技術士 Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 22:02:51.70
>>1乙でっす
今晩スレ立たなかったらどうしようと思った
(立てようとしたけどできなかったんで…)
3名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 22:11:17.79
はっぴょうまだか?
4名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 22:13:16.78
>3

平成23年度の技術士第二次試験「筆記試験」の合格発表は
10月28日(金)午前6時頃の予定です。
http://www.engineer.or.jp/c_topics/001/001472.html
5名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 22:20:15.75
>>1乙です!感謝!!
体験論文も一応用意したので後は発表を待つのみ
良くても悪くてもまた明日から頑張ります
6名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 22:33:00.96
官報にも載るのか?
7名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 23:09:11.31
>>6
最終合格じゃないから載らないよ
8名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 23:59:19.12
発表時期は文科省も同じなのかね。
9名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 01:15:59.90
試してみてくれ。 レポート頼む。
10名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 05:10:35.13
文科省サイトに出たよ!
俺は何とか口頭に進めた♪
11名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 05:26:10.73
落ちた、また来年だな
12名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 06:06:20.74
士会も出てるよー
13名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 06:16:30.56
とりあえず4部門目の筆記突破か
今から体験論文書かないとな
14名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 06:25:09.09
落ちた・・・orz
受験地差別でもしてんのかな?
合格者は東京神奈川ばかり。大阪1名っていったい・・・
15名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 06:42:34.27
やばい受かっちゃってる・・・・

本当に落ちてると思ってたから何も準備してないよ。
慌てて論文書かなきゃ・・・

どうしよ
16名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 06:46:16.63
落ち着け
まだ慌てる時間じゃない
17名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 06:46:40.09
>>15
がんばれ。
今年はデスマにまきこまれておちて当然の出来だった。
くやしけど、来年頑張るわ。
18名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 06:59:09.51
>>14
旅行がてら東京で受けてみよう。
19名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 07:04:51.39
なんか盛り上がりに掛けるな
俺の周りでも複数部門合格者ばかりだ
20名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 08:22:47.15
県別受験者、合格率等の統計情報ってどこかにでてる?
21名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 11:04:44.84
>>19
複数部門ってどういう組み合わせで取ってるん?
22名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 12:04:25.92
>>20
昨年度以前で、部門別じゃなくて全部門合計なら、士会サイトの
「試験・登録情報」→「統計情報」のとこにあるけどね。
昨年度は沖縄会場が目立って低い以外は、大きな差はないな。
23名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 12:18:43.25
>>22

dクス。やっぱり今年のはまだ出てないのね。
24名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 15:48:16.17
どこかのMLに登録しているかた、情報お願い!!
25名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 18:55:36.54
受かっちゃってた!
26名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 19:22:32.27
俺も受かっちゃってたよ
お互い論文頑張ろう
とりあえず半分くらいまで書いたyo
27名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 19:27:34.00
>>24
これかい?

 ・機械部門    983人(受験者数)、355人(筆記合格者数)、36.1%(合格率)以下同
 ・船舶・海洋部門  6人、1人、16.7%
 ・航空・宇宙部門  28人、8人、28.6%
 ・電気電子部門 1,457人、250人、17.2%
 ・化学部門    126人、32人、25.4%
 ・繊維部門     34人、12人、35.3%
 ・金属部門    121人、47人、38.8%
 ・資源工学部門   32人、9人、28.1%
 ・建設部門   14,354人、2,175人、15.2%
 ・上下水道部門 1,672人、309人、18.5%
 ・衛生工学部門  658人、109人、16.6%
 ・農業部門    792人、209人、26.4%
 ・森林部門    291人、68人、23.4%
 ・水産部門    139人、32人、23.0%
 ・経営工学部門  145人、53人、36.6%
 ・情報工学部門  564人、96人、17.0%
 ・応用理学部門  713人、149人、20.9%
 ・生物工学部門   75人、24人、32.0%
 ・環境部門    656人、128人、19.5%
 ・原子力・放射線部門 125人、27人、21.6%
 ・総合技術監理部門 3,719人、654人、17.6%
28名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 20:14:44.54
まいった・・・新規合格者の添削3名たのまれた・・・みんな、月曜に論文完成とな。
うーーーー。断るわけにもいかんので受けたけど、正直簡便してとも思う。

でも受かってくれれば、プロポがかなり楽になるし・・・痛し痒し。
29名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:23:06.53
今年は口頭でかなり絞るらしいですね
30名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 22:01:01.23
>>29
なんで?誰がいった?
31名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 22:16:42.98
>>30
こういうのはスルーが一番
32名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 09:40:31.92
筆記落ちた。正直、もう3部門で5こもっているから、「あっそう」程度の感覚で
悔しいとか、来年とか思えなかった。そろそろ、試験から引退しようか思案中。

あいかわらず、若い衆がうからん。指導方法がいかんのかな?
33名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 14:51:26.69
>>32
そうだろ。指導法がマズいに決まってる。
34名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 15:30:24.04
自分が受かるのは誰でもできる
でも、他人を合格させるのは無能にはできない。

ってことですね
35名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 15:35:36.42
逆もあるかもよ?
論文指導などは、本人にはわからない癖や弱点、思い込みなんかを、
他人の目で見て指摘してあげるって部分が大きいんじゃないかな?

まあこれは、本人にある程度実力があってあとひと押し、って場合に
言えることかもしれなけどね。
36名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 16:10:21.39
マジレスすると、華泉茶房は筆記とおれば95%近く合格するお。コミュ障おすすめ。
37名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 17:10:09.95
>>36
いいなぁ。俺の科目は6割くらいだ・・・
38名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 17:22:32.16
>>36
ちなみに残りの5%はダム経験者と思われ。
なんか、ダムが華泉茶房のステータスを下げている気がする。
マジでダム切り離してくれねーかな?w
39名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 20:04:35.62
ステータスって何だ?
40名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 20:17:48.90
不合格通知きました。応用理学
問題1 A
問題2 B

でした。まあ、初受験ノースタディのでたとこ勝負だから
こんなもんでしょ。来年はちゃんと準備して受験します。
41名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 20:34:57.25
>>39
DQN?
42名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 20:43:12.63
>>33
でも素材がわるすぎ。社外の指導だと、合格率40%以上なんだけど・・・
社内だということで甘えがあるのかもしれない。そもそも、建設コンサルタント
で技術士をもっていな部長がいること自体、問題なのかもしれない。
若い衆に悲壮感が少ない。
43名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 21:14:29.15
若いのが幾つ位か判らんが20代とかならまだ悲壮になることも
ないだろう。
うちの会社では悲壮になり出すのは30代後半くらいだな。40代も
半ばになってもとれないなんてことになると猛烈にいづらくなる。
そういう姿を見せられれば必死こいて取るようになるよ。
44名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 21:51:50.36
>>36
うっそでーと思ってぐぐったらほんとだ。
口頭合格率が河川だけ突出してるな。
最終合格率はむしろ低いから筆記だけで合否を
決めているようなものか。

くそ忙しいときに上京した上、ばしばし落しまくる
道路や土基礎より親切だな。
45名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 00:02:01.86
問題は日本のTPP参加でどうなるかだな
PEがでかい顔して仕事するようになるぜきっと
46名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 00:16:02.31
今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20   
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html


47名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 07:25:11.72
>>44
道路の口頭通過率も高い方だ。
御三家(道路、メタコン、河川)の中で口頭通過率が年々定低下しているメタコンには注意だ。
建設部門で特に口頭通過率が低いのは、土質・基礎、港湾、電力な。
まぁ、電力なんぞはちと事情が異なるがな。
48名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 08:43:51.87
>>72
メタコンw
メタコンの俺は気を抜かないで行かないとな
でも、このまま下がり続けるかなぁ
4948:2011/10/30(日) 08:46:42.31
>>72じゃなくて>>47だった
50名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 09:09:27.34
難易度ランキング 【決定版】
SS:ノーベル賞
S:医学博士・理学博士・工学博士 科学者 研究者(東大京大東工大)
69 医師 技師
68公認会計士(東大一橋早慶)司法試験(早慶明中)
65:アクチュアリー
64:薬剤師(+薬学部入試) 歯科医
63:電験1種 技術士
62 国家公務員1種
60: 1級建築士(一位日大2位理科大)
58司法書士(高卒多い)弁理士税理士(高卒多い)     
53:2級建築士  気象予報士



51名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 10:28:21.66
>>45
正直、PEの方が試験は簡単なので、そうなるといいねー
52名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 11:51:24.76
>>51
現役PE5人の推薦状もらえるネットワークある?
53名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 12:24:28.96
すでにPE持ちです。
社内に他にもいるので5人ならば大丈夫!
54名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 12:29:25.01
??
5539:2011/10/30(日) 16:26:11.27
>>41
ダムが居なければ口頭が95%->100%になるからステータスが高いと?
100%通る試験にステータスも何もない。
原チャリ試験に受かってステータスがあると言っているようなモノ。
ま、口頭の5%とステータスの話はリンクしていないのだろう。>>38の書き方がアレってことだろうがな。
56名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 17:07:58.42
>>47
鋼コンは去年口頭で2割以上落とされているのか。

まあでも、
8人に一人しか受からない筆記に通り
5人に一人しか落ちない口頭に落ちるとなると
40人に1人というレアな体験になるわけだから
酒席での話のねたにはなるな。
57名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 17:48:55.43
>>56
ってゆーか口頭で落ちると、酒席での自虐ネタにでもしないと
やってられないくらい落ち込むぜ(体験者談)
58名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 19:51:22.99
お前らもう体論かいたのか?
余裕だな
おれはもう少しだよ
59名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 21:26:13.22
>>55
論点違い乙
その論理じゃお前口頭落ちるぞw
すまん
ダム屋乙
60名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 21:55:10.27
>>57
分かるわかる。
あの辛さは落ちたものにしか分からんな。
でも>>56のように結構な確率になるんだなw
口頭不合格はレアな存在だな。
61名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 23:14:40.53
まだ合格通知来ない。
合格者一覧に受験番号はあるんだけど、
何度確認しても信じられない。

そして、体験論文が進まない…。
前の職場に行って資料調べるとか不可能だし、
添削どころかアドバイスしてもらえる社内技術士なんて知らないし。
選んだ業務が適切かどうかすら自信がない…。
62名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 00:12:10.15
>>61
合格通知は今週末くらいだお
http://www.engineer.or.jp/c_topics/001/001469.html
明日不合格通知が来なければもう大丈夫だから安心しれ
63名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 20:49:54.33
ダムで経験論文書く奴って何なの?w
ダムが淘汰されたら、「私は河川で採りますた」って豪語するんだろうな。
あー本当にダム屋ウザイ。
64名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 22:56:40.77
【建設部門ランキング】
1位 メタコン:材料から構造、メンテ、リサイクルまで建設部門の花形
2位 河川砂防(ダム屋除く):地球温暖化から深層崩壊、津波まで想定外ばっちこ〜い
3位 道路:どーろはつづく〜よー♪どーこまでも♪
--------------------------------------------------------------------------------↑御三家(総合評価加点技術者)
4位 港湾・空港:拠点開発やら国際競争力強化で調子に乗る 
5位 土質・基礎:難易度は高いものの応用理学と仁義なき縄張り争い
6位 トンネル:難易度は高いものの中央リニアが最後の踊り場
--------------------------------------------------------------------------------↑上士(一般競争参加要件技術者)
7位 施工・積算:一級土木に毛の生えた程度の評価。海外進出ガンガレ
8位 都市計画(痴呆計画除く):一般の勉強不要
--------------------------------------------------------------------------------↑下士(名刺に書いても違和感なし)
9位 建設環境:農業・水産・森林土木のロンダリング科目
--------------------------------------------------------------------------------↑クズ
10位 電力、鉄道
--------------------------------------------------------------------------------↑業界マスベ
11位 河川砂防(ダム屋)、痴呆計画
--------------------------------------------------------------------------------↑逝ってよし
65名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 07:35:23.05
ダムダムダムダムダムダムダムダムダ無駄
66名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 19:43:00.88
口頭試験とかあるなら吃音の俺は
仮に分かってたとしても言えなくて
落ちるな。
67名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 20:20:40.28
うーん、道路で法面工事ばっか書いたら専門違いと思われるかなぁ
68名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 20:21:37.59
おつかれさん。
そういうときは呟こう。
「ダムダムダムダダムダムダムダダムダムダムダダムダムダムダ」
元気出るお
69名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 20:22:58.46
>>67
道路との関連性を強調すればいいんじゃねーの?
70名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 00:14:04.66
他の部門のランキングもお願い
71名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 19:17:28.07
受かっちゃってた。
論文、二人の技術士の添削受けて、三人目に存在意義を否定されたのだが。


72名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 19:25:58.03
>>71
前の二人はどうだったの?
俺の技術的提案なんて、既往のAとBを頑張って組合わせただけだぞ
普通組合わせては使わないだけで
73名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 19:42:36.75
>>72
既存の組み合わせじゃない新技術を、一生のうちに一度でも
モノにできるチャンスに恵まれる人なんて、ほんのひと握りだと思うぞ。
74名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 01:09:40.84
過去問や二次対策マニュアルをヤフオクで売りさばいているオッサンがいるな。
過去問なんて日立のHPで無料ダウンロードできるし、本人は二次試験に受かってない模様。
75名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 09:35:38.50
医学部は、大病院の医者を目指す。
薬学部は、病院での薬剤師を目指す。
理学部は、メーカー会社を目指す。
工学部は、エンジニアを目指す。
農学部は、農業の大企業を目指す。
商学部は、不動産会社、保険会社、証券会社、銀行を目指す。
法学部は、国家公務員や地方公務員を目指す。
英文学部は、通訳や翻訳、それから外交官などを目指す。
文学部は、出版社やマスコミ業界を目指す。
76名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 09:53:59.30
俺なんて、普通この段階ではA試験はしないけど、
B試験だけでは結果が良く分からんからA試験して見ましたってだけだぞ。

・・・いかん。
言っててダメな気がしてきた。
77名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 09:56:46.50
筆記合格者は、いま論文で大変だな。
おれも、これから論文の添削。夕方にも1本くる。あすも2本の予定。
ちょっと疲れた。
78名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 12:24:25.99
いま添削おわた。これからめし・・・

なんで休みまで添削しなきゃいかんねん。
79名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 14:49:27.67
しらねーよ、クズ
80名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 14:51:23.51
身近に添削してくれる技術士がいる人が羨ましい。
事業部で初の電気電子部門の口頭試験受験者だし…。
81名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 15:42:05.03
落ちるほうが難しいし
添削なんていらないよ
82名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 15:44:28.31
>>81
平成18年まではそうだったがな
83名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 16:05:36.75
>>72
一人目も二人目も同じ部の人で、業務の背景や事情はある程度知ってた。
三人目は違う部の人で、全くの初見だった。
要するに、『そんなの当たり前じゃねーか』って感じ。

一応学会発表もしてるネタなので、そんなに大ハズレはないと思うんだが。
8472:2011/11/03(木) 16:18:40.13
>>83
ああ、俺もそんなだwすごく当たり前の判断を仰々しく書いてる感じ
見る人が見れば、AとBがあって、
結論両方なんてありえねぇかもしれんw
85名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 16:32:09.82
>>81
いまは口頭で4割落ちる部門もあるよ
科目によってはもっと厳しいのもある
86名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 18:47:20.79
沖縄とかから行って口頭落ちたら報われないな
87名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 19:18:50.75
しかし文字数少なくてきついな・・・。

今日仕上げる予定だったけど終わらなさそうだ。
88名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 19:24:45.74
過去事例とか見てると、表で字数稼いでいる人もいるみたいだね。
89名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 19:39:15.52
字数はむしろもっと書きたい。短くまとめるのが難しい。

図表で字数稼ぐって筆記試験なら有り得るけど、
体験論文では無いと思う。普通は。

体験論文を添削してもらうのと代筆してもらうのとは
どう違うんだろうね?反則じゃないの?添削なんて。

小学生が作文の宿題を親に見てもらうようなもの。


技術士になろうって人が、自分の過去の業務内容の
説明文くらい自分で書けないのかな?
90名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 19:59:54.35
>>89
そうそう。言葉足らずにならない限度での、最小限の文字数で説明するのが難しい。。
実際には複雑にからんだ事象をざっくり省いて中心的な事柄だけを書かないと無理だな。
内容的には少々薄っぺらい感じになってしまうけど仕方が無いか。なんとか口頭でのプレゼンで乗り切るつもり。

ちなみに俺も転職直後で指導者なんかいない。参考になりそうな資料も前の会社に全部置いてきた。
自分で何とかするしか無いさ。

お互いがんばろうぜ。
9188:2011/11/03(木) 20:01:57.96
>>89
逆逆。
字数が足りなくて、表にしてそこに小さい字で埋めまくったの。
漏れは筆記でもそれやった。
92名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 20:15:58.78
枚数制限uzeeeeee
再書き直ししてるんだが、1枚目終了の時点で既に
オーバーフローが目に見えてるorz
>>90の戦略でいくか…

ここが正念場、みんな頑張っていこうぜ
93名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 20:26:53.58
以前の試験制度でも経験論文の添削というのは当たり前のようにされていたね。
俺は記憶するのが苦手だったからキーワードだけ記憶して、論旨だけを何度も頭の中で繰り返して練っていった。
試験開始30分間、周囲がカリカリ書いていく中、キーワードの書き出しと文章構成をメモする作業に没頭した覚えがある。

今年の受験者の添削をして思ったのは、完成度が高すぎる経験論文は疑われるんじゃなかろうかということ。
試験場で書いた論文とレベルの差がありすぎると、試験官もツッコミを入れたくなるだろうなぁ。
以前、口頭試験で落とされた奴は論文を人に書いて貰ったと言っていた。
添削してもらっても丸写しは避け、一字一句ないがしろにせず、
えぐりこむようにキーボードを打つべし。
94名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 20:29:49.07
>>89
「他人の目」で内容や書きっぷりを見てもらうのは有意義だと思うよ。
その意味では同じ部署の上司や先輩だとあまり役に立たないかもしれない。
別の部署の人、できれば社外の人に見てもらうといいね。
俺は中坊の時から頭の上がらないw先輩に頼むよ。

さああと半分弱だ。
95名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 21:22:37.35
俺、去年余裕で合格しました!
96名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 22:01:36.57
それはすごいね。
君は天才だ。
97名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 22:05:11.74
みんな、経験論文作成乙。
疲れた時は呟こう。
「ダムダムダムダダムダムダムダダムダムダムダダムダムダムダ」
元気出るお 。
98名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 22:55:49.43
何だか書いても書いても自信が持てない。あーでもない、こーでもない、と。
気分転換にちょっくらジョギングでもしてくるかな。
99名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 23:36:56.57
>>98
俺はコンビニまでタバコ買いに散歩してきたよ。少しは気が晴れた。

遠方なんで万が一の不受理を考えると今日完成させて明日発送したいのだが無理っぽい。
手持ちで行けるなら6日に持ち込んでもなんとかなるんだよな。
最悪の場合は東京の知り合いに持って行ってもらうしかないかなー。

