日商簿記1級 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 00:54:31
mannko!
3名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 00:55:14
悠さんの日記帳
4名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:01:39
>>1
乙〜。

すごいなここテンプレないんだな(^^;
5名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:13:42
※荒らしは完全放置しましょう。

[試験日]…1級は6月と11月に行われます。
       (平成19年2月には行なわれません)
第116回 平成19年 6月10日(日)
第117回 平成19年11月18日(日)

[受験料]…平成19年度から、1級は¥7,500(税込)になります。

商工会議所検定のHP
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html

商工会議所検定試験情報検索サービス(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

商工会議所簿記検定試験出題区分表等の改定にあたって
http://www.kentei.ne.jp/boki/kubun/index.html
6名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:33:38
めざせ簿記マスター☆
7名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 08:07:00
オレ?
オレは簿記マシーン。
8名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 08:08:03
ぼ、ぼ、ぼ、ぼっ...
簿記マシィ〜ン!!!
9名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 10:55:41
試験の時に電卓打つ音がやたらうるさい奴は別室に移して欲しい。
10名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 12:40:19
計算の仕方が分からんヤツは無駄に電卓たたくのやめてほしい。
11名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 13:00:59
958 :59:2006/11/19(日) 19:34:17
商簿・・・ボリュームもなく難しい論点もない。よって難易度2(5段階)

会計学・・こちらもひねりがなく該当論点をやっていた人なら難なく解けたはず。
よって難易度3

工簿・・・一見かなりボリュームがありかなり難しそうだが解いていってみると
ただ足していくだけの易しい問題。3に関してはわからない人が多かった思う。
なので2をそのまま写した人が多いと思うが借方はこれが正解。
  よって難易度2

原計・・・1は捨て問。2は言葉の意味を知っていた人なら簡単。
というより知らなきゃまずい言葉です。 1が難しいので難易度5
     
総合・・・原計がなければ難易度2としたいですがおそらく原計での
足切りがかなりいそうなので 難易度3 
例年並みの合格率と思います。(10%±1)
12名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 13:05:59
>>11
今回はかなり簡単な部類に入ると思う。テストを受けててわかった。
それでも俺はダメだった。
こんな簡単な時に運良くあたったのに、ダメだったとは悔やまれるよ。
次の全形やら一級やらに再挑戦予定だけど、ちゃんと基礎固めからはじめます。
今回の会計の連結問題を間違えて、初めてダウンストリームとかの意味が分かったので。。
これじゃ落ちるわな。
13名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 13:15:02
簿記マシーンの名において命ずる、いでよ土爪!!
14名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 13:26:22
『光牙』とか知ってる?
15名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 16:01:15
なつかしいなぁ。走鱗とかいたね。
シースーとかクーヨンとか字忘れたけど。
16名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 19:04:08
サザンアイズスレ?
17名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:00:22
そういうのは前すれの埋め立てでやればいいのに、と思ってしまった。
18名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 03:11:04
ふむ。ベナレス。
19名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 03:32:02
綾小路パイ
20名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 16:28:45
マドゥライだろ
21名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 19:03:48
詳しい人いたら教えていただけませんでしょうか?
今回の試験で工原で実力不足を感じたので
岡○清の原価計算を読んで見よう考えてます。
もう一冊薄めの本で岡本の管理会計という本があったのですが
併用して読むなら
「原価計算」と「管理会計」
どちらが良いでしょうか?
22名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:35:57
>>21
マルチすんな
23名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:48:56
はわわー
24名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:39:12
新会社法対応の問題集がまだ出揃って無いみたいだけど、現行会社法に準拠した
問題集で勉強始めてもそれほど問題無いよね?
25名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:43:12
>>24が何を言いたいのかわからん
現行会社法と新会社法の意味が不明

会社法は1つしかない
26名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 03:17:44
社会法と商法と言いたいのか?
27名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 03:18:35
間違えた。
会社法と商法。
28名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 22:57:28
のれん
29名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 23:17:50
>>24
工簿 原計 からやれば問題なし。
30名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 00:21:29
昨日から勉強をはじめてみた。

2級合格から2年半経過しているので、ちんぷんかんぷん。
久しぶりの簿記でまいっています。
31名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 12:17:26
ttp://sr-isida.cocolog-nifty.com/blog/cat4865933/index.html
2006年11月13日 (月曜日)
資格の難易度NO4
今日は、資格の難易度を相撲の番付にしてみます。

東横綱      弁護士         西横綱  公認会計士

東張出横綱   不動産鑑定士     西張出横綱  社労士

東大関      弁理士         西大関    司法書士

東張出大関   税理士         西張出大関 行政書士

東関脇     中小企業診断士   西関脇 土地家屋調査士

東小結      マンション管理士   西小結     FP1級

東前頭1     CFP          西前頭1 アクチュアリ

東前頭2     1級建築士      西前頭2 日商簿記1級

東前頭3     宅建          西前頭3    FP2級

大体合っていると思いますので参考にして下さい。
32名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 13:02:07
http://sr-isida.cocolog-nifty.com/blog/
税理士の場合は、合格率17.3%の合格率(1科目も含む)で、5科目合格しないといけないので確かに暇のかかる試験だと思います。
ただ日商簿記1級は、学歴制限無しの試験で、9.8%の合格率ですから社労士と比べる試験ではないように思います。


投稿 管理人 | 2006年11月23日 (木曜日) 10時04分

33名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 13:11:15
>http://sr-isida.cocolog-nifty.com/blog/
>社労士は、短大卒以上の8.5%の合格率で、
>公認会計士の2次試験は、短大卒以上の8.4%の合格率です。
>これから考えると社労士試験と公認会計士の2次試験は、
>レベルは、ほぼ同じだと思います。
こいつ本気で馬鹿だw
短大卒の意味が分からんw

>http://sr-isida.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_c5be.html
>そういうことで社労士の方が、司法書士より難易度は、上だと思います。
だそうですw
34名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 13:29:42
まあ合格率を難易度の頼りにするんだったら、
プロフェッショナルCFO(合格率70%超)
http://www.cfo.jp/certification/professional.html
なんかは日商簿記7級くらいのレベルってことになるよね。
35名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 13:29:49
石田ワロスw
36名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 16:10:00
>>29
ありがとうございます。そうします。
37名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 17:44:20
過去ログ持ってる方うpキボンヌ
38名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 17:54:13
独学で受かった人いますか?
39名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 17:57:05
ここを利用してるヤツの中にはいないだろうな。
独学で1級受かるヤツは稀。
相当な勉強家だろう...。
40名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 18:40:43
>>38
俺は独学で合格したよ。
予備校の模試なんかも一度も受けなかった。
市販の予備校のテキストと問題集は使ったけどね。
ただ俺が受かったのは113回だからたまたま運がよかっただけかも。
41名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 18:53:18
>>40
凄いですね。

予備校利用者含め、合格者自体がここにはあんまりいないのかも。
42名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 19:18:40
>>40
使用テキストと勉強期間等、経験談を聞かせて。
43名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 19:39:22
そもそも合格率平均値が10%ってことは、試験会場の教室に50人いたら
5人しか合格できないんだぞ? しかもその中には会計士、税理士受験組
も混じってるわけで。で、他の人が学校に通う中独学で合格を勝ち取るのは
かなり困難。

でも不可能ってわけでもないと思うけどね。金と時間を天秤にかけて、学校
へ行くべきなのか独学で貫くべきなのかを決めたらいいと思う。
おいらは半年学校へ行きました。後は独学で行くつもりですよ。
44名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 19:46:07
1級の合格テキストとトレーニング、とおるテキストとゼミが楽天オークションで出品されてたけど買っちゃおうかな?
45名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 19:50:42
1級の合格テキストとトレーニング、とおるテキストとゼミが楽天オークションで出品されてたけど買っちゃおうかな?
4640:2006/11/23(木) 19:51:22
>>42
使用テキスト:大原のサクセス、TACの簿財のポケットテキスト
使用問題集:TACの過去問題集、予想問題集、簿記論の個別問題集、
      ダイエックスの予想問題集
勉強期間:2級を合格後(109回)、1年ちょっと(中断期間あり)

現在大学3年で、就活のため勉強開始。111回も受けたが、明らかな勉強不足で不合格。
大原のサクセスだけでは絶対に合格できないことを悟り、税理士を目指してる友人か
ら古い簿財のポケットテキストと簿記論の個別問題集を譲ってもらい再度勉強開始。
試験1ヶ月前から過去問と予想問題集を2回転させて113回に合格できました。



47名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 19:54:12
1級の合格テキストとトレーニング、とおるテキストとゼミが楽天オークションで出品されてたけど買っちゃおうかな?
48名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 19:55:51
>>43
俺も独学で合格して、今は会計士のスクール通っているが、
スクール通うかどうかよりもやる気とか、モチベーションの維持ができるかどうかだろ。
会計士なんかと違って、1級はテキストが一般販売されてるんだから。
テキストだけで理解できない奴はスクールに通えばいい。
テキストだけでも理解できる奴は、独学でもいい。
49名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:06:35
>会計士なんかと違って、1級はテキストが一般販売されてるんだから。

何で会計士ってテキストロクなのないの?
独学できねーじゃん
50名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:11:18
>>49
テキストだけじゃ受かりませんから。
六法必要ですから。
51名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:13:55
>>49
会計士はテキストが市販されてない。
問題集なら市販されているけどね。
52名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:15:43
独学できねーって舐めてるよな…会計士
53名無し検定1級さん :2006/11/23(木) 22:31:23
会計士はほとんどが四大監査法人に就職して残りも特定のわずかな数の中堅
監査法人に就職といった形で同じところで働く確率が高く、入ってからもチー
ムで働くことになるので高い協調性が必要となり、受験生段階から大手資格
予備校に集まって仲間内で事前に群れる必要性が特に非常に高いのである。
また監査法人就職採用は大手予備校経由で情報を得る有効性もアル。

他の資格試験にありがちな集団組織に背を向けて独立独歩のアウトロー的な
のはあかんのですよ。
54名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 23:27:37
実務的な視点から書かれた基本書が山ほどあるから
受験に特化されたテキストは要らんということではないかと思われます

弁理士とかのように基本書が絶版になってるとか著者が既に他界してるとか
逐条解説が数年間放置されてるとかいうことも無いし…
55名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 11:06:25
質問です。

A社(親会社)は前期においてB社(子会社)の発行済み株式総数の60%を155000円で取得した。なお、取得した時のA社の資本金195000円、剰余金55000円である。
当期の各個別貸借対照表に基づいて、連結貸借対照表を完成しなさい。連結調整勘定の償却は当期から5年間均等額の償却を行うこととする。


A社
(借方)
諸資産1,452,000
B社株式155,000
(貸方)
諸負債300,000
資本金950,000
剰余金357,000

B社
(借方)
諸資産335,000
(貸方)
諸負債80,000
資本金195,000
剰余金60,0000



この場合の連結貸借対照表の剰余金の求め方を教えてください。
ちなみに答えは359,000です。
56名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 12:17:31
マイルド
57名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 13:13:27
れんけつする
58名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 17:22:28
紀伊国屋新宿南店に行ったら「解き方ゼミ」が完売になってた。ネットスクールのテキスト、
問題集で一番簡潔で理解しやすそうな気がしますが、皆さんはいかが思われます?
592級合格→1級挑戦:2006/11/24(金) 17:37:42
すんませんがお聞きします。
大原もしくはTACの通信講座(DVD)を受講してる方いたら感想教えてもらえませんか?
当方も今から受講予定ですがどちらにするか迷ってます。
受講料はともに18万前後なんですがTACは入学金免除&教育訓練給付制度が利用出来るので
10万ほどで受講できます。
質の大原、安さのTACか?!
60名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 17:59:34
質の大原って言ってるけど、どこが違うのか理解してるのか?
このスレに質の大原なんて一度も言われたことなかったような気がするし。

違いを理解してるなら自分がそこに8万をつぎ込めるかどうかだろ。
612級合格→1級挑戦:2006/11/24(金) 18:13:30
理解してないから聞いているのです。
質の大原とは私が他スレで聞いただけの話です。
62名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 18:17:56
大原はいいよ。
他は知らんけど。
63名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 18:18:58
>>61
正直あまり差はないような気がする。
両方受講してるわけじゃないので何とも言えんが。
8万差があるんだったらTACにしとけ。
64名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 18:21:15
ま、受講するならどっちでもいいんじゃない?
独学で時間ムダにするより。
65名無し検定1級さん :2006/11/24(金) 18:24:32
工業簿記原価計算でTACが採用しているボックスを使って解くのが好きか、
大原が採用しているワークシートを使って解くのが好きかで判断すると
いうのもある。
66名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 18:26:16
結局は自分のモチベーションが保てる方だろうな。
672級合格→1級挑戦:2006/11/24(金) 18:29:36
分かりました。
ありがとうございます。
TACにします。
68:2006/11/24(金) 19:32:18
おいおい、もおおおおう決めたのかよ
69名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:41:09
大原かTACかで悩むより、問題に悩んだ方が建設的だ
70名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:47:24
2級までTAC系のテキスト使ってきて、いまさらワークシートって言われても
困っちゃうな。

ウェブ通信っていうのとDVD通信っていうのもあって通信を選ぶにしても
困るな。
71名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:52:12
ワークシートってどんなんだろう。ちょっと気になるな。
72名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:52:17
>>58
それって単に新試験未対応の書籍だからで、店頭から
引き上げただけじゃないのかな?
73名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:18:08
のれんにはやられたな
74名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:18:10
tac本で独学してた人にはやはりtacが相性いいのだろうか。
75名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:22:10
1級学習期間

大原のhp参照
週二回・・・10ヶ月
毎日・・・三ヶ月

三ヶ月で何とかなるのか??
76名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:30:38
>>75
それで簡単だと思わせて入学させる作戦。
毎日6時間勉強で半年なんて書いたら入学前に挫折するでしょw
77名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:37:48
個人的には大原はこないだの速報でとんちんかんな答え(?)出してたから
ちょっとなぁ……

為替予約未収金って何だよだぜ(`・ω・`)?
78名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:33:31
受験校の6ヶ月コースってかなりハードですか?
1年コースにしておいたほうが良いか迷ってる。


ちなみに社会人です。
79名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:54:07
1級のテキストって、本屋さんで売ってる?
80名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:55:33
ハードです。
1年より、半年の方がいいです。
半年やってあまり理解出来なかったら、また半年受講すればよい。
二回目以降の受講は割引されます。
81名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:56:27
1級のテキストは各分野に分かれて市販されてます。
82名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 23:17:25
仕事の都合上、通学は無理なので通信になりそう。
教育訓練給付、使おうかと思ってTA○調べると6ヶ月コースでは
DVDのコースしかない・・・これって18万もする!
無事終えられれば4割かえってくるけど、途中で挫折するかも。
ある程度プレッシャーあったほうがいいのかもしれないけど。
83名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 23:38:43
通信で18万はねぇよな。
通学の半額にしろっつーの。
暴利むさぼるなよヨビコーさん。
84名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 06:27:48
>>82
web通信あるんじゃない?15万くらいだったと思うけど。
85名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 06:57:36
通信って生の授業の録画を毎回DVDに焼いて発送するの?
そうだとしたら、コストが掛かるから18万くらいになるのは
理解できないでもないけど。しかし、18万になってしまうとすると
(通学の)費用を圧縮できるという通信の利点のひとつが失われてしまうな。
(時間の手間が省けるという点は残るけど)
86名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 07:30:02
>84

教育訓練給付、対象で見るとそれしかないんですよ
87名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 12:08:15
通信教育費用−教育訓練給付>その他のプラン

だったら、給付使わないプランを検討したほうがいいんじゃない?
#一つの意思決定だなw
88名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 12:55:00
>>86
微妙といえば微妙だな。
通信185,000×60%=111,000で、web講座だと148,000か。
差額的には4万弱か。
教育訓練給付は、最大20万までバックしてくれるから
7万ちょっとの給付だと何となくだが得をしきっていない
感じもするね。今後3〜5年以内に他に給付を使うことが
なさそうだったら、今回いっとけって感じだけど。
89名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 13:39:09
教育訓練給付との併用ができるかは不明だが、
TACなら株主優待券を使うという手もある。
90名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:03:20
どの講義を受けても最終的に合否に関係するのはどれだけ勉強したかに掛かってくる
91名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:11:04
独学で勉強量豊富>通学でさぼり気味
ってことだね。
92名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:17:05
通学で勉強量豊富>独学で勉強量豊富>通学でさぼり気味>独学でさぼり気味
93名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:19:31
92はいいこと言った
94名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:22:11
ちがうな
通学で勉強量豊富=独学で勉強量豊富>>>>>通学でさぼり気味≧独学でさぼり気味
95名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:25:42
>>94
独学とスクールは同列に語れんよ。
どう考えてもスクールのほうが効率がいい。
96名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:54:07
>>95
それは微妙だろ。
自分の知っているところばっかり解説されて、
知りたいところを聞き逃したりなんかしたら、結局独学の方が早かったなんてなりかねん
97名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:56:08
独学は理解するまで時間かかりますから。
98名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:58:00
>>95
>知りたいところを聞き逃したりなんかしたら

直接聞けよ。つーか同じスパンで考えたら一人でやるのと講師がつくの
どっちがいいのかなんて歴然としてるだろ。
99名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:00:51
そういうこと。
100名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:03:24
>>95
簿記1級はスクール行った事ないから知らんが、
基本的に大学受験とかだったら独学に軍配が上がりそうだな。
なにしろそんなところに行かなくてもわかりやすい参考書とかがたくさんあるからな。

>>97
何を持ってそういえるんだ?
101名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:05:23
スクール行く奴はアホが多い
10295:2006/11/25(土) 17:06:16
>>98
>直接聞けよ。

直接自分で調べろよ。…とはならねーの?w
10396:2006/11/25(土) 17:06:58
>>102だけど、
名前間違えた件w
104名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:08:40
スクール行くヤツは時間を有効に使う効率的なヤツが多い。

独学するヤツはムダに時間を持て余してる引きこもりが多い。
105名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:08:56
>>102
自分で調べるのと直接知ってる人から聞くのと
どっちが早いよ?

