1 :
名無し検定1級さん:
乙1
2ゲットー
はじめて
乙1と言えて嬉しい
5 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 20:52:00.94
胃が痛い
6 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 20:52:07.36
今年はやはり難しかったんだね。少しずつ基準点に表れてきてるんだ
記述の基準点が気になって仕方ない。
なんだかんだこればっかりはデータが無い以上蓋をあけてみないとわからんしな…。
まじで35まで下がるんだろうか…。
とりあえずオマイラの希望する基準点を言ってけ
俺は27−24
1が乙なら甲は誰?
11 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 20:53:57.16
26 24
3232
27・24・35以下 でお願いします。
上乗せは出来れば15前後で
>>8 去年より複雑だし難しいと思うんだが、自分が微妙なあたりなので希望的観測なのかな。
今年の商登記述は
制限時間30分のRPGだったな
16 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 20:57:10.81
いや 記述は驚くくらい低いよ。そして自分の点数も驚くくらい低いんだよきっと(ToT)
._∧_∧__ ポン
(_( ・ω・)_() =○
/ つノ
し―J
>>14 去年総合落ち組だけど。
実際去年の問題は本試験の場で解いたらかなりの衝撃があった。
心なしか試験会場ざわついた。
あれより下がるんかなー…。
複雑さでいえば断然今年の商業登記だし、不登も去年の問題に比べれば少しくらい難易度高い気はするがたしかに。
うーん
19 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 20:58:00.02
28・25
実体を熟知していない者
実務に関与するべからず
20 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 20:58:45.57
26・24・33上乗せ15でおねがい。
そしたら合格確実だから。
でも、27・24・35上乗せ17ぐらいが現実的かな。
そしたら、おれは合格するかどうかあやしくなる。
集計の結果26−24に決定しました
午前は28でよくね?
流石に合格点200点は下回らない気がする。
なんとなく、なんとなくだがな。w
>>22 でもさ、基準点って結果的に上位何人って枠があるわけだろ?
ツーことは基準点が低くなって自分の点との開が大きければ大きいほど、高得点者には有利なんじゃね?
25 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:02:38.50
200より下は十分ありえると思う
26 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:04:05.67
司法書士業務の実態は請負業だからw
読んで字のごとく請けた時点で負けてるわけですよw
残念w無念W
>>18 俺も去年も現場で受けてるけど、時間のタイトさは今年のほうが感じたな。
ここの声も今年のほうが悲壮かなって気はする。
去年は蓋を空けてみたら、思ったより商登記述が伸びてないっていうのが
多かったのかな。
>>27 ああ、時間的な厳しさは断然今年だな。w
むしろ去年は時間30分近く余った。
今年は商業登記後10分欲しかったな…。
29 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:07:11.08
今年の記述は不当が去年よりミスを誘発する仕掛けが去年より
多かったことも加味すると今年の方がやや難しい。
小党は今年の方が内容が複雑なだけでなく記載量の多さ時間のなさ
からして今年の方が難しい。
また、予備校の講師が口をそろえてことしの記述は難しかった
といっている。
だから、基準点が下がることはほぼ確実だと思う。
33〜35くらいだろう。
くるしうない
よきにはからえ
>>29 だよなー。
35以下になってくれると希望が見える。
後は自己採点通りの点数が出てくれれば…。
去年自己採点より低かったから辛いめに採点したつもりだがこればっかりはわからんなぁ。
難しい問題ではないはずなのに不登に時間取られたんだよな
で、商登でミスをしたと
>>32 いや、書く量おおいから時間はみんな取られる
34 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:11:13.15
実際、商業まともに埋められた人は択一突破者の中でも900以上いるかは疑問
去年採点受けた人は、不登も予想より低めに出た?
36 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:11:25.35
択一54には合格は厳しいのかな
もう勉強したくない
37 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:14:22.45
俺は去年自己採点より上だった。
不登名変どころか共有地の移転まで気付かず、その後もボロボロ。補助の部分だけ完璧。自己採点5点ぐらいかと思ってたら12・5も貰ってたw
38 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:14:33.86
>>18 去年はすぐに会社分割と気づく。だからざわついたんじゃ寝えの?
今年は進めていくうちにパニック状態。ざわつく余裕すらなかったね
40 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:15:49.98
H20の衝撃ほどではないが、去年よりは格段に今年の記述の方が
できなかった衝撃が大きい。自分のまわりや2ちゃん報告や講師陣
のコメントから衝撃度は大きいと思う。
H20はふたを開けてみれば想定外の基準点の低さ。今年はH20
程ではないが衝撃の大きさからして衝撃的な基準点であるかもしれない。
基準30とかね。
>>35 不登は俺-1くらいだったかな。29だった。
多分不登は自己採点よりそこまで差開かないよ。
問題は商登。俺-5くらいだったわwww
去年の論点は予備校講師からしたら余裕だしな。
聞いてる内容は基本だが、組織再編でなおかつ"新設分割"ってのがイレギュラーだった。
不登の大きな記述欄と
商登の「合併」の文字
いやな予感がした
こんばんは
予備校のデータ、変化あった?
>>43 たしかにw
まず不動産登記で作文みたいな記述欄があって「なんじゃこりゃ?!」
ってなって次に商業登記で3件申請な上に合併の文字。
俺思わず半笑いだったわ、キャパオーバーで。ちょっとふっきれた感あった。
>>41 ありがとう。 初採点なもんで情報がなくて。
不登は模試でも自己採点とはそんなには狂わないもんな。
47 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:20:55.84
今日は、ななゆうの日だな。
♀とおニャン子するぜよw
48 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:22:52.33
つーか今年は記述に移る時点で既にたまらんぐらいの不安と疲れを感じてた。
その状態で商登から始め、「え?事業年度の変更?任期どうしたら・・・」
みたいな感じで途中で何度もやめたくなったよ。
49 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:23:11.54
塔連や模試は去年の本番レベルの時間しかかからないように作られていて
ほとんどの受験生はすっかりそれに慣れてしまっていた。
そこに択一記述の大幅に時間のかかる問題をいきなり本番で解く羽目に
なったから、大幅に難しくなったように感じる。
基準点はこの点からも下がるだろう。
50 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:23:26.41
26 24 30
だと合格点も200切る確率は高いね
今年の午前で教授と学生が9問も出てる
いつもより時間掛かるなぁと思ったわけだ
52 :
パンダ:2011/07/07(木) 21:25:03.07
足痛しぽ
53 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:26:20.87
>>51 去年、教授が間違えてやがったからな
試験委員が意固地になったんだろ
午後の14問だけどさ、見直してていまいちワカラン
違約金と損害賠償ってどう違うん
ググルと
>「損害金」とは、債務不履行によって生じた損害を賠償するために支払われる金銭で、損害賠償金の一種です
>「違約金」とは、契約の当事者に債務不履行があった場合に、不履行をした当事者が相手方に支払うことを予め約束した金銭をいいます
>民法420条3項は「違約金は、損害賠償の予定と推定する」としています。つまり、違約金の条項が契約にあれば、
>債務不履行があった場合、その額が損害賠償額の予定額として扱われ、裁判所も原則としてその額を増減することができなくなるのです(同条第1項)
>したがって、民法で損害賠償の予定として推定される違約金は損害賠償の性質をもつという点で損害金とあまり差がありません
質権で登記して抵当権で登記しない理由みないなもの知ってるエロイ人いる?
来年に向けておせーて
56 :
パンダ:2011/07/07(木) 21:30:05.45
57 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:30:37.22
久々覗いたがコテハンZってどうなったの?
60 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:32:28.34
>>56 マニアックな趣味だなぽ。
それより採点するぽ♪
アニヲタのようにここでしようぜぽ♪
>>55 質権は譲り渡すことの可能なものなら何でもかんでも(例外あり)設定可能
抵当権は登記登録可能なものじゃないと設定不可能
62 :
パンダ:2011/07/07(木) 21:35:48.93
63 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:37:05.37
64 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:37:53.43
レック診断ついに午前70切ったーーーー!!
なんとかまだ生きてる俺がいる
31歳職歴なし、これからどうしようか
いや、大分前から切ってるからなw
今日の予想
26-24-32
68 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:39:37.88
>>55 損害賠償は発生した損害の賠償で事後的なもの。
違約金はあらかじめ定めておくもので事前的なもの。
損害賠償の予定は予定だから事前的なもの。
こんなもんでどうかな。
70 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:40:17.83
>>65 就活してみたらどうだろう?
今年の試験はどうだったの?
>>61 合格者さんか高得点者さんかエロイ人ありがとう
エロくないオレにはそれだとワカランのだ
質権も抵当権も損害賠償額は登記して、質権だけ違約金も登記する
わざわざこういうシステムになってるのが何でか判れば記憶に役立つけど
羅列みたいなものオレの脳みそではとても覚えきれなくてな、スマン
14問はたまたま当たってるけど来年コースだからさ
>>68 ますますわけわかんねーwww
どうなってんだこのオレ様の脳みそ
73 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:42:14.55
74 :
パンダ:2011/07/07(木) 21:42:26.53
75 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:43:15.03
26-24-30
お願い!!!!!!!!!!!
76 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:43:16.78
>>71 応募してるもん?
それともメーカーに自分で売り込みにいくの?
77 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:44:24.65
午前26もありえるってこと?
>>72 抵当権は違約したら担保権実行して競売すればいいからでねーの?
80 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:47:41.18
>>74 残念ぽ
自分もムエタイやりたいぽ
というかたるんだ体を引き締めたいぽ
オススメトレーニングをおしえてほしいぽ
81 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:48:15.04
アニオタって誰なの?
82 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:49:37.49
83 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:49:44.14
午後24はまじでありえそうだな
84 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:50:04.64
前に書き込みした受験8回目のベテランだけど。
記述の点数は本当に分らない。
だけど、予想点よりびっくりするほど高い時があるよ。
たぶん、みんな出来なかった問題は減点低くして、出来てるの落とすと
減点大きいとか調整してるんじゃないかな。予想だけど。
例えば、いらない定款を添付しちゃったなんていう時に
実務だと、何の問題もなく申請出来るんでしょ。
それで減点なんてほとんど無いんじゃないの。
今年も問題だと、資本金4億円にした人多いけど、
試験委員も問題の出し方悪かったって気づくから減点少なくするとか。
そして、免許税9万円も整合とれてるから減点少なくするとか。
自分の話すると、今まで、記述予想を下回ったことない。
いつも6〜7割取れてる。今年も出来なかったと思いつつも
蓋開けてみたら6割5分はいってると個人的には思ってる。
>>79 大急ぎで民事執行法181を見てみたが担保権の登記事項証明書を出して始まるんだよな
質権だって違約したら実行して競売できるんじゃ??
86 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:51:32.67
>>72 損害賠償は金銭賠償が原則でその額がいくらになるのかは
現実に損害が発生するまでわかるわけがない。損害が現実に
発生した後にその額を評価するから常に事件後にしかわからない。
これが事後的なものという意味。
本来事件発生後にしかわからないはずの損害賠償の額を
契約の拘束力を高めたり損害賠償の額の争いを起こさないように
事件発生前にある種予想して定めておく。これが違約金だったり
損害賠償の予定だったりするもの。これが事前的なものという意味です。
87 :
パンダ:2011/07/07(木) 21:52:43.00
>>84 資本金は問題の出し方悪かったというより狙ったんじゃないのかなー
そういういやらしさが随所にある問題だったし
>>70 落ちたよ
書式で時間を取られて、午後のマイナー科目は全部当てずっぽだから
この年で職歴なければ就職なんて、人生やり直さないと無理だろ
90 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:53:03.79
午前も下がったら26,24になるね!
91 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:53:19.85
92 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:53:58.40
資本金の問題の出し方は普通でしょ。
>>84 >今年も問題だと、資本金4億円にした人多いけど、
>試験委員も問題の出し方悪かったって気づくから減点少なくするとか。
>そして、免許税9万円も整合とれてるから減点少なくするとか。
それは甘すぎる。
日本語が読める人間ならちゃんと1億円にして、7万円にできるはず
94 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:54:52.86
基準点が下がるということは合格最低点も下がるってこと?
95 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:55:24.08
>>84 それは俺も感じる。少なくとも完全な減点方式ではないね
>>93 > それは甘すぎる。
> 日本語が読める人間ならちゃんと1億円にして、7万円にできるはず
同意。つーか、条文の定め方からして、「減少する資本金の額」を決めろつっ
てんだからね。
98 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:59:18.65
>>84 整合性取れてるから○っていう採点だと、余計に不公平になる
収拾つかなくなるだろうし
欄は欄で採点してるはず
商登は空欄なら0点だろうけど、全部間違ったことを書いてるとかじゃない限り、1点とか2点とかは最低
残るようにはなってるのかね。
100 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 21:59:48.68
>>89 そんな事ないと思うよ!
自分も似たようなもんだし。
自分は来週から地元の中小企業に絞って真剣に就活してみるよ。
お互い頑張ってみよーぜぃ
101 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:00:13.50
で、資本金と税ミスで何点くらい減点なりそうですかね?
自分どちらもやってます…
定款添付しちゃったし…
102 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:02:03.75
26,24になるな
>>86 ありがとう
事前的なもの(損害賠償):抵当権・質権で登記
事後的なもの(違約金):抵当権では登記しない、質権では登記する
おかげで少し整理できたよ
質権では事後的なものまで登記する/できるのは何故なんだぜ
>>72氏の競売ならどっちでもできるはずだし
>>61氏の質権のほうが設定できるものの範囲が広い説だと事後的な賠償額まで登記できるのは逆に変な気がするんだ
105 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:02:20.37
26,24になるな
106 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:02:50.61
>>101 事項で-1
添付で-1
税金で-1
ー3じゃないですかね
108 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:03:42.54
択一54の俺様にも勝機が出てきたぜ!!!!
午前27
午後24
記述35
総合205
今年はこんなところか。記述はもっと下がるかも
110 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:06:05.98
>>109 これならどうにかなりそうです。
よかったー
111 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:06:59.86
>>107 それも関係ない。きちんとした企業はそりゃ無理だろーけど、中小零細企業なら少なくとも話くらいは聞いてくれるよ。
とりあえずダメ元でやってみるべし
>>103 やっぱりオレはアホだった、訂正
事前的なもの(違約金)
事後的なもの(損害賠償)
>>86氏ありがとう、やっと判った
質権だと広いんだな、設定できるものも賠償の範囲で登記できるものも
質権つえーじゃん!!
113 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:08:34.38
114 :
パンダ:2011/07/07(木) 22:09:00.66
ボキは年齢に関係なく上野で住み込みでまかない有りの仕事にありつけたから恵まれてるほうだなぽ
115 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:09:38.22
午後24とか記述35だと喜ぶ人が多そうだしもっちと上じゃね
116 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:10:01.18
重任代取の住所不記載や議事録の通数ミスなんかは
−0.5で見逃してくれないのかな?
あと不登の13条2項の不記載なんかも
>>113 あり
その人は受かるのかね、オレはダメダメだたよ。。。
>>112 抵当権は後順位がいるから、その可能性の少ない質権と比べて制限をかけている
だから、登記できる事項をある程度絞ることにより、後順位が不当な損害を被らないようにしてるんだよ
121 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:13:26.26
レックの診断は基準点の目安になるから。
去年の最終的な平均点は
午前69.8(基準27)
午前66.1(基準25)
今年の平均点は(七月七日22時現在)
午前69.9(基準?)
午後64.3(基準?)
これみてどう思う?
ちなみに自信ない人がちょこちょこ登録してってるから平均点はどんどん下がってるよ。
(ここ2日で2点以上下がった)
>>111 ありがと
明日晴れたらハロワに行ってみる
123 :
パンダ:2011/07/07(木) 22:14:29.27
>>115 逃げ切り57とすれば>109くらいが妥当
125 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:16:23.65
あー民事訴訟法どうしようかな
新司法試験の問題集も試験問題よりしょぼそうだし
126 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:17:55.52
>>122 お互いがんばってみましょう!
ちなみに自分は明日、夏物の安物スーツを探しにいってきます。
127 :
一番抵当権抹消登記:2011/07/07(木) 22:18:34.46
あのこんなこというの何なんですけど、そんなに本試験に不服があるんでしたら、司法書士そのものが「ローランの遺跡」みたいに、砂漠になってしまうノロイを掛けて消滅させた方がいいんじゃないんですか。
いきなりあほなことを言ってすみません、私ならそうしますけど、もう二度とここにはきません。
128 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:18:56.55
>>125 テキストを死ぬほど熟読して制度趣旨完璧理解
それでも物足りなければ手を広げるのがいいよ
>>119 エロイ人にお言葉を返すようですまないが
この場合は不動産の質権でそいつの登記の話だから、その理屈だとおかしくね
後順位はどっちにとっても同じ重さのはず
130 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:22:04.29
>>128 ちなみに民訴のオススメテキストってありますか?