こういうときは東京近郊の人たちが本当にうらやましい。
みんな頑張ってるみたいだし、もうひと頑張りするか。
100名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 01:03:51.43
あと200字削ったら寝よう…。
101名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 05:27:47.16
102名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 07:57:23.28
           ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  合格!
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
103名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 08:39:15.28
原子力・放射線部門は解体でいいだろ。
社会的責任はまぬがれない。
104名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 08:44:16.45
>>102
論文は準備済みか
本気出して見直した方がいいぞ
105名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 09:57:06.16
【SSS】東京一橋東工東京医科歯科大
【SS】
【S】京都 
【AAA】東京外大 
【AA】北海道東北名古屋大阪九州
【A】 早稲田慶應
【BBB】筑波千葉横浜国立
【BB】首都大横浜市立神戸
【B】 東京学芸電気通信東京農工御茶乃水
【CCC】埼玉新潟金沢岡山広島熊本 上智明治
【CC】信州 京都工芸繊維 阪府立 名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 京都府立 理科大
【C】岩手山形宇都宮 群馬 茨城 東京海洋 気象 防衛 津田塾 中央 立教 学習院 青山学院 関西学院
【DDD】帯広畜産小樽商科弘前秋田福島 静岡富山山梨神戸市外国語九州工業愛知県立滋賀 法政日本 東海 同志社 関西 東洋 立命館 
【DD】北海道教育 室蘭工業 高経 都留 和歌山静岡県立兵庫県立岐阜北九州 成蹊 明学 武蔵 亜細亜 専修 成城 南山 西南学院   甲南 龍谷
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立香川 三重大  北見工業山口 鹿児島 徳島 愛媛 大東文化 芝浦工業 拓殖 國學院 近畿 
【D-】 福井高知 琉球 佐賀 宮崎 大分中京  北海学園 東北学院 獨協 
【E】鳴門教育 鹿屋体育駒澤 中部  京都産業 愛知 福岡広島修道 松山 東京電機 関東学院 
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星
【G】帝京 東京国際 F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科
・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・流通科学 ・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり
東海学園、城西国際、豊橋創造、名古屋経済、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、
岐阜経済、愛知産業、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、
比治山、いわき明星、奥羽、帝京平成、東洋学園、常磐会学園
10689:2011/11/04(金) 22:22:52.89
>>91

ああ、そういうことね。スマソ。
でも小さい字は老人には読んでもらえないかもね。


>>99

集配郵便局に行けば24時間受付してくれるから、
24時前までは7日の消印付くぞ。
107名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 22:39:19.60
>>106

おお、サンクス。

万が一の不受理訂正用に7日は使いたいんだよね。
明日の早めの時間に出せば6日に受付が確認できるかなと・・・

あと少し、なんとかがんばろう
108名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 23:15:03.98
>>107
むりだと思うよ、昨年土曜日速達でだしたけど、反映されたの月曜の夜。

やっと、きょう提出させた。昨日も添削してた。
109名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 23:25:48.03
終盤は提出が集中するだろうからね。
しかし、みんな余裕を持って提出するんだな。
俺は事前準備皆無だったからギリギリまで粘って提出することになりそう。
110名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 01:34:09.62
>>108

ぐは、即日反映されるのかとおもいきやそんなにかかるのかよ・・・orz
「※ 提出された論文が、指定された形式で作成されていない場合、論文は受理せずに返送させていただきます。」
って8日以降に論文返送されててきたらまじ寝こむわ。

とはいえ、なんとか書き上げた。最終チェックしてあとは送るだけ。
不備がないように気をつけないと。

てか不受理経験者っているのかな?
ここだけは確認しておけ!ってのあったら教えて下さい。
111名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 02:09:20.54
ここ数日
よし完璧→こんなので大丈夫だろうか→もう完璧→題材が悪いんじゃ→これでイケる→素材から選びなおして…
とエンドレスループ。

明日まで粘ったら腹をくくって提出しよう
112名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 02:25:42.37
技術士?なにそれ?なんかいいことあるの?
113名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 08:54:27.24
>>111
すごいわかる。おれはもう
論文としては完璧に→ホントにこんなんで受かるのか→題材が悪いに違いない→
しかし経験としてはこれより他書けない→受験者の9割も素晴しい経験あるか?→もういくしかない
こんな感じ
114名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 12:12:22.38
9割受かるのは河川砂防だけ
115名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 12:23:10.43
>>110

インクジェットで印刷している場合は水濡れ注意。
クリアケースに入れたほうが無難。
116名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 16:37:09.32
>>111
わかる。
俺も、まぁこんなもんだろ→こう聞かれたらヤバイ→別の題材→ああ聞かれたら困る→はじめに戻る
みたいなループを繰り返してるよ。しかも現在進行形。明日までには書き上げたいのだけどなぁ。
117名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 20:59:31.78
合格通知まだ届かなーい。

これって普通郵便で来るのかな?
普通郵便だと日曜日は配達ないから月曜日か・・・。

試験日程が早く知りたいでござる。
118名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 21:30:07.04
受験申し込み案内のP24に、11/4までに届かなかったら
試験センターに問い合わせろ、と書いてある。

で、問い合わせるのは11/7であって、論文提出締め切り日....
すぐに郵便局に飛び込めば消印有効なのでセーフなスケジュール
だけど、昨年比で3日も締め切り短縮しているわけで、
後で問題になりそうだね。

来年の文科省技術支部会の議事録が楽しみだ。
119名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 22:01:52.00
やっと2人目の添削が終わった。なんで休日の土曜日に論文と格闘しないと
いけないんだ!!ひとつの論文を読んで添削するのに、4時間はかかるぞ。
それを今年は3名。月曜以降、作成者も大変だけど、添削者も大変。

そもそも、同じ部の1名はまだしも、なんで他の部のやつの論文まで休日
をつぶして面倒みにゃあかんのか不思議。直属の上司が、もっと親切の
添削してやるべき!!もっとも、旧制度合格者だから、確かにピンとの
ずれた指摘だと思ったが。

以上、添削者の愚痴。これから一杯やって、明日の1名頑張ろう!!
120名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 22:06:14.21
現在作成している香具師に一言。
字数が限られているから、なんでもかんでも文章に盛り込むな。複〃文の連続は、
読みづらいぞ。あと、図面に不要なことは省略しろ。また書いたからには、解り
やすくしておけ。老人が読む確率が高く、ごまごました図面は読む気にはならんぞ。

いかに、シンプルにわかりやすく書くかがポイントで、なんでもかんでも詰め込め
ば良いというものではないぞ。
あと少しだから、ガンガレ!!
121名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 22:30:49.11
採点者は>>119の何倍も論文読み込みを強要されてるんだ。
>>119の心の叫びは、論文執筆者にはいい教訓かもね。
見辛い・分かりづらい論文は即斬られるものと思ってもいいかも。

もう出しちゃったから遅いんだけどねw
122名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 22:59:16.48
ありもののCAD図面に要点だけ書き込んで流用してたけど、
こいつの縮尺もうちょっと上げるか・・・。
それから、図面を一枚削るかどうか、それが問題だ。
123名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 23:12:35.50
実例:
図面のある線と施設をさして、「これ論文のどこに使うの」→回答:「いえあったほうが、
なんかあったとき役にたちますので。」→おれ:「おいおい、意味のないことは書くな」
これを何回くりかえしたことか・・・
心配のあまり、こまごまかきすぎ。論文に関係ない施設まで書いてある。と思ったら、肝心
な「流域界」に説明すらなし。

ほんま疲れる・・・
124名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 23:18:40.10
結論の表ならわかるけど、図面は難しいよね
俺は構造物が対象だから、単純だけど
それでも寸法どこまで入れるか迷う
125名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 23:37:29.51
論文をさっき郵便局に出してきた。
合格通知はまだ来ない。

おかしいよねこのシステム。

ネット見れないじいさんとか、発表日を忘れてた人とか、
合格通知を受け取った日にはもう論文提出間に合わないんでしょ。

126名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 23:52:59.98
一連のアドバイスは>>119さんかな?

今日出した論文、ちょっと自信がでてきたよ。

最初、文字で説明するより図の方が情報量増やせると思ったけど、やってみたら読みづらくてしょうがないので思い切ってやめた。
文の代わりに図で説明しようとすると、よっぽどうまく書かないと相手に図を読みとかせなきゃならなくなって不親切になる。

図面を載せるのもごちゃごちゃしてわかりにくい図面になるくらいならやめちまえと思ってざっくり省略。
図の説明だけで文字数かかりすぎるし、図の中に文を埋め込むと読みづらくなってこの上ない。
だったら文だけにしちまえと思って可能な限りシンプルな文でわかるように書いた。

うちの嫁(普通の主婦w)がわかりやすかったって言ってたから間違い無いだろうと信じるわ。

あとは、当日身振り手振りまじえていくらでも説明してやるつもり。
ちょっと冒険かなとも思ったけど、間違ってなかったと信じて当日まで準備していくわ。
127名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 00:02:52.63
>>119
あんたは俺か?
そっくりのシチュエーションだわ。
本日、休みなのに2人目の添削終了して、やっと飲んでる。
他の部の奴というところまで。

それにしても最初の奴はともかく、二人目の奴の論文のデキは悪かった。
メールで送ってきたのを読んで、こりゃダメだと思い
経験2件のうち1件を差し替えろと命じ、参考に書いた文章をメールで送ってやったら
そのままコピペしやがった。
おまけに電話で「口頭試験前にあの論文の対策、よろしくお願いします」だと。

でも万が一合格したら許す。
128名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 00:08:40.29
>>127
あんたはおれ(119)か?
おれところも、詳述の提案のところと評価展望のところで参考文かいたら、コピーしや
がった。結局、1/3は最終的におれの文章がベース。

でも、わらにもすがりたい気持ちもわかるから、休日返上で対応している。受かってほしい
と本心で思う。

残りのひともがんがれ!!
129 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/06(日) 00:11:00.40
技術士受けようと思ったんだけど
問題集が、この前、オークションで落とした6年前の本しかないが

これを勉強しても、今の試験でもあるていど点数取れる?
130名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 00:16:47.68
自分が指導をお願いする受験者の立場では言いだせなかったけど、
万一合格できたら、絶対社内に技術士試験相談窓口作ってやる。
こんな俺でも「合格通知待たずにネットで確認しろ」ぐらいアドバイスできるぜ。

>>119>>127みたいな先輩がいるといないとじゃ土俵が違い過ぎる。
131名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 00:29:11.86
>>125
ちゃんと確認しなかった奴が悪いと言われればそうだけど
ネガティブになってネット見ないで通知を待ってる奴は
まず論文無理だな。せっかく合格したのに、少し酷に思えるが
132名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 00:30:23.28
>>129
ある程度は可能だけど、合格はむり。制度が変わって、論文の視点がかわっている。
受験者7人に一人の筆記合格正直難問だよ。わたしの知っている人では、苦節32年年
目の56でやっと昨年受かった。

特に、ここ3年で結構問題が安定してきたから、最新の資料をそろえてください。
133127:2011/11/06(日) 00:34:20.31
>>128
うひゃー!

>おれところも、詳述の提案のところと評価展望のところで参考文かいたら、コピーしや
>がった。結局、1/3は最終的におれの文章がベース。

これも全く同じ。
評価と展望、全然ダメだったから参考の文章に書き直してやったら
こでもそのまま丸写しだよ。
昨日添削した奴も、最後のツメが出来ていなかったから書き直したら
そのままコピペ。

全体の内容は悪くないんだが、ツメが良くなかったら印象良くないもんなぁ。
ここが踏ん張りどころだぞ。
134名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 00:42:06.79
>>133
言えてる。提案も大事だけど、最後のところは論文の印象を左右するから、ある意味
最重要だと思う。難しいね。

まだ、もんもんと作成している人もいるとおもうけど、酔ったからねるわ。

みんな、あんまり神経質にならないでいいよ。論文は、あくまでも口頭試験
の一部だから。まあ、論文がよいにこしたことはないけど、口頭のほうが実は
重要だよ。論文は、正直誤字脱字がなく、質問に答えていれば、あとは口頭
でなんともなるから。

でも、3年ぶりに体験論文をかけないのは、ちょっとさみしいね。来年は、ちょっと
勉強して合格したい。

それでは、おやすみーーー。
135名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 01:21:45.13
もう何回も見直した
何回も見直した

おやすみ
136名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 01:32:42.97
どうせもう不受理の場合の再提出余裕とかないんだし、
ギリギリで提出するかー!
一度寝て、明日見直してみよう。

ところで、まだ合格通知来てませんが。
今日来たって話も見かけるし、田舎だから月曜か?
さすがにこれはまずいんじゃないのか、技術士会。
137名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 06:51:07.59
俺もまだ来てないぜ@中国地方
138名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 06:57:59.72
俺は昨日来たよ@関東
139名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 07:40:54.22
当然届いてない@九州。

7日中に届かなかったら問い合わせてくれって書いてあるけど、7日って平日だし、ほとんどの人仕事だよね。
一人暮らしだたら帰るまでわからないわ。

筆記試験まったく自信なかったから、結果を見てなかったとしてもおかしくなかった。
今考えるとぞっとするよ。

この全く余裕のない日程は誰が決めたのやら。
140名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 12:07:47.47
論文提出状況のPDF、どのくらいで更新されるのかと気になってみてみたら、11/4から更新されとらんし。

このファイルだけを頼りなのに、いつ更新されるのかまるであてにならんってことだわ。
書いてる方は必死なのにね。
141名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 12:21:06.27
>>139
お前は俺か。
当然届いてない@九州
筆記試験、前日徹夜の一夜漬けが響いて、
テスト中頭痛がし始めて全然思考がまとまらず敗退確定モードだった。
28日に深夜残業に嫌気がさしてふらっとブックマーク放浪しなきゃ気付かなかった。
職場のブックマークなんて娯楽分野が入ってないから辿り着いたようなものだ。

>>140
技術士会が土日休みなんだろうけど、
それならそれで締め切りを月曜とかに設定しないでほしいよな。
ちょっと早めに出した人が万一の不受理に対応できる程度の余裕は持ってほしい。
142名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 15:17:22.43
> 139, 141

当方も九州で届いてないです。

技術的体験論文を金曜日に速達の簡易書留で発送しましたが、
3日後の11/7(月)に配達予定になってました。速達料金を返せ。

11/4(金) 17:xx 引受 新福岡支店(811-8799) 福岡県
11/5(土) 19:xx 到着 配達予定日: 11月7日  芝支店(105-8799) 東京都

日本技術士会は土日は受け取らない(=仕事をしていない)ようです。

143名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 15:26:04.46
マジで土日仕事してないの?
それは怠慢ですね
144名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 16:38:47.73
先輩にメールで添削してもらってたら、技術的内容に関する
議論になってしまったorz
145名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 17:36:10.32
>>144
口頭で技術的な事項で質問もあるから
それでいいんじゃないの
146名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 17:58:26.87
>>145
確かにそうなんだ。いい勉強にはなってる。
けど、なかなか前に進まない。
先輩は他の受験生も抱えてるんで、あんまり手間かけると申し訳なくて…
147名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 19:18:43.25
明日検査で
今からやっと体験論文にとりかかる

鬱な気分
148名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 19:36:11.75
まだ合格通知届かない。
今年はマジで合格気付かずに失格する奴でるかもな。
149名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 20:56:56.68
論文は出したものの、合格通知来てないから
マジ心配になってきた。
でも月曜は忙しいから、技術士会に問い合わせなんてできんわ
150名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:02:14.85
>>142

気になって俺も調べてみた。
少しでも早く受付されるようにと思って、昨日速達で出した。
今日の午前中には芝支店に届いてるのに、、、、、。

配 達 予 定 日 : 1 1 月 7 日 

だとさ。ほんと速達料金返してほしいわ。ありえん。
普通、このせっぱつまった土日に受け取らないとは思わないだろが。

せっぱつまってるのは受験者だけですかそうですか。
151名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:13:01.54
役所とかでかい会社にはありがちなことなんだけど、
直接担当する部署に人はいても、
郵便を担当する部署(総務とか)が規定通りの休みなので、
受け取りも発送も出来ないってコトがままある。
152名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:13:09.95
明日、膨大に仕事があるだろうに、土日に多少は捌くという意識はナッシングなんでしょうね。
純民間ではありえないまさにお役所仕事。で、明日も5時になったら作業終了か?
153名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:53:06.27
この土日、持ち込みは受理されてるんだろうか?

わざわざ持って行って休みでしたってのもあまりにひどい。
提出期間が、平成23年10月28日(金)〕〜平成23年11月7日(月)と明記されているのに、
土日祝日は受け付けないならそこは明記されていないとおかしいだろ。

持ち込みが受理されて郵便が受理されていないならそれもひどい話。
地方受験者が不利だ。

明日何時まで待って☆がつかなかったら再送付すればいいんだ?
つーか、再送付しようにも、返送されてくるまで何が不備かもわからないし、
結局不備があったら泣くしかないのかねこれは。
154名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:56:40.32
7日の消印有効だから、明日の12時までに
最寄の中央郵便局の深夜窓口もってきゃOK
155名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 22:02:04.62
>>153
>※ 持参の場合の受付は、平日の午前9時〜午後5時とします。

よくそれで受かったな。論文もう1回チェックしたほうがよいぞ。
156名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 22:12:11.17
技術士を受験する人たちとは思えないな。
文句ばっか。
157名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 23:05:59.85
だからぁ、7日の消印付いてりゃいいんだって。
不備がないように送れば済むことだろ?
そんなんで技術士になれるのか?

合格通知だって、従来から11月初旬着だよ。
前泊とか飛行機使うような地方の人の口頭試験は、
1ヶ月以上開けるように配慮していると思うよ。たぶん。

俺は3年前、11/4に合格通知、口頭は12/19だった。
158144:2011/11/06(日) 23:31:48.81
ようやく先輩のGOサインが出た。
先輩には本当に手間をかけさせてしまった・・・
明日都心に用事があるので、直接提出に行くぞー!
159名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 00:16:40.90
マークシートだけなのに発表まで3ヶ月以上かかる資格試験も普通なのに、
技術士はあんなに長い記述でも、ちゃんと3ヶ月以内に発表してくれるから
有難いと思ったほうがいいかね。

論文の提出と口答試験の日程調整については不親切なところもあるけど。
160名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 00:24:47.33
見直し始めるとキリがないよなぁ。
参考書類も言ってることバラバラだし。
結局、勝負は口頭試験なんだから、分かりやすさだけ重視すれば良いか。
161名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 00:49:50.77
>>158
まぁこういう人はいつまでも一人で何も出来なくて、
先輩のスネかじりするんだろうな。
技術士に向いて無さそうだ。
162158:2011/11/07(月) 11:07:19.34
>>161
学校の先輩で会社が違うんで、仕事でスネかじりなんかできないんよ。
俺の会社では、俺が受かれば初の技術士。

まあ、溺れる者は藁をも掴む。ここまで来たら使える手は何でも使って、
って気になるよ。カッコつけてなんかいられない。
添削してもらった内容そのままコピペする奴よりいくらかマシってことで
勘弁してくれw
163名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 12:35:04.93
>>162

必要なアドバイスを専門家に求める、目標達成のために最大限の努力をする。
十分に技術士的考え方だと俺は思うよ。

俺も合格すれば会社で最初の技術士。
お互い最後まで頑張ろうぜ。
164名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 12:43:47.59
>>163
激励ありがとう。最善を尽くしましょう!
165名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 15:09:08.51
>>164
ええ、話やorz
既技術士の漏れも応援するお。
166名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 15:24:43.40
一番辛いのは口頭試験直後。渋谷駅で線路に飛び込みたくなる。

でも思い留まって正解。意外と合格だったりする。
167名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 17:15:27.52
論文提出状況、更新されないね。

ちゃんと確認したはず!とは思うけど落ち着かないわ。

遠方なんで持ち込みはまったく考えてなかったとはいえ、>>155を完全に見落としていた。
見ていれば土日祝日は郵便も受理されないってのも想像できたはず。
金曜日中に確認できるように自分で納期設定するべきだったな。

自分のリスク管理の甘さを反省しよう。
168名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 17:57:35.06
簡易書留追跡で技術士会に届いてるのは確認できたが…
何だろう、この得体の知れない不安感………
169名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 19:15:01.82
今日はもう更新されないのかな
170名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:23:41.09
技術士会の仕事は午後5時までだから今日は更新されないよ
171名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:24:00.55
大丈夫。よっぽどのことがない限り、書類でアウツにはならないよ。
172名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:44:26.30
合格通知来た!
口答試験日曜日、しかも他の資格試験とかぶった・・・
どう考えても技術士優先だなあ
173名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 20:47:43.56
合格通知来たよ。俺も日曜日だった。
体験論文の提出について書かれてたけど
もう出した後だっつの
174名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 21:00:00.06
更新された!☆ついた!

