平成19年度宅建試験 問23について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
問23の1は当然正解であるが、2についても
選択肢の文章は任意規定になっており誤りだと考えられ正解と言える。
このことについて不動産適正取引推進機構に連絡したところ
試験員に伝えてくれるとのことだったので、
みんなも要望をだしてみてはどうだろうか

2名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:45:41
正解は二つあるってこと!?
3名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:45:51
マルチすんなボケ
4名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:47:41
>>2
そういうこと
最終的には試験員の判断になるが要望をだしたらどうかと思う。
5名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:49:15
必死すぎワロスw
41点の俺にはどーでもいいよ
6名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:49:15
釣り?
7名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:52:00
>>6
本当に試験員には伝えてくれるとのこと
最終的にどうなるかはわからない。
8名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:53:47
44点の俺にはどうでもよくねーな
どうせならピッタリ9割がいい
9名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:54:20
>>1さん、私も応援します。
こんな酷いミスなんて、絶対に許せません。
10名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:54:49
>>1
問題文書き出して、誤りを検証してみてよ
11名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:55:41
要望というと大げさだが、話は聞いてくれるので
指定試験期間 不動産適正取引推進機構に連絡してみてはどうかと思う。
12名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:56:57
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 22:18:40
宅地造成等規制法
造成宅地防災区域
第四章 造成宅地防災区域
第二十条  都道府県知事は、この法律の目的を達成するために必要があると認めるときは、関係市町村長の意見を聴いて、
宅地造成に伴う災害で相当数の居住者その他の者に危害を生ずるものの発生のおそれが大きい一団の造成宅地(これに
附帯する道路その他の土地を含み、宅地造成工事規制区域内の土地を除く。)の区域であつて政令で定める基準に該当する
ものを、造成宅地防災区域として指定することができる。
2  都道府県知事は、擁壁等の設置又は改造その他前項の災害の防止のため必要な措置を講ずることにより、造成宅地
防災区域の全部又は一部について同項の指定の事由がなくなつたと認めるときは、当該造成宅地防災区域の全部又は一部
について同項の指定を解除するものとする。
3  第三条第二項から第四項まで及び第四条から第七条までの規定は、第一項の規定による指定及び前項の規定による
指定の解除について準用する

問23の2 「その指定を解除することができる。」
↑「することができる」だと「別に解除しなくても良い」ととれる。

しかし条文では「解除するものとする」とあるので、
「解除しなければならない」という事。

これを伊藤塾は指摘してるっぽい。
なので問23は正解肢が1又は2。と伊藤塾は公表しております。
13名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:57:21
>>9
応援とかではなくて、みんなそれぞれ連絡したらいいと思う。
話は聞いてくれるから
14名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:57:37
俺市だったからいいや
15名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:58:32
そもそも1が間違っててコレが正解と一目でわかるのに
なんで2とか見る必要あるん?

そんなんだからボーダーギリギリで必死にわめく羽目になるんだよ
16名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 14:59:16
>>12
なるほど。これは間違い無い。
17名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:00:07
根拠なく2にしました。
36点でした。問23正解なら安全圏はいれます。
18名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:00:19
ちなみに。

今までの例で正解が2つあった場合は対応はどうなってるの?

全員正解?
その番号を書いた人だけ正解?
19名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:01:19
実は俺も33点なんだけどさ
仮に両方正解になって34点でも
今年のボーダーの下馬評を見ると・・・orz

まぁ諦めない気持ちは大切だな。祈ろう。
20名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:01:20
金銭のみのときは保管替えを請求しなければならないっていうけど
金銭のみのときに二重供託で供託所替えることは許されないの?
21名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:02:02
>>15
君は楽勝だからどうでもいいかもしれないが
33〜37の奴らにとっては大変大事なこと
22名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:02:07
>>18
その場合は、2つが正解の枝になる (H18年度がそういう状態になった
23名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:02:28
問 23
宅地造成規制法に関する次の記述の内、誤っているのはどれか。
なお、この問における都道府県知事とは、地方自治法に基づく指定都市、中核市及び
督特例市にあってはその長を言うものとする。

肢2
都道府県知事は、造成宅地防災地域において、当該区域の指定の自由がなくなっ
たと認めるときは、その指定を解除することができる。

法令では「解除するものとする」と定められている。
24名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:02:59
>>18
2つ正解
去年もあった
25名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:03:24
去年は2問正解になったYO
26名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:03:45
 【問 23】 宅地造成等規制法に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
なお、この問における都道府県知事とは、地方自治法に基づく指定都市、中核市及び
特例市にあってはその長をいうものとする。

1 都道府県知事は、宅地造成工事規制区域内においても、宅地造成に伴う災害で相
 当数の居住者に危害を生ずるもの (以下この問において 「災害」 という。) の発生
 のおそれが大きい一団の造成宅地の区域を造成宅地防災区域に指定することができ
 る。

2 都道府県知事は、造成宅地防災区域について、当該区域の指定の事由がなくなっ
 たと認めるときは、その指定を解除することができる。

3 造成宅地防災区域内の造成宅地の所有者等は、災害が生じないよう、その造成宅
 地について擁壁の設置等の措置を講ずるよう努めなければならない。

4 都道府県知事は、造成宅地防災区域内の造成宅地について、災害の防止のため必
 要があると認める場合は、当該造成宅地の所有者等に対し、擁壁の設置等の措置を
 とることを勧告することができる。
27名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:04:06
>>22
>>24

有益な情報ありがとう!
これはもしかしたら+1点有り得るかも!!
28名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:04:13
>>19
連絡してみなよ
話聞いてくれるから
一人でも多い方がいい。
29名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:04:32
>>17 全く同じ状況。資格学校で2が正しいと習ったから迷わず2に○した。
30名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:05:03
ニホンゴッテムズカシイネ
31名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:05:50
これで2も正解と認められたら、ボーダーが少し上がるな。
35点涙目w
32名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:06:41
『解除しなくてはならない』に決まってる。解除せず放置しといていいワケがない!
33名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:06:49
確かに「2」も正解になったら35点組は胃が痛いな。
34名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:07:10
俺は4にしたから関係ないや…勧告のやつね
35名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:10:14
>>32
ということで、指定試験期間 不動産適正取引推進機構に連絡しよう。
一人でも多い方がいい。
36名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:11:09
過去問の流れからして2は正解になるはずがないなw
37名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:11:25
2じゃないと困るし間違いなく2。普通問題を順番に読んでいって両方
合ってたら後順位のモノに○するだろ!
38名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:11:26
2が正解になったら俺の点数が40点の大台にのる
(^O^)/ヤター

期待していい?
39名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:12:39
とにかく一人でも多く連絡するのがいい。
40名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:12:50
じゃあ困ってろw
41名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:13:14
その何とか推進機構の電話番号おしえれ
42名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:13:50
0120-888888だ
早く電話汁!!
43名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:14:50
つまり、義務でも権利でもあるんだよ。
だから正解。
44名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:15:58
「解除しなくてはならない」
とは権利でなく義務だと思うぞ
45名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:16:25
>>42
センキュー
46名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:16:42
去年も正解が二つある問題があったんでしょ?じゃあ今年も問23は二つじゃないの?去年だけ例外なわがない。
47名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:17:30
これは、2も正解とかになると、ボーダーがあがるのか?
48名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:17:35
ダックひっこしセンター
49名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:18:35
昨年の問題は、例外があるのに「例外なく」という、あきらかに
間違った言い回しを使ってしまったため、正解が二つになった。

今回、「解除できる」に噛み付いてるようだが、これはちと厳しい気がする。
「解除するものとする」とあっても、「解除できる」のは間違いないんだし。
「解除しないといけないから」間違いだ、とは言っても、
「解除できる」以上、問題文的に間違っていないと返される可能性大。
50名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:18:39
>>48
引越しオメ!!!!
51名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:19:05
1が間違いなのが明らかでしょ
2は単なる引っ掛け1
52名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:19:59
知事にAをするという義務があるときに
知事はAをすることができるか。
→できる。
正解という見解で機構はつっぱねると思うが
53名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:22:51
>>41
ここに書くとまずいような…
宅建の申し込み書に載ってる。
あとはホームページ
54名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:23:23
まずくないだろ
55名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:23:34
でも
「しなければならない」

「することができる」

この二言葉をどう区別できるかってのが
宅建の引っ掛けではよく使われてるパターンだし
こういう問題はいけないと思うよ。普通に。
56名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:25:19
>>49
でも実際、しなければならないとなってるものを
することができるとなっていたら誤りになる問題はあるぞ
57名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:25:46
>>55
たぶんおまえは日本語理解が弱い
58名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:27:31
>>55
無理だな。
この程度の日本語のあやふやさは、以前の試験にもけっこうあったよ。
言葉のあやを使っていくら抗議しても、突っぱねられると思うよ。
だって「解除できる」のは、間違ってないんだし。

他の選択肢に、ハッキリ分かる正解がなかったら、もしかすると
もしかしたかもしれないけど、1がハッキリ正解だと分かるからな。
59名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:28:03
2が答えじゃないっていう理由は?
60名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:28:09
 → 03-3435-8181
問23の件で答えは2も合ってると伝えた。試験官に伝えておくだと。
61名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:28:14
ま、1が誤りなのは確かで、
2も誤りってのはちょっとへりくつやイチャモンに近いものはあるが
そういう問題を作っちゃいかんよなー
試験製作者って時間かけて、人数も複数で、何度も確認して作ってんじゃないの?
62名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:28:47
機構もココ見てるんでしょw
63名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:29:10
>>52
でも、条文とおりに書いたら何の問題もなかったわけだし、
その件で連絡してくる人が多かったら試験員も考えると思うのだが
64名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:29:40
「解除できる」じゃなくて
「解除することができる」だからもめてんじゃないの?w
65名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:29:55
ところで>>1は何点だったの?
66名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:30:27
>>55
激しく同意
あの問題は1がどうやっても正しいときに
じゃあこれかと選ぶ程度のもの
1が誤りである以上2の出る幕はない
67名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:31:07
何で条文とおりに書かないのかわからない。
68名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:31:44
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /  <立てよ!!選択脂2を選択した馬鹿ども
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
69名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:35:48
まあ受験者を引っ掛けようとして試験を作ってるからじゃない?
70名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:36:47
表紙に答えは1つあると書いてある以上、普通であればもっとも答えとして相応しいものを選ぶべき
1が明らかに間違いなのはわかることだから厳しいと思う
両方で悩んだが、明確に間違ってるのは1と判断した
71名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:37:21
問題

宅地建物取引業者が免許を受けてから一年以内に営業を開始しない時、
又は引き続き1年以上営業を休止した時
免許権者は当該免許を取り消す事が出来る。

○or×
72名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:38:00
>>69
正解
ここにいるやつらそんなに暇なら
試験前からこつこつ勉強してれば
そんなイチャモンつける必要なかったのにな
73名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:38:35
不正手段で免許を取得した場合は「免許取り消し処分をしなければならない」 ○

不正手段で免許を取得した場合は「免許を取り消す事が出来る」だと×


ちなみに「免許の条件に違反した場合は」取り消すかどうかは任意だから
「免許を取り消す事が出来る」で○
「免許を取り消けすものとする」だと×


こんな感じだから問23は1は勿論正解だけど2も正解肢になるんじゃないですかね。
74名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:39:03
>>72
ボーダーぎりぎりで受かる奴がもっとも効率よく勉強したと言うこと<残念
75名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:40:26
免許とは違う。免許は酌量の余地とか聴聞しなきゃいけないから。
76名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:44:21
【質問】
しなくてもいいケースがあるのに
「しなければならない」となっていたら
誤りの肢と考えていいですか?
77名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:44:26
問23 漏れ、4を正解にしたから、1が正解でいいよ…関係ナーイ
78名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:45:21
>>75
そういうことじゃなくあくまで任意か強制かどうかの問題
造成宅地防災区域は必要がなくなったときは解除しないといけない。
役所に聞いたらそう言っていた。
79名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:45:37
>>58のレスが正論で終了だよ。
80名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:45:47
>>29

問23の2を迷わず誤りとわかった奴が、1を誤りと気づかないなんて・・・・。

と意地悪な事を言ってみる。

問23を1にした者より
81名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:47:30
>>76
当然誤り
逆に、することができるはしなくてもいいケースがあると考えられる。
82名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:48:39
造成宅地防災区域で全部又は一部って書いてあるけど、一部の場合だど
何所まで解除するのか疑問だよね。
紙に線を引くみたいに、はっきり解るならいいけど、境目はどうするんだろうね?
そうなると、その指定を解除することができるのが都合がいいよね。
83名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:49:29
この案件をぜひとも最高裁に持っていきたいんですけど
どうしたらいいですか貴様らのご意見を賜りたく存じます
84名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:52:16
伊藤塾がんばれ もし2が正解になったら伊藤塾に大感謝
85名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:54:28
まぁ今までそうゆう言葉のひっかけ問題が沢山あったわけで
今回の問23を出題者側が放置しちゃうと、過去の試験やこれからの試験に
少なからず影響が出てきちゃうから多分両方正解肢にするんじゃない?
86名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:55:11
>>85のレスが正論で終了だね。
87名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:55:49
おい誰だ、マルチしてるアホがいるだろ?
人を頼らず、自分で連絡するなり、抗議するなりしろや。
8876:2007/10/22(月) 15:56:07
>>81

>当然誤り

でも、しなくてもいいケースがあるのに
「なければならない」となっているのが正しい肢として扱われている設題が
今回の試験の中にあるよ。

問23の重箱隅つつきよりは可能性が高いかもしれん。

89名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:58:12
問23-2 『解除することができる。』とは解除しなくてもいいと解釈できる。よって誤りということになり、1、2両方正解になると思う。
90名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:00:07
流れが一昨年の行書みたいになってるな。
一昨年の行書も没問騒ぎで嘆願書出すだのと祭りになっていたが、
結局修正なしだった。
91名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:00:40
法律を扱う上で、表現ってのは全てを決めるぐらい大事だと思う
92名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:00:51
どう見ても、1〜2人が必死でレス&他スレにマルチしている件について。
93名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:00:53
2を選択した人たちは、何人位居るんだろうね?
94名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:00:55
2を選んでしまった35点組VS両方正解になっても得点変わらない35点組
95名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:01:35
>>87
一人一回しか連絡できないから一人でも多く連絡すべし
普通に話せばいいだけだから
96名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:01:43

336 名無し検定1級さん 2007/10/22(月) 15:52:17
    とにかく23を2にした人は不動産適正取引推進機構に連絡すること
    34点の人にとっては死活問題


290 名無し検定1級さん 2007/10/22(月) 15:53:12
    とにかく23を2にした人は不動産適正取引推進機構に連絡すること
    35点の人にとっては死活問題


272 名無し検定1級さん 2007/10/22(月) 15:54:16
    とにかく23を2にした人は不動産適正取引推進機構に連絡すること
    33点の人にとっては死活問題

161 名無し検定1級さん 2007/10/22(月) 15:56:16
    とにかく23を2にした人は不動産適正取引推進機構に連絡すること
    このスレの人達にとっては死活問題


159 名無し検定1級さん 2007/10/22(月) 15:56:56
    とにかく23を2にした人は不動産適正取引推進機構に連絡すること
    36点の人にとっては死活問題
97名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:03:24
33とか34はもう死んでるっつーのwwwww
98名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:05:24
>>96
でも33〜36は本当に死活問題だと思うな。
1点で運命が変わる。
それ以外の人にとってはどうでもいい話だけど
99名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:05:51
問23はあきらかに出題者側のミスであって、間違いを認めないとダメだろ。正解の選択肢を選んで、間違いにされたらたまったもんじゃない
100名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:06:30
>>93
ほとんどいないと思う。こんなあやふやな2を選ぶ方が珍しいんだし。
昨年の2問正解設問とは、明らかに状況が違う。
101名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:09:11
もし問23が正解肢二つになるならボーダーラインは36点になるっしょ。


102名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:10:37
2年連続出題ミスを認めるかどうか

ポイントはそこだけだと思われ
いくらせっつかれても去年みたいに「設問に対する質問には一切お答えいたしません」の一点張りの可能性もある
103名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:10:59
>>99
おまえのミスだ
104名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:11:55
去年は国交省からの行政指導がポイントでした。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162429333/
105名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:12:14
1点でも上げたい人は連絡すればいいんじゃないかな
106名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:12:31
>>101
なんか勘違いしてる人がいるけど、受験者に不利になる措置は絶対にしないよ。
ボーダー上げちゃったら、不利になる人がいっぱいでるじゃん。
まず最初にボーダーを決めて、正式な合格者を出す。

で、その後に正解肢が増えた場合、それを選んだ人が救済されるだけ。
他には影響ないよ。
107名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:13:47
>>102
連絡したら試験管に伝えておきますと言ってくれるよ
人数多かったら効果はあると思う。
108名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:15:00
>>103 出題者側のミスだろ。2問とも正解とかありえない。受験者なめてるとしか思えない。
109名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:17:05
>>108
だから正解は1問しかないっつーの
おまえのミスだよ
早くあきらめろ
110名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:18:17
>>109
去年の問49でも同じこと言ってる奴がいたよ。
毎年変わらないね
111名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:20:03
>>110
去年は例外なくだったんだろ?
質が違うだろ
てか多年だったか
来年はイチャモンつけなくても
余裕で受かれるようにがんばれよ
112名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:20:40
>>111
いや、俺は去年の合格者だよ。
113名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:21:48
>>102
「任意規定と強行規定を入れ替えた問題を10回以上出している(もちろん誤りになる)。例えば、不動産登記法の表示登記、宅建業法の登録の移転や監督処分。そのことから考えてもほぼ鉄板で2も正解になるよ」と先生が言ってた。
114名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:22:03
問23-2 なぜ正しいのか誰か教えて
115名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:22:26
最初の試験管の説明の時に

正解肢は一つだけですと言い切ってたぞ

会場からは失笑がwwww

2年連続でやらかしたら、機構の赤恥 平均点上げる必要無し。
116名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:24:16
>>112
去年の合格者が今年の問題に何きれてんの?
117名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:28:06
「解除することができる」→「解除してもいいよ」
「解除するものとする」 →「解除しろよ」
118113:2007/10/22(月) 16:28:35
で先生が言うには、抗議する時は、宅建の試験で何回も何回も「できる」と「しなければならない」を入れ替えた選択肢が出題され、その選択肢はすべて×であったことを指摘した方が良いとのこと。
119名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:29:57
これってどこに連絡したら良いの?
120名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:33:56
>>119
西川様だお

> ***************************
> 国土交通ホットラインステーション
> 東京都千代田区霞が関2-1-3
> 連絡担当 西川
> ***************************
> ○ご意見有り難うございます。
> ○本件につきましては、すでに指定試験機関である財団法人不動産適正取引
>   推進機構から現在試験委員において検証を行っている旨の報告を受けており、
>   国土交通省としては、宅地建物取引主任者試験の適正な実施を確保する観点から、
>   適切に対応するよう指示をしたところです。
> ○今後とも、試験事務の適正な実施の確保に努めて参りたいと考えております。

★ FAQ
Q 没問や肢3肢4正解になったら、ボーダーが上がって損じゃないの?
A 出題ミスで受験生に不利益な取扱いはしないということです。
121名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:34:06
各予備校の講師達はこの問23の件にどんな意見なんだろうね。
解答速報の時は明らかに1が正解肢だから、2の問題に関して
そこまで深く追求しなかったと思うけど。
122名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:36:23
問49例外スレと比べて勢いが無いねー
去年は例外の建物が実在するか調べたりしてたが、
今回は文言の問題だけだからかな?
123名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:37:14
>>119
まずはここだな
指定試験期間 不動産適正取引推進機構03-3435-8181
124名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:37:47
>>120 連絡済みみたいやね。
もしかしたら、正解が二つになるかもやね。
125名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:38:29
>>124
120は去年のやつだろ
126名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:38:38
そこまで考える伊藤塾が神。そこまで考えないで問題を作った奴がアポ
127名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:39:19
昨年は、↓に送ったら、>>120の回答が返ってきた。今年はどうか知らん

https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html
128名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:40:12
>>122
まだ造成宅地防災区域に指定されたところがないからな
というか、条文とおりの文章にしてくれてたら何の問題もなかったのに
129名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:43:05
問題の指摘する点と、こうだから2も正解じゃね?
って理屈を簡潔にまとめて欲しい。
130名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:44:02
131名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:45:50
>>130 サンクスコ
132名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:46:27
>>71
>>73
↑を参考に試験における文言に意味や慣例も踏まえて簡潔にまとめてくれ
133名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:48:16
去年のテンプレ貼っとく。>>12 >>113 >>118 >>132あたりを参考に適当に改変してくれ。

>件名:宅建問49の解答番号について

>○○予備校 担当者様

>前略
>お世話になっております。□□と申します。
>「平成18年度宅地建物取引主任者資格試験」の解答速報を拝見しました。

>その中の問49につきまして、貴校をはじめとした各予備校は肢4を正解としています。
>しかし、肢3もまた正解(誤りの記述)ではないかとの議論がございます。

>各予備校が、肢3を不正解(正しい記述)であるとする理由は、
>土台と基礎の緊結義務が免除されるのは一定の平屋建て建築物の場合だけであり、
>選択肢に「2階建ての木造建築物」とある以上、例外なく緊結しなければならないと
>考えているからだと思われます(建築基準法施行令42条2項)。

>しかし、2階建ての木造建築物であっても、同令36条2項2号の構造方法に該当すれば
>緊結義務を免除される等の例外があり、実例も多数報告されています(下記サイト参照)。
http://www.geocities.jp/takkentoi49/
http://2ch.kokyudaigaku.org/

>国土交通省は、本件について適切に対応するよう指定試験機関に対し指導をしたことが
>「国土交通ホットラインステーション(https://www.mlit.go.jp/hotline/)」からの回答によって
>明らかになっており、試験委員において検証も行われているとのことです。