131 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:24:44.05
>>112 民法によると、抵当権の被担保債権の範囲は?
それに対して、質権の被担保債権の範囲は?
優先弁済を受けられる範囲外は、登記して第三者に対抗できる?
最近は民訴で判例の問題多いよね
こういうのはテキストでは対処できない
やっぱ答練・模試で対策するしかないのかな
133 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:30:11.54
>>130 オートマデュープロ予備校テキストなど、今まで使ってきたものを
ひたすら繰り返すのが良いかと。
伊藤塾のシケタイってのも内容は非常に素晴らしいけど、
あれは司法試験用なので分量多すぎでおすすめできない。
134 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:31:49.36
>>129 俺は
>>112ではないが、確かに質権でも複数の設定は
理論上可能だわな。ただ、それでもやはり、使い方と
しては、質権なら一本、抵当権なら複数という考え方は
間違っちゃいないんだわ。今でこそ物件価値が低いから
抵当権も一本が多いけどね。
後は債務の本質もあるんじゃなかろうか?
金消においては、違約金が借入額よりあからさまに高いのは
問題なので、損害金として利率計算。
質権での注意点は質流れの禁止の方が比重が
高いので、違約金が高額でも構わないってことじゃないのかな?
135 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:33:49.71
>>133 デュープロ使ってるんできちんと通読してみます。 ありがとう!
136 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:39:58.36
>>119 登記事項は事後的・事前的とはまた別の視点でとらえるべきものです。
抵当権の登記事項である「損害賠償に関する定め」は損害賠償額の予定「利率」
のことで法定利率を超える遅延賠償金の利率を約定した場合に後順位担保権者
の保護のために登記するもの。一定の額(たとえば500万円など)と定めても
登記することはできない。
質権の場合は上記抵当権と同じものを登記することができるだけではなく
さらに抵当権では登記できなかった一定の額を登記することができ、これが
一定額を支払う「違約金」として登記できます。
つまり、抵当権も質権も登記できるのは事前に定めた予定のみであり、違うのは
一定の額まで登記できるかどうかです。
ちなみに、どうしてこのような違いがあるのかはわかりません。
137 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:40:15.76
138 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:41:17.08
皆さん、不登法はどうされてるんですか。
>>103 抵当権と質権を比較するなら不動産で比較すべし
質権は使用収益があるんだよ
六本木ヒルズに設定されてるのが不動産質権
森ビルに金貸してるのが外資
六本木ヒルズの賃貸料は外資が取ってる
おそらく海外で融資してるから
日本の利息制限法をオーバーしてたりするのかも
それを担保させる為に不動産質権だったりする
140 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:43:58.90
>>121 平均点よりは偏差値
上位3000+αとか人数で切ってるわけだから
>>138 よく出る先例はマスト
あとは問題を解きまくる
つーか、違約金についての質権の定めは質権総則にあるからね。そこで、典型
的に想定されてるのは動産質でしょう。動産質では後順位者があらわれる可能
性が低いから優先弁済の範囲も広い。そして、これがまた不動産質にも適用さ
れている。不動産質では後順位抵当権者等が現れる可能性もあるのだから、厳
密に考えればつじつまが合わないけれど、不動産質設定がマレなこともあって、
あまり深く追求されてないって感じじゃないかな。
144 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:48:59.50
絶対減点方式ではないし、回答も採点基準も後から検討すると思う。
そうじゃないと、小党で登記事項しか書いてないのに12点だった(26点
満点の時代)不当で別紙のとおりで満点なんて絶対あり得ない。
145 :
1:2011/07/07(木) 22:50:47.36
146 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:51:54.60
>>144 基金訓練ってなんですか?
たしか、レックのチラシにもかいてあったなあ?
147 :
2:2011/07/07(木) 22:51:56.36
2011司法書士試験【答練・模試】総合スレ 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1309003529/1-20 269:名無し検定1級さん :2011/06/27(月) 20:34:57.92 [sage]
>>267 女房子供いるのに仕事辞めてロースクール出て三振してまたロースクールに入学するような奴に比べたら
まだまだかわいいんじゃね?ちなみに奨学金などで借金1000万超えるらしい。
6:名無し検定1級さん :2011/06/29(水) 22:58:58.49 [sage]
277:名無し検定1級さん :2011/06/29(水) 20:24:28.05
>>269 >>262のように詳しくなるまでは何年も受験生をやったり
予備校のスタッフをやらなければいけない
普通に就職活動して就職するのと比較すると
1年間学費合わせて300万円以上捨てているってこと
バイトやっても毎年数百万円は離されているから
5年間受験を続けると1500万円以上飛んだのと同じ
にも関わらず、合格率も上がらない
ロースクールを卒業すると合格率は20%前後まで上がる
まとめると、司法書士受験生を5年間やると1500万円捨てて合格率は2%のまま
ロースクールを卒業すると2000万円捨てて合格率は20%
無職バイトをやると司法書士受験生時代は経歴は全く白紙になる
ロースクールだと在学中2〜3年間は空白にはならない
7:名無し検定1級さん :2011/06/30(木) 00:17:31.35 [sage]
額面換算して考えるコトではない。
148 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:52:50.34
>>141 せっかく教えて頂いたんですがマストの意味がわかりません。
149 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:53:28.98
must
150 :
3:2011/07/07(木) 22:53:49.45
151 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:54:52.76
どんどんLの集計の基準点下がれ〜、下がれ〜。
安心したいよ〜。
152 :
4:2011/07/07(木) 22:55:35.78
9:名無し検定1級さん :2011/06/30(木) 08:31:04.89
>>7 そうはならんだろうな
どの予備校が学費が安いかだの奨学生制度で安くなるから
あるいはバイトで一定の額面をもらっているから特定の予備校をやっておこう
ということにはスルーしてそれはない
短期合格すればその分早く受かるので額面を回収できるから
という議論もされているがそれもスルーしろというのか
10:名無し検定1級さん :2011/06/30(木) 16:10:57.84
>>7 ある意味正しい
だからいつまでも予備校で働いたり受験生やっているそこが大事だな
ところで
口述試験はクールビズでおk?
155 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:57:01.57
基準点気にしてる人たちは記述は自信あるの?
自分は基準点はとりあえずOKだけど、記述の足切と総合点が怖い
俺は逃げ切りもOKだけど、記述の足切りが怖い
159 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:59:11.95
怖いものは記述の足切りだけ
160 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:59:40.64
パンダいるかぽ
かなり酔ってきたぽ
なにか面白話してほしいぽ
161 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:00:50.28
>>155 29・26、不当8割、小党5割だよ〜ん
>>131 1行目:抵当権の被担保債権の範囲(375)
2行目:質権の被担保債権の範囲(346)
3行目:登記事項以外の事項の登記は却下(そもそも午後14の出題趣旨なはず)
条文は省略したけどこんな答えでおk?
なして質権だけ違約金が登記できるのか、というやり取りなんだけど
自分は
>>86氏他のそもそも質権は広いんだ説に納得したんだけど
もしかして346条の”質物の隠れた瑕疵によって生じた損害を賠償を担保する”
の部分が関係しているという指摘なのかな、自分にはレスの意味がちょっと掴めない
>>134 たしかに、質権複数設定とかはフツーやらなさそうだな
>>136 一定の金額は質権、一定の金額は質権、質権は違約金、質権は違約金、もう忘れない
>>139 六本木ヒルズ行ったことがない、受かったら遊びに行ってやる
>>143 その視点はここで初めて気がついた
>>55の疑問は自分的にはとりあえず質権は抵当権より強い説で収まった
法律的ないろいろな観点をこれ以上入れても、オレのバカ脳が破裂するから
勝手でスマンがここで降りさせてくれ
>>ALLありがとう
164 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:02:25.75
165 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:06:35.90
166 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:06:50.09
>>160 電車のつり革に手を掛けようとした瞬間電車が揺れて
手が滑った。隣に立っていたツルツル頭の小柄な人の頭の
上に手のひらがペチン。そのひとびっくりしてブッと屁こいた。
167 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:07:06.58
>>162 ちょっと前までの2ちゃんは自己採点で
>>161くらいが文字通りボーダー
周りも辛口の人が多かったからそう指摘してくれた
そして実際それくらいじゃないと発表の時に番号はない
168 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:09:29.95
採点お願いします。
午前29午後26
不登
・移転のアドバイスなし
・3欄・4欄代取の記載書ききれず。(時間足りず・承継はOK)
・添付書面で別紙記載気づかず
・印鑑証明書で代表取締役の印鑑証明書と書いた(氏名が時間足りず)
・その他欄(利益相反等)も時間足りず空欄(要否はOK)
それ以外は問題なし
商登
・1欄登記すべき事項で
監査役を退任させてない
よって社外取締役抹消もIのみ
・1欄添付書面
株主議事録通数誤り
登録免許税9万に
・2欄登記すべき事項
6月12日の退任日に監査役を入れる(I以外)
代表取締役Aを6月30日退任とした(資格喪失退任としていない)
・添付書面
「取締役の」とせず就任承諾書4通とした。
・3欄登記すべき事項
就任年月日を記載していない(その他OK)
・3欄添付OK
・4欄会計監査人設置のみ記載
・5欄異議を述べることができる記載のみした。
お願いします。
169 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:12:35.84
170 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:12:49.67
商登法書式の5欄
異議を述べることができる旨
計算書類に関する事項
資本金の額の効力発生日
と記載したけど、それぞれ半分くらい点くれるかな?
171 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:28:01.26
>>168 その程度の間違いなら問題ないでしょう。
大丈夫、合格してると思います。
172 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:34:36.75
>>168 択一の逃げ切り不足分を補えてるといいですね
可能性はあるんじゃないですか
173 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:40:42.21
>>168 ぎりで合格。記述基準点プラス8くらいとって合格って感じ。
すみません
おとといくらいに、ここでボーダーズオフ会告知した者なんですが、
二転三転して結局開催することになりました
連絡くれた方、メールしてますのでご確認&ご返信ください
よろしく
175 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:46:27.90
今年の反省会スレ、めちゃ過疎ってるね。
どうしてなんだ?
176 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:47:31.46
商登白紙組が多いんじゃないか
178 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:51:43.03
>>176 いくらなんでも全くの白紙はいないんじゃないか。
半分しか書けなかったとかじゃないの。
179 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:52:12.30
@2ちゃん離れ
A割れ問がない
B記述でも見解は割れてない
以上の理由で過疎
180 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:52:16.00
>>175 割れ問がないから択一BDSの希望がないんだろうな
不登法の記述式に必要以上に恐れを抱きすぎた・・・
商登法から先にやった俺は少数派なんだろうな・・・
182 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:52:29.92
183 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:54:42.39
去年のスレと見比べてみたら、去年の9スレ目が金曜の1時に立ってるから、去年以上に過疎ってる
ということもなさそうだが。
185 :
名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:58:28.82
>>181 小党記述から先にやったらどうなった?
時間足りなくなるのか。
>>182 俺が試験委員なら
爆笑点を2点上乗せするレベル
187 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:00:39.50
188 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:03:55.58
>>47 何や?
おニャン子ってw
パコパコママやろ!
189 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:04:59.14
記述の答案用紙折っちゃった。これもうだめなの?シクシク・・・
190 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:08:16.10
平成24年7月2日まで,あと360日
不登8割意見が大杉で眠れん
俺は不登4.5の小等5.5くらいで
午前28、午後31。
超ボーダーズとは正に自分だ。
レックの検証会行く人いる? なんかも行きたくないよ
予備校の先生たちが、あーだこーだ言い訳するのを聞くだけの気がしてきた
しょせん当事者じゃないから言えるんだよなぁ
194 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:09:59.51
当方、平成1△年合格の本職
今年の問題を見た
さっぱり分かりまてん
もまいらすごいわ
ここの人らは全員合格でいいんじゃね?
>>192 そりゃそうだ
受験生なんて人間と思ってないからな、奴らは
196 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:11:28.38
>>188 裏DVD通だね、きみ。
パコパコママはおもろいのか。
みたことないけど。
>>194 司法書士試験って何になろうとしてるんですかね?
199 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:15:25.59
パコパコママ
Hな4610
Hな0930
基本だろw
昨日、午前だけ採点してみて28だった者ですが
さっき午後も採点してみましたら28でした
2828って何か微妙
202 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:17:10.29
>>197 ここまで時間との勝負をさせる必要が無いと思うね
午後の分量が大杉
記述だけで3時間かけて解かせてもいいんじゃないかな
少なくとも一日で済ませられる量ではない
だから俺みたいなマグレ者が合格しちゃうんだよ
合格してから付き合ってる本職連中も大したことないぜ
もまいら、悩むなよ
自分を責めるなよ
やってりゃ合格するよ、絶対
絶対
203 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:19:01.95
合格者なんてそんなものだ
自分が合格した年の問題を見ても何が書いてあるか理解できなかった
その問題を解いて8割以上取ったことが信じられない
205 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:24:34.01
>>199 わ〜お、達人だったのね。
おれは、企画もの通。
ナチュラルハイ通だ。
206 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:26:46.71
記述3時間あったら
綺麗な字で書けるね
208 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:27:23.70
ねむから寝るわ。
お休み。
209 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:27:33.24
>>199 Hな0213(ゲイサイト)もあるわよw
210 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:29:52.99
>>199 そういうのってエ○備忘録とかそういうサイトで見てるの?
213 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:37:11.64
214 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:43:30.73
記述基準点35点か・・
みんな商業登記法できんかったのかな?
おれは一応全欄埋めたけどあとで色々まずいことに気づかされて辛いな
不動産登記法の枠はあってるけど添付書類間違えてる
択一は28・30.アニヲタに初めて勝った
兼業二年目で午前18午後19だったわ…。
泣きそうなんだけど…。
>>215 平均的な得点推移だね
良く知らないけどさ
そういえば
「仕事にしよう!」のブログの人が
> 今年の試験は簡単だったですね!(・∀・)ニヤニヤ
> 記述だけね!!!!!!!!!
とおっしゃってたが
記述はどう考えても去年より難しかったような気がする
頭の切れそうな人という感じはしたが・・・
事務処理能力が特に優れた人なんだろうな
何で択一ダメだったんだろうね。
218 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 00:51:41.32
>>217 3時間まるまる記述に使ったんじゃね?
それなら楽勝だろう。記述は
アフィ
221 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:02:12.94
>>217 信じるか信じないかは自由だが
自分の周りではなまじっか頭のいい人、学歴の高い人で学習1年強くらいの人のが
推理とか法的嗜好で午前科目解く時に裏の裏まで読んで間違ってドツボに嵌ってたな
模試の弊害もあると思うけどね
222 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:03:50.25
>>202 おまい、いいやつだな。
心のある合格者は皆こういう
「自分が受かったのは運が良かったから。」
実務でて周りの有資格者見ればわかるが、
40過ぎは廃人が多いぞ。
試験で覚えた知識が実務ではほとんど役に立たないと知る。
この試験自頭とか切れとか関係ないから。
ひたすら知識を覚える努力ゲーム。
なるほど
そういうことはあり得るかもしれんですね。
>>221 なるほど
そういうことはあり得るかもしれんですね。
>>222 でも最近のクソ分量多い記述問題とかは
事務処理能力の高い「要領の良い」合格者の選別に
ある程度役立っているのではないかと思いますが。
ある程度の地頭も必要で
ただの暗記マシーンでは対応できない試験になっているような
気がします。
実務じゃあ試験勉強の知識がほぼ役に立たないのはうすうす気づいてる(笑)
229 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:13:50.91
おっ、本試験問題うpしてるサイトあるな
試しに解かせてもらうぜ〜
by 20年合格者
司法書士もこれから食えないのは分かってる。でもここまで勉強してきたんだ、受かるまでやろうぜ
商登記述からやって70分かかった
択一50分、不登記述60分で何とか書ききったよ
たまたまなんとかなったが、不登法から解いてたら
択一に時間かけて商登法書ききれなかった気がする。俺の場合。
>>228 午後もだよ
特に民訴
採点するまで
俺なんか全滅したかと思ってた
2失で済んだけどね
20年って私はまだ受けてなかった年ですが
別紙復活の初年で
番狂わせ合格が大量に出た年でしたっけ?
235 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:17:41.13
>>233 ああ俺も二ミスだ奇遇だな
午前も法的思考で解いてれば・・・
姫野先生のブログが更新されたけど
ドーナツの話だったorz
239 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:23:36.29
>>234 どうかな?