やれやれだぜ。
175名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 21:25:55.77
おい、金曜に出して今日の午前に着いてるはずだけど、☆ついてないぞ。
昨日までに到着したものを仕分けして時間がなくなって終了とかかなあ
176名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 21:57:53.07
>>175
今日午後直接持参組だけど、☆ついたよ。
郵送と別担当者なのかもね。
177名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:06:48.35
11/7到着分が全部反映されるのは11/8になります

だってさ。結局不備があっても何も間に合わないじゃん。
178名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:15:28.87
不備が有り得るなら早く提出しておけ。
179名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:17:23.07
>>177
ってゆーか今晩反映されたって間に合わないじゃん・・・
180名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:20:10.62
早い人だと合格発表当日に窓口持込するくらいだからな・・・
181名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:22:55.81
星が付かないだの通知が届かないだの、お前ら待てないのか?
じじいか?洋食屋でグラタンでも頼んでみろ。
182名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:46:28.31
洋食屋とはまた、じじいみたいな表現を
183名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 22:52:52.09
一応、不備があっても今夜12時までなら発送できるって手段があるのに、不備を知る手段がないっていうんだからそりゃ焦るだろ。
土日到着分は今日ちゃんと反映されると俺も思ってたし。

まぁ、ギリギリにならないように二日前到着しとけば大丈夫だろってのが結果として甘かったって話なんだけどさ。

☆ついててすげーほっとしてるよ。
まだの人もちゃんと受理されることを祈って今夜はゆっくり寝ます。
184名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 23:25:26.96
不備があった時点で不合格だろ。そんなに難しい書類提出か?
185名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 00:32:05.76
難易度ランキング 【決定版】
SS:ノーベル賞
S:医学博士・理学博士・工学博士 科学者 研究者(東大京大東工大)
69 医師 技師
68公認会計士(東大一橋早慶)司法試験(早慶明中)
65:アクチュアリー
64:薬剤師(+薬学部入試) 歯科医
63:電験1種 技術士
62 国家公務員1種
60: 1級建築士(一位日大2位理科大)
58司法書士(高卒多い)弁理士税理士(高卒多い)     
53:2級建築士  気象予報士

186名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 19:47:18.16
☆ついて一安心だけど、
HP見たところ、やはり皆ギリギリで出してるみたいだな
187名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 20:34:22.91
そのくらいのことに一喜一憂していたら口頭落ちるぞ?
188名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:05:27.95
俺も☆付いてた。よかった。
189名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:24:36.38
>>187
そのくらいのことに一喜一憂していたら光頭になるとか毛髪が落ちるとか(ゴニョゴニョ
190名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:51:05.41
ハゲは少し減点されますが、カツラはバレたら不合格です。隠蔽はダメです。
191名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:54:51.15
頭皮への塗装はダメですか。
エポキシ系でも隠蔽扱いですか。
192名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:58:44.85
>>190
倫理問題対策で、姐歯ヅラで口頭に臨もうと思っていましたが、考えを改めた方が良いでしょうか?
193名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 23:05:08.02
口頭で受かっても、後頭で落ちる可能性があります。
194名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 23:05:41.35
いろいろ発毛材を試した結果であれば恥じることはない。
発毛剤選定時の苦労話や失敗談、試行錯誤の末の渾身の
独自ブレンド開発秘話をすればよい。
195名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 23:17:42.37
今はスキンヘッドなだけで、これから生えます、でおk。
今は判らないですが、今後勉強します、もおk。
196名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 23:25:37.15
少し前の保安院のおじさんも隠蔽体質だった
197名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 00:00:24.38
みんな、おみぐしが気になるお年頃なのね…
198名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 00:45:32.22
職場で技術士もってる50代のおじさんがいるけど
未だに管理職になれていない。どっちかというと面倒見が良くない
感じで管理職向けではない性格。独立開業にも向いてないので
このまま定年を迎えるつもりなのだろう。
199名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 01:47:05.96
>>198
そのおじさんもハゲ?
200名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 02:03:14.26
>>194
脱毛の抑制と発毛の促進における課題と問題点の的確な抽出と、
それにきちんと対応した技術的提案ができてなきゃ駄目だな
201名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 07:14:40.55
お前ら、低レベル晒して楽しいか?
202名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 07:39:38.38
一次の出題ミスはまだかね
203名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 08:29:23.73
>>190>>193
なにこれお上手
204名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 18:07:40.02
自演乙
205名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 18:56:22.52
一気に☆が並んだな。
やっぱりみんなギリギリか。
206名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 19:55:56.51
今年は未提出者が意外に多い印象。
去年までは数人しかいなかったのに、二桁は余裕でいくんじゃないか?
207名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 20:50:05.32
【建設部門ランキング】
1位 メタコン:材料から構造、メンテ、リサイクルまで建設部門の花形
2位 河川砂防(ダム屋除く):地球温暖化から深層崩壊、津波まで想定外ばっちこ〜い
3位 道路:どーろはつづく〜よー♪どーこまでも〜♪
--------------------------------------------------------------------------------↑御三家(総合評価加点技術者)
4位 港湾・空港:拠点開発やら国際競争力強化で調子に乗るもののハード系技術力は低め
5位 土質・基礎:応用能力は高いものの応用理学と仁義なき縄張り争い
6位 トンネル:応用能力は高いものの中央リニアが最後の踊り場
--------------------------------------------------------------------------------↑上士(一般競争参加要件技術者)
7位 施工計画:一級土木に毛の生えた程度の評価。海外進出ガンガレ
8位 都市計画:建設一般の勉強不要 。役所専用科目。
--------------------------------------------------------------------------------↑下士(名刺に書いても違和感なし)
9位 積算:ユニットプライス移行で淘汰
10位 建設環境:農業・水産・森林土木用のロンダリング科目
--------------------------------------------------------------------------------↑クズ
11位 電力、鉄道
--------------------------------------------------------------------------------↑業界マスベ
13位 河川砂防(ダム屋)、痴呆計画
--------------------------------------------------------------------------------↑逝ってよし
208名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 23:40:45.53
どかたはどっか逝け
209名無し検定1級さん:2011/11/10(木) 23:45:59.93
面接官:信用失墜行為とは何ですか?身近な事例はありますか?
210名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 00:41:47.51
身近な例としては、とある現場にて深夜に仕事を終え事務所に戻ったところ
指導技術士が現場のポスターの女性に向かって自慰行為を行っていました
211名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 06:53:43.38
面接官:「技術士」としての信用失墜行為の事例を聞いているのですが、何かありますか?
(こいつ、マイナス1)
212名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 07:20:04.32
>>210
つまらないので不合格
213名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 17:53:49.88
面接まで最短は誰だろうか
214名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 18:08:05.70
ついに面接だ!緊張してきた!
215名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 20:21:07.50
>>209

はい。それは2chにカキコすることです。
216名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:06:37.53
野田の野郎め!!!TPP参加だとよ。ふざけやがって!
217名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:19:26.76
技術士不要の時代へ突入だな
218名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:34:47.69
TPPで技術士もいよいよ世界進出ですね
219名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:48:03.91
逆じゃね?土建業界の非関税障壁として資格要件廃止。
にもかかわらず米国土建の入札にはPE必須だったりして・・・
220名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 21:58:01.35
もう日本国土なんて、アメリカにあげちまえばいいのに。
オバマにプレゼントしてやろうぜ
221名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 22:34:31.55
>>220

おめでたいな。
放射能付き国土を買う奴なんていないだろ?
222名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 22:39:20.41
TPPで海外から入ってくるぞ
223名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 22:49:00.10
TPP交渉参加って、何を交渉するのかも分かってないのに
テーブルに付くって事でしょ?

高い象牙の印鑑や羽毛布団、壺や消火器買わされるのを
ちゃんと断れるだけの交渉力は今の日本の役人や政治家には
あるのかな?

それが一番心配なんだよ。反対派は。
224名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:05:22.78
>>223
交渉の駆け引きなんてないんじゃないか?
日本は伝統的にこういう事が弱い。
225名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:19:11.04
場当たりの交渉はダメね
アメリカが事前に作ったストーリーに沿って外堀、内堀を埋める議題を出して来ての承認作業が進行中で
出遅れ日本がひっくり返すのは無理
226名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:35:35.67
やっぱり無理なんだよね。交渉なんて。

参加することに意義があるって言っている人達は、
条件が決まった頃には当事者ではないパターン?
227名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:46:54.21
とりあえず、交渉に参加してみましょうよ。
参加するって言わないとアメリカがうるさいし。by野田君
228名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 10:09:15.45
TPP締結で建設事業への影響とかあるのかな?
229名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:27:51.12
明日RCCM受験する人いますか?
230名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:54:53.95
もってても恥ずかしいからうけない。
231名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:14:21.76
バレーボール女子 韓国代表の監督はカツラですね。
現在、放送中。
232名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 21:22:02.57
>>228
馬鹿か!ちゃんと勉強しろ!
233名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 22:48:37.32
>>231
今年は山本いないし、栗原は怪我が治らないし、竹下・佐野は年々劣化してるしでメダルは無理だろうなぁ。
234名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 09:55:43.13
お前ら、口頭対策がはかどっていないんだなw
235名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:57:29.14
>>234

口頭試験の対策なんて、自分の体験論文の内容と、
3義務2責務覚えるくらいだよ。

今さら技術的な知識付け足しても、当日は緊張して
出てこないし、その質問が来るかどうかも分からない。

つまり、あとは自力で勝負。
236名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 21:16:22.19
自力が問われるからこそ、口頭不合格になったときは
自分を全否定されたようなショックを受けるわけで・・・

237名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 22:00:58.14
人の評価など不確かなものだから気にすることは無い
238名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:14:56.06
>>235
筆記問題の見直しはしておいたほうがいいぞ
>>236
全くその通り(経験者談orz)
239名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:16:14.28
やられたと思っても、渋谷駅で電車に飛び込むなよ。
合格した奴も試験後はみんなそうだから。

どこまで判ってるかは判らないところまで質問しないと
判らないから。
240名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:20:41.43
でも技術士制度とかで意外とキツめの質問があったりしない?
俺の会社の面接データバンクでそういう質問集があるんだけど、答えにくい質問も結構あって、今からガクブルなのだが。
241名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:32:04.31
視力検査だって、見えないところまで試すだろ?
それと一緒。自分が視力1.5なら2.0が見えなくても
何の問題もないわけだ。
242名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:59:04.32
そうそう。
わからない時は「わかりません」と、はっきり言った方がいいよ。
回答しながら「あまり自信がありませんが」も可。

俺は口頭試験で「よく知りません」あるいは「わかりません」を合計3回言った。
自分の知ってることに関しては、きちんと答えたつもりだけど
試験後に「口頭試験体験記」を書きながら冷静に自分の言ったことを思い出したら
首をくくりたくなった。
243名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 19:41:14.82
ここは今日から筆記合格者サロンとしましょう
244名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:04:58.37
>>242
で、そのときの結果は?受かったの?
245名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:22:28.20
>>241
豆腐メンタルな人だと1.2→1.5まで順調に見えていたのに
視力2.0を試された瞬間、テンパってしまうこともある。
そうなると0.1さえ見えなくなってしまいThe END・・・

この時期はイジワル質問が飛んできても冷静に対処できる
訓練が有用だと思われ・・・
246名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:30:25.74
>>244
受かった。
合格率が高い年だったから、運が良かったかも。
247名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:06:18.93
筆記試験の内容、確認しておこうかなと久々に問題を開いて見ましたけど、、、

さ っ ぱ り 思 い 出 せ な い

絶対落ちてると思って綺麗サッパリ忘れてしもうた。
試験直後に書き起こしする気力なんてまったくなかったよ。
さてどうしよう。。。
248名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:14:33.67
>>247

筆記試験の内容なんて一言も聞かれなかったよ。
ついでに体験論文の内容を7分位かけてと思って
話し始めたら「あ、もっと手短に」って2分で終わり。

その後全くノーマークの質問がいっぱい来て
ほとんど答えられなくて、ダメだこりゃと思った。

でも結果は合格。
249名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:25:21.50
>>248

おお、ありがとう。

今から書き起こすと記憶の改ざんしてしまいそうで怖いんだよね。

自分で書いたことだし、聞かれたらなんとか答えられるだろうということで、
概略だけ思い出せたら終わりにすることにします。

しかし、論文の内容2分で説明となると、あと43分は質問攻撃か・・・
実質30分?としても結構辛いね。
250名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:28:00.22
技術士の井上です。28才で技術士になりました!
251名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 21:52:29.38
おぅ井上ちゃん久しぶり
252名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:00:54.30
井上ちゃんとか気安く言うな
253248:2011/11/14(月) 23:58:02.58
>>249

筆記試験の復習はそれで充分だよ。

質問攻撃、助け舟を出してくれたのもあったし、
帰って勉強しますって答えたら、逆に教えてくれたりもした。

今になって振り返ると、時間潰しだったような気もする。


恐れずがんばれ!
254道路:2011/11/15(火) 01:40:28.83
口頭では、
なぜ技術士になりたいのか
なぜ一次試験が必須になったか知っているか
あなたは技術士としての資質があるか説明せよ
なんてことを聞かれました。
30分くらいで終了し、合格しました。
高慢にならず、しかし、自信満々に答えることが重要ではないでしょうか。
255名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 06:55:33.88
口頭で落ちる人ってどんな奴?
普通に話せたら落ちないよね?
256名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 10:57:30.09
>>247
お前は俺か

口頭試験対策のセミナー行く人いる?
新技術開発センターとかJES資格の広場とか。
257名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 16:56:02.40
>>255

話すときに普通に相手と目線を合わせない人とか。
258名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:00:10.54
筆記がボーダーライン上の奴を口頭で落とすパターンがある
筆記でしくじった問題は正答を準備しておかないと落ちる
259名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:17:00.67
数年前に口答試験に落ちた俺が通りますよ。
(経歴と制度がそれぞれBだった…)

俺の場合、経験論文で「工夫」の部分をうまく説明できなかった。
普通の業務報告みたいに、課題・背景→対策→結果、だけでまとめてしまって、工夫がないことを面接で言及されたのだが、リカバーできなかった。
あと、技術士制度・倫理についても、いくつか質問に答えられなかった。
うろ覚えだが、守秘義務の「技術士として」、「守秘」を行なう理由とその具体例みたいなのを問われたときに、答えられずに数十秒間黙ったしまった。

今回は経験論文書く際には、自分の考えた創意工夫を重視したり、技術士制度についても会社の面接データバンクをひっくり返して入念に仕上げるつもりだ。

今度こそ合格したいぞ。
260名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:51:51.88
>259
口頭試験の結果判定は○と×なんだがw
261名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 17:53:50.36
>>260
そうだったっけ?確かAとかBとかが3分野について書かれてあったような気がしたのだけど…
2年前のことなんでよく覚えてない。○×だったかもしれん。
262名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 20:38:27.70
>>255
吃音あるから三年前に落ちた。
分かってても言えなかった(−_−;)
263名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 21:05:16.74
>261
5項目の○×判定だよ。
なんで分かるかって?
オレも同じく口頭不合格組だからなw
お互い頑張ろうぜ!
264名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 21:27:29.33
>>263
前回は、どんな感じだったの?
参考までに
265名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 21:51:38.56
>>260>>261>>263
正確にいうと○*だお
俺も263さんと同じでわかるんだお
今年も頑張るお
266名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 21:52:37.83
↑来年は頑張らないでいいようにするお
267名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 21:56:45.47
官報見ると外国人も合格してるな。カタコトのニホンゴ駆使して頑張ってるというのに
ぽまいらときたら…
268名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:24:23.46
>>267
そこらの日本人より完璧な日本語操る外国人もいるからわからんぞw
269名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:39:17.58
ここは、口頭落ちメタル多発スレでふか?
270名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 23:39:56.28
建築やプラント関係の技術士以外って何の役に立つの?
自己啓発?
271名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 10:05:31.18
>>270
一生サラリーマンやってるつもりならそうだな
272名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 19:35:57.09
定年が70歳になるようだから
一生サラリーマンも有りうるな
273名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:01:14.53
マジレスすると、建設・下水系は持ってないと出世に響く。俺、出世したいから、技術士ほしー。
274名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 21:33:14.13
>>271
何部門か忘れたけど、「技術士として独立したけど食えねぇ。講師のバイトの仕事のほうが多い」
って某勉強会に招かれて来てた技術士のセンセイが言ってたんだが。
275名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 23:55:32.92
>>274
無資格でリストラされるよりは技術士でリストラされるほうが
講師のバイトがあるだけまし、ってことだわなww
276名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 00:33:08.89
技術士を持っていることが明るみに出るとリストラされることもあるぞ
277名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 00:54:23.33
>>276
自動車業界かなんか?
278名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 20:11:18.18
今はどこの役所も一般競争入札がメインだからなぁ。技術士さえもっていれば、零細企業でも低入札でノシていけるよね。俺はしないけど。
279名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 21:44:35.04
>>277
上司がこぞって持っていないところはそんなもんでしょ。

受けてみたらどうですか?なんて言ったら即死です。
280名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 22:12:05.88
>>279
あぁ、技術士資格の必要性があるギョーカイなのに
上司が●●で持ってない、ってことかww
281名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 01:15:11.40
みんな口頭の準備どうよ?
282名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 02:04:49.43
絶好調です。
283名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 18:44:02.95
週末は滝行だ
284名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 19:35:27.09
口頭対策、やればやるほど難しいような気がしてくるぜ。
285名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 20:54:09.63
難しく考えても仕方ない。45分は長そうに思えるが打合せだと
思うと激短だ。ということで義務責務を毎朝唱えるだけにする。
286名無し検定1級さん:2011/11/18(金) 23:37:01.29
建設の各部門の合格率出たね
12%とか、改めてよく自分が通ったなと思うよ
287名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 00:08:26.85
>>286
口頭もがんばれ
288名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 00:12:24.78
>>286
ソースはどこ?
289名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 00:16:44.86
>>287
頑張ります!!

