1 :
名無し検定1級さん :
2009/10/03(土) 10:37:14
2 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 10:37:56
923 :名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 09:06:09 宅建にはコツがあるんだよ 例えば市街化区域と市街化調整区域を説明しろと命令されて答えられる人はえらく少ない 同じように用途地域とかを説明できる人もえらく少ない 例えばカラオケは何地域?例えば車庫は何地域?例えば第一種住居地域は何千平方メートルまでいいの? そういった諸々の細々とした点をいかに全部覚えるかで勝負は決まる そういった事項を紙に書いて覚える奴とか声に出して覚える奴とか読んだだけで覚える奴とかCDとかDVDで見て覚える奴とか色々いる 要するにどんな手段でもいいから試験日までには覚えなければならないってのが重要な点 これは一見簡単で単純なように見えるだろうけど実際やってみればいいと思う かなり前のうちから着実にコツコツやっておかないと多分できないと思う 例えば同じ数字ジャンルにしても5人に1人なんて数字はすぐに覚えられると思う でもこれが2週間以内とか14日以内となってくると覚えられないのが人間 それをいかに覚えていくかで宅建の合格か落第かが決まるといっても過言ではない 要するに一夜ずけで試験に望もうとしてもそれは明らかに無理があるということ つまり合格したければ寸暇を惜しんで似たような数字の整理暗記をすれば合格する近道というわけ みんな試験日まであと少しだけど頑張ろう!
スポーツと肉体労働は嫌いだ。 どちらも体を壊して終わりになるからだ。 スポーツと肉体労働は世の中からなくなればいいと思う。
5 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 12:12:52
975 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/10/03(土) 11:57:25 今年から業法20問になることは有名な話だが 業法の20問中15問が個数問題である事はあまり知られていない
6 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 12:16:42
329 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/10/01(木) 09:29:44 受験票がまだ届かないのは俺だけ?
7 :
名無し不動さん :2009/10/03(土) 12:35:20
移植すんな!こらっ!!
受験票ってめくった後のペラペラの方はむしり取っちゃっていいんだよな
10 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 14:23:32
受験票まだこねーぞ。 名古屋市
味噌名古屋は日本じゃないからしょうがない
問題出し合うスレ行けよ
婚姻していない男女の間に生まれた「非嫡出子」の遺産相続分を嫡出子の半分と定めた民法の規定の合憲性が争われた審判で、 最高裁第2小法廷(古田佑紀裁判長)は9月30日付の決定で「法の下の平等を定めた憲法14条に違反しない」と判断し、 非嫡出子側の特別抗告を棄却した。(毎日新聞) 宅建の勉強ついでに関心を持ちたい問題だな
14 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 15:03:59
■宅建■ 受験料:7,000円 登録実務講習受講料:平均35,000円 登録料:37,000円 主任者証交付料:4,500円 計:83,500円 ■管業■ 受験料:8,900円 登録実務講習受講料:22,050円 登録料:4,250円 主任者証交付料:2,300円 計:37,500円 ■マン管■ 受験料:9,400円 登録料:4,250円 登録免許料:9,000円 携帯型カード(任意):2,500円 計:25,150円 写真・住民票・登記されていないことの証明書・身分証明書の費用は別途負担。
16 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 15:07:57
名古屋は日陰でかまわない
> 1000 :名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 14:50:17 > 判例変更じゃないなら試験としての重要度は低い レス、ありがd。
19 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 15:31:14
LECのファイナル模試受けてきたんだが、自己採点で41点 これは合格に向けて力ついてきてると思っていいのか…?
20 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 15:56:19
時間配分作戦とかも大体予想問題集で訓練できたから予備校の公開模試は受けないって決めてたけど 家で勉強しててなんか気分が鬱屈してきたから2000円払って気分転換に模試受けてくるわ 18時からのTAC模試 ガラガラだったらやだな〜
明日は休みだし、俺も模試をやってみるかな! LECがいいかなぁ。
22 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 16:04:21
LECファイナル模試37点。41点うらやましい
23 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 16:21:46
18 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2009/10/03(土) 15:26:13 > 1000 :名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 14:50:17 > 判例変更じゃないなら試験としての重要度は低い レス、ありがd。
TACラストスパート市販模試2回目39点 民法5問も間違えたやばすぎ
験票ってめくった後のペラペラの方はむしり取っちゃっていいんだよな
26 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 18:02:35
あと2週間だな、モチベーション下げないようにするだけだな。
27 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 18:10:52
むしり取ったら点数足りてても不合格になります
29 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 18:12:59
間違っても情報処理試験会場へ行かないで下さい。
30 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 18:16:03
923 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/10/03(土) 09:06:09 宅建にはコツがあるんだよ 例えば市街化区域と市街化調整区域を説明しろと命令されて答えられる人はえらく少ない 同じように用途地域とかを説明できる人もえらく少ない 例えばカラオケは何地域?例えば車庫は何地域?例えば第一種住居地域は何千平方メートルまでいいの? そういった諸々の細々とした点をいかに全部覚えるかで勝負は決まる そういった事項を紙に書いて覚える奴とか声に出して覚える奴とか読んだだけで覚える奴とかCDとかDVDで見て覚える奴とか色々いる 要するにどんな手段でもいいから試験日までには覚えなければならないってのが重要な点 これは一見簡単で単純なように見えるだろうけど実際やってみればいいと思う かなり前のうちから着実にコツコツやっておかないと多分できないと思う 例えば同じ数字ジャンルにしても5人に1人なんて数字はすぐに覚えられると思う でもこれが2週間以内とか14日以内となってくると覚えられないのが人間 それをいかに覚えていくかで宅建の合格か落第かが決まるといっても過言ではない 要するに一夜ずけで試験に望もうとしてもそれは明らかに無理があるということ つまり合格したければ寸暇を惜しんで似たような数字の整理暗記をすれば合格する近道というわけ みんな試験日まであと少しだけど頑張ろう!
31 :
モキュニャンX ◆3yMYCQiOMU :2009/10/03(土) 18:19:18
_、、、_ / ・ω・ヽ | | `ー――′ キューキューキュー
>24 よほどの事が無い限り受かるはず。
34 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 18:22:33
>>28 正しいものはいくつあるか?
ア UNKO
イ MANKO
ウ CHINKO
1.一つ
2.二つ
3.三つ
4.なし
とか
正しい選択肢はどれか?
1.ア、イ
2.イ、ウ
3.ア、イ、ウ
4.なし
35 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 18:23:18
受験票今日届いた@山形
37 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 18:38:48
38 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 18:40:34
たけおもモキュニャンももうイヤニなった
40 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 18:48:16
平成20年の過去問難しすぎw初めてやって、31点しか取れなかった・・・ 今年もあんな問題出たら・・・\(^o^)/
42 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 18:53:19
H20の合格点は33点
43 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 18:54:06
坊さん100万円、準さん死んだら1500万円 準さんとなら産後以後でもOKヨ♪
44 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 18:56:34
>>41 20年から問題制作者が変わったらしい。去年が切り替わりの年だったから。
今年も同じ担当者だろうね。
45 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:07:28
46 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:09:01
個数問題ってどういう形の問題なの?
47 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:09:09
平成20年難しーね 一回目33点、2回目38で40点いかねー 17年は初見で44逝ったのに
48 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:09:43
<個数問題> 民法の規定および判例によれば、正しいものはいくつあるか。 ア Aが家屋を購入する際、B銀行から融資を受け、同家屋に抵当権を設定した。 Aが同家屋に抵当権の設定登記をした後に第三者Dに同家屋を賃貸した場合において、 その抵当権が実行されたときは、Dは、直ちに、買受人に対し同家屋を明け渡さなければならない。 イ 宅地を所有しているEは、友人Hを代理人とし、同宅地をGに売却することにした。 この場合、Hを代理人としているので、EはGと直接、売買契約の交渉をすることはできない。 ウ 委任契約は、契約当事者間の信頼関係を基礎としているので、受任者は、自ら事務の処理をしなければならない。 1一つ 2二つ 3三つ 4なし
毎日ちょこちょこ税を見てたんだが決めた 所得税は捨てる!
50 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:11:05
宅建主任者(以下主任者)に関する次の記述のうち、正しいものはいくつあるか。 ア 知事は、事務の禁止の処分をした主任者から主任者証の提出を受けた場合において、 当該事務の禁止の期間が満了したときは、直ちに当該主任者証を当該主任者に返還しなければならない。 イ 宅地業者は、媒介契約を締結するに当たり、宅地又は建物を売買すべき価額又は評価額について 意見を述べる場合は、主任者をしてその根拠を明らかにして行わせなければならない。 ウ 主任者登録の移転を受けた者は、移転後の都道府県知事から主任者証の交付を受けなければ、 主任者の業務を行うことができない。 1一つ 2二つ 3三つ 4なし
51 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:13:34
ノ L_____ ⌒:::\:::::/::\ / <●>::::<●>\ / (__人__) \ | |::::::| | (合格一覧に)俺の受験番号がねぇ!!! \ l;;;;;;l / / `ー' \ | ,― 、,―、 \  ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /  ̄ ̄\\//
52 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:13:40
ミーはイヤナ大学病院、以後ソープでゴメン
53 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:16:34
去年から問題設定者変わったってたまに書いてあるけど、なんでそんな情報分かるんですか?
54 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:18:36
>>53 お前スレ見てないの?
国交省と太いパイプを持ってる奴が時々情報をリークしてくれてるんだよ
55 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:21:35
100万円貰う代わりに一生試験を受けられないのと 合格するか判らない試験を受けるの どちらがいいですか?
58 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:23:58
今年度試験委員
http://www.retio.or.jp/exam/pdf/exam_com.pdf 平成18年度宅地建物取引主任者試験委員名簿(平成18年4月26日現在)敬称略
1 岡 正晶 弁護士
2 熊谷 則一 弁護士
3 松脇 達朗 国土交通省総合政策局不動産業課長
4 山崎 篤男 国土交通省都市・地域整備局都市計画課長
5 竹内 直文 国土交通省都市・地域整備局市街地整備課長
6 小川 富由 国土交通省住宅局建築指導課長
7 井上 俊之 国土交通省住宅局市街地建築課長
8 合田 純一 国土交通省住宅局住宅資金管理官
9 北本 政行 国土交通省土地・水質源局地価調査課長
10 中村 英男 国土交通省土地・水質源局土地利用調査課長
11 飯場 正紀 国土交通省国土技術政策総合研究所
危機管理技術研究センター建築災害対策研究官
12 團藤 丈士 法務省民事局民事第二課長
13 佐藤 速水 農林水産省経営局構造改善課長
14 佐藤 慎一 財務省主税局税制第一課長
15 羽深 成樹 財務省主税局税制第二課長
16 市橋 保彦 総務省自治税務局都道府県税課長
17 米田 耕一郎 総務省自治税務局固定資産税課長
18 菅久 修一 公正取引委員会事務総局
経済取引局取引部消費者取引課長
19 瀧田 裕道 北海道建設部建築指導課長
20 青木 弘 東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課長
21 樋口 正人 神奈川県県土整備部建設業課長
22 江崎 時彦 愛知県建設部建設業不動産業課長
23 西谷 一彦 大阪府住宅まちづくり部建築振興課長
24 松田 雪明 福岡県建築都市部建築指導課長
59 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:26:00
60 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:35:21
イチヘお店はヨゴロ繁盛
61 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:35:56
イヤナ三郎
63 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:40:07
明日の模試にすべてを賭ける
64 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:41:06
明日、日建学院の模試受ける人いますか? 初めて受けるんですが、難しいレベルの問題でるかな?
65 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:41:11
66 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:48:58
>>62 しつけぇよバカ
常識で考えろよ
難しい民法が減って簡単な業法が増えるんだから、そのままじゃ単に合格点が上がるだけだろ
出題数入れ替えの意味がねーだろ
67 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:50:04
宅建試験においては、個数問題はそれほど出題されないが、 宅建後に管業やマン管の受験予定者は注意する必要がある。 管業・マン管は50問4肢択一で宅建と出題形式は同じだが、個数問題が7〜10問出題される。 この両試験では建築設備問題が10〜12問出題されるが、半分以上を正解することは非常に困難である。 よって、建築知識分野以外で失点することは致命的となり、建築知識以外の分野で出題される個数問題7〜10問 を当然に得点しなければならない。正確な知識が必要となる。
68 :
零細勃起野郎](糞電鍵) :2009/10/03(土) 19:58:28
湿性鼻クソとスライムの違いについて描写して下さい。 ザー汁のスメル(匂い)についても格調高く描写して下さい。 受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。 カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。 .,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、 .,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、 ._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛ .,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐'' _,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、 ,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「 .,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'` .,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、 : ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ ` : |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、 |、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `'''' `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、 `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ 毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。 ただでさえ職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。 俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
69 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 19:59:42
やっぱ受験者の中に替え玉とかしちゃう人いるのかな
71 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 20:01:11
72 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 20:02:43
>>65 この追い込み時期にこの程度の問題を正解できないと合格は無理
LECファイナル模試受けたが、ダイエックスの模試に比べて解説がいい。 最初からLECに行っておけばよかったかな。
74 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 20:05:19
今日、大原の統一試験けど24点だった・・・ まだ夢見させてください。
75 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 20:07:01
>>70 メガネしてマスクして、試験中ずっと下向いて集中しているふりしていれば
すこしぐらいにてなくても全然平気な気がした去年のテスト
76 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/03(土) 20:07:15
ただいま ンモス。
>>72 オレ
>>48 は不正解だったけど(--)
昨日先生に、『結局、合格点は何点になるんですか?』って聞いてみたよ。
『二つの説があるじゃないですか?民法の難問を増やして結局、例年と変わらず34点前後で合格となる、という説と。』
『宅建業法が増えるので、単純に36,7点合格になる、という説と。』
…しばらく悩んで、
〔…個人的にはイキナリ、38点合格とかまでなることはないとは思いますが、こればかりはフタを開けてみないとなんとも言えません。〕って言っていたよ。
まっ、そりゃそうだよな。
LECでは模試のあと、これからは模試の問題にこだわるより、とにかくテキスト、 テキストに戻って勉強するようにと言っていた。
模試を受けている限りでは、過去問10年分回すだけじゃ絶対受からないと感じた。 テキストをすべて暗記するくらいでないとダメな気がしてきた。
79 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 20:10:36
フェラ(F)ペニ(P)技能士 マンコ管理士 チンチンスペシャリストなどの実施元である 天下り団体を早く潰せよ!!!! 国民の血税を食い物にするな!!!!
80 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 20:20:03
>>76 合格点じゃなくて何人合格させるかが当局の考えだよ。
>>66 うるせーよ関西在住の部落民が
調子こいてんなカタワ
あと1週間死に物狂いで頑張る おまえらは来年もあるだろうから今年は15点程度にしておいてくれ
83 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 20:35:42
死に物狂いってどの程度のことですか?
84 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 20:36:17
1日に30時間勉強する程度
>>81 そういう発言は人権侵害罪じゃないの?
今度言ったら立法機関に通報するよ
86 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 20:43:07
ワロス 時間ワープ戦術かw
錯誤無効って基本的に本人のみが主張できて 無重過失の時に限られてるけど 本人の悪意や善意とかは関係ないよね?
88 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/03(土) 20:56:37
今日は眠たかった…昨日、調子に乗って勉強していたら3時半になってしまった。 2時間半しか寝ないで仕事していたら、途中で寝そうになった。 先生から〔合格する。〕とまで言われているのに、なぜまだ夜中まで勉強するのか? …宅建試験の怖さを知っているから。 昨年、2年連続1点差で不合格だった人を知っている。 (胃が痛い…)と言っていた。 もっと酷い例だと、大分前だけど、1点不足!、2点不足!、1点不足!、3年連続不合格!で、とうとう諦めてしまった人も知っている、 3年目は結果知ったときにキレていたよ^^;… ここでこんなことは言ってはなんですが、 宅建スレで(あと1点、2点、3点だけど追い込みで頑張る!)みたいなことを言っている方がいるけど 現時点で模試で合格点に達していない人は90%以上不合格になると思う。 自分は8月の時点で模試40点だったからね。 もちろん8月の時点で模試40点である必要はないでしょうが、 宅建試験は1点を争う試験、遅くとも、少なくとも、9月の下旬までには合格点に達していないと厳しいでと思う。 司法書士とかと比べれば、遥かにやさしい試験だとは思うけど、 この試験、そこまでは甘くはない。 もう現時点で合格する人は決まっているのだと思う。 『勝敗は戦う前から決している。』 孫子
>>64 昨年の日建の公開模試は難しかったよ。
あまりの出来なさにモチベーションが下がったw
残り1週間で開き直って合格出来たけど…。
出来なくてもクヨクヨしない事。
本試験じゃないんだからさ!
ぶっちゃけ模試はやるだけやる気が無くなる罠
91 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 21:16:26
>>87 おいおい、本人が悪意なら、錯誤とはいえんだろう。
>91 よく考えればそりゃそうですね ありがとうございます
問題はよく読もう。 読んだつもりは駄目だよ。
後もう一つ・・・ 例えばAの所有地を無権利の名義人もしくは不法占拠してるBがCに登記移転しても AはCに登記なくして主張できますよね?
95 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 21:23:19
>>74 私は直前模試三回目より5点下がりましたよ。難しかったのかも?
大原直前模試受けましたか?
無権代理は元が0だからAは登記無くておk
97 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 21:28:16
98 :
零細勃起野郎](糞電鍵) :2009/10/03(土) 21:29:05
湿性鼻クソとスライムの違いについて描写して下さい。 ザー汁のスメル(匂い)についても格調高く描写して下さい。 受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。 カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。 .,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、 .,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、 ._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛ .,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐'' _,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、 ,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「 .,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'` .,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、 : ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ ` : |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、 |、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `'''' `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、 `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ 毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。 ただでさえ職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。 俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
99 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 21:29:27
来年の受験者ですよね?
>>5 こうなったらやりにくいな
業法で結構時間かかっちゃうし
102 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 21:38:15
>>85 国会は、と〜〜〜〜〜〜っても忙しいんだお
>>85 みたいなの相手してあげられないんだお^^
立法機関と聞いて ,,,--─===─ヽ/へ /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶 iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ iiiiiiiiiiii/ \iiヽ iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ ...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii| ..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii| ..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii| iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii| iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii| iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii| iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii| iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii| iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
105 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 21:50:02
流石に
>>5 はないから心配いらないだろう。
ただ例年よりも増える可能性はある。
なんかヤンなっちゃったわ(;∀;)
模試受けて25点と21点 終わってる もうやめた
108 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 21:56:45
3年分の過去問に5時間掛かりました。
109 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:00:20
110 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:01:22
雛鑑定士受けることにするわ
111 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:01:40
過去問正答率100%を目指す、もしくは、維持するべし。 正解番号ではなく、各肢ごとに解説できるまでに仕上げる。 4肢×50問×5年分は1000肢、10年分だと2000肢。 その全てを解説できるまでに。
講師になるつもりはありませんよ
えーと今年の試験って宅建業法が4問増えて かわりにどこが削られるんでしたっけ
パーフェクト宅建過去問10年やってみた。 11年 37点 12年 30点 13年 42点 14年 42点 15年 41点 16年 41点 17年 43点 18年 44点 19年 43点 20年 45点 統計と金融公庫は含めてない。 所得税と登録免許税は捨てた。 取り合えず、もう一回転して模試受けようかな。
115 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:22:01
居住用財産を譲渡した場合の軽減税率の特例の適用要件にについて。 居住用財産の買い換え特例や 居住用財産の3000万円特別控除みたいに 住んでる又は居住の用にしなくなってから3年以内の年末までに譲渡されたものっていう用意は必要?
116 :
35書面37書面 :2009/10/03(土) 22:26:56
おいら勉強してたら、タバコの本数だけ休憩してしまい 休憩の度にエロサイト見てコイて発射してるんで いつも10回位休憩するんで、発射した回数も10回くらいになります。 3時間くらいに10回発射してます。恐るべし現実逃避の力・・・。 この場合三時間以内に10回を超えるときは精神科に事後報告しないといけないのか・・・うほ みんな頑張ろうぜーーーーーーーー 絶対受かろうぜ!!
117 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:30:16
タック模試受けてきます他 解答時間85分で47点 途中退出できず最後までいないと いけないのでつらかった。 明日は大原模試!
