1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 18:12:40
2
3 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 18:19:09
どうすんのココ?
4 :
1:2008/11/09(日) 18:23:19
8の次が無かったんで立てたんだが、既にあるのか?
5 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 18:24:10
>>3 このスレ使えないんですか?
記述式第45問が背信的行為か信頼関係破壊か、どっちか知りたいんですが・・・
6 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 18:28:14
>>5 どっちでも正解
記述は
@Y県に義務付け+処分取り消し併合提起
A信頼関係破壊の理論
B債権譲渡の対抗要件は通知又は承諾
でおkなはず
7 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 18:33:07
Y県がどこか気になって試験どころじゃなかった。
まさかperfumeの武道館公演に行った俺様が、akb48なんぞにやられるとは・・・。
http://jp.youtube.com/watch?v=wfQNsk-cAZc _人人人人人人人人人人人人_
> 来年もあるけんね、頑張りんさいよ!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
-‐―- 、 - -―- 、 /.::::::::::::::::::::`ヽ
/..::::::::::::::::::.丶 /...::::::::::::::.. ヽ / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
. /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
|::::::::::/▲ ▲| | l:::::!::::/●) (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
|:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l (| ~" ( "~ 》/゙)::/
|:::::::::| 、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ' 丶 r ‐¬ 《 §''
|:::::::::|丶 イ:::: | ` l\ヽ⌒ノ/ 《.\ヽ .ノ/》☆
|:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: | ノ \_フ.ヽ 》ノこ 二ノ 》 ヽ
|:::::::::|. ヽ:::: | |_ ∩ ∩ヽ / 、__|
|:::::::::| |:::: |. | | ( ・ x ・)| ( | |
ちくしょあああああああああああああああ
10 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 18:53:39
しばらくはゆっくりさせてもらう
採点まだだけど
みんなお疲れ!
債務者Cによる譲渡人A又は譲受
人Bへの通知か、譲渡人Aによる
債務者Cへの通知が必要だから。
12 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 18:57:29
俺の気持ち↓
qwせrちゅいdftgyふじこた食ういつがああだsめだたたーーー
kじじゅさづつうがーーーー五分五分だー0−0fか「jふぁ
いやいやいあやいうybヴぃUyayuidyvgfuaoishd
13 :
名無し検定1級さん :2008/11/09(日) 19:00:08
14 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 19:04:12
教養足きりオワタ\(^o^)/
15 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 19:16:12
しぜん。じねん。どっちでもいいじゃん
16 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 19:17:18
帰宅。今はどんな話ですか。
個人情報が予想外だった
国語も大変だし
ジ・ネンド
19 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 19:21:17
記述の採点をしていただければ嬉しいです。
1、Xは、Y県知事を被告として、申請に対する拒否処分の取消訴訟を提起すべきである。
2、賃借人の行為が、賃貸人に対して背信的行為と認めるに足りない場合。
3、譲渡人からの債務者に対する通知、又は、債務者の譲渡人、譲り受け人に対する承認が必要であるから。
20 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 19:21:42
問36の問題って答え1?4?
>信頼関係破壊の理論
心義足に反するような特段の事情・・じゃダメだよな・・
22 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 19:24:54
>>11 ボクもそう書いた。
債権者とか書かずに、ABCだけ。
答えは分かっていたが、45字のマスに入りきらなかったので
Cへの通知、Cからの承諾と書いた。
部分点ほしいです。
23 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 19:31:49
問題見せてもらったけど、去年より難化だね
今年の合格率は5%前後だな
24 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 19:35:58
今帰った
むずかしかった;;
25 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 19:36:19
文章理解以外取れてる気がしない
26 :
名無し検定1級さん :2008/11/09(日) 19:36:21
女試験官に気軽に話しかけ、携帯のメモを渡し、のちに2人きりでデートした俺はツワモノ。
男ばかりの試験場で心がなごんだらしい。
試験会場の大学の学生。バイトで試験官。ちょいぽ。
しばらく付き合いセックスしました。ヌレやすくナマハメ気持ちよかったなぁ。
ピルで中出ししまくりました。
もちろん俺は合格点に達していたため合格です。
試験場の暗く重苦しい雰囲気の中、唯一そのコと話したのが楽しかった。
27 :
11:2008/11/09(日) 19:38:15
やべ・・・。下書きの段階では「承諾」としたが、
今見たら、問題用紙のマスには「通知」。
俺・・・、解答用紙にどっちで書いたんだろう??
28 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 19:40:17
LEC見ました。落ちますた・・・。来年もよろしくお願いします。
29 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 19:40:21
問45
あってたのに最後に合意解除の場合と余分なこと書いてしまった。減点かな?
30 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:05:48
とりあえず被告はY県知事であってる?
↑あってねーよw
32 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:07:27
きびしめでお願いしますm(_ _)m
44
XはY県を被告として、申請に対する拒否処分の取消しの訴えを裁判所へ提起することができる。
45
賃借人について、賃貸人への背信的行為と認めるに足りない特別な事情がある場合。
46
譲渡人からの債務者への通知、又は、債務者からの承諾がなければならない。
34 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:10:59
基礎法学は何がでましたか?
35 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:11:17
ここか
36 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:11:47
早稲田大学法学部主席卒業或いは飛び級法科大学院入学予定の1年生が
LECの解答うpしてやるよ。
1 5 15 5 29 3
2 5 16 5 30 1
3 4 17 4 31 5
4 3 18 2 32 1
5 5 19 3 33 4
6 5 20 3 34 2
7 2 21 2 35 4
8 3 22 3 36 4
9 4 23 2 37 2
10 5 24 5 38 4
11 4 25 3 39 3
12 5 26 4 40 5
13 3 27 5
14 1 28 3
合計
/160
今回のY県知事のやつって国でもY県でもどっちでもいいんじゃないの?
39 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:12:44
記述抜きで180点なんか絶対無理やん!
1年間くらいみっちりやっても無理ちゃうの?
40 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:13:04
記述の採点基準が知りたい・・・
42 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:13:06
>>30 行政庁を訴えたらいけないってあれほど怒られたでしょ
41 ア 19 イ 10 ウ 15 エ 2
42 ア 18 イ 4 ウ 19 エ 14
43 ア 11 イ 2 ウ 5 エ 19
44 Y 県を被告として、申請拒否処分取消訴訟と申請許可処分義務付け訴訟を併合提起す
べきである。(44 字)
45
賃借人の当該行為が賃貸人に対する背信行為と認めるに足りない特段の事情がある場
合。(40 字)
46
譲渡人から債務者に通知し、又は債務者が承諾をしなければ、債務者に対抗できない
から。(41 字)
47 2 52 2 57 5
48 3 53 4 58 4
49 1 54 4 59 4
50 2 55 4 60 3
51 1 56 2 合計 /56
44 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:13:27
地方自治と会社法が難しかった。
3回目だけど正直来年も受かる寄がしない
>>38 あくまで都道府県を相手取らなきゃだめだろ
許可しなかったのはY県なんだしね
国とY県は全く別
47 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:15:01
申し訳ないです記述採点お願いします
XはY県知事に対し、処分取消しの訴えまたは、義務付けの訴えと併合提起すべきである。
債務不履行等の態様が当事者間の信頼関係を破壊してないと認められる特段の事情がある場合。
譲渡人から債務者への通知か、債務者の承認がなければ譲受人は債務者に対抗できないからである。
3問計12点あれば少し保険がきくんですが・・・
>>41-42 被告適格で国又は公共団体って書いてるけど国でもいいんじゃね?
49 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:15:39
法令5割、教養4割、全体6割という基準 → 動向によっても変動なし
記述式の採点基準 → 動向によって変動あり
なの?
50 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:15:41
てか、なんで自治法6問だしてるのかな。
予備校講師が地方自治法出すなって反対してるのに反発したのかな。
51 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:16:02
つか46は
債権者から債務者へ通知のあと債務者からの債権者or譲受人へ承諾だろ?
後半片方しか書いてない奴大杉じゃね?
受かった方おめでとう
なんかこの試験て根本的に馬鹿らしくなってきたよ
>>37 一つ教えると、飛び級ロー入学って未修だし全然凄くないよ
54 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:16:43
誰か記述採点スレ作って〜
55 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:16:48
>>38 Y県知事は国に属してないから無理
Y県知事はY県に所属している
地方自治体と国には上下関係はない
>>47 4(併合提起は「または」じゃない)
8
10
>>48 駄目なものは駄目。
59 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:17:14
これから予備校の解答割れで荒れる可能性どんなもん?
61 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:17:27
よく言われてることだけど合格率が5%前後になるように採点基準で調整してるんじゃね?
択一の出来がいい年は記述が辛めになるっていう
だからそれ聞いたから俺記述なんて点数のうちに数えずに択一で180点目指してたんだった
すっかり忘れてたわ
LECの速報ってどれ?
法律系資格もこれで今年は終わったかー
いろいろあった
解答がまとまるのが楽しみだ
66 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:18:19
67 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:18:19
Wセミナーホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ただ今、アクセスが集中しており、サーバへの接続がしにくい状態が続いております。
ご迷惑をおかけいたしますが、しばらく時間をおいてから再度アクセスいただけますよう
何卒よろしくお願いいたします。
69 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:18:46
何か俺も合格したつもりだったけど危うくなってきたな
まぁとりあえず今年受かってもダメでも来年は他を受けるからとりあえずお休みだ
「信頼関係を破壊したと認めるべきでない特段の事情」、という書き方はまずいのだろうか。
おい!秘書検定なんかに勢い負けてるぞ!
前すれのみんなどこいっちゃったんだ?
>>51 通知のあとってなんだ
後半両方書いてるやつが20点で片方だと16点とかそんなかんじじゃね?
74 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:19:17
44 XはY県を被告として、併せて設置許可の義務付訴訟と拒否処分の取消訴訟を提起すべきである。
45 賃借人の行為に、賃貸人との信頼関係を破壊したと認められる相当の事情が存在しない場合。
46 譲渡につき債務者の承諾、譲渡人から債務者への通知をもって、債務者への対抗要件となるから。
どんなもんか。問題46の文字数が1文字あわないのが気になる。45文字びっしり書いた筈なのだが・・・
75 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:19:18
44
XはY県に対して拒否処分取消訴訟と義務付け訴訟をを提起すべきである。
45
賃借人、賃貸人間の信頼関係を破壊すると認めるような特別な事情がない場合。
46
譲渡人から債務者への通知が無い場合、譲渡人に対しての支払いを拒絶できるから。
うーん46が明らかにおかしいな。ちなみに記述以外で136点ですw
合格可能性はあるでしょうか?採点お願いします
76 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:19:20
>>61 択一で180点なんて無理でしょ?
一般教養なんて予測不可能だし。
多肢択一もなんか変な問題だし。
77 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:19:24
44 Y県を被告として、拒否処分取消訴訟と許可処分確認訴訟を一緒に提起べきである。
45 賃借人が賃貸人に対して特段の背信行為となる特別な事情がない場合
46 譲渡人が債務者に通知するか、債務者が承諾しなければ、Bは債務者に対抗できない。
易しめにお願い申し上げます。
78 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:19:29
行政書士試験の配点知らないんだけど
誰か教えて
79 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:19:39
>>51 通知または承諾だよ
譲渡人が債務者に通知するか
債務者が譲受人に承諾をするか
って意味じゃないかな?
80 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:19:44
レックの最新解答、問36は4になっているね。
81 :
名無し検定1級さん :2008/11/09(日) 20:19:53
女試験官に気軽に話しかけ、携帯のメモを渡し、のちに2人きりでデートした俺はツワモノ。
男ばかりの試験場で心がなごんだらしい。
試験会場の大学の学生。バイトで試験官。ちょいぽ。
しばらく付き合いセックスしました。ヌレやすくナマハメ気持ちよかったなぁ。
ピルで中出ししまくりました。
もちろん俺は合格点に達していたため合格です。
試験場のやや暗く重苦しい雰囲気の中、唯一そのコと話したのが楽しかった。
ただ、行書は試験の中では雰囲気はよいほうでした。
>>70 それで20点説は2chだと多い。
すくなくとも16点はあるとおもう。
83 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:19:56
速報で一般知識6問しかあってなかったんだが・・・アウト?
84 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:19:59
お願いします。
44
XはY県を被告として、申請に対する拒否処分の取消しの訴えを裁判所へ提起することができる。
45
賃借人について、賃貸人への背信的行為と認めるに足りない特別な事情がある場合。
46
譲渡人からの債務者への通知、又は、債務者からの承諾がなければならない。
85 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:20:06
>>67 UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
86 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:20:21
最初は憲法ほとんど解けなくて空欄だらけだったけど
後になってよく考えればできた
2時パパ合格したのかな
>>75 断言するが記述で40点越えはない。
俺去年40は固いとか思ってたが25点しかなかった。
90 :
名無し検定1級さん :2008/11/09(日) 20:20:34
女試験官に気軽に話しかけ、携帯のメモを渡し、のちに2人きりでデートした俺はツワモノ。
男ばかりの試験場で心がなごんだらしい。
試験会場の大学の学生。バイトで試験官。ちょいぽ。
しばらく付き合いセックスしました。ヌレやすくナマハメ気持ちよかったなぁ。
ピルで中出ししまくりました。
もちろん俺は合格点に達していたため合格です。
試験場のやや暗く重苦しい雰囲気の中、唯一そのコと話したのが楽しかった。
ただ、行書は試験の中では雰囲気はよいほうでした。
記述は減点方式だろうな
重要なキーワードが書かれていない -8点
重要なキーワードの代わりに嘘が書いてある -12点
誤字、脱字等 -4点
正解のほかに余計な事が書いてある -4点
秘書検定と宅建様にゃ勝てんよ(´・ω・`)
93 :
47:2008/11/09(日) 20:20:45
12点は取れそうみたい・・・・ですね。
皆さん素早いwありがとうございました。
>>71 いや、合格者かボーダーの人しか書き込まないから勢いがあると合格者大量になって補正あるかもしれないよ
96 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:21:05
>>78 法令択一式160点満点
多肢選択式24点満点
記述式60点満点
一般知識56点満点
合計300点満点
今年の行政法の択一は難易度上がりすぎだろ
98 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:21:30
えらい簡単だったな。
拍子抜けした。
合格率10%越えは確実じゃないか?
99 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:21:33
俺も独学だから配点とかぜんぜん分からん。
法律択一は一問4点?多肢式は?一般知識は?
記述は一問20点?
>>98 去年よりは難しいのでまあよくて6パーぐらいでしょ。
去年は8パーだよ、あの簡単さで。
102 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:22:14
漢字まちがえたらどの位減点されるんだろう・・・
え?問題用紙って回収されるよな?