>>288
KEN-Platzに出てる
290名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 13:02:26.54
291名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 18:37:33.08
他の部門は無いのかな?
292名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 18:39:38.17
>>291
ケンプラッツだからねぇ…
293名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 18:59:59.89
さっき窓ガラスにチンチンこすりつけて遊んでたら
冷たくて気持ち良かった
294名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 20:10:27.35
口頭試験対策は、技術士に模擬面接してもらい場数を踏んでおくと良い。
295名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 21:21:40.38
>>294
模擬面接官が見つからなくて、できないときは
別の練習方法は何かありますか。
296名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 21:56:42.08
自問自答すればいい
297名無し検定1級さん:2011/11/19(土) 21:59:22.76
そして、ウツになる
298名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 12:14:46.81
鳥になる
299名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 12:16:32.44
そして僕は途方に暮れる
300名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 12:26:02.21
最近は発注者でも技術士なんて当たり前の資格になってるし
受注者が技術士すら持ってなかったら恥だな。
301名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 16:11:09.13
俺の感覚

61:空間情報総括監理技術者
60:技術士
59:1級建築士
58:土地家屋調査士
57:行政書士
56:薬剤師
55:応用情報技術者
54:RCCM
53:測量士
52:技術士補、JABEE
51:危険物甲
50:2級建築士
49:基本情報技術者
48:測量士補

302名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 17:41:48.03
>>301
RCCMが測量士の試験取得より上かw
技術士補が危険物甲種より上かw
あり得ないw
303名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 19:03:15.27
>>302
301じゃないが偏差値(?)+-2なんて誤差の範疇の気がするw
こまけぇこたぁいいんだよ。
304名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 21:13:19.37
正規分布曲線を考えると、上位側の±2は誤差どころの話じゃないぞ。
305名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 21:37:12.98
筆記未回答の問題やり直してみてるんだが、よく通ったなぁ、と感心するわw
自分の未熟さがよく分かる試験だね、本当。ちゃんと勉強しとこ。
306名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 21:40:28.79
>>301
+-10くらいのひどい誤差だなw
307名無し検定1級さん:2011/11/20(日) 22:26:19.81
そういうの意味ないからスルーしようね。
308名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 00:36:09.34
今週からしばらくネットから遠ざかって、猛勉強を開始するぜ。
309名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 22:09:07.31
来年の2次試験に向けた勉強か?
310名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 23:46:34.66
>>301
技術士補の評価高杉ww
40くらいだろw
311名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 22:38:39.30
俺の感覚

70:技術士
70:1級建築士
68:薬剤師
65:土地家屋調査士
62:コンクリート診断士
60:行政書士
60:測量士(試験)
57:一級土木施工管理技士
55:危険物甲
55:2級建築士
48:RCCM
45:測量士補(試験)
35:技術士1次試験
312名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 16:23:47.53
2級建築士は甲危より簡単なのか?
313名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 19:07:54.34
一次適性の正答増えたよ。

さらにあと一問来れば俺合格ラインなんだが
314名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 19:34:19.28
はい不合格でしたけど合格に変わりました
来年も一次試験受けなくてよくなった。
315名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 00:59:12.49
おまいら口頭の準備進んでる?
早い人は次の週末だよね。
俺はイブイブだけど。
316名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 19:32:07.85
口頭は下手な準備はしないこと。無心で会場に行けば何とかなる
317名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 20:30:52.86
実力以上は出せないんだから、
緊張したってしょうがない。
318名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 21:14:39.58
うん○だけはしておけ。
319名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 22:49:56.32
日曜日が口頭です。
正直、平日のほうがよかった
320名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 23:26:43.29
平日ってあるの?
前回は土曜日、今回は日曜日
321名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 23:31:53.65
日曜潰してまで口頭なんて行きたくない
322名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 19:13:25.75
義務じゃないので、行かなければいい。

止めはしない。
323名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 17:26:37.04
>>311
一級土木は、高スギ!
近年の技術士1次は、意外にムズカシイぞ。
今年の試験を解いてみたけど、適正がOUTだった。

こんなオレって技術士を名乗る資格なし?
324名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 22:25:42.72
nothing
325名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 08:36:09.83
>>323
なぜ適正OUTなんだ?
1級土木高すぎは納得だが。
326名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 19:57:17.93
諸君!寒いのぅ。
凍えずに光頭準備進めてるかぁ?
>>323>>325
適正はOUTで適性がSAFE
適正は不適正で適性が適正
327名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 22:13:29.31
>>323
確かに1次は難易度が増したな。
去年、うちの事務所にいる東大卒のホープも落ちた。
328名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 22:34:28.59
東大は堕ちるのに、JABEEはフリーパス・・・
こんなの絶対おかしいよ
329名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 15:08:36.03
>>328
勉強してる内容が違うでしょ。
jabeeは技術士一次試験合格にふさわしいカリキュラムを組んでるはずだ。
330名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 15:43:05.14
ってゆーか技術士一次落ちる東大卒ってどんな奴よ…
331名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 19:43:08.53
>>328

ジャビーで二次試験も通って技術士になれた奴、
過去に何人居るか調べてみ。

技術士試験はちゃんと機能しているよ。
332名無し検定1級さん:2011/12/02(金) 22:48:51.60
東大って進振りがあるから、大学生になってもそれなりに勉強してるから、京大出身者よりは
技術士一次に受かりやすそうなもんだが
333名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 11:39:37.50
東大卒ともいえども勉強しなきゃ試験にも落ちる。
ただそれだけ。
334名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 12:37:07.41
せやな
335名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 12:55:39.19
本当に東大卒か?w
336名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 13:39:03.42
東大文系卒っていうオチだったりしてw
337名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 17:27:16.08
東大文系でも並の私大理系よりも
理数系出来るだろ
338名無し検定1級さん:2011/12/03(土) 19:30:06.93
>>337
並の私大理系程度だったら無勉じゃ落ちるかもしれんぞ
339名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 17:12:32.33
口頭試験終わったよ!!
そんなに変な質問は来なかった。技術士の3義務2責務は一応という感じで聞かれた・
340名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 17:22:20.51
>>339
お疲れさまぁ!
少しゆっくり休んでね。歳末だからそうもいかないかもしれないけど…
341名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 18:10:12.95
いよいよ本番到来だな、兄弟!!
でも10人受ければ1-3人は落ちるんだよな>口頭
342名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 18:56:37.97
7割が合格…!
運命を託すに十分な確率……!
343名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 20:12:07.12
>>339
おつかれさま!うまくいったようでなにより。
来週受ける俺としては、その一言レポートだけでも心強いぜ。
最後のまとめしっかりやらねば!
344名無し検定1級さん:2011/12/04(日) 20:23:12.96
昨日口答試験だったけど、
待合室の異様な緊張感と廊下で待つ緊張感はなかなかスリルがあった。
345339:2011/12/04(日) 23:10:24.78
>340 >343
うちはマイナー部門なので、聞かれた質問については参考にならないだろうけど。

・控え室は大きなセミナー室みたいなところで暖房がとっても暑かった。誰も話しもせずに静かに
机に向かっていて怖い。
・口答試験前は、各自指定された部屋の前に椅子があって、そこに座って待つんだけど、廊下の反対側とか、
隣の部屋とか、いろんな部屋の前に椅子があって、そこに緊張した受験生がひとりずつ座ってるのが
面白い。
・受験票をかばんにしまって面接室に入って挨拶したら、「受験番号と名前は?」と聞かれて、受験番号
を思い出せず、すいませんと言って受験票を再度見る。
・「遠くから来られたようですが泊ったのですか?」と聞かれて緊張が解ける。確かに遠かったから。
・部門に関係なく参考になりそうな質問は
「あなたの経歴と経験論文の内容を簡潔に10分程度で話してください」
→ひととおり話したら8分ぐらいだった。まあまあかな。
「地球温暖化等の対策、環境負荷を抑える対策についてあなたの実務のなかでなにか?」
→それもまあ予想通りだったから。
それ以外は特に泣きそうな質問はなく、フムフムという感じでメモしながら回答を聞いてもらえた感じ。
346名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 00:44:42.17
>>344
俺は今日試験だったよ
おの空気はすごいね
ここ最近で、あんなに早く終わって欲しいと
思ったことはなかったよ。
347名無し検定1級さん:2011/12/05(月) 10:13:02.77
俺が受けた頃はおねいちゃんが案内してくれてた。
今はどうなんだろ。

あのおねいちゃんはバイトなんだろうけど、
コイツら一体なにもの?って感じだったんだろうな。
だって、ものすごい雰囲気なんだもん。
348名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 22:54:13.14
約8割りは合格する
しかし、約2割は落ちる
2割の中に入らないようにみんな必死だから、待合室の緊張感がはんぱない
俺は、最初のプレゼンで多くが決まると思う
おそらく、頭から言葉が出なくなって沈黙になる人が、
残念な2割にランクインするのだろうな
これから口頭の人は、プレゼン練習あるのみ
健闘を祈る
349名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 23:01:49.61
>>348
プレゼンの途中で止まっちゃったり、自分でも何言ってるか
わからない状態になるのはマズイな。質問に移れないし
350名無し検定1級さん:2011/12/06(火) 23:29:21.99
2割を落とす試験じゃないと思う。
全員合格でも良いけど、面接すると、2割ぐらいはどうしても
合格にできないような酷いのが居るんだと思う。

だから普通の知識があって普通の受け答えをしていれば、合格だろう。
もちろん技術者倫理が分からないとかいうのは論外。
351名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 18:40:50.62
国の方針で技術者増やすために、体験論文を後出しにしたが
結局増えなかったよね。
でも若い人も合格するようになった
これが技術士会の答えなのかもね。
352名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 21:28:26.81
>>350

そうだと思う。

面識がないおそらく目上の技術者2、3人vs.自分独りで
技術の会話が成り立つかどうか?

経験があれば大丈夫でしょうね。
353名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 22:13:31.72
若い私の意見
おっさん達、もっとがんばれ。筆記と口頭で受験層が異なる。
つーか、残っているおっさんはもう受からないってことか?
354名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 22:17:22.33
俺も今年口頭受けたが、みんな若い人のが多いよね
355名無し検定1級さん:2011/12/07(水) 22:20:19.37
論破したらだめだとか考えてたら、途中で回答するのが面倒になって
あきらめてしまった。
また来年がんばるわ。
356名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 01:38:14.40
俺も終わった組だけど、
後悔ばかりだな。でも、ショウガナイ
震災で忘年会は自粛だし
風俗でもいくかな。
357名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 22:31:17.06
大阪在住だけど、忘年会自粛は、関西ではないな
どのあたりにお住まいですか?

忘年会して経済回さないと、復興に必要な消費税とか税金が手に入らないのにね

風俗でたくさん使ってね
358名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 22:52:14.10
今日受けてきた。自分もアラフォーのおっさんだが、控え室の
年齢層が50代中心だったな。若い人は外で時間調整しているのか。
359名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 22:56:34.39
おれも面接終わった。
3義務2責務は3義務言ったら「よく勉強してるようなのでもう良いです」と次の質問へ進んだよ。
質問にはキーワードがあって、それが出るように誘導してくれる。
360名無し検定1級さん:2011/12/08(木) 23:49:45.30
ほんと面接官によって結果が全然変わるよな。
運もかなり必要
361名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 02:17:54.17
>>360
それは言えるなー。
俺なんか部門・科目ど真ん中じゃないジャンルが専門だから、
当たり外れが大きい気がしてる。
362名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 19:55:28.13
経験論文の説明、10分もしゃべるのって結構苦痛じゃない?
363名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 20:08:08.97
>>362
むしろ10分しか時間が与えられないって、結構苦痛だと思う。
364名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 20:24:43.28
学会発表だったら 普通に10分はあるよな
365名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 20:53:25.49
学会はベルがあるし時計も見られるが、なにもみないで
10分にまとめるのはしんどかった。腕時計は見てもいいんだろうけど
その余裕はなかった・・・
366名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 20:53:50.04
学会はベルがあるし時計も見られるが、なにもみないで
10分にまとめるのはしんどかった。腕時計は見てもいいんだろうけど
その余裕はなかった・・・
367名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 21:59:24.24
俺は2〜3分しかなかった。論文の説明。
10分のつもりで話し始めたら、もっと手短にみたいな事言われて。
368名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 22:40:31.87
さすがに技術士目指してる人は穏やかだな。
他のチンピラみたいな資格と違って。
369名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 23:11:00.52
>>368
最近荒らしが出現しなくなったからな…
370名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 00:09:08.76
一次発表まじか
371名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 00:31:15.64
まじだぜ!
372名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 06:36:39.46
>>367
俺は経歴と業務1・2は、すべて間に質疑が入った上
時間指定なかったから、何分喋ったか正直わからんぜ
まぁだいたい10分くらいで練習してたけどな
373名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 08:17:41.07
3義務、2責務、あれだけ暗誦していたのに、そこまでのやり取りで
脳がいっぱいいっぱいになり、1つだけどうしても出てこなかった・・・。
あれが頭が白くなるという現象なのか。

5つ中4つ答えたから80点でクリア、なわけないよなあ。
また、筆記から、というか、来年面接までいけてもまた同じことに
なりそうだ・・・
374名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 11:40:50.74
>>373
安心しろそれだけじゃ決まらん。
体験論文のやりとりが重要だ。
375名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 12:24:16.25
試験時間短いのって、いいの?ダメなの?
30分で終わっちゃった
376名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 13:42:35.61
>>373
> 5つ中4つ答えたから80点でクリア
「3つ答えられたから60点でまあいいでしょうw」と言われた、ってのを
どこかで読んだ記憶がある。
試験官次第かもしれないけど、絶望することはないと思うよ。

>>375
筆記や体験論文の段階で、非常に良くていろいろ聞く必要がないか、
非常に悪くていろいろ聞いてもしょうがないか、どっちからしいぞ。

さあ俺もあと2週間だ。
377名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 15:43:16.99
>>375
短い奴は大概受かる
378名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 21:22:36.62
>>373

3/5=0.6で充分だし、俺も「3つ以上」って言われたよ。
379名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 01:18:02.67
>>378
義務は?と聞かれたので3つ答えたら、
他にもあるでしょ?と言われた。

3つで当落線上ってことかな?
380名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 02:10:01.32
>>379
面接官次第。それで決まるとは思えないけど、
心証が悪いの確か。
3つくらいしか言えなくて受かった人は知ってます
381名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 08:38:37.70
>>376
まだ2週間先なのか
これ、後の人の方が絶対有利だよな
俺なんて筆記の合格を見てから体験論文書いてたのに
面接たぶん一番のりで対策不十分だったorz
382名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 11:57:28.76
>>381
そうとも言えん。
一番乗りの方が迎え撃つ側も、対策不十分だったりするからな(想像)
ゆっくり休めよ。
383名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 13:00:44.19
>>381
科目ごとでいうと日程の差は少ないはず。
科目ごとに相対評価してそうだから、あまり不公平はないはず。
384376:2011/12/11(日) 14:01:09.88
>>381
悶々とする期間が長いのも、それはそれでいやなもんだよ。
ちなみに昨年は東京受験で口頭はしょっぱな、今年は神奈川受験で後のほう。
ひょっとしてただ単に受験番号順?
(昨年と今年で部門が違うので根拠弱いけど…)
385名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:26:50.32
>>384
東京受験だが、2回とも年を越している。
これ如何に。

いつであろうと、それを受け入れるしかないから、自分に都合よく考えるのが良いのさ。
早ければ、ソッコーで終わって良かった〜
遅ければ、準備期間を長く取れて良かった〜
私は単純だからこんな感じかな。
386376:2011/12/11(日) 14:38:41.96
>>385
レスサンクス。
そっか、そう単純なもんじゃないのか…
387名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 16:19:26.09
3大義務は最後の方に念のためという感じで聞かれました。
それより、体験論文で突っ込みまくられ、死亡が確定しました。
自分は技術士に向いていないと思うので、来年以降の受験は諦めます…

泣きたい…
388名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 18:03:28.89
俺の胸で泣きなよ
しっかり、抱いてやるぜ
389名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 18:22:53.33
アツー
390名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 19:54:44.06
>>387
1回くらいでなんだ。うちの会社には2回連続で口頭落ちた
先輩がいる(緊張するとあうあうあーになる人)。
でも、不屈の根性か泣き落としかは知らんが3回目は
なんとか合格した。

いまだかつて3回連続で落ちたという話は聞いたことがないから
次の次はいけるだろう。がんばれ。
391名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 20:08:46.40
>>390
そっか
じゃ俺は今回だめでも次はいけるか・・・
392名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 22:35:49.98
>>385
年越しはソウカン組でしょ?
393385:2011/12/11(日) 23:24:10.56
違うよ。
土建専門スレと思っていないかい?
たくさん部門があるのさ。
394名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 00:26:40.19
>>387

俺もまったく同じ状況だよ。終わったってのに面接の内容思い出しては悔いてばかり。

死にたい…。
395名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 00:40:13.55
俺の胸で・・・・・
396名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 14:27:07.06
10日に口頭試験受けたオレが通りますよ。
オレの前の人がビッチリ45分かけて出てきたから、
厳しい試験管かと思ったら、とても紳士的な試験管(2人)で35分ぐらいで
終わっちゃったよ。合否は分からないけど。(^^;
ただ、時事ネタ聞かれたよ。(今年最大の災害)
これから受ける人は準備しておいた方がいいよ。
397名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 16:33:44.34
35分は合格のパターン
398名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 17:30:01.71
>>393
そうなんだ。スマソ
年明けなんて、大変だね。
嫌がらせとしか思えない。。
399名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 17:37:28.58
みんな部門ぐらい書いて
400名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 23:30:44.83
部門書くと、数人しか居ないから誰かばれるじゃん
401名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 23:37:17.97
土建以外の部門受けてる人には、
なにを思って受けてるか知りたい
402名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 17:56:59.43
情報だけど、この資格は憧れと挑戦でしかない。難易度低かったら受験してないな。なんと言っても正答が無いのが面白い。
403名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 19:29:28.33
>>402
そう。「受験動機は力試しです」も正解だからな。


思った以上に合格するから、とりあえず後悔人間の人たちも、
合格発表を見てから、泣くなり死ぬなりした方が良いと思う。
404名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 21:48:15.28
電気電子部門・電子応用。

年食ったので暗記に頼るような試験は受けられなくなった・・・
その点、この資格は筆記試験なので、自分が蓄えた知識と経験を
そのまま答案用紙にぶつけられるのが嬉しい。
口頭試験も技術打ち合わせの延長みたいだったし。
405名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 21:56:00.70
機械部門・交通(ry
リストラされた時に少しでも足しになるように…
さああと10日だ
406名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 22:22:12.80
>>404
そういう時は大概受かる。
407名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 22:46:04.68
衛生工学部門

もともと電子屋

暗算能力が低下して、もう電子は無理
年取ると、あかんわ
408名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 22:53:55.68
うわ、>>407
同じ部門が居た!

受験動機は? 名刺に技術士って書いてるとかっこいいじゃん。
それだけ。給料上がらないし、昇進しないし、仕事が取れるわけでもない。
会社のHPの有資格者数の数がひとつ増えるだけ。
409名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 23:42:47.93
>>403
もうダメだと思っているが、もし受かってたら
おまえさんにお礼を言うよ
当方建設メタコンだけどね。
410名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 23:48:41.38
これ、あっちの部門じゃないの、とずっと言われた。
もう無理ぽ。
411名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 23:53:13.52
>410
なぜ「あっちの部門」で受けないの?
何度も言われるということは客観的に正しいアドバイスなのかも?と思ったんだけど。。。
それを承知で受けてるということなのかな。
お互い頑張りましょう。
412名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 21:22:00.62
【建設部門口頭試験の曲】
メタコン:コンピ気味で突っ込み所もかなり鋭い。
河川砂防:コミュ障でなければおk
道路:受験生が多く、多少なりともオリジナリティーな経験・考えが必要。
港湾・空港:抽象的な内容になり気味な科目特性なので科目選択理由を含めてしっかり論理武装必要。
土質・基礎:具体的な数値や自分の考えをかなり聞かれる。
トンネル:同上
施工・積算:(しらね。)
都市計画:技術力より協調性やらプレゼンが求められる。
建設環境:なんで建環?もう一度考えろ。
電力、鉄道:社内昇進試験
413名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 22:24:40.74
>411

