■ 社労士 ■良い学校・講師・参考書■ 統一スレ04■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
平成18年度社会保険労務士試験での合格を目指す
受験生のための情報交換専用スレです。

試験日 平成18年8月27日(日) 予定

以下、>>2-5ぐらい参照
2名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 22:32:56
■関連アドレス■
○公式試験センター(受験資格・試験日・試験科目他)
http://www.sharosi-siken.or.jp
○厚生労働省のHP(白書・統計他)
http://www.mhlw.go.jp/
○最短最速サイト(受験生日記・会議室他) 
http://www.e-brain.ne.jp/saitan/sr/
○関口先生(掲示板他)   
http://www2k.biglobe.ne.jp/~sekig/srsekig/
○『Sha-ra-run』社労士受験生応援HP(インターネット社労士法令集(有料))
http://www.shararun.com/
○「『図で考えて思わず納得!』社労士記憶術のHP」(メルマガ)
http://www.k3.dion.ne.jp/~lecture/
○「とれとれE★社労士」(メルマガ有料版・無料版)
http://www008.upp.so-net.ne.jp/sharoushi/
3名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 22:33:26
■専門学校アドレス■
○ライセンス  http://www.lejlc.co.jp/
○TAC  http://www.tac-school.co.jp/
○wセミナー  http://www.w-seminar.co.jp/
○マンパワ  http://www.nipponmanpower.co.jp/train/rom/index.php3
○ohara  http://www.o-hara.ac.jp/
○LEC  http://www.lec-jp.com/
○法経   http://www.thg.co.jp/
○秋保   http://www.akiho-rkz.com/index2.html
○クレアール  http://www.crear-ac.co.jp/sharoushi/index.htm
○ide   http://www.ide-sr.com/

<良い講師>
LEC・・・佐藤師
TAC・・・宮川師・岡根師
W・・・斉藤師
クレ・・・北村師(元W看板)
独立派・・・秋保師・井出師・真島師
<良い参考書>
うかる・わかる・合格する・でる順・ナンバーワン
<良い副教材(賛否両論)>
暗記カード(TAC)・実況本・真島の年金本・これだけ・社労士V・GET
<良い過去問>
ide条文別7年分・ライセンス年度別5年分・真島範囲別(5肢択一)5年分
クレ条文別16年分
<備考(その他の学校)>
ユーキャン・ヒューマンアカデミー・大栄・総合ゼミナール・スコーレ
4名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 22:33:56
前スレ
■ 社労士 ■良い学校・講師・参考書■ 統一スレ3 ■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1124935468/
■ 社労士 ■良い学校・講師・参考書■ 統一スレ2 ■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1121213325/
■ 社労士 ■良い学校・講師・参考書■ 統一スレ ■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1115178656/
■社労士■良い学校・講師・参考書■Vol.22■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1101232809/
■社労士■良い学校・講師・参考書■Vol.21■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098666118/
■社労士■良い学校・講師・参考書■Vol.20■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1095653229/
■社労士■良い学校・講師・参考書■Vol.19■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1093197160/
5名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 22:34:26
受験生関連スレ
社労士初学者のためのスレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1099460855/
TAC通ってる社労士受験生・情報交換の場
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1099751640/
【井出】iDE社労士塾について 5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1107266239/
【非常識】クレアールってどうよ?【合格法】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1093618488/
【社労士】よい学校・よい講師【IDE坊は除外】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1108715921/
【秋保本】独学社労士受験生スレ【真島本】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1101559863/
平成17年 独学社労士
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1113647633/
2006年社労士受験LEC生の会☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119099695/
6名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 22:38:31
>>1

7名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 23:29:44
>>1
乙!
8名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 23:36:36
講義を録音(MDで)しているが音が小さくしか録れない。どうすればよいでしょうか?
録音している方はきれいに録れているのでしょうか?安いマイク?は使用してます
9名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 23:38:58
講師の前の席を陣取るかスピーカーの近くにマイクをおくか。
10名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 23:47:26
講義なんか一回聞けば十分だと思うが。
11名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 00:00:44
録音してると、つい安心しちゃい講義に対する執念が無くなると思う。
1回しか聞けない、と思えば、居眠りなんて絶対してられない。
講師がおっしゃった言葉で、なるほどそうか!これだ!と思った
ことをテキストの余白に走り書きでいいので、メモすればいいと思う。
家に帰って復習するときに、清書して肉付けすればいい。
第一、時間が無駄。家に帰ったら、ひたすら過去問題を解いて
不明点はテキストに戻り調べる。これの繰り返しだと思う。
ただ、ダラダラと講義を聴いても、問題が解けるようになる
わけじゃないと思う。
どうしても、わからなければ講師に質問する。
そうすれば録音なんて不要じゃないかなぁ?
12名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 01:18:34
Wセミナーのテキストや過去問は法改正に対応できてなかったり、解説が間違った
部分が所々あるので、使わない方が良いと思う。
13名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 01:24:29
現在wセミナーに通っています。Wセミナーのとがわ先生は良いですよ。
どこの予備校のテキストにも過去モンにも間違いはありますよね。
14名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 01:37:55
13の方へ
 12ですが、Wセミナーの合格答練・白書対策を今年受けましたが、斉藤
 正美先生も良いですよ。東川先生もいい先生と聞きます。(自分は受けて
 ませんが)ただテキスト等の誤りは他のテキストより多いということです。
 使う使わないかは個人の自由によります。決して強制して言っているわけ
 ではないので理解してください。
15名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 07:17:36
でもH16年度の合格実績者数からすると

LEC 2,328人
TAC 2.276人
W     801人

とTACやLECに大きく水をあけられてしまってるよ。
本当にWで大丈夫なんだろうか?
もちろん模擬試験受験者だけを加算してたりとか
はあると思うけど、TAC、LEC、Wぐらいになると
受講生の数も大規模なので、そんなに変らないんじゃないかと
思うので、そうするとW完敗って感じじゃないですか?
正直段々心配になってきた。
Wって金儲け主義のところもあるみたいだし…
 
16名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 08:38:56
>>15 
別にWのかたを持つわけじゃないけど、TやWとは
合格者数を決める分母の割合がまったく違うんだから
単純に比較にならんだろ・・・全国公開模試の受講者数だって
TやLの7000〜8000人規模と違ってWは千数百人程度
じゃなかったっけ??
金儲け主義っていうならオプション講座を豊富に揃えている
Lも同じでしょ。
要は自分が実際にその学校の使用テキストを比較してみたり
体験入学をして、あっていると思うところを使うのが一番!!
17名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 08:57:42
>>16
でも何で、TやLは、圧倒的に受講生も多いんだろう。
Lの1万人模試3回は、圧倒的な精度を誇っていると思う。
母集団が大きいということは、それだけ精度の高い合格判定
もできるということ。
結局は、確率論と大数の法則に帰着されるような気がする。
その点で私は、個人的には、WやO原などに投資する気には
ぜんぜんなれない。
何故なら、いくら自分に合っていても合格できなけれゃ
タダの人になっちゃうんだからね…
ある意味、合格実績が高いということは、それだけ
万人に対して、良い受験指導の体制が整っているって
ことだと思うよ。
18名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 09:12:19
H16年度の合格実績者数

LEC 2,328人
TAC 2.276人
W     801人
O      35人
I      19人
19名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 09:22:52
O原  35人 
iDE 19人
って本当ですか?
いくらなんでも少なすぎじゃないですか?
O原は昨年度は確か600人ぐらいと表示が
あったと思ったけど…
でもいずれにしても、LやTに完敗ってかんじかなぁ…
ちなみに俺はLにしたけど…
20名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 10:16:58
独学がいちばんいい。東京金玉学院は(包茎)?みなさん何回受験してるの?
21名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 11:50:34
LECの売り
1、完全合格メインテキスト
2、10,000人模試
3、佐藤としみ
22名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 12:52:35
ところでこのL生のスレで頑張っているみんが全員合格できるといいね。
ライバルはもちろんTだよね。Tは合格占有率を虚偽表示してたし
2006年度はL生で合格占有率No1にしちゃおうぜっ!
23名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 12:56:35
Lはオプションも充実していて良かった。
(金儲け主義との批判もあるが講座が良ければいいと思うんで。)
自分はT生で改正と一般常識はideのを受けたけど
年金・らくらく・お盆はすごく役に立ったよ。
24名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 12:59:53
カセット通信のおすすめはどこですか
25名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 13:05:48
ide
26名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 13:43:30
>>18
ide18人は嗤える
27名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 13:44:24
訂正→19人は嗤える
28名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 16:43:15
Ideは通学者が200人強だそうです
その中で・・なら決して悪くないのでは?
29名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 17:10:41
少ない
30名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 17:33:49
>>8
取説を見ると、おそらくマイクの感度を調節
できるモードがあるはずなので、それを使ってみては?

小さな音を拾いたい時は「ハイ」、マイクでしゃべる講師
の授業の時は「ロー」というふうに場面で返れば問題ない。
31名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 17:45:57
>>11
自分の場合、携帯プレーヤーを使って、講義直後の復習よりも
スキマ時間の活用の方に重点を置いた。
自転車や車に乗ってる時、散歩の時など、講義とか模試・答練
の解説、自作の条文朗読などをMDに落とし反復して聴くとすっと
頭に知識が入ってくる。
特に模試の解説とかは、一度解いたという前提で聴くと、全科目の
重要ポイントが60〜90分に凝縮されているだけに効果は絶大
だった。Lは3回、Tも選択1回を含む3回あるから、それだけ聴けば
頻出事項はだいたいカバーできる。
もちろん日々の答練でも利用効果はあるので、もしよかったら試してみて
ください。
32名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 22:53:49
>20
独学は金のない奴の手段
33名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 22:55:50
シャロウの合格者の半分以上は独学だろ。
しかも1年目で受かってる。
2年以上かけて受かる気がしないなら、
学校も仕方ないが。
学校まで行って取ったなんて、
恥ずかしくてあまり人にいえないなあ。
34名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 23:22:52
>33
 合格者の半分以上は独学はないと思う。合格者ほど予備校に通って勉強し
 ている。自分の周りでも合格者の百パーセントがそうだし、中には2校かけもちで
 通っていた人もいるし。ここ数年の本試験は独学で対応できない問題にな
 ってきている。特に選択式の労一・社一。
35名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 23:35:08
模試を受けるだけは、独学に含まれますか?
通信教育は、独学ですか?
36名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 23:40:59
>35
 模試を受けるだけは独学。通信教育は独学に近いけど、独学ではないですね。
 初受験の方ですか?
37名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 23:45:34
独学度
通学の通年>通信の通年分のテープ・ビデオ>通学の単科>通信のテキストのみ>市販の本
38名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 23:53:40
市販の本だけで受かるなんてかなり厳しいとは思うが
過去問CDロムみたいな良いものができてきているので
独学でも十分戦えそうだ。
(ちなみに自分は専門学校派ですが)
39名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 02:13:48
IDEの合格者が19人って、
お前ら名誉毀損で訴えられてもしらんぞ。
何かあったら、ひろゆきはすぐにログを提出するぞ。
40名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 02:22:36
ネタなの?
41名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 02:26:56
素人みたいな質問だけどさ
結構話題に上る過去問CDロムって
使う時みんなどうしてるの?

いちいちPC立ち上げるの?
それともプリントアウトするの?
42名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 06:58:20
>>41
PCです。
問題(択一・選択)が表示され、○×(または番号)をクリックすると
答えが表示されます。
印刷もできます。
43名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 10:03:36
Wの斉藤先生のレジュメはいいですよ。
44名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 10:13:09
Wセミナーのテキストはつかえる?
45名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 10:33:34
やはり完全独学の人はほんの少数派で多くの人が予備校利用で合格する資格なんですね
46名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 10:44:28
>>39
そーだよ
19人も合格するわけないだろ
IDEの通学生ってたかが200人の低能万年ベテばっかなんだから
47名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 12:51:00
合格者は「19人」で正解です。
ただし、昨年の選択健保で1点救済合格者の人数ですが…
48名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 13:58:31
あのIDEで19人も受かってるとは・・・
聖水と壺の効果ですかね?
49名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 16:16:19
毎年問題集は何月くらいに発売されますか?
どこの出版社でもいいので。
50名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 16:21:05
アマゾンで発行年月日見れ
51名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 20:44:14
このスレはなんにしろ不快だね。
どうして、社労士受験生ってこうも程度がひくry
52名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 07:47:54
合格者の程度もっと低いzzz
53名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 10:32:36
過去問CD-ROM2005を持っているんだけど、2006は別途購入する
必要があるのでしょうか。恥ずかしながら再受験なので…。
54名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 10:35:08
TAC 宮島が Web講座の担当を 外された

TAC 宮島が Web講座の担当を 外された

TAC 宮島が Web講座の担当を 外された
55名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 10:46:56
>>52
2ちゃん人もな
56名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 11:01:39
関西地区Lで分かり易い先生を教えて下さい!
57名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 14:02:57
来年再受験組ですが、基本書は社労士V+CDだけでも合格可能ですか?
それともどこかの通信にしようか迷ってます。
58名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 16:00:58
>>57
出る順が合格メインテキストと同じ内容で良書らしい。
ほかでは、ナンバーワンは1100ページにも及ぶ充実な内容で
他書の追随を許さない。
うかるぞは基本書のなかでも最もベーシックな印象らしい。
59名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 16:04:10
社労士Vは単なる副読本という位置付けらしいので、上記三冊のなかから
気に入ったものを選ぶのが良いらしい。

2chを読む限りでは、出る順がLECメインテキストと同内容といわれるため
品質が担保されていると思う。
60名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 16:07:23
ぬるぽ
61名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 17:05:16
>>56
F講師は?
62名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 21:26:21
過去問CD-ROM2006年版、買っておくべきでしょう。
どこが変わったか、見るだけでも楽しいじゃないですか。
63名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 22:21:21
>>60
ガッ
64名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 00:50:49
Wから出ている社労士GETは良い雑誌だよ。今年の受験役立ちました。
65名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 06:51:47
出る順とナンバーワンだったらどっちがお勧めですかね?
66名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 07:02:16
なんば
67名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 07:10:20
絶対、出る順というか、Lの完全合格メインテキストの方が断然合格に近づけると思う。
ナンバーワンは名前からして、かなり怪しい(Tは合格占有率の過去5年間も虚偽誇大
表示していた疑いがあり、本当にNo1か、怪しい状況なのだ)
中味を見ていただければわかるけど、Tのテキスト類は、メリハリがない。
過去問題出題年次のマークもなければ、条文毎の重要度も書いてない。
また条文と解説が入り乱れて、とてもわかりずらい。
Lのでる順は、講義で使用している、完全合格メインテキストと内容は
同じだが、完全合格メインテキストの方がサイズが大きく、ビジュアル的にも
とても見やすいので金はかかってもこっちをすすめる。

Lの良い点は

@条文を崩していない。選択式対策もOK!
A平成元年度以降の過去問題出題年次が表示され、頻出箇所がひとめで
 わかり、何を覚えたらいいか?が一目瞭然。
B各、条文に趣旨が必ずあり、暗記ではなく理解が可能。
C重要な通達や判例がきちんと掲載されおり、それらにも過去問出題表示あり
 (これが今年の試験でもガンガン出ている!Lはスゴイ!)
D条文毎に5段階のランク付けがある。時間の無い場合、ランクの高い
 ものだけを優先的に勉強するなどメリハリの利いた勉強が可能!

反対に、T(ナンバーワン含む)の悪い点は、上記の全く正反対の
逆の事項となります。

これにiDEの条文順1問1答式過去問題集(7年分)を組み合わせれば
最強だと思います。
是非、ご自分の目で確かめられてください…
68名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 08:56:02
おまえ、Yahooでたたかれてたジグザグってやつだろ
向こうでも書かれてたけど、すぐに同一人物って分かったぞ
69名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 08:58:31
Lの悪い点は

@高い
Aパック料金も高い
B通信になると通学よりかなり高い
70名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 09:02:27
zigzag = LEC関係者疑惑有資格者
71名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 09:04:10
C他校と違いビデオブースになると高い
72名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 09:50:25
予備校生の合格率と独学の合格率は変わらないそうです。要するに受かる人は
受かるし、落ちる人は落ちる、方法論ではなくやる気の問題。
社労士仲間に聞いても予備校、独学は半々位です。
私は独学でしたが、使用した参考書類は、新標準テキスト1〜10(TAC出版)
社労士合格のツボ択一対策、選択対策(TAC出版)、力の3000題(中央経済者)
うかるぞ社労士選択式、択一式予想問題集(労務経理ゼミナール)。
模試はTACで2回、日本マンパワーで2回受験しました。費用はトータル5万円
位でしょうか。
自分の信じた方法で皆さん頑張ってください。
73名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 10:02:22
>>67
いろいろと詳しいようですが、合格されている方ですか?
合格まで何年かかりましたか?
74名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 10:23:46
5年
75名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 16:04:15
山本一太です。自民党の顔になりつつあります。よろしく!!
76名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 16:40:25
テレビで杉田!
77名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 16:41:49
今年は救済チルドレンが社労士でも多数出るらしい
78名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 16:46:03
79名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 16:56:03
うかるぞ社労士・社労士GET・Wセミナー選択式問題集
80名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 17:37:41
>>72
同意。
予備校頼みの人は、全員がそうとは言わないが、自分で克服しなければならない
弱点まで他力本願になる人が大半。
で、当たるかどうか分からない「ヤマ」にすがり、それが外れて落ちると、自分の
勉強不足は棚に上げて予備校批判を展開し、別の予備校をさまよい続けるという
悪循環からなかなか抜け出せないでいる。
もちろん、予備校の教材とか講師などを上手く利用して短期に受かる人もいるが、
その率は、しっかり勉強した独学受験生と大して変わらないと思う。
81名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 19:57:05
完全独学で俺は今年合格できそうだが、今年の厚生年金の選択が危なかった、
3点しか取れてない。俺の持っている教材で100年が1年と載ってるのは
sRの直前チェックの改正情報の細かいページだけで目を通してなかったが、
当日の早稲田の予想問題で1があって助かった。
82人生の落語者:2005/10/06(木) 22:43:07
>>72
おめでとう御座います。TAC提携校の通学でしたが、来年は独学でと思います。
 ただ、TACのテキストは悪いものではないので>>72と同じものを使う予定でもし学校に通うとすれば
 直前講座のみにするつもりっです。
83名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 22:57:16
>>79
出る順のほうがうかるよりも2chでは評判良いんだよね?
オーソドックスな「うかる」、図解がそれよりも少し多い「わかる」、
ボリューム満点の「ナンバーワン」、LEC全力投球の「出る順」という
イメージで、また、出る順が一番の売れ筋というのを2006年度版の書評
(まだ予約の段階だが)が投稿されているのを見たよ。
84名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 07:01:35
>>83
やはり、出る順か…
過去問題を研究し尽くしている感じがするよね。この出る順。
多分それが受けているんだと思う。他の書籍って、どこが
出やすいか?わかりずらいもんね。
2006年度版の書評って、どこのどういうもの?
85名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 08:57:48
自作自演
86名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 10:57:48
ユーキャン最高!
87名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 15:39:51
ダイエックスの基本書 極楽ってどうですか?
88名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 16:12:21
>>87
自分で確認した方がいいんじゃない。
社労でDに行く奴って聞いたことない。
89名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 20:39:41
ちょっと話を聞かせてください。
第37回本試験で選択労一で失敗したので、来年に
向かって再出発しています。
試験後に異常なまでの虚脱感におそわれ、新たな講
座に申し込めばなんとかなるだろうと思っていたの
ですが、講座が始まった今現在も同じ状況です。

再受験組の皆さんはどうやって気持ちを切り替えた
のでしょうか?

くだらない質問でスミマセン。
90名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 21:17:32
>>89
私も再受験組です。私は選択式はクリアしましたが択一式で駄目でした。
まず今回の試験の失敗の原因を徹底的に究明することです。
そして、その反省と対策を真剣に考えることです。
社労士試験は合格率10%を切る試験です。なかなか一発合格は厳しい試験
だとも思います。しかし2回目の受験でもう甘えは許されません。
私の場合は、失敗の原因のひとつに、理解せずただただ暗記して乗り切
ろうとしていた。テキストの読み込みが甘かったということを
上げました。そして自分の勉強スタイルのみならず、自分の選んだ予備
校のスタイルをも疑ってみたのです。そして真剣に再度予備校選びをし
た結果、素晴らしい予備校に出会うことができました。

昨年までは、なんだかわけのわからない数値、暗記の強要社労の勉強っ
て苦痛だなぁと思いながら、しぶしぶ勉強していました。ところが今年
は、実務家であり、授業中に実務の笑い話をしてくださったり、もちろ
ん試験に出るポイントをきっちりと教えてくれる良い先生にめぐり合え
ることができたんです。本当に予備校によってこんなにも違うのか?
と実感しました。今は、毎週の授業が楽しくて仕方ありません。
だから89さんも、予備校をもっと徹底的に研究してみて変えてみる?
というのもモチベーションをアップする方法だと思いますよ。
それと、私が、今教わっている先生から言われたんですがスランプ等
で、社労士の勉強が厳しいなぁとか思った時は、原点に戻り、「何故
、社労士になりたいか?」を常に考え直しなさい。と言われました。
それと、この受験の1年間の中で自分は、どういう社労士になりたいか?
を明確にイメージしなさい。とも言われました。私の場合、特定社労士
ADRに関心があるので、労基法は徹底的に勉強しています。そう思う
と俄然やる気が倍増します。それと社労では専門家が少ない安衛法もき
っちりと勉強して、これでやっていきたいと思っています。そのように
イメージしながら勉強すると自然とモチベーションはアップしてくると思
います。でもやはり、一番いいのは信頼できる良い講師を自分できちん
と見つけて、ついていくことだと思います。
91名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 22:00:45
>>90
やっぱり井出だね、まで読んだ
92名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 22:09:38
>>89
俺は講師に頼んで事務所を見学させてもらったり、労働事件絡み
の裁判を傍聴したりして、なるべく実務について身近に感じるように
心がけた。すると自然と目標が具体化して、モチベーションも上がった。

実際、裁判傍聴は平日は毎日やってるし、ただで観ることが出来て面白い。
割と大きい事件になると、終了後に記者会見とか反省会などを開くの
で、その際に弁護士とも知り合いになれて、いろいろ実務の話とか聞かせて
くれたりしてタメになっている。
93名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 00:43:47
>89
再受験の人はみんなそうだと思うよ。「できるだけのことはやった」って自負が大きければ虚脱感も大きいのかもね。
ところで、選択肢の中には「受験をやめる」ってのもある。「どうすればテンションあげられるか」を考える前に、「やめるか続けるか」を考えてみたら?
俺の場合「投げ出すのはシャクだ」と思ったので腹をくくったよ。
94名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 03:22:03
社労士VのCD講座は「買い」ですか?
当方社会人で通学できないのでとにかく講義みたいなものを聞いてみたいのだけど。
95名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 03:41:28
ヒューマンアカデミーってどうですか。近くにここしかないんですが
96名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 08:42:30
お前らには本当に悪いんだけど、今年独学で予備校通わずに選択33、択一48で
アシキリ無しの俺がいます。俺も複数回受験だから分かるが、落ちる奴はたくさんの
参考書、問題集に手を出し、1つも完璧にしてないことだ。俺は5回やった問題集あるし、
模試も最低2、3回は解きなおししてる。
選択式で失敗する奴は本番であがっている可能性有る。今回の労安や労1もきちんと文章
を冷静に読めれば間違うことはなかったはず。基準点の3点まではいけたはず。再受験者
は来年は確実という気持ちで行かないと、また失敗する、気をひきしめてやれ!
97名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 08:44:27

模試→模試問題集の間違い

ダイエックス、東京包茎、早稲田の6月、社労士V臨時、SRの直前等

他もいろいろ
98名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 08:50:06
>>96
ま た お 前 か !
99名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 09:03:00
選択33だと、3点ギリギリセーフも何科目かあったんだろうね
この試験、合否はまさに紙一重
100名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 09:05:56
こいつだろ

42 :名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 08:33:44
択一48だけど
選択が3点が
労災、厚年、労一・・・
みんなには、余裕で受かってるとすでに宣言済み
二日徹夜したからなー・・・
頼む。つまらんミスは勘弁してくれ!!
10196:2005/10/09(日) 09:16:18
>>99
選択式は労安、厚年3点だ。
>>100
それは俺は書いてない

複数回うけたせいで年をとりすぎてしまったよ、26だもん。まあ、他に宅建、
行政書士も既にもっているが。

お前等、何か聞きたいことあるなら俺が在籍している今聞け。
102名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 11:10:42
TLTスレで書き込みしましたが、スレが廃れているようなのでこちらでご質問させて下さい。
また、マルチ書き込みをどうかお許しください。
newton TLT 社労士のモニターを7万7千で募集しています。
お金がないので10万以内でなんとか資格取得したいです。参考書はヤフオクで買おうと思ってます。

