ちゅーの
323名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 23:14:44.95
>>317>>318
その感じだと間に合いそうだな
簿記スレの時は無便では間に合わない、思ったように点が取れなくて嫌になる等々の体験に基づくレスが飛び交って来たがビジ法ならいけそうだわ
どうもです
324名無し検定1級さん:2012/06/13(水) 23:36:09.19
学生で時間があったら余裕でしょ。
社会人で忙しかったらギリだろうけど。
他の検定と同時進行なら・・・その検定による
325名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 07:01:10.59
社労士と同時進行なんだけど諦めようかな・・・
あんまり範囲被ってないし
でも社労士捨てたら行けるだろうし迷うな・・・
326名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 23:29:14.30
精選をやっと1周した。
で・・・精選の終わりに収録されてる過去問をやってみたけど
これってムズくない??
3割ぐらい(もしかしたら2割ぐらいかも)しか正解出来なかったけど
大丈夫かな??
327名無し検定1級さん:2012/06/14(木) 23:36:24.74
>>326
公式問題集にしておけば良かったね。
ちょっと高いけど・・
公式問題集なら苦労して一周すれば、
あら不思議、最後の過去問3回分は7割以上8割未満は取れる様になっている。
過去問自体は難しい印象だのに、点数はかろうじて合格点がとれている。
公式問題集の魔力かな。
328名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 07:42:47.79
個人的には、公式の方が、省略が多くて使いにくかった。
今回はじめてこの試験受けるから、事情を知らないのだが、
過去問を全部覚えるだけで、この試験は合格できるのだろうか。
3級の範囲なのか、問題になっている論点にたどりつく前の基礎的理解があるか
どうかで、問題集を回す効果は違うと思う。
329名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 10:40:25.75
受験票っていつ来るんだっけ?
330名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 15:48:15.59
受験票わりとギリでくるょ
ていうかいつ届くか書いてあったんじゃないっけ


ビジ法一級のスレって今ないの?
あんま受ける人いないのかなぁ
立ててもいいです?
331名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 16:27:58.96
>>330
1級スレはついこの前1000までいった後、まだ立たず

受験者も試験情報も少なく、どうせ行政書士や宅建主任者のレベルの低い書き込みばかりになるので、いらないかも
332名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:01:47.59
テキスト読んで、過去問に行っても固まることの方が多い。
勉強の仕方としては要領が悪いのかな?
333名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:32:54.92
>>331
ありがとうー!じゃここで話してもいいのかなぁ
まだ半年くらい時間あるけど初挑戦だから不安で……
公式だけでなんとかなるといいなぁ!


>>332
合ってても間違ってても、問題集の解説は全部読みなよ〜
自力でわかんなかったとこや今もよくわからないとこにとにかくマークして、翌日はそのマーク箇所のみ完全に読むの
その翌日にも同じところを読みかえす、そうしてから同じ範囲を解いてみたらけっこう全部わかるよ〜
試験直前は、そのマークした解説文だけをパラ見する的なのおすすめ
テキストより問題集(の解説)中心のほう早いと思う
334名無し検定1級さん:2012/06/15(金) 23:38:12.08
ビジ法の公式テキスト読む気がしない。
公式問題集→最後の過去問が良いのでは。

いろいろな問題集をやって無いから解らないけど、
問題と解答が切り離せない所が使いにくのかな?
会社法が公式問題集だけ有って激難だけど、
ここをクリアーして、最後の激難部分をクリアーすると、
合格が見えてくる気がする。

先ず、公式問題集から入るのがお勧め。

335名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 02:07:45.52
つい最近公式問題集を購入して前半の問題集部分を解き始めた段階。
あと2週間で過去問3回分まで手を付けられるか微妙。

…こんな状態で、果たして合格の見込みはありますか?
公式テキストも一緒に買おうとして立ち読みしましたが
理解するのに時間がかかりそうなので、問題集しか買いませんでした。
336名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 07:29:28.71
>>335
各法の基礎知識があればできるかもね
ていうか合格するだけなら公式問題集をやっておけばいい。前回合格したが、公式問題集、過去問共に95%ほど脊髄反射で正解を出せれば本番も余裕。勉強時間は150時間程度、大体2ヶ月くらい。
337名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 09:12:25.88
>>336
335じゃないけど、ありがトン。
別資格の勉強後に、ビジ法2の勉強再開する。
噂の、公式問題集2周目。
取引を行う主体、紛争の解決方法、国際法務(渉外法務)の厄介者をやっつける。

宅建被り+αで、なんとなく見たことの有る内容の所。
会社取引の法務、会社財産の管理・活用と法律、債権の管理と回収、
企業活動に関する法規則、会社と従業員の関係、総合問題

宅建模試で撃沈したから、民法部分は特に気合いれる。

今日から、ビジ法2がんばります。
338名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 18:07:15.47
>>327
つか前半は公式(予想)問題集だもの。予想というかほとんどそのまま出たりする。
そうじゃなかったら誰があんな高い問題集買うかよ。
339名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 18:21:29.71
>>324
貿易実務検定C級と同時進行の者です。
ビジ法2級は法学部出身なので、なめています。
340名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 19:58:52.03
公式のテキストと問題集1周で合格した私が通りますよ。

勉強開始は半月前。

仕事も忙しく、平日の昼休憩1時間でたまにして
土日のどっちか4時間くらいだから
テキスト読み終えたのと練習問題が
終わったのが試験前日w

土曜日夜〜当日の朝方まで過去問三回分していったら
平均点すら取れなかったのに奇跡的に合格したよ。

二級は試験が昼からだから詰め込み一夜漬け型の人なら受かるかも。

ただ三級持ってたからこんなんで受かったのかもしれん。
341名無し検定1級さん:2012/06/16(土) 23:47:43.04
2級は3級の完全上位包含になってるの?
342340:2012/06/17(日) 03:07:45.24
>>341
被ってるとこがあるくらいだが、用語とか
時々分からなくなって三級の公式テキスト
引っ張りながらやった。

二級は三級より突っ込んでて範囲が広く
個人的に壁がかなり高いと感じた。

勉強開始した日、スタート遅れをかなり後悔したからオススメはしない。>一夜漬け

343名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 05:11:56.36
過去問の使い回しが多いってホンマでっか?
344名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 08:01:52.43
○×問題いっとくの?

発起人が3人のR社は、発起人、A、B、Cが定款を作成し、
全員がこれに署名または記名押印して公証人の認証を受けることにより成立する。
その後に行われる、設立登記は、第三者に対する対抗要件である。
○か×か
345名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 08:04:45.59
発起人が3人(A,B、C)のR社で、
A、B、Cが発起人としてR社から受けるべき報酬の額については、
これを定款で定めなければならない。
○か×
346名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 08:09:27.75
最後に、

会社が剰余金の配当、残余財産の分配、または株式総会において議決権を
行使出来ることが出来る事項に関して、内容の異なる種類の株式を発行するには、
定款にその旨を定める必要があり、この定款をもってすべての株式の譲渡を制限する旨の
定めがある取締役会設置会社において、株式を譲渡しようとする場合は、
株式総会の承認を要する。
○か×か
347名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 08:17:21.00
公式問題集2周目、第2章まで終了。
公式テキストを時々見ながらやっている分、時間が掛かってしまってる。
まだ試験迄、時間が有るから、このじっくり、のんびり作戦。
公式問題集2周で仕上げる。
急いで3周回さよりは良いと思ってる。
348名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 09:26:04.79
マンション標準管理規約を真似て作成されている、会社法。
マン管被りといえるのか?

株主総会の特別決議事項(2/3の議決数)
@合併 A商号変更 B事業の全部譲渡 C解散
D株主以外の第三者に、特に有利な払込金額で募集株式を発行する場合の募集事項の決定。

取締役会の決議事項
@社債の発行 A募集株式の発行
B株式譲渡の承認および承認拒否に伴う指定買取人の指定。
349名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 09:40:47.06
>マンション標準管理規約を真似て作成されている、会社法。

ナイスギャグwww
本気で言ってんなら医師にご相談をw
350名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 10:14:12.78
ビジ法2 → 宅建 → マン管 → 管業
1年間での一気通貫(清龍:チンロン)。
点ぱっても、上がらながれば意味が無い。

同じ年に取らなければ、役が成立しない、一通。
351名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 10:44:49.49
・一気通貫(清龍)


  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   マン管         管業       宅建    ビジ法2
352名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 13:57:06.36
そういや資格試験偏差値みたいな格付け表だとビジ法2級って48くらいだったな。転職や昇級には使えないが仕事しながら取得するには手軽だ。
353名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 16:45:17.63
じゃあ、ビジ法2、簿記2、販売士3、宅建、ITパス、英検2、防火管理者、エコ検定
を持ってる漏れは国士無双だ。全部取るのに8年がかりだったが。
354名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:00:17.49
エラい!
355名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 19:16:38.58
何がしたいんだかw
356名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 20:12:43.49
役満→司法試験
3倍満→会計士
倍満→司法書士、不動産鑑定士
跳満→税理士
満貫→社労士、土地家屋調査士、中小企業診断士
4翻→行政書士、日商簿記1
3翻→ビジ1、通関士、FP1
2翻→宅建、日商簿記2

1翻→ビジ2、FP2

357名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 20:52:26.25
解答者が居ないから答えておこう。
344は、×
設立の登記は法人格を取得する為のもので、第三者に対する対抗要件ではない。
宅建と違う。
345は、○
346は、×
 株式を譲渡しようとする場合、
 取締役設置会社では、株主総会の承認ではなく、取締役の承認となる。
358名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 20:55:52.83
会社財産の管理・活用と法律と債権の回収の所まで終了。
かなり、のんびり系。
359名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:47:33.78
○×問題いっとくね。
宅建の丸被り
A社は契約締結時にB社に手付金を払いB社所有のY土地の購入の契約を締結した。
その際、Y土地についてB社からA社への所有権移転の仮登記を行った。
ところが、どっこい、B社はY土地をD社にも譲渡しD社がY土地について、
所有権移転登記を行ってしまった。この場合、A社は、所有権移転仮登記により、
自己の所有権をD社に対して対抗することができる。
○か×か

ヒント:2重譲渡
360名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:51:04.87
規定は、特許を受ける権利の帰属について確認的な意味を持つのみであり、
仮に、この規定を設けなかったとしても、特許法上、職務発明についての
特許を受ける権利は、会社に帰属する。
○か×か?
361名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:55:14.61
最後に、
X社が現在保有しているA特許についき、
Y社からX社へ専用実用権の設定を受けた場合、
Y社は専用実施権設定契約で定めた範囲内であれば、
X社の承認を得た上で、第三者に対して実施権を許諾することができる。
○か×か?
362名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:56:48.07
・口頭での意思表示で売買契約は成立し、承認の意思表示をすればよい。
・所有権移転時期は、意思表示の時点・契約締結時点
・買主は瑕疵の発見された目的物を保管・供託しなければならず、
 やむを得ない場合は裁判所の許可を得て競売できる。
 (腐るものは、裁判所の許可、催告は不要)

・売買代金の支払い場所
 @売買目的物の引渡しと同時に支払うべき場合
  → 目的物の引き渡し場所
 Aそれ以外
  → 売主の営業所または住所
363名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:57:48.38
法学部卒で、
3級と2級をまとめて、
公式4冊使って、
時間はどれくらいかかるかな?
364名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 21:59:42.11
この資格は何のメリットがあるんだ?
365名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 22:18:32.24
宅建不合格者で、
宅建、FP2まとめて、
らくらく、公式2冊使って、
時間はどれくらいかかるかな?
366名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 22:19:14.34
訂正
宅建不合格者で、
宅建、ビジ法2まとめて、
らくらく、公式2冊使って、
時間はどれくらいかかるかな?
367名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 22:49:36.94
>>363
2週間。
368名無し検定1級さん:2012/06/17(日) 23:19:51.61
>>359->>362

ごめん 答え教えて‥
369名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 06:31:37.37
359は、×
 所有権移転仮登記には、対効力がない。
 仮登記を本登記にすることにより、対効力を持つ。
 → 引っかけ
360は、×
 特許を受ける権利は発明者である従業者等に帰属する。
361は、○
 特許権者の承認が必要
370名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 06:41:38.42
・特許
 従業員:特許を受ける権利
 会社:通常実施権
 産業上利用可能性、新規性、進歩性の3つが要件
 専用実施権者は、他の第三者に当該特許発明を実施させることが出る。
  ※特許権者の承諾が必要。 
 特許権は、共有者全員で行う(自己の持分はない。)
・意匠登録(いしょう)
 工業上利用性、新規性が必要
 不動産は対象外。、
・商品法
 登録されてなくても、有名ならOK
 商標権は10年間存続し更新も可。
 但し、3年間不使用の商標については、取り消される可能性有り。
371名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 11:56:03.21
ところで、世の中にはやけに試験の出題ポイントを当てるのがうまい人がいると思うのですが、
今回のヤマはどこでしょう?
372名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 12:08:53.13
>>371
会社法、民放、独占禁止法全般は絶対!商法、知財法、破産法は現在全くの初学で手を付けてないなら、俺なら過去問パターン以外捨てる。紛争系はただ暗記するだけ!
373名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 16:45:25.97
>>371
今回、債券譲渡が出題されると予想する。
467条の条文やそれに関する判例などをしっかり勉強するのが良いかと。
374名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 18:49:55.62
>>369 >>370
d

折角の問題提起が勿体ないよな 
残り2週間切っちゃったし‥ 
個人的に受け入れ感謝したい
頭悪い俺だからこそ貪欲になるわ。
375名無し検定1級さん:2012/06/18(月) 22:15:02.00
12月の試験を受けるつもりなのですが、公式のテキストと問題集が定番でしょうか?
過去問集みたいなのは法務教科書の精選問題集しかないの?

