司法書士試験のテキスト・参考書・問題集 Part.43
1 :
名無し検定1級さん:
※司法書士試験対策用の教材について語るスレッドです。テキスト・参考書・問題集・過去問以外の話題は、他の適切なスレッドにてお願いします。
※sage進行でお願いします。
※煽り、荒らしはスルー。このスレでは特に、以下のような書き込みを禁止します。
・ある発言が、【荒らし】に当たるかどうかを議論すること。
・ある発言が、【スレ違い】になるかどうかを議論すること。
・ある発言を、運営の判断を待たずに、【荒らし】【スレ違い】と勝手に認定して、執拗に他スレへの誘導を繰り返す等、その発言の妨害をすること。
…このような発言を見掛けた方は、1度だけ、上記スレに誘導して下さい。 それでも聞こうとしない場合は、徹底的に無視して下さい。
【荒らし】か否か、【スレ違い】か否かを認定するのは、運営の仕事ですので、上記のような議論をここでする事は禁止します。 専用スレがありますので、そちらで議論して下さい。
削除議論板雑談&質問スレ 29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1243301192/ lic:資格全般[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1177346682/ ・過去ログ・テンプレなどは、
>>2-20あたりで。
各予備校のテキストの評価・まとめ
★シリーズ別評価
(Wセミナー)
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_text_waseda.html 【新版 デュープロセスシリーズ】…中上級者向き
・講義で使用するレジュメをまとめたような講義用テキスト(新版へ改訂済)。
・必要最小限のことを簡潔にまとめている。その分、無味乾燥で図表や制度趣旨、理由付けを省いている。
・著者とされる竹下貴浩本人が「講義を聞くなり、他のもので調べるなりしてテキストの行間を埋めることが必要」と述べており、独学には向かない。
・民法と不登法を一緒にしているのは分かりにくいという声多し(特に初学者には分かりにくい)。
・簡裁代理権付与の影響で傾向が変化していると指摘されてる民訴は弱い?
・法改正対応の改訂は早い。
・2009年7月31日、新版 デュープロセス (4)会社法・商法・商業登記法<補訂版>刊行
http://www.waseda-mp.com/isbn/9784847130502.html 【プログレス シリーズ】…初学者〜中上級者まで
・デュープロセスシリーズとは異なり、自主学習にも配慮している。「登記法は登記法のみで学びたい」といった要望に応え、民法と不動産登記法をあえて分けている。
・過去問の肢の番号が書いてあり、過去の出題例を参照しやすい。
・不登法をはじめ、午後の部の手続法は評価されている。
・民法は条文毎に逐条式の解説。
・成川著の憲法は、多用されている図表がわかりにくいかもしれない(憲法以外は司法書士答練問題対策委員会が編集)。
・商法・商業登記法は、旧法に引きずられている感が否めない。(参考文献も予備校出版物や旧法時代の書式精義と手抜き感が否めない)
・刑法は、過去問の肢が豊富に記載されている。但し、誤植がかなり多い。
【オートマチックシステム シリーズ】…初学者〜中上級者まで
・インプットとアウトプットを一体化した効率的な学習体系を構築。
・山本の講義を前提としてる面は否めない。民法は著者の独自配列。
・平易な記述方法で読みやすいが、口語体や文章の記述など、著者独特の癖がある。
・適宜、確認問題を挟んでいる。
・マイナー科目に強いとの評価もあり。但し、民訴は分かりづらいとの指摘もあり。
・誤植が多いとの指摘もあり。
★シリーズ別評価
【司法学院 基本書シリーズ】…初学者〜中上級者まで
http://www.sihougakuin.co.jp/kyouzai/kihonsyo-series.htm ・詳しい理由付けで理解して覚える事を目標とする。合格に必須な条文と過去問を明示。
・説明は多い。その分厚い。無駄にフォントが大きいのが不評。全般的に試験範囲を逸脱してる部分もある。
・民法や会社法については説明が多いのが良いならば、シケタイのほうが分かりやすく値段も安いとの声もある。
・マイナー科目でも分量が多いのはやり過ぎとの声多し。
・書店で市販されているのは民法と不登法のみ。
※基本書「民法全般」、「会社法」、「刑法」については、在庫限りの販売。平成21年7月より、辰已法律研究所の厚意で基本教材として、
下記「司法書士合格体系講座 Standard TEXT」の販売を開始。←NEW!!
・民法 I(総則・物権・担保物権) 2,800円 H21.7月発刊
・民法 II(債権法・親族法・相続法) 3,500円 H21.7月発刊
・会社法 3,000円 H21.9月発刊予定
・刑法 I(総論) 2,800円 H21.9月発刊予定
・刑法 II(各論) 3,000円 300円 H21.9月発刊予定
8 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 12:36:23
【オートマチックシステム シリーズ】…初学者〜中上級者まで
・司法書士受験業界に激震を与えた革命的テキスト。これ一冊で過去問すら不要との声多数。
・巻末に条文別索引があるので直前の追い込みにも最適。
・ネット上に粘着アンチ工作員がいるので、それに惑わされない精神力は必要。
★過去問
【LEC 合格ゾーン】…初学者〜中上級者まで
http://online.lec-jp.com/defaultMall/sitemap/CSfLastPackGoodsPage_003.jsp?GOODS_NO=33931 ・解説は詳しく、時折図表で整理。その分値段は高め。
・収録年数は最も多い。その分、分厚い。ただし、司法書士法は最近の数年分しかない。
【Wセミナー 択一式・記述式過去問集】…初学者〜中上級者まで
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_text_waseda.html#kako ・解説は短め。その分値段は安め。
・登記法の解説は関連する通達だけ載せて解説していない箇所も多々ある。
・記述式の過去問も出版している。
・収録年数は合格ゾーンに1、2年分足りない程度。司法書士法は古い問題も収録。
【Wセミナー 過去問分析ノート】…初学者〜中級者まで←NEW!!
・過去問の解答・解説から踏み込んで、過去問の分析とその方法論をまとめたもの。竹下講師著。
・各問の解説のほか、合格者の推定正答率、重要度、およびその問題に対する講評等を掲げる。
・法務省によって講評された合格基準点を踏まえ、何点得点すべきかについても示し、得点目標を明確化。
・筆者独特の言い回しで、説明が少々くどいとの評価もある。過去問の分析方法が確立出来ていない初学者向けか。
【合格の肢シリーズ】…中上級者向き
(発売元「酒井書店育英堂」のウェブサイトは存在しない模様。)
・過去問の肢別問題集。逐条式に配列されている。
・収録が過去10年分しかないので、どうしても漏れが多い。過去問を一通りやった後の、基本事項の確認に使うべきか。
・コンパクトで一問一答式なので、移動中の学習に向いている。
12 :
これも:2009/08/16(日) 13:24:12
§会社法
【東京法経 司法書士 完全整理 最強の会社法(改訂版)】…中上級者向き
http://www.thg.co.jp/sihou/publishing/7103011.htm ・他のテキスト等で一通り学んだ後、知識の整理定着用に使うのに向く。
・テーマごとに、チェックステージ(図表によるまとめ)とチャレンジステージ(若干の正誤問題)とで構成。
・制度趣旨等の説明は、問題の解説以外にはほとんどない。
・薄く、携帯に便利。
§憲法・刑法
【LEC地方上級・国家II種ウォーク問本試験問題集】…初学者〜中上級者まで
・司法書士試験と傾向が似ている。
・解説が詳しく、判例が整理されていて便利。
【Wセミナー司法書士 憲法・刑法基本問題集<新版>】…初学者〜中上級者まで
・旧版では、過去数年の司法書士試験と傾向の似ていない問題が多めだった(行政書士試験の問題多め)
・新版では、すべてオリジナル問題に差し替えられたとのこと
ウォーク問って全科目傾向似てるの?
● このスレのペット・「内民厨」の特徴
_
( ゚Д゚)
し J チャリーン
|__| __ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
_ _ ∩
(;゚∀゚)彡 内民!!内民! !
⊂ ⊂彡
|__| __ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
1. やたらと「内民(あるいは学者の書いた基本書」を勧めるが、その論拠は全く示さない。
2. 平日・休日を問わず、22時位に発生して連投する事を繰り返し、夜1時前後には消える。
3. 発生前(21時位)に「内民」等の学者の書いた本を否定する書き込みがあると、発奮して、深夜まで書き込みを続ける。
4. 水・木・日曜日に関しては、昼間〜夕方にかけて涌く事が確認されている。
5. 22時を過ぎました。↓ここからは、このスレのペット・「内民厨の連投」をお楽しみ下さい。
↑のような書き込みを見付けると、「そんな事書かれたって、気にしないもんっ!!」…とでも言いたげに、執拗に連投を続ける。
6. プライド「だけ」は高く、ほぼ毎日出現して連投・自演を続ける。それを指摘されると、発奮して、ますます連投を繰り返す。
7. 自ら隔離スレを定期的に立てるが、短期で落ちて、また戻ってくる。
(現在の隔離スレ)
●●●●内民でいいじゃん!!●●●●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1247587751/ (以下、随時追加予定)
21 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 21:24:08
【内田民法】初学者〜上級者
予備校等の過去問解説のネタ元
最重要科目である民法で満点を目指している人向け
荒らしの立てたスレなんて落とせよ
Q:司法書士試験に「内民」は必要ですか?
A:不要です。それを読むのに時間を割くなら、過去問20年分を完璧にやる事に時間を割きましょう。
試験の問題の7割は過去問の焼き直しです。過去問20年分を完璧にやれば、択一に関しては、とりあえず7割の得点は確保出来ます。
逆に言えば、過去問20年分すらまともに出来なければ、どうあがいても試験には受からない、という事です。
過去問20年分を完璧にやって、それでも時間が余るなら、空いた時間で「内民」を読んでも構わないでしょう。そんな人は居ないと思いますが。
Q:最近の司法書士試験では、法的思考能力を問われる問題が多く出ると聞きます。その法的思考能力を養う為にも、「内民」を読んだ方が良いのではないでしょうか?
A:不要です。まず、その「法的思考能力」をのんびりと養っているほど、この試験を受ける人(本気で受かろうとしている人に限る)は、暇ではありません。
例えば、その「法的思考能力」を養う為に(通常の法学部の学生で2〜3年かけて履修する)民法を、「内民」を読んで半年で完全にマスターしても、
この試験の試験範囲の10分の1もカバー出来ません。不登法がまるまる残ってるし、会社法・商登法も手付かず。民訴・執行・保全・供託・憲法・刑法・司法書士法…と、どんどんやる事が出てきます。
それも全部「学者の書いた基本書」から始めたら、いったいどうなる事でしょうか。恐らく、1日5〜6時間やったとして、全科目をマスターして合格レベルに達するのに、最低5〜6年はかかるでしょう。
20歳から始めて25歳。25歳から始めたら30歳。かつ、必ず受かるという保証も無い。司法書士試験を受ける為に「学者の書いた基本書」を読むと、人生を無駄にします。やめましょう。
このスレには「内民厨」の他、「狂犬」と呼ばれる方も存在します。
これも「内民厨」と同様、ペットとして可愛がって飼ってあげましょう。
★「狂犬」の特徴・その1:自分にとって都合の悪い他人の発言を、「荒らしだ」「スレ違いだ」と執拗に認定して排除しようとする。
・「荒らしだ」「スレ違いだ」と散々吠え散らかす一方、決して、削除依頼をする等の運営の判断を仰ごうとしないのが特徴です。
→最初から、単に気に入らない意見に因縁を付けて排除するのが目的ですから、実際に削除依頼しても、「荒らし」「スレ違い」と認定されずに、放置される可能性が高いので、下手に依頼する事が出来ないからです。
(対処法)
→「荒らしだ、スレ違いだと吠えるなら、とっとと運営に通報でもすれば?」…と、繰り返し提案してみましょう。本当にその発言を「荒らし」「スレ違い」と思っているのなら、運営に通報して判断を仰ぐ事でしょう。
逆に、頑なにそれをしないで「荒らしだ」「スレ違いだ」と吠えつづけるなら、それは単に気に入らない意見に因縁を付けているだけですので、放置して、好きなだけ吠えさせて、眺めて楽しみましょう。
★「狂犬」の特徴・その2:自分にとって都合の悪い他人の発言に対して、「非論理的だ」「都合の悪いレスをスルーしている」「他人の意見を曲解している」…等と噛み付く。
・この種の「犬」は、決して具体的な批判をしない事が大きな特徴です。
→他人の意見に「非論理的だ」と噛み付いておきながら、どのレスのどこが「非論理的」なのか決して具体的に述べようとはしません。
→他人の意見を見て、「都合の悪いレスをスルーしている」と噛み付いておきながら、どのレス番のどの部分を「スルー」しているのか、決して具体的に述べようとはしません。
→他人の意見を見て、「他人の意見を曲解している」と噛み付いておきながら、どの意見をどう「曲解」しているのか、決して具体的に述べようとはしません。
(対処法)
→「じゃあ、具体的にどの意見が「非論理的」なの?どのレスを「スルー」してるの?どの意見をどう「曲解」してるの?」…と、執拗に問い詰めて見てください。決して具体的には述べようとしませんので。
どのレスのどこが「非論理的」なのか、どのレスを「スルーして」いるのか、どの意見をどう「曲解」しているのか、それをちゃんと述べて来たら、相手にしてあげましょう。
それも出来ない「犬」は、更に問い詰めると勝手に発狂して、下記「その3」の人格批判・個人攻撃に走ります。その姿を眺めて楽しみましょう。
★「狂犬」の特徴・その3:個人攻撃・人格批判に終始する。
・「狂犬」の最終形態の1つですね。発言そのものに反論出来なくなったので、発言者の地位や人格を執拗に攻撃して、発言そのものを感情論で否定しようとするのがその狙いです。
(対処法)
→言うまでもありません。放置しましょう。またこの種の「犬」は、個人情報を全て晒さなければ、「ヴェテ」「万年浪人」と勝手に認定する事を止めようとはしません。
下手に個人情報を晒すのは止めて、「ああ、反論に窮しているから個人攻撃・人格批判しか出来なくなっているんだな。」…と、眺めて楽しむようにしましょう。
内民厨=荒らし?
★「狂犬」の特徴・その4:相手が少し間をあけると、勝利宣言。
・これも、「狂犬」の大きな特徴ですね。
持論を否定されて反論できなくなった「狂犬」は、プライド「だけ」は高いので、毎日のように涌いてきては、無意味なレスを繰り返します。
「犬」が縄張りを作り、その中に入る者に噛み付いてくるのと同じ事ですねw
で、議論の相手方が2〜3日間をあけると、途端に「逃げた」「議論を放棄した」等と勝手に認定し、勝利宣言して自己満足します。
(対処法)
→これも「スルー」に尽きますね。
いくら「狂犬」が雄叫びをあげても、気にしないで定期的に相手をしてあげれば、そのうち学習して、そういう事はしなくなります。
毎日、いちいち雄叫びをあげていると、さすがの「狂犬」も疲れるでしょうからねw
さて、既に「内民厨」が涌いてきています。
↓ここからは、このスレのペット・ 「内民厨の連投」・「誘導厨の1人遊び」・「狂犬の発狂」をお楽しみ下さい。
※「内民厨(ペット)って何?」という方→
>>20を読んで下さい。
※「狂犬って何?」という方→
>>24-26をどうぞ。(随時、追加していきます。お楽しみに。)
28 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 21:37:41
29 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 21:53:10
<記述式対策>
【不動産登記、記述式マニュアル】
不登法の記述式問題の解き方を詳しく解説した本。
かなり平易な文章で書かれているので読みやすい。
別紙の読み取りについても解説している。
実戦問題2問のほか、付録もついてる。
このスレも内民くんと内民否定くんに占拠されるのかなあ。
二人とも暇だよなあ。ほぼ毎日見かけるし、そういえば内民くんと否定くんの出没時間帯って近いよな…
ハッ、もしかして内民くん=否定くん…?ぼくたちは壮大な自演にだまされ続けていたというのか…!?
31 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 22:34:33
このスレも大橋のぞみくんと大橋のぞみ否定くんに占拠されるのかなあ。
二人とも暇だよなあ。ほぼ毎日見かけるし、そういえば大橋のぞみくんと否定くんの出没時間帯って近いよな…
ハッ、もしかして大橋のぞみくん=否定くん…?ぼくたちは壮大な自演にだまされ続けていたというのか…!?
32 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 22:44:42
大橋のぞみ厨=天使?
楽学の商業登記法まだか
いつ発売するんだよ
楽学商登法もうでてるで〜
ワイも欲しいけどレビューが見あたらへんで〜
楽学シリーズを出している住宅新報社は、社労士で誤植だらけの本を
出して、ユーザーの信用を失ったからな。
資格板でも被害者スレ立ってるし。
マジか!
書店でまだみたことないわ
せやけど楽学不登法は名書やったし
その同じ筆者が楽学商登法を書いたんやから
ワイは楽学商登法にはそれなりに期待してるんやけどな
40 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 00:06:03
誰もスレ立てなかったのが悪い
とりあえず、ここ使って
次スレでテンプレを元に直せばOK
楽学商登法レビューくれよ
楽学商登法、ペース数が900超やで。
わかりやすく解説したら、分厚くなったのかな。
会社法の説明もあるし、
フォントが大きくて図表や絵があるからね。
楽学商登法ワイのちんぽ置くんに丁度ええ厚みやで
45 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 00:31:47
>>39 いちいちテンプレで数レス連投消費するのもアホくさいし、
>>1みたいなでしゃばりに改竄されないように
君がテンプレ用wikiなど作ったらどうだい?
46 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 00:35:33
___
|
>>1乙 |
| ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ
(^ω^ ) テクテク…
_( ⊂ i
└ ゚!j゚ J
47 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 00:42:07
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃ .
>>1 ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃((( ))) ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃( ) ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
>>41 出版されたばかりなので評価が固まるのは半年後ぐらいだろう
今後は別紙対策系の参考書・問題集が出てくるのかね・・・
とりいレビューよろ
てかテンプレに入れないのはなぜ?
楽学民事訴訟法も気になるのだが、使っている人いますかね?
