日商簿記2級 part119

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■試験日
第117回.       11月18日(日)
第118回. 平成20年 2月24日(日)

■受験申込
商工会議所検定のwebsite
ttp://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
商工会議所検定試験情報検索service(申込受付期間)
ttp://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

■前スレ
日商簿記2級 part118
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189943470/

■よくある質問など関連テンプレは>>2-6
2名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 12:19:04
■外部テンプレ
過去ログ+お薦め書籍(アマゾンアフィリエイト)+2級簿記スレFAQ
ttp://bokithread.web.fc2.com/

■よくある質問

Q.試験範囲は変わるの?

A.116回試験から新範囲になっています。
 商業簿記では、名称変更や処理方法変更などがあります。
 詳しい範囲は公式を確認して下さい。
 ttp://www.kentei.ne.jp/boki/kaisyaho.html
 知識が無い状態から学習するならテキストの範囲を確認すること。
 日商簿記2級受験経験者など、それなりの知識がある場合は、
 問題集だけ買って慣れれば対応できる可能性があります。
 なお、工業簿記の範囲変更はありません。

Q.3級をせずに2級に合格できますか?

A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
 作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
 3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。

Q.どのくらい勉強すればいいですか?

A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
 個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
 約200時間が合格レベルに達する目安です。
3名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 12:20:05
■会計板にある関連スレ
日商簿記2級を目指すスレ Part27
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1191753200/
日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1147112573/
【電卓】 電子式卓上計算機 3 【calculator】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1178897361/

■過去スレ
【そろそろ】日商簿記2級 part117【始めろ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1187967172/
【次は】日商簿記2級 part116【11月】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1184341340/
【試験結果】日商簿記2級 part115【続々発表】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1182176167/
【70点以上】日商簿記2級 part114【70点未満】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1181441911/
【いざ】日商簿記2級 part113【出陣】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1181429716/
4名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 13:14:44
>>1
乙カレー
5名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 13:28:59
さっき116回やった、34点だった。あと36点だ。ガンバロウ。
6名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 14:43:18
質問1

予算差異=実際操業度における予算額(変動費率x実際操業度+固定費予算額)ー製造間接費実際発生額

この式の実際操業度における予算額の意味を教えてくださいませんか?
実際発生額となにを比べているのかよくわかりません。

質問2

操業度差異も何と何を比べてるのでしょうか?


よろしくお願いします。
7名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 15:09:21
>>6
()の中身そのまんま
配賦率通りに費用が発生するなんて事はまずないわけよ

操業度差異は100%で発生する費用が100円なのに
90%しか使ってないのに100円発生してるとすると10%分が差異
8名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 18:20:43
質問1

予算差異=実際操業度における予算額(変動費率x実際操業度+固定費予算額)ー製造間接費実際発生額

この式の実際操業度における予算額の意味を教えてくださいませんか?
実際発生額となにを比べているのかよくわかりません。

質問2

操業度差異も何と何を比べてるのでしょうか?


よろしくお願いします。
9名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 18:42:20
>>8
実際に操業した時間数における固定費と変動費の予算額と
実際に発生した製造間接費を比較したものが予算差異。

製品原価に算入できた固定費と固定費予算額を比較したものが
操業度差異。固定費の配賦もれ部分。
10名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 19:06:28
あまり覚えてないです。今回の試験受けるのは無謀でしょうか?
11名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 19:48:29
なんだこの厨くさいのは
覚えてないとかしるかよ
12名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 21:11:04
ちょうど今個別原価計算やってる
13名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 21:21:18
トレーニング二周終えてようやく今日初めて過去問やったけど、簡単な回で68点
だった。ケアレスミスしすぎ、理解しきれてない。あと一ヶ月かなり頑張らなきゃな
14名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 22:36:50
今から本腰入れて頑張ります
サクッと受かるのテキストとトレーニングで頑張ります
15名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 23:35:34
980 :名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 00:09:07
>>977
問題文にパーチェス法、若しくは、持分プーリング法という表現が使用されることも十分考えられる

987 :名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 03:04:41
>>980
100%ない

大原で貰った問題資料の総まとめには、パーチェス法という表現が使われている仕訳問題が載っていた
一応範囲なんだろ

実際に出題された場合に商工会議所に理不尽なバッシングするのが>>987みたいな奴なんだろうな
107回の資本的支出と収益的支出も然り
16名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 00:11:10
>>15
2級では1通りの方法でしか仕訳しないだろ
知ってる必要なし

資本的支出と収益的支出は両方とも範囲内
知ってる必要がある
17名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 00:51:48
やっぱり書くと覚えが全然違うね
今まで読んでばかりだったから勿体無いことしちゃったわ・・・
18名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 01:35:23
工業簿記シコシコやっとります。
もう試験1ヶ月前だってのに、今ごろになってやっと過去問に手つけた俺。

すげえ、全くわかんねえww
19名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 01:44:36
>>16
なら、これはどうだ
2級ではパーチェス法でしか仕訳を行わない
これはこれで十分だが、わざわざ問題に「パーチェス法によるものとする」と記述される可能性はあるだろ
パーチェス法が何なのか知っていれば迷わず仕訳できるけど、知らなければ混乱必須
20名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 01:57:58
第三問嫌いだーーー
第二問は大好だが。こうなったら工業簿記を極めるしかないな
21名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 09:07:50
第二問が一番苦手だな
いつも最後に解く
22名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 10:07:42
>>18
俺も過去問やり始めたばっか
爆走スパートかけるしかない!
23名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 11:17:14
こちらにも質問させてください。

今、11月試験にむけて簿記を無知なところから勉強しています。
3級はサクッとのテキスト&トレーニングが完了しますがそのあと、
2級の勉強に移りたいと思っています。11月から試験まで1日10時間程度の時間は
あるのですが、テキスト選びで悩んでいます。今考えているのは次の
組み合わせです。

A:合テキトレセット(計4冊。合テキ商、合テキ工、合トレ商、合トレ工)
B:合テキセット(計2冊。合テキ商、合テキ工)
C:サクッとテキトレセット(計4冊。サクッとテキ商、サクッとテキ工、サクッとトレ商、サクッとトレ工)
D:サクッとテキセット(計2冊。サクッとテキ商、サクッとテキ工)

簿記1級は狙ってないので、なるべく簡素にやりたいんですが、
アドバイスありますでしょうか?
24ジャイロ:2007/10/17(水) 11:50:42
過去問やり始めたんだけど、サクッとじゃ知識が足りない気がしてきた…
25名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 11:52:02
なんでここにはテキストのことを聞いてくるやつばっかなんだろう?
そんなの人それぞれなんだから本屋で自分で見てやりやすそうなの買ったらいいだろ
それと今から2級の範囲やって11月の試験はどう考えても間に合わない。
3級くらいの内容でこんな時期までモタモタやってるやつが1日10時間やるわけない
悪いこと言わないから今回は3級だけにしとけ
ちなみに3級はマジメに1週間やれば普通は合格できる
26名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 12:35:07
>>23
毎日5時間モチベーション保ったままいけるなら
A:合テキトレセット(計4冊。合テキ商、合テキ工、合トレ商、合トレ工)
これ2周と過去問2周
これくらいでいけるんじゃないか?
オレは継続できないが
27名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 12:56:25
今過去問やってるって遅いんですかね…?
107回抜かして108回やったら70点でした。
ギリギリだー。
28名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 13:10:12
>>23
ちょっと無理だし、無謀だから3級に絞ったほうがいいと思うよ
「サクッと」終った状態で3級の過去問やってみなよ。
残念なことに、まるでできないから。

>>27
受かる人間のほとんどが、今、過去問回しまくってる状況だ
受からない人間はそこまでいっていないだろう
108回の30点分をよく見直しておこう
29名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 13:34:25
みんな一日何時間くらい勉強時間とれる?
30刀芝長女の旦那は女郎屋小僧:2007/10/17(水) 13:36:53
453 名前:名無し検定1級さん :2007/10/17(水) 13:25:44
>>451
谷町の天六だよね?
めちゃんこ近所。
最寄の駅から3つかな。歩いてもいける距離だ。
嫁がokなら一人ぐらい泊めてあげてもいいんだが。
54 名前:名無し検定1級さん :2007/10/17(水) 13:27:31
>>453
それは助かるーー。
お土産はきびだんごでいい?
大阪の風俗掲示板に貼らてるコピペ

128 チート ◆I7Y9vY/o7o sage 2007/10/16(火) 00:43:39
>>125お前さ、
俺は冬はトレンチコートを羽織ってるんだが
お前はユニクロの7000円の長いダウンだろ?
もうさ、こういう差ができちゃってるわけだよ。
35歳の派遣と都内5流大学卒業見込み大手内定
この差は今から始まっているのだよ。
まぁ、お前は一生派遣を繰り返し
性感エステを繰り返し、2chにこびりつき
一生を終わるのだ・・・・・
そこで「命令」なんだが
お前新幹線で東京まで来て山の手で五反田駅まで来い。
出ると左手にケンタッキーがある。
そこの便所に200万を置け。
31名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 17:06:14
過去問88点とれた、ウレシス。
まぁかなり簡単な回みたいだけど
32名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 17:19:00
げっ、過去問そんなむずいのか・・
源さんと合トレのレベルに苦しみやっと合トレ一通りできるようになったのに
さらに過去問で撃沈とかなんか鬱になってきた。
33名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 18:23:02
今日本屋で簿記2級の本立ち読みしてきのですが、
本によってる勘定科目や仕分け方法がまちまちな部分あって少し戸惑いますた。
一種類の本だけじゃ合格厳しいのでしょうか。

また、フ○ーサイト講師監修の日商簿記2級14日間らくらく合格術って本使ってるのですが
この本の評価はどんなものでしょうか?
34名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:51:41
サクッとテキストは糞だぜ
まじで
やったところで過去問まるで解けないから
合てき高いけどいいよ
35名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:20:42
第3問満点とれる気配ねーわ。商簿は部分点狙いでさっさとやるよ
36名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:31:41
基礎知識学ぶ本はどれも同じだよ
問題集も、やったところで過去問撃沈は(多くの)誰もが通る道
37名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:34:09
昨日から過去問解き始めたんだけど、理解力がなさ過ぎなのが
痛感した。一通りやるのに2時間ではとても足りんorz
何かアドバイスが欲しい。やっぱ早く解ける問題から始めて
解ける問題の数を多くして、数をこなすしかないか・・・

特に第二問、これ鬼門だわ・・・
38名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:48:09
>>37
昨日から過去問始めたんでしょ?じゃあ、それが普通だよ。
試験までまだ一ヶ月あるから余裕でしょ。つうか、時間配分が分からない
ってもしかして3級未受験?いきなり2級から?3級受けてれば試験のコツは
だいたい分かるからなあ。あと、実際の試験では配点の高い第1,4,5問から
手つけないと後悔するお。配点の高い問題を後回しにして時間に余裕が無くて
ケアレスミスとかは痛いぞ。一つ間違えれば-4点だ。第2,3問なんてぶっちゃけ
いざとなれば部分点狙いで全部解かなくてもいけるし、配点は2点だから落とした
ところで痛くない。まあ、後は自分で工夫しれ。
39名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 23:04:03
過去問111回は簡単だった
11月試験もこのレベルだったらいいのにー(-人-)
40名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 23:59:34
> 39
あの回は3級の方が難しかったらしい。
同時受験したら、3級が落ちて2級が受かっている報告が何件かあったと記憶してるw
41名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 00:07:41
>>37
自分も昨日から過去問解き始めたよ。撃沈したくないから、簡単な回から解いてる。
時間は結構余裕を持って解けてる。たまたま最初にやったのが難しい回だったんじゃ?
4223:2007/10/18(木) 09:25:11
>>24 >>25 >>26 >>28
アドバイスありがとうございます。
3級のサクッと&トレが2日15時間程で75%完了しました。
(すべての問題を解きながら進めているので1時間で10ページペースです)
トレの問題(本番ベース)も間違わず解けています。
順調なので今週末には、2級の勉強に入れそうです。

過去問が解ければテキストは何でもOKなようですが、
過去問が解けるかどうかはテキストを買ってやってみなければ
答えがでないのがつらいところです。
いまだ合テキでいくか、サクッとでいくか、さらに、
とおるという選択肢もでてきました。
とおる以外は立ち読みしました。充実度では

 とおる>合テキ>サクッと

のようですね。2級もサクッとでやって過去問が6割程度解け、残り1割を
ネットで調べて解決するのならそれが理想かなと思いますが、
サクッとを買って合テキorとおるを買いなおすような無駄な投資は
避けたいと思っています。
43名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 09:45:36
2級をなめるなよ
44名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 10:58:53
>>42
アレコレ考えるより、サクッとでいってみりゃいいじゃん
ココまで来ると、考える時間が無駄
もう他の受験者は過去問→予想問題と格闘してるぞ

2級は 量=3級×3倍、理解のしがたさ×2倍と感じる
今週末に2級…とかって時期じゃないぞ 一刻も早く始めよう
45名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 11:35:50
>>41
それがもう4回分を解いてみたんだけど一通りやるのに30分もオーバーする
これじゃヤバすぎる!やっぱバカには2級はかなり難しいね
今更なんだけど時間短縮になるようなコツなんかありますか?
かなり焦ってるわ
46名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 11:37:31
>>45
どの問題が苦手(時間が掛かる)なの?
で、30分オーバーでやり終えた後は何点取れているんだ??
4741:2007/10/18(木) 12:21:01
>>45
自分も三回分解いた。三級受けてなくて時間配分の感覚は分からないけど、いつも
時間はオーバーしない。>>46の言うように時間をオーバーして何点とれているのか
気になるな。頭の悪さとかじゃなく、単純に理解不足、演習不足で過去問に臨んで
ないか?自分は合トレ二周したけど、過去問も問題見たらだいたいすぐ手が動くよ。
48名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 12:46:23
社債の買入償還の正味債務額の計算が理解できねぇ
49名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 12:57:22
ちゃんと勉強してれば2級は合格するよ。
合格率が40%程度だからね。
それよりも3級だけ持ってるのって全く価値無し。履歴書にも恥ずかしくて書けないよ。
50名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 12:57:51
出題パターンでマスター過去問題集というのを買ったんだが、これ答案用紙酷くない?
第二問から解答欄が途中で切れてるからまるで役に立たないのだが。
51名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 13:09:17
その本を買ってないから分からんが
ttp://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?add/answer_index
のpdf印刷したんじゃ駄目かい?
52名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 13:47:13
>>46-47
時間オーバーして50-60点くらいしか取れない
いつもダメなのが問題2と3。時間がかかる上にいっぱい間違えてるし
これって完全に理解不測だよね。1ヵ月前なのにこれじゃ・・・
やっぱ3級とワケが違うわorz
53名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 13:47:42
>>51
ごめん、わざわざありがとう。
せっかく教えて貰ったのだが自己解決してしまった。
答案用紙の真ん中の針金をはずして使えってさ。早とちりしてしまって恥ずかしい。
54名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 13:51:53
問題2は一番の不安要素だな・・・見たことない問題だと直ぐに意気消沈してやる気無くなる
問題3は時間掛かるけど点数取れるから良い方。いざとなったら当期純利益はスルー
55名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 13:56:58
刑事告訴だろ。当然でしょう。過去の流れ

悪意のある第三者が個人情報入手

悪意にみちて俺に粘着ネットスートキングor勝手に他人の名前を出会い系サイトにのせる

中傷(名誉毀損含む)

嫌がらせの営業妨害電話メール→ここで怒り爆発注意爆弾・大手量販店アダルト検査

不法侵入→本名あかす

殺人予告→戸山中央省に善の騎士団要請

悪意ある第三者が日記で名誉毀損と中傷恐喝

殺人予告指名→戸山中央省善の騎士団に緊急要請、その後検査で不合格

200万円用意しろと恐喝
56名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 14:07:08
申し込んできた。払った以上仕方ないのでがんがる。
57ただでできるのさ保険の代理店:2007/10/18(木) 14:08:15
刑事告訴だろ。当然でしょう。

下記が過去の流れ。

4月:悪意のある第三者が個人情報入手

4〜6月:悪意にみちて俺に粘着ネットスートキングor勝手に他人の名前を出会い系サイトにのせる

6〜8月:中傷(名誉毀損含む)

8月:嫌がらせの営業妨害電話メール→ここで怒り爆発注意爆弾・大手量販店アダルト検査

8月;不法侵入→本名あかす

8〜9月殺人予告→戸山中央省に善の騎士団要請

8〜9月悪意ある第三者が日記で名誉毀損と中傷恐喝

10月:殺人予告指名→戸山中央省善の騎士団に緊急要請、その後検査で不合格

10月:200万円用意しろと恐喝
58名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 14:41:50
さっき過去問したら、仕訳0点だった…。でも合計64点。
2級の過去問の仕訳難しくない?
59名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 15:32:41
受験票まだ届かないのかなぁ?
60名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 15:34:35
>>59
俺は商工会議所で申込みした時にもらった
61名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 15:45:33
問1の仕訳は数字の感覚ではなく、読解力が問われる
62名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 15:48:09
749 :名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 19:08:33
裕根拠なくコピペしないよ。
「殺人予告指名」「不法侵入」「嫌がらせ電話」 「個人情報朗詠」←本当だよ
128 チート ◆I7Y9vY/o7o sage 2007/10/16(火) 00:43:39 ←これも刑事告訴のネタ材料に使います
>>125お前さ、
俺は冬はトレンチコートを羽織ってるんだが
お前はユニクロの7000円の長いダウンだろ?
もうさ、こういう差ができちゃってるわけだよ。
35歳の派遣と都内5流大学卒業見込み大手内定
この差は今から始まっているのだよ。
まぁ、お前は一生派遣を繰り返し
性感エステを繰り返し、2chにこびりつき
一生を終わるのだ・・・・・
そこで「命令」なんだが
お前新幹線で東京まで来て山の手で五反田駅まで来い。
出ると左手にケンタッキーがある。
そこの便所に200万を置け。
わかったな。わかったらさっさとしろ。
置いたら書き込んでさっさと西に帰れ。
俺がお前から金をもらったらVIPでうまい棒をレスの数×100本買ってくる
っていうスレを立ててやる。
63名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 16:18:26
特殊仕訳帳の仕入帳と売上帳の仕入戻し高と売上戻り高の元丁の○/○っていうのがよくわからないんだけど…仕訳帳なら買掛金/総仕入で売上帳なら総売上/売掛金ってなる意味がわからないんだけどわかる人説明してください。
64名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 16:20:02
>>58
難しいじゃなく問題が捻ってある。
5問中2問は読解力を試される問題が出ますね。

ちなみに何回??
65名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 16:43:51
>>63
自ら説明してように見えるが・・・

仕訳帳なら買掛金/総仕入
の元帳番号 ○/○
で売上帳なら総売上/売掛金
の元帳番号 ○/○
66名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 16:45:34
と、思ったけど総売上と総仕入って勘定を見たことがない
実務だと使うのかな?
67名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 17:38:31
>>63
仕入戻し
(買掛金)**(仕入)**
借方買掛金を買掛金勘定の借方と買掛金元帳(仕入先元帳)の借方に転記するので
それぞれのページ番号を記入しているだけです。
売上戻り
(売上)**(売掛金)**
同様に、貸方売掛金を売掛金勘定の貸方と売掛金元帳(得意先元帳)の貸方に
転記するので、それぞれのページ番号を記入しているだけです。
68名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 19:20:57
>>67
お前、余裕で受かるんじゃね?
69名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 19:28:41
受験生以外の住人も多いからね。
70名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 19:47:35
合格者がいつまでもへばりついてるのは無意味だな
71名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 20:27:21
馬鹿だな、お人よしってのを知らんのか
72名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 20:38:48
>>70
知識の再確認にちょうどいいんだよ
73名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 20:50:16
再確認ならテキストでやればいいのに(´・ω・`)
74名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 20:51:28
合格者が居るスレも御利益があっていいんじゃねw
75名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 21:22:44
合格者より不合格者の方が圧倒的に多い件について
76名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 22:15:26
あと一ヶ月だねー。
過去問シコシコ
77名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 22:15:41
残業続きでちっとも勉強できん
こりゃ、11月はムリだなぁ
78名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 22:48:36
>>77
申し込んじゃった?
2月なら大丈夫なの?
79名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 22:56:11
>>78
申し込めば、やる気も出るだろうと思ったけど、
体がついてかない。
つか、もう眠い。
80名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 23:38:37
2級なんてヘキサゴン鉛筆転がして受かる
問題は1級
81名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 23:43:20
2級の後、1級までやる人は少ない。
82名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 23:45:54
やば、今日はテキスト全く見もしなかった……
焦る、なんか一ヶ月きってから気持ちが落ち着かねー
83名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 23:54:52
オレなんかもうあきらめムードだ

へたすりゃ、試験日は休日出勤かもしれないし orz
84名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 00:10:54
>>83
休出しなかったら会社にいられない?
85名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 00:13:27
仕訳の問題で一つの仕訳にあたり借方か貸方に2項目以上書く場合
順番も答えと一緒じゃないと×?
86名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 00:16:22
>>85
借方同士や貸方同士なら上下の順番は問いません。
87名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 00:16:27
>>73
テキスト全部見直すのめんどくさいじゃん
大半は覚えてるわけだしどこを忘れかけてるのかもよくわからんしね
ここで個別にでてくる所だけ見直すくらいでちょうどいいんだよ
88名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 00:32:37
>>86
そっか、ありがと。
89名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 00:43:09
やっと合トレが終わり、明日から過去問に取り掛かるんだけど、
間に合うか不安だ・・・。
最初は何点とれるかな。
90名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 00:58:42
>>67遅れたけどありがとう。
91名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 01:01:53
今から簿記2やれねぇぇ
無理に決まってるから11月はパス

ほんまにゼロから1ヶ月で合格できるか?
92名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 01:38:53
>>91
誰がそんなこと言った?
本当にもなにも誰もそんなこと言ってねーだろ
もしかしてたまに書き込まれるその手のレスを真に受けてるとか?
93名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 02:00:07
>>92
いや、知り合いが「今からやんのかよ間に合う訳ねー」と。
申込みしてしまってるけどバイトも忙しいし2月に合わせて
じっくり勉強していった方がいーかなぁと。
こんな意思が弱いと何も受かんねぇかな・・
94名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 02:14:13
>>91
バイトだろうがなんだろうが働いている奴は1ヶ月で取得は絶対無理。
上のテンプレにある200時間の勉強時間なんて取れないだろ・・・。

