1 :
名無し検定1級さん :
2011/01/24(月) 23:32:15
2 :
名無し検定1級さん :2011/01/25(火) 15:14:28
意外にも合格率低かったね。
3級合格したから2級勉強中
3級はテキスト豊富だったけど2級になると一気にテキストの数が減るな 今のとこタックしか買う予定無し
合格率わかるの?
2級両方受かってるのは15%くらいかね
3級まぐれで合格し、いま2級の勉強やってるがさっぱり解らん。 やはり基礎押さえてないと2級合格無理だな。
無職には3級に続いて2級の受験料払うのは辛過ぎるわ・・・
内容はほとんど3級と変わらないな。 ボーダーライン8割と四択になったのが厳しいね。 しっかり勉強せねば。
2級受かっても知財関連の実務1年間ないと1級の受験資格ないからまず就職出来ないと宝の持ち腐れだな
どうやって勉強するのがいいですか?
12 :
名無し3級 :2011/02/05(土) 06:11:09
関税法や弁理士法ってUPLOADさんのテキストに載ってないのですが、どうやって勉強してますか?
特許法と著作権法面倒臭い(´・ω・`) でも受かりたいから勉強する…
14 :
名無し検定1級さん :2011/02/05(土) 22:17:41
宅建までに時間があるから、申し込んでみたけど、あんまりいい教材はないし、結構難しいので、少しあせっています。 TACの問題集マスターするだけで、8割取れるのか不安です。
>>14 確かにTACの問題集だけでは不安はありますね。
私は、出願の部分が弱いようなので、そこを重点的に一般的な知財のテキストで勉強しています。
16 :
名無し検定1級さん :2011/02/06(日) 20:00:58
やっぱり、何かで補足しないといけないようですね。 TACの問題集が終わったら、やろうと思って少し古いWセミナーの弁理士短答式の問題集を買ってみたんですが、ちょっとレベルが違う感じで、本当にここまでやらないといけないのか、半信半疑な感じです。
2級になるとテキスト選びに苦戦するのな
18 :
名無し検定1級さん :2011/02/07(月) 12:01:18
試験難しくしてもいいから合格基準7割、いやできれば6割にしてほしいわほんと。
選択肢問題が苦手な自分にとって 8割超は問題簡単でもなかなか難しい。
20 :
名無し検定1級さん :2011/02/07(月) 20:30:44
アップロードの過去問3冊560問を回せば8割は取れると思います。 知識が定着してきたので早く試験を受けたい!
21 :
名無し検定1級さん :2011/02/07(月) 22:23:14
2級は8割で合格なの?
受かる気がしない…
ここからの追い込みが大事ですね。
ここでまだ勉強してない俺が通りますよっと
25 :
名無し検定1級さん :2011/02/08(火) 18:49:34
しょうがないから、アップロ−ドの過去問集を買ってみようかな。
8割がボーダーとなると、あやふやな知識では合格は難しそうです。
2回目の受験でなんとか2級合格したけど参考書・問題集使いまくった。 公式テキスト3冊、パーフェクトガイド、過去問題集2冊、TACの問題集2冊(学科・実技)、三和の問題集(実技)
>>27 すごい使ってますね。
どれが一番役に立ちましたか?
29 :
27 :2011/02/09(水) 18:41:52
>>28 一番使いやすかったのはTACの問題集(特に学科)です。
公式テキストや過去問題集2冊もかなり使いこなしましたけど。
第6回試験で学科 32/40 実技 25/40で学科だけ合格し、
その後パーフェクトガイドと三和の問題集を買い足して
第7回試験は実技 35/40で2級合格しました。
↑見てると、なんかテキスト一冊だけで合格目指してる自分がアホに思えてきた
テキスト沢山買えばいいってもんでもない こういうのは沢山買って安心したいだけの奴 見事に販売元の術中に嵌まってる
32 :
名無し検定1級さん :2011/02/09(水) 21:24:52
パーフェクトガイドって、条文メインで読みにくそうだったんで買うのをやめたんですが、役に立ちますか?
33 :
名無し検定1級さん :2011/02/10(木) 08:37:51
>>31 でも、これだけで十分!って本が無いのも事実。
50%の合格可能性を51%にできるならもう1冊買い足すってのはありだろ。
大抵5冊買っても1、5冊分くらいしかやらないんだけど…・
そんなら知財管理の本無駄に買い集めて中途半端な知識つけるより弁理士の本で勉強したほうが早いし確実
>>27 みたいな購入厨の言うこと真に受けんなよ
金でなんでも解決するような奴だろこいつ
36 :
名無し検定1級さん :2011/02/10(木) 11:50:29
金で解決できるなら、したいもんだけどな。 資格のために予備校行くやつなんてまさに金で解決だろ。 独学より良いのが意外と少ない気がするけど。
37 :
名無し検定1級さん :2011/02/10(木) 12:54:22
>金で解決できるなら、したいもんだけどな。 あっそ
特許法…(´・ω・`)
特許法がどうした?
特許法の勉強がいまいち進んでない(´・ω・`) 著作権法は好きというか興味があるから勉強する気も起きるんだ。
>>40 特許法の出願・審査あたりが、実務で本格的にやっていないと難しいですね。
特許庁の審査基準も出題範囲になっているので、奥深いように思います。
私は、最終的には1級(コンテンツ管理業務)を目指しているので、特許の難しさには辟易しています。
>>42 特許法捨てたいけど捨てたら合格できませんね…(^ω^ )
パリ条約とPCTのあたりとかサッパリです(´・ω・`)
お互い頑張って合格しませう
安価ミス… >42を>41に訂正orz
44 :
名無し検定1級さん :2011/02/14(月) 20:54:42
あげとく
7月の学科だけ申し込んでみた
46 :
名無し検定1級さん :2011/02/15(火) 01:12:52
カネけちったな・・
私も、3月の学科だけ申し込みました。 過去問を少し解いてみて、「これは実技まで手が回らないな」と感じました。
テキスト一冊男です。 前回試験の学科過去問やってみたら29/40だった(´・ω・`) 落ちたくないよ…
49 :
名無し検定1級さん :2011/02/20(日) 16:35:07.58
2級の勉強中だけど、『試験問題の“正解”に著作権はあるのか』 気になってきた。知的財産教育協会の見解を引き出すために あえて2010年6月実施(第6回)学科の正解を書いてみるテスト。 問1ア 問2ア 問3ウ 問4ウ 問5イ 問6ア 問7イ 問8ウ 問9イ 問10イ 問11ウ 問12ウ 問13イ 問14エ 問15エ 問16ア 問17イ 問18エ 問19エ 問20エ 問21エ 問22ア 問23エ 問24エ 問25ウ 問26エ 問27エ 問28イ 問29イ 問30ウ 問31ア 問32イ 問33ウ 問34イ 問35イ 問36ウ 問37ア 問38イ 問39エ 問40イ 著作権侵害でなく、威力業務妨害で訴えられたりして(^^;
50 :
名無し検定1級さん :2011/02/20(日) 20:06:30.19
どう考えてもないわー
【職業能力開発促進法施行令に定める技能士】 ウェブデザイン/キャリア・コンサルティング/ピアノ調律/ファイナンシャル・プランニ ング/『知的財産管理』/金融窓口サービス/着付け/レストランサービス/ビル設備管理/園 芸装飾/造園/さく井/金属溶解/鋳造/鍛造/金属熱処理/粉末冶金/機械加工/放電加工/金型 製作/金属プレス加工/鉄工/建築板金/工場板金/めつき/アルミニウム陽極酸化処理/溶射/ 金属ばね製造/ロープ加工/仕上げ/金属研磨仕上げ/切削工具研削/製材のこ目立て/機械検 査/ダイカスト/機械保全/電子回路接続/電子機器組立て/電気機器組立て/半導体製品製造 /プリント配線板製造/自動販売機調整/産業車両整備/鉄道車両製造・整備/時計修理/光学 機器製造/複写機組立て/内燃機関組立て/空気圧装置組立て/油圧装置調整/縫製機械整備/ 建設機械整備/農業機械整備/冷凍空気調和機器施工/染色/ニット製品製造/婦人子供服製 造/紳士服製造/和裁/寝具製作/帆布製品製造/布はく縫製/木工機械整備/機械木工/木型製 作/家具製作/建具製作/竹工芸/紙器・段ボール箱製造/製版/印刷/製本/プラスチツク成形 /強化プラスチック成形/ガラス製品製造/陶磁器製造/石材施工/パン製造/菓子製造/製麺/ ハム・ソーセージ・ベーコン製造/水産練り製品製造/みそ製造/酒造/情報配線施工/建築 大工/枠組壁建築/かわらぶき/とび/左官/れんが積み/築炉/ブロツク建築/エーエルシーパ ネル施工/コンクリート積みブロツク施工/タイル張り/畳製作/配管/厨房設備施工/形枠施 工/鉄筋施工/コンクリート圧送施工/防水施工/樹脂接着剤注入施工/内装仕上げ施工/熱絶 縁施工/カーテンウオール施工/サッシ施工/自動ドア施工/バルコニー施工/ガラス施工/ウ エルポイント施工/テクニカルイラストレーシヨン/建築図面製作/機械・プラント製図/電 気製図/化学分析/金属材料試験/貴金属装身具製作/印章彫刻/ガラス用フィルム施工/表装 /塗装/路面標示施工/塗料調色/広告美術仕上げ/義肢・装具製作/舞台機構調整/工業包装/ 写真/調理/ビルクリーニング/ハウスクリーニング/産業洗浄/商品装飾展示/フラワー装飾 知的財産管理技能士=ビルクリーニング技能士=ハウスクリーニング技能士www
>>49 創作性がないので、著作権はないですね。
そんなことより、特許が難しいです。
特にクレームの範囲の補正の限界の問題が・・・
53 :
名無し検定1級さん :2011/02/24(木) 14:55:15.55
受験票っていつ頃届くんだっけ?
>>53 もうそろそろじゃないか?
オンラインの方はもう受験票印刷出来るけど
55 :
名無し検定1級さん :2011/02/24(木) 20:26:21.04
>>54 ありがとうノシ
気長に待つとするか…関係法令の条文でも読んでおこう。
>>49 学科だけでなく実技も正解を公開するべし。
以下、2010年6月実施(第6回)実技の正解。
問1:3 問2:イ 問3:○ 問4:ア 問5:× 問6:オ 問7:○ 問8:ウ 問9:○ 問10:エ
問11:× 問12:イ 問13:× 問14:イ 問15:○ 問16:オ 問17:× 問18:エ 問19:ウ 問20:エ
問21:イ 問22:イ 問23:イ 問24:ウ 問25:ウ 問26:エ 問27:イ 問28:イ 問29:エ 問30:イ
問31:ウ 問32:ウ 問33:ア 問34:6月2日 問35:12ヶ月
問36:ものと同様の効果を与える 問37:優先権制度 問38:所有権に〜 問39:その有体物の〜 問40:無体物である〜
3級が簡単だったから油断してた。 過去問結構むずい
TACのスピード問題集を解いています。 体系的に理解できていないので、ヤバイ感じです。
問題文の選択肢に「12カ月」とあるのに、解答用紙に「12ヶ月」と書いたらどうなるの? 採点基準があいまいになるので、全てマークシートで統一すればいいのに。
金掛けたくないから図書館の本で頑張ってる
世間ではカンニング事件で騒がれているけど そもそも試験問題を無断でインターネットにアップロードするのは 著作権法違反なのでは? 加えて、問題文そのままでなく、少しでも編集して書き込みしたら 同一性保持権を侵害することになるし。
62 :
名無し検定1級さん :2011/03/01(火) 12:52:13.57
web申し込みした人に聞きたいんですが、受験票の印刷メールって もう届いてます?
きてるよ
パーフェクトガイド読みこなして 過去問まわせば余裕だろ。 1月から累計150時間もやったし。 今月の試験で満点とってやる!
>>64 こういう奴に限って試験日間違えてあぼんするんだよなぁ…
試験日20日だから間違えるなよ。
66 :
名無し検定1級さん :2011/03/02(水) 17:54:58.21
ブラクラ注意
>66 大丈夫です。 でも3級レベル
>68 訂正です。 FAQまで利用すれば結構いい勉強になります。 ありがとうございます。
FAQってなんて言うの? ファック?
71 :
名無し検定1級さん :2011/03/04(金) 21:28:48.26
つまんね
73 :
名無し検定1級さん :2011/03/06(日) 17:42:49.68
>>61 そもそも国家試験の問題に著作権があるかどうか疑わしいわけで。
民間委託ってわけでもないし。
74 :
名無し検定1級さん :2011/03/06(日) 21:45:59.03
あと1週間!
75 :
名無し検定1級さん :2011/03/07(月) 20:59:48.23
学科・実技とも満点めざす!
76 :
名無し検定1級さん :2011/03/07(月) 23:12:13.78
今回受験しない人が、13日の試験時間帯に、冗談で「第1問:ウ」とか書き込みしたら 業務妨害とみなされる恐れがあるので絶対にするなよ。 っつーか、普通に書き込みしても、その書き込んだ内容がたまたま試験問題とかぶる可能性もあるので 気を付けないといけない。とにかく、試験時間帯は書き込み厳禁だ。
試験中、どっかの知財部員がヤフー知恵遅れに 問題文投稿してくれたらこの試験の知名度も鰻登り間違いナシ!
78 :
名無し検定1級さん :2011/03/08(火) 11:00:08.99
投稿してもどのみち大丈夫 日本語としておかしい問題しか出ないからどれ選んでも正解になるから
80 :
名無し検定1級さん :2011/03/08(火) 18:11:54.56
うわぁわぁわああああん!(>△<) おわた、おわたよ! 完全におわたよ!(T△T)
とりあえず就職出来なきゃいくら頑張ってもこんな資格意味ないからなぁ・・・
>>81 なら就職してから資格とりゃいいんじゃね?
しかし資格がなきゃ就職出来ない事もあるっていう 以下就職出来ないループ
パーフェクトガイドの解説が間違っているような気がする・・・ ちなみに初版第1刷発行。 P194 日本出願から1年経過した後には、外国出願しても外国で特許を得ることはできない。(適切) ⇒明らかにおかしいので“不適切”が正しい? P251 X社が、録画したニュース番組をお昼の社内放送で再放送する行為(問題が発生する可能性が低い) ⇒複製権が問題になるので“高い”が正しい?
>>84 私もそこ、ひっかかってます!
てか、TACの問題集も間違い多くないですか?
単に勉強不足? 受験料もったいなかったかな…
86 :
名無し検定1級さん :2011/03/09(水) 00:07:14.50
TACは学科やってるけど今んとこ間違いは見つからんな 間違いってどこ?
>86 ん〜、いちいち付箋つけてないから数はよくわからないけど、結構誤字や?があった印象がある。 今やってるところですぐわかる箇所は、実技で悪いんだけど、P211の【問2】とか。『最も適切』の最もが難しい。 時間がもったいないから見直さないけど、ほかの資格試験の問題集に比べて信頼性が揺らいでる。 まぁ自分の勉強不足だね。
勉強してないのを本のせいにすんなよクズ
ありきたりな返答。ごめんね
おまえ日本語検定受けてこいよ
同一構内?
「特許の審査請求は誰でもできる」でこんな事があった。(実話) 子会社が特許を出願して放置していたら、しびれを切らした親会社が審査請求した。 特許原簿には「出願審査請求書(他人)」と記載され、 子会社には“他人から審査請求があった”という通知が来た。 数年後、拒絶理由通知が子会社に送られてきたんだけど、元々権利化に興味がないから、 それも放置。結局、拒絶査定になって親会社だけが損をした。
TACは学科でp316の問題5くらいかな間違いがあんの
94 :
名無し検定3級 :2011/03/10(木) 00:23:04.74
>84 パーフェクトガイドが無いので前後関係が判りませんが >P194 の件 PCT絡みで30か月まで大丈夫とかいう話かも? >P251 二条七の二 かっこ書きによって除かれているので公衆送信にあたらない とかいう話?
TAC間違い多いよ。特に実技 ホームページにいって正誤表で確認することをお勧めする。
96 :
名無し検定1級さん :2011/03/10(木) 15:05:37.25
TAC以外の問題集だと、どこのが良いんだろ? 3級はたくさん出版されているが、2級になると少なくて困る。
97 :
名無し検定1級さん :2011/03/10(木) 16:46:18.81
TACの実技問題8問1おかしいな これの通りにやるとどうしても200,700円にしかならないが答え見ると196,100円・・・
>>95 TACって発明学会(特許管理士)の本出してたよな
「特許・知的財産出願マニュアル―実務家・専門家のためのQ&A」
「弁理士に依頼すると、ン十万もかかる。
しかも、特許となっても、出願して20年、
それも日本国内でしか権利が保護されない。
一方、著作権登録は、2000円で済む上、
権利は自分の死後50年まで世界中で保護される」
こんなこといってる団体の肩を持つTACだからなw
99 :
名無し検定1級さん :2011/03/11(金) 14:10:48.89
地震で試験どうなるんだろうね。試験どころじゃないと思うんだけど
試験中に余震来たら嫌だなあ
102 :
名無し検定1級さん :2011/03/11(金) 17:39:14.41
地震実況が気になって勉強が進まないわー
104 :
名無し検定1級さん :2011/03/11(金) 22:42:41.03
@ip_edu: 【重要:知的財産管理技能検定】 第8回(2011年3月13日実施)検定の宮城地区での実施は中止します。 宮城地区受検者の方には、後日、受検手数料を返金します。 他地区・他試験日への振替はいたしません。 詳細については、後日、お知らせします。
こんだけ全国的に余震続いてんだから関東地区も普通中止だろ
みんなどういう勉強方法をしてるのか知りたいなあ。 俺は公式テキストの赤文字で書かれてる箇所をノートに書き写す方法。 試験は選択式なので、直感で「ノートに書いた覚えがあれば○、無ければ×」でマークするつもり。 広範囲をあやふやに覚えるより、基本をしっかり覚える作戦だ。
107 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 09:13:21.95
茨城住み。夜中に都内からやっと帰ってきたら家の中がメチャクチャ。食器棚がたおれて思い出の組物意匠的なディナーセットも粉々。子供と旦那の顔を見たらほっとしてみんなで号泣したあと放心状態でした。 今家の中を片づけ中。三歳児を旦那にひとりに預けて明日渋谷にまでなんか行けないよ。おおきな余震がきたらまた帰れなくなるし。 出来れば希望者は返金なり延期してほしい。
そうだよなあ、試験どころじゃない受験生多いだろうし そもそも試験中に地震があるかもしれないしね
109 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 10:16:48.55
東京くらいなら田舎の家族亡くされた方もいるだろうに 無粋な試験だな
協会:「試験を実施しないと職員の給料払えなくなるので、意地でも実施します(キリッ!)」
やらなきゃやらないで無事な奴からクレームくるだろ マイナーとはいえ1万前後金もかかってるわけだし 日にちが近すぎるからあわてて中断するよりも 無事なところはとりあえずやって、後日申請者に返金でいいんじゃないか
112 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 12:15:10.09
>宮城地区受検者の方には、後日、受検手数料を返金します。 他地区・他試験日への振替はいたしません。 他のところは余震があっても金返すつもりはありません(キリッ
113 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 12:18:24.97
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < 早く寝ろ! \| \_/ / \_____ \____/
114 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 12:23:29.42
ホント、地震の被害が甚大で試験どころではないです。 宮城地区は返金に応じてくれるが、その周辺の地域も試験に行けないだろ。 離れている地域でも、被災地に知り合いがいる場合は試験に行く気持ちになれないと思う。 できれば東北、関東は希望者には返金して欲しいな。
115 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 12:57:47.85
実家の親の安否もわからないまま試験うけるのはつらい
もう中止しろよ・・・ 身内の安否もわからないのに試験受けるとか辛すぎる・・・ 金曜日に問い合わせしたところ他の地域は確認中ですって返答きたけど 今日は土曜日で休んでるんだろうどうせ
117 :
検定運営事務局 :2011/03/12(土) 13:01:11.27
「返金、返金」と主張してる奴は勉強が足りない。 公式テキストの96ページを見ろ。 当事者に過失がないのにもかかわらず 契約を履行するのが不可能になった場合について 「危険負担」という制度がある。 目的物が特定物(今回だと“試験”)の場合は 債権者(今回だと“受験者”)がリスクを負担する。 「返金」と言った時点で勉強をやってない自白行為とみなし、 不合格とする。
118 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 13:01:42.80
余震でまた交通機関ストップでまた帰宅困難とか。しゃれになんない
119 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 13:16:07.54
大学入試ですら延期・中止になってるのに金の為に無理矢理続行www こんなだからいつまでたっても内容が日本語検定なんだよw
120 :
あ :2011/03/12(土) 13:21:36.90
【重要】 第8回(2011年3月13日実施)検定における 東北地方太平洋沖地震対応について 第8回(2011年3月13日実施)検定は、東北地方太平洋沖地震の影響に伴い、宮城地区の実施を中止いたします。それ以外の地区は実施予定です。東北地方太平洋沖地震の被災者の方におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。 ■中止する地区:宮城 ※中止地区の受検者の方には、後日、受検手数料を返金いたします。 ?? 他地区・他試験日への振替はいたしません。返金の手続きの詳細については、後日、 ?? お知らせします。事前・試験当日の手続きは一切不要です。 ■実施予定地区:北海道、東京、石川、愛知、京都、大阪、岡山、福岡 ※実施予定地区の受検者の方で、震災の影響により受検の辞退を希望される方について ?? は、次回または次々回までの検定試験に振替えをできる特別措置を取ります。 ?? 今回に限り、試験当日の欠席の事実をもって振替え希望者と認定します。 ?? 受検辞退による振替え手続きの詳細については、後日、お知らせします。 ?? 事前・試験当日の手続きは一切不要です。 ? *上記は状況により変更する場合があります。必ず最新情報をご確認ください。 (2011/3/12 14:00更新) 要は受かる自信がある人だけ来てもいいですよだって
121 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 13:24:38.41
>>117 無過失とはいえんだろ
リスク = 発生する可能性 × 発生した場合の被害の大きさ
なんだから。
この場合は、M6・M7クラスの余震の可能性と、会場の建物の損壊崩落・交通マヒ等、となる。
>要は受かる自信がある人だけ来てもいいですよだって やっぱりぬくぬくと地震の影響がほとんど無い家屋に住んでるゆとりは発想が違うな
123 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 13:29:04.30
とりあえず、運営事務局のご判断、感謝します。 自分は関東在住で無事ですが、諸々気がかりがありますので今回は辞退させて頂きます。 今回の処置ありがとうございました。 受験される皆さんは余震などの心配事はあると思いますが、無事に試験ができる事をお祈りしてます。 頑張ってください。
124 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 13:38:26.98
負傷しても主催責任とるのかな?