104 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:22:35
>>96 サンクス
ちなみにその場合134点でした・・・
>>102 誤字はマイナス4点らしいよ。
自分それが怖い。
106 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:22:56
とりあえず参考書をブクオフに処分してよいかどうか
それすらも年明けるまで分からんとは
記述意外と採点厳しいよ
キーワード1個書いたくらいじゃ普通に0点だよ
義務付け訴訟書いてても不作為違法確認とか書いてる奴はダメだろ
拒否処分してるのに不作為って、根本がわかってない証拠
お願いします;;
44 XはY行政庁を被告として、裁判所に対して裁決の取消しの訴えを提起しなければならない。
45 信義則上、賃貸人による賃借人への解除は、濫用することのないよう制限しなければならない。
>>108 おれ義務付け訴訟とY県被告だけしか書いてないわ
113 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:23:43
背信を背心って書いてしまったわ・・・
>>107 確かになぁ
ちゃんと文として矛盾がないことが大前提なんだよな
一般で落ちた・・
>>108 確かに。そういう答案は0点の可能性が高い
124 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:25:18
>>111 個人的にはそれで8点以上あるとおもう。
聞きたいことの半分以上は答えてるよ。
127 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:25:27
>>86 え、マジで。厳しすぎやしないかそれは。
一応自分なりには16、20、8の44でギリギリ合格と妄想してるのだがww
>>89 やっぱそうだよな。オワタわ。実際にはわかってるんだけどね。
何か知らんが希望的観測をもってしまう
記述の自己採点は厳しめにしといた方がいいよ
受かったつもりで落ちたら発狂しちゃうぞ
>>110 ご愁傷様。ひょっとしたら2点くらいもらえるかも
132 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:26:01
予備校や問題集なんかの採点基準から考えると、キーワードが大事とされてるよね。
1問目なら、Y県を被告・取消訴訟・義務付けの訴訟・併合で各5点
2問目なら、○○について、背信的行為、認めるに足らない、特段の事情、で各5点
3問目なら、○○から○○への、通知、承諾、対抗で各5点
こんな簡単な基準はありえない?
何万人と採点するわけだから、かなり明確なルールがありそうだけど。
法令択一が一問4点の160点満点
法令多肢が一問2点の24点満点
記述が一問20点の60点満点
一般知識が13問で56点?
134 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:26:06
すまん、110をあまり苛めないでくれ。
まあ、多分0点だろうが・・・
136 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:26:11
>>119 一般でアシキリ食らった人はマジでもっと2chをすべきだと思う。
毎日1度はニュース速報+で激論を交わしてその他のスレを2〜3ほど巡回すべし。
これで絶対アシキリはクリアできるお。
よし、採点者はもっ厳しめにしろ!!
記述、法令択一は余裕だったけど
教養が酷い惨状で完全アウト
139 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:26:47
>>127 妄想するのは自由だけど、去年も記述で44点なんて殆どいないので無理だと思う
44 Y県を被告として、当該拒否処分に対する処分の取消の訴えを提起すべきである。
ちょっとはもらえるかな?(´・ω・`)
ヘビーネットユーザーじゃなかったらwikipediaとか
クッキーとかわからなかっただろうなw
142 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:27:02
44、Y県知事に対して抗告訴訟の申請拒否取消訴訟を提起する
45、やむを得ない事由がある場合や、裁判所に転借許可を申し出た場合
46、債務者に通知し返諾をえなければ対抗できない
どんなもんでしょ?
143 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:27:10
今年、初受験で部分点の基準がわかりません。
どなたか採点をお願いできませんでしょうか?
論点を勘違いして、書いた部分が多いんですが…。
よろしくお願いします。
44問 Y県を被告として、処分の取消訴訟を提起すべきである。
45問 賃貸人に対する背信的行為と認めるに足りない特別の事情がある場合には、解除が認められない。
46問 債権者であるAに代位するには、Aの同意を得なければならないため。
記述抜きで150点だった(LEC解答速報)。
合否はギリギリだな。
145 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:27:23
146 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:27:29
>>136 2chに入り浸ってwikiとか使いまくってるやつでも
wikiが英国発祥か米国発祥かなんてわからんよ
148 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:27:37
>>79 債務者からの承諾はどちらに対してもオッケーよ
>>136 +の方はいいが、ニュース速報の方にはお勧めできないな...
俺は一般教養36点取れた
対策時間0分
でも択一法令が40点orz
(3週間ということを考えても低い点数だ・・・)
「特段の事情」抜かしたらマイナス何点だと思う?
154 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:28:08
155 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:28:12
会社法のわかりやすいテキストってなにかないですか?。
150多いな俺なんか148だよ
奇跡を信じるわ
44だけ不安なので採点よろ
XはY公共団体を被告として、申請の拒否処分に対して取消訴訟を提起せねばならない。
>>132 たぶん採点はそうじゃないとおもう。
44は取消訴訟義務付けY県が被告は必要だけどな。
45は背信的or信頼関係だな、特別の事情は特に必要ない。
46は譲渡人の通知と債務者の承認(譲渡人・譲受人)くらいだな、対抗とかはいらない。
159 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:28:23
160 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:28:23
問題文うpマダー?
>>140 被告に対して正解
取り消し訴訟に対して正解
たりない義務付けに対するマイナス
8点!
163 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:28:38
>>144 マジレスするとそれじゃ足りない
165、いや170はほしいな
問46で、包茎の回答はAとC使ってある!
AとCを使った回答でも16点くれないかな
167 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:28:57
採点してください。
Y県知事を被告として、処分の違法確認訴訟
賃借人に、信義誠実違反がない場合は、解除権は権利の濫用
債権譲渡の事実を譲渡人Aから、債務者Cに伝えなければならないため
落ちたけど、参考とします。
168 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:29:07
今回解答割れてるとこあるの?
般教44点でした!いぇーーい!!
169 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:29:21
1、Xは、Y県知事を被告として、申請に対する拒否処分の取消訴訟を提起すべきである。
2、賃借人の行為が、賃貸人に対して背信的行為と認めるに足りない場合。
3、譲渡人からの債務者に対する通知、又は、債務者の譲渡人、譲り受け人に対する承認が必要であるから。
お願いします。
170 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:29:27
おい誰か答えろよ
早く退出したら問題文回収されたんだが、
みんなは持ち帰ったのか?
>>153 だって百科事典作ってるのは出版業者だろ
NPOが作ってるなんて普通は思わない
すっげええ糞なひっかけ問題だと思う
174 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:29:57
回答割れてるとかないよね?
もう友達に合格したって電話しちゃったよ…
特段の事由にしちゃった
177 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:30:13
>>147 俺今年の一般は何も対策してなくても44点だったよ。
wikiが英国発祥かどうかわからなくても書店が運営してないことは絶対わかるはず。
「ググレカス!」って言われりゃググるし、ググったら高確率でwikiにたどり着く。
使えば書店が運営してるんじゃなくて使用者が自主的に運営してるってのはわかるはず。
ていうかネラーなら消去法でもあれは正解できるでしょ?
>>143 義務付け訴訟はその問題で最も重要な部分なので
それが書かれていない時点で最高でも8点
45はOK
46は0点
179 :
140:2008/11/09(日) 20:30:22
そっか
ありがと
8点もらえたらいいなーと思いつつ4点で計算しとく
180 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:30:27
>>110 0
0,5
記述抜きで179,5あったらいいな
記述は加点法なのかなやっぱ
186 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:31:06
去年は受けてないから比較はわからんが、
基礎法学・憲法 難
行政法 難
自治法 やや難
民法 激易
商法 やや易
選択 易
記述 易
一般 難
という感想を持ったが如何か?
お願いします
44、XはY県を被告として義務付け訴訟と処分取消し訴訟を併合提起すべき。
46、譲渡人が債務者に債権譲渡の事実を通知しなければ、債務者に対抗できないから。
189 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:31:27
今北。みんなどうだった。参加するよー
おまえら45問46問に対して採点厳しすぎじゃね?どうしようもないのは別として
191 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:31:36
一般教養で解答が割れて疑義問が出そうで怖い。
レック解答で7問しか合ってないので・・・
192 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:31:38
193 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:31:38
>>171 16時15分以降にもう一度教室に戻れば問題用紙を返してくれたよ〜。
てか監督官が説明してたっしょwww
>>116 オレも一緒
なんか違和感はあったけど見直す時間なかったよ。
195 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:31:43
採点お願い書します。
44 Xは国を被告として申請に対する拒否処分の取消訴訟を提起するべきでる。
45 賃借人が背信的悪意者とみなされない特別の事情がある場合は、賃貸人による解除はできない
46 譲渡人からの確定日付のある通知によらなければ債務者に対抗することができない。
197 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:32:09
基礎法学・憲法 難
行政法 激難
自治法 やや難
民法 激易
商法 やや易
選択 やや易
記述 やや易
一般 難
こうだな。
199 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:32:24
>>190 みんな何度も言ってるけど記述なんて殆ど点数つかないから。
3問合計で30点超えれば御の字。
200 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:32:24
誰かLECの速報upしてくれお
202 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:32:44
失格なわけじゃないよな?
え?俺失格か?ww
>>173 wikiの一番の特徴って一般人が書き込み出来る所じゃん。
百科事典ってだけでも×にしないと。
205 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:32:57
私法系科目の難化が予想される、とか予備校講師ども嘘ばっかりw
206 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:32:58
207 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:32:59
>>186 基礎法学は簡単だったとおもう
それ以外は同じ印象
>>177 そりゃ今でこそネットで運営されてるが
最初は出版業者がネットでサービス始めたかも・・って思うのが自然だろ
記述去年のドーベルマンだってみんないろいろ書いてたけど
0点続出だったろ
210 :
名無し検定1級さん :2008/11/09(日) 20:33:29
44 Xは国を被告として申請に対する拒否処分の取消訴訟を提起するべきでる。
これって勉強不足の人が書きそうな答えの典型例じゃね?
オレも似たようなこと書いちゃったけどw
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 来年もあるけんね、頑張りんさいよ!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
-‐―- 、 - -―- 、 /.::::::::::::::::::::`ヽ
/..::::::::::::::::::.丶 /...::::::::::::::.. ヽ / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
. /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
|::::::::::/▲ ▲| | l:::::!::::/●) (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
|:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l (| ~" ( "~ 》/゙)::/
|:::::::::| 、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ' 丶 r ‐¬ 《 §''
|:::::::::|丶 イ:::: | ` l\ヽ⌒ノ/ 《.\ヽ .ノ/》☆
|:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: | ノ \_フ.ヽ 》ノこ 二ノ 》 ヽ
|:::::::::|. ヽ:::: | |_ ∩ ∩ヽ / 、__|
|:::::::::| |:::: |. | | ( ・ x ・)| ( | |
214 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:33:39
LECの解答速報で140・・・
記述で満点なんて取れるわけ無いからオワタ・・・
215 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:34:02
採点お願いします。
45:賃借人の行為が背信的であると言えない特段の事情がある場合は、賃貸人は契約を解除できない。
46:譲渡人Aから債務者Cへの通知または債務者Cの承諾が必要とされているから。
216 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:34:08
記述はちょっとした一言が抜けてるだけで、点数は激減するからな
217 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:34:15
>>208 自然かどうかで一般常識解けたら世話ない
知らなかったことを悔やめ
219 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:34:29
220 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:34:30
222 :
名無し検定1級さん :2008/11/09(日) 20:34:49
223 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:35:07
>>208 まあ毎日2chに入り浸ってればそのあたりが直感的に解けるようになると思うよマジで。
特に政治経済ネタなんかはニュース速報+で遊んでりゃ充分だと確信した。
>>218 いや、消去法で結局正解したけど
嫌な問題だなと思っただけさ
225 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:35:24
226 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:35:31
結局、みんなの採点基準が結局はっきりしないよ。
予備校通ってる人とか、18年19年受けて来た人は、どういうイメージでいるの?
「キーワードで加点、誤字で減点」が基本?
去年も教養で引っ掛かったんだよな
教養なさすぎてどうしたものか
228 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:36:04
>>193 >16時15分以降にもう一度教室に戻れば問題用紙を返してくれたよ〜。
大量に余った問題用紙は各試験会場毎に廃棄処分だから、実施している行書会に言えば
譲ってくれるくれると思うよ。捨てる前に言っておくか、捨てた場所を聞いておく必要
があるが。
230 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:36:28
予備校によっては今年の試験の論評とかしてる所あるの?
>>221 同意
問題からは義務付け訴訟の要件満たしてるって読み取れん
232 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:36:36
46は譲渡人じゃなくて債権者じゃダメ?
>>221 だから問題は「施設の設置をするのはどうすればいいか?」を聞いてる
処分取り消すだけじゃ0に戻っただけで意味なしじゃん
234 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:36:47
キーワードがあって普通、ないと激減
一般知識って40%以下が足切りだからやっぱり5問だと足切りかな
法令5択で120点 多肢選択で20点 記述は厳しい目に採点して10点
一般で20点で合計170点で合格点はクリアなんだけどな〜
失格にはならないよ
たぶん普通に棄てられる
>>226 キーワードで加点は去年はないと思った。それよりちゃんと問題文に答えて
的確な事がかけてるほうがいい
>>227 朝日と産経を読みながら、ニュース速+を見る。
ついでに日経を読んでおけば最強。
240 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:37:49
ありとあらゆることやれって言うなら、Y県に対して予定どおり営業開始できなかった
損害賠償請求まで書いたってよくね?
義務付け訴訟を書けっていうのは、それくらい蛇足だと思う。
241 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:37:50
試験当日は毎年、予備校間で答え2,3問は割れるよね。
タックは9時から速報だっけ?
五年目で初めて一般教養で足切りされた・・・
>>233 設置をするのはじゃなくて問題文は可能とするにはだろ?
244 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:38:22
信頼関係破壊 は結構重要キーワードっぽいなよしよし
これだけで10点くれると俺だいぶ助かるんだけどな
245 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:38:29
>>221 問題文に「施設の設置許可を可能とするため」と書いてたから。
ちなみに申請拒否処分が取消されたとしても、違う理由つけて再びY市が拒否することも考えられるから義務付けは提起すべき。
大学では「申請拒否処分の場合は、必ず義務付けを考えろ」と言われてる。
旧司法択一常勝なので45と46はバッチリ。
44は…
>>226 俺の印象は
答えになってることが前提
それ以外は0点
だからキーワードも全て減点方式かな
H18の行政法記述で、却下を棄却にしたら0点だったって人がいた
点が付いたって人もいたけど
248 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:38:47
>>238 ニュース速+でコテやって叩かれ鍛えられるってのも良いかもねw
単なるマゾになっちゃ意味無いけどw
おお!そうかあ
答えてくれてありがとうw
ちょっと焦ったがまあいいやw
250 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:39:23
記述抜きで130点。
記述は3問とも完璧に書けました。解答と同じ。
どうでしょう?
