【PMBOK】プロジェクトマネージャ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 16:25:14
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| <糞スレ発見
   \|   \__ノ /   \____
     \___/
3名無し検定1級さん:2010/12/04(土) 22:26:09
>>2
        /⌒ /⌒_丶
        / ゚` :.; "゚` . . 丶
       /  :!.!_,     丶        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /   ⊂⊃      丶     < 中に出さんといてな
      /    八        丶     \______
     (   / .丶\ __   ,, , )                ((    _,,,,,,,,,,,,,,,_
      !;;:::: 八 ::::::::::::: :::''''''''''''''',,                 ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_   ))
     j=ュ   r=='''i     ''‐i;:::i              .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
      | tッ、,゙` "r tッ‐ァ       i        ((   /                 ゙i,     `ヽ、  ))
     !ーノ  !、 `ー '         |           ./                   i,       ゙i,
     | .イ   'ヽ ///        ,,ト‐''''''~~~'''''‐-=./                     i        ゙、
     |..: ::^ー^:':...  ゚    .ノ‐''"~´          i'                   .:.:::*:::..      ゙,
     |  ζ竺=ァ‐、   `/              i                   .:.::::/.:.:.:..       i
     |   二´     /               ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i   ))
      i        i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
      .i        i'              /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.::
4名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 22:56:35
スレ立て乙
5名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 23:00:20
午前U対策で良い参考書無い?
午前Uの過去問とき始めたところだけど、みよちゃん本だけじゃちょい厳しそう。
午後T,Uはみよちゃん本で大丈夫そうなんだけどね〜
6名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 00:54:10
そういわれると不安になってくるな
午前Uは、午後問題をやっていくうちに大丈夫みたいな感じなんでないの?
かくいう俺は、チェックポイントを暗記し終わって、午後U問題を暗記し始めたとこ。
7名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 20:00:58
みよちゃん本に、全部やる人はまずいない、得意な章(1〜7章)から最低3章やることいって書いてあったけど、
簡単な章っていうと、どれになるの?
8名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 22:04:48
第1章 プロジェクト総合マネジメントとプロジェクト・スコープ・マネジメント
第2章 プロジェクト・タイム・マネジメント
第3章 プロジェクト・コスト・マネジメント
第4章 プロジェクト品質マネジメント
第5章 プロジェクト人的資源マネジメント/プロジェクト・コミュニケーション・マネジメント
第6章 プロジェクト・リスク・マネジメント
第7章 プロジェクト調達マネジメント
9名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 02:35:55
プゲラトマネージャ、ですね。最近はやってますね
10名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 02:40:50
PMBOKガイド該当者に配布される、ってシステムになってビビっているとある会社のヤツは折らんのか?
11名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 11:13:11
>>8
どれ選択するのが簡単?
12名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 13:19:57
>>11 8じゃないが 俺なら 3,5,6かな
13名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 19:42:35
サンプル論文を一通り読むなり書き写すなりして、
これなら書けそうと思ったところから始めればよいのではないか
と、PM経験皆無の俺が言ってみる。
14名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 00:45:26
みよちゃん
2008年度版まで
序章 試験対策
第1章 進捗管理
第2章 品質管理
第3章 費用管理
第4章 組織要員管理
第5章 調達管理
第6章 変更管理ほか
第7章 重要キーワード

2009年度版以降
序章 試験対策(学習方法と解答テクニック)
第1章 プロジェクト統合マネジメントとプロジェクト・スコープ・マネジメント
第2章 プロジェクト・タイム・マネジメント
第3章 プロジェクト・コスト・マネジメント
第4章 プロジェクト品質マネジメント
第5章 プロジェクト人的資源マネジメント/プロジェクト・コミュニケーション・マネジメント
第6章 プロジェクト・リスク・マネジメント
第7章 プロジェクト調達マネジメント
第8章 重要キーワード
15名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 22:41:45
PM経験皆無ですが、
春に受けようと思います。で秋にはST。

受かるかな
16名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 09:06:27
俺も皆無だが受けてみる
頑張ろうぜ

17名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 11:12:55
経験とかじゃなく
PMBOKの考え方を会得すれば受かるだろ
18名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 11:47:27
PMBOKは必須な感じになってるな
PMBOKガイトとかいきなり読んでも分け分からんだろうから
PMP対策用の参考書とかで勉強するのもいいかも
あとはPM経験が少ないと論文用のモジュールを用意するのに困ると思うので
PM事例の書いてある書籍はなるべくたくさん読んだほうが良いだろうな
PM試験は覚えることは結構あるけど、勉強すれば安定して合格できるほうかと思う。
19名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 17:37:57
PMBOKの暗記、午後2問題の暗記もほぼ終わった
次に自分なりに、予算超過した場合、スケジュールが遅れた場合、要員が離脱した場合とかの、
事前対策や事後対策をまとめるか、そのまま午後1問題を説こうか迷ってる。
みよちゃん本だと、午後1問題をじっさいに説く感じなんだけど。
20名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 02:17:20
みよちゃん本は、試験対策本であって、
プロジェクトマネジメントの参考書って感じじゃないように思えてきた
必勝法を暗記するより、なぜそうな、るのかを理屈を学んだほうが学習が早い気がする
そういう意味では、PM試験に即したPMBOKの解説本があったほうが
理解が早まるのかなぁと、ちょっと戸惑ったりしてる
21名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 09:46:33
PM未経験者がみよちゃんだけで対策には無理があるというか
論文までに透明人間
PMBOKは最低限理解しておかないと
22名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 10:29:22
>>20
そんなこと、当たり前だろ
23名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 11:02:06
まぁ、そうなんだが、ちゃんと読んでみるまでわからなくてね
ところで、午後1と午後2対策は、全7章のうち、最低3章でいいんだね
4章ぐらいやればいいのかと思うと、ちょっと安心
24228:2010/12/20(月) 13:07:51
想定してたSCが不合格で
春PM参戦を見合わせ中。
25名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 13:13:53
>>24 PM! PM! いこうぜ!
26名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 07:54:16
やはり経験ないと論文が難しいね
特に「具体的に」てのが書けない
どれぐらいの規模でどれほど予算かかるか、とか与えられた品質目標とか

色々な事例を読んで、ストックを増やしていくしかないかな
正月休みは合格論文の本でも読みます

評判のいいリックの合格論文集て2007年版が最終なんだね

27名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 12:05:55
3つぐらいのテンプレを作っておくといいよ。例えば、
・SaaS系の基幹業務システム
・サパクラ型の基幹業務システム
・ネットの購買サイトの構築
とか決めうちでプロジェクトを用意しちゃう。

どれを適用するかは臨機応変に。
例えば停止すると多大な損失とかなら購買サイトがわかりやすいし、
新しい技術の導入とかならSaaS系の基幹システムでAJAXの導入とか、
顧客のリテラシーが低いことによる原因とかなら、
納品型だからサバクラの基幹システムを使うとか。

で、設問と答えとなることをプロジェクトの前提条件に組み込んでしまい、
それに対する予想される発生しそうな問題、時期、その予防策、
兆候の管理、問題の早期発見、分析、対策のいずれかを記述していけばいい。
例えば、システム構築において顧客からの意向で弊社で開発実績のない
技術の使用を要請されており・・・みたいな
28名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 12:14:55
参戦検討中。。。
29名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 15:49:36
>>27 それができるやつは合格してるわな
そういう事例って日経SYSTEMSみたいな雑誌とかで普段からインプットしていないと
なかなか出てこないものかなとも思う。
雑誌は論文ネタの宝庫だと思って、読むと楽しい
30名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 00:14:31
>>28
背中押しましょうか?
31名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 07:49:48
それより肩揉んで
32名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 22:53:12
では肩揉みプロジェクトの要件定義からはじめようか
33名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 23:35:31
まずは経営陣、システム運用部長、ストラテジスト、アーキテクト、技術部長などが参加する
経営戦略会議でシステム戦略を立案し、システムの実現可能性を検討するのが先だと思います
34名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 00:41:33
最終的には肩揉みという作業内容を聞かされていない中国人技術者が
予定していた時間から大幅に遅刻して派遣されて、何故か中華料理
作って帰っていきそう。
35名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 05:57:13
ブロジェクトの目的は何さ?
36名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 12:36:25
他の資格のスレは応用受かってきました!みたいな人多いけど、
PMはあまりいないのな (´・ω・`)ショボーン
難しいイメージあるからかな
37名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 13:23:44
おいらは春にDB受かったので、来春はPM目指すよ
38名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 17:43:57
午後1対策で、問題文にマーキングするのが大事ってことで、
午後1の過去問を印刷したらドラフト印刷でも2時間かかった

暗記はほぼ終わったから、明日から解きまくるぞ
39名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 20:26:23
論文添削どうする?どこが良いのかしら。思いつく限りだと

・TAC
・ITEC
・加藤
・佐藤
・芦屋

くらいは思いつくけど
40名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 00:57:02
情報セキュリティ版から引っ越し完了
勉強は来年から始める
41名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 07:30:15
午後1全部完了。
年内には午後2暗記。来年からゴリゴリ書いて行こうかと思う。
出題可能性の高い3章に絞る予定
42名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 10:00:49
>>33
ストラテジストの論文なら書けるな。
(ア)・・開発品質が悪く評判も悪くてピンチのソフトハウスがあった。
(イ)・・そこへ「私」登場。調査をしたところ、
     体を壊してやめる社員多数→評判も悪いのでろくに補充なし
     →一部社員に負担集中し、開発品質が悪く評判も悪い、
     という悪循環であった。
     体を壊す社員は前兆として肩こりを訴えることが多いことも判明。
     肩揉みプロジェクトを行えば、費用対効果が云々で
     やめる社員も減って評判もあがると提案した。
(ウ)・・やめる社員も減って評判もあがり営業収益がン%増加した。

プロマネ論文はまだ書き方が分からないので、誰か頼むw
43名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 10:47:24
次は、プロジェクト憲章を作成。
その次に、スコープ定義、WBS作成、各種見積もり、
スケジュール作成、プロジェクト体制を立案して、
プロジェクトマネジメント計画書の作成。
44名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 10:53:58
なんかすでに遅れをとってるな。

春は落としたscをサクッと取ってくる
そのあとまたここに来ます。

そのときはよろしく。

後々のために日経SYSTEMSだけ
読んでおこうと思う。
45名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 10:56:34
日経SYSTEMSはマジお勧めだな
これだけで PM, SAの論文ネタには困らない
46名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 15:47:22
午後1やってみたけど、わりと隔日にこうっていう解答がないもんなんだな
テストの定量的な進捗報告がないことが問題点だとすると、
テスト計画を立案し進捗状況を定期的に報告させる、でもよいし、
テスト進捗管理表の定期的な報告を義務付ける、みたいな感じでもいいんだな
こういうのちょっと苦手
47名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 19:56:16
>>45の書き込み読んで速攻で買いに行った。「ポケットスタディ プロジェクトマネージャ2011年版」 を衝動買いしてしまった。
読んでみてためになるようだったら感想をAmazonに書くよ
48名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 23:20:32
中学生並みの文章しか書けないんだけど
小論文て練習で上手くなりますか?

普段本も読まないからボキャもすくない
49名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 13:51:25
>>46
>テスト計画を立案し進捗状況を定期的に報告させる>テスト進捗管理表の定期的な報告を義務付ける

問題文に根拠がなければどちらでも正確なはずだけど、どの問題のことかな。
ちなみにH22だけはまだやってないからわからないけど
50名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 15:27:42
今、午前Uの暗記学習中
51名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 15:36:19
>>50
午前2は後回しだよ!
52名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 19:32:23
PM試験で勉強していた人に質問
午後1や午後2の回答の導き方の勉強方法なんだけど・・・

PMBOKやPM試験の参考書等を重点的に学習し、それから過去問等に挑んだかんじ?
それとも、PMBOKやPM試験の知識はそこそこに、過去問を解いて、知識を肉付けした感じ?

悩んでるのは、PMは考慮するべきことが多すぎて、
例えば「品質不良」に対処すべきことがあるとしたら、その結果、
進捗遅延、遅延による予算の超過、スケジュールの変更、要員を調達してればその調整とか
連鎖的にいろいろでてくるから、かならずしも決まった解ってのはないと思うんので、
テストの解とは違う、余計なことを書いてしまいそうなんだよね。

なら、無理に知識を付けなくても、PM試験(を作った人)の解決法を身につけたほうが、
試験に合格する意味では有利なんじゃないかと思って、ちょっと悩んでしまっているんだ。

もし、同じような悩みを抱えた人がいたら、アドバイスをくれると嬉しいです。
53名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 00:34:46
>>52
それを調整するのが統合マネジメントじゃいの?
PMBOK的には
54名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 00:40:12
チャレンジ二回目です。
ぶたゴリラ本を書い直すかな。
55名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 00:51:41
>>52
前回論文B落ちだったんだけと、勉強ほとんどしなくても午後1までは簡単だったよ。
ゴリラ本と、午前の問題集を一度やっただけ。

国語の問題に対して、多少プロマネ知識つけて常識的に回答する程度。
ゴリラ本にも書いてある通り、覚える量はかなり少ない。
ネットワークの10分の1以下だと思う。
ピンボックとか知ってたらもっと簡単なんじゃん?

ちなみに当方プロマネ経験もない土方SE。
あまり参考にならなくてごめんね。
56名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 01:03:05
ゴリラ本ってなんぞ?
57名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 01:10:40
あ、みよちゃん本か。わかったお

>>55
それで午後1まで簡単ってのは、最初から地が向いてたんじゃないかなぁ。
「常識的に回答する」が、まだわからんレベルだ。
58名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 01:15:17
みよちゃんって、ゴリラ顔だったんだ・・・・ショック・・・Orz
59名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 11:39:06
体系的に学ぶなら、システム開発現場のプロジェクトマネジメント教科書がよさそうだね
60名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 12:43:22
一度記憶したことを忘れないようにするための良い方法ないですか?
61名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 12:48:21
定期的にチェックするのが一番
エディタでチェックリストと解答を別々に作って、
通勤通学中とか、就寝前とか、お風呂の中とかで繰り返すといいよ
上にもあるけど、暗記そのものは、そんなに多くない
62名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 13:17:44
>>61
ありがとうございます
通勤中、風呂はやってますが、就寝前はやってないので今日から追加します。記憶の定着は寝ている間に行われますからね。

あとチェックリストは大事ですね。毎回問題→解答→解説をめくるのは非効率すぎる。
いままでは、1枚に4ページ分印刷して全体を眺めて憶えてましたが、これも悪くないと思います
63名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 13:34:09
>>62
同じリストを繰り返すと、非効率的だから、
全体的なチェックは定期的にして、
回答できなかった設問だけのチェックリストにして、それを集中的に暗記すると効率がいいよ。
で、5回連続で回答できたら、暗記が根付いたとして回答出来なかったリストから外していく。
で、リストから設問が無くなるまで続ける。無くなったら、全体チェックに先戻り。
64名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 13:44:12
>>63
なるほど午前問題の誤答管理の仕組みを利活用してますね。やってみます
なんだか試験勉強の段階からPM業務が始まってるように感じます。
65名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 16:33:23
プロジェクトマネージャって、工事現場でいうところの親方クラスですか?
66名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 16:37:09
402 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:15:33
タグポートにPCをさして実験してたら
N管に怒られました
奴らのスキルはすごいわ


405 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:29:44
>>402
奴らのスキルじゃなくてMIBソフトの機能で検知してるとかじゃないの?
資格も持ってないN管なんてただのマニュアルどおりにやってるだけの
クソの場合も多いと思うよ。

                    / ̄\
                    |     |
                    \_/
                    __|_
     _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶
    /   " `..,:.      <●>  <●> 丶
 :/       :::::i:.      |  (__人__)   |   MIBソフト?の機能で検知?Trap?
 :i        ─::!,,  ハッ   \  |∪|    、____ どうやるの、説明できないの?
   ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::● ハッ    / ヽノ      ___/
  r "     .r ミノ~.   ハッ   〉 /\    丶
:|::|    ::::| :::i. ゜。         ̄   \/⌒_)
:|::|    ::::| :::|:                } ヘ /
:`.|    ::::| :::|_:               J´ ((  トントン
:.,'    ::(  :::}:                   ソ

   ↑MIBソフト厨=表記法厨
67名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 17:22:27
応用からきますた。
68名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 17:32:10
>>65 親方というか現場監督かな
69名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 03:31:41
うちのプロマネは指示ばっかで自分はサボってる(仕事と関係ない書類を作ってる)から頭くる
なのに応用とったばっかの下っ端の俺にこの資格とれとか抜かしやがる
自分は基本情報しか持ってないくせに…
70名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 07:55:23
指示するのが仕事
管理するのが仕事
だと思うのだが…
71名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 09:10:16
PM業務を知らない新人から見たPMは仕事してないように見えるのだろう
72名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 10:10:17
PMは設計等の実務はしないほうが望ましいんだよ
それをすると視野が狭くなってプロジェクト全体でマイナスになる
73名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 10:11:02
・進捗管理
・工数管理
・品質管理

まあ、作業してるようには
見えないよな。
74名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 11:36:01
戦争で陸軍の大将が最前線で鉄砲撃ってたら
戦局を理解できないのと同じだよな
75名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 12:22:03
>>74
それは参謀の役目かと…
大将はドカッと座ってれば問題ない
76名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 12:33:29
規模にもよるだろ
うちはプロマネ含めても4人しかいない小プロジェクトだぞ
しかも工数集計と手戻り集計・分析管理は俺がやってる
プロマネはマネージャー会議でそれを報告してるだけ

まーそんなカスもいる

プロジェクトは中堅が一番大変だ
77名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 12:51:41
いまは不況による工数削減から一人当たりの作業量は確実に増えてるのに対し、プロマネだからって管理しかしないのは明らかにおかしい
単体テストとかやるべきだと思うね
78名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 14:10:48
開発現場の教科書の最後の付録に、
典型的な回答例があってわかりやすい
79名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 14:48:43
>>77
にしても単体テストはどうだろう?
結合テストや外部設計ならまだしも
80名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 16:43:28
当たり前のことを立派に説明することが難しい

機能変更箇所が少なければ、それだけ問題が発生する可能性も低くなるという当然のことを、
・変更箇所の削減によりバグの混入を低減でき品質を維持することができる
とか換言するのが難しい

バカ!俺!バカ!
81名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 18:15:34
ん?
82名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 00:30:49
どっちでも大丈夫じゃない?
もっと本質に根差したことに気を付けた方が何かと役に立つと思います。
83名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 00:36:59
プロマネって現場で一番文句言われる率高くないですか?上からも下からも。
貢献が理解されづらい気がするんです。

それもありうちみたいな小規模はSE兼プロマネになりがち。
本当は選任の方がいいんだろうけどね。
頭来るから技術面もアドバンテージ取ろうとして、労力が半端なくなる。
84名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 00:38:50
技術力ないプロマネってなめられるよなあ、本当。
85名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 01:24:39
より上に立つ者が文句を言われやすいのは当然だよ
技術力もないクセにとかいうのは、一番相手を非難しやすいところだからだろう
戦争に勝利するという目的のプロジェクトを実行している軍隊で言えば、
いくら大将(PM)が射撃のスキルが高くても意味ないってこった
86名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 02:42:37
管さんも日本一非難されてるしね。
87名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 06:25:30
あれは本当に無能だからだろw
88名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 11:20:04
プロマネに技術力はいらないんじゃないの
技術力ある人間をマネージメントできれば良いし
89名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 11:31:59
舐められるとめんどいけど、
はったりだけかませればおk
90名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 19:04:53
午後2は練習次第でなんとでもなりそうだけど、
午後1が的確に解答できるかどうかが不安だなぁ。
91名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 20:56:15
午前、午後ともにSHOEISHAの2009年度版の参考書で勉強しても平気かな?
92名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 00:00:34
年度のことなら、いいんじゃね?
ただ体系付けて学習する本じゃないわな。テクニックに特化した過去問集という感じ。
9391:2010/12/30(木) 00:22:40
>>92
レスありがとうございます。
その本以外にPMBOK系とかもやった方がいいですかね?
94名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 01:13:53
>>93
うーん、微妙なところだなぁ
薄めの本の初めてのPMBOKみたいな感じの本は、
概要を掴むのには役立つと思うけど、詳細が省かれているので、
そんなにテストには役立たないと思う。
厚手の本で見積もり法やツール類についても詳しく書いてあるような本なら、持っててもいいとは思う。

過去問をこなしたり、回答例を暗記することで学習するような効率重視なら要らないと思う。
参考書で一通り勉強して本格的に身につけてから過去問を解きたい人なら、
最初にそういう本で学習するといいと思う。
95名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 01:19:30
あと、各参考書をみた自分の感想

翔泳社のは、淡々と事実が列挙してあるだけで、
例えば○○の時の解答パターンみたいなものは、過去問を解答(暗記)する上で、
自分で発見して体系付けて暗記していかなければならない。
CDに添付の過去問の解説や、論文例の解説がすべて。
PM経験者や時間がなくとにかく効率よく合格したい人向き。

完全教本は割りと体系付けて紹介されていて、
○○になりやすい原因やその時の対処法みたいな感じでパターン化されて紹介されてる。
ただ、それも過去問の正解例や一般的な事象をまとめているだけだから、
過去問を学習すれば身につく内容な感じ。過去問の回答例もある。
よく言えばオールマイティ、悪く言えば中途半端。

システム開発現場のプロジェクトマネジメント教科書はPMBOKの解説とあわせて、
結構詳しく紹介されてるから参考書的には一番お勧めだけど、
過去問やその解説がまったく紹介されていないのが難点。
プロジェクトマネジメントの基礎から理解して、その上で過去問解いて知識を確かめたい人向き。

PMBOK本としては、
・抜群にプロジェクトを成功させる技術
・演習と実例で学ぶ プロジェクトマネジメント入門
がいいかなぁと思った
9691:2010/12/30(木) 11:33:54
>>94-95
レスありがとうございます。
本屋に行ってレスで頂いたPMBOKとかの本見てみますね。


リーダー経験ないのですが知識はあって損はないと思ったので、
受験を考えております。
でもシステム寄りなのはアーキテクトなのですね…。
97名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 19:07:09
午後1やってみて、まぁ、ある程度わかってきたんだけど、
仮に解法パターンを暗記できたとして、それで通用するもんなんかね
まったく違う傾向だされたら、まったく解答できそうな感じがしないよ
98名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 19:47:23
小論文とか書いたことないけど、とりあえず論文の写経を5回ずつくらい繰り返せばいいかな?
99名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 22:20:44
参考書はみよちゃん本以外は読まなくても十分合格できるよ。
過去問も特に午後Iの解答のポイント、テクニックがしっかりと
書かれているので、全然中途半端じゃないし。午後Iは残念なことに
解答テクニックがすごく重要。

>97
考え方が逆だと思う。解答パターンを覚えておかないと、それで答えられる
問題を取りこぼしたり、無駄に時間がかかっちゃって、まったく違う傾向の
問題が出た場合に時間が足りなかったり、失点してしまって対処できない。

自分の場合は午後Iの点数が安定しないときがあったけど、解答パターンを
覚えて取りこぼしを減らしたら少し安定した。

>98
写経をするより過去の自分の経験を整理した方がいいと思う。
自分の場合、PM、SAともに自分の経験をそのまま書いたら受かった。
たぶんだけど自分の経験ベースで書いた方が受かりやすいと思うなあ。
プロジェクトの規模は数人規模でもいいみたいだよ。
100名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 22:38:49
>>99
午後1に関しては、そういう考え方もあると思うけど、
なら、午後の典型的問題パターンと、その解答パターンが詳説されてる
参考書があるといいよね。
101名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 12:29:39

我が家の大掃除pjがデスマなのだが…
pm失格ですかね?
102名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 13:02:25
我が家はきのうおわりますた
103名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 13:38:23
スコープ縮小しました
104名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 13:55:01
そこはスペックダウンか部分稼働でw
105名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 14:06:34

一年後にフェーズ2として
段階リリースするお!
106名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 14:52:39
>>105
ふいた
107名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 15:10:49
>>105
よくある話だw
で、結局フェーズ2に着手することはないんだよな
一年後もフェーズ1のやり直し
108名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 17:38:26
なんか、うまい言い回しをするのが難しいなぁ
「1年以内という納期の厳守と、早期のコスト削減を満たすため・・・・」が正確なんだが、
模範解答だと「プロジェクトの目的を満たすため・・・・」で済ませてるから、
他に文字数つかえてたりとか。

「原因を調査して、コストか増えそうになりそうな原因を排除する」が、
「原因を調査して、適切な対応を取る」でよかったりとかに換言できたりとか。
うーん。国語力が無いなぁ。
109 【大凶】 【1113円】 :2011/01/01(土) 21:49:03
↑今年のプロマネ受験の運勢と報奨金
110名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 21:50:10
>>109は嘘でした。ちゃんと受かります。
111名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 22:11:15
具体的な計画もなく努力目標を掲げている点に不安を感じた(・∀・)ニヤニヤ
112名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 23:18:28
あけましておめでとう。同志よ今年は共に闘おう
113名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 23:37:19
若干疑心暗鬼なんだが、みよちゃん本に書かれてる、
各章ごとに解答すべき問題って、たった数問しかないけど、
それだけやって暗記すれば本当に合格できるもんなのかね

各章で合格率を高める問題まで含めて4問あったとして、
最低3章以上ってことは、12問、余裕をみて16問〜20問ぐらい
ばっちり暗記して設問と解答の法則を暗記すれば大丈夫なもんなのだろうか。
114名無し検定1級さん:2011/01/02(日) 22:23:54
秋期にSCの勉強していたときは糞つまらなかったけど、PMは面白いな
やっぱり必要な資格の方が楽しめるんだな
115名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 02:19:29
http://image.rakuten.co.jp/visyaktokyo/cabinet/xent/osechi/100102_012.jpg

問1 なぜ、この商品の発送か遅れたのか考えられる原因を2つ、それぞれ40字以内で述べよ。

問2 この会社が事前に想定できたはずであるリスクは何か。
   想定できたであろうリスク二つを挙げ、
   それに対する事前予防策を、それぞれ30字以内で述べよ。

問3 1)メール対応に遅延が発生したとわかった段階で、この会社が取るべきだった行動を40字以内でのべよ。
   2)商品の発送の遅延が発生したとわかった段階で、この会社が取るべきだった行動を40字以内でのべよ。

解答欄

問1 「」(40字) 「」(40字)
問2 想定できたリスク「」 「」(40字) 想定できたリスク「」 「」(40字)
問3 1)「」(40字) 2)「」(40字)
116名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 15:44:40
問1
1)会社全体がプロジェクトであり、継続性は前提としていないため。
2)リスクマネジメントにおいて、納期遅延・品質低下はリスク受容としているため。

問2
1)法的に問題となるレベルとなり、スケープゴートが必要になる。
=> 引責辞任を演出できる同族役員構成としておく。

2)ブランドに傷がつき、今後の商売に支障となる。
=> 容易に看板の掛け替えが可能な組織構成とし、また実働部隊は
   責任転嫁が可能な外注でまかなう。

問3
1)メール問い合わせへの資源投入は停止し、HPでのみ最小限の情報提供を行う。
2)不利な証拠となりうる情報提供を全て停止し、顧問弁護士と対応を相談する。

別件と混じったw
117名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 15:46:31

>>115
話題になっている「汚せち」の話がこんなところにも。。。
と思ったが、別の店か。
118名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 17:33:45
俺も受けてみようかな。
119名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 18:29:42
>>118
いんじゃね?