名変に気づいた人は合格してるって感じ
まあ、マグレで合格した人は、実務で苦労してるよ。
240 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:26:30.70
はっきり言えるのは
食えない食えないと思って
真剣に勉強できんよね
>>239 名変に気付いても
書く欄が2つで出来そうな登記が3つ
泣いて馬蜀を斬る心境で名変斬って
確定移転にした俺が居たりする
口述の試験って
周囲の人たちと
俺択一○○点、記述○○点 だったよ〜
みたいに開示しあうんでしょうか?
ボーダーだと仮に受かっても
そこで恥ずかしい思いをするんですかね?
まあ、自分は多分今年は記述足きりで落ちてるですけど。
244 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:29:50.99
>>243 なになに、そんなにリア充っぽい会話しないといけないのか?
>>244 そこで飲み会の約束とか行われ
mixiの「○○司法書士会平成23年度新会員コミュニティー」とか
開設されたりしたら死にたいですね・・
246 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:34:34.38
去年記述の足きりが40〜43ぐらいと言われてる中、唯一37〜38と言い続けて
見事に当てて見せた俺が今年の記述の足きりを見事に当ててやるよ。
今年の記述の足きりはズバリ32.5!
247 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:35:08.12
商業登記記述一応3欄までは埋めたんですけど、間違い多数
中には正しいことも書いてるけど、5点くらいもらえないっすかね?
248 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:36:24.55
商登記述・・・
はぁぁぁぁぁぁぁあ
仮にボーダーで合格したとして
就職面接の際に
成績通知書が添付書面になったりする事務所はあるのかね?
人気の事務所なら
成績上位者が自発的に履歴書に添付したりしそうな気がするが。
弁護士の四大事務所ならわかるけど、司法書士事務所に四大事務所とかあるの?
253 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:45:04.38
>>250 俺なんて面接で総合落ちって嘘ついて今補助者してるぞ!
成績通知書は捨てたって言ったw
254 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:47:01.08
はいはい
256 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:50:47.41
>>255 いや、面接のときは試験はどうだったか聞かれただけで、実際入ってから
通知書見たいって言われて捨てたって言ったw
合格したら
立候補するってのはドーだ?
258 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:52:39.47
ちなみにそんときは午前午後択一両方足きりだったw
259 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:52:46.63
成績通知書にメンディングテープで
改ざんした順位と点数を貼り付けて
コピーを作成し、それを事務所の面接に使ったとします。
有印公文書偽造同行使なのかね?
262 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:55:46.52
今、成績通知書引っ張り出してみたら
「司法書士試験成績通知書」としか書いてなくて
発行者の名義が書いてなかった
じゃあ無印ということでおkですかねえ。
分量で言ったら予備校の答練の記述も分量多いぞ?
264 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 01:58:16.97
>>260 信じられないから通知書見せてって言われたと思うw
入ってから頑張ればいいんだよ
分量というか、情報を整理するのに時間がかかる内容だったわ…
266 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 02:00:43.90
>>263 分量の数は変わらないかもしれんが、論点の数が明らかに違う。
午前 27
午後 29 しかしマークチェックできなかった。
不動産登記 8割
商業登記 5割強
しかし記述の文字がちゃんと読んでくれくかどうかわからないほど汚いと思う。
午前の基準点がぎりぎりなので、おそらくボーダーラインにいると思う。
奨学金試験にはいくかどうか迷うな。
2828
記述は遠目に見れば合格答案
近くで見るとボロ雑巾
さて・・・9月末までのドキドキに耐えられるかな?
269 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 02:17:32.84
みんな何だかんだ言いながら
記述解けてんじゃんw
特に不登は「8割」がデフォみたい
小党から先に解いたオレは死ぬしかないみたいねw
270 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 02:26:18.67
午前の問題解いてみた。
正直、去年よりも基準点は高いと思う!
書式もぱらっとみた感じでは、記載量が多いくらいで、内容は難しくないね。
受験から結構離れているけど、書式に関しては、17年の方がエグい問題だと思う。
by 18年合格者
271 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 02:32:51.61
>>269 択一突破した人の半分も不登8割はとってないんじゃない?
半分以上なのかな…
択一よければまだわかんないかもよ
>>270 商記は会社法施行以来、最悪に難解だと思うね
時間があれば難しくないけど
平均的な持ち時間は30〜40分だと推定
昔の高齢合格者だと思うから
オマケしてやる
試しに50分で解いてみなさい
去年の反省会のスレ読んでみたけど2の時点で合格したら旅行だとか、どちらも30オーバーだとか
明らかにスレッドの雰囲気が今年と違いすぎた。何なんだろうか。
274 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 02:42:52.44
>>272 よく分かったね。たしかに50歳以上の合格者ですよw
脱サラして、マッタリ開業してる。
今日も午前中は仕事無し!
さあ、商党やってみましょうかね。
誰か商業登記の配点もっかいUPしてもらえませんか?m(_ _)m
276 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 06:25:27.12
おはよう。
さっそく、去年との比較
(去年) (今年)
午前
正答率60%未満 11問 13問
正答率50%未満 4問 3問
正答率40%未満 4問 2問
午後
正答率60%未満 10問 13問
正答率50%未満 4問 9問
正答率40%未満 4問 5問
277 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 06:33:35.90
>>276の続き
(午前)
やはり難易度は昨年と同じ。昨年出題ミスだった2問はいずれも
正答率70%超の問題だったから、出題ミスがなくなった点は
基準点に影響がないだろう。やはり基準点は27
(午後)
正答率50%未満の問題が昨年より5問も増加している点が
やはり今年の方が格段に難しかったことを示している。
基準点が昨年より下がるのは明らか。最終的には23もあるかも
しれない。偏差値を加味すると23はの可能性は10%だが。
27・24で落ち着きそうか。
27・28の俺は択一で4問上乗せ…。
記述が多分29・13(自己採点幅の最低値)。
基準点35だとして7点上乗せだから、択一&記述で上乗せ計+19点。
自己採点通り出てくれたらいけそうか…。(こればっかりは去年自己採点より低めに出たから分からん。)
問題は記述の基準点、本当に半分以下になるのだろうか。
上乗せもどうなるか気になる。
今年は高得点者(択一30・30以上)が昨年に比べ減ったって言われてるから上乗せは下がるって見方があるみたいだけど、
実際どうなんだろう?
279 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:01:05.65
>>278 合格の可能性70%ぐらいでしょ。自己採点よ多少低くでてもぎり届くでしょ。
(昨年のLの記述講評by有賀講師)
不動産登記の出題内容は難易度が低かった。小東方は新設分割の出題で同様してしまった
受験生がおおかったであろうが、比較的シンプルな問題であった。
(今年の各講師等の講評)
小東方は普通の合格者でも解ききるのは困難で時間不足になる問題by山本講師
小党歩は解くのに1時間10分かかった。
私でも時間内に解くことはできないby金子登志雄(小東方の権威)
全体的にH17と同じ難易度であり、基準が35をきる可能性があるby伊藤塾講師陣
(2ちゃん報告)
不当法のひっかけ(台取り、住所、利益相反など)にやられた
不当法は簡単だったが去年よりは難しかった
択一高得点だが小東方爆死(一桁〜5割得点)がほとんどで小党高得点報告はなし
280 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:03:32.71
>>279の続き
(以上からの推測)
圧倒的多数者の午後択一難化の報告通り、午後択一のL集計結果は去年より低い。
圧倒的多数者の記述難化の報告と講師の講評から、記述基準点が下がるのは明白。
要はどこまで下がるかである。35以下になることは容易に予測されるが
30まで下がることはないだろう。33+−1が本命。
281 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:05:00.13
採点お願いします
午前30午後28
不登
合意登記の日付違い
移転アドバイス忘れ
住所証明情報忘れ
利益相反忘れ
工場抵当忘れ
3欄添付の原因証明の別紙4記載忘れ
前登記証明情報の「前」を記載してない
商登
1欄
譲渡制限の「設定」を「変更」と書いた
資本金の額4億とした→免許税9万と書いた
株主総会通数違い
異議を述べた債権者はいないと書いた
印鑑証明書忘れ
2欄
定款記載
3欄
会社成立年月日の要否だけでなく具体的に書いてしまった
取締役Eの就任年月日を10月1日と書いた
添付に取締役議事録書いた
4欄
なぜか取締役C,Dの辞任を書かなかった
5欄
ほぼ白紙。
不登の承継や商登の役員(添付や4欄を除く)はミスがありませんでしたがケアレスミスが多すぎるのがどう響くのかと・・
282 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:10:24.66
予想最低点を軽くぶち抜くのが、消灯の採点w予想点が低いほど顕著。
不当はだいたい予想通りに落ち着く。
283 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:15:18.59
284 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:15:31.99
>>281 不当28前後
小党20前後
余裕で合格
>>281 不登
-2 -2 -1 -1 -1 -0.5 -0.5
商登
-1 -2 -0.5 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -2 -3
こんなもんじゃね?合格おめ
なんか見てると俺と同じミスしてる人多いね。
・資本金4億⇒免許税9万
・1欄監査役退任忘れ⇒2欄で退任させる
・2欄定款添付
・4欄会計監査人廃止の件のみ記載(辞任が不可なのは気付いていた)
等
結構みんな引っ掛かりやすい点だったのかな。
まぁあの問題で時間があまり無かったら仕方ないよな。
やっぱ基準点は不登25以下商登10以下の計35以下は確実なのかなー。
287 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:24:36.67
>>282 高得点ほど自己採点より低めの点数がつき、
低得点ほど自己採点より高めにでる。
これが、小党の多数報告。
昨年の不当は圧倒的多数者が簡単であったと言っていて、25以上とって
いたとすると、なんと小東方は12,5で基準突破。小党歩もさすがに
半分くらいはとれる難易度だったはずだがじっさいはめちゃ低い。
小東方の採点方法はなぞめいている。
288 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:26:53.52
289 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:28:13.26
>>281 不当28
消灯20はありそうだけど15ぐらいまでならあり得る。けどどのみち合格。
>>287 それはありがたい情報。
去年自己採点23で17だったわ商業登記w
今年は低いから高めに出てくれないかなー。
実体判断ができていないと判断されたら
添付書面が合っていたとしても×扱いするとか?
狭義の工場抵当では、ないとおもうけどな。
たんなる共同根(追加)だとおもう。
293 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:33:38.68
23って高得点なんか?基準点に比べりゃそうなんだろうが…
去年の記述は不登がクソみたいな問題だったからな。
実質基準点37.5の内25〜27.5は不登。
そう考えれば23は十分高得点じゃね?
まぁ実際17だったけどなw自己採点以前に気付いていないミスもあったのかもしれん。
6点も下回るってのは。
295 :
281:2011/07/08(金) 08:36:47.32
>>289さんもわざわざ採点してくださって有難うございます
てか自己採点30点レベルとかだといくら採点基準が判然としない商業登記でも誤差は出ないと思われ。
数えれる程度しか間違えてない訳だし。
平均点が高そうな年は差をつけるために減点を大きくするとか
またはその逆とか
年によって採点基準が違うということはあり得るんじゃないかな?
共同根抵当の登記事項について
指定債務者の横に(合意日)を記入するよう模範解答になっていますが、記入漏れです。
減点対象ですよね?何点減点でしょうか。
この記入方法、試験前のビラ(辰巳?)に記載されていたんですよねー。
>>298 むしろ試験前のビラに載ってたんだw
なんと美味しい。
-1ってとこじゃないかな。
ここにきて、記述基準点予想が大分下がり始めましたね。
40→37.5→35前後→30前半^^
301 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:44:51.75
資本金4億ほんと多いですね
焦って4と言う文字しか見なかったんでしょうね
>>297 無いと思われる。
平成17年に散々言われたが、結局例年(もっともこの時は、過去3年分との比較で
しかないが)をかなり下回った。
平成20年を見ても分かると思うが。
てか4欄の欄の狭さはNGな気がするんだが
会計監査書いて満足してしまったわw
答案構成用紙に辞任NGってバッチリ書いてたのに…
304 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:48:15.08
>>297 だから書式で人数調整してるんだよ
それに合うような採点基準にする
減資そのものをNGにした自分には関係なかった・・・
>>304 それって、午前午後を27−25で切って、書式で残る人数を1200位にして、上位900人を採用するってことかね?
減資後、資本金の額4億が多い。実に多い。
308 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:58:29.40
100通ぐらいを仮採点してみて、その出来によって
採点基準を調整している可能性は大きいと思われる。
309 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 08:59:25.78
>>306 その年の出来によって調整するから、ここで
いくら書式の点数を想像しても無駄。
もっと言うと、1年に司法書士資格を取得する総人数を決め、
法務局天下りと、国家試験合格者に割り振る。
行書も大変だな。
>>309 今年は、合格者数少し増やすんでないの?
地震で書士実務者減ってしまってないだろうか。
もっとも、受験者数減って、合格者数増やすのもどうかと思うが…。
出願者比率2.8%〜2.9%は動かないだろ。過去9年ずっと一定だし。
>>311 増やしたって必要な地域に移動するとは考えられない。
そう言えば昨日は七夕だな
rー 、
_ (⌒ヾ-、::\
∧ /::::::ヽ/⌒,へ:::ヽ\:|
|::::', ∠/⌒ フ:::/ `V !
__ {:::::} ,イ /|:::/
\:::::ヽ、V/::/ / V ,イ二ニ=、
\;;;;;;水;;ノ ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
<二ヽ|/ /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
| / " |/ iヽ:::::| \:|
<⌒ヽ ,.イ レ'/ __ i \| !
\::::\ /:/ /ソ ,ィ /:::::::::::ヽ | ̄ |
<⌒ヽ:::::)/::::/ // // (::::::/ ̄ `\ | 七|
\::::\{:::ノ // {;;,イ⌒i:::::\ | |
\:::::Y // r-く |:::::|\:::::\ | 夕|
 ̄|///(::::::\ l:::::| ヽ::::::', .|__|
/7" i\:::::ヽV \|
// | ̄ |`V
// .|祈|
,'/ |合|
|.| |格|
|.l .|_|
ボーダーラインの0.5点の幅に何人くらいの受験生がいるものなの?
例えば昨年212.0点で泣いた人は何人くらい?
316 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:19:23.48
>>311 うちは田舎だけど、司法書士余ってる。
7年くらい前に国家試験合格者は1人開業しただけだが、
その後法務局OBが5人くらい開業した。
売上も激減。
うちの支部は半分以上が法務局OBで、もう国家試験の意味無し。
択いつで28の30なんだけど可能性ってある?
食えない資格に何年もかけるより素直にハローワーク行こうぜ!
>>316 特認とか知識が乏しいけど一般の人からみたら分からないもんな。
看板に書いてありゃいいのに。
ただ震災後の不景気で法務局への申請自体激減だってさ。
特認の司法書士ってどんくらいいるもんなん??
321 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:34:11.56
特認制度はあまりにも不公平だから廃止すべき。
特認で司法書士試験合格できる人は10人にひとりもいないだろう。
しかも特認を必要としている社会的要請はゼロだし。
80でも減益だし
実務は無四角ムシコがやってたり
体制変えるのは難しい
苦労報われないno.1
だよなー、裁判所書記官とか実務を経験しているから知識担保があるっていうんなら試験受けて合格してなればいい話だしな。
試験スルーしてなれるのはあまりに不公平。
行書とは訳が違って旧司が無くなった今間違いなく最難関資格の一つだしな。
324 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:38:11.29
若手の国家試験合格者は、ほとんど簡裁代理権も取るけど、
法務局OBはほとんど取らないのが対照的。
司法書士試験に落ちた中にも力のある若い受験者が沢山いるのに、
もう老害でしかない。
326 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:40:56.94
団塊はほんと日本をダメにしたよね
商登
第1欄
ほぼ全滅 (5→4億、株券廃止、役員重任)
第2欄
事由 完璧
事項 役員の退任抜かし
添付 覚えていないけど、ほぼ間違えないと思う。
第3欄
事由 完璧
事項
成立年月日 OK
役員 日付入れたが、重任させてしまっている(第1欄)
吸収合併 要にしてしまった
記録事項 OK
添付 OK
第4欄
会計監査設置会社廃止について消極のみ記載
第5欄
株券廃止の株券失効広告として記載
いじょう何点くらいでしょうか?
公務員天国状態の国だからね
329 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:42:26.04
Lの新たな集計が出ました。( )内は昨夜集計結果からの推移
午前は横ばい推移のまま(27が55.8→56)
午後は下げ止まった感じ(25が54.9→54.8)(24が53.5→53.5)
午後は24の可能性が高いままだが、もう少し24の偏差値が上がらないと
25の可能性も否定できない。
330 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:42:45.95
その特認のお陰で司法書士制度が救われている部分には
目を瞑るのか?