LECの源さんが20日で受かると書いてあるがアレは20日でやるには
内容が濃すぎるぞ・・・。
95名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 02:16:52
>>93
バイト忙しいなら11月は無理
でも金もったいないし受けるだけ受けてみたらいいと思う
問題もらうついでに受ける感覚で
96名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 02:25:29
>>91 考える前にとりあえず3日やってみればいい。時間にゆとりがあるようにするにはどうすればいいか考えるのも大事だと思う。
97名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 02:29:16
受かるには一日7時間は勉強しないといけない計算になるよな。
よほどの暇と根性がなければ無理だ。

それにしても本当にあと一ヶ月か…。
残り一ヶ月の計画を立ててみたがけっこうギリギリかもしれん。
今まで無計画に勉強してきたけど、計画立ててみて良かった。
やばさを再確認できたからやる気も出てきたし。
98名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 02:32:59
>>94
>>95
>>96
いちおう全て投げ出さないで出来るだけ勉強してみます!
バイトも時間とかいろいろ考えて。
なんか自分0か100かみたいな奴で
ちょっとでもうまくいかないと全て終わらせたくなるorz
このうざい性格変えてぇぇぇぇ

99名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 02:37:03
>>97
1日7時間か・・
皆さんがんばってください
マジで
100名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 02:37:39
>>97
1日7時間か・・
皆さんがんばってください
マジで
101名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 02:38:43
二重してしまた。。
すみません
もう寝よっと
10258:2007/10/19(金) 02:48:03
1ヶ月前でも、焦るよね。
1ヶ月前でもう既に合格点とって、ヨユウな感じにしとかなきゃダメだな
って思った、てか、精神衛生上よくないw

>>64
仕訳1つも正解しなかったのは、114回です。
てか、仕訳0点て、、、、焦りまくりです。。
103名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 03:10:31
>>102
第一問は点数稼がなきゃいけないところなのに、たくさん間違うとへこむよね。
私も114回は仕訳1問しか正解してなかった。
答えがわかってしまえばなんだそんなことかと思うんだけどね。
細かいところがなかなか…。


精算表とかで貸借の合計が一致してるからやった!多分あってる!と思ってたら全然違う答えだったり
したときもすごくへこむなあ。自分が悪いんだが、あれは本気でやる気なくす。
104名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 04:33:29
>>98
前に会計板のスレに書いたやつだけれど

>10日間、合格テキスト 商業簿記 1日2.4テーマ
>2日間、出題パターン 商業簿記のみ
>10日間、合格テキスト 工業簿記 1日2.2テーマ
>2日間、出題パターン 工業簿記のみ
>以上、24日間

1テーマ大体1時間ぐらいで、過去問は一回分で3時間
24+9+22+9=64時間。
まぁ、これだけじゃ無理で、記憶力と復習次第だろうけれど。
105104:2007/10/19(金) 04:40:42
あー、ちなみに出題パターンはまだ買ってない。。。
立ち読みしたら、問題毎になってて、一回毎になってないから、
もしかしたら、一回毎になってる過去問に変えた方がいいかもね。
10623:2007/10/19(金) 07:59:11
3級の勉強がもう終わるので、明日から2級の勉強開始予定。
結局 TACの合テキ合トレ4冊商工をTACのWEBサイトから注文。
TACの立ち読みサイトで書籍の内容が確認できたので、
サクッとやとおるの「ですます」調よりも
合テキの「だである」調のほうが好きな感じがしたので。
サクッとは文章説明がなく、なんかいきなり要点が図示されるので、
合テキよりもかえってわかりにくい気がした。

ダメモトで1日10時間程度x 20日でいってみようと思う。

107名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:15:21
材料副費ってかわいいよな
108名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:18:49
残り一ヶ月なら過去問やりまくるしかない
109名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 10:13:20
未処分利益と未処理損失ってかわいいよな
110名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 11:43:28
>>109
そんなんあったっけ?

>>106
合テキ1周→合トレ1周→合トレ間違えたやつ1周→合トレ☆3つの1周(わからなかった部分の合テキ復習)
で、今過去問しているけど今のところ合格点割ることない
要は合トレマスターすれば受かる気がするからガンバレ

ただし、支店の利益の出し方とそれを本店に渡す?感じの部分だけはカバーしてない気もする
111名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 14:13:54
>>110
あったけどお亡くなりになりました
112名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 15:07:45
繰越利益剰余金
113名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 18:02:46
>>111
>>112
なるほど
ありがとうございます

全然関係ない質問なのですが、先入先出法で正常減損費が発生し、それが両者負担だった場合に
月初仕掛品からは減損されないと思うのですが
これはなぜなんでしょ?
やり方はわかるのですが、なぜ?がわかりません
114名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:04:15
俺もまだなんもやってないよおおおおおおおおおお
でもやる気でないから来週からやる オワタ\(^O^)/
115名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:08:14
>>114
まったく同じ状況w
先週同じこと言ってましたw
116名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:14:21
>>114-115
一緒に落ちよう
117名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:28:12
>>113
理論上は月初仕掛品の進捗度より、減損地点の方があとなら、月初からも減損します。
ただ、減損分を月初と当月投入分に按分して計算するのは大変なので、当月投入分から
減損していると便宜上考えます。
結局2級では
月末仕掛品の進捗度>減損地点・・・両方負担
月末仕掛品の進捗度<減損地点・・・完成品のみ負担
の2点を頭に入れていれば問題ないと思います。
118名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 19:33:01
>>115-116
おぉ、このスレに仲間がいるとは思わなかったよ
ちなみに俺はあさってのシスアドものーべんだぜ
ナンテコッタイ/(^O^)\
119名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 20:43:57
検定日はにしおかすみこの誕生日
120名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 21:00:21
この豚野郎が!
121名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 21:01:08
我が社は実務経験証明書貰うのに10万円預けるよ
その上、念書を書かされる
「3年間以上は勤務します。3年未満で退職した場合は10万円没収されても異議は申しません」
これって、普通じゃないのか?

戸山中央省労働基準監督署善の騎士団に検査指導してもらおうかな?・・・


なら、業界はkenに餌を与えないで下さい。こいつは胎児暴行金になるからおkの危険な人物
別件で悪意のある第三者で刑事告訴するかさ。


614 名前:名無し検定1級さん :2007/10/19(金) 20:44:56
>>610
もう金払っちゃってるんだしとりあえず(胎児暴行撮影は)やるだけやろうぜ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1192512761/614
122名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 21:04:41
簿記2級の応募、明日までにできたりしませんか?

最近メイクのバイトが忙しくて忘れてました・・・
今日で締め切りって言われました。

ただ、市や大学によって、まだ応募できるところもあるかもしれませんと
言われました。
まだできたりするところはありませんでしょうか?


一応上記に、単発質問スレを見てみたのですが、
ないのでここに書かせていただきました。
123名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 21:12:51
>>122
商工会議所検定のwebsite
ttp://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
商工会議所検定試験情報検索service(申込受付期間)
ttp://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

自分で調べろ
124名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 21:13:46
>>122
締め切りは商工会議所によって違うから、
最寄の商工会議所を調べて締め切っていたら近隣の商工会議所が
まだ受け付けているか調べると良い。
商工会議所検定試験情報検索service(申込受付期間)
ttp://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp
125122:2007/10/19(金) 21:33:36
ありがとうございます!
船橋の商工会議所は10月22日まで応募できました。
明日、朝1で申し込みしてきます!
本当にありがとうございます!
こんな優しい方がいて、嬉しいです。
今度遊園地にでも連れて行ってください^^
では失礼いたします。
126名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 21:33:48
107回の第3問の仕訳でなぜ商品評価損が6000になるのか誰か教えてくれませんか?
あと売上原価に算入する棚卸減耗費が4000になる理由も分からないんですが・・
127名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 21:56:15
今日ようやく3級範囲終わった…一応2級も併願してるんだけど
転職活動中で無職だから今からコツコツやったら2級もどうにかなるかな?
ダメ元でフォーサイトの14日間合格術とかいう本でやってみようと思うんだけど
128名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 21:56:29
もうダメだー!過去問までイカネー
129名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:04:14
1回で受かる人ってどのくらいいるんだろ?
130名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:18:58
今回は合格率何パーセントくらいになるんだろうか。。。
131名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:40:23
>>126
既出すぎる疑問やけど
1、低価法は減った分だけ、評価が上がっていたら簿価よ
2、正常な仕損を5%としてるから、商品別に簿価の5%だけを評価損に繰り入れる
という事で。
132名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:43:11
第116回の合格率が30%きってるから(29.20%)
今回の試験は合格率30%維持の為に難易度低めな
問題になるってことはないでしょうかね
133名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:49:19
113−116までずっと30%付近(116回が若干したまわただけ、115は
40%超えてたと思う)ので、そろそろ激ムズ回がくるはず
134名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:03:43
>>131
すみません、携帯なんで過去のが見れないもんで。
時価が上がってる商品は換算しなくていいってことですよね?
あと薄価ってどういう意味ですか?棚卸減耗費の方がまだ分かんないんですが・・
135名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:04:33
>>132
11月は、高校生のために高めになる
136名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:10:03
105回の本支店会計の本店勘定の次期繰越額の計算の仕方がワカンネ
教えてエロい人!
137名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:11:07
>>134
その通り、”低価法”の場合、時価があがった商品は換算しない(低価法以外もあるが
2級ではでないと思う

簿価は減耗も評価損も考えない最初の時点の評価額⇒原価×帳簿棚卸数量
って言ったらわかるかなあ
138名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:14:10
明日は予想会に行くよ
139名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:16:31
>>136
これは結構めんどくさくて、本支店合併損益計算書作ったあとに
再度、本店と支店それぞれの損益計算書つくる。
支店を最初に作って、本店の方では期首、期末の内部利益に気をつけよう
140名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:22:11
第三問苦手すぎる。第一問も案外仕訳がパーフェクトにできない。
第二問と工簿で60点とらねば……
141名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:25:56
>>125のレスと住人のスルーっぷりに爆笑したwww


ごめんそれだけ
142名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:29:12
なんで配賦しなきゃいけないの?
143名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:31:44
>>139
わかんねー
144名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:33:32
>>137
ご丁寧にありがとうございます。
じゃあ107回の場合それぞれ
A500個×80円=40,000
B300×90=27,000
C200×105=21,000
これが薄価ってことですよね?
でもこれ合計したら88,000でそれに5%かけても4,400になっちゃうんですが・・
4,000はどうやって出るんでしょうか?何度もすみません。
145名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:41:48
>>144
合計しちゃだめだめ、それぞれで5%ずつかけようね
そんでA商品がどうなるかみてみよう
146名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:47:10
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、  
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  | またきみか
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ「米国内」の公共の場である
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K 某有名ホテルでの無許可撮影の件
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||早起き特訓わかいがり稽古講座の件SM撮影の件で
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/ 事情聞きたいからさあ‥逝こうか‥‥
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /
      ヽ   ヽニ二ニノ  /
       |\       /|

+++++++ホテル名ただいま調査中、どうせ日本人よく泊まるホテルだろうw*****
147名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:53:56
>>145
A40,000×5%=2,000
B27,000×5%=1,350
C21,000×5%=1,050

・・・・・・?
Aに注目ってAの40,000がそのまま答えってことですか?そんなわけないですよね。
どうやったら棚卸減耗費が40,000になるのか、できれば式で教えて下さい。
148名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 23:55:32
40,000じゃなくて4,000でした。
149名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:03:39
解答用紙の無料ダウンロードサービス開始! ━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

お待たせしました!!

受験生の皆さまから大変ご要望の多かった、解答用紙の無料ダウンロードサー

ビスがいよいよ始まりました。対象書籍は、TAC出版『合格トレーニング』

『合格するための過去問題集』『出題パターンでマスター過去問題集』

各1〜3級です。

演習問題を何度も何度も繰り返し解くことが、実は合格への最も近い道です。

是非このサービスをご利用いただき、勝利をつかみ取ってください!!

TAC出版書籍販売サイト Cyber Book Storeトップ画面から。

http://c.p-advg.com/adpCnt/r?mid=765228&lid=2
150名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:05:18
合トレの11‐7を質問します。個別原価計算の仕訳問題です。
「(4)甲乙製造部門で把握された差異を、製造部門費配分差異勘定へ振り替えた。」
という問題で、甲製造部門費は7500円の貸方差異、乙製造部門費は8500円の借方差異
になるというところまでは合っているのですが、答えが
甲製造部門費7500/製造部門費配付差異7500
製造部門費配付差異8500/甲製造部門費8500でなく
甲製造部門費7500/製造部門費配付差異7500
製造部門費配付差異1000/甲製造部門費1000
となるのがよく分かりません。


と、ここまで書いて正誤表みたら解決した。時間ロスした…………
151名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:09:27
>>147
A40,000×5%=2,000 ⇒ 実際に発生1600  80円×(500個-480個)
⇒上限が2000円やけ、その範囲内の1600円は全部繰り入れ
B27,000×5%=1,350 ⇒ 実際に発生 2700円 90円×(300個-270個)
⇒上限が1350円やけ 1350円まで繰り入れ 
C21,000×5%=1,050 ⇒ 実際に発生 2100円 105円×(200個-180個)
⇒おなじく上限は1050円やから 1050円まで繰り入れ 

ということで1600+1350+1050 =4000やね



152名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:11:41
チンコとマンコってどう違うの?
153名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:11:49
>>149
宣伝乙
154名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:13:30
>>152
チンコは挿し方 マンコは挿され方
155名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:15:22
>>154
あなたはどちらをお持ちですか?
156名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:18:05
>>155
私は挿し方にチンコを10センチほど持っているが
相手勘定からはいつも挿入評価損をいただいている
157名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:20:19
>>151
なるほど〜そういうことですか。
この手の問題初めてでまったくその解放が浮かびませんでした。
よく分かりました。ありがとうございました。
158名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:26:07
107回は異常だから無視してよい
159名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:36:56
>>158
そうなの?
確かにややアブノーマルな問題が多いように感じたが。
160名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:40:56
合格率10%ぐらいやったと思う
161名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:53:48
117回は5.7% 
超難問だよ。

確か三級もひどかった気がする。

俺、講師やってんだけど、
あの時は俺もマジで悲惨だった。

俺のせいじゃねぇのにさ・・・。
162名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:57:41
おいおい117回って。
変なフラグ立てんなよw
163名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 01:26:04
わりぃ107回だ・・・Orz。

お詫びに一言。

「多分お前らは賢いからうかる。」
164名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 02:11:40
あいにく俺は努力家だが賢くはないわw
165名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 02:29:06
もう申し込み締め切っていた
来年にかける
166名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 04:09:26
117回は、5.7%か。。。
167名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 07:00:34
>>117
お答えありがとうございます
要はめんどくさいからそういう事にしている
ということでしょうか?
168名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 08:11:50
過去問の仕訳の結果があまりにひどいんで、
これで仕訳マスターってやつを買った。
169名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 08:26:46
>>168
貸して
170名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 09:17:44
>>168
俺も仕訳やばめだからそれかおうか迷い中。
良い?
171名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 09:58:07
だめぽー
一応源さん一通り終わってんだが、さっぱり身についてないからもっと
中央経済社のワークやんないと・・・
過去問もやんないと…
172名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 10:01:13
今日 TAC4冊が届くぜぃ
173名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 13:06:41
みんな独学?
174名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 13:17:28
予想会行ってくらぁ
175名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 14:28:37
仕訳マスターいいよ。
これ完璧にしておけば少なくとも
第一問はまず満点取れるだろう。
176名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 14:49:30
他の回では、ギリ合格点か、届かないのに、116回だけ何故か異様に出来て、まさかの90点超えwww
素直に前回の時から勉強すれば良かったorz
177名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 15:22:22
>>176
でも116回は合格率低いんだよなぁ
178名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 16:06:48
やべー全然受かる気しねー
179名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 16:32:04
過去問やってみたけど商簿がぼろぼろだ。
工簿採点する前から不合格確定、って感じになりかねん。
180ターボ:2007/10/20(土) 16:56:26
僕3ちゃい。
いまからべんきょうはじめてまにあいましゅか?
しけんかいじょうまでのいきかたがわかりましぇん。
どうしたらいいでしゅか?
181悪意ある第3者w:2007/10/20(土) 16:57:22
180 名前:ターボ :2007/10/20(土) 16:56:26
僕3ちゃい。
いまからべんきょうはじめてまにあいましゅか?
しけんかいじょうまでのいきかたがわかりましぇん。
どうしたらいいでしゅか?
182名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 17:00:42



183名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 17:25:49
  ち
  か
  ん
  したらいいでしゅか?
184168:2007/10/20(土) 17:37:40
え〜っと、ネットで注文したから、仕訳すると。

借 未着品 貸 書籍 

かな。。。わかんねぇw
185名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 17:42:15
もう26だしまじで危機だよ。どうすればいいんだよバイトすればいいのか就活すればいいのかよくわからない。
186↓通報予定。あと知らない:2007/10/20(土) 17:43:48
Movie No.935 xxx 10/20 
+タイトル|おんなのこのこすりつけまんずり 2 ←今すぐメール通報して欲しい?
+主演|まんずり少女
+提供元|BEST-CHICE.TV
http://www.redrum666.com/movie/098tz.htm
時代はモバイル!いつでもどこでもお手軽に!そんな乙女の需要を満たす
最適商品 「伊●園のお〜い●茶」女性にも扱いやすい重さ、
適度サイズの呑口にもうメロメロです♪

俺の先輩(サラリーマン金太郎の主役より7期上。俺は金太郎よりも下だ。同じ学校。)が
家業の2代目継ぎ「伊●園のお〜い●茶」の代表取締役なのよ。問題だな。
>>219なに?学校名のソースだせと?それ個人情報。ちひろちゃんなら知っている。
けど、聞き出した時点で悪意ある第三者

その先輩なら家の電話番号もメアド知っているし 飲みにも連れって行ってくれる
仲のよい大先輩だよ。そしておいらの親分の華麗なる醤油の同期の大親友。
187名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 18:09:58
マジシャン・セロなら見破られないカンニングで余裕合格なんだろうなぁ
マジック習いに行こうかな
188名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 18:22:18
>>184
(借)未着品×××(貸)未払金×××
代引きで届いたら
(借)未払金×××(貸)現 金×××
(借)書 籍×××(貸)未着品×××

189名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 00:09:32
直接原価計算と、全部原価計算がわからねぇぇぇ
190名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 00:43:08
>>188
>>184は仕訳無し

代引きで届いたら
書籍×××/現金×××

何故なら、注文しただけでは仕訳を切る事は出来ないから
貨物引換証に代わる書籍引換券みたいなものを貰えば別だけどね
191168:2007/10/21(日) 01:02:46
代引きじゃなくて、クレジットカードで購入したんで決済されるまで
仕訳なしですかね。。。
192名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 01:27:45
今回初受験なので詳しくないけど

クレジットカード購入で「書籍到着済み・注文確定・未払い」なら
商品以外の物の売買という事で
書籍XXX / 未払金XXX
になるのかな?

書籍が商品なら
書籍XXX / 買掛金XXX
な?
193名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 01:33:31
>>192
商品なら借方は仕入が基本。
194名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 01:58:20
おいおい仕入以外から買掛金は一切出て来ないぞ
>>192
「販売用として事務用品を購入した」
↑こんな巧みな表現に騙されるなよ。
195名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 02:17:47
じゃなくて、買掛金が増加する仕訳=商品仕入に関すること
だから、書籍が商品なら仕入
196192:2007/10/21(日) 02:59:30
こういう細かい所間違えそう
仕入と商品の関係は知っていたはずなのに
思いっきり間違えた><;
197名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 03:18:17
サクッと2級工業の製造原価報告書のページ(P214)に、
「製造原価報告書の材料費、労務費、経費は実際発生額で記入」って
表記されているんだけど、必ずしも実際発生額とは限りませんよね?!

差異をどの段階で表記するかによるんでしょうけど、
むしろ製造原価報告書は、予定額で書かれていることの方が多い気が・・
198名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 03:51:14
>>197
実際額で書いてその後に差異を加算して標準原価になってる
199名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 09:44:29
>>198

標準原価ではなく、実際原価ではないでしょうか。
材料を予定価格、賃金を予定賃率、製造間接費を予定配賦率でとなっていても
消費量や作業時間が実際の数値であればその問題は実際原価計算だと思います。




200ウォーズマン:2007/10/21(日) 10:57:19
二つのベアークローで100万×2の200万パワー!!
201名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 11:07:09
繰延内部利益や控除の仕訳について詳しく教えていただけませんか
202名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 11:11:28
>>201
繰延内部利益控除のどこらへんがわからないの?
203名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 12:13:20
>>199
標準価格×実際消費量
で出した数字は標準消費量だぞ?
204名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 12:51:21
>>201
決算期において

支店の期首商品のうち、本店仕入分に含まれる内部利益を戻し入れる仕訳
(繰延内部利益)**(内部利益戻入)**
 →決算整理前T/Bの繰延内部利益勘定を全額戻し入れる

支店の期末商品のうち、本店仕入分に含まれる内部利益を控除する仕訳
(内部利益控除)**(繰延内部利益)**

その後、内部利益控除と内部利益戻入は総合損益勘定において、本店と支店の
利益合計に加減算されて、会社全体の利益(合併P/L上の利益)を算出。

ただ、この内容って日商2級レベルでは不要な知識だと思うんですが・・・。
合併財務諸表の作成ができれば大丈夫だと思います。
205名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 13:06:33
>>198,199,203
ありがとうございます。
わたしの持っているテキストも、「製造原価報告書の各項目は
実際原価」って書いてあったので、そういう決まりなんだと
思っていました。
でも実際は、製造原価報告書というのは、損益計算書みたいに
きっちりルールが決まっているわけではないので、
予定価格で書かれているケース、実際価格で書かれているケース
両方あるみたいです。

過去の問題だと、102回の第4問では製造原価報告書の作成で
解答の各欄に実際原価を入れさせているのですが、
106回の第4問では、データとして与えられた製造原価報告書に、
各数値が予定価格で与えられていました。

混乱させちゃってたらゴメンなさい。

206名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 13:16:36
>>205
製造原価報告書の材料費・労務費・経費の項目は実際原価を記入するのが原則です。
その金額に差異を加減して、最終値の当期製品製造原価を算出し、P/Lに転記します。
P/L上では、それに差異を加減して、売上原価を算出して利益計算を行います。
C/Rの材料費・労務費・経費・・・実際額
C/RとP/Lの当期製品製造原価・・・予定額
P/Lの売上原価・・・実際額
207名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 13:24:48
>>203
標準消費量は製品1単位当りの標準消費量×当期投入量です。
当期投入量は材料始点投入の場合は進捗度を考慮せず
加工費分析の場合は進捗度を考慮した換算投入量で計算する。

標準価格×実際消費量=標準消費量・・・?????