思うだけならタダだ。
受けるだけなら5,100円だ。
合格めざして学べば、その価値はプライスレス。
120名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 23:06:05
ストラテジスト取ったので引き続きプロマネに挑戦しようと思う。
同士いる?
ちなみに2月に簿記があるので勉強開始はその後。間に合うかが気がかり。
121名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 00:20:58
>>120
おお、同志スターリン! AU、STの流れでPM挑戦、しかもその前に簿記2級だw
122名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 01:04:46
>>121
同志!
AU→STの流れというのも同じ。
123名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 01:17:02
午前免除は試験合格から2年有効だっけ?
124名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 12:37:39
ここで簿記2→DB→SAと来た俺様が参戦。
125名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 13:59:05
自分は旧二種→ST→PM挑戦
というコースなんだけど、やっぱりSTとかAUから来た人が多いのかね。
中小企業診断士もそろそろ手をつけて見たいんだけど同じ人いる?
126名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 19:39:57
相変わらず午後1の正答率かあがらないw
どうも要求された質問と違うことかいちゃうんだよな。大筋は合っているのに。
解答パターンを暗記しても、本番で同じ問題出ると限らないし、
なんか日本語理解力に不安を感じるよ
127名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 21:03:36
>>126
ST対策講座で言われたことなんだけど、講師がPMでも同じと言ってたので
ご参考までに。
まず、本試験では模範解答以外にもけっこう幅広く正解になっている(点をくれる)
みたいなので、問題集の模範解答と自分の解答が違っててもあまり気にすることはないよ。
もちろん、まったく的外れだったら問題外www
「大筋は合っている」なら問題ないと思う。

午後Tのポイントは何よりも設問の言葉を最大限使って解答を作成すること。

STの例で恐縮だけど、自分は模擬試験でD判定だったし、問題集をやってると
模範解答から微妙〜に外れた解答しか書けなくて焦ってたけど
本試験では9割取れたのでけっこう採点が甘い(別解を認めている)と思うよ。
128名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 00:06:20
>>125

SC→NW→簿記2→ビジ法2→DB→FP3→ST
今月FP2受けて PM→中小企業診断士 予定です。ライバルが去年社労士受かってるので焦る、、
129名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 22:07:32
>>127
なるほど、ありがとう。少し気持ちが楽になった。
でも、なんていうか、〜の理由は?、〜の目的は?、〜のメリットは?みたいなのが判断できてないのかもしれない。

例えば、「許可を得ず担当者同士で勝手に仕様変更→勝手にしないよう手順に則るよう指導を徹底した」という場合、
頻出の解法パターンだと、
・担当者同士での勝手な仕様変更をさせないため
・要件変更や、変更による影響の及ぶ範囲を一律に管理するため
・変更が認められなかった場合の手戻りによる納期遅延や、変更に要したコストを請求できない可能性があるため
なのかイマイチ特定できないって感じなんだよね

だいたいの解法パターンには納まってる。
ただ、設問に対して確実に答えられていないって感じ。
130名無し検定1級さん:2011/01/08(土) 15:37:19
平成20年度の問1問題なんだが、みよちゃんの解説いろいろ間違ってないか?
SPI、CPIが1以下だから進捗もコストの予定内って明らかにおかしくね?

後、設問2の(1)の解説のUチームの、PV、AC、EVの計算まちがってる気がする。
131名無し検定1級さん:2011/01/08(土) 15:42:18
ああ、ごめん
>後、設問2の(1)の解説のUチームの、PV、AC、EVの計算まちがってる気がする。
について、翔泳社にある過去問のミスプリだな。
IPAの過去問そのまま乗っければいいのに、わざわざ打ち直ししてるんかね
132名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 21:30:12
PMP受ける人はここを利用してるの?
PMPのスレって無いですか?
133名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 15:59:56
新テストになって時間増えたから、午後1も少し楽になりそうだ
134名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 17:21:26
技術一辺倒で
SW○→DB○→NW×→SC○→NW×ときて
春はPMを受験予定。
技術寄りの人間には管理ごとはおもしろくないな・・・。
135名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 17:25:59
管理に進まなければキャリアは無いんだから仕方が無い
136134:2011/01/10(月) 17:48:36
午前U、午後Tは過去問だいたいといて雰囲気はつかんだつもり。

PMBOKも目を通しているが計画書とか
しっかり作って進めるプロジェクトって普通なんかね。
少なくとも俺が経験した小規模プロジェクトでは
そんなものは作成してなかったと思うし、
変更管理とかも結構口約束で進めてた。
(小さいシステムなんで。。だから予算、品質がまずかったがw)
そういう仕事が多かったせいか、理想論と思ってしまう。。
137名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 18:33:13
開発計画書は作って上層部巻き込んでキックオフするけどね
金額によってどこまで上の人間巻き込むかは変わる
138名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 22:28:25
>>134
最近まで品質管理の部署にいたが、社内でプロジェクト計画書を作らずいきあたりばったりと
口約束で始めてしまうプロジェクトがあまりに多かったので、社長の肝煎りで「プロジェクト計画書必ず書け!」
キャンペーンを展開してた。
面倒だとかいろいろ苦情はあったけど、品質の向上には確かに貢献したと思う。
変更管理については、口約束ではなくちゃんと管理したほうが結局身のためだなと自分がPMやっててすごく思うよ。
いや、確かに面倒なんだけどね。。。
139名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 23:20:46
>>138
言葉は悪いけど、プロジェクトマネジメントは、性悪説に則ってるんだよ
つまり、決めておかないと、最悪、何が起こっても仕方がないという考え方

日本の場合、かつてはどんな場合でも不文律な暗黙の了解や、当然守るべき事柄があったけど、
いまは外国が参入したり、それを逆手にとっても儲かれば良いという企業が増えたりして、
問題も多くなってきたんで、事前に予め決定して、一つ一つきちんとやっていこうってことだと思う。
面倒だけど、最悪の事態を引き起こさず、決められた品質と納期をいかに守るかということなんだと思う。

でも、そういう不文律が通じなくなっちゃったんだよね。
ちょっとでも契約や要件の穴を見つけて、自分は対応しませんってのが今の業界。
140名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 23:32:35
顧客のためと思って、追加要望を受けて
テスト不十分になって納品後にバグ出たら、
全部こっちの責任なんてよくある話

日本の場合、米国と比較しても顧客の個別カスタマイズ思考が強い。
同じ基幹系業務でもどこどこと同じ管理はイヤだと言って無理なカスタマイズ
を平気でやりたがるのが日本ユーザ。
これじゃITで世界から遅れをとっても仕方ないと思う。
141名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 23:47:59
『書いてないことは、どう取られても仕方ない』

ってあら探しされて
無償で対応させられるんだ
142名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 23:48:41
>>140
それはいいんだよ。
自社オリジナル仕様=工数かさむ、サポートも難しいってんで、開発会社の利益になる

問題は、ソフトって有形のものじゃないから、いくらでも変更ができるし、コストも同じでしょ?
請負なら、できあがるのは同じもののはずだから、金額の低いところに発注したほうがいいよね?
っていうソフトウェア産業に対するリテラシーの低さ。

ひどい話後退テストの重要性を理解している人は皆無かもしれないと思うね。
143名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 00:32:11
>>141
うちでは、見積前提条件に敢えて、
本見積に記載無き機能、作業はシステム化範囲外とする
と明記している

要するに書いていることしかしません
144名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 00:37:17
>>143
システムの範囲を明確にしようとすると、露骨に嫌な顔する営業いるよな
少しでもマイナスなことは、契約書や見積もりに書きたくないらしい
145名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 16:26:25
>>144
営業は自分たちが作るわけじゃないからいいことだけ書きたいんだよな。
甘い言葉で誘ってあとは野となれ山となれ〜
146名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 22:25:46
明日から申込開始だが、

IT系業務でもなんでもないド素人(営業)だが
大丈夫だろうか?
応用は昨年の秋合格
147名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 22:35:59
ド素人営業がよく応用に合格できたね。凄いよ。
プロマネ論文は技術的なこと必要とされないから、いけるんじゃないの?
148名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 00:03:44
>>146
いままで初日に申し込んだ試験は前列が多かったから敢えて時間差で1週間後に申し込む。
SAの時にそれやって日本橋コレド近くの会議センターの2階だったし
149名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 00:17:44
>>148
前列だと嫌なの?
150名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 00:28:30
>>149
前が壁だったから息苦しく感じたので...
151名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 01:03:26
応用に受かったんで春にPM受けようと思うんだが、みよちゃん本っていうのは三好って人のでおk?
152名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 01:22:05
>>146
論文はPMになりきって書けばおK


ところで、今まで申し込み開始と同時に申し込んでたが、早いからっていいとは
限らないんだろうか?家の近くの会場に当たったことがないんだが。。。
153名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 10:22:37
エントリー完了
PMの試験勉強は楽しいんだが全く自信ないわ
154名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 10:26:50
申し込むかな
地方大学で、いつも国公立大で試験って決まってるし
155名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 10:53:26
なんか一番最初の部屋の一番前とか確かに嫌だな
やっぱりあとで申し込もう
156名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 13:32:05
申し込んだぜ
でも、PMは午後1は現代文の問題みたいに、結構運が必要そうだからなぁ
勉強しても、まったく合格する気がしない
157名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 17:16:58
申し込み完了

>>155
PMじゃないが昨年の秋試験のとき、10:00ぴったりに申し込みしたけど
受験番号がけっこう後のほうだった
どういう順番で受け付けされてるのか知らないが、シャッフルされてるのか?と思った
158名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 18:45:52
申し込んじゃった。
みんな,宜しくね。
159名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 19:06:38
底辺デシタルドカタ、PM経験もちろんゼロだけど、
今回ネットワーク受かった勢いで申し込みます。
今日完全教本買ってきた。
皆様どうぞよろしくお願いします。(><)
160名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 19:18:19
午後Tなんとかならんかな。安定しない。
過去問題解いてパターンは学びつつあるけど、それが役立ってるような気がしないなぁ
161名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 11:26:35
申し込み完了

2月の簿記が終わったらPM勉強に合流します
みんな、よろしく
みんなで合格しよう!
162名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 14:13:12
PCサーバって分類上はなんになんの?
その他?パソコン?

ワークステーションじゃないよな。
163名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 15:41:27
いまさらなんだが、平成21年 春期 プロジェクトマネージャ 午前II 問4っておかしくね?
http://www.k4.dion.ne.jp/~type_f/21S_L4/21S_L4PM_04.html

当初メンバの生産性がなんで、残りの25日は1.0になんのよ
はじめから最後まで0.85じゃねーの?
164名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 23:21:44
つプロマネがDQN
165名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 00:46:17
見積もりが外れてたって前提なんじゃね?
俺は増員メンバがプロジェクトの学習に10「人日」と解釈してワケわからなくなった
166名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 01:19:14
時間差で申し込んだ
167名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 19:07:25
>>163
プロジェクト開始から100日経過したが、
まったく別の仕事が割り込んで15日費やしたので、
プロジェクトでの実働は85日(×4=340人日)だったと解釈するか。
168名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 23:27:50
最近、ちょっと大きめのシステムのリーダーやってるんだが
PMの勉強してるといろいろ理想と現実を重ね合わせてしまうな。
「なんでこんなアホなことやってんだ」的な。
169名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 23:45:13
ほとんど理想でしかないんじゃないかとすら、思えるときあるけどね
結局、慣例とか、惰性とか、怠慢とかで自社標準が前面にでてしまうことが多い

レビューの指摘件数とか、テストケースの実施数とか、
いままでやってなかったのに次からは報告するようにしましょうなんて、
多くの要員から面倒だといわれてないがしろにされそう。
トップの強い意向がないと難しいかもしれないね。

で、理解してないトップは、ただ人気取りや浪花節で、
要員から不平がでてるからプロジェクトを評価するための
細かいデータ収集は辞めなさいみたいなトップダウン指示出しそう。
170名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 07:15:56
>>168
どっちがアホ? 理想/現実
171名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 13:43:47
いまITドカ5年生の28歳。高卒。応用情報持ち。ベンダー資格はITIL,SJCP,サーティファイC言語検定2級持ち。
4月にPM受験予定です。
現在、100人程度の規模の会社で、年収380万ほどです。
公務員に転職することを目論んでます。

Wikipediaによると、
応用情報持ってる時点で、警視庁ハイテク犯罪対策室に巡査部長待遇で採用され得るとのこと。
「自衛隊の技術陸曹(公募海曹)及び予備自衛官補(技能公募)の1曹任用(採用)資格である。」とも書いてあります。

PMを持っていると、
「本資格保有者は自衛隊の技術陸曹(公募海曹)及び予備自衛官補(技能公募)の曹長任用資格となっている。」
とあります。

ぶっちゃけ、警察や自衛隊の技能職って、民間からの採用の門は結構狭いですか?
PMをもし取れたら本気でそっちに転職を考えているのですが。

また、「公務員」という括りで転職を考えた場合、警察・自衛隊以外に、こういう技能職で募集しているところはどんなところがありますか?
172名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 16:56:35
県庁とか市役所とかのITはどうなってるのかね?
職員が片手間にやってるのかな。
173名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 17:30:09
>>171
> 本資格保有者は自衛隊の技術陸曹(公募海曹)及び予備自衛官補(技能公募)の

募集されてればな、残念ながら募集要項に資格が入っていなければ使えないし
入っていても競争率があほみたいに高い
174名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 09:49:02
>>170
現実、理想、両方。

現場の声を無視して統括組織が
作業プロセスを決めるのに異様に固執?していて実作業が全然進まない。
PMの知識的に言うと「よいプロセス」は重要なのは理解するんだけど。。

逆に現場は全然作業が進まないから
プロセスも不明確なまま作業をどんどん進めに行ってて
これだと品質に問題が出るだろうな、、と思ってる。

つまり、、どうしてよいかわからない状態・・・。
175名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 15:37:00
>>174
抱え込まずにその問題をプロジェクトのリスクとして公に管理するのが正解なんじゃない?
176名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 16:31:18
なるほど、こういうことですね?

影響度・・・・大   発生確率・・・・大   事前対策・・・・リスク受容   事後対応計画・・・・発生時検討
177名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:23:08
>>176 さらに影響度や発生確率まで過小評価されそうだけど、
それでも問題の存在をステークホルダーに認識させたいとこだね。
教科書的にも、自衛のためにも。
178名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 17:33:29
午前免除、午前2は過去問7割以上確実なので、やっと論文問題に取りかかった

なんか午後1より論文のほうが簡単そうだ
基本的には、納期、品質、予算に集約されるわけで、この事前対応や、
事後の対策手法、早期発見法を学んでおけば、あとはどうにでもなりそう。

問題は午後1の質問に対して、的外れなことだけ書いてしまう可能性だなぁ
鬼門は午後1とみた
179名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 19:25:13
論文は何を選択すればいいんだ?
リスクは当分でないんだろ?
そうすると、統合マネジメント、スコープマネジメント、コストマネジメント、人的資源・コミュニケーションが無難?
180名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 00:09:41
リスクでないのか?
181名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 01:28:48
>>159
> 今日完全教本買ってきた。

あぁ、残念。この時点ですでに遅れ気味。
情報処理教科書を買いなよ。みよちゃん本
182名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 02:05:26
>>159 亀レスだが
まだ間に合う がんばれ
俺も同じような立場でNW,SCは持ってて1月に別の試験があったので
1月下旬から初めて何とかなった
書籍は、 >>181 のいう通り みよちゃん本はおすすめ
それと、日経BPあたりのプロマネ関係の書籍を何冊か読むとPM未経験でもイメージつかめるし
脳内プロジェクトを立てる参考にもなる
183名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 11:20:14
>>180
リスクは、前回でたから当分でないらしい

ただ、リスクっていっても、特定されずに何でも良いよっていう感じ
進捗に限ればスコープだし、予算に限ればコストになる
ただ、定量的、定性的に判断しろって項目があるからリスクになってる
184名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 20:46:58
なに、リスクはしばらくでないのか。
昨年の4月にリスクの論文選んで合格しておいてよかった。あぶねぇ
俺エンベだが、あのテーマなら簡単にアレンジできるからな。
185名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 20:50:27
>>184
参考までに、どういう論文にした?
こういうリスクが考えられるプロジェクト→早期の兆候発見→○○だと判断→○○な対策
みたいに簡潔に教えてくれると嬉しい。

あと、定性的か定量的な判断(記述)が必要みたいな感じだったんだが、
そのあたりはどんなふうに記述した?
186名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 20:52:19
ワロス(w

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1272068350/37
37 :名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 00:00:11
    情報処理技術者試験のプロジェクトマネージャ試験。
    午前Iが免除でも午前IIは受験必須なのに、午後Iから現れて、
     試験官「午前IIは受験しましたか?」
     変な奴「いいえ」
     試験官「午前IIを受けていない場合、午後試験は受けれません。退室してください」
     変な奴「はい」
    とあっさり追っ払われているバカ女。

    どんだけマヌケなんだか
187184:2011/01/26(水) 22:09:25
>>185
http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2010h22_1/2010h22h_pm_pm2_qs.pdf の問1ね。
簡潔に書こうと思ったが、どんな内容書いたか忘れててまとめ直したから、せっかくなので概要を晒しときます。

<設問ア>
[特徴]
通信事業者A向けの携帯電話を開発するベンダB向けに、組み込みソフト会社ZはXエンジンをアプリケーション込みで提供。
いままではXエンジンのみ提供でアプリはBが作っていたが、Bがコスト削減のためにアプリも要求してきて一緒に出すことに。
----
[目標]
通信事業者Aは決まった時期に携帯電話を販売するため、納期は厳守しなければいけない。
また、Zとしてはエンジンだけでなくアプリを提供するにあたり、コストを予算内に抑えろと上からの命令。
188184:2011/01/26(水) 22:10:07
<設問イ>
[リスク要因と想定されるリスク]
1. リスク要因: Z社ではアプリ用のフレームワーク(FW)があるためそれを使おうとしたが、チーム内に経験者が不足
   想定されるリスク: コスト増加
2. リスク要因: エンジン最新版は品質が不十分
   想定されるリスク: バグ多発によるコスト増加、納期遅延
3. リスク要因: アプリ用FWに最新バージョンのエンジンを組み合わせ例がまだない
   想定されるリスク: 品質の低下、エンジン/FW/アプリのどの部分のバグかの切り分けコスト増大
----
[リスク分析の内容]
1. 過去にアプリ用FWを使ったプロジェクトの関係者にヒアリング。以下の情報を入手。
- 過去にFW利用者向けの技術講義が行われており、録画ビデオがある
- 要望があればFWチームメンバによる技術講義を行うことも可能
これらの情報から、このときのビデオを使って勉強会を行い、状況に応じて講義の依頼を出すことを検討。
2. エンジン開発チームにヒアリング。以下の情報を入手。
- 最新版より1つ前のバージョン(旧版)は安定している
- もう数ヶ月すれば最新版も安定する
- APIはほとんど変更がないため、バージョンを上げる際にアプリ側はほとんど変更不要
これらの情報から、とりあえず旧版を使い、安定後に差し替えればよいと判断。最悪の場合でも旧版のままいく。
3. アプリ用FW開発チームにヒアリング。以下の情報を入手
- エンジン側でAPIの変更がほとんどないのであれば、組み合わせたことで発生するバグはほとんどがエンジン側のはず
- 旧版との組み合わせでは、バグが枯れているため品質は安定している
これも2.と同様、とりあえず旧版エンジンを使い、安定後に差し替えを検討。
189184:2011/01/26(水) 22:12:03
<設問ウ>
[リスク対応計画]
1. 予防処置: FW利用者向け技術講義ビデオで勉強会を行うよう技術リーダに指示
   リスクへの対策: 技術講義ビデオだけで不足する部分について、FWチームに技術講義を依頼
2と3. 予防処置: 旧版を使ってアプリ開発し、安定後にエンジンを差し替える
   リスクへの対策: 最新版エンジンが不安定な場合、旧版エンジンのまま出荷
----
[実施状況と評価]
1.については、過去の技術講義ビデオによる勉強会を行ったおかげで、スケジュールどおりに進んでいる。
もしこの勉強会を行わなかった場合には相当苦労したであろうと技術リーダから話がきており、
うまくリスク低下できたと思う。また、コストを予算内に納めることができたたと思う。
2.と3.については、最新版エンジンの開発が遅れており、まだ品質が安定していない。
旧版を使ってアプリ開発を行っているため、アプリ開発スケジュールへの影響は出ていない。
もし最新版エンジンを使っていた場合、エンジン側のバグのせいでアプリの実装ができなかったり、
バグの切り分けなどで余計な工数がかかり、スケジュール遅延が発生していたと思われる。
190184:2011/01/26(水) 22:13:43
>>187-189は結果として、定性的判断ばっかりで定量的判断は皆無だけど、これで合格になったらしい。
内容は薄いかもしれんが、みよちゃん本に従って問題文に忠実にまとめたのがやはり大きいのではないかと。
191名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:02:39
おおお、ありがとう
なんか読むと、プロマネというより、アーキテクト的な内容に見えるなww
あと、答えの内容は全般的に定性的リスク分析の項目と内容についてだけど、
影響度・発生確率マトリクスとかでなくて、普通に考えた項目を詳しく述べてる感じなんだね。
192名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 20:27:20
>>184
俺からもありがとう。
PM経験皆無の制御系SEにはすごく助かる。
193名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 01:59:38
>>191
> アーキテクト的な内容に見えるな
そうんだよね。実はAE一発合格時の「フレームワークの利用」の論文の使いまわしだったりする。
技術講義云々とかまんま持ってきた(w
でも、これで合格論文ということらしい。

マトリクスとか書く必要があるかも、と迷ったけど、問題文で一切触れてなかったので、みよちゃん本を信じて題意に忠実に書いた。
「技術リーダに指示」とかPMぶった記述を入れとくのも割と重要かもね。
書いている最中に自分の意識がぶれないようにするためにも。。

>>192
参考になってよかったよ。
俺もPM経験なしだけど、なんとかなるもんだよ。
194名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 02:31:26
>191
よこからアレだけど、問題文ちゃんと読んだ方がいいんじゃないかなあ。
「定性的リスク分析や定量的リスク分析を実施し」と問題文にちゃんと
書いてあるので、論文の解答としてはどちらを書いてもいい。

逆に問3の場合は「できるだけ定量的に分析し」と書いてあるから、
この場合は必ず定量的に書かないといけない。これ外すと問3の
場合は絶対に合格できないはず。

模範解答読むときは問題文となからず突き合わせてちゃんと対応しているか
確認しないと意味ない気がする。

一般論として「定性的な書き方でもいい」という理解は間違いで、
「設問の指示で定性的な書き方をこの場合、許容しているのでいい」
というのがより正確だと思う。

自分はこういう考え方で論文通った。

あと184の論文はアーキテクチャについて言及しているだけで、中身は
純然たるプロマネ試験対策された論文だと思う。みよちゃん本に
書いてあることそのまんまで、自分もあの本読んで勉強したので、
やっぱりあれ読むと似たような論文になるなwというのが印象です。
195名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 02:44:52
流れ的に定性的な記述だけでいいの?って話をしているかと思ったら、
よく読むと185さんはどちらでもいいのはちゃんと認識しているな。

すまんかった。
196名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 20:56:55
なんか、古い論文問題みてると、回答できる気がしないなぁ
昔のやつで、リーダーを育てる育成方法とか、チームメンバのモチベーションの醸成法とか、
想像できない設問だったら、さっぱり答えられる気がしない。

みんなだったらどうする?