>>233 そんなこと言ったら義務付けが認容されなかったら意味ねーじゃん
取り消されて0に戻れば拒否処分に問題ありってことだから設置の可能性は出るだろ
252 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:39:42
>>243 設置を可能にするには設置許可がいるからね
設置許可処分が必要
253 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:39:43
255 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:39:57
どうか採点をお願いいたしますm(__)m
44
XはY県に対して処分のあったことを知った日から6箇月以内に処分の取消しの訴えを提起する。
45
賃借人の賃料の延滞や無断転貸が賃借人との関係で背信的行為にあたらない特段の事情がある場合。
46
譲渡人から債務者への通知又は債務者の異議を留めない承諾がなければ債務者に対抗できないため。
>>246 旧司択一合格常連ならやはり民法や憲法は余裕でしょ?
>>171 問題用紙は試験官がおいしく頂きました。
というのはウソで、取りに来なかった問題は全て本部送り。
258 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:40:10
記述失敗したかなあ
259 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:40:30
260 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:40:34
>>250 記述3問完璧に書ける奴がそれ以外でその点の訳ないだろ。
模範解答がまず何点なのかが気になる
262 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:40:42
また一年間補助者だよ
>>243 確かに文言どおりだとそう思えるが
結局この原告は施設を設置したかったんだろ?
ならどんな訴訟をおこせばいいか?どうすれば原告のためになるか?
って考えると義務付けは必要になるんじゃね
問36って4で確定?
265 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:40:55
>>254 3問とも解答速報と全く同じですよ・・・
>>240 義務付けが法改正で明文化された流れを聞きたかったんじゃないかな。
>>238 来年に向けてそうしてみます
他は余裕なので別の資格試験の勉強するかな
>>257 大体30分過ぎたらもう遅刻者受けられないんだから問題持って帰ってもいいだろ
トイレだって試験管がマンツーマンでドーピング検査の如くプレイするんだろうし
269 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:41:08
>>245 俺もそう思ったけど、義務付けじゃなくて「申請許可を求める訴え」にいてしまった。
他の人も書いてたけど、成美堂に・・・
同じ悔しさをしてる人がいるんだなぁ
270 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:41:08
今年、初受験で部分点の基準がわかりません。
どなたか採点をお願いできませんでしょうか?
論点を勘違いして、書いた部分が多いんですが…。
よろしくお願いします。
44問 Y県を被告として、処分の取消訴訟を提起すべきである。
45問 賃貸人に対する背信的行為と認めるに足りない特別の事情がある場合には、解除が認められない。
46問 債権者であるAに代位するには、Aの同意を得なければならないため。
271 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:41:09
272 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:41:15
答え取り消し訴訟だけでいいなら問題が簡単すぎることになるよ
なぜに4月から都庁官僚の漏れが150〜160なんだorz
行政法が公務員試験よりマニアックつーか具体的すぎるんだよな。
それと妥当でないものはどれかにいつくかひっかかってしまった。
どうやら17年役人やって無試験で手にいれるしかないようだなorz
275 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:41:28
>>226 条文、判例の言葉通りに答える事かな、多分
>>265 50点なんて付かないのがデフォなので無理です。
>>244 予備校はその文字つかってないんだよね・・・なんでだ。
278 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:41:47
>>247 ありがとう。
つまり、今回で言えば、3つ目で「確定日付」入れた奴は0点になる可能性あるのかもね。
2つ目なら、「特段の事情がない」と書けば、キーワードいくら入っていても0点。
そういう感じなんだろうか。
279 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:41:47
設置の条件として、設置許可がいる
だから設置許可処分を義務付ける
という理由じゃ不満か?
280 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:41:49
この試験の憲法ってやっぱプロビデンスシリーズくらい精読しなきゃ記述抜きで180点レベルに到達できないでしょ?
かなりハイレベルじゃん。
取消訴訟で処分が取り消された場合って行政庁は許可処分できないの?
義務付けが必須なのか?他に手段があれば義務付けできないだろ?
282 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:42:07
譲渡人から債務者への通知
or債務者の承諾
↑が無いと債務者に対抗不可
この3っつ書けてれば20点だと思うんだけど?
283 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:42:09
みんな、行政法ムズイておっしゃってるけど、自分商法きついなぁと思ったよ、そんな自分は、記述抜き150点で不合格ケテーイ!去年の記述で記述は甘くないと知ったので
285 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:42:25
44は併合提起が抜けてたら(取消訴訟だけでは)点つかないな
行政主体であるY県で部分点GETってとこか
45は信頼関係破壊の法理っていうキーワードが結構重要と見た
もちろん的外れなことかいてたらダメ
46は誰から誰への対抗要件かってことが結構重要な気がする
だから「譲渡人から債務者への通知」と「譲受人は債務者に対抗できない」
が書けてれば、債務者の承諾が抜けてることはさほど大きく原点されないと思うのだが
>>256 行政法地方自治法はほとんどヤマカンでした。
なんとか司法試験知識でがんばりました。
287 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:43:11
ぜひ採点をお願いいたします。自分では採点できないので辛いです・・・
問44:XはY県を被告として、設置許可の拒否処分に対する処分の取消しの訴えを提起すればよい。
問45:(何も書けませんでした)
問46:確定日付のある証書により譲渡人Aが債務者Cに通知するか、または債務者Cの承諾が必要なため。
正直言って、0点も覚悟しています。
よろしくお願いします。
>>273 例年、行政法の記述だけは簡単なのばっかりじゃねーか。
289 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:43:17
290 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:43:17
>>172 >>183 来年リベンジするために会社法をマスターしなきゃと思ってます。
商法に山張って失敗したんで・・。
試験問題をうpしてる予備校があるって、ホント?
294 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:43:41
296 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:43:49
297 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:43:56
だめだこりゃ
記述は3問とも0点
択一も3割しかできてない
あてずっぽうよりはマシって程度だ
いちおう100時間くらいは勉強したんだがな
敷居が高すぎるわ
>>281 同一事情、同一理由以外ならいくらでも同じ処分ができる
義務付けしないと延々くりかえしになる
299 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:44:23
しかしここの書き込みを見てると記述対策に時間を割くのはかなり愚かなことなんだと思えてきた
40字対策問題集とか買わない方がいいみたいだね・・・。
あの問題だと義務付け訴訟の要件満たしてると読み取れない
義務付け書けた奴は機械的に書いただけだろ
301 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:45:10
>>280 公務員向けので十分ですよ?
条文、判例、通説、有力説を区分けして覚えれば難しくないと思うけど
302 :
287:2008/11/09(日) 20:45:17
303 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:45:41
>>299 うm
記述で稼ぐのではなくて択一と多肢で合格点クリアする勉強をした方がよい
でもそこまで行けばある程度記述も書けるようになってるんだけどね
304 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:45:41
記述抜きで130点てことは、どう頑張っても合格はあり得ないということですかね?
305 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:45:52
>>257 >取りに来なかった問題は全て本部送り。
本部送りは解答用紙で、問題用紙は現地処分となっております。
>>299 記述は問題するより重要条文、需要判例を丸暗記するほうが早いかもね
307 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:46:00
>>281 行政庁は許可処分もできるし、違う理由で拒否処分もできるよ
背陰性型義務付け訴訟の場合は、補充性の要件(他の手段)は不要
とりあえず37条の3でも見てくれ
補充性が必要なのは37条の2の非申請型義務付け訴訟
違法建築の除却命令を義務付ける、とかいう場合ね
>>287 46は12点以上あると思う
44は4点あればうれしい
310 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:46:23
>>301 うはwwwやっぱりハイレベルですなw
公務員向けって本職じゃないですかwww
有力説まで憶えなきゃならないなんて・・・完全に舐めてました。
>>304 そんなことはない。記述が完璧なら満点で合格。
でも記述で満点と言うのはよほどじゃない限り難しい。
ただ択一の出来が悪いと
記述の採点が甘くなるかもしれないからあきらめるな
>>298 そりゃわかるけど取消訴訟だけでも一応可能にはなるんじゃないか?
問題の聞き方が悪いよ、いかなる種類の訴訟っていわれたら普通は一個しかかかねーべ
317 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:47:49
記述抜きで162点でした。あと18点取れてるでしょうか?
採点よろしくお願いします。
44 Y県知事を被告として、申請拒否処分に対する処分取消の抗告訴訟を提起すべきである。
45 賃借人の行為が、賃貸人との信頼関係を破壊するに足りる特段の事情がない場合。
46 譲受人が譲渡を債務者に対抗するには、債務者への通知又は債務者の承諾が必要であるからである。
319 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:47:57
304ですが、記述は本当に3問とも解答速報と全く同じようなことを
書けているんですよ。
記述抜きで144…
オワタ
>>304 望みをつなぎたい気持ちは分かるが潔く切り替えろ
合格率どれくらいだろう
Y県に対して処分の取消訴訟を提起する
賃貸人に対して背「心」的行為とはいえない特別の事情がある場合
※「心」は誤字
譲渡人が債権の譲渡を債務者に通知するか、
債務者が承諾をしないと、譲受人は債務者に対抗できないから。
何点でしょうか?
324 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:48:26
>>300 要件の話をはじめたら取消訴訟の出訴期間も充たすかわかんないじゃん…
そういう前提なら、無効確認も間違いとはいえないことになるよ
325 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:48:41
326 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:48:44
>>290 司法書士の商法、会社法の過去問やれば
満点とれます。商法が武器になると強いよ。
欲を言えば公務員レベルの民法も。
行政法はどーしてもわからないのが出てくるから
民、商ははっきり言って簡単。
武器にすべき。
327 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:48:47
329 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:48:56
44 Y県を被告として取消訴訟と申請許可を求める訴えを提起すべき
46 債権者からの債権譲渡の通知が債務者にないと、譲受人は債権譲渡を債務者に主張できない
これで15点ないでしょうか?
331 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:49:26
>>316 だよな
問題をもっと精査しろよバカ試験委員め
333 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:49:35
見てると合格者は暇な大学生、司法受験組、公務員受験組で占めてそう
となると、一般からの受験者の合格率って実は2%ぐらいかもね
334 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:49:50
正月悶々組、元気か?
記述抜き166の俺も一緒にストレス背負うぜ!
>>317 44は0点だろうけど他が高得点すぎる
45が16
46が16
336 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:50:03
去年の行政法と一昨年の行政法は採点が甘い。今年もだろう。義務付けがなくても取り消し訴訟と県があれば10〜12はあるとみていい
338 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:50:27
ここの採点厳しい気がするな。
それともこんなもんなの?
340 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:51:09
329です。
そんなに厳しいんですね・・・orz
341 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:51:15
>>333 >一般からの受験者の合格率って実は2%
今年の合格率が5%だったら、1%を切るよ!
>>317 辛目の採点
44.被告がY県知事の段階で0点
45.○
46.文章のつながりがヘンだと思う
まあ18点は余裕でしょう
343 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:51:24
某所の合格体験記(記述の採点付き)を年度ごとに見た
その少数のサンプルで判断する限りでは
確かに去年はおととしに比べて記述の採点が辛いみたいだ
おととしは合格率が4.79%で去年は8.64%
やっぱ記述で調整してると思われる
だから今年も択一やら足切りやらでどこまで淘汰されてるかによると思われる
以上記述で16点必要ながけっぷちな俺の分析
344 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:51:25
普段ヘボで使えねぇと思ってたIME2002が
ジネンを一発で自然と変換したのにビビッた
345 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:51:29
347 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:52:05
>>316 申請拒否の場合は基本的に義務付けを考えたほうがいいよ
義務付け訴訟の訴訟要件(訴訟が適法になされる=裁判所に受け付けてもらえるための要件)として取消訴訟が併合提起されるんだからね。
もし、今後行政法勉強していくなら覚えといて損はない
昔はジネンって読んでたのが当たり前風だったのは笑ったw
誰もしらないだろw
349 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:52:11
記述抜きで150点の場合は、
合格の見込みはほぼゼロですかね?
>>334 記述抜き158 or 162だよ
これじゃ年越しそばも喉を通らないよ・・・
352 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:52:45
353 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:52:57
>>349 明らかにゼロ。来年頑張れよ。期待して通知見ても凹むだけだぞ。
354 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:53:04
記述抜きで180超えるのがデフォ
それで1発合格
それ以外は試験に向いていない
といっても、行書取っても役に立たないが(泣)
355 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:53:05
一般知識4割取れなくてオワタ
大原とLECは2問違うぞ...問11と問56
記述抜きで174だた
これから2ヶ月胃が痛い
360 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:53:40
ジネンも知らないとか本当社会科学系と理系の人間はどうしようもないな
って思っちゃう文学部卒の俺です
>>324 それはひねくれ過ぎw
あの問題では取り消し訴訟を書くのが素直だと思うが
義務付けまで書かせるなら「拒否処分が明らかに不当な場合」
と一文欲しい
362 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:53:45
>>326 ありがとうございます!。某通信教育のテキストは分かりにくくて会社法は
捨てたら案の定・・って感じで。
当方、恥ずかしながら会社法はインプットもままならない状態なんですが
司法書士の参考書を買って読んでから問題を解いたほうがいいですかね?。
なんか司法書士のテキストって難しいって印象があって。。
去年の記述も、30点超えの報告はおろか、40点超えなんてほとんどいなかったからな。
うほwww
記述全部自信あって実際正解っぽいけど減点されると考えても188点/300点だった
こりゃ記述の減点具合によるなぁ
ギリギリだから合格通知来ないとわからんわ
てかこれほど行政書士の試験って厳しいんだな
結局、去年より難化でFA?
オレ去年択一164点、今年146点
去年記述12点、今年???
367 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:54:23
早稲田の文学部がだんだんうざくなってきました・・・
>>349 俺も同点だけどもう受かったと思ってるよ。
>>361 その通り、実は逆引っ掛けで義務付けかくと減点。
370 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:54:42
今年はWの解答速報は大丈夫かww
Lと伊藤塾の解答を見れば、おk
371 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:54:52
このスレに夢中で、いつのまにか日本シリーズが同点になっていたのか気付かなかった俺。
372 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:55:00
>>350 記述はどうだったんだ?
俺は前スレでは14ギリ超え評価って感じだったが。
373 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:55:03
150点の俺は潔く諦めます。
せっかく一般知識で40点も取ったのに・・・。
374 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:55:04
慶応三田キャンパスで受けたんだけど外人が二人いてびっくりした。
試験監督のねーちゃんかわいかったよ。受験生はろくなのいなかったが。
記述抜きで138点の者なんですが記述の自信があっても合格は厳しいでしょうか?
期待持っていいのは170点以上。それ以下は受かったら儲けもん。
378 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:55:21
0点も179点も同じ
あのマーク全て塗って0点もある意味神業だが
俺は初めて受けたが
過去問やった感じでは一昨年より簡単で去年よりは難しかった
380 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:55:38
>>325 328 330 335 342
採点ありがとうございます。
採点お願いします。
44 申請拒否処分に対して取消訴訟をY県に対して提起する
45 何らかのやむを得ない事由がある場合
46 債権者は債務者に対して通知をし、承諾をえなければならない
AからCへの通知、又はCの承諾がなければ「債権者」に対抗できないからである。
思わず債権者と書いてしまった;;速報みながら採点してたら気づいた;;
部分点もらえるでしょうか?