私は社福士と精神保健福祉士、産業カウンセラーを持っています。社福士の合格率は社労士より遥かに楽ですが、
社福士受験科目の法学(多分たいしたことない)、社会保障論(保険や年金など)、公的扶助(生保など)
の知識は多少あります。社労士の先生とは違う仕事ですが、生保や障害年金は実務経験があります。
これで合格視野可能なら、来年初旬の年金アドバイザー3級も視野に入れたいです。
社労士と社福士、産業カウンセラー、年金アド(来年3級、再来年2級)で年金、労災や成年後見人制度、
ゆくゆくは社員のメンタルヘルスを含めた顧問まで仕事をやってみたいです。

時間は余るほどあります。PCと格闘するのは大好きです。
TLTの社労士ご経験の方、何卒ご教授頂ければ幸いです。スレ汚し、長文失礼しました。
103名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 12:13:05
最近の書き込みが長くて読む気がしない。
104名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 13:52:27
たしかに。もっと端的に述べられないのかね?
105名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 14:03:07
本試験の傾向と類似しているものと思われ
106名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 14:13:13
じゃあ、本試験は受からないな。
107名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 15:07:39

中央大学生活協同組合◆教育事業部◆資格試験ガイド
http://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html

行政書士は宅建と同じCでした。宅建危うし

>ステップアップのために
>行政書士の試験科目は、他の資格試験の基礎となる科目が多く、上位資格のステップとして最適です。
>行政書士は社労士の学習の基礎となっています。
108102:2005/10/09(日) 15:25:28
端的に述べます。TLTの社労士で勉強して受かりますか? または受かった人いますか?
109名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 16:20:46
>92
 合格した後は労働問題をメインに取り組んでいくのですか?自分も労働
 問題を中心にやっていきたいと思っているけど。今は発表を待つ身です。
110名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 17:32:09
>>96
惜しかったな。
択一があと1点あればよかったのに。
その調子でいけば来年こそは大丈夫だ。
111名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 17:36:05
専門通えるやつがうらやましい。。。。マジでお金ないので独学です。。。TT
112名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 18:05:17
それでも受験料と書留代と写真代と交通費はかかるよ。約1万円。
113名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 18:25:10
>111
専門通っても独学でも、必死にやれば合格可能性は変わんないよ。
114名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 19:25:41
>>102
「何を使えばうかるか」という質問は非常に答えづらい。
自分の弱点をしっかり認識した上で上手に活用出来れば、
何を使っても受かれるし、どんなにいい教材やいい講師に
めぐり合ってもそれに安住していたら何年経っても受からない。
115名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 20:59:59
>>111
ヤフオクで教材を入手して「擬似受講生」になれば、独学で
予備校の生徒と同じレベルまで短時間でいける。
法改正とかは無料ガイダンスに参加して、そこでまとめて
聴けばいいよ。
116名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 18:02:40
10/11 19:00 フジテレビ系 『誰も教えてくれない!老後の不安一気に解決スペシャル』

誰も教えてくれない!老後の不安解決SP
◇年金に関するさまざまな疑問に分かりやすく答える情報バラエティーの第4弾。
今回は「老後のお金の不安」をテーマに年金、医療、介護、保険の問題をVTRで解説する。
老後の夫婦の生活に必要な金は約8千万円といわれる。そんな時に支えてくれる年金の知られていない
最新情報を公開。
もらい始める時期によって支給額が変わる制度や、できるだけ自分で増やす方法なども紹介する。
複雑で分かりづらい医療制度については「入院」にスポットを当て、驚きの料金システムなどを解説する。
司会は山口智充、佐藤里佳。
117名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 19:40:53
社労士が主役の月9ドラマ、出来んものか。
118名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 19:55:19
カバチタレは無茶苦茶だったがまだ行書の仕事範囲は広いが・・・
こんな地味な仕事ドラマ化はありえない
119名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 20:13:34
年金探偵〜 年金刑事〜 2時間ドラマが精一杯
120名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 20:19:55
無理やりくっつけてるだけぢゃねーか笑
121名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 21:10:41
ラーメン刑事、温泉刑事よりはまともだ
122名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 21:54:09
「グリーンピア殺人事件」
主演:年金博士(北小路欣也)
    助手(佐藤としみ)
    小林少年(岡根一雄)
    ひよこ(ひよこ)
    代書屋(阿藤海)
    悪徳弁護士(川島なおみ)
    粉飾会計士(坂上二郎)
    提携司法書士(レイザーラモンHG)
    労基署長(藤岡弘)
    ハローワーク所長(藤岡琢也)
    園児(金田朋子)
    被害者(田知本)
    キャバクラ嬢(ソニン)
    
    県社労士会会長(仲代達也)
    
    
123名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 22:03:14
うまいな。
火サスが終了しなかったらおそらく実現しただろう。
124名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 22:10:41
土曜日の朝はよくNHKで年金や保険の特集番組
やってたよね。これから年金をもらう夫婦とかを
実際にゲストで呼んで・・・。友人に聞いたら、
あるある大辞典でも時々やってたらしいし。
でも、そんなん見る暇ないですわ。講義ついて行く
のに大変だ!この試験、科目が多いんで軌道修正だ
わさぁ〜!
125名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 22:18:16
>>124
いろんなことをいっぺんにこなそうとするからパニックになる。
本来ならまずは1週間〜10日くらいでざっと全科目の概要を読んでみて、
それから各科目の総論・各論に入っていく方がいいのだが、
もう授業に入ってるということなので、とにかく過去問を使った復習重視で、
目の前の課題をこなすべき。そして年末年始の連休で、試験全体を鳥瞰する
時間を作って予習もこなせるように調整すればいい。
126名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 22:21:25
>>122
激藁
127名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 18:04:09
LECの出る順社労士2006年度版が発売されてたけど、
そろそろ秋保本とか真島本も出るのかな?
128名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 19:49:14
小林少年(岡根一雄)
ひよこ(ひよこ)

この部分が一番激藁
129名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 22:17:03
>>122
被害者(田知本)つーことはセクハラ被害の女が犯人かw
130名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 23:29:42
>>125
よくテキストは理解して、重要なキーワードを
暗記→忘れた頃に再度読む→これを繰り返す。
と聞くが、そう考えると過去問を解く時間が
なかなか取れないですよね?テキストの通読
より過去問中心にしたら良いのか、教えて欲
しいんだけれど・・・。多分合格者の人だと
思うんだけど(ひょっとして講師の人かな?)
テキスト中心で時間がなければ過去問を後回し、
過去問中心で時間がなければテキスト中心・・・
どっちが良いのですか?
131名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 23:39:30
>130あんたさあ、
「テキスト中心で時間がなければ過去問を後回し、過去問中心
で時間がなければテキスト中心・・、どっちが良いのですか」
って日本語がおかしいぜ!
多分「テキスト中心で時間がなければ過去問を後回し」「過去
問中心で時間がなければテキスト後回し」って言いたいんだろ?
俺は前者だと思うが、人それぞれじゃないのかな?まあ、頑張れよ!
ってカッコ良く言ってみる・・・・・。
132名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 23:45:59
過去問だけでは合格は
できないっしょお〜。
基本書(市販の物でも
いいから)きちんと勉強
・整理してから過去問や
問題集でしょ。
頭のいい奴は数回基本書を
覚えちまうから後は過去問
だけで受かっちまうんじゃ
ないのかな?
過去問中心ってのはそういう
ことじゃないの?
133名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 23:52:45
さりげなく解釈してやるのがカッコいいんであって、恥をかかせる指摘から始まるあんたは、人通りの多い通りで必要以上にフカすことをカッコいいと思ってる3流スポーツカー並みに勘違い野郎
134名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 23:54:41
133→>131
135名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 23:56:39
俺の知ってる椰子は過去問15回転で合格した
らしいよ。ただし!テキストを何回読んだのか
は不明だ。
ほとんど過去問だけで合格する椰子もいるんじゃ
ないのか?
漏れは過去問派じゃないがな。
通信テープで講師が「最近の出題は過去問で通用
しない新しい出題傾向が見られる」って言ってた
〜どの程度傾向が変わったのかわからんが、まぁ、通信テープ
聞いてインプットする勉強方法で行こうかなと・・・・・・・
136名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 00:00:59
過去問やるなら、過去問CDロムがおすすめだ
10年分あるので、全通しで15回やれば、かなり実力がつく(はず)
137名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 00:07:27
>>133
まぁ〜まぁ〜
こんな風に恥かかせる指摘からはじまって自己満足
カキコする勘違い野郎が2チャンネラーの特徴なん
だし、ここでなんだかんだきれい事言ってもはじまん
ないんじゃないのか?
過去問でもテキストでも、受かる奴は受かるし、
受からない奴は受からないんだ!
受かる奴は自分で勉強方法を考えるし、受からない奴は
やたら2チャンネルにカキコして時間を浪費するんじゃ
ねぇの?
おっと〜俺も3流スポーツカー並の勘違い野郎の一人なのかな。
情けねぇなぁ〜


138名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 00:11:46
>>136過去問CDロムってどこが出してるんですか?
   もう本屋に行ったら売ってるんですか?
   値段は?普通は過去問て5〜7年ですよね?
   10年分もあるんですね。でも15回回す
   って大変ですが・・。確実に実力つくんなら
   チャレンジしてみてもいいかな!

139名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 00:14:21
CDロム付き過去問って確か、
2冊くらい出てなかったっけ?
CDロムだけってのはなかった
よな?
140名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 00:20:51
過去問題15回やれば合格圏に行くね。
だけど、この単純作業ができないから、
苦労している人、多し。
テキストを何回も読むのは愚の骨頂。
過去問題を何回もやるべし。
141名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 00:30:23
出る順、うかるぞ社労士、TACテキストについて今年使った方、詳しく教えて
下さい。この3つの中から選ぼうと思っているので。
142名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 01:08:37
過去問を廻す事が単純作業と言っている内は受からんな。
143名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 01:30:03
144----:2005/10/13(木) 01:33:46
道路(公道・私道の別を問わず)を駐車場代わりに使うことについて、少し、思うことを述べさせて頂きます。

【きちんと駐車場を借りてらっしゃる方々へ】
皆さんは駐車場代として、幾らくらい払ってらっしゃいますか? 仮に毎月5千円としましても、年間6万円ですね。
駅から近いところに住んでらっしゃる場合、地域にもよりますが、毎月2万円、年間24万円くらい払っている方もいらっしゃることと思います。

さて、道路に我が物顔で、車を毎日置いている方は、近所にいらっしゃいませんか?
彼らは、堂々と犯罪を犯し、年間6万円から24万円くらいのお金を浮かせているのです。
もしも、かれらの年収があなたと同じだと仮定すると毎年6万円から24万円くらい(もしかしたら、それ以上に)あなたより贅沢な暮らしをしているわけです。
あなたと同じ年収なのに、犯罪を犯すことによって、です。腹が立ちませんか? 当然、腹が立ちますね。
しかも、近所にそういう方々が大勢いらっしゃいますと、結構、通行の邪魔だったりもします。

そういった方々を懲らしめる唯一の方法、それは、地道な通報です。
自分の家の近所で、そういう車両を見かけたら、出来る限り警察に通報し、彼らを懲らしめ、駆逐しましょう。
皆さんの力で、日本の道路を綺麗にしましょう。
145名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 05:55:08
>>130
経験上、テキストはホントざっと読むくらいでいい。
あとは過去問を解くことで敵のレベルを知り、問題を
100%理解するために自分にとって必要な知識だけテキストを
振り返って確認し、重要な数値や語句の定義を覚える等
すると、上手い具合にいった。
もちろん、万人にとって有用な方法かどうかはわからない。
そのへんは自分で検証してみるしかないでしょう。
146名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 07:35:19
>>141
もちろんTACのテキストが超おすすめ!だって合格実績No1はだてじゃないって
書いてある。合格実績No1だから、こんなによくわかる。とも書いてある。
TACのテキストは本当に素晴らしい。条文と解説が入り乱れて、超ワカリヤスイ。
ポイントも長文で分り易い。また講師がカルトチックなので周辺情報が身につく。
また暗記カードもあるよ。理解なんて不要。暗記、暗記!
さぁそうと決まったら、TACのナンバーワンテキスト買っちゃおう!
もしくはTACの通学、通信講座へ今すぐ申し込もう!
合格占有率も60%→46%へなってきたみたいだし。
今がチャンス、さぁどんどんTACへ申し込もう!

147名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 07:57:32
>>146
ありがとうございます。ナンバーワンっていうテキストですね。
量が一番多いみたいで、内容も良さそうだったので気になっていました。
周辺情報が充実しているのは昨今の社労士試験では重要なのかもしれないですね。
入門編テキストを立ち読みして基礎知識が分かりやすく書いてあったので
基本書はどうなのかなと思ってたので安心しました。サンクス!
148名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 08:05:54
>147
社労士試験、特に選択式は国語力だと言われる。
他人事ながら不安だ、ヒジョーに不安だ。
149名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 08:12:48
>>148
国語力も必要な時があるということ
絶対ではない
150名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 08:16:21
>149
国語力(読解力)ある?
151名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 08:20:05
>>148
ありがとうございます。このテキストなんですが、只今アマゾンの内容紹介を
調べたところ、理由付けがしっかりしており、情報を色々な角度から反復して
いるそうです。46パーセントという数字は凄いと思うのですが、それを
可能にするテキストっていうことですよね。うかるぞの評判もいいようですが、
ステップを踏んで解説してくれる市販書はどうやらナンバーワンのみのようです。
テキストボロボロになるまで頑張ってみます。サンクス。
152名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 08:21:11
>>150
国語力無かったけれど
今年、選択式32アシキリなし
だった。
テキストの読み込みで克服できるレベルだと思う。
153名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 08:21:33
>149
>146→>147読んでみww
154名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 08:26:03
もう一回聞くぞぉ〜読解力あるか?
155名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 08:47:09
>>141
出る順・・・情報に不足あり。解説が少なく独学者にとっては使いにくい。
     元LEC生で、法改正情報の取得に使うなどするならば良いのではないか。
うかるぞ・・・独学者のバイブル。情報に過不足なく、過去問が欄外に記載されているなど
      ユーザーフレンドリーな編集。お勧め。
TAC・・・情報量多し。解説も豊富でポイントはコンパクトにまとまっている。
   ただし量が多いので消化不良にならないようにすることが肝心。
   一年目のバイブルがうかるぞならば、二年目以降に使うならばこれか。   

*わかる・・・うかるぞと双璧。理解を前面に押し出すテキストで図示が多いのが
      特徴。うかるぞと比較して気に入ったほうに手をつければよい。

参考になれば幸いです。頑張ってください。
156名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 09:39:45
141に幸あれ。

試験だけじゃなく、いろんな意味で。
157名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 10:07:43
ずらるぞ?は情報量が少ないと聞いたけど
これ一冊で大丈夫でつか?
158名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 10:24:07
159名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 10:24:47
ずらに基本書はいい部分もあるが、サイドの過去問が読みづらい
160名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 11:03:07
>>155
うかるぞはいいと思うよ。頭一つ他書から抜きん出ている。
この本で合格した人は数知れず。
161名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 11:14:01
>>159
しかもそのサイドから結構本試験が出ているという…。
162名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 11:20:46
Tのやつがいいんじゃないか。
163名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 11:59:31
ずらるぞ内容薄いのは確かだけど、それで十分だよ。
あとは大手の直前講座を受ければいい。
出る順は見にくいし、TAC新標準は細かすぎて使えない。
164名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 12:15:58
なんか社労の受験生ってみんな頭悪いよね、所謂基礎能力
特にIDE坊は顕著
165名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 12:57:50
TAC新標準は通信でポイント言ってもらえばいいテキストなんだが
独学者には確かにキツイ
166名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 13:00:34
元労務士失業給付金詐取:被告を詐欺容疑で再逮捕−−府警、4回目 /京都

 元社会保険労務士らによる詐欺事件で、府警捜査2課と西陣、七条の両署は11日、右京区鳴滝川西町、元社会保険労務士、大塚公博被告(45)=詐欺罪で起訴=を詐欺容疑で再逮捕した。一連の詐欺事件での逮捕は4回目。
167名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 15:05:13
>>155 どうも有難うございました。
>>156 今年本試験受けました。今は労安2点救済の身で来月の発表まで分か
 らないけど。156さんにも幸あれ。
   
168141:2005/10/13(木) 15:07:37
146さん、ありがとうございました。
169名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 15:59:55
情報求ム!
当方、LEC割引適用で通うつもりですが池袋・大宮校で迷ってます、昼夜問わずっす
大宮校と思ってたのですが成沢美奈子講師の評価が分からないので分かる方いましたらお願いします
170名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 16:40:02
新人
171名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 16:43:38
棒読み
172名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 16:44:41
ちんちんぼうだち
173名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 16:45:01
うんこ
174名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 19:06:36
TACが最高
175名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 20:20:37
池袋大西講師はすすめられんぞ
176名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 20:22:19
理解よりも暗記の試験。
きれいな女性の声で暗記しよう。
177名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 22:32:38
それなら大西先生オススメ!
178名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 23:31:23
本気?
179名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 23:34:23
厚生年金と共済年金が統合されます
180名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 23:53:57
へんな声じゃねー
181名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 10:35:35
社労士V11号でライセンスセンターの過去問集が紹介されていたけど、使った方いますか?
182名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 17:14:11
使っていないけど買った。
ただ買っただけ。
買っただけ。

悪かったな 買っただけだよ
183名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 17:47:38
>>181
11月号ってもう出てる?
今日、本屋行ったけど、まだ10月号しか置いてなかったんだが、
遅れてるのかな
184名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 20:18:26
>182

買っただけで使わなかったということは、
「使いにくかった」「もっといい問題集に乗り換えた」ということなのでしょうか?
初受験組みなので、テキスト・参考書の良し悪しも分からなくて・・・
煽りじゃなくて「買っただけ」になってしまうような問題集は買いたくないし。

社労士Vは副教材ということなので、
「でる順」の基本書を買いましたが使いにくくて。
同じ過ちは繰り返したくないので。

>183
たぶん年間購読で自宅郵送だから早かったのでは。
185名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 20:55:07
>>181
解説が淡泊なので直前期に1回転しました。
各科目年度別で構成されている。
5肢択一で演習をするのにはいいと思う。
直前期までは別の一問一答の過去問をまわした。
186名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 20:55:22
>>184
なるほど。d
公式もまだ10月号発売中ってなってるし、
一般にはまだ出てないみたいですね。
187名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 08:07:03
俺は完全独学で今年合格確実だから受かり方が手に取るように分かるわ
188名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 11:18:53
>>187
どのテキスト、過去問集を使ったのですか?
189名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 12:30:53
>>188
うかるぞ社労士、河野の3000題、レックの選択式マスター、真島の選択式徹底整理だ。
これを最低各3回回すのをゴールデンウイーク終わるまでにやれてれば独学合格できるだろう。
190名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 21:11:57
>>189
自分は、うかるぞ社労士、Wの過去問2冊、社労士GETの選択・1問1答
問題です。ちなみに脚きりなしで選択35以上択一50以上とったのです
か。
191181:2005/10/15(土) 23:54:12
>185様
>189様
>190様

ありがとうございました。
とりいそぎお礼まで。
192名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 07:33:00
>>190
多分選択33点、択一48点だと思うぜ。
193名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 07:56:36
>>192
その点数だが、文句あるか?独学のアドバイスするためにたまにきてるんだが。
それだけ。もちろん、あしきり無しだよ。あんたは?
194名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 10:26:57
>>193
>その点数だが、文句あるか?
別に。

>あんたは?
選択39点、択一55点だよ。足斬り無し。
ただし通学。
195名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 12:31:36
このうそつき
196名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 12:36:19
たしかに嘘っぽい。
選択39取れてるのに、択一が低すぎる。
バランスが取れてないよ。空想で書くからそんなことになるんだ。
197名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 12:50:46
>>195-196
何のために嘘つくんだか・・・
労基安衛で一問落とした以外は全部正解だったよ。もちろん運も味方した。
たまたま常識のところで事前にネットで目を通していた女性労働白書の部分が出たからな。
198名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 13:03:58
妄想乙
199名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 13:08:06
>>197
どうやって勉強したの?選択39も択一55もかなり凄いと思うんですが。
200名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 13:19:25
>>199
通学していたが、市販書を購入して、そのペースよりも早く一度
読み込み+過去問演習もしていた。学校のテキストが手に入る時期が
遅くてね。予習効果があったと思うんだが、講義で分からないところが
あったらその場で潰せたし良かったと思う。

択一55点で低いと言われてしまったが、俺にとっては上出来だったよ。
はっきり言って細かすぎて知らないことも多かったし。選択はさっきも
言った通り知ってるところからの出題がほとんどだったから楽だった。

通学している人も、早い時期に読み込み・問題演習しておくと授業についていけなく
なることがないんで今の時期こそ取り組んでおくといいと思う。
201名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 13:31:04
>>192-200
自作自演乙。
202名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 23:00:55
>>193
190ですが、194に答えていません。違う人です。自分は選択34(労安2)
択一49です。来月の発表まで落ち着かない毎日送っているよ。
203人生の落語者:2005/10/16(日) 23:30:35
さーて、そろそろ勉強開始だーーーとりあえず社労士V詠みまくるぞ!
LECの出る順・・・
204名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 00:36:59
自分もそろそろ2回目の受験に向けて開始します。
通学は来月からなので、とりあえず社労士Vから・・・。
205名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 00:43:27
社労士V10月号の労働基準法を見たけどどこがいいの?
ただ条文が並べてあるだけで図なんか一つもない。
講師が替われば良くなるの?なんかがっかり。
206名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 01:08:46
>205
CD聴くと分かりやすいよ。
というか、労基・安全衛生だけでも『出る順』でP10〜178ある。
それをV10月P3〜70(練習問題含む)にまとめてあるんだから、
Vだけではもともと無理があるよ。
逆に言えばVの中身すら押さえられなければ合格は無理でしょう。

207名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 01:31:37
>>205
私もそう思います。Vに載ってるのは市販の基本書に載っている条文だけで
わざわざ買う意味はなかったかな・・と私も感じました。
基本書をしっかり読み込んだ人は(新しい発見はないので)買っても意味
ないように思えます。
208名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 04:04:17
労基から始めている人多いけど、社会保険科目から始めている人はいるの
かな?
209名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 08:25:59
<<208
大原はそうじゃない?
210名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 08:32:59
一度司法試験やれ!
挫折した後、社労受験やると簡単すぎて笑いがとまらんぞ
絵本4jみたいだ
211名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 08:42:40
司法でも択一までなら3年やって不合格の奴はまれ
212名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 09:20:51
今年の試験は年金以外はほとんど法改正部分が出なかった珍しい年だった
のではないか。今更ながら。
213名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 12:29:30
>>212
ということは来年は法改正部分が前年度含めて
出る確率が高いのか?
214名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 12:55:21
先日社労士Vを始めて買ったんですが意外と薄いですよね。
雑誌の売り文句としては『これだけで合格可能』っぽい感じで謳ってますが
ちょっと信じられなくなりますね。
この雑誌はやはり他の基本書との併用がお勧めなんでしょうか?
ちなみに私はずらるぞと併用していこうかと思ってます。通学はムリポ(・ω・`)
215名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 13:13:12
10月号の労基法を見る限りでは基本書と併用する必要性も感じられ
なかったです。完全に基本書と重複でしたので・・。
問題演習と後ろのページの特集がメインなのかも・・。
216名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 13:16:13
社労士Vなんてよくないよ、予備校の糞講師の小遣い稼ぎ臭がぷんぷんする。
なにせ誤植も多い。
217名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 13:23:58
社労士Vをメインにするのはよくないけどサブ教材としては
優れていると思う。
とくに法改正の練習問題は重宝する。
218名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 13:29:15
俺は早稲田のゲットの方がいいと思う
219名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 13:29:31
10月号だけで決め付けるな!
講師が替わればよくなる!!
220名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 13:36:16
日本法令宣伝係乙
221名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 15:09:12
独学初学者の場合だったら「社労渋い+CD」も使えると思うよ
各教科の大まかな感じを2時間半ぐらいでつかめるし。
(初めての場合、基本書一教科分読むのにも時間かかるから)
222名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 15:36:17
つまり入門編てことかな?
でも確かに毎回執筆者が変わるんだから
その辺りは基本書より面白そうだね。
各予備校のいいとこどりというか・・・