118 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:32:43
119 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:44:30
>117 大原の統一模試は法令上の制限かメチャ難しいぞ
受験票届いたけど 12時半までに入室は早すぎるだろ
121 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:49:08
統計はぶいて、模試で47点だ、48点だ。そんな嘘を 便所のらくがきとはいえ書いてて空しくならないか? 面白くもないし。 仮にそんなにとれるぐらいの頭脳なら 司法試験受けろよ。 宅建で48点以上取れる頭脳があるなら確実に合格する。 試験内容は違うが、地頭があるから大丈夫だ。 ネタだとしたら、つまらない。
>>120 しかし13:30過ぎた遅刻者は受けられませんとか書いてあるだろう
なんだこの矛盾w
123 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:53:45
水分控えとかないとヤバいな
初めて受けるけど、計算機だめなのけ 報酬の計算はどうすんの
125 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:54:41
開始前に注意事項説明とかあるから30分前に来いって事じゃね? 試験開始後30分は不正行為につながるから入れませんって事じゃね?
126 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:55:16
今年は所得税なにでるかな? 3000万控除と 買い換え特例 と軽減税率 からでないかな? 税法は特に所得税は毎年出題されるのに問題のカテゴリ多すぎて 勉強しとけば手堅く得点できる感がなくて嫌煙されてると思う。
127 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:55:43
128 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:56:19
>>124 問題ページに手書きでセコセコ計算すんだよ
公式さえ覚えてれば小学生でも解けるレベルの計算
129 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 22:57:19
俺は昨年37点で合格したんだけど,動機は単なる自己啓発 しかし受験者の中には本当にほしくてたまらない奴がいっぱいいるんだろうな。 頑張れよ。本当に必要な諸君
本試験や模試で45点以上取る奴はザラにいる。ザラにいる。 そういう人たちが司法試験・司法書士・鑑定士に挑戦したとしても厳しい。 なぜなら、そのレベルの受験者しかいないからである。 そのレベルの受験者同士が命を賭す覚悟で競争して、3〜5%程度の合格率なのである。 司法書士板や不動産鑑定士板で聞いてみると良い。彼らは宅建45点以上といても驚かない。 それが当たり前な人ばかりだからだ。
131 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:02:49
自己啓発で宅建なんてとる人は 2種普通免許をとるようなもんだw 使わないと何の意味もない。
シャーペンでいいんだよね? 鉛筆とかいらんよね?
133 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:03:28
ひよこ鑑定士?
134 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:03:57
>>130 おい!ザラにいるって二回言うな!
ムカつくから!
135 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:04:19
名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 10:27:37 昨年、法律初学で、宅建47点・マンション管理士43点・管理業務主任者45点だった。 不動産鑑定士が三大難関資格なのは熟知しているが、俺は自分の限界がどこまで通用するのか知りたい。 来月から再来年5月試験日までの約20ヶ月の間、7000時間の予定で余暇や娯楽一切を放棄して専業で勉強する。 部屋の天井に縄を括り付け、「試験失敗したら自死」の覚悟でやるのだ。 名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 10:35:50 >昨年、法律初学で、宅建47点・マンション管理士43点・管理業務主任者45点だった。 うん、普通じゃんwww 不動産鑑定士の異次元頭脳を目の当たりにした俺は震え上がったぜ。
137 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:06:02
受験票きた ヤバい緊張する
138 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:06:47
ザラにいるのに、統計で48点前後が極端にすくないのはなぜだ? そういうのをザラにいると言うの? グラフででるから。
嫌煙 敬遠 さすがにこれぐらいは日本語でおk
140 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:07:41
妹「兄さんに問題です」 兄「よしきた」 妹「Hになればなるほど硬くなるものはなんでしょうか?」 兄「………」 妹「答えは?」 兄「…お前…見た事あるの…?」 妹「?兄さんが何を考えてるか知りませんが見た事あるに決まってるじゃないですか」 兄「……どこで?」 妹「学校ですけど…」 兄「……誰が使ってた?」 妹「妹友ちゃん……」
2ちゃんでうそ全開で満足してる人がいるんだよ きっと
さて、今年も10月になっちゃったな。 おまいら勉強はしてるのか?? 俺は2年前34点で落ち、昨年余裕で受かると思ってたら31点で2点差でおちちまったぜ。 昨年は2chでそわそわしながら12月まで希望を捨てずにいたが、あえなく死亡。 今年はトルゾウと名乗り、必ず宅建トッテミセルゾ!!
143 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:10:11
しかしさぁ、受験料7000円も払ってるのに 合格者にしか知らせないんなんて怠慢だよね? 採点したら答案返却するべきだと思う。 何点だったか正しく確認したいのに。 まったくお上のやることはこれだから。
145 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:11:23
>>64 受ける。
明日の模擬試験で35点いかなかったら、受験止めようかと思う。
実務経験のない資格馬鹿は多いからな 毎日図書館で勉強してる無職
147 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:13:22
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 宅建なんて取っても就職はないぞ! │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | つまり君達は時間を無駄にしているだけなんだな! │ /───| | |/ | l ト、 | | irー-、 ー ,} | / i | / `X´ ヽ / 入 |
牙をむく過去問!迫る受験日! 間に合うのか!!
149 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:14:50
∧_∧ ( ・ω・) さて、、、よっこら ( つ旦O と_)_) ∧_∧ / | / ・ω・) しょっと / / / , / / l ;' / :| | | | /| | / | / ,:'" 'i | / | |/ | | / | |`;、 | | l /| | l | | | | | | | | | | / | | | | | l / 刈 l 刈 / / 〉 〉 / / / / | | | | |.| |.| |. | |. | L> L> 旦
150 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:33:12
宅建48点で彼らが驚くわけないわな。 司法書士だと70問の択一は9割以上得点しないと合格は厳しいと言われているくらいだから。 実際、合格者の殆ど全てが9割以上取っている。
モキュニャン活性化とAA荒らしに 司法書士と比べる馬鹿か いよいよ宅建スレがにぎわいを見せる季節になってきた
152 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:41:11
24時間戦エマスカ時期に突入警報!!!
ビールが美味い とりあえず明日からがんばろう
154 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:44:11
おいぽめーら土地・建物の勉強してますか? 土地はカンでなんとかなりそうだけど、建物は専門用語ばかりでぜんぜんわからん
155 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:48:04
第一種低層住宅に住んでるので区分所有方がいまいちワカンナイ これマンソンとかでしょ
157 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:50:00
馬鹿な疑問だ。 合格率3%以下で司法試験に次ぐ法律系最難関と言われる司法書士と、 薬剤師ではどちらが難易度が高いか。 司法書士は受験資格が一切ないので中卒でも受けられる。 薬剤師の場合は、薬剤師国家試験は合格率が高いが、そこに至るまでの難易度も総合して考慮すべきだろう。
158 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:51:08
去年、馬鹿みたいに1500時間も宅建のためだけに勉強してたら本番49点だった。 意味もなく馬鹿すぎたな。受験者20万中のうち、49点以上が何人いたか知らんが。
んなもんどーだっていいよ ここ宅建だよ
160 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:52:10
で?
161 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:55:30
とあるところで働いているが 今後どんどん難しくなり細かい問題が多くなるぞ。 民法20になったのがその証拠。 統計勉強してる奴なら解ると思うがすでに主任者数は飽和に飽和を重ねている。 過去問資格との決別、さらに20年度過去問やったらその傾向が解るが別問題になっている。 これは宅建主任者の程度上昇に力を入れている。さらに後数年後にはおそらく5択になり いずれ択一式でもなくなるだろう、細かい所と切り捨てず必死に条文を読み込まないと受からない国家資格になる。
162 :
名無し検定1級さん :2009/10/03(土) 23:56:33
どこの資格の話だ? 文字読めないのかね? ここは『宅建スレ』(←読みはたっけんすれ)だよ。 ひらがな分かるかなぁ?
日ハムの胴上げを見届けてから本気だす!
164 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 00:00:38
>>154 専門用語がわからんとか調べれば解るだろ。
時期的に追い込みで調べる時間が勿体無いというのであればわかるが
たんに解らんというのであれば調べれば解るとしかいえない。
165 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 00:02:34
とあるところで働いているが 今後どんどん難しくなり細かい問題が多くなるぞ。 民法20になったのがその証拠。 統計勉強してる奴なら解ると思うがすでに主任者数は飽和に飽和を重ねている。 過去問資格との決別、さらに20年度過去問やったらその傾向が解るが別問題になっている。 これは宅建主任者の程度上昇に力を入れている。さらに後数年後にはおそらく5択になり いずれ択一式でもなくなるだろう、細かい所と切り捨てず必死に条文を読み込まないと受からない国家資格になる。
166 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 00:03:25
はたしてそうかな? 司法書士を目指す人はいろいろいるぞ。
167 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 00:08:52
なぜ宅建は常に士業資格と比較されるのか。 それは、もう士業以外には敵なしの状態だからである。 唯一、士業と比肩でき得るのは宅建か1級簿記くらいだ。
168 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 00:08:57
宅建主任は必要なんだよ。かよわき羊さんたちを守るために。 でも、試験は難しくなりつつあるね。 免除組には有利だな。
平成20年の過去問やってみて法令は裏切らないと確信した。 今から、徹底的に法令やるまくる!!
170 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 00:16:48
法令はけっこう得点できるね 反対に権利関係はどんなに勉強しても得点は伸びない。 今日受験票とどいたんだけど、受験番号1ケタ台だった。 ネット申し込みだけど、そんなに早い段階で手続きしたわけでもなく。 どうして早い番号になったのか、カラクリを知りたい・・・ 県報や新聞に合格者が受験番号順に掲載されるとしたらとても嫌だな。
172 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 00:22:45
>>170 俺の地方は「今年の合格者○○○人」 程度の記事しか載らない。
名前なんか載らない…
寂しかった。
173 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 00:23:07
受験番号0343(お刺身)だけどなんか質問ある?
もうダメポ('A`)
受験番号って 番号ー番号って感じ? それとも4ケタだけ?
受験番号○○○○ー○○○○ってなってるね 頭の4桁と後ろの4桁ってどう違うんだろうね ちと気になった。
絶対受かる絶対受かる絶対 もうこれ以上頑張れないもん、、
頭4ケタは会場の番号かなぁ
179 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/04(日) 00:44:43
眠鯛…眼の下の熊が取れない… ところで… 先生『2時間では時間が足りない!という生徒さんがいらっしゃいますが、基礎力が足りないからです^^』 ……やさしいよな、先生は 〔基礎力が足りない。〕=〔基礎が分かっていない!〕=〔基本的にまったく分かっていない!〕と言いたいのでしょうな^^;
180 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 00:45:59
TACの模試で50分、42点だった… 超簡単だと言われているTACでこのくらいしか取れないのは絶望的… もう消えたい。
受験票が雨かなんかでめきょめきょで何かやる気が出ないよ、、、
千葉で受けるやつら頑張ろうぜ あー今日2時間しか勉強してねぇ・・・もうちょい頑張るか
暑いなって思って窓開けて勉強してたら意外と寒くて 気が付いたら膝と肘の関節ががっちがちに痛くなってた もう勉強したくないお
185 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 01:29:02
35条、37条の記載事項と建築確認と税金と土地、建物をマスターすればいける! 残り2週間でマスターする!
アップアップもーむりー
つべでも見よ問題ばかりやってると頭おかしくなるw
188 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 01:42:00
189 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 01:44:01
ネットゲーをしてる俺は キャラ名やギルド名やギルド告知などに 宅建の内容を入れてる キャラ名「登記サレタ権利」「私道負担」「住宅性能評価」「金銭額授受目的」 「賠償予定違約金」「瑕疵保証処置」など 遊びながら、勉強できるぜw
191 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 02:36:42
宅建にはコツがあるんだよ 例えば市街化区域と市街化調整区域を説明しろと命令されて答えられる人はえらく少ない 同じように用途地域とかを説明できる人もえらく少ない 例えばカラオケは何地域?例えば車庫は何地域?例えば第一種住居地域は何千平方メートルまでいいの? そういった諸々の細々とした点をいかに全部覚えるかで勝負は決まる そういった事項を紙に書いて覚える奴とか声に出して覚える奴とか読んだだけで覚える奴とかCDとかDVDで見て覚える奴とか色々いる 要するにどんな手段でもいいから試験日までには覚えなければならないってのが重要な点 これは一見簡単で単純なように見えるだろうけど実際やってみればいいと思う かなり前のうちから着実にコツコツやっておかないと多分できないと思う 例えば同じ数字ジャンルにしても5人に1人なんて数字はすぐに覚えられると思う でもこれが2週間以内とか14日以内となってくると覚えられないのが人間 それをいかに覚えていくかで宅建の合格か落第かが決まるといっても過言ではない 要するに一夜ずけで試験に望もうとしてもそれは明らかに無理があるということ つまり合格したければ寸暇を惜しんで似たような数字の整理暗記をすれば合格する近道というわけ みんな試験日まであと少しだけど頑張ろう!
受験番号例 1234−○○○○ 12は都道府県コードで、34は試験会場コードだろ。願書を見るとわかる。 ○○○○はその会場での番号順だな。その県のトータルの数字じゃない。 地方ならともかく、大都市の受験者数は5ケタになるからな。
193 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 02:53:52
へ〜、1110−○○○○ってなんとなく1が並んでて縁起いい感じだったけど 同じ会場の受験生、皆同じコードなのね
>>191 覚える事は出来たんですが活用出来ません><
脳ミソがかゆいです・・・・('A`)
195 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 03:37:20
模試やったが16点だった
196 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 03:45:28
LEC模試40点だった。 受ける模試はだいたい37〜41くらいなんだが このスレの業法の個別組み合わせの話聞いたから 油断できね。マジで毎日ガチガチだわ
197 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 03:45:59
198 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 03:48:42
199 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 04:50:25
昨日願書届いたよー@鳥取
>>191 これよく見たらコツでもなんでもねーよな
要するに
時間かけて地道に暗記ガンバレ
って事じゃんw
200 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 04:53:56
言い忘れた みんな頑張ろう!
みんな頑張ったら困るから頑張らなくていいよ
202 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 05:21:16
おとといから本腰入れて勉強始めた ウォーク問の権利関係編をやったけど、あのレベルじゃまず間違えない 初見で9割以上取れた やっぱ司法試験目指して勉強してれば権利関係は問題なかった てことであと二週間業法と法令上の制限のみを徹底してやります みんな頑張ろうね
司法やってて1割落すなら司法諦めた方が良い
205 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 05:31:42
大丈夫だよ
206 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 05:32:12
207 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 06:04:39
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━-┓ ┃ ┌────────────────────────ーーー┐ ┃ ┃ │ / ̄ ̄\ │ ┃ ┃ │ / ヽ_ .\ │ ┃ ┃ │ ( ●)( ●) | ____ │ ┃ ┃ │ (__人__) | / \ .| ┃ ┃ │ l` ⌒´ | / ─ ─ \ │ ┃ ┃ │ . { |/ (●) ( ●) \ .| ┃ ┃ │ { / | (__人__) | │ ┃ ┃ │ ,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/__ .| ┃ ┃ │ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ、 │ ┃ ┃ │ / L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト、 . │ ┃ ┃ │ _,,二) / 〔― ‐} Ll | l) ).│ ┃ ┃ │ >_,フ / }二 コ\ Li‐' .| ┃ ┃ │ __,,,i‐ノ l └―イ ヽ | . | ┃ ┃ │ l i ヽl . | ┃ ┃ └ーーー────────────────────────┘ ┃ ┗-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 祝・合格!
208 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 06:05:30
基本的に暗記力いい人が有利だよね 理解力あっても忘れたら意味ないしね
209 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 06:21:01
/⌒ヽ -−−- /⌒ヽ 〈⌒/ \⌒〉 V V | ● ● | ヽ Å / クマーーーーー ○(⌒ー-− r ´ `|  ̄ヽ-- | | | し`-−-く_)
210 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 06:29:44
去年の合格者です。 分からん問題はほとんど直感でした。 権利税合計6問くらいは問題文見ても分からんので、選択肢の文脈から「エイヤッ」と ミラクル回答。 当たるときは当たります。熟考した業法なんざ逆に6問も落とした。 思惑とはまったく違う展開になりますたァ〜。
>>202 ウォーク問のあのレベルってどういう意味?
212 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 07:03:20
>>211 つまり宅建の過去問レベルは簡単だってことだろ そりゃ司法目指してりゃ簡単だ
受験票のインフル流行で試験実施の対応が変わるかもって、全員マスク着用とか、風邪引き隔離室とか? 今年はマスク多そうだから、指導員は本人確認大変そうだね。
214 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 08:10:16
215 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 08:19:08
この時期は10時間勉強したな 逆転してやるって気合い入れてね 模試では20点台しか取れなかった俺が 本番で38点 ここからでも十分合格できるよ
216 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 08:32:30
去年合格したけど 平日は寝る前に過去問25問、休みの日は100問読む。 これを繰り返してた。
217 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 09:08:17
難易度で言えば、今や宅建は完全にマン管を超越して行政書士に匹敵するもんな。 予備校講師の認識もそうだろう。 行政書士≧宅建>>>マンション管理士>管業 士業に食い込むほどだから、難しいはずだ。
>>217 ええ?!逆に行書ってそんなに簡単なの?
>>218 どんなに少なく見積もっても行政書士の方が2倍は勉強しなきゃだめ
221 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 09:55:06
都市計画法がわからんなあ 抽象的過ぎると言うか 似た言葉が多過ぎと言うか みんなどうしてます?
法令上の制限は全部捨てる
223 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 09:59:07
>>221 法令上の制限の中ではわかりやすい
都市計画法がわからないなら、主任者になっても
使い物にならないから、諦めたほうがいい
224 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 10:11:00
手厳しいですな アハハ
225 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 10:15:08
中川酒が友愛されちまったよ・・・
226 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 10:20:31
>>221 ホントだね 自分も同じ
法令のテキストだけ書き込みマーカーでボロボロ
業法の5倍は時間かけてるのに今だに業法より
点とれなかったりして凹む
とにかくやっつけるつもりで、何度も何度も問題やりこなして
間違えて数字とか必要な日数とか覚えていくしかないかなー
227 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 10:21:39
自民党の中川昭一元財務・金融相が死亡
228 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 10:23:43
229 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 10:41:42
中川元財務・金融相、自宅で急死 10月4日10時17分配信 産経新聞
230 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 10:44:01
免除無しの連中は権利関係の失点を業法、法令でカバーが基本 免除ありの連中はたった5問を金を出して買っているようなもの。 あんなもんちょっと勉強すれば楽に前門正解できるのに アホ
231 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 10:57:40
建築基準法の用途規制の床面積200u以上の劇場、映画館ってパー宅基本書じゃ、 近隣商業、商業、準工業の3つになってるけど、 らくらくじゃ、商業と準工業の2つだけになってるけどどっちが正しいの?
>>230 金で買うったって15000円だし
参考書付き、授業付き、試験付きだし、それに加えて5問も免除もらえるんだよ?
超お得じゃん、受けたからってアホ呼ばわりされるなんて心外っすよ
233 :
勃起認定スペシャリスト :2009/10/04(日) 11:07:03
湿性鼻クソとスライムの違いについて描写して下さい。 ザー汁のスメル(匂い)についても格調高く描写して下さい。 受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。 カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。 .,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、 .,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、 ._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛ .,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐'' _,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、 ,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「 .,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'` .,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、 : ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ ` : |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、 |、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `'''' `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、 `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ 毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。 ただでさえ職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。 俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
234 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 11:09:43
商業準工はキャバレーと覚えてますが。 しょうチャンじゅんチャンと
TACの模試に行ってくる
236 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 11:16:45
嫁、子供二人、に隠し子いたら相続は1/2と1/5と1/10であってる?
問題出し合うスレへ行け
中川元大臣は自殺かな? 資産はあるんだから落選したって 毎日酒飲んで遊んで暮らせばいいのに。
239 :
名無し不動さん :2009/10/04(日) 11:40:57
240 :
231 :2009/10/04(日) 11:46:03
けどらくらくには200u以上の劇場、映画館も商と準工だけになってる。 まじどっちが正しいんだコレ?
200u未満の映画館は、準住居、商業、近商、準工業で建築できる 200u以上の映画館は、商業、近商、準工業で建築できる
242 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 11:53:59
登記に公信力なし、て読んだ時テキスト落としたよ。 これ、民法否定してないかい?