333 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:45:24.65
救われている部分を
具体的に言ってくれ
334 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:45:51.39
>>323 裁判所書記官は実際ほとんどいなくて、大部分が法務局OB。
法務局OBは、不登法、商登法、供託法の能力しか担保されていないわな。
まあ代書屋ならそれでもいいだろうけど。
退職金+共済年金+特認の三点セットは、やりすぎだとおもうけど。
特認の場合は「退職金なし」にしてもらわないと。
それがいやなら、普通に試験を受けて合格しろよ。
28-30 記述33 の合格確率はどのくらい?
>>336 全ては記述次第。
択一は多分逃げ切り。
個人的に自己採点通り33が出た場合は50%。
希望が入って若干自己採点が上乗せされてるとしたら悪いが30%。
339 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:49:51.79
>>336 記述ギリなら限りなく100%に近い。(私見)
退職金無しの代わりに特認はむかつくわ。w
死ぬ思いして勉強してるのに俺ら。
まじ特認いらねー
341 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:51:46.97
>>336 記述がその通りなら9月28日まで口述対策可
342 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:52:26.95
今の世代が年金支えてるんだ
ちっと主将になれ
(未納付者除く)
343 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:53:57.67
>>340 そんだけ公務員になれるって魅力的なんだよ。
若いなら公務員にシフトしたら?
俺は無理な歳だけど。
>>341 口述対策って3カ月もかけてやるようなもんじゃないんでねーの?
記述の基準点32.5あたりまで下がるんかな?
32.5まで下がったとしたら内訳どんな感じに考えてるのみんな。
不登24 商登8.5とかか?
345 :
336:2011/07/08(金) 09:54:33.21
記述、冷静に判断してる
(不登の申請人の代取漏れ各1点減点、住所添付漏れ、アドバイス移転漏れ2点減点で25評価)
(商登=
>>327、8点評価)
346 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:55:26.46
>>340 税理士も税務署OBと大学院で院免除もらって2世ばかりらしいな
347 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:56:39.84
>>344 いやいやそう言う意味じゃないんたけど。
去年の合格者に聞いたらバイトが無いときは登記法なんかダラダラ
読んでたって聞いたから。
348 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:57:46.05
>>346 税理士は司法書士より特認比率高いし、院免除もらった2世多い。
349 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:59:10.81
司法書士も税理士もだめだったらもう最後の砦は公認会計士ぐらいか・・・
350 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 09:59:31.52
田舎の自治体はいわば大企業。
定年後でもなんやかんやお役が
まわってくる。パイプがあるし
へたなぽっと出より信用有るし
老後の小銭かせぎにはもってこい。
都会ならともかく、過疎化の進んでる田舎とかだと若手新人が開拓するのは難しいのかな。
どうしても昔からいる書士と顔なじみになってる登記官あがりの方がスムーズに仕事できそうだし。
地域別合格者数とかってどこかで知ることできます?
できるだけ司法書士過疎の地で開業したい
いなか自治体の採用基準はブラックボックスだよ。
筆記は通っても、面接でシナリオどうりに落とされるらしい。
>>352 都道府県別だったら法務省のHPに出るんじゃないの。
てか合格発表都道府県別だし。
まぁ、あれだな。受かりたいな、切実に…。
355 :
去年の合格者:2011/07/08(金) 10:03:24.88
>>344 マジレスすると、口述対策は1週間で充分。
書士法をきちんと勉強している人だったら、全然大丈夫。
登記法に関しては、合格直後の人なら心配ない。少々
答えられなくても大丈夫だよ。書士法を軽くしか勉強して
いない人なら、書士法をきちんと勉強しといた方が良いけど、
そんなに時間のかかるものでもない。
自分的に控え目に考えて
合格確率は五分五分だと思う場合
今、何をすべきなのか
357 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:03:49.21
>>352 やめとけ。
急に田舎に若い知らない人間が来たら○橋みたいに疑われるぞ。
359 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:05:13.46
>>352 ウチの地元
人口4万数千だけどさ
司法書士も弁護士もゼロ
俺一人で独占する予定
361 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:05:23.27
田舎は田舎で大変なんじゃね
まず仕事がないから新規を受け入れたがらない雰囲気が
ありそうだし。
でもって土着性が強いから能力というよりそこにどれだけ
根をはったかが重要になるんでね?。都会以上に。
362 :
去年の合格者:2011/07/08(金) 10:05:37.96
>>352 地域別の合格者を見れるサイトは知らないけど、あったとしても
都道府県レベルなんじゃないかな?
んで、そんな君に耳寄り情報だが、過疎地で開業すると、補助金が出る。
更に、開業してしばらくは報酬がある程度になるまで補助金が出る。
363 :
336:2011/07/08(金) 10:08:25.08
>>357 田舎って、 島根県 邑智郡邑南町 中野 のようなとこでなくて
鳥取県 米子市 加茂町 位の表現じゃないの?
そりゃ前者だったら疑われるけど・・・
>>356 去年五分五分で結局だらだら勉強せず3カ月過ごして落ちてて超後悔した。
疲れが取れたら勉強再開するのもアリ。まぁ、やる気力があればだけど。
都会は弁護士だ
代書の居場所はない
田舎の場合は、よそ者はきびしいだろ。そこが配偶者の地元だったらOKだろうけど。
不動産は大切な財産なので、地元出身の司法書士に仕事をたのみたい。
田舎では商業登記はとても少ない。
試験のためじゃない普通の勉強でもしたら?
おれ勉強苦じゃないから、積読になってる学者本読みたい
368 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:11:16.74
>>360 ウチの町、人口1万5千人、田舎。
司法書士ずっと2人だったところ、特認開業して3人、弁護士ゼロ。
司法書士食えない。
>>367 俺も趣味の一つの都市交通政策の本を読みあさってるよw
試験ダメだったらまた大学にでも行こうかな
370 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:13:24.05
刑事訴訟法の勉強始めた
面白い
そっちいかしたほうがいい気がw
372 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:14:03.66
採点お願いします
午前27午後30
不登
移転アドバイス忘れ
3欄、4欄共に添付情報丸つけと資格証明の内訳、取締役会議事録だけ書いて
タイムオーバー
登免税13条2項も書けず
商登
資本金4億⇒免許税9万
1欄、2欄株主総会通数ミス、定款添付
2欄就任承諾書4通と記載
3欄役員のとこを「年月日次の者就任」と役員変更の体で記載
4欄会計監査人廃止の件のみ記載
5欄債権者が異議を述べられる旨のみ記載
トータル40はもらえんだろうか・・・
373 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:14:44.48
>>356 >>367みたいに何か別の本でも読んでた方がいいかもね。
去年の俺は2ちゃんで評判の悪い「電話帳」っていわれる
基本書読んでみた。それはそれでよかったけどね。
>>359 >>364 今日あたり本屋と図書館に行って
司法書士とは無関係で興味の持てるものでも探してくるわ
375 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:16:32.19
376 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:17:13.53
>>374 青春18きっぷのシーズンだし、それ使って鈍行旅行でもしてきたら?
俺も関西から四国や広島を周る予定
もうぼちぼちネタ出尽くした感じかな。
明日のLEC徹底検証会行って終わりにするかなぁ。
>>372 記述の採点は完璧な出来栄え以外不可能だと思うよ
例えば
『全体的にあってるけど細部にミスが多い』
↑
この場合、0点にするのも30点にするのも試験委員の裁量次第
379 :
372:2011/07/08(金) 10:19:30.73
ちなみに不登3欄4欄は添付以外はオッケーという意味です
わかりにくくてすみません
380 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:20:13.06
明日の検証会ネタまでみて終わりにする。
択一は多分検証会でも 27・24(+1)ってとこだと思うんだが、
問題は記述の基準点予想。まぁ去年LECかなり外したからなぁ。
今年どの程度の予想をするんだろうな。
来年の書式は
特例有限の名称変更だべ
383 :
372:2011/07/08(金) 10:24:13.83
>>375 その通りです、商から始めて不で時間切れです
結果的にどちらも中途半端
今年の問題で商から始めるのは少数派だったのかな・・・激しく後悔です
385 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:26:31.62
LEC 中上級バックアップ試験 7/9(土)
辰巳 奨学生試験 7/16(土)
TAC 奨学生選抜試験 7/18(月)
386 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:26:33.05
>>372 添付書面の記載漏れはキッチリ−1されると思うよ
でないとちゃんと書いた受験生が浮かばれないから
387 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:27:50.44
388 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:30:14.74
>>386 それって、要否を正解に○してあっても、ってことだね。
因みに、2つ書くものあって、一つだけしか書かなかったら−0.5なの?
それともバッサリ−1?
390 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:32:21.65
-1とか-0.5だとかいう議論は無駄。
392 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:32:58.66
>>389 自分も同じようなミスしてるし-0.5にしてほしいところだけど
-1で自己採点してる
393 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:33:18.67
391ではないが、試験委員の胸先三寸ってことでは?
395 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:37:10.75
おれ、明日の検証会いけないから、行った人、内容報告頼むね。
特に記述の詳しく。
お願い。記述気になってしょうがない。
396 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:37:35.74
添付書面に関しては、
全く記載を書いている→−1
添付書面はあってるけど書き方がマズイ→−0.5
ってことかな
397 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:38:30.13
>>396 書いている→欠いている
の間違いでした
合格しているかどうか5分5分だけど、勉強を始めるとしたら今年度の過去問題集を手に入れてからだと思う。
早稲田セミナーが出しているやつだけど。
しばらく歯医者に行っていなんで行こうかな。
399 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:39:51.67
採点基準はあるんだろうが
受かるか落ちるかの正にぽ−た゜−の振り分けには
小門の説明が卒なく書けてるとか
そういった判断があったりするんじゃね
早稲田の過去問って合格ゾーンよりいいの?
おれ記述ボーダーだけどど、来年の択一で今年みたいに59取る自信ない。
不合格農耕組は来年度の生活費どうすんの?
本日、派遣登録予定、兼業にもどる
一生新聞配達員として生きていくわ
405 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:44:11.71
がんがれ
うん、ノーヘルでたまにやられちゃうから気をつけて・・・
407 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:45:21.96
408 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:46:11.04
>>398 そこの使ってたけど、個人的感想だけどお奨めはしない。
今年ダメなら別のを買い直そうと思ってたところ。
人によって違うだろうけど。
409 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:47:58.66
俺は合格ゾーンのほうが使いやすかったな。
Wのは解説がうすい気がして
410 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:49:50.44
>>409 そう思います。
合格ゾーンっていいですか?
411 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:50:27.11
大原で成績診断すると今年の問題の解説、無料で送ってくれると思ったよ。
早稲田セミナーが出している単年度版の過去問のほうが早く売っているから
勉強を始めるきっかけなるから買うだけだけどね。
413 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:51:33.18
もう、おまえら反省の念が薄くなってきてるぞ
そんなんじゃ来年も97%だなw
414 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:51:53.43
合格ゾーンは良いよ。
過去問集としては定番。
解説も適量だし、問題収録数が充実してるのが良い。
まぁ、他は伊藤塾しか知らないから比較対象少ないけどね。
416 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:52:48.29
>>410 ゾーンはいいよ。さすがLって感じで解説や法改正への対応がいい
ただたま〜に誤植あるけど
根抵当権の共有者の権利放棄を元本確定前にしかできないとか
書いてたりして明らかなミスもある
417 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:54:22.83
418 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:54:42.71
>>418 俺もそれ最近まで知らなかったがw
放棄に関しては確定後でも出来るらしいよ。
合格ゾーンメインでやってたししらんかった。
420 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:55:36.31
421 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:56:49.80
>>419 マジかよw
まあ知らなくても択一59とれたし、運良かったな俺www
422 :
416:2011/07/08(金) 10:57:08.94
>>418 俺のテキストには共有者の権利移転はもちろん確定前だけだけど、
権利放棄は確定前後問わずできるって書いてある
59とか羨ましいわー。
完璧逃げ切り点じゃん。
あー、記述怖いわー。
>>418 譲渡はできない
放棄はできる
細かな知識は知ってても午前択一脚切り
425 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 10:58:53.80
>>418 普通抵当の持分放棄と同じだから確定後でもできるんじゃない?
目的とかは違うだろうけど。
めっちゃくいついてるね皆w
まぁ細かい知識だしそう本試験では問われなさそうだよね。
427 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:02:24.76
それは債務者の変更が確定後でもできるというのと同じ理屈?
428 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:02:25.40
>>426 ところが来年の記述式で問われるかもよw
確定後は何番根抵当権A持分移転で出来るだろ
430 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:03:02.06
模試答練過去問で一度も見たことないし細かいんじゃね。
てか。どうでもいいわw
433 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:05:11.48
>>423 いいな。59あったら、おれ100%合格なんだけどな。
記述基準クリアーはできるから。択一が基準クリアーぎりだから。
逃げ切りは56くらい?
午前択一去年より下がったんが未だにショック。
結局去年と一緒とか。
436 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:06:56.55
大丈夫、前にも書いたけど俺なんて創立総会の決議では
取締役の解任も監査役の解任も同じ要件だって試験2日前に知ったからw
それでも択一肢切りはクリアした。もはやよくわからん
>>434 27・24の可能性が高いから、逃げ切りは57かな。
上乗せが下がるって見方もあるし56かもしれない。
まぁ57見といたほうが無難。
勝負は時の運というがこの試験もまさにそれだよな
439 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:09:34.41
>>434 上乗せ18くらいなら
逃げ切りは58くらい。
440 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:19:26.51
今年はまだ60超の報告が一つもないような気がするが。
基準クリアーから59までの間に激団子状態なんだろう。
>>438 運の要素が強すぎる
ことし1年専業でやったが専業でやるのはバカだと悟った
442 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:22:11.43
443 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:26:45.17
>>441 予備校が発達しすぎて、受験生の競争が激しすぎるから
同じ実力でも運次第で合否が分かれる。
2択でこけるのと2択でいけたのでは簡単に10点以上の差になる。
択一63のブロガーさんがいた
>>443 まさに・・
つか本当に「うかる」難しさなら
司法試験の難易度超えてんじゃないのか?
世界で一番割りに合わない試験を俺らは受けてるんだろうな
446 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:33:56.38
>>440 59ぐらいまでくると少し余裕だろうね。
56、57ぐらいが激団子だろう。
択一高得点者少なくて足きりちょい上が団子ってことは
やっぱり今年は上乗せ下がるのかな?? 15以下??
448 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:41:13.90
>>447 そこんところを考え出すと、結局辿り着くのは記述の点なんだよなぁ。
記述が難しい年は各足きり点の合計と合格点の差が小さくなるというデータがあるそうだ
上乗せ18が基本なような気がするが下がる可能性もあるのではないかと
奨学金試験に行く気力がでない。
lecでも早稲田セミナーでも3割引きになる点数はとれていると思うのだけど。
今年もあるよね3割引き特典。
451 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:43:03.14
>>449 ってことはやっぱり58以上が逃げ切りってことかな?
過酷だな。
27・25超えてたら多分3割引きだよLもWも。
454 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:44:42.72
もうマークシートの採点は終わったのかな?
>>451 27,24が濃厚だから57じゃない?56も可能性としてはある
456 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:46:42.60
>>455 とも思ったけど念のため58ってしときました。
>>449 概ねその通りだが、21年と22年は、逆になっているな。
【記述基準点と上乗せ点との関係】
H22 37.5 19.0
H21 41.0 18.0
H20 19.5 8.0
H19 30.0 13.5
H18 31.5 15.0
H17 25.5 13.0
H16 31.5 15.5
H15 36.0 16.5
H14 32.5 17.5
今年もH17クラスに下がらないかなー。
そして上乗せは14程度に…
459 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:52:20.10
いまL集計見てきた。
午前満点5人、午後満点4人、総合満点4人。
午後34問と33問が各2人しかいないの、総合満点4人って。
この4人は虚偽報告だな。
こういうやつらっていったい何を考えているんだ?
460 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:52:39.99
暑さと鬱で死にそうだ
>>459 受験地と受験番号入力させられるよね。
あと、住所・氏名もマイページで登録が必要だったっけ?
住所・氏名は虚無人名義で
受験地や受験番号も地方で1000番台とか
デタラメに入力するんだろうな
これって偽計業務妨害だよね
462 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 11:58:58.87
図書館で適当に小説借りてきて読んでるが、まったく内容が頭にはいってこない。
もう不合格確定で試験のこと気にしてもしょうがないのに
あああああああ どうすりゃいいんだ
463 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 12:01:24.75
464 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 12:02:52.32
>>459 基準から遠く離れた点だから、せめて個人成績表だけでも
輝かしいものにしたいんじゃね。
あわれなやっちゃ。
朝から酒を飲めよ。
精神の健康維持にはいいと思うよう。
466 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 12:03:49.17
>>463 旅行かー
ありがとう 検討してみます。
467 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 12:05:29.39
>>462 同じような境遇のヤツと飲むとかしろよ
前にこのスレでもオフるやつらいたぞ
うひひーもう終わりだー
しかし、同じ境遇やに思いきや、そいつとそれなりの差違を
競うことにもなって、ストレスが増すことも多々ある。
ひとりがいいよ。呑むの。
473 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 12:16:59.95
>>471 同意。あえて飲むなら、不合格確定者相手に、
勉強法指導なんかするほうがいいな。
474 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 12:18:26.74
働きながらで一年間勉強し、今回受験しましたが、だめでした。来年も働きながらになりますが、もし受かるようなことになれば自分の事を自分で褒めてやっても良いですか?
