【信じろ】宅建31点組【6戦目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:16:02
1氏ね
3名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:17:50
とりあえず、ロッテ優勝おめでとう。
4名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:18:14
1氏ね
5名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:18:37
2死ね
6名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:19:35
2と4死ね
7名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:21:35
小泉内閣が生んだ資格制度の大改革 規制緩和が資格を変える

いわゆる「独占資格」の権限を緩くして、他の資格でも取り扱い可能な業務を増やす
関連・類似資格については、試験・講習科目の共通化や免除を行う
実務経験など受験者を大幅に制限する受験資格要件を見直す
社会情勢に合わせて資格取得者の増大を図る
法人化制限の撤廃

8名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:22:24
@いわゆる「独占資格」の権限を緩くして、他の資格でも取り扱い可能な業務を増やす
A関連・類似資格については、試験・講習科目の共通化や免除を行う
B実務経験など受験者を大幅に制限する受験資格要件を見直す
C社会情勢に合わせて資格取得者の増大を図る
D法人化制限の撤廃

宅建資格において、上記のBCが主に該当する。
Bについては、新免除制度が該当する
そして、
Cについて注目してみよう。
今回の新免除制度は取引主任者を増やすことが目的の一つである。
よって、小泉内閣が定めた資格制度によると、社会情勢に合わせた
資格取得者の増大を図るということは、一律に取得者を増加させる分には
新資格制度の趣旨に沿って行われているものと言える。
しかし、宅建資格に当てはめた場合、免除者に有利に左右し、且つ
一般受験生に不利に働くようであるならば、新資格制度の主旨に反する行為といえる。



9名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:22:37
1と5と6氏ね
10名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:23:04
他はマターリしてやがんな
11名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:24:02
2と4と9死ね
12名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:24:36
1と5と6と11氏ね
13名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:25:08
2と4と9と12死ね
14名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:25:14
>1
スッキリしたなスレタイ
±1はどうも男らしくないからな
15名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:25:52
1と5と6と11と13氏ね
16名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:26:05
そうだね、それぞれスレある訳だし
まあ、32さんとは仲良くやりましょう
17名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:26:40
2と4と9と12と15死ね
18名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:26:48
>14
氏ね
19名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:27:52
1と5と6と11と13と17氏ね
20名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:27:58
そんな殺しあうな。結論、17が氏ね!
21名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:29:41
>>20
私も右に同じ
22名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:30:38
先が思いやられるような出だしだな
23名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:44:15
いや、皆んな諦めて卑屈になってる時に、またスレ立ったから、潰しあいしてんだろ。
24名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:45:33
31点組は日毎に希望が奪われていく過酷な環境なわけだが。

漏れは信じるぞ。
25名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:46:10
31点組があきらめてない今、32点組があきらめるわけにはいかない・・・。
26名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:49:53
履歴書の資格欄に「平成17年11月 宅地建物取引主任者資格試験合格」
と練習している俺がいる。
27名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:57:49
このスレAA禁止な
28あぎらめろ:2005/10/26(水) 23:59:23
あぎらめろあぎらめろ全てをあぎらめろ。
あぎらめろあぎらめろ一切をあぎらめろ。
29名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:04:02
おまいらろくすっぽ勉強しなかったくせに
よく31点ごときで合格かあ??

ずーずーしすぎるわ。

まじで勉強したおまい、、基本的に
頭わるいんだからあきらめろ。ダホが
30名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:06:40
で?
31名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:06:48

=========/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
======== ( 人____) プンプン
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6   (_ _))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ  < 猿が取れる資格があってもいいだろ !
=========ゝ     ノ    \__________________
========/   866   \
=======(_ノヽ    ノ\_)
========= ( ⌒ヽォ
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
32名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:12:39
>>29
ダホ
33名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:14:21
672 名前:名無し検定1級さん :2005/10/27(木) 00:13:10
13年度の悲劇再来じゃん

最初31で33に修正 結局34 あの年も軒並み33だったぜ各校


34名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:18:10
>>33
今は精度が高くなっているから33点はない
35名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:20:22
タバコ買ったら31点で合格って書いてあった
36名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:23:41
>>1

乙。。。。。
37名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:24:22
>>34
13年度と比べて今はどう精度が上がったの?
38名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:25:02
制度があがってるから33なんだろwww
ワロスwww
39名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:27:48
とりあえずきた
40名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:35:44
さてと。あと6日か・・・
41名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:38:58
権利関係が難しすぎる・・・
7点しかとれなかった、L●Cの講師に
これやれば間違いないって渡された問題集
やりまくったけど、今回のような問題のってなかったぞ!
おかげで30点だ
42名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:42:04
>>41
レックはなにげに権利関係手を抜いてないか?
って思うのは俺だけでつか?
講師に9〜10点取れればいいって言われたし。
43名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 00:53:10
まじぶっちゃけると32っぽくね?
オレ34だけど
44名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:15:15
>>43
31がいいけど、それがだめなら、いっそのこと35でいいよ。
みんなで泣こうや。
45名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:23:27
権利関係は肢を絞り込めるぞ。
12点は最低取れるはずだ。
46名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:35:57
おれもL●Eでその問題集やりまくってほぼ100%
理解出来たのだが、本試験では通用する内容じゃなかった・・。
res41が言ってる通り、この過去門を解きまくれば大丈夫って言ってたくせに。
本当に最悪だよ。

悪い予備校にあたると独学より厳しいかもしれない。
なぜなら予備校の予想を鵜呑みにしてしまい、今年のL●Eのように
講座で教えてる事を外しまくる結果になってしまうから。

よくスレを見てる人ならわかると思うけど模試では毎回40点オーバー
してたのに本試験では30点前半だったって嘆いてる人って、その学校の人
多くなかった?
47名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:38:23
>>46
予備校はポイントを絞ってるんだろう。その分無駄がない。
今年のような傾向の違った問題が出ると、悲惨だけど。
48名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:40:04
>>46
そうか?
権利関係以外は講義それなりに良かったぞ
権利関係はもう少し頑張ってくれって気がしたがな
49名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:40:48
ボーダー決める偉い人がロッテファンだったら
ノリで31点にするかもわからんね
50名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:44:28
>>49
本気で言ってるか?
51名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:45:04
今年の試験委員は長島ファンだろ。どうみても
52名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:49:58
>>51
なるほど。なんか説得力あるよ。
53名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:50:40
なんかねーかな
54名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:52:35
ないね。どうみても11月1日までない。
55名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:54:58
>>46
私はらくらくだけど、6つの模試の内2つ40オーバーで、後が30後半だったけど
本試験では32だった。
56名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:58:04
>>55

合掌
57名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:58:09
>>46
本試験で権利関係(民法・不登法)で満点近くの点数取ろうとするなら
司法書士試験レベルの勉強が必要な希ガス
58名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 02:01:00
>>55
ははは!私泣いた方がいいのかな〜。笑
59名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 03:33:28
>>55
今年はそういう人が多いな。本試験で手ごたえないのに、意外と高得点の人もいるし、
意外性に富んだ試験だったのかな。
各予備校の分析だと点数は意外と伸びているようだが、今年の試験の意外性ゆえ、
何が起きるか分からないと期待してます。
点数が低いスレはいろいろ言われるが、例年、同じだったんだろう。
それだけに、もし合格できれば、最も喜びは大きいはず。
そう思って11月1日の不動産受験新報で番狂わせが起きることを待つのみです。
60名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 04:12:36
日建正答率まとめ

Aランク 60%以上 31問
Bランク 40%以上〜60%未満 11問
Cランク 40%未満 9問

60%以上は8割正解
40%以上〜60%未満は半分正解
40%未満は全滅として
得点は30.3
免除考慮してボーダーはずばり31を予想!
61名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 04:20:00
↑訂正>>60

日建正答率まとめ

Aランク 60%以上 31問
Bランク 40%以上〜60%未満 11問
Cランク 40%未満 8問

Aランクは8割正解
Bランクは半分正解
Cランクは全滅として
得点は30.3
免除考慮してボーダーはずばり31を予想!
62名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 08:03:42
みんな大丈夫だ!!合格最低点決めるやつがロッテファンであろうと、巨人
ファンであろうと31点だ!!!なぜなら31年ぶりの優勝と日本を感動さ
せた31年前の長島さんの引退式を思い出すからだ!!!!我が31点組み
は、永久に不滅です。
63名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 08:14:42
32ならまだしも31なんて論外。
早く勉強始めろよ、出来損ない達よ。
64名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 08:16:40
ロッテ33対4半陳

29点差

これだと33も34も29もありうる。
65名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 08:21:18
資格全般@2ch掲示板
ローカルルール規約
第4条 1資格につき1スレを原則とし,スレタイトルに必ず資格名を入れること

本スレsage誘導

【合格点】宅地建物取引主任者資格試験43【34点】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1130130299/

ルールを守って遊びましょう。
66名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 09:16:00
堂々巡りはやめろ
67名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 09:34:56
雨降ってるな。
68名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 09:42:55
11月30日には晴れる
69名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 09:49:06
いいこと言うね。そのとおりだよ。
70名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 10:01:21
んだな
71名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 10:09:32
合格点は教えてもらえなかったけど
31点じゃ無理なんだって・・
昨夜親父に言われたよ・・・(´・ω・`)
72名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 10:12:06
>>71
親父から絶対に聞きだせ!
73名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 10:16:02
しかし、今年の合格ラインは
試験終了時から上がる要素ばかりですね
例年には無いパターンですよね
33点説が有力ですがそれより1.2点上がるかもよ。
74名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 10:23:24
>>71
親父はどこに勤めてんの?
75いなりずし:2005/10/27(木) 10:32:33
ディープインパクトの3冠にあやかって今年の合格点は33点になるらしいっすよ
76名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 10:40:30
>>74
フツーのリーマン。
77名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 10:41:32
漏れは馬鹿なのか独学で氏にもの狂いでLEC化顧問集解きあかして3冊とも9割解けるようにした そして本試験の前の水曜にか顧問といて46点だった
だけど本試験32だった れんちゃんの番号を不安に重い書き直したからだ
今回のテストは心理的にも卑怯だと思う
うちの地元にある大手資格学校によるとボーダー30〜33点と言ってた 範囲ひろすぎやし!!!!!!!!!!!
78名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 10:46:13
確かにの「3」が5個続いたのは宅建試験始まって以来恐らく今回が初めてだと思う。
今回は色んな意味で怖いよ
79名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 11:11:00
範囲が広いと絶対当たるからね。
なんとでも言い訳できるし、合格点的中って宣伝も出来るしね。
80名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 11:59:58
どうでもいいが30〜みんな合格希望!!
ここみてる全員で受かって騒ぐで・・・・

ところで中国エリアのやついるの?
81名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:07:14
受験新報てホントにあてになるのかな?
去年の2ちゃんはそこの予想は完全にスルーしたんでしょ?
それとも去年あてたからみんな注目しだしたとか?
82名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:11:20
33 15・2
83名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:28:11
31点を合格最低ラインとする!!
84でつ:2005/10/27(木) 13:30:27
くの野郎〜!!!
うるへ〜!!!
ポッチンー・ポッチンー・ポッチン・ポッチン・ポッチンー♪♪♪
乙。
85でつ:2005/10/27(木) 13:32:26
おまいら
多年受験決定
でつ。
86名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:35:17
アク禁にするやり方わかるやついる?
この馬鹿に言っても駄目だわ
87名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:37:02
とりあえず、もう少しだけ様子みて、ダメなら
アク禁依頼してくる
88でつ:2005/10/27(木) 13:37:45
おまいら
日建の臭いがする
多年受験決定
でつ。
89でつ:2005/10/27(木) 13:38:47
アク金カマン。
負け犬の遠吠え
多年受験決定
でつ。
90名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:39:21
>>88
警告!!
このスレ荒らすな。
9186:2005/10/27(木) 13:39:29
>>87
住所とかってわかるのかな?
ぶん殴ってやりてーよw
92名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:42:06
いい加減にしなよ荒らしてる君
アク禁にされて困るのは君だよ
93名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:42:38
全ての宅建スレが荒れてる…
94名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:43:15
>>91
俺もオマエをぶん殴りてぇ。
95名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:43:52
11月1日の受験新報の過去数年の予想詳細わかる人いる?
ここも日建みたいに、過去に2点も3点も外したとかないよね?
96名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:44:13
>>91
なんなら今日19時に新橋の居酒屋ふんどしでどうだ?
9786:2005/10/27(木) 13:47:51
>>94
場所教えろ
98名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:49:50
その前にオマエの携帯書き込めや。
9986:2005/10/27(木) 13:50:56
>>98
話そらすなカス
場所教えろ
100名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:52:14
ここで叩きあっても何もはじまらないのに気づけ
101名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:52:19
直電してやっからよ。
話そらしてねーぞ、あ?
10286:2005/10/27(木) 13:52:38
俺は今北池袋だ
近いか?
10386:2005/10/27(木) 13:53:45
>>101
なんでこっちが晒さねーといけないのよアホ
お前が晒せ負け犬
104名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:55:45
これ自演だな
10586:2005/10/27(木) 13:56:36
>>104
おい誤魔化してんじゃねーぞ負け犬が!
場所教えんかいコラ!
106名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:56:38
同じ正解番号が続いて不安になったから
書き直して点数下がった。
・・・これって結局、勉強不足ってことじゃん。

勉強して得た知識でもって問題を解けば
こんな理由で書き直しなんてありえない('A`)
107名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 13:57:52
86、もう分かったから自演はやめろ。
10886:2005/10/27(木) 13:59:32
おめーよあんまり舐めてるとほんと大変なことになるぞ
粋がるのもいいが程ほどにな
興信所使えばすぐ特定できるんだからな
負け犬は負け犬らしくおとなしくロムってろ
109名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:00:11
日比谷口に出ろ。
ニュー新橋ビルに沿って西へ歩け。
ひとつめの交差点を左に曲がれば見えてる。
必ず来いよ。
俺の機嫌を損なった代償は大きいぞ。
110名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:00:11
日建学院         33前後(31±1より変更)
LEC            33前後
TAC            31±1
宅建情報ネット     33前後
DAI−X          33前後
クレアール        33
Wセミナー.        33前後
大原           33±1
大栄           32±1
NES/クイック教育   32±1
宅建学院        31
日本ビジネス法学院  33〜34
ユーネットワーク    34
宅建ゼミナール    32±1
サニーサップ      31(30〜33)
住宅新報(記事)    32〜33
週刊住宅(記事)    31〜32

111名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:01:00
86、必ず来いよ。
112名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:01:24
113名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:02:48
>>110
TACは窓口で33くらいって言ってるよ
114名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:03:26
小泉内閣が生んだ資格制度の大改革 規制緩和が資格を変える

いわゆる「独占資格」の権限を緩くして、他の資格でも取り扱い可能な業務を増やす
関連・類似資格については、試験・講習科目の共通化や免除を行う
実務経験など受験者を大幅に制限する受験資格要件を見直す
社会情勢に合わせて資格取得者の増大を図る
法人化制限の撤廃

115名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:04:04
@いわゆる「独占資格」の権限を緩くして、他の資格でも取り扱い可能な業務を増やす
A関連・類似資格については、試験・講習科目の共通化や免除を行う
B実務経験など受験者を大幅に制限する受験資格要件を見直す
C社会情勢に合わせて資格取得者の増大を図る
D法人化制限の撤廃

宅建資格において、上記のBCが主に該当する。
Bについては、新免除制度が該当する
そして、
Cについて注目してみよう。
今回の新免除制度は取引主任者を増やすことが目的の一つである。
よって、小泉内閣が定めた資格制度によると、社会情勢に合わせた
資格取得者の増大を図るということは、一律に取得者を増加させる分には
新資格制度の趣旨に沿って行われているものと言える。
しかし、宅建資格に当てはめた場合、免除者に有利に左右し、且つ
一般受験生に不利に働くようであるならば、新資格制度の主旨に反する行為といえる。