>行政指導や試験委員による検証にまで至った今、本件を再検討することが要請されております。
>貴校のご見解を是非ご教示いただきたく存じます。
13476:2007/10/22(月) 16:49:17
問23はイマイチもりあがりに欠けるなあ・・・
135名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:51:16
宅地造成等規制法
造成宅地防災区域
第四章 造成宅地防災区域
第二十条  都道府県知事は、この法律の目的を達成するために必要があると認めるときは、関係市町村長の意見を聴いて、
宅地造成に伴う災害で相当数の居住者その他の者に危害を生ずるものの発生のおそれが大きい一団の造成宅地(これに
附帯する道路その他の土地を含み、宅地造成工事規制区域内の土地を除く。)の区域であつて政令で定める基準に該当する
ものを、造成宅地防災区域として指定することができる。
2  都道府県知事は、擁壁等の設置又は改造その他前項の災害の防止のため必要な措置を講ずることにより、造成宅地
防災区域の全部又は一部について同項の指定の事由がなくなつたと認めるときは、当該造成宅地防災区域の全部又は一部
について同項の指定を解除するものとする。
3  第三条第二項から第四項まで及び第四条から第七条までの規定は、第一項の規定による指定及び前項の規定による
指定の解除について準用する

問23の2 「その指定を解除することができる。」


不正手段で免許を取得した場合は「免許取り消し処分をしなければならない」 ○

不正手段で免許を取得した場合は「免許を取り消す事が出来る」だと×


ちなみに「免許の条件に違反した場合は」取り消すかどうかは任意だから
「免許を取り消す事が出来る」で○
「免許を取り消けすものとする」だと×


こんな感じだから問23は1は勿論正解だけど2も正解肢になるんじゃないですかね。
136名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:54:31
さきほど問23について電話したら2ちゃんでも騒がれてるっておっしゃっていたので
きてみました。その方は「試験員に伝えておきます」って言ってらしたのですが、
あくまで私個人の意見ですけどっていう前置きで
「この言い回しは方向付けで・・・」とか「断定の時は〜しなければならない」とか・・・
イマイチ分かりませんでしたけどたぶん言っても変わらないよ的なニュアンスにとれました。あくまで私の受けた感じですけど。
あと2〜3名の方から同じ問い合わせがあったともいっておられました。
137名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:54:51
ま、どう考えても2は間違ってるけどね
138名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:57:21
絶対2とかいってる奴アホー
139名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:57:35
23だけ特別に問題文の解釈を変える訳にはいかないだろうし、
言っていけば「2」も正解枝になる可能性は期待できるね。
140名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:58:54
あきらめよう
発表時のダメージでかいぞ
141名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:01:53
136ですけど「方向付け」と「解除するものとする」とは違う様な気がするんですけど・・・
142名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:05:34
もしも問23の正解肢が2も認められればら37の安全圏に入れる・・・・・・
う〜〜〜む・・・・
これはかなり大きな問題だぞっ!
143名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:08:28
どう考えてもボーダーは33〜35だろ。
144名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:12:34
23問は今年の法改正の基本的な問題だと思う・・・・・
肢1を見て瞬間的に誤りだと感じました。
ちなみに自分は今回48点でした。
自分としてみれば、肢1はかなり基本的なものなので、肢2の正誤云々ではなく文章の言い回しなどで文句をたれて、
あわよくば合格と考えているような人は、その時点で宅建主任者に不適格だと思います。
きちんと自分の勉強不足を反省し、来年を見据えたうえで運を天に任せてください。


145名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:14:13
146名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:16:06
>>144
文章の言い回しで正誤が変わる問題多いぞ
147名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:20:31
>>144さん
136ですけど私は39点だったのでたぶん合格しているのではないかと思っていますが
今朝から間違った問題を見直していて気になったから電話してみたのです。
私も言い回しははかなり重要だとおもいますよ、いままでの出題からしても。
148名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:20:31
>>144 防災区域をしっかり勉強して
Aを即答した俺に対する挑戦か?

こういう人間が極少数だが
他にいるかもしれないだろ
149名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:21:01
問23は一目瞭然で肢1が間違ってるだろ??
もし、肢1か肢2で迷った奴がいたとしても、フツー確率の高い肢1にするだろ??
150名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:22:51
>>144
運を天に任せて合格してるヤツこそ、不的確だと思うが。
細かい言い回しを気にして追求している、ここにいる皆の姿勢こそ俺は宅地建物取引主任者にふさわしいと思うよ。
151名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:25:32
1と2の選択者を救済すれば、当然合格ラインが上がるワケで・・・・
152名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:25:55
>>148
造成宅地防災をしっかり勉強したやつは間違いなく肢1にするだろ!!
宅地造成等規正法と関連した基本的な問題だろ・・・・
また来年頑張れ!!

153名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:29:34
>>152  しっかり勉強してたら肢2が誤りっていうのが解るぞ
154名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:30:05
23の1が○とか×とかの話じゃないんだよ。


都道府県知事は、造成宅地防災区域について、
当該区域の指定の事由がなくなったと認めるときは、その指定を解除することができる。


○or×


一問一答の論点で問題をみてみようよ。
155名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:30:46
要は>>144は自分が高得点だったって事が言いたいだけか。

でも必死になってる人間の気持ちを察することが出来ないヤツなんてどのみち
156名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:30:48
>>150
運を天に任せては48点はとれないだろ??藁 
ここで文句ばっかり言っているやつとは明らかに勉強量が違う・・・
自分の努力不足を蔑ろにするな。
本当に納得いくまで勉強したやつは問23が正解だろうが、間違いだろうがきっと合格しているよ。
157名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:37:02
>>150
独りよがり乙
158名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:44:30
下手に正解肢が2つになっても
全てのものが有利になるわけではない
かりに正解が1つの場合だとアシキリが35点で
予定合格率確保だったとしよう
これが正解二つにしたがためにアシキリ36点に上げないと
だめな場合が出てくる。
たぶん今年は35点で17%強ギリギリかもしんない。
この試験18%はいまだかつてないので
その肢正解にしてしまうと36点にせざるをえなくなると思う。
159名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:48:31
問題は問23肢2が正しいのか誤りなのかだろ?肢2はあきらかに誤りってことは肢1も正解だが、肢2も正解になる。
160名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:49:56
>>154

どう考えても×
一問一答で考えるのが常識。

都道府県知事は、造成宅地防災区域について、
当該区域の指定の事由がなくなったと認めるときは、その指定を解除することができる

○ or ×


正解? 不正解? さぁどっち?
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%D4%C0%B5%B2%F2
161名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:59:03
今年も重複があるんですね。
去年を思い出すw
162名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:01:31
許可することができる
許可しなければならない
と同じこと。だから2も○
163名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:02:31
まぁ、イチャモンレベルの指摘だけど
1>>>>>2誤りという超えられない壁3,4
だからなー
出題者としては1を回答で作ってるし、
回答者も一番ハッキリ誤りである選択肢を選ぶのが通念上では普通だけど

「誤まってるものを選べ」という問に対する答え
っていう意味では
1,2両方が答えとなるよな
164名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:04:46
>>162

んじゃこの問題解いてみて。
実際の過去問ね。



宅地建物取引業者が免許を受けてから一年以内に営業を開始しない時、
又は引き続き1年以上営業を休止した時
免許権者は当該免許を取り消す事が出来る。

○or×
165名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:07:29
>>162

まさにこれなんだよね。
さんざん今まで使ってきた言い回しを今回はだめよってのは
不条理でしょ? どんな試験問題をつくってんだよとw

166名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:07:47
>>164
162じゃないけど必要的取り消しだから×だよな
167名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:08:13
1と2が誤りであると気付いて迷った挙句
2とマークした人が何人いるか?といえば極少数だと思われるが
まぐれでたまたま2にマークした人が騒いでるのがほとんどだろう
こういう出題ミスを試験実施者側がどう対応するかには結構興味あり
168名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:10:02
canとmustは大違いだろうが

高卒はこんなことも分からないのか
169名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:12:34
状況と事実の違いだよ
170名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:12:56
試験員も高卒かもなw
171名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:18:30
国家試験だろ?
今年で終わりにしてくれよ、重複は!
172名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:20:50
ほんと一年間に一度の試験なのになめてるよな。
これをステップに他の法律関係の資格試験にチャレンジしてる人もいるだろうに。
失礼すぎるよなこういう問題は。
判例を完璧に覚えて勉強すればするほど間違う問題だ。
173名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:21:46
全員正解にしてボーダーを1点あげると1を選んだ人がかわいそうだから
ボーダーを変えずに全員正解でいいと思う
それで合格率が上がりすぎてもそれは試験員が悪い
174名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:22:26
>>162それは違う。    『することができる』はしなくてもいいし、してもいい。『しなければならない』はしないといけない。とらえ方の違いじゃなくて、あきらかに違う
175名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:22:48
176名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:25:04
>>173

それは無茶な理屈だとおもうのだがw
177名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:28:15
まぁ、どっちみち機構が「無理ぽ」って言ったらそれでお終いだけどなww
178名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:29:14
>>177が曲げることのできない真実を言った
179名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:31:27
ID表示されてたら面白いスレだな
180名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:32:01
>>106
根拠は?
そんなガイドラインあるの?
181名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:39:39
で、お前ら何点だったの?
182名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:42:11
>>175
30.9%って極端に少ないな
雪かき問題と同じくらい少なくないか?
1と2で迷った人って多かったのだろうか・・・・
183名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:47:15
去年は呼吸たんの訴えがセンターに届いて正答が二つになった。
今年も呼吸たんのような救世主は出てこないのか?
まっ、漏れは41だからどうでもいいが。
184名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:49:33
1の分野についてはよく勉強してなくて分らないが、
2の分野とこは勉強してて、これだ!!と思って選んだ人はいるかもね
185名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:52:36
まずは、エロ講師に問題を考えて貰おう。
去年のエロ講師、204氏、呼吸大学は神だった。
186名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:53:23
>>164
同じこと何度も言わすなバカ!免許取り消し制度は聴聞があって
様々な状況によって左右されるもの。この問題とは違う。
187名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:57:12
>>173
その理論だと、1と2を選んだ人が
他の人と差がでないから損するDaro
試験とは他の受験者との戦いだ、23番を全員○にしたら正解選んだやつにとって
不公平になるという、少し考えたらわかることだ
188名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:57:32
実務的な事言ったらほかにも、もっと穴が出てくるぞ。

文字だけの世界の話で語ろう。
189名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:06:18
おまえら前向きなレスつければつけるほど





















死亡フラグだぞ
190名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:08:15
こんな問題は許されない!
191名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:09:53
そのとおり!
192名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:18:42
とりあえず、2を選んだ人で、プラス一点欲しい人は電話すればいいんじゃまいか?
193名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:21:47
メールはないのかな?
194名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:24:44
ふうむ…1も2も正解であるコトには違いないね。これはひどい。
195名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:26:53
無理だなー。去年とは状況が全く違う。
去年は例外の証拠を出され、完全に間違いだと分かる選択肢だったし。

今年のは言葉尻だからな・・・。
噛み付いても仕方ないよ。
こちらが噛み付いても、噛み付き返される要素がありすぎ。
196名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:27:16
しっかり問題作ってほしいね。
197名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:28:02
悩んだ末に2を選択…
2が誤りだと認められれば、38点なのに
198名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:29:06
>>197
うそつけwwww
199名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:38:56
強制か任意かって気にするよね

まぁ、俺は合ってても合格にはいかなそうだ
200名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:40:32
>>195
バカ!言葉尻が大事なんだよ。
『取引を指標としなければならない。』×
『取引を指標とするよう努めなければならない。』○
指標という言葉は目指すということだからどちらも目指している。
201名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:46:49
あきらかに出題者が悪い。何故二つの答えがでるんだ?
202名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:47:14
言葉尻をとらえるんなら、

解除することができる
解除するものとする

どちらも「解除を行える」という意味で、同じ意味の範疇から逸脱しない。
よって、正しいので×。
203名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:53:54
2も正解にしてくれるのですかね。。。それだったらかなりウレシイっす。。。
204名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:55:30
>>202
はバカか?
 海 外 へ カ エ レ
205名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:57:02
2を正解にした人間がいかに多いことか!1点は絶対に譲れない!
206名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:58:47
>>204
あまりに必死過ぎて、哀れを通り越して滑稽ですw

>>202は普通に正論じゃんw
207名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:59:01
俺も!
なんとかして欲しい!
伊藤塾がんばって!
208名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:00:00
両方正解でいいよ。
209名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:02:24
まぁ、昨年の「例外なく」は今くらいの時点で、すでに5スレ目くらいに突入してたからな。
この問題に関しては、盛り上がり的にも無理。
210名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:02:50
>>192
「私は、問23を2にマークしましたので正解にして下さい」ってかw
211名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:03:03
>>206
これだから高卒は困る。ふう〜ヤレヤレ
212名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:05:13
>>206 俺は1を選んだけど、2も正解だろ。お前の文章理解力がないだけ
213名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:05:50
>>211
高卒だろうが大卒だろうが
余裕の点数取ってれば
そんな惨めなことしないですんだのになw
214名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:08:03
213は高卒確定テラカワイソス
215名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:08:38
>>209 多年乙
216名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:09:07
このスレ、一人が必死すぎw
いくら煽ってみたところで、決めるのは試験機構側。
正解が1とハッキリしてる以上、曖昧な2が正解になる可能性は、ゼロに等しい。
217kenの今日の出来事:2007/10/22(月) 20:09:10
685 名前:奈々氏 :2007/10/22(月) 19:55:40
>>678−680

この板でさ、同士100名ほど集めて公取に申告してみな!
今の時期ならあるいは・・・ひょっとするかもしれんぞ。
先ずはフリーメールアドレスでも載せてみたら?
オレも署名ぐらいならしてやるからさwww
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1184576161/685

218名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:13:44
>>213
学生だけど
219名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:13:54
>>217
起きたのか?ブサストーカー
220名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:19:27
ごめん、間違えた
221名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:22:57
伊藤塾は司法試験なんかの予備校だろ

そんなところが間違えて宅建の答えだしたら誰も受講しなくなるだろ。自信をもって1と2を正解と言ってるんだと思うよ
222名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:23:34
自殺問題
ヘッドライン
練炭自殺か、北海道・恵庭で車内から男女4人の遺体
 22日午後3時50分ごろ、北海道恵庭市の
国道453号線の道路脇に止めてあった車の中で、
男女4人がぐったりしているのを通りがかりの人が見つけ、
近くの交番に届け出た。(読売新聞)


223名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:36:05
去年の例外スレ、確か、50スレは軽くいってなかた?
224名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:39:30
問題の表紙に答えは1つとある

できるかできないかと聞かれたらできる
しなければならないかと聞かれればしなければならない
225名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:39:30
>>223
複数の検証サイトまでできたくらいだから。
226名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:51:18
俺の教科書、従物は付加一体物に準ずる物で、例として畳が挙げられてるだけだったから、

まさか、タンクと洗車機まで従物になるとは思わんかったよ><

38点以上だから大丈夫だと思うが、それでもマークミスないか心配
227名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:51:28
去年の例外スレに比べるとパンチないですね
228名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:52:28
>>225
50スレwwwww 検証サイトマジかよwwwww
何でそうなったんだよ?
229名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:57:35
23を2にした皆様!!
国土交通省に「問い合わせ」だ!!
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html
230名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:58:39
若干一名やたらと問23の重複正解を阻止しよう粘着してるのがいますね。
別に出題ミスで正解率が増え、それによってボーダーが上がるような事にはならないから
安心しなよw
231名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:59:03
>>228
それだけ「確固たる証拠」が多かったということでしょ。
さらに、「例外なく」を×にした人が、相当な数いたってこと。
232名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:04:26
思うんだが、ここで2の言い回しに難癖つけている奴って、試験中に宅造法20条2項の
どれだけを理解していたというのだろうか。
見当つかないから、当てづっぼうで2にマークして、帰ってきてから、宅造法の規定を知って、
騒いでいるだけなんじゃなかろうか。
233名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:05:29
>>229
メールしたよ・。
234名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:06:45
>>232
100%図星です
235名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:07:24
236名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:07:56
>>232
オメエ消えろ!言い回しが大事なんだろうが!ばか!
237名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:10:04
     曰   \ また一年勉強か…   会社の同僚↓(合格) /
     | |      \      ∧_∧         ∧_∧     /
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ´・ω・`)≡3    (´<_`  )ププ…/__|
     ||負||(; ´Д`) \   |  ⊃ヽC      C/⊂  |    /|||||
  _ ||け||./   [¢、)  \  、_ ( ) )     ( ( )_ノ    / | ̄| ∧ ウウ・・・
  \ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \      ∧∧∧∧∧∧     / |  |フT )
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   < 不     >.   /  |  |⊂ |  大卒なのに落ちた…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  < 合   今 >  /   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \< 格   年 > /
 今年も落ちちまったか・・・     <  の    も >/
―――――――――――――――<  予     >―――――――――――――――――
      ∧   また7000円が  ∧ <  感    宅 >|´,_ゝ`)プッ
     / ;  ムダに…     /  <.  !!!   建 >|゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
    /   ';          /   .<        > |        ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /    ;______/    ;/∨∨∨∨∨\ |       (;・∀・)ノ< 部長!また落ちました
  /                    /     も   \|  __/ノ   /   \_____
 /  ┯━┯         ┯━┯ ./      う     \ \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   ..)   ) _____  )   )/.    /  だ   ヽ  \||\           \
|   ...(   (  ;,      / (   (/..    /   め    ヽ  \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|    .)   ) ;     /  )  / ∧ /∧   ぽ   ∧ヽ∧.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|   .(   (   :    /  (   / (  ⌒ ヽ      (  ⌒ ヽ. \           ||
 |   )   )   ';   /    ) /  ∪  ノ ミ  彡  ∪  ノ   \
238名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:10:42
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;    ● , ... 、,● ;:  >>232やんのかテメー!
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'
   彡、      、`\
  / __     /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
239名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:11:29
俺もメールしたよ
240名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:13:10
適当に2を選んだ奴も、条文しっかり覚えて2を選んだやつも関係ねー。
このまんま2の出題の仕方で通されたら今後の試験に影響あるぞ。
241時間漂流者:2007/10/22(月) 21:15:38
>>240
そうだそうだ!!いい子と言うな!!
242SEXMAX:2007/10/22(月) 21:16:25
>237の絵 いいねぇ〜〜

ほのぼの宅建板だな
243名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:16:35
>>232が馬鹿の神経逆撫ですることをズバッと
言ってしまった
244名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:17:45
私もメールしてみたよ!
245時間漂流者:2007/10/22(月) 21:18:36
12/5からタイムスリップして来た者です、皆さん喜んでください
23は正解1と2になりました、2CHの影響もかなりあったと思われます
それを伝えに来ました、みんな安心したかな、では僕は帰ります 
ちなみに合格点は34点でしたよ!!
246名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:19:14
去年の例外スレは祭り状態だったが、こりゃ駄目だな。
247名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:20:23
>>232が、真実を言ってしまったからなw
早々に終了の予感。
248名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:22:26
まあ3を選んだ俺には関係ない話だな。
249名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:23:16
確かに。少なからず今後の試験には影響するだろ。 何しろ正解肢を不正解にされる試験を誰が受けようと思う?そんな試験の勉強する意味は?
250名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:23:22
〉〉236
言い回しが重要なのは、理解していますが。
あなたは、試験中に「できる」が、「するものとする」じゃないから×、と理路整然と判断できたのでしょうか?
251名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:25:18
>>249
去年もあったじゃん。
でも、みんな受けてる。
252名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:27:25
>>232
それなら去年の問題をみんな完全に『例外なく』ではないと理解していたのか?
253名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:30:44
>>250
論点がずれてる。
するものとするとは任意規定ではなく強制規定だということ
254名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:33:19
>>245 つまんねえ…。
255名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:33:54
2はあきらかに正解でしょ。正解じゃないんなら条文を任意規定に変えてくれよ
256名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:35:45
>>250
そんなの関係ねぇ〜
257名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:36:23
>>251  正解肢が不正解になった場合。去年は2問とも正解になったんでしょ?
258名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:37:56
23を2にした皆様!!
国土交通省に「問い合わせ」だ!!
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html
259名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:40:25
>>257
なったよ。
たしか、基礎と土台は必ずボルトで固定するみたいな問題だったよな。
この年は、自己採点で36点だったけど、なぜか不合格マークシートミスかな?
で今年は、自己採点で42点。マークシートは3回見直した。
260名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:44:24
「2」は正解になる可能性は十分あると思う。
だけど「2」の不正解だって言い切る人たちは、どーいう意味でそんな事言ってるのかな?