>>50 今回は
>>1が暴走して自分の主張を入れて改変したけど
テンプレになるにはある程度評価が定まってからだよ
不動産登記法をどうやって攻略したらいいか悩んでいたが、
試行錯誤の末に勉強方法と教材を確立した。
手元にある不動産登記法3種の神器で、俺の合格は約束された。
>>53 その方法と教材が間違ってないか、検証させて下さい。
基本書などの本を読む
過去問やる
分かったつもりの知識で問題解いて
答えを確認して、更に分かったつもり。
応用が利かないから、
難問にぶつかる度に
新しい本を探す旅に出る。
以降無限ループw
テンプレ
>>1の主観入りすぎだろ。スレ立てするのは自由だけど改悪するなら前スレまでとは独立したスレたてろよ
テンプレにイチャモンつけるなら具体的にどこが間違ってるのか指摘したほうが建設的だろ
長文キチが立てたことがまず気にくわないのさ
例の内キチじゃん
あいつ常駐してんのな
不動産登記法は取っ付きは全科目中ダントツに悪いが、コツをつかむと
勉強するのが楽しくなってくる。
まるで最初は気にくわないやつだなあと思っていたが、付き合ってみると
非常にいいやつだとわかって無二の親友になるみたいな感覚。
法則みたいなのが見えてくると、商業登記よりラクに感じるわな。
62 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 21:30:09
駄目だと思って諦める前に内民
63 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 21:31:18
まあ 秘密にしたい気持ちは理解できる
内民なんて使われたら
誰でも半年で択一基準点超えちゃうからね
64 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 21:32:22
俺も内民使ってればなぁ〜〜〜
もっと早く合格できただろうに
>>50 少々条文番号の誤植が目に付くけど、徹底した過去問重視主義でわかりやすいよ。
新大久保の法経学院の下(隣?)の本屋さんは
法経学院の書籍を安く売ってたりするんでしょうか?
67 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 22:42:52
大橋のぞみの無修正ならあるけど
68 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 22:48:25
新大久保は危険なので行かない方がいいでしょう
内民誘導厨の孤独な工作が空しい。
誰も、そんな本で試験の点数が取れないことはわかってるのに。
東京リーガルマインドをご利用いただきありがとうございます。
ブレークスルー商業登記法の新版の発刊予定ですが、
2010年8月上旬となっております。
今販売されてるのは、最新の法改正に対応してない(?)みたいだし、
どうなってるのよ。
71 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 22:59:35
省東方は去年、新版出たと思うけど。
改正点あったっけ?
本体ブレークスルー発効日以降の平成19年改正には対応しておりません。
ってHPで見たけど、気にしなくていのかな。
73 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 23:21:08
内民厨って自分が使って駄目だったから
被害者増やそうとしてるだけなんじゃね
74 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 23:22:58
最短最速合格必須本
内 民
>>73 他人に無駄な時間を使わせて、その隙に自分は他の本で勉強して
優位に立とうとしている。浅はかだよ。
76 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 23:30:15
内民とかネタ以外の何物でもないだろ。
わざわざ長文で食い付いてくる馬鹿がいるから面白がってるだけ。
77 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 23:31:25
いつまでたっても基準点すら超えられないアホ共が
初心者に内民使われて
一発合格されるのを恐れているワケね
78 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 23:51:05
最短最速オナニ必須本
の ぞ み
79 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 00:05:37
なんか書士のライブクラスとかってキモイ中年オヤジが多いけど
ああいうのが「内民!内民!」とか「のぞみフひひひ」とか
書き込んでんだろーなw
80 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 00:09:35
いつまでたっても童貞すら卒業できないアホ共が
初心者にのぞみちゃんのすじまん使われて
一発中田氏されるのを恐れているワケね
新幹線でオナかよ
82 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 00:17:45
この板見てると
ああ司法書士受験生って本気でキチ外が多いんだなあと実感できるよね
83 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 00:20:06
>>82 内民なら
キミの基地外を治癒させられるかもしれない
84 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 00:24:27
>>82 大橋のぞ民なら
キミの童貞を卒業させられるかもしれない
85 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 00:25:33
この板見てると
ああ司法書士受験生って本気で大橋のぞみちゃんに勃起する天才が多いんだなあと実感できるよね
キチなるぐらい
勉強しないと
凡人は受からん
87 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 00:45:31
88 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 00:47:45
89 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 01:02:56
______
_ , .:.: ´ ̄:.:.:.:..::.:.:.:..`)\、r-‐ァへ、__
/乙{アー- .:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.二..-‐ヽ\_:_:/ : : : :`ヽ、 もぉ〜。
彳iVi,rクr─-.:.:'.:'.:.:.:.''.:':.;ハ:.:|:.j!.:.l:.:.Y \.: : : :.:-‐个i
| |:.://.:.:.:.l:|:..:,ハ:.| |ト、}」_|ノイ.:.:j|..:.{_,ィヽ : : : : : : :| どうして、わたしは内民にしなかったの、
,}ィノ./.:. :. l代」__ |ノ リ r-っ `)ノ/ヽ:._:_ノ_ ヽ.: : : :-‐トヘ、
[| _,.-‐─-|l .:.:\| rっ ) `ーr-r′ _ノ:.厂 `ヽ}!: : : : :/ | ̄Y´\ そうすれば今年合格できなたのに〜。
(⌒夊 |ト一-| |丁 | | 「 }:.ノr-‐ \ : :厶┴‐┴ー-′
{厂ヽ) __, { | | r〜‐〜ヘ| | ノr-‐'⌒ _}-<´
 ̄ ̄  ̄`ー┴‐---‐┴'了 `ヽ_,r-‐'´ ̄
, -─‐‐-、__ └┴'┘__r-、
___ / ‐-/ ̄  ̄/ { }勹}
〈 _`う} / 二 / …‐- / ∠7 `ー'┘
└-‐′  ̄ ̄ ̄ ̄` ー---==′ └′
580 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 00:30:48 ID:???
ミンソの礎っていいね。一冊にまとまってるからグルグル向きだ。最後のページ辺りはいらないけど
91 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 01:21:27
>会社法は干拓いいよ。条文の読み替えがあったりして便利。他の科目は知らないけど。
ミンソ・シッコウ・ホゼンも読み替えあるのかな?
92 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 01:42:29
何にしても内民ですわね
ああ、そうだな。
94 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 02:07:05
内田だってさ(笑)。
素直に民法案内読めばいいのに。
内民、大橋 ← 永遠の受験生(笑)
96 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 09:55:55
LECのテキスト=ブレイクスルーは誤植が多いのですか?
まぁ、その都度、講義中に訂正しますんで
>>97 俺もレックにしようかと思ってるんだが、そんなに誤植多いのか?
使い難くない?
99 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 10:33:23
テンプレの各予備校のテキストの評価・まとめの【オートマチックシステム シリーズ】
に「誤植が多いとの指摘もあり」とありますがW出版のページを見ると正誤表みた
いなのが出ているようです。
100 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 12:00:05
司法書士試験を目指してデュープロセスかオートマチックかどちらかで揃えようと思うのですが
皆さんはテキストは一気に買いましたか?それとも自分も学習する単元から揃えていきまし
たか?
すぐに改訂される可能性があるんだから
勉強始める前にまとめて買う馬鹿はおらんやろ
デュープロセスは、講義に出て先生の言ったことを書くのを前提に作られてるから
穴が多い。
オートマは初心者向けではない。条文順になってないから混乱を招く。
プログレスは、科目によって出来不出来の差がある。
司法学院、初学者が手を出すと挫折するリスク高し。
103 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 13:00:44
ある程度力がついたら
結局デュープロセスと直前チェックに落ち着くわけだが
そこに落ち着くまでが問題ってこと。
特に主要科目はそう。
予備校の講義か、大学の講義が受けられるならそれでいいんだが、
そうでないならオクで講義買うか書籍に頼るか、だ。
そういう交通整理で合ってる?
104 :
100:2009/08/18(火) 13:08:35
>>103 再確認する為のまとめ集って意味では、多少は使えるような気はするけど・・
デュープロセスってそんなに良いかな?
106 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 14:36:36
プログレスで出来のいい科目を教えてください。
107 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 15:07:54
DPは、ブリッジと過去問分析ノートを併用してはじめて完結する本である、と最近しった。
それではまだ足りません
DP+直チェ+ブリッジ+過去問分析ノート+合格の肢+合格ロード+合格バイブルで完結です
110 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 16:31:11
>>109 まだ合格してないベテラン受験生に言われても…
111 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 16:38:56
>>5 9月からTACになると今までの書籍割引フェアがなくなる可能性が大きいから今回のフェアで
全教科揃えるか悩むところだ。20%割引は大きいから。
112 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:26:38
>>106 プログレは民法、不登、民訴系はいいとおもうよ
DPは会社法しか読んでないけど、もう少し表とか使ってまとめてほしいかな
1冊にぶち込んでるから文字がぎゅうぎゅう。でもまぁ満足してるかな
オートマは2冊ほど読んだけど、今では部屋のどっかに転がってると思うけどってレベル
113 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:44:13
114 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:50:39
直チェの民訴だけ欲しいのに民訴だけないってどういう事じゃ
>>112 で、受かんないんでしょw
部屋に転がってるオートマからやり直せば?
116 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 17:59:26
ここではどの本では合格できないとか書いてありますがそれも一定では
ないのでデュープロセスかオートマチックか有名なので本屋さんでパラパラ
見てみてこっちの方が自分には書き方が合ってると思ったのを選ぶ方法で
初学者は問題ないでしょうか。
>>112 なんでそんな良い悪いの判別が
出来るくらいなのに合格しないの?
合格するという目標のために
本の内容をしっかり判別して使ってるんだよね?
それだけしっかり吟味できるんなら
合格の目標達成してないとおかしいよね?
実は不正確な判定しか出来ていない。
実は合格する目的ではなくて気づかないうちに
自分の知識で理解できるものを
求める目的に変わってしまっている。
どれ?これ以外の理由?
118 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 18:02:14
>>112 おまえはレス乞食かよw
煽りや釣りでももちっと頭使えよw
オートマに過剰に反応する奴って何だろなw
こえーわw
頭が悪いのさ。
120 :
118:2009/08/18(火) 18:04:25
121 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 18:06:12
登記識別情報をtsjとか書いてるあたり勘にさわる
122 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 18:06:18
時代は内民よりオートマだな
123 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 19:52:06
まぁ、人格非難はやめようや。
自分の使っているテキスト非難されるとムカつくのはわかるけど、
自分が、自分に合った本に出合えれば幸せなんでないの?
出版社じゃないんだから、本けなされても気にする必要はないかと。
もし、本当にその本が良いと思うなら、けなした人みて「この本が合わなかったのね。可哀想w」って思えばいいじゃん。
>自分の使っているテキスト非難されるとムカつくのはわかる
全然わかりません
オートマは網羅性がないから、初心者向けじゃないよ。
わからないところを、辞書的に読むのに使うにはいいかもしれん。
ただ、筆者の自己主張が強く出ている部分が鼻につくのは否めない。
126 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 20:13:30
行政書士の勉強について素人なんだけど、この資格勉強と公務員試験の行政試験
て問題が似てるかな?
公務員試験の勉強経験ある人いたらお願いします。
政治、憲法、民法の等の科目が同じことはわかっています。
私もわかりません
わかるのはオートマ信者ぐらいだと思います
また荒れるとおもうけど18歳の女子高生なので許してください
オートマの記述はどう?
書式初心者です。
130 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 20:42:45
>>129 俺は大マジで聞いているんだぜぇ〜
国家2種目指しているんだが、どうせなら資格もゲットしたいと思ってさ
内容同じなら行政書士の参考書買おうと思ってる
132 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 20:53:40
あ!
間違いました…
失礼しましたorz
133 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 20:53:40
2足のわらじはいてる暇なんてあんのか
勉強大好きならいいけど
なら公務員にしぼって国T目指せばいいのに
134 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 21:08:44
>>125 これから司法書士試験を独学で目指すとしてどのテキストが
適切だと思いますか。オートマチックが初心者向けじゃないと
したら。
俺の頭では国1は無理。
しかも理系出だから法律関係疎くてね
136 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 21:20:58
>>135 あなたに処方するのは・・・内民になります
竹下でもいいよ
理系だったら弁理士に行けや
もし
数字が好きなら
会計系がいいかも
>>139 簿記とかかな?
問題みたけど、どちらかというと法律関係のほうがおもしろそうだったな。
数学は好きだけど、やってて楽しいほうが頭に入るしね。
>>128 ●アマゾンのレビューより
今までにない, 2009/4/19
By - レビューをすべて見る
論点の抽出には非常に使い勝手が良いです。
短答式の問題が40問程、別紙型が10問程で、回転効率は良いです。
誤植が激しい為、誤植かどうかを自力で判断出来ない方にはオススメ出来ません。
本試験も誤植、正確に答えると『答えなし』となる問題が多いので、そういった問や誤植に慣れさせるという試みは、非常に斬新だと思います。
今までに無かった記述式の本です。
142 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 21:58:35
内民ですね
143 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 22:03:30
のぞ民ですね
工作だらけのamazonレビューを貼られてもな
>>134 あのね、テキスト選びからいちいち人に訊いてるような人間じゃちょいとキツイとおもうよ。
超嫌味ってわけじゃなくてね、3、4種類位しかテキストってないわけだから
試しでもとにかくもう買ってみてガンガン勉強するしかないんだよね
選ぶ悩みってのはね、人に訊いて解消するんじゃなくて自分で読んでみて解消しなきゃ
カカッと読んでみたらいろんなことが見えてくるから
どのテキストでも努力なくして楽勝で理解できるものはないけどね
だからと言って理解できないような難問は一問もないけどね、量はぱねぇ〜けど
まぁながくなったが10ヶ月目の受験生の感想ぐらいに聞き流して・・・
146 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 22:06:34
Q 悩んでいます どうすれば合格できますか?
A 内民を読みなさい
147 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 22:20:46
Q 悩んでいます どうすれば勃起できますか?
A 大橋のぞみちゃんのぱんつの匂い嗅ぎなさい
やっぱ
内民だよな
山野目、早く読みたい。
ただ、こういうのを購入するのは司法試験崩れが多そうね。
連れの書士ベテ(司法崩れでない)に話題を振っても、殆ど無関心だったもの。
過去問だけじゃ、大方は8割位しか取れない。
そこで合格点を取る為のプラスアルファとして、学者本に手を出す向きがいてもおかしくないし、
それはそれで成功する人もいるんじゃないの。
多数派は、2年目講座とか答練でプラスアルファをやるんだろうが。
154 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 22:43:29
大橋のぞみちゃん、早くちんぽいれたい。
ただ、こういうのを挿入するのは司法試験崩れが多そうね。
連れの書士ベテ(司法崩れでない)はちんぽを振っても、殆ど無関心だったもの。
155 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 22:53:42
大橋のぞみちゃんだけじゃ、大方は8割位しかヌケない。
そこで射精を得る為のプラスアルファとして、伊藤あやかちゃんに手を出す向きがいてもおかしくないし、
それはそれで成功する人もいるんじゃないの。
多数派は、美山加恋ちゃんとかでプラスアルファをやるんだろうが。
すげー時間の無駄使いしてる馬鹿がいるな・・・
>学者本に手を出す向きがいてもおかしくないし
いくらなんでも
民法以外で学者本はやらんだろ
158 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 22:57:24
>>156 そんな奴らでも
内民使えば、簡単に合格できる試験なんだぜ
159 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 23:00:02
>伊藤あやかちゃんに手を出す向きがいてもおかしくないし
いくらなんでも
大橋のぞみ以外ですじまんはおらんだろ
アマゾンのレビューに関して言えば
とりい書房のテキストに付いてのレビューが秀逸
161 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 23:16:35
内民が良いって聞いたのですが本当ですか?
のぞみの臀部も最高ですよはい
164 :
名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 23:28:22
ガチキチワッショイ!
内民虫はしね!!
大橋虫もしね!!!
行書受験生に
ロリコンが多いらしいね
すごいレスの付き具合だな。
みんな試験終って一息ついて「さて、そろそろ来年に向けて・・」って感じなのかな?
レスが付いても内容が・・・・
169 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 06:51:21
行虫はくるな━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
>>167
170 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 08:13:38
これを書くとスレの意味がなくなるけどテンプレにあるような有名なテキスト自体で
合格、不合格なんて決まらない。しかし人に合う合わないがあるだけ。それだけ。
有名なものでもオートマみたいなのは・・・・いやいいや。
ハゲは行書や宅建の本出したりして、
書士試験の研究に注力してない感じだもんな
おれオートマ全部持ってんだけどな…
オレも”なるほど会社法”とオートマ会社法はいい!ってネットで
見かけるからオートマ数冊買ってきたけどアレだったな
合格者のブログでオートマ薦めてるの見たことないのがわかった気がするよ
174 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 09:23:57
何人くらいの合格者のブログをみたんですか?
逐条解説のテキスト使ったほうが無難だよ、マジで。
山本氏のは、穴がありすぎ。
暇な時の読み物にとどめておくべき。
会社法はオートマの中で使いずらい方だと思う。誤植多いし
マイナーのみオートマ使った。
読みやすいのでいいと思う。
178 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 10:01:47
オートマで一番出来のいいのは不動産登記法。
今年の本試ならこれだけで失点1に抑えられた
179 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 11:50:55
なるほど会社法は名著だぞ
あれだけでは到底足りんが
180 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 12:04:23
なるほど会社法とオートマ会社法は中身一緒なわけだが
ほんと中身一緒でタイトルだけ変えて売るとか、誤植だらけ穴だらけとか
ほんと山本は舐めすぎだろ。信者も目を覚ませってレベルじゃねーだろ
内民ぐらい釣り針大きくしないとオートマ大漁すぎで漁場が枯れるだろ
オートマは会社と商登が一体になってるから、
なるほど会社法は商登が不要な他資格向けなのよね。
楽学不動産登記法は、字が大きすぎて返って読みづらいんじゃ。
楽学はプログレスへの架け橋または踏み台にすぎないんやで
だからね。
あの本が良いとか足りないとか悪いとかさぁ。
なんで市販の試験用の本ばっかに頼るわけ?
司法関係の資格本しか使っちゃいけないキマリあんの?
なんで自分で論文調べたり自発的に情報を探さないの?