208名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 13:30:32
標準価格×標準消費量で計算する場合もあるぞw
209名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 13:36:09
強化目的に合併かw
210名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 13:37:38
1コ当たりの標準時間×実際投入換算量=標準作業時間
211名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 13:40:45
1コ当たりの実際時間×標準投入換算量=標準作業時間
212名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 13:43:45
>>211
みんなを混乱させてどうする・・・
213名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 13:51:02
>>203
原価計算基準 4 原価の諸概念

実際原価は、厳密には実際の取得価格をもって計算した原価の実際発生額であるが
原価を予定価格等をもって計算しても、消費量を実際によって計算する限り、
それは実際原価の計算である。
214名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 13:52:19
投入量に標準はないです。
標準原価=原価標準×実際消費量 なので。
215名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 13:54:49
まぁ修正パーシャルは標準×実際だけどな
216名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 13:58:02
>>213
だから?
217名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 14:04:22
シングル・パーシャルというのは記帳方法の問題なので、差異分析とは関係ないです。
差異分析は、すべて原価標準(1単位当たりの標準原価)×実際消費量=標準原価を
算出し、それを実際発生額と比較します。
その原価差異を費目で把握するのがシングルプランで、仕掛品勘定などで把握するのが
パーシャルプランです。
結果的にシングルは仕掛品勘定の当期投入部分を標準原価で記載し、パーシャルは
実際原価で記載することになります。
218名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 14:20:44
みんな熱いね
219名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:33:57
なんか勘違いが多いな。>>214「標準原価=原価標準×実際消費量 なので」
実際消費量じゃなくて標準消費量でしょう。間違いやすいのは標準消費量が
実際の生産量から導くからだと思う。例えば材料に関して製品1個の標準消費量が
10sで月初、月末の仕掛品がなく完成品が100個の場合の標準消費量は
10×100で1,000s、この1,000sと実際消費量を較べて材料数量差異を求める。
実際の生産量から本来いくら消費すべきであったか、消費すべきであった数量が
標準消費量で、実際消費量とは異なる。


2202チャンネらー疑問は本省に聞こう:2007/10/21(日) 15:34:56
【利権関係なんかおかしくないか?】

269 名前:もしもの為の名無しさん :2007/10/21(日) 11:56:02
そういや、厚生労働省の連絡待ちだったボケナスはどこ行った?(禿笑

まだ、「たけうち不法労働者斡旋事務所役所」登録済ではないだろう。
厚生労働省も動けない。それでもそれでも「無許可」でAV撮影会にに出しているの?
そんなことはないだろう。それ犯罪だ。「厚生労働省」ではなく、
「警察庁」か「公安委員会」だよ。こんなことするケースはね。
理解できるたけうち馬鹿旦那?きょうで逮捕しなくても証拠さえあれば
監督からメーカー出稼ぎ自称嫁もエリート経営者たけうちも逮捕おK
37点でも「利権関係」を荒い直そう。

「うめ芸能」では、懲戒とか言っていたな?懲戒して、別にして
「うけうち不法労働事務所」作り、そこの事務所まだ役所に登録済ではないよね。
それなのに、なぜ「うめ芸能」にリースできるの?疑問
221名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:43:12
第二問で商品有高帳でたらまちがいなくしぬ
222名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:45:57
精子表…じゃなかった、精算表は捨ててもいいですか?
223名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 16:04:19
>>221
そんなまさか…
224名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 17:23:55
今日基本情報受けてきました。余裕だった。
11月の簿記2級受けます。初めてだから、3級と併願にしておいたほうがよかったかな・・・?
225名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 18:06:46
>>219
製品1個の標準消費量(原価標準)が10kgであれば、
標準消費量は、10kg×実際投入個数100個=10,000kg
実際消費量は、実際投入個数の意味でした。
失礼しました。
226名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:00:12
過去問やってんだが第2問とか第3問で途中で自分のやってることが不安になり
ついついどうしても解説をちら見してしまう。

他そういう人いない?
227名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:26:48
上のほうで仕訳マスター注文したもんだけど、まだ届かない。。。土日TAC休みかぁ?
さっき本屋で立ち読みしてきたぞw
228名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 20:00:57
>>226
それはよくないと思うよ。問題集を潰す段階ではどうやってたんだ?
一つのミスが他に響くから、自分は同じ計算を時間が許す範囲で何回かやって
金額があっているのを確認しながら次に進むようにしてるが
229名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 20:02:45
さっき平成教育委員会で西向く侍きたなw
230名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 20:08:37
>>224
仲間発見。午後が約7割で微妙だから結果が気になって簿記に集中できない…
簿記は併願するよりも二級一本に絞ったほうがいいんでないの?
三級の内容を理解している必要はあると思うけど、試験の出題のされ方は
微妙に違うし。
231名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 21:43:13
基本情報をあぶない得点で終えてきた
簿記は余裕を持って今からはじめて1週間後に合格圏内の実力にしてやるぞ
232名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 21:49:34
今日宅建受けてきました。なんとか合格してそうです。
明日から本格的に簿記2級の勉強再開します。
233名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 22:13:02
今からでも申し込めるかどうかと思ったが、
関西では豊中が22日までの申し込みで間に合いそうだ。
よかった。
234名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 22:29:52
>>226
最初の最初は毎回確かめながら決算仕訳をしていた
しかし間違うのは当たり前と考えて、解説をみるのをやめたよ
数をこなすうちに重複してくるものもあるし、解き方が身についてくる
235名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:00:37
>>230
落ちたらもう受けないつもりなら併願も良いけど、そうでないのなら絞った方が良い
昼食をはさんでの受験は結構負担になる
236名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:31:59
昨日まで宅建の勉強してて(42点で合格確信)今から簿記2級目指しますが間に合いますか?
ちなみに簿記知識ゼロです。
237名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:47:17
俺も本日でシスアドの勉強終了。
明日から簿記3級&2級の勉強を始めて、2月に試験を受ける予定
大学生だから時間は大量にある。がんばるぞ
238236:2007/10/21(日) 23:50:42
>>237
いや、俺はどうしても11月に間に合わせたい。
239名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:52:48
俺も京から勉強を始めて、2月に受ける予定。
240名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:54:22
シスアド受ける人も可哀相にねえ

>>236
3級持ってて一月半前から勉強してるけどかなりつらい
ちなみに学生で毎日4時間〜はしてる
ってか簿記舐めんな
241名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:04:56
>>240
宅建と簿記2級ではどちらが難しい?
宅建は1ヶ月150時間で40超えたんだけど。
簿記2級はもっとかかる?
242名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:05:11
>>240
まじで?ごめん、ナメてた。
そんなに難しいかなー。とりあえず明日問題集買ってこよっと。
243名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:07:26
2級は200時間で何とかなると思う
アタマよければ50時間でも余裕そうだけど
244名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:09:06
>>240氏は要領が悪い人なの?
やり方次第で11月間に合うかな?
245名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:16:56
少なくても236の頭では11月は無理だろ
246名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:18:16
基本情報は5時間でとれたんで
簿記2級も30時間あればとれそう
247名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:24:39
>>246
基本情報に5時間もかかるようじゃ無理
248名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:25:41
>>247
プ
249236:2007/10/22(月) 00:25:54
>>245
なんで?
宅建取るのに1ヶ月はかかりすぎか?
250名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:27:57
>>249
いや、そんなことないでしょ。
普通に勉強したら1ヶ月でじゅうぶん間に合う資格です。
251名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:37:28
つーかまだ11月のに申し込みできるのか?
252名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:39:15
>>251
申し込みは済んでいる。
まあ、今日から合格までよろしく。
253名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:39:32
とっくに締め切ってる。
>>236はググる事もできない白痴。
どうせ受からないから受験料の無駄だ(w
254名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:40:18
安さにつられてDAI−Xのテキスト買ってやってるんだけど、
これ、細かいところの説明ですごく不親切だな
やっぱ900円だけのことはある。

でも、次の1級でもこれ買うけどwww
やっぱ安さには勝てんww
最後のつめは過去問でなんとかしよう
255名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:41:19
ちなみに、今日で商業簿記2週目完了。
明日から工業簿記だ
256名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:41:40
>>253
申し込んでるって!
なんで、そんなカリカリしてんの?
焦り過ぎるとよくないぞ。
257名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:45:22
俺は尼崎で申し込んだぜ
450円プラスで合格証書と成績表の送付までやってくれるぜ
258名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:49:39
>>253のような奴はここでは例外なんでしょ?
253以外の方々、11月の試験、合格しますように。
259名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:51:50
俺は8月の盆休みから始めたけど、実質まともにはじめたのは、
9月2週目くらいか。なんとかなるとは思う
260名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:52:23
特殊仕訳でむかついて切れそう
261名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:52:48
>>259
頑張ってみます。
262名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:00:35
>>236
っていうかここで聞く前に過去問を本屋で探すとかして見てからにしようよ
目の前の箱でも検索できるし
それで判断できないようなら、1ヶ月じゃ間に合わん
263名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:04:49
>>262
DAIXのテキストなら持っているよ。全くの初学者だけに1ヶ月で間に合うかどうか判断がつかない。
264名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:04:58
>>261

頑張るのは結構だが、俺は3級もっていて、
はじめたからな。いちからはじめたのとは違う。
265名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:06:32
3級もちで8月半ばからやってるが結構危ない。
みんな頭委員だな。
266名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:10:33
>>263

正直、1ヶ月はムリ。いくらヒマでも1ヶ月半はかかる。

俺もDAI−Xのテキストに書いてある、10日間30時間で受かる!
に引かれて買ってはみたが、この意味は、

「やる気マンマン全開の人が気合をいれてやると、
 商簿と工簿の全範囲が30時間で一周できるよ」

という感じだと思った。だから、普通にのんびりやると一周目は50〜60時間は
かかると思う。そこから練習問題だの過去問だのはじめると、
間違いなく200時間いくよ。
267名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:17:11
236じゃないが、無理って言われると逆に燃えるなぁ
268名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:22:34
>>267

じゃあやってみたら?

200時間/30日=約6.6時間

毎日かかさずこれくらいやってね
269名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:24:23
ある程度ヤマかけて重点的にやればいけるかもしれない。
まあ、ヤマが外れたときはあきらめるしかないが。
270236:2007/10/22(月) 01:30:45
つーかあと27日しかないよね。
ただ200時間と言っても直前に短期集中した200時間と
2〜3ヶ月間に渡る場合とでは同列に考えられないんじゃない?
271名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:35:21
>>236

そりゃ違うだろうけど、>>268に書いたように、
そもそも、毎日欠かさず6時間近く勉強時間とれるのか?
いくらヒマな学生でも難しいと思うぞ。

そんなにいうならやってみりゃいいって言ってるじゃないか。

ここでの意見ではまずムリということになってるがね。
272名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:39:02
>>267>>236はこれから一ヶ月勉強記録をブログにつけてくれ

一ヵ月後泣きを見ている姿が目に浮かぶようだ
273名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:39:19
それと、そんなに短期集中になぜこだわるのかわからん。

そもそも、なぜ簿記2級をとろうと思うのか?

そんな付け焼刃でとれたとしても、何の役にもたたんぞ。

単に履歴書に書くだけなら、簿記2級なんて大したことないし。

時間と金の無駄だろ。
274名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:40:29
6時間は勉強できるが、実際に集中してるのは2時間くらいだよ。
275名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:40:34
なぜ6時間って決まってるのかがわからん。
別に絶対200時間勉強しなけりゃ受からないってわけじゃないだろ。
276名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:44:21
ちなみに、

DAI−Xの安物テキスト使ったとしても、

テキスト 900円×2冊
問題集 900円×2冊
過去問 1470円
試験料  4500円

これだけで9570円 かかる。これに試験会場いく交通費もかかるな。
これに1ヶ月間勉強漬けで合格できるかはっきりしない。

まさしく時間と金のムダだな。
277↓恐喝のタケシタ容疑者の妻:2007/10/22(月) 01:44:56
露出史上初?の大胆企画!次世代潮吹きクィーンの大沢佑香チャンが催眠術をかけられ
一般の客が入ってくるコンビニで大胆露出!これ犯罪者ですよ。こうぜんわいせつ罪

保安も言っていた。いくらコンビニの責任者にAV撮影の撮影許可を得ても、
一般の客がいる営業中に、それも客いるときに全裸(男女ともに)でいたら
「こうぜんわいせつ罪」逮捕です。

大沢佑香は罪を認めないで撮影行くのか?子供できるのに・・・子供かわいそう
犯罪者かよ。そんな奴か・・・ メーカと大沢佑香は罪を認めて刑に服せよ
なお、新作できたら、頂いた動画を保安に渡すことになるがね。
時効だ?戸山中央省・都道府県に報告すれば別の処分で苦しむさ
言いたいことわかるかい?

278名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:47:22
>>275

あーわかった。わかった。キミはそんなに賢いんだね。
頑張ってくれ。好きにしてくれ。
そして、今後は調べもせず1ヶ月で合格できますか?なんて
質問しないでくれ。

もうすでに1ヶ月きってるんだ。やるなら早くやれよ。
279名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:53:51
>>278
275氏はおいら236とは別の人
280名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 02:00:49
>>275
300時間やっても受からない人もいるから200時間やれば
合格するというわけではない。
逆に簿記経験者で知識があれば2〜30時間練習すれば合格は可能。
宅建も、法律経験者なら少し問題練習するだけで合格できるのと同じ。
そもそも人によって暗記力や理解力、簿記に対する素養が違うから
時間なんて人それぞれ違う。
仮に10時間で合格しようが、1000時間かかろうが結果は同じで
日商簿記2級合格ってだけの話。
281名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 02:15:48
第91回過去問の4問の解説には
工場従業員厚生費が間接経費に含まれてるんですが間接労務費の間違いじゃない
でしょうか?俺が間違ってます?
282名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 02:17:04
>>281
法定福利費は労務費だが、福利厚生費は経費です。
283名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 02:22:23
難易度的には宅建と同レベル
284名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 02:26:33
>>282
ありがとうございます!記憶しました。
285名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 08:45:47
単純に言うと・・
簿記無知識から1ヶ月で2級は無理。

1ヶ月で3級に受かったオレは、2時間×3ヶ月くらい2級の勉強を
しているが、今のところギリギリといった感じ。
あと1ヶ月弱で何とかなると思っているが。
286名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 09:51:12
夜中に書き込んでる一行空けの癖がある奴はちょっと自重してくれ
あまりにレス内容がアホすぎる
「1ヶ月で可能?」「難しいよ、がんばって」で済む話なのに粘着しすぎだから
287名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 10:11:37
>>282
保険料を会社と従業員が折半して払っている場合、
会社負担分(法定福利費):間接労務費
従業員負担分(福利厚生費):間接経費

となります。区分しづらいのでこの機会に覚えておきたいところ。
288名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 10:37:04
工簿ではなく商簿なんですが質問させてください。

過去問の仕訳で
106回1-3
給料から控除した社会保険料の従業員負担分\300,000を、
雇用主負担分と合わせ、社会保険事務所に現金で支払った。
なお、当社は社会保険料を従業員と雇用主とで同額を負担している。

107回1-3
O商事株式会社は、従業員給料を支払った際に控除していた源泉所得税\100,000、
住民税\60,000および社会保険料\20,000について、
社会保険料の会社負担分\20,000とあわせて\200,000を現金で納付した。

選べる勘定科目の制約もあって解答は

106回
社会保険料預り金300,000/現金600,000
法定福利費300,000
107回
従業員預り金180,000/現金200,000
福利厚生費20,000
となっています。

>>287さんの、"会社負担分の社会保険料が法定福利費、従業員負担分が福利厚生費"との事が
商簿にも当てはまるとすると107回の福利厚生費という解答が解せません。
ご教授ください。
289名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 10:54:09
福利厚生費の一部に法定福利費というものがある
社会保険料や労働保険料のことだ
「法定」以外の福利厚生費には、例えば工場内のお茶菓子代などもあてはまる

科目の指示に従えばいいと思うよ
290名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 12:15:09
みんな今日の昼飯はカレーパンとカレーヌードルだよな?
291名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 12:20:18
>>289
商簿上では法定福利費、福利厚生費の厳密な差別化はないと思っていいんですね。
試験で出ても第1問の仕訳だけでしょうし、科目の指示がありますので難しく考えないようにします。
ありがとうございました。
292名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 12:26:56
>>288
どっちで処理する事もある
法定福利費200,000/現金200,000
でもあってるけど勘定科目にないからな
293名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:28:14
>>291
107回の問題は全般的に問題ありまくりの回だから投げ捨てていい気もするぞ。
294名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:35:50
やっと過去問はいったよ。
295名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:33:01
過去問、難しめの回で8割とれたウレシス
しかし一回分解くだけで頭がやたら痛くなる。当日三級と両方受けるつもり
だけど、こんなんで二級に万全の状態で臨めるのか……
296名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:40:37
>>295
2時間集中するということに慣れてないんだろうなそれは・・・。

297名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:49:40
>>288
107回も正確には法定福利費が正しいんだけど、仕訳問題には科目指定があるから
法定福利費がなければ厚生費を使うしかないってことです。
298名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:58:31
オレも、頭痛くなる。長時間やると痛くなるね。てか、簿記むいてなさそうw
299名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:08:02
>>287
社会保険料の会社負担分・・・法定福利費(労務費)
社会保険料の従業員負担分・・・社会保険料預り金

従業員負担分は給料から天引きして、月末に納付しているので
会社の費用にはなりません。
300298:2007/10/22(月) 18:08:51
あ、むいてないのは、オレのことね。
オレもさっき過去問解いたとこ。。あー頭いてぇ。。
301名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:25:08
学生だから毎日6時間くらいは集中して勉強してるんだけどな。過去問に関しては
本番の試験だと思って臨むから、二時間常に緊張感といつもの倍の集中力で
かなり気持ち引き締めてやるから、脳が異常に疲れて頭痛くなるんだと思う。
これは受験とか模試とか今までもずっとそうだった。
302名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:45:15
6時間授業受けるのと2時間集中して勉強するのは別物
303名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:49:41
>>302
あー違う、簿記の勉強を毎日3時間2セットで6時間。
大学生で授業はほとんどないし、ホントは毎日10時間出来るくらい暇なんだけど
304名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:54:00
2月24日の試験を受験しようと考えているんだけど、いつ頃どこに願書を取りに行けばいいの?
305名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:56:03
>>304
受験予定の商工会議所のHPに書いてると思う。
306名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 18:58:36


日商簿記3級すら持っていない。

商業科の現役教師です・・・orz

いや、情報の教員免許と基本情報処理技術者資格が先日の試験で取れる(92%の正答率)ので、
情報系で飯食おうかとも思いますが・・・
307名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:08:13
簿記うんぬん以前に何が言いたいのかさっぱり分からん。

308名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:31:16
今から簿記をゼロから始めて、来年二月に2級に受かるのは可能!?
309名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:43:25
4-4-2(DV)
       現金         当座預金


試用品                      積送品


      未処分利益    未処理損失


のれん   諸資産       諸負債   合併差益


             資本金

Reserve
FW 別段預金
MF 社債
MF 不渡手形
MF 裏書手形
DF 株式申込証拠金
GK 株式払込剰余金
310名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:46:22
前から気になってたんだけど、のれんて、語源はなんだろう?
気になって仕方がない
311名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:06:23
のれん分けとかじゃね
312名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:10:55
のれん分けにしても、もうちょっと〜費とかきちんとした感じの名前はなかったのか・・・

ちなみに、wikiによれば、簿記はbookeepingを昔の人がボッキーと無理やり読み、
簿記を当て字にしたとか。もしそうだとしたらふざけているにもほどがある。
313名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:26:27
ゆとり
314名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:28:13
>>308
普通に可能 がんばれ
315308:2007/10/22(月) 20:37:14
>>314
サンクス
316名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:54:00
317名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:57:42
>>316
会計士に限らず難関資格の現実はどれもこんな感じなんだろうな
318名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 20:59:56
こんなときにレポート大量にでやがったああああ
ふざけんなああああああああああ
319名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:06:29
>>317

ここの中に年収1000万超えのサラリーマンが多数紹介されてるけど、
アホな煽り文句ばっかりだ。
外資系証券で年収1000万?こんなのあたりまえ。低いくらい。
実績出せなきゃ即刻クビなのにね。
しかもとてもじゃないが何年も続けられる環境じゃない

将来が保証されているキリンビール年収650万の人がダメ扱い
されてたのには笑えた。
320名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:10:38
>>312
元々は営業費
321名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:45:02
暖簾(のれん)でしょ。
322名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 21:52:49
すいません質問させてください。

うちの彼女を減価償却したいと思うのですが、
年数はどのくらいで計算したらよいでしょうか
323名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:01:15
今日からこのスレにおじゃまします。
2月試験を目指して頑張りますのでよろしくおねがいします。
324名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:02:03
>>322
繁殖用の豚の法廷償却期間は3年,
乳牛は4年ぐらい

325名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:02:20
過去問113回の第一問の2に関して少し疑問。
4/1に購入した額面金額1000000円(利率2パーセント、利払い日2月と8月末日)の社債を
同年5/12に売却したときの端数利息の出し方なんだけど、
1000000円×2%×73日/365日=4000円というのが解答の式。
微妙に腑に落ちないのが、73日という日数。購入したのは4月だから42日だとばかり。
購入は4月なのに、3月分の利息も数えるというのがよくわからない。購入して
いなくても、公式の「前利払い日の翌日〜売買日までの日数」でカウントしていいの?
326名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:02:55
うちの嫁の修繕費に資本的支出が認められたことはない

327名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:14:53
>>325
4/1に購入したときの仕訳を考えるとよい
328名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:28:36
これで2回目の挑戦か…、あと約1ヶ月でなんとかなるのか
329名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:39:46
>>328
経験からいうと2回受けて落ちる奴は何度受けても落ちる
330名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:46:48
費目別原価計算が出たら終わりだ
331名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:01:34
さっき予想問題やったら30点台だった。
正確な点数も出したけど脳が受け付けないから書き込めないw
332名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:07:49
過去問なんかするなよ、体操しようぜ

http://www.youtube.com/watch?v=B8ApJ5krf_U
333名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 23:48:14
>>325
理論上はそうだけど、俺もなんか納得いかない
334名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:01:33
買ったときに利息払ってるから不思議じゃないよ
335名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:02:36
お前らフリーセルやれよ
336名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:15:39
>>325
社債を発行した側は購入側がいつ買ったかなんか関係なく
利払日に一定額を支払うだけ
利払日後に買った場合利払日から買った日までの利息分も
次の利払日後に受け取る事ができる
だけど保持していない期間の利息は受け取るべきではない
よって買った時に利払日から買った日までの利息分を支払う
この端数利息と利払日に受け取った利息全額を差し引くと保持していた期間の利息となる

