日商簿記1級 Part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■試験日(平成21年度)
第125回 平成22年 6月13日(日)
第126回 平成22年11月21日(日)

■公式サイト
日本商工会議所の簿記検定
http://www.kentei.ne.jp/boki/
商工会議所検定試験情報検索サービス(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp
商工会議所簿記検定試験出題区分表等の改定にあたって
http://www.kentei.ne.jp/boki/kubun/index.html
■企業会計基準委員会
http://www.asb.or.jp/
2名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 11:12:52
■よくある質問

Q 1級って難しい?
A 2級の5倍くらい難しい。

Q 合格率は?
A 10%程度。

Q どのくらい勉強したら受かる?
A 人にもよるが目安は2級合格してから200時間〜500時間程度。

Q オススメテキストは?
A 硬派なのが好きで理解力が高い(左脳派)→TACの合格シリーズ。
  かわいいのが好きで細かいことは気にしない(右脳派)→ネットスクールのサクッとシリーズ。

Q 簿記1級と簿財どっちが難しい?
A 簿財
3名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 11:17:12
■平成22年度試験向け改正論点レジュメ(ネットスクール)
http://www.net-school.co.jp/h22_1q_kaisei.pdf
41:2010/01/15(金) 11:21:20
>>1に誤りがありました。訂正します。

試験日(平成21年度) → 試験日(平成22年度)

日本商工会議所の簿記検定
http://www.kentei.ne.jp/boki/ → http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
5名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 11:29:01
前スレ
日商簿記1級 Part42
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1259576005/
6名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 11:30:10
7名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 11:37:03
1乙!
81:2010/01/15(金) 11:48:04
もう少しスリム化してもよかったな。慌てて立ててしまった。
よくある質問も無駄だな。これくらいでいいと思う。

Q どのくらい勉強したら受かる?
A TACのパンフレットだと、2級修了から500〜600時間

Q オススメテキストは?
A このスレでよく挙がる本

■テキスト・トレーニング問題集
合格シリーズ(TAC)
とおるシリーズ(ネットスクール)
サクッとうかる(ネットスクール)
スッキリわかる(TAC)

■過去問題集
合格するための過去問題集(TAC)
パターンと解き方(ネットスクール)

テキストの目安

あっさり← スッキリ=サクッと<とおるシリーズ<合格シリーズ →こってり
9名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 15:03:43
>>1
10名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 17:30:53
うふふ。僕はあの難関会計エリート資格日商簿記検定試験1級の合格者なんだ。選ばれた人間、努力と才能の証。日商簿記1級合格の先輩達が築き上げてきた伝統と地位を守る側に僕もなったんだ。

僕の実力を知る周りの人間からの尊敬と羨望のまなざし。うふふ。うふふ。うふふ。僕は日商簿記1級合格者なんだぞと叫びたい。うふふ。うふふ。
11名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 20:34:17
123回簿記一級合格しました。皆様におかれましても風邪などに気を付けてください





半年の受験しんどかった、マジで
12名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 23:02:18
半年もやるのか。
めんどくせーな。
13名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 23:02:28
簿記1級と税理士簿記論どっちが就職に有利だろうか?
14名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 23:19:27
■よくある質問

Q 1級って必要?
A いらねw

Q 1級1発合格なら会計士も行ける?
A 人による。会計士はもっと深いし、試験問題だって違う解き方が要求される。
会計士になるなら1級ぐらい受かって当然だが、1級受かったからといって会計士への道を保障するものではない。
勘違いして行くと気づいたら会計士べテになっていたり…
15名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 20:34:07
確かに1級受かると嬉しいね。
久々ガッツポーズしたわ。
簿財までとったら経理目指すなら同レベルの評価じゃないかな?
税理士事務所なら間違いなく簿財だろうけど。
16名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 20:58:00
簿記1級10回くらい落ちてあきらめたが
7年ぶりくらいにもう一度挑戦しようかな
17名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 22:48:25
簿記1級、3回目の今回も落ちてしまって恥ずかしいので死のうと思ったけど
>>16をみたらまだ生きていてもいい気がしてきたのでもう一度挑戦します
18名無し検定1級さん:2010/01/16(土) 23:02:39
>>16
75,000
1916:2010/01/16(土) 23:17:56
>>18
前は7千円だったと思うが値上がりしたのか
2016:2010/01/16(土) 23:21:02
>>17
簿記1級は一発で受かる人と俺のように何度も落ちる人に分かれるそうだ。
範囲が広いので勉強するそばから忘れていくのが問題らしい。
簿記1級は短距離走だと思って集中して勉強しないといけないそうだ。
俺と同じパターンにならなければいいが。
21名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 01:53:23
いきなり1級は無謀ですか?
22名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 01:56:17
無謀すぎる
23名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 02:20:00
>>21
勉強自体は3級からきっちりやって、2級→1級と進めばいいと思う。
受験は途中経過として2級の満点狙うパターンがいい。
24名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 02:47:45
1級いきなりは無理なのか?

2級3級をステップにしてとか
時間の無駄にならんの?
25名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 03:21:01
>>24
いきなり1級を受験しても問題ない。
ただし、勉強自体は3級からやらないと2級のテキストは3級までの知識が前提だし、
1級のテキストは2級までの知識が前提になってる。
足し算引き算ができないのに、いきなり方程式を勉強してもダメなのと同じ。
26名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 03:40:43
>>24
とりあえず、3級を極めてみて、終わったら2級を極めてみて、そこで次回の日商検定まで半年近くあればいきなり受けても大丈夫だと思うよ。
27名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 04:05:32
気付いたら2級の申込終わってたorz
6月に2級と1級のダブル受験は可能ですか
2級受ける意味が無いかもしれないけど
28名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:12:51
難易度:会計士論文>>>>>簿記1級なのは分かるけど

会計士短答と簿記1級ならどうなの?
29名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:52:44
これまで簿記の知識ゼロで
去年の4月から勉強開始で6月に2級取得し11月に1級を受けてこないだ取得した
独学(2級商業簿記は友人のDVD教材を借りて他はとおるシリーズ)
2級取得から400時間で合格域に達するとあったが俺が勉強した時間140日間で推定900〜1000時間
効率だとか要領だとかは関係なく物量で勝負した感じ
まあ無職だからこそできたわけだけど
30名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:24:22
>>29
何点??
31名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 17:04:43
>>27
お住まいはどこ?

例えば東京23区は締め切ったけど、市部はまだ申し込みやってる。
32名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 17:50:21
>>28
会計士短答>>>簿記1級位
33名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:28:12
>>29
5か月で900〜1000時間?
会計士目指したほうがよくね?
ざっと平均して1日6時間か。
それだけ勉強できる君が羨ましいよ。
34名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 13:12:34
>>30
商17会24工25原24で90点
割賦関連が全滅+有価証券利息とかしょうもないところを間違えた
>>33
>それだけ勉強できる君が羨ましいよ。
たしかにアルバイターなのでちゃんと働いてる人に比べて勉強する時間が段違いだしね
最初のテキストインプット期は一日9時間とかやってたし
会計士はさすがに難しそうなんであるいは税理士かなという感じ
35名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 18:48:29
税理士なめるな
36名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:10:54
>>34
どうせやるなら公認会計士でしょう。
仕事が超忙しいなら1科目ずつ合格を狙える税理士が無難だけど。
37名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:28:47
会計士も税理士もリーマンが狙える資格じゃねーぞ。
勘違いすると大変よ。
38名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:22:27
よく知らないけど法人税が地獄らしいね。
俺は無職の会計士受験生〜。
39名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:55:30
所得税に逃げればいいんじゃないの?
40名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 01:16:35
2月に2級受けて6月に1級受けるのは無謀?
41名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 01:19:20
>>34
無職とはいえわずか5か月で90点とれるなら会計士狙うべし。
今からなら今年の冬の短答には間に合うだろ。
最短で来年夏には会計士になれるぞ。
いくら頭がよくても今から税理士勉強しても来年夏には間に合わんからな。
42名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 01:35:59
合格テキスト・トレーニング使って勉強し始めたんだけど、
勉強方法として
1、まずテキストだけさっとやる
のか
2、テキストとトレーニングを行ったり来たりしてやる
のか、どっちがオススメ?
43名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 10:18:02
>>42
2級なら「1」でもいいけど、1級は範囲が広いので「2」がいいと思うよ。
もしくは中間を取って、論点ごとにテキストを読み終えたらトレーニングやるのがいいかも。

かくいう私は独学を諦め、DVD講座使って合格したので信憑性はないが・・・。
44名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 12:58:38
>>40
3月にテキストインプット+ゼミトレーニング
4月に過去問・パターン演習
5月にその他問題演習
6月に直前予想問題集で本番
テキストインプットをどれだけ早く終わらせるか
自分はそんなに要領よくないと思うならそれこそ一日10時間とかやればいいと思う
45名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 21:37:41
>>44
社会人なので1日3時間が限度だが…
そんな感じでやってみる
ありがとう
46名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 00:32:47
>>42
2がいいと思う。

自分は2でやってたんだけど、11月の試験前にテキストだけでも終わらそうとして1に切り替えたが、
今、トレーニングやるころには、すっかり忘れてる。
47名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 05:44:41
アウトプット:インプット
7:3
インプットはさっさと終わらせて問題解きまくる方が吉
Text以外にも会計関連の本を読みあさり色んな言い回しに慣れると万々歳
48名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 16:06:11
何で>>1はTACおすすめなの?
大原とか大栄とか他いろいろあるのに
税理士目指すのなら大原も検討しないとね
49名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 19:16:19
>>48
市販書に関して言えば、大原は解説が良くないって意見が過去にあった。

通うなら、大原もTACも同じだろうね。
50名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 21:25:00
独学でやってるとテキストの文章だけではわかりにくいところがあって
そういうとき学校で聞きたいなあと思ったりしたな
そういうのをぐぐると同じような疑問を持つ人がいるせいか掲示板なんかをみてなんとかなってるけど
51名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 21:26:28
ああ、大原の「完全合格」シリーズだろ?

言っとくけど、あの本、内容はすごいいいぞ。
合テキなんかよりずっとわかりやすく論点ごとに纏めてるし。

ただ大原の市販書はなぜか、「本文がゴシック体」で書かれている。
これが非常に目に無駄な圧力をかけていて読みづらくしているんだよ。
文字に対する行間も狭いしね(編集の基本なのにね)

非常に残念。内容は合テキよりはっきり言って上。
52名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 22:46:23
>>47
さっさと終わらないから困る
凡人は諦めてバランスよくやるのが一番だな
53名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 10:38:08
インプットできないから困ってるん
どうやったら頭いい人みたいにいっぱいインプットできるん
54名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 11:59:08
俺も独学。
新しい論点の学習は毎回結構なエネルギー必要だわ。

商会は普通に一回テキ・トレ回したけど、
右から入って左から出て行く感じだった。

工原では、ある論点のテキ・トレ終わったら、
もう一度回して、次の論点に行っている。
スピードは落ちるが、定着率はかなり良くなった。

しかし、使っているのはサク。
合トレ・テキに比べかなり軽量級。

枝葉の論点や応用力に大いに不安。
やべ〜〜。
55名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 13:00:01
>>53
ひたすら繰り返すしかないと思う
俺はテキスト5周はした
短期間で合格とかネットでかいてる人は1,2回ですんでるけど
56名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 16:43:05
>>54
>>55
1回目は完全にすっぽり抜けるね。2回目である程度定着する。3回以上は必要かなあ。

あと、トレーニング問題集を繰り返すのもいいけど、過去問や本試験レベル問題集をやると、
トレーニング問題集以上に力がつくと実感する。
57名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 16:44:21
忘却曲線に合わせて勉強すると効果的かなって思う。

http://image.blog.livedoor.jp/koushin_a/imgs/e/2/e23afd1e.gif
58名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 16:52:15
>>56
ただ俺の場合
テキスト+ゼミ・トレーニングをがっちりやる
→もう完璧だ、さて過去問題集にとりかかるか
→全然わからん\(^o^)/ オワタ
いったいあの数ヶ月はなんだったのかというくらいショックだったな
問題集も無論4,5回やった
要領良い人がうらやましい
59名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 17:22:56
>>57
学校の講師でよく
「何故かはよくわかりませんが、大概の人が5〜7回繰り返すと、問題が急に簡単になるようです。私も昔そうだったから信じていいですよ」
という人がいるんだけど、忘却曲線ってのに割とあてはまるんだな。
為になったよ。
60名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 17:43:29
過去問は取りあえず早めに一回は問いた方がいい
テキストを一回読んだ後、テキストを参照しながら過去問解いて行く
できによってトレーニングに移るか又は過去問をもう一回解くかする
61名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 17:53:02
回数なんかどうでもいい
覚えるまでやれ
覚えてなければ覚えるまで繰り返せ
100回繰り返そうが1000回繰り返そうが誰も文句は言わん
62名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 18:22:52
試験対策の鉄則として、過去問研究は重要だろう。
どんな形式で難易度はどのぐらいなのかは、インプットの段階で
しっかり確認する必要あると思う。
一つの単元が終わればすぐに関係する過去問を確認して
解説見ながらでもいいから解いてみる。そして、忘れた頃に自力で解いてみる。
解けなければそれを何度も繰り返しする。
63名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 18:35:57
テキストを早々に過去問にいくというパターンはなんか怪しい感じがするんだよな
要領がいい人はそれでいけそうだけどそうでないなら(そして短期でいくなら)
まずインプットでがちがちに知識を固め、しかるのち問題をときながら整理していくというほうがいいような
64名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 18:55:14
いたって普通だけど、テキスト→トレーニング→テキスト→トレーニングを単元ごとに繰り返して
全部終わったら過去問、で問題無い
65名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 19:00:05
トレーニングが過去問と同じ形式の同じ難易度レベルなら大丈夫なんだけど、
普通は過去問より簡単だから問題集だけだと過去問とのギャップに対応できない。
66名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 19:07:39
>>65
でも知識はあるわけだからとにかくやって解答解説をよく読んで理解
を繰り返せば慣れていく
過去問早めにやるとその解説理解に時間がかかってしまうと思う
67名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 22:44:57
>>65
俺もそう感じるタイプ。
大は小をかねるじゃないが、中途半端なレベルの問題やるくらいなら
実戦レベル問題を初めからやったほうが無駄が少ないと思ってしまうし、変な安心感を持ちたくない。
初めは時間かかってしまうとは思うけどさ。
68名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 23:18:21
簿記って勉強すんのが日課になると、毎日やらないと落ち着かなくなってくるなー。
理解が特別良いわけじゃないんだが、、、
俺は変態か?
69名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 23:43:05
イケメン商業高校生「簿記1級余裕でしたw 将来は会計士になりたいっす」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264072294/
70名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 00:06:29
>>65
簿記1級の何が難しいって、2級までと違ってパターンがないところなんだよね。
2級までというか大半の資格って、ほぼ固定的な問題が出てくるけど、簿記1級はそれがなくて
過去問を解きまくってもそんなに知識がつかないんだよ。 実際自分はそうだったし。
だから特に面倒なところ(特殊商品、連結)なんかは市販の参考書とか会計士試験のテキストの中級レベルくらいの演習問題を
体が覚えてしまうくらい解きまくって基礎を固めた方がいい。
ちなみに工原は比較的パターンがあるので過去問中心でも何とかなるし、短期間でいける。
71名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 01:03:34
確かに同じパターンの問題が出題されることは少ないけど、過去問を使って難易度や
出題形式の確認をすることは大事だと思う。
練習に使うというより出題傾向の研究に使うという感じで、学習の進行程度に応じて
自分は解いてるかな。
72名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 19:16:03
>>70
いや、逆だろ。
工原こそパターン不明。

商会は過去問で何とかなる。
73名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 20:50:30
過去問よりTACやネットスクールの予想問題集のほうが難しいと思った
今回の工原はここ何年では一番簡単だったと思う
商会がかわりに難しかった
74名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 16:19:14
6月受検予定組、進捗はどうだい?
75名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 17:31:12
ぼちぼちと言いたいところだけど、
予定スケジュールよりかなりビハインド。
社会人だが、もう少しギアアップしないと6月合格おぼつかない。
76名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 20:56:32
俺も遅れ気味かな。
商会を2/3ほどしか終わってない。あわわ。
毎日継続しないと余計学習効率が落ちるからそこが厳しいお。
77名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:16:56
今は年に2回受験できるからいいですね。
私の頃は年1回でした。
78名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 23:59:58
>>72
パターン不明でひらめきで解けるから工原は楽だよな。
過去問やってると、簿記知識なしでも余裕じゃないの?という問題もちらほらあるしな。
その反面商会は暗記型だから勉強嫌いな俺にはきつい。
79名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 02:04:40
今は1級以外が年3回で、1級だけは昔から年2回ですね。
数年前までは、2月検定がなかったので、全級年2回でしたけど。
80名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 12:07:28
3月いっぱいでインプットは終わりそうだが、少し早すぎるかな?
2ヶ月もアウトプットやれば受かるだろと考えてるんだが。
81名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 14:17:32
早すぎるこたないよ。
インプット済んだと思っても、いざ問題やってみると抜けがあるもんだし。
理解が足りない部分はインプットしなおさないと。
もし時間余るようだったら、短答式の勉強すれば盤石になるよ。
82名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 16:58:32
TACや大原をみると短期コースでは7ヶ月で税理士合格ができるみたいなんだけど
1級だって半年近く勉強するのにどういうことなんだろう
83名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 17:03:59
>>82
もしかして簿記論と財務諸表論だけじゃないか?
84名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 17:22:58
>>82
もしくは何か一科目だろうな。
つか一度に5科目合格する人がいないのに、7ヶ月で合格は不可能だよw
85名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 18:29:22
「簿財相」「法所」「その他」の三つ講座があってそれ三つを7ヶ月でとれるというわけじゃないのか
86名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 18:44:20
2級ですらパターン通りの問題出なかったらけっこう難しいしな
87名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 00:39:03
税理士は5科目を取得した時点で資格取得。
便宜的に科目合格のことを税理士試験合格といってるケースがあるからな。
88名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 10:57:52
質問です。
為替差損益をPLに記載するときに相殺するのかしないのかはどっちでもいいのでしょうか?
89名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 12:48:40
基本的にそういう損益は相殺する
繰延税金資産負債とかしないときはしないと問題文でちゃんと断ってある
90名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 19:40:45
アルファでどうしてもわからない問題があります。
連結7−16の2年度利益剰余金期首残高22,500の求め方を教えてください。
なんで解答に書いてないんだろう・・・?
91名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 23:08:41
>>89
原則は相殺なんでしょうか
正誤問題で「相殺しなければならい」という問題が出た場合は×で、強制ではないとかになるんでしょうか?
その辺りが良く分からなくて
92名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 17:47:44
今年頭から1級勉強始めて商会工原Tテキトレ終わりで現在商会U始めた。
俺も3月末で全テキトレ1周終わる予定。
残りで過去問、復習、答練やるがこのペースで間に合う?
93名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 20:09:32
俺は二ヶ月テキトレ、一ヶ月過去問、一ヶ月半その他問題集、直前予想問題だった
テキトレ1周で三ヶ月はちとかかりすぎかも
94名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:21:11
うわあああ
工原の減損仕損が訳分からねえええ
一級の商会でいうと、割引現在価値みたいなうざさというか、
またおまえかよ!みたいになります。
今のところ、個別原価計算、総合原価計算、標準原価計算で減損仕損が出てきました…
ってそんなこと今更言わなくてもみなさん知ってますかね…
二級の始点発生、終点発生の先入れと平均法はなんとかできます。
これに積み上げていくしかないのか。
95名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 23:24:47
>>90アルファというと、あなた様はDVD通信でしょうか?


