1 :
名無し検定1級さん :
2005/10/01(土) 09:32:56
2 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 09:33:58
行政書士法の条文。 (業務) 第一条の二 行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類(その作成に代えて 電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない 方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以 下同じ。)を作成する場合における当該電磁的記録を含む。以下この条及び次条において 同じ。)その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。) を作成することを業とする。 2 行政書士は、前項の書類の作成であつても、その業務を行うことが他の法律において 制限されているものについては、業務を行うことができない。 第一条の三 行政書士は、前条に規定する業務のほか、他人の依頼を受け報酬を得て、次に掲げる事 務を業とすることができる。ただし、他の法律においてその業務を行うことが制限されて いる事項については、この限りでない。 一 前条の規定により行政書士が作成することができる官公署に提出する書類を官公署に 提出する手続について代理すること。 二 前条の規定により行政書士が作成することができる契約その他に関する書類を代理人 として作成すること。 三 前条の規定により行政書士が作成することができる書類の作成について相談に応ずる こと。 (業務の制限) 第十九条 行政書士又は行政書士法人でない者は、業として第一条の二に規定する業務を行うこと ができない。ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び定型的かつ容易に行えるもの として総務省令で定める手続について、当該手続に関し相当の経験又は能力を有する者と して総務省令で定める者が電磁的記録を作成する場合は、この限りでない。
もうスレたてるな。 ネタ尽きてるだろ。 荒れるだけ。w
4 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 09:38:39
確信犯 嵐が嵐を期待してたてたスレ たてるな
5 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 10:25:03
他士業からこんなこと言われているようじゃ、行政書士も長くないね。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050929_8_02.pdf ・ 行政書士法を試験科目からはずすこととすれば、既に生じている行政書士と他の国
家資格者の職域との間での業務の問題がますます頻出することは明らかであり、次の
法律を必須の試験科目とするよう要望いたします。 行政書士法(行政書士法第1条の
2第2項にいう弁護士法、司法書士法、弁理士法、税理士法、社会保険労務士法、そ
の他の「他の法律」を含む。) (弁理士)
・ 業務範囲を定めた法の侵犯行為が今後も改められないようであれば、業務独占国家
資格という地位そのものにも検討の余地があるのでないかと思われる。
(司法書士)
7 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 10:32:28
8 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 10:33:05
相手方 衆議院法制局第1部2課 件 名 行政書士法一部改正案の解釈について BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。 代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
9 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 10:40:42
10 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 14:09:03
1条の2 官公署提出書面・権利義務書面・事実証明書面の作成 →行政書士の独占(ただし1条の3 2号に定める場合を除く) 1条の3 官公署提出書面の提出手続代理 契約代理人となり、当該契約書等を作成すること 官公署提出書面・権利義務書面・事実証明書面の作成に関する相談 →誰でもよい 以上が結論。
11 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 14:13:17
12 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 19:15:56
もう名称資格化してたんだね w
13 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:04:54
>>10 バ〜カ、勝手にひとりでやってろ。法律理解する以前の日本語を理解できない、憐れな
おひと、とみた。主語、述語、動詞、助動詞、名詞・・・ 全く理解していない
14 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:08:51
1条の3は誰がやっても良いと書いていない。 行政書士がやっても良いとかいているだけ。 なぜかって?弁護士法によって司法書士は扱えないからだよ。
15 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:21:50
タコ !!
16 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:23:49
もぅいいじゃん みんな気にせずやってるんだし…
17 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:25:12
>>14 :名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:08:51
1条の3は誰がやっても良いと書いていない。
行政書士がやっても良いとかいているだけ。
なぜかって?弁護士法によって司法書士は扱えないからだよ。
そういや、司法書士は他の資格者法で、全く取扱われていない不遇な?資格だね。
18 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:27:35
>>17 弁理士法で受験資格として書かれているに過ぎない。それは忘れてはいけない。
19 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:36:32
行書が唯一の資格じゃぁな〜 おっさん!もう一万時間勉強して宅建くらいとったら? 頭悪くても認めてやるよ w
20 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:39:58
だが、司法書士から弁理士になったものはゼロ。 行政書士開業者だか、行政書士有資格者だかわからないが、行政書士という関係者 が弁理士最終試験に合格した人数は、優に100人は突破しちいるたい 司法書士に弁理士試験の受験資格を与えることは、猫に小判たい、馬の耳に念仏、 いや、司法書士の耳にお陀仏たい、発展は望めない資格たい、司法書士は魚に例え ると弱い魚、鰯たい。行政書士は、鯨か鯨を食う鯱たい 弁護士≦行政書士たい
21 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:41:20
◎ 行政書士の業務の範囲 (昭和四十六年十一月三十日 札幌高裁判決) 交通事故示談で少額でも、示談介入は弁護士法違反である。
22 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:41:56
◎ 行政書士の遺産分割交渉 (平成五年四月二二日 東京地裁判決) 遺産分割をめぐって行政書士が相続人らと交渉することが、弁護士以外が法律事務を行 うことを禁じる弁護士法に違反するかどうかが争われた訴訟の判決が二十二日、東京地裁 であった。内田計一裁判官は、相続人らとの折衝は弁護士法の「法律事務」にあたり、行 政書士はその報酬を請求できない、とする判決を言い渡した。
23 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:43:05
>>20 要するに行書資格とはスタートラインに過ぎないのだよ。
ただ、最下層の人々にとっては、憧れの国家資格であり
人生の到達点なんだろうね。
24 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:43:45
>そういや、司法書士は他の資格者法で、全く取扱われていない不遇な?資格だね。 他の資格の受験資格、それも全く歯が立つない資格のな(藁
26 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:46:02
行書で不思議なのは、弁理士試験でもロー入試にしろ 受かったヤツでなくて行書どまりのヤツが自慢してるってこと 難関資格浪人が行書に身をやつしているというだけなのにね 四流高校卒の者が特待生の大学進学や甲子園出場を自慢する のによく似てる・・・ 関係ないだろ? お前じゃないっての (笑)
27 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:49:46
>>21 >>22 そんなアナクロな判例出すな、タイムマシンの世界だろ。日本は成文法に依拠、
判例法の国ではない。代書人規則で、弁護士法3条・72条が作られた?今の弁護
士は代書人規則で業務を行っている、これ間違いない、断言する、します。
28 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:53:00
>>24 おまえは親の悪行が祟ってオツムが不自由なもんだから、
行書みたいなADRすら認めてもらえない最底辺の入門資格に
やっとこさ合格したんだろうが、こんな安物資格に
とどまっていたんじゃ世間の笑い者だよ、冗談抜きで。
俺はおまえを心配して言ってるんだよ。このままでは嫁も来ないぞ。
人生は短い。はやく宅建や社労にステップアップしろよ、脳足りんくん。
29 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 21:55:03
>弁護士≦行政書士たい それは御目出鯛、鰯でなくていいこと尽くめ、鯨、鯱、鯛
30 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 22:05:42
ロー卒業生で新司法試験合格者は、行政書士・行政書士有資格者が最多だろうな 他の資格者が合格者の上位を占めるとは考えられない、全く思惑から外れる。 現役司法書士ロー卒は、三振組になること間違いなし。司法書士は所持している ので、行政書士試験に流れる、憐れ 年は30近く、またまた、憐れ
31 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 22:09:53
そろそろ廃人行書が狂い始める時間帯ダナー ww
32 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 22:10:06
中卒、または高校中退で暴走族やって、カノジョ見つけて、出来ちゃった婚 それで、幸せな家庭を築いたほうがよっぽどまし じゃねえ
33 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 22:15:58
34 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 22:18:48
行政書士は「総務士」に変更されるんだよ。
35 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 22:18:51
行書人生のパタン @ 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→現実を知る→廃業 A 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→現実を受け入れられない→2ちゃんで行書を必死で持ち上げる
36 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 22:22:10
総務士 ? タコ丸出し wwwww
37 :
名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 22:27:25
38 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 04:18:58
>>37 投稿者の君も、日弁連副会長も無知、そして、現状認識不足。
弁護士法3条、72条は大正九年制定代書人規則9条を範としているし、ADR主催者として
日行連、各単位会でその準備は着々と進められている。
司法書士法違反や、弁護士法違反は、日本司法書士会連合会の嘘で固めた言辞が流布し
た結果で、検察や裁判所も司法書士会幹部の嘘に染まっている。もちろん、日弁連もそ
のひとりに過ぎない。ひとり、正直なのが、弁護士に負けた埼玉訴訟研究会なのだ。
その著書の中で、行政書士の前身の代書人は、弁護士法、司法書士法の対象外と述べて
いる。HPで述べている、司法職務定制の代書人は現在の司法書士 などという表示は真
っ赤な嘘なのである。不動産登記を100年独占し、専権業務としてきた、などということ
も全く真っ赤な嘘に過ぎない、司法代書人法制定の33年も前に不動産登記法は制定され
ている。代書人が規定された司法職務定制制定が明治5年、司法代書人法は遥か後の大正
8年制定、真っ赤な嘘つきに日本全体が騙されている。
39 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 09:14:55
違法行書必死ダナー w
40 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 09:15:33
41 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 09:19:26
ひねくれ者の目からみると世の中はすべて反対に写っている。 これじゃあ、法的思考力のいる高度専門資格はムリだし せいぜい、雑学行書資格どまりだというのもワカル w
42 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 09:21:16
>>41 はい、はい、高度な思考力に下劣な人格の持ち主さん。w
43 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 09:24:28
行書は今も昔も未来も、宛名書きの代書なのにな … なーにを勘違いしてるんだか W
44 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 09:27:27
行書+掲示板書込士⇒最強資格 でつね W
45 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 09:30:44
46 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 09:32:36
行書煽りさんの持っている資格はなんでつか? 目指している資格ではありませんよ。 誰でも目指すだけなら出来ますので。w
47 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 09:39:18
どんな御高説でも、弁護士・司法書士うからなかった代償行為じゃ説得力が・・・
48 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 09:40:24
国会議員になれる資格ですがなにか… ?
49 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 09:53:34
ハッキリいって 行書程度で威張ってるヤツってかなりウザい …
50 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 10:09:44
これから難関資格へもっていくんだとよ w
51 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 11:30:38
/ 行 \ / / \ \ | (゚) (゚) | | )●( | エヘエヘすぐに行きます \ ∀ ノ 仕事ください \__∪ / . /  ̄ ̄\
52 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 11:53:15
γ⌒/^^/^- ,ゝ`/~蛆/~ /~ /⌒ 〈(_| | |~ |~ 屑/^ 恥 ) 良スレ発見 (/~ /~ /~ /~糞~ /~ /^\ ____ ()/)/~行/~ |~ .|~ |~ |~ /) ____ /;;;;:::::::...... .\へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,、〈~,, 〈~書/⌒|)\/. ....:::::::;;;;;;\ /;;;::..... ;;;;::::........ ......::::;;;;; ...::;;\ /;;::..../ ̄\;;;;::::..... ....::;;;/ ̄\..:::;;;\ |;;;;::./::: ::|;;;;::::..... ...:::;;;;(政 書);;;:::... ....::::;;;|::: :::\.:::;;;| |;;;::::|:::行 :::/;;;;::::...... ....:::::;;;\:: 士 ::|..::;;| \;;;\_/;;;;::::.....;;;::::..... ギョョョョョョョョョョョョョウ ...::::;;;......:::;;;;\_/:;/ \;;;;::::.../ ̄ ̄\;;;;::::.... : チュュュュュュュュュュウ : ..:::;;;;/ ̄ ̄\....::::;;;/  ̄ ̄ \;;;::::....丶、 _ _ _ ノ..::;;;/  ̄ ̄ \;;;;:::::..... ...::::;;;;;/ ヽ\;;:::..... .....:::;;;;/ l `ー-::、_ ,,..'|ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ _/ `ー-、馬 ,.-'" \ー-、 ,.-"蝿 \: 行 \ .,.-''" |書 /. \ ~>、,.-''" 鹿 | ,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
53 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 11:58:58
>>49 ベテの分際で威張ってるヤツはもっとうざい。
54 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 11:59:57
行書ごときが… www
55 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 12:00:06
56 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 12:06:47
↑おいおい行書って税理士より上だよ。凄いじゃんwww
57 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 12:56:37
すげーな w 行書登録すっかな― もうちっと入会金なんとかまけろや !
58 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 13:32:22
入会金は高いが、会費が箆棒に安い。アルバイトでもやって入会金くらい貯めなさい。
59 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 13:36:11
あほくさ〜
60 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 13:37:46
税理士は1科目あたりだろ全科目なら当然AA。
非法学部卒の俺には行書の方が社労より難しく感じたがな。
62 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 13:44:45
事務所で冷たくなって倒れているのを発見される。そんなことは一切ない 資格、それが行政書士です。 なぜなら、喜ばれこそすれ、恨まれることなど毛頭ないからです。 報酬の計算も単純明快、枚数主義、割合、時間、日当。 いかに高く売るか、それだけ考えていればいいのです。死と隣り合わせのリスキー な資格、それは法廷を職場にしている職業です。 暴対法が出来てから、国民は凶暴化、低年齢化の一途を辿っています。ブッツリ やられたら、痛い、絞められたら苦しい。法律は物理的力の前には無力です。 裁判所で暴れる控訴人、包丁を振り回す、札幌でありました。法廷外でも、相手 は裁判官ではなく、おきます。国民の凶暴化に伴って、法曹の人員の損耗が多く なる、そこを見越しての法曹人口大幅増員なのです。 行政書士はそのような心配はないので、少々高くとも登録入会するのをお勧めし ます。勝ったら相手に恨まれ、負けたら依頼人に恨まれる。いい職業ですか? ある種の諦観を持つものだけが、これからの法曹になれるのです。
63 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 13:48:34
暴れる犯人に、至近距離からピストルを発射できる警官が羨ましい?
64 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 13:49:21
四角い争いごとをまるーく納める仕事。それが行政書士の仕事です。
65 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 13:50:22
賛成。
66 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 13:53:38
62 >ある種の諦観を持つものだけが、これからの法曹になれるのです。 ある種の諦観=常に死と隣り合わせ、いつ死んでも、殺されてもおかしくない
67 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 13:57:24
行書必死ダナー w いや 必至ダナー 氏ねや!
68 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 13:57:33
>事務所で冷たくなって倒れているのを発見される それ自殺やあらへんのん?
69 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:00:22
あいかわらず 思い込みだけは強いな(爆)
70 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:00:39
わらわらと湧いてくる行書をご覧ください。 食えません。遊びに行く金ありません。 本職がいつも受験スレに張り付いてますw 行書って2chが唯一の自己表現の場なんです。 誰も相手にしてくれませんからね。 でも、行書受験生になら尊敬してもらえるんじゃないか? そんな期待で今日も本職さんはやってきますw
72 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:02:48
>>71 人の目見ないで名刺渡すと怖いからやめてくれよ。
73 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:04:00
人殺しは、ヤクザの仕事、そうしておけばよかったんよ。売春防止法が作られて 一般女性が気軽に商売、ヤクザに法の網がかぶせられて、一般国民が気軽に人殺 し。特殊な社会の拡散化、一般化、規制緩和、規制改革というべきもんでっしゃ ろかいな
74 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:04:09
これが実態だろうな。 平日休日関係なしw わらわらと湧いてくる書士ベテをご覧ください。 食えません。遊びに行く金ありません。 書士ベテがいつも受験スレに張り付いてますw 書士ベテって2chが唯一の自己表現の場なんです。 誰も相手にしてくれませんからね。 でも、行書受験生になら相手にしてもらえるんじゃないか? そんな期待で今日も書士ベテさんはやってきますw
わらわらと湧いてくる行書をご覧ください。 食えません。遊びに行く金ありません。 本職がいつも受験スレに張り付いてますw 行書って2chが唯一の自己表現の場なんです。 リアルでは誰も相手にしてくれません。馬鹿だからね。 でも、行書受験生になら尊敬してもらえるんじゃないか? そんな期待で今日も本職さんはやってきました。
76 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:06:24
粘着書士ベテ、ウザイよ。w
77 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:07:39
なんでこんなに暇な開業行書が多いんだろうな。
78 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:07:40
去年も試験後は酷かったようですね。
79 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:08:52
>>77 資格持ってる香具師は多いだろ。
オマエは持ってないだろうがな。w
80 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:09:38
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜16年度)累計合格者10名以上
http://www.moj.go.jp/PRESS/index.html <率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
東大 1306(17806) 7.33% 慶應 714(16902) 4.22%
京大 683(10023) 6.81% 上智 142 (3871) 3.67%
一橋 268 (4674) 5.73% 早大 1051(31620) 3.32%
阪大 197 (4103) 4.80% ICU 13 (411) 3.16%*
名大 91 (2680) 3.40% 同大 158 (7608) 2.08%
神戸 119 (3661) 3.25% 立教 56 (2744) 2.04%
東北 124 (3831) 3.24% 中央 599(30700) 1.95%
北大 84 (2888) 2.91% 学習 37 (2015) 1.84%
九大 92 (3313) 2.78% 関学 58 (3276) 1.77%
都立 42 (1840) 2.28% 南山 12 (725) 1.66%
筑波 17 (754) 2.25% 関西 85 (5737) 1.48%
広島 30 (1381) 2.17% 青学 43 (2967) 1.45%
横国 12 (640) 1.88% 京産 12 (858) 1.40%*
静岡 14 (813) 1.72% 明治 170(12506) 1.36%
千葉 25 (1577) 1.59% 立命 86 (6670) 1.29%
熊本 12 (790) 1.52% 創価 24 (2051) 1.17%
金沢 16 (1145) 1.40% 日大 67 (6115) 1.10%
81 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:10:45
司法書士受験生って何か精神病んでません? 噂には聞いてたけど他資格をこれほど酷評するのは 正気ではないでしょうね。
82 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:11:05
わらわらと湧いてくる行書をご覧ください。 仕事ありません。食えません。遊びに行く金ありません。 行書なのにいつも2chの受験スレに張り付いてますw もう受験生じゃないだろうって? 行書って2chが唯一の自己表現の場なんですねえ。 リアルでは誰も相手にしてくれません。馬鹿だからね。 でも、行書受験生になら尊敬してもらえるんじゃないか? そんな期待で今日も行書さんはやってきてるんです。
84 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:14:37
人殺し、ヤクザ屋さんに頼めへんから、自分でやらなあかんようになってもた そういうことかいな?
85 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:15:53
わらわらと湧いてくる行書をご覧ください。 仕事ありません。食えません。遊びに行く金ありません。 もう行書取得済なのにいつも2chの受験スレに張り付いてますw もう受験生じゃないだろうって? 行書って2chが唯一の自己表現の場なんですねえ。 リアルでは誰も相手にしてくれません。馬鹿だからね。 でも、行書受験生になら尊敬してもらえるんじゃないか? そんな期待で今日も行書さんはやってきてるんです。
87 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:18:53
自分のみを守るには、自衛隊に入って、レンジャー訓練でも受ければいいのかの〜 守るだけじゃのーて、殺しのテクニックも学べるんじゃろ?
88 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:19:15
これでだいたい完成版や わらわらと湧いてくる行書をご覧ください。 仕事ありません。食えません。遊びに行く金ありません。 すでに行書取得済なのにいつも2chの受験スレに張り付いてますw もう受験生じゃないだろうって? 行書って2chが唯一の自己表現の場なんですねえ。 リアルでは誰も相手にしてくれません。馬鹿だからね。 でも、行書受験生になら尊敬してもらえるんじゃないか? そんな期待で今日も行書さんはやってきてるんです。
90 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:21:02
91 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:21:02
92 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:21:12
お巡りさんになったら、小難しい法律の勉強もしないとな
93 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:22:25
しかし最近また行書スレが異常に増えてきたな。今年は受験生が異常に多いと見た。なにせ国民的人気資格になってしまったからな。妬みも多い。
おらおら馬鹿行書ども! どんどん書き込まんかい。 タイミング見計らって貼るさかいw
95 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:25:05
事件にならんと、警察は動かんから、狙われたらガードマンでも雇うしかないな
96 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:25:53
97 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:27:28
煽りが書士ベテより次元が低く感じるんだが気のせいか。w
98 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:29:03
夢を語らんかい夢を 試験改革でおお化けするんやろw それを語ってみんしゃい
100 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:32:31
公務員を17年乃至20年やって、やっと行政資格取得だよ。 公務員合格者、現職公務員、そのお得度に気付いて受験している 資格取得する期間が来る前に退職したら、元公務員という肩書きだけ、なかなか 大変だよ、経歴で取得するのは
101 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:33:53
行政書士だけで食べていけるの?
パワーがないなパワーが 司法書士の悪口はどうや 司法書士みたいな下位資格は歯牙にもかけまへんとかw
103 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:44:56
鈍感で記憶力が弱いから 行書は自殺しない野だよ w
104 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:57:16
>>101 何の資格だったら食べていけると思う?
資格などなくても別に何の問題もなく生活してる人が大半でしょ。w
資格は最初に資格ありきではなく自分のやりたい事に必要だから取るもの。
食うというけど何でも食う位はできるでしょ。
ただ士業を成功させるには起業と同じエネルギーが必要。
それぞれ資金の余裕も計画も違うだろうしね。
無計画で安易な起業が不幸な結果となるように
士業においても同じことが言える。
普通の会社勤めができなくて起業して成功するというのは少ないでしょう。
それと同じこと。年齢にもよるけど弁護士など国策で手厚く教育してくれる
という資格以外は理屈的には同じ。
社会経験や人脈によるものが多大に影響する。
自分が独立向きかどうか良く検討しないと倒産の浮き目にあう
可能性は高いね。安易に資格ブームに乗って独立開業というのは
お勧めできない。
あなたの質問からして開業はお勧めしません。
105 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 15:02:37
弁護士以外は皆同じ、との行書のご意見でした。 コンプ丸出しだねw
>>105 開業にはオマエは向かいないので関係ないだろ。w
107 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 15:20:20
>>105 君のような人間がいるからまともな人が
2ちゃんねるに来なくなるんだよ。
興味がないならレスつけるな。
108 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 15:23:39
2ちゃん 特に行書スレはカスの集まりだから今さら規制しても 仕方ない気ガス
109 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 15:23:59
難易度が食える度と一致してるのは確かに弁護士と公認会計士位だな。 開業となると黙ってても仕事が入ってくる資格はないな。w
110 :
名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 15:48:34
実務しらん行書オタが一匹いるな w
112 :
名無し検定1級さん :2005/10/03(月) 10:37:41
73 :名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:04:00 人殺しは、ヤクザの仕事、そうしておけばよかったんよ。売春防止法が作られて 一般女性が気軽に商売、ヤクザに法の網がかぶせられて、一般国民が気軽に人殺 し。特殊な社会の拡散化、一般化、規制緩和、規制改革というべきもんでっしゃ ろかいな 民に出来ることは民に任せる。あだ討ちという名の死刑執行、江戸時代は私刑も認められていた それを是非小泉総理取り入れていただきたい。お巡りさんの数を少し減らせるのではないですか?
113 :
名無し検定1級さん :2005/10/03(月) 10:41:06
自由か?さもなくば死か! 死を恐れていたんでは、何にも出来ない。やはり、弁護士は死と隣り合わせ という状態でも平常心を保てるという、タフガイなのだろう。
114 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 18:44:18
行政書士は、弁護士以上にタフだ。殺されても死なない。この間は、殺した人間が 殺したはずの行政書士が生きているのを見て、発狂して精神病院に入院、トイレッ トペーパーを口いっぱいに含み、鼻の穴に雑巾の切れ端を突っ込んで、窒息して、 おっちんだ。
115 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 18:55:33
行政書士にやり込められている弁護士も多数いる。窮鼠猫を噛むは、法律の世界にも 存在する。
116 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 18:58:57
裁判官がなんだ、検事がなんだ、弁護士がなんだ、という馬鹿がおりました。 威勢はいいのだが、頭が弱いのが、玉にキズ。ヤクザには、法曹に立ち向かう なんて考えてるものは、一人もいません。
117 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:00:23
裁判官がなんだ、検事がなんだ、弁護士がなんだ、司法書士がなんだという行政書士がおりました。 威勢はいいのだが、頭が弱いのが、玉にキズ。ヤクザには、法曹に立ち向かう なんて考えてるものは、一人もいません。
118 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:00:55
119 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:05:08
120 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:06:46
>>117 いま、ヤクザは検察とつるんでいる、タッグを組んでいる。
121 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:12:28
最近、司法書士がよう、相続業務とかダンピングでやるから 困ってるよ。それだけ司法書士は仕事ないの。 弁護士も10分の1の値段でやりやがってと怒っておりました。 ちなみに行書の3分の1。
122 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:15:24
>>112 73 :名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 14:04:00
人殺しは、ヤクザの仕事、そうしておけばよかったんよ。売春防止法が作られて
一般女性が気軽に商売、ヤクザに法の網がかぶせられて、一般国民が気軽に人殺
し。特殊な社会の拡散化、一般化、規制緩和、規制改革というべきもんでっしゃ
ろかいな
民に出来ることは民に任せる。あだ討ちという名の死刑執行、江戸時代は
私刑も認められていた
あだ討ちの連鎖、数が多いほうが生き残る。日本の人口を増やすためには
いいかもしれんな、仇討ち復活
123 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:18:17
>>122 >あだ討ちの連鎖、数が多いほうが生き残る。日本の人口を増やすためには
いいかもしれんな、仇討ち復活
書士ベテの家庭内殺人、仇討ちは誰がやるんだ?