自分は「1」選んだから自分以外の人間が加点されるのが嫌。
余裕で高得点取れたけど、自分以外の人間が加点されるのが嫌。

そんなんなのかな?
もっと温かい目で見守ってあげてくださいm(_ _)m
261名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:50:23
条文の文言から見て,明らかに裁量行為ではなく羈束行為です。
1しか正解はありえない。

司法試験予備校として恥ずべき見解ですな。
262名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:52:53
>>261
きえろ!!
日本語勉強しろ!!
( ゚Д゚)ヴォケ!!
263名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:53:04
>>260 同意       問23の2が不正解という理由を参考までに教えてください。
264名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:02:16
>>263
1が正解なのはハッキリしてるし、どうとでもとれる方は×になるのは自然じゃないの?
1個しか正解にしないのが大原則なんだし。
265名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:05:06
ほっといていんじゃね。
2を正解にしたけりゃ、当事者自ら何とかするしかないんだし。
266名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:05:43
伊藤塾のどこに解答が記載されてんの??
問23
267名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:05:52
>>264
どうとでもとれない。
解除することができるというのは任意規定
268名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:06:13
>>264
大原則を貫けないような曖昧な表現をしたことについて
どう思うね。
269261:2007/10/22(月) 22:06:52
ま,宅建の受験者のレベルが知れる論争ですね。
頑張って運動してくださいね。応援してます?
270名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:08:11
>>268
引っ掛けるためでしょ
271名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:09:00
どうせ正解1だけなんだから
好きなだけ暴れてみろ
272名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:11:32
>>270
引っ掛けになってない。
正解になってる。
273名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:12:35
なんだかんだで2つ正解になるんじゃね?
去年、例を作ってしまったわけだし
274名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:14:47
243 名前: ◆AeB9sjffNs 投稿日: 2007/10/22(月) 18:30:14
    ♪ ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧ にょっとと♪
      (´・ω・`) ))  (´・ω・`) ))   (´・ω・`) ))   にょっとと♪
    (( ( つ ヽ、 (( ( つ ヽ、 (( ( つ ヽ、   ♪
      〉 とノ )))   〉 とノ )))   〉 とノ ))) にょっとと♪
     (__ノ^(_)   (__ノ^(_)   (__ノ^(_)
↑このAAかなり探してきました。

さて、こんばんわ。
まだ今回の試験関係で帰宅できません。
電車で帰宅後は、じっくりと全50問を検討します。
昨年のように疑義の生じる問題はありませんでしたね。

エロ講師が結論言っている。よって終了。伊藤塾はクソ決定!
みやざき講師の言ってたことも当たってたな。
275名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:15:48
>>268
どうもこうもないな。2は不正解で終了。

さっきから任意だ強行だ騒いでるけど、
それ以前に、どちらも「解除できる」で括られたら、それで終わりじゃん。
276名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:19:16
宅建受験生のレベルが分かるスレだなwww
277名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:19:25
オレも偶然にも1に○になってたが2にしようか1分は迷ったな。
2でも合ってるには合ってる。
278名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:20:37
おれは3,4を切って
ヤマカンで1にしたので
まあ2が正解になっても文句は言えないし 言わない
279名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:21:57
昨年は、曖昧ではなかったしな。ハッキリ正解が二つあったわけでw

正解一つで、「ハッキリ正解」、「正解かどうか見解が分かれる」では、
「ハッキリ正解」が正解にきまっとる。
280名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:27:00
過去問やってて思ったのだが、
今回の23程度の文章は過去にもけっこうあったぞ

1が違うと理解できれば
2は任意だとか強制だとか国語の話になる以前に消えると思うぞ
281名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:27:57
これだけは言える

伊藤塾はクソ
282名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:29:54
確かに2でもあってる様な気がするなぁ^^;
283名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:30:39
作る側も人間なんだから
女みたいにぐだぐだ細かいこといわず大目にみてやれや
オメラ不動産と言う大きなもの扱うのに人間がちぃせぇんだよ。
小さくまとまんなよ。
284名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:33:09
>>283
それなら条文どおりに載せろって言いたくなる。
言葉を安易に変えるから問題になる。
285名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:33:23
これ本当に2でもあってるんじゃない?
286名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:35:23
ひとこというと、都道府県知事は〜認めるときは となっていることから、そこで知事の裁量が入るということ。
全段がある以上、語尾が任意となっていても、全体的に条文と比較して、問題文が間違いとまではいえない。
287名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:35:56
これ本当に2でもあってるんじゃない?


288名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:38:46
いや2だとだめでしょ
289名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:39:04
>>286
でも役所で聞いたら必要がなくなったら解除しないといけないと言ってたぞ。
必要がないのに指定するわけにいかないからな
290名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:44:11
「解除することができる」なら、「解除しなくてもいいんだな」と考えるのは当然

今回は誤りの選択肢を選ぶ問題で、ハッキリとした誤りが1にあるから2はないと言われても仕方ない

しかし、仮に正しいの選択肢を選ぶ問題でこの2の肢の文言がそのまま使われたら、果たして答えは正しいになるのだろうか?
ヒッカケとして誤りにされてもおかしくないような気もする

機構側はここをどう判断するかがポイントだろう
291名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:44:13
いい加減、機構も宅建試験委員名を公表すればって
言いたくもなるよ。すでに情報公開法に基づいて
試験委員が明らかになっているんだしね。満干
管業試験も試験委員を公表したんだしね。
292名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:47:01
いやむしろ一が明らかにまちがってるんだから二にしたひとは自分の勉強不足だと認識してににもいうな
293名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:49:08
よし、間とって2は△な!
294名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:53:05
誰か自分が通ってた予備校の講師に問23の件聞いた人いないの?
特に日建とか大手予備校の意見がとても興味ある。
295名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:55:48
日建は、ホームページで解説の動画見れたよ。
296名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:57:52
なあ、おまえら恥ずかしいと思わんの?
問23なんて10秒で1ってわかるだろ
これと保証協会を10秒でできない奴はダメだな

ここで騒ぐ=低脳宣言みたいなもんだから控えめになw
297名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:01:44
10秒wwwwww
298名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:02:21
俺は9秒だぜ
299名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:04:05
おれ7秒!w
300名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:04:34
>>298
フッ、オレは8秒だ実は
301名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:04:36
別に2が繰り上げ正解になろうが、31点の俺には関係ないね。
302名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:05:12
うん 全然関係ない
303名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:05:26
>>299
ウソつけ、オレは6だけど
304弁護士殺すと脅迫罪:2007/10/22(月) 23:06:02
337 :もしもの為の名無しさん:2007/10/22(月) 10:22:30
話題逸らし乙
アサヒる
・嘘をつく ・捏造する
・希少資源を破壊する ・国を売る
・特定の人を執拗に擁護する
・気に入らないことをもみ消す
・掲示板を監視し、自己の都合に合わせてsageる
・洗脳する ・弱った事故被害者に追い打ちをかける
・懐柔できなかった事故被害者の周囲の人間関係を破壊する
・言論の自由を盾に他の言論を弾圧する
・他人を陥れようとして墓穴を掘る(類似後:ブーメラン)
・大声で荒唐無稽な主張を何度も繰り返す
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
305名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:08:39
当落選上にいる奴にとっては大いに関係あり
306名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:10:55
引っかけのつもりで2を作ったつもりだったんだろうけど、作成者側のミスだよ。
307名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:13:29
>>264 その、正解は一つだけって言うのが大原則の試験で正解が二つあるのが大問題だろ。あきらかに出題者側のミスだろ?ただ、その正解肢を不正解にするのは構わないが、何故不正解なのか知りたい。
308名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:13:41
見る限り住人の気合が足りなすぎるな
無難に解答は1だろう
しかしながら明日伊藤園の解説は若干興味があるな
309名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:14:12
112 :名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:20:40
>>111
いや、俺は去年の合格者だよ。

147 :名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:20:31
>>144さん
136ですけど私は39点だったのでたぶん合格しているのではないかと思っていますが
今朝から間違った問題を見直していて気になったから電話してみたのです。
私も言い回しははかなり重要だとおもいますよ、いままでの出題からしても。


1番が明らかに正解なんだから2番で惑わされたら駄目だろう。
ここのスレでは昼から夕方にかけて2人で必死に(他スレにも)書き込んでたようだが「去年の合格者」とか「39点だった」とか嘘つかなくていいよ。
ボーダー付近だからこうして必死なんだろ?
気持ちは分かるが嘘は良くないよ。
310名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:19:07
>>309
嘘ではなくて真実なんだが。
311名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:21:10
・・・と言ってるテスト
312名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:22:43
>>154>>290に同意

絶対的な誤りがあるから、グレーな肢は○にきまってるというのは本末転倒な話だ
仮に今回の2の肢を使った違う問題を作ったとして、他の3つの肢が明らかな誤りなら、2は絶対的な○と言えるのか?

313名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:26:02
普通に両方正解になると思いますよ。
夕方辺りの冷静な面々がレスしてるとおりだと思う。

つか、この両方正解にならないに決まってると鼻息荒く
してる人たちは、なんなのかね?(笑)
314名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:31:17
>>313
おそらくは3か4と回答した33点のひがみ
315名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:38:24
何が疑問って、何故こういう問題つくるんだ?あきらかに正解肢は二つあるだろ?作成者側は何故気付かないんだろう
316名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:39:18
1点プラスでも32点。
むりぽ。
317名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:41:57
07年度宅建試験、合格ライン36問前後か 住宅新報社
 07年度の宅地建物取引主任者試験が10月21日、全国で一斉に
行われた。解答作業にあたった住宅新報社の宅建講師陣によると、
「通常の学習では解けない出題は少なく、過去問題や模擬試験に
よく出されるような素直で易しい出題が多かった」としている。
また、登録講習受講者の5問免除となっている問46から問50に
比較的難易度の高い問題が集中したこともあり、講習受講者には
優位な出題傾向となったことも今年の特徴だ。難しい順にAから
Dの4段階に分類した分析によると、最も難しかったAランクの
出題は、債権譲渡の問9、司法書士レベルの肢も含まれた不動産
登記法の問16、統計の問48、建物の問50の4問が出された。
 合格ラインについては、7割で合格という大方の見方を上回る
可能性が高い。過去に1度だけ36問以上正解で合格となった年と
同様に、今年も36問前後の合格ラインが濃厚になると見られる。
318名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:44:49
>>310
本当に?
ボーダーギリギリの奴が頑張ってるのなら機構への連絡も手伝ってやりたいが、直接の利害関係の無い(もしくは薄い)奴が必死に2も正解にしようとしてるのを見ても素直に手伝えないよ。
どうせならボーダーギリギリの奴が頑張って欲しいのだが。
319名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:45:02
>>317
住宅新報社って信用度高いの?
320名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:46:03
>>318
手伝ってくれ、苦しいよ
321名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:46:57
>>318
ではギリギリのボクが出馬します!!w
>>319
一概に否定はできないけど、あんまりあってるような気もしない。
ボクは多年組w
322名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:50:02
2が間違いになったら伊藤○もどう説明するんだ?
323名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:50:34
39点だったし、1を正解にしたから
抗議なんてしない
324名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:52:21
まぁ、ここで騒いで気持ちが晴れるんなら、それでいいんじゃねぇの。
ゴリ押しで正解にするのは、どう考えても無理だし。
昨年も、「例外なく」以外の問題にもイチャモンをつけた奴はいっぱいいた。
(日影規制の問題などは、今回のように結構意見が分かれた)
が、結局認められたのは、「例外なく」だけ。

他の選択肢に、より完璧な正解がある場合は、どんなに文句つけようと無理。
あきらめろ。
325名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:52:47
23を2にした皆様!!
国土交通省に「問い合わせ」だ!!
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html


メール発射しました。
by 35点で2を選んだ必死な人
326名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:55:03
問題作成者も人間なんだよ。間違うことはある。
327名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:55:39
>>324
「例外なく」の問題も、
「肢4が絶対的な正解だから肢3は正解になり得ない!」
と主張する4様っていう派閥があったような。
328名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:55:58
23を2にした皆様!!
国土交通省に「問い合わせ」だ!!
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html


メール発射しました。
by 34点で2を選んだ必死な人
329名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:56:32
この程度のことで騒いでいるの宅建受験生くらいだよ。
たかだか4択の正誤問題だろ。
相対的に正誤を判断出来る能力も必要じゃないの。
実務の世界はほとんど絶対なんてないんだから。
条文上明らかに間違いなものと文尾だけ曖昧なものだったら
条文上明らかに間違いなものを選択すべき。
ニートや受験マニア相手の試験じゃないんだから大騒ぎするなよ。
社労士や司法書士試験だったら、この程度のこと結構あるけどな。
330名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:57:17
>>326
間違いは責めない。
正解にしてくれればいい。
331名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:00:24
>>327
例外の証拠があったんだから、どうにもならんw
最終的に、没問か全員正解にしろ!で揉めてた。
332名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:16:19
この問題明らかに正解二つあるよな?こんな問題作っていいの?
333名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:17:11
※ 問23の解答が「1又は2」としていることに関しましては、10月23日(火)18:00〜配信開始の無料ストリーミング(志水講師による講義)にて解説致します。

http://www.itojuku.co.jp/takken/topics/2007takkenshiken/
334名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:18:50
12歳でも受かってるのに
何たわけたこと言ってるの。
335名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:18:52
33点で必死な私はメールしましたよ
皆さんメールほんとお願いします…来年もなんて嫌だ!
てか素で2が正解だと思ったからつけたのに勘弁して
336名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:19:58
※ 問23の解答が「1又は2」としていることに関しましては、
10月23日(火)18:00〜配信開始の無料ストリーミング(志水講師による講義)にて解説致します。
http://www.itojuku.co.jp/07takken/shiken/10836.html
337名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:20:53
>>335
34点じゃ、どっちみち無理でしょ。
35点でも厳しい意見がでてるのに・・。
338名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:24:48
>他の選択肢に、より完璧な正解がある場合は、どんなに文句つけようと無理。

そうなんだよなぁ。
予備校講師も、毎年主催者側に解答について意見具申してるが、
まず認められないんだよな。昨年が奇跡だったとしか言いようがない。
339名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:26:14
>>335 まさしく同じ境遇。確かに勉強不足だと言われると思うが、やっぱり受かりたい。
340名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:27:01
多年受験者って試験そのものに不向きじゃね。
なんでこんな簡単な国試にまでムキになるんだろう。
341名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:28:55
2を選んだ皆さん、1点もらえればいいですね
頑張って下さい
342名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:29:27
馬鹿の存在は重要。
馬鹿相手に食ってる人もいるんだから。
343名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:33:42
>>338しかし、肢2も完璧に正解でしょ?
344名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:34:24
>>343
微妙だろ
345名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:37:13
>>344 どう微妙なのかもっとkwsk
346名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:39:16
今年は肢1が明らかに誤り。
しかも改正法だから無理でしょう。
347名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:39:51
>>345
条文上の説明だったら確かにまちがい
348名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:41:43
誰も改変しないから、>>133 >>120を参考に今回のテンプレ作ってみた。
国交省への報告用な。内容が間違ってたらすまん。修正は自由にしてくれ。


国土交通省ホットラインステーション 担当者様

前略
お世話になっております。□□と申します。
10月21日に実施されました「平成19年度宅地建物取引主任者資格試験」について、
出題の内容に誤りとみられる箇所がございますので、ご意見申し上げます。

同試験の問23につきまして、解答速報を発表している出版物等は肢1を正解としており、
指定試験機関である財団法人不動産適正取引推進機構の出題意図も同様であると思われます。
しかし、肢2もまた正解(誤りの記述)ではないかとの議論がございます。

肢2は、都道府県知事は所定の場合に造成宅地防災区域の指定を「解除することができる」と
していますが、法令は都道府県知事の裁量を認めず、同指定を「解除するものとする」と
定めております(宅地造成等規制法20条2項)。

過去の同試験におきましては、強行規定と任意規定とを入れ替えた選択肢を提示し、
それを誤りと判定できるかを問うものがあり、一般的な出題形態として確立しております。

それに従うと、本件問23は肢1と肢2の双方が正解(誤りの記述)ということになります。

昨年度の同試験におきましても、指定試験機関に対する貴省の行政指導と
試験委員による検証を経て、問49の肢3・肢4が双方正解となるという事態がございました。

本件につきましても、宅地建物取引主任者資格試験の適正な実施を確保する観点から、
適切な対応をお願い申し上げます。
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html
349名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:42:01
条文上の設問じゃないよ。
350名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:43:10
問の23で、3を選んだ漏れも正解するようにはなしをもっていってもらえんかのお・・・
351名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:43:34
>>346
改正法なら、なおさら条文どおりに出題するべき
出題側のミス
352名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:48:26
まぁ「2」が正解の可能性があるのは分かったが、「1」のどこが誤りなのか分からない俺には何も言う資格なさそうだなw
353名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:48:28
1点なんぞいらん
1点ごときで不合格と合格が別れるような勉強してねーからなぁ

余裕をもって45点だし
別に46点にならんでもいいし。
354名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:49:25
もう、こうなったら、なんでもいちゃもんつけて
両問正解にしちゃってくれ
355名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:49:40
>>351
改正法ならサービス問題だろ。
改正法をまじめに勉強したなら、肢1を選ぶはず。
マグレで合格しようと人間は肢2でごたごた言うんだろうね。
356名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:50:00
20条2項も原文のままを記載した方がいいんじゃねかな?
357名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:52:03
いまみたら、おれも2にしてたわ。
36点だからメールおくってみるか!
358名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:52:15
微妙だしここで2年連続複数解答にしたら
2ちゃねらーが調子乗り始めることが目に見えてるから無理だろ
359348:2007/10/23(火) 00:54:25
俺は送ってないので、国交省にメールしたい人はコピペして送信とかしてくれ。
>>336を待ってもいいかもな。
360名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:56:29
でも今までの過去問の出題内容から見て、あーいう問い方で○×決めてた問題あるし。(免許の取り消しの時とか)
今回は、「解除する事が出来る」って表現を使ってしまった出題者側の完璧ミスだよ。
「解除しなければならない」って表現してたら混乱しなかったのに。
361名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:56:48
>>348
乙、素晴らしい文章だ。

>裁量を認めず
ここを変えたほうがよくない?
一応、法令で都道府県知事が〜その指定の事由がなくなったと認めるときはとあるから

区域の指定を続ける必要がなくなった時は解除しなくてはいけないというのを
上手い文章にできないかな
362名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:00:29
みなで校正し明日の講師張本人の講義を聞いたのちに
誰かがコピペして送れば良いだろう
363名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:03:47
>>361
「効果裁量を認めず〜」とか、「都道府県知事の義務として〜」とかかな?
364名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:06:07
>>363
まあ、講義聞いたのちさらに完成度を高めてからだな
基本的には素晴らしい文章だと思いますた
365名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:10:06
こんなスレがあったなんて・・・!びっくりしました。
実は私も23は2を選んでしまったのです。
「これは多分2かな・・・?」って感じで選んだので、このスレを見るまで気付きませんでした。
私は今回34点だったので、1点差は死活問題なのです。

私も今さっき抗議のメールを送っておきました。
みんなが送れば、機構も動くと思います!
366名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:10:18
どうでもいいよ
367名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:12:13
さすがに2年連続両肢正解はないんじゃないか?

と思いつつ2を選んだ36組の俺必死wwwwwww
368名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:12:31
抗議抗議みんなで抗議!
369名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:12:59
まーがんばれ
俺には関係ないことだが
370名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:13:14
なぜ>>366はこのスレにいるのかまず理由を聞かせてくれないかい?
どした?なんか悩み事でもあるのか?
371名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:13:47
いくら2が分かっても、1を○にしてる時点で基礎ができてないって事に気付けよ。
基礎の70%を疎かにして、どうでもいい30%ばかりやってるから、2を正解肢だなんてとんでもない勘違いをするんだよ。
自業自得だ。
372名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:14:00
これはdokioki
373名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:14:20
365 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2007/10/23(火) 01:10:06
こんなスレがあったなんて・・・!びっくりしました。
実は私も23は2を選んでしまったのです。
「これは多分2かな・・・?」って感じで選んだので、このスレを見るまで気付きませんでした。
私は今回34点だったので、1点差は死活問題なのです。

私も今さっき抗議のメールを送っておきました。
みんなが送れば、機構も動くと思います!
374名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:15:23
>>370
悩みは宅建が思った以上に簡単で拍子抜けだったことかな
375名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:15:52
>>371論点ズレてるしww
376名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:16:33
>>375
ズレてない
377名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:16:42
去年の問49は全予備校が4。後に日ビ法だけが3・4に修正。
今年は初めから伊藤塾が味方についてくれている。
378名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:16:46
>>374それ、悩みじゃないじゃんw
次にステップアップだね!!ガンバレ!!
379名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:17:29
今、このスレいる奴は全員、抗議のメール送ることな。
これ、約束な
380名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:18:15
ごめ、興味本位で覗いてただけ
すぐ去るわ
381名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:18:47
1が明らかに正解だと言う奴がいるが、
法令にはどこにも重ねて指定できないとは書いてない。
確かに1が正解ではあるが、その辺りを考えて

法令からして2が正解と考えるのもありだと思うし、
誤解させるような文章にした出題者が悪い。
382名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:18:53
>>376
選択肢2の内容の話してるのに「1」が正解だなんて論点ズレてるし。
もうみんな「1」が正解だなんて理解してるんだけど。
383名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:18:54
機構にメールするなら問50ダヨ
384名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:22:12
おまえら善意有過失で保護されないってことでよくね?
385名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:24:49
>>384
いいや俺らは善意無過失
さらに機構側は無過失責任を負う
386名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:26:07
>>385
1の間違いを見抜けなかったから過失はあるだろ
387名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:26:39
18 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/10/26(木) 23:44:34
★ FAQ
Q 予備校が・・・
A あくまで予備校の予想でしかない

Q ボーダーが・・・
A それと3が正解になるかに関連性はない

Q 根拠も無く答えたくせに・・・
A 択一の問題を答えるのに根拠が必要ですか?鉛筆転がしたって正解肢を選べば正解です

Q 他の所でしっかり点取ればいいだろ・・・
A それと3が正解になるかに関連性はない

Q 問22は・・・
A 萎えた

【例外なく】宅建試験問49part13【例外なく】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161872732/
388名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:30:58
宅造法うざすw
389名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:31:36

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ::::::::::::::::::::∧_∧     < いつになったら2になるのかなぁ
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      \_______
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
390名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:32:50
>>386
なぜそれが過失なんだよ?
見抜く必要はない。
391名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:33:25
◆AeB9sjffNs :2007/10/23(火) 01:22:39
>>972 さんへ
はい、実は私の中では、ボーダー点が36点なんです、実は。これで36点だったら本当に刺される位、
情けない結果です。本当に申し訳無い結果になります。 
去年は自分の感覚的なボーダーが34点でデーター分析しても34点でしたので、どれだけ文句を言われても34点と
言い切りましたが、今年は違う。
その点、データー分析重視で自分の感覚をきちんと切り捨て、35点です。5点免除者が非常に増えた点、免除者の得点が気になる
所ですが、模試データを勘案するに、ギリギリまでいかない範囲で影響は特にありません。そこで35点です。35、4999999999点。
四捨五入の35点です。