別に独学を否定するわけじゃないけど効率を考えたなら
どう考えてもスクールの方が有利。
じゃなきゃ金払ってる奴らは馬鹿って話しになるだろ
106名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:10:18
>>105
同感。
107名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:11:53
105はいいこと言った
108105:2006/11/25(土) 17:16:08
これだけ言ってて俺は独学だから笑う話しだろ?
金無いしな。だけどスクールと独学が同列なんて語りたくないし
金払って呑気にスクール行ってる奴らに追いつきたいからそれ以上勉強するつもりだよ。
109名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:17:57
金無いなら とりあえず働けよ。
110名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:18:57
>>109
働いてるよ。それ以上に金が出るからしょうがない。
11196:2006/11/25(土) 17:19:45
>>108
なんだ、じゃあお前全然説得力ないよ。
両方経験してから発言しろよ。

>>105
自分で調べた方が早いに決まってるだろ?ぐぐれば一発のものだってあるんだ。
112名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:20:53
>>111
そうだな。独学最高だよな
独学サイコー!!!!!11

113名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:22:23
オレは両方経験してスクールが良いと言っている人。

スクールの方が独学より、すこぶる捗る。
114名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:23:42
>>113
スクール代は、通学費も含めてだいたいいくら位かかりました?
11596:2006/11/25(土) 17:24:47
俺もあきれた。
会計士目指すためにスクール行って、そのついでに簿記取ろうとしてるんならまだしも、
簿記1級のためにスクール行く事を、何の根拠もなく擁護するとはね。
116名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:25:07
それにスクールに通うとだな、まぁ同じクラスのヤツに対抗意識が持てるわけだ。
これが良い結果を齎す。
117名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:26:09
なんかスクール進めてるやつって、
根拠無しに「効率がいい」とか、そんなのばっかじゃん。
金払ってるからそう思いたいだけなんじゃないの?
118名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:27:13
要はスクールは馬鹿が金落とすために行くところでしょw
119名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:27:19
ちょっと待て。
正確に、どちらもまっさらな状態で体験するなんて物理的に不可能だろ。
2つ目を試してみる時には片方をすでに体験しているわけで、基礎となる学力が違う。

結局のところ、想像して発言するしか無理といいたい。
120名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:28:15
>>118
それはここにいるみんなが最初から認めている事なんですが。
121名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:29:05
むしろスクール行く奴は、自分で勉強方法もろくに考えられないために、
独学を否定してるだけだろ。確かにそういうやつにとってはスクールマンセーだよなw
122名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:31:12
>>114
オレは中部会計学院てとこ行ってたけど、期間は6ヶ月、午前午後の受講が週二回プラス日曜日に復習があって、まぁ内容は同じだけど午前午後両方出席してもよくて、みたいな感じで15万円もしなかったよ。
123名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:32:29
独学悪いと思わんが
書き込みしてる独学派はただ金がないだけのようだ
忙しく効率的に取りたい人はスクールでしょ
みっともないからもうやめなさい
124名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:34:09
そう?
独学は勉強に詰まるときがあるじゃん。
その詰まってる時間がムダだよ。
スクール通ってれば講師に聞けば直ぐ解決するし。
スムーズに勉強進められる。
125名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:34:21
じゃーさー、落ちたら、受講料全額返還システムにしたらよくない?
126名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:36:07
>>125
勉強まともにしてないヤツにも全額返還かよ
127名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:36:25
>>124
詰まるって??俺はないけど…w
128名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:36:57
スクール(笑)
129名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:37:14
はぃはぃ。。。
あんたは天才です。
130名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:38:34
真面目にやってる奴は独学だろうと通おうと受かって
不真面目な奴は金払ったって、1人でやったって受からんって話しでいんじゃね?
131名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:38:46
>>125
受験の予備校かなんかでそういうシステムのところあるよね
132名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:39:32
130はいいこと言った
133名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:50:30
>>130
後は頭のよしあしもやっぱりあるべ。
134名無し検定1級さん :2006/11/25(土) 17:51:14
TACや大原は会計士講座は大型の本科講座みたいな形しかなく、日商簿記1級
取っても2級からの人間とあまり変わらないところからスタートで1級の講座
投資が無駄といったことになるが、LECだと細かい講座に分かれていて取捨選択
が容易で必要な講座をセレクトできるので、日商簿記1級を取った人は上手く
考えて講座を取れば1級講座に投資した分は省いて安く済ませることができる。
135名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 17:58:17
要点を纏めてレスして。長い。
136名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 18:05:31
>>134
大原は2級持ってると値引きがあるね。
TACは知らない。
137名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 19:06:45
テンプルトン
138名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 19:36:31
独学貧乏金なしマンセー面白かった
139名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 19:40:28
今はネットもあるしわからなければ、すぐに調べられるからなあ
昔よりは、通学する意味薄くなったかも
140名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 20:00:09
俺の大学の先輩は1級持っている奴の殆どが高卒だから
1級はすごいステータスになると勘違いしている奴多いと言っていたけど本当ですか?
141名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 20:00:35
自分も独学組みに入ることにしましたww
っていうか、田舎過ぎて専門学校が無いww

で、独学の皆さんに聞きたいのですが
テキスト等は何を使っておられますか??
ダイエックスとかどうですか??
142名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 20:19:06
140は日本語ならったほうがよくない?
143名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 20:22:27
1級持ってるやつはほとんど会計士組ですが。
144名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 20:59:36
へぇー
145名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:23:51
へっくちん!!!
(くしゃみ)






呼んだ?
146名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:25:02
ブクオフで工簿合テキかってきた。
黙々とこなすのみ。
147名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:27:22
ブックオフかぃ...






リーズナブルな。
148名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:45:28
今2級の勉強してるんだけど6月1級目指してるんだけど無理かな。
ちなみに今は1日10時間は勉強している。
6月までがんばってするつもりだけどみんなの率直な意見教えて。
149名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:46:23
>>148
半年あったら何とかなると思います
150名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:50:42
>>148
微妙なとこだな。
151148:2006/11/25(土) 21:55:55
>>149、148
返信ありがとうございます。
ちなみに27歳。3流大学卒です。
今はクレアールに通っています。
1級は大原かTACに変えようか悩んでいるところです。
ちなみに2級は12月末までには合格点を出せるようになる予定です。
152名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:57:55
大原が良い。
153名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 22:51:45
>>82
LECも教育訓練給付対象でDVD通信15万弱だよ。
教育訓練対象外のWebで12万。
TACよりは安いけど、安かろう悪かろうと思うなら好きにすれば。
154名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 23:48:39
>>153

ありがとう
好きにするよ
155名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 03:41:21
毎日 病院に行ってます。
156名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 04:06:17
今日も元気に行ってらっしゃい
157名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 07:03:53
>>150
何で微妙なの??
1日10時間の半年って
ゆうに1500時間を越えるんだが。
1級の目標勉強時間って700〜800時間でしょ。
158名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 10:41:37
>>157
個人差がある。
それに1日10時間と言ってるが実質的に10時間も勉強に集中できない。
10時とは勉強が出来る時間だと推定される。
あと今2級の勉強をしていると言っている。
2月に2級を受けて、6月に1級を受けるなら4ヶ月しかない。
ということで微妙。
159名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 10:42:51
>>158
【訂正】
10時→10時間
160名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 11:11:37
>>141
合格の王道、とおるくん
ちなみに過去何年間も合格者ゼロの商工会議所所轄であれば、
合格しただけで地元の新聞に載ると思うよ
161名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 14:14:05
>>160
商工会議所所轄とは??

結局とおるゼミにしました。
2月にとりあえず上級を受けるつもりなので
がんがりたいと思います。
162名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 14:37:25
楽天のオークションで1級の教材が安く出品されてたけど落札しようか迷うよ
163名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 14:40:33
いらんな。
164名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 14:42:40
>>162
自分もオークションにしようかと思ったけど
勉強するものに関して中古の物を使うとなんとなく自分のモチベーションってか
テンションさがるなぁと思ってやめといたww
165名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 15:22:51
ブックオフでTACのテキストとトレーニングみかけたよ
きれいだった

この前ヤフーオークションでDVD通信、未使用を売ってるのは笑った
166名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 16:58:06
>>164
中古だとトイレで読んでいるかもしれないから汚くて使えないよ
俺は良くトイレで勉強するし
167名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 17:34:39
中古って.........
168名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 17:44:10
>>161
過去何年間も合格者ゼロの商工会議所で受験すれば、
と置き換えてくれればいい
169名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 17:50:49
クランキー。。。
170名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 21:13:00
とおるシリーズやるか!
171名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 21:58:04
なにも言わずにやれ
172名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 23:52:27
1級だー!!!!!
173名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 00:06:17
だから何だー!!!!!
174名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 00:07:05
なんでもない。。。
175名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 18:44:24
釣られてるのかもしれんが

オークションとか古本て冗談だよな?
新会社法どうするの?

工簿は関係ないか
176名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 20:09:32
新会社法に完全対応したテキストはたぶんしばらく出ない
なぜなら2月の全経はおそらく旧制度のままだから
177名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 22:01:57
なんでこのスレってこの前の試験の感想を
語り合ったりする人がいないの?
やはり受験する人数自体がぐっと減るのか。
178名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 00:31:41
>>176
TACの改訂版合格テキスト、1巻目はもう書店売り始まってるぞ。
179名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 00:53:30
俺も独学組だ
スクール行きたいけど金ない
とりあえずみんあがんばろー!!
180名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 00:56:59
ヤフーオークションにまたTACの通信DVDでてるぞ
9万だとさ

微妙〜
181名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 01:38:48
何で6月試験未対応のDVDを売りに出すかな。w
182名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 01:48:20
どうでもいいけど。
183名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 08:00:06
俺は会社から半額出るので通学してる
184名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 09:59:09
正解。
185名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 10:07:53
>>183
経理マン??
186名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:11:08
114回の工業簿記は
電卓たたき大会だったな。
おまいらも、電卓早く叩く練習しろよ。
187名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:12:11
いやだ。
お前は電卓検定でも受けてろ。
188名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:18:28
>>187
そんなんじゃ、工簿で撃沈だぞ!
これからは電卓の速さが求められる試験になったんだよ。
いっぺん解いてみ
189名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:19:25
楽勝だ。
190名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:23:21
おまいら電卓は左手でたたけよ。
191名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:25:29
それ基本だっつうの
192名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:33:18
114回は原計で合否が分かれたな
193名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:36:01
お前の思いこみだ。
194名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:36:58
原計で足きりが続出しただろう
195名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:40:12
簿記検定に足きりなんてねぇよ
196名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:41:14
>>195
早く宅建スレに戻ってね
197名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:46:13
宅建なんか受けたことねぇよ
198名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 13:00:29
1級って問題の支持が曖昧なの?
199名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 14:01:17
>>198
前回の試験だけな。
200名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 14:30:34
調整あるから安心しろ
201名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 14:35:25
安心するな。
202名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 15:46:01
簿記能力認定試験はどうでしょう?
足切りありませんし、日商1級みたいに重箱の隅をつっつく問題も出ませんし。
試験範囲は日商1級と同じですよ。
203名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 15:49:27
1級って学生なら半年で受かるものなの?
2級まで全部一発で合格してきたんだけど
やっぱり難易度にかなりの差があるのか・・・・・
204名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 15:51:59
>>202
全経上級のことか?
205名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 16:05:34
204さん
全経や全商とはまったく別物です。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163951610/202
       ↑
主催団体の全能産連の簿記認定試験のホームページです。
206名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 17:03:28
全産w
207名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 18:28:32
>>205
が、がんばってください応援してます><b
208名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:07:58
元気か?
209名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:52:22
普通の人は二級で簿記とはオサラバする
210名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:53:15
だから?
バカは1級が難しくて諦めるもんな。
211名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:56:31
↑暇人巡回乙
212名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:58:51
オマエがな
213名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:01:03
↑だから落ちるんだよ
今すぐ勉強しろよ
214名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:01:48
落ちてねぇよ。
まだ受けてねぇし。
215名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:03:50
↑頭は悪そうだ
216名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:06:25
オマエよりはマシ。
217名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 02:15:31
すみません。独学で簿記1級うけるの難しいの知っていることは
十分承知なんですが、6月までは独学で勉強しなくてはいけません
そこで、お勧めのテキストがあれば教えてください。
まだ書店で少ししか新会社法適用の本もないみたいですが…
218名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 02:25:09
タックのTextであれば、会社法に対応した物が順次出版されますよ。
会計学・商業簿記は1、2、3の3部構成になっています。そのうち1はTextと問題集が既に出版済です。今後残りは一ヶ月毎に出版されるようです。
原価計算に関しては会社法の影響を受けないので、現在市販されているTextで問題ありません。
頑張ってくださいね!
219名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 02:32:28
>>217
まず工原から開始すればいいんじゃねぇの
工原なめてんだろ

会社法対応は後回し
自分が理解できそうな本が出るまで待てばいいんじゃねぇの
いつになるかは知らないが


>218 T社員又は信者乙
220名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 10:24:06
今日2級合格したから
やっとこのスレにこれた
1級スレに来ることがちょっとした目標だったよ
221名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 12:14:58
58点で2級不合格でしたが、来年11月合格を目標に
本日1級参戦を表明します。
222名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 12:15:51
会社法は関係ないけど工原も改訂しないかな。

今回はかなりキツかったみたいだから。
223名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 12:34:27
>>221
それ近所の空手大会で予選落ちしたのにK-1グランプリに参戦するようなもんだぞ。
224名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 12:35:24
そうだ
225名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:30:05
>>222
工原もテキスト改訂されるようだが。
226名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:31:42
>>221
今回の試験落ちて1級受かるはずない
今回の2級簡単な試験なのに
227名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:50:19
>>226
簡単ではない。
いつもと同じぐらいの難易度。
228名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:58:43
悲しいな。
229名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 19:17:48
問1が難しかったのでトータルで見ると
やや簡単だけど大盤振舞いというほどでもないという程度
230名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 19:25:21
今回の二級、いつもぎりぎりで受かるやつは第一問で稼いでるのにあれじゃあな。
それを考慮したら合格率は24%くらいかな。
勉強してた奴は第一問を落としても他が簡単だったから受かってる。
努力が報われる試験だったんじゃないかなあ。
231名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 20:30:09
簿記1級持ちの再就職で、経理事務ではなく生産管理事務に就きました。
予算管理などをする予定ですが、1級の管理会計の知識は役立つのでしょうか?
232名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 20:36:27
ちょっとだけ役立つ。

あんた1級の知識を無駄にしてるよ。

もっとマトモなとこで働きや
233名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:15:50
10年経ったら、マイナーな試験になるよ。
経理は今は会計士か簿記3級でいい
つまりは、PCの端末経理か
税務署への書類にお墨付きを付けるか
この二つでいい、1級は会計士への途中の
中間テスト程度ぐらいの
評価になるんじゃないの?
これ持ってても価値がなくなる感じ。
234名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:20:54
>>233
10年経たなくてもすでにマイナーだ
235名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:30:47
そろばんと同じような扱いになるんですかね
236名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 23:50:35
さすがにそこまでわw
まぁじっさい簿記自体知らない人の方が多いんだろうなぁ。
ましてや会計士税理士なんて、、、
俺2級始めた頃は大原行けば、普通にやれば受かれる、落ちる奴が馬鹿だ、とまで思ってたからなぁw
税理士も一年目簿財消費、二年目法人相続、で二年は長いとか思ってたしw
現実知る前は良かったなぁ。。。
237名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 00:47:23
テキストの回答、ありがとうございました。
工業簿記・原価計算も改定されるみたいなのでちょっとテキストは購入を
考えます。
で、それまでは大学の原価計算、初級・上級をすべて読んどきます。
同様に簿記も
238名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 01:12:40
岡本清「原価計算」
廣本敏郎「原価計算論」

      よめよ
239名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 01:14:28
238さん、探してみます
240名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 11:52:32
TACの問題集買おうと思ってるんだけどT、Uとか分かれてるんだね・・・
全部で何冊そろえれば良いんですか?
241名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 17:25:39
>>240
ネットで調べればすぐに分かるけど、
合テキだとテキスト6冊、問題集6冊。
とおるだと各4冊。

とおるは範囲を網羅しているということらしいけど、
合テキのほうが多いので、ちょっと気になるところ。
242名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:02:47
>>241
本屋に行けばわかるけど、合格テキストととおるテキストは、冊数が違うので一見とおるテキストは網羅出来てないように思えるが、厚さも全然違う。
合格テキストの薄いのなんの。

まぁ、実物を見ればわかる。
243名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:57:55
すみません。
29才の技術職です。
もう、技術には興味ないし、頭も付いて行かないので簿記1級取って事務の仕事やりたいと考えています。
需要あるでしょうか。
244名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:31:14
簿記1級は頭必要ないと思っているらしい。
245名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:37:42
技術職よりもはいらないと[思います
246名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:46:47
なんだよ、技術職って…どうせたいした技術でもないんだろ。
247名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 04:02:38
大原の1級講座受けてる人いる?
テキストってタックのに比べてどうなんだろ
248名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 05:07:53
22から働いたとして、7年間で得られる技術ってどんなん?
職人なめてるだろ??
249名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 05:58:57
ばぶぅー
250名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 12:46:42
簿記の勉強経験ない人でも、最終的に一級をめざすならいきなり一級の参考書買って勉強してもOK?
251名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 12:47:15
間違って下げちゃったよ・・・
252名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 13:57:52
ダメ
253名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 13:58:39
>>250
正直2級マスターした状態からでも難しい
3級から足場をかためてからいけ
254名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 13:59:02
無理
255名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 15:37:11
>>248
7年間勤め上げたことについては敬意を表してやるよ。
けれど、もしお前が日商2級じゃなくて日商1級の勉強を始めたなら、
自ずと日商1級に対して敬意を表す事になると思うよ。
経理の仕事は頭を使わないかもしれないが、日商1級の勉強は頭使うよ。
256名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 15:55:59
歯がゆいな
257名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 18:20:23
>>255
経理もある程度は頭使うよw
俺今1級取って簿記論しながら、実務やってるけど、
1級も難しかったし、実務も大変だと思う。
向き不向きかもしれんけど、飲食店長だった頃の方が楽だったなぁ。
金の面でもw
258名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 18:42:01
受験簿記と経理の仕事では必要とされる知識がかなり違うからな。
259名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:36:46
>>242
つか、結局とおるテキスト買ったけど、2級の合テキよりも薄いような
気がするよ・・・。(一冊分)
260名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:38:46
>>259
1級はそれ3冊いるでしょ
261名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:47:41
1きゅー?
262名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 03:03:38
ダイエックスで180時間で1級合格とかって本が出てましたけど
あれは180時間で1級の全部ではなく、基本から応用の途中くらいまで
りかいできるように作ってあるんですかね?
あきらかに合格テキストやとおるより少ない気がします
263名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 07:27:36
>>262
いいえ
網羅しているのは基礎の基礎だけしか
本だけ出して興味を引いて応用は講座へと誘導したいのが
出版の意図なんだろうな
264名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 09:40:49
すごく1級が欲しい。
265名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:41:25
>263
そうなんだ。やっぱり、おかしいと思ったんですよ。
あんだけで受かるみたいなこと本のタイトルにして、簿記1級の
評価や難しさ、範囲の広さを聞いてると180時間なわけないと。
でも、復習にはいいのかなと思いましたけどね。
アリガトウございました。しっかり、合格テキストか、とおるで
独学、失敗したら講座をいきます
266名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 14:30:37
大栄受講してたけど、問題集の解答がとても不親切に感じるんだよな。テキストも問題集も
誤植、不備が多かったし。先日の解答速報ですら誤植があったし。

正直がっかりしてる。
267名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 15:48:14
俺は大栄悪くなかった。
ってかそんなに学校ごとにそんな差があるとは思えないけど…
一級はどこも合格率低いし。
268名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 16:21:23
新商法(だったっけ?)対応のテキストとか問題集って、今のところどれ位ある?