384 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:56:06
150なら、あとたった30点とれば合格じゃないか
そんな厳しいのか?
>>375 どうせ怖くて晒せないだろうさw
夢にすがりたいんだよ150〜160くらいのやつは
386 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:56:34
44. y県知事の所属する地方公共団体を被告として、処分等取り消し訴訟をすべきである
45. 賃借人が賃貸人に無断で譲渡、転貸したが、賃貸人に害なす意思なくこれを行った場合
46. 譲渡人から債務者への通知、もしくは債務者の承諾なしにその効力を主張できないから
389 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:56:38
390 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:56:48
教養、文章理解の3問以外全部間違ってるがな
391 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:56:57
あとは、マークミスがあるかないか
無いと思っても、合ったりするからね
記述抜きで200点越えてない奴は、合格までヒヤヒヤだろうな
>>327 おら3回目だわwww
もうね、駄目だわw
独学やめようかな・・・
いや、勉強量が足りないのは自覚してるんだが・・・
行書って意識無くさないと・・・なぁ
あーあーあー
393 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:57:02
>>372 初試験だから基準がよくわからんのよ
ここ読んでるとめちゃくちゃ厳しいみたいなイメージだし
45は平気だと思うんだけども
158+20じゃアウトだし・・・
395 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:57:15
法令106
一般44
記述30・・無理だろうな・・
156点(記述なし)
ムズイと思った一般は9問正解してた。
記述は大体書けた。
さて受かるかどうか。
150以上なら記述次第で充分いけるよ
記述で6点もらえれば合格できる
400 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:57:44
俺なんて、最初譲り渡し人って書いて、問題を見て債権者って書き直した
ばかばかばか!!!
401 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:57:55
>>398 あまあああああああああああああああああああああああい
402 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:58:19
>>386 その通り
俺、去年218点
記述14点 orz
403 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:58:21
行政法の勉強の仕方を教えてください
44:Y県被告 8点 取消訴訟/処分取り消しの訴え 4/8点 義務付け 4点
45:背信的・信頼関係 8点 特段の事情/それっぽいこと 8/4 文脈 4点
46:譲渡人から債務者に通知 8点 債務者から譲渡人に承諾 8点 債務者から譲受人に承諾4点
これが基準だな。
記述なしで170超えてないやつは諦めたほうがいい
407 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:58:40
>>400 自分の頭をぽかぽか殴りたくなる系のミスだな
409 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:58:57
>>399 俺も174点だが、マークミスよりも、記述の変な書き損じがないか不安になっている。
410 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:59:00
一般知識で足きりされた!!
もうこんな試験二度と受けんからな!!!
411 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:59:01
初回受験者だが、150ぴったりだった・・・
微妙すぎるな・・・
412 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:59:05
>>361 逆にその1文がなぜ義務付けへの誘導となるかを知りたいw
訴訟要件と本案勝訴要件の違いがまずわかってないのかな?
あと拘束力のことも。
確か改正によって義務付け訴訟ができた理由は、取消訴訟だけじゃ申請を認めさせる力がなかったからでしょ?
明らかにその点を問う問題だよ
>>385 上のどっかに書いたよ。
一応司法試験では上位なんで民法は2問で30は切らない。
414 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:59:25
取り合えず記述まかせで正月を悶々と過ごす人のスレを立てないか
問11で正しいのはどれ?
ちょ!記述なし150点以上(もちろん一般足突破)でも無理なん!?
誰か行書の合格基準教えてくれへん!?
418 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:00:05
もっかい書くか
166点で
県を被告として無効等確認訴訟および義務付け訴訟ができる
賃貸人に対して背信的行為がない限り解除できない
確定日付ある証書により債務者に通知または承諾をしないと債務者に対抗できない
やっぱ166じゃあ厳しいかね
去年は他が易しかったから採点が厳しくなったってのはホントかね
一般知識LECので間違いないのかな
足切り〜
422 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:00:25
憲法全然とれんかった・・・、過去問じゃ太刀打ち出来なかったよ
合格予備軍の方々、どうやって憲法勉強したの?
423 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:00:27
去年合格したが、
確実に分かっていることは、
ここであれこれ言っていても意味ないし、記述の採点は根拠なしww
424 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:00:49
170点乗ってない人で記述に期待してる人は諦めたほうがいいよ。
煽りじゃなくてマジで。記述は採点激辛なので、期待して損するだけだから。
425 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:00:50
早稲法 ◆wrEg627ejo
の解答あってるのかいな?
だったら、記述抜きで183点だ
これから飲みに行ってくるわ
428 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:01:19
勉強法がさっぱりわからんよ
これ受かる人って条文とか判例の文も全部丸暗記してんの?
仮に俺が使ってた参考書を見ながら解いてもいいっていわれても
これじゃ半分もできないんだが
つまり参考書の内容全て暗記してても合格できないってことになる
429 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:01:20
でも、H18のときは、記述の採点は甘かったって聞いているんだけど。
結局ほかのデキ如何で調整しているんでしょ。去年はほかが簡単だったみたいだし。
430 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:01:22
さて、勉強するか・・・
>>373 それって一般で40点で法令で110点はないだろうw
183とかどうやって取るんだよw
434 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:01:54
>>418 去年の採点の感じだと確実に無理
だけど今年は分かりません
発表まで分かりません
一般知識で出題ミスが1つあれば
合格する
ああ
神様〜
匿名組合と稟議制、しわが増えました(・∀・)
437 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:01:59
>>361 ちなみに「不当」と「違法」は違うよ
「不当」は裁判所の審査事項ではない
西武優勝するわ
440 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:02:11
去年も記述の合計点が低すぎて祭りになったもんなw
441 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:02:21
はっきり言って法令の択一で25問超えればそこそこ知識あるとおもうよ。
大半のやつは行政法の択一で落としてると思うし。
激難のくせにあんなに問題数あるんだからな。
443 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:02:39
趣味で内民読もうかと思うのだが、改訂予定あり?
444 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:03:08
一般含めて択一が難しめだったから今年は記述の採点甘いんじゃないかな?
445 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:03:12
前日まで半角二次元に入り浸ってたら択一150しか取れんかったわ
あはは
>>428 ここで合格確定してるのはたいがい司法試験司法書士組
彼らは一日8時間レベル法律とにらめっこ
それくらいがんばっても受かるか受からないかが行書
448 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:03:56
譲渡人から債務者に通知しか書いていない訳だが何点でしょう?
しゃあああああああああああああああああああああああああ
ライオンズ逆転しました
450 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:03:58
記述抜きで174点だけど記述6点は取れてるからいってるだろ〜
451 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:04:08
452 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:04:09
>>444 俺も同意。合格者7〜8%は動かさないでしょ。
法令等46点
一般知識等20点
これだと記述採点すらしてくれないって本当ですか?
…orz
454 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:04:23
>>442 択一は40問中26問正解。
しかし、多肢選択式は12問中3問正解のみ・・・。
一般知識は10問正解。
俺アホですねw
お前ら170以下は不合格とかビビりすぎww
456 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:04:41
俺も記述以外で150で合格できたかなぁと思っているのだが…orz
例え採点が辛めであったとしてもだw
>>428 はっきりいって純粋にうけてるやつがかわいそう
>>428 俺が思うに
憲法民法と行政法三法と情報関連法は繰り返し繰り返し素読
あとは過去問それだけ
>>450 厳しい採点してた俺もそれには合格を認めるw
>>409 試験受けるまでは記述抜きで160取れれば合格行けるとおもってたけど、174取っても不安になるよね。
字が汚くて誤字と判断されてまったく点数を貰えないって夢を2ヶ月見るような気がする。
>>422 憲法は条文、判例に加えて意義を理解してるかだとおもう
あとは国語の能力
463 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:05:10
みんな本試験のどのくらい前から勉強してる?
てか独学?
464 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:05:28
>>428 行政書士試験用の本は後だしじゃんけん
過去問を基礎にして作られてる
だからその本で勉強すれば過去問はすらすら解ける
来年の本を買えば今年の問題は当たり前のように載ってる
466 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:05:40
W垢だと140、LECだと152・・・
神様!
467 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:05:48
誰か最後にお願いしまつ。
もう心臓止まりそう。
Y県に対して処分の取消訴訟を提起する
賃貸人に対して背「心」的行為とはいえない特別の事情がある場合
※「心」は誤字
譲渡者が債権の譲渡を債務者に通知するか、
債務者が承諾をしないと譲受人は債務者に対抗できないから。
最高裁は行政権を行使することがあるのか?
469 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:05:50
>>442 ありがとう何だか救われたよw
来年は知識増やして絶対受かる
470 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:05:54
平尾すげえなおい。。MVP間違いないな
今年の記述は採点甘くしないと一般受験者の合格率が0.1%とかになるんじゃないか
472 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:06:07
お前ら現実を見ろ
去年の記述は10点台と一桁連発 祭りになった
問題48の稟議は
3であってる?
474 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:06:20
170とは言わないけど160以下は厳しいとおもう
475 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:06:29
450だけどかなり勘が当たってた
運も大事なんだな
>>463 司法試験組みだが行政法メインにしたのは
試験の2週間くらい前かな
もともと行法は得意だし
478 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:06:48
行書の法令は法検3級レベル
余計なことやるから、合格できない
1 5 15 5 29 3
2 5 16 5 30 1
3 4 17 4 31 5
4 3 18 2 32 1
5 5 19 3 33 4
6 5 20 3 34 2
7 2 21 2 35 4
8 3 22 3 36 4
9 4 23 2 37 2
10 5 24 5 38 4
11 4 25 3 39 3
12 5 26 4 40 5
13 3 27 5
14 1 28 3
合計
/160
41 ア 19 イ 10 ウ 15 エ 2
42 ア 18 イ 4 ウ 19 エ 14
43 ア 11 イ 2 ウ 5 エ 19
合計 /24
Y 県を被告として、申請拒否処分取消訴訟と申請許可処分義務付け訴訟を併合提起す
べきである。
賃借人の当該行為が賃貸人に対する背信行為と認めるに足りない特段の事情がある場
合。
譲渡人から債務者に通知し、又は債務者が承諾をしなければ、債務者に対抗できない
から。(41 字)
合計 /60
47 2 52 2 57 5
48 3 53 4 58 4
49 1 54 4 59 4
50 2 55 4 60 3
51 1 56 2 合計 /56
>>468 立法、司法以外が行政という解釈なら何でもありなんじゃないか
483 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:07:28
485 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:07:29
486 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:07:34
ちくしょう・・
採点お願いします・・・
あと22点なんですが・・・
44
Y県知事に義務付け訴訟を提起する。
45
賃貸借関係の当事者間の信頼関係を破壊する事情がない場合。
46
譲渡人の通知、又は債務者の承諾がなければ債務者に対抗できないため。
45の「信頼関係を破壊しない事情がある場合」と「信頼関係を破壊する事情がない場合」って同じ意味にとってもらえますかね?
489 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:07:40
>>166 どこがそんなに違う?
Wがつながらないから見れないんだが
大原も違うとの情報あるし
誰かまとめてくれー
うわ、債権者って書いた。
おまけに無効って書いちゃった。
Wikiやっぱ×だったのか。
IPアドレスがインターネット接続限定で書かれてたから、こっちを×にしちゃったよ。
採点お願いします。
問44
XはY県知事の属するY県に対して、設置の許可を義務付けるための義務付け訴訟を提起すべき。
問45
賃借人の行為が、賃貸借人間の信頼関係を破壊するだけの背信行為とは認められない場合。
問46
債務者に対する通知、または債務者の承諾が無ければ、債務者に対抗することができないから。
本番での判断
・併合提起は考えたが自信が無いので見送り。
・「譲度人からの」は字数的に入らないと思い見送り(実際は工夫すれば入った)。
以上です。よろしくお願いします。
493 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:07:50
>>428 択一は条文と判例を繰り返すしかない
ただ、条文も判例もそのまま読んでも頭に残らないなら工夫がいる
判例は事案の概要も読んで、具体的にイメージするとか
条文はたとえば行手の申請に対する処分と不利益処分とを対比する表を作って覚えるとか
494 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:08:01
>>468 >最高裁は行政権を行使することがあるのか?
行政権がなければ大変だよ。よ〜く考えてよ!
495 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:08:03
>>447 行書は難易度的に一般受験者が多くて、ほぼ仕事しながらだから、
司法受験組や学生と比べるより自分のペースで合格を目指せばいいと思う。
彼らは、試験で結果を残すために専業受験してるんだから当然に知識も豊富。
496 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:08:05
タック解答来たー
タックは22問答え2になっている。あとはレックと同じ
497 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:08:12
499 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:08:17
トリップ入手したんで再訪問。これからよろしく。
みんな大変だな。こっちも来年はそうなるんだろうが。
ビミョーですが、お願いします
45、解除権行使の制限を受けるのは
信頼関係を破壊すると認められる特段の事情が存しない場合をいう。
503 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:08:30
てかみなの記述採点きびしす
504 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:08:31
Wの解答速報は去年、祭りだったなwww
505 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:08:39
506 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:09:01
ここの採点ってきついけど、
去年の実際の採点はめちゃくちゃきつかった。。
拒否と却下を間違えただけで、ここでは10点程度って
感じだったけど、実際には点数もらえなかったし。。。。
507 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:09:03
>>460 でも、心理的には、記述がダメで択一だけで180越えで合格するよりも、
択一だけでは越えなくても、記述もきっちり書けて合格できた方がうれしいから、
今回は今の時点では満足しています。
508 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:09:05
>>467 気持ちは分かるけどここでの採点はあてにならないからね
合格発表まで待つしかないよ
510 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:09:08
>>491 4
12
6(誰からの通知か書いてない)
今年は簡単だから調整されて180点以上でも落ちる人出そうだな
512 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:09:28
513 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:09:44
谷きたああああああああああ
で、今年の方が難しかった?
計算問題がないから頭空廻りせずに適当に埋められた
516 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:10:14
皆さん受験お疲れ様です。
今年初めて受験して、しかも独学だったので記述問題の配点がよく分かりません。
もしよければ、採点お願いします。
44 Y県知事の所属する国または公共団体を被告として、当該拒否処分の取消しの訴えを提起する。
45 賃借人による賃料の不払いや無断譲渡・転貸が、賃貸人に対する背信的行為とは認められない場合。
この2問で15点は厳しいでしょうか・・・?
>>464 LECの回答と記述まで同じなのは何でだ?