244 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 12:12:01
映画はじゅんじゅんに入ろう〜 未成年じゅんちゃんは20超えアダルトダメよん
245 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 12:12:36
>>213 インフル厳戒態勢になったとき
マスクは現地で配布してくれるんだろか
それとも自分で着用しなきゃ受験させてもらえないんだろか
後者ならいいな、鼻の内側あたりにゴロあわせ書いていく
同志、いや、ライバルのクソ野朗共。 残す所後わずかだ。クソめんどくさいが頑張ろうぞ。
247 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 12:13:56
↑痛風しました
248 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 12:26:06
●開発行為に関係がある公共施設の管理者 「協議し,その同意を得る」(それを証する書面を申請書に添付) ●開発行為により設置される公共施設を管理することとなる者 「協議」(同意を得なければならない旨の規定はない) 勃起した
インフルエンザの状況により試験実施の対応が変わる可能性があるからホームページをよく見とけって 受験票に書いてあるな。パソコン持ってない奴はどうするんかな。自己責任って言い出すのか? 何かあったら手紙や電話でご連絡しますってのが筋だと思うがな。
250 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 12:39:50
いまからレックファイナル模試いってくる
こんなとこで文句言っても何も変わらんよ。機構ににどうぞ。
252 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 12:48:32
253 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 12:58:08
6回分あるズバ予想の一回目が終わったぜ!一服してから採点じゃ!わからない問題が結構あったが消去法でかなり解けた 40超えは確実やなwwww
10分後の253の姿 lliiiOTLiiilll
ズバ予想は簡単だからね。wセミナーの直前模試の実践編をやって撃沈してこい
256 :
253 :2009/10/04(日) 13:22:00
37点てふざけとるんかこら佐藤! 一問目から4連続×でペン投げたぞこら!建物のまぐれ当たりが無かったら危ない点数やでしかし やっぱ民法は頭に入ったつもりでいても、見慣れない問題になると混乱するで
2ちゃんの宅建スレ見て、毎年思うのだが、 試験日前日まで、ここに集まる奴は合格者が多い! レスする奴も解答する奴も、かなりレベルが高い! たとえ、模試がギリギリレベルでも、みんなががんばってるから、必然的に自分も必死になってくる。 俺も2年前に合格したが、最後までここ見てたよ! 勇気づけられる時もあれば、まだまだダメだ!とか奮起を奮い立てさせられたよ もう最後の追い込みだ! がんばれよ!みんな!合格を祈ってるぞ!!!!!
暑苦しい応援書き込みとかいらねーから 簡単な語呂合わせとか役に立つ情報書き込んでくれよw
統計の数字は四捨五入して覚えれば良い。小数点以下の数字は無視。
260 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 13:53:56
日建模試30点wwwwwww ダメだこりゃwwwwwww
毎年堕ちてるんですね
262 :
モキュニャン ◆3yMYCQiOMU :2009/10/04(日) 14:11:07
_、、、_ / ・ω・ヽ | | `ー――′ みんな頑張るもきゅ
263 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 14:32:56
書き込むやつは合格者が多いから、ここのやつらみんな受かっているってのは早計。 落ちたのに、合格したやつらの熱気がある中書き込めば、蔑まされるのは必至。 という訳で、見かけ上合格者だらけに見える。
265 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 14:36:38
日建模試31点・・・ クラス平均27くらいだったけど。
266 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 14:49:42
日建模試で 破産管財人が、破産財産の換価のために自らの名において任意売却により宅地又は 建物の取引を反復継続して行う場合、免許を受ける必要がある これを解くために破産法の条文にまで目を通してる自分がいるが 泥沼に落ちて行ってるような・・
267 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 14:54:13
日建模試で動物出てきてパニックになった。
268 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:12:59
TACの模試オワタ 43点しかとれんかった悔しい
269 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:16:27
レックファイナルやってきた ほぼ満席 初見は少なく、記憶の隙をつくかんじの2択で迷う系 レベルは本試験と同等か。 42点 これ以上はムリwww
270 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:18:56
日建模試、過去問より難しかったぞ! あんなのわかんねーよ。
271 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:19:49
>>265 俺は日建模擬26点だった・・・
他の人どうだった?
272 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:22:40
モニター講師の西川の○お みたいな奴が始めに割と簡単な試験でした。 みたいな事言ったのが腹立った
273 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:25:45
日建の問題、どんだけ悪問なんだよ! 俺、落ち込んだぞ!
274 :
271 :2009/10/04(日) 15:26:59
275 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:27:03
宅建の模試なんて会場の雰囲気に慣れるためだけにやるってのは常識だろうに。 結果で云々とか意味なし。わざと点数低くなるように作ってるんだから。
277 :
271 :2009/10/04(日) 15:28:52
日建のbbコースの模試は44点でニヤニヤしてたんだが・・・
278 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:29:56
>>271 自分のとこでは7、80人受けた中で最高点が36だったか
279 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:29:59
今日の日建模試45点 業法が難しくて3問 権利1問 税1問落とした。 よく読めば分かる問題だったのに残念
280 :
271 :2009/10/04(日) 15:32:00
281 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:34:11
来年に掛ける
282 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:36:32
さっきのズバ予想で37点だったもんやけど、解説読んで見直してみると問題よく読まずうっかり間違ってるのが何個もあった 余った時間で、悩んだ問題だけ見直してもあかんな ノータイムでこれは確実や!と思った問題が実は穴になるもんやでしかし
今日こそはやるぞと思って図書館行ったら人がいっぱいいたので帰ってきました
284 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:40:27
>>279 法令よく満点とれたな。俺んとこ正答率40パー越えたの問18問19だけだったぞ。
285 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:43:13
286 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:45:55
休憩しよ思うて外で高級ヒー飲んどったら膝の上に毛虫が落ちてきて、デコピンでふっとばしたら動かなくなってしもうた かわいそうなことしてしもうた
黒ちゃんの鼻の穴に萌えた
288 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:53:02
>>284 問題見ないで解答しても25%の正解率あるのに、40%正答率いかない問題が大半ってどんだけDQN模試なんだよwww
>>266 w
んで、破産法によるとどうなの?
289 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 15:55:50
本試験の合格率は15%くらいですよね 仮に平均点+1〜2でも15%に入らない可能性って あるんですよね??
290 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:01:18
日建の模試問34の手付の減額での誘引って違反だろ。 少額手付の契約誘引ってダメじゃないの? これ違反じゃなかったら一万円で契約出来ちゃうじゃん。
291 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:03:09
>>288 見つからんかったよ
ていうか理解できなかった
破産財団の換価までいったが
292 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:04:17
293 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:05:44
1万円でも契約できちゃいますよw
日建37点。 こんな問題本番に出るかよ!
295 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:10:46
マジかよ。少額手付じゃアウトかと思ってたわ。 これからテキスト買いに行くわ。
296 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:11:23
>>290 手付の値引きは違反じゃないよ。
手付の分割払いだと手付貸し付けてるのと同じだから駄目だけど別に値引きは問題ない。
297 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:11:58
手付金はいらないから、って言う誘引はダメなんじゃなかったかな? 減額はいいって事か。
LECのファイナル模試何点で合格ラインですかね?
299 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:15:49
手付貸すのと手付1000円にして契約するのと比べるとどっちも違反みたいなもんだけどな。
300 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:15:54
>>297 それもOKじゃない?
一括決済って普通にあるし・・・
>>279 どうして手付金を業者が貸して誘引するのが禁止かを考えればわかる。
それは客に借金が残る可能性があるから。
手付金がいらない、というのは客にとって損が生じることはないから問題ない。
>>290 そこは本来間違うところじゃないよ
過去問やってれば正解できた
304 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:24:53
やべー日建の模試難しすぎだろ。 28点しかとれてねー。 免除入れても33点とか終わってる。
305 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:27:56
>>297 えー、それダメなの?
値引きでもいらないからでも同じようなもんじゃん
306 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:28:15
>>302 過去問は今までほとんどやった事ないよ。
なんか会社にあった古いのを業法だけぺらぺら見ただけ。
今からテキストと問題集買ってくるわ。
307 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:29:59
でも日建模試本当の平均点はもう少し上かもしれない 点数のデータ見たら これ明らかに冷やかしに来ただけだろwって 点数もまじってたから 5点とかw
宅建なめんなよ
309 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:31:40
受けた模試の問題文に書いてある鉛筆の跡を 消して数日後問題を解き直すのですが 消しゴムがいくつあっても足りませんw
>>309 コピーとって使う方が時間のコスパがいい。
宅建持ってると手当が付く会社にいると仮定
手当:月額1〜2万×12ヶ月=12〜24万
多少の金ケチって落ちるだけで、こんだけ事実上損する。
TIME IS MONEY!
・・・まぁ、この時期こんなとこ見てる時点で、時間のコスパ云々言うのも的外れだけど。
311 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:55:27
俺のところみんなすでに宅建所持者だが 常に頭を使わすため全員試験を義務化してる・・・。 自己採点で45以上取らないとクビ切られる候補ですわ・・・。 全国で見たらうちの系列、相当の人数抱えてるんだよな。 若干平均をあげるのに貢献してるかも試練。すまん受験生。
312 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 16:58:12
>>311 ってか個人的には試験と実務ってかなりかけ離れてると
思っているのだが、ひどい会社だな
>>311 おかしいだろオタクの会社…
試験に向ける労力を売上上げることに使わせろよw
314 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:00:28
>>310 >>309 は予想問題集じゃなく会場模試の問題冊子のことを言ってるんだと思うぞ。
それだと消しゴムで消すしかないだろう。
予想問題集ならコピー取る方がいいよね。
俺は一応パー3回、日建3回、佐藤6回、佐藤雑誌2回、全部3部ずつコピー取ったが…2部で十分だったような気がする。
特にパーの3部コピーはかなり無駄だったww
この時期になったら間違えた問題や弱点潰すだけでいい。
最後にもう一度全部さらっと解いてはみるつもりだが。
ちなみに予想問題集は問題文だけ引きちぎって使ってる。解説見るのにいちいちページめくらなくていいから楽。
315 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:01:57
317 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:03:21
LECの模試26点でした諦めようかな?
俺の前いた会社なんて、宅建取る暇あんなら契約取ってこいゴルァだったけどなぁ 社員コロコロすぐ辞めて入れ替わり激しいとこだったよ・・・
319 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:07:30
>>317 バカ諦めるんじゃない!
それをバネに本試験まで猛勉強すればいいじゃないか
俺もだけど・・・
320 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:10:03
321 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:10:45
宅建て 合格率20%くらい? 暇でしょうがないから とろうとしてるけど
322 :
名無し不動さん :2009/10/04(日) 17:11:53
>>317 26点の内容次第だよね。業法等が100%できていて
の26点だったら厳しいけど。そうではなかったら
今からでも業法20問を全部正解に持っていく努力
をすればいいと思う。
一日前に勉強すれば取れる問題も複数ある。ここ
まできたんだし頑張れよ!
鬼のように貼られてたコピペにマジレスしてら
324 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:15:23
>>317 LEC模試の26点は本試験の
40点に相当するぞ。自分から
合格放棄するな。
もし今年ダメなら来年、来年が
ダメなら再来年があるし・・・
人間死ぬまで勉強だ!
326 :
317 :2009/10/04(日) 17:18:28
本当ですか頑張ってみます!
327 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:19:43
>>318 俺の前の会社も宅建持ってる様な奴は
売れない営業マンだって不動産屋に
入りたての右も左も分からない
俺にあのアホ社長言ってたな。
それから10年試験も受けたことない俺が猛勉強
もっと早めに受ければ良かった。
328 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:20:09
でも 宅建程度であきらめてたら・・・・・・・・ ジンセイクライドw
329 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:20:09
大原模試受けてきます他 解答時間80分で46点 明日から試験まで過去問を回します。
331 :
317 :2009/10/04(日) 17:28:58
>>322 業法全然出来なくて、権利法令で点とりました。
合格の可能性は有りますか?
332 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:31:46
333 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:33:06
オススメの本屋に売ってる模試ってありますか?
334 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:33:38
そもそも一般常識の問題しか出されない宅建において、勉強して臨まざるを得ない奴は これまでどんな人生を過ごしてきたのかという事。 不合格は論外として、普通は無勉で合格。
335 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:36:11
釣り、コピペ
336 :
317 :2009/10/04(日) 17:37:21
>>332 本当ですか。。
これからどういう勉強していけばいいですか?
過去問中心で良いんですか?
やる気でねぇ〜不安はあるんだが過去問も模試も出来るようになったしなー 満点目指すべきかね?
338 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 17:41:55
レックのファイナルより実戦3回目の方が難しくしたって小野講師が言っていたけど、実戦3回目で合格点30点だからファイナルで33点位かな?
合格発表後は人が減るのだろうね。 今だけだよ。賑わってるのは。
340 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 18:04:06
_____ _____ / \ / \ / /・\ /・\\ //・\ /・\ \ |  ̄ ̄  ̄ ̄ | |  ̄ ̄  ̄ ̄ | | (_人_) | | (_人_) | | \ | | | | / | \ \_| / \ |_/ / ─┼─ /___ ヽ、 __|__ /__ | l ヽ | / /___|___ _/ \ | /|ヽ、 /―― l__|__l __|__ ──┼── l | / ̄| ヽ |__ / | ヽ、  ̄ ̄l | __| /|\ ─┴-┼―― / | ノ /-┼- \ _メ、 | | (__| / | \_ | J _/ | レ |__|__| __/
341 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 18:14:28
TACの模試受けた人いる? 34点だったんだけど他の予備校と比べて難易度って どうなのでしょうか?
なんかあんたら不安でしょうがないのな。 やる事やったら後はええじゃないかと思うけど。
宅建について語り合う友達がいないんだろ
実は今年で二回目なんだよー 去年はそれなりの勉強だったが、今年はしっかりやってきたからなー大丈夫だとは思うんだが 去年の恐怖が拭えんのよー
私も2回目、去年は過去問やらずに参戦して撃沈 今年は過去問アホみたいにやってみた、でもやっぱり不安
現実には周りに勉強してるやつなんかいないし、 いても簿記3級トルゾ!とか言ってるやつとか、すげー、よし俺も!とかいってるやつとか 2ちゃんでしか話せないんだよね・・・
模試も過去問もやりつくしててもやぱ不安だよねぇ。本試験はテキストに載ってない事とか出てくるだろし
過去問だけだと、取れてボーダー+2〜3点
349 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 18:37:03
小野先生はいい先生だ
それでいいじゃんwwwwwwww
351 :
317 :2009/10/04(日) 18:39:18
マジLECの模試26点でしたやばくないですか?
352 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 18:41:49
いいだろう おれもLECの模試は20点台だった 本番は38点だった
353 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 18:41:54
日建の模試受けてきた 29点だった…ショック。 50点満点っての1人いたけどどーなの?馬鹿だろw
自分がいかに不安かを、受験しない奴に話しても会話になんないし 勉強してるって話をしても、落ちたら無勉と同列視されるだけだから安易に話せない 受験とは孤独な戦いだな
>>351 うるせーなww
俺も受けたけど、だめだろ、この時期にその点じゃ。
来年がんばれ
356 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 18:45:01
>>351 10、11、12、17日で
A、Bランクと肢の★2つと3つを徹底的にやる
1問1答形式で
いつも正解するのを消していく
357 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 18:46:03
司法書士、司法試験、鑑定士、弁理士、会計士、税理士、1級建築士 合格時の喜悦は宅建の比にならんだろう。賭ける覚悟が違いすぎる。 司法書士の合格発表スレを見て、あの方たちに申し訳ないと思った。 こんなアホ資格が、司法書士と同じ国家資格である事に対して申し訳ない。 国家資格に対する冒涜じゃないかとすら思う。 そして低脳極まりない、この資格のスレが乱立していて資格板を汚している。 彼らにとっては汚物以外の何物でもないだろう。ほんと申し訳ない。 試験直後や合格発表直後も資格板で最も盛大な祭りとなるであろう。 汚物によって板を汚して申し訳ない。特に難関資格スレに対して謝罪せねば。 宅建ごときで「頑張った」とか「難しい」とか「疲れた」とか「不安」とか絶対に言っちゃいかん。 頑張った? は?? 難しい? は?? 疲れた? は?? 不安? は?? どんだけ甘ちゃんなこと言ってるの。 そんな発言が許されるのは難関資格挑戦者だけだ。 宅建程度の資格で口にするのは彼らに対する冒涜である。 「専業受験で1日15時間の勉強を毎日欠かさず2年間やり続けたが(難関資格)不合格だった、、疲れた」 こういう場合のみ許される発言なのだ。
358 :
317 :2009/10/04(日) 18:46:11
LECのファイナル模試で35点以上とれてても本試験はマイナス5点ぐらいで30点ぐらいになるかな?
50点満点ってどっか別の宅建塾の講師だろ
361 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 18:52:07
宅建ってボーダーに1点たらず落ちても、10点くらいしかとれてない奴と同レベル扱い だからな。そういう意味では得点を公表してもらってもいいけどな。
362 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 18:52:42
「専業受験で1日15時間の勉強を毎日欠かさず2年間やり続けたが(難関資格)不合格だった、、疲れた」 こういう場合のみ許される発言なのだ。 その前にバイトでも何でも仕事しろよ、、、。
厳しく見積もって損はないよな 今回受験3000人超えるだろうから、結構合格基準の精度出るんじゃない?
364 :
317 :2009/10/04(日) 18:53:36
諦めます
365 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 18:54:08
>>311 をマジと思う奴は宅建以前の問題
詐欺に引っかかるタイプ。コピペかどうかは別問題として・・・
45点以上かどうか分かる訳ない。
もし、会社側が問題用紙に付けた○×で採点するなら会社に行く前に訂正すればいい。
まあ、合格基準点に達したかどうかは発表後、合格通知でがバレるが
>>341 TAC行ってきたよー
けっこう易しめだと思う
自分43点だった
平均は直前答練のが32〜33だから似たようなもんじゃないかな
367 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:00:07
「専業受験で1日15時間の勉強を毎日欠かさず2年間やり続けたが(難関資格)不合格だった、、疲れた」 こういう場合のみ許される発言なのだ。 ))))))))))))))))))))))))))ブッ 夜九時まで仕事して、その合間にとってる人は尊敬できると思うが? 専業受験生は受からなければ結果的にただの寄生虫だろ
368 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:00:38
>>366 うおー点数高いですね。
ちなみに勉強時間と使用している参考書は何ですか?
らくらく
370 :
317 :2009/10/04(日) 19:03:01
諦めます
横からスマンが、参考書って何でもいい気がする。 過去問や予想問で解説がしっかりしてるものをいかに食い潰すかだと思うが。
372 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:03:36
>>362 コピペに反応するな!
バカの書き込みをバカがコピペしただけ
一級建築士なんて そんなに勉強しないし、そんなに難しくない
激務が多いので勉強時間の確保が難しいだけ
ソースは自分です
落ちる奴はテキストのせいにしたいんだよ
TACは簡単だったな 31点しか取れなかったけどな 読んでてなんか見た説明だなあというな結構あった でも答えが分からないw
375 :
317 :2009/10/04(日) 19:07:19
諦めます
>>368 TACのスクール自体に通っているので
最初に講座で配布された問題集だけしかやってない(他のは持ってない)
民法・業法・法令・税他の4冊で、全部項目毎に過去問がまとめられてるただの問題集
勉強時間は平日2時間半、休日7〜8時間くらいかな
ちなみに今回の点数は民法13/14 業法19/20 法令7/8 税他4/8でした
378 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:23:20
法律初学 今年の8月から本格的に勉強開始 TAC行ってきた・・・・ハァ
379 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:24:20
380 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:26:40
受けずに諦めるなよ。 選択肢問題しかないんだから、なんとかなる確率もある。 …まあ、すんげー運よければね。
今から勉強始めて間に合いますか?
382 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:30:20
LEC模試24点でした。。 どうしよう諦めようかな?
TACと日建どっちが難しかったの?
384 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:36:59
模試とかあったんだ〜。 有料なのかな? まあ、今更遅いか…
385 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:37:43
386 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:38:06
387 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:38:16
LEC模試24点でした。。 どうしよう諦めようかな?