みたいな感じで納得できるか?
337名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:31:22
やばい。さっき商業簿記部分の予想問題やったら、
仕訳が全滅だった。ありえん。
特殊仕訳帳は○、損益計算書作成は△だが・・・
338名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 00:59:01
>>327>>334>>336
あー!ほんとだ。なるほど、分かった
購入した時に端数分を支払ってるからだね。そうだそうだ、すっきりした。
>>336さん、詳しい説明ありがとう!
339名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:01:51
>>331
予想問題ってかなり難しいんじゃ
過去問はどうだったの?
340名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:56:01
>>331
それはちょっとまずいが、工業簿記が全滅しての40点ならまぁ何とかなるはず。
341名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 02:01:57
今日も一杯過去問くんにいじめられました、おやすみなさい。
342名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 02:25:05
>>339-340
予想問題は資格学校でやったもので、過去問は自主的にやらないといけないんですけど、
まだ手はつけていません。
ちなみに工業簿記一巡ってところは全滅でしたw
これから巻き返します。
343名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 08:22:19
商簿の仕訳はいつも満点近いんですが…
工簿の第5問がいつもできません……
344名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 08:59:46
損益分岐分析出るかなぁ?
345名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 09:39:12
3級の仕訳は得意だったが
2級になって一番不得意になった。
工簿や帳簿組織は得点源になるな。
346名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 10:36:52
落ち着け俺
347名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 10:47:04
今日から簿記の勉強始めるおれが通りますよ
11月の試験は受かる気まんまんです
348名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 11:07:56
2級の試験の解答は、問題と別紙になってるんですか?
ユーキャンの簿記講座についてきた過去問は
問題文の下に解答欄があって、
大原でもらった過去問は解答は別紙になってました。

問題文表面で解答が裏面だととてもやりにくいです・・・
349名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 11:14:55
>>347
あなたみたいな、短期間で受かりますよって人は、
この時期たくさん現れるので、ぶっちゃけお腹いっぱいです。
350名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 11:21:36
俺も情報処理終わったんでこれから簿記やりますって奴ですよ
もちろん宇カルキ満々です
351名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 11:26:30
別にお前がいつから勉強始めるのかとか誰も興味ないから
352名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 11:28:06
俺は3級のサクが終わったので、
これから2級の合テキ合トレでがんばりますって奴ですよ。
もちろん宇カルキ満々でつ
353名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 11:30:06
全くの0から始めると最低でも何ヶ月要します?
3級軽くやって2級やって問題やってって感じです。
354名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 11:42:47
たのむからテンプレ嫁

来月合格するために頑張ってる人間から見ると ジ ャ マ
355名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 11:51:21
>>349
おれは他のやつらとは違います。本気です
356名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:04:04
>俺は他の奴らとは違う

よく聞く言葉だな
357名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:35:27
本気なら余裕をもってやれって話だな
358名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 13:50:12
>>355
他のやつらは本気じゃないのか・・・w
359名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:02:05
受かる気マンマンてのは、誰でも言えだ。
どうやって受かるかを言えよ。
360名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:03:18
勉強するよ
361名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:50:46
10月入ってから追い込みに入って毎日毎日簿記ばかりやりまくって
ようやく過去問で合格点とれたと思ったら、急激にやる気なくなってきた…
もー勉強やりたくねぇ…なかだるみだわ
362名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 14:58:22
>>358
このスレ見てると明らかに本気じゃないやつもいます
>>359
最速マスターシリーズ買いました
3級の勉強は3日間で終わらせ、2級の勉強は10日で終わらせます
363名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 15:18:28
パタ解き2周してから予想問題集やったら六回中半分しか合格点いかなかった\(^o^)/
364名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 16:14:08
>>362
宅建受かった直後から(日曜深夜から)簿記2目指してゼロから勉強したものだ。このスレで叩かれたが。
俺は本気で11月合格狙っているよ。
つーか、君こそ本気なの?
本気ならどうして今日から?
日曜に試験があったのなら、せめて昨日からスタートしなさいよ。
とりあえず俺は今日中には簿記3は通読できそうだ。大学の図書館にこもりきりだ。
明日から2級に移る。少なくとも3級に50時間はかからない。
365名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:00:42
>>364
理系院生なんで、研究>簿記なんです
優先順位は2番目ですが、本気でやる気ですよ
366名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:05:23
工簿に集中すれば商簿を忘れ、商簿に集中すれば工簿を忘れ…
これを何回か繰り返してるうちにどちらもある程度安定はしてきたけど、
やっぱり何日か片方に集中するだけで片方が疎かになる。だんだんやる気
そがれてきた………あー
367名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:32:32
簿記知識0の奴が2級のテキスト買って理解できるか?
(借)(貸)てなんだ?てことになりそうだが。
368名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:41:56
三級を3日ならできそうな気がするが、いくらなんでも二級10日は無理じゃないか?
精算表、損益計算、コストレポートとかの計算ものはかなり時間かかるだろ。
一問解くのに二十分とか。決算整理仕訳が全部できないと数字あわないよ
369名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:43:33
>>364
2級のために、3級の内容を流すだけなら10時間もあれば大丈夫だと思う。
50時間は合格目指して問題練習したり、過去問解いたりする時間も含まれてる。
>>367
2級のテキスト読んでわかるようになるには、3級のテキストで勘定科目とか仕訳とか
B/SやP/Lの知識を頭に入れる必要があるだろうね。
370名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:43:46
さて、一問目に自信がないわけだが。
正直精算表とかのほうがやりやすい
371名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:48:24
>>370
第一問は3問正解マスト、4問目標ぐらいでいいと思うよ
満遍なく15点以上とりゃいいんだから。いつも意地悪なのが
一つくらいあえて入れてる模様。まあ一問もとけないってことはまずないし。

それよりも工簿ではまって第4問 o r5問 どっちか
0点というパターンで落ちる方が圧倒的に多い。
372名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 17:59:54
なんか、こうゆう一発ものの試験ってやっぱ最後は運だな。
373名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:05:11
どんな試験も運は関係するだろうな。
実力9割、運1割ってとこか。
でも、年1回の国家資格と違って簿記検定は年に3回もあるから
断然マシだけど。
374名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:07:21
試験の前日の夕飯はお腹こわさないように
煮込みうどん食べようと今から予定している
寒い時期の試験だしさー
375名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:10:20
すべては↓の社会をなめている悪意ある第三者のせいだろ?

・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
376名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:26:04
案外1番苦手なのが、工業簿記は費目別計算をひねった問題
商業簿記は第一問の仕訳。俺って基礎が出来てないのか……
377名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 18:45:07
2級の締め切り終わったの今日知った・・・
人生くるったわ
まじしにたい
378名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:13:30
>>377
まだ受付してる商工会議所を探してみれば?
379名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:23:52
工簿ってちょい間違うと全部間違えるな。
工簿は完璧にしておかないと…
380名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:32:24
>>377
年に3回も試験があるんだから2月に受験すればいい。
381名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:37:37
いきなりですみません。
どなたか簿記3級のスレッドたてて頂けないでしょうか?
私のホストからは立てられなかったので。

以下にスレタイ、テンプレを置いておきますのでお願い致します。






382名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:39:18
スレタイ
【次回117回】日商簿記3級 Part79【11月18日】

テンプレ
1 :名無し検定1級さん

【試験日時】第117回 平成19年11月18日(日)9:00〜11:00

商工会議所検定のHP
ttp://www.kentei.ne.jp/boki/
商工会議所検定試験情報検索サービス(申込受付期間)
ttp://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

・前スレ
【次回117回】日商簿記3級 Part78【11月18日】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1184911517/

【厳守】新参者は過去レスみたうえで質問を!

383名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:41:12
2 :名無し検定1級さん
FAQ 1/3
■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。東京・横浜・大阪など都市部は合格発表が遅い。
詳しくは各商工会議所HP参照⇒http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp
■オヌヌメの参考書、問題集は?
日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1147112573/l50x
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
一般的には50時間とか言われてますが、全く知識ない状態からだと、ムズかしいかも。
人によるとしか言いようがない。
■電卓は何がいいですか?
プログラム機能付(原価計算など)、メロディ付、関数電卓はNGです。2級以降or仕事などで
引き続き使っていくなら、12桁以上が良いでしょう。あと、左端に「C」があると、0と間違って
押して使いづらいとかいう声も出ているので、自分の好みや慣れに合わせて選んで下さい。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
てゆーか公式嫁⇒http://www.kentei.ne.jp/boki/shiken3.html
■試験の際、帳簿などの赤字で書くべき部分はどうしたら?
黒字(鉛筆)でおk。
■簿記とFPと宅健どれがいいですか?
簿記のスレで、んな質問するなw自分の仕事や、やりたい事と相談して下さいですw
■自己受為替手形・自己宛為替手形って何ぞや?
ttp://www.get-boki.com/archives/27/32/000059.html


384名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:41:52
3 :名無し検定1級さん
FAQ 2/3

【 為替手形の考え方 】


          (C宛)      (B宛)
          買掛金 xxx / 売掛金 xxx
                   ~~~~~~~~
                (゚д゚) (A)振出人
               /  \
              /     \
            /        \
           /           \
(A宛)      (C宛)            (B宛)        (A宛)
買掛金 xxx / 支払手形 xxx      受取手形 xxx / 売掛金 xxx
   ウワァァン  ~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~
   ヽ(`Д´)ノ                       (・∀・)
   (B)名宛人                     (C)指図人