ちなみに今回
午前7
午後8
不登白紙
商登白紙でした
475 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 12:19:25.04
受験生以外の人と楽しく飲むのがいいでしょ。
受験生とじゃ、今年の試験の話とかになっちゃうぜ。
>>475 受験生以外はこのスレの難易度を知らないから
1番ストレスたまるぞ
予備試験と司法書士ならどっちが難易度高いだろうね?
予備はまだ続くけど択一はかなり緩くて母集団のレベルはあまり高くないかも
何をしても楽しくないし何を食べてもおいしくない
480 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 12:25:58.14
481 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 12:28:10.23
>>478 学生時代に論文試験に慣れていて、かつ現代文が得意なら、司法試験と司法書士試験の差はあまり感じないかもね
482 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 12:28:42.34
>>459 予想基準点を上げて"俺と一緒に絶望を"じゃないのか?
483 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 12:29:45.64
本試験問題うpしてる司法書士事務所のボス云く
午前の問題は基本的だったと
484 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 12:41:19.02
午前26でほかは出来てる人達はもう諦め?
485 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 12:42:48.48
>>483 こういう人は実際自分で時間計って解いてないだろ。
講師なら実力が上がっているが、実務家は実力が大幅に
下がっているから、さっと問題と答えだけ見てなんとなく
言っているだけ。
>>484 一縷の望み諦めとする変更
年月日 絶望
ガスライティング
>>480 俺たちは試験によってうつ病等の精神障害者になることを強いられた。
何もしてないのにうつ病だとか発症する奴がいるが、本当に腹が煮えくりかえるほど
腹が立つ奴らだと思う。
それは本当に鬱になった人に失礼だぞ
自分で選んだ道だろう
まぁ働いてたら働いてたでな・・
いろいろあるしな・・・
それに俺も2回目の受験失敗で本当に鬱になりそう、、、
>>453 ホントに?じゃあ割引試験とか受けなくてもいいかな。
491 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:10:54.45
>>474 どうして記述はどちらも白紙だったんですか?
時間切れ?
492 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:12:53.86
>本試験問題うpしてる司法書士事務所のボス云く
試験会場で受けてから言ってほしいよねw
493 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:14:28.27
LECはどう?
26,24で確定かな?
月10万未満のわずかな収入と、わずかな米、麦飯、漬物、たまに500円以内の安い肉。外食はたまに。
嫁はなく、子も無し、持ち家はあり。移動手段は自転車。または安いボロ車。
こういう生活でも、俺はぜんぜんかまわないんだぜ。受験を続けるぜ。
一年目に質問してどーする。午後なんか知らなきゃ全部難問だ。
最初はエンピツ転がしたのと変わらない点になっても無理はない。ガンガレ
>>474
>暑さと鬱で死にそうだ
498 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:17:57.39
>>474 来年は合格できる。記述さえできればOKじゃん
499 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:19:05.00
択一54でも勝機はあるのか?
500 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:19:20.44
27 24できまり
来年択一で憤死。
択一ができれば合格ジャン。
再来年記述で爆死、
記述でできれば合格ジャン。
3年後…
503 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:21:17.44
じゃ択一51で予選突破ですね。択一53ですが記述で逆転勝利できるかな?
504 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:24:28.06
>>499 記述7割なら十分あると思う。
けど、午前が27での54ならね。
505 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:24:46.21
506 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:25:44.23
507 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:37:50.52
結局のところ、択一午前午後突破した人たちのうち、記述で涙をのむ人ってどの
のくらいいるのでしょう?
508 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:40:07.35
午前は下がらんのか!頼むから下がってくれー
記述の基準点は被採点者(=午前午後突破者)の上位約半分です。
その後総合で午前午後記述突破者の4分の1位が落ちます。
511 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:42:13.33
>>508 去年のスレで
午前4000→午後2500→記述1200→総合で約1000
ってなってた
本当に午前は鬱だ
なんでよりによって本試験であんなミスをしたのか悔やんでも悔やみきれない
513 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:48:15.72
俺「俺今すっごいこと思いついた」
友「なになに?」
俺「まず暗記パンをビッグライトで大きくするじゃん」
友「うん」
俺「で、教科書とかをスモールライトで小さくして、暗記パンの端から端まで埋め尽くすじゃん」
友「うん」
俺「で、その暗記パンをスモールライトで小さくしたら、一口で天才になれんじゃね?」
友「お〜、おまい天才」
俺「な?すごいっしょ?」
友「で、肝心のドラえもんは?」
514 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:48:49.08
515 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:50:23.95
みんな悔やまれるミスはなにかしらしてると思うよ。そんなミスしててもなお高得点の人達が受かるのかも。
無情
>>514 午前25
午後27
せめてかなり書けた記述の採点をしてほしい
518 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:52:52.75
午前で見直しで解答替えたのが4個これがなければ…
519 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:52:59.69
みんなLECから製作スタッフの募集って来てる?
520 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:54:39.23
きてるよ。
やるの?
522 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:56:00.91
>>511 午前で約27000人が姿を消すのか。
データーは別としてやっぱ27かもな。
>>518 それは悔やんでも悔やみきれないな・・・・
マジなら
524 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:58:35.67
俺さ。来週からバイト再開するわ。
だいぶん体調壊したけどさ。
こんなことなら新卒で(略
525 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:58:36.61
>>516 本当に惜しいですね。
自分は午前28午後26です。記述は自分ではできたと思っていますが
どうせ900人には入れないでしょう。結局は同じです。
526 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 13:58:57.74
>>523 ここで見え張ってどうする?
マジだよ。
527 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:01:01.60
528 :
519:2011/07/08(金) 14:01:15.41
応募しようかと思って。
成績優秀者に送ってるって書いてあったけど、
結構幅広く送ってるみたいだね。
>>518 >午前で見直しで解答替えたのが4個これがなければ…
20問正解だったのに(T T)
530 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:04:35.92
模試とかで一度でもS判とった人に送ってんでしょ。 かなりの人数に送ってると思われ。
531 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:05:59.80
>>528 チッ、成績優秀者って言うから総合落ちボーダーの
俺様くらいのレベルの人間にしか送られて来てないかと思ったのに
2chのザコどもにも送られて来てる奴がいるなんて大した事ねーな
って事ですか?
失礼な奴だな
532 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:06:40.05
E判定の知人が数年前に合格して、A判定の俺が今ここで
こうしている。よく分からんわ。
533 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:11:25.46
記述ってどのくらい出来てれば合格できるんでしょう?
択一の点数にもよるとは思いますが・・・
534 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:13:10.86
ここにいる人達は合格してるだろう人や不合格かも知れないけど実力ある人ばかり。
ここにいるみんなの今までの努力は客観的に見て、驚異的な努力だと思うよ。
まあ不合格だとなんの意味もないんだろうけどさ
535 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:13:52.56
>>532 模試本当に関係ないよね
でも受けないと本試験の時間間隔つかめないし
学習のマイルストーンがないと緊張感が保てない
このジレンマ
536 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:14:22.96
>>533 当たり前だけど、人によってちがうわな。
択一逃げ切りは記述基準点でいいし、それ以外は予想総合点
から択一の点数引いた点数だよ。
537 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:16:55.84
>>534 たしかにそうだよな
模試で合格判定とか本試験で基準点付近まで行くだけでも鬼のような努力
しかし世間の人間は誰一人理解してないという・・・
538 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:27:30.96
みんな起きてる?
起きてるよん
540 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:33:58.19
専業のみんな、生き抜こうぜ
541 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:34:44.74
午前午後の択一で、合否を分ける問題は何問目のやつかな?
みんなの見解を聞きたいね。
542 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:35:17.29
>>528 やめたほうがいいぜよ。
合格後の研修で、レック軍団とかノノシられるからなw
543 :
519:2011/07/08(金) 14:37:14.47
レック軍団とかノノシられると何か問題あるの
544 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:41:49.43
545 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:43:52.44
試験翌日からオートマ読んでるけど上の空状態w
やる気ね〜w
546 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:44:12.35
伊藤塾軍団よりマシじゃね?
547 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:45:18.25
>>541 民法 10問 20問
会社法33問 35問
民法5問目の詐欺・錯誤の問題間違えたんだけど、これって正答率低い?
改めて見ると基礎問題かなって思ったんだけど。
つーか自習室とかで馴れ合う気になれんから
元々なんとか軍団とか無縁だし
551 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:49:29.01
さっき図書館で借りた小説少し面白くなってきた。
桐野夏生のグロテスクって本
553 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:50:18.55
>>548 俺は真作だの贋作だの書いてあったので、あやうく詐害取消の論点
かと思ったよ。
正解率はゴメン今、資料が手許にない。
>>550 ウがすくに分かって軸にした俺はセンスないんだな、やっぱ
555 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:51:01.17
>>543 まあ、合格して研修に入れば実感するんだけど、レック軍団とセミナー軍団の
派閥みたいなやつが出来上がるからね。
で、特に問題作成とかに関わってたりすると、陰口叩かれるし、派閥に属さない
人達とも付き合いにくい状況になったりする。
とにかく、レック軍団の評判は、同期の人間に悪かったね。
556 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:53:04.78
LECのバイト申し込もうと思うんだけど、LECって可愛い子とかいる?
>>555 漏れ、どうせバイトしても孤立するから軍団とか入る気ないし、、
あと年内しかやらんよ
558 :
519:2011/07/08(金) 14:53:42.20
>>555 なるほど。なんで問題作成に関わるだけで陰口叩かれるんだろう
別に悪い事してるわけじゃないのに。
559 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:54:54.70
>>555 俺みたいな少数派であろうTグループはどうすればいい?
今の俺すげぇ。オナニーすらやる気になれねぇ。。
562 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 14:57:08.27
>>552 読んだ?
怪物的な美貌の持ち主ユリコ
どんだけの容姿なんだか
>>562 昔ね
もう内容忘れちまった
桐野夏生の小説は基本的にあの系統だから
次はoutとかも読んでみたら?
辰已だろ。
565 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 15:03:24.95
焦りを感じている奴らはどんどん書き込んでくれ。
566 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 15:04:47.47
>>565 午前30
午後29
記述バッチリ
超焦る
専業受験生なんですけど 午前26午後26 不登法4割 商登法6割
今年4回目の受験(記念受験入れたら5回目)
いつまで勉強したらボーダーラインに行けるのか・・・
ずっとLECで勉強してたんですけど、正直もうこのままじゃ無理な気がします
予備校をかえようと考えています。wセミナーか伊藤塾にしようかと
迷っています。みなさんの所属はどこなのか宜しければ教えていただきたいです。
基準点最新情報教えてください
570 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 15:12:11.72
>>568 マジレスな
伊藤
二回目(学習一年三ヶ月)
午前も午後も26
伊藤が特別いいとも思わないが、レックは模試しか知らんがいい加減過ぎる
セミナーはしらん
572 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 15:15:05.20
>>568 LECだから無理ってことで変えようとしてるなら、どこいっても一緒じゃね?
とゆうか専業4年目でその成績とか釣りとしか思えないんだが?
>>572 >とゆうか専業4年目でその成績とか釣りとしか思えないんだが?
そこまで言っちゃあかわいそうだよ><
574 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 15:26:28.95
>>568 答練だけみると、Lに慣れてるとWはむずいよね
よってWへの乗り換えは泥沼化のリスクありとみた!
576 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 15:37:17.26
>>548 答練で出題されたら基本的な問題と感じる。
しかし、本試験になると、エのアシも合ってるような気がして
1と3で悩む事になり、1を選んでしまいアボンw
アのアシなんて、答練であれば、二重の故意でズバっと切れるはずなんだけど。
答練と本試験じゃ1問のプレッシャーが違いすぎるからね。
みなさんレスありがとうございます。伊藤塾のほうにシフトしようかなと
思います。専業4年目でこの有り様というのは自分でも本当に情けない限りです。
自分の力不足が一番の原因なのは承知しています。予備校に責任転嫁するつもりはありません。
>>575 憲法2問、会社法を3問、民法3問、刑法1問を間違えました。
憲法と会社法が力不足だったのかなと反省しています。
次は笑われないように実力をつけたいです。
予備校なんて1年いけば充分だろ。
金も通学時間も無駄だし、自宅でシコシコやれよ。
シコシコは毎日やってるんですが…
581 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 15:51:28.92
たつみ生っていないのか?
みんなオープン受けてるだけ?
試験が終わった後は毎回そうなんだけど奨学金試験受けに行こうと思っても
家で寝てしまうんだよね。
583 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 15:54:57.38
L検証会って明日何時からどこてやるか知ってます?
俺、刑法満点だったから刑事になるわ
585 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 15:55:38.58
>>578 572だけど、俺もちょっと言い過ぎたよ。なんか予備校のせいにしようとしてる
風に見えちゃってさ。ごめんな。
俺は兼業2年目 早稲田に通ったよ。
去年 26 29 今年 27 32だった。
586 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 15:58:52.29
>>568 俺、独学でこの半年
直チェと合肢しかやってなかったけど2828だったよ
588 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:00:53.93
>>587 答練受けずに?
やっぱり教材を絞った勉強法の方がいいのかな
589 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:01:07.99
最新L集計 ( )内は午前中からの偏差値の推移
午前
27(56→56)
26(54.4→54.4)
午後
26(56.2→56.3)
25(54.8→54.9)
24(53.5→53.5)
ほぼ変化しなくなってきた。
午前は27で確定
午後は24が70%、 25が30%
590 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:01:12.15
基礎講座的なのは一切受けたことないな。マジで。
なんせ地方なもんで予備校がない。
591 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:01:27.37
>>563 アウトは昔読んだよ。ほかの作家さんでもいいんで、オススメ作品あるなら教えてください!
>>588 答練模試の効能を否定するつもりはないけどさ
あれは知識を蓄える為のものではなくて
初見の問題を考える練習する為のもの
使い方を間違えると害にしかならないね
594 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:13:12.30
答練って 金の張る問題集を買ってる って感じで受けてるけど。それじゃ
ダメかなぁ?答練が悪くは無いと思うけど。
595 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:15:34.14
596 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:19:31.07
今暇だし書士の勉強する気にならないから、ブクオフにあった旧司択一の過去問やってみた
刑法とかパズルみたいでおもろいな。しかも知識なくても結構正解できるし
まあ時間無制限でやってるからなんだけどさ
これなら内容的には書士民法の推論の方が難しいかもしれん
午前
拳法で−2 民で−4 刑で−0 会で−1
午後
マイナーで−2 不で−3 商で−2
598 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:21:46.64
>>595 かっこいいも何も実際予備校ないだから仕方ない。
今年は、、、、、自分からは言いにくい。
田舎モンはシャイだから。
599 :
372:2011/07/08(金) 16:22:16.00
どなたか372、採点お願い出来ませんか?
商だけでもいいので…
ざっくりで結構です、お願いします
>>599 >不登
>移転アドバイス忘れ
>3欄、4欄共に添付情報丸つけと資格証明の内訳、取締役会議事録だけ書いて
>タイムオーバー
>登免税13条2項も書けず
>商登
>資本金4億⇒免許税9万
>1欄、2欄株主総会通数ミス、定款添付
>2欄就任承諾書4通と記載
>3欄役員のとこを「年月日次の者就任」と役員変更の体で記載
>4欄会計監査人廃止の件のみ記載
>5欄債権者が異議を述べられる旨のみ記載
不は一欄2点で1ミスが−0.5で計算してみろよ
商は不明
602 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:27:41.87
603 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:28:36.08
おじさんたち働かなくていいの?