388 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:40:24
平成21年度宅建試験受付状況速報 本年度24万1943人 昨年度26万0591人 1万8648人減少(7.2%減) 24万人も受けるのに、俺の周りに誰一人 宅建受ける人がいないっておかしすぎる。
馬鹿がたくさん受けて平均点下がれば、俺らが受かりやすくなるんじゃね?
お、今年は受験者減ったのけ? って事は・・・どうなるのけ?
日建の模試受けてきました。 33点(免除なし)でした。 難しかったような簡単だったような。
393 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:46:58
この試験て合格率をベースに考えて合格点決めているんでしょ? だから、受験者数が少なくても、高得点者が多ければ合格点が上がり、合格率は例年どうり 15〜17%になるんでしょ?違うの?
あれ不況で資格試験大盛況とかいう話聞いたけど 宅建はちがうのけ
395 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:52:54
396 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 19:54:51
20歳〜59歳の人口 約:6630万人 宅建受験者数:毎年20万人程度 第1回1958年〜2008年までの合格者総計:約123万人 平成20年3月31日現在の宅建登録者数:約82万人
>>379 両方で15問中 14問正解だった。
本気で受ける人なら、満点は取らないとだな。
火葬場の問題は知らんかった。
今日TACの公開模試受けてきた。 5点免除含めて45点。 今まで公開模試は日建しか受けたことなかったけど、 それに比べるとTACは問題が優しかった気がする。 あと、意地悪な問題がなく素直な感じ。 正直こんなに点数取れると思わなかった。
>>397 俺は昨年合格者だけど、昨年の問い21で火葬場の問題がでてたよ。
やはりこの程度は満点が基本だね。
Ipod宅建を使ってるんだが、下記の過去問を理解する適切な解説が無い。。 300万円の弁済業務保証金分担金を保証協会に納付して当該保証協会の社員となった者と 宅地建物取引業に関し取引をした者は、その取引により生じた債権に関し、6,000万円を 限度として、当該保証協会が供託した弁済業務保証金から弁済を受ける権利を有する。 過去問の解説を見ると5,000万までだよ!ぐらいしか書かれていないし Ipod宅建にも、60万預けてたら1000万保証されるよ!ぐらいしか書かれていない。 預けてる総額が300万だから 60:1000 と 300:X を利用した式から5,000万 と、後付けで理解したんだが 考え方としてあってるんだろうか。
401 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 20:12:15
LEC模試24点でした。。 どうしよう諦めようかな?
402 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 20:16:11
どうぞどうぞ
>>400 全くどうしようもないな。
もう一度基本書を嫁
>>401 諦めずにがんばれよ!
そして平均点を下げてくれ!
債権者代位権及び詐害行為取消権に関する記述のうち、民法の規定及び判例によれば、誤ってるものはどれか。 1 債務者が無資力でなくても債権者代位権の行使が許される場合があるが、詐害行為取消権の行使は、 行使時に債務者が常に無資力である必要がある。 2 債権者代位権及び詐害行為取消権はともに、権利を行使するため、被保全債権が代位の対象となる権利より前に または詐害行為より前に成立している必要がある。 3 債権者代位権及び詐害取消権はともに、債務者の代理人として権利を行使するものではなく、 自己の名で行使する権利である。 4 債権者代位権は、原則として裁判上行使する必要はないが、詐害行為取消権は、常に、裁判上行使する必要がある。
406 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 20:21:08
LEC模試24点でした。。 どうしよう諦めようかな?
>>406 諦めるな!
毎年がんばるんだ!
そしてスクール、宅建試験協会に毎年お金をきちんと入れ続けるんだ!
死ぬまでな!
LEC模試40点でした。。 どうしよう諦めようかな?
>>400 300万の内訳を考える→主事務所60万+支店30万*Y
そうするとYは8になるよな?要するに、主事務所に支店8の業者になるんだわ
これを、普通の営業保証金で考えれば
1000万+500*8=5000万ってでてくるんだよ。
あと、後付理解の式は間違っちゃいないが
どうしてそうなるかを理解してないなら使わないほうが良いぞ。
とりあえず基本過ぎる内容だから
テキストを3周くらいは読んだほうが良いぞ。
今まで無勉でしたが、明日からがんばります。
>>410 一夜漬けでいいのになんで明日から?
馬鹿?
再来週の今頃は祭りだな・・・ あとの祭りwww
また一日寝て過ごしてしまった・・・
414 :
410 :2009/10/04(日) 20:40:46
司法書士の口述と並行して勉強しないといけないので 明日からじゃないと間に合わないです。
>>409 もちろん、弁済業務保証金分担金の内訳は推測して理解している。
本支店分の分担金を抜いた金額が240万だったんで、30万で割って支店数を出して
本店1000万+支店数×500万 が弁済の上限という事も推測している。
ただ、60万(本店分)預けたら1000万保証と基本書に書いてはあるんだけど
1支店分30万預けたら500万保証の記述が無いから
テキストを見てもそれが書いていない以上、100周回しても裏が取れないと思うんだ。
明日、書店で別の基本書見て確認する予定ではあったんだけど時間が省けてよかった。
サンクス。
>>379 この中の問題で
売買・交換・貸借に関する広告をする時には、必ず取引態様の別を明示しなければならない。
が○なんだけど。
自ら貸借するときも明示義務ってあるの?
宅建業務じゃないからないかと思ってた。
>>415 営業保証金とは、保証協会とはどんなものなのか?
っという、基本的知識の欠落だな。
問題を解くだけの知識しか覚えないから、分からなくなるんだよ。
418 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 20:57:14
司法書士合格者ならば、業法のみを1週間勉強して余裕の合格。 権利関係は無勉で全問正解14点、業法20問全問正解で計34点。 残りは「運」で1〜2点取れるだろう。
419 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 21:01:52
監査役は役員なの? ズバ予想には役員ではない、とかいてるし? 他の基本書では役員になってるが、教えてください。
監査役は役員ですよ。 役員でないのは会計監査人
421 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/04(日) 21:08:19
>>379 5分で全問解けて14点だった。
>>416 自ら貸借はそもそも宅建業ではないすよ、
よって広告時期開始制限は適用されません。
このレベルの問題は秒殺できませんと…
>>419 役員です、これも秒殺しませんと。
422 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 21:10:37
監査役、支店長、支配人などは非役員。 ちなみに政令で定める使用人は支店長などの事を指す
テキスト読む前に条文読みましょう。 会社法329条1項に役員について書いてあります。
>>417 どういう考え方をしたら、俺が問題を解くだけの知識しか覚えないって結論に至るのか意味不明。
さらに、宅建は問題を解いて合格点をとればいいのだから、問題を解くだけの知識しか覚えない
事が落ち度になる理屈もスジが通ってない。
その基本的な事が”過去問の解説と基本書に書かれていない”から欠落していたのであって、
その不足している基本的知識はもうここで質問して、欠落が埋まった。
これでもうここで聞く意義完結している。
というわけで、○○とはさみは使いようの○○の方と言い合っても仕方が無いし、周りの迷惑なので立ち去る。
426 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 21:20:59
j路gな:ぴjgピンgぴえjgv愛h:青;リhg:青wリhg:を亜rhg青wrhgy:kty所愛mmgmhヴィyjvp:絵vym@壊疽h添え;t所ジェv祖vhy;m:あえしつおまrjyヴぉいym
427 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 21:24:51
たけおと僕ちゃんと2回目がどうなるかとっても気になるお
428 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 21:27:24
tacの直前答練32点だった ギリギリ落ちそう
用途規制が覚えられない・・・コツ教えてください
430 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 21:33:24
>>428 >>429 そのまま勉強しないで遊んでてくれ
それで試験場には来い
敵が減ってこっちには都合がいい
431 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 21:33:57
今年から出題配分変わったでしょ。 だから、主催者側も試験問題に四苦八苦だと思う。 34、5点を合格最低点にしたいと思うんだが、 それなら、おのずの試験を難化させるしかないし。。 奇問が増えそうな予感、、。
432 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 21:37:38
模試35点だった ぎりぎり受かればいいや 合格点34か35でしょ
433 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 21:39:02
434 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 21:40:45
前から思ってたんだけどさ、 質問に対して明らかに間違いを教える奴らってわざとそうやって蹴落とそうとしてんのかな??
>>429 あんなもん覚えたって1問出るかどうか
覚えないのが一番
436 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 21:43:42
>>429 テキスト繰り返し読んで覚えるのがいいよ
スレの伸びはえーな
439 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 21:45:04
Z会 宅地建物取引主任者講座 試験解答速報
「新傾向問題が頻出、難易度がアップした20年度試験」
http://www.zkai.co.jp/ca/g/law/takken_sokuhou.shtml 合格者の声(さすがZ会)
東京理科大学理学部数学科在学 加藤 直希さん
甲南大学理工学部物理学科在学 H.Uさん
京都大学法学部在学 山口 達也さん
立教大学文学部在学 R.Yさん
筑波大学生命環境学類在学 T.Tさん
明治大学法学部在学 A.Iさん
東京大学法学部在学 J.Kさん
以上、Z会ホームページより
440 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 21:45:12
今、レックの講義が終わった。 水野講師だったが、あまり良くなかった。 カーニバルの方に参加すれば良くかったな。
441 :
429 :2009/10/04(日) 21:47:42
用途規制はでるんじゃないのー?90%の確立じゃね? テキスト繰り返しかーやっぱそれしかないッスね
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。 第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ 第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大 見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。 知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。 『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・ いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。 正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。 ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。 焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。 三人もさすがよく来てるだけって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。 やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二分近くはあったと思う。 今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。 『いかに早くこのブツを胃袋にぶち込むか』 これだけを考えた。 結果ですが、なんとか三位に入ることができました。。あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。 平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』と店主に軽く会釈 その時、店主と目があった。店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw 三馬鹿トリオがその後どうなったのは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。 『勝負する時は相手を選べ』 以上レポっす。チラシの裏すんません。
>>441 まぁ出るだろうね。でもこれ1点取るよりもうちょい楽なので1点取ればよくね?
出るけどあんな大量なの一々完璧に暗記するくらいなら 他を1問取る方が楽ってこと 別に満点取る必要のない試験だしさ ということを講師に言われているのでその通り完全に捨ててる でも毎回判定はAだよ 取捨選択は大事
445 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/04(日) 21:58:41
8月頃、先生に 『早く問題を解く練習をしているのですが。』と言ったら、 先生(そんなこと〈余計なこと〉はしなくて良いです^^;)と言われた。 先生には言えないけど、他社のPC教材も併用して勉強しているので そのPCソフトが、1問につき平均2分以内に解答しないと不合格!になるというソフトなので、早く解けるようになった。 平均すると見直しを含めて1時間35分で終わる。 某社の模擬試験を受けたが合格者は31.3%だね。 50点満点が一人、すげー ギリギリ合格した、2回目は39点で合格。
446 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 22:03:43
>>435 俺も覚えなかった
問21は1だけ見て正解だとわかった
用途規制なんか覚えても実際使えないから無駄
勝たなきゃゴミだ
用途規制は捨てる派がおおいんだな 俺もなんとなく程度にしとくかー
450 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 22:10:15
>>449 去年ひどい
かなり用途規制おぼえたというのにあんな問題ゴギギギ
451 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 22:10:50
去年合格者だが、宅建に捨てていいとこなんてないぜ 去年は法令制限その他で点とれなかった奴が 民法、業法で撃沈して不合格がほとんど
まぁ昨年までは合格率さほど変わってないわけだが
民法はともかく業法で撃沈は勉強自体が足りていない
俺は税金 統計 35条 37条 棄てて35点で合格 分からない物は棄てる。 それでも合格できる
455 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 22:16:42
いや、合格者は業法ぐらいほぼ満点がセオリーは 去年で覆った 俺はたった11点だったが 法令制限その他でほとんど取りこぼさず、合格だ
456 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 22:18:16
>>451 意外に税・その他で取りこぼして落ちるやつが多い
俺は去年ここで7点稼いだ
457 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 22:20:25
どうした? 止まったぞ。 みんな勉強しているのか?
460 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 22:34:23
この資格は試験に受かる落ちる関係なく勉強してて損なことは 一つもない。だって一番身近で誰にでも関係する土地や建物の 知識だもの。この時期緊張するかもしれないけど合格したら 儲けもんくらいの軽い気持ちになってあとの2週間を過ごせば いいと思うよ・・・って去年受かったから言えるのであって去年の今ごろ は緊張してました。。一発合格したからいいけどあれを2年も3年もやってる 人の方が凄いな〜と思います。多分自分ならやらないと思うから。
462 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 22:38:32
/⌒ヽ -−−- /⌒ヽ 〈⌒/ \⌒〉 V V | ● ● | ヽ Å / みんな頑張って!! ○(⌒ー-− r ´ `|  ̄ヽ-- | | | し`-−-く_)
モキュといいこういうAAみるとイラっとくるわまじで
464 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 22:40:50
暑苦しい応援もあっさりした応援も可愛らしい応援も要らないんだよ そんなに書き込みがしたいなら役に立つ情報を書き込んでくれよ
466 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 22:43:56
意味無いカキコミでスレ延ばすなよ。
, - , -─ - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
>>465 さん!!
';l l::l ` ‐- l:::::l:::::: こ、ここ、これ読んで下さいっ!
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::::
l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
, -ーl::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
, -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、 ';
/ , ノ ` l::::l li /ニく /⌒ヽ \.i
, └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__ ', ,イ:
/ \ (⌒⌒) , └ '´ / i/
/ ヽ / ー ' / /,.イ
∠ __ / / /
 ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ お断りします / //
/ ハ,,ハ / / /
/ ( ゚ω゚ ) / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
468 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 22:48:10
>>436 /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
〈⌒/ \⌒〉
V V
| ● ● |
ヽ Å / 心の寂しい人クマー
○(⌒ー-− r ´
`|  ̄ヽ-- |
| |
し`-−-く_)
469 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 22:56:03
日建 免除ナシで 28点だった オワタかな・・・
>>469 日建模試マイナス5点が現在の実力と言われる。
猛ちょっとかな。
土地・建物・用途規制・宅地造成等規制法は捨てた! 統計は前の日に暗記!
472 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:06:57
なんだかんだと言っても上位15%しか合格できない。
473 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:07:02
28点で マイナス5もだれたら 23点やんけええええええ
474 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:08:11
プラス5点の間違い? えーんTーT
土地は結構対策が立てられる。
質問なのですが 暴力的な犯罪で罰金刑を取締役が受けたら その取締役本人とそこの宅建業者は免許を取り消され 5年間の間は免許を受けれなくなるんですよね?
477 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:10:34
宅建スクール講師も腕試しに受けるだろうから45点以上とかは そういう人たちなんじゃね?
478 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:11:07
取締役が免許を取消されるって意味わからん。
480 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:16:56
>>476 取締役は独立して免許を取ろうと思っても、取れないよ。
ただ政令で定める使用人は独立して免許OK。
Wセミナーの模試って難しいの?
取締役本人免許…?
484 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:29:14
日建の模試 私のクラスの平均は、27.5点でした。 平均より上だったらいいのかな? 日建学院の人たちのレベルがわかんない。。
485 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:34:58
日建模試マイナス5点が現在の実力と言われる。 猛ちょっとかな。
のりぴーの初公判は10月26日。 待ち遠しいな。判決はその2週間後くらいだろう。 執行猶予ついて終わり。 再犯したら今度は実刑。 わかっているがのりぴーの顔を早く見たい。また泣いてほしい。 のぴりーの泣き顔に勃起した。☆ なんてな。
487 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:39:37
>>486 すぐにおっ勃ってんぢゃねえよw
勉強しろw
488 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:39:48
ボーダー33点の去年の試験で49点以上って20万人中、何人くらいいるの? 1000人位いるか。
その49点とか50点とってる人達っていうのは宅建やらの学校の講師の人達だよ 解答速報をその日のうちに出す為に試験わざわざ受けてる その人達ならそんぐらい余裕でとれるだろ
受かる必要ないんだから2人でやってきて 1〜25問までやる人と26〜50問までやる人でわけたらいいのに…
十影響によると49点以上は200人位らしいな。40点以上が10,000人程。
492 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:52:38
49点が1000人?は?せいぜい一桁だろ!5人もいないだろ!
493 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:53:09
予備校講師は白紙提出らしいよ。
494 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:54:58
そうか!白紙で出して平均下げて合格者を一人でも多く出すってことか!
158 :名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 23:51:08 去年、馬鹿みたいに1500時間も宅建のためだけに勉強してたら本番49点だった。 意味もなく馬鹿すぎたな。受験者20万中のうち、49点以上が何人いたか知らんが。
496 :
名無し検定1級さん :2009/10/04(日) 23:57:29
試験後に合否が問題になったりする問題が出るタイプの試験だからなぁ。 世の中には「当てずっぽうでやったら全部当たった!」奴いるかも知れない。
あ〜確かに受かる必要ないから 問題用紙に直接○×つければ 解答用紙は白紙提出でいいわな
498 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:01:31
名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 10:27:37 昨年、法律初学で、宅建47点・マンション管理士43点・管理業務主任者45点だった。 不動産鑑定士が三大難関資格なのは熟知しているが、俺は自分の限界がどこまで通用するのか知りたい。 来月から再来年5月試験日までの約20ヶ月の間、7000時間の予定で余暇や娯楽一切を放棄して専業で勉強する。 部屋の天井に縄を括り付け、「試験失敗したら自死」の覚悟でやるのだ。 名無し検定1級さん:2009/09/30(水) 10:35:50 >昨年、法律初学で、宅建47点・マンション管理士43点・管理業務主任者45点だった。 うん、普通じゃんwww 不動産鑑定士の異次元頭脳を目の当たりにした俺は震え上がったぜ。
499 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:02:56
15lしか合格できない 100人中85人も落ちるなんてよくよく考えたらすごいと普通に思うんだけど
500 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:04:10
>>498 これは不動産鑑定士スレ用コピペでは〜?
でもちゃんと勉強したら受かっちゃう件
案内所に帳簿、従業者名簿、報酬額 は必要ないですよね? 標識は絶対いるけど
503 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:09:27
分からないので教えて下さい。 事務禁止処分を受けた場合、 速やかに取引主任者証を交付を受けた都道府県知事に提出なんですが 業務停止と免許取り消しも同じですか?
くそっ! 何度やっても30点前後しか取れん!! なんでや!? これで落ちたら宅建を恨みそうやわ
505 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:17:03
30点前後までは誰でもとれる。あとの3点がとーーーーーーいのよ。
506 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:17:50
>>476 去年の合格者だから、かなり忘れてますが・・・
根本的に免許と主任者登録をゴッチャになっているような気がする
もう一度基本書等でしっかり確認してみては
507 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:18:12
一応、宅建も1点を争う競争型の試験だからなぁ。 1点・2点が実力の差ってやつだね。
俺は不動産鑑定基準と土地区画整理法と土地建物と統計と所得税は完全に捨ててるから どのテキストの予想問題集やってもほぼ40ジャストになる 41点にも39点にもならない
509 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:19:57
宅建なんて主任者証もらうころには知識90%忘れるYo
510 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:22:43
都市施設で準都市計画区域に関する都市計画では、都市施設を定めない。 となってるけど、都市計画は都市計画区域内において決定されるのが原則だが 都市施設に関して特に必要がある場合は例外として都市計画区域外にも 決定することができる たとえば水道用水を確保するためにダムを建設すること等 ということはつまり、都市計画区域外は準都市計画区域も含むんじゃ? どういうことなのか分からん
511 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:22:43
>>509 大丈夫。講習で新しく覚えたり、思い出したりするよ。
512 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:24:07
1点で泣くって高校野球でいうと決勝で負けて準優勝して甲子園出られなかった チームの心境と似てる鴨
513 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:29:35
>>512 一緒にするな。高校野球は一度きり。
宅建は毎年受けれるだろ。
514 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:34:15
宅建もチーム戦だったのかw
515 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:44:43
わたし、独学でやっていて初めて模擬試験を受けたのですが、 5問免除の人があまりにも多くてビックリしました。教室の4分の3は、免除者だったと思います。 当日の試験もそうなんですか?
雀百まで踊り忘れず。
5問免除の人たちは金があるからぼったくり模試受けまくりなだけ
5点免除もらったけど 色々会社持ちだから申し訳なくて模試まで受ける気になれないっすよ
519 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:49:23
実際には免除組は少ない。 スーツ姿で群れてるから、見分けつくよね。
5免あるのに模試まで受けるやつ(特に女)は、 100%落ちる
なんで?