ぬくぬくとしてる天下り団体はやっぱり発想が違うな
127 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 14:02:51.82
めちゃくちゃだな
面白い作戦を考えた^^ 当日会場へ行く ↓ 試験開始10分後 問題文を見て合格できそうにないと感じたら・・・ ↓ 「東北の親戚が心配で試験に集中できません 欠席扱いでお願いします」と言い残して試験会場を去る ↓ 次回の試験はタダで受験できる(・∀・)ウマー
ないわ
電話が繋がらない
原発メルトダウンはじまた
こわい
危機管理能力が問われるな
震度6程度の余震が1週間続くみたい
136 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 14:38:02.33
受けに行くかな 特段被害も無いけど、何となく精一杯頑張りたい
137 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 14:40:10.85
事務局も賛否両論の電話来て悩んでいるのでは。 就職控えてる人には切実な機会だろうし。 まあ、延期が妥当と思うけど。
もしオレが知的財産教育協会の社員だったら 始末書覚悟で第8回検定の問題と正解をネットにアップしちゃう。 検定は当然中止になって受験生の安全が確保されるからね。 たとえ解雇になっても人の為に行動を起こした誇りは残る。 そういう人生のほうが楽しいし。
139 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 14:54:34.15
他の資格のスレを除くと、試験会場側の都合で中止とかもおきているようだ。 避難所に指定されたりとか、建物の安全性に不安(亀裂発生)とか。
地震が南下してる
141 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 15:22:34.58
第一原発から爆発音 福島県警
>>120 これは英断だな
問題集も用意したけど
現地の友人や原発の動向がきになってTVから離れられない
試験は7月にもあるし、合格したら1級受けるつもりだったから
ちょっと取得が遅れるだけなら今回はスルーでいいわ
しかし白煙に建物壁破壊か・・・
炉心爆発じゃなきゃいいんだが
原子力発電所のメルトダウンを防ぐ特許がないか探してみたら どれも「公序良俗違反につき不掲載とする」となっていて 内容を知ることができない。 つまらん特許法のせいで国家全体が危機に陥るとは・・・ 日本\(^O^)/オワタ
明日受験する人いる?
147 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 17:51:47.36
水洗式トイレのタンクの水は唯一汚染されていない水です流さないでください 湯船の水は汚染されていない水です 水は貴重です流さないでください 外へは無闇に出ないで下さい 止むを得なく外出する時は絶対にマスクを着用してください エアコンの電源は切って下さい 屋内が一番安全です 都内の方は 交通渋滞が起こる可能性があります 緊急車両が走れなくなる可能性がありますので 車にはなるべく乗らないで下さい 食料品について 食料品はナマモノから先に食べてください 火はなるべく使わないでください 火事が起こっても救急車や消防車は来ません
おれも行こうと思ってたけどこれはやばくない?
メルトダウンだろ
151 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 18:07:12.06
普通の人が1年で浴びる量を1時間で浴びる状況なの?
152 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 18:18:09.78
迷ってたけど、辞退するわ。 会見見る限り、なんかやばそう…。しどろもどろだし。 たぶん情報統制されてるんだろ…。
153 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 18:20:20.19
もちろん、明日の朝にテレビで状況確認してから行く 常磐線だし、そもそも行けないかもしれん
危機管理意識ゼロと思われたくないから行けない・・・
渋谷会場の者です 午前中までは受験を考えてましたが 原発の件がはっきりしない事やいまだ余震が続いているので 明日は嫁子供と一緒に居ようと思います。 特に関東以北の受験者の皆さん気を付けて。 安全とテストが上手くいく事を祈ってます!
この状況下で東京での試験を強行しようとする協会 正直、信じられない
いま、総理大臣が 「国家の非常事態につき、全ての知的財産を国民に無償開放します。 特許、実用新案、意匠、商標、著作権、各法律の執行を一時的に停止します」 と宣言したら、明日のテストはどの選択肢を選んでも正解になるので 全員100点取れるよね。。。
2級の資格の価値が0になるな
東京でも死者がでてるんだね・・・これでも試験をするとかマジ基地だな
インターネットで調べてもわからないので2chで聞いてみる。 ある会社Aの知財部に派遣された派遣社員が A社社員の指示監督の下で 特許出願に向けた明細書作成の手伝いをしてる場合は 弁理士法に抵触するのか、OKなのか。 派遣社員が「この請求項をこう直したほうがいいと思います」と 発言するとヤバそうだけど、どこで線引きするんだ? もしかして1級のスレで聞いたほうがいいのかな。
161 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 20:22:16.99
>160 派遣ならいいんじゃない? A会社の支配下だし。
渋谷受験だけど、辞退します。交通機関は大丈夫そうだけど余震が心配。 7月は予定あるので11月に申請します。 これでいいよね…。
163 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 21:41:16.49
どちらも予定あって無理なんだけど、なんで宮城以外は返金っていう選択肢ないの。
>>163 返金自体がイレギュラーな処置だから。
事前連絡なしの欠席で振替希望者認定だけでもよくやったと思うよ。
というか、宮城は会場自体使用できないので、 主催者側の事由による中止だから返金。 他会場は一応試験は執行できるけど、 受験者側の事情を勘案して振替を認めるって事なんだろ。
166 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 21:57:38.80
今日試験会場の下見に行って来た。 國學院大學にスムーズに到着できたが、振り返るか思案中。。。
167 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 22:07:17.49
>>166 万が一大きな地震来ても大丈夫そうな建物?
帰宅困難になっても一夜明かせそうな場所あるかな?
会場までいくのが怖いよ・・・。
証券外務員とかみたいにコンピュータ試験にしてくれればいいのに。。。
168 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 22:11:38.80
國學院大學は立派だが、「渋谷」は地形的に谷なので災害があったらヤバソウだよ。
参考書チラ見しながら過去問を解いてみたけど 答え合わせしたら7割くらいしか合ってなかった。 カンニング?しても合格点に達しないなんて どんだけ難しいんだよ、これ。 明日の本番で学科を受けて点が取れなかったら 実技を辞退して次回チャレンジすることはできるのかな。 トップページのお知らせを読む限り 半分欠席の場合でも振替え扱いしてもらえそうだけど。
171 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 22:46:43.46
発電機を使ってやっとのことでPC立ち上げてみてみたら こんな話題しか出てないのか。。。情けない。。。
無理して行くメリットが何もない
173 :
名無し検定1級さん :2011/03/12(土) 23:15:04.55
初っ端からテキストに載ってない意地悪な問題を出してくるに決まってる。 例えばこんな具合に。 問1 次のうち正しいものはいくつあるか。 ・実用新案や意匠から特許へ出願を変更できるのは出願日から3年以内である。 ・特許や意匠から実用新案へ出願を変更できるのは出願日から9年6カ月以内である。 ・特許や実用新案から意匠へ出願を変更するとき出願日に制限はない。 問2 不実施による裁定通常実施権について正しいものはいくつあるか。 ・特許発明の実施が継続して3年以上日本国内でされていない ・特許出願日から4年以上経過している ・特許庁長官の裁定により設定される
>>171 まさにスレ違いだよ
地震が気になるならニュース板なり実況なり行ってる
175 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 00:05:27.34
176 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 00:32:36.41
受験するか、7月まで延ばすか、悩む・・@福岡
震災の影響により受検の辞退を・・・っていうのは建前で 地震情報が気になって勉強全然できなかった 試験受けても気がそぞろで無理だ 就活中でもなけりゃ次の機会でも問題ない
178 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 01:33:45.80
>>177 俺も同じ
受験しに行こうと思ったけど今回は辞退
協会側が初期の段階で即刻今回のような措置を取ればヤキモキさせられることはなかったのにな 日和見しすぎ
180 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 08:17:59.51
みんな今日は試験に行くの?
試験なんてまた受ければいいでしょ どんな資格よりあなたが生きている今日はどんなに意味があるでしょう
得点調整の基準が分からないけど 受験者数が少なければ少ないほど合格率が高くなる傾向がある。 (1級実技の場合、48人受けて48人全員合格というケースもあった) 協会のほうで“最低限、この人数は合格者を出したい”という意図があるのかも。 結論として、欠席者が多ければ多いほど、合格しやすくなる。
オレは試験行くぜー 勉強しまくったしな! 7月まで知識維持するために勉強続けるなんてごめんだよ。 とかいって落ちたり、地震巻き込まれたりして・・・
俺も只今列車で移動中 九州産業大学で受験で、前回学科のみ合格の今回実技のみの受験だからまだ時間はあるんだけど、交通が混乱した場合の余裕と、家にいても地震のニュースで勉強に集中できないから早目に移動してる 何とか今回はリベンジしたい
185 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 09:26:55.68
あと3か月勉強続けるのはいやだから、今から出陣じゃ!九産大へGo
186 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 09:48:46.22
あと数十分で大経大に向けて出発。@大阪
関西は行けよw
188 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 10:02:17.43
今からいくぜ!@横浜
189 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 10:12:38.30
茨城から向かいます
今向かってます。@渋谷みんな頑張ろ!
191 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 10:54:38.61
家出ようとしたら地震 もう行かなきゃ間に合わない ああ怖い どうしよう 今回3級通らないと就活までに2級とれる自信がない どうしよう
>>191 独占資格でもないわけだし
勉強した経験と、落ち着いたらボラインティアでも行ってアピールすればおk
それでも落ちたらいっそ復興関連企業に行けば人手は求めてるんじゃね
193 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 11:55:36.36
>>173 問1 次のうち正しいものはいくつあるか。
バツ・実用新案や意匠から特許へ出願を変更できるのは出願日から3年以内である。
(特46条1項但し書き、2項但し書き)
バツ・特許や意匠から実用新案へ出願を変更できるのは出願日から9年6カ月以内である。
(実10条1項但し書、2項但し書き)
バツ ・特許や実用新案から意匠へ出願を変更するとき出願日に制限はない。
(意13条但し書き)
問2 不実施による裁定通常実施権について正しいものはいくつあるか。
(特83条1項参照)
○ ・特許発明の実施が継続して3年以上日本国内でされていない
バツ・特許出願日から4年以上経過している
バツ ・特許庁長官の裁定により設定される (特83条3項4項)
最低でも4法対照条文集位は購入して、かつ、ぱてんとさいとの条文ヘルプは
必須です。今日の本試験直前に参照すれば合格できるでしょう。
194 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 12:04:55.17
大経大到着。試験官が地震のことで立ち話しとる。
もう始まりましたね。 私は、次回受験することにしました。
196 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 13:19:03.16
私は特に「今回絶対に取らなくては!」という立場ではないので、 スルーすることにしました。 リスクの方が大きいですからね。 東京の電車は動いているからいいですけど、 地方組にはツライですよね。
入社前に2級とっておきたかったが 今回はヌルー
198 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 14:02:59.79
学科おわたー ダメっぽい。
同じく学科終了。色々な意味で。
200 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 14:06:54.44
むずすぎ
学科は前回並の難易度だね。 受けた教室37人中13人しかいなかった。ここまで欠席多い試験初めてだ。 欠席者は次回または次々回の繰り越しを見込んでの欠席だろうね。
この場所の教室は何処も出席率3割ぐらい。 やっぱり凄まじい地震だったんだなぁ。
みなさん、お疲れ様でした。
204 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 16:05:29.64
実技簡単すぎた
205 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 16:06:07.87
大きな余震無くてホッとしたよ。 あとは結果待ち。受かるといいな。いや受かりたい!
206 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 16:15:29.88
二番目の大問の理由についての選択肢は同じもの使ってはならないのを知ってる? 自分はタイムアップ寸前に気付いた。
207 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 16:51:49.46
わざわざ受けに行った奴落ちたら馬鹿すぎるなwwwww
>>206 知らんかった
が、俺の回答には影響なかった
209 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 17:07:26.89
実技問1〜6くらいまで答え何?
実技問21は答えないんじゃないかと思ったら 意匠って1年で\8500もするんだな 答えはエだったか 料金まで聞いてくるとは恐ろしいw
問8、10、12で同じ選択肢選んだら、この三問は×かな?
212 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 17:22:48.02
速報あるの?
213 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 17:48:25.18
東京は学科結構人がいました。 実技はそこそこ。 早く答え合わせしたい、、
>>206 気づかなかったけど、同じ理由がなかったのでセフ
215 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 17:50:52.30
速報ないぽいな 明日レックがやるようだけど テレビつまんねーしオレの解答晒すか?
216 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 17:53:37.34
2級は問題が難しいので このスレッドで皆の解答を寄せ集めて 模範解答を作っても 間違ってる可能性がある。 公式の正解発表まで待ったほうがいいかも。
218 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 19:51:05.72
渋谷試験会場 受験参加者は三割程度。 学科は難しく俺はOUTだな。実技は当落上ってとこか・・・
220 :
名無し検定3級 :2011/03/13(日) 20:51:17.66
学科 エウウイ エウウイ エウエア イアエエ ウエアエ イイイウ エイイイ ウエアウ エエエア アエウア 実技 ×エ○ア○ア ×イ×エ○ア ×イ×エ×イ ウウイイ イアイエ アイエウ イアア 77000 PCTに加盟するすべての指定国 国際出願日 30か月 著作物に当たり 具体的表現 翻案 正解ではありません。解答をとりあえず再現しました。たたき台です。
これが解答だとすると、俺の場合 学科はダメで実技は合格になるな。 配点は未公表だからわからないけど、
222 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 22:57:27.94
↑実技アボーン
223 :
名無し検定1級さん :2011/03/13(日) 23:01:42.55
『優先日』
>>220 たたき台サンクス
取り急ぎ
>>223 にもあるとおり
誤 国際出願日
↓
正 優先日
だな
225 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 00:23:05.72
これベースに答え合わせしたら 学科27実技32 学科あぼーんかな
226 :
名無し検定3級 :2011/03/14(月) 01:25:21.55
修正その1 学科 エウウイ エウウイ エウエア イアエエ ウエアエ イイイウ エイイイ ウエアウ イエエア アエウア 実技 ×エ○ア○ア ×イ×エ○ア ×イ×エ×イ ウウエイ イアイエ アイエウ イアア 77000 PCTに加盟するすべての指定国 優先日 30か月 著作物に当たり 具体的表現 翻案 意見書受け付けます。
228 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 11:07:14.69
すまん、この試験って単純に 1問2.5点なのかな?? それとも得点調整ってあるの??自己採点したところ、 学科29/40 実技32/40
229 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 11:09:48.56
すいませんパソコンが見れないのでどなたか解答あげてもらえないでしょうか。
>229 【2級学科試験】 問 正解 1 エ 2 ア 3 ウ 4 イ 5 エ 6 イ 7 エ 8 イ 9 エ 10 ウ 11 エ 12 ア 13 イ 14 ア 15 エ 16 エ 17 ウ 18 エ 19 ア 20 エ
231 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 11:15:43.16
すいませんパソコンが見れない状況にありますのでどなたか解答をあげていただけないでしょうか
21 イ 22 イ 23 エ 24 ウ 25 エ 26 イ 27 イ 28 イ 29 ウ 30 ア 31 ア 32 ウ 33 エ 34 ア 35 イ 36 ア 37 ア 38 ウ 39 ウ 40 ア
【2級実技試験】 問 正解 1 × 2 エ 3 ○ 4 ア 5 ○ 6 ア 7 × 8 イ 9 × 10 エ 11 × 12 ウ 13 × 14 イ 15 × 16 エ 17 × 18 イ 19 ウ 20 ウ
21 イ 22 イ 23 エ 24 ア 25 イ 26 エ 27 エ 28 イ 29 イ 30 ウ 31 イ 32 ウ 33 ア 34 77000円 35 PCTに加盟するすべての指定国 36 優先日 37 30カ月 38 著作物に当たり 39 具体的表現 40 翻案
学科7割、実技9割得点だった。 7月学科受けよう、、
学科25/40 実技36/40 7月学科申し込みます…
237 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 11:49:02.80
3級と難易度の差があるよな その割りに八割基準とか3級より上げてどうする 3級をもう少し難しくしていいから、2級はもう少し易しくして欲しい 学科29/40 実技29/40 くそ、両方ダメだ ちなみに東京会場、オレの教室は27席のうち6人しかいなかった
どっちも7割だった…。ちくしょう
239 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 11:58:00.33
実技31/40 加点補正ないかな
240 :
名無し検定3級 :2011/03/14(月) 12:02:47.45
たたき台出した220です。 学科 32/40 実技 33/40 得点調整あると危ない。
241 :
236 :2011/03/14(月) 12:08:46.71
>>240 加点調整は全員に一律付与されるから
合格は間違いないよ。おめでとう〜
学科 36/40 実技 38/40 通ったぽい 名古屋会場は目立つほど欠席者はなかった。
学科 38/40 実技 32/40 実技命拾いした 実技の最初の方の問題は解釈によって答えが変わってくるからな 11月のビジネス著作権検定上級のトラウマが蘇った
244 :
学科2級 :2011/03/14(月) 12:37:55.08
リベンジの学科 33/40でぎりぎりですね。 思っている以上に間違っています。 前回、実技合格していますので、これで2級パスです。
学科32/40 実技35/40 二拓まで絞れたけど迷った問題全滅だった。 一応合格ラインはいってるが学科不安・・・
学科のみ受験 26/40 勉強不足だな…論外 次回は両方受けてみよう…
247 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 13:38:35.15
学科36/40 実技31/40 実技は前回と同じ点だ…。 加点って実在するのかと疑っている
248 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 14:18:50.30
車の免許試験みたいに舐めてると受からないよね
7月に2級受けようと思ってるけど、テキスト選びに難航中。 今回合格した人達は、どのテキスト使いましたか?
250 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 15:18:46.26
実技の問9 × 問10 エ が疑問 普通の会社の知財部員の発言で、悪巧みしてるんじゃないんだから、 「不正の目的をもって使用する」んじゃないのは明白 登録できる可能性はあるんじゃない? 問9 ○ 問10 ア と解答した 納得いかないなぁ〜 ここは加点にしてほしいな
251 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 15:30:27.84
→250 全く同意。 「不正目的」でないと解釈して問9○問10アと解答。
>250 実務としては、後々トラブルの発生する可能性があると判断されるのではないでしょうか。 仮に日本のみで著名な商標を、中国で登録を受けたとしたら、中国で商標権を得た方が、 「不正目的ではない」と主張しても、日本の商標権者は納得できるかどうかのトラブルが発生する可能性があると思います。 (クレヨンしんちゃん事件だったかな?)