工簿原計のワークシートってわかりにくくないですか?
部門別計算はめちゃ楽しかったのに、総合原価計算のワークシートを使うっていう単元になってからいきなり分からなくなりました。
96名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 00:46:44
10年前に全経の2級と全商の2級を取得済みなのですが、日商の1級をチャレンジしたいと思ってます。
まず日商の2級取得後1級を目指すか、いきなり日商の1級にチャレンジするか迷っています。
同じような境遇のかたいらっしゃればアドバイス下さい。
ちなみにまだテキスト購入していないので日商の難易度も不明です。
97名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 04:19:31
98名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 10:10:48
>>94
減損難しいよな
X70、Y50投入したらA100できるとか歩留やら歩減の求め方の理解に時間掛かったな
99名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 14:28:03
>>93
マジか・・俺の勉強時間足りてないか効率悪いっぽいな。
精進します。
100名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 14:37:14
>>99
93が凄いだけだから安心しる
合格テキストとトレーニングで独学できるだけで十分すごいと思うよ
俺は結局予備校に頼ってしまったクチだが
101名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 14:58:10
ワークシートとボックスとの対照はときどき話題にでるな
どちらも一長一短あり
慣れればどちらも使わず、計算式だけで解けるようになります…というか、問題見て計算式だけでいけるかどうか見極められる
102名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 19:05:12
商簿独学中だが
純資産とデリバティブとか連結とかが難しく感じる
お陰で資産除去債務の学習にも突入出来ない
工原は意思決定会計がなぁ
歩留・配合差異、チョコ停ロス差異の処理方法も早くも忘れてるorz
103名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 20:52:39
資産除去債務ってどんなんなの?
104名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 21:10:30
固定資産捨てろ義務
105名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:28:13
商簿の純資産は楽しく感じた
だが資産除去債務やらリースやらはうわああああ
商簿は基本暗記というスタンスが悪いのかな…
106名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:31:39
>>101大原の講座の教材にワークシートって載ってるんですよね?
タックの合テキは確かボックス図でした。
ワークシートは、仕損減損がないときには便利そうだなあとかんじました。
しかし仕損減損が絡むと、ボックスだろうがワークシートだろうがとたんに分からなくなる…
107名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 23:36:34
>>105
>商簿は基本暗記というスタンスが悪いのかな…
はっきり言って悪い
本を読むそばから次々暗記できるなら、そういうアプローチもいいけど
商会は範囲が広いから理解したうえでの暗記でないと勉強が続かないよ

>>106
>しかし仕損減損が絡むと、ボックスだろうがワークシートだろうがとたんに分からなくなる…
WSもBOXもその使い勝手は仕損減損の有る無しに関係ないよ

WSはただ進捗度の順に項目を並べてあるだけで、むしろ初心者にはWSのほうが分かりやすいのでは?
仕損減損がないときは計算式だけですむ
108名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 23:44:56
外貨換算が一番楽しく感じた。だけど振当処理をすぐに忘れてしまう。
特商の対照勘定法はさらさら覚える気が起きない
本支店会計も何故か無意味に思える
連結?相殺作業ばっかりでつまらん
ああああ

109名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 00:15:34
最近勉強始めたのだけど
売価還元法とやらでもうチンプンカンプン
ここって難しい所なん?
110名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 00:51:31
貸倒引当金は最強の2番打者だ
111名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 01:09:13
合トレの応用問題と本試験の難易度ってどれくらいのひらきがあんの?
112名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 01:32:12
石原裕次郎と美空ひばりくらいのひらき
113名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 01:58:30
俺二十代前半だから、その例えはわからない。
114名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 04:27:34
>>109本番で出たらラッキー問題
115名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 12:54:42
ワークシートってどんなのか知らないけど
「使うと何やってるかよくわかんなくても簡単に解けちゃうけど使わないほうがいい。
てか知らないほうがいいと思うから教えませんけどw便利だから昔、流行ったんだけどね。」
って講師が言ってな。
根本的に何をやっているのかってのを重視した講義のやり方のセンセだからかもしれないけど。
116名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 14:22:47
>>115タックに通っているんですか?
117名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 14:53:13
質問です。

工原の標準原価計算の差異分析の直接労務費差異の更に細かい差異の名前のことなんですが、
あるテキストだと、労働賃率差異と労働時間差異となっていて、
またあるテキストだと、賃率差異と作業時間差異となっています。
どれを覚えたらいいのでしょうか?
それとも解答用紙に始めから細かい差異の名前は書いてあるから、
賃率と時間があるよ、というのだけを覚えればいいんでしょうか?
118名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 18:16:44
>>117
>それとも解答用紙に始めから細かい差異の名前は書いてあるから、
>賃率と時間があるよ、というのだけを覚えればいいんでしょうか?

それでおk。
119115:2010/01/29(金) 18:25:42
>>116
クレアール。
別にどこでもよかったんだが、俺地方だから近くに大原やTACがない。
120名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 19:29:58
クレアールの2級講義DVDみたことあるが(初学者用で3級知識からやってくれる)
よくわかるけどテキストや問題集が薄くて極限まで無駄を削ぎ落としてる感じだったな
それともこういう予備校ってそんなもんなのかな
121名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 20:48:27
非度外視法の正常仕損費の追加配賦は材料費と加工費の合計額を一括で
必ず配賦するものなのか?
材料費は個数基準、加工費は完成品換算量基準で配賦したりしないの?
122名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 20:52:00
>>119-120確かクレアールは公認会計士講座は、非常識なんとか法みたいな感じで、
量が少ないのがウリ、だったような気がした。
123115:2010/01/29(金) 21:13:12
>>120
テキストは他より確実に薄いと思う。
テキストから削ってる部分を講義で埋めていってる(テキに書くほどのことではない部分とか)ような部分があって
講義を見ないとクレのテキストは凄くわかりにくいとは思う。
多分、講義ありきな作りになってる気がする。
124名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 21:52:25
たっぷり時間が取れないのに問題解けないで
時間が刻々と過ぎて行くのが辛いな。
125名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 22:21:54
>>121
減損仕損が定点発生なのか平均発生なのかによって、数量按分か加工換算量按分かに分かれる
その問題はどっち?
126名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 10:30:35
歩留とか、配合とかに減損仕損が絡んだら解けないわ
127名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 17:20:02
>>120
俺も同じ所で疑問感じた

例えば仕損が60%で発見するとしたら、
その仕損時点までで「材料100%」「加工費60%」分の費用を使ってしまった
(仕損分は60%以降加工されない)
月末仕掛品進捗度が70%だとしても、仕損分は60%以降は加工されないから
月末仕掛品は「材100%」「加60%分」の仕損分を負担する
完成品の進捗度は100%だけど負担するのは「材100%」「加60%」の仕損分と、月末仕掛品と一緒
60%時点で発見した仕損を同割合で配分しないといけないのに加工費で配分すると完成品100%月末仕掛品70%で配分されちゃうから
材料費で配分するって思ってればいいのかな?
128127:2010/01/30(土) 17:22:13
129名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 18:25:55
つまり60%で仕損が発生した後は一切発生しない

完成品も月末仕掛品もその60%を同じように経ているので換算量ではなく数量割合で負担させて問題なし
130名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 00:03:55
2級落ちたんだけど理解はしてると思って、1級の勉強に進んだけど時間かかるね〜
40代でこの資格取っても意味ないかな。
131名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 00:22:37
2級受かってからの方がいいぞ
132名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 00:28:02
ガチな話、2級合格後が前提で。
500時間勉強して受かるレベルになんていかない。
最低700時間はしないと。。。

TACで6月目標、勉強中の大学生の感想です。
133名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 00:28:05
2級は2月末に再度受けてみるよ。
前回、66点だからなんとかなるでしょ?
設問4を全て落としたから、日本語が不自由みたいだけどね〜
134名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 00:48:04
2級に200時間ぐらいかけたから、1級は500時間も必要なかったけどな・・・。
135名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 02:10:14
二級は理解してたら、受かるもんだけどな。
136名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 05:29:50
>>127
その考え方で正しいと思うよ

発生点60%を通過したことに着目して、通過したもの(その例なら完成品と月末)が等しく負担するのが理屈に合う
発生点を通過したあと終点まで達したか、達しなかったかは関係ない
137名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 11:08:49
>>133
2級66点の時点で、1級とかやめとけ。
マジでベテになるぞw
138名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 11:36:39
俺は2級に400時間、1級に900時間はかけたなあ
完璧にしないと不安だった
139名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 11:50:42
>>133
まず、理解していることと、問題を解くということはまた別モノだということをわかっていますか??
自分で自覚しているようですが、1級は日本語が不自由だと理論を理解していたとして問題はなかなか解けませんよ。
試しに本屋で過去問題集とか見てみればわかります。
問題がかなり長文(2級の3倍位は量があるんじゃないかな、もっとかな)で、データーがあちらこちらにバラバラされてたり、引っ掛け的な言い回しいっぱいでてきます。
そこらの国家資格より低い合格率は伊達ではありませんよw
140名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 11:54:57
>>138
1級はまだ途中だけど、2級は俺も300以上使ったナァ。
その位しないと不安だった。
1級もきっと600とか700は使うんだろうな。
141名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 13:41:26
2級は完璧にしてからじゃないと1級に進んでもつらいよ。
あと、2級はちゃんと理解できてる人なら絶対落ちない。
少しヘマしても85点くらいになるはず。
66点は準備不足の証拠だから、これから1級勉強するなら2級の苦手を潰してからがいいよ。
142名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 14:03:53
2級の内容でも特殊仕訳帳や伝票会計は1級でも関係ありますか?
本支店は1級でも関係あると思いますが、どうでしょうか?
143名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 14:20:15
帳簿組織、伝票は1級では出ません
範囲ではありますが、おそらく過去に出題されたこと無いのでは・・・

本支店は関係有りますが、2級のレベルとそれほど変わらないので、2級でしっかりやっておくことが重要です
144名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 15:05:01
なんだか上級者のスレとは思えんぐらいカオスだなぁ
二級が66点って。前回の合格率高い回だろ?オマイ辞めとけ
145名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 15:08:04
あ。四十代だったら違う資格にすれば?これから税理士にでもなる気なの・;・・くいっぱぐれもできないよ
146名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 15:45:02
本支店は利益率を自分で求めるぐらいしか変わらんからな。
147名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 15:46:16
実査法変動予算での差異の出し方は理解して楽しいと思えてきたけど、
2級スレでも少し話に出てた固定予算での差異の出し方がよく分からないです。
固定予算ってどの数値を使えばいいのかとか、固定予算と固定費予算の違いとかが分かりません
148名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 15:50:23
>>143>>146これはいいことを聞いた。まだ個別論点が終わってないから、
本支店、連結、為替なんとか?までやってないんだが、
本支店は二級を理解してればある程度だが大丈夫なのか。
まあ本支店での期中取引が二級とは比べられないほど難しいんだろうと思うけど…
149名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 15:53:54
なんで憶測で話すんですか?ベテじゃないの?
150名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 16:12:50
>>148
それどころか結局その程度なのかと愕然とするよ
(支店同士の取引や本店→支店得意先への直接販売等)
151133:2010/01/31(日) 17:16:59
みなさまのレス感謝します。
2級は60時間の勉強で受けたので、準備不足というのが当たっているようです。
1級に向けて、過去問バリバリ解いてがんばります。

ここは良スレみたいなので、またのぞきに来ます〜
152名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 17:30:36
>>151
Janeのお気に入りに登録しておくとよい
153名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 17:32:44
154名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 19:40:21
>>151
2級に60時間もかけても受からないようじゃ1級はやめたほうがいいぞ。
社会人なら時間があまりないだろうから無職や学生よりも3倍以上の理解スピードがないと一発合格はきついぞ。
155名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 19:47:03
俺、2級は100時間かけたけど1級合格まで合計400時間程度で済んだよ。
それも満点近かった。
>>154はちと極端なこと言い過ぎじゃないかな?
156名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 19:56:42

君みたいに賢い人ばっかりじゃないんだよ。
君みたいな賢い人ばっかならみんな1級合格してるよ。
君みたいな賢い人ばっかならみんな1級満点だよ。
君みたいな賢い人ばっかなら資格の意味ないよね
157名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 20:04:03
>>156
賢いとかそんな問題じゃない。
ようは効率よく勉強できたかどうかだ。
おまいら無駄な勉強をしていないかもう一度洗い直してみろ。
点数稼ぎにならない勉強しても意味がないぞ。
158名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 20:04:29
まあ人は俺はこれだけしかやってないにこんなにできたといいたがるからな
159名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 20:06:45
>>156
この試験を受ける奴は高卒またはFラン卒が大半を占めていることを忘れるな。
160名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 20:30:32
2級って学校通うと講義だけでも150時間ほどあるぞ。
そこ基準にすると独学でイン・アウト合わせて100時間以内の人って
理解力が良いか効率的なんだろうなー。
因みに1級は学校いくと、講義のみで250時間ほどあるぉ。
161名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 20:41:45
>>157
>ようは効率よく勉強できたかどうかだ。
それが賢いってことだろ
162155:2010/01/31(日) 22:09:09
言いたいことの半分も伝わらなかったようで反省。
60時間で66点取れるならかなり適性あるんじゃ?と思ったんだ。
163名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 22:35:21
>>160
2級で学校通う奴なんて商業高校レベルだろ?
低い基準を持ち出してどうすんだよ。
それと本気で独学でやってみろ。
予備校がいかにボッタクりで無駄なものかよくわかるよ。
あんな超スローペースの講義じゃ退屈するわ。
自分でやったほうがずっとまし。
164名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 23:35:30
へぇ。じゃあなんでこんなスレにいて書き込みしてるんですか?







リストラとかwwwww
165名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 02:50:57
不渡り手形に引当金やるときって、貸倒懸念何とかになるの?
166名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 13:19:53
>>158
それは>>156への言葉だよねww

以下>>156様が賢いことについて語るスレ!!
167名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 13:32:11
>>165
貸倒懸念債権xxxx 受取手形xxxx
貸倒引当金繰入xxxx 貸倒引当金xxxx

こうじゃなかったかな?
合格したのがちょっと前なんで間違ってたら誰かフォローしてください
168名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 15:09:46
今、工業の経済的発注量の意思決定をやっています。商業はまだ手をつけていません。
先輩方は工業をどう乗り切ったのですか。その時は理解できても忘れていっているし。
今では数字でおぼれそうです。繰り返していくうちに計算はできてくるのでしょうか。
2級の時から工業は苦手でした。この1月から1級の勉強を始めています。
ご意見お願いします。
169名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 16:14:18
俺は商簿が大嫌い特に特殊商品と連結、頭こんがらがってくる。
工簿の方が問題の解き方がシンプルで見えやすい
170名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 17:53:21
工原は範囲がせまく、法や会計基準の改正とはほぼ無縁だし
シンプルだとは思う
くり返しアウトプット・トレーニングすれば商会よりも短期間で合格ラインに乗る
171名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 23:15:35
2級の時の工業が理解できてないなら厳しいよ
ちゃんと2級に戻ってしっかり理解してから1級やったほうがいい
2級がしっかり理解できてたら工業の1級は2冊目まではけっこうサクサク進む
サクサク進まないなら2級の内容がまだ理解できてないってことだ
172名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 01:18:13
マジな話さ、半年未満で合格って無理なの?
173名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 02:11:47
よっぽど根を詰めないと厳しいだろうね。
そもそも、復習の部分もあるとはいえ、
合テキやとおる、さくっとの場合、3+3冊あるテキストを読むだけでもかなり時間がかかる。
174名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 10:28:06
168です。いろいろご意見ありがとうございました。2級の工業をもう一度やり直してみます。
確かに直接原価計算とか全部原価計算とか今の時点で混乱してしまいます。
差異分析も。11月受験できたらと思っていましたが自分でも無理な感じがしています。
復習をしっかりやってみます。まだ、疑問が出た時は先輩方のアドバイスを聞かせてください。
175名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 15:19:39
TAC5ヶ月コース。やっとテキスト1冊目終わった。
皆結構パース早いみたいだから焦る。

テキトレしっかりやってても直前に
過去問やってイミフって話もあるし
早めにパターン別過去問題集買ってみる。
176名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 22:40:17
俺も過去問とテキトレどんぐらい違うか気になるな。
対応は早いに越したことはないよね。

それより全テキトレ1回ししてから甘いとこを詰める予定で学習してるけど
内容理解してても過去問の学習に入るまでに結構忘れてしまってると思う。
単元ごとに復習しようか考え中。

他に学習内容をより効率よく定着させる方法ってある?
177名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 23:22:06
>>169
同意
工原はまだ理解しやすくて楽。商会は土壷にはまる事が多い。
まあ深く考えなければいいだけだんだがw
1級学習時間が700hだとすると配分は
工250h:商450hくらいだろうな

178名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 00:51:12
自分も商簿の方が時間かかると思う。
2級までの内容に不安があれば1級の学習時間500時間では
厳しいかも知れないけど、2級を90点程度で合格できてるなら
自分の感覚では商会300時間、工原200時間あれば充分かと。
179名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 05:08:18
上の方で、公認会計士受けろうんぬんって話があったけど、
1級もってたら公認会計士の試験、どれくらい解けるのかね?
180名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 08:23:25
>>179
練習にもなるし、書店で一度公認会計士試験の過去問見ればいいと思う。
181名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 13:41:58
無勉で公認会計士受かった
182名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 17:15:16
>>178
俺11月98点合格したが、500時間では無理かもしれない感じだ・・・
183名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 18:14:26
勉強時間より理解したかしてないかだろ。
184名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 18:54:58
>>179
TACや大原で問題解答集を無料でもらえるよ

TAC http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/kaikei/kaikei_0912.html
大原 http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/cpa/

短答式だけで論文式はまだみたい。
185名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 18:58:33
>>184
それ、答えしかのってなくない?
186名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 19:52:39
工業簿記の「設備投資の意思決定」なんですけど
問題文で「機械の取得原価6,000万、見積使用年数5年、5年後の残存価額は600万円である。・・・法人税の支払いは考慮しない」
ってだけ書いてあって、解答では5年後に600万のCIFとして計算に含めてるんですが
5年後の残存価額が600万としても、問題文指示なしにそれが現金収入になるか
それとも除却されるのかわからないのになんでCIFになるんですか?
残存価額の価値を持つ資産がB/Sに増えるって事?それでもCASHにはならない気がするんですが
187名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 20:09:19
>>185
うん。答えしか載ってない。
188名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 22:59:17
>>186
>解答では5年後に600万のCIFとして計算に含めてる

残存している価値で処分(売却)して、その売却収入600万のCIFが発生すると考えるから
普通はわざわざ「処分(売却)します」などという指示はされない
189名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 09:59:51
資産除去
190名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 10:02:54
失敬
資産除去債務が新しく加わったとはいえ
持分プーリング法、段階取得での部分時価評価法が廃止されてちょっと簡単になったな
というか今まで覚えてきたことが無意味に・・・
191名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 12:09:16
TACの合格テキスト・トレーニングを使っている人に質問させてくれ。

商会Ver6.1から7.0に買い換えるにはどれだけで良いと思う?

3冊×2あるうちVだけで良いかな?

Uは資産除去債務の追加(だけ?)
Tは後入れ先出しを廃止した(だけ?)

っぽいので買い換えは不要かな?
192名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 20:32:10
1級の勉強をしてれば
2級は楽勝になる?
193名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 20:34:33
たまに1級受かって2級落ちたっていう奴もいるらしいからなw
194名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 21:00:31
基本的に1級の勉強してれば2級は楽勝だけど、伝票とか補助簿の問題だけは多少訓練しとかないとだめ。
195名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 23:43:17
「売上割戻引当金を60000円、差額充当法によって設定する」
って総合問題の一部の問題なんですけど、解答見たら

売上割戻引当金繰入 50000/売上割戻引当金 50000

って仕訳は理解できるんですけど、それと同時に

売上 50000/売上割戻引当金繰入 50000

って仕訳もされてるんですが、なんでこんなことするか意味がわからない。
誰か教えてくれませんでしょうか?
196名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 00:27:04
>>195
売上割戻引当金繰入はP/Lに表示するとき、売上高から控除して表示するからその仕分けをする



もともと売上割戻自体が売上高から控除するからその引当金にかかる費用も直接売上高
から控除してやろうってことよ
197名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 00:44:52
>>196
さんが書いてあるけど、
売上割戻引当金繰入という勘定は仕訳にはあるが、P/L上にはない。
売上から控除するのが原則

期中の売上割戻の取引だって
売上 xxx/ 売掛金 xxx
で売上割戻という勘定を使わずに売上から控除してるっしょ?

返品調整引当金は繰入があって、利益分を修正前の売上総利益から控除。
ここらは割賦販売と同じような考え方。
198名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 11:05:09
>>196
>>197

なんとなくですが、繰入という費用を売上勘定に振り返ることで直接控除という形で費用化してるのかなぁ?
的な考えはあったんですが、イマイチわからなくて。
おかげでスッキリしました。ありがとうございます。
199名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 13:37:08
>>194
3級(2級)取得後、10年以上経ってから1級合格したけど、
伝票処理とか全然分からんというか、忘れてる。

実務に役立たねー
200名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 13:48:12
1級は上場企業の製造業で経理やってる様な人でないと、使わない知識がほとんどだからな。
201名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 13:58:32
>>200
使わないんだろうけど、2級だけの知識の時より数字の流れとか今どういう状態になってるのか
っていう部分は頭の中で整理がしやすくなった。
そういう意味ではいらない知識とも言えない気がする。
202名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 14:27:20
それには同意
数字の流れを交通整理しやすくなった
全体像が少し見えるようになったからかな…知識面では点が一本の線につながった感じ
203名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 00:54:20
その他有価証券評価差額金


長杉。手が疲れる。括弧内に収まらない。略して書いたら点くれないかな?
204名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 09:38:12
そんなん時価評価する時に一回しか出てこないからまだマシだと思う。

俺は

為替手形振出義務見返×××   為替手形振出義務×××

が嫌い。

決済されたら逆仕訳までやらないといかんし。
205名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 10:47:58
全体的に1級って勘定、表示なげぇ。
206名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 10:53:27
207名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 16:18:10
>>206
仕入 s
繰越商品 k

その他有価証券評価差額金  そ

あんまり略すると自分でも一瞬何の勘定かわからなくなる
 
208名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 16:39:57
とおるで勉強して合トレでトレーニングすると、
(勘定科目の違いは仕方ないにしろ)やり方違うのか?って場面に出くわす。

オプション取引の証拠金って、決済されたら返ってくるんでしょうか?こないんでしょうか?
(取引やったことがないから解らない><)

問題違うからあれですが、

TAC合トレ1級商簿U(Ver.6.1)問題12-4

@A社は、国債先物の相場が上昇するとの予想に基づき、国債先物の相場が@95円の時点で、B社から
 行使価格が@97円の国債先物のコール・オプション額面総額400,000円(4,000口)を買い建て、
 額面100円(1口)につきオプション料0.75円をB社に現金で支払った。

前渡金 3,000 / 現金 3,000

C国債先物が@98円、コール・オプション価格が@1.05円となったため、A社はコール・オプションを
 反対売買し、B社はこれを買い戻し、すべて差金決済を現金で行った。

現金 4,200 / 前渡金  3,000
/ オプション差損益 1,200
209名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 16:42:00
TAC合テキ6.1では、差入証拠金は返ってくるって書いてあるよ。
210名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 16:48:32
一方とおる商簿(U)改訂新版12-15 設例

@×2年2月1日 投機目的で、今後株価上昇が見込まれるC社株式のコール・オプション(権利行使価格@1,000円で
        100株を購入できる権利)を9,000円で購入した。権利行使期日は×3年8月末日である。

オプション資産 9,000 / 現金 9,000

C×2年8月31日 同日のC社株式の時価が@1,200円であったため権利行使し、反対売買(権利行使価格で株式を取得すると同時に
        時価で売却)により時価と権利行使価額との差額を現金で受け取った。

現金20,000 / オプション資産 9,000
/ オプション差損益 11,000


Cの仕分けがネットスクールとTACで違うような...
まあ、何か自分が勘違いしてるだけなのかもしれませんが。
211名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 17:03:26
くだらない質問かと思いますが、長年のちょっとした疑問にお答えしていただけたら幸いです。
CVP分析で、単位貢献利益という名称がありますが、単位売上高や単位変動費と呼ぶことってありますか?
また、貢献利益率という名称がありますが、売上高率や変動費率と呼ぶことってありますか?
また、単位貢献利益率なんてありますか?
CVPで使うのは単位貢献利益と貢献利益率が主ですが、気になったので質問しました。
212名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 17:04:13
仕入は仕、売上は売、買掛金・売掛金は買×・売×
売買目的有価証券は売有、満期保有目的債権は満有、その他有価証券はその有
有価証券利息・社債利息は有利・社利、有価証券評価損益は有損・益、
その他有価証券評価差額金は評差
繰越利益剰余金は繰利、その他資本剰余金はその資、割賦販売契約はカップ
そして問題演習で仕訳問題の場合これらをさらに適当な字で書く
計算だとちゃんと書く(そうじゃないとわからなくなるし)
213名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 17:35:34
>>211
知っているかもしれないが、限界利益率って呼びもあるよな。
呼び方がいろいろあるのは、どっからどう見るかって話があるからって言ってたから
ある意味、何でもおkなんじゃないのか?