下線のついた勘定科目は固定。
~~~~~

■問題で、自店がどれなのか見分ける方法
『振り出した』 :(A)振出人
『引き受けた』:(B)名宛人
『受け取った』:(C)指図人
385名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:43:30
4 :名無し検定1級さん
FAQ 3/3

【 繰延・見越の考え方 】


決算仕訳時に記入する貸借は、以下の通り。

     資産   負債
前払   ○
前受         ○
未払         ○
未収   ○

また、問題に、
・「繰り延べる」という用語が出ていれば、問答無用に、前払or前受。
・「見越計上する」という用語が出ていれば、問答無用に、未払or未収。

5 :名無し検定1級さん
解答速報・模範解答などはこちらを↓

LEC(日商簿記検定)
http://www.lec-jp.com/boki/

TAC(日商簿記検定)
http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/index.html

大原(日商簿記検定)
http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/boki116/index.html
386名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:45:00
以上です。
どなたか宜しくお願い致します。
失礼しました。
387名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 19:52:06
388名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 20:01:18
>>387さん
有り難うございます。
助かりました。
389基本情報→簿記:2007/10/23(火) 20:26:54
みんな偉いな
俺は今週中に3級終わらす目安で頑張ります
390名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:08:55
皆さん、勉強の進捗状況はどうですか?私は2日前にやっと過去問練習に入りましたが。
391名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 21:52:58
過去問1週目後半戦。工業簿記だけでもしっかり取れるように重点的に復習してる
392名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:12:39
未払配当金は負債なのに、なぜ、試算表や精算表、貸借対照表に表示しないのですか?
393名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:13:37
恥ずかしいから
394名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:37:08
(゚听)ツマンネ
395名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:40:16
不安でしょうがねぇ
お前らは?
396名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:47:14
>395
107回やって自信喪失しているところだが
397名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:48:26
受かる気満々
TAC本4冊&過去問やって落ちる気しなくなってきた
あとは直前に予想問題やって大原の無料予想会っての行くだけ
398名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:57:11
過去問って、何年分かやってだいたい手応えや傾向を掴むもので、
あとはひたすら問題集や予想問題をつぶすって感じだと思ってた。
12回分全部やるってみんなすごいな…
399名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:59:21
>>397
まじ浦山。
問題集は何周した?過去問は何割くらいとけてる?
400名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 22:59:36
>>398
過去問こそが一番の問題集なのに
401名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:00:22
今から過去問とく。
頑張れオレ
402名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:09:37
全部原価計算の営業利益=直接原価計算の営業利益+期末在庫品に含まれる固定製造月下−期首在庫品に含まれる固定製造原価

これの「−期首在庫品に含まれる固定製造原価」をする理由がわかりません。
誰か教えてください
403名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 23:52:19
TAC合格テキスト工業簿記のVER4.1と4.0って内容に大差ないですか?
404名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:23:06
試験問題作成委員がめんどくさがって過去問を金額だけ変えて出してくれりゃいいのに
405名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:55:35
>>392
決算日には支払終わってるから。
406名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 01:33:07
毎回10点分くらいは、落とすための悪意のある問題及び配点が見られる……
取れるところを確実にとらなきゃやばいな
407名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 01:40:33
過去問116回の第三問の4が分からない…精算表の、期末商品棚卸高の問題です。
帳簿棚卸高 数量1200個 原価@25
実地棚卸高 数量1190個 うち1170個の時価@32、20個の時価@15
なお、実地棚卸数量のうち20個についての時価の下落は品質低下が原因である。

解答見ても棚卸減耗損と商品評価損の出し方がよく分からないので、
誰か教えてくれると助かります。
408名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 01:52:07
3級テキストの補助簿・伝票はカットでOK?
2級受かってからしっかり勉強するから。
409名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 02:16:43
>>408
2級の特殊仕訳帳は3級の補助簿の延長だし、2級の5伝票制は3級の3伝票制の延長
だから、それらをやらずに進む方が難しいと思う。
410名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 02:29:36
>>407

単純に 1.200-1.190=10で 10×25(原価)=250←これが棚卸減耗損
で、商品評価損は、25(原価)-15(時価)=10で 10×20(実地棚卸高)=200←これが商品評価損
なんじゃねーの?
あとの1.170涸の実地棚卸高は原価より高く損にならないから、シカトでいんじゃね?
411名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 02:30:38
>>407
低価法の採用の奴だよな?

棚卸減耗損、1200−1190×25=250
商品評価損 25-15×20=200

これだけだと思うが??

多分商品評価方法に低価法を採用した場合というので引っ掛かっているんだろうが
低価してないのは原価のままで評価替えしなくていい。

つまり、「1190個のうち1170個の時価@32」というのは無視していい情報。
412名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 02:30:52
>>409
ありがとう。
仕訳、試算表と決算は完全マスターしてから2級に進むつもりだった。
それ以外は2級の勉強しながら、3級テキストを字引代わりに使えば自然と覚えられると思ったけど、アドバイス通りに全体を理解しよう。
413名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 03:07:00
>>402
全部原価計算の場合、期末在庫の固定費分は売上原価に入らずその分、次期首在庫品にその固定費がかかる
なんてことは知ってるんだよ!と言うかもしれないが
それが理由です
-の部分がないと、期末在庫の固定費が消えた!となったりならなかったりします。

>>397
オレは既に1級のテキスト注文したぜ!
○○だぜ!ってやたら言うキャラなんだっけ?
414名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:11:09
>>405
配当金は利益処分で決算日の時点では確定してないからB/Sに出てこないんだろ
415名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 09:11:13
ラジコンボーイだっけ?
416名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:14:20
ロデオボーイ
417粗品なんか受け取ってないぞ:2007/10/24(水) 10:15:59
397 :mina:2007/10/22(月) 22:31:18
>>273のminaです。

>>350-356
レスありがとうございます。
相手には、謝罪の手紙を付けて粗品を贈りました。
ですが、やはり怒りはしずまらないようです。
保険やさんの話ではどうしても10:0にはできないとの事なのですが、相手方は自分の保険を使う気持ちは無いようです。保険屋さんがお話して下さってます。

相手の診断書ですが、怪我をするような事故では無く、
かするに近いぶつかり方でした。
明後日実況見分ですが、相手方に何か悪いように言われるのでは無いかと心配です。。。
診断書の枚数も、罰金や点数に反影されるのでしょうか?
ネットで調べてみたのですが、どうしても解らなかったので、解る方がいらっしゃいましたら、教えて下さいますと嬉しいです。
点数の事何度もお聞きしましてすみません、免許取り消しになると会社に居れなくなってしまうので、不安でして。。。

今後は本当に気を張って運転をするように心がけようと反省しております。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1190471521/l50

418名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 10:26:26
工簿で満点取らなきゃいけないのは正直キツいな
419名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:00:20
>>414
具体的に書くと
決算日:平成19年3月31日
株主総会:同年6月26日・・・この日利益処分額確定
その後各株主宛に配当金支払通知書を送付、各自換金。
決算日:平成20年3月31日・・この日の試算表が
試験問題の資料、>>405さんのレス通りこの時点では
配当金は支払済みとなっている。


420名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:04:27
2日で3級テキスト通読し(期末資産計上で機首元に戻す等の考え方は新鮮だった)、
今から2級テキストに入るのだけど、商簿通読→工簿通読のやり方と、同時進行で進めるやり方はどちらがスムーズかつ効果的?
同時進行は混乱するかな?
俺の場合事情があって11月の試験に必ず合格しなきゃならんのです。
421名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:15:28
どうあがこうが11月に間に合うはずがないに3万ペリカ
422名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:26:58
なぜ必ず合格しなければならないのに
ここまで放置したのか問い詰めたい
423名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:33:56
>>414
たとえば、株主総会が6/25だとすれば、6/25の総会決議で未払配当金は
確定します。その後、株主に配当金領収書が送付され、金融機関で換金されることにより
支払が終了しますので、翌年の3/31の決算日の時点では支払が完了しているため、
負債としては残っていないわけです。
424名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 11:35:18
>>419
かぶってるの気づかなかった・・・失礼した。
425名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 12:04:54
スレの流れ的に、このままだと11/17に「今からやって明日の試験に間に合いますか?」なんて香具師が出てきそうだな
426名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 12:14:42
問題不正入手した人間以外無理。
427名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 12:29:28
視力良くしてカンニングするわ
それか、替玉どっちがお勧め?
428名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 12:54:27
カンニングされた相手が間違ってたら自分も不合格
自分に似容姿で且つ簿記精通人探索も非現実的
シャーペンや消しゴム、電卓などを細工してカンニングするのがいいかもな
もしくはルパン並の侵入&窃盗テクで問題入手するか
しかし個人情報はよく流出するのになぜか試験問題は流出しないな
429419:2007/10/24(水) 13:12:35
>>424
結局同じような説明の仕方になりますね。
総会日、配当金の換金法など自分と同じ
思考パターンの方がおられて思わず笑いました。
430名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 13:14:34
>>420はどうせ宅建不合格組だろw
431名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 14:40:28
過去問難易度Bクラスですらミスる('A`)
まだ時間あるし間に合うといいな
432名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 15:02:04
いま工簿バキバキやっとる
今日過去問届く
過去問ヒィヒィいわしたる
433名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 15:28:56
合テキととおるではどっちが詳しく解説してる?
434名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 15:31:58
大エックスが詳しい
435名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 15:41:50
>>420だが、11月に合格しなければならない理由とは、年明けは来年8月の鑑定士論文に全力を注ぎたいため。
今年、初受験で鑑定士短答に合格したのだが、論文(今年8月)には間に合わなかった。短答は一度合格すると向こう2回免除される。まあ、それでも来年論文に受かる保証はないので、就活のために宅建と簿記2は取りたい。宅建は解答速報では43点で絶対合格圏内。
簿記2は宅建合格後に開始せざるを得なかった。
436名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 15:55:13
>>434
3級TAC使ったからその流れでどっちか詳しい方をおせーて。
437名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:03:28
商簿はゴウテキ
工簿はとおる
438名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:09:58
鑑定士受験生が就活のためとはいえわざわざ簿記2級なんか受けるなよ
つーか論文に会計科目があるんだから別に2月に受けてもいいじゃん。
どのみち鑑定士受験生なら1級くらいとっとかないとかえって評価が下がると思うんだけど
439名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:12:02
>>438
会計科目があっても簿記はやらないから。
会計理論ばっかし。
440名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:22:08
どっちが詳しいかといえば合テキ ぶ厚いし
わかりやすさは人による 本屋で見て選べ
441名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:32:38
>>435だけど誰かアドバイス下さい。
独学だから不安。
実家共々貧乏なおいらは大学受験含めて今まで全て独学。
いい会社に入社して身内孝行したいのです。
442名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:35:47
商イッキ、工イッキを10日前まで、あとは過去問解きまくる
こんなもんじゃないのか 多分受からんとは思うが努力次第だ
がんばってくれたまへ
443名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:37:06
>>441
資格をたくさん取りたいのはなんとなく分かるが、結局何がしたいの?
目的がないんじゃ資格マニアと思われるだけだよ
444名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:38:24
>>440
おおサンキュー
合テキのにしてみる
445名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:39:29
むしろ工簿から先に手をつけたほうがいいと思うぜ。理由は商簿に時間かけすぎて手付かずになるのが怖いので
本当に鑑定士試験で勝負できるほどの資質があるなら間に合うかもしれん
446名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:49:50
>>441です。皆さんアドバイスありがとう。一応資格は金融や不動産業界に関係あるもので統一するつもり。
なるべく年収が高いところ。
親戚のおばさんまでにも金銭支援頂いているから、お金稼いでなんらかのお返しをいたい。
奨学金は給付含めて2も受けているし。
447名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 16:56:09
まあ鑑定士試験に全力を注ぐのが一番だと思うぜ
448名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:05:13
マジレスで
今までサクッとと過去問してきてたんだけど一週間ぐらいやってなかったから忘れてるっぽいんだけど、軽くサクッと復習してから過去問かいきなり過去問解きまくるかどっちがいいかな?
449名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:18:46
2年前のテキストで勉強して受かるかな?
問題とか商法は変わってる?
450名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:19:43
過去問やって、ミスしたところを重点復習でいいんじゃないか
451名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:45:17
今から0から始めて,11月の試験に間に合うでしょうか?
当方,一応,慶応に半年の受験勉強で合格しております.
ご指導のほど,お願いいたします.
452名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:49:17
知るかよ
無理って言われたら投げるのか?
453名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:50:26
>>451
慶応ならそれなりにペーパー試験は得意だな。
お前の場合、250時間勉強できるならうかる。
ネタじゃないぞ。マジレスだ。
454名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:51:05
>>451 一日何時間できるの?
455名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:51:45
>>449
繰延資産や未処分利益など、
だいぶ変更されているから無理。
これもマジレスだ。
456名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:55:30
今頃間に合うかどうか聞いてる奴は試験申し込みすらしてないんじゃね?
申し込みしてる奴は"間に合わせるように勉強する"だけだろ
457名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 17:59:38
>>451
今から試験日までに、200時間程度効率よく集中して練習時間が
確保できるなら大丈夫。20日程度あるから最低1日10時間程度が目安。
458名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:07:53
過去問解きまくれば受かるかな?でも同じのでないやん、
459名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:10:20
>>458
数字まで全く同じなのは出ないけど、同じ形式の問題は普通に出るというか
ほとんど過去問と同じような問題が出る。
460名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:16:24
>>451
100時間ぐらいできれば、ボーダーライン上にはいくと思うよ。
461名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:16:25
次のタックの予想信じます?
462名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 18:41:38
>>458
微妙に変化をつけて出題される。
例えば、実際総合原価計算で減損の処理に関して最初は終点発生次に始点発生
そして途中発生、減損ばかりか思っていると、仕損品しかも評価額ありとくる。
本支店会計では未実現利益の処理は長〜いこと直接控除法だったが突然間接控除法に
それと最近の商簿は推定箇所( )を含む問題が多いので、過去問に関してもそんな問題を
想定して解いた方が良いと思う。

463名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 19:00:44
今日三級の勉強終了明日から二級に突入。
464名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 20:09:28
費目別原価計算と精算表は捨ててOK?
465名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:01:52
>>464
それぞれの出題率のベスト1じゃね〜かよw
466名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:02:55
通報!少女が狙われている。無法avの美味しい罠
〜〜主婦が見つけた隠語だらけの掲示板。特集!危ないエロ女優に仕上げる女エロ講師の手口と焼きいも屋〜〜
=======================================================

うめ:わたしが責任者だが?何か?また金になる取材ですか(笑)心配するな。楽勝だ
記者:もしもしピーの記者ですけどピー(うめ)社長ですか?見せ金見せて公共の場スカウトは違反ですよね!しっていますよね!
うめ:チーン
記者:ピー(珍棒)にもお子様いますよね。近所のお子さんに悪影響与えるのですか!それと恐喝未遂もピー(珍棒)さん!
珍棒:私は、真ん中のピー(足)で稼いでいますが、ベリベリハッピー?片手まで稼ぐベリーハッピー?
珍棒;チーン
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1186883053/113
※※報道スタジオに次から次とエロ夫婦らしきものを見たと電話とfaxが殺到しパンクしそうです。※※
==================================================
「特定の悪意ある第三者」だろうね。あれだけ貼り付けしたんだらw開業してもエロ講師じゃね
報道局にいっぱーいだろうね。これは、俺の意思ではでないことなで。足からず
467名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:09:22
お前ら何でそんなに自信満々なんだよ?
受験生全員俺より頭良さそうに見えてしかたねーよ
468名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:12:19
丸々1ヶ月みっちり勉強したという努力が裏付けにあるからさ!

努力した者が全て報われるわけでは無いが
成功した者は須らく努力している
って鴨川のおっちゃんも言ってた
469名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:20:55
簿記って理系の人間にはかなり優しく感じるんじゃね?
現に俺がそうだw
470名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:21:45
>>468
お前は受かるの?
471名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:28:09
簿記2級って知識自体が役に立ちそうだと思って勉強してきたんだけど、
合格自体は大して価値を持たないと思うんだ。就職で有利にならんでしょ。
472名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:32:09
>>471
新卒なら何もないよりはマシって程度にはなると思う。
それに会社のお金の流れがどうなっているのかを知っておくのは
将来管理職になれば必須知識になる。
473京大生:2007/10/24(水) 21:35:48
>>468
鴨川のあのおっちゃんって、あの橋の下の男のことか!!!!!!!!!!!!!!!!
474名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 21:57:59
>>469
そんなこと言って落ちたらどうすんの?
475名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:06:46
源さんのテキスト使ってます。宅建と簿記の同時合格狙ってます。    比率
 7月     無知から3級 問題集2回転 電卓練習            10:0
 8月     2級商業→決算手続まで     宅建の民法をやる     6:4
 9月     2級商業→本支店会計まで    宅建を焦り業法、法令  2:8
10月21日  工業簿記→部門個別原価計算まで 宅建がヤバくなる  0.5:9.5

宅建は合格の安全圏を超えて合格がほぼ確実です。しかし、宅建に時間を取られ簿記がヤバいです。

取り合えず22日から工業簿記の復習と総合原価計算までやりました。
10月で商・工のテキストを終わらせる予定です。できたら問題集1回転
宅建で10時間以上勉強してたので勉強は慣れているのですが、
簿記と宅建だと勉強法が違うのでまだ勉強のペースがつかめないです。

11月に過去問初めて間に合いますかね?
復習の時間は10時間勉強しても平気ですけど。
新しい項目はなかなか時間かかるんですよね。
476名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:21:40
急に忙しくなって勉強が疎かになったらやる気が一気になくなってしまった
もう1週間以上も勉強してない
ただでさえ遅れ気味だったのにこれはもう・・・
477名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:33:15
まだ3週間以上あるじゃん
余裕余裕
478名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:35:32
>>476

資格試験勉強は前向きが肝心
終わったことは捨てよ
479名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:39:17
>>460
嘘つくな。
480名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:44:00
今回はもう駄目だから次でいいやと思い始めると急激にサボりはじめるね
2ちゃん巡回する十数時間のうち数時間だけでも毎日勉強すれば全然余裕なんだが
481名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:53:33
>>480
2ちゃんを十数時間やれるってニートか大学生?
それだけ時間ある今勉強できずに、いつやるんだ
482名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:55:01
>>481
この数ヶ月の間に十数時間って意味じゃない?
483名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 00:01:21
いや一日十数時間
引篭もってる時間で勉強でもしてみようと思った
親にも受かって就職活動するって言ってあるんだが
いつの間にか受からなかったら就職活動しなくてもいいのではという考えになってしまってる
484名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 00:14:04
>>483みたいなやつは一生受からなければいい
485名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 00:14:56
時間が有り余ってる人間の方が自分に負担のかかることには手を出さない。
時間に余裕のない人間の方がなんとかやろうとする考えが生まれる。
486名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 00:15:43
>>483
早いうちに抜け出したほうがいいよ
巻き返すのすごい大変だから
いったん落ちるまで落ちるのもありだろうけど
487ケン偉そうにビールだとよ:2007/10/25(木) 00:17:50
261 :名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:26:38
質問なのですが
農家Dが,その所有する農地を宅地に転用し,全体を25区画に造成した後,宅地建物取引業者Eに販売代理を依頼して分譲する場合,宅地建物取引業法の免許を受ける必要はない
で、これの答えが×だったんだけど、宅地建物取引業者に代理してもらってるのに、売買に相当するってのがよく分からないです
もし、個人が家を売って手放す時も、免許が居るってことになっっちゃうと思うんだけど・・・ どなたか解説してもらえませんか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193150668/261
279 :名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:42:24
代理して貰っても免許が居るなら、代理人の意味が無いような気がする
そもそも、自分に免許が無いから、持ってる人に変わりに取引してもらうのが代理人なんじゃ・・・
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193150668/279
281 :名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:45:40
一棟だけ売るときなら代理を頼んでも免許いらんのやろ 複数を売るときは仕方ねーんじゃね
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193150668/281
〔解答〕
283 :名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:47:46
>261、>279 代理は本人に直接に効果を表す事なので、同じ資格が要ります。
もし、この設問で媒介を依頼したのなら本人は免許がいりません。
農地は単純化して、僕が実家にアパートを立てて、借家人の媒介を依頼したのなら、僕はただの大家さんですが、代理だと免許がいります。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193150668/283
488名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 00:34:46
>>336
そのイメージは普通に頭にあるよ

払う側は「その時」持ってる人に半年分を渡すだけだから

でも、なんか納得いかねーんだよな
489名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 00:43:14
>>488
結局、半年分の利札を換金することで、購入時に支払った利息との差額により
持っていた期間の利息をもらえるわけだから問題ないのでは?
490名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 01:00:25
利息という言葉に対する庶民イメージが邪魔してるんやな

庶民にとって利息は銀行の預金に対するもの、金融商品としての
側面が強いから、だから実質的に預けた期間が利息の対象にしないと
商品として魅力ないよね (預金者にややこしくしちゃ預金が集まらん)

一方社債は、発行する会社の資金調達の側面が強いから
発行する会社が不利になるような事があってはいけないので
購入時に利息含めて購入して、利払い日にまとめてその時持ってる
人に支払う、そうしないと発行している会社の財務が複雑になって不利益
じゃん

でもそういう手間があるからこそ一般的には銀行の利回りよりいいから普通の人も
購入することもあるってこと。  

というと感覚的にわかるかな
491名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 01:00:59
内部未実現利益の所で質問なんですけど

期首の内部未実現利益の考え方は、
期首は支店の商品に内部利益が入ったままで損益を計算しているので、支店の損益計算書上の期首商品棚卸高に内部未実現利益が発生する。
また、貸借対照表上の剰余金勘定の金額に支店の損益を振り返るため内部利益が発生する。

この考え方でおk???
492名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 01:15:12
>>491
支店は支店で独自に帳簿で計算をしているので、支店側では本店仕入分も
外部仕入分も区別せず仕入として、支店全体の利益を算出しています。
ただ、決算時に会社全体としてみた場合、会社外部に販売されずに、支店に
売れ残っている本店仕入分には内部利益が含まれる事になります。

よって、支店の期末商品のうち本店仕入分に含まれる内部利益を除いた金額が
合併P/Lの期末商品として合算されます。
期首現在では支店の繰越商品勘定と本店の繰延内部利益勘定には
期首の内部利益が含まれているので、繰越商品に含まれている内部利益をマイナスした
金額を合併P/Lの期首商品として合算します。
2級では繰延内部利益勘定を使用せずに、剰余金勘定に含めている問題がほとんど
なので、その場合は、剰余金からも期首商品に含まれている内部利益をマイナスします。
493名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 01:26:30
>>492
早いレスありがとです^^

期首に内部未実現利益がある理由としては、
期首は支店の商品に内部利益が入ったままで損益を計算しているので、支店の損益計算書上の期首商品棚卸高に内部未実現利益が発生する。
また、貸借対照表上の剰余金勘定の金額に支店の損益を振り返るため内部利益が発生する。

この考え方でおkですか?

繰延内部利益勘定ってなんすか・・・・テキストにかいてないお
494名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 01:35:24
>>493
本支店会計ってのは、本店と支店でそれぞれ独立して利益の計算をしてるんです。
だから、帳簿上は内部利益なんて存在しないんだけど、決算で会社全体の利益を
算出する際に本店と支店の利益を合算するだけでは算出できないので、支店の期首と
期末商品に含まれている内部利益をマイナスして合計したのが合併P/Lです。

でも、帳簿上は繰越商品に内部利益を含めたままの状態なので、決算で試算表の
繰越商品から内部利益をマイナスして合併P/Lを作成します。

繰延内部利益は本店が帳簿決算を行う際に、支店の期首商品に含まれている内部利益を
支店の利益から除去するために(内部利益控除)**(繰延内部利益)**の仕訳を
して、総合損益勘定で本店と支店の利益合計からマイナスするのですが、その借方科目です。
ただ、この処理は2級では知らなくてもいいと思います。
2級では合併財務諸表が作成できれば大丈夫だと思いますので。
495名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 01:37:16
>>494
その借方科目です。 は間違いで貸方科目です。
496名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 01:44:22
>>494
親切にありがとうございます!
繰延内部利益のことは頭の片隅においておきます。
497名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 02:19:24
試験まであと三週間ちょいか・・・・・
まったく受かる気がしねー・・・・・
498名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 02:47:21
繰延内部利益は過去問で出てくるよ
499名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 04:31:01
500名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 04:32:01
さあ、昨日から毎日5時間やることにしたよ
501名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 07:46:24
二年前に商業高校を卒業しました。
全商簿記の2級まで取りました。今度は日商2級に挑戦しようと思っています。
しかし、二年も簿記をやっていなかったのでかなり忘れている部分があります。
来年から勉強して6月の試験に間に合うでしょうか?
あと、お勧めの問題集があれば教えて下さい!
502名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 07:52:51
なんで来年なんだよ
今日からやれよ
503名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 08:54:28
みんなで落ちて悲しみを分かち合おう
504名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 09:54:07
2月に試験を受けようと思っているんですが、

お勧めの本や問題集ってありますか?

教えてください。お願いします。
505名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:01:23
>>504
その質問が当スレで今まで出てこなかったと思うか?
506名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:02:23
>>505
思ってるから聞いてるんです
507名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:10:54
間に合いますか?とか、お勧めの本は?とか言ってるやつは池沼
508名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:11:27
>>506
なら前スレや前のほうのレス読んでみたら?
509名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:12:32
11/16仕事休もうかな
510名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:31:36
>>509
オレも検討中ww 悔い残したくないもんな
今日から仕事前倒しモードでいくか
511名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:31:35
>>506
空気読まないでいいから死ねよ
512名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:35:38
俺大学4年だが内定先からFP3級やれとか言われて涙目
両立とか考えてるとだめかーーーーーーも
513名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:36:11
>>508
前スレのURLは?

>>511
回線きって首つれ
514名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:42:51
>>512
内定先から言われてるんなら素直にFP専念しとけ
515名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:42:53
>>512
簿記終えてから2ヶ月ある
卒論の進捗状況にもよるがFP3級なら2ヶ月あればなんとかなるぞ

>>513
オマエは死ね
516名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:50:36
>>512
FP3級はかなり楽だったぞ。
簿記3級未満だ。
517名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:53:23
>>501
ネットスクールの桑原って人の書いた書籍がわかりやすい。
俺も商業高校だったよ。自慢だが18歳で日商1級とったよ。

まあその辺りの話は頻出だから、
できれば過去ログなどを読んで欲しい。
518名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 10:54:29
>>501
ごめん問題集ね。
実教出版の模試問題集。
これがお勧め。
519名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 11:01:07
>>504
これ以上聞くなよ オマエみたいなの、この時期ジャマだから

・テキスト
合格テキスト、とおるテキスト、サクッと受かる、最速マスター
・問題集
合格トレーニング、とおるゼミ、サクッと受かる、最速マスター
・過去問
出題パターンと解き方、合格するための過去問題集、出題パターンでマスター

あとはググれ 本屋で見て来い 買え そして勉強しろ
520名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 11:06:18