審査基準や審査便覧を読んでみればいいと思うよ
商標法第4条第1項第19号で例えば 「外国で周知な他人の商標と同一又は類似の商標が我が国で登録されていない 事情を利用して、商標を買い取らせるために先取り的な出願をする場合」や 「国内参入を阻む」と判断されて拒絶される可能性が高く、また不正目的でない ことを係争しても、敢えてABC商標を登録したいという理由がないと裁判所でも 判断されるような気がします。 いずれにしても知財部員がすすんで益のないリスクを取る必要はないかと。
255 :
sage :2011/03/14(月) 17:10:44.54
250,251にまったく同意。 っていうか答案を後で問9×問10エから 問9○問10× に書き直した。 理由は商41項19号には「国内外」と明確に記載されてるから 条文で切れる。 更に問題には、ここでは外国登録商標はしていないと読めるから、 (日本米国それぞれの国で出願) その可能性もない。 法の効果は 1.憲法 2.条約 3.法律 (4.判例 5.学説) だからこの場面は『試験問題』としては 問9○ 問10ア が正解だとね・・・。 っていうかこれを加点して下さったら受かるのよ・・・。
256 :
255 :2011/03/14(月) 17:17:13.84
三行目ミスったorz 誤記 問9○問10× 訂正後 問9○問10ア
>>249 本気で合格狙うなら、
弁理士基本書か工業所有権逐条解説(webで公開されてる)
を最低一回は読んどきたいね。
ぎりぎりでいいならアップロード社の
「知的財産管理技能検定2級パーフェルトガイド」
じゃないの?当たり前だけど、条文集は必須だね。
>>255 ( ^ω^) いいから涙拭けよ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i スッ…
\.!_,..-┘
259 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 17:34:42.68
>>249 知的財産管理技能検定 2級学科 スピード問題集〈2011年版)も
結構役に立ちますよ。
260 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 17:38:55.32
>252〜254 250です そうか、敢えてリスクをとる必要は確かにないよね >253 審査基準と審査便覧、読んでみました うーん、不正使用と推認されちゃうのか〜 問題文で「先に出願すれば登録できます」って言い切っちゃってるのが 嫌だったから、×で理由エにしようか悩んだんだけど・・ 勉強になったけど、ちょっとこの問題難しいよね? 問題文からは、商標ABCが具体的に 「その周知な商標が造語よりなるものであるか、 若しくは、構成上顕著な特徴を有するものである」かどうかについては 判断できないから、登録できる可能性がないとはいえないと思うし(ちがうんかな >255 俺もあと1問足りないので、とりあえず加点を強く希望! しばらくぶりに実技だけ受けたんだけど、前回は加点なかったのかな?
>>255 「日本国内”又は”外国における」
と4条1項19号条文はなっています。問題は「不正の目的を持って」
というところで、ここはX社が調査した段階で悪意になっているので
わかってて同一商標を同一商品を出願する背景について、不正の目的があると
みなさざるを得ないと判断される可能性が高い。
といったところじゃないでしょうか。
262 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 17:49:14.59
パテントマップで 他社が提携してる会社を判別できるわけないじゃん。 そういうのは企業秘密で公にならないので いくらパテントマップを分析しようが分かりようがない。 っつーか、問題文に問題があるので加点だな。
263 :
236 :2011/03/14(月) 17:54:41.50
>>260 前回加点なしみたいだよ
>>262 「提携してる会社を判別する」のではなくて
「提携できそうな会社を探す手段になる」
って趣旨じゃないかな
264 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 18:49:06.58
実技の大問1〜3は○×だけ当たっても得点無しだから 自己採点でぬか喜びしないようにね。。。
実技のみリベンジ 34/40 ぎりぎりいけるかな?
266 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 19:17:30.89
たたき台だと学科アウトだったけど公開されたやつだと両方32点越えてた。
初受験@慶応(教室は三割くらいの出席率だった) 学科 33/40 実技 37/40 勉強期間2カ月、学科がギリギリ。
268 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 19:24:35.30
実技ダメだった 奇跡よ起これ
269 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 19:24:47.17
今回は個数問題も無かったしサービス問題が多かったね。 地震を理由に回避しなくて良かった。
270 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 19:39:38.05
77000を右詰で書いてしまった。 これってアウト?
271 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 19:45:32.80
問題用紙や解答用紙にはっきり書いてある注意事項を守らないのはダメだから、 アウトの可能性が高いが、正解または部分点の可能性も… そんなの主催者次第だ。
272 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 19:45:41.78
漏れは 「30カ月」を「30ヶ月」と書いてしまった。 _| ̄|○
273 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 19:46:11.44
アウトーwww
275 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 19:54:30.93
毛はいかんだろう!
>>261 確かに、条文では”又は”ってのってました。orz
でも、そうなると【理由群U】の選択肢がおかしいってことになる。
だから、加点だ加点!!(自分でもここは無理やりだと思うがね)
私も審査基準を読んでみました。
審査基準3章十七の1〜4項までは
この場合不正にあたりませんね。問題は
>>260 さんの仰る論点の5項Aのところ
ABCは造語ではない(よね?【造語】新しい言葉を作りだすこと(スーパ大辞林から))
構成上顕著な特徴を有するもの は問題文からの判断はできない
そもそも「知って=不正」ならば条文でこのような表現にはならないし(知り及び不正目的で ならわかる)、
この審査を通り抜けるものは際どくセーフになるものはあるのか?ってききたくなる。
>>258 ありがと。(;;)>フキフキ
277 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 19:59:27.63
もう一回7500円お布施しなさい。
ここは宗教団体かw
279 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 20:33:27.22
>>264 前回は○×だけ当たってても、その分だけ点もらえたよ。
前回加点調整が無かったのなら間違いない。
その逆(理由だけ当たっていて、○×だけ間違っている)もしかり。
280 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 20:44:05.53
>>264 ○×と理由の両方が合っていないと加点されないという根拠は
何でしょうか?
問題用紙表紙記載の注意事項・問題文中のいずれにも
そういったことは記載されていないため、279さんのいう
ことの方が信憑性が高いと思うのですが。。。
パーフェクトガイドの試験対応力は異常。 これ一冊で合格できた。 やったのは、本文中で大事だと思う箇所に蛍光ペンでマーキングして 付属の過去問を解いたくらい。 ただし、俺は実務で特許の管理業務やってるから それ相応の知識は元々持っていた。 他の人でもうまくいくかは分からないよ。
>>281 確かに合格点には届くみたいだけど
パーフェクトガイドP159のした四行は納得遺憾
B 他人の業務に係る商品等を表示するものとして国内外において需要者の間に広く認識されて
いる商標と同一・類似の商標を不正の目的を持って使用するもの(商4条1項19号)
たとえば、海外の有名ブランドについて、日本商標登録されていないことをよいことに、高額
で買い取らせるために先取り的に出願した場合などがこの規定に該当するとされています。
(抜粋:パーフェクトガイドから)
今回のJ9,10はこの文面から見るに明らかに○アが適当だ。
結論から言うと実務経験つむのが一番なのかな?
283 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 21:31:38.87
>>264 釣りだと思うけど一応、、
○×と根拠がワンセットってのの根拠は??
284 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 21:39:35.51
>>282 TACのスピード問題集 商標法 問題3 P107問3 選択肢エも
『不正の目的でなければ、外国の周知商標と同一の標章であっても、
登録される可能性があります(商標法4条1項19号かっこ書)。』
と解説されてる
問9・10はもう少し場合分けした理由が解答の選択肢にないと、
判断しきれない気がするな
285 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 22:20:23.47
現場対応力の問題だよ。 多肢選択式で『同じものを用いてはならない。」との与件があるのだから 最適な組み合わせは自ずと導かれる。
286 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 22:51:33.82
287 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 22:52:32.39
現場対応力の問題だよ wwwwww
288 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 23:02:17.28
学科のみ受験で、31/40。前回は30/40。 あと1、2点がとれない。過去問は普通に解けるのに。 TACの問題集で勉強しました。 本番になると「えっ!?」ていう問題が多い気がします。 何かおススメの教材など教えて下さい。
289 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 23:19:43.64
実技の21答えイになってるけど意匠って登録されるまでなんか保護されるの? まあ結果的にイにして正解でよかったけど、答えはエだと思うんだけどな。 特許料は1〜3年目まで毎年2300円だから×3で6900円 意匠の登録料は1年目8500円だし・・どうなんだろ?
>>292 なるほど。
ただ形態=意匠と安易に定義づけするのもどうかなと思って
意匠法2条1項意匠の定義があるから
でもまあ「何ら」って言いきってるからなのかもしれないけど
294 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 01:25:12.33
a
295 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 01:32:35.69
学科 問23「ウ」はワンチャンス主義で、不適切だと考えたのですが、間違ってますか?
>>295 著91条2項をまとめると
ワンチャンス主義は映画の著作物のみ(専ら映像とともに再生する目的とするものを除く。)
ってかいてあるよ。
89条1項と組み合わせると
ウは適切だね。
>>288 学科は基本条文の内容を問うものが多い。
そして問題集は過去問から作られてる。
問題集をといた後は必ず過去問の点が取れる。
試験問題出題者は2割程度その隙を突いてくる。
だから取れないんだと前回の試験の過去スレで指摘され気づいた。
補足だが、過去問題集は問題の癖をつかむものだから(8割が合格点だからやって損はない)
だから、特許・商標・著作といった出題頻度が高いものは
条文を覚えるまでいかなくても理解しとくと「これは確実に除外あるいは適切」って
問題を切れるように作られてる。
条文中はやたら準用したり、○条の…ってのがあるってややこしく感じるが
1条目からしっかり読むと何とか理解できる。
288は七割取れてるんだから結構さくさく読めると思うよ。
298 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 03:26:20.78
299 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 06:49:50.81
12月からアップロードの2級対策セットを使い 学科39点、実技38点でした。 パーフェクトガイドを5回転したので楽勝でした。
学科の問27はアでもいいのでは? 特30条1項2項 特29条1項 ちゃんと「みなす」ってかいてあるし。
実技問23エはねぇよ。 種21条4項ただし書き ただし、当該登録品種等の種苗を生産する行為、当該登録品 種につき品種の育成に保護を認めていない国に対し種苗を輸 出する行為及び当該国に対し最終消費以外の目的を持って収 穫物を輸出するについては、この限りでない。 「利用」についての定義 種2条5項1〜3号
302 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 10:03:48.61
288です。 >290さん、 過去スレ見落としました。 ありがとうございます。 早速購入して、勉強します。 >297さん、 ありがとうございます。 条文読みます。 次回に向けて早めに勉強しはじめます。 頑張ります。 ありがとうございました。
法律の解釈の仕方で答えわかれそうだけど だからそこ裁判は必要なんだなとこのスレ見て思った。 ということは判例も読んどいた方がいいのか?
249です。 ありがとうございます。 とりあえずパーフェクトガイドを購入します。 これ、次回の試験までに改訂版が出たりさませんかね…?
>>303 そういう事
判例集でもいいけど、そこで290の田村の知的財産法。
試験対策本で一通りの流れを掴んで、290を読めば、個々の制度について具体的な判例で解説されているんでイメージが掴める。
306 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 17:47:48.72
『フォント(書体)は意匠権で保護されることはない』と思っていたけれど 今回の試験で“保護されることもある”が適切という選択肢があった。 一体どうなってるの???
>>306 そりゃあ意匠権で保護されないでしょう。
印刷用文字の書体は著作物として保護される可能性は限定的(ゴナ書体事件)。
コンピューター上の書体はプログラムの著作物。
パーフェクトガイド p222参照。
309 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 19:01:09.03
310 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 19:02:34.22
311 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 19:03:33.19
312 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 19:05:46.57
313 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 19:43:31.87
金・土と追込みしようとしていたら地震。 北関東でライフライン止まったけど、土曜の朝回復したから 地震の情報収集しつつできるだけはやって、気合で都内に行った。 実技のみ受験で結構できたと思ったけど、31/40だった。。 今回絶対取りたかったからかなりくやしいけど、 大変な人がたくさんいるなかで、試験受けられただけいいよな。 復習してまた受けるか・・
>>313 復習やって損はないからいいけど、
まだ希望はあると思います。
加点って司法試験みたいに合格者の人数できめるのかな?
試験永遠に受けられなくなった人の分も頑張れるといいね。
315 :
名無し検定1級さん :2011/03/16(水) 07:18:09.33
こんな簡単な問題で加点なんか考えられない。 勉強不足を深く反省せよ!
316 :
名無し検定1級さん :2011/03/16(水) 10:36:47.59
受験した三割の受験生のレベルがどれくらいあるかだね。 加点措置が適用されるかどうかも、こればっかりはわからないね。
放射能が飛んでるなかでもこの協会なら試験を強行してるんじゃねぇ
>>315 協会の人間?
それとも加点がかかっても、受からない人の発言かな?
319 :
名無し検定1級さん :2011/03/16(水) 20:31:03.43
4択○×の60分の試験で加点とは、片腹いたい。 流石ゆとり世代だな。
その恩恵にあづかったひとに対する侮辱か。 やることが稚拙だな。
321 :
名無し検定1級さん :2011/03/16(水) 21:50:16.90
>>288 俺は実技31点で前回合格したぞ。
今回はいけたんじゃないか?
322 :
名無し検定1級さん :2011/03/16(水) 22:00:31.38
加点というか、設問ごとの配点の違いで、 321は落とした問題が配点の低い問題だったんじゃないか?
>>319 >4択○×の60分の試験で加点とは、片腹いたい。
>流石ゆとり世代だな。
と、前資格制度の簡単な時代に合格し、特例講習で2級を取得した
>>319 が申しております(笑)
325 :
名無し検定1級さん :2011/03/17(木) 17:41:11.62
合格が決まって不要になったテキストは 会社にもっていけば実務で役に立つ。 だからテキストは買うべきだと思うのに 問題集ばかり話題になって悲しい。
>>325 公認テキストは、そんなにいいんですか?
327 :
名無し検定1級さん :2011/03/17(木) 18:20:29.83
おまいら宅建も受からんぞ。
本人確認のシステムがいい加減すぎる。 受験票に替え玉の写真を貼って その替え玉が受験したってバレないじゃん。 大学受験のように、入学後に顔写真のチェックをする機会もないし。 国家資格なんだから運転免許の試験と同じくらい 本人確認を厳密にやってほしかった。
329 :
名無し検定1級さん :2011/03/17(木) 19:12:52.98
「国家試験」には、「国家資格」と「国家検定」の2種類があって、 技能士は「国家検定」だから。 文部科学省の技能審査認定制度が廃止される前の「英検」とかと同格。
wikipediaには「知的財産管理技能士は国家資格」と明記してあるぞ。 ただし、本家のip-edu.orgには国家資格(名称独占資格)となっていて やや控えめな表現になっている。 日常生活レベルでは“国家資格”で問題なかろう。
331 :
名無し検定1級さん :2011/03/17(木) 23:55:09.53
2級を名乗るのが恥ずかしい。 1級を取らないとね。。。
1級取るくらいだったら弁理士取った方がいいんじゃない??
333 :
名無し検定1級さん :2011/03/18(金) 07:43:58.57
弁理士と知的財産管理技能士とは、目的が異なります。
知的財産管理技能士は、企業や団体の中でその所属企業・団体のためにいわば「内部」で能力を発揮する職員のための知的財産に関する能力を国が証明する国家資格です。
能力を証明することが主目的のため、法律上、独占業務が付与されるものではありません。ただし、名称は法律上独占が認められています。
これに対して弁理士は企業や団体との関係で言えば、「外部」から報酬を得て自らの能力を提供する専門職業人であり、法律上の独占業務が認められる国家資格です。
http://www.kentei-info-ip-edu.org/howto02
「資格」じゃねえだろ
目的じゃなくて、試験の範囲のことを言ったんだけどねえ。 ここの検定受ける人はなんかこだわりがあるんかね。
336 :
名無し検定1級さん :2011/03/18(金) 15:27:50.06
揚げ足をとりは辞めましょう!
337 :
名無し検定1級さん :2011/03/18(金) 17:37:46.52
主な判例集 A.書籍 有斐閣「特許判例ガイド第3版」「知的財産法判例集」 法学書院「知的財産法判例教室第3版」 朝倉書店「知的財産法基本判例ガイド」 孔文堂「弁理士試験代々木塾判例セレクト知的財産法1と2」 発明協会「実務家のための知的財産権判例70選(2002年〜2008年)」 B.雑誌 有斐閣「特許判例百選 第三版」「商標、意匠、不正競争判例百選」 「著作権判例百選 第三版」 年1回発売される雑誌として 「重要判例解説Jurist臨時増刊 (昭和55年〜平成20年)」 年4回発売される雑誌として 民事法研究会「L&T」(13号〜41号以下続巻) C判例と共に解説される書籍 発明協会「実例で見る商標審査基準の解説」 特許庁実務者向け説明会テキスト「商標の審査基準」「不正競争防止法」 「先使用権制度の円滑な活用に向けて」 上記の商標審査基準は、特許庁HPにおいて商標審査便覧、審判決集がハイパーリンク化されています。 孔文堂「弁理士試験代々木塾式スタンダード 特許法」「同 意匠法」「同 商標法」
338 :
名無し検定1級さん :2011/03/18(金) 20:43:58.38
なぜ著作権判例百選の第三版を勧める…古本で安く買えてお得かもだが。
「資格」でもないくせに受験期間制限されてるとか1級受けるのに実務経験1年以上必要とかふざけてるよな
340 :
名無し検定1級さん :2011/03/19(土) 09:29:51.53
はやく合格証書がほしい。
341 :
名無し検定1級さん :2011/03/19(土) 14:53:53.89
>>339 くどいですね。
国家資格・名称独占資格です。
合格されているなか、どのように勉学が進むかの提案をされたらいかがですか?
342 :
名無し検定1級さん :2011/03/19(土) 17:30:30.77
うわ自治厨沸いてきたw
343 :
名無し検定1級さん :2011/03/19(土) 19:08:54.06
2011年5月9日(月)は試験結果発表(予定)です。
344 :
名無し検定1級さん :2011/03/19(土) 21:44:48.94
3択問題の出題があったのは前回だけなの?
345 :
名無し検定1級さん :2011/03/19(土) 23:04:08.25
次回は実技免除になりました。学科は終盤落としたのが痛かったが、棄権しないでよかった。
346 :
345 :2011/03/19(土) 23:56:28.96
↑ 学科29/40 実技33/40 八割の壁は厚いな…。
347 :
名無し検定1級さん :2011/03/21(月) 17:40:57.60
>>346 学科 前回30/40→今回33/40でした。
必ず自分の弱点科目があるはず、分析してその科目を強化して落とさなければ、
八割の壁は突破できます。頑張って!
第6回試験で9割以上とって合格した俺が通ります。 マークシートテストは最後は勘だよ。 勘を養うためには日ごろから知財に触れていることだね。 2chみている時間よりも特許庁のHPを見ている時間の方が 長くなれば自ずと合格できるよ。
349 :
346 :2011/03/21(月) 20:41:07.32
>>347 ありがと。
18問目までパーフェクトだったから、イケる!って思ったが、そこからボロボロ落とした。
二年間の実技免除期間以内に必ずリベンジします。
でも、当日朝まで地震棄権しようと思ってたが、やればできることは確信した。
もう天災は勘弁です。
>>348 節子、それもう既に勘やない。立派に知識と経験や…。
その知識と経験がまだ頭に定着せずはっきりとわからずに大体こんな傾向かな?って答えるのを当て勘といいます
352 :
名無し検定1級さん :2011/03/22(火) 16:33:01.58
>>351 そんなこといいだしたら、私のいっぱい持ってる資格のほとんどは、
勘9割で取ってるようなもんだなw
学科と実技足すと弁理士試験よりも受験料が高いってこの試験ふざけてるな まあ3級2級と一発でとおったからいいけど、とりあえず受験料は舐めすぎ
震災の特例処置で特許庁の手続期間が延長された。 一例を挙げると、審査請求期限が出願から3年以内⇒3年5カ月以内 こういう例外的なケースが発生したので、今後 「出願から3年を超えて審査請求できるか」といった設問は 作りづらくなると思われる。 つまり、今後の試験には手続期間の知識を求める問題は出題されない! 覚える範囲が狭くなったのでラッキー。
「この資格を取ったことで得たメリット・デメリットはなんですか?」 う〜ん・・・・・
「取るとメリットがある(生成する)」資格じゃなくて 「(例えば、社内評価的)メリットがあるから取っておく」資格ですよね、 知財管理二級って。
でも面接ではこの聞かれ方が多すぎる件 教養のレベルが高まった以外に何があるっつんだよw デメリットは弁理士試験並に金がかかるのとたいして資格として認知されてなく、効力もこれといってないことくらいか?メリット?なにそれ食えるの?