あっちの部門なら要らないのよ。
こっちの部門の資格が星野。

やっていたのが境界領域だとわかっていたから、
最初の説明でしっかり説明して理解を求めたんだけど....
414名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 07:32:08.96
河川、砂防の口頭ってそんな軽いのですか?
合格率は確かにいいけどどんな試問はしっかりやりそう…特に今年は全体的に長め
415名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 12:35:32.67
フォーラムエイト7階の待合室からの投稿は内科医?
416名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 17:44:44.59
>>415
実況してまで何をしりたいんだ
あの控え室は、もう早く終って欲しいと念じる修行の場だぞ
417名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 18:28:44.15
>>412
河川マジ羨ましい。
東京行くのにかなり面倒な地域にいるので
落ちたらマジでショックで卒倒しそう・・・・
418名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 21:14:03.65
ひでえ日本語だな
419名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 21:14:23.08
沖縄から行って落ちたら笑えるよな
420名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 22:39:03.47
>>419がいろいろな意味で落ちれば良い
421名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 23:42:36.90
【建設部門口頭試験のトレンド】
メタコン:合格率80%、質疑応答はかなり発展していき、自分の考えもかなり聞かれる。
河川砂防:合格率95%、コミュ障でなければおk
道  路:合格率85%、他の受験生との違いをアピール汁
港湾空港:合格率70%、口頭試験も落とす試験
土質基礎:合格率75%、数値がよく聞かれる。
トンネル:合格率85%、NATMもシールドも試験管の専門次第。
都市計画:合格率85%、技術力より協調性と説得力
422名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 17:21:44.40
うちに総監2つ。建設3つ持ってる香具師がいるけど、それほど大変な資格なの?
その人がいうのは、ひとつとればおまけでついてくるらすい。
423名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 21:05:49.88
>>422
試験を終えたばかりの俺が解答すると、
大変か、そうでないかで言えば大変だよ。
一次の択一は、鉄道から海岸工学まで幅広く出るし
二次の論文は、実質丸一日書き続ける。
やっとのことで口頭試験、でも結構落ちる
ここまで数行で書いたけど、
一次から口頭まで、俺は結構な年数かかった
424名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 01:06:23.21
しかし、口答試験の日程も中盤どころなのに過疎っているな
おれは3日に終わって、発表を待つのみだが、うわさによると、
試験の結果は口頭試験直後には決まっているらしい
425名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 01:19:29.05
>>424
そのとおり
部屋から出る時に試験官同士がアイコンタクトをする
その時に、首を縦に振っていたら合格
426名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 08:30:52.64
それは大阪のサインで、東京は違う
427名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 08:36:37.53
オレは今年口頭試験受けたが、狭い部屋だったんで試験管の採点表丸見え。
答えていくうちにどんどん○を付けていくのが見えた。(笑)
428名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 10:47:38.93
>>427
点数を記入してるんじゃなかったかな?
100点、60点、0点だからそれは…
429名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 12:29:54.89
100000000点か
430名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 12:58:34.43
俺は×が書かれるのをみた
431名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 13:07:38.69
>>426
大阪って何の試験だよ
432名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 14:53:59.73
普通に考えたら、適当と不適当の二つの欄があって、
どちらかに試験官は○するだけでないかと・・・。
つまり、○しかしない。
433名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 14:54:47.01
試験行ってきましたよ。和やかに進みました。
434名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 14:58:08.55
×だったはず、、、
その瞬間すごく萎えた
435名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 15:21:24.70
俺は体験論文の内容を学会発表しなさいと言われた
たぶん合格
436名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 16:01:36.77
>435
おめ
437名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 16:04:59.69
多分大丈夫だとは思うけど、3月まで長いなー。まだかまだかと待ってたら病気になりそうなので合否通知まで忘れようと思う。

ところでみんなは官報の購入予約するの?
438名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 16:18:10.39
>>437
その官報には自己破産者の名前も載ってるからな
439名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 16:33:02.34
>>437
PDFで十分だと思う。もっとも、2回目からは気にしないようになった。
所詮、登録証以外はいらない。
と5つもっているおれがいう。
440名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 17:12:47.20
技術士補になるだけでも資格手当てがでるので受けてみようかなと思うんだけど
一時試験に受かっても技術士補になれるわけじゃないのね…
441名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 17:50:39.88
資格手当出るような職場なら、簡単に指導してくれる技術士が見つかるだろ
442名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 17:59:57.78
>>440
もし社内に指導技術士になってくれる人がいなければ、
技術士会の部会とか支部に相談すれば、適当な人を
紹介してくれるらしいよ。
もっとも技術士会に首突っ込んじゃうと、士補止まりって訳には
いかなくなるかもしれないけどw
443名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 18:19:36.96
>>441
>>442
土木建築電気工事あたりがメインの会社なんで情報工学で持っている人はいないかも。
そもそも技術士補の資格手当てで十分で技術士になりたいわけじゃないから頼みづらいw

筆記はなんとかなってもその後に一昔前のmixy入会のような敷居の高さを感じるわww
444名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 18:33:36.88
>>443
このスレで指導技術士募集してみたら?w
445名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 18:37:21.32
>>443
一次は事実上単なる予備試験で、ほとんどの人にとっては
技術士になるためのステップに過ぎないからねー。
二次受けるためなら士補登録は必ずしも必要ないしね。
446名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 18:38:44.36
技術士会にも万年技術士補はいっぱいいるから遠慮しないで入ればいいな
うん
447名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 19:56:29.81
じゃあみんなの言葉を信じてここの住人になるわ。よろしく!
まじで受かったら情報工学の人誰か面倒みてね…志しは低いですwww
448名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 20:16:17.23
指導技術士になってあげるよ、合格してたらw
449名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 00:07:45.20
俺も受かったら指導技術士になってもいいかな。メタコンだけど
450名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 00:09:08.97
終わる3分前くらいにようやく技術者倫理の質問が2問だけあったんだけど、これってどうなの?
451名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 00:23:19.80
>>450
倫理だけで落ちることは極稀らしいし
気にするこたぁないよ
452名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 01:48:09.16
公務員は倫理だけでも落とされるぜ
453名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 05:00:44.18
メタコンて何?
454名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 11:07:57.65
>>453
鋼コン
455名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 12:25:38.51
うちの会社に趣味だといって受験していて、総監3つ、建設3つもってる人
いるけど、どないなのでしょうか?
456名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 14:13:34.78
趣味だからいいんじゃない?
休日にゴルフ行く代わりに勉強してるんでしょう

457名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 15:40:19.46
>454
それでも意味わかんねけどwサンクス
技術士の分野の広さを改めて実感。
458名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 15:42:29.09
士補とったら上に行きたくなるんじゃないかな。
459名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 17:37:43.28
>>455
うちも最多は6つの人がいる。総監1つと建設5つ。
やっぱり趣味らしい。複数もちは道路系の人に多いかな。
悪い趣味じゃない。資格取得も立派な資質向上だしね。
自分は趣味じゃないけど、目標4つであと1つ。
それ以上は業務経験上無理。
460名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 19:38:38.61
一次の適性科目がさらに1点追加されるように祈る作業も、あと3日か。。
461名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 21:57:30.19
>>460
もう諦めろw
462名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 22:51:37.72
先日面接終わったんだが、3月結果発表とか、長すぎだろ。
ま、とりあえずしばらくは自堕落な生活を送るかな。

CPD?なんのこっちゃ?
463名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 23:11:51.14
>>462

登録に必要な各種書類、用意しとけ。
464462:2011/12/19(月) 00:01:48.63
>>463
その発送はなかった。サンクス。
465名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 07:26:27.62
受かる気マンマンで法務局や本籍役所で書類を集めたのに、
口頭落ちだったときの絶望感ときたらもう・・・
466名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 08:22:29.94
>>465
やめて
467名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 13:23:04.29
準備万端で合格していたときの爽快感もあるぜ。
468名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 13:46:19.96
>>463-467
ギャンブルだね。
ギャンブルは天国と地獄の差が大きいほどシビレるよねw
469名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 18:19:32.29
一次@2日
470名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 18:48:43.28
祈る作業もあと2日か・・
471名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 21:53:38.06
>>465
フラグというやつですな。周りに楽勝でしたわ〜と言ったやつが
落っこちる的な。
472名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 23:15:06.99
>>463
登録には何が必要なの?
調べるの面倒だから教えてください。
473名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 23:20:57.94
474名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 23:30:57.63
>>473
甘やかしちゃダメだよ
技術士なんだから、自分で調べないでどうする
475名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 02:27:33.30
>>471
ん?俺のこと?
正直、あれでダメだったら何が悪いかわからんよ。そんな気分。
事前手配はしないけどね。
合格発表まであと何日? 待ち遠しいわ。
476名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 02:48:06.20
手数料と免許税高すぎだお。
477名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 03:40:05.97
会社の資格手当いくら?
うちは受験料+報奨金7万円。申請手数料も出してくれるのかは不明。
478名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 07:51:03.91
1次@1日。
何時に発表なんだろう?
479名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 10:06:12.58
8時くらい
480名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 10:23:28.56
2次の発表時刻だけど・・・

2010 年の発表時刻は文部科学省、日本技術士会とも 0:00 a.m.頃であり
2011 年には 5:00 a.m.頃でしたが、 2011 年には 5:00 a.m.頃の発表で
サーバーに著しくつながりにくいという状況は生じなかったのでサーバーに
過負荷は生じなかったようです。
481名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 13:03:56.61
>>480
2010年度二次筆記:士会0:30頃、文科省5:00頃
2010年度一次:士会1:00頃、文科省不明
2010年度二次最終:士会1:30頃、文科省不明
2011年度二次筆記:士会5:00頃、文科省6:00頃
以上、あっちの掲示板の書込より。
482名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 17:35:01.99
祈る作業もあと半日か。。感慨深いものがあるな
483名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 18:06:16.59
0時に発表して欲しいな
484名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 19:44:33.64
>>483
見てから寝たいよね。
485名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 21:34:01.96
遅すぎない?
486名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 22:14:23.73
気にしすぎ
487名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 22:45:49.33
>>477
報奨金7万はでかいな。俺のところは受験料はかろうじて出してくれるけど、報奨金は1.5万だぜ。
もちろん、手数料等は出してくれない…orz
488名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 23:34:22.70
1次試験発表された?
489名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 23:37:31.48
明日だからまだだよ。
490名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 23:49:55.80
0時発表っしょ?
491名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 23:54:40.95
0時確定なの?
492名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 00:01:20.32
見に行ってみろ。おどろくぞ。
493名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 00:02:05.27
合格した!
494名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 00:02:52.07
ダメだった。。。
495名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 00:07:53.07
まじか。。だめだ
496名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 00:40:12.00
まだじゃん・・・。
497名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 00:46:47.10
やっぱり朝かな?
498名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 00:51:14.84
おいらは不合格発表だけどなっ!
499名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 00:51:27.58
寝るか。
500名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 05:22:40.73
文科省サイトに発表になってるよん♪
501名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 05:36:45.26
502名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 05:40:35.86
>>500-501
しかし合格率低いねー。建設部門12.8%とか…
今年受けたひとお気の毒様でした。
503名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 05:58:49.11
技術士会のHPでもいつの間にか発表されてるね。
建設は専門難しかったの?
504名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 06:01:54.31
祈る作業終了しましたので
また来年・・
505名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 06:20:02.54
建コン社員の合格率10.1%とかww
506名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 06:23:50.53
去年落ちた建設受かったー!
507名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 06:25:00.55
>>503>>505
建設部門、特に建コンは技術士受験レベルに達してない人間も
会社にせかされて受けるから、今回の適性問題の難化の影響が
もろに出ちゃったんじゃないかな?
508名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 06:27:37.19
建設はほぼJABEEに移ってしまって
一次試験を受験しているのは残りかすだからな
509名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 06:31:57.31
合格率が二次試験並みに低いですね。
どの科目が難しかったのでしょうか?
一次試験の問題を見てみたいのですが、どこかにアップされてませんかね?
510名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 06:41:40.59
受かってた。まあ簡単だったから受かってもたいして嬉しくもなんともないけど
511名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 06:45:21.83
>>508
一流大学はまだまだジャビー未指定のところも多いけどね。
まあそういうところの出身者は受かって、それ以外が落ちてるんだろう。
512名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 06:50:49.62
悔しい・・っ
513名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 06:58:26.69
官報くるのは9時前だったかな?
514名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 07:00:51.78
年齢別に見ると60代の合格率が高いのですが、これは何を意味しているのでしょうか?
515名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 07:10:56.14
教育機関の合格率39.0%
地方自治体の合格率33.0%
国立機関の合格率31.8%
・・・
建設コンサルの合格率10.1%

最も技術士が必要とされる建設コンサルの合格率が一番低い・・・。
仕事に忙殺されて勉強できないのかも。
516名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 07:14:58.50
あきらめたら終わりだ!
絶対にあきらめるな!
あきらめなかった人が技術士試験に合格する!
517名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 07:26:00.30
高齢者の合格率が高いのは、時間があってきちんと勉強するからだろう

40台が低いのは、仕事忙しいからだろう

518名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 07:26:06.73
>>514
定年で勉強時間ができたとか、
社命でなく自分の意志で受けてるから
意識が高いとか??
519名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 07:44:35.64
自己採点で50点ちょうどだったが、無事、合格

とりあえず、来年、2次受ける

母校の技術士会とか入ったほうが勉強には有利かなあ?
520名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 07:53:10.42
毎年合格率がこんだけ増減するのは試験としてどうなのよ

調整入れてだいたい20%前後で統一させちゃえばいいのに
521名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 07:58:46.85
専門は18や17年度のほうが明らかに難しかったんだけど何でこんな合格率低いんだ@電気電子
522名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 08:14:29.21
実力ではなく、試験の難易度で合否が決まる。毎年受けてたらそのうち受かるだろう、と。
523名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 09:11:45.46
どの部門も前年より合格率低いね。
ということは、専門以外が難しかったの?
やっぱり適性で切られた人多かったんだろうか。
524名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 10:20:04.42
だろうね
適性は難しかったと言うより、傾向変わっただけだね
過去問だけちょろちょろってやって、舐めてたら落ちるね
525名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 10:36:25.43
一夜漬けで余裕の合格点とれたけど、
技術士一次試験って、ITパスポート程度の難易度じゃないか?
適性科目は問題文読めばその場で考えて大半は正解できる印象。

舐め舐めだったけど、結構簡単な試験。
526名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 12:18:10.39
落ちた。難しすぎ
527名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 12:45:09.73
>>525
運が良かったんだな。
528名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 13:13:28.03
最終学歴で合格率に差が出過ぎだろw
529名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 13:31:29.52
>>528
院卒でも落ちる奴が6割いるってほうが驚きだけどww
530名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 14:48:02.30
落ちた
死にたい
531名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 14:51:19.54
>>501
何だこの合格率の低さ
殺す気か?
つーか俺は死ぬぞ
もう死ぬ
文科省を恨んで死ぬ
532名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 15:01:57.00
http://www.mext.go.jp/mail/
今年の合格者は絞りすぎ。
ここからクレーム言うべき。
旧来の合格者数に戻させるべき。
533名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 15:05:39.20
来年簡単だと何かムカつくけらどんどん難しくしていってほしいわ
534名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 15:07:37.24
何なんだ今年の技術士試験!
去年22%の合格率で今年12%じゃ対策もへったくれもねーだろーが!
文科省殺すぞ?
535名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 15:09:13.44
去年8000人で今年3000人って何なんだよ!
536名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 15:44:20.31
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない
537名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 16:07:39.08
追加合格してくんねーかな
538名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 16:34:23.37
合格だ うれしい
539名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 16:45:52.30
自分の努力が足りなかっただけだろ!
なんでも人のせいにするなよ!
だから落ちるんだよ!!
540名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 16:51:16.40
合格率をいきなり下げるなら受験料を返済しろ
541名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 16:52:29.32
>>539
去年の合格率、合格者数なら確実に受かってたんだよ
知ったかすんじゃねぇぞ
殺すぞ
542名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 17:24:09.29
>>541
>>534
殺すとか言ってる時点で適性なし
落ちて当然ですね
543名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 18:02:23.65
倫理に囚われて会社を殺すのが技術士の適性だから適性有とみました
544名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 18:15:00.86
事前に政府から合格点数が公表され、
しかも択一だったら、不正のしようが
ないな

国家試験なんて、年度による差がある
のは普通だから、来年ガンパルしかないんじゃない?
545名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 18:36:54.53
落ち着けよ
通報好きの奴がみたら、来年試験すら
受けられんぞ
546名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 18:39:51.75
>>545
そんなことすら予測できてないわけですから、やっぱり適性なしですね?
547名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 18:40:09.69
便所部門で一次通過しました

建設足を引っ張りすぎwww
548名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 19:26:06.77
>>541
技術士の勉強以前に大人の対応を勉強すべし
恥ずかしいぞ。
549名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 19:48:27.64
適性試験が正確に機能しているのを思い知る展開だね
550名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 19:49:35.25
今夜は落ち着いて寝れるな
551名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 20:09:33.98
技術士として不適正な選択肢を選べ。
1.技術士としては、技術士試験の結果についてクレームの電話をしてはならない。
2.技術士としては、技術士試験の結果をありのまま受け入れるべきだ。
3.技術士としては、自分の能力を棚に上げ、非道徳な行いをしてはならない。
4.技術士としては、技術士試験に落ちた場合、自分の力不足を反省すべきである。
5.技術士としては、技
552名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 20:11:41.58
551・選択肢5のつづき。(アクセス制限のため途中で切れました。)

5.技術士としては、技術士試験に落ちた場合、速やかに試験元にクレームをすべきである。
553名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 20:22:30.69
なんか受かってた。
まともに解けたの3割もなかったんだが。運が良かったか。


だけど、こうも年度・専門で合格率違うのはどうかと思う。
普及させたいなら、そこら辺どうにかしないとだめだろ・・・
554名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 20:38:58.19
>>553
技術部門ごとに試験科目別の平均点出せばいいのに
そうすれば、合格率の違いがその部門の専門科目が難しかったのか
ただ、受験者の質によるものなのかわかるのに
555名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 20:43:28.18
>>554
とりあえず土建系は毎年合格率低いので、受験者低レベル確定かな?w
556名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 20:46:11.32
>>551-552
1,2,4,5が不適切。

技術士とは、試験に合格して登録を受けているもののことを言う。
つまり、技術士試験で云々言っている時点では「技術士」ではないから。
557sage:2011/12/21(水) 20:55:59.31
死ぬほど簡単だった。
さ、明日から来年の二次試験に向けて準備すっか。
558名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 21:09:45.66
>>557
自己採点OKだった時点でスタートしたほうが、もっとよかったねw
559名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 21:24:30.18
受かったけど落ちた奴から舐められた
何かやってられね
560名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 21:31:44.46
右も左もわからず申し込みしたけど
お前らかのアドバイスもらって3連休に勉強したら受かった
お前らありがとう。
561名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 21:44:27.62
どういたしまして
562名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 21:48:09.08
>>557
死ぬほど簡単だったのに、もう2次試験の勉強か?
おもろすぎる
563名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 22:00:44.58
なんだ、今は合格率が12%以上もあるのか
昔に比べてやさしくなったもんだな
564名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 22:18:33.25
難易度はそれほどかわってないのに、
合格率半減ってのはつまり、母集団全体の質が落ちてるってことではないかと、
565名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 22:21:40.96
当たり前のことをきちんとやれば受かる。それだけ。
566名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 22:45:14.23
やったー受かった金属部門
567名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 23:01:53.49
まあ合格率3%くらいの試験でも「無勉で楽勝だったわーこれ落ちる奴アホじゃねーの?」って書き込むのが資格板のルールみたいになっちゃってるしなw
ちっちゃいプライドが高い奴ばっかw



一次試験楽勝だったわwwwww
568名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 23:35:11.57
>>563
昔知ってりゃ、そもそも技術士補なんて最初から受けないわなw
569名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 00:28:50.98
自分:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 15:44:20.31
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない
570名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 02:57:12.17
合格率なんてどこにも法律的根拠はない訳だからいくらゴチャゴチャ騒いでもただのクレーマー扱い受けて終わりでしょう。

個人的にはもっと難しくなっていいんじゃないかと思うけどね。合格率高杉だと思う。
「普通の試験」になったら、そもそも業務独占でない技術士の権威なんて総崩れ。「あんな資格イラネ」って言われないよう技術士会もよく考えて欲しい。そう思わんかね?
571名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 04:50:48.56
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない
572名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 05:53:47.09
>>571
ストーカー気質あるから気をつけた方がいいとオモイマス。あと技術士受けない方がいいとオモウ、万が一受かっちゃったら他の技術士に迷惑。
573名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 06:53:40.06
>>569>>571
いわれのないクレームは信用失墜行為だな
574名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 06:57:37.72
合格率に不満のある奴は、高橋委員を応援しなさい。↓

○高橋委員
 第一次試験ですけれども、毎年のように、50%以上の年があったり、次の年は30%に落ちたり、試験を出す作問委員の先生方も大変苦労されていると思うんです。
 どれくらいの難しさにすればちょうどいい合格率になるか、いろいろ当てっこみたいにやっていらっしゃるんだと思うんですけれども、この辺、ちょっと問題が私はあるように思います。
 環境の例、ありますね。15%がいきなり53%になると。
 こうなってきますと、試験委員の方が受験者に対してどの程度のレベルを要求するかというときに、試験委員の方もこのくらいの問題だったらどのくらいできるかというのはわからないわけですよね。
 審査委員というのを最近設けていただきまして、技術士が中心となって、この試験は妥当かどうかというチェックをしているんですけども、それも十分に機能しているとは言いがたいんですよ。
 したがいまして、提案ですけども、正答率50%というのを、合格率50%に変えていただけないかと思いますけど、そういう考えはいかがでしょうか。
 そうすれば、作問委員の先生方も難し過ぎるか易し過ぎるかと心配なく、比較的自由に問題がつくれると思いますけど。
 第一次に限った話です。