522 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 00:56:59
TACの統計優しすぎて防火壁フイタ
去年 受験者数 合格者数 合計 20.9万 34000人 一般 17万 25000人 免除 3.8万 8000人
過去問5周目にして初めて満点取れたよ 5周しろってこういうことだったのかーって感じ
525 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 01:28:03
今年初めての受験なのでいろいろ模試受けた LECファイナル 41点 (取れた点数以上に難しく感じた) TAC 43点 (すごく簡単な感じがしたのに取れてない) 大原簿記 38点 (TAC午前に受けた後だったので眠かった) 5点免除項目よく間違う・・免除の人うらやましいです(T-T)
526 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 01:31:49
>>503 ん?どういう意味かな?免許についての処分で、主任者証を?
527 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 01:39:51
>>469 昨年の合格者ですが、日建に通ってました。
公開模試で初めて平均点以下で凹みまくりましたが、本試験では合格しました。
模試の方が難しかったよ(笑)
あと少し頑張って下さいね。
過去問3周しかしてないデスどうしようorz 時間がないよ〜。・゚・(ノД`)・゚・
529 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 02:00:44
過去問何周とか言っている人は過去問の本1冊解いているって事?1冊400問くらいあるよな。 それを5周ってすごいな。満点って事はその400問すべて正解って事? 解説読んで、テキストで足の一つ一つみてたら、とてもじゃないがそんな時間はない。
1年分50問見直しまで入れて俺は5時間かかるw
531 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 02:09:59
俺は金なくて2007年のユーキャンテキスト全部一周 過去問を模試代わりにやる形でやって、そこから間違えた過去問を補習という形で試験に望む気だった しかしまだ14年までしかやってなくて行法適当しか覚えてなくて30、21、24だった 統計と住宅金融問題は未記入で まだ可能性はあるだろうか…
同士よ。。。
自分的に今が一番上がってるから テンションを試験日までもってけるか心配 これでインフル関係で試験伸びたら自棄起こしそう
534 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 02:16:29
>>447 なんかこれ解答間違ってるのがあるな。
供託所の場所の説明は強制力ないぞ。
「説明するようにしなければならない」
んだぞ。
「必ず説明しなければならない」じゃ、本試験でも×だぞ。
あと、賃借人の転貸だが…確かに賃貸人の承諾は必要だが…「承諾が必ず必要である」で○か×かと聞かれると迷う。
無断転貸しても背信的行為と認めるに足らない特段の事情がある時、解除できないということを考慮すると…果たして○を付けて良いものか…。
かなり悪問だなw
535 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 02:17:13
>>529 何回もやってると
完全にクリアーした問題は1、2秒でクリアーできるようになる
報酬額の額まで覚えた
良いのか悪いのか分からんけどw
>>532 君もか…
5000円で買ったけど、税の特例とか立ち読みしたら色々変わってた…
しかも行法は簡単だからと最後に仕上げるつもりで結構あやふや…
そしたら最近20問と知り…
去年一点差落ちの俺実践辺三回が24で ファイナル30点やばいなw 権利7点法令6点業15点免除2点 何を勉強したらいいかな業法は自分では かなりおぼえてるつもりなんですけど
250問の過去問をまだ2週目だけどなぜか落ちる気がしない ここの奴らがやりすぎなだけと言い聞かせてる
その感覚が普通だよ 高得点取れるかどうかは分からないけど、合格ライン前後には必ず行くと思う
540 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 03:53:18
去年32で佐藤の模試編を 四回までやって全部28前後当日までに合格ラインいけるかな……
250問って少なくね?
542 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 04:13:08
>>540 無理でしょ。
でも試験場には来てね。
敵が減ってこっちには都合がいいから。
543 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 04:16:06
>>538 過去問できたぐらいではだめだと思うけどな。
544 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 04:19:16
>>530 僕も同じく。
時間を計って問題を解いた後、一問一問丁寧に音読で問題文と解説を読んでるから5時間くらいかかっちゃう。
なんか黙読だと頭に入らないんだよね。
今日でらくらくの模試編(全6回)を終わらせたけど
第1回44点
第2回46点
第3回44点
第4回46点
第5回45点
第6回46点
と点数は悪くないんだけど、銅レベルの問題のケアレスミス結構あったので、本番で足元すくわれないか不安です。
545 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/05(月) 04:19:46
>>447 問題、やらせていただきましたm(_ _)m
1、代理人について、代理権は代理人の破産手続開始の決定によって消滅する。
(正)問題分を読んでから解答まで要した時間、20秒
2、不動産の売買契約について、売買契約は,書面によらなければならない。
(誤り)売買契約は原則、書面不要。5秒
3、宅地建物取引業者は,宅建業を営まなくなった後、正当な理由がある場合でなければ,その業務上取り扱ったことについて知り得た秘密を他に漏らしてはいけない。
(正)逆言えば、正当な理由があれば漏らして良い。10秒
4、不動産取得税は市町村税である。
(誤り)市町村税は固定資産税の方。
不動産取得税と固定資産税の内容を入れかえる、
典型的なひっかけパターン、
これを間違えるようでは…3秒
5、建物の構造について耐震的な建築物とするには,荷重をできるだけ軽くするとよい。
(正)あたりまえ、
例えばスレートより屋根瓦の方が倒れやすい。5秒。
ちなみに佐藤さんの模試は6回やって全部合格しました。
1時間30分かからない。
546 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 04:51:47
佐藤本の合格点は15点位上乗せして考えないとダメ。 つまり…全部満点で当たり前だってこと。
547 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 05:00:27
日建の公開模試難しくね? 解説で講師が簡単だったので〜とか言い出した時はムカついた。 つーか免除入れても33点しか取れてない。 もーいーやーだー
昨年一点足りずに不合格して、この一年間は会社から帰宅すると部屋に篭り、暇さえあれば勉強してきた。 休みは全部勉強にあてて、連休も図書館へ。 嫁が風邪ひこうが、子供が熱出そうが見向きもせずに宅建に捧げてきた。 時には罵倒され、役立たず呼ばわりされ、産まれたばかりの子供を見もせずに育児放棄してきた。 受かれば全てが終わる。受かれば嫁や子供が尊敬の眼差しで見てくれると… 将来子供が大きくなったら『お父さんは宅建を独学で取ったんだぞ!』と言おう。 憧れの眼差しで見てくれるだろう。 試験1ヶ月目前に嫁は出て行った… きっと今は集中させてくれる為に一人にしてくれたんだよね? 試験当日に、お疲れ様でした。って御馳走用意して待ってるよね? 涙目
549 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/05(月) 05:26:23
>>534 >>447 確かに、供託所の説明は【努力義務】だね。
「必ず説明しなければならない」(必ず!)とついているからこれは×(誤り)だね。
出題者のミスだね。
日建学院さんの市販の模試、標準42点、ハイレベル36点(32点合格)
見直しまで含めて1時間30分かからなかった。
学校の公開模試は39点
これも見直しまで含めて1時間25分ぐらい
先生から〔確実に合格するでしょうね。〕と言われた。
多分、もう勉強する必要はないのでしょうけど、一応当日まではやる。
550 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 05:36:32
>>548 去年そのレベルまでもっていけて、今年の試験までたっぷり時間あったんだから要所しめれば問題ないレベルなのにそこまでやらんでも…
551 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 05:52:22
>>549 日建の問題集はその点数じゃ心許ないだろ。
標準は満点、ハイレベルはあと10点は取らないと。
552 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/05(月) 06:00:26
宅建試験は満点を取る必要はないですよ。 ちなみに一ヶ月以上前の実力だし
553 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 06:13:39
都市計画法捨てようかなあ おんなじようなフワフワした言葉の羅列で、やってて気持ち悪くなってくる。 開発許可やっとけばいいでしょ?
554 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 06:17:23
>>550 昨年も模試では40点台を何回か取ってた。
たまに30点台前半取るとまさか〜(笑)って感じだった
だけど当日一点差で泣いた。
それが宅建
今年は念には念入れて五点免除にLECに日建に参考書も全てリニューアルして挑んだ。
今年落ちたら抜け殻になりそう…
555 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 06:26:02
>>554 範囲が広いからそこそこかじった程度の項目で詰問の仕方変えられて、尚且つ苦手部分でたら終りだもんね
個人に対して当たり外れがあるからね…
俺はテキスト業法随分前に一周して30ラインギリギリだろうけど頑張ってみるよ
あなたは受かると思うよ
556 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/05(月) 06:30:11
用途規制を捨てている、って人がいたけどホンマかいな? ニュートンの教材でも捨てていないと思うし… 杉山先生の教材をネットで購入したが、捨てていないが… 日建学院さんの教材も捨てていないと思うし… 三木先生の教材でも捨てていないと思うし… 佐藤先生の教材でも捨てていないし… DAI Xの教材でも捨てていないし… i Podの教材でも捨てていないし… もちろん学校の教材でも捨てていないし… 用途規制を捨てる…ネタかいな? あふぉみたいに教材買っちゃった。 他にもあるし 20マソ以上したよ、うはは 車買えねー
557 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/05(月) 06:49:34
何度もごめんなさい。 ちなみに、先生曰く、いろいろな会社の教材を使うのは基本的に間違っているそうです。 理由は、(その会社の教材に慣れるまで、最低3ヶ月かかるから。)だそうです。 ボクは1年以上前から、ヘタすれば2年前から併用していますので。
558 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 06:51:38
LEC模試24点でした諦めようかな?
559 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 07:02:20
逆に考えたら後10点取れば合格圏内に入る 民法と違い、暗記系、覚えていれば間違えなかった部分を自己採点してそこを覚えたらもしかしたら受かるレベルまでもっていけるはず 結局ボーダーだけど7000円もったいないじゃん
560 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 07:18:25
LEC模試24点でした諦めようかな?
561 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 07:19:26
LEC模試24点でした諦めようかな?
562 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 07:21:30
563 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 07:22:55
LEC模試24点でした諦めようかな?
564 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 07:25:47
LEC模試24点でした諦めようかな?
565 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 07:27:10
LEC模試24点でした諦めようかな?
566 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 07:28:22
LEC模試24点でした諦めようかな?
567 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 07:29:57
LEC模試24点でした諦めようかな?
568 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 07:32:24
LEC模試24点でした諦めようかな?
569 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 07:33:55
LEC模試24点でした諦めようかな?
570 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 07:37:44
朝だからって調子にのんなYO
業者が契約成立のお礼に媒介を依頼した相手から 報酬限度額に加えて おみやげをもらうことは業法に違反するの?
夜中から朝に書いてる奴は寝る時間を逆転させろ。 試験は昼間だぞ。
573 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 08:09:33
>>537 全くもって同感。
同じく日建の模試で33点。。。(免除あり)
ビデオの講師の一言目に簡単だったと発言にイラッとした。
574 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 08:24:04
LEC模試24点でした諦めようかな?
575 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 08:24:14
>>495 むかし講師から「35点で合格するのが一番効率よい」といわれた。
俺は37点でギリギリに近かった。今思うと結構ゾッとする。
576 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 08:26:23
LEC模試24点でした諦めようかな?
577 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 08:27:06
LEC模試24点でした諦めようかな?
578 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 08:27:44
司法書士、司法試験、鑑定士、弁理士、会計士、税理士、1級建築士 合格時の喜悦は宅建の比にならんだろう。賭ける覚悟が違いすぎる。 司法書士の合格発表スレを見て、あの方たちに申し訳ないと思った。 こんなアホ資格が、司法書士と同じ国家資格である事に対して申し訳ない。 国家資格に対する冒涜じゃないかとすら思う。 そして低脳極まりない、この資格のスレが乱立していて資格板を汚している。 彼らにとっては汚物以外の何物でもないだろう。ほんと申し訳ない。 試験直後や合格発表直後も資格板で最も盛大な祭りとなる事は間違いなく、また汚物によって板を汚してしまう。 特に難関資格スレに対して謝罪したい。 宅建ごときで「頑張った」とか「難しい」とか「疲れた」とか「不安」とか絶対に言っちゃいかん。 頑張った? 難しい? 疲れた? 不安? は?? どんだけ甘ちゃんなこと言ってるの。 そんな発言が許されるのは難関資格挑戦者だけだ。 宅建程度の資格で口にするのは彼らに対する冒涜である。 「専業受験で1日15時間の勉強を毎日欠かさず2年間やり続けたが(難関資格)不合格だった、、疲れた」 こういう場合のみ許される発言なのだ。
579 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 08:39:45
いまさら甘いことぬかしてる奴はもう帰れよ みんな真剣なんだからさ
何なのオマエ?
581 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 08:44:31
厳しいご意見やね。 (^ω^;) まぁ、確かにそうかもしれないけどさ、でも働きながら勉強してとる人は頑張ってると思うよ?
582 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 08:47:18
宅建は毎年、約20万人が受験し合格率は15%程度である。ぱっと見では難関資格に思えるだろう。 しかし、20万人のうち勉強して臨むのは4万人程度しかいないのだ。 残り16万人は全く無勉強の記念・冷やかし受験に他ならない。 つまり、真の受験者4万人が競争し、3万人前後が合格するというのが真相なのである。
583 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:20:05
>>582 冷やかしや記念なんているか?
高い受験料払ってるのに。
584 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:21:53
宅建は面白い資格だよね テキスト+過去問+受験料全て込みの16000円以内で一発合格する人もいれば、 予備校通ったり模試受けたり複数の教材に何十万も使って落ちるカワイソーな奴がいたり 12歳ですら合格する試験なのに、難しいとか言ってる奴受からない奴は死んだほうがいいんじゃね?w ましてや宅建を難関資格とか言ってる奴はw どこの世界に合格率17%の難関資格があるんだよw
585 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:23:44
>>584 おまえ、ヒッキー庶子ヴェテだろ、 予備校へ入金済ませたのか?
586 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:26:14
「ひっきーしょこべて」って何だ?
去年の合格者最年少は15歳
588 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:29:38
何回目の試験で合格したのか、主任者証にデカデカと記載すべきだと思う 2回以上で合格した人間は知能に問題があるはずなんだから そんな異常者に高価な財産を扱わせるかどうかを決めるための情報は記載されるべき
589 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:32:47
宅建合格への道。 受験者が仮に20万人いて 20万人の受験者が1人6人ずつ受験勧誘する その6人には0点をとってもらうと 20万人全員受験合格するんじゃね? 20万×6人=120万人 120万人+20万人=140万人×15%=21万人(合格者)
590 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:36:48
これで最難関資格の仲間入りだ。 新国家資格・案 【名称】不動産取引士 不動産監査士 不動産流通監査士 【一次試験】短答式120問(5肢択一、組合・個数問題、語群選択、簡単な記述など) 権利関係:35問(正解数28問未満 足切り) 宅建業法:35問 (同上) 法令上の制限:25問(正解数20問未満 足切り) 税・その他:25問(同上) 【二次試験】客に擬した試験管と対面し、販売実務および各種書面の作成等 【最終合格率】5%前後 宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。 その資格を有していなければ不動産業に従事できなくするのだ。 既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて貰おうじゃないか。 というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で数社になってもいいじゃないか。 航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。 「不動産業は優秀な人間しか必要ない」 のだ。 人間にとって、社会にとって非常に重要な「衣・食・住」 その「住」を司る重要な資格だ。 場合によっては何千万・何億・何十億・何百億という大金が動く業界の 経営者および従事者が宅建程度の資格で良いのか、宅建を持っていなくても従事できる現況でいいのか。 大いに考える必要があるのだ。
591 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:37:57
合格率を7・5%にして年間2回の試験にすればいいのに(´・ω・`)
592 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:42:20
お 今 と あ ま 日 こ れ え 平 ろ っ ら 日 で ! 今 だ 日 け 仕 ど 事 は ? (´・ω・`)
593 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:42:37
>>588 同感だね。
あと、一浪ごとに受験料を3000円加算していくのもいいと思う。現役生は7000円でいいが一浪は10000円、二浪は13000円だ。
もちろん主任者証には番号で現役合格か浪人かを分かるようにする。
宅建に一回で受からないような知能に問題がある人間はその責めを生涯負うべきであろう。
594 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:43:37
これが
>>590 を想定したレベルの出題例だ。このレベルで足切がある。
Aが建築業者Bに請け負わせて、引渡しを受けたマンションの瑕疵(かし)に関する次の記述のうち、
民法の規定及び判例によれば、正しい組み合わせはどれか。
ア AB間の請負契約において、マンションの耐震性を高めるため、主柱を断面の寸法30cm×30cmの鉄骨とすると特に約定された場合、
構造計算上マンションの安全性に何ら問題がなくても、Bがこれを同25cm×25cmの鉄骨で施工したときは、瑕疵があるといえる。
イ Bの工事に瑕疵があり、瑕疵の補修が可能である場合、Aは、Bに対し、修補の請求をすることなく、
直ちに修補に要する費用相当額の損害賠償を請求することができる。
ウ Aは、マンションの主要な構造部分について安全性及び耐久性に重大な影響を及ぼす欠陥があり、建て替えざるを得ない場合、
Bに対し、契約を解除することも、建替えに要する費用相当額を請求することもできる。
エ Aは、工事の残代金を支払っていない場合において、Bに対して有する瑕疵修補に代わる損害賠償債権を自働債権として相殺する
との意思表示をしたときは、マンションの引渡しを受けた日にさかのぼって、残代金の支払の履行遅滞による責任を免れる。
1:アイ 2:アエ 3:イウ 4:イエ 5:ウエ
試験まで残り2週間を切って皆いい感じにテンパってきてるなwww
596 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:45:57
これも
>>590 のレベルだ。
民法の規定および判例によれば、正しい組合せはどれか。
ア 建物所有者が移築を目的として当該建物を解体した場合、当該建物に設定されていた抵当権は消滅することになる。
イ 区分所有者Aがその所有する○○号室に居住していて死亡した場合、Aに相続人はいないが、
Aと生計を同じくしていた特別縁故者Bがいるときは、Bに当然に帰属する。
ウ AがBからBのCに対する貸金債権の譲渡についてである。
Cの承諾がないときは、BからCに債権譲渡の通知をしないと、Aは、Cから債権の取立てをすることができない。
エ 確定期限のある債権の消滅時効は、当該期限が到来した時から進行するが、
不確定期限のある債権の消滅時効は、当該期限が到来したことを債権者が知った時から進行する。
1:アイ 2:アウ 3:イウ 4:イエ 5:ウエ
597 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:48:17
(´⌒Y⌒Y⌒) | | (⌒)____| ) 人从人从人从人从人从人从人从人从人从人从人 (__ノ ノ=`ー ヽ) < | (゚) (゚) | < 馬鹿おめー!! 同じカレーなんか二度とできねぇ!! | )○( | < 毎回、新作なんだよ!! \ ∀ ノ < \____/ VVWVWWVWVWVWVWVVVWVWWVWVWV /⌒ ⌒\ / 人 人 ノ゙\ \ \ \| l // / \⊇ ノ ⊆/ , ( Y )⌒ヽ / 人_人___,人 ノ| (__) ∪ヘ_ヘ(__) ヘ_ヘ ヘ_ヘ_ ___ /`ー-'( ) ( )∴\ ___ /`ー-'( ) ( )∴\ __ /`ー-'( ) ( )∴\ _ // / ∴∵∴∵○∴∵・ヽ // / ∴∵∴∵○∴∵・ヽ // / ∴∵∴∵○∴∵・ヽ / ._) (_∵∴∵●〜〜〜●∴_) (_∵∴∵●〜〜〜●∴_) (_∵∴∵●〜〜〜●∴_) \∵∴∵∴∵∴∵/ \∵∴∵∴∵∴∵/ \∵∴∵∴∵∴∵/ \ ∵∴∵∴/ \ ∵∴∵∴/ \ ∵∴∵∴/ ////////  ̄ ̄ ̄ ̄ ////////////  ̄ ̄ ̄ ̄ ///////////  ̄ ̄ ̄ ̄ //// ===================================================================== ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
>>596 いいからもう来るな
邪魔だよ消えろ無職
599 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:50:25
600 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:50:34
601 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:51:36
602 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:51:55
宅建業法によれば正しいものはどれか。全て選べ。 ア 宅建業者が宅地の売買の媒介に際し、依頼者と専任媒介契約を締結した。このとき、当該専任媒介契約の有効期間を 4ヵ月とした場合には、宅建業法第34条の2第3項の規定に違反し無効なので期間の定めのないものとされる。 イ 宅建業者は、従業者名簿を、最終の記載をした日から10年間保存しなければならない。 ウ Aが都市計画区域及び準都市計画区域以外の区域において山林を山林として反復継続して売却する場合、 Aは宅建業の免許を要しないが、Bが原野を10区画に区画割して宅地として分譲する場合、Bは宅建業の免許を要する。 エ 宅建業者は、宅地又は建物の売買又は交換の媒介契約を締結するときは、依頼者に対し、 当該宅地又は建物に関する都市計画法、建築基準法その他の法令に基づく制限の概要を記載した書面を交付しなければならない。 1:一つ 2:二つ 3:三つ 4:四つ 5:なし
603 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:52:55
お前らの事だぞ ∧_∧ ∧_∧ ( 現実) (; ' A` ) 三 ( つ つ (つ ,ノつ 三 人 ヽノ / ゝ 〉 (__(__) (_(__) ∧_∧ ∧_∧ (;Д⊂彡 三現実 ) ⊂ ノ 三G( こつ 人 Y 三(_,\ \ し (_) 三___) ∧_∧ . . ∧_∧ ( フ現実)フ ::∧_∧: ⊂(現実 ,) ( )ノ :( ∩∩ ). \ ) / / / ::(´ ノ ノ:: ( ( | (_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
604 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:53:34
605 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:54:05
606 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:54:24
607 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:54:59
詐害行為取消権のルールが法改正されるらしい。 今は…取消権を行使した債権者の香具師に優先的に弁済されるルールだが… 取消権を行使した後には債務は全て振り出しに戻り、債権者は皆平等な状態になるらるらしい。
608 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:55:32
>>594 >>596 >>602 難関資格は、こういうレベルの問題難易で、しかも足切りがある。これで合格率が2〜3%なのだ。
宅建のような甘ちゃん試験とは比にならん。
609 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:55:46
610 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 09:58:56
毛糸パンツ買ってくる
612 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 10:07:14
>>606 さらっと嘘つくな
特別縁故者に「当然に」帰属する訳ないだろが。
民法958条以下
用途規制は出る順のごろ合わせで苦手意識ないな ストライークとか、のどじまんとか、びょーいんとか出そうな所だけ 覚えればいいんじゃないの
>>612 お前落ちたな・・・。
今の時期にそんなこと言ってるようじゃねぇ。
>>614 あほか。特別縁故者への財産分与制度には申し立てが必要だし、
誰に何をどれだけ分与するか、あういは分与しないかは家裁の裁量なんだよ。
半端者がうそ語って受験生惑わそうとするんじゃねー。
宅建の知識を超越している人がいるな。 法学部、司法試験、司法書士、行政書士、法律検定 辺りの人か。
617 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 10:23:05
約15年前 うちのママンは宅建に合格している。 今年俺も受験を受ける。 テキスト持ってきたら教えてあげるよと言うママン 15年前に合格し間違いなく何一つ覚えてないママン どんだけ自信あるんだよwww
618 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 10:25:57
自演か?この馬鹿 宅建法学知識は行書や検定以上はあるよ。 司法書士とは全然戦えんが
>>615 この時期にそれじゃどうやっても無理だわ・・・。
まぁせいぜい頑張ってください。
試験会場の外で配られる来年度に向けての受講申し込み書、忘れずに貰ってきなさいね。
620 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 10:43:41
借地借家法の借家の場合だと被相続人の同居人が賃借権を引き継げるんだから、 区分所有権も特別縁故者に引き継がれてもいいんじゃねーの? まあ宅建初受験者の戯言アルけどね
621 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 10:45:47
昔の宅建って辞書持ち込みokって知ってた?当然、電卓も。 その時代の合格者と今の時代の合格者の主任者証とが同じって納得いかねー。 また、その頃に受かったオジやん、オバやんから宅建なんて一発で受かるだろ。 みたいな事言われるとマジ腹立つ。 ・・今、そんな事言ってても意味ないけどな。
622 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 10:46:02
俺の飼い犬(シーズー・2歳)に去年の宅建試験問題を解かせたら 30点だった もしかしたら今年合格するんじゃないか? 史上初の「宅犬」誕生か
623 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 10:47:00
624 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 10:54:07
「当然に帰属」⇒「家庭裁判所の審判で分与」 Aに相続人が全くいない場合、相続人不存在となり、原則として国庫に帰属する(民法959条)。 しかし、被相続人と生計を同じくしていた特別縁故者Bがいるときは、Bは家庭裁判所の審判により、 相続財産の全部又は一部の分与を受けることができる(958条の3)。
625 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 10:54:22
>>615 が正解でしょ?