具体的な本の名前も出してくれればありがたいんだけど……
269名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:15:08
>>268
新会社法ね。
上のほうで書いたけど、俺はとおるテキストを買ったよ。
そのほか、合テキも新会社法対応テキストが出ているよ。
(まだ全部は揃ってない。商会のみ。原工は来月移行らしい)

ところで、パタ解きって新会社法に併せて改定された過去問題を
載せてくれるんだよね?
270名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:20:46
ぶへっ
271名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:33:47
>>267
同意。どこの学校でも合格する人は合格する。
同じ大栄でもやはり都会の方のが講師の質が高い。
反対に田舎になるほど講師の質が下がると思う。
これもどこの学校でも同じだろう。
272名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 18:09:16
突然すみません。
大原、TAC、LEC どこが一番ですか?
迷っています。
まじ再来週にはどれか選びます。
ぜひ 助けてください・・・
(関西圏在住)
273名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:48:13
>>270
ぶへっ、ていうのは、YESの代わりということでいいの?
274名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:51:33
みなさんどこの六法を使ってらっしゃいますか??
275名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:04:47
三省堂の模範六法。
5400円でお手頃。
276名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:24:58
なんで六法?
277名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:54:20
>>272
まず、「自分で」各校のパンフレットを取寄せ、候補が上がったら
「自分で」その学校に電話して色々気になるところを質問してみる。
できたら、実際に「自分で」足を運んでみて考えろ。話はそれから。
278名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:29:03
>>271
講師の質と共に生徒の質も下がるのでは?
俺地方だけど質の低さに愕然とした。大栄の教材のみ信じて繰り返しやってんの。
2、3級の基礎に戻れない奴も多かった。
1級の問題集繰り返しやっても問題覚えるだけだと思った。
279名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:36:38
>>272
どこでもいい。合格率大差ないし。
そんな学校頼りにしても、どっちにしろ一回目は落ちるだろうし。
280名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:26:57
独学合格占有率も知りたいよな。
281名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:27:42
ジャンボ!!!!
282名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:50:59
>>278
同意。結局、適材適所ってことかw
283名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:56:38
>>280
合格者の内訳

俺予想

公認会計士受験生 50%
専門学校利用者(答練のみも含む) 35%
税理士受験生 10%
独学者 5% 
284名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:41:48
合格者の内訳

俺予想

公認会計士受験生 50%
専門学校利用者(答練のみも含む) 23%
税理士受験生 25%
独学者 2% 
285名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:54:58
合格者の内訳

俺予想

秀才→60%
凡人→15%
暇人→25%
バカ→ 0%
286名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:24:19
>>284
税理士受験生の合格者はそんなに多くないと思うよ。
たいてい工簿・原計でつまづくから。
で、結局税理士受験生は商簿・会計の平均点を無駄に上げるだけ。
287名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 04:54:47
税理士受験生がなんで1級受けるの?
肩慣らし?
288名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 05:32:25
このスレって質問してもいいのかな?
市場利子率ってどういう意味だか分からないんだけど、詳しい方いたら
教えてください。
289名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 05:50:59
>>283-284
そんなに少ないのか?
年間合格者は大体3000人ほど。
大原が公表している合格者が600人程度だというところから、
tacも極端に多くはないと予想すると・・・両校併せて1200〜1300。
+@で他の学校利用者がどれくらいになるのか想像がつききらない
けど、500人程度はいるんだろうか?
そうすると6割程度が予備校利用者・・・・これいがいに
会計士受験生が加わることになるの?

因みにそもそも会計士受験生のおおよその数と1級受験率は
さっぱり分からん。

ふーむ、いずれにしても確かに独学合格は少ない感じだな。
個人的意見だが、2級はほとんどの人が独学っぽかったのだが。
(受験会場で予備校製のテキストを持っている人をとんと見かけなかった。
パタ解きやらサクッとやらを持っている人が多そうに見えたため)
290名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 06:56:42
>>288
実効利子率のこと。
テキストにも実効利子率だったら載っているだろう。なかったら処分w

>>289
【TAC(笑)】 T A C の 短答合格率77.2%
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1159865186/337-338
科目は異なるが、合格者の公表数は全くあてにならない。

資格学校系で使われるテキストを見かけないのは、
最終チェックする必要がないから。どうせ使うならレジュメやノート。
テキストにはマーカーや書き込みがされているけれど、
試験前ギリギリの時間ではなく、前日に確認しながら読むものだよ。
291名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:14:47
292名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:09:07
>>289
実際2級は独学比率結構高いと思う。
1級は完全独学だと効率悪過ぎる。
俺の場合は一回目は学校頼りで落ちて、
二回目は会計士用のテキスト問題集使って独学だったよ。
293名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:11:42
>>287
簿財やりながら1級やる人多いよ。
保険感覚だと思う。
簿財のみより1級もあった方がいいんだろうなぁ。
294名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:11:39
けど結局、税理士受験生は日商1級に受からない。
税理士の勉強で手一杯で、工原の勉強をする時間がない。
税理士受験生からの感覚だと、商会余裕!工原、何コレ?
295名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:13:35
で、「真面目な」会計士受験生からすると、お前らなぜ
日商1級ぐらい受からないの?ちゃんと勉強やってる?って感覚。
296日商1級過小評価防止係:2006/12/03(日) 15:27:33
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165053284/l50

またもや日商1級の評価が不当に貶められています。
297名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:42:39
>>269
サンクスです

ほな、はよテキスト買って高校の授業中にでもやろうかな
298名無し検定1級さん :2006/12/03(日) 18:29:18
税理士受験生で受験資格が必要なのは、日商1級落ちてその後の全経上級
受けて合格して受験資格を得るパターンが主体となってきている。
税理士受験生にとって全経上級は日商より多くてちょい難しい会計学の理論
問題が得点源となり、工原は日商よりエグイ計算問題が出る回が少なくて合格
率が少し高いので対応しやすい。


299名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 22:39:39
答練や過去問を回しても追いつかないのは先月よーく分かりました。
1級コースの勉強だけでは全然足りないですね。笑えるくらい。
学校の予想が当たったとしても、解けるかどうかは別問題。。。

次回は簿記論と管理会計の問題集を使ってみます。なんか泥沼だなぁ。
300名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 22:49:07
300。
301名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:55:26
>>299
一度二級に戻ってみるのもいいよ!
完璧なら別にいいけど。
自分は意外と理解が深まって、かつ自信を取り戻せたw
302名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 00:00:52
>>298
全経かぁ、どこに行っても評価されないんだよなぁw

日商1級だと、ある程度知ってる人がいるんだろーなぁ。
企業によっては簿財よりも評価高い。
俺は簿財の方がかなりきつかったけど。
303名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 00:46:52
114回は取替投資がでたので会計士受験生に有利だった。
この手の問題は死ぬほど会計士受験生は解いているので
瞬殺できる。
ただ1級受験生は、やられたのではないか。
そういった点では差がでた試験であった。
304名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 01:31:14
1級受験生も取替投資は普通にやってるから差は全く無い
305名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 01:50:46
>>303
単純に勉強量の差だろ。
会計士受験生でも落ちる奴は落ちる。
大原だけど短答落ちの1級落ち結構いるよ。
306名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 02:00:21
そだな。
307名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 09:41:21
>>299
1級ってテキスト理解して、答練と過去問と問題集で練習積んだ上で
全く歯が立たないようなレベルなのか・・・
基本を応用して解くような感じじゃなくて、通常1級コースでは習うことが
ないであろう重箱の隅をつつくような出題だったの?
308名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 13:16:47
>>307
俺はテキストと問題集と過去問と答練で解けない問題を探すのが無理な位やりこんだけど、
この前は全く歯が立たなかったよ。見た事のない問題のオンパレードw
309名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 13:30:24
   _   , -─- 、        まだお気づきになっていないようなので、
   / ニ `′二_`ヽ.\
  / / ヘヽ  -‐、 \  ヽ     忠告しておきますが、現在の日商1級試験は
 / / , l f'``"" | ト  l l |
 ! | 〃 , |     l | l |、 | |.| 実質、会計士受験生の為の試験となっております。
 | l /イノー-、  rヽ!'ヽ!ヽ  |
. | /l''==a= , =a==''|r、!     会計士受験生の半分くらいの努力をすれば
  |,イ| ` ̄ 〈|    ̄´ ||'イ
.  ド||. ,__ヽ__、 l'イ|      簡単に合格できると思いますが、
  l l.ト、   __   イ l |
-‐'''l ! l.\     /:| ! |`:ー-  それをできない方は、お引取り願いませんか。
::::::::::l,ル ト、 ` ー '´ ./!ル':::::::::::
:::::::::::::::N \  /  |':::::::::::::::
::::::::::::::::|    ,><    |:::::::::::::::::

310名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 13:33:31

      _、─- 、,. -;z.__
      > `     ′ <
     /      ,,、    \
.     i     ,.イ/ uヽ. ト、 ヾ
.     !   ,ィノニリュ  rVニゝN   弱気になって
    | r'ニ!|´==。=;   =。==|    受験してても
    | l.{‐||   ̄´:|  | ̄ l    合格できねえぞ
   /|. `ヲ|! u  ( v )  l
_,/:.:.:.| ./ l   ⊂ニ===⊃ .ハ    結局は
:.| .:.:.:.:.|/  ヽ    ─   /:.:lー-  専門学校にいく
:.|:.:.:.:.:.:|\.  ヽ.____/:.:.:..l.:.:.:  しか
:.|:.:.:.:.:.:.l/\      /|:.:.:.:.:.:.l.:.:  道はねえ‥‥!
:.|:.:.:.:.:.:.:l、/ >,     ∧|:.:.:.:.:.:.:l.:
:.|:.:.:.:.:.:.:.l.ヽ/i |`ー-‐'lヽ:l:.:.:.:.:.:.:.l:
:.二ニ=‐:.l/__i_|:::::::::::::|_i_|:‐=ニ二:
311名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 14:09:46
>>308
過去問を初めて解いたときも、それぞれ全く歯が立たないものだったの?
たとえば前回の過去問を解いたときも全く出来なかったとか?
それとも今回が特別だったとか?
312名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 18:52:15
???
313名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 19:56:05
>>311
俺は308じゃないけど、他の過去問は初見でも余裕で合格点だったけど114回には負けた。
君が受ける時には日商も考え直してまともな問題に戻るかもしれないから、
気にしないでガンガン勉強しなよ。
314名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:16:23
1級を目指すみなさんにお訪ねしたいのですが、簿記(の勉強)って面白いですか?
他の勉強は割と得意なのですが、簿記だけはなかなか自分の知的好奇心をうまく
かきたてることができず、ハマることができません。

簿記が楽しくなってきたのはどういう時期、あるいはどんな風に簿記を見るように
なってからでしょうか? ほんの触りだけでも、皆さんの簿記に対する情熱を
語っていただけると嬉しいです。


315名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:20:35
俺が楽しいと思うこと全てをおまいが楽しいと思えるとは思えないんだが。
316名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:28:01
>314
1級にきて詰まったからじゃない?
簿記の勉強が楽しいっていうかワイは趣味になっとるな。
2,3級で簿記が相当好きになった。持っているの2級だから
簡単な工業簿記しかやっていないのかもだけど、数学を解いてるみたい
で楽しかったで。
あと、今は、好きな人が認めてくれるから。同じ資格を取ろうと励まして
くれてるから。1人だと厳しいわ

ちなみに大学の簿記の教科書、1日で読み終わるくらい集中するで。
休日は7時間くらいかな
317名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:29:22
>>314
1級がどうしても必要なわけじゃないならやめとけ。
>>315が言うとおり他人に聞いて面白くなるなら苦労しないよ。
俺は数字好きだし経済も好きだから楽しいよ。
318314:2006/12/04(月) 20:42:03
ありがとうございます。そういう叱咤も半分期待してました。
その上で、人の話を自分に生かしたいというよりもむしろ、
簿記1級の勉強できる人って一体どんな人なんだろう、という興味があって。

>>316
なるほど。そういえばパズルチックなところもありますね。
でも巷で売ってる簿記のテキストはどうも「覚えること」と「解き方」だけが
羅列されている感じがしてなんとなく表面的というか。
(実務や試験では、そういうことこそが大事なのはわかります。)

もう少し深みや厚みのある視点が欲しいな、とも思ったのですが、それは
そういうテキストを積み重ねるうちにでてくるのか、とも思ったりしていました。
なので、大学の簿記の教科書というのは、自分にとってひとつ手掛りになりそうです。
ありがとうございました。
319名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:35:30
>>318
まぁ俺は文系卒業だけどもともと理系な頭してたからなぁ。
数字いじくってるのは嫌いじゃないよ。数学もパズル感覚で
楽しんでたし。
1級へのモチベーションは、いずれは税理士の科目合格までは
いきたいから。1級が目的なんじゃなくて、あくまで通過地点に
すぎないよ。だから全力をそこへ注いでがむしゃらにがんばる
ってほどではないけど諦めるつもりもない。マイペースで行きますよ。
320名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:35:35
>314さん
そんな。かしこまらないでくださいよ。
誰だって行き詰るときは行き詰るし、愚痴りたいときはありますよ。

あなたが私のように就職を控えたり、どうしてもこの資格がないと
ダメってなれば、簿記が面白いって考えるよりも、きっと取らなきゃって
熱意で簿記も好きというか身近になるんじゃないですかね。

ちなみに大学の簿記の教科書は、はっきり言って初級と上級で異なります
し、全部を網羅しているわけではありません。だけど、2,3級と1級の
本当に少しのことは書いてありますので復習程度に読んでみると楽しいかも
です。
321名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:36:16
       /          \.   
      /  ノりノレりノレノ\  i 見下げた奴隷根性だね。
     i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |. 私は男に相手にされるバカなOLと違うの!
     ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |゚ カスやゴミの中から、宝石の原石を捜して
     イ   |    (o_o.    | |.育てんのがあんたらの仕事でしょ 
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                    |
  / :::::::::::|クレームのプロexaアンチ   |__
  / :::::::::::::|資格板で自作自演中   !    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|                  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::
exaアンチの欲求は抽象的でなく、実態的。目前のクレーム欲求を満たすことをもって第一儀と
していること。未来の計画に対する反応は鈍いから、常に 具体的な話しをするよう心がける。
322名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:37:34
質問していいですか?今回の114回の問題が公認会計士受験者に有利
だったって言ってますが、仮に資格の学校にいってた方は対処できた
んでしょうか?
323名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:42:00
>>322
有利だったなんて言ってるアホに聞け

別に有利不利なんか無かったから
324名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:42:46
すみません。合格テキストと通るテキストで迷っています。
違いを教えてください。合格テキストの方が全部買うと高い分網羅の量も
凄いってことですか?
325名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:45:46
>>324
迷うくらいならTAC以外にしたほうがいいよ
326名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:51:49
tac以外だと何がありますか?
327名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 22:07:12
http://www.zeikei.co.jp/
http://www.chuokeizai.co.jp/
この2つの簿記系専門出版社か、あとは大原くらいか