ところでどの講師がどの科目の担当なのかは
どこ見ればわかるんでしょうか
223名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 15:41:35
社労士VよりWから出ている社労士GETの方が良いですよ。値段も社労士V
よりかなり安いしね。
224名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 16:01:39
どういうふうに良いんでしょうか。
225名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 16:09:48
>>223
選択・択一対策として1問1答問題があり十分問題があることや、各種
書類の届出の記入の仕方から提出までのやり方、実務家の読み物、合格者
の合格体験記(結構3、4回かかって合格した人の体験記載せている。)が
主な内容。受験生から合格者まで使えるところが良いです。
226名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 16:16:52
225だが224へでした。
227名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 16:25:17
224です。
とても参考になりました。
たしかによさそうですね。
今度書店で見てみます
228名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 16:33:44
>>227
225ですが500円(Wだと450円)で購入できます。是非買ったほうが
いいですよ。
229名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 16:41:29
いえいえ、立ち読みで十分ですよ。
230名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 20:18:54
どっちも二〜三日で読めそうだしどっちも買っとこうかな…まあ主体はハゲルゾでいくけど。
231名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 23:29:44
>>230
はげるぞはうかるぞ社労士のこと?
232名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 11:25:30
>>231
そうです、ずらるぞのことです。
233名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 11:27:32
みなさんは、法令集やら六法やらはお使いになります?
おすすめのがあったら教えてください。
234名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 11:36:11
>>233
使わないす。テキストだけで受験レベルなら十分すぎるでしょ。
235名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 11:43:25
>>234
ありがとう、やっぱりですか。
もし、「使ってるよ」という人がこのレス見たら、手を挙げておいてください。
236名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 11:45:41
>>235
騙されるな。
法令集や六法はかかせないぞ。
237名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 11:55:35
>>236
あ、そういう方もおいででしたか。
実は他の試験種で、六法不可欠だったもので、社労士も六法手元にないと不安かなと思ったのですが、
なにをお使いですか?
238名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 12:34:17
>>237
風俗六法
239名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 12:45:13
>>238
なんか本当にありそうですね。
行政書士さんの本棚とかにw
マジレスもお待ちしてます。
240名無し:2005/10/18(火) 16:46:43
横浜校のLECとTACは総合的に見てどちらがいいですか??わかりやすい講師はいますか?
教えてください
241名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 17:20:07
横浜TACって今年は誰が担当なの?
242名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 17:21:54
佐藤としみタンのLTV最強!!!
243名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 18:31:22
としみちゃんの授業いいよね。
244名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 18:42:20
声が変
聞いててイライラする
245名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 18:58:31
漏れも横浜で検討中。
平日の昼間クラスやってるのがTAC・LECなんで
両方検討してるけど、やっぱとしみちゃんの
VBが一番かなぁ〜
ただ生講義だと質問ができるのが大きいよね。
そうなると、としみV+スクーリングかなぁ。。
246名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 19:41:50
横浜校のビルはきれいだからいい
247名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 20:05:56
マンパに行ってるのだが
パイプ椅子なので尻が痛い。
なんとかならないのかなぁ
248名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 20:18:40
横浜は椅子の座り心地はLが良かったと思います。
249247:2005/10/18(火) 20:40:57
マンパの名古屋校はパイプ椅子なのですが
他のマンパも同じなのでしょうか?
知ってる方いらっしゃいましたら。
250名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 21:26:37
TACのWEB通信はデジタルボードはやめてしまったのですか。
今年のは教室講義をそのまま録画したもののようで・・・・。
デジタルボードが評判良かったのに残念です。そうなるとやっぱりLECかな?
251名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 21:58:42
>>マッパで行ってるのだが
に見えてしまった。_| ̄|○
252名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 22:44:32
>>249 が 「バイブ椅子なのですが」に見えてしまった。_| ̄|○
253名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 00:02:16
社労士Vで読みごたえのあるところはどこですか?
WのGET購読しているのでよく分かりません。
254名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 00:43:03
>>244
そうお?かわいいと思うけど
255名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 00:47:46
>>253
11月号はまあ良かったかなV
256名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 00:49:27
>>253
法改正特集の部分だと思う。
257名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 01:18:25
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1128956944/

ideの人はこんな宣伝スレまでたてていたんだね。キショイよ・・・
258名無し:2005/10/19(水) 07:57:42
>>241 子ガって言う講師だよ
259名無し:2005/10/19(水) 07:59:39
佐藤って講師は人気あるんですか?理解しやすいですか??
260名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 08:46:53
ダメポ
261名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 12:10:53
TACのWEB通信のデジボはなんでなくなったの?
てか、教室講座をそのまま流すなんて
正直萎える・・
262名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 12:13:29
制作費の問題では?
263名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 12:57:18
>261
受講者少なかったからね
264名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 13:07:49
真島先生の年金の本読んだ人いますか?
265名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 16:13:27
>>264
17年度版は読んだよ。
参考書と併用して読んだら、私的には理解し易かった
266名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 23:59:07
皆さんは始めてのテキスト通読を終えた後はどのような学習されてますか?

自分の場合はその後テキストの頭に戻って章や節の区切りごとに過去問で復習→テキスト見直し
でやろうかと思ってるんですが…。
267名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 00:17:49
>>266
初学者?そのやり方で良いと思いますよ。労基から始めるとして毎日、労
基ばかりやっていると飽きてくると思うので、そういう時は健保をやるなど
して、また労基に戻るというやり方を自分はしてました。繰り返し勉強する
ことによってスピードアップしますよ。
268名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 00:31:19
最短最速の日記で、初心者が始まったね。
今年もイタイ人が多いな。
269名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 13:06:44
インターネットラジオによる 博士とひよこの社労士V! V! V!

10月20日に、インターネットラジオによる社労士V! V! V! を行います。
試験発表まで ほんとに長いですね。その中でちょっとした息抜きで聞いてみてください。
時間 22時ごろスタート
http://sr.e-brain.ne.jp/saitan/sr/goukakuclub_nyukai/news.html
270266:2005/10/20(木) 14:25:11
>>267
有難うございます。
自分はうかるぞでやってるんで“予想問題集”と“過去問集”のどっちをやろうか悩んで
いたんですが各サイトなどでは過去問の方が重視されてるようなので…過去問をやろうかと
思ってます。なるべく繰り返せるように来月あたりから取り組もうと思ってます。
ちなみに自分は初学者です。

271:2005/10/20(木) 15:59:04
初学者です。TACの独学道場を申し込もうと思います。
どうでしょうか?
272名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 20:09:47
>>271
超おすすめだよ。宅の独学教材は。
宅のテキストにも書いてあるじゃん。
合格実績全国No1。ナンバーワンだからこんなによくわかる。
どんどん申し込んじゃおう!


273名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 21:14:10
最短催促のライターが100人いると仮定したら、合格者は15名ぐらいだと思う
274名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 21:22:10
>>270
267ですが、自分もテキストは「うかるぞ」過去問集はWの過去問集2冊
使いました。Wの過去問集は10年分の過去問が1問1答形式で集録されて
います。予想問題集は直前期にやると良いですよ。法改正に対応している
し。頑張ってください。受験経験者より。
275名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 22:03:29
>>272
ありがとうございます。やはり実績があるというのは
安心できますね。もしかして272さんもその合格実績のなかに
入っておられるんですか?
276名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 22:11:37
インターネットラジオによる 博士とひよこの社労士V! V! V!

10月20日に、インターネットラジオによる社労士V! V! V! を行います。
試験発表まで ほんとに長いですね。その中でちょっとした息抜きで聞いてみてください。
時間 22時ごろスタート
http://sr.e-brain.ne.jp/saitan/sr/goukakuclub_nyukai/news.html

大雑把な内容は
1.平成17年本試験総評   ・・・年金博士がやわらか〜くほじくります
2.思い出したくもない!私の受験生時代   ・・・今や生ける伝説となったひよこさんのお話
3.開業?勤務? 合格後の道しるべ   ・・・今回は開業1年目の仕事ぶりを紹介
4.その他その場の雰囲気で   

現在、生放送中!
277名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 23:01:04
ユルくていい感じだったな。なんかミニFMみたいでw
278名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 23:24:29
ああいう感じで講義もやってくれたら面白いんだけどな
279名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 23:26:47
あんな感じじゃ、テキストが全部終わらねーよ。
情報量がイデ先生の1/10じゃん。
280270:2005/10/21(金) 00:09:43
>>274
有難うございます。
Wの過去問集も確認してみます。十年分の過去問っていうのは魅力的ですね。
281名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 06:36:21
>>273
全国平均を上回っているわけだね。
282名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 06:57:14
ひよこさんが苦しんだH13の選択国年って
おそろしく難しいね
283名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 07:00:11
ひよこって言われても困るんだけど。他人のことより自分のことを
考えたほうがいいよ。
284名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 21:40:34
自分でひよこって言ってるよ
285名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 23:34:08
独学だと今年の厚生年金の選択きつかったぞ。100年のとこ1年、載ってたの
SRの直前チェックだけだったし。
286名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 00:15:39
>>285
独学だと選択厚年難しいと思う。早い時期に厚生労働白書読むか予備校の
単発の「白書セミナー」とればよかったのに。3点以上とれていれば別
だけど。
287名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 09:11:13
>>286
ぎりぎり3点だった。BC独学では埋められなかったよ。
288名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 14:26:46
>>285
286です。あの問題を独学で3点確保するのは難しいことですよ。BとCは
細かい論点のところなので落としても仕方ないと思います。BとCは実際皆
あまり出来ていないみたいだし。
289名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 16:07:43
http://neost.jp/sya.html
ここってどうですかね?とても安いんですが
290名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 22:39:07
選択厚年
A 18.3
B 平均余命の延び
C 男子被保険者の平均標準報酬額
D 給付と費用負担
E 1

独学組と専門校組で大差のつく科目だったね
労基や労一ではそれほど差がつかなかったようだけど
291名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 22:51:21
>>290
何点とれたのですか?自分は予備校の「白書対策セミナー」とったので
C以外は出来ましたよ。
292名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 16:35:55
厚年は思いっきり今年の改正点なので、これを教えない予備校は
皆無に等しいと思うし、あるいは独学者でもABCは市販書に情報が
載ってないとしたらヤバメじゃないだろうか?Dは常識で埋まる。
しかし、Eに関しては事前に勉強するにはやや細かいか。
ただし、これについてはW・Iの直前予想パンフレットには載っていた記憶があるので
会場つくまでに素通りしなければ、落とさずに済むところであった。
293びろーん:2005/10/23(日) 17:44:01
>>293
厚年に関しては満点だったのですか?
294名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:09:46
独学の人も、タクやレクの模試から改正点情報を
得ることができるからね。
てか、模試を受けた時点で、純粋な独学者ではないか。
295名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 20:55:36
クレの過去問は講座をとってないと売ってくれないんだよね?
Wセミナーのは普通に本屋さんで売るの?
296名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 22:19:14
うかるぞ社労士の2006年版がどこにも売ってない><
出る順は見かけるんだけど・・。
297名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 23:37:01
>>295
Wセミナーの過去問集はWのブランチ校はもちろん、大きな書店(旭屋書店
など)に行ったら売っています。06年版は1月初め頃出ると思います。
298名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 01:11:16
>>297
ありがとうございます。
書店で探して、無いのは当たり前ですね(苦笑)
それにしても1月とは結構遅いですね。
それまでに何か問題集やった方がいいかも・・・?
299名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 02:42:46
社労士初学者ですが、行政書士や公務員試験みたいに、受験六法てでてないのですか?
みたら社会労務六法(こんな名前やったかな?)などととてつもない分厚いのしかなかったのですが。
白書の対策とかどないしたらいいのでしょうか?
300名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 02:47:32
ググルかアマゾンで検索しろ
301名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 12:13:45
>>299
受験六法は普通使うことありません。主に予備校のテキスト・有名どころの
(真島・秋保など)テキスト使って勉強します。白書対策については、厚生
労働白書を買って読むより、直前期に各予備校で「白書対策セミナー」やる
のでそれを受けた方が良いですよ。頑張ってください。
302名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 16:56:37
TA○の社労士講座って今年は全然評判聞かないけどどうなの?
デジボなくなったからさびれちゃったの?
なんか教室も人が減ったように感じるけど
303名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 16:58:06
デジボ
ボンバー
バッキャロー
304名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 16:58:20
>>302
TACのテキストは見辛い
どこが重要なのかはっきりしない
305名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 17:42:34
初めて社労士を考えているものです。
法律科目と社会福祉・社会保障に関する常識問題が出るようですね。
独学でやろうと思って、LECの社労士出る順基本書という本を買ってみました。

その他、試験範囲とされている法律条文をhouko.comでダウンロードしました。
法律試験だと勝手に思っているのですが、条文暗記とテキスト精読、それと問題
演習でどの程度カバーできるものなのでしょうか。

受験学校の授業はこの辺だとビデオブースばかりなので、馬鹿馬鹿しくて受ける
気になりません。優れた教材を使い込んで模試だけで受かろうと想っているのですが
行書よりは試験もまともそうなので受けようと思っています。

306名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 17:47:05
>>302
定評のあった小磯先生と宮島先生が通信をやらなくなったからか・・・。
307名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 17:47:19
305ですが、既存の予備校ではなくネットでHPを構えている独立系の
受験講座(CDロムやカセットを送ってきて、テキストが自作だったりする)
は比較的大手に比べると安価ですが、その中でお勧めの口座があれば教えて下さい。

308名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 17:50:48
>>305
>行書よりは試験もまともそうなので

社労:問題はまともかも・合格基準は糞(科目ごとの脚切とか救済とか)

行書:6割で合格と単純明快・問題が糞
309名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 17:51:18
>>299
Wセミナーが今月か来月、専用の六法を出すし、東京法令からも毎年出てる。
後者は白書のダイジェストが乗ってるから参考になるよ。
また、白書の資料を揃えたければ、厚生労働省のHPに過去のものも含めて
全文が掲載されてるから、過去問やってて、自分が解けなかったものやイメージ
しづらいものを中心にプリントアウトして読み込めばいいのでは?
310名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 17:56:21
>>306
オカネ、タカハシ、ダメポ
311名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 18:59:10
行書よりかは試験科目の知識は役に立つよ。
305さん頑張って!
312名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 00:27:32
>>304
初学者?初学者が使うにはキツイと思いますよ。勿論人によりますが。
「うかるぞ社労士」「でる順」あたりが良いと思います。
313名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 09:31:27
>301>309
どうもありがとうございます。
テキストは、一応LECに通ってるので、それをメインにしていきたいと思います。
受験六法は、中身を確認してから、購入を検討します。
雇用保険法に手間取っております。こんなんやったら、厚生年金、国民年金でかなり苦戦するなぁと。
自己嫌悪しております。
314sage:2005/10/26(水) 11:55:34
>>807
LSコーチとかいうところのがいいと思う。
315初学者:2005/10/26(水) 14:16:40
うかるぞを基本書にしようと思っています。
入門編とかSRゼミなどは必読なのでしょうか?
手っ取り早く基本書から入りたいとは思うのですが。
316名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 15:17:51
うかるぞ2006版はまだ出てないんだよね。
俺2005版で通読中です・・・
317初学者:2005/10/26(水) 15:24:44
俺の近所には出ていますよ。
318名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 15:27:41
>>316
さっき週間住宅から届いた
319301:2005/10/26(水) 15:30:09
>>313
雇用保険のどの辺で手間取っているのですか?厚生・国年は雇用と全然違う
ので勉強してない段階でそんな心配することないですよ。
320名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 16:02:09
>>315
俺も初学者(独学)。
「うかるぞ」と「わかる」基本書を比べて、具体的な勉強方法について触れている「わかる」にした。
何をどう勉強したらいいか、全く分からないからさ。
「うかるぞ」入門編には書かれてるようだけど、できるだけ金をかけたくなかったし…

それにしても「うかるぞ」は人気高いよね。
勉強始めたばっかりだし、どちらにするか最後まで迷ったんで、「わかるぞ」の好評振りを聞くと気持ちがグラグラするよ。
321名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 17:21:30
tacの独学道場とうCD付きのテキストで
来年受けようと思いますが、あまりTAC
聞きませんね。どうでしょうか?
322sage:2005/10/26(水) 17:46:34
>>321
インプット教材は何を使っても大差はない。
むしろ、その後の過去問演習をどう丁寧にやれるかで
合否の大部分は決まるといっても過言ではない。
だから、インプットはそのTACのもので構わないので、
過去問演習の教材に気を配る方がいい。
個人的には、見開き方(左に過去問、右に解答・解説というタイプ)で、
メモを書き込む余白が広いものがオススメ。
323名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 18:41:34
>>321
2chでTACのこと聞いても無駄だしょ。
たちまちLEC工作員らしき人物がハイエナみたくやってきて「きりばり」「改ページ」
「わかりずらい」「暗記」etc、ありとあらゆる言葉でまくしたてて最後にLECのテキスト
をべた褒めして去っていく。

今年の試験が終わってそんな光景がひつこいくらいに繰り返されてたからウザがられ
てた。Yahoo掲示板行ってみな。LEC工作員疑惑を持たれている人の活躍ぶりが残って
るョ。
324名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 19:37:01
安衛法、労災法 改正
http://www.asahi.com/life/update/1026/003.html
325名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 20:06:40
>>324
thanks
326名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 21:44:01
>>323
でもあれを読むとLECがものすごく良く思えますよね。
ちなみに当方TAC2年目予定者。
327名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 21:49:12
イデの見ろ。
パーフェクトだ。
後は本人のがんばりしだい。
328名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 21:57:43
>>322
Wの過去問?
>>323
LEC工作員らしき者見るけど、暇人なのかな?そんな奴構わないのが一番。
エネルギーの無駄だしね。 
329名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 22:01:17
>>315
>>320
勉強面やメンタル面で困ったことあったら相談に乗りますよ。答えられる
範囲でね。受験経験者より。
330名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 22:53:17
レックの基本書の解説テープ(一気合格講座)はどうなんでしょう?
DVDもあるらしいのですが。体験者いらしたらアドバイスお願いします。
331名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 11:18:10
内容・人気で「わかる」も基本書のベスト3に入ると思うんですが、
うかるぞや出る順に比べて、やや評価が低いのは何故ですかね?
332名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:26:01
だってなんだか だってだってなんだもん
333名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:32:23
わかるも悪くない。ただ、うかるぞが先に出てて、メジャーになりすぎてるからだ。
選択式徹底はいいと思うよ、今年使ってたし。合格できそうだが。ただ、これだと
今年の選択の労安、社会常識、厚生年金、国民年金の合格点は確実に取れるとはいい
難い。
334名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 16:23:25
>>330
講師によって評価変わるからなぁ
335名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 16:25:14
>>327
見難い
336名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 16:27:51
社労士V「労災」もよくなかった orz
337名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 17:00:13
社労士おならV
338名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 17:11:30
社労士V使うよりWの社労士GETの方が良いよ。一問一答・選択問題結構あるし
値段もVよりずっと安いよ。
339名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 17:30:36
Vは、最後の一般常識と白書特集だけでいーんじゃねーの?
年間購読したって、どーせ読まねーだろ。
340名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 19:05:20
レセプト、電子データで提供 支払基金方針
ttp://www.asahi.com/life/update/1027/004.html
341876:2005/10/27(木) 21:44:22
>338
独学の初学者です。
Vも使い方しだい。
VはCDを併用するとけっこう頭に入る。
Vだけじゃ無理だけど、V→過去問→基本書で進めてます。
いきなり厚い基本書を読んでも、
どこに力を入れれば良いのか分からない。

342名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 22:04:36
有斐閣の「ケースブック労働法」は論理的思考を養うのに最適。
内田貴先生の「民法」みたいに読みやすいよ。
まぁ、内容は奥深いものがあるが・・・。
あと、第一法規の「要件事実労働法」、商事法務から出てる「労働法の諸問題」も
おすすめだね。ちょっと社労士には耳の痛い話が入ってはいるけど。
343名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:06:09
>>342
ちょっと社労士には耳の痛い話とはどんな事ですか?
344名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:11:02
>>336
V「労災」ってM島だろ。
自分の書籍にばかり精力を使って
Vは手抜きしたんだろうなw

次回は井出さんだから期待できるんじゃない?
345名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 10:06:31
>319
基本手当の受給者期間日数や数字のとこで、ごちゃごちゃになってるみたいで。
数字は理解も何も必死で頭に入れないと話にならんなぁと、考えております。
346名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 13:10:40
>>345
319です。自分も最初はそうでしたよ。でも1回で覚えようとしないほうが
いいですよ。すきま時間利用して数字眺めるとか・・。一問一答過去問集
や選択問題集解いていくと自然と数字が頭に入っていきますよ。語呂あわせ
で覚える人も周りにいましたよ。
347名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 14:04:53
>>324
ideのテキストには盛込み済み。あぁ俺ってide信者。
348名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:03:13
今年の選択式試験 労一の問題は、
月刊社会保険労務士 2005年5月号P22から
そのまま出題されている。 おまいら当該雑誌をマーク
せにゃならんぞ。 図書館に行けばある。
349名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:26:40
>>348

その雑誌は通達も豊富ですか?
350名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:32:25
>349
通達は豊富ではないが、掲載される。
社会保険の審査会採決なんて記事は勉強になるよ。
それとニュースダイジェストという特集(毎月あり)が
労一や社一の材料になりそう。
351名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 18:09:33
>346
アドバイスありがとうございます。新版でたら、購入します。
LECの受付で聞いたら、まだ一問一答集入荷してないみたいなので。
今はテキスト読み込みしておきます。
352名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:22:33
>>348
大きな書店で売っているのですか?あと出版先教えてください。
お願いします。
353名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 08:37:59
>352
発行所は全国社会保険労務士会連合会です。
申し込み先: 全国社会保険労務士会連合会 総務部企画課
           TEL:03−6225−4864
月刊誌の定価は600円、年間購読料7,200円です。
図書館の経済雑誌コーナーで見かけたことがあります。
354名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:08:28
>>353
352です。有難うございます。
355名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:26:11
選択式の労一は今年独学のみの俺でも4点取れた。あまり関係ないぞ。
356名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 13:32:04
ハイハイワロスワロス     \  (´・ω・`)   /   ハイハイワロスワロス
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < ろ は >      (   )  
  と_)_)           < す い >       ∪∪
──────────< わ は >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\< ろ い >    ( ´・ω・`)ハイハイワロスワロス
      |  |.   ∩∩  < す わ >   /   人
      |ハイハイワロスワロス ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)      /ハイハイワロスワロス\ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\/  ゝ__)
357名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 17:49:22
ideの過去問が発売になったって本当??
本屋に行ったらなかったんだけど・・・

過去問は発売が遅いから今は何をすればいいんですか?
358名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 19:51:48
>>357
自分は基本書(テキスト)を通読したり、社労士Vの問題と解いたりしてい
ましたよ。あと本試験の復習など・・。
359名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:19:44
>>357
IDEのホームページよく見なさい
360名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 22:27:30
ideの過去問は、でっかいサイズの時代から愛用してまつ。
361名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 23:28:22
ideの過去問、デカイ頃の方がレイアウトよかったよね。
362名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 19:57:44
LEC最高!
363名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 23:03:57
>>362
どこがどう最高なの?具体的に?
TACは合格実績No1って言うじゃん。
TAC最高じゃないの?
364名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 02:10:12
実況本
   あぁ実況本
        実況本!
365名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 12:14:45
大原簿記学校はどうなの?
366名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 12:17:02
>>365
模試がマニアック
367名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 20:01:37
>>365
大原から違う予備校に代えた人まわりで数人いますよ。
368名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 10:15:59
ひよこ以外にwebサイトやメルマガで無料で一問一答やってるとこありますか?
  
369名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 10:18:41
ひよこ以外にwebサイトやメルマガで無料で一問一答やってるとこありますか?
  