116名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:04:06
86の独り芝居か、釣られてるのか。
どっちにしてもアホだな。ww
117名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:06:37
完全武装をし北池袋に急げ
繰り返す〜
11886:2005/10/27(木) 14:06:48
ごめん、ほんとは臆病者デツ。
119名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:08:03
いねぇっつ〜の!
120名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:08:23
>>86
おれも今北池にいる。
お茶でもどうだ?
121名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:10:44
俺は秋葉のメイド喫茶から接続中だ。
何なら相手するぜ。
122名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:11:34
カマン
123名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:18:49
しつこいぞ自演
12486:2005/10/27(木) 14:23:28
正直スマンカッタ
125名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:25:11
C社会情勢に合わせて資格取得者の増大を図る


ここの部分だよ、31点が生きるか死ぬかは・・・
例年のように15%前後で合格ラインを設定すれば、
合格者数は例年並みとなり、宅建業者従事者の
取得者数は増加するだろうが、一般受験生との
兼ね合いから見れば、一般受験者不利となる。
Cでは、“資格取得者の増大”と語っている。
なので、合格率が例年を上回るのが自然なような
気がするのだが・・・
合格率を15%以上に設定して、昨年並みの
一般受験の合格者を世に排出して、逆に問題になることなど
あるのだろうか? 
そもそも、不景気の影響から、国が起業支援や国家資格の
受験制限を緩和するなどの方向に向かって動いている中
業界において主任者数を増やさなければならない状況下に
おいて、一般受験生に例年以上に取得し難い資格とするの
だろうか? 
126名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:29:28
>>125
この状況下でさっきから必死に分析してくれているあんたに悪いが笑ってしまったw
127名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:30:45
>>115
こう言ってはあれだが、
取引主任者を増やすことが目的の一つである=×
不動産会社に勤める(予定含む)取引主任者を増やすことが目的の一つである=○
じゃないのか?
どっかに宅建試験受験生の職業分布があったが、不動産・金融関係併せて30%強位しかなかったぞ。

だから一般に不利となるような登録講習もOKにしたんだと思うけどな。
128名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:31:28
この新資格制度に関して言えば、
制限を緩和するということは、資格取得するチャンスが広がる。
又は、取得し易い資格となることだと思う。
そして、5問免除者はこの上記の主旨に沿って今年から更に
資格取得するチャンスが格段に広がる。
この影響で一般受験生の合格ラインが例年より上がった場合、
一般受験者には取得し難い資格になるからね・・・
129名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:35:41
>>127
違うね
“社会情勢に合わせて資格取得者の増大を図る”
こう掲げてるからこれを君なりに解釈しればいいよ
君が言ってる
“不動産会社に勤める(予定含む)取引主任者を増やすことが目的の一つである”
ってのは“社会情勢に合わせて資格取得者の増大を図る” が主旨だがらね

また、一般受験者不利になることについてはどう説明するの?
130名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:43:24
>>125
でもさ、5問免除の規制緩和で、結果的に受験者数は増えた。
ま、5問免除が原因かわからんけど、今年は結果的に受験者数は増えた。

で、だ。

受験者数が増えたから、同じ15%の合格率にしても、合格者数は増える。
だから31とかはない。
この考え方は?
131名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:45:23
 ┌───────────────────┐
 │┌─────────────────┐│
 |│     私達が保証します         ||
 ||                            ||
 ||    ,..-──- 、                 ||
 ||  /. : : : : : : : : : \.               ||
 || /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ            ||
 ||,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  ∩___∩.  ||
 ||{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :} /        ヽ. ||
 ||{.:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}/  ●    ● ヽ. ||
 || { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!;    (_●_)   ミ||
 || ヾ: : :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ:彡    |∪|  、   ||
 ||  ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′/ __ヽノ  /´>||
 |│   /\` ー一'´丿 \ (___)    | (.||
 || /\  \___/   /` |       |   ||
 |└─────────────────┘│
 |                                |
 |  NOV 30 2005                      |
 |                                |
 |           祝 合 格               |
 |                                |
 |                      31点組さん江 |
 |                                |
 |                                |
 └───────────────────┘
132名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:53:15
>>130がいうように免除の受験制限の緩和で
結果的に合格者が増えたって言ってもだ
受験者数は全体的に昨年を上回ったけれども
免除組の受験者の増加が格段に上がった訳だよ
これは例年までの試験に比べれば、これは明らかに
免除者有利で一般受験生が不利になるんだよ
仮に今年が33点で合格点とする。
こうなった場合だけど、例年まででいけば、31点が
おおよそのボーダーだと推測される。
しかし、この免除制度のお陰で、2点も難易度があるが
訳だよ、ここで影響をうけないのは免除組だけ
一般受験生は免除制限緩和のお陰で難易度が
上がり不利になってしまった試験となる。
133名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:56:24
>>129
俺は一般受験者で自己採点31点だから受かりたいけど、そういう背景は全く無しの話ね。
あくまでも俺の勝手な想像だから、これが正しいとか違うとかは考えないでくれ。
ただのチラシの裏だ。

主任者数は登録者数だけ見ると約75万人いるけど、実際、不動産業界で働いてる奴が約25万人で1/3しかいない。
主任者が5人に1人→3人に1人になるのも含めて、業界としては実際に働く主任者が欲しいんだよ。
ただの試験合格者はもういらないと考えてるんじゃないのかな。
その結果、登録講習を行って実際に業務に就くであろう業者の合格率だけを上げたいんだろう。
だからそれが正しいかどうかは別として、一般受験者に不利になろうが極端に言えば関係ないと思ってるような気がする。
134名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 14:58:05
>>132
130だが、なるほど、そりゃ免除組が有利になるわな。一般組が難易度アップになるわな。
こうなるとボーダー31もありえるか。
135名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:04:16
>>133
今回の試験は新資格制度の基に行われてるは誰の目から見てもわかる
なぜなら、免除の受験制限緩和がその一つでもあるし。
他の国家資格も平行して考えてみよう。
例年となにも変わらない状況の中で、難易度が上がるということは自然である
しかし、今回は免除の受験制限の緩和による影響でボーダーが上がることに
なった場合、これは改革に矛盾するんじゃないの?
136名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:05:35
なるほど
137名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:12:20
ボーダー上がって困るのは免除者も一緒でしょ?

ただでさえ不動産屋は宅建とりにくいのに

規制緩和なら合格率あげるしかないね
138名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:14:30
33点を予想している予備校が多い点を考えると
133の言っていることが正しいように思えるのだが・・
139名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:15:38
>>135
でもボーダーの影響を受けやすいのは結局一般受験者>免除者なので、業界に働く主任者を増やしたいという考え方からは矛盾してないと思う。
140名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:15:59
>>137
だだでさえって・・・
昨年までだって5問免除された訳だし
免除受けない業者にしても、一般受験生と同じ問題だよ 笑
ボーダー上げようとするのは免除者でしょ 笑
141名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:18:05
>>139
話をそこだけ切り取れば矛盾はしないやな

14286:2005/10/27(木) 15:24:51
いろんな理屈をこねても31はもう一度受験組。
143名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:26:55
>>141
俺は最初から業界に働く主任者を増やしたいんだろう、という考え方しか言ってないよ。
144名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:28:36
あのね、
何も制限や緩和がない状態で皆一斉に試験を受ける → 矛盾なしで正当
免除者のみに緩和を図ったもの              → 矛盾というか不公平

主任者数の不足による免除者の緩和は社会情勢の中で機関が行おうとして
いるもので、取引主任者数の増加うんぬん言わず、宅建試験だけを見た場合、
試験における公平性は明らかに欠ける。

言いかえらば、Aさんには100点満点中70点取れば合格で
Bさんは100点満点中100点満点得点しなければ、合格できない

試験だけを見た場合、上記は不公平だろ?
社会情勢が影響するにしろ、公平な試験ではないんだよ
だから、どっかで配慮というか、公平性を示さないとおかしな試験となるわけ。

145名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:31:04
就職活動もしない、税金も納めない
宅建取っても使う予定も無い
目的は資格マニアニートの排除だよ
146名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:32:06
しかし、宅建の場合は平気で不公平なことをやりそうな悪寒
147名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:32:17
俺のこと?
株で喰って、税金納めてない、宅建なんて飾りで取った。
悪いかい?
148名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:34:18
35点にしても資格マニアニートは排除できんだろw
むしろ、一般の連中が落ちる
149名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:34:48
>>147
他にやることあるだろ 自分でで考えろ
150名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:38:22
>>149
てめぇーこそ考えろよ
151147:2005/10/27(木) 15:39:04
でも実は俺みたいなヤツの方が合格してるんだよな。
まぁ、人生楽しく行こうよ、おじさん達!
152147:2005/10/27(木) 15:41:50
俺はおじさん達より社会人経験は少ないけど、恐らく収入はおじさん達よりあるよ。
時間もたっぷりあるし、頭も若い分だけよく回るかもね。
しょうがないよ、これが弱肉強食の資本主義経済だからさ。
カネと時間と頭脳。
日本は資本主義経済だよ。
153名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:42:06
32点組は大人しくしているんだから、もう止めたら。
154名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:42:25

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < とっとと来年の勉強始めろよ
/|         /\   \_____________
155名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:43:18
ネクタイの結び方もわからなないやつを相手にするな
156名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:44:33
>>155
ガキ相手に悔しさ滲み出てるぞ。ww
157名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:45:44
  ,――、  ,――、              
  /    ヽ     |              
 |    _.ム   ノ           
  \/ ̄    ̄ ̄\              
   /    ,-―――-ヽ             
  /  /  \    / |              
  |  /   ,(・) (・) |            
  |  |     __  ● __ |              
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < 31点つったら31点!文句あっかよ!
 /|  \     /\   \______________
158名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:46:04
若いやつには負ける。
頭脳も精力も。
俺は大学生に妻を寝取られた。
くやしい・・・
159名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:47:02
32点組は元々大人しい
160名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:47:53
>157
ありませんw
161名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 16:45:14
>>157
文句も無いけど、合格も無い。
162名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 16:52:10
      / ̄ ̄ ̄ \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   
    | /  (・)  (・) |    
  /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
 (  |  / ___  |  < 勉強やらずに調子のいいこと言って このバカ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/     i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
   Y'´          /    """''''〜--、 '';;
163名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 17:10:10
31点組が合格しますようにナムナム
164名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 18:16:26
無理っ!
165名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 18:23:43
もし自分の子供がこんなになったら泣くな。
166名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 18:48:38
13年度の悲劇www
http://makimo.to/2ch/cocoa_lic/1003/1003656110.html

74 名前:   01/10/21 22:47

去年もイパーイ、デマがとびまくったみたいだし、
結局は来月の住宅新報待ちですかいね。
 33点以上は間違いなく合格
 32点 まあ安心、でもひょっとすると。。。ドキドキ
 31点 合格発表までどうなるかホントわからん
 30点 大ドンデン返しに期待したい
 29点 ん。。。ダメっぽい。もしかするともしかして。
こんな感じですかね?
167名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:03:28
最新の情報!
30点31点は100%ないとの事!
恐らく33点じゃないかな??
168名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:09:21
>>167
その通りだと思うが、全然新しく無い。
169名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:15:24
業界内ではけっこう出回ってるよね。
もう33点で決まりだな。
170名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:20:03
34点がいいな
171名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:30:47
>>169
業界内って全然信憑性が無い事言うよね。
2ちゃんの方がまだ論理的だね。
172名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:38:30
絶対31点だね。それは宅建ネットのボーダーグラフ見れば一目瞭然だろが。
33点とか、34点とか言ってる馬鹿はいったい何を根拠に話してるんだぁ?
おまえらいったいどこのもんだぁ?しばくぞ?
173名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:39:32
^^;
174名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:41:27
日建とかレックとかの33点の仮想の点数をもろ信じ込んでるバカなやつな
んて相手にしないで下さい。たんなるバカですから。ボーダーは30点か3
1点になると思います。だから安心して下さい。
175名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:42:57
167とか169みたいな奴は単なるおバカさんなので相手にしないで
下さい。
176名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:44:56
>>175
バカは31点組のお前らW
177名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:45:37
34点(実質35点)
間違いない
1点差があるのは毎年の事
仮に33点ボーダーでも34点ないと受からない
なぜかというと・・・
それは国家資格の定説です
なので予備校が34点説を挙げてる今
実際のボーダーは35と言うことになります
178名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:51:20
日建の更新後の各肢の正答率見ました?案の定、各肢のボーダーが下がって
ますね。(若干上がってる肢もありますが)このままの調子で行くと60%
を切りそうな肢が2〜3問あるのがわかると思います。と言う事は60%を
切る肢が最終的には20問を超える可能性もあるのでボーダーは30点を切
る場合もあります。なのに日建がどうして上方修正したのかが疑問が残りま
すが、おそらくは免除者を15%以内に含める可能性がなきにしろあらずな
ので33点に修正したのだと思います。
179名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:53:59
176死ね。おまえは生きてる価値ねぇよ。
180名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:54:44
34点ったら34点なのー(´・ω・`)
181名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:57:06
ほんとさー俺日建かよってたけど クソ予想あたってねーでやんの
こんな調子で予想点出されても信憑性ないんだよね。
182名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:59:02
180の糞豚野郎は死ね
183名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:01:06
>>180
人間失格のクズが
184名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:01:19
日建は11月に再び下方修正しますよ。31点に
185名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:01:53
>>177 日本国家の陰謀が今白日の下に晒されようとしている。
公共時期゚゛ょうを悪のようにはめめる故和泉首相以下内閣総指揮による
宅地建物取引主任者から日本のクス゛、ニートを抹殺するためにウゴメグ
裏官邸がひそやかに活動を開始したのだ。  おのおの方、ユメユメご油断
あるまじくそろう
186名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:04:07
180 どうせ人間不信で友達もいないんだろ?だからネットで人の冷やかし
とかばっかしてるんだろ?可哀相なやつだ。
187名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:05:26
<合格推定点について>
本試験後も多くのデータを提供していただきありがとうございます。
さて,その後の調査により,登録講習修了者(5点免除者)の得点が想定外に高く,当初の推定点より上がる方向に作用していることが判明してきております。
現時点(10/27)では31点が最も可能性が高くなっています。
今後も,情報が判明次第,このホームページ上で合格推定点についてお知らせしてまいります。
188名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:05:34
180 死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
189名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:07:51
ボーダー32点??
190名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:09:38
俺さーさっき日建の元担当に電話で聞いたんだよ。
やっぱそろそろ32+-1で落ち着くそうだってさ。
11月入ったら修正予定らしいよ。結構あせってたけど
191名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:09:54
31点だよ
192名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:11:49
俺もさっき日建に電話したら、31+−1に修正する見通しと言われたんだ
けど?まじで
193名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:14:17
マジでいってた。元担当俺の友達なんだよね うそいわないと思うけど
来年の生徒紹介してるし。
194(´・ω・`) :2005/10/27(木) 20:17:10
絶対34点なのー(´・ω・`) 31なんて絶対うからないのー(´・ω・`)
195名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:18:10
194:死ね
196名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:18:36
祭りの予感
197名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:19:22
今日新宿の占い師に占ってもらったら受かる可能性85%だってよ
美尿だな
198名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:20:18
>>194
この糞ガキいわしたろかいっ
199名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:21:22
きのう夢で死んだじいちゃんが31点で合格!っていってた
200名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:28:39
おまえら受かる絶対受かる!!
受かるからもう凹むのやめようや
上を向いて歩こうぜ!!!
201名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:29:13
>>194
末代まで煽ってやるぞ?しねくそが
202名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:29:23
>>199 夢の中に出てくる、その爺ちゃんハ、元気ですか
203名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:30:53
>>201
祟る事に末代までの力を使わず、来年の10月に使え。
204名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:34:08
  ,――、  ,――、              
  /    ヽ     |              
 |    _.ム   ノ           
  \/ ̄    ̄ ̄\              
   /    ,-―――-ヽ             
  /  /  \    / |              
  |  /   ,(・) (・) |            
  |  |     __  ● __ |              
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < 顔に31点って書いてあるぞ!
 /|  \     /\   \______________
205名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:36:47
>>190
>>192
釣りじゃなくて、マジで31、2点だったら 
うれしいけどね。
206名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:40:54
絶対34点なのー(´・ω・`) 31なんて絶対うからないのー(´・ω・`)
207名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:42:04
反応すんなよ〜
208名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:45:03

         ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
209名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:45:21
絶対31点なのー(´・ω・`)
210名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:45:55
32点以上合格は確定じゃない??
211名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:46:06
絶対34点なのー(;:. @u@) 31なん
て絶対うからないのー)(@u@>;:)



212名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:46:18
>>206
ウザい。消えろ。
213名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:48:19
>>210
34が確定
33 微妙
32 うーん
31 また来年!
214名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:49:45
>>212
相手するな。喜ぶから
215名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:50:20
信用できる筋からの情報ってのは、ないもんかね? 
34点って言ってる奴はウザいから論外だが、 
31、2点って言ってる人も希望的観測なんだろうなあ。 
ほんとに31、2点で合格ってことを祈るよ。
216名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:51:02
11月1日まで待て
217名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:51:18
反応してるやつって馬鹿だろ?
218名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:51:40
11月1日も確実ではない
219名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:52:49
週刊住宅から新聞みたいなのがきたけどボーダー予想はなかったな
220名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:53:11
ボーダーのみなら大丈夫だろ?
毎年当ててるんだし
ただ合否判定は30日にならんとわからんが。
221名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:53:28
私はいったいなにを信じれば?
222名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:53:36
11月1日は確実だろ。
223(´・ω・`):2005/10/27(木) 20:53:58
馬鹿じゃないのー(´・ω・`) おまえらが馬鹿なのー(´・ω・`)
224名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:54:40
今流行ってんのか?
このブサイクなの
225(´・ω・`):2005/10/27(木) 20:55:54
不細工じゃないのー(´・ω・`)
226名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:56:38
だから反応するなってのw
シカトしときゃいーんだよこんなの
227名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:56:42
どういう顔しながら打ち込んでるんだろうな、こいつは・・・
228名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:57:30
(´・ω・`)こんな顔だろ
229名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:58:09
>>227
親にも見離されたかわいそうなゴミなんだよ
230名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:58:13
どうせキモヲタデブだろ。ほっとけ。
231名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:59:04
話を も ど せ
232(´・ω・`):2005/10/27(木) 20:59:34
はにゃ〜ん☆
ぼくはヵゎぃぃのー(´・ω・`) きみらと根本的に違うのー(´・ω・`)
233名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:00:19
でも11月1日までネタがないなw
234(´・ω・`):2005/10/27(木) 21:01:00
絶対の絶対の絶対に絶対で34点なのー(´・ω・`) 31点は肥溜めにおちろですぅなのー(´・ω・`)
235名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:01:16
じゃぁ11月1日に34点前後って出たらもう諦めるしかないってことか。
236名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:01:32
はやく結果わかんねーかな
履歴書作成できねーよ
237名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:02:18
>>235
そうだな。
238名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:02:25
マークミスで逆に正解があるとも限らんぞ?
30日まで一応諦めんな
239名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:02:32
>235
判決は来月30日だ
240(´・ω・`):2005/10/27(木) 21:03:06
31点が履歴書なんて書く必要ないのー(´・ω・`)空き缶を拾ってればいいのー(´・ω・`)
241名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:03:09
11月1日って、不動産新報だっけ?
毎年当ててるって言っても4、5年でしょ?
確実とまでは言えないのでは
242名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:04:55
11月1日は仮判決だな
確実だけど確定ではない
243名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:05:32
>>241
最近になって予想し始めたんでしょ?
244名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:06:17
>>242
何故そこまで言い切れるのだ?
245(´・ω・`):2005/10/27(木) 21:08:20
絶対不動産新報でも34点なのー(´・ω・`)おまえらは結果発表まで脳内修正でもやってればいいのー(´・ω・`)
246名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:09:25
おとなしく待ってりゃいいじゃない
結果なんてもう決まってるんだから
あれこれやってももう遅き
覚悟決めようぜ
247(´・ω・`):2005/10/27(木) 21:11:06
31点は覚悟以前の問題なのー(´・ω・`)受かってる受かってないとか関係ないのー(´・ω・`)
248名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:11:10
信じて待て
249名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:11:41
でもさ、主任者足りないんでしょ?
それなのに合格率下げたりとか逆効果なことするのかなぁ?

免除制度作って且つ合格率下げるとかやったら一般受験生への嫌がらせ以外の何物でもないよ。
250(´・ω・`):2005/10/27(木) 21:13:44
いくら主任者でも31点馬鹿は必要ないのー(´・ω・`)
251名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:15:11
欲しいのは業界内での主任者。一般者のことなんて考えてない
免除者だけなら合格率20〜30%くらいじゃないの?
252名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:15:12
>でもさ、主任者足りないんでしょ?

どこの情報?
ってか常識?
253名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:16:21
釣り?
地価時価主任者3人に1人時代が到来するだろ
ほぼ常識
254名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:16:37
免除者をけなす訳ではないが殺したいと思う
255(´・ω・`):2005/10/27(木) 21:17:48
きさまらは早く寝て明日のパチンコ玉拾いの準備でもやってろなのー(´・ω・`)
256名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:17:53
>>253
やべ〜w
全く知らなかったYO
サンキュウ
257名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:20:05
ただ、最後の五点で差がつくかな??
民法、法令で差がつくと思うが???
258名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:20:07
>>254
ラジカルすぎw
259名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:20:10
今回の免除はその一環というお話
3人に1人にしたらどこもかしこも設置義務違反になって営業できなくなり
業界がやばいから、その前に業界内の主任者を増やしとこう、という事らしい
260名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:21:15
>>259
まじで?
なら合格率上がるかもな
261名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:21:30
31点組が合格しますように ナムナム
262名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:22:37
>>192
それまじでいってんの?
263名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:25:36
206は死んでいいよ。31点で合格。断言してもいい
264名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:26:03
だから上がるのは免除者だっつーの
一般者合格させても皆が宅建業界はいるとはかぎらんだろ
免除者なら確実に業界内の主任者増やせるからな
むしろ免除のあおりを受けてしまわないか心配
だから日建とかがボーダー悩んでるんだよ
265名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:26:31
同じく192 マジな話? 釣りやねんやろ

31点の同士よ みんなで受かって 偉げに書き込みしてるやつに一泡ふかしてやるで
266名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:29:54
そやな!
267名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:30:18
ニートが不動産業界に3日間勤務→無断欠勤でクビ→免除資格ゲット→合格→改めて不動産業界へ
268名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:30:49
>>264
そんな陰謀あんのかよ
269名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:34:01
>>268
あるから免除制度を作って、
さらに今年から勤務年数制限を削除したんでないかい?
270名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:34:09
だって欠格要因に暴行罪だの脅迫罪だのがわざわざある世界だぞ?
最初テキスト見たときひいたぞ。
どれだけ多いんだって
なんでも有りだろ
271名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:35:34
単に金ほしいだけだろ
272名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:36:42
お前ら落ちたみたいだぞW
今年は33点だってよ!ま、1点差じゃない分ショックは少ないか・・・
273名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:37:06
日建は11月に再びボーダーを31点に絶対してくるよ。その根拠は更新された
肢の正答率にある。だから34点と言ってる人間のカスみたいな奴の話しなんか
聞かないで下さい。
274名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:37:35
1万9千人×4万5千円(だっけ?)=いくらだ?
275名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:38:40
272は生きる価値ないから大人しく死んでちょうだい
276名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:40:51
金お布施してもらえる資格か
江戸時代だな
277名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:41:31
>>273
更新前と後の正答率の比較データとかあるの? 
50問の正答率なんて、いちいち覚えてはいないんだが。
278名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:42:25
どっかでも11月にはいったら31点に修正するって言ってたが、情報の大元はどこよ?
噂が噂呼んでるだけじゃねーの?
279名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:44:28
その党利だよ
280名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:47:32
平均正答率

日建(更新後) 60.9%
宅建ネット 59.744%
281名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:50:10
>>280 
日建の、更新前の正答率は? 
更新後だけでは、上がったのか下がったのかわからん。
282280:2005/10/27(木) 21:51:32
>>281
それは神のみぞ知る、といったところか・・・。
283名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:51:45
今日、近所のショボイ本屋行ったら不動産受験新報置いてあってビックリ。
田舎なので11/1には入荷しないだろうが、発売されたら立ち読みに行こうと思う。
284名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:54:17
発売される前にここでいろいろ絶叫してるだろうから、それ見たほうが早いぞ
285名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:54:47
ネットで見たほうが早いだろ
286名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:55:25
>>282 
じゃあ、273さんの言ってることは、なんの根拠もないんだね。 
希望的観測か・・・。
287名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:55:27
url頂戴
288名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:57:07
はぁ?なにがだよ
289名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:03:52
不動産受験新報はさほど信憑性は高くない。
11月中旬の新報で確定ラインが発表される。
290名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:05:30
月刊誌じゃないの?
隔週発売?
291名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:11:02
もう何点だっていいじゃない
合格確実なんだから
292名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:13:32
新聞みたいなやつやろ。
中旬に確定したラインをそのまま記事にするから外れようが無い。
逆に11月1日にでる受験〜はあくまで予想だしアバウト。
まだまだ先は長おうおまっせえ・・・。
293名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:14:24
>>291
お前 35点組か? 二度と来るなよ!ここは31だけで慰め合う場だ。
294名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:15:21
>>292
中旬まで待てるなら12/1まで待てば?
295291:2005/10/27(木) 22:17:35
>>293
慰めあうってw
落ちたわけじゃないんだから。
ちなみに私も31点だお
296名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:18:43
つーか待つしかできない無力な俺
297名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:20:17
いや、31点は確実に不合格。
1点差で合格率5%開くのはザラ。
20%の枠にも収まらないだろう。
298名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:22:06
31点組のスレで相手にされなくなった荒らしさんですね?w
寂しいんですって詫び入れに来たら相手してやらなくないがww
299名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:22:45
>>295
おまえー。良い奴だな!でもよー、どーして合格確実なんて言うんだよ。
31って無理?て思ってんだろ。素直に友にすがれよ。
確率は10%無いんだよ。でも0でも無いんだよ。
300名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:23:11
>>295
何歳?
301名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:24:07
>>298
誰に言ってんの?ここ31点組だけど・・・
302名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:24:55
>>299
宅建ネットの予測では可能性0%の判定が下されたがな
303名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:26:08
>>302
え!そんなよそうはよそう。
304名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:26:50
そんなよそうはよそうやまじで
305名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:26:52
合格ライン「34問」 (平成13年)

今年の宅建試験の合格ラインは出題数50問中「34問以上正解」に決定した模様である。
合格ライン等を決定する宅建業方主管者協議会(都道府県の幹事県等で構成)がこのほど熊本市で開かれ、複数の関係者の話によると、合格ライン決定の基準(目標)数値である合格率が、基準値15%に近い数値だったことからすんなり決定したという。
今年の出題傾向は民法・権利関係を除き、やさしかったことから、3年続いた合格ライン「30問」より大幅に上がるとみられていた。ちなみに、33問以上正解にすると合格率は20%になるという
306名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:27:40
宅建ネット塾のサイトが見れないんだけど。
307名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:31:31
>>305
どこの記事?
308名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:31:38
物上代位
抵当権
地上権
借地借家法
市街化区域
調整区域
防火区域
もうやりたくねー
309名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:37:09
可能性0%って、ありえない!
31点も取ってるんだぞ!
6割も正解なんだから、十分じゃねぇ〜か。
ちょっと前なら、30点でも合格だったし。
0%ってふざけるんじゃないわ!!!
310名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:43:17
らくらくに入っていたはがきを送ったら、今日週間住宅の本試験解答解説が来た。
今更って感じ。
311名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:57:48
さびれてるなここ
発表まで仮死でつか?
312名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:59:02
>>130
ほほう。なるほど。
313名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:00:45
もういいじゃねえか34で。
あん?
314名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:01:10
>>311
おまえが荒らさなくなったおかげで
レスが減っただけだよ。
さびれている訳じゃない。
邪魔がいなくなっただけ
315名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:03:05
荒らしてやろうか、あん?
ウホ♪
316名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:06:35
130までさかのぼって読んでたのか?
暇人め
130の考えはありえない。
なぜなら受験者が増えても各点の人数が増えるだけ。
仮に受験者が1.2倍になっても35点の者が1.2倍と言う風に。
よって合格者は増えてもボーダーには関係ない
上位15%だから
317名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:08:23
邪魔者いなくなったらレス伸びるだろw
ゾンビでつか?
318名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:11:49
>>316
でもさ、1000人の15%と、2000人の15%なら、後者の方が多くね?
俺、数学弱いけどな。
319名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:11:54
31点合格って何回書いてんだよ俺w
320名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:16:25
だから。。
仮にボーダーが33とするだろ?
なら単に33以上の奴が2倍になるだけだから。

一つ例を挙げると、ここ3年受験者数は増えてるだろ?
でもボーダーは下がってる。
必ずしも比例しないんだって。
321名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:18:06
>>320
そうだな‥すまん。
322名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:25:38
わかりやすくするとこんな感じだ。

100人の場合(上位15%と仮定=15人まで)

50点 1人
49点 2人
48点 3人
47点 4人
46点 5人←ここまで
45点 6人

200人の場合(上位15%と仮定=30人まで)

50点 2人
49点 4人
48点 6人
47点 8人
46点 10人←ここまで
45点 12人

こういう事。
合格者の数とすれば確かに増えるが、大体は各点均等に増えるから
結局は上位15%に入るかどうかだよ。
323名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:28:16
>>322
めちゃめちゃわかりやすいぞ!!
324名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:29:04
これってネタだろ!?
325名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:33:09
                        ヘ
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
326名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:33:31
23:33:31なら31点合格!
327名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:34:30
328名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:41:02
>>324
ネタじゃね〜よ!
322さんに失礼じゃね〜かよ!?
329名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:43:23
合格発表っていつだったっけ?
330名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:45:10
>>328
皆こんなレベルかここは?

