1 :
名無し検定1級さん:
金がないからもちろん独学。
目標2〜3年。
参考書その他アドバイス求む。
旧帝?
3 :
名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 19:01:03
>>2 いや、私大理系(マーチ)
思ったより大学生活は時間があるから何か資格でも取ろうと
思ったんだけど、やっぱこの資格マーチレベルの頭にはキツイ?
4 :
名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 17:24:50
受験するのは構わんけど糞スレ立てんな
5 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 01:25:13
>>4 スマソ
実際に、予備校とか通わないで受かった人いる?
最初はどんな感じで勉強始めた?
6 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 07:34:19
青本を隅々まで読んで暗記すべし
7 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 15:50:48
>>6 「工業所有権法逐条解説」ってやつですね
てか結構高いね。 短答は青本のみでいけるってこと?
個人の単発スレはルール違反です。よってこのスレは終了です
。
9 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 16:15:31
>>1 > 参考書その他アドバイス求む。
じゃ、まずこのスレの削除依頼をしろ。
11 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 17:04:10
>>1 なんとなくで受けても多分受からないよ。
結構な覚悟が必要。マーチなら間違いなく大学受験よりは大変だし。
それに大学受験の頃はみんなも勉強してたからその流れでできたけど、今はみんなが遊んでる中で自分だけ勉強するってゆう環境もある。
俺も学生だからそんなことを思うよ。
12 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 20:40:27
>>11 確かに友達はバイト・サークル・講義中に睡眠のスパイラルに陥ってる人も
結構いるしモチベーション維持するのは大変かも…
でもこのまま単位だけとって卒業したらさすがに時間もったいない気がするんだよね。
13 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:02:02
14 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:11:49
>>13乙 ところで説明会とかって行ったほうがいいの?
15 :
名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 23:12:58
http://plaza.rakuten.co.jp/chizaibuin/diary/200601250000/ 首相官邸の記事に載っていたのですが、
弁理士試験を合格した人のうち、
結構な割合の人は弁理士登録をしていないようです。
記事では実務未経験の弁理士試験合格者が増えたからだと分析しているようです。
実務未経験で弁理士試験に挑戦するというのは結構なことなのですが、
この人たちが本当に知財の仕事をちゃんと調べて挑戦しているかどうかは疑問なところです(特に学生さん)。
新聞記事を騒がせている知財訴訟なんてものは、
ほとんど弁護士の仕事であって弁理士が出る幕はほとんどありません。
もちろん、
侵害訴訟に耐え得る明細書を作成することから、
事件が始まっていると言われれば、
そうなのですが。
今は企業内弁理士も結構増えましたが、
ほとんどの弁理士は特許事務所の経営、勤務をしていると思います。
そこでのメインの仕事は明細書の作成や拒絶理由通知対応になると思います。
この仕事は相当地味で、
これを好きな人が相当数いるとは思えません。
実務未経験の人たちは本当にこのような仕事をやりたくて弁理士試験に臨んでいるのでしょうか?
勿論、他の仕事もありますが、
明細書作成は一番の基本となるものですから、
これが水に合わないとなると他の仕事も結構つらいです。
知財立国やなんだの派手な言葉に惑わされずに、
じっくりと知財の仕事について調べてもらいたいものです。
16 :
名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:35:27
マターリスレなのに、必死でageてる奴がいるなww
18 :
あのな:2006/07/28(金) 22:27:33
弁理士ってのは、研究者だったヤシが研究者としての能力に見切りをつけて取る資格だぞ。
大学1年で夢をすてるってのは早すぎる。
日本では研究者、弁理士の両方とも地位低いんだから
好きなようにすればいいよ
21 :
名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 13:22:07
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`)
|梅| o終了o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`)
|桜| o ヽコト
| ̄|―u' 終了
""""""""""
| |
| |
|_|
|松|ミサッ
| ̄| 終了
23 :
名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 06:45:24
>>18 そういう理由で弁理士になるのがデフォなのか?
別に諦めてるって訳じゃないけど、院まで行かせてもらえないから
学部卒の場合だと弁理士って選択肢は悪くないと思ったんだけど。
>>20 すごいな 今年だめでも来年にはいけそうじゃん
てか、どんな勉強した?