370名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 10:20:52
>>369
まぐまぐで「社労士試験」等の用語でぐぐってみるといっぱいある。
あとは、秋保、ide、LSコーチのHP上と村中先生のブログ。
371名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 16:41:43
O原はどうですか?
教育訓練給付を使えないのでO原の法律パスを申し込もうかと思っています。
行政の受験も考えています。
372369:2005/11/01(火) 20:20:50
>370

ありがとうございます。
さっそく調べて、いくつかメルマガ登録しました。
373名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 07:03:55
うかるぞの2006年度っていつごろ出るかわかる人います?
374名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 07:04:54
>>373
もう書店に並んでいます
375名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 12:00:19
うかるぞは今書店に大量に山積みされてるぞ
376名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 12:08:47
自分がいく大手の書店は山積みされてないけどね。うかるぞ使っている人
結構多いんだね。
377名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 12:45:15
出る順はLのメインテキストと同内容で信頼性が高い。
378名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 12:53:20
Lのメインテキストって内容薄くて評判悪いじゃん
379名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 12:55:33
うん 出る順は いわば過去問題集完全準拠版テキストって感じ。
もっとも効率がいいテキストだと思う。
テキスト開けば一目瞭然だが、過去問題出題表示が明らかが出し
必要に応じてその場で過去問が掲載されている。
だからL生の合格実績が高いんだよ…
380名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 13:04:17
>>378
内容が薄いとはどういう意味?
ひょっとしてide厨の人?
確かにideのテキストは細かいところまで完全網羅していて
すごいとは思う。
でも近年の社労士試験は情報量だけではもはや勝負できない。
応用問題が増加してるからだ。
問題は情報の「質」だよ。
頻出条文は繰り返し出題されるが、ひとひねりもふたひねりも
されてくる。
つまり、でる順の高い箇所は深いきちんとした理解が必要。
これに対して、めったに出ない箇所Cランクは内容がストレート
に出題されることが多い。
ideのテキストは確かに細かいところを網羅してるけど
基本の最重要条文について、きちんとした深い理解が
されているかどうか疑問だ。
つまりide厨の人はこのようなCランクの問題は取れても
近年の重要度の高い、応用問題では取りこぼしているのでは
ないか?
Lのメインテキストは確かに薄いかもしれないけど
重要度の高い論点については、きちんと説明されている。
条文の趣旨もきちんとある。理解型だ。
だからやみくもに情報量が多いということは悪だ。
「過ぎたるは及ばざるがごとし…」だと思う。
381名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 13:44:56
ローカスがいい
382名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 14:13:21
なんかideとlecの比較ばっかりだね。
tacは今年は受講者減ってるらしいからかな?

tacがデジボを止めたのは失敗だったんじゃない?
通信でlecに負けたのはそのせいもあると思う。
383名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 15:25:17
tacの独学道場ってどうなんでしょうか?
384名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 15:51:01
>>382
いやデジポ以前の問題だ。最近の社労士試験の動向に宅は
全くついていってない。暗記カードが最たるものだ。
もう丸暗記じゃ対応は不可だ。
そもそもLとは実力の差が違いすぎる。
だから今年の解答速報でも右向き矢印だしちゃうんだよ。
終わってる。
それを選ぶ宅派も、可哀想だ。
みんなほとんど2年目上級コースいきらしいよ。
1発合格率はかなり低いらしい。
385名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 15:53:47
タクのテキストってあまりいい評判聞かないな
386名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 16:01:06
>>384
えー…

暗記カードついこの間までは評判良かったのに…
やっぱダメなの?
387名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 16:35:00
タクはこのところ受かったばかりの新人講師(特に女)なんか使って
経費を安く上げようとしているのがミエミエ
あれで評判落としたんだよ
388名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 16:55:13
>>387
特に女の新人講師って誰?
ヒントくれ!
389名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 17:23:35
>>382
そうなんだ。。今年は通信でもLに負けてるんだ。
以前は通信となら絶対T>Lだったのにね。。
390名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 17:34:25
>>388
TVタックルに以前よく出ていた、元参院議員。
391名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 18:18:21
>>384
> いやデジポ以前の問題だ。最近の社労士試験の動向に宅は
> 全くついていってない。暗記カードが最たるものだ。
> もう丸暗記じゃ対応は不可だ。

この人って他の板で有名なLさん?同じニオイがしますね。
TACを擁護するわけではないですけど、暗記カードって丸暗記対応
の教材という感じでもないですよ。見たことあるのかな、この人。
それとも他校の人が、中身を知らずにただただ批判しているだけなの
でしょうか。名前は暗記ってついてますけどね。
持ち運んで学習するにのには重宝しましたよ。
392名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 18:29:17
>>387
機会均等、共同参画のご時世に「特に女なんか」って、こいつ勇気あんな。
それともホモなのか?
393名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 18:36:47
>>391
LECの工作員らしい文面ですね。構わないほうが良いですよ。
自分はその暗記カード使ったことありませんが、1日の中ですきま時間が
結構あると言われているので、すきま時間を利用するため持ち運び便利な
もの使うのは良いと思います。
雇用保険などの数字を覚えたり、届出のチェックとか・・・・。
394名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 18:41:41
どこ行こうが独学でやろうが受かった奴が勝ち
395名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 18:56:06
i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 社労士試験フォー合格フォー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
396名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 22:17:05
でもその暗記カードって怖いよ。条文を暗記するためと
冒頭に書いておきながら、条文をひっちゃかめっちゃかに
崩している。
それでT○C社労士講師陣は、コンパクトな教材ができた
なんて自己満足に浸ってる。
しかし試験ではほとんど得点に結びつかない。
今年の選択式の労基安衛法になんて全く対応できないじゃん。
ちなみにLのメインテキストではH12択と完全に条文をマーク。
「選択式は条文そのものが狙われる。」この鉄則をT○Cは全く
無視している。
もう、本当に疲れるけど、これだけは忠告しておこう。
全国の2006合格目標の現T○C生、およびこれから受講しようと
しているT○C生諸君。年内12月、もしくは年明け1月くらいまで
にサプライズなことが起こるであろう。それはもう半端じゃない
と思うよ。まだ初期段階なんでいい加減なことは言えないが。
後悔したくなければLにしといた方が賢明だよ…

397名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 22:43:41
自分はLECの通信講座を受ける予定なのですが、
講座を補強するような感じの予想問・過去問集ってあったら教えてもらえませんか?
398名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 23:01:04
過去問題集については、その重要性は誰もが認めるところだ。
しかし実際に、使いやすい、効果の高い過去問題集というと
限られてくると思う。ましてや今の時期に2006年度用
の過去問題集は出版されているところが少ない。
Lなら、選択式マスター(11月中旬発刊予定)
と本試験問題集(12月中旬発刊予定)
で揃えてやれば、後は、答練と公開模試3回で
もうまわせきれなくなってしまうと思う。
399名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 23:10:48
ライセンスセンターの過去問題集はいつ発売ですか?
400名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 23:24:48
ぶっちゃけどこでもいっしょ。ぷ
401名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 23:54:38
396はLの工作員。無視した方がいい。アホだから。
402名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 00:03:55
Lの工作員だと思われることを望んでるってのもあるかもしれないよね
いわゆる褒め殺しってやつでさ、

あまりにもLを褒めるのがあからさま過ぎる、
逆効果を狙っているのでは?

403名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 00:05:33
>>391
393だけど、396の意見無視して自分の勉強方法貫いてください。396
はLのアホ工作員だから。
404名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 00:06:04
今からどんな参考書でもいいから1日8時間やれば受かるよ。
405名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 00:08:57
>>399
昨年は11月15日発行だった。
406名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 02:39:04
>>392
何人かいる新人講師の中でも特にレベルが悪かったのは女性講師だった・・・っていう意味じゃないかと。。
407名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 02:51:00
というよりタクの新人講師って全員女なんだけどw
408名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 07:40:10
>>406
>>407
ってことは、387は何人もの新人講師(それも特に女性ばっか)の講義を聴いてまわった
授業参観野郎なのか。
387は去年TACで勉強して不合格を確信後LECで勉強しているヤツだと思われるが
講師評論家みたいなことをやってたら合格できるはずがないな。
409名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 07:59:29
>>396
> でもその暗記カードって怖いよ。条文を暗記するためと
> 冒頭に書いておきながら、条文をひっちゃかめっちゃかに
> 崩している。

396って頭イタイな。条文全部が載ってたら持ち運びやすいものになんねだろ。
条文そのままが見たければ法令集を持ち歩けっての。
大事な部分だけ抜きだして書いてあれば十分だし、それ以上のこと書かれても困るんだよ。
おい、396。TACがここ見て今年の暗記カードに条文全部載せてきたらどうしてくれるんだ。 
410名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 08:11:50
> 今年の選択式の労基安衛法になんて全く対応できないじゃん。

今年の選択労基安衛法に対応してた学校なんてあるのですか。
重要な部分をまとめてる暗記カードにあのレベルのことまで要求するなんてどうかしてますよ。
と、掲示板の中で活動盛んなレック社員が書いているとは分かっていながら釣られてみました。
レック社員の人達は受講生を自校に誘導するためにタックとかイデをあちこちで批判しているのがミエミエです。
でもはじめて勉強する人が2ちゃん見たらレック > タック・イデその他大勢ってなってる予感。
最初の年にレックに通いましたけど真相を知ったら驚愕ものです。
411名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 08:41:10
労働安全衛生法・労災法等の改正法が公布されています(pdf)
http://kanpou.npb.go.jp/20051102/20051102g00247/20051102g002470034f.html
412名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 08:42:31
労働審判制度
   −基本趣旨と法令解説
菅野 和夫・山川 隆一・齊藤 友嘉・定塚 誠・男澤 聡子=著

A5判並製 300頁
本体価格:2800円(税 140円)
2005年10月刊
http://www.koubundou.co.jp/books/pages/kbn2240.html

これって、試験範囲だっけ?
413名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 08:56:20
>>410
テキストに関してはI>L>Tの順番で、Iが細かすぎて駄目で、
Tはごちゃごちゃしてて見難いため、Lがベストなのかなと
いう印象はありますね。
414名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 09:02:17
>>410
真相って?
Lの有名講師の実力のほどはどうなの?
Iとどっちが上だと思う?
415名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 09:16:38
講師の実力なら
イデ>>>∞>>その他
416名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 09:23:09
そんなに力量に違いがあるものなの?
>LEC・・・佐藤師
>TAC・・・宮川師・岡根師
>W・・・斉藤師
>クレ・・・北村師(元W看板)
>独立派・・・秋保師・真島師
と他にも有名講師は沢山居るのに?
417名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 10:13:51
>>416
簡単に釣られないように。
有名であることが実力を証明するとは限らない。
418名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 14:53:10
ide社員×L社員の対決。。
419名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 15:29:04
>>410
出題された安衛の条文なんて載ってないテキストないでしょ。
安衛で2点確保してれば、今年の試験は合格。
420名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 17:20:21
資格取得までの勉強時間に基づく難易度リスト一覧より抜粋

A:日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1500時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 2000時間 (受験資格要)
421:2005/11/03(木) 17:23:29
【平成17年11月3日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】
これから日記の内容を少し変えておく。俺の身の回りに加え、資格についての役立つ情報も日記に取り込んで書きて行く。
今日も訓練を受講し、フリップフロップの原理を使用してカウンタの実験と講義で詳細を学んで来た。
フリップフロップとは反転する素子で、カウンタを利用して、押し釦を指定した回数を押せばLEDが点灯する。
そして、リセットスイッチを押せば消え、再度押し釦を押せばLEDが点灯するのだ。
この原理を利用すれば、観客の入場者数や退場者数をデジタル表示する事も出来る。
回路も少し複雑になるが、教本を見て組めば、時間は掛かるが案外出来るものだ。その時の快感は気持ちが良いものだ。

昼食はトンカツとご飯と味噌汁とツナサラダの小鉢で400円でバイクのガソリンも1500円分入れた。
ガソリンも原油価格の下落を背景に大阪で1リットル123円になっていた。
帰りにロッテリアでエビバーガー(半額の135円)を購入しうようかと思えば、エビ材料が切れた為、発売中止となっていた。
勿論何も買わずに帰ったが、4日迄の半額提供を取り止めるとの事だ。他の店舗もだろうか?

話しは変わるが、お前等も平成17年度秋期のシスアドの問題集を以下の大原から貰え。
無料で請求出来る。加えて、日商簿記検定も毎回問題解説集を申請しておけ。
今回の試験からでも構わん。1〜3級迄の問題と解説が記載されており、毎回貰っておくと過去問題集はいらない。
宅建の問題と解説集も請求出来るので毎年溜めておくのも有効な手だろう。
シスアドの問題集の内容は、写真の冊子と同じであり、今回の問題と詳細な解説が午前・午後問題共にされている。

http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/joho/index.html#2

そして、日商簿記検定2級と硬筆書写検定3級の受験票が来ていた。日商簿記検定の受験票の到着の早さには驚いた。
受験会場に寄ってはまだまだ届かない所もあろう。参考に言っておくが、俺は大阪府吹田商工会議所だ。
受験会場はTAC梅田校と決まった。硬筆書写検定は大阪市住吉区の帝塚山学院中・高校だ。

そして、今日の相場では13900円で全投資金額の10%を売り増し、現在13800円で全資産の半分を空売りしている。
422名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 17:38:12
ここはアブナイヒトのスレ??
423名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 17:39:06
>>421が見えないんだけど、コテがきた?
424名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 17:56:50
>>423

>>421の内容

ロッテリアに行ったが売り切れ

簿記2級と硬筆3級を大阪で受けるそうだ。

こいつ某スレの・・・じゃないのか?
425名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 18:40:21

> 今年の選択式の労基安衛法になんて全く対応できないじゃん。


今年の選択式の労基安衛法は何が出題されたのですか?
初学者かつ独学なのでどういう勉強していけば良いのかさっぱり
426名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 18:47:18
427名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 19:05:03
>>426
どうもありがとうございます。
428名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 20:56:31
>>418
この板ってI社員とL社員というよりL社員の一人芝居だよ。
TACやIDEを批判してLECを持ち上げるお決まりの文句で受験者のハートをゲット。
429名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 21:10:44
>>419
安衛で2点とれと?
419に聞いても仕方ないが"図る"と”資する”を判別することが労働安全衛生法の
知識を試すのにどれほどの効果があるのか?社労士試験は丸暗記していた人を
合格させるためのものなのか。だったらこんな資格は糞みたいなもんだ。
430名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 21:17:02
>>425
他の科目はさておき今年の労基安衛は得点するなら条文ひたすら丸暗記
431名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 21:20:52
>>419
選択安衛の条文は自分が使った基本書(ごうかく)にきちんと載っていたよ。
>>429
確かに気持ちは分かるけど、3割の人(各予備校のデータ)図ると資するの
空欄正解しているのも事実だし。
432名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 22:11:17
>>431
3割って勘じゃないのだろうか?
本当に自信を持ってわかっていた人はいるのだろうか?
433名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 22:13:32
この試験、合格者の8割以上は独学だろ。
アホを学校がうまく釣る構図。
434名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 00:20:59
>>431
選択式の1つの空欄に入る答えはだいたい2つか3つに絞れるにもかかわらず3割しか正解者がいないって
432も言ってるように勘かあてずっぽうだろ?せめて7、8割が正解している空欄ならば得点すべきと言われて
もうなずけるのだが。
435名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 01:03:11
>>434
でも合格率9%台の試験で3割の受験生が正解しているのは多い方だと
思うけど。
436名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 07:28:55
>>429
”図る”と”資する”は事前で抑えている人は少なかっただろうね。
現場での思考力次第だよ。
主体と客体との関係を考えることが必要だし、加えてそもそも図ると資するの
意味も考えなくてはならない。

暗記要素の強い安衛法のなかでは現場での思考力を試す良問であったと言える。
もちろん俺は両問ともゲット。選択33、択一48であしきりなしです。
ちなみに完全独学。
437:2005/11/04(金) 07:45:30
おれはTACを薦める
みんなも騙されたと思ってTACを使ってみるといい
438名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 08:21:16
>>437
お前は3級資格しか受けてないだろ、黙ってろ
439名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 11:50:56
>>415
>>416

井出講師って話し方に抑揚がなくてずーっと同じトーンなんだよね。
(メリハリないとゆーか)
でもって中身がむずいからどうしたって眠くなる。。。

漏れ、カセットA面すら聞けなかったYO〜
440名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 12:23:25
ideサイコ〜!
24時間でもテープ聞けるYO!
441名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 12:42:46
イデは言葉遣い丁寧だが、声が聞いていて眠くなる
442名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 13:06:57
早口なのに眠くなるのは何故なんだろう!? ideマジックだ
443名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 13:44:49
パンフレットとかに載ってるようにあんな大教室にたくさん人が本当にいるの?
イデは?
444名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 13:49:15
眠くなるって、お前らただ聞いてるだけだろ!
手を動かせ!思考しろ!条文を引け!
445名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 14:50:51
>>443
あの教室は75名程度の定員。
で、あの教室が2つ。
基礎コースと本科コースを同じ時間帯でやるので教室が2つ必要。
なので、他の予備校のような自習室は特に用意できませんが…
446名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 15:00:30
教室2つだけってことは・・・・
でもビデオクラスとかもあるんですよね?
447名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 15:02:25
>>446
あとプロジェクターの教室?20名程度の定員の教室(部屋)とビデオ受講生用のビデオブースの部屋がひとつある。
448名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 15:04:26
>>447
何階建ての校舎なの?通信なんで行ったことないんだけど・・・・
449名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 15:07:08
>>448
貸しビルの間借り。
1階が事務所、
2階がプロジェクターやビデオの部屋、
3階と4階が同じサイズの教室
ビル自体は6階建てだったような記憶。
450名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 15:08:30
ありがとうございました。。
451名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 15:13:04
アットホームな感じがいいですね!
職員はどのくらいいるんだろ
452名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 16:44:02
ide塾っていつできたの?
453名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 16:54:07
>>452
博士の本によると、1997年か1998年ではないかと思います。
454名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 16:54:43
IDE塾としては、5〜6年前だったような。
その当時からアットホームだと思うよ。
一発合格者は講師として採用されないんですって。
そんな感じ。
他に質問はある?
455名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 16:57:17
一発の奴は運の場合あるからな。選択式のアシキリで1点足らない悔しい思いを胸に4回ぐらいで受かった
奴の方が講師になるのはいいかもしれん。気持ちが分かるし。
456名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 16:57:32
講師は何人いるの?
457名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 16:59:11
>>454
一発合格者は3・4回受けて合格した人より受験の苦労していないため、
受験生の悩み相談に対して親身になって答えられないから?そう推測する
が。
458名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 17:02:40
>>457
454です〜
知っています。必ずイデ先生がそう言ってるじゃないか〜。
講師になりたかったけど、だからワイは、あきらめたよ。
459名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 17:06:07
>>456
パンフレットを請求すれば良いと思います。山本、大友講師は非常勤
岩崎講師は不明、他は専属と思います。
460名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 17:06:19
馬鹿だなぁ
3年以上井出塾にお布施した人でないと採用しないという
けちなガッコ!
461名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 17:13:26
>>460
板倉講師は井出ゼミではありません。wセミナー出身です。H13年に合格。
462名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 17:28:39
馬鹿、ダブル受講だろww
463名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 19:09:39
井出先生で眠いって?信じられない
宅の高橋とかいう上級のVTRやってる女講師の方がよっぽど眠くなるじゃんw
464名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 20:06:59
受験回数を自慢してもしょうがないよ。
そりゃ確かに3回4回と受験をしつづけるという根性は素晴らしいものが
あるし、喜びもひとしおなのは理解できるけど・・・
465:2005/11/04(金) 20:08:13
【平成17年11月4日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は当然ながらの休日であり、日頃の疲れを癒す為に3時間程昼寝をしていた。
明日、1日間訓練に行けば連休(アホ間企業にはない休日)となる。
俺等の訓練生も悪質アホ間企業に対して反感を抱いており、残り8カ月間の貴重な訓練を最期迄受講しようと頑張っている。
昨日は堺東駅で合同就職説明会が開催されていたが、誰も参加しなかった。
当然だ。集まっているアホ間企業の求人票を拝見すると年間休日99〜126日間の範囲で104日間が圧倒的に多い。
この程度の水準は当たり前の話しであり、我訓練の年間休日140日間と比較すれば話しにならない。

明日は親父の退職日となるが、会社に損害賠償を請求する様勧めている。
明らかに会社が悪い(他のアホ間企業も同じ)ので、会社をどう追い詰めるか考えていた。
俺は悪質なアホ間企業が大嫌いだ。仕事や5級従業員共は好きだが、法律を平気で破っているアホ間企業が大嫌いなのだ。
何としても追い詰めてやる!アホ間企業が大嫌いで恨んでいるので執念で追い詰めてやる。

さて、食生活アドバイザー3級の勉強も半分終えた。
訓練は休暇をしっかりと配分している最高の期間を過ごせるので、こちらも色々な予定を立てられるのでこの時間を一生過ごしたい。
さて、現実にはそう行かないので、まず取れる資格をキッチリと取るべきだ。
バブル相場で明日も13950円から50円刻みで空売りをして行くので注文も入れておかなければならないし、簿記の2回目の答錬もある。

明日はゴミ間企業が労災保険を適用しなければ絶対に引かん!ゴミ間企業の就業時間には腹が立っていたのだからな。
466名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 21:53:44
>>459
そうやって講師たちの苗字だけ並んでるのを見て、
一瞬LECの司法試験講座の看板講師かと思った。
467名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 11:56:49
>>465

悠の童貞ハゲ!

ここはお前のような奴がくるところではない!

さっさと巣に帰れ!

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1130587710/l50#tag57
468名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 14:20:25
465はあっちこっちで荒れまくっているよ。
469名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:56:11
ちょっと改訂してみたけどどう?

<良い講師>
LEC・・・佐藤師・山川師・小林♀師・大河内師
TAC・・・宮川師・岡根師・宮島師
W・・・斉藤師・東川師
クレ・・・北村師(元W看板)
独立派・・・秋保師・井出師・真島師
<良い参考書>
うかる・わかる・合格する・でる順・ナンバーワン
<良い副教材(賛否両論)>
暗記カード(TAC)・実況本・真島の年金本・これだけ・社労士V・GET・ひっかけパターン
<良い過去問>
ide条文別7年分・ライセンス年度別5年分・真島範囲別(5肢択一)5年分
クレ条文別17年分
<備考(その他の学校)>
ユーキャン・ヒューマンアカデミー・大栄・総合ゼミナール・スコーレ ・フォーサイト
470名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:59:30
>>469

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
471名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 03:16:52
初学者ですが、Wを受講する予定です。
比較的受講料も安価のため・・
Wの講座はわかりやすいでしょうか。
472名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 05:45:33
t宮川先生は今回パンフレットどこにものってないのですが
473名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 13:04:53
>>469
ひっかけパターンって去年の受験者スレでは評判悪かったような希ガス。
474名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 10:54:48
選択式問題集で評判が良いのはどれでしょう?
今本屋で並んでるのを見る限り「真島のわかる選択式徹底整理」かな
と思ったのですが、他の人が薦めるものがあればそれと比較したいな
と思いまして。
475名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 12:25:14
>>474
真島の選択式とかはよくわかんないんだけど、日本法令の選択式は昭和
の時代から過去問が載っているのでいいと思う。今年も再出題あったし。
476名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 14:15:39
日本法令は使いにくい、解答が見開きじゃないし。真島はいいけど、今年の労働選択、
労一選択、社一選択、厚生選択、国年選択で合格点が取れないぞ。他は取れる。
477名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 14:39:43
解答が見開きじゃないから使いにくいなんていうのは初めて聞いたよ。
ideになれすぎ??
478名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 16:49:54
>>476
真島はいいのに合格点が取れない?じゃ、お勧めは?
479名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 16:54:24
やはり見開きの方が勉強の効率がよい
480名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 17:59:29
>>478
私見だけど、Wの選択問題集2冊か日本法令の選択問題集が良いと思う。
481名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 03:57:16
>469
<良い過去問>といえばワセダセミナー10年分だと思うけど。
482名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 09:31:20
いや必ず抑えとくのは、IDEの条文別過去問。
十分にこなした後に年度別の過去問を超直前期にやるべし。
483名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 10:30:00
>>482
漏れも全く同感。とにかく今の時期はide条文順過去問題集を
基本テキストを読んで自分なりに理解したらその範囲をすぐに解く。

できたらよし。間違えたら、テキストに戻り、なぜ間違ったのか
をきちんと確認してテキストに必ずマーキング。
そしてテキストを自分なりにデータベース化する。
(クレのK先生も口をすっぱくしておっしゃってる重要事項)

そしてまた基本テキストを読み、条文順過去問題集を解く。
このジグザグ式の繰り返し学習で確実に力を蓄えるべき。

年明け3月過ぎ頃から、本試験問題集or5枝択一式の問題の
演習にとりかかり本試験実践感覚を身に着けるべし。
「本試験問題集」、「真島のわかる過去問題集」などを使うとよい。
484名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 11:49:04
>>482
Wの過去問は年度別じゃないよ、項目別になっている。
過去問は最低10年分は必須だよ。その点Wは◎
485名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 14:43:58
Wの過去問集は右項に解説が詳しく書かれていて良いよ。ただ、
労一の労働経済の問題掲載は要らないと思うが。
486名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 18:11:55
レックよりタックの方が講師の数は多いね。
もちろん駄目講師もいるけど・・・。
タックの場合は直前講座担当してる講師が
実力者。直前オプションやってない講師は
ほとんど新人だから避けたほうがいいね。
487名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 18:39:27
Lの佐藤師やWの斉藤師、あるいは
Iの井出師にも新人時代があったことをお忘れなく。

講師年数に拘泥し、自分が良いと思う講師にめぐり合ったにも関わらず、
新人だから避けるというのは、ほとほとナンセンス。
488名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 19:51:21
タックは新人じゃなくてもハズレ講師多いじゃんw
489名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 20:26:43
実力のある講師でも新人時代はあった
しかし努力して今の地位を築いた