・チームリーダーに必要な素質3つと、それぞれを養成する施策(計3つ)
・チームメンバの一体感、責任感、達成感、それぞれを作り出す施策(計3つ)

とかどう考える?
197名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 00:48:11

勉強会やってチームリーダーを育成する
・勉強会の講師には業務に精通した人を充てる
・勉強会の効果をアンケートや事後テストで確認する


コミュニケーションを定例的に行い、プロジェクトのベクトルを合わせたり、
個々人が抱えてる問題点をプロジェクト全体で共有したりして、
チーム全体のモチベーションを高める


こんな安易な発想で去年一発で受かった

あ、3つもねーわ、ごめんなさい

反面教師的に参考にしてください
198名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 01:00:35
>>196
PMBOKガイドを買って、プロジェクト人的資源マネジメントの章を読めばわかる。
199名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 01:15:08
コミュニケーションマネジメントだよどっちかというと。
200名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 01:24:24
ねーよ
201名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 07:26:14
>>171

>応用情報持ってる時点で
>PMを持っていると、

そういう資格持ちがたくさん集まる訳でして、その中から選抜されるのです。

>28歳。高卒。応用情報持ち。ベンダー資格はITIL,SJCP,サーティファイC言語検定2級持ち。

高卒警察官採用をお勧めします。
公務員は採用試験時の成績が付いて回りますから、しっかり対策してください。
国家資格は考慮されますが、民間資格はまず考慮されないでしょう。

ちなみに給料は一般公務員よりも高額です。
202名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 11:45:29
>>198
ふんじゃあ、みよちゃん本だけじゃ対応できないのか
203名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 11:50:50
みよちゃん本にもあったと思うけど
それどころか類似のサンプル論文あったような?
204名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 12:07:09
22年度 問2 だよな。
みよちゃん本のサンプル論文を、ある程度(ストーリー仕立)憶えてるんだが、
本番でみよちゃん本そのまんまなストーリーの論文書きそうだわ。

もちろん設問に合わせて書くんだろうけど、さすがにマズイかな?
205名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 12:27:54
権限委譲における責任感の醸成方法しかないじゃんね
その他の一体感、達成感の施策を知りたいのよ
206名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 16:31:51
>>202
いらんよ。みよちゃん本だけでよい。
PMBOKガイド買う金があるならPinBocki用にエロ本でも買えばよい。
207名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 17:03:05
PMP用にPMBOKガイド買ったけど、PMには不要だと思った
208名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 18:27:05
なんか論文問題の骨子を考えるのが、すごい勉強になるな

問題点を想定して、その対策なんかについて書かなきゃいけないから、
「ERP導入」だったら、ERP導入のメリット・デメリット、導入の留意点とか、
「要員交代」だったら、交代の手順とか、留意点とか、契約はどうなってるかとか、
そういうのいちいち調べて理解しないとコンテンツ用意できないし。

遅延発覚の理由を成果物の中間レビューでユーザからの指摘にしようと思うと、
あれ請負じゃ進捗報告や成果物見せる必要ねーじゃん、
最初の契約でレビューする契約にしとかにゃいかんとか理解できたりとか奥が深い。
209名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 18:28:12
×遅延発覚 → ○要件の違いの発覚
210名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 19:12:05
もしくは、契約書に再見積もりする事、費用は委託元が負担する事を、記載しておく。
だな。午後1風に。
211名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 19:23:23
>>204
まーったく同じのは出ることは無いんじゃない?
分野や対策が同じでも、微妙にかわしてるんだよな。
だから用意しても、かすってたらラッキーぐらい。

あと午後1の問題が意外と役立つ。なにげに部分稼働とか、クラッシングとか、
ファストトラッキング、成果物スコープの認識の違いとか、さらっと書いてある。
212204:2011/01/29(土) 19:34:16
>>211
うん、ありがとう。午後1は論文ネタと思って復習してるよ。
気にしてるのは、みよちゃん本のサンプルや午後1を改造したストーリーだったら甘いかなって事ね。
自分で作った話って難しいからさ。
213名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 19:41:42
みよちゃん論文も、午後1を改変しますたみたいなのあったじゃんね
だからokなんでは?

ただ、適当にプロジェクトのパターンを作って、
納期絶対、予算絶対、人を育てる目的もとか、外注でスキルの低い人がいたとか、
勝手に制約条件つけて、作っちゃえばいいんでないかね。
214名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 10:53:00
今、午後UH14-2のサンプル論文読んでるんだが納得いかねぇ。
業務仕様の変更の発生時期と影響を予測する部分で、
4部門のうち1部門しかヒアリングできていないから、残りの3部門との調整で仕様変更が起こるかもしれない。
「リスクの発生確率と〜影響を分析した。その結果、発生確率は50%で、最大10人月程度増加、納期も1ヶ月遅延する」(一部略)
ってどんな要求が発生するかわからないのに、発生確率とか工数なんか導き出せるはずないじゃないか。
それを一言「分析した結果」で済ませるのは…PMってそれでいいのか?ww
それともそれはアナリストの仕事か?
215名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 12:12:21
そんなの結構あるよ

ただ、その論文は受注後の既存機能は十分で、
問題は委託元の顧客企業が行う注文までの部分だから、
入出力の仕様などは確定してて、ほとんど定型化されてるイメージなんじゃね?
216名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 19:41:20
サンプル論文ってなに?JITECが出しているの?

まさかTACとかITECとかITACとかのアホ講師のテキトウな論文じゃないよな。
217名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 19:43:39
もしドラとかって読んだやついる?
あれどうなのかね?文庫にならん限り買うつもりないのだが。
218名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 19:44:39
ドラッカーのマネジメント読めばいいじゃん
219名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 19:53:06
まぁそうだが。
220名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 20:20:34
>>216
スレの流れをみれば、わかるだろ?
そんな理解力が午後1で不合格だぞ。
221名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 20:59:52
>>220
去年受かってるが、分からんかったぞ。
みよちゃん本にH14-2のサンプル論文なんかないだろ?
222名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 21:06:01
>みよちゃん本にH14-2のサンプル論文なんかないだろ?
へぇ、去年までのみよちゃん本にはH14-2の論文ってなかったんだ。
今年度版では、重要とされてる過去問のサンプル論文も無いから
多少憤慨してたんだが、それでよく合格できたね。

おめでとう。
223名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 21:06:43
正確には、みよちゃん本では、H14-2のサンプル論文が入手できなかったんだ。か。
224名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 22:31:04
>>216
みよちゃん本の23年度版はH14〜H22までの全問題と解説・回答用紙がDLできるんだ。
以前はCD-ROMだったそうだね。
225名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 22:42:03
>>224
2010年のみよちゃん本の解説

>新試験1回目(平成21年度春期)の過去問題を解説付きで掲載。学習計画から解答テクニックまでわかりやすく解説。
>図解入り解説で午後問題の解き方を伝授。サンプル論文と減点ポイントを確認して合格論文が書けるようになる。
>過去8年分(午前・午後1・午後2)と平成13年度以前の重点問題(午後1・午後 2)を解答例付きで収録。

2010年の試験対応版ということは、2001年から8年分だと思うけど、そしたら平成13年からの午後2論文のサンプルはあるんじゃないか?
H13年以前の重点問題を収録という文面からも一致する。

つまり、みよちゃん本に平成14年の論文は存在していた。
226名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 01:54:51
あぁ、ごめんよ、CD-ROMの問題集まで目を通して無かった自分の負け、ということで。
というかそこまで時間かけれなかったYO。でも受かったよ
227214:2011/02/01(火) 09:28:30
>>226
いやいや。こちらこそみよちゃん本前提で省略しちゃってすまない。
勝ち負けとかそんなのいいから、合格論文晒してみないかい?ww
(=>>184氏だったらすまん)
228名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 11:03:11
それは他の部分の勉強がしっかりしてたんじゃないか?
自分なんか過去問読む度に新しい発見があるよ
229226:2011/02/02(水) 02:13:48
>>227
お察しのとおり、>>184,187-190,193で晒した者でした。
230名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 11:11:36
過去問でサンプル載ってない奴の論文の骨子をここで晒して、
ストーリ的に問題無いかみてもらってもいい?
231名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 12:17:59
>>230
ぜ ひ み て み た い
232名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 15:08:03
いま、違う学習してるので、それがおわったらよろすくおながいします
233名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 02:30:36
>>230
それいいね。いままでの過去スレでもやったやついないのでは。
234 ◆w6ZyLa0IFM :2011/02/03(木) 18:07:41
>>233
明日から、ちょこちょこ書いてみるお。トリップもつけておくか。
こっちも指摘してもらうと嬉しいし。

いちおうテンプレ例。目次を作って、そこに※のように内容の骨子を書く感じで。

■H00-0
1   大項目
1.1 中項目
 1) 小項目
   ※(記述内容の骨子)
   ※(記述内容の骨子)
 2) 小項目
1.2 

2   大項目
2.1
2.2

3   大項目
3.1
3.2
235名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 18:57:47
TACの一夜漬読んで論文は大丈夫な気がしてたが
そんな甘いもんじゃないようだな
236名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 19:24:46
>>235
最速の論文対策は、みよちゃん本付属の過去問題をみれば、だいたいわかる感じかな。
みよちゃん本は、壮大な過去問解説集+テクニック集
237名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 01:04:06
一部の要員のスキルが低いというパターンで考えてみた。どうだろ?

■H7-1 プロジェクトチームの編成とその運営について

1   システムの特徴と、プロジェクトのチーム編成について
1.1 システムの特徴
  ※Webアプリケーション型の基幹業務システムの改良および新規機能追加
  ※新規開発は軽微なのでWebアプリ未経験者をアサインして経験をつませる目的
1.2 プロジェクトのチーム編成をどのような考え方で行ったか
  ※経験者は改良部分、未経験者は新規部分を担当させ15%の余裕をみた工数に

2   プロジェクトチーム運営上の問題点と原因、実施した施策と効果について
2.1 運営上の問題点と原因
  1)発生した問題
    ※未経験チームの進捗が実績より10%以上遅れはじめてリスクが顕在化
  2)発生した問題の原因
    ※ヒアリングで新人チームのスキル向上が思わしくなく、進捗遅れと判明
2.2 実施した施策と効果
  1)実施した施策
    ※経験チームの進捗が予想以上なので、1名を技術サポートとして派遣
    ※経験チームと未経験チームが別部屋だったので、同じ作業場所としてコミュニケーションしやすいように
    ※質問用の掲示板を設置し、簡単に技術的不明点を聞ける環境
  2)実施した施策に対する効果
    ※当初の進捗を取り戻すことができた

3   今後取り入れたい施策について
3.1 取り入れたい施策
  ※今回の教訓を生かし、事前の経験者による技術教育、就業時間内の効果的なeラーニングの取り入れ
238 ◆w6ZyLa0IFM :2011/02/04(金) 02:05:56
2本目。疲れた。今日は寝るお
うーん、なんかちょっとズレてる?3.1の取り入れたい施策が思いつかずに悩んだ。
より短い間隔で収集はいいと思うけど、フェーズごとに詳しい進捗管理のマイルストーンを設定する
みたいな感じでいいのかな?

■H7-2

1   私の携わったプロジェクトについて
1.1 プロジェクトの概要
  ※Webアプリ形式の基幹業務システムを初めて導入する企業からの受注
1.2 プロジェクトの進捗管理上の特徴
  ※ユーザ側はWebアプリ形式は初めて
  ※画面ごとの操作感を確認したいので、画面ごとにプロトタイプ作成後、ユーザのレビューを行う取り決め

2   設計フェーズにおける進捗状況及び問題の把握について
2.1 進捗状況及び問題を適切に把握するために、どのような方法を用いたか
  ※各画面のレビュー承認をもらった時点で100%完成とすると、詳細な進捗が理解しにくい
  ※設計の着手→完了→レビュー→レビュー承認ごとに割合を設定し、加重計上することで、より詳細な進捗管理ができる
2.2 方法についての評価
  ※この評価法により、自社の開発の進捗には問題ないが、ユーザ側多忙による承認遅れがボトルネック発覚
  ※ユーザ側上位管理者に相談し承認の迅速化を要請して正常化

3   進捗管理をより適切に行うための取り入れたい施策について
3.1 取り入れたい施策
  ※より短い間隔での報告や、機能をより細分化してリスクの早期発見がわかりやすいような施策
239名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 09:43:01
>>237
同じくPM挑戦者だけど、気になる点を

※経験者は改良部分、未経験者は新規部分を担当させ15%の余裕をみた工数に

※未経験チームの進捗が実績より10%以上遅れはじめてリスクが顕在化

開発側の都合で、15%工数に余裕を見るのはいかがなものかと。
もちろんPG単価下がってるならいいのだけどもね。

あとストーリー的には、最初から未経験チームだけで体制組むのは少し不自然を感じた。
「経験者をリーダーとする未経験者チーム」 で 
「リーダーの負担が大きすぎて対処しきれない」 って感じではいかがだろうか。

人の骨子って結構刺激されるもんだねぇ。俺もがんばらんと。
240名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 10:15:14
論文に手も足も出ない状態だけど、参考になる
俺なんか実際の業務ではPMというかリーダーがいて、3,4人のチームで仕事してるだけ
マネージメントなんて「がんばれ がんばれ」いうだけだし
241名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 12:00:42
>>239
なるほど、サンクス

未経験チーム→経験に乏しいチームにすればよかったな
あと、余裕をみた工数って午後1でも結構でてくるけど、
単価を下げてるとか、教育を含めてだから、その部分の赤字は度外視するとか、
そこまで書かなきゃいけないものなのかな・・

>>240
俺の場合は人員とチームを固定して考えちゃってる
10人でリーダ2人の2チーム体制、予算、工数、想定ステップ数もすべて同じにして
内容だけ実際に経験したプロジェクト。
Aチームはデータベース(外部スキーマやストアドプロシージャも含む)、
Bチームはクライアントアプリで平行して開発とか。
242239:2011/02/04(金) 12:20:03
>>241
そだね。予算に関しては論文中に「上司の承認を得た」の一言あればいいよね。ゴメンよ。

ってその体制で論文書くやつ、俺も含め多そうだなww
243名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 14:02:14
今日は暇w なので続き。今回は新しい技術の利用を求められたケースにしてみた。
学習が進んでいるからか、わりとすらすらと思い浮かぶようになったなぁ。しみじみ

■H7-3
1   私の携わったプロジェクトについて
1.1 プロジェクトの特徴
  ※発注元の強い意向で自社で経験のない技術の使用を求められ、要員のスキルにリスク
  ※かといって発注元もそれほど詳しいわけでなく要件が確定しないリスクもあった
1.2 プロジェクトにおける生産性の目標値とその設定根拠
  ※過去に実施した類似技術の自社実績
  ※技術の開発ベンダの公表値を考慮して生産性の目標値を1kステップ/人月と設定した

2   生産性を達成するための施策について
2.1 目標とした生産性を達成するうえで最も重要だった施策とその理由
  ※受注先も技術に明るくないのでプロトタイプ手法によりヒアリングしながら外部設計
  ※プロトタイプを作成する基本スキルの高い専門チームを作りプロトタイプ機の開発
  ※先行開発による技術ノウハウの取得、開発標準の制定、プログラム開発前の先行開発者による要員教育の実施
2.2 施策の効果と反省点
  ※施策の効果→当初進捗の10%遅れがあったが、次第に回復し納期通り
  ※反省点→技術ノウハウを全員で共有する仕組みがあればもっとよかった

3   生産性を向上させるうえでの課題について
3.1 プロジェクト運営面での施策
  ※反省点を受けて→技術的な疑問を解決する掲示板や、技術ノウハウやライブラリを管理するシステムの設置
3.2 施策による期待効果
  ※ノウハウの吸収、ライブラリの再利用による開発効率の向上
244名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 18:04:09
自信が無いのがH9-3。連携を確立する施策って、こんなんでいいんかね

■H9-3
1   私の携わったプロジェクト概要について
1.1 プロジェクト概要
  ※クライアントサーバ型の営業部門、経理部門が利用する基幹業務システム
1.2 業務仕様を確定するうえでの課題
  ※ITリテラシーが低く、具体例を想像できない
  ※営業部門と経理部門の意見調整が難しい組織

2   利用者側と開発者側の連携を確立する施策について
2.1 利用者側と開発者側との十分な連携を確立するための施策
  ※要求定義段階から要員を派遣し技術的アドバイスを行うと同時に業務内容を知る→仕様の検討、PJ体制
  ※意見調整のため仕様決定の責任者を定め、
   質問事項や疑問点など互いに連携をとり安いよう窓口を一本化する→意見調整不足解消、円滑な連携
  ※内部設計以降の変更に関しては別契約とすることを取り決める→責任の明確化
2.2 実施した施策に対する評価
  ※機能の不備なく品質の高いシステムができた

3   今後について
3.1 利用者側の業務仕様の確定へのかかわり方を適切にするために考えていること
  ※プロトタイプと業務フロー図で、現在の画面がどの業務であるか確認しながら
   レビューし承認をもらうなど具体的な提示で参画意識を高めてもらう→仕様の確認方法
245名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 03:50:16
すげぇ。

すさまじい勢いで超良スレになっとるじゃん!

一昔前のエロ系論文さらしてたAEのスレと大違いだな。ワッフルワッフル言いまくってダメなヤツばっかだった(ww
246名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 11:21:49
中身的にはどう?
247名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 13:00:47
>※クライアントサーバ型の営業部門、経理部門が利用する基幹業務システム
営業と経理が使う基幹システムって何?
債権回収とか?与信管理とか?
サブシステムレベルしか思いつかない

と、テスト書き込み
248名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 13:36:50
普通に
営業→見積書作成、受注入力、在庫確認
経理→売上げ伝票、納品書、請求書、売掛金、入金予定
とか、そんな感じ
249 ◆w6ZyLa0IFM :2011/02/05(土) 18:01:21
なんか一人でむなしいからやめることにするお(´;ω;`)ウッ…
250名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 18:37:53
まぁまぁ、せっかくトリップも付けたのに

想定システムだとなんで営業と経理に競合が発生するのか分からん。

例えば在庫確認なら、生産管理(工程管理)の実績計上のタイミング。
現場は業務が終了してから一日分の実績を入力して在庫を計上しているが、
営業の在庫確認はリアルタイム性が必要なのでタイミングが一致していない。とか。

営業と経理ってなんとなく関係ありそうだけど、IFやワークフローは競合になりにくくて
業務手順の変更が結構ネックになると認識してる。

ネタが悪いとか言うんじゃなくて、どんなネタで書くのか気になったから聞いた。
251名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 18:46:22
なんかPMが気にすることじゃないな
252名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 19:22:45
>>250
なるほど、ありがとう。
骨子レベルなんで、リスクとして考えた理由のリアルさまで聞かれると、ちょいきついかもw

自分のイメージでは、操作方法、表示画面、帳票の表示形式なんかで、
あっちはこう言ってる、こっちはこう言ってるで収集つかないイメージを想定した。

たとえば、午後1で言うと、

H16-2 J社では企画部とシステム部で詳細仕様の確定について意見が分かれ、要件の変更や追加が発生していた
H20-3 営業情報機能については・・・・営業部門と保守部門の優先度が異なるために論議がかみ合わず・・・

あたりかな?
でも、確かにそのあたりは記述しといたほうがいいかもね。
253名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 21:50:29
ま、論文が相対評価なら、自分の論文さらすのばからしいよな
それが優れていると仮定するなら尚更
評価がフィードバックされてブラッシュアップされるならまだしも、
単に自分の知識を披露しているだけなら
他人の論文能力に寄与するだけだから自分にマイナスだし
254名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 21:58:51
>>253
久しぶりに激しく同意だ
255名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 22:23:08
そして以前の殺伐としたスレに戻るのであった
256名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 22:35:16
おわり
257名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 22:37:04
殺伐というか、ただの過疎スレというイメージだけど
どんぐらいの人が見てるんだろうね
受験する人の多くが見ていて、知識が平均化しちゃったら、マイナスになるかもしんない
258名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 23:33:23
さみしいけど、これ現実なのよね
259名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 01:23:59
>>253
> 他人の論文能力に寄与するだけだから自分にマイナスだし

程度の低いヤツだな。
会社でもそうなんだろ。優秀な新人とか入ってくるといびったりするタイプ。

260名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 01:25:25
>>257
カウントを取ろう

1
261名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 01:38:54
>>257

2
262カウント1:2011/02/06(日) 11:27:44
すくねぇな。二人かよ。
263名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 12:27:39
先週、PMP取れたんで、PMBOKが頭の中入ってるうちにプロマネ挑戦しようと思ったら
いつの間にか春受験になってたんすね。
流石に時間無さ杉。
来年、挑戦します。皆さん、がんがって下さい!!
264 ◆w6ZyLa0IFM :2011/02/06(日) 12:50:12
3人目
265名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 15:54:55
>>262
早すぎだろw
4
266名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:52:47
午後U 平成14年度 問1 が難しいなぁ
単なる人員の補充程度で挽回できないクリティカルパスに、
それ以外の方法で期間短縮って何がある?