技術士分科会(第19回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/gijiroku/1305160.htm
575名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 07:06:17.56
>>574
全力で応援するわ
576名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 07:18:18.42
>>574
正答率50%を合格率50%に変えるということは、
成績上位から50%が合格、残りの50%が不合格ってことですよね。
577名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 07:22:11.24
そんなことはできないだろ。

得点調整はいいけどさ。
578名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 07:51:08.27
>>577
何が違うの?
579名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 07:59:06.95
共通、適性、基礎、専門それぞれの試験が合格率50%になれば、トータルでの合格率が20%くらいになってちょうどいいかもな

トータルでの合格率が50%だとしたら簡単すぎると思うが
580名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 08:01:58.27
原子力なんて、100人ほどカネ出して受験させたら、
本来の受験層全員合格
581名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 08:20:48.25
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない
582名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 08:40:12.51
1次受かりました。東大工学部卒の僕でも合格出来るんですから
みなさんも頑張って下さい。
583名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 09:46:38.53
1次受かりました。
工業高校土木部卒の僕でも合格出来るんですからみなさんも頑張って下さい。
584名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 09:53:17.93
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない
585名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 11:05:15.29
自分の受験番号を明確にしてから文句言えよ

匿名だと記録に残らないから
586名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 11:45:59.95
どうもー!技術士の近藤です!!明日から全10回シリーズで
超難関(建設部門合格率なんと12.8%!!)1次試験突破講習を行ないます。

今年度も近藤流を習得した受験生288名が、なんと全員合格!
5年連続全員合格(累計1,211名)を達成!
来年こそは!と思ってる君!
ぜひ聴講して栄誉を勝ち取ろうではありませんか!!
587名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 11:48:10.60
↑おいくら?
588名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 12:10:50.48
技術士1次試験対策専門 近藤技塾
24年度受講生募集!
入学金3万円 受講料10万
今年度も受験生288名が、全員合格!
信頼と実績の近藤技塾をぜひお試しください!
589名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 12:52:43.70
過去問集とテキストだけで受かるのにね。
1万円でおつりくるよ。
590名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 13:08:48.35
13万なら良心的だな
1万円で通る人もいるだろうけど
591名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 13:11:24.52
1万円じゃ受験料にすらならなく無いか?
592名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 14:57:28.55
受講料の比較だろ?
593名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 15:10:23.80
俺は一次は過去問の本と対策本各1で確か6〜7000円くらい、
あと受験料・交通費と出願書類代とかの雑費だったな。
594名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 15:12:44.13
↑ああ、専門分野の大学のテキストも、最新のを1冊買いなおしたんだった。
だから合わせてやっぱり1万弱くらいかな?
595名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 18:59:09.06
試験会場までの交通費がテキスト代をはるかに凌駕してる件について
596名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 19:52:04.00
試験用にテキスト3冊買って、あとは大学のときの教科書で勉強した。
交通費入れて1万弱くらい。

大体こんなもんでしょ。
597名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 19:53:27.09
>>595

さらに登録費用約4万円、技術士会に入るなら+3万円など。

俺の場合、一次と二次の受験旅費だけで計8万円くらいだった。
@北海道の田舎。一次も二次も一発合格だけどね。
598名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 19:58:48.79
合格率が下がったのは受験生がアホだからです。
599名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 20:30:44.51
共通科目のテキストとか入れて2万くらい
んで落ちた・・
600名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 20:48:57.26
Fランでも工学部でてれば共通科目免除される?
601名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 21:02:33.08
>>600
されますよぉ。
旧帝早慶だろうがFランだろうが関係なし。
理系なら理学部でも農学部でも、多分医歯薬でもw大丈夫。
そういえば看護学部なんかどうなるんだろうね?
経営工学・サービスマネジメントなんか、看護師長や主任なら取れそうだけど。
602名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 21:15:37.78
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない
603名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 21:26:38.22
年金支払総額50兆円に達してるよ。
技術士とっても、老人ばかり増える世の中じゃ、
働く気しないよ。
604名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 21:40:01.28
>>601
ありがとー 卒業証明書を発行してもらうわ
605名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 22:07:11.82
怖くて自己採点すらしてなかったけど
ギリギリ受かってた。
606名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 22:33:41.15
今日の文部科学省の技術士分科会で
平成24年度技術士試験の実施案が決まったみたいだぜ。メルマガに書かれてた。
607名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 22:46:22.28
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
608名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 23:20:05.20
>>604

卒業証書のコピーでも写真でもおk。証明書はカネと手間がかかるでしょ?
609名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 23:29:34.46
>>606
某メルマガいわく
 合格率の低さは、特に基礎科目と専門科目について例年に比べ平均点が下
 がったことが大きな原因のようです。

適性が異様に難しかったという話があったけど、そうじゃないんだね。

そして、基礎と専門ということは・・特定の科目じゃないということは・・
つまり・・去年との落差の原因は問題ではなくて、受験者のほうだった・・と。
610名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 23:36:54.61
>>609
ふざけんな!
クソ文科省の官僚が!
死ね!
611名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 23:59:33.90
日本の教育費は25兆円しかないのだよ。文部科学省。

公共事業はたったの20兆円だよ。国土交通省+農林水産省構造改善局

これに引き換え、年金に50兆円かよ。やってらんねえなー。
612名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 00:27:38.41
文科省は絶対に許さない!
絶対にだ!
613名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 00:36:19.67
中川文部科学大臣もバカだしな
国民の恨みも買ったし文科省終わったな
614名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 00:36:19.77
このスレのいつもにキ●●イは、今年もまた一次に落ちた、と・・・
615名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 00:37:01.59
>>614
文科省のバカ官僚が2ちゃんやってねぇで働け公僕
616名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 01:11:44.57
こんなとこで電凸とかわめいてないで、きちんと不服申立手続とか
行政訴訟とか手順を踏めよ
617名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 01:29:06.02
>>615
くやしいのぅwww
618名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 01:41:53.02
一次でさえも必死だねw
619名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 01:45:46.39
今頃一時受けるのは残りカスのみ。合格率が下がってきて当然なのでは?
620名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 02:14:35.19
くたばれ文科省
621名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 02:17:46.19
622名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 02:22:31.88
623名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 02:23:58.05
624名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 02:40:34.55
625名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 02:55:27.75
人口減少社会に年金制度なんて成り立つのかあ?

物価スライド制なんてありえんだろw。

おまいら、年金に騙されるな。

技術士なんかに目を向けとる場合か?

月30万もろてる、くそババア山ほどおるんやぞ〜〜〜。

いい加減目を覚ませや、がきども。
626名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 03:28:49.62
くたばれ文科省
627名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 06:38:02.21
適性の問題を見てみたがまったくもって簡単だった
628名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 07:26:07.11
たった半月前に>>368-369みたいな話してたのに…
やっぱ一次の結果が出ると基地外が出現して荒れるな
ってゆーか何回一次落ちてんだよ
そろそろ諦めろよ基地外ww
629名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 08:15:16.52
628に品位が感じられない件について
630名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 08:20:25.95
とりあえず文科省と技術士会には、クレーマーが湧いてるから受付前に名前と連絡先聞いたほうがいいと連絡しておいた。
技術士の掲示板で荒れるのは本当に残念。公務員含む国の制度は他でやってくれよ。
631名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 08:25:34.45
あんな簡単な試験に合格できずに文科省を責めるんか? まぁ落ちた責任を他人にてんか
632名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 08:26:02.13
するようだから。。。
633名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 08:28:05.67
デフレだから給料下がる。こんな時に結婚して子供産もうなんて考えない。
だから人口減少に拍車が掛かる。
政府はジャンジャン国債発行して公共事業を増やしてデフレギャップを
埋めるべき。
国債は日銀に引き受けさせればいいし。
俺たち技術士の仕事も増えるしいいことづくめ。
634名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 08:32:29.33
問題の傾向が少し変わったぐらいで落ちるようなら、実力がなかったってことでしょ。受験対策ばっかやって本当の勉強を怠るからだよ。自分を見つめるいい機会じゃないか。そんな機会に恵まれて良かったじゃないか!
635名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 10:06:57.60
がんばれ高橋委員 合格率が50%になるまでは。

○高橋委員 冷やかしで受ける人というのはまずいなんいですよ。
したがって、将来技術士になりたいという人が第一次試験を受けにくるわけですから、やっぱり20%なんていうのは低過ぎるんです。
一次試験。
で、50%にしてくれという要求を随分出して、一時50%になってよかったと思っていたんですけど、また下がったり、変動が激しくなってきましたでしょう。


技術士分科会(第19回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/gijiroku/1305160.htm
636名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 10:44:09.79
高橋委員、すまん
俺、ひやかしで受けたよ

過去問みたら簡単だったから

ひやか受験でも合格したら官報に名前載るもんだな(笑)
637名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 11:23:35.25
一次試験すら受からない奴に技術士目指す資格なし
638名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 12:20:20.91
一次に落ちたら二次受ける資格なし
639名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 13:02:23.95
これから光頭に出かけるぞぃ
640名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 13:20:30.86
しかし、建コン合格率10%とは。。。

ばかばっかか?
641名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 13:43:39.95
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
642名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 14:06:51.74
高橋委員の意見を引き合いにしながら、
もし相対評価50%にしたらこんなのを通してしまいかねない、という実例を嬉々として積み上げる馬鹿。
親の心子知らずというか何というか、痛々しいね。
643名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 14:31:44.43
試験結果通知っていつ頃来るんだ?
644名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 14:49:46.16
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
645名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 16:20:08.15
粘着質。。。
本当に君は落ちて正解だと思う。
悔しいのはわかった。あとはやさしい君のママんに話聞いてもらいなさい。

少なくとも君は合格した人よりできていないんだよ?
自分の至らなさを他人にぶつけるのはやめたまえ。
だから受からないんだよ。
646名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 16:56:42.78
こいつが何かの偶然で受かってしまった時のことを考えると恐ろしい。

その点では、粘着はむしろ幸いかもしれない。
こういう馬鹿は通らない試験、ということを身をもって示すとともに、
試験制度は技術者倫理を中心により厳しく絞り込むべく改善され、
結果して公益の確保に資すると言えよう。
647名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 16:57:14.77
技術士分科会、試験部会に「XXコンサルタンツ 執行役員副社長」って肩書きの方がいらしゃるんだけど、
副社長なのに役員でなく執行役員って建設業会では普通なの?

ただの興味だけなんだけど。
648名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 18:00:05.12
結果ハガキまだ?
649名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 18:09:51.06
今日祝日だからな。
明日あたり届くんじゃね?
650名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 18:14:45.20
不合格通知いらないw
651名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 18:23:47.80
一次の合格率は3割程度で良いとおもうけど・・・ただ、問題は建設関係は勉強も
しない、結構バカも受ける。
他部門では、それなりの人間が受ける。
したがって、専門は上位5割+他も上位5割で良いとおもう。これで、どの部門の人間
の能力が低いかわかると思う。

でもこれだと、建設が他の半分以下だと思うから、結局はじさらし。また、いまの判定
で「建設は問題が難しい」と慰めていたほうがまし。
652名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 18:29:18.82
合格通知まだ?
653名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 20:02:40.76
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
654名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 20:14:03.90
>>653
無能な技術士を増やせとでも言いたいのかな?
そもそも技術者になることと技術士になることは違うと思うが・・・
気に入らなければ技術士目指すのやめれば?
技術士にならなくても技術者になれるわけだし、何が言いたいのか分からない
655名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 20:16:43.91
>>644
不合格者が全員で電凸しても合格は勝ち取れないよ
そんなことも分からない人は落ちて当然!
656名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 20:17:24.04
技術士は知名度が低いから比較にはならんが
弁護士は増えすぎて仕事を見つけるのが大変になったらしいからな
657名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 20:25:07.83
私の受験動機は尊敬する技術者が持っていたというだけだから、この資格の価値は資格取得者の品格への憧れでしかないわけよ。漠然とした表現で申し訳ないけど。

だから文科省と技術士会は、将来の為にも、こういう自分勝手で品格のかけらもない人だけは徹底的に落として欲しいと切に願う。



658名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 20:30:44.86
>>657
一次落ちてゴチャゴチャ言う奴は、将来的に二次に進んでもまず受からないから安心しな
659名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 20:36:04.11
技術士落ちたら司法合格したらええがなみかえしたり。
660名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 20:42:51.22
大量のJEBEE過程卒がいるがなw
661名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 20:48:34.85
くだらん奴が技術士持ってたりすると
イメージが悪くなるのが困るね
662名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 20:49:08.37
技術士持ちは変人が多いってのがウチの会社内での意見
663名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 21:58:07.93
>>662
うちの会社は技術者の過半数が技術士だが、
変人が多い印象はないな。
664名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 23:27:38.15
一次に合格できたので二次の勉強始めるんですが、全く想像つきません
論文の添削してもらうとかですか?
665638:2011/12/23(金) 23:46:52.89
光頭終わって飲んだくれて帰ってきたぞぇ。
去年はコテンパンに言われて落ちたけど今年は紳士的で優しかった。
まあ首を洗って3月を待とう。
666名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 23:47:54.12
↑ごめん俺は>>639だったorz
667名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 23:48:37.02
>>664

とりあえず、日本語の勉強。次に技術の知識と経験。
668名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 23:57:27.47
>>666
おつ。頑張ったな同志
669名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 00:03:42.68
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
670名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 00:06:07.29
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
671名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 00:07:57.24
>>653
一次試験の合格者を絞って正解だったと自ら証明してるではないか。

非適性者の割合は合格率に対して指数的に増加するんだろうね。だから合格率はさらに下げるべきに賛成。
こんなアホと一緒だと思われたくない。

って俺も技術士ではないんだが。。。
672名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 00:15:50.74
文科省や大臣に電話して試験結果が変わるようなら、それこそ重大問題。
誰も君に賛同していないのわからないのか?少しは冷静になれよ。

あと、公務員に対する不満なら公務員でなく政治家に言うべき。
673名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 00:34:46.35
一次の沖縄と北海道が引くのは、やはり高卒のコンサルが多いのが原因だろうか。
建設の合格率は、あきらかに高卒が合格率を下げているといえる。
アメリカのように、高等教育(最低大学の工学部)を条件にしたほうがよいと思う。

東南アジアの国だと、名刺に学歴がかいている。
674名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 00:43:51.89
技術士1次試験の合格率は昔から高すぎたから
いい傾向だと思う
10%前後にするべき。
675名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 00:48:52.72

知的財産・受験生ブロガーの一覧

士業名鑑
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm

弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/
676名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 00:53:58.26
そもそも合格率自体はどうでも良い。
必要な能力や資質を、適切にフィルタリングできているかどうかが問題。

>>670が通らないってことは、それなりに妥当なんじゃないかね。
677666:2011/12/24(土) 00:56:44.22
>>668
ありがとう!
…レス番がオーメンだったんだw 何か事件が起きるか??
678名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 01:12:59.10
一次結果届いたら、点数教えてくれよな!
679名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 07:37:40.96
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
680名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 07:38:01.65
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
681名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 08:00:19.24
技術士会としては技術士増やしたいけど、技術士のレベルを落としたくないと考えている。
合格率50%にすると、ろくに勉強もしていない人間が合格してしまう。
やっぱり、一次試験は今のままの制度が良いよ。
682名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 08:35:55.39
>>673

高卒だけど1発で合格したよ。
大卒と高専卒の先輩は今年3回目で
今年も落ちた。

学歴あんま関係ない。
683名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 08:45:43.55
専門科目で半分正解していればいいだけの資格なんだから、
建設部門の合格率は10%でさえ高すぎる。
現状で馬鹿がいっぱい受けているは明白なんだから、
2次試験の試験官もうんざりしていると思う。
684名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 08:46:25.41
高卒が技術士うかって、海外にPEですというのは恥ずかしいね。
まあ、大卒でも低学歴なんだけどね。Gratuateは大学院から。
685名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 08:54:50.55
>>683
1次を通過している以上、求められたハードルは越えたわけだから
2次の試験官にうんざりされても困るわけだけどね。
686名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 08:56:21.49
ところで2次合格者が、1次受験者なのか
JABEEなのかを示す資料ってでてる?
687名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 09:17:21.59
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
688名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 09:17:36.20
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
689名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 09:29:40.40
試験落ちた位でここまで逆恨みする奴もいるんだな。
690名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 09:38:31.59
そもそも自己採点で合否知ってただろうに何で今頃発狂してるんだよ
691名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 10:17:21.93
粘着逆恨みの奴、仕事もできず、友達もいず、女の子にもモテないんだろうな。。可哀想に。。。
692名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 10:18:04.32
あんなにたくさん受けてたオッさん達がほとんど落ちてるなんて..
来年頑張ってね
693名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 10:44:47.45
ここで暴れているバカは、せいぜい2人だろう
1人かもしれない
694名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 10:48:35.32
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
695名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 10:48:57.45
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
696名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 11:21:43.07
高橋委員を応援しろ!!
697名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 11:44:56.68
高橋委員は国民の幸福のため
国民の技術向上へのモチベーションを高めるために頑張ってらっしゃる!
高橋委員の権限向上に技術者として全力を持って支援したいと考えています。
高橋委員に反論するものはネットで大バッシングされるものと知れ!
698名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 12:15:31.75
資格板ってどのスレでも合格発表後に毎回変な人が涌くよね
699名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 12:49:55.34
変な奴に熱狂的指示されてるのを高橋委員本人が知ったら今後同様の発言はできないだろうなw
700名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 12:59:08.47
技術士会と文科省は威力業務妨害で刑事告訴と発信者開示請求すればいいんだよ。
住所氏名は一瞬でわかるから今後の技術士試験開催時の参考にすればいいw
701名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 13:17:23.86
技術士会も、レベルを落とさずに合格者増やしたいなら受験のモチベーションを上げればいいんだから、
一番簡単なのはあらゆる公共入札案件の重要評価項目に「必ず」入れてもらうことだよ。
現状は建設部門以外の資格取得のインセンティブがなさ過ぎる。

合格者増やすために問題のレベルを下げたり合格率を上げるのは自殺行為。

世間への啓蒙活動よりよっぽど即効性がある。文科省と一緒になって頑張ってくれ。
本当に頼むよ。この資格は権威?の割に社内地位低すぎ。
702名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 13:29:10.08
売りだよ売りだようんこだよ。
 日本国債を僕が売りはじめたからね〜〜。
まだまだ下がるようんこっこ。
 みんな〜。売りだよ。うんこっこ。
703名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 13:40:31.57
結果通知きたよ。生物10点はOKだった
704名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 15:44:09.02
>>701
情報システム関連の入札条件には必ず技術士をいれるべき
705名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 16:35:18.17
権限を強めることを始めにやっちゃダメ、反発があるだけで上手くいかない
まず技術士の責任を大きくする必要がある
公益に反する行為が有った場合に厳罰に処するとかね、これが有って初めて社会的信用が生まれる
不正入札行為があった会社の技術士を処分したり、
東電の原発技術責任者を正しく処分するとかね
事なかれ主義で自分だけ都合良くはならんよ
706名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 16:46:59.48
何とか受かっていたけど、個人的には基礎科目の方がヤバイと思っていたんだが、
適性科目の方がギリギリだったのがショックだった。今後に備えて再勉強しないとヤバイ。

後は再就職だけど、これが押しになれば良いんだが…。
707名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 17:04:40.60
なるはずねーだろ、クズw
708名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 17:20:12.19
>>707
お前がクズ
709名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 17:32:52.97
>>705
一理あるとは思うが、権限と責任は同時じゃないと駄目だろう。
たまたま技術士がいたから処分しときました、ってのではね。
710名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 18:31:39.84
>>675