新人でもその努力を怠りただ棒読みで済ませてしまう講師は最悪
こんな講師に当たってしまうと長期化するよ
下手すると講師よりも知識が豊富になっちゃうよw
490名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 20:39:25
>>489
烈しく同意だ
講師ですごく腹が立つのは明らかに準備不足・予習不足の奴
だから教科書を朗読してるだけになる
新人に限らずベテ講師の中にもいるがな
質問しても「出ませんから」で済ませる奴も最悪
491名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 23:08:10
>>490
試験と関係ない質問しても、そりゃ出ませんからって言ってもらったほうが
利益あるよ。受験生は先ずは試験に受かるための勉強に特化するべきで、
>下手すると講師よりも知識が豊富になっちゃうよw
ということになりすぎると、受験生活が泥沼・長期化してしまうよ。
方向修正してもらったと考えたほうがいいね。少なくとも講師は
君が合格していない試験に合格しているからのだから。
もちろん、受験生必須知識をおざなりにされたら困りものだけど。
492名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 01:17:01
>>485
いや、私はWよりIを推す。
掲載している年数ではない。
18年の試験は、過去問の焼き直しは間違いなく数が減る。
必ず各受験校が「新傾向」と表現するような問題に変貌する。
しかし、それは試験後の数週間だけで、結局は過去問ですって言う。
そうじゃないと、社労士の講座で生徒を集めることができない。
この循環は、受験し、合格し、実務を経験した後に試験問題を見ればわかる。
受験生の方々は、あと2年も経てば必ず言いたいことがわかってもらえると思う。
今は、Iの過去問に頼れ。
宣伝員と言われても構わない。
過去問は試験の直前期まではIの条文別に絞れ。
テキストに出題年が記載されているテキストは薦めない。
自分でテキストに書き込むことで頭に刷り込むことができるよ。
きれいなテキストよりも、自分で作った基本テキストがある方が必ず勝者。
Iがテキストに出題年を記載していないことの意味をよく考えよう。
出題年を記載するなんて、大した労力じゃないんだよ。
それをしないIの方針に大きく同意する。
これも合格すればこの意味を必ず理解できるよ。
493名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 01:39:36
>掲載している年数ではない。
>18年の試験は、過去問の焼き直しは間違いなく数が減る。
>必ず各受験校が「新傾向」と表現するような問題に変貌する。
>しかし、それは試験後の数週間だけで、結局は過去問ですって言う。
>そうじゃないと、社労士の講座で生徒を集めることができない。
すまぬが、ここの論理が分からない。
俺の感覚で言うと、18年の試験が仮に新傾向で、過去問からの類似問題が
減ってしまうとしたら、「過去問を解くだけでは対処できないので
講義+新傾向予想問題で対策しましょう」という点をアピールすれば
生徒が集まりやすくなるのではないかと思うのだが?
2年経つとこの一見矛盾しているように見える主張が
理解できるようになるのか?
494名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 12:52:06
>>492
>掲載している年数ではない。
>18年の試験は、過去問の焼き直しは間違いなく数が減る。
本当にそうなんでしょうか?厚労省側もかなり出題がマンネリ化
しており今回のような平成初期の過去問の焼き直しが増えている
というのが年金博士の分析結果です。
出題者側も受験生は10年分は解いているだろうから、それ以前の
問題を出してやろう…とか、法改正も「今年の改正は出ると予想
されやすいので故意に出さない(今年の育児休業等)そして、
忘れたころに、2、3年前の法改正部分を出してくる戦法をとって
きている。これらにきっちりと対応すべきではないのか?と思う。
だから7年分じゃ、ぜんぜん不安だと思います。
>テキストに出題年が記載されているテキストは薦めない。
>自分でテキストに書き込むことで頭に刷り込むことができるよ。
>きれいなテキストよりも、自分で作った基本テキストがある方が必ず勝者。
>Iがテキストに出題年を記載していないことの意味をよく考えよう。
>出題年を記載するなんて、大した労力じゃないんだよ。
>それをしないIの方針に大きく同意する。
>これも合格すればこの意味を必ず理解できるよ。
貴方の論理だと、iの過去問7年間分のものしかテキストに出題年度を
記載できない。それ以外の論点が出題されたら対応不可。
これじゃ、確実な合格なんて無理じゃない?
結論から言うと、テキストも完全に過去問に準拠しており、どこが
何回出題されているか?が完全にDB化されてればよい。
(年金博士が口をすっぱくして説いている重要事項)
これらの条件を全て満たす唯一のテキスト=完全合格メインテキスト
だと思うのは私だけだろうか…
平成元年度以降の過去問に完全準拠しているので、過去の出題
論点もテキストだけで十分対処可能。また新傾向対策講座も
直前対策できっちりと対応。
いかが?
495名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 13:19:22
この情熱はどこから出てくるんだろうか?
496名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 13:45:24
>>495
有名L生でしょ
497名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 13:58:37
収録年度を売りにするならクレが17年分って話を2chで見かけた希ガス。
498名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 17:18:25
俺は今年合格予定の者だが、完全独学だったよ。合格するためには模試や模試問題集で
常に50点以上取れるように調整すること。そうすれば、選択であしきりくらう程度の
知識水準は越えるはず。
499名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 17:23:20
>>498
>俺は今年合格予定の者だが、完全独学だったよ。
でも本試験では選択33点、択一48点だったんでしょ?
500名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 17:31:35
社会人の人で予備校に教育訓練給付を使わずに行ってる人って何割ぐらいいるのでしょうか?
もちろん2年目、3年目の人は使わない人が多いと思いますが…
501名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 17:35:49
>>499
そうだ。でも模試問題集ではほぼ50点台だった。独学の奴は予備校の模試検討する前に
東京包茎B、大XB、日本法令完全予想A、SRA、社労士V7月@、早稲田のゲット@
を最低2回本試験のつもりで勉強しろ。俺はやってる。
あと山川のひっかけやったが、あれは良くない、逆にうかるぞの直前チェックは絶対に買え。
502名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 22:14:09
ひっかけ・・・悪くはないけど役にはたたなかったな。
503名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 23:28:15
ひっかけはあんまり意味ない気がする。
この試験は深読みすると自滅するし。中級以上は特に・・・。
504名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 23:30:53
>>494
前半はとても納得したが
後半でズッコケたw
505名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 23:55:13
殺すぞ!馬鹿軍団!
506名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 08:31:46
TACのビデオやカセットテープの担当講師は誰ですか?
507名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 12:13:35
お金
508名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 13:36:33
市販の模試問題集は比較的簡単に作られているので、基本事項や法改正部分
を押さえるのには良いと思う。ひっかけの問題は503の方も言っているよ
うに本試験で自滅してしまいかねないしね。
509名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 20:32:50
過去問題集はどれがいいんでしょうか?IDEがいいようですが
10年分やらないと不十分らしいし。
過去ログにでてるCD-ROMのやつってこれでしょうか?
http://www.advansolution.co.jp/speed_toppa/index.htm
解説などは詳しいのでしょうか?
初学者なものでよくわからないのです。
510名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 20:41:59
>>509
IDEの7年分で十分だよ
10年分あっても問題がかなりだぶっているから
それよりも7年分でも5年分でもいいから丁寧に過去問の一肢ごとに自分の使っている
テキストと照らし合わせながら見ていった方がいい

IDEに過去問の利用の仕方が載っているからこれを参考にして勉強してみるといいよ
自分はこれ見て実践したら点数は飛躍的に伸びた
http://www.ide-sr.com/pdf/sample/kakomon_riyou_houhou.pdf
511名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 21:05:47
IDEの過去問題集って一般の書店でも売ってる?
いつ頃発売?
512名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 21:21:12
イデのことは、イデのHP見れ
513名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 21:26:24
おれはTAC生だけど、今日、井出の過去問買ってきた。
今出てる分だけで三冊。
神保町の書泉に山盛りで置いてあったよ。
514名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 21:55:20
Wの過去問かIDEの過去問かでここ2〜3日悩んでる・・・orz
515名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 22:04:46
>>514
Wの過去問は知らないけど、IDE過去問は
今から過去問まわす時間ある人なら、けっこういいと思うよ。
実物見たほうが一番いいけど。
516名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 22:15:24
Wは今フェア中だから安く買える
517名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 22:29:37
wの過去問ってもう出てるの?
518名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 22:31:24
Wセミナー本校では過去問は発売していますよ。
ブランチ校や一般書店は分かりませんが…
519名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 22:34:06
中央経済社の秋保先生著の合格社労士はどうでしょうか?
うかるぞと比べてどっちが良いのか迷いました。
アドバイスください。
同じ人が書いているので差はあまりないと思いますが、評判を知りたいです。
520名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 22:37:12
このスレ全部読めば、なんとなくわかるよ
521名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 01:47:29
L生スレが無くなってしまい、有名L生がいなくなってしまいました。
522名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 14:18:19
>>519
うかるぞと合格はどちらも内容に大差ないです。通達などは合格の方が充実
していますが、見易さの点ではうかるぞの方が良いです。今年合格使って
勉強して合格することできましたよ。
523名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 15:03:00
315 名前:へたれもの ◆.PdK6ORBbM [sage] 投稿日:2005/11/11(金) 12:12:29
毎年、問題の作成ミスが続いていますが、
問題作成者名の公表はしないのか?
社会保険労務士試験センター
に電話してみました。

・今回の問題作成ミスの処分については、内部の厳重注意のみである。
2年の任期なのでそこで考慮する。
・問題作成者は、連合会会長が委嘱している。
・作成者の名前は公表しない。
なぜなら、作成者の日常業務に支障をきたす恐れがあるから。
・他士業の作成者は公表しているが?との問いには、
その流れにあることは認める。
が、来年も公表の予定は無い。
なぜなら、作成者の日常業務に支障をきたす恐れがあるから。
・作成者を公表しないから、ミスが続くのでは?との問いには、
その因果関係は認められない。
・来年は、公表してほしいことを上に伝えて欲しい。
わかりました。

以上でした。

他にも文句のある方は、遠慮なく、試験センターか連合会に
電話して苦情を言いましょう。

って、こと、来年もミス問はありうるってことだな。
>作成者の日常業務に支障をきたす恐れがあるから。
じゃぁ、司法試験、税理士試験、行政書士試験の作問者は、
日常業務に支障をきたしていて、大変だなwww
つーか、高い受験料取って、試験センターの奴らは高給もらっていい商売だな。
524名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 15:37:34
ダイエックスは秋のキャンペーン中です。
社労士、行政書士、簿記試験をめざしている人は
どうぞ各校にお立ち寄りください。
無料で説明会を実施しています。
525名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 15:40:38
どこでも説明会は無料だろ
526名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 21:35:52
TACの再受講っていつからはじまるの?
527名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 21:50:40
TACとLECだったら、どっちがいいの?
528名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 22:26:45
レク
529名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 00:00:45
Wは六法だしたけど、使ってる人どうですか?
530名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 01:43:32
タックのナンバーワン、もう本屋に並んでいるのかな?
HPでは、11/11発売になっていたんだけど、買った人いる?
531名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 02:06:59
>>530
見に行ったけど売ってなかったよ。
タックの学院内で発売って事なのかも
532名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 04:13:45
ダイエックス(大栄東京)の社労、
個人的に言えば18年向けのテキストはイクナイ。
書店販売本じゃあるまいし、8科目分が4冊ってのはどう考えたってありえん。
2色刷りから単色に成り下がったし。
17年向けまでのテキストに比べてまるで駄目ですな。

と、いうよりも、もっと正直な感想を言うなら、
継続受講申し込みの後に、テキストやカリキュラムの大幅変更はヤメレ。
限りなく詐欺チックでゲンナリだ。

経営者がドーナツ屋になってからの迷走は手がつけられん。
やる気あるんだろうか?
533名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 07:23:39
活字の小さいテキストはパスだな。
なので結局「うかるぞ」を買ってしまった。
534名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 08:59:13
33、48で完全独学の俺だが、やはり合格してました
535名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 09:08:08
>>533 余白が少ない(カキコミできない)のが嫌だし
536名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 09:17:36
1年に一回しかない試験なんだから、独学で安くしてケチる必要は
ないだろ!いくら払ってもいいから受かる確率がたかまるように
しないと・・・。
537名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 09:23:04
TAC最高!
TAC生の三種の神器
合格への勝利の方程式
基本テキスト+暗記カード+合格のツボ=合格
538名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 09:59:06
TAC生の三種の神器のうち、暗記カードは最高だよな。
他のは、特に基本テキストは微妙だけど。
そして、暗記カードはTAC生じゃなくても買えるという事実。
俺も暗記カード買って愛用したよ。独学だけど合格。
539名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 10:31:31
LEC最高!
540名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 14:17:25
後悔したくなければ、イデにしな
541名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 17:38:39
宣伝活動も第二波到来ですな。
542名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 17:51:08
TACの基本テキストってナンバーワン社労士のこと?
543名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 17:51:13
>>523
択一式で、おかしな問題(労災保険率の順番で間違っているもの)があったりしてアホ作成者なのは認めるが、公表するといろいろと圧力・収賄・贈賄などが起きる可能性があるのは確か。
544名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 18:10:11
>>523>>543
試験委員の公表は今年の出題ミスで新聞に叩かれていたから、数年後には
ありえるのではないかと思う。それにしても高い受験料払っているのだから
出題者はしっかりとした問題を作成してもらいたいね。
545名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 18:35:27
一年頑張ったが落ちてしまった、、、虚しいぞ。

LのY講師の講義を録音したテ〜プが山積みになっているけど、どうしようかな・・・。

捨てるべきか、もう一度頑張るべきか悩むぞ〜〜〜でも法改正とかあると自信がないしな〜〜。

546名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 18:37:01
33、48で独学合格の俺が参上した。何か聞きたい?
547名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 18:39:21
独学でもいけるけど金払って学校に通った方がいいと思うよ
金はかかるけどそれだけ理解が早くなるし時間を金で買ったと思ったら安いものだよ
548名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 18:51:13
>>545
文面から察するに1回目の受験だと思うが、それぐらいで
あきらめてはいけません。
549名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 18:56:07
スクール選びで悩んでます。
LECとTACと大原だったらどこがいいと思いますか?
このスレでは評判の悪い大原の講師と相性がいいかなと思います。
合格実績はあるが講師との相性が悪いスクールに行くか(LEC.TAC)、合格実績はそれ程でもないが相性がいい講師がいるスクール(大原)だったらどちらがいいと思いますか?
550名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 19:02:41
>>549
相性になぜこだわるの?
551名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 19:08:20
気分の問題
552名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 19:10:43
>>550
相性にこだわる必要はないですかね?
単純に苦手な先生だったらやりにくそうです(質問とか)。
TACに関しては合格実績はあるものの講師がキツそうな女性講師で厳しいかなと思っています。
553名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 19:18:49
>>549
スクールが発表してる合格実績なんて、半分コジツケみたいなもんだから気にしてもしょうがない。
講師・テキストが理解しやすいのが一番だと思う。
554名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 19:26:33
>>552
LECもTACも大原も講師のことだいたい解っているの?
1・2回しか会話したことがなければ本当の相性なんて
わかりませんよ?
555名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 19:28:19
悩む…
556名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 19:34:48
>>553
ヲラもそう思う
只、社労の試験は他人が覚えて居る事は自分もしっかり覚えて居る協調性が必要で
他人の知らない事を知って居ても、たいしてプラスにならない試験だから
小規模な予備校は出題的中率が気になる
大規模予備校生が全員正答できない問題は、高い確率で救済される
557名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 19:40:06
>>555
スクールに行くつもりなら断然スクールに行った方がいいよ!
風邪に例えて見ると良くわかるよ!
風邪薬なしで治る人もいれば風邪薬を使って治す人もいる。
どちらが早く楽に治るかは分かるネ!
風邪薬代を惜しんで長引かせ仕事ができず収入が減る方がいいのかな?
やっぱり最初の風邪薬代は高いかもしれないけどサッと治して仕事に戻って収入を取り戻す方がよくない?
でもこれはあくまで一般論であって風邪薬を飲んでも治らない人もいる。
でも確率から行ったら断然風邪薬飲むでしょ!!
558名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 19:44:46
世間では社労士は大原は2番手でLEC、TACが1番手ですか?
559名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 19:54:21
>>557
たとえが的外れな557萌え
560名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 20:12:57
>557
とりあえず、あんたもお熱があるようなので風邪薬が必要みたいです。
561名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 20:31:15
確か、風邪薬というのは、治すのではなく
症状を和らげるものなんだよね
まあ、スレ違いだけどね
562名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 20:33:44
本当はLに通いたいけど、
もうスケジュールが合わないのと、受講料が高過ぎで、
TかOにしようと思ってます。
上の人と一緒で、スクール選びに悩んでます。
563名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 20:37:12
>>562
スケジュールに関しては乗り入れが可能なLがよろしいのでは?と思うが。
それで講師選びもできるしね。
564名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 20:56:50
独学で十分だろ。」45点合格ラインなんだから。
565名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 21:12:13
ダイエックス立川 日曜の○○先生は40歳前後くらいですかね。
しかし、よーく勉強していますね。関心します。
知識が的確で受験対策的な話し方ができる数少ない講師ですよ。
566名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 21:33:27
予備校工作員多数出没。ノルマがあるからな。
567名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 21:43:11
IDEサイコー!
568名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 21:50:36
>>565みたいな書き方されると、ホメ殺しのように
感じられる
強烈な嫌味みたいな
569名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 22:19:53
苦節○年。やっと合格できました。

今までお世話になった先生方へ。心から、ありがとうございました。
岡根先生。
宮島先生。
若杉先生。
佐藤としみ先生。そして
井出先生。

ありがとうございました。
570名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 22:21:36
選択式 30点(ろうき2点)
択一式 65点

で受かりました
571名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 22:25:10
偽造した成績表のうpぐらいないとつまらんぞ
572名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 23:49:59
>>563
TもOも乗り入れ制度あると思いますが。
573名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 23:54:22
最短最速の日記ライターってどうやって申し込むの?
574名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 23:55:36
TOPページに募集告知が出る。毎日見れ。
ちなみに、ライターの合格率はうわなにをすkあqqswで4rftgyふじこlp;
575名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 23:57:33
>>569
3校渡り歩きかよwww
576名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:08:26
今年、O原の通学とIDEの通信(カセット付き)やって選択34(労一2)
択一48(足きり無し)で落ちました。
最近、おいらの住む街にもタクができたんだけどタク1本でやるのは
どうだろうか?ガイダンスにはこれから参加してみるが。
たくとoの両方受講経験のある方の意見を求む。
IDEは通学無理。
577名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:10:24
どこのタクだよ?講師は誰だ?
578名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:14:15
576です。 >>577 仙台です。講師はわかりません。
教材ベースではどうですか?
579名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:17:42
>>569
5年か。もうちょっとで小学生が卒業してしまうくらいの年数だったな。
580名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:19:09
最短催促日記、ただ今リベンジ組募集中!
サソーク申し込みますた
581名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:30:04
>>576
TACの看板講師が出講するのか?
選択労一対策をしてくれるところを探すか、自分でしっかり
対策すれば独学でもいけそうだと思うが。
582名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:34:20
>>574
圧倒的に全国平均の合格率を超えているでしょ?
やはり日記を書くと義務付けると続くんだろうね。
沖縄の3〜4倍の合格率なのではないか?
583名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:37:41
>>580
もしも登録されたら日記読ませてもらうよ。
584名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:46:21
>>581 レスありがとう。Tの看板講師が出向するかはガイダンスに参加しないとわからない。
労一についてはもちろん重点的に対策するが、範囲が広いし、効率悪い科目だよなあ。
もっとも心配なのは他科目の忘却との戦いだ。
更なるレベルアップをはかることが忘却に対する最大の攻撃だと思いまして。
独学はまわりの頑張ってる姿が見えず、俺には向いてない。
585名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:46:44
東京法経の
社労士合格ノートってどうでしょうか?
今年はこれで独学で行くつもりです。
586名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:50:14
がんばれ
587名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:51:32
抽象的に「〜てどうでしょうか?」と聞くヤツに利口なヤツはいない。
588名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:53:01
>>584
それじゃ、通信っていう選択肢もあんまりないってことだね。
>まわりの頑張ってる姿が見えず、俺には向いてない。

どこにタクが出来たのか知らないけど、せめて東京かその衛生都市くらい
までしか看板はいなさそうだけども。今年通ったOはダメポなのか?
34/48取れるところまで行ってるんだったら、下手に予備校変えたりしないのも
手かとは思うんだが。
589名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:54:46
自分でブログでもやればいいじゃん
590名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:57:03
ここの日記の人とか、ホントよく勉強してた。
http://homepage3.nifty.com/hama_sr777_freedom/index.html
591名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:07:26
>>588 もっとも良いのは井出先生の生の講義を聞くことだが通学は難しい。
Oはだめぽではないし、割引30パーセント効くので費用的にはタクより安く
すむ。ただ首都圏の方ではOはあまり評価されてないようだから。
どこの学校だろうと独学だろうと実力があれば合格できるが、能力があるとは
思えない俺としては来年は絶対に合格したい。
592名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:09:54
最短の日記ライターに応募して、
自分を追い込めば?
合格後の人脈も作れるよ。
593名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:10:07
ありがとう井出せんせー
選択式 30点(ろうき2点)
択一式 65点

で受かりました
594名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:15:45
>>591
タクの講師が今年のOよりも良さそうだったら、乗り換えで
そうでもなかったらOという作戦を提唱してみる。
有名L生に汚染されすぎているかもしれないけど、タクのテキストが
実際自分に合っていそうかもチェックポイントかもね。
有名L生はLを気持ち悪いほど絶賛しているから、鵜呑みにするのも
危険だが、10ヶ月くらい使うテキストになるだろうからやっぱり
チェックが必要だとは思う。
595名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:24:06
>>594 レスありがとう。Oは昨年と講師代わったみたいなので、両方のガイダンス
受けて考えます。
596名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:26:56
>>593
ウザイぞ。
成績表を携帯で写真取って、うpしてみろや
597有名L生の分析によると・・・:2005/11/13(日) 01:28:38
Lの完全合格メインテキストを読み込んで感動しました!実は私は、
昨年Tで1年間お世話になりましたが、Tの基本テキストは、ひどい
ものでした。条文は崩しているし、条文と解説が入り乱れ、非常にわ
かりずらいものでした。そしてテキスト編集者がバイトなのか、途中
で改ページしたり本当にわかりずらかったです。どこがポイントかも
わかりずらかったし。ポイントって書いてあるのもなんかテキスト編
集者がいい加減に書いているみたいだったし。本当にLの完全合格メ
インテキストは目から鱗でした。今年は失敗は許されないので、念の
ため、CLやiDEのテキストとも比較参照してみました。その結果
Lの完全合格メインテキストが最強!と確信しました。

@条文を崩していない。選択式にも対応!
A各条文に趣旨が必ずあり丸暗記の学習でなく理解できる
B図解・表がコンパクトで覚えやすい。
C平成元年度以降の過去問題出題表示がきちんと明記されている。
D各条文の重要度が5段階に明示されているので、メリハリがつけ易い。
E押さえるべき、重要通達や参考通達が明記され過去問出題表示がある
F必要に応じて、1問1答形式の過去問題が掲載されている