9時から大原、クレアール
10時半から伊藤塾
記述の採点基準について講師の経験から、コメントくれると少しでも安心できるんだけど
>>488 44 0点
45 12点
46 20店
ここの採点は
>>405みたいなの
実際は1/2以下
522 :
173:2008/11/09(日) 21:10:35
44 被告間違え
46 確定日付は書くまいか迷って書いてしまった。
44を10点
46を15点
として、45はミスしてないと思うけど15点で計算したら、
186点だったorz
なんで、被告を「国」にして、確定日付書いたんだろうorz
523 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:10:38
>>488 なんかギリギリ受からない気がするんだが・・・
特に44は義務付け単体で提起してるように読め2点くらいしかもらえないのでは
一般の人は220点分くらいしかカバーできないんだよ
220点のうち180点を取るしかない
526 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:11:05
匿名組合ってなんだよwwwwwwww笑わせるなよwwwwwwwwwww
記述無で192wwwwwwwwwwwwwww楽勝すぎワロタ
ここで記述の採点自身ないとか行ってたら本番で使えないぞ
記述頼みまで解けていたらもうすこし自信を持て
529 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:11:48
>>491 申請型義務付け訴訟の要件を抑えてください
8
10
10
>>519 ごめん素で勘違いしてた
裁判所でも内部行政くらいあるでしょね
>>412 立法の経緯までは知らんが、訴訟要件満たしてるかわからんのに訴訟してもムダじゃないか?
>>437 めんどくさいから不当と書いたが、明らかに裁量逸脱〜の場合だ
これが明確じゃないのに、実務では義務付け訴訟を併合するのか?
却下されるかもしれないけど、とりあえず併合訴訟しとこう、てのが正しいのかよ
匿名組合とか閲覧権とか出てきたときは死ぬかと思った
533 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:12:32
採点願います。
44 XはY県知事を被告として、行政事件訴訟法に基づき、申請拒否処分の取消訴訟を提起すべきである
45 賃料の一部の不払いや親族への転貸等、賃貸人・賃借人間の信頼関係が破壊されるに至らない場合
46 譲渡人Aから債務者Cへの通知、又はCの承諾が、当該債権譲渡のCへの対抗要件であるためである
ちなみに択一174です
来年どうするかね
一年は長いしなぁ
今年は徒歩二分の会場だったが来年はまた違う会場ならヤメだ
Xは、Y県を被告とした設置許可拒否処分取り消し訴訟と申請満足型義務付訴訟を併合提起すべき。
賃借人の行為が背信的行為といえず信頼関係が破壊されたといえない場合信義則上解除できない。
債務者の譲渡人または譲受人への承諾か譲渡人から債務者への債権譲渡通知が必要だから。
どうでしょうか?
>>487 そっかー
これってボーナスだったのか
落としたわ
537 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:13:39
憲法問題4の4の判例って全農林?
採点お願いします。
44 地方公共団体のY県を被告として、行政不服審査法や行政事件訴訟法の抗告訴訟で提起をするべき。
45 不動産の賃貸者契約において、賃貸人による解除が認められない特別な契約を結んでいる場合
46 譲渡された後に、債務者に対して、債権が譲渡された旨を通知する必要があるので。
539 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:13:48
>>533 合格が推定されるため、ここでの採点は却下
540 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:13:57
独学挑戦で匿名組合と憲法スラスラ書いた俺は異端なのか。
悶々スレ代表になれそうな点数だが。
>>532 匿名組合は今年もやるのかって感じだった。
商法総則って穴狙いすぎてるよね。
ってか発表までNAGEEEEEEEEEwwwww
543 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:14:04
544 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:14:11
他の人も書いてるけど、成美堂の3回目の44の模範解答じゃ、義務付けとまで書かれてなくて
承諾を求める訴えになってる
それを信じて書いた俺の立場は???
初めは義務付けって書いたんだけど、この模範解答が脳裏を過ぎったせいで不合格になるかも
今年の記述は採点甘いと思うから去年よりは点数あるとおもうよ
548 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:14:59
大原とレックとタックで3箇所解答が割れているので、12点分がどっちに
転ぶかで大きく変わってくるね
44
Y県知事にドーベルマンをけしかける。
45
賃貸借関係の当事者がドーベルマンだった場合。
46
ドーベルマンがうなってて怖くて対抗できないため。
552 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:15:38
なんか不安になってきたので418と同じくもう一回書きます。
記述以外166
44、
Xは、Y県を被告として、当該処分の取消訴訟または無効確認訴訟を提起するべきである。
45、
債務者の行為が、当事者間の信頼関係を破壊したと認めるに足りない特段の事情がある場合。
46、
債務者への対抗要件として、譲渡人から債務者への通知、または債務者の承諾が要求されるから。
これでも期待しちゃまずいですかね・・・。
554 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:15:51
556 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:16:15
558 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:16:39
解答割れているのはどの問題でどんな感じですか?
561 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:16:55
>>544 俺もそう書いちゃったよ
ダメなの???
562 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:16:56
>>553 大丈夫、大丈夫
184点くらいで受かってるよ
563 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:17:03
>>526 行政書士の問題は抽象的でわかりずらいのが多いよな
ビジ法は具体例にはめて考える問題ばかりなのでイメージしやすいんだけど
565 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:17:11
解答割れ詳しく!!
566 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:17:12
>>553 44 4〜8
45 12〜16
46 12〜16
甘くみての採点です
568 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:17:12
記述抜きで148点。
記述は、
1、Xは、Y県知事を被告として、申請に対する拒否処分の取消訴訟を提起すべきである。
2、賃借人の行為が、賃貸人に対して背信的行為と認めるに足りない場合。
3、譲渡人からの債務者に対する通知、又は、債務者の譲渡人、譲り受け人に対する承認が必要であるから。
お願いします。
570 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:17:33
情報処理のネットワークスペシャリスト持ってる俺が見るに、
問57は納得いかん!!
IPアドレスはコンピュータの識別番号じゃねぇよ。
ドメインとかサイト単位で割り振る場合もあるだろと。
WEB2.0はビジネスのモデルじゃねぇよ。
エンターテイメントやコミュニケーションにも使うよ。
採点お願いします
【44】
Y県に対し、拒否処分の取消訴訟と設置許可の義務付け訴訟を併合して提起すべきである。
【45】
賃借人の行為が賃貸人に対する背信的行為と見られない特段の事情がある場合。
【46】
AがCに対して確定日付ある証書による通知。又はCの確定日付ある証書による承諾が必要だから。
572 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:17:35
独学で受かる人って法学部なんでしょ
ちなみに法学部の人って卒業までの4年間で
この試験に出るようなことは全部身に付くようなもんなの?
574 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:17:48
575 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:17:48
解答割れとか絶対に許さないよ
578 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:18:11
579 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:18:12
お願いします。
44 Y県を被告として、拒否処分を取り消し設置許可処分を義務付ける訴訟を提起すべき。
45 当該不動産の引渡しが行われていない場合や、譲渡・転貸について信義に反しない場合。
46 AからBへの債権譲渡をAがCに通知する事及び譲渡禁止特約がなされていないことが必要なため。
580 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:18:26
行書って司法試験組レベルが受ける試験なの?
来年やめようかなあ
583 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:18:42
>>549 11問 レック4 タック4 大原5
22問 レック3 タック2 大原3
56問 レック2 タック2 大原3
44 Xは、Y県を被告とし、処分取消及び義務付けの訴えを併合提起すべきである。
45 賃借人が、未だ賃貸借契約の基礎となる信頼関係を破壊するに至っていない場合。
46 債務者への対抗要件として、譲渡人からの通知又は債務者の承諾が必要だから。
こんな感じで解答してみた
585 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:19:03
>>568 厳しいようだけど、174〜182くらい
586 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:19:06
44・Y県を被告として拒否申請を取り消すため、裁判所に取消訴訟を提起する
45・滞納、転借に関して裁判所から許可を得ている時は解除できない
46・譲渡人は債務者に通知をし、その承認を得る必要があるため
目標24点です。お願いします。
587 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:19:08
>>579 44 4〜8
45 0〜4
46 0〜4
588 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:19:13
>>574 心遣いどうもありがとう。
来年に向けて始動します・・・涙
解答割れなら複数正解にしてくれ
591 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:19:38
592 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:19:40
>>506 拒否と却下は結論だったからね それを誤ると0点は仕方ないかと
今年の問題ではY県知事の段階で0点になると思うよ
>>583 というか11問の
審査基準について正しい肢って何?
595 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:19:46
44 Xは、Y県知事を被告として、申請の認容処分の義務付けの訴えを提起すべき
45 賃貸人と賃借人の間の信頼関係を破壊したと認めるに足りない特段の事情がある場合
46 譲渡人が債務者に通知をしなければ、譲受人は第三者である債務者に譲渡を対抗できないから
これで16点取れてるでしょうか?
匿名組合とかシラネww
他資格の勉強でもぜーんぜん触らなかったし
my六法も出ないなーマークがつけてらw
597 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:20:32
>>586 44 8〜12
45 0
46 0〜4
行政書士試験なんて、キャバ嬢がちょっと独学した程度で受かる簡単な試験。
うああ、どう計算しても180点どころか170点足らずだ
2ヶ月じゃこんなもんか
来年は受かってやるぞー!!
600 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:20:50
>>573 法学部卒だけでは無理。ちゃんと試験対策しないと。
学部は関係ないと思われ
602 :
533:2008/11/09(日) 21:21:38
今年の採点は絶対甘めだよな…
択一は去年と比べると7掛けくらいだな。
604 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:21:55
記述の1番って、
Y県知事に対して、取り消し訴訟ができるとか書けば何点もらえますかね?
教養の足きりって何点で回避?
607 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:22:21
>>573 そうでもないよ。
ただ、勉強ができる奴というかコツをつかんでる奴というか、
そんなタイプが多いようだ。
抽象的だし分かったもんじゃないがやはり地頭がいいってのはあるのかもしれんな。
608 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:22:23
609 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:22:23
>>604 そこまではみんな書けるわけだから大して点は貰えないと思う
612 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:23:12
去年の試験後ここでは、記述抜きではみんなもっと取れている感じでしたか?
613 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:23:15
足きりされた人いる?
>>612 去年の記述抜きの平均が140だとすると今年は100前後
617 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:24:07
>>586 「拒否申請」って答案に書いてるならやばいと思う
>>604 予想では、被告的確+取り消し訴訟+義務付け訴訟
4+4+12
619 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:24:15
620 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:24:15
>>587 サンクス。全部で6点あると助かるけどビミョーですね。。。泣
44 Xは、Y県を被告とし、処分取消及び義務付けの訴えを併合提起すべきである。
45 賃借人が、未だ賃貸借契約の基礎となる信頼関係を破壊するに至っていない場合。
46 債務者への対抗要件として、譲渡人からの通知又は債務者の承諾が必要だから。
こんな感じで解答してみた
採点お願いしまつ
>>610,613
即答どうも。ギリギリセーフだわ
>>570 それで同じく悩んだ
クッキーも本来はユーザーチェックのためじゃなかったような…
>>614 去年は一般知識が足りなくて、200点以上だったのに
足きりで落ちてる人がいる
625 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:24:44
去年の合格者が通りますよー。
何が行政書士はカス資格だ。簡単すぎてふざけてるって?お前今どこにいんだよw
626 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:24:46
>>612 オイラは去年記述抜きで194だった
記述抜きで160くらいがボーダーだと思う
大原問11 5 タック 4
問22 3 タック 2
どっちがあってるんだ?
>>614 足切りは一般知識等24点だっけ
32点だからセーフだ
まあどのみち総合点が足りないんですけどねorz
>>614 された人は半年間このスレ見てないと思う。
俺なら全ての努力を無にされたと思うわ。
630 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:25:06
去年の記述抜きの平均が140だとすると今年は150前後
631 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:25:14
大原とレックとかの解答の違いはどっちが正しいんだ?
634 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:25:21
636 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:25:42
来年は社労士行って再来年司法書士行くぜ
俺はやるどーーーーーーーーーーー
637 :
571:2008/11/09(日) 21:25:45
記述抜きで108だから問題外ですけどねw
是非
>>538の採点お願いします。
後35点です。
640 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:26:18
採点お願いします
44
Y県を被告とし、申請拒否処分の取消し訴訟と申請許可の義務付け訴訟を併合して提起すべきである。
45
賃貸人への背信と認めるに足りない特別の事情がある場合は、賃貸人は解除権を行使できない。
46
確定日付ある証書による通知もしくは債務者の承諾を得なければ債務者に対抗できないからである。
記述抜きで160点。
大丈夫だと思うんだけどなー。
641 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:26:39
>>573 早稲田の社会科学部です。
商学部の友人もたぶん受かった模様。
643 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:26:54
>>630 それだと合格率20パーセント超えると思う
645 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:27:09
>>617 すみません。拒否処分って書いてました。
でも24点はなさそうですね。
来年頑張ります。
>>636 司法書士はこれとは次元の違う難しさだぞ 心してかかれよ
>>573 工業高卒、工場勤務からIT土方の私がいます...
649 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:27:45
650 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:27:47
記述式の問46
AからCに対する通知か、
CのA又はBに対する承諾なくして、
Cに対抗することはできない。
何点でしょうか。0点でしょうか?部分点あるでしょうか?
問題文には「民法の規定によれば」とありますね…
(債権者とか書いたらマス目に収まらなかったのでああああああぁぁぁぁ)
652 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:27:52
早稲田セミナーも解答速報出たみたいだけどアンケートに答えないと
見れないので、誰か、これに付け加えてください
11問 レック4 タック4 大原5
22問 レック3 タック2 大原3
56問 レック2 タック2 大原3
>>573 法学部といってもニットウコマセン以下の大学になると話は別だと思う。
俺は早稲田教育学部だけど、受かったと思われる。
654 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:27:57
社労のばかがチョコチョコ出てきて宣伝w
655 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:28:10
>>635 最終的に義務付けの訴えを起こすまでの流れを聞いてるんだと思ったけどなぁ。
それかけないとほとんど点数ないでしょ。
今年の法令の特に行政法の平均しりてーな。
ちゃんとわかって解けたやついる?
657 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:28:18
>>636 俺司法書士資格持ってるけど
行政書士とは全く傾向違うから頑張って
行政書士の試験も難しいけど・・・
659 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:28:19
匿名組合は、予備校の模試でも結構出ていたし、対策は不可能では無かった筈。
それよりも憲法の論理連続には参ったね。
660 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:28:28
>>636 社労士はこれとは次元の違う一般教養の難しさだぞ 暗記に徹しろよ!