>>974
簡単ではありません。簡単と感じるのは民法の感触でしょう。業法も説きやすかったかもしれません。
やはり本試験です、本当に難しいです。 冷静さがあっても、極端に集中しすぎて、どんな肢も正解、誤解に見えてしまう、
連想が働いてしまいます。 昨年よりかは平均点が高いはずです。 

>>982
昨年も同じような事があり、初期の質問でありました。 一点上がるという事は無いと思います。 
先方のミスでこちらが不利益を被る事はありません。

問23についてですが、検討中です。
心の中がザワザワしてきています。 昨年、仲の良かった他校の先生に今年もこの件で、今から電話してみます。
39236点決定・・・:2007/10/23(火) 01:34:32



キミ達、カワイソウダ・・・

   恨むなら、貧乏で頭の悪いキミらの親を恨めよ・・・な。


393名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:34:54

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |           2          │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
394名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:35:04
頑張れエロ講師タン
395名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:36:49
>>390
見抜けたら紛らわしいの選ぶ必要ないから過失だろ
396名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:37:06
>>392
それをいっちゃ〜おしめぇよ!
397名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:37:45
仮に完全に2肢正解でも今年はすっとぼけるだろ普通
398名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:41:07
うっすらと、例外なくって書いてなかったっけ?
399名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:41:27
早大のヤツに聞いてみたら『するものとする』と
『することができる』は同じ意味に解釈されることはないとさ。
ま、俺には関係ないけど…
400名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:42:09
なんで、正しいものなのに、条文通りの書き方をしないんだろな?
401名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:42:59
去年の連中のが行動力あったお
402名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:43:23
>>399
おまえにとって早大生はそんなに絶大な存在なの?
403名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:43:53
条文通りに書かないなんてマナーが悪いお。
そんなマナーが悪い問題はお仕置きの必要があるお。
404名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:48:31
たぶん>>324のレス通りだろな。
やるだけやってみろという感じだ。
405名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:48:55
406名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:56:05

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |     することができる
/     ∩ノ ⊃  ヽ      J
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
407名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 02:01:23
条文通りじゃない問題で過去に何度もやられた。
一番ムカついたのが「指標としなければならない」と「指標とするよう努めなければならない」だ。
どちらも同じ意味だが条文通りじゃなかった為間違いにされた。
指標という言葉の意味をわかってんのか?指標という言葉だけで強制的ではない。
どちらも同じ意味である。問題作成者はバカだ。
408名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 02:07:05
>>407
それはおまえが間違ってると思う
409名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 02:09:18
>>407
ということは条文通りに書いてない2は誤りになり正解ってことだよな
410名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 02:16:16
1と2の両問正解が色濃くなってきた
411名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 02:17:00
どーせ問題作成者なんてのはやっつけ仕事してんだから
412名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 02:17:28
全然濃くないだろw
413名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 02:35:18
1に○したヤツより2に○したヤツが多いんだろ?
414名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 02:40:05
38組だから多分どーでもいいことだけど正直迷ったことは迷った。
2でもよかったけど面倒だったから1を選んでたな。頑張って!
415名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 02:40:15
1は、ハシの選択肢だから、当然少ない
416名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 02:53:16
417名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 05:14:42
『するものとする』←義務
418名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 10:05:04
1、2両方正解。。。
419名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 10:29:12
伊藤以外の予備校にメールしたら、考察して返事くれるかな?
420名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 10:36:24
どっちでもいいよこんな問題
どうせ正答は一個
問題が一つ選びなさいなんだから二つあったらおかしいだろ
421名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 10:48:54
>>420
脳足りん
422名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 10:48:54
それが去年は正解が2つになっちゃったんだよ・・・
423名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:04:04
俺は2週間前のWセミナーの模試が26点だったけど、
本番は38点とれました。
最後の追い込みが効いたのか、今年が易しかっただけなのかわからないが

まあー良かった
ちなみに勉強期間3ヶ月
424名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:05:38
宅地建物取引業者が免許を受けてから一年以内に営業を開始しない時、
又は引き続き1年以上営業を休止した時
免許権者は当該免許を取り消す事が出来る。

あきらかに×だろ。
3年前の合格組みだが、条文と見比べるとよくわかる。
重過失だなw。
425名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:06:47
ちゃんと出題者側が条文通りの文面で書けば問題なかったのにね。

426弁護士殺すと脅迫罪:2007/10/23(火) 12:07:31
弁護士個人的にあぼーんするって。
ちゃんと調査したらね。あぼーんするってさ
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
36だってよ。いきおいで12月も受験。けどワーキングプアーの旦那いると大変だな。
どこの家庭の嫁もw悪意ある第三者ワーキングプアー旦那働けよ。
経営センスゼロのワーキングプアーav男優旦那は外で働けw

上:キングたか(投資。たまにcmでて稼いでいます。知っている限り)

上中:ちょこぼーる(プロレス出て稼ぎました)



最底辺:ワーキングプアーav男優(嫁に稼いでもらい底辺で強がり言っている
427名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:13:19
問題違ってたな。
ちゃんとスレよめ俺w

宅造の法改正問題か。
調べて両方見たけど、1と2両方正解だろ。
条文と見比べたけど、あれで間違いであるとするなら今までの
似たような問題全部が正解と取れる言い回しであるとか
言えちゃうしね。
428名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:27:11
23を2にした皆様!!
国土交通省に「問い合わせ」だ!!
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html
429名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:30:13
>>428
必死だなww

430名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:35:37
1、2、両方正解だろ。 去年だけ例外は認められないだろ
431宅建:2007/10/23(火) 12:36:11
問23は1と2は両方正解だね!!!問題出題者の責任はどうなるんだ!!!
432名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:38:04
まぁ、35点あたりのヤツが必死になるのもわかるな。
これで受かれば儲けモンだし。
433名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:38:33
去年正解が2個になったのは
2ちゃんねらーの力なの?
434名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:40:19
恥ずかしい奴等だな・・
おまえら1見ててなんで2とか選ぶんだよ

自分が馬鹿なだけだろ、出題者の責任とか笑わすなよw
435名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:45:14
436名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:59:40
<解除するものとする>
とは、することができ、その後解除の意思表示をなされなければ、解除されない。(解除権 ←民法でやったでしょ?)
これは、時効の開始時期も兼ねている。
以上から、<することができる。>という解釈になったのだと思う。
したがって、残念ながら2は選択肢から外される。

ちなみに、関係ないけど、実務上では時効によ追認申請、許可申請などが認めれらており、どんな法令でも時効を有効とあつかっている。
437名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:07:42
35点付近の人で肢2以外を選んだ人も、肢2を正解としないでくださいってメールしたほうがいいかもねw
自分には全く関係ないからしないけど・・・
438名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:08:23
出題者の錯誤だな
しかし出題者はプロ中のプロ
重過失大ありだ
439名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:10:04
合格確実だから、2なんか正解にならんでいーよ
俺は1選んだけどなww
440名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:12:40
2を正解にしたい奴らへ

1をマークしたら良かったのに
441名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:14:24
刑事告訴・賠償請求は悪意ある第三者法人・
無許可不法労働者斡旋者とその仲間だ。 ただいま調査中だ。

個人情報を本人の許可なく第三者に教えた罪はそうとう法人はキツイ
あと、関連業者の不法侵入が決め手w

無許可不法労働者斡旋者とその仲間は、メール電話電子掲示板を使い
殺人脅迫・恐喝・営業妨害・電子掲示板では事実無根の中傷は罪重いよ。
また、特に個人が特定し電話メール殺人脅迫・恐喝・営業妨害が決め手。w

電子掲示板に個人情報書いた俺の罪より相当重いよ。悪意ある第三者はね
早く検察でも警察でも呼んでくれ。拘置所行くからw そしてら弁や中央省が拘置所に来てくれて楽でいい。
あと、これ弁から聞いたけど、俺は拘置所→裁判所→たぶん観察処分くらいだろうとよ
442名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:18:21
>>436
このスレで法解釈の説明しても無駄だよ。

すでに、「解除するものとする」が、絶対に強行規定で他はあり得ないんだボケコラ正解にしろ!
という、他人から聞きかじったくせにゴリ押しで何とかしようとしてる連中だし。
443名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:21:10
思うんだが、ここで2の言い回しに難癖つけている奴って、試験中に宅造法20条2項の
どれだけを理解していたというのだろうか。
見当つかないから、当てづっぼうで2にマークして、帰ってきてから、宅造法の規定を知って、
騒いでいるだけなんじゃなかろうか。
444名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:24:03
1も選べない恥ずかしい奴の反論マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
445名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:31:11
>>444
わけんねーから適当に2にしただけだ!
そしたら偶然問23が騒がれてて自分の解答見たら2だったから
便乗してるだけだ!しかもボーダーギリの34点だ!文句あっか?しゃ〜こら〜!
446名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:34:24
そんなにここで騒ぐくらいなら、大学の法学部教授に聞いてみるなりすりゃいいのに。
ここで騒いでるのは、大半が学生なんだろ?
447名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:35:01
やっぱりなw
騒いでる奴ってみんなこんなかんじだと思ってたよwwwwwwwwww
448名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:38:02
>>447
そりゃそうだろw
ちゃんと勉強しときゃ1選んでるんだからw
まぁこっちとしては儲けもんだから。
とりあえず伊藤塾の解説でも楽しみにしてますわ。
449名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:39:06
>>290

オレもそう思う
○の正解肢に使われてたら、それはそれで問題になってたような気がするな
義務と任意の違いのひっかけは過去に散々出てたわけだし
今回も、1を×にできなかった勉強不足のお前が悪いですむ話ではないのではないと思うが
450名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:40:07
強行規定なら、素直に「解除しなければならない」と記すと思うんだが?
これは強行規定ですと、誰かが証拠つきの確認とったのか?
451名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:43:17
昨年みたく、はっきりした証拠だして抗議すれば、可能性はあるよな。
こっちはこう解釈してる、けどあちらはこう解釈してる、では
100%無理だと思う。
452名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:49:17
機構には解釈で聞くんじゃなくて、>>449みたいに逆説で聞けばいいんじゃね?
それでも、この選択肢は○ですと言い切られるなら、あきらめるしかないだろう


その場合は、将来に向かってこの選択肢がこのまま使われることは2度とないと思うがwww
453名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:49:41
447 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:35:01
やっぱりなw
騒いでる奴ってみんなこんなかんじだと思ってたよwwwwwwwwww
448 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:38:02
>>447
そりゃそうだろw
ちゃんと勉強しときゃ1選んでるんだからw
まぁこっちとしては儲けもんだから。
とりあえず伊藤塾の解説でも楽しみにしてますわ。
448 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:38:02
>>447
そりゃそうだろw
ちゃんと勉強しときゃ1選んでるんだからw
まぁこっちとしては儲けもんだから。
とりあえず伊藤塾の解説でも楽しみにしてますわ。


454名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:53:00
>>451
はっきりした証拠を出そうにも、宅防地域に指定された事例すら殆ど全くない現状で、
なおかつそれを取り消した事例がある自治体なんてないだろうなあ。
455名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:00:53
>>450をハッキリさせれば良いんじゃないの?
456名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:06:03
じゃあこの問題はノーカウントにして
49点満点にすりゃいい
457名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:12:38
もうあきらめろや

この類いの怪しい正解肢は過去何度も出てるだろ
宅建の正解肢は間違いなく「only one」と言い切れるものではなく
他と比較し「more better」なものを選ぶしかない

元々出題側がクソなんだから
こっちが迎合してやるしかないんだよ
458名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:13:51
○ ものとする・しなければならない
 「ものとする」は、場合によっては、「しなければならない」と同じ意味にも用いられるが、通常は、原則や方針などを示す場合に用いられる。
 例 その事務を総括するものとする。  必要な事項を定めるものとする。
 「しなければならない」は、完全な義務づけをする場合に用いられる。
 例 知事が署名しなければならない。  ……提出しなければならない。

ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A01/BA00/HP013.htm#%81%9B%81@%82%E0%82%CC%82%C6%82%B7%82%E9

459名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:15:30
>>458
機構は埼玉県じゃねーから!
460名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:20:56
>>458
だよなぁ。
「するものとする」を、強行規定だと言い張ることで、ここのスレは成り立ってるんだろ?
明確さが求められる条文に、【場合によって】の方の意味を使うとは思えない。
強行規定なら確実に、「しなければならない」と記すよな。
461名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:32:46
て言うか、なぜ1、2両肢とも正解なのに、1しか正解がないと言い張るんだ? 1は正解っていうのは解って2が正解ってわからないの? 俺は1を選んだけど、どう考えても、2も正解だと思うよ。      多分ボーダーぎりぎりで、重複解答でたら嫌なのか?
462名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:33:14
問23に関して以下非公式の主催者側コメントです。
・ご意見は上司や問題作成者には報告しておきます
・現段階において、主催者側としては各問題に正解は一つというスタンスです
・回答・合格点は全て12・5に発表いたします
463名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:33:37



弁護士個人的にあぼーんするって。
ちゃんと調査したらね。あぼーんするってさ
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
36だってよ。いきおいで12月も受験。けどワーキングプアーの旦那いると大変だな。
どこの家庭の嫁もw悪意ある第三者ワーキングプアー旦那働けよ。
経営センスゼロのワーキングプアーav男優旦那は外で働けw
「犯罪のない市を目指そう相模原」
http://image.blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/imgs/4/c/4cecbf9c.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/imgs/e/a/eaaca559.JPG
http://homepage2.nifty.com/dopi/kiss/page2.htm
嫁は旦那がワーキングプアーなのでどんなことでもします。
464名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:34:37
>>462
非公式の主催者側って?
465名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:37:16
>>461
2も正解だという根拠は?
466名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:37:23
>>462
非公式の主催者側って?

日本語じゃねーけど、なんとなくわかるな。
467名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:39:37
機構が一言「無理」で終わりなんだけどな
468名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:40:59
物議をかもしてる以上、何らかの公式コメントは出すべきだよな。
469名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:43:54
1も2も正解だわな。
出題者側の過失だな。
470名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:44:27
都道府県知事の権利を剥奪する気か?
起こられるぞ。
471名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:46:37
根拠なく、2も正解だ!を繰り返し始めたから、
このスレはそろそろ終わりだな。
472名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:49:25
こうも出題ミスが続くと国家資格としての品がなくなるよなー。
合格ライン1点下げて33とするか?
473名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:50:49
>>470
全国の都道府県知事は声明を出さないのか?
474名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:52:42
「解除することができる」と「解除しなければならない」 これが同じ意味になると思うか?現に知事は解除しなければならないのに、「解除することができる」になったら解除してもしなくても                      知事の裁量次第ということになるのか?
475名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:55:15
>>471
「解除することができる」と「解除しなければならない」

「主催者は正解を2とすることができる」
「主催者は正解を2としなければいけない」

全然違う意味だな。
ということで1も2も正解だな。
476名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:55:27
>>474
解除しなければならない、じゃねーだろ。
解除するものとする、だろ。
条文を勝手に変えるなよw
477名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:57:20
「解除することができる」と「解除するものとする」

「主催者は正解を2とすることができる」
「主催者は正解を2とするものとする」

どっちみち1も2も正解だな。
478名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:58:16
狂人発生シマスタ>>477
479名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:00:13
>>477
もう問題の内容すら理解できなくなったんだなw
480名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:01:33
意味は一緒だろ。解りやすく言っただけ
481名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:02:43
「主催者は土下座して謝罪することができる」
「主催者は土下座して謝罪するものとする」

2も正解だな。
482名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:03:31



        糸冬    了



483名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:04:30
こんなとこでブツブツ言ってないで、
国土交通省にでも電話して問い合わせてみたら?その、
条文の「解除するものとする」は強行規定ですか?
んじゃ、「することができる」っていう文章が出たら
強行規定って事ですかね?それとも任意規定って事ですかね?って。
で、回答が得られれば少しはスッキリするでしょ。
484名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:05:03




        糸冬    l  。



485名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:05:38
>>484
ワロスww
486名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:07:48
オマイラこれで来年の宅造法は完璧だな!
487名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:07:59
解除することができる解除するものとするに含まれるからやっぱり1のみ正解じゃない?だれも条文規定とは言ってない訳で、、、 問題用紙に書いてあるように各問題解答は一つってなってるし
488名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:08:24
>>458で、ほぼ解答が出されてますな。
するものとする、は、強行規定ではない模様。
埼玉県だけ独自解釈してるわけがないから、全国共通。
489名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:11:54
>>483
そうだな
点数欲しい人は電話してみなよ
490名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:12:45
>>481で、ほぼ解答が出されてますな。
491名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:14:55
バカだな、伊藤塾がこんな低レベルな文章を突っ込んでこないだろう。
きっと俺たちには到底思いつかなかった別の箇所を突いてくるのだよ。
492名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:15:29
>>490


     あ ん た 、 哀 し す ぎ る よ w


493名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:16:55
>>491
あー、それはあるかもな。
もう「するものとする」に噛み付くのは不可能と分かった以上、
全く違う視点キボンヌ。
494名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:17:48
mustはcanを含むか?
○or×

495名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:18:06
伊藤塾の命運がかかってるといっても過言ではないか?
496名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:19:43
マンチェスターUが伊藤塾の講師にオファー準備してるのか?
497名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:19:58
で、伊○塾はナンテ言ってるの?
498名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:21:43
>>497
問23の1又は2という見解は今夜の無料視聴サービスで説明します。
乞うご期待!
みたいな感じで言ってます。
499名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:22:31
配信午後6時ごろだっけか?
500名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:22:36
>>498
おお、スゲー期待大。
どこを突いてくるんだろうな?
501恥垢:2007/10/23(火) 15:23:38
>>467
無理
502昨年合格の幸運者より:2007/10/23(火) 15:33:17
だいぶ盛り上がってますね!!
実は私は昨年合格したものです。
経過を話せば、今回と同じように1つの問題(問49)で、
答えが2つでており、物議になりました。
ちなみに、問49がプラスになって34点でギリギリ合格。
みんなで機構に連絡しろ!!
相当価値あると思うよ。
但し、今回は問題が簡単だったみたいだから、
34点以上に有効かも???
503名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:34:14
>>491 含まない。そもそも意味が違う。
504名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:34:51
>>502
去年の論点は何だったんです?
505名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:35:11
>>502
いや、もう完全に沈静化。
祭りになるかどうかは、伊藤塾の見解次第。
506名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:38:30
パイレーツのく○たさんいますか?
507名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:40:14
祭りにはならない。
そもそも去年と勢いが違うな 

去年37点合格者
508名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:41:11
伊藤塾の死活問題なりかねない。
509名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:43:02
伊○塾がそこまでいうんだから、2も○なんでしょ?
510名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:46:23
1日で170コメントがあるんだぜ沈静化はいい過ぎだろ?w
511名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:48:09
らくらく宅建塾に36点とれば合格です!
って書いてあんだから、ボーダーは飛んでも36だろ?
資格試験で37(7.4割?)とかありえないだろ?
問題が簡単であろうと、免除者の率が多かろうと。
36点以上が合格。以上。
512昨年合格の幸運者より:2007/10/23(火) 15:48:23
502より昨年は、建物の問題で
、どこの解答も4番でしたが、3番もあっているのでは?と2ちゃんで書かれ合格発表まで
盛り上がった。
あれが、正解が2つになったのは明らかに抗議があったからだと
思います、、、、、。
今回も昨年と同じ流れ!!
だからこそ抗議するをお勧めします。
513名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:50:00
>>512
的外れな抗議しても、プッ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ になるだけ。
514名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:50:16
もしこれ○になったら伊○塾はネ申で オケ?
515名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:50:44
抗議するまでもなく、問23は1も2も正解と言わざるを得ない。
あくまで国家資格だからこそ、出題ミスはミスと認めておかないと、受験者離れが起きます。
516名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:53:19




               (・ー・)オワッタナ・・・




517名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:01:49
ボーダーのみなさん盛り上がってる?w

けど伊藤○も2ちゃんで速攻覆される問題に噛み付くとはwwwwww
あいつら法律の専門家が集まってるんじゃねーの?
518名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:02:09
宅建の試験って毎年こんな感じで何らかの問題に議論が発生するの?
519名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:04:44
マークミス確認するの忘れた人、結構いる?
おっちょこちょいだから心配で仕方ない
520名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:05:19
伊藤塾が「2は正答ではありません」って結論になったらそれはそれで祭りだなw
521名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:06:03
いくらなんでも2年連続で没問はせんだろw
威厳がズタズタwwww
522名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:08:52
伊藤○は生徒で2にマークしたやつにはなんて言ってるんだろうな
つーかおまいらも先に正解があったんだから1にマークしろよwww
523名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:09:05
おっちょこちょいでは、重要事項の説明もままならない
524名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:10:31
おっ盗っ盗っ盗、鉄だぜ!!!!
525名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:11:47
伊藤塾以外のハウスは問23の正解は1だけって理解でいいのか?
これで2も正解だったら伊藤家の信頼は絶大なものになって、それ以外はあぼーんだな。
抗議するんだったら、違うハウスも巻き込んだらいいんじゃね?
526名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:11:54
伊藤塾配信キタぞ
527名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:12:29
今年の正答率過去数年で最低なんだと。
528名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:13:39
問23を1にして正解してる33点の俺からすると
2が正解じゃなくなるのは嬉しいんだが
529名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:15:23
>>528
33点はどう転ぼうがだめなんじゃ・・・・
530名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:15:59
>526
で、伊藤はなんと?
531名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:18:08
itoですが何か?
532名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:20:39
この度は2chをお騒がせしてすみません。伊藤園の清水です。
問23につきましてはやっぱり無理だったぽー。
切腹してお詫びします。どうぞこのままご覧ください。
533名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:26:35
志水大先生の言うとおり2は誤り。でも正解1だけだったらしょうがないというのは弱気だな。
救世主 志水様 もっと先頭にたってキャンペーンしてください。
534名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:26:56
伊藤塾の見解はここで騒がれている議論と同じ。

問題で「最も妥当なものはどれか?」なら間違いなく1だが
「謝っているものはどれか?」なら2も正解肢との事。
535名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:28:59
2が正解肢じゃなかったら裁判沙汰だな
536名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:30:24
問題の出し方がおかしいだってさ。
537名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:30:30
この件についてはいつ正式な発表があるの??