オススメの教材を教えてください
376名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:43:56.94
初学でいきなり、一級は無茶でしょうか?
12月に受験するつもりですが、一級は年に一度しかないので、一気にいけるもんなら行きたいと思っています。

主な学習時間は土日で合わせて8時間
平日に一日一時間できるかできないか程度です。
377名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:59:14.51
1級とってどないすんねん
378名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 18:59:49.05
>>376
一級の受験資格って2級合格者じゃなかったか???
379名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:42:38.21
>>378
確認しました
2級合格してないと、ダメなんですね(;´∀`)

おとなしく2級に行きます
380名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 19:46:11.33
受験票 今日くらいですか? 
381名無し検定1級さん:2012/06/19(火) 22:35:37.98
今日は台風でお休みです。
382名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 21:30:14.40
そういえば前回は涙と言う凄い奴がいたなw
383名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:22:31.35
そんなにおかしいかい?
384名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:54:09.96
ジュケンヒョウホンジツトドイタ  ナガノ
385名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 23:05:43.79
まだ受験もしていないんだが、あの合格票っうか免許証? のデザインどーにかならんのかな
あのセンスは音楽通知表@の俺でさえ引くわ‥ 流石に美術はCだったけど、
俺だったら10点満点でデザイン評価Aだな。
386名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 17:46:31.97
今回初受験で2級3級同時取得狙ったんだが、
2級はもう間に合いそうにないわ。
387名無し検定1級さん:2012/06/21(木) 21:52:37.64
受験票未だ来ない
388名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 04:15:05.25
>>386
2級なら初心者でも1週間あれば大丈夫だよ。
1級はさすがに3ヶ月くらい必要だけど。
389名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 08:24:20.21
>>387
問い合わせれば?
390名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 12:48:28.73
受験票来た。
今回2級受かったら法務部に異動させてくれるって言われたから頑張らないと。
391名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 23:38:28.40
今からやって間に合うかなあ
392名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 08:29:46.50
受験票、キ…(−_−)キ(_− )キ!(−  )キッ!(   )キタ(  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!
393名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 08:46:46.76
集合時間:午後1:30
持ち物:
 受験票(顔写真貼り付け必要)
 筆記用具
 身分証明書(運転免許証等の顔写真、氏名、生年月日が確認できるもの)
 
394名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 08:49:08.87
問い合わせたら、月曜日発送済みで、今、着って。
有りえない。
台風の影響?
それとも、月曜日の発送を忘れてたのを隠してるのか?
どっちか
395名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 08:56:35.34
合格者には”ビジネス法務エキスパート”の称号が与えられとな。
100点満点とし、70点以上をもって、ビジネス法務エキスパートになれる。

制限時間2時間か、かなり少ないな・・
396名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 09:06:26.51

      、 l ,
     - (゚∀゚) -
       ' l `

         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n*‘ω‘*))η  ビジ法2、絶対合格ー!!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ        /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|      /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森
397名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 10:43:53.57
>>391
日曜に某学校のやまかけ講座を受講してから勉強始めるから似たようなものですね。
来週だけは定時での退社を希望して、飲みの誘いは断りました。
398名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 11:07:54.48
こっちも、今から勉強再開する。
受験票きたから気合い入れる。
その前に、大事な大事な写真を取りに行かないと・・

写真屋さんに、お出かけして、それから図書館遠回り。
399名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 13:34:26.28
この資格の意義って?
やっぱり自己啓発で取る人が大半なのかな。
400名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 15:01:28.15
>>399
自己啓発
会社命令
履歴書の資格欄に書きたい

いろいろある。
ホワイトカラーなら取っておいて損はないと思う。簿記と同じ位置づけじゃないかな。
401名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:01:27.15
ビジ2くらいでホワイトカラーって・・・・恥ずかしすぎる

402名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:13:14.39
>>401
ビジ2取る
→ホワイトカラーになれる ×
→ホワイトカラーが新たに取ったことで損しない ○

文章がきちんと理解できないとこの先キツイぞ
403名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:20:13.47
ホワイトカラーってどんな層か分かってんのかな?
404名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:21:28.43
クリーニング店ですか!?
405名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:30:48.81
事務系=ホワイトカラーではない。
誰でも出来るパートの事務員とかは単なる単純作業員。
会社の知財に関する相談や訴訟などを取り扱う弁護士や弁理士とかの高度な頭脳労働者ならホワイトカラー。
406399:2012/06/23(土) 17:56:15.51
>>400
レスありがとうございます。
所詮は「あればいい」という程度の資格ですよね。
とはいうものの、この土日は勉強に勤しまないと受かりそうにないので
頑張ります。
407名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 17:58:20.94
>>405
その定義が合っているとして、それでも取得したことで損はしないし恥ではないと思うけどな。まあスレ違い気味になってくるからもういいわ。
408名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 19:29:55.26
あってないよ。
「襟が白い労働者」なんだから事務や販売職もはいってるよ。
409名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 21:45:47.97
襟が白い労働者がホワイトカラーではないよ。
襟が水色の事務職、私服を着た販売員もいくらでもいる。
410名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 22:36:14.77
俺は経理だが何カラーかな?
411名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 22:46:20.71
405フルボッコじゃん
知ったかぶりの知識(といっても少し調べれば出る)だけで喋ると恥をかくことをあらためて感じたわw

マジレスすると定義が曖昧なので、ブルーカラーおよび使用者を除く労働者が該当する。だから取っとくと良い。
412名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 22:56:09.52
公式問題集の過去問の手前まで終了。
なかなか、気合がのらない。
いけそうな気、満々なので・・

○×問題いっとくね。
甲社は、乙社にお金を貸し付けたけど、お金が返ってこない。
そこで、甲社は、乙社の住所地を管轄する簡易裁判所の裁判所書記管に、
支払督促の申し立てをした。
○か×か
413名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 22:57:54.37
ビジネス法務より簿記の方が使えると思う。
法務取っても士業に適わん。
それより簿記取って社内で経理経験積んだ方が、転職でも社内生き残りでも何とかなりそう。
414名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 23:00:07.15
私服来てる販売員がホワイトカラーかよ。馬鹿だな。
415名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 23:00:15.40
名古屋在住のXが、東京在住のYに対して、
300万円の借金返還訴訟を提起する場合、
簡易裁判所でなく、地方裁判所に提起しなければならない。
○か×か?
416名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 23:04:33.92
最後に宅建被り
被相続人の相続債務については、相続人の間で自由に協議分割することは、
できず、債務引受等を行わない限り、債権者各相続人の相続分に応じて
履行の請求をすることができる。
○か×か?
417名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 23:06:27.07
国が定める高度な専門知識を有するもの

1・博士の学位を有する者
2・公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、薬剤師、不動産鑑定士、弁理士、技術士、社会保険労務士、税理士のいずれかの資格を有する者

3・システムアナリスト試験、又はアクチュアリー試験に合格している者
418名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 23:11:04.10
後は、過去問3回分。
選択肢の消去法により、回答が導き出せる問題。
まじめに取り組むと結構、覚える所が有るな。Oz
FP2に比べたら少ないけどね。
宅建は一休みして、ビジ法2に一球入魂する。
419名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 23:14:56.43
1年前に購入した問題集の過去問を解いているけどすごく難しい回があった。
当時の合格率30%…難しいわけだ。
420名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 23:20:20.41
同じく、他の資格の兼ね合い上、早い時期に問題集1周させたから、
1年前盤。

2012年盤、ちらっと立ち読みしたけど、同じ内容が多々あった。
前回過去問は、72点、71点、64点だった。
今回は2周目だから、前回70以上じゃないと、やば杉。
気合入れる。
421名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 23:27:06.03
訂正
今回は2周目だから、全回70以上じゃないと、やば杉。
気合入れる。

422名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 09:32:13.33
2009〜2012年公式問題集を取り寄せ、第22回〜第30回の過去問を3周しました。
消去法では無く、一問ずつ丁寧に解答して、間違った所は正解と根拠を記憶していく地道な作業・・・何度も心が折れそうになりました。
これから過去問に手を付ける人、大変だと思いますが、あと一週間。
皆さん頑張りましょう。
私は泣きながら4周目逝ってきます。
423名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 11:44:43.61
全部で9回分の過去問か〜。凄いね。
2周目の26回の過去問76点だった。
前半部の18/20、後半部11/20
2周目だのに全然伸びないOz
前回は、出来てないと思って答え合わせをすると点がとれてる。
今回は、出来たと思って答え合わせをすると、点が取れていない。

凄い差が有るけど、点数は変わらない。
80点の壁が有る。
424 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/24(日) 13:10:52.42
質問
確定日付のある証書による通知 と
確定日付のある証書による譲受人の承諾の優劣は、

通知の到着した日時と
承諾をした日時の先後により決まる。

こんなの、宅建では無かった。
承諾をした日時を、通知の到着した日と解釈できるからでOK?
425名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 13:29:56.65
間違えた所
・特定承継(売買や贈与)等の場合には、特許登録言語に登録しなければ、
 特許権移転の効力は生じない。
・特許庁に設定できるのは専用実施権のみ
・公開株式でない株式会社は自由に発行可能株式数を増加できる。
・金融商品販売法上の損害賠償請求額は、元本欠損額が損害額と推定される。
426名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 13:32:55.66
質問
留置権って、商法上なら、特約のよって排除できるの?

留置権は、時効と同じく当然の権利だから、特約は付加では?
427名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 13:35:57.69
    / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      2級に合格したら褒美として
    |    (__人__)     |    ギガイフェクトで巨大化する権利を権利を与えようではないか
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / イフェクト  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄イフェクト/|  ̄|__」/_イフェクト  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/イフェクト ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ イフェクト /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
428名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 13:54:03.42
黙否には、認める、不知、否認がある。
原則:その事実を自白したものとみなす。
 → 弁論の全趣旨からその事実を争っていると認められときを除く。

・分配金の現物配当については特別決議が必要(余剰金の金銭配当は普通決議)

色々間違えたなO¥Oz
429名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 14:46:27.89

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  ビジ法2に合格できますように0o...
     ,__     | 
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

430名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 14:59:23.91
受験票に写真貼った。
準備完了。
身分証明書も忘れずに
431名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 16:39:07.63
気合入れて頑張る。
432名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 17:32:17.94
公文先生わかりやすくて最高だな。
条文だけならチンプンカンプンだけど事例で紹介してくれたり、
○○が大原則で、このパターンだけが例外だから例外覚えておいて他は原則だからとか
知識が浸透する。

まぁ試験終わったら消えゆく知識だろうけどw
433名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 21:48:06.95
2年前撮った写真が余ってるんだが、もったいないし、今回、つかおうかな?
体格も変わらないし、極端に禿げ上がった訳でもないし。
434名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 22:35:46.52
そう・・・(無関心)
435名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:32:22.73
第27回過去問 2周目 75点だった。
2周目だのに、1周目より少し上がったけど、微妙。

物の引渡請求権と金銭の債務との相殺はできないとか。
きっちり覚えてないないな・・

小額訴訟は控訴できないのかOz

436名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:36:49.26
まとめノート作った
荒らしの書き込みが邪魔だけど、参考までに

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1309601494/l50
437名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:38:56.94
追記
503のスレから読んでね。
変な書き込みが会ったから、503から、まとめ直した。
438名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:53:00.03
なんか、今頃になって焦ってきた。
こんな筈では・・
439名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 00:21:39.51
反応なしだったけど、全て○
412 ○
415 ○
416 ○

では、バイ茶

by 宅建不合格者
440名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 00:27:16.81
今日から勉強開始
441名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 06:25:00.00
がんばれよー
精選2週だけで十分勝負できるぞ―
442名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 07:23:14.07
公式問題集2周でいく。
443名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 07:27:39.65
>>436 >>439
thank you 

宅建頑張れ 応援するよ 
俺も次回は合格したいからね 
ま、その前にビジ法Aの合格だな 頑張るわ‥ てか、追い込み心太なんだよなぁ‥
444名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 21:08:16.82
悪阻で全然勉強できなかったから12月うけることにする
445名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 21:34:18.88
>>444
申し込みはしてたの?
446名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 21:40:45.84
皆さんお疲れさまです。最短合格ってテキストで模擬試験と第30回試験を終えて今夜から公式問題集です。時間がないので公式か過去問どちらかに絞ろうとかんがえてますが、皆さんならどっちがオススメですか?
447名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:19:49.00
第28回過去問 2周目 90点だった。
前回の64点から飛躍的に上がった。
少し自信がつたけど、時間的に辛い。
勉強の為、正解が1でも、一問一答として解いてるけど、
本番では、時間重視で即答しよう。

通しの過去問は試験前に経験しておくべし。
時間との戦いとなる。
448名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:26:50.20
訂正
試験前迄にはね。

試験前は、暗記の定着と体調管理が重要だと思う。
特に体調管理が最重要かな。
449名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:37:50.79
>>446
模試と過去問やってるのなら、公式をやる方が良いと思うけど。
頻出パターンを体系的に覚えて行くのには、公式の方が良いと思う。
450名無し検定1級さん:2012/06/25(月) 22:48:12.88
今のイメージでは、試験前には、公式問題集の解説読みをする予定。
問題を解かずに、インプット。
テキストの、株主総会と取締役会の普通決議等で参考にした所もインプット。
公式テキストは、殆ど使ってないけど、表に成ってる所は、
少し使ったから、この部分のインプット。

記憶の定着をメインとする。
451名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 00:02:08.49
ありがとうございます!
土曜日午前中まで公式に絞りやれるところまで、午後から過去問、当日は試験開始直前まで解説を確認、でいきます!
さっき公式一章終えましたが、他テキストの模擬と第30回の過去問だけでは網羅できていない箇所が多くて焦ってます(;ω;)
452名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 02:02:59.50
日にちが近くなってくると勉強に身が入らない・・・
453名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 10:38:15.11
>>452
神社かお墓参りに行くよろし
454名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 12:54:58.75
神社か…いいな。土曜日朝一祈ってくるw
455名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 23:59:24.69
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃ 
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ ) ビジ法2に合格しますように・・ 
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_II(/)|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽI@ ////||  |〜
//////////// I|∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|    余 ○ 神 社      |
     奉   納
456名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 07:24:17.91
会社法だな。鍵は。
457名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 09:22:53.08
落ちる気がしねえ
458名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:33:00.39
なんだかんだいってやはり合格したいw
459名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 20:57:55.88
同志たちよ!
合格したら次は何の資格を目指すの?
宅建かい?
460名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:09:57.51
宅建はもう取った
手頃なのが無くなってきた そろそろ難関に挑む
461名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:10:07.48
>>459
宅建は持ってるから、海事代理士か行政書士か…
もしくは1級受けるか…
462名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:31:47.65
おまえら1級は受けないの?
463名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:44:54.90
1級は… いいです・・・
464名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:54:02.87
漏れは、2級受かってから12月に1級受けるよ。
いきなり行書なんて無理だと思うから
その前に1級取ってから行書に行く。
465名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 21:54:13.95
私も宅建持ちです。(2003年合格)
宅建持ち多いなぁ。
466名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 22:06:34.69
宅建と行書とビジ法2級持ってるが、1級は受かる気がしない
467名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 22:07:49.20
宅建はもっともメジャーな資格だからなあ

ビジ2級⇒宅建のパターンより。

宅建⇒ビジ2級のパターンのほうが多いんじゃね?