214名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 20:21:13
インプット7割終わって残すは企業結合、連結のみになったから
書店で過去問立ち読みしてみたけど、思ってたより解ける。

6月は微妙かと思ってたけど一筋の希望の光が・・・
215名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:13:43
インプット7割しか終わってないって
結構やばいぞ。
216名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:19:51
そうか〜

一応終わった所はどんな問われ方されても大体OKにしてるから
ギリ大丈夫じゃないかと思ってたんだが、甘いか・・・
217名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:21:59
うん甘いね。
こんなところで意見求めるようじゃどうしよもうない。
218名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:28:08
6月の出題予想
商簿 連結
会計学 退職給付・工事 
工簿 原価差異の会計処理
原計 CVP分析 
どれかあたるかな?
219名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:28:22
あと4ヶ月あってインプット7割終わってるんなら別に甘いとは思わないけど?
無職なら余裕。社会人ならかなり厳しいけど無理ではない。
220名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:37:32
>>219
本人乙
221名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:42:52

すごい決めつけに思わず吹いてしまったではないかw
まあ、一応社会人だから厳しいっすな。

それでも受かるつもりで受けるけどね
222名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:43:42
違うよ(^^;)俺は既取得者。
ここって煽りあうとこなの??
223名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:45:00
>>221
頑張ってくれ。
なかなか受からない奴が見苦しく煽ってるようだが、なせばなる。
224名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:46:01
なんと必死な
受かると思ってるなら書き込まないよな
225名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:48:22
>>224
お前もまだ受かってないなら勉強にもどれよ。
つかこれから受験する人はこんなとこ見てないほうがいいぞ。
俺はスレあるの知ってたけど勉強中は一切見なかった。
226名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:50:42
>>225
戻らないよ^^
息抜きもしちゃダメって言うんですか?
227名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:53:31
あんま煽らない方がいいぞ。
スレが気になって勉強に手が付かなくなるから。

案外ストレス発散効果も無いし。
228名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:56:45
煽ってないよ。
俺は相手が何考えてるのか知りたいだけ。
言動に矛盾多いから質問してるんだよ。
でもなぜか何も答えない罠。
229名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 21:59:20
>>218
会計学では資産除去債務もあるんじゃなかろうか?
本支店やCFは・・・・微妙だな。
230名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:00:08
IDも出ない板で矛盾とかどこで判断するんだ?
スーパーハカーさんなのかな?
合格証書もらってから高見の見物おいしいです(^q^)
231名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:00:50
>>230
過去ログ読んでから煽ってね^^
232名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:03:36
すまん>>214>>216>>221なんだが、荒れるきっかけになってしまった。
意味なく書き込んだのが間違いだった。
233名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:07:43
何もめてるんだwwwww
234名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:08:09
>>232
いや、気にするな。
そもそも真面目に勉強してる奴がここに来てはいかん。
試験前後の時期以外は合格者が小さな優越心を得るくらいしか意義のないスレだからな。
235名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:08:42
まあ、勉強間に合ってなくても受かるヤシは受かる。
236名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:14:51
ヤシって使う人まだいたんだな
237名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:22:29
こういう質問もなんだけど、、、

1級のアウトプットは
2級の時に使ったアウトプット時間の
何倍使うものなんだろうか?

2級時はイン140時間にアウト80時間だったんだが、
なんとなく(例題、練習問題やった時の感触で)、2級の3倍程度はかかるんじゃないかと考えて
6月までのスケジュールを組んだんだがどんなものかと思って。
238名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:23:21
Take it easy!
239名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:28:00
あいわかりました
240名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:30:31
TACではアウトプットに500〜600時間必要と言われてるよ。
インプットは200時間以上必要。
241名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:33:38
ちなみに、今からやるんなら
1日に6時間半やらないと受からない計算だね。
242名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:42:33
>>237
2級をそれだけしっかりしていれば心強いと思う

集中的にすれば個人的にはアウトプットは80時間あったら十分過ぎるかと
出来は自分でわかるんだし
243名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:53:20
公認会計士スレも全く同じタイミングで荒れてるな
同じ奴だったりしてw
244名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 23:03:24
>>240
>>241
今,インプット7〜8割位で200強位。
1日3時間目安に計算してる。

>>242
意外に時間かからなかったりするかもしれないと少し思ってるけど、
少なく計算するの怖いw


参考になりました。
ありがとう。

245名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 23:11:59
>>243
見てきたら、自称一橋と学歴厨が醜い争いをしてたな
246名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 00:16:42
日商の連結会計は割りとパターン問題ばかりだし楽勝だな。
それより特商絡みの総合問題(特に推定簿記)のほうが辛い。
247名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 00:21:50
アホな質問ですまん。

インプットというのはテキストに書いてあること覚える行為?
アウトプットというのはインプットで覚えた知識で問題集を解く行為?

俺の場合、合テキ合トレを1章ずつテキストを終えたら
問題を解くという順番で連結前までやってきた。

インプット7割終了ってことはテキストだけ先に読んで
問題集はやっていないってこと?
248名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 00:29:57
荒れるの覚悟で言うが、その程度は質問するレベルではないだろ・・・
249名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 00:32:56
>>247

インプットってのはテキスト読むだけ。
アウトプットは問題集を解くこと。
上の方でインプット7割とか言ってたアホがいたが、アウトプット0じゃ合格は不可能。
250名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 06:25:47
そのインプット7割のアホです。
一応その7割の範囲は問題集の個別問題は完璧で総合問題もちょくちょくやってる。

っていうか、普通は初めにテキスト読んでしまうものなのか?
俺はやった範囲の例題と個別問題は完璧にしないと気が済まん。
251名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 06:42:50
>>250
自分でそのスタイルを確立してるのなら、それを貫き通せばいいんだよ
人間の記憶パターンって色々あるんだから

俺は高校・大学受験の経験上、一問一答を作って覚えてる
こつこつ型の性格だからだろうけど
でも、高校大学受験ではこの方法で結果でてるからどんな批判されようとも変えない
252名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 06:45:38
なるほど、ありがとう。
今から出勤して近くのカフェで勉強してくる。
253名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 09:03:57
そのやり方って一章づつ完璧に仕上げていくってことだよね
俺は二週間くらいで満遍なくテキストとそれに対応する問題集を一通り全部やる
というのを何度も繰り返すパターンでインプットしていったな
254名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 14:26:40
>>213なるほど、どこから見たかの視点ですね!
どんな呼び方でもいい、ですね、分かりました。
まあ確かに、呼び方なんかにこだわるところではないですよね失礼しました。
255名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 17:49:43
>>253
そうだよ。人によって色んなやり方があるんだな〜

俺は例題や個別の典型問題は条件反射的に出来るまでやってる。
なんかその方が安心するんだよね。
ただ工原は総合問題の方に比重を置いてるかな。

全部終わったら、過去問見ながら出題頻度の高めのやつから
復習しようと思ってるけど、これがどこまでできるか・・・

さて、勉強しよっと。
256名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 18:25:19
スッキリのテキストまだ商会工原それぞれ二巻までしか終わってないけど
全経上級じゅけんしちゃうぜ
あと二週間切っちゃったぜ
助けてだぜ
257名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 19:45:39
クレアール日商1級工簿問題集の最終章が公認会計士試験の過去問である件
258名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 20:07:35
何か問題でも?
259名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 20:10:41
商業と工業は同時進行でやった方がいいんですか?
2級は商→工の順でやったんだけど、1級は量が多くて忘れそうで。
260名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 20:11:03
勉強法の話があったけど、
大学受験のように問題集が充実してればいきなりアウトプットから始めるという手が使えるんだけどな
Z会がそうだし、進学校でも結構やってる方法
261名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 20:26:38
>>259
どの順番でやろうが、結局忘れるから、商会→工原→商会→工原→商会→工原→…
って感じでどんどん繰り返すのが一番。
262名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 21:59:47
簿記素人の友人が、「来年の転職に向けて簿記1級11月受験合格目指す!」
言うてました。僕も3級は持っており、いずれは1級目指せたらと思ってます。
しかし、友人のように働きながら・しかも簿記素人が1年未満の期間で受かるよう
な試験じゃないですよね!?
263名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:00:24
余裕でいける
264名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:04:28
残業がほとんどない環境なら狙えるだろうけど、平日1-2時間くらいしか勉強時間取れないようなら
無理だと思うな。俺はかなり適性ある方だと思うんだけど、働きながらは無理で退職してから取ったよ。
265名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:07:02
てかここ何気にレベル高い奴多いからな。
ここで余裕って言われてもあんまあてにならんw
266名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:16:25
余裕ではないが、いけない事もないとしかいえないな
センスってあるからさ
267名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:20:33
なーるほど!ザ・world(スタープラチナ)


・・・・すんまそん!
268名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:23:35
>>267
いや、どれへのボケなのかわからんwwwww
269名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:29:52
>>264
まあ最低一日3時間は必要だな
270名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:34:30
時間じゃないよ
体力だよ
仕事のあとに高い集中力で勉強出来る体力があるかどうかだな
この前死んだ100歳のスキーヤーが言ってた通り、集中力は体力そのもの
271名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:38:44
集中力は、指先そのもの

By golden finger TAKA・KATO
272名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 00:18:15
11月の試験ではこのスレほとんど合格報告ばっかりだったからな。
レベル高すぎだろ・・・
273名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 01:22:46
>>261
アドバイスどうもありがとう。
とりあえず順番は気にせずガンガン進める事にします。
274名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 01:25:41
不合格者はわざわざ書き込まないからね。
275名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 01:42:08
会計士の勉強始めて5ヶ月目だけど1級受かるかな••••

工原は1級の方が難しいんだよねー
276名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 01:43:27
>>275
一度、公認会計士試験の管理会計論をやってみることをお勧めする。
277名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 07:14:35
>>275
俺と同じくらいだな。
会計士試験の勉強だけやってると微妙な所だよね。
278名無し検定1級さん :2010/02/09(火) 13:44:45
>>275
詳しく。会計士試験の管理会計論より日商一級の工簿原計のほうが難しいのかい?
煽りじゃないです、ムキにならずに落ち着いて答えていただけたらと思います。
279名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 16:25:56
原価計算してたら
ふと「俺のムスメの原価は現在いくらなんだ?」
とか思ってしまったw

人間て常時、原価が加算されるから凄いよなきっと

280名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 16:39:58
「パパ臭い」
「帰ってこなくていいのに」
「あたしより先にお風呂入らないでよ」
281名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 16:55:00
>>279

大事に大事に育ててきたのに…

加工進捗度0.8(大学2年)の時点で悪い男にひっかかり、重大な仕損が生じた。
282名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 17:01:57
NVVVVVVV\
\        \
<         `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
 //, '〆     )  \ ヽ
〃 {_{    ノ    ─ │i|    チョリーッスwwwww
レ!小§  (●)  (●) | イ━   娘さんとはいいお付き合いさせていただいてるッスwwww 
 レ §   (__人__)  |ノ ┃┃   これからクラブでオールなんすwwwwマジパネーッスwwww
/   ゜。  `ー'´ 。゜ ∩ノ ⊃ 
(受\  ∞   ∞  /_ノ  
.\ “  _∞∞_ノ∞/
  \。____  /
283↑○=( ̄ω ̄)=○:2010/02/09(火) 17:13:18
子作りの進捗度は?
284名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:15:28
ここ見てたら凄い焦ってきた。
TACのWEB通信の受講が遅れてる。
6月予定なのに。
これ受けてる人いる?ちゃんと予定通りこなしてる?
285名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:34:17
キャッシュアウトフロー
嫁をつかまえる費用
嫁と娘の生活費
教育費






それらを補ってあまりある巨大なキャッシュインフロー
嫁、娘と過ごす時間
286名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:35:36
>>285
しぶといパパだな。
これでもくらえ!

つ「単身赴任」
287名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:49:31
>>281
なお、仕損品は再加工等を行う事はできず価値は0であるw
288名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 19:11:05
>>285
NVVVVVVV\
\        \
<         `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
 //, '〆     )  \ ヽ
〃 {_{    ノ    ─ │i|    チョリーッスwwwww
レ!小§  (●)  (●) | イ━   娘さんとはいいお付き合いさせていただいてるッスwwww 
 レ §   (__人__)  |ノ ┃┃   これからクラブでオールなんすwwwwマジパネーッスwwww
/   ゜。  `ー'´ 。゜ ∩ノ ⊃ 
(受\  ∞   ∞  /_ノ  
.\ “  _∞∞_ノ∞/
  \。____  /
289名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 19:11:26
あの〜、スマンが勉強前にへこむねたで盛り上がらんでくれよ・・・・
290名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 20:14:41
再加工できないどころか、引き取ってもらうのに追加支出があるかもね〜
291名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 22:15:02
副産物には評価額があるかも!?

材料は全て第一工程で娘さんに投入済み?
後は10ヵ月間これを加工するのみ。
292名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 01:57:51
息子バージョンまだー?
293名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 02:01:48
だからやめろっての
ここは妹や娘がいる奴はいないのか?
294名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 02:59:03
無勉から1級ってどれくらいでいけるものなのかな?
11月合格を目指してるんだけど、無謀かな?
病み上がりの現ニートだから、せいぜい一日5時間が限度だけど
295名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 03:10:59
何の病気だったのかしらないが、実際に五時間勉強できるの?
296名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 03:13:52
>>295
言われてみれば微妙かもね
大学入試のときはそれくらいは余裕だったけど・・・
297名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 03:16:04
ああ、ID表示されないんだ

>>294>>296
298名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 07:33:40
物事には適性っつーもんがありますわ。
まずは3級2級をマスターできないことには1級には挑戦できないよ
299名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 07:50:06
大学入試の時は8時間以上やれたんだが・・・。
300名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 11:56:00
>>293
姉1人妹2人
301名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 12:26:17
1級の外貨って結構難しい?

会計士の外貨難し過ぎて泣きそう•••
302名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 15:33:42
多少スレチかもしれないですがすいません

会計大学院を目指しているのですが、会計大学院の入試対策は主に簿記1級で足りるでしょうか?
今大学2年なんですが理系なため大学で経済や経営の講義は受けられません。
そのため自分で補完するとしたらどのような科目を勉強するべきでしょうか?
知っている方いましたらよろしくおねがいします。
303名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 15:51:31
>>301
具体的に外貨のどの辺り?
在外支店や在外子会社ならパターン決まってるしさほど難しくもないよね

個人的には、外貨建て有価証券あたりから少し難度が上がるような
極めつけは連結外貨建てキャッシュフロー…一筋縄ではいかなくて参ったor2

>>302
会計板に院スレあったと思う
304名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 15:53:13
>>294
無勉って2級の知識も無しってことかな?
だとすると今年11月までに2級、来年6月に1級ってのがムリのないペースかもね。
まぁどれだけ急いでも6月に2級で11月に1級だと思う。
ニートでもいまから6月に1級はムリだと思うよ。

>>301
会計士の外貨に何が出てるのかしらんが、
1級の外貨で主なものは、
有価証券の換算と為替予約、それと外貨建ての支点、子会社の換算だな
305名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 20:18:59
工簿原計の細かいところについて質問たくさんあるんですが、まず、
直接原価計算の固定費調整で、月初月末の仕掛品・製品の金額の出し方で、平均法の場合ってありますか?
自分は今まで先入れ先出し法の問題しか見たことがなかったので、ふと気になり、不安になってきました。
あと、月末の仕掛品・製品はほぼ必ず自分で計算して求め、月初の仕掛品・製品はほぼ必ず資料に金額が与えられている問題しかやったことないのですが、
月初の仕掛品・製品も自分で計算する問題ってありますか?


本当に些細な質問ですが、お答えお願いいたしますm(_ _)m
306名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 21:31:48
無勉からだと2級もきついんじゃないのか
俺は2級から受けようと思って予備校の3級2級同時進行(講義の前半が3級で後半が2級)のDVDを
使って勉強したが3級でもまったく簿記の知識がないとなかなかむずかしいところもあった
そのDVDは明らかにちょw2級部分とばしすぎwなくらい3級を丁寧にやってくれたおかげでその後助かった
307名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 01:25:05
ああああ、原計の予算統制の市場総需要差異と市場占拠率差異とセールスミックス差異が分からねえええ
なんなんじゃこりゃああああ
というか差異の種類が多すぎて名称覚えられねええええええ

あと、なんか、前者二つの差異はよく出題されるが、セールスミックス差異はあんまり出題されないと聞いたが、本当かい?
308名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 01:48:58
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
309名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 12:46:31
>>304
在外支店、在外子会社はあまり演習問題がないけど、出るときは出るからね。
1級の本支店だと勘定記入か在外支店を出さないと2級と同レベルの問題になってしまう。
310名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 13:21:11
6月の出題予想
商業簿記 本支店(在外支店つき)
会計学  連結、工事契約
工業簿記 ロット別個別原価計算
原価計算 内製か購入かの意思決定、品質原価計算
2つくらいはあたりそう。
311名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 16:05:25
また本支店工事のDELLDELL詐欺か
312名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 17:19:55
本支店はでるだろうなあ
連結やだなあ
意思決定やだな
ロット別めんどくさいな
それ全部でたら氏ぬ
313名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 18:44:40
本支店とか工事とか出たら、
みんな対策してるから平均点上がりそうだな。
連結とか資産除去債務とか出そうといわれてるけど
改正されたばかりのとこって今まで出てるの?