アマゾンで検索するとTACばかりだったな
328名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 22:12:53
          , -ェェェiiェェェ-、
          .l f^''' ー - ‐ ''' ^l i
          l ,'    ‐-‐    ','!
          | l へ、‐-‐,.へ l |  質問には一切お答え出来ません・・・・!
          Ll -‐。=, '=。‐,-.L|
          ,.{ヒ| ` ´| |` ´ .|ヒ}、
     _ ,. -‐|.`-l /_〈_〉_'、 !-’|ー- 、 _
 , -‐ ´ _ , -‐|.  l. l‘-―‐-’! |  |ー- _ ` ー- 、
i |-‐ ´    |  |`ー- ニ - ‐' !  |     ` ー-|ヽ
! |       |  .|   ><   |   |        |  l
329名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 22:50:16
>>322
本人の勉強量次第。
会計士が有利なんじゃなくて、短答合格レベルの努力してる会計士組は受かってる。
それだけ。なんちゃって会計士受験生には受からんよ。

ちなみに>>313は100回以降全ての回を初見で合格点なのか?
だったら今回の試験で足切り科目ないなら調整で受かるんじゃないか?
330名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 02:38:31
114回は会計学で連結キャッシュと企業結合がでた。
この論点は会計士組ではないとおさえていない論点。
1級専念組は厳しい試験であった。ある意味これは
会計士論点といっても過言ではない。
そういう意味では1級組は死んだであろう。
331名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 06:34:44
>連結キャッシュと企業結合がでた
1級の勉強始めたばっかで言葉の意味すら全く分からんっすわ。
332名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 12:51:31
二級は人多いけど、1級は少ないね。寂しくなっちゃう。
333名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 12:52:27
>>330
専門でやらないだけ。
連結C/Fも企業結合も2chですら誰かが重要だと言ってただろ。
334名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 13:00:54
>>333
それって市販の1級テキストでも勉強できる論点?
会計士用の問題集買わないといかんの?
335名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 14:32:27
>>333
連結C/Fって、答練に普通に出てたと思うが。
336名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 15:17:23
>>335
マジで?俺はTACだけど一回も無かったぞ。
連結修正仕訳をCFでやる場合とかは出たけど、
さすがにこの前の試験のはそれじゃ対応できねーよ。
その場で考え込んで解き方を編み出したとしても他の問題がタイムオーバーだ。
337名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 18:48:20
だから日商1級なんか受けなくていーんだよ。

税理士受験資格なら全経上級で事足りるじゃないか。
338名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 19:36:28
結局、答練とか過去問のパターン学習だとダメなんだなって思いました。
見たことのない問題が出たとき、お手上げ状態。。。
1級コースの授業を否定するつもりはありませんが、それにプラスアルファで
どれだけ深く勉強したか、ってことなんでしょうね。

今回は、1級専念組は原計(商会も?)で足切りが多い気がします。
私にとっては、ほとんどヒラメキの世界って感じの問題でした。
設備投資とか、意思決定の論点は答練の直前に詰め込むだけだったし。。。
本質が何も分かってなかったんだな、って思い知らされました。

でも、6月こそ、変な問題を作って喜んでる試験委員を見返してやる!!
皆さん頑張りましょう!!

339名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 22:20:51
>>336
俺は今回は知らんけど、TACなら前回までは、答練で1回、その後の
直前総まとめで1回、連結C/Fは出題してたよ。たぶん。
企業結合だって前回速攻で減損出してきた事を考えるとある程度は
予想できたと思うけど。
340名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:32:13
単に、前回試験が合格者出しすぎたんで、調整の意味での難問じゃないか?
日商は良くあること、今回新パターンで解けない人は次回のテストでは結構
行けるかもかもね、まあだんだん見向きもされないテストになるだろうな
会計士組にもそっぽ向かれたら終わりだな(w
341名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 01:03:21
どちらにせよ合格率が楽しみだw

調整で7〜9%ってとこだろーなぁw
342名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 07:43:43
デリバティブとヘッジ会計の意味が分からない。
テキストによると、
繰延ヘッジ:ヘッジ手段(デリバティブ)に係る損益を繰り延べ
時価ヘッジ:ヘッジ対象(国債)に係る損益を前倒し
とのことだが、これが意味することは何なのかピンと来ない。
分かる人いたら解説お願い。
343名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 11:57:50
>>342
デリバティブ
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=12802050
ヘッジ
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&stype=1&dtype=2&p=%E3%83%98%E3%83%83%E3%82%B8

普通は身近な単語じゃねぇからピンとこないのは当たり前だ。
単語の意味さえわかれば難しいことじゃない。

テキストで解説が足りなければググれ。
344名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 18:03:54
>>336
他の問題ってそんな難しかったか!?
345名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 08:36:28
よく見て指示どおりやればそんなに…まあ、時間の問題ってのもあったね
難問は原価計算の問2ぐらいだた
今回は自分の力不足
346名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 12:59:20
>>345
力不足なのが分かっただけでも次に繋がるよ。

ほんとに駄目な奴は難問だったとか今回は合格率低いとか言い訳ばっかだからなぁw
347名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 22:00:39
いくら難問でも、合格率低くても、合格する人がいるんだからなー。
俺もがんばろう。
348名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 23:29:26
合格率が異常に低かったのも過去数回だしな。
今回の問題はそんなんじゃなかったし。
349名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 00:18:11
明後日より参戦。
大原10ヶ月。
今回はキツイやろねえ。

でも、しょせん高卒資格や。
オツムのデキは関係ない。
2ちゃんの輩はオーバーやからね。

取りにいくで。

宅建、マン管、簿記2級お前ら大変や言うけど、一発getや

リーマンの方がよっぽど大変。ガキと嫁ハンおんぶしてな・・・。
たかが試験や。

取りにいくんや。

おい、お前、つまらん指導イランで。
受かるか落ちるか、しかも年2回。
どう考えても楽勝じゃないですか!!
 

350名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 01:12:08
>>349
マン管ってマンション管理士!?
2級や宅建と並ぶレベルなん!?
もっとすげーんかと思ってたw

あっ、ちなみに二級、宅建、短期一発合格出来た俺も一級は一回こけた…
なめてると酷い目にあうよ。
351名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 03:59:24
文頭と文末から察するに、自分を鼓舞してるだけだろうと
思われるが。

1級=質・量ともに一気にアップする(それをキツイと認めている)
↓だから
学校利用+期間10ヶ月
↓ゆえに
落ちるわけにはいかん!

楽勝だぜ!(自己暗示かけたほうが絶対プラス+精神安定剤として
      複数回受験できる点も加味しておく)
結果、武者震いしていそうな、やる気に満ちたカキコになる。

俺は独学だけども、学校利用者には負けねーぜ!!
(といって鼓舞しておこう)お互いがんばろーな!
352名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 08:19:38
>>350、351 ありがとよ。
攻撃的なレスでごめんやす。
ずばり ボルテージを高めています。

試験のコツは 一発勝負。
1度くらいは・・・ と落ちる覚悟が命取り。
2回目からプレッシャーが雨霰。
(アレも忘れてる、これもやり直し・・・ってね)

兎に角 己に勝ちに行く。
2級は1か月で合格出来ました。
3級 持ってません。
なせば成る。なさねば成らぬ何事も。

どちらさんも、長い道のりでしょうが、
がんばりやしょう。
353名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 14:54:38
お〜し!俺も頑張ろ!今日から猛勉強再開だーっ!
354名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 15:19:45
今日どれだけ勉強したか報告して。
理解に苦しんでいるところも備忘記録として書いて。
355名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 18:20:18
二年前に2級に合格してその流れで一級合格を目指しテキスト類を買ったのですが、
わずか一ヶ月程で勉強から離れてしまいました。
しかし最近また一級合格を目指そうと思っています。
そこで質問ですが、この二年の間に商法等の改正があって、テキスト内容の変更とかあるのでしょうか?
今持っているのは
とおるテキスト 商業簿記会計学T、U(両方Ver.3.0です)

LIVEin合格セミナーの
特殊商品販売編Ver.2.0
連結会計編Ver.2.0
個別論点編T、U

以上です。
よろしくお願いします。
356名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 20:26:45
ネットスクールに問い合わせてみました。

現在のバージョンは5.0で、3.0と対応しているのは

商会60%
工原90%

くらいだそうです。

また、商会は章立てから大改訂したそうなので、買い直した方がいいそうです。
357355:2006/12/10(日) 20:37:52
>>356
わざわざ問い合わせて頂きありがとうございます!
少し勿体ないですが買い直します。
今回はテキスト代が無駄にならないように頑張ります!
358名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:46:41
これ受かってないと就活がな・・・。
359名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 23:34:38
簡単だったよこの資格
360名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 23:44:34
すばらしい
361名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 00:56:40
今どき1級だけじゃ評価されんぜ
362名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 07:13:10
LIVEin合格セミナー・解き方ゼミはいつ改定されるんだろうか。
363名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 22:07:36
TACとかのスクールのクラスの雰囲気ってどんな感じよ?
周りはとは全く干渉せず、会話もなくコースの期間が終了ってな感じ?
それとも世間話とかするの?
364名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 00:31:35
>>363
俺かなり前だけど、TAC通ってたんだが、
半年ぐらい一緒にやるから、何人かとは仲良くなったよ。
講師の人とも趣味が一緒だったから盛り上がったかな。
普段の生活と一緒でその人がコミュニケーション取れるか取れないかじゃないかな。
365名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 08:18:45
日商簿記1級ってのは基礎だからな
派生していろんな会計系とリンクしてる。だから勉強する。
別に他人の評価が欲しいわけじゃない
366名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 12:19:04
だったら一級よりも会計士の財務管理やった方がいいよ。
一級は中途半端だから。
367名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 18:54:54
>>366
マジ?税理士の簿財はどうよ?
368名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 20:23:32
税理士の簿財のほうが中途半端な希ガス
簿記1級持っていない税理士さんって意外とDQNだから
369名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 00:50:37
>>368
それは極端だろw

>>367
簿財はもっと中途半端。
会計系の勉強がしたいんだよな!?
簿財は、簿記と財務諸表の勉強しかできねーぞw
370名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 00:58:33
全部やればいいんじゃない!?
371名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 08:31:33
勉強したいだけなら広く浅くがいいだろーなぁ。
372名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 22:31:33
>>366 >>368 >>369
中途半端というのはどう言う基準で中途半端なんだ?
範囲が狭く、深いから、偏った知識しか習得できないという意味?

確かに簿記1級はそんな印象受けるけど、
簿財の方がその傾向が強いというのは意外だったね。
373名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:09:41
まぁ、簿財は簿財。1級は1級
374名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 00:13:26
簿財、範囲が狭く深い
1級、範囲が広く浅い

会計士、範囲も膨大で深過ぎるw
目指す気にもならなかったw
375名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 02:14:51
てか、1級での山は商業簿記だとどの変?
有価証券がやばいって噂きいたんだけど
376名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 02:35:31
連結
377名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 04:30:37
連結は合格テキストだと何番ですかね?
まだ1しか出てなくて、早くやりたいのですが、
2番だと20日に出ますが、3番だと1月20…。それだと冬
休みに山やりたいけどできないし…

工業簿記の改定もあるとか一部で噂がありますから買うタ
イミングが本当に難しい
378名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 08:29:51
俺連結は本支店より簡単だと思った。
向き不向きもあるんだろーなぁ。
あと特商の個数から推定、原価率算定とか苦手だった。
379名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 14:46:52
リース会社側の資産に残るはずなのに
何でオペレーティングリースの資産ってリース会社側でも
残存価値ゼロで減価償却するの?
380名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 19:09:10
合格テキストなら連結は3
381名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 19:28:26
LIVEin合格セミナー・解き方ゼミは6月までに改定されてるのだろうか。
382名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:26:28
糟糠
383名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:49:58
オペで賃貸借取引処理なんてするかいな?
384名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 12:54:40
セールスミックスジュース下さい
385名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 13:11:31
I'll have another one of the same.
386名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 13:41:02
Sorry, we're out of the drink.
Anything else?
387名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:44:53
イエス!イエス!
388名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:56:39
アワワ(;゚Д゚)<……I'm coffee!
389名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 10:14:48
We love coffee. Make it as sweet as it can be!
390名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 16:41:26
bookkeeping is hard to master.
391名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 19:51:39
キャッシュフロート下さい
392名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 20:08:25
俺が生み出す将来キャッシュ・フローに投資してください。
つまり合格発表の8月くらいまではヒモでいさせてください
393名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 20:36:39
客観的かつ合理的に見積もれないから難しいなぁ
394名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 20:44:59
おねがいだよお
リスクヘッジで他の男さがしてもいいよお
395名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 20:59:36
女に捨てられた損失引当金計上
396名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:39:50
差額キャッシュ見積もったら他の男に投資するほうがよかったりして?
397名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:18:35
>>392に投資して他の男から貢がせてればその女のリスクヘッジは完璧だな
投資額が回収額を上まらないようにするのが重要だな
398名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:19:45
とおるテキスト1、チャプター8まで。これから
社債をやります。
399名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 01:20:59
>>392
一級は費用対効果悪いぞw
400mmm:2006/12/18(月) 14:36:34
400
401名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 20:27:24
大栄で半年オンデマンドを受けたんだけど、テキスト類にやや不満を感じる。
TACのテキストを買おうと思うんだけど、とおるテキストと合格テキストだったら
どっちがオススメ??
402名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 21:51:10
>>401
とおる
でも、本屋で自分の目で確かめてから買った方がいい。
403名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 00:20:55
d
明日にでも全経の申し込みついでに見てくるよ!
404名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 01:18:46
 加古さんお亡くなりになられたそうだな。
 試験傾向変わるかなぁ〜。
405名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 01:44:43
>>404
えっ、まじ?
406名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 00:47:32
来年から大学3年になるんだけど専門学校にも行こうと思ってるわけよ。

で、簿記1級勉強する学校行くか、税理士試験勉強する学校行くかどっちにするべきかな・・・

先に1級取ってからじゃないと税理士試験は厳しいのかな。
407名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 01:03:35
>>406
そんな事無いぞ。税理士になりたければ税理士講座
会計を広く浅く学びたければ簿記1級
会計を広く深く学びたければ会計士講座。
会計士講座受けてリスクマネージメントで簿記1級と税理士簿財を滑り止めくらいにすれば良いんじゃないか?
408名無し検定1級さん :2006/12/20(水) 01:08:39
日商簿記1級は商会と工原と講座が分かれているケースが多いから、まず
税理士の簿財の前段階に相当する1級の商会だけ講座を取って勉強すれば
よいであろう。
商会をマスターした上で、そこから税理士簿財に行くか工原を追加勉強して
1級合格狙いに行くか選択すればよいのである。
409401:2006/12/20(水) 01:25:28
>>402
見比べた結果とおる君を4人入手してきました(`・ω・´)d
テキストもあれだけ種類があると悩むねー。
410名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 01:49:16
>>409
俺もテキスト選びの時は1時間くらい悩んだよ
携帯の電卓使って実際に解いてみたりしてた
とおるテキストとゼミが一番良かった
411名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 05:05:28
LIVEin合格セミナー・解き方ゼミの増補改定版はいつ売り出すの?
6月受験には間に合わない?
412名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 10:43:59
>>407>>408
ありがとう。考えてみるよ
413名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 18:18:41
大原出版が「完全合格のための〜」の1級のテキスト&問題集出すんだな。
これ、いいんじゃないか?
414名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 19:19:59
何故会計はこんな難しいのだ。
無駄に難しくして効率が悪いと思うのだが
415名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 21:42:21
>>414
効率が悪いの意味がわからない。
どんな資格でもいいから取りたいのなら他のにしとけば?
416名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 22:31:19
要は知識が有るか無いか。あれば資格なんて要らない。
知識の証明としての資格。そんなこと言い出したら多くの資格検定が効率悪いよ。
AFPや技能講習みたいに金払って講習受けて終わりなら効率良いけどな
417名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 00:40:59
349です。
大原2week終わりました。
一週間がメチャ長い、実感です。

非常にアホな話しますね。
42歳の社会人のオッサンが・・・。

簿記1級取っても、人生そう変わらんで。
下手したら会計士もそう、今後は弁護士もそう。
医者はちと違う。

講師の先生に挨拶も(挨拶、お礼)も言えへん奴等が、
幸せになれる世の中の方が、おかしいよね。
恥ずかしさもあるだろうが、それは向こうも分かっている。
講師の熱意に礼をつくし学ぶ、コミュニケーションのない世界に
得るものは少ないと、常識的に思います。

ゲス要らんから、どなたかまともな情報くれや。



418名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 00:42:31
2chにまともな情報はないでしょ
419名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 00:44:13
>>418 たまに居るよ。君みたいにね。
420名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 01:17:43
タックの会計学の理論マスター買ったけど大雑把すぎるな
何かいい本はないもんですかね?
421名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 08:05:38
>>417
日本語で
422名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 09:47:14
さあ1っ回こいて
すっきりしたらでかけるぞ
423名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:20:52
そごうの地下で肉まん買ってきてください
424名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 16:02:42
417はまず日本語を学んだほうがいいと思う
425名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 16:37:47
マンセーだろ
そっとしておいてやれ
426ダメ汚:2006/12/23(土) 02:09:09
今日から1級チャレンジします。
ちなみに今勉強時間1日中出来るのですが6月は無理ですかね?
2級程度の学力はあります。2級では、判断がつかないと思いますが
みなさんの意見を聞かしてください。
427名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 02:18:00
>>426
途中でモチベーション下がらなかったらいける。

って信じてやろうぜ!
そんな俺は11月目標だけどw
428名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 07:45:25
俺は1級を4カ月で独学合格目指したが、今回の試験では自己採点60程度だった
つまり、今からチャレンジしても6月試験には十分対応できる!
429名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 09:42:28
供述式の問題だけでまとめてあるポケット教本みたいのってありますか?供述問題が/(^o^)\ナンテコッタイ状態で困ってますorz
430名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 13:03:11
供述問題(笑)
431名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 14:10:09
>>428
自己採点60なら受かってるかもよ!?
ってかどんぐらい勉強した!?
432名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 14:32:16
1級の4科目で最も苦しむだろうと思われるのはどいつだろう
会計学は問題集見ただけでは、なんだか社会のテストっぽくて暗記するだけで乗り切れそうだと感じた。
原価計算は数学できればできそうだった。
やはり商公募か
433名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 17:09:57
四科目中最も苦しむのは本番の試験で
一番どうしようもない問題がでた分野かな。