作業順序の入れ替えっていってもねぇ
267名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 17:59:27
クラッシングが駄目ならファスト・トラッキングは思いつかないと。
あとはスコープの縮小・分割もあり。

問題見てないから制約に引っかかってるかもしれんが。
268名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:04:44
クラッシングが機能せず、ファストトラッキングが有効な事例ってどんなんだろ。

↓問題文はこっちから。
http://infoexamination.blog86.fc2.com/?mode=m&no=209

ちなみに兆候を判断して、それなりに対策した後の対策なんだよね。
つまり、論文から解釈すると

・クリティカルパス上にある作業
・増員など単純な対策では遅れが回復できない肯定
・すでに兆候を検知し、それに対する対応は実施済み
・しかし問題が発生してしまった



・作業量の調整や作業の実施順序の変更によって回復

どの肯定を想像すりゃいいんだろうな。
269名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:13:37
>作業量の調整や作業の実施順序の変更によって回復
書いてあるじゃない。

しかも、
>計画時に考慮した許容範囲内で
があるってことは、コンティンジェンシー・プランでっちあげて発動でも良さそう。


工程は、普通は上流工程を選んで、後工程への影響が大きいから管理した、にするだろうね。
要件定義か基本設計で良いかと。
270名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:18:51
参考論文があるんだけど、

・最初の論文例
単純な要員の投入じゃ解決できない問題ってことなのに、なぜか人的資源の集中投資が結論
・二番目の論文例
クリティカルパスを守る理由なのに2週間の遅延容認
作業を後回しとまでいってる→それクリティカルパス上の作業じゃないやん
作業の再配分、ドキュメント作成に管理スタッフ補助→単なる増員での対処で、問題の趣旨とズレとるやん

http://www.katoken.gr.jp/CD/pm14-pm1.pdf

適当かいてるとしか思えない。
271名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 18:28:26
>>269
うん、それはわかるんだけど、
作業順序の変更で上流工程の遅延回復をはかれる
その作業ってなんだべ?って話。

最初から効率良い順序があるのなら、
それを採用すればいいわけで、兆候発見→兆候に対処→それでも遅延→作業順序変更
ってなるのなら、「それでも遅延」そのものの原因に作業順序変更で対処できる要素が
ないとだめなのかなって気がして。

難しいなぁ
272名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:28:22
PMの資格試験対策ってどんな勉強すればいいの?
お勧めの参考書ある?
今から初めて春に間に合う?
273名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:35:14
応用情報を持ってないと、午前対策に時間がかかりすぎて無理だと思う
応用情報レベルの知識があれば可能

翔泳社のPM試験対策本かな
もう60日切りそうだから、直接午後1過去問挑戦→問答を暗記→3章分の午後2コンテンツ用意
で終了するぐらいかな
274名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:37:53
>>273
応用情報持ってます。
がんばります。
275名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 00:39:29
応用情報なんてとる価値ないだろ?
服従的な新人が先輩に可愛がられるためにとる資格。
またはなにも考えずに一歩ずつって考えてる人の資格だろ。
276名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 00:42:26
PM的観点からは、少なくともPMBOKや進捗管理方法知らない奴を、
上流工程や下流工程のリーダーには使わない
277名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 00:51:00
どんな安いPMだよ(笑)
数百万のサブシステムでも作っておけ
278名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 00:53:52
PM的観点からは、少なくともPMBOKや進捗管理方法知らない奴を、
上流工程や下流工程のリーダーには使わない

どんな安いPMだよ(笑)
数百万のサブシステムでも作っておけ

話の流れがまったくわからない。
リスクマネジメントの観点から、コミュニケーションスキルがゼロなこいつは採用しない。
279名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 01:28:32
>>278
あなたにはスルースキルをおすすめする
280名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 01:29:50
コミュニケーションねえ(笑)
かわいいやつだな。
281名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 01:49:33
みよちゃん本と完全教本どっちに絞るか迷う。。
解法テクニックとかは、みよちゃん本の方がしっくりくる。
(初心者や未経験者でもビビらずに、正攻法であきらめるな!
という姿勢が好き)。
ただし通勤電車の勉強が中心の拙者には、午前2がついてて、
午後1の解答記入欄が記載されている完全教本も捨てがたい。
午前2・午後1は通勤電車での完全教本、
午後2は帰宅後でのみよちゃん本にしてみよう。
282名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 12:27:50
2時間かけて論文書いてみたんだが、手が痛えwww
もっと字を書く習慣つけて、鍛えないかんな。

そして腱鞘炎へ。
283名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 13:11:26
学生の頃は結構書けてたはずなんだけどね
少し柔らかいタイプの芯と、持ちやすいシャープペンは必須
筆記用具で結構違う
284名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 15:33:08
朝から晩までペン握ってた時とは違うんだよな。
(回想)
いや…ナニ握ってた方が多かった気がする。ネタじゃなくマジで。
ちゃんと勉強しておけば良かったわ。
285名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 23:25:03
確かに二時間書くのはかなりきつい。
姿勢とかも重要かもね。
286名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 00:19:07
くるとが、ちょっと高いけどおすすめ。
287名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 07:09:22
>>286
芯を回転させふため、先っちょが少しグラつくのが、イライラしますww
288名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 10:16:24
クルトガ買ってみたけど俺とは相性悪かった
グリップ重視であうものを選ぶのが良いと思った
289名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 12:03:14
おぬぬめ
http://www.platinum-pen.co.jp/sharp_img/MSIQ-200D/MSIQ200D_21_440.jpg

ステッドラーの製図用もよいよ
1回のノック量を設定できる
クルトガだめならノック量調整機能付きの製図用0.3mmという手も
290名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 12:47:51
>>289 
なんていうかアダルトグッズに見えて仕方ない
291名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 13:42:35
このスレに一人かなりのエロがいますねw
292名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 17:41:50
開発遅延が起因の部分稼働で、
暫定ルールや代替手段って解決できる機能でしかも影響が大きい機能って
どういう想定すりゃいいんかな

サンプルだとデッドロック発生→電話連絡→手動でリソース開放
とかなんだが、そんなうまいこと思いつかないよ
293名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 18:31:48
>>292
ウェブシステムでサービスインが決まってて
バックプロセスは手動とかかな
在庫引当とか生産システムへの連携とかドロップシップとか
いくらでもあると思う
294名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 21:45:32
>>293
その仕組みは完成してて、タイミングの都合で手動実行ってこと?
295名無し検定1級さん:2011/02/08(火) 23:29:23
午後1安定しねーわ
過去問も過去にさかのぼる程難しい希ガス
296名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 00:40:31
過去問よりアイテックの方が難しく感じる。。。
297名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 00:43:47
アイテックってなんぞ?
いや、そういう会社があるのは知ってるけども。
298名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 01:17:15
アイテックの予想問題集と比べれば、確かに本番の方が簡単に感じる。
ただ午後2対策は弱いので、そこの補強は必要な感じ。

ってかまだ勉強するの早くないか?
覚えること少ないし。
みんなプロマネ指向だけあって準備に余念がないのかな。
299名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 01:20:52
ITECの予想問題集、午前はホントの過去問と違ってそのまま出てこないので飛ばしてる
午後1は質が低いので飛ばしてる。気になれば問題見て即答え見る感じ。
内容は良いのかもしれんがそれを説明する日本語のレベルが低いんだよね。何言ってるかわからん。
300名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 01:26:27
部分稼働って、要はコアだけ稼働させて他は後回しってことだから、
パソコン導入プロジェクトでネットワークは使えるようにしておくけど、アセット管理は後回し、
その分、台帳で構成情報を管理する、
ただしセキュリティ面での不安があるから管理者権限は付けない、接続先を限定する運用とか。

例が格好悪いけど、誰しもわかる内容としてはこんなことでしょ。
301名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 01:29:03
要はプロジェクトな目的(=コア部分)を押さえておけばなんとも書けるってことですわ。
302名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 01:35:40
へーITECの予想問題集って、本当に予想した問題なんだ
応用情報でほとんど過去問だった気がして遠慮してたよ
303名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 01:45:48
>>301
それでいいのかな?
つか、アセット管理ができず台帳で構成情報を管理する背景と、その手段って具体的になに?

どんな状況も想定するのは簡単だけど、
自分がプロマネなら、致命的になってしまった状況を想定して論文書くことは、
どんな立派な理由で回復させても、元々は自分が招いた原因ってことになるんじゃないの?
って思ってしまうんだよね。

つまり、プロジェクトのコアを押さえていて、失敗から復活できてるのなら、最初から失敗するなと。
成功すると思っていたけど、なぜか失敗しちゃって対処しなくちゃならなくなりましたったのが、
本来の動き方じゃないのかなって思ってね。
304名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 02:47:57
>>302
ほんとの過去問とitec作成の問題が混ざっておりまして、itec作成の問題を飛ばしてた次第です
305名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 09:22:11
>>295
俺も同じ
最近の過去問は みよちゃんの解説でしっくりくるんだけど
古い問題は問題が雑というか一意にしぼりにくい問題が多くなんかすっきりしない
やっておいたほうが良いと書いてあった午後1は全部やって結構勉強になった感はあるけどまだ不安
306名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 13:36:32
>>299
単に日本語のレベルが低いだけなんだね(午後1)。回答が絞り込みにくいんで難しいと勘違いしてた。
307名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 15:45:30
>>291
いいや3人だ
308名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 18:33:19
>>307
設問 あなたが携わったエロジェクトの特徴と構成について、800字以内で述べよ。
309名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 21:26:30
アイテック模試はお粗末だお。
昨年、模試解説講義受けて講師に質問繰り返したら、
講師「私は作問に関わってないので細かい話はわかりません」と。。。

4月上旬で貴重な時間を割いて受けにきたのに、俺は何をしにきたのか呆れてクレームも言えなかった
310名無し検定1級さん:2011/02/09(水) 21:52:37
部分稼働について

入力は可能だが在庫引き当て部分できてない→電話でサポートデスクに在庫確認→あとは普通に入力
とかでいいんかな
311病弱名無しさん:2011/02/09(水) 23:25:19
アイテックいいと思うんだけどなぁ。
上位3種目一発合格はアイテックのおかげだった。

それともプロマネの予想問題だけはよくないのか?
肌に合う合わないの問題?

俺としてはブタゴリラ独特の解説が逆にすっと入ってこないんだけど。
312病弱名無しさん:2011/02/09(水) 23:27:54
ただ表や図がないのが、きついとこではあるな。
あれは講習受けさせる罠だと思ってる。
俺は文が一番理解度高いから問題ないが。
313名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 18:19:04
シャーペン選びに凝り出したら止まらんwwww
文房具板の住人化しとる場合じゃないというのに。

ところで情報処理教科書の「高度試験 午前1・2」もやってる人いる?
314名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 20:32:33
午前なんかは2,3日で十分だと思うけど
315名無し検定1級さん:2011/02/10(木) 20:39:19
午前1は他資格で免除
午前2は、とりあえず過去2年間解いてみて70%割解けたから、
過去問だけ解いて終了にした
316名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 02:40:49
高度の午前2は精選500で対策してる。
午前1と2で分かれてるので便利。
317名無し検定1級さん:2011/02/11(金) 10:36:04
これで1000レスいけば大丈夫
http://t_h_.nce.buttobi.net/
318名無し検定1級:2011/02/12(土) 13:15:05
午前1免除者としては、
「午前2だけ」の過去問が
ぜんぜんなくて困る;;;
319名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 14:05:10
午前を1、2に分けるの辞めて欲しい
320名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 18:12:56
午後2が別になって、また新傾向の問題でてきたから、
勉強がしにくくなったよな

とりあえず去年と一昨年のを解いてみて、7割以上とれればよし
解けなかったら、公開されてる過去問と、H21、H22に出てる問題の
関連する場所を学習するしかないよね
321名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 20:13:43
>>320
>午後2が別
午前2の間違い?
322名無し検定1級さん:2011/02/13(日) 01:01:14

よく午前Uと午後Uを間違える人がいるが、

そんな注意力で受かるんかいと思ってしまう
323病弱名無しさん:2011/02/13(日) 01:41:41
前回は午前に関しては過去問解いておくだけで八割はいけた。
あまり心配し過ぎても、無駄なところに労力をかけるだけだよ。
324名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 15:43:57
ttp://www.shiken.dekyo.or.jp/chief/exam/pdf/h22-2press.pdf
合格率
伝送: 22.2% 線路: 16.4%
やっぱ今回線路は難しかったようだな。伝送は今回合格率高いので次回が心配だわ
325名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 15:46:36
すまん 誤爆
326名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 21:21:27
リックテレコムの合格論文集って全然売ってないな
他に良い論文集ってある?
327名無し検定1級さん:2011/02/14(月) 21:46:07
みよちゃん
328病弱名無しさん:2011/02/15(火) 00:15:55
タックとかアイコムとか?
329名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 17:20:32
論文集としては、みよちゃんが一番充実してるんじゃないのかな。
H13以降のはだめな例も含めてだけど全部あるわけだし。
ちゃんと指針があるのと大層な論文でないのと自己採点できるのがいいよな。
他の論文集だと立派すぎてとてもじゃないけど無理だと思うこともある。
330名無し検定1級さん:2011/02/15(火) 17:37:58
サンプル論文で100点を狙いにいくようなものは参考にならないんだよな
最低限ポイントを押さえて、この程度で良いんだと思えるのが良サンプル論文だな
331病弱名無しさん:2011/02/17(木) 20:04:07
みよちゃん本だけだと午後一の演習量にかけるよね?
332名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 21:37:32
午後一は国語が出来れば参考書なんて要らない
333名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 21:40:33
それは無い
国語の試験と同じように考えていたら、PMとしてどういう行動を取ったか?
みたいな知識が背景に無いと答えられない質問には太刀打ち出来ない
334名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 21:45:39
参考書が要らないと書いただけで
なぜPMの知識が要らないと読めるのか
すごい読解力だわ
335名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 21:59:17
PMの知識を得るために参考書が必要
336名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 22:01:42
つPMBOK
337名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 22:11:53
こんなPMばっかりだったら嫌だなwwww

338名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 22:32:32
>>331
みよちゃん本にH13年以降の全午後1論文と解説はいってるよ
それ以上は創作問題になると思うけど、あんま創作問題ってないんでないかな
ITECの問題集に一部あるみたいだけど

あと、PMBOKを理解してもたぶん解答できないんでないかな
PMBOKをIPAの中の人が解釈した結果が答えになってるパターンみたいだし
むしろ事例集とか、PMO集みたいなほうが役立つかもしれない
339名無し検定1級さん:2011/02/17(木) 22:44:47
過去問で十分じゃないか
無料で配布してるぞ
340名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 11:02:41
午後1対策でみよちゃんの過去問で足りない人って国語力が足りないじゃね?
341名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 15:02:25
みよちゃんのダウンロードできる過去問全部やっても足りない人っているのかな?
342名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 15:45:13
でも、いちど解いちゃうと理解の進捗の指標がなくなってしまうから
なるべくたくさん欲しい気持ちは理解できる
自分は直近の過去問を手つかずのまま1ヶ月前の指標としてとってある
343名無しさん:2011/02/19(土) 01:52:33
みよちゃんみよちゃんうるせえよw
どんだけアイドルなんだよ!
っつうかブタゴリラだろ!!
344名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 13:27:56.32
セキュスペはみよちゃんの本で一発合格できた
345名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 20:58:26.37
何年か前に基本を受けて落ちたが、今度PMを受ける事にした。
勉強2ヶ月で足りるかな?
346名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 21:46:42.62
>>345
大丈夫、大丈夫
よゆーっすよ
347名無し検定1級さん:2011/02/20(日) 21:57:02.25
>>345
吊り乙
348名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 00:46:18.34
わくすたでもオススメのみよちゃん
ttp://mizukix.cocolog-nifty.com/wakuwaku/2010/02/post-0454.html
349名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 13:50:49.97
>>318
なぜ直前の>>316すら嫁NAINNだ?
350名無し検定1級さん:2011/02/21(月) 15:41:44.76
ttp://www.ap-siken.com/kakomon/21_haru/q52.html
>>163のノリで解いたらまちがった。
どっちもH21春期とか…。
351名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 07:32:58.14
352名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 08:35:45.72
申し込み忘れてたことに気付いたのが昨日でした。
いきなり不戦敗。。

昨秋システムアーキテクトとったのでその勢いで行きたかった。
昨春にとった午前T免は来春までは有効?
353名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 15:01:17.25
論文で800字以内っていうと、改行の後の空白は文字数に含まれるの?
354名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 16:50:31.25
>>353
文字数の秘密はね、
355名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 17:35:09.17
みよちゃん本みると、よくわからないってなってんだな
356名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 21:41:36.09
>>352
昨日ならアイパスの試験区分変更でイケタw
357名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 12:14:25.03
みよちゃんからメールきた。ここの住人は大丈夫だと思うけど時間が無いので念のため

翔泳社 情報処理教科書 プロジェクトマネージャ
<誤り>
午前1免除対象者 平成22年度合格者(午前1,応用,高度系)のみ

<正しい内容>
今回は,平成21年度合格者(午前1,応用,高度系)も対象になります。

上記該当者で,本書を信じて,免除対象であるにもかかわらず
 免除申請をせず申し込まれた人は,2月28日15時までなら,
 以下のサイトの「申込内容訂正依頼」で,変更(免除申請)できます。

お手数ですが,至急,変更してください。

ttp://www.jitec.ipa.go.jp/1_01mosikomi/_index_mosikomi.html
358名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 12:15:32.40
おっと 13時までだ
359名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 16:46:03.87
ま、正直午前1なら軽いから免除されてなくとも大丈夫だが
朝ゆっくりできるのと集中力が短時間で済むのは助かるよな
360名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 19:35:12.02
>>357
優しい人ありがとう
僕も、みよちゃんの記載にかなり戸惑ったけど、免除のハガキに明記されてるのを確認して問題ないと理解してた
361352:2011/02/25(金) 20:46:44.95
その手があったか。。
アイパスと高度の試験区分変更なんて考えもしなかった!

今回はすっぱり諦め、秋期でITストラテジストいってみます。
362名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 21:26:50.54
>>357
試験制度が変わってから合格した人は対象ってことだよね?
363名無し検定1級:2011/02/26(土) 14:47:29.44
>>357
> <正しい内容>
> 今回は,平成21年度合格者(午前1,応用,高度系)も対象になります。

ここで「春/秋」を明記しなきゃこのメールに意味ないな;;
このページの
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20110107_gozen.html
> 高度試験では、午前T試験で基準点以上の成績を得た場合、その後2年間、
> いずれかの高度試験を受験する際、本人からの申請があれば、午前T試験が免除されます。
「その後2年間」が、春秋ベースで3回分/4回分 どっちなのかが知りたいんだけど;;;
364名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 15:40:26.88
おまいらにプレゼント


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 600(24)-800(32) 800(32)-1200(48)1400(56)-1600(64) 600(24)-800(32)-1200(48)
365名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 22:39:53.78
>>363
こんなところで聞かずにイパに聞けよ
366名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 22:46:22.58
ipaの平成23年度春期試験案内書に

(1) 免除申請対象者
@ 平成 21,22 年度の AP,高度試験の合格者で,平成 23 年度春期の高度試験の一部(午前T試験)免
除を希望する者。
A 平成 21,22 年度の高度試験の午前T通過者で,平成 23 年度春期の高度試験の一部(午前T試験)免
除を希望する者。

って書いてあるから、春期、秋期の区別は無いと思われる
367名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 08:01:34.44
>>353
スケジュール表書いても受かった。
もっとも文字数は達していたと思うけど。空白もたぶんかうんと。
368名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 08:37:56.63
PMS舐めてた。時間足りないわ。
369名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 00:10:38.48
論文もかなり書けるようになってきた
普通に必要なことを書こうとすると、自動的にあのぐらいの字数になるもんだな
細かい点はともかく、全体のストーリーを構築できるかどうかでわかれそうだ

でも、最大の鬼門は午後1になりそうだなぁ
どの問題を選択するかで悩みそうだ
370名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 13:17:09.60
論文で良い言い回しがサンプルのようにスラスラでてこない
例えば (俺)連帯感が生まれる (他)連帯感が醸成される
とか、このあたりも類語辞典とか駆使して覚えたほうが良いのか迷う
371名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 14:01:48.28
国語の勉強をするなら、論文の中身や午後1対策したほうがいいんでないかなと俺は思うけどね
醸成されるだとなんとなく賢そうにみえるけど、格好良い言葉使うと頭良さそうな論文にはみえるかもしれない

要員に連帯感が生まれる
要員に連帯感が醸成される
要員に連帯感が発生する
要員に連帯感が定着する
要員に連帯感が見受けられる
要員に連帯感が散見される
要員に連帯感が芽生える
要員に連帯感が見られる
要員に連帯感が感じられる
372名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 19:58:48.14
どうでもいいわあ
373名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 20:03:09.99
どうでもいいならレスしなければいいのに
374名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 22:18:50.74
午後2の論文ではどういう解答用紙が使われるの?
手書きの練習をしたいんだが普通の原稿用紙でもいいのかね。
375名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 22:29:58.15
376名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 23:20:53.12
横書き25文字改行、
16行400字1頁、 ということで。

裏写りするんで
下敷きを持ち込みたいんだけど(^_^;)
377名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 10:48:35.33
おおっ、ありがとう。
これってA4?
印刷して練習します。
378名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 13:17:23.18
俺なんか さぁ論文練習するよー20*20の原稿用紙を2冊も買ってしまった
なんか書いてて違和感あったのでよく調べたら試験では25文字だった。
翔泳社のダウンロードサイトにもA4とB4の解答用紙あったので、今はそれつかってる
379名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 15:52:30.12
>>377
試験時の現物はB5サイズ
380名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 17:06:36.22
>>379
魚っ。B5なんだ。
>>375のA4のをB5に縮小印刷したら本番サイズ?
381名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 17:26:50.20
A4サイズのキャンバスにB5の本番サイズの原稿用紙の罫線がかかれてる感じ
382名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 19:33:25.11
なんか論文で割と慣れてくると字数足りない状況になるな。
特に「ア」で。
383名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:30:29.77
その状況うらやましい。
384名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:39:36.96
なんか、そう言われると逆に不安になるねw

なるべく理解してもらおうと思って詳細に書こうとすると冗長になってしまう感じ
さらにアピールしようと知識をちりばめようとするとなおさら

いちど全文をさらしてみようか?
上のほうで骨子をさらしたのも俺なんだが・・・・
385名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:44:38.71
アはあらかじめ用意してた題材を設問に合わせて上手くまとめるのが難しいわ。
「どうしてこうなった」を説明しようとしたら、800字足りなくなるよな。
気がついたら時間もかかってるし。

まったく…本題はその後にあるというのに。
386名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 07:32:00.77
みんな進んでるな!

俺まだ一度も論文書いてない
論文試験初めてだから不安だが、2時間もなかなか時間確保できないわ〜

骨子考えながらサンプルも読んでるから、残りの休日で1本でも多く書こう‥
387名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 07:33:43.88
最初は筋肉痛との勝負
388名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 13:09:20.93
自分はエディタで書いてたな
で、ある程度、できるようになったら、それから手書き演習
エディタでは構成力を身につけるつもりで

いきなり手書きでやると、手の疲れという物理的な制限が加わって
構成力の勉強までいけないことが多い感じだった
エディタだと簡単だから、イメトレの部分まで実際に論文書くこともできる
時間にして30分強
389名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 14:09:49.37
エディタ?え?
390名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 14:11:49.21
エディタ
391名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 15:28:41.63
なるほど
賢い
秀丸でいいかな
392名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 16:06:52.21
デジドカならサクラエディタだろ条項
393名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 16:26:05.51
まぁメモ帳レベルのエディタでも十分だよな 俺は秀丸派だけど
394名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 16:45:31.59
>>391
秀丸でいいと思うよ ポイントは

・等倍フォント
・半角スペース表示してくれる(・とか)
・全角スペース表示してくれる(□とか)
・行番号とルーラーが表示できる

ができること。
そうすると行数から文字数の把握が簡単
395名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 18:47:55.12
>>389
何と勘違いしたの?
396名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 21:34:19.59
情報処理 小論文 対策 でググると色々出てくるな。
ヴァンキッシュというノートがいいらすい。
397名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 15:58:11.38
EXCELでセル幅高さを適当に調整して
罫線つけて
印刷

これでおk

論文用のノート買うなんてもったいない
398名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 16:05:16.43
論文フォーマットのリンクが上に出てるだろ
エクセルで作るなんてバカのやること
399名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 16:12:36.53
まぁまぁ もちつけ
400名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 17:44:15.98
Wordの原稿用紙ウィザードを知らないのか。。。
401名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 17:57:24.63
>>397
インク代が勿体無い
手で線引けば解決
402名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 17:57:52.11
>>400
知ってるけど、本番用の横書きの原稿用紙ってできるの?
できるんならすまんかった
403名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 17:58:56.33
ワードって縦横文字数を論文用に設定できる?
404名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 18:08:59.96
黙って>>375を印刷しろハゲ
405名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 18:13:45.43
>>404
ハゲの人に謝れ!
406名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 18:22:43.35
pdfを会社で印刷&コピーすれば良いじゃん
金掛からないし、資格試験のためなら会社も良いって言うよ
407名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 18:32:38.25
無断でやったらアウト
3ヶ月以内の懲役または10万円以下の罰金
408名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 18:37:38.65
>>403
やってみたけど、横書き用はできるけど、横書き用で25列設定はできないみたいだね
素直にPDF印刷が印判いいかと

ただ手の汗がすごかったり、消しゴムで罫線がきえちゃうようなインクジェットとかしかないなら、
市販の横25列の原稿用紙を買うのはありだと思う。
409名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 02:33:07.59

葛西と川島はどっちが強い?