スゲー!!!!!!!!!!
331名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:47:24
オイオイ
釣りか?
332名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:50:31
>>329
釣りにマジレス。
11月30日。
ネットなら9:30から

平成17年11月30日から3日間

 以下は,平成16年のものです。

▼合格発表の掲示
平成16年12月1日(水)〜3日(金)
掲示時間  9:00〜17:00
各都道府県所定の掲示場所

▼不動産適正取引推進機構より
「合格証書」が配達記録郵便で送付。


▼不動産適正取引推進機構のHPで、
平成16年12月1日(水) 9:30より
合格者の受験番号・合否の判定基準・
問題の正解番号を掲載。


333名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:53:35
なんて親切な奴。。
334名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:54:20
277へ。日建の更新前の各問のデータをコピーしてたんだ。それで昨日、日建が
各問の正答率を更新してきたから更新前と更新後のデータを比較した所、正答率が
上がった問が15問であるのに対して下がった肢が33問もあった。しかも、その
下がった正答率の中でも今後60%を切りそうな問が3問もある。(問16.問27
問37)って事は現在既に60%をきっている問が19問ある+この3問のいずれ
かが60%を切れば必然的に30点でも合格する可能性は十分にある事になる。但
し、免除者をどう考慮するかによってはボーダーが32点位になる可能性はあるが
、合格率が去年より1%でも上げるようだと免除者云々を抜きにして31点も合格
圏内に入ってくると思う。おまけにもう一つ。日建のデータ収集による正答率が俺
が予想してた通り下方修正に動いている。理由としては当初のデータを提供してい
る受験生は割かし日建受講生や点数に自信のある受験生が提供していたが、現在は
一般のほぼ平均的な受験生がデータと提供し始めてきているのに伴って正答率が下
がり始めている。結果はあけてみないと誰にも分からないが31点の方は周りが何
と言おうが希望は捨てないで下さい。これに反論出来る奴が居たら言ってみろ。
335名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:55:34
見やすく起承転結して再度カキコしなさい
話はそれからだw
336名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:58:19
>>334
ラストのフレーズが邪魔だったな
でも元気でたよ
337名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:58:24
去年日建平均28
今年日建平均30
よって34か35
338名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:58:54






し、






339元日建生:2005/10/28(金) 00:02:55
>>334
そのとうり。

日建ショック時のデータはほとんど日建生のデータ提供によるものだから

外部の人のデータも集めると一問あたりの正答率は日建ショック時よりも下がっているね

340名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:14:41
よしゃー31!31! 今日もカキコorz
341名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:18:58
日建の更新前の各問のデータをコピーしてたんだ。
それで昨日、日建が各問の正答率を更新してきたから更新前と更新後のデータを比較した所、
正答率が 上がった問が15問であるのに対して下がった肢が33問もあった。
しかも、その下がった正答率の中でも今後60%を切りそうな問が3問もある(問16.問27 問37)。って事は
現在既に、60%をきっている問が19問ある
+この3問のいずれかが60%を切れば必然的に30点でも合格する可能性は十分にある事になる。
但し、免除者をどう考慮するかによってはボーダーが32点位になる可能性はあるが、
合格率が去年より1%でも上げるようだと、
免除者云々を抜きにして31点も合格圏内に入ってくると思う。
おまけにもう一つ。
日建のデータ収集による正答率が俺が予想してた通り下方修正に動いている。
理由としては、
当初のデータを提供している受験生は割かし日建受講生や点数に自信のある受験生が提供していたが
現在は一般のほぼ平均的な受験生がデータと提供し始めてきているのに伴って正答率が下がり始めている。
結果はあけてみないと誰にも分からないが
31点の方は周りが何と言おうが希望は捨てないで下さい。
これに反論出来る奴が居たら言ってみろ。
342名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:20:38
バカの巣窟だな 現実見ろよ どうせ後々絶望すんだよ
343名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:20:40
でもそれは毎年そうなることがわかってて上方修正したんじゃないの?
344名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:27:28
>>343
日建は本来なら32±1にしたかったところだったけど、

読めない免除者分に1点入れて33にしたんじゃないかな?
345名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:29:30
342へ、バカはおまえだよ。何の現実をみてるか知らんが貴様が見てるのは単なる
予備校共々が並べた33点というのだろ?そんなんで、何の根拠があって33点という
数字を信じれるのか理解に苦しむねぇ。
346名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:30:45
>>342
人生において絶望している君には
人を怨んだり妬んだりするしかできないのだろうな
可哀相に
347名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:35:43
今年は34なのー(´・ω・`)
31は不合格なのー(´・ω・`)
348名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:40:20
そのコピペのお陰で幾分気が楽になった
349名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:47:36
343へ。だってさぁ、客観的なデータがあってしかも各問の正答率が次々に下がっ
てきているのに、急に手のひらを返したように2点も上方修正してきた日建はおかし
いと思わない?何でかって言うとやはり免除者をどう考慮するかわかりかねるから仕
方なく他の予備校のボーダーに合わせてきたと思う。もし予想が外れたりすると信用
を失うから予想がつきにくい場合はボーダーを高めに出してた方が安心だからね。そ
んな事は素人でも予想がつくよね。
350名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:48:36
日建の更新前の中でも今後60%を切りそうな問が3問もある。(問16.問27
問37)し、免除者をどう考各問のデータをコピーしてたんだ。それで昨日、日建が
各問の正答率を更新してきたから更新前と更新後のデータを比較した所、正答率が
上がった問が15問であるのに対して下がった肢が33問もあった。しかも、その
下がった正答率の慮するかによってはボーダーが32点位になる可能性はあるが
、合格率が去年より1って事は現在既に60%をきっている問が19問ある+この3問
のいずれ かが60%を切れ上げが、現在は 一般のほぼ平均的な受験生がデータとば
必然的に30点でも合格する可能るようだと免除者云々を抜きにして31点も合格
圏内に入ってくると思う。おまけにもう一つ。に動いている。理由としては当初のデータを
提供してい 受験生は割かし日建受講生や点数に自信のある受験生が提供していた性
十分にある事になる。但 %でも提供し始め日建のデータ収集による正答率が俺
が予想してた通り下方修正てきているの来る奴が居たら言っに伴って正答率が下
がり始めている。結果はあけてみないと誰にも分からないが31点の方は周りが何
と言おうが希望は捨てないで下さい。これに反論出てみろ。

351:2005/10/28(金) 00:50:41
暇人だな。
352名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:53:25
微妙に変えてるが悪いが読む気せんよ

353名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:54:02
350。文字入れ替えるなよ。
354名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:55:21
352変えてるんじゃない。バカな奴が勝手にいじってる。
355名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:56:04
みなさんミスチェックしたときどれくらいマークミスありました?
というか50問やって1つくらいマークミスってするものだろうか??
356名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:58:44
時間が足りないときは2つくらいするときもある。
時間が余ったときはまずマークミスはない。
357名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:59:51
356<それは時間が余ってチェックしたということかね?
358名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:00:17
>>334は確かに心強いデータだ。
が、32点組に影響を及ぼす事があっても31点組に影響を及ぼす事はない。
359名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:00:28
そう
360名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:05:41
32点スレがドボンだ。
こっちに流れてくるかも
361名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:07:34
>>334
それ本当ですか?
本当だとしたらデータ解析乙デス。


いずれにしても、今年33以上だったら公平じゃないからね
国家試験が公平性に欠けるということは大変な問題。
362名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:07:39
334 今何でも言えるからなww

    発表まではなww
363名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:10:06
何点がボーダーになろうと、一般受験生にも
納得の行く試験にしないといけないね
364名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:10:45
去年より2点簡単になったと日建のデータに出てる
通常なら34
免除者考慮して35
2chは35を支持します
365名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:11:57
35か
一点たりない
打つ山車脳
366名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:16:00
361。本当です。日建の更新後の各問の正答率をみて下さい。
367名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:17:00
>>364
日建のどの部分にそんなの出てんのや?
もしかして、33点の予想のことか? 笑
一週間もしないで2点も修正する予備校なのに・・・
368名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:18:05
>>366
それでも去年より随分高いよ
これはもうだめかもわからんね
369名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:19:03
変更したの日建だけじゃないがな
機構からリークがあったという噂
370名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:20:20
>>367
日建平均でググれ
去年の方が低いよ
371名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:25:41
最終的に正答率が60%を切る問題が20問以上となり
合格最低点が33点以上で幕を閉じるようであろうものなら
l今回の宅建試験は、非常に一般受験者が不利な結果となる
これ問題だろ?? マジでさ!?
372名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:37:25
>>371
全然問題じゃない。ボーダーに届かない奴の実力不足。この一言に尽きる。
373名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:40:54
372に同じ。

努力が足らんよ、皆。

こんな糞スレは発表後むなしくなるだけ。
374名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:41:44
でなんで糞スレにくるのや?
375名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:42:25
○建の社員だったりして ww
376名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:44:36
確かに6割届かず合格できる国家試験は問題ありだな
本当は7割でも甘いくらいだ
377名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:45:24
でなんで糞スレにくるのや?
378名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:46:50
おやすみ。朝まで頑張れ。
379名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:47:43
でなんで糞スレにくるのや?
380名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:48:40
376に禿同。
381名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:49:57
でなんで糞スレにくるのや?

自演バレバレだな 笑
382名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:51:29
公表されている明るい材料は無いのか?
383名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:52:06
>>373
で何で答えられないのや?
384名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:52:49
>>381
十影のサイトから出てくんな知障
385名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:53:29
で何で答えられないのや?
386名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:55:12
何度も言うが、最低でも35点取らなければ合格はない。
もう来ないから安心してくれ。

387名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:55:52
でなんで糞スレにくるのや?
388バンディット:2005/10/28(金) 01:55:59
お前らエエ加減にせえよ?
あんま荒らすようやと
36点のバンディットさんがいつでも相手したるデェ・・・。
389名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:56:45
で何で話逸らすのや?
390名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:58:15
ここも終わりきってる…
391名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:02:49
今年は簡単?独学組はかなり取れてるらしい・・
学校は教え方に偏りがあるよな。
392名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:04:30
望みの薄いスレはこんなもんだよ。
ここで自慢したいやつや、いじめたい奴がいっぱいいるのさ。
結局は、勝つか負けるか、合格か不合格かそれだけよ。
393名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:05:05
で何で答えられなくなると他人になりすますのや?
394名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:05:54
合格してくれたみんなのためにも合格したいです。
合格しなければなりません。
395名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:06:14
392 確かにそうだ。
396名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:06:29
応援でした。
397名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:06:53
で何で答えられなくなると他人になりすますのや?
398バンディット:2005/10/28(金) 02:08:10
>>391
そうやのお・・・。
ワシは問題斜め読みしただけで36点取ってもうたでぇ・・・。
ごっつ楽な試験やったのお・・・。
399名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:08:38
で何で答えられなくなると他人になりすますのや?
400名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:09:56
今年は34なのー(´・ω・`)
401名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:12:24
合格したいです。
402名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:12:57
ボーダーからほど遠いからこいつら煽るのもなんか飽きたな
403名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:14:16
31合格しますように。
404名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:14:50
>>402
人間のクズが
405バンディット:2005/10/28(金) 02:15:22
>>390
終わっとんのは31点の兄さんの方やでェ・・・。
406名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:16:34
今年は34なのー(´・ω・`)
33以下は不合格なのー(´・ω・`)
407名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:17:07
31点は必ず栄光をつかみます。
408名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:18:57
日建の最初に合格ラインを出した人は偉い。
409名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:19:05
合格者増やしたいならボーダーを下げて合格者を増やすのではなく
試験を年2回とかにした方がいい
そうすれば合格者は増えるしあまりクオリティも下がらないだろう
まぁ俺は現行のままでいいけど。
410バンディット:2005/10/28(金) 02:20:19
>>407
あらへん、あらへん。絶対あらへんわ!
合格率ゼロパーセントや。36点のワイが保障したるでぇ・・・。
411名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:21:01
絶対ビールかけするぞ
412名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:21:46
深夜に自演して寂しい奴よの〜ww
413名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:21:57
>>410
お前に保障してもらいたくない!
414名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:23:44
>>410
偽者頼むから樹海か華厳に逝ってくれない?
415名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:23:53
けつの穴の小せえ奴らには好きに言わせとけ。
どうせたいした連中じゃないよ。ここだ憂さ晴らししたいだけだ。
かわいそうにな。
416名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:25:38
>>405
俺は35だ馬鹿
417名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:25:42
俺もビールかけしたい。
合格するまで禁酒してる。
11月30日祝杯あげたい。
418名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:26:20
宅建でビールかけ
おめでたいな
419名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:32:33
合格したらうれしいさ。でも、たぶんビールはかけない。
420名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:32:48
>>418
宅建スレに深夜にへばりつくオマエもそうとうオメデタイ 笑
421バンディット:2005/10/28(金) 02:33:32
                      _ _
                     /::. ソ .::;;ヽ
                    /::.     ..:::;;;ヽ
                    /::.      ..::;;;;ヽ
                  /::.        ..::::;;;;i  
                  (::.        ..::;;;丿 
                   >::...___..::::;;;イ  
                   !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                     iミ:::ミC= ≡..::: )
                   |::::     ″. ´/
                   |::::: ヽ    / /;|
                   |::: ( '   ( .::;;;|
                   |::: | ミ   .ヽ\|
                   |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                   |:::   .i !   ::;;;;;|   
                   |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                   |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|    
                   ( \  l. |  ..:;;;;;;|  
                    |::\∨丿 ″..:;;;;;|   
                    |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|  
422名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:34:58
>>420
お前もだろーが バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:35:01
>>421
人間のクズが
424バンディット:2005/10/28(金) 02:37:12
何さらしてんのじゃ ボケぇ!!
ワシは36点様じゃぞ!!
425名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:38:15
みんな今日は仕事は?
426名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:39:34
>>425
今週は遅番
427名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:40:28
>>424
見苦しいよ偽者
428名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:40:40
資格全般@2ch掲示板
ローカルルール規約
第4条 1資格につき1スレを原則とし,スレタイトルに必ず資格名を入れること

本スレsage誘導

【宅建】宅地建物取引主任者資格試験44【34点】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1130360402/l50

ルールを守って遊びましょう。
429名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:40:48
425
こっちは代休
430名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:41:57
428=バンディット ワロスww
431名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:42:06
>>428
何か久しぶりだな
生きてたか。
432名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:43:11
>>428
これがお前の本職だもんな
433424:2005/10/28(金) 03:12:23
ばれた?
434名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 03:21:24
33
435名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 03:22:17
今日発布された宅建ネットの得点分布によると
昨年の合格点32点は上位55.3%以内

今年は
33点 45.9%以内
32点 52.5%以内
31点 58.2%以内

免除者をどう考慮するかが不明だが、単純比較においては、
昨年と同程度の合格率であれば、32点も合格圏内でしょう。
後は、合格率次第 (上がれば31点も可能性あり)かな。
サンプル数も充分であり、きれいな正規分布になっているので
データとしては信憑性はあると思いますよ。
あくまでも参考ですが。
436名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 12:48:43
誰もいない。
437名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 12:52:06
まぁ34点34点騒いでる奴は
今年の試験で20点台で煽るしか楽しみがない奴か、
高得点とっても次の事に気持ちが切り替えられない器の小さい奴なんだろうね。
438 :2005/10/28(金) 13:33:24
30点でも合格しますように(・人・)おねげーします
439名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 13:37:49
ネ申のみぞ汁
440名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 13:44:14
宅建で31点て
おまいらみんな低学歴だろ
441 :2005/10/28(金) 13:49:40
はい。小学校落第ですw
442名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 13:50:03
小泉内閣が生んだ資格制度の大改革 規制緩和が資格を変える

いわゆる「独占資格」の権限を緩くして、他の資格でも取り扱い可能な業務を増やす
関連・類似資格については、試験・講習科目の共通化や免除を行う
実務経験など受験者を大幅に制限する受験資格要件を見直す
社会情勢に合わせて資格取得者の増大を図る
法人化制限の撤廃


443名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 13:50:47
@いわゆる「独占資格」の権限を緩くして、他の資格でも取り扱い可能な業務を増やす
A関連・類似資格については、試験・講習科目の共通化や免除を行う
B実務経験など受験者を大幅に制限する受験資格要件を見直す
C社会情勢に合わせて資格取得者の増大を図る
D法人化制限の撤廃

宅建資格において、上記のBCが主に該当する。
Bについては、新免除制度が該当する
そして、
Cについて注目してみよう。
今回の新免除制度は取引主任者を増やすことが目的の一つである。
よって、小泉内閣が定めた資格制度によると、社会情勢に合わせた
資格取得者の増大を図るということは、一律に取得者を増加させる分には
新資格制度の趣旨に沿って行われているものと言える。
しかし、宅建資格に当てはめた場合、免除者に有利に左右し、且つ
一般受験生に不利に働くようであるならば、新資格制度の主旨に反する行為といえる。
444名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 13:52:08
277へ。日建の更新前の各問のデータをコピーしてたんだ。それで昨日、日建が
各問の正答率を更新してきたから更新前と更新後のデータを比較した所、正答率が
上がった問が15問であるのに対して下がった肢が33問もあった。しかも、その
下がった正答率の中でも今後60%を切りそうな問が3問もある。(問16.問27
問37)って事は現在既に60%をきっている問が19問ある+この3問のいずれ
かが60%を切れば必然的に30点でも合格する可能性は十分にある事になる。但
し、免除者をどう考慮するかによってはボーダーが32点位になる可能性はあるが
、合格率が去年より1%でも上げるようだと免除者云々を抜きにして31点も合格
圏内に入ってくると思う。おまけにもう一つ。日建のデータ収集による正答率が俺
が予想してた通り下方修正に動いている。理由としては当初のデータを提供してい
る受験生は割かし日建受講生や点数に自信のある受験生が提供していたが、現在は
一般のほぼ平均的な受験生がデータと提供し始めてきているのに伴って正答率が下
がり始めている。結果はあけてみないと誰にも分からないが31点の方は周りが何
と言おうが希望は捨てないで下さい。これに反論出来る奴が居たら言ってみろ。

445 :2005/10/28(金) 14:28:20
理論だけは一人前。・・
446名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 14:41:50
この期に及んでまだ31点が可能性あるなんて
言うてるのか・・・・
あきらめない精神は大切だが、現実を見て
来年に向けて勉強するほうがいいのでは・・・
447国王 ◆uTh30WTvO2 :2005/10/28(金) 14:44:19
>>444 心強い見方だ!!そのデータならたしかにそうかもしれん!!!
じゃぁ32点の俺も希望もっていいってことなのかい???
448名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 14:45:37
ぶっちゃけ33以下はありえんだろ・・・
予備校はどこも34体制になりつつあるよ
449名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 14:47:42
>>448
ソースだせよ
450名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 14:48:28
>>448
同感。
33は希望を捨てなくてもいいが
32はねぇ・・・
ちょっとねぇ・・・
考えにくいよねぇ・・・
現実見なきゃねぇ・・・
不動産受験新報がたのしみだねぇ・・・
451名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 14:48:42
>>448
645 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2005/10/28(金) 14:46:34
崖っぷちというか転落中だな


これもお前だろ。

昼間から宅建スレで煽ってるなんて良いご身分だねw

仕事しなくていいの?w
452名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 14:54:01
お前ら来年本スレに書き込む時は、受験回数2以上だって事を、
嘘偽り無くちゃんと申告しろよ。
453名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 14:55:14
おまえもな。
454名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 14:55:21
>>452
2回どころじゃないかもね(^^)
455バンディット関西弁の偽者に注意:2005/10/28(金) 15:07:47
数日来ないと32点スレで言いましたが、やっぱり31点スレで偽者が暴れてるとは…
みなさんごめんなさい。31点の方も32点の方にも合格できるように祈ってますので。
何があっても今日は書き込みませんので、わかってるとは思いますが
自分以外は偽者と思ってください。
では・・・。
456名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 15:14:12
行政書士は司法書士から商業登記を勝ち取った!
宅建業者も、司法書士から奪い取れ!