こないだの原価計算みたいな。
434名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 17:52:44
テキスト読んでると疑問がわいてくる。
独学だと解決しにくくてしょうがない。
435名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 18:13:34
つ2ch
436名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 18:17:48
>>432
ほぼ正解だが、会計でも111回だっけ?みたいな事もある。
433が正解w
運良く受かれた113回は工簿だったしw
437名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 18:45:14
>>411
間に合わない希ガス
今は差分テキストで必死になってるらしいし、それ以外にも2,3級のサクッとなどの教材や
一橋出版向けの教材など直す教材は山ほどあって、1級教材には手が回らないんジャマイカ?
438428:2006/12/23(土) 19:01:22
>>431
勉強時間は1日平均6時間くらいかな
>>432
会計学はあなどらないほうがいいよ
ヤツは年々範囲が広くなっていってる気がする
最近の問題は90回代過去問の比じゃないですから、暗記のみでなんとかなるってもんじゃなかったよ…自分の場合


439ダメ汚:2006/12/24(日) 00:54:28
>>428
頭いいんですね。
勉強するコツみたいなのよかったら教えてください。
440名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 11:50:17
単純に時間だろ。
1000時間位やれば普通は受かると思う。
441名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 12:45:41
ところがこちとら独学なので・・・
どうしても解決できないところが結構あるのよ・・・。
テキストって説明不足なところもあるよね。。
予備校で勉強したことある再受験生にはちょうどいいのかも
しれないが、初学者だと何でこういう処理をするのか理解できない場合は
丸暗記になりがちで応用を利かせることができないのが
辛い。
442名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 16:52:43
俺の場合は学校でも結局最後らへんは独学になってたよw
講義聞いてすぐに理解出来るならそもそもテキスト読めば分かるだろーし。
正直学校で教えてもらえる事ってのは試験に必要な学習の内、ほんとに最低限だと思ったよ。
質問が出来るってのは確かにいいとこだけど、理解する為にはやっぱ独学の方が俺は良かったよ。
443名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 01:01:12
あれ?と思ったらとりあえずググれ。周辺知識も吸収できることもあるぞ。
あと複数テキストを所有しておくのも一つの手段かな。
こっちのテキストじゃ解決できなかったことが、もう一個のテキストに
書いてあったりすることもあるし。
444ダメ汚:2006/12/25(月) 01:33:27
>>440
簿記初めて3級と2級に600時間かかった私には1級が1000時間程度で
終わるのがすごいと思います。
私も学校通ってますけど先生の話聞いてもさっぱりわかりません。
6月受かる気がまったくしません。
445ダメ汚:2006/12/25(月) 01:37:53
>>442
やはり1級は学校でも最低限の知識しか教えてくれないんですね。
学校の授業にもついて行けないからここにいる人達はホントすごいですね。
みんなやはり会計士や税理士なんですか?
446名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 03:24:15
TACの通信DVDで6月合格目指してます
基本予習しないで講義をみてそれから軽く復習、トレーニングでアウトプット
自分ではじめて読んでもわからないところでもこのやり方でスムースに進む
テキストだけではわかりにくいところは時間かけて説明あるし、でないところ
参考程度に読んでおけばいいところ、ここは重要といったところ、勉強の仕方
なども教えてくれるから、やはり良いと思う
効率面から考えると1級はやはり学校利用すべきと思う
447名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 06:32:19
チュートリアルの左の人は児玉きよしの真似はしないよね?
448名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 06:34:04

ごめん、誤爆した。
449名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 08:09:49
>>445
意識の違いだと思う。
学校は最低限で自分で勉強しなければならないって事を意識しなきゃ。
450名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 12:35:15
TACのテキストは網羅性たかいからすべて100%勉強しようとすると効率悪い
でるとこ80%あるとしたらそこを完全に理解すれば受かる
そこを教えるのが講義
趣味的に勉強してるのならよいけど早く合格して次のステップに進んだほうがいい
451ダメ汚:2006/12/26(火) 01:12:13
>>449
いいこと言いますね。
やはり自分しだいという事ですね。
しかし授業を受けてもよく解んない時はどうしても他人に責任転換してしまう
ので注意してがんばります。
452名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 07:52:29
合格するのは運がよかったから。
合格しなかったのは実力不足。
453名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:31:36
>>452
それほんと正しいw

113回受かれたけど未だに受かった気がしない…
454名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:59:54
最近勉強始めて今特殊商品売買のとこなんだけど、理解不能状態に陥ってるorz回収基準と回収期限到来基準ややこしいんだよ。
455名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:25:34
>>454
そこまで進んですらいないよ。。。
456名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 19:19:05
>>454
特商は簿記論のテキスト使うとすげぇ楽だよ!
誰か知り合い探して貰うべき!
457名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 20:08:22
>>454
おしりの穴でかけるようにならないと
458名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:53:57
休み潰して学校行ってるけど、復習しないと全然ついて行けない
仕事終わって勉強して、土日も勉強で余裕があまり無いからちょっと欝。
半年コースだけど、それまでにもつかな
459名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 08:16:11
>>458
俺と一緒だなwモチベーションのキープが難しいよな
460名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 11:27:58
みんな過去問買う?原工のためだけに買うのはもったいないしなぁ…
461名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 12:51:46
>>458
働きながら半年コースは正直きついだろーなぁ…
週4回か週2+週末だろ!?
働きながら半年で一級受かれたら、一年勉強する簿財は楽勝で受かるよ!
頑張れ!
462名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:24:34
>>459
同士!めげずにがんばろう

>>461
正直6月では…って気持ちだけど早く次に進みたいし頑張るよ。
サンクス!!

まだ過去問やる所までは手がついていないけれど、
学校では試験直前は過去問ばかりやるみたいな事を言われました。
463名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 22:02:19
この資格は、一日の勉強時間どれくらいなんだ?
結構してないと、受からないな。
464名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 22:06:11
お前の場合、一生受からないと思うぞ。
465名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:05:36
1人じゃないから〜
君のチンコを守るから〜
466名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 19:05:23
>>463
毎日8時間出来れば3ヵ月で余裕w
467名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 20:29:46
1人じゃないから〜
君のカツラを外すから〜
468名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 16:45:04
この前2級受かって1級の勉強してるんだけど
やっぱ資格学校みたいなの通った方がいいのかな?
ちなみに大学1年生です
469名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 17:17:37
だったらまず独学でやってみたらいんじゃない!?
一回受けてみて、無理そーなら学校行けばいい。
一発合格目指すなら学校+独学。

ちなみに勘違いしたらいけないのが、学校の講義時間は目安の半分もないって事。
学校行くだけじゃ受からないよ。
470名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 17:53:08
ありがとうございます!学校+独学でいきます!
471名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 21:38:28
まったく受かる気がしない
472名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 04:21:53
友達が1級を4ヶ月×毎日4時間で受かれたーみたいなこと言ってたけど、そんなもんでもいけるのか?!
講座やってたかは聞いてない
473472:2006/12/31(日) 04:26:44
あ、もしかしたら講座の時間を抜いてかもしれないけど(´・ω・`)ショボーン
474名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 04:31:41
スクールに通って1級の勉強をする予定です。
TACは1年コースがあるみたいですが、他の学校は半年コースしかないのでしょうか?
パンフ見ても記載がなく…。
週に4コマ通うのはちょっとキツイ。

LEC、安くていいんだけどなぁ。
475名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 09:17:23
>>474
独学者の俺がいうのもなんだけど、一年コースと記載されていなくても
予定受験回か受験月を表示してあるんでは?例えば、117回受験のコースや
11月受験のコースなど。あと、通学が負担になる方は通信という手もあるのでは?
476名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 14:01:34
>475
「6月向け」っていうコースしかなくて…。
477名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 21:38:29
10月中旬に独学で3級〜2級、12月末から1級の勉強(独学とおるテキストゼミ解き方ゼミ)始めたんだが、ぶっちゃけ最初思っていたほど難しいものでもないような。
ぁあでもリース会計結構きてたな。やってみた感じ
@3級の試算表、精算表が第一の壁
A2級の工簿、それと商簿の本支店会計、特殊仕訳帳のあたりが第二の壁
B2級を超えれば1級はその延長
って感じしたな。1日10時間半年やれば独学で十分?受かると思ったがどう?
478 ◆8x999.aFtw :2007/01/01(月) 23:33:45
>>474
受講相談窓口へ行ってみるとよいでしょう。

LECの中の人じゃないので正確な回答は出来ませんが、
6月向け商会と11月向け工原という感じの受講をされていたかたから、
そんな話を聞いた事があるので、多分可能なんだろうと思います。
経理で3月決算の会社にお勤めだと6月試験は都合が悪いようですね。

でも結局、試験直前の答練は週4コマです。
479474:2007/01/02(火) 01:52:18
>478
ありがとうございます。
任意に組み合わせるって感じなんですね。
480名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 04:26:36
>477
二級の特殊仕訳帳と本支店って壁か?
481名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 08:05:59
某専門学校で、国の教育援助金を受けるつもりだったんですが、
年明け早々パンフ読んだら『最初の授業から10日を過ぎたら、
申し込みの意思なしと判断云々・・・』のただし書きが・・・
マジでしょうか?業界人もしくは経験者の方、レス下さい。
482名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 08:38:58
>>481
なにか不都合でもあるの?
国から援助してもらうんだから、当たり前のような気が…
483名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 09:09:50
最初の授業で申し込んで、年末多忙で、あっというまに
10日たってました。
484名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 15:45:30
お役所仕事だから締め切りだけはやたら厳しいからな
485名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 01:23:21
>>483
そんなんここで質問する前に専門学校に問い合わせるべきなんでは?
486名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 16:34:51
>>485
ごもっとも。明日会社の帰り、申請書持ち込む予定です。
ダメもとでね。
487名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 01:02:17
TACの合格テキスト商会Ver5.0使ってるんだけど、特殊商品売買が「割賦」と「委託」
が大きく取り上げてあるものの、「試用品」「未着品」が思いっきり手抜きに
なってて、Ver3.0を買ったほうがよかったかも…号泣)
488名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 01:17:22
最新版の方が良いと思って買ったのに、なぜ縮小してんのよ?
独学を妨げる意図があんのか?3.0に無償で交換させて欲しいゾ!
489名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 03:30:41
>>477
凄いペース速いね
俺は5月から始めて11月に2級合格で今は1級の有価証券って感じなんだけど(俺も独学とおる)

第一の壁→3級の資産・負債・費用・収益の増加や減少を借方・貸方のどちらに書くか迷う事
第二の壁→3級の費用の見越・繰延の考え方が難しい事

第三の壁→工業簿記の存在

俺はこんな感じだった
490名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 03:32:54
>>487
過去の出題傾向から…
試用品は対照勘定で割賦とかぶる。
未着品はその都度、期末一括で積送品とかぶる。
491名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 21:48:11
>>489
朝から晩までこれだけやってるからw
492名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 22:05:28
>>488
講座を受けさせるため
493名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 07:28:20
>>477
俺も1級独学で取ったが1級の一番の壁は問題集から過去問に入ったとき
問題集とは結構レベルが違うから気をつけて
494名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:56:08
独学でも受かる人いるのか!
495名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 20:21:28
>>494
493じゃないけど、俺からすると、
TかOの1校限定でテキスト&問題集&答練のみで一発合格の方が俺からしたら凄いよw
初受験は学校のみで撃沈して、二回目は独学とは言えないけど、学校は使わなかった。
俺の場合は学校のメリットは連結ぐらいで、後は独学でいけたと思う。
496名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 21:12:08
>>495

>TかOの1校限定でテキスト&問題集&答練のみで一発合格の方が俺からしたら凄いよw
ちょwwwこの理由についてkwsk
497名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 22:36:34
TかOに深い意味はなかったんだ。
ただ学校の勉強だけで受かるのは俺には難しかったって事が言いたかったw
498名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 06:06:45
25歳職歴無しだが今回の1級取得で就職できるといいな
499名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 09:34:25
資格あっても実務経験ないなら門前・・・いやなんでもない
500名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:41:37
モノをいうのは対人スキル
501名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:47:24
職歴無しだと厳しいんじゃないかな
経理の中途採用は要実務経験が多いよ
(運が良ければ未経験で入社できるケースもあるけど…)
502名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 00:07:09
若ければ未経験、1級取得者でもあり
リクナビ、エンなどで検索してみるとよろし
会社によりけりですね
503名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 00:46:59
TACに通い始めた。
いままで、DとかLには別の資格で通ったことあるけど、
TACはなんだか受講料が高くて敬遠してた。
でも、なんだか良いね。
きめ細かいような気がする。
504名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 01:39:41
「よくわかる簿記シリーズ '07年6月検定 ここが変わった!! 日商簿記1級
商業簿記・会計学 解説DVD」って、どんなこと書いてんの?

HP見ても、漠然としたことしかかいてないもんで…
505名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 01:39:43
2級までと全然違うな、普通に難しいわコレ
疑問点を素早く解決するために学校通うわ
506名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 14:19:37
疑問点をすばやく解決するには、
解答を見た方が早くないか?
507名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 10:59:02
>>506
506じゃないけど、勉強中の疑問点じゃないの?
実際テキストだけじゃハテナな部分もあるし、
問題の解答みてもハテナな部分もあったりする

ただ、講座料金の十数万円に価値があるかは個人の判断
508名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 12:20:16
俺は合格するにはまだほど遠いレベルだけど、
解答を見ても理解できなかったことは今までないな。
509名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 15:27:42
そもそも疑問に感じていないだけとか?
510名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 18:19:53
通信やろうと思うんだが、
WebとDVD、違いは試験後見れるか見れないかの違いなのか?
511名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 20:41:20
>>509
いや、なんでそういう解法をすれば良いのかは理解できてると思う。
もちろん理解するまでに要する時間は数十分掛かる時もあるけれど。
512名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 18:26:26
>>510
俺も学校利用したほうがいいような気はしてきた。
今からだと通信だよね。webのほうが数万円安くてありがたいんだが。
あと、詳しくは知らないけど、DVDだと講義からDVD化して配送するまで
結構タイムラグがあるんじゃないか。
513名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 20:36:30
ていうか今回の合格率3.5%って何だよww
514名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 20:58:19
>>513
残りの96.5%はパターン厨&単なる勉強不足だったってだけのこと
515名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 21:02:53
単純に難しかったんだろう。
まぁ難易度の不安定ってのはもともとわかりきってる事だしな。
それが日商簿記クオリティ
516名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:04:38
ほんとだ3.5%だw
すげーぞww
517名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:38:34
よし、気合入れて2月に2級とって
6月に1級受けてやるw
518名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:30:25
ところで誰か商品回転率の求め方をオイラに教えてはくれないか?(´・ω・`)
519名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 02:33:46
>>518
商品÷売上高
だお
520名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 10:19:40
俺んとこ
合格率1.8%って何よ
受かったけど
521名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 13:59:08
>>519ありがとう
もう一つ質問なんだが、商品回転数も同じ求め方でいいのかな?(´・ω・`)
522名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 14:20:09
どなたか平均商品有高の求め方を教えてくれませんか?
523名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 15:51:20
わからないことがある時はTACを受講してみよう
専任講師たちが君たちの疑問を即解消してくれます
524名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 18:40:01
社債発行費は2級の学習で3年償却っておもってたんですけど、
1級のテキストには償還期間での償却て書いてあって、どちらが正しいかわかりません
こんなくだらない質問に答えてくれるだれかやさしいかたお願いします。。。
ちなみにタックのテキストです
525名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 19:02:43
>>524
償還期間に変わったんだYo。
526名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 19:10:11
>>525
やさしいかたありがとうございます^^
527名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 19:25:12
原則は利息法だYO
528名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 22:06:39
>>522
期首商品有高と期末商品有高の平均でなかったかな
529名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:28:59
>>528平均の出し方がわからないんです(´・ω・`)
530名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:18:40
>>529
病院行ってください
531名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 02:48:14
>>530いや、マジでわからないんです(´;ω;`)
532名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 03:04:25
>>531
二級持ってんの?
533名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 13:08:06
>>531
あんまりわかんないことが多いなら、講座受けたほうがいいと思うよ!
これは煽りではなくマジレスとして。
今は通信講座でも学校に無料で質問できるサービスもやってるし
ここで聞くよりもわかりやすいよ
534名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 15:40:07
平均って期首、期末を足して何で割ればいいんだ?
2で割ればいいのか?
535名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 18:21:14
>>534
俺の知ってる平均はそれしかないが‥
ちなみに114回、63で落ちました
536名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 01:31:50
 どうもマニアックになり過ぎかもね。
たかが検定なのに、難易度を上げてどうするのか?
元来、基準クリアーしたら、後は自由競争になるべきや。
実務ではとうになくなった過去の課題にメスいれてどうすんの?
そんな気がしますよね。
 付き合うのが時間の無駄かもね。
金入れ込んだからしゃあないけど。返してくれるんなら明日から辞めるデ。
537名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 02:36:23
たかが検定試験なのに拘ってこんな悲惨な合格率にするとは
国家資格であれば試験委員の責任問題になる
検定だからできたことなのかもしれないが・・
資格の学校(Tという意味じゃないよ)からマージンもらってるのか
と勘ぐられても止むを得ない
538名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 09:06:53
スレ違いになりそうだが‥
皆さん次は全経受ける?
539名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 11:19:07
7月のは受けるが2月はうけん
540名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 18:08:03
桑○氏のブログ見てたら是非全経受けなよみたいな事書いてあって、相当今回の試験内容や商工会のコメントに頭きてんじゃないかと勘繰ってみた
541名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 18:16:24
桑ちゃんだけじゃないよ
ほとんどの講師達は頭きてるよ
542名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 18:59:27
今の簿記検定は検定じゃないって考えればいいんだよ
543名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 19:39:52
税理士受験資格だけじゃなくて
簿記論免除ぐらいにならないかなぁ〜
544名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:47:30
>>543
それは無理
範囲が全然違うじゃん
545名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 06:42:30
今回は3.5%だったんですね。

でも、10年位前に、1.9%ということがありました。

その時、友人は、司法試験並だと嘆いていましたが、その次の試験(10数%)
で合格しました。

皆さんも頑張って下さいね。
546名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 11:42:48
10年前はレベルが低いからな・・・・
547名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 11:57:19
>>546
そんなことなくね?
548名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 13:40:25
今も昔も受けてる人間のレベルが低い。
受験者の半分以上は高卒か専門卒(在学中)だろ。
549名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 14:57:36
どこからそんな情報仕入れてるんだか。
ソースがない以上全く信憑性ないし、そもそも
そんなデータに意味がないだろ。


ところで「連結調整勘定」って、会社法では「のれん」に変更になるのかな?
「営業権」にしてもそうなんだけど、どっちの勘定科目を使えばいいのか。
2月の全経上級受けようと思うんだけど、やや混乱中。
550名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 15:26:40
>>549
では聞くがなんのために日商1級なんか受けるんだ?
半分くらいは税理士試験を受けたいが、高卒、専門卒で
受験資格が無くてしかたなく受けているんじゃないか?