今まで偉そうだったコテが急にしおらしくなってるな
662 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:28:32
去年のドーベルマンが不評すぎて今年はまともな記述だった気がする
663 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:28:45
>>646 あざーす!既に社労の細かさに泣きそうでウィッシュ
664 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:28:48
採点お願いします。
残念ながら、教養5問で足きりでしたが。。。。
@ Y県を被告として、当該申請の拒否処分の取消訴訟及び設置許可申請の義務付けの訴えを提起する。
A賃借人の行為が信義則に反し、賃借人の信頼を裏切ったとまでは認められないとき
BCはAから書面による通知をもらい、承諾するまではBはCに対抗できないから。
>>651 これより社労士の方がパンチキで足きりみたいな不確実性がない分だけ気楽じゃね?
すみません記述を採点してほしいんですが良いですか?
>>647 そういう人は早稲田を受験することを考えるべき。
あなたみたいな特殊?な人間と議論したい。
>>660 gwgwgw
社労士って一般教養出るの?
もういやだぁ
669 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:29:18
>>646 自称司書組みって人たくさん居たけど今回どれくらいとれたんだろ。
>>655 採点的には併合してだから義務付けだけでそんなにあるわけないじゃないか。
義務付けだけは0点、取り消しだけは4か8 両方で16点くらいでしょ?
自称ですから
673 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:29:58
>>600 行書用の試験対策なんて一切しないで受かるような奴もいるよ。
予備校や模試なんて当然利用せず。
パンチキなんて無勉でも取ってくる人がいるわけだし、不思議なもんで差が出てしまう。
リヴァイアサンがどうこう騒いでたけど、あんなのをいちいち知識として勉強し直さずとも取れてる人いるじゃん。
法令も大した勉強せずに取れる奴がいる。
頭も要領もいいんだろ。
早稲法4年で一橋ローへ来年通うけど、
行政法って結構むずかしかったわ。
675 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:30:04
>>510 >>529 ありがとうございます。
LEC関西の講師に見せたところ、譲度人抜かしはそんなに減点ないのでは
と言ってましたが、甘いですかね?
677 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:30:09
11問、没問にならんかね?
複数正確だとどっちも違う俺はダメだから没問でw
678 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:30:17
どうあがいたって終わりか
酒飲んで寝よーっと
また来年〜
>>632 行政法履修したはずが講師がテレビに出でた
ドタキャンとかそんなもんぢゃー断じt(ry
680 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:30:28
択一が難しかったから記述の採点はアマメになるぜ!
683 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:31:08
中卒どこへいったのんだろうか。予備校で採点しているのかな?
684 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:31:08
>>663 なんでロー行かないの?全部一気に取れる上に弁護士と税理士までおまけでついてくるよ。
社労士は試験めっちゃ理不尽だぞw
個別科目ごとに脚きりあるから
686 :
◆uMjfoKmZsk :2008/11/09(日) 21:31:31
得点調整発動クルー?
687 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:31:41
>>668 >社労士って一般教養出るの?
一般常識だけど、行書の一般教養と同じようなもので、覚える量が
半端ではないし、科目別足切りで、合計点十分あってもダメで不合格
になる人も多いよ!
688 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:31:44
>>673 そういう奴は、普段の勉強が試験対策になってるんだよ。
記述ってもともと採点が隙甘じゃん
もう2文字=一点扱いで何でも書いてたら部分点やっちゃえよ
>>671 流れをかけないと部分点はもらえないよねw
全部書けた場合の部分点を書いたけど、たしかにひとつじゃ0点だ。
692 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:32:39
693 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:32:42
>>684 働かないと食べて行けない
親を亡くしたみなしごハッチなのでっつっても成人ですが
得点調整発動はまずない。
記述は採点甘め。
辛めだと合格率が3%を切る。
696 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:33:11
憲法問題4の4の判例って全農林ですか?
>>694 そうかな?
例年並みじゃないかと思うが
698 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:33:46
もうすぐジャイアンツ負けるよ!
699 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:33:46
1 Y県を被告として、申請拒否処分の取消訴訟と設置許可の義務付け訴訟を併合提起すべきである。
2 賃貸人と賃借人との信頼関係が破壊されたといえない特段の事情がある場合、解除は認められない。
3 債務者に対する通知または債務者の承諾がなければ、債務者に対抗することができない。
お願いします。
記述抜きで152〜156です。
700 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:34:05
>>684 ローに行って弁護士になっても食べていけない
同じく食えないなら痛みの少ないほうへ行くのが人の常よ
702 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:34:12
44 Y県を被告として、申請に対する拒否処分について取消訴訟を提起するべきである。
45 賃借人が背信的悪意行為をなしていないと考えるにたる特段の事情が認められる場合。
47 債務者に通知をするか、債務者の承認があった場合に、債務者に対して対抗できるから。
どなたか、採点をしてくださったらうれしいです。背信的悪意行為が痛恨のミス。
703 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:34:15
今年は激ムズだったので150点以上が合格ライン
704 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:34:16
たしかに〜
>>674 まだ入試やってないのに既に合格してるなんて凄いね
706 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:34:45
小笠原頼む出!!!
>>697 そう、だから18年度で見てみると記述を甘くして4.8%だよ。
辛めでつけたら3%きっちゃうでしょ?
708 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:34:58
>>701 ロー行って勉強する間のお金を出してもらえるだけ幸せなことだと思うよ
709 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:34:59
>>682 2番にしましたw
問題見直してないけど検討外れもいいとこ?
>>667 議論だけならいつでもドーゾ
とりあえず、ホワイトカラー(笑)組に入って、土方をコキ使うほうを目指してます...
712 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:35:12
セミナー込んでて速報見れない
見た人、他の予備校と答え違うところあったら報告して
713 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:35:12
22番 2か3どっちなんだ?これによって、来年1月までの過ごし方がえらい変わるんやが・・・。
クレアールは明日昼から
伊藤塾の記述模範解答待ちだ
715 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:35:26
合格発表いつだったけ。
明日から併行してやってきたマンション管理士の勉強を再開だが、どうやって気分転換しようか。
716 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:35:27
>>700 AとかCって問題文に書かれてたの?
書かれてなかったらヤバいぜ
717 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:35:36
西武が優勝した方が、バーゲンする店が多いから世の中のためにいいんだって。
巨人はそごうだけってさ
718 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:35:36
パンチキが難しいって本気で言ってる?
12問正解なんだけど…
719 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:35:40
720 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:35:43
あとひっとりあとひっとり
ざわざわ・・
>>709 5か4で割れてる
お前は終わりだ
ちなみに俺は5
何が間違いじゃないのかわからない
足切りに直結するパンチキと、
多くの人が得点源にしているはずの行政法が難しかったし、
(その分民法は激易、商法は微妙だったけど勉強しないでも二択に絞れるの:39があったけど)
もしかしたら採点甘めになるかもねー、と、期待してみる・・・。
問44 Y県を被告として、当該拒否処分の取消しを求める取消訴訟と、義務付け訴訟を併合提起すべき
問45 賃貸人からの信頼を賃借人が破壊したと評価することができない特段の事情がある場合
問46 確定日付のある通知がCに送達されるか、証書によるCの承認がなければCに対抗できないから
これで採点お願いします
ちなみに問46はやっぱりCを「債務者」としなければならなかったのでしょうか?
西武が日本一で、合格確定と思っていましたが、
記述ナシで138点、
記述
44 XはY県知事を被告として、申請に対する拒否処分の取消の訴えを提起することができる。
45 背信的行為と認めるに足らない特段の事情がある場合は、賃貸人による解除が認められない。
46 譲渡人から債務者への確定日付のある通知か、債務者の確定日付のある承諾が必要であるから。
だめですか・・・。
思いのほか、埼玉西武が頑張ってくれました。
727 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:36:51
ラミレスンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早大政経学部1年ですが、資格サークルで行政書士試験に、集団殴り込みしてきましたよ。
自己・集団採点結果
政経1年(僕) おそらく不合格か???185点というボーダー?
社学3年 余裕で合格 一般知識ウィキを除いて満点
法学部4年 ダントツ1位の成績 LECだと法律は9割?
文学部1年 100点いかず
政経2年 170
729 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:37:03
食べていけないって言ってる奴に限って受からない。それが士業試験
731 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:37:05
とりあえず、明日の調査士の口述試験対策が先だ!
732 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:37:13
西武おめでとう
おめでとう 優勝おめでとう バンザイ バンザーイ
733 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:37:14
あああ・・・死ぬ・死んでしまぅぅ
734 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:37:30
,-=;,
{__7!
〔_ラレ ,、_,-‐y;
`y"l rヲレへシ'"
iト-ヘ、 (_;フイ r;_/iレソ
l 'ヽ ル || し ン′
ヽ ヽ レ' ||! 人_フ
V ヽ, | |.| r‐-、=‐-、 _/ /
ヽ ヽ, ト = }{i y=‐'~Y__ 〉 / /
`i 、, ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'" シ´
V `;| i∨  ̄~7 ン〈___/
V丶 | リ >, ( <_/ ,_
ヾ { ソ レ ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
ゝ、ゝ = 〃ソノ__/ / y'"J | \` ヽ
rn, rfレ`ー-=-‐''~ ̄ /`7 `、| ヽ-'ヽ
rJllル7 rnh; l´ ´'リ ,rn / r'ン==ト、!__ V ヽ
〉__ソ ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ' /f" |リレ7,,m〉 | |
| { rfjn ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト 〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/ j
.| i _,-;ゝ_ソ {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ, /
! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;| ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|! / / 〉"
} V }リ レヽ ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
Y´~j!_ ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
.{ `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. / 彡 |
ヾ ``_ _ 〃レ' jトヽ ''"7~~ ̄ ~^'く リ - =' ‐ {
V ~^ ̄ //,├'" V/ 、、ン'k =-‐ ''j
} / | Y 〃,;'{ニ二 jニi ̄]
>>701 弁護士になっても食べていけないってどんだけ2ch脳なんだよ
西部有償
巨人ファンの俺涙目
行書・巨人敗北二重苦
738 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:38:15
739 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:38:16
せーぶ優勝おめ おめ おめでとーう
740 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:38:20
問11と問56どっちだよ・・・
741 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:38:20
>>722 自分が間違ってるのはいいんだが、とりあえず没問にならんかな、ってね!
うべ
俺は情報工学専攻でテクニカルエンジニアネットワークにも受かってるんだが
IPアドレスはインターネットだけじゃねえぞってことで2を解答に選んだw
wikiがどこの国の業者かなんて知らねえよw
もうひとうの問題もファイアウォールの説明が合ってるといやぁ合ってるし、合ってないといえば合ってない気がして・・
(管理者に警告する機能ってトコが違うような気もするが、最近のファイアウォール製品じゃもう当然のようにこの機能が付いてる)
しかも普通の択一なら他の選択肢との兼ね合いで、こういう微妙な迷いなんて消えるんだが
”誤ってるのはいくつあるか”ってw
結局ア〜オまで全部明確に結論出せなきゃ答えになんねえじゃんw
エゲツ無さ過ぎるよこれw
専門の情報処理技術者試験のほうが簡単な出題してくれるぞ
744 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:38:28
746 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:38:38
>>718 でもそのうち難問かは適当だったりするよね?
・・・までつけて発表しなくていいよ
行政書士試験3連敗でも
ライオンズ優勝
この日は忘れないぜ
748 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:38:41
>>723 民法が易しくなるより、行政法が易しいほうが確実に点数あがるよ。
今年の択一の平均は確実に去年の7〜8割くらい。
記述は採点があまくなる。
750 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:38:53
合格率5%切ると思う?
751 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:39:15
>>725 いやいや、債務者に対抗するには確定日付いらない。そこが×
この指あげるのはやめろよ
753 :
名無し検定1級:2008/11/09(日) 21:39:25
もう結構速報が出てるんですね。
名前とか入力しなくても速報を見れるところって、どこがあります?
ベリースは見れたけど他には?
754 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:39:33
早稲田3年司法書士の資格保持。
認定資格はなし、の者だけど、
行政法まで手が回らなかった。
自己採190って無理かな?・・・
148点です。
賢者の皆様、採点お願いします。
XはY県知事を被告とし、拒否処分の取消の訴え及び私設設置許可を認める訴えを提訴すべき
賃貸人と賃借人との関係で著しく信頼関係をそこなうような時ではない場合は解除が認められない
譲渡人から債権者への通知又は承諾がなければ、譲受任は、支払いを求めることができない
終了5分前でY県をY県知事に変えてしまったのが痛恨すぎるかも...
757 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:40:05
>>722 問題11は、エがどうなのかね。
それ意外は明らかに誤りだから。エはわからんから×にしてしまった。
146点です。もう無理ぽ。
Y県に対して処分の取消訴訟を提起する
賃貸人に対して背「心」的行為とはいえない特別の事情がある場合
譲渡者が債権の譲渡を債務者に通知するか、
債務者が承諾をしないと譲受人は債務者に対抗できないから。
760 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:40:44
どうやら早稲田大学人間科学部の人間はおれだけだな?
1年だけど、なんとかできたぜ。180点ってやっぱ足りないかな?
っていうかこれって絶対評価ナノ?
>>745 行書スレで弁護士資格煽るのはみっともないよ
763 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:41:07
弁護士資格もってて生活保護受けてるやつもいる。
稼げる勉強をしないとシャレにならねーよ。
764 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:41:15
>>748 んじゃ、OK。
つか、むしろ、記号で書いたほうがええんでないの?
問にあてはめて答えてるって感じだし。
765 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:41:16
>>761 スポーツ科学部の俺がいるぜ。
俺は3年。たぶん受かったと思われる。
勿論、こんな資格はお遊びだけど。
>>757 エも間違いだろってことで5にした
含まれないのか…
768 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:42:11
>>755 おまえみたいに調査能力のない奴は社会に出ても成功しないよ
早稲田もこんな奴ばっかりなんだな
OBは大麻でつかまるし
まあ弁護士が食えないとすれば、行政書士は経費すら売り上げられなくなる
早稲田語ってるやつは100%足切り落ちの人間
771 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:42:35
憲法の問6が納得できん。
3じゃないのか?
3はどこが憲法にひっかかる?
772 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:42:48
とりあえず、解答割れている問題は多数派の方を正解としておけば
現時点ではよいのでは・・・
11問 レック4 タック4 大原5
22問 レック3 タック2 大原3
56問 レック2 タック2 大原3
早稲田法1年の俺には難しかった。186点なんだが、どうだろう・・・・。
受験してみて感じたことだが、これは学部生1年にとっては結構大変だな。
ローへの勉強とかも考えると、2年生になって取得するのがベターだったな、。
776 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:43:18
隣に座ってた女のコと帰りにいっしょにゴハン食べてホテルで一発かましてきた
シマりが最高だった
来年受験予定の旧帝大法学部がここにいる。
ってか早稲田早稲田うるせーよ
絶対書いてるの一人だろ
780 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:43:52
>>764 ホントホント?喜んじゃいます
もとカキコは
>>650です
AからCに対する通知か、
CのA又はBに対する承諾なくして、
Cに対抗することはできない。
>>764 >>748 でも、
「なぜならば、民法の規定によれば、指名債権の譲渡は、」に続けて、
とあるから、確実に減点はされると思う。
早稲田をNGにするとスッキリ
>>768 国語の問題では、線を引いて、しっかり読もうぜ!