宅建受けて、とりあえず合格して、なんとなく法律系の資格に興味を

もち、ビジ法の存在を知り、受ける場合が多いと思う。
468名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 22:28:57.25
そういや1級のスレってなくなったんだな
469名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 23:34:20.06
ビジ2の過去問を見た事がないから、
時間配分が分からねぇ。
今週土曜に立読みして見るわ。
でも、落ちる気がしねぇ。
470名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 23:35:12.87
7/1日ビジ法2級終わったら、9/2日のビジネス会計2級受けます。

どっちの資格も3級持ちなので、ここは着実にレベルアップしたい。
471名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 00:08:02.60
宅建の去年、合格ラインは、36問。
合格率は 16.1% となりました

残りの83.9%は落ちている、

すなわち、
宅建⇒ビジ2級→宅建のパターンのほうが多いんじゃね?

宅建受けて、不合格して、次の宅建までの勉強の繋ぎとなる、

法律系の資格を探し、ビジ法の存在を知り、受ける場合が多いと思う。
472名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 00:27:41.31
宅建不合格者の歩む道
 宅建不合格 → FP3 → FP2 → ビジ法2 → 宅建
ちなみに、マン管、管業不合格者の歩む道
 マン管、管業不合格 → マンション管理員 → マン管・管業 
 → マンション維持修繕技術者

FP2で民法以外の勉強して、ビジ法で民法の勉強をして宅建へ繋げる。
ビジ法2は宅建の為のステップの位置づけとしてるよ。
473名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 09:30:06.51
>>471
まさに俺

今年宅建受けるよ
474名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 13:35:00.58
ビジ1も一回は受けてみたほうがいいよ。
ただし、一回な。次は受かる”はず”、なんて勉強続けると人生の無駄になる。
法務部員目指すなら、ずっと1級合格目指しても良いだろうけどね。
2級受かったら、行書や不動産鑑定士や宅建に行った方が良い。
475名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 15:29:02.17
宅建って何の役に立つの?
476名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 15:41:02.87
>>475
不動産業界で働く人なら、重要事項説明とか宅建保持者しかできないから、持っていたほうが無難。
それ以外で取得する人は、家の購入、考えてるけど知識ないから勉強したい、
あるいは法律系の資格の登竜門的に受ける人、趣味で資格を集めてる人、などなど動機はさまざま。
477名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 16:58:42.64
そうなのか
わざわざありがとう
478名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 18:35:26.54
30回やってみたけど 70点みたなかった ああ もう・・。
479名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:01:34.16
会話形式の問題、やたらと文章が長いな。
480名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:37:10.39
 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J 
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>466
(  \ / _ノ |  | 
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
481名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 21:47:30.37
>>470
あんた、どんだけ商工会議所好きやねん?
482名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:00:06.86
ビジネスキーボード試験も受けたことがある俺は商工会議所大好き
でも販売士は受けません
483名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:00:09.44
>>474
つかビジ法自体何回も受ける資格じゃないな。簿記なんかだったら複数回受けてもいいけど。
484名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:24:06.49
三級未受験で精選と過去問やったらボーダーギリギリだった
三級テキストくらい読むべき?
485名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 22:48:12.76
ECO検定、福祉住環境2級、日商PC2級(文書、データ)を受けた事がある、
あちしは商工会議所大好き
でも販売士は受けません。
486名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 23:13:20.33
ワイも商工会議所好っきゃねん!
簿記2、ビジ法、ビジ会を持ってま。
今回、ビジ法2を受けるガヤ!
487名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 23:49:39.07
簿記二級落ちたと思ったら受かってた…
波に乗ってビジ法も受かるといいなあ
488名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 02:17:27.37
くそー問題は簡単なんだが。いかんせん3日ではきつい・・・
でも組み合わせを選ぶのは5つ中2個もわかると正解率8〜9割になる。
489名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 08:41:52.81
仕事忙しすぎて今週全然勉強できなかった…
土曜日は過去問集中する以外ないかな?(´Д`)
490名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 10:47:07.77
週末テストなのに熱をだしてしもうた。バファリン飲んで安静にしているが、
追い込み勉強が中途半端に終わりそうだ。
491名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 13:39:34.64
これも主催同じ?

ホテルビジネス実務検定試験(H検)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1339605328/
492名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 14:20:24.05
誘惑に負けてアーシャのアトリエ買ってしまった(;0;)
俺が2級落ちたらおまえらのせいだからな。
493前回合格者:2012/06/29(金) 19:59:43.81
前回は3点問題が比較的解き易く、2点問題問題がやや解き難かったと思った。
7月受験は12月受験に比べて合格率が少し低い。直前期は問題を解きまくるよりも
攻略テキスト読みに尽きる。
494名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 21:15:25.24
帰宅した。飯も食った。食後のコーヒーも飲んだ。

でも勉強する気にならない。
鉄道板に1時間ほど寄ってから机に向かうわ。
495名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 21:46:55.79
もう、間に合わねぇ!!!
ああ、分かってる。俺が悪い。
496名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 22:31:16.90
あぁ〜 頭の悪い自分を恨むわ
詐称代理人や賃借土地の請求権利や偽装請負‥

んー 時間は無いし仕事は忙しいし受からない訳にはいかんし‥
497名無し検定1級さん:2012/06/29(金) 23:06:10.04
>>496
一つだけ方法があるぞ。
“ここから出て行け!”
498名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 00:59:38.91
詐称代理人? 賃借土地の請求権利? 偽装請負?

やばい。全部初めて聞く言葉だ・・・。
499名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 01:04:43.04
問題見れば解ける不思議
500名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 06:57:20.95
あぁ〜 頭の悪い自分を恨むわ
詐称代理人や賃借土地の請求権利や偽装請負‥

んー 時間は無いし仕事は忙しいし受からない訳にはいかんし‥

501名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 07:47:43.77
当方、テキスト代ケチって2010年のを使っているが法改正が心配でしかたないわ
結局テキストは一回も読んでない
24、25、26回の過去問はそれぞれ75,74,72点だった
ヤバイヨヤバイヨ
今日は本屋で2012年度版の問題集の解答だけ全部読んでくるよ みんな頑張るんだこんな資格落ちちゃだめだぞ
502名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 10:19:35.60
テキストやっと一周して前回の試験問題解いたら68点…
ヤバイヨヤバイヨ
503名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 12:11:20.46
詐称代理人って何でんねん?
代理人と偽って、と言うこと?
504名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 13:12:15.20
第30回89点

何だかいけそうな気がする〜
505名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 14:23:39.13
詐称代理人とか偽装請負って何?聞いたことないんだが
506名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 14:29:16.58
やべぇ・・・腰イテェ・・・・・
507名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:12:35.08
棚卸し、まさかの休出。
眠いから、風呂入って寝る。
明日が不安・・
508名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 16:38:06.77
アギョウサンサギョウゴの謎
509:2012/06/30(土) 17:11:26.60
皆さん、頑張ってください。時間はまだまだ充分あります。
消去法がかなり有効だったので、なんとなく片隅に記憶があれば消せる選択枝も多いです。
510名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 17:38:03.08
本屋で問題集の解答全部読んできた
2010度版とあんまりかわらないじゃん
過去問がレギュラー問題に移行していってるんだな
10年後には50ページ位ふえてそうだ
テキスト読んでないから知らない問題が出たら積むなこりゃ
511名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 18:23:49.82
>>509
今なに目指してんの?
512名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:16:00.58
診断士
513名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:21:36.61
まだ株式会社の仕組みしかやってない
終わった...
514名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:24:54.91
マジで全く落ちる気がしない
515名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:52:42.73
結局一回も時間はかって通して過去問解かなかったわ。
どうなん?時間的に余裕?ギリギリな感じ?
516名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 20:57:41.81
結局、知ってるか知らないかだけの問題だから、時間は余る
517名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 21:00:16.63
>>516
サンクス。安心した。俺は明日3級から受けるからもう寝て早起きする。おやすみ。
518名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 21:22:45.45
これ受かったら今年の宅建と行書受けるのに弾みがつくし受かりたいなあ
519名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 21:31:23.61
試験二週間前にテキストを公式からワセミのに変えて正解だった
公式のは分厚くて要点もハッキリしなくて勉強が捗りづらかった、あと紙質が気に入らなかった
520名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 22:03:43.57
早稲田は使えないゴロ合わせ以外はとても有効
521名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 05:19:35.41
おはよう(^o^)
試験がんばろう!
522名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 09:58:04.13
決戦の時は来た。
いざ出陣。
レーザービームで、ビジ法2(白クマ)を撃破する。

 合格、あるのみ。
523名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 10:32:40.95
12月も頑張ろう。。
524名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 10:33:16.26
たかがビジ法されどビジ法。やった者にはそれ相当の知識はつく。
525名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 11:19:57.70
資格学校の予想だと、平穏な難易度が続いているから、今回は当たりか外れ回になるかもしれないとこと。

当たり(サービス回)50%以上
外れ(難化)40%未満

頼む、当たってくれ!
526名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 11:28:10.64
どうか易しい問題が出ますように(><)

予備校の解答速報は、夕方頃に出るのかな?
527名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 11:37:40.96
ひとまず三級受け終わったぜ

落ちることはないけど思ったよりちゃんと覚えてない論点多くてワロタw
さて二級試験開始までスパートかけるぜ
528名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 15:58:18.83
さっき試験終了

今回難しかったと思ったのは俺だけ?解答速報キボン
529名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:05:57.83
一問一答を3回やっただけではムリだったorz
かなり自信ない・・・
530名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:07:41.55
会社法で細かいことを聞かれて難しかった
531名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:09:54.94
それでも受かるのが択一試験の妙
532名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:15:02.12
TACが19時に解答速報をアップするそうですね。
533名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:19:02.02
2351
5252
1133
4233
5145
4214
1514
4122
3251
3443

ボーダーであってほしい
534名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:30:29.60
最後のほうちょっと迷ったけど
まあ割りと簡単だった
535名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:34:08.00
>>533
ソースは?
536名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:38:44.19
平均的な難易度だった希ガス。
合格率45%くらいの問題だった。
537名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:44:46.75
>>535
>>533の解答って意味だろ。

みんな、おつかれさま〜(^-^*)/
538名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:45:05.93
感覚で正答率六割。次は受かる!!

(´・ω・`)
539名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:54:18.76
俺のクソ解答もさらしてみるぜ!!
@2351
A5252
B1133
C4233
D5545
E4234
F3521
G1115
H3251
I3543
540名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:55:14.42
533と突合せしたら、
1〜5:3点×5問=15点分
6〜10:2点×7問=14点分
29点分不一致な俺。不合格な気がしてきた。
541名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:03:48.70
もれも
@2351
A5252
B1133
C4133
D3545
E4414
F1534
G4122
H3151
I3343
542名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:03:55.05
多分受かってると思うから一級受けてみようかな
2級と比べてどのくらい難しくなるんだろうか
543名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:05:09.50
結局正答はどこよ?
544名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:10:45.23
lecの解答速報はやってないのかい?
545名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:11:27.87
TAC 解答速報 19:00公開

http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/busi/index.html
546名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:12:26.42
533が速報なの?それとも自答なの?
速報だとしたら、69点だよ。
本当はどうなの?533の人応答して。
547名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:14:06.55
解答さらしあってるだけでしょ
548名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:16:18.51
だといいのだけどね。
533の人、かなり正答率高いような気がする。
こちら微妙にボーダーなので気がきでない。
549名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:16:31.45
やっぱり時間が足りない かなり意識したのに
550名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:17:51.81
感想としては、3点問題の方が簡単だった。
2点問題の方が難しく思った。
これっていつもの傾向なの?
551名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:18:37.44
TACの解答もう出てるよ
552名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:18:56.38
受かったっぽいなあ
553名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:21:44.55
公式問題集2週で余裕だった
554 【豚】 :2012/07/01(日) 17:22:58.65
>>542
1級は合格率9%、行書や社労士よりも難しい。
安易にチャレンジするのはよせ。