小泉がやめる来年夏までに、売買登記も奪え!
小泉がやめる来年夏までに、住所変更登記も奪え!
小泉がやめる来年夏までに、抵当権抹消登記も奪え!

「特区、規制改革・民間開放集中受付月間」
(平成17年10月17日〜11月16日)について
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/osirase/050927/index.html

登記の説明についてはこちら
http://info.moj.go.jp/
457名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 16:11:52
+   +
  ∧_∧  +    27点ですた
 (0゚・∀・)      ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
458名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 16:18:50
322 :ノンフィクション :2005/10/28(金) 15:59:31

成山は佐藤をギロリと睨み付け、こう言った。
「キミは確か木造モルタル2階建てスレート葺きの家屋に住んでいるね。延べ床面積は67〜8平米か・・・。」
佐藤は冷や汗を流した。(もしや知られているッ!?)
そんな佐藤に追い討ちをかけるように成山はこうも言った。
「あぁ、そうそう。地目は水田だったね・・・。随分と上手くやったものだな、ハーッハッハッハ!」
佐藤はその場に崩れ落ちた。

どれくらい経っただろうか、花沢を従えた成山が会議室から出てきた。
「それじゃあ花沢君、31で頼むよ。ハーッハッハッハ!」
「わ、分かりました・・・」
唖然とする職員を尻目に、成山はいそいそとタク4を後にした。

「課長、奴と一体何を話していたんですか!?」
「そ、それは絶対に言えん・・・」
「課長!!教えてください!」
「成山氏は合格ラインを31問にしろと要求して来た」
「何ですって!もしそんな事をしたら日本の宅建業界は永遠に暗闇に包まれるでしょう」
「し、心配するな。私が、この私が何とかしよう・・・」

31点みたいだぞ
459名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 16:47:41
最後の審判が近づいてるな。
判決を言い渡す。
しけい
460名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 16:51:10
んな殺生な…
461名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 16:53:14
みな、こういう事だろう、

http://storage.irofla.com/?name=cheat&type=swf
462名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 16:53:28
難易度が上がっているとか書いてるところがあるのになんで合格点が上がらないといけないの?
463名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 16:57:22
32点スレでリークっぽいの出たぞ
464名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:05:11
情報の出所はいえませんが今年は32です。
上の意向が免除者の六割正解の為今年は45問×6割+5点=32で決定しました。

32点以上の皆さんおめでとうございます!!
なお今年度は合格者増となりますが今後の調整については、来年度試験以降での調整となるようです

本当か?
465名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:08:09
単純すぎないか?
466名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:08:45
そんな簡単でいいのか?
467名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:09:22
確かに、以前にも、印刷会社の作業員だとか言う奴が33って書いてあったとおか
言ってた奴がいたぜ。
468名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:10:27
ガセビア
469バンディット関西弁の偽者に注意:2005/10/28(金) 17:10:29
なにが有っても今日は書き込まないと思っていたのですが、
やはり来てしまいました。
偽者だと思われますよね・・・・。
でわ・・・。
470名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:11:20
>>469
もうコテ辞めて名無しで書き込めば?
471名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:12:03
しかし、前半の文章はわかるが
後半の文章は釈然としないな
あやしい
472名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:14:23
いろんなガセに振り回されるのはうんざり。
473名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:15:44
 住宅新報の合格推定点報道
  平成13年までは例年,住宅新報が11月半ばに報道する合格推定ラインが信頼されてきました。
 しかしながら,平成14年には編集方針の変更によりこの住宅新報の報道はなく,
 平成17年も報道はされないものと思われます。

 予想点の前提−その1 『推測されている解答』
  試験実施機関では,合格発表の11/30より前には正解・合格率などについては一切公表しない,
 としています。〔平成14年以前の正解も公表されません。〕

 現在指導機関で発表している予想点は,各指導機関で蓋然性が高いと推定された解答に基づくものです。
 また,「正解」は,最終的には,試験実施機関の判断により決定されます。

 予想点の前提−その2 過年度の推移を総合的に判断
  受験者の得点分布,合格点や合格率は年によって変動しているため,
 合格発表になるまでは正確なことはわかりません。
 現在流布されている合格予想ラインは確定的なものではないことにご注意ください。

  各指導機関とも,問題の難易度,合格率15%前後というこれまでの推移,
 最近24年間の合格点推移を総合的に判断してのものと思われます。
 最終的には,試験実施団体や国土交通省を始めとする行政当局の判断により,
 合格率や合格基準点は決定されます。各指導機関とも,行政当局の判断まで

 合 格 点 予 測 に 織 込 む の は 不 可 能 で す。
 
 33点はあくまで推測でしかない。結果は、お上のみ知る。
11月30日までワクテカしようじゃないか!
474名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:58:38
そうだ、そうだ。
制度を変更したのに、合格率は例年どうりでは、不公平すぎる。
せめて、講習を受けていない人に不公平感を与えないためにも、
合格率を考えてほしい。
475名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 18:05:33
>>474   かんがえましょう

                  小泉純二郎
476名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 18:17:47
31点をあきらめない

             おかだ
477名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 18:19:07
おかだ・・・・・ぷぷぷ
478名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 18:20:32
31点をあきらめない

岡ちゃん
479名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 18:22:45
           _____
     ||-‐‐‐‐---,,,,,|| こ
     ||:::::::::::::::::::::; :;|| の
     ||:::::::::::::::::;;:ノ || ス
     ||.-‐'''"^~   || レ
     ||       || は
     ||       || 岡
     ||. ,,,,,    ,,,|| 田
     ||''"""''   ''"|| に
     ||=・=‐,   =・|| 覗
     ||"''''"   | "''|| か
     ||      ヽ || れ
     ||.    ^-^  .|| て
     ||  ‐-===- || い
     ||   "'''''''" .|| る
480名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 18:24:24
           _____
     ||-‐‐‐‐---,,,,,|| 合
     ||:::::::::::::::::::::; :;|| 格
     ||:::::::::::::::::;;:ノ || を
     ||.-‐'''"^~   || あ
     ||       || き
     ||       || ら
     ||. ,,,,,    ,,,|| め
     ||''"""''   ''"|| ろ
     ||=・=‐,   =・|| 
     ||"''''"   | "''|| 
     ||      ヽ || 
     ||.    ^-^  .|| 
     ||  ‐-===- || 
     ||   "'''''''" .|| 
481名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 18:32:52
 ┌───────────────────┐
 │┌─────────────────┐│
 |│     私達が保証します         ||
 ||                            ||
 ||    ,..-──- 、                 ||
 ||  /. : : : : : : : : : \.               ||
 || /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ            ||
 ||,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  ∩___∩.  ||
 ||{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :} /        ヽ. ||
 ||{.:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}/  ●    ● ヽ. ||
 || { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!;    (_●_)   ミ||
 || ヾ: : :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ:彡    |∪|  、   ||
 ||  ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′/ __ヽノ  /´>||
 |│   /\` ー一'´丿 \ (___)    | (.||
 || /\  \___/   /` |       |   ||
 |└─────────────────┘│
 |                                |
 |  NOV 30 2005                      |
 |                                |
 |           祝 合 格               |
 |                                |
 |                      31点組さん江 |
 |                                |
 |                                |
 └───────────────────┘
482名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 18:40:37
>>481 君たちに保証されてもなぁ
483名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 19:36:13

    ∧_∧      ‖〜〜〜
    ( ´∀`)     ‖日建 | 
__|(_つ  つ.      ‖学院 |
\ □□□□□ \.   ‖    |
  \ □□□□   \ .‖〜〜〜
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ‖   (_- ) .......
   | 優待券配布中 | ‖   ( ∪)
   |          | ‖   ∪∪
484名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 20:12:19
>>464
元ネタはここか?

免除者には・・・ 投稿者:ココア 投稿日:2005/10/28(Fri) 09:44 No.12345

先日、イヤ〜〜な事を聞きました。
不動産業に従事している受験者(5点免除者)には、最低でも6割を取ってもらいたいという主催者側の趣旨があるため、合格点が上がる、と。

5点免除者の6割正解率、ということは、30点+5点=35点が
合格点になるってことかい???

それじゃぁ困るんだよ!!!



--------------------------------------------------------------------------------
ホンマかいな・・ > 5点免除は業者だけじゃないから、趣旨にはんしているでは!あの問題で35点ボーダーなら、今年一般受験者の32・33・34あたりの人は悔しすぎるよな〜 (10/28-09:52) No.12348
計算すると > 5点免除者が6割正解だと45×60=27点
27+5=32で32点がボーダーだとおもいます。 (10/28-10:41) No.12349
管業M.E. > 単純に30点がラインでは (10/28-10:50) No.12350
LLLL > 資格試験は一般に「落とす為である」
難易度をあげれば選択が楽にできるメリットがある。通常はどんな試験でも6割は基準だろう。この試験は合格率と市場が求めている人数で多少の上下があるのみ。受験者の全体のレベルによって左右する。点数の設定があれば、次の日に合否を発表できる。 (10/28-11:12) No.12351
?? > 5点免除者の6割正解率でなんで35点なの?
全体で6割なら30点だし、5点を除いた6割なら27点+5点で32点じゃないの? (10/28-13:57) No.12355
485名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 20:23:58
みんな、モナー神社に参拝したか?未だしてない人は、下記よりどうぞ、

http://www.dawgsdk.org/monashrine/
486名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 20:36:13
>>485
おもしろいな、ここ。絵馬に合格祈願書いてきたぞ!
487名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 20:43:49
>>486
俺も絵馬に31点合格(途中墨切れ)と書き、
さい銭入れてきた
488名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 20:45:46
みんな合格できればいいな。
31点以上はやっぱり勉強しなかったわけじゃないだろうし。
31以上みんな合格にな〜れ。
489名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 20:46:18
俺も絵馬書いたよ。
おみくじもひいたぞ↓

【大吉】 (No.34859) モナー神社
願事 : 時経つにつれ吉運に向き思う様にはかどる
待人 : 思う日までに来るべし
失物 : 自ら出づ
旅立 : 遠方に行き利益有り
商売 : 買い入る方に吉
学問 : 過信せず行えば成果現る
争事 : 初めは悪く後勝つ
転居 : 差し支えなし
病気 : 気遣い過ぎるは悪し
縁談 : よし 早く取り決めて吉

こりゃまじに合格だね。
490名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 20:49:49
>>487
中途半端なマネしやがって・・・
491名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 20:50:23
俺も大吉出た!!!
492名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 20:54:55
【大吉】 (No.26987) モナー神社
願事 : 少し暇かかる事あれども叶うべし
待人 : 待てば来たる
失物 : 出るが手間どる
旅立 : 止める方がよい
商売 : 見込み確かなれば儲け有り
学問 : 怠ると危うし
争事 : 急いては勝ちがたし 緩々してよし
転居 : 騒がずして吉
病気 : 長引くとも心配すべからず
縁談 : 今は進まなくとも後には叶う
493名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:08:21
この際30点ボーダーでいいよ。

みんな苦楽を供にした仲さ〜
494名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:25:45
二回目のお受験ですが、ボーダは参拾点でいいと思います
>>1->>492のかたがたぁ〜、きぃてぃまぁすぅかぁ〜
495名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:30:42
俺は31点。
燃え尽きたぜ
496名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:31:25
>みんな苦楽を供にした仲さ〜
ハァ?
脳みその質は関係無しとしたら
30点と40点の奴の努力差は相当な違いだぞ
497名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:33:19
31点の俺様も、あとはおみくじー と

【大吉】 (No.22360679) モナー神社
願事 : 少し暇かかる事あれども叶うべし
待人 : 待てば来たる
失物 : 出るが手間どる
旅立 : 止める方がよい
商売 : 見込み確かなれば儲け有り
学問 : 怠ると危うし
争事 : 急いては勝ちがたし 緩々してよし
転居 : 騒がずして吉
病気 : 長引くとも心配すべからず
縁談 : 今は進まなくとも後には叶う
宅建 : 不合格

498名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:34:35
>>496
宅建で40点もとる必要はない。

無駄な努力をしたな
499山宅:2005/10/28(金) 21:34:49
(゚д゚)<ボーダー31点ダッチャボー
500名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:36:10
>>498
同意
そんな宅建に打ち込む暇あったら
他の資格の勉強しろよ
501名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:36:42
皆もし合格してたらどうする?何か自分にご褒美する?
502名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:38:14
31点、だめなんですか まいった ○| ̄|_
503名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:40:10
大吉だ!! 合格
【大吉】 (No.1794) モナー神社
願事 : 他人の助けありて思いのほか早く調う
待人 : 来たる
失物 : 出づる 低い所
旅立 : 早く行くが利
商売 : 他人の世話にて利有り
学問 : 安心して勉学せよ
争事 : 初めは悪く後勝つ
転居 : 早くしてよろし
病気 : 快癒すべし
縁談 : 良縁あり しばし待て
504名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:41:20
>501
風呂でも行くよ
トルコな
505名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:41:59
28点の俺も 大吉 俺も期待して良いの?
 それとも来年は受かるよ!って意味の大吉かな。
506名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:42:22
どこか遠くに行きたい。
507名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:42:34
【大吉】 (No.1641) モナー神社
願事 : 思い通りとなる しかし気をゆるしては破れる
待人 : 来ず ただし便りあり
失物 : 出づ 手近にあり
旅立 : 急いでよし
商売 : 密やかにすれば宜し
学問 : 困難あり 心据えて勉強すべし
争事 : 控え目にして吉
転居 : 騒がずして吉
病気 : 軽くとも長引く恐れあり 注意せよ
縁談 : 思い捨てず気長く居れば良きに運ぶ
508名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:44:08
俺のあの頑張りを
 風俗なんかで・・・