そのポテンシャルの無さが毎回不合格の原動力になってるってのw
全部一冊にまとまってる本なんてあるわけ無いじゃんww
ガキかよw
185 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 18:03:47
>>180 山本は拝金至上主義だからマジでタチ悪いよ
前回ブログ閉鎖する前、本の内容や発売日などの質問には
速攻で答えてたのに、誤植などを指摘され始めたら一切答えないで
ブログ閉じてトンズラかます奴だからな
都合の悪いことには一切目をつぶる奴だよあいつは。
>>184 みんなそんなの気付いてますよ。そんなの前提で話してます。
187 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 19:05:14
内民最高
オートマの記述はどう?
189 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 20:37:12
190 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 20:39:18
ここでは話題に出ないようだけど東京法経学院出版のテキスト、あれは
かなりよく出来てるよ。話題に出ないのが不思議なくらいだ。
191 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 20:42:55
方形こそ誤植だらけのイメージ
昔にLECの講座を取ってて
しばらく勉強を止めてて再開しようと思ったんだけど
ブレイクスルーの値段が凄く上がったんですか?
自分が買った時は1冊4000円位だったと思ったんですが
今は1万以上。
内容が全然かわったのかな?
東京法経学院出版
マイナーだろ
ここで話題にならない本ほど愛用されてる可能性大
196 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 21:52:09
197 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 22:05:36
書式初心者が来年合格するにはどうしたらええですか?
予備校で
書式
記述と
表現が違うのね
とりい書房の大藤講師の参考書を使っている人!感想を聞かせて下さい!
講義は一流だけど何処に行っても本は品切れorz
そんなことより、セミナーの過去問を古いもの順に配列し直して、解説も書き直してほしい。
そしたら、合格ゾーンから乗り換えるんだけど。
セミナーのメルマがでも講師が、過去問は古いものからやったほうが良いって書いてたYO
とりいは品切れっていうか、書店が仕入れてないだけだと思
>>201 テキストに誤植があったり講義で言い間違えたりしますが、それでもコストパフォーマンスは抜群かと
とりいは司法書士専門の棚のある大手書店にしか出荷していないらしい
社長のブログには第二弾、第三弾も進行中だと書いてる
早く出してくれYO
2ちゃんで宣伝カキコとかして恥ずかしくないの?
>>204 大藤講師の講義の質ってどうなの?
元伊藤塾らしいけど、大手に劣らないくらいの講義なのか?
この前、オートマの会社法買ったが分かりにくいな・・・。
他の科目はすごく分かり易いのに。
まぁ、著者もこの分野は苦労したと言っているし、かなり難しかったんだろうな。
商法・会社法・商業登記法は値段張るけどブレイクスルーにしとけば良かったかなあ。
>>207 噛みまくるけど、講義の質自体は大手並みだyo
>>208 お前は情弱やで
オートマ会社・商登法は改定されるって噂なんやで
>>208 お前に情報握らせたったやろ
お礼にちんぽ握らせてや
>>208 お前はそうやって何度もテキストを変えるからいつまでたっても合格できへんのやで
>>208 おっちゃんがちんぽ入れたら合格間違いなしやで
はよ〜浣腸して腸内キレイキレイして待っといてや
オートマなんて読んで勉強した気になっててもだめなんやで
読みやすいって聞くと無条件にいいテキストだと思うやろうけど
読みやすくても何の実力もつかない本もあるんやで
オートマは程よく勉強した気にさせるから巧妙な罠すぎてやっかいなんやで
とりいが大手?あんまり予備校を舐めちゃいけませんよ!噛みまくりで言い間違いだらけの講義が有能な訳がない、それにテキスト棒読みなら自分で読んだほうがいい、テキストも予備校を上回るはずがない、結論オートマのほうがまだまし
つかとりいが大手予備校並みだと言ってる方々は、絶対予備校の講義聞いたことないだろ
一度死ねば?
今更だけど新DPってぽつぽつ誤植があるね
いやンなっちゃう
海野に昨日電話をしたらなぜか笑われた
220 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 02:44:33
そりゃいつまでもNEETのおまえは
わらえるよ
221 :
海野:2009/08/20(木) 04:52:22
「まだ受験生なんですか?
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。」
222 :
海野:2009/08/20(木) 04:53:57
「え、専業受験生。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。」
不動産登記法って、各論と総論、どちらが内容的に難しいのでしょうか?
224 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 07:52:10
>>223 おバカ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
はじめは総論のがイメージわきにくいんじゃない。
各論は民法でふれてるから少しはとっつきやすいかもね。
227 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 11:37:59
上のテンプレにあるテキストには例えば宇奈月温泉事件とか簡単に触れてますか。
228 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 11:55:11
>>227 旧版のDPにはなかった
テンプレにはないけどとりい民法には記載あるね
229 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 12:08:11
>>227 うなずき温泉事件なんて司法書士試験では出ません
230 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 12:23:09
オートマチックには載ってるんだろうか。とりい書房のは参考で載ってるんですね。
とりいの夏、勝負の夏
232 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 14:14:48
民訴の礎ってどんな感じ?
初学者は初めにざっと読むための本?
中級者がぐるぐる回して暗記するための本?
基準超えの上級者がさらに理解を深めるための本?
小山の中・上級講座で使うためのテキストだろ・・・Orz
235 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 15:28:04
>>234 ちげーようんこ
2ちゃんでいちいち誤字に突っ込むな
>>235 ( ゚Д゚)ハァ?
趣旨が違うだろうが。
突っ込む意味がないのはただのタイプミスやスラング的用法の誤字であって、
お前のは本当の誤字だろうが。
このレベルの誤字をやってるようではこの試験厳しいぞ。
237 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 16:02:24
>>236 ハァ?ずとづの使い分けくらいわかった上で書きこんでるんだようんこ
ちゃんと書かないといけないときは正確に書くわ
そんな小学生レベルの間違いを本気でやってると思うなんて逆に如何にお前のレベルが低いかわかるなw
負け惜しみきましたーw
239 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 17:42:27
長期ベテ公同士の罵り合いでっかw
チンポ勃ちまくりやで〜
知識の網羅度から見れば干拓がベストなような気がする。
理解してることが前提
合格ゾーン(不登法)が手に入らないとわめいていた大阪の者ですが、
運よく、手に入れることができました。
232さん自分で調べてください 消えてください
244 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 20:31:53
245 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 21:23:56
もう、内民でいいじゃん
246 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 22:13:50
>編集担当の机の上には、何冊もの新刊のゲラが置かれている。著者校に回っているものもあるので、10本以上が同時進行で動いている。
この何本かを9月に発刊する。お知らせしているWEB講義つきの新刊も何冊かある。
原稿をお預かりしてから1年以上もかかっている企画もある。制作担当さんには迷惑をかけるが、校正に時間をとられるのは、まあ、仕方ないだろう。 「とりい書房社主のブログより」
祝続刊!!不動産登記か?会社法か?
とりい&大藤さんでかした! よくやった!
不眠不休で年内に全科目頼みますよ!
247 :
名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 22:22:32
書式の良いテキスト教えてください。
体系書式講座かな
>>247 書式対策など必要ありません。択一の延長戦上です。
by 早稲田・竹下
不動産登記法、仮登記に入ったとたんに氏んだ俺。
不登法 添付書類と登記原因証明書の特定の種類の暗記量、くそワロタ
不登法と行政書士特有の行政法はどっちがとっつきにくい?
相続登記の論点くそワロター、不登で一番笑うとこはどの論点ですか?
252さん自分で調べてください 消えてください
255 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 09:54:14
>>247 不動産登記・記述式マニュアルかな。
これには記述は択一の延長とは言い切れないって
書いてある。
不東邦苦手の奴は民法分かってない
民法と会社法、午前の基準点超えるように
なってから手続法はやってください。
って言うと
記述も午後もあるからそんな悠長な事していられない!
って言い返す奴。
午前通らないと午後無いですから。
って言うと
そんなの知ってます!
って逆ギレ。
当然そういう奴は午前の過去問全然出来てない。
いっつも記述が、記述がって言ってる。
午前の民法、会社法なんて試験前になれば自然と
出来るようになるが記述は努力しないと
出来るようにならない!
だってww
258 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 16:08:52
まあ午後をやることで午前がわかるようになることも多いし、記述をやることで択一がわかることもある。
結局はバランスじゃね。
そうかな。俺見たこと無いよ。
午前の基準点が越えられないのに
午後の基準点超えてる奴w
受験生の面倒見る手伝いを休みの日にやってるけど、
順番が逆だろwwっての多すぎ。
本気でやる気あんのか?って呆れる事多数。
記述の質問お願いしますって来る奴のほとんどが
担保物件からやり直せ!って奴ばっか。
しかも、自分で民法や会社法の
誤解や知識の不備である事に全く気づいてない。
点が取れないのは「記述の対策」の不足だと信じきってる。
中には、それ民法の知識レベルだよって指摘すると
逆ギレする奴とかいるし。
民法、会社法からやり直しを薦めると
途端に不愉快そうな顔する奴多くて困るよ。
>>257 試験に通る実力を身につける前に、実務についてからのことを心配してるようなものだな。
イタイ奴が多いんだよ。
自信たっぷりに、
そんなの試験に出ませんって言う奴とか。
お前、どこの試験作成者だよってww
お前が決めんなw
「試験に出ません」って言ってるトコロが
出たから2回も不合格なんでしょw
とは言わなかったけど。
262 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 17:01:05
>>257 言ってることはわかるけど、そんなイライラしなくていいだろ
>>257 >>259 受験生の面倒を見る仕事(手伝い)をやってるんだったら、
そういう受験生の不安を解消するように説明してやるのがおまいの仕事じゃないのか?
テキスト読んどけとか過去問やれって言うだけだったら合格者でなくてもできるぞ。
>>263 そうなんだけどね。
でも、イラってくるんだよね。
俺も正直分からない問題ってあるのよ。実際。
ちょっと待って、調べさせてっていう即答できない問題。
そうすると、勝ち誇ったように自論を述べる奴。
後ろに質問並んでる人居るのにさ。
265 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 17:22:11
>そうかな。俺見たこと無いよ。
>午前の基準点が越えられないのに
>午後の基準点超えてる奴w
去年のアニヲタ
手続法やったからこそ気付いた実体法の穴ってことでいいだろ
午後と記述の勉強ばっかりやってたのに
午前しか基準点超えなかったおれが来ましたよ
記述は結構できたけど
あなた位の勉強してる人は
約三千人います
レック調べ
受験生の面倒見る手伝い
〜ペペロンチーノの人生相談室〜
>>257は、二度とこのスレに書き込むな(⌒‐⌒)
次の人、どうぞ
271 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 21:26:50
オートマチックシステム
アラ不思議
適当に読んでたら合格しちゃいました
会社法の立法担当官の改訂本がでるで〜
一問一答 新・会社法〔改訂版〕
相澤 哲 編著
A5判 329頁 3,150円 2009年8月下旬
978-4-7857-1681-3
そういえば姫ネスはよく立法担当官の本を読んでるようやで〜
こんど発売される「過去問分析の方法論」の「会社法・商業登記法」では、
未出の条文と”立案担当者の見解”を軸として、平成18年から21年度までの全問を完全分析しているようやで〜
まあ、未来問というと響きはいいけど、要はテキストで過去問に未出の部分も意識して読んでおけば足りるし、
また、応用も利きやすいと思うのだよ。
なんでもかんでも問題形式じゃないと駄目というのは、高校入試とか宅建とか
過去と全く同じ肢ばっかりが出る試験では有効なわけですわなぁ。
そんな時間ないし
277 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 22:51:38
これから勉強をするに当たってテキストを探しています。本屋さんでオートマチックの民法を立ち読みしたら
話し言葉でたとえ話みたいなのが書いてあって分かりやすい印象を受けましたが目次を見ると順番がバラ
バラのような気がしました。
デュープロセスは民法と不動産登記法が同じ本になっていて3分冊のようですが、違う科目があえて同じに
なっているのはなにかメリットがあるのでしょうか。他のは別ですよね。
残念なのはプログレスシリーズを見なかった事。テンプレではデュープロセスは中上級者向きとありますが
独学でこれから勉強するには初学者〜中級者までと書いてあるプログレスかオートマチックがいいのでしょうか。
278 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 22:56:14
オートマはクセがあるから、合う人か合わない人かによって
大当たりか大ハズレのどっちか
279 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 22:56:18
独学で開始するならとりい大藤を差し置いて何があると言うのだ!?
自分で教材を選択できないなら素直に予備校行けって
それでも初心者から独学でやりたいならオートマだろうな
ごめんね
独学
はいずれ
挫折すると思います
>>277 民法、不登法はプログレスで間違いないとおもわれ
次点でDPかな・・・てかオートマは無しの方向だけ鉄板かな
話し言葉で読みやすいってのは罠だから
この試験のテキストに著者の話し言葉とか無駄なノイズ以外の何者でもない
まぁでも試しに一冊買ってみたほうがいいよ、納得して他テキストに集中できるし
間違っても民法、不登法全セット買わないように・・・
283 :
名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 23:25:57
>>281 キミのような文章を書いてる奴は挫折するだろうね
文の切り方が変だし
>>278 仮に大当たりしてもオートマだけでは合格までは到底足りないっていう
なんともかんとも
ハゲは売れること
最優先さ
286 :
277:2009/08/21(金) 23:40:33
>>278 まだ始める前でパラパラ本屋さんでめくった感じでは印象は良かったのであってるのもしれません。
>>280 やはりオートマチックですか。
>>282 罠とか無駄なノイズ以外の何者でもないとかさすがにそんなテキストが話に出てきたり本屋さんに
並んだり著者の授業で使ってるとは思えないのですが。 278 さんの書かれた癖があるから大当たり
か大ハズレという書き方ならまだしも。
>>284 普通は基本書を何種類か揃えて全てを読破するものでしょうか。ちなみにどのテキストとどのテキスト
を使ってるか教えて下さい。
>>250 つ 話せばわかる研修登記法
>>257 特に、商業登記に限れば会社法の勉強(有効性など)みたいなもの。
>>259 実際の出題でも担保物権なんかは民法では問う場所がなくなって、
不動産登記の択一にあふれでてきてる。
>>272 情報ありがとう。
>>273 立法担当者とはいえ、
裁判所の判例はしばらくでないにしても、法務省の解釈が優先。
288 :
ベテ2年目:2009/08/21(金) 23:58:36
司法書士合格講座 民法編 上巻 <Web無料講義100時間超> (単行本)
でた、最後の価格破壊!!!!!!!
ファイナルdestruction!!!!!!!!
>>286 キミはオートマの工作者か?w
それとなくオートマ持ち上げようとしてるのバレバレすぎて気持ち悪いよw
てかね普通はテキストぐらいさっさと買って勉強はじめるからw
オートマと司法学院基本書は、初学者がいきなり使うとドツボにはまるリスク大。
>>286 罠本だろうと平気で本屋に並んでバカ売れしてる例なんて山ほどあるじゃん
「主婦でもできる株で一億円」とか「行政書士で年収1000万」とか
タイトル適当だけど
292 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 01:25:25
スタートアップ不登法と司法書士試験用六法が気になってるんですけど、
使っているor使ったことがある人、
感想聞かせてください。
さー
合格には
ほど遠いかもね
>>292 登記法の六法なら、
東京法経の不動産登記六法か、桂林書院の登記小六法だろう。
わいは今日最強のアイテムを手に入れた、Lの民法過去問を今まで二回解いたが、三回目に挑戦しようと決意したときあまりの量に涙した、しかし、問題を絞り込むにも時間がかかる、できれば2日で過去問を回したい、
そこで、わいは、本屋によったんやでー、わいの目に飛び込む薄い過去問、なんやぁー!なんやこれは!そこには[伊藤塾民法過去問]と刻まれている、わいは目を疑った、司法書士を舐めてる過去問の薄いページ数
わいは迷わず中身を確認した、わいは腰から力が抜け、その場にうずくまった、目の前にある薄い鏡を見つめるとわいの瞳から微量な涙が流れていた
最初の5ページに本書の活用法が記載されていた、そこには同じ論点の問題を省き、平成以後の良問だけに絞り込んだと書いてあった、わいはこのとき「いける!これならわいも2日で過去問突破やぁー」と叫んだ、そして購入した、
本来なら、定番であるL過去問などを繰り返し解くというのが一般的だろう、しかし司法書士試験は時間との戦いでもある、いつまでも前教科に時間を使うわけにはいかない、遅れをとって直前3ヶ月に全教科を終えていないようでは、話にならない
しかし、新たな情報を脳にインプットするうえで、古い記憶の整理も併存して行わなければならない、一度できた肢はチョックをいれて以後しないという勉強法は直前3ヶ月の勉強法であると、わいは思っている
脳は新たなものを記憶する前提で古い情報を捨ててしまう、わいはこの過去問を発見したことで、この難点を克服した、以前から了知していたことだが、わいは改めて己が勝ち組だということを実感した
是非、伊藤過去問をご購入していただきたい、受験生の分際で過去問を絞り込むなどという作業はあまりにも未熟すぎるゆえ、恐ろしい行為ともいえる、ここは一度プロが製本した伊藤過去問を繰り返し解いてみませんか?
お前、いつもつまんねーよ
民法ヴェテ「で、でも…お高いでしょう??」心配はいりません、今回限り3600円!3600円でご提供いたします
主要4科目、メインテキストとサブツール、そして学習方法が確立された。
再来年の合格は約束されたな。
むしろ逆で直前3ヶ月にはできた問題もできない問題も全部解いたほうがいいよ。
そして今の時期にできた問題をやるのは時間の無駄。
306了解した、この何の役にも立たない糞過去問すてます
なるほど民法とオートマ民法は
皆さんどっち選んでますか?
内容は全く同じみたいですが
民法なら、プログレス。
これがベストではないが、他にまともなのがない。
オートマはむしろ中上級者用。
特に民法民訴。
確かに癖は強いが全否定するのは言い過ぎ。
DPだけでは理解しづらい箇所を
補完するには有用。
オートマは、弱点補強に使うべきであって、これをメインにして
正規の勉強時間に組み込むとベテラン街道まっしぐら。
俺もオートマは初心者がミスリードされる要素が満載な希ガス
313 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 11:49:49
そこで無料講義付きとりい大藤民法ですよ!!