どスケベな人教えて!
538名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:31:06
去年も没問だしたからな。
臆病な試験委員だったら屁理屈ごねて1だけ正解にするかもしれない。
そうしたら本当に大ブーイングが起こるだろう。
539名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:33:03
伊藤塾は予測点だした?
540名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:33:15
2も誤りの肢としてかなり熱弁してるな。
このビデオは機構にURL送ってみてもらうべきだなやっぱり。
541名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:33:39
答えは1だよ
2も正解なんてない 夢です
542名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:34:20
>>541
オマエに決定権はない
543名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:42:50
ものとする、を、しなければならないだとして熱弁してんの?
544名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:43:31
貴様らに燃料だ。
http://bb.itojuku.net/iclass/open/000.jsp
gestでログイン後、左側のコンテンツから「宅建試験」をクリックする
速報!2007年度宅建試験を斬る!の右の「詳細へ」をクリック

「PLAY」をクリックで動画開始だ。

再生時間10分位から問23について5分ほど語っているぞ。
545名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:52:57
おいおいなんだよ、今見てみたけど、
するものとする = しなければならない で、論じちゃってるじゃんか。
すでに>>458で否定されてるのに。

この講師は、証拠もなにもだしてねぇじゃん。
勝手に自分の思い込みじゃねぇかw
ダメだこりゃw
546名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:55:27
>>543
YES
547名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:57:09
この筋で公開しちまった以上無理筋になっても強行突破するつもりなんだろうな伊藤塾は
548名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:57:43
そんなの根拠がねー!
そんなの関係ねー!
549名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:58:22
>>545
え、だって所詮 さ い た ま だよ!?
彩の国 さ い た ま だよ!?アテにしちゃっていいの?プ
550名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:02:13
2  都道府県知事は、擁壁等の設置又は改造その他前項の災害の防止のため必要な措置を講ずることにより、造成宅地
防災区域の全部又は一部について同項の指定の事由がなくなつたと認めるときは、当該造成宅地防災区域の全部又は一部
について同項の指定を解除するものとする。

↑この箇所を精査しないことにはわからんな。
伊藤塾も、確固たる証拠があって話してるわけじゃなかった。
あくまで推測の域を出てないから、弱気だったんだろう。
551名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:03:26
もし1のみが正解ならますます登録者に有利になる。
試験委員と業界は何らかの不適切な関係があることを疑われるだろう。
552名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:07:44
553名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:08:33
伊藤塾の見解は問題の問い方と「することができる」がよくねえってことなんだよね。
554名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:08:37
初受験だから知らんけど(去年の49もここで知った)
毎年こんな風に物議を醸し出す肢があったりするの?
555名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:08:53
まぁ、この先生は行政書士の先生でもあるので、条文の解釈という意味では間違ったことは言ってないと思うけどな
ひっかけようとして条文を複数の解釈が生まれるように変えて出題した機構側が悪いとしか思えん
556ken仲間かきこ弁護士会問題:2007/10/23(火) 17:11:27
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
557名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:12:44
他の学校にも問23が没問になるように電話、メールしてみよう。
もちろん伊藤塾の名前は出さずなきつきながらすがるように。
そしてできたら自分の学校に受講生であることを伝えてから。
資格学校全体が加勢すればかなりの圧力になる。
採点が始まらない今のうちに盛り上げよう。
558名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:19:36
日建の問23の正答率は極端に低いな。
あきらかに欠陥問題である証拠だ。
559名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:21:22
だって2を正しいという答えはまず無理だから。2を選んでも間違いではない。
560名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:23:19
やはり問題の問いかけ方にミスがあるようだな。
561名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:23:45
じゃぁ2を選んだヤツは0.5点プラスでいーじゃん
562名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:24:54
0.5加算なんて処理は、マークシートを処理する機械じゃ無理だろw
563名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:26:26
整数の点数がボーダーなんだから小数点以下の点数もらっても意味がないんだろう。
564名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:47:07
うん、だから気持ちだけ点数あげるってことよww
565名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:47:49
コノスレがぜん盛り下がってきたwwwwww
35点のマーク2組が35点が安全圏みたいなふいんき(なぜか変換できない)になってきて
どうでもよくなったのかwwww
566名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:51:48
まああきらかに出題者側のミスだなぁ
567名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:51:53
防災区域の指定の事由がなくなったら解除しなくちゃ駄目でしょ。することができるじゃ解除しなくてもよくなってしまうし
条文のするものとするは、しなければならないよりは弱い表現だけど両方とも義務規定である事には変わらないので、2も正解だとおもわれ
568名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:54:51

おい、なんで昨夜の204氏の見解が貼られてないんだ?
569名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:56:56
>>567
同意
役所に聞いたけど、必要がなくなったら解除しなくてはいけないと言っていた。
洪水警報と一緒で必要がないのに解除しないわけにいかない。
この場合のするものとするはしなければならないと言う意味で2は誤りで正解になる。

もし、違うというなら必要がないのに解除しなくていい理由を述べてもらいたい。
570名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:57:30
いい事を教えてやろう。
×ふいんき
○ふんいき
来年出るぞきっと
571名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:59:29
>>569が結論
572名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:59:32
洪水警報解除しなかったら大変だなー。

ってか、「〜警報発令中」で休校になる俺の高校は大喜びだw
573名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:05:31
>>569
全国の役所に聞いて解除しなくてはいけないって答えがでるのなら
あきらかに解除できるは誤りだよな。

それが覆らなければ過去にでてる
免許うけて一年以内に営業を始めないと取り消すことができるっていう問題は正解になってしまう
574名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:19:12
どこに苦情メールすればいいの?
575名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:25:03
そうだよなあ。そこは解除しないとダメだよな。どう考えても解除してもらわないと迷惑だろ
576名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:31:26
こーゆーコトは考えられないだろうか?36点や37点のヤツを選んで係員が
消しゴムで消して間違えた答えをマークし直す。
577名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:33:57
>>570
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン10
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1193054078/
578名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:35:50
問23は正解二つという方向でいい?
579名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:39:15
役所も認めてるんだから2も正解だ。交尾しよう↓
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html
580名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:42:37
問23については今夜深夜1時前後に
エロ講師さんが解説してくれると思う
581名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:44:47
なんという交尾・・・
送信するだけでドキドキしてしまった
このページは間違いなくホットラインステーション

/ ̄\
| ^o^ |
\_/
582名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:48:53
204氏の解説

194 204 ◆isEXPXJfPo sage 2007/10/23(火) 02:41:30

じゃあ、自分的にはあまり満足のいく出来の長文ではありませんが、もう投下します。


問23について。

まず直感的に、これは日本語の射程内の範疇だと感じました。
いえ、日本語的に厳密に言えば突っ込める箇所だとは思うのですが・・・
「4択の試験問題として」見た時に許される射程内とでも表現するべきでしょうか。

肢1が明らかに完全に誤りの肢であること、
それとのバランス上、肢2が長の裁量行為か羈束行為かの国語的表現を問うた肢とは一見して思い付かないことや、
他の肢にも「〜できる。」との表現を使用していることとの統合性を取ったものとも、
長の権限に着目して「できるかできないか」つまり「可能か不可能か」自体を尋ねているものとも、
いかようにも取ることが出来ること。

などなど。この程度の日本語の違和感は、いかに国家試験であれ、許容される範囲内だと思います。
というか、国家試験でもこの手の問題は慣れっこと言うべきでしょうか。
本当に、問題作成者てめーらちゃんとしたツッコまれない完璧な問題作れよボケナスが、
神経質な俺には言葉尻がどうしても引っかかってしまって落としてしまった問題も今まで1つや2つじゃ済まねーだろアホタレが、と強く思います。

まぁしかしこの問題は「肢1を選択しなければならない問題」だったと思いますよ。

つづく

583テンプレです:2007/10/23(火) 18:49:12
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193031599/348-
国土交通省ホットラインステーション 担当者様

前略
お世話になっております。□□と申します。
10月21日に実施されました「平成19年度宅地建物取引主任者資格試験」について、
出題の内容に誤りとみられる箇所がございますので、ご意見申し上げます。

同試験の問23につきまして、解答速報を発表している出版物等は肢1を正解としており、
指定試験機関である財団法人不動産適正取引推進機構の出題意図も同様であると思われます。
しかし、肢2もまた正解(誤りの記述)ではないかとの議論がございます。

肢2は、都道府県知事は所定の場合に造成宅地防災区域の指定を「解除することができる」と
していますが、法令は都道府県知事の裁量を認めず、同指定を「解除するものとする」と
定めております(宅地造成等規制法20条2項)。

過去の同試験におきましては、強行規定と任意規定とを入れ替えた選択肢を提示し、
それを誤りと判定できるかを問うものがあり、一般的な出題形態として確立しております。

それに従うと、本件問23は肢1と肢2の双方が正解(誤りの記述)ということになります。

昨年度の同試験におきましても、指定試験機関に対する貴省の行政指導と
試験委員による検証を経て、問49の肢3・肢4が双方正解となるという事態がございました。

本件につきましても、宅地建物取引主任者資格試験の適正な実施を確保する観点から、
適切な対応をお願い申し上げます。
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html

※ 問23の解答が「1又は2」としていることに関しましては、
10月23日(火)18:00〜配信開始の無料ストリーミング(志水講師による講義)にて解説致します。
http://www.itojuku.co.jp/07takken/shiken/10836.html
584名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:49:22
問23の正解率の低さに驚き!あの問題の問いかけ方だったら2にマークしちゃうだろうな。
585名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:49:41

197 204 ◆isEXPXJfPo sage 2007/10/23(火) 02:43:21

昨年の問49肢3の「例外なく」とは場面が違います。というか真逆です。
昨年は、合格発表日が近づくにつれ、例外の場合が多々発掘され、「例外なく」がどんどん覆っていったばかりでなく、
肢4の正解さえ覆されかねない実務書面まで発掘されました。
事後的には、機構は元々肢3を正解として作成していたのではないかとの憶測も浮かんだぐらい、真っ灰色の肢でした。
そういった意味で、昨年は「例外」を発見さえすれば良かったのですから、
抗議する側としても楽でしたし、機構も両肢正解という措置を認め易かったでしょう。


今年はどうでしょうか。問23肢2は、裁量行為か羈束行為かという論点なわけですが、今度は追われる立場です。
つまり、私が上で書いた諸々の視点は除外した上であっても、「できる」という言い回しに異を唱えるにあたっては、
条文上も実務上も「絶対に解除しなくてはならないもの」となっていることが抗議の大前提です。
しかし昨年のような「例外」が、「解除しなくてもよいような場面」が1つでも見つかれば、
「解除するものとする」という条文でも「解除できる」という裁量的意味も含んでいるように読めるようになります。つまり肢2は問題なしです。
                           (この辺、うまく表現出来ていない気がします。私にもわかりません。伝われニュアンス)


現状では、疑義問と言うには厳しいレベルだと思います。
今後、肢1が不正解である証拠・肢2が正解である証拠(あの条文だけだと弱いですよね)を発掘していくうち、
逆に肢2が不正解である証拠のほうが発掘されそうに私には思えます。

本日の伊藤塾の見解次第で、また私の意見もひっくり返るかもしれませんが、
これから先も、その条文のみを根拠に、機構が肢2も正解の扱いとしたならば、私は飛び跳ねます。
私がこれまで悩まされてきたあやふやな試験の国語の数々は何だったのかと。そんな印象ですね。

中身の割にダラダラと長い文で申し訳ないです。

586名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:53:32
このスレのやつらはいつになったら諦めるのかね
587名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:56:53
193 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/10/17(火) 21:17:16
無理ですよ。
この問のレベルでは。
そんな虫ケラみたいな例外ひぱってきたって。

潔くあきらめなさい!

527 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/10/17(火) 23:34:17
もう正解は4でいいよ
いいかげん諦めろ
その熱意は核廃絶にでも向けてくれ

【例外!?】宅建試験問49【没問!?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161082646/
588名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:57:04
去年と違い23問なんて明らかに1番が答でしょ?
それを飛ばして微妙な2を選ぶのは少し問題ありで正解にはなりえないかと・・・。
ご愁傷様です川(_ _)川
589名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:57:37
すごくあたまのわるいしゅうだんだよ
590名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:59:35
明日にでも役所の弁護士無料相談に行ってきます。
これは明らかな出題ミスであり、それを正さないということは
保身に走ってるとしか思えません。
中にはこの一問に人生が掛かってる人もいるはずです。
それにもかかわらず、自分の都合で正解を不正解にするというのは
絶対に許されないことです。
他のみんなも自分にできることをやってもらえるようにお願いします。
591名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:01:32
>>588
そうおっしゃるなら>>569に反論をお願いしたい。
592名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:02:47
>>590
来年受けりゃいいじゃん
593名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:03:06
>>591

長の権限に着目して「できるかできないか」つまり「可能か不可能か」自体を尋ねているもの
594名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:04:37
いつまでたっても、
するものとする=絶対にしなければならない
の考えから抜け出せないアホが1〜2人、レスしまくってるようにしか見えん。
595名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:04:38
良問とは言えないがどう足掻いても無駄
596名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:05:17
(免許)第3条 宅地建物取引業を営もうとする者は、2以上の都道府県の区域内に事務所(本店、支店その他の政令で定めるものをいう。以下同じ。)
  を設置してその事業を営もうとする場合にあつては国土交通大臣の、一の都道府県の区域内にのみ事務所を設置してその事業を営もうとする場合にあつては
  当該事務所の所在地を管轄する都道府県知事の免許を受けなければならない。《改正》平11法160
2 前項の免許の有効期間は、5年とする。
3 前項の有効期間の満了後引き続き宅地建物取引業を営もうとする者は、免許の更新を受けなければならない。
4 前項の免許の更新の申請があった場合において、第2項の有効期間の満了の日までにその申請について処分がなされないときは、
  従前の免許は、同項の有効期間の満了後もその処分がなされるまての間は、なお効力を有する。
5 前項の場合において、免許の更新がなされたときは、その免許の有効期間は、従前の免許の有効期間の満了の日の翌日から起算するものとする。
6 第2項の免許のうち国土交通大臣の免許を受けようとする者は、登録免許税法(昭和42年法律第35号)の定めるところにより登録免許税を、
  第3項の規定により国土交通大臣の免許の更新を受けようとする者は、政令の定めるところにより手数料を、それぞれ納めなければならない。


上の条文を見ても分かるけど「免許の期間を5年とすることができる」じゃ×。
「従前の免許の有効期間の満了の日の翌日から起算することができる」も×だろ。

(免許の条件)
第3条の2 国土交通大臣又は都道府県知事は、前条第1項の免許(同条第3項の免許の更新を含む。
第25条第6項を除き、以下同じ。)に条件を付し、及びこれを変更することができる。

これが「することができる」ね。
597名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:05:57
>>596
どんだけ頑張っても無駄だって
598名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:06:10
>>593
では>>164へどうぞ
599名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:07:45
答えは一つです

明らかな正解肢があるのなら
他の肢は例え曖昧でも不正解です
600名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:07:46
>>594
伊藤塾の無料配信聞いてみな
するものとするはしなければならないと同じく義務にあたると述べてるから
601名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:08:39
恥ずかしいからもうやめろよw

1を選ばないとかどんだけ低脳なんだよ
602名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:08:43
>>599
曖昧ではなく2は正解です。
603名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:08:47
>>600
て事は伊藤塾は自ら過ちを認めてんの?
604名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:09:47
>>600
単に伊藤塾の講師の主観です。本当にありがとうございました。
605名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:10:17
>>601
論点がずれてる。
2が正解だと言う議論をしてるんだから
違うというなら2が不正解である根拠を示して頂きたい。
606名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:11:45
1は正解なのは分かってる。ただ、2が不正解の理由は? 1が正解だからという理由じゃなくて、肢2だけに注目して
607名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:11:52
>>604
主観ではなく断定している。
>>569に反論してみな
608名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:11:53
おまえら大人なんだからここらでもう諦めろよ
609名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:11:56
普通に2も正解だろ
610名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:12:36
>>610
2は逃げられるからダメ
611名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:13:11
問23について許可があれば正解になるはずだから国土交通大臣に頼みに行けばいいと思う。
ついでに問50も許可があれば出来るってことで没門として許可貰ってきてよ。
612名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:14:18
任意か強行かを持ち出すと、>>458で否定され、
裁量か羈束かを持ち出すと、>>585で否定されてます。

さらに、どちらも曖昧でハッキリしないから、2も正解だと主張しても、
曖昧な選択肢なんて、真っ先に除外されるので否定されます。

どれをとっても、無理ですな。
613名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:16:08
諦めろや
人生の負け組がw

お前ら他のくだらねえ事でもファビョってんだろな
しかも一人では何もできず
周りが叫んでると初めて集団で乗っかるタイプ

宅建取っても活かせないからやめときな
614名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:18:17
>>607
主観で断定している。
615名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:19:03
「することができる」・「しなければならない」・「するものとする」
「することができる」は、一定の行為をすることが可能であることを表す場合に用いま
す。一定の行為をするかしないかの裁量権を付与する場合と、一定の行為をする権利又は
能力を付する場合との、二通りの用い方があります。
「しなければならない」は、一定の行為をすることを義務付け、それをするかしないか
の裁量の余地を与えない場合に用います。
「するものとする」は、「しなければならない」より義務付けの感じが弱く、ある原則
なり方針なりを示すという場合に用います。
616名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:19:57
1が絶対に○で、2は例外がある可能性があるので×。

1点が大事なのはわかるけど、悪足掻きし過ぎっ。

だいたい1点上がってもその分ボーダーが上がるだけで意味なし〜。
617名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:21:02
>>612
だから>>569に反論してもらわないとね

指定する必要がなくなったのに解除しない理由とは何ですか?
解除しないなら指定する必要があるということではないのでしょうか?

618名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:21:17
>>613 お前ボーダーぎりなんだろ?プッ
619名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:22:02
>>617
知事が解除できるから微妙なの
620名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:22:19
「するものとする」には裁量の余地がある以上、「しなければならない」とは同義にとれません
そういうわけだな?
621名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:23:52
>>617
誰も解除しないなんて言ってないじゃんw
解除できることに変わりはない
622名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:24:20
>>616
例外なんかないでしょう。
解除しないなら指定する必要があるのだから
>>615
>「するものとする」は、「しなければならない」より義務付けの感じが弱く、ある原則
なり方針なりを示すという場合に用います。

そのとおり、しかし指定する必要がないなら解除しないといけないのは当然で
義務であることに変わりはありません。
623名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:25:00
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193031599/348-
国土交通省ホットラインステーション 担当者様

前略
お世話になっております。□□と申します。
10月21日に実施されました「平成19年度宅地建物取引主任者資格試験」について、
出題の内容に誤りとみられる箇所がございますので、ご意見申し上げます。

同試験の問23につきまして、解答速報を発表している出版物等は肢1を正解としており、
指定試験機関である財団法人不動産適正取引推進機構の出題意図も同様であると思われます。
しかし、肢2もまた正解(誤りの記述)ではないかとの議論がございます。

肢2は、都道府県知事は所定の場合に造成宅地防災区域の指定を「解除することができる」と
していますが、法令は都道府県知事の裁量を認めず、同指定を「解除するものとする」と
定めております(宅地造成等規制法20条2項)。

過去の同試験におきましては、強行規定と任意規定とを入れ替えた選択肢を提示し、
それを誤りと判定できるかを問うものがあり、一般的な出題形態として確立しております。

それに従うと、本件問23は肢1と肢2の双方が正解(誤りの記述)ということになります。

昨年度の同試験におきましても、指定試験機関に対する貴省の行政指導と
試験委員による検証を経て、問49の肢3・肢4が双方正解となるという事態がございました。

本件につきましても、宅地建物取引主任者資格試験の適正な実施を確保する観点から、
適切な対応をお願い申し上げます。
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html

※ 問23の解答が「1又は2」としていることに関しましては、
10月23日(火)18:00〜配信開始の無料ストリーミング(志水講師による講義)にて解説致します。
http://www.itojuku.co.jp/07takken/shiken/10836.html
624名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:25:22
>>617
全部又は一部って書いてあるから、仮に全部の部分の一部が解除されたら
境目は、危険なのか安全なのか判断しにくいと思います。
625名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:25:43
そんなにしつこいと女の子に嫌われちゃうよ
626名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:26:25
>>622
「しなければならない」と規定せずわざわざ「するものとする」と規定したのは何故かね?
627名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:26:29
>>621
解除できるということは>>164のように任意規定になる。
この場合のするものとするは強制規定になります。
違うと言うなら、必要がなくなったのに解除しない理由を述べてもらわないと
628名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:28:02
お前ら必死だなwww
629名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:28:05
だから条文のはなしじゃないんだって
630名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:28:38
だいたい区域に指定する必要が無いと今判断されても、また近く雨で必要になるかもしれないとなると解除はしないし、2は微妙すぎだよね。一年間以上で免許取り消しとは違う。まるで一年と一秒か、事務所開始時間からかみたいに些細な問題なのに、正解2つにしてって無理だよ。
631名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:28:57
することができる』はしてもしなくてもいいってことだろ?当該区域の指定の事由がなくなったと認めるとき、その指定を解除しなくてもいいってことはないだろ
632名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:29:32
>>624
だから認めた部分に関しては解除しないといけません。
>>626
憶測に過ぎませんが方針としたかったのではないでしょうか
しかし解除しないといけないことにはかわりません。
633名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:30:10
2 都道府県知事は、造成宅地防災区域について、当該区域の指定の事由がなくなっ
 たと認めるときは、その指定を解除することができる。

「擁壁等の設置又は改造その他前項の災害の防止のため必要な措置を講ずることにより」指定の事由がなくなっていないのでダメ、という可能性
634名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:30:41
>>626
同義に用いられる場合があることは内閣法制局も>>458も認めている。
そして、宅地造成等規制法20条2項は、まさに同義に用いられる場合であることは、
>>569の役所も逐条解説『改正 宅地造成等規制法の解説』(ぎょうせい・2007年)も
伊藤塾も認めていることじゃないか。
635名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:31:55
自分は2も正解だと思う派なんだけど、

>>621氏の言う通り、解除できる事には変わりないんだよな・・・って思った。
2を正解にする為には相当な努力が必要げですね。
636名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:32:16
>>630
>だいたい区域に指定する必要が無いと今判断されても、また近く雨で必要になるかもしれないとなると解除はしないし
それなら指定しないといけないでしょう。
637名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:33:15
ん〜まぁ>>596を見ると「〜なければならない」や「するものとする」って
使い分けてるけど、両方とも強制的な意味だよなぁ。
んで、やっぱり任意的な免許の条件とこには「することができる」ってあるし、
今回の試験も一応両方正解肢なんじゃない?
多分法改正の問題を作るの初めてだったから出題者側もミスしちゃったんだよw

それを機構が認めるかどうかは知らんけどねw
638名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:33:27
バカ同士の議論は疲れるわ
見るに耐えん
639名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:33:43
>>632
お前さんの主張だと、
「しなければならない」は厳格な義務で、「するものとする」は単なる方針

だが、裁量は「しなければならない」も「するものとする」も同じく皆無ってことになる

おいおいw
640名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:33:55
>>635
>>164へ行って下さい
641名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:37:35
>>639
だから憶測に過ぎないと言ってるでしょう。
するものとするはしなければいならないよりは弱い義務なんだから
しかし例え弱い義務であろうがこの場合は指定する必要がないなら解除しないといけない。
必要がないのに解除しない理由などない。
解除しないなら指定の必要があるということ
642名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:38:54
>>638
賢い君の見解は?
643名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:39:04
>>641


        お前は法か   


644名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:41:10
必要がないのに解除しないとは本末転倒ですな
645名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:42:12
必要がなければ解除しないのではないか?
646名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:42:13
>>641
その憶測が穴だらけだと言われているわけだが。。。

>>643
ワラタ。っぽいw
647名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:43:25
過去に何度も言葉尻でひっかけられてきたから2を選択した人が多いワケよ。
648名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:44:21
昨年は例外を見つけたら正解になるという祭りだったが、
今回は例外を見つけられてしまったら、即アウトという状況です。

あきらかに厳しいですねw
649名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:44:47
>>646
それなら>>569に反論してもらいたい。

大体、正解になったところで迷惑かかるわけでもないのに
何がしたいのかよくわかりません。
650名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:45:26
いや、全く違うw
>>648
651名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:46:17
>>648
例外ないだろ
必要がないなら解除しなくてはいけない
解除しないなら指定しなくてはいけない
どちらかなんだから
652名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:47:07
宅地造成等規制法20条2項「解除するものとする」は強行規定か?