604 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:33:50.87
>>603 うん
ロト6の当選金があと3億残ってるんだ
605 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:35:47.49
>603
ギクッw
606 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:36:43.51
>>596 司法書士になれたらぜひ受けてみたい。なれたらね
今年29・27記述ぼちぼち多分典型的なボーダー君だから今全く何も手につかないw
607 :
606:2011/07/08(金) 16:38:05.85
608 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:38:31.91
609 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:40:22.05
>>608 ありがとう。
それだと嬉しいんだが、とりあえず期待しすぎず発表を待つよ
610 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:41:18.60
内心は合格確信
外への発信は・・・五分五分程度かな
611 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:41:41.96
>>606 210点取るのに記述42点取らなくちゃらなないわけだけど
午後択8問も落とすおっちょこちょいさんが42点も取れてるわけないと
思う。全然ボーダーじゃない。
612 :
バイト:2011/07/08(金) 16:42:38.88
26、26だった
セミナーに成績登録したけど、みんなやはりちゃんととってるね。
614 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:43:47.18
615 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:44:17.46
>>611 お前は一体何点とれてんだよw
42点取らなくちゃらなないとか言ってる君の方が
よほどおっちょこちょいさんだと思うけどね
616 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:44:18.02
そもそも合格点210設定は高杉じゃね
でも午後28以上とれてる人は本当に凄いと思うわ まして30以上なんて
それで受からない人が来年も俺と同じ土俵で受けるのを考えるとマジ凹む
618 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:47:02.22
前スレあたりにあった、記述の採点テンプレ、だれか貼ってくれませんか
620 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:47:21.55
確かに28−28以上だと
ほぼアシきり回避したっぽいから精神的には余裕があるからいいね。
621 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:47:26.13
ブロガーさん達で採点した人達増えた?
622 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:47:58.89
27+24=51×3=153
コレに上乗せ15足すと168
記述のボーダー32を加算して200
GO核点=200
623 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:52:06.42
>>617 竹下本で真面目に勉強してて
本試験に本気で取り組むと
天照竹下神が降臨して
知らない問題でも正解に導いてくれるんだぜ
正直に言うと採点前は・・民訴全滅不登−10で午後20割れも覚悟してた
でも何故か28取れてた
>>617 俺も試験終了後はまるで解けた気がしなかったが、採点したら28あった
何そのトンデモ御利益・・・ケケ神すげぇなおい
627 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:55:25.33
過去の合格点と基準点
合格点 午前択 午後択 記述
H22 212.5(212.5・75.89%) 81.0(27) 75.0(25) 37.5(37.5・53.57%)
H21 221.0(221.0・78.93%) 87.0(29) 75.0(25) 41.0(41.0・58.57%)
H20 202.5(189.5・72.33%) 84.0(28) 78.0(26) 26.3(19.5・37.50%)
H19 226.0(211.5・80.73%) 84.0(28) 84.0(28) 40.4(30.0・57.69%)
H18 216.4(202.5・77.29%) 81.0(27) 75.0(25) 42.4(31.5・60.58%)
H17 217.5(203.5・77.67%) 87.0(29) 78.0(26) 34.3(25.5・49.04%)
H16 210.5(197.0・75.19%) 78.0(26) 72.0(24) 42.4(31.5・60.58%)
H15 222.8(208.5・79.58%) 84.0(28) 72.0(24) 48.5(36.0・69.23%)
H14 220.2(206.0・78.63%) 81.0(27) 75.0(25) 43.8(32.5・62.50%)
H20以前については、合格点に(280/262)、記述に(70/52)を乗じて補正。()は実際の点数と満点に対する百分率。
択一についての()は、問題数。
(満点)
平成21年以降 280点(午前択一105点(35問) 午後択一105点(35問) 記述70点)
平成20年まで 262点(午前択一105点(35問) 午後択一105点(35問) 記述52点)
>>622 上を見る限り、その判断は甘すぎないか?
辰巳の講師。超速解の著者
630 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 16:56:54.64
>>623 竹下神の話は知らないが。
午前を含めて、LECのデーターなんかで思ってるほど点が下がらないのは
結構、試験中ダメだぁって思ってて採点してみて以外とあったって連中が
いる事。
記述はホントにダメだぁだけど。
午後科目は試験直後の実感と、現実の得点のギャップに驚いた。
直後25→実績30
記述は試験直後の実感と、現実の得点のギャップに悲しんだ。
直後50→実績33
629は
>>627 案外知名度ないんだな。
同じ直前期に本を出した講師でもムカイダースレは伸びてるのに。
辰巳× 辰己× 辰已○
634 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:01:06.15
辰巳の講師が合格点190点台になるってさ。良かったね
635 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:01:07.83
記述の基準点20点台にならないかなー。
636 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:01:50.99
>>623 あんま崇拝してなかったけど、授業中センセイが本店移転のときの
役員の書き方をわざと変なしゃべり方で繰り返してたの本番中ふと思い出して
書けて助かった。授業以降そんなとこ一度も勉強しなかったのに・・・・
ちなみにセンセイと会場同じだったんだけど、入室前にお付の人が廊下でパタパタ
扇いでるのには少々ビックリしましたw
637 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:02:36.51
お付の人wwすげーwww
638 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:03:42.36
さすがカリスマ
何様だよwwwwケケ神さまかwwwマジすげぇなwwww
640 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:05:53.05
>>636 似たような書き込み他スレでも見たなぁ。3欄は竹下クラスのやつはできてるやつ多いのか?
嫌な感じだぜw
641 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:05:56.48
が、実際竹先生の実績はすごいからね
642 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:11:39.10
643 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:12:24.43
辰巳の講師の人、出題形式が変わったっていってるけど変わってなくね?
644 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:13:44.65
対話形式の問題は多かったなという印象はあるけど
もうLの教材は使いたくない
647 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:15:50.44
190点台なら合格できるぞ!!
やったー
商登の問題読みにくかったなという印象はあるけど
649 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:16:57.50
一講師がいってるだけなんで鵜呑みにしたらアカン
650 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:17:51.36
おれも190なら何とか届きそうだ。
651 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:18:28.44
190は低すぎるだろ?それはない。たぶん。
198か199だったりして
653 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:19:30.60
午後は確かに若干変わったかね。 不当択一の免許税の問題とか時間ない時にあれだからマジいらいらした。
655 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:21:14.85
>>649 あの人知らないけど、「人当たりのよい姫○」って感じで
今イチ190点台の情報は期待できない。てか、ないと思う。
656 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:21:49.87
657 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:22:14.98
>>653 あんな計算やっとれんと思い適当に3つけたら合ってた。
あれのおかげで午後26とれたよ。
>>587 嘘ばっかり付くなバカ
行書じゃあるまいし。何が独学で半年だ。
嘘ばっかり付くなバカ野郎。
659 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:23:09.44
190点代になるんなら午前26じゃなければ合格してたな
午後28だし記述は七割五割だし
>>653 計算したら答えになかったけど、1番近い数字の3につけたら○だった。
>>658 自分がダメだからって他人もダメだと決めつけるな馬鹿
ホントだっていうのか。それはスゴいよ
663 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:26:06.06
なんだかんだいって記述の基準点高くなりそうだ。
去年を超えることもかんがえられるんじゃないの?
664 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:26:11.61
ラッキーマン多いな
665 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:26:20.49
記述の基準点が32や33なら、合格最低点が198や199でもおかしくわない
666 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:26:59.81
>>664 マーク式だとえてしてこういうことが起こりうる
667 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:27:38.01
>>661 そういう人も世の中のどっかにはいるだろうが
おめえは嘘だろ(笑)
668 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:29:49.32
H20年でも280点満点で換算して合格点は202点だから
199点はないと思います。比較にならないかも知れないけど。
669 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:31:21.74
670 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:32:06.36
週末になって煽ってくるのが出てきたな。
盛り上がってくるぞ。
671 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:32:34.39
>>658 そもそも
行書なら独学で1週間だろーに
672 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:33:13.90
>>668 20年は択一が高いんじゃなかったっけ?
674 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:34:18.89
てか試験日分けろよ
択一試験=8割以上で3000人通過
記述試験=1000人通過
口述=900人通貨でいいだあろ。
676 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:36:32.95
合格点197くらいまでなら可能性ある気がするけど
ヴェテさん、毎年毎年ご苦労だな。
毎年やっているんだろう、そのネガキャン。
おまえらいい加減撤退する勇気を持てよ。
損切りだよ、損切り。
人生の損切り。
まぁおまえらみたいなバカがいないと授業料高くなるからな。
バカも使いようだなwww
ある意味役に立っている訳だ。
これからもお布施よろしこwww
678 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:37:08.50
合格点は200台の前半でしょ。190台はどうかな。
小東方の記述の状態次第だよね。
679 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:38:14.72
>>682 確かに28-26みたいだけど。
記述はH20まで下がらないってことだから、そのあたりを相殺して。
根拠はないよ別に。
680 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:38:57.56
東大レベルの人は記憶力と読解力が異常に高いから半年で合格レベルに
届いてしまう。
地方宮廷の俺脱力。
681 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:40:32.78
>>677 だから撤退させちゃダメだって!分母が下がるじゃないか。
682 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:40:43.24
28 26って恐ろしいアシキリ点だったんだね。
なんなんだこの試験
683 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:42:29.04
小党記述の記載量が多いのに、減点法で採点したら、
個々の配点が小さいから、ちょっとのミス(取締役1人だけミスったなど)
でもそこがゼロ点になる。
どこもちょっとずつミスすると、いっぱい書いてもほとんど得点にならず、
激低得点になる。さっきこのことに気づいて、今ガクブルしてる。
おれ結構書いたのに、10点ぐらいかもしれん。どうしよう。
684 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:42:41.79
>>682 ちなみにH19は28-28みたいだよ。
685 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:43:51.46
兼業だが試験より仕事の方が順調な件
686 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:44:08.34
687 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:44:57.71
>>683 前スレ見てみたら?少しは落ち着くと思うよ。
688 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:45:17.98
689 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:45:39.27
今年は去年より応募者少なかったから合格者も同じ割合で少なくなるのか?
>>689 受験者数も減っていれば可能性はあるだろうね。
691 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:46:54.05
>>689 たぶん。ずぅーと2.8%維持みたいだから。
692 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:47:23.88
693 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:47:25.32
694 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:48:16.48
合格者数は応募者ではなく、午前午後両方受験した人数の3.5%ほど
695 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:48:19.79
どちらも20取れてないようだと
来年はキツイよ。
さっそく予備校に資料請求して再チャレしたほうがいい
17未満は方向転換も視野に入れることもお勧めしとく
696 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:48:41.02
山本先生のブログ見た。
試験委員は記述の採点を始めるとほとんど白紙の答案が多いことに
驚くだろう。あまりにも書けていない受験生が多すぎる。
ここまで言っていた。
先生に届いた情報だとかなり書けていない人が多かったんだろうな。
全体としてはどうなのだろう。この点は明日のL検証会でわかるんだろうな。
それで記述の基準が予想できるね。
697 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:49:12.28
>>692 結局、基準満たして上位3パーセントに着けるかどうかの試験なのか
698 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:52:05.08
699 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:52:26.79
>>689 不景気と震災で沈んでいる日本を元気にするために
合格者を1200にします(法務省より)
俺なんて、『再任』で重任登記したよ。
『否決』なんて目に入らなかったから、全部埋めても、『本店移転』『会計監査人廃止できない』だけしかまともに答えてない。
=>商登 7〜10点予想
不登は、『申請者の資格と氏名も記載せよ』なんて俺の問題用紙に書いてなかったし。
=>不登 25点予想
Lの検証会は行くだけだからセールついでに行こうかなとも思うけど
バックアップ試験はしんどいなぁ。
ここのみんな(特に俺のようなボーダーズ)は受けるの?
702 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:53:19.73
Lの検証データでは、記述のデータはないだろうけど、
どうやって検証するの?
703 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:53:24.76
30過ぎて、いやしくも人生逆転を目指し再チャレンジするような
おっさんはエリートコースの若い医学部生にとって最も嫌悪する存在らしい。
俺、若い同級生たちから飲み会のツマミにされてるみたい。
もちろん飲み会も誘われない。まあ年齢的にしょうがないけどさ・・・
by36年間ほめられない男
704 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:56:10.89
>>703 そんなチャらい苦労も知らないような薄っぺらい
クソガキどもと酒飲んだって楽しくないだろう?
自分の道を行け
705 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:57:13.63
>>703 医学部行かれたんですか、おめでとうございます。
706 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:57:46.04
とはいえ、受かったら
医学生からもリスペクトされるよ
かれらはどうせ受からないと思ってるし、目指すだけなら痛々しいから嫌悪するんだよ
30代後半で実際受かったら駅弁医くらいはいけるくらいの脳はある。
若いとき、やっときゃよかったなーってw
707 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:57:46.18
>>698 18:00〜20:00
ちなみに同時中継するからLECの校舎ならどこでも受けられるよ。
708 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 17:58:30.53
>>702 去年は「上がる」って言ってただけ
データに基づいた基準点の予想はしないよ
709 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:01:27.47
>>708 なるほどね。記述の基準点予想に関しては、Lも頼りにならないわけだ
>>701 Lの検証会は行くだけだからソープついでに行こうかなとも思うけど
バックアップ試験はしんどいなぁ。
712 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:02:30.57
毎年1000人も合格する試験なんでしょ。
714 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:03:31.84
>>702 LECには受験生スタッフが大勢いるから、その人たちやLECに
きた受験生や試験当日の速報会などの聞き取りからだいたいの状況は
つかめるでしょ。
715 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:03:35.06
今年は850人くらいかもな
LECで記述の基準も言うの?
去年の各予備校の記述予想は何点だったんだろか?
717 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:05:30.30
718 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:05:30.31
今年は震災があったからね
あれで勉強に打ち込めなかった人が相当居る
東北地方と言えば学力テスト上位常連の秋田青森が存在する
例年は司法書士試験の平均点を上げてる地域の連中だけど
今年は例外的に平均点を下げてる存在なのかも知れない
719 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:05:34.64
択一のスピード上げたくて司法試験過去問の「考える肢」始めたんだが、
傾向にあってるかな?
午前28.さようならじゃないか。
722 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:07:04.86
>>711 今年その点になったら、今ここにいる人も大半が不合格確定になるんじゃない?
724 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:09:12.18
イケメンに抱かれたいわ
725 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:09:20.81
>>718 おれは東京だが、おれも基準点低下に貢献してるよ。
726 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:10:31.11
>>721 やはり午後
民訴早くなればなあと思って
上告はやらなくていいと思うが
727 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:11:42.43
>>724 ブサメンでよければ俺が抱いてやるぜ(キラッ)
>>618 きみだけに
記述配点・採点基準予想
不登 合計35点
第1欄 小計9点
登記の目的 1点
原因日付 1点
申請人 1点
第2欄 小計4点
アドバイス理由 各1点
移転
共担
第3欄 小計22点
登記の目的 1点
原因日付 1点
登記事項 1点
申請人 1点
添付 原・識・印・資・代・そ 各1点
税金 1点
誤 −1
添付の要・不要 ―0.5
添付の内容 ―0,5
添付の内容記載漏れ ―0.5
商登 合計35点
第1欄 小計 12点
登記事由 3点
登記事項 5点
添付 3点
税金 1点
第2欄 小計9点
登記事由 2点
登記事項 4点
添付 3点
第3欄 小計7点
登記事由 1点
登記事項
成立年月日 1点(もしかして0.5)
役員事項 2点(3)
吸収合併 1点(0.5)
記録事項 1点
添付 1点
第4欄 小計4点
登記不可事項 各1点
理由 各1点
第5欄 小計3点
各1点
誤 −0.5
漏 −0.5
または、答えが1つのモノはAll Or Nothing
(例えば、3欄事由や添付、3欄 成立年月日など)
で、この配点でおk?
732 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:13:20.81
記述各26点時代に消灯完全に埋めて13点くらい予想してたら5.5点だったことある。
ショックだったなぁ
733 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:13:45.14
734 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:15:58.93
>>726 確かに、民訴は過去問だと今年の問題に対応できないもんな。
民訴はもう準メイン科目と言ってもいいよね。
735 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:17:36.54
>>728 不当の3欄、
1件目は登記事項「なし」で、
2件目は登記事項色々書くんだから、
登記事項の配点が同じ1点とは考えづらくないか?
民訴系は7問、商登8問
すでに準メインだよ
737 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:19:18.12
>>733 「パッチ=アダムス」って、中年で医者になったアメリカ人の映画を
高校の政経教師が誉めてた。
若いうちに大学いかなきゃならん日本の学歴観はおかしいそうだ。
738 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:20:31.45
>>734 過去問見てないんだなw
そもそも過去問知識だけで民訴5問取れる年度なんて存在するか?
739 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:21:03.91
民訴系は供託含めて10問だろ?
どっかのレスで不登は必ず各1点って言ってたけど、728も見事に1点づつになってるな。
かんしん
>>737 もう司法書士なんかやめて医学部行こうよ
742 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:21:39.60
>>733 大学卒業後就職して
10年間金貯めて医学部に行った奴知ってるよ
そいつの父親は癌で死んで姉も癌で死んでた
母親も癌で生存中だけど闘病中なんだ
癌と闘いたいらしい
743 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:21:41.53
>>729で採点すると、よくて15点だな。また、総合落ちだなこりゃ。
どっか行ってしまいたい。
みんな供託満点取ったよな
745 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:23:54.17
ほんとほんと
おじさん、おばさんが貧乏しながら、新しい事に挑戦して何が悪いんだろうね。
平均を好む日本
746 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:25:07.44
>>741 そんな金ねえよ。
>>742 そいつも癌になるから、医者にならなくても戦えるだろ(ちょっと辛口すぎるかな)
747 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:25:23.18
>>737 京大の森毅さんも大学は本来様々な年齢の人がいてしかるべきだとおっしゃってたね
748 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:25:30.40
書士は訴状書けるんで、民訴の上告も試験範囲になるんだろうか?