今日は名前欄に『!omikuji』と入れたら占いができるぜ!
555名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:25:43.05
議決権の不統一行使は認められるんじゃないの?
信託勘定は現に実務上で不統一行使をしているし。
6−2・ウは正しいと思うのだが…。
556名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:27:13.92
>>535
ソースは俺だ、気にしないでくれ
不安でしょうがないのだ
アクセス規制で遅れました。
557名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:28:28.80
TACの解答速報86点いぇーい
558名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:28:31.19
90点
楽勝
559名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:29:04.83
>555
おれも迷ったけど、信託の場合の不統一行使はあくまで例外的扱いなのでは?と思って、切った。
560名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:29:23.19
TAC解答速報で96点。
次は行政書士を目指します。
561 【末吉】 :2012/07/01(日) 17:29:33.54
TAC解答速報キタ!
2351
5252
1133
4233
5545
4314
1521
4122
3251
3443
562名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:31:53.61
>>555
議決権の不統一行使は複数人分の権利行使をする場合に認められるらしい、他の人の分の議決権を代理行使する場合とか
自分の議決権のみだと無理らしい
俺も間違えたけど
563名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:33:44.05
適当に一回問題集をまわして81点なら上出来か。
みんなお疲れ!!
564名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:34:47.13
>>554
マジか…割に合わんな
んじゃあ行書受けてみっかな
565555:2012/07/01(日) 17:34:47.93
>>559,562
レスありがとうございます。
問題文には「自己の議決権」と書いてありました。
勉強になります。
566名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:35:19.74
>>554
そうなのか。オレも調子に乗って1級受験しようと思ってたとこだった。
1級は止めてFP2級を取ることにする。
567名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:35:49.02
TACの速報、一部間違ってないか?
568名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:36:22.20
ほぼ無勉強で60点。
次回は必勝です。
569名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:36:57.69
落ちた。
過去問5回やったが、付け焼刃だった。
点数は勘弁してくれ。
570名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:40:54.91
ちょっと自信ないけど。TACの速報で、
2級の8問8−1の答えが4っておかしくないの?正しいのかな?
571名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:41:26.50
見直しして直した箇所5箇所全て裏目に出たが合格した。
過去問3回分1回転では危険な試験なんだな。
572名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:42:33.68
>>570
有利発行は株主総会の特別決議を経れば可能だと思う。
573名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:43:40.26
572さん
そうなんですか。
なんか混乱してきた。
574たかのはな:2012/07/01(日) 17:47:22.40
2−1の正解はBではないでしょうか?ウは適切ではないと思うのですが。。
575名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:48:04.00
571さんスゴイですね。
こちらは3週間で過去問3回分1回やって、64点でした。
こんなもんでしょうね。ふつうは。
576たかのはな:2012/07/01(日) 17:50:15.20
4−2の正解はCではないでしょうか?アについて、ミニッツ・オブ・ミーティングは法的拘束力を持たないと思うのですが。。どなたか教えて下さい!
577名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:51:19.95
余裕で合格した
この勢いで次は司法試験でもねらってみるか
578名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:53:13.57
3点問題が8割できて、48点取ったのに落ちた。
2点問題が8個しかできなかった。ということは、
次回は2点問題中心に勉強してみよう。
579名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:54:47.84
6月24日から早稲田と精選やっただけで82点だった
前回は公式だけで落ちたので参考書次第な気がした
580名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:56:58.60
>>575
かなりぎりぎりなので威張れません^^;。
今回は難しかったと思います。
次回ガンバですよ。

>>576
ミニッツオブミーティングは拘束力がないわけではないんです。
ややこしいけど
581名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:57:07.26
おれの会場は2人しか受験者がいなかったんだが、もう一人は40分ぐらいで退出していった。
おかげで試験官とマンツーマンみたいなかんじだったし、試験官が冷房つけたり消したりしにいちいち立ち上がるもんだから、気が散ってしょうがなかった。
解答速報で合格間違いなしだから言えるが、ほんと迷惑だった。

40分で退出したあの中年のおじさんは、天才か、速攻であきらめた馬鹿か、それとも試験問題だけがほしかった業者なのか。。。
582名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:59:05.86
>>577
頑張れ

俺は今年宅建と行書受ける
583たかのはな:2012/07/01(日) 17:59:22.54
>>580 そうなんですね。。ありがとうございます!
584名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:00:36.36
>>581
40分ならちょっと出来る人なら余裕だろ
俺も50分くらいで退出したし
585名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:01:32.83
1ヵ月半みっちり1問1答エクスプレスと過去問やったら95点でした(^O^)/
586名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:01:59.54
さて、次は宅建モードに切り替えよう。
宅建の方がはるかに難しい気がする。
そう思ってはいけないよね。範囲が狭い分、奥が深いってこと。
587名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:02:50.45
40分となると4×10問で、一問あたり1分か。
リアルに解けてたのならすげぇな。
588名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:03:58.13
過去問やってりゃわかるいつもの問題と、基礎力無いと無理な考える問題が混在してたな。
なんかここ数回ではいちばん難しかった希ガスるが、どうよ?
589名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:06:23.80
法律は難しい、偏差値57くらいの経済学部出身だと、
ギリギリの線だと、自分で思った。その思いを払しょくしないと、
前には進まないのだけど。
590名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:06:52.06
5年前ぐらいに宅建取ったけど倍は難しかった・・・
591名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:10:33.33
あ〜 宅建も後3カ月か 頑張るぞ
592名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:14:23.35
これ合格って七割?
593名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:15:16.97
そう、七割
594名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:17:52.00
まったく無勉強で受けました、自己採点 34点 (;・`д・´)
受験の帰りに2級の参考書買ってきたから、次ガンバル・・・
595名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:18:18.53
8−4がなぜ2になるか分からないです
だれか解説してもらえませんか
596名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:18:36.68
65点とか、おれあほすぎorz
597名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:19:31.37
>>593
さんくす!ぎりぎりいってそうな気がするわー
598名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:19:31.73
65点
終わったOz
599名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:20:52.45
84点まあまあか、喜べんがな
次はFPが9月
簿記の2・3級が11月だな
忙しいぜ
600名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:21:03.72
出題法令多いし、マニアックな試験だと改めて思った。。。
601名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:22:12.17
来年の7月にリベンジする。
602名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:22:40.20
12月にリベンジしろよwww
603名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:24:30.52
12月は管業が有るし〜
604名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:25:10.18
たぶん受かっただろうと思って、帰る途中で問題集を捨てた。
自己採点で92点。もうこの資格については忘れて次に何受けるか考えてます。
605名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:29:26.92
>>595
8-2合ってたよ。
譲渡の受ける側は株主総会の承認不要と思って2にした。
でも、冒頭の「渡す側の事業の全部ではないため〜」には惑わされた。
ひっかけ?
606名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:35:00.87
TAC速報で80オーバーなので無事卒業します。
今月29日危険乙4、10月宅建、11月マン管、12月管業と旅立ちます。
どこかで会いましょう。
607名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:35:54.21
12月は管業の1週間後だけど、受けるだけ受けてみる事にする。
ギャンブル。
取り敢えず、65点の撃沈だけど、宅建、マン管、管業モードに切り替える。
宅建、マン管、管業の大きな山を超える事が先決。
今年は、ここに全て照準を合わせている。
ビジ法2、少し舐めてしまったOz
運が良ければビジ法2は、12月、本気モードでの7月。
608名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:37:06.17
よし、今日から俺もビジネス法務エキスパートだw
609名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:37:16.62
≫595
消去法だろ
1・1人の取締役に委任なんてできない×
3・如何にかかわらず×
4・競業避止義務は負う
5・従業員の承諾は必要
全部ではないため〜には何かひっかかったが他と比べれば2
610名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:38:13.66
TACのやつで自己採点96点。マークミスがなければ合格してると思う。
次は何受けようかな?
611名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:43:45.44
69点だけど点数調整とかないのかな・・・
612名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:44:59.55
>>607
全部持ってるけど、難易度
マン管>>>>宅建≧管業>>>>ビジ法2
ぐらいだったけど大丈夫か?
613名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:47:26.91
あぶね76点でギリギリ受かったっぽいわ
次は日商簿記2級かなー・・・道は違えどみんな頑張って行きましょう
614名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:48:09.05
当方、宅建2003年38点合格の者です。(この年の合格ライン35点)

今回9年ぶりの法律試験でした。
TAC自己採点82点。
取れてて良かった(><)
615名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:49:50.67
精選2周で89点
こんなもんかな
616名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:49:54.04
うろ覚えの知識でも合格できてしまうビジ法2級。
国家試験はこうはいかないだろうから、気を引き締める。
617名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:50:02.35
速報出してんのはタックだけ?
618浅野:2012/07/01(日) 18:50:15.68
66点で落ちていた。
時間足りなかった。
619名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:51:30.04
>>618
    ∧_∧
  m9(´^ω^`)
   /   9m
  ιー─J
620名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:51:36.62
>>612
かなりやばい。
マン管、管業は去年撃沈、宅建は2点差の撃沈

マン管>>管業>宅建>>>ビジ法2
は解るけど、ビジ法2のと勉強の途中で余裕こいて宅建の勉強をしてしまった。Oz
後ひとつは、棚卸が伸びて、土曜日(昨日)出勤だったのも敗因。

かなりやばいけど、やるしかない。
宅建は行けそうな気がしてるけど、マン管、管業が・・

過去問で70点以上とれてるのに・・
ビジ法2、不思議な試験でもある。
621名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 18:52:09.77
精選か。
一問一答式は、間違いを覚えてしまいそうでやらなかった。
622浅野:2012/07/01(日) 18:55:08.83
この試験勉強で得るものは、あったからいいか
623名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:11:07.31
10−1 で何故 ウ が適切かが解らない。
クーリングオフの8日の期間が過ぎるとクーリングオフできないのでは?
624名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:15:02.33
>>595
間違えたけど、公式問題周に載ってたのを思い出した。

取締役会設置会社だから、取締役会の承認を受ける必要は有っても、
株主総会の承認を受ける必要は無い。

625名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:21:16.32
>>623 特定継続的役務提供に該当する場合
626名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:28:25.71
>>625
サンクス
公式テキスト見たら載ってた。
特定継続的役務提供は、クーリングオフの期間を超えても、
違約金を支払えば、いつでも無条件で中途解約ができるのね。
627名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:29:36.61
自己採点70点、大丈夫だよな?
合格通知来るか不安でしょうがない
628名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:35:41.60
今採点したら72点でギリ合格できたっぽい。後半全然分からなくて適当だったけど凄く運が良かった
精選問題集の過去問を1回解いてみただけで受けたけど、やっぱもっと勉強しないとダメだな。
629名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:38:18.10
43点‥ 付け焼刃じゃ折れるわな
630名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:17:25.98
>>629
12月に一緒に受けよう。
金曜日有休取って、2日漬けで挑むは12月9日(日)
631名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:18:41.51
>>627
マークミスが無ければOK
632名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:18:59.73
そんな風に見くびってるから…

大口叩きたい性格なら結果出さないとだだの道化だよ
633名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:22:41.39
精選問題集の業者が紛れてるな
634名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:25:33.00
自己採点75点。
学習期間10日。時間数で20〜25時間。
ボーダー越えれば良しと思っていたからこんなもんでしょう。
635名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:25:55.64
>>632
12月9日(日)に2日漬けでいけるかの結果を出す。
それまで待ってね。
636名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:34:28.40
>>620
宅建を5年前に合格(一発)したけど,
宅建の民法よりははるかにやさしいよ。

でもこれで企業で何に使えるのかな?
637名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:42:35.24
>>635
勉強してきた人なのかな
覇気が感じられて面白そうなので12月9日にまた来ます
頑張って下さい
638名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:47:28.88
>>637
勉強してきたけど今回65点の2問〜3問足らず。
管業を受ける都合上、2日間しか時間が取れない。
ビジ法2は、勉強時間に比例して点数が伸びない不思議な資格。
公式問題集1周のレベルでも過去問所見で70以上が2回、70以下が1回。
公式問題集2周したレベルで、過去問2回目70以上。
しかし、今回65点。

得点が勉強時間に比例しない、不思議な資格。
それがビジ法2

12月9日(日)は、気合入れる。
639名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 20:54:33.98
>>638
それはあなたの勉強の仕方が悪いんじゃ・・・
640名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:04:03.70
>>638
>>637だけど私は
>>501>>541>>599だよ 結果は84点満足はしていない
勉強したら成果は出るよ>>639の通りだと思う

色々事情があったみたいだけど多くの人からは全て甘えで片づけられてしまうよ
資格関係では手段や過程などはどうでもいいのです
とにかく結果が出せるよう努力してください
641名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:04:24.14
いや、少ない知識で消去法で絞っていくと、あら不思議、点数が取れてしまう。
この不思議さに気付いているのは自分だけ?

642名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:08:13.01
>>640
リベンジして12月9日(日)に2日漬けで結果が出せる様に頑張る。
では。
それまで、再会。
643名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:15:17.11
>>641
消去間違いで終了する事もあるので
644名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:24:00.65
で、今回の2級合格率予想はどのくらい?
645名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:10:09.45
>>630
宜しくお願いします 
言い訳だが二択に絞って不正解を選択‥ 撃沈

根本的に理解していないっう事だわな 失礼しました 合格した人達おめでとう。
646名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:23:30.00
今日の試験は、過去問だけでは対応出来ない。
公式テキストを読み込んだ上で、公式問題集→過去問をガチでやる。
絶対やる、確実にやったる!
どついたるねん!!
647名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:47:32.73
問題集1冊の95%がしっかり解ければ、大丈夫でしょう。
ただ、問題肢一つ一つが○×つけられるレベルまでいかないと、
受からない気がする
648名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:54:37.57
解答速報が誤ってたことって過去あるのかな?
649名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:55:20.05
俺は4年前の夏に3級合格して冬に2級合格したリーマン。
最近のビジ法は難しいみたいだね。お疲れ様。
試験当時は専門学校の解答速報を見て悩んだものだ。
650おちこぼれ:2012/07/01(日) 23:02:01.19
ご参考までに
消去法で導く過程で何問か・・おやおや・・おかしいぞ
で・・今度は絶対自信のある選択枝で消去やり直し
て 感じじゃないないですか・・
それと過去問は85〜以上とってないと安心できない。
3分で1問こなす感じなので・・読む前にある程度、問われる
部分を予測してさくさく、進めないとタイムオーバー・・
10分程度余りましたが・・自信がある奴は、設問は読まない
で次に進みました。
651名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 23:07:28.10
第2問の解答を第5問の解答欄に、第3問の解答を第9問の解答欄に…て感じで、解答用紙を縦に使ってた。
終了15分前に気付かなかったら大変なことになっていた
652名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 23:14:02.10
>>650
それはマークシート試験の鉄則だよ。
良い点に気が付いてよかったね。
俺は六法全書を全く読まずに2級合格した。
今では忘れまくりだがなw人事評価に役立ったから良しとしようww
653名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 00:36:03.87
>>648
3年ぐらい前の夏に2級のが1問間違ってた時があったな
654名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 02:05:17.01
今回初回受験で74点でした。7年前に宅建はとってます。
Amazonで評判がよかったので『法務教科書 ビジネス実務法務検定試験2級 精選問題集 』 翔泳社
1冊のみを5月後半から始めて3周ほどやりました。
本に載ってた前回、前々回の過去問では80点くらい取れたので、やはり今回はちょっと難しかったかも。
655名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 02:14:45.97
今回の問題を見ると公式テキストを地道に読んできた人が報われたんじゃないか?
公式テキストを見たが、当然ながら今まで出題されてなかった箇所がそのまま載っている。ダイジェスト版のテキストには載ってない箇所だ。
過去問の使い回しではなくなってる。
12月まで公式テキストを中心に勉強するわ。急がば回れでね。
656名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 02:29:35.27
前回合格者です、このスレなつかしいw今回難しかったみたいだね。法律は年々増えて制度も複雑になるから、今後も難化傾向にありそう。この試験の価値も上がるといいなあ。
657名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 13:05:36.21
昨日、受験して今、初めて公式テキストをパラパラと眺めてるんだが、今まで過去問に触れられなかった箇所が出てるんだよね。
これじゃ、過去問をやっただけでは無理だ。
精選1周で90点取った等言う人は、法学部出身者か法律系士業の有資格者なんじゃないのかい?
658名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 13:36:21.15
公式2週して、96点だったけど
士業も持ってないし、法学部卒でもないよ
659名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 18:14:25.00
>>658
公式はテキストも問題集ともに回したんですか?
660名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 18:40:01.98
社会人としてそれなりの経験があれば無勉でも60は取れるそこからが勉強必要
661名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 19:43:40.29
おれは自分でパーだという自覚があるので、去年の年末ぐらいから勉強を始めた。
精選を15周ほどした後、一問一答をパラ見してから受けたが
自己採点では90点だった。(マグレ正答も幾つかあったけど)
頭の質が悪い人は、こなす問題の量で結果を出せる試験だと思う。
662名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 19:58:15.70
>>659
はじめテキストをさっと読んで、問題集をやろうとしたけど挫折したw
だから気分を切り替えて、いきなり問題集を解くことにした。
もちろん知識がないわけだから、解けるわけない
そこで、すぐに解説を読んで、該当箇所のテキストを読んで、出たところをマーカーでチェック。
そしてすぐに、今度は自分の力で解く。
一周終わるのにかなり疲れたけど、2周目は、自分の力で解く。
間違えたりあやふやだったらもう一度解説読んで、さらにテキストのマーカーでチェックしたところ
を読む。これだけでOKでしたよ。
663名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 20:14:22.20
ちなみに、私は合格点だったが、いまだに公式テキストは読みづらいのであまり読んでない。
664名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 20:27:48.94
>>662
丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
よくわかりました。
12月に頑張ります!
665名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 20:50:36.80
>>664
http://youtu.be/4Krcqzsi8zQ