薬師寺と辰吉だったら、間違いなく薬師寺だと思います
410名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 18:13:48.40
論文はずいぶん慣れてきた
問題はやっぱり午後1だ
411病弱名無しさん:2011/03/09(水) 00:55:12.21
論文を真面目に勉強すると時間のコストが高すぎる。
骨格だけ作る勉強程度でストラテジストは受かったので、文がそこそこ書けるなら、そんなんでも行けるかもしれんよ。
412名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 01:14:54.28
>>411
なるほど、情報ありがとう
そしたら、仮にそこそこ書けるとしたら、今はどの勉強に時間を使えばいいのかな?

もしよければアドバイスもらえるとうれしいです。
413名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 12:39:28.42
ってか午後1が鬼門
414名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 19:51:12.86
午後1って慣れじゃん?
アイテック診断模試が満点だった俺ガイル
415名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 20:08:59.60

        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
416名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 20:15:27.84
論文は面白いね。一つの問でも様々なシナリオを考えるていくと、想像力が豊かになっていくのが実感できる
417病弱名無しさん:2011/03/10(木) 01:21:47.76
想像力が豊かになるなら、何時間勉強しても役に立つね
418名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 07:47:35.40
>>417
役に立たないと思ってるの?
419名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 07:49:47.20
あ、ごめん誤爆した
420名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 15:19:48.93
みよちゃん本H19午後2問1論文例はおかしくないかい?

プロジェクトメンバが途中ぶっ倒れたので補填するのでお客さん折半でお金払ってちょ!的な論文だけど
そもそも契約内容が請負なのか委任なのか全く書かれてないのが気になる。
仮に請負だとして請負内容に変更があったわけでもないのに追加で金払えとかまるでチンピラの言いがかりだし、
委任なら客先が普通に全額負担すべきだろ?イマイチ現実的でないよーな気がするんだが。

この状況で折半でお金払うとかなんてありえるんかいな?

それとも俺は根本的に何か勘違いしているのか???エロイ人おせーてちょーだい。
421名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 15:46:53.80
そこは俺も気になった

契約次第じゃないのかな
天災とか、不可抗力があったときは仕方ないみたいな条項あるじゃんね
それが互いの過失でなく不可抗力だと判断されれば、
どうする?じゃ互いに半分持ち出して人員増やす契約を新しくむすぶべ
みたいな感じになったということでないかと
422名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 15:51:52.22
今論文解いてるんだが、だいたいパターンがつかめてきた気がする
あとは知識をちりばめることと、定量的にすることぐらいかな
423名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 21:03:55.86
424名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 21:04:31.46
>>422
俺も主にそこで苦しんでるわ。定量的って難しい。
425名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 21:52:31.80
論文に手付けてないんだが、みよちゃんの言う通り何回も書いていると
上達してくるもんなのか?
426名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 22:55:29.52
インプットしてる知識の前提条件がわからないけど、
ある程度の知識が備わっているなら、何回もかくとかなり上達すると思う
実際に書いてからみよちゃん本の論文の書き方を読んだほうが、
その指摘が具体的によくわかる。

合格レベルに達する内容だったら字数を下回るなんてほとんどあり得ない感じ。
427名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 01:56:36.82
>>425
書くってのは手書きしないと本番でうまくいかない。
テキストエディタとかで下書きする人も多いだろうけど、
実際に手書きしてみると、語尾やらかきぶりやら色々変わってくるし、
「こんな部分を時間かけて書いてられねー!!」てことにも気づくと思う。
428名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 16:24:57.25
今日は勉強できんなテレビにかじりつきだ
429名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 08:29:21.22
明日ITEC模試受ける予定だけど模試どころじゃないな・・・。
430名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 14:53:56.41
>>429
http://www.itec.co.jp/topics/detail/20110311.html


3月13日実施の模試会場試験は地震の発生を受け

東京会場:最終的な開催判断を3月12日19時前後に行う予定。
大阪会場:開催予定。
431名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 16:06:00.10
模試どころじゃないだろ。家族の安否が優先だろ。大阪はやるのか?
432名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 16:54:51.25
tacは来週
433名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 18:15:48.80
リスク管理がなってないな
しかし、これで日本終了かな・・
434名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 18:16:01.99
余震がこれだけ多い中では、集中できないので
実施しても行かない。
435名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 18:18:53.99
と思ってたら、ITEC中止か
436名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 18:31:54.99
余震とかの状況によっては、
一ヵ月後の試験もどうなるかわかんないね。
437名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 18:41:54.97
まぁ、テストは最悪中止でもしゃあない。
遅らせて実施するか、秋に2週連続でやってくれるとうれしいけどw

というか、原発の建築プロジェクトのリスク想定がなっとらん
438名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 18:46:00.21
>>435
ソースは?パソコンが地震で壊れた。携帯からは調べにくいので教えてくれ。受験料の返金とかあるのか?
439名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 19:05:37.32
>>438
435じゃないけど。ITECのHPで16:57に発表あり。

(一部抜粋)
3月13日(日)に実施を予定しておりました、全国統一公開模試 東京会場試験につきましては
3月11日(金)午後に発生した地震を受け、安全面を最優先に考え、東京会場の試験実施を
中止することにいたしました。

なお、大阪会場は開催予定です。

東京会場で受験予定だったみなさまへは、後日問題・解答等を発送させていただきます。
詳しい対応につきましては、3月14日(月)に当ページで発表させていただきます。

440名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 19:07:34.67
今日はもうネットは中止。
節電のために、早く寝ようぜ。
441名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 19:08:41.69
ありがとう!
442名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 19:20:58.34
>>437
リスク想定は、なってないというより、想像以上だったんだよな きっと。
現地のエンジニアや関係者は、必死で頑張っているはず。
自分の身や家族のことだって心配だろうに。
今俺たちにできるのは、節電に協力することくらいだ。
俺も今日はもうネットから退散する。
443名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 19:40:06.23
おまえら、意外と素直でかわいいな
444名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 20:45:24.06
受験者全員に伝わってないような希ガス。明日は目白まで行くやつ1人以上はいるんでね?
445名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 20:54:17.22
>>442
福島原発のリスク想定って、津波70cmだったんだぜ・・・
446名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 22:15:52.42
>>444
行ったら行ったで、張り紙でも見て帰ってくればいいだけのこと。
一日中拘束されるよりは、いいだろう。

>>445
まじでか。がっかりだ。
447名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 23:03:45.31
>>446
反面教師にしなきゃいけないよね

こんなクソサイト、1日1000人ぐらいだろウヒョー
とかで見積もりしたら100万アクセスきましたアチャーみたいなw
448名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 10:22:36.09
>>447
人命に関わることと一緒にすんなよ
不謹慎だろ
449名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 17:43:10.65
そのサイトが人命を扱うサイトの可能性だってあるわけだがw
450名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 17:50:35.29
建築プロジェクトのリスク管理と言うより、品質管理の問題では?

451名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 17:53:28.63
>>449
言い訳すんなら言うなつの
452名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 18:36:09.08
もめんなバカども
今は一致団結して助かる道を模索すべき
今回の課題への原因対策を行うのは未来のため。
その未来が無いかも知れないんだぞ
453名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 18:55:56.81
>>452、いいこと言った。

さ、そろそろ節電消灯タイムだぞ。
無駄な電気を使うのはやめよう。
454名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 18:59:57.05
人命へのリスクがゼロにならない限り、リスク回避を怠ってはならない。東電は被災者に対して罪を償うべき
455名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 19:16:00.52
勉強に集中できない
ほんと勉強どころでないな

456名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 21:40:54.92
4時間半歩いて帰って足腰へのダメージがでかい
その上、気の滅入る報道ばかりだし
まじで全然勉強がはかどらない
明日、どうなるの
457名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 23:14:11.17
4月の情処実施、無理じゃね
最低4月一杯停電続くらしいし

<計画停電のグループ別時刻>
第1グループ 6:20〜10:00 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 9:20〜13:00 の時間帯のうち3時間程度
第3グループ 12:20〜16:00 の時間帯のうち3時間程度
第4グループ 13:50〜17:30 の時間帯のうち3時間程度
第5グループ 15:20〜19:00 の時間帯のうち3時間程度
第1グループ 16:50〜20:30 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 18:20〜22:00 の時間帯のうち3時間程度
栃木 http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
茨城 http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
群馬 http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
千葉 http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
神奈川 http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
東京 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
埼玉 http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
山梨 http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
静岡 http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf
458名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 23:53:17.72
>>457
サンキュ。TEPCO繋がらなね
459名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 23:54:48.15
>>457
4月の試験には復旧してるだろうと思ってたけど、これ無理っぽいな
模試と違って東日本だけ日程ずらしてって訳にもいかないしな
460名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 01:03:09.45
停電されない地域へ受験会場の変更と言う案はないのかな
461名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 07:29:41.54
>>460
無いと思う。
プロマネや監査は受験人数も少ないから可能かもしれないけど、
それ以外の区分は人数多すぎて、他地域でも受け入れられんだろ。
一番、ビッグユーザーな地域だし。
交通費、ホテル代の負担っていう問題もあるし。
462名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 07:38:18.56
国家試験だから、その受験場所の建物には優先的に
電気を・・・てわけにはいかないだろうか。
試験そのものとしては、そんなに電気使うものじゃないし。
(パチンコ屋なんかに比べて、って意味だけど)

そういや、おまいら、今日の会社は?
463名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 08:26:37.52
駅まで行ったが、とても乗れないので帰ってきた。
時間があいたが、この分だと試験勉強してもなあ、という状況。
464名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 19:10:32.55
>>438へ 見てるかどうかわからないけど。
アイテックが模試について、今後の対応を発表したよ。
模試申し込み時のメールアドレスにも連絡着てると思うけど、一応。

(一部抜粋and要点のみ)
※3/14(月)17時現在

代替場所確保が難しい為、全て自宅受験扱い
試験時期も迫っているので、解説を同封して問題を発送する。

@3/15より 問題・マークシート・答案用紙・解答解説を順次発送
A提出締切日(弊社必着) 1回目:3/25(金) 2回目:3/31(木)
B4/1から本試験まで 評価票を順次発送(Aで送付された受験生のみ対象)

地震の影響による配達遅延などは容赦してね。

(以上)
465名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 19:29:01.02
>>464
438です。情報ありがとう。自宅受験で採点&成績評価ありなら会場受験できなかったけど安心した。
466名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 20:46:15.25
勉強やる気にならない。
この状況を前にして、この資格は一体なんの役に立つのだろうと考えてしまう。
467名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 20:51:07.83
勉強集中できねええ
燃料棒がすべて露出したとか聞きながら、どうやって勉強に集中したらいいんだー
468名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 02:16:56.36
原子力だけは・・・神様!
469名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 12:15:55.22
>>466
同じく…。
日本経済が壊滅しようものなら、尚更。
470名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 12:21:43.04
会社休みになっててたくさん勉強出来る
471名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 14:21:28.29
「東北地方太平洋沖地震の影響により、平成23年度春期試験の実施につきましては、
現在検討中です。今後の対応が確定次第、改めてご案内いたします。」
ってIPAが告知している。一体どうするつもりなのか・・
472名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 14:59:14.85
てゆーか、東北地方の試験場の要員・場所確保が厳しいよね。。。
473名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 18:38:15.44
>>470
おまえ、メンタル強いな。
けど、もうちょっと慎みをもってもいいと思うぞ。
474名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 18:49:40.27
IPAはあと10日程度で決断しなくてはならんと思うが、
(4/1から受験票の発送があるから)
10日程度で今の状況が落ち着くとは思えないな。
475名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 19:51:14.91
被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
東北地方太平洋沖地震の影響を考慮し、平成23年度春期試験の実施は延期いたします。
実施時期を含めまして、具体的な対応につきましては、今後ご案内いたします。

><
476名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 19:52:08.30
477名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 19:58:33.60
延期か・・・。
早くこの勉強モードから卒業したかったから残念だな。
しょうがないけど。
478名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 20:05:02.43
やはり延期。。

いや、実質中止なのだろう。

ショックです。
479名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 20:15:35.70
秋は秋で別の試験があるし、春の分まで一緒にやるのは無理だろうな。
延期するなら夏頃だろうけど、今から会場の手配も難しいだろうな。
そう考えると延期というより中止か。
被災者のことを考えるとのんびり試験なんかやってる場合じゃないよね。
480名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 20:15:42.27
中止はマジやめて
今から1年も待てないよー
481名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 20:21:57.84
受験料返金の手間とコストを考えると、
さすがに、中止はないんじゃないか?

と期待してみるが・・・。
482名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 20:27:48.59
地震をテーマにした問題を出してたんだろうな。
483名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 21:02:09.54
延期か…寂しいな、
484名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 21:39:11.45
午後2の勉強一切していないから仕事休み中にやろうと思ったのに延期か
485名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 22:22:03.38
一年に何度もやるような試験ならともかく、
一年に一回しかやらない試験を中止ってことはないだろ
秋までに、おそらく6月か7月あたりじゃない?
486名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 23:07:56.66
告知見ると「申し訳ありません」の一言もないんだな。

延期はIPAのせいじゃないけど。

模試の採点ミスしまくるアイテックは、模試中止の告知に
謝罪の意を示してたけど。
487名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 23:13:50.92
問2
プロジェクトの危機管理について
情報システム開発プロジェクトの遂行中には様々なリスクが存在する。リスクには
・進捗の遅れ、要員の体調不良など、発生する頻度は高いが
 プロジェクト全体に与える影響は小さいリスク
・地震、従業員のストライキなど、発生する頻度は低いが、発生すると
 プロジェクトに致命的な影響を与えるリスク
など、リスクによってその発生頻度と影響度が異なり、
プロジェクトマネージャはリスクを認識すると同時に費用対効果を
考えた対応策を事前に準備する事が重要である。
特に天変地異など極めて影響の大きいリスクに対しては、
保険に加入しリスクを外部に移転する事も選択肢として考慮すべきである。
あなたの経験と(以下略)
488名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 23:17:50.40
延期か・・・
まぁ仕方がないけれど追い込んでいる
最中だったからモチベーションが維持できるか心配だ。。
489名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 23:22:27.48
延長は仕方ないけど、いつになるのかを早めに決定して欲しいね
そこに向けて仕切り直しするから
490名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 23:32:17.59
だな、情けない話だが気持ち切れたわ
491名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 00:14:30.83
日曜に模試があるから、そこまでがんばるか
あとは、リスケする。少しペース抑えないと。。
これも進捗管理の一種
492名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 00:35:04.34
しかし既存のプロジェクトはここまで諦めが良くない。
プロジェクトの目標達成が不可能な事態に直面した時、
PMは撤退を決断・・・しちゃダメなんすか?
493名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 00:55:12.57
撤退可能な契約を結ぶ
494名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 09:35:25.15
試験日変更は人によっては他の試験と重なる可能性もあるよな
俺は1ヶ月くらい遅れてくれた方がかえって助かるけど
495名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 10:56:27.70
プロマネ終わったら、英語の勉強をしようと画策してたのだが計画通りにはいかないもんだな
496名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 13:08:02.26
図書館も開館時間が変則的だ。事前に確認したほうがいいようだ
497名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 18:49:52.09
全く憶測でしかないが

試験の延期って、試験日当日の交通機関の乱れと停電のリスクの影響度が不透明な点もあるけど、準備作業が暫く滞ることを見越しての早めの通知だよな?

交通機関は大分落ち着いてきたし、あとは停電の見通しが立てば予定通りということもあるんでね?
498名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 18:53:44.30
東北地方の人が参加できないってのも延期の理由だと思う
499名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 19:01:32.79
>>487
ないわーw
500名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 19:19:23.14
>>498
それが一番だろうな。
でも宮城、福島での開催は、残念ながら見送るしかないと思う。
安全な試験場所を確保できないだろう。
(ひび割れとか、放射能とか・・・)
501名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 19:27:37.67
>>497
>交通機関は大分落ち着いてきたし、あとは停電の見通しが立てば予定通りということもあるんでね?

『延期します』と明言している以上は、予定通りは無いと思う
IPAも会場の事前確保とかハガキの発送とか色々準備があるからね
どっちになるか分からないというのが混乱の元になるのは計画停電で実証済みw
502名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 21:05:20.75
でも停電するよと言っておいて「やっぱりやーめた」がアリなんだから
予定通り実施もありなんじゃね?そっちの方が社会的混乱や損失が少ないんだったら。
ここは4月16日に予定通り実施の発表だな。
503名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 21:33:29.33
今回の春が全部秋にズレて、以降、秋と春入れ換え
とかいう感じになっちゃうんでしょうか?

そこまでは延びないか...
504名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 23:09:03.25
春と秋の間の7月第3日曜日と見た
その頃には被災地もある程度落ち着いているでしょう
505名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 23:32:05.96
IPA職員のつぶやきから
・応用以下はGWに開催延期。春の高度試験区分は中止。
・春の高度試験は返金か来年4月の再受験を選択可。
 午前I免除に対しては再受験の場合は免除継続。
・応用以下は試験地変更か返金か10月の再受験を選択可。
506名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 23:37:56.28
うそ、高度区分中止はないわ・・・
507名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 23:45:17.42
>>505
>・応用以下はGWに開催延期。春の高度試験区分は中止。

予定がある人がほとんどのGWなんてありえないw
高度だけが中止もありえないw
508名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 23:56:33.55
学校とかが会場ならGWは空き部屋が多いから手配できそうって事なのか…
ほとんどの受験者はGWは予定が入ってると思うぞ。そう、仕事の予定がな…
509名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 01:49:42.16
>>505
そのアカウント教えてよ。
510名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 02:29:57.51
おまいらポカーンしてる場合じゃない
復興に向けたプロジェクト管理をいますぐはじめろ
その経験と知識を仕切りなおしの午後2にぶつけるんだ

国家プロジェクトみたいに大規模なものでなくても全然かまわん
計画停電を上手にのりきる工夫とか
想定外に減った要員で仕事を乗り切るための段取りとか
どんなささいなことでもプロジェクトになりうるし
しっかりそういう意識で管理しなきゃならん

節電もがんがれ 管理もがんがれ
両方やらなくちゃならんのがプロマネのつらいところだが
とにかくがんがれ

東北超がんがれ
511名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 07:18:43.08
>>505
つぶやきってツイッターで?
ツイッターでIPA職員がそんなこというなんて職務上ありえない。
対面で、愚痴をこぼしたってのならあるかもしれんが。

>>510
そうだよな。
こういうときこそ、プロマネというか
人としての真価が問われるな。
512名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 16:52:40.63
>>505
しょうゆ
513名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 18:10:40.58
情報処理試験のツイッタータグってあったっけ?
514名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 18:19:11.76
>>513
jitecだよ
515名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 19:46:35.45
>・春の高度試験は返金か来年4月の再受験を選択可。

このつぶやきがどこまで本当か分からないが、高度を全面的に中止にするなら、
来年4月に再受験じゃなくて、春の高度試験を今年の秋にして、秋の試験は来年の春に
すればいいんじゃないの?

春秋逆転で困ることあるんだろうか。春試験も秋試験も平等に1年半のブランクが空くでいいんでは。
516名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 19:50:16.30
>>513
沢山ヒットしてどれかわかんないよー
517名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 19:50:30.28
>>515
なるほど。
いろいろアイディアがでるもんだな。
518名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 19:51:27.45
>>516
#つけろ↓
#jitec
519名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 20:03:38.91
トンクス
520名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 20:04:49.21
>>516
おまえ、ほんとにプロマネ受けれるレベルの人間か?
521名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 20:12:11.11
>>515
秋は秋で別の予定があるから、
主催者側はそれでよくても、俺は困るよ
522名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 20:15:46.94
>>515
それで困るのは、過去問集とかを売ってる出版社とか、著者だね。
単純計算で、年収の半分が減ってしまう。
523名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 20:37:29.53
高度中止なんてネタに決まってるだろ
本気にするなよ
つーか、IPAさっさと結論出せよ
524名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 21:17:26.93
>>520
一般常識?ツイッタの常識?
525名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 21:24:40.04
>>524
ツイッターの常識。
ちなみにツイッタではなくツイッター。
これはネット界隈の常識。
半年ロムれw
526名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 21:49:24.68
>>514です。
おしえて損したぞwww
527名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 21:50:01.45
延期せざるを得ないリスクってなんだったんだろう。

・受験できない人がたくさん発生する
 →救済策が必要
 →心証が悪い
・停電
 →会場運営の問題
 →公共交通機関の問題
・事故など
 →余震が発生して事故等が発生する可能性
 →実施できる会場の選別が必要

こんなあたり?
実施会場を選別して、実施可能な会場では実施し、
実施不可能な会場に登録した人は、あとから返金、もしくは、
後日その人たちだけ受験会場を設置するとかでリスクは回避できそうだけど。

ただ、こんなときに実施しやがってという心証悪化の問題のリスクは回避できないが。
528名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 22:03:02.78
>>527
それ以外に、地震を扱った問題があった→心証が悪い、と予想する。

プロマネかシステム監査あたりで、地震関連のリスク管理とか
事業計画管理をテーマにしてたんじゃなかろかね。
529名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 22:06:28.03
>>524
常識っつうか、注意力とか、問題解決能力のような気がする。
ちょっと他のつぶやき見たり、使い方を検索すればわかるだろ。
530名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 22:09:01.98
そもそものやりとりで「ツイッタータグ教えれ」→「jitec」となってるんだから
ツイッタータグって何ぞや、てレベルだと不合格!
531名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 22:09:36.06
あ、ごめん
>>528は、事業計画管理じゃなく、事業継続管理ね。
532名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 22:19:03.49
>>516のおかげでおもろい流れになってきたな
533名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 22:20:41.95
>>529
情報リテラシーというやつね。
アイパスのレベルの話だな。
534名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 22:51:49.10
>後日その人たちだけ受験会場を設置する

試験で後日受験は御法度だよ
別のリスクを2重にも3重にも生むことになるけど?
試験は管理された中で全国同時にやらないと
理由は言わずとも、考えればわかるよね
535名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 23:13:18.68
>>534
なんで御法度?
536名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 23:15:29.95
>>535
クンニング
537名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 23:23:41.99
今月は休み多いなw

3/17:午後休
3/18:休
3/19:休
3/20:休
3/21:休
3/22:午前休
3/23:午前休
3/24:午後休
3/25:休
538名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 23:31:45.49
>>536
www
539名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 23:35:31.61
 ______
       |
       |__      | ̄|   _|_  ヽ _|_  / ̄/  |  _|_
       |        _ ̄_   /  |    /    ̄/   |  _|
       |       |_| |_|   ○ヽ  /|\  /    レ(__ノ\

 | ̄ ̄ ̄|  ___|___          ___   \
 |      |     /.|ヽ        __.    |_|   |  
 |───|   / | \     /|  \   |_|  | |  \
 |      |  /   |   \  /  /    l ._|_|_ | |
 |___|     ̄| ̄    ヽ/     丿    |    \_ノ
540名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 00:00:09.32
>>536
え?まさか同じ問題で後日実施とかおもってたの?w
541名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 00:04:33.21
問題変えない→不正する奴が出るから不公平
問題変える →同じ年の同じ試験なのに難易度が変わるから不公平
542名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 00:06:07.54
>>540
問題2つ作るコストは無視かよw
コスト・マネジメント考えようぜ将来のプロマネ
543名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 00:09:42.58
>>540
おたくさんも半年ロムれ
544名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 00:16:44.57
>>541
同じ資格でも実施年によって問題は違うわけで問題ナッシング