124 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:25:21
>>120 名前:名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:06:46
>>117 いま、ヤクザは検察とつるんでいる、タッグを組んでいる。
完全犯罪を狙うなら、完璧なコンビ! 動かないで時効を待てばいいわけだ。
警察の捜査に難癖つけてね。それじゃなきゃ、検察捜査で、嫌疑不十分とか、
マっ白白だったとかで、揉み消す。犯罪者には最高だな、日本てえ国は(wら
125 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:27:31
サックマンうざい
127 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:33:28
>>124 名前:名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:25:21
>>120 名前:名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:06:46
>>117 いま、ヤクザは検察とつるんでいる、タッグを組んでいる。
完全犯罪を狙うなら、完璧なコンビ! 動かないで時効を待てばいいわけだ。
警察の捜査に難癖つけてね。それじゃなきゃ、検察捜査で、嫌疑不十分とか、
マっ白白だったとかで、揉み消す。犯罪者には最高だな、日本てえ国は(wら
犯人をでっち上げるという方法もあるな、
サリン事件、長野県松本と東京地下鉄、成分が全く違うというじゃないか。
真犯人は松本ちずお、こと、麻原以外にいるんじゃないか?麻原も真犯人、
他にも真犯人がいるとか?安田弁護士逮捕が胡散臭いよ。東京地裁では安
田弁護士無罪判決だったが
128 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:34:55
入院せい馬鹿さく
129 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:37:03
130 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:39:28
落ちたんだ。涙
132 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:41:45
133 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:55:54
134 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:59:58
128 :名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 19:34:55 >入院せい馬鹿さく 入獄せいネコさぎ
135 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 20:10:48
136 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 20:11:44
137 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 20:23:07
行政書士は、法律専門国家資格者の中でも特に幅広い業務範囲を持ち、国民の生活
に密着した法務サービスを提供しており、高い倫理観を持って職務にあたるよう
心がけています。
規則により制定されている行政書士の徽章は、秋桜(コスモス)の花弁の中に
「行」の文字を配したもので、調和と真心をあらわしています。
行政書士の徽章が意味するように、行政書士は社会調和を図り、誠意をもって
公正・誠実に職務を行うことを通じ、国民と行政との絆として、国民の生活向上と
社会の繁栄進歩に貢献することを使命としています。
http://www.gyosei.or.jp/introduction/mission.html
138 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 21:10:01
実際はタイホ者続出だがな w
139 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 22:13:16
無資格者代理 業務独占国家資格者である行政書士代理 さあーてと。
140 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 22:39:24
>>127 >いま、ヤクザは検察とつるんでいる、タッグを組んでいる。
それ以前に、高級辞め検弁護士とヤクザがツーカーだ、西日本、関西が特にひどい。
141 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 23:24:46
142 :
名無し検定1級さん :2005/10/06(木) 23:27:51
行政書士と探偵が「タッグを組んだ」と称する事務所があったな。 「グルになった」の間違いだと思うが。
143 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 00:02:16
144 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 01:35:10
144
145 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 01:54:22
146 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 08:43:30
食えないから・・・・・ 半 農 半 行
147 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 10:19:00
また作りゃぁいい、親の言うことを聞かない子供は蹴殺す、大きくなって重大 犯罪を起こすよりはマシ、父親や母親を殺すなんてのはとんでもないことだ。 >3歳、母親にけられ死亡 千葉 千葉県警千葉西署は六日、二男(3つ)の腹をけったとして、暴行の疑いで、 千葉市美浜区真砂の無職、竹内めぐみ容疑者(32)を逮捕した。二男は、ま もなく死亡、同署は傷害致死の疑いもあるとみて調べている。 調べでは、竹内容疑者は同日午後零時二十分ごろ、自宅で二男の快成ちゃん が片づけをしないことに立腹、腹をけった疑い。快成ちゃんの様子がおかしい ため「子供をけったら呼吸がなくなった」と一一九番通報。救急隊員が駆けつ けたがすでに意識がなかった。 竹内容疑者は夫と長男(6つ)、快成ちゃんの四人暮らし。事件当時、自宅 には竹内容疑者と快成ちゃんの二人きりで、夫は仕事、長男は幼稚園に行って 不在だった。 (産経新聞) - 10月7日2時37分更新
148 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 11:52:32
?
150 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 14:36:26
151 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 18:58:45
行政書士は玉石混淆である。 弁護士や司法書士にも優劣の差があるが、行政書士ほど優劣の差が激しい士業は珍しい。 大学院を修了した者、中央官庁退職者、司法書士兼業者が存在している一方 高卒、無名大学卒が法律家を名乗り法律相談をしているのが悲しい現状である。
152 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 21:07:18
司法書士は玉石混淆である。 弁護士や行政書士にも優劣の差があるが、司法書士ほどレベルの格差が激しい士業は珍しい。 大学院を修了した者、登記官庁退職者、行書ベテ兼業者、司法試験択一合格者が存在している一方 高卒、無名大学卒が平気で法律家を名乗り法律相談をしているのが侘しい現状である。
153 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 21:09:15
最悪司法書士 局長認定開業行書ベテ専業司法書士 おまえだ!!!!!
〜司法書士試験大学別合格者数〜 ●データ抽出方法 Wセミナー有料講座出身の平成15年度合格者のうち、出身大学判明分の全てを集計 ※4名以上輩出の大学を記載 1位…早稲田大学、36名 2位…明治大学、30名 3位…同志社大学、28名 4位…中央大学、24名 5位…慶應義塾大学、16名 6位…日本大学、13名 7位…立教大学、関西学院大学、12名 9位…立命館大学、11名 10位…京都大学、関西大学、8名 12位…東京大学、法政大学、7名 14位…大阪大学、北海道大学、青山学院大学、学習院大学、龍谷大学、6名 19位…上智大学、明治学院大学、南山大学、甲南大学、獨協大学、京都産業大学、5名 25位…一橋大学、九州大学、金沢大学、駒沢大学、名城大学、西南学院大学、千葉大学、4名
155 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 21:12:19
青司協非会員な
156 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 21:13:34
2ちゃんでは行書は弁護士を越える神だガナー w 2ちゃん限定だがな wwww
157 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 21:58:20
158 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 23:00:16
159 :
名無し検定1級さん :2005/10/07(金) 23:14:33
●『インパクション』(インパクト出版会。Tel 03-3818-7576、mailto:
[email protected] )第140号に、安田弁護団の成田茂さん執筆になる「当
然にして、しかし、画期的な判決『安田好弘弁護士・無罪!』/中継と雑感、
そしてお願い」という、迫真のドキュメンタリーが掲載されています。
●O.Y子ら横領グループに検察審査会が「不起訴相当」との議決!
なんと、「時効が完成」という理由です。検察審査会は一般市民が審議してい
る機関ですが、だからといってこんなムチャクチャな決定が許されるのか??
以下、ある弁護士の声です。
> ひどすぎる。これじゃあ、引き延ばし捜査をすれば、時効完成ができるってことで
>すよね。起訴に準じて、告訴によって時効停止にすべきです。
> それにしても、少なくとも木村裁判長が保釈意見を書いた時点で、検察官には捜査
>開始の義務があったのであり、それを怠って時効完成を招いた以上、実質的には証拠
>隠滅罪ですし、国賠法上の損害賠償責任を追及すべきように思います。国賠も時効完
>成??
> しかし、本当にひどすぎる。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050929_8_02.pdf ・ 記述式といっても現状はたったの4カ所を4文字穴埋めです。憲法など中学生なら
誰でも出来るレベルと笑われています。商法など平成12年は有限会社の最低資本は
いくらか?というものでした。専門家の試験ではありません。恥ずかしくて人に見せ
られません。私は行政書士として非常に恥ずかしい試験だと思っております。国民が
納得する試験であるためには、専門科目をもう少し高度な内容で、合格ラインも70%
であることを望んでおります。 (行政書士)
161 :
名無し検定1級さん :2005/10/08(土) 13:42:45
行政書士不正行為 ・請求書悪用に罰則 戸籍謄本不正取得で日行連 (2005/06/21) ・行政書士に過料 戸籍謄本不正取得 (2005/06/20) ・46都道府県で不正請求 神戸の行政書士 (2005/06/09) ・行政書士、業務禁止に 不正で県が全国初の処分 (2005/06/08) ・宝塚の行政書士「業務禁止処分へ」 県が公開聴聞 (2005/05/14) ・再発防止で請求書改良へ 日行連 行政書士不正 (2005/04/22) ・職務上請求書 兵庫、大阪で4700枚不明 (2005/04/22) ・身元書類売り込み、800件不正請求 神戸の行政書士 (2005/04/15) ・「差別意識なかった」 部落解放同盟に謝罪 (2005/04/15) ・人権侵害の疑いで興信所経営者を調査 大阪府 (2005/04/14) ・「弁護士にも依頼」 興信所経営者 行政書士不正行為 (2005/04/12) ・神戸地方法務局、被害を放置 行政書士不正行為 (2005/04/11) ・住民票 全国で不正請求 京都の司法書士 (2005/04/09) ・神戸の行政書士が廃業届出す (2005/04/09) ・行政書士、廃業届提出へ 戸籍謄本不正取得 (2005/04/08) ・2人の処分を兵庫県が検討 (2005/04/08) ・部落地名総鑑と照合か 行政書士不正行為 (2005/04/07) ・「信頼裏切り申し訳ない」 県行政書士会が謝罪 (2005/04/07) ・身元調査に不正加担し報酬 職権使い3行政書士 (2005/04/07) ・「相続資料」と謄本入手 興信所の日誌で発覚 (2005/04/07) ・「刑事告発も検討したい」 大阪府行政書士会 (2005/04/07)
365日ご苦労だな。w
163 :
名無し検定1級さん :2005/10/08(土) 21:39:08
行政書士は個人的、司法書士は組織的に悪さをする。 どっちがたちが悪い? 日本を悪くしたのは司法書士だよ。弁護士との裁判と、 行政書士との裁判では言うことが180度違う。どういう、頭してんだか、わ かりゃせん。 依頼人の役に立つために存在してるのが、資格者だろ?
サックマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
165 :
名無し検定1級さん :2005/10/08(土) 21:55:42
サックマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
平成17年度司法試験【論文式試験】 合格率ランキング 合格者数10以上の大学
http://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-univ.html http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html 大学 論文合格 択一合格 出願者数 合格率(出願→論文)
1位 阪大 57 216 705 8.09%←旧帝
2位 東大 226 946 3131 7.22%←旧帝
3位 京大 120 499 1668 7.19%←旧帝
4位 名大 31 110 468 6.62%←旧帝
5位 一橋 50 226 794 6.30%←国立
6位 北大 30 136 507 5.92%←旧帝
7位 神戸 30 140 654 4.59%←国立
8位 東北 29 142 642 4.52%←旧帝
9位 九州 23 122 535 4.30%←旧帝
10位 早大 228 1219 5379 4.239%←早慶上智
11位 慶應 128 665 3021 4.237%←早慶上智
12位 上智 25 150 627 3.99%←早慶上智
13位 同志 50 220 1326 3.77%←関関同立
14位 阪市 13 73 397 3.28%←公立
15位 立教 17 79 542 3.14%←マーチ
16位 関西 23 123 936 2.46%←関関同立
17位 中央 118 727 4908 2.40%←マーチ
18位 関学 13 79 597 2.18%←関関同立
19位 立命 24 160 1239 1.94%←関関同立
20位 法政 20 93 1108 1.81%←マーチ
21位 明治 29 297 2224 1.30%←マーチ
22位 日大 12 89 1078 1.11%
167 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 02:15:15
司法試験もずいぶん裾野が広くなったぽ これからは学歴、得意分野が大事だぽ
168 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 05:14:02
>司法代書人法は専ら司法代書人を取締まるために制定 された >「三百」にはさせないこと 行政書士は、「三百」だぁ〜、こら、おまえ、国会で成立した法律に基づいて 執務してんだぞ、弁護士の蔑称で三百代言なら知ってるがな、三百代書人はい ないんだよ。 埼玉訴訟で、司法書士が負けたろ。最高裁はな、行政書士は三百じゃない。 最高裁判決の後の判決文訂正申立て、判決の解釈を求める申立てで、反論でき なかったといわれている。 つまり、埼玉訴訟研究会の主張は正しかった、そういうことだ。 行政書士が三百だということを証明してみろ。最高裁も応えられなかった、問 いかけ、貴殿はできるというのか? B司法代書人の職務は、司法代書人のみに限定し、「三百」にはさせないこと。 などを説明しており、当時から代書人・司法代書人は、弁護士の職域と抵触すること なく法律事務の一翼を担っており、弁護士とは分業関係、協業関係にあったことが承 認されていたと理解することができる。 結論はだな、代書人(司法職務定制で制定、現在の行政書士)・司法代書人(大正八 年に創設制定)は、弁護士と分業、協業していた。 そういうこと。今もそれは続いている。司法書士に独占業務なし。 それは、大正八年制定の司法代書人法に職域担保のための罰条がなかった、というこ とでもあきらかだろ。 国会議事録を見ていくとだな、司法代書人法は専ら司法代書人を取締まるために制定 された、そういう記録もある。
それがどうした
早朝からサックマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 今から農作業かな?
171 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 07:02:01
サックマンはいつ寝てるのであろうか?
172 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 07:06:35
895 :名無し検定1級さん :2005/10/02(日) 15:27:48 ID:iFwaVlLs
ここの行政書士さんは、いったい何屋さんか教えてください。
プロフィールとか、やたら詳しく載せているけど...。
どうして専門の行政分野をもっとアピールしないのでしょうか?
→
http://www.h3.dion.ne.jp/~macofc/index.html 900 :氏名黙秘 :2005/10/05(水) 19:28:20 ID:???
>>895 行政書士試験に合格(教養1日,行政法1日,その他の法令1日の3日間の勉強)
コレは自慢なのか?
902 :氏名黙秘 :2005/10/05(水) 19:53:12 ID:???
>(教養1日,行政法1日,その他の法令1日の3日間の勉強)
自慢のつもりが行政書士って簡単な資格なんだなと
一般人は思ってしまう自爆
173 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 08:10:09
それから、どした?
174 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 08:12:21
司法書士はアホタレ?
中小企業診断士の資格を持っているだけではほとんど役に立たない。 だが、外国語(特に英語と中国語)と現地に広い人脈があれば国際的経営 コンサルとして成功する可能性がある。 行書も全く同じで、普通の代書だけやっていたのではビジネスとしての 成功は難しいが、国際的なコンサルとして活躍している人も少なくない。 では、なぜそのような実力者に行書という肩書きが必要なのか?だが、 これは一種の「通交証」だと思えばいい。つまり企業への足掛かりが少し だけ掛け易くなるのだ。
176 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 09:40:57
ハー、それからどした?
177 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 11:18:29
食えないから・・・・ 半 農 半 行
178 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 12:12:52
行政書士から分離して、できたのが社会保険労務士だ。 その点で両者は血縁関係が強い。 しかし 立法者は社会保険労務士を行政書士より 高度資格として設定したようだ。 社会保険労務士の社会的貢献度はそこらの資格とくらべられないほど高い。 行政書士は玉石混淆である。 弁護士や司法書士にも優劣の差があるが、行政書士ほど優劣の差が激しい士業は珍しい。 大学院を修了した者、中央官庁退職者、司法書士兼業者が存在している一方 高卒、無名大学卒が法律家を名乗り法律相談をしているのが悲しい現状である。
試験の難易度は、最近は司法書士も行政書士も同じ程度です。司法書士受験生が必死に書いていますが、行政書士が簡単だったのは10年前までの話です。 行政書士の仕事は、外国人ビザ、建設業許可、パチンコ等の風俗営業許可、福祉タクシーなど運送業許可、養育費などの契約書、 公証役場での公正手続き、会社の定款作成、NPO法人の認可、薬事法に関する許可、著作権登録、借家など各種契約書、遺産分割協議書、クーリング・オフなど各種内容証明郵便作成、1円会社申請、ペット関連許認可、警察への刑事告訴などがあります。 なお、これらの業務は弁護士と行政書士のみが扱うことが許されています。 司法書士は扱えませんのでご注意を。
試験の難易度は、最近は司法書士も行政書士も同じ程度です。司法書士受験生が必死に書いていますが、行政書士が簡単だったのは10年前までの話です。 行政書士の仕事は、外国人ビザ、建設業許可、パチンコ等の風俗営業許可、福祉タクシーなど運送業許可、養育費などの契約書、 公証役場での公正手続き、会社の定款作成、NPO法人の認可、薬事法に関する許可、著作権登録、借家など各種契約書、遺産分割協議書、クーリング・オフなど各種内容証明郵便作成、1円会社申請、ペット関連許認可、警察への刑事告訴などがあります。 なお、これらの業務は弁護士と行政書士のみが扱うことが許されています。 司法書士は扱えませんのでご注意を。
181 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 14:28:11
一般の人は自分でやってますけど… w 行書になんか頼まんよ
183 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 14:30:50
そんなに必死にならなくても兼業登録しているから問題ないかと思うでガス
184 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 14:33:27
誰でも足運べばできそうなものばかりじゃん つーか、行書ごときとならべて弁護士だすのは失礼かと …
185 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 14:34:52
中卒レベルと東大レベルだものなぁ 話にならんよ、まったく w
186 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 14:38:12
行書スレを荒らす司法書士ベテの特徴 1.今年も不合格になるが勉強もしないで2ちゃんねる。 2.司法書士をバカにする奴はみんな行政書士と思いこむ。 3.司法書士は弁護士と統合すると妄想。 4.定款の代理作成は司法書士もできると勘違い。 5.司法書士試験は司法試験より難しいと妄想。 6.司法書士試験は受験生の質が高いと勘違い。 7.親の苦労が分からない。 8.司法書士は資格だけで弁護士並に稼げると思っている。 9.行政書士業務はすべて司法書士資格で出来ると思っている。 10.常にバーサク状態。 11.宅建スレは荒らさない(宅建資格しか持ってない) 12.ハローワークで仕事を探しているが単純労働しか紹介されない。
187 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 14:39:44
行書って 今も昔も未来永劫に簡単でしょ ? 真剣に受けるヤツ少ないから 違うかい?
188 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 14:39:49
はいはい、公務員出身の俺が来ましたよ。 許認可が簡単だと思ってるって痛すぎだな。w
189 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 14:40:37
ニートベテしかいないからしょうがないだろ。
190 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 14:41:25
/ 司書ベテ\ / / \ \ | (゚) (゚) | | )●( | エヘエヘ司法書士最高っすよ \ ∀ ノ 今日も頑張って行書板荒らします。 \__∪ / . /  ̄ ̄\
議員に圧力かけてもらえば簡単でした 本当にゴミのような国だと実感した瞬間でした
簡単って言う香具師に限って取ってないのがこの資格だな。w 15年度の2.8%試験の時に書士ベテ大量に落ちてたぞ。 これがこっそり受けてやんの。w
194 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:18:43
宅建の方が企業内での評価が行書より高い 社労士は総務系では抜群の評価 行書なんて箸にも棒にもかからん、何それ?って感じ 履歴書に書くためならやめとけ マジで
195 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:20:05
197 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:22:55
>>196 なにこの個人サイトは?www
おまえが作ったのか?
198 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:24:19
司法書士 ? 行書の事だよ〜ん よく嫁や ! 文盲センセイ w
まぁね 資格の業務内容が普通の企業が雇って使うにはほぼ役に立たない 試験が簡単すぎて何ら能力の担保にならない そのくせ独立系資格だからすぐ辞めると思われる 比較衡量するに書かないほうが無難
200 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:24:30
201 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:25:22
簡単って言う香具師に限って取ってないのがこの資格だな。w 15年度の2.8%試験の時に書士ベテ大量に落ちてたぞ。 これがこっそり受けてやんの。w
行書止まり人生のパタン @ 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を知る→廃業 A 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで行書を必死で持ち上げる →廃人 B 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで何故か司法書士をライバル視してこきおろす →廃人 C 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで行書は宅建より難しいと主張する。→廃人 D 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで弁護士以外の資格は皆同じなどと主張する。→廃人
203 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:27:33
そうだ!!行書取らせてリストラなんて手もあるかもな 路頭に迷おうが知った事じゃない ってか www
204 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:27:35
行書スレを荒らす司法書士ベテの特徴 1.今年も不合格になるが勉強もしないで2ちゃんねる。 2.司法書士をバカにする奴はみんな行政書士と思いこむ。 3.司法書士は弁護士と統合すると妄想。 4.定款の代理作成は司法書士もできると勘違い。 5.司法書士試験は司法試験より難しいと妄想。 6.司法書士試験は受験生の質が高いと勘違い。 7.親の苦労が分からない。 8.司法書士は資格だけで弁護士並に稼げると思っている。 9.行政書士業務はすべて司法書士資格で出来ると思っている。 10.常にバーサク状態。 11.宅建スレは荒らさない(宅建資格しか持ってない) 12.ハローワークで仕事を探しているが単純労働しか紹介されない。 13.最近、社労に成りすまして行書攻撃 14.行書試験に落ちて司法書士試験に転向したアホ
206 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:28:26
行書って … みじめじゃん やめとこ
207 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:28:33
行書落ちが今日も仰山集まってるな。w
209 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:30:50
そんなに必死にならなくても両方取れば問題ないがな。w 粘着君はアホなん?
行書止まり人生のパタン @ 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を知る→一発逆転を賭けて下位ローに行く→三振→廃人 A 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで行書を必死で持ち上げる →廃人 B 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで何故か司法書士をライバル視してこきおろす →廃人 C 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで行書は宅建より難しいと主張する。→廃人 D 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで弁護士以外の資格は皆同じなどと主張する。→廃人
211 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:31:55
212 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:32:42
行書落ちが今日も仰山集まってるな。w
213 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:32:57
>>211 なにこの個人サイトは?www
おまえが作ったのか?
214 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:33:37
誰かベテの面倒みてやれや。w
216 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:34:22
そんなに必死にならなくても両方取れば問題ないがな。w 粘着君はアホなん?
217 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:36:07
行書本職って連休も逝くとこなくてヒマなんだなァ
218 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:37:06
行書スレを荒らす司法書士ベテ粘着君の特徴 1.今年も不合格になるが勉強もしないで2ちゃんねる。 2.司法書士をバカにする奴はみんな行政書士と思いこむ。 3.司法書士は弁護士と統合すると妄想。 4.定款の代理作成は司法書士もできると勘違い。 5.司法書士試験は司法試験より難しいと妄想。 6.司法書士試験は受験生の質が高いと勘違い。 7.親の苦労が分からない。 8.司法書士は資格だけで弁護士並に稼げると思っている。 9.行政書士業務はすべて司法書士資格で出来ると思っている。 10.常にバーサク状態。 11.宅建スレは荒らさない(宅建資格しか持ってない) 12.ハローワークで仕事を探しているが単純労働しか紹介されない。 13.最近、社労に成りすまして行書攻撃 14.行書試験に落ちて司法書士試験に転向したアホ 15.日曜日は行書ネガティブ情報を一日中収集
やはり行書は難易度がきになるようだなw
220 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:38:30
書士ベテってキモイな。 もしかして司法書士本職さんか?
>>203 それだ!
会社の費用で行書取らせる(半強制的)
↓
突如リストラ宣告
↓
会社負担で独立可能な資格を取らせてあげた
退職後のケアは十分と逃げる
やはり書士ベテは行書の難易度が気になるようだなw
223 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:39:56
行書年中必死ダナー w
225 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:40:48
受験スレまで荒らしてるからね。w いずれにしろ行書が気になってしょうがないんだろうな。w
227 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:42:10
宅建って役立度でも行書よりはるかに上でしょ?