http://youtu.be/WI0mI3d6sPw

自分は司法書士を目指してるわけではないけど
この動画の講師の言う勉強方法を参考にして、問題集を中心に
勉強することに切り替えました。
666名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:30:13.16
12月に頑張ります!
2号。

2日漬けで合格できますか?
667名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:58:54.23
受験生少なすぎ。

このまま、無くなってしまうかも・・
668名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:06:23.10
7月に頑張ります
1号

ダス!
669名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:10:18.40
81点で合格したわ。
公式問題集2周+当日の通読でイケた。

次は宅建と管業かー。
今年は資格・検定いっぱいとるぞー。
670名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:24:27.04
>>667
無くなんねーよ。もうしばらくはな。
671名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 07:39:24.17
知名度を上げてほしいよなぁ……
何か資格の勉強しようって本屋に行って初めて知った試験だしw
672名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 10:59:00.31
スーツを着て仕事する以上、ビジ2とボキ3は必須。
673名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 12:17:49.64
3回目のビジ2級挑戦でようやく受かったみたい。(76点)
法学部出身の法務部勤務だから2級受かってとりあえず安心。

「職場には1回目の受験だったんですけど何気に受けてみたら余裕で受かりましたー」って報告する予定wwwww

674名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 15:34:59.94
採点してて3点問題は調子がよかったけど2点問題になり
だんだん青ざめてきた。間違うわ。間違うわ。なんとか72点。
疲れるわ。
675名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 15:50:17.99
>>666
俺は3日漬けで74点
但し会社法は少しだけかじってた
676名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 16:03:22.31
おまいら、同じ日に試験のあった司法書士のスレはすごい書き込みあるぞ
過疎ってんなw
677名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 19:25:39.65
公式テキストの構成悪すぎだろアレ。
中身は読んでて面白いのに、今自分が全体の中のどの部分を読んでるか
迷子になる事が多々あった。それにあの値段はボッタクリすぎだわ。
678名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 20:26:59.95
今回2点問題が難しかった気がする
まじでギリギリセーフだった
679名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:02:01.31
公式以外の問題集とかは3点問題でいかに得点させるかとなっている気がする。それプラス多少の偶然で合格する。
でも、2点問題もできるようになって勉強した気がするようになる。
680名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:24:45.69
2級合格後に他の資格受ける人いる?
宅建とか行書とか書士とか
681名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:25:57.44
>>680
行書の予定
(宅建は持ってるから)
682名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:28:17.22
>>681
2級と行書の難易度差ってどう?
書士はやっぱり無理かなあ
683名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:41:47.58
>>682
2級と行書だったら行書のほうが、いやらしい問題出してくるよ。
書士はちょっとレベル高すぎだなあ
書士を目指して挫折せず、書士の勉強完遂すれば、書士は落ちたとしても
行書は楽勝って書士スレで言ってた人がいた
684名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:44:06.89
司法書士スレから転載

あるベテラン講師の話を元にすると、、

100人の司法書士試験の基礎講座村があったとして
・30人は民法で逃げ出す
・20人は不登法で逃げ出す
・10人が会社法・商業登記法で逃げ出す
・5人がマイナー科目で逃げ出す
・5人が本試験直後期に逃げ出す
・10人が
685名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:45:00.24
あるベテラン講師の話を元にすると、、

100人の司法書士試験の基礎講座村があったとして
・30人は民法で逃げ出す
・20人は不登法で逃げ出す
・10人が会社法・商業登記法で逃げ出す
・5人がマイナー科目で逃げ出す
・5人が本試験直後期に逃げ出す
・10人が1回目の本試験の直後に逃げ出す
・10人が2回目の本試験直後に逃げ出す
・5人が3回目の本試験直後に逃げ出す
・1人が「ジキュー800エン!ジキュー800エン!」と叫びながら発狂する
・1人が行方不明になる
・3人が合格する

こんな感じみたい
686名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:47:03.30
ありがとう。
書士は手を出さない方がいいな。
俺も行書にしとこう
687名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:47:19.03
前回は、自己採点で80超えてたと思ってたのに、落ちてました。
今回は、「事故」採点は嫌なので、採点してましぇん。
こんな俺は弱気っすかね?
688名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 22:46:26.96
宅建に合格していないと、ビジ法2には合格できない。
このスレを見てると、この通説が当てはまる。
12月のビジ法2は宅建合格(予定)後。

受験者の少ないマイナー資格。
あまりの受験者の少なさに驚き、桃の木、山椒の木
689名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 22:50:00.42
>>688
んなことないでしょ?たまたま自分は去年の宅建合格者だけど…
宅建は合格率16パーセント、ビジ2は40パーセントだから、宅建落ちた人でも
ビジ2は合格する人多いでしょ
690名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 23:03:04.60
そういった報告は、このスレで一つも無い。
691浅野:2012/07/04(水) 11:16:23.48
民法ほとんど勉強しなかった。
テキストをtっやんと選ぶべきだった。
692名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 13:42:12.19
>>687
テストの時に自分の答えを問題用紙に印つけてたんだよね?
693名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 17:48:46.50
あ〜あ、T●Cの解答速報、2つぐらい間違ってりゃいいのに
694名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 22:24:11.55
>>693
同じく、5点足らず。Oz
間違った所だけ答え合わせしたけど、解答速報合ってた。
次回の為の、答え合わせ済み。
合ってた部分は、答え合わせしてないから、可能性は有るかも。
695名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 00:10:46.73
>>692
そんなところっす。
受かったと思ってて、落ちるのは正直落ち込みました
悔しかったすよ
696名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 07:40:00.89
マイナーから脱出できない最大の障害は公式テキスト
697名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 16:13:35.76
>>695
どうやったら10点以上も自己採点と違いが出るんだ?
698名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 17:28:20.76
>>697
マークミスとか?
あの配置は直感的じゃないんだよな。

それよりせっかくいい検定試験なんだからメジャーに持っていく方法考えようぜ!
・広告をもっとする。
・公式テキストのダイエット。試験にでないところは削るか、分冊にする。

ついでにいうと今年の法務教科書 ビジネス実務法務検定試験 2級 精選問題集 '12~'13年版、
背景色を使ってしまって、去年の白色に較べて読みにくいwwww
改悪してどうするwwwww
解説で同じ文章を繰り返すのはページのムダ。
これを減らして、文字を大きくすれば年配の人にもウケがいいだろう。

699名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 18:34:03.81
>>698
メジャーに持っていく方法
合格証を見た目カッコ良くする。
700名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 19:37:12.84
>>698
この試験はそれなりにメジャじゃね?
701名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 19:48:38.28
簿記のように1級受験者がもっと増えれば2級ももっとメジャーになると思うんだよなぁ。
そこで、(こないだの2級は自己採点で合格見込みでなので)今後1級受けようと思うのですが、
1級スレはレベルががくんと落ちるのでもうしばらくはこっちに滞在しようかと(-_-;)
702名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 20:35:42.37
1級スレはレベルががくんと落ちる

???
どゆこと?
703名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 22:04:49.05
メジャーに持っていく方法
漢英秘簿並みに受検料を下げる。
704名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 22:07:10.77
2級で6000円は高いよなーテキストあわせて1万超えちゃうし
705名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 22:38:40.23
>>700
受験者数、23人位/会場

資格史上初の少なさ。
706名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 22:41:46.05
1級受けたら会場に受験生は3人だったよ
707名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 22:42:11.24
法学検定に比べればビジ法はいい方
法検は先細りがすごいからな
708名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 00:17:04.93
8人しかいなくて一番後ろの席だったから屁こきまくってたわ
709名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 01:17:09.99
ド田舎なおれんとこの会場も6人しかいなかった。
ド田舎でも簿記2級の時は50〜60人ぐらいいたような記憶がある。(10年近く前だが)
ビジ法の受験者数についてはどうにかして増やしていかにゃならんよな。
710名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 05:15:56.05
俺のところは4人だけだったよ
711名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 10:47:54.57
合格発表は8月3日か・・・

漏れは合格証来たら会社に言って名刺にエキスパートの称号入れてもらう♪
藻前らさん達も名刺に入れるだろ?
712名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 11:44:34.36
2級程度でエキスパートなんて恥ずかしいわ
713名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 15:47:01.08

この試験の1級も2級も名刺に入れてる人なんて会ったことないwww
弁護士、行政書士、弁理士、司法書士、鑑定士 とかが
名刺に入ってたらさすがにすごいと思うけど、ビジ1級とか2級とかではちょっと。

っていうか、1級だろうと2級だろうとこれを名刺に入れるのって
「僕は、底抜けのおバカさんではないけど、法律は得意じゃありません」
っていう、むしろ逆のアピールになってしまうような気がするんだけど。

これを名刺に入れるってことは、この検定レベルが精一杯というか、
これの合格でもけっこう満足できる程度の法律レベル、ってことを示すものだから。
714名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 15:47:26.68
2級レベル受かったところで(笑)

ってとこですかね
715名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 17:28:48.46
>>698
ビジネス実務法務検定試験をメジャーに持っていく方法
・準一級と2級の難易度のギャップがあき過ぎているので、
マークシート式の1A級とか作る。

>>704
・漢字検定2級で3500円、英検2級 4100円。
確かにもっと安くしてもいいな。

>>709,>>710
オレんところは都会なせいか50人だった。
716名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 17:29:06.66
もとより自己啓発目的だから称号とか名刺とかどうでもいい

そもそもビジ法は法律知識を身につけたい初学者向けの資格だろ
717名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 18:10:32.09
続いての特集です
ビジネス実務法務検定が密かなブーム
ビジネス実務法務検定で女子力アップ
ビジネス実務法務検定を受ける女子が密かに増えている
彼女らはビジョと呼ばれ・
ビジネスに関する法律の知識がそこそこあり・
718名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 19:45:55.23
>>715
ふふふ
実は準一級と一級の差の方が激しいよ
719名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 19:51:02.11
>>716
自己啓発ではなく
うちは資格手当及び昇格のため
720名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 19:51:55.65
噂の準一君ですね
721名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 11:15:27.61
思えば、今回は試験前なのに過疎ってたし、試験後もあんまり盛り上がらなかった。
受験者数が少ない様子は2chにも表れてたなぁ。
722名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 14:11:26.27
1級持ってる人なんて全国でもそんなにいないから
いい大学の法学部出身者で上場企業の法務担当者でも
ほとんどは準1級どまりなんだよな。
そういう人たちは、小太りのネラーさんたちから
準一君などと言われて馬鹿にされてることを知ったら
悲しいだろうな。
723名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 15:12:37.22
悲しくはないと思うよ。そういう輩を相手にしてないのだから。
724名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 15:39:13.68
広告方法も問題だが、名前がダメすぎる。

ビジネスコンサルティングポジョンズヒューマン法務検定試験とかにすればカッコよくて集まりそうだけど
725名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 15:47:09.13
>>722
なぜ我々を小太りだと決め付ける?
726名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 15:53:25.49
>>724
だっせw
727名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 15:54:44.52
2ちゃんねらーの65%以上が37歳以上で、8割がアニヲタ、エロゲーヲタなのはガチw
728名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 16:06:18.92
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
729名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 17:54:17.48
>>718
差が激しいというより
壁がぶ厚い
という方がしっくりくる
730名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:24:54.92
なぜ、小太りだとわかった‥?
個人情報入力業者から漏れたのか‥不可思議だ。
731名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 21:11:10.81
手っ取り早く人気を出すには権威付けができればいい
しかし国家資格ではない
あくまでも簿記のような身近だが1級までとれば一目おかれるようなものになればいい
内容的には1級は十分それに達している
名前だ、「ビジネス実務法務検定」これが悪い
簿記:簿記 法学検定:法検 ビジネス実務法務検定:ビジ法
皆ビジ法と呼ぶ、しかし「実務」が抜けていて気持ち悪い、背徳感すら覚える
そもそも「ビジネス」自体が「実務」を包含していると考えてもよいのではないか
そこでこれ、「ビジネス法務検定」、多少なりともスッキリした、「ビジ法」の誕生である