>>519
ちょっ、お前優しいな。ツンデレか?
521名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 11:06:48
カスを甘やかすとろくなことがないぜ
522名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 11:09:48
>>501
今日から始められないのはクズ
さっさと肥溜めに落ちろ
523名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 11:43:28
■外部テンプレ
過去ログ+お薦め書籍(アマゾンアフィリエイト)+2級簿記スレFAQ
ttp://bokithread.web.fc2.com/

■よくある質問

Q.試験範囲は変わるの?

A.116回試験から新範囲になっています。
 商業簿記では、名称変更や処理方法変更などがあります。
 詳しい範囲は公式を確認して下さい。
 ttp://www.kentei.ne.jp/boki/kaisyaho.html
 知識が無い状態から学習するならテキストの範囲を確認すること。
 日商簿記2級受験経験者など、それなりの知識がある場合は、
 問題集だけ買って慣れれば対応できる可能性があります。
 なお、工業簿記の範囲変更はありません。

Q.3級をせずに2級に合格できますか?

A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
 作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
 3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。

Q.どのくらい勉強すればいいですか?

A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
 個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
 約200時間が合格レベルに達する目安です。
524名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 11:53:30
大原とかタックの予想教えて
525名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 12:12:48
お前らの苦手なとこ教えろ!え?全部?
そりゃそうだけどさ…
526名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 12:15:31
本支店会計大っ嫌い
527名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 14:54:28
個別原価計算の仕掛品とか製品を見分けるの苦手、でも今日でなんとか理解した
あと、火災未決算とか、テキトーだったけど、あまりにも過去問に出てくるもんだから
マスターしてやった。。。。つもり。。。

てか、過去問、ムカツクw
528名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 15:16:31
やい!商工会議所!
ややこしい文章の問題作るな!
529名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 15:16:40
今日の分そろそろ始めるよ
530名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 15:24:48
第112回の第4問の本社工場会計の仕訳が全く分かりません…
教えてください。
531名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 16:25:36
総合原価計算が苦手です(>_<)
誰か分かりやすく説明して下さい(>_<)
532名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 17:16:50

        / ̄ ̄ ̄\
        /簿記ニート君 \
     /   ─   ─  ヽ   宅建オワタから簿記受けることにしたお
      |   (●)  (●)  |    2月まで頑張るお
     \   (__人__) __,/    
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \      
/  /_________ヽ..  \   
533名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 18:13:13
社債が難しい(泣)
99回の社債って何で両方とも12/60なの?全部そうなの?
534名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 20:10:06
>>532
宅建不合格者は来るな!スレが腐る。
535名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 20:14:53
AAキモイ
536名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 20:35:31
>>533
問題文全部書け。
537名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 20:50:12
>>532またおちんじゃね
538名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 20:51:58
www
539名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 21:28:41
夏休みに商業簿記終わらせて楽勝とか思ってたらほとんど忘れてるwww
やっと工業簿記終わったけどダラダラやりすぎた
間に合うか、マジで心配になってきた。
540名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 22:01:09
勃起ニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 22:41:21
>>532
宅建ニート君、試験ダメだったのか?
宅建スレの連中が気になってたよ。
542名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 22:43:11
>>532
宅建の結果は知らないけど、簿記もがんばってちょ。
543名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 23:24:31
ちょっとかわいく見えてしまった。
544名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 23:43:57
手形の裏書や売却したときの仕訳が
(保証債務費用)/(保証債務)
手形が返済されたり、不渡りになった場合
(保証債務)/(保証債務取崩)

保証人になった場合
(保証債務見返)/(保証債務)
返済されたり返済されなかった場合
(保証債務)/(保証債務見返)

合ってるか?
545名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 23:44:58
工簿意味ワカンネ
総合原価計算だと直接材料費と加工費にわけて計算?するのか?
そのほかは製造直接費と製造間接費に分けて計算????
誰かわかりやすく低脳の俺に説明して!
546名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 23:50:33
来年から勉強初めてこの11月検定滑り込みセーフで間に合いますか?
547名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 23:50:59
うん
548名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 23:59:54
549名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 00:13:31
昨日、明日から頑張ろうと思ってたんだが
今日も勉強やってない
明日からはちゃんとする
550名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 00:15:00
>>549
さっさと本屋池w
参考書買えば嫌でもやる気になるだろ。
551名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 00:18:16
552名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 00:19:52
553名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 00:24:03
554545:2007/10/26(金) 00:27:02
なんで教えてくれんの?
555名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 00:39:00
ここが2chという便所のラクガキみたいな場所だから
556545:2007/10/26(金) 00:40:59
直接材料費と加工費と製造直接費と製造間接費の違いを聞きたいわけなんだ。
誰かレスよろろん
557名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 00:49:16
TACの予想問題集がどこも売り切れなんだが…orz 

ネット通販は全滅、店舗でやっと見つけたと思ったら116回のやつだったwww
返品しろよ、クソ本屋
558名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 00:52:23
サクっとのテキストと合格テキスト持ってるんだけど
どうやって進めたらいい?
合格テキストを教科書代わりでいいかな
559名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 01:22:11
>>545

おおよそ、以下の通り。


直接材料費=製造直接費中の材料費
加工費=製造直接費中の労務費+製造間接費
製造間接費=間接部門労務費+直接部門経費+間接部門経費

560名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 01:23:04
>>545
総合原価計算では原価要素を製造直接費と製造間接費に
分類する事が実質不可能。なぜなら、大量生産前提やから。
だから総合原価計算では、加工の進行とは無関係に投入される直接材料費と
加工の進行に応じて投入される加工費に分ける。
561545:2007/10/26(金) 01:36:13
>>559-560
ありり
562名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 01:49:53
>>561
まだ20日ほど残ってるから詳しく理解出来てないところは、
教科書精読なりして、きっちり理解した方がいいと思うよ。
やっぱ工業簿記のほうが理解しづらいから不安になるけど、
基本きっちりやっとけば応用きても理解できるから。
がんばれー
563名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 02:13:54
二級の工業簿記は理解より、問題をこなす事です。
テキストを読む時間があったら、一つでも問題解いてください
特に費目別は問題によって、ピンキリなんで過去モン113か?
そこらへんのが難しいから解け、完璧理解が必要なのは1級だけ
564名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 06:59:31
>>557
あんた何処に住んでるの?
東京ならTAC各校と大手書店なら平積みされているよ
かつての赤福のように。
565ぽっぽ:2007/10/26(金) 07:08:46
税理士が欲しいけど大学中退だから
受けたきゃ日商簿記1級取れってムチャ言われる
3級2級は講義無し、独学でいける?
566名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 08:36:14
昨日転職面接を完了
今日から復帰します
567名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 10:21:08
過労のせいか風邪ひいて鼻水ズルズル
昨日はダルくて早めに寝たら普段以上によく寝れて
疲労回復でスッキリ!無理しすぎないで良かった
今日からまた頑張るぜ!
しかし等級別原価計算が苦手だ
568名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 10:26:06
>>563
同意
俺も勉強していくうちに工簿は問題をこなさないとダメだと感じた
569名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 13:15:51
丸投げ質問よくない
570名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 13:50:19
どうしたら勉強せずにうかりますか?
571名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 14:29:30
>>570
なべやかんにでも聞いてください
572名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 14:29:46
本を読む≠勉強
573名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 14:53:19
>>563
いいえ、まず理解が先です。工業簿記は先に理論ありきで計算方法が作られているから。
ただ闇雲に解いているだけでは本番でひねった問題出されたら死ぬ。
下手すると基本的な問題ですら何していいかわからんという状態に陥りかねない。
574名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 14:55:54
ここ三日、忙しくて全く勉強してない…今日からまたがんばるつもりだっが、
なんかやる気も失われて相当な中弛みorz やる気おきねー焦る
575名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 15:03:02
>>574
大丈夫だよ
お前は今まで勉強したことが頭に入ってるから受かるよ
576名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 15:20:05
TACの予想問題はあてにならんぞ。
これだけ毎回だして、たまたま当たるときがある程度だ。

同意または反論あるがなら伝えてくれ。
577名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 15:23:00
>>576
予想問題じゃないけど前回の予想はかなり当たっていたぞ
578名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 15:47:57
予想問題じゃない前回の予想ってのは何処に載ってるん?
579名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 15:55:37
今回の予想は?
580名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 17:40:09
>>575
おまいさん優しいな、ちょっと救われた。ありがと
581名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 17:41:45
>>565
3年以上で中退したなら普通は受験資格あるぞ。
2年以下でも履修単位がそこそこあるなら、放送大学で足りない
単位取れば受験資格得られる。
582名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 18:04:21
>>581
文学部でも?
583名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 18:30:49
>>582
法学部経済学部以外でも一般教養科目で法律か経済関係の単位を
1つでも履修していれば大丈夫。
584名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 18:55:34
ったく大学全入時代にくだらねぇ受験資格だよな。

日商簿記1級合格>>>>大学三年以上

もっとも日商1級程度うからないようでは税理士になれんが。
585名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 19:04:32
>>584
実際、短大や大学に進学している率、いわゆる大学進学率は
最近やっと50%を超えた程度らしいよ。
もっと多いかと思ってた。
586名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 19:16:21
二級と三級を一応両方申し込んだんだけど、三級はさらっと流して二級ばかり
勉強してきた。過去問は二級が平均八割で三級は合格点ギリギリな状態…
三級の対策も平行して進めるか、二級に絞るかどうしよう
587名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 19:22:53
俺も2、3級併願だが3級は"なるようになれ"状態だな
2級さえ受かればいいや的発想
ってか3級終わったらご飯食べなきゃいけないのにド田舎で会場近辺に飲食店無い悪寒
弁当とか持ち込み駄目らしいしそっちのが心配だわw
588名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 19:29:42
そりゃ試験中に早弁とか不可だろ
589名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 19:54:22
>>587
たしかに二級ばかりやってると、三級はなるようになれ状態になるよなぁ。
三級でしか出ない論点ばかり出されたらアウトだし、少なければラッキーだし。
だから三級が受かるかどうかって、半分運状態。まぁ合格点はギリギリだけどとれ
てるから、三級でしかでない範囲はたまーに見直しつつ、二級に全力投球でいくかな。
590名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 20:04:29
工簿はやってりゃそのうち仕組みがわかるだろ。
当然解いてるときや解説読んでるときに頭フル回転してだが
591名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 20:10:42
一昨日、サクッとテキ商3ページまで読んだ。
(と対応問題。3級は2月の試験で取得済み)
2月合格目指すぞ!!

>>584
簿記1級試験落ちる税理士はいるらしい・・・
税理士試験に工業簿記ないみたいな・・・
592名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 21:17:12
現役高校生だけど
絶対、来年の2月に2級合格してやる
絶対に絶対に絶対にくそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
593名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 21:37:22
現役小学生だけど絶対合格する
594名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 21:44:14
>>591
税理士試験の簿記財表は製造業や工場会計が出題されるから工業簿記はある。
工場会計も支店と工場と本社の3者間取引とかが出る。
ただ、日商1級や公認会計士みたいな原価計算は出題されない。
595名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 21:45:24
現役幼稚園だけど、お前等には負けられない。
だから俺は、11月の試験に一発合格してみせる。
596名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 21:47:24
新生児だけど
597名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 21:48:20
精子だけ(ry
598名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 22:02:15
昨日3級終わって今日から2級に入ったんだが、いきなりさっぱり分からなくてフイタw
中央経済社の2級テキスト使ってるんだけど、正直独学には向いてないテキストな気がしてきた
3級はいけたんだけどなぁ

ってことで明日2級工簿のテキスト買ってこようと思うんだけどどんなのがいいですかね?
手元には、中央経済社の商工簿2級各1冊と、TACの商簿2級トレ本、パタ解の2級があります
599名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 22:02:17
簿記2は高校生レベルなんだからナメられて当然だよね。

偏差値40以下の大学で秘書2級ぐらいしかとれないヤツに
「簿記は簡単らしいね。」

高卒のバカにも
「簿記はすぐとれるらしいよ。」


おめーらじゃ受からないですから。
そのくらい簡単なイメージなんだよ。
600名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 22:12:29
>>594
失礼しました。
原価計算だったんだ・・・orz

目指すぞ2級(`・ω・´)
その後は当然1級。目標は大きくなければ意味がない。
601名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 22:17:18
1級のコストパフォーマンスの低さは異常
602名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 22:18:01
これからサクッとやる。
パタトキが売ってない。売り切れか。
603名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 00:43:32
オマイラ教えてくれ!

過去問の109回の1問目と合トレ21-12はほとんど同じ内容の問題なんだけど
処理の仕方が違うんだ。。。

これはなぜ???
604名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 00:46:27
俺はバカをスルーできるお前らが好きだ。
605名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 00:46:29
TACと大原とLECだったらどこがオススメですか?
606名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 00:49:22
今日から勉強開始。
合テキ1テーマ読んで、合トレの該当部分を解いたら難しくて意味わからなすぎワロタ
607名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 00:54:30
>>605
テキストだけの話?
ならネットスクールの桑原ってのがいい。
通学・通信ならLECを進める。
608名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 00:59:01
3級教本、2級教本、2級問題集
があれば十分だよね?
609ぽっぽ:2007/10/27(土) 01:02:29
いや大学はほとんど行かずに中退の親不孝者です。
詳しい者に聞くと、1級の知識は会計士試験や税理士試験
にすら要求されないってコトらしく。
これから司法書士事務所に就職して3年過ぎるのを
待つか、1級やるか、1級で足踏みなら待った方が得策
かな?とか思ったりして、登録条件の2年間の実務経験を
先に満たすためにいっそ司法書士資格持って税理士事務所に
入ろうかとか、考えあぐねてます。
1級はさておき2・3級は持ってて損はないから
税理士試験関係なく受験してみようかなとか
2・3級はとにかく問題演習だと前出の詳しいヤツにきいて
ただ無用に金費やすのヤだから独学OKなら講義受けたくないし
って、今後について思案中なんで、丸投げ質問も許してね。
610名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 01:12:56
>>607
いえ。通学してDVDコースで2級まで取りたいと思っています
近くにTACがあったんでそこにしようと思ったんですがあまり良くないですかね?
611名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 01:29:53
あー
やっと過去問に取り掛かれるってときに風邪引いた・・・

11月からやって間に合うかなああああああああ
商簿も殆ど忘れてるだろうし・・・
こんなとき皆ならどうする?

風邪なんか気にせず勉強?もしくはしっかり休む?
612名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 01:34:28
まず風邪治せw
613名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 01:41:49
>>611
10月中に治して、11月からガンガレ。
過去問に入れる段階なら問題集は一、二周はしてるだろうし
614名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 02:02:38
調べたら学生だとLECが安いですね!
LECまで行こうかな。。
615名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 06:00:52
(1)A商店はB商店から商品500,000円を仕入れ、 代金のうち400,000円は得意先C商店から
   売掛金回収の際に受け取ったD商店振り出しの約束手形を裏書譲渡し、残りは得意先E商店宛の
   為替手形を振り出し、同店の引き受けを得て支払った。なお、手形の裏書譲渡にともなう偶発債務は
   対照勘定を用いて処理する。
   また、商品売買の処理は三分法により、保証債務の時価は額面の1%とする。

(2)上記の裏書譲渡した手形が無事決済された。
616名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 07:54:00
仕入       500,000  受取手形 400,000
                受取手形 100,000
保証債務費用    400 保証債務       400


保証債務 400              保証債務取崩益 400
617名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 07:56:49
あ、対照勘定か……
だめだ、落ちたなorz
618名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 08:49:10
>>617
100,000は売掛金ジャマイカ?
619名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 09:54:31
>618
売掛金は、
「得意先C商店から売掛金回収の際に受け取ったD商店振り出しの約束手形」
の時点で
(借)受取手形 (貸)売掛金
で消えてると思う
620名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 09:59:20
あ、100,000の方か……
だめだ、落ちたなorz
621名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 11:42:37
>>616>>619
はぁ?

>>618が正しい
622名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 11:46:36
何故なら
「残りは得意先E商店宛の為替手形を振り出した」
これが貸方受取手形とはイカれてるとしか思えない
そもそも、C商店に対しての売掛金が消えたからといって、E商店に対しての売掛金まで消えるわけねーし
3級スレのテンプレでお勉強して来いw
623名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 11:54:46
>>603 
過去門109問1−1は「残りについては返品されてきた」とあるので
(仕入)20000(試用品)20000→4個の返品分仕訳を加算しないといけないから
(仕入)50000(試用品)50000 →手許商品区分法により全部仕入れに戻す
合トレは返品と記載がないため、買取意思のあった分だけ振替える
恐らく、返品があった時に残りの37,500を振替えすると思われる


ところでこちらも質問です。どなたか分かる方お願いします。
過去問111回の問1−3の取得原価推定が分かりません。
方程式の意味がさっぽり分からず解答見ても全く理解できません。
624名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 12:32:05
>>623
全文書いてくれ・・・。
625名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 12:52:44
問1と公募を満点近くとって50~60とする
あとは残りの問題で10~20点を取る・・・

今までは高得点を取る勉強だったが今回は合格する勉強だな、勉強不足が祟ったわ・・・
626名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 13:56:03
>>611
おれも風邪ひいた。
10日前から調子悪かったが、無視して勉強していてもはかどらない日々。
だから無理するな。
一昨日どうも調子悪い事に気付き勉強を途中で切り上げ、
昨日はスゲー調子悪くなり、薬のんで電車乗って雨の中遊びに行った。
今日は少し良くなった。

風邪の時に勉強は一番良くない事が分かった。
それなら気分転換に遊んだほうが良い。

勉強で追い込まれてて久しぶりに会った友人と話して少し気持ちが楽になったよ。

風邪流行ってるからみんなも気をつけろよ。
あと、勉強で気分が病んでる人はたまには気分転換した方がいいぞ。
627名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 14:07:46
>>623
平成13年の4/1取得で当期首が平成16年4/1ということは
丸3年間償却していることになる。取得原価をAとすると
3年間の償却累計はA×0.9÷5×3=0.54A
簿価は取得原価−償却累計額だから
A−0.54A=115,000
 0.46A=115,000
   A=250,000
628623:2007/10/27(土) 14:21:41
>>624   
失礼しました。問題文です。よろしくお願いします。

平成13年の期首(4月1日)に購入したコンピューターを当期末(平成17年3月31日)
に除却し、処分時にまで一時倉庫保管することとした。なおこのコンピューター
のスクラップとしての価値は15,000円であると見積もられる。
当該資産の当期首(平成16年4月1日)の簿価は115,000円であり、当該資産は
定額法(耐用年数5年残存価格は取得原価の10%)によって償却され、
直接法で記帳されている。
当期分の減価償却も合わせて行うこと。
629623:2007/10/27(土) 14:24:24
>>627
連続すいません。早速の返事ありがとうございました!わかりました。
630名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 15:51:32
所用により2、3日勉強中止してた
今日から再開
東京モーターショーいきたい
631名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 17:49:02
>>562
あくまで問題は解くだろ。てか良書の参考書を精読するのに
そないに時間かからんと思われ。
理解しきった後に問題解くほうが効率はいいと思う。
まぁ問題の種類にもよるけど
632名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 18:06:47
2月受験しようと思うのですが
独学はキツイですか?
仕事が経理補助なので3級は独学です
633名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 18:12:37
2級の工業の方、出題パターンないんですか?
同じ問題結構解いてるのに新しい問題見たら解き方が浮かばない・・・
範囲広いし過去問にも手が出ないし・・・
3級とレベル違いすぎでしょ・・・勉強時間なかなか確保できないし・・・つらい・・・
634名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 18:22:40
>>632
現役幼稚園でも11月合格を目指しているのに、この軟弱者が!!!!!!!!!!!!!!11111
635名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 18:32:40
>>632
この試験を予備校に通って受かろうとするやつのほうが少数
636名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 18:40:26
>>634
宅建とかぶっていて〜
と言い訳してみる
>>635
まわりに予備校通っている人が多くて
637名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 19:08:39
>>632
このスレの住人は、
人間的にはどうかわからんが、
楽に独学で受かるほど頭は良い。

学校に通わなくても合格できるが、
学校に通ったほうがはるかに効率が良い。
(だだし、まともなプロの専門講師の講義に限る。
独学では得られないテクニックなども伝授してくれるとおもう。
副業、片手間、アルバイトクラス感覚の講師じゃ意味なし。)

金に余裕があるなら通え。
まあ余裕なければ独学でもなんとかなるから大丈夫。
638名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 19:19:43
>>637
時間があれば、でしょ?

講義受けてるんだけどもう追いつかない
答練36点だった。まだこれから伸びるって言われて
もちろん頑張れば受かるとは思うんだけど・・・
色んな都合があって勉強できない日すらある今後
絶望感・無気力でいまもうあきらめる寸前で遊んでる状態
精神的に参った・・・
639名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 19:27:27
仕事などでどうしようもないほど時間がないなら、今回はあきらめて2月や6月など
時間が取れるときに受験すればいいじゃん。
年に3回試験があるんだから、無理せず仕事が落ち着いたときに受けるべきだと思う。
640名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 19:29:08
金をどぶに捨てた感じだな
641名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 19:32:01
頼むから伝票、本支店、本社工場、CVPきてくれ。
642名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 19:58:25
>638 代X? 自分は60点だった。なんか微妙。
643名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 20:06:14
>>639
そう思いながらじゃないと心がもたないね・・・
でも今回先送りにしたら次また辛くなった時も同じようになっちゃうから
同じ問題集と答練できるだけやって本番に臨むよ
受かったらラッキーかな・・・
644名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:00:26
てか、オマエラの苦手なとこてどこだ?
645名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:01:16
2級は楽じゃないぞ。
2chの住人は賢いらしいから参考にならない。

俺はまともな学校にかよってようやく受かったからな。

受かったときの先生はよかった。
兼業じゃない、簿記の講師専門の人だった。
なんか変な人だったが、簿記がよくわかった。

最初の学校は県の機関らしきところがやってて、
安かったが、値段相応のクソ講師だった。
646名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:07:17
>>616

仕入 500.000    /受取手形 400.000
           支払手形 100.000

裏書義務見返 400.000 裏書義務 400.000
保証債務費用 4.000  保証債務  4.000
647名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:16:51
情報と商業の高校教諭をしているのだが、

情報系メインで行きたいので、基本情報処理を今月受けて問題なくパスしそうだと話したところ、
そんなものより、”日商簿記二級”をいい加減取れと校長にお叱りを受けた・・・

いやさ、持ってないんだよ日商簿記・・・orz

多分、すぐに取れるんだろうけど(さすがに教師だし)
ソフトウェア開発技術者資格を先にとりたい・・・なんて言ったら又叱られるんだろうなぁ
648名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:18:15
>>647
で?
何がいいたいの?
このスレで
649名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:20:30
>>648
俺にとっては、簿記2級なんて雑魚だってことじゃね?
>>645と違って俺の頭の出来は良い。
だから簿記2級なんかよりもソフトウェア開発技術者資格を先にとりたいと。
650名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:22:10
>>638
答棟ってTacのやつ?
予備校に通って毎回しっかり復習してきたなら、これから三週間追い込みに
入って、がんばり次第でいくらでもあげれると思うよ。
651名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:26:09
>>648-649
まぁ、嫉妬すんなってw
652名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:27:26
>>649
簿記は軽んじていないよ商業科の人間として、
校長も商業科だからね、しかも恩師と教え子の立ち位置。
ただ、分散させるより、1分野である程度のキャリアパスを作りたい。

ただ、商業科の教師で日商簿記を持ってないと肩身が狭い。
担当科目が情報処理やビジネス基礎、マーケティングに限定されてしまう。

高校時代に真面目にやっていればよかった・・・orz
653名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:41:23
>>647
教師=頭良い。なんて思ってる人いないよw
最低限の教養はあるんだ〜程度ですよ
というか2級ぐらい取れよw
654名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:52:07
>>653

周りの教師が馬鹿ばかりなら、安心なんだけどね。
そうも行かないさ、小・中はともかく高校は学歴高い人ばかり。

近畿圏では
関関同率の院卒クラスがスタンダード化しているから
学部卒は国立出身と言えど厳しい。
655名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:53:01
独学が当たり前だと思ってた

独学でできない奴って何?池沼とか?
656名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:55:25
ゆとりでしょ
657名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 21:58:19
社会人なら金より時間・効率を優先してしまうからなー
658パチンコ店員:2007/10/27(土) 21:58:55
オイラパチンコ店員だけど、11/18の試験はなんとか受かりそうだぞ。
交代制で頭はクラクラだけど、いつまでもパチンコ店員なってやってられないから
キャリアアップのためにも3ヶ月なんとか勉強してきたぞー!

2級取れない人は、気合いが足りないだけ。
ってオレモまだとってないけどね('∀')
659名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 22:01:38
社会人だから学校通う時間ないので独学で勉強してまつ
660名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 22:06:47
人に簿記教えるなら最低でも日商1級くらいとれよ。
あと最低でも会計学の専門書3〜5冊程度はよんでおけ。

ゼミナール現代会計入門
日本経済新聞社
がお勧めだ。

まあお前みたいな生徒の未来奪うウンコに読破できるとは思えんが。

当方同業者。
661現役幼稚園:2007/10/27(土) 22:15:15
>>658
なめんなよ
662名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 22:17:40
>>658
性格悪そう〜
663名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 22:19:37
>>658
ガンガレ
パチンコ店の店員は根性がある。

俺はお前を応援する。
何かわからないことがあったら俺を呼べ。

俺は大学の簿記の講師だ。
664名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 22:55:43
なあ、ダイエックスのテキストでやってるんだが、
テキストの間違いを発見してしまった。
で、ダイエックス出版の出版物サポートで
訂正確認したら、結構あった。
ただ、俺の気づいたのはのってなかったが。

でも、すでにダイエックスの1級テキストを買ってるんだが、
なんだこれ?訂正確認したら、初版は
50項目近くの訂正・・・・
あきれてこのテキスト使うのが怖くなった
665名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 23:04:03
資格試験テキストはどれも誤植が多いよ
TACのテキストを買ったよきも正誤表がついてた
かなり多かったw
666名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 00:19:27
ちょっと教えてくれえ

製造原価報告書

労務費についてなんだが、

          機首未払い額   期末未払い額   当期支払高
直接労務費     187          175      1260

直接労務費=1260−187+175=1248

こういう計算が回答だったけど、

187+1260−175=1272

ではないのかな?

667名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 00:20:59
>>665

TACでもそうなの!?
では大原とかLECでも似たようなものなのか・・・
どうしたらいいんだろ?
あきらめるしかないか?
668名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 00:26:08
TACの予想問題は当たる??てかあれやるべきかな??