早慶出て日商1級受けるなんて聞いたこともないしね。
しょせん偏差値55の商業高校生が在学中に受かってしまう
検定試験。
551名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 15:35:19
>>549
会社法ではどちらも「のれん」だよ。
ただし、2月の上級は旧商法の規定だから「営業権」「連結調整勘定」を使うべきだと思う。


さっきポスト見たらやっと日商から通知きたよ。東京遅すぎ。
計80だったけど合格してる人はみんなこんなもんなのかな?
552545:2007/01/13(土) 15:36:45
>>546

その頃も、凄く難しいと言われてましたよ。

私が日商の1級に受かったと言ったら、”日商1級は税理士試験で5科目
合格することより難しいんだから、受かるはずはいでしょ”なんて言ってた
人がいました。

まあ、その人はかなり勘違いが入っていますが、つまり、昔から難しかったと
いうことです。
553名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 16:19:23
>>546
つーか過去問見比べても大差なくね?
554名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 16:54:53
就職では1級使えるだろ
高卒で税理士受験資格として受けるほうがよっぽどまれだと思うけど
555名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 16:58:37
>>550
一級に受かる高卒はごくまれ。
大原全日ですが、一級受かって税理士コースきたのはごく少数。

受験者のレベルは半分は低いのは事実。
また合格者のレベルがそこそこ高いのも事実。
556名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 20:30:38
>>555
大原全日って高卒だろ?
557名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 21:37:29
てことは簿記の1級とれないのは低いと。

まぁ、数学以下だし、やりかたさえ知ってしまえば、そんなに難しくはないし
面倒な面さえ省けば、時間があれば1級とれるわな。

商業高校って偏差値低いし就職考えてるからあんまりまじめな雰囲気じゃないな。
558名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 21:42:16
>>557
なめんなよ
559名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 21:43:19
>>549
共に全経頑張ろう
560名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 00:48:28
面倒な面が省けたら苦労せんよ・・・
561名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 01:04:58
資格難易度スレの55ってかなりのもんだぞ
55より上は勉強時間1000時間を楽に越えるものしかないのに
後、高校生が受かるのは授業でやるところがあるから
英検準一級・一級も高校生でいるだろ
562名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 01:50:42
>>561
英検準1級、1級はとれるかもしれないな。
英検2級は中学生でも取れるしな。
時間あり&勉強していればとれる
563名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 02:00:16
>>562
>英検2級は中学生でも取れるしな。

普通取れねーよw
さっきからなんか世間知らずな発言してるやつお前か?
564名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 02:38:44
>>557>>562
時間時間とうるせーな
565名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 06:50:38
>>561、562

この板でこういうこと言ったら悪いかもしれないけど、自分が取得した
資格が簡単みたいに言われているようなので、言わせてもらいます。

自分は、簿記1級と英検1級の両方とも受かってるけど、難易度が全然
違いますよ。
英検1級の方がはるかに難しいです。

中学高校と英語の授業があって、大学で英語学科等に進学しても、大部分
の人は1級に受からないですよ。

高校生や中学生で1級に受かる生徒がいるけど、ほぼ100%が帰国子女
ですよ。

アメリカ人とかでも、読み書きが苦手な人は受からないと思うし。

566561:2007/01/14(日) 08:11:54
>>565
簿記より難しい英検でも取得者はいるって書きたかっただけです
なんかすいません
567565:2007/01/14(日) 08:36:29
>>566
いえ、こちらこそなんかすみません。
568名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 10:11:21
>>565
あきらかに英検しか受かってなくて簿記未経験でワロタwwwwwwwwwww
569名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 10:20:28
>>568
お前の馬鹿さ加減には笑えすらもしないけどな
570名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 11:04:30
>>569
自演乙www英検君wwwwwwwwww
571名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 11:28:31
>>570
馬鹿はもう発言しなくて良いぞ
572名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 13:09:56
1級の資格が必要なんですけど2級取得してから
数年間ブランクがあって正直何から勉強していいか分らないです。
内容もかなり忘れてる…。
簿記の学校に行きたくても授業についていけるか不安です。
573名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 13:34:13
2級からはじめろ。TACならば安心保障
574名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 17:45:53
>>571
英検必死www顔真っ赤ww涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
575名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 19:02:00
チンコでもいじりながら勉強すりゃ受かるだろ
576名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 21:31:19
英検が難しいか簿記が難しいか?

そんなの、そいつのセンス次第

が、受験生の相対的なレベルは英検のほうが上だと思う。

英検1級人口と簿記1級人口を考えればわかる。
まあ、英検は簿記と違って級が細分化されてるから、より難しいものを出しやすいってのもあるとおもう。
577名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 22:49:23
比較房乙
578名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 23:31:18
企業結合の論点ほど俺にあっているものは無い!!!!!!
他が分からんけどな
579名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 01:50:10
で、最近発言の多い痛い子は、簿記をけなして何がしたいんだ?
580名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 08:33:31
簿記に落ちてやけになったんだろう
581571:2007/01/15(月) 15:30:26
>>574
上で英検と比較していたやつとは別人なんだがw
582名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 18:30:41
何故英検と簿記が比較されるのかが全く分かないw
583名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 19:05:43
>>581
俺も別人だぞ
584名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 19:37:11
東京結果届いた。合格率4.3%

今回、恐ろしく傾斜配点ついてない??
原計が理論の1つしか合ってないはずなのに
なぜか8点もついてたw
585名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 19:44:30
>>584
足切り乙
586名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 23:51:23
>>583
いや、聞いてねーしw
587名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 16:22:34
一般的にいって簿記の1級って予備校通わないと合格辛いもんですか?
TAC書籍使って独学で行こうと思ってるんですが
588名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 16:32:25
合テキを独学でつかってダメそうなら、TAC受講すればいいのでは
589名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 22:18:48
簿記って数学とか国語得意じゃなきゃできませんか?
590名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 22:56:44
別に得意じゃなくてもいいけど
漢字読めないとか計算アレルギーとかだったら
道のりは遠いと思う
591名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 22:58:40
すくなくともこんなところでそんなことをきいてるうちはできないかと。
592名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:30:18
>>588
587ですがサンクスです
593名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:30:58
LECはどんどん校舎がなくなってるね。
飯田橋とか大阪駅前とかなんばとか近々廃校になることは、当然みんな知ってるよね?
大阪駅前は今月末でまず自習室がなくなる。
594名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:46:17
簿記未経験、今年23、高校(田舎の進学高)卒業してからチャラチャラぷー太郎の自分が一級とる気でいます。あー商業高校行っとけばよかった。ほとんどむぼーらしいけど調子こいてがんばるから応援して(>_<)
595名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:54:29
わかったから3級スレいけ
596名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:56:50
まずは三級を2月に取れ
597名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 17:21:26
そんなに難しい漢字って出るんですか?
598名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 17:27:15
わかったから漢検スレいけ
599名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 17:42:10
漢検とれば簿記できるようになるのですか?
600名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 18:10:06
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前   ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
601名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 19:46:51
>593
LECは大学名乗りだしてから評判悪くなった気がする
602名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 21:04:24
2級受かったんで今年から勉強始めたが、
今のペースだと全範囲理解するだけで1年かかりそうだ
603名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 00:39:24
LECの簿記の本で20日で受かる2級、10日で受かる3級という本あるけれども1級はないんんだな。
仮に、日にちを受けるとするならば、1級は何日くらいかかるのだろうか?30日以上はかかるかな。
604名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 01:16:35
>>603
最短でも60日位っしょ
605名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 03:36:51
大原かなんかに簿記素人が対象の2ヶ月で1級をとる講座があるってのは聞いたことあるよ
一週間くらいで3、2級終わらせて残りで1級やりまくるらしい…
合格者が体力の限界との闘いとかいってたよ
606名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 11:52:47
で2ヶ月で1級取れたの?
607名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 12:19:06
>>605
大原の2年全日制の事ですね!?
税理士コース会計士コースの前に、3月から3級2級やって3月後半から4月ぐらいから1級やります。
合格率はせいぜいクラスの4割いくかいかないかです。
落ちても受験資格あれば税理士会計士やります。
それとは別の税理士会計士コースもあるみたいですが。
608名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 16:46:48
大原って余計な行事とか多いってほんとですか?
609名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 19:47:11
>>606
どのスレだったか忘れたけど、2ヶ月で簿記1級と宅建か何かをとった人がいたよ。
時間があったから朝から晩までずっと勉強してたらしい。
20代後半の男だった。大学はマーチの法学部卒だっていってたと思う。
610名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 21:42:44
マーチ出て、朝から晩まで時間あるって…。
資格取っても取っただけになりそうね。

611名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 22:15:14
まぁいろいろ悩んでたんだろ。
がんばんなきゃいかん
612名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 22:19:18
資格取ったなら事務所の
正社員やアルバイトでもいいから
数年働けばなんとかなる。
613609:2007/01/18(木) 22:43:07
>>610
あ、その人就労経験がないんじゃないよ。
何年か勤めてた会社を辞めて、2ヶ月間勉強して簿記1級と何かをとったらしい。
実質無職期間は2ヶ月。
614名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:10:33
>>613
すごいねそれ
それと無職期間長いヤシ心配するな。案外中の下ぐらいでだらだら成り立ってるとこもある
上見ても、下見てもきりがない。簿記1級は一生ついてくる。
615名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:15:54
>>614
ここみてると必死こいて取る割には
悲観的なレスしかないんでちょっと安心するレスですなw
616名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 21:48:40
ということは試験直後の合格発表前に就職したのかな。
一応尊敬するが、無謀な奴という気もする
617名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:02:04
時間があるうちにとったほうがいいな。
618名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:27:38
簿記1級取ったら就職には超有利かな?

税理士科目を2〜3つ取ってるのとどっちが凄いかな
619名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 01:11:54
税理士のほうが知名度あるんでない?

簿記3級と1級の差がわからない人事もいるし
620名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 01:33:06
そんな人事はモグリ
621名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 02:12:13
>>618
新卒ならそれなりに有利
622名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 03:03:21
2月から始める俺に一言↓
623名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 03:35:19
>>605
遅レスですが、2ヶ月1級クラスに通っていました。
ツーワンクラスと言いますが、実際簿記素人の方が生き残るのは殆ど居ません
>>607さんも仰ってる通り
>3月から3級2級やって3月後半から4月ぐらいから1級やります
ですが、3級の勉強終了時、2級の勉強終了時にテストがあり、
合格点に満たなかった場合、そこでこのクラスとはお別れになり、2ヶ月で3級、2級受験コースに振り分けられます
私もですが、大半は商業高校、商業科で簿記を勉強してきた人が残ります。
結局、このクラスは最初から2級合格レベルの知識を持ってないと殆どは入れません
稀に素人の方で残る方はいますが‥

2ヶ月で1級、確かに体力、精神力共に限界でした。朝から晩まで勉強しました
何しろ2ヶ月しかないのでヤマも張ります。そのヤマが外れると合格率も落差が出るかと。

私は結果、運良く1級は合格出来ましたが、本当にしんどかったです‥
624名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 16:44:52
test

625名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 10:34:48
>>623
2ヶ月で合格ってすげーな
おれ半年かけて合格したがそれでも大変だった
626名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 17:05:46
今の試験はパタ暗記が通じなくなったから必須勉強時間がUP
もうだめぽ
627名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 18:03:57
May 14, 1998
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。


May 16, 1998
昨日、この屋しきから逃げ出そうとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て


May 19, 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう


May 21, 1998
昨日、日商1級の合格証書をもらってからすっかり体調も良くなった。
さらに職場で気になっていたあの娘から今晩テ゛ートに誘われた。
昇進も決まったし、今最高の気分です。

もってって良かった簿記1級
628名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 20:05:23
よくわかる簿記シリーズ
ここが変わった!! 日商簿記1級 商業簿記・会計学 講義DVD

を購入したら旧テキストでも対応できるのでしょうか?
629名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 20:25:40
できますん
630名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 20:29:44
>>629
できます・できません どっちも取れる意味ですねぇ〜
631名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 20:54:40
うららららららららーーー
あたたたたったたーーーー
ゴルァ(^э^)
632名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 01:58:34
>>623
たまに3級もない段階から合格するやついるからびびるよね
633名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 12:53:40
すいませんが、年に何回試験があるのですか?
634名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 14:33:07
何でもかんでも人にきくなよな…しかも匿名掲示板
3回っていえばそれで信じるんかね?
2ちゃんできるなら商工会議所のホムペいくなりしろよ
大体のテキストにもかいてあるんだし
635名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 16:47:28
そのとおりだ!テメーでしらべろ
636名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 22:26:10
うふん
637名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 10:03:00
( ^ω^)
638名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 15:17:24
とおるテキストって値段高いんだけど、それに見合う質はありますか?
639名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 15:22:50
ある
640名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 15:41:22
>>638
独学でしっかりやるなら、とおるテキストいいと思うよ
641名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 16:15:51
>>639>>640
ありがとうございます。
総合原価計算はワークシート派なので、
それ以外はとおるテキストでがんがります。
642名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 16:16:11
http://6.dtiblog.com/g/gscatmessy/file/IMG_0542.jpg
ちょうどここで講義してるよ。
643名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 16:21:32
>>642
個別原価計算だな
644名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 17:57:05
今まで大原のテキスト使ってた人がタックのテキストに変えても大丈夫?
645名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 18:11:05
ところで村田簿記ってどうよ?
独学用テキストだしてるのか?
646名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 18:23:59
>>644
商会は問題なし。工原はワークシートじゃ無くなるから多少慣れが必要かと
647名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 19:00:50
>>646
サンクス
648名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 21:01:23
とおるテキストの評判が良さそうなのでこのテキスト4冊購入しようと思うのですが、
テキストはこの4冊で充分なのでしょうか?
個人的に演習が不十分なようなので同時にとおるゼミ4冊の購入も検討した方がよさそうですか?
他にも過去問とかたくさんの種類出てますのでどれもこれもとなるとお金がかかって大変です;;

【現在購入予定】
とおるテキスト計4冊
649名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 21:26:08
>>648
基礎をインプットする目的ならいいんじゃん。これだけじゃ合格できないけど
650名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 21:32:06
>>648
とおるゼミもセットで買うんだ。
で、一通りやったら過去問等を買うんだ。
651名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 21:56:13
【現在購入予定】
とおるテキスト計4冊
とおるゼミ計4冊
過去問

やっぱり結構集めないといけないんだね、6月の一発合格目指して頑張ります。
ありがとうございました。
652名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 21:58:54
>>651
二級は持ってるの?
653名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 22:11:22
2級持ってるとしても、今から独学で6月一発合格って、勉強時間を
かなり確保しないと厳しくない?
654名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 22:17:34
2級持ってなかったり・・・でも今年いっぱい時間たくさん取れそうだから1日8時間は頑張るつもりです。
予定としては、2月の試験で2級をとって、6月に1級、もしダメだったら11月再チャレンジで。
とにかく今年中に取れるように頑張るぽ(`・ω・´)

甘いかなぁ・・・
655名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 22:37:36
>>654
2月に二級取れなかったら6月に一級受けない方がいいと思う。多分ムリだから
二級に受かる前提で話しを進めると、4月までに基本インプット+問題集一回転が最低条件
5月に問題集二回転目+過去問一回転
6月に過去問二回転目+苦手分野の補強
といった感じかな
656名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 02:20:22
工原はなんとか理解できてこれから商会に突入するけど
皆さんやっててどちらの方が難しいと感じますか?