これでいこう、あと受検料下げろ
1級の受検資格の問題もあるが店頭申込みも可能にしろ
これで学部生くらいは抱き込める、いかがかな
732名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 21:36:04.74
公文先生・・・・・・。
733名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 22:23:41.42
ビジ法2級あれば、宅建試験でプラス5点与えられるとかすれば、人気が出る。
簿記1で税理士受験資格が与えられるように国家資格と接点を持たせるのはいかが?
734名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 22:31:25.34
知的財産管理2級の受験資格とか・・・
735名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 22:40:57.11
>>733
宅建で+5点も貰えるなら、受験生一気に増大するなよね。
でもこのレベルで+5点は宅建に失礼だw

宅建は競争試験で、合格は上位約15%。
実施されたら、結局合格点も5点上昇しちゃうよ。
736名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 23:15:54.53
そもそもビジ法は高度な専門性は求めてないからな
あくまでもビジネスパーソンにとってあれば好ましい教養レベルだ
簿記の帳簿整理とは違って、生半可な知識ではク○の足しにもならんものに安易に称号を取って付けて与えるのが間違いなんだよ

1級は十分に難しいとかいう反論はいらないからな

737名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 23:29:42.80
ビジ法受験者が逓減していけば、資格自体が消えてしまう可能性はあるか?
そうなったら、2級合格の実績はどうなるのか。
俺は真剣にこのことで悩むことがある
実際どうなのさ?
738名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 00:14:53.82
>>737
今でもたいした実績も評価もないから安心しろ
739名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 02:49:32.08
っていうか、なぜか1級があたかも難しいみたいな流れに
なってるけど1級の難易度は宅建といい勝負だよ。
1級受けてみれば分かるよ。
決して簡単とは言わないが少なくとも難しい試験では無い。

1級なんて司法試験・マン管・弁理士・書士とはおよそ比較にならないほどの
はるか下の入門資格。

740名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 06:23:56.10
はっきり言って、学生向けの資格なのかな?
741名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 06:26:46.67
マン管難しいの?
一級のほうが難しいかと勝手に思ってた
742名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 10:46:29.97
マン管はかなりの難関やで
743名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 11:08:17.60
宅建や行政書士の意見は無視が一番
行政書士やマン管を司法試験と並べて書いている時点で、論外
マークシートを50個塗りつぶすだけの宅建に受かった者が、
4問で約1万字書かないといけないビジ1を受けても、
ほとんど白紙答案
744名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 11:36:47.80
>>743
司法試験と並べて最後に書いてある「書士」は行政書士のことじゃない
一般に「書士」と言えば司法書士のこと
狙ってるのかもしれないが、何でもかんでも行政書士を咎めるためのネタにするなよw
745名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 11:47:03.59
行政書士レベルでは1級は太刀打ちできないよ。
俺は行政書士受かってるんだから行政書士を貶めようとかそんなんじゃないよ。
てか自分の持ってる資格の合格証UPした方がいい良いよな、こういうスレ
746名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 12:10:51.11
勘違いしたんだろ?
747名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 12:21:32.57
看護士+ビジ2とか渋いじゃん。
748名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 13:22:16.94
ビジネス実務法務士
749名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 15:50:37.38
玉掛け+ビジ2。なんて人はモテるだろうなぁ。
750名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 17:43:42.53
資格、それは絶え間なく創出される大きな利益
その中のザクザクとした儲けを資格商法と呼びます
751名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 15:42:05.34
以前宅建スレで
ビジ1と宅建の難易度論争とかみたことあるが
今の漏れにはビジ1も宅建も興味ない。ついでに言うと行書も。

漏れはまずビジ2を受かりたい。
6月後半は株主総会だから4月〜6月はほとんど勉強なんて出来ず7月の2級試験は無理。

なので12月の2級試験に青春の全てを捧げるつもりで合格を勝ち取りにいく。
752名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 16:09:16.40
1級ならまだしも、2級合格程度で青春の全てを捧げちゃ駄目。
法律を理解しているかどうかとは別に、受かるだけなら簡単
753名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 18:55:31.48
ビジ法2級に青春の全てを捧げる奴なんているのか?!?!
まぁおれは2chに青春の全てと人生の半分を捧げてしまったが。
嗚呼。
754名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 19:17:25.89
ビジ1と宅建の難易度論争とかみたことあるが

論争というか、一方的なヒステリーなら見たことあるなw
755名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 19:23:57.98
そもそも1級や行書の話はスレチだろ
ここは2級スレだ

1級スレ別にあるんだからそっちでやれよ
756名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 21:56:03.97
ビジ法と美人頬なら、俺は迷わず美人頬を選ぶ
757名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 22:38:25.26
ビジ1>>>行書>マン管>>>宅建>>ビジ2

こんなとこだろ。
758名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 23:12:07.16
    ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J 
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>757
(  \ / _ノ |  | 
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

759名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 01:09:50.11
>>757
だから1級スレでやれよ
760名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 03:00:58.10
>>759
よく見ろよタコ、一応2級も書いてあるだろ。
761名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 11:25:03.58
資格のランク付けとかどうでもいいよ

ランク付けしたい奴らは『法律資格ランキングスレ』でも建てろよ
762名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 22:54:15.01
この試験は学生向けじゃないの?
763名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 22:58:40.58
一応、学生向けは3級ということになってる。
2級は法務以外のリーマン用で、1級は法務のリーマン用という建前。
764名無し検定1級さん:2012/07/11(水) 01:48:28.67
申込 登録期間 〔個人〕

9月25日(火)10:00〜
10月26日(金)18:00
765名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 22:47:50.68
ウチの会社の法務課長、ビジ1、社労士、行書、宅建持ってるけど、ビジ1は
実務でそこそこ経験無いと無理つー点で自前資格中別格だといってた。
766名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 23:01:27.93
ってことは、ニートの俺でも実務経験がある人間の最低ラインの要求はクリアしてそう。
767名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 00:45:42.09
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J 
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>765
(  \ / _ノ |  | 
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
768名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 01:31:54.65
試験も終わり、閑散としてますな。
次は、宅建かそれとも行書・・・どちらも強敵だな・・ 
769名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 07:30:09.04
お薦めのテキストをおせえて下さい
770名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 08:20:42.47
公式テキスト、公式問題集
771名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 10:20:59.74
ビジ法、主催を東京商工会議所から日本商工会議所に格上げしたらいいのに。
772名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 18:06:43.41
>>769
テキストはWセミナーのヤツがいいと思う。
公式テキストは要点が全然まとまってなくて分かりづらいし無駄に分厚くて学習の際に参照しづらい
773名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 23:30:21.77
7月の試験では公式テキストの、今まで過去問では出なかった内容が結構、出た。
774名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 03:39:06.35
>>724
だせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
775 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/15(日) 10:57:07.24
12月は2日漬けで試験を受ける。
ギャンブラーと人は呼ぶ
776名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 20:54:13.23
>775
誰もよばない・・・
777名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 03:22:14.95
ビジ法2、難しいー
778名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 14:03:57.75
この試験の受験者って少なくね
俺はこの間の試験でそれを実感
人気っていうか需要はあるのかね
779名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 17:17:40.09
>778
メジャーな試験ではないですね。
他試験のあしがため ですよね。
行書、宅建、診断士・・
資格試験の良いところは、体系だてて学べるところ。
合格しても、他人からは、評価されない
あぁ・・資格によってはお金がもらえます。
実務レベルで、差がつけば良し。
しかし、いまどきの、学生さんは大変だよね
企業人事部て・・現場から言わせれば素人の集まり・・一体何を基準に
採用するのだろうか?
たぶん、はきはきして、元気ある学生さんかな・・

780名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 22:45:14.27
社会人で、宅建不合格、ビジ法2落ちたけど、
民法の深さを学べておもしろかった。
宅建の狭い範囲の民法でなく広い範囲の民法。
民法の幅が広がった。
12月は都合上、2日漬けで再戦するけどね。
会社法とか覚える所の記憶を2日間で呼び戻し、
民法部分は常識で考える、短期決戦。
781名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 23:00:29.73
社会人だけど、4回目の受験で合格(74点)。
受かった時は、嬉しくて嬉しくて興奮して眠れませんでした。
782名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 12:51:57.05
>>781 の粘り強さを、うちの会社の営業マン達も見習って欲しいよ。
783名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 21:18:20.75
>>778
人気・・・・無し
需要・・・・無し
将来性・・・・無し
自己啓発度・・・多少有り

こんなとこかな。

784名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 22:08:26.31
>783
ここに書き込みするぐらいだから・・多少有り て事ですかね・・



785名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 22:57:41.02
前回、7月の試験で正味、過去問だけで受かった人いる?
前回は公式テキストをある程度、読み込んでおかないと7割突破は難しいと思った。
786名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 00:03:56.65
>785 7月合格予定者です。

ここで、色々教えて頂いたので・・
ご参考までに・・2冊です。

↓4回まわし(実施過去問です)
※選択枝全て理解できない場合〇にしない
 →なかなか〇ならず、しんどかった4回目で9割以上〇
 →4回目でヤットいける感覚がかわりました
1.法務教科書 ビジネス実務法務検定試験(R)2級 精選問題集
(翔泳社)
↓1.でわからないところの確認のみ(通しでは読んでません)
※図解が良いです。債権管理で活躍してくれました
2.ごうかく!ビジネス実務法務検定試験(R)2級 攻略テキスト
(早稲田経営出版/Wセミナー)

----------------------
・TACの一問一答エクスプレスも人気があるようですが・・
 (個人的には問題が短いので・・過去問に対応できないと判断し挫折
・公式は読むのがしんどいわりに、問題が解けるようにならず挫折
----------------------
787名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 07:38:00.10
公式は自分でまとめながら読み進めないと
満足感と達成感だけで終わってしまう
過去問で出題された部分にチェックを入れて
その周辺だけを読むのもいい
788名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 17:02:36.71
合格通知8月になんないと来ないの?就職活動中だから履歴書に書きたいのに

HPで合格発表とか電話したら教えてくれるとかないよね?
789名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 19:43:40.52
>>788
合格通知が来る前に履歴書に書く場合は取得予定と書けばOK
790名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 21:40:41.37
技術職の俺が自己啓発も兼ねて
2級にチャレンジしようと思ってるのだが
独学(公式テキストと公式問題集使用)でもいけるだろうか…
791名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 21:57:49.32
>>790
普通は独学だよ。公式セット+心配ならTACの一問一答をやっておけばいい。会社法と民法にアレルギーを起こさなきゃ大丈夫。独禁法と知財法は技術職なら興味も出やすい分野だろう。特許権とか著作権とか。
792名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 22:06:27.29
>>783
それじゃあ、何の為にこの試験はあるの?
受かった俺って、何なのさ?
793名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 22:18:59.83
>>792
自分は自己啓発と行政書士試験まで時間があるので、勉強してこの資格をとりました。
人それぞれなんじゃないですかね?
司法書士の本務者スレで、「これ、1級までとったら実務に役立ちそうだから俺も今度受ける。」
って人もいたね。
794名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 22:33:18.87
>>791、793
会社法と民法は大学でかじったことあるから
たぶん大丈夫だと思う
よし頑張ってみよう。ありがとう。
795名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 00:14:18.86
>>792
「いつか化けるかも」という期待感を持って、毎日を過ごす事ができる。
796名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 01:09:31.15
俺的な難関ポイントは会社法なら機関の暗記、民法なら不動産系の債権ルールかな。独禁法、知財法は難しい法律だが出題は素直だと思う。行政法(地方自治法)と親族法は出て1問だからやらなかった。外国法は問題と解答付け合わせて暗記なw
797名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 22:04:26.37
>>792
受かった意味はあるよ。
例えば、

男A・・・スペック:ビジ2級持ち、マーチ以上卒、まずまずの外見、話上手、スノボが趣味

男B・・・スペック:ビジ2級無し、Fラン卒、キモい外見、コミュ障、時刻表を見るのが趣味


以上の二者だったらさ、おそらくほとんどの女は「ビジ2級持ちの男A」を選ぶと思うんだよね。
それを考えたらさ、ビジ2は絶対取っておくべき資格だと思うんだ。
798名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 22:12:04.57
男Bと>>797だったらどうかな
799名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 22:26:50.87
>>797
ビジ2持ってるかどうかは関係ない。
女ってのは1に外見、2に身長、でその1,2を延々と繰り返して
最後に妥協して結婚相手を選ぶ段階になってはじめて、経済力を考える生き物w
800名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 22:36:15.44
ネタをネタと受け取れない文盲
801名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 21:07:45.35
飲み会で俺ビジ2持ちだよって言ったら入れ食い間違いなし
802名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 21:21:32.40
>>801
「へ〜そうなんだ」と言われて、「だから何?このキモ男」と思われるのがオチw
803名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 00:26:41.33
>>797
そもそもビジ法持ってようと持ってなかろうと、スペック的に男Aが全部勝ってるだろ。
804名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 07:57:18.46
>>797
釣りか?そのスペックだとビジ法持ってようが関係なく男Aだと思うんだが

ビジ法スレは馬鹿が多いのかな
805名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 08:37:12.97
ネタにマジレスカッコ悪いよ
806名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 10:31:09.61
>>797
どんどん釣れてるぞw。竿上げに来い。
807名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 13:06:32.11
12月にビジ法2級を受験しようかと考えてるのですが、
3級取らずにいきなり2級って難しいですか?
資格は以前に宅建と日商簿記2級を取った程度です
808名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 13:20:11.45
宅建を持ってるならいきなり2級でも大丈夫
809名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 13:21:14.42
2級からで大丈夫ですよ
810807:2012/07/21(土) 16:40:34.95
>>808,809
ありがとうございます
これから少しずつ向けて勉強して、
12月に受験することにしますね
811名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 16:45:23.44
珠算2級、暗算3級では、2級にチャレンジしてOK?
812名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 16:55:24.89
チャレンジは何級でもOK
813名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 17:50:58.34
但し、1級はビジネス実務エグゼクティブであることが、受験資格。
814名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 18:23:50.27
>>813
1級の受験資格は2級合格者でしょ。
815名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 21:16:53.72
age
816名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 21:52:44.14
ビジ法2に合格する為には、先ず宅建に合格すること。
12月の2日漬けが成功すれば、これが実証される。
宅建も持ってないとビジ法2は、かなり厳しい。
817名無し検定1級さん:2012/07/28(土) 20:39:47.70
>>816
何を寝ぼけたことを
818名無し検定1級さん:2012/07/29(日) 17:31:59.80
>>816
いい加減にしろ。
あんたしつこいよ。
819名無し検定1級さん:2012/07/29(日) 17:44:57.24
久しぶりのレスだけど・・
820名無し検定1級さん:2012/07/29(日) 18:36:16.83
もうすぐ合格発表ですね。
今回の試験は合格率何%ぐらいになりそうかな。
821名無し検定1級さん:2012/07/29(日) 21:48:41.41
宅建の参考書ってどれがいいのですか?
822名無し検定1級さん:2012/07/29(日) 21:54:50.43
>>821
宅建お勧めの基本書、過去問集45
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1341968741/