314名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 18:50:47
本支店より連結だろ。
改正後初めての試験なんだし、日商の性格上可能性がかなり高い。
315名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 18:53:39
それは言えてるな。
資産除去債務とかも鉄板そう。
316名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 19:55:33
今回どこでるかなー


退職給付でてほしいな
317名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 19:56:43
日商の性格って?
318名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 22:23:56
差益分析超苦手。
津次の試験本命かな?
319名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 00:34:01
>>317
・連結は毎回出題される。
・直近で会計基準改正や法改正があった分野が出る。
320名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 02:43:12
会計士試験を東大京大の入試に例えると、
日商1級は、センター試験で、英語で8割以上・数学で9割以上取るようなもんかな。
321名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 02:46:47
東大京大を出しておいて、センターの点数の話しかしないのは意味がわからん
322名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 02:49:13
>>321
日商1級は会計士試験の財務会計論・管理会計論の基礎らしいのと、計算のみだから、
センターの英数に当てはまるかな?と思った。
323名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 03:01:04
会計士前提で例えるなら、英語数学ともに満点だね
というのも、別に1級まで必要ないから
せいぜい8割(つまり2級)で十分
324名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 09:06:07
日商1級の本試験って
みんなある程度問題捨てながら解くのが普通なのかな

どうみても時間が足らない気がするんだが
325名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 09:08:37
いや、捨てながらは正しいけど、時間足りなくはないと思う
326名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 09:14:48
mjsk orz

もっと頑張らなきゃだめですね・・・
327名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 10:42:57
>>326
会計士受験生は半分の時間で解くのが常識。
328名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 10:45:18
さすがにそれはない
昔は知らんが
329名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 10:46:19
1級は時間が足りないとかないよ
330名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 11:44:25
2級の時、初めて過去問を解いた時、時計を見たら4時間30分が過ぎていた。

「こんなんどうやって2時間で?wwwwwww」

今思うとなんであんなに時間かかったのか疑問だが、あれを考えると
1級も最初の過去問で5時間位かかりそうな気がする。
復習やらないで解くから当然なのか、、、多分、脳力が低いんだろうな。
331名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 13:21:11
てかさ、TACとか大原のトレーニング問題集出来たら過去問とけるだろ?
332名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 13:44:19
>>331市販のやつ?それとも大原でいうとアルファってやつ?
アルファってやつをやったら過去問とけるのか?
基礎の基礎しか載ってないと思ってたんだが、違うのかな?
333名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 15:11:25
いきなりTACと解こうとするから挫折するんだ
まずは基本問題から初めて徐々に応用問題ならうまく行く。
サクっとうかるトレーニングシリーズがいい
334名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 15:33:32
近所にTACも大原もなくて、LECの衛星予備校ならあるんだけど、
どうなんだろ・・・
LECって簿記1級の評判聞かないけど、知っている人いる?
335名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 15:36:43
DVD講座にすれば?受かった後はヤフオクで売れるし
336名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 15:39:29
講義より問題演習の方が大事な気がする。
解きながら覚えた方が効率いいし、忘れづらい
337名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 19:33:42
1級の問題は、解ける問題の時は1時間も必要ないと思う。
ただ、できない問題だと何時間あってもできない。
公認会計士や税理士の会計科目は、完全にスピード勝負だけど。
338名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 19:38:15
>>335
逆に考えればヤフオクで買えばいいじゃん
339名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 19:38:45
工簿なんかで問題の意味が読み取れなくて、最初の配布する前の金額から間違えて0点とか・・・
340名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 21:34:19
おおよそ試験と名の付くものは過去問の研究をすることが鉄則。
インプットが終わったらすぐに過去問を解くくらいでちょうどいい。
341名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 21:39:45
>>340
お前頭いいだろ
342名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 21:52:43
>>340
過去問の研究は確かに大事だね。
例えば具体的にどこをどう研究するのか教えてください。
343名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 22:14:15
>>338
お前頭いいだろ
344名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 22:15:58
買うのは、最新の法規じゃないから薦められない
345名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 10:13:44
連結まだやってないけど大丈夫かな•••??
346名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 10:33:27
大丈夫
347名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 10:52:41
連結は出ないから平気
348名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 11:39:46
予備校の5ケ月コースまだ2冊しかおわってないね。。。。
このペース間に合うんかいな。
合格率低いんじゃね?w
349名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 12:42:33
>>348
じゃあ辞めれば?
350名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 14:19:33
>>349
351名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 18:09:35
つか、その予備校どこだよwwww
352名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 18:16:19
>>351
たぶん大原とかTACなんじゃない?
5ケ月コースとか言ってるし。
353名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 19:09:04
>>348
予備校ってそんなもんだと思うよ。
俺んとこは6ヶ月位だけど、
試験の2週間前位に講義がようやく終わる感じ。
354名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 19:35:23
中学高校ならわかるけど、高い金とってる予備校でそれはどうなんだろうな・・
355名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 19:46:45
6月1級合格して、12月に短答式合格なんてほんとにできんのかなー。
今の時点で2級しか持ってないのに。
来年なったら短答合格組になんてなれてんのかよほんとに
356名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 19:50:22
つーかそのダメな予備校を選んだのはお前。
なんで手続きの前にカリキュラムを確認しなかったの?
357名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 20:54:23
6月1級合格して、12月に短答式合格
これ出来る奴なんて、クラスによくて二人くらい。

半年1級コースでも一発合格は多くてもクラス5人いるかいないか。
358名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 21:05:08
その分母は何人?
359名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 21:14:03
まあ、無勉からだと半年で1級ですら少ないしな
そもそも勉強できる奴は1級レベルまでは独学が基本だろうし
360名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 21:16:07
>>359
うん。きみ間違ってるよ。
361名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 21:27:06
間違ってはいないけどな
流れからして、予備校に頼る奴は受からないよって趣旨だろうし
362名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 21:29:48
大学と同じで、予備校依存で独学を入れない奴は1級は難しいよな

いや、1級はぎりぎりいけるか
363名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 21:34:05
テキストさえ充実してれば予備校なんか行かないんだけどな
公認会計士の方はもっとひどい状況だがw
364名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 21:35:49
司法試験は、ようやくテキストや基本書が充実してきたと思ったら制度変更で金持ちしか試験が受けられなくなったしな

世の中金だよ金
365名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 21:42:39
合テキとか教材は揃ってきたから完全独学でも無理じゃないな
ただやっぱ予備校行くのと比べたら受かるのが遅くなるのは間違いない
366名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 21:45:54
友達は独学で4ヵ月で受かったらしい。まあ俺には無理だけど。

やってるとこによっては授業が遅くてもどかしい事もあるんだけどな。

ちゃんと自己管理して勉強やり続けられるなら自分のペースでできる分

独学の方がいいのかもしれんな。
367名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 21:47:18
>>365
遅くなるのはペースが保ちにくいからであって、
それまでの勉強経験(大学受験とか)がある程度あればむしろ早いと思う

会計士はテキストすらないから無理だな
368名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 22:22:44
>>367

そういうお前さんは独学なんだな?
369名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 22:32:15
>>368
そうだよ
2級までは勉強経験なくても独学の方がいいと思う
1級からは、自分の勉強のペースを作れる奴しか無理だね
370名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 22:40:58
そうだね。
独学で一番の敵は自分だからね。
きみのペースは何カ月勉強して合格するペースなんだい?
371名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 22:42:33
>>362
あくまで自学自習が中心であって、予備校は独学の補助と考えるべきだな
372名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 22:46:49
つーかそれ当たり前のことじゃね?
373名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 23:05:40
>>372
当たり前だけど、わかってないレスがあったからいっただけ
374名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 23:09:54
それも分かってるが?
375名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 23:20:20
絡みたいだけのガキはほっとけ
公認会計士スレみたく粘着される
376名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 23:22:01
>>374
ガキは早く寝なさいよ
377名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 23:27:38
TACに通ってますが
先生に教わると理解できるけど、教科書読んでもちんぷんかんぷん。
なーんだこんなことだったのかっていつも思うけど
その解法が自分で導き出せない・・・
思考能力が足りないとつくづく感じてしまった
378名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 23:38:23
だって教科書は講師の解説前提に編集されてるんだから当たり前だよ
379名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 23:54:58
>>376
感情的になるなよw
もう終わり?^^
380名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 00:12:06
お前の人生がじゃね?
381名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 00:16:32
>>358
分母は80人弱かな。
まぁ、予備校の講師が言ってたから間違いないわ。
382名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 00:21:43
予備校の講師のいう事だの何で間違いないんだろうか

そりゃ2ちゃんソースよりは信用できるだろうが
383名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 00:23:21
>>381
80分の5て・・・
いくらなんでも低すぎだと思うよ。
うちの教室は3〜4人に一人は受かってるよ。
80人いたら20〜30人くらい合格する。

つーか80人中5人って、合格率6%かよw
何か間違ってる気がするぞ。
384名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 00:25:33
>>382
講師が不特定多数の人間に発言することには、それ相応の責任がついてくるだろ
講師の発言すら信用でいないなら、誰に授業教えてもらうんだよ。
385名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 00:33:36
>>383
半年1級コースで一発合格って条件なら妥当な数字だろ。
一発合格って条件が無ければ>>383の数字も納得できるけど。
386名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 00:48:12
まあいいじゃん
所詮は便所の落書きなんだし
387名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 00:49:07
いや一発合格(5ケ月コース初学者)のことなんだ
なんか、混乱させてしまってごめん。
388名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 00:53:07
5か月コースで一発合格が6%
これが妥当な数字?
本気で言ってるのか??
389名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 01:12:21
>>388
だって5ヶ月でテキストが終わらないんだぞw
390名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 01:20:00
>>389
それどこの学校?
本当にテキストが終わらないのなら問題だね。
俺はTACだけど余裕で終わって答練まで実施されるよ。
つかたった5ヶ月でテキスト終わらないとか、よっぽど独自のテキスト使っておられるんですね。
391名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 01:32:37
>>390
過去レスも読まずにレスしてたのかお前
死ねよ、アホ
392名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 01:33:34
>>390
早くガキは寝ろと
393名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 01:33:40
>>390
数時間前のレスも読めんのか・・・
394名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 01:34:40
>>390
今まで何の話してたんだよw
395名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 01:39:13
>>390
フイタwwwwww
396名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 01:50:19
>>391-395まで自演かと思ったが、書き込み時間のペース的にありえないか
397名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 01:53:47
6秒後の書き込みがあるからな

てか、もう寝ろw
俺は夜勤のバイト中だけど
398名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 08:16:51
あらあらご本人様お怒りで
399名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 10:11:50
管理が5月の頭に終わる•••間に合うかなー
400名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 10:57:30
インプットが終了目前になってくると
あと僅かのページを消化するのが酷く面倒くて、集中力が低下する。
401名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 11:25:23
てか今で2冊終わってるんだから、テキスト終わらん。
なんて言ってないじゃないか?
早とちりしすぎおまいら・・・
402名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 13:31:00
ビジネス会計2級終わったんで今日からお世話になります!
403名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 15:38:05
ビジネス会計ってなあに?
404名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 16:00:24
>>402まさか貴様!去年の11月に簿記二級受けてた奴かw?
二級スレでビジ会の宣伝してたやつ?
405名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 16:20:51
>>404
別人だと思いますw私も11月の簿記2級スレで宣伝された方ですからw
ビジ会は合格圏内でしたので、今度はこっちに専念することにしますた。
406名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 16:39:39
ビジネス会計ってなんぞ
407名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 17:09:35
夜中に下らんこと言い合ってたんだな
408名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 17:23:31
昨日が試験だったみたいだね
409名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 17:49:13
>>405なんだそっかw
というかビジ会の二級って、二ヶ月半(11月半ばの簿記二級終了後から2月の昨日?まで)
ぐらいで受かっちゃうような試験なのかい?難易度がよく分からないんだけど。

あと、簿記一級は何月目標なの?
410名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 18:39:03
>>409
マジレスすると公式テキストが試験1ヶ月前に発売。そこからでも間に合う。
財務諸表を扱う点は簿記と同じだが、余裕かますと落第決定。
簿記は作成能力を問われるが、ビジ会は分析能力を問われる。
411名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 18:46:02
ビジ会と日商ってどっちが難しいの?
412名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 18:54:49
>>411
マジレスすると、どっちがという論点は愚問。
簿記2級の知識があれば理解しやすいし、簿記1級持ってればさらにわかりやすい
という程度。並べて比較するのは違うと思う。ちなみにビジ会1級は来年から
始まるので、試しに受けてみるといいかも。
413名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 19:02:49
つか、持ってても微妙な資格ではあるなw
414名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 19:16:40
連結財務諸表、個別財務諸表、中間財務諸表、年次報告書、半期報告書、四半期報告書の関係を図示しなさい。
どうすればいいんだ・・・
415名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 19:32:49
免許じゃないわけだから、資格としてというより
勉強する過程で知識が身につくのがいい。
416名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 20:41:21
>>409
11月を目標にしてますwでもそれ逃すと来年6月になっちゃうのでヤバイなぁと
思っちょります。
417名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 20:44:55
ちょりちょり
418名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 22:10:04
予定財務諸表の作成の現金の残高の算定難しい
419名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 22:52:09
TACトレーニングできても過去問全然できない
完全理解してないせいだけど、繰り返し問題解けば身につくのか
インプットやりなおしか…
とにかく会社員だと時間がなくて焦る
420名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 22:55:40
問題集だけじゃなくてテキストにも比重を置くといいよ。
復習する時に一回通りテキストを読んで例題を解いてからトレーニングを解くようにすると、
トレーニングだけの復習より理解が深まる気がする。

まあ、参考までに。
421名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 22:58:44
独学なら限界あるけどね。
独学で商会の理論全部理解できる人はマジでセンスあるぜ
422名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 22:59:35
センスというか、金が好きかどうかだと思う

あ、それがセンスかw
423名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 01:11:32
>>421
計算ができるなら理論の理解は独学でも楽勝だろ。
暗記となると大変だけどな。
424名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 01:15:52
会計士ならまだしも、日商レベルでは理論も独学で十分だよな
425名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 01:57:07
つまり>>421はただのマヌケということわけですね
426名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 02:24:25
まーた荒れる様な事を
427名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 10:58:39
てか1級て受ける奴は、2級合格者?
受験者のレベルって高いのかな。。
2級は受からんって明らかな奴とかおおいから、期待を込めて。。。。
428名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 11:06:30
会計士税理士受験者も受けにくるよ
429名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 12:42:34
〉〉427
他の資格試験と比べるとかなり低い
430名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 14:03:58
簿記1級受けるのって高卒ばかりなのか?それか受験資格ない理系の人?
俺は経済学部だった人だけど、税理士会計士には興味ないんだけどそれに
少しでも近い検定の一番上位が簿記1級かなと思って勉強してるんだけど。

やっぱ税理士会計士めざすのが多いの?
431名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 14:19:11
・現役経理職でキャリアうpのために資格取りたい人
・会計士税理士受験生で腕試し目的の人
・就活でアピれるものがほしい学生

大体この3パターンだろ
432名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 14:24:57
そっか。それなら安心した。
いろいろ見てたら、簿記1級は無駄だのカスだの言われてたんで、
なんだかとても不安だったんだ。1級持ってたら人事は落とすだろとか言われてた。
433名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 14:29:41
にちゃんは自称人事が多いからなw
434名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 14:30:14
既出すぎる質問する奴らって馬鹿ばっかりだな
435名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 15:49:35
うだうだ煽ってるのは一級難しすぎて断念しちゃった人かな?
436名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 16:18:18
結局、受験者レベル高いんだ。。。。
437名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 16:29:59
2、3級だと配点が大体決まってるみたいだけど、1級は配点は決まってない?
だから試験後に配点が何とかという話がでるんだよな?
438名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 16:42:30
配点公表してないよ
439名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 17:52:21
原価計算とか全然理解できねぇ
畜生、俺は3級・2級の満点合格者だぞ!?
440名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 18:21:26
3級も2級も満点なんて全然だったけど1級で全然理解できない論点はなかったよ
441名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 18:37:14
俺も2級満点だが。。。
普通に難しすぎるだろ・・・
442名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 18:44:03
荒れるの覚悟で聞くが、具体的に何がどう難しいのか教えて欲しいわ・・・
「そのまんま」っていう問題ばかりだろ・・・
会計士のように対策の仕様がないのとはわけが違う
443名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 18:59:41
同意。独学だが理解には困った事はない。
実際は広意を得る為の堅く正確な文章を解釈するのが問題自体の難しさと錯覚しまうだけで
論点自体は難しい概念じゃないと思う。
問題は定着と記憶。

問題なのは解法の定着と記憶。
444名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 19:01:11
大原の2ヶ月1級コース考えてるんだけど
コースのことわかる人いたら詳しく教えてください
445名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 19:04:04
>>443
問題演習とかやってる時にそう思った。
文章はやたら長かったり、データ散らばってたりするけど、
解法・データを整理すると難しいことはしてないよな。
446名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 19:04:49
簡単だといってる奴は一人の自演
447名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 19:14:46
確かに会計士試験はちょっとおかしいw
448名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 19:17:40
>>443
独学はすごいな
教材、何使ってるのか教えてくれ
449445:2010/02/16(火) 19:18:21
>>446
俺は簡単だとは思ってないからな。
読解力に少々難があるため、苦戦している。
450名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 19:29:16
>>448
tac合テキトレ。
決して簡単ではないが俺の場合は文学好きが功を奏したのか
堅めの文に抵抗が少なかったんだと思う。
今は余暇に本読むほど精力的にはなれないけれど。
451名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 19:36:26
>>450過去問は何点くらい取れてますか?
452名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 19:42:44
通学者が多いのかな?
俺も独学なんだけど。まだ最初辺りなんでこれから難しくなってくんのかな?漏らしそう。
453名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 19:50:45
>>451
平均7割です。
独学は自分のレベルがどの程度でどのぐらいやるべきかが確認しずらいから
常に不安が付きまとうのがネック。
精度を上げる為、落ち着いたら答練もやるつもり。
早く安心したい。
454名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 19:54:43
>>452俺も独学
ってゆうか簿記一級までは通学者よりも独学の方が多いんじゃないかな?
税理士や会計士ならまだしも簿記一級ごとき(苦戦してるけどw)のために
専門に通うのはプライドが許さないよ
金ある奴はすぐ専門に通って授業に依存してしまう

俺は金持ってるけど、専門には行かない
金銭面の問題というよりプライドの問題
だから市販のテキストにはいくらでも金かけるつもりでいる
455名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 20:06:25
独学は勉強法の模索、効率の考慮、セルフコントロール、とにかく面倒が多い。
専門行くのが一番合理的で習得も早い。
ただ利点は菓子をむさぼり食いながらやれるということだけ。
休憩、気ばらしも自由。
まぁ大体はこれが誘い水になるんだろうけどw

456名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 20:15:20
コスパが悪いと言われてるよな簿記1級て。
457名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 20:15:24
独学は自分のペースでやれるのがいいのかな
DVD教材ならいいけど通学だったらかったるく思える人もいるかも
ただ学校いったりまたは要領が良いタイプは俺のようにテキスト何周とかしないから
インプットを一通りしっかりやって問題演習みたいにやっぱり効率がいいのかなあと思う
というか合テキトレの多さは異常
とおるやサクッと少ないな
458名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 20:22:49
独学でがんばってから試験前に学校の直前トウレンとか受ければ金的にもよさそうだよね。
独学組はテキスト何周ぐらい回してるの?1回で理解できるもんなのか?
459名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 20:34:07
>>458
4周した
一日2,3チャプター進めて2ヶ月くらい
460名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 20:43:44
459すげえ、俺は1日25P〜30P読めたら良い方。
テキトレ1周に3カ月かけてるんだが・・・。
理解自体は1回で出来なくもない。記憶しているかはさておき。
461名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 21:00:55
>>460
理解がそんなにできないから4周もしたのよ
とにかく繰り返せばいいと思ってどんどん進めた
462名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 21:15:49
いまさらだけど、TACってWセミナーだったんだなw
463名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 21:19:48
大学が春休みに入ったんで、勉強始めようと思うんだけど6月の試験は諦めたほうがいいの?
ちなみに2級は持ってます。
464名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 21:22:11
今は理解より記憶が重要に思えてきてる。
仕訳や計算方法、B/S表示区分とかそういうところ忘れる。
繰り返しやった方が記憶するだろうしじっくり理解型よりいいと思う。

465名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 21:25:23
合格シリーズとすっきりわかるってどういう違いがあるのかな?
教えてエロイ人
466名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 21:31:06
>>463
俺も大学生でやりはじめたばかりだが、なかなかつらい。。
一日3時間は最低してるけど、6月無理だw
467名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 22:45:02
>>443
で、貴方様は独学で合格されたんですね?
468名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 22:48:12
偉そうなこと言ってる奴に限って落ちるよな^^
469名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 23:07:49
ここから独学する頭のない嫉妬厨のターン
470名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 23:30:57
みんないま勉強の進み具合どんな感じ?
471名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 23:35:08
どんな感じもくそもないだろw
472名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 00:20:06
TAC行ってて6月目標の者だけど、合トレは全部やらなくても受かると思う。

ちなみに3・2級から通ってまして合トレは3割くらいで合格しました。
って1級はそうはいかないかもだが。
473名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 00:44:01
>>472
おお・・・
TAC気になるな。1級通学ならいくらかかる?
474名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 01:01:35
15万。

つか1級で合トレ3割しかやらなかったら、その後の税理士会計士で地獄だよ。
他の1級保持者と同じと思うな。
475名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 01:08:15
明日がんばろう→しない
来週からはじめよう→はじめない
来月から本気を出す→出さない

オレには通学しかないんだが金がない
476名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 01:44:23
独学のいいところはくそかったるい授業をきかずにすむことだな。
予備校は読めば数分で簡単にわかるところに1時間以上もかけて説明するんだよな。
無料体験授業受けてがっかりしたよ。
独学半年一発合格してみたらわかるよ。絶対独学がおすすめ。金もかからないし無駄もなく効率よく勉強できる。
予備校には「半年一発コース」ってないよな?
477名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 01:55:48
セルフコントロールに自信がある奴→独学
ない奴→学校
金もない奴→死ぬしかない
478名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 01:58:20
>>476
俺も最初はそう思ってた。
けど通学したら全然違った。
479名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 02:03:58
>>478
人間って聴覚型と視覚型がいるらしく、
聴覚型は授業を受けるほうが良くて、視覚型は独学(または内職)がいい
480名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 02:23:35
>>479
貴重な情報ありがとう。
確かに俺は耳から聞いた方が入りやすい!
481名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 10:08:02
目と耳からだと、結構忘れない。
暗記物ならともかく、簿記はテクニックもいるしね。
やっぱ通学かな・・・10万円。そして10万の割には世間的な評価が微妙なので
高い買い物になるんだよね。
482名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 10:08:37
予備校も結構捨てたもんじゃなくて、変な処理をする所の理論的な裏付けが聞けたり、
裏技的な解き方を聞けたりと、なかなか有益だったりする。
483名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 10:36:47
それは予備校と独学の違いではなくて
理論的な裏付けや裏技的な解き方を
教えてもらえるかどうかの違いなので
理論的な裏付けや裏技的な解き方が
載っているテキストがあれば独学でも
いいということになるのではないか。
484名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 10:38:35
耳学習も喋れば自分で出来るしね
485名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 10:48:48
5万ぐらいだったら迷うこともなく通学するんだが。
ちょっとスイーツ()な習い事をしてる気分で行けばいいんだろうか。

>>483
そのテキスト探すのがめんどくね?
手っ取り早く、簿記検定のプロから話聞いた方が早いし質問もできるもんな。
486名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 10:53:42
何でも聞けば教えてくれると思ってるタコは本当にうざい。
そもそも予備校の教師とだって相性とかあるだろうが。
487名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 11:10:15
なんで怒ってるのかが分からんww

>>483
全くその通り。
で、そのテキストはなんていうテキスト?
論理立ててるつもりだろうけど、机上の空論。
あったとしても分厚すぎてそっちの方が非効率的。
488名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 11:16:16
合トレ20%くらい必要ない範囲だからww
by予備校講師談
489名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 11:18:53
何をもって必要ないと言ってんの?
490名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 11:22:07
>>486
わろたw教師との相性気にして何の意味があるんだか。予備校は馴れ合いの場じゃないからな?