228 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:42:39
行書スレって司法書士受験生しかいのですか、今年受験するんだけど、気持ち悪いですよ。
229 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:43:04
俺は模試でも今年の行書に落ちそうだ。司法書士とダブルだ。ちくしょう。行書なんかくそだ。荒らしてやる。
230 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:43:50
行書落ちだらけだろ。 まともな司法書士受験生は来ないよ。w
231 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:45:03
スレの流れ見ると荒らし君は宅建も無理だよ。w
行書止まり人生のパタン @ 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を知る→一発逆転を賭けて下位ローに行く→三振→廃人 A 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで行書を必死で持ち上げる →廃人 B 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで何故か司法書士をライバル視してこきおろす →廃人 C 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで行書は宅建より難しいと主張する。→廃人 D 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで弁護士以外の資格は皆同じなどと主張する。→廃人
233 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:45:27
行書より安定したサラリーマンの方がいいに決まっとる たとえ零細でも …
234 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:46:22
235 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:47:16
書士ベテは宅建の資格しか無いくせに司法書士に夢を見続け、行書にすら受かる能力も無いくせに行書をバカにすることで、かろうじて自分の存在意義を肯定している社会の屑だ。誰も相手にするな。所詮浮浪者だ。
236 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:47:24
ワロタ 11.宅建スレは荒らさない(宅建資格しか持ってない)
237 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:48:57
書士ベテは惨めを通り越して哀れではあるな。 そのうちいい就職見つかるよ。
239 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:52:20
行書専業本職さんは一日中受験相手に行書合格自慢ですかあ〜 W
242 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:53:57
たまに食える者がいるのが行政書士資格の魅力です www
鑑定士は簡単だからな。w
245 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:55:34
行書のプライドにワロタ W
246 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:56:01
>>239 所詮廃業まじかの食えないネクラ司法書士だろう。
248 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:56:42
>>241 確かに司法書士がそんなに難しいわけがないだろ。
もう少しまともな難易度はないのかね?
249 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:57:41
251 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 15:58:41
俺は行書資格持ちの大企業の管理職だが、ここの書士ベテみたいな働きもしないで行書荒らしばかりしている人間のくずを見ていると無性に腹が立つ。
253 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 16:02:11
行書板荒らしの特徴 プライドだけは高いが行書試験に落ちて激高 司法書士を目指すが万年ベテ化。 失われた人生と青春は行書試験に問題があると考えている。 このあたり不倫の相手を憎まずに相手の伴侶を憎む女性的な 精神構造に近い。 また、行書を目指して開業しようとする者、 ネットで活躍しているような行書を非常に憎んでいる。 行書の社会的地位と自分のプライドが相反している為、 行書の世評がアップするのを非常に恐れている。 移動の脚はもっぱら自転車。 オナニーは週3回。チャットで興奮するタイプ。 血液型はA。年齢28〜35。女性もしくは女性的な精神構造を持つ男性。 男性の場合、粘着気質は外見的には筋肉質、スポーツマンタイプの男性が多
255 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 16:04:24
/ \ / l l _ l _―― ̄  ̄ ̄―_ l / ̄ \ ) / ヽ / l / ̄~ ―\ l l / ~~ _ ~ l / \ l /ニ―! ニニニ\ l / \_/ ~~ l_ l _ _ l \ /_____ ・ )\ l  ̄l / ``  ̄ \ / \ \ ______ / / /l \ ヽ―__/ ~ / イヌ>>>ねこ>>>ぎょうしょ / l \  ̄_ / はやくあなたもおぼえてね _/ \ \  ̄――― ̄l\\ l \\ l ヽヽ\
256 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 16:29:30
大阪法務探偵事件についての記事 2004年9月23日 産経 大阪朝刊 から一部抜粋します。 大阪弁護士会副会長の竹岡富美男弁護士は「未解決のまま放置され、 実害も生じており、極めて悪質。行政書士の非弁活動の告発は おそらく初めて」と話す。 だが、大阪地検が立件したのは告発案件ではなく、独自捜査で 掘り起こした損害賠償請求の交渉案件だった。 告発案件となった交通事故の示談交渉は、実害がでているものの、 今後裁判などの「法律事件」に発展する可能性が低いため、 特捜部は「非弁の『程度』が軽微として起訴猶予処分におさめた。 「何が非弁活動か」の判断の難しさを浮き彫りにした判断だった。 事件の端緒は、大阪弁護士会の告発。兎澤被告に 交通事故の示談を依頼し、百万円を支払った女性が 大阪弁護士会の相談を持ちかけた。「さらに百万円 を要求され、不審に思った」 とありました。そこまでしないと逮捕まではしないのでしょう。 相当悪質な行政書士だったのでしょう。 産経から。2004年9月23日 田島氏も「立法が現状に追いついていないのではないか」と 疑問を呈する。今後も非弁活動の「線引き」を めぐり、弁護士と法律専門職による「綱引き」 に拍車がかかることも予想される。 とありました。
257 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 16:31:17
259 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 16:46:29
俺は税理士資格持ちの大企業の経営職だが、ここの専業行書みたいな仕事もないのに職業人のふりをして 掲示板荒しばかりしている人間のくずを見ていると腹がたつのを通り越して憐れみを感じる。
260 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 16:47:01
俺は行書資格持ちの大企業の管理職だが、ここの書士ベテみたいな働きもしないで行書荒らしばかりしている人間のくずを見ていると無性に腹が立つ。
261 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 18:31:28
どっちもクズの気ガス
行 政 書 士は 悲 し か ら ず や 2 ち ゃ ん 来 て 虚 し き 夢 を 語 り て 止 ま む
263 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 19:04:18
わらわらと湧いてくる行書をご覧ください。 食えません。遊びに行く金ありません。 本職がいつも受験スレに張り付いてますw 行書って2chが唯一の自己表現の場なんです。 リアルでは誰も相手にしてくれません。馬鹿だからね。 でも、行書受験生になら尊敬してもらえるんじゃないか? そんな期待で今日も本職さんはやってきました。
264 :
名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 19:54:21
自動車教習所へ免許とってから冷やかしに逝くようなもんだね― w
265 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 00:51:57
地下鉄サリン事件で出たものを、警察からとして、トゥ教授(コロラド州立大学) が知らせてくれている。 それによると、サリンがあり、さらにジエチルアニリンのほか、舌をかみそうな名 前のものが三つあった。(注1) ずっとおかしい、おかしい、と思っていたことが、ようやく論文のなかに発見できた のは、うれしいかぎりである。 前に書いた、サリンとは違う神経ガスもまかれていた、との情報と重なって、いよい よもって地下鉄サリン事件は不可解なことになってきた。 トゥと警察とは、かなり深いつながりがあるようだ。 トゥが書いた『化学・生物兵器概論』(じほう。2001年1月)によると、次のよう なやりとりがあった。 1994年6月におきた松本サリン事件のあと9月になり、科学警察研究所からトゥへ FAXが届いた。 サリンの分解物の毒性データがわからないので、教えてほしい、という問い合わせ だった。 きっかけは、彼らは、前からトゥの本やなにかを読んでおり、とくにサリンについ てのものをおもしろいと思い、おおいに参考になった、からという。(注2) トゥはさっそくアメリカ陸軍化学戦防御研究所に知らせ、翌日になって31枚におよ ぶサリンの検出法についての資料を手に入れた。それをすぐ、彼らにFAXした、 という。
266 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 00:53:05
トゥは、アメリカ「生物兵器条約準備委員会」のコンサルタントを三年間つとめたこ とがあり、陸軍からすぐに資料を手に入れることができたのであろう。 トゥと科警研との深いつながりや、いわゆる権威があるとみられている論文集に載っ たことからみて、サリンとジエチルアニリン、ほか三つのものが出た、との知らせに は、それだけの重みがあると思われる。 ところで、警視庁の科捜研も、同じ論文集に、地下鉄サリン事件から出たものを載せ ている。ところが、これが、トゥのものとかなり違っている。 同じなのは、サリンとジエチルアニリンだけで、あとのものは違っているのである。 (注3) これはどういうことであろうか。
267 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 00:54:05
これは、サリンがあったことは間違いないことと、つくり方が違うサリンが少なくと も二つあったことを示している。 サリンが二種類あったということは、オウムがまいたものと別のサリンをまいた人た ちがいることをもの語っている。 なお、オウムが二つのサリンをつくったとの情報はない。 注1:トゥがあげているのは、 サリン35%、ジイソプロピルホスホノフルオリデート、トリイソプロピルホスホリッ ク・アシッド、ジイソプロピルホスホニック・アシッド、ジエチルアニリンである。 出典は、ACS Symposium Series 2000年 745号304-317頁(American Chemical Society)。 注2:「現代化学」(東京化学同人1994年9月号) Anthony T. Tu『猛毒「サリン」とその類似体―神経ガスの構造と毒性―』のこ と。 注3:警視庁科捜研が検出したのは、 サリン35%、ジエチルアニリン、ヘキサン、メチルホスホネート・フルオリド、 メチルホスホン酸ジイソプロピル、ジイソプロピル・フリオロ・ホスホネートだった。 出典は、ACS Symposium Series 2000年745号333-355頁(American Chemical Society)。
268 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 01:05:40
欲望のままに書いてください。
269 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 02:10:34
書士べテに限らず行政書士を煽ってる奴は一辺精神病院に行った方がいいよ。 その方がお前の為にもなるし・・・。
270 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 02:11:49
↑あんたが行け
271 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 09:56:28
\ / _____ / ヽ /^ \ _ /________ ヽ (_/ ヽ |ノ─ 、/─ 、ヽ | ヽ (_\/行政書士だって ,| \ |・ | | j ヽ `−ノ 立つんだぞーーー . || 二 | | ̄ ⌒ヽ′ / / / /ー C ` ─ \) _ノ / / バカにするなぁぁぁー ! ⊂──´⌒ヽ ノ/( / ノノ \ \_(⌒⌒_) /! ヽ、/ ` ,┬─_− ´/ ヽ / / |/ \/ く (( /\ \ ヽ /, ─ 、/ \ /\ . ( l l j \ ___ / ヽ
272 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 10:15:17
>・・・・・ サリン35%、ジエチルアニリンは共通しているが、ほかの物質は、明らかに 異なっている。科捜研と科警研で検出物が違うのは、両方の押収物のサリン合 成法が異なっているからではないかと推測される。 これは、オウムが製造したといわれているのとは、別の合成法で製造されたサ リンも撒かれた、ということを意味している。 ところでオウム真理教第七サティアンから検出されたのが、
273 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 10:17:40
274 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 12:01:00
275 :
予想屋 :2005/10/10(月) 12:02:37
寄泊 これ読める人
276 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 12:20:12
今度は、アメリカCIAサリン事件遂行説です。日本政府も反撃した?
http://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/347.html >・・・・・
C オクラホマシティー爆破事件を起こした特殊部隊にはMCAユニバーサル
を経由して日本政府の金が動いていた。
D オクラホマシティ爆破の起きたアメリカ時間の4月19日は日本で4月2
0日であ り、サリン事件(3月20日)の丁度1ヶ月後であり、この作戦
に日本政府が報復として資金を出した。これに直接関わるのはモンデール駐日
大使とカンター。
E オクラホマシティ爆破はBlue Death(青い死)と呼ばれる作戦であるム
ラービルディングを爆破したものと同じ武器が使われた。
F サリン事件を起こしたのはアメリカのCIA。日米間の摩擦が原因。こ
のときのCIAは父ブッシュの強い影響下にあった。クリントンは起きたこ
とをすべて知っていた。
277 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 12:55:24
∩ | | ┌──────────────┐ │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 先月は破産3件で100マソ荒稼ぎしますた │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \_____________ │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│ ├──────────────┤ │ __| | .| 行 | │ ※ 音声は変えてあります │ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │ │ ||\ ヽ. | │ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . | │ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . | ◎. || ||.. ◎
278 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 13:01:18
| | ここは市役所ではありません!裁判所です! |  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .-、 _ ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ _____________________ ∠イ\) ムヘ._ ノ | ⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、司法書士法などどうでもいいっ! -‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ < | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 書面を受理しろっ! 行書クオリティの申立書をっ!! (三 |`iー、 | ト、_ソ } 違 ヽ | | |`'ー、_ `'ー-‐' .イ 法 `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | `ー、 ∠.-ヽ 行 ', __l___l____ l`lー‐'´____l. 書 .|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| | || |__.. -‐イ || |
279 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 14:23:54
280 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 14:45:05
>>256 裁判などの「法律事件」に発展する可能性がないなら
行政書士でなくても交渉代理はできるのであります。
もう裁判等に訴えなければ解決が困難になってしまったとき
弁護士の出番になるのです。
ただ、行政書士は無資格者と違って、行政書士法上業務として認められて
いる点にあります(「代理人として」の文言から契約代理の意を包含する)。
そのへんのところもういいかげんご理解頂きたいと思います。
281 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 14:59:05
282 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 15:04:41
283 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 15:30:27
日経のパブリックビジネスリポートは興味深いな。 民間開放事業や、士業への官業開放についての記事があるようだ。 行政書士の名も入っている。
284 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 16:13:46
税理士は行書登録しても名刺に書かない。恥ずかしいから。
286 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 16:28:14
日経のパブリックビジネスリポートは興味深いな。 民間開放事業や、士業への官業開放についての記事があるようだ。 行政書士の名も入っている。
287 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 21:11:02
>>276 >今度は、アメリカCIAサリン事件遂行説です。日本政府も反撃した?
http://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/347.html >・・・・・
C オクラホマシティー爆破事件を起こした特殊部隊にはMCAユニバーサル
を経由して日本政府の金が動いていた。
日本政府? s家学会=k命党 じゃないの?
D オクラホマシティ爆破の起きたアメリカ時間の4月19日は日本で4月2
0日であ り、サリン事件(3月20日)の丁度1ヶ月後であり、この作戦
に日本政府が報復として資金を出した。これに直接関わるのはモンデール駐日
大使とカンター。
日本政府? これも前同
E オクラホマシティ爆破はBlue Death(青い死)と呼ばれる作戦であるム
ラービルディングを爆破したものと同じ武器が使われた。
これは、意味不明 オクラホマシティ爆破ムラービルディングを爆破 同じ事件
のことを言っているとしか思えない
F サリン事件を起こしたのはアメリカのCIA。日米間の摩擦が原因。こ
のときのCIAは父ブッシュの強い影響下にあった。クリントンは起きたこ
とをすべて知っていた。
事件を起こしたのはアメリカのCIA 女王陛下のCIAじゃないか? 反米
国独立戦争を企てる一味が、CIAには紛れ込んでいる。要するに英国のスパイ
以上、とんでもない情報が流布されることがある。
288 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 21:41:31
公認会計士はともかく、税理士に付属してくるような資格=行政書士 もはや法律系の資格とすら認識されていない。 将来性があるとか思っているヤツの理解力を問いたいね。 化ける可能性なんざ万が一すら無いだろうに。
290 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 23:01:50
Q2. 隣接法律専門職者って具体的には何?
隣接法律専門職者とは、「弁護士及び弁護士法人以外の者であって、法律により他人の法律事務を取り扱うことを業とすることができる者」を言います。
具体的には、
○司法書士・司法書士法人
○弁理士・特許業務法人
○行政書士・行政書士法人
○社会保険労務士・社会保険労務士法人
○土地家屋調査士・土地家屋調査士法人
○税理士・税理士法人
○公認会計士
○外国法事務弁護士
等がこれに当たります。
http://www.moj.go.jp/SHIHOUSHIEN/menu04.html#qa2
292 :
名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 23:59:40
>>291 司法支援では、行政書士は弁護士についでNo2
その他の行政分野ではNo1だね
行書崩壊でつwwwwwwww
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm C提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でないものが誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。
答;お見込みのとおり。
D官公署は行政書士でない提出代理人に質問、訂正、書類の差し替え等を指示しても違法でなく、『行政書士』と『代理業者』を平等に扱わなければならなくなるのではないか。(法の下の平等原則)
答;お見込みのとおり。
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
295 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 07:52:23
>>259 >俺は税理士資格持ちの大企業の経営職
どこの会社の社長さんですか? トヨタ自動車ですか? あの消費税還付でウハウハの
296 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 08:36:57
専門性は、ありません。 だけど、ボク街の法律家!
297 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 08:41:01
試験に合格してません。 持っている資格は何もありません。 だけど、ボクは司法書士の卵だから偉い!
299 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 10:58:27
ホントに中途半端な資格だな w 廃止になっても不思議じゃないのに なんで ??
301 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 11:00:38
独占業務ほとんどないじゃん。w
いくらベテが煽ってもどうにもならないよ。w
303 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 11:03:35
>>299 退職公務員の小遣い稼ぎ用資格でございます
306 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:24:29
>>294 残念でした。
確かに1条の3 2号の表現のままですと形式上1条の2、19条は適用できませんが、
契約書作成=権利義務に関する書類作成ゆえ、結局のところ19条違反に問われる
ことになるのです。いうなれば表現を変えたに過ぎないわけでございます。
307 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:27:19
>>306 何万人の行書がそんなことを言っても、一人の官僚の発言に
かなわないわけですよww
308 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:28:57
309 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:31:23
310 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:33:18
各資格の試験日程 ・司法試験 5月上旬〜10月下旬 ・公認会計士 5月下旬〜8月下旬 ・弁理士 5月中旬〜10月中旬 ・司法書士 7月上旬〜10月中旬 ・土地家屋調査士 8月下旬〜11月上旬 ・社会保険労務士 8月下旬、午前・午後 ・行書 10月下旬、午後のみ
311 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:38:47
312 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:39:08
各資格の試験日程 ・司法試験 5月上旬〜10月下旬 ・公認会計士 5月下旬〜8月下旬 ・弁理士 5月中旬〜10月中旬 ・司法書士 7月上旬〜10月中旬 ・土地家屋調査士 8月下旬〜11月上旬 ・社会保険労務士 8月下旬、午前・午後 ・宅地建物取引主任者 10月中旬、午後 ・行書 10月下旬、午後のみ
313 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:39:30
314 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:41:01
315 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:42:21
各資格の試験日程 ・司法試験 5月上旬〜10月下旬 ・弁理士 5月中旬〜10月中旬 ・公認会計士 5月下旬〜8月下旬 ・司法書士 7月上旬〜10月中旬 ・土地家屋調査士 8月下旬〜11月上旬 ・社会保険労務士 8月下旬、午前・午後 ・宅地建物取引主任者 10月中旬、午後のみ ・行政書士 10月下旬、午後のみ
316 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:43:11
317 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:44:29
318 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:45:37
319 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:46:40
320 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:50:03
321 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:52:41
各資格の試験日程(あくまで日程のはやい順です) ・司法試験 5月上旬〜10月下旬 ・弁理士 5月中旬〜10月中旬 ・公認会計士 5月下旬〜8月下旬 ・司法書士 7月上旬〜10月中旬 ・土地家屋調査士 8月下旬〜11月上旬 ・社会保険労務士 8月下旬、午前・午後 ・宅地建物取引主任者 10月中旬、午後のみ ・行政書士 10月下旬、午後のみ
323 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:56:36
324 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:58:32
えええーーーーーーーーっ! 行政書士試験って午後だけなんだーーーーーーーーーーっ!!!! と驚いてみるテスト
325 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 17:59:20
326 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 18:01:27
おれとしちゃ社労士に民法がないことに驚いたよ
327 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 18:20:36
>>326 ADR代理権の獲得に伴い、再来年から、憲法、民法、民事訴訟法が加わりますので
ご承知置き願います。
328 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 18:23:26
>>327 こりゃますます時間の問題だな
行政書士のADR代理権獲得は。
329 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 18:23:50
行政事件訴訟法が試験科目なのが不思議だよ。 訴訟代理はできないし、訴状作成もできないのに、なんで?
330 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 18:25:51
行書試験って民祖あったっけ??
すでに死んでましたこの資格。こりゃADRも蹴られるはずだわw
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm C提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でないものが誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。
答;お見込みのとおり。
D官公署は行政書士でない提出代理人に質問、訂正、書類の差し替え等を指示しても違法でなく、『行政書士』と『代理業者』を平等に扱わなければならなくなるのではないか。(法の下の平等原則)
答;お見込みのとおり。
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
332 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 19:41:05
>>331 残念でした。
確かに1条の3 2号の表現のままですと形式上1条の2、19条は適用できませんが、
契約書作成=権利義務に関する書類作成ゆえ、結局のところ19条違反に問われる
ことになるのです。いうなれば表現を変えたに過ぎないわけでございます。
334 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 19:43:27
335 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 19:45:31
675 :名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 19:36:13 平成一四年七月一日 総務事務次官通知 行政書士法の一部を改正する法律の施行について 改正により明確化された行政書士が作成することができる書類に係る官公署へ の提出手続の代理、代理人としての契約その他の書類の作成の業務は、行政書士 の非独占業務として位置付けられたところであるが、法第1条の2及び法第9条の 規定については今回の改正法において何ら改正されていないところである。した がって、行政書士でない者が、法第1条の2に規定する書類の作成業務を行った場 合は、法第19条違反となること に留意すること。
336 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 19:46:44
>>331 は公式見解ではない。
公式見解>一官僚の意見
337 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 19:46:48
やはり非独占だな
338 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 19:47:34
>>321 //
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) <ニートバブルスです。宅建スレ、クビになりました。入れて下さい。
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
339 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 19:48:31
総務事務次官が非独占業務といってるだろう。 行書はおとなしく従えよw
341 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 19:50:01
>>339 その論理展開をよくよむこったな
結局19条違反で終わってるよね。
>>339 心配するな、誰も君には頼まないから。w
344 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 19:51:29
>>341 おまえの脳に欠陥があるということはよくわかるよw
345 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 19:52:20
アンチ行書派って病気じゃね。w
仕 事 無 き 行 書 来 た り て 法 螺 を 吹 く 資 格 の 板 の 哀 し き 風 景
348 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 19:55:02
>>331 残念でした。
確かに1条の3 2号の表現のままですと形式上1条の2、19条は適用できませんが、
契約書作成=権利義務に関する書類作成ゆえ、結局のところ19条違反に問われる
ことになるのです。いうなれば表現を変えたに過ぎないわけでございます。
かようなことでございますが、付言するならば、非独占の意味するところは
「代理人」の文言からご理解いただけますように誰しもが契約代理は行えるところ
にあるのでございます。
349 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 19:55:12
>>345 ベて止まりが逝っても説得力がないよ。w
行書止まり人生のパタン @ 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を知る→一発逆転を賭けて下位ローに行く→三振→廃人 A 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで行書を必死で持ち上げる →廃人 B 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで何故か司法書士をライバル視してこきおろす →廃人 C 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで行書は宅建より難しいと主張する。→廃人 D 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで行政書士には独占業務があると必死で主張する。→廃人
誰でも出来ると言ってベテに頼む人はいないだろうなー。
すでに死んでましたこの資格。こりゃADRも蹴られるはずだわw
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm C提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でないものが誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。
答;お見込みのとおり。
D官公署は行政書士でない提出代理人に質問、訂正、書類の差し替え等を指示しても違法でなく、『行政書士』と『代理業者』を平等に扱わなければならなくなるのではないか。(法の下の平等原則)
答;お見込みのとおり。
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
353 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 20:03:36
354 :
名無し検定1級さん :2005/10/11(火) 21:35:25
すでに死んでましたこの資格。こりゃADRも蹴られるはずだわw
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm C提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でないものが誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。
答;お見込みのとおり。
D官公署は行政書士でない提出代理人に質問、訂正、書類の差し替え等を指示しても違法でなく、『行政書士』と『代理業者』を平等に扱わなければならなくなるのではないか。(法の下の平等原則)
答;お見込みのとおり。
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
356 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 01:38:30
同じコピペなんどもあちこち貼り付けても説得力なし。 自ら実践せよ。サイトで堂々と宣伝して無資格者として業務をやりたまえ。 能書きはもういいがな。
358 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 01:46:47
360 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 01:49:33
個人サイトとか一官僚の意見とか説得力なし。 公式見解じゃなきゃだめよ。
すでに死んでましたこの資格。こりゃADRも蹴られるはずだわw
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm C提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でないものが誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。
答;お見込みのとおり。
D官公署は行政書士でない提出代理人に質問、訂正、書類の差し替え等を指示しても違法でなく、『行政書士』と『代理業者』を平等に扱わなければならなくなるのではないか。(法の下の平等原則)
答;お見込みのとおり。
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
362 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 01:58:38
363 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 02:05:17
↑こんな他の士業なら話題にもならないことが行書にとっては喜びなんです。 御通行中の皆様、哀れと思ってリンク踏んで見てやってください。
今までは代行は認められてたけど今年四月頃の改正により代理がみとめられた、 行政書士は資格もってる人のみ業務(契約書等の作成や相談は行政書士しかできないのでは?)ができて、 補助者として事務所に無資格者は入れれるがその報告はしなくてはならない 代理業者?ってのはないじゃない!