技術士ならどの部門でも弁理士試験一部免除になるの?
711名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 18:37:07.78
まだ通知こないよ
712名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 18:44:38.26
落ちてたと思ってたけど合格通知来たわ
どうやら横に並んでた受験番号を縦に見てたようだ
こんな試験に大卒で落ちるはずがないかwwww
713名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 18:55:30.37
まぁ横に並んでた受験番号を縦に見るような奴でも受かるんだからな
714名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 18:55:55.88
>>712
通れば何とでも言えてよかったね。
受験生はほとんどが大卒じゃないの。
715名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 19:58:40.73
>>710
675ではないが、技術部門はどれでもOK。技術士登録等証明書(原本)が必要。
ttp://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/kamokumenjo/gijyutusi.pdf
ただし技術士試験の選択科目で、弁理士試験の「免除となる選択科目」が異なる。

応用情報技術者で「理工V(情報)」の免除が可能と同じってどうよ
716名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 20:15:22.27
>>706
同じレベルの人間が二人いて、片方が一次試験合格済。もう片方が不合格であれば、
殆どの場合合格者を採る。このご時世だから大変だと思うが、何とか耐えて幸運を掴んでくれ。

>>707
今回の試験で落ちたのは気の毒だと思うが、全力で「俺はDQNです」と公言するのは
止めておいた方がいいと思うよ。

>>711
住んでいる土地が東京から離れた場所だと、二〜三日かかる場合もある。
遅くとも月曜日には到着すると思われる。
717名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 20:33:55.01
>>714
受験者は大卒は半分弱、院卒が2割ちょい。
大卒は院卒に比べると合格率が半分以下で在学中の
合格率より低い。
718名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 20:54:55.18
機械を取得したら仕事上何か有利になったりする?
719名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 22:00:33.10
>>713
それって某有名サイト主さんw

>>718
http://pe-shikaku.com/0052/020_1/
720名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 22:01:02.38
技術士補の段階じゃ技術士のお荷物扱いだからなー
721名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 22:12:24.42
あくまでも合格率50%にしたい高橋委員。。。

○高橋委員 私、総合技術監理部門に興味があって、よく見ているんですけれども、技術資格を取って、難しい試験に合格して、さらに経験を積んで、よし総合だとチャレンジした人で15.1%というのは、
私はいつも申し上げていますけれども、あまりにも低過ぎて、これがほんとうに総合を取った人、いわゆる昔の旧技術士に相当するという説明をした場合には、年間540人しか受からない、弁護士よりも少ないじゃないかとなってしまいますね。
技術士で、ある程度経験を積んだ人がチャレンジして50%を目指すというのが私の持論ですけれども、ぜひその点、配慮していただければうれしいと思います。

技術士分科会(第20回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/gijiroku/1308772.htm
722名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 22:16:08.59
総監は20%程度で良いとおもうよ。
50%なんて資格の価値なし。
723名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 22:19:21.17
総監は20%でいいだろw
724名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 22:20:58.03
>>721
仮に弁護士より少なかったとして・・・何か問題あるのかな?
725名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 22:23:47.08
をいをい、せっかく遊んでるのに(笑)
726名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 22:40:54.24
総合技術監理が技術士最高峰なのか
俺も総合技術監理目指すわ
727名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 23:06:58.58
2次面接受けてきたどー。結構いい感じだったかも!?

今は地場コンだけど、2次合格したら大手に転職したい。激務薄給の生活とはオサラバだ!
728名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 23:47:33.95
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
729名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 23:47:51.80
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
730名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 23:49:31.98
文科省は技術士の受験者を学歴差別してるんじゃね?
731名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 23:59:02.36
明石家サンタでは確実にモノがもらえそうだな、君。
732名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 00:08:59.06
学歴差別ってなんだよ
働きながら、職場で文句言われながら卒業した
夜間部工学部の卒業証書を使って免除受けたの
が悪いのか?
職場では夜間部卒と差別されてるが、技術士では
逆差別か?

733名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 00:09:23.25
>>730
試験実施機関の技術士会が差別してるというならまだわかるけど、文科省はないだろう。

そもそも、その隠れた差別はなんのメリットあるのさ?
彼らが大卒に限定したいなら諸外国の事例から審議会諮問すれば一発OKだとおもうけど。
734名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 00:12:25.22
50%になったら名刺に技術士と書く人いなくなるんじゃね?
少なくとも俺は無理だわ。
735名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 00:13:14.49
夜間部卒は職場では高卒扱い、技術士試験では免除受けるから逆差別の対象なのか?
736名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 00:20:13.96
>>730、答えてくれ
俺の4年間は、お前からみたら差別の対象にしかすぎないのか?

737名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 00:37:19.73
>>736
マジレスすると、二次口頭試験に進んで経歴説明の中で
働きながら夜間部工学部卒業したって説明したら、
絶対マイナスにはならず、プラスになることだってあると思うぞ。
(勉強する習慣があり努力ができる人物と評価される
:技術士試験的に言えば継続研鑽ができると見なされる、かも)
738名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 00:51:06.67
文科省だからこそ学歴差別しそう。
高卒は落とそうみたいな。
739名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 00:53:34.71
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
740名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 00:54:06.11
>>736
小さいことで気にするなよ。女々しいな。
そんな解決できないことを気にしてなんの得がある?

早稲田慶応でもバカにされる世界もあるんだぞ。

綺麗事を言うつもりはサラサラない。
差別がない社会はあり得ない。
問題は自分がどう生きるかだ。
741名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 01:03:56.69
高卒落とすなら最初から受験資格与えないだろっつの。
742名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 03:00:34.39
今日お手紙来てました。
私は建設部門で、適性10/15専門30/50基礎5※/15
基礎科目1点で涙を飲みました…

それにしても、建設部門の12.8%は衝撃(笑撃)的ですね。
落ちた身で言わしてもらえば、やはりこの低さはどうかなあと思う。
けど、もし運よく合格してたら、合格率は低い方がいいと思うのでしょうかね。
743名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 03:41:39.65
>>742
専門が割と取れてるのに残念だったね。
基礎は、某有名サイトの「9つの頻出分野」だけでは今年は無理だったのかな?
来年はぜひ合格してください!
744名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 08:05:57.20
>>712
なんという俺ww
あれは縦に見てしまうよなw
745名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 08:16:52.48
結果まだ届かないー。明日か。
今回の基礎は、パターン覚えてた人にとっては
簡単だった気がするんだけどな。
746名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 08:17:51.86
官報の平成23年12月21日付(号外 第277号)
に名前入りで出ているよ。
アルファベットで受験地がわかるから、社内の合格者わかった。
747名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 10:45:53.00
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
748名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 10:46:08.14
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
749名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 11:04:24.35
>>742
俺は合格率低くないと受けたいと思わないぞ。
いずれにしてもおつでした。また来年頑張っていこう。
750名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 11:48:32.66
>>742
お気の毒です。基礎は数学・物理・化学・生物・地学と分野が広いだけに、
相当な人が手を焼いている様です。

建築部門との事で、数学と物理、地学は大丈夫だと思いますので、
化学と生物がネックになっているのだと思います。

問題集を解く以外にも、図書館でニュートン等の科学雑誌に目を通しておくだけでも、
大分違いが出てくると思いますので、宜しければやってみて下さい。

自分の場合、生物・地学系だったので、化学までは何とかなりましたが
数学と物理は大苦戦でした。
751名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 11:58:08.76
一次試験は合格率50%でもいいんじゃない?
二次試験を難しくすれば。
一次試験が難しいと、技術士に挑戦する人が減りそうだし。
752名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 12:02:44.42
>>751
だったら、1次いらないじゃん
そもそもアメリカのPEと整合を取るとかで始まったんだよ
現実は単なる不平等条約に成り下がったけど
753名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 12:24:46.36
今日結果きた。
建設
適性12専門26基礎11で合格でした。
754名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 12:28:47.60
基礎を受けている人は意外に多いんだな。
ほとんどいないのかと思ってた。。
755名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 12:32:22.13
基礎と共通を混同してた。。ごめん。
756名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 13:54:58.77
技術士はどのような資格でありたいか
1.工学部卒+αで、取得が当たり前
ーー合格率: 50%、新卒者が少し頑張って2,3年以内に取得
ーー未取得はバカにされる。

2.技術者の中でも難易度高い資格
ーー合格率: 5〜10%、学歴+知識+高度な技術的経験がないと取得困難。
ーー取得者は尊敬される
757名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 16:01:54.57
>>756
○高橋委員 一次に限って。一次にね。
758名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 16:02:31.97
よくよく考えてみたら、高卒とかの合格率が低いのって共通科目あるからじゃね?
あれって平均点以上が合格基準でしょ。最低5割の人間は他が良くても共通で弾かれることになるし
759名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 16:28:24.01
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
760名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 16:28:37.19
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
761名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 16:34:40.38
>>717
2次も大卒50%程度。
762名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 17:05:14.15
>>758
確かにそうだ。どういう意図なんだろう。
他は絶対評価なのに、共通だけ相対評価で半分落とすってのは、不公平と言われても仕方ない。
763名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 17:25:28.03
>>762
多分平均点があまりに低いからじゃないかな・・・。
お恥ずかしいが、物理7点でもOKだった。
764名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 18:44:56.95
>>763
非大学卒業者の救済措置としてはひどすぎるな。
1次の合格率問題以上の問題じゃないか
765名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 18:50:29.56
物理7点でも合格するし大卒では半分合格?結局、技術士ってそれほど大した資格じゃないってことかな。。
これまでの技術士への憧れは幻想だったのか。。。
766名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 18:51:23.74
東大でもFランでも等しく共通免除ってのはよくないよな。大学も偏差値や研究実績で免除の有無を決めるべきなんだろうけど
767名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 18:59:04.17
>>766
研究実績が有る人なら技術士など取らんだろう
実績の積み重ねとそれから出る結果だけで名声と外的な不動な地位は確保
出来るのだからワザワザ技術士など頼らんでもその道のトップになれるはず。
768名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 19:29:34.11
>>765
>>761の「大卒50%程度」は合格率じゃなくて受験者に占める率の話。
大卒の合格率は一次も二次も全体の平均と同じかちょっと低いくらいだよ。
769名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 19:30:51.74
>>767
>>766で言ってるのは個人じゃなくて大学全体の研究実績じゃないの?
770名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 19:45:49.87
ガチFランはRPGツクールで作ったゲームが卒論として通るからな
771名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 20:24:16.55
1次を50%にしたい人って、何が理由なの?

レベルを落とさずに受験者層を厚くしたいなら
上にも書いてあったけど技術士を評価ポイントにするなどの政策面で対応すればいいと思うんだけど。
772名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 20:28:06.06
一次の問題と合格率を見る限りこれが理系で最難関クラスの
資格とは思えないけど二次試験が猛烈に難しいということでしょうか?
773名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 20:37:00.84
>>772
一次は単なる予備試験だからね。
二次の過去問と合格率見て、ぜひ感想聞かせてください。
http://www.hitachi.co.jp/rd/pe/ronbun/index.html
http://www.engineer.or.jp/c_topics/001/001013.html
774名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 20:40:03.00
共通で半分の人が落ちるって、おかしくないか?
775名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 20:49:25.83
2次も問題のレベルは簡単かと。。。
他の部門は知らないけど。。。
776名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 20:57:54.18
>>772
1次が簡単だとそう思うよね。
2次も意外に簡単だったりする。
口頭もあるって言うけど、結構な高通過率だしな。

結局、最高峰って言ってるけど、実際は違う気がするんだよね。
残念ながら。。
777名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 21:15:43.52
まぁ技術士同士の交流会で頭にねじり鉢巻きつけた作業着のオッサンが来ても困るだろ。
学歴で絞ってある程度自分たちが付き合いやすい、人脈を広げやすい人材を求めてるんだよ。
778名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 21:17:08.63
>>776

通ってから言え。
779名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 21:22:15.07
工学の基礎と、それぞれの専門分野を持った人しか受けない試験だから、
”通過率””難易度”というのは見方が難しいね。

医師国家試験は合格率が高いから簡単、ってわけじゃないのと似たようなもので。
780名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 21:35:58.16
>>773
見ました。難しいです…。ただ自分はほかにも資格試験がやたらある
電気電子、情報工学なのでもう少し難しい資格試験はあるかなとは思います。
他の分野についてはわかりませんwww
781名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 21:39:18.39
>>778
ごめん、通っちゃったw
782名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 21:43:28.41
>>771
合格率を50%にしたいのは高橋委員です。
技術士試験を受ける人を増やすのが目的でしょ。
783名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:25:09.73
>>780
同意。電気電子、情報工学においては最高峰ではないよね。
784名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:42:03.71
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
785名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:42:17.53
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
786名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:56:56.69
電子系の最高峰の資格は何になるのでしょうか?
787名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 23:09:18.95
電気系なら電験、
電子系なら一陸技と電通主任?
788名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 23:28:57.20
>>787
ありがとうございます。
一陸技と電通主任は電子系の資格になるんですね。
半導体関係では無いのですね。
789名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 00:05:49.16
半導体で資格はあるの?
790名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 00:58:59.01
>>787
技術士よりも易しいかもしれないが、
その資格もそんなに難しくない。
791名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 01:06:02.41
>>790
マジで?
電験一種そうでもないって初めて聞いたわい。
792名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 07:24:32.77
あきらかに一陸/電通の方が簡単だったぞ・・・
電子系でも最高峰は弁理士じゃね?
793名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 08:12:35.34
弁理士は難易度では高いかもしれないが技術系なのか?
どれだけの技術士が挑戦するのかな?
794名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 09:00:57.84
性格が違う資格の難易を比較したってしょうがないよ
カレーと蕎麦と餃子とどれがいちばん美味しいか、真顔で議論してるようなもんだw
795名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 10:38:38.08
>>792
弁理士が電子系の範疇かどうかは疑問だが、
弁理士は一陸、電通、技術士よりは上だろうな。

難しいのは総監ではないか?
796名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 12:36:21.73
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!

797名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 12:36:35.12
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
798名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 18:04:50.97
出来なかったから逆恨みって怖いね。
799名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 18:29:29.50
彼がいつ頃飽きるか予想しようぜ。俺は1月10日辺りかな
800名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 18:53:38.36
アホなことやっとらんと、勉強せいや
二次の方が、真っ白な答案に何も見ずに書く分、大変なんだぞ
択一に落ちたくらいでファビョってたら
口頭試験受ける直前にションベンちびるぞ
801名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 18:57:53.11
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!

802名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 18:58:06.94
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
803名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 19:13:31.61
24年度の案内どうぞ

平成24年度技術士第一次試験の実施について:文部科学省

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/toushin/1314509.htm

平成24年度技術士第一次試験実施大綱:文部科学省

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/sonota/1314503.htm
804名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 23:40:26.09
お前らどこまで一次試験が好きやねんw
805名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 00:12:44.85
学歴の制限はないと言いながら
俺のように母子家庭で金がなくって大学に行けなかった高卒技術者は排除しようという魂胆が見え見え
国民を学歴差別しやがって文科省の野郎!!!!!
806名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 00:19:17.72
呪ってやる!
文科省のクソ役人共、呪ってやる!
807名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 01:11:38.10
粘着バカはレベル低いなー
資格よりコミュニケーションを勉強すべし
808名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 01:13:35.80
>>805
家庭のせいにすんなや、ボケ!
対した学力も無いくせに!!
809名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 01:15:55.07
バカに限って人のせいにする。
810名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 01:17:45.46
母子家庭で大学いけないなんてまっぴら嘘。

人のせいにしかできん甘えん坊ちゃん大人しくしてて!
811名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 01:44:48.78
文科省の役人が書き込みか
仕事しろ税金泥棒
母子家庭は本当
学費がなかったのも本当
なぜ嘘というのか?
理解できん
努力はしている
一級建築士と一級建築施工管理技士を持っている
学力はある
812名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 01:45:24.25
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
813名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 01:45:39.03
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
814名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 02:05:31.05
バカはすぐに人のせい

母子家庭も人のせい
人より苦労したのも人のせい
大学いけない学力も人のせい
奨学金借りられないのも人のせい
学生中留学生のようにバイトして学費を稼ぐ根性がないのも人のせい
技術士1次に合格できないのも人のせい
815名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 02:26:20.14
皆さんの意見が聞きたいです。
僕は大学生なんですが、今のうちから一次試験受けといた方が後で楽ですか?
816名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 04:43:40.83
一次試験自体は卒業後科目免除で受けた方が楽だが、
その後の人生を考えると学生時代に一次試験受かって、
修士課程で2年勉強する方が技術士自体は最短です。
817名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 07:48:32.47
個人的には学生時代は技術士より英語をやった方がいいと思うよ。
818名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 08:02:16.25
一次受験者ウザ
誰か技術士補スレ立てろ
819名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 14:48:28.52
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
820名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 14:48:48.99
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
821名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 14:50:46.60
>>814
お前は人間として最低
アフリカの難民地域で同じことを言ってみろ
822名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 18:05:22.27
>>818
特に今は口頭控えてる人もいるからねぇ。
でも俺的にはこの切り替わりが面白い
823名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 19:14:07.07
>>816,817
わざわざありがとうございます
科目免除が使えるので、一次を受けてみようと思います
英語の方も研究室で強制的にやらないといけなくなるので頑張ろうと思います
824名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 19:59:21.17
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
825名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 19:59:33.05
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
826名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 20:15:47.71
>>823
英語ができると同期にかなりの優位性ができるからがんばれ。
827名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 20:20:13.95
>>821
それと全く同じ状況で、
「アフリカやアフリカ人をバカにしないで」とアフリカ人の友達に言われたことがある。
828名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 21:29:46.85
>>822
受かるべきでない者が怨詛を連ねるのは、試験の健全性のバロメーターだからねw
829名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 21:47:35.24
一次試験は試験難易度をある程度下げた上で、合格ラインを70点に
したほうがいいんじゃないかな。50点で合格では、4割しか
わからなくても確率でパスすることもありえる。合格ラインが50%に
していることで難易度調整がうまくできていないのが合格率の乱高下の
原因だと思う。

他の国家試験はおおむね合格ライン60〜70%だし、あるいは宅建の
ように上位X%とするとか。
830名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 23:05:15.35
一般的に試験問題作るときは平均点とか合格率とかの目標を設定してから難易度の調整を行うけど、
こと技術士1次試験に関してはそんなの無視していいんじゃないかって思う。一定レベルの学力が
なければ即サヨナラ。受験層の質次第で10%〜50%とばらついてもOK!ってな感じで。

実際、ウチの大学でも出来の悪い学生が集まった年は大量の留年生を出してるけど、そうでないときは
全員4年で卒業できてたりするし。
831名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 00:55:16.60
>>827
嘘をつくな
832名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 00:55:43.16
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
833名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 00:55:55.80
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
834名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 06:44:52.77
>>832
我らってのは出来の悪い建設コンサルタントのこと?
835名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 07:57:01.51
>>831
もっと海外に出て行った方がいいよ。
日本の優しさ≠世界の優しさ
日本の常識≠世界の常識
だから。
話は聞いていて何となくわかったつもりになってる人多いけど、
本当は生活してみないとわからないから。

わかった上で言ってるならごめんなさい。
836名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 11:21:13.17
今の制度では駄目ですね。
一次は年度によって難しすぎたり簡単すぎたりで
いったい何が基準になってるのか分かりません。
建設部門合格率12.8%は滅茶苦茶です
837名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 12:28:13.23
>>836

難易度は過去問と同じくらいでしたよ。
受験者のレベルが下がっただけだと思います。
合格率だけで難易度を判断するのはどうでしょう。
838名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 12:44:50.74
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
839名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 12:45:03.19
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
840名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 17:51:37.52
>>836
他の部門より突出して悪い建設部門を基準にしてどうするんだよw

むしろここで変な粘着してる奴を含めて受験生に問題があるとしか思えないw
841名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 18:05:24.61
>>836

イヤなら受験するな。試験制度に意見があるなら技術士会に言え。
こんなところで屁をこいてもしょうがない。
842名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 18:39:11.75
荒れっぷりが面白すぎ!www
あのまったりとした雰囲気はいずこへ??wwww
843名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 18:45:07.64
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
844名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 18:45:21.73
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
845名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 19:22:11.66
薄っぺらい紙切れ1枚でどうやって技術士補に登録すんだこれ?
846名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 19:58:04.15
>>837
加えて、こういう風に推察しているんだがどうだろうか。
人数が少ない部門にばらつきが大きく出るのは当然だが、人数の多い建設部門で大きく下がったのはなぜか。
これは、当該資格が非常に重要な業界であるがゆえに予想問題が広く流通しており、その当たり外れが顕著に表れるから。
847名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 20:04:06.46
>>846
なるほどねー
その視点はなかったわ面白い
848名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 20:18:11.16
お前ら、金を信じすぎるのはやめろ。
たかが、薄っぺらい紙切れだ。
大事なのは信義だ。
技術者に必要なものは信義だ。
849名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 20:29:23.17
>>848
人格と能力と運もな…。
850名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 22:34:24.23
質問だけど、技術士会で指導技術士を探してもらった場合は
会と指導技術士になんぼほど包む必要あるのかな?
また指導技術士は当たり外れあるよね、やっぱ。
教えてエロい人
851名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 22:56:12.31
統計情報から不合格の率が最も高いカテゴリーは
建設部門を受験した建設コンサルタントに勤める
短大卒40代の沖縄在住者と考えられる。
この属性はぶっち率も高く、100人申し込んで合格するのは
1人いるかというところ。

一方原子力・放射線部門を受験した教育機関に勤める
大学院卒20代の神奈川周辺在住者は、ほぼ全員合格する。
852名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 23:34:26.60
はっきりと見える箇所しか分析できないのぉ〜
853名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 00:11:36.60
行政は公平性、継続性、安定性を保ち、専門知識をもとに、着実な行政執行を至上命題としている。
それにも関わらず文科省の技術士一次試験は不公平性、技術者のモチベーションを下げる非継続性だけが目立ち、
一定の合格者を維持し続ける技術士一次試験を実施するという安定性に欠ける非常に行政としての対応が欠落した結果となった。
これら本年度の結果を見ると文科省の技術士担当官は全て解雇されるべきであると断ずる。



854名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 00:14:05.01
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
855名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 00:14:17.40
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
856名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 00:41:45.20
でも、去年と今年の差は大きいよね。
ばらつきがでかいのは、問題作成、合否の基準判定方法が悪いから。
固定点にするなら、問題レベルは毎年同じくらいにしないとね。
857名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 01:19:43.15
問題レベルの差って、どの科目で? 具体例ある?