1級取るのに10万かかるってのがネックになってるだけで、金持ちなら何も迷わず通学だろうね。
時間的な効率を考えれば。一人で黙々するより、周りに勉強する人がいれば心強いし。はぁ
491名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 12:04:25
俺は根本的に授業嫌いなタイプだわー
独学で理解できないところを講師に質問ていうスタイルがいいと思う
492名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 12:22:41
>>490
効率に関してはそうとも限らんよ。
俺、予備校のDVD通信利用者だけど
通学だと時間もったいねーだろうなと思う事が結構ある。
講義みてると、授業進行の関係で雑談あったり(俺は好きだからいいが)、
重要という理由で先週の復習に20分ほど使ったりする。
ライブだと早送りができないからな。
493名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 13:29:47
>>492
無駄な時間は自習してりゃいいじゃん。
デメリットばかり見つけようとするからそういう意見になるんだよ。
494名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 13:40:14
工簿原計やってるんですが商簿会計が恋しくなってきた…
しかし特殊商品売買、おまえはダメだ。
あと工事会計もな!
495名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 14:09:01
工事会計なんて1,2時間で終わらないか?
特商はいろいろ絡められると分けわかんなくなる上に総合問題だと連鎖的に間違い箇所が増えるので勘弁
496名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 14:31:48
DVD通信は確かにつまらんなwしかも通学してまでDVDとかw
それなら独学がマシ。黒板に板書するたびに揺れる尻が間近で堪能できないと
金払って通学する意味はない。
497名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 14:44:07
商だけならなんとかモチベーション保てそうなんだけど
工がな〜。全く興味ない。どうしたもんかな
498名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 16:04:28
>>497
税理士簿記論をどうぞ
499名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 17:12:40
工業簿記って実際にやってるのが想像できないな
問題集とかでは与えられたいくつかの経費や労務費を足せばいいけど
実際には数限りないんだろうし
500名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 18:06:56
試験だからあのボリュームだけど実際は工程が数十、数百、材料だって(ry

だけど10,000個生産するとして100円/個コストダウンすれば1,000,000円増益って考えると面白い
501名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 21:23:54
>>500
>実際は工程が数十、数百、材料
工程別原価計算やばいな
502名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 21:29:21
>>486
フイタw
簿記の腕磨く前にヒューマンスキル磨かないと社会出てから辛いぞ。
503名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 21:51:09
>>500
俺は派遣で工場色々行ったけど、工程は意外と少ないもんだよ。
機械化進んでる工程は材料を投入→2時間に機械のケツから排出(人員一人)だったり、
少ないとこだと、5工程くらいを1グループにして、5グループだったりとか。
ソ○ーが意外なことに原始的で(やりようがないのだろうけど)、
一台のPC作るのに30工程位(1工程1人)あったりする。
「ははぁ〜、だから、初期不良が多いのかぁ〜」と妙に納得したよ。
504名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:27:27
>>500
必死こいてコストダウンしても為替でパー。無意味。
505名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:33:41
>>503
こういう話を聞くとわくわくする俺は、会計士よりも経営者に向いてるのかね?
506名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:48:15
>>505
ちまちま算盤叩いて下請業者いじめの元ネタ作るような
人間のクズの仕事より、世の中に認められる新しい製品を
開発しようとは思わないのか?

金銭勘定なんか、昔はクズのやる仕事だったんだが、
何を間違えたか、今の日本のメイン業務になっているようだ。

武士は食わねど高楊枝ってね。

507名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:48:51
>>505
わくわくするだけなら経営者でなく評論家。
学者や物書きは別として、評論家タイプは社会的に役に立たない。
508名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:50:12
明日!テキストを!買って来るぞ!!オヌヌメ!教えて!!
11月受験!する!だめだったら!!通学するしかあるまい!!!
509名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:54:02
カネ勘定なんかは、しょせん企業活動の脇役。
若い内からカネ勘定ばっかりに励むお前らって、
どうせ文系で、研究とか開発とか設計とかとは、
無縁なんだろうな。手足を使う実務より、知能を使う
仕事をしようとは思わないのか?
510名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:56:04
4ヶ月で!テキスト片付けて!
5ヶ月で!問題解きまくり!後半は大原にいくわ!模擬試験!模擬試験!!
511名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:56:53
>>509
なんでお前このスレにいんの?
512名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:57:31
文系>>理系>>>会計士
会社の中ではこうだわな
513名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:58:05
>>506
>世の中に認められる新しい製品を開発しようとは思わないのか?

このスレで下らない文系理系論争やるな。
514名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:59:36
金融の給料が高い現実
515名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:00:12
>>511
文系を駆逐する作戦の一環でね。
どれだけ頭の悪い連中が多いか調べている。

516名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:01:59
>>514
しょせん金融なんて人類の発達のためには何の役にもたっていない。
ただの金貸し業。
517名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:02:35
そうだね、でも給料高いんだよね。
518名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:02:45
>>515
ワロタ

それよりオヌヌメのテキスト教えろよ。
519名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:03:10
>手足を使う実務より、知能を使う
>仕事をしようとは思わないのか?

今20世紀だっけ?

日本人ってこういう発想してるから、どんどんアメリカに金吸われたんだろうな
アメリカはものづくりを放棄して、情報を売る事に専念してあの馬鹿でかい国を維持してる
520名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:04:11
理系なんて文系の奴隷だろ
ぽっぽと小沢の関係を見たらわかる
521名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:05:35
>>509とか>>516みてがっかりしたが、
>>519を見て安心した俺がいる
522名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:06:29
テキストと問題集終わらせたら
過去問と実戦問題集どっちやる派?
523名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:07:01
金貸しで財をなしたユダヤ人がいる。
524名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:08:07
製造業って限界なんだよ
製造業はいくらコストカットしても利益率は限界があるけど、金融商品やIT商品といった「妄想」という付加価値を付けたものはいくらでも金を生み出す
525名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:08:38
>>522
過去問かな。不安が残ればどこかの問題集を追加でやる。

で、オヌヌメのテキスト教えて。
526名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:08:50
>>522
変な流れを断ち切ろうとレスしたのにカワイソス(´・ω・`)
527名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:10:11
>>517
給料が少し高いくらいで、クズのやる仕事を本業にする。
こんな動機で人間としての魂をカネに売り飛ばす日本人が
多くなったから、日本はダメになったんだな。
528名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:12:56
そうかもね。魂で飯が食えれば文句なく同意なんだが。
529名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:14:16
>>521
そうそうwww
しょせん日本は敗戦国。アメリカ様に尽くすのが道理。
でもね、日本は最近は献上するカネすら稼げない国に
なってね、今、日本はアメリカ様から見捨てられそうなんだよwww
530名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:16:06
昔は商売自体がくず扱いされてたのに何言ってるんだか
魂がうんたらとか言って、産業構造が変わっても適応せずに生保のお世話になるのが落ち
531521:2010/02/17(水) 23:16:55
>>529
そういう意味でいったんじゃないんだが・・・
532名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:17:14
厨二の抜けきらない学生(たぶん)の言うことですからあまり気になさらず。
533名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:18:42
簿記、会計なんて、今はエンジニアでもできる時代なんだよ。
クラウドやSaaSで会計ソフト動かせば、もう直ぐ、お前らはお役御免だ。
固定費削減の筆頭だな。


534名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:20:01
>>533
だから大事なのは、簿記の「技術」ではなくて、「理論」を身につける事なんだよな
故に、最終的には公認会計士を目指さざるを得ない
535名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:20:01
おれもむかしそうおもってたときもあった
536名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:21:48
突っ込みいれるなら安価打とうぜ

しかし、公認会計士スレや司法試験板と違って、本格的に荒れないのはこのスレならではだな
難しい試験だと、精神的にやんでる奴も多いんだろうな
537名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:22:53
会計士スレは怖くて覗けん
538名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:23:42
学生とかニートが多いスレは荒れやすいよな
ここには社会人の紳士が多いんじゃないの?
539名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:24:08
>>536
俺一回、会計士独学スレ煽ったことあるんだが、2時間で100レスついたぞwwww
540名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:24:12
>>534
理論とは科学、研究の世界で存在するものであって、
簿記、会計には存在しない。簿記、会計では、
単なる手順と言う。
541名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:24:25
で、そろそろおまいらが使ってるテキストを晒してくれよう
542名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:25:11
>>540
まあ、こういう理系バカもいるけどな
543名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:26:05
>>541
だって、テキスト自体種類が少ないからあえて晒す価値も・・・・
544名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:31:16
>>540
おとなしくムーかnewtonでも読んでなさい。
545名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:49:37
一日何時間ぐらい勉強してる?
546名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:52:37
自然科学の探究と社会科学の理論は全く別ものだからな。
547名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:52:56
>>541
大原のALFA

WEB通信だけどね。独学ならなにがいいんだろね?
とりあえず適当に2社ぐらいテキスト買ってきたら?それでも1万超えちゃうけどねwww
548名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:03:10
>>547
見てきた。大原よさそうだな・・・しかも給付金が出る!?と思ったら
離職1年以上で該当しなかったorz 
549名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:06:39
>>545
1日2〜3時間
休みの日は5時間ぐらい

週6勤務月残業30〜40時間ブラック勤めの俺にとってこれが限界

高卒だから税理士の試験受けるためにも簿記1級が必須なんだよ
税理士とってヘルメットと安全靴がいらない仕事がしたい
550名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:09:02
武士道:

昔は「品性を高める」ことを重視し、理財は卑しいものだった。
貨幣の計算は下役人や商人がやることで、武士がやれば蔑まれたもの。

551名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:10:26
>>549
高卒なら1級取ってからの税理士より、今すぐ始められる司法書士の方が
稼げると思うんだが。
552名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:22:13
>>550
その発想が徹底してた李氏朝鮮では、19世紀になっても原始時代みたいな生活だったけどね
武士も結局は農民と商人に寄生してただけなんだよな
553名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:22:54
>>548
大原のALFAはかなりいいよ。
なぜ市販しないのか分からんが、独学者にも分かりやすく作られてるよ。
554名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:24:41
>>553
ヤフオクにないかな?w
555名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:28:32
>>551
ここまで来たらもう引き返せん
大原の簿記講座16万払ってるし2、3級も無駄にしたくない
あと5科目別々にとれるってのに魅力を感じたわけさ
税理士って名前もなんとなく響きがカッコイイし

稼ぎよりは名誉がほしい、高校赤点卒のあほな俺でもやればできるってのを証明したい
556名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:32:27
>>553
大原の市販の方は微妙だけどな。
今月就職して、給付金狙おうかなぁ。前職で5年以上は勤めてたんで。
16マソはちょっと高いな・・
557名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:51:20
>>555
全部大原?全教科100万ぐらい行くんじゃね?
558名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:54:12
>>555
税理士の受験資格が欲しいなら、放送大学で2年分の単位取るか
短大の通信で卒業すればいいんじゃない?
2年後には確実に受験資格得られるし、1年である程度単位取れば
大学2年からは税理士簿財の勉強始めたらいいんだから。
559名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:55:06
確か社労士も短大卒以上だったな。
560名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:58:08
>>556
雇用保険に5年加入してたなら、教育訓練給付金の対象になるんじゃないかな?
561名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:13:04
>>560
離職して1年経ってるんでorz
562名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:25:03
>>561
そか…。じゃ、再度雇用保険の被保険者になるしかないですね〜。
563名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:34:41
>>562
社労もちか?
「被保険者」という単語は素人はあまり使わないからな。
564名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:38:14
>>562
今月就活がんがります。1年は休むつもりだったんだが、まさかこんな落とし穴
があったとはw
565名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:39:32
>>552
文系の下賎な輩が、優秀な理系の頭脳を食い散らかす時代は終わったんだよ。
韓国のサムスン電子の業績を見てみろ。技術、技術者を大切にするところは、
自ずと発展するんだよ。

見るも無残な日本企業の体たらく。

http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up3047.jpg

566名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:42:22
>>565
理系なのに論点のすりかえってひどい話だ
ただの理系崩れだろ?
567名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:43:32
>>565
サムチョン以外大企業がないだろ
568名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:49:45
企業の脇役、亜流で、だれでもできる簿記や会計業務に、
人生の一生を捧げる文系って一体何を考えて生きているのだろうか。

将来、「僕は昔、〜企業で経理をやってました」って、
自慢もできなないだろうに。


569名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:50:46
つか、朝鮮って伝統的に職人や技術を軽視してる文化なんだが・・・・
国宝第一号の南大門は立ってるのが不思議だといわれてるし
570名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:53:54
いつからここは公認会計士スレになったんだ?
571名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 02:48:50
>>549
普通に働きながらだとこのぐらいが限界だよな
5時間はできない
定時で帰れる恵まれた仕事やってたら
普通資格なんてとろうと思わないしな。。。
572名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 02:55:15
おれもコンビニ夜勤やりながらなんとか勉強してる
なんか仕事やりながらの方がメリハリが付いてはかどりもいいんだよな
〜時までに仕上げなくちゃいけないみたいに焦るから
無職だと時間が有り余りすぎて、
ネットしてから後でやればいいやみたいに怠け癖がつく
573名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 08:26:49
>>554
探せばあるんじゃない?
てか今思ったが、ヤフオク安いな・・・
TACの合テキ新品で買ったけど、ヤフオクで無記入のもの買えば良かったorz
574名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 08:42:04
>>473
>>472の者だが、継続割引使って13万ちょい。

良い講師が何人かいたから良かったのかな。
その講師が3・1級とか2・1級、簿記論と掛け持ちしてる講師だし。
合格したら、そのまま税理士簿記論に進む予定です。
575名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 11:18:28
>>533
それは別に今に始まった事ではない。
本来経理は最低3人いないといけないのに小零細なんてそんなにいないだろ。

576名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 13:00:05
合テキの工業原価Vのver3.1を持ってるのですが最新版と比べてかわったところはありますか?

わかる方いましたらお願いします
577名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 14:13:23
なんでこんなにスレの速度あがってんだか。荒らしに釣られるなよ…
文系を駆逐(笑)なんかにさあ
578名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 14:50:13
>>575
ログ読んで書きこめよwそんな簡単に釣り師に釣られるから
お前はいつまでも1級に合格できないんだよw
579名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 14:59:21
大原DVDやってる人、全部終わるのに何ヶ月かかりそう?
通学だとペース決まってるけど、DVDなら自分のペースでいけるんだよね?
580名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:41:07

勉強時間ひとそれぞれに決まってるだろjk
581名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 16:07:08
大原DVDやってる。今 工業A終ってBに入った。2級復習しながら1級の範囲って
とこ。間に合いそうにないから商業のBもはじめた。
問題集が追い付かない。終わっても復習しないと忘れてるから。
ALFAの問題集は割といいけど。とにかく追いつかない。俺って頭悪いんだな。
俺的には一通り終わるにはあと2か月かな。でも、やっても忘れてるから。
3回くらいは回らないとな。情けね
582名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 17:53:05
1分間勉強法という本が新聞の広告欄でやたらと宣伝されてるのでぐぐると
繰り返しが大事という至極当たり前のことを書いてるみたいだな(すごく簡単に言うと)
一章一節ごとにじっくり完全に理解して暗記できるまでやってから次へ、というよりも
有る程度の理解でどんどん進む→忘れるけど何度もやる
というのが正攻法、つーかみんなこの方式だよね多分
前スレだかで一つ一つを完璧にしてから進むすごい人もいたけど
583名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:00:36
そうか、やっぱり繰り返しだよな。一度で覚えられるなんかできないな。
頑張るしかない。愚痴ってすまん。
584名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:05:47
>>581何月目標ですか?

俺は工簿原計はBからやった。Bの最初の1、2、3回ぐらいは楽だから今のうちに復習しとけばいいと思うよ。
585名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:29:07
11月目標です。俺は工簿のAから。Bからの方が良かったのだろうか。
商業はBから始めてるんですが。1級やっぱり難しいです。
甘く考えていたので・・
工業の講師の説明の仕方良いと思いますが。商業DVDの講師ちょっと分かりにくい。
俺の理解度が低いんだろうけど。
586名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:43:15
>>582
それがふつうだとおもう。
完璧にして進めてもいいけど、どうせ忘れるはずだからある程度の理解で進む。
後になると、前後のつながりで「ほ、こういうことだったのね」っていうのもあるしね。

587名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:51:28
>>585
聞いていて非常にわかりにくい講師はいますよね。
私も商業の前半がそうでスゴク参りました。
後半、連結あたりからはわかりやすい講師に代わったので安心しましたが。
588名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 19:13:58
俺の商業の講師はABともに一緒です。多分。衣装だけは替わってた。
連結か。まだまだ先だ。今から工業の復習するか。思い出すといいけどな。
589名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:32:02
>>586
そうなのか。
俺は完璧にして進める派なんだけど、効率悪いのかな。

その日やった所をその日の内に完璧にして次の日復習、1週間後に復習、1ヵ月後に復習、
復習する時解けなかった問題はピックアップして復習ってサイクルでやってる。

昔どっかで読んだ忘却曲線とか言うのに沿ってやってる。
終わった所はほぼ完璧だから安心感はあるんだけど、復習のやり方を工夫しないと作業量が
膨大になってしまうというデメリットがある。
590名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:40:04
>>589
俺と同じやり方だわ。
エビングハウスでしょ。
俺もそのやり方で今のところ完璧。
答練も高水準だしミニテストも毎回一番に終わる。
全然問題ないと思うよ。
591名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:46:43
>>590
そっか、安心したよ。ありがとう。
独学だから自分がどのくらいの水準なのか分からないから不安になるんだよね。
やっぱ勉強法は人それぞれですな。
592名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 02:00:07
俺は完璧にしてから進める方法だけど、どうもこれはもともとの頭のハードのレベルによるらしいから変えない方がいいよ
90年代前半までは「大雑把にやって何周もしろ」っていう受験研究者(和田秀樹とか)の方法が一般的だったんだけど、
「それはもともとの集中力が高い人向けで、集中力が低い一般人がやると『やった気』になるだけで、教材の内容が表面的にしか身につかない」
という反論が出てきた

考えて見れば、受験がうまく行った人とそうでない人の集中力や認知パターンが同じなわけがないんだから、
結局は自分で試行錯誤していい方法見つけるしかないかと

ところで、「1分間勉強法」が出版されてすぐに読んだんだけど、「そんなの当たり前だろ」って内容ばかりで、
かつ、色々矛盾(全国模試一位だったのに大学は慶応だったとか、中学の頃は勉強全然出来なかったのに高校は東大にがんがん行く高校だったとか)
を見つけたからアマゾンにそれをレビューに書いたんだよね
そして、300人くらいの賛同を得たんだけど、半年後にばっさり削除
ついでに俺に賛同してくれたレビューもばっさり
593名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 04:07:48
アマゾンは去年脱税して追徴はらわされたのに
逆ギレして
今年は送料無料キャンペーンで
辻褄あわせで
課税所得0にしようとしてる
おまえらの個人情報絶対悪用してるよ
594名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 07:36:58
関係ないけど、女子大生会計士の事件簿の萌さんは、
涼宮ハルヒのような性格してると思う
595名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 10:52:49

オタク話なんていらね
596名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 13:23:49
>>593
マジなのか?kwsk
597名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 13:40:06
今から1級勉強するんですけど、6月に間に合う可能性はありますか?
2級は去年末に受かりましたが、今日まで殆どテキスト読んでません。
勉強時間は1日6時間は確保出来ます。
598名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 13:41:01
お前この前も書き込んでなかった?
599名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 13:47:17
thanks!ロムります
600名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 14:26:08
1日 6時間も勉強できるんだ。6月受験ってすごいな。
まあ、頑張ってくれ 俺は早くて11月だ。
601名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 15:28:09
>>597
間に合うが、ほぼ合格できないと思って下さい。
602名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 15:40:24
何か我に返ったんだが、大企業に勤めない限りは1級っていらないんじゃね?
そこらの会社では2級知識で充分だよね
どこも経験3年以上で門前払いなんだけどさオレ
603名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 15:47:24
公認会計士試験の勉強時間は7,000時間っていうけど
これは簿記の資格すら取ってない初学者の場合ってこと?
一級取得してから7,000時間はかかるってこと?
604名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 15:57:16
初学から専念2年7000時間といわれている
一日換算10時間とのこと
605名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 15:59:11
91 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2007/01/14(日) 22:52:37 ID:xq3PV9j1
ペットを買った場合はどうすればいいのでしょうか

92 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 00:07:29 ID:N9h2XX7k
>>91
(購入時)ペット XXXX / 現金 XXXX
(年末)減価償却費 XXXX / ペット減価償却累計額 XXXX
(ペットに逃げられた時)
   ペット減価償却累計額 XXXX / ペット XXXX
   ペット逃げられ損 XXXX

93 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 18:28:15 ID:???
ペット減価償却費ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

94 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2007/01/22(月) 10:20:43 ID:???
ペットの償却期間は何年ですかw
606名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 16:49:56
>>597
余裕ですよ。
一日6時間すればね
607名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 17:37:55
>>604じゃあ一級合格者なら5,000時間ってとこでしょうか?
608名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 17:43:22
入門生だけど6月頑張ってみようかな•••

連結だけ間に合わないからきっていけるだろうか
609名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 17:48:49
7000時間なわけないだろうが・・・
もしそうなら、東大京大合格者以外公認会計士がいなくなるって
610名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 17:54:07
>>608
連結間に合わないって、
次は連結が出る可能性がかなり高いよ。
611名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 18:13:32
簿記2級の知識があって毎日10時間以上の勉強と
効率的な学習計画を立て、それをこなしていければ見込めるかどうか。
だけど勉強慣れしてないやつは効率の悪さを勘定に入れて自分の学力差益を
考慮する必要があるな。



612名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 18:16:48
>>602
勤めて15年だけどある程度の組織の会計を預かるなら2級じゃ全然足りない
最低1級程度の知識がないと心細いよ
(´・ω・`)