1.強行規定派
a 役所に問い合わせたら「解除しなくてはいけない」と言っていた。
b 「…するものとする」は義務づけ規定であり、任意規定とは解せない。
c 「…するものとする」は「…しなければならない」と同じ意味で用いられることがある。
d 逐条解説『改正 宅地造成等規制法の解説』(ぎょうせい・2007年)が強行規定としている。

2.任意規定派
a 「…するものとする」は、「…しなければならない」と文言が異なる。
b 「…するものとする」とあっても、例外的にしなくてもよい場合があり得る。
c 伊藤塾の講師の主観に過ぎない。
d 逐条解説書は官庁の監修があっても公式文書ではなく、解釈が変わる可能性がある。
653名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:49:41
>>652
2のbがない。>>651

よって正解になる。
654名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:50:04
伊藤塾が言うとおりに
知事に「することができる」裁量が与えられていないなら
その裁量を与えられているのは誰なの?大臣?
もし知事以外なら肢の2は完全誤りになるね(?_?)
655名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:51:57
するものとする、で知事に裁量がなく、例外などありえないというのは
あきらかにきびしいねぇ。
656名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:52:45
没問だといってる人もそうじゃないってムキになってる人も40点前後点数取ってるんだろ?
じゃあどうでもいいじゃんw
どうせここで議論してもなにも変わらないんだしw
657名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:54:33
>>655
でも例外などありえない
必要がないと認めて解除しない
あなたは一体何を認めたんですかとなる。
658名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:55:36
元々裁量の問題ですらないが、指定事由の有無の判断は知事がする。
659名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:57:43
過去問に『指標としなければならない』というのに○したら間違えで
条文通りの『指標とするよう努めなければならない』が正解だった。
指標という時点で断定的な意味ではない。これを期に条文通りじゃないとダメなんだなという認識を持った。
660名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:59:49
>>658
そのとおり、必要がないと認めたときは解除しないといけない。
解除しないのに必要がないと認めるとは何ですかとなる。
661名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:59:52
>>654-655
都道府県知事は、「指定の事由がなくなったと認める」かどうか、
つまり、法20条1項の事由が消滅したかどうかを判断する際に裁量があります。
そして、消滅を認める場合には解除しなければならず、ここに裁量はありません。

選択肢2は「当該区域の指定の事由がなくなったと認めるときは〜」とあり、
事由の消滅を認めたことは前提条件となっています。
よって、この場合には義務的に解除しなければなりません。
662名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:02:25
>>655
必要がないと認められたら、絶対に解除しないといけない
というのもおかしな解釈だが。
663名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:03:32
あ、ごめん。アンカーミス。
>>657
必要がないと認められたら、絶対に解除しないといけない
というのもおかしな解釈だが。
664名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:04:13
>>660
おもしろいw
665名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:04:27
>>662
必要がないのに解除せずほったらかしでいいのですか?
洪水警報の必要がないのに解除せずほったらかしにしますか?
666ルプン:2007/10/23(火) 20:05:49
択2もせいかいでしょ!!
667名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:07:20
必要性の有無ではなくて、法20Tの指定事由が消失したかどうかだろ。
法20Tの指定事由が消失したと認めるなら、解除しなければいけないよ。
668名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:07:39
>>1-1000



     お 前 ら 全 員 不 合 格






俺は43点余裕の合格w
669名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:09:00
668が含まれてるじゃねえか
670名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:09:03
>>668
>>1-1000
君はこの中に含まれるから不合格
671名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:09:50






『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

●●民事行政研究所
http://www.h-cosmos.net/hakodateminji.html










672名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:11:10
>>661 正しい。
            
尚且つ、役所もそう認めている。一番気になるのは試験作成者側の見解
673名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:12:29
2が正解でもいいんですが、もう少し人生楽に生きていく方法があると思う。
674名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:12:55
チョンや中国人の精神構造をお前らに感じるぞ

よーく冷静になって
俯瞰で自分のやってることを見つめ直してみろ
みっともねえ
675名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:17:19
問23が正解になったのでボーダーが1点上がり、結果的に合格者が減りましたとさ
676名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:18:12
2マークの人達はここで議論するよりまずメールするなり電話するなりしたほうがいいよw
2ちゃんで相手を論破しても一点にもならんぞwww
677名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:19:05
>>675
前年と同じく出題者側のミスなんだから受験者の不利になることはしない。
だから、反論してる奴の気持ちがよくわからない。
678名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:20:57
ここにレスする奴は、2を正解って言う奴も、不正解って言う奴も、ボーダーぎりぎりなんだよ。     ちなみに俺も(ry
679名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:21:56
>>678
不正解でも不利益は被らないし気にする必要ないんだけどな
680名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:22:28
2が×かどうかという議論と、2も正解になるかという議論を分けて考えると、
前者は限りなく×に近いが、後者は、限りなく0%に近いといえるだろう。
681679:2007/10/23(火) 20:22:43
訂正 不正解→正解
682名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:24:27
ここでいろいろと、ダメだ良いとやってみても、2ちゃんでの解釈に
過ぎないわけだからな。

結局、試験主催側の発表があるまでは、どっちに転ぶのか分からんな。
683名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:24:36
>>680
2は正解で間違いないけど、機構は知らんぷりしそうではあるな
684名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:26:51
ボーダーが1点上がっても自分は合格だから関係ない◎
でも混乱して3を選んだのに今更1か2とか言われても納得いかないんで・・・
685名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:26:55
どうせマークミスしてるかなんかで落ちるだろ。
686名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:28:12
1は×2は例外ありで○

俺は合格(^◇^)┛
687名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:28:13
去年はこの時点で全ての予備校が問49を4にしていて、
3も正解になる可能性は0%に近いと言われていた。
最後まで3派の主力だった限界耐力計算ルートの存在は
既に発見されていたにもかかわらずだ。

国交省からの回答が示され、試験委員の検証が行われていることが
発覚した時から多少流れが変わりはじめた。
今年はどうなるだろうか?
688名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:29:45
>>686
例外はなし
>>651
689名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:30:27
去年は、国交省からの返答があったのが10/31か。
わりと近いね
690名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:31:52
>>590
とりあえずお前の自己採点結果教えてちょ
691名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:33:05
>>690
34か35だろうな
692名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:35:51
正解派の説得力はなかなかのもの
筋は通ってる。
693名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:37:32
102 :ken仲間かきこ弁護士会問題:2007/10/23(火) 17:07:28
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
694名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:39:16
>>672
機構「無理ぽ」

終了〜♪
695名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:47:38
>>680 あなたの見解は矛盾してるんじゃないですか? まあ、その矛盾するような試験を作った出題者側が悪いのは確かだが
696名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:49:22
お前らみたいのは営業で売れないぞ

マジで理屈っぽい奴よりバカの方が売れるからな
697名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:52:05
>>696
まあ、でも争いごとが生じた時は理論武装してないといけないからな
698名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:54:23
>>696  俺もそう思う。 オマイ馬鹿そうだから
699名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:56:28
>>696 馬鹿は売れない。馬鹿になれるやつは売れる。
700名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:57:16
128 チート ◆I7Y9vY/o7o sage 2007/10/16(火) 00:43:39 ←これも刑事告訴のネタ材料に使います
>>125お前さ、
俺は冬はトレンチコートを羽織ってるんだが
お前はユニクロの7000円の長いダウンだろ?
もうさ、こういう差ができちゃってるわけだよ。
35歳の派遣と都内5流大学卒業見込み大手内定
この差は今から始まっているのだよ。
まぁ、お前は一生派遣を繰り返し
性感エステを繰り返し、2chにこびりつき
一生を終わるのだ・・・・・
そこで「命令」なんだが
お前新幹線で東京まで来て山の手で五反田駅まで来い。
出ると左手にケンタッキーがある。
そこの便所に200万を置け。
わかったな。わかったらさっさとしろ。
置いたら書き込んでさっさと西に帰れ。
俺がお前から金をもらったらVIPでうまい棒をレスの数×100本買ってくる
っていうスレを立ててやる。
701名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:00:02
>>698
ありがとう

働きながらの初年で43点で宅建GET、
営業ではバカになり切れる俺様は今や無敵

そしておまいらみたいな理屈っぽい新人営業が
売れずに涙目になるのを楽しみに生きようジャマイカ
702名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:02:34
講師まで出てきて説明している伊藤塾

2も点に入らなかったら来年は大変だな。宅建に限らず
703名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:06:26
>>701
営業に人格は問われないってことかw
704名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:06:44
2年連続はないな
705これ、やばいよken:2007/10/23(火) 21:07:28
102 :ken仲間かきこ弁護士会問題:2007/10/23(火) 17:07:28
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
706名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:10:20
問23は
明らかに2も正解


これで正解がなければ暴動が起きるよ
707名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:10:53
>>703
そうだね
トップ営業は俺より嫌な奴、
人としてどうかって奴が多いからねw

まあお前らはウダウダ終わったことを
こねくり返してろや

酔っ払いの勝ち組が絡んですまなかった
じゃあなノシ
708これ、やばいよken:2007/10/23(火) 21:12:21
128 チート ◆I7Y9vY/o7o sage 2007/10/16(火) 00:43:39 ←これも刑事告訴のネタ材料に使います
>>125お前さ、
俺は冬はトレンチコートを羽織ってるんだが
お前はユニクロの7000円の長いダウンだろ?
もうさ、こういう差ができちゃってるわけだよ。
35歳の派遣と都内5流大学卒業見込み大手内定
この差は今から始まっているのだよ。
まぁ、お前は一生派遣を繰り返し
性感エステを繰り返し、2chにこびりつき
一生を終わるのだ・・・・・
そこで「命令」なんだが
お前新幹線で東京まで来て山の手で五反田駅まで来い。
出ると左手にケンタッキーがある。
そこの便所に200万を置け。
わかったな。わかったらさっさとしろ。
置いたら書き込んでさっさと西に帰れ。
俺がお前から金をもらったらVIPでうまい棒をレスの数×100本買ってくる
っていうスレを立ててやる。
709名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:12:50
>>706
おきないよ。
実際に2を理解して選んだ人は、1をどう思ったの?
710名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:16:20
>>709 何もわかってねえ分際でシャシャリ出てくんじゃねえバカ
711名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:16:51
がんばれよー
負け組どもー
712これ、やばいようめ:2007/10/23(火) 21:18:26
807 名前:名無し検定1級さん :2007/10/23(火) 21:09:28
すいません、話ぶったぎって質問なのですけれど、
不動産を購入したものの、その返済能力が途中でなくなった場合、
その購入した不動産を自ら第3者に売却して、その代金で債務を
履行することは可能ですよね?
完済前でも物権は移動してるかと思うのですが、長いこと法律を
勉強していないため色々と忘れてしまいました・・
808 名前:名無し検定1級さん :2007/10/23(火) 21:10:26
>>807そのまえにほとんどの場合で、ローンを組んだ金融機関の一番抵当設定がなされるぞ。
809 名前:名無し検定1級さん :2007/10/23(火) 21:11:48
>>807で言ってることも可能だけど、>>808が基本的になされるので、抵当権ついた
状態じゃろくな金額で売れないという事態になる。
810 名前:名無し検定1級さん :2007/10/23(火) 21:11:51
>>796 免許証って?主任者証か?だったら運転免許証並みのつくりだ。
電工みたいに紙っぺらじゃないぜ
811 名前:名無し検定1級さん :2007/10/23(火) 21:12:25
>>808 抵当権の設定と担保不動産の処分は関係なくね?
814 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:13:33
>>804 もっこし?
819 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:14:41
>>811 抵当権付は普通買わないから、売れない。
820 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:14:46
不動産の場合所有権留保が禁止されてるって勉強しなかったのかw
821 :名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:15:03
>>813納得
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193069278/l50
713名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:46:08
おし!貴様ら
そろそろテンプレ校正に入るぞ。
良い文章ができ次第おれが本名で機構と国土交通省に送ってやる。
知識に富むもの達よ協力を要請する

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193031599/348-
国土交通省ホットラインステーション 担当者様

前略
お世話になっております。□□と申します。
10月21日に実施されました「平成19年度宅地建物取引主任者資格試験」について、
出題の内容に誤りとみられる箇所がございますので、ご意見申し上げます。
同試験の問23につきまして、解答速報を発表している出版物等は肢1を正解としており、
指定試験機関である財団法人不動産適正取引推進機構の出題意図も同様であると思われます。
しかし、肢2もまた正解(誤りの記述)ではないかとの議論がございます。
肢2は、都道府県知事は所定の場合に造成宅地防災区域の指定を「解除することができる」と
していますが、法令は都道府県知事の裁量を認めず、同指定を「解除するものとする」と
定めております(宅地造成等規制法20条2項)。
過去の同試験におきましては、強行規定と任意規定とを入れ替えた選択肢を提示し、
それを誤りと判定できるかを問うものがあり、一般的な出題形態として確立しております。
それに従うと、本件問23は肢1と肢2の双方が正解(誤りの記述)ということになります。
昨年度の同試験におきましても、指定試験機関に対する貴省の行政指導と
試験委員による検証を経て、問49の肢3・肢4が双方正解となるという事態がございました。
本件につきましても、宅地建物取引主任者資格試験の適正な実施を確保する観点から、
適切な対応をお願い申し上げます。
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html
※ 問23の解答が「1又は2」としていることに関しましては、
10月23日(火)18:00〜配信開始の無料ストリーミング(志水講師による講義)にて解説致します。
http://www.itojuku.co.jp/07takken/shiken/10836.html
714名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:01:24
よし。頑張るぞ!!絶対2は正解だ
715名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:05:22
>>713
例として>>596辺りの文も添付しとくといいかも
716名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:06:02
結局は相応しいもの選べばよかったんじゃないの?
肢1自体はいい問題だと思った
717名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:14:55
問23肢2は何か意図があってこういう問題を作ったんじゃないか?
718名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:29:20
役所も『することができる』とは違うと言ってるんだし頼むぜ!
719名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:34:21
後々融通が効くようにうやむやにつくったんじゃね
720名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:40:25
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |     することができる
/     ∩ノ ⊃  ヽ      J
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
721名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:46:37
>>713
なんか あれだな...
来年から[最も妥当なものはどれか]とか
[最も不適当なものはどれか]
とかいう設問けいたいに変わるかもしんないかもかも..
722名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:48:10
12/5 伊○塾が神になる日。他の予備校何やってんだよ
723名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:51:30
>>721そんな試験受けたくねーよ。
724名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:51:55
2に○したヤツ18万人位いるからな。
725名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:52:57
伊○塾(,,゚Д゚) ガンガレ!
726名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:54:49
>>724
その情報のソースをくれよ。嘘としか思えん。
727名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:58:08
俺もこの問があってれば43点で合格に一歩近づく
72836点決定・・・:2007/10/23(火) 23:08:11
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 己らニートどもは
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |  黙って働き口探しとけや・・・
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
      /     /   /   |::.:.:.:.:.:.:.:|
729名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:11:02
23を2にした皆様!!
国土交通省に「問い合わせ」だ!!
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html
メール送りました。



730名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:16:36
よく考えてみたら、問23が、没(全員正解)になったとしても、
基準点1点上がるだけだと思うのは、俺だけ?
731名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:16:42
>>713
都道府県知事に裁量があると言ってくる人がいるから、>>661の指摘も盛り込むべきかもしれない。

>…法令は都道府県知事の裁量を認めず、同指定を「解除するものとする」と定めております(宅地造成等規制法20条2項)。
>なお、知事が同条1項所定の指定事由がなくなったと認めた点は肢2文中の前提条件となっておりますので、
>造成宅地防災区域の指定は義務的に解除されなければなりません。

こんな感じで。
732名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:22:29
問23の解答及び問題には間違いは無そうだちなみに過去にそのような事例も無い事も確認できた。
733名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:22:51
2も正解だよお、いやぁまたやちった♪
って試験関係者が言っていました←嘘です
734名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:32:37
私も国土交通省にメールしました。
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html

一人一人の力を合わせれば、大きな力になります。
該当する皆さんも送りましょう。
735名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:33:16
問題の問いかけ方も悪かった。過去の例からして誤ってるといえば誤ってるな…
となるから2も選択することになる。
736名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:36:11
悪あがきですな。
737名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:46:32
一点を左右する人が沢山いるのだから悪あがきして当然だ、だが何度も言うが問23の解答及び問題には間違いは無そうだちなみに過去にそのような事例も無い事も確認できた、おそらくボーダー組を踊らすためにしかけられたデマだ。
738名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:52:16
>>709に賛成
マジで肢2を選んだのは置いといて・・・何故肢1が正しいと思ったの??

739名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:55:12
http://www.itojuku.co.jp/stream/index.html
でログイン、日付が変だが「【宅建】速報!2007年度宅建試験を斬る!」を
選択、9分目から23の説明を聞けます

神様仏様志水様お願いします (;´艸`)
740名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:56:20
>>738
条文読んだら?
選択肢1は明らかに正解。
741名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:04:59
>>740
お前は条文以前に日本文きちんとよめ・・馬鹿。
肢1が正解なのは当然のことで、ここで肢2について騒いでるやつに対して肢1を何故「正誤」の「正」なのか聞いたのに・・・
宅建の勉強する前に日本語の勉強しろ。
742名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:10:34
10 :エロ講師 ◆AeB9sjffNs :2007/10/24(水) 00:03:31
>>972 さんへ
見てきました。 本当に涙が出ます。
私は宅建の試験に2度目の時に合格しました。1回目は忘れましたがとても低い点数だった。2回目は40点台中盤位だったかな。
年に一回しかない試験のために、空いた時間をかき集めて、夜中も勉強して、風呂に過去問題を置いてブヨブヨになっていました。
資格手当てが欲しい、仕事に役立てたい、国家資格の登竜門だから、親子で挑む・・・・・皆さん動機付けは様々でも、この宅建という資格
に何らかの意味をかけて勉強するんですよね。 仕事でクタクタになりさらに勉強して・・・落ちたら絶叫です。2回目の受験が終われば、初めて
勉強を始めたときから2歳も年齢が上がっていることになったりします。お金と時間を全部注ぎ込むような試験ですから。
何らかの糸口が見つかれば、そこから打ち壊したいと思います。2の肢は、私個人は一つの肢としてみれば「×」ですから。
すみません、長々と。 問23の2の肢も正解になってほしい。私は心でそう祈っています。 ただ、講師としては、
「この表現は許容の範囲でした」その様にしか申し上げられません。
743名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:13:04
だから2は言い訳ができるから無理だとあれほど…
744名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:14:31
問23は2でもいいような気がしてきた
745名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:15:35
このスレのやつは自分は信じて疑わないから
他人の意見を聞きやしない
746名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:16:38
もういっぺん1から読んでみ。
しんどくなって、2でも正解でいいやってなるから
747名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:18:25
今年も没問候補があるのか?