結局竹下プロセス読破で択一問題無でおkだな
750 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:27:07.53
751 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:27:38.14
>>737 ハンカチ王子ってバカだよな
即プロ入りしなかったせいで2〜30億は損してる
本当に大学で学びたいなら
30過ぎてプロ引退後にでも大学行けばよかったのに
752 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:27:59.03
日本では大学が飯食う手段になっており、教養に対して評価が低い。
過去問って商法と消灯、やる必要あるの?
上告も当然に試験範囲
過去問ない?
755 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:29:05.36
>>748 試験範囲だけどほとんど出たことない。
今年の試験を見ていると今後のことはわからないけどね。
756 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:29:45.97
津波でやられて、今年の消灯記述でやられて・・・
758 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:30:30.75
>>753 俺はやって損はないと思う
昔の過去問知識とか肢の一つに去年も今年も出てたし
商法は昔の推論や判例知識も解いておく方がいいかと
759 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:31:33.53
>>753 会社法は不要。それ以外のところは必要。
小東方も株式会社のところは不要。それ以外のところは必要。
>>732 だね。
埋めりゃいいわけなくて税金計算の連動で誤ると多分大失点となる。
でも今年は不登も小等も枠独立した問題になっているから分からんね。
60越えで不登8割で小等の点数の低い通知書みた時はマジで凹むからw
あと27点第は極めて難しいだろう。
761 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:32:27.46
>>754 山本のオートマ使ってるんだが、出題実績が少ないと書いてある。
法律審って特徴つかめば、切っていいものかと。
会社法のオススメテキスト教えてくれ!
スタートアップのみで参加したが、惨敗だわ
763 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:34:08.85
今年は意見が割れないね
27 24 32 205
くらいでほぼ一致してる
午前27点ボーイ
午後25点ガール
記述32点たけちゃんマン
765 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:35:19.55
>>753 信じられないくらい細かいことが改正前は問われていたことを
知るためにぱっと見ておくことは最低限必要だよ。
H18以降年を追うごとに細かくなってきているから、
どこまで細かくなっていくのか見当がつくよ。
766 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:35:20.79
附帯控訴ができるのはもちろん知ってたけど、附帯上告もできることをさっき知ったw
767 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:35:21.55
768 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:37:11.48
>>762 会社法・商法・商登法 光速コンプリート
769 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:38:14.39
光速はもう売ってないんでないの?
770 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:38:54.70
何気に方形のテキスト、民と消灯使ったけどよかったよ
771 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:39:32.81
772 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:41:59.39
>>763 今のところそれがガチガチの本命。
記述と上乗せがもう少し下がって200ぐらいが望みだな。
773 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:43:55.12
あ、ごめん。販売終了してた
忘れてくれ
>>752 親達が専門学校の役割=目先のカネしか期待しないからな。
775 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:44:46.16
>>771 確かにびっくりしたよな
俺はついこの間知った
lecの実力養成答練のサブノートいまだに使ってるわ
合格したら葉書でも出そうかと思ってたのに残念
776 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:45:59.28
光速コンプリートやったけど、模試でも本試験でもほぼ敵なしだったことだけ言わせてくれ。
ありがとう丹波先生
777 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:46:41.18
777
778 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:47:00.35
おれは光速で鍛えたよ。
779 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:47:07.26
丹波先生って病気で亡くなられたの?
780 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:47:45.40
理由は明らかでないのでは
781 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:50:38.49
それと、LECポイントで丹波先生の司法書士法をゲットして、3点確実に上積みしたよ。
司法書士法は、これでLEC・ワセミの答練模試で絶対に外さない妙な自信がついたよ。
782 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:52:30.89
丹波先生のレジュメは細やかな注意が行き届いていて良かった
783 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:52:55.59
最新L集計
午前 去年 27(55.8)
今年 27(56)
午後 去年 25(53.9)
今年 25(54.9)
24(53.6)
午前は27確定
午後は24の偏差値が0.1ずつ上がっているから、もう少しで24確定
784 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:53:53.84
>>782 必ず書いてあるけど、少し見ずらいよな。
あれ、3色カラーにしてたら、司法書士受験生のバイブルになったな。
785 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:54:42.91
丹波先生って慕われてたんだね。
1度講義受けてみたかったな
786 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:57:10.04
Wのデータはどうなってるの? あっちでは何の予想もできないの?
787 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:59:32.32
これまでの実績でLのデータが業界標準になってる
弁護士補助職でこの試験目指している人っている?
789 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:01:39.54
俺の周りにいくらでもいる
790 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:03:47.81
>>サンプル数が少なすぎて意味ないからだれもやらない。
ちなみに、いまのところ
平均点 L W
午前 69.8 72
午後 64.3 69
サンプル数 約1200 約400
友達になりたいです。
孤独で死にそうです。
792 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:06:31.46
平均点こんなに違うんだね
793 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:08:09.91
>>791 友達になろう。
誰か記述の採点表(予想)とか見れるところがあれば教えてください。
794 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:08:59.53
795 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:09:14.06
L午前も538人現在は72.0点だった。
796 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:10:23.00
行政法ツマンネ!
お前らよく行政書士勉強する気になったな。
798 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:11:37.86
県内に合格者一人もでないことがあるんだよなあ
田舎で予備校ないせいか
799 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:11:47.87
やっぱ即登録する人達は成績よいんだね。
当然か
800 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:13:28.83
行政書士受かった年に法学検定2級うけたたらボロボロだった。
検定2級持ってる人いる?
801 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:13:59.31
>>796 がんばれ〜(^o^)
今も地方自治法とかでるの?あれは苦痛だったなー
802 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:15:06.66
名無し検定1級www
803 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:15:51.41
記述今日基準点32点?昨日はみんなで35点言ってたね。
どんどん下がってるの?
>>803 下がってないよ。
適当に言ってるだけ。
805 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:16:46.13
うん記述はズバリ31.5
806 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:18:24.53
商法記述どう対策とったらいいんだろ
807 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:18:53.58
記述ってまだ採点開始すらしてないんだろーね
808 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:23:15.31
記述31.5は低過ぎでは
来年あたりから埠頭と商登別々に基準できたりしないだろうな
809 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:23:43.95
729の目的または原因と添付書類が同じ1点っておかしくない?
転用物訴権
811 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:27:52.57
31.5くらいで妥当じゃない?
要するに択一突破者のちょうど真ん中の点数を予想すればいいんでしょ?
だったら30点ちょい上で自信ありの予想。
812 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:28:03.40
>>806 ブリッジ実践編以上のレベルの問題集を2冊ぐらいやりこむ。
あとは受験生の苦手な組織再編や同時経由申請などをねらって
出してくるから、そこを自分でつぶす。
金があるなら答練をうける。
それ以上はいらない。
ほかの勉強をやった方がいい。
813 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:28:23.37
おれ民法19問正解。不当利得もやったよ。転用物訴権も。
814 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:30:18.79
815 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:30:44.42
>811
択一突破者の真ん中の点数ってなんですか?
>806
オートマ記述とブリッジで基本問題の精度を上げる
816 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:32:42.43
817 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:32:45.57
>>808 不当は去年よりやや難。
小党は時間が足りないことも考慮して去年より2ランク難
だから去年37.5−(5〜8)=32.5〜29.5
818 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:33:22.60
819 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:33:24.09
>>815 オートマ3周やったけど、本番では時間なくて駄目だった。
820 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:34:07.29
821 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:35:00.41
>817
なるほど
2ちゃん見るの怖かったけど見て安心した。
おれにも希望ある
822 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:35:51.65
>819
択一に何分かけたの?
824 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:39:36.63
おそらく不当で28以上とってる人は過半数はいるでしょう。
そして消灯をまともに書けた人は半数もいないでしょう。もしかしたらほぼ白紙の人が過半数の可能性もある。
そうすると基準点は28〜30前半くらいが予想される。
…と考えたんだけど。
825 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:39:53.22
>>822 始めに埠頭から始めて1時間かかった。30軽くいきそう。
その後、択一に一時間40分かけて、15。
残り20分で商とう。壊滅。
記述に勉強時間割き過ぎて択一ボロボロ。とほほ
826 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:41:45.19
>>818 オートマ、司法学院の書式問題集が評判がいい。
>>819 3周じゃ、そうなるだろう。
択一はどうだったの?今年の択一を70分超掛けていたら、記述の
時間は足りなくなるよ。
なんか丹波丹波うるさい奴が要るけど。。。
光速コンプリートは評判がよかったから、俺も買ってみた(高かった)
どんだけすごいんだろーと思って
けど、彼女は基本的な理解も不十分だと思う
根拠は、テキストの541頁
持分会社の説明で、「有限責任社員は、出資の未履行分を限度として、直接責任を負う」なんて書いてある
確かに、直接責任を負う場合も例外的にあるけど、原則は、間接責任でしょ
丹波を持ち上げる人は、わかってんのかな
828 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:43:01.15
>824
商業は全欄埋めたけど書けたからって点数もらえるわけじゃないから怖いね。
本試験の採点は予備校みたいに甘くない。LECは甘かった。伊藤塾は厳しかった。
829 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:44:27.38
>>826 ありがとう
明日本屋さんに行って見てくるよ
830 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:45:33.01
831 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:46:49.98
択一は確実な知識で選択肢で切っていく。
そうしないと確実に時間が足りなくなる。
不動産登記法は時間がかかる問題が数問あるけど
これは時間が余ったらやる。
832 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:48:40.75
833 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:49:03.31
834 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:49:28.94
>>824 択一基準ギリ突破者(51〜56)の人たちの中で
小党を半分も書けていない人がどれくらいいるかだよね。
Wの山本ツルの言うようにいっぱいいるなら、30前後になるよな。
835 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:51:35.43
皆、いろいろ予測しておるようじゃが、結果はもう出ておる。
うんこ
the うんこ
>>828 今年はWで商登一回厳しいの貰ったな。-0.5が無くて添付情報でもなんでも-1点。
Lは人によっては厳しい人もいる。
でも、ぬるい採点よりも答練・模試でこそ厳しい採点を貰って、隙の無い答案作りを
心がけないといけないのかもしれない。
海野先生の悪口はよせよw
840 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:55:12.47
記述をこの時期に自己採点して大体当たる?
841 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:55:47.59
842 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:56:23.43
>>834 過半数くらいいると思うよ。それにとりあえずで埋めてたとしても、実体判断がきちんとされてない答案は点数もらえないのは経験済。
白紙組と適当に埋めた組あわせりゃ過半数いくでしょ。
ま、俺自身が適当に埋めただけ組なんだけどね…orz
>>834 というより、不登を取れてない人がまずどれくらいいるかかも。
商登はそんな差がつかないような気がするんだ。
完全な白紙部分が多いと苦しいかもだけど。
私見では難しいとか言ってた講師も手の平返したように平年並みですねとか
お前ら一回資格返上して同じラインで受けなおせよといいたい
845 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:00:34.69
気になるからチェックしてみた。
択一 記述 合計
去年 36ページ 19ページ 55ページ
今年 39ページ 19ページ 58ページ
ページ数が3ページも増えていて、内容も難しくなったから
時間が大幅にかかってしまうのは当然だな。
846 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:01:12.93
847 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:02:22.88
予備校の講師としては、司法書士は難関ではなく、法律初心者でも
合格可能な資格ということにしておいて、受講生の数維持したいので、
簡単とか平年並みとか言っておく。
848 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:03:58.02
特に商業登記は厳しいよね。
おれの友人の合格者満点取れてると思ったら
27点だったそうな。マジ添付書類1通1点なのかな?
こええ
849 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:04:06.95
850 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:05:18.35
金稼ぐのはどんな仕事でも大変だな
851 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:06:59.07
>>848 え、他が全部かけてても原点3回繰り返せばそこは0点?
怖すぎるよ…。
852 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:07:23.26
>>842 択一どれくらいとれたの?
おれ、54.記述小党とりあえず埋めただけ。おれは、択一の実力がないから
とりあえず埋めた組なのかな?
853 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:09:11.97
854 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:10:25.39
1通1点はないよね。
ごめん
855 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:12:00.00
>>853 じゃ、合否の結果一緒になりそうだね。
受かりたいね。
856 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:12:48.22
今年の小党、模範解答まる写ししてみたら30分以上かかった。
書く作業だけで こんだけ時間かかるなんておかしい。
857 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:13:31.62
おれ58だけど記述が微妙。
不動産目的・原因は外さなかったけど申請人と添付書類間違えた
商業は株券発行廃止まで書いちゃった。
本試験は採点厳しいから40点とれてる気がしない。
858 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:14:55.65
>>856 まだまだ、修行が足りんね。
両手で書いて15分でこなせるようにせよ。
859 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:16:06.52
860 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:16:14.60
明日LECの基準点発表あったら誰かすぐ書き込んでくれる?
変わりにおっぱいうpするからさ
861 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:16:58.39
>>857 贅沢だぜよ。択一逃げ切りじゃん。
記述肢切りはないだから、合格確定じゃん。
862 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:17:58.34
>>860 オスのおっぱいはいいです。
自分でいくのは無理なの?
863 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:18:01.13
え?記述って肢きりはないの??
865 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:20:05.56
>>826 いえ、女なんです…。まあどうでもいっか。
すごいド田舎なんです。飛行機で往復6万かかっちゃうのでいけない。
一番近いところでも一泊せんといけんし、お金ないんです。
866 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:20:51.88
>>843 記述採点されるのが1300人で
その中で400人蹴落とせば合格なんでしょ
400人位には勝ちたいよね
今Wセミナーの記述模範解答見たけど、
1欄って株主総会議事録2通か3通かどっち??
Wセミナーは2通だけどLEC3通なんだけど。
俺2通って書いた。てか3通の理由がいまいちわからん。
誰か教えてください。
868 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:21:42.61
>>863 そんくらい書けてりゃ足切りはないよってことだろ
869 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:21:51.40
記述に足きりは・・・ある
おれは去年それで泣いてる
870 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:22:45.83
>>868 あ、なんだ そーだよね
めちゃめちゃドキドキした 期待した
>>833 一応、、10日18時〜渋谷の予定
言いたいことは言って言いたくないことは言わず、愚痴や不安を言いあうだけの場だと思う
参加者年齢バラバラだけど温厚な人しかいないと思います
興味あればメール下さい
872 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:23:54.02
>>863 記述肢切りあるけど。
今年は30前半が多数派の予想だから、40行くかどうか心配しているなら、さすがに
肢切りにかかることはないでしょ。
>>867 あー、投稿してから気付いたけど取締役Dの選任時期がH22.5.1だから登記記録的には退任するはずって登記官は判断するけど、
選任日付的に退任しないから消極立証としての選任日を証する株主総会議事録かな。
…LEC正解か。消極書面も添付いるの??
874 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:27:21.07
>>867 前々回の定時株主総会の時点で任期満了退任している役員
がいる場合、その前々回の定時株主総会の株主総会議事録
も添付する必要があるという論点なんでは?
間違いならスマヌ
あれ、けど定款で特に任期4年とかにしてる場合って消極書面として定款とかいらないような。
876 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:28:25.34
>>866 おれ、去年その400人なんだけど。
今年もまたその400人に入りそうで、成長してないな、おれ。
>>874 前々回の定時株主総会の時点で任期満了退任してる役員とか居ない気がするんだけど、
どいつのこと?
つか2って本当に全受験者の1%強の総合落ち自称多いな
周りや説明会でもみたことないんだが
選任日と就任日に乖離がある場合は選任日を証する議事録添付ってのはたしかにあったんだよな…
けどあれ積極的に退任させるケースだった気が…。選任日と就任承諾の間に事業年度末日挟んでる的な。
880 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:32:41.38
株券発行廃止したおれだけど
もちろんそれだけじゃない。考えれば考えるほどアラが出てくる。
怖くて予備校の模範解答なんて見れない。
択一ですら勇気を振り絞ってやっと採点したくらいだから。
みなはおれを腰抜けと呼ぶ
今年は消灯埋めてれば足切りはないだろ
埠頭ができてること前提だけど
>>878 それだけ実力者多いってことじゃね?