税理士に相談汁といえばそれまでだけど
613名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 18:29:25
>>612やはり新卒で入って会計やってんの?
職歴は7年な俺だけど会計経理未経験なんで会ってもないのに不採用w
まぁぐだぐだ言いつつ1級勉強してるけど、もう心が折れそう。。
614名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 18:44:53
>>610
マジですか•••しかたないし1級連結だけ自力でやろうかな~

あと会計学もヤバいんだよね•••
困った
615名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 18:47:24
>>613
新卒で入って会計ソフトの操作とかしてた
1級合格したけどボスが変わって干されてるからもう会計に関わる事はなし

履歴書に日商1級があったら他の求職者とは全然違う・・・かもしれない
orz
616名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 18:53:57
日商1級+経理の実務経験=
617名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 19:10:09
この間 面接にいったら簿記2級お持ちなんですねって言われて、1級を勉強中ですと
答えたら、それより、弥生会計使えますかと尋ねられました。使った事無いからその事を
言ったら、じゃあ駄目だなって。それで面接終了でした。
618名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 19:40:02
経理は豊富な実務経験がまず重要ですよ
実務経験ありに一級あれば是非ほしい人材ですよ
619名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 19:44:55
>>617
会計ソフトって基本は借方貸方のコードと摘要と金額入力
あと各出力帳票が理解できれば問題なしな気が
620名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 19:49:59
>>619
使ったことないと使用できないレベルのソフトではないのか?
取り説読まずに、PS2のゲームやるような感覚で操作可能なのか?
621名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 19:58:51
>>607
1級は知識ゼロから700時間程度が目安。
2000時間も必要ない。
公認会計士は財務会計と管理会計以外に、企業法・租税法・監査論と
経営学や民法などの選択科目があって、出題は論文形式だから
その対策も相当大変。
622名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:04:20
>>620
弥生は中小企業でメジャーだから覚えておいたら役に立ちそう(一つ使えたら後は似たもの、やることは一緒)
PC慣れしてたら日商1級の知識あればすぐ使えると思う(説明書は読まなきゃだけど)
第一、そんなに難しかったらソフトの意味ないし
623名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:06:21
>>622
それはそうだな。
サンクス。
もし面接で聞かれたら「3日以内に覚えます」と言う事にする。
624名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:07:05
弥生会計をあとで調べたけど難しかったです。
私の現在の会社は簡単な会計ソフトでそれこそ借方貸方の入力だけだし、
日々の記録は帳簿に記帳していく古い経理体制です。
簿記1級合格できたらソフト関係も勉強しないと勤まらないのかな。
625名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:12:41
ショップで弥生会計のパッケージまじまじと見たことあるw
特に問題ないかなと思った
626名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:13:05
弥生会計体験版ダウンロードできるじゃないか。
ちょっといじってみよう。
627名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:16:47
617です。ありがとう。頑張ってやってみます。
628名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:27:37
会社によって何か独自の会計プログラム組んでたりするところもあるみたいね。
弥生もよく聞くけど、大蔵大臣wとかも似たようなもんなのかな。
会計ソフトなんて適当にいじってれば使えそうなもんだけど、面接で重要視されたら
俺も撃沈するなぁ。
629名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:37:20
世間的には会計ソフト>>日商簿記1級になってんのか?w
これだと会計ソフト>>簿財も成り立ちそう。そんな馬鹿な・・・
630名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:43:16
もし、採用してもらったら意地でも使えるよう頑張るけど、面接で落とされる
可能性はあるよね。
でも、そう考えていたら今のこの簿記1級習得に疑問を感じてしまうから
今は勉強に力入れる。俺、会計事務所のバイトだし、正社の職につきたい。
経理の仕事好きだし。
631名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:52:45
>>630
俺も同じ気持ちw迷ってたけど吹っ切れたwがんばろう
632名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:52:55
617です。なんか暗くさせてしまってごめんなさい。
そんなつもりではなかったのですが。みなさんそれぞれに努力しておられるのに。
633名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:53:07
そうかぁ。
「電子会計実務検定試験」の方がこれからは需要があるかもな。
そう考えるとあながち>>533の言っていることも本当になるかもしれない。
634名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:58:34
>>633
掘り返すなカスが
本人か?今日は腐れてねえのか?ww
635名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:01:49
簿記なくても会計ソフトはカタカタできるだろ。
経理のおばちゃんでもできるんだから。よほどの機会オンチじゃない限りw
636名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:11:36
ある程度貸借しらないと入力できないだろ。
家計簿つけてるんじゃないから。会計ソフトオンリーではないと思う。
637名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 22:55:42
社会人いる?
毎日帰宅が21時、朝8時出発
休み日曜日のみ
土曜日は月一くらいで休みになる事がある

日曜日全日で学校通っても
復習する時間が取れない気ガス…
去年定額給付金で買ったサクッとがあるけど
今年はもう使えないかな?
638名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:17:45
>637
朝2時間勉強できるじゃん
639名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:27:26
2級くらいなら平日2時間でも行けるんだろうが…

1級受からなくてもいいから、とりあえず
概要を勉強したい。現職経理なもんで

去年のサクッとじゃもう古い?
あと、ここの人は彼女彼氏なし?
休日勉強じゃ無理だよな…
同じ勉強が趣味の人ならいいのかな
640名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:33:16
スレ智かも知れないけど質問

合トレ(工原)の一番難しいレベルの問題を解くのがしんどいんだが
例えば二冊目の3-11とか
だからそれより少し易しめの問題で慣れたいけど、お勧めある?
Oのステップアップ問題集がいいかなと思ったんだが

ちなみにスペック
現在Tの5ヶ月コースで連産品終わったくらい
ミニテストは毎回万点
合トレの普通の問題は解ける

641名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:33:53
仕事も定まっていないのに彼女なんて ('A`)
642名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:49:50
>>640

合トレ確認したけど3−11簡単だと思ったぞ。
ミニテストは毎回ゴミレベルだから全然あてにならん。
俺の考えは普通だよな?
643名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:57:19
>642
簡単か?
初見で解けたけど、時間かかった希ガス
最近しんどかったのはあと、二冊目の4-6とかかなぁ
644名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:59:20
上場企業の生産企業が財務諸表を公表するために、いかにも経理の女性が複雑な矢印の
チャート図を社長室で広げていたシーンをテレビで見た。
内容は小さすぎて不明だけど。
645名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:05:34
>>643
簡単か?って・・
キミは何が聞きたいの?
4-6もそんな難しくないだろ。
一冊目で類題が出てくるし何を考える必要があるんだか分からん。
646名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:11:35
>>640
おお、同士だw
私も今日連産品終わった。
3-11は、レジュメでも過去問の類題って書いてあるから試験レベルの問題なんじゃ?

647名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:19:27
648名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:24:28
おいおいどんな問題か気になるじゃないか

書いてみてくれよ
649名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:39:04
>>640
何度もすまん。>>646です。
講師が、短期合格したいなら(他の問題集とか)あれこれ手を出さない方がいいと言ってた。
今は時間かかっても解説みれば理解できるはずだから、同じ問題を繰り返し短時間でといた方がよいのでは。

ちなみに私は1年コースです。

>>648
立読みとかで確認して下さい。
650名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:46:42
過去問ってどこのやつがオヌヌメですか?
651名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 01:03:02
>>649
クラスメートかwww
うちの先生と同じこと言ってるwww
うちのクラス、人数少ないんだけどなwww

>>645がどのくらいデキるのかよくわからんが、自分は今そういうレベルなんだよ
俺はスゴイぜ的な発言は要らないから、建設的な意見が欲しい

652名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 01:26:11
>>651
キミのレベルは知ってるよ。
うん。半年コースの俺よりレベル低いね。
そんな事実も受け入れず、何が建設的な意見が欲しいだw
現実逃避することが建設的なんですか?

ちなみにね、俺なんかよりデキる人いっぱいいると思うよ。
653名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 01:30:11
で?っていう
654名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 02:10:52
馬鹿を相手にすんなよ
655名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 02:20:34
はぁ
やっぱ通学か通信かどっちかにしよう・・・
基礎だけ自分で頑張るけど・・・はぁ
656名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 02:21:51
繰延税金資産・負債の数字があわね〜w
657名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 03:15:06
産業界が望む公認会計士資格の二段階化、その実現性は
http://www.atmarkit.co.jp/news/201002/19/jicpa.html

一体、どうなるんかね・・・
658名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 04:29:13
会計ソフトは単に入力データを集計するだけだよ
表書いて電卓で計算してたものをPCがやってくれるだけ

659名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 09:57:13
スッキリとサクッとはどっちがいいですか?
660名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 10:43:03
スッキリ
661名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 10:43:51
ネットスクールの出版物は誤植が多い
662名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 10:50:40
会社に宿題で出された簿記の問題について教えてください。
減価償却で、問題文に
「当社は法人税法に基づく減価償却計算を採用している」
と書いてあるんですが、これは何のことですか?
問題文には
耐用年数5年、残存価格10%、
定額法償却率 旧定額法0.200、新定額法0.200
と書いてあります
663名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 10:51:27
どっちも分かりやすい
気に至っ方で
664名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 11:01:03
>>662
税法上は企業会計と減価償却の方法が少し違う。
税法の方では、新定額法っていう。
新定額法は残存価額を1とする。
だから問題文の残存価額10%は使わない。
つまり取得原価÷5で一年分の原価償却費を計上できる。
企業会計では×0.9しないといけないけどね。
665名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 11:25:56
なるほど、要するに最近買ったものは残存価格なしって事ですかね。
ありがとうございました。

今自己株式がどうのっていうのやってるけど
会社の宿題、1級の範囲が多いorz
2級を10年前に取っただけの素人の自分にはミリ
666名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 12:59:13
>>664
揚げ足をとるようだが会計基準には残存価額10%という決まりはどこにもないぞ。

>>665
要するに、減価償却計算は問題文の指示に従えということ。
667名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:56:08
残存価格は本来、企業が自分で計算するもんなんでしょ。
使う環境によって寿命なんて変化するし。
ただ、日本はめんどくさがって税法に合わせて残存を決めているだけと
誰かに聞いたよ。
668名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 17:17:29
>>657
こんな案が出されているとは知らなかった
記事を読ませてもらったけど、まだまだ論点を絞り切れていないな
産業界の要請、所管官庁、税理士会…利害関係者が多いから議論自体にかなり時間かかりそうね…
669名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 17:37:41
会計士って監査する企業から雇われてお金もらうこと自体が駄目なんじゃないか?
670名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 17:42:03
被監査企業に雇われてるわけじゃない
あくまでも契約だから
独立性は監査人の要件としてある程度厳格に定められてる
671名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 17:56:43
いやでも、花王とかいっぱい事件あるじゃん
ちょっと前にNHKでやってたドラマでも取り上げられてたけど
672名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 19:47:04
このスレって会計士はやたらと話題にのぼるが税理士話ないな
目指すやついないのか
673名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 19:51:21
税理士は普通1級受けないよ
674名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 19:55:36
そうなの?受験資格のために受ける人もいるんじゃないのか
675名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 20:08:42
税理士も管理会計を科目に入れてくれればいいのに
1級でせっかく好きになったのにおさらばっていうのが悲しい
676名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 20:20:43
会計士の管理会計論って意思決定だの原価計算があるってことなの?
677名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 20:44:15
>>676
ある。レベルは全然違うみたいだが
678名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:31:33
とは言っても、昔ほど差はないけどね
昔は岡本の原価計算っていう分厚い基本書通読しなきゃならなかったけど
679名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:53:32
減価償却も定額か定率か指示がなければ
混乱しちゃう(*´Д`)

会社の課題のものです
1級の勉強したことありませんが出題範囲が1級のようなので教えてください

課税所得金額を求める問題のようなのですが、
「交際費等の金額のうち400万までの金額の1割と、
400万を超える部分の金額との合計額を損金の額に算入しない」とあります
交際費は4500万と書いてあるので400−1割=360万を税引前利益に加算するって事ですか?

「過大な役員給与」も利益に加算でしょうか。

「受取配当金(益金不算入額?)」は利益からマイナス?

「過年度減価償却超過額の当期容認額」 これはどうしたらいいんでしょうか?

ぜんぜんわかりません(`・ω・´)

680名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:57:51
最近スレの速度早いね。
というか一級スレは簿記の質問に答えたりとかがないのねw
雑談スレというか、独り言スレなのか。

二級スレは今かなり荒れてるなあ。
三級スレは質問に答えてくれる人がいつもいるよね。
681名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:58:33
>>679
どう考えても日商1級の話じゃないだろ。
ここで聞け。
http://namidame.2ch.net/tax/
682名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 00:48:24
>>679
税理士事務所にいる人間なら基本的事項だぞ。
しかも今は交際費の損金不参入は400万じゃなく600万を超える部分とその超えない部分の1割(つまり60)。
すなわち540万円しか損金参入できない。
法人税の申告書作ったことあるか?
別表をしっかり読んでみろ。
683名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 00:54:39
合格増やしたら不況…“計算外”公認会計士の卵、就職難
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100220-OYO1T00787.htm

> 4年がかりで昨年の試験にパスした男性(25)は「合格前から就職活動を始め、監査法人を中心に10社以上を回ったが、
> 内定がもらえない。大学時代から試験合格だけを考えて頑張ってきたのに」と落胆していた。
684名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 01:02:38
25で合格か。
すげーな。
685名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 01:04:00
過去問は大原のやつでおk?
686名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 01:32:27
大原のやつは答案用紙のpdfファイルが
用意されてないからコピー代がかかるよ。

TACかネットスクールの過去問なら答案用紙の
pdfファイルをホームページからダウンロードして
プリンターで印刷できるけど。
687名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 01:36:52
大原の買ってTACかネスクからダウンしたらいいのか
688名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 01:37:40
答案用紙ダウンして流用すればいいだけじゃん
689名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 01:50:11
有田カッコイイww
690名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 01:52:32
ごめんテレ東板と間違えた。
691名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 01:56:02
>>689-690
テレ東板なんてあるんだ・・・
692名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 02:16:59
>>685
大原のテキストで勉強したなら大原
TACのテキストで勉強したならTAC
大原とTACは解法が違うから混ぜると危険
693685:2010/02/21(日) 07:15:46
>>686-692
dクス 参考にさせてもらいます
694名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 11:19:52
3級2級はTACの市販教材で予習して、復習として大原のスクールに通った
んですけど、1級は同じことをやると692さんのアドバイスのように危険
なんでしょうか?

TAC市販教材(合テキ合トレと各DVD)で先取り予習
          ↓
大原のスクーリング&教材で復習という感じです。
695名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 12:15:50
サクっとを2ヶ月でインプット

大原直前答練で実戦力をつける

で11月に一発合格したよ。
まあ最初の頃はついていけなくて大変だったし、
ギリギリ合格だったけど。
696名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 18:00:26
試験の2カ月前から過去問何回か回して細かい詰めやる予定だが間に合う?
来月インプット終わる予定なんだが独学は不安だ・・。
697名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 18:04:56
>>696
まあやってみろ。
ものは試し。
698名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 18:26:15
>>694
解法が違うのは全体の数パーセントでしょ。

もっとも大原の教材を繰り返せば合格できるだろうから
わざわざ混ぜることもないと思うが。

先取りしたきゃ大原の市販教材もあるんだし。
699名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 19:09:11
独学 簿記2級でぐぐったらひっかかったページのいくつかで
とおるテキストがいいとあったから2級からずっととおるだな
直前問題集はTACのもやったけど
700名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 19:27:41
1級むずいお
701名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 19:50:27
全経上級とどっちが難しい?
702名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 20:16:08
断然1級
703名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 20:20:42
んじゃ、税理士の受験資格のためだけなら全経のほうが楽ですかね
参考書や予備校の講座があるのか謎だけど
704名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 20:23:42
1級とってからだと簿財の勉強がラクになるとは思う
殆ど内容同じだしその上原価計算なしだし
705名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 20:34:41
上級と日商1級の違いって、
問題に捻りがあるかの違いって聞いたがそうなのか?
706名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 20:41:45
内容の深さ
全経>日商

合格の難易度
日商>全経
707名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 20:51:56
問題文の悪文度
日商>全経
708名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 21:03:11
>>705
そうだな。悪意のある問題が多いのが日商だよ。ひらめけるかどうかがカギ

しかも全経は類題がかなり多いから基本楽
709名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 21:07:01
あと日商には本社工場会計がないんだっけ
710名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 21:19:02
ないな。あれを日商の意地悪問題で出されたらと思うとゾッとする
711名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 21:28:34
本社工場会計ってどの試験ででるんだ?
会計士試験かな
712名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 21:32:24
>>711
全経で出てるよ。やり方しらなくても出来る人は出来ちゃうようなレベル
713名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 21:51:35
>>712
税理士の簿記論にも出るよ。
本支店の次に習った。
714名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 22:05:05
2級工業簿記でもたまに本社工場会計が出る。
1級では本社工場会計は見たことないな。
715名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 22:12:16
内部利益消せばいいだけだから簡単だべ。
716名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 22:15:58
本社工場って言ったら日商2級と全経上級なら見たことあるけど、簿記論の過去問やったけど無かった気がする。
717名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 23:34:06
連結始めたばかりだけど、
企業結合との位置関係が解らん(´・ω・`)
718名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 23:40:12
企業結合は、
合体して、以降は一つの企業になっちゃうもの

連結は、
親会社と子会社の財務諸表などを合体して公表するけど、
親会社と子会社は、あくまでもそれぞれ独立の企業
719名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 05:43:38
本社工場は本支店の仕訳分かれば楽だの
720名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 09:03:48
本社から材料仕入れてる場合に仕掛品に残ってる材料分の内部利益を控除するのに気をつけるくらい
721名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 09:53:59
突然だけど、おまいら1級何回目?俺次で4回目なんだけど。
722名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 10:03:22
次で2回目orz
723名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 10:13:12
四回目
724名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 10:44:30
初挑戦
725名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 11:43:05
絶対満点合格しちゃる!
726名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 12:46:19
質問です
大学2年で今月簿記2級受験予定です。
就活までに1級を取りたいので2級合格後そのままステップアップしたいのですが
2級が合格するか微妙な状況です(今月頭から勉強始めて一日5時間、過去問は4回解いて5割台2回、6割台1回、7割台1回)

もし2級に落ちた場合そのまま2級を勉強し続けるべきなのでしょうか?
就活のESで書きたいので11月に1級目指したいです
なので最悪6月の試験1ヶ月前まで1級勉強→1ヶ月間2級勉強
してなんとか乗り切りたいと考えてますが・・・どうでしょうか?
727名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 12:56:23
大原通ってるんだけど、受講の目安スケジュールよりめちゃめちゃ遅れてる…
どこかで取り戻すしかないけど間に合うか不安だ
モチベーションもかなり低下してるし、何とか頑張らないと
728名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 13:48:01
理論捨てたらやっぱ足きり食らうかな>会計学
729名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 14:11:34
>>727
というとDVD通学?
教室通学だと、やる気に関わらず授業は進んでいっちゃうから教室通学ではないよね?
ちなみに何月目標ですか?


モチベーションは上がったり下がったりがあるのは当たり前だと思うんで、
無理せずこつこつ一歩ずつやるしかないんじゃないかなあと思います。それしかないかなあ、と。
730名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 14:37:17
就活が上手くいかないと、勉強もやる気せんよなぁ
やんなきゃいけないからやるけど、集中力はどうしても低下する。
731名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:04:43
工原ってどこがよく出るんだっけ?

CVPはあんまりでないよね

直接標準原価計算とかでそうな気がする
732名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 22:23:53
連結会計の問題だが、資本連結はタイムテーブルで解くとして
成果連結はいちいち仕訳書いてる?
貸倒引当金の修正や未実現利益の消去で、いつも税効果や少数株主損益の計算間違えるんだが。
733名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 09:04:27
今ヤフオクに去年の合格テキストとトレーニングが全部セットで出品されてて入札しようかどうか悩んでるんですが、
今年の法改正はどのぐらいありました?