365 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 09:34:17
民法も商法も捨て科目
367 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 09:46:25
>>366 朝っぱらから何言ってんの?w
368 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 09:50:00
煽るやつも受験生も必死なんだよな。w
369 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 09:52:57
受験生が必死なのはわかるけど、煽りが必死なのは何故だろう?
370 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 09:59:57
いつも疑問ですが、煽りの人は合格している人なのですか?
何年も法律家目指していろんなものを犠牲にして勉強しているヤツがいたとする。 そいつが半年から1年の勉強で合格、開業して街の法律家です。とか言ってる やつを見てどう思うのだろう。 そのうち、いつでも取れると思っていたその試験がどんどん難化。 ADRや登記開放と叫びだし、TVをつければ法律家顔した その資格者が悪徳商法に対して話してるし夕方にTVをつければ ドラマの再放送でその資格者が活躍している。 駅の売店をみれば、その資格者を主人公とする漫画が並んでいる。 たまに出た合コンではその資格者が時流に乗って調子こいてる。 そして今年また、目指す試験に落ちてしまった。 さあ、君ならどうする。w
372 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 10:06:09
このレス見た香具師不合格決定! 要するに勉強しろってこと。 がんばれよ! 試験が始まったら業法から進める事をお勧めするよ
373 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 10:30:45
374 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 10:33:06
たいへんでちゅ 行政書士に商業登記が開放されまちゅ 司法書士の売り上げの2割をしめる商業登記が開放されてしまいまちゅ
375 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 10:35:14
まじ?
376 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 10:39:15
やったーーーーー。開放だ!!!!!!!!!!!!!!!! 商業登記獲得だね!!!!!!!!!!!!!!! 行政書士の時代だよね!!!!!!!!!!!!!!!!!
377 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 10:40:37
ADRも獲得したし、マジ今年受かってちょーよ。 来年からは司法試験並だよ。
378 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 10:41:17
行書試験って宅建と同じで午後だけだろ。w
379 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 10:57:37
ADRすら認めてもらえない最底辺の入門資格である行書資格は、 初級公務員に落ちた人がなる幼稚園卒業資格である。 開業しても食えなくて日雇いに転向するのがオチであろう。
381 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 12:09:31
382 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 12:23:15
オレも煽ってる奴らは宅建位は持っていると思っていたが、どうやら違う みたいだな。どうしよーもない奴らだな!。
383 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 12:24:34
貝王は宅建と行書もってるんだってな。すごいじゃん。
384 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 12:40:06
宅建と行書持ってるのか。 2ちゃんだとゴミ扱いだが、 現実社会ではクズ扱いだな
385 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 12:41:34
今般、行政書士に登記業務が認められたことは、 執行部のご努力もさることながら、ひとりひとりの 行政書士の講習参加など絶えざる研鑽と 定款作成などの実績が評価されたものでありましょう。 また、来年度にはADR代理権も付与される見込みであります。 行政書士は押しも押されもせぬ堂々たる法律家として司法の一翼を になっていくことになります。 全国3万5千人の行政書士の皆さん!!これは最初の一歩に すぎません!一緒に前進しましょう!
386 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 12:47:05
【不合格率〜平成16年】 ・宅建 85% ・行書 95% 煽りに惑わされぬように。
各資格の試験日程 ・司法試験 5月上旬〜10月下旬 ・公認会計士 5月下旬〜8月下旬 ・弁理士 5月中旬〜10月中旬 ・司法書士 7月上旬〜10月中旬 ・土地家屋調査士 8月下旬〜11月上旬 ・社会保険労務士 8月下旬、午前・午後 ・宅地建物取引主任者 10月中旬、午後 ・行書 10月下旬、午後のみ
388 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 13:15:59
385さんや386さんには悪いがなんかマジで383当りのカスを 血まみれになるまで殴りたくなってきますた。 それにしても海事代理士はよゆーだったな。ロー行ってる人間よりはるか に得点した。オレは基礎がしっかりしてんだろーな。けっ無資格者のカス。
389 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 13:18:31
お前らは海事の受験者か?。そうだとしたら嬉しいがな。もうすぐ会えるしよ。 ゴミクズが!。
390 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 13:22:09
オレでクズだったらお前は実態そのものが無いな。いわゆる「無」って ヤツだ。クタバラスぞ、こらっ!。
391 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 13:30:55
しかしマジで商業登記ゲットしたら後は社労だけでかなりハイレベルでやって いけるな。 カスの煽りのニートには分からん世界よ。
392 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 13:33:09
387の中で、だんとつに司法書士の魅力が無いんですが。
393 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 13:35:30
>>387 12〜3月ぐらいはなんか資格試験ないの?
394 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 13:40:47
>>391 本当に商業登記できるようになったら、
会社設立書→設立登記でウマーだものね。
あと、別に社労は不要と思う。
395 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 13:49:11
行書が一番無用だと思う… ろくに勉強せずに受かってしまう資格試験など資格ではないわぁ〜
396 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 13:52:56
397 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 13:53:18
行書は持っていなければ2ちゃんねるで行書をからかって遊べるが 取ってしまうと現実では使えないうえにネットでも使えなくなるので 取らないほうがマシ。
398 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 13:58:29
2chで馬鹿にされない学歴は東大・京大だけ。 2chで馬鹿にされない資格は司法試験だけ。
399 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 13:58:39
行政書士の登録者は4万人弱だが 行政書士資格保持者は500万近くだ。 国民だれでも行政書士の業務できると思よ。
400 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 14:09:14
専門性は、ありません。 だけど、ボク街の法律家!
401 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 14:17:03
つーか、行書の敵は行書だよな。 行書の評判が下がるからマーチ未満の糞行書から資格剥奪して欲しい。
402 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 14:18:52
>399 500万人か
403 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 14:20:37
404 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 14:35:46
/::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\ /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ ヽ:;::l |:::::::::::| |ミ| |:::::::/ ,,, ヽ,、 '|ミ| '|:::::::l '''"" ゙゙゙゙` |ミ| |:::::|. ,,r ‐、 ,, - 、 |/ ,/⌒| ノ ・ _), (. ・ `つ| | ( "''''" |"'''''" | ヽ,,. ヽ | 麻薬でタイーホ? | ^-^_,, -、 | あわわわわわゎゎ | _,, --‐''~ ) | 'ヽ ( ,r''''''‐-‐′ / \,,,`― ''′ ,,,/
405 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 14:48:00
逆だよ 「マーチ以下の法学部生は、行書とらないと法学部卒業を認めません」 これなら、行書合格が役に立つ
行書止まり人生のパタン @ 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を知る→一発逆転を賭けて下位ローに行く→三振→廃人 A 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで行書を必死で持ち上げる →廃人 B 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで何故か司法書士をライバル視してこきおろす →廃人 C 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで行書は宅建より難しいと主張する。→廃人 D 資格商法に騙され行書取得→開業商法に騙され開業→最底辺資格という現実を受け入れられない→2ちゃんで2chで馬鹿にされない資格は司法試験だけなどと主張する。→廃
407 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 15:16:14
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 行政書士専業で開業したら /●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 行書持ち司法書士受験生(27・無職男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
409 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 16:22:39
410 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 16:42:19
411 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 16:51:03
412 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 16:53:26
負けるが勝ちだよ
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 司法書士目指したら /●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 行政書士専業者(38・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
プッ
415 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 17:31:00
これ以上負け続ける現実見たくないもんな w
416 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 17:58:41
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 法科大学院目指したら /●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 司法書士専業者(33・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
417 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 18:13:29
さっき社労士の基本書を買ってきた。TAC出版のやつだ。 行政書士登録して後講習受けねば。ホームページも作ってくれるし。 登録代はあるが講習代は稼がねば・・・。海事の二次もあるし結構大変。 それにしてもさっきの永遠ニートマジでムカつくな。 早く宅建取って基礎固めろよー!!!。
418 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 18:17:49
昨日で一通り勉強終わった。 国語・数学以外の教養は運だな。 時事は、知ってるもの・勉強したものが出るか否かに係っている。
419 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 18:19:06
しかし宅建も取れん奴が煽っているとはな・・・。てっきりバリバリの 書士受験生で僅差で落ちてる奴かと思っていたよ。 384の学歴とか経歴とかちょっとは知りたくなった。どんな奴なんだ? 出来れば詳しい個人情報はいりまへんので(そこまできょうーみない!) 今後の参考にアバウトでいいんで書いてくれんかのー!!!。
ADRって何ですか?
421 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 18:52:45
海事行政労務管理事務所代表 ADR商業登記代理人。 ってのはどーよ。
422 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 18:56:04
>>416 これ以上負け続ける現実見たくないもんな w
商業登記代理人になれるってことですか!なるほど!ありがとうございます!
424 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 19:14:52
代理がダメなら申請取次ぎでもいいから認めてくれ
425 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 19:21:15
それよりドキュンオサーンから資格剥奪してくれ!。 プライドない奴からも・・・。
426 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 19:25:04
申請取次ぎで妥協でどうだいよ
427 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 19:27:14
428 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 19:32:02
怒キューンオサーンから資格剥奪と特認無くなったらはっきし言って 今のままでもいい。仕事はやはり機械的にはこなせない。イメージ も大いに影響する。特にサービス業は。オサーンイメージ悪すぎ。
429 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 19:33:55
行政書士ですと言って、自転車の親父も持ってるよと言われたら辛いな。 って言うか言われんだろな・・・。
430 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 19:34:06
あ、そうしたらでもえっいっぱいああいいねそうそう ん?うーんでもそのことは・・・うーんやっぱりね まあまあえっはははあーあ・・・だめかうんうん はあー・・・・・・・そうだ!!! 冒険だ!!!トゥルットゥットゥトゥットゥ ン!! タータッタタッタタッタタラタタッタッタッターッタッタ タッタッタ〜 ・・どぅっどぅっどぅ〜だだぁ・・・・・。
431 :
名無し検定1級さん :2005/10/12(水) 21:18:11
バカ !! 氏ねや
432 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 00:09:17
433 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 02:12:03
434 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 04:38:48
>>428 でもDQNおっさんは放っておいても、
自然に淘汰されていくからな。
あと10年もすれば、きちんと勉強して行政書士とった世代が
主流になるはずだよ。
435 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 04:54:09
10年も待てねーよ。
436 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 09:34:04
行書が登記所逝くようになったら 日本もおしめえだな… 外国人のペーパー会社が乱立する悪感 (`∇´)
437 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 10:55:12
専門性!? 確かに合格時には無い。 開業後何百業務の中から2〜5業種を選択して研鑽し実務をこなす。 その業務にかけては専門性あり。 はなから無いというのは近視眼的どか目っちだ。 しっかりせー! ゆえに行書は、何百という業務の専門家集団だ!
438 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 10:57:11
ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の現実
439 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 11:14:51
荒らしの多さNO1 = 関心度NO1 どっちでもええ資格なら相手にせんて。
440 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 13:01:51
元労務士失業給付金詐取:被告を詐欺容疑で再逮捕−−府警、4回目 /京都 元社会保険労務士らによる詐欺事件で、府警捜査2課と西陣、七条の両署は11日、右京区鳴滝川西町、元社会保険労務士、大塚公博被告(45)=詐欺罪で起訴=を詐欺容疑で再逮捕した。一連の詐欺事件での逮捕は4回目。
441 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 13:20:43
8万受けて 5で 4000人 多すぎ 〃 3で 2400人 適 当
442 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 13:22:19
もっと合格者ふえてほしいな。質の悪いのが多すぎる。
443 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 13:25:43
444 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 14:06:07
行書って高齢無職の隠れ蓑資格だからね。 世間体が気になりだした中高年のオサーンがとりあえず登録するやつね。 専業のオサーン行書で仕事取ってる奴なんて全然いないって。
445 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 15:03:15
馬鹿が8万受けて 5で 4000人 馬鹿多すぎ 〃 3で 2400人 馬鹿適当
マジでおしえて 副業で行政書士って、他士業兼業ならなんとなくわかるんだが ふつーの、土日祝日休のリーマンで兼業って可能なの? しているならどうやっているのか教えて欲しいわ。
すでに死んでましたよこの資格。
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm C提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でないものが誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。
答;お見込みのとおり。
D官公署は行政書士でない提出代理人に質問、訂正、書類の差し替え等を指示しても違法でなく、『行政書士』と『代理業者』を平等に扱わなければならなくなるのではないか。(法の下の平等原則)
答;お見込みのとおり。
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
450 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 17:58:44
da.ara どしたっての? 行政書士という資格者以外の無資格者の問題であって、行政書士は 一切関係ないでしょ? やりたい人は、行政書士法をそんなに意識しないでやればいいのでは?
451 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 18:04:45
警察・検察、取り締まり当局と459の間での攻防だな。 ここに書き込んだからといって、許されるかどうかは、捜査当局の判断、 科刑を言い渡す、裁判所の処断だ。このバカ建設設計会社勤務の長男、舐 めてんじゃねえぞ!!!! 懲戒解雇だ
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?c=5&kiji=970 在留資格延長狙い偽装結婚
■帰化者多い団地を「食い物」に/中国人組織が関与か?
偽装結婚を仲介していたとして、県警外事課と岩槻署は今月、相次いで中国人犯罪
組織・蛇頭の構成員や日本人行政書士らを公正証書原本不実記載・同行使などの疑い
で逮捕した。日本人男性と偽装結婚させて中国人女性に在留資格を取らせ、風俗店で
働かせるため、中国人らのネットワークと行政書士の知識を利用、多くの偽装結婚に
かかわっていたとされる。
01年11月、岩槻市役所市民課を3人の男女が訪れた。蛇頭の構成員で、神戸市
でエステ店を経営する魏立善(37)と当時、岩槻市内に住んでいた飲食店の女性店
員、豊島真澄(29)の両容疑者が婚姻届を提出した。さいたま市の行政書士中村広
容疑者(47)も一緒だった。
453 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 19:11:06
専門性は、ありません。 だけど、ボク街の法律家!
454 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 19:15:39
455 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 19:16:45
行政書士法が改正され、「契約」 「代理人」なる文言が盛り込まれたのは 大きな意味があります。 行政書士が民事法務に取り組む根拠 が「明確に」なったのです。
すでに死んでましたよこの資格。
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm C提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でないものが誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。
答;お見込みのとおり。
D官公署は行政書士でない提出代理人に質問、訂正、書類の差し替え等を指示しても違法でなく、『行政書士』と『代理業者』を平等に扱わなければならなくなるのではないか。(法の下の平等原則)
答;お見込みのとおり。
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
457 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 19:21:22
一昨年に急激に難しくなった訳を知っている? 試験合格者の人数だけでも飽和したから、だよ。 大量の特認はあえて無視されてきたのだけど・・・ 試験合格者数だけでも市場規模に入りきれなくなった。 合格率が下がった理由は、行政書士会連合会からの 「悲鳴」が原因。
本当。連合会の役員が一昨々年の1万人合格で単位会にお詫び巡りをしたんよ。 来年からは合格者を絞ります。既に新規開業者は生活できなくなっている現状を 打破する為に職域の開拓は怠らないが、これ以上合格者が増えると到底解決不能 から本会を挙げて合格率を下げます・・・とね。 超が付くマジレスよ、これ。
460 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 19:23:46
国民的人気の街の法律家の行政書士に相談下さい。民事問題、告訴状、遺言、アスベスト産廃などの許認可、在留申請、風俗営業許可、ソフト著作権、法人設立、交通事故相談なんでも来いです。
461 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 19:23:59
◎ 行政書士の業務の範囲 (昭和四十六年十一月三十日 札幌高裁判決) 交通事故示談で少額でも、示談介入は弁護士法違反である。
463 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 19:26:32
>>460 俺の事務所は契約書作成と許認可専門で食っている。零細企業の顧問もしている。
◎ 行政書士の「国際事務弁護士」の名称使用 (平成二年三月二十六日 大分簡裁判決) 行政書士何某は、「国際事務弁護士」名刺等を使用し、虚偽表示を行った。これは弁護 士法第七十四条(非弁護士の虚偽表示の禁止)に違反するとして、罰金三十万円の支払を 命じた。
465 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 19:27:30
>>462 ここにかきこんでもいいが、
461のスレにもコピペしてちょうだい。同時に。
◎ 行政書士の遺産分割交渉 (平成五年四月二二日 東京地裁判決) 遺産分割をめぐって行政書士が相続人らと交渉することが、弁護士以外が法律事務を行 うことを禁じる弁護士法に違反するかどうかが争われた訴訟の判決が二十二日、東京地裁 であった。内田計一裁判官は、相続人らとの折衝は弁護士法の「法律事務」にあたり、行 政書士はその報酬を請求できない、とする判決を言い渡した。
468 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 19:31:05
469 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 19:52:09
大阪法務探偵事件についての記事 2004年9月23日 産経 大阪朝刊 から一部抜粋します。 大阪弁護士会副会長の竹岡富美男弁護士は「未解決のまま放置され、 実害も生じており、極めて悪質。行政書士の非弁活動の告発は おそらく初めて」と話す。 だが、大阪地検が立件したのは告発案件ではなく、独自捜査で 掘り起こした損害賠償請求の交渉案件だった。 告発案件となった交通事故の示談交渉は、実害がでているものの、 今後裁判などの「法律事件」に発展する可能性が低いため、 特捜部は「非弁の『程度』が軽微として起訴猶予処分におさめた。 「何が非弁活動か」の判断の難しさを浮き彫りにした判断だった。 事件の端緒は、大阪弁護士会の告発。兎澤被告に 交通事故の示談を依頼し、百万円を支払った女性が 大阪弁護士会の相談を持ちかけた。「さらに百万円 を要求され、不審に思った」 とありました。そこまでしないと逮捕まではしないのでしょう。 相当悪質な行政書士だったのでしょう。 産経から。2004年9月23日 田島氏も「立法が現状に追いついていないのではないか」と 疑問を呈する。今後も非弁活動の「線引き」を めぐり、弁護士と法律専門職による「綱引き」 に拍車がかかることも予想される。 とありました。
470 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 19:59:08
>>466 この判決は、「紛争性を帯びた後の交渉は」という前提があった。
あわせて、紛争性が生ずる前の説明、説得、助言により合意形成を
リードするのも行書の業務だとして、報酬請求を認めている。
中途半端な知識を振りかざす前に、ちゃんと判例の原文にあたることだなW
471 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 20:01:26
>>466 自分にとって不都合な書きこみはしないのさ。
アンチ行政書士は。
472 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 20:09:18
司法試験板からのコピペなW
61 :氏名黙秘 :2005/04/21(木) 21:21:10 ID:BKQ8Vg9r
>>58 薬局の中に、法律事務所構えるの?
薬剤師 弁護士 2つ同時にはできないよ。
どっちかは、捨てないと。
税理士と弁護士だったら、まだわかるけど
薬剤師と弁護士じゃ180度違うでしょ。
知り合いで、司法書士の人がいて
それだけじゃ、食っていけないから、
自営で、まんじゅう屋やってるけど、兼業でね。
473 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 20:51:43
専門性!? 確かに合格時には無い。 開業後何百業務の中から2〜5業種を選択して研鑽し実務をこなす。 その業務にかけては専門性あり。 はなから無いというのは近視眼的どか目っちだ。 しっかりせー! ゆえに行書は、何百という業務の専門家集団だ!
474 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 22:17:16
専門性!? ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の現実
475 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 22:49:06
行政書士のない世界を想像してください。行政書士がなくて不都合なことが起こらない社会を想像してみてください。 とてもいい社会だとイメージされるのは、私だけですか? 反対に行政書士が絶対に必要な社会を想像してみてください。とても嫌な社会だと思いませんか? 行政書士は社会に不必要なのです。でも、現実に存在しています。存在する理由があるからです。 その理由を考えてください。社会の不条理な面が見えませんか? 行政書士は社会に不必要なのです。でも、現実に存在しています。存在する理由があるからです。 その理由を考えてください。誰が儲かるか見えてきませんか? 行政書士のない社会を作ることが21世紀を迎えたわれわれの使命なのです。
古い過去スレからコピペしてるアホ?
477 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 23:03:33
◎ 行政書士の遺産分割交渉 (平成五年四月二二日 東京地裁判決) 遺産分割をめぐって行政書士が相続人らと交渉することが、弁護士以外が法律事務を行 うことを禁じる弁護士法に違反するかどうかが争われた訴訟の判決が二十二日、東京地裁 であった。内田計一裁判官は、相続人らとの折衝は弁護士法の「法律事務」にあたり、行 政書士はその報酬を請求できない、とする判決を言い渡した。
なんで煽りがこの時期必死なのでつか?
479 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 23:38:26
絶対評価だから少しでもやる気なくさせれば効果的メンだから。 相対評価だとこれら見て誰かがやる気なくなっても代わりに他の 人間が繰り上がるので効果なし。 少しでも合格者を減らしたいが為。
480 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 23:39:16
実は気になってしょーがないのよ、諸しべ手は。
482 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 23:44:56
他スレで見つけたんだけどこれホントかな?↓ 行政書士を街の法律家と言っている方へ。 以下は実話です。是非コメント下さい。 家内が、自宅の一角を改造してカントリー雑貨の店を始めたいと言いだし、 仕入れて売るだけでなく、リサイクル中古売買やレンタル、委託販売もしたいというので、 何か許認可が必要ではと思い、「各種許認可取り扱い」と看板を上げていた地元の 行政書士事務所へ相談して、相談料1万円を払って話を聞いてもらいました。 結果、何も許認可はいらないとのことでしたので、そのまま開業しましたら、 近所の方から、委託販売やリサイクルやるなら警察の古物商許可が必要だよと教えられ、 慌ててその行政書士に問い合わせたところ「そんな許可はいらない」の一点張りで、 その問い合わせにも相談料を30分ぶん請求されました。 意を決して直接警察に問い合わせたところ、商売として中古品を売買するなら 公安委員会の古物商許可が必要とのことで、書類は簡単なので署に来てくれれば教えます、 と言ってくれたので、警察署へ行って書類を作って申請しました。 行政書士にその話をして、相談結果が間違っていたので料金返せと言ったところ、 料金は相談に乗った時間に対してもらっているので、内容云々で変えられるものではない ので返せない、と言われました。 それ以上言い合っても仕方がないと思って、二度と頼むか!って感じでそれっきり ですが、店を開くときの許認可すらロクにコンサルできないって、どうなんでしょ?
483 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 23:45:03
ばっかじゃないの? 行書と司法書士を同列に較べるなどナンセンス。 小学生と大学生の差があるわ。 ここ数年の合格率の低さだけが拠り所とはね。 妄想極まれり。 2ちゃんだけで、花咲く妄想なんて、 やってて気持ち悪くならならないか?
484 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 23:45:50
Q2. 隣接法律専門職者って具体的には何?