俺も去年4.5点落ちだわ。
883 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:34:02.47
株主総会議事録の議論みているとつくづく思う。
しっかし、今年の小東方は難易度高いな。
試験委員無茶しすぎだな。
884 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:35:26.64
埋めてればいいってもんでもないと思。
>>883 けどWセミの択一データリサーチの特典の試験講評見たら今年の商業登記記述やや難しい程度とか吹いてるよw
886 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:36:23.15
TAC の検討会 ネットで 1:17 辺りから基準点評価
午前・午後・記述も基準点下がるってさ。
>>882 俺、今年初チャレンジだったけど、よく一年頑張れたね
尊敬するわ
888 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:38:21.25
>>878 おれは4点不足落ち。
その前は記述肢切り、合格点超なのに。
だから、2ちゃんで他の人の今年の試験の出来が気になるんだよ。
889 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:38:39.53
890 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:39:26.29
>>884 白紙は100%の確率で0点
埋まってばボールペンのインク代として0.5点位はくれる筈
891 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:40:09.54
3年連続総合落ちの強者もいる
892 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:40:10.88
893 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:40:40.66
こんなこと聞いてもどうにもなるもんじゃないけど。
不動産登記法、添付書類は必要か要らないかどっちかに○した後、
具体的な添付書類書くよね。
○が合ってるだけでも点数くれないかなぁ・・クソっ!!
894 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:42:27.18
>>886 TACの検討会ネットでどうやって見られるの?
おせーて。
>>885 特典講評どうやったら見られるの?
おせーて。
>>893 くれるんじゃないの?
白紙よりマシなんだから
896 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:42:56.82
>>889 さぁ、いつのじゃローな―
ネットで本日から配信しているやつよ。
午後の19問のエだけど、いくらなの?
甲土地の抵当権移転→抹消が、共同担保の乙土地の抵当権移転の登録免許税にどう関係するん
まるでわからない、1500円の話じゃないよなぁ
898 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:43:31.84
記述は0.5点単位だと思うけど
点数が極端に低いと0.1点単位にして
無理やり得点を上げてくるって事はないかな?
899 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:44:24.67
900 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:44:36.79
試験当日のかね
901 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:44:57.32
>>867 勘でしてあまりしっかり考えなかったんですが。
「Eは、株式会社甲山商事が平成23年1月1日に(住所)所在の株式会社丙山商事
を合併した際に就任したものであって、平成22年10月31日開催の臨時株主総会
において選任されたものである」p.57 最後の段落
と問題文にある。上記二つの株主総会議事録の内どちらかが3枚目の
株主総会議事録なんでは?
>>891 wwwそういう人はもう合格扱いにしてもいいと思う。
903 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:46:48.83
>895
ありがとう。嘘でも嬉しい。
904 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:47:44.56
>>897 俺もそれ知らないけど
他の選択肢との兼ね合いで正解した
905 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:48:37.40
>899
もうなんつうか強迫観念すごくって・・
本試験の後遺症で毎日3時間くらいしか寝れんの。
906 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:49:38.77
>>902 同意。
アニヲタみたいな人も累積で合格にしてあげてほしい
>>880 予備校の解答見なくても、ここ読んでれば大体わかっちゃうでしょ
Dの選任日を証する株主総会議事録っぽいけど
どっちにしろA〜Cが権利義務だから退任させられないって話だよなよくよく考えれば。
普通に2通で良い気がしてならない。
>>906 アニオタは受かってるけど、ブログのネタとしてやってんでしょ?
>>880 択一採点した後、記述を気にしているってことはだ、
その腰抜けよりダメなのは沢山いるはずだ。
>>904 アとイが明らかに正しいから×にしてそれで終了して次に行った、時間欲しい意思
でも、読み直してたらこの肢がさっぱりワカランくて
912 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 20:55:54.19
>>911 何かの先例であると思うから
ググッてみれば
共同抵当権 移転抹消 移転とか
キーワードを色々工夫したり
aa
あ
っb
g
914 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:05:16.78
うめ
915 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:09:42.34
916 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:13:25.65
メシウマw
by 20年合格者
>>897 共同抵当のそれぞれ別管轄の土地の場合、全ての土地で移転登記を完了させるのに、
全ての土地について正規の移転分の税額を払わないといけないかって問題じゃないのこれ
甲土地の移転の登記をしたあとだから、税額が安くなるってことかと
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
919 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:27:11.73
なんか本気で勉強してたら性欲なくなるよね?
920 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:28:21.64
いやむしろ強くなったよ
921 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:28:27.22
>>897 基本書見直したけど分からんかった。だが、一応の仮説。
甲土地乙区一番の抵当権の移転登記した際、
平成10年3月5日金銭消費貸借に関わる債権額金1000万円を
課税価額にして、登録免許税金2万円払っている。
その後、移転後の甲土地乙区一番付記2号の抵当権は消滅。
上記抵当権と共同担保になっている、乙土地乙区1番抵当権
が同じくCからEへ移転するが、また、
平成10年3月5日金銭消費貸借に関わる債権額金1000万円を
課税価額とした、登録免許税金2万円払うことになると、
一見、登録免許税の二重払いに見える。
乙土地乙区1番抵当権の移転登記前に、
甲土地乙区1番付記2号抵当権が抹消されるかどうかで、
登録免許税が金2万円になるか、金1500円になるか変わってしまう。
それより、
平成10年3月5日金銭消費貸借に関わる債権額金1000万円を
課税価額にした、登録免許税金2万円を既に支払済みと解釈し、
金1500円(登録免許税第13条第2項)でいいじゃね……
という解釈なのでないかと推量します。
それとも、実は乙土地乙区1番抵当権も一度一緒に移転して、
消滅しているとか……
長文でサーセン。
>>917 言われてみるとそうだな、移転の時に1000分の2づつ払うとかあり得ない
独学だからこういうのが不安、持ってるテキストに載ってないし過去問にもあるのかな
ちなみに登録免許税法13条は保存又は設定の登記って書いてあって移転の文字はない
誰かが言ってたみたいに先例があるんだろうな、ざっとググった感じだと見つからなかった
この19問って見開き使ってがっつり出してきたわりに非常に単純
登記記録読んで損したって思った、ウ肢の7月1日ってなにこれ、どっから出てきた
オレは不合格確定だから、来年とかエ肢みたいな今年の捨て肢でいじめられるんじゃないかとどきどきしてさ
923 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:32:23.17
http://6731.teacup.com/supertiger/bbs ■LEC東京リーガルマインド■
資本金が、3億円から9,000万円に大幅に減資された。
LEC大学の失敗や数々の行政指導、各本校の閉鎖や、ソフト不正コピー事件、伊藤塾とのLEC東京リーガルマインド事件等、企業としてのコンプライアンスに問題あり。
また販売方法として年中キャンペーンをしている。
例としては、早得などと称しているが、結局、後で購入した受講生がキャンペーン30%OFFで購入できるなど、早期申込者がバカをみる販売方法に疑問を感じる。
Wセミナー(TAC)や伊藤塾等は期限を決めて早く申込んだ受講生が一番得をする様に特典に差をつけている。
また1年前に終了した講座を2012年合格目標一発講座として販売するのも、いかがなものか。
法的には問題がなくても道義的問題である。
間違いない。
社員・お客様相談室の対応も悪く、私個人の意見としては当然、オススメはしない。
924 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:33:16.17
>>922 あまりにも馬鹿馬鹿しい×だと
何かトラップが有りそうな気がして
全肢検討するしかなくなる
折角作った問題だから
受験生に全部読ませたいって試験委員のワガママな欲望なのでは?
>>921 ありがとう、やっぱり何か先例的なものがあるよなここ
あやしい、くさい、来年とかいじめる気まんまんだったらやだな>試験委員
この問題変だよ、こんだけぐちゃぐちゃ書いてアとイで終わるなんて
926 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:38:42.76
今月末にもLかWあたりから
単年度版の過去問集が発売されるんだろーから
立ち読みでもしてみれば
927 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:41:47.78
明日のL検証会でもうネタつきそうだね
928 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:43:23.30
929 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:43:48.75
一週間もしないのに9まで届くとは、もう10までいきそうじゃないか
930 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:45:06.33
例年より多いの?
933 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:46:27.70
ええ、そうなのか今年初だから知らんかった。
934 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:47:31.56
2ちゃん自体が墓穴的に過疎化に向かってるしね
935 :
932:2011/07/08(金) 21:48:25.73
これも13条2項適用
(*‘ω‘*) まん…
(⊃⊂)
937 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:51:27.22
合格点予想
206以上→5%
205→20%
204→60%
203→10%
202以下→5%
いい線いってるかい?
938 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 21:54:55.84
もう何点でもいいやという気になってきた
⊂(*‘ω‘*)⊃ ちんぽ、ちんぽっぽ!!!
ミ⊃⊂彡
941 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 22:04:32.06
>>917 これ先例。
手元に本ないから、いつの先例ってのは言えないが。
登録免許税法13条は保存又は設定の登記って書いてあって移転の文字はない。
だから最初の法務局で1000分の2、次の法務局では変更登記の扱いで不動産1個で1000円でいいだろうと1000円で申請した結果、先例で1500円となった。
942 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 22:05:40.56
>>937 1300人の中で
不の平均が70%だとすると24.5点
商の平均が10%だとすると3.5点
合計28点
この辺が足切りラインになるのでは?
943 :
去年の合格者:2011/07/08(金) 22:07:24.83
>>922 つ
共同担保にある数個の抵当権を移転する場合、
登録免許税法13条2項の減税規定が準用される
(1968年(昭和43年)10月14日民甲3152号通達1)
>>932 あり
じゃあ何かあるんだ、テキストと過去問しかやってないからワカランかった
試験に良く出る先例みたいな本にでてるん?
つか、13条に移転も書いとけば良いのに
>>943 おお、ありがとうエロイ人!!
かなり古い通達なんだ、あんたあの試験で良く合格したな
オレは去年も落ちて今年も落ちた、あはは
>>941さんも教えてくれたんだ気がつかなかった、ありがとう
947 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 22:13:46.28
>>944 だから租税法律主義に反すると司法書士ががんばったらしい。
948 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 22:19:58.60
・・なんか過疎りはじめたね。
今年は議論の余地がないから?
基準点合格点のよそうくらいしかないね。
話題がループだしな。大体の予想は固まってる感じ。
950 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 22:23:01.23
>>948 終わった試験に拘り続けても無意味だしね
3030超えてて記述が完璧とし思えない一部の少数以外は
黙って9月末まで待つしかないし
951 :
去年の合格者:2011/07/08(金) 22:24:06.65
>>922 二重に払うのはおかしいって思うのは良いね。
俺は実務でこの問題に直面し、すぐに調べたら
この先例を見つけることができた。
知らないで本試験の最中に直面したら、パニクると
思うな。これがわからないと切れない肢なら最悪。
>>945 5年かかったよ。29.27も取れてる実感なかった。
ちょっと気分転換に西武ドームのAKBライヴ行ってくる。
953 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 22:32:02.69
何かやらなきゃって思うけど
やる事思いつかないんだよなぁ〜♪
ちくしょう こんな萌え豚より点数低いなんて死にたくなる
955 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 22:34:45.30
>>942 ちょっと低くないかな?
やっぱ35点くらいじゃないの?
俺は何か、ちょうど20歳とかのチャラチャラしたやつに負けたのがむかつく。
悔しい!!!
957 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 22:40:47.13
択一53以下の人は勉強再開しましょう
>>955 >>628の過去の実績を見る限り、35前後が妥当な様な気がするが、
H20やH17との比較がきちんと出来てる訳でもないので、何とも分か
らないところですね。
再開した人で、本試験復習(テキスト過去問でどこまでいけたか確認など)した人いる?
午後は知らない肢も多かった印象だけど、ゾーンならかなりカバーできたのかな?
961 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 22:55:54.47
収録年度数も?
962 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 22:58:28.34
>>955 記述問題の難易度は局部的になら【並】だと思うけど
全体を考慮すると難解だよ
商でマトモに得点出来た人は100人未満だって断言可能だと思う
不で自称完璧や自称8割がウジャウジャ居るけど
そーゆーふーに思い込みたいだけの連中も数割居るから
平均だと7割程度だと思う
記述の難易度が平凡な年なら6割でOKだったよね
午後は択一の必要時間も含めて考えないとイケナイし
>>960 いや、伊藤のセレクションなんだ。
去年はこれで十分(といっても30)カバーできたんだけど、今年は勉強量増えたはずなのに27。
しかも結果的に27なだけで、手応え的には25を割っていてもおかしくなかったんだ。
来年もこの傾向が続くとしたらセレクションじゃ足りないのかなぁと思って。
つーか2年以上も勉強してんのに、セレクション程度しか過去問やらん人間がいる事に驚きました
965 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:05:15.95
>>964 合格の肢&あーとまプレミアムのみ
28−28でした
ホントかよ
ま、2なら何とでも言えるわな
967 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:07:54.81
今ネットでTACの検討会見てきたから報告するね。
(竹下先生)
午後の択一は例年60分で解いたが、今年は80分かかった。
例年記述が試験終了30分前に終わったが、今年は時間いっぱいかかった。
もちろん答案用紙に全部書いたとしたらかかった時間である。
@記述から解き始めて択一を解き終わらなかったもの
A択一から解いて小東方の記述が途中で終わったもの
@Aがかなり大量にいるはずである
基準点合格点ともにかなり下がるから、できなかったとしても
合否はふたをあけるまでわからない
(その他の講師)
不当記述は書ききるのに60分かかった。途中で手がいたくなった。
午後択一は下がる。
午後択一・不当記述・小党記述は単体で見ればある程度実力のあるものなら
十分得点できるものだが、3つ合わせて時間内で解くのは極めて困難だから
基準点合格点ともに下がるのは確実である。
>>963 午後で27取れていれば、とりあえず十分ではあるまいか。俺は26だった。試験
中は20点ぐらいかもと思った。今年は過去問ほとんど解かなかったことを後悔
した(答練も受けていない)。
おーい。
970 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:12:40.96
先生が言ってたが、
一発合格者の半数以上が司法試験受験生又は法学部でロースクールとかの関係者。
ちなみにうちの学校の生徒の一割が旧司法試験受験者だった。
さらに一発合格者の半分近くが、行政書士や土地家屋調査士や不動産鑑定士などで素人が一発合格する確率はまさに万分の一
972 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:14:41.78
973 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:18:08.49
>>967 珍しいな
竹下先生なら
択一3030で記述も時間前に終わって当然って言いそうだけど
>>968 さんきゅー。
何か結果論な気がして、今年の27を素直に受け入れていいか微妙なんだ。
ただ一方ではそうやってコロコロ替えるのはドツボな気もする。
このままセレクション(+テキスト)で、加えるなら条文読みとかの方が効率的なのかなぁ。
975 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:22:12.56
やっぱり今年は難しかったんだ。ビリでも何でもいいから受かりたいなー
977 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:23:10.14
28-28
なんとか合格したい
978 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:26:03.67
25点以上は運ゲーということか
>>967 竹下って毎年最初の一言が「簡単でしたね」とかなのにな
竹下にして午後択一80分というのは驚きだ
981 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:27:44.39
982 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:28:26.29
本当に竹下先生らしくない発言だね。
記述は基より竹下先生でも80分かかる択一もやり過ぎってことになるよね。
無料でjkの無修正見れるサイトない?教えてエロい人!
984 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:29:14.28
午前は27でほぼ確定っぽいけど
午後基準23とか来るかもな
986 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:30:17.30
>>983 知ってるけど教えると通報されて逮捕されるんでしょ
987 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:30:33.61
竹下&他の講師の話を総合
午後
択一80分
不登60分
商登40分
やはり商登はみなさんボロボロだね
40分では無理でしょう
988 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:31:02.18
L集計人数が伸びないのも午後ショックが大きいからかもしれない。
例年2000人分集まるはずなのに、まだ1100人分。
来年に向け答練受けようと思うんだけど、
W → ホップ、ステップ、ジャンプ、W模試
L → 実力養成編、ファイナル編、L模試
どっちがいいと思う??
お勧めあったら教えてちょ=
なんかさ、午前の足切りキツ過ぎだよ
まわりの受験回数少ない奴らは午後のが点数が良くて足切り回避してるのに
午前でかかる変態くんばかり
もうヤダ
992 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:32:36.10
28-28 記述35〜40
合格できるんだろうか?
993 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:33:28.39
994 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:33:28.85
でも不当は60分はいいすぎじゃね?おれは50でいけたけどなあ
択ザクはたとえ午後の基準突破したとして記述なんてできてんのか?
やつらが不登すらまちがいまくっていてくれればあるいは・・・
>>994 お前の答案は50分で作った足切り答案だろ
997 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:34:58.06
講師より答錬慣れしてる受験生のほうが記述のスピードは速いだろ
1000なら次スレ建てない
999 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:35:48.35
1000 :
名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 23:36:05.23
通報しないから教えてくれ。プリーーーーーーーーズ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。