358 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 09:09:20.28
359 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 10:44:58.13
>>357 メリットあるの?なんて聞くか?
どんな試験なの?じゃないのか?
つか、ウザかったら書かなきゃいい
360 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 15:56:36.09
弁理士試験で加点してくれたらいいのに。 無理か。
>>359 どんな資格持っててもこの時期こういう聞き方する面接官は必ずいる
そりゃどこの部署に配属するか決めるのに必要だろ。 変に大きく見せず 「メリットありません。自己啓発でとりました。 目標に向かって努力するのが好きなんです」って言っておけばいいんじゃね。
最初から趣味で勉強してる俺に隙はないな
資格コンプな面接官が多いんだよな だからたいして質問に意味はなくとも資格もってるだけで意地悪につついて来る奴は割といる
資格なくても社会人やってけるってことだな
366 :
名無し検定1級さん :2011/03/29(火) 17:56:53.69
検定を受けようか迷ってる友人が「試しに特許を読んでみたい」と相談してきたら すかさず 特表2009-522654 を教えてあげましょう。 特許が嫌いになってライバルが1人いなくなるよ^^
368 :
名無し検定1級さん :2011/04/01(金) 07:36:26.07
>>366 (19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】特表2009−522654(P2009−522654A)
(43)【公表日】平成21年6月11日(2009.6.11)
(54)【発明の名称】天才適応性がある設計
(51)【国際特許分類】
G06F 17/30 (2006.01)
【審査請求】未請求【予備審査請求】未請求【全頁数】1161
(74)【代理人】【識別番号】100096024
【弁理士】【氏名又は名称】柏原 三枝子
(57)【要約】
革命的な特許出願のための概要
興味深い発明を、私達の天才考えの発電機によって想像されて中探検しなさ
い。 ある電子技術のための新しい使用の想像の歴史の最も有効な方法を発見
しなさい。 発明の登録簿からの知的財産の免許証の巨大な範囲成長するため
に助けられる私達のシステム。調査者は私達のLicenseItToday.com、等呼出
しによってカリフォルニア私達の本部1-707-428-5000この特許出願の私達の
興味深い発明の1つを見つけることができる。エンドユーザーの標的市場の
ために合わせられる100+変化と発明の考えを、見なさい。
LicenseItToday.comは2026年12月まで有効な排他的な国際的な特許権実施
契約に記入する。 それは時間を節約し、他のどの上のお金創造的なI.P.は
創造的思考プロセスを文書化した。
特許権者は私達のまたは軽打の代理人を使用してoutputtedパテントを追求
する。 皇族は利益が始まるとき始まることができる。 または現実的なI.P
.の権利を買うことができる。 証拠はtryingitにある。 すばらしい発明を
今日中発見しなさい。
369 :
名無し検定1級さん :2011/04/01(金) 11:52:11.52
弁理士の方が、制約がない分魅力的な資格だな。 中途半端な知技取るよりも役に立つ。
370 :
名無し検定1級さん :2011/04/01(金) 12:34:57.30
両方取ればいいだろ
パーフェクトガイドでけえwww
パーフェクトガイドがあるだけいいと思え。 ちょっと前まで公式と三和書籍しか参考書がなかったんだぞ。
公式テキストとは何だったのか
TRIPs協定って最恵国待遇だよね?ネットで調べたらどこでも最恵国でしか出ないんだけど TACの正誤表内国民待遇になってるけど、間違えてね?
TRIPSは内国民待遇と最恵国待遇の両方
振替申請の通知、まだ来てないよな? 次々回に回してほしいけど、放っておいたら勝手に次回振替にされそうで怖い
>>375 うん、調べたらTRIPs協定の3・4条に書いてあったよありがとう
TACの不明瞭な問題のせいでどっちが基本原則だっけ?ってわからんくなっとった
日経BP3級の書籍でパリ条約の基本原則は内国民待遇で覚えさせられてたから違和感あったんだと思う
378 :
名無し検定1級さん :2011/04/13(水) 21:57:06.18
379 :
名無し検定1級さん :2011/04/23(土) 09:11:06.14
ガイシュツ
381 :
名無し検定1級さん :2011/04/23(土) 14:09:22.29
2級合格のための方法 1.公式テキストを必ず購入又は図書館で借りて必要な部分を複写すること。 公式テキストに記載されている問題については、 特許庁HP、経済産業省HP、文化庁HP等の国のHPを参照して、 根拠となる条文、逐条解説等を探すこと。 2.特に、特許庁HPについては、平成6年から平成20年までの法改正情報、 初心者向き説明会テキスト(これは必須。)、実務者向き説明会テキスト等を入手すること。 特許調査に関しては、工業所有権情報研修館HPの教材等の提供等を参照すること。 3.条文を読むこと。 これは、PATECH企画の4法対照法文集とぱてんとさいと新館の条文ヘルプを入手 すること。問題文に提示されたヒントを該当条文から解答が導き出せる。 4.法の趣旨について 産業財産権については青本(18版)及び平成6年〜平成20年改正法解説書を読むこと。 著作権についてはも著作権逐条講義を読むこと。 不正競争防止法については、逐条解説不正競争防止法(平成21年改正版)を 読むこと。 条約については、「図解パリ条約」「図解特許協力条約」「図解TRIPS協定」 「図解マドリッド協定議定書」を購入して読むこと。
382 :
名無し検定1級さん :2011/04/23(土) 17:13:42.64
>>381 ほほう、なるほど。それらをやれば受かるのか。
が、おれには無理そうだ。
383 :
名無し検定1級さん :2011/04/23(土) 17:26:11.78
384 :
名無し検定1級さん :2011/04/23(土) 17:27:29.92
385 :
名無し検定1級さん :2011/04/23(土) 17:28:23.84
386 :
名無し検定1級さん :2011/04/23(土) 17:30:13.21
387 :
名無し検定1級さん :2011/04/23(土) 17:31:19.22
388 :
名無し検定1級さん :2011/04/23(土) 17:32:45.17
389 :
名無し検定1級さん :2011/04/24(日) 09:41:13.13
age
390 :
名無し検定1級さん :2011/04/24(日) 17:16:36.31
タックだけで受かる
391 :
名無し検定1級さん :2011/04/24(日) 22:10:19.34
TACの予想問題、微妙に焦点ずれしてないか?アップロードの過去問つぶすのが 最良だと思います。
392 :
名無し検定1級さん :2011/04/25(月) 14:58:10.15
>>合格日が試験の行われる日の属する年度及びその前年度並びに前々年度に属するものに限る。 とは21年7月の3級試験に合格している場合は24年3月31日までの 試験に合格しないといけないのですか?
ようやく振替措置の受付け開始ですね どうしようかな
パーフェクトガイドだけで十分。 合格するだけなら。
395 :
名無し検定1級さん :2011/04/29(金) 12:16:18.28
3月に試験うけといて良かった。 7月はクーラー無しで汗だらけ!
あ
398 :
名無し検定1級さん :2011/05/03(火) 06:11:14.77
この試験は、アップロードの 知的財産管理技能検定2級 出題領域順・過去問題集 だけでいけますかね?
大学院の授業で2級までなら2カ月で受かる!って言われてその気になってたが ゼロからじゃきついか? とりあえず次回3級その次2級と取るつもりだったんだけど
400 :
名無し検定1級さん :2011/05/04(水) 10:29:34.76
11月に受けることにした、15000円は高いし。 過去問をひたすらやって、受ける
401 :
名無し検定1級さん :2011/05/05(木) 11:06:24.11
来週に合格証書ゲットできる!
402 :
名無し検定1級さん :2011/05/06(金) 06:56:27.42
ラジオ体操第一から第三まで毎日やっていますか? 健康な体に健康な精神が宿ります。
合格した
俺も合格 実技リベンジ達成
協会からメールが来るまで今日が 合格発表日だということを忘れていた。 とりあえず合格だった。
406 :
名無し検定1級さん :2011/05/09(月) 18:19:17.93
学科80%でギリ合格しました。
407 :
名無し検定1級さん :2011/05/09(月) 19:30:25.91
国学院大学で受検しました。 40人中18人が受検。 学科合格:8人/18人 実技合格:11人/18人 同時合格:6人/18人 試験簡単だったけど、結構落ちてるのね。。。
408 :
無し検定1級さん :2011/05/09(月) 22:16:53.98
落ちた・・・あと1問ってところで。これで2回目。 スズメの涙のボーナスで、講座申し込もうと思うがLECとTACで迷う。名前似てるし。 これらの通信で良かった人いますか?
3級受かったから2級に挑戦しますか。 しかしこれいきなり2級から受けられないのはずるいよな。
410 :
名無し検定これで2級 :2011/05/10(火) 00:18:57.26
3/13たたき台書き込んだものです。 学科80% 実技82% で合格でした。 書き込んだときはもうちょっとあってるかと思ったのですが、、、 とりあえず合格でした。 どんな資格でも受かればうれしい。
411 :
名無し検定これで2級 :2011/05/10(火) 07:36:23.21
TACもLECもこの講座では受けたことないですが、 LECは弁理士の講座で有名。 TACは弁理士は実績がないが、ほかの講座を受けてうまくまとまってた ような感じがした。 なので 本格的に取組たいならLEC。 受かるだけならTAC という素人目の印象です。 受けた人のコメント求む
>>399 大学院で勉強してるなら、一ヶ月でいけると思う
413 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 15:10:59.30
自信のない人は次回以降に延期決めた人が多かったってことかな?
414 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 21:06:13.88
本日15,000円の合格証をゲットしますた。
学科に絞って受けたが、不合格だった。 勉強不足かっ!!
416 :
名無し検定1級さん :2011/05/11(水) 21:30:00.84
合格証きたけど、年号が和暦じゃねーか!!!!! 断固受け取り拒否じゃーーーーー 元号は大キライなので西暦に直した合格証と交換してほしい もしこの要求が通らなければ、受験料の返還と慰謝料を要求する っつーか、申込みの時点で合格証の表示を 「和暦/西暦」選択できるようにすればいいのに・・・・・ 世の中には元号の使用強制にナイーブな人もいるんだぞ まったく、合格の喜びが台無しだ ぷんぷん
>>416 >
> 世の中には元号の使用強制にナイーブな人もいるんだぞ
> まったく、合格の喜びが台無しだ
kwsk
確かに元号は分かりにくいけど そんな奴普通いないだろ・・・
「ニダ」をつけ忘れてるぞ 減点。
3級受験資格に、3級技能検定の一部合格者 (学科または実技いずれか一方の試験のみの合格者)という記載があるのだけれど 特に気にしないで3級学科および実技試験というのを受けてしまってかまわないのだよね? 11月に一足飛びに2級を受けようと思っていたらそれはできなかったので残念
>>421 普通は学科と実技は同時に受ける。
その規定は同時合格ができなかった場合の救済措置と思っていい
振替受検申請したけど いつものフォームじゃなかったから受験票入手するまで落ち着かないな・・・
過去問やったが、どうしても合格ラインである8割をギリギリ越えないorz
425 :
名無し検定1級さん :2011/06/04(土) 18:57:38.81
試験まであと約1ヶ月だというのに過疎すぎる…
426 :
名無し検定1級さん :2011/06/05(日) 06:46:50.74
この資格の無意味さに気づいたのかも。
427 :
名無し検定1級さん :2011/06/05(日) 10:31:06.21
スレ違いだけど、ビジネス著作権上級受ける人は頑張ろうな。 たぶん補正なしの七割取れば大丈夫なんだよね。
実際、会社で知財扱う仕事なんてわずかだし、
簡単すぎず、難しすぎずだから、皆趣味や啓発程度の認識なんじゃね?
>>427 問題集よりもマニアックな問題が多いから、本番で俺みたいに焦らないように
429 :
名無し検定1級さん :2011/06/05(日) 20:34:48.32
誰だよビジネス著作権検定上級がマニアックすぎて難しいって言ったやつは。 参考書なぞった問題だらけで楽勝だろが。 確かにちょっとひねってあったりはしたけど。
430 :
名無し検定1級さん :2011/06/05(日) 20:56:18.57
いや、前回受けたけど、難易度は若干下がったよ。補正なしの七割正解で合格かな、たぶん…。
431 :
名無し検定1級さん :2011/06/06(月) 00:10:34.42
初めて上級受けてみたが、難しすぎて泣けた。 知財2級の著作権よりはるかに難しい。
3月の試験は合格率がかなり高いね
433 :
名無し検定1級さん :2011/06/06(月) 14:20:51.48
合格率は、どこで好評されていますか?
著権上級は、確実に知財2級の著作権より難しいよ。
435 :
名無し検定1級さん :2011/06/06(月) 21:31:17.15
というより、知財2級3級の著作権は特許関係に付け足しのおまけでごく基本的なことしか出てないってのもある気がする。
436 :
名無し検定1級さん :2011/06/07(火) 00:01:07.04
「発明者が特許をダメにする!」
“特許部生え抜き”の私だからこそ見えてくる「“ありがちな特許部門”の
致命的問題点」と「技術開発部門出身の特許部員が間違いやすいポイント」。
特許収支を改善するには実はそんなに難しい話ではなく、特許担当が仕事に
対する考え方・姿勢を少し変えるだけで済むものなのです。
ここでは抽象論ではなく、その実行は決して困難ではない、実務の具体策・
ノウハウについて著しています。
http://archive.mag2.com/0001292351/index.html
437 :
名無し検定1級さん :2011/06/07(火) 10:40:22.05
しょーもない資格に、無駄時間浪費だな。
確かになあ。自己啓発以外の何者でもない。
他に有用な資格があるのかといえば 簡単に取れるようなもんじゃないし専門職ばっかり
とりあえず3月に2級受かったので、職場に報告したら 経審の点数になる資格以外は自己満足のゴミ資格との 判定受けたよ… 著作権検定もゴミ扱いだろうな…
441 :
名無し検定1級さん :2011/06/08(水) 12:23:43.19
著作権検定上級25問正解だった・・・ 残念 油断した。 11月の2級を頑張ろうっと。
自分も25問正解だったw ギリギリまで回答を悩んだ4問が全滅 修行し直して11月にまた再挑戦するよ
443 :
名無し検定1級さん :2011/06/09(木) 23:15:16.12
著検上級難しくなり過ぎだろw
444 :
名無し検定1級さん :2011/06/10(金) 09:00:49.87
28問正解だからぎりぎり?かもだけど、ずらーって○が並んだ後に4問連続間違い、みたいなのが2回もあってワラタ 不得意分野と得意分野がはっきりしてるのカモナ。
445 :
名無し検定1級さん :2011/06/10(金) 21:29:15.37
合格じゃないかな?おめでとう 著作権検定、意外と広範囲な気がする
446 :
名無し検定1級さん :2011/06/11(土) 00:15:20.33
ビジネス著作権上級の問題は はっきり言って、知的財産管理技能検定1級よりも難しいものが散見される。 ただ合格最低点が70点と低いので、 易しい問題を落とさなければ合格はできる。 難しいというよりも難問奇問の類いですね。
447 :
名無し検定1級さん :2011/06/11(土) 00:15:48.89
ある程度分野を広げないと問題を作りにくいともいう。 あんまり微妙すぎる現実の裁判みたいな問題だと、膨大な前提条件次第で判断変わりすぎるから、 ズバっと答えられる問題に限られるし。
448 :
名無し検定1級さん :2011/06/13(月) 08:08:36.06
ビジネス著作権上級は、今回は補正あるのかな? まあ、知的財産検定と提携したあたりから難しくなったからね。
449 :
名無し検定1級さん :2011/06/13(月) 21:21:37.16
結構、著検も受験した人多いんだね
450 :
名無し検定1級さん :2011/06/17(金) 17:58:31.67
ビジネス著作権の回答がもう見れないのは何故?
451 :
名無し検定1級さん :2011/06/17(金) 23:16:18.37
いつまでだったか忘れたけど、かなり短めの公開期間が決まってたような。
あと3週間くらいで試験だけど全然レスないなw
ちゃんと申し込み出来てんのか不安だわ
454 :
名無し検定1級さん :2011/06/19(日) 13:41:12.84
11月に2級受けるよ
受験票が来たのになんという過疎
文系資格者が多い板だと思われ
受験票メールキター これで本気出して勉強できる と言って本気出すのが4日前くらい
458 :
名無し検定1級さん :2011/06/23(木) 16:19:11.35
公式ページに掲載されている 著作権検定の合格率がちょっと下がってる。 だんだん難しくなってきているみたいだね。 上級 33.7% 初級 51.4%
広島会場ワロタ
>>458 というか、
問題はかなり難しい。
7割取れてなくても救済していませんか?
>>459 ん
今回からだろ?
西広島だからそんな悪くない場所だと思うが
462 :
名無し検定1級さん :2011/06/24(金) 16:05:23.93
今回の著作権検定上級は、1問没門があったな。単純な問題のミスで正解が2つあった。 簡単な問題だったからもともとできてた人が多いと思うが。
463 :
名無し検定1級さん :2011/06/24(金) 22:45:37.06
>>460 6月に受験した者ですが、自分の得点率を見る限り
正答数/問題数で算出されていたみたいです。
そもそも前回以前に救済された回はあったのでしょうか?
>>462 問17は、最終的にアが問題の作成ミスと気づかず、
より誤ってるのがアだと判断しました。
とにかく迷いに迷って回答した問題だったので
全員正解として採点された取り扱いに関しては、
なんとも複雑な心境です。
464 :
名無し検定1級さん :2011/06/25(土) 18:44:15.11
没問があるとはいえ、一問分、補正されてるよね。 14問間違いなのに、67.5%って、あと一問正解してれば合格って、これで二回目だよ!スゲー悔しい。 回答見るの忘れて、もう見れないので、誰か回答教えてください。m(_ _)m
465 :
名無し検定1級さん :2011/06/25(土) 18:55:54.29
>>458 初級でも半分しか受からないって、初級も難しかったのかね?
というか、知的財産検定と提携したら、難化してきたのは知的財産検定から圧力あるんだろうか?
知財2級の受験資格という観点で見れば、著検が知財3級よりも簡単だったら、 知財3級を受ける人がいなくなっちまうからじゃね。
難しいと言うより悪問だと思う。上級。 前回の試験もかなり難しかった。
468 :
名無し検定1級さん :2011/06/25(土) 20:47:23.22
>>458 これって、今回の合格率じゃないよね。
合格体験者の紹介でも、毎回の受験生と合格率出してほしいって要望あるのに。
随分閉鎖的な試験だね。
469 :
名無し検定1級さん :2011/06/25(土) 22:17:12.71
前回や今回の合格率はもっと低いと思うよ。 おそらく初回からの平均合格率?