理解できないからテキストが悪い、問題を解けないからテキストが悪い、根抵当権が解らないからテキストが悪い、ペニスが臭いからテキストが悪い、推論が理解できないからテキストが悪い、おまえたちはいいよなぁー、テキストのせいにすればいいんだから
テキストはお前たちの腐った脳に合わせて作られていないんだよ、テキストにも読者を選ぶ権利があることに気付けよ
316 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 12:00:52
ペニス
317 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 12:04:30
>>312 オートマは、市販のまとめ集見たいなモンだからな
アレを見て背景や関連知識がズラズラ出る人以外使えないんじゃ
本当は直前期までに、自分でテキストや過去問とか最小限に削っていかなきゃイカンのだろうけど
オートマ不動産登記法T・U買ったけど
ほとんど使わずに本棚でホコリかぶってるよ。
大橋のぞみ10歳T・U買ったけど
ヌキまくって本棚も白い液体に覆われてるよ。
320 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 12:24:52
オートマはレイアウトも見にくいと思うのは俺だけだろうか
321 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 13:13:24
まぁ、テキストは好き好きだけど何じゃ絶対に合格できないなんて言う奴は
どのテキストでも合格できない。というかテンプレにあるようなテキストなら
どれでもいい。
322 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 13:21:29
と、ヴェテ公が自戒の念を込めてほざいてますw
323 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 13:24:13
>>320 見にくいね。
条文索引があるのはいいんだけど、
目次が致命的に使いにくい。
オートマは「何々といったら何条付近だな」
ぐらいのことがわかるレベルでないときつい。
>>320 それは編集の問題で著者がどうこうする話じゃないと思うけど
>>327 じゃあ、なんでレイアウト「も」って繋げたの?
内容もレイアウトも編集に不満があるわけ?
地の文で話を変えたりするから探しづらいんだよな
オートマみたいに名前が出るだけでスレが荒れるような
テキストは避けたほうが無難だよなー
こういう読み方をすればオートマも役に立つってのじゃ読む意味ないしね
他に普通に読んで普通に役に立つテキストがあるんだから
話し言葉じゃないと読みにくいってレベルで選んでるヤツはしらんw
>>328 わざわざ言わなくても
内容は著者
レイアウトは編集
に決まってるだろ?
馬鹿じゃねーの?
>>331 必ずしもそうじゃないけどな
参考書とかだと生徒が関わってDTPも著者がやるとか無い事も無い
最近はPCの性能上がったからな
>>328 きめぇーんだよ
内容も編集もあんな書き殴ったようなもんに満足するやついねぇーだろ
話言葉で読みやすいってので釣ってるだけで、あれが話言葉じゃなかったら
誰も買わないレベルのできだろjk
つか、話言葉じゃないと読めないレベルの人間が必死でオートマ工作してる
だけだろ、何か行書っぺぇーな思考が
全体としてのオートマの評価を話しているのに、
「それは編集の責任であって山本先生が悪いんじゃないだろ!」
って反論してくるのは、すでに山本の個人崇拝のレベルにまで達している。
335 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 15:03:33
しかし新版のデュープロセスシリーズを見てみたけど明らかに前のに
比べて初心者から使えるようになっている。オートマはそうでもないけど。
司法書士を多浪してるバカって痛々しいな、特に
>>331 脳味噌入ってますか〜w?
>>332だってさ
>>328 こういう頭の悪さは
生理的に受け付けない。
オートマ不動産登記法TのP227、
「2番所有権移転請求権仮登記の移転」申請の
添付情報に「印鑑証明書」が挙がってるけど、
これ必要でしょうか?
所有権以外の登記名義人が義務者となる場合で、
登記識別情報を提供しているから不要だと思うのですが・・・
>>328みたいのが存在して燃料になるから
2ちゃんはここまで繁栄してきたんだよ
あんまり言ってやるな
340 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 15:10:54
>>337 ←とベテが申しておりますw だから多浪なんじゃないの? アンタ
休憩室とかで居るよね、キメェベテのオッサンがどの参考書がいいだの
ケンケンウルセーっつーの。何年受験してんだクズって思う
341 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 15:13:36
とりいの新刊って何がでるの?
>>340 2ちゃんの燃料が燃え盛ってきたなー!
こんな糞尿燃料は大切だよなーw2ちゃんにはw
でもリアル視界には入って欲しくないっていう矛盾w
343 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 15:22:04
>>342 盛り上がっちゃいねぇわ。お前一人で荒らしてるんだろ
多浪のクズのお前と一緒にスンナよ。編集が見づらのか知らんがw
多浪してるお前の視界になんざ入りたくも無いわ。合格も出来てねえゴミが、何様だ
まぁ、オートマのレイアウトが糞なのは事実だ。
それは内容とは無関係だが、テキストとしては
かなりのマイナスだろう。
あと話言葉が効果があるのも確かだろう。
だから新DPやコンプリートも各所に
話言葉を使用しているし。
345 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 15:25:01
>>343 それで君は、何十回ぐらい不合格したの?
346 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 15:26:28
>>337 安心しろ
おまえの全てが生理的に受け付けない。
オートマは必ず荒れるな…。
349 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 15:29:49
>>341 既刊の民法の裏側には不登法、会社法、商登法の並びで刊行予定になってる
ただとりい本もWeb講義も大藤さんが自費出版しているCD教材を編集して出してるみたいだけど、
その不登法と刑法だけ作成中に付き未販売になってる
不登法を先にとりいで出したらCD教材売れないだろうしね
だから会社法が先に出るかなと
350 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 15:30:53
351 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 15:36:12
>>347 落ち着いてるわw
煽ってプンスカしてる多浪の行動をまとめて、関わらない様にしようと思ってるだけだし
「生理的」とか「レイアウト」だの言うと多浪のゴミになるって分かったから
そう言う事だけは言わない様にしようって事が理解できた。
どこにでも試験に受からないくせに無駄なマメ知識だけ増えてる馬鹿って
多いじゃん? ここって典型的だな、と思ってね。こうやって煽ると
自分の方から視界から消えてくれるらしいし。
>>342 ←多浪のゴミの視界に入りたい、とでも思ってるのが痛過ぎ
何のぼせてンの? この荒しめ
でも内民で荒れるよりオートマで荒れるほうが面白いねーw
内民は釣り針デカすぎて詰まんないんだよなーw
オートマは信者の入れ食いで見てて面白いw
お前等仕事は?
休みだけど
内容を聞いてるのかい?
まさかと思うけど平日の昼間だと勘違いしてるニートの方ではないよね??
>>355 ←残念ながら、しばしの沈黙の後脊椎反射した、この人は無職です。
後ろめたさから、大概ニート・無職と言う単語を自発的に織り交ぜてきます
>356
何この人w 何かこぇーよw
テキストオススメしてもいいけど受験回数を書いて欲しいな
俺も希望。
自分の主張を述べる時は
受験回数を明記の事。
例示する。以下のように必ず受験回数を明記せよ。
言い訳を付記しても良い。
オートマとかwそんな初心者受けするもんで受かるわけねぇだろw
クソゴミどもがっ!行書いけやwww
受験回数 5回(まだ本気は出してない)
361 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 16:37:13
>>351 仲良くやろうぜ、俺達仲間だろ(⌒‐⌒)
363 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 16:44:04
>>361 そうそう。ケンカ腰にならんでマッタリ行こうよ。たかだか2ちゃんのスレだよ。
自分のテキストのいい点、悪い点、思った事があったらそれを軽く書けば
いいし。
>>360 オートマとかwそんな初心者受けするもんで受かるわけねぇだろw
クソゴミどもがっ!行書いけやwww
まで読んだ
オートマの誤植の件で、山本氏のブログ内で論争がおこり、ブログが
閉鎖した(最近、復活)という笑えない事実を無視できない。
その主張につき、受験回数の付記を怠りしものは
当該主張の信憑性に多大な疑義が生ずべき事を
懸念しているものと看做す
要はオートマいいよねって味方が現れないと気が済まないだけだろ
子供かよ
しかし昨今稀に見る大物を釣り上げてるくさいねー
2ちゃんでも絶滅危惧種と言われてる真性ガイキチってヤツだろこれ
リアルタイムで初めてみたわ
レイプし終わった後オートマでチンポふけば無罪ですよ
一応,セミナーの記述式問題集両方買っておくか。
それより,商業登記ハンドブック(第2版)が遅れてるが早くして欲しいもんだなw
仕事で使うからな
>>372 長期ベテニートの君に仕事?
缶拾いのバイトにハントブックはいらないですぼけ
ペロペロチンポは誰にでも噛み付くようになったなw
昔はそんなでもなかったのになw
勉強すると内に溜まるものがあるのかなーw
まぁLマニアの空気の読めない書き込みは放置対象だけども
375 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 20:30:53
民訴民執民保、初めてオートマで読んだけど
全然頭に入ってこねーよ
てか順番もごちゃごちゃだし手続きの流れが全然わかんねー
民訴民執民保はオートマに限らずどのテキストでも最初はわからん
377 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 20:55:41
>>375 それどの本でも分かりづらいよ。買った本を何度も読み返せ。
誰もが通る道だ。
378 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 21:20:59
まあ 内民読んでから出直してきな
379 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 21:24:58
プログレスならそんなに混乱しないような
民訴の性格とオートマがケミストリーで頭がおかしくなって死ぬ
しかしみんなオートマでやらかしてるな
これもまた誰もが通る道かなー
だからオートマは初学向きじゃないって。
383 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 21:38:31
オートマは供託法だけは使える。まじで!
会社法以外は理解には使える。暗記には使えない。
理解には使える ふーんと
試験には使えん
386 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 22:11:47
>>381 たまたま理解能力が低い質問者がオートマを買っていたってだけの話し。
テキストは関係ない。
387 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 22:28:26
結論
オートマはうんこ
受験回数三回(オートマを信じてオートマ六法過去問だけを使った結果)
独学じゃ無理だって
内民厨が内民の替わりにオートマオートマやってくれないと
被害者減らねーんでない
内民に関しては被害者減っただろうから、内民厨はいい仕事したんだよ
これこそ向き不向きはあるけど
独学でも受かるレベルの試験だろw
独学じゃ絶対無理って頑なに信じるタイプはもっと自分に自身もって生きろよw
391 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 22:39:25
話題に上がらないけどLECのスタートアップシリーズはバランスがいいと思う。特にはじめて
法律を学ぶ人にとっては。残念な事に全教科はまだ揃ってないけど。
393 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 22:56:40
>>392 楽学って本は見た事ないのでわかりません。
394 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 22:58:45
認知心理学的には勉強するには分厚い教科書なんかでする事のほうがいいみたい。
簡素な文脈よりも、色々な肉付けをした文脈のほうが覚えやすい事は証明されている。
ほらゆとり教育ってのが、いかに教科書を薄くする事にこだわって、その結果どうなったかは周知の事実だろう。
合格した独学者は
内民を使てますよ
信じますか
396 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 23:01:49
>>394 なんとか心理学の事はそんなに真剣に考えなくて「そんな話もあるんだぁ」くらいで
済ませた方がいいよ。疲れるでしょ。
∧_∧ ハァハァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ´Д`/"lヽ< 出る出る出るぅ〜
/´ ( ,人) \__________
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ ヽ
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
398 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 23:46:44
初期 薄い本
中期 分厚い本
晩期 ポイント本
399 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 00:06:39
>>393 田舎者じゃのぉ。コンビニを知っているかな
合格した独学者は
楽学を使てますよ
独学してたけど、ヤフオクで予備校の講座買ったけど
市販のテキストで十分だったわ、失敗した
初期 楽学
中期 オートマ
晩期 登記六法素読
初期 楽学
中期 オートマ
晩期 内民
404 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 01:01:30
初期 杉田ひより
中期 大橋のぞみ
晩期 美山加恋
晩期 美山加恋
おいくつですか
406 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 01:13:23
12歳
毛が生えたらもうおばはん
内民さんも
毛が生えてるな
ぼうぼう
408 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 09:37:32
409 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 09:58:57
>>399 多分、名前から想像して宅建なんかのテキストに楽学とかあったような気がするので
そのシリーズですか。本屋の棚にあるかもチェックしたことないって事です。
410 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 10:21:36
LECのブレークスルーって受講生に配られてるのはバインダーにとじる穴のあいたやつで
オンラインで誰でも買えるブレークスルーは内容は同じでも製本したヤツだと聞いたので
すが本当でしょうか。それと独学の人でブレークスルーを買ってつかってる人いますか。
どんな感じでしょうか。受講生が主のテキストなので(実際には買えるけど)レポが少ない
ですが気になってます。
411 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 10:48:47
普通に立ち読みという市場競争にさらされてる市販参考書のほうがいいよ
>>410 海野が生理の日にタンポン代わりにブレークスルー破って丸めて使ってる、
肌触りまんこ触り最高
413 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 10:53:39
>>411 LECでいうとスタートアップシリーズが割と後発なのでいいでしょうか。
海野先生のスタートアップ商業登記法が、ブレークスルーの全面書き下ろしと
あるが、同じ内容ということなのかな?
416 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 16:36:10
東京法経学院のコンプリート、これ初心者から受験用に使えますよ。読んだ事ない人は
読んでみて下さい。初学者用と言われるスタートアップと楽学はまさに法律を学んだ事な
い人には読みやすく丁寧ですが司法書士試験の合格レベルには苦しいです。
本当に初心者用に○○概論みたいな感じで読んで問題を解き次は必ずWセミナーあた
りのテキストが必要になるでしょう。コンプリートは一冊ですむと思います。
前スレの964さん教えてくれてありがとう
飛ばして良いってことは重要性が低いってことなんだろうと善解
まさか、本の記述の内容が古いからってことではないよね・・・
てか、これからもとりいで学習を続けるの?
419 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:38:29
コンプの不登法よんで理解できる初学者はいないと思うぞ
420 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 19:10:58
結局どのテキスト使っても、
最後は死ぬほどやるかやらないかの
違いだから大差は無いと思うが、
不登法だけはプログレ一択。
物権と債権は初学者ではどちらが得点源にできそうですか?
債権だろ
物権は物権+不登法との融合問題もあるからね
424 :
山下 裕子 ◆sa5pVA/EH6 :2009/08/23(日) 20:47:03
リーダーはまだ帰って来てないのかな。
425 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 21:25:46
内民ですよ
オートマですよ
427 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 22:09:14
杉田ひよりですよ
429 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 22:42:58
うちみん君、いないの?( 」´0`)」オーイ
430 :
名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 22:47:08
本職だけど食えないよもし。
強力なコネがないとなもし。
オートマ君じゃダメですか?
司法書士の受験を考えてます。
すごい馬鹿らしい質問ですが、とりあえずどういう勉強すればいいでしょうか?
行書のときはテキスト読んで過去問といて間違えたところを六法で確認して
テキストに出題の仕方を書き込むという作業をしていました。
司法書士もこんな感じでいいのでしょうか?
テキストよりも六法に書き込んだほうがいいですか?
433 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 00:31:37
>>432 何でもやってみればぁ〜〜〜
やってみて落ちたら
勉強のやり方を修正すればいいじゃん
独学はダメて何回もいったでしょ
絶対受からんとは言わんが
435 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 01:03:19
質問。
楽しく書式を勉強するには、どうしたらいい?
436 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 01:04:49
彼女と問題の出し合いっこ♪
人に勉強の方法まで聞かないとわからない人間には厳しい試験やで
てか、そんなんでよく今まで生きてこれたなと感心するんやで
438 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 01:10:54
>>422 >>得点源にできそうですか?
得点源も何も…、全科目得点源にしなきゃ受からない。
午前で考えたら民法2問、会社法2問、
失点するだけでもう31点だw
首の皮一枚だぜw
439 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 01:15:32
>>435 書式は、もともと、択一対策に比べて楽しいと思う
ただし糞問題はやめておけ
440 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 01:18:43
彼女と出し合いっこ萌え
初音ミクに問題でも読ませてみるか。
441 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 01:20:15
─── 、 _,ノ
/::::::::::::::::/フヽ _\ _) ぞ お こ 落 レ き 日
/:::::::::::: ─|/ G| {∠::::', ) ! ! わ の ち ベ み 本
〃⌒ヽ. /:::::::::/_\ヽ__ノ⌒ヽノ-ヽ ⌒) り 世 た ル の じ
{ } l::::::::/ ── ヽ__彡∠ | ⌒) だ の ら に ゅ
ヽー彡::ヽ |:::::::| / ̄ ̄\_| ─ ノ! ⌒) ヽ う
\:::::::\::::!. |/⌒⌒ヽ  ̄T´/⌒ヽ ⌒)-、 が
ヽ:::::::::::::. \___}__,ノへ_ノ '⌒Y
\:::::::::::ミ==========≦:::::/
442 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 01:22:23
>>441 レベル高いよ。テキストを1回読むと大体理解できるよ。
ただ、なんかむなしいんだよね。
443 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 01:40:19
444 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 02:23:06
ゾロ目いただき!
不動産登記法、今月からはじめました。
総論は、あと仮登記、マンションのところを残すのみとなりました。
来月は、各論を攻略です。
民法と比べると、理由付けのない丸暗記的な要素が強いですが、言い方を
変えると、覚えるべきことを覚えれば、民法よりも御しやすいかな、と
思います。
447 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 15:40:05
>>445 理由づけのない丸暗記的な要素が強いと言っている時点でまだまだ。
丸暗記じゃ到底本試験には対応できないよ。
意見を述べる時は受験回数を併記せよ。
併記無い時は、受験回数5回以上ニ-トとみなす
449 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 16:11:02
>>449 受験回数5回以上で暗記さえできないって、
どんだけゆとってんだよw
とりい書房のアマゾンでの評価レビューが若干落ちている・・・
せっかく不動産登記法の発刊が決まったと言うのに
>>448 おまえオートマ馬鹿にされて顔真っ赤にしてたやつじゃん
きめーんだよおまえ
悪いこといわないから一回2ちゃんから離れろ余裕がなさすぎんぞ
オートマ民法なんかやってるから不登法が丸暗記モノに感じるんだよ
そんなことじゃ会社法に進んだら頭がおかしくなって死ぬぞ
277 :名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 22:51:38
これから勉強をするに当たってテキストを探しています。本屋さんでオートマチックの民法を立ち読みしたら
話し言葉でたとえ話みたいなのが書いてあって分かりやすい印象を受けましたが
366 :名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 16:50:37
その主張につき、受験回数の付記を怠りしものは
当該主張の信憑性に多大な疑義が生ずべき事を
懸念しているものと看做す
約1日近くかけて粘着してたやつだろ
最初は丁寧口調で質問、会話から始まって壊れるのがヤツのパターンぽいね
456 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 20:21:39
>>455 その 277 は自分が書きましたが 366 とは別ですよ。
最近発売されたWの書式問題集って何問収録されてますか?