>>22 テスト終わったんで復帰します
24 :
名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 06:52:02
↑ ごめん、
>>20のことだと思った。
ブログ読んでみる
ローカルルールを見ろ。個人のスレは厳禁だ。
他のスレを見てみろ。
『大学1年がマターリ弁理士試験突破を目指す』
のような個人的スレなどないだろう。
それが守れない人間に、「参考書その他アドバイス求む。」など
ふざけるなって。
おまえの個人的なことは、チラシの裏にでもかいてろ。
26 :
オズマ:2006/08/10(木) 00:00:44
弁理士試験は特許法第69条第1項の『試験』同様、弁理士になるための試験ではない。
弁理士資格付与に値するか否かを判定する確認試験である。
わが国には多種類の資格試験があるが、司法試験とその他の資格試験は属性が異なる。
すなわち、司法試験の合格者は、弁護士のみならず裁判官・検察官等になることが
できる。つまり司法試験は、公務員になることのできる試験である。
これに対し、弁理士は特許庁審査官、税理士は税務署の職員、公認会計士は裁判所
の書記官、行政書士は役所の課長以上の職員を、所定期間勤めれば資格が付与される。
つまり、前記資格は、公務員がなることができる士業である。そして、これら公務員
は日常業務を通じて、実務を覚える。したがって、国は士業になる公務員に対し、実
務研修を行う必要がない。権利化前の弁理士実務は、例えば、特許明細書・意見書・
補正書・補償金請求権・金銭的請求権行使の際の警告に用いられる内容証明郵便等の
作成、意匠・商標の出願等があり、非公務員である一般国民で弁理士志望者は、試験
勉強の他にこれらを手当てしなければならない。
一方、司法試験合格者対しては、法律に関する理論と実務を身に付けさせるための司
法修習があるが、これは弁護士になる者に対してではなく、裁判官等の公務員になる
者に対して行われるものと解する。
ゼミ、レジメ等司法試験の勉強方法を弁理士試験に導入したが、実務を教えるカリ
キュラムが欠落しているところに、日本弁理士会の指摘する、実務のできない弁理士
増加の原因があるといっても過言ではない。しかし、職業選択の自由(憲法22条1項)
を遵守しているので、このことは憲法違反ではない。
これまでは合格者の絶対数が少ないため事務所も教育していたが、合格者を増やして
いる現状を勘案すると、実務ができない弁理士は将来的に淘汰されると思料する。
実務を知らない者は、受験をやめましょう!
27 :
名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 07:41:30
28 :
名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 08:02:28
>>7 いけるわけ無いでしょ。
青本古すぎ。来年は法律大改正よ〜。
それに全部よまんでも受かるし。
論文は書き方の作法があるし。
過去問総当りでも、足りないだろうなぁ。
講義は取らなかったとしても、年明けの答練は受けるべきだし、模試も受けたほうがよいよ。
学校によっちゃ、OBの弁理士が勉強会開催しているかもよ。それ、利用したら?
29 :
名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 21:01:48
30 :
名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 21:02:23
31 :
名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 21:03:02
▲
『池沼』
▼
33 :
名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 21:03:56
▲
『池沼』
▼
35 :
名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 21:04:35
▲
『池沼』
▼
37 :
名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 21:05:14
▲
『池沼』
▼
39 :
名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 21:05:52
▲
『池沼』
▼
41 :
名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 21:11:08
▲
『池沼』
▼
43 :
名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 21:11:38
▲
『池沼』
▼
45 :
名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 21:20:23
▲
『池沼』
▼
47 :
名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 21:28:18
48 :
名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 21:28:57
49 :
名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 21:29:34
50 :
名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 21:30:11
51 :
名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 21:30:56
このスレも消えるな・・・・
53 :
名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:33:39
中国学科教員 問題言動集
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
54 :
名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 19:11:39
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
55 :
名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 16:01:01
56 :
名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 01:12:21
>>1さんはもういなくなってしまったのだろうか?
自分も同じく大学生でほぼ独学で勉強しています。
周りに弁理士勉強している人はなかなか見つからないので、
こういうスレが出来ているというのは結構うれしかったりします。
58 :
名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:24:48
59 :
名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:31:20
>>56 社会人だけど情報交換とかする?
現在独学、秋からLEC行くか迷ってる
>>59 いえ、57の本スレで聞きます。
このスレは荒れてますし、そっちの方が色々情報があふれてますし。
61 :
56:2006/09/30(土) 00:49:29
>>59 はじめまして。
もしよければよろしくお願いします。
自分は来年になったら早稲田の後期論文とか
短答答練とかいこうかな・・?と考えています。
やっぱり一人でやってるとどうしてもモチベーションも下がり気味ですし。
62 :
名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 07:36:38
64 :
名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 13:09:59
やめろ基地外