470 :
名無し検定1級さん :2011/06/25(土) 22:20:50.85
>>464 個人のブログに掲載されていたものなので信頼性は不明です。
1.ア
2.ウ
3.エ
4.ウ
5.イ
6.エ
7.ウ
8.イ
9.ウ
10.エ
11.ア
12.ウ
13.ウ
14.ア
15.イ
16.ア
17.アおよびエ
18.ウ
19.エ
20.イ
471 :
名無し検定1級さん :2011/06/25(土) 22:21:22.92
21.ア 22.ウ 23.イ 24.イ 25.エ 26.ア 27.エ 28.ウ 29.ア 30.エ 31.イ 32.ウ 33.エ 34.ウ 35.イ 36.イ 37.ア 38.エ 39.ウ 40.イ なお、問17は全員正解の取扱い。
472 :
名無し検定1級さん :2011/06/25(土) 23:39:10.37
著権上級が難化し始めたのは第19、20回あたりかららしい。 10回までは糞簡単だったらしい。
474 :
名無し検定1級さん :2011/06/27(月) 18:27:15.16
>>467 悪問っぽいのもあるけど、だいたい公式参考書の内容に沿ってるよ。
つまり、受かりたいなら公式参考書(3800.円也)を買えってことだなw
著検の公式テキストはやってないから分からんが、 公式問題集は簡単すぎて役立たずだったよ
476 :
名無し検定1級さん :2011/06/27(月) 21:13:21.75
上級の公式問題集を使っていたけど、簡単すぎるとは感じなかった。 ただ、収録されていた過去問が古かったためか、本試験問題の方が若干難しく感じたのは事実。 それでも十分合格はできたので役に立たないわけではないと思うよ。
7割と合格最低点が低いからね。 85%取ろうと思うとたいへん。
478 :
名無し検定1級さん :2011/06/27(月) 22:25:44.42
簡単な問題で80点取るより、難しい問題で60点取る方が楽だからな。 5割できれば後はまぐれで6割くらい取れるし。
479 :
名無し検定1級さん :2011/06/27(月) 22:29:19.30
著権上級は、難しいって言う人が多いけど、著作権に詳しくなればそれほどでもないよ。 法廷で論点が分かれるような問題で応用力を見るようなのは出ないから。 割と単純知識だけで受かる。 ただし、著作権に特化してるだけあって、それなりに掘り下げてるのも出るので、 他の資格の著作権部分と比べると、難しい問題が含まれてると感じるかもしれない。
480 :
名無し検定1級さん :2011/06/27(月) 23:22:08.47
問題自体の難しさに関しては
>>479 の言う通りかもしれない。
ただ法律を専攻したことのない人たちにとっては、
検定用の教材や資料などが少ないため
勉強しづらい試験になっているのかもと思った。
今後も難化が続きそうなら取得は早い方が良いね。
481 :
名無し検定1級さん :2011/06/28(火) 00:09:18.72
>>479 >>480 に同意
著権上級は、「著作権法」をちゃんと勉強している人にとっては、
それほど難しくないが、そうでない人にはむずかしく感じるかもしれない。
「著作権法」をちゃんと勉強するというのは、常に著作権法の条文から考える
クセをつけるということ。
著作物性が問題となったら2条1項1号、著作権侵害なら21条以下の各種権利の
要件を検討してみる等。
問題集を解いて答えを覚えるだけでも、7割とるだけならできるかもしれないが、
自信を持って8割、9割とることはできないのでは。
482 :
名無し検定1級さん :2011/06/28(火) 05:38:22.28
>>479 ここ2回は問題が変に捻ってある。
所謂、難問奇問の類いが多い。
ただ、それ以外の問題を着実にこなせば
7割は取れる。
合格ラインを8割にして、もっと資格の価値を上げるべき。
483 :
名無し検定1級さん :2011/06/28(火) 08:35:26.97
奇問多いって言うが、ビジネス著作権検定公式テキスト(朝日新聞出版) 1回速読しただけで受かったぞ。 あ、この問題のことはあの本のあそこに書いてあった!!ってのの連続。 逆に言えば、この本なかったら半分くらいしかできなかったとも思えた。
484 :
名無し検定1級さん :2011/06/29(水) 20:52:26.70
何としてでも糞高い公式テキストを買わせたいらしいなwww
486 :
名無し検定1級さん :2011/06/30(木) 07:06:08.42
>>485 受かったから良いけど、糞高いもん買ったからお前らにも買わせたいんだよww
中古で売るか仲間にあげればいいとも思ったけど、めんどくさいから捨てた。
487 :
名無し検定1級さん :2011/06/30(木) 07:07:38.62
あの厚さであの値段は、どんだけ売れる見込みないんだって思うw 1000冊売れてるのかなw
TACの学科スピード問題集やってるんだが、「さらにこんな問題だったら?」のとこ難しすぎじゃね? 知財シリーズ完全図解知的財産管理技能検定2級テキストをやった後にTACのスピード問題集やったら解けなさすぎワロタw ワロタ… これ内容がほとんど3級レベルな気がするんだが やべぇ、あんまり試験まで時間が無いぞ… このままスピード問題集頑張ってやったらいけるかな?
TAC同じの持ってるわwww手つけてないけどwww テキストが公式のじゃ幅広い上にあいまいだから 難しいと思うならそれくらいでちょうどいいんじゃね ちゃんと対応してるか疑問だけど一応11年度だしな
490 :
名無し検定1級さん :2011/07/02(土) 10:13:53.04
弁理士受けないの?
弁理士試験の短答に1〜2点差で合否に揺れていた時期に、2級を受けた。 受験勉強は弁理士のみだったので、当日直前に2級テキストを立ち読みした。 試験開始20分ほどで全問終わった。満点はとれなかったが、余裕で合格。 弁理士合格までには、それからさらに2〜3年かかった。
そりゃ弁理士よりは易しいよ。 1級は弁理士でも落ちるけど。
弁理士合格できない人達が 国家資格です(キリッ ってするためのお飾り資格 もしくは 弁理士になったからって ガチで独立とかするわけでもなし って人がとりあえず特許関連に生かせるかな と思って取る資格
>弁理士合格できない人達が >国家資格です(キリッ >ってするためのお飾り資格 それはありうる、でも、 >弁理士になったからって >ガチで独立とかするわけでもなし >って人がとりあえず特許関連に生かせるかな >と思って取る資格 メインディッシュを食った後に、前菜を頼む奴なんているのかな?
495 :
名無し検定1級さん :2011/07/03(日) 12:05:25.31
あんまりいないけど、隙間を埋めたいとか趣味でって取る人はいるだろ。 実務への貢献度も0ではないし、サクッと取れるなら取ったほうが良い。 負担かかりまくるならやめたほうが良いけど。
496 :
名無し検定1級さん :2011/07/03(日) 18:50:11.37
去年ぐらいまでずっと、弁理士のこと「便利士」だと思ってた。 こんなおれでも知財2級受かりますかね?
497 :
名無し検定1級さん :2011/07/03(日) 18:54:03.97
8割がきついよね
>>496 存在を知って1年と考えれば
今回の勉強で直前に知るより一歩リードなんじゃないか
結局はどれくらい準備したかによるけど
499 :
名無し検定1級さん :2011/07/04(月) 01:44:12.87
実務してないので、3級受けで合格したが、合格後2級の受験資格で 2年以内という縛りがウザイ。
500 :
名無し検定1級さん :2011/07/04(月) 09:13:10.26
仕事で、著作権で保護されるような文書とか作ってるだろ。 なんだったらその辺のメモ帳に書いた落書きみたいのも保護コンテンツたりうる。 というわけで、だいたいの人は受験資格満たしてるだろ!?
実務経験って自己申告だろ 笑っちゃうよね
502 :
名無し検定1級さん :2011/07/04(月) 23:14:42.54
実務経験の申告は嘘でいけるかな? 3級受けんのめんどい 受験料とりたいだけだろ
503 :
名無し検定1級さん :2011/07/05(火) 10:47:10.77
嘘はダメだww 拡大解釈で自己暗示かけるのはOK
505 :
名無し検定1級さん :2011/07/06(水) 06:03:20.74
文系資格者が多い板だと思われ
いよいよ明日か…
去年の過去問やってみたけど学科29点実技28点だった・・・ 受かる気しないわこれ 最新じゃない過去問も公開してくれよ
方式変わったばっかだから過去問当てにならなくね つかネットプリントでエラーでまくって 画像変換しただけで今日一日終わりそうだわ
何で解答がpdfでなくなったんだ。 不便でしかたない。
1,2年前に1回なにか方式変わらなかったっけ
試験前日なのに何でこんなに書き込み少ないの? みんな何処行ったんだ
513 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 00:36:29.47
もうだめだ・・・
むしろここに居る時点でダメだろ 俺なんて問題集1周はおろか10pで止ったまま今日を迎えた
もうだめぽ
201011月の問題くれーーーーーーーーーーーーー
とりあえず過去問1周するまで寝れないぜ
518 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 10:09:32.70
そろそろ家を出るぜ 方式が変わった詳細を聞きたいが、もうどうでもいいやwww
会場遠いんだな 自分は今回から追加されて近くなった 3級の時は遠かったが
すでに駒場到着済み!
14時からだよ・・・ね・・・?
駒場のマックは二級受験者たくさん勉強してるお
駒場いくお! 意気込んだものの、なんもしてねぇ…
>>518 方式変更は実技の話だよ
1,2年前に記述になったから、若干出し方が変更された
これから家でるぞー
がんばるぞー
俺もそろそろ会場に行くとするか@大阪
526 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 12:17:32.65
えっ!?マックいっぱいなの?昼食どうしよう
日曜日のお昼、知財問題集を開くオタク集団でいっぱいのマック
528 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 15:27:36.56
実技免除組ですが、前回より易しい?補正はなしだと予想。
529 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 15:36:21.63
2012年度版のテキスト+問題集は8月から発売かな?
530 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 15:41:15.69
実技免除組お疲れ〜私は前回からの振替でしたが、正直前回うけられたらよかったと思う。
この試験ってオタクの含有率高いの? 前回の試験のポスターが初音ミクだったけど、正直やめてほしい。
実技死んだw
おわた 紛争解決手段ってなんなん?
エクスウサギwwwwww 爆笑をこらえるのが一番難しかったwww
完全オワタ
オワタのに静かだ 3級はにぎやかなのに
537 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 17:09:12.25
>>533 WTO
TRIPS協定
紛争解決手段
にした。わからないけど
学科の問8て何? 未公表の著作物は引用できないよなーと思いつつ、 頒布権て非営利目的でもダメな気もするし
540 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 17:23:10.68
むずかしかったお
商品と役務は類似しないよね?
542 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 17:38:45.51
二級って微妙だしな 三級の知識当てにしてやる気なく受けちまったが 学科八割は無理だな 実技は選択肢がセットなのとややこしいのがなかった分国語力でいけるかもしらん
543 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 17:40:31.93
せっかく独立国家グンマーから渋谷まで来たのになーorz受験料と交通費返せよ! 駒場東大前駅人数ヤバかった。なぜか教室行くまで、階段渋滞してるし。
俺は港区だからてっきり近隣の人だけだと思ってたのに、群馬の人も東大なんだ。
解答晒す人いないんだね。この資格どんだけ人気なんだ?
>>542 自分も前回実技は国語力で乗り切ったが学科で撃沈
今回はどうかなあ
学科 問01 エ 問02 ウ 問03 ウ 問04 ア 問05 ウ 問06 ウ 問07 ア 問08 ア 問09 イ 問10 エ 問11 エ 問12 ア 問13 イ 問14 イ 問15 ウ 問16 エ 問17 ウ 問18 エ 問19 エ 問20 エ 問21 ア 問22 ア 問23 イ 問24 イ 問25 ウ 問26 ウ 問27 ウ 問28 エ 問29 イ 問30 ウ 問31 エ 問32 イ 問33 エ 問34 イ 問35 イ 問36 ア 問37 エ 問38 ウ 問39 ウ 問40 イ
548 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 18:21:59.61
解答まだですかー
実技 問01 × 問02 ア 問03 × 問04 ア 問05 × 問06 ウ 問07 × 問08 ア 問09 × 問10 ウ 問11 ○ 問12 イ 問13 × 問14 ウ 問15 × 問16 ア 問17 ○ 問18 ア 問19 ア 問20 ウ 問21 イ 問22 ア 問23 ウ 問24 エ 問25 イ 問26 ウ 問27 ウ 問28 ウ 問29 エ 問30 ウ 問31 イ 問32 エ 問33 ウ 問34 平成41年4月 問35 WTO 問36 TRIPS協定 問37 紛争解決手段 問38 応用美術 問39 純粋美術と同視できる程度に美術鑑賞の対象 問40 美術の著作物
550 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 18:31:44.13
すげームズイな2級から
不合格でも70%くらいはいってるような感じだが
>>547 学科いまから答え合わせするのだがこれ100%あってる?
>>547 学科の問7はウじゃないか?
特掲しない限り譲渡する側に残ると推定される権利は翻案権だったように思う
あと、問8はイが正解ではないかな?
アの「特定の施設」は図書館とかが該当していたような。
確認した 問7はウ 問8はイ が正解
wikiの著作権の項 営利を目的とせず(非営利)、貸与を受ける者から料金を受けない(無償)場合には、映画の著作物以外の著作物の複製物(権限者による複製物であって、私的使用を目的とした複製(30条)により増製されたものではない)を公衆に貸与することができる。 図書館等が無償で著作物を貸与できるようにするための規定であるが、主体は限定されていないため、私人間における非営利・無償の貸与も対象となる。 なお、DVDなど映画の著作物については適用されないため、図書館で映画を公衆に貸与する場合、図書館から著作権者に著作権料が支払われている。(3項) 映画の著作物に関しては、権限者による複製物の頒布(譲渡、貸与)も頒布権が及ぶが、図書館ほか政令で定める公的な視聴覚施設間における無償の頒布は、補償金を権利者に支払うことにより認められる。(4項)
未公表の著作物は引用できないとパーフェクトガイドに書いてあるぞ
559 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 18:55:16.00
しかし1級との絡みか著作権がらみの問題増えたな。
問16 エの図面省略だが、経済産業省令で定める場合は写真、ひながた、見本でもOKとのことなので、 答えはエじゃないどれかだ・・・
561 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 18:59:22.20
さらすね 学科 547氏、俺 問01 エ、ア 問02 ウ、ウ 問03 ウ、ウ 問04 ア、ア 問05 ウ、ウ 問06 ウ、イ 問07 ア、ウ 問08 ア、ア 問09 イ、イ 問10 エ、エ 問11 エ、エ 問12 ア、ウ 問13 イ、イ 問14 イ、イ 問15 ウ、ウ 問16 エ、エ 問17 ウ、ウ 問18 エ、エ 問19 エ、エ 問20 エ、エ 問21 ア、ア 問22 ア、ア 問23 イ、イ 問24 イ、イ 問25 ウ、ウ 問26 ウ、ウ 問27 ウ、ア 問28 エ、エ 問29 イ、イ 問30 ウ、ウ 問31 エ、ア 問32 イ、エ 問33 エ、エ 問34 イ、ア 問35 イ、ウ 問36 ア、ア 問37 エ、エ 問38 ウ、ア 問39 ウ、ウ 問40 イ、ウ
問16は イ 一定の形状を有すること(形態性)
問32はエだと思う。 編集著作物は選択と配列、どっちかに創作性があればOKかと。
幸先いいな解無し問題が増えれば増えるほど合格圏に近づくぜ。 絶対評価な試験だからみんなhappy〜♪
>>563 だろうな
実技の方で出版権のそれと被ってる内容の問があるからな
なにげに34問一致?で合格圏内な2人か こりゃ答え合わせするの怖いわ 公式の発表はいつだっけ 合否が8月24?とか言うから 忘れた頃に結果待ったほうが気楽そうだけど
567 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 19:10:18.60
こっちもさらすね 実技 549氏、俺 問01 ×、× 問02 ア、イ 問03 ×、○ 問04 ア、ウ 問05 ×、× 問06 ウ、ウ 問07 ×、× 問08 ア、ア 問09 ×、× 問10 ウ、ウ 問11 ○、○ 問12 イ、イ 問13 ×、× 問14 ウ、ウ 問15 ×、× 問16 ア、ウ 問17 ○、× 問18 ア、エ 問19 ア、ア 問20 ウ、ウ 問21 イ、エ 問22 ア、ア 問23 ウ、ウ 問24 エ、ウ 問25 イ、イ 問26 ウ、ウ 問27 ウ、ウ 問28 ウ、ウ 問29 エ、エ 問30 ウ、イ 問31 イ、イ 問32 エ、エ 問33 ウ、ウ 問34 平成41年4月、 一致 問35 WTO、一致 問36 TRIPS協定、一致 問37 紛争解決手段、一致 問38 応用美術、 美術の著作物 問39 純粋美術と同視できる程度に美術鑑賞の対象、一致 問40 美術の著作物、 応用美術 ※15、16が矛盾しているの私のミス
568 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 19:10:37.28
今回は七割にしてくれぇ
32問で合格ならこれだけ一致してれば大丈夫か
学科 547氏、561氏、570 問01 エ、ア、エ 問02 ウ、ウ、ウ 問03 ウ、ウ、ウ 問04 ア、ア、ウ 問05 ウ、ウ、ウ 問06 ウ、イ、ウ 問07 ア、ウ、イ 問08 ア、ア、ア 問09 イ、イ、ウ 問10 エ、エ、イ 問11 エ、エ、イ 問12 ア、ウ、エ 問13 イ、イ、イ 問14 イ、イ、イ 問15 ウ、ウ、ウ 問16 エ、エ、エ 問17 ウ、ウ、ウ 問18 エ、エ、エ 問19 エ、エ、エ 問20 エ、エ、エ 問21 ア、ア、ア 問22 ア、ア、ア 問23 イ、イ、ウ 問24 イ、イ、イ 問25 ウ、ウ、ウ 問26 ウ、ウ、イ 問27 ウ、ア、ウ 問28 エ、エ、エ 問29 イ、イ、イ 問30 ウ、ウ、ウ 問31 エ、ア、ア 問32 イ、エ、エ 問33 エ、エ、エ 問34 イ、ア、ア 問35 イ、ウ、イ 問36 ア、ア、ア 問37 エ、エ、エ 問38 ウ、ア、ア 問39 ウ、ウ、ウ 問40 イ、ウ、ウ 3人とも一致が23問、だれか我こそはという人晒すの続けてください。
エクスウサギにぷるぷるしてる間に5分損したw 試験中泣いてるやついたらおれだwww
実技549氏、567氏、自分 問01 ×、×、× 問02 ア、イ、イ 問03 ×、○、○ 問04 ア、ウ、ウ 問05 ×、×、× 問06 ウ、ウ、ウ 問07 ×、×、× 問08 ア、ア、ア 問09 ×、×、× 問10 ウ、ウ、ウ 問11 ○、○、○ 問12 イ、イ、イ 問13 ×、×、× 問14 ウ、ウ、ウ 問15 ×、×、× 問16 ア、ウ、ア 問17 ○、×、○ 問18 ア、エ、ア 問19 ア、ア、ア 問20 ウ、ウ、ウ 問21 イ、エ、エ 問22 ア、ア、ア 問23 ウ、ウ、ウ 問24 エ、ウ、ウ 問25 イ、イ、イ 問26 ウ、ウ、ウ 問27 ウ、ウ、ウ 問28 ウ、ウ、ウ 問29 エ、エ、エ 問30 ウ、イ、ア 問31 イ、イ、ア 問32 エ、エ、エ 問33 ウ、ウ、ウ 以下記述は549氏と同じ
微妙だ・・・ 31点かもしれない・・・・・・orz
574 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 19:55:08.27
僕も31だ
576 :
575 :2011/07/10(日) 20:07:07.70
スミマセン… ダウンロードのパスワードですが、学科試験の開始時間(4桁)です。
577 :
575 :2011/07/10(日) 20:09:10.21
たびたびスミマセン… 開始時間を15分遅く勘違いしていました。 パスワードですが、[**30]になります。 (**は開始時刻) なんか疲れたのかな…
578 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 20:14:56.41
>>575 ありがとう!!学科は何とか大丈夫そうだ
579 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 20:24:32.84
実技はこんな感じ? 問01 × 問02 ア 問03 ○ 問04 ウ 問05 × 問06 ウ 問07 × 問08 ア 問09 × 問10 ウ 問11 ○ 問12 イ 問13 × 問14 ウ 問15 × 問16 ア 問17 ○ 問18 ア 問19 ア 問20 ウ 問21 エ 問22 ア 問23 ウ 問24 エorウ? 問25 イ 問26 ウ 問27 ウ 問28 ウ 問29 エ 問30 ウorイorア? 問31 イorア? 問32 エ 問33 ウ 問34 平成41年4月 問35 WTO 問36 TRIPS協定 問37 紛争解決手段 問38 応用美術 問39 純粋美術と同視できる程度に美術鑑賞の対象 問40 美術の著作物 24、30、31はまだ?です
580 :
訂正 :2011/07/10(日) 20:26:10.21
2はイでしたね 実技はこんな感じ? 問01 × 問02 ***イ*** 問03 ○ 問04 ウ 問05 × 問06 ウ 問07 × 問08 ア 問09 × 問10 ウ 問11 ○ 問12 イ 問13 × 問14 ウ 問15 × 問16 ア 問17 ○ 問18 ア 問19 ア 問20 ウ 問21 エ 問22 ア 問23 ウ 問24 エorウ? 問25 イ 問26 ウ 問27 ウ 問28 ウ 問29 エ 問30 ウorイorア? 問31 イorア? 問32 エ 問33 ウ 問34 平成41年4月 問35 WTO 問36 TRIPS協定 問37 紛争解決手段 問38 応用美術 問39 純粋美術と同視できる程度に美術鑑賞の対象 問40 美術の著作物 24、30、31はまだ?です
実技問30はアだろうとは思う 抵当権とかと同じように出版権は複製権に吸収され 設定契約がなければ自己出版権は設定できないのなら
582 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 20:41:59.80
実技問31はイかな。マークだけ部分意匠は無理な気がする
>>570 その解答からフィーリング自己採点すると30〜32点w
8割は微妙
584 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 20:46:00.39
585 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 20:50:12.56
マークし間違えてる。。。 でも、上記を信じた自己採点、学科36/実技36。 ひとまず安心だろうか。。。 マークミスがなければ、37いけたのになぁ。
586 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 20:52:39.01
実技って配点に偏りないよね? あと、○×とその理由の問題は、両方正解で得点とか
587 :
575 :2011/07/10(日) 20:53:47.90
588 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 21:03:44.15
>>587 ありがとう
ボーダだった...配点が気になる...