問題レベルには大差はなくて
・受験者レベルが低下(JABEE流出)
・万単位受験者のメジャー試験と違い、この程度の合格率上下はして当然
・問題傾向変化に対応できない予想問題丸暗記受験者
といった説のほうが当たってる気がするんだけどね。
858名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 01:26:08.07
俺は、過去問と比べてこんな感想だった(電気電子)
適性・・難化(出題傾向が変わった気がする)
基礎・・変わらず
専門・・変わらず
859名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 02:26:48.00
>>857
受験者レベルが低下だと?
なめてんのかてめえ
殺すぞ?
860名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 02:45:17.66
個人情報1000件流出 文科省サイトに不正アクセス 中国・南京からの記録残る - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111228/crm11122822440014-n1.htm

情報管理がズサンな文科省
全く信用できない
861名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 08:57:36.67
>>858
上下水道だけど
適性は難化したと思う
基礎は例年通り
専門は出題の仕方が捻られたせいで大幅に難易度上昇…
今までは「以下の文のうち正しいものはどれか」という出題だった。
今回は「以下の文のうち正しいものは“いくつか”」という問題が多かった。これだと一問の密度が濃くなって、消去法もあてにならない…
当然、全体の合格率は下がりました。俺は受かったけど
862名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 11:22:42.80
おまえら無邪気な一次受験者の教えてやる。
jabee は二次特に口頭では圧倒的に不利。
現にjabee経由で技術士に登録できた奴はきいたことないし、最終合格率もかなり低い。
何故かって?一次受験者じゃわからないよね。w
863名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 11:52:18.71
>>862
教えて
864名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 11:58:48.00
最終合格できた人は全員登録可能なわけだが…
865名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 12:44:14.84
>>862
そういうデータは外部に公表しないの?
866名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 12:53:00.26
>>862 まだ、やっと年数満たせた経験浅い層しかいないんだから当たり前
867名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 13:14:38.80
こういうバカを門前払いできるから、一次試験には意義があると思うようになった。
そもそも、本来のPEなら工学系の大卒以外は受験資格すらない。
日本も低学歴は排除すべきではないかいと思うかも。。。
868名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 13:29:47.56
>>865

歳末大サービスだ。
http://www.jabee.org/OpenHomePage/koho/jabee_e-news_13_110404.pdf

ジャビーで二次合格したのは去年までで30人だな。
869名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 14:20:36.95
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
870名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 14:20:51.48
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。

871名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 14:29:56.80
>>858
今年初受験で適性ギリギリでクリア(森林)したけど、
適性については、練習段階で10〜12問前後当たっていたから
大丈夫と思っていた。

まさか、ここまで正答率が落ちるとは思わなかったよ。
872名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 14:50:36.63
適性は来年もこの傾向が続くなら、これまでみたいな、
過去問1回解いて半分以上なら勉強しなくていい
ってのは通用しなくなる恐れがあるね。
今年受かってよかったけども。
873名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 15:21:10.44
>>868
去年の結果見ると、口頭はそんなに合格率悪くないじゃん。
むしろ筆記がかなりひどい。
874名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 15:45:48.17
【主張】消費税増税 政官のリストラも前提だ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111229/plc11122903200008-n1.htm
875名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 23:13:30.29
>>873

ジャビーの仕組みを考えたのは誰か?ということを考えた方がいい。

ジャビーなら+10て〜ん!なんてこともあり得るよ。
876名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 00:56:34.91
結局、過去問ばかり解いてて本質的な理解を怠った人が落ちたということでいい?
877名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 01:41:23.77
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
878名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 01:41:38.90
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
879名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 09:43:08.56
>>876
俺は、合格したの大分前だけど、鉄道とか各部門ごとに本買って勉強したよ
過去門だけやってても、バラバラの知識だろ
部門ごとに1冊用意して、通しで勉強した方がいい。大変な量になるけどね
880名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 10:11:11.20
当たり前だろw
881名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 16:35:09.97
過去問ばっかやってる奴多いと思うけどな
882名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 17:37:41.52
だから何?
883名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 22:44:29.41
むしろ過去問やらない奴はどうかしてるぜ
884名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 00:20:09.51
大卒の多くがjabeeによって一次が免除されてくる
すると、一次試験は専門学校とか工業高校生の受験比率が多くなる。
合格率が低いように見えるが、試験レベルは難しくなったのではなく、
受験者のレベルが落ちているのだ
参考にうちの会社にいる、中国人3人は合格していた。
885名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 08:06:18.90
>>884
その仮説が正しければ、20歳代に合格率の低下が顕著に現れるはずである。
しかし、実際に今年の全体合格率をみると昨年比で57.8%に低下したのに対し
20歳代は同61.4%で全世代中もっとも低下率が低い。20歳代は大健闘したと
いっていい。

もっとも低下したのは70歳代で昨年比35.5%ついで40歳代の51.9%、まぎれは
あるものの年配層ほど苦戦したのが明らかである。今年に限っていえば普通に
難易度が上がっただけで、頭の柔らかい若年層は健闘し、試験問題の難化に
ついていけない年配層が振り落とされたというべきだろう。
886名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 21:56:33.45
勉強してる?
年末年始に年越しで4時間勉強すると必ず合格というジンクスしってる?
887名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 02:12:31.59
あけましておめでとうございます。
2012年が皆様にとってよい日でありますように
888名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 02:35:00.07
889名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 03:28:57.49
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
890名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 03:29:11.00
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
891名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 15:41:40.79
あけおめ
今月口頭のひとガンガレ!
892名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 22:43:41.79
あけおめ。
今年は平和な板でありますよう
893名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 02:00:59.86
3月5日、合格していますように。。
894名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 06:48:23.69
今年こそ合格
俺はやるぞ
895名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 11:43:10.02
>>894
ガンガレ。俺もやる。
896名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 12:06:53.49
みんな頑張れ! 俺はやらないけど
897名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 12:39:58.70
今年こそ
898名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 13:52:33.66
今年こそ二次出願
899名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 14:45:09.54
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年度の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
900名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 14:45:26.96
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
901名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 23:45:21.66
>>900
技術士のレベルを保つためには、ある程度の所で線引きせざる
を得ないだろう。
無駄に技術士一次試験合格者を無駄に減らしているとは何を根拠で言っているのか
不明だ。
成り手が少なくなるからと言って、合格者を増やすのは技術士制度の自殺行為だ。
それでなくても、最近の技術士は簡単になったと言われているのに。
902名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 23:55:53.03
>>901
どこで改行してるんだバカ文科省役人が
903名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 12:30:01.01
>>901

確かに簡単になったと言われてるねえ。
総監ができてから特にね。

しかし、総監の勉強はする気になれない・・・
904名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 17:25:48.72
>>903
総監を昨年受けようとして、イマイチ盛り上がらず止めた。
で、今は弁理士を受けようと準備を始めている。
総監意外の技術部門が簡単になったかどうかは知らないが、
名刺に記して効果があるのは博士だな。
これ、昨年から両方載せた時の反応から得た教訓。
905名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 18:51:52.72
博士号が効果あるかどうかは業界によると思うな。上の荒らしじゃないが
たとえば理学では文科省の考えなしの博士大増産で理学博士の価値が大暴落。
就職には博士号はマイナスとまで言われる有様。

しかも、うちの職場に社会人で博士号とったの何人かいるけど、例外なく
仕事そっちのけで周りはすげぇ迷惑こうむったから他社の技術者で
博士でしかも社会人ドクターで取りましてと聞くとどうしてもミーイズムタイプ
とかそういう目で見てしまう。博士号がそれほど役に立つ業界じゃないから、
はっきりいって自己満足でしかない、とまあそう思う。
ま、偏見とは思うけどさ。
906名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 18:57:21.69
>>905

博士は狭いんだよ。
そしてその自分の領域以外は関係も興味も無しだから。
907名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 19:14:31.81
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年度の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
908名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 19:14:45.27
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
909名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 20:18:33.38
>>906
ま、博士餅でそう言われると思ったので、後から技術士を
取った。技術士を取るために勉強したことは良かったよ。
しかし、分野によると思うが、自分の場合、技術士を三つも四つも
持つのは意味がなさそうだ。
910名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 20:27:24.71
>>909
複数科目が必要かどうかはまさに分野による。建設コンは、管理技術者
要件に科目指定されることが普通になってきているから、複数あると
重宝される。

したがって会社からは取れるだけ取れといわれていて自分は総監あわせて
3つだが、4つとか持っているのがごろごろいて終わりなき戦いの様相を
呈している。

今の試験は昔と比べると肉体的には楽だから毎年受けてもそれほど
苦ではないけど。旧制度のとんでもない枚数だったらぞっとする。
911名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 21:51:49.38
「昔の人は凄いね。」
なんて言ってほしいのか?w
確かに一昔前はとてつもない量は書かされたが、
論理性や応用力の有無に関わらず暗記で通った。
内容は現行の方が厳しくねーか?
912名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 22:36:36.18
どの時代でも合格することはすごいこと。

と思いたい。
913名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 00:39:44.53
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年度の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!

914名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 00:39:58.03
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
915名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 09:25:25.22
>>911
最難関の部門を受験しておりますが少なくとも21世紀に入ってからは
問題の傾向や難易度が不規則に変化し、お得意の過去問研究対策が
役に立たない状況です。

逆に昔の人の方が学力的にも実務的にも
大したことのない人でも合格している人が結構いたりします。
916名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 19:42:27.89
>>915

でも技術士の評価を作ってきたのはあなたが無能と評する先輩方なんだよ?

世間の人は先輩技術士とあなたたちのどちらを信用するか考えてみようよ。

個人的には「過去問対策が役に立たない」って言ってる時点で技術士レベルではない気がするんだけどな。。。

917名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 21:04:48.88
まぁ要は、言っても仕方ない文句は言わずに頑張れってことやね!
918名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 23:44:50.34
社員数名の同族。この試験のために仕事は他人に投げて、自分は試験勉強やってるバカがいる。

いい迷惑なんだけど、無名会社で面接とか受かる奴いんの? ある程度の学歴と大手企業じゃないと受からないんじゃないの?
919名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 00:07:43.78
企業で差別はしないよ。
920名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 01:50:31.26
学歴で差別をしてるけどな
921名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 05:31:56.06
平成の三悪

1.政治家
2.銀行
3.公務員
922名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 10:11:13.57
>>918
大丈夫だよ。うまくできるので、そういう人間は合格できない。
逆に仕事が忙しく、且つ勉強している人間がうかる。
ちなみに、会社の差別はない。学歴は一次のみ存在する。
923名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 11:06:34.22
>>915
部門によって難易度が違うのか?
924名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 11:18:05.05
うちに総監2つ、建設3つもってる人がいる。資格が趣味らしく、測量士、一級土木、
学会上級その他で20くらいもっているそうな。
かといって、本人に聞くと「うーーん。なんちゃって技術士だから・・・」と逃げ
の姿勢もある。
なんか違うと思うけど、どうなんだろう?

その人をみてると、技術士って簡単な資格に思えるのだが・・・
925名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 11:27:36.59
>>924
そうだね、簡単だと思う。
君も受けたら一発で合格するから受けてみたらいいんじゃない?
926名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 14:03:47.05
資格って、とればとるほど自分の実力のなさに
気づかされるものなんだよなあ。
927名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 14:25:20.06
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年度の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
928名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 14:25:33.54
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
929名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 23:38:23.24
しかし、こういうアふぉを落とすということは、一次が適切に機能している証拠。

でも、惨めだね。憐れみを感じる。哀しいね、人間の尊厳すらなくしたやつは・・・
930名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 23:53:57.27
こういうバカな奴を技術士(補)にしないように、1次試験はさらに難化して合格率を下げるべき。
931名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 01:49:28.97
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年度の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
932名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 01:49:42.66
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
933名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 12:52:30.31
いつも14秒差だな。ツールなのか?
934名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 14:36:58.05
発表まであと8週間
長いな…
935名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 22:44:59.09
一次受かった人で歓迎会行く人いる?
部門主催のほうなら無料だし都内だから
タダ飯食わしてもらいに行こうかと思うんだが・・・
936名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 00:59:47.87
歓迎会は余裕があれば行きたいけど…あまりメジャーな分野じゃないので交流には興味ある
ただ自分は岩手なんでちと遠いかな
937名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 02:36:03.46
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年度の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
938名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 02:36:15.76
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
939名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 05:53:10.13
>>938
今、地球上で一番役に立たない奴、
それはおまえだ!!
940名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 08:35:32.66
技術士試験は二次試験に落ちたら、また一次試験からスタートになるんですか?
941名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 10:23:40.20
>>940
君は一次試験から出直したらいいよ。

マジレスすると、「筆記合格して、口頭で落ち
た場合、翌年また筆記からか?」と言う質問ならば、筆記からやり直し。
942名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 20:42:21.41
誰かに聞いて見ようかと思っていたけど、そーなのか。
口頭落ちたら心が折れるね。
943名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 20:51:22.04
こんな奴がJABEE工学一般審査委員長なんだぜ。
技術士一次試験もデタラメになるわけだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
http://www.minusionwater.com/takeda.htm
944名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 20:51:58.61
>>939
死ね文科省クソ役人
945名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 20:52:13.49
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年度の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!

946名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 20:52:29.32
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
947名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 05:04:33.57
>>944
m9(^Д^)
948名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 07:47:16.68
俺が学生の頃、「受験制度を批判するなら、まず合格してから言え」と担任によく言われたものだ。
この試験にもいろいろ課題はあるけど、まず受かることが先決だな。
949名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 09:34:40.68
そんなに言いたいことがあるならここに書かず、何処かにまとめ掲載してよ。教えてくれればちゃんと読むからさ。

2chなんかにしつこく批判投稿するより大きな効果あると思うよ。しつこい奴は嫌われるよ。

950名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 12:30:51.90
>>935
経験上のアドバイスだけど、2次試験を考えてるなら絶対行った方がいいよ。

先輩技術士や同じ合格者と情報交換できる。
そして何よりモチベーションが上がるから。

これをきっかけにして部会へ通うようになって、試験に関して色々アドバイスもらいました。
「詳しくはわからないけど・・・」って言いながらアドバイスくれたある技術士は2次口頭試験で自分の目の前にいたww


951名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 16:21:31.10
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年度の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
952名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 16:21:45.40
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
953名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 18:18:58.52
歓迎会行った方がいいのか〜
みんなどんな格好でいくの?普段着の人いる?w
スーツなんて着られるのがもうないな…
954名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 18:28:47.32
>>950
二次の受験部門・科目の選択に不安がある人も、歓迎会行って相談するといいよ。
意外と別の選択肢も見つかったりするかもしれないし。
955名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 18:48:08.73
若造が行ったら浮くのかな…
なんか怖い
956名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 18:51:44.48
>>953

服装はチャらくなければ問題ない。
襟付きシャツとか。

あまり硬くない。業界団体の集まりみたいなもんだよ。

技術士の人は受験でみんな苦労してるから、親切にしてくれるよ。
あとは自分で隣にいる人に話しかければおk。他の受験者の勉強の仕方も聞ける。

若い技術士もいるのでみんな遠慮せずどんどん行けー!!
957名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 18:52:18.49
>>955

あなたは幾つ?
958名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 19:41:01.60
歓迎会去年いったけど、みんなスーツだったよ。
959名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 23:15:57.36
>>948
批判していた人の多くは、試験に合格すると批判しなくなる。
なぜなら大学受験や技術士一次試験は二度受験することがまず
ないので試験制度を批判する動機がなくなる。
場合によっては、後輩に同じせりふをのたまったりする。

ゆえに受験生側に立った試験制度改革はまずなされることはない。
960名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 23:17:53.01
>>959
だから何?
評論家みたいなコメントはいらん。
あなたの主張を聞きたい。
961名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 23:22:20.46
私は燕尾服でいきますですよ〜♪
962名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 23:42:45.00
俺ふつーにTシャツで行ったけど何か問題でも?w
963名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 23:56:18.98
>>957
未成年です
964名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 00:20:51.60
>>963
それはそれで大歓迎して貰えると思うよ。
学生の人には、世の中にどういう技術者がいて何を考えてどういう仕事をしているか、
生の話を聞くいい機会だと思うな。
965名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 02:39:18.97
こんな奴がJABEE工学一般審査委員長なんだぜ。
技術士一次試験もデタラメになるわけだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
http://www.minusionwater.com/takeda.htm
966名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 02:39:32.95
電凸先
文科省::03-5253-4111
技術士会:03-3459-1333

不合格者は全員で電凸すべし
でなければ合格は勝ち取れない

今年度の文科省の技術士担当者を解雇に追い込もう!
我らの生活を安易に悪化させる極悪官僚を社会から抹殺しよう!
967名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 02:39:46.10
今、日本で一番役に立たない省庁
それが文部科学省。

少子高齢化で技術者のなり手が減るにも関わらず技術士一次試験合格者を無駄に減らし
技術士二次試験を受験できなくする大バカ省庁。
国の情勢も読めず、国民を不幸にする省庁、
それが文部科学省。

大規模なリストラを必要とする省庁、
それが文部科学省。
968名無し検定1級さん
技術士補 Part 1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1326201360/
技術士補のスレできました