まあ、宅建試験には出ない内容だけど。
>>620 借家(賃借権)と持家(所有権)じゃ話が全然違うよ。
626 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 11:28:06
>>623 また自作自演?
いい加減にウソをつくのはやめたら?
何でそこまでして
>>615 を正論と持ち上げて受験生を惑わせたいのか理解できない
627 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 11:36:37
>>625 あまりこの手の試験になれていないので迷うね。
相続人と生計を同じくしていたBがいる場合
相続人と生計を同じくしていた特別縁故者Bがいる場合
なんだかその当たりの手続き(家裁)は済んでいるから
この文章で「特別縁故者」と言い切っているのかなと。
お二人で議論されるのも理解できます。でもお二人とも
一緒に合格してください。
ユーキャンの模試は2回とも42点。 しかし、れっくのファイナル模試は36点。 これって、れっくの方が難しい?
629 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 11:41:42
>>628 一概に言えないよ。自分の得意分野が出たとか。
どちらにしても合格だよ。あと12日がんばってくれ。
630 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 11:41:53
>>622 最後の追い込みかけてみな
35くらい行くかも知れんぞ
犬でも合格する資格、それが宅建
632 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 11:44:31
>>630 犬でも合格?合格しそうな犬は約一匹
でも今入院中だ。
ユーキャンとレックの模試受けたけど(計8回)、今回の本試験の合格点 は35点以上いかないと思う。
>>628 昨年の試験の夜はこのスレも静かだった。
一部の自信のある人しか書き込んでなかったから。
u-canは昨年出題問題の8割をカバーしてて話題になった。
効率よく勉強するにはu−canだと公告に乗っていた。
ちなみに俺は小川先生の基本書で42点
合格すれば何の問題もない。
635 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 11:57:36
>>633 そうかな?
俺は、権利関係が減って業法が増える。受験者のレベルが上昇している。
この2つの点から36を予想しているんだけど・・・・。
日建模試だけしか受験してないけどすべて40点
越えの俺は実力どおりならばまず合格間違いないと思っている。
637 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:05:53
638 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:07:07
>>615 / / ',. \ ヽ
/ / ;. ,,,,, ヽ )
{ ./ ', ,,.'''" `ヽ 彡
! i ' , ,,,,, ,r''(・)ヽ 彡
i ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′.`"´,/ ヾ.
. ', ( ,r'(・ )`'ヽ `'''''" !
', 彡 `"´ ノ } ゝ {
', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ッ^′ i
'{ ⌒ ,,___,. / .}
\ i、 -‐"ニ' i´ / ノ あうい
i Uヽ ,,,,ノ i /
\,,,ノi \ {./
ヽ ‐ - t ,,ノ {
〕 ` ‐---ー " i、
633だけど、個人的な根拠としては夏頃のテストからファイナル模試まで、色々な難易 度の違う問題があったけど思った程合格点が上がってない事がいえる。 又、8回も受けると徐々にみんなの実力が上がってきているなとも分かる。 ただし、TACや日建等の模試を受けてないから、一概に言えないが・・・。
640 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:07:35
指定流通機構への登録って、やらなくても罰則ないんだね。知らんかった。
みんな模試受けすぎじゃね? せいぜい1、2回でじゅうぶんなんじゃないか? 8回も受けたら、そりゃ合格点超える時もあれば、そうでない時もあるだろ きちんと見直しもできないと思うが
模試とか金の無駄 本番だけでおk
合格者の82%が模試なんて受けていないのにね・・・
司法書士合格者に聞いたら全員が
>>615 と同じみたい。
俺の感想では昨年の本当の合格点は32点だったと思う。 なぜ33点だったかと言うと32点にすると合格者が4万人を越えるから・・・。 だから昨年は合格者も例年より少なかった。 ことしは、その真の実力者昨年32点の連中が多数受験すると思う。 上位3万人に入るためにハイレベルな戦いになると思う。
>>640 まだそんな事言っているの?
もう一度基本書を・・・・。
いや、模試で周りの実力をみるのはいい事だと思う。 結局、10月上旬でどの位の位置にいるかの確認がある程度分かるから。 宅建受験者の15%位が合格する試験だからね。
>>646 そんなの例年そんなもんだって。
今年だけ特別に受かりにくいとかありえないから。
そんなこと心配している間に勉強してるヤツが受かるんだよ
>>644 「全員」に聞いたのですか。
あなたは凄い方ですね。
651 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:23:19
俺も今年は35点以上いかない思う。 昨日LECの講義行ってきたけど、水野講師も言っていたな。
このスレのおかげで勉強やる気出てきたからありがたいけどなぁ 最初はスクールの模試で上から4割くらいの成績でさ スクール組なら上位5割ならヨユーだろ〜と思ってたけど 皆の成績聞くうちに焦りだして真面目に勉強するようになったら 9月中旬からスクール内で上位15%に入るようになったよ 40点〜43点がコンスタントに取れるようになったし マジ住民ありがとう 俺、受かるわ
結局、今年の合格点は33点位じゃないの? どこも、模試での合格点が30点〜33点位じゃない?
>>652 その水野行使ってのは、今年の受験生は馬鹿だといいたいのかな?
>>646 昨年は合格者も例年より少なかった
え?一昨年までの3年連続17%が異常だっただけでそもそも宅建は合格率14、15%が標準でしょ。
そう考えると16,2%は高い数字。
合格点なんて問題見ないと予想できるわけないだろ。 問題のレベルがそう変わらないのなら、業法が増えるんだから当然合格点は上がるだろ。 捻った問題が増えたりしたら例年並で34,5かもしれない。
その分、問題が難しくなる可能性があるってことだろ。
659 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:34:20
>>647 私の問題集の解説には、そう書いてあるよ。
だけど、模試を受けて自分の位置をある程度確認するっていうのはいいね。 日建模試も受けていればよかった。
661 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:38:15
業法18点権利関係7点制限6点税1点 機構1点土地1点 これぐらい目指そっと
662 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:41:22
>>659 ピンポーン
宅建業者が,専任媒介契約・専属専任媒介を締結したときに,期間内に
指定流通機構に登録をしなかったときは,そのことを理由として指示処
分を受けることはありますが(宅建業法65条1項),そのことで罰則の適
用を
受けることはありません。
ウォーク問20回回したけど、回しすぎて夢にまで勉強してる自分を見る。 朝起きたら、疲れきっている。
664 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:45:05
665 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:47:10
罰則があるもの 誇大広告の禁止 契約成立後の書面の交付 手付貸与等の誘因の禁止 不当な履行遅延の禁止 事実不告知 帳簿備え付け義務 標識、案内書等の届け出 報酬 不当に工学の報酬を要求する行為 他にはなかったと思うけど。
666 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:47:33
誰からくらくの直前模試の第1回目やった人いる? 問39の肢(1)は『契約が成立する前に、どこの供託所に営業保証金を供託してるかを説明するようにしなければならない』だから義務ではないから『契約成立後遅滞なく』でも違反じゃないと思うのだけど… あと問50の肢(1)『建築物には異なる構造方法による基礎を併用してはならない』が正しいになってるけど、例外として『構造計算によって構造体力上安全であることを確かめたら併用OK』だから、この肢は誤りなんじゃないかな? ちなみに当方70分で終了して46点でした。
667 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:47:50
誤り 工学→高額
668 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:48:04
せんにんさじなげ せんぞくさいこー
営業保証金の供託所は宅建主任者の説明義務じゃないけど 会社としては『説明するように【しなければならない】』だからしないといけないことなんだろう その、説明しなければいけない時期が『契約が成立するまで』だから 契約成立後じゃだめぽ
ちなみに当方70分で終了して46点でした。 これすごいけど、問題が簡単だった? 受けてないから分からない。
671 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:59:34
見開きで左に問題、右に答の問題集がイヤ! 答見えたら、やる気なくなる ウォーク問見習ってくれ
672 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 12:59:38
673 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 13:05:51
LEC実戦編第1回 43点(全国19位) 第2回 42点(全国24位) 第3回 46点(全国8位) 大原全国統一 47点(一昨日受験) TAC全国公開 42点(昨日受験) 学生だから夏休み2か月まるまる勉強できた 受かりてえよ
674 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 13:07:47
>>673 すごい成績だな。マークシートに段を間違えない限り
大丈夫だろう。
676 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 13:09:48
>>673 後は、期限、数値の以上、未満、超を的確に。
677 :
666 :2009/10/05(月) 13:10:56
>>669 だったら何で『説明しなければならない』と書かないんだろ?
公示価格の一般の土地取引の場合は『公示価格を指標として取引するよう努めなければならない』は義務ではないから、紛らわしいんだよね。
>>670 権利関係が少しだけ難しめに感じた。3問間違えた。建物の問題も納得いってないけど一応間違えた。
業法と法令は簡単で全問正解だった。
他の出版社の直前問題はやったら自身を無くすだろうからやらないようにする。
678 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 13:11:07
679 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 13:16:11
>>674 >>675 ありがとう
昨日のTACは扇状地でミスったりしてやらかした
いつも50分程度でとき終わったけど、見直ししても点数上がんないからそこだけは不安だよ
本番で奇問難問増えて差がつかなくなったら案外やばいんじゃないかと思ってる
できれば模試と同レベルであってほしい
680 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 13:19:08
(供託所等に関する説明)第35条の2 宅地建物取引業者は、宅地建物取引業者の相手方等に対して、当該 売買、交換又は貸借の契約が成立するまでの間に、当該宅地建物取引 業者が第64条の2第1項の規定により指定を受けた一般社団法人の社 員でないときは第1号に掲げる事項について、当該宅地建物取引業者 が同条同項の規定により指定を受けた一般社団法人の社員であるとき は、第64条の8第1項の規定により国土交通大臣の指定する弁済業務 開始日前においては第1号及び第2号に掲げる事項について、当該弁 済業務開始日以後においては第2号に掲げる事項について説明をする ようにしなければならない。 1.営業保証金を供託した主たる事務所の最寄りの供託所及びその所在地 2.社員である旨、当該一般社団法人の名称、住所及び事務所の所在地並 びに第64条の7第2項の供託所及びその所在地
666が紛らわしがって間違ってくれる「〜しなければならない」系の問題が多くでますように
いいから受かれよ
683 :
666 :2009/10/05(月) 13:26:57
>>680 ありがとう。
しかしらくらくを愛用してる僕には読む気すら出てきません。
でも、感謝の気持ちはホントにある。
>>681 はったおすぞ
684 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 13:41:43
>>673 お前が落ちたら面白いなw
風邪ひいて受験できなかったとかw
あと2週間、ウォーク問21回目回すか・・・。 目標43点目指すぞ!
>>685 43点?
俺は昨年本試験で満点を目指したが、37点だった。
試験とはそんなもの。
満点を目指すべきだぞ。
687 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 13:50:49
とにかく「インフル」を心配したほうがいい 試験が終わるまでなるべく出歩かないほうがいい 模試も通信がいいと思う
688 :
673 :2009/10/05(月) 13:54:02
690 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 13:56:56
取引主任者Cが、登録を受けている都道府県知事から事務禁止の処分を受け その禁止の期間中にCから申請に基づくことなく登録を消除された場合は、事務禁止 の期間が満了するまでの間は、Cは、新たな登録を受けることができない ×だけどややこしいな
問題出し合うスレへ行け
692 :
674 :2009/10/05(月) 13:59:28
>>688 なんでみんながうp望んでるみたいな勘違いしてんだよ
694 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 14:02:37
>>688 やっぱ模試受けてお布施してるようなバカはこうなんだな・・・
誰がお前の成績だの合格証なんざ興味あるかよ・・・
696 :
673 :2009/10/05(月) 14:07:00
>>674 >>693 お前ら僕がうらやましいんだろ。
正直に言えよ。
お前らなんか落ちろ ついでに地獄に落ちろ
今年から宅建業法20問に増えるのか 増える分問題難しくなるとかないよな・・・業法は得点源だから難しくしないでくれ
698 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 14:07:59
>>688 俺はぜひ君に受かってもらいたいし
できれば合格証もうpして欲しいな。無修正で。
700 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 14:13:10
>>691 いちいち別スレいけとか言う奴うるせーよ
701 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 14:16:41
業法が難しくなると合格点は33点のまま。 今の難易度のままで合格点が36点になるとしたらどっちがいい?
おまえいちいちうっせーんだよハゲ
703 :
673 :2009/10/05(月) 14:21:55
自演はじまったなw まあおれがUPしたのは単なる気ばらしだしなあ あと10日ちょっと、65回分1周して終わるつもりだよ 18日にネットカフェからまたこのスレ覗きにくるよお 俺が落ちた東大で受けるのはほんと気が進まんのだけどw
704 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 14:22:22
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
-=≡ / ヽ \______________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`) ←
>>702 / / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
705 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 14:26:42
706 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 14:31:34
保存しました うっぷするから待ってて
708 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 14:33:54
今年の合格率は予想で14.7%で15%越えはないと予想。 やや合格率を絞る傾向ですね。
>>703 >18日にネットカフェからまたこのスレ覗きにくるよお
パソコンも持ってないとは…
貧乏に負けるな!