あと工原みたいに二次方程式とかありますか?
良ければ教えてください
657名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 14:17:09
>>656
使用テキスト位かこうよ
658名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 17:19:59
>>656
どっちも難しいってことで
659名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 23:34:20
自分は去年11月の2級の試験にギリギリ合格した(72点)人間なのですが、
今年11月の1級試験に向けてTACに通学しようと考えています。
そのTACの受講コースが9ヶ月(3月入学)と5ヶ月(6月入学)の2通りが
あるのですが、2級の知識を完全にするために1級コースの受講は6月の方に
すべきでしょうか。
それとも3月から入学して、1級の学習時間をより多くとるべきでしょうか。
もちろん3月入学をするにしても、それまでは2級の学習をきっちりするつ
もりです。
参考までに自分は今大学生で2月から長期休暇となり、時間はあります。
また、2級は独学1ヶ月で取得したので、知識はかなり不完全です。
660名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 00:11:12
>>659
3月がいいよ。独学1ヶ月で二級に受かるならセンスあるから大丈夫
6月にすると開いた期間にモチベーションが下がる可能性が大
5ヶ月で一級やるのはスケジュール的にキツくなるからお勧めしない
661659:2007/01/25(木) 00:25:05
>>660
レスありがとうございます。
やはり3月が良いですよね。5ヶ月は週4日通学なので、復習だけでも辛そうですし。
今から一ヶ月間2級を頑張って勉強して、知識をより確かなものにしてから、
一級の学習に臨もうと思います。
662名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 00:30:51
>>661
会計試験全般板でも質問してた人ですね

結論だけ言えば3月です。

ただ、なんで1級までとりたいのか分からん。
簿記を極めたいという経緯でもないようだし、
就活でアピールするなら2級1ヶ月で十分。(もちろん1ヶ月を強調ね)
この板で言うのもなんですが。
663659:2007/01/25(木) 00:34:59
>>662
一級を取りたい理由は、大企業の経理への就職を考えているからです。
無謀なことだとはわかっていますが、それが自分の目標なのです。
また、もし1級が一発で合格すれば、税理士の学習をはじめるつもりです。
664名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 00:45:39
>>663
資格学校はどこに行くの?
665659:2007/01/25(木) 01:46:19
TACってかいてる!ちゃんと嫁
666659:2007/01/25(木) 01:58:41
一応言っておきますが、665は偽者です。
667名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 19:18:47
がんばれ。でも帳簿組織とか出納帳とかは
やらんでいいからね。
668659:2007/01/25(木) 21:06:35
そんな事わかってるし
669名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 21:17:25
TACの通信だいぶ前に頼んだんですけど、商・会の先生のぷちぷちきって
しゃべる話し方が、イライラします。
明日ちょうどごみの日だから全部捨てます。
670名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 21:19:33
商会の教授が死んでしまったから、今現在の新簿記検定1級のテキストって6月の試験には意味ないかな?
テキストを探しているのだけど、新会社法以外論点全てつぶしているのを前提になんかお勧めありませんか?
671名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 21:23:54
すいません。
簿記2級取得後、1級を目指すか、税理士試験の科目合格を目指すか迷っています。
難易度とお得度をどんな感じでしょうか?
そんなに差がないんであれば税理士試験の方に魅力を感じるのですが・・・
672名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 21:35:01
>>671
高卒なら税理士
673671:2007/01/25(木) 22:23:34
大卒です。
できれば理由も教えて頂けると助かります。
674名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 22:41:46
俺は一級だな。在学中なら税理士も有りかなって思うけど
675名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:07:30
誰か教えて。。
合トレ商簿Tの1−1の模範解答の損益T勘定の仕入235、000なんだけど、
隣のPLで当期商品仕入高が240、000なのはなんでなの?

ばかでごめん。。誰か教えてください
676名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:29:12
就職活動やってるけど、さすがに大手は無理だけど
中小企業なら簿記2級を3週間で90点台でうかったって
いったら評価良かったよ。
簿記1級なら相当だよきっと
677675:2007/01/25(木) 23:51:49
すいません。。わかりました。もう、だめだー・・・・。
678名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 00:00:27
>>677
みんなが同じテキスト使ってる訳じゃないから、その書き方じゃ答えられる人は少ないと思うぞ
679675:2007/01/26(金) 00:06:34
>>678  レス アリガ10。。
  単なる売上原価ダッタ。。。
  使ってるのはTACの合格テキ&トレ1級の商簿は5.0Verで
  工簿は3.0Ver でつ。。
  お騒がせしました。    
680名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 01:28:14
伸びないねぇ
681名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 01:41:56
会社法改正って資本の部が純資産の部になったり、新株発行費が
株式交付費になったり、名前が変わっただけ?
いまだに何が変わったのかよくわかってないんだけど。。。
682名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 12:34:38
>>672
高卒なら税理士ってどっちにしろ一級いるじゃんw

>>676
それほんとに中小!?零細の間違いじゃない!?
いくら何でも二級ぐらいじゃ…
683名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 13:30:06
俺、3週間で1級受かったっていったら嘘がばれて不採用だった。
684名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 16:46:56
会社法改正後の初めての試験っていうことで、6月の検定は多少難易度さがったりしませんかね?
685名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 16:55:20
前回よりは楽になるとは思うけど、合格できる人は点数上位に入った10l
難易度関係ないよ
686名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 17:01:15
ああ、そうか。
問題が簡単になっても意味ないんだね・・・。
687名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 17:08:45
それが簿記1級の恐ろしいとこなんですよw
688名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 23:15:10
>>684
難易度は下がらないだろw

あと会計学が要注意な気がする…
改正論点目白押しとか。
まぁ次はさすがに合格率10%前後だろ。
689名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 02:04:04
次回はストックオプション出題決定だよ
690名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 03:00:05
今回の合格率は会社法の適応前最後だったからな。試験委員もあんまり受からせたくなかったんじゃないのか?
次回はまた点数調整で無理にでも10%戻るから安心しる
691名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 14:30:40
( ^ω^)
692名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:03:37
最近は試験が難化していると聞きましたが。
合格するには、実際どのくらいの勉強時間が必要なんですか?
693名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:31:08
>>692
頭の程度によるが、1000時間は必要かと思います
694名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:53:00
今からやって6月まで毎日7〜8時間?
695名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:53:47
逆に1000時間で受からなかったら適性ないと思う。
696名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 20:52:34
1000!?それって1級単体でか?(・ω・`)テラオオス
697名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:47:26
そんな、俺様の勉強計画では300時間しか確保できていない。
3倍頑張っても足りないのか
698名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:27:05
1級はそんなもんだよ。だから合格率あんなに低いわけで
699名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:36:38
>>697
さすがに300時間じゃインプットだけでも厳しいと思うよw
700名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 02:41:08
正直1級は、相対試験か絶対試験かどっちかに統一して欲しい
701名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 02:45:40
>>700
されとるがな
702名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 00:07:51
まぁやってみないとわからんぜ!
次は会社法でそればっかり出るかもしれないし
あきらめちゃらめぇー><
703名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 00:54:23
大丈夫、500時間を目安にがむばれ
704名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 02:37:57
今日から始めたが、2級とレベル違いすぎワロタwwwwwwwwwww
705名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 13:32:21
だがそれがいい
706名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 15:17:16
その論点理解してても過去問レベルだと何も解けないのです
これが1と2の壁ですか・・
707名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 20:30:59
頭での論点理解は出発点にすぎない。
ここから全てが始まる。

実際に手を動かして解答を導出するトレーニングが必要でしょう。
708名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 22:59:12
4ヶ月半で受かってやる・・・フヒヒ・・・
709名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 12:21:16
大原のテキストを学校で買ったんですけどそれだけで独学でいけますか?
ちなみに商業高校で、日商2級までなら満点取れる自身があります。この前のセンター試験の簿記でも満点でした。
4月から大学生で、6月に受けようと思っています。
710名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 15:04:03
いけんじゃね?
711名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 15:26:10
1級の範囲は大学程度の簿記だったっけ
712名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 16:39:04
そうだお
713名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 16:46:38
TACのDVD講座は通学講座の収録みたいだけど、大原はどうなの?
714名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 16:47:15
↑通信講座の話です
715名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 17:09:44
TACもオハラもスタジオ収録だよ。
716名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 17:11:05
>>715
ありがd
717名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 18:29:27
長期請負工事って出題頻度高い?
718名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 19:29:19
>>717
完璧に出来るに越したことはないが。
でるかは‥わかんね
719名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 19:45:01
>>716
俺はスタジオ収録が嫌だったからクレアールの通信にしたよ。
720名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 19:48:14
>>719
クレアールですか?わかりやすいですか?
721名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:00:26
独学で勉強始めてやや1カ月なるけど全範囲の半分ぐらいテキストと問題終わったぞ。
仕事ナシで専念だからかもしれんけど。工簿は結構すいすい進んだのに対し商簿は結構メンドイね。
722名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:04:41
>>721
やっててどっちむずい?
723名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:14:15
>>722
現時点で印象に残ってムズイのは工簿の部門別の階梯式配賦のあたりと
商簿の社債買入償還 抽選償還それと新株予約権 眠くなったのは会計原則。
商簿の方が苦手かな、2級もそうだったが。テキスト分厚いし。
724名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:21:07
>>723
テキスト何使ってんの??
725名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:29:22
とおる。それとゼミ、解き方ゼミは新会社法対応してない。
範囲終わったら過去問、全経の過去問や会計士用のテキストもチラッと見とこうかな。

726名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:42:06
特殊商品売買って簡単なほうですか?
既に序盤のこれでギブアップ宣言なんですが(^ω^;)
727名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:45:58
>>726
割賦販売はめんどくさいが結構楽
728名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:49:48
>>727
把握wwwwwwwwwwwwwwww
729名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:56:27
社債も特殊商品も2級でやった分にちょっと追加するだけだぞ。
きちんと2級で出来ていれば難しくないはずだが。
730名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 01:32:48
きっとやってるうちに自然に解けるようになるさと信じてやってます
731名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 07:42:45
>>727
特売はどうやって解いてる?
ボックスとT?
732名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 07:48:08
二級まで独学だったんで、クレアールしかしらないけどわかりやすいよ。

会計士で教育業務に長いこと手を出してる人が教えてくれるから実務に絡めて話してくれるし。
733名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 07:48:09
割賦はボックス使うけどほかは使わない
734名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 08:10:48
社債の償却原価法(利息法)分かる方教えて下さい。
考え方は満期保有目的債権等と同じなんでしょーか!?
735名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 09:38:16
委託販売などの特殊商品売買で、仕入勘定の分析と仕入単価の算定(とおるテキスト
6−13)レベルまでマスターする必要あるんでしょうか?
736名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 11:21:34
>>733
使わないの!?
特売の本試験レベルの総合問題(割賦とか未着とか試用とかが混ざったやつ)解く時にきつくない?
737名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 14:02:05
とおるって見にくくない?
738名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 14:11:51
簿記のこと何にも知らない状態で、1年間勉強すれば1級とれますか?
739名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 14:31:04
>>738
順調にいけば普通それくらい、
740名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 14:59:42
>>737
そうか?
独学でもわかりやすいようにまとめてあると思うけど。
見やすいかどうかは人それぞれって言ってしまえばそれまでだけど。
741名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 18:19:34
>>738
取れなかったらその先は考えない方がいいと思う…
742名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 20:19:23
>>738
毎日3時間やる習慣つければおk
743名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 22:18:58
1月からはじめてるけど毎日きっかり2時間しかしてないや・・11月に間に合うかな?
744名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 22:55:23
>>743
休日でカバー汁
745名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 23:44:38
カウパー汁に見えた。
746名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 00:53:03
普通に一日2〜3時間だと
3級に一ヶ月くらい
2級に2〜3ヶ月くらい
1級に10ヶ月〜
って感じじゃん?合計1年以上だな
特に1級は一回落ちたら数百時間勉強時間が増えるからな
前回は1,000時間以上やっても落ちたの大量だったみたいだし
747名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 01:54:11
6月は人並みにちゃんとやれば普通にうかるはずだよ
748名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 04:16:59
とおるテキスト商会T間違い多過ぎワロタ

出版物ってレベルじゃねーなこれ
金返せ
749名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 12:55:03
>>748
出版社に問い合わせれば正誤表おくってくれるんじゃない?
750名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 14:05:51
>>748
とおるは頻繁にHPに最新の正誤表を上げてるから良心的だぜ
751名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 16:24:05
金30満しかなくて、通信講座うけるのはあほですか?
752名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 20:23:00
財布と相談してろ
753名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 22:59:18
みんな勉強しないでくれ!ライバルいらね
754名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:54:22
資本会計やるのに丸一日かかってしまった・・・
755名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 01:02:37
おい、おまいら、もうすぐ本試験だぞ。
だいじょぶか!?
756名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 13:25:53
>>755
これはもうダメかもわからないね
757名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 16:41:22
>>755
ちょw自分をまず心配しろwww
758名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 20:32:11
1株当たり当期純利益をマスターする必要があるな
759名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 20:41:05
改正論点にヤマ張るか・・・
召募はBS作成が出そうな悪寒
連結、本支店は出ないんじゃね?
760名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 03:54:01
山春のまだはやすぎですよみなさん
761名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 07:35:58
いつのまにか独学者専用スレができたんだな
762名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 12:14:30
>>758
つ ttp://www.tse.or.jp/disclosure/index.html

 月並みだが、リアルなものも見ておくと実感わくはず。
763名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 18:44:50
懐かしさのあまり書き込んでみた。
6月まで先は長いがみんながんばれ。
764名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 02:09:11
社債は改訂されて分かりやすくなったな。
はじめから、差金なんかなくせばよかったのに。
765名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 08:14:12
分配化能楽も簡単になった希ガス
766名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 12:37:43
社債、定額法なら差金処理と全く変わらないじゃん。
利息法がめんどいよ。
767名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 14:01:46
>>766
そうか?
償却原価法なんか所詮は割引価値だもん、簡単じゃね?
768名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 16:14:27
>>767
なんか楽なやり方ない?
出来るだけ電卓触らなくて済む方法知ってたら教えて下さい。
769名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 16:55:31
770名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 17:22:10
771名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 17:34:33






ぜぇから流れSTOP
772名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 22:43:31
なんで過疎?
773名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 23:25:44
大○のDVD通信、まだ社債発行差金や未処分利益が残ってる。
去年の12月に申し込んだんだが。

そんで、今日、電話して聞いてみたんだけど、
改訂版とかは送ってくれないそうだ。
担当曰くこの件に関して同様の問い合わせは、「全くきていない」ってよ。
本当かよ。腹立つ。
774名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 23:34:50
○ 原 は 地 雷 だ ぞ
775名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 23:44:09
TACにしとけばいいのに
776名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 23:47:36
大手の教材は試験委員にチェックされてるから
穴あるとこを出題される
777名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 00:27:42
そんな無意味な事するかよw
778名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 01:08:02
それが試験委員の恐ろしいとこなんですよw
779名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 01:24:54
専門学校の出題予想より俺の出題予想のほうが当たるよ。
780773:2007/02/07(水) 14:43:39
俺も1月に申し込んだんだよね。ちなみに何ページ?
781773:2007/02/07(水) 23:43:54
>>780
何ページというより、ここらへんの論点は修正されないまま丸々残ってる。
仕方ないから、足りないところを補完するために
「とおるテキスト」買っちゃったよ。
せっかく高い金出して通信にした意味ねーよ。まったく。


ただしそれ以外の論点については、
講義、テキスト、問題集ともになかなかよいと思うよ。
782名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 23:58:37
退職給付会計がさっぱり意味分かりません。
問題は解けなくもないけど、なにをやっているのか理解できない・・・
783名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 00:13:50
会計法規集や会計諸則集は持っていたほうが良いですか?
784名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 00:34:07
>>782
箱図を書けばわかるよ
785名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 00:36:44
>>783
あるに越したこと無いけどどうせ読まないでしょ
786名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 00:50:28
>>782
問題文の言い回しが色々あるだけで、覚えるべき仕訳の数は限られているから、
それをマスターできれば得点源になるよ

>>783
日商1級レベルでは不要
787名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 02:24:43
1級受験者の高卒率が高いのは事実?
冷やかしではない。真実を知りたいので。
788名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 02:30:36
さあ?
受験申込で学歴など書かないし
そんなデータないと思うよ
789名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 02:36:43
>>788
調べようがないということですか。
では1級取得の目的は、経理のスペシャリストを目指すということでいいですか?
790名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 03:26:07
低学歴なほど資格を欲しがる。だから高卒も多い
791名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 12:17:41
>>787
受験率だと高卒率は高いかもな。
合格者の内訳だとかなり低いと思うが。

一級は受験者はレベル低いけど、合格者はそこそこだと思う。
792名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 12:38:57
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  これに受かれば人生大逆転
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
793名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 12:49:01
実際は違うと気がついて良かったね
794名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 17:07:43
税理士までいけたとしても高卒の時点でどこも職口なかろうに
独立しても、いい大学の出じゃないと食っていけない
795名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 17:22:28
本当に税理士5科目取れるくらいの頭なら税理士取った後に
社会人入試でどこでも好きな一流大学に入って学歴ロンダリングすればおk
796名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 18:55:00
こんなところにまで学歴厨が・・・
すげぇ粘着力でつねwww
797名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 19:14:04
な ぜ 大 学 を 出 な か っ た
798名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 21:32:58
2級はなんとかいけたけど、1級ムズス?
799名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 00:25:05

        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!