私は、昨年、Tの、ダラダラとしたわけのわからないテキストだったの
で余計にそう感じるのかも知れません。Tの先生に「社労士試験は
テキストをきっちりと勉強したからって点数が取れるような単純な
試験じゃありません」などと、高い授業料をこっちは払っているのに
豪語され、本当にカチンときました。今年の本試験問題も検証して
みましたが、このLのテキストの重要通達、参考通達からの出題も
多かったです。Lのテキストすごいと思いました。
ただ過去問題集がありません。これはiDEの条文別過去問題集
7年間分を買って勉強しようと思います。
598名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:31:17
>>591
Oは講師が悪いって思っているみたいだけど、誰?
私はK村先生だったけど、とても良かったよ。
難点は、早口だったことと、時間の延長がしょっちゅうだった点。
私は、一生懸命教えてくれているのがわかったので、時間延長は気にならなかったけれど。
599名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:32:05
>>596
無理な注文しない。
600名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:35:09
ていうか、Oはそもそも話題になってなかったような。
601598:2005/11/13(日) 01:38:07
>>600
まあ、おっしゃるとおりだけど。
602名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:40:37
O原は、模試マニアが受ければいい
603名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:47:07
>>598 Oは全国主要都市にあるので一概には言えないと思うし、僕の住む地方
都市では専任の講師ではなく、現役の社労士の先生が講師だったよ。(悪いとは
言ってない。)
同じOでも一概には言えないと思う。
テキストはIDEと比べると箇条書きのような気がした。すっと頭に入るが
これだけでいいのかと少し不安にはなった。
604名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:59:45
>>603
たしかに同じOでも一概には言えないと思うよ。
ただ、自分は上記の先生はよかったと思ったから、Oも選択肢のひとつに考えてもいいのではと思っただけ。
講義中に注意しておいた方がいいといったところも結構ズバリ出題されていたし。
模試はTとOを受けたけど、本試験にはOの方が傾向が合っているように主観的には思った。
他の予備校は講義自体は全く受講していないので比較はできないけれど、先生の説明をきき、疑問点は質問し、テキストや問題集をきちんと勉強し、模試を受ければ充分だと思ったけれど。
むしろ、テキストは、空白が多いせいもあるけれど、厚く冊数が多いと感じたけど。
605名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 02:20:50
>>604 603ですがテキストの厚さについてはIDEの方が厚いし密度もこいですね。
勉強する方はしんどいですけどね。
606名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 02:30:02
薄くて、これ載ってないじゃん、よりはいいと思うが。
607名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 02:30:17
>>605
そうなのですか。
Oでも多いなと思ったのに、IDEのテキストを消化できているのかな受講生は。
満点とる必要ないから、基本事項を本当の意味で理解し、正確に記憶し、改正点を若干詳細に押さえておけば充分と思ったけれど。
608名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 02:35:23
>>605
テキストが厚く密度が濃いのは安心感があるけれど、消化できないのでは?
合格するには満点を取る必要ないから、基本事項を理解しそれを正確に記憶し、改正事項を若干詳細に押さえておけば充分と思いました。
609名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 02:42:35
>>605
604です。分量が多すぎるというのがネックではないでしょうか?
満点とらなくても合格できるから、基本事項を理解し正確に記憶し、改正事項を若干詳細に押さえておけば充分と思いました。
ポイントは正確に記憶するということで、私はOのテキストの項目に何が書かれているかを思い出せるまで記憶しました。歩いているときなどに口に出して言えるかなどしながら記憶しました。
その過程で自分の理解不足な点がわかってくるし、理解していないところは記憶できないこともわかりますよ。
610名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 02:44:10
ごめんなさい。書き込みミスで似たようなのが何回も載ってしまいました。
611名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 04:07:40
2chとしてお勧めなのはLかIなんでしょ?
次点がTとW。そんな印象がある。
612名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 06:13:15
今年のL&Tの合格者数はどれくらいになりそうなの?
今年も2大予備校で4000人オーバーか?
613名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 11:10:22
>>609 605です。遅レスすまん。確かに分量が多いので、全部精読したのは
一回目だけで、2回目からはカセットの講義を聴きながら読んだので、あまり
出そうもないところは飛ばした。重要なところを読んだ。
確かにOのテキストだけでも全部覚えれば合格できると思う。
でも、答案練習でテキストに載ってないところが出題されることが多く、それは
ちょっと・・・と思った。
614名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 14:25:45
>確かにOのテキストだけでも全部覚えれば合格できると思う。
>でも、答案練習でテキストに載ってないところが出題されることが多く、
>それはちょっと・・・と思った。

同感。
Oは基本テキストに対して、模試や演習テストの難易度が高すぎ。
受験に必要な最低限の知識はテキストで網羅されてると思うけど、
模試や演習テストには、テキストに載ってない問題ばかり。

この差についていけなくて、基本テキストに物足りなさを感じていた。
615名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 15:52:41
Oの上級コースってどうでしょうか?
受講者居る?
616名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 17:02:04
最短の日記ライターの募集は今晩かな?
応募しようか、考え中。
617名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 17:22:14
もう締め切ってるよ
やらないほうがいいよ。
日記書いてる時間があったら、勉強したほうがいい。
どうしてもやりたかったら、自分でブログでもやればいいし。
618名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 18:12:54
>>617
日記ライターの合格率が全国平均を大きく上回っているのは
緊張感があるからでしょうね。
619名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 18:38:31
>>615
俺はTの上級が気になる。
新・標準テキストって市販本つかうんだよね。
明日本屋で立ち読みしようと思ってる。
できるだけ問題を廻したいと思ってるからTを検討中。
620名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 18:54:33
>>619
Tってもしかして通常のコースのテキストはナンバーワンっていう市販本を
使って講義するの?
621名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 19:21:29
>>620
違うと思う。
模試を受けたときに見たが、T生はオリジナルテキスト使ってたぞ。
622名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 19:27:45
>>620
619だけど、本科と速習はTオリジナルテキストだよ。
上級だけ市販本の新・標準テキストっていうのを使うみたい。
パンフに写真つきで載ってるよ。
623名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 21:11:16
あきぽのおちるぞ社労士で十分。
624A:2005/11/13(日) 21:42:07
来年度の社労士試験を受けようかと考えているんですけど、TLTの社労士
の教材を使おうか独学でやろうか迷っています。TLTの合格保障のやつの
教材内容(ボリュームなど)はどうなのでしょうか?
625名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 22:20:34
>>624
教材のボリュームだって?もしかして楽をしようとしてる?たった9%しか受からない試験に
合格保障をするってことはどういうことか常識的に考えれば分かるだろ。たとえきつい試練が
待っていてでも「保障」されている方がいいと思ったらTLTを選ぶしかないだろ。

しかしあれだな、TLTを作ってる会社の人たちは「保障」の意味を分かってるのだろ
うか。不合格だったら返金しますってのは合格を保障していることにならなくないか?
626名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 22:26:19
まぁ、保障と保証の区別がつかない人は受からないな
627名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 22:27:17
TLTで受かったという人の話はあまり聞かないね
誰か、使ってる人の話を聞いてみたい

ところでなんとなく泣き顔AA?  TLT
628名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 22:44:20
泣き顔ワラタ
629A:2005/11/13(日) 23:17:26
ありがとうございます。楽しようとは考えてません。
あれこれ手を広げたくないし、半端なボリュームしか
ないならやめようかなとも思いますし。
近くに専門学校もないし、通信もどこがいいのかわからない。
できれば安価で済ませたいじゃないですか。TLTはいろいろ
比べても安価だし、いいのかなと思ったんですよ。
やはり、LかTかになるのかな・・・
630名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 23:24:42
日記ライターの合格率ってそんなに悪いの?
631名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 23:42:41
ところでOは今期は労働編から始まるって本当ですか?
聞いてみるけど。
632名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 23:59:59
>>624
あまりお勧めしない

問題間違えると同じ問題ばかりやらされるから苦痛に感じる
パソコン学習が好きな人にとってはいいと思うが・・・
633名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 06:40:44
秋保先生のテキストは評判いいようだが、
通信講座はどうなんですかね?>うかるぞ社労士通信講座(6万円)
カセットの本数の少なさや値段の安さから何となく
頼りない気がしてるんだけど―。
634▼▼  選択労働一般のD ▼▼:2005/11/14(月) 07:09:43
本年度試験で、選択労働一般 Dの選択肢で 右向きを正答と発表した資格の学校ってどこ?
635名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 07:40:54
>>634
TACが速報で右向きを正解と発表したらしいね・・・アホや!
636名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 08:31:13
TLTというと、一年目T、二年目L、三年目は再びTってことか。
637名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 08:46:51
>>630
ちゃんと計算したこと無いけど、20〜30パーセントくらいでは?
638名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 09:23:55
>>634
Wも速報は右向きだったよ。
639名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 09:50:30
>>631
本当だよ。
労働一般常識、労基・安衛法、労災・雇用・徴収法、健保、国年、厚年、社会保険一般常識の順。
640名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 12:47:56
独学の方が受かりやすいね
641名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 12:49:55
それはない
642名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 13:01:50
独学者って乞食のことでつか
643名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 13:10:02
いや独学の方がまし。今回労安選択一点取った奴に予備校通学者が多い事実。
644名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 13:28:37
そうだな
645名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 15:27:00
有給休暇、時間単位で取得可能に・厚労省検討

厚生労働省は最低取得単位が原則1日とされている年次有給休暇制度について、
時間単位で取得できるようにする検討に入った。
厳しい雇用環境を背景に有給休暇の取得率が落ち込んでいたが、
厚労省は取得単位を細かくして同制度を活用しやすくする。
雇用形態の多様化などに対応する狙いもある。2007年の通常国会で関連法を改正し、
早ければ08年にも新基準を導入したい考えだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051114AT1F1300913112005.html
646名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 15:46:47
発表後オークションの出品数が増えたけど、合格したら
教材は売ってしまうもの?
愛着があって手放せないんだけど・・・。

647名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 15:50:52
>>646
本当に勉強していたら手垢とかついてボロボロになる
オークションに出品する奴は不合格の奴だな
648名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 16:01:59
東京〜学院出版の過去問マスターってのはどうなんでしょうか?
649名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 17:05:50
2色刷りで解説充実。
かなり使いやすそうな感じ。
650名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 17:25:27
TACの暗記カード、購入考えているんですが、
TAC生でなくとも、買えるようですが、
TACの模試を受ける等して、会員のようにならないと買えないのでしょうか?
651名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 18:43:32
649>そうですか!ありがとうございました!!
652名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 19:52:08
誰でも通販でも買える>>650
653名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:11:12
>>651
東京法令出版のですか?間違えました。
択一パーフェクトチェックは2色刷りじゃないです。しかし、解説はかなり充実しているし、掲載年数も出題可能性があれば10年くらいさかのぼってます。
去年つかってました。あれやれば、択一は合格点です。
ちなみに私は選択で足きりです…。
前に申し上げたのは東京法経学院の過去問マスターの事です。
今年、大改訂してかなり良さそうで、今年はこちらを使おうか悩んでます。
654653:2005/11/14(月) 20:13:33
間違えた…。
最初ので正しかったんですね。
653はスルーしてください。
すいません。
655名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:20:49
TとNは、いなくなったほうがいい
お前らがいると迷惑
656名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:22:05
Tは上級だけ市販本の新・標準テキスト使用
小売はたぶん12月にはいってからだそう。
657名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:22:34
誰?
658名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:29:01
>>652
ありがとうございます。
通販で買うというと、TACのCyberBookStoreで申し込んで買うということでしょうか?
CyberBookStoreには暗記カードの項目は見当たらないのですが、
TACに直接申し込む等して購入すると言う事でしょうか?
659名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:34:42
>>658
タックにどうやって買うのか聞けば一番早いよ。

新・標準テキストってどうなんだろう。
灰色の背景に、薄いオレンジの文字で目がちかちかした。
条文がそのまんまで、解説少なめの本だった。

上級に申し込むかどうか悩んでる。
オリジナルテキストのほうが好きなんだけどな。
660名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:40:11
暗記カードはタックで受付の人に頼むと売ってくれます。
去年買いました。
661名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 21:30:16
>>659-660
ありがとうございます。
今度、TACに行ってみます。
662名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 23:40:58
>148 :名無し検定1級さん :2005/11/13(日) 18:59:09
>三振ローの社労、行書、への本格的な参入は現実的な話なんでつね

三振ロー組みが社労に参入する前に受かるべし。
また三進ローの参入に併せて、民法/憲法等が試験科目になる前にケリをつけるべし。
663名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 23:50:55
84 :名無し検定1級さん :2005/11/14(月) 15:22:45
社労士と司法試験の合否通知が同時に来ましたよ。
結果は司法試験のみ合格。
社労士って難しいですね。
664名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 01:57:07
最短最速のHPに募集している「勉強会」ってどんなもんだろう。
知っている人いる?
665名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 05:58:25
>>621-622
Tのテキストってボロクソ言われていたのを読んだんだけど。。。
666名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 07:36:31
>>665
あれって有名L生って呼ばれてるやつが1人でまくしたててるだけだろ。
667名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 12:38:34
犬歩終わったyo!
668名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 17:27:13
来年は名著で名高い「実況本!」で勝負掛けるよ。
669名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:11:28
実況本は基本的を理解するのにうってつけですね。

過去問・問題集・副参考書を要領よく使用して、
知識の補完をしていくように。
670名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:34:35
真島講座はあまりヤフオクに出品されないね。
671名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:39:28
毎年法改正がある社労士試験で去年のをヤフオクでってのが…
672名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:10:23
そういえば真島のわかるの基本書平成17年版が105円で売ってた、びっくりしたね。
4000円する本が105円だから、
もう2006年版買ってしまった俺はかんけいないからかわなかったけどね。
673名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:58:53
>>670
受講生が少なそうだから売ったら特定されてしまうんじゃないの?
674名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 06:31:57
>>671
法改正ゼミだけ別途購入すれば、問題ないんじゃないの?
675名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 07:57:47
>>671
一昨年までくらいの教材なら、試験科目の概要をそれでざっくり掴んで、
あとはH18年度用の問題集や法改正資料でフォローすれば十分使える。
通学生ですら、法改正情報をまとめて網羅出来るのは来年4〜5月に別途
特別セミナーでやるときだから、今からいちいち気にする必要はない。
むしろ、そんなことばかり気にして先に進まない事が最もやってはいけない
ことだ。
676名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 12:10:56
2年前に足きりくらってそれ以来この試験から逃げ出していた軟弱者なんだが
あきらめ切れなくてね、もう一度チャレンジすることにした。
しかしideのテープ通信か独学かで悩んでる。2年のブランクが取り戻せるか
非常に不安だ。アドバイスください。
677名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 12:16:37
ideのテープ通信はやめとけ
678名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 12:31:52
>>676
独学はなかなか難しいと思う。
TACの通信なんてどう?もしくは合格道場とか?
TAC生の三種の神器、基本テキスト+暗記カード+合格のツボ
これが勝利への方程式だと思うよ。
679名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 13:21:51
教えてください。

試験午後の部受けずに帰っちゃたんだけど、やっぱりこれって棄権?
成績表こないの?
680名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 13:28:04
多分棄権だよ。何で午後受けなかった?
自信ないんならはじめから受けなきゃいいじゃん。
もしくはもっというなら、受験申し込みしなきゃ
いいじゃん。お金も時間も無駄だよ。
受けるんだったら、必死に勉強して受ける。
受けないんだったら、とっととあきらめる。
どっちかにしないと人生丸損だよ!
681名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 13:33:00
>>679に成績なんてないだろ?欠席以下
682名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 13:33:58
>>680

すんません。なめとりました。なめなめです。
わたしゃどうでもよいのだけど、教育ママゴンな旦那がうるせーのですよ。
結果がこないので、棄権がばれちまうぜ。
勉強嫌いなんだわ。場違いですんませんでした。ごめんなさい。
683名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 14:00:51
ちゃんと受けろよ。
合格者は、そういう91%の人に支えられてるんだから
684名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 14:23:54
>>682
とりあえず、オレのポコチン舐めてくれ!
685名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 18:15:16
>>679
立派な(?)棄権ですよ。選択式駄目だったとしても試験は最後まで受けない
とね。来年受けるのならこんな事しないように。
686名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 20:08:43
>>664

どんな感じなのか気になりますね〜
応募してみたいな〜と思うけど
難しくて自分がついていけないレベルだったら
かえってやる気なくしそうだし
687A:2005/11/16(水) 20:29:06
ずばり最強の必修基本書はなんですか?
688名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 20:49:59
>>687
必修基本書という名称を用いているのは「出る順」のみ!!
689名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:04:39
>>686
雑談して、その後飲みに行く会だよ。
通称、北村チルドレン予備軍
690A:2005/11/16(水) 21:27:09
>>686
それは失礼しました。では社労士テキストで最強はどれですか?
691名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:36:16
タクの祝賀会行った人いる?
692名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:38:24
独学・初学者の方

来年の白書対策の一環として傍聴してみてはいかがでしょうか。

http://www.jil.go.jp/event/ko_forum/info/051124.htm
693915:2005/11/16(水) 23:50:22
>>690
最強のものとは言えないかもしれないけどTACの
テキスト類はいいと思う。
特に暗記カードと合格のツボ。これを繰り返すと
かなり形にできると思うよ。
やっぱり合格実績No1のTACでしょ。
694名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:51:14
>>689
ありがとう。
勉強はしないんですか?
695名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:59:40
>>694
開業時の心得とか、実務で扱う知識のブラッシュアップとか、それなりに
きっちり勉強はやるよ。
696名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 01:26:06
695が言っているのは勉強会ではなくてプロゼミのことではないか?
697名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 12:53:36
インプット講座とアウトプット講座は同じ予備校のもの
にしようか、それとも使い分けようかと思案中。

そこで申し訳ないんですが、
〔よい答練・よい模試〕
について教えてください。
698名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 13:04:02
Lの10000人模試が最強でしょう。
その他の学校は母数が少なく、自分が通っているところの
受験生しか受けないため、敢えて受けるのは余裕があって
他に何もすることが無い人だろうね。
10000人模試は社労士合格者のうち半数近くが受験しているという
社労士受験界随一のテストだよ。他校からもわざわざ受験する人が
いることからもその質の高さ、また母数の大きさによる合否判定に
対する信頼性等、いいことずくめだと思う。
699名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 13:09:44
>698 毎年としみカセットもついてくるしね。

>697 ただし答練はLのはおすすめしない。理由は過去問の焼き直しばかりだから。
     個人的にはワセダのスーパー答練合格答練の組合わせがベストだと思う。
700名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 13:19:19
インもアウトも井出先生に勝るものなしだと思うが
701名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 13:26:48
>>699
レクの模試のカセットは役に立たなかった
聞いても無駄だと思って5分聞いて捨てた
702名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 13:26:55
思うのは自由だよ?ただ客観的な事実として、Lの10000人模試の
凄さは筆舌に尽くしがたいほどの出来栄えだよ、という結論じゃないかな。
703名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 13:53:51
人数的にはTの公開模試の3回目もLの
10000人模試と同程度受験者数がいたぞ
704名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 13:57:42
>>700
ide答練は本試験とかけ離れていて全く役に立たないよ
時間かけて復習して損したね
705名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 15:44:26
タクの祝賀会行った人いる?


706名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 19:43:36
LEC最高!
707名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 20:46:40
LとTの工作員少しだまれ
708名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:04:41
YLS活動再開おめでとう
709名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 22:35:05
TLT使ったことのある方がおられたら感想を教えていただけないでしょうか。
上のほうみてると、やはりあまり評判良くないんでしょうか。
710名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 22:42:06
Tの普通コース→Lの完全合格コース→Tの上級者コースで
受かった人ってことでいいのかな?
711名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:32:09
>>709
合計3年も掛かった地頭の悪い人の意見でよければ。

1年目TAC
 取っ掛かりには結構よかったと思う。でも落ちた。
2年目TLT
 仕事の都合で授業開始に間に合わないことが多く、通学やめてコレにした。
 正直、クソ面白くもねえ。間違えるたびに馬鹿みたいに膨大な問題を一からやり直し。
 ソフトとしての完成度もいまいち。フルスクリーンになっちゃって、他の作業と同時進行とか無理。
 基準となるレベルまで到底勉強する気になれず、げっそりしつつ落ちた。
その後まじ忙しくなって2年経過。
ちと暇な部署に異動できたので去年から再開。
3年目
 ダイエックス。単に金が無かった。他に理由は無い。
合格点は3年もやっておきながら33(労基2)の50でした。
以上。
712名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:40:01
■H17年度完全な独学で一発合格。模擬試験すら利用しなかった。■
独学で注意が必要なのは一般常識と改正点。今年もかなり改正点から出た。改正点の本は絶対に必要。5月くらいから売っている。俺は常識択一7点だった。
一般常識は書店に売ってる本を比較検討し一番分量が多いものを使った。「社労士 新・標準テキスト」の一般常識用を利用。このシリーズは常識のみ購入。他の科目はこのシリーズは使いにくいことこの上ないので一切使わなかった。
独学者は予備校と比べて資料が少ないのが不利。モチベーション維持も大変。だが、俺には一人で独学が合ってた。すでに取得した他の資格の勉強で俺には独学のほうが合ってると実感していた。
労働科目は基本書すら読んでないが択一労基7点、労災8点、雇用7点取れた。「出る順社労士「一刀両断☆横断学習」と「社労士試験重要項目ゴロ合わせ丸暗記 」と「なにがなんでも合格 社労士過去問題集」のみ。
さすがに年金科目は基本書なしには理解不可能だった。上記3冊に加え基本書を使った。社会保険科目で読んだ基本書は「2005出る順社労士必修基本書」 厚生年金は一番てこずった。本試験でも俺にとって難解で低得点だった。
過去問は「2005年なにがなんでも合格 社労士過去問題集」だ。解説も一問一答の構成もかなり使いやすい。ただしこの本は誤った記述が多い。さすが早稲田セミナーの低レベルさがよくわかる。しかし俺はこの過去問が好きで愛用してたw
選択式対策は「2005出る順社労士 ウォーク問選択式マスター 」
マジレスだから多少でも参考にしてくれ。
713名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 09:30:21
>>704
もうセットで申し込んじゃったよ…。
試験に余り出なかったって意味?今年は過去問が多かったからたいていどの
答連でもしっかり復習すればいけたんだと思ってた。
714名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 10:18:54
>>713
iDEAクラブと過去問ゼミ参加資格が得られるんだからいいじゃん。
715名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 10:41:31
社労士はその気になれば独学で十分合格できる資格です。
独学合格者多数います。
学校もいいが学校はあくまで儲け主義なのであまり踊らされないように。
学校の教材はあまりにも分冊されすぎているし使いにくそうだ。
716名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 13:42:12
かと言って市販の教材が優れているわけではないと思われ
717名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 16:41:19
はじめまして 今度はLECの通信でやろうと決めたんですが
実力総合Aコース
実力総合Bコース
実力完成講座
の3つのどれを選べばいいか迷ってます
経験者のかた、いらしたらご教授よろしくお願いします
ちなみに今年は選択32択一45で選択厚生2で落ちました
718名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 17:05:51
>>717
実力総合コースはコマ数が少ないから講義が端折られる(厚生年金が3コマしかない)
どれか苦手な科目があるなら基礎から勉強し直すという手もある

私はIDE通信でやっていたからIDEの通信を推したいw



719名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:40:36
>>718さん 
アドバイスありがとうございます
僕もIDEが一番いいとは思うんですが
覚える量がものすごく多いと聞きました
そのへんはどうなんでしょうか?
それから質問させていただきますが
コマ数というのはどういったものでしょうか?
実力総合コースだけでは十分ではないということでしょうか?
よろしくお願いします
720名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:57:09
学校に通ってると、講義中に寝ている奴をよく見かけるが
大丈夫なのだろうか
721名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 21:50:44
Lの模試日程はもう決まってるの?
他の学校はわかってるんだけど

>>714
過去問ゼミ参加資格とは、なんなんですか?
722名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 21:59:11
>>719
IDEは覚える量が多いというけどそんなことないよ
通信のテープは分かりやすいしテキストは誤植が少なく必要な情報はほとんど網羅されている
選択32択一45取れる実力があるなら消化不良になることはないと思うよ

コマ数というのは講義の回数。
コマ数が少ないとそれだけ授業の内容が薄くなり自分が苦手で教えてほしいと思っているところをすっとばされるおそれがある

ちなみに自分は去年選択国年で足切りにあって今年はなんとか合格できました
1年目もIDEで2年目もIDEでお世話になりました。
全くの初心者からここまでこれたのはIDEのおかげだと思っています
723名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:59:37
今の講座でマン族ですか?