でも、試験とは関係無く、抜いてきます。
509名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:49:46
【31点】 (No.1192) モナー神社
願事 : たぶん叶わない
待人 : 来ず 便りもない
失物 : 出づ 手近にあり
旅立 : 急いでよし 11月中が良
商売 : 密やか重説すれば宜し  
学問 : 困難あり 心据えて来年勉強すべし
争事 : 控え目にして吉 
転居 : なるべく遠くに
病気 : のふりをしろ
縁談 : せめて主任者になってから


510名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 21:55:49
横浜のヘルスで、ちんちん洗う前に舐めてくれるとこ知ってる?
わざと前の日に風呂入らないで、舐めさせるんだけどね。
結構、興奮するんだよ。
不景気で客がいないからサービスもスタイルも最高だね。
流石にケツの穴舐めるのはシャワー浴びたあとだけど
結構舌を奥まで入れようとするんだね。

 
511名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:01:46
>>510
それいくら???
512名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:01:51
即尺ですか〜いいですね!!
以前、ソープでやってもらったけど気持ちが高ぶるよね!
洗っていないだけで、すごい優越感だよね。
513名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:02:33
今までヘルス1回、ソープ2回程度で殆ど風俗行かない派だけど
一度も地雷踏んだ事ないから風俗に悪いイメージないな。
変なところで運を使ってるかもな・・・。
514名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:03:39
31点で決まりだ!おしっ!!みんなでソープ行くぞ。
515名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:04:41
人の性癖に難癖つけるつもりはないけど、そうゆうのダメだな、俺は。
AVも特殊ジャンル一切ダメ。
516名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:05:40
それじゃあ特殊ジャンルじゃなかったら何が喜ばしゅう?
517名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:06:45
豊満熟女
518名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:07:40
>>517
(爆)
519名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:07:47
>485
宅建ばかりで笑えた
520名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:07:57
/    ___ ゙ ,:-'´  、 i
      /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
     i          - 、         `ヽ_
     l:    、.:         ヽ       ゙i"
       !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
       |:/     / \:.           !
      | '    /   ヽ:.         :、  \
        ゙、  ノ    .i:.        `   ヽ
       `ー'    _:/__:.            `ー---─ ''"´ ̄ ̄`` ー- 、
          /´    `ヽ、.         .:                   `ヽ、
           /             `ヽ、                          ゙i
            i                  :;                    ,!
           !       ‐-、      :. ;: .:'                      /
         ヽ        ヽ     ; j:! "       __..:-‐'"´ ̄ ̄`   __ノ
             \         !    .:' 〃 ,..:---─‐'"´ __.. -──── ''"´
            `ヽ、     ヽ、 ノー;'"、二:.:'ー--ァ'"´
                  `ヽ、   >:).......ヽ、_∨:/` ̄i
             ....:::::::::::にニニイ::::::::::::::::ヾK.._.ノ、
           ....::::::::::::::::::,! _ i!:::::::::::::::::..ヾ:、__/ ミ、::::::::::::::::.........
            ..::::::::::::::::::::::::!`´_` .!        `===='' :::::::::::::.......
          ::::::::::::::::::::::::::k'´! i ,``;|
           ..:::::::::::::::::::::ヾ三三ノ

521名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:08:03
>>516
ごくごくノーマルなものだよ。
ぶっかけとか陵辱とか見てたら喉元に酸っぱいものがこみ上げてくる。
522名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:10:23
>>520
ああ〜抜きたくなってきた。抜こう
523名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:12:24
合格祝うか、オナるしかやることないのか?
524名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:13:19
俺、今、彼女とやるとこ...。このレス見てたら嫉妬してきたって(笑)
525名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:13:53
ソフトオンデマンドの10周年メモリアルBOX買って来たぞ!
DVD10枚組で2,980円、1,000タイトル20時間収録。
今から抜きまくるぞ!
526名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:14:59
ちなみに俺の記録は四回だ。抜けるか?
527名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:15:08
>>524
実況中継をしてくれないか?
なるたけ状況を克明にな。
528名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:17:50
実況中継してる暇はない。悔しかったら彼女つくって今すぐやってみろ!
あほん誰、ボケナス。もう書き込んでる暇はない。あばよ童貞どもよ。
529名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:18:05
素人と何年ヤッてないんだろ
はぁ〜
530名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:20:04
最近のAV嬢はかわいいよな
531名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:20:52
なんだよ、おれ1人しか書き込んでないじゃん。
はぁ〜つまんね
532名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:23:26
>>531
た〜こ。なにお前、一人しか書き込んでいないように装うんだ?
533名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:26:14
取引主任者になれたら今の女と付き合える契約をした俺は...。付き合えないかなぁ〜
534名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:26:55
お〜い、誰かいないのか〜?
相手してくれ〜
535名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:27:56
>>533
なこたぁ〜ない
536名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:29:01
俺も相手にしてほしいよ〜そこのイケ面!あたし最近振られた。でもこの点数
取れて誇りに思ってる!
537名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:29:56
>>536
おまえ、男か?女か?
538名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:30:46
はいはいすっかり諦めた漏れがいますよ。
539名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:32:26
>>537
ワロタ

540名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:33:02
みんなぁ〜おいっすぅ!!
541名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:33:28
           _____
     ||-‐‐‐‐---,,,,,|| 
     ||:::::::::::::::::::::; :;|| 
     ||:::::::::::::::::;;:ノ || 
     ||.-‐'''"^~   || 
     ||       || 
     ||       || 
     ||. ,,,,,    ,,,|| 
     ||''"""''   ''"|| 
     ||=・=‐,   =・|| 
     ||"''''"   | "''|| 
     ||      ヽ || 
     ||.    ^-^  .|| 
     ||  ‐-===- || 
     ||   "'''''''" .|| 
542名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:34:05
なんかくだらないスレになったな。
543名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:34:52
>>541
このひととやりた〜い!
544名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:34:57
>>539
どこがどうおもしれーんだ馬鹿
545名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:36:24
みんなうっぷんが溜まっているのよ。
たまには、脱線もおもろいかも。ダメ?
546名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:36:41
仕方ないだろ。やることないんだから。
あと1ヶ月はこんな感じだろーよ

547名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:36:56
>545
SMがいいぞ
548名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:37:59
>>544の顔がPC越しに透視できたんじゃないの?
549名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:38:27
私は、客観的に見てこの点数は本当に際どいと分析する。
一日の受験新報をこうご期待。
550名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:38:31
>546
あと4日もすれば祭りだぞ
宴や宴
551名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:38:35
>>546
11月1日で消滅だろ
552名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:39:58
>>549
本心か
553名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:40:25
俺、ロッテの奇跡を信じる。
554名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:40:50
元々終わってるがさらに終わったな、このスレ
555名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:41:38
あれは奇跡じゃない。
実力だ
556544:2005/10/28(金) 22:42:06
>>548
自分で言うのもなんだが、おれは結構な池面だから
むしろショックが大きくて笑うどころじゃないと思うぞ。
もちろんここのやつらの中ではだけど
557名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:42:14
まぁ〜いい。好き勝手にさせればよいのさ!何が起きるかわからんからな。
558名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:44:38
>>556
そうか。結構な池沼なのか。
そりゃ大変だな。がんばれよ。
559544:2005/10/28(金) 22:47:02
5分待ったが一匹の馬鹿しか釣れなかったか
葬式かここはw
560名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:48:01
俺もアブノーマルな性癖を持っていた事に先日気が付いた。
友人の付き合いだったんだが、なんと女が首輪を付けてるんだよ。
友人が縄を引いて風呂場に連れ込み女の顔に小便を掛けたんだよ。
で、そのちん○○を綺麗に舐めさせたあとに、女のケツに干潮を入れやがった。
最初は引いていたんだけど、俺のが膨らんで来ちゃって、干潮を我慢している
女の口に入れたんだ。5分位かな、女の体が振るえてきてケツの穴が大きく
膨らんだと思ったとたんバーっと糞と石鹸水が出てきて・・・
女の目の涙になんだか、むらっと来て糞したケツの穴に入れちゃったんだ。
初めての経験だけどスッゲイきつくてスグ出しちゃったよ。
ま、金額が凄いから2度と行けないとは思うけどね。
561名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:48:25
>>559
残念だったね
562名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:48:47
まあねえ。暗くもなるよねえ。
どこもかしこもボーダー上げやがって…orz
563名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:48:47
俺、28年間、彼女なし。今年、初めて宅建うけて31点。どうすれば女性
にもてるかいつも考え、その結果、資格をとろうと考えた。しかし...。
俺、デブだしぐりぐりのメガネかけないと見えないし、口も下手で、秋なのに
汗かいてるし、電車乗るとみな避けてくし、どうすればいいのだろう。PCを
前にしている君たちは幸せだと思うよ。本当に綺麗な人と結婚したい。誰か
教えてください。
564名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:49:28
不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報
不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報
不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報
不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報
不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報
不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報
不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報不動産受験新報
565名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:49:52
>本当に綺麗な人と結婚したい

切実だな。
566544:2005/10/28(金) 22:50:11
女いるならスワッピングをおすすめする
ありゃハマルわ(涎
567544:2005/10/28(金) 22:52:02
>>563
おまえ>>524で今から彼女とやるとこっていってたじゃないか
釣られませんよw
568名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:52:35
>>563
独身板に逝ってきな
569名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:53:46
137 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2005/10/28(金) 22:45:22
宅建業内では今年は33点で決定、という情報が今日流れました。

支店内28人受けて18人合格。もちろん免除組です。
毎年この時期に情報流れてきます。何年も確定情報として
流れてきてあたってます。

社内の33点以上は社内講習会終了の申し込み。32点以下は継続
申し込みしました。おそらく、まず33点です。

ソースはだせません。すみません。

マジかよ?
570544:2005/10/28(金) 22:54:52
>>569
何も信じるな
無心でGO
571名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:57:40
GO GO Heaven!!!
572名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 22:59:40
不動産受験新報 12月号
宅建試験再現問題と解説
合格ライン総力予想


573名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:01:48
これで決まりだな
574544:2005/10/28(金) 23:02:50
みんな受かるよ
おやすみチュ♪
575名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:03:15
死刑執行
576名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:06:22
ここ2日間、去年の問題と見比べているのだが、去年よりもムジィ〜。
だからボーダーライン下がってもおかしくないが、免除のやろうがいるから
わからぬ。免除のくずが例年並なら31でも合格だ。結果は最後までわからない。
orz
577名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:15:58
今年に限って免除者の山勘が当たったとか考えると寝れないな
578名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:19:16
合否にかかわらずあなたたちは救われる。人を愛する気持ちと親切を忘れな
ければ...。万人の幸せを願い私は祈る。あなたたちが健康で自由な社会で
生きてゆけることを...。いつでもどんなときでも心にゆとりを持ち、同じ
人間として救い助け、協力し合いよりよい環境を築いていきましょう。人に
対する親切は実はあなたのためなのです。どんなにきつく厳しく怒鳴られても
気持ちを安定させ、じっとこらえ、親切を続けるのです。きっと好きではなくても
嫌いでもない人として、接することができるでしょう。すみません。このレス
なんだかわからなくなってきました。
579名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:44:05
31点が沈んでる?
580名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:45:24
本スレは低いボーダーにした方がみんな幸せじゃない?
581名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:46:00
安心しロッテ
今の時期必死におまえらの合格賞作成してるからよ
582名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:47:32
ホスト掃除して待ってようかな。
583582:2005/10/28(金) 23:48:20
ポストだった。
584名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:48:53
ボーダー決まってない。
そりゃ真実味があるよな。
要は免除組みが多すぎるって批判が怖い訳だよ。
考えてみろ、総受験数の10%が免除組みなんだぜ。
そんな話ある訳無いだろ。
仮に31点前後でボーダーにすると合格率が上がる。
そして総受験者数も多いから大量合格者を輩出する事になる。
が、33点以上にすると31点・32点一般受験者の批判が怖いからだ。
そりゃさ、30点以上の人間って普通一年近く必死に勉強してる訳だからな。
それを例年通りでかつ免除者の調整を図らないとなると一般の宅建受験者は減るよ。
だって、不動産知識は今やFPで代替できるんだから。
皆FP2級の個人資産相談へ進むよ。
俺はそうするね。
一応、3級は取ったから。
て、反応もあるから悩んでるんだと思う。
FPも国家資格だからよ。

585名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:50:08
@去年より簡単だった
A免除者が増えた

35点以上は最低でも取らないと無理みたいでした・・・
586名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:51:56
>33点以上にすると31点・32点一般受験者の批判が怖いからだ

なこと思ってないし、たとえ思っていたとしても躊躇わず実行するでしょう。
お上ってそんなもんでしょ
587名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:53:20
●10月24日の住宅新報、週間住宅は、32〜33、31〜32と報道。
●不動産受験新報12月号(11/1発売)が「31問前後」と発表。

588名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:54:10
>>512
ソープはゴメン。
589名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:54:30
コピペばっかり
アホらし
590582:2005/10/28(金) 23:55:04
批判が来るんじゃない。
そんな事考えていなかったら、もっと難しくすればいい訳だし。
591582:2005/10/28(金) 23:56:28
>>587
それホント?
592582:2005/10/28(金) 23:57:12
31点で決定?
593名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:57:31
馬鹿が一匹釣れましたぜダンナ
594582:2005/10/28(金) 23:57:55
2週間前に戻れたら、いいのにな。
595名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 00:00:19
まあ、33点以上がボーダーだったら問題だな
例年に比べれば、明らかに免除制度の影響で上がる訳だから

国家試験が一般受験者に不利になるということは、まったくもっておかしな話。
596名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 00:01:18
俺、マジで合格のボーダーライン知ってる。
親戚の関係者から聞いた。
俺は落ちてた・・・
597名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 00:02:10
>>596
釣り596さん
598名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 00:03:19
さ、寝よ。
悪いが仕事のないやつと遊んでる暇はない
599名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 00:04:10
明日、休みなんだ。
600名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 00:05:53
釣らないでください。
601名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 00:07:05
>>600
誰に言ってんの?
602名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 00:15:55
30にしてほしい。
難病もちだから、取れても仕事はできないとぉもう。
体調のいい時に必死に勉強した。
先の見えない未来に喜びがほしい。
勝手なこと書いてすいません。

こんな私みたいな人もいるんです。
603名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 00:19:11
>>601
あんた
604名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 01:23:40
すっかり元気がないね。
この間まで本スレくらいの勢いだったのに。
11月1日待ちだね。それまでのんびりするか。
605名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 01:26:04
宅建に真面目に努力する奴はいないと思う。
恐らくステップアップのために取る奴が多いから。
そのために最低限の努力で受かろうとする。
燃え尽きるまで勉強して合格するのはそれはまた素晴らしいけど、
力抜いてボーダーギリギリ合格と客観的には同じだということは明らか。
それに、それと免除制度批判とは別問題。
そりゃぁ30点未満で免除制度がクソとか言うのはお門違いだけど、
30点以上、30点越えの奴らからしたら免除制度批判するのは当たり前。
606名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 01:31:27
そりゃそうだ。とりあえずの資格だな。
不動産業も評判良くないし、手軽な資格ではある。
落ちると悔しいが。
607名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 01:39:02
>>605
その最低限の努力の目測が狂ったってだけの話だろ
何でも間でも他人のせいにするな
免除者が増えるのは事前にわかっていたことだろ
608名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 01:39:35
>>607
コピペだよそれ。
609名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 01:43:43
>>607
分かっちゃいるけどやめられない♪そーれ!
610名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 01:47:02
>>607
それ○建に言え
免除が増えるのはわかってたことだろってなww
611名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 02:33:17
このスレほんと伸びなくなったな‥‥
31点組みはもうみんなあきらめたのか?
俺は32点だがおまいらと一緒に受かりたい!
一緒にたたかおうぜ!
612名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 02:42:34
去年は34点予想してるところもあれば32点予想してるところもあったらしいから
アレだけど・・・。
今年は何処も軒並み33点予想だから・・・・・・2点差はチト厳しいって認識なのでは?
613名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 07:59:29
おはよう!
33 15 2
614名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 08:45:11
>>485
ここの絵馬をみたけど「早期完治」っていう書き込みがずっとされてるな
なんだか見てて怖くなった
あまり考えたくないことだが、この書き込みが無くなるときがいつかくるのかなって。
スレ違いだけど早く治って良い意味で書き込みなくなるといいな
615名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 09:36:24
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 本屋で見たが不合格だったぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
616名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 09:37:44
偏差値48の資格試験で70点取れないんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
617名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 09:59:03
↑何も知らない馬鹿
618名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 10:14:26
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 本屋で見たが何も知らない馬鹿だぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
619名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 10:53:23
去年31点落ちしたものとしては、
無駄な期待をせず(それでも発表までは奇跡を信じたが)、
早く気持ちを切り替えて来年に備えたほうがいいと思ふ。。