貧乏大学生で金銭的に厳しいので、多少のデメリットは受け入れるつもりです。
734名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 15:30:48
>>726
1年前の俺だw
出来れば今回2級受かっときたいところだけどね〜
もし落ちても、2級の範囲が理解できてるなら1級すすんじゃっていいと思う。
1級勉強してれば、2級はできるからさ
試験前に2級固有の論点確認するだけでおk
735名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 15:44:46
畜生段階法でないのか勉強しちまったしかもプロくなjlj、xkpふじこ
736名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 19:27:25
どんまい。
俺は部分時価評価法、勉強しちまったぜ。
737名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 21:48:00
out部分時価評価法、持分プーリング法、段階法、(後入先出法)
in新定額法、新定率法、資産除去債務
ってとこかね
738名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 22:24:33
新定率法と新定額法は前からなかった?
739名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 22:48:44
TACなら何冊目買い替え?
740名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 00:33:40
新定率ってなんだ?
予備校組だけど習ってない•••
741名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 00:37:09
>>740
前回すでに出てるが・・・
742名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 01:09:42
連結会計は会計処理が単純化された分
バランス取りのために初出のマニアックな論点が出ると思われ
743名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 01:25:48
そういえば、毎回少しマニアックな論点って出るよね?
テキストの片隅にもないような問題。
ああいうのは会計士勉強してる人だけが解けるの?
744名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 11:13:15
>>733
連結や企業合併で落ちても良いならどうぞ。
745名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 12:21:40
おいおい過疎過ぎだろ
746名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 12:23:06
どこがだよw
747名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 13:32:23
>>744
TACの源泉問題集、直前予想問題集、ネットスクールの本試験問題集、ラストスパート問題集
あたりの最終段階演習では新しいのを買えば大丈夫じゃないか
それも古本でなら問題だが
748名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 14:59:21
>>731
その二つって、すごく被ってない?
749名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 17:10:54
11月に2級を合格しました。そのときは税務経理協会のものを利用しました。
俺は1級を11月に受験します。
どこの予備校のテキストがおすすめですか?
750名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 17:39:56
本屋で立ち読みすれば?
パタ解きはタイトルの響きが嫌で却下した。
サクッとは「サクッと受かれば苦労しねーよ、カス」と思い、却下。
とおるテキも同じく「そんなに簡単にとおるかよ、ボケ」と思い、却下。
で、なんとなくTACにした。
後悔はしていない。
751名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 17:59:47
日商簿記1級+TOEIC800点なら3大監査法人の一般職として就職可能。
752名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 18:25:58
>>750
書店に行きました。覚えることがとても多いですね。
大原、TAC、ネットスクールのどれかにします。Web講座で。
俺は経営情報学部出身のため、応用情報処理技術者しか資格を持ってなかった。
きっかけは9月に税務会計の部署に異動したから・・・。
課長に直接言われたのが、来年には1級合格して社内税理士目指せよって。
日商簿記1級か全経簿記上級に合格しないと税理士の受験資格がないから。
あなたは6月に受験しますか?
753名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 18:42:22
おれもサクッとを見たときに「サクッとやって受かるものではないだろう、どあほ」
と思ってやめてTACのにした。
754名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 18:52:21
>>752
6月受ける。
会計士目指してるんだけど、
税理士受験資格ないから念のために1級も持っておきたいと思って。
755名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 18:52:43
社内税理士ってそんなに普通にいるもんなんだ・・・
(´・ω・`)
756名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 19:15:07
どうかな?ウフフ(´∀`)
757名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 19:22:21
>>752
確かに市販の日商向け参考書で軽いノリの希薄な硬派なテキストはTAC合格テキストくらいだな
758名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 19:23:04
税理士試験
合格者の平均受験年数は8年超だからね・・・
(´・ω・`)
759757:2010/02/24(水) 19:23:07
レス先訂正
>>752>>750
760752:2010/02/24(水) 19:43:39
>>758
1級はあくまで通過点。
実務経験なしで税理士試験合格しても転職先はありません。
実務経験ありで税理士試験合格して、社内で2〜3年仕事すると、
税理士事務所や会計事務所などへ転職ができます。
761名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 19:49:26
学歴が短大以上で、法学や経済の単位がないために税理士の受験資格がないだけなら
放送大学で半期分(15コマ程度)の講義をTVやDVDで見て、認定試験受ければ
受験資格は得られる。必ずしも1級に合格する必要はないです。
762名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 20:01:56
>>761
いってることはすごく分かりますが、簿記論と財務諸表論の基礎部分を補う必要性を
考えたら1級取得した方が効率的じゃないかい?
763名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 20:24:08
>>752
税理士事務所しくは会計事務所の人ですか?
764752:2010/02/24(水) 20:36:22
>>763
トヨタ系の会社員です。
いろいろと会計の仕事をさせていただいてます。
昨日は行政書士さんへ渡す資料作成と伝票整理をしてました。
3月に決算があるので、エクセルで資料のひな型を作ってました。
765名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 20:40:09
実務経験を得たいんなら、
最初は税理士事務所とかに入ることじゃないか?
事務所の一般社員なら、簿記2級でも雇ってくれるだろ。
766752:2010/02/24(水) 20:52:43
>>765
おっしゃる通り税理士事務所で働くのがベストかもしれませんね。
ただ、簿記2級程度では契約社員扱いで今の給料の7割しかいただけません。
現実は結構厳しいですよ。
767名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:01:58
>>762
半年程度で確実に1級に合格できるならいいと思う。
でも、1級に1年以上かかってしまうなら、2級合格者が前提の簿記論財表の
勉強を少しでも早く始めるべき。
実際、簿記論を一緒にやってた知り合いの中に1級合格者はほとんどいなかった。
768762:2010/02/24(水) 21:10:23
>>767
そうなんですか?
1級は1科目でも10点未満だと落ちますね。
早めに簿記論財表の勉強始めます。
ありがとうございました。
769名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:14:25
会計系の経験は特殊技能扱いで、他の経理部へは転職しづらい事もあると聞いた。
あと事務所に勤めながら税理士取得は、決算期ほとんど勉強できないとも。
オレが1級取得後、もし転職するなら

中小の会計系事務所<大企業経理  
給与も待遇も考慮、時間はとれるかはわからないが。
税理士としての実務経験は税法1コとってからと考える。
まぁ中途で大企業経理は厳しいと思うからただの仮説。
770名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:29:46
テキストってたいてい「ね?簡単でしょう?」みたいな書き方してあったりするんだが
そこもっと詳しくしてくれと思ったり
あとこの論点は出題の可能性が低いのでとりあげませんとか書かれると
ほんと大丈夫かよと不安になる
771名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:46:12
よく「難問は誰も解けないから難問の出来不出来は合否に影響しない」というけど
解けなくてもいい難問・捨て論点ってどう判断すればいいの?
難問はみんな解けないといっても受験生の中には会計士受験生みたいな層もいるわけで
発展的・応用的論点を丸々勉強しないで済ませるのは怖い。
772名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:01:16
商会の論点の多さに辟易。
工原はベースが狭いから勉強しやすいんだけど。
商会テキストVまできたけどT・Uのほとんどの処理忘れた。
どんだけ理解してても忘れるのは困るなぁ。
773名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:12:08
でもさ、会計士目指すならこれくらいじゃ折れられんよな。
774名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:13:49
会計士目指す人多いけどみんな学生なのか
それとも無職から一発逆転的な感じか
775名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:26:58
オレは無職専念してるが1級を試金石にするつもり。
その合否で会計士、税理士、はたまた他の道かをはっきり定める。
会計士目指すと公言出来るぐらいの実力はまだありませんね。
1級目指してるヤツは大体上記の資格狙ってるのかな?
776名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:31:51
>>773
Oh!!my colleague!!

折れた時が終わりさ。
果てしなく行くぜ。
777名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 07:22:16
11月から勉強やってないー
もうほとんど忘れたし、除却債務も新減価償却もさっぱりやわ
そろそろ始動しないと6月やばし
778名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 10:10:50
>>777
それは、ヤバいな。
でも、その気持ち分かるぜ
779名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 10:31:44
貴様におれの気持ちがわかってたまるか
ヤバイのはオメーだけで十分
780名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 11:26:04
センスあるないは気にしていたらキリないし、自分の可能性を狭めると思うから度外視してる。
皆さん、頑張って何とかしましょう!


それにしても、、、仕事探しながら勉強するってのはモチベとの戦いだな。
面接で「1級されてるんですか?でもまぁ、計算能力は評価できても、仕事とはまた別だしねぇ。フフフ」
とか言われた日には勉強を全否定されているようでモチベが激ダウンするorz
781名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 11:57:52
>>768
767の言うとおりだと思う。
財表は一級でも基礎知識レベル程度しかやらないし、簿記論は一級の商業簿記
の部分だけを肥大化させたもので傾向が全然違うから改めて対策のための勉強がいる。
一級は税理士試験の受験資格を持ってる人にとっては壮大な回り道だよ。
782名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 13:02:41
簿記論は年一回、1回落ちれば2年消費する事になる。
簿記1は同じ期間で4回のチャンス、簿記論よりリスクは低い。
勉強面も社会的にもある程度つぶしはきくから自分を計ったり
リスクヘッジの投資を回り道と思うかどうかじゃないか?
いきなり行くやつは年齢的なリスクを考慮しないでいいやつか自分を評価しているやつ。
10%前後の合格率なら慎重にな判断すべき。
783名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 14:38:21
織り交ぜてくるね〜この人は。
784名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 16:17:20
母体が違うんじゃないのか
会計士の倍率だけみるとそこまで難関にも思えないが
受けてる層は高偏差値大学生or大卒が多いから云々というし
簿記はそれこそ商業高校の生徒からおっさんおばさんだから
倍率低いけどそこまで難しくないとか
785752:2010/02/25(木) 17:26:26
>>781
1級取得しないと税理士試験の受験ができないので、
TACのDVD講座(通信)で土曜日から勉強してみます。
暗記することが多いので、少しずつ記憶していきます。
>>784
会計士受験する人も1級合格しないと会計士の短答式試験に合格する
ことがまず難しいでしょう。
前回の1級は11人受けて1人しか合格しなかったから。
難しいですよ。
あなたは考えが甘すぎますよ。
786名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 17:32:50
人に対して、「あんたの考えは甘い」っていうの好きだね。
787名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:11:47
>>752
事実で反論できないんだけど(^^;)
>>784
残念で無知な人なんだけど  (^^;)
788名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:13:25
6月の試験が3回目なんで来週テキストと問題集を買いに行く予定なんだけど、
合格シリーズかサクッとシリーズどっちがいいんだろう?
合テキは講義用のテキストだから分かりにくい箇所があるみたいだし
サクッとは説明が不十分みたいだし…
789名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:17:27
まぁ肩の力を抜けよ。
簿記論との比較の話で、1級簡単なんてどこにも書かれてない。
もっとフレキシブルに考えないと損だぜ。
議論は有益だが、耐性のあるなしがあるようだな。
790名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:26:29
>>788
時間があるなら大原かLECを書店で見たらいい。
TACが分かりにくいなら、TACを選択肢からはずす。
ネットスクールは分かりやすいが内容が薄い。
6月受けるならもう過去問やらないとまずくないかい?
俺ならTACで合格目指す。
791名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:36:21
工簿の直接原価計算の意味が今更分かった…なんか胸のすくような思いだ…
二級の時は暗記ゴリ押しだったんだけど、なんか簡単な数字を使って説明されたらすげえ分かった。
収益−費用=利益
みたいなのと、期首期末の仕掛品製品を意識したらなんか分かった。

いや、もしかしたら間違ってるかもだが、もやもや状態は抜け出したかも。
792名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:47:53
チラ裏乙
793名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:50:53
おいらはサク使ってる。分かりやすいと思うし、そんな不十分だとは思わないけどなあ。
まあ、テキストは相性もあるから、比べた方がいいかもね。スッキリは候補に入ってないの?

クレアールの非常識合格法を間に受けて、試験で問われるのは卵で言うと黄身の部分で、
まず黄身の部分をしっかりマスターすることだと思ってる。

非常識合格法について
http://www.crear-ac.co.jp/cpa/01/000210.html
794名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:53:17
1000
795名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:53:19

バカ乙
796名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:56:54
>>794-795
なんだこの奇跡
797名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 19:00:19
>>790
>>793
一度書店で見比べた方がいいのかな
とおるテキストも検討してみる。ありがとう
798790:2010/02/25(木) 19:03:52
>>797
いえいえ。
今度は合格してよ。
799名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 19:44:55
工原の類推問題かなりキライなんだけど、飛ばしていい?
800名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 20:31:06
>>797
俺はとおるテキストでやったが誤植がありえないくらい多い
いろんなサイトで薦めてたから選んだがこれには閉口した
ただ他のテキストと比べてないから他と比べて薄いかはわからないが
過去問解く上でこんな論点ないぞとかこんなのやってないみたいなのはなかった
最終的には過去問でのパターン演習と直前予想演習につきると思うので
それまでのインプットはどれをえらんでもかまわないと思う
801名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 20:48:22
今年の新しい出題論点だけ解説してある市販の参考書って無いのかな。
802名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 20:57:37
>>801
つ会計士短答のテキスト
803名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:21:49
そういえば、なんで会計士受験生は簿記1級で90点簡単に取れるんですか?
完全に1級の範囲を網羅しているってことですか?
804名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:59:26
税理士の簿財はほとんど1級商会の範囲を網羅してるから
それ二つとって試験免除になる財務会計論に管理会計論(=工原)でほぼ1級の範囲といっていいんだろう
ここでしょっちゅう会計士の問題集やれって意見でるし
805名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:11:18
806名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:18:15
3月から1級勉強始めます
独学はだるそうなので通学か通信か迷ってます
O原の通信使ってる人、わかりやすいですか?
807名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:21:43
>>803
会計士受ける人って一日10時間くらい勉強してるからじゃね?
808名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:34:34
>>803
理由は会計士受験生が短答式試験に役立つからです。
簿記1級取得するのは基本をつくるためです。
記憶力の優れた人だと大学1年で入学し、
3級と2級は受験しません。2級のテキストを7日間熟読し、
1級のテキストと過去問を2か月解いて、
6月に簿記1級を取得しています。私の大学の後輩です。
彼はテキストに線は引きませんでした。
ONとOFFを上手にコントロールできる人でした。
テキストをすべて暗記することができる人でした。
90点取れてるかは分かりません。大学4年までには短答式を合格して
択一式試験を1回は受験したいのが目標です。
やはり、勉強の仕方にはその人のセンスが問われます。
私は今、大学2年で11月にやっと簿記1級取得しました。78点でした。

私もセンスがないのかなと・・・。(汗)
809名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:38:21
はいはい、自慢乙
810名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:48:48
>>809
ひがみですか
811名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:55:07
>>808
回答ありがとうございます。
2か月で1級取得なんて、驚くべき頭脳ですね・・・。

でも、俺の質問覚えてる?
812名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:58:20
ヤバイ遅せぇオレ!明日から本気出すわ!
さらば2ch。
813名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:09:34
おまいら6月受けるの?
俺は明らかに間に合わんので11月受けるんだが、試しに受けてみようかと
思ったが7500円は高いな。。
814名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:12:59
11月試験と6月試験じゃレベルが全く違うから無理してでも6月までに範囲終わらせて頑張った方がいい
815名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:14:25
どう考えても釣りだろw

スルーしろよw
816名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:16:30
>>814
釣りじゃないw
何でかkwsk
817名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:31:22
>>816
一言で言えば合格率調整のため。
「何故か」っていうと色々な側面があるんだよね。
一例を挙げると専門学校なんかは入学して2ヶ月で1級取得は無理って考えるから最初から11月を目標に授業が進められて、
多くの専門学校生が11月試験を受ける。そうなってくると合格率が安定しなくなっちゃうんだよな
818名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:37:47
>>817

うん。その理論は分かるし、このスレではよく言われてるね。
で、その統計データはどこにあるの?
819名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:45:54
めんどくせぇ奴だな
820名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:50:14
>>818
え、そんなものないけど、よく言われてる事でしょ?
だからこそ単なる1意見として言っただけで別に俺個人が研究して導き出した結論なんて一言も言ってないよ
821名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:50:17
>>818
> うん。その理論は分かるし、このスレではよく言われてるね。

それだけで十分
822名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:12:28
え?それだけで十分?wwww
どんだけ信じやすいお子さんなんですか?wwwwwwwwwww
823名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:12:47
6月に落ちて、11月に合格した友人が2人いる。
824名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:13:16
馬鹿が多いってのは分かった。
825名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:18:32
>>817
マジ??そんな合格率の操作してんの???
例えば、全問題で正解率70%だったら合格じゃないの?7割取れても落ちるの?
マジかよ・・・6月間に合わないよう
826名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:36:42
何にでも喧嘩腰で突っかかる人っているんだな。余裕の無い人生を送ってそう
827名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:49:22
何にでも反応しちゃう人っているんだな。余裕の無い人生を送ってそう
828名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:52:41
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w

相手の精神的に追い詰めてやる
  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り
  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

最後の悪あがき
  → IP抜くぞゴルァ!
  → 知り合いのハッカーが(ry
  → スクリプトによる連カキ
  → 他のスレで相手のレスを貼って皮肉を吐く

完全敗北
  → F5連打
  → 田代砲
829名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:23:42
>>825
>正解率が7割なら
配点が各問均等であるという前提の場合はそういえるけど、
そもそも配点が決まってないから。
25点×4科目ってだけで、科目内での配点箇所や比重が変動するのよ。
830名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:25:38
むしろ上位10パーセントがボーダー70点で合格するように
後付けで配点が決められる。
831名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:28:33
傾斜の話だったのか、今までのは。
832名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:30:20
それじゃあ限りなく相対試験じゃないか・・・
合格基準→70%以上ただし、1科目ごとの得点は40%以上
ってJARO行きじゃね?合格目安ぐらいの曖昧さだよな?
833名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:31:43
>>832
限りなくというかまったくの相対試験。
素点はあくまで形式的なもの。
834名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:35:12
>>828
おまえヒマやな〜。
しかもアホやし〜。
おもろい。
835名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:36:15
>>833
ワロタ;;;
配点オープンにしてくれないと70%以上合格書かれてもフェアじゃないよな。
上位10%合格って最初から書いてろよ畜生。検定で絶対試験じゃないなんてな。
836名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:36:30
だから、会計士の勉強をしている奴らが参入する11月は、
1級だけを目指してる奴にとっては、
相対的に難しくなるっていう話になるわけでしょ。

まぁ去年から会計士の担当が2回になったから、
その影響がどう出るのか分からんけど。
837名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:39:47
>>836
詰んだじゃん俺www
7割取ればいいから楽勝でしょ?とか会社の人間に言われてるんだけどww
検定じゃないじゃんww簿記1級って資格じゃんww
誤解されるから合格基準の表記訂正してもらいたいwww
838名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:43:39
いや、でもちゃんと勉強すれば70点ちょっとで合格出来るよ。
満遍なくやって、基礎部分を落とさなければ、ちゃんとそこに配点が来るしね。
やれば何とかなるレベル。
839名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:44:54
決して不可能じゃないから頑張れ
840名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:00:42
>>838-839
わかった。あんがとうw
6月はどう転がっても無理なんで11月にかけるわ・・・
11月怖ぇぇぇwww今から泣きそうだ。そんな罠が張られてるとは知らんかった;;
841名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:15:50
私立中学受験経験者の合格者なら、
この程度の試験は慣れてるから有利だよ。
2ヶ月勉強して、1回で合格できるよ。
育った環境によるからさ。


842名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:16:57
>>828
ちゃんと完全敗北のところに無駄に長いコピペを貼り付けるって入れとけよ。
843名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:29:22
>>840
公認会計士の短答試験は年2回になったので、今は大差ない。
844名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:32:53
>>842
コピペにレスして勝ち誇った気も追加だな
845名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:49:23
工原の過去問難しいなぁ。
でも出題者が何を求めてるのかってのが分かればすんなり解けたりもするし楽しい
846名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:51:17
O原会計士講座の基礎講義がギリギリ終わるくらいだと合格は難しいのかね。
1級6月受験予定なんだけど。
847名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:53:04
それだとちょっと厳しいかもね
でも可能性は0じゃないと思うよ
848名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:56:03
ちんちんを洗い替えするのを忘れましたw
849848:2010/02/26(金) 02:57:37
スマソ、誤爆w
850名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:57:37
そっか。ありがとう。

確かに自分でやってて厳しいと思うよ。でも受験はする。そして受かる!!
851名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 03:01:30
全経上級も相対試験ですか?
852名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 03:04:19
うん
853名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 14:54:30
相対試験じみてるのは、
税理士受験資格になるから品質保持と
簿記最高峰としての威厳を保ちたいんじゃねーかしら。

854名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 15:04:06
>>811
子供をあやしてるみたいでワロタw
855名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 15:14:39
ちょっと前に準1級をつくるべきみたいな意見があったな
3と2の差はわからんが2と1はマジでレベルが違うし
856名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 15:44:42
漢検1級と漢検準1級レベルの差くらいで
社会的評価等が十分得られるなら簿記準1級あってもいいな
857名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:11:29
それより簿記初段の方がかっこいい
すげぇ段持ちかよwwってなるだろ。
858名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:28:05
簿記師範代
859名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:38:07
簿記的な免許皆伝ってなんだ?
最終奥義とか
860名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:38:16
>>832
亀だけどちなみに
各科目の平均点は10点ほどで4科目で40点台前半くらい
原価計算は平均10点きる事もある
861名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:40:45
意思決定だとか予算統制って簿記なのか・・・
(´・ω`・)
862名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:57:34
ま、まさか

おまえ

ちょ
863名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:58:25
求人とかは2級以上ってのが多いから、2級でも十分評価されてると思うけどな。
日商1級って上場している製造業の経理職でもない限り、使わない知識が多いし。
>>861
簿記というより、管理会計だと思う。
1級でも管理会計の基礎は出題されるから。
864名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:06:48
>>859
監査ライセンスじゃね?
会計士になって。
865名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:09:44
>>862
言わないでくれ・・・
携帯で打ち間違えたんだよ・・・('A`)

>>863
試験内容知らない人だと簿記という言葉からはこんな事してるとは思われないだろうって事が残念
あと自分団体職員なんだけど会計は株式会社がモデルになってて2級にない知識も必要で1級の知識は役立つ・・・担当者ならw
866名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:11:04
町の達人とかに出てくる電卓の凄い速い事務のおばちゃんだろ
867名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:13:48
>>865
御社で雇ってください('A`)
団体職探してるんだが契約社員しかないお。1級はとりますお。
868名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:21:41
>>867
いや・・・
日商1級全経上級持ちの自分会計から干されてますがw
普通の会社以上に団体って「職員」の発言力がないよ
正規職員だからって・・・
(´・ω・`)
869名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:47:21
マジで準1級作って欲しいわ
いつまで「単なる2級持ち」から脱却するチャンスが年2回とかキツイ
まぁ全経上級もあるけどマイナーだし・・・
870名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:50:56
全経上級取れば簿記論も受けれるから年3回になるよ。
871名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:55:00
一発合格ってやっぱり難しいですかね?