710 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 14:35:59
>>703 ニートかよwww
こんなとこにいないで早く就職先探して来いバカ
711 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 14:38:15
宅建試験受かったら就職します。落ちたらまた二ートかな・・・
712 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 14:48:38
せいぜい持ってて評価されんのは新卒の学生、事務職(主婦限定)、20代までの転職 一般の求人でも、35までとは一応書いてあるが、実際30過ぎた未経験の主任者を戦力と考えて採用する 不動産会社は少ない 毎年宅建さえ取れば転職できるとか考えて合格したおっさんのほとんどが、 主任者症の交付を受けても一度も使うことがないまま終わっていく 正社員として中途採用されても、到底達成不可能なノルマ、休日返上、そして年下の上司に 怒鳴られて辞めていくやつも多数 新卒でさえ定着率が低い業界で、中途採用の、ましてや30過ぎた未経験のおっさんが 安定を求めて飛び込んでいく業界では到底ない
714 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 14:57:31
715 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 14:58:58
超難関の宅建…。いよいよだな…。再来週にはすべてが終わる。武者震いがするぜ…。俺は超難関を勉強しているという誇り。本屋で参考書買うとき誇らしかったぜ。
716 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:00:21
かえって若さが災いすることもある。 顧客の立場に立てばわかる。
717 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:05:53
不動産業界の離職率はぱねぇよ
719 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:19:16
合格率 旧司法試験・・・9% 宅建・・・15% 公認会計士・・・17% 司法書士・・・23% 不動産鑑定士・・・26% 行政書士・・・33% 新司法試験・・・39% 簿記2級・・・68%
720 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:19:23
>>713 同感。
他のスレで「一発合格なんとか」の連中に教えてあげて。
実務をしらない奴らに現実を伝えてほしい。
来年の8月頃に主任者証がでても、営業力と不断の勉強が
必要なこともしらない。
進学塾の先生、私は高卒として社会に出ましたが、ふとしたことから資格取得に目覚めました。 必死の勉強で宅建、マン管、管業を同時受験で合格し、その翌年には行政書士も取得できましたが、 資格を取得したことにより、大学の法学部で本格的に法律を学んでみたいという意欲が湧き上がってきたのです。 一般受験を予定していますが、22歳の私の頭で1年勉強すれば日東駒専法学部に合格することは可能でしょうか。 塾講師返答↓
722 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:20:44
>>713 そりゃあ 不動産の営業職なんてそんなもんだ。
真偽は不明だが以前講師から宅建主任はもともと事務の仕事だとはいわれた。
たしかに営業職で持ってる人は案外少ない。(ただ大手不動産会社は営業職
でもかなりの人がもってるようにみうけられる)
723 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:25:42
>>713 ってか不動産・金融・建設以外の他業種のやつが転職を狙って取ってもどこにも採用されないw
経験重視、若さ重視なのは普遍的だが、この業界では特に強い 重説だって未経験にはできない
主任者としての仕事以前にこの業界の常識を覚えるのに数年かかるからな
はっきりいって、学生と業界関係者以外とってもほぼ無駄に終わる資格だな
なぜ営業職の人に持っている人が少ないか? ・もともと学力がない ・仕事が忙しすぎて勉強する時間がない ・余暇を無駄に使っている ・とるメリットがない どれだろう。
725 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:26:38
講師や既資格者がみんな受けなければ平均点が1点くらい下がる気がする・・・。 マジ受けんなやぁぁぁあ嗚呼ああああ!!!!!!! 昨年33の壁に阻まれて死んだやつも 講師や既資格者が受けてなければもしかすると上がってたかもしんねえ。。。 もう苦しめるなよぉぉおおおおおお
あー試験楽しみだw 絶対うかってやるぜぇええええええええええええ
727 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:27:21
宅建くらい楽に浮かれよ なにやってんだ
講師は白紙提出するから合格基準点や合格率の上昇に寄与しない。
やばい登録の変更と登録の移転を混同してた…orz
730 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:28:25
5点免除の土地、建物がどうにもなんねーw すてるか
25歳 不動産業未経験 宅建+司法書士+行書+マン管+管業+2級FP+2級建築士 不動産営業志望。
732 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/05(月) 15:29:40
>>713 ハゲドー
朝礼で携帯忘れた営業マンは
【てめーはどっか抜けてンだよーーー!!!!】と罵倒され、
まあ携帯ないと、仕事にならないので当然ですが。
始末書を書かされ(ウチは給料から1万円引かれていた)
【おめーら!契約は仏滅にやれよーーー!!!】と気合を入れられる。
お客様のペースに合わせるな!こっちのペースでやれ!!!という意味です。
契約の取れない営業マンは10歳も年下の上司に、
【事務所の鉢の木が枯れ始めた…誰かさんから負のオーラーが出てンじゃねーのか!!!】)とコケにされる。
最初の2年で6割はクビになる。
それでも宅建は必要、なければただの消耗品。
733 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:33:25
東大理Vが難関?? 旧司法試験が難関?? そんなもん、誰でも合格できる。 最も難易度が高いのは「営業」という職種で結果を出すことだ。 これはクソ努力+才能がなければ務まらん。 営業という職種が最も難関と言われる。
734 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:33:42
24歳 不動産業未経験 宅建+不動産鑑定士+マン管+管業+簿財合格+ビジ法2級+建築士 不動産営業志望。
>>713 ,732
が言っている事は正しい。
主任者ではない、彼らの体験談としてはね。
こんな底辺になりたくなければ、再来週なんとしても合格するのだ
737 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:42:13
>>730 建物とるためには
建築施工 建築構造 建築法規
等、建築士の分野を押さえないといけないから
きついね
宅建取って地元で不動産屋やりたいんだ・・・ だから何としても今年取りたい・・・
取っても取らなくても底辺
740 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:46:21
まだ業法と権利関係しかやってないぜ
741 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:47:06
>>735 新卒の学生でさえ、持ってても面接で落とされるのが多数いるんだけどねえw
事実主任者が不足してて中途で募集してる会社でブラック以外あると思ってんの?ww
742 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:49:46
模試の試験会場いったら、小汚いおっさんばかりで気色悪かった あいつら合格もできずに一生底辺として生きるんだろうなと思う
>>741 だからー、そのブラックで非主任者として雇われてるクズどもが
工作活動してるわけよ。
どうせ、農家にマンション押し売りしてる連中も混じってるんだろうよ
年間休日70日、勤務時間9:00〜23:00 基本給12万+歩合(宅建手当て 15000円/月) くらいなら不動産業界的にはホワイト
何で銀行業は羨望・憧憬の的なのに不動産業は対極にあるんだ。
宅建制度を廃止して、司法試験・公認会計士と並ぶ超難関資格を創設しようじゃないか。 その資格を有していなければ不動産業に従事できなくするのだ。 既存の不動産屋が潰れるって? 優秀な人材を確保出来なければ潰れて貰おうじゃないか。 というか、潰すのが目的なのだ。不動産屋が全国で数社になってもいいじゃないか。 航空会社のように数社で全国展開してもらっても問題ないじゃないか。 「不動産業は優秀な人間しか必要ない」 のだ。 人間にとって、社会にとって非常に重要な「衣・食・住」 その「住」を司る重要な資格だ。 場合によっては何千万・何億・何十億・何百億という大金が動く業界の 経営者および従事者が宅建程度の資格で良いのか、宅建を持っていなくても従事できる現況でいいのか。 大いに考える必要があるのだ。
747 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 15:57:15
ちんこかゆくなっちった
748 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 16:00:15
進学塾の先生、私は高卒として社会に出ましたが、ふとしたことから資格取得に目覚めました。 必死の勉強で宅建、マン管、管業を同時受験で合格し、その翌年には行政書士も取得できましたが、 資格を取得したことにより、大学の法学部で本格的に法律を学んでみたいという意欲が湧き上がってきたのです。 一般受験を予定していますが、22歳の私の頭で1年勉強すれば日東駒専法学部に合格することは可能でしょうか。
隣に座ったおっさんは小汚かったけど問題解き終わるのはすごく早かったよ しかし最後に集めるときちらっと見えたマークの位置が俺のと結構違ってた 俺ヤッベ?と思ったけど、自己採点は42 おっさんあんなに早かったのに間違いまくりじゃないのか
750 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 16:00:56
実質あと10日だな 15〜17は見直しで終わるだろうから あと10日で、上がる点数はほとんどないに等しい 復習で記憶を維持するだけ 模試で35未満のやつはほぼ確実に落ちる
751 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 16:03:56
問題がわからずさいころ感覚で答えを決める前 問題の中で”常に”当然”すべて”などがあった ときは×が多いとか。
752 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 16:04:52
>>720 お前ここにも来てたのかw
自称不動産会社社長のニートベテが。
753 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 16:05:45
1日6時間やってあと12日で72時間 72時間って結構長いからな 過去問だったら3冊を5周ずつはできるだろ それでも5周程度じゃ、点数なんて変わらんと思う 少なくともこの半年で20回以上は 回転させてないとな もうボーダーのやつら以外は、現時点で合否は9割がた決まってるな
754 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 16:07:49
今回一発合格して19日からは社労士勉強したい。
今年って、業法が増えて合格点が高くなると言われているけど 他にも、不況のせいで暇な奴の増加による 受験生全体の平均勉強時間が底上げさによって合格点上昇って可能性もある?
757 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 16:16:01
ってかさー、こんなスレで講釈垂れてる自称不動産屋なんてろくなもんじゃないでしょ 本当に前向いて業界で働いてる奴ならこんなスレ眼中にないはずだし。 ガチで業界人だったとしても九分九厘、無資格営業のしかも宅建ベテ、そして常にリストラの恐怖におびえてる窓際中年DQN営業だと思うよ。 てか自分が負け組だからって受験生妬んで上から目線とかどんだけレベル低いんだよw
758 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 16:17:52
だから業法が増えてても模試の平均点は25〜29だよ 昨年の平均点と変わってないはず つまり今年の本試験でも、合格点は32〜35をはみでることは限りなく低いと判断できる 業法が増えてても、お前ら模試で間違えてんだからw
権利の民法のマイナーな問題2つ減って、業法で難問が2つ増えるだけの話 税法と法令の2問分も、結局は業法で同レベルの問題に置き換えられるだけだから 業法が増えて易化、というより合格しやすくなるということはありえない
761 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/05(月) 16:33:12
>>736 今は住宅関連の営業マンです。
やめて数年経つので5点免除が使えません。
自力で合格します。
>>745 そりゃ、超絶ブラックな世界だからでしょ。
>>757 マトモな不動産はこの世に存在しません。
若かろうが、おっさんだろうが、宅建も持っていない営業マンはいつもリストラに怯えているよ。
某社の模試を受けたけど(平均31.5点)
講師からのコメントで(平均31.5点 皆さん順調に勉強なさっているようです。)
みたいなことが書いてあるけど、
31.5点レベルの人はもちろん、模試レベルで合格できないのならば厳しいでしょうね。
DVDプレイヤーで予約録画した映画「おくりびと」を今見た。 広末涼子のパンツに感動した。子供産んでてもまだかわいくて綺麗だな。 ストーリーもなかなか良かった。
763 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 16:37:52
不動産=ブラック業界
を転換する為にも
>>746 なのだ。
超難関を突破すれば当然のごとく、相応の見返りがある業界なのだ。
5肢択一60問3時間の試験にしてほしい。
765 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 16:57:38
模試33点 やばいかな
766 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/05(月) 16:59:39
っていうか、詐欺師よりタチが悪い。 詐欺師は法を犯して悪さをするので、自身がムショにぶち込まれるリスク、可能性もアリ。 不動産屋は素人を相手に法の範囲内で悪さをするので、 やりたい放題、捕まらない合法詐欺師。
767 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 17:02:54
直前とうれんと模試何が違うの?
768 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 17:05:37
>>765 あと12日もあるし。がんばれば合格可能と思える。
業法を固める。試験直前には 期限、数値の整理
いわゆる 以上、未満、超えるなど。それと暗記
部分が特に強いものを集中整理。統計、税など。
769 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 17:17:11
合格した日から1年以内に主任者証の交付を受ける者が 受けなくてよい講習は都道府県知事の講習? 国土交通大臣の講習? やべーどっちか分からなくなったwwwwwww
770 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 17:18:25
つうか宅建って本当にもう少しふるいに掛けないと どんどん低俗化していくぞw Uキャンのキャッチコピーで 「馬鹿でも取れる宅建」になる前にマジで国交省と協会は動いてくれ
771 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 17:22:59
>>765 自分の場合、模試はLECのみ。
基礎1・2は45点超え。
実践編・ファイナル模試は30点前後。
後に、実践編・ファイナル模試を【適当にやって】みても30点だった。
しかし、08年の本試験は43点で合格。
模試は、真面目にやろうが、適当にやろうが、間違える所が同じだったので、
基礎固めが大事だと思って、模試には突っ込まなかったな。
平均点もそんなもんだったので、気にならなかったし。
本試験は、所見の問題が出たらアウトだけど、捻り・引っ掛け問題は、基礎が出来ていれば解けるよ。
基礎重視。
772 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 17:26:07
受験票がまだ届かない 試験会場もどこになったのかわからん
773 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 17:27:58
問題書き込む時間があるならテキスト開けよ
本試験では法令と税金と免除はテキストに載ってないような奇問でますか?
775 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 17:37:33
新・宅地建物取引主任者 権利関係16問(正解数14問未満足切り) 宅建業法16問(正解数14問未満足切り) 法令上制限10問(正解数7問未満足切り) 税・その他8問(正解数5問未満足切り) ・5問免除廃止 ・有資格者でなければ宅建業に従事できない
模試やっても、25〜29点を逝ったり来たり
778 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 18:00:20
はぁ?って問題が4問、凡ミスが3問、2つまで絞れるんだけどなぁが4問。 って感じになるんだろうな。
>>774 税金は超基礎中の基礎問題か、
税理士試験かよ!と思うような問題(=誰も解けない)の両極化。
登記・不動産鑑定もそんな感じ。
免除は「建物」だな、あれは運だ。
>>780 税金は組み合わせが難しい。
これとそれは組み合わせができるが、あれとそっちは組み合わせが出来ない。
などとややこしい。 また内容が似ているんだこれが・・・・。
国土交通大臣の講習ってなに? あほか。
783 :
名無し不動さん :2009/10/05(月) 18:39:06
>>777 まだ理解していない部分が多いのでは?
基礎部分を徹底的に鍛えては?
それと過去問を解くばかりではダメで
なぜそれが正解なのか?そこから基礎
編に帰って勉強するのが必要では?
それから海馬脳を鍛えるために、最近
たけおさんが登場しないが、覚えたい
重要事項を天井に便所に風呂場に表に
して貼り付けし厭でも仕方なく見る。
それが知識として定着する。
昼間もニートで大賑わいだったんだな
785 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 18:44:37
>>781 今頃そんなこと言ってるようでは駄目だな。
っていうか組み合わせがおぼつかないってことはそもそも税額計算の概念すらよく分かってないんじゃないか?
税法で一番やっかいなのは・・・重箱の隅つつく系の瑣末知識を何の脈絡もなく4つの肢で出される超難問。
消去法も比較思考も通用しない。
まあそんなの誰もできないがw
そういえば「宅建独学一発合格なんたら」とかいうスレで超難問や奇問レベルをとれないと合格は厳しいとかのたまってる馬鹿な自称不動産屋経営者がいた。
アフォすぎてワロタ
突然だけど質問す Aが甲土地を4年間賃借(所有の意思はない)したところで死亡し BがAを相続した場合そこから16年たてば取得時効は成立するのでしょうか?
787 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 18:53:15
788 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 18:58:02
>>786 正解 × 賃貸では時効取得は出来ない。
>>775 3人に1人が先でしょ
>5問免除廃止
これは来年からやって欲しいな
いまだに、免除のところ間違えるよ、情けない
相続したBが過失無く、所有であると勘違いした場合には10年であるんじゃない
TACラストスパート模試1回目 合格水準35点のところ初見で39点だった。 てゆーか、過去問含めて初見で40点越えたの1回しかない。 初見で45点以上とかとれる人スゲーな。 ま、スゲーと思うだけだけどwww
792 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:00:36
>>786 所有の意思がない先人から通算した取得時効なんて根本からありえない話。
取得時効の開始点はまず、所有の意思があることが大前提。
Bに所有の意思があればBが占有してから20年(相続した位だから善意ってことはさすがにないだろう)
Bに所有の意思がなければ永遠に無理 ただし途中で占有中に所有の意思を表明したらその表明時から20年
>>789 RETIOメルマガ 第4号より
○主任者数の概要等
平成20年度末現在の主任者資格登録者数は843,178人になり、
そのうち業務に従事している主任者数は279,135人となっている
(RETIO.2009.7 NO74)。
また、宅地建物取引業者(以下業者)数は127,651業者になり、
従事者数は530,063人となっており、従事者の約二人に一人が主任者である
(RETIO同)。
794 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:06:56
>>791 10点鯖読んで吹いてる連中がほとんどだぞ。
初見で40点取れるようなやつばっかりだったら合格率が15%なわけないだろう?
便所の落書きの2ちゃんの住人だけが異様に学力が高いなんてありえないだろ?w
どの資格のスレも2ちゃん住人の合格率は異常値だからなw
796 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:09:29
>>792 所有の意思があっても賃借じゃ駄目じゃね?
797 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:09:34
>>786 Bが甲土地をAの所有地と信じて相続して、自己の土地と信じ切ってい甲土地
の固定資産税等を支払っているという事情があれば、取得時効をその相続時点
からカウントして10年で取得時効が成立する場合もあり得る。
この問題の場合、論文試験にすれば結構論点がありそうな問題ですね。
でも、宅建の本試験ではこんな条件が不明確なのはでないと思うよ。
よって、×とも○とも解答できる問題と思うよ。
>>764 もしかして時間が間に合わないのか?
俺もだけど理解が不十分で目いっぱいな時間になる
ニートが罪悪感を払拭するために資格の勉強してるだけだもの 合格不合格は関係ないから2chでは何とでも言える
占有の取得時効に関してですがありがとうございます 参考にします
資格を勉強している人をニートとはいわない
ストップウォッチではかりながら模試をやってるけど、今のところ全部40分ぐらいで終わるわ 本試験も結構見直しする時間ありそうだね
司法試験は別として資格勉強してたって無職もニートも全く同義だろ 収入ないんだもの
知ったか多すぎてワロタwwwwwwwwwwww
準防火地域において、地階を除く階数が3で延べ面積が500uの事務所を 耐火建築物以外のものとする場合は、かならず準耐火建築物としなければならない。 で×なんだけど、これってつまり多くのテキストに書いてある準耐火建築物の 条件3階または延べ面積500u超1500u以下というのが間違いって事? らくらくだと3階の所に一定の防火措置をとれば木造にすることもできる と但し書きがあるけど、なら3階って条件にはあんまり意味がないと思うんだけど
808 :
790 :2009/10/05(月) 19:18:59
>>797 過去問か模試で似たような問題があった(そして間違えた)ので分かった
809 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:19:18
>>790 799 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2009/10/05(月) 19:10:51
>>790 これが正解です
いや
そこから16年たてば
の たてば と言ってるから16年未満は成立しないと言ってるのも同然だから
×じゃね
>>806 >延べ面積が500uの事務所を
ヒント:500uジャスト
>>806 500だから、耐火でも準耐火でもないなんとか適合建築物でおkだろ
>>810 いや、らくらくもそうだけど、「または」(つまり3階で本来なら引っかかる)とかいてあるんだ
で、3階に防火処理〜とかいてあるんだが、それならそもそも3階という
条件は必要なくねという話
>>813 神w
いわれてみりゃそうだwwwww
らくらくみながら俺も悩んでるぜ
結局あんまり意味はないんだけど、 みなさんごめんねの語呂合わせに必要だから書いてあるのかね
>>813 準防火地域の500超1500以下は、3階なんて階数の条件ないぞ
準防火で3階500でも木造もありうるし鉄骨造もありうるから一概にはいえないってことじゃないの?
>>813 「または」は間違いだよ
もし、そう書いてるんだったら誤植
>>813 らくらくはたくさん端折ってるからね。載ってない事がたくさんあるんだよ。
地上階数3でも500平方メートル以下であれば、政令適合建築物が建てられる。
820 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:27:02
>>786 かならず準耐火建築物
の かならずが間違えっぽい
耐火・準耐火又は一定の技術基準に適合する建築物ということじゃないかな
載ってない≠記載ミス
822 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:28:12
みす
>>806 かならず準耐火建築物
の かならずが間違えっぽい
耐火・準耐火又は一定の技術基準に適合する建築物ということじゃないかな
perfumeのシークレットシークレットいい曲だな
824 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:30:51
>>806 お前も85%の仲間入り決定
さようなら 捲土重来を期して来年に向けて精進せよ
じゃかわいそうだし自分の復習の意味も込めて教えてやる。
>準耐火建築物の 条件3階または延べ面積500u超1500u以下というのが間違い
そう。
この条件の建物は…耐火建築物か準耐火建築物どっちかにしていいってことなんだ。
準耐火建築物の適用条件、ではないんだ。
準耐火建築物のみの適用条件、なんてものは存在しない。
火事は怖いんだから(適用条件以上の建物は)そりゃ全部耐火建築物にしたほうがいい。それに越したことはない。
でも建築主の予算の都合とかもあるだろう。耐火の方が当然コストはかかる。
なので準耐火でもまあよい、ということだ。
取引主任者って名称が良くないな たかが主任レベルにしちゃ試験が難しすぎるよ 1宅地建物取引主任 2宅地建物取引課長 3宅地建物取引部長 って難易度を3段階に分けて実施すべき
>>822 >>806 の論点はそこじゃないだろ
ようするに、
準防火地域で耐火又は準耐火建築物とすべき建築物
誤 3階または延べ面積500u超1500u以下
正 延べ面積500u超1500u以下
らくらくテキストが間違い教えてるってことだろ
らくらくなんか使うなよw
なんか質問の答えになってないこといって お前不合格wとかいっちゃってるDQN見ると腹が痛いwwwwwwww
829 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:37:53
>>826 いや、それにしても
準防火地域で耐火又は準耐火建築物とすべき建築物
延べ面積500u超1500u以下
は間違いでしょ
準防火で4階いったら延べ面積関係なしに耐火になるでしょ
>>826 そうそう
準耐火「でもよい」であるということは、らくらくの表にも書いてある
その問題文も耐火以外ではと書いてあるし
結局語呂合わせしやすさも含めて、一定の処理をした木造でいける条件も
一緒に覚えてくれってことなんだろうな
余計混乱しちまったけど
模試で40点前後取れちゃうと、これが本試験だったらいいのにーって思ってしまうな・・ 解答してるときはあんまり手ごたえがなくて、 感覚的にこれかなーって感じだからきびすぃ(特に権利関係)
832 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:38:41
らくらくは間違ってないよ。 お前らの解釈が間違ってる。 ただ丸暗記だけしてっからこういうことになるんだよ。 みんな落ちろ!!!!!受かるのは俺だけでいい!
おいおい、らくらくの本は間違えてないぞ。お前ら大丈夫か?
834 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:40:20
模試+5点が本番だと思え。 −ではない。本試験は+5点だ。
835 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:40:23
平成20年の 問42択2なんだが 業者は事務所ごとに帳簿を備え取引関係者から請求があった場合は閲覧に供しなければならないはなんで×なの?
たしかに間違えてはいないんだよな 処理をしなければ3階で正しいんだから
帳簿は見せれないからでしょ
帳簿を見せる義務なんかない。従業員名簿と間違えるな。
839 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:42:31
選択肢1が正解だからです。
戦々恐々としてきたな。 試験前夜お前らがいくら後悔してももう遅い。 とにかく試験は勝たなければ意味がない。 宅建試験に引き分けはない。勝つか負けるか2つに1つだ。 まぁがんばれ。 後悔しないようにな。 by合格者
841 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:44:34
>>830 >一定の処理をした木造でいける条件も 一緒に覚えてくれってことなんだろうな
おいおい。
お前、木造でいける条件を…らくらくの表の右下の欄の@=「3F」、のみに付した条件だと勘違いしてないか?
@の真下に書いてあるからそう勘違いしたのかもしれんが・・・そうじゃないぞ。
あの条件は@とA両方、あの右下の欄全体(準防火地域で耐火or準耐火にすべし建築物)にかかる条件だぞ。
842 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:45:09
(⌒Y⌒Y⌒) /\__/ / / \ / / ー ー \ (⌒ / (・) (・) | ( (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( | _‖_ | < たかが底辺資格の宅建 \ \_/ / \_________ \____/ /⌒ - - ⌒\ /⌒\ ・ ・ /⌒\ / _____\ /____ \ /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\ / / \_)*(_/ \ \ |_/ \_|
>>840 頑張るぜよーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
合格して見せるぜ
らくらくってそんなに見づらいの?
目が悪いのか?
846 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:48:52
>>835 お前がラーメン屋経営してたとして…一介のお客に帳簿見せてくれって言われたら見せるか?
そりゃ企業秘密ってもんだろ。
税務署員やコンサルとかなら話は別だろうがな。
帳簿は個人情報が載ってるからだよ
848 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:53:01
今年は難易度が上がると聞いたがマジかしら
849 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:53:26
なんか…人間として普通の思考力をも持ち合わせてないのが多いな。 ちょっと考えれば帳簿見せる義務がない理由位想像つくだろう。 暗記ばかりしてるから駄目なんだよ。 こんなやつに不動産取引なんか任して大丈夫なのか?
大丈夫。 理解出来てない奴はもれなく篩いに掛けられるから
851 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 19:58:42
20年度問42⇒明らかに選択肢「1」が正解なので肢2以下はパスして通過しました。 by去年の合格者。
852 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/05(月) 19:59:38
帳簿見せたら業者は死亡 受験生の83%も死亡
一発合格以外はクズだな。
宅地建物の取引って言うのは住宅建築の請負は含まれない。これって法の盲点だろ。 アーバン・エステー○の倒産で被害を被った顧客が救済されないのは、これが宅地建物の取引じゃなくて 住宅の建築請負だから(建売じゃなくて、注文住宅=住宅建築の請負だから) この辺を法改正すべきって思うんだがな。この辺は試験じゃ無視してるだろ。
アーバンエステート倒産してたのwwwwwwwww 調べてくる
856 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 20:09:42
みせていいのは従業者名簿で 取引帳簿はみせていけないんでしたっけ? 例題で〜簿は閲覧に供しなければいけないって語尾だけ覚えてるとなんかこんがらがっちゃうね。
>>841 じゃ耐火または準耐火の条件を覚える意味ってあんまり無いんだな
〜しなければならないには、防火措置さえすれば木造で
いいということで、×がつくに決まってるんだから
たしか、帳簿は昔は客の要請があったらみせなくてはいけなかったんじゃなかったっけ? 最近法改正されて客にみせちゃいけないことになった気がする。 で、その切り替えの年の問題にも出て、受験者の中には引っかかる奴が多かった気がする
859 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 20:14:50
個人情報保護法みたいなものですかね?
帳簿のカネと当座預金を合わせてゆくと だいたいが合わないからだよ
58うぎrじょえflkvdmc
862 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 20:25:01
主任者3冠、主任者御三家、主任者トリオなどとも言われる。 ・宅地建物取引主任者 ・管理業務主任者 ・貸金業務取扱主任者 業務独占および必置義務を兼ね備えた取得価値抜群の資格である。 まさに士業資格に次ぐ2番手集団の筆頭と言えよう。
別名三バカトリオとも言えよう
864 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 20:28:10
>>857 また来年頑張れ。
あまりの馬鹿さにもう自分の復習の意味をこめてでも教えてやる気も失せた。
なんでこんなに頭悪いやつがいるんだろう。きっと来年も
>>857 はだめだな。
865 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 20:31:11
>>851 昨年の問い21は1が確実に正解なのに4まで読んで
4を選んだ馬鹿が4も正解などと火葬場に集結を呼びかけた事件があったな。
笑ったよ。
866 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 20:33:31
>>857 キミの言うとおりだ。
なかなか理解が早いね。o|-|_
こんなにガックリしてるAA久しひさしぶりにみた o|-|_
868 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 20:41:54
20年の問35の択イなんだけど 指定流通機構に登録したときは業者は遅滞なくその旨を記載した書面を交付しなければならない で×って 主旨と関係ないようなひっかけ問題じゃないか。 しかも正解か誤の選択じゃなくて、「誤りは何個あるか選べ」って出題形式はこの場合そうとうたちが悪いよな。 こんな揚げ足とるような問題勉強してても正解難しいだろ。 つまりこの場合の書面って 登録済証であって媒介契約書面じゃないんだろ? だから交付するのは業者じゃないっていいたいの?ひどい問題だ
>>868 おまえさっきから何いってるの?
もう諦めろよ…
全く理解してないじゃないか
>>868 そこの論点は
「登録を証する書面」は,宅建業者が作成するのではなく,指定流通機構が作成するというところ
_/´ 8) _ / _、ン _,/ } / / / ,. - ' また l l r 、_,... -v'´} / / l l 〉' ∨ ,' l Y<I> <lI> | | ', |ミ O = l | ヽ ヽー='=ー-‐,イ | ヽ `  ̄ ̄ { ヽ | l | | | | | | | | |
872 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 20:56:39
>>868 お前銀行の窓口でおかしな理屈こねて
周囲の客から顰蹙かったことあるだろう。
しかも1回や2回じゃないな。(w
, l〉`´、 _/l ヽ / <I> <lI> } , -‐- 、 |ミ q___ ,.ニ / . -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ _( O { l ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム l _7 o ` ´r‐ ' "´ ゝ' "´ ̄ ,. ' l _て O ノ /´⌒`ー '"´ , '"´ | ー> / | -( / .| | _て_ / | | -t_ノ | | 来年にゃー
874 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 20:58:00
勉強しろ
顰蹙・・・漢検1級
876 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:01:26
>>870 レインズには業者が入力して、証明書が自動で発行されてくるんだから
業者が作成するみたいなもんなんだけどな。
877 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:03:13
近代一郎は出るかな
878 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:04:18
鼎談
879 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:05:02
いや〜んエッチ
880 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:05:05
宅建と不動産鑑定士を統合しようか?
ああぁぁぁあ不安でしかたねぇ・・・・ 残りの日数で過去問1周+αでどこまで逝けるかな〜
対談と鼎談の違い
883 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:08:22
>>864 てか違うだろ
木造でいける条件を…らくらくの表の右下の欄の@=「3F」、のみに付した条件だと勘違いしてないか?
@の真下に書いてあるからそう勘違いしたのかもしれんが・・・そうじゃないぞ。
あの条件は@とA両方、あの右下の欄全体(準防火地域で耐火or準耐火にすべし建築物)にかかる条件だぞ。
言ってるAは500u超え1500u以下 だよな
準防火は 木造にする場合延べ500u以下 で かつ 3階建てまで
だぞ
法令とその他の分野で10点ぐらい落としちゃう… やばいっす
885 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:08:33
東京都文京区大塚八丁目54番12号
886 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:08:48
887 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:09:41
あーー、若いオンナのま●こが舐めたい あたまが良くなるらしいぞ
889 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:11:01
諧謔
890 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:12:18
血番 違う 地番
891 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:15:40
西に向かう鳥に問いかける 応答はない 空は夕焼けがまぶしいくらいだ どこからか豆腐屋のラッパの音がする さあ野球でも見るか
ああ、攪拌
893 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:16:59
諧謔 砂糖尊師を宅建国宝と呼ぶ事
さっき12年度の問題やったけど難しすぎね ギリギリ30点だったわw
895 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 21:26:11
攪拌 確かに・・・ 12日後の受験者には合格不合格が・・・・。
宅建は抵当権が一番難しくね?
うんそうだ、きっとそうだ 宅建はイメージ化が大切なんだ 文章を読みながら、あたまの中で図にするんだよ そーすると
いや、メインは所有権だ そのほかの権利はみんなクソなんだ
899 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:00:06
LEC模試24点でした諦めようかな?
900 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:04:00
宅建レベルでは抵当権は難しいよ
諦めなさいダメですダメです 899ダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメです ダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメです ダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメです ダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメです ダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメです ダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメです ダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメです ダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメです ダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメです ダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメです ダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメです ダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメですダメです ダメですダメですダメですダメです ダメですダメですダメですダメです 899絶対ダメです
903 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:09:44
904 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:10:02
899はダメ男
試験前の一週間を有休取りました 過去問10年分を5周したけど、満点が一回もない・・・ さて、どうしたらいいものか・・・
906 :
モキュニャン ◆3yMYCQiOMU :2009/10/05(月) 22:16:39
( @゛゛"@ ("(*´ω`)) ( ,,,, "⊃_"⊃ ( ゙゙゙ ) ∂( ,,,,⊃ ⊃ 工場勤務疲れたもきゅ
司法試験合格したい。 頭の出来が違うのかもしれない。
908 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:19:19
受験票が届かないんだけど 受験会場もわからない なんでとどかないの? 受理されてないのかな? マジありえないんだけど
909 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:21:58
LEC模試24点でした諦めようかな?
910 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:22:00
911 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:22:05
>>905 5周したなら有休とらなくても合格でこいるんじゃない?
有給とって落ちたら・・・
自分なら とらない
>>908 問い合わせろよ馬鹿。何がありえないだボケ
913 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:23:56
910とどきません 郵送でもうしこんでからなんの報告もなし
915 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:27:00
>>913 振込みの控えは持ってる?宅建協会に聞いてるべき。
受験できるかどうかわからんが、金は返ってくるはず
916 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:29:10
俺も受験票が届きません。 どうしようもありません。
917 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:29:18
うけられなかったら最悪
918 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:32:39
受付票もとどかないんだがなんなの?
らくらくのスケジュール表に10月上旬まで到着しないときは不動産適正取引推進機構 または、協力機関に問い合わせるって書いてあるよ 俺も試験一週間前まで届かなければそうするつもりだったけど、2日ぐらい前に届いた
試験の申込すらまともにできないんじゃ合格は?? 受付票こない時点で問い合わせないと
922 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:34:01
919ありがとう
今日受験票がとどきますん。
924 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:37:17
受付票もこない
925 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:38:08
俺の飼い犬(シーズー・2歳)に去年の宅建試験問題を解かせたら 30点だった もしかしたら今年合格するんじゃないか? 史上初の「宅犬」誕生か
926 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:39:09
どうしよう 受けれるよね? お金はらったし
今更だが供託所の説明なんだけど、早稲田セミナーの模試だと説明しないと 宅建業法違反てなってるんだが、努力義務なんだよね? どっちが間違ってるんだろう
928 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:42:54
過去問10年分と言うの買って来た これから1日1年分やれば、十分だな 1日で1年分の勉強が出来るんだぜ
930 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:43:30
教えてやれよ
>>929 24時間暇なニートだろ。だったら大丈夫だ。あと、鉛筆の反対側を
削ってサイコロにしとけば安心だな。頑張れよっ
932 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:45:46
>>929 ここのレベルの低さを見るとこういう書き込みもマジで言ってんのかと思うようになってきた。
今更だが供託所の説明なんだけど、早稲田セミナーの模試だと説明しないと 宅建業法違反てなってるんだが、努力義務なんだよね? どっちが間違ってるんだろう
>>927 過失なら違反にならない
違反に対する罰則はあるらしい
935 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:46:18
受付票も受験票もこないin東京 受験会場わかんねぇじゃん
Wセミナーの統一模試で自己採点44点だったけど本番が怖くてしょうがない。 一回目の点数は33点だったし(鼻炎止めの薬飲んで意識が朦朧としながら受けたが)結局その日の問題との相性やミスの具合で 結構ぶれるみたいだから。
937 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:48:53
私も届かない これでうけれなかったら訴えるわ
938 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:50:56
訴えるwwwwww笑われるだけだぞ坊主
939 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:51:08
郵送で申し込んだが申し込んでからなんの通知もない
過失なら違反にならないって甘い裁きはなかろう 業法違反は軽くて指示処分だ
941 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:53:43
笑ってんなカス ガチで何の通知もない
942 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:54:19
>>933 過去問では、説明しないと 宅建業法違反てなってる
943 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:54:24
ノノ人ヾ∩ 訴えてやる! ノノハヾ (#`Д`) (´∀` )(・∀・ ) ン? /U ⊂彡 | ⊂ | と と .) しーJ il し-J し-J /) Σ '"
944 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:55:22
教えてやれよ性格わりーな
945 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:56:05
>>941 問い合わせる事も出来ないのかよ?
どんだけ「ゆとり^^?」と思われても反論できねーレベルだぞ。
946 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:57:17
教えないならスレあらすよ
947 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:57:43
今年も刻一刻とこの日が遣って来たな
948 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 22:59:03
受験票来ないなら試験機関に問い合わせぐらいしろ! それすらしない馬鹿は受験資格無し
949 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:01:11
大学生ですがなにか? なんで私から連絡しなきゃいけないんだよ
950 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:02:23
今来てないって事は書類審査で落とされたって事だよ
951 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:03:12
950つまんないよ
952 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:04:02
今大学生ってことはまさにゆとり真っ只中じゃないかwwwwwww 流石ゆとり、社会のゴミ
953 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:04:31
教えて
954 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:05:45
受理されてないのかな
955 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:07:08
夢の中で申し込み
956 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:07:19
お前ら絶対おちる 性格悪いからおちるよ
957 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:08:35
訴える
いままでありがとう 今から2ch断ちする 試験終わったらまた来るわーばいいい
959 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:09:11
ごめん 俺は持ってる(涙)
960 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:09:13
受験票が届かないんだけど 受験会場もわからない なんでとどかないの? 受理されてないのかな? マジありえないんだけど
961 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:10:05
受付票が届かなかったら、問い合わせるように書いてあるのに・・
962 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:10:45
おちろ 私わ模試 45点
963 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:11:51
んなことより市販の模試難しすぎるぞ。こんなのでないだろ
964 :
936 :2009/10/05(月) 23:13:08
>>963 パーフェクト宅建のは難しすぎて31点だったワロス
965 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:14:42
受験票届かないことが可笑しいんじゃなくて、なんの対処もしないことに笑える
966 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:16:01
受験票が届かない@東京23区
967 :
たけお :2009/10/05(月) 23:19:27
おまいらお疲れ。 最近もうすぐ試験やもんで、毎日が焦ってくるし。 今日は法令とかも頑張ってやったで、明日からは過去問中心に頑張りたい。腹すいたでラーメン食べたら今日は寝よう思う。おやすみ。
968 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:20:58
たけお!たけお!たけお!
969 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/05(月) 23:21:16
宅建CDやDVDを、聞いたり見たりしていると 30分経つと3時間寝てしまう… DVD 14000円は高いよなー
平成17年度試験、初挑戦で34/48 初めて過去試験で合格できた・・・ウレシシ 市販の模試は初出題っぽいのが無いから、楽な気がするけどな〜 (自由国民社の予想模試1回目の権利関係を除く・・・あれにはビビッタ・・・)
971 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:22:02
受験票届かん@愛知
972 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:23:01
おまいら少しはたけおを見習え たけお 今日も1日お疲れ様(^O^)/
973 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:23:11
たけお無駄な努力はやめとけ。 一緒に来年がんばろうぜwww
974 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:23:59
過去問で合格点取れるのはあたりまえじゃないか? 過去問で勉強するんだからw 新作問題つまり模試試験で合格しないとw 世の中にはおめでたい人もいるもんだね。 いやはや世界は広い。
975 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:26:28
たけお、なんだかんだコツコツ頑張ってるな… それに比べ漏れは… もうめんどくさくてやる気しない…
たけおの書き込みの後でさわいている人って たけおのリアル世界の知り合い?
978 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:27:54
>>974 過去問制覇して合格する話は良く聞くけど、
模試を制覇して合格した話はあまり聞かないな。
979 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:28:50
リアル世界とな!?
過去問3周目なんだけど覚えちゃって来てるんだよね 問題してる意味がないような気がする
981 :
2回目 ◆3OAYiZ2vAY :2009/10/05(月) 23:31:33
宅建教材、試験が終わったらヤフオクで売ろうと思っていたけど、 教科書、問題集もほとんどボロボロになった。 特に権利関係の教科書など、1月に買って2月にボロボロ… 他社のもう1冊は、表紙が取れて汚くなったから同じの買い直したよ。 でも先生は 『合格する人の教科書はボロボロになることが多いです。』って言っていた。
982 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:31:45
現段階で過去問・市販の模試で30以下は 厳しいでしょう・・・
983 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:32:10
たけおは漏れたちのオアシスなのさっ
984 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:33:29
おれは1階で受かったぞ、佐藤の楽々宅建塾がいいよ!
>>980 模試はそういうのの確認用だな
できなかった問題はに、見たことあるはずなのに忘れてた問題と
知ってたけどうっかりミスで逃した問題があるはずだから
そこだけチェックしとけばいいと思う
過去に基本情報とソフトウェア開発も受けたことあるけど やっぱ決め手は過去問だよなー
過去問正解肢覚えてるから2秒で解けるとかアホなこと書いてた奴がいるけどね。 ちゃーんと根拠付けないとダメ。 正解を選ぶなら他の選択肢がなぜ間違ってるのか確認する。 間違いを選ぶなら他の選択肢が本当に正しいのか自分の頭の中の知識を確認する。 そして解説を読む、と。
988 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:36:51
受験票来ません@北海道の帯広
989 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:37:49
過去問は解くよりも解説を読む方にやたら時間かかる・・・
ふむふむ
991 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:38:49
じつはたけおは俺の職場の課長代理だよ。
992 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:39:27
>>987 あーそれ俺
>正解を選ぶなら他の選択肢がなぜ間違ってるのか確認する。
間違いを選ぶなら他の選択肢が本当に正しいのか自分の頭の中の知識を確認する。
それらが2秒くらいでできる
受験申し込みのミスの恐怖が、おんどれらを襲う・・・ 広島市の俺とこは昨日来たよ。
>>988 釧路は今日届いたぞ。当日は道中気をつけてご来場下さいませ。
>>989 だから知識を定着させるつもりなら、本番形式よりも項目別で右側のページに
答えと解説がついてるタイプの方が良いと思う
本番形式だと、まず問題解いて答えて解説読むときにまた問題を読みながら
解説と照らし合わせるということで余計に時間がかかる
>>989 分かるわ〜〜
50問やってから解説みてたら、問題覚えてないから読み直し・・・4時間コースだな
>>992 問題文読むだけで2秒以上かかるだろ。一度やった問題だから流してるだけだろ。
それで本番は足元を救われて引っかかるのがオチ。
998 :
名無し検定1級さん :2009/10/05(月) 23:44:50
湿性鼻クソとスライムの違いについて描写して下さい。 ザー汁のスメル(匂い)についても格調高く描写して下さい。 受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。 カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。 .,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、 .,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、 ._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛ .,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐'' _,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、 ,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「 .,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'` .,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、 : ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ ` : |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、 |、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `'''' `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、 `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ 毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。 ただでさえ職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。 俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
でも条件反射で答えてるようで3周4周しちゃえば、ちゃんと知識として覚えてるもんだよ いくつか模試やってそれは確認できた だから記憶のとっかかりとして、この問題だからこれが答えというのもあり
1000ならここのみんな合格
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。