669名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 00:27:51
社債の償却についてなんだけど
なぜ額面金額と発行価額との差額を償却しなければならないの?
教えて!エロい人!
670名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 00:31:31
>>667
Web上で正誤表が出てるのはまだ良心的なほうだよ
671名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 00:54:15
>>666
当月を10月、給料日の締めを24日と考えると
当月支払は9月25〜10月24
期首未払いは9月25〜30
期末未払いは10月25〜31日
よって当月消費(10月1〜31日)は
って考えるとわかるかな・・・
>>669
期間原価を適切に配分するためです
672名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 00:58:27
質問です。
標準総合原価計算の予算差異を求める問題って
実際発生額から基準固定費+変動費×実際作業時間をひくパターンと
製造間接費予算から実際発生額をひくパターンの
2つがありますがその使い分けってどうすればいいんでしょうか?
どっちで答え出せばいいのかいまいち区別ができません。
673名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 00:59:43
>>671
期間原価を適切に配分するとどうなるの?
674名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 01:06:16
>>672
シュラッター図を書ける?
話しはそれからだな
>>673
お ま え わ ざ と か ?
675名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 01:07:31
>>674
それは書けるよ。
676名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 01:16:12
>>675
>>実際発生額から基準固定費+変動費×実際作業時間
は予算差異

>>製造間接費予算から実際発生額
は総差異

ちなみに総差異=予算差異+能率差異+操業度差異
677名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 01:22:38
>>676
じゃあ例えば107回の第5問の(4)とかってどうなんですか?
この場合製造間接費予算から実際発生額をひいて予算差異を出してません?
678名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 01:28:12
式で考えてるの?
図でやったほうがわかりやすいと思うけど・・・
679名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 01:32:35
いや、ここに書き込む場合式じゃないと説明できないと思いまして・・
680名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 01:34:07
>>677
それは公式法変動予算じゃなくて固定予算だから
って過去問開いちゃったじゃないかwww
っていうか図で覚えてよ。あまり式とか覚えなかったからここまで考えたこと無かったよw
681名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 01:41:38
公式法変動予算と固定予算どっちで聞かれてるかってどうやって区別するんですか?
682名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 01:42:47
次差異分析でないからしなくていいよ
683名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 01:44:24
>>681
変動費と固定費に分解できれば公式法変動予算
できない場合は固定予算でしかできない。固定予算の位置づけは間便法
684名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 01:48:05
>>683
じゃあ基本は公式変動費の方で考える。
それじゃあできない場合は固定費で、って考えればいいんですかね?
685名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 01:50:40
>>684
出題はほぼ公式法変動予算だからね。
固定予算でたらほとんどの人取れないと思うよ。
686名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 02:01:34
聞きたいこと聞いてお礼の一つもなしですか?
そうですか?もう寝よ
687名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 02:01:55
>>685
そうなんですか、ありがとうございます。
自分も今まで公式変動費用でしかやったことなかったんですが
過去問で急に固定費のやり方が出てきて
今まで普通に公式変動費でやってた問題もどっちでやればいいのか
分かんなくなって少し混乱してたんです。
688名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 02:05:03
>>686
あ、少し時間的にズレちゃいましたね。
夜中なのに質問答えて下さったのに御礼遅れて申し訳ありません。
689名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 02:05:58
>>688
107回は飛ばした方がいいよ。
特に問2とかwがんばって合格してくれよ。ノシ
690名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 02:12:00
>>689
はい、まだまだ過去問では合格点周辺をうろつくレベルですが
なんとか合格したいと思います。
ありがとうございました。
691名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 02:25:07
過去問、いつも八割付近でそれ以上とれん
692名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 04:41:24
俺やっぱ2月に受けるわノシ
693名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 04:52:41
合テキ工簿Ver.4.1のP.249、基本例題15(1)の「(1)は次の仕訳でもよい。」の仕訳、間違ってるよね?
694名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 09:27:17
間違ってないよ
695名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 09:39:09
建物に対する減価償却の累計額を
単に「減価償却累計額」と書いても「建物減価償却累計額」と書いてもどちらも正解?
696名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 09:47:20
問1の仕訳は「勘定科目は以下の中から選べ」みたいな指示がある
「減価償却累計額」か「建物減価償却累計額」かは指示通りに書けばおk
697名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 10:13:14
誰も答えられないなぁ…
698名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 10:13:45
期間原価を適切に配分するとどうなるの?
699名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 10:14:18
>>692
金はらっちゃったんじゃねーの?
700名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 10:28:25
今から勉強始めて来月の2級は無理かな?もう金払ったからなかなか諦めがつかない。
あと来年から社会人だから学生のうちにとっておきたいってことと、
来月から不動産鑑定士の予備校に通うから、簿記を取るなら11月がラストチャンス。
スピード取得経験者もしくは簿記受験に詳しい人、アドバイスください。
大学は早稲田政経で、3級知識は微妙にアリでつ
701名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 10:30:15
マジレスで
次簡単になりそうか難しくなりそうかどっち?
根拠も頼む
702名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 10:39:27
>>700 早稲田?すご
一日10時間できれば余裕かと。
703名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 10:46:40
なんというage進行自作自演の嵐
704名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 10:53:14
>>701
よく言われる○月が易しく○月が難しいというのは
まったく根拠なし。敢えて言えば合格率の低かった回の
翌回は比較的易しい。ぶっちゃけ作問者の気まぐれです。
705名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 10:54:04
>>700
正直言って早稲田政経の人が取るような上等な資格じゃないと思うよ。
煽りではなく、本気でそう思う。
706名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 10:57:19
>>703
根拠は?
707名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 11:10:01
>>700
試験までに200時間程度効率よく練習する根性があるなら大丈夫。
毎日、集中して10時間以上やる必要あり。
それができるかどうかだけ。
708名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 11:15:27
>>705
おまえ学生だろ?
管理職に必須の資格なんだよw
働けばわかる
709名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 11:18:32
>>700
早稲田なら入試前に毎日12時間ぐらい勉強してただろ。
それと同じ事をやればいい。
710名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 11:20:11
>>704 前回は29.2%でしたから簡単になりそうですか?
711名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 11:20:37
>>700
時間取れるならいけると思うけど苦しい戦いになるよw
712700:2007/10/28(日) 11:32:15
みなさんありがとうございます。
来年から金融機関で働くんで、簿記2級くらいは常識として取っておきたいのが受験理由です。
宅建・FP3級・ビジ法2級は持ってるんで、あとは簿記2級と
来年のFP2級取得で金融機関入社前の基礎準備は完了かと。
そんで入社後は働きながら数年かけて鑑定士取得を目指します。
713名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 11:36:40
>>710
簡単な問題というのは期待出来ませんが
若干簿記の指導をしている立場で予想
させてもらいますと、工業簿記に関しては
製造原価報告書、個別原価計算、全部・直接原価計算、CVP分析
あたりに力点を置いてます。
個別原価計算は製造指図書から仕掛品、製品勘定への記入
全部・直接は固定費調整まで要求したP/L作成
CVP分析は原価予測(高低点法:正常操業圏という注付き)から
安全余裕率を求めるところまで。

714名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 11:54:08
早稲田でもくだらない資格集めるんだな
715名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 11:58:41
>>659
2級は独学だけで十分だよ。
学校行く必要なんてゼロ。
716名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 11:58:53
くだらない資格取得に必死な>>714
717名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 11:59:15
一年前に3級とっていま2級みてたけどすっかり頭から抜けてるw
標準の勉強時間ってどのくらいかな。
この調子だと来年度受験になりそうだ。
718名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 11:59:58
>>700
やっぱり賢い人は色々頑張ってるんですね
719名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:02:49
>>717
二月試験なら今からでも余裕でしょ
私は独学で一日5時間ほど2週間やって合格しました
3級取ってからは3〜4年ほどブランクありましたが・・
720名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:04:13
>>716
おれは中卒だから必死だよ
2級は絶対ほしい

早稲田でもFP3級受けるんだな
ゆとり世代の早稲田は昔のマーチくらいの偏差値らしいから
おかしいことじゃないのかもしれないが
721名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:07:45
>>720
金融行くなら宅建やFP2級の知識が必須だけど、FPは3級に合格していないと
2級は受験できない。
722名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:09:49
そういうことか。納得
資格マニアかと思った
723717:2007/10/28(日) 12:15:46
>>719
すごいですね〜
自分も2月試験頑張ってみます。
宅建終わったばかりでエンジンがまだかからない・・・w
724名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:18:38
中卒だけど検事になれるかな?
725719:2007/10/28(日) 12:22:07
>>717
凄くは無いですよ。
工業簿記はかなり???の状態のまま受けたら
点数取れてしまったってのがあるんで、半分まぐれかも
>>717さんは時間もまだ有るから頑張ってください
まだエンジン掛からないんだったら
とりあえず3級の問題でも見て仕訳切りまくったら如何でしょう?
何も考えずに仕訳だけです。
726名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:22:53
償却原価法って利息を出すための計算方法?
727名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:32:11
>>724
ぐぐれかす
728名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:33:36
そばかす
729名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:33:56
>>724
司法試験に合格すれば可能性はある。
730名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:35:22
チンカス
731名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:36:49
マンカス
732名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:42:58
では中卒で検事になって普段着で勤務して
青森から東京の城西支部に異動して
問題起こして石垣島に飛ばされて、さらに山口県に異動して
再び城西支部に戻ってきて花岡議員の贈収賄疑惑を追求することも可能なんですね
733名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:46:01
FPは3級取ってからじゃないと2級受けられないのに、
中卒のオッサンが早稲田を馬鹿にしてるw
734名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:47:47
>>732
それなんてHERO
735名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:48:18
今日大原の直前答練を風邪気味でやすんじゃったんだけど
受かりますかね?
736名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:51:28
おれこの資格取ったら転職するんだ
737名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:53:00
中卒のおっさんの反論まだー?
738名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:57:19
中卒なんて存在しないよ
739名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:58:40
何処のスレにも学歴詐称っているよな
学生証うpしろって事になるといなくなるけど
740名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 13:02:23
専門学校の授業受ければ直接FP2級受けられるじゃん
741名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 13:03:33
資格板は超高学歴(ほんとは低学歴)か中卒しかいないなwww
742名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 13:06:34
蒲生弁護士は超やり手だぞ!勝てるか!?
743名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 13:07:07
>>726
確かに利息絡みの勘定(借入金、貸付金、満期保有目的債券、社債)
に関係する処理法だが、要は債権額、額面額と相違している債権債務を
額面に一致させるもの。2級では定額法のみの出題です。出題例にそえば
社債の割引発行のケースで買手は「満期保有目的債券」、発行側は「社債」
額面−発行価額(購入価額)を満期まで年割り又は月割りで発行価額又は
購入価額に加算する。
購入側・・・満期保有目的債券××有価証券利息
発行側・・・社 債 利 息 ××社    債







744名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 13:11:05
>>741
中卒も逆詐称だろうけどね。
高卒かF大卒が中卒を名乗ってる。
中卒なんて現実にはまずいないし
本物の中卒はネット使えないかも。
745名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 13:13:53
>>743
イマイチ仕組みが解らないんだ
@\94で発行したのに、なぜ@\100で償還するんだろう?
746名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 13:19:10
>>745
借入額より多い金額を返済する事で、実質利息を増やして
社債の購入者にアピールするため。
割引債の場合は、利札がないため、発行額と償還額の差が利回り。
747名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 13:22:41
芸能人はたとえ雑学であっても博識であればそれなりに
テレビに出る頻度は増す。つまり雑学でも飯のタネになる。
ここで糞・クズといわれている資格でも然るべき職場では
その知識が有形無形に役立つ、しかし低学歴ではそんな
職場に身を置くとがないので確かに糞資格と成り果てる。
748名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 14:27:22
期間5年、利払い年2回の場合、額面に対する利息は年2回払うけど
額面金額と、償却原価法で出した利息は5年後に一括で支払えばいいってこと?
749名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 14:33:55
>>748
額面と発行価格の差は、満期時に支払う事になる。
750名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 14:45:55
>>748
例えば額面100円に付き98円で100億円発行、満期5年の場合
発行時の手取りは98億円、償却原価法を適用しなければ
満期時の仕訳は
社  債98億 現金預金100億
社債利息 2億
これだと社債利息(費用)が満期の年に偏ってしまう。
社債発行で調達した資金の恩恵は5年間に及ぶので
満期の年だけの費用処理はバランス悪いでしょう。
(100億−98億)÷5年=4千万を
5年間に渡って費用化する方がより適正なP/Lが作成
されると思いますがどうでしょう。
751名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 14:57:56
>>749>>750
ありがとう
なんとなくだけど分かってきたよ
差額も払わなければならず、それは社債利息という勘定をもって行うと覚えるようにしてみるよ
752名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 14:58:09
106回の過去問68点。。。
仕訳4点。。

収入印紙の勘定科目なんて知らないよ。租税公課かよ。。。
雇用主の社会保険料は、法定福利費って。。。
あと精算表の記入ミス。。。

あー、過去問ムカツクw
でも、苦手な箇所を教えてくれるから、ステキ♪
753750:2007/10/28(日) 14:58:26
>>750
償却原価法適用の如何を問わず
5年後の支払額は100億
償却原価法適用している場合の5年目の仕訳
社債利息4千万 社  債4千万
社 債 100億 現金預金100億
754名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 15:46:11
過去問が105回48点、106回88点、108回70点、109回68点、110回74点、111回48点、112回61点、113回72点です。


やばくないですか?
755名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 15:48:19
何問目が苦手か分析して苦手論点を中心に繰り返し解くべし
756名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 16:03:02
右手で書いたり左手で書いたりとかしてるんか?
757名無し検定1級さん :2007/10/28(日) 16:12:41
>>754
754さんがやった回の合格率
105回 30%
106回 38.6%
108回 46.9%
109回 27.5%
110回 40.8%
111回 33.2%
112回 24.2%
113回 30.4%
 合格率が30%を割った回でも60点台ですから
後4週間間違った箇所の復習をじっくり繰り返し
同じ誤りをしないようにすればやばくないですよ。
758名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 16:19:35
>>757
本当ですか!なんか安心しました。
ありがとうございます。
759名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 16:49:08
χー(χ*0.9*3/5)=115000

これってどうやって解くの?
760名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 16:54:10
中卒北ーーーーーーーー
761名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 16:59:52
まず
I-(I*0.9*3÷5)=115,000

I-(0.54I)=115,000
ほんで
0.46I=115,000
I=115,000÷0.46
I=250,000
762名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 17:05:20
転職にやくたつかなぁとかおもって
勉強はじめて1年たったが
とっくに転職できてしまってる件
763名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 17:49:29
11月検定予想

問1 仕訳(社債の償却原価法の出題は堅い)
問2 伝票会計
問3 本支店会計
問4,5 第一候補 個別原価計算、財務諸表
     第二候補 CVP、総合原価計算
764名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 17:55:46
あと三週間か。
最後の追い込み、みんな毎日どれくらい勉強時間確保出来そう?
765名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 17:58:40
問1 仕訳
問2 銀行勘定調整票
問3 特殊仕訳帳
問4 原価計算票
問5 キャッシュフロー計算書


はでない
766名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 18:21:58
107回試験で落ちて、今回再チャレンジです。
けっこう自信もって試験に臨んだのにあの難解さ・・・。
ちなみに54点とかそんなんだったかな。
自分の運の悪さに落ち込んで、やらなきゃと思いつつ
ヤル気が起きなかったけど、今回の申込み締切り直前になってガゼン
ヤル気がわいてきました。
このスレで「サクッと」シリーズを知って感謝。工簿なんて久しぶりだけど
すんなり頭に入ってきます。わかりやすいし、サイズも小さいのが (・∀・)イイ!
とおるシリーズは解りやすいけどでかくて使いにくかったので。
11月はダメもとでも受かったらラッキー、2月には必ず受かるようにかんばるー。

767名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 18:23:05
2級とったら年収200万upはガチ
768名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 18:37:27
 /⊃⌒ヽ
 |( ^ω^) 呼んだかお?
 ヽ  ⊂)
  (,,つ .ノ 
   し'
769名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 18:38:45
男の経理は重要拠点
770名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 19:01:58
>>767-769
超kwsk
771名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 19:18:18
>>708
俺はお前の言いたいことがわかる。
経営者や管理職には必要だ。

学生が簿記を習得する意味がわからんのは仕方ないと思う。

>>767
いちいちマジレするのも面倒だが、
それはない。
772名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 19:24:09
>>766
あの伝説の107回を受けて2級取得を諦めた人はめっちゃ多いんだろうな。
リベンジがんがってくれ。
773名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 19:52:48
107回合格者は今……!?
774名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:05:33
くっそー総合原価計算うざい
775名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:12:01
今更なんだが
>>615
の問題は
(1)
仕入 500.000 /受取手形 400.000
           /売掛金 100.000
裏書義務見返 400.000 /裏書義務 400.000
保証債務費用 4.000  /保証債務  4.000
(2)
裏書義務 400.000 /裏書義務見返 400.000
保証債務 4.000  /保証債務取崩益 4.000

でないのか?
なんかいろいろ解答あるけど自分のと一致せんで不安
実務で得意先名宛人の為替手形振り出して不渡りだした場合ってどうなるんだろ?そこは保証しないのかな?
776名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:32:17
>>775 正解だよ。
777名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:45:15
>>775

だめだよ
778名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 20:47:37
>>777
ダメだって言うなら、どこがダメだって言う責任があると思う。
779名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 21:05:57
>>778

ごめんよ
ダメダっていってみたかっただけなんだよ
本当にごめんよ
780名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 21:14:23
>>772
ありがとう。試験の申込み翌日になぜかHDDレコーダーを買っちゃって
帰宅後コトーの再放送見るのが楽しみになっちゃった馬鹿者ですが、
11月18日までは、テレビは風林火山とちりとてちん以外は封印してがんばる!
あと、お風呂もちゃっちゃっと入るようにすれば、勉強時間3時間は確保できるかな
781名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 21:24:26
標準操業度と基準操業度ってなんで違う値になるんだろう
同じにしとけば計算楽なのに
782名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 21:30:13
>>781
基準っていうのは機械(設備)を限界まで操業させた場合の値
標準は幾分余裕を持って操業させるので基準とは値が異なる
783名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 21:45:31
>>782
サクッとの説明よりはるかに分かりやすいなw ありがと
サクッとの説明↓を読んだだけだと分からんかった

基準操業度 = 年度はじめに予算を立てるときに見積もった作業時間÷12
標準操業度 = 当月投入分を作るのに必要な標準作業時間
784名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 21:59:19
貸方100.000は 売掛金じゃなくて、支払手形でないの?
785名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 22:04:15
>残りは得意先E商店宛の為替手形を振り出し、同店の引き受けを得て支払った。

これは3級レベルの話じゃないか?
3級スレのテンプレにあった気がする
786名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 22:04:52
>>578
亀レスだが、専門学校に行かないともらえない
787名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 22:15:00
日商簿記2級にあたる全経簿記1級って、
召募と公募を分割してうけられるんだな
しかも1科目1500円、二つで3000円。
結構良心的
788名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 22:34:31
今回も清算表出てくれ
789名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 22:39:34
>>660

遅いレスになるが・・・

簿記の授業は担当していない、”情報”科目がメインだ。
高校商業は縮小しているからな、学問として軽んぜられている。

さらに言えば、校内の商業科教員の担当授業を決定するポジションにあるので
、今後も簿記の担当をする気はない。

商業教諭では今後、飯が食えないからな。
あくまで情報科教諭が本業。
790名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 22:41:45
>>789
いいから死んでくれ。スレ違い
791名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 22:46:11
>>790

すまないな、簿記2級の資格自体は取る価値ありだと思うよ。

高校教諭一種商業はあまりお勧めできないけどね。
792名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 23:23:39
いいなぁ、身近に簿記勉強してる人間がいる香具師は教え合いとかできて

清算表出ないでくれ!
793名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 23:28:17
苦手とわかっててなぜそれをこなそうとしない?
簿記はやり方覚えれば苦手も克服できる作業じゃん。
794名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 00:26:01
1週目の過去問がほとんど解けないのは仕様だよな?そうだと言ってくれ・・・
どんなに良くても70点台、平均50〜60なんだが
795名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 00:27:06
今2級の勉強中です。
3級のとき10桁の計算機使っていて
それになれて今も使っています。
12桁買ったほうがいいですか?
来月テストだからそれまでに慣れるか心配で…
796名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 00:30:51
心配するな
俺が書いた>>763の予想でほぼ的中と見て良い

即ち、次回は確実に本支店会計が出る
797名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 00:31:44
>>795
2級だと1000億円とかざらに出てくるから買い換えた方がいいよ
798名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 00:33:04
>>794
雑魚
お前の頭は不良品若しくはどこか傷んでるらしいな
何でも仕様だと思わない方がいい
799名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 01:11:21
>>776
ありがとう。安心しました。

>>779
オレもそう笑いを狙いたい時ある

>>784
なぜ?

>>798
そんな誰も得しない書き込みをするお前の頭が不良品
800名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 01:27:53
>>794
不完全なまま過去問に入ったからじゃないか?
自分も一周目で五回分くらしいかまだ解いてないけど、だいたい7割〜8割。
まだまだかなり不安だけど。合トレなら完璧に二周やれば合格点いくと思う
801名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 01:30:28
質問です。
手形取引で、割引についてなんですけど。

手形を割引した際に、評価勘定を使って備忘的な仕訳を行う場合、テキストには、

(手形割引時)
(借)[仕入] xxx (貸)割引手形 xxx
(手形決済時または債務履行時)
(借)割引手形 xxx (貸)受取手形 xxx

ってあったのですが、なんで仕入勘定が出てくるのでしょうか?
分かる方、どうかご教授ください。
ちなみに中央経済社の商2級P29です。
802名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 01:30:43
本支店会計、推定問題もしくは棚卸減耗費がある場合の問題が嫌いすぎる………
本番までに完璧にするつもりだけど、どうも本支店自体が激苦手。てか第三問が嫌い。
803名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 01:40:50
たしかに本支店会計は減耗や評価損は出てこないほうがうれしいな

俺は第二問の帳簿組織の月中取引推定+残高試算表を作るのが嫌い
過去問やって初めて遭遇し、まさかの無得点
804名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 01:54:16
>>803
俺は逆に第二問での帳簿が得意だな

それ以外が散々だけど・・・
やっと気づいたんだが、工簿のほうが点取りにくいな
805名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 01:59:03
さっきようやく総合原価計算の問題終了。
残るは標準原価計算。まっとれよ〜明日フルボッコにしてやんよ

さっさと練習問題集終わらせて、過去問に移りたい
806名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 02:02:52
>>804
うらやましい
第109回のような問題は本番でやめてほしいと思うよ

工簿はぱぱっとやろうとして、ケアレスミスがあるとボロボロになっちゃうね
損益計算の安全余裕率やらの計算の仕方もしっかり頭に入れておかないとなぁ
807名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 02:10:04
自分は第二問、好きを通りこして楽しいくらいだ。
苦手なのは仕訳だな、過去問で五問正解したことないかも…orz
808名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 02:14:08
>>801
合テキ派なオレは
割引義務見返 割引義務
の対照勘定しかしらね
合テキもよく間違えて印刷してるからミスプリの可能性も否定できない
809名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 02:43:27
>>808
どもです。
それじゃミスですかねぇ。

その一個前の裏書譲渡の備忘仕訳が

仕入xxx 裏書手形xxx
裏書手形xxx 受取手形xxx

だったので、その勢いでミスったのかなぁ、とか思ってましたが。
810808:2007/10/29(月) 03:07:16
>>809
そんな気がしますねぇ
当座預金 /割引手形
手形売却損/
やるならこうだろうから
TACみたくホームページに正誤表載ってたりね
811名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 03:12:34
すいません^^;
ググレカスって言われたくなかったので先に正誤表調べて、無かったので質問してみました。
812名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 08:58:08
美貌記録か…
813名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 09:52:14
特殊商品売買、苦手じゃね?
第1問で2問出ないことを祈ろう。
814名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 10:29:50
苦手なのはお前と俺だけだから心配するな
815名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 10:33:03
いや俺もだ
816名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 10:33:15
>>814
俺も苦手やがな
817名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 11:08:47
今日からTACの予想問題集やってみるよ なんとか70点以上欲しいが
60点いかないくらいだと、この時期へこむよなぁ
818名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 12:12:39
合格祈願のお参りに行こうかな
819名無し検定1級さん :2007/10/29(月) 12:44:13
>>813
2問は出ない(キッパリ!!)
因みに特販の最近の出題は
111回 出ず
112回 委託販売
113回 受託販売
114回 受託販売
115回 委託販売
116回 出ず
その他の特販で最近出てないのは未着、試用、割賦、予約
820名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 12:48:44
買付は全然出てないな
821名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 12:50:59
今回眼鏡かけてる香具師はそれだけで不合格らしいな
822名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 12:56:54
>>819
割賦が出てないのは意外だなあ
823名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 14:10:16
過去問やったら40点でした!俺涙目
824名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 15:10:19
合格する気がしねぇ
泣きたい!
825名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 15:15:55
第1問は20点取らなきゃいけないのに今まで8点が最高
はああ…
826名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 15:16:49
まだ過去問にすら入ってない俺は涙目
827名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 15:18:19
泣きければ泣けばいい、戦わずに死ぬのが好きならな!
しねよ!piggy girl!

ブタや牛はトモダチだと思っていた人間に殺される、そのほうが残酷だぜ。
イルカやクジラはそれまで自由に大海を泳いでいたんだ。
捕まったのは運と力がなかったからさ。

ブタや牛とイルカやくじらとの間に決定的に違うものがひとつある
それは戦うチャンスすらあたえられないものと、戦って敗れることのできるもの

オレにはこの差はデカイと思うぜ。
828名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 15:19:25
過去問やるの怖えええ……
829名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 15:46:24