>>542
後日実施のコストとの兼ね合いだろ?
納期を後日にして受験キャンセル、会場キャンセルした場合の余計なコストと、
部分稼働して一部は先行稼働させ、別途作成し部分的に後日稼働させるコストとの兼ね合いで、
どちらがコストが低いかはIPAの中の人じゃないとわからないけど。
545名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 00:29:03.55
>>544
いいからロムれ、な?
546名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 01:25:25.06
>>545
なぜロムらなきゃいけないか、まったく理解できないw
547名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 03:42:29.25
>>545のレスに期待w
548名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 07:42:30.85
システム監査スレに書いてあった意見をちょっと改変。

試験を分散して開催するのっていいんじゃない?
例えばだけど、人数勘案して↓こんな感じ。
Iパス、基本、応用、セキュリティは、10月にまとめてということで・・・。

 5月 監査、プロマネ
 6月 エンベ、DB

午前Tの問題を5月用と6月用の2種類作らなくちゃいけないが、
そこは過去問を使いまわしてくれ。
549名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 08:02:42.20
午前1、午前2は午後問題の採点コストを抑えるためにある
試験区分毎の分散ではなく、午前と午後の開催日を分散すれば良い
そもそも午後試験の開催のコストが抑えられるから
550名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 18:29:11.02
え?
一つの試験を2回に分けてやるより、一回で済ませたほうが断然安上がりだろ。
 午前試験実施
  →午後試験(午前合格者分)の会場、試験監督確保
  →午後試験の会場整備(午前合格者のとびとびの受験番号を机に張るとか)  
  →午後試験実施
なんてちんたらやってたら時間もコストもかかるっつーの。
551名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 18:48:33.73
どーでもいいw
552名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 20:27:00.28
安心しろ、お前らみたいなアホな議論するヤツが合格するわけがない
553名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 20:34:21.88
結局今日も日程発表なしかよ
どこまでも舐めきってるな
554名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 20:49:50.92
安全優先か、利益優先かでもめてるんだろうな
555名無し検定1級さん:2011/03/18(金) 23:05:59.03
今回は開催を見送ろう!
手続きも楽だし試験制度を改革する必要もない!
556名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 00:08:15.65
東電スレで笑ってるお前達に言っておく事がある。
IPAも実務は下請けや外注に丸投げしてるだけの
ITゼネコン頂点に鎮座する独立行政法人だからな。
557名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 00:53:42.61
同じ問題を後日に使い回すとか考えちゃった人は、
根本的にリスク管理できないからプロマネやめてくれ
558名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 05:41:59.84
556
そんなことわかってるよ。
だから、余計にイライラしてるんだよ。
559名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 12:12:01.42
>>556
そんな最低限の情報も知らない者がいるとも思えんな
560名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 13:03:12.81
>>559
貴様に思い込みが生じてる時点でプロマネ不合格。残念!
561名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 14:39:42.14
>>560
日本語でOK
562名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 14:47:04.07
>>556
東電社員は生きて日の当たる場所を歩けると思うな
福島原発で命張ってるのは、下請けと自衛隊そして下っ端のほんの数人の東電社員

銀座や六本木で、未だに豪遊している東電社員に明日は無い。

563名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 19:31:07.88
リスク管理
・コロコロ要望を変える、至上最低な首相、バ菅
・常に隠蔽して、要望を表にしない、売国奴仙石
・自身の得点稼ぎのために、無茶苦茶な要望を出す、中華スパイレンホウ
564名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 22:12:05.78
それよりナベツネシンデ
565名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 00:06:34.85
リスク管理
・コロコロ要望を変える、至上最低な顧客
・常に隠蔽して、問題を表にしない、メーカー
・自身の得点稼ぎのために、無茶苦茶な報告を出す、リーダー
566名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 08:21:43.85
リスク管理
・愚痴ばかりで手を動かさない人足
567名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 17:07:05.36
TAC簡単だな
568名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 05:11:17.29
幼少の頃から、試験の前になると、地震や火事や台風で延期にならないかと
夢想した事は何度もあったが、本当になってしまったのは今回が初めて。
569名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 12:46:59.66
土日出勤は快適だからな
570名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 14:46:36.14
              /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ 上等だ てめえだけには負ける気がしねぇ
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \
571名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 15:41:19.29
正直午前2もままならない状況で、延期に知らせを知ったとき最初はラッキーって
思ったけど、延びた時間で勉強して合格してもあんま喜べないな。
もう今回は中止でいいんじゃね?
572名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 17:30:51.49
多分そうなると思う
573名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 21:36:26.55
日程も決まってないこの状況で、ちゃんと勉強進んでるひといる?
574名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 22:30:11.44
午後1も論文も一通り済んで、手持ちぶさた状態
手書きでの練習だけしてないから、手書き練習したいな
575名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 07:37:39.23
午前問題も、午後1も、練習手書き論文もたくさん書いて、
1か月後に備えてこの状態維持しようと思ってたのに中止とかマジたまらん。
モチベーション維持できんから、学習ペースを落とした。
やりたいこと、好きなこと、4/17までと思って色々我慢してたのに…。
576名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 08:39:50.03
それは無駄にはならないから桶。
577名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 09:18:12.19
>>575

俺も同じだよ。去年落ちたリベンジに燃えてたのに。
早く日程を公表してほしい。
いろいろと計画が狂っちまうなぁ。。。
578575:2011/03/22(火) 11:18:31.15
こんなグチ言うと東北の被災者の人には申し訳ないのだけどね。
受ける予定だったのに亡くなった人もいるだろうに。
もしかしたら>>426までの中には一人や二人。
579名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 15:34:43.75
皆さんの中で模擬試験受けた人いますか?アイテ
580名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 22:59:03.49
被災者には悪いけど、これを機に弱点克服に時間をかけるよ
延期された分の時間は俺にとっては大事な時間でもある
581名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 23:25:55.33
なんで申し訳ないと思うのに必要性も無いこんな
ところに書き込むのか理解できんな
まさにチラ裏だろ
582名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 00:11:17.50
消費電力が少ない月を考えると一気に冷房の増える7月までの月だな
しかし、6月だと除湿で使うし、5月は早すぎ
となると、秋と合同開催か
583名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 00:19:56.09
6月は夏や冬ほど使わんでしょ
そのあたりじゃないかな

584名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 12:59:44.80
1ヶ月前まで、そこそこ勉強して、
最後の1ヶ月で忘れたところを思い出したりして、
全体の総ざらいをする予定だったから、延期で予定が立てられなくなった。

ないと思うけど今日から2週間後に延期ですだと、
自分にとっては実質的な勉強期間の損失になるから辛いw

現実的には5月下旬から6月上旬かね。
585名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 17:51:40.31
保安院って何?
586名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 03:06:29.49
中止でもいいよ。早めに結論だしてくれ。
587名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 07:39:39.07
今回は中止らしい。計画停電も長期化しても細分化されるから秋は問題ない。
588名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 09:01:37.63
まだ何も決まってないのに適当なことを。。。
589名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 12:52:18.35
せめて秋には、やってほしいね(涙
590名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 13:11:27.95
中止になっても返金はないらしいね
591名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 14:09:33.48
秋にやるのはいいけど、春と秋で2週に分けてくれ
そしたら半年間、秋の試験と平行してやるからよ
592名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 18:24:21.22
明日発表されるんじゃね。何を悩んでるの?タスクと課題を新井だそうや
593名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 22:58:46.96
リスクマネジメント
これは出題されるとみて間違いない!
594名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 16:02:48.21
6/26になったな
595名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 16:46:25.20
10月にならなくてよかった。
モチベーションは保てそう
596名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 16:48:44.40
なんとかギリでモチベ保てそうだな。良かった良かった。
597名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 17:46:48.67
花粉症の悩みから解放されるジャマイカ
598名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 19:55:39.52
海外出張とまるかぶり・・orz
599名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 22:21:42.02
返金ありってのはすごいね。
天災の中止は返金なしだった気がするけど

人災だからかな

会場代とか経費は東電持ちかな
600名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 22:44:21.40
ちょうど3ヶ月後か。長いな
601名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 23:52:27.56
中止じゃないんだ。何気に頑張るねIPA
602名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 00:11:14.40
>>599
あれだけ民間企業や個人が義援金、無償で商品やサービスを提供してる状況で、
『規定があるから受験料返さない』なんてセコイことを国が言ったら袋にされると思ったのかもね
603名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 03:58:05.48
秋から受験料8400円とかになるんじゃないだろうか?
604名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 06:46:30.10
今まで儲けた貯金があるんじゃないの?
高度になると、当日3分の1くらいは欠席してるっぽいし
午前はマークシート採点だしで、午後の採点コストを
かなりぼったくってるイメージだけど。
605名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 07:59:08.94
もしプロジェクトのマネージャーがドラッグをやってたら
606名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 08:27:39.03
鉄格子の向こう側を目指すんだな。
607名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 08:48:56.37
高度は作問するのも採点するのも手間がかかるわりに、受験する人数が少ないので大赤字。
マークシート採点で人件費がかからず、受験する人数が多い基本情報とITパスポートは黒字なので、全体で帳尻合わせているの。

608名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 12:03:15.25
>>605
クスリ漬けのリスクを受容したということだ。
609名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 22:47:37.00
>>607
んーでは、アイテックとかの模試ってだいたい1万前後だけど、
本来はそれくらいとらないとモトがとれないのかな。

IPAの合格番号管理と合格証明書の発行、
模試会社の論文採点(コメント付き)、成績表、解説冊子配布の
コストは相殺って感じで。
610名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 23:21:16.01
アイテックとかは、受験生の実力データが欲しいから
多少の赤字でもやる
611名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 13:15:20.34
また2ヶ月前からリセットだなぁ
高いレベルで維持し続けるのは大変だよな
612名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 17:58:49.55
いぱが黒字目指してるわけない
613名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 09:32:29.59
androidのアプリとか、webサイトでクイズ形式に勉強できるやつないかなあ
アプリは一個あったけど有料で様子見だ。
だれかつかったことある?
614名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 09:45:27.03
何の勉強よ
615名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 12:34:46.25
午前二と午後一
616名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 12:50:53.52
見つけました
自己解決
http://www.geocities.jp/hijyoukaidan1980/pm/index.html

これで通勤中に簡単に勉強できる
617名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 19:29:30.27
それ全然役にたたねーし
618名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 12:29:40.66
午前2なら、情報処理技術者試験は俺に聞けでいいやん
午後1は解説書買うしかないな
619名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 02:25:39.56
テンプレ長すぎワロタ(w
大局将棋を指しましょう6{第4局第1譜}
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1250222331/
620名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 19:22:57.35
模試結果、午後U順位一桁、A評価キタ!!
621名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 20:27:20.11
おいらは俺は午後1満点A評価だった
622名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 18:49:07.08
>>620>>621
フラグたててしまったんじゃないか?
623名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 13:15:58.62
秀和のポケットスタディに
過去問歴代の悲惨なプロジェクトベストテンがのってて笑ったw

堂々1位はH17午後1問3で、
予想損害額 5000万円...
624名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 17:51:53.63
ベスト5だったw

2 H16 PM1問2
3 H19 PM1問2
4 H18 PM1問4
5 H22 PM1問3
と続く、、、
625名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 20:54:29.12
おっおい午前一免除なくなるんか
626名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 15:15:03.06
次回に振り替えると、
今回が2年目の人は、そうみたい。
627名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 22:43:56.01
2ヶ月も延期されるとやる気が続かないな
628名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 14:52:55.99
俺は1回試験勉強止めたよ。というか、まったく勉強にならなかったし、やる気にもならなかったのが正直なところだが。
これから2月頃にやる予定の勉強に着手。
629名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 01:59:27.44
iPhoneでちらって見れる用語集みたいなの欲しいんだけど、
誰か作ってないかね。.txtファイルで、
この単語は覚えとけみたいなの。
630名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 02:47:39.76
自分は5月まで中止かな
5月から復習みたいな感じで総ざらいする予定
丁度忘れる頃だからいい勉強になるかもしれん
631名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 17:40:09.14
免除の件がよくわからんから
返金→新規申し込みにしよ
632名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 13:15:20.59
21秋 免除資格取得者は 24春 は×
と、いうことは、
22春の取得者は24春OK 、で、
午前免除が
半期ベースで4回分有効、ってことが
やっと明文化されたと。
633名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 18:52:09.88
チャンスがあれば食いつけばいいのさ。
やらせてくれそうな女ばっか狙ってどうするんだ?
やりたい女とやることを考えろ!
634名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 00:54:03.24


映画セカチューの海のシーンで、長澤まさみの水着が貼り付いて、

お尻の割れ目がくっきり浮き彫りになってた


長澤まさみのお尻の割れ目は、標準的な割れ方だった…(*´д`*)
635名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 13:30:28.88
つまり、免除が今年の春または秋までの人は、
振り替えしてもやっぱり免除期間は同じですよってことでしょ?

特別試験の人は、ちょっと免除期間が長くなって得したぐらいかな
あと秋試験までの時間が短くなるけど、個人的には4ヶ月ぐらいの期間のほうが
モチベーションが保ててよい
いま超だらけ中 5月になったら再開予定
636名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 16:14:02.81
だらけるよなー
また、再開するのがタイヘンだわ
637名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 17:53:10.14
週に1回、2〜3時間……すればいい程だわ。
638名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 17:55:20.74
>>635
そうそう、

21秋 免除資格取得
22春 ○
22秋 ○
23春 ○ (特別)
23秋 ○
24春 ×(23春の振替)

みよちゃん本は言ってることが違う?
639名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 20:33:01.75
>>638
今ってH23だっけ
H22春で合格したらH24春までいいんかな
まじよくわからんぬ
640名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 18:57:56.35
>>638
みよちゃん、本の記述は間違いと謝罪してたよ、ブログで。
641名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 06:13:02.40
また落ちる夢を見てしまった
642名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 14:43:36.10
まあ、別に午後1ぐらい余裕だから受験してもたいしたこたないけどな
朝ゆっくりできるぐらいか
643名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 14:44:29.01
↑まちがいw 午前1
644 【東電 65.4 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/15(金) 07:47:36.15
そうそう午前1免除などいつでもとれる
645名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 13:09:44.74
みよちゃん本、
試験直前チェックリストで
「進捗遅延防止策(8)」が
二つあってビックリ(笑)
646名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 15:38:42.15
はぅん♥
647名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 15:45:39.67
原発問題報道を見ながら、プロジェクト管理を考えてみたりしますが、
「菅がバカPMすぎ」という怒りばかりになります。
648名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 17:26:22.53
問・作業に遅れが生じた場合の対応策を挙げよ

俺の実務経験に照らし合わせれば答えはこれしかない。
誰もが知るあの超王手電機メーカーが実践してる方法だ、間違いない。

残業と休日出勤で挽回させる
649名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 17:30:27.20
>>648
残業と休出、プロセスの省略と
言い訳の準備。

今なら震災の影響にしておけばよい。
650名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 18:18:17.92
負け犬はいまからやっても無駄無駄。サーカスにでも行け。高く雇って貰えるぞ!
651名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:54:29.23
勉強ペースが落ちてきた
今まで図書館で勉強してたけど足を運ぶ回数が極端に減ってきた
なにかモチベーションを高めるよい方法があれば教えてください
652名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 16:49:28.72
いっそのこと、しばらく何もしない。
653名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 01:36:51.88
>>651
午後2の、メンバーのモチベーション喚起系の論文作成にトライしてみる。
654名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 20:43:21.24
…疲弊は頂点に達しているとのチームリーダの報告から、開発メンバは本当の開発現場を
理解していないと判断した。モチベーションを下げている最大の原因は残業と休日出勤による
精神的、肉体的負担である。そこで最初に私は自社の就業規則の改善に着手した。
土曜を通常営業日とし、9時から21時までをコアタイムに設定した。
これによって残業をしていると言う精神的負荷は大きく改善されるからである。
また、肉体面での負荷を軽減する施策として、メンバ全員を作業現場に近いホテルに
収容させ、自宅への帰宅を禁止とした。通勤の労力から解放し、スイートルームで
寝泊りできる事で肉体的負担も緩和されると期待できる。
旅費宿泊費は県外へ主張した場合に限ると明文化した事で経費の増大も抑える。
本提案を開発メンバに行ったところ少々の異議が唱えられたが、ただちに影響はないと
判断し、上記の施策を実行に移した。
655 【東電 76.5 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/24(日) 01:12:38.53
>>654
pjメンバは一日働いて旅費を稼ぐのか?
656名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 03:14:43.86
面白いと思って書いたんだろうな。
657名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 07:48:58.92
長い割には面白くないだけで、つまんないわけでもない。
658名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 08:00:33.25
9 ->21 21-> 9 の2交代にして、
課長以上はカプセル、の体制は
経験したけど、バブルの頃の話...
659添削:2011/04/24(日) 09:22:25.33
>>654
ホテルに寝泊まりではなく会社に寝泊まりの方がよい。
少々の異論ではなく猛反発の方が自然である。
「ただちに影響はないと判断」、これはすぱらしい。
660名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 14:29:14.83
>>659
児玉ですか?
661名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 20:03:51.55
http://minna.cert.yahoo.co.jp/cxpae/718617
↑高度試験の範囲から出題されてるWEB上の検定
662名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 21:48:33.27
やべぇ、午前Iと午前IIが壊滅的に判らねぇ
663名無し検定1級さん:2011/04/29(金) 12:37:56.35
GWはやる
664名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 23:04:31.17
>>662
俺は過去問を何度も繰り返して問題と解答の関係を丸暗記する方法でやってる
計算問題とか法則性のあるものだけ参考書を引いて計算式を暗記
665名無し検定1級さん:2011/04/30(土) 23:21:36.92
>>664
オレも同じ
午前はそれでいけるよな
問題は午後1、安定しない
666名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 15:58:15.76
午後1は安定して(?)7〜8割いけそうだ。
午前は「高度試験午前1・2」やったが、試験延期で半分忘れちまったから、また最初からww
午後2は書けば書くほど自信を失くす///
667名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 02:34:53.06
>>665
午後1対策は三好本2009年版の付録CDに手書きの解答解説があるからそれをやってる
2011年版はCD付録付いてないみたいだけどなんでだろ?
668名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 03:31:50.63
2011版といえば、午前対策がすっぽり抜けてしまったのが残念。

2011版には旧試験過去門の午前1のうち、
午前2の範囲に該当するもの(免除者がやれば良い物)も載って無いよね?

確か、2010版にはあった気がするのだが・・・
2010版を捨てなきゃよかったorz
669名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 08:56:01.99
>>667
この続きはネットで、になったから
670名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 13:21:35.12
>>669
ネット接続方式だと自分でデータまとめないといけないからちょっとわずらわしさがあるな
671名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 01:53:23.92
権限は与えられないのに責任だけ押し付けられる
絶え間ないプレッシャー
人間関係のストレス
プロジェクトマネージャなんて最悪の仕事
生まれ変わったら絶対にやりたくない

672名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 07:04:47.60
試験的にはそんな場合は
上級管理者に相談
プロジェクト憲章に照らして権限を委譲してもらう
とかになるのかな
673名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 07:49:49.53
>>670
印刷が面倒なので、できれば捨てないほうがよかったかも?

というか、今回でナントカ(笑);;
674名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 01:03:14.87
>>671
社長になるのがいいよ。
権限があるのは当然、責任は従業員か国に押し付ければいい。
675名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 01:49:29.63
午前2、午後1は余裕なのだが、午後2に自身が無い。
去年は午後1は高得点だったが午後2がB判定で悲しかった。
676名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 21:38:12.75
全く勉強してないや

とりあえず午前1だけでも受かるように頑張るか

ところでみんな秋は何受けるの?
677名無し検定1級さん:2011/05/10(火) 21:53:30.57
TOEIC
678 【東電 84.0 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/10(火) 21:58:35.59
>>676
今度受けるscに受かればsm。
679名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 06:12:18.92
みよちゃん本品薄なのね…。
CCIE受かったからこっちの勉強しようと思ったらこれだ
680名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 08:17:36.08
>>679
amazonは毎年売り切れるからw
大きめの書店を何軒か回ってみる水晶

申込み済みでどうしても、なら
2010 版で。

しかし、マーケットプレイス
4500\はひでえな(笑)
681 【東電 71.8 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/11(水) 08:38:36.52
>>679
俺は結局pmじゃなくて
scだけどみよちゃん本は持ってる
2011年度版ね。
682名無し検定1級さん:2011/05/11(水) 12:38:04.17
午後2ってみよちゃんの、お手本を写経してたら出来るようになるかね
683名無し検定1級さん:2011/05/12(木) 22:15:18.31
>>682
去年の体験だが、俺はできなかった。
684名無し検定1級さん:2011/05/13(金) 19:00:21.70
まわりが飲み会に消えた会社で
みよちゃん午後1解答印刷中(笑)
685名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 10:16:57.06
>>684
印刷した内容が履歴に残るって知ってるよな?
実質的に昼間堂々とやるのと変わらんよ
686名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 10:46:55.20
>>684
まじ?試験勉強どころじゃないぞ
687名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 13:05:31.77
午後1 の手書き解説と問題、を
2ページ圧縮の表裏印刷で厚さ3cmぐらい、
けっこう厚い、、、

4ページ圧縮は、A4 だと小さすぎて
判読不能で断念(笑)
688 【東電 75.4 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/14(土) 15:29:34.31
印刷履歴取ってない場合も結構ある
689名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 15:59:26.15
印刷履歴取ってても、いちいち確認して業務外の印刷しただろ、とか言われないだろ
690名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 16:17:07.18
自宅にレーザー複合機があるうちには何の問題もなかった。
691名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 18:54:25.34
いまさらだが本屋で事例集の良書を見つけた。論文に困らないほど臨場感あるw
692名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 19:03:23.91
>>690
つトナー代
693名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 22:17:35.16
レーザーいいなあ。
694 【東電 77.3 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/14(土) 22:28:11.21
維持費がね…
695名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 22:36:42.59
モノクロトナーならそんなに高くない。
696名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 01:00:34.31
なぜか盛り上がってるけど、今から論文対策は間に合わなくね?
697名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 01:16:25.52
自分の経験を文書化するだけなのに、なぜ対策が必要か
698 【東電 67.2 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/15(日) 02:07:06.70
>>697
一度は書いてみたほうがいいよ
本番でスラスラ書けるならいいけど

書いてみて読み返してみると
酷いことたまにない?
699名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 03:19:09.46
みんなすげーな
自分なんか午前Tが一番ヤバいw

仕事してると調整力とか交渉力がより求められる上に
技術力なくてもなんとかなる、というか周りがなんとかしてくれるから
完全に忘れてるorz

高齢になると覚えも悪いし、次回の午前T免除受けるための
勉強に切り替えようかと思うくらいだw
700名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 06:35:17.20
午前1 が一番ヤバイ、のはうらやましい (ノ-_-)ノ~┻━┻
701名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 09:24:53.22
>>697
対策本にもあるけど、制限時間の関係だな
問題を理解して、構成を立て、綺麗な字で、指定された文字数内に書く
これを2時間内に収めなきゃいけない、そのための準備はいる

一回やってみればわかるだろうと思うけど
誤字脱字なく、綺麗な字で2時間2000文字って結構ギリギリ
普段PCで文書を書く人は少々苦戦すると思う
702 【東電 62.3 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/15(日) 10:09:10.57
午前1なんかいくらでも対策出来るしな。
703名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 18:12:42.74
初めてカイたときは
3時間もかかった(笑)
704名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 20:05:24.47
お待たせ!俺もようやく2500は行くようになったぜ!