どうぞ
823名無し検定1級さん:2012/07/29(日) 22:03:53.59
>>821
本屋に山程、有るから、気に入ったのを選べば良い。
ビジ法と違って選び放題。
参考書よりも、次のステップが大事。

by 12月は2日漬けでビジ法2を受験する、
 10月宅建合格予定者
824名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 19:57:30.21
「二日で合格」という条件
大した事のないものであり更に対象はビジ法2級

このようなつまらない事に酷く執着するような者はおよそ法を学ぶに値しない者と思われる
825名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 00:35:52.98
2日漬けは、滅多に体験できないぞ〜。
2日しか勉強できないのではなく、2日漬けを楽しむ。
あらゆる状況でも、遊び心満載でいくもんね。
826名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 01:32:55.02
>824さん
わたしはもうすぐ、ここから卒業しますが・・
2日漬けですか・・ネタ的はつまらないなぁ・・
今から、隙間時間に精選1日5〜10分すれば・・
直前で2日間で4〜5回まわせてますよ
それと・・宅建ネタはここではちょっとね。

宅建合格者が優越感で書き込みも読んでて不快だったが・・
どちらも不合格者でしょ・・2日漬け・・・そりゃ揶揄されますよ

827名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 10:01:03.78
らくらくが使いやすいとは思わん
828名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 10:50:40.12
なんていうかビジ2ごときで・・・。
なんていうか宅建ごときで・・・。
2つともきちんと勉強すればとれる。日数がどうのこうのこだわることはない。
829名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 18:21:21.83
今日、合格通知きたよ
プラスチックの合格証がきたよ
830名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 20:58:30.33
えっ?もう発表あるの?
831名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 21:09:03.04
僕も来たよ。もちろん、合格ね。
平均点62.1点の合格率36.8%です。
受験者数:7461人で合格者2165人です。
832名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 21:43:40.68
>>831

ワシも合格通知きた。
けど、第1問の配点おかしくない?
1-3は間違っていたハズなので9点と思って
いたのに、12点満点だった。
何か補正入ったのかな?
833名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:00:16.08
通知未だ来ない。
合格者通知をまとめて先に送るからか・・
他の資格でも、合格者にのみ、早めに送る制度が有ったなOz
834名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:03:53.97
???
合格発表って8月3日(金)じゃない?
もしかして釣ってる?
835名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:06:19.34
訂正です。実受験者数:5887名で合格率36.8%です。
836名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:09:07.37
>>834
実際に来てるよ。釣りじゃないよ。
結果通知を見ればわかる。
837名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:10:36.69
第29回 7月3日(日)
2級 7,082 5,595 2,384 42.6%
第30回 12月11日(日)
2級 9,880 7,804 3,380 43.3%
第31回 7月1日(日)
2級 ?  7,461 2,165 36.8% 

合格率だけをみると、難化か・・
平均点62.1点からは、有る程度勉強してる人多く、
不合格者の多くは、60〜69点ってな所か・・
次回は、2日漬けで取る。
838名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:14:45.65
4割前後の合格率なのか???
じゃあ、じゃあ、未だ通知が未着の俺は、落ちてるってことなのか?
そら、そーよ、不合格よ!って、悲しいのよ。
839名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:31:17.50
実受験者って7000人ちょいなんだ。
俺の受けた立教大学はずいぶん多い気がしたけど東京のほとんどが来てたのかな?
ギリギリで受かっていたので油断せずに今度は宅建を目指すよ。
840名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:39:50.20
835を受けて訂正

第29回 7月3日(日)
2級 7,082 5,595 2,384 42.6%
第30回 12月11日(日)
2級 9,880 7,804 3,380 43.3%
第31回 7月1日(日)
2級 7,461 5,887 2,165 36.8% 

次回は、2日漬けでリベンジっす。
841名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:39:53.07
合格通知が届いた方はどちらにお住まいですか?自己採点では合格してますがまだ届いてません。@九州
842名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:47:55.65
俺も九州だけどまだ来てない
3級も受けたから通知は来るはず
843名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:49:19.08
2日漬け…って書き込み、周りでうざがられているのかわからないのね…。
落ちたんだから、ちゃんと勉強しておきなよ。
本当はしているんだろうけど、そんなことを書くことが格好悪いよ、かなり。
844名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 22:49:58.89
おいどんも九州だばってん。
自己採点で不合格でごわす。
845名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 00:26:09.30
最後のアドバイス

同じやり方すると失敗するよ
この点数取ってる人は、おそらく過去問は70点以上とれている人
です。く−−あと1〜2問 なのにと嘆く・・でも次は楽勝と考えない方
が良いです。

85〜100点になるまで繰り返し解けば
当日は、消去法が冴え、突破できます。

>不合格者の多くは、60〜69点ってな所か・・
846名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 01:58:32.89
≫841
こちら都内で、合格証届いてたよ。
今日、届いた人は関東住まいじゃない?
847名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 07:01:57.80
>>846
やはり都内ですか
今日か明日には届きますね
848833:2012/08/02(木) 07:38:31.45
833です
江東区です
849名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 07:56:02.98
知ってると思うが封筒を触って固いものがあれば合格だ。
落ちた時は・・・知らん。たぶんふにゃふにゃなのであろう。
850名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 15:44:43.05
自己採点どおり96点だった。
よってこのスレ卒業します。
851名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:57:14.44
やっと届いた、2回目の挑戦で74点で合格
自己採点で受かってると分かりつつ実際に手元にくるまでは不安だねwなんにせよ受かってよかった
他の合格者の方もおめです
852名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 19:27:34.09
キャー!合格カード届いたー@池袋
自己採点72点だからヒヤヒヤだった
853名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 19:29:44.80
76点で合格してたwwww
次は1級受けるよ。宅建は数年前に合格してるから多分1級も受かると思う。
854名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 19:29:45.46
俺、ビジ法2級受かったら童貞捨てるんだ・・
って願かけてマジで受かったわけだが、どうやって童貞捨てようか・・
855名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 19:33:40.55
変らずしょぼい外装だ
宅建の後どうしようか

ビジ法1級もいいんだけど行書の方がバッジ貰えたり国家資格だったりでコスパが段違いだからなあ
皆さん今後の予定はいかがでしょうか?
856名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 19:54:55.08
>>850
1級スレへの進学おめでとう!
857名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 20:32:52.03
合格キター。
案外合格率が低くてビックリ。
オレの受験会場は試験開始時間までみんな必死で勉強してたけど
半分以上は散ったんだね。
次は秋の宅建を目指すよ。
858名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 20:42:46.30
ビジ2なめんなYO−
859名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 21:56:25.46
合格してた
次は何の試験受けようかな
860名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 22:39:43.21
日商簿記2級
宅建
FP2級
あたりが手ごろ
861名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 23:08:08.89
簿記以外締め切り過ぎてるじゃねえかよ
862名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 23:09:17.20
精選2周て89で受かった
1級はどうやって勉強すりゃいいんだ...
863名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 23:12:10.23
あー 宅建もFPもちょうど申込終わったのか
864名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 23:28:23.94
合格された皆さん、おめでとうございます!
私は3級合格したので、今日からこちらでお世話になります。
12月の2級合格目指して頑張ります。
865名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 00:23:50.36
残念ながら合格基準に達しませんでした。
自己採点で駄目と解っていても来ると凹むな。
受験しないことには先へは進めない。
2日漬けとなるけど、次回かならず受験する。
うざがられ様が諦めない。

 2日漬けで絶対合格してみせるwww。
866名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 00:32:40.80
>>849
ぺらぺらの葉書でくる。
65点。 設問5 3点 設問8 2点 設問10 4点
と書いて有った。Oz。

他の重要な資格が1週間前にあって、ビジ法2の勉強はできないので、
実質2日漬けで挑む。

試験1週間前まで、アバヨ。
867名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 00:33:24.88
>>855
今年10月に宅建、11月に行書受けます

合格証がカードかよ、賞状が良かったな…
868名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 00:35:45.70
>>865
頭が悪いんだな
くたばれよ
869名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 00:37:41.28
>>868
もうすでに、くたばっている。
次回は再起を掛けた、2日漬け
870名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 00:56:24.63
受かった、
やればできる。
871名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 00:57:09.47
>>867
行書ですか、やはりそのステップが順当のようですね
あの金ピカバッジが非常に魅力的なんですがいかんせん業務と関わりがないため取る意義が乏しいんですよね
となると社労士ですが一年程行書の勉強もしていたので完全に捨てるのももったいない
どっちを目指そうか…
872名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 01:04:47.13
両方目指せばいいのでは?今年宅建行書で、来年社労士を
そもそも社労士の申し込みは5月末で8月末試験ですからとっくに終わっているでしょう?
873名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 01:22:22.65
そうなんですがね、仕事柄で
宅建→行書→社労士と一本に力をそそげないんですよね

とにかく宅建受検後の状況次第ですね
急ぐ必要もないのでゆるりと進めていきますよ
874名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 02:07:23.32
>>2日漬君へ
やるきはある、頭も悪くない、残念なのは、やり方だけ悪い
共倒れしないように祈るぜ。

このままだと、3つの試験 接戦で競り負けるぞ・・。


俺は、IT業界なので
10月〜高度情報処理、簿記2級、知財検定2級、2月ビジキャリ(法務)
来年、診断士挑戦だ。
12月に又立ち寄るが、落ちても、仕事のせいにするなよ・・
棚卸とか言ってたろ。社会人みんな同じ条件だ。結果が全てだ


875名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 06:44:17.59
>>874
3つではなく、宅建、マン管、管業、ビジ法2の4つ。
宅建、マン管、管業に注力する。
ビジ法2は2日漬けなので最悪駄目でも仕方ないと思ってる。
日程的にきついが12月受験して2日漬けを制覇する。
では、12月に又合おう。
バイ茶
876名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 13:08:09.97
>>875
二度と来るなよ
877名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 18:52:07.50
58点だった・・・
80時間も頑張ってこれってショックだわ
あーくそっ!
878名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 19:12:34.83
ヤル気はない、頭は悪い、仕方も悪い
なるほど落ちたのは必然だ

身の丈に合わない二日漬けという過ちを犯していながらなお改めなかった結果、不合格という真の過ちを犯したというのに自らを顧みることすらしない
このスレの住民はこの尊い人柱に感謝しないといけないな
まちがっても消えろとは言ってはいけませんよ
879名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 21:00:54.56
ガッデム
勉強時間14時間もかけたのに、66点だった。
880名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 21:01:43.12
2日野郎は12月までにちょこちょこ勉強して受けるよ。そういう奴だ。
また不合格さ。
881名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 22:04:31.21
合格したし、このスレ卒業しようかな。
やっぱりこの試験はコツコツ努力した人は合格できる試験だったよ。
マイナー検定だけど仕事の合間に勉強して合格できて良かった。

次回受験の方、2日漬けなんてバカは相手にせず、頑張ってください。
ちょくちょく遊びに来ますね。

じゃあまた。
882名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 23:00:58.92
ずっと昔、学生の頃、記念受験というのがあったが、
あれは、一種の募金だったな。
883名無し検定1級さん:2012/08/04(土) 01:49:14.07
8日間の勉強であっさり受かった。 92点。
社命は2級までだが、せっかくだし1級に進むわ。
行政書士、社労士に比べたら楽勝だったわ。
884名無し検定1級さん:2012/08/04(土) 20:13:16.91
883
行政書士、社労士はすべっちゃったのかな?
885名無し検定1級さん:2012/08/04(土) 23:23:20.63
180時間かけて88点でした
妥当なところだと思います
886名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 13:21:51.12
本屋で手にとって今日からやっていく。
問題集平日2問・休日3問。
887名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 18:45:06.71
>>855
行書は金払って登録しないとバッジはもらえんでしょ
合格者がもらえるのはしょぼい合格証だけだよ
888名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 15:24:13.77
俺は無勉強で64点だよ。

行政書士の入会は高いよ。
インターネットで検索したらわかるよ。
私は税理士資格があるので、無試験で登録できるけど、
登録料が高いから止めた。
889名無し検定1級さん:2012/08/11(土) 20:18:42.59
3級持ってるけど、2級はどれぐらいの勉強で受かりますか?
一日に1〜2時間とれるとして、2か月もあればOKですか?
890名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 03:51:41.52
トータル20時間もあれば受かるんじゃね?余裕があるのら30〜40時間
精選問題集を2週もやればだいたい受かる
891名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 07:11:20.10
え、たった40時間ですか?そんな簡単な資格なんですか?
じゃあ1か月もあれば十分なのかな・・ちょっと拍子抜けです

面接とかであまりアピールにはならなさそうですね
892名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 12:00:08.68
>>891
どちらかと言えば簡単だとは思うが40時間は言い過ぎだと思う。精選2周も言い過ぎだ。
その倍はしといた方がいいよ。
893名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 16:26:15.59
ありがとうございます
あまり難しくはなさそうですね・・
894名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 21:04:54.71
毎度毎度簡単に受かりそうですね就職には大して役に立たなそうですねっていつ就職するのかとw
895名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 21:58:57.52
公式問題集と精選、どちらが良いですか?
896名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 22:15:30.61
聞くまでもなく、公式
897名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 22:38:13.07
>>896
有難うございます!
898名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 23:18:11.95
荒らすつもりは毛頭ないが、おれは精選で受かったよ。
899名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 00:14:45.61
俺は精選の方がいいと思ったけどな
900名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 00:34:38.37
俺は公式で受かったけど、
勉強すればどっちでも受かるみたいだから、
読みやすい方、気に入った方を使えばいいんじゃないか?
901名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 13:41:38.31
そうだろうねぇ
902名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 14:58:18.79
法学部なのに公式テキスト読むのに時間かかり過ぎて一周も出来なかった。
精選はわからんけど、公式はとにかく読みにくい。未履修の人がわかるのか疑問に思いながら勉強してた
903名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 15:18:54.81
俺は最初公式テキスト買ったけど参照しづら過ぎてWセミナーのテキストに変えたら受かった
904名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 15:28:04.24
公式は圧倒的に使いづらいし、時間もかかる。
精選+Wテキストが一番の組み合わせ。