隣接法律専門職者とは、「弁護士及び弁護士法人以外の者であって、法律により他人の法律事務を取り扱うことを業とすることができる者」を言います。
具体的には、
○司法書士・司法書士法人
○弁理士・特許業務法人
○行政書士・行政書士法人
○社会保険労務士・社会保険労務士法人
○土地家屋調査士・土地家屋調査士法人
○税理士・税理士法人
○公認会計士
○外国法事務弁護士
○司法書士試験を受け続けて通算5年を超える者
等がこれに当たります。
http://www.moj.go.jp/SHIHOUSHIEN/menu04.html#qa2
485 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 23:48:37
行政書士と司法書士は同等だよ。法的に。
マジレスすると、もう行政書士法なんて時代から完全に取り残されてるんだって。 昨今の許認可業務だって行政書士がスルーされている。いわんや契約書作成の独占なんて そんなアホな法律、誰も相手にしないよ。
487 :
名無し検定1級さん :2005/10/13(木) 23:51:52
>>482 まあ、ネタとは思うが、
違法行為を行う行書なんかは、
その程度のレベルかもね。
>行政書士歩く街の裁判官
>お巡りさんまわる街の裁判官
とかね。
日本語もまともに使えんような奴が
行政書士を名乗ってるんだ。
代書業として、冗談では済まされんだろう。
資格全般板で不思議なのは、司法試験でも司法書士試験にしろ 受かったヤツでなくて受験生どまりのヤツが行政書士を煽っているってこと 難関資格浪人が行政書士をたたいているというだけなのにね 受けるだけなら(大卒なら)誰でも受けれるのにね お前に関係ないだろ? お前じゃ行政書士も受からないっての (笑)
489 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 01:31:09
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050929_8_02.pdf ・ 記述式といっても現状はたったの4カ所を4文字穴埋めです。憲法など中学生なら
誰でも出来るレベルと笑われています。商法など平成12年は有限会社の最低資本は
いくらか?というものでした。専門家の試験ではありません。恥ずかしくて人に見せ
られません。私は行政書士として非常に恥ずかしい試験だと思っております。国民が
納得する試験であるためには、専門科目をもう少し高度な内容で、合格ラインも70%
であることを望んでおります。 (行政書士)
491 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 01:32:42
すいません。引き篭もりですが何とか社会復帰しようと 行政書士取りましたが相手にされませんでした。 2ちゃんで受験者相手に能書き垂れるのが生甲斐です。
492 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 01:50:36
493 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 01:57:39
495 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 02:48:16
496 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 02:49:23
大阪法務探偵事件についての記事 2004年9月23日 産経 大阪朝刊 から一部抜粋します。 大阪弁護士会副会長の竹岡富美男弁護士は「未解決のまま放置され、 実害も生じており、極めて悪質。行政書士の非弁活動の告発は おそらく初めて」と話す。 だが、大阪地検が立件したのは告発案件ではなく、独自捜査で 掘り起こした損害賠償請求の交渉案件だった。 告発案件となった交通事故の示談交渉は、実害がでているものの、 今後裁判などの「法律事件」に発展する可能性が低いため、 特捜部は「非弁の『程度』が軽微として起訴猶予処分におさめた。 「何が非弁活動か」の判断の難しさを浮き彫りにした判断だった。 事件の端緒は、大阪弁護士会の告発。兎澤被告に 交通事故の示談を依頼し、百万円を支払った女性が 大阪弁護士会の相談を持ちかけた。「さらに百万円 を要求され、不審に思った」 とありました。そこまでしないと逮捕まではしないのでしょう。 相当悪質な行政書士だったのでしょう。 産経から。2004年9月23日 田島氏も「立法が現状に追いついていないのではないか」と 疑問を呈する。今後も非弁活動の「線引き」を めぐり、弁護士と法律専門職による「綱引き」 に拍車がかかることも予想される。 とありました。
498 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 03:02:30
行政書士の勉強はじめたんだけど、法律の本にフリガナうってるのはじめてみたよ。 ものすごいアホの層が受ける試験なんだね。
499 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 08:21:01
行書だもの行書
Q2. 隣接法律専門職者って具体的には何?
隣接法律専門職者とは、「弁護士及び弁護士法人以外の者であって、法律により他人の法律事務を取り扱うことを業とすることができる者」を言います。
具体的には、
○司法書士・司法書士法人
○弁理士・特許業務法人
○行政書士・行政書士法人
○社会保険労務士・社会保険労務士法人
○土地家屋調査士・土地家屋調査士法人
○税理士・税理士法人
○公認会計士
○外国法事務弁護士
○司法書士試験を受け続けて通算5年を超える者
等がこれに当たります。
http://www.moj.go.jp/SHIHOUSHIEN/menu04.html#qa2
ちょっと待てw
502 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 08:47:06
503 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 09:06:45
>>500 日本司法支援センターって何?
いまいちよくわからない。
財団法人でもないし中間法人でもないし。民間?
504 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 09:10:43
資格改革案 行政書士は廃止する。 従来の行政書士の独占業務は、弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社会保険労務士に引き継がせることとする。 (経過措置) 廃止時において行政書士であった者は、3年間に限り従前の業務を行うことが出来る。
505 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 09:16:57
>>504 司法書士なんか、廃止されたも同然だろ? 独占業務皆無、棺桶横たわり
生きたまま、火葬場送り。地獄の業火、たのしみだね。麻酔はかけない、
506 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 09:19:57
>>505 行政書士なんて職業として成り立ってないじゃないか。独占業務も実質無いし。
農業でもやらないと食えないだろ。w
508 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 09:27:42
509 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 09:29:10
行政書士は、弁護士、公認会計士、司法書士、税理士等の超難関で高ステータス 高収入資格に憎悪を抱いています。 国U、地方上級、不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士などの難関安定資格も大嫌いです。 また、社会保険労務士、簿記二級〜一級、宅建、旅行業務取扱主任者などの、行政書士より難しい 試験でキャリアアップに繋がる資格も嫌がります。 つまり、世の中の殆どの資格を持ち出せば行政書士を煽る事になります。
510 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 09:33:59
>>507 一番上のリンク先で紹介されている方法(金融機関から書類一式を受け取って、権利者が本人申請)は、
今後は金融機関側が敬遠する可能性が大きいよ。
行書には理由がわからないだろうね。ニヤニヤ
511 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 09:42:31
しかし、行書がうるさいから行書試験うけていっでも登録できるようにしとくつもりだが、 登録費だか会費だかは本当に胡散臭くてムダな出費だな― こんな互助会みたいな業界は早く整理すればいいのにとマジ思う。
>>510 安月給の補助者さんご苦労様です。
相変わらず国保で働かされてますか?
513 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 09:49:36
俺たちは行書に失業手当てや生活保護費を負担するために働いているのか… 虚しい …
514 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 09:52:18
司法書士も行政書士も事務代行屋だろ。いい加減うざいよ。w
515 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 10:11:38
死亡書士なんて職業として成り立ってないじゃないか。 農業でもやらないと食えないだろ。w 死亡書士=司法書士
516 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 10:34:21
行書必死ダナー w
517 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 10:35:31
死亡書士万年受験生必死ダナー w
518 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 10:36:13
Q2. 隣接法律専門職者って具体的には何?
隣接法律専門職者とは、「弁護士及び弁護士法人以外の者であって、法律により他人の法律事務を取り扱うことを業とすることができる者」を言います。
具体的には、
○司法書士・司法書士法人
○弁理士・特許業務法人
○行政書士・行政書士法人
○社会保険労務士・社会保険労務士法人
○土地家屋調査士・土地家屋調査士法人
○税理士・税理士法人
○公認会計士
○外国法事務弁護士
○司法書士試験を受け続けて通算5年を超える者
等がこれに当たります。
http://www.moj.go.jp/SHIHOUSHIEN/menu04.html#qa2
519 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 10:38:22
520 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 10:44:58
行書スレを荒らす司法書士ベテの特徴 1.今年も不合格になるが勉強もしないで2ちゃんねる。 2.司法書士をバカにする奴はみんな行政書士と思いこむ。 3.司法書士は弁護士と統合すると妄想。 4.定款の代理作成は司法書士もできると勘違い。 5.司法書士試験は司法試験より難しいと妄想。 6.司法書士試験は受験生の質が高いと勘違い。 7.親の苦労が分からない。 8.司法書士は資格だけで弁護士並に稼げると思っている。 9.行政書士業務はすべて司法書士資格で出来ると思っている。 10.常にバーサク状態。 11.宅建スレは荒らさない(宅建資格しか持ってない) 12.ハローワークで仕事を探しているが単純労働しか紹介されない。 13.最近、社労に成りすまして行書攻撃 14.行書試験に落ちて司法書士試験に転向したアホ
521 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 11:14:44
専門性!? ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の現実
523 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 11:19:16
依頼人からお呼びがかかればいいよ。
524 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 11:21:59
525 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 11:32:22
>>522 資格者の相互オナニー共同開催場だろ? 男同士が・・・ オェッ
526 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 11:41:32
_∩ おっぱい!! おっぱい!! /( ⌒) ̄\ ∩___ / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ おっぱい!! i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil| _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿| \\リ i `フ l´il l|( ヽー、- く .ノリ i`フ i_"il l| n ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ .:o:. Y ..:oヽ二⌒ \_レ( E) c':. ! :c:: }ノ ヽ、__人 ノ Y .::o:ヽ ..:p/ `ー'`ー‐く ) ハ ! !、_ ノ、_ノ } ハ ヽ ,.' j イ ) ハ! / ` ! { `Y 〈 / , ! ! Y´ / ヽ ヽ \ { `Y ノ
527 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 13:14:47
行書はADRも認めてもらえないクズ資格だそうですが、ほんとうですか?
528 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 14:25:49
ほ ん と う ら し い で す 裁判員になれる非法律資格だそうです。
529 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 14:42:21
530 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 16:46:32
また 貢ぐのですね w 4年かけて行書とは・・最下層法律事務職に 普通なら税理士とれるわい!!
契約書作成業は原則として弁護士か司法書士しかできない だから行書資格取得は意味がないんだよ。
532 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 18:16:05
つーか司法書士と行政書士は普通に同等だろ? どっちかといえば司法書士なんて、無駄に難しいだけじゃん。 難しいのに食えない。全然あかんやん。
533 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 18:18:36
535 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 20:44:32
>>487 弁護士法3条 72条などは大正八年内務省制定代書人規則第9条を見本にしているらしい。
弁護士は代書人の業務を行っている、といってまちがいではない。
あなたは、どうこの見解を解釈するだろうか?因みに弁護士法72条は昭和8年制定、当
時は単行法だった。昭和23年弁護士法3条に代書人規則第九条が取り入れられた。
私の調査では、誤りではないようだ。
契約書作成業は原則として弁護士か司法書士しかできない だから行書資格取得は意味がないんだよ。
538 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 20:54:02
>>536 まったくそのとおり、反対の意味でね。嘘が虚偽主張が趣味、本性?司法書士会
連合会の方ですか? でつね!
539 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 20:56:32
行書も契約書作成・代理できるよ。
もういいだろう、行政書士にもADR代理と簡裁での代理を認めてやろうよ。 行政書士にも、民事紛争に関し、簡裁における訴訟、調停、即決和解の代理、裁判外 における和解の代理、ADR機関における調停、仲裁の代理を認める。 なお、上記代理で扱うことのできる民事紛争の金額は、1000円以下とする。
541 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 20:58:15
まだ叩いてるやつがいるのか いいかげん飽いたのだが
542 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 20:58:56
543 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 20:59:02
毎晩2ちゃん楽しいか?
544 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 20:59:47
平日休日関係なしw わらわらと湧いてくる行書をご覧ください。 仕事ありません。食えません。遊びに行く金ありません。 すでに行書取得済なのにいつも2chの受験スレに張り付いてますw もう受験生じゃないだろうって? 行書って2chが唯一の自己表現の場なんですねえ。 リアルでは誰も相手にしてくれません。馬鹿だからね。 でも、行書受験生になら尊敬してもらえるんじゃないか? そんな期待で今日も行書さんはやってきてるんです。
546 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:02:05
548 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:06:13
司法書士と書士ベテは馬鹿に決定。
549 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:07:34
みんなソコソコ上手にやっているぞ
550 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:09:50
司法書士と書士ベテは馬鹿に決定。 異議なし、レベル低すぎ。書士ベテが、合格して司法書士になるんだから、 司法書士のオツムは推して知るべしだな。馬鹿の卵と雛が、それに成鳥も 多すぎ、日本は司法書士で価値が下落している、間違いない。
マジレスすると、もう行政書士法なんて時代から完全に取り残されてるんだって。 昨今の許認可業務だって行政書士がスルーされている。いわんや契約書作成の独占なんて そんなアホな法律、誰も相手にしないよ。
552 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:10:55
契約書作成業は原則として弁護士か司法書士しかできない だから行書資格取得は意味がないんだよ。
553 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:12:23
司法書士は、法律事務取扱業者の朝日新聞だな。 捏造に告ぐ捏造、虚報に告ぐ虚報。存在価値皆無、衆愚化への貢献度は最大。
なんだここは。 行書どまりの馬鹿が管を巻くスレッドかよ
555 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:13:21
556 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:13:57
司法書士=朝日新聞
557 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:14:51
朝日新聞=司法書士
558 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:15:30
擁護波だが本当に飽きた。煽り文句を見ても何も感じない。 叩いてるやつはよく飽きないね。 がんばって無駄な時間を使って下さい
559 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:15:32
>なぜ、そこに行政書士会の資料を入れる要請がなかったのか >が不思議です。 なにが不思議なんだか?wwww
おいオツム弱い行書ちゃん。 2ちゃんで行書煽ってる書士べては、一生合格出来ない やつらばっかなんだから、行書煽り書士べテ→合格→司法書士 という図式は成り立たんよ。行書と書士べテは一生煽りあってなさいよ。 君たちのレベルは同等だよ。
561 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:16:43
562 :
558 :2005/10/14(金) 21:17:01
擁護派でした。失礼
563 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:17:36
>朝日新聞=司法書士 そして、司法書士=痴呆書士 ∴ 朝日=痴呆
契約書作成業は原則として弁護士か司法書士しかできない だから行書資格取得は意味がないんだよ。
ようは、行書有資格者と書士べテのレベルは一緒。 君たち統合でもしたらどうだね。
行書を書士ベテが吸収合併か
↑そのとうり一番妥当でしょ。
568 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:24:53
ぢ呆書士は真っ赤な嘘吐き
569 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:27:15
行書が書士べテを吸収合併で決定ですね。 行書のかた書士べテよろしくね♪
570 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:31:58
@書士べテ→行書煽ってばっかで勉強しない→一生書士べテ→行書煽り→前に戻る A行書→仕事ない→2ちゃんで暇つぶし→書士べてと煽りあい→前に戻る @とAの無限の連鎖ですね。
571 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 21:36:57
>>554 レスの殆どが永久無資格粘着煽り異常者のカキコなんだけど…
573 :
名無し検定1級さん :2005/10/14(金) 22:43:57
はっはっは。また嘘を言う。 行書は嘘つきやなあw
ほとんど無資格者だろうな。w
576 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 03:17:04
>>563 文藝春秋11月号特集
「驕れる虚像 朝日新聞の失墜」
>朝日新聞=司法書士
そして、司法書士=痴呆書士
∴ 朝日=痴呆
577 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 03:24:35
>>576 嘘と捏造の輝かしい歴史!!! 共通している。
登記は制度誕生以来100有余年間、司法書士が独占・専権業務としてきた。
おいおい、司法書士制度が法定される33年も前に不動産登記法は制定されてるよ!
大正八年から、33年前だ。
578 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 04:15:12
>>487 >代書業として、冗談では済まされんだろう。
今は代理業。代書は従
579 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 07:05:34
代理業だって 現実無視はいつもの事ではありますが・・・
580 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 07:44:54
>文藝春秋11月号特集 「驕れる虚像 朝日新聞の失墜」 「驕れる虚像 司法書士の失墜」 時間は後に戻せない。幸運の女神に後ろ髪はない。 幸せは失った後に気付く
581 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 07:47:28
司法書士法のどこに独占業務があるのだろうか? 司法書士は張子の虎、嘘と見栄で生き長らえているだけだ
582 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 08:00:19
だからクレサラで生き残ろうと政治力使ったんだよ。
583 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 08:01:32
584 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 08:57:21
司法書士は権利義務業務は不可だからね。 行政書士の先生にお願いして、やっていただかないといけないわけだ。
585 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 08:58:40
朝っぱらから頑張るなあ・・・
586 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 09:07:26
法務省の役人の権威も権力も失墜、前検事総長の原田明夫閣下の海外逃亡は痛い
587 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 09:08:57
>法務省の役人の権威も権力も失墜、 司法書士の嘘、馬鹿さ加減も露呈してしまった。
588 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 09:24:28
基地外司法書士ババアw
589 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 09:43:00
基地外ババアかよっ!!!。キモッ!!!。 はよしね。革靴で死ぬまで蹴ったろかっ!!!。ブスっゴミっ 生まれてくんな!!!。はよしね。
/ 行 \ / / \ \ | (゚) (゚) | | )●( | エヘエヘすぐに行きます \ ∀ ノ 仕事ください \__∪ / . /  ̄ ̄\
591 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 10:17:27
宅建:ギラ 税理士:べギラマ 司法書士:イオラ 公認会計士:マヒャド 弁護士:ギガデイン 行政書士:マホカンタ(敵)+ザキ
592 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 10:44:19
行書はADRも認めてもらえないクズ資格だそうですが、ほんとうですか?
593 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 11:21:15
社労士→相当お馬鹿な大学の大学生でも社労士試験なら受かる 税理士→相当お馬鹿な大学の商学部生でも税理士試験なら受かる
594 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 11:21:45
おやおや、さっそくきましたねw 今日も朝から食い詰めた行書が大ハッスルw いくら世間で肩身が狭いからって2chしか逝くとこがないなんてね。
595 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 11:23:30
596 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 11:24:40
おやおや、さっそくきましたねw 今日も朝から自称下位ロー生三振確実の行書w いくら世間で肩身が狭いからって2chしか逝くとこがないなんてね。
597 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 11:25:58
熱くなるなってベテ坊や。w
598 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 11:26:38
すいません。引き篭もりですが何とか社会復帰しようと 行政書士取りましたが相手にされませんでした。 2ちゃんで受験者相手に能書き垂れるのが生甲斐です。
599 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 11:27:48
>>597 がんばれよ。下位ロー生三振確実の行書どまり君w
600 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 11:29:02
熱くなるなってベテ坊や。w
601 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 11:30:09
ベテってどうして粘着なん? 司法書士の評判が相当悪くなると思うんだがな。
602 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 13:08:03
すでに死んでましたこの資格。w
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm C提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でないものが誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。
答;お見込みのとおり。
D官公署は行政書士でない提出代理人に質問、訂正、書類の差し替え等を指示しても違法でなく、『行政書士』と『代理業者』を平等に扱わなければならなくなるのではないか。(法の下の平等原則)
答;お見込みのとおり。
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
しかし、正直、行書ってたんなる引き篭もりなんだろ。
605 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 14:21:42
ダニを撒いたのは公調か。
総連への手入れは参ったよ
来るよ来るよ来るよ来るよ
608 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 17:12:58
214 :名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 02:21:39 幸せ回路全開の行書さんの例 837 :名無し検定1級さん :2005/08/04(木) 20:49:54 (法務大臣の認定を受けた者についての弁護士の資格の特例) 第五条 法務大臣が、次の各号のいずれかに該当し、その後 に弁護士業務について法務省令で定める法人が実施する研修 であつて法務大臣が指定するものの課程を修了したと認定し た者は、前条の規定にかかわらず、弁護士となる資格を有する。 838 :名無し検定1級さん :2005/08/04(木) 20:54:42 二 司法修習生となる資格を得た後に自らの法律 に関する専門的知識に基づいて次に掲げる事務の いずれかを処理する職務に従事した期間が通算し て七年以上になること。 イ 企業その他の事業者(国及び地方公共団 体を除く。)の役員、代埋人又は使用人その他の 従業者として行う当該事業者の事業に係る事務で あつて、次に掲げるもの(第七十二条の規定に違 反しないで行われるものに限る。) (1) 契約書案その他の事業活動におい て当該事業者の権利義務についての法的な検討の 結果に基づいて作成することを要する書面の作成 行政書士業務そのものじゃんよ!
609 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 17:14:03
つか一般人が無資格でできたことを行書法改正によって できなくするってのは規制緩和の理念からしてできないわけだろ だから罰則のない形での改正しかできなかった 弁護士しかできなかった簡裁代理が認められた司法書士法の改正との 大きな違いはそこだわな
610 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 17:21:02
行政書士法の条文。 (業務) 第一条の二 行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類(その作成に代えて 電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない 方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以 下同じ。)を作成する場合における当該電磁的記録を含む。以下この条及び次条において 同じ。)その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。) を作成することを業とする。 2 行政書士は、前項の書類の作成であつても、その業務を行うことが他の法律において 制限されているものについては、業務を行うことができない。 第一条の三 行政書士は、前条に規定する業務のほか、他人の依頼を受け報酬を得て、次に掲げる事 務を業とすることができる。ただし、他の法律においてその業務を行うことが制限されて いる事項については、この限りでない。 一 前条の規定により行政書士が作成することができる官公署に提出する書類を官公署に 提出する手続について代理すること。 二 前条の規定により行政書士が作成することができる契約その他に関する書類を代理人 として作成すること。 三 前条の規定により行政書士が作成することができる書類の作成について相談に応ずる こと。 (業務の制限) 第十九条 行政書士又は行政書士法人でない者は、業として第一条の二に規定する業務を行うこと ができない。ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び定型的かつ容易に行えるもの として総務省令で定める手続について、当該手続に関し相当の経験又は能力を有する者と して総務省令で定める者が電磁的記録を作成する場合は、この限りでない。
だから、行政書士資格は、世間では全く馬鹿にされる。
612 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 17:29:07
>608 >行政書士業務そのものじゃんよ! 違う。行政書士業務は,弁護士法72条における他の法律により, 特別に弁護士法72条の対象外となる業務を有している。 従って,一般企業には作成できない契約書の作成,つまり,示談書 など紛争性のある権利義務事実証明書類を作成できる。 例えば,債務整理関係の通知書,和解契約書,遺産分割協議書, 交通事故関係の調査書類,損害賠償請求書,示談書などである。 問題なのは,もともと行政書士には,弁護士法の対象外である督促状 の作成など法務省通達により司法書士にはできないが行政書士には できるとされた業務があったにも拘わらず,最近の法務省関係者 とくに○○○の不勉強かつ質の低下により,誤った解釈が横行して いることである。 聞くところによれば,共謀罪などこれまでの刑法理論によればとても 罰することのできないとされた法律が国民の知らないところで次々に 成立している。 しかし,行政書士による示談代理といった,示談書の作成代理が認め られておきながら,認めたところで実質的にはなんら問題のない業務 について,国民の利益に適うにも拘わらず,法改正が遅々として進ま ない。 右翼と結託し,ヤミ金と結託し,やくざと結託し,○○と結託している ○○は真に国民のことを考えず,裏で巨悪と結託しているようでは, 故伊藤栄が泣くぞ。
613 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 17:32:05
614 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 18:00:04
すでに死んでましたこの資格。w
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm C提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でないものが誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。
答;お見込みのとおり。
D官公署は行政書士でない提出代理人に質問、訂正、書類の差し替え等を指示しても違法でなく、『行政書士』と『代理業者』を平等に扱わなければならなくなるのではないか。(法の下の平等原則)
答;お見込みのとおり。
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
契約書作成業は原則として弁護士か司法書士しかできない だから行書資格取得は意味がないんだよ。
616 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 18:04:10
618 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 18:16:22
行政書士法の条文。 (業務) 第一条の二 行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類(その作成に代えて 電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない 方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以 下同じ。)を作成する場合における当該電磁的記録を含む。以下この条及び次条において 同じ。)その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。) を作成することを業とする。 2 行政書士は、前項の書類の作成であつても、その業務を行うことが他の法律において 制限されているものについては、業務を行うことができない。 第一条の三 行政書士は、前条に規定する業務のほか、他人の依頼を受け報酬を得て、次に掲げる事 務を業とすることができる。ただし、他の法律においてその業務を行うことが制限されて いる事項については、この限りでない。 一 前条の規定により行政書士が作成することができる官公署に提出する書類を官公署に 提出する手続について代理すること。 二 前条の規定により行政書士が作成することができる契約その他に関する書類を代理人 として作成すること。 三 前条の規定により行政書士が作成することができる書類の作成について相談に応ずる こと。 (業務の制限) 第十九条 行政書士又は行政書士法人でない者は、業として第一条の二に規定する業務を行うこと ができない。ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び定型的かつ容易に行えるもの として総務省令で定める手続について、当該手続に関し相当の経験又は能力を有する者と して総務省令で定める者が電磁的記録を作成する場合は、この限りでない。
>訴訟代理権を持つ弁護士と司法書士だけが「法律相談」の担い手で、その他の士業を >「隣接士業」ということで一括りにしてしまい、「それぞれの専門分野」という表現 >はしていましたが、「法律問題に至らない手続的なものに対応してもらう。」という >姿勢が見え隠れしていたように感じます。 逆に訴訟代理権も無い人に「法律相談」なんかして意味あるのかと・・・ 人生相談じゃないんだぞ
2005年版 行政書士試験六法 訂正のお知らせ(05.04.06) 訂正 P437 上から8行目の右欄外 誤 × 〔12−26−エ〕 ↓ 正 ○ 〔12−26−エ〕 理由 本肢は、出題当時(平成12年)は、条文の文言が「代行」となっていたことから、本肢は「正しい」が正解でしたが、平成13年の法改正で、官公署に提出する手続の「代理」ができるとされたため、 その後、本肢を「誤り」としていました。 この点について、その後の研究・検討の結果、本肢を「正しい」とさせていただくことになりました。すなわち、平成16年に北樹出版より刊行されました、兼子仁先生の著書「行政書士法コンメンタール」P35に よれば、「行政書士についても、こうした『申請代理』権をはっきり法定する本法改正が近い将来に強く望まれる」とされていることから、「法律上業務として明記されていない」とする本肢は正しいとするのが、 妥当と考えられるからです。 したがって、上記のように、お詫びして訂正させていただきます。
621 :
タカシ :2005/10/15(土) 19:27:58
行政書士の年収ってどれくらいなんでしょう?
622 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 19:29:42
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050929_8_02.pdf ・ 記述式といっても現状はたったの4カ所を4文字穴埋めです。憲法など中学生なら
誰でも出来るレベルと笑われています。商法など平成12年は有限会社の最低資本は
いくらか?というものでした。専門家の試験ではありません。恥ずかしくて人に見せ
られません。私は行政書士として非常に恥ずかしい試験だと思っております。国民が
納得する試験であるためには、専門科目をもう少し高度な内容で、合格ラインも70%
であることを望んでおります。 (行政書士)
623 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 19:32:05
ほとんどの行書は自分が論破されると連続コピペをして勝ったと思ってる
624 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 19:39:59
行政書士の年収ってどれくらいなんですか?
行政書士の勉強はじめたんだけど、法律の本にフリガナうってるのはじめてみたよ。 ものすごいアホの層が受ける試験なんだね。
626 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 19:41:22
マジレスすると、もう行政書士法なんて時代から完全に取り残されてるんだって。 昨今の許認可業務だって行政書士がスルーされている。いわんや契約書作成の独占なんて そんなアホな法律、誰も相手にしないよ。
628 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 19:50:07
平均売上200〜300!そんなに低いんですか?マジレスお願いします。
629 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 19:57:54
>>628 もっとひくいって。500万人からいるのに
資格つかてるやつ何人いんだよ。
630 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 20:13:18
631 :
名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 20:21:50
私は張さんに見張られています。 張さんは刺客です。 張さんがどこの国の出身かはわかりませんが、 公安(まるまるまる)の依頼によるもには 間違いありません。 拉致事件のときと同じです。
632 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 01:05:54
633 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 01:10:54
資格改革案 行政書士は廃止する。 従来の行政書士の独占業務は、弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社会保険労務士に引き継がせることとする。 (経過措置) 廃止時において行政書士であった者は、3年間に限り従前の業務を行うことが出来る。 この改革のメリット 法律系士業から低能かつ無節操な行政書士を排除することができる。 業務は、より上位、有能な士業が引き継ぐため、現状より円滑に行われることとなる。
634 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 01:44:13
636 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 01:54:04
凋落著しい行書が必死!必死w
637 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 02:01:39
638 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 02:11:11
>>636 元から底にいるのにどうやってそれ以上落ちるのか?
639 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 02:26:56
行政書士法の条文。 (業務) 第一条の二 行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類(その作成に代えて 電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない 方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以 下同じ。)を作成する場合における当該電磁的記録を含む。以下この条及び次条において 同じ。)その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。) を作成することを業とする。 2 行政書士は、前項の書類の作成であつても、その業務を行うことが他の法律において 制限されているものについては、業務を行うことができない。 第一条の三 行政書士は、前条に規定する業務のほか、他人の依頼を受け報酬を得て、次に掲げる事 務を業とすることができる。ただし、他の法律においてその業務を行うことが制限されて いる事項については、この限りでない。 一 前条の規定により行政書士が作成することができる官公署に提出する書類を官公署に 提出する手続について代理すること。 二 前条の規定により行政書士が作成することができる契約その他に関する書類を代理人 として作成すること。 三 前条の規定により行政書士が作成することができる書類の作成について相談に応ずる こと。 (業務の制限) 第十九条 行政書士又は行政書士法人でない者は、業として第一条の二に規定する業務を行うこと ができない。ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び定型的かつ容易に行えるもの として総務省令で定める手続について、当該手続に関し相当の経験又は能力を有する者と して総務省令で定める者が電磁的記録を作成する場合は、この限りでない。
640 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 02:34:09
248 :名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 02:31:50 571 :名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 23:29:53 計理士が廃止され会計士に一本化された際、 計理士登録していた者には公認会計士の資格が与えられた。 さてここから本題だが 法律系は弁護士に、会計系は公認会計士に統一されようとしている。 その時、司法書士、行政書士は弁護士(事務弁護士)になり税理士は公認会計士になるのか 頭のいい人なら分かるはずである。 煽るひまがあれば取っとけ 持っていて損はないと断言しておく。
641 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 02:58:02
643 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 07:27:14
提 出 者 1 申請人本人 2 申請の取次の承認を受けている次の者 ○ 申請人が経営している期間若しくは雇用されている期間の職員 ○ 申請人が研修若しくは教育を受けている機関の職員 ○ 外国人の円滑な受入れを図ることを目的として民法第34条の規定により主務大臣の許可を受けて設立された公益法人の職員 3 地方入国管理局長に届け出た弁護士又は行政書士 4 申請人本人の法定代理人(※) ※ 法定代理人:申請人本人が16歳に満たない者又は精神上の障害により事理を弁識する能力を欠く常況にある者若しくはその能力が著しく不十分なものである場合における申請人本人の法定代理人に限る。 5 申請人本人が疾病その他の事由により自ら出頭することができない場合には,その親族又は同居者若しくはこれに準ずる者で地方入国管理局長が適当と認めるもの
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050929_8_02.pdf ・ 記述式といっても現状はたったの4カ所を4文字穴埋めです。憲法など中学生なら
誰でも出来るレベルと笑われています。商法など平成12年は有限会社の最低資本は
いくらか?というものでした。専門家の試験ではありません。恥ずかしくて人に見せ
られません。私は行政書士として非常に恥ずかしい試験だと思っております。国民が
納得する試験であるためには、専門科目をもう少し高度な内容で、合格ラインも70%
であることを望んでおります。 (行政書士)
すでに死んでましたこの資格。w
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm C提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でないものが誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。
答;お見込みのとおり。
D官公署は行政書士でない提出代理人に質問、訂正、書類の差し替え等を指示しても違法でなく、『行政書士』と『代理業者』を平等に扱わなければならなくなるのではないか。(法の下の平等原則)
答;お見込みのとおり。
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
646 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 12:20:23
こんな馬鹿もいましたね。w 735 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 19:56:48 ADR(裁判外紛争解決手続)における行書の関与が取りざたされてます。 今後この資格、は大きく発展する可能性を秘めてます。 736 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 04/09/19 20:01:08 政府内部では行政書士制度は廃止の方向で議論が進んでいるらしい。 737 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:02:13 来年になってビックリすんな 738 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:03:02 735のことよ
647 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 15:36:23
649 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 16:38:16
650 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 16:38:58
651 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 16:39:29
>>648 おっ帰って来たか!。アフォの宅建べテ!。試験どーだった。 また落ちたか?。解答速報行かんでええんか?。どーせ落ちてる からええか!。
652 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 16:41:10
すさまじい連続投稿。しかもちょうど宅建の試験終わって失意の中 帰ってくる時間帯!。のうっ!宅建べテ。
653 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 16:42:32
654 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 16:44:37
行政書士法の条文。 (業務) 第一条の二 行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類(その作成に代えて 電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない 方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以 下同じ。)を作成する場合における当該電磁的記録を含む。以下この条及び次条において 同じ。)その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。) を作成することを業とする。 2 行政書士は、前項の書類の作成であつても、その業務を行うことが他の法律において 制限されているものについては、業務を行うことができない。 第一条の三 行政書士は、前条に規定する業務のほか、他人の依頼を受け報酬を得て、次に掲げる事 務を業とすることができる。ただし、他の法律においてその業務を行うことが制限されて いる事項については、この限りでない。 一 前条の規定により行政書士が作成することができる官公署に提出する書類を官公署に 提出する手続について代理すること。 二 前条の規定により行政書士が作成することができる契約その他に関する書類を代理人 として作成すること。 三 前条の規定により行政書士が作成することができる書類の作成について相談に応ずる こと。 (業務の制限) 第十九条 行政書士又は行政書士法人でない者は、業として第一条の二に規定する業務を行うこと ができない。ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び定型的かつ容易に行えるもの として総務省令で定める手続について、当該手続に関し相当の経験又は能力を有する者と して総務省令で定める者が電磁的記録を作成する場合は、この限りでない。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050929_8_02.pdf ・ 記述式といっても現状はたったの4カ所を4文字穴埋めです。憲法など中学生なら
誰でも出来るレベルと笑われています。商法など平成12年は有限会社の最低資本は
いくらか?というものでした。専門家の試験ではありません。恥ずかしくて人に見せ
られません。私は行政書士として非常に恥ずかしい試験だと思っております。国民が
納得する試験であるためには、専門科目をもう少し高度な内容で、合格ラインも70%
であることを望んでおります。 (行政書士)
656 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 16:46:54
>>653 ただいま水面下で弁護士会と協力関係を築きつつある状況でございます。
女子高生のくせに失礼します。 でもどうしても一言書きたくて! 行書のかたって皆さん不細工で頭悪くて劣等感の塊で、 このスレ読んだだけですっかりファンになってしまいました。 HPの馬鹿っぽさとか年齢性別とか関係なく、人としてすごくキモイですよね。 2ちゃんで見る他のスレより品性が下劣で知性のかけらもないし。 このスレは本当にツボです。 これからもコソコソとロムらせて頂きますー。 (行書止まりにならなくてよかった…w)
658 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 16:59:53
試験終わってから書き込みが始まったのが一時間一五分後。 少し急いで帰ってくれば可能な時間ではある。
659 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:03:25
>>658 ケータイから書き込んでる奴も多いから、急いで帰って来なくても大丈夫だと思われ。
いずれにせよ、こいつら病気だよ。
660 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:04:52
-y( ̄Д ̄)。oO○ 馬鹿ですねぇ行書って
661 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:07:34
名称独占とか騒いでたバカ旦那のことかw
662 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:08:35
また、ADRも蹴られたアホ行書どもが集まってきてるのか。 早く、宅建や社労にステップアップしろ
663 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:08:55
/ ぽ \ / / \ \ | (゚) (゚) | | )●( | エヘエヘ新会社法難しいぽ \ ∀ ノ さっぱりわからないぽ \__∪ / . /  ̄ ̄\
664 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:09:43
社労のどこがステップアップなのか教えてたもれw司法書士ベテくんw
665 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:09:45
家系図作成しますって大々的にHPで宣伝してる行書を見ると 涙がこぼれてくる そういう奴にかぎって自分は行書損害保険に入ってるから安心でつって書いてる 安心なのはおまいだ。依頼者はそれ見て不安になるんだよ。 ここ大丈夫?って。
666 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:09:54
まあこれで相手がアフォだと分かったので煽りにいちいち気分を害す 必要は無くなったってこったな!。
667 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:12:35
さりげなく宅建をステップアップと言ってもちあげる宅建べテ。 ユーキャンの10年前の評価がそんなに嬉かったのか?。
668 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:13:00
>>653 ただいま水面下で弁護士会と協力関係を築きつつある状況でございます。
契約書作成業は原則として弁護士か司法書士しかできない だから行書資格取得は意味がないんだよ。
670 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:17:02
>>669 このコピペさんざんみるが、さすがにまずいんじゃないのか。
この書きこみだけはよしたほうがいいよ。
671 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:20:42
>>669 しかしお前は宅建も受からん!。お前は宅間守か?。 精神異常な点は似ているがな。 何か行政書士のスレで煽ってる奴って宅間に見えてきた。 こらやばいな。今年も宅建落ちて包丁持って暴れそう!。 宅間は司法書士受けようとしたが全然理解出来ないので 宅建に転向したけどそれも難しいと分かったので気がめ いったらしい。
672 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:22:34
673 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:23:44
/ 宅 \ / / \ \ | (゚) (゚) | | )●( | エヘエヘ宅建は最高級の法律家だべ \ ∀ ノ 独立開業で年収1億だべ \__∪ / . /  ̄ ̄\
ADRすら認めてもらえない最底辺の入門資格である行書資格は、 初級公務員に落ちた人がなる幼稚園卒業資格である。 開業しても食えなくて日雇いに転向するのがオチであろう。
675 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:49:17
676 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 17:49:34
負け犬の遠吠えwww そんなにADR代理権欲しかったの? 740 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/11/12 23:54:48 みんな聞け! 行書と同じ土俵で勝負したくないからつぶしたんだ! 国民の声は? 741 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/11/13 00:00:03 つまり 社労氏、家屋氏にあげても痛くもかゆくもない 行書にあげるといてーから揚げねー 743 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/11/13 00:06:50 司法と書士にとって行書が目の上のたんこぶ つぶしたんだ! 同じ土俵だとつらいから
678 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 18:10:18
679 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 18:11:45
>>653 ただいま水面下で弁護士会と協力関係を築きつつある状況でございます。
680 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 18:14:59
681 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 18:16:49
>>680 ええ!まじで!?
司法書士より行政書士のほうが上だったの?!
682 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 18:19:59
683 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 19:35:31
出世魚 セイゴ → フッコ → スズキ 転落魚 ニート → 行書受験生 → 行書 → 廃業 → 生活保護
684 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 21:07:20
685 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 21:42:12
入学する人かわいそ杉
池沼向きでしょ
687 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 22:23:41
ここのバカどもが煽っているほど、当の行政書士は気にしていない。 煽りのおまえら、いいかげんに気づけ。 おまえらが一番可哀想でみすぼらしいんだぞ。
688 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 22:27:19
>>687 からかって遊んでるのさ、勉強しなくていいの?w
689 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 22:31:17
行政書士と司法書士の地位逆転は 遅くとも5年以内だ。
行政書士持ちで「○○司法書士事務所」の看板を掲げているところは珍しくないが 逆に司法書士持ちで「○○行政書士事務所」の看板を掲げる人間はいない。
691 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 23:02:20
弁護士についてだが、 案件によって、よりごのみをする弁護士が余りにも多すぎる。 訴訟法に弁護士以外の代理人、弁護人を認めない規定があるのに 引き受ける弁護士がいないとは身勝手にすぎる。 行政書士にも訴訟代理権を認めざるを得ない。
692 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 23:09:07
>>691 俺なら、どんな案件でも受けるぞ。By行書
693 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 23:10:21
合格者にはこれだけは言いたい。行書も社労も司法書士も税理士も試験合格後の営業と人脈がないと食えない。士業合格者には企業採用時の面接試験が省略されている。これは開業後に現実となる。
694 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 23:15:53
どこに合格者がおるんや??
695 :
名無し検定1級さん :2005/10/16(日) 23:23:31
小泉を越える改革を実施するぞ。 裁判所・検察・警察の業務を民間に開放する。 国営と民営の選択は当事者が選べるようにする。
696 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 00:54:13
どこかの社長 おい代書屋。いますぐ来い。 行政書士 へい。なんでございましょう。 どこかの社長 これ、今日中に届出出しとけ。 行政書士 へい。ありがとうござんす。 どこかの社長 代金立替とけよ。 行政書士 そんなせっしょうな。 どこかの社長 なんだ?代わりはいくらでもいるぞ? 行政書士 すみません。承知いたしやした。
697 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 03:01:04
↑ そこでキチンと報酬取りたてなきゃ。
698 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 08:41:09
専門性!? 確かに合格時には無い。 開業後何百業務の中から2〜5業種を選択して研鑽し実務をこなす。 その業務にかけては専門性あり。 はなから無いというのは近視眼的どか目っちだ。 しっかりせー! ゆえに行書は、何百という業務の専門家集団だ!
699 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 09:21:34
つまり、最初は素人同然ってこったな あとから我流で身に付けた専門性もあやしいものだが・・・ コピペにマジレスしてみる
700 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 10:20:00
あれまくりが常態の行書関連スレだが 宅建試験時間中はどの行書スレも穏やかだったねえ 書士ベテではなく宅建ベテだったんだねえ(しみじみ) 一日中はりついてコピペしているようじゃ、宅建にもフォーエバー受からんぞ 君はどうなってもいいが、君の親のことを考えるとはらはらと落涙してしまいそうだ
701 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 12:13:20
/宅建命 \ / / \ \ | (゚) (゚) | | )●( | エヘエヘどうせおらの頭じゃ行書は受からないべ \ ∀ ノ 行書を叩いてうさ晴らしするべ \__∪ /
702 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 12:26:02
↑ 頑張って下さい。
703 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 14:57:14
どうみても宅建の民法の方が行書よりムズいのだが…
704 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 15:02:34
宅建は範囲が不動産取引関係に絞られるので、ある意味簡単 行書は範囲に限定がない分難しい 司法試験に比べたら、どちらも最底辺の入門兄弟
確かに宅建の権利義務はそう簡単ではないだろう。 しかし、トータル的なボリュームでは行書の方が圧倒的に大変。 やってみればわかると思うよ。
706 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 15:04:51
>>704 でも、両方取ってみて思うのは、
宅建のほうが、日常生活で役に立つ知識が多いよ。
自作自演終了。w
708 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 15:12:32
行書しか受けた事ないやつは、行書試験が他の資格と比べて はるかに低レベルな試験であることが、わからんのだろうな。
宅建親父はまた宅建落ちたんだな。w
710 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 15:27:52
司法書士試験の時も試験中は嵐がいなくなったもんな。 書士も宅建も玉砕ですか?
711 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 16:47:03
571 :名無し検定1級さん :2005/10/15(土) 23:29:53 計理士が廃止され会計士に一本化された際、 計理士登録していた者には公認会計士の資格が与えられた。 さてここから本題だが 法律系は弁護士に、会計系は公認会計士に統一されようとしている。 その時、司法書士、行政書士は弁護士(事務弁護士)になり税理士は公認会計士になるのか 頭のいい人なら分かるはずである。 煽るひまがあれば取っとけ 持っていて損はないと断言しておく。
712 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 17:11:47
司法書士は合格率を抑え込んでいることからみて、将来的に弁護士に吸収させると思われ。 制度としての歴史的役割はどう見ても終わってるから、安楽死処分に近いな。 税理士も同様の末路をたどる(会計士に吸収させて廃止)と思われる。 行政書士? シラネ
713 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 17:14:10
行政書士未登録者500万人を含め近い将来弁護士に吸収されると思われる。 これからローいくより行政書士試験合格が王道でしょうね。
714 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 17:15:45
715 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 17:19:09
俺司法書士合格者だけど、行書の馬鹿香具師に, 今度行書うけたら? でもかなり難しいから司法書士のようにはいかないよ といわれた。 世間知らずはこわいなあと実感した。もはやアホ過ぎて言い返す気にもならんかった・・・。
716 :
宅建合格者 :2005/10/17(月) 17:31:32
>俺司法書士合格者だけど、 いったいアンタ、どれほどのもだね? 17:19:09 にバラック事務所のシャッター閉めて 2ちゃんのスレ覗いてる食えない司法書士と読めた。 頭頂部も薄くなって、口も臭くて女とは無縁な男だ。
↑それあんたでないか??
718 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 20:34:27
口が臭いヤツはタバコ吸っているヤツに多いが、 足の臭いヤツはどうにもならんな うちの事務所は来客は靴ぬいでスリッパはくような かたちになっているが、知り合いの行書がくると 足のにおいがものすごくて、帰ったあと換気扇をフルに まわしてもものすごいにおいが充満していて、スリッパ なんか捨てるしかない。
719 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 20:40:11
>>711 行政書士は総務省管轄だからそのまま報知でしょ?
720 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 22:11:53
専門性!? ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の現実
721 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 22:42:15
>>711 新制度以降の際に、何らかの移行措置が
あるとおもうけど
なにぶん、資格者が多いので
恩恵をうけるには、登録者に限る
だろうね。
弁理士の科目免除も登録者に限るだし
722 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 22:58:26
723 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 23:06:51
724 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 23:08:48
>>712 弁護士と統合なんてアホな妄想はやめてくれ。
おなじ司法書士ベテとして恥ずかしい
725 :
名無し検定1級さん :2005/10/17(月) 23:25:16
廃業行書でつが、何か? 司法ベテでつが、何か?
726 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 00:45:59
ある知人の言葉 「○ケダ先生は世界各国の団体・大学から 数多くの賞や名誉博士号を贈られてるんだよ!」 行政書士受験生の友人の言葉 「行政書士はナント7000種類もの業務があるんだよ!」 ある知人の言葉 「○ケダ先生はもうすぐノーベル平和賞を取るよ!」 行政書士受験生の友人の言葉 「行政書士はもうすぐ簡裁代理権を取るよ!」
727 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 01:35:03
10・23 奴らを奈落の底へ
728 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 09:41:11
730 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 09:49:28
731 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 09:58:18
法律とは説得の道具だぽ 自分の理論を相手に認めさせた者の勝ちだぽ
732 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 10:37:55
733 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 11:09:48
会社法の現代化で、原始定款の必要的記載事項は @目的 A商号 B本店所在地 C出資財産の価額 だけになった。 作成だけの専門家っているか?
>>733 必要的記載事項が減った分、機関設計等定款自治が大幅に拡大されたのだよ
つまり、今までのように定型書類を穴埋めしていけばいいというものではない
すなわち、行書には無理
>>734 お馬鹿だなー。既にチャート式で設立できる
新会社法対応ソフトを作ってるよ。w
別に頼まなくても個人で出来る。
頼むとしたら行政書士。
司法書士は高いからね。w
誰にでもできるんなら登記ができない行書に頼む意味ないじゃん
737 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 12:39:51
この行書って論理力ないね 墓穴掘ってやがんの w お前の仕事が一番誰でもできるだろーが ? 今年合格の俺様みたいに受かってからわめけや wwww
738 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 12:44:48
行書の会社設立は印紙代の4万円引いてもそれ以上に高いうえに、 登記は本人申請をかたった違法ばかりだというのは本当ですか? だとしたら資格業として問題大杉だと思いますが・・・
739 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 12:48:19
俺司法書士合格者だけど、行書の馬鹿香具師に, 今度行書うけたら? でもかなり難しいから司法書士のようにはいかないよ といわれた。 世間知らずはこわいなあと実感した。もはやアホ過ぎて言い返す気にもならんかった・・・。
740 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 12:55:37
宅建おじさんって。w
741 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 12:58:11
また、タヶーン落ちたのか。w
742 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 13:19:38
建設業の許可書類作成ソフトが4万円くらいで売ってた もう行書イラネ
743 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 13:29:59
資格板名物バカコンビw / 宅 \ / / \ \ | (゚) (゚) | | )●( | エヘエヘ宅建は最高級の法律家だべ \ ∀ ノ 独立開業で年収1億だべ \__∪ / . /  ̄ ̄\ / ぽ \ / / \ \ | (゚) (゚) | | )●( | エヘエヘ新会社法難しいぽ \ ∀ ノ さっぱりわからないぽ \__∪ / . /  ̄ ̄\
744 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 14:04:49
ベテって、行書の登記申請が違法だと非難するけどさ、 それで迷惑するのって誰よ? 商業登記ごときでミスることはねーし、 結局、利権を侵害された司法書士だけだろよw せいぜい、司法書士と同じ穴のムジナの法務局か。 司法書士なんて利権を死守しようとする、醜い抵抗勢力ってわけだw
違法でも誰も迷惑しなけりゃいいのかw 誰にも迷惑かけずに覚醒剤やってもいいんでつね 氏ね
746 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 14:23:28
タケーン受かったみたい(自己採点39)つぎどうしましょう??
747 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 14:58:54
登記官の話によると、本人申請で行書らしき人が申請に来るのが凄く困るらしいです。 説明しても分からないし、全部やってあげないとダメだそうで・・ これでお金もらえるんだからもの凄い専門家です。
748 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 15:02:21
そんなことねー。 なれればかなりのもんになる。
749 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 16:12:39
750 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 16:32:32
登録代行というのも業として結構重要だから
751 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 16:35:34
だいたい登記を政治力で囲ってるのがおかしい
752 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 16:36:24
753 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 16:50:05
そうだね。世界最強の超高級資格、宅建や司法書士には勝てないね。
754 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 17:53:59
> 商業登記ごときでミスることはねーし、 雛形通りの設立、全員重任の役員変更ごときで偉そうにw
行政書士は必要です。 あんな作業やりたくないもの。
756 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 18:17:15
だから言ってるじゃない。 宇宙最強の超VIPエクセレントワンダフル高級資格、首相大統領皇帝宅建元帥様や ブルジョアセレブイケメン司法書士現人神様には勝てないって。
757 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 18:36:33
760 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 19:50:40
>>751 だいたい行書業務ごときを政治力で囲ってるのがおかしい
の間違いダロー WWW
政治活動と金集めに行書必至ダナー WW
761 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 20:17:12
だから言ってるじゃないか! 宇宙最強の超VIPエクセレントハイパーグレイトワンダフル高級資格、 首相大統領皇帝町内会長宅建元帥首領総書記様や ブルジョアセレブイケメンセクシーアイドル司法書士現人神様には勝てないって。
762 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 20:51:50
>>744 利権というが司法書士なんか大した事ないぞ!