705名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 17:26:48.72
1月に未経験&ゼロから勉強始めて、論文は7回しか書いてなかった。
まだまだ自信無いけど、論文対策ばっかりやってられんしな〜。
706名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 00:24:10.47
卒業した大学の生協の問屋には2011年度版のストックがあると言うから買えた。
でもみよちゃん本は2010年度版の方が完成度高いな。
プランで主要6テーマと言いながら本編は7テーマあるとかおちゃめな
修正漏れもあるが、これ一冊で全部まとまってるのが良い。
去年は落ちたけどな・・・
707名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 08:12:39.59
>>706
論文練習の
分野は3つぐらいにしぼったほうが
いいのかな?

(博打だけど)
708名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 08:14:17.85
午後1対策は全部やった上で。
709名無し検定1級さん:2011/05/18(水) 18:09:18.76
PMBOKの9エリア対応できるようにしとけば安牌かな〜、って。
似通ったのも多いから、5パターンくらいベース用意しとけば行ける気が。
どうせ問題文見て少しはアレンジするんだし。
710名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 08:02:06.13
タイム、コスト、品質 をおさえれば、
一つは出る?
711名無し検定1級さん:2011/05/19(木) 09:03:14.12
分野を3つ予想してくれ
712名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 19:38:41.28
論文に製品名とか書いてもオッケー?
713名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 10:07:23.04
問題ナッシング!
714名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 10:09:17.69
やはり午後1が不安になった
715名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 17:55:10.24
6月最後の追い込みかける時間が無くなった
不安だ・・・・
716名無し検定1級さん:2011/05/24(火) 23:54:11.73
>>710,711

俺は品質に絞った。
717名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 10:22:15.35
とごスコ、タコ品、人コミリス調
7189:2011/05/25(水) 20:43:37.65
プゲラwww
719名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 01:00:15.60
9って論文餅?
7209:2011/05/26(木) 01:41:40.98
餅論ダヨ(´・∀・)ノ
721名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 20:33:56.81
9は今回の試験、何うけるのさ?
722名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 22:07:48.87
かわいそうだから、そっとしておけw
723名無し検定1級さん:2011/05/27(金) 23:21:53.13
カワウソ
724名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 09:13:46.91
あれ・・・あと2ヶ月あると思ってたのに・・・
725名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 09:24:31.81
一ヶ月きったなぁ〜何にもしてないなぁ〜( ? ??)
726名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 22:43:53.50
みんな「ぜんぜん勉強してない〜」的なこと言うんだよなぁ・・・
727名無し検定1級さん:2011/05/28(土) 23:19:11.59
午後2だけほとんど何もしてないし、やる気にならない
みなさん、よく2時間も集中してられますね
728名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:29:03.15
今年は諦めたよ無勉で撃沈する予定
729名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 14:56:04.07
勉強しない奴って毎回同じ後悔をループしてるよな
まずそっちを学習しようぜ
730名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:18:11.96
子供がいると中々時間とれないね。。
図書館とかに篭りたいが。
731名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 21:53:06.26
>>730
一人?何歳?
732名無し検定1級さん:2011/05/30(月) 23:19:26.28
結婚している奴って、結婚のデメリットばかり言いがちだけど、
試験とかの忙しい時はお互い自分のToDoを相手に負担してもらえるって
メリットあるよね?
まぁ>>730が離婚してるとか、死別してるとか、そういうのはわからんけど。
733名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 18:46:58.65
>>732がイメージしてるお互いのToDoって具体的になんだろう?
家事とか育児?
734名無し検定1級さん:2011/05/31(火) 19:57:27.61
>>733
そうそう、家事と育児。
一人暮らしだと、洗濯も掃除も料理も雑事も一人でやんないといけないじゃん?
でも、結婚して相手が理解ある人だったら、
自分が忙しいときとかは相手にちょっとお願いすることもできる・・・
(もちろん、相手が大変なときは逆パターンで)
と思うんだけど、実際はそんなんじゃないのかな。甘いんかね?
735≠730:2011/05/31(火) 22:03:04.97
>>734
嫁だからってメイド扱いできんし、気を使うもんだよ。
試験直前ならまだしも、家事で大変そうな嫁を目の前にして、
「勉強してくっから」とその場を去れるほど、切羽詰ってるワケじゃないだろ?
ちょっとお願いするにしても、試験が終わるまでお願いし続けるワケにもいかない。
ここで2chカキコしてるヒマがあったら家事手伝うわなwwつか今後の夫婦関係に影響するwww

あと俺の例で申し訳ないが、試験前日は終日 保育園の発表会だったり、
今日は下の子が病気で嫁が病院連れて行ってたりするから、上の子の面倒看てたり。
自分では回避しようもなく空き時間がコントロールしにくい(=デメリット)って時もある。
でもデメリットが増えたから不幸だってワケではないし、メリットだってある。
家族構成次第だけど、一緒に暮らす家族が多ければ多いほど「影響」を受けるもんだ。
ま〜大分スレチなんでこの辺で。

>>730 
幾ら嫁がガードしてても、ヤツらは邪魔しに来るんだよなwwだから図書館www
736名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 02:08:20.74
なるほどね。
ご指摘のとおり、家族もったら時間のコントロールは難しいけど、
「家族のため」っていうモチベーションの維持方法がひとつ増える
のがメリットなのかな。
レスさんくす。お互いがんばろう。
737名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 06:32:35.75
俺は1歳児持ちだが、自宅じゃ勉強できないと割り切って
朝一時間早く会社にいって、通勤時間と合わせて勉強してるよ
論文対策がやりにくいけど、嫁も早く起きて弁当作ってくれるから感謝してる
試験に受かって会社から金でたら嫁と半分ずつ分ける予定



738名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 08:13:18.23
通勤電車では、論文事例を読むか、骨子を考えるくらいしかないかな。

乗り過ごし注意(笑)
739名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 14:37:11.15
よーし、いよいよ今日から追い込み開始
・チェックリストの暗記し直し
・午後1(3週目)
・午後2(2週目)
・手書き練習
で26日に備える
740名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 13:37:50.17
2ヶ月ぶりにやったら、ほとんど忘れててワロタw
741名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 16:00:07.78
仕事が鬼忙しい。今月は暇であって欲しかった。。
742名無し検定1級さん:2011/06/02(木) 20:58:18.05
俺も利用部門と他シス調整で要件定義が遅れ鬼忙しくなったが部分納品、要員投入、スケジュール組み替え、並行作業でなんとか乗り切れそう
743名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 00:29:09.66
でも、なんかクラッシングとファストトラッキングで簡単に挽回可能なら、
最初からやっとけって感じするよね
クラッシングに限っては要員の頭数が確保できないとかあるけどさ
744名無し検定1級さん:2011/06/03(金) 10:01:44.40
>>743
クラッシング コスト増
ファストトラッキング 手戻りリスク増 メンバ構成次第では出来ないこともあるしな
745名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 08:50:14.51
論文集読んだり、ネタ集めして論文書いてるけれど
あれも書く、これも書く、という感じになきて
逆に書けなくなってきた。(いろいろ詰め込み過ぎて時間がなくなる感じ。)
今も書いてたけれど設問イの前半で膨らんできてヤバいと思って書くのやめてしまった。

延期前に模試と添削を受けて一応全部合格レベル評価だったけれど
その時の論文のほうが必死で文字数ギリギリで書いて簡潔で読みやすい気がする。。。
746 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 09:11:13.27
>>745
あと3wでブラッシュアップすりゃよくね?
747名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 12:04:53.13
>>745
受かる受からないでいったら、
お前は受かると思う。大丈夫。
748名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:01:13.41
全く書けないのは合格の可能性ゼロだが、
たくさん書けるっていうのはそこからそぎ落とせばいいだけだし、
ネタもたくさんあるから当日余裕をもって迎えられる。

俺は今もって全く書けない派。やべ。
749名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 23:51:48.32
チェックリストがやっと暗記できてきた
午前2を適当にやって6割以上なら暗記系はオッケーにしてしまおう
来週頭から午後1と午後2の再演習だ。
750名無し検定1級さん:2011/06/05(日) 14:35:34.96
受験票ェ…
751名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 01:58:44.00
字が書けなくなってる上に元々汚い字がさらに悪化してて自分に笑ったわ。
障害者枠でキーボード使わせてくれ。
752名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 07:38:53.93
初めての論文試験なんだが
俺も字汚いわ、読み返すと誤字だらけだわ、話が飛躍してて内容が伝わらないわで
まともな文章になってない
この歳になって初めて「文章の書き方」みたいな本読んでしまった
753名無し検定1級さん:2011/06/07(火) 18:13:53.93
あああ今日はなんも勉強できなかった
今週は午後1を一回りやらねば
754名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 10:12:32.53
>>753
一回りって…まさか22年度から14年度まで全部?
755名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 15:20:32.38
そう。だけど何回かやってるから、そんな時間かからんよ
756名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 18:36:26.13
なおってるかもしれないけど、H20のPM1の4ページの表中の
1月UチームACの項目。5になってるけど1の誤植
757名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:27:18.96
>>756
誤植。ちなみに最後の設問の解説はPDF版は古い。書籍は最新化されてるが。
758名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 21:30:19.29
一番の難関は国語力のようだ。午後1の設問にジャストで答えられん

例えばこんな問題
・PM氏は肉団子を作ろうと考えレシピを調べた
・本に卵をつなぎにしたふわふわ肉団子のレシピがあった
・これを作ろうと思ったが卵がなかった
・別に卵を入れなくても肉団子はできるがPM氏はスーパーに買いに行った

Q  なぜ卵を買いに行こうと考えたのか30字以内で説明せよ
A1 卵がなかったから
A2 レシピで卵の使用を指定されていたから
A3 肉団子をふわふわにしようと思ったから

(´・ω・`)
759名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 22:44:09.28
>>758
A3+A1で回答にならね?
760名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 23:03:39.24
>>758
難しいな。
どれも正解とも言える。
761名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 23:20:39.42
ふわふわ肉団子を作ろうと思い、作成に必要な卵を買いに行った。

ジャスト30字
762 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 23:54:28.11
>>761
右に同じ
763名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 00:10:17.19
>>759
字数で詰め込めるときはそうだね。

>>761
なぜ行こうと考えたのか?なのに「買いに行った」で終わるのはまたちょっと違うのではw

ちょっと品質を上げてみた。

・PM氏は肉団子を作ろうと考えた
・いつもは卵なし肉団子を作っていた
・たまたま本で卵を使ったふわふわ肉団子のレシピを発見した
・たまには普段と違うレシピもいいなと思ったが卵がなかった
・PM氏はスーパーに卵を買いに行った

Q  なぜ卵を買いに行こうと考えたのか20字以内で説明せよ
A1 卵がなかったから
A2 卵を使用して作るレシピだったから
A3 普段と違う肉団子を作ろうと思ったから
A4 肉団子をふわふわにしようと思ったから

ん?なんかちと違う(´・ω・`)
764名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 01:28:14.95
A4でいいんじゃないかな。

午後1の問題、解説見ても後付の理由に感じるよね。
出題者の立場になって、答えて欲しいスコープ(粒度と深さ)を
考えるしかないけど。
765名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 22:18:06.70
え?A3でしょ
766名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 23:08:44.87
・既存システムは部署ごとに帳票、画面、使い勝手が異なり統一するのに難航が予想された
・要求定義段階で各部署から個別に変更依頼が寄せられ担当者が依頼を受け整合性がとれず手戻りも発生していた
・この状況から今後も仕様変更が多発し予算や納期に問題が発生すると考えられた
・そこでPM氏は両社の要員から成るCCBを設置しリスクを回避しようと考えた
・過去、同様のケースで手戻りコストを請求できなかったり知らない請求があったりしたので両社は合意した

Q  PM氏が変更管理委員会を設置した目的は何か30文字以内で答えよ
A1 納期の遅延やコスト超過を防止するため
A2 仕様の変更依頼の窓口を統一化し変更の責任を明確化するため
A3 変更が周知されることで変更の影響範囲が明確化するため
A4 各部署から個別に変更依頼がくることを防止するため
A5 その変更依頼が本当に必要かどうか協議するため

(´・ω・`)
767名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 00:14:29.91
自分で考えろよ無能。
午後1は国語のテストみたいに問題文の中から解答を引っ張り出してくんだよ。
お前本番でも解答欄に (´・ω・`) 書けよな。
768名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 00:17:53.85
>午後1は国語のテストみたいに問題文の中から解答を引っ張り出してくんだよ。

Σ(゚∀゚;)
769名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 01:45:30.13
>>767
それだけだとギリギリライン
知識の蓄積も大切です。
770名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 12:02:35.13
>>766
目的と理由を混同(ry
771名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 13:45:04.06
>769
(´・ω・)ノ イヨゥ!
このくらい書けば知識をアピールできるかな?
772名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 13:54:58.12
ごめんなにいってるのかさっぱりわからない
773名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 14:18:46.47
解答欄に (´・ω・`) 書いてもギリギリラインで知識の蓄積も大切だって言うから・・・
774名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 14:41:57.69
ごめんやっぱりわからない
775名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 17:51:37.42
なんだここは他人の合格率を下げる工作をする場所じゃなかったのか。
776名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 18:25:08.80
PMは60点足切り制の絶対評価だから他人を蹴落としても
自分の合格の可能性が上がるわけじゃない。意味なくね?
論文は違うんだっけ?
777名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 19:31:17.73
たしかに絶対評価ではあるけれど、
採点基準はいじることができて、
午前2までの生き残りが多い場合、
午後1の基準を辛くして
論文の採点人数を減らす、
っていうのは高度ではよくあるじゃんw

統計的事実として、
監査なんかは午前はみんな
バリバリできるから
午後はいつもキビシめだよねw
778名無し検定1級さん:2011/06/10(金) 21:58:56.85
どうでもいい
779名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 01:20:09.55
問題が簡単になっても合格難易度は簡単になってないという
780 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 05:40:51.35
合格難易度が簡単・・・

スタートラインに立ててない・・・
781名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 16:58:44.46
私は日本です。
PMはやって10年経過するはずです。
品質大丈夫の形です。
782名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:06:43.22
受験票キター。

>>781
釣り針が大きすぎて何とも…。
783名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:33:49.78
私はプロジェクトマネージャの勉強をしプロマネ板の書き込み内容からメンバの力量が判断できる呪文を覚えた
784名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 18:35:03.33
>>782
お住まいは?
受験地は遠い?
785名無し検定1級さん:2011/06/11(土) 19:03:34.51
呪文名:デスマーチ
786名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 05:24:45.20
.
787名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 07:11:09.80
午前2が足元すくわれそうで怖い。
年々難しくなってるような。。
788名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:12:19.15
デスマーガ とか、デスマズン とかはありそうw
789名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 08:52:46.49
>>787
過去問と精選500の後半はこなしたけど、
はまる可能性は否定できない(^_^;
790名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 15:06:00.91
昨年の午後2やってみたら52点でした
やっぱ無勉じゃきつそう
791名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 16:35:50.34
去年の午前U正解率86%だった
まだ、午前U対策の時間を裂くべきか悩みどころ
792 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 16:44:27.29
>>791
いらなくね?
793名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 17:14:49.86
>>791
午前I はやっぱり免除?
気になったら過去3回分くらい午前2をやって、
午後I と論文の練習に移ったほうがいい。

午後Iは、自分で過去問解くときは 30分/問 くらいを
目標にしてこなせると思うから、エンベデ系を捨てていけば
今週いっぱいぐらいでまにあうかな?

残りは全部午後2対策。
明日あたり、ネタを会社の上司に聞いて収集の予定(笑)
794名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 17:17:04.49
確かに新しくなってから新しい問題もでてきてるからなんか不安だよね
自分も80%以上正解してるけど、文意からなんとなくこれだろみたいに
正解しているのが結構あるから不安が拭えない
795 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 17:23:00.25
問題から検索してくるパターンと、
知識から引っ張り出してくるパターンがあるから困る(^-^;
796名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 17:49:12.10
論述するプロジェクトの概要の部分をどう書けばいいかわからないんだが・・・
だれかPM経験のない俺によくある事例でどんな感じになるか教えてくれ
797 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:07:47.41
設問ア あなたが携わった情報システム開発プロジェクトの特徴を (1)
XXXXXXXX とともに800字以内で述べよ。 (2)

(1)で400字、はほぼ固定で、
(2)の400字に、設問イのネタを混ぜ込みたいところ

開発規模は、200人月、10ヶ月、200M円、にすでに固定(笑)
798名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 18:11:32.30
設問ウ の前半は、まぁよくできた、けど、、、みたいな。
後半の改善点もマニュアル化とかでほぼ固定(コラ
799名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 18:19:50.89
設問イは、、、
2.1 こんな状況で
2.2 こんな手をうって、
2.3 そのとき、ここに注意した
で、なんとか1200字

完璧にこなすと設問ウのネタがなくなる。。。
800名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 18:23:35.75
事例は、、、

「プロマネ 論文 ネタ」で検索、カナ(笑)
801名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 18:26:03.41
>>796
このスレの上のほうにいろいろあるよ

・Web系
・クラサバ系
・普通のソフト系
あたりを考慮して3個ぐらいテンプレを用意しといて、設問にあわせて特徴を使いわける

概要的には
・地方の中堅SI、入社何年、現在はPM業務
・某会社の基幹業務
・何人で何ヶ月で何円のプロジェクト
・設問に合わせた特記事項1文→クラウドを活用とか、Webアプリとか、既存データを使う必要とか
で、(2)をイに照準を合わせて深く突き詰める感じ。
・ネットとの連携は初めてとか、既存データの修正が必要とか設問に合わせて
802名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 18:30:40.24
設問ア、プロジェクトの特徴、であって、
開発したシステムの特徴ではない、のに注意、

と、あとは時間内に 800+800+600=2200字 書ききる体力、というか腕力(笑)
803名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 18:32:01.90
>>799
なるべく多くの改善項目がみつかる問題発生にするのがコツ
その場合、品質の問題にするのが一番考え方としてやりやすい

・レビューの回数、方法、経験者のサポート、新人がいるとかいないとか
・テストの回数や判別方法
・社内標準や開発基準

レビューでの品質低下の防止策をさんざん述べた後で、
あとから、これらの数字をブラッシュアップして次の社内標準として採用することで・・とか、
今回は経験者が他のプロジェクトに参加していたのでだめだったが、
上位の管理者に相談して積極的に経験者のサポートをとか、
そんなのをくり返すから、品質を問題にするとある程度パターン化できる
804名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 18:38:15.34
>>801
>>803
ありがとう ( ^^)/
805名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 18:52:31.37
短時間で手で書く必要ってあるのかね?
テスト会場にPC用意して、同じ時間でテキストで作成するようにしても良いんじゃねーの
806名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 19:00:00.06
PCには不具合もあるし、金かかるし、使用方法、停電の問題やその習得方法なんかもある。
筆記用具としてのPCを認めるとカンニング等の問題がでてくるから
なるべく不公平なく最低現でと考えると、解答するデバイスはトラディショナルなものに
成らざるを得ないと思う
807名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 19:13:57.52
受験票きた?
808名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 19:31:38.79
>>806
言ってることはわかるんだけど、ベンダー系の資格はPCでしょう
論述することに意味があるとしても、手で書くことに何も意味は無いと思うんだよね
PCなんて子供も老人も使ってる世の中だしさ
809名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 20:00:15.14
ベンダー系は選択肢のみの試験か、
そのベンダーが提供するソフトに対しての資格でしかPCは使われてないよ

例えばofficeの資格なら、そのofficeが実試験で使われることには何の問題もない
でも特定のベンダとは無関係な試験をPCで行うというのは、そのPCの使い方も実質的にテスト範囲に含まれてしまう。
例えば、unixの人はviエディタとか、windowsならメモ帳とか、msdosならmifesとか
個別の長所がでてきてしまうから、その点で不公平感がでてくるってこと。

逆に一般的な筆記用具なら、自分で持ち込めて自由に使えるわけで不公平感は少ない。
810名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 20:05:46.46
プロジェクトのマネジメントと同じく、やり直しが簡単に効かない状態で、限られた期間内に適切な対処を求められている。



と、無理やり考えない事もない。
811名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 20:12:40.62
採点方法が20年前から同じ、とか(^_^;)
812名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 21:58:12.53
23区内だけど受験票がまだ届いてないな
813名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 22:23:48.03
同じく23区だが届いてない。安心しましたー。
814名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 22:28:49.68
試験合格が絶望的になったり落ちたりすると試験の存在そのものに文句たれる奴

見苦しいのぅ
815名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 22:40:14.38
上述の公平感とか、コストとか、カンニング対策とか、
いろいろ考えると今のところは手書きしかありえんだろ。
自分の要望ばかり述べてるようではプロマネ的視点に欠けるってものだ。
816名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 23:02:25.74
オレも受験票まだ@23区
817名無し検定1級さん:2011/06/12(日) 23:33:41.96
昔と比べて問題自体は分かりやすくなってるな
H10年らへんの午後1問題なんて、がんばって文章読んでも分からん問題が多すぎる
818 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 01:02:40.08
普通に考えて10日発送じゃ
休日に配達しない以上、
明日以降だろ。
819名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 01:27:03.74
神奈川は希望試験地になかったので
どこに飛ばされるのか、、、
820名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 04:36:53.57
証明写真はデジカメの自分撮りをプリントアウトした奴じゃダメかな?
821名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 07:02:29.72
今までは、都内だったら翌日には配送されていたんだけどねぇ
822名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 07:54:03.98
>>820
最悪、プリクラでもギリOK、と
試験監督マニュアルで見た気がするけど、
今回はわからないので
自己責任で(笑)
823782:2011/06/13(月) 08:16:41.92
みんな来てないのか。俺は土曜日に来てたが。関西圏だが。
ちょうど3月に免許更新したから、証明写真残っててらっきー。
824 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 12:46:02.21
>>823
免許更新は写真不要だけども持参なのか?
センターで撮ってくれないのか?
825名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 13:16:01.08
柏は松戸でした。バスで20分って。。

>>790 はどうやって採点したんだろう…
826名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 13:30:40.41
>>824
最近は持参写真使ってくれるセンターがあるから、その残りじゃないかな?