458 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 21:13:22
働きながら受験したら、10回以上受験する覚悟が必要だね。
無職だと、4回以上受験すれば合格するだろうけど、リスクが高いよね。
趣味で受ける人と天才以外負け組みだな。
>>458 もっと自分に自信をもてよw
自分を追い込んでやれば普通に受かる試験内容だろjk
ここに居る負け組が受けるですわ
461 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 21:57:20
_ /: : : : : ̄:`ー、
/: : : : : : : : : : : \_
_/: : : :/ /:∧ヽ ヽヽ: :\: : } `==、
. /: :/: /: /: /: |u |:ヽ: ヽ:ヽ: : .}: :| ト、: :〉| <テヘッ
/: :/: /: /: /|: :| .∧Lュ___,ノヽ: :|: |ミいV_∧ 内民読まなかったから落ちちゃったみたい
|: /|: :/: /__レ'V / リ ヽ|\V: :∧.ハ Vヘ: |
V: :|: /: 「 ∨ ___ レくヽ.| V | |:|
/: ∧|: : :ハ __ " ̄ ̄` |: レ' |/ レ
|:./ |:/人|:.|./ ̄ ` /:/:.|: | /
V ∨ |`| /:/: _ /|: / 〆
\. |: :|〉、__ <_ノ _ /|/レへ、
ヽヽ. `|V /  ̄「_フ^「__,/|/__ 」
. レ'∨ ヽ / /_从‐く| / | ゝ
 ̄`ー-、./じVー|V |_/ | ゝ
/ └┘ | ̄ ̄ ̄│
| .| |
462 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 22:01:25
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何々? 司法書士試験には内民が決め手か!
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
463 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 22:03:34
452=454
顔真っ赤とか久しぶりにみたな
お前も十分キンモー☆
>>463 まぁ顔真っ赤なやつ自体が久しぶりだからな。
467 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 22:53:35
∧_∧ ハァハァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ´Д`/"lヽ< 内民出る出る出るぅ〜
/´ ( ,人) \__________
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ ヽ
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
469 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 22:59:38
>>468 1年7ヶ月
最初の試験は経験のため受験
2回目ありがとう
すなわち2回
2300時間位
会社勤め
嫁アリ 子ナシ
お家に帰ったらご飯とお風呂以外全部勉強
毎日毎日 休みは設定しない
ザックリ勉強開始し初めて
10年かかるとか独学無理とかネットでみたけど、脅しが過ぎるなとすぐに感じたよ
動画サイトとかで予備校の講義をみかけたけど、時間がもったいないと感じたね
講師に聞かないと理解できないような箇所は只の一箇所もなかった
もちろんネットとかはガンガンに利用したけど
まぁ書き殴ってみた あでゅー
471 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 23:33:09
↑
まあネットではヴェテ公が何言おうと自由だからなwww
>>470 ありがとう。俺も独学だからはげみになる。
>>471 努力して結果を出した人間に嫉妬すな。
473 :
名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 23:50:16
プログレ不登法の新刊情報って誰か知ってる?
>>470 司法書士受験以前の法律の勉強経験の有無だけでもお答えください。
登記法はどのように勉強されましたか?
使用教材や勉強法をお教え願います。
475 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 00:08:30
>>470 僕は商業登記法の使用教材と勉強法を知りたいです。
476 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 00:11:53
商登は会社法と同一科目
>>471 え?プログレス不動産、改訂ですか?
プログレス会社法・商業登記法の新版、出す気ナッシングやね。
ま、優秀な人が予備校を利用するのは、講義内容ではなく、
・試験の出るところ、出ないところおよび、予想問題
・学習方法や心得
・試験を受けるにあたってのノウハウ(特に書式)
こんなところだろう。
>>474 不用意に書いちゃって荒れそうな流れだけどサクッと
普通の大学 初学者 しいて言えば読書が好きで活字を読んでると楽しい質
登記法は不登法のことだと思うけど、よくみんなが言うように民法を固めてると
民法の続きというか復習というかそんなノリでやれるはず
不登法でつまづくなら民法の物件、抵当件、相続だけでも再度回したほうがいいよ
僕の場合は勉強開始から民法だけに4ヶ月かけたとにかく民法がヘソだと思ったから
テキストは
プログレ民法、不登法、民訴執保
DP会社法 その他いろいろ マイナー割愛
合格ゾーン 直チェ
条文ガイド六法 会社法
ブリッジ W基本問題集各種(コレ侮れない)
その他まぁいろいろ
荒れるだろうけどこんな感じ怖いからもう今日は見ない ばいびぃ〜
480 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 00:33:08
○民法対策
@内民⇒A吾妻⇒Bダット・サン
○会社法・商登法対策
@六法⇒A会社法コンメ
まぁ
役立たずの回答だこと
482 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 01:22:34
>>479 ヴェテ公能書きいらねえから証拠アップしろや口先野郎wwwwwww
483 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 01:53:08
>>470 それでサラリーマンが何のために司法書士?リーマンやめんの?
484 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 02:07:53
>>『司法書士合格講座 不動産登記法編 上・下』を10月に発刊予定です。
>>今回も好評の音声講義(MP3)が無料でダウンロードできます。
とりい書房キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>457 Wの司法書士試験記述式問題集は不登法、商登法とも7問を収録している
486 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 07:58:26
とりい大藤のAmazonでのレビューボロクソだねw
まあ確かにテキストの誤字や講義での言い間違いにぶちギレたんだろうがw
それを差し引いても独学でやるよりは最高だわ
487 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 08:30:29
姫野の過去問分析のサンプルみたけど、ブリッジの理論編と同じじゃね?
択一の肢→解説→申請書
ヒメノ本はいまいちなので、いらない
基本テキストなの?記述用なの?
みたいに、ターゲットを絞りきれていない印象
電子書籍も細分化しすぎだし
489 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 09:27:12
姫野が竹下の域に達するには10年ほどの時間が必要だ
490 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 09:37:39
全部で10科目以上あるのに姫センセの真に受けてたら、ニートでも時間足りなくね?
ケケセンセのようにのっぺり省くスキルを見習わないと
491 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 10:10:30
>>484 うれしいけど9月1日にでも出して欲しかった。
DAI-Xの会社・商登法の新しい問題集ってどうよ?
493 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 10:36:11
問題集なんてクイズみたいなもので、テキスト等で習得した知識を確認するためのものに過ぎない。
問題集を使って記憶しようなんて効率悪い。
と、ある人が言ってた。
>>493 それはまったく違うな。
問題を解かないことにはテキストを読んでるだけでは、理解して記憶
しているか確認のしようがない。
問題を解くことで、その確認ができ、ひいては記憶の定着を図ることができる。
とりい書房のテキストは、文字が密集しすぎているのと、
色刷りがないのが欠点。非常に見づらい。
>>493 テキストで覚えた知識がそのまま
ストレートに問われるならその通りなんだけど、
「債権質の対抗要件と反対債権の相殺適状」
みたいに実際は論点が複合されるから、
問題を多く解いてテキストで覚えたパーツ(知識)を
組み合わせる訓練は多少は必要だと思う。
497 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 12:14:32
>>495 あれはとりいじゃなくて大藤さんの事務所が編集してるからね。
まあだからこそ無料講義のオマケが付いてるわけで。
498 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 12:22:32
司法書士報酬って単価安っ!!!
数こなせばいいって言うけど、
新参司法書士に、仕事なんてほとんどこない
日本版ゴールドラッシュ、債務任意整理は
消費者金融が貸付金利を下げた今、あと5年だな
>>497 その大藤さんの事務所に大藤さん以外の人はいるの?
500 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 13:24:53
>>499 そこまでわからないw
でも有資格者が原稿をチェックしてるようには見えない
いい本だけどそこが弱点かな
>>498 過払い金バブルは終わるだろうが、多重債務者がいなくなることはないから
自己破産や個人再生なら大丈夫。
502 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 14:20:57
みんなもやっぱり民法総則 人 つよいのか?
おれはいろんな本株式会社買ってるINGだから
人 つおいよ。
それと直チェは秋リニューやと。
503 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 14:44:08
>>501 自己破産や個人再生だったら、弁護士こそ制限がなく最強だねっ
司法書士は登記専門ということを考えたら、やむをえないか…
司法書士試験合格水準な人だったら、新司法試験民事系短答式だったら、
かなり点数取れそう 公認会計士試験でいえば、日商簿記1級+簿財合格者
と同じ水準(すでにかなりの部分で勉強済という意味で)
民事系で論文の書き方を勉強したら、同じ法務省国家試験でNo.1、No.2な
難易度だし、新司法試験の滑り止めでは、これ以上にない立派な資格だし、
新司法試験予備試験は、過去問と教養はスーパー過去問ゼミで独学できそう
教養は選択教科で人文科学系と社会科学系だけ選択できそうだし、
英語と理系教科は選択みたいだし、新司法試験予備試験意見公募では、
大手から年ごとの法科大学院卒者と同等な数を合格させよって
予備試験趣旨から提言したみたいだし、
司法書士試験は偉大っ(最後の1行だけ言いたかった 笑)
472さん本当は予備校の講座を受講したいんだよな?貧乏だから無理?おまえみたいに貧乏カスは死んじゃえ
お前ら全員ロースクールに来なさい。
上位、中上位ローでも余裕で合格ですよ。
たとえ司法書士の合格証書を持っていても
+2の評価しかくれません。世間はそんなものです。
お前らでしたら2年の既習で大丈夫です。
言うまでもなく、弁護士資格は税理士資格、弁理士資格、
社会保険労務士資格、行政書士資格、海事補佐人資格もあります。
司法書士の業務も行えます。会計士、不動産鑑定士は試験科目免除です。
悪いことは言いません、お前らの頑張りは評価されません。
ロースクールに行きましょう。3人に1人は確実に合格です。
司法書士試験は合格率何%でしたっけ?
ワイも書士に受かったら弁護士をめざすで〜
507 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 15:46:05
商登ブリッジの新版でたけど、申請年が22年に変わったほかに
どこか変更点ある?
508 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 17:11:47
オクで、ゾーンのふとうほう未使用を何回も出品している人がいる。
エクスパック500なら半額250円の人。
この品薄の時期を狙って、割引の時期に買いだめしておいたのだろうか。
不動産登記法記述式の勉強をするに当たってみんなまず何(の本)から始めた?
普通の市販テキストならいいけど、予備校のテキストなどをオクに出してる
人がいますね。あれって非売品ではなかったですか。出すほうも出すほうだけど
買う人も、非合法とわかっていながら購入するのは法律家を目指す資格なしだと思うのは
俺だけですかね。
非合法なわけないだろw
>>511 某は貸与扱いだからオク出品は違法だそうだよ(テキストも)
消費者庁に苦情言ったら分からんが。
515 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 19:04:29
悲鳴さんの本がでるみたいだな
民法と不冬季の奴
516 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 19:09:35
悲鳴さんって国会議員の姫井さん?
517 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 20:50:09
>>510 >あれって非売品ではなかったですか。
憶測でもの言うな
518 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 21:52:09
ブックオフで売ってる本には笑えるのがあるぞ
10年前の六法とか
創価の大作本とか
六法をネタにオナニーできるぐらい法律が好きになりたいな
書誌科は知らんが魔骨の司法試験科の通信CDとテキストは
販売品ではなく返却義務のない貸与品だ。
>>517 おい!ゴミ人間ども!
今日もバカ同士キズを舐めあいながらクズの遠吠えかよ(笑)
親に不合格を謝ったのかよ!
まぁ所詮そんな気なんかねーか…。
ほんと情けないね。
522 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 22:54:59
ワイも書士に受かったら弁護士をめざすで〜
523 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 23:05:35
>>526 ちがうだろw
でもぶって姫は司法書士法人の二代目w
うらやま
今は劣勢だけど必ずとりい書房の大攻勢が始まると信じている!
525 :
名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 23:11:54
>>523 誰に言ってんだ?
落ち続けて発狂したんか?
大藤さんは実務中心の講師だったんでしょ?
それなら不動産登記法の新刊に期待できるよね!
>>526 伊藤塾で不登法教えてたから期待できるかと。
講義は28回らしい。
楽しみだね。
また噛みまくるんだろうがw
>>527 28回って少なくないか?
民法以上に置いてある本屋が少ないのではないかと心配だ
伊藤塾の基礎講座の不動産登記法もそれくらいじゃなかったかな
530 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 00:04:34
また、ヤフオク出品者の書き込みか。
いい加減、せこいんだよ、おまえ。
小銭稼いでないで働け、ゴミ
531 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 00:05:20
>>528 LECが29回だからたいして変わらん
wセミは民法と合わせて57回だからもっと少ない
大きい書店にしか置いてなさそうだね
533 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 01:11:46
とりい最強だなw
値段が
直チェCDが在庫切れの今
無料講義付きのとりいの独壇場だな
535 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 05:58:21
弁護士目指す予定のやつで書士目指してる人なんていんの?
いないと思う
537 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 06:11:59
安かろう悪かろう、な教材ですね>とりい
539 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 08:29:12
>>507 3年ぶりの改訂なので購入しようと思ってたんですがそんなに中身変わってなかったんですか?
それならおそらく設立の際の資本金計上書面当分の間不要とか今年の会社計算規則の改正が反映されただけというおそれがありますね。
地方はではいつ手にはいるかわからないので注文しようと思ってたんですが実物で確かめたいな・・・。
この試験は楽しく勉強できないとその時点でダメのような希ガス。
辟易としながら予備校や講師、教材に翻弄されているようじゃ
難しいのではないでしょうか?
541 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 09:05:55
確かに
不安を煽る講師とかもいるしね
最新判例とか最新先例を深追いしたがるような
とりいの不動産登記法が楽しみだ
>>537 ワイも書士⇒予備試験またはロー⇒弁護士へとステップアップを狙ってるで〜
>>540 それは言えてますよ。
試験に合格するために仕方なくやるのと、楽しくやるのとでは
知識の定着に雲泥の差が出てきますよ。あと司法書士になるための動機付け。
ここがグラグラしてると、途中で投げ出すリスクが高まる。
545 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 12:02:36
>>540 運良く受かって、実際に仕事始めて、日々の外的要因で
精神状態にムラが出ちゃう奴は駄目だろう
テストは失敗しても、年食って、自己嫌悪が増すだけだけど
仕事でミスると賠償負うハメになる危険もある罠
お前等、俺を楽しませろ
保険があるんだけどな
>>535 居る 多分その人今年受かってる
採点会来てたが、基準点超えて記述結果街だった
だから、「居た」って表現が正しくなるのかも
他にも自称:旧司組とかがカナリ居るけど、冴えない
多浪のオッサン達で択一も碌に出来てない、アリャ駄目だと思う
548 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 13:21:01
俺もそう。
ローが易化するまで、別の仕事をしながら書士を受験する。
易化したら、ローに行く。
営業は出来るが、頭には自信がないんでw
549 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 14:12:48
ローが易化?
意味わからん。新試の易化ならわかるけど。
今でもザル試験で入れるローなんてたくさんある。
>>545 >仕事でミスると賠償負うハメになる危険もある罠
計算間違えて、1ケタ多い登録免許税を払ったら、後で気づいても
還付を請求できないとかあるからな、こわいこわい。
551 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 15:19:45
552 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 16:40:14
手を広げるつもりはないが、すごくいい本見つけた、買ってしまった、第三者保護の過失の有無とか、相手方保護の過失の有無とか、みなすと推定、みなすことができるなどをまとめて記載してあるシンプルな本、これはイイゾ
555 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 17:55:20
お前ら他人をビビらせて
試験を諦めさせるウンコ作戦か?
なんやそれ
おしえりーよ
557 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 21:35:27
>>直チェCDが在庫切れ
これって再発行するの?
このまま?
558 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 21:37:54
どの科目が在庫切れですか
民法の問題で平成18年22問肢(5)だけど、Cに直系卑属がいないと言いきっています、アメリカでは二歳の幼児が原因不明で未熟児を出生したと報告されています。この問題からは直系卑属がいないことを前提としているためおかしいですよね?今ならボツ問ですか?
561 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 22:31:22
>>557 『ベストレクチャー』で統一するのでは?
オートマ民法となるほど民法はどちらがいいのでしょう?
563 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 22:48:16
>>562 オートマ民法は買え
なるほど民法は図書館で借りろ
とりいのHPを見た
不動産登記法をかなりの自信を持って送りだすみたいだね
565 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 23:22:29
>>548 簡単に入れるぜローなんか。
上位でも書士試験に受かるより全然簡単だよ
俺は
書士
↓
下位ロー
↓
中位ロー
↓
上位ロー
↓
最上位ロー
とステップアップするつもり
東京法経学院のコンプリートだが、森山先生が書いた本は、理由付けなどの解説が
しっかりしていた。
逆に、会社法はただ条文を書き直したという感じだった。
コンプリートは、例題というか
事例での解説が少ないから
イメージが沸きにくくないかな?
569 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 23:55:49
思うんだけど何を使おうが効率の問題で結局同じだよな
東京法経学院は良質なものが多いな
572 :
名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 00:28:07
一つ聞きたいのだが
ローで三振したら
もう一回、ローに行けば、また3回、受験出来るの?
>>565 ためしに適性試験受けてみたがアレめちゃくちゃクセないか?
慣れてないと全然解けないよ。
組み合わせになってるから
問題のレベルは必ずしも高いとは言えないけど
この分量を7月の1日に全部アタマに
入ってるというのは凄いよ。
575 :
名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 00:45:30
商登法のハンドブックに続いて、受験生のバイブルになりそうですなー
ローの適正ってそれ用の問題集こなせば
なんとかなるレベルなの?
商登法も過去問の重要性低いとの書き込みを
たまに目にするんですが
具体的に何年目からは使えるのでしょうか?
>>580 登記の元になる会社法(制定以前は商法会社編)の改正のたびに、
成立しなくなる問題が出ている。
とりあえず会社法制定後のものからは使える。
予備校の補訂/改題を使えば知識を入れるためには会社法制定前の過去問は使える。
しかし、
民法や不動産登記法その他の科目のように
過去問としてのひねりかたを研究するのはちょっと難しい。
直前チェックって、DP以外のテキスト使ってる人も有効?