Wセミ一押しの超実力派
渡邊勝行の速修コースで、

みんな絶対合格だ!
724名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 23:24:17
>>723
Wの実力派講師は斉藤・東川両先生ですよ。渡辺先生の評判良いとは
殆ど聞かないよ。解答速報で間違い連発した人だし。
725名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 23:30:14
>>712
自分も同じ過去問使ったが同感。あと一部であるが法改正に対応できて
なかった所もあった。既に法改正がはっきりと分かっているにもかかわら
ず。
726名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 23:53:56
私もTLTで失敗しました。
727名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 00:13:13
俺は去年の試験を受けるにあたっては、IDEの直前関係をほとんど受講し、
今年の試験にあたっては、通年の通信を受けた。で、今年なんとか合格したわけだけど。
でも、通年講座は正直消化不良。最初に全部の科目のテープがあれば、好きなところから
学習できてよかったんだけど、小分けに来るんでちょっとだめだったなぁ。
去年は落ちたんだけど、レクの基本書を回しまくって、IDEの直前を受けて知識を補充して
やって、アシきりにはあったけど今年より点がとれた。
自由気ままに学習するんだったら、とりあえず市販の基本書買って、直前の講座を受講した
ほうがいいなぁと思う今日このごろ。
728名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 02:52:01
明日から、最短の日記ライターは新しい人かな。
昨日までの人は読んでて面白い人が少なかったね。
昔のひよこさんみたいに、各自の職業上の面白い話を書いてくれると
読んでてためになるので、ここ見てるライターさん、どうか御願いしますよ。
729名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 10:10:02
>>722さん
いつもアドバイスありがとうございます
IDEの覚える量はそれほどでもないんですね
ちなみにLECなど他の教材を使用したことはありますでしょうか?
他の教材と比較して量的にどの程度なのかわかるとうれしいんですがどうでしょうか

コマ数というのは講義の回数だったんですね
ということは通信の場合、教材については厚生の内容が貧しいということになるんでしょうか

たびたびお世話していただきありがとうございます
なにぶん、僕もベテランになり、来年はぜひ合格したいと思っていますのでよろしくお願いします
730名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 11:00:28
厚生年金とかって、そんなに勉強しないと駄目か??
基本書と、改正法だけ要点覚えて、過去問覚えたら6点は
取れるだろ
細かい計算問題なんて出ないんだから、老厚とか在老の支給開始年齢と
もらえる額とかだけ抑えたらいいだろ
まともに勉強したら浅い知識でガタガタになるから
基本だけ必死にやれって。落ちる奴の典型だよ
731名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 11:46:54
>>721
LECは
第1回 6月3日(土)、4日(日)
第2回 7月1日(土)、2日(日)
第3回 7月29日(土)、30日(日)
の予定だよ。
この日程を見たらTACの模試受験者の数が多くなるのも納得だよね。
7月30日(日)はどこでも模試をやろうとしているけど、TACは1週間繰上げた日程だもんね。
732名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:32:19
青木
733名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:34:25
>>730
同感。厚生年金は老齢や基金を細かく覚えようとして挫折してしまう人が
多いというね。6点とれるかどうかはその年の本試験の難易度にもよるけど
ね。
734名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:49:30
厚年、テキストと法改正だけで満点取れたよ。
W解答のおかげで、一問救われているので、実力で10点だったわけじゃないけど。
散々勉強して、知らないことが出たらその肢は消去法で消えない場合は
基本的には諦めてとっとと進んだほうがいいと思う。まだ来年受験する人には
テストの受験テクニックの話は早いかもしれないけど一応参考にしてもらえれば。

この時期は、概略を掴んで、細かいことは直前期の演習を通じて身につけていけば
良いと思う。
735名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 17:40:27
>>734
今年の厚生年金は自分も基本書と法改正部分をきちんと押えたので
良い結果が出たよ。ところで734さんは合格したのですか?
736名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 18:18:00
自分は厚生年金苦手だったな
その代わりに労災法と雇用保険法は満点だった。

得意科目があるとそれだけ優位に立てる
ただ得意科目だけ勉強しても苦手科目があるとそれで足切りになる
平均的に点が取れるのが理想だな
737名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 01:39:47
妊娠や出産理由の配転禁止・厚労省が均等法改正案

厚生労働省は男女雇用機会均等法(均等法)の改正案をまとめた。
妊娠や出産を理由にした不利益な配置転換を禁止することなどが骨子。
18日の労働政策審議会の雇用均等分科会(分科会長・横溝正子弁護士)に提示する。
年内に最終案をとりまとめ、2006年の通常国会に改正案の提出を目指す。
人口減などを背景に進み始めている女性の活用を後押しする。

 改正案では妊娠・出産を理由に本人が希望しない配置転換や、
正社員からパートタイマーなどへの契約変更を強要するような処遇を禁じる。
これまで禁止されているのは解雇に限られていた。妊娠中と産後1年間の解雇については、
企業が妊娠などが理由ではないと証明しない限り無効とする規定を設け、実効性を強める。
(07:00)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20051118AT3E1700D17112005.html
738名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 06:12:56
>>731
TACで3年通ったものですが、1週間以上繰上げたわけじゃなくて
前からあのあたりの日程だったよ。だいたいTACの1週間後くらいに
LECがやってたと思います。LECの日程だと遅くて復習するのが
大変なんだよね。
739915:2005/11/20(日) 08:44:43
TACで3年間もかかった人にLECの
悪口言われても…説得力ゼロ
LECの場合、3回もあるのだし、
最終の第3回は本当の、本試験レベルの的中予想問題
になっているから、直前に復習しなければ意味がないんだし
適切だと思う。
740名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 12:58:34
LECより一週間早くよい復習材料が手に入ってるのに?活用しなかったの?ってなりますわなぁ
741738:2005/11/20(日) 13:22:58
>>740
埋め殺すぞ!
742名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 13:54:02
>>739
この人、意味不明なんですけど。
別にLECの悪口なんて書いてないでしょ?前の方で、TACの模試実施が
1週間繰り上がってるって書いてあったから、前からその辺の日程だったよ
って書いただけでしょ。
LECの日程だと遅くて復習するのが大変って、悪口って受け取っちゃうの?
説得力ゼロって言われても・・・。別に誰かを説得しようともしてないんだけど。
739の人、何にそんなにムキになってるのかな。

> 最終の第3回は本当の、本試験レベルの的中予想問題
> になっているから、直前に復習しなければ意味がないんだし
> 適切だと思う。

 第3回は本当の的中予想問題になってるから、とかまるで関係者のような
 書き方だよね。 さっきムキになってたのも関係者だから?それなら納得。
 だいたい、LECはあちこちで関係者疑惑が上がってるけど、受験者のふり
 して書くのやめてもらいたいんだよね。
 それから、直前に復習をすることと、直前に模試を実施することは関係ない
 でしょ?7月前半に実施したものを試験直前に復習することだってできる
 んだから。
743名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 14:22:55
↑あんたがムキになってるよ、面白い。択一の長文苦手でしょ?笑
744名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 15:30:01
>>737
均等法は悪法ですね。
いわば、フェミニストのマスターベーションのようなものですね。
ただ、こういう偏った思想信条に基づく行き過ぎた流れが、例えば五年先まで続くかと言えばNOでしょうね。
これから保守の時代がやってきますからね。
フェミニストのような社会の毒は一掃されることでしょう。

745名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 15:32:26
>> 743
択一の長文苦手なの分かっちゃいました?択一は54点しかとれなかったよ。
長文得意だったらもっと点とれたと思うんだけど。
選択式も文章読むの苦手。オール4点以上を狙ったんだけど労基だけ2点だった。
746名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 15:58:41
>>743
均等法に違反したところで、罰則があるわけでない。
これでは便所の落書きと言われても仕方ない。
これは、ごく少数の権力を持った人間が、
立法を男性に対するコンプレックスの解消場にするという、
独善的な行為をしていると言わざるをえない。
これはよく巷を騒がしている靖国裁判で、高裁レベルが判決の効力の及ばない傍論部分で、
最高裁判所にしか権限のない憲法判断にまで言及して、
社会を混乱に陥れている事に相通じるものがあると言える。

747名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 15:58:53
過去問が多かった今年の試験を3年学校に通って54点を自慢?去年42取れなかったほうが問題
748名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 16:04:40
社労板にウヨがいるお…。
749名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 16:10:50
>>747
747さんっておもしろいよね。去年42とれなかったほうが問題って、何の問題があるの?
合格した人みんなにそう言ってるの?「おまえは去年何点だった?それではだめだ!」
ってね。
54点って別に自慢にはならないでしょ。上の方で長文苦手だろって言われたので
苦手だから点が伸びなかったって答えただけだけど。
高得点だろうが、低得点だろうが何点で合格しても同じでしょ。
750名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 16:13:47
>>747
あとさ、去年42点未満だったなんて一言も書いてないんだけどね。
頭ン中で妄想がずんずん突っ走っちゃうタイプの人なのかな。
おもしろすぎてファンになってしまいそう。
751名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 16:15:28
相手にしないほうが、いいよ
752名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 16:15:43
>>746
なるほど。
両者がともに社会に余計な混乱をもたらしているという点では、
相通じるところがあると言えますね。
753名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 16:18:20
じゃあ、最近話題の障害者自立支援法案はどうだろうか?
754名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 16:18:51
ちょっとお聞きしたいんだけど試験委員の任期って何年ですかね?
来年の試験は今年と同じ人たちが作るんですかね。
755名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 16:25:34
>>753
あれはやっちゃダメでしょ。
役人の責任転嫁だよ。
756名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 16:28:18
>>754すいません。わかりません。
>>755というと?
757名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 16:39:26
>>756
つまり、一部負担になったのは役所の制度実施に手落ちがあったせいなんです。
何の基準もないまま無計画、無制限に予算を使ってしまったんですよ。
そして制度維持が不能になってしまったということ。
障害年金で暮らす人には痛過ぎるでしょ。
これでは、制度を利用しながら自立しようとして頑張って働くより、
家に引きこもったままの方が金になるという、
本末転倒な事も起こり得る事は否定できないよね。
758名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 16:45:37
なるほど。
この法律の問題点改めて浮き彫りになりましたね。勉強になります
759A:2005/11/20(日) 16:50:57
クレアールの17年分の過去問題集って書店で手に入りますか?クレアール
の講座を受けないともらえないのでしょうか?
760名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 16:58:36
書店では売ってません。ただし、講座受けないでも、教材のみ通信がありましたよ。
後、クレアールの北村先生の過去問が東京法令というところから出てたと思います。あれもかなり過去問掲載されてましたよね。
761名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 17:54:25
>>742
私の表現が悪かったようで…
TACの模試の日程が従来より1週間早いということではなく、他の学校や受験団体と比べ1週間繰り上がった日程なので、他の学校や受験団体よりも多くの受験生を集めることができて当然なのではないかと書きたかったのだ。
だから本当は1万人で満足せずに、倍の2万人くらいは集めて欲しいよ。
日程が他とダブるのなら、受験生の分散化も生じると思うが、他と重ならないならもっと受験生を集めて、試験分析の精度を高めて欲しいな。
762名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 18:24:03
何やら香ばしいYLSの匂いが漂うなぁ
763名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 18:28:09
あと日本法令の選択問題集も良いよ。
764A:2005/11/20(日) 18:32:43
>>760 >>763わざわざ教えていただきありがとうございます。
HP見てみましたが、確かに問題数はかなりありますね。内容を確認して使いたいと思います。
北村先生というのは、授業に定評のある先生なんですか?田舎に住んでいるので
さっぱりわからないんです。
765名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 18:43:26
今年、北村先生の直前講座を受けました。
全国を講演して周ったりテレビに出たりしてる人なので、話は上手でしたよ。教材も◎でした。
766名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 18:58:56
オフ会で、各自のテキストを見せッこしたけど、

イデ>クレ>レック>>>タック>>>>>Wセ>O原>>>>ユーキャン
767名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 18:59:20
>>761
だから繰り上がってないんだってば。もともと7月後半より前の週だったよ。

それと早い方が受験生を集められるとは限らないよ。模試を受けたい学校が2つあって
日程が重なるときは片方を教室で受けて、片方を自宅受験にするでしょ?
日程がダブったって一方は受けたい学校じゃなければ、1つを選ぶだろうし、両方とも
受けたい学校だったら、教室+自宅で両方受けると思いますよ。
768A:2005/11/20(日) 19:00:45
>>765そうなんですね〜。今月末から勉強始めるので、教材選びに苦心しているんです。
しっかり自分の目で確認して選択したいと思います。来年は絶対受かってみせるぞ〜。
他にもおすすめの教材はありますか?
769名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 19:01:51
>>766
それはユーキャンを潰す会のオフ会だったのですか?
それともイデ・クレ生のオフ会ですか?
770名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 19:05:08
>>768
763だけど合格目指して頑張ってください。応援しているよ。
771名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 19:07:03
日本法令の
重要項目ゴロ合わせ
も良いと思います。
暗記の負担が軽減されます
772名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 19:11:12
739周辺からYLS臭がしてきました。
LEC以外のテキストを使ってる人は伏せないと批判の的にされてしまいますよ。
773名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 19:16:58
レックは料金が高いので敬遠してしまう。
774名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 19:57:40
>>771
もしもし解雇の三四郎♪
のあれですね
775名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 20:59:11
>>766
僕はTACより大原のほうが全然良いと思いました
TACは選択レベルではいいんですが、択一レベルでは少し貧弱な気がします
もちろんそれぞれ感じ方が違うだけかもしれませんが
IDEが一番っていうのは僕も同感です
776915:2005/11/20(日) 22:23:46
>>775
で 結局貴方はどこが一番お薦めなの?
TACは択一レベルで貧弱じゃないと思うよ。
TAC生の3種の神器
基本テキスト+暗記カード+合格のツボ=勝利の方程式

だから合格実績がNo1なんだと思う。
777名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 23:31:07
ide条文別7年分・ライセンス年度別5年分・真島範囲別(5肢択一)5年分
クレ条文別16年分

とか過去問あるけどいいものどれ?
778名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 23:36:11
>>777
初学者には真島の解説がいいと思う。
再受験はどれでもいい。
779名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 10:13:07
>>776
持ち上げてわざと他の人の反論を誘ってるように思えるのだがLECとかの関係者?
有名L生の仕業かな。自分で持ち上げといてその後で、合格実績No1の記載には
だまされたからTACはやめといた方がいいよって展開が待ちかまえているような気が
してならないのだが。当たりかな。
有名L生が出現しなくなって盛り上がりに欠けてきたから、たまには顔出してほしい
んだけど。LECに移って良かったとか感想ないのかな。それともLECでも幻滅中?
780名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 10:20:37
タク
不合格のどツボ。
781名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 12:55:17
>>779
構わないほうが良いよ。
782名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 17:30:36
俺の友人、バカなのに、タック上級受けて1年で余裕の合格しやがった
恐るべし!合格率ナンバーワン学校!
ちなみに俺3年目不合格
(´・ω・`)ショボーン
783A:2005/11/21(月) 18:32:56
何度もすいません。クレアールのテキスト通信講座受けている方いますか?
テキストの内容を見てから申し込みできると思ったら、サンプルも書店には
おいてないみたいで、実際に使っている方に聞くしかないんです。
過去問はボリュームすごいですけど、テキストで出来はどうですか?
784A:2005/11/21(月) 18:33:50
何度もすいません。クレアールのテキスト通信講座受けている方いますか?
テキストの内容を見てから申し込みできると思ったら、サンプルも書店には
おいてないみたいで、実際に使っている方に聞くしかないんです。
過去問はボリュームすごいですけど、テキストの出来はどうですか?最後間違えてしまいました。
785名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 18:54:36
>>782
よし、タック上級にした!
786名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 19:03:29
>>784
クレに電話かけたらテキストのサンプル送られてきたよ
自分にはちょっと字が小さくて見辛かったのでIDEの方にしたけど・・・
内容はいいと思うよ
787名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 20:14:03
>783

クレの通信受講中。
テキスト、過去問は悪くないと思う。
出る順も労働編を買ったけど、
自分にはクレのテキストのほうがあっている。

条文は崩してあるけれど、それは

http://sikakuyo.com/sr/roppoutop.html

で確認できます。

条文が崩してあると選択対策で困るという声もあるようですが、
初学者にテキストで内容を押さえてから条文に当たったほうが良い。
(自分の場合はそのほうがやり易いです)

労基・安衛、労災と進んで今月から雇用にやっと入ります。
でも、覚えたそばから忘れていく自分にorz...

788名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 20:19:38
>783

クレの通信受講中。
テキスト、過去問は悪くないと思う。
出る順も労働編を買ったけど、
自分にはクレのテキストのほうがあっている。

条文は崩してあるけれど、それは

http://sikakuyo.com/sr/roppoutop.html

で確認できます。

条文が崩してあると選択対策で困るという声もあるようですが、
初学者にテキストで内容を押さえてから条文に当たったほうが良い。
(自分の場合はそのほうがやり易いです)

労基・安衛、労災と進んで今月から雇用にやっと入ります。
でも、覚えたそばから忘れていく自分にorz...

789名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 20:56:30
>>788
クレアールの過去問は良いと聞くよ。テキストは分からないけど。
社労士試験は忘却との戦いだから、雇用を勉強していたら途中で
労基などの復習をやるとかの方が効率が良いよ。勉強していても飽きない
と思うし。
790名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 21:40:23
>789
>社労士試験は忘却との戦いだから、雇用を勉強していたら途中で
>労基などの復習をやるとかの方が効率が良いよ。

そのようにしています。
クレの過去問は
労基は10章、安衛は13章、労災は13章になっているので
毎日1章づつ復習しています。

最初は1章潰すのに2〜3時間かかっていたけど、
(間違えたところはテキストに戻って、さらに条文に当たるので)
今は1章30分〜1時間程度で見直せます。

ただ、このペースで進むと4月で厚生年金。
労一社一が5月〜6月までかかりそう。。。
ちょっと遅いですよね。
791名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 22:55:11
>>790
789だけど、労一・社一はすきま時間を利用して今から勉強していった
方が良いですよ。その方が後で楽になると思うから。
792名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 00:21:37
>791

アドバイスありがとうございます。
そうするつもりでいるんですが。。。
何か適当なテキストというか、携帯に便利なテキストはないでしょうか?
今は「うかるぞ 入門編」を鞄に忍ばせています。

当方、保険営業のリーマンです。
793名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 08:24:28
>>792
携帯するのに向いてるかどうかはともかく、TACの
「新標準テキスト」9(労一)、10(社一)、
直前対策(労務管理・白書)は使える。
去年のものでも構わないので、ヤフオクか古本屋で安く入手して
今から読み込めば、必要十分な知識が得られる。
あとは、厚生労働省のHPに掲載されているPDF資料を印刷して
持ち歩くとか、役所にあるパンフを読み込んだり、労働政策研究・研修機構
のHPにあるシンポジウムの音声データを携帯プレーヤーに落として通勤時
に聴いたりするとかすれば尚可。
794名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 12:14:14
>>790

クレとイデのどっちの過去問いいですか?

クレ高いですよね!?
795名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 13:03:31
クレ
796名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 13:04:54
>>794
790ではないですが・・・
当該2校の大きな違いは、サイズと収録年数の差。
補足説明がある分ideの方がちょっと親切。
クレは収録年数が多い分、最終巻の発行が年を越してしま
う点も、年内に全巻そろうideに劣るか。
ただ、添削課題と質問用紙がついている点ではクレ?

ご自身のレベル、過去問に費やせる時間等を考慮して購入
するのがいいと思います。
797名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 13:06:52
>>794
クレの方がいいと思う
理由はイデのは7年分しかない
7年なんてどの受験生もやって当然のレヴェル
ほかの受験生との差別化を狙うなら断然クレ
それかせめてWの10年分
798名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 15:57:35
私は1日8時間くらい勉強してますが受かる気がしません。。
初受験なんて、みなさんこんなものなんでしょうか・・・
799名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 16:09:53
一日8時間ごときでシャローに受かろうと思う考えが甘い!
800名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 16:22:33
釣りか?w
801名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 16:25:10
釣りだろうよ!  
802名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 16:40:19
8時間、毎日、本試験の勉強をしてても必要に応じて教材を増やしていけないなら、
落ちるぞ。この試験は情報戦だから。
803名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 18:10:20
私は基本書を2冊併用して使用し、その都度、関連過去問や予想問題で
習熟するように図っていますが、799さんの言うように8時間じゃ足りないのなら
みなさんはどれくらいの時間勉強していますか?効率云々抜きにして
804名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 18:15:04
一日2〜4時間3ヶ月で今年度合格
使用教材は真島本1冊と過去問のみ。
805名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 18:55:31
>>804
特殊な例だね
806名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 19:42:32
今年の試験完全独学で33、48であしきり無しで合格した俺が着た。俺は講義
聴くくらいなら、自分で問題集やる派だったよ。
807名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 19:49:17
一日1〜2時間3ヶ月で今年度合格
使用教材は「漫画社労士入門」と過去問のみ。
808名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 19:55:35
平日は1日3時間、休日は5〜6時間勉強し今年合格できたよ。ただ
直前期は1日7〜8時間やった。基本書はうかるぞ、過去問はWの2冊を
繰り返しやりました。あれこれ手を出すより同じ教材を使った方が良いよ。

809名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 20:31:57
「漫画社労士入門」イイ
810名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 20:43:32
美穂タンのマンガは?
811名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 20:51:51
ネタばっかだなw
812名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 21:30:19
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
あと、模試なんかは1度は受けておいたほうがいいですか?
813名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 21:35:34
模試はレクとタクで、計6回、受けるといいよ
814名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 23:50:14
教えて君ですいません。

基発まであたろうと思ったら、どこで調べればいいんでしょうか?
815名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 00:43:23
労働法全書か社労士六法
816名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 09:19:31
>>814
厚生労働省のサイトにある法令検索サービスを使うといい。
817名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 09:46:14
プレジデント 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料  111ページ目

三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで
医者、弁護士、会計士……70職業の給与比較  松崎隆司・編
より抜粋


弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円
818名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 10:32:14
今年の試験に落ちて、来年に向けてあまりお金もかけられないこともあり、アウトプット中心に勉強しようと思っています
。wセミナーのw答練が良いとの話を聞いたのですが、どうなのでしょう?
(話によると、インプットide+アウトプットwの組み合わせが良いらしい)
スーパー答練+合格答練のコースと、直前にある合格答練だけのコースとありますが、迷ってます。
スーパー答練のレベルはどんな感じなのでしょうか?
合格答練までの間、過去問を解きまくっていればそれで十分なのかなと思いまして。
wで受講されたことのある方、ご教示願います。
819名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 11:22:11
自分の周囲ではなぜか合格答練よりスーパー答練
の評判がいい。
ただ、実際受講したことがないので何がどうちが
うのかわからない。
820名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 13:45:25
今年の試験完全独学で33、48であしきり無しで合格した俺が着た。基本書、過去問10年、選択式の本を
各3回ずつは最低ゴールデンウイーク終了までに回せ。
82117年合格者:2005/11/23(水) 14:50:23
>>818
職員の人に聞くとスーパー答練と合格答練はそんなに変わらないと言って
いたので、合格答練を受講したよ。818の方と同じく自分もお金をかけら
れなかったので。合格答練始まるまで過去問を繰り返し解いていたよ。
合格答練のレベルは中の上といったところですね。難問や奇問もなく
問題自体も良いけど、それ以上に問題解説も良いですからお勧めです。
822受験生:2005/11/23(水) 17:49:04
日本マンパワーのCD−ROM講座があるみたいなのですが
どういうものなのでしょうか?
どなたか受講している方はいませんか?
823名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 21:01:29
スーパー答練+合格答練で20万弱かかるんだね
みんななんだかんだ言って金持ってるよな・・・
824名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 22:08:39
私もそう思う、生活のこと考えたら書店のしか買えないよ…
825名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 22:16:53
貧乏ならイデにしる
826名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 23:45:15
社会人が自己投資に使う額と考えれば、20万円位普通に捻出する
でしょ。

試験に受かれば、元はとれるが落ちれば時間とお金のムダだね。

天国と地獄が紙一重の残酷な試験だから、みんな必死だよ。
827名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 23:50:30
>>823
再受講生だったら8万弱ですむからさっ・・・
828名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 00:39:15
ホワイトカラーエグゼンプション
829名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 02:38:54
一人暮らしの学生には厳しいんだって…
830名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 12:45:56
Wの過去問で質問があるけど
労働基準法の341問目で

問題で
罰金刑にとどまり懲役刑をかせられることは無い。


答えが○で
解説が
行為者として罰するとなっており罰金刑に限ってない。
って解説と答えが間違っていませんか?
831名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 12:55:55
よくある
832名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 13:20:18
>>822

俺受けてる。村中さんの説明わかりやすしね。

実は俺 司法試験受験生なんだけど市販の教材見て理解できないし
趣旨から説明がない本が多い。
実況中継って本はいいけど整理しなければならないので時間のロス。

そこでこの講座を見つけたわけだが、丁寧な説明でいいよ。
ただ過去問がないので辛い。

俺は本業(司法試験)で忙しいから、あまり手を出せないが、

講座はいいと思うよ。

試験自体は暗記で受かるから難しい試験ではないと思うけど

理解・整理・情報収集が決めてだね。この試験は。

だから説明を何回も聞ける
CDrmはお勧め。視覚で頭に残るし。


833名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 13:23:29
趣旨なんて書いてなくとも、試験合格はできるだろwww

そんな奴は、合格してもダメだろうね。
834名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 14:53:03
趣旨云々より説明がとろくてかったるい
835名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 15:48:10
>>833


君のように

趣旨がわからないまま、合格できるから社労士は何時までも「代書屋」なんだよ。


弁護士のように条文から、自分の頭で未知の問題を解釈・紛争解決してみな。

自分でできないから お上の「通達」 待ちかい? 

社労士もそろそろ「論理操作の問題」を出すべきだね。

さもないと新司法試験が5月に終わった後、
8月に法科大学院つまりロースクール生が来るぜ!

3ヶ月もあれば合格点弾けるぜ! 

司法の一科目程度の勉強量・暗記量だしな。







836受験生:2005/11/24(木) 15:48:56
>>832

ありがとうございます。
講義を1回聴くよりもCD-ROMで何回も聴いたほうがいいですよね。
検討してみます。
村中さんて方は有名な先生なんですか?
質問ばかりですみません・・・・・
837名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 15:59:35

>>832 ではないけど
社労士Vで10月号担当してるし、マンパワーの看板先生だからいいと思う
838名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 16:02:02
クレ
839名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 16:02:17
講師は自分に合うか合わないかで決めたら?

有名かどうかなんてどうでもいいじゃん

有名だって合わない講師はいるし。無名だって自分に合えば問題ないでしょう?

840名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 16:03:53
>マンパワーの看板先生だから

マンパの看板講師は他の人だよw
この人きたばっかだからね
841名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 16:15:32
>>836さん
>>832 だけど >>835の煽り人は 俺ではないのでヨロシク。

有名といえば有名かもしれないですね。
口調は穏やかで聞きやすいし説明がわかりやすいです。それにCDrmだから
映像で説明されて労働時間の変形などがわかりやすく理解できる。
今日、雇用・労災・徴収の教材が来たよ。
2ヶ月おきに来るからペースメーカになる。
労働法と安全を聞いた感じではお勧め。ただ過去問がないのはネック。
まあ演習問題もあるけどね(モチロン解説もしてるよ)
だから後は過去問と横断整理本・白書が必要かな。
年内なら ここから↓申し込んだら安いよ
http://www.lscoach.co.jp/material/index.php


842名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 16:31:21
>>832ですが

>>830さん  あってますよ 『 』に注意して読んでみて。

問題で
罰金刑に『とどまり』懲役刑をかせられることは無い。


答えが○で
解説が
行為者として罰するとなっており罰金刑に『限ってない。』
って解説と答えが間違っていませんか?