今年は去年ほどカツカツに勉強しなかったが40点いった。
独学でも2年やればなんとかなるもんだと。
620名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:08:12
独学でするのにどこの本がいいのでしょうか
621名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:20:02
>>620
聞くだけ宅建。俺、これで受かったと思う。
622名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:23:58
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 本屋で見たが31点合格だったぞ!
____.|ミ\___(. @u@) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
623名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:29:30
31だったのか。
ホッ。
624名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:32:47
金と時間があれば予備校に行くだろうが、
金と時間がない奴の効率的な勉強方法とBESTなテキストはどれ?
625名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:32:54
622
君の点数か?
かなしいな。
626名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:33:03
>>622 ウソ、イクナイ・・・・・閻魔様にした抜かれるぉ
627名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:34:07
33じゃなくて、34かもな。
628名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:36:09
何か異様に33点層が、かなり多いようか気がする。
ここに固まってんじゃねーの。
629名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:38:32
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は 18 年 度 だ !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、31点 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 28点  /
    | 29点 | |30点 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
630名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:49:23
∩∩ 来 年 は 大 丈 夫 の  だ !            V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、31点 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 28点  /
    | 29点 | |30点 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
631名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 11:52:52
ここに出てくる33,34の何十倍、何百倍の29,28あり。
安心せよ。
632名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 12:01:18
33点だけど、正直34点ボーダーな気がしてきてしょうがない。
とにかく31点以上みんな合格しますように・・・・
633名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 12:19:30
>>632 するどい。ここだけの話、ラインはまだまだ上がる可能性大。
634名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 12:21:18
ねえよ!ボォケ!
635名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 12:22:24
>>631
どういうこと?29点、28点合格もあるの?
636名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 12:25:12
29、28人口のが格段に多いって話だ。ここにきてるボーダーの奴らよりな
637名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 12:28:10
>>636
そうじゃなかったらボーダーが30後半になるだろw
638名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 12:31:30
>>636
人口が多いだけで、29点、28点合格は無いって事ね
639名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:41:58
このスレまだあったんだw
てか結果出ないと話すこともないでしょ?
だからこんなクソスレになるんだよ
意味もなく生きてるニートと一緒
640名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:55:47
だから33点以上が合格ラインだったら大問題だろ
免除者の影響で2点も3点も合格点引き上げる資格を
一般受験生&その他マスコミが黙ってるわけにはいかないんだよ
641名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:58:14
>>640
構造改革真っ只中のこのご時世に
宅建如きに動いてくれるのかね
642名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 14:06:02
641
アホだww 
643名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 14:41:21
奇跡がおきたりして
644名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:17:15
>>640
>免除者の影響で2点も3点も合格点引き上げる資格


そんなわけない
自分に都合よく考えるな
645名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:26:58
ついに人が消えたねここ
646名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:49:13
あと3日か。
647名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:53:09
ここの板荒らしてるのわかったww
30点以下のニートだよ
四六時中張り付いているよww

何か他のことやったほうが君の為だよww
648名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:57:01
>>647
31点の君こそ

何か他のことやったほうが君の為だよww
649名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 15:58:30
いい加減削除依頼だせよ・・・
煽りとか無しで、31点の可能性皆無だって・・・。
それとも雑談の場か?
650名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:02:33
30点も取れないニートが試験終わってやることなくなってる
というのが本当のところだろ ww
651名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:03:45
31で浮かれるんじゃぼけぇ
652名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:05:06
30も取れなかった奴はこんなとこにはこない!!!
653名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:08:53
>その上司が言うには今年の合格点は32点なんだって・・・。これは5点免除者が多数いる事を考慮した上で出た数字みたいですよ。

免除者云々の話は別として、いい線
言ってると思う。

おそらく今年は31〜32点で決まりでしょ?
予備校とかが出してる33以上はまず
あり得ないだろうね。

だってもし33以上だとしたら去年の問題より
簡単だったってことになっちゃう訳だし、
普通に考えても過去問やりこなしてる人だったら
それっておかしいって思うでしょ??

免除者の影響に関しては受ける人数がいくら
増えたところで、それと比例して出来る人間が
極端に増えるとも考えにくいよね。

仮に免除者1割程度の出来が予想以上に
よかったとしても、全体の1点を動かすまでの
力にはならない。それは計算しても十分わかること。

本来なら31点と言いたい所を、あまりに免除者
が心配って人が多いから、それならって感じで、
色つけて32点。ってことなんでしょう。

結局はいつもと変わらない程度でおさまる。
っていうのが、その上司さんの見解なんじゃ
ないのかな?
654649:2005/10/29(土) 16:09:14
俺は35だよ
マークミスとか怖いから気になってココにきてる
俺みたいな奴が多いだろう
逆に31とかで来てたら、ちょっと可哀想
655名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:11:32
654
嘘バレバレww

マークミス怖くてなんでここ来るんだよ 笑
ただ、暇と板を荒らしたいだけだろww

656649:2005/10/29(土) 16:16:11
はぁ?
マジで34、35くらいの得点者多いぞ(ネットとかで確認してる層)
分布図見てみろよ
ボーダー34なら34、35が気になるのも当たり前だろーがw
657649:2005/10/29(土) 16:18:01
自分に不利な見解、材料だと煽り対象&燃料で
有利だと、同意&感謝かよwwwww
終わってるなwwwwwww
658名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:19:44
>>657
いいじゃねーか。
ここは31点スレだぜ。
659名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:20:16
>>657
人格に欠陥のある貴方の人生が終わってるのでは?
660名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:21:00
それにしても人減った
661名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:23:01
>>657
同感
662名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:23:16

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 不毛な争いはよせよ!31点はダメだろ!
/|         /\   \_____________


663名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:38:21
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 不毛な争いはよせよ!31点は合格だ!
/|         /\   \_____________

664名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:39:06
会社で噂になってるんですけど33点、15.2ってほんまっすか?
俺、31点なんすけどマジ仕事手につかないっす!
665名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:41:14
うそでつ
666名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 16:49:28
31点だと20%超えだから
667名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 17:28:36
>>666
20%は越えないと思うが、31点は無理だろう。
去年救いの神だった、日建でさえ31は無いと言っているしね。
33が大本命 32・34が対抗 31・35は大穴 マン馬券だよ。
総合的な難易度は去年と変わらないけど、10%の質が今年はかなり
高いようだな。やはり若年層が多いことが10%のレベルを押し上げて
しまったようだ。
主任者不足だから合格者を増やすなどと言う奴がいるけど
免除者の合格者は即主任者候補。
無闇に合格者を増やす必要は何処にも無い。
業界の思惑通りに事が運んだと考えられるよ。
668名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 18:29:42
また、30点未満のニートが暴れてたのか 笑
669名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 18:34:25
最近聞くけどニートって何? プー太郎 フリーター の類語かなんか
670名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 18:38:31
>>668 ←ニート
671名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 18:43:18
16年の平均が突出して低いのは、母数に日建生のデータを入れなかったから
日建のデータといい、宅建情報ネットのデータといい
データで見る限る今年の合格点はさほど上がらないように思える。

ズバリ32 場合によっては31と俺は見る。
672金田:2005/10/29(土) 18:49:31
クッ…

汚ねぇぞ!免除者ぁぁぁー!!

俺とガチで勝負しろぉぉぉー
673名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 18:51:46
か、金田よ 漏れも戦うぞ
674名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 18:57:59
やってやろうじゃねえか、このキンタま!
かかって来いや〜、あん?
675名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 18:59:38
免除はきたないよな
なんで国家試験で免除なんだw
676名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 19:00:11
合格発表まで、あと1ヶ月となったか・・・
ここの住人となって、半月か・・・
「借家契約の期間を1年未満と定めた場合
       期限の定めの無い借家契約となる。」
合格して〜  こんな事勉強したくないよ〜
677名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 19:26:32
今日、紀伊国屋に行ったら10月18の住宅新報の新聞がつんであった。
32点かそれ以上になると書いてあった。
678名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:17:00
情報が古いんだよ
食う気嫁
679名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:28:51
っていうか31は、無理でしょ
680名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:30:42
いや、31も可能性はあるぞ
681名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:32:03
31なんてもうねえよ。
秋ラメ炉や、あん?
682名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:35:52
男はタフでなければ生きていけない。
やさしくなければ生きていく資格がない
683名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:39:00
俺はタフで優しいよ、人妻には。
ガキは徹底的にいたぶるけどね。
女子高生なんて俺といっしょにいたらアザだらけだよ。
684名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:42:19
32スレに

入荷したばかりの新報見ちゃった。
32でした。
p17
685名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:44:03
33に訂正されてっぞ!
686名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:44:19
まだ真偽の程が解からんからなんともいえない。
687名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:45:38
31を見たってやつはいないな
688名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:46:06
いや31らしいぞ
689名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:47:41
本当か?
受験新報の何頁にのってた?
690名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:48:24
どうも33らしいな。
691名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:49:15
だから32だって
692名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:49:39
本当の本屋で見た奴出て来い
693名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:50:34
いい加減ガセネタでいちいち騒ぐのやめたら?
694名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:51:03
33みたいだ。
本屋のバイトが他スレで言ってるよ。
695名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:51:57
どうせ、32でも33でも、31点の奴は、あくまで予想だ11月30日まで諦めない
って言うんだろうな。
あほくさ
696名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:52:34
33か・・・まあ、32で決まるよりはマシか
697名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:52:40
当たり前じゃん
698名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:00:02
あっぱい
699名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:01:59
31の希望がもてるネタがねーな。
だんだんテンションが下がってきた。
700名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:03:09
だれか31のリークねたないのか
701名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:03:45
なんか例の本屋のバイト情報の信憑性がなくなってきた。
702名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:03:54
31じゃないと祭りにならん
703名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:04:27
本屋のバイトに釣られたか?
704名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:05:08
ま、所詮は釣りだからなぁ
705名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:05:53
土曜に入荷ってのは、ないんじゃないの? 
31日が月曜だから31日に入荷だろうな。
706名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:06:02
32点スレでの話だから、うちには無問題
707名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:08:04
某予備校の講師数人との談話に出席した内容

多分、31点ではないかという話であった。
予備校は大手です。
そして、その某予備校の予想は33点としていますが、
予想点より実際のラインが上回ることは一番したくないと
いう話だった。

この話は昨日のことです。
708名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:09:47
>>707 
また釣りか。 
なんで予備校名明かさないんだよ?
709名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:11:01
また、日建か
710名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:12:19
いや、山宅だろ?
711名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:13:57
いや、ウホウホ学院だ!
712名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:18:18
いや、デカレス仮面だろ?
713名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:20:16
ひ〜っ
714名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:22:17
フォ〜
715名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:23:21
内容が具体的じゃなきゃ信じません
716名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:25:21
嘘っぽいよね
717名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:31:04
ネットなんだからリークするなら具体的に言えって
中途半端なリークならするな。
718名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:32:52
気になってしょうがない717(馬鹿)
719名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:36:55
>>717は31点だろうね
720名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:37:18
気にならん奴はここには皆無。他人事みたいに言ってんじゃねえ。クソやろう
721名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:38:27
ほっとけどうせ相手は暇で死にそうなゴミニート
722真実のひと:2005/10/29(土) 21:49:55
おまいらむり
723名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:21:18
11月1日本屋で見るか、見ずに11月30日ポストを見るか
それが問題だ
724名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:22:44
オレは雑誌の校正のバイトしてるんだが、 
オレがみた雑誌には31点って書いてたよ。
725名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:24:23
>>724
本当か?
釣りか?
726名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:25:14
>>725
釣りだろ
727名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:25:59
本当のことだけ書いてくれ
728名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:26:32
言っとくが、日曜は出版元は休みなので、金曜か土曜に発送するのが一般的です。
ので、首都近郊の本屋にはもう届いているはずです。
729名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:26:53
>>727
馬鹿に何言っても無駄だよ
730名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:27:51
心情的には31点組も拾ってやって欲しい。
が、どこかでボーダーひかなきゃいけない訳で・・・。
もまいら、また来年ガンガレ!
731名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:40:18
32点スレより
606 名前: 本屋 ◆swvbTl1ZUU [sage] 投稿日: 2005/10/29(土) 22:05:22





                 3 2 点 で し た







ご愁傷様です。
732名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:41:14
>>730
今すぐ死ねよゴミクズ
お前のようなゴミは無駄に生きるな
お前以外の善良な人間が迷惑していることに気づけエゴ
んで死ね
死ぬ勇気がなかったらおとなしくロムってろカス
わかったら犬のように返事しろクズ
733732:2005/10/29(土) 23:28:13
ごめんなさい
734732:2005/10/29(土) 23:33:42
すまん。
ちょっと興奮してしまった。
成年被後見人の俺。
735名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 23:35:17

                      _ _
                     /::. ソ .::;;ヽ
                    /::.     ..:::;;;ヽ
                    /::.      ..::;;;;ヽ
                  /::.        ..::::;;;;i  
                  (::.        ..::;;;丿 
                   >::...___..::::;;;イ  
                   !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                     iミ:::ミC= ≡..::: )
                   |::::     ″. ´/
                   |::::: ヽ    / /;|
                   |::: ( '   ( .::;;;|
                   |::: | ミ   .ヽ\|
                   |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                   |:::   .i !   ::;;;;;|   
                   |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                   |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|    
                   ( \  l. |  ..:;;;;;;|  
                    |::\∨丿 ″..:;;;;;|   
                    |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|  
736名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 23:36:56
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ババブブルルスス!!!!!!!!!!!!!
737名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 23:39:42
はやくー
738名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 23:57:38
33に決まっているだろ!
いい加減に諦めろよ。
しつこいなあ〜・・・・
もう、完全に無理なんだからさ。
739名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 00:03:50
             .,..-──- 、               ニ/ニ
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ               {_
  ー亠ー     /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ                ヽ
   二      ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',              ⌒)
   [ ̄]    {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、       /
    ̄     .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ    ―ー
.     つ      { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/  ( ●  ● |つ   ,-亠ー
   __     ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ   / 廿
    /       ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ  /  .又
   (_,      / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
   __       / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   _/     /  / /  \//\ ヽ/      :、
  (ノ ̄`メ、  |  |/  / `´ヽ \/i        \
   __    |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
    /    |    \/ /| ヽ /  |       |  |
   ´⌒)    |     \/ |  /   |       |  |
    -'      |      `ー-ノ i    |       |  |
740名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 00:06:23
>>738 33じゃ無理。今年は35点だよ。
741名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 00:09:28
相も変わらず寂しがりやニートの自演劇場か、、
742名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 00:23:35
ねおにーと
743名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 00:26:40
           _____
     ||-‐‐‐‐---,,,,,|| 
     ||:::::::::::::::::::::; :;|| 
     ||:::::::::::::::::;;:ノ || 
     ||.-‐'''"^~   || 
     ||       || 
     ||       || 
     ||. ,,,,,    ,,,|| 
     ||''"""''   ''"|| 
     ||=・=‐,   =・|| 
     ||"''''"   | "''|| 
     ||      ヽ || 
     ||.    ^-^  .|| 
     ||  ‐-===- || 
     ||   "'''''''" .|| 
744名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 03:32:34
コピペだが本スレに興味深いデータがあった。
日建平均と合格点の推移なのだが、平成16年を除いて日建平均がほぼ合格点に
なっている。
例外の平成16年は日建生の成績を除外しているので極端に日建平均が低くなっているらしい。
今年の日建平均が30.6ということは合格点は31点あたりではないだろうか?