590 :
575 :2011/07/10(日) 21:11:35.76
実技の問21ですが、やっぱりエのような気がしてきました。 よく読んだら、イは適切のようですね。
591 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 21:31:58.52
実技問17、18は、×、エじゃないか? 外からアクセスができなくても、 サーバーにアップロードした時点でだめな気が
実技の問30なんだけど、作品を創作せずに出版権が成立する場合ってあるの?
593 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 21:43:32.83
>>591 そう思って迷ったんだけど。
「外からアクセスできない」自宅のサーバーっていう表現がどうもひっかかる・・・。
575氏ので答え合わせしたら 学科38 実技36でした ちなみに間違えたところは 学科 問2 ウ⇒エ 問35 ウ⇒イ 実技 問21 イ⇒エ 問24 ウ⇒イ 問31 ウ⇒イ 問36 TRIPS協定⇒パリ条約 上でも指摘されてるように学科の問8は没問だな 実技の問17,18は多分、私的利用(家庭内利用)ってことだと思う。 実技30の出版権は、複製権者が設定するもので、創作したからは関係ないからじゃないかな?
596 :
名無し検定1級さん :2011/07/10(日) 21:51:31.46
私的複製だとして、自分でやらなくてもいいのか? 奥さんがやっても、業としてではないからいいのだろうか?
奥さんだから大丈夫だろう 愛人でも大丈夫 ホモなら男でも家庭内で大丈夫だ
没問だという指摘は誰がやってくれるの?
作品の創作→複製権を有するものが出版権を設定登録する っていうのはわかるんだけど、ここで作品の創作がなかったら出版権が存在しないことになるんじゃないかなーって思ってアを選んでしまった… 作品を創作することによって著作権(著作財産権)が発生するから、作品を創作しなかったら、著作権が発生しない→複製権が発生しない→出版権が成立しない 何言ってるか自分でもわからなくなってきた
なんか法律系の試験は半分国語の問題に近い気がしてきた
ヘイタクシー
誤爆した
どこに爆撃しようとしたんだ
>>596 個人又は家庭内での使用はOKだから
この場合、家庭内での使用に当てはまるのでは?
>>591 外からアクセスできないサーバーだから、
自動公衆送信のうち、公衆(不特定または多数)の要件を満たさないはず。
学科の問38のイ 国際出願した後に、国際調査報告で優先日から3ヶ月と国際出願日から9ヶ月のうちの遅い方の日付までに日本の審査官が新規性・進歩性の判断をして 国際調査報告を見て出願を取りやめれば国際公開されないから… と思ったけど、国際公開される時に国際調査報告が一緒に公開されるかどうかの選択肢だなこれ 国語の問題だなほんと
夫婦間に波及させたら私的使用の範囲を超えるのでは?
お前の弟にマンガ見せても問題ないやろ これが違法なら裁判官も影響するからそんな違法な法律は問答無用で違憲判決だわ
じゃあどこまでいいんだよ? 家族?何親等まで? こんなこと言い出したらきりが無いから家族でも個人の範疇逸脱したらアウト
612 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 00:15:05.84
問38〜40は意匠じゃないんだ??
613 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 00:19:56.36
実技がしょっぱなから意味わからなくて冷や汗でたわ それにしても駒場は人多かったな いい年したおっさんとか結構いたけど 今更こんな検定資格とったところで一体どうするつもりなんだろ
614 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 00:20:22.46
>>611 明確な基準は無い。でも普通は家族+特定の親しい友人、特定の少数の趣味の集まり程度までは許される。
もとろん、その間柄でも、形式が他人との売買と同じとかだったらダメ。
自鯖になってるが、一応外部に繋がってないっていうんだから リビングに雑誌置いてあるのを本人以外が見ちゃだめなのかっつったら
公衆送信権の侵害にはならないかもしれないけど 複製権としてはどうなの? 鯖ってことはHDDか何かの記憶媒体にコピーされたってことだよな
そんなこと言ったらスキャンしてipadに入れた電子書物は・・・
弁理士と比べたら相当簡単だな 1級を実務経験なしも受験させてほしいわ
>>617 全部アウトに見えてきた もうわけわかめ
弁理士ほどの頭の無い人から検定料をむしるだけの資格ですから
621 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 10:01:32.76
んなこといったら、おみやさんいつも淳子に「ねぇねぇコレみてよ」って色んなデータ送ってんじゃねーか!おみやさん捕まったかよ?
622 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 10:28:56.81
私的利用のための複製は認められてるだろ。 複製先が電子データだって関係ない。 外部につながってないサーバーってことは、他人への送信可能化もされてないし。 サーバーって言葉に惑わされてるかもしれないけど、サーバーもiPodも中身はコンピューターって点では一緒だ。
解答きたぞ
学科 31/40 実技 34/40 ンゴゴゴゴゴゴゴwwwwww 学科問8没問で合格頼むで!
625 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 12:22:33.22
オチタ
学科 30/40 実技 32/40 実技も配点次第ではワンチャン不合格あるで… もう40問全部没問になってくれねぇかなw
学科 38/40 実技 30/40 たいてい最初に書いた答えを直すと、間違えるよね… 直さなければ(ry
学科38/40 実技40/40 奇跡が起きたぜ
不合格者も一応ライン近辺に結構いそうだな
学科35/40 実技35/40 俺も大丈夫そうだ
採点完了 学科 39/40 実技 前々回合格 頑張って勉強した甲斐があった
学科35/40 実技32/40 32でもダメなことあるの? ってか、書き間違いがないとも限らんから微妙だな。 実技の問38と問40迷った末、反対に書いちまった。 こんなことなら、両方同じの書いとくべきだった。
3級受かったんで次2級受けようと思うのだがお勧めのテキストってあります?
635 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 14:36:18.47
学科35/40 実技32/40 3月受けないで4ヶ月間勉強しといてよかった
昨日、法文集を参照して解答を検討した者です。 学科37/40・実技38/40 これで1級が受けられそうです。
学科30/40 実技31/41 あ…ああ…
31/41ってなんだ… どんだけ動揺してんだ俺
3級スレからキマスタ!ヨロシク!
学科25/40 実技33/40 また受けにゃならんのかorz
実技はともかく学科は何があったんだw
642 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 19:15:26.08
学科25/40 実技28/40 今になって「なんでこんなミスを...」と思うが、 結局は理解できていなかった結果でしかないんだよなぁ... 初めてのトライだったので11月に挽回しよ☆
TACのみ所持、3月サボったくせに1周もしてない俺が 奇跡を信じて今から採点するぜ…
644 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 19:40:55.15
私は 643 の方とは違うが、 自己採点結果は以下の通り。 学科:32/40 実技:前々回に合格し来年度末まで免除 1問1点ならかろうじて合格だが、 配点非公表なので、得点率8割かどうかは判らない。 合格発表まで憂鬱。
645 :
572 :2011/07/11(月) 20:19:40.36
実技のみ受験で39/40 自信のないところも結構あったんでほっとしました。
646 :
643 :2011/07/11(月) 20:29:46.03
学科 31/40 実技 31/40 おいいいいいいいいいいいい!!( ; ロ)゚ ゚
647 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 21:01:16.21
合格した人は 使ったテキストと勉強時間晒してくれないか ぜひ参考にしたい
648 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 21:01:25.79
学科 34/40 実技 31/40 ちくしょおおおおおおおおおお てか実技の○×って間違えると当然理由も間違えるわけだし2点は 酷じゃないの?? 2つで1.5点とかにしてほしいよ
649 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 21:12:30.86
実技も40問あるから、×問題も理由問題も一点ずつだよ。
11月は他の試験と被ってるから受けられないわ・・・ 次は3月かー長いぜ
651 :
!ninjya :2011/07/11(月) 22:08:26.05
学科 簡単だった。39点 実技は昨年11月に合格(3月は繁忙期なのでパスした) したので2級はおしまい。 しかし1級はどうやって勉強すればいいんだい?
割とまじめな話 1級目指す位なら+αで弁理士いけるって聞いた
653 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 22:52:54.39
>>313 です。
前回だめだったけど、今回リベンジできた。
今回だめで次リベンジを目指す人、頑張って。
1級の受験資格取る方がむずいわ 就職が一番困難だな
問34の「4月」の「4」は左詰めでいいんだよね? なんか急に不安に。。。
エクスウサギの文字を見たとき「ありがとウサギ」のCMが脳内で リピート再生されて動揺してしまった おのれ…
659 :
名無し検定1級さん :2011/07/11(月) 23:42:34.03
受かった人は勉強時間どのくらい? 10月に基本情報技術者受けるので1月弱だと厳しいですかね ちなみに今回3級を28時間勉強して26/26でした
実技はかなりヤバいかも…と恐る恐る採点も、
学科35 実技38
と結構複雑な気分。
1級コンテンツはどう勉強すればいいのかわからん
>>659 昨秋の前回受検では両方30点未満と散々だったけど
その時朱入れしたテキスト本をベースに
直前までの48時間ひたすら問題集を解いた
去年冬から知的財産法を勉強し始めた者です。 今年の五月の弁理士択一は36点で不合格でした。 おとといの知的財産管理技能検定3級は学科27点・実技28点でした。 秋に知的財産管理技能検定2級の受験を考えているのですが、どういった勉強をすれば合格に近づけるでしょうか? もしよろしければ、アドバイスをお願いします。
無勉でおk 弁理士23点で2級学科31実技34だから
確かに勉強無しでいいんじゃ。 俺は今年の弁理士30点で不合格だったけど、2級は過去問1回まわして前日にジュンク堂でテキスト立ち読みしただけ学科実技とも35点でした。
664 :
名無し検定1級さん :2011/07/12(火) 05:54:54.95
弁理士39で34/36。 著作権が出過ぎなのと、問題文解釈の方法が弁理士短答と若干違うんでそこだけは直前に修正しないと逆にダメかも。 まあ実技の素点が解らんから、これでも受かってるのか解らない模様。
弁理士短答20点レベル=2級知財管理技能士合格
8問間違えたらアウトなのか・・・ キツイ試験だな
細かい話だが、8問間違えただけなら合格だと思われる。 32問/全40問=80%なので。 9問以上では不合格の確率大であるが、 過去の話を聞くと加点調整もありうるので、 9問間違いでも諦める必要はない。
でも知財管理の職についてるなら 法解釈10回中2回間違えますなんて実務してたら 信頼ガタ落ちだろうからな なら1級はもっと絞られるべきじゃね?って話だけど
実務なら調べながらできるじゃん
このまま一級の勉強してもいいけど、 どうせならダメもとで弁理士の短答の勉強しようかな
671 :
名無し検定1級さん :2011/07/12(火) 21:26:35.49
実技34店で合格だな 学科は前回合格 1問から6問の問題でよく読まなかったので4問間違えた 期間も1月始まりの著作権と同じと思っていた 公式テキストは学科試験のとき読んで、問題集は2回説いた 実地試験の今回は公式問題集の実地問題を2回説いた これだけ、週末の朝2時間位勉強した 数回受ければ合格するよ 基本情報よりは簡単、宅建レベルかな
腹くくって自己採点してみた 22/32 学科は終わったなって感じだったけど 実務がギリギリとか、自己採点も信用ならないな もし通れば11月のリベンジがしやすくなるのと 免除の分検定料が半分になるだけお得っちゃお得なんだが・・・ 実務簡単すぎたから調整とか入らなければいいけど
>>671 基本情報の午後がさっぱりなんだけど
暗記が得意なら受かる試験?
論理的思考はムリポ
675 :
名無し検定1級さん :2011/07/13(水) 00:52:36.89
学科の32問はアでも正解だと思いますが。著作権者が亡くなった後は50年著作権が続くはず。 それとも著作権=著作人格権のことか。たしか死んだ後は人格権はそれとともに消滅するので。 著作権=著作財産権のことをさしているなら「著作権者が亡くなった後、相続人がいない場合には、 著作権は50年後に消滅する」にしないと「適切」ということにはならないのでは
著作財産権も相続人がいない場合は消滅する
>>675 相続人がいることが前提の考え方の君がおかしいだろう
相続人を作り出すにはセックスして子供産ませるか親兄弟を生かし続けるというハードルが存在する
678 :
名無し検定1級さん :2011/07/16(土) 07:21:38.90
2問ぐらい没問か複数正解が出るかもしれないね。選択肢に不備なのがあった。
679 :
名無し検定1級さん :2011/07/17(日) 23:39:11.25
>>675 学科問32の正解は、エであり、アではありません。
著作財産権は、著作者の死後50年は存続しますが、著作権者の死後50年ではありません。
従って、問32の解答に関しては、14日発表のもので間違いありません。
680 :
名無し検定1級さん :2011/07/18(月) 17:35:11.82
とりあえず3級を1年前ぐらいに取ってから2級受けてなかったので、11月に 学科のみ受検します。金高いから、落ちたらむかつくし、そんなに切迫して取る必要ないので。 2級は難しいね、3級と違って。
早く発表してくんないかなー
悲しくなるくらい閑散としたスレだな
秋に受けようと思ってます。 おすすめのテキスト教えてもらえませんか?
高くてデカイけど2級パーフェクトガイド買っておけばオーケー。おすすめ言うほどテキストの種類がない。
パーフェクトガイドとTACスピード問題集しかやることない
686 :
名無し検定1級さん :2011/07/25(月) 20:27:50.57
パーフェクトガイドあるが、厚いし、読む気がしない内容だな
687 :
名無し検定1級さん :2011/07/25(月) 21:00:04.45
伊藤真実務法律基礎講座の知的財産法 第3版 あと基本書を本屋で立ち読みで十分
パーフェクトガイド1周して直前に学科、実技の問題集やったら大丈夫だったよ
レックで講座とったけど、全然意味無かった。世間を知らなさすぎた。過去問集だけあれば良いね。基本書は、特許庁にある、無料の知的財産入門で良いね。
スレの勢いないなぁ。
691 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/19(金) 12:40:04.34
合格発表今日だっけ!
692 :
名無し検定1級さん :2011/08/19(金) 17:37:09.88
693 :
名無し検定1級さん :2011/08/19(金) 19:15:43.43
三和書籍のテキストや問題集をやっておけば大丈夫ですか?
>>693 三和はオススメしない。
アップロードの問題集過去五回分を、二回しすればOK。
695 :
名無し検定1級さん :2011/08/20(土) 01:49:49.51
あざっす。 ちなみにその数回分の過去問だけで大丈夫なんですか?
696 :
名無し検定1級さん :2011/08/20(土) 06:24:25.08
>>695 今年は23年法改正があるので足りません。
PATECHか発明協会の法文集が必要です。
また、過去問題集は第1回から前回迄の問題を回せば確実に
受かる試験です。
697 :
名無し検定1級さん :2011/08/20(土) 07:21:27.40
あざっす
明日は待ちに待った合格発表の日だお!
なんじだろーね。
もっと盛り上がっていこうぜ! 明日は祝杯をあげるお!
>>699 受検番号の掲載は10時、
WEB申込の場合、結果参照用のURL、ID・パスワードが
13〜18時の間に順次メールで届くそうだ
うかったぁぁぉぁぉぉ! なんか、合格者多くね?
当然合格したお(=´∀`)人(´∀`=)
学科92% 実技95% の余裕の合格。 上位かも?とニヤニヤ。 登録するか。金かかるらしいけど。
実技であとちょっと足りなかったしくじったかーと思ってたら合格もらえた 配点調整とかあったのかな 著作権の問題は両論あるしね よかった
学科92% 実技87% もう少し点取りたかったなー( *`ω´)
707 :
名無し検定1級さん :2011/08/26(金) 14:44:28.18
学科87% 実技80% 合格ぅぅ⊂´⌒⊃゚Д゚)⊃ぅぅ!!
なんだお前ら不合格だった奴も書いていいんよ
完全に忘れてた・・・ 学科 95% 実技 92% 自己採点だと学科92%だったから、配点調整あったかもなー
( ^ω^)3級受かったからきたお。2級合格者おめでとう。 今日からは俺らが占領させていただくお。
>>710 3級から2級は難易度がそこそこ上がるから頑張るんだお!
2級は八割取得だお( ´ ▽ ` )
学科55 半額で済むだけマシか
合格証しょぼい
714 :
名無し検定1級さん :2011/08/28(日) 17:36:34.28
関東ですが、昨日結果が来てなかった…。
7割近くは不合格のはずなんだけどなー
不合格はメールのみ
717 :
名無し検定1級さん :2011/08/29(月) 00:32:51.59
学科87% 実技免除 合格率高い気がする。
718 :
名無し検定1級さん :2011/08/29(月) 18:25:09.46
学科の補正なかったね。
今回の統計情報はいつ頃掲載されるんだろう
>>719 > 今回の統計情報はいつ頃掲載されるんだろう
今日掲載されてた 学科37% 実技35%の合格率だったみたい
国家資格になる前に2級取ったんだが 今って難易度高いの? 当時は2週間ガチで勉強したら余裕で受かるくらい低難易度な資格だったんだけど
国家資格前よりは難しいよ。 てか、過去問オフィシャルページに上がってるから、みるとよろし。 それでも、ガチ勉だったら、人によっては二週間でクリアできるレベル。
1級はガチで難しいけどね。
ガチ無知だな
我知無知
726 :
名無し検定1級さん :2011/09/13(火) 20:55:57.37
2級模擬テストって買う必要ありますか
この試験ってWeb申込後にメール来ないのな
>>727 同じ事で悩んでた。画面とか保存してないから申し込めたか怪しいので、問い合わせようかと思ってたわ。
>>728 確か忘れた頃に来た気がする。
受領メールくらいは送ってほしいよな。。
730 :
名無し検定1級さん :2011/09/17(土) 17:50:32.04
webで実技だけ申し込んだ人いる? 申込みフォームの「合格番号」の欄に番号が入らないんだが。どうしよう。
731 :
730 :2011/09/18(日) 12:42:46.42
すみません、解決しました。
2級取得すると知的財産関係の部門への就活捗ったりするかな?
>>732 俺2級持ちで今年就活した大学生だけど、知財部門は普通にES落ちだったよ
>>733 大手だったり?
やっぱり二級程度だと厳しいのか…
>>734 超大手だよ
俺は東大院生だけど落ちた
テスセンが足りなかったのが原因かなーと分析してる
ぶっちゃけ2級なんて1、2週間やれば誰でも受かる資格なんだから
資格そのものの価値は低いかと
面接とかで知財への興味や熱意を語るために一応資格取っておく分にはいいんじゃね?
スレ違い長文すまん
>>735 ワロタwwワロタ…
貴重な情報ありがとうございました
737 :
名無し検定1級さん :2011/09/21(水) 21:44:46.73
俺もわらったわ
738 :
名無し検定1級さん :2011/09/21(水) 21:56:24.82
>>735 んー。向こうとしては、むしろ択一通過を期待してたんじゃないかと思います。
東大院生のかたなら来年に弁理士をとって再挑戦ですね。がんばれ
>>735 自分は採用する側ですが、資格欄はあんまり見ないですね。
うちの会社の場合、海外大学(院)で知財勉強している学生が受ける
ケースが最近徐々に増えていてます。確かに行動力を感じます。
逆に何でそんな学生がうちの会社を志望するのか不思議ですがw
知財検定は趣味程度か、会社内での資格手当(研修補助)をもらう言い訳に
使ってください。
>>739 じゃあ知財部行くには何アピールすればいいの?
最低でも弁理士?
>>740 単純に会社に入って何をやりたいか。その会社を選んだ理由。
ちなみに弁理士もってなくても合格します。
742 :
名無し検定1級さん :2011/10/03(月) 12:05:34.58
そろそろ2級の勉強を始めようと思うが2週間で受かるの無理でしょ?
登録証が届いた〜
受けといて何だが、2級レベルだと実務では意味ない印象。
知財関連の判例を暗記するほうが遥に実用的。
人事に聞かれたときはTOEIC50点、TOEFL iBT 3点相当って答えた。
>>742 普段から知財関連のニュースとか追いかけてれば余裕じゃね?