試験に受かって、修行をして、正当に働いて普通の報酬が
もらえるだけだぞ!
行政書士の定款電子申請なんか誰でもできるのに、
独占だと公証人にねじ込んで独り占めしているなんて
本当にうらやましい利権だぞ!
あ〜 司法書士なんてなるんじゃなかった
簡単に受かってザクザクお金がもうかる行政書士がうらやましくて
しかたがない・・・・
764 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 21:37:02
新井浩二
766 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 21:39:10
767 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 21:46:59
768 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 21:54:04
>>758 つーかこの人は司法書士と社労士にもなってる
ある意味励まされる
769 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 21:56:47
簿記も1級
770 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 21:57:19
>>767 年間収入(行政書士業務のみの収入。事務所の収入か、個人の収入かは不明)
100万円未満 ・・・・・ 40%
101〜300万円 ・・・・・ 22%
301〜500万円 ・・・・・ 12%
501〜1,000万円 ・・・・・ 12%
1,001〜3,000万円 ・・・・・ 10%
3,001〜5, 000万円 ・・・・・ 1.3%
5,001〜1億円 ・・・・・ 0.8%
1億円以上 ・・・・・ 0.1%
無回答 ・・・・・ 1.8%
日本行政書士会連合会のアンケート調査結果に基づく(1994年5月実施)
771 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 21:59:40
行政書士開業して どこかのロースクールに社会人枠で入学 法律の勉強のために買った本も必要経費で 売り上げから差し引ける うまーーー
772 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 23:27:04
773 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 23:32:10
775 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 23:47:11
各資格の試験日程(日付順=試験の格の高さ順) ・司法試験 5月上旬〜10月下旬 ・公認会計士 5月下旬〜8月下旬 ・弁理士 5月中旬〜10月中旬 ・司法書士 7月上旬〜10月中旬 ・土地家屋調査士 8月中旬〜11月上旬 ・社会保険労務士 8月下旬、午前・午後 ・宅地建物取引主任者 10月中旬、午後 ・行書 10月下旬、午後のみ(笑)
776 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 23:47:53
また、宅建落ちて行書煽りですか。w
778 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 23:50:57
>>774 非独占だろうと
守秘義務がある国家資格の士業と
それがない馬の骨とどっちがいいかは明白
779 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 23:52:05
各資格の試験日程(日付順。賢い順との有力説あり) ・司法試験 5月上旬〜10月下旬 ・公認会計士 5月下旬〜8月下旬 ・弁理士 5月中旬〜10月中旬 ・司法書士 7月上旬〜10月中旬 ・土地家屋調査士 8月中旬〜11月上旬 ・社会保険労務士 8月下旬、午前・午後 ・宅地建物取引主任者 10月中旬、午後 ・行書 10月下旬、午後のみ(笑)
780 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 23:52:56
宅建(笑)
781 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 23:54:06
各資格の試験日程(日付順。賢い順との有力説あり)2006年度版 ・司法試験 5月上旬〜10月下旬 ・公認会計士 5月下旬〜8月下旬 ・弁理士 5月中旬〜10月中旬 ・司法書士 7月上旬〜10月中旬 ・土地家屋調査士 8月中旬〜11月上旬 ・社会保険労務士 8月下旬、午前・午後 ・宅地建物取引主任者 10月中旬、午後 ・行書 11月、午後のみ(笑)
782 :
名無し検定1級さん :2005/10/18(火) 23:54:29
>>777 Aってのはちょっと過大評価
そうしないと教材うれない?
宅建落ちはもう良いよ。w
社労より難易度的には上だろう。 来年はどうなるの。w
785 :
名無し検定1級さん :2005/10/19(水) 00:31:16
-y( ̄Д ̄)。oO○ 馬鹿ですねぇ行書って
786 :
名無し検定1級さん :2005/10/19(水) 00:39:36
2005年版 行政書士試験六法 訂正のお知らせ(05.04.06) 訂正 P437 上から8行目の右欄外 誤 × 〔12−26−エ〕 ↓ 正 ○ 〔12−26−エ〕 理由 本肢は、出題当時(平成12年)は、条文の文言が「代行」となっていたことから、本肢は「正しい」が正解でしたが、平成13年の法改正で、官公署に提出する手続の「代理」ができるとされたため、 その後、本肢を「誤り」としていました。 この点について、その後の研究・検討の結果、本肢を「正しい」とさせていただくことになりました。すなわち、平成16年に北樹出版より刊行されました、兼子仁先生の著書「行政書士法コンメンタール」P35に よれば、「行政書士についても、こうした『申請代理』権をはっきり法定する本法改正が近い将来に強く望まれる」とされていることから、「法律上業務として明記されていない」とする本肢は正しいとするのが、 妥当と考えられるからです。 したがって、上記のように、お詫びして訂正させていただきます。
789 :
名無し検定1級さん :2005/10/19(水) 07:19:00
行書の問題から逃げ、発狂するシショべテ
790 :
名無し検定1級さん :2005/10/19(水) 10:35:30
専門性!? ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の現実
すでに死んでましたこの資格。w
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm C提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でないものが誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。
答;お見込みのとおり。
D官公署は行政書士でない提出代理人に質問、訂正、書類の差し替え等を指示しても違法でなく、『行政書士』と『代理業者』を平等に扱わなければならなくなるのではないか。(法の下の平等原則)
答;お見込みのとおり。
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
792 :
名無し検定1級さん :2005/10/19(水) 12:57:27
96 専門性!? 確かに合格時には無い。 開業後何百業務の中から2〜5業種を選択して研鑽し実務をこなす。 その業務にかけては専門性あり。 はなから無いというのは近視眼的どか目っちだ。 しっかりせー! ゆえに行書は、何百という業務の専門家集団だ!
793 :
名無し検定1級さん :2005/10/19(水) 12:58:43
794 :
名無し検定1級さん :2005/10/19(水) 13:23:55
795 :
名無し検定1級さん :2005/10/19(水) 15:06:37
794 下手だな おまえ
796 :
名無し検定1級さん :2005/10/19(水) 15:38:39
>>794 1年間で100万円の学費払って、行書かぁ・・・ w
797 :
名無し検定1級さん :2005/10/19(水) 15:58:08
∧∧ /⌒ヽ) 司法書士、今年も落ちた………もうだめぽ i三 ∪ 〜三 | (/~∪ 三三 三三 三三 三三 三三
798 :
名無し検定1級さん :2005/10/19(水) 16:00:00
シショヴェテ来年もあるぞ! 頑張ってりゃいいことあるからねw
799 :
名無し検定1級さん :2005/10/19(水) 20:55:10
税理士は行書登録しても名刺に書かない。恥ずかしいから。
800 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 00:21:06
>>1-799 その手のは、実際はもっとも無視放置が効果的なんだけどね。
そういうの叩くってのは、自身のコンプレックスの裏返しだったり、
手っ取り早い優越感の享受が目的だったりする場合が多いから。
なんと言うか、そういうのに限らずどの荒らしにしてもだけど、
初期消火は重要だと思う。一度相手をしてしまうと、その手のは
無視し始めても無視される事に優越感を感じ始めたりするし。
801 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 00:55:04
こんな馬鹿もいましたね。w 741 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/10/13 00:00:03 マジスレ 行書仲間と一泊旅行の朝、床の中での会話。 行書はそれなりに大変だが、社労士は開業してもほとんど期待できないで全員一致。 ある社労士受験生は「ADRに関与できるらしい」のニセ情報を信じて勉強中だとか。 みんなで残酷だなーー・・の、感想。 これほんとのほんまの会話。 信じる信じないはご自由
802 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 01:05:18
専門性!? ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
803 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 01:07:39
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050929_8_02.pdf ・ 記述式といっても現状はたったの4カ所を4文字穴埋めです。憲法など中学生なら
誰でも出来るレベルと笑われています。商法など平成12年は有限会社の最低資本は
いくらか?というものでした。専門家の試験ではありません。恥ずかしくて人に見せ
られません。私は行政書士として非常に恥ずかしい試験だと思っております。国民が
納得する試験であるためには、専門科目をもう少し高度な内容で、合格ラインも70%
であることを望んでおります。 (行政書士)
804 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 01:10:08
http://raramu.hp.infoseek.co.jp/hajime.htm ただ、行政書士法を見ると、行政書士は、明らかに独立開業型の資格のひとつとなっていますが、現実には行政書士の専業者はほとんどいません。
それなのに、行政書士会だけは法律の建前通りにあって、全国3万数千人の会員が存在するところに強い矛盾を感ぜざるをえないのです。会員の仕事はないのに、行政書士会だけはあるのですから、これはもうマルチやネズミ講と同じ、ただの集金組織です。
最近の代理権にからむ行政書士会の宣伝にも強い憤りを感じます。もともと代理行為一般が弁護士の独占業務ではありません。弁護士の資格がなくても可能な代理の範囲を行政書士の業務として確認しただけの改正です。
行政書士会って、何のためにあるの、会員を食いものにしてるだけじゃない。これだけは、はっきり自分の意見として主張しておきます。そもそも行政書士の実態が法律通りではないのですから、行政書士会は不要なのです。
805 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 01:37:21
806 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 01:39:11
そろそろ コピペ厨に規制が入るぞ
807 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 01:39:42
行書ぉ〜みたいなあ〜♪ ADRすらぁ〜〜認めてぇ〜もらえない〜♪ 最底辺のお〜〜♪ 入門資格うぅ〜〜に〜♪ ならぬ〜つもりが〜♪ なっていた〜〜♪ みじめ〜〜みじめ〜〜〜♪
808 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 01:42:27
ADRって何ですか?
809 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 02:39:53
>>801-808 そこが荒らしの巧妙な所でさ、そういう状況にある
人間心理とか考えれば判る事だけど無視することのほうが
無理、その辺を荒らしがよく判ってるから粘着してそこを
狩場にする。
そういったスレは人の流れも速いから全体的な統制が
取れる訳も無く荒らしにとっては格好の環境となるわけで orz
もうそうなってくると、運営側の神の手がないと納まらない
部類ですがな orz
それすらも効かないキチガ○の部類ともなると実社会で
抹○でもしないと止まらない。
本当にそのスレでしか情報が集まらない状況だと避難所とかも
有効に機能しないしねぇ
最悪でスレを立てて叩くくらいでガス抜きできる人たちはまだマシかも
810 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 02:47:14
流石は底辺資格の行書、コンプ丸出しだなw
811 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 04:38:26
マリエパーティーのスーパーエグゼクティブでミーハー女喰いまくり。
812 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 08:57:56
2ちゃんねるで行書を煽っている岐阜県司法書士会会員司法書士伊● 謙●
http://www.ccn3.aitai.ne.jp/~office-k/newpage37.html ダブル合格を自慢するが行書は毎年不合格
ようやっと合格したのは没問が2問あったため
合格率20%の年
以下は彼が卒業したドキュン名城大学の偏差値です。
名城大 法・法 C前期 セ 44
名城大 法・応用実務法 C前期 セ 44
名城大 法・法 B方式 43
名城大 法・法 A前期 41
名城大 法・法 A後期 41
名城大 法・応用実務法 B方式 40
名城大 法・応用実務法 A前期 39
名城大 法・応用実務法 A後期 39
813 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 17:21:20
>マジスレ >行書仲間と一泊旅行の朝、床の中での会話。 >行書はそれなりに大変だが、社労士は開業してもほとんど期待できないで全員一致。 >ある社労士受験生は「ADRに関与できるらしい」のニセ情報を信じて勉強中だとか。 >みんなで残酷だなーー・・の、感想。 >これほんとのほんまの会話。 >信じる信じないはご自由 これ書いた奴、恥ずかしいな。w 開業しても期待できないのは行書のほうがひどいのにな。 ADRの件は残酷な結末だったな。w
814 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 17:28:58
・司法書士 試験時間:5時間 主催:法務省 人生賭かった試験 ・税理士 試験時間:3時間×5 主催:国税庁 人生賭かった試験 ・簿記1級 試験時間:3時間 主催:日本商工会議所 会計士税理士の登竜門 ・行政書士 試験時間:2時間30分(笑) 主催:なんとかセンター(笑) 将来の自分のために役立つスキル(笑)
815 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 17:48:25
宅(笑)
816 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 18:26:43
781 :名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 18:07:10 行書合格して開業して成功されたり、行書が難関試験だと世の中に認められたり、 社会的地位が向上したり、業務範囲が広がることはベテに取ってもっとも 恐ろしいことなのです。 なぜなら自分は行書より上の資格を目指しているのだから当然、 行政書士を目指す人より自分の方が優秀だと思っているからのです。 そんなベテにとって馬鹿だと思っている友人が自分の境遇よりも 良くなることは到底許せることではありません。 人それぞれの環境で勉強しているということを一向に理解できない 幼稚な思考力の持ち主でもあります。 しかし、ベテはどこから見てもたんなるショボイ「ベテ」なのですが。w
荒らしの特徴(親の責任だろw) 1.自尊心は人一倍高いが能力が人一倍低い。(幼児的万能感から未だ脱却できない) 2.人には厳しいが自分には甘い。(甘やかされて育てられた) 3.人としての情感が欠如している。(人とのコミュニケーション不足) 4.相変わらずの偏差値主義(経済力と偏差値は一致すると信じている親に育てられた) 5.水平思考ができない(軍隊的単純馬鹿、猛烈リーマン親父ありか?) 6.潜在的なコンプレックスが強烈(兄弟に出来の良い兄、弟、姉、妹がいる) 以下、おまかせ。
818 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 19:44:05
永遠に解けない法律、行政書士法。一部司法書士と書士ベテはまったく理解できない。 だから、行政書士試験に合格しないし、受けようもしないものが、思いつき妄想を書 きなぐっている。
819 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 19:48:11
行政法は奥が深い。とても、局長認定司法書士や書士ベテには難しい法律用語が 出てくるので、手も足も出ない。目の中に入れようとすると上のまぶたと下のま ぶたがくっついてしまうので、訴訟法があるということなどに気がつかない。
820 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 19:49:35
書士ベテが司法書士になると、威張り散らす。
821 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 19:50:37
公務員は、嘱託協会所属の司法書士が大嫌いである。
822 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 20:06:20
行政書士は底辺という言葉がよく似合う。
823 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 20:11:43
>>821 事務所で留守番していると
公務員さんからよく「教えてください」
と電話がかかってきますが・・?
824 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 20:15:40
公務員さんは行書でも一般人でも 委任を受けた代理人であっても 丁寧に手続きを教えてくれます。 そのかたわらに・・・ 「官公署の手続きは行政書士でないものが行うと 法律によって罰せられます 行書会」 と立て札がずうずうしくたってました。 なんだろ? これ? と不思議に思いました。
825 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 20:40:30
頭が悪いから不思議に思うのだろうね(笑)
826 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 20:45:34
>>824 その立て札はもう古いから捨ててもいいよ w
827 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 20:47:10
828 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 20:47:40
食えない司法書士おおいね。w
829 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 20:49:08
万年補助者のベテだろ。
830 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 21:06:45
行書の立て札必死だね w
831 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 21:11:35
市民オンブズやってる人知ってるから、行書の立て札を置いてある ことについて今度言ってみるよ。
>>831 そこまで必死に。w 司法書士ってせこいね。w
833 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 21:18:10
四択(笑)
834 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 21:37:53
農転は宅建業で付随業務でやっちょるが なんか文句あんの?
835 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 21:40:54
俺も叔父さんが町長やってるから、立て札について聞いてみるよ
836 :
名無し検定1級さん :2005/10/20(木) 23:49:26
837 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 00:58:33
838 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 01:22:51
誰でもやっていいでしょ?
839 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 01:25:09
行書ずうずうしい
840 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 12:45:59
もうダメぽ
841 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 13:50:33
痴呆書士も法務局に同じような看板を ずうずうしく出してやがるけどなw
>>841 法務省に知り合いいるから聞いて見るわ。
843 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 14:15:33
844 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 14:22:50
845 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 16:46:00
・司法書士 試験時間:5時間 主催:法務省 人生賭かった試験 ・税理士 試験時間:3時間×5 主催:国税庁 人生賭かった試験 ・簿記1級 試験時間:3時間 主催:日本商工会議所 会計士税理士の登竜門 ・行政書士 試験時間:2時間30分(笑) 主催:なんとかセンター(笑) 将来の自分のために役立つスキル(笑)
846 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 18:07:16
行書必死ダナー ww
847 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 18:16:34
復活!資格試験会場で見かけた気もい奴。 スレより 163 名前:名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 00:04:46 宅建の試験会場であたしにナンパしてきた男!キモイくてウザイ! オマエのせいで試験に集中できなかった(怒) 行書受験生は上品だからこんなことしないよね。
848 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 18:23:04
行書会の飲み会でオッパイ揉まれたシトいたぽ
849 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 18:23:52
ここ読んでいると、行書ってホントに脳力足りないと思う カバチの法律業の最底辺ってのがよく分かる
851 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 18:38:43
裁判官や検事に行政法を知らなくておかしな判決出してるのがいるが、行書は それよりましだよ。司法書士や書士ベテは論外、そもそも法曹といわれている 3者、法律案や条例案を作るお役人のことをいうんだよ。司法試験合格関係な し、法律案を作るお役人は、行政法の知識がないと使い物にならない。 行政法を理解する前提として、憲法、刑法、刑事訴訟法、民法、民事訴訟法な どの知識は必須。その他プラスアルファだ
852 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 18:42:16
ここ読んでいると、行書ってホントに脳力足りないと思う カバチの法律業の最底辺ってのがよく分かる
853 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 18:44:21
>>851 まさに行書そのものだなw
>挫折や拒絶に過度に敏感
>侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
>疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
>個人的権利を執拗に求める
>病的に嫉妬する
>過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
>自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる
854 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 18:46:21
どうか!どうか宅建資格にしがみつくしかない この哀れな私めをお許し下さい!!(涙)
856 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 19:27:18
各資格の試験日程 ・司法試験 5月上旬〜10月下旬 ・公認会計士 5月下旬〜8月下旬 ・弁理士 5月中旬〜10月中旬 ・司法書士 7月上旬〜10月中旬 ・土地家屋調査士 8月中旬〜11月上旬 ・社会保険労務士 8月下旬、午前・午後 ・宅地建物取引主任者 10月中旬、午後 ------------------------------------------------- ・行(最底辺)書(笑) 10月下旬、午後
-y( ̄Д ̄)。oO○ 馬鹿ですねぇベテって
860 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 19:47:08
分裂病の人は、正直な人が多い。小泉総理がそうだったといわれてるな
861 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 19:47:44
ここ読んでいると、行書ってホントに脳力足りないと思う カバチの法律業の最底辺ってのがよく分かる
862 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 19:48:20
どうか!どうか宅建資格にしがみつくしかない この哀れな私めをお許し下さい!!(涙)
また、ADRも蹴られたアホ行書どもが集まってきてるのか。 早く、宅建や社労にステップアップしろ
>>863 いや、集まって来てるのは書士ベテだけだろ。
行書どまりの賤民が一人前の口を聞くなよ。w
-y( ̄Д ̄)。oO○ 馬鹿ですねぇベテって
867 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 20:16:16
小学館 9月28日号サピオから一部抜粋 「さらに失敗後のアフターケアのなさを指摘する声もある。法曹になれなかった場合、 多くの修了生は、司法書士や弁理士、行政書士、社会保険労務士など、法律に関わる 分野に生活の糧を見出そうとすることが予想される。しかし、こうした試験も 相当な難関である以上、一発で合格するのは無理がある。それだけに『法曹 だけでなく司法書士や弁理士、行政書士といった職業まで意識した教育を 法科大学院で施すすべきではないか』(35歳、司法書士)といった声が上がり 始めている。」
868 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 20:17:17
>>866 まぁ、ベテの98%が司法書士になれないわけだからw
この業界って、合格すればセンセイだけど合格できなきゃ、社会のゴミに
なるしかない運命だしねwww
869 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 20:20:05
司法書士って、なんで行書との兼業者が多いの? 司法書士だけで食えるんなら、わざわざ会費払って行書を 兼業しなくていいじゃんw
870 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 20:21:38
>>869 税理士もな。ゆえに行政書士は必要不可欠な資格なのさ。
871 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 20:22:00
弁護士>ロー卒書士>ロー卒行書>ただの書士>ただの行書>特認書士 将来的に、社会の評価はこうなるだろう。
872 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 20:34:26
(別紙1) 「行政書士試験の施行に関する定め」の改正の概要(案) 1 改正の理由 複雑・多様化する社会情勢、高度情報通信社会の進展、司法制度改革などの 変革に伴い、行政書士に求められる役割が増大してきている。また、これらの 変革に対応して、契約書作成代理業務等の明確化(平成13年改正)、電磁的記 録の作成業務の追加(平成14年改正)等の行政書士法の改正等が行われ、行 政書士制度の充実が図られてきた。 以上のような役割の増大・制度の充実に伴い、「行政書士の業務に関し必要な 知識及び能力」に変化が生じており、行政書士試験の見直しを行う必要がある。 この点、登録・入会後の行政書士については、資質向上のための研修の義務付 け(平成15年行政書士法改正)がなされている。 以上より、現行試験に対する各方面からの意見も踏まえ検討を行い、行政書 士法第3条第1項に基づいて総務大臣が定める「行政書士試験の施行に関する 定め」を下記3.のとおり改正しようとするものである。
874 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 20:37:29
行書どまりのスネたヤツより 宅建の成功者の方がカッコイイ ♪
875 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 20:38:46
2 改正の考え方 業務分野が多岐にわたり特定されないという行政書士の業務の特性を踏まえ つつ、行政に関する手続の専門家、権利義務に関する私人間の契約書作成等の 専門家、司法制度改革に伴って活躍が期待される隣接法律専門職種としての位 置付け、電磁的記録の作成業務が行政書士の業務として新たに追加されたこと 等の観点から、 (1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に 関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う こととすべく、出題法令を限定する。
876 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 20:46:15
兼業登録者はは虚認可で報酬もらおうとすると、 行書の報酬表で顧客に説明するのがわかりやすかったからだよ w 報酬基準が撤廃された今は本業で一式で価格合意すればいいから 行書登録は必要なくなったのだよ ♪
877 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 20:48:02
878 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 20:48:41
879 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 20:53:30
行政書士法は法務省・法曹にとって目の上のたんこぶなんだよね。 外科手術は現実問題としては無理。司法ネットに取り込むことに よって行政書士法の縮小を謀ろうとしているのだが、総務省は試験改革に 書いてあるようにかなり広範囲な行書業務を明確化しようとしている。 これは面白い。w
880 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 21:00:41
低位株を買ちまうとイロイロ理屈つけては持ち続けたり 値上がり期待するんだね w 損切りできないのはバカになった証拠なんだよ〜
881 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 21:01:16
行政書士の場合、行政書士法が野放しになってるからね。 公務員のおまけのつもりが、実はフランスでいう事務的弁護士業務が規定されてる。 あとであわてても遅い。そんなわけで業法の調整が難航。 行政書士は総務省が管轄。縦割り行政の結果うまれた副産物。 今になって法務省サイドがあわてて文句言っても行政書士法をなくすのは無理
882 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 21:07:10
市場で淘汰されてますが…w
883 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 21:08:27
司法試験の受け皿は 行政書士試験、司法書士試験等。 受験回数無制限 法科大学院は当初より期待はずれになっているのは確かだ。 朝日新聞のアエラ2005.4.18にも出ていた。 「ロースクール崩壊不安」と。 「冒頭のA校では落ちた場合に備え、行政書士や司法書士などほかの資格受験勉強 を始めた院生がいる。」とあった。
884 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 21:09:39
行政書士の非独占業務は 弁護士法72条があるため 一般人には実質できません。
何か「行書ども」とかって開業者に向けてレスしてるやつが 張り付いてるが、ここにはいないって。ここは司法板だぞ。 まったく。
886 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 21:14:40
(非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止) 第七十二条 弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、 非訟事件及び審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件 その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務 を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。ただし、 この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。 行政書士法は他の法律に該当。
887 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 21:19:07
なんか行書試験で食ってるヤツ必死ダナー w
888 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 21:21:36
行書(笑)
889 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 21:23:00
行政書士の非独占業務は 弁護士法72条があるため 行政書士には実質できません。
890 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 21:23:07
四択もネタでしょ? 法律資格で四択なんてありえないよね?