17年・・・平均30.6  合格基準点 31点 (予想)
16年・・・平均28.9  合格基準点 32点
15年・・・平均34.7  合格基準点 35点
14年・・・平均35    合格基準点 36点
13年・・・平均35    合格基準点 34点
12年・・・平均30.6  合格基準点 30点
11年・・・平均29.6  合格基準点 30点
745名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 03:55:26
31点組、諦めちゃったみたいだな。先週までの勢いが全くなくなってるし。
おまいらが一番良かったのになー、残念だよホント。まあ長い間心労に耐えるのも
辛かろうに…ゆっくり休んでくださいな。
746名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 05:59:01
日本を諦めない
31を諦めない
747名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 08:45:24
マジ合格したいです。
748名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 08:48:06
31合格31合格31合格31合格31合格31合格31合格31合格31合格31合格31合格31合格
31合格31合格31合格31合格31合格31合格・・・・・
749名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 08:54:39
12年・・・平均30.6  合格基準点 30点
11年・・・平均29.6  合格基準点 30点
なら30点合格も可能性ありか?
750名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 08:55:15
あるある
751名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 08:55:45
いやないってw
752名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 08:57:20
同じ平均30.6なら 合格基準点30点あってもいいんじゃない?
753名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 09:05:23
このスレは埋め立てに入ったのか
754名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 09:08:40
昔と違って、免除者っていうクソがいるからな
755名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 09:13:57
30合格30合格30合格30合格30合格30合格30合格30合格30合格30合格30合格30合格
30合格30合格30合格30合格30合格30合格・・・・・
756名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 09:16:35
11.1 31点組に神は降りてくるのか
757名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 09:17:31
ゼッテー降りてくる
758名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 09:18:39
休みだというのにお疲れちゃーん
759名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 09:19:43
絶対に幸運の女神の前髪つかんでやる!
760名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 09:32:02
運じゃ無く実力で受かれよ
そんな難関資格じゃないだろ
761名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 09:39:11
今日も釣り師が現れるだろう
おまいらくいつけよwwwwwwwwww
762名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 09:43:43
>>760 やっただけの成果が上がる試験だとは思うが、仕事をしながら
時間(300時間位)を作り出さなければいけないと言う意味では、難関資
格ではあるとおもう
763名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 09:58:56
つりネタもってこい
764名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:02:54
おかしいな。オレも本屋でバイトしてるんだが、 
オレが見たやつには32点って書いてたよ。
765名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:10:15
残念31は不合格!
来年頑張れ!
32点より
766名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:15:23
私は校正の仕事をしてる者です。 
校正業界では、発売前の書籍の内容について、喋ってはいけない 
ことになってるのですが、もう我慢できません。 
31点のみんなと喜びを分かち合いたくて・・・・・。 
というわけで、不動産受験新報の合格予想点は、31点です。 
これで合格に大きく前進ですね。
767名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:18:01
私は編集の仕事をしてる者です。 
編集業界では、発売前の書籍の内容について、喋ってはいけない 
ことになってるのですが、もう我慢できません。 
32点のみんなと喜びを分かち合いたくて・・・・・。 
というわけで、不動産受験新報の合格予想点は、32点です。 
これで不合格に大きく前進ですね。


768名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:22:32
どうして767みたいな人がでるた768みたいなひとがでてくるの?
769名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:22:45
>>763
    >>766>>767キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!! 
770768:2005/10/30(日) 10:25:02
間違えた。766と767だ。特に編集の仕事の人なのに767は文章の内容もおかしいと思わないのかなぁ…
771名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:30:11
私は編集の仕事をしてる者です。 
編集業界では、発売前の書籍の内容について、喋ってはいけない 
ことになってるのですが、もう我慢できません。 
32点のみんなと喜びを分かち合いたくて・・・・・。 
というわけで、不動産受験新報の合格予想点は、32点です。 

これで31点の人は不合格に大きく前進ですね。
772名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:35:21
私は発送の仕事をしてる者です。 
発送業界では、発売前の書籍の内容について、喋ってはいけない 
ことになってるのですが、もう我慢できません。 
31点のみんなと喜びを分かち合いたくて・・・・・。 
というわけで、不動産受験新報の合格予想点は、31点です。 
これで合格に大きく前進ですね。
773766:2005/10/30(日) 10:37:19
771の人偽者です。 
校正の作業中に確かに見ました。31点だと。 
私も31点だったので、5分くらい凝視してました。 
もう1度いいますが、不動産受験新報の合格推定点は 
      31点です。
774名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:43:03
 ┌───────────────────┐
 │┌─────────────────┐│
 |│     私達が保証します         ||
 ||                            ||
 ||    ,..-──- 、                 ||
 ||  /. : : : : : : : : : \.               ||
 || /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ            ||
 ||,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  ∩___∩.  ||
 ||{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :} /        ヽ. ||
 ||{.:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}/  ●    ● ヽ. ||
 || { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!;    (_●_)   ミ||
 || ヾ: : :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ:彡    |∪|  、   ||
 ||  ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′/ __ヽノ  /´>||
 |│   /\` ー一'´丿 \ (___)    | (.||
 || /\  \___/   /` |       |   ||
 |└─────────────────┘│
 |                                |
 |  NOV 30 2005                      |
 |                                |
 |           祝 合 格               |
 |                                |
 |                      31点組さん江 |
 |                                |
 |                                |
 └───────────────────┘
775名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:43:17
私は印刷の仕事をしてる者です。 
印刷業界では、発売前の書籍について、喋ってはいけない 
ことになってるのですが、もう我慢できません。 
33点のみんなと喜びを分かち合いたくて・・・・・。 
というわけで、不動産受験新報の合格推定点は、33点です。 

これで31点の人は不合格に大きく前進ですね。
776名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:44:03
私は活字製造の仕事をしてる者です。 
活字製造業界では、発売前の書籍の内容について、喋ってはいけない 
ことになってるのですが、もう我慢できません。 
32という活字が、出版社から注文がありました。
32点の人たちと喜びを分かち合いたくて・・・・・。 
というわけで、不動産受験新報の合格予想点は、32点です。 

これで31点の人は不合格に大きく前進ですね。

777名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:45:37

DQN
778名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:45:43
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
779名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:46:45
>>776 今ごろ活字を使っている印刷やハいないだろう
780名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:50:50
本当ここで真面目に書くとばかばかしくなるよ…
781名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:52:47
釣りが多すぎ
782名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:53:41
でも、31が本当なら最初に書いた人は神
783名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:53:48
いまごろ気づいたか>>780
784名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:55:13
32点すれもフィッシング大会開催中
ピラニアがうようよいる釣堀なので食いつきが(・∀・)ィィ!!
785名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:56:34
766さんの情報は本当?
786名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 10:59:04
ネタだよ
787名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:13:36
766の情報は本当だよ
だから11/1まで思う存分信じ込んでください
僕はまた11/1にこのスレの状況をニヤニヤしながら見に来ますね
788名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:20:52
みんな受かるといいね
789名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:24:19
31点合格を信じて疑わないのは勝手だが

ショック死するなよ

日建のパンフでも集め始めたらwww
790名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:25:09
私は元○建生です。 
試験直後にネットで合格推定点などの説明をしてた、 
カマキリみたいな講師を覚えてますか? 
彼に話を聞いたところ、彼は今でも本命31、免除者の影響が
大きければ32という認識を持ってるようです。 
ただ、他校がそろいもそろって33前後という数字を出してるので、 
○建の学校側がプレッシャーに耐えられず、33前後に変更したらしいです。 
このことは絶対喋るなと言われたんですが、我慢できませんでしたね。
791名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:26:14
私は書店パート歴10年の主婦(36)です。
書店業界では、発売前の雑誌の内容について、喋ってはいけない
ことになってるのですが、もう我慢できません。
31点のみんなと喜びを分かち合いたくて・・・・・。
というわけで、不動産受験新報の合格予想点は、31点です。
これで合格に大きく前進ですね。
792名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:31:19
はいはい

もういいから
793名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:34:42
不  合  格
794名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:36:05
年(36)にはワロタ
釣りもここまで工夫して欲しいね。

GJ


795名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:38:17
今年は33点で決まりだよ
796名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:39:00
31は
不  合  格
来年うけろ

おれは38点で合格
797名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:40:40
31点は合格だよ。

俺も40点で合格。
798名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:47:08
俺、マジで今年の合格ボーダーライン知ってる。
でも、ここで書き込んで大騒ぎになったら、後々何かヤバそうな気もするし・・・
ぶっちゃけ、誰かに喋りたくて仕方がないので、周りの同僚、友人には言いまくってます(^。^;)
799名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:48:22
>>798
教えてくれ。と釣られてみる。
800名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 11:54:11
800だったら、合格発表までわかるはずがないので、
2ちゃんはみない。
801名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 12:03:11
>>800
絶対2ch見るなよー。できる・かな〜
802名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 12:12:24
>>799
釣りじゃないですよ。
捨てアド晒してくれたら、あなただけに教えますよ。
ただし、絶対に誰にも言わない約束を守って下さいね!
ちなみに合格率まではわかりません。
803名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 12:15:33
>>798
書き込んで大騒ぎになるってことは31なんだろ。
最近 増えてきたね。31合格説。
804名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 12:22:52
31点なわけねーだろタコ助が!!
805名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 12:42:34
たぶん33だと思うよ。俺の情報と同じならね。
806名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 12:46:17
たぶん32だと思うよ。俺の情報と違うけど。
807名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 12:50:56
33、32なら別に大騒ぎにならない
31なら祭り
808名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:01:14
他スレで34点説急浮上!!!!
809名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:04:37
31説がとあるサイトで有望になってきてるぞ!
810名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:09:32
ぬるぽ
811名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:10:18
どこのサイト?
812名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:15:28
釣られるなよ31点のカス野郎!
813名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:16:22
俺が協会の役員やってる不動産屋のオヤジから聴いたのは
平均30.6で31点だがな。
814名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:20:06
>>810 ガッ!
815名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:20:59
31点にほぼ決定!!
816名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:21:34
>>804
どこだ?
ソースは。
山宅か?
817名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:24:34
今年の合格点は33点だろう。
ちなみに俺は30点だ。
おまいらこんなところでくだらない議論してないで、おれと
一緒に来年の試験に向けて勉強また始めようぜ!
818名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:25:36
31点決定!!マンセー
819名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:25:44
ぬるぽ
820名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:26:24
まだ早い。
それに31点は合格なんだろ?
821名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:27:15
合格ですよ
しつこいな
822名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:32:43
       |/|
       |/|
       |/|
     ,..||-ノ─ソ彡
  &. : : : : : : : : : ミυ
 ミ.: : : : : : : : : : : : : : 〃个
 ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',u
.三 : : : :i ;;;/:'  '⌒' i: : : : :}  
 {:: : : : |:::+;;;  (;;;_ .|: : : : ニ
 .{ : : : :|ヾ  ,.、   |:: : : :;!  
 ..ヾ: :: :i r‐- ┃┐.| : : :ノ
   ゞイ!ヽ┃ニ゙ノ イゞ‐′  
     ここここここ)''
    /ヽ \∧ノヽ
    |:: |::..  Y  |
  .  |:: |::::   .|  |
    〈:: 〉::   .| ./|
  .  |:: |::   .l  |
  .  |__ .|._____,|._,|
    .((〈::: _ ノ  /リ
     .|::::  |::   |
     .|::::   |::   | 三    ∩___∩
  .   |=   .|=.  |        | ノ      ヽ
     .|::::  .|::   |  ≡   /  ●   ● |  
     .|:::   ||::: ミ\___|    ( _●_)  ミ
     |..__,||.__| =___    |∪|   \ 
  ((  し.ノ し.ノ  ))≡   )   ヽノ   人 \
823名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:37:17
あさって楽しみだな
吉と出るか凶と出るか
824名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:43:44
明日あたり、どっかで手に入らんかな。
825名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:47:46
               ,..-──- 、
             /. : : : : : : : : : \
           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
           ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',     「!/7
          {:: : : : :i ' ⌒'  ⌒i: : : : :}    /ふ(⌒r_-_、_
          .{:: : : : |  ェェ  ェェ|: : : : :} .l'、そrィ(_,,},}ニ) 
          { : : : :|    ,.、 |:: : : :;! /  ●   ● |
          ,/ヾ: : :i    r‐-ニ-| : : :ノ |    ( _●_)  ミ
       ,.、‐'":ヽ:::ゞイ!  ヽ二゙ イゞ  彡、   |∪|  、`
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄` ヽノ
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
.   i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
    !:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
   }::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: )
    ,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
.   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ;'::|::::::::::::::! \  |::::{´ `i;::::l:::l::i´ `i::|
826名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 13:51:21
関係者のリークまだ?
827名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:13:44
お祭りになるのは31か35でしょ?!

だったら確率からいって31。
828名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:15:34
祭りになるのか?
829名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:20:21
30だと更に祭りじゃない?!
830名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:22:40
去年とか、その本の発売前に情報くれた人いたの?
831名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:25:03
31らしい
832名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:33:07
毎年発売前に情報流す香具師はいる。だがネタとごっちゃまぜでどれがほんとかわからん
833名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:34:21
意味ないね〜。おとなしく待つだけか。。
834名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:36:21
31は十分あるだろうな
日建だって始めの予想そうだし
免除者の分でビビッテあげたけど
33予想多いけど
去年はマイナス2だったしね
835名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:37:07
>>817
ヤーダネ
836名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:43:10

結局は11月30日まで真実は分からん。
837名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:43:39


                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
       /          /        / 
838名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:44:49
今年は33点。
絶対間違いない
839名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:45:25
信じなくてもいいですけど33点ですよ。
840名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:45:26
だから日建だってどうなるかわからないからって言ってるじゃん
上げざるを得なかったんだよ
わかってやれ
841名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:47:49
31点組へ

仮にボーダー31点でもさ、
おまいら
マークミスしてたら不合格になってしまいます。

842名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:48:56
   __ _,, -ー ,,
      (/   "つ`..,:
   :/       :::::i:  31点組、おまいら・・・
   :i        ─::!,,    お、おいしい・・・おいしすぎるよ・・・
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●  
    r "     .r ミノ~
  :|::|    ::::| :::i ゚。  
  :|::|    ::::| :::|:
  :`.|    ::::| :::|_:
   :.,'    ::(  :::}:
   :i      `.-‐"


843名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 14:49:27

       |/|
       |/|
       |/|
     ∩____∩
    | ノ--‐' `、_ ヽ|
   / ,_;:;:;ノ、 ヾ;:;:;, ヽ
   |    (_●_)    |
  彡、 ″ |∪| ┰  ミ
   彡 ″ ヽノ   ミ
     ここここここ)''
    /ヽ \∧ノヽ                   ,..-──- 、
    |:: |::..  Y  |                 /. : : : : : : : : : \
  .  |:: |::::   .|  |                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
    〈:: 〉::   .| ./|               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
  .  |:: |::   .l  |               {: : : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
  .  |__ .|._____,|._,|                 {: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
    .((〈::: _ ノ  /リ .        , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
     .|::::  |::   |         ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     .|::::   |::   |三         }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
  .   |=   .|=  |           |    −!   \` ー一'´丿 \
     .|::::  .|::   |         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
     .|:::   ||::::          /\  /    \   /~ト、   /    l \
     |..__,||.__|
   ((  し.ノ し.ノ  ))≡
844 :2005/10/30(日) 14:59:26
845 :2005/10/30(日) 15:02:43
>>844

ネ申!

やっぱ甘くなかったな。31も32も玉砕か。
846名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 15:06:10
>>844
見れないよ。
847 :2005/10/30(日) 15:08:55
>844

orz ああああああっ
848名無し検定1級さん
>>846
>>844>>845は同一人物。
釣りだから放置汁