っていうか、テキストは何であれ直前チェックはほぼ必須って感じ?
>>581 過不足のない素晴らしいレスですね
惚れそうです
>>583 直前チェックは使った方がいいんじゃない?
個人的にはかなり知識の整理に役立つと思う。
DPとリンクしてるわけじゃないし、
プログレスやオートマとも併用できるよ。
583さん直前チェックは自民党の官房長官も愛用してるらしいですよ
587 :
名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 09:32:34
もうやめとけよ司書なんて。
受かっても代書屋開業だけなんて
ショボ過ぎだぜ。
男だったらやっぱ司法試験!
ローを目指せローを!。
588 :
名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 09:39:33
直前チェックって出来のいい科目、出来の悪い科目とかありますか?
ネ申蛭町のチェックが入ったことにより
ハンドブックが商登法のバイブルであるように
山野目不登法もバイブルになりそうやな
ワイも要チェックやで
カリスマ書士受験生ブロガーのまらやオススメの判例・先例集やで
・今年こそ司法書士!試験にデル判例・先例
http://www.amazon.co.jp/dp/4426107288/ ”判例が662件と,先例が145件,収録されています。
司法書士試験に的を絞った本のようで,過去問の肢も入ってたりします。
しかも,これ1冊の中に,憲法,民法,刑法,会社法,民訴,
不登法,商登法,供託が入っちゃってお得感があります(笑)
判例も,事案が図になってい見やすい感じ。
で,判例の結論があって,過去問の肢がおまけ。”
591 :
名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 09:55:42
592 :
名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 10:15:16
>>583 DPとほぼリンクしている。直チェだけだと意味不明の質問とか多い。
DPに書いてない質問も2割ほどある。
>直チェだけだと意味不明の質問とか多い。
これは確かにそう。
初学者は直前チェックの有用性に
今一つピンとこないかもしれない。
でも良くできた本だと思う。
丸覚えするような使い方じゃ意味が無いが。
でもこれからの時代は直チェよりも
山本氏のオートマハンドブックやで〜
直前チェック形式はどうも馴染めないので
司法書士試験用の択一六法出して欲しいです。
司法書士用の択一六法って、相当分厚くなるだろうな。
DP+肢集+試験に出る先例+判例六法が一番近いかな。
六法って正直要らないような希ガス
>>591は逸脱って
>>590の本読んだの?
読んだならどう逸脱してるか教えて欲しい
買おうかちと悩んでる
>>587 今年書士落ちてるから、来年書士と一緒に
未修も一緒に受けようかと考えてんだけど、あれ独学でもなんとかなんの?
598
そんな時間あるのかよ
テキスト過去問
に先例判例があるし
3年くらい、テキスト過去問先例判例を繰り返していると、時間が出来てくるのではないか?
そやそやもはや糞ベテだから短期合格という夢物語から目が覚めたデ〜
カトシンの山野目不動産登記法解説講義のカセットまだ〜?
辰巳かよ
オートマいくら何でも改訂早すぎるやで・・・Orz
法律改正が無いのに改訂するって一体・・・Orz
9月上旬
オートマチックシステム会社法・商法・商業登記法1 第二版(早稲田経営出版)
オートマチックシステム会社法・商法・商業登記法2 第二版(早稲田経営出版)
9月中旬
オートマチックシステム憲法 第二版(早稲田経営出版)
オートマチックシステム刑法 第二版(早稲田経営出版)
10月
オートマチックシステム民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 第二版(早稲田経営出版)
なるほど行政法 (中央経済社)
誤植を非難した人に
反撃です
610 :
名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 22:31:32
611 :
名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 22:39:28
「とりい」って分厚くて重くない?
カッターで分冊しようかと思う。
何か他にいい方法ない?
612 :
名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 22:42:11
>>611 確かに分厚いけどその割りに軽いような・・・
模範六法のようにうまく分冊できなさそうだけど
614 :
名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 22:48:56
>>606 例題に使ってる日付を平成21年にしただけじゃない?
普通、誤植って、改定する前に訂正表とか出すもんだがな。
わざわざ改定版を出すってことは、金儲け主義。
>>606 どんどん出したほうが儲かるからに決まってるじゃんw
常に新しいテキストじゃないと不安になる受験者心理を突くきたねぇ金儲けだな
オートマだけには2度と釣られないよw 貴重な時間を奪われた怒りがある
真剣に読んじゃった分だけイラついたわ
618 :
名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 23:22:28
そこで聞きたい!
ハゲの講義又はハゲ本のみで合格基準点行った奴は挙手
直前チェックも改訂されるけど、過去問が追加されるだけかな?民法、不当は改正ないし、会社は規則ぐらいだろ。
622 :
名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 23:48:54
オートマチックは供託だけ買った。だが、使い勝手が悪く結局デュープロにかえた。なるほど民法はよかったと思う。絵本感覚で読めるから。
623 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 00:21:16
>>611 とりい書房のテキストを分冊した後、
合格ゾーンも分冊して
編ごとノリ付けすればw
最強のテキスト問題集にww
624 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 00:24:41
どんどん本を買わんと駄目やで〜
本や本を買って買ってかいまくるんや!
お前らはまだ本が足らない。
そんな根性で司法書士試験に合格できるか!
多読主義が勝つんや!
ぶっちゃけ山本の本って
気合の入った行書受験者が読んで丁度ぐらいのレベルだよな
読みやすいのが読みたければ、恥ずかしがらずに楽学でいいじゃん
オートマなんてかっこばかりで楽学のいいとこ全部削いだみたいな
本末転倒なテキストじゃん
626 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 02:37:43
>>楽学のいいとこ
って何?具体的に?
627 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 03:21:49
とりいのただ講義を聴いて、オートマチック&答連・模試で1年合格狙います。
5ヶ月で過去問は9割以上解けるようになったし、答連・模試で15万も使って司法書士の資格買います。
でも過去問と竹下先生の書式の本だけで普通受かるんじゃない?とか思えるのですが
甘いっすか?
5ヶ月で9割過去問を解けるなら、一年あれば余裕だと思います
>>628 1回間違って解説読んで3回ぐらい解けば普通暗記できるでしょ?
自分は3ヶ月で民法、不動産登記、会社法民事三法は5回くらい解きましたが
もう解く意味がないと思ってます。会社法や規則法は穴あきドリルを自分で作って条文自体丸暗記しましたし、
大学の図書館で登記研究や商事法務とか3年分コピりまくってノートに貼って暗記して
自分用に予想問題を作ったりしています。
司法書士試験は書式であまり時間を使わず、択一で9割とればいけるという感想を持っています。
書式の試験は毎年かなりいい加減なので、採点する側も択一さえしっかり得点できていたら
落とせないと思うし、馬鹿みたいなひっかけもどきの出題ミスはこちら側で空気を読んで、
半数以上の受験者が書くであろう登記の目的だけ合わせることができたら
6割は取れそうなので総合で500人以内に入れると思うのです。
甘いッすかねえ?
630 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 04:07:15
>>629 甘くないです。
多分、あなたなら旧司法試験を受けても1年で受かると思いますよ。
>>629 ちょっと前であれば、あなたみたいな人が司法試験を現役で受かっていたんだけどね。
生まれる時代が間違ってたみたいです。。
オートマを拒絶してる人は
実況中継も拒絶してたのかな?
まさかオートマをメインに使おうとして
「使えない」とか言ってるのかな?
あれは苦手な分野のイメージを補完するツール
だと俺は思うんだけど。
その程度の使い方がいいのかもしれんが、
売り文句が大袈裟だからな…。
>>629 あなたは政治家になって世の中を変えるべき人です。
思ったんだけどさ、
なんでオートマとかDPとかプログレスみたいな参考書って図書館で扱ってないんだろう?
過去問とかもあったらいいのに。
>>636 そんな奴受かる気ネェだろ
まとめたりメモったり独自に仕上げるのにさ。それに変な説明会とか
行けばどの予備校でもサンプル見せてくれるじゃん
この問題は解けない。何故なら教材で
示唆されておらず、教えてくれなかったからだ。
故にこの本はクソだ。
また今年も不合格。悔しい・・・
この解決法が分からなければダメだわな・・・
どの本?
教材の批判してるやつに一回、
その本のみの範囲から問題出してやりたいわ。
というのも全部理解できてないと思うんだよね。
教材の穴よりも自分自身の穴の方が大きい筈。
>>636 近所の図書館、シケタイ置いてる。
とびとびだけど。
あ、あと内民もねw
642 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 12:35:26
>>629 完全にネタだろ
そこそこ優秀な人間なら独学の方が逆にいい位の試験だとわかるはずなのに
とりいの講義をわざわざ聴くってねーだろw勉強密度をわざわざ薄め過ぎだろw
しかもそんなに優秀な人間がオートマ選ぶわけねーしw
オートマ糞本認定が続々とされてる流れをうけて
焦ってる信者の書き込みかハゲ本人だろこれw
シケタイは弘文堂から出版されてるからいいんじゃね?
撤退した人が、図書館に寄贈したんだろう。
645 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 16:20:35
>>640 教材批判してる人っていなくね?書かれてるのはオートマへの苦情のたぐいでしょ?
DPやプログレ、ブレークスルーを煽るほど批判してる人は見たことないんだけどね。
オートマのターゲット層が「読みやすい」とかっていうフレーズに飛びついちゃう人だしね、
まぁオートマのテキストの出来と読んでる人の質が化学反応を起こしてプチ祭りが起こるんでしょ
2ちゃんの祭りもバカな事象とバカなチャネラーのケミストリーでビッグバンじゃん
オートマは、ターゲット層が初学者だったり
売り文句が「超短期合格を可能に」だったり…、
しかし実は、
中・上級者じゃないと使いこなせない内容(ミスリードされる)
ってな感じでねじれてるから叩かれるんだろうね。
内容自体は叩くほどのものじゃないし、有益な記述も多い。
好き嫌いは別にしてね。
DPと直前チェックの反復を苦労しながら地道に
コツコツやる、ってのを省いていきなりオートマやっても
ほぼ自爆すると思う。
647 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 17:18:12
この資格って弁護士が増えたら
今の新卒で職のないノキ弁より
待遇悪くなったりするの?
648 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 17:20:51
弁護士は登記業務なんてプライドで出来ない
山本先生は、オートマを廃刊にして、新DPの「参考事項」の執筆を担当すれば良いと思う。
>>646 ま、翻弄されるヤツは多いだろうね・・・
651 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 19:00:41
早稲田セミナーの、択一式過去問題集2010年度受験用
いつ出るかわかる方教えて下さい
652 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 19:24:02
Wの択一過去問って今年はTACから出るの?
653 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 20:25:16
最近内民と内民否定見ないな。やっぱ同一人物だったのか?
いいえ
655 :
名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 21:50:33
>>646 DPと直チェを反復???
睡魔との闘いじゃん
眠れないとき
睡眠導入教材
>>620 大幅にスタイルが一新されることもある。
竹下講師も補充解説をいちいち文体かえる
必要あるんですかねーと編集者に首を傾げてた
659 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 00:01:31
>>648 と、いうことは
なんとか食っていけるってことでいいの?
660 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 01:06:16
宅建の参考書スレを皆さん見てみましょう。「参考書批判してねーでさっさと勉強始めろよ!何使っても一緒だって。」と、宅建合格者の私は思った。でも司法書士の勉強初めてテキスト選びに悩む俺。
否定君が出てこないといいスレになるね。
662 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 03:43:54
弁護士、手付金数十万。基本的に安い仕事をやると採算が合わない。
司法書士、手付金分割可能。安い仕事しか出来ない。
すみわけはできるが弁護士の方が上。
オートマの批判の原因は誤植を放置して、ブログでもスルーし続けた事じゃない?内容なんて使った人ならあれだけで受かるとはまず思わないから。
一般的社会人ならするであろう自分の仕事のミスのフォローをしていない。
受験生をなめてる。
664 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 09:11:35
>>663 長期ヴェテ公遊んでたらまた落ちるぞwww
来年も落ちたら首でも吊れやwww
666 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 10:55:30
>>647 弁護士も食えないよ
司法書士も食えません
残念でしたw
667 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 10:58:02
この試験って仕事やりながらの人多いから問題なくね?
本業で法律トラブルで嫌な思いして、法律知識足して〜みたいな
668 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 12:03:30
>>本業で法律トラブル
サビ残や派遣切りばかりだったらw
労働問題ばかりでいつの間にか社労士かw?
>>668 ←長期無職
オートマはレギュラ授業取ってる人や
合格確実圏の奴等は着いていけるんじゃね?
あとの99%はお守り状態
司法書士試験程度のレベルならネットだけで
十分だったんだなと思う。
結局、調べたいときはネットで全て解決できたよ。
教材買うなんて所詮気休めにしかならないんだなって。
傾向とか言っても結局、取りこぼしたくないから、
細か過ぎるのも全部やることになるしさ。
ネットが一番の教材。
オートマに関してはテンプレを大幅修正するか
いっそのことテンプレから外しちゃったほうがいいかもしれないね
初学者にとっては地雷になりうるテキストでしょ
まぁ競争試験だから地雷もいるかもだがw
672 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 15:43:05
オートマ民素つかえねー
供託法は必要十分の知識がはいってるのに!
本にオンブにダッコしてもらわないと何もしねぇぜ?
それが俺のジャスティス。
完璧な本だせや。
それを要求するのも俺のジャスティス。
俺のジャスティスに従わないものは悪
本以外で勉強する気は一切無い
そんなのルール違反だぜ?
司法書士専用の本以外で憂かろうなんて
そんなのきたねぇぜ?
だってそうだろ?
そういうもんだろ。人生って。
正義ってそういうもんだろが?
674 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 16:54:29
>(略)
>正義ってそういうもんだろが?
う、うん・・・そ、そうだね・・・(´Д`;).。oO(多浪で頭がおかしくなったんだな〜キモイ)
675 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 17:33:48
>>正義ってそういうもんだろが?
そうだな六法使うのは邪道だな
例えば、民法100条とか会社法100条って
ググればどの本より易しく、詳しい解説が山のように転がってる。
なぜ利用しないのか不思議。
今までネットで拾った解説以上の
説明してる本は無い
677 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 17:38:51
↑(´Д`;).。oO(えっ? ヤダ 何このキモイ人?)
678 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 17:49:21
>>↑(´Д`;).。oO(えっ? ヤダ 何このキモイ人?)
ヴェテ公何反応してんだよwww
そんなんだから落ち続けるんじゃんwww
679 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 17:51:41
>>678 ←うっわ・・・本当に馬鹿なんだカワイソ
680 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 17:54:00
>>678 ←うっわ・・・本当に馬鹿なんだカワイソ
カリカリしてたらまた来年も落ちるぞヴェテ公www
681 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 17:56:26
>←うっわ・・・本当に馬鹿なんだカワイソ
う、うん・・・そ、そうだね・・・(´Д`;).(長期ヴェテ公可哀相だから同情してあげるよ〜涙)
682 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 17:59:15
>>673 ←このアホベテは自分の馬鹿さ加減を
的確に指摘されて、ヨッポド悔しいんだろな
士ねよ、カスw
683 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 18:01:45
>士ねよ、カスw
う、うん・・・そ、そうだね・・・(´Д`;).。oO(落ち続けて親に言われたんだな〜哀れ)
実質、択一でのみ合否が選別されているって
のは本当なのかね?
>>682 >>カリカリしてたらまた来年も落ちるぞヴェテ公www
煽りでももうちっと頭使えよカス
糞尿より中身のないレス毎日毎日しやがって
スレ全部読んでみろよ、オマエのレスが一番きめぇーから
おまえみたいな生きててごめんなさいなヤツは700年ロムってろカス
ほんと家族中バカなんだろうなこういうヤツを作っちうのは
父親も母親ももう中身のない糞尿以下のバカなんだろうな
687 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 19:52:45
↑(´Д`;).。oO(えっ? ヤダ 何このキモイ人?)
688 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 20:15:17
ピンサロでクラミジアもらっちまった
お前らも気をつけろよ
特に試験前はオナニーで我慢しとけ
ワイは童貞やからそんな性病の感染について気にすることはおまへんで・・・Orz
690 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 21:18:33
埋め
691 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:17:34
俺なんか、去年期間工をやっていてもらった水虫が、5指に広がって大変なんだもんねw
水虫危険手当てか労災の補償がいまさらながらほすぃい。
プログレス民法は、過去の試験においてどのようなことが問われていたかを
知るには便利だが、知識の整理には今一。
693 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:27:41
不動産登記法74条1項2号の保存登記は公正証書により所有権を確認したものであっても保存登記が出来る
○か×か
694 :
名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:55:26
×
695 :
名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 02:13:40
完璧なテキストを作ることは出来るが、作ったら商売にならない
>>664 ちょくちょく現れるオートマ信者。テキストの良し悪しが見分けられません
>>670 無料WEB講義付きの市販の参考書で十分ってこと?
テキストが固定しない人は試験に合格しない。
これ資格全般に言える黄金律な。
699 :
698:2009/08/30(日) 14:46:26
テキストをころころ変える人よりとりいで固定する人が合格により近い。
これも資格試験全般に言える黄金律な。
直チェは全科目改訂らしいが民法とかは内容は大して変わらんよな…
今すぐ使いたいんだが現行本でいいよね?
701 :
699:2009/08/30(日) 16:48:42
とりいで固定するということは資格全般に当てはまらない。
これ黄金律な。
もうすぐ9月だから、俗に言う直前期だぞ
>>701 とりいで固定したくても、まだ民法しか出てないじゃん
いい加減なことを言うな
705 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:05:01
>>698 いろんな本を読んで英知を養う。これも資格試験に必要なことだ
706 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:22
>英知
なかなか使わん用語
707 :
名無し検定1級さん:2009/08/30(日) 20:32:13
東京法経の書店で売ってるテキストって良さそうに見えたんだけど・・・
708 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 01:04:15
>>699 予備校をころころ変える人よりアイ●スで固定する人が合格により近い。
これも司法書士試験に言える黄金律な。
709 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 08:46:04
ブリッジ商業登記<2版>買った。
中身ほとんど変わらずページ数すら変わらず・・・。
前版を持ってる人は2009年度版記述式問題集を買ったほうがいいと思われ。
710 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 08:55:45
誰か近々、発売するというオートマ会社法の改訂版を買ったらレビュー頼む。
>>709 ボケが!