ただしWのゴロ合わせはスルーした方がいいw

最強はTACの公文テキストなんだけど確実にって人以外は金かかるからお勧めしない。
905名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 22:42:57.44
>889
過去問を制限時間で1回やること
合格者それぞれ、前提知識量が違うこと。
テキスト類を本屋で自分の目で見ること。
→で合格者のアドバイスを解釈する
906名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 02:04:53.82
行政書士勉強して 受ければ 受かるよ
907名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 01:03:24.61
>>906
何言ってんだ、行政書士は1級よりも難しいだろ。
908名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 13:41:44.24
行政書士の勉強のインセンティブとしてビジ法受けろってことだろ。
受かれば自信がついて行書の勉強にも弾みがつく。
909名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 16:39:28.95
1級ってそんなに簡単なの?じゃ 受けるか
910名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 17:46:00.83
今の行書は難しいよ
宅建は一ヶ月で受かったオレでも、行書は苦戦してる
大量の判例と学説の推論問題が厄介すぎる
911名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 21:52:22.84
そりゃ行政書士は宅建やビジとは比べものにならない位難しいからな。
912名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 18:51:56.44
以前は行書も宅建程度だったけど、22年から明らかに難易度が上がった


ビジ2は宅建の半分くらいの難度
913名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 22:59:55.25
ここはビジ法スレ
行政書士や宅建の話はスレ違い
914名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 02:20:20.94
申込期間: 9月25日(火)10:00 〜 10月26日(金)18:00
915名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 17:16:45.96
この検定は、24時間の勉強で合格できると聞いたのですが、
本当でしょうか?
916名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 18:51:29.58
あなたの前提知識量 次第では?
時間制限で、過去問やってみそ。80点ぐらいとれれば可能だろ
917名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 19:56:41.98
24時間は間違いでした。3級の合格水準に15時間が必要なようなので、
合計で39時間が必要のようです。
 この検定は、39時間の勉強で合格できると聞いたのですが、
本当でしょうか?

918名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 21:06:20.23
>>917
どっちにしても>>916の通りだよ
どの資格にしたってその人の知識量による
919名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 19:01:26.34
>>917
自分で試してみればいいじゃん
頑張れ!!
920名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 19:16:32.54
某資格学校の講座を受講するお金がないので、
おいそれと試すことは出来ないのです。

過去問題をやってみようと思うのですが、
掲載されているHPを教えていただけないでしょうか?
921名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 19:32:26.81
本屋で過去問の載っている一番安い本を買っておいで
922名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 07:08:26.67
みんないい奴だな
923名無し検定1級さん:2012/08/28(火) 19:36:26.65
>>921
過去問題をやってみて、受験の要否を判断しようと考えています。
924名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 16:44:03.81
何故このスレにはキチガイが発生しやすいのか
925名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 22:55:52.87
いやまだこのスレはかわいいもんだろ。
一時の(もしかしたら今もそうかもしれんが)宅建スレなんか狂気が支配してたぜ。
926名無し検定1級さん:2012/08/29(水) 23:40:31.98
過去問題をやってみようと思うのですが、
掲載されているHPを教えていただけないでしょうか?

927名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 16:34:09.22
本屋で立ち読みしろ。
928名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 20:37:09.61
>>927
本屋に行くだけの体力がありません。
過去問題をやってみようと思うのですが、
掲載されているHPを教えていただけないでしょうか?
929名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 21:36:04.34
宅建スレに宅建後にビジ法2も受けると書き込んだらビジ法(笑)とか言われました
そんな見下された資格なの?
930名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 21:55:14.41
このスレも基地外に占拠されたか・・・
931名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:11:29.16
>>928
マジレスすると過去問が掲載されているサイトなどない。
著作権者の東京商工会議所自らが編集して過去問を掲載さした公式テキスト・問題集を出してる。
教材の販売も東商にとってはおいしい商売なんだよ。
勝手に過去問を掲載するサイトがあればすぐに潰すに決まっているだろ。あんたバカか?
932名無し検定1級さん:2012/08/30(木) 22:20:57.60
>>931
うんこに触ると手につくよ
933名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 00:09:19.36
>>931
> マジレスすると過去問が掲載されているサイトなどない。
 ありがとうございます。

> 著作権者の東京商工会議所自らが編集して過去問を掲載さした公式テキスト・問題集を出してる。
> 教材の販売も東商にとってはおいしい商売なんだよ。
> 勝手に過去問を掲載するサイトがあればすぐに潰すに決まっているだろ。あんたバカか?

 他試験では過去問題が掲載されているサイトが多数あります。また、問題集も販売されていますね。
 ご指摘の点につき、著作権法に基づき、ご説明いただけると、他の方々も喜ばれると思います。
 ご説明をお待ちしております。

934名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 00:49:16.05
>>933
死ね

死ね
935名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 01:24:39.19
>sayonara age
936名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 11:18:59.08
>>928
本屋に行くだけの体力がない人がよく受験など考えるね。

・・・とこれはただの皮肉だが君のカキコからは慇懃無礼さが感じられるんだよ。
宅建は腐るほどあるんだからとりあえず物権変動でも見てみるといい。
937名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 18:00:18.39
一連の過去問を求める書込み主は新手の荒らしなんだろうね。
こいつにさわったらダメだね。ウンコにさわったら、ウンコが手に着くよ。
938名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 19:54:20.54
ビジ法2級とFP2級ってどっちが価値あるというか評価高いの?
939名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 23:42:49.85
>>936
> >>928
> 本屋に行くだけの体力がない人がよく受験など考えるね。
 この検定試験の過去問題を見るために本屋に行く体力はない、という意味です。
 過去問が掲載されているサイトがあれば、それで済ませたかった次第です。
 HPを検索していたら、今回の試験問題とその解説の冊子を送付してくれるサイト
がありましたので、そちらに申し込みました。
 その到着を待って受験を検討することとします。

> ・・・とこれはただの皮肉だが君のカキコからは慇懃無礼さが感じられるんだよ。
 恐縮です。

> 宅建は腐るほどあるんだからとりあえず物権変動でも見てみるといい。
 何のために、宅建の本で物権変動を見るのでございましょうか?その意義をご説明
いただけると、有難く思います。

940名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 23:46:35.32
>>938
 価値にもいろいろな概念があります。
 また、価値観、価値の尺度は人それぞれです。
 貴方が、評価されたいと思っている人に、聞くのが良いと思います。
 ここで、そのような質問は全く無意味でしょう。
941名無し検定1級さん:2012/09/01(土) 09:56:40.49
>>938
FPだと思う。
理由はビジ法はハロワで求人検索かけてもヒットしないけど、FPはけっこうある。
942名無し検定1級さん:2012/09/01(土) 10:17:36.87
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊

世の中じたいがオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。集金集票スパイ機能があり、大衆操作やショックドクトリンにも応用できるから。
943名無し検定1級さん:2012/09/01(土) 22:22:50.61
>>938
ビジ法は基本自己啓発の物差しの資格。
FPみたいな人に見せるものじゃないから
あまり気にしないな。

受験資格も金融関係でないと少し縛られるし。
944名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 02:19:15.63
>>943
> 受験資格も金融関係でないと少し縛られるし。
 どのように縛られるのか、ご説明いただけると、皆さんが喜ばれる
と思います。下のURLを参照し、ご説明をお願いします。

http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/sikaku.html
945名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 21:37:48.94
基本的にこの資格は履歴書にも書ける資格なのかね?
3級は置いといて
946名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 21:43:53.87
新卒なら書けるよ
947名無し検定1級さん:2012/09/02(日) 23:13:37.86
新卒限定の根拠を教えて
948名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 12:17:47.18
質問です!
当方、日商簿記2級取得済みのサラリーマンなんですが、
今から2級の勉強を開始したら、12月の試験に合格できるでしょうか?
(3級は飛ばして)
どなたか教えて下さい。
949名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 12:24:09.72
まあ大丈夫じゃないっすか
950名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 20:26:01.31
>>944
二級は三級合格者か金融機関の勤務経験が必要。
三級は簡単だけど、試験日が二級と同じく年に二回しかないから、
面倒くさい。
951名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 20:59:37.96
日商簿記2級取得済みって自己紹介に意味あるか?
宅建取得済みとかビジ法3級取得済みってなら関連あるからわかるけどさ
952名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 21:00:21.74
>>950
> 面倒くさい。
 この点を、補足ください。
953名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 21:01:29.23
>>951
 商工会議所系の2級
954名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 21:50:37.05
ビジ法2級は誰にでも受験資格あるんでしょ?
FPは(普通の人は)3級から順に受かって行く必要があるけど。
955名無し検定1級さん:2012/09/03(月) 23:00:39.28
このスレで粘着している人ってまさかこの検定落ち続けているの?
あと定期的に湧く就職に役に立たないですねの人はいつから就職できていないの?
956名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 21:17:46.98
 ビジ法2級には、受験制限がなく、合格しようと思えば次の試験を
受験すればよい。
 FP2級に合格しようとすれば、2回受験しなければならず、ほぼ1年
必要。
 とはいえ、FP3級は無勉OKだから、実質的には1回の試験で、
2回の受験料が必要。
ということでしょうか・・・。
957名無し検定1級さん:2012/09/04(火) 21:24:01.58
>>948
> 当方、日商簿記2級取得済みのサラリーマンなんですが、
> 今から2級の勉強を開始したら、12月の試験に合格できるでしょうか?
 回答です。
 日商簿記2級を取得した「思い」があれば、ビジ法2級は問題なく合格できると
思います。

958名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 00:55:50.35
うんこ=精神的に病んでる人=社会へ適合できない人
959名無し検定1級さん:2012/09/05(水) 23:46:12.14
うんこ=ビジ法2級に不合格の経験のある者=社会的弱者

という構図ではないでしょうか。
960名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 00:02:19.40
>>947
> 新卒限定の根拠を教えて
大卒又は社会人の場合、1級に合格できる能力のないことを、自ら主張することになるから。
新卒、つまり高卒の場合には、高校では習わないことなので、1級合格の可能性を感じさせる
こととなる。能力の証明になる。

961名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 01:19:41.77
うんこ=孤独=マジレスされると実はうれしい
しかし、劣等感があり素直にレスがかえせない
>959
ナイス。
962名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 18:10:23.45
ビジ法2級は、公式過去問題集をびっしり(最低3回)やれば、必ず合格
できます。解答・解説も結構詳しく、テキストと同じような文章が書いてあり
ます。
基本的にテキスト以外のところからは出ません。債権譲渡の部分がちと面
倒ですが、これも慣れですよ。次回はおそらく12月初めでしょう。
いまからやっても充分間に合いますよ(経験者語る)。
963名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 21:40:19.45
過去問をびっしりやるだけで簡単に取れるような資格、
一体何の役に立つの?ビジ法に限らないけど。
試験終わったらどうせすぐ忘れちゃうんだろうし。
964名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 21:43:01.14
役に立つかどうかは業種によるだろうな
ちなみに俺の今の仕事ではまったく役にたってない
965名無し検定1級さん:2012/09/06(木) 23:16:55.73
合格するのは、当然のこと。
ビジ法を受験することは、既に合格していることを確認するための作業に過ぎない。
966名無し検定1級さん:2012/09/08(土) 00:58:18.74
>>965
合格者?自慢ですか?
それともこれから受験する方に意気込みですか?
967名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 15:35:08.32
歴史の浅い試験だけに、過去問だけではダメだ。度々、傾向を変えて受験者を揺さぶってくる。
前回の試験を見る限り、公式テキストを隈無く理解しなければ、合格はおぼつかないな。
968名無し検定1級さん:2012/09/09(日) 22:57:40.17
公式テキストを隅までやるとか
完全に頭が悪い奴の勉強法だなw

そんなことやってたら落ちるよ?
969名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 05:10:40.95
このビジネス実務法務なんたらと簿記2級どっちがとりやすいですか?
970名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 09:25:29.57
申込期間 〔個人〕
9月25日(火)10:00
〜10月26日(金)18:00
971名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 11:11:27.06
968
頭が悪いだと、お前みたいな奴にあえて忠告してやってるのに、とんだ言い草だな。
過去問だけやっとけや
972名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 17:09:29.55
>>971
とっくに受かってるしw

お前2日漬けの奴か?
973名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:16:32.77
うかってるだと?
下手なウソつくなよ、
セニョリータ
974名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:20:16.78
>>969
どちらもとりやすいです。
取っ付き易さは、人によって様々でしょう。
975名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:32:17.13
簿記2級は受験回によって難易度がかなり変わり合格率もだいぶ違う。
976名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 21:51:16.64
簿記検、ビジ検で合格率を気にする必要は全くない。
受験することは、既に合格していることを確認するための作業に過ぎない。
977名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 20:31:45.49
合格するのに、公式テキストを隈なく理解する必要は全くない。
しかし、隈なく理解する程度の努力をしないようでは、勉強する意味がない。
978名無し検定1級さん:2012/09/11(火) 20:34:47.88
問題集と過去問の周辺知識をテキストで頭に入れておけば大丈夫だよ
問題集と過去問だけの知識だと本番でミスったら厳しくなるからね
979名無し検定1級さん:2012/09/12(水) 19:34:33.10
おまえら、過去問だけじっくりやれば受かるからな。
経験者は語る。
980名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 00:41:06.99
>>979
ビジネス法務リーダー乙
981名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 00:58:46.37
>>979
ビジネス法務エグゼキューター乙
982名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 10:33:39.35
遺言執行人に何の用があるのだろう?
983名無し検定1級さん
あぼきゃべじん