自分は前回一夜漬けで実技だけ合格。
学科もあと数%だから一夜漬けで何とかなりそう。
745 :
名無し検定1級さん :2011/10/04(火) 01:42:05.99
2級合格したら名刺に記載しますか? また、2級という文字を記載せずに「知的財産管理技能士」とだけ記載しても いいものなのでしょうか?
技能士ってのは、国家資格だから詐称自体が罪。 職業能力開発促進法50条2項により、 職種(知的財産管理)と、等級(2級)を表示しなければだめ。 違反すると、使用禁止命令(50条3項)+30万以下の罰金(102条)
知ってる人が見れば、大した資格じゃないのは丸わかりだしなー
3級合格しないと2級受けれないのでしょうか?
いつも閑散としてますね
試験まで一週間切ったら本気出す
754 :
名無し検定1級さん :2011/10/27(木) 12:36:19.34
全くの初心者です。 3級のテキストを昨日買いました。 age
755 :
名無し検定1級さん :2011/10/28(金) 19:54:11.12
ホントは11月試験は2級受けるはずだったのに 7月試験で学科落とし こんな奴ほかにはいないよね 実務経験ないから、知財は2級まで受けるつもり
はやく受験票届け! やる気が出ん。
もうメールで着てるはずだが・・・
なん…だと…? 問い合わせするか…。
受験者数が少なすぎ?
10日後に試験なのにこの過疎っぷりw
みんな試験直前だから勉強に必死なんだよ。 ・・・と信じたいこの過疎っぷり。
スレが盛り上がらない=資格に魅力がない だな
せやな 私的PC持ち込みません、データ家に持ち帰りません的なセキュリティ意識と同レベルの知財意識=3級に毛が生えたようなもんだし 1級みたいな実用性もない
枯死スレあげ
2ちゃんをしない人が2級受験者に多いんじゃね
それは言えてる
はいはいあさって試験ですよっと
はいはい明日試験ですよっと
Twitterでつぶやいてる人はちらほらいるね 俺はさっき写真撮ってきた
771 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 08:02:13.09
みなさんがんばりましょー
772 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 13:25:59.19
学科試験1時間前でゲスよー。
おわたー。 多分落ちた(´・ω・`)
774 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 15:21:03.23
難易度上がったよな
775 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 15:28:35.29
二度目受験だがわからん問題が三割くらいあった。。 次はTAC以外を使おう
776 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 15:29:47.20
著作権問題多かったね。学科は。 ビジネス著作権上級持ちには助かったが、受かってる実感はまだない。実技免除なので、これにて帰宅。
最後の問題間違えてた(´・ω・`)
前回に引き続き ダテパン に吹いて集中できなかった
779 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 16:56:01.79
自信ある奴、答えあげてくれw
>>779 はい、俺の解答
1-10)アイウウウエアアウイ
11-20)アエエアイイアイイア
21-30)エエイイウウウイウウ
31-40)エウウイアイエエイエ
感触的には31点得点くらいです(キリッ
781 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 17:48:27.95
みなさんおつかれさまです。 2級持ってる者ですが、来週ビジネス著作権検定上級受けるひといますか? テキストが中途はんぱなのしかなくて困ってます。
782 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 17:48:47.89
やっぱマイナーな資格なんだな 地方会場は受験者20人もいなかったわ
783 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 17:48:51.93
>780 ありがと! 俺の方が自信なくした、、、
今日予備校で解答速報でますか?
>>785 明日、協会から正解が公表されるのでありません。
>>786 そうなんですね。ありがとうございます。
788 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 18:02:47.09
だれかかなり自信ある奴、学科、実技頼むw 明日は何時発表かな?
789 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 18:04:25.46
だれかかなり自信ある奴、学科、実技頼むw 明日は何時発表かな?
790 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 18:10:49.77
実技の方が簡単だったな 帰宅したら晒すよ
791 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 18:12:05.40
確かに実技のが楽だった。 晒し待っとるわ!
792 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 18:32:54.25
>>781 大手書店で著作権に関する書物を読むべし。
来週、健闘祈ります。
ビジネス著作権上級取得者より
793 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 18:42:22.75
2級の参考書はどれがオススメですか?
794 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 19:16:13.13
ああ落ちた。 15000がぁ。。。
795 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 19:17:36.19
前回実技75%で今回再挑戦組だけど、 むちゃくちゃ易化してたと思う。 ちなみに一番迷ったのは、職場旅行の宴会でのコピー演奏はいいのか ってやつなんだけどw
796 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 19:45:56.71
宴会の演奏はOKだよな? 無償で、演奏者にも支払いなし、宴会の参加者は不特定というわけでもないし
797 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 19:47:52.06
金をとらなければいい。 もし違法なら学祭とかでやってるコピーバンドは全員アウトになる
798 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 20:02:11.41
学習院で試験終わった後にラグビーの最後の方だけ見れた。 試験終わった連中も見てたな。
799 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 20:02:49.92
学際はいいだろうけど、企業の職場旅行はどうなんだろう? 全員強制参加、費用は会社もちなんて場合には 企業活動に無断、無償で利用してるから著作権侵害、 なんて心配はないの?
800 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 20:11:13.25
内容: (営利を目的としない上演等) 第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、 かつ、聴衆又は観衆から料金を受けない場合には、 公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。 ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は 口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。
未成年は出願できない って選択肢、 そのまま「未成年は出願資格を持たない」って解釈していいんだよな? 出願資格は持たないけど代理人通せば出願できますよー、って意味なのかどっちなのか分からなかった
802 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 20:26:08.05
15,000が… 3級みたいになめてかかったら返り討ちされた。
803 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 20:33:04.23
学科は11.13.25.26.35辺りが怪しい… 誰かこの部分の解答どうしたか教えてくれ 社員旅行は経済的な利益を得る目的で活動することには当たらないから営利じゃない=侵害に当たらないって考えていいかも 俺はそこ間違えたけどなー
解答いつアップされるんだっけ?
805 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 20:45:40.74
どなたか実技の解答をお願いします。
807 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 21:08:38.04
学科 1-10 エ? イ ア イ ア ア ア ア ウ イ 11-20 ア ウ イ ア イ イ ア エ イ ア 21-30 エ エ イ イ イ? イ? ウ イ ウ エ 31-40 エ ウ ウ イ エ? イ エ エ イ エ ?が付いてるのは自信無い
808 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 21:19:04.09
実技は ×イ ×ア ○ア ×イ ○?ア? ○?イ? ×イ ○ア ○ア エ ウ エ? イ ウ ウ エ エ エ ウ イ イ イ エ イ 10500円 パリ条約 特許独立の原則 特許協力条約 あり映画の著作物にあたる 頒布権 譲渡する 商標登録無効審判辺りがあやしすぎる
809 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 21:19:52.24
実技は ×イ ×ア ○ア ×イ ○?ア? ○?イ? ×イ ○ア ○ア エ ウ エ? イ ウ ウ エ エ エ ウ イ イ イ エ イ 10500円 パリ条約 特許独立の原則 特許協力条約 あり映画の著作物にあたる 頒布権 譲渡する 商標登録無効審判辺りがあやしすぎる
810 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 21:20:49.83
すまんミスった… 他の人もよかったら書いていってくれ…
>780 と >807 がだいぶ違うんだが…
812 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 21:24:33.52
>>811 調べれる奴は調べてから書いてるから?が付いてる奴以外は合ってるはずだ
実技晒し ○ア ○ア ×ウ ×イ ○ア ○イ ×イ ○ウ ○ウ エ ウ イ イ ウ ウ エ エ エ ウ イ イ イ エ イ 10500円 パリ条約 特許独立の原則 特許協力条約 あり映画の著作物にあたる 頒布権 譲渡する
問18はウだった サーセン
808と813は大体同じだね
816 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 21:45:22.18
だめだ。 調べてみたらoutだった。 スパイダー もうだめだ。 みなさんは受かってるといいですね。 さいなら
817 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 21:49:14.28
×イ ×ウ ○ア ×イ ×ウ ○イ ×イ ○ア ○ウ エ ウ エ イ ウ ウ エ エ イ ウ イ イ イ エ イ 筆記は809と同じ。 どうよ?
818 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 21:55:30.80
>>817 それが正答であることを祈る、それなら俺も受かってるから
813はしょっぱなから○二つで冷や汗出たわ
808がほぼ正しいんだと思う それと違いが8問以内なら合格?
820 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 22:01:22.64
問4 国内優先権って元出願と別じゃなかったけ? だからウにしたが。 問10 不正以外の商標無効審判は5年だから商標権Aは6年前だから ウじゃないかな? 817です。
暇なので学科貼ってみる。 1-10 アイウアウウアアアウ 11-20 アウアアイイアエイア 21-30 エエイウウイエイウア 31-40 ウウウエエイエエイエ 自信なし。
822 :
名無し検定1級さん :2011/11/13(日) 22:08:21.98
問10 不正以外の商標無効審判は5年だから商標権Aは6年前だから ウじゃないかな? なんか意味分からないから修正する。 商標無効審判は5年以上前のものはできないはずという意味ね。
問題を見てないんで何とも言えないけど、 無効審判に5年の除斥期間がかかるのは一部の無効理由の場合だけだった気がするので 5年経ったからといって、必ずしも無効審判の請求が不可というわけではないのでは
学科がやばい気がする・・ 加点調整来るかな? 来ても受からない気がするけど・・
実技、根拠を適当に書いてくわ
1+2 審査は原則として出願審査請求をした順に行われる
3+4 国内優先権は基本となる発明と改良発明を包括的に〜なので関連する発明(特許請求の範囲が分からないから単一性を満たしてるかがわからん)では新規事項の追加になり特許出願に追加して記載できない
5+6 拒絶理由に対する対応は意見書、手続補正書の提出、分割出願、出願を変更、出願を取り下げ、放棄、放置する
7+8 商標登録の侵害:正当な権限を持っていない第三者が指定商品・指定役務について登録商標に類似する商標を使用する、又は指定商品・指定役務に類似する商品・役務についての登録商標又は類似する商標を使用すること(商37条各号)
9+10
11+12
13+14 創作性が認められる場合は地図も著作物となり得る
15+16 権利の目的とならない著作物:裁判所の判決等(著13条2号)
17+18
>>800 19 新規性を喪失しない旨の意見書の提出
20 不正競争防止法の競争者営業誹謗行為には虚偽の事実であることが要件となっている
21 所有権を持つものはバックアップのための複製をすることができる(自信無し) イの選択肢は「観客を広く募集して」とあるので上映権の「公衆」にあたるため著作権者の承諾が必要
22
23
24 Y社が侵害してるかもしれないのにY社に聞くのはおかしい気がしたのでウを選択(根拠無し) 25 種苗法で補償金支払請求権は出願公表されると認められる 26 27 28 所有権をなくすとバックアップを取ることができない=所有権があればバックアップが取れると考えたのでウ(自信無し) 29 部分意匠は意匠を受けた部分が類似又は同一であれば全体の形態が非類似であっても意匠権の行使をすることができる 30 31 その特許の発明にのみ用いられる物の製造は間接侵害とみなされる 32 意匠登録出願の図面は写真に代える事ができる 33 法定通常実施権について、会社には従業者等に対する対価の支払は発生しない(自信なし) 筆記は間違える部分もなさそうなのでここまで
825さんにちょっと追加。
11+12 ×ウ。
http://www.jurisplus.co.jp/tmcode.htm 第32類 アルコールを含有しない飲料及びビール、第33類 ビールを除くアルコール飲料。非類似。
21 イ。 エは、30条2項、映画の、デジタル録音録画にかかるため。
22 イ。特許無効審判は何人も提起できるため。123条2項。
23 72条、92条あたり?
24 ウ。イとウで悩む。104条の3、無効理由があるときには権利行使できない。
26 エ。ウとエで悩む。説明して模索してる間に新規性喪失の救済期間が経ちそう。
27 エ。アの反対パターンを考えた。
28 ウ。47条の3。プログラムの複製物の所有者は、バックアップOK。
30 イ。イとエで悩む。エ「自社の特許出願の明細書」のとこ。たしかに、企業内であれば研究開発の共通部分も多いでしょうから。
31 ア。インクは、別のボールペンにも使ってるはず。なら、「のみ」は成り立たない。
828 :
名無し検定1級さん :2011/11/14(月) 01:42:33.01
なんだかんだで試験日はにぎわったな あんまり過疎だったんでオワコンかと思った
1 ア × 15条 法人著作は、法人が、著作者人格権と財産権を持つ。 イ ○ 18条2項1号 公表に同意 ウ × 28条 エ × 規定無し(逐条解説にもそんなことがかいてあります) 2 ア × 35条1項「従業者等」に含まれる イ ○ 35条3項 ウ × 35条1項 現在又は過去の職務に〜 エ× 35条1項 特許を受ける権利を承継した者が〜 3 ア ○ 2条1項8,9の2,9の4各号 イ × 2条1項7号の2 同一構内は除く ウ × 持ってません(送信可能化権はあります) エ × 96条の2 「そのレコード」。市販の目的を持たない物も含む。 4 アイエ × 出願前に公然知られた 5 ア ○? 虚偽表示 94条 原則:無効。例外:この無効は、善意の第三者に対抗できない イ × 脅迫 96条 原則:取り消し可能。例外:善意の第三者にも対抗可能(取り消しを主張できる)。 ウ ○ 錯誤 95条 原則:無効。例外:表意者に重大な過失があるときは無効を主張できない エ × 詐欺 96条 原則:取り消し可能。例外:善意の第三者に対して、取り消せない。 6 ア ○ 16条(1) 国際調査は国際調査機関がおこなう イ × 15条(1) ウ × 15条(2) エ × (見つけられません) 7 ア 管理有用非公知
8 ア ○ 36条4号1項 イ × 36条2項 「必要な図面」 ウ × 126条2項、134条の2 エ × 36条3項各号 実施例は入っていない 9 ア ○24条の2 イ○ 24条 ウ × 要旨変更 16条の2あたり エ ○ 16条の2 10 イ 4条C(1) 11 ? 12 ア × まだ意見書を出せない イ ? このときは、出せないと思う。 ウ ○ エ ? 記載を見つけられません 13 ア ○ 91条2項 イ × 26条の3 ウ × 25条。美術の著作物又は未発行の写真の著作物 エ × 62条 14 ア ○ 申し込みと承諾の合致 イ × 解除できる。541条? ウ × 損害賠償できる。明示がない場合、民法で処理する。416条? エ × 559条で、売買契約以外にも570条を準用している? 15 イ 5条
16 ア × 5条2項 イ ○ 4条1項 ウ × 3条1項 1号3号 エ × 5条3項 17 ア ? イ × 39条で準用される特106条 ウ × 36条 エ × 38条 18 ア × 7条1項 イ × 14条 ウ × 7条2項 エ ○ 3条1項 19 ア × 17条の3 イ ○ 見つけられません ウ × 17条の2 期間外です エ × 17条の4 2項 20 ア ○ 13条 イ × 19条1項 ウ × 10条1項6号 エ × 15条に規定無し 21 エ 特100条と特102条 22 エ 特93条 23 イ 不19条5項イ
24 ア × 16条15条、(29条) イ ○ 115条 ウ × 77条1項 第3者対抗要件 エ × 101条1項1号および2項1号 25 ア × 49条4項(37条) イ × 49条7項 ウ ○ 49条に記載無し エ × 49条2項(29条。「発明」は2条「自然法則」) 26 ア ○? 悩んだ イ × 前段と後段にずれ。ノウハウは、まず営業秘密として管理すべき。 ウ × もったいない エ × 特許独立の原則 27 ウ 27条 28 ア × 19条 イ ○ 規定無し。行政事件不服砲で対応 ウ × 5条 エ × 3条1項2号 29 ウ 30 ア × 178条1項 東京高裁 イ × 178条3項 ウ ○ 178条2項 121条1項 エ ×? 178条6項? 31 エ 43条の2
32 ア ? 法律上、30条1項1条でダメ。だけど運用上、当面黙認のはず。 イ × 47条の3 ウ ○ 38条 エ ? 30条2項? 33 ウ 34 ア × 3条1項4号 イ ○ 4条1項8号のかっこがき ウ × 4条1項2号 エ × 3条1項3号 35 ア? 36 ア × 2条2項 イ ○ 32条 ウ × 30条1項2号 エ × 2条1項15号 ロ 37 ア × 引用できる イ × 6条2号3号 ウ × エ ○ 38 エ 39 ア × 26条の2 2項1号 イ ○ 61条 ウ × 61条2項 エ × 65条1項 40 エ?
834 :
sage :2011/11/14(月) 09:52:33.09
829さん 問1は、「不適切なもの」を1つ、選択ですよ??? ちなみに自分はエにしました。
拒絶審決に対する訴えは審決取消訴訟 審決に対して不服のあるもの(当事者、参加人等)が審決の謄本の送達日から30日以内に〜 だから問30はエじゃね?
あと問13のウの選択肢は、貸与権には原作品は含まれてないので○のはず
問28のエは、『すべて』じゃなくて良いはず、ある程度の割合が特性において類似なら良いんじゃなかったっけ?
問28のエは特性の全部においてって問題分に書いてるけど条文は全部または一部においてだから間違いといえば間違いだな
問26は先使用権 ラボノートでググったらそれっぽいのが出て来たからイで合ってると思いたいな… 公式の解答って昼ぐらいだっけ?
公式きてる!
マジかよURLくれ
>>843 ありがとう
学科の問26,ウってマジかよ…
公開技報で乗せても新規性喪失の例外の適用で権利化されるんじゃないの?
学科33点・実技35点ギリギリだけど合格したぜい! ただいまだに学科問28のエに納得いかんぜよ・・
学科30実技36だ… 問26と問30の意味がわからねぇ… ラボノートって先使用権確立の為にやるもんじゃないの? 拒絶審決に対する訴えって審決取消訴訟でしょ? 請求できるのって当事者と参加人等だから出願人以外もできるんじゃないのか…?
>>846 ラボノートは事業またはその準備をしていたことの証明にならないから?かな
審決取消訴訟の原告に参加人等がなれるのは、審判への参加を裁判所に拒否られた場合であって、拒絶審決に対してではないとおも
かなり怪しいけどこんな感じ
あっぶね 学科34実技35だった
850 :
名無し検定1級さん :2011/11/14(月) 14:49:47.42
実技の最終問題 映画の定義ってそもそもなんなんだと悩みまくったわ。 ゲームって映像とプログラムとかの複合的な著作物であって、映画じゃないよね?
851 :
名無し検定1級さん :2011/11/14(月) 14:56:35.19
合格基準は八割? 32問正解がボーダーなん?? 実技も学科も30なんだがw
実技は2ミスだったけど学科が13ミスだったw 何だこの差は
拒絶査定不服審判の原告は当事者、参加人、審判への参加を裁判所に拒否された参加人じゃないのか
まちがえた審決取消訴訟だ
>>拒絶審決取消訴訟の原告 たしかに、逐条解説178条2項にはこんなふうにありますね。 「行政処分によって権利を侵害された者であれば、行政処分の直接の当事者でなくても原告適格がある」。 で、ここでは拒絶査定がいったん下りたわけです。つまり、権利になっていません。 まだ侵害されるような権利がみとめられてないのです。 だからこの拒絶審決取消訴訟で原告適格があるのは、出願者だけです。 このため、拒絶審決取消訴訟は、出願者だけで提起し、進めることになります。 また、もともとの拒絶査定不服審判に戻ってみると、161条により参加者(148条149条)が認められてません。 このため、拒絶査定不服審判は、質権者や実施権者を巻き込めず、出願者だけですすめることになります。
合格した人おめでとう。 落ちてたー もう協会に上納金出すの疲れたお(´・ω・`)
どっちも9割超えで合格だぜー(^O^)
859 :
名無し検定1級さん :2011/11/14(月) 18:10:32.34
合格した人勉強期間と1日当たりの勉強時間教えて(−−〆)
8割正当ってことは、必ず32点じゃないとアウトなんだよね?
861 :
名無し検定1級さん :2011/11/14(月) 18:57:52.16
40問で百点満点換算で、配点調整されるとかないかな?w 正解30問だから、そう信じたいw
学科落ちたー
863 :
名無し検定1級さん :2011/11/14(月) 20:12:50.24
今回初めて受けたんだが学科は過去と比較して難しいほうなの? 実技は比較的簡単だったみたいだけど。。 ちなみに今日会社でも 学科・・・難 実技・・・易 って話になってました。
学科32、専門38だった。 合格通知来るまで安心できん… 今回は専門簡単だったな。学科の勉強しかしてなかったのにこんなに取れるとは。
865 :
名無し検定1級さん :2011/11/14(月) 20:19:27.39
学科33
実技34
だた。ギリギリすぐる。
>>859 土生のバイブルで3級の復習してから
アップロード社の第6〜9回までの過去問を成文化して読み続けた。
866 :
名無し検定1級さん :2011/11/14(月) 20:27:54.26
スマソ
>>859 読み違いしてた。
期間:1週間
時間:通勤時間(往復)+朝1時間(平日)+丸1日(土曜日)
867 :
名無し検定1級さん :2011/11/14(月) 20:52:57.98
過去問回すだけで戦えますか?