その書き込みでは理論編か実践編かどっちかわからんだろ
その注意力の無さがおまえが試験に合格できない理由なんだよ
商登実戦編1問増えてるけどどうなんだろ?
713 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 13:49:54
活力のない書籍だな
>>700 イインジャナイカ
フェアも今日までだしね。
不登法で、わかりやすいテキストないかな?
716 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 19:12:45
オートマ
Wセミナーの新刊(ワイが買ったのは姫ネスの過去問分析本)の
後ろの広告に直チェ秋以降から順次リニューアルって書いてあったで〜
718 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 19:54:05
719 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 21:31:33
というかプログレしかない。
720 :
名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 21:46:37
プログレスってひっどいよな
憲法とかなんて独学じゃ全く意味わからん
プログレ不動産総論、今日で1巡目が終わった。
今月1日から始めてちょうど一ヶ月。
明日から、各論と並行して、2巡目に入るぜ。
今頃何やってんだおまえwww
まあ再来年受けるなら間に合うかwww
はい、再来年なんでこんなもんです。
不登法
ならコンプリートですよ
>>720 できたらテンプレに指摘されてない情報だとありがたい
727 :
名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 00:11:51
憲法自体理解し難い
728 :
名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 00:18:06
>>726 初学でプログレス(民法・憲法・刑法)買ったけど孰れも全く分からなかった
だから基本書で学んでから勉強したんだけどそうしてやっと分かったよ
独学に適してるとか嘘だからな あと憲法が一番酷かったよ
729 :
名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 00:33:56
プログレス不当とか手続法は初学者でもよめるよね。
おそらく、
民憲刑は市場に分かりやすい本が充実してるから
司法書士試験の過去問まとめに特化したんだろ。
憲法は択一六法の方がくわしい
買戻期間満了による買戻権の抹消の申請の際に印鑑証明書を添付するのはなぜなんだぜ?
必要だからなんだぜ
不登法、商登法はわかりやすさでいえば、スタートアップがダントツ。
あれは入門書だけど、最初に読んでおいたほうがいい。
733 :
別に:2009/09/01(火) 07:46:03
不動産登記法がつまらないと思うのは僕だけでしょうか?
734 :
名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 07:58:11
>>730 俺もそれ悩んだよ。所有権の登記名義人じゃないのになぜ印鑑証明書を添付する必要があるのかってことでしょ?
だから買戻権は所有権を取得できる重要な権利だから名義人の真正を証明する必要があると考えておけばいいんじゃないかな。
あと買戻権を移転する場合も印鑑証明書を添付する必要があるんだよね。
>>734 おお。
俺もそこは何となく漠然とそういうイメージだった。
とりあえず君の解説で整理しておこうっと。
>>733 最初からあれを面白いと思う人は少ない。
まあ、辛抱して勉強してわかってきたら面白くなる。
書士の本業は不登法が命なのに
それを好きになれないなんてもう撤退したほうがええで
独学者には無料WEB付きでこのスレでも支持されているとりい書房と言う選択肢もある。
アマゾンでは 独学者にとって ネ申本だ! と大絶賛をしているレビューもある。
このアマゾンのレビューが何よりもとりい民法の素晴らしさを物語っているのではないだろうか?
とりいの無料講義は
不登、会社・商登法のでき次第やで
憲法の直前チェックって使えますか?
憲法は深入りしたら駄目なのは分かるけど
憲法自体はとっつきにくくて勉強しづらいです。
最適なテキストはやはりDPですか?
公務員試験用の使っとけ。
実務教育出版のスーパー過去問ゼミってやつ。
プログレス不動産登記法の各論を今日からはじめたけど、
苦手な根抵当権のページが多くてめげそうだ・・・・。
苦手なら民法の抵当権からしっかり復習した方がいい
744 :
名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 15:33:31
>>740 憲法は推論問題の対策さえすればいい。
チェックなどで知識加えるよりも
公務員試験の問題で解き慣れしたほうがいい
公務員試験は長年の蓄積があるから
問題も豊富だし、解説も詳しいので
とっつきやすいと思う。
公務員試験対策の本は
テキストと問題集がセットされてるのもあるよ
746 :
名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 16:01:10
ベテ公大丈夫か?
明日にでも抜かれるぞ!?
>>745 ありがとうございます。
後日本屋で公務員コーナー見てみます。
司法書士試験対策で出ている憲法のテキストは
無理に必要ないということですか?
具体的な書籍名まで挙げて1番にレスした俺にはひと言も無しかよw
もうええわw
>>748 ああ〜っ!すいません!
スーパー過去問ゼミという本は真っ先に検討してみます。
ありがとうございました。
m(_ _)m
公務員の問題なんて解いてる時点で糞ベテ化決定やな
とりい書房大藤民法がアマゾンで大絶賛されている・・・
>>751 去年の暮れ頃から初めて
民法は今年は18でした。
まだまだ大丈夫ではありませんが、
時期的にマイナーのことも検討を始めたいので。
×…頃から初めて
○…頃から始めて
>>753 憲法よりも先にやるべきことは
山程あるぞ。
>>753 半年ちょっとで18/20ってすごくね?
757 :
名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 23:43:08
もう九月か…。
スーパー過去問ゼミで書士試験と傾向の似てる科目ってなに?
よくこれブックオフで100円とかで売ってるから、傾向似てるようならやりたいんだけど。
糞ベテしそうな奴ばっかだな
マイナー科目にいかに労力と時間をかけずに得点をあげるかが
この試験のキモだな。
マイナーはオートマと直チェで軽く済ませるのがコツ
手を広げる奴はベテ指向の奴
763 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 12:57:40
民訴をマイナー扱いする奴は択一落ち
>>763 全部気を張ってなきゃ駄目だもんな、身に染みるわ
その辺分らないってのは落ちる奴フラグだね。
それが、1年目で分かる奴って滅多に居ないと思うけどね
全部に気を張るというのと、力の配分を振り分けるというのは別物。
これを考えずに、マイナー科目に必要以上に時間と労力をかける人はべテまっしぐら。
>>764 >それが、1年目で分かる奴って滅多に居ないと思うけどね
問題数を見れば、誰でもわかりますよ。
767 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 15:50:28
>問題数を見れば、誰でもわかりますよ。
こいつが落ち続ける理由がよくわかるな
民法と(憲法+刑法)が同じ勉強時間な訳ないでしょ。
優先順位は、まったく違うに決まってるでしょ。
そういうことです。
>>762 私の知り合いで、憲法と刑法、民事訴訟法に学者本をメインテキストに
してる人がいます。しかもきれいにサブノートまで作っています。
無駄だと私が言っても聞く耳を持っていません。
>>764 >それが、1年目で分かる奴って滅多に居ないと思うけどね
これはさすがにねーよwwww
プログレスの民法と不動産登記法を比較すると、同じシリーズの参考書とは
思えんくらい内容の作り方に差があるな。
ただ、不動産登記法については、無駄な記述を省けば、かなりコンパクトに
なるはず。そこまで書かなくてもわかるという記述が多すぎ。
コンパクトだったらコンパクトで
不安になるもんだけどな。
プログレスの中で唯一評価できるのは不動産登記法のみ。
あとはカオス。
プログレス不登法の量が多いという人にワイがオススメするのは
Wセミの「試験によく出る不登法先例集」やで
おそらくプログレス不登法と同じ筆者が書いてるから
本の構成もほぼプログレス不登と同じやし
プログレス不登の不要な部分を思いっきりカットしてるけど
プログレス不登に載ってる先例はほぼ網羅していて
それが不登総論・各論がたったの一冊でまとまってるすぐレモンやで
だからー
コンプリートが一番だって
まぁせやけどワイみたいな高齢者にはプログレス不登を読むだけでは頭に残らんけん
やっぱ問題形式の直チェ不登のほうがワイには使いやすいで
>>773 民法、民訴執保もオレにはあってるなー
民法は条文全部にあたれるのがいい
でも民法に限ってはどの予備校テキストでも、それだけでは足りない気がする
シケタイ、C、デバイス、のどれかを買おうかと思ってる
内民?なにそれおいしいの?
うん
美味しい
合格の肢・不動産登記法は神問題集。
780 :
名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 21:31:45
住宅新報社から出ている
福岡一夫という方が書かれた商業登記法の本を
読んだ事ある人おられましたら
どんなもんか感想を聞かせてくれ
結構昔から版を重ねてあるようだけど
とりいの講師って元伊藤塾で、昼町講師と登記法の双璧をなしていたってまじ?
肢
単に過去問だし
プログレス不動産登記法は神本。楽学持ってるが、本棚に入ったまま
出てくる機会がない。
785 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 01:35:13
もうすぐオートマ商業登記法の2版がでるでー
ワイもこいつの1版もってんねんけどなかなか使えるでー
発売日には書店へゴーや!要チェキやでー
完択2010年版でましたよ。
>>785 要チェキとは何ですか?
要チェック?
できるだけ、日本語でお願い
わいもそろそろ区分建物の申請書の書き方を学ぶとこまできたんやでー、このまま根抵当権もクリアして不登マスターや、少しずつ合格が見えてきたでぇー
791 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 09:00:14
>>788 やっぱりケケの牙城は崩せなかったのね・・
商業路線はイクナイ
792 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 09:32:09
これで竹下王朝はあと10年は安泰だ
793 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 10:45:33
>>793 ぐぐったら出てきたよ
あと親分キャラだったらしいじゃん?
会社法の条文がイマイチつかめないんだけど、(司法試験用の)S式条文問題集ってどうでしょうか?
使ってる人います?
796 :
795:2009/09/03(木) 16:52:01
すいません自己解決しました
基本的に司法試験用の教材は司法書士試験には使えないで〜
同じ科目でも出題される範囲がまったくというほどチガウンや
直前チェックが売り場から消えてたけど
改訂版はいつ出るんだ!
799 :
798:2009/09/03(木) 17:13:53
すんまへん自己解決したで〜
>>798 せやからワイが言ってるやろ
Wセミの姫ネスの過去問分析本の後ろに載ってる広告によると
直チェは今秋以降全巻改訂予定やって
801 :
800:2009/09/03(木) 17:38:04
すみませんm(・・)m
事故解決しました。
795です。
やっぱり司法試験用だとダメですか。
会社法なら使えるかなと少し期待しちゃってました。
>>798 ワセミに直接確認しましたが、10月民法〜で年内全巻改訂です。
勝手に自己解決してるやつ消えろ。
798
>>802 お〜。ありがとう!
10月以降になるのか…。
どの程度の改訂になるのか分からんから
現行のを探すのもなぁ…。
>>803 まだ普通にAmazonに在庫あるから必要なものだけでも手に入れてやった方がいいと思うよ。
改訂は法律改正があった部分以外は過去問部分の刷新程度じゃないのかな。
マイナー科目に関しては久しぶりの改訂だから内容面もいじってくるかもしれないけど。
だろな
過去問の差し替え位だろ
ベストレクチャーにも影響するから
>>804 >>805 そうだね。そうします。
現行のものでも十分優れ物だから
大幅改訂は無いよね。
あったとしても必要な科目だけ検討すればいいかな。
改訂版を待って遅れをとるのが一番怖いし。
ありがとう!
>>802 「司法書士7ヶ月合格法」の人は
柴田の択一条文問題集も使って
短期合格したみたいだね
先例集本ってどうしてそうなるとかの理由や解説等って載ってますか?
簡裁代理認定に合格していない司法書士講師の本と同様に
司法修習に行ってない柴田の本はいまいち信用できない。
ワイの人は本屋さん開けそうだなw
>>807 著者の人はもう故人なんです。
若くしてお気の毒です。
>>811 竹下貴浩は簡裁代理制度にすら反対してます
815 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 23:10:55
あのハゲ本当にうざいんだけど
簡裁代理だけだと弁護士に見下されるからな・・・Orz
818 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 23:34:16
見下されるとか考えながら
勉強してんなら自分も弁護士目指すか
いっそやめたほうがいいんじゃねーの?
>>814 代理人としてでなく輔佐人として最高裁までいかせろというのか?
820 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 23:47:15
あまりいい傾向ではないが、今月末から年内いっぱい立て続けに新刊の予定がある。ざっと数えても15点ほど、7、8月と何にも出さなかったのにこんな具合である。よく考えると、4月からの今期で、まだ2点しか出していない。
新刊のほかに、増刷、改定の予定も相当数ある。昨年度は、設立以来最高の発刊点数であった。それに匹敵するぐらいの予定が立ってきた。
年初の計画は、今期は、とにかく発刊点数をまず抑えて、出費をできる限り小額にしていこうというもの。もともと数うちゃ当たる的な出版はできないのだが、練りに練った企画しか、出版化しないと決めていた。
業界全体の冷え込みである。同じジャンルの出版社間の競争も激化している。本の定価を低く抑える傾向は以前より増しているし、反比例に新刊点数は増えている。
向こうはなんとも思っていないだろうが、弊社のライバルは、大手の専門学校さんである。本だけでなくメインの講座のダンピングも始まった。専門学校さん同士の戦いも熾烈である。
出版企画も違ってきた。講義で使うテキストをそのまま一般にも販売するような安易な出版物は少なくなった。どちらさんも考えていらっしゃる。
そんな中での上記の数字である。
つまり、面白い企画があるのだ。売りに直結するとは断言できないが、今までにないもの。
特色はあるが売れるとは限らない。無かった物だから判断もできないが、さざ波は起こせるかもしれない。そんな新刊だ。さて、制作経費をどうしよう。
とりいの社長のブログより
一挙にマイナー科目まで年内に発刊されるのか?
新刊もいいけど民法の訂正のアップもお願いしますよ。
ほんまとりいの不登法、会社・商登法は楽しみやで〜
>>802 柴田の条文問題集使ってた合格者(去年)いたよ。
メイン教材じゃないだろうけど会社法の問答集って種類なかったからな。
民法やら他教科は逸脱するから使ってないって言ってた(気がする。記憶曖昧)
立ち読み程度だが、会社法ならそれほど論点逸脱しないだろうし使えない事もないといった感じ。
せやせや
7ヶ月合格の柴田幸さんもオススメしてる
柴田の択一条文問題集で短期合格やで〜
824 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 01:30:43
せやせや
ロリコン殺人の宮崎勤さんもオススメしてる
大橋のぞみちゃんのパンチラで秒殺発射やで〜
今度、大型店舗に行ってチェックした書籍の内容を確認しに行く。
そして、これはと思う本をネットで注文して手垢のついていないきれいな
本をゲットする。これが正しい本屋の利用方法。
CD直前チェックとベストレクチャーどっちが良いですか?
>>826 不登法・商登法についてはWセミは先例集を別に出してるからいいんやけど
民訴法の判例がないのが玉に瑕やで・・・Orz
829 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 19:42:49
830 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 19:46:10
>>828 何ゆうてけつかるねん
ワイがゆーてた通りの展開やないか
そやからワイのゆうとうりにしといたらよかったんや
ワイのことなめたらあかんで!どついたるで!
831 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 20:50:45
舐めるんやったら大橋のぞみちゃんのうんちのついたケツの穴舐めたいわ
あかん!想像するだけでちんぽ勃ってきたで
プログレ不登法に発射やで!
832 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 20:51:54
死ね気違い
山本氏のブログによると会社・商登法2は法人法に対応しいで
え?何て?
大阪民国人の言葉はよく分からない。
836 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 14:33:46
関西弁ってなんでこうも胡散臭いんだろうね
>>826のWセミの判例集と
>>590の自由国民社の判例集のどっちを買えばいいか迷うで〜
Wセミの判例集は両登記法の先例と民訴法の判例がないのが残念やけど
Wセミ出版ということで書士試験の分析力には定評があるから信頼性はあるんやで
自由国民社の判例集は試験科目全部が載ってて十分なんやけど
アマゾンの筆者紹介を見るとこの筆者が司法書士に合格してるかどうかわからないし
行政書士の本も出してるようやから書士試験の分析力や信頼性はWセミ判例集には劣るんや
ということでワイはWセミの基本判例集を買うことに決めたで〜
ほな生粋の関西人のワイはデル判例集のほうをこうたるで〜
民訴のオススメテキストってありますか?
テキスト一冊+過去問でおさめたいんだけど足りないでしょうか?
コンプリート民事訴訟法でOK
843 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 00:44:20
おいちゃんも一回で合格したいタイ
がばるケン、応援してバイ!
844 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 02:18:56
わしもはように合格したいけんのう、ここにおるやつらにまともな情報はやらんゆうことに決めとるんよ
わしゃーかなりの情報をもっとんじゃけどのうこれを教えちゃったら敵がつよーなるじゃろうが
そりゃーおえん。
845 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 08:03:48
>>841 自分も学者本をやめて受験用テキストに切り替えようと思ってさがしてたんだけど、プログレス民訴がいい線いってる。
掲載知識量も十分で今年の午後第1問にも対処できてた。
>>845 わいも民訴に悩んどるで〜
とりい書房さんに早期の発刊を求めてや〜
プログレス民訴は古すぎるんやで
改訂されればプログレス民訴で決定なんやけども・・・Orz
同じ小山が書いた「民訴の礎」を使ってる香具師はおらんへんのかやで・・・Orz
ただの司法糞ベテだろ
>掲載知識量も十分で今年の午後第1問にも対処できてた。
この思考がベテそのものw
851 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 19:50:57
権利保護要件としての登記っていうのがいまいちピンと来ない
対抗力と何が違うの?
852 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 21:32:55
わい=テキスト評論家気取り
ワイ=テキスト評論家気取り=万年不合格者=糞ベテ
854 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:47:30
わざわざ学者本なあ。
我妻先生の民法案内やダットサンならありえるが
ほかはどうしても気になるときに書店か図書館で立ち読みするだけ。
民法案内さえサーっと読み流すだけで十分と思うし
ダットサンもプログレスか完択で間に合う。
ダットサンでないといけないわけではない。
855 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:48:58
学者本も押さえておく必要があるのは内民だけだよ
>>851 解除前の第三者のこと?
言葉の通りだと思うけど。
857 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 22:59:39
DAI−Xの問題集買った人いる?