問題文が『とどまり』なので罰金刑『だけ』となる。

しかし解説のように『限ってない』ということは、
『罰金刑+懲役刑』ということになり、懲役刑を科せられる。

つまり問題文は、罰金オンリー  

    解答は、罰金&懲役の併科

ちなみにどうでもいいけど罰金刑は財産刑であり懲役刑は自由刑だからね。
843受験生:2005/11/24(木) 16:34:34
>>839
確かにその通りですね。
的確なご指摘ありがとうございます。

>>841
貴重な情報ありがとうございます!
さっそくホームページ見てみます!
844名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 16:53:56
>>842

この「あってますよ」  って 「解説と答えが間違っていませんか?」

の疑問に対する答えとしての「あってますよ」 だな

結局 誤植ってことですな!

納得!
845名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 16:56:07
マンパはゆかりたん
ババアだけど・・・
846名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 17:00:20
>>844
門外漢なのでWの過去問なんて持っていないが
「法人は懲役出来ない」っう奴じゃないのか?
847名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 18:12:03
, -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_

848830:2005/11/24(木) 19:42:08
>>842さん、詳しい説明ありがとうございます。
ちょっと結論を確認させてください。
つまりは844さんが指摘してるように誤植で答えは「×」ってことで良いんですよね?

>つまり問題文は、罰金オンリー  

>    解答は、罰金&懲役の併科


なら答えは「×」でWの過去問が誤植ですよね。

849名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 21:41:59
問題文の肢は何?
850名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 21:51:31
それにちょっと関連するんですが、
「6ヶ月以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられる」
というような場合、
好きなほうを選択できるんですか?
それとも決められてしまうんですか?
「又は」という位だから、片一方だけですよね?
851842:2005/11/24(木) 22:01:50
>>848さん  結論から言うと×です。
  
使用者(行為者処罰主義から「行為者」)に対しての刑罰法定刑が
   『罰金「又は」懲役』とあれば、
 
      選択刑として

罰金にもかせれるし 、一方、懲役にも科しうる。
いずれかを選択されるという意味。
     ↓だから
労基法5条・6・56・63条等の違反および教唆は
罰金に『限られず』、懲役を『選択する可能性』がある。
     ↓よって
罰金に『限って』いる問題文は×になります。

ただ 余談ですが
(1.もし労基法14条15条のように『罰金刑のみ』法定されてる場合や、
 2.両罰規定から、法人に対しての刑罰は『罰金刑のみ』だから ○となる

  前者は、軽微な違反なので、懲役までは酷い、
      ということで罰金に限ってるので、懲役は無理。
  後者は、当たり前だが、法人に自由刑たる懲役は無理でしょう。 )

 多分、平成10年の6問肢Aのことを聞いてると思うのですが?
  私はセミナーの過去問もってないんで・・

  他の資格試験のためにセミナーさんを利用してますが
  誤植多いですよね。
  

852842:2005/11/24(木) 22:09:11
ごめん!「余談」は問題文の肢と関係ないから!
(今度出るときのために自分で過去問検討の応用をしたまで 
  ですので)
 
混乱させてしまいかねないので、無視してね。
853842:2005/11/24(木) 22:21:36
>>850さん

そうです。『又は』だから裁判官の裁量で、いずれか一方選択です。
     もし『及び』とあれば罰金と懲役の両方できる(併科)。

   俺も誤植してた!

>>842 の説明で『併科』と書いてしまってる。正しくは『選択』です。
   
   人の事いえない・・・
    
854名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 22:32:37
裁判官の裁量で、いずれか一方選択
ということですが、
裁判官は、どういう基準で決めるのが一般的ですか?
被告がいやがる方を選ぶのでしょうか?
855830:2005/11/24(木) 22:37:39
>>851
どうも分かりました
大変詳しくありがとうございます。
しかしwセミナーは本当に誤植が多いですね
しかも肝心の答えが誤植とか多いから要注意です。

しかし842さんはWの過去問もってないのですか?
よくここまで詳しくわかりましたね。
856名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 23:02:40
青木
857842:2005/11/25(金) 00:42:41
>>854

社労士試験に関係のない、刑法の刑罰適用の問題になるけど

   法定刑(各罰条に規定された刑 ex30万以上の罰金や懲役5年と規定されてる刑)
    ↓                   
   処断刑(上記「法定刑」を加重減軽された刑  ex再犯なら2倍 情状酌量なら2分の1など)
    ↓
   宣告刑(上記「処断刑」の範囲で裁判官が最終的に決定する)
      の流れで刑が決定される。
   
当然、裁判官は上記の手続きの範囲内なら
        『基準は自由』。
ただ刑罰適用の平等のために(憲法14条・31条)ある程度の事案に応じた相場がある。
      (裁判官によって、同じ程度の犯罪なのに甲さんは罰金で、
       乙さんは、懲役で実刑になったりしたら恐ろしい。)
まあ実際の基準は、検事さんが求刑した刑罰から数割したものが多い。
    (懲役5年求刑したらだいたい、3年6ヶ月懲役の判決とか)
もっとも刑罰である以上、
  『被告人が嫌がっても』
法定の範囲内なら 罰金ではなく懲役が適用されても文句は言えないし、
それでも文句あれば量刑不当として所謂、「控訴」をするでしょう。
  
>>855 自分は本業の資格試験で時間とられるので、
    マンパワーのCDrm講座のテキストと
    それに掲載されてる出題年度の過去問の肢(市販本を使って)を
    見るだけで時間切れ。 一日1時間ぐらいかな。
    だからそんなに勉強してないけど、偶然ピンときたという感じですよ。
    過去問主義ですね。まさに。
    
  今日は久しぶりにオフだったのでパソコンに、はまってしまいました・・
858名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 01:37:45
マソパの情報きぼん
859名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 01:41:05
>>857
ご苦労様でした。
860名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 02:50:33
各社、職員さん、乙です。
861名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 10:23:31
昨年の模試とか予想問題は、例え法改正がなかったとして
も、役に立たないでしょうか?

出題傾向が昨年と今年で大幅に変わることが予想される科
目はあるでしょうか?

ご意見きかせてください。
862名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 11:02:53
>>861
役に立たないということはないと思います。自分は今年、去年の模試や
予想問題再度解いていました(法改正ならない部分)。出題傾向は過去問
で確認してみたら良いと思いますよ。
863名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 11:04:01
>>861
去年の予想問題でも使えるよ
ただし自分で法改正のあった箇所は赤線で削除するなりしておかないとそのまま覚えてしまう

大幅に変わるのは労働一般の高年齢者雇用安定法

65歳未満の定年制を定めている事業主は、次の@からBのいずれかの措置をとらなければならない
@定年年齢の引上げ
A継続雇用制度の導入
B定年の定めの廃止

これは試験に出そう
864名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 11:07:34
あと安衛法の健康診断の所と社労士法。
865名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 11:50:25
安衛法の健康診断ってなあに??
866名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 11:58:36
裕子
867名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 12:00:10
どこが変わったの??
868名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 12:36:33
☆労働安全衛生法
月100時間を超える残業をした労働者から申し出があった場合、企業は医師の面接指導を受けさせ、
疲労の蓄積があれば必要な休暇取得などの措置を取らなくてはならない。

☆時短促進法
恒久法の「労働時間等設定改善法」と改正。労働時間や休日を設定する際、労働者の健康や育児、
介護、能力開発に配慮することを企業の努力義務とした。
869830:2005/11/25(金) 12:58:06
>>864
社労士法?
870名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 13:12:55
871名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 13:27:35
労災法の改正

平成17年11月1日から、労災保険未加入の事業主に対する費用徴収制度が強化されます。
これにより、事業主が労災保険の加入手続を怠っていた期間中に労災事故が発生した場合、
遡って保険料を徴収する他に、労災保険から給付を受けた金額の100%又は40%を事業主
から徴収することになります。

加入手続について行政機関から指導等を受けたにもかかわらず、手続を行わない場合

事業主が「故意」に手続を行なわないものと認定し、当該災害に関して支給された保険給付額の100%徴収

適用事業となったときから1年を経過している場合

事業主が「重大な過失」により手続を行なわないものと認定し、当該災害に関して支給された保険給付額の40%徴収
872名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 14:15:39
オマイラ介護保険を忘れてないか
873名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 19:17:54
社労士試験を受けるに当たって、自分のIQをこっそり図ってみるのも
面白いよ。息抜きにどぞ。ちなみに自分の結果は・・・orz

ttp://derutcarf.s7.xrea.com/etc/iq/
IQ-テスト
874名無し検定3級さん:2005/11/25(金) 23:18:54
>>712
久々に来ました。相変わらず書き込みが熱いですね(笑)
旅先から戻ってきた直後に彼女作りましたが、油断せず
来年こそやります!また何か資格目指すのですか?
875名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:41:19
3級さん、オヒサ
876名無し検定3級さん:2005/11/25(金) 23:43:41
>>875
久しぶり!誰かな?
ちなみにオレ今芋焼酎飲んでるw
877名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:50:57
ファンです
878名無し検定3級さん:2005/11/25(金) 23:56:48
>>877
ありがとうw
あの日オレを励ましてくれた人多すぎて
ちょっと誰だか絞れないけど877さんや
みんなのおかげで元気になりました!
879名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 01:35:22
>>872
介護って何が変わったんですか
880名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 01:36:12
>>878
もしかして択一57選択37の人ですか?もう勉強始めているのですか?
来年こそ合格を勝ち取ってくださいよ。応援してます。
881名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 01:38:15
>>879
全部
882名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 01:40:39
全部とは?
883名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 01:44:12
自分で調べろ
884名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 02:26:36
879ではないけど、教えてあげてくれないかな?俺も知りたいし。
もしも容易に調べられるんならやってるけど、情報の取捨ができるのは
勉強進んでいる強者だと思うんで。
885名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 02:41:46
施設入居者の食費と居住費が介護保険の保険対象外になることと
65歳以上の第一号被保険者の特別徴収(年金額年18万以上)の
対象を遺族・障害年金にも広げるということは聞いたけど。
886名無し検定3級さん:2005/11/26(土) 07:31:33
>>880
そうです。
ちなみにべんきょは来月末から始める予定。
もう覗かないっていってたけど、あの日と
電車男読んだら2ちゃんもいいな、と思い
戻ってきやしたw
887名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:55:12
PRESIDENT 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料
111ページ目

三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで
医者、弁護士、会計士……70職業の給与比較  松崎隆司・編
より抜粋


弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円
888名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 22:25:01
>>886
勉強で分からないことや精神的に辛いときはいつでも相談にのるよ。
889名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 00:10:37
最短最速のリベンジ組日記、始まったね
890名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 00:11:12
まあ、42点のオレ様には、愚民どもの苦しみが最高の楽しみなわけだが‥
なんと言われようとオレ様の合格は確実!
さあ、妬みの言葉を吐いてみろ!この池沼、帝脳どもが!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハh!!

タク、タク、山宅!
タク、タク、山宅!
それ、それ、それ、それ!
チャッチャラッチャ、チャッチャラッチャ!
よい、よい、よい、よい!
チャッチャラッチャ、チャッチャラッチャ!
タク、タク、山宅!
タク、タク、山宅!
それ、それ、それ、それ!
チャッチャラッチャ、チャッチャラッチャ!
よい、よい、よい、よい!
チャッチャラッチャ、チャッチャラッチャ!
           by  山宅
891名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 08:09:29
うかるぞ、真島、TACの予想問題集は毎年、問題を全面的に差し替えているんですか?
892名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 04:44:22
最短で、日記が始まったね。
おすすめの人を教えてくれ。
893名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 06:02:29
>>892
hayato1
894名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 10:33:12
>>892
自分と同じような生活リズムで同じような講座をとっていそうな人をみつけるといいんでは?
895名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 15:05:11
>>893
hayato1 また、いる〜、しかも同じ形式だ〜。
896名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 19:11:53
>>895
勉強方法間違っていると思うよ
来年も受からないと思う
897名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 20:06:53
日記の人たちあまり金かけてないね。独学が多いのかな。
898名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 20:37:10
L○C生は基地外多いな
去年→fue
今年→YLS
899名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 22:10:02
選択33、択一48で独学完全合格を今年はたした俺が来た。うかるぞ社労士、河野の3000、レックの選択マスター、真島の選択徹底の以上4冊をGW終わりまでに
最低3回回せ。そうすれば合格に近づく。だが、これだけでは合格できんがな。
900名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 22:21:38
すみません
同じシリーズみたいなのですが、うかるぞ社労士とごうかく社労士ってどう違うんですか?
みなさんは、どちらがオススメですか?
901名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 22:44:49
>>900
うかるぞと合格、内容は殆ど同じですが、自分はうかるぞの方薦めます。
文字が見やすく、図を使って分かりやすく説明していて読みやすい基本書
ですよ。
902900:2005/11/28(月) 23:07:00
>901
dクス
903900:2005/11/28(月) 23:07:35
>901
うかるぞ社労士を検討してみたいと思います。
ありがとうございます。
904名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 11:43:15
日記ライタ−、再再ライターとか多くて、最短最速の宣伝にならないと思うんだが。
905名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 15:51:49
>>896

>>895のライターさんの勉強法の間違いって、どんな所ですか?

自分、今年択一で足切りをくらったので
どんな勉強法をしたらいいのか分からないんです。
あと自分の勉強法の問題点も、よく分からなくて。
参考になる話がありましたら教えて下さい。
906名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 18:57:31
ベテランの日記ライターの勉強法を反面教師にすればいいんじゃないの
907名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 19:24:59
>>905
ライターの件は分からないけど・・・。択一対策は先ず一問一答の過去問集
をとにかく繰り返しやること。繰り返しやることによって力がつき早くまわ
せるようになりますよ。
908名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 19:51:00
ただ繰り返しやるんじゃなくて、実力テスト形式で見ないでやれ
909818の者です:2005/11/29(火) 21:16:38
>>821さん
アドバイス、ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみませんでした。
スーパー答練は受けないで、合格答練だけにします。
それまでひたすら過去問を解きまくります。
910名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 22:36:17
最短最速のインターネットラジオ2回目、面白かった。

内容、退職金コンサルは儲かる、社労士版TKCを作って社労士業界を制覇、
プロゼミに来い、選択式はひよこにおまかせ、合格クラブはすごい!


ってゆーか、今回俺が2ちゃんスレとかで、宣伝しなかったら、
全然盛り上がらない会議室とこのスレ、聴取者達どうしたwww

司会のつっこみが、いまいちだったな。ひよこさんが司会やったほうがいいだろ。

3回目は、1月11日だって。

はい、お疲れでした。
911名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 22:41:23
オブラートに包んでる?それ
912名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 22:42:19
どういう意味?
913名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 22:42:24
>>909
821です。頑張ってください。
914名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 22:44:25
ラジオ面白かったよ。
私も来年こそ受かって、プロゼミに入るぞー!
915名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 22:47:59
あんまり厳しい意見、言わないでほしい
オブラートに包んでほしい、と言ってたでしょ
916名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 22:49:21
途中から聞き始めたけど、最初のほうはどうだった?
917名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 22:50:09
音質が前回よりいまいちだったけど、
内容は良かったよ。
勉強の励みになりました。
あいかわらず、BGMは意味不明だったけど…。
918名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 22:51:27
>>915は、ラジオの中の人?
お疲れでした。
画像見たけど、誰が誰だかわかりませんでした。
どっかの部屋でやってるのかな?
919名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 22:53:01
>>916
今年の合格者のお話。
クレのハーフ模試をうけましょうって。
920名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 22:55:11
>>919
本試験講評、ってどんな感じでした?
921名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 22:55:18
合格くらぶ、そんなにいいのかな?
ひよこの一日一問って、見本からじゃ、どこがいいのかわかりません。
でも、選択式はひよこが一番って、どっかでも聞いたなぁ。
922名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 23:00:46
北村博士も社労士じゃなくて司法書士までは合格していないと資格のうんぬんについて
述べるのもなあああああああ
923名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 23:05:34
一発合格って、昔のやさしいころのことだしね。
924名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 23:09:55
去年知り合いが一発で受かったよ、人それぞれだよ、そんなの。
925名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:12:51
あ〜、ラジオ聴くの忘れてたぁ〜!
再放送って、やらないの?
926名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 07:15:42
要望してみたら?
927905:2005/11/30(水) 19:01:15
>>906,907,908
ありがとうございました。
今年の択一の問題集は力の3000題を使っていたのですが
択一の問題集のオススメはありますか?
やっぱりこのスレでも出てる
択一のツボと井出の条文別問題集がいいでしょうか?

今までライターさんの日記を読んだ事がなかったのですが
今年は読んでみます。
928名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 21:03:17
今月のVは井出先生ですが、
初学者には分かりにくい解説でした。
というか労基・安衛、労災よりももともとが難しいのかな?

なかなか全体像も上手くつかめません。
やっぱり最初に体系図を押さえて、
それから個々の中身に進まないとダメなんですねorz
同じような名称が並んでいるので、ごちゃごちゃ。。。になってしまいます(T_T)
929名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 21:24:45
>>927
力の3000題で十分だと思う。あれこれ手を出すよりも同じ教材を
繰り返しやったほうが良いよ。もちろん解答は見ないで。
930名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 23:46:02
Vはポイントの羅列だから、初歩的な理解を要する初学者のメインには不向き。

雇用が難しいと感じるのは、年金と同様に度重なる改正により制度(給付)が
複雑化していることと、似たような名称が多いから頭に入りにくいため。

初学者は失業等給付の体系図が頭に入れば、飛躍的に理解度は深まるよ。
問題自体はパターンが決まっているので、一般・年金なんかより得点し
やすい課目です。
931名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 23:53:48
メインテキストの図解が一番わかりやすいと思う。

まず、雇用保険事業全体の体系図がのっている。
これすなわち、失業等給付+雇用保険3事業
そして、次に失業等給付の体系図
この2段階式、図解理解法で雇用保険は乗り切れると思う…

これ以上はタダで情報公開はできないので、詳しくは
通学か通信を申し込んでメインテキストの分りやすさを
是非体感してほしい。

ポイントは、「木を見て森を見ない」に陥ったら
終わりということだと思う…

メインテキストは必ず大局から入っている。
森全体を鳥瞰することが理解するには不可欠だ。



932名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 00:13:16
>>これ以上はタダで情報公開はできないので

ワロタ、宣伝乙
933名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 00:44:55
だれかコテハンになれよ。
モナーみたいに。
934モナー:2005/12/01(木) 09:11:55

  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    ) 呼んだ〜?
  |  |  |
 (__)_)
935名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 11:03:12
行政書士・社会保険労務士・中小企業診断士・海事代理士・認定のない司法書士は
「法務士」として統合し、行書業務・労務士業務・登記業務・コンサルタント業務
を認める。
認定のある司法書士は「弁事士」と改称し、今までの登記代理、供託代理、簡裁代
理に加えて、家裁代理、執行代理、個人の破産・民事再生申立の代理を認める。
これなら司法書士業界も納得するだろう。
そもそも、認定のある司法書士と認定のない司法書士を併存させている司法書士業
界こそ問題ありなのだから。
936名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 12:44:38
認定のある司法書士とは何?
937名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 13:33:42
> まず、雇用保険事業全体の体系図がのっている。

 体系図が載っているって特殊なこと?
 以前使っていたテキストによっぽど恵まれていなかったんだね。


> これ以上はタダで情報公開はできないので、詳しくは
> 通学か通信を申し込んでメインテキストの分りやすさを

 タダで情報公開できないということは、あなたはお金をとってテキストを公開できる
 人なんですね。LEC関係者、マジウザ。
938905:2005/12/01(木) 19:39:58
>>929

ありがとうございました。
今年のものに買い換えようかと思って検索したら
出てないみたいで…
どうしようかな〜?
939名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 20:05:04
>>936
簡易裁判の代理人ができるかどうかの認定のことじゃないか?
940名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 20:53:46
LEC最高!
941名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 02:31:53
ライターさんで予備校に通学しないで、予備校の通信も受けてないで勉強してる人は、ぽんぽこさんとラプソティさんの他に誰がいますか?
942名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 18:21:52
予備校に意味の無い金を払いたくありません。
独学がいいですね。
どうすれば合格できるでしょうか?
943名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 19:37:11
>>942
「アイちゃんがすきだぁ」って叫んでみれば?
944名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 19:43:15
>>943
それはこの前仕事中にやりました。
945名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 19:45:03
>>944
社労士試験は繰り返すことが大事なんだ。今日も明日もやらなきゃ。
946名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 21:00:05
947名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 00:07:50
暇だからコテハンになろうかな。
948名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 00:13:04
age
949名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 11:11:20
月刊社労士見てると、聞いた事のないメーカーによる勘定奉行
みたいな業務用ソフトの広告が多いなあと感じた。儲かってるん
でしょうかね。
950名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 16:52:55
社労士の試験会場遠くて、受験しずらい。会場増やしてほしい。
ちなみに、北海道です。
951名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 17:15:04
あんまりいないのかな。試験場の距離がネックになる人って。
952名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 18:14:40
>>950
網走や釧路方面の人?北海道はただでさえ広いのに札幌一ヶ所だからね。
司法書士試験みたいに札幌だけでなく旭川や函館、釧路など会場を増やし
た方がホントいいよ。
953名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 18:28:02
函館方面です。こういうのは、どこに請願?すればいいのかな。
954名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 19:32:26
試験センターじゃないかな?
でもどれだけ需要があるかだよね…
955名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 19:47:29
北海道に限らず、他の地域もそういうのないかな。
まあ、北海道は例外みたいなとこあるね。広すぎ
956名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 07:02:24
金曜夜に札幌へ行き、ホテルで一泊、ホテルから試験会場へ
というパターンですか?
今年の本試験の時も、ホテル泊の人のカキコミがあって
ホテル・旅館の変形労働時間の話題になっていたね
957名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 21:28:25
残りが僅かなので、次のスレ立てておきました。

■ 社労士 ■良い学校・講師・参考書■ 統一スレ05■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1133785178/

06年合格へ向けて
がんばりましょう!
958名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 13:51:15
TACツボとLECウォーク問との比較
959名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 19:23:25
というわけでうめ
960名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 22:27:24
無理に埋めなくてもいいんじゃないの。
961名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 22:30:08
IDEの過去問条文式を発売してる分だけ買ってきた。
有隣堂取り寄せで。

おいおい、これって高くないか??
962名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 22:50:05
高いかは、キミの利用しだい。
1回中途半端にやるだけなら、高い買い物。
963名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 22:53:57
>>961
君は実にいい買い物をした
過去問で一番なのはIDE
964名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 07:44:37
いいから埋めろよ
965名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 11:29:09
これから勉強始めるヤシいる?
966名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 12:44:28
来月からで十分と思われ・・
967名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 13:20:43
通年講座に加え、直前講座とか模試とかでけっこうお金かかるよねぇ。
はじめからコース受講にしとけばよかったかも・・・
968名無し検定3級さん:2005/12/10(土) 17:51:11
>>880
サンクスです。
来週からTAC通信で勉強再開します。
969名無し検定3級さん:2005/12/10(土) 18:02:10

>>888氏への間違えでした。
970名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 16:10:51
>>968
888です。前向きに勉強頑張ってください。
971名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 08:48:23
今年社労士試験に絡む法律で、改正が一番多いのはどの法律?
972名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 08:55:39
たばこ増税
973名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 11:24:45
人身売買法。
974名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 11:28:33
労働法の8時間労働の徹底は整備されないくせに派遣は医者も製造業も弁護士もと
どんどん整備されていくな
975名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 11:40:29
PRESIDENT 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料
111ページ目

三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで
医者、弁護士、会計士……70職業の給与比較  松崎隆司・編
より抜粋


弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円
976名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 18:28:55
>>971
安衛法・社労士法
977名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:04:09
介護保険法もお忘れなく!
978名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:07:15
年金法もおわちゅれなく。つずく
979名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:09:08
労災保険法も・・・
980名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:09:09
話しがそれるが安藤三木最高ー慢性ー
981名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:14:42
健康保険もオワスレなく
982名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:18:54
労働基準法もお忘れなく
983名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:23:08
自動手当法もオワスレなく
984名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:23:51
派遣法も、、
985名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:32:49
ピンハネ天国日本。本当にそれでいいのか?
986名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 19:27:03
つうか労基法遵守を強化させろよ>糞役人
987名無し検定1級さん
>>986
同感。とくにサービス残業に対して厳しい対策をとってほしい。