 通信で勉強したいのですがLECにするかTACにするか迷っています。
どっちがよいですか?
830名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 15:49:19
工簿難しすぎる
831名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 16:24:36
101と問2のような問題はどうやって解くんですか?
二重仕訳はどうすればいいんですか?
832名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 16:53:33
>>823
俺もそんくらいだぜ…
833名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 17:57:54
サクッとの工簿テキストみてすげーよくわかったぜ!
こんなの一連の流れだと完璧理解したぜと思って
合トレやったらほとんど答えられい俺ヨワス
834名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:09:53
>>829
LECはプロの講師が多い。
TACはアルバイトクラスの講師が多い。
835名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:14:14
>>829
通信ならどっちも大差ないと思う。
LECはあまり知らないけど、大原とTACなら実績もあるし。
836名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:14:16
今の時期過去問が50点とれれば上出来だ。
オマイラにはわからんとおもうが、
今の時期に過去問を解いているオマイラは勝ち組。
ただ、必ずできなかったところを復習しておけ。

試験終盤には俺のカキコの意味がわかるだろう。
837名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:25:38
LECって法科大学院では醜悪なことになってしまったな。
たかが専門学校風情が背伸びしすぎてしまったからだが。
だからといって、簿記講師が悪いとは言わないけどね。
838名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:33:43
司法試験や司法書士はLEC。
公認会計士・税理士・簿記は大原・TAC。
と言う感じじゃないのかな?
839名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 19:56:46
TACの仕訳だけのテキスト?持ち運びできるみたいなテキスト使ってる奴いる?
商業簿記は単純暗記だからいいかなっておもったんだけど
840名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 20:14:39
110回の過去問で92点とれたー!自分オメ。嬉しすぎる
841名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 20:56:30
ところで、みんな何歳?俺33歳。
842名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 20:58:31
19の大学生です
大学で簿記勉強する人少ないのかな
843名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:01:09
自分も大学生だよ、21歳。
844名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:07:16
俺は29歳。経理と全然関係ない部署だけど、
暇つぶしに自己研修って感じです。
845名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:09:03
私も29ノシ
846名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:11:03
30才。今回失敗しても2月には取りたい。
847名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:11:39
宅建ニートくん、簿記の勉強はかどってる?
848名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:15:48
ヤベー
涙そうそう見ちまってる俺33歳
849名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:17:41
>839
使ってる
いい感じ
ま、俺は合格圏内じゃないんだけどなorz
850名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:18:12
なんだご同輩多いな
俺も33歳
851名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:39:07
>>849
よければ参考書名を・・・

ようやくテキスト一周したけど知識の抜けが半端ない
もう仕訳だけその類のテキストで練習して残りは過去問解きまくりで馴れるしかないや・・・
852名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:41:43
俺も33歳だ!
経理配属狙ってる。
853名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:58:43
>851
日商簿記2級 これだけ仕訳マスター
854名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:59:11
ついでに、ぽまいらは何回目のチャレンジか書けよ。
855名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:04:45
6回目です
856名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:09:13
皆良い結果が出ますように。
857名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:14:06
みんなで合格ヽ(≧▽≦)/
858名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:14:38
2回目、今回こそは
859名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:17:26
25歳童貞です。よろしくお願いします。
860名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:23:08
なあ、「株式発行のための費用\500000は小切手を振り出して支払った」って場合

(借)株式発行費等 500000 (貸)当座預金 500000

じゃダメだっけ?
俺の問題集の解答だと株式発行費が創立費になってるんだけど…
あ〜ミラクル起きねーかなー
奇跡の一発合格したい!
861名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:31:52
設立時か増資時かで違うんじゃね?
862名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:38:09
>>860

会社創立時→創立費

増資時→株式発行費

コレ。



今日、木曜日に受けた面接の不採用通知がきたので、
さっさと酒を飲んで寝ます。
あと標準原価計算の練習問題のみ・・・
863名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:39:09
間違えた

株式交付費だ
864名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:40:27
>>860
そのような場合、設問に勘定科目の指定があるか、何のための株式発行かが書いてあると思うよ。
株式発行が会社の創立費用の調達のためだとしたら創立費だし、増資なら株式発行費等(株式
交付費)だし。

「会社設立のため」とか、設問の冒頭に書いていない? 意外と見落としがちな盲点かもよ。
865名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:40:59
>>862
サンキュウ
しっかり覚えとかなきゃ
う〜焦る
866名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:41:08
今日やっと教本読み終えた・・・これから問題集入ります。
間に合うかなw
867名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:42:17
前回の4問目って部門別?
868名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:47:01
>>864
そうなんだよね
しっかり「会社設立に際して」って書いてあったw
俺、こういうの見落として点逃すミスってばっかorz
869名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:47:46
部門別
870名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:52:14
サンクス。
これって、5問目に出るものだとばかり
思ってたんだが、4問目でも出てくるんだね。
871名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 23:00:46
>>853
ありがとう
872名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 23:59:38
入社する前に専門知識はなくても大丈夫だと言われていたけど、2級を勉強してて良かったと思ったよ。
873名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 00:06:02
>>719
70時間でとれるなんてすごいな…
874名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 00:11:11
合格点って8割だよな
けっこうキツそうだ・・・
875名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 00:13:53
>>874
合格点70点だよ
876名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 00:14:14
>>875
そうだったか
じゃあなんとかいけるかも
ありがとう
877名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 00:16:25
みんなおっさんだな。
俺も30代だが。
878名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 00:18:07
最近簿記の勉強全然やってねえ・・・
息切れしたわ
879名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 00:25:28
おれもうすぐ40だorz
880名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 00:27:59
>>879
いい加減2ちゃん卒業したら?
881名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 00:28:47
>>880
それ50代の俺に失礼だろ
882名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 00:32:31
おそらく、50歳超えてからパソコンデビューした人も多いわけだが。
883名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 00:36:49
俺は50台の>881を超応援するぜ
884名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 00:36:59
そのとおりまだ1年だ。ツーチャン歴は3ヶ月
よろしく
885名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 00:40:06
2chはガキのためのものじゃない。

みんなのものだ。
886名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 01:01:35
冷静に考えて、50代が2ちゃんやってたらマジできもいぞ
ガキならいいってもんでもないがさ
小学生が2ちゃんやってたらお前ら日本オワタって言うじゃんw
887名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 01:03:24
50代でインターネットやっている人は普通にいる。
888名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 01:12:05
別に気持ち悪くない。50代以上の板もあるしな
889名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 01:16:48
みんな今過去問やってると思うんだけど
間違えたところってどうやって復習してるの?
オレは合トレでやってるんだけど、日商簿記2級出題パターンでマスター過去問題集 117回・118回検定対策
でやってるん?後者は過去問だよね?
890名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 01:17:04
別に掲示板利用するくらい何歳だろうが構わんな
891名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 01:33:32
30代も半ばを過ぎた俺には50なんて直ぐな気がする。
ちょっと前は小学生だったんだよ、マジで。
892名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 01:34:11
ガキんちょの時代は、
「世の中は自分らのためにある」
と思い込む傾向がある。
893名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 01:36:18
>>886とかマジで頭大丈夫とか言いたくなる
麻生とかどうなるんだよ
894名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 01:38:27
自分もそうだったけど、若いときは先の事を経験していないからわからなくて当然かも。
40代は20代がどうだっったかわかるけど、20代は40代をまだ経験してないから。
若くても充分中身が大人の人もいるけどね。
895名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 01:41:56
おまえらこんな時間にそんな話題で白熱してないで寝ろよ
お肌に悪いぞ
896名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 01:45:12
60過ぎて2ちゃんねる使っている人も結構いるけどな。

2ちゃんねるの情報の豊富さは正直侮れないw
897名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 02:18:41
>>886のような書き込みたまに見るけど
2ちゃんねるって「やる」ものなんですかね。
ここらへんの若者の考え方は興味深い。
っていう俺もまだ大学生だが。

みなさんにオススメ 『葉桜の季節に君を想うということ』
898名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 03:11:39
日商簿記2級 第117回をあてる TAC直前予想 注文したぞー!
やべぇオレ必死だw
899名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 03:26:33
問1 仕訳(社債の償却原価法・特殊商品売買の出題は堅い)
問2 伝票会計
問3 本支店会計
問4,5 第一候補 個別原価計算、財務諸表
     第二候補 CVP、総合原価計算
900名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 03:49:45
むむむ財務諸表か。

あんまし過去問でお目にかからないな。
明日起きたら、気合い入れて合トレやってみよ。
901名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 08:05:46
TAC直前予想やってる。
4問目わかんねwww
902名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 08:50:07
TAC予想問題集 第1回 70点
微妙ww 第4問で死(16、18、12、4、20) 非常に不安だ
903名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 11:53:06
さて、試験勉強の合間に仕事している俺様が通りますよ
904名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 12:03:18
さて、仕事の合間に試験勉強している俺様が通りますよ
905名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 12:23:36
まだ商業簿記の途中。
泣きそう。
906名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 12:31:45
俺も商業の途中@2月受験目標
907名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 12:55:16
俺は合格テキスト商業簿記の50ページ目くらい。あと250ページ以上ある…。
それ終わったら工業簿記に初めて着手。
こんなんでも11月受験です。本当にありがとうございました。
908名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 13:39:58
どういたしまして
909名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 14:18:14
今パタ解きで105回の過去問やったたんだけどさぁ。

この、パタ解きって試験演習のように、1問目から5問目までやろうとすると
ページパラパラめくらないといけないからめんどくね?

3問目ページ間違えて104回解いちゃった。。。
途中で気付いて、105回やったんだけど…。
910名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 14:51:09
>>909
パタ解きは最新問題以外は類題解きとしての活用を薦めているから仕方ない。

まぁ通しでとくのなんて2年分(6回分)ぐらいで十分かと。
911名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 15:48:15
>>907同じようなもの。頑張ろう。かすかに工簿やり始めた。しかし商簿が覚えられない。
912名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:16:02
今からA級を勉強し始めようと思います!
問題集は商業と工業どっちも買うんですよね?
913名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:30:36
>>899
に予想問題がありますがこういうのって毎回的中率どんなもんなんですか?
914名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:32:22
50代の俺様が通りますよ
915名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:44:31
最近始めて来月受験の奴ら頑張ろうぜ〜。
俺は鑑定士の傍らにやるから圧倒的に時間足りないがw
916名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:48:14
言い訳かっこわるい
917名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:55:03
>>916
言い訳のつもりじゃないんだが。いちいち噛みつくなよオッサン
918名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:58:38
>>912
商業簿記だけでいいよ
919名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 17:00:59
ま、俺は司法書士の片手間にやってるがなw
920名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 17:05:02
>>917
オッサンじゃなくて10代女子です
言い訳はかっこわるいですよw
921名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 17:09:50
ま、俺はオナニの合間にやってて忙しいがな
922名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 17:13:44
直接原価計算みずかしい。
923名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 17:46:13
>>920
良いから早くおっぱいうぷれカス
924名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 18:19:43
製造原価差異分析ってでるかな?
まじでウザいから無視したいんだけど
925名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 19:06:53
糖尿病で禿げてヅラをしているって本当なのか?
もしガセならそれこそ病人を馬鹿にしていることになるぞ
926名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:54:17
>>924
俺も今やってるけどまじめんどいなこれ
なにがめんどいかって、参考書の文章量が多くて理解するがめんどい
あとここ新しい用語出て来過ぎ
927名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:15:32
予想と実際の差額を出すだけだしょ?
928名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:50:34
>>927
差額を原因別に分けるのが差異分析だよ。

シュラッターズやっと面白いと思えるようになった。
929名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 21:53:35
アジの開き図は高確率で出るだろ…
930名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:01:04
>>927

材料や労務費ならわりと簡単だが、
製造間接費がウザイ
931名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:08:56
今から簿記二級始めんてもむりかな?
ちなみに三級持ち会社員
932名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:18:33
>>931
余裕で2月に受かるだろ
933名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:19:27
>>932
11月です。。。
934名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:21:35
合トレ17-7本支店会計の棚卸減耗損を算出する問題で質問です。
期末帳簿棚卸高(未達を含まない)→本店280000円、支店120000円(うち本店仕入27600円)
期末実地棚卸高→本店270000円、支店114700円(うち本店仕入分25300円)

この場合の、支店の棚卸減耗損の出し方で解答に疑問があります。
外部仕入分は(120000‐27600)‐(114700-25300)=3000円
本店仕入分は27600-25300=2300円、内部利益が2300×0.15/1.15=300円で
支店の棚卸減耗損は5000円という解答です。
本店仕入分に関して未達の23000円分があるのに、それを無視しての計算に
なっているのですが、どうゆうことなのでしょうか?棚卸減耗の計算には未達分は
含めなくて良いのですか?合テキには未達がない場合の問題しかのっておらず、
よくわかりません。よろしくお願いします
935名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:35:13
本を持ってないからわからんけど
その未達23000円はどこから仕入れたと書いてある?
936935:2007/10/30(火) 22:44:44
すまん上のは関係ない。

「期末になった!帳簿では○○個あるよ!」&「でも実際に倉庫見たら××個しかなかったよ!」
→「両者の差で減耗費わかったよ!」→「いまさら未達分が倉庫に届いたよ!」

って流れだから未達分に減耗は発生しないのかと
937名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:45:53
>>935
本店からの仕入です。
期末商品に含まれる内部利益の控除の際は、この23000円を含めて計算しているのに
棚卸減耗費を算出する際は解答では全く無視されていて、疑問に感じました。
938名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:52:02
>>934
まだ届いてないのに盗難されたら泣けてきちゃうな
それは明らかに正常な減損ではなくなるし
939名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 22:57:36
>>936>>938
あぁ、そうゆうことか!なんか頭が凝り固まってました…
分かりやすい解説、どうもありがとう!ほんとにありがとう。
にしても今日一日中この問題と睨めっこしてた…本支店会計、やっぱり苦手だ…
940名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 23:20:43
11月に過去問に入れるんだけど

問三を無視した方法で勉強しても大丈夫かな?
簿記に関して「ここを捨てて他で山を張る」ってのは通用する?
941名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 23:40:57
浅く広くしとけ
942名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 23:47:32
>>940
1級の配点方法ならそれが有効なんだけど
2~3級では、やはりまんべんなくやった方がいい
943940:2007/10/31(水) 00:15:07
やっぱりダメか・・・

レスどうもです、頑張って全範囲やります
944名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 00:35:59
あともう少しで合トレが工業商業とも終わる。
星が二つ以上のとこだけど。
過去問やるべき?
それとも合トレ何回も回すべき?
945名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 00:54:39
過去問やって、できなかったテーマを合トレでやる。
過去問クンは苦手な箇所を教えてくれるステキな存在♪
946名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 01:00:41
>945
ありがとうございます!
大学の課題そっちのけでがんばりまっす!
947名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 08:53:19
昨日に続き自己記録
TAC予想問題集第2回 またも70点w
この期に及んで第5問で0点という珍記録。(20、16、14、20、0)
第3問の試算表も非常に難問。
この問題集難しいよな?みんな、そう言ってくれよ…
948名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 10:35:23
>>940
つい最近問3に24点配点されたことがあったはず。
(問2が16点)

こういうのを考えると山当てで飛ばすなら問2の範囲に入る問題にすべきだと思う。
949名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 11:05:01
宅建試験の時は詳しく乗ってるテキストの方がいいと思いパーフェクト宅建選んだら
量多すぎてどこが大切なところかわからなくて撃沈。
それを教訓に簿記ではサクッとにしようと思ってたんだが>>34見ていきなりモチベーションダウン ('A`)
950名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 12:18:48
このスレに辞書消ゴムとかねり消し使ってる香具師いる?
951名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 13:10:14
>>950
それって何がおもしろいの?しかも香具師って今時w
952名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 16:03:32
アホみたいな質問だけど、試験て商業と工業まとめて出題されるの?
953名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 16:08:07
2級はな。
954名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 16:08:32
>>952

全部で5問あって、1〜3問が商業簿記
4,5問が工業簿記ですよ
955名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 16:14:05
>>947

問4で20点とれてるし、合格点だから
なんか大丈夫そうな予感・・・
ちなみに問3はかなりめんどくさい内容だと
思う。減価償却のあたり、過去問いろいろやっても
初めてみるような問題だったし。
956名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 16:17:19
質問なんですが、 
問3で損益計算書がありますが、売上高と売上原価の所って、 
未処理事項の処理は、加えて記入するけど、決算整理事項は含めないで記入しろって事であってますでしょうか? 
そこがあやふやなので、間違えてばかりですorz
957947:2007/10/31(水) 16:52:26
ちなみに『予想問題集ver.15』ってやつね。6回分入ってるやつ。
難しいよ〜〜 自信のある人、チカラ試しにどう?
958名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 16:59:58
>>957の予想問題集2周目おわた。
今日最後の回やったけど98点だた。嬉しかった。
まだ時間あるから試験まで一日一回過去問やるかな
959名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 17:02:01
>>958
マジかよ すげーな アンタ間違いなく受かるよ
1周目から高得点だった?
960名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 17:03:28
工業簿記の直接原価計算て、やる必要ないんでしょうか?
961名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 17:05:48
総合原価計算は、材料費・労務費・経費の計算しないのかな?
962名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 17:40:15
>>960
出題される可能性ありますが・・・
>>961
日商2級では総合原計の場合の費目計算は省略されてます。
963名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 17:41:07
>>960
やる必要ない
964名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 17:48:14
TAC予想問題集ってどうですか?

やる価値ありですか?
965961:2007/10/31(水) 17:50:57
>>962
有難うございました。省略されたんですね。
966名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 17:53:44
>>961
しないわけじゃなく、計算後の金額が材料費・加工費という形で
問題の資料として与えられているってこと。
967名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 17:57:46
「サクッと」で商業簿記の勉強やり始めたんだけど、帳簿や決算がかなりややこしいね。
長い間、頭つかってこなかったから泣きそうになってきた。
968名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 18:13:17
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう後入先出法で期末仕掛品を評価するのは嫌だお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
969名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 18:30:17
サクッとの問題集の本試験レベルって全然本試験レベルじゃないよな? 本試験より簡単だよな?
970名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 18:34:37
一橋出版の模擬問題やってる人いますか?難しく作られてますよね…?
971名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 18:55:58
2級合格済みで18日に1級受験予定だけど
もう無理オワタな俺が参上

本試験だと与えられているはずの資料や科目名が、予想問題集では自分で考えなきゃならない場合も多い。
今の時期、過去問10〜15回分くらいを繰り返したほうがいい。
一周目がズタボロでも二周目以降は結構すんなり解ける。
「答えの数値を覚えてるだけじゃねーの?」って不安になるかもしれないけど
数値と一緒に解法パターンもちゃんと覚えてるはずだから。
972名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:00:44
TAC予想問題集ってどうですか?

やる価値ありですか?
973名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:05:55
第114回第3問の精算表の問題で
旧建物の前払保険料はどうして126,000*2/14ヶ月なの?2/12ヶ月じゃないの?
だれか助けて。
974名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:09:35
>>973
前期の繰延分2ヶ月が期首に再振替仕訳された事により、保険料の中に含まれているから。
前期繰延2ヶ月+当期支払12ヶ月=14ヶ月
975名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:12:01
お前らの頭の減毛費っていくら?
976973:2007/10/31(水) 19:13:41
>>974
よく分かったよ。
1時間くらい悩んでた。自分ダメだなこりゃ。
すっきりした。ありがとう。
977名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:13:49
>>975
@\0だからいくら減耗しても減耗費は0なんです><
978名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:23:28
98回の本支店むずっ
979名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:40:06
只今、日商簿記2級合格を目指したサイトを作ろうと考えています。
私自身2級は、まぐれで合格しました。
その代わり1級は何度も挑戦することになりましたが・・・。
何とか1級も合格しました。
今から思い起こせば、2級はあるやり方で合格したので
簿記についてはまったくわかりませんでした。
本番で初めて、合格点が取れました。
しかし、2級まではやり方によっては高い確率で合格できると考えております。
少しでも皆さんのお役に立てばいいなと考えております。
というより、私のように簿記に時間をかけすぎて、
ほかの大切なことを失ってほしくないと考えております。
私みたいなお馬鹿さんはいないとおもいますが・・・。
もちろん、無料サイトです。
実は、今無職のため暇なので暇つぶしに何かないかと考えていて、
ふと今回のサイト作りを思いつきました。
今日1日がんばって作っていて、すでに作るのがいやになったへたれ者です。
でも、少しでも見てくれる人がいるとがんばって作れそうな気がしたので、
迷惑なのはわかっておりますが、サイトの宣伝を書いてしまいました。
とりあえず、掲示板は使えると思うのでこちらもご利用していただければ幸いです。
掲示板のアドレス↓
http://komame.jp/bookkeeping/bbs/patio.cgi
こちらの書き込みを見ると、第何回の問題がわからないみたいなのがあります。
私に今、質問されてもたぶん答えることはできないと思います。
最近、簿記から離れていたもので・・・
これからは復習して少しでも答えられたらいいなと思っております。
どうぞよかったら、とりあえず掲示板だけですがよろしくお願いします。
980名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 21:36:01
やったぜ!第1問0点のミラクル達成!!orz
981名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 22:03:27
とりあえず最近は過去問やって間違えた箇所復習してってのを繰り返してきたけど、
定期的に全体をざーっと復習しとかないと、すべての記憶が平均的に落ちてくるな…
982名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 22:28:40
>>981 いえす!
問2ばっかやって極めたって思って問3やってるときに問2を見ると忘却(笑)
983名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 22:44:24
みんなもそうなんだな
「俺は脳に障害があるんじゃないか?」と疑っちまった
984名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 22:48:18
3級が心配になってきたw
985名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 23:06:33
工業簿記はまるでPUZZLEだな。
覚えてしまえば簡単。

かわいい女にしゃぶ
986名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 23:13:35
標実基
ひじき
987名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 23:41:40
やっぱそうなるよなぁ。

問題集しまくって過去問に入って、二〜三週間くらいはいい感じだったんだが
得手不得手に関わらず、だんだん全体的に記憶にもやがかかりだしてくる……
過去問ではある特定の範囲しかでないし復習しないから、久しぶりに遭遇した
テーマがあるとかなり焦るようになってきた。試験前にもう一、二回は全範囲の
トレーニングをざーっと解いて記憶を高いところで留める努力をしないとな……
988名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 23:51:32
俺の持ってる過去問はいろんな範囲のが乗ってるんだが…
ある特定の範囲しかでない過去問もあるの?というか、どんな回し方してるんだよ
989名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 23:57:06
過去モン第112回の2問目。表面利率ってなんだよ、テキストにのってないがな
990名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 23:59:44
ちょっと質問です。
貸倒引当金についてなんですが、

期間ごとの損益計算を厳密にするには、前期以前に計上された債権の当期貸倒だけを相殺し、
当期計上の債権が貸倒になった場合は貸倒損失としなければならない

これの意味は分かるし、目的も理解できるんですけど、大抵の問題だと債権の計上期がいつか分からないから、
3級の時と同じように、とりあえず残高ある限りは引当金と相殺って処理でOKですか?
991名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:03:50
>大抵の問題だと債権の計上期がいつか分からない

そんなことあるっけ?大体指定されてるはずだが・・・・・・

で表面利率ってなんだよ
992名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:06:51
>>991
額面上の利率のこと
「額面金額@100円 表面利子率は年3%」とかよくあるはず
逆は実効利子率。

額面100円のが市場で85円で買えて、表面利子率がべ年3%なら
実効利子率は 100×0.03÷85=約3.5% となる
993名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:07:56
×べ年
○年

べ年ってなんだw
994990:2007/11/01(木) 00:09:35
>>991
あ、短答っす
995名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:11:56
>>992
ふむふむ

ってことは今までどおり額面金額×利率でおkなんだよね?
今まで無条件に額面金額×利率でだしてたから(利子を計算するとき額面×利率と覚えてた)
996名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:12:16
>>990
回収不能になった債権の計上時期は問題で指定されます。
仮に問題上不明なら、貸引の相殺が可能かどうか判明できないですから。
997名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:15:43
1000なら就職するよ
998名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:18:32
999なら俺受かるよ
999名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:19:26
1000ゲド戦記
1000名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:19:31
999なら合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。