おいらは自分で撮ってペイントで加工。
L版に8枚入れて、ネット注文コンビニ受取り。これで30円也。
歳とって顔変わらんから、3年くらい同じ写真使ってるw
827名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 13:47:50.15
地元の県警では免許用写真持ち込みになってるな
でも、免許センターでも撮影して、免許証の写真は、その場で撮影した写真だ
持参した写真はなんに使ってるんだかわからん。
828名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 15:21:19.36
試験早くやってくれないかなあ。もうやり過ぎの擦り過ぎで血がでてきたw
829名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 15:57:25.60
わかる。俺も完璧とはいえないけど、延期のせいで
集中力切れてしまってこれ以上やる気にならん。
830名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 17:07:34.02
証明写真のカラーコピーでPM合格しました
マジw
831名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 20:13:23.02
論文の設問アでプロジェクトの規模って書く必要はあるの?
このプロジェクトは何人月規模で金額はいくらとか。
アイテックの論文事例集本なんかを読むと、ほとんど書いてなかったりするんだけど。
832 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 20:37:15.57
>>825
俺も柏なんだ。
僻地はやだよー
833名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 20:42:22.53
>>831
テンプレで記入が必要
ただし、テンプレ無記入でも合格との説もアリ

採点者にイメージを持ってもらうために、ある程度の情報として入れといたほうがいいと思う
最低で期間、工数、要員数程度。

あとは話によって、例えば品質保証の専門チームがあるとか、AチームとBチームの2チーム体制とか、
プロジェクトの設問で必要な内容を記述しておく。
834 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 20:43:57.56
午後2の冒頭でさらっと書くんじゃないの?
835819:2011/06/13(月) 20:46:14.71
ベルサール半蔵門って、
ようするに大会場?
836名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:10:39.11
受験票きたぁ。
携帯電話の取扱いの別紙見て、そう言えばそんな事件あったなと
にやけてしまった。
837名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:11:51.40
今度こそパスワード控えとかないと
いつも受験票@とA以外を捨ててしまう
838名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:26:30.74
こういう奴はまた同じ過ちを繰り返す可能性大。
839名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:27:52.41
携帯で写真でもとっておけば良い。
合格発表の日も会社で携帯出せば確認できるし
840名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 21:41:56.58
>>838
すでに書き取ってPCのローカルファイルとクラウド上に保存した
841 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:58:44.53
そしてどこに保存したか
忘れる、と
842名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 22:05:46.62
予想外に近場だった
延期しているから凄く長く感じるな
843名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:02:39.38
受験票がまだ来ない(´・ω・`)@23区
844名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:14:50.15
新潟だけど受験票来たよ
845名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:19:33.69
【受験票が未着の場合】
6月14日(火)になっても受験票が到着しない場合、以下の問い合わせ期間内に、
受験を希望した”試験地”を担当する支部又は本部に電話で照会してください。

応用情報技術者試験・高度試験を受験予定の皆様
 6月14日(火)〜 6月21日(火)
846名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:22:50.80
松戸会場がバスで20分とか僻地すぎる。。。
847名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:33:41.64
>>846
おいらは北松戸から歩く予定。
google先生によれば、徒歩25分らしいよ。
848名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:58:24.23
雨降らないといいね
849名無し検定1級さん:2011/06/13(月) 23:59:12.10
紫の封筒とは粋だな
早速厄除けお札の隣において、手合わせた
850名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:12:27.53
受験票と一緒に届いた、添削答案の担当者がみよちゃんだった。
受かりそうな気がしてきた。
851名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:23:26.52
試験地東京で、日本橋にあるサンライズビル イベントホールって所だった。
Google Mapで見る限り今時のビルっぽく、割と快適に受けられるのかなと期待。
852名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 00:58:34.95
まじ?いいなあ。ちなみにアイテック?俺は二回とも同じ人だったがみよたんではなかった。講評はよかったけど
853名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 01:56:18.80
パスワードをなくしちゃうんで、
宛名書 受験票(1) 受験票(2)
は、すべて切り取らずに危険会場に持ち込んで、
会場で(2)だけ切り取って渡してる。

いつも、手元には封筒に「宛名書 (1)」がくっついた形で残る。
854名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 01:58:45.05
俺は池袋の某会場。
前に一回他試験で使ったことあるが、あんまいい印象ないなぁ。
いや、でも頑張りますよ。
855名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 02:04:39.24
>>835
半蔵門駅直結
856名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 02:13:31.13
来年はアイテックの論文模試うけてみようかなw
857名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 02:31:15.02
>>852
TACの講座だよ。
858名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 07:22:26.88
うほっ電通大
母校ktkr
859名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 07:35:38.74
>>857
TACの模試、震災直後に
まさかの実施(笑)
860名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 08:05:13.92
とりあえず、手帳に
受験番号とpwメモ(笑)
861名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 08:53:27.61
この試験てさ、
午後Iと午後IIの過去問をある程度こなさないと
たどり着けない境地みたいなのがあるな。
たぶん、この境地に達したら合格レベルなんだと思う。
午前I&IIがまだ無策だが、悟りを開いた今の俺は無敵。
862名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 09:03:48.08
>>857
レスありがとう。今年全力尽くしても駄目な場合は来年はTACも受けてみる
863 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 12:39:16.20
>>861
午前と午後では別試験と呼べるほど
違いがあると思うけど?
864名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 15:58:53.36
>>861
午前Iであぼーんしないことを願う。。。
865名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 17:16:01.35
>>861
午前TとU舐めてると切られるぞ
しっかり勉強しとけ
866名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 18:30:12.92
毎回、午前Uは余裕こいてても、
心のすみで足元すくわれるんじゃないかとハラハラしてる
867名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 18:33:06.19
久しぶりに論文かいたら、全然忘れてた
震災を恨む

で、3月頃必死こいて書いてた昔の論文みてびびった。完成度高い
そして震災を恨む
868名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 20:02:53.93
午前II、去年と一昨年でえらい難易度違うな。
869 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 20:05:09.78
>>866
そういう奴は大丈夫
870名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 20:32:20.82
>>833
レスありがと。
論文にプロジェクトの規模情報は書くようにする。
1,2行稼げるし。

それにしても、参考書によって論文の重点の置き所が微妙に違うのが悩ましい。

871名無し検定1級さん:2011/06/14(火) 23:28:11.45
おちんちんぺろ〜んぺろ〜ん はふぅ〜ん
872名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 00:03:17.37
>>871
合格者のほとんどが午前T免除組だよ
873名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 05:47:05.08
だいじょぶよーう あたいだって午前I免除だわよーう はふぅ〜
874名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 07:55:03.45
なんとなく残しておいた14年度の午前午後の全問題をそろそろやろうと思って、
対策バッチリ…のはずの午前問題やったら案外間違えたわ。
正解率は37/50。ちょっと本番で足元すくわれてくるわ。

そういや問39:正解アって間違いだな。解説に「〜で答えはウになる」とかねぇよ。
875名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 15:16:19.95
平成14年にはすでにPM受けてたの?
今回で受験何回目?
876名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 16:04:53.47
みよちゃん本に付属してる午前問題が14年以降なんだよ
だから、ちょくちょく、●●を全部やるか・・という話になると、えっ14年以降全部?
というような話の流れに必然的になる

このスレでの作業標準/設計基準だ。覚えておけ
877名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 16:16:14.99
ったく、このチンカス野郎は。。
878名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 17:50:09.48
いいえ、マンカス野郎です
879名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 18:52:51.27
H14までとH13以前重点問題はベースラインじゃないの?
880名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 19:12:25.11
来週は論文どっぷりの予定で
午後1漬けな今週
881名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 19:36:18.74
でも、5年ぶんくらいでだいぶ
コツがつかめて来たかんじ(笑)
882 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/15(水) 19:40:52.10
(笑)の意味がわからない
何の(笑)なんだよ〜ww
883名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 19:41:31.12
昔は4問中3問、90分だったんだなぁ
設問総数/回 はだいたい変わらないみたいだけど
884名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 19:42:16.46
9年分もしなくていいや
885名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 19:45:24.73
線の引きかたのコツ、というか。
体が覚える感じ(笑)
886名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 19:47:57.81
PJでいろんな人がくるとき、標準化の意味で役にたつ。
PMBOKの事を「教科書なんてくだらない」言う奴に限って、一番PJは使えないことが最近わかった。
887名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 19:51:05.56
でも、一応、パターン網羅の意味で
9年ぶんはやるかも
888名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 19:54:14.70
それをやってから
チェックリスト暗記、が
順路だったのかーーー!!<今頃(笑)
889 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/15(水) 19:56:36.09
ベストプラクティスだしな
参考にして損はないよねpmbok
890名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 20:24:00.89
まて、おつちけ!
まだ15日だ、まだ10日もある!
891名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 21:34:27.43
PMBOOK
892名無し検定1級さん:2011/06/15(水) 22:22:15.91
業務経験3年半。PGしか経験してないけどPM受ける29歳です。
論文準備で経験捏造やってるとだんだん楽しくなるw

会社の先輩に見せて嘘っぽいところは指摘してもらったので完成度は上がってる・・・はず。
893 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/15(水) 22:30:37.80
論文までたどり着けるといいね!
894名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 00:08:10.38
論文書いてると、だんだん手が痛くなってきてたまらんのだが、何か痛くならないコツとかないかねぇ?
895名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 00:16:32.36
機械の体を手に入れる
896名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 00:34:37.40
それか!!
897名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 00:52:21.18
過去問題のPDFを見ながら勉強してるといつの間にかここを覗いている。
俺を引きずり落とそうとしているようだが、お前らそんなに俺が恐いか?
898名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 01:38:47.42
ぐりぐり線を引くのを練習するには
まっさらな問題だけは印刷が必要かも
899名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 07:26:15.38
「困ったことがあったら何でも相談してくれたまえ」
900名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 07:53:22.76
by P部長
901名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 07:56:08.08
可能なら、解答用紙も印刷すると
案外便利(笑) みよちゃん派は特に
902名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 08:00:34.05
今日明日で14春までたどり着いて、
土日で午後のモジュール完成、
適用練習に持ち込めれば、、
903名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 08:07:58.68
↑論文模試D判定
904名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 12:02:25.23
過去に書いた自分の論文がすごすぎてひく
なんであんなの書けたんだ・・・
定量的に知識をちりばめて書いてある。
いまじゃぜんぜん書けないw
905 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 12:52:13.24
d判定とか出ないんじゃね?
まともに書いてりゃ

駄作:C
おしい:B
まあ及第:A

くらいと思ってる。

文字数が明らかに少ないとか
すぺて解答できてないのがDかなと
予想してみる
906名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 13:47:35.61
なんとなく書き方を思い出してきた
仕事が暇でよかったぜ
907名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 16:43:43.70
急にスレの消費が早くなってきたな。
試験日が近くて焦る気持ちもわかるが、2ch見てる暇あったら勉強して…ろ……あ…





たすけて
908名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 17:21:34.16
午後対策講座で、
論文初挑戦だったorz
909名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 17:28:39.48
PM1を22からはじめて17まで来たけど、
噂の h17PM1問3 は
聞きしに勝る大炎上プロジェクト(^_^;
910名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 17:33:59.32
論文の攻略法見つけた!
一人1万円
911名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 19:29:06.69
最後の問なんかゼロ予算改修で、
ハッピーエンドになってないのが泣ける(/_;)
912名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 20:27:14.59
携わったプロジェクトは純国産液体ロケットエンジンの開発。
製造工程で1回爆発死者1名、テスト工程で4回爆発。
QA7つ道具を駆使して分析した結果、ターボポンプに異常有り。

俺はこれで行く。
913名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 20:46:46.51
そうか、じゃあ小惑星探査衛星で…
914名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 20:55:53.03
>>912
すごいな。
で、QA7つ道具ってなんだ?
915名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 21:06:20.73
QCじゃないか?
ちなみに古い奴をセブンといい、新しい奴をニューセブンというらしい。
QCの七つ道具
916名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 21:20:49.77
>>915
真面目かっ
917名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 21:45:20.43
どんなときも嘘をついちゃいけない
仮に嘘をついたほうがプロジェクトがうまく進むと思ってもだ

プロマネの基本な
918 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/16(木) 22:52:51.45
『真摯さ』だな。
919名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 23:13:26.86
ドラッカーを読むと多少有利になんの?
920 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/16(木) 23:22:46.32
>>919
実務上だろ!しかも心構え的な。
921名無し検定1級さん:2011/06/16(木) 23:37:14.43
もしドラもドラッカーも読んでないからわからんから
きいとるんがな
922 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/16(木) 23:55:57.38
>>921
もしドラはドラッカーが書いてないので
読まなくていい。
923名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 00:03:03.19
経営、経済に主眼を置いた組織論。ストラテジ系で社長やCEO向け。
よって、この試験に関して有利になるような理論はほとんどない。
924名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 09:19:16.85
話がかみ合ってなくてワロタ。秋はなんにしようかな。
4ヶ月しかないから、途中で減速せずそのまま突入できそうだ。

ストラテジスト→監査にしてみっかな
925名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 16:21:59.94
おれは、去年秋のSMから、PM→ST→AUって行く予定。
なかなかハードだが、やりがいある。
926名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 17:37:54.47
ノートパソコンの納品完了
今日は何もできませんですた
明日頑張るか
927名無し検定1級さん:2011/06/17(金) 18:39:08.83
PMの次は俺はSAかな
928 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 20:21:01.81
>>926
今日はこれからだろー!!
929名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 09:33:01.13
今日は勉強頑張る!!
930名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 10:55:04.72
来月から本気出す!!
931名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 13:03:40.10
今日から午前ガンバルンバ
932名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 14:59:12.76
午後1は問題設問の流し読み→回答解説を再確認で1日2問が限界に感じね?
3問やるとやったような気になってるだけで頭に叩き込まれてるように感じない。
ということで45人時(1H×45問)の作業が22.5日かかった。平日は電車の行き帰りだけだが。
933名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 16:24:17.63
今日は勉強したぜ(キリッ
毎週これくらい充実してたら(ry
934名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 16:29:08.71
>>933
漏れも頭使いすぎ(ノ_・。)
935名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 18:13:12.04
すけさんは、ギンコを使った。
脳エネルギーがパワーアップした!
936名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 21:58:17.55
手が痛い。
937名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 22:50:07.04
文字数オーバーに悩んでいる・・・

これも書いといた方が良いかな?
とか付け足してくと、あっという間に字数オーバー・・・
938名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 23:21:32.51
たぶん、冗長で論文じゃなくて体験談になってるんじゃないか?
目的は、ある問題が発生したときに、どんな対策をして、なぜその対策をしたかを記述すること。
あとは、その対策がいちばんベストだと考えられる前提条件(状況説明=主に設問ア)。

○○した。で、○○した。調の論文は書きやすいけど、内容が薄くなりがち。例えば、
外部設計フェーズも終わりに差し掛かった頃、顧客社の担当者が電話をもらった。
話を聞くと外部設計の仕様に不備があるとのことだった。
私は早速、顧客社の担当者に連絡をとって確認した。
すると一部の要件が要件定義書に記載されていなかった。
そのため一部の機能が外部設計書にも反映されていなかったのだ。
担当者の話によれば口頭で伝えてと言うが、弊社担当者の話によればそんな話は聞いていないという。
って感じ。

これだと単なる状況説明だから、
外部設計フェーズ終了間際、要件定義漏れが発覚した。
原因を分析しようと両社の担当者からヒアリングを実施したところ、
互いに口頭で言った言わないの話になっていた。
て済む話。
939名無し検定1級さん:2011/06/18(土) 23:31:18.82
で、字数が足りないときは、そこから適当に知識をまとめて増やす。
すると、あ、プロマネさん考えているんですねって感じになる。



外部設計フェーズ終了間際、要件定義漏れが発覚した。
私のプロジェクトマネージャとしての経験上、要件定義漏れは弊社担当者の能力不足や、
顧客社担当者の説明能力不足であることが多く、設計レビューの指摘件数も多くなる傾向だ。
そこで、レビュー報告書を確認したところ、社内標準値の3件/枚のレビュー密度を大幅に超える
5件/枚の指摘をされていたことがわかった。
根本的なに原因を突き止めようと、両社の担当者から、話安い雰囲気を醸成するため、
それぞれ別室で個別にヒアリングを実施したところ、互いに口頭で言った言わないの話になっていた。

同じ字数でも中身が濃い例。
940名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 08:53:37.25
やべぇ。
半年間我慢してた色々なやりたい欲求が、
気になり出して最終調整に身が入らん。
秋の試験にモチベ継続する人マジですげえと思うわ。

941名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 12:13:00.90
やべぇ
来週試験だってのに
ゼルダ3DS面白すぎ
買わなきゃよかった・・・
10日間ぐらい我慢できなかった俺は意思が弱い
942名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 12:19:41.52
飲み過ぎた。頭いてえ。
でも今日は頑張る!!
943名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 12:26:37.71
ゲームは何の生産性もないからなぁ
ダイエット中などの節制中に勉強はもってこいだ
944名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 12:35:39.94
>>941
お前はオレ
945名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 12:42:38.42
俺「すみません 試験近いんで今月は休出できません」

上司「労働者なんだから仕事第一だよね?」

俺「それは見解の相違ですね」

上司「ちょwww」

俺「私としては仕事と同じぐらい自分のキャリアアップも大切だと考えています(キリ」

上司「・・・」

本当に沈黙した。何も言われなくなった。




ぶっちゃけ、資格増やして転職予定のため、最近あんまり上司に媚びる態度取ってない。
2次下請けぐらいの中小IT土方なので、もっと上に行きたい。
まだ20代なので。
946名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 12:48:56.72
それは呆れられてるんだと思うけど
947名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 13:51:18.80
休日出勤なんて最も発生確率の高いリスクなのに、
それに対応できるよう勉強していないほうが悪いよな。
しかも2ヶ月の納期遅延まで発生していて何いってるんだ?って感じ。
948 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/19(日) 14:37:11.18
リスクヘッジはしておけ!
949名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 15:26:39.10
>>947
美しさを感じる程のド正論
950名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 16:48:55.58
>>945
それは呆れられたんだね。
何のために資格を取るつもりなんだ?
951名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 17:06:02.62
>>945
>試験近いんで
PM>SE>社会人>人間>俺

試験以前の問題だな
まずは道徳から勉強しないと
952名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 17:17:12.83
人間挫折が必要だ。来年頑張れ。
953名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 17:44:30.17
合格すればいいけど、落ちたら上司にあわせる顔がないな
954名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 17:46:44.72
>>945は、もう辞める気なんだろw
辞めるつもりの会社に貢献するのは無駄
955名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 17:50:54.88
ステークホルダの期待のマネジメントもできていないな
そういう予想されるリスクに対してコミュニケーション計画書を立案し、
ステークホルダが呆気にとられないような対策を普段からしておくべき

普段から情報を提供し期待をマネジメントしていれば、
上司だって個人のスキルの上昇を望んでいるわけで、初めから休出を頼まない可能性は高いはずだ
956名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 18:08:57.26
散々だなw

業界は狭いから転職するにしても、あまり傍若無人にしないほうがいいぞ
何かの縁で仕事がまわってきたり、独立で誘われたり、
顧客の既存システムの開発会社が前の会社だったりとかある話

何かあっても休日の対応は期待しない方が良いですよなんて言われたら。
もうね。
957名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 18:15:04.80
逆に知りたい
君らはなぜそんなに仕事優先なの?
958名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 18:30:05.92
>>957
質問の意味わかんね
仕事優先とは誰も言ってないし、
「テスト前だからしばらく休みます」は社会人として通用しないって話だろ
959名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 18:35:02.83
>>958
「しばらく休みます」なんて>>945のどこにも書いてないじゃん
問題文よく読まないと落ちるぞ
960名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:02:07.32
フルボッコだなwwww
961≠945:2011/06/19(日) 19:05:23.47
>>945にハイエナのようにたかるところとか、不毛な>>959の揚げ足取りやらで、みなさんストレス溜まってらっしゃいますな
962名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:07:07.50
ちょっとかわいそうになってきた。
本当に酷い上司かもしれんし。アホな上司に苦しんでるとしたら同情する。
963名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:07:14.95
実は単なるコピペだったりしてw
964名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 19:09:01.35
wを入れる上司は酷いかもw
965名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 20:01:41.59
風邪ひいて休めはいいんだよ。
966名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 20:12:23.60
そうだ。今から風邪引くからと予告しておけば尚更いい。
967 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/19(日) 20:18:44.91
みんな、五輪代表をマネジメントしてる?
968959:2011/06/19(日) 20:19:05.30
んー別に揚げ足取ったつもりはないんだがな。。

試験勉強のために有給とって会社休むのと、
強要された休出を拒むのでは雲泥の差だろ

もうすぐ本番な訳だし不毛なのは確かなのでやめとくか
あとちょっとの辛抱だからみんながんばれよ
969名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 20:21:12.58
命令とあれば休出も出勤日。

プロマネを名乗るくらいなら、
そんな上司とも交渉し上手いこと有給をとって欲しいものである。
970 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/19(日) 20:24:34.24
有給?有休?
971名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 20:25:03.15
>>967
納期を延ばせられず、カットオーバ後も失敗が許されないという意味では面白そうなネタだよね
972名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 20:29:44.40
まぁ、大陸ごと沈みつつあるこの業界、
若い人はかわいそう。

出来ることがあるうちは
好きにやったらいいさ(笑)
973名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 20:32:50.98
ただ、孫請ドカな段階で
すでに終わってんじゃねえのかw
974名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 20:39:56.41
だから、今頃、休出断って勉強しなきゃいけない状態を作るなって話よ
もう最初から前週に勉強するから今日はいいや、みたいな思考回路で勉強してるからそうなる

俺が唖然としたのは、仕事と同じぐらいキャリアアップも大切です!
と人生のタイムマネジメントは大事だと主張しているのに、
テストのタイムマネジメントはまったくしていないこと。

ひいて言えば、同じぐらい大事なのに結果的に仕事のほうをおろそかにしたってこった。
つまり矛盾。
975 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/19(日) 20:45:02.24
偉そうに書いてる割に
『ひいて・・・』

論文大丈夫?
976名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 20:46:25.17
>>974
『ひいて言えば』
『矛盾』

語彙力、国語力が無さ過ぎる。
977名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 20:56:01.05
お前ら日本人・・・か?

>ひい‐て【▽延いて】
>[副]《動詞「ひ(引)く」の連用形に接続助詞「て」の付いた「ひきて」の音変化》前文を受けて接続詞的に用いて、
>事柄の範囲がさらに広がることを表す。ある事だけにとどまらず、さらに進んで。それが原因となって、その結果。
978 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/19(日) 20:57:41.50
もっというとキャリアアップは
タイムマネジメントなのか?
品質のような・・・
979名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 21:05:40.73
すまん、完全に強(し)いて言えばと思った。延いてなんて言葉しらなかったわ

>>978
いつでもいいなら来年でもいいということになるから、タイムでも間違ってないと思う
980名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 21:16:08.45
>>977
1.『ひいて言えば』 に対する違和感
「ひいて」は確かに知らなかった。日常生活では使わないもので。
調べてみたら、前文の意味をより進めて、拡張して、範囲を広げて、使う
言葉のようだ。
>>977は、前半と後半で同じことしかいってないので、使い方としては違
う気がする。

2.『矛盾』に対する違和感
矛盾というのは、2つの相反する主張をすること。
今回は片方を取るわけだから、矛盾とは言わない。
981名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 21:26:55.30
お前らよくもまあそんなくだらないことで、いつまでも言い合いできるな
982名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 21:53:18.71
文意を正しく読み取る、正しい日本語で表現する、はPM試験で必須だとは思うが
983名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 21:59:54.33
>>980
反論

■前半
人生のタイムマネジメントはやってるが、テストのタイムマネジメントはやってない

■後半
さらに進んで言えば、人生と仕事は同じぐらい大事なのに、
(テストのタイムマネジメントがおろそかだから←ひいて言えばを使った理由、つまりテストのタイムマネジメントをやっていないから)
結果的に仕事がおろそかにしたと言える。

■結論
テストも仕事も大事だといってるのに、片方だけおろそかになっている。
従って発言と矛盾する。

君は午後1で点が取れないタイプだね。もっと理解しましょう。
984名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 22:01:23.36
それはそれとして、
どなたか次スレを、、、(^_^;
985名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 22:06:48.84
ステークホルダマネジメント、か、、、
986名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 22:08:49.55
>>983
そういう解説が必要な文章を書く貴方も同類ですね
987名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 22:26:38.25
>>986
↓最初から書いていますがなにか。
これで理解できなかったらPMなんて受験する資格すらないレベルだろ。

「ひいて」を知らずに、他人の国語力がどうのこうのとか臆面も無く言える奴(さらに反論するまで奴もいたが)はもっとだけどな!

>俺が唖然としたのは、仕事と同じぐらいキャリアアップも大切です!
>と人生のタイムマネジメントは大事だと主張しているのに、
>テストのタイムマネジメントはまったくしていないこと。
>
>ひいて言えば、同じぐらい大事なのに結果的に仕事のほうをおろそかにしたってこった。
>つまり矛盾。
988名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 22:35:48.24
>>987
うんうん、君が毎回落ちるのは、試験官が君の文章を理解できないような
低レベルだからなんでしょう。
989名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 22:49:34.57
wwwwww
990名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 22:57:05.66
おまえら、よそでやってくれ
ひいていえば邪魔なんだよ
991名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 22:59:50.57
さらしage

975 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】  [sage] 投稿日:2011/06/19(日) 20:45:02.24
『ひいて・・・』

976 名前:名無し検定1級さん [sage] 投稿日:2011/06/19(日) 20:46:25.17  返信
『ひいて言えば』
992名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 23:12:17.75
「ひいて」を知らない人なんているんだ・・・かわいそう
993名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 23:15:16.67
傷口絶賛拡大中
994名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 23:28:17.69
情報が錯綜し混乱状態に陥ってます。このプロジェクトは頓挫するのでしょうか
995名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 23:29:35.56
くだらない言い争いしてないで、勉強しようぜ
996名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 23:31:02.13
本プロジェクトは間もなく終結します。改善提案などがあれば次スレで受け付けるので何でも言ってくれたまえ!
997名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 23:35:09.13
どうぞ。

【PMBOK】プロジェクトマネージャ★9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1308494067/
998名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 23:43:21.85
>>997
ありがとうヽ( ̄▽ ̄)ノ
999名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 23:44:40.55
反省・教訓↓
1000名無し検定1級さん:2011/06/19(日) 23:47:46.98
ひいては事をしそん汁♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。