本試験てどういうところが難しかったですか?
872名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:59:42
論点がどうとかより日本語が難しいです
873名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:02:14
>>870
税理士受験資格を得る目的なら日商・全経あわせて年5回チャンスがあるわけだ。
これだけあれば十分だろ。
874名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:06:56
簿記論に合格したいなら最初から簿記論や財表を受けると思う。
875名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:17:11
しかし会社によっては簿記論知らない人事もいそうだ
簿記論?何それおいしいの?1級は持ってないの?
的反応がありそうで嫌だな。
876名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:21:02
税理士科目ですって言えばいいじゃん
877名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:22:12
>>875
全経上級なんかモロにそうなっちゃうよね
878名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 02:10:10
【ロボ検】メカトロニクス/ロボット検定
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1242401259/
879名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 14:25:16
>>804
日商2級のテキストでは細かい点や本質的な点は曖昧にごまかして
書いてあることが多いので、気になるのなら1級のテキストを読むしかない。(特に工業簿記)
同様に、1級で「丸暗記はできるが理解はできない論点」「応用問題に太刀打ちできない論点」は
会計士のテキストを読むのが良いと思われる。
880名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 14:29:56
合トレ2冊目の外貨取引のところ、13-14〜13-17あたりってやらなくてもいいですか?
881名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:18:23
俺はこれやって合格しました的なテキストはどれですか?
問題集はテキスト理解した上で自分で決めるので、とりあえずテキストは
どれが無難でしょうか?3月から本気を出す!

ちなみに11月受けるんだが、会計士の云々は聞かなかったことにします。
心が折れる・・・・
882名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:39:35
>>881
>問題集はテキスト理解した上で
それはやめたほうがいいよ、簿記の学習はまず
『テキストの1単位をやって、あとはその範囲の問題を一気に何問も解く』
これがコツといろんな講師が薦めていた
883名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:42:03
合テキ&合トレを買って>>882のように進めるのが無難
884名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:45:01
>>869
でもよ、準1級ってどんな試験を想定してるの?

一般企業では2級で十分って言われてるし、
それより高みを目指すなら1級か全経上級、簿記論になっちゃうだろ。

準1級って中途半端では??
885名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 17:02:43
>>882-883
ありがとう。合テキってこれ??
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/koza/02/

会計学1〜3と原価計算1〜3の6冊買えばいいのかな?
同時にやっぱ問題集も進めた方がいいのか・・・・
これも会計学1〜3と原価計算1〜3あるみたいだね。合計12冊かww
20000円くらい・・・あとで過去問とか実践的な問題集も買うとして、出費が笑えたw

しかし俺はやるお!
886名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:19:06
ニートでもない限り、合テキ&合トレで8ヶ月合格は無理。
サクテキかスッキリの方がいい。
887名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:35:41
>>886
明日本屋で買ってくるつもりだったんだが合テキ
ダメな本だったのか?kwsk
888名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:55:53
とおるがいいよ
多分一番簡単だろう
1日10時間できるなら6月合格も可能だと思う
889名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:10:37
>>888
とおる>サクテキかスッキリ>合テキ

ってこと?とおるって何かよくわからんので調べてくるわ
890名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:58:13
合テキが優れてるのは認めるけどさ、
でもあれって、TACの授業用(先生の解説を聞くこと前提)じゃない?

普通に2級通ったばかりの奴が、合テキ読み始めて理解できるのか??
891名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:20:13
上の方で同じ質問あったけど、楽勝で理解できるって意見が多かったよ。
892名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:36:32
独学でのテキスト勉強だけではキツイやろ。
大原かTACかネットスクールで通学か通信で受講したほうが固いよ。
1回で合格したいなら、多少の出費は必要だよ。
そろそろ、過去問に手をつけないと6月合格できないぞ。
893名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:25:07
>>891
そうか。
俺は、合テキは固すぎて取っ付きにくかったから、
とおるテキストを買った。

ただ、網羅性で言えば、合テキが良いんだろうな。
894名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:30:20
通学か通信か通学か通信か通学か通信か通学か通信か
通学か通信か通学か通信か通学か通信か通学か通信か
通学か通信か通学か通信か通学か通信か通学か通信か

合テキか
895名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:45:14
読みやすさと網羅性のバランスでとおるが良さそう



とサクテキしか知らない自分が言ってみるwww
896名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:28:56
一級の講義を受講中のものだが、講義を受ければ受けるほど独学合格sugeeeeee
って思えてくる
合テキは網羅性はある反面、論点の重要度の判断が初学者には難しい
商・工問わず「研究」や「参考」でも重要なものあるし、号トレに問題として上がってる論点でも不必要なものが多々ある
それを見分けるのは無理なので、教えてくれる存在が必要だよなぁと思う
897名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:56:45
>>896ちなみにどこの学校の講座?
確かに独学の奴は尊敬する。
898名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:06:30
おれの場合、3・2級は合テキできて、1級の合テキ見て、こりゃ無理だわとやめて、
とおる(1巻だけ)を購入→一年放置→スッキリが登場したのでスッキリ(1巻だけ)購入→やっぱりサクが分かりやすそうとサク購入

とおるはブックオフに売った。スッキリは本棚にある。
899名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:17:54
合テキって何が悪いの?
今日買いに行こうか迷ってる(´・ω・`)
900892:2010/02/28(日) 03:34:10
だから、独学ではまず合格しないって。
今日、体験入学にいってきたよ。6月受験の人はもうしっかり過去問やってたし。
これから勉強する人は6月に雰囲気を感じ取って、11月合格目指す。1回で受かった人曰く、大原かTACの通学か通信が多い。
ネットスクールのWEB通信も若干いた。
多少費用はかかるが、何年も独学で受験して落ちまくりはあまりに悲しすぎる。
901名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:42:36
>>899
ナカーマw
俺も合テキなのかな?と思って見てたんだけど、どこを重視するかなのかもな。
見易さなのか網羅しまくってるやつなのか、あと色とか。立ち読んでくるしかないな。。


ずるずるしたくないんで、やっぱ通信か通学なんだろうな。。
簿記は暗記じゃなくてテクニックだと思うんで、そういう技術は習った方が効率はいいよね。はぁ
902名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:48:34
公認会計士スレにもこういう独学否定厨が荒らしてるよな
上にも書いてあるとおり、独学がいいのか授業がいいのかは人それぞれ
ちなみに自分は小中高と授業中授業も聞かずに自分で本開いて勉強してたけど、旧帝受かったし
同級生や教師は「授業聞いてないんだから絶対落ちる」と思ってたらしいけどね
903名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:52:54
アスペルガー持ちの奴は授業よりも本を開いて自分で勉強した方がいいらしいね
耳から入ってくる情報の処理が下手だから
まあ、その代わり、目から入ってくる情報は常人以上に集中力を発揮するんだけど
904名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:53:07
>>902
おまえが荒らしに来てるんじゃねーかw
会計士板にもどれwww
905名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:53:20
独学だったけど合格に何が必要だったかっていえば十分な問題演習だと思う
正直市販の過去問だけだと一発合格にはパターン不足か・・・
906名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:55:06
どう考えても>>892の方が自分の考えの押し付けだと思うんだが
907名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:57:06
>>904
さすがに独学否定をしつこく連呼したら荒らしにしか見えない

>>905
ぶっちゃけ演習量では大差ないよ
908名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:57:11
>>904
さすがにそれは無理があるわ
909名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:58:37
だから人それぞれだといってるのになぜ荒らし認定するんだか
910名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:00:19
だからテキストはどれがいいんですかあああ!!
911名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:00:52
全然関係ないが、今日はケンタッキーで月に一度のとりの日パックだ
912名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:02:13
>>902
すごいですね^^
チラシの裏にでも書いてて下さい
913名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:02:38
そもそもテキストの略称がよくわかんない(´・ω・`)
914名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:04:13
何で独学の話題になると、必ず必死になって否定する奴が沸くのか
会計士板でもそうだけど
915名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:05:19
何だかんだ言っておまえら結局通学か通信やってんだろ
独学なめんな言いながら11月落ちたんだろ
お前らがどうやって勉強してんのかよくわかんねーよ

>>902は1行目と3行目と4行目が余計なんだよ。
会計士受験生なのを自慢してるの?旧帝自慢してるの?馬鹿なの?
916名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:06:04
粘着はほっといて、一度ちゃんとテキストまとめようぜ
種類そんなにないんだし
917名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:07:15
別に旧帝入ったってだけでそこまで噛み付く意味がわからん
独学でもそのレベルまでいけるよって話だろ
918名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:07:18
>>903
私、仕事で福祉関係やってます。
適当なこと言ってんじゃねえよ。
その発言は発達障害者支援法に触れるぞ。
サイバーポリスもNPO法人もチェックしてるから、
後日逮捕されるぞ。
919名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:07:28
>>915
^^;
920名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:09:04
>>918
さすがにそれはお前が無知
ググればわかるレベル

てか、今テキストの話題だからどうでもいいわ
921名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:10:07
福祉の人間って肉体労働だから精神疾患や発達障害の知識ないだろ

ほんとどうでもいいわ
922名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:10:42
>>911
ケンタッキー高いお
スーパーのフライドチキンもそこそこうまくて4ピース400円だよ
923名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:11:08
何でここID表示ないんだよ・・・・
さくっとあぼーんしたいのに

テキストの話題に戻るぞ

こっからは粘着に触れたら負けな
924名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:12:26
>>917
簿記の話してんだろ?意味がわからないんだけど
925名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:13:57
>>902
>>917
気が済んだ。よしよし。
926名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:17:26
だからもうチラ裏クソ野郎はほっとけって
927名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:19:28
まるで簿記1級を独学で勉強できたら旧帝にも受かるよwみたいな
例えが意味不明だね。叩かれても仕様がない。

で、テキストの話なんだけどもう寝るわ。とりあえず広く網羅してるテキストきぼん
928名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:20:06
とりあえず今出てるテキスト上げると、

1、合テキ
2、サク
3、とおる
4、スッキリ

でいいかな?

あと、チェック項目は「網羅性」「わかりやすさ」「演習量」「直感性」ってところかな?

意見求む

しかし、ほんとID表示欲しいわ
書き込みの間隔からしてどう考えてもわめいてるのは一人だけだし
929名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:21:54
学歴コンプレックス抱いてる奴の多いこと多いこと
興奮して例え話も理解できなくなってるし
930名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:21:58
ggrks
931名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:22:29
>>928
だから略されたらわからん(´・ω・`)
932名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:23:29
>>929
結局荒らしてんじゃねーか
933名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:24:21
>>932
なんだ結局って
勉強終わって今このスレ来たんだが
934名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:24:39
>>932
ねたんじゃねえのかよw
935名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:26:31
・独学否定厨
・学歴コンプ厨
・それらを叩く連中

お前ら会計士板に帰れよ
936名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:27:30
>>935
お前もな
937名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:27:51
何でこの板ID表示ないん?(´・ω・`)

>>922
ケンタッキーとは味が全然違うお(´・ω・`)
938918:2010/02/28(日) 04:28:19
>>920
>>921
ゴメンナサイね。
福祉施設内でメンタルヘルス相談員も私がやってるのよ。
あなたたち、いい加減にしな!!
939名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:28:21
>>936
さすがに粘着しつこいわ
940名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:28:22
            //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
  ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
 (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
 ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
   \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
      \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
       \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
         \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
          \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
            )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
941名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:28:58
自演が多すぎるな・・・

>>937
少量パックがあればなぁ
942名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:30:33
>>928
網羅性は
合テキ>>>サクッと>とおる>スッキリ
かな?

>>940
みんな ×
会計士板から流れてきた約2名 ○

ID表示あったらここまで荒れるとは思えないんだがな

943名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:32:55
>>942
やっぱ合テキ&合トレを1回じっくり進めて過去問って流れが最強だと思うんだけど
944名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:33:11
会計板からの自己紹介から荒れ始めたな
945名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:33:13
変な流れを止めて、>>928を元に次スレの新しいテンプレ作りたいな・・・・(´・ω・`)


>>941
2ピース+おまけで550円だお(´・ω・`)

946名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:34:35
だから簿記以外の話題は荒れちゃうしもうやめようって
947名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:39:04
>>943
それはそうなんだけど、合テキが理解できない人もいるみたいだお(´・ω・`)

なので、
1、合テキ+理解用として他の3冊
2、3冊の中でわかりやすいもので入門→合テキで穴を埋める
という二つのプランが考えられるお(´・ω・`)

この顔文字うざいだろうけど、ID代わりとして考えてくれお(´・ω・`)
948名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:41:29
>>947
その考えいいね
とは言うものの、わかりやすさという考えでは3冊とも一長一短だな
劣化版合テキっぽいのもあるし
949名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:42:25
ひらめいた!
インプットと基礎的アウトプットは独学で
直前期の応用問題は通学か通信で

これが一番妥当じゃないか?どう思う?
950名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:43:32
そうだね
とりあえずサクサク進める奴で範囲終わらせて、合テキだけ買って補完するってのは効率的だ
951名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:44:44
>>949
いやいや、今のスクールの授業プランでは無理無理w
952名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:46:13
合テキってそもそも教科書的な位置づけだよな
判りにくい面もあるけど、これだけやっとけばとりあえずは大丈夫って言う
953名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:48:28
>>951
なかなかいい書きこみ時間だw
954名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:49:55
つまりテキストは2冊あった方がいいってことかな?
同じところを2冊分読めば、互いに補完できるという感じで。
合テキ+他のテキスト って全部で何冊になるんだww
955名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:51:23
>>954
テキスト代はぶっちゃけあきらめろw
数万ケチって受験失敗するほうが長い目では損だろうし
956名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:53:17
(´・ω・`)はもう寝たのか?

>>955
そうだね・・・やっぱ2冊は欲しいよね・・・
明日というか今日だが、一日考えてみるわ
3月から勉強入りたい
957名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:55:34
こんなスレ見っけた(´・ω・`)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1176191900/

これ読んだほうが早かった(´・ω・`)

>>956
スケートやるから録画の準備してた(´・ω・`)
958名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:59:17
合テキは表現が硬くてわかりにくいし、合トレも量が多すぎるのよ
最初に合テキ買うと何覚えればいいかわからない

個人的お勧めはさくテキトレやってから合テキ、トレに移行する
欠点は時間とお金がかかるところ
自頭がよろしい人は合テキから初めて大丈夫なんだろうけど
959名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:02:24
>>957
読んできたw
結局合テキ+とおる がよさそうな感じだな。サクとかスキとかはまぁ好みの問題で

テキストだけで10冊行きそうじゃないか?気のせいかな
960名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:03:35
>>957
そのスレ読んだら、あなたの書いていた>>947の2つで意見が分かれていて笑ったw
961名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:04:27
>>959
そこでヤフオクですよ
962名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:07:34
ヤフオクは怖いw

テンプレにでも入れたらいいかもなw定期的にテキスト論争は起こってるだろうし。
本屋でテキスト10冊どさって置いたら引かれそう
963名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:08:10
3級2級だととおるでもいいけど、1級は合テキやらないときついよな
964名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:09:40
本屋で買っちゃ駄目だよ
せめてほーむぺーじで買わなきゃ
10%おffか15%おffだった
965名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:13:27
>>962
会員になってTACで買えば安上がりですお(´・ω・`)

で、浮いたお金でケンタッキー(´・ω・`)

ちなみに
合テキ6冊(会員価格)11529円
合トレ6冊(会員価格)10017円

計 21546円
966名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:13:28
マジすか!じゃあネットで・・・
とりあえず3月から始動するわ。テキストも焦点が絞れたし、おまいらありがとう!
967名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:14:21
(´・ω・`)はケンタ社員か何かなのか・・・
968名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:14:58
21546円か
じゃあ半年使うとして、毎日120円分何かをケチればいいんだな
969名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:17:00
>>965
それに予備テキストだよね。

とおるも会計学3冊原価計算3冊なのかwwまぁそうだよなw
テキストだけで12冊。死にそうになるのはよくわかった
970名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:18:28
>>969
別に全部きっちりやる必要はないからイメージほどではないと思うぞ
大部分は読み流しておkのレベル
971名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:23:06
TACの第125回の模試は3月8日に発売。(ネット販売)
972名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:24:38
なるほど。。。>>970は1級もう合格した人?

テキストが実際目の前に来たら、即効心が折れそうな雰囲気になってきました。
973名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:28:00
1級はモチベーションの維持が難しいよね
長期戦になるから3ヶ月前とかダレる
974名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:29:47
長期戦だと大学受験の経験値がモロにでるよな
975名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:34:55
予備テキストって、予備校のテキストって意味か?
976名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:37:19
・・・・・・
977名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 09:32:32
>>970読み流していい部分って例えばどこよ?

工簿でいうと作業屑とか?
978名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 09:39:12
>>977
そうじゃなくて、メインとなる本(例えばとおる)は真剣にやって、
合テキは流し読みしながら必要なところを拾うってことだろ
(´・ω・`)氏のレスみたらわかると思うけど
979名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 09:42:54
大学受験したことないけど独学で1級合格したよ
3回目だけど(ショボーン)
980970:2010/02/28(日) 09:47:00
>>977
すまんすまん
>>978の言うとおり
言い方が大雑把だったわ
981名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:39:07
>>928
>>942
網羅性は
合テキ>>>>>とおる>>>サクッと>スッキリ

わかりやすさは
スッキリ>サクッと>とおる>>>>>>>>>>>合テキ

日商1級の範囲を網羅しているのは合テキととおるだけ。
合テキは講義用のテキストだから講師の説明がないと意味不明。
とおるは度重なる改訂により脚注が多くて読みにくい。
とおる、サクッとなどネットスクールの書籍は誤植が多い。

なので、独学ならスッキリを奨めたいところだが
日商1級の全範囲を網羅していないので
本番では70点狙いでいく。
982名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:51:23
>合テキは講義用のテキストだから講師の説明がないと意味不明

微妙だな〜
他の3冊だと理解が浅かったのに、合テキやったら理解が深まったという人もいるし
まあ、個人差ありそうだけど
983名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:54:05
端的に言えば、頭の悪い奴は合テキでは理解不能だということ。
それを万人に当てはめようとするからおかしくなる。
頭のいい奴、勉強要領を身につけてる奴は範囲を網羅しているという意味で
合テキが無難。
984名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:55:21
スッキリが網羅してない範囲って
例えばどの範囲?
985名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:56:34
スッキリが網羅してない範囲って
例えばどの範囲?
986名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:50:40
てか改正論点どこ?
987名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 13:19:27
俺は独学だったが
テキスト・問題集6冊ずつ→12冊
過去問ほか演習問題集→5冊
で4万くらいかかりお前それ普通に通学したほうがよかったんじゃね?的だが
通学通信ではテキストや問題集は合計で何冊で総額いくらぐらいなの?
988名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 13:37:08
まぁ話的にはまとまってきたなw
つまり範囲網羅してる合テキ買って、よくわからんかったら予備にその他出版
のテキストを買えってこった。ネットでいきなり買わずに立ち読みして読みやすさ
を見てくるといい。

あとそれぞれ勉強が得意不得意があったり理解度ややれる時間の差など、本当に様々なので
他人に答えを求めようとせずに、ある程度情報を入れたら自分で決めろってことだね。

金銭的余裕があれば通学がいいだろうし、どうしても不安なら通信という手もある。
大学生やニートなら独学推薦だけど社会人なら学校利用がよさそうだな〜と思ってる。
989名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 13:46:48
>>988
忙しい社会人なら、通信だろ。
WEBで1.5〜2倍速で見れば、インプットの時間を大幅に短縮できる。
通学は、時間分きっちりと拘束されるし、通学時間も必要だし。
990名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 13:48:24
>>978>>980
なんだそういうことか。
合テキ合トレは辞書みたいに使う、ということか。
いきなりスレの消費スピードが早くなったから、よく読まないままレスしてしまった。
早くてびっくりした。
ということは、作業屑もしっかりやっといたほうがいいのかな?飛ばしてたよ。
991名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 13:55:24
>>989
それでもいいんじゃないの。
学校って書いたのは通学でもネットでも通信でも、そういう学校の利用って意味なので。
通勤途中に学校があれば会社帰りに通学すんのが俺の理想だけどorz
992名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 14:13:54
1時間30分の問題に4時間以上かかったぜ・・・orz=3
頑張って45分以内に抑えなければ。
993名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 14:21:05
そんだけかかるってことは、正答率も合格レベルでは無かった?
994名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 14:28:16
>>988
私はも35歳の会社員で、ネットスクールのWEB通信で11月合格しました。
受験回数は1回です。勉強期間は8か月。費用は12万円。
通学は時間も確保できるかどうか不安でした。
通信は夜中でも受講できる。それが決めてでした。
独学で合格できる人はすごく尊敬します。低予算で済みます。
私のまわりを見ても、独学で1回目で合格した人は1人もいなかった。
学生やニートならスケジュール管理がしっかりできる人でない限り、現実問題
として厳しいと思います。あとはその人の考え方だけですね(^^;)
995名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 14:44:20
>>993
ああ。全然駄目。だいたい、3〜4割くらい。

ある程度の時間自力で考えてみる→無理ぽ→解説・又はテキストをチラ見し、また自力で。
の繰り返しで何故だ?何故だ?ってやってるから結果的には満点。だから時間がかかってるんだけどな。
解説も見ないテキストも見ないでやったら、50分位で諦めてるハズ。
996名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 14:47:34
>>991
でもさ、社会人の仕事帰りの通学って、
絶対残業が無いと決まってる人じゃないと辛くない?

997名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 14:49:23
>>994
ネットスクールのWEBって高速視聴できた??
たぶん出来なかったから、俺は他社にした。

とおるテキスト好きだからネットスクールが良かったんだけどな。
998名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 15:03:35
次スレ作ってる人、
このテキスト論争もテンプレに入れてやってくれよ。
また最初から論争するの嫌だおw
999名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 15:09:04
毎スレで行われている春の恒例行事だけどね
1000名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 15:29:58
>>999
しね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。