891 :
名無し検定1級さん :2005/10/21(金) 21:25:49
892 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 00:31:34
893 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 00:41:48
894 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 00:43:41
弁護士法の他の法律、司法書士受験ヴェテラン士法ってのはないからね
オマケ行書がなに能書きたれてんだよ(笑)
896 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 00:56:11
>>889 行政書士の非独占業務は
弁護士法72条があるため
司法書士には実質できません。
897 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 01:00:29
どういう訳か、司法書士は弁護士法72条の対象になってるんだね。
898 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 10:47:44
>>1-897 ■◆■□■◆■□■◆■鬱病の人は煽らないで下さい■◆■□■◆■□■◆■
■◆■□■◆■□■◆■鬱病の人は煽らないで下さい■◆■□■◆■□■◆■
■◆■□■◆■□■◆■鬱病の人は煽らないで下さい■◆■□■◆■□■◆■
■◆■□■◆■□■◆■鬱病の人は煽らないで下さい■◆■□■◆■□■◆■
899 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 10:50:32
司法書士受験ヴェテラン士法 がいよいよ制定されます。 ベテさんの地位向上のため、法案成立にご協力お願いします。
900 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 12:03:06
通称ベテ法 か?(藁
受験回数制限したほうがいいだろ。 3回超えると手に負えない粘着気質になるぞ。w
902 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 13:30:45
>>901 司法書士受験生といっても、ベテの98%は無精卵だからw
結局、行書をやるか法律業界から去るしかない運命ww
903 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 16:33:19
行書はオマケ業でしょ。 オマケ資格が法律家??そんなアホなw
905 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 16:44:47
>>904 現実逃避。そういって受けない口実つくってるだけ。
906 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 16:49:00
書士ベテの皆さんは、書士ベテ法が総理大臣閣下のお情けで作られることに なったので、お待ちください。資格者を雇い入れれば誰でも法律が扱えると いう様な内容のようですので、後一点で合格だったなどという、セミプロむ け?です。
907 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:30:15
二匹釣れとったw
908 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:37:41
一匹釣れたww
909 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:38:02
"( ´,_ゝ`)プッ"
910 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:38:51
小学館 9月28日号サピオから一部抜粋 「さらに失敗後のアフターケアのなさを指摘する声もある。法曹になれなかった場合、 多くの修了生は、司法書士や弁理士、行政書士、社会保険労務士など、法律に関わる 分野に生活の糧を見出そうとすることが予想される。しかし、こうした試験も 相当な難関である以上、一発で合格するのは無理がある。それだけに『法曹 だけでなく司法書士や弁理士、行政書士といった職業まで意識した教育を 法科大学院で施すすべきではないか』(35歳、司法書士)といった声が上がり 始めている。」
行書はオマケ業でしょ。 オマケ資格が法律家??そんなアホなw
912 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:40:00
(非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止) 第七十二条 弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、 非訟事件及び審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件 その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務 を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。ただし、 この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。 行政書士法は「他の法律」に該当。
913 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:42:35
http://www.moj.go.jp/SHIHOUSHIEN/menu04.html#qa2 Q2. 隣接法律専門職者って具体的には何?
隣接法律専門職者とは、「弁護士及び弁護士法人以外の者であって、法律により他人の法律事務を取り扱うことを業とすることができる者」を言います。
具体的には、
○司法書士・司法書士法人
○弁理士・特許業務法人
○行政書士・行政書士法人
○社会保険労務士・社会保険労務士法人
○土地家屋調査士・土地家屋調査士法人
○税理士・税理士法人
○公認会計士
○外国法事務弁護士
等がこれに当たります。
914 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:43:55
Q1. 日本司法支援センターって何? 日本司法支援センター(以下「支援センター」といいます。)は、総合法律支援に関する事業を迅速かつ適切に行うことを目的として設立される新しい法人です。 「総合法律支援」とは、裁判その他の法による紛争の解決のための制度の利用をより容易にするとともに、弁護士及び司法書士その他の隣接法律専門職者(Q2参照)のサービスをより身近に受けられるようにするための総合的な支援のことをいいます。 つまり、支援センターは、国民に身近な司法を実現し、誰でも、困った時に、トラブルの解決に役立つ法制度に関する情報や法律サービスを受けられるようにするためのものなのです。
915 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:45:50
作ですか?w
916 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:47:27
917 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:47:29
どーしたんや? 煽られてもないのに?
918 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:48:19
(別紙1) 「行政書士試験の施行に関する定め」の改正の概要(案) 1 改正の理由 複雑・多様化する社会情勢、高度情報通信社会の進展、司法制度改革などの 変革に伴い、行政書士に求められる役割が増大してきている。また、これらの 変革に対応して、契約書作成代理業務等の明確化(平成13年改正)、電磁的記 録の作成業務の追加(平成14年改正)等の行政書士法の改正等が行われ、行 政書士制度の充実が図られてきた。 以上のような役割の増大・制度の充実に伴い、「行政書士の業務に関し必要な 知識及び能力」に変化が生じており、行政書士試験の見直しを行う必要がある。 この点、登録・入会後の行政書士については、資質向上のための研修の義務付 け(平成15年行政書士法改正)がなされている。 以上より、現行試験に対する各方面からの意見も踏まえ検討を行い、行政書 士法第3条第1項に基づいて総務大臣が定める「行政書士試験の施行に関する 定め」を下記3.のとおり改正しようとするものである。
919 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:49:08
2 改正の考え方 業務分野が多岐にわたり特定されないという行政書士の業務の特性を踏まえ つつ、行政に関する手続の専門家、権利義務に関する私人間の契約書作成等の 専門家、司法制度改革に伴って活躍が期待される隣接法律専門職種としての位 置付け、電磁的記録の作成業務が行政書士の業務として新たに追加されたこと 等の観点から、 (1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に 関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う こととすべく、出題法令を限定する。
920 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:50:00
司法試験の受け皿は 行政書士試験、司法書士試験等。 受験回数無制限 法科大学院は当初より期待はずれになっているのは確かだ。 朝日新聞のアエラ2005.4.18にも出ていた。 「ロースクール崩壊不安」と。 「冒頭のA校では落ちた場合に備え、行政書士や司法書士などほかの資格受験勉強 を始めた院生がいる。」とあった。
夢をありがとう
922 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:52:27
行政書士は、法律専門国家資格者の中でも特に幅広い業務範囲を持ち、国民の生活
に密着した法務サービスを提供しており、高い倫理観を持って職務にあたるよう
心がけています。
規則により制定されている行政書士の徽章は、秋桜(コスモス)の花弁の中に
「行」の文字を配したもので、調和と真心をあらわしています。
行政書士の徽章が意味するように、行政書士は社会調和を図り、誠意をもって
公正・誠実に職務を行うことを通じ、国民と行政との絆として、国民の生活向上と
社会の繁栄進歩に貢献することを使命としています。
http://www.gyosei.or.jp/introduction/mission.html
923 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:55:51
924 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 17:56:57
925 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 18:01:26
法務大臣の認定を受けた者についての弁護士の資格の特例) 第五条 法務大臣が、次の各号のいずれかに該当し、その後 に弁護士業務について法務省令で定める法人が実施する研修 であつて法務大臣が指定するものの課程を修了したと認定し た者は、前条の規定にかかわらず、弁護士となる資格を有する。 二 司法修習生となる資格を得た後に自らの法律 に関する専門的知識に基づいて次に掲げる事務の いずれかを処理する職務に従事した期間が通算し て七年以上になること。 イ 企業その他の事業者(国及び地方公共団 体を除く。)の役員、代埋人又は使用人その他の 従業者として行う当該事業者の事業に係る事務で あつて、次に掲げるもの(第七十二条の規定に違 反しないで行われるものに限る。) (1) 契約書案その他の事業活動におい て当該事業者の権利義務についての法的な検討の 結果に基づいて作成することを要する書面の作成 行政書士業務そのものじゃんよ!
926 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 18:03:26
ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
927 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 18:11:49
928 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 18:55:23
試験前夜の今の心境 自信に満ちて迷いのない気分だ。 そもそもこの俺に適正試験をするなんてのが間違いなんだ。 受かるのはわかってる。 何点取るかだ。 俺は行政試験に受かるべくして受かる。
929 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:09:44
http://www.nichibenren.or.jp/jp/kensyu/051121.html 日弁連特別研修会
日弁連ホームページ
行政書士が講師として招かれています。
2005年11月21日(月)18:00〜20:00
2005年1月31日より、改正出入国管理及び難民認定法施行規則が施行され、
入国・在留申請手続の代理を行う弁護士の届出制度が開始されています。
2004年度の研修会では、制度開始にあたり、届出を行う弁護士に必要とされる
基礎的事項について講義を行いましたが、今年度は、豊富なご経験をもつ行政書士
の姫田格氏を講師に迎え、入国在留審査の運用基準など、必ずしも法規にあらわれ
ない実務的情報の提供を行う予定です。
また、刑事弁護の場面でも必要とされる、退去強制手続に関する知識(収容・
仮放免・在留特別許可など)についても講義を予定しており、広く業務に役立
てていただきたいと考えています。
日本に入国、在留する外国人の数は年々増加し、弁護士業務においても
入国管理関係の知識が求められる機会が増えています。昨年度の研修を修了され、
既に届出をされている方、また、新たに届出をされる予定の方は勿論、今後の
業務分野の一つとして入管関係手続に関心をお持ちの方にも是非受講していた
だきたい研修です。
最近、日弁連さんと行政書士の連係は深まりつつあるようですな。 この前も合同の市民相談会のようなものをやっておられたようだし。 良いことです。 すごく良いことです。
931 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:24:02
>>930 929ですが明るい兆しです。行政書士の専門性が認められたということですね。
932 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:27:23
何喜んでるのよ。いよいよ大量増員で職域拡張の必要が生じた弁護士が入管関係に本格進出じゃんか。
933 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:32:43
弁護士は優秀だからどんどん知識やノウハウを吸収して、 行政書士を駆逐していくだろうね。 そのお手伝いをするなんて・・・
934 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:33:50
>>932 おまいはわかっとらんな。
天下の日弁連から講師として招聘されたことはすんごいことよ。
こんごのADRの展開に期待が持てる。
同様に、社労士さんが労働問題等で弁護士に講演することもあるようですね。 そういう積み重ねがADR獲得につながったのでしょうか? 外人関係も事務的な事は行政書士にまわしてくれるかもしれないですよ。 弁護士が窓口になることもあるでしょうし。 私は弁護士と連係を深めるべきだと思いますね。 特に法務省管轄の業務開放を狙うなら連係は必須でしょう。
936 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:39:16
弁護士業務だって開放されてるじゃんかよ。
937 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:41:40
ロー弁3000人時代だな。外国人で食ってる人は今後たいへんだよ。
938 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:43:38
>>934 ADRなんて儲からないんだよ。それよか日常の業務を喰われるんだよ。
おまえ開業者じゃないだろ
939 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:43:38
>>935 いよいよですね。電子定款も入管も法務省管轄。徐々に認められつつありますね。
前者は日公連と協力体制ができてますしね。
940 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:46:04
>>938 食えるかどうかなんて二の次。行政書士が日弁連から正式に認知を受けたことが
いろんな面でこんごに与える影響は大きい。
941 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:46:59
だめだこりゃ
942 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:48:29
943 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:49:30
小学館 9月28日号サピオから一部抜粋 「さらに失敗後のアフターケアのなさを指摘する声もある。法曹になれなかった場合、 多くの修了生は、司法書士や弁理士、行政書士、社会保険労務士など、法律に関わる 分野に生活の糧を見出そうとすることが予想される。しかし、こうした試験も 相当な難関である以上、一発で合格するのは無理がある。それだけに『法曹 だけでなく司法書士や弁理士、行政書士といった職業まで意識した教育を 法科大学院で施すすべきではないか』(35歳、司法書士)といった声が上がり 始めている。」
944 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:51:29
司法試験の受け皿は 行政書士試験、司法書士試験等。 受験回数無制限 法科大学院は当初より期待はずれになっているのは確かだ。 朝日新聞のアエラ2005.4.18にも出ていた。 「ロースクール崩壊不安」と。 「冒頭のA校では落ちた場合に備え、行政書士や司法書士などほかの資格受験勉強 を始めた院生がいる。」とあった。
945 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:53:14
弁護士になるには大変。 お金と時間が膨大に必要であるばかりか、 法科大学院を無事修了できるかも疑わしい。 ましてや新司法試験に合格する保証もない。 おそらくまた一部のエリートが法律業務を 独占してしまう。 行政書士の存在価値は充分にある。 複雑、重大な法律事案、そして大企業相手。それは弁護士の仕事。 行政書士は簡易な事案、中小企業相手を業務の対象 とすれば良いのではないか。 法律を市民の手に取り戻せ!
946 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:54:17
もう終わりか?
947 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:56:42
すでに死んでましたこの資格。w
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm C提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でないものが誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。
答;お見込みのとおり。
D官公署は行政書士でない提出代理人に質問、訂正、書類の差し替え等を指示しても違法でなく、『行政書士』と『代理業者』を平等に扱わなければならなくなるのではないか。(法の下の平等原則)
答;お見込みのとおり。
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
948 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:58:40
行政書士の前身の明治時代の代書人は、代書人強制主義だったので弁論は 代言人がやった。しかし、代書は代書人しかできなかったので、代書人に 訴状などを書いてもらっていた。
949 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 20:04:14
てか特認、オマケなどの身内を大量生産できるシステムをなんの見直しも せずに放置しておいたのだから、弁護士がちょっと増えたって関係ないでしょう。 行政書士が大量に増えたら同じことでしょう?
950 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 20:17:14
>>947 それはとっくの昔に論破されてます。
行政書士代理は行政書士しかできない、悔しかったら、明日全力を尽くして合格
点を取りなさい、そして、登録入会しなさい。だれも文句は言わないから、代理
人 行政書士 947 でやれます。代理人行政書士無資格者や代理人行政書士
他資格者じゃなくてね。
951 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 20:20:45
>>947 バーカ、日本語が読めないのか、主語述語動詞助動詞形容詞、いろいろあるな
主語が行政書士だろ
すでに死んでましたこの資格。w
http://web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm C提出手続き代理に罰則が無い為に行政書士でないものが誰でも提出代理(業として)が出来ることになるのではないか。
答;お見込みのとおり。
D官公署は行政書士でない提出代理人に質問、訂正、書類の差し替え等を指示しても違法でなく、『行政書士』と『代理業者』を平等に扱わなければならなくなるのではないか。(法の下の平等原則)
答;お見込みのとおり。
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でなくても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。
953 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 21:12:38
http://www.nichibenren.or.jp/jp/kensyu/051121.html 日弁連特別研修会
日弁連ホームページ
行政書士が講師として招かれています。
2005年11月21日(月)18:00〜20:00
2005年1月31日より、改正出入国管理及び難民認定法施行規則が施行され、
入国・在留申請手続の代理を行う弁護士の届出制度が開始されています。
2004年度の研修会では、制度開始にあたり、届出を行う弁護士に必要とされる
基礎的事項について講義を行いましたが、今年度は、豊富なご経験をもつ行政書士
の姫田格氏を講師に迎え、入国在留審査の運用基準など、必ずしも法規にあらわれ
ない実務的情報の提供を行う予定です。
また、刑事弁護の場面でも必要とされる、退去強制手続に関する知識(収容・
仮放免・在留特別許可など)についても講義を予定しており、広く業務に役立
てていただきたいと考えています。
日本に入国、在留する外国人の数は年々増加し、弁護士業務においても
入国管理関係の知識が求められる機会が増えています。昨年度の研修を修了され、
既に届出をされている方、また、新たに届出をされる予定の方は勿論、今後の
業務分野の一つとして入管関係手続に関心をお持ちの方にも是非受講していた
だきたい研修です。
954 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 22:37:29
また、 自分がやってもいないのに 他人を自慢して行書もちあげてるヤツがいる・・ W
956 :
名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 23:11:57
>>955 まじかよ。その分野狙ってたのにな。ショックだ
明日受けるのやめよ。
957 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 00:59:12
唯一、行書に弁護士が依頼してた分野だったのにね
958 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:02:55
あらら ほんまにそのタイトルなんだねw
959 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:20:51
おまいらはまったくわかっとらんな。 天下の日弁連から講師として招聘されたことはすんごいことよ。 こんごのADRの展開に期待が持てる。 司法分野にもな。司法書士と同じく。 弁護士といったってそんなに増えない。 司法試験の受け皿は 行政書士試験、司法書士試験等。 受験回数無制限 法科大学院は当初より期待はずれになっているのは確かだ。 朝日新聞のアエラ2005.4.18にも出ていた。 「ロースクール崩壊不安」と。 「冒頭のA校では落ちた場合に備え、行政書士や司法書士などほかの資格受験勉強 を始めた院生がいる。」とあった。 いよいよもって行政書士の出番だ。
960 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:25:19
よく考えて見ろ。わざわざ行政書士になぜ天下の日弁連が講師を依頼するんだ? 次は行政書士の業務拡大が約束されたようなものだ。そりゃどこの団体も 業務拡大ってタイトル打つよ。内輪向けのは良いこというよな。
961 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:26:40
962 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:27:53
>>959 たぶん下位ローだと、行政書士試験も危ういだろうね。
963 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:30:52
きんもーっ
新司法試験と書士試験では書士試験の方が受かるの難しくなりそうだし、行書しか残ってまへんな
965 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:35:20
ほな行書受けまひょかいな
966 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:37:47
行政書士受けなきゃ話にならんよ。真面目なお話。これからは特に。 まったくの無資格じゃ法律の仕事できんようになるぞ。
法務博士
968 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:39:25
明日やがな
969 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:40:30
今日ともいうな
970 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:41:08
これで業務拡大は確定だぁぁぁ いつものセリフではありますが、いつもの事ではありますが、結果もいつものように同じなんだろう。
971 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:41:43
>>938 食えるかどうかなんて二の次。行政書士が日弁連から正式に認知を受けたことが
いろんな面でこんごに与える影響は大きい。
972 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:42:28
前世の定めや 諦めなはれ
974 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:44:32
労働者人口減少に伴う外国人労働者受け入れの際の 弁護士と行政書士の役割(個人案) 大企業 経営者が顧問弁護士に相談→煩雑な事務を行政書士に委託 *事務処理のアウトソーシング、下請け的役割 *社労士と連係 中小企業、町工場等 行政書士が、相談・事務処理業務を請け負う。 *社労士と連係
975 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:45:39
976 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:47:13
弁護士になるには大変。 お金と時間が膨大に必要であるばかりか、 法科大学院を無事修了できるかも疑わしい。 ましてや新司法試験に合格する保証もない。 おそらくまた一部のエリートが法律業務を 独占してしまう。 行政書士の存在価値は充分にある。 複雑、重大な法律事案、そして大企業相手。それは弁護士の仕事。 行政書士は簡易な事案、中小企業相手を業務の対象 とすれば良いのではないか。 法律を市民の手に取り戻せ!
977 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:48:06
文句は 受かってから言おう
978 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:48:23
百万本の薔薇
979 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:48:58
980 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:57:53
幸せ〜〜〜〜
981 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 01:59:12
行政書士法の条文。 (業務) 第一条の二 行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類(その作成に代えて 電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない 方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以 下同じ。)を作成する場合における当該電磁的記録を含む。以下この条及び次条において 同じ。)その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。) を作成することを業とする。 2 行政書士は、前項の書類の作成であつても、その業務を行うことが他の法律において 制限されているものについては、業務を行うことができない。 第一条の三 行政書士は、前条に規定する業務のほか、他人の依頼を受け報酬を得て、次に掲げる事 務を業とすることができる。ただし、他の法律においてその業務を行うことが制限されて いる事項については、この限りでない。 一 前条の規定により行政書士が作成することができる官公署に提出する書類を官公署に 提出する手続について代理すること。 二 前条の規定により行政書士が作成することができる契約その他に関する書類を代理人 として作成すること。 三 前条の規定により行政書士が作成することができる書類の作成について相談に応ずる こと。 (業務の制限) 第十九条 行政書士又は行政書士法人でない者は、業として第一条の二に規定する業務を行うこと ができない。ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び定型的かつ容易に行えるもの として総務省令で定める手続について、当該手続に関し相当の経験又は能力を有する者と して総務省令で定める者が電磁的記録を作成する場合は、この限りでない。
982 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 02:00:08
アンタッチャブル
983 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 02:03:27
行政書士受けなきゃ話にならんよ。真面目なお話。これからは特に。 まったくの無資格じゃ法律の仕事できんようになるぞ。
984 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 02:06:43
985 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 02:10:21
935 :名無し検定1級さん :2005/10/22(土) 19:39:05 同様に、社労士さんが労働問題等で弁護士に講演することもあるようですね。 そういう積み重ねがADR獲得につながったのでしょうか? 外人関係も事務的な事は行政書士にまわしてくれるかもしれないですよ。 弁護士が窓口になることもあるでしょうし。 私は弁護士と連係を深めるべきだと思いますね。 特に法務省管轄の業務開放を狙うなら連係は必須でしょう。
986 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 02:12:13
988 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 02:31:15
司法書士と同様、行政書士へも弁護士業務が開放されます。
989 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 02:32:37
>>935 いよいよですね。電子定款も入管も法務省管轄。徐々に認められつつありますね。
前者は日公連と協力体制ができてますしね。
991 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 02:41:55
よく考えて見ろ。わざわざ行政書士になぜ天下の日弁連が講師を依頼するんだ? 次は行政書士の業務拡大が約束されたようなものだ。そりゃどこの団体も 業務拡大ってタイトル打つよ。内輪向けのは良いこというよな。
993 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 02:49:38
>>992 今まで以上に釣れるな。そんなに心配か。行政書士業務拡大が。
でーんと構えてれば良いのによ。弁護士なんだから。
995 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 02:51:29
よく考えて見ろ。わざわざ行政書士になぜ天下の日弁連が講師を依頼するんだ?
次は行政書士の業務拡大が約束されたようなものだ。そりゃどこの団体も
業務拡大ってタイトル打つよ。内輪向けのは良いこというよな。
http://www.nichibenren.or.jp/jp/kensyu/051121.html 日弁連特別研修会
日弁連ホームページ
行政書士が講師として招かれています。
2005年11月21日(月)18:00〜20:00
2005年1月31日より、改正出入国管理及び難民認定法施行規則が施行され、
入国・在留申請手続の代理を行う弁護士の届出制度が開始されています。
2004年度の研修会では、制度開始にあたり、届出を行う弁護士に必要とされる
基礎的事項について講義を行いましたが、今年度は、豊富なご経験をもつ行政書士
の姫田格氏を講師に迎え、入国在留審査の運用基準など、必ずしも法規にあらわれ
ない実務的情報の提供を行う予定です。
また、刑事弁護の場面でも必要とされる、退去強制手続に関する知識(収容・
仮放免・在留特別許可など)についても講義を予定しており、広く業務に役立
てていただきたいと考えています。
日本に入国、在留する外国人の数は年々増加し、弁護士業務においても
入国管理関係の知識が求められる機会が増えています。昨年度の研修を修了され、
既に届出をされている方、また、新たに届出をされる予定の方は勿論、今後の
業務分野の一つとして入管関係手続に関心をお持ちの方にも是非受講していた
だきたい研修です。
997 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 02:52:26
よく考えて見ろ。わざわざ行政書士になぜ天下の日弁連が講師を依頼するんだ?
次は行政書士の業務拡大が約束されたようなものだ。そりゃどこの団体も
業務拡大ってタイトル打つよ。内輪向けのは良いこというよな。
http://www.nichibenren.or.jp/jp/kensyu/051121.html 日弁連特別研修会
日弁連ホームページ
行政書士が講師として招かれています。
2005年11月21日(月)18:00〜20:00
2005年1月31日より、改正出入国管理及び難民認定法施行規則が施行され、
入国・在留申請手続の代理を行う弁護士の届出制度が開始されています。
2004年度の研修会では、制度開始にあたり、届出を行う弁護士に必要とされる
基礎的事項について講義を行いましたが、今年度は、豊富なご経験をもつ行政書士
の姫田格氏を講師に迎え、入国在留審査の運用基準など、必ずしも法規にあらわれ
ない実務的情報の提供を行う予定です。
また、刑事弁護の場面でも必要とされる、退去強制手続に関する知識(収容・
仮放免・在留特別許可など)についても講義を予定しており、広く業務に役立
てていただきたいと考えています。
日本に入国、在留する外国人の数は年々増加し、弁護士業務においても
入国管理関係の知識が求められる機会が増えています。昨年度の研修を修了され、
既に届出をされている方、また、新たに届出をされる予定の方は勿論、今後の
業務分野の一つとして入管関係手続に関心をお持ちの方にも是非受講していた
だきたい研修です。
999 :
名無し検定1級さん :2005/10/23(日) 02:54:24
弁護士は増えませんので。あしからず。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。