選択肢では何がいけないのかちゃんと吟味して解こうぜ!
結論:読解力つけようぜ♪
>>760 げ、そんなに低いんですか...
独学だったんで、記述の勉強がよくわからなかった...orz
基礎法学・憲法 易
行政法 難
自治法 やや難
民法 易
商法 易
選択 易
記述 やや易
一般 易
楽勝!もっと個数問題増やさないと、
合格率20%ぐらいいっちゃうぞ。
特に一般知識が簡単すぎ。
記述抜きで6割超える奴がいっぱいいるだろ。
>>782 早大生という人格も存在するぜ。
そんな俺は記述がイマイチだったけど210点近くいった。
これなら合格だよな????
788 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:44:56
まじで早稲田アホばっかだな
偏差値うんぬんじゃなくて
新司法試験の合格率も悪いし、入試も簡単になったのか?
独学スレに書いてたんだが、人がいないんで、こっちにきた。すまんが採点してくれ。m(__)m
問題44
Y県またはY県知事を被告として、当該申請を受理するよう求める義務付け訴訟を提起すべき。(42文字)
大原模範解答
Y県を被告として、処分の取り消しの訴え及び義務付けの訴えを提起すべきである。(37文字)
問題45
賃料の不払いや賃借権の譲渡・転貸等の行為が、賃貸人に対する背信的行為と認められない場合。(45文字)
大原模範解答
賃借人に賃貸人に対する背信的行為と認めるに足らない特段の事情がある場合。(36文字)
賃借人に賃貸借の基調である相互の信頼関係を破壊するに至る程度の不誠意がない場合。(40文字)
問題46
債務者への通知または債務者の承諾がなければ、債務者に対して効力を生じないから。(39文字)
大原模範解答
譲渡人が債務者に通知をし、または債務者が承認をしなければ、債務者に対抗できないからである。(44文字)
790 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:45:17
自分はアホ大学の経済学部で、
社会人になってから、法律勉強しだしたんだけど、
勉強する時間もなかなかとれないし、
そういう人にとっては拷問みたいなテストだった。
だいたい会社っつってもIT企業だし。。。
首も腰も凝りまくってもうやめたいんだけど、
資格が取れないことにはやめられない。。。
791 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:45:21
>>771 「判例を前提にした場合」って書いてあるじゃん
793 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:45:25
中卒で引きこもりの俺には難しかった。182点なんだが、どうだろう・・・・。
受験してみて感じたことだが、これは引きこもり1年目にとっては結構大変だな。
受けて緊張した、ひきこもり2年目になって取得するのがベターだったな、。
ここで記述の採点してる人ってどんな実力なの?
795 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:45:30
46
譲渡人から債務者への通知、又は債務者の承諾が無ければ、債務者に対抗することが出来ないから
20点だよね?これ。
797 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:45:39
>>781 あ、そうなん?
受験してないからわからへん。
んじゃ、記号出しちゃ、まずいよ。
本物の早稲田マンは謙虚だよ
畜生。自己歳の結果120点程度
どうやら俺はこの資格を得ることができないようだ。
高卒Fラン大死ねよ。
800 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:45:46
記述簡単てほどじゃないような?まあ普通。でも債務者とかAとか書いちゃった
から減点だな。どっちにしろ5点 10点とかでどうにかなるものじゃないので
来年は気をつけよう。てか程ほどに勉強でよかった気がする。熱心にやっても
5割超えるのがやっとだなありゃ?
基礎法学・憲法 やや難
行政法 激難
自治法 やや難
民法 易
商法 易
選択 普
記述 やや易
一般 難
今年は去年に比べて択一180超えがほとんどいないね。
去年は半数以上が択一180超えの勢いだったし。
803 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:46:02
>>413 >一応司法試験では上位
なんで択一がその点数なのかw
一昔前なら行政法って言い訳も出来ただろうが
804 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:46:03
805 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:46:06
文章理解は、はっきり確信を持ったわけじゃなかったが、全部正解していたな。
806 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:46:11
資格は関係ねーてことよ。
弁護士でもどうしようもねーのいるし行政書士で稼ぐ奴もいる。
普通に働くのが一番じゃないのか?勉強するより実務覚えて。
807 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:46:22
>>743 すげーわかるw
情報関係の人間ならインターネットに限ったものでないのは常識だし、
この試験て法律の方の択一だとそういう細かいところの違いだけで
普通に×つけたりするから特にそう考えてしまったし。
ファイアーウォールとIDSについても厳密に考えたら選んでいいのか
消していいのか詳しいだけに悩むよな。
もっとすぱっと消せる選択肢にすべきだと思うけど、これ作ってる奴馬鹿じゃねーのかw
速報会行った人に聞きたい
各科目の難易度は?どう評価されてた?
>>788 中央ロー
明治ロー
早稲田ロー
慶応ロー
法政ロー
首都大学ロー
千葉大学ロー
の半分は早稲田の法学部・社会科学部・政経学部
食えないといいつつも、公務員崩れや副業の奴抜けば
行政書士でも平均年収が600万円だからな。
>>796 そんなこと言わずに一回だけお願いします
812 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:46:57
俺も情報系の人間だけど、今年の問い56、57が問題としてなっとくいかねー。
両方とも無効問題にしてくれないと一般常識でアウトになるんだよね・・・・。
814 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:47:46
>>793 中卒で、わざわざこんな試験受験するやる気があるくらいなら、
大検とって早稲田受ければ?
そりゃ行政書士と比べりゃ半端なく難しい試験になるだろうけど、
そういう多様な人間が早稲田にきてくれたらうれしい
815 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:47:50
行政書士とっても会社はやめれない
早稲田なのに今更新司法試験受けるやつって落ち零れじゃねーのか
就職失敗組め
817 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:47:52
>>794 たぶんほとんどが司法ヴェテ。
何年もこの種の添削を受けているし
予備校バイトで添削する側をやっている人も多いと思われ。
>>811 断る。以後スルーする。
そういや来年受験する人はここに何人いるんだろう。
819 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:47:58
微妙すぎる。
民法2だけ満点確実で択一とあわせて156
行政法は
Xは、Y県を被告として処分の取消訴訟を処分があった日から6ヶ月以内に提起すべきである。
と書いた。
民法1は
譲受人・転借人が同居の親族等賃借人と同一性を有し、賃貸人に対する信頼関係が維持できる場合。
と書いた。
ダメか?
821 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:48:22
822 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:48:22
採点するまでもなく不合格決定です、、、100点くらい取れたらいいふぉうかもしれない。
俺は今までこの1年間何してたんだろうか、、、
将来の希望もなくただ合格すれば人生変わるとでも思ってたのだろうか。
そのくせなまけまくりだったし、、、。
このまま死ねばいいのに
824 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:48:48
旧帝大法学部でなんでこんなしょぼい資格受ける?
そら、去年の正当防衛に比べれば簡単と言われても反論できんが……。
827 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:49:07
>>794 平成15年度行政書士試験合格
某予備校講師(アルバイト)
828 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:49:08
大原模範解答は
44 訴訟の対象を明らかにしていないのでイマイチ
45 上の方がいいと思う
46 「承認」って…
という印象
来年は受けない、こんな試験もういいわ
って思う人多いはずです
>>807 文系一般人の頭のレベルに合わせて考える習慣をつけるとよいと思いますぅ
831 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:49:19
>>802 そんなに去年は多かったんですか?
今年はここまでのレスを見ると、150〜170の人が多いみたいだし。
833 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:49:32
>>699 3は譲渡人からってのが抜けるとかなり痛いんじゃないか?
834 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:49:55
記述は、取れて30点くらいだと思ったほうがいい。
835 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:49:57
>>799 お前さ、リヴァイアサン全然知らなかった俺を煽っておいてその点数かよ。
俺は200点超えてるぞ。お前はリヴァイアサンをたまたま知ってた馬鹿だろ。
836 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:50:03
>>816 早稲法の俺は、
困っているんだけど法律知識がなくて弱い立場に立っている人々を救う義務があるわけだぜ
まぁ択一で100以下の奴らは書かないからなw
838 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:50:25
839 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:50:26
っていうか
45マス目しかないのに44字の模範解答って何だろう。。。
50字マスメにしろっ。そうしたらもっとよく書けるのに。
(時間との関係で書かない人多いと思う。併合提起とかはいらねーじゃねーか)
840 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:50:31
今年の合格率ズバリ2%。記述40点超えても全然無理だ。足きりもありそう。
なぜか足きりはなかったけど。
記述A
一昨年試験会場でどっかの予備校が配ってた紙に予想問題として出てた
842 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:51:14
記述40点も取れたら神だぞ。30点取れてよくできましたって感じ。
大体が10点台〜一桁。
843 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:51:20
早慶・旧帝(北大除外)とかの大部分は自己啓発で受けてるにきまってるだろ。
こんな腐った資格を用いて何かしようとしてる人間はやばい。
>>819 行政法は種類が問われてるから出訴期間は余計ですね。
部分点はもらえると思う。4〜8?
民法1は、債務不履行(賃料不払)の場合に全く対応できてないし、
無断断貸・譲渡の場合も具体例じゃ不適当。点数はもらえないと思う。
845 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:51:34
>>825 司法試験のためのウォーミングアップあるいは
司法試験落第の敗者慰安戦。
846 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:51:49
まあ1ついえることは0点の人をキーワードが書かれてるからって4点とかつけるような採点じゃねえよ
容赦なく0点だよ
>>813 暴れれば?w
いつぞやの宅建はネラーが暴れて誤りとされた選択肢の実例を引っ張り出してきて正解を2つにした
俺の予想
法令択一平均18問、18*4=72
選択問題平均6問、6*2=12
一般知識平均5問、5*4=20
記述問題44=4,45=8,46=12
ということで今年の試験の平均点は128点です。
LECの公開模試で200点前後だったけど本試験でも200点ちょっとだった。
次は何の資格受けようか
社労士にしとくかな
851 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:52:33
去年受けて記述の辛さを知ってる受験生は、記述30点あったら・・・なんて妄想はしないwwwww
問36は1じゃないの?
853 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:52:37
>>826 早稲田社会科学部の俺は、ロー入試のための模擬試験のための模擬試験のための模擬試験的位置づけかな。
854 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:52:37
記述採点
18甘
19辛
20?
でいい?
>>843 法学部だからな、何となく法律関係の資格取っといたほうがいい気がして受験する。
自己啓発って言うんだろうか?
856 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:52:43
857 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:52:54
で、セミナーはいつ繋がるんだ?
858 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:53:01
>>809 だから?
慶應ローの半分が早稲田って書いてる時点で釣りだと思うが
通訳士でも受けろ
860 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:53:18
そういや去年のスレは記述抜きで180超えのオンパレードだったな。
今年は去年より20〜30点は平均が低そうな感じ。
861 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:53:24
>>735 ちょっ
おまいこそもうちょっとアンテナのばせよ
周りに司法組とかいないんだろうけど、厳しくなってるのはガチだぞ。
862 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:53:54
863 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:53:54
某W大の資格サークルに属してるけど、
4か月の勉強でなんとかなりそう。
予備校とかいくとかなんのための金ナノ?
たかが行政書士でなんで金使うの?
基本所+過去問程度の5000円で抑えるべきだと思うんだが。
864 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:53:59
>>813 漏れは全然その方面に暗いけど専門家がそういうんだったら
声を上げるべきだと思う。
今年は法令が簡単で一般知識が難しかったから
救われる人が大勢出るはず。
誰か採点スレ作って隔離して。
オレ規制で無理ぽ。
去年は合格率が高すぎたからな
今年は反動で合格率2%くらいに調整してくれや
867 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:54:05
>>824 しつこいようだが、記述の答えは一つとは限らないのではないか?
特段の事情と背信行為というキーワード使ってなくても、言ってることが同じなら減点する必要がない。
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>来年もあるけんね、また頑張りんさいよ!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
.______
-‐―- 、 - -―- 、 /.::::::::::::::::::::`ヽ
/..::::::::::::::::::.丶 /...::::::::::::::.. ヽ / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
. /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
|::::::::::/▲ ▲| | l:::::!::::/●) (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
|:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l (| ~" ( "~ 》/゙)::/
|:::::::::| 、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ' 丶 r ‐¬ 《 §''
|:::::::::|丶 イ:::: | ` l\ヽ⌒ノ/ 《.\ヽ .ノ/》☆
|:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: | ノ \_フ.ヽ 》ノこ 二ノ 》 ヽ
|:::::::::|. ヽ:::: | |_ ∩ ∩ヽ / 、__|
|:::::::::| |:::: |. | | ( ・ x ・)| ( | |
869 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:54:19
870 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:54:21
上の方で150点台だけど記述に期待とかあったけど、そいつら全員初受験なんだろうな。
871 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:54:48
>>855 早稲田商学部の俺にとっては遊び。
就職組だけど。
まぁ英検準2級くらいの位置がいいんじゃないかな?
今年の法令が簡単とかいうやつは何もわかっちゃいない。
パンチキ足きりの人は沢山いるはず。
民法以外の法令は(特に行政法)難しかった。
記述が甘くないはずがない!
874 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:55:13
>>860 やっぱり、行政法と自治法の難化が影響しているということでしょうか。
記述が毎年厳しい採点なのだけはガチ。
876 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:55:35
東方さん女性?竹を割ったような性格だね。
僕の予備校は模試などで記述採点甘い?です。
いつも点数いいです。
なのにここは辛いですね。
でも辛い方がいいのです。甘い夢を見ないから。
今日5回以上名前と受験番号checkしてしまった…
877 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:55:44
LECの模範解答で択一のみで196。
社会人1年生の俺にとっては、時間捻出がきつかったッス。
でも、会社から資格奨励金が出るので、ちょっとうれしい。
878 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:56:01
879 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:56:01
>>863 そこは半分賛成。
過去問だけで十分。
オレがそうだった。
っていうか憲法、行政法、地方自治の出題なめてんのかよ。
明らかに上位資格を意識した問題つくりじゃねーかよ。
881 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:56:25
マジで一人の早稲田工作員が書き込みすぎ
>>863 Fラン大卒の俺でも予備校なしで2ヶ月で160は越えられたから
4ヶ月なら180点は全然いけるかと
884 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:56:28
基礎法学はまあ易しかった。
憲法は易しくはなかったが、何とかとれそうな問題。
今年は行政法が非常に難しかった。
地方自治法・民法は、例年レベルかやや難。
商法はなかなか難しい。選択は半分はとれるがあと半分は難しい。
一般は例年並み。記述は簡単そうにみえるが、
実際に高得点を取るのは容易ではない。
1は簡単そうでなかなか難問。
2、3は普通レベルで、去年よりは易しかったが、
しっかり民法を勉強していないととりにくい。
本試験の難易度ほうが、予備校の模試をはるかに越えてた。
択一は明らかに去年より難しい。採点の手間を減らそうとしたか。
記述は去年よりは易しい気がするが、180点基準だと、
合格率は5%前後になりそうだ。
>>869 一応勉強はちゃんとするつもりだが。
これから1年間、法学講義も本格的になるだろうし。
こっちは今年の試験受けてないんでね。最初から来年受験と明記した上でこのスレに来ている。
886 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:56:38
行政法記述採点お願いします
<XはY県に対し、処分の取り消しの訴えを提起することができる。>
よろしくお願いします
888 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:56:46
試験難しすぎだろ・・・8点だったよ・・・勘すらあたらない
記述に期待したいのは分かるけど、再来月がっかりするだけだから切り替えて勉強しろよ
>>863 俺もW大だけど、同意する。
こんなのに予備校○万円投資するとか、
サブプライムへの投資と何が違うのだろうか。
千円札に両替してしりふいた方がいい。
ブログの更新は未だかね?