去年は祭りになって予備校に問い合わせ殺到
最後は機構へ直接質問したやつがいたっけか

ボーダーの奴は頑張ってみれば 希望はあるよ
748名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:25:40
去年は致命的だろ
今年のはそんな珍しくない
749名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:28:30
今年と去年の違いはこっちの武器が弱いよなあ
去年のは勢いで攻め落とせたけど今年は風が来てない
750名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:30:19
>>749
例外なくって言って
実際に例外があったら勢いもつくだろ
今年は勢いのつけようがない
751名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:34:10
それでも戦う人がいるならばぜひやってみてほしいけどな
752名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:41:06
2が正解になったら志水様を神として拝もう
さあ機構、予備校に電話メールをしまくろう
753名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:42:10
35点が安全圏になってきたから35+の奴等が興味を示さなくなったなw
754名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:44:17
よく考えたら35以下のやつが
日本語の解釈に噛み付いてるのってアホっぽいなww
755名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:48:34
よし、今夜校正して明日の夕方UPするよw
それを板の住人で確認後日付の変更ともに、機構と国土交通省に送信だ。
返答を聞きたいから個人名も入れておくってやるよw
756名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:51:11
>>755
来年はそんなエネルギーを使わないように
今から勉強することだな。
757名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:54:01
バカいうな。
これから彼女とクリトリスにむけて楽しむんだ。
勉強は3ヶ月前から出充分だ
758名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:55:09
じゃあ趣味で死ぬまで受験生でいろよ。
759去年33点今年40点:2007/10/24(水) 01:35:44
昨年の問49−3の進言書を貼ってやる。すげー長文だからスルーして

機構への進言書(草案) 宅建試験・問49について

【平成18年度の宅地建物取引主任者資格試験の試験問題について】
試験問題の問49は、「木造の建築物に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。」というものですが、
選択肢3は明らかに誤りの記述であり、選択肢4も一般的にみて誤りの記述と思われます。つまり、
正当肢が2つ存在することになります。

選択肢3 2階建ての木造建築物の土台は、例外なく、基礎に緊結しなければならない。
選択肢4 はり、けたその他の横架材の中央部附近の下側に耐力上支障のある
欠きこみをする場合は、その部分を補強しなければならない。

以下にその理由を挙げます。

Aへ続く
760去年33点今年40点:2007/10/24(水) 01:37:20
[選択肢3について](明らかに誤りの記述、つまり正当肢であると断言できる根拠)
2階建ての木造の建築物の土台は例外なく基礎に緊結しなければならないということはありません。
限界耐力計算等によって安全性を確かめて建築する場合、木造建築物の土台あるいは柱は基礎に
緊結しなくてもかまいません。ちなみに、これは例外というよりも原則ルートの一つです。
日本古来の伝統構法によって建てられる木造住宅は、土台または柱が基礎に緊結されていないことが
大きな特徴ですが、このような住宅を建てる場合、限界耐力計算等によって安全性を確かめて
建築するという方法がとられます。この方法は実際に各地で行われていおり、
現在多方面から注目を浴びています。

Bに続く

761去年33点今年40点:2007/10/24(水) 01:38:12
建築基準法の解説
建築基準法第20条の条文は、建築物は構造的に安全なものであるために、同法施行令第36条〜80条の3に
掲げられた「技術的基準」に適合させなければならないことを定めています。
二階建ての木造建築物(延べ面積が500u以下、かつ、高さが13m以下、かつ、軒の高さが9m以下)を、
上記の技術的基準に適合させるのには二通りのルートがあります。一つは、施行令第36条〜80条の3までの
規定を全て守る方法です。二つめは、技術的基準のうちでも耐久性等関係規定と呼ばれるものだけに適合し
、かつ限界耐力計算等によって安全性が確かめる方法です。施行令第36条2項の規定により、この二通りの
いずれかに該当すればよいとされています。
確かに施行令第42条では、二階建ての木造建築物の土台は基礎に緊結しなければならない
内容のことを謳っていますが、この条文は耐久性等関係規定ではありませんので、前述の第二番目の
ルートを通れば、建築物を同条に適合させる必要性はありません。つまり、二階建ての木造建築物であっても、
土台は基礎に緊結しないで建築する方法が存在するのです。
詳しくは、国土交通省あるいは、(社)日本建築構造技術者協会(通称ジャスカ「JSCA」TEL: 03-3262-8498 )
などの専門機関にお問い合わせいただくと、正確な情報を提供してもらえると思います。

Cに続く
762去年33点今年40点:2007/10/24(水) 01:38:49
なお、この選択肢3は「例外なく」という指定ですから、このほかにも例外的に2階建ての木造建築物の土台を
基礎に緊結しなくてよいケースを挙げておきます。
・建築基準法第3条の規定により、建築基準法の適用を受けない建築物の場合。
・既存不適格建築物における場合。
・延床面積が10u以内である場合。(2階建で延床面積10uというのは非常識的かもしれないが、
できないこともないので、あくまで「例外」として挙げた)


Dに続く
763去年33点今年40点:2007/10/24(水) 01:39:28
[選択肢4について] (一般的に見て誤りの記述、つまり正当肢だと思える理由)
主要構造部材であるはり・けた・その他の横架材の中央部附近の下部は大きな引張力を受けますから、
耐力上支障のあるような欠込みをしてはいけません。この部分の欠込みはせん断破壊の引き金となります。
したがって、補強をしたといえども、耐力上支障のある欠き込みをすることは不適当な行為だといえるでしょう。
よって、この選択肢4も誤りの記述、つまり正当肢であると思われます。建築基準法施行令第44条では、
「はり、けたその他の横架材には、その中央部附近の下側に耐力上支障のある欠込みをしてはならない。」
となっています。
ただし、上記の令第44条は耐久性等関係規定ではありませんので、「横架材の中央部附近の下部に
耐力上支障のある欠込み(以下:欠込み)」をしても、その部分の補強をすることによって耐力上支障がなくなり、
さらにそのことを限界耐力計算等によって安全性を確かめられたなら、法規上はかまわないことになります。
そこまで考えるなら、欠込みをしたときには補強が必要条件となりますから、「欠込みをする場合は、
その部分を補強しなければならない」とする選択肢4は誤りの記述ではない、つまり4は正当肢ではないと言えます。


Eに続く

764去年33点今年40点:2007/10/24(水) 01:40:27
その反対に、選択肢3は「例外なく」という極端な指定をしています。つまり二階建て木造建築物の土台を基礎に
緊結することが絶対規定なのかどうかを問う設題だといえます。例外が一つでもあれば誤りの記述、
例外が一切なければ正しい記述ということになります。当設問の場合は例外がいくつも存在するどころか、
法規上の原則ルートでも認められているわけですし、現実にもそのような建築が各地で行われてもいることから、
当然に誤りの記述、つまりゆるぎない正当肢となります。

Fに続く
765去年33点今年40点:2007/10/24(水) 01:41:18

私見
あくまでも正当肢は一つしかないとするならば、間違いが明らかな3だけが正当肢と
するというようにせざるを得ないと思われます。ただ、そうした場合は、不動産取引に
関わる宅建主任者の資格試験という性質上、ここまで建築の専門知識に踏み込んだことを
要求するのが果たして適当かどうかという疑問は残ります。



これぐらいの文章でなきゃ、納得せんぞ
来年に向けて、勉強方法考えるべきじゃないかな。 
766名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 01:47:12
することにする=例外あり。と、しなければならない=しなければ罰則あり?。の言葉を判別してみてよ。することにするってのは理由があればしなくてもしかたないんだよ?やはり正解は1のみ。
767名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 01:55:06
懐かしいな。でもこの文章作った人確か落ちたんだよね
768去年33点今年40点:2007/10/24(水) 02:00:44
2流建築士と名乗ってたような。
でも、この文章見てプロを感じたよ。
同じ建設関係にいながら・・・

まさにネ申だった。
769名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 02:18:21
770名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 02:28:00
771770:2007/10/24(水) 02:29:35
アンカーミス
>>769ではなく>>766宛て
772名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 02:38:34
お前らモテないだろ?
773名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 03:36:13
解除するものとする。→強行
※しなくてはならない。原則も例外もなし。

解除することができる。→任意
※してもいいが、しなくても、放置でもよい。

確かに意味が全く違う。

この問題は上記>>85がレスしてるように両方、誤りとして
正解となるだろう。

36→37 問題なし。
35→36 合格
34→35 結果待ち
33→34 あわよくば合格

・・といった感じに落ち着く。
774名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 04:21:25
確かに誤っているものとして妥当なものはどれか?
だったら正解1だが
誤っているものはどれか?
だったら正解1又2だな。
775名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 04:39:21
役所も放置は許されないと言ってんだから正解にしてやんなよ。
776名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 05:13:00
残念ながらこの手の不条理な問題はいくらでも出ていて覆った例は無い
去年の明らかなミスとは違う
777名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 05:27:20
>>776
バカ!こーゆーのはケースバイケースなんだよ!
過去問10数年間では例は無い。条文と違って不正解になるケースはあった。
778名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 05:30:17
>>776
えっらそーに決めつけてんじゃねえぞこの宅建浪人が!
779名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 05:51:09
こんなスレがあったなんて・・・!びっくりしました。
実は私も23は2を選んでしまったのです。
「これは多分2かな・・・?」って感じで選んだので、このスレを見るまで気付きませんでした。
私は今回34点だったので、1点差は死活問題なのです。

私も今さっき抗議のメールを送っておきました。
みんなが送れば、機構も動くと思います!
780名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 07:00:58
あと40日戦うのか?辛いな。確かにケース・バイ・ケースだから何とも言えんな。
出題文との絡みも問題になってくる。頑張ってくれ
781名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 07:01:37
このような問題で死活問題だと騒ぐ前に、もっと勉強すべきではないのか?他の間違えた問題は何故わからなかったのか?33、34点の受験者がイチイチ自分の愚かさを問題の作成ミスに摩り替えるな!最低でも30台後半点位取れなければ、最初から受けるな!
782名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 07:03:13
おまいらアホだなw
「解除しなければならない」であれば強制だが
「解除するものとする」は訓示規定であって強制ではない
「解除できる」は当然任意であって強制ではない
法律用語から勉強しろ



783名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 07:03:28
まあ、40点以上の受験者からしてみれば、関係ないよね?
俺みたいな主任者には全く関係ない話なんだけどね
784名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 07:17:53
もうどうでもいいよ
俺の1点あげようか
785名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 07:19:41
論理的・数学的には選択肢2は正しい内容であって正解にはならない。
しかし慣例的・前例的には選択肢2は誤りであって正解になる。
論理至上主義も前例主義もどちらも社会的に重要。
23問は解答2つにすべきだ。2つにしてよい。
786名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 07:25:33
ボーダーラインの決定、各方面への手配など含めて
11月中旬までには、機構内で決定してるんじゃないか
787名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 07:33:46
昨日墨田区役所にて確認
解除しなければならないという意味合いはあるものの、
いわゆる知事が「遅滞なく」解除するという意味がないので
知事の裁量である程度の解除時期を見込めるとのこと。
上記の通りだと、問い23の2は解除することが出来る、という解釈になると思う。

参考までに
788名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 07:56:21
>>782
そんなあなたは>>770
>>787
そんなあなたは>>661
789名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 08:02:31
選択肢1が無ければ2で正解になる。
790名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 08:04:43
>>782 任意規定だとしたら、解除しなくてもいいときの例をあげてくれ。  てか何様?
791名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 08:11:04
http://www.itojuku.co.jp/stream/index.html
でログイン、日付が変だが「【宅建】速報!2007年度宅建試験を斬る!」を
選択、9分目から23の説明を聞けます

神様仏様志水様お願いします (;´艸`)
今後の宅建試験の為自分達の点数の立ち上がりましょう!!!
792名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 08:15:20
全く、試験問題作成委員も難儀な問題作ったもんだな・・・
793名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 08:28:40
確かにそうだな!志水様の言っている通り
2番は単問で見た場合 正しいか正しくないかといったら
決して正しいとは思えないけどな・・・。

てか この件について国交省はどのように対応してくるんだ?

特に理由付けもなく過ぎ去られるのか それとも何かしらの
返答はあるのか?

794名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 08:32:57
しらをきりとおす
795名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:02:54
33〜36の人達は頑張って要求を続けてほしい。
33の人はもしかするかもしれないし、
36の人は大丈夫だと思うがマークミスの可能性もある。
2が正解になっても誰も不利益を被ることはありません。
その他の人達も協力して頂ければ深く感謝します。
796名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:08:04
1点で泣く人もいる。
貴重な1点。
答え2つにしてあげて欲しいよ。
797名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:10:45
問題表紙の注意事項に「正解は、各問題とも一つだけです」と
はっきり書いていることから、正解が二つになることはありえないと思うよ。
ありうるとしたら、没問にすることかな。
798名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:13:19
33点で問23は3、4を選んだ奴は没問にしてほしいだろうな。 1、2両肢正解になったらダメージうけるぞ
799名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:17:04
>>797 そのありえないが去年は正解肢が二つあったみたいだよ。 去年だけ例外?ってことでFA
800名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:26:01
>>798
ダメージ受けない
出題者側のミスだから受験者は不利益を被らない。
801名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:27:31
そもそもひっかけてやろうなんて魂胆で問題作る奴がやぼったい。
試験たるもの、知識・思考力を試すもので、問題作成者の知識が曖昧では本末転倒。
機構は非を認め、即座に何らかのコメントを出した方が良いと思う。
802名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:29:07
そうそう連続して2肢正解なんか出さないだろうな。
ダメな設問とは思うけど決定的なミスとも言えないし、
もっとバカ野郎だった設問を過去問で何個か見た記憶あるし。
803名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:30:07
機構ですが何か?
804名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:30:26
たしかに
コメントでも出せばいいのに
805名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:30:59
今回の試験作成者は東北出身
806名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:31:09
550 名前:もしもの為の名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 18:14:52
損害賠償責任のない犯罪者相手に損害賠償請求はねぇーだろうよ。

551 名前:もしもの為の名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 18:18:00
損害賠償責任のない犯罪者が、損害賠償請求しろはねぇーだろうよ

御社の出会い系サイトまだ元気?なぜ?おれの個人情報がうめとその悪党仲間が知っているわけよ?

807名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:32:13
試験感ですが何か?
808名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:33:01
住宅金融公庫の貸付けに関する次の記述のうち,誤っているものはどれか。(平成5年・問32)

1.「住宅金融公庫は,自ら居住するために住宅を必要とする者だけでなく,
親族の居住のために住宅を必要とする者に対しても,貸付けをすることができる。」

2.「住宅金融公庫は,貸付けを受ける者が店舗付住宅を建設する場合,
住宅部分だけでなく,店舗部分に対しても,貸付けをすることができる。」

3.「住宅金融公庫は,貸付けを受けた者が災害に被災し,償還が困難になった場合,
主務大臣の認可を受けて,貸付条件の変更をすることができる。」

4.「住宅金融公庫の貸付けを受けて建設した賃貸住宅については,
家賃の3月分を超えない額の敷金の他,権利金,謝金等についても,その地方の慣習に従い受領することができる。」



これも実は1と3が重複正解となっているという話の問題。
まあ模範解答も出ない時代の問題ですが。
809名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:33:54
1と3じゃねえ、2と4ですw
810名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:33:54
マスコミにタレこむか?
厳正な資格試験において2年連続の不祥事!?
2chで話題。って。
811名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:35:01
マスコミ巻き込んで、1234全部正解にしてしまおう。
812名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:38:02
>>810
マスコミが動いてくれたらでかいけど、どうしたらいいのかわからない
813名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:38:24
こういうネタ、お台場テレビが好きそうだな。
814名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:38:57
>>811
なら俺も出せ。マスコミにまだ未公開メール出す用意あり
815名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:39:02
機構が免除者有利な試験である事に対して、受験者の目を逸らす為に設けた問23。
免除制度批判をかわすのが巧妙過ぎるw
816名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:39:22
決まってるだろ。
みんなで報道部にFAXするんだ。
電話しても変態扱いされて、お客様サービスセンターに回されるからな。
817名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:42:02
六本木ヒ○ズテレビの方が好きそうじゃね?
こういうの。
818名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:42:08
>>816
俺も報道部にFAX部隊に志願し変態扱いされたいw
819名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:44:01
こういうのはマスコミなど善意の第三者を巻き込むことでハレーションをでかくしてくんだ。
820名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:44:40
す○パーじゃだめか?
821名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:50:16
マスコミで追求させるなら、講習利権や更新利権をやってもらいたい。
4万は高すぎだよ・・・・・
822名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:51:21
全てはあっこにおまかせ!!
823名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:55:42
そもそも何故免除しなきゃならないんだ?少なからず業界で働いた事ある人しか免除って受けられないんだろ?
業界の人なら逆に一般受験生より点採れて当たり前なのに。プライドもないんだろ
824名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:01:09
質の低下は否めない。
+5点されても知識がアサハカなら、信頼されうる主任者にはなれんだろ?
825名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:02:42
間違いなく問23は
2も正解



これは紛れもない事実


826名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:04:25
>>823
不動産業界に対する救済措置なんだと思う。
827名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:07:53
そのとーーり♪
826番さん、さて何番?
828名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:17:43
>>823
免除利権だよ
お金儲け
天下りジジイが教壇に立てる
民主党にがんばってもらうしかねえな・・・・・
829謝罪粗品なんか受け取ってないぞ:2007/10/24(水) 10:19:14
>>828
その民主の議員さん知り合いだがなにか?
830名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:22:29
じゃあ宅建合格者の偏差値は上位と下位ではかなり差があるな。
831名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:33:23
おれも今、意見のメール出しました
832名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:35:26
何処に何てメールすればいいの?
833名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:38:19
>>832
主要民法キー局に、宅建試験出題ミスか!?とタレこむんだ。
834名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:39:38
>>813
テンプレは>>713で、それに>>731を付け加えればいいと思う。
あと自分の意見があれば追加してメールすればいい。
835名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:41:54
国土交通省ホットラインステーション 担当者様
が、上につなぐだけの省内POWERがあんのか?
836名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:42:11
俺も2にして、解答速報では間違い扱いされていたけど
問23が間違いでも37点あるから大丈夫だよな?
837名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:43:20
>>835

毎年大なり小なり有る事だから無視されそう
838名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:43:58
>>835
去年も同じ様にしたみたいだし、その点は問題ないと思う。
839名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:44:13
そうか。分かったやってみる。不正は許しちゃダメだからな
840償い?恐喝が償いか:2007/10/24(水) 10:44:37
402 :もしもの為の名無しさん:2007/10/23(火) 03:35:09
>>397さん、もう放り投げなよ。

賠償は十分(見込み)+確実
謝罪している
たいした負傷ではない
相手にも過失がある

これでまだ怒っているヤツはそのうち土下座しろとか
お前の勤め先に怒鳴り込んでやるとか言い出すだけ。

半島の人とか大陸の人が日本は戦時中の悪行を謝罪
していないとか言っているのを見たら60何年も前の話を
まだするか、これ以上まだ謝れと言うのかって日本人なら
腹を立てるでしょ。
いくら謝っても償ってもまだ何か言うヤツはほっといた方がいいよ
841名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:44:44
>>836
マークミスの可能性があるし、1点でも高いにこしたことはない。
842名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:45:16
問題がどんなに易しかろうと、免除者の数がどんだけーであろうと、合格点が37になることはない。
最高でも36です。
843名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:47:03
お、朝から頑張ってるなw
この一問で後1年頑張る事になるんなら
後40日頑張った方がいいもんなw
国土交通省に意見、苦情。
マスコミでもなんでもいいから頑張れよ!
844名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:48:12
マスコムにFAXするテンプレートはないんですか?
845償い?恐喝が償いか:2007/10/24(水) 10:48:28



主張が民事訴訟に使えないのなら紛糾しまくるでしょ

紛糾でもおk。
846名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:48:41
最終的には>>759->>765くらいの文章にはしたい。
早ければ早いほどいいし、遅くても今月一杯までには誰かレベルの高い文章をお願いしたい。
847名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:49:03
マスコミのどこにメール送るんですか?
848償い?恐喝が償いか:2007/10/24(水) 10:50:03
主張が民事訴訟に使えないのなら紛糾しまくるでしょ

紛糾でもおk。
849償い?恐喝が償いか:2007/10/24(水) 10:50:54
>>847
おれもメール出した報道に
850名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:52:05
>>849
各局の報道のアドレス教えてください。
見当たりません。
851名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:55:07
>>836
去年37で落ちた奴いたよ
マークミスとしか思えない。
852償い?恐喝が償いか:2007/10/24(水) 10:55:09



俺は、マスコミ出てもおkだもん。せいぜい、ひつこくありませんか?名誉毀損ではありませんか?で、食いついてくる程度・
あとは、社会正義のために今後も、このような悲惨な思いをする少女を一人でも多く
少なくなるように頑張ります程度言うよ。これでヤバメーカ社会批判にさらされる



853償い?恐喝が償いか:2007/10/24(水) 10:56:27
>>850
各局電話してきけ
854名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:59:44
とりあえず2を正解だと思ってる奴は、まとめサイトでもつくれ
それで組合みたいなのつくって抗議してみろ
855名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:06:18
どうせ大手新聞はこんな記事あつかわないよ。
住宅新報に電話したら?
856償い?恐喝が償いか:2007/10/24(水) 11:10:34

>>855
奥様ニュース時間帯扱う確率高いよ。

〜わが子がうんちだらけでav出て泣いていたら・・・特集これがavの実態だった!みたいにヤバメーカー強調


俺は、マスコミ出てもおkだもん。せいぜい、ひつこくありませんか?名誉毀損ではありませんか?で、食いついてくる程度・
あとは、社会正義のために今後も、このような悲惨な思いをする少女を一人でも多く
少なくなるように頑張ります程度言うよ。これでkenうめ関係者ヤバメーカ社会批判にさらされる

正当なことやっているんだろ?うめ関係者ken関係者ヤバメーカーなら、マスコミ出ようよ。
おれの刑事告訴なんかいつでもできるし。先にマスコミ出ようぜ






857償い?恐喝が償いか:2007/10/24(水) 11:12:07
858名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:28:32
>>759

これだけの理論で攻められたら
確かに機構も  ガクブル(((;゚д゚)))ガクブル
859名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:30:32
今年の合格点は37〜39?

【平成14年の各予備校の予想合格ライン】  
Wセミナー 34or35 (10月20日現在)
日建学院  35±1  (11月6日現在)
大原    35+1  (11月8日現在)
DAI-X   34   (10月23日現在)
U-CAN   35±1  (10月20日現在)

結果 合格点 ☆36☆

【平成19年の各予備校の合格ライン】
35〜36点 らくらくナビ ttp://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken/e/a18b12c82b1a694da7ed963c30b6e4cd
36点前後 LEC ttps://personal.lec-jp.com/takken/kaito_0710/thanks.html
35〜37点 総合資格学院 ttp://www.shikaku.co.jp/topics/0710_tk_shiken.html

結果 合格点 ☆37〜39?☆


860いいねただ。マスコミに送ろう:2007/10/24(水) 11:30:41
861名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:37:02
佐藤孝のらくらく宅建塾では36とれば合格って書いてあんぞ
862名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:39:26
37って言ってる業者は、その言葉にきちんと責任持てよ。
予想という名目で参加してる以上は外れたら責任とってもらうぞ。
ヘッジ文言ばっかつけやがって気に入らんな。
863名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:39:58
>>861
今まではな。
今年は免除者が多すぎて全員合格。
ボーダー初の37点かもなって予備校の先生が言ってた。
864マスコミでてマジで嬉しい :2007/10/24(水) 11:41:06


>>860
奥様ニュース時間帯扱う確率高いよ。

〜わが子がうんちだらけでav出て泣いていたら・・・特集これがavの実態だった!みたいにヤバメーカー強調


俺は、マスコミ出てもおkだもん。せいぜい、ひつこくありませんか?名誉毀損ではありませんか?で、食いついてくる程度・
あとは、社会正義のために今後も、このような悲惨な思いをする少女を一人でも多く
少なくなるように頑張ります程度言うよ。これでkenうめ関係者ヤバメーカ社会批判にさらされる

正当なことやっているんだろ?うめ関係者ken関係者ヤバメーカーなら、マスコミ出ようよ。
おれの刑事告訴なんかいつでもできるし。先にマスコミ出ようぜ
865名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:42:43
もし37なら佐藤孝は来年自らの著書でどう弁解するんだ?
免除者が多すぎて過去最高の37でしたじゃ、シャレにならんぞ。
本の信頼も堕ちるだろ?
866名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:43:33
模試の時点で信頼は消えたけどな
867名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:45:34
>>865
内容薄すぎなのに高すぎな本
868名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:52:42
内容薄くて問23カバーできてませんでした。
869名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:53:23
習うより慣れろってスタンスだからでしょ?
870名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:59:08
★35点説
〇去年より一般受験者の平均が1.4点上がった。
〇免除者はそこまで馬鹿じゃない
〇各予備校の予想が35ボーダーである

★33点説
〇ここ数年正解率が一番低い為、去年のボーダーを上回るのは考えにくい。
〇予備校のボーダーは今までと同じ下方修正の可能性が高い。
〇免除者の合格率は全体の合格率の25%である。必ずしも免除者が一般受験者より優れている訳ではない。
871名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 12:57:17
過去の宅建でも試験後の業者予想合格ラインが37だったこととかあったんですかね?
872名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 12:58:53
免除者と一般受験者の成績を別々に出して、それぞれ上位17,8%あたりを合格としてたりして。
873名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:00:07
そんなことがあるのか
874名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:00:57
そしたらボーダー下がるよ
33点どころか更に
875名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:07:20
>>872
それじゃ、免除講習の意味なくない?w
876名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:16:03
何でもかんでもクレームつけりゃ救済されると思ったら大間違いだ
40点オーバー得点して余裕ぶっこくほど勉強しとけやボケ!
877名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:22:41
免除者と一般受験者の成績を別々に出して、それぞれ上位17,8%あたりを合格とする。

公表する合格点のラインは一般受験者の最低点をラインとするんじゃね?
878名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:24:44
試験会場見ててもそうだったが、一般受験者と免除者で教室別れてただろ?
遅れて入ってこられるのも迷惑だし。
別々に祭典するのは間違いない。
879名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:26:47
5点免除者と一般受験者それぞれの得点状況みて、最終的には主催者が判断するってことでいいか?
880名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:33:16
そんなにむずかったか?問46−50
881名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:40:13
>>880
そんなに難しくは感じなかったけどな。
2択まではどの設問も絞れたと思うけど。
免除問題5問中4問「4」はないだろうと
一カ所書き直して4点。
雪下ろしは悩んだけど。
882名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:54:08
雪下ろしはひどいだろ。
豪雪地帯では積雪1M超えたら雪下ろししなくなるぞ。
883亀田マスコミ叩きにあい・・・・:2007/10/24(水) 13:55:57


たぶんさ、主婦がavが!avが!とマスコミに通報したら大変だよ。
俺知っている。全国の主婦たちが通報してその企業の悪事が特集でくまれ
悪事がばれてあっけなく倒産した悪質企業。

ガビーンおれに取材?(´゚ω゚`)





884名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 14:40:46
難しかったよ
現にデータとして正解率の低さが物語っている
主観でしか物事を語れない低能ばっかだなぁ
885名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 14:50:26
土地、景表は過去問の知識でいけた。

住宅、建物は難しい、というか知らない

統計は毎度のことながら運
886名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 15:54:28
確かに5問免除の問50はすごく難しかったが・・・
そのほかは一般的な常識で解けたと思う。
逆に、この46〜49問で得点できなかった人は常識もしくは一般的な思考に欠けるのでは??
887名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 15:54:31
>>885
統計の暗記数字なんざ数えるほどで
確実に一点取れるサービス問題

これをトカゲで予習しとかないで問23でグダグダ言ってるのは
ホームラン級のバカだぞ
888名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 15:57:05
>>886
住宅金融支援機構は個人に融資しないと思って
3にマークしちまった…orz

公庫からの引き継ぎにはそういう規定があるのかも
と思った俺のバカバカ!
889名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:08:39
この一点を他で取れなかったお前らが悪い

終わった事をネチネチとホント腐った奴らだな
890名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:37:14
>>889
そんなこと言わず協力してくれよ。
おまえらに損害があるわけではないんだから
891名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:42:15
つーかさ、この騒動の大元であるリーダーの伊藤塾はちゃんと抗議してるんかね?
言うだけ言って、「うちはこんな所まで指摘してるだぜ!すごいだろ!w」
位で満足してるんじゃないだろうな。
892名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:02:24
してんじゃね!
893名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:17:26
つーかさ
「する」「する事ができる」で議論してるけど
そもそも「する」は「必要があればする」ってことだろ。
する事ができる=必要があればする。
言い方変えただけじゃないか。
何をそんなに騒いでるんだ?なんか他にも原因があるの?
894名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:19:28
ボーダーぎりぎりの人が揚げ足取って
合格しようとするスレはここですか?
895名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:24:05
>「する」「する事ができる」で議論してるけど

してない。
896名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:31:26
伊藤塾の文書が発表されたよ。

番外編「2007年度問23について」志水伸輔 講師
http://www.itojuku.co.jp/07takken/koushi/10751.html
897名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:32:25
ここまで来ると金儲けだな。恐らく、伊藤塾のオナニーで終わる
898名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:34:30
番外編「2007年度問23について」志水伸輔 講師
http://www.itojuku.co.jp/07takken/koushi/10751.html

んでも
国土交通省からは何らかの対応はあるんだね。
899名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:36:34
>****************************************
> ところで、これについて国土交通省に問合せをしたところ、
> 宅建試験で本問について疑義があるという指摘があり、今後、これについての回答の準備を
> 進めていくこと、及びその際の対応窓口について検討をしていくとのお返事をいただきました。
> 準備が整い次第、連絡をいただけることになっています。とりあえず、これ以上のことは回答を
> いただいてから考えようかと思います。
>****************************************
http://www.itojuku.co.jp/07takken/koushi/10751.html


国交省は今年も動いたようだ
900名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:40:38
伊藤塾やってくれたのか!!
国土交通省も動くっぽいし可能性は見えてきたな。
901名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:43:23
じゃあオトーサンも34ボーダーを応援しちゃうぞぅ!!
はっはっはっは
902名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:44:43
さすが 伊藤塾 いや志水様!!
今年はもし仮にダメでも 来年は伊藤塾と心中すっぞ〜!
903名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:45:23
伊藤塾 万歳!万歳!
904名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:46:49
伊藤塾 ☆素敵☆
905名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:48:46
よし!可能性が見えてきた!
伊藤塾も国交省も動き出した!
まだ意見メール送ってない
23を2にした皆様!!
国土交通省に「問い合わせ」だ!!
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html

906名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:51:01
ごめんなさい
伊藤塾のオナニーとか失言でした
907名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:52:58
さっすが伊藤塾!
でも 本当に2は誤りだぞ!
908名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:55:28
おれはもうメール送ったぞ。
ここで騒いで人任せにするより一人でも多くメールしたほうがいい。
ちょっと文章書いても5分もかからないだろ!
909名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:59:50
一人じゃ何もできないイナゴどもめが
910名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:00:09
そうだ!立ち上がろうぜ
911名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:02:22
だからまずメールしろよw
912名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:02:49
問23を1にしていた人で、現段階で合格点ギリギリの人は
2を正解にした事で合格ボーダーが上がって、落ちる可能性もあるんだよな。

問23を1にした人は、逆に認めて欲しくないかもねw
913名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:07:58
イト○塾 神
914名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:15:10
都道府県知事は、造成宅地防災地域において、当該区域の指定の自由がなくなっ
たと認めるときは、その指定を解除することができる。

これは指定権者の知事だけが、その指定を解除することができるって意味だな。

もちろん解除しなきゃいけないよ?でも解除することができるのは知事だけ。
1が明らかに間違ってる以上、そう判断できなかった人間が悪い。
915名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:17:48
これで没問になったとしたら過去の同じようなケースで涙を呑んだ人たちは
どうなるんだ?
916名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:21:02
>>914 肢1が誤りっていうのは大前提で、それをふまえたうえでの肢2が正しいのか、誤りなのかが今の論点なんだよ
917名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:22:35
問23は1
これ以上ボーダーあげんな、糞
918名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:26:45
平成15年の問13の2
乙建物が滅失した場合でも,Bが借地借家法に規定する事項を甲地の上の見やすい場所に掲示したときは,
Bは,甲地に賃借権の登記をしていなくても,滅失のあった日から2年間は,
甲地をAから譲渡され所有権移転登記を受けたDに対し,甲地の賃借権を対抗できる。

ああ、本人名義で建物の登記が無かったらダメだな、×!

解説
肢1で登記があるという記述があるので、それを受けてBの登記があったものとする。

普通は肢ごとに設定は独立してるはずなのに、こっちの方がインチキ臭いと思うよ。
919名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:26:54
ちくしょー俺が問い合わせて英雄になるはずだったのに
滲みず講師に先にいかれたぽ。。。
必死に文面考えどこに提出すべきか無い頭搾ってたのに・・・
とっても悔しいぽ。泣けるぽ・・・
でも結局の所は肢2も正解になればそれでいいぽ。
頑張れ滲みず講師!!!!!!


>****************************************
> ところで、これについて国土交通省に問合せをしたところ、
> 宅建試験で本問について疑義があるという指摘があり、今後、これについての回答の準備を
> 進めていくこと、及びその際の対応窓口について検討をしていくとのお返事をいただきました。
> 準備が整い次第、連絡をいただけることになっています。とりあえず、これ以上のことは回答を
> いただいてから考えようかと思います。
>****************************************
http://www.itojuku.co.jp/07takken/koushi/10751.html
920名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:28:52
俺も今、国交相にメールした
伊藤塾GJ
921名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:29:55
国土交通大臣 冬柴鐵三様

以下同文

http://fuyusiba.net/pc/goiken/
922名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:30:04
じゃ、俺もメールしてみるかなw
923名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:34:26
メールした者は3年間受験禁止処分





    だと おもろいな
924名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:34:33
さあ!みんな立ち上がれ!

23を2にした皆様!!
国土交通省に「問い合わせ」だ!!
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0103.html
925名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:36:28
出題の問いかけ方が悪い。
926名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:37:41
問い合わせしたぞー
927名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:38:18
>>909
あぁイナゴの大群な…
928名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:39:10


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
333倶楽部が342倶楽部にヴァージョンアップしここに復活!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
929名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:40:03
23を2にした諸君
ボーダーも1点上がって
結局不合格
犠牲者を増やすだけ
930名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:40:17
俺も1にしたよ!
931名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:43:24
お前らあきらめろ。どう考えても2は不正解。
許容範囲。ウダウダ言うな。来年用の教材買う貯金でもしとけ!
932名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:44:44
結局なんだかんだこじつけられて1で決まる
2年連続は恥
933名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:45:57
その許容の範囲が難しいからモメてんだろ
934名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:52:14
>>932
人気高騰を狙うなら有り
935名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:54:24
宅建業法から解いたからマークミスが心配・・・・・
936名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:06:34
問23は2も正解は間違いない




これで正解じゃなければ、つじつまがあわない
937名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:12:09
受験者に不利な対応はしないので正解肢が二つになっても
合格ラインに影響はありません。
938名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:14:41
>>937
ウソつき
939名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:17:04
> ***************************
> 国土交通ホットラインステーション
> 東京都千代田区霞が関2-1-3
> 連絡担当 西川
> ***************************
> ○ご意見有り難うございます。
> ○本件につきましては、すでに指定試験機関である財団法人不動産適正取引
>   推進機構から現在試験委員において検証を行っている旨の報告を受けており、
>   国土交通省としては、宅地建物取引主任者試験の適正な実施を確保する観点から、
>   適切に対応するよう指示をしたところです。
> ○今後とも、試験事務の適正な実施の確保に努めて参りたいと考えております。

★ FAQ
Q 没問や肢3肢4正解になったら、ボーダーが上がって損じゃないの?
A 出題ミスで受験生に不利益な取扱いはしないということです。
940名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:20:01
表向きの回答だろうが
941名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:21:16
よし。
宅建試験2年連続出題ミス!
に関して民法キー局にも教えてやろう!
942名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:22:16
>>940
裏なんてシラネ。あくまでこうやって回答してんだから。
943名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:23:51
今年の合格点は37〜39?

【平成14年の各予備校の予想合格ライン】  
Wセミナー 34or35 (10月20日現在)
日建学院  35±1  (11月6日現在)
DAI-X   34   (10月23日現在)

結果 合格点 ☆36☆

【平成19年の各予備校の合格ライン】
35〜36点 らくらくナビ ttp://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken/e/a18b12c82b1a694da7ed963c30b6e4cd
36点前後 LEC ttps://personal.lec-jp.com/takken/kaito_0710/thanks.html
35〜37点 総合資格学院 ttp://www.shikaku.co.jp/topics/0710_tk_shiken.html

結果 合格点 ☆37〜39?☆
944名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:25:09
心配しなくても君達ボーダーまで
2点以上足りてないよ
945名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:25:21
問49〜50問のアホ問題の見解も聞きたい
あれが地位向上や知識向上に繋がるとは思えない
あんなもんだすなら法令上の制限を12問にしろ
946名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:27:26
伊藤塾は圧力かけられないのかな
他の予備校ははあえてスルーしてるんじゃないの?
947名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:32:01
俺、日建通ってたけど、1の問題は今年の要注意で習ったから明らかに1だと解ったよ。
伊藤塾は、どうなの? 
948名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:35:20
【35点〜36点未満の人はあ き ら め ま し ょ う】

大手予備校の日建学院、調べて見ますと、
過去5年間の予想はすべて的中しています

平成14年 合格推定点35点±1→合格点36点(確定)
平成15年 合格推定点34点±1→合格点35点(確定)
平成16年 合格推定点32点±1→合格点32点(確定)
平成17年 合格推定点33点前後(31点±1より修正)
→合格点33点(確定)
平成18年 合格推定点34点±1→合格点34点(確定)

そして今年・・・
平成19年 合格推定点35点±1→合格点35点〜36点(予想)☆

そして過去、平成14年、平成15年のように、
予想した合格点から、
+1点で合格点になった事はあっても、
−1点で合格点になったことは、1度もありませんので、
このデータから行きますと、34点以下の方は
残念ですが、来年また頑張りましょう。


949名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:45:13
問23対策委員会が設立された以上ただ事では済まない。
950名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:48:49
これは>>924にメールすればいいの?
951名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:49:24
自演がひどすぐる
952名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:49:39
問23じゃなく21の問題なのだが。
この選択肢の中だったら1以外全部×だけど、1も微妙だと思うんだけど。
建築主事だけじゃなく、指定確認検査機関の検査もOKじゃない?
953ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2007/10/24(水) 19:49:56
問いの23は、3です。
954名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:49:59



通報!少女が狙われている。無法avの美味しい罠
〜〜特集!危ないエロ女優に仕上げる先生の手口〜〜







955名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:52:12
今年も国土交通省は機構を是正し

@ 来年からの適正な試験実施に向けて1石を投じておかなければならなない
A 来年からの適正な試験実施に向けて1石を投じる事ができる
956瑕疵ヌルポトキシン:2007/10/24(水) 19:52:40
また、今年も重複正解?
宅建は毎年、騒動が起きるな。
957名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:55:04
>>952
それはキミが悪いよ
958名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:58:36
この勢いで
次スレたのむ!






959名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:00:37
── =≡∧_∧ =!!
── =≡(,, ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧   
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    .) 
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>958 
── .=≡( ノ =≡           -=  し'    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 喪前がたてろよ!!
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |              遠  賀  川    
960名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:02:32


通報!少女が狙われている。無法avの美味しい罠
〜〜主婦が見つけた隠語だらけの掲示板。が特集!危ないエロ女優に仕上げる女エロ講師の手口と焼きいも屋〜〜


「特定の悪意ある第三者」だろうね。あれだけ貼り付けしたんだらw開業してもエロ講師じゃね
報道局にいっぱーいだろうね。これは、俺の意思ではでないことなで。足からず
【隠語その1】
226 :名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:57:54
出題ミスの問題で正解肢を選んでいるのになんで救済されるの?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193150668/226



961名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:05:35
ま、
あの講師が国土交通省に問い合わせたと言う事は、
機構か通省から何かしら見解・返答が聞けるっつう事だよな
結果はどうであれ、そこまでこぎつけたあの講師は神だよなw
962名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:10:45
>>957
なぜ??
963名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:11:44
そうだな ネ申サマ 志水様w
964名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:12:37
おまいらの、そのゴネてでも
一点あげようとする姿勢を
何故学習には向けられないのか不思議でならない。
965名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:16:01
この勢いで
次スレたのむ!





966名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:21:13
>>962
建築主事の確認を受ければよい。だったら過去例からすると誤りになる。
この問21の場合は該当しない。
967名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:28:24
1だろ?普通に。国語だよ、国語
968名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:30:14
ボーダーも一点上がってお前ら涙目wwww
969名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:30:32
>>967
バカはすっこんでろ
970名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:30:59
>>967
に国語を教えてやりたい
971名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:32:06

通報!少女が狙われている。無法avの美味しい罠
〜〜主婦が見つけた隠語だらけの掲示板。が
特集!危ないエロ女優に仕上げる女エロ講師の手口と焼きいも屋〜〜

=======================================================

うめ:見せ金見せて公共の場スカウトは違反ですよね!しっていますよね!
ピー(うめ)さん責任者でしょ!チーン

エロ講師:ピー(エロ講師)にもお子様いますよね。
近所のお子さんに悪影響与えるのですか!ピー(エロ講師)さん!チーン

==================================================
「特定の悪意ある第三者」だろうね。あれだけ貼り付けしたんだらw開業してもエロ講師じゃね
報道局にいっぱーいだろうね。これは、俺の意思ではでないことなで。足からず




972名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:33:24
ねぇよ
973名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:35:17
>>970
母国語でおk
974名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:36:33




報道センターには主婦から次から次に目撃したとのfaxがピー
975名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:49:11
協会も訂正が早い方が 採点の面でも良いかと思うのだが
去年の問49の正誤の確定時期っていつだった??
976瑕疵ヌルポトキシン:2007/10/24(水) 20:54:45
>>975
合格発表日
977名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:56:55
馬鹿が必死だな本当に
978名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:01:54
問23が正解肢増えても得点上がらないボーダーギリギリのやつも必死だなw
979名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:03:08
てかこのスレ自体がネタな気がしてきた
980名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:08:24
いさぎよく2も正解と認めたほうがいい

それの方が協会の評価も上がる。

今の時代は、変にごまかしたりするより早く正々堂々と認めたほうが

いい。
981名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:10:12
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>977-979
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
982名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:11:27
ま〜だ言ってんの 問23
983名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:16:40
>>980
おまえらが潔くなったほうがいいと思う人
984名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:17:32
あんな問題なんか関係ないくらいの点数を上げられないおまえらが悪い
985名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:18:42
諦めが悪い
986名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:19:58
悪問も問題なり
987名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:21:10
機構も次から気をつけるよきっと。
だから諦めろ
988名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:22:18
もう機構は「社会的制裁を受けている」
989名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:25:46
それより機構の金儲け主義が許せん
990名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:28:21
991名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:33:21
もし複数回答だったら没問にするべき。

注意事項に
正解は、各問題とも一つだけです。

と書いてある。

もし2つ回答ならこれから機構は社会的制裁を受けるだろ?

去年二つ回答があった問49も信頼失墜に繋がったんじゃね?
992名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:35:32
次スレよろ
993名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:37:28
ちょっとくらい変な表現が問題文にあっても
絶対的な1があるんだからそれを選ぶのが常識だろ

1をスルーした時点で救いようがありません←結論
994名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:37:49
明らかに「誤」である肢1を選択できなかった受験生と
選択できた受験生との間の均衡と公平性を保てない

23は1だけが正解でFA
995名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:38:45
個数算定なら暴れてもいいけどな
996名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:41:14
糸冬 了
997名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:41:55
うめ
998名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:42:42
造成宅地防災地域
999名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:42:51
もうこのスレ終わるんだからみんな諦めろよ。
1000名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:43:20
いや!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。