>>867 3級なら過去問だけでいけるんじゃない?
二級は二回目だったけど学科難しくなってたなー 学科だけ落ちたわ パーフェクトガイドとスピード問題集学科実技だけじゃダメか…
学科30 実技32 学科の勉強しかしてないのにな
>>780 自己採点で学科32点でした。
実技取得済みなので2級になりました。
ありがとうございました。
間違えたとこ
問1)公表権は人格権
問3)条文通り
問5)通謀虚偽表示は善意の第3者に対抗できませんでした
問6)見解書と調査書の違い、国際調査は国際調査機関でした
問12)?
問13)条文通り
問18)条文通り
問35)特許戦略は難しいですね
まぁ実技通っただけでも次は学科だけでいいからお財布には少しだけ優しいな
学科33 実技38 学科は試験終了間際に答えを修正した3問のうち1問が間違い、 2問が正解で助かった。 実技は、問3と問4の国内優先権がらみで、 「新規の出願をしなくても・・・」のくだりが 怪しかったけどその通りで間違えた(ーー;)
今回は調整ないかな?
875 :
名無し検定1級さん :2011/11/14(月) 21:55:59.57
>>869 俺もDA
問題集といてると、あー半年前やったわーわかるわーってなるんだけど
実際の試験でど忘れしたりこんなのなかったわーってなったりするから
サービス問題押さえた上で、分野をちょっと広く調べるとかしないと8割は厳しい
876 :
名無し検定1級さん :2011/11/14(月) 22:10:29.14
あのー、やっぱりボーダーは32?? 教えてください、すいませんw
877 :
名無し検定1級さん :2011/11/14(月) 22:15:36.49
学科も実技もスピード問題集だけしかやってないけど、学科35実技37とれた。 半年前から土日に1、2時間必ずやるようにして、6回繰り返し解いた。
学科30、実技34。また、学科受けなきゃならんのか。次は簡単だといいな。
880 :
名無し検定1級さん :2011/11/14(月) 22:47:58.68
>879 ありがと! もう一つ聞きたいのは、 基準は一律32問正解かな? 40問100点換算なら、30問正解の俺でもギリギリいけるかと甘い考え持ってるw
881 :
A :2011/11/14(月) 23:14:05.68
学科31の実技34。 3月に学科満点目指してリベンジします。 実技の○×と理由はそれぞれセットでないとだめですかね?
>>863 いいな、会社でそんな話できるんだ。
知財部かどこかですか?
883 :
名無し検定1級さん :2011/11/15(火) 01:56:41.96
まじかよ。落ちた。 実技30 学科28 なんとなくできた気になっていたが…
884 :
名無し検定1級さん :2011/11/15(火) 15:20:32.99
もう上納金払いたくないから大人しく数年後に弁理士受けるわ
885 :
863 :2011/11/15(火) 18:20:59.19
886 :
名無し検定1級さん :2011/11/15(火) 18:35:32.04
なんとなくが一番こわい
887 :
名無し検定1級さん :2011/11/17(木) 13:54:45.97
今度の日曜日にビジネス著作権上級受ける人頑張ってね。
888 :
名無し検定1級さん :2011/11/18(金) 02:13:04.59
二級のお勧めのテキストを教えて下さい。 ちなみにアップロードのやつはどうですか?
>888 悪くないけど、アップロードのテキストだけだと解けない過去問が結構あった。
この検定は宅建等に比べると受験者数が60分1前後。 本当に枯れてるな。
まだ国家資格になってから日が浅いしな。 必要性はあるんだと思うが。 >888 自分はTACの問題集使って、今回受かった。分かりやすいし問題数多いからよかったよ。
892 :
名無し検定1級さん :2011/11/19(土) 11:54:02.51
>889,891 そーなんですかぁ。とりあえず立ち読みしてきます。 早い回答ありがとうございました!
893 :
名無し検定1級さん :2011/11/19(土) 12:57:36.07
明日はビジ著作だな。
894 :
名無し検定1級さん :2011/11/19(土) 13:19:00.39
3級スレで2級は法学部卒の法務部員でも普通に落ちる と書き込みがあったのですが ホントですか?
895 :
名無し検定1級さん :2011/11/19(土) 13:54:20.95
合格基準が8割ってのがデカいと思う 3級は知財の種類ってこんなのがあるよ的な紹介だけど 2級はその中で特殊なケースを混ぜていくよ(映画とか拒絶・無効)なイメージだな 3級は常識でもある程度解けるけど 2級は過去問でどんな問題が出るか把握する必要がある上、結構新しい問題も出る
>>894 落ちる人もいれば受かる人もいる、当たり前
3級はまず落ちないけど、2級は法務でも無勉では(人によって)落ちる程度の難易度
ぐらいで考えておけばいいんじゃ
わざわざ3級スレで「余裕だろww 馬鹿すぎwww」みたいに煽る人は相手にしなくていいよ
誰でも受かる資格なら、取っても意味ないわけで。落ちるやつがいるからこそ、受かったやつが優れていることを示せるわけで。 ちなみに漏れは3級はとってるが、今回受けた2級は多分学科落ちた。
898 :
名無し検定1級さん :2011/11/19(土) 23:03:31.97
しかし、3級から引き続き受検料高いよなぁ 半額くらいがちょうどいいだろうに 試験問題の紙質はまずまずだが
法学部は専門的に知財をやらないからな 知財学部なら2級の問題ならある程度はわかる そこから先は自分で煮詰める必要あるけど
900 :
名無し検定1級さん :2011/11/20(日) 11:42:27.98
901 :
名無し検定1級さん :2011/11/20(日) 11:44:16.99
【2級実技試験】 問 正解 1 × 2 イ 3 × 4 ウ 5 ○ 6 ア 7 × 8 イ 9 × 10 ウ 11 ○ 12 イ 13 × 14 イ 15 ○ 16 ア 17 ○ 18 ウ 19 エ 20 ウ 21 エ 22 イ 23 ウ 24 ウ 25 エ 26 エ 27 エ 28 ウ 29 イ 30 イ 31 イ 32 エ 33 イ 34 10500(円) 35 パリ条約 36 特許独立の原則 37 特許協力条約 38 あり映画の著作物にあたる 39 頒布 40 譲渡する
902 :
名無し検定1級さん :2011/11/20(日) 16:52:26.87
ビジ著上級組、どうだった?
903 :
名無し検定1級さん :2011/11/20(日) 21:02:50.04
今日は、簿記も試験日だったらしい
904 :
名無し検定1級さん :2011/11/20(日) 21:25:40.43
>>902 公式問題集に添付してある過去問より遥かに難しかったよ。
テキストで解説していない条文が出題された。
著作権の判例集も勉強しないと合格が難しいかもしれん。
ビジネス著作権上級はどんどん難しくなっていて笑える
906 :
名無し検定1級さん :2011/11/20(日) 21:33:46.94
その癖、最新の過去問と解説を公開しないんだよな。 著作権マニアには最高の資格かもしれんが。 オマケ:20代の女子が10人ぐらい受験していた@横浜 HP製作に絡む著作権の勉強に最適なのかな。
横浜って今年も崎陽軒ビル?
908 :
名無し検定1級さん :2011/11/20(日) 21:49:15.28
今日受けてきたけど、普通だったと思う。解答スレはないのか?
909 :
名無し検定1級さん :2011/11/20(日) 22:45:01.60
910 :
名無し検定1級さん :2011/11/20(日) 23:04:59.62
911 :
名無し検定1級さん :2011/11/20(日) 23:08:25.38
>>910 の補足
11月23日になったら公式HPで解答をうpする。
912 :
名無し検定1級さん :2011/11/20(日) 23:28:52.67
ビジ著上級対策講座が7月から9月にあって、最終日に特別試験があったけど受けなかったの? また特別試験やると思うよ。
913 :
名無し検定1級さん :2011/11/20(日) 23:35:06.38
>>912 何度も受験して落ちるより対策講座を受講するのが早道なのかよ。
受講料が高いけど仕方ないのか。。
914 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 00:52:07.45
ビジ著上級は知的財産検定と提携したから、難関検定になったと認識していい。 予備校の教材とかを使わないと受からないレベル。
915 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 01:53:34.22
>>911 うpサンクス!!ただ、これはそちらの解答内容ではないよね?
ちなみにこれで照会したら偶然にも正解は同じだ!
916 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 01:55:01.73
>>915 の修正
正解→正解数だ、混乱させてすまん!
>>910 これ間違ってない?
37がエとかないと思うんだけど。
918 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 09:26:46.35
919 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 10:37:45.08
>>917 いや、これはエくさい・・・。調べてみたら、1と2は誤り・・・。
920 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 13:33:00.53
前回の上級は16問しか正解してなかったけど、46点以上だった・・・ 単純計算で考えると19問取らないとこの点数超えないから、 28問正解でなくても合格する可能性は残ってるのかも・・・。 まあ、2日後の模範解答次第だね。
921 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 13:52:23.18
2級専門用語『イカルトン』
922 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 14:14:50.77
>>918 弁理士試験ストリートの管理人、口述試験に2回も落ちてるのかよ。
コミュ力ゼロだな。
>>919 カラオケ法理からすれば1が正解で3が誤りでは?
カラオケ法理は当然に適用されるものではない。 ラクロク2事件
>>924 問題見られてるか分かりませんが、この3の肢が○というのはどうも理解できないんですが。
飲食店の宴会場に、客が勝手に簡易カラオケ装置を持ち込んで歌った場合に、
飲食店が著作者の許可を得てなければ飲食店が演奏権侵害って・・・
明らかにカラオケ法理の要件の逆を聞いてる問いだと思ったのですが。
↑著作権者に訂正します。 他方、デジタルプレーヤーに保存された曲を、有料ダンス教室でレッスンに使用は、 著作権者に無断ですれば演奏権侵害っていう1が×ってのは・・
そろそろこのスレの主旨とずれているんでやめます。 スレ汚しごめんなさい。
ビジネス著作権検定スレがあれば…
929 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 16:38:54.76
ここと違ってそんなに需要がないんじゃないでしょうか。 だいぶ前はあったみたいですね。
931 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 20:32:07.58
>>930 過去ログがいくつか存在するみたいだけど試験内容が
難しくなりすぎて需要が減ったのかも。
932 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 21:24:30.72
>>904 主な判例集
A.書籍
有斐閣「特許判例ガイド第3版」「知的財産法判例集」
法学書院「知的財産法判例教室第3版」
朝倉書店「知的財産法基本判例ガイド」
孔文堂「弁理士試験代々木塾判例セレクト知的財産法1と2」
発明協会「実務家のための知的財産権判例70選(2002年〜2008年)」
B.雑誌
有斐閣「特許判例百選 第三版」「商標、意匠、不正競争判例百選」
「著作権判例百選 第三版」
年1回発売される雑誌として
「重要判例解説Jurist臨時増刊 (昭和55年〜平成20年)」
年4回発売される雑誌として
民事法研究会「L&T」(13号〜41号以下続巻)
C判例と共に解説される書籍
発明協会「実例で見る商標審査基準の解説」
特許庁実務者向け説明会テキスト「商標の審査基準」「不正競争防止法」
「先使用権制度の円滑な活用に向けて」
上記の商標審査基準は、特許庁HPにおいて商標審査便覧、審判決集がハイパーリンク化されています。
孔文堂「弁理士試験代々木塾式スタンダード 特許法」「同 意匠法」「同 商標法」
933 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 21:37:32.38
ビジ著上級問37の件 回答はどう考えてもウでないとおかしいと思う 1は38条1項の非営利上演・演奏のケースに抵触してるので正しいと考えられるのでは? 2も同様 3は引っかかりやすいが客が無断でカラオケ装置を持ち込んでいるのがポイントで主体が店舗とは捉えられない 4は上演権の基本的概念で正しい となるとウしか考えられない
934 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 21:39:36.32
>>932 書籍の紹介をありがとう。助かるよ。
気を取り直して勉強を始めるか。
935 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 22:26:50.23
>>933 前回も似たような問題の文章あったので比較してみた。
確かに改めて見ると、そちらのいうとおりな気がしてきた。
というかそれ以前に「問題自体」が問題がある気がしてならない。
これは気のせいだといいけど・・・。
936 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 22:38:49.06
ビジ著上級は最近一問は没出るから心配すんな。 前回もロック曲を…なんて問題が没になったから。
937 :
名無し検定1級さん :2011/11/21(月) 22:51:37.81
>>936 そうだな。ちなみのその問題は普通に当てたから、俺には
なんの意味なかった・・・。
938 :
名無し検定1級さん :2011/11/22(火) 00:04:08.77
>>935 様
本当にこの検定試験の問題は「問題」ありな面が多いですね
自分的には今回受験して考えていたより難易度は低いと感じました(もっと奇問ばかりかと)
問37に関しては唯一難しさを感じた設問でしたので、思わず書き込んでしまった次第でありまして・・・
スレ違い平にご容赦を
知的財産検定もビジネス著作権検定も一体どんな人が問題作ってるんだろう。
なんかここのスレの人は優しい人が多いね
941 :
名無し検定1級さん :2011/11/22(火) 20:25:11.12
資格板だけどマタ〜リした貴重なスレだね。
942 :
名無し検定1級さん :2011/11/22(火) 20:49:17.75
943 :
名無し検定1級さん :2011/11/22(火) 20:50:45.59
944 :
名無し検定1級さん :2011/11/22(火) 21:46:45.65
>>942 >>943 判例をありがとう。
今年になって差し戻しになったものが出題したのかよ。
もはや知財2級学科を超越した感があるw
2級でも出たんですね。 1級にも今年の判例が二問出ました(T ^ T)
946 :
名無し検定1級さん :2011/11/23(水) 03:00:16.09
まったりスレだね
947 :
名無し検定1級さん :2011/11/23(水) 09:34:49.77
著検上級の公式HPに解答が出た。 自己採点したら26点だった。。 問1と問4をミスしたのが痛い。この2問が当たれば合格なのに。。。
948 :
名無し検定1級さん :2011/11/23(水) 22:51:21.49
問37の件でお邪魔したものです
やはり回答はウでOKのようでしたね なかなかの問題でした。
全問正解を期待していたのですが なぜか3問ミスっていまして・・・なかなか全問正解とはいきませんね
>>947 様 頑張って下さい!
僭越ながら、普段の知識吸収プラス知財判例を追っかけると良い対策になるかと思います
スレ汚し失礼しました
949 :
名無し検定1級さん :2011/11/23(水) 23:26:30.74
>>947 点数配分は必ずしも100/40=2.5ではないと思うのでまだわからないよ。
950 :
名無し検定1級さん :2011/11/23(水) 23:52:05.47
>>948 様
全問正解を目指すとは凄いです。私には思いつかないレベルです。
アドバイスをありがとうございました。
判例の研究は重要なんですね。
>>949 様
難しい問題には傾斜配点が付いているかもしれませんね。
念の為、標準著作権法(有斐閣)を購入してきました。
値段が2500円+税と安いのに中身が良好なのがお得です。
>>950 いや、著検に判例は必要ない
著検だけを考えるなら、むしろ混乱するからやめたほうがいい
あれは条文と薄い基本書をやれば高得点が取れる
知識が少ない方が有利
他方、ここの1級は傾向が真逆
薄く広くに加えて判例必要
しかも最新判例から出題される… 鬼だ。
↑ 補足 知識が少ないというのは、少ないことを正確に覚えているほうが有利ということ 手を広げて知識が曖昧になる方が危険という意味です もちろん、すべてが正確な知識ならいうことはありません
954 :
名無し検定1級さん :2011/11/24(木) 17:17:26.44
ビジ著上級は楽勝で受かったのに、知財2級の実技が受からねーーーーーーー 7割しか無理w
955 :
名無し検定1級さん :2011/11/24(木) 17:17:52.94
実技じゃなかった、実技だけは受かってたんだっけ
956 :
名無し検定1級さん :2011/11/24(木) 21:15:10.67
>954 著作権が強いのなら、直ぐに八割とれますよ! 2級の出題は、特許の次に著作権が多いからね。
958 :
名無し検定1級さん :2011/11/25(金) 22:05:35.40
特許権は理系の人に重要だから出題数が多いのですね。 著作権は一般人(ブログを書く人)に深く関係するから 出題数が多いのでしょうかね。
959 :
名無し検定1級さん :2011/11/25(金) 22:37:56.11
こんなの取って意味あるの??
意味なんて人それぞれ
961 :
名無し検定1級さん :2011/11/26(土) 00:14:38.78
趣味で法律を勉強したい人もいれば仕事の関係で法律を勉強したい人も いるから、資格を取得する目的は人それぞれだね。
先日の試験で3級合格ライン達したので、3月に2級受けます。 知的財産管理技能検定2級 テキスト[改訂3版]届きました。
963 :
名無し検定1級さん :2011/11/26(土) 22:30:25.93
合格見込みが立ったのでおめでとう。 来年の試験に向けて頑張ってね。
特許の一級受けようとおもったら、来年の11月まで試験がない( ̄◇ ̄;)
965 :
名無し検定1級さん :2011/11/27(日) 00:22:55.24
一級の問題作成は大変だから試験回数が少ないかも。
966 :
名無し検定1級さん :2011/11/28(月) 14:24:48.87
単純に需要と供給の問題です
967 :
名無し検定1級さん :2011/11/28(月) 20:33:36.29
2級を取れば十分という人が多いのですか。
3級の合格発表するまで申し込めないからめんどくさいなぁ
969 :
名無し検定1級さん :2011/11/28(月) 22:06:32.38
3級の合格発表を早めれば済む話かも。 せっかく有名猫をポスターに使っているんだから気合を入れようよ。
著作権の勉強用に、出版ニュース社の「著作権が明解になる10章」を買ってみた。まだ読んでないけど、評判を知っている人、コメント頼む。
971 :
名無し検定1級さん :2011/11/30(水) 09:54:55.14
俺もこの試験は2級受かったら 撤退予定
知財管理1級取っても転職できないのか? どこの企業からも引く手数多と聞いていたが。
973 :
名無し検定1級さん :2011/11/30(水) 21:15:40.57
会社が考え出したものを簡単に特許か実用新案か意匠に認定させるとか 他の会社から著作権についてイチャモン付けられても簡単に跳ね返す 能力があれば転職ありだべな。
974 :
名無し検定1級さん :2011/11/30(水) 22:35:41.90
ぶっちゃけ、知財検定なんて新規開発するときも他の特許侵害してないか気をつけてねくらいの感覚で 実際かぶらないかどうかなんて知財一級もしくは弁理士が戦略部署でやってるんじゃないの 3級程度はWinny使って著作権侵害したら犯罪だよくらいの常識レベル
>973 >974 レスありがとう。 なるほど、そんな感じなのね。 2級自己採点合格したので、次は1級受けようか思案中だったが、弁理士目指した方がいいかもってことだね。
976 :
名無し検定1級さん :2011/12/01(木) 23:25:38.98
11月の3級受かってるはずだから、3月に2級受けます。 今はビジネス実務法務2級勉強中 今月10日で終わりだからそっから3か月じっくりべんきょします。 暇人万歳
977 :
名無し検定1級さん :2011/12/02(金) 20:11:08.19
もうすぐビジ法2級冬の陣が来るのか。 広い分野から出題するから大変だね。 試験を頑張ってね。
ビジ2級は楽だったな。
979 :
名無し検定1級さん :2011/12/03(土) 12:07:43.15
出題範囲が広すぎて苦労した記憶があるが、六法全書を 全く読まず、試験当日はマークシートの才能で合格したw よって結果的に楽となる>ビジ2級
知財2級の力があればビジの知的財産のところは満点だからな。 ほかも、地財2級の力があれば推論でいける。
981 :
名無し検定1級さん :2011/12/03(土) 14:22:24.83
長い問題文を根気よく読む。選択肢を注意深く読む。 一番怪しい設問から順番に外していく。 これをやっていけばビジ法2級は合格点を取れるね。 あの試験は就職試験に使う履歴書の資格欄を埋めるのに都合がいいし、 法律勉強の入門編にも都合がいいし、会議所の教えを全国のリーマンに 拡げるのも都合がよい。
次スレお願いします