892 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:58:11
受かってるこはすごいな
おめでとうございます
俺は今大学3回で今年の2月から努力してきましたが自己採点では3問ほど足りませんでした
行政法で得点稼ぐタイプだったので今回の試験はやられました
895 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:58:24
>>863 法学初学者ならわからんが、概ね同意
法学部なら受験料含めて15000以内に収められるはず
896 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:58:27
>>883 2ヶ月でそれは凄いな
記述次第では受かってるジャン
898 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:58:50
>>867 2問目はなー問いの趣旨に応えてない
その解答でよければ、賃料不払を問題に書く意味ないからね
多分4点あれば御の字だと思うよ
1問目も4〜8点くらいかな
>>888 全部塗りつぶして8点なら、それはそれで、ある意味天才だと思ふ
900 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:59:13
いや〜 今年の試験 ガチでヤバかったスね〜
今年の問題(特に行政法)なんかは市販の参考書レベルじゃまず対応できないよね。
試験委員は何考えてんだ…?
>>876 それはどうも。言う通り女だ。
一昨日ここに初訪問したんだが、自分のことを当方と言ったら男性に間違えられたw
903 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 21:59:38
今までで、5点以下で足きりにかからなかった方はおられるのですか?6点以上
無ければ絶対にアウトですか。?
記述の採点ってそんなに辛いの?
16点あったら合格なんだが、よろしくお願いします。
Xは、Y県を被告として処分の取消しの訴えと義務付けの訴えを提起すべき。
賃貸人と賃借人の信頼関係が破壊されていないと認められる場合。
AからCへの通知又はCの承諾がなければBはCに対して対抗できないから。
>>868 だよな。
俺も今回の試験は190点前後でいまいちだったわけだけど、
投資の範囲は6000円に抑えた。
基本書と過去問と模擬試験(本)
予備校行っちゃうこと自体が恥ずかしいことだと感じだ
>>867 俺もあんま点数高くねえみたいだから大きなこと言えないけど
行政法の方は、訴訟として義務付け訴訟を外したのが痛い。取り消し処分の取り消ししか求めてないことになるから、訴訟の実益がここでがくんと減ってしまう。
それから処分があった日から6カ月って言うのがさらに間違い。処分・裁決があったことを知った日から。
民法の方は、例が二つ出てて、一つは家賃滞納、もう一つは転貸借など。
家賃滞納についてのことを追加して書くか、家賃滞納と転貸借両方に共通したことを書くべきだったと思う。
厳しいなあ・・・・。
907 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:00:07
>>901 学者の書いた教科書を売りたいんじゃねーの?
しかしこんな簡単な試験なのに、落ちる人の方が多いのが不思議
909 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:00:27
>>896 運もよかったのかもしれない
来年は必死で勉強して受かってやるぜ
>>882 中央大学の学生によるものだろ。
するーしとけばいいんじゃねーの。
912 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:00:41
>>867 「言ってることが同じ」とか言ってる時点で判例理解してなさすぎだぞ
913 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:00:47
資格の大原とDAI-Xで全然答え違うんだけどww
どっちが信頼性たかいんだ?
914 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:00:49
915 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:00:51
信頼関係破壊理論は簡単だが、あと2つは難しかった・・
916 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:00:55
18年と同程度の難易度とみてよさそうですね。
917 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:01:00
>>844 背信行為じゃない=信頼関係を維持できる
ともとれないか?
4点、10点は無理?
>>907 学者の書いてた本見ても今年の行政法は解けないんじゃないか?
サーバが混みあっています。
ご迷惑おかけしていますがしばらくたってからアクセスしてください。
wセミナー、つまらんアンケートcgi作っても意味ねー!!!
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>来年も落ちるけんね、また頑張りんさいよ!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
.______
-‐―- 、 - -―- 、 /.::::::::::::::::::::`ヽ
/..::::::::::::::::::.丶 /...::::::::::::::.. ヽ / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
. /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
|::::::::::/▲ ▲| | l:::::!::::/●) (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
|:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l (| ~" ( "~ 》/゙)::/
|:::::::::| 、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ' 丶 r ‐¬ 《 §''
|:::::::::|丶 イ:::: | ` l\ヽ⌒ノ/ 《.\ヽ .ノ/》☆
|:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: | ノ \_フ.ヽ 》ノこ 二ノ 》 ヽ
|:::::::::|. ヽ:::: | |_ ∩ ∩ヽ / 、__|
|:::::::::| |:::: |. | | ( ・ x ・)| ( | |
921 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:01:16
採点お願いします。
44、Y県地方公共団体および国を被告として申請拒否処分に対し抗告訴訟たる処分取消の訴えを提起すべき
45、賃貸人と賃借人間の賃貸借契約上の信頼関係を破壊されたという事情が認められない場合
46、譲渡人が債務者に債権を譲受人に譲渡した事実を通知しなければ債務者に対して対抗できない
923 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:01:27
明治大学で受験したけど中央大のキャリーバックもってるやつカンニングしてた。
924 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:01:38
925 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:01:47
11問 レック4 タック4 大原5 ユーキャン4
22問 レック3 タック2 大原3 ユーキャン3
56問 レック2 タック2 大原3 ユーキャン2
>>863に喜んでレスする奴は己の下劣さに気づくべき。
一応は5%合格の試験だからな。自分は独学でできるってことを発表して気持ちよくなるなよ。
927 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:01:54
928 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:02:02
社労もちが 宣伝してるよww
929 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:02:07
>>890 予備校行かずに受かる試験ではあるけど
まあ金払っても受かるならいいんじゃね?
効率はいいでそ。
最悪なのは予備校行って落ちるやつ。
10万とかするんでしょ?模試も5000円くらい?
930 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:02:18
早大生として、早稲田で受験したわけだが、
校内を写真撮ってるやつ多すぎwwwwww
別にたいしたもんじゃねーだろ。
931 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:02:22
8点でレスが888番だから合格でよくない?
932 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:02:24
ワセミ何やってんだよ・・
934 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:02:39
こら早稲田。司法取っても地獄。就職しても地獄だよ。ここで自己マンしとけ。あほ。
935 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:02:40
>>925 11問…
大原がんばれ!
それ以外はどうでもいい
>>931 あとレスが20分後だったら合格でも良かった。
939 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:03:04
>>926 他者に依存していることを恥ずかしいと思わないのか?
もっと自立した人間になれよ。
940 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:03:05
憲法が激ムズすぎた。
記述は思ったほどではなくて半分以上はとれてるはず。
しかし、一般知識・なんじゃあれ!
足きりで落ちるやつぜってー多いはず
おわた。
941 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:03:05
8点でレスが888番だから合格でよくない?
942 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:03:14
>>917 よくて4点、4点だと思う
背信行為じゃない=信頼関係を維持できる 、という文の前がかなりの悪印象
問いに答えてないのは一番印象悪い
943 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:03:15
簡単とか煽ってる奴がいるけど、今年の試験のレベルだと、
基本書と過去問ぐらいの勉強では、全く歯が立たない。
得点源である今年の行政法のレベルは中途半端ではなかった。
自治法や商法、民法も、普通の受験生では高得点はとりにくい。
一般も易しいと感じられる問題が殆どなかった。
記述以外で6割の144点とることも大変難しい。
得点調整もありうるんじゃないかと思う。
945 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:03:24
>>921 8
4
8
厳しめ。もう少し期待してもいい
何となくかー。
ロー未習1年(一応法学部卒)で行政法履修途中、
商法も会社法は今度の金曜日からだけど、
ほぼ1週間、50時間ぐらいでたぶん受かった。
でも、LECのテキスト、法経の過去問3冊、LECの市販模試で11235円。
若干超えてしまった・・・。
まぁ、どうせ2周やる時間ないからと、
書きこみは全くしてないのでいくらかは回収できると思う。
行政書士でこれなら司法書士は未知の世界だなw一生受からんだろうな
合格が確定したら参考書は古本屋行きか?
949 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:03:38
950 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:04:08
採点お願い。
44
XはY県を被告として
、拒否処分の取消訴訟
及び許可処分の義務付
け訴訟を併合提起すべ
きである。
45
賃借人の行為が賃貸人
に対する背信行為であ
ると認めるに足る特段
の事情がない場合。
46
譲渡人Aから債務者C
への通知、又はCから
Aへの承諾がなければ
債務者に対抗できない
。
951 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:04:10
952 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:04:16
平成17年の合格率が2.6%って、今年初受験で
過去問解いてないんだけどそんなに難しかったの?
954 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:04:44
>>863 だよな。
俺もそう思う。
つーかこの試験に受かるのって、
基本的には高学歴で、特別な勉強をせず、
この資格を将来使おうとすら考えていない層と、
高卒だったり大東文化大レベルで予備校通って必死に勉強している層の二つに分かれそう。
955 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:04:46
956 :
945:2008/11/09(日) 22:04:54
わりい、やっぱ一問めは4しかつけられないわ
被告がひどいw
957 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:05:10
譲渡人による債務者に対する通知または債務者の承諾がなければ債務者に対抗できないからである。(45字)
間違いなく20点だと思うが
>>954 特別な勉強せずに受かるのは絶対無理
高学歴の俺が保証する
960 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:05:27
記述は辛いって騒いでるのは去年初受験で今回2回目の奴なんじゃないの?
違ったらごめんけど
>>939 全体の合格者の割合から考えて予備校受講者がかなり居ることはお前も分かった上で言ってるんだろ?
それを知った上でわざわざここで発表してるのが恥ずかしいといってるの。
ひょっとしてユーキャンって大原よりハイクオリティだったの?
963 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:05:29
>>950 最高点に近いくらい取れてるんじゃないかな
964 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:05:37
毎年、今年の試験は難しい、とか言う人いるけど、
結局、例年通りくらいなんだよね。問題も難化してない。
難しいと言ってる人は、過去問とかをツブしてない人。
>>953 早々に古本屋に行ってくれないと正直困る。
来年用のテキストが出るまで今年用でしのぐ予定。
966 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:05:49
ヒント
このスレの大部分は不合格
968 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:06:19
>>952 出題者が行政書士試験というのを忘れてて
司法か書士の試験と思い込んで作問したから
969 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:06:30
行政書士はとても難しいのです。
簡単には取ることのできない立派な国家資格なのです。
970 :
955:2008/11/09(日) 22:06:32
>>955 あ、すまそ。最後は16点。
CからBへの承諾でもいいんだ
971 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:06:33
972 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:06:34
>>965 用つーか、行政書士に特化してるテキストじゃまず受からんぞ。
普通のロー用とかそっち系のテキストかいな。
975 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:06:44
>>952 平成17は
個数問題が10個以上あったことと
記述というか穴埋め問題だけど、通常の受験生の勉強の範囲を超えるものが結構でたことと
一般常識の足切りが10/20だったこと
20問のうち2問が数学、1問が理科だったので文系不利だったこと
法改正の部分がズバッと出たな!
みんな解けた?
978 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:07:26
あとDAI-Xでは問題6が3ってなってる
それ以外の予備校は5だけど
979 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:07:41
社労のばかがチョコチョコ出てきて宣伝w
980 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:07:54
そういえば今年は法令で個数が少なかったな。
981 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:08:13
>>952 全然難しくない。
問題の問われ方が少々変わる+個数問題多数だけど、
結局、合格者レベルからすれば、毎年変わらない。
>>973 当方、内田民法と芦辺憲法しか持ってないんだがw
誰か記述採点スレ立ててー
984 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:08:16
今年司法書士8割強の俺は今日130点+記述くらいだった。全く別物で民法会社法以外共通点ないさ
985 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:08:19
記述の得意な人とかって
何かの上位試験で別の勉強してる人なの?
私はギョーショ専門なのでそれとなく近いことを書いています。
もちろん、条文に沿って。たまに45字に収まりません。
(司法書士の記述の教科書みたいなのをもってる人
予備校でみたことあるので)
その分パンチキで個数が多かった
>>939 自立心なけりゃ、そもそも受験などせんだろ
988 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:08:31
どんだけ早大生いるんだよww
「自己啓発的行政書士稲門会」つくろうぜ。
明日昼休みに8号館前の大隈銅像前で集まるぜ!
今年の行政法の択一はやばかったねー。
はっきりいって条文読み込みと行政書士用のテキストじゃまったくわからなかった。
たしかにあの程度の難易度があれば行政書士といえるのかもしれないが…。
6割取れればいいんだから、楽だろ?
資格試験って普通は7割取れないと落ちるよ
それだけでも楽な試験だと解る
991 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:08:45
憲法がやたら難しかったな。
限定されたパターナリスティクなんて知っているか。
俺は言葉の意味は知っていたけど、選択肢は訳の
わからないのが混ざっていたしな。予備校や
市販テキストにもパターナリズムの記述はあるのか。
それと1日校長事件の判例も市販のテキストや予備校の
テキストにはあるのか。俺は知っていたけどな。
採点お願いします!
44
Y県を被告として、拒否処分の取消訴訟もしくは無効確認訴訟を提起すべきである。
45
賃貸人・賃借人間に信頼関係を破壊するに足りない特段の事情があると認められる場合。
46
譲渡人から債務者に対する通知、もしくは債務者の承認がなければ、債務者に対抗できないから。
(46は「承認」と書いてしまいました)
いや、書士の問題とは違うキガスw
994 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:09:08
問題6は3か5で迷ったなぁ
3と関連する判例ってなんだろ?
995 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:09:15
自己採点せず、現実逃避でもしてるのだろうか。
1000なら全員落ちろ
>>982 基本書もいいが、予備校本でもかっときな。
999 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:09:34
>>954 だよな
京大理系卒だけど、基本書と過去問はマスターしたつもりで
いけると思って受けたんだが、150点くらいだわw
>>994 そこまで一票の格差を無視していいっていってない気がする
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。