いたらレビューよろ
会社法と商登法のDAI-Xの問題集にはワイも期待してるで〜
859 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:08:22
あれって問題数少なくね?40問とかだよね?
ダイエックスの見るだけ書式集は重宝してるぜ。正誤表とかどっかで手に入らないかな。
860 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:21:45
大橋のぞみちゃんのロック座出演にワイちんぽ膨らませてるで〜
>ダイエックスの見るだけ書式集は重宝してるぜ。正誤表とかどっかで手に入らないかな。
こわくて使えねーよ
862 :
名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 23:44:13
>>861 俺が目を通した限りほとんど誤植は見当たらなかったけどな。
いい本だと思うよ。
>>851 対抗要件は第三者に「これはわいのや」と主張するための条件。(登記を先に備えたほうが勝つ)
権利保護用件は、解除や遺産分割といった遡及効をもつ法律行為に対して、自分の取得した権利を
失わないようにしておくための要件。(登記をすることで保護される)
864 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 07:55:49
みるだけ書式集は俺も使ってた。ただ、ブリッジ理論編使ってるならそっちを利用すべきだと思う。
>「これはわいのや」
朝からワロタ
関西弁のやつキモい
867 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 13:43:18
未だにそんな話し方するやつは実際には居ない
TVで見かけたとしても仕込みって事。
プログレス不動産登記法各論、100ページほど消化したが、
このスレの殿堂入りテキストにしたい。
869 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 16:32:03
じゃ、100ページまで殿堂入りな
わいはブレークスルー使用者です。 文句ありますか?
内田連呼している馬鹿がいるが
正直択一対策に内田使うやつはバカだと思う
byロー志望の学部2年
とりあえず司法書士とろうと思うけど何メインにすればいいかな
憲法民法刑法は過去問メインで適当に持っている基本書参照でもいいかな
民そは伊藤眞はもっているがあれは正直持っているだけだし
873 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 18:39:25
>>862 清原の番長日記では使ってるが実際使ってそうw
874 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:34:37
とりあえず
内民でいいんじゃねーの
875 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 21:47:18
つか、来年から行政法出るんだ‥
何のことだ?
ブレークスルー使用者ですが、文句ありますか?
878 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:20:40
>>877 やーい
バカ高いテキスト売りつけられてやんの
879 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 23:55:09
880 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 00:02:57
出るワケ無い
882 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 00:28:18
答練は言わずもがな、3日で読み終わるようなテキストでも一冊3000円は当たり前だからなぁ。
不動産登記法の先例覚えるのに疲れました・・・。
覚えるんじゃない、感じるんだ!
885 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 03:01:10
会社法という仕組みは、人間が考えたものであり人工的な制度であるがために一見してわかりにくいものとなっています。
また、商業登記法は手続法であり、これを、書物を用いて初学者に分かりやすく伝えることは至難の技であります。
そこで、この点の苦労は承知の上で執筆を開始しましたが、予想通り、いままで私が手がけた書物の中で
●最も集中力●と根気を要する作業となりました。その出来栄えの良し悪しは、読者の皆様の判断におまかせと
いうことになりますが、本書の構成は司法書士試験の合格に必要充分な理解をやさしい表現でお伝えする
ことを目的としています。
886 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 03:02:43
>とりあえず司法書士とろうと思うけど何メインにすればいいかな
司法書士試験なめんなよ
887 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 06:54:00
>>886 >とりあえず司法書士とろうと思うけど何メインにすればいいかな
司法書士試験なめんなよ。廃止される資格だぜ
888 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 12:49:13
ゾロ目いただき!
889 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 12:51:46
食えない資格にご苦労様です。はいはい。
890 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 13:16:40
場違い
遅レスだし、他の人も答えているが、
>>851 A→B→Cと売買により不動産が転々譲渡された場合において、A→Bの売買契約が
解除されたとする。
仮に「解除により、BからAに所有権が復帰する」と考えると、あたかもBを基点
としてAとCに不動産を二重譲渡したにも似る法律関係が生じたと見て、AとC は
対抗関係、すなわち早く登記を得た者が勝つと考えることになる。
これに対して、判例・通説のように解除の効果を「契約によって生じた法律関
係の遡及的消滅」と捉えると、「当初よりAから物権は動いていなかった、Bは
そもそも所有権を取得したことなどなかった」と考えることになる。これによ
ると、Cはそもそも所有権取得のための要件を具備しないことになるから、↑の
ような二重譲渡類似の関係など生じ得ない。本来ならCは無権利者で常にAが勝
つ関係。で、民法545 条1項但書は、「遡及効を制限して、本来なら保護されな
い者を特別に保護する規定」と解釈される。この解釈をとりつつ、「登記すら
経ていない第三者を保護するのは行き過ぎ」ってことで、保護されるにはさら
に登記が必要と考える場合には、ここで要求される登記は「権利保護要件とし
ての登記」ということになる。この場合には、AとCは対抗関係と言うわけでは
ないから、Cに登記がないのであれば、Aが登記を得ていない場合にも、AはCに
解除の効果を主張できるということになりうる(つまり早い者勝ちの対抗関係
ではない)。
まあ、判例は厳格に区別はしていないようだし、見解にも色々なバリエーショ
ンがあるだろうが、だいたいそんなところ。
AとCが対抗関係にならないってのが
ポイントだね。
Cが解除後の第三者なら
Bからの二重譲渡ととらえて
AとCは対抗関係にたつ。
この場合の登記は対抗要件。
893 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:05:17
確かにこの試験は費用対効果というか苦労した割りに
リターンが少なすぎるよな!独立も厳しいし、かと言って
企業への転職も評価が高いとは言いがたい。
何より試験が難しすぎるよ。何年もかかるなら、
難易度下げた資格を複数持ってた方がよっぽど転職には
有利に働く気が・・・
そうだそうだ。
何が悲しくて司法書士なんか目指すのか分らんよ。
法曹と代書屋じゃ月とスッポンだ。
法学部卒なら当然ロースクール。
さようなら司法書士試験。
オレは絶対弁護士になる。
894 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 17:12:55
ふーーーーーーーん
Wの記述問題集ってどうなん?
マニアックな論点満載なら買うんだがw
896 :
↑:2009/09/08(火) 18:46:50
糞ベテ公、落ち続けて発狂したか(笑)
897 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 19:50:10
記述問題集って少ないよね。
予備校の答練の問題融通できる仲間がいればいいんだが。
898 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:16:19
さようなら司法書士試験。
オレは絶対弁護士になる。
899 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:20:11
900 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:40:13
やっぱり内民でいいや
901 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:43:23
まぁ・・・みんな最終的には内民に落ち着くよね・・・
902 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 21:57:35
結局、内民になるもんさ
…10年後、行政書士になっていた
904 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:02:15
内民を読みながら飲む一杯・・・このために生きていると改めて実感した。
905 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:16:24
大橋のぞみちゃんのまんこ拡げながら飲む一杯・・・このために生きていると改めて実感した。
松井信憲著「商業登記ハンドブック〔第2版〕」(商事法務)
買いだな
907 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:23:03
内田貴「内田民法」(何とか出版)
買いだな
908 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:26:46
色々やってみても、不合格が続けば
結局、内民になるのにね
909 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:31:29
篠山紀信撮影「大橋のぞみハンドブック〔第2版〕」(まんこ包茎)
買いだな
910 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:52:18
内民読むなんて
本試験問題を先に読むようなもんだしな
卑怯だよ
911 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:00:58
大橋のぞみのまんこ拡げるなんて
美山加恋のまんこを先に拡げるようなもんだしな
卑怯だよ
>>910 オレも内民は卑怯すぐると思ってオートマで自粛してる
オートマでも強キャラすぐるけどな
内民は完全にドーピングだからな
使用回数を報告させて得点調整しないと、使ってない受験生には酷
914 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:22:37
大橋のぞみちゃんは完全にドーピングだからな
射精回数を報告させて得点調整しないと、使ってない受験生には酷
915 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:24:30
>>911 オレも大橋のぞみんのスジマンは卑怯すぐると思って美山加恋のまんこで自粛してる
美山加恋でも強キャラすぐるけどな
916 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:33:52
結局、最後には、真面目に内民読んだ奴だけが勝つ試験だしな
とりい書房の無料講義はすごく分かりやすいね
大藤講師は緻密な講義をするから過去問がすらすら解けた
アマゾンのレビューでの最高評価が実力を証明していると思う
918 :
名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 23:37:20
結局、最後には、真面目に大橋のぞみちゃんでオナニーした奴だけが勝つ試験だしな
919 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 00:03:49
元気ハツラツ・・・内民C
商登法の伝説の基本書やで〜
商業登記ハンドブック〔第2版〕 松井信憲 著
A5判 760頁 5,565円
2009年9月下旬 978-4-7857-1702-5
何言ってんだ。
時代はまいんちゃんだろ。
923 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 03:05:57
司法試験の予備試験ができたら
山本ハゲはやっぱり返り咲こうとすると思う?
試験にも資格も、もう合格も取得も目指す意義ないだろ 最難関と呼ばれた試験は過去のもの
925 :
ぺぺ:2009/09/09(水) 03:24:40
予備試験を舐めすぎ
926 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 08:59:15
憲法や刑法はどの参考書がいい???
927 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 09:07:27
オオと真チック
>>926 憲法はコンプリート
刑法はオートマ
でいいと思うよ。
>>929 憲刑が出来ないと言う事は、民法の力がないと言うこと
だから、とりい書房のWEB講義付きの民法を先ずは頑張れ!
民法と憲法になんの関係が・・
択一60が必須となりつつある昨今
司法学院急上昇の予感!
>>933 今時、2色刷りじゃない見にくい参考書など・・・。
ここにひんぱんに出入りする人って、参考書をコロコロ変えてる人たち
ばかりのような気がするのですが気のせいでしょうか?
大藤民法は使えますか?
本を買わないと不安になるからな。
ココロの清涼剤。
これをやらなかったら受からなかったんだ
こう思えることの大事さ。
これが安心のもと
だから俺は少しだけ本屋に見てない本を残してある。
だって全てやってしまって落ちたら、もう安心できない。
939 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 21:58:12
なんじゃそりゃ
940 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:33:18
内民だっちゃ
941 :
名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 23:49:31
内民だったのか
942 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 00:58:54
Wセミのアンカーって本はどうなん?
不登法は新傾向の問題に触れられていない
昔の問題ばかりやってもねぇ
会社法や商業登記法は期待している
943 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 01:01:19
>>942 Wセミは最近、本だしまくり
ほとんど意味のないものも出してるきがする
アンカーもそうだし民祖の礎とかいう本も新しい所がない
944 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 01:03:11
>>943 じゃんじゃん出版するのは今に始まったことではない
セミナー名物、独学者にとってこの姿勢は貴重
946 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 01:44:16
コンプリートが見やすかったから購入したけど分厚い・・・
オートマチックの方が勉強しやすいですかね?
947 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 01:44:17
論述が難しい
948 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 02:26:35
949 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 10:52:43
オートマは苦手な人は苦手。
俺は合わない。
950 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 11:52:22
司法試験用の民法を勉強してるんだけど
やっぱり司法書士試験のそれとは合わないかな?
司法書士を目指して司法試験用のテキストで勉強してるなら
まったく無駄ですよ。
952 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 12:55:54
どうしてですか?
司法試験用のテキストを一通りやってから司法書士試験の過去問やれば
わかりますよ。
954 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:02:20
司法書士の民法は易しすぎるきらいがある
955 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:06:20
956 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:25:30
>>950 新司法試験は、あくまで論文メインの難関試験で、前菜である択一問題は基本的な問題を問う傾向にある。
なので択一問題については、司法書士試験のように細かい重箱の隅をつつくような知識を問う問題は、しかし合否を分ける問題は、基本的に避ける傾向にある。
一方で、新司法試験の論文問題のレベルは非常に高く、1年2年で対処できるようなものではありません。
新司法試験と司法書士試験では、重点を置いて勉強をする部分が全然違うので、遠回りすることになりかねませんよ。
958 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 17:41:58
司法書士の択一も基本的な問題しか出ません
960 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 18:30:37
>>957 どうも有り難う御座いました
再検討してみます
セミナーの記述式問題集買てきた。
ハンドブックは,商事法務に問い合わせたら,9月上旬の予定が
ずれ込むとのこと。
忙しいから,すぐにセミナーの記述式に取りかかれないのが残念なんだが
手つけ次第レポする予定。そんなもんいらんと思うけど一応。
ぜひお願いします。
実務本もくまなく読みこむLマニア様の合格は決まったようなもんだな
964 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 19:10:10
そういえばセミナーの問題集は出てから一ヶ月たつけどレビューがないな
まだ問題集をやる時期ではないってこと?
7問しかねえ
伝説のLマニア様は今年の試験も落ちたってことですか?
専業で4回目の受験を目指されるのですか
967 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 20:40:16
試験後、司法書士事務所で働きはじめたが。
司法書士に未来がないのを実感して、涙が溢れた
どこで選択を誤ったのだろう
>>943 民訴の礎はマイナー科目のテキストを携帯するのに
ちょうどいいのを出した感じじゃないかね
969 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 20:44:28
あの値段で7問はコスパ悪いな
↑は?
何言ってるの?
何も知らないのにレスしないでくれる?
971 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 21:19:38
合格微妙な人が今の時期読むべき本と言えば・・・○民だよね
972 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 21:20:58
思うんだけど憲法解釈ってなんで憲法を作った奴に聞かないの?
マッカーサーに説明させりゃいいじゃん
ある意味、解釈に幅を持たせるのが
目的なんじゃねーの?
危険じゃん。
民訴の礎は午後マイナー科目全部をカバーしてる優れものやで
975 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 22:05:29
関西弁スルー推奨
976 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 22:26:07
>>975 参考になりました
ありがとうございます
977 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 22:27:05
>>973 たとえば9条に戦争すんなって書いてあるのに
戦争には侵略がどうたら戦力もどうたらだから戦争出来るとかおかしいだろ
マジでなんで作った奴にきかねえの?本気で不思議なんだけど
978 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 22:43:11
>>977 実際に攻められた場合
黙って殺されるバカは居ないだろ
何と言っても戦争は勝った方が正義なんだから
勝てば後で何とでもなるのが戦争なのだよ
その際、憲法なんてドーでもいい存在になる
979 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 22:47:33
3問に悩まず
もっと先に進めよ
981 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 23:08:09
憲法なんか大学の講義で単位取れてればラクに満点取れるレベルだろ。
刑法はブランクがあると難しいが。
983 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 23:19:11
埋め
984 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 23:19:13
>>978 >>982 だ〜か〜らw
なんでマッカーサーに「すいませんこれどういう意味っすかね?w」ってきかねえんだって訊いてんのよw
憲法作ったはいいけど解釈に揉めるとか馬鹿だろw作った奴らに訊けよw
>>984 分かんない。
こんなところじゃなくて
大学の憲法の教授か
そうじゃなけりゃ予備校の講師に訊いてみて。
986 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 23:35:41
>>984 あのね
マッカーサーが作ったワケじゃないのよ
そこには当時の日本人と米軍との駆け引きがあったワケね
だいたい明治憲法が元で
それの大部分を修正しただけだから
ちなみに明治憲法の元はドイツ憲法だったかな?
そこは突っ込まないで泳がせろよ
988 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 23:44:34
989 :
名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 23:46:10
うめ
1000取り合戦中止のお知らせ。
991 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 01:09:43
>>988 アメリカのニューディーラーが日本で自分たちの理想を実現させる為に作ったんだろ
九条は日本の軍国主義の復活を抑えるために作ったわけ
でも、朝鮮戦争とか中国の台頭に警戒して「共産主義への防壁」として日本を利用するために九条を変えたいと思ったわけ
んで、アメリカと仲の良かった吉田茂がやったのが警察予備隊創設とかの「逆コース」
後に60年代安保闘争で岸の野望は砕かれる(安保は成立したけど)その後は高度経済成長へ(「政治の季節から経済の季節へ」)
アメリカは当初は九条で日本を押さえたかったけど、後にその九条が邪魔になったわけ
だからアメリカに聞いても誤魔化されるだけだろw
なんだそのマジレス。
釣られんじゃねーよ。
たいがいの憲法の教科書には書いてあるからそれを読め。
原秀成の『日本国憲法制定の系譜』という労作が
日本評論社から出ているのでそれを読むのもいいぞ。
>>986 明治憲法がもととは言い難いぞ。
>>991 概ねその通りだけど、
ある程度民主的なものにしないと共産主義化してしまうおそれもあった。
994 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 03:02:14
>>993 共産主義化のおそれは別に憲法の条文上の問題があるからでなく、野坂とか
徳田が出所・帰国して現に共産主義化の恐れ、つまり実社会での革命があったからじゃねーの?
原は条文にも共産主義化を抑える条文があるといってるの?
>>986 その通りだと思う
アメリカだけが作ったんじゃなくて実際は「敗北を抱きしめて」とか姜がよく
いってるような「スキャッパニーズ」(日米合作)=日本は天皇を守りたい、
アメリカは軍国主義を抑えたいって考えが一致して今の憲法があるわけ
9条と天皇関係の条文はセットって言う人もいる(ちょっと大袈裟と思うが)
押し付け憲法論は破綻してる(自公政権時の公明党もそう主張してる)
同じ日本評論社ならなんといっても渡辺治『日本国憲法「改正」史」だろ
軽く読みたいならジェームス三木「憲法はまだか」がいいんじゃないの?
995 :
名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 03:03:25
>>994 2行目 実社会での革命の恐れ に変更w
革命はおきてないなw
>>988 おい。
釣りの後片付けぐらいしてけよ。
立法者意思説だな。
浅いようで、なかなか深い。
つーか、マジレスすれば、解釈の余地は残すのが普通。譲れない部分は明確に
書くが、そうでない部分は、ギチギチに意味を限定しない。憲法とかは特にそ
う。仮に憲法立案に携わった人に聞いたって、「自分としては〜の意図があっ
たが、それがどう実現されるかは、後世の有権解釈に委ねるのが筋」としか言
いようがないだろう。
うろ覚えだが、9条にしたって「後世における解釈の逃げ場として「国際紛争を
解決する手段としては」の文言を意図的にを入れたんだ」という発言があった
ような気がする。
うめ
1000ならワイ合格やで〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。