800名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 00:29:47
手許商品区分法の解説は、『期中において、手許にある商品の原価と、手許にない商品の原価を区分して処理する』
この中で
手許にある商品の原価=
手許にない商品の原価=

これらの意味を詳細にきぼんぬ
801名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 02:04:09
試用販売のときに、仕入から試用品に振り返る方法なんじゃないの?
試用のときはまだ売り上げてはいないし
802800:2007/02/09(金) 04:36:10
手許商品区分法の会計処理は分かるのだけど、理論的に結びつかないと言う意味です

手許に無い原価=収益が未実現の試送品原価…
では手許にある原価とは…何なのでしょう
今だ販売していないが将来原価計上される商品??
ここらへんが頭の中で曖昧なので、会計処理は覚えてもすぐ忘れてしまいます
803名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 06:44:32
試用販売 し よ う よ(笑
804名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 06:45:22
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙
805名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 08:01:24
>>795
税理士試験は頭の良さはあまり関係ないですよ。
暗記力と努力のみ。
806805:2007/02/09(金) 09:04:27
多少はあると思うけど、やっぱりそうなの?
807名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 12:12:41
>>800
あなたが商売をやっているとします。
商品を10,000円で仕入れてきました。
そのうち、4,000円分を試送しました。
そのとき
手許にある商品の原価=6,000円
手許にない商品の原価=4,000円
ということになるわけよ。これの何がわからないの?
808名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 12:46:39
>>806
特に税法は条文丸ごと,ただただ暗記w
単純作業で鬱になりやすい気がする。
簿記にしても頭の良さはあんまり関係ないと思うよ。
809名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 19:10:39
>>808
本当に税理士受験生か?当然簿記論も持ってるんだよな?
税法は条文を暗記し終わった時がスタートだぞ?暗記だけじゃ受からない。
810名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 23:06:40
簿財一級で税法勉強中でした。
えらそーに言ってごめんなさい。

論文諦めて、会計事務所行きながら、税理士にシフトしたんです。
税理士試験は会計士試験に比べたら頭の良さいらない気がするんだよ。

もちろん税法難しいし、凄くしんどいけど。
811名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 23:46:58
会計士なんて受験資格超緩和+科目合格制(但し2年)で量産化決定じゃねーかw
受験資格まったく無しってどういうことだよ門戸広げ過ぎだろう
数年後には会計士で家族養えるかか怪しいもんだが
812名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 00:14:30
税理士に受験資格あるのは、免除組と税務署OBの圧力なんかな!?
高卒中卒に受かられると権威がなくなるとか思ってそー。
813名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 01:08:45
税務署に23年も勤めても年金を貰っていてもまだまだ金が欲しいと申すか
814名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 01:10:15
>>810
方向転換したなら、その目標を完遂できることを願ってるよ。
815名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 08:09:36
何かいい流れですねw

いくら税理士叩かれても開業して年収500万位あれば十分羨ましいよ。

スレ違いだけど、みんな頑張ろう!
816名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 08:12:31
ダブルマスターのゴミ税理士と腰掛税理署OB税理士みたいなのは
2chでは嫌われるだろうな
817名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 08:48:23
実際羨ましいw
試験受けずに済むならそっちの方がいいなぁ。
実務能力は低いと思うけどw

とりあえず記帳代行やりたくねぇ。。。
818名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 21:41:26
みなさん、テキストは何を使ってますか?
当方、独学ですが、ダイエックスかTACかトオルで迷ってます。
アドバイスよろしくお願いします。
819名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 21:49:49
俺は安かったからDAI-X過去問は解けるようになったから
安かろう悪かろうではないようだ
820名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 10:22:47
819さん、ありがとうございました。
私もダイエックスにします。
821名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 11:09:26
過去問はどこも同じ。
是非TACのものをお使いください
822名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 11:13:33
いやいや、信頼と実績の大原のものをお使いください。
823名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 11:22:51
819はdai-xで勉強して過去問できるようになったって話だろ?
6月受験なんだからどこも会社法対応本出してあるはずだよ
ダイエックはテキスト2冊だから安く上がるような気もするが
過去の本のレビュー読んだ限りでは薄さ=解説不足さは否めないみたいだぞ
824名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 11:23:35
大原の過去問は解説が微妙w
過去問ならTACをお使い下さい。
825名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 11:53:10
なにこの営業合戦
826名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 13:36:02
営業合戦ワロタ
827名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 14:00:21
中田英寿は簿記1級持ってるんでしょう。
現役時代から勉強続けてて。
大学で経営学も勉強するというし。
天才だよね。
828名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 14:49:11
>>827
1級はワールドカップで受けられなかった
829名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 19:35:47
>>827
一級って天才でもないだろw
サッカーしながら会計士なら神だが。

でもサッカーで一流なのに、畑違いの向学心には頭が下がるわぁ…
830名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 20:10:07
サッカーで一流かぁ?
一流ってのはイチローみたいなものを言うんだぜ
831名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 20:48:51
イチローは超一流
832名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 21:51:54
中田は一流になり損なっただろ…
833名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 21:58:08
一流から落ちてきたともいえる。
834名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 23:05:49
TACの会社法講義DVDはいいの?
1800円と安いけど。
835名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 23:55:23
中田は外国語もできるし十分天才じゃね?
836名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 23:56:40
でもイチローは世界の9割の人が知らない。
837名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 00:09:00
中田もイチローもあまり好きじゃないからな。
838名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 09:00:07
俺も。松井が好きだ。
839名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 09:43:27
イチロー・中田・松井、3人とも一流。
世界の人が知ろうが知るまいが、
会計を勉強しようがしまいがね。
840名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 12:54:58
イチロー=野球世界一位に導く
中田=ワールドカップにも連れてけないw
841名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 13:22:39
にほんのさっかーにきたいすんなよ
842名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 13:23:26
とりあえず一億プレイヤーは一流じゃないか!?w
それよか上は超一流で。

医者、弁護士、会計士でも開業して年収一億以上って一握りだしなっw
843簿記1級勉強中:2007/02/12(月) 19:41:37
タックにて6月の日商1級にむけて勉強中ですが、
そのあとは会計士の勉強をしようと考えています。
1年目は短答突破向け講座を受講しようと考えてますが、1年で短答式の準備は間に合うものでしょうか?
お願いします。
844名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 19:47:43
短答は5月だからどっちにしろ間に合うかと
845名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 19:51:49
1級過去問までやったが思ったより簡単だな。誰かが比較にならんくらい難しいとか言ってたが嘘かよ!
846名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 21:01:35
二級をパターンでやって合格してたら、一級で痛い目みる気がする。
ちなみに俺は痛い目みたw
847名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 21:41:48
今月2級に合格して、そのまま学習を継続して6月の1級合格というのは可能なものですか?
848名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 22:04:14
>>847
学生?春休みに勉強しまくればなんとかなると思うよ。
849名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 22:14:23
社会人です。
学習可能時間は月50時間かな。
850名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 22:20:33
>>849
来年の6月なら合格できると思うよ。
851名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 23:02:27
試用販売とかが超苦手。
割賦と委託くらいしか興味が湧かん…w。
852名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 23:37:31
質問なんだが
決算にあたり、取引銀行より取り寄せた同日の当座預金勘定の残高証明書によれば
当座預金残高は¥2,518,800であるが、当店の当座預金の帳簿価格は\2,177,400である
よって、修正後の当座預金残高を示しなさい、また4の修正仕訳を示しなさい
(1)得意先より売掛金\200,000決済のための当座振込の通知が当店に未達であった
(2)仕入先の買掛金\80,000の支払いとして振り出した小切手が取り付け未済であった
(3)仕入先の買掛金\72,000の支払いとして振り出した小切手が見渡しであった
(4)月末払いの交際費\28,000の支払いとして振り出した小切手が見渡しであった
(5)自動引き落としの電気料金\38,600が当店に未達であった
誰か解説つきで頼む
853名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 23:42:02
試用の他の販売形態と変わらないよ。
特有の論点は、先方の買取の意思表示で売上を認識することぐらい。
854名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 23:55:51
診断士勉強中ですが、簿記1級の方が経営管理に役立つと
思うようになり、方向転換を思案中です
ちなみに簿記は2年前に2級を取りました
855名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 00:20:25

[第二のいっちー] 国税職員はwinny大好き!東京国税局職員のPCから情報流出

http://www.bestdl.com/dl.php?C0wtet0Rze
856名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 00:27:12
>>852
(1)経理「あれ、おかしいな。預金通帳の金額が帳簿より200000円多くなってるお?」
銀行員「スマソ。A商事からあなたの会社に200000円振り込まれてたの連絡してなかったお」
経理「うはwおk把握www帳簿に+200000円記録するわwwwww」

こんな感じで理解してるんだが・・・
857名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 00:32:39
税抜き方式で商品売買の計算をするやつ、解説読めばたいしたことやってないんだが
最初はちんぷんかんぷんだったよ。
858名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 00:33:42
>>852
(銀行側)(2)買掛金 80,000/当座預金 80,000
⇒2,518,800-80,000=2,438,800円

(企業側)(1)当座預金 200,000/売掛金 200,000
 (3)当座預金 72,000/買掛金 72,000
 (4)当座預金 28,000/未払金 28,000←これが求める修正仕訳
 (5)水道光熱費 38,600/当座預金 38,600
⇒2,177,400+200,000+72,000+28,000-38,600=2,438,800円
859名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 00:42:17
で109回。
860名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 01:02:03
>>857
仮に初見だと、俺はその箇所を後回しにするかも。
他で点を確保してから戻ってくる。
861名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 14:48:59
>>860
しかし消費税を無視して先に進んでも、
売掛金の残高や有形固定資産の取得原価が変わって来て、
貸倒引当金や減価償却費にも影響するというリスクがあるよ。
862名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 18:07:40
消費税って身近な分1番簡単だと思うけど。
863名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 20:43:12
2005年6月向けのLECの通信講座の教材を持ってるんだけど、11月検定を受検するのに
どんな論点が増えてるの?
864名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:34:36
>>863
会社法施行前ですし合格するつもりなら旧教材はヤフオフで
売って新たに今年の6月以降受験用の教材を購入された方が
いいと思います。変更点はこちらを参考にしてください。
http://www.kentei.ne.jp/boki/kubun/01syushi06.pdf
865名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:39:02
5年ぐらい前の大原の一級教材なんですが
現行の試験でも使えるでしょうか?
866865:2007/02/13(火) 21:45:54
すいません
すぐ上のレス見てませんでした
867863:2007/02/13(火) 21:59:15
>>864
ありがとうございました。
868名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 23:01:32
スレ違いかもしれませんが質問させて下さい。
費用を支払うために小切手を振り出して処理をしたが小切手が未渡しだった場合、
修正仕訳は費用を減らさずに未払金で処理しますが、貸借逆仕訳にしないのは
結局は費用を払わなければいけないからでしょうか?
869名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 23:16:33
>>868
>>結局は費用を払わなければいけないからでしょうか?

少し違うかな。
その費用は「当期」の費用として認識するから。
仮に逆仕訳をすると 当座xx/ 費用xx となり当期の費用から消えてしまう。
870名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 23:48:17
>>869
レスどうもありがとうございました!
871名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 23:53:13
何か二級の試験が近いせいか、質問のレベルが下がったなぁ…
872名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 01:00:29
頼りにされてると思いましょう
873名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 01:37:32
棚卸資産の評価で総平均法を使って求める場合(平均単価の小数点以下切捨て)で
その求めた平均単価で売上原価よりも先に、期末商品の金額を求めなくてはいけないのはどうしてなんでしょうか?
切捨てとかじゃなければ、どっちからやっても金額はかわらないのはわかるんだけど・・・。
ちなみに問題文にはそういった指示は一切ないですorz
874名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 01:43:11
>>873
棚卸資産=期末商品 だもの

日本語なんだから良く考えればわかると思うが…
875名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 01:47:37
>>874
言われてみればまったくそのとおりですね;;
どうもありがとうございました!
876名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 02:17:44
>>863
TACから会社法での変更点を解説した講義DVDが1800円で出てるよ。
877名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 02:22:11
超低レベルな質問で申し訳ないのですが、
手付金って現金や小切手ではなく支払手形で払うことはできますか?
自分:前払金**/支払手形**
相手:受取手形**/前受金**
今まで使ったテキストでは現金や小切手しか出てきたことがありません。
878名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 02:29:58
>>877
手形ってのはさ、
掛(売掛、買掛)と似ていて後で払ったり貰ったりするもの。

手付ってのは前払か前受だからね。
879名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 02:45:49
>>878
アドバイスありがとうございます。
テキストに委託販売における荷為替の取組みというのがあるんですが、
委託販売の場合売上勘定は使わずに前受金勘定でしょりしますよね。
けどその場合手形を振出した時の仕訳がどうなるのかわからないんです。
(仕訳を手形の振出しと割引きの2つに分けた場合)
880名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 04:00:24
前払金と前渡金のちがい
前受金と
881名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 04:23:30
>>879
なんだか勘違いしすぎているように思えるんだが…
丁寧に仕訳きっていけば多分わかるかと。

売上と同時に手形を割り引いた場合、
(売掛金**)/積送品売上**
(受取手形**)/(売掛金**)
当座預金**/(受取手形**)
手形売却損**

売上がまだなのに自己受為替手形を使って代金を回収してしまったから前受金、
回収したといっても取引先が「手付金」として払ったものじゃない。
上の仕訳から、積送品売上を前受金勘定にして貸借も相殺すればこうなる。
当座預金**/前受金**
手形売却損**

てゆーか、2級だよな、これ。
荷為替なんかすっかり忘れてて、なんとか思い出したけどさwww
882名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 05:26:20
>>880
>>881
アドバイスどうもありがとうございます。
すみません正直ちょっとまだよくわからないです・・・・。
テキストには解答は
@積送品***/仕入***
A当座預金***/前受金***
手形売却損***
という仕訳になっています。
売掛金は別の問題で荷為替を取組まなかった金額として借方に出てくるのみです。
883名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 05:36:05
>>882
今2級スレも巡回してきたが、向こうの質問と同一人物だね?

積送品**/仕入**
これは委託として取引先へ商品を送った仕訳

当座預金**/前受金**
手形売却損**
これは自己受為替手形を振り出し、その手形を銀行で割り引いた仕訳
ここに至るまでの細かい解説仕訳は>>881
884名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 05:50:20
>>883
アドバイスどうもありがとうございます。
883さんの仰る通りで2級スレで質問した者です。
解答がもらえなかったのでこちらで質問させて頂きました。
仕訳についてほぼ理解できたのですが、>>881の最初の仕訳で
売掛金ではなく受取手形では駄目なのでしょうか?
スレ違いの質問ばかりですみません・・・・。
885名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 05:57:27
>>884
売掛金と受取手形は、どっちも売上債権。
請求書でやりとりするだけの売掛金
銀行で発行してもらう受取手形

発生したら仕訳きるので債権が確定した時点で売掛金になるよ。
同時に行うならどっちでもいいけど、
受取手形で仕訳するなら売掛金での仕訳も省略されてる。
886名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 06:12:46
>>885
アドバイスどうもありがとうございます。
2級の質問にも関わらず皆さん丁寧に教えて頂きどうもありがとうございます。
大変勉強になりました。
m(__)m
887863:2007/02/14(水) 06:42:46
>>876
ありがとおっす。
888863:2007/02/14(水) 06:53:26
見つけられない ○r2
889名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 06:59:01
>>887
まだここ見てるんだったら一応。

>>863の教材使って一通り勉強した後なのか、
全く手をつけてないけど>>863の教材を使いたいのか、
今どちらなのかによってお勧めする追加教材は異なるよ。

890名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:44:40
前TBに社債償還益(損)が計上されてる社債の買入償還の問題について教えてください。
当期首の簿価と買入価額を比べて償還損益を計上している場合は、決算整理で償還日の
簿価と買入価額を比べて償還損益を修正すると思うのですが、
社債の額面金額と買入価額を比べて償還損益を計上している場合も上記と同じように
処理すればいいんでしょうか?上記の場合と違って、償還益の減少、あるいは償還益
から償還損へ、という処理が出てくるのでちょっと困ってます。

891名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:56:35
社債利息の指示は?
892名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:04:34
>>890
>社債の額面金額と買入価額を比べて償還損益を計上している場合
こんなことしないよ。
額面=簿価ならまだわからんでもないが。
額面は、差金と利息計算に使う。

期中に買入償還を異なる価額で2回以上行っていれば、
償還損益も当然変化するけど差額出せば済むだけ。
893名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:05:03
>>891
社債は償却原価法(定額法)を採用している、と問題文に指示があります。
解答では
社債利息 ×××   社債 ×××
社債償還損 ×××  社債 ×××
社債償還益 ×××
となっています。当期首の社債簿価で買入償還を行った場合と勝手がちがう
のですが、暗記してしまえば十分な論点なのでしょうか?
894名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:10:56
>>892
>>社債の額面金額と買入価額を比べて償還損益を計上している場合
>こんなことしないよ。
え?マジですか!?
問題文中には当期の×月×日に@100円につき@98.5円で買入償還した。
社債額面金額と買入価額との差額を社債償還益としている、と指示があります。
895名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:13:38
>>894
問題全部書いて。
896名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:24:57
>>895
おkです。問題文転載します。

次の資料により、(1)決算整理仕訳を示すとともに(2)損益計算書および貸借対照表を完成
しなさい。なお、当期は×3年3月31日を決算日とす一年である。

資料1              

                   決算整理前残高試算表
                    ×3年3月31日 
          社債利息 60,000   社債 562,500
                        社債償還益 6,000

資料2 決算整理事項等

1, 社債は×1年1月1日に額面総額1,000,000を額面@100につき@95で発行したものである。
  償還期間5年、利率年8%、利払い日は12月末の年一回
2, 上記社債のうち額面総額400,000を×2年12月末に@100につき@98.5(裸相場)で買入償還
  した。社債額面額と買入価額との差額を社債償還益としている。
3, 償却原価法(定額法)を採用している。


 
897名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 14:03:23
>>896
修正仕訳が必要だね。

間違った仕訳
社債 400,000 / 当座預金394,000
           社債償還益6,000
というのをやってたという前提が問題に含まれている。

本来の仕訳
社債 392,000 / 当座預金394,000
社債償還損2,000

とすべきなので、以下の訂正仕訳をきる
社債償還損8,000 / 社債8,000

ちょっと時間無くなったので簡単な解説ですまん。これから出かける。
898名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 15:02:14
>>897
修正仕訳!なるほど、間違った仕訳と本来の仕訳があって修正仕訳があるのに、
今まで修正仕訳しか見てなかったと思います。自分でももう一度よく確認してみます。
ありがとうございました。
899名無し検定1級さん
この資格は青学入るよりは簡単?