1 :
( ^ω^)ゝ:
ここは調査士試験の受験生のためスレッドです。
試験、予備校、勉強方法などについて語り合いましょう。
また、合格者の方のアドバイス大歓迎です。
来年はADRだね
今思った。
スレタイなんだけど、よく考えたら他によく似たサイト名あった・・
やべっ、パクちゃった。
ぽ
5 :
名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 01:17:24
>1いや、いいよいいよ。ありがとう。
少なくとも漏れは大感謝だ。さんきゅー。
気になるなら次でちょっと修正すれば?とにかくありがとう。
6 :
名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 01:20:57
さて、今年落ちたとして(すまん)
何が足りなかったと思われですか皆さん?
7 :
名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 02:27:15
土地ですね。
昨年の過去問にならってトラバース計算を自分の物になるまで、しっかりやっておけば良かったと思いました。
択一も後から見れば「なんでこんなところ間違えてるの?」って感じでしっかり読んで理解しなければと思いました。
あと初受験だったのですがやはり緊張しますね。
最後に土地の問題を残していたのですが、1時間以上も余裕がありました。
焦るばかりでどんどん時間がなくなり結局、座標値・求積×、筆界の説明×
地籍測量図(辺長ナシ、筆界PQで×、境界標忘れ、三角点記載)は問題のデータから作成。
登記の目的・添付書類○
建物9割、択一15問(各校同じ)でした。
過去問を中心にまた勉強をはじめて行きたいと思います。
8 :
名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 09:54:31
今年は何人受験したの?
減少傾向?
9 :
名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 10:06:01
>8
年 度(平成) 12 13 14 15 16 17
出 願 者 数 10,665 9,719 9,641 9,354 8,875 8,307
対前年度増減数 − -946 -78 -287 -479 -568
対前年度増減率 − -8.9% -0.8% -3.0% -5.1% -6.4%
減少の一途です。
人気ありません。
10 :
名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 10:08:19
訂正
年 度(平成) 12 13 14 15 16 17
出 願 者 数 10,665 9,719 9,641 9,354 8,875 8,307
対前年度増減数 -946 -78 -287 -479 -568
対前年度増減率 -8.9% -0.8% -3.0% -5.1% -6.4%
11 :
名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 11:30:28
初受験でした
今年の2月から学習開始(THGの通信)
択一13 土地8〜9割 建物時間無かった^^
受かってるわけ無いので一から出直しています
来年はここで解答についてじっくり話し合いたいです
12 :
名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 11:51:18
>>9 ありがとう。
じわじわと過疎化が進んでるみたいですね。
13 :
名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 11:57:57
結局れっくとほうけいはどっちがいいんだ?
おすすめな先生・だめな先生情報求む!
14 :
名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 18:06:47
LECの斉木先生は声が大きくて良い!
THGの山井先生は声が高くて良い!!
共に有名ではないが、有名所の看板講師にはない魅力があると思う。
15 :
名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 18:15:23
>7
まだ諦めるのは早いと思うが・・・
>>13 一概にどちらが優れているとは言えない。
各校、合格するための必要な知識は確実に得られる。
もし、通学を考えているのなら、体験入学制度を利用して学校や講師の雰囲気を、
直接体験して、自分の肌に合う方を選べばよい。
合格するためには、その学校の講師、教材を信じやり込むことが大切。
結局、勉強するのは自分。
自分に負けた人間は試験にも負ける。
17 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 05:32:32
すいません。ちょっと質問させて下さい。
今回の建物の解答用紙、
図面の方にも氏名、受験番号を
記載するようになってたでしょうか?
自分、どうやら、書いてないみたい。
18 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 05:47:33
建物2箇所に受験地、受験番号、名前書くようになってましたよ。
19 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 05:55:26
なんか自分も不安になってきた。
一ヶ所だけだったらヤバイかな?
なんで建物だけ二ヶ所なんだろう?
初受験だったんだけど名前を書くタイミングがわからなくて
いつのまにか「始め」の指示が・・
20 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 06:01:47
採点の為に切断するか印刷ミスのどちらかでは?
やだな〜
22 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 07:20:27
解答用紙に「採点の際、左の線から切断しますので・・」
って書いてあったぞ!注意力も試す試験!試験開始前から
試験は始まっている
受験番号・氏名の無い解答用紙なんて誰のかわからない
から採点から除外では?
23 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 07:29:04
左の線って、答案と名前欄の境のこと?
24 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 07:44:17
今年の「土地」書式を予測できていた学校を教えて下さい。
来年に向けてはそこで学びたいと思います!!
自分は択一、建物はもう全く問題ないので。
田舎ゆえ通信しか選択出来ませんが。
特に閉合誤差の調整について本試験向け詳しいテキストとかあるところ。
どうぞよろしゅうお願いいたします。m(__)m
25 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 10:14:46
来年必ず合格する
26 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 10:39:11
去年の試験の時に名前書き忘れてたオッサンが試験終了後に呼び出されて試験官の前で名前書かされてたよ。
皆試験終わって帰りたいのに待たされてエライ迷惑そうだった。
27 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 10:45:36
そういえば試験終了後に関係者が問題用紙チェックしてたな
そのチェックが終わってから解散だった
あれは名前チェックしてたのか
はじめて受けて思ったけど、当日受験しない人って結構いるんだね。
空席が結構目立った。
そこで、この試験の合格率は全体の出願者数から割り出してるんだよね?
だったら実際の合格率ってもうちょっと上がることになるね。
実際の受験者数は公開されていないのでわからないが、実数でいくと合格率7〜8%くらいいくんじゃない?
29 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 11:43:32
はじめまして。前に出たことのある質問ならすいません。
どなたか教えていただきたいのですが、口述試験は主にどんな内容なのでしょうか?
受験の形態や内容など、どんな内容でもいいので、教えてください。お願いします。
【自民党】 (こいつら落とさないとネットでの自由な発言できなくなるYO!)
佐藤剛男(福島1区) 山崎派 笹川 尭(群馬2区) 橋本派
小泉龍司(埼玉11区) 橋本派(郵反) 与謝野薫(東京比例)無派閥
渡辺博道(南関東比例)橋本派 大村英章(愛知13区)橋本派
野田聖子(岐阜1区) 無派閥(郵反) 田中英夫(京都4区) 堀内派
滝 実(奈良2区) 橋本派(郵反) 小西 理(滋賀2区) 橋本派(郵反)
石破 茂(鳥取1区) 橋本派 亀井静香(広島6区)亀井派(郵反)
二階俊博(和歌山3区) 二階派 鶴保庸介(和歌山) 二階派
山口俊一(徳島2区) 無派閥(郵反) 古賀 誠(福岡7区) 堀内派
自見庄三郎(福岡10区)山崎派(郵反) ※(郵反)=郵政民営化反対
【民主党】党として人権擁護法案推進、郵政民営化反対
【公明党】
太田昭宏(衆・東京12区) 冬柴鉄三(衆・兵庫8区)
東順治 (衆・九州比例区) 田畑正広(衆・大阪3区)
31 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:01:07
今年は簡単だったって本当なの?
32 :
17:2005/08/26(金) 17:44:19
>>22 言えますね。
今回、結構いけた気がしてたんですが、
諦めるしかないですね。
自分の注意力の無さに少し愕然としました。
では、皆さんまた来年〜。
33 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:21:13
ん?
結局書式の答案用紙には、名前を書くところが何箇所あったの?
34 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:29:19
建物2箇所、土地1箇所だって。
地籍測量図の方には記載欄がなかったらしい。
35 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:45:19
36 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 23:12:15
>>7 結構に似てるな。でもその時間配分や測量図までとはなかなかすごいのでは。
自分は択一16、建物ほぼ満点、土地は目的、添付情報、申請人のみ○
択一が簡単で調子に乗り、建物に入って満点狙えると思い、細かいところまで見直し、
土地では残り45分だった。(この時点でほぼあきらめたが)
もうあとは閉合誤差調整で焦るばかりで空回り空回り・・・
初めての夏が終わった。
来年は建物は区分建物だろうし、土地はさらに難化しそうだな。
どこか学校決めて書式のレベルアップを目指さねば。
37 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 23:34:04
>>36 俺と全く同じ。
結構、このパターンの解答した人って
多いような気がする。
俺は来年はどうしようかな。
少し熱が冷めてきた。
38 :
test:2005/08/27(土) 08:38:44
ごめんね
39 :
名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 11:15:40
けっきょく難しかったの?
40 :
名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 13:02:31
勉強はいつから再開?
41 :
名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:06:19
明日から
42 :
名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:22:46
いや4月から
43 :
名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 23:16:28
>>39 少なくとも去年よりは簡単だったと思いますよ。
44 :
名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 11:36:37
45 :
43:2005/08/28(日) 11:53:21
>>44 去年より簡単だったといいながら実は初受験なんです(笑)
ただ、過去問と比べると今年は易しいように感じました。
試験のできですが、LEC採点でいくと択一19問、書式も9割程度はとれたと思います。
46 :
名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 12:12:51
皆さんデキてるみたいですね。
今年は8〜9割できてないと合格できませんね。
日建 早稲田 法経 LEC
問 1 2
問 2 5
問 3 4
問 4 3
問 5 3
問 6 2
問 7 4
問 8 3
問 9 4
問 10 1 1 1 2
問 11 3
問 12 3
問 13 5
問 14 4
問 15 4
問 16 2
問 17 3
問 18 2 3 2 3
問 19 4
問 20 5
包茎の判定会の情報おせえて
49 :
名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 20:58:53
>48
まぁ、2ちゃんねるだからといって「法経」を「包茎」
とかかなくてもいいんじゃないかなぁ。判定会は
行けないので情報は提供できませんが法経を
受けていてあまりいい気はしなかったので。
51 :
名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 21:57:36
52 :
名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 22:17:19
53 :
名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 22:55:02
皮を被っていたら包茎なのでは?
54 :
名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 01:37:32
まぁね
55 :
名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 11:28:41
電卓改造できないかな?交点計算が苦手で・・・
56 :
名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 12:31:18
土地家屋調査士って独学で合格可能なの
先のこっちのスレを終わらせないと、
他の資格スレに迷惑だぞ。
調査士は人気ないんだし、遠慮しないと。
57 :
名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 07:46:05
あげとこう
58 :
名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 01:30:39
そろそろ勉強します。
59 :
名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 10:20:04
民法ウザス
60 :
名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 19:35:53
⌒i⌒
____i____
,r''"゙ ~`''ー-.、_ 、,
l ・ 合格 \))
├‐ /))
ヽ一ー ー - ‐‐‐‐‐''
61 :
名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:12:31
`  ̄ヽ_
,' ヽ
( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ )
( ノ '''''' '''''':::::::ヽ )
( . )(●), 、(●)、.:( ) +
( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ) <ヨン様が華麗61get!
. ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ +
\ `ニニ´ .:::::/ +
62 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 00:58:39
ゆーきゃんの合格予想店でたけど
ユーキャンって、今年、
受験生から、自己採点を集めたりしたのか?
まったくの予想で出したのか?
ほんとだでてる。
合格基準
択一 13問 32.5点以上
書式 35.0点以上
計 67.5以上
今日からLECの解答速報の動画配信だね。
64 :
!omikuji:2005/09/01(木) 09:40:44
来年は合格しますように
(´・ω・`)
66 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 10:40:07
では、今日から本格的に再開ってことでヨロ
67 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 11:08:30
教えて欲しいのですが
受験者数ってだいたい8000人くらいでしょうか
そのうちどれくらいの方が真剣に学校通って(通信も)答練受けて対策練ってるのでしょうか?
とりあえず受験者数はどれくらいでしょうか?
68 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 12:06:01
>>67 真面目に勉強してるのは2000人ぐらいだろ
69 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 12:15:39
平成11年合格者です
ずいぶんむずくなっとるねえ
70 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 12:31:43
>>67 >>68の通り2000〜2500人くらいでしょう
自分が合格したときは受験人数10000人くらいでしたが
5000人くらいは軽い気持ち+受けたら受かるかもで受験してる人
2500人がそこそこ勉強している人
残りの2500人が真剣に勉強している人
と認識して500/2500人に入れるよう頑張ってました
71 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 20:33:13
レックは80
ユーキャン70 といったところかな。
他の予備校の合格予想点を待つべし。
今年こそは当てに来るだろう。
宅建みたいに。
今までは高めに言いすぎ。
72 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 20:38:50
レックは80
ユーキャン70
日建 80
73 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 20:43:21
受験者数が8000人だから
合格者数は480人くらいだね
74 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 21:26:23
こういう分析力のないやつは、
ぷ。
75 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 21:56:13
ぷ ですな
釣りでしょ
76 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 22:24:13
実質75がラインかな?
77 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 22:42:56
過去3年75.5 75 67.5だから8割ホントに?って感じ。
各予備校の択一の足切り予想知ってる方教えて下さい。
78 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 23:23:00
今年測量図書けていない人は全落ちという説明(THG判定会)なので、
私は落ちました。
さて、来年の書式が区分建物だと思うとちょとめんどうなのと疲れたので、
やる気がおきません。
勉強はもう少ししてから再開しようと思います。
早稲田は全然駄目だったので、今度は東京法経で頑張ろうと思います。
よろしくお願いします。
来年も非区分
80 :
名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 01:35:53
添付書類に資格証明書書き忘れって何点くらい減点されるの?
2点くらい?
81 :
名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 01:42:31
そんなにないさ・
一点ぐらいか、0.5さ。
ほかとの兼ね合いさ・
他がどれだけ出来てるのか知らないが
そこで点数とれてないのは痛いと思う。
83 :
名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 02:36:07
じゃあ、申請人のところで法人と個人の住所と名称と名前のみで法定代理人書き忘れは何点くらい減点されますか?
84 :
名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 08:53:48
その時点であしきりだな
85 :
名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 09:14:41
法人の法定代理人の書き忘れは不登法の改正点の一つなので、答練受けてた人はみんな出来てるとおもわれ…。
したがって、差がつきやすいポイントだと思います。
減点も大きいかもね。
86 :
名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 09:32:11
そぅですか…終わりですか…
全体像としては択一17問正解。
土地書式は資格証明書及び法定代理人と境界表の種類書き忘れ以外正解。
建物書式は正解。
来年また頑張ります…
87 :
名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 10:06:45
88 :
名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 10:17:13
89 :
名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 10:30:05
90 :
名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 20:25:57
資格証明書はともかく(早稲田なんかは記入不要としているんだし)、
代表取締役はもらせば当然その問いの点数はありません。
でも所詮申請人欄が点数なくなるだけです。
今回択一8割はあたりまえだし、建物ほぼ満点もあたりまえです。
しかし土地では大変な差がついている。
少々ミスがあっても測量図が書けているなら合格でしょう。
91 :
名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 00:22:32
択一の足切りラインはどの辺だろ?
92 :
名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 07:08:58
今年は13問ではないか?
昨年の足切りは択一30点(12問)、書式30点、
合格点67.5点だったから、
今年は択一32.5点(13問)、書式30点、
合格点70.0点±0.5点を予想する
93 :
名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 07:59:16
94 :
名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 08:24:34
難しいんだなぁこの試験は
図書館いってこ
96 :
名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 10:17:22
>>91 受験生の減少も考えれば12問もありえるとおもいます。
合格点は72.0点前後かと。
97 :
名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 17:52:15
LECはわざわざ、資格証明書は
書くようにと7月ごろの
答案練習から、ずっと言い続けてたよ。
それまでは無くてもいいという
解釈だったのが、やっぱり必要だと判断したようだ。
98 :
名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 17:53:26
書式、もしくは、択一が、
やけにできたやつが、合格。
普通にできた、なら不合格の年になるね。
団子状態に人間が多すぎる。
99 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 13:58:24
レックは、15問脚きり、
書式は30とか言ってるらしいぜ。
チェケラ。
100 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 16:51:26
100なら来年合格
101 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 17:09:22
最近、オークションにいろいろ出品されてるけど、
出品者は合格を確信してるのかな。
発表まだなのに。
あきらめ組みか?
102 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 17:21:59
俺もTHGのビデオ売ろうかな・・・もう見ないし
30000円くらいで
103 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 17:35:34
法改正前のなんてごみだよ。
みんな買うなよ。
早稲田の答練9万で売ってる奴いるが、
高すぎ。元はいくらなの?
15万もしないだろ?
確かに、いろいろでてるなぁ。
白水のカセット講座、34800えん。
古そうだな。年代を書けよ。
古すぎるので勉強したら、間違いなく落ちるよ。
相場がわからんね。
104 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 17:38:32
口述のクリアブックなんて、
受かったらただでもらえるやつ売るなよなぁ。
ファイナル答練4回目だけ買ってもなぁ。
なんか、怪しいくすりも売ってるよ。
ビデオ50本のセットなんて、置く場所に困るよな。
一回見たら二度は見ないよな。
105 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 17:39:03
法改正前だからね無意味だな
106 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 17:39:32
2004のとうれんもごみ。
107 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 18:10:18
今年の法経と早稲田の両方の
答練などのビデオ買った奴いるんだな。
すごいな。あわせて100本以上のビデオで勉強したのか。
受かってるといいけど。
108 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 18:11:45
やっぱDVDだな。
場所とらないし。画像の劣化も無い。
DVDもってないけど・・・
みんな持ってるの?
109 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 18:40:57
裁判官は「滝と泉」に×を!!
【重要】コピペしてはりまくってください。
9/11選挙では 最高裁裁判官の国民審査もあります。下記2人にはご注意を。
「外国人参政権反対」という主張の人は下の二人(賛成派)を落とすべきです。
[裁判官 滝井繁男の反対意見]
・外国人の地方選挙権を付与することを禁止しているものではないのである(スゲー!)
・日本人に限られるのは地方公共団体の長だけでいい。(スゲー!)
[裁判官 泉コ治の反対意見]
・地方公共団体は,国が日本における在留を認めた外国人について,当該地方公共団体内における活動
を自由に制限できるものではない。(スゲー!)
・特別永住者が地方公共団体の職員になることを禁止する法はない。
・地方公共団体でトップ、警察、消防、以外なら、外国人を任用してもいい。(スゲー!)
110 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:54:29
受かればいいんだ受かればよ
お前ら能書きタレすぎ
士ね
111 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 22:28:10
↑ あらしは来るなよ。このくそ。かす。
能書きたれるのが気に入らないなら、
いちいち能書き書くな。
ぼけ。
112 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 22:32:17
113 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 22:41:36
↑ あらしは来るなよ。このくそ。かす。
能書きたれるのが気に入らないなら、
いちいち能書き書くな。
ぼけ。
114 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 22:47:42
今年初挑戦で落ちました。結構健闘はしましたが。
さて、直前とか特にすごい勢いで勉強してたのに、
今は本を開く気にも、三角定規を持つ気にもなれません。
どうした自分!!って感じです。
先輩方、どのように来年に向けてまたやる気を出していけば良いでしょうか?
115 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 22:52:14
今はとりあえず休みなさい。
この試験は短距離走ではない、持久走だから。
俺も今年だめだとベテの仲間入りかな…
116 :
名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 23:07:39
もう、来年の試験まで12ヶ月をきってることを自覚すべし。
年あけには、あと8ヶ月。試験発表を待っても10ヶ月。
勉強をしない時期があくと、現在の、ある程度試験に慣れてる
自分に戻すまでに時間がかかる。
一応、テキスト読んだり、通信でビデオ持ってる人ならなら、
今の知識を忘れない程度にBGMていどに講座を聞くのもいいと思う。
よく、今年も時間がなかったと言う人がいるが、
多くは、試験後のスタートが遅い人たち。
そして何年も受験を続けることになる。
今年、測量士補を取れたので、来年調査士に初挑戦します。
通信講座を受けようと思って、ユーキャンと東京法経学院に問い合わせたら、
法経は法改正対応版を製作中(現在は改正前の教材を継続販売)で、
ユーキャンは休講中でした。
おそらくユーキャンも法改正対応中なんだと思います。
昨年までの内容では、どちらがオススメですか?
118 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 00:38:13
改正対応なら早稲田しかないよ。
改正前のを買うと改正部分を
チェックしたり、覚えなおさないといけないので
二度手間。時間の無駄。金の無駄。
よく一通り勉強してから問題解くという愚か者がいるが
問題になれながら、一通りの勉強をした方がいい。
作図なんて、慣れだし。択一も問題の出し方のパターンを
覚えた方が早い。
法経のビデオ講座なんて50本以上もある、
一本も長いし。大体数本でいやになる。
それを一通り終わらしてなんて考えると、
軽く来年になる。通信はそこでつまづく。
通学の人は毎週同じペースで学習がすすむので
いい感じでだれない。
119 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 03:06:01
択一解答
>>47は不正確なんですか?
各予備校では問11問18が割れてるって言ってる人がいますが?
正確な択一解答知ってる方いらっしゃいますか?
>>119みたいな馬鹿な質問するヤツも受けてるのか。
わかるわけねーだろ。
121 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 09:20:44
18年度合格を目指しレックに通う者です
問題集と併用しながら学習しますが
法改正に適応した問題集はレックからは出ていませんが受験生の皆さんはどうされてますか?
122 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 11:49:09
多分、問題集出るの来年になると思いますよ。
早く出したら、講座が売れないし。
LECの講座を受けていればいいんじゃないの?
いつ出るのかもわからない問題集を
待っている時間がもったいない。
ちゃんと法改正にも対応できるはず。問題も解かせるでしょ?
過去問が出るまでに、今年の答練を完璧にしといて、
過去問出てから、過去問を完璧にすれば、
来年の答練が始まる頃にはいい線行くと思うよ。
この時期に気を抜かずに勉強している君は
現時点では合格!
123 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 12:26:38
ありがとうございます!頑張ります!
124 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 12:49:11
今年、LEC生だが、
今年の反省として、
できれば答練は他の学校のも受けた方が良。
問題の出し方とか、学校ごとに癖があるし。
LECは解説が、雑(特に択一)。
解説書は詳しい。
LECはいろいろ講座がありすぎるので、
答練はファイナル答練だけとることにして、
他のプレとかハイレベルとかは切り捨て、
その金で他の予備校の答連とったほうが
絶対に良。
125 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:02:47
通信の場合、早稲田はやめた方がいいと思います。
まず質問が出来ない。M先生一人が対応しているのだが、
とても全員には対応できず、返答は非常に遅く、ごく簡単な回答しか来ない。
M先生はとてもいい先生なのだが容量的に無理なのだ。
疑問は結局解決できず、イライラが募るばかりです。
また「資格証明書は代理権限証明書に含まれるので記載不要」とか、
逆に自信のあらわれなのかもしれないが、
独自のきめつけ(解釈)が随所に見られ、他校とちょっと違う感じ。
レックや日建は知らんが、THGには好感を持っています。
126 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:24:52
通信ってよほど自分の立てたスケジュールを完璧に遂行できるほどの集中力の高い人じゃないと無理かと思う。
某予備校のビデオ58巻利用したけど30巻くらいまでは頑張った。
40巻くらいになると1本見終わると1日経ったような気になった。
それ以降はビデオという言葉に体が拒否反応を示した。
今は大好きなエロビデオさえ見る気になれないから2次元の世界に入りました。
さようなら
127 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 20:06:00
↑ ほうけいのことですね。
通信の早稲田のは15本ぐらいで良くまとまってますよね。
おれ、質問なんてしたことない。
答案練習のビデオなし頼んだんじゃないの?
ビデオ解説3時間。普通に考えても、
質問なんて出ないくらいの解説だよ。
たまに質問魔っているよね。
何でもかんでも質問するやつ。何度も質問して、
あきれて、質問返してもらえなかっただけじゃないの?
128 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 20:18:50
早稲田ってそんなに少ないの?
129 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 20:35:28
どこもそんなもんだよ。
LECも1ヶ月まち。
130 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 21:17:25
早稲田答案練習ビデオ付きっていいの?来年注文しようとおもうけどこれで仕上げても問題ない?
131 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 21:28:17
you can die?
132 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:30:27
上で馬鹿が一人吼えているようですね。
質問もある程度突っ込んで勉強しなきゃ出来ませんよ。
そして一人10回しか出来ない決まりなので、かなり絞って質問するわけです。
いくら調べても読んでも聴いてもわからないとか言うやつですね。
この試験では勉強中に何の疑問点も持たず、次々進むなんてことはないでしょう。
(上の天然馬鹿は除いて)
早稲田は通信生に対する対応には余裕がない。この印象はぬぐえませんね。
教材が悪いとか学校や先生方が悪いとかそういうことではありませんので念のため。
133 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:31:37
100こうで勉強してる人、
基礎を早稲田で学んだ人なら
問題ない。
早稲田の講義にもついていけると思うし、
ついて行きやすいはず。
LECで、狭く浅い調査士試験の
知識しか身につけてない人、そういう勉強に慣れてる人、
そういう勉強で受かると信じている人は
早稲田の講義には抵抗を感じるかも。実務の話とかも
出てくるし。そういうのが、
無駄なことを勉強してると感じると思うし。
一度、不信感を持つと勉強って続かなくなるし。
134 :
117:2005/09/05(月) 22:37:58
東京法経にメールしたところ、いま申し込んでも
秋以降に追加料金なしで法改正対応の教材がもらえるとの事でした。
ユーキャンの今朝の折込チラシには、土地家屋調査士講座が
載っていました。が、WEBサイトにはまだ掲載なし・・・
先週電話で問い合わせたときは、
再開の予定はわかりませんと言われました。(;´д`)ドユコト?
>>126 地方で仕事をしながらの勉強ですので、通信講座にせざるを得ないんでふ。
あとは教材の価格から、ユーキャンか東京法経の2択なのよ。
135 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:41:12
>>132 この方は、早稲田の通信生で沢山質問したのに・・・、
落ちたんですね。
まぁ、こういう人もいますよ。
どこの学校に行っても。
こういう風にならないためにも、
早稲田の答練をとる前に
本屋で100講を少し読んでみたり、ためしに一冊買ってみたり、
オークションなどで安く出てる
早稲田の教材を買ってみるのもいいのでは?
深田先生の話し方が嫌い、と言う人もいると思うし。
金子先生や内堀先生の話し方を嫌う人もいると思いますが・・・。
高い金出して、早稲田の答練になじめず、理解できず、
質問ばかりして、落ちた、と言うのでは、救われませんし、
受験回数を重ねるだけです。
136 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:48:16
ユーキャンで調査し受かった人の話は効いたことが無い。
近くに日建ぐらいはあるのでは?
ほうけい、LEC、わせだ、にっけん、ゆーきゃん、
の順で受講生が多いはず。
価格の高い順では
れっく、ほうけい、にっけん、わせだ、ユーキャンは知らない。
価格的には、通信でも早稲田の方が安いよ。
多分ユーキャンよりも。日建は通信は無いと思うけど。
ほうけいならまだしも、ユーキャンはやめとき。
わせだも、全国の代ゼミで授業うけれるようになったらしいよ。
日建も大体すべての都道府県に一つはあるよ。
ゆーきゃんはありえない。
137 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:00:28
ユーキャンって5万くらいでしたっけ?安すぎて怖い気がします
138 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:04:20
授業の後に
質問ありますか、と言われて、
質問するやつって、たいがい馬鹿だよな。
139 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:21:04
答練だけならTHGよりLECの方が安いよ。
140 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:39:16
レックは、
ファイナルだけでは答練としては不十分。
実力だったか、その辺のも取る必要がある。
そう考えると高い。
141 :
名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:39:58
話し変わるが予備校の講師さんたちは調査士登録されてるの?
事務所構えて実務もされてるのでしょうか?
142 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 07:04:23
>141
本校の講師はしてないと思います。地方の答練などの講師は
現役調査士のアルバイトがしてるとおもいますが。
143 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 09:40:45
問題集でおすすめのやつありますか?
144 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 10:13:10
ない
145 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 10:35:57
地方の生授業は
バイトなのでレベルが低い。
今年、
法改正を理解してないのに、
教えてたとこもあったようだ。
まぁ、そういうとこを選んだやつは
落ちたらええんや。
通学にこだわり続け、バイト講師で、さようなら。
ここは他力本願な方が多いみたいですね。
調査士って文系人間でもねらえますか?
148 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 14:49:09
おまえ、質問しまくるばかだろ
149 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 15:05:57
オークション、ほとんどごみだな。
初心者が、古い教材買うんだろうな。
150 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 15:17:50
法改正前の講座を高値で売るやつは詐欺に近いな。
ここでくだらない質問をしている奴は
時間をかけて試験に合格できても食べてはいけないだろう
152 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 16:33:07
質問票を出しまくるやつも、
合格しないよな。
153 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 17:03:49
自分も改正前の教材で通信受けた口です
ぶっちゃけ法経のビデオ58巻なんすけど売る奴の気が知れない
無意味な物であることは出品者が一番わかっているはずなのに…
ある意味詐欺ですな
サービスで付いてきた改正点の講座と民法のビデオ教材は役にたったから500円くらいで売れるかも
154 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:25:02
俺は、そういう無知に付け込んだ商品を
ウォッチリストにいれて、
あとで買った奴をみて、無知ということは
哀れだなと楽しむ。
法改正前の答練は、5000円ぐらいがまともな相場だろ。
ビデオあっても無くても。
法改正前の基本教材は作図、電卓講座とかは使えるとして、
50本以上ビデオあっても、2万以上は出すべきではない。
155 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:40:02
努力の結晶の証を売るなんて!
156 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:45:57
一生とっておくの?
157 :
名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:46:29
白水の講座高すぎ。
2000円ぐらいで売るべき。
調査士って破産したら開業できないんだよね?厳しくね?
159 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 02:21:23
問題集ってのはあまりないね。予備校の答練と過去問をフル活用するしかないわ。
160 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 17:31:03
ここだけの話し、
市販の問題集は、
合格レベルに達しないように調節して問題を
作ったり、数年も前の答練で使った問題で
もうそろそろ答練でも使えないな
と言う問題を寄せ集めている。
もしくは過去問のまま。
だって、ちゃんと合格する問題集を作ると
答練なんて、誰もとらないよ。
だから、市販の問題集、過去問でしか、
勉強しない奴は、何年もかかる。
161 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 18:47:56
白水なんて、HPもない予備校だろ?
法経、早稲田、レックと通信はたくさんあるのに・・・。
せめて、中央工学校にすればいいのに。
162 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 19:04:45
163 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 19:12:20
貧乏人は金をかけないんだから、
時間をかけろ。
164 :
名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 22:00:49
三角定規講座なんて、
9500円も出して買う馬鹿いないよ。
あほやなー
165 :
名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 00:53:36
自分もオークション好き。
あすはいよいよ、包茎の
法改正前のほとんど
ゴミとかした答練2001から2004
の、締切日だ。
いくらで買うのか、買う奴がいるのか、
楽しみだ。
166 :
名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 07:57:39
包茎はいつ改正登記法に対応した参考書出すの?
167 :
名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 08:15:06
書式って独学で勉強できる?
168 :
名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 09:52:45
やればできるは魔法の合言葉
169 :
名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 10:02:03
書式は不動産法律セミナーのバックナンバーで作図方法書いてあるから読んでみな。
170 :
名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 14:30:16
まぁ、ほうけいの
作図ビデオ買うよりは、
ましだよ。
171 :
名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 15:12:22
2001年だったかな
1万8千円で売れたよ
172 :
名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 16:28:28
無知な馬鹿を騙すなよ。
173 :
名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 18:00:10
三角定規講座なんて買う奴は、
とんでもない馬鹿だから、
買った時点でそいつは何年も
うからないだろうな。
174 :
名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 20:24:32
よく平気で
法改正前のくその役にも立たない
答練売れるよな。
こんなんで勉強したら、逆に点数下がるぞ。
そんな大袈裟な・・
新法をちゃんと理解してる人なら
使おうと思えば使えるよ
176 :
名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 21:31:33
混乱する。
無意味。
177 :
名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 22:25:51
うるなよ。かわいそうに。
僕はほしいて奴にあげたけどなぁ。
178 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 00:22:41
やはり古い答練は売れなかったか。
まぁ、当たり前だな
179 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 06:27:38
早稲田の通信の書式基本講座みたいなのも良くない?
ビデオもついてるし4万くらいで買えるよ。
180 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 08:37:21
書式の基本講座なんて不要。
過去問、答練問いていれば自然に身につく。
181 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 10:03:25
>>180 確かに対応力の高いお前はそうかも知れない
しかし世の中にはお前が1時間でこなせる事を5分でこなせる人間が大半だ
お前が人より早いのはオナニーだけだ
そんなお前に、遅漏ちゃん(ローション付き)をおすすめする
182 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 11:25:39
↑ さすが変態は視点が違う。
君には「ザ・変態調査士1号」
の称号を与える。
そして、今すぐ死んでくれ。
183 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 11:36:06
例の掲示板で”合格予想点”で盛り上がってるね。
確かに学校の予想は無難な予想なのかもしれないけど、
もうちょっと詳しい予想をしてもらいたいものです。
どこかで独自の統計がとれないかな〜?
IDで二重カキコしてないか確認出来れば、ネット上でも統計とれる気がするんだけど。
今年受験したみなさまどうでしょうか?
184 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 11:36:30
書式1問でだいたい何分かかる?
185 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 12:07:32
20〜90分
186 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 12:34:50
何やねん ザ・変態調査士1号ってw
187 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 13:09:21
↑ 興味を持った君は、2号をあげる。
188 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 13:31:42
ヤター!
189 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 22:17:48
択一問10解答は1と2どっち?
190 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 23:55:46
初学者は今の時期何やってる?自分は択一の基礎知識の勉強をやってる。書式は11月頃から本格的にやろうと思ってる。今は参考書読みながらやり方を模索してる。
191 :
名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 00:16:20
おれは過去問をインスパイアしてやっている
192 :
名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 00:53:10
数学やってます
偽善者のオナニー、利権団体を超え太らせ、貧しい人には1円も回らない。
何の役にも立たないホワイトバンドを嘲笑しよう!
ほっとけない世界のまずしさ
∧_ ∧ ∧_ ∧ ∧_ ∧
(´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__) /__ノ''''ヽ__) /__ノ''''ヽ__)
194 :
名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 14:59:17
くだらん
195 :
名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 15:37:22
休みは一日中勉強だな。
士補の問題も毎日1問か2問解いてるよ。
名無しさん@そうだ選挙に行こうぽ
ここの住人たちは補助者してる人が多いのかな?
確かに司法試験や書士目指してる人と違って専業受験生はまずいないよね
自分は大3です、親が調査士なんで・・・
測量士補は今年受かりましたが9月から調査士の勉強開始します!
198 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:25:04
↑ どうでもいいよ。
無記名で無意味な自己紹介されてもなぁ。
彼は何が言いたいの?
有名大学の学生は何を考えてるのかわからないね。
199 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:46:10
大学生でも馬や鹿はいるよ。
>197
そうできる環境にあるなら、勉強に専念して早く合格してしまったほうがよいと思う
というか、いま3年生?ならそんなこと考えなくても
来年合格すればそんな心配しなくても大丈夫じゃないか?
201 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:16:01
ネタだよネタ。
まじめに答えるなよ。
>198 その文体からしてリストラされた補助者!
なんかみっともない・・・
俺もオヤジが調査士なんだけどね
203 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:03:12
>>202 惜しいけど違うよ
>>198は年齢40代、もちろん無資格者、
内業は一通り出来るが隣接交渉、営業等は全くできる要素のない最近2chを知った万年補助者ってことだ
204 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:38:21
若さに嫉妬か・・
余裕なさそう
205 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:43:01
そういう書き込みをする奴の方が
余裕ないよね。
206 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:44:05
おっと、こういう書き込みをすると、
また批判されるかな。余裕のある奴に。
負けるなオヤジ補助者w
208 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:06:09
新党、にっぽーん!!
209 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:25:59
数学とかは得意なんですが、法律の独特の言い回しが苦手です。
何かいい学習方法はないものでしょうか?
210 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:40:27
諦めろ
211 :
名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 00:15:52
わかりました(笑
213 :
名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 10:36:07
↑ この前の大学生か!
ほんと調査士の息子は馬鹿ばかりだな。
214 :
名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 13:15:07
出ました↑
215 :
名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 13:47:09
↑ うざ
216 :
名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 17:39:58
質問です。
父親が調査士をやっていて自分も調査士の資格をとりたいと思ってます。
僕は今測量の専門学校(一年制)に通っていて卒業と同時に測量士補の資格がもらえるので実技は免除になります。
そこで卒業したあとの進路なのですが、調査士事務所に勤めながら勉強して試験に挑むか
就職はせずに勉強をして試験に挑むほうがいいか迷っています。
どちらがいいのでしょう?
217 :
名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 17:45:01
218 :
216:2005/09/12(月) 17:54:27
父親は「勤めるならある程度理解がある人のとこじゃなきゃ難しいよ。凄く仕事が忙しくて勉強できる時間がなくなる場合もあるしな。」と言ってました。みなさんはどうしてますか?
親父のトコで補助者として働けばいいじゃん
ココで聞くような事か?
220 :
216:2005/09/12(月) 18:01:56
父親のとこで働くのは「甘えが出るからダメだ」と言われました。
自分もそう思います
221 :
名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 18:11:04
そろそろ親父ネタは秋田ね。
ニートになれば?
>>216 補助者をやっているからといって試験に有利になる訳でもない
試験に合格してから実務に入りなさい
そのほうが効率がよい
親父が意味わからん。
自分トコじゃ甘えるし、他いったら勉強できねーとか。
親もアホなら子もアホだね。
225 :
名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 19:07:58
>>216 気のないレスも多いが
まぁ取り敢えず早く合格して親父さん喜ばせてあげな
226 :
名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 19:16:17
ここは変なのが粘着してるな
227 :
216:2005/09/12(月) 21:11:12
みなさんどうもありがとうございます。
とにかく早く合格して親を安心させてあげたい・・・すげぇ〜金と迷惑かけてるから
228 :
名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 21:38:43
229 :
216:2005/09/12(月) 22:02:05
しかしオレの場合半端なく迷惑かけてるから
厳しい親なら親子の縁切られてもしかたないくらい
230 :
名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 23:14:21
>>229 そう思う気持ちがあれば十分だ
さあ今から勉強しようぜ!俺も今から書式する!
231 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 01:36:48
>>229 自分とちょっと状況が似てる。
自分の場合は補助者とか一切せず、バイトしながら1年集中して勉強して試験受けたよ。
とりあえず調査士になることが、ここまで育ててくれた親への最低限の恩返しと思って。
それがこないだの試験だったんだけど、絶対に受かってる自信がある。たぶん親も安心してくれたと思う。
調査士の子供で、親のところで働きながら試験に受からずズルズルいく人って多いらしいよ。
親父さんはそういう人を見てきたから、自分の息子にはそうはなって欲しくはないと思ってるんじゃないかな?
中途半端に補助者とかするより、気合入れて勉強して必ず一発合格するようにガンバレ!
232 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 08:08:19
↑おめでとう。一年で合格はすごいな
1日どんくらい勉強したの?
233 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 11:23:35
↑お前はもう来るなよ。空気が悪くなる。
万年補助者のスレ行けや
234 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 12:50:15
>>232 うーん、平均すると一日4〜5時間くらいかな。
235 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 13:04:41
勉強したね〜オレは集中力がなかなかもたないから家での勉強は3時間くらいたな
あとは学校で勉強です
236 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 13:10:59
>>235 短期集中型なんで。
半年間気合入れたやったんです。
237 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 13:20:02
じゃあ実際勉強したのは半年てことか?
238 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 13:24:50
239 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 13:29:36
半年でも家での勉強が4、5時間て凄いな
試験一ヶ月前とかならわかるが
240 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 13:34:29
>>239 そう??
だってだらだらやっても仕方ないでしょ?
一発合格以外考えてなかったし。
試験一ヶ月前は逆にやることなくてあんまりしてなかったw
241 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 13:40:20
↑実技は免除だったんすよね?
242 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 13:46:22
243 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 13:53:39
測量士補持ってないと午後の実技試験あるでしょ?
244 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 14:07:52
>>243 実技じゃないでしょ?
測量士補は去年取りましたよ。
245 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 14:37:21
測量士補を去年とったていうの測量士補試験うけたんすか?
246 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 14:48:10
247 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 15:00:00
246さんは測量会社かなにかに勤めてた経験あるんすか?
248 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 15:20:03
>>246 上でも書いたんですが、補助者経験も含めて一切ありません。
249 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 15:31:03
ということは測量士補試験から調査士試験まで全て自力で受かったわけだ
すげぇ〜
250 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 17:07:44
要はグダグダ言ってないで覚悟決めてビシッとやれってことだな。
251 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 17:40:37
そらそうよ。しかしそれが出来ない人がほとんどなのよ。
252 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 21:00:15
じゃあ諦めな。時間と金の無駄だからな。
253 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 23:16:33
社労士とどっちが難しいの?
ちなみに国Tは一次合格、大都市県庁に最終合格
254 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 23:22:45
者労使なんかうけたことがねーからしらねーよ
255 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 23:34:06
質問させてください
建物新築の表題登記で申請人が法人の場合ですが
添付書類の住所証明書=資格証明書なのでしょうか?
yes
korakora
258 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 01:25:35
独学で取ってコネとか無しでも就職できますか?独立する際に機材購入とかで
結構金かかると聞きましたがいくら位かかりますか?機材中古とかで安くあり
ますかね?知ってる人いたら教えてください。報酬は残念ながらないですけど
259 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 16:16:46
1000万円あれば開業できて、
さらに仕事無いまま2年は飢えをしのげると思う。
>>258 コネとか無しでも就職できますかって…
宅建みたいな資格と勘違いしている気がするよ
261 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 23:10:16
コネとか無くても補助者のクチはあるか、
またそーして経験を積んで独立した後
コネとか無いと仕事にありつくのは不可能なのか、
って事を聞いてるんでわ。
実際コレは別の仕事しながら勉強してると
とても気になることだと思う。
まぁそいつの努力次第、という答えしかないのは分かるけど
いろんな人の「開業→軌道に乗るまでの苦労話」とかまとまってるHPあるといいのにね。
合格までの苦労話なんて実際どーでもいいんだよな。
はやく発表ないかな・・・
東京法経の通信講座(ビデオなし)申し込みました。
仕事しながら頑張ります。
264 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 13:00:59
お互い頑張りましょう
しかし法改正前の教材じゃなかった?
10月過ぎから送られてくるんじゃなかったっけ?
266 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 14:37:22
みんな測量士補か建築士持ってるの?
267 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 20:17:14
俺は測量補持ってるよ!
多分ほとんどの人が持ってると思う。
268 :
263:2005/09/18(日) 12:53:44
>>264 10月以降に法改正対応版が送られてきます。
来年合格目指して、頑張りましょう。
>>266 僕は今年士補を取りました。
269 :
名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 00:00:31
みんな合格→修行→開業後に仕事にありつくコネはあるの?
270 :
名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 06:40:47
修行中にコネ作って開業後にもコネ作ってって感じでしょ。
営業は常にやるよ。
日建ってどう?
宅建とか建築士では人気あるみたいだけど調査士ではあまり聞かない
一昨年から解説表示登記法の著者赤羽先生が講師でこられてるみたいなんだがどうなんだろう
学校の数が多いので家の近所にもあり興味がある
けど他の大手の学校と授業料がかわらないので遠くでもどうせ出すならという感じもあり迷う
272 :
名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 06:51:55
>271
近所に日建があるけどビデオ講義のうえ高かったので独学(通信講座)にしました。
学校に行くなら直接質問できるようなトコに行きたかったので。
>>272 通学のビデオ講義って状況からいえば通信と方と同じですよね
いいところといえば勉強のペースが保たれるってところでしょうか
やはり通学の一番の利点は直接質問できるというところですよね
あと授業料も同じというよりも値段だけ見ると高いんだよね
そのぶん授業時間が多かったりするのかは不明なんだけど・・
作図に使う文具や電卓で、オススメの製品てありますか?
>>274 三角定規 UCHIDA 縮尺目盛付き三角定規(24Ccm型)
ボールペン 三菱 uni-ball SIGNO(0.28とO.38)
関数電卓 CASIO fx-570MS
私はこれらの製品を使っています。
選んだ理由は安い&手に入れやすいから。
三角定規はTHGとLECが専用のものを発売していますが高いので
買いませんでした。
ボールペンは何種類か買ってみて自分に合うものを探しましょう。
PILOT HI-TEC-Cを使ってる方も多いと思います。
関数電卓はCASIOとSHARPがメジャーですがCanonも調査士試験対応の製品を出していますね。
各メーカーによって操作方が違いますので、一回使い始めると途中でメーカー変更するのは面倒です。今まで使ってたものがあるならそのメーカーを使った方が良いと思います。電卓講座を受けられるのなら受験指導校の推奨のものを使いましょう。
ところでLECの本試験徹底解析講座(9/17)に行かれた方もしくは、ビデオ講座に申し込まれた方いらっしゃいませんか?
内容はどうでした?
276 :
名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:53:32
まだもうちょっと動かない方がいいよ。
各校改正対応の新講座をいろいろ模索中だから。
277 :
名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 00:02:38
LECってもう改正対応の授業ですか?ビデオ通信ね。
278 :
名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 01:34:30
そらそうよ
279 :
名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 13:53:45
LECのビデオ通信で、図面の作成の仕方、わかりますか?
どこかの掲示板で、LECのビデオでは、作図のテクニックについてあんまり
教えてくれないような書き込みを見たので、心配です。
正直、書式問題に入る前に基礎の計算力を付けねばならぬと判断
みなさんは何を参考に勉強しましたか?
ちなみに、2級建築士持ちで調査士補助実績ありませぬorz
三角関数からなのか・・
281 :
名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 20:52:50
建築士の有利さは全くない。補助者経験最強。
最近の試験傾向がこのまま続けばそういうことになる。
建物はみなほぼ満点なんだよね。落ちた人も。
土地はかなり実戦的な問題になってきている。
というか実際にあった例から出していると思われるほど、日常業務的良問。
一度測量現場で実務を教えてもらえば?
俺は士持ってるが、その辺の事務所で現場、内業の経験をつんだところで
土地の計算に対応できるとは思えない。
図形自体は簡単なので高校受験の数学(円や多角形に馴染むということ)
プラス高校の普通科を卒業できる計算知識で十分。
それだけ測量関係の人間はレベルが低いという事。
という俺は発表待ちだがw
補助者経験最強?
読んでいて恥ずかしくなる俺ガイル
わせ法の受験100講って独学用に使えるぐらい
詳しいの?
285 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 11:55:48
作図のいい講座ってありませんか?
286 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 12:30:33
>それだけ測量関係の人間はレベルが低いという事。
同意。
掲示板などでの質問内容がすごくお粗末。
定期的に出てくる屋根材の質問なんかがそうだね。
建築関係の仕事と兼業してるけど、調査士業界はレベルが低いよ。
287 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:38:18
レベルが低くて結構
収入が高ければ
>掲示板などでの質問内容がすごくお粗末。
掲示板て・・
289 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:57:48
平均的に一日どれくらい何年間勉強する必要あるんでしょうか?
290 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 06:05:07
できるようになるまでなら何時間でも。
291 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 09:41:00
>289
何時間したらOKとかいう問題じゃないと思いますよ。
292 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 09:41:56
>284
自分で本屋さんで手にとってみたらどうでしょうか。私には合いました。
293 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 10:13:07
何時間勉強したらいいんですかとか聞いてんのはどこの小学生だ?
その程度の目処すら立てられんのか?
294 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 12:33:38
調査士目指すような奴なんて所詮そんな程度だよ。
だからレベルが低いって言ってんだよ。
また掲示板ですかw
296 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:35:48
高いレベルって何?
そんなもん目指しても仕方ない
297 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 15:42:37
また行書ベテのしわざか
298 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 17:41:03
変なのが紛れ込んだ模様ですな
299 :
知能指数1億:2005/09/22(木) 20:12:13
数ある出会い系サイトの中でも、男性の質がずば抜けて高いのが「わくわくめーる」です。
もちろん女性は完全無料!ですが、男性の利用料後払い方式を採用しているサイトの質は非常に低く、モラルに欠ける方々が多いのですが、
この「わくわくめーる」の」男性会員は違います!みなさんちゃんとお金を払ってサイトに参加していますので、意識が違うんです。
文字だけじゃない、顔が見えたり声で伝言したり、電話転送サービスでお話しする事も出来ます。(相手には一切番号は伝わりません。)
本当の出会いを探している貴女、女性の会員数が日本一なのもうなづけると思いませんか?
安心してご利用頂けるようにスタッフも努力しています。
http://550909.com/?f4509442
求積表を簡易型で書いて合格してる人いますか?
杉山先生のところでは、どちらでもよいと
書いてあった記憶がありますが。
>>302 みんな簡易型だぞ。 今更、何言ってんの
304 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 13:26:37
本当に簡易型なの?
305 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 13:27:31
表なんかをチマチマ書いてる時間ねーだろ。
306 :
名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 17:11:11
>302
簡易型だよ。実務では機械で書くけど
試験は時間がないからみんな簡易型だよ。
307 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 10:49:05
皆さん作図のペンは何をお使いでしょうか?
私はHI-TEC-Cの0.3mです
308 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 11:01:16
私は、普通の事務用ゼブラの0.5極細を
使用していました。
インクの乾きの早さと、速く線を引いても
かすれないところがお気に入り。
309 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 11:18:35
パイロットの0.5ですね
310 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 17:53:14
調査士て数学必要なんだ。法律系の資格だから数学は全然必要ないと思ってた
311 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 18:16:01
>>310 実際には計算は電卓でするので、必要ないといえば必要ないんですけどね。
312 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 22:07:19
正弦定理だけは理解しとかないとだめぽ。
313 :
名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 15:40:37
まぁ、数学=計算と思っている時点で
そいつが消防レベルのオツムであることが分かるなw
314 :
311:2005/09/27(火) 17:43:41
>>313 俺のこと?w
んじゃこの試験、消防でも簡単に受かるんだねww
俺、土地の問題わからんかったことないからww
315 :
↑:2005/09/27(火) 17:52:19
こういう奴がいるからスレが荒れる…
316 :
311:2005/09/27(火) 17:58:30
ってか事実だしww
悪いが調査士試験の問題を数学だなんて思ったことはない。
数学というにはあまりに簡単すぎるでしょ?
電卓あるんだし考え方も簡単だし。
今年の土地の問題だって考えりゃ誰でもわかるでしょ?
今年は土地が難しかったとか言ってる人が多いけど、何が難しいのかさっぱり理解できん。
あの程度解けない様じゃなにやったってダメでしょ。
変な調査士のサイトみっけた。
一番の見所は『私のトラバース計算書』
三角定規の使い方でググってみて
319 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 02:27:42
三角定規の使い方でググるのも変だ
これ宣伝だろ
>>317 閉合差を0にしたからって正確な測量してるって思ってる所が・・・でしょ?
測量なんてあくまで近似値を求めてるんだから。
322 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 19:36:07
ん?
323 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 19:43:01
土地家屋調査士って畑を耕す為の資格ですか?おいさんは無資格で耕しているがパクられんかの?
324 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 19:45:47
パクられるよ
325 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 16:08:58
農作物がパクられる?
326 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:12:02
>323
畑を耕す免許じゃないですよ。
>323
穴を掘ったり、藪をかったりするのに必要。
お隣さんと喧嘩するお客さんを羽交い絞めに(ry
328 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 23:22:08
最近試験に関するカキコが無いですね。
ということで真面目な質問です。
今年の本試験の
問11(ア)仮換地上に建築された建物について…仮換地の予定地番が定められているときは、その予定地番を括弧書きで併記する事ができる。
これって○ですか?
納得いかないので教えて下さい。
私の持っている六法には『…換地の予定地番を括弧書きで併記する』
(昭和四三・二・二一 四民事甲第一七〇号民事局長回答)
とだけ記載されているのですが…。
これが○なら平成14年の建物書式は予定地番の記載が無くても
OK(減点無し)だったの?
329 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 03:05:09
>>328 レックはあなたの味方です。
レック以外はすべてあなたの敵ですがね w
330 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 22:57:16
>>329 私は今年LECの答練のみで受験したのでLECを信じたい…orz
問題作った偉い人に「こんな問題を個数問題で出すなよ」と言いたいです。
今年は問18も見解が割れてるし…。
332 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 12:21:18
>>331 行書なんて要らないから税理士とか土地家屋調査士欲しいな。
333 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 15:29:53
行書と調査士ってどっちの方が難しいの?
334 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 16:02:24
行書なんて平成14年の合格率20%越えてたと思う。
最近おかしな事なって来てるけどね。
たしか行書は総務省だったはず資格は法務省の資格の方が安定して難しい。
335 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 16:04:16
そっかー行書の方が難しいのか
336 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 16:04:26
最近の行書はマジ難しいな。w
脳天の為に取ろうと思うとるんだが2回落ちたよ。w
今年は決めるがな。来年から厄介になりそうだし。
337 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 16:13:45
調査士の方が簡単なんだ
簡単に難易度は比較できないが長期において安定した難易度なのは
調査士、昨年度対出願者数の合格率6.4%。難関試験ではある。
しかし、資格ブームの中、毎年受験者数が減っている稀な資格である。
正直、他資格との比較なんかどうでもいい
はやく合格したい・・
340 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 23:28:05
>>339 がんばれよ!漏れは一発合格したが、おかげで全然わかっとらんので未だ登記官にいじめられる・・・。
341 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 23:55:41
>>331 この表つくった奴、狂ってるんじゃないの。
社労士、行書、マン管より調査士が簡単?
調査士の難易度は宅建のすぐ上?
アホらしくて何も言う気になれん。
342 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 00:58:50
一般的に人気の高い資格がこの難易度Bに集中している。難易度は5段階評価では中間点だが、AAやAが超難関のレベルなので、このBに属する資格も決してやさしい試験ではない。どれも200時間程度の勉強は覚悟しなければならない。
ただ、今が狙い目の資格が多いので、思い切って挑戦する価値はある。
200時間で調査士受かるか?
こんなインチキ会社の教材を買っても絶対受からないだろう。
343 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 01:00:35
確かに狂うとる。税理士や鑑定士が行書より下だ
344 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 01:06:55
司法試験=司法書士、税理士=日商簿記1級、土地家屋調査士=宅建
有りうらないだろマジで。いい加減な表示は、真剣な受験生に酷だよ。
345 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 01:07:44
よく見ると説明文など部分的にLECの難易度表とそつくり。
察するにLECのものを使って適当に改変したと思われる
346 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 01:21:51
>>345 レックの評価もおかしいと思う。
おれは行書もまんかんも取ったが圧倒的に調査士の方が難しかった。
調査士が行書、まんかんと同じグループに分別されているのは納得がいかない。
俺の感覚では難易度Aに分別されるべきと思うが。
347 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 09:20:30
>>341 んだから、宅建受かったくらいで、
鬼の首でも取ったような新参者が、毎年調査士に流れてきて
5月位までは威勢がいい罠。
例えば、今年は(調査士は)もらったから、来年は司法書士受けるとか言う。
8月位には現実を知って、おかしな事言わなくなるが。
あー筆界特定って結構ボリュームあるよ
>>340 どうもです
自分は2回目の予感です
349 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 00:31:42
>>348 筆界特定制度が試験範囲に入ったらつらいだろう。
本法、規則、準則で相当ボリュームがあるからね。
来年からは択一がどう考えても20問では収まらないだろう。
書式も筆界特定がらみにある予感。
試験時間も3時間になる予感がする。
350 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 15:42:12
わしゃー絶対来年受かるで
来年に測量士補と2級建築士の製図を受けて
再来年に土地家屋調査士受けるぞ!!!
来年行政書士受けようと思ったけど、試験形態変更するみたいだし
とりあえずは様子見で・・・
352 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 18:53:23
初学者か?
予備校はもう決めたのか?
何で毎年受験者数がへってるんでつか?
354 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 21:12:16
>>353 頭良い人達は他の試験受けて馬鹿な奴だけが受けてるから…
証拠は毎年、合格基準点が下がってる。
355 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 21:33:30
>>353 頭良い人達は他の試験受けて馬鹿な奴だけが受けてるから…
証拠は毎年、合格基準点が下がってる。
356 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 22:50:03
また始まったか
357 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 01:39:32
>>355 確かに言えてるが結構賢い人もいるよ。
二極化しているような状態か。
まぁだんだん試験が難しくなってきてガテン系の奴らが受験を諦めつつあるから将来的にはあんまり馬鹿な奴はいなくなると思う。
調査士はドカタだからこそ食えるのだがドカタになるよな奴らは受からないというミスマッチな資格になりつつある。
358 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 04:03:29
調査士試験だけではないが
本試験に電卓持って来てない馬鹿や択一だけ解いて帰る馬鹿
最悪なのはひたすら寝てて白紙提出の馬鹿
何しに会場に来たのであろうか?
合格する可能性0%の香具師が俺の会場には3割はいたな。
反対にラスト10分前に計算結果の検算まで終ってたスーパーマンもいたな。
本当に底辺と頂点の差が大きいな。
360 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 12:43:05
みんなはいつ頃から勉強はじめてるの?
俺は昨日レック6年合格免資格者Aコース申し込んできたんだけど。
361 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 13:00:47
>>358 ほんとに
カンニングしてる奴っているんだね。
362 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 13:14:27
363 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 17:21:42
364 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 09:39:42
>>360 自分は今年半年独学で試験はボロボロでして
試験の翌日にレック免除資格者Bコース申し込んで通ってます
お互いがんばりまっしょい!
365 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 10:49:51
東京法経学院・LEC・早稲田法科の予備校は
どこが一番いいんだろう?
東京法経学院のビデオよさそうだなぁと思ってるのだが・・
誰か感想プリーズ
366 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 12:42:34
>>364 サンクス。がんばろう!来年の今ごろは勉強なんかしてないように。
やつぱり勉強はじめんの早いんだね。
志保受かってボーットしすぎたな。
教材まだ届かないんでチョッとあせってます。
おまえら眩しすぎるよ
去年の俺を見ているようだ
今ではこんなレスをしてしまう汚れた身体になってしまった
アホー
ぜっ・・絶対
俺みたいに・・なっ なってはいけないぞ
アホー
369 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 16:34:47
アホーの人は合格したの?
していません 多分ダメです
今回の1年目はあっという間でした
今は気持ちに余裕があるのか勉強をしていて楽しいです(ちょっとおかしい?)
筆界特定制度と民法を中心にやっています
答練は受けるつもりだけど他の講座はどうしようかな
LECの書式の講座がちょっと気になる
371 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 11:16:00
平成17年土地家屋調査士試験筆記試験結果
記
出願者数(A) 8,307名
合格者数(B) 524名
合格率(B/A) 6.3%
筆記試験合格点 満点100点中72.5点以上
筆記試験のうち、午前の部の試験の多肢択一式問題については満点50点中35点に、
記述式問題については満点50点中31.0点に、それぞれ達しない場合には、それだけ
で不合格とされた。
372 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 11:50:40
《訂正》
筆記試験のうち、午前の部の試験の多肢択一式問題については満点50点中32.5点に、
記述式問題については満点50点中33.0点に、それぞれ達しない場合には、それだけ
で不合格とされた。
373 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 15:42:17
正直、受かる気がしなくなってきた
包茎よ・・・今年こそはオレを導いてくれ orz
374 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 17:50:46
375 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 18:07:14
当然私見でしょう。
なかなかイイ線行ってると思いますが…。
大丈夫、例年通り600人前後が受かります。
合格率7〜7.5%程度。
377 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 23:16:52
378 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 19:13:16
新法対応した教材がまだ販売されてない。。。
発表日が近づいてくるwwwwwwwwwwwwwwww
こえぇえええええええええええええ
380 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 11:49:20
381 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 12:14:11
>>376 受験者に対して6%だよ。
今年は500人前後しか受からない
382 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 12:20:45
書式は答練でも無かったくらいに良くできたのに
択一でやっちまったよ…orz
択一のあしきりは13or14ですかね〜?
383 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 12:38:09
>>382 書式ができているのは君だけじゃないよ。
今年は簡単だったから少なくとも上位600人ぐらいはけっこうできてる。
俺も試験後はできたと思ったけど予備校で答え合わせしたら合格狙ってた奴はけっこうできてた。
1000番や2000番の奴らができなかったと言っても惑わされちゃいかんよ。
この試験は上位600番以内以外は何の意味もない試験だから。
早く発表してくれ。ワクワクドキドキ
385 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 12:53:12
>>383 合格基準点及び合格点はどれくらいとお考えですか?
386 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 12:58:50
387 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 13:00:39
388 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 13:09:36
>>386,387
みんなあなたより出来てるんだから
黙って勉強してなさいww
389 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 13:25:53
>>388 おれ択一17建物はもちろん地積まで正確に解答できたよ地積測量図もね
ただ資格証明書と法定代理人と境界標の種類書き忘れちまったよ
390 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 13:35:34
それでは合格確実な
>>389に質問です
合格基準点及び合格点はどれくらいとお考えですか?
391 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 13:41:45
こんな資格とっても食っていけないよ
392 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 13:58:02
>>390 おいBみんなおれより出来てるんだろ
そしたら択一足切り18問で総合計90点以上じゃないのけ?
真面目に考えると試験の背景から受験申込者の減少及び
実際の受験者が9割以下と仮定して普通は平均点は下がるわな、なぜならカスしかいないから
司法書士のように受験者が増加すると優秀な人間も増え合格基準点は上がる
簡単だったと言っている人間もいるようだがおれには難関に思えたぞ
393 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 14:02:40
だからこんな資格(調査士)は珠算3級と同じだよ
394 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 14:19:06
>>390 結論としては14、15年度が同じような問題で75.5、75.0だったのだから
16、17年度も同じような問題であるため67.5、67.0と推移するよ
以外と書式3箇所に受験番号受験地名前書いてないアホたくさんいるし
登記の目的を土地地積更正登記のみにした奴多いから
395 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 14:27:08
>>392,394
レスさんくす!
昨日lecの実力診断模試の第一回を自宅で解いてみたのですが
書式(土地)の途中で気分が悪くなったよ…。
おまけに1時間半かかったし…orz
結局建物と択一は解かずじまいです。
もう試験の勉強はイヤだ!
今年で勝ち抜けたいよ。
ちなみに問11と問18の見解を(私見でよいので)教えてくらはい。
396 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 14:30:12
397 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 14:41:56
>>396 395です。
択一は法経で12、LECで14です。
書式は8割近く出来てると思います。
やっぱり択一であしきりですよね o.....rz
398 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 14:47:08
>>397 今年は受験者かなぁり減少してるので択一足切り12の可能性高いと思われ
以外とみんな強がりだけで出来てないから
でも26日までドキドキだね
399 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 14:54:32
>>398 不合格なら実力不足だって事なのでそれでいいんですけど
早く発表してくれないと勉強も手に付かないですよ。
法務省には択一の模範解答くらい試験後すぐに発表して
ほしいですよね。
書き込んでるうちに虚しくなってきたのでlec模試の択一でもやってみます。
400 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 09:22:00
THGの作図ビデオ講座ってどうですか?
作図に自信が持てないので・・・
401 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 10:08:45
>400
売り切れてますよ。
402 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 10:57:36
>>400 あんまよくない。
当たり前のこと言ってるにすぎないと思う。
404 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 11:09:36
THGのサイトでは品切れってなってなかった?
>>404 ごめん本当だ
ベーシックの方と勘違いしてた
406 :
400:2005/10/11(火) 12:44:22
レスありがとうございます。
各階平面図の際の作図なんですが必ず鉛筆等で下書きされますか?
下書きなしで直にペン入れると時間は短縮できるでしょうけどズレも出ます。
そこら辺の作図方を学びたいんです。
407 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 13:38:59
あなたはビデオ買ったほうがいいと思うよ
突然に割り込んですいません。
九州は福岡からです。
実は仕事のパートナーとしての調査士と司法書士の有資格者を捜しています。
現在は調査士1人・司法書士2人・行政書士1人の事務所です。仕事内容は農転・開発申請から測量・登記・訴訟まで幅広くやっております。
しかし、これからはスケールメッリトを求められる時代だと思っておりますので、事務所の規模を徐々に拡大していこうと考えています。
そこで同じように考えている有能な有資格者の方で一緒に博多で勝負を賭けてみようと思っている方は是非御連絡下さい。
一緒に九州で一番を目指しませんか?
409 :
名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 10:40:33
>>400 自分で買って試すしかないね。実力も弱点も人それぞれなんだから。
漏れとしては、手書きじゃなくて、CAD使いたい位だよw
410 :
名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 14:53:27
過年度合格者のこのオレが、皆さんにイイ事を教えてやろう。
この試験の筆記合格通知および口述受験案内の書類は、
郵便局留めの配達日指定郵便でくるのだっ!
消印をみると、どうやら合格発表日の一週間前には
すでに郵便局に到着しているらしい。
であるからして、一刻も早く結果を知りたい人は
「あのう、ウチに何か配達日指定郵便は来ていませんか?」
と郵便局に問い合わせればよろし。
なお、成績通知は単なる普通郵便なので、あしからず。
411 :
名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 15:22:56
>>395 それが事実でもそんな事怖くて聞けないよ…・゜・(ノД`)・゜・。
412 :
名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 16:54:06
合格配達日に配達されるの?
413 :
名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 16:55:28
訂正
合格発表日に配達されるの?
414 :
名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 17:21:55
>>410 司法書士も同じだよね、確か。
って事は問い合わせて何かきてるようだったら合格の可能性高いって事かな?
415 :
名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 19:14:54
>>410 法務省HPで確認したほうが、よっぽど早いと思うが・・・
合格発表日の一週間前、一刻も早くって書いてあるだろーが
馬鹿じゃねえのかテメエは
市ね今すぐ士ね七回史ね
417 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 12:01:49
いやです
418 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 18:23:22
きょう郵便局に問い合わせたら
なにかきてるといわれますた
ひょっとしてワクワク
419 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 19:14:05
>>418 詳しく!
できれば受験地等も教えていただきたいです。
420 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 19:37:21
おいおい、まじにとんなよ。
421 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 11:01:52
やる気がしない、どうしよう。
422 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 11:05:52
早く26日になってほしいような、そうでないような…
複雑な時期ですね。
423 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 11:39:21
今が一番良い時期かもよ
期待と不安と
424 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 11:44:35
期待できるほど出来た人間が羨ましいわ。
425 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 11:46:50
発表はいつだっけ
426 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 12:19:09
一次発表が10月26日(12日後)です。
427 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 13:21:16
ありがとうございます。
今回初受験で玉砕。今は予備校に通う日々で発表日すら意識してませんでした。
択一が8点ですから問題外ですからね(^^)
期待を持たれている方々の合格を祈ってます!
428 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 16:36:28
>>427 みんな初めての試験なんてそんなもんですよ(一部の優秀な人を除いて)。
そこかたヴェテへの道へ墜ちて行くか短期合格するかが分かれる。
俺も初挑戦の頃に戻りたい(´・ω・`)ショボーン
429 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 17:31:34
みんな今回何回目受験ですか?
自分2回
430 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 18:16:56
1回目です。
1回で終われるかも・・・
発表が近づくと日が経つのが遅く感じる
432 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 22:31:46
>>415 初挑戦で合格したらスゴイね!
どれ位出来たの?
差し支えなければ自己採点教えて!
俺は3回目で合計70点は越えてそうだが択一あしきりかかりそうorz
433 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 23:12:15
今から独学でやろうと考えていましたが、数学アレルギーなので無理では
ないかと思い、学校に通おうと思っているんですが
ほうけいとれっくでは初心者にはどちらがいいですか?ほうけいは
初心者には難しいと聞きますが受講料の安さが魅力。れっくは、他の講座
とってたんですが、こなすテキスト数が多くて絞り込めずなじめませんでした。
全くの初学者で、数学は嫌い・・・。また、測量士補も受ける予定です。
もう来年度には間に合いませんか?
434 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 23:15:17
1回目です。来年は受かります…
435 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 23:36:16
>>433 測量士補なら予備校行かなくても独学3ヶ月もあれば受かるよ。
工業高校の生徒でも合格者結構でてるみたいだし。
調査士はまず関数電卓買って説明書見ながら書式問題解けばいい。
電卓講座は基本的にいらないと思うよ。
俺が今年受かったら電卓の使い方くらい一から教えてあげるけど…。
微妙なもんで...
436 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 23:46:44
>>433 れっくの方が安いのでは?法経もテキスト多いよ。多分レックより。
働きながら、士補と同時は一年で無理だよ。
437 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 00:15:43
>>435,436
443です。即レスありがとうございます。
社会人なのですが、頑張ります。ほうけいとれっく、資料請求して検討すること
にします。関数電卓選択も重要らしいですね。使い方マスターするのが大変かと。
今から開始するとして、来年は確実に士補受かって、本番は再来年ですかね?
438 :
436:2005/10/15(土) 00:24:26
>>437 >今から開始するとして、来年は確実に士補受かって、本番は再来年ですかね?
取り急ぎお返事すると、多分、そんな感じと思います。
439 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 00:28:17
>>437 435です。
俺は士補取った年に記念受験で受けてみたら7.5点だった(ToT)~
社会人だと大変だけど短期合格する人も結構いるから再来年の本試験に
向けて今から準備したほうがいいね。
法改正等でベテランより初学者の方が有利な事もあるから頑張れば短期合格
も夢じゃないと思うよ。
俺も受験生なのでライバルなんだけど…もうヴェテかな。
人にアドバイスする前に自分が頑張らないといけないね
441 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 09:04:03
そういうことリアルで言うと常識ないと思われるよ。
442 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 09:56:54
今日もやるぜ!
きょう新しい百項読んだ
即日補正した場合は却下しないと書いてあった
勉強になった
444 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 18:19:21
ってか今だに謎なのが、書式の答案用紙の3つ目の名前欄の存在だよなぁ。
まさか切り取るのかな?
445 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 18:28:18
ひょっとして
名前書き忘れたのか?
446 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 18:32:46
>>445 いや、ギリギリ気付いてあわてて書いたw
字は汚くなったけど、まぁ何とか読めると思うw
単純になんでかなー、と思って。
片方は切り取って、片方は切り取らないなんて事するのかな?
ってかそもそも切り取る理由がわからないし。
めんどくさいだけのような・・・
447 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 18:43:13
なんか意味があってそうやったんだろうね(本当はなかったりして)
まぁ、書いたのならOKでしょ
448 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 19:19:33
>>447 今年初受験だったので去年までの事は知らないんですが、去年までは2箇所だったみたいなんです。
どうでもいい事なんですが、気になってしまうもので
まぁ色々考えると一番シックリ来るのが「ミスプリント」なんですよね
どう考えても切り取る意味がないw
来年2箇所に戻ってたらミスプリント確定でしょうw
449 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 19:21:35
建物の図面解答用紙の
どの部分にあったっけ、名前欄。
450 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 19:28:32
建物のほうにあったんだっけ?
それすらも忘れてしまったw
たしか右端にあったかと。
451 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 19:50:09
う〜ん、漏れも全然記憶に無いんだよね。
書いたかもしれないし、書いてないかもしれない。
そう言えば、試験始まる前の、名前記入の時間に、
あるおじさん受験生が、手を上げて、これ2つとも名前書くんですよねって
質問してたな。漏れは、土地と建物それぞれに名前書くの当たり前だろ
なんて思ったんだが、みんなそう受け取ったらしく、失笑の渦がおこった。
そうか〜、あの質問は建物解答用紙についてだったんだな。
しかし、そのときの試験官は質問者の席に行って、何かごそごそと
囁いた後、教壇に戻って、名前を書く必要がある所には、
すべて記入して下さいなんて、あいまいな指示を出してた。
3箇所なら3箇所とはっきり言えばいいのにね〜。
更にその試験官、択一の問題用紙は開かないで下さいなんて言ってたが、
開かないと、注意事項の2ページ目は読めないし、最終ページで確認しないと
受験地の番号も分からないよね。まあ、当受験地の番号は**番ですって
聞き取りにくい声で言ってくれたのでなんとか書いたが、不安だったよ。
ああいう不適切な人間を、試験官として送り込むのは是非止めてほしいもんだ。
Lのバックアップテストで¥5000ゲットした
あー合格してねぇかな
453 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 21:11:20
>>453 7問
間違えたところ教えてくれない
気になる
455 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 21:19:15
>>455 天然丸出しだなw
択一 15
土地 座標値T1だけ○ あとは×
登記の目的、添付書類、申請人○
境界の説明×
地積測量図 辺長は微妙全部×
境界の形状は何とも言えない(誤差内で○であって欲しい)?
他、三角点などのもろもろの記載○
建物 申請書 登記原因及びその日付欄に1つミスあり他は○
建物の認定要件○
図面 数字関係は合ってると思うが形状は分からない?
はずかしいですぅ(><)
457 :
456:2005/10/15(土) 21:51:23
あっ、あと地積測量図の南側の境界PQにしてる
だめだこりゃ・・
458 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 22:11:49
>>456 PQラインが痛いね!
CIラインで計算してれば合格の可能性結構ありそうだけどね。
択一15問はすごいね。
今年の択一簡単だったって人もいるみたいだけど実際どうなんかね?
俺は出来なかったよ。簡単な印象は受けたけど12問しか取れなかった。
書式は求積と三角点の記載以外はだいたい出来たけどあしきりデスヨ(ToT)~~
459 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 22:18:09
>>458 自分は択一簡単に感じましたよ。
某合否判定会では平均が15問程度だったみたいですし。
まぁ自信がある人が行ってるんだろうとは思いますが・・・
ほーい、2ch出身の調査士(行書兼業)が来ましたよw
調査士は結構イケると結論付けています。測量経験有りの人はすぐにでも、
測量経験無しの人は1年くらい他事務所で修行してとっとと独立してくれ。
若手不足で大変だ(マジ)。電子申請対策研修が遅れ放題、研究員急募!
はどの支部でも多分同じ。若手頼みが現状・・・
初学者です。THGに通います。
さっき、今年試験の択一だけですがやったら、半分しか正解できませんでした。
難しいんですね。ナメテました。
一年で受かるつもりでやります!
一年で受かる方もいるんでしょ?
462 :
名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 23:49:51
>>461 一年で受かる奴は有る程度、不登法を知っている業界人が仕事を辞めて専業受験生になった場合だけだ。
全くの素人ならどんなにがんばっても二年はかかる。
まぁ三年で受かればいい方だよ。
463 :
名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 23:54:33
>>461 今年試験の択一だけですがやったら、半分しか正解できませんでした。
書式に比べたら択一なんて全然難しくない。
464 :
名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 00:02:47
去年行政書士を取って、今年は司法書士を取れそう(筆記合格)
だから次は調査士を取りたいのだけど、6月に特別考査があるから
士補と勉強の両立が難しそうだ。(調査士試験は再来年を予定)
でもダブル書士&調査士の代書屋3冠狙うぜ!
465 :
名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 00:07:36
>>461 1年で受かるつもりで頑張ってください!
自分は去年から東京法経で勉強を始めて、今年初受験だったんです。
手ごたえはバッチリでした!1回で終われそうです。
頑張れば確実に1年で終われると思いますよ。
すくなくとも1年前の自分は2,3問しか解けない実力でしたw
466 :
名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 01:38:05
調査士試験は半分は運だ。
事実上、土地一本で勝負が決まるからだ。
普段はよく求積がひらめくのに本試験に限ってひらめかず7回目でようやく受かった書士の知人もいる。
俺は2回目で受かったが毎年受けて毎年受かるとはとても思えない。
願わくば実力が試験に反映されるような試験に改善して貰いたいものだ。
問題数を増やすとか・・・
467 :
名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 10:34:01
確かに運の部分は大きいかと
しかし何も努力しない者に運は舞い込まないな
461です。レスありがとうございます。
昨日あの後平成になってからの土地の書式の求積問題をやったんですが、
前半年度は、以外に簡単?だったんですけど最近の問題難易度高いですね。。。
気を引き締めます。
初心者はTHG、レックどちらがいいですか?
470 :
名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 22:38:46
>469 レック。
471 :
名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:43:23
>>468 平成の初めの問題はそろばんしか使えなかったから電卓を使って解くと超簡単。
そろばんで三角関数真数表を使わないといけなかったんだよ。
時間もなかったしそれなりに難しかったんじゃないかな。
472 :
名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 09:52:19
でも、平成2年の「土地表示登記」は笑えるよね。
今だったら満点続出!いや、当時だって何をどう間違うことが出来るのやら。
近くのレックか、遠くの法経か。悩む。
まー、来年の測量士補合格してから考えてからでも遅くはないわな。
基本講座ならLECのほうがいいと思う
と、去年TとLECの講座を受けた人がお勧めしてみます
476 :
名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 21:59:02
477 :
名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 15:31:41
合格発表一週間前だね。
>>410 が書き込んでるが
郵便局に問い合わせする勇者はいませんか?
小心者の俺には出来ないけど。
478 :
名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 15:32:49
>>477 問い合わせてもいいんだけど、本当に教えてくれるものなのかなぁ?
479 :
名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 15:45:42
>>478 「何も来てませんよ」って言われたら
26日まで毎日電話してしまいそうですよね。
小心者の私は多分発狂します。
それが怖くて私は勇者になれません。
480 :
名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 15:59:18
普通に考えてみれば、教えてくれるわけないだろ。
電話で本人確認も出来ないのに、通信の秘密が漏らせるか?
ただでさえ個人情報の保護が叫ばれてるときに、ありえないだろ。
教えてくれたとしたら、ちと問題だな。
481 :
478:2005/10/19(水) 16:32:51
そうですよね。教えてくれるわけないと思うんだよなぁ。
482 :
480:2005/10/19(水) 16:39:37
>>481 まあ、発表までおとなしく待とうよ。
漏れの場合は、9分9厘落ちてると思うけど。
483 :
名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 16:51:18
>>480 直に郵便局に行けば郵便物の受け渡しなんてバイトかパートのおばちゃんだったりするから
教えてくれるんじゃない?
田舎の小さい郵便局だと社員が担当してそうだけど。
484 :
478:2005/10/19(水) 17:00:18
>>482 そう言わないで希望を持って待ちましょう!
485 :
480:2005/10/19(水) 17:13:37
自分のことも調べられない奴が
この仕事やっていけるのか?w
487 :
名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 19:51:02
>>486 わけわかんないこと、言ってんじゃねえよ。ボケ。
488 :
名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 23:02:23
あっしは試験の日に落ちたと確信したから関係ないけど
お前ら合格して俺の先輩になってくれ!!
489 :
名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 23:26:16
>>488 俺も微妙やけど
とりあえずまかしとけ!
490 :
名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 09:48:02
>>488 あなたより一年先に合格して待ってます!
491 :
名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 10:58:23
私は昨年の合格者ですけど、
この試験の筆記試験合格&口述受験案内は
普通郵便でしたね。
合格発表日の翌日に来ましたよ。
>>410氏はおそらく一昔前の事を言っているんじゃないですかね。
であるからして、郵便局には電話しない方が賢明かと…。
492 :
名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 22:35:27
あと5日で発表ですね。
今年受験した皆さんはどうやって過ごされているのでしょうか。
私はLECの予想を信じて神頼みの毎日です。
今年で3年目だったのですが択一の成績は伸び悩み(3年間ほぼ横這い)
今年は書式ができたので合格ラインに近い所までこれたとおもうのですが
もう勘弁してもらいたいです。
来年の夏は海水浴に行きたいな〜。
493 :
名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 23:37:51
>>492 自分は普通に過ごしてますよ。勉強も試験後は一切してませんしw
まぁ自分のやってきた事を信じて合格発表を待つだけです。
とかいいながらちゃんと合格発表を見るまではドキドキですがw
494 :
名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 23:33:56
これから受験を考えている者です。
調査士受験の勉強のため、学習教材を探していますが
市販されている本で法改正されていない本でも来年受験に
影響しない面積を出す計算問題などの学習に適した本を紹介してください。
法改正対応本で、すでに出版されている本でお薦めがあれば紹介してください。
495 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 08:44:40
あ〜あ最近よく眠れない。
合格発表の日の夢を見る。
不安です。あと3日が長いよ。
496 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 15:04:59
全くの初学者が法経の調査士書式攻略ノートを見てわかりにくい場合は
どんな本を見ればよいでしょうか?
497 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 15:08:30
測量士補試験の学習に必要最小限の参考書 問題集を教えてください。
498 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 16:14:33
本屋いけ!
スレ違い!
マルチウザイ!
499 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 16:27:39
>>498 まぁまぁ落ち着いてw
>>496 法経の書式攻略ノートを持っていないのでなんとも言えないんですが、自分で考えてみてはどうです?
安易に人に聞いたりするよりも自分で考えて理解していったほうが応用がきくようになると思いますよ!
>>497 過去問を理解すれば測量士補は簡単に取れますよ。
500 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 20:41:49
ザ 測量士補 弘文社 2500円を買いましたが
これだけやれば十分でしょうか?
501 :
名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 22:37:23
>>500 その本がどのような本かは知りませんが、ここで聞く前に最後まで完璧にやってみてください。
その本がいいと思って買ったんですよね?
ならばその感覚を信じてとりあえずやってみてください。
あと、スレ違いですよ。
502 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 10:52:06
>>500 多少不親切だがいける。
お勧めは+包茎の過去問集。
ガチ勉強すれば3ヶ月で十分に合格できる。
ポイントは過去問を繰り返し必ず解けるようになること。
503 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 18:27:40
大方の求積は出来るのですがトラバーの補正計算に対する対応力が低いです。
今年度の土地の問題が出てもすぐ対応できるようになりたいのでそれに適した問題集や測量の本などあれば教えて下さい。
ちょおおおおおおおおお
発表二日前wwwwwwwwww
こえぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ
で、発表って何時にあるの?
505 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 19:50:42
>>503 今のところないんじゃないですか?
でも去年と今年の本試験の問題の解き方を完璧に理解しておけば対応できるような気がします。
506 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 19:53:47
>>504 法務局に直接行けば8時30分に見れるんじゃない?
HPは更新されるのがいつか知らないけどw
確かにこわいwww
508 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 20:26:37
>>507 そうなんだw早いなぁ。
って本当にあと少しだw
明日は寝れるんだろうかw
みんな自信はあるかぁ?w
明日は酒多めに飲んで早く寝る
たぶん素だと寝れないと思う
510 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 20:46:33
俺も寝れなさそうw
ってか一つ関係ないこときいていい?
なんで受験番号って5からはじまるんだろ?
去年もそうだよね?
511 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 20:51:29
なんか一月前の自分をみてるようだな・・・。
この時期,この時間,合格者にとっては一生の思い出になるぜ。
受かってるといいな!
無関係の書士受験生より。
512 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 20:55:47
513 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 20:59:31
もまいら、いいな。
眠れないってことは、まだ希望があるということか?
漏れはもう諦めモードに突入している。
日東駒専文系のもれでも受かりますか?
>>510 ほとんどが5だよね
あと他の2と8のどちらかが認定者っぽい
516 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 21:07:26
>>513 まだ結果もででないのに諦めるなってw
>>515 そうだね。なんで0からじゃないんだろ?
発表前の書士スレ見てたけど
やっぱり全然盛り上がりが違うなwww
調査士サミシス
518 :
511:2005/10/24(月) 21:24:16
519 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 21:31:37
>>511 昨年の調査士合格者だけど、書士って合格までに何年くらいかかるんですか?
それと、511さんは今年、書士合格したんですか?
520 :
511:2005/10/24(月) 21:35:23
僕は,1年。んで今年合格。
死ぬ気でやればなんとでもなるよ。
521 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 21:35:41
>>518 来年は時間的にきついww
来年の春頃から書士の勉強始める予定ww
だから再来年受験!
522 :
519:2005/10/24(月) 21:38:31
>>511 マジでスゴイ
どこの予備校のどの教材がいいか教えてください。
523 :
514:2005/10/24(月) 21:38:52
あの・・・レスキボン
すごい・・
司法書士1年って・・
525 :
名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 21:41:29
>>520 おめw
まぁ再来年の今頃は書士+調査士になってるとおもうからヨロシクw
526 :
519:2005/10/24(月) 21:42:25
527 :
511:2005/10/24(月) 22:04:08
僕は,レックだったよ。でも年によって当たりはずれあるからどこがいいとは言えません
僕も,調査士欲しいなあ・・。就活全滅したら考えよっかな。
なんかここいいね。
去年の合格者なんだけど、一年経つの早いなぁ。
去年は合格してそのままデートしていい日やった。
今かい?今は書士勉学中。なかなか難しいね。
529 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 03:21:32
『かわら』は平仮名で書かないと駄目なんですか?
530 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 09:19:32
>>528 俺の明日はどんな一日になるだろうか。
いい日になればいいけどなぁw
>>529 漢字で書いたら減点、って事はないと思うよ。
でも実務でも漢字で「瓦」って書いて申請しても、登記事項証明書とかで見たら「かわら」になってるらしい。
法務局側で全部ひらがなになおしてるみたいだよ。
だから直接得点には関係ないだろうけど平仮名で書いたらいいんじゃない?
531 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 09:39:11
自分は調査士は前に合格して司法書士今年合格した者です。調査士は2回で合格だが司法書士は5回もかかってしまった。
最初は調査士受かった勢いで調子に乗って司法書士にすぐに手を出したが次元がまるで違う試験でした。とにかく試験範囲がめちゃくちゃ広く
とんでもない試験ですよ。1発合格する人もいるけど本当にそういう人たちはすごいと思います。
自分は何度も後一歩の所で涙を飲んでいたら気がついたら5回もかかってました。
司法書士は理不尽に順番待ちさせられることもあります。
調査士とって司法書士もその延長と考えていたら痛い目に会います。相当覚悟が必要ですよ。
532 :
かず:2005/10/25(火) 12:04:19
調査士でこれから開業してコネもないですが、食っていけるのでしょうか?
533 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 12:25:15
かずくんへ
今のままのあなたなら無理でしょう
必死に努力すれば大丈夫でしょう
おなにいしてたらうんこもれた
534 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 12:31:10
コネがあっても食っていくようになるまで難しい
コネないなら問題外
やめときな
>>531 はげどう
自分は逆に司法書士有資格だけど,図形嫌いだから調査士受かる気しねー。
536 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 15:07:42
覚悟も無く書士を受験しようとする人なんているのかな?
ってかもう明日には結果がでてるんだなぁw
あぁ、落ちる気がしないw
537 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 15:23:02
司法書士から「弁事士(べんじし)」へ名称変更!
538 :
予約カキコ:2005/10/25(火) 21:54:20
明日、合格の書き込みをしにきます!
それではみなさん、また明日!
539 :
519:2005/10/25(火) 22:34:24
>>527 レスサンクス
自分もレックいいと思う。
レックでがんばってみようかな。>書士
540 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 22:52:16
534 :名無し検定1級さん :2005/10/25(火) 12:31:10
コネがあっても食っていくようになるまで難しい
コネないなら問題外
やめときな
>>>>>
コネが無いと本当に資格取ってもなかなか食べていけないのでしょうか?
でも、調査士の大部分が65歳以上らしいから、あと5年もすれば
一挙に情勢が変わってくるんじゃないの?
じゃあ開業してみなよ
身をもって知ることが出来るから
70くらいであのジジイ共が引退すると思うか?
開業する地域にもよる
調査士過疎地域を狙えばウマー
543 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 23:18:49
調査士なんて6割以上が高卒と思っていたら、実は
そうではなかった。6割以上が大卒で、しかも京大はもとより、
早稲田 慶応も結構いるという事実。
甘く考えていた反動が大きい。
>>543 確かに最近5年以内の合格者は高学歴が多いな
それ以前の合格者はこの限りではないけど
545 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 23:37:32
>>513 うちの先生80代やけどめっちゃ元気やで〜!
50代後半の息子も実は有資格者やし!!
546 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 23:48:54
試験にだけ受かった現実を知らない馬鹿どもに一言。
しょせん調査士・書士はコネのあるU世・V世の為の資格じゃ!!
コネもなく夢だけあるやつは試験受けんな!!
コネ無しで開業して成功できんのなんてごく僅かなんだよ。
>>546 無資格者が言うと説得力がありますね(笑
548 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 23:58:03
>>519 わかったよいつまでたっても資格取れないから
「○○先生の息子はバカ息子」って陰口たたかれてるんだろ。
早く資格取って親父さんを安心させてやりな。
549 :
546:2005/10/26(水) 00:15:49
>>547 おまえこそ何を根拠にゆっちゃってんの?
おれは書士は受かってないけど、調査士は有資格者。ちなみ代々登記の家系で3代目。
実務知ってるやつならコネがぞれだけ大事かなんてわかりきったことじゃん。
ってかこんなこと2ちゃんで書くおれが馬鹿だった。もう来ないから。
気悪くしたやつには謝るよ。
550 :
547:2005/10/26(水) 00:24:43
>>546 俺も調査士有資格者で親は司法書士兼調査士だけど、親のコネ使いたくなかったんで
別の管区で開業してなんとか上手くいっている。
俺の兄が後を継ごうとしているんだがな。
お前、親のコネってこのファザコン野郎が。
それでも男か
551 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 00:31:42
546 :名無し検定1級さん :2005/10/25(火) 23:48:54
試験にだけ受かった現実を知らない馬鹿どもに一言。
しょせん調査士・書士はコネのあるU世・V世の為の資格じゃ!!
コネもなく夢だけあるやつは試験受けんな!!
(コネ無しで開業して成功できんのなんてごく僅かなんだよ。 )
ほおほお コネ無しで開業して成功できなかったのはごく僅かねぇ
>コネ無しで開業して成功できんのなんてごく僅かなんだよ。
最近の情勢から言えばすごく当たってると思ふの
553 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 07:11:56
>>ちなみ代々登記の家系で3代目。
代々登記の家系・・・・か。
なんか笑わせてくれるな。
554 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 07:20:57
いや、俺はここが笑えた。
>コネがゾれだけ大事かなんてわかりきったことじゃん。
555 :
予約カキコ:2005/10/26(水) 08:41:25
受かった!!
みんなはどうだった?
おめ。
さて、現場現場…
558 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 08:51:09
559 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 08:53:39
合格ラインは?
560 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 08:59:22
>>559 71点みたいです。
やはり去年より大幅にあがりましたね。
って去年が低すぎて、今年元に戻っただけのようにも思いますがw
561 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 09:04:13
ところで、問11の正解は何番だったの?
562 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 09:07:18
問11 → 3
問18 → 3
解答に違いがあった2問の解答はこうでした。
563 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 09:10:01
漏れも受かってた!
2年目ですた。
ちょっと泣けた。
564 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 09:19:03
>>563 おめw自分は思ってたより感動しなかったなぁw
ほっとしたのが一番大きいw
565 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 09:42:35
俺も受かってた!!
この一年真面目に勉強してよかった・・・
次は書士だ!
そうか今日だったんだ
567 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 10:24:12
合格者527 6.3%だね。
この試験は難しい翌年簡単を繰り返してるね。
どっちがどうとか言えないが、基本は大事やね。
569 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 10:40:59
合格者の方々おめでとうございます。
立派な土地家屋調査士になって下さい。
自分は今回初受験で見事玉砕で今さっき不合格を確認して俄然やる気が出てきました。
来年は必ず合格します!
不動産関係の申請に特化して業務を行ってる開業2年目の行
政書士です。
調査士開業後は仕事の幅が広がりそうで、今日の合格はうれ
しいです。みなさんも頑張ってください!
571 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 12:41:02
釣れますか?
572 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 13:02:58
大漁ですよっ
573 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 13:58:19
公認会計士と税理士は統合して「公認会計士」へ、
司法書士は名称変更して「弁事士(べんじし)」へ、
行政書士と社会保険労務士は統合して「法務士」へ、
土地家屋調査士と測量士は統合して「測量士」へ。
訴訟代理権が認められるのは、弁護士、弁理士、弁事士の
「3弁」のみです。
574 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 14:02:49
あほくさ
576 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 16:55:36
発表日なのに静かだな…
577 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 16:56:23
発表日だというのに書き込みが少ないのう。
オレも去年を思い出すのう(遠い目)。
オレの場合は不合格をほぼ確信していたんで、受験票も持たずに
「ま、いちおう『不合格』を確認しておくか…。」
と、“気楽”な気持ちでネットを見てみたら、
なんと自分のと似たような番号が有るではあ〜〜りませんかっ!
「こ、これはっ!? も、もしかして…しかし受験票がないので確認できんっ!」
というわけで、その瞬間から心臓バクバクですわ。
帰宅するまで待ち遠しいこと。
で、帰宅してようやく確認し、狂喜乱舞。
あれからもう1年たったのか…懐かしいのう…。
578 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 17:28:34
ボーダーギリギリなのです。
怖くて結果発表が見れません。
ほかの人のかきこを見て心の準備をしてから発表を見ます。
579 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 17:52:49
例の掲示板も合格者のカキコミ少ないな
581 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 18:00:26
合格者が少ないのですね。
582 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 18:07:13
盛り上がらないねw
なんか寂しい・・・
583 :
578:2005/10/26(水) 18:56:09
択一17問
建物ほぼ全部できた。(附の原因に若干余計なことを書いたかも)
土地求点全部2cmずれた、目的地積更正、分筆、記述だめ
座標一覧表書き忘れ。
でも、図面は2cmずれている割にはきれいに書けたです。
添付書類も間違いなくかけました。
発表を見るのが怖い・・・今年で5回目なもんで・・・
584 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 19:12:02
>>583 うーん、確かに微妙なラインですねw
某掲示板では択一18問で、座標値全滅と言う方が合格していたみたいですよ。
585 :
578:2005/10/26(水) 19:16:20
そうなんです、某掲示板を見ても書き込みが少なくて
やきもきしております。
択一15点でその他私と同じくらいの出来の友人から
不合格だったメールが届きました。
>>573 早く合格発表見てスッキリすればいいのに
587 :
578:2005/10/26(水) 19:22:43
今、確認したら落ちていました。
来年またがんばります
588 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 19:23:01
>>585 書き込みは少ないですねw
578さんの場合、書式の足きりにひっかからなければ合格ですが、本当に微妙なラインですね。
>>578 早く合格発表見てスッキリすればいいのに
590 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 19:24:03
>>587 そうですか・・・
また来年がんばってください!!
592 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 19:35:16
578さんお互いライバルとして頑張りましょう
593 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 19:46:19
座標一覧表って何?
594 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 20:13:22
5年目にしてやっと受かりました。
が、口述で落とされるってことあるんでしょうか?
受かったものの、またまた不安です。_
やった〜!!法務省のHPで確認したら、
自分の番号がありますた〜!!
3年目でやっと筆記試験合格しますた!!
でもまだ口述試験の案内が来ないのだか・・・
596 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 21:15:56
>>595 自分もきてないよ!
明日来るんじゃない?
>>596 おおっ!合格者の方ですか!
筆記試験合格おめでとうございます!
それを聞いて安心(?)しました。
某調査士受験生掲示板でもまだ届いていないっぽかったので、
やっぱり明日ぐらいのようですね。
お互い最終の口述試験も頑張りましょう!
口述試験に向けてテキストの朗読を始めました。
新聞も朗読、エロ本も朗読であります。
599 :
596:2005/10/26(水) 22:43:57
>>597 ありがとうございますw
明日には届くかなぁ。また届いたら報告しますねw
口述は特に何もしないでもいいかなぁ、って思ってますw
もう気が抜けてしまってww
∫ ∧_∧
~━⊂( ・ω・)つ-、 択一19点やがな
∧_∧/// /_/:::::/
(´・ω・`)|:::|/⊂ヽノ|:::|/」∧_∧
( つ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|(´・ω・`) 落ちたがな
(/_∧_∧__/ / ⌒〈
| |--(´・ω・`)---| | __ノと_ ) どうでもいいがな
( つと ) ショボーーーーン
601 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:30:21
択一のあしきりは14問ですかね?
書式は出来たのですが択一のあしきりにやられたっぽいです。
来年は択一を集中的にやります。
602 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:30:50
合格した先輩方々、おめでとうございます。再挑戦の方、頑張りましょう。
これから開始する社会人初学者です。lec金子講師の10ヵ月講座はもう6月に
開講してしまっていて(当方横浜在住。日曜日講義日なのも魅力)しかも
測量士補とのダブル だと今からだとムリ!?なので調査士は再来年受験する
ことにしました。(Lec受講で。)
で、時間があるので来年の測量士補の勉強はじめようと思うんですが、独学でも
可能ですか?
また、おすすめの参考書・テキストをご紹介下さい。新宿紀伊国屋あたりでないと
売ってないですよね、きっと。
ワシ「ザ・測量士補」一本の独学でうかったよ。確か25問正解。
でもあんまり評判のいい本でもなかったような。
604 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 09:15:17
あと、測量士補の試験は過去問が一番の練習問題です。
過去問題集では法経のが評判いいみたいですよ。
自分も使ってましたし。
606 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 16:40:27
ぼちぼち合格通知が届きだしてるみたいだね。
俺まだ来ないよ(静岡県)
608 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 17:50:05
通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
609 :
597:2005/10/27(木) 19:29:47
口述試験通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
(当方京都)
610 :
608:2005/10/27(木) 19:31:53
611 :
578:2005/10/27(木) 20:02:59
某掲示板にも書き込みましたが
択一42.5点 420位
記述27・5点 869点
合計70.0点
不合格でした。言い訳はありません。
来年に向けてスタートです。
612 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:07:20
613 :
おろろち:2005/10/27(木) 20:08:55
578さんはどこの予備校利用したの?
択一はいいみたいだけど。
書式はレックではだめですよね。
あれだけ、力入れてたのにでなかった。
今度早稲田にしようかな。
風変わりな知らない問題になれておきたい。
いや、やはり無難にホウケイですかね。
614 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:10:33
>>613 でも今年、答練で一番補正本題を多く題したのがLECじゃないんですか?
615 :
おろろち:2005/10/27(木) 20:26:30
しかし、本番のような補正はなし。
意味がない。
616 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:29:31
>>615 本番のような、とはどういう意味ですか?
自分は去年の問題を理解しておいたので今年の問題も解けましたが・・・
617 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:31:54
去年の補正のおさらいで
大半の人ができたのなら、今年の
書式はもっと上がってるでしょ?
618 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:37:41
>>617 今年は書式さがったみたいですねぇ。
って事はみんなできなかったんですね。
619 :
578:2005/10/27(木) 20:52:22
法経とレックです。
予備校のせいではありません。予備校に行っていなければ
もっと悪かったと思います。
ちなみに、トウレンの判定はBが一回で後は全部Aでした。
応援してくれた、家族や友人、職場の人に申し訳ない
気持ちでいっぱいです
つまらない話ですみません。すみません。すみません。
>>619 俺もだったけど答錬では結果を出せても本試験では結果を出せない人って
意外と多いよね。
あのプレッシャーは答錬では味わうことできないもんな。
精神的にキツイだろうけどがんばって乗り越えてくれ。
大げさかも知れないが、合格したときの喜びは童貞喪失の100倍以上だぞ。
621 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:14:24
>>620 自分は逆だなぁw
本番ではいつも以上の結果が出ることが多い。
って100倍ってw
なぜが合格だとわかってもホッとした気持ちが大きすぎて、いまいち嬉しくなかったww
あんまり難しく考えなくても、土地は測量士補レベルの知識を
きっちり押さえておけばそんなに問題ないと思うぽ。
623 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:42:56
604 :名無し検定1級さん :2005/10/27(木) 09:15:17
あと、測量士補の試験は過去問が一番の練習問題です。
過去問題集では法経のが評判いいみたいですよ。
自分も使ってましたし。
>>>>>>>
次のどちらの本がおすすめですか?
測量士補 重要アイテム105【改訂5版】
2006年版 測量士補過去問マスター
624 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 23:08:04
578氏へ
俺も択一17問出来た。レッ○信じて馬鹿みたいに図面書いた。
土地が書けなくて落ちた。今日だけオカンがやさしいのか痛いわ。
何がなんだかわからん。もう。
落ち着いてやれば土地は七割くらいできるとか後だしじゃんけんみたいな
コメントしてる予備校が憎くてたまらんよ。
プロなら類似問題作って提供しろって・・・
何信じればいいのかわからん・・・
625 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 00:18:16
疲れた。
東京法経学院の通信の「最短合格講座(標準タイプ)」で合格した人ってどれくらいいるのだろう。
いまからやってみようと思っているのだが。
627 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 07:50:23
今年の土地の問題を解けなくて予備校に文句言ってる方は筋違い。
去年の問題理解してれば、今年の問題は解けるはずだって。
できなければ応用力無さすぎだよ。
予備校になにを求めてるの?まさか試験問題にそっくりな問題を予想しろとでも言うの?
超能力者でもない限り無茶でしょ、それは。
624さんは去年の試験問題やりました?
キチンと理解して、今年の本試験を受けましたか?
もし、去年の問題を理解してたのに今年のはできなかったというのであれば、それは理解してなかったんですよ。
機械的に解き方を覚えて理解した気になってはいませんか?
少しキツイ言い方をしますが、予備校を憎む前に自分の実力をあげることが先では?
628 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 08:05:01
俺は断然、方形より烈区だ。
おいら早稲田
630 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 10:14:51
択一は早稲田がいいよ
確かに細部にこだわっている感はあるが
早稲田生の上位陣は択一の出来が非常に良い感じ
631 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 10:24:35
俺は烈区で今年、択一18書式パーフェクト。
632 :
けあ:2005/10/28(金) 10:38:13
>>624俺も択一17問出来た。レッ○信じて馬鹿みたいに図面書いた。
試験の直後は、ぼくもレッ○の答練だけでは補正問題は厳しいと思った。
>>627今年の土地の問題を解けなくて予備校に文句言ってる方は筋違い。
だけど、今はこう思ってやるしかない。
レッ○で補正少なくても、去年の問題に関することはもっと、自分で理解しておくべきであった。
書式の点は去年とそんなに変わりないと考えると、復習をして、周辺のことを理解していた人が
合格したのでしょう。自分が馬鹿だった。
633 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 11:03:46
604 :名無し検定1級さん :2005/10/27(木) 09:15:17
あと、測量士補の試験は過去問が一番の練習問題です。
過去問題集では法経のが評判いいみたいですよ。
自分も使ってましたし。
>>>>>>>
次のどちらの本がおすすめですか?
測量士補 重要アイテム105【改訂5版】
2006年版 測量士補過去問マスター
634 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 15:16:07
>>632 他のところは補正問題なんてほとんど無かったみたいです。
答練ではレックが一番補正問題を出していたみたいですよ。
635 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 15:45:12
これから、初めて受験勉強するのですが・・・学校はどこがよろしいのでしょうか?
横浜在住です。
636 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 15:57:17
これからで間に合うのかな?
637 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 17:09:23
>635
各予備校に出向いて説明を受けられたらどうですか?希望すればテキスト等も見せてくれるし。
受験を志したときは誰でも先が見えなくて不安になるものです。
ようやく通知が来たよ。
早稲田法科は、合宿勉強会があったり合格者の飲み会があったりで
人同士のつながりを大事にするというか、手作りな感じがあって、そこ
が好きだった。
資料の誤植も多かったが、その辺は手作りの愛嬌みたいなもんで、
俺は笑って済ませていたな。
早稲田法科の入門総合ビデオコースはどんなものでしょう?
641 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 00:49:44
初受験。私もあと一歩でしたが。勉強した皆さんそうなのでしょう。
きっちりと二年目に向けて、とにかく書式を頑張ろうと思います。
この通知では土地と建物(書式)どっちが何点なのかわからないのが残念です。
さて、この通知の「順位」ってどういうものですか?
(全国上から?同点は人数分加えて同順位?)
説明書きもないので、わかる方よければ教えて下さい。
>641
順位は、全受験者中の順番。
なので同点の場合は、皆同じ順番になるよ。
>>640 早稲田の通信生です。このあいだ筆記合格しました。
それはオーソドックスに基礎的なイロハから不動産登記法
を解説しているやつだと思います。周辺法との絡みにはそ
んなに触れていないはず。つまり答練・本試験レベルまで
踏み込んだものじゃないから、俺としては初学者には少々
難しくても、100講ライブビデオを取って、そっちに食いつい
ていくことをおすすめします。
644 :
名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 20:25:07
>>640 入門総合ビデオコース中心では合格はありえないですよ。
初学者にはとても良いのですが、それはわかりやすいと言う意味で、
一気に合格目指すなら全然足りません×。
645 :
名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 02:21:19
入門で基礎学んで、次にぜったいに答練は必要。
早稲田答練は択一に力入れすぎ。
解説も9割が択一。一問一問
初歩的な問題も丁寧に解説しすぎ。
だから、
択一あしきりの人なんかはいいかも。
書式不得意な人には、バランス悪いかも。
バランスでいえばレックかな。
しかし、早稲田書式の見たことない問題も
慣れておけば、本番で知らない問題が出ても
平気で解けるようになる。
できれば、何校もの答練受けた方がいい。
金があれば。
646 :
名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 12:14:34
これから、測量士補の資格取得を独学で目指していますが、数学がさっぱりわかりません。
記号すら読むことができません。こんな私が、短期で手っ取り早く測量数学のいろはから、
学べるオススメのテキストがあれば教えてください。
647 :
名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 13:05:11
えー!土地蚊帳目指すのに数学って必須なの?
漏れ、数学まったくできないけどまずいでちか?
釣れますか?
釣り乙です。
649 :
名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 16:12:28
上、646を書き込んだものです。マジで数学のテキストを探してます。
誰か、マジレスでアドバイスください。
マジレスならマジレスで返事を返そう。
アナタがどれだけ測量士補&調査士の数学を理解しているか解らないから、
全く数学を理解していないという前提で話をするが、
とりあえず高校生レベルの三角関数をまず理解する事をお勧めする。
それには高校生の数学の教科書でゆっくりと時間を掛けて理解する。
高校生の教科書を買うのは恥ずかしいと思うが、
基本的な三角関数が理解出来ないと測量士補はおろか、調査士もまず無理。
測量士補や調査士で求められる数学は、
はっきりいって高校生レベルの基本的な三角関数+アルファー、
だからちゃんと勉強すればさほど難しくないハズ。
だから測量士補の参考書が理解できないなら、
仕方がないからそれはそれでよし。
それならまず時間を掛けてじっくり考えて基本的な事を理解してから、
測量士補の参考書を読み始める事を勧める。
いきなり測量士補レベルの参考書を読んだって解らないだろうからね。
三角関数を理解出来なければ測量士補や調査士の問題はまず解けないよ。
基本的な事や問題をしつこくやるだけやってから、
測量士補レベルにステップアップする事を勧める。
難しい調査士の問題でも、結局は基本的な三角関数がものを言うよ。
つまりは基本的な事が一番大事、調査士を目指すなら尚更。
私が判る範囲なら答えてあげるから、
勉強が嫌にならないよう頑張ってね。
携帯で長々ごめんね。
以上、調査士+測量士の有資格者より。
651 :
名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 22:38:15
受験申込書に本籍を書かなかったので、本籍を記入がてら
合格証書を法務局へ受け取りに行かなければならないのでしょうか?
法務局へ受け取りに行ったという記事を見たものでして。
当方、筆記は合格したのですが、独学(答連もなし)のため、
情報がわかりません。
里道と隣接する土地の分筆登記をする際に、
承諾を必要とするのは、里道の管理者(市土木部管理課)
だけでよい。
○か×か
それは法律的に?
それとも実務的に?
654 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 00:37:48
海(公有水面)に面している土地の表示(表題)登記をしようとする場合、
公有水面の管理者(県港湾課等)との現地立会は省略できる。
○か×か
656 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 14:35:06
>>651 “合格証書交付式”なるものがワザワザ開催される。
法務局長、調査士会会長などなどの偉い方々も出席される。
郵送も可能であるが、せっかくのイベントである。
出席しておいた方が思い出のためには良いであろう。
っていうか、アンタその前に口述が控えてますから!
残念!!
なお、本籍記入は口述試験の際に要求される。
657 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 14:59:14
測量士の試験と
土地家屋調査士の午後の試験(免除される部分)の試験ってどっちが難しいのですか?
658 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 16:23:55
午後は測量士補と同等といわれておる。
従って測量士の方が難しいであろう。
659 :
646:2005/11/01(火) 17:11:30
660 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:03:37
>>646 311:2005/09/27(火) 17:58:30
ってか事実だしww
悪いが調査士試験の問題を数学だなんて思ったことはない。
数学というにはあまりに簡単すぎるでしょ?
電卓あるんだし考え方も簡単だし。
今年の土地の問題だって考えりゃ誰でもわかるでしょ?
今年は土地が難しかったとか言ってる人が多いけど、何が難しいのかさっぱり理解できん。
あの程度解けない様じゃなにやったってダメでしょ。
661 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 20:56:52
来年初めて受験しようと思います。測量士補は持っています。皆さんの書き込みを見て参考にさせて頂いているのですが、独学では無理でしょうか?合格された方いますか?どのように勉強を進めて行ったら良いのでしょうか?是非御指導御願いします。
662 :
名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 22:38:52
663 :
名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 20:58:35
測量士や補の資格無いといきなり土地家屋調査士受けて測量できないのに大丈夫なんですか?今年宅建受かりそうなんで挑戦しようと思うのです。
664 :
名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 22:06:16
俺は今、筆界特定制度の省令案をみているのだがはっきり言って量が膨大でさっぱりわからない。
これが来年からもろに試験に出ると思うとぞっとする。
665 :
名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 22:08:30
>656 “合格証書交付式”なるものに休みが取れたら行ってみたいと思います。
でも口述試験で1日休むので難しいです。
平日の試験・イベントはつらいです。
>661 当方 独学(教科書、問題集、雑誌 計5万円以下)でなんとかなりました。
要は、いかに合った教科書を使うかだと思います。
>>665 教科書は早研からでてる100講とか言うのですか?
この資格に関しては大手予備校などもテキスト出して無いですよね
独学の方はどうやって勉強してるのでしょう
やっぱコネとかで教えてもらってるのですかね。
測量士補関連の本売っているところって、首都圏ではどこの本屋ですか?
669 :
名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 09:30:55
663以下お前ら幼稚園児か?
>>668 サンクス!
でも、内容確認したいから本屋で見たいんです。
東京じゃないとないんですかね?それか、包茎に行って書籍コーナーで
買うかですかね。
筆記合格の人は口述の勉強してますかいの?
672 :
名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 16:43:56
法経の対策資料もらったから目は通したよ
673 :
名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 17:39:51
口述は勉強しなくて大丈夫だよ。
俺なんて筆記に調査士法がなくなった年の口述が調査士法だったからw
調査士の取消事由を答えてくださいって言われて…あぽーん。
たしか6つぐらいあると思うんだけど答えれたのは3つだけ。
答えれなくても一生懸命考えてパニクってる振りしたらヒント言ってくれるよ。
答えれないからテンパってその後の質問も何質問されたか覚えてないw
分筆がなんやらだったよwそんな状態でも大丈夫。
意地悪な役と優しい役の2人がいて面接みたいな感じだね。
それより合格者の年齢層が高くてびっくりしたよ。
スーツなんて成人式の位しかもってなくて私服でいったらみんなスーツ。
ただ、参考書にのってる赤系色のネクタイしてる人はみんな苦労人ぽかったなw
674 :
名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 20:19:02
675 :
名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 23:30:00
すんません、これから調査士の勉強スタートしようとおもうんですが、
調査士六法ってやっぱ最新のじゃないとだめですかね、中古本で数年前
ので間に合わせてもOK?あれって内容結構かわるもんなんですか?
676 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 00:19:25
>>675 今年不動産登記法が改正されましたので最新の六法買ったほうがいいですよ
677 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 03:09:36
>>637 ネタじゃないよwでも、少し大きくなってるかなw
何も勉強しなかったからパニクったんだよ。
でも重要なのは、次の年から口述試験は…後は調べてねw
>>675 調査士六法は買ったけどほとんど使わなかったなw
必要な条文は参考書に書いてるしね。
ただ、気休めにはなるね。使わないってことがわかるからw
678 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 10:59:42
>>677 ただ、不登法の全面改正があったからねぇ。
完全に参考書等が対応するまであと1,2年かかるんじゃない?
今から始めるなら持っておいた方がいいかもw
俺、明後日口述だけどなんもしてねぇw
っちゅーか年齢層はどんなもんだった?
俺、うきそうだなぁww
680 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 13:33:30
681 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 13:43:30
なるほど、今流行の“ちょいワルヲヤヂ”といったところか。
試験の際は、皮のライダースーツ、サングラス、バンダナで
バッチリ決めてくれよ。
会場にハーレー(サイドカー付き)で乗り付けるのもグーだな。
楽しみに期待しているぜ。
682 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 14:25:51
683 :
名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 14:45:28
各管区ごとに開催される新人研修会って毎年、何月ころにありましたっけ?
今年受けるの忘れたので来年受けようと思っているんだけど。
685 :
678:2005/11/05(土) 18:14:03
>>680 ちょwwww
偽者が現れてるwwwww
って本物は21歳。
まわりはおっちゃんばっかりかなぁ。
・地籍調査を3年(主に事務)
・測量はトランシット(?)でやったことがある(機械は使えても理屈はあんまりわからない)
こんな程度じゃやっぱ簡単には合格できない?
ある程度 実務経験がないとキツいのかな?
687 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 15:03:01
>>686 と言うかその経験じゃ何も試験に役に立たないと思うが・・・
実務なしでも合格は可能だよ。
っていうか実務なしの人も合格者の中に相当数いると思われ。
ただ、予備校には行かないときついと思う。
688 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 15:47:59
受かっても、
ニートで、ボウ掲示板に
毎日必死に書き込みしている奴もいるさ・
むしろ本番で落ち着けるクソ度胸があるかどうか、そっちの方が
大きいと思われ。
司法書士は改正点が出たんだっけ?
俺は俺の生き方(ソウルのままに)を、貫く。
もち、調査士の勉強などに時間を掛けていられない。
女性や旅、魂のままに生きるだけだ。
ノー勉強でノープロブレムだ。
だが、俺は合格する。そうなるように出来ている。
調査士になったら、全てを喰らい尽くす。
あくまで爽やかにな。
俺こそがチョイワルオヤジだ!
692 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:00:18
今日は口述だったのに一つも書き込みがない件
俺落ちたよ・・・択一15問正解で足切りくらったw
書式が楽勝だっただけにへこむよ、もう一年よろしくなw
694 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 23:43:11
>>693 んなわけないでしょ。
足きり13問だよ。
口述の順番ラストで、17時終了だった。待ってるだけで疲れ果てた。
696 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 08:43:01
口述で落ちる人いるのかな?
697 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 11:36:01
知り合いが落ちた。
698 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 14:19:55
口述で落ちた人は過去にひとりもいません。
699 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 17:36:18
口述受けたけど何も緊張することなく、笑いもありって感じで和気藹々でした。
ただ、調査士法は勉強してなかったので少し一夜漬けで覚えたけど。
漏れは3番目だったのでそんなに待ち時間もなかった。
前のシトに「頑張って!」って帰り際に言われたけど
そのオジサンの方が頑張った方が良さそうなくらい緊張していた。
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。
−宅地建物取引主任者−
701 :
名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 12:15:42
試験の作図ペンも0.2ミリ以下のモノを使わなければならないの?
おいら0.3ミリ使ってうかったよ。その辺はそんなに細かくないと
思うよ。
703 :
名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 23:59:16
>>685 俺は調査士の切符で大手に転職したんで、若くとった方が道は広がるし、
考え方も広くなるよ。若くして取った人はおめでとうって言いたい。
一応、将来独立する芽は残してるけど、
今の気持ちは調査士なんてやってらんねって感じかなw
若い人はあまり調査士資格に固執しない方がいいよ。
資格で食えることはないから。
苦労して資格取った人で固執して惨めになってる人多いから…。
いつも頭の片隅に資格が存在してるんだろなと思う。
現実より資格に+αしてるんだと思う。
仕事で調査士さん見るけど大変そうだもん。金ない人ばっかり。
外に目を向けると資格無くても個性で勝負してる人や頑張ってる人いっぱいいるし、
本職より金持ってる人いっぱいいるから。もちろん金持ち本職もいるよ。
独立の夢があるならまっすぐ進むべき。資本も考えて計画したらいいよ。
でも、30才までに具体的に独立の目がなけりゃきっぱりあきらめるのも手。
あと9年余裕がある。しっかり勉強してがんばりなよ。重要なのは人脈と話術。
せいぜい30歳までが勝負だ。
調査士業一筋の人は成功しない人が多いから。気をつけてね。
若くして取ったのは強力な武器だがスタート地点に立っただけ。がんばれ〜。
>>688 それって、16年合格らしいY何某って人ではないよねw
結構、うざいかも
705 :
678:2005/11/10(木) 19:58:06
>>703 長文ありがとう!
21歳の若造が調査士取ったくらいで舞い上がって、失敗してしまうのを心配してくれたのかな?
ありがとう!
でも自分は調査士とったくらいで満足してないし、まだスタート地点にも立ったとも思ってないよw
調査士の正解の事は一応詳しいんでw
一応、次は司法書士の受験をするつもり。
まぁがんばるよ!
あなたもがんばってくれ!!
>>704 あいつは確かにウザイw
大体、名前に(H16合格)とか入れてる時点でウザイしww
706 :
678:2005/11/10(木) 19:59:15
↑
正解 → 世界
の間違いです。
707 :
名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 20:45:59
私は32歳で資格無しで来期の合格目指してますが、21歳の方でも、いわゆるニートと呼ばれる方でも合格者さんは尊敬しますよ
必ず同じスタートラインに立ちます!待っててね
708 :
704:2005/11/10(木) 20:57:02
>>大体、名前に(H16合格)とか入れてる時点でウザイしww
ワロタwww
奴のカキコは必死すぎる。売名行為なんだろうけど、
自分の苦労話と
超初心者相手の教科書開きゃ書いてある様な文章はイイ加減、見飽きた。
さて、今年調査士の試験も受かった事だし、
1年半離れていたこの世界に戻りたいのだが・・・
近所に勤める事務所がないorz
一応測量士の資格があるから、
調査士の資格を持っている事は伏せて、
普通の測量会社に就職しようかどうか考え中。
別に独立開業にこだわってないし・・・
710 :
名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 23:46:44
ぬるぽ
一時間以内にガッしたら来年合格
有資格者は独立ウハウハ
ガッと一緒に自分の願いも書いてね
711 :
名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 23:54:10
712 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 17:11:21
>>709 おまいみたいなヤシに限って大して仕事ができないんだyo
資格持っていようがいまいが仕事ができなきゃ使いモンにならねぇ
調査士程度の試験で1年半も必要としているようではたかだか知れている
普通の測量会社が好条件でそんなおまいを雇うとは考えにくいわな
独立開業に拘らないって言うが、一生雇われて生きていくのか?
一国一城の主として生きたくはないのか?
まぁリーマンにはリーマンなりのお気楽さはあるけどね。
それに甘えていては人間として大きくなれないぞ!
まぁおまいに実力があっての事だが・・・
713 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 17:34:37
口は悪いがほぼ同意
714 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 17:56:14
715 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 14:24:00
わん
716 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 18:50:25
717 :
712:2005/11/14(月) 13:05:23
>>709 会社が必要としているのは資格を持っている人じゃなく
仕事ができる人かどうかということだ
大学出た程度で申請でもらえる測量士など
採用の決め手にはならない
経験がどれだけあるかどうか、もしくは
経験がなくとも今後どれだけ仕事ができそうかということ
おまいの短い文面からからは
仕事に対するやる気や必死さは感じられない
開業するにせよ、リーマンで行くにしてもその辺はとても大事なところ
漏れも今では開業しているけど、
リーマン時代でも意気込みは変わらなかった
ちょっとマジレス
718 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 13:37:11
>>717 通りすがりのものですが
あなたしつこくレスしてるけど調査士開業して何か鬱積したものがあるの?
こういう粘着ぶりが調査士って感じだよねw
こんな時間に暇なんですね
肉体労働だから向き不向きは凄いあるな。
でも、穴掘りだけだったら肉体労働オンリーでいいけど
いろんな人に気を遣って、それなりに頭も使うからね。
分泌めんどくせー。
今日は釣りでもして、美味しく食べようと思っていたのに。
723 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 16:29:53
補助者アゲ
724 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 22:56:53
合格証書って郵送で来るの?それとも法務局とかまで取りに行くのかな?
交付式で渡されるでしょ?
交付式に出ないと、その理由を書かされる。
登録の時も、何故出なかった書かされる。
726 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 13:04:50
>>725 そうなんですか!?
知らなかった。
交付式は毎年いつごろあるんでしょうか?
各都道府県により異なります。
通知が来て、「その日どうしてもだめなんです」って言ったら、一人だけ別の日にしてくれた。
で、局長室で直々に渡されましたよ。
729 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 15:48:31
>>727 >>728 レスありがとうございます。
郵送でくるもんだと思ってましたw
めんどくさいもんなんですねw
730 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:19:00
>>712 すごい自信家だぽ尊敬するぽ
ボキ(過去の合格者)見方は違うぽ
この試験も、かなり運がポイントになってきてると思うぽ
ここ数年の問題見てたら、
とても受験する気にならないぽ(なんか複雑すぎるぽ
いまやったら、何回で受かるかわからないぽ
731 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 12:22:01
しかし努力する者にしか運は訪れない
きもっ
733 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 17:04:15
補正計算なんていやだ
↑ そんな奴は測量をすべきではない
735 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 14:50:07
いまさらなんですが私は来年受ける予定です。独学でやるしかないのでなにかよいテキストを教えていただけないでしょうかお願いします
完全な独学で合格するのはまず不可能です。
他の資格と違って、市販のまともなテキストがありません。
別に予備校の回し者ではありませんが、東京法経かLECのお世話にならないと合格は99.99%無理です。
ヤフーオークションに出てる出品物漁るという手もありますけど、
今年不動産登記法が大改正されたので、素人が手を出すのはあまりにも危険ですね。
どちらにしろ、書式は独学でマスターするのは極めて困難。
738 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 15:01:43
大きな本屋さん行っても調査士の本の売ってある場所探すのは苦労しますね
739 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 15:08:01
ありがとうございます。今年宅建受かりそうなんでステップアップしようとしたんですが市販テキストみるとレベルが違うのはわかってたんですが田舎なので通学ができないのです。通信だと独学とあまりかわらないような気がしたので…どうしようかな
>>739 甘い・甘すぎる・・・・・
まず午後の免除資格があるの?(建築士・測量士など)。
なければそこから勉強する必要がある。
冗談抜きで宅建の10倍以上は難しいと断言する。
741 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 15:29:49
ありません…学生なんで一日中できるので時間はたっぷりあるんだけど…やっぱ免除からとらないと無理なんですね。いっきに受ける人いないのかな?
まず来年の5月に測量士補受けて合格して、免除資格を取ってから
8月の調査士試験へGo!
トータル10ヶ月で二つゲット。まあこういうパターンで受かる人もいな
いわけではないが、現行の試験ではちょっと負担が大きいかもなあ。
743 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 16:02:38
今測量補資料とりよせました。まずこれ目指して八月にそなえます。スクールの人に測量補簡単いわれたのですがほんと…?うち来れば三ヶ月で土地家屋調査とれる言われたんですけど…
744 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 16:04:43
とにかく頑張ってみますいろいろほんとにありがとうございます。ほんとたすかります
>>743 始めて3ヶ月で調査士受かるなんて人はいない。
測量士補だったら比較的簡単、つーか、ここで躓くようじゃ調査士はまずもって合格できない。
746 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 16:13:15
私としては調べるかぎりスクールの言うことは鵜呑みにはしてないので平行して勉強していこうと思います。それでもお金がないのでふたつとも受講無理なので測量補は独学で頑張ってみます
747 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 18:25:09
独学で合格した0.01%の人はいないのかな?
スクールって何処よ?
包茎?れXく?和田?
749 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 20:58:37
なんで不動産鑑定士の方が土地家屋調査より合格率高いんだろ?
作図のスピードが上がらない
なんかコツを教えてたも
751 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 22:16:10
作図はやっぱりコツコツ毎日やるしかないんじゃない?
答練とかでもベテランっぽい人が早かった気がするし。
それより択一とかで時間かせげば?
俺はそうしたよ!
752 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 22:20:57
>747
独学でもなんとかなりました。
教科書は100講と合格ノート、それに不動産受験新報です。
ちなみに午後免除は測量士補でなく測量士で、これも独学です。
ただし実務経験なしなので仕事はできません。
753 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 23:06:43
>>752 こういう人がいると心づよいよ
漏れも建築士一級のときは完全独学で一発合格だった
人からはよく独学で合格できたもんだと言われた
調査士の難易度はどのくらいかまだよくわからないが
独学でやってみるよ 調査士の描く図面は、どう考えても
建築図面より単純で簡単そうなのだが・・・甘いかな?
これから、調査士の勉強を始めようかと思うんだけど…
どーやって勉強すりゃ良いの?
参考書とか、あまり本屋で売ってないよね。
東京ホーケイのノートが良いのかな?とも、思ったけど
改正に対応してないみたいだし。
どうすりゃ良いのか、教えて下さい。
LECか東京法経か早稲田に行く。以上。
上にもあるけど、完全独学での合格はまずもって無理。
そんなに甘くない。
756 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 13:50:32
レックに通う者ですが答練をあちこちの予備校で受けるのは無意味ですか?
東京法経は受けた方がいいと思いますよ。
僕はレックのファイナル答練受けて、法経はオークションで仕入れました。
後者については毎年同じような問題なので、今年の分買ってもいいかもしれません。
あと、法経の場合は受験生が多いので、「法経の答練に同じ論点が出た」場合に
極めて不利になります。
758 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 17:26:04
>>757 なるほど、親切にありがとうございます。
いや、独学で受けるつもりはないんだけど
学校に通うのは今は忙しくてムリなので…来年から通おうと
思っているんです。
その前に参考書を読んでおきたいので…。
それと、学校行くのなら何処がベストだと思います?
実際、東京ホーケイが一番良い気がするんですが。
地方者で、通学無理なんで通信でやるしかなかった
LECか法経どちらか考えたんだけど、ビデオだとかさばりそうなので、
DVDで受けられるLECにした。
PCで講義受けられるのは便利だし、場所をとらないのでよい。
同じような体裁の薄いテキストが多い。
整理しないとごちゃごちゃになりそう。
センター試験用の数学を学習した人間には、
全体構造編前にある初心者用の何篇かの講座は無用と感じた。
今、全体構造編から徹底解析講座に移ったところなんだけど、
この試験の大変さがわかってきたような気がする。
これから不動産登記法が加わってくのだろうけど楽しみでしょうがない。
あと、だんだん紙質が悪くなってる。
調査士講座だけこうなんだろうか。
THGは紙質いいし、テキストの文字の文字間・行間も素晴らしく見やすい。
問題も良問が多いと思う。
LECは確かに蛍光ペンが裏に染みてしまう程に紙質が悪く、何と言うか一
世代前(パソコン普及前)のワープロで打ったような醜さ。
が、他人と一緒に慣れない所で問題を解く現場慣れがしたいのと、
通える(と言ってもビデオ学習だが)という2点から今年はLECにした。
762 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 18:54:45
>あと、だんだん紙質が悪くなってる。
ワロタ
確かに蛍光ペン使えないですね
法経のテキスト代って入学費用の中に入ってんの?
それとも、別途必要になってくんの?
>>763 コミコミだよ。
LECは違うみたいだが。
じゃあ、入学する前に買うのは損でしかないんだ…。
教材って幾ら位するもんなのですか??
766 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 22:28:20
>753
752です。私は機械設計が仕事なので幾何計算と図面書きはプロです。
そんな事情もあり独学でいけたと思います。
建築士一級持ってるなら幾何計算と図面は得意なはず。ガンバレ。
答連は1度は受けたほうがいいでしょう。私は1度も受けなかったので
試験の時間配分がわからず、1度目は失敗しました。
>>765 損はしないよ。
手持ちのテキストがあれば、その分学費を引いてくれるから。
でも法改正に対応した教材がもうすぐ出ると思うから、
まとめてそろえたい人にはちょうどいいタイミングかもね。
そんなに、法改正多かったの?
と、いうか教材の値段が何処見ても書いてないんです。
誰か分かりませんか?
>>768 まぁ出来る人に言わせたら、たいした事無い改正だと言われそうだけど。
@去年、全面改正(大改正)
A今年、一部改正(結構多)
結構、盲点なのはAに伴い、調査士法も変わるってことかな。
つまり、去年買った6法も直に使いづらくなる。
今年出る新テキストもAまで対応したものは直ぐには出ないだろうね。
>>769 Aは来年だった...Orz
(でも試験範囲だよな、当然;;)
ありがとうございます。
けど、これじゃあ新しい教材買った方が良いですねー。
中古は諦めますわ。
772 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 15:12:13
日建にも講座ありますがどうですか?
日建は独自ではやっておらず、早稲田と提携してたはず。
最近はどうか知らないけど、僕の時はあそこの答練評判極めて悪かった。
「全受験生の9割が愛用」っつー学院長著のテキストも間違いだった。
東京法経かレックがいいですよ。
可能で有れば初級講座はレック、答練は法経がお勧め。
774 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 15:46:30
レックに今から入学して来年受験ってどうですか?
やっぱり、無理ですかね。。
測量士補など2次試験免除だったら今から必死に頑張ればなんとか可能かも。
なければ無理。2年コースでいくべき。
100講ってどうですか?
ネオンが消えた瞬間。
何か美しいものは無いものか?と考えている時に見て、
見つけたそれは、宅地建物だった。
もっと無意識に飛び込んでくる様な宅地建物に出会ってみたい。
それに出会った時、今までの苦労や味わった絶望の数々が報われる気がしてならない。
それは世界にただ1つだけあれば世界を救うことができる程のものと思いたい。
−宅地建物取引主任者−
778 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 12:01:04
う〜ん・・・。なかなかの詩人だ。
780 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 22:34:11
測量士補試験の完全対策
大山 紀二 (著)
全くの初学者(数学もからきしだめ)で、↑買って読み始めたけど、やっぱ数学
分からないから苦痛だね・・。過去問やり始めてから基本書読んだほうがいいのだろうか。
それか、レックや包茎のテキストを、ヤフオクなどで安く仕入れて、きちんと
やったほうがいいのだろうか。
いずれにしても半年後に試験はやってくる。
理論を理解するのももちろん重要だけど、機械的に解法のテクニックを身につける方がもっと重要。
過去問を体系別に解いてみればわかるけど、毎年ほぼ同じ論点から計算問題が出る。
航空測量なんかは独学だとイメージしにくいから、オークションで仕入れるのも手だね。
782 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 12:32:31
明日、発表だね。
口述落ちる人いるのかな?
783 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 13:27:08
士補独学で取ったけど最後の最後まで写真測量は理解出来なかった…
後、地形図の標高から数字が羅列している表に標高を入れる問題は問題の出題意義すら理解できなかった。
そんな自分でも18点で合格しました。
784 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 13:45:22
合格オメデトー
写真測量は死んでもやらない筈だから判らんでいい。
素人さんはそう思うでしょ。
ただ、境界の復元に航空写真を使うことがままあるのだよ。かなり有用な武器になりえる。
786 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 16:57:57
そんなんあるんだ!
787 :
785:2005/11/28(月) 17:01:47
実際私が関わってる訴訟では、戦後すぐに撮られた(進駐軍)の航空写真と、直近撮影した写真を照らし合わせてます。
ネガにもよりますが、1/1000位までは余裕で拡大できますし、写真は嘘つきませんからね。
788 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 00:03:08
合格発表日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
って何時ごろ発表になるんだろう?
789 :
780:2005/11/29(火) 00:47:27
カキコどうもありがとう
>>781,783サン達
点取るためにはやはり過去問解きながら理解していったほうがいいんですね。
毎年同じ論点で計算問題でるようなので、安心しました。満点取る必要もないです
しね。まずは士補からパス!
790 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 08:35:44
>ただ、境界の復元に航空写真を使うことがままあるのだよ。かなり有用な武器になりえる。
ありえないwどんだけでかい土地だよwしかも精度悪すぎw
どうせ、細部測量しなきゃならんのだから写真する意味がないw
海外ならありえるかな。砂漠みたいに木々が無いところか精度なんてどうでもいいとこw
調査士には関係ない。
>>790 受験生ですか。。。。
まさに、寝言は寝て言えですね。
最終合格発表きたね
793 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 09:16:12
>>792 きたね
落ちる人はいないってのはわかってたけど、これで一安心かなw
794 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 09:35:22
>>787 一般的な話をしろよ、アホラシ。
アンタは写真測量の機器を持ってるのか?
まさか航測写真を現場に持って行って判断する
だけだったりして?
795 :
790:2005/11/29(火) 09:44:53
訴訟なら写真は関係ありだな。。昔と現在の見比べになる。
現在の境界移動の確認になる。図化機?で見比べる理由がある。
でも、特別な案件であって、普段はほとんど関係ない。測量士の分野だな。
アジア航測・パスコの独占分野だ。
合格証書の授与式ってあるらしいですね。いついつどこどこに出頭wせよとの
通知は来るのでしょうか。
>>795 朝日とウンコ臭いを忘れないで下さい(´・ω・`)
798 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:06:42
包茎の通信で最短合格ビデオ講座ってどうなんでしょうか?来年の受験を目指しています。どなたか教えて頂けないでしょうか。
799 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:44:39
ビデオの本数が法律関係58巻+数学とか作図とかで70巻くらいビデオがありますよ。
内容はさすがに内堀先生ですから文句なしです。
今から根気よく半年かけてじっくり学んでそれから答練受けたら合格レベルまで行くと思いますよ。
ただ、よほどの気合いと集中力がなければ続かないと思います…自分はビデオ観終わるの半年以上かかりましたから
800 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 01:55:27
丁重な説明有難うございます。しかしビデオが70本とは驚きました。でも必死こいて頑張ります。
801 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 09:11:35
>776
他の人は知らないけど私の場合、例えとか書いてあって話し言葉で
わかりやすかったので東京法経じゃなくて100講にしました。
>>776 100講は理論が一度入ってる人じゃないと厳しいね。
というのは、話があちらこちらにぶっ飛ぶから。
普通の学校だと区分建物なんか最後の頃に教えるけど、100講は本は勿論、
講義ビデオも本に書いてない事に脱線する。
一度入ってる人なら、復習にもなるし、各論が色々繋がって面白いけど、
全くの初心者は、厳しいだろうな。
>>802 いや、そこが深田理論なんだよ。
確かに話があっちこっちにぶっ飛ぶけど、
講義の最後のほうになると、あ〜ら不思議。
「まだやってない筈なのに何故だか判るよ。」
ってねw
804 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 13:14:37
深田マジックですか
805 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 13:21:36
100講ねえ…
オレが読んだときは3ページ目で脳がオーバーヒートしちゃったよ。
それ以来、一度として手に取ったことはない。
この事件により、参考書は慎重に吟味すべしという教訓を得た。
それ以外に得たものは何もない。
806 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 14:18:13
東京法経の教科書を使って勉強してる合格した
早稲田の教科書を使って勉強してる合格した
どっちともありで絶対はないんじゃないですか?
807 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 16:37:29
やるのは本人だからね
808 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 17:04:59
行政書士と社会保険労務士と認定のない司法書士は「法務士」
として統合し、商業登記のみならず不動産登記の代理も認め
るべきだと思います。
認定のある司法書士は「弁事士」と改称し、今までの登記代理、
供託代理、簡裁代理に加えて、家裁代理、執行代理、個人の破産・
民事再生申立の代理を認めるのがいいと思います。
THGの合格祝賀会ってどんな感じですか?
810 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 09:14:28
酒池肉林
早稲田は祝賀会やらないんですか?
>>811 今回は知らないけど、毎年1月にやってるよ。
813 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 11:32:29
レックは?
814 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 21:47:03
みんせをぬたかはな
815 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 19:25:43
過去問題集マダー
816 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 00:56:18
売ってないね
817 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 22:15:21
調査士試験スレですが、調査士の受験生の方は測量士補の勉強を過去されていたと思うので
ここで質問させてください。
測量士補の勉強を始めるのですが、7科目の勉強の手順はあるのでしょうか?
三角測量 → 多角 → 水準 → 地形 → 写真 → 地図 → 応用
この順番でいいですか? それと、簡単に取れる科目と、捨てるところがあれば教えてください。
地図−小学生レベルで可、ここで得点稼ぎができる。
写真−字で読んでも良くわからない、図説写真の多いもので確認。
水準−調査士には関係ないが、これも簡単で得点稼ぎができる。
819 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 15:08:02
地形と写真は独学ではさっぱり理解出来なかった…
そんなアホな自分でも何とかギリギリ受かったし対策立てて頑張れば受かりますよ。
820 :
817:2005/12/05(月) 18:42:19
>>818-819 御助言ありがとうございます。
地形と写真は後回しで、水準と地図はしっかりキープですね。
三角と多角はどうなのでしょうか?
その辺はしっかりやっとかないと調査士の勉強がしんどいべさ
822 :
817:2005/12/05(月) 20:51:14
わかりました。僕も測量士補受かって調査士の勉強したいです。。
みなさんも頑張ってください。
823 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 12:53:51
合格ノートが出来たようですね。
824 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 15:37:40
825 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 16:01:35
合格ノートいつ発売?
826 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 16:32:15
>825
東京法経学院のホームページに載ってますよ。
827 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 16:47:11
ありがとう
828 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 19:56:30
まだ予約販売か
829 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 19:58:18
LECはまだか
830 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 20:02:03
まだみたい
アホな受付に改正前の択一集買わされかけた
831 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 20:25:31
講座には文句ないけど
電話を含めた受付対応には気分が悪くなる時がある
商品理解してないし
なんか態度でかい奴もいるし
832 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 06:18:33
レックの受付は給料安いから、糞が多いかも
834 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 20:24:57
THGの対応は良かったよ
836 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 10:00:15
レックの択一集買ったけどなんだこの紙質は
837 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 23:26:25
受かります必ず
838 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 23:41:24
LECの過去問題集出たんだね、見に行ってみよう。
あとTHGの答練も申し込みにいかないと・・
ああ、少ないボーナスが飛んでゆく。
840 :
名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 14:29:58
ベテラン受験生の方はこの時期どうされているのですか?
841 :
名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 15:12:55
>>831しゃーないよ。レクって、司法受験生とかのレク受講者が勉強の合間に受付やってる訳だから、調査士なんて知らないよ。商品知識つける暇あったら条文覚えるわな・・
つーかバイトに対応させてる時点でなんだかなあ、って感じだが。
そう言われてみれば
服装で赤ジャケだけ浮いてる人がたまにいる
843 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 05:09:38
年明けのコースで間に合うかな?
844 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 12:38:38
働きながらの人なら過密スケジュールになるかも知れないがやれば出来るは魔法の合言葉
確かに分野別択一過去問題集が
他校に先んじて出たけど、来年地味に色々変わるらしいね。
会社法等の改正関係とか...
調査士の勉強って司法書士と重なる?
重ならないなら社労のほうが無難か。
>>840 私がベテラン受験生だったころ・・・
過去問、答練を全てやり直して間違った所を「知ってるつもり」は
「ホントは知らなかった」として抜き出してました。
「知ってるつもり」が一番怖い。
>>847 書士+社労+行書って結構珍しくないって聞いた気がするけど・・・
確かに何がしたいって聞かれると困るな。
やっぱ調査士とって登記の専門家になるほうがいいんかな。
850 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:36:49
がんばりまっしょい
法径のホムペで募集してるモニターキャンペーンってなんか得したりするわけ?
852 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 14:13:42
包茎手術を30%オフで受けられる
30パーセント・・・びみょーだな。
これって答錬が付いてないし、内容物みると初学者対象かな?
実際は当選発表の2月を待ってたら、間に合わない様な...
855 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 17:34:08
今日合格証書もらった
試験よりも緊張した
856 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 17:52:58
857 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 20:01:40
おめでとう
858 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 22:09:03
初心者で申し訳ないのですが、
全面改正といえど、根本的な部分は同じだと思い、
ヤフオクで改正前の講座を買って、択一のみ勉強しましたが、
改正は試験範囲のどの程度の改正なのでしょうか?
改正前の教材で勉強しても全く無意味でしょうか?
>>858 全面的に無駄とはいわないけど、保証書・申請書副本の廃止をはじめとして劇的に変わっているから
改正点を念頭に置いて勉強しない限り合格は厳しいですよ。
自分で参考書作るようなものだ。時間のry
861 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 14:35:25
調査士でおすすめと言えば何たってユーキャンですよ。
改正にも迅速に対応し、アフターサービスも万全。
実際、今年の試験ではかなりの方がユーキャン出身らしいですよ。
一度検討されては如何ですか?
そうだな。
相変わらずヴェテは包茎やらLを勧めたりするが、
いつまでも古くさい事やってらんねえよ。
オレたちゃ新興勢力でサクッと受かっちゃうもんね♪
863 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 19:28:13
ユーキャンって意外といいよね
864 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 19:37:30
創価だけどな
865 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 20:09:34
ユーキャンっていくら?
866 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 23:21:27
ユーキャンに調査士ないでしょ?
867 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 23:44:40
シネ
868 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 07:35:17
ユーキャンで調査士合格できるわけない!
法経、LECをなめんな!
今までと同じで調査士合格できるわけない!
ユーキャンをなめんな!
普通に無理だろうな・・・
871 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 19:32:07
ユーキャンの教材ってどんなの?
ユーキャンの調査士講座って年明けから開講じゃなかったっけ?
漏れは法経の通信講座はじめちゃったけど。
>>865 去年漏れがパンフ見たときは4万円台だった気ガス
法経の通信講座って、今のところ改正前の教材が来てて、
ちょっとづつ改正対応版が送られてきてるんだけど、
いつごろ改正対応版が揃うんだろうねぇ?
>>865 U-CANの調査士講座は一括払いなら59000円だよ。
分割払いなら月々3980円×15回払いの59700円。
あくまで今までだから、これからは知らないけどね。
法径の法改正された書籍一体いつになったらくるんだ・・・早く勉強してー
875 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 17:47:01
奪え
民法から勉強してます。民法理解してないと
不登法理解できないと思うので。
>>876 余計な勉強して遠回りしたいのかと…
あんまり意味ないよ。
878 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 01:05:49
民法理解する暇があるなら、意味が理解出来なくても良いから不動産登記法の参考書を何度も読む事を勧める。
その後は間違えても良いから過去問題を問く、何度も同じ過去問を問いて覚えるべし。
そうすれば自然と不動産登記法はおのずと理解できる、民法はあくまでもついでに押さえる程度でよい。
民法なぞまともに理解しようとしたら、きりがないし時間がないぞ、やめとけ。
予備校で知り合ったNさんは、
一昨年、宅建で民法の面白さに目覚め、
今年、調査士初学だったが、夏に落ち、試験直後は「来年もまた受ける」
と言っていたが、司法書士に鞍替えしたようだ。
この前、会ったら「いや〜民法が面白くってさ」だって。
そういう人は、司法書士に行くのかね(笑)
>>879 図星をつかれた気分。
最初読んでみて不登法がとっつきにくかったので
宅建で養った民法を忘れないうちにまず、民法から完璧に理解しておこうかなあと思ってたけど。
やっぱ、間違いだったかな。
めんどくさいけど100講(深田静夫)不登法の理論編からしっかりやっていこうと思います。
ありがとうございます。間違った方向にいくとこでした。
>>880 まぁ、今年もあと僅かだし、他人に言われたからって
フラフラ勉強方法を色々替えるのもどうかと。
まずは決めたとこまで、やり抜くといい事あるかも。
882 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 07:26:28
おめーら、今日もしこしこ図面かいてるかい?
883 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 18:55:52
実体法と手続法との相関関係を理解しようとするならば、
やはり民法の完全なる理解は不可欠なものとなるであろう。
そのような盤石な“基礎”の上に、さらに不動産登記法を理解するならば
それは正に鬼に金棒となり、来年合格する確率は圧倒的に高くなるであろう。
884 :
悠:2005/12/24(土) 23:37:03
バブルは何時弾ける!
885 :
悠:2005/12/24(土) 23:37:49
1989年のバブル期にもオタクブームが巻き起こっていた。
2005年も正にその通りだ。
886 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 01:18:44
メリクリ!
合格しようぜ!
887 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 03:23:05
>>883 万年受験生乙!
せいぜいこれからも無駄な勉強を何年も続けて笑いのネタを提供してくれまえ。
888 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 07:19:45
俺は司法書士の資格持ってるんで、
民法は逆に点の取りドコ。
しかし、図面に時間がかかる。
あの時間でどうやってあの多い資料読みこなして図面書くのだ??
丁寧に見るとタイムオーバーだし、大雑把に見るとどっか落としてる。
三角定規2つで書いてるんだが、もっとイイ方法あるならおせーてください!!
民法の秘訣おしえっからww!
889 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 07:39:55
民法の知識を持っているから有利だと思ってる奴にはオシエナァイ
っていうのはうそだけどさ、毎日問題といてる?問題文にマーカー使ってる?
良問を毎日解きつづけるという地道な訓練を踏むと、出題者の意図が見えてくるし、
「あ、またこのテの問題か」と思えるようにもなるよん。
とある予備校の問題作成者兼講師
890 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 07:46:30
連投スマソ定規は三角定規2枚で十分だよ。遅いのなら、それは訓練が足りないから。
確かに定規三枚使っている人もいるけど、それを使いこなす訓練を怠るなら意味なし。
基本に立ち戻って、定規を紙の上に置いた時点で、その向こうに描く図面が浮かんで
くるようになるまで、練習せい。
さあ、今日も受講生に負けないように図面を描くとするかな。
891 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 07:56:12
>>889>>890 どうもアリガト。
やっぱ最後は訓練か・・・
俺独学なんでとにかく図面がムズイ。
イロイロあみ出してはいるんだが、キビシイ。
みんな土地もそうだが、建物もムズイ。
1階と2階、実線と点線と一点鎖線、きちんと描くのがムズイ。
いつもどっかミスってるし、なんせミリ単位の細かさで描くのがタイヘン。
やっぱこんなんではハナシにならんのかいな??
>>891 独学じゃうかりませんぜ。
それよりも、貴方の書き込み見てると「今の時期それじゃ論外」って気がする。
894 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 15:31:37
司法書士の民法は全範囲を網羅してるの?
調査士試験では民法3問中2問取れたら万々歳と思ってる。それよりも地目とか建物種類を完璧にしてるよ。
同じ1点だし、実務家になってから大事なのは地目だからね。
この試験は択一、書式ともに問題数が少なすぎるよ。
もっとボリュームがあってもいいと思う。
来年から択一30問、書式3問でお願いします。
896 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 01:10:30
>>895 来年からはそうなる可能性がすごくあると思う。
今のうちからそのつもりでがんばってね。
898 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 13:09:59
受験生を惑わす書き込みすんなよハゲ
俺は現役の有効資格を取得しているのだ。
金も資格もある。
硬筆書写検定3級
ラジオ音響技能検定4級
食生活アドバイザー3級
日商簿記検定2級
鉛作業主任者
以下に平成17年11〜12月に取得した合格証を公開している。
証拠は公開しているだろうが。以下に公開されたものが加わるのだ。
http://h.pic.to/69w1j
900 :
名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 10:42:47
ボリューム無いって言うけど本来は午後の試験も合わせて調査士試験だからな。
免除なくしたらタダでさえ少ない受験生が激減
902 :
名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 09:03:34
年齢いってますが調査士取りたいと思います。
いろいろ、通信の資格学校見ましたがいいのがありません。
中には独学では難しいと書いてるのもありました。
テキストは新不動産登記法に対応してる本を紹介して下さい。
書式に関しては電卓、定規等でこれらはそろえとけっていうのをおしえて下さい。
書式のテキスト関数電卓の使い方など、書式は書式で独立した
資格学校のテキスト(・定規。電卓つき)があれば教えて下さい。
お願いします。
特に市販の新不登法に対応した問題集が欲しいです。
問題集まだ発売してないから、測量士補の勉強してれば?
904 :
名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 11:14:12
>>903 志保はもう取得済みです。
市販の問題集がないなら、資格学校の通信のテキストでおすすめはありますか?
905 :
名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 12:32:01
年齢いってるて何歳?
早く受かりたいて考えたら、通学か通信だろ。
通信の資格学校見たけどいいものが無いとは、高額て事?
906 :
名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 12:55:08
>>905 32才の法務局員です。
少なくともあと、3年以内に取得しないと長い実地の測量学校の研修に
参加させされる恐れがあるため、とりたいな、と。
資格学校の教材講座みていいのがないと思ったのは
教材(電卓・定規など)と書式と法律のビデオがない講座がなかったからです。
ビデオ見て勉強なんてまっぴらです。
独学でテキスト見て勉強したいと思います。
で、そう言う講座があれが教えて下さい。
書式編は教材つきの単発の講座でもいいんですけど、ビデオなんてイランです。
907 :
名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 13:16:58
ネタですか
たぶんも法務局院じゃ3年以内の取得は無理だと思うぞ。
909 :
名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 15:53:48
書式さえ何とかなれば合格できると思うんですが、
合格できなくても仕事上役に立つからいいんですけど。
書式編の教材セットの講座ってないでしょうか?
どの資格学校でもいいんです。
910 :
名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 16:06:47
合格するて強い意志が無かったら、合格は難しいぞ。
書式はコツがいるから、ビデオか生講義がいいと思うが。
911 :
名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 16:09:22
>>910 あなたの使っている書式関係の教材教えて下さい。
912 :
名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 16:12:48
生講義受けてるから。
アドバイスできなくて悪い。
913 :
名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 16:23:31
>>912 じゃ、すいすいくんすららちゃんとか関数電卓の使い方は
独学じゃ書式は無理なのかな?
915 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 13:29:17
ワロタ
916 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 17:21:32
択一はちゃんとやれば誰でも8割取れる。
民法がどうとか特別考える必要はない。
勝負は結局書式のスピードだ。
今年は初受験で69.5点で落ちたが、自己採点では書式はほぼ壊滅状態。
ぼろぼろだろうと採点結果通知もしばらくいやで見なかったほどだ。
シールをめくると71点に対してそれだと、非常に惜しかったことになる。
しかし事実は択一は簡単だったが、書式は建物でさえ満足ではなかった。
つまりこの試験、書式には意外に部分点があるのだとわかった。
となると完璧を目指すよりスピードアップだ。
来年は区分建物だろうからなおさらスピード勝負!!!いくぞ!!
917 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 17:30:50
>>916 あまいな素人さん。
それが地獄へのあま〜い誘いだとも知らずに…
理解あっての素早さという事をお忘れなく。
あと採点結果に騙されないように。
920 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 20:25:36
>>916 全然、惜しくないよ。
俺の知り合いの書士は3年連続で合格点以上取ってて不合格(書式のあしきり)にあってるし。
僅差で毎年不合格は結構いますよ。
合格ラインから頭一つ抜けることがどんなに困難かいずれわかるだろう。
921 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 20:30:56
922 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 20:34:51
独学じゃムリっていってるやついるが、
なんか取って置きの秘策でもあんのか??
みんなピリピリしてるなー
924 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 20:48:26
秘策は自分で考えて秘密にする事こそが秘策、
自分から秘策を語る馬鹿な受験生はいない。
925 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 20:49:44
926 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 20:50:43
>>920 そうか惜しくないか。そうだろうな。
身の引き締まる思いだ。厳しいお言葉。ありがとう。
来年は士補受験もないし、2回目で何とか合格したいので、
8月までよりいっそう必死の努力を続けようと思う。
>>916 甘い!甘杉!そんなんじゃ来年受からんぞ!
このまま試験地獄に堕ちていきそうな悪寒…
928 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:10:15
>>926 8月までよりいっそう必死の努力を続けようと思う。
それが正解だ。がんばってくれ。
この試験は一気呵成にやらないと受からないよ。
だらだら中途半端にやるのが受験勉強の時間ばかり食って一番受からない。
それから筆界特定制度は絶対でるからはやいとこ読んでたほうがいいよ。
答練で毎回高得点取りながら合格できない人なんて沢山いる。
僕は運良く2回目で受かったんだけど、僕より常に高得点取ってた人は口述試験場にはいなかった。
暇だったので官報と某予備校模試の成績優秀者をつきあわせた事があったんだけど、
1/3強しか合格してなかった。しかもTOP10のうち4人しか合格してなかった(驚)。
この試験は落ち癖がつくと長いですよ。916は本当の怖さを全然しらない。
まぁ、怖さに気付かず受かってしまう人もいますけどね。
答練というのは過去問を題材にした後発的なものだと思うのだが
それをクリアしてる人が、なぜ合格できないのだろう?
要因はメンタル面などのものもあるかと思うが、不思議でしょうがない。
よく過去問が大切だというが、結局それだけではダメだということの証明なのだろうか。
もしくは本試験において、択一での正誤はハッキリしているが、
書式での回答や採点方法が明らかにされていない所で何か要因があるのだろうか。
まぁ、結局こんな事を言っても
「これだけやれば合格できる」という目標がなく、
不安をかかえながら毎日コツコツ勉強するしかないということは確か。
932 :
名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 12:20:45
某掲示板の荒らしがいなくなって、見やすくなった。
串規制が効いたみたいだね。
今日は大納会で半日取引で終えた。
昨夜、有名な3級のスレを980辺りから予想通り消化され、俺の日記帳がなくなってしまった。
まあ、3級のスレは悪人に狙われているので、まさかこんな稚拙な所に来ていると思っている変態はいないだろう。
半日取引と言えども調整の売りで大きく下げてくれたお陰で儲ける事が出来た。
16240〜16440円迄売り建てた日経先物に9865 日商エレクトロニクスの1233円での1800株の空売りの結果が見事に出た。
最期の相場に儲けて終えた事は気分が良いものだ。
今日は大納会で半日取引で終えた。
昨夜、有名な3級のスレを980辺りから予想通り消化され、俺の日記帳がなくなってしまった。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135561839/l50 まあ、3級のスレは悪人に狙われているので、まさかこんな稚拙な所に来ていると思っている変態はいないだろう。
半日取引と言えども調整の売りで大きく下げてくれたお陰で儲ける事が出来た。
16240〜16440円迄売り建てた日経先物に9865 日商エレクトロニクスの1233円での1800株の空売りの結果が
見事に出た。最期の相場に儲けて終えた事は気分が良いものだ。
今年も多くの試験に合格する事が出来、株で儲ける事も出来た。
5級市民の中にこれだけ多くの資格を取る事で優越感も自信も多く得て、株式相場で多くの資金を稼いだ。
今年は退職後から良い年を迎える事が出来た最高の年だった。
来年も訓練が半年間残っているので、給付金生活を半年間したまま、色々と学ぶ事が出来る。
今年は30勝以上上げ、過去最高の勝ち星を飾り、株でも25万円以上は裕に儲ける事が出来た。
>>934 半日相場を終えた後に恒例の散歩に出掛けたが、更に道端に20円落ちていたので拾って儲けた。
相場でも思いっ切り上昇している最中に空売りを仕掛けて売り仕込み、路上に落ちている金も見落とさない。
それは、日頃の行ないが良いからだと言える。
来年の目標も無理な設定するアホな真似はしない。
目標とは達成出来なければ負け犬の何ものでもないからだ。
高尚な俺の来年の目標は年間21勝を上げ、株で10万円以上儲けて半年間の訓練を達成する事だ。
今年は37勝7敗(84.09%)の結果と25万円の儲けで終了をする。
本当に良い年で終える事が出来、色々な事があった。
来年は今年を越える程良い年を迎える事が出来るのかが心配だ。
しかし、来年は個人向け国債を購入し、グリーンジャンボ宝くじを50枚確定しているので、
3月に宝クジが当たれば一気に昇天するかもしれん。
明日は年末はずれクジの抽選日だが、俺は是非、グリーンジャンボ宝クジの当選を願おう。
【平成17年12月28日(水)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】
今日は大納会で半日取引で終えた。
昨夜、有名な3級のスレを980辺りから予想通り消化され、俺の日記帳がなくなってしまった。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135561839/l50 まあ、3級のスレは悪人に狙われているので、まさかこんな稚拙な所に来ていると思っている変態はいないだろう。
半日取引と言えども調整の売りで大きく下げてくれたお陰で儲ける事が出来た。
16240〜16440円迄売り建てた日経先物に9865 日商エレクトロニクスの1233円での1800株の空売りの結果が
見事に出た。最期の相場に儲けて終えた事は気分が良いものだ。
今年も多くの試験に合格する事が出来、株で儲ける事も出来た。
5級市民の中にこれだけ多くの資格を取る事で優越感も自信も多く得て、株式相場で多くの資金を稼いだ。
今年は退職後から良い年を迎える事が出来た最高の年だった。
来年も訓練が半年間残っているので、給付金生活を半年間したまま、色々と学ぶ事が出来る。
今年は30勝以上上げ、過去最高の勝ち星を飾り、株でも25万円以上は裕に儲ける事が出来た。
半日相場を終えた後に恒例の散歩に出掛けたが、更に道端に20円落ちていたので拾って儲けた。
相場でも思いっ切り上昇している最中に空売りを仕掛けて売り仕込み、路上に落ちている金も見落とさない。
それは、日頃の行ないが良いからだと言える。
来年の目標も無理な設定するアホな真似はしない。
目標とは達成出来なければ負け犬の何ものでもないからだ。
高尚な俺の来年の目標は年間21勝を上げ、株で10万円以上儲けて半年間の訓練を達成する事だ。
今年は37勝7敗(84.09%)の結果と25万円の儲けで終了をする。
本当に良い年で終える事が出来、色々な事があった。
来年は今年を越える程良い年を迎える事が出来るのかが心配だ。
しかし、来年は個人向け国債を購入し、グリーンジャンボ宝くじを50枚確定しているので、
3月に宝クジが当たれば一気に昇天するかもしれん。
明日は年末はずれクジの抽選日だが、俺は是非、グリーンジャンボ宝クジの当選を願おう。
>>937 ウ〜〜〜ム、日付けが間違っているな。
やはり下書きしておいて良かった。
さてと、風呂にでも入ってイリスのアトリエ2でも引き続きやるか。
今日は4050円は確実に儲けた。
さあてと、週6日間労働の偏差値40未満のアホ会社で働かなくてもよくなったので、
PS2版イリスのアトリエ2でもするわ。
941 :
名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 21:52:45
年末年始も突っ走るぞ!
受験生の皆様よいお年を!
ホント来年はいい年にしたいよ
943 :
名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 23:00:28
調査士って二世でもないかぎり転職の人大半だと聞いたんですけど受験層大体何才くらいが多いんですか?
イートレード証券の評価額が更新されていた。
確実に4050円は儲けていた。
昨日上手く下がってくれたので、マネックス証券までを使用して空売りを掛けなくても良かったぜ。
日銀も言っている。
バブルだと。
完璧にバブルだ。
ソニーも5000円で空売りしろ!
必ず儲かる。
ヤフオクでレックの答錬問題等を16万で落札したヤツがいるんだけど、
俺から言わせてもらえば1万の価値もない!
使えるのは2005年度分のみ
あ〜、俺なんか知り合いに全部タダであげてしまったよw
948 :
名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 12:07:36
自分は今年の4月から某予備校のビデオ講座で学習して力全く及ばず不合格
9月からは一からスタートと予備校に通っているんだけど
ビデオ講座は法改正前のやつだったからいまだに改正後の講座を収録したビデオが家に送られてくるんだ
当然テキストまで送ってくる
生で講義を受けているし見る必要も無いんだけど、普通に価値があるんだろうな
だけど売ろうとか一切思わない当たり前だけど
今年も稚拙な奴が多かった。
多くの者のレベルより俺の方が高いだけに優越感に浸れた。
やはり、レベルの低い者が多ければ多い程面白いものだ。
今日も優秀な訓練は休講日の最中だ。昼食は切り餅3つを入れてゼンザイを食べた。甘いがこれも美味いのだ!
学食での400円の定食も当然美味いが、大晦日や正月に見合った料理も簿記2級との厳しい併願で食生活アドバイザー3級を
取得し、高度な実力を示した俺からも勧める。別に体に差し支える料理ではないので勧める。
大晦日と言えば恒例の年越しソバがある。そして明日新年を迎え、数え年で皆な1歳年齢を増やす。
紅白歌合戦を見ているか、埼玉アリーナで男祭りを見に行っているか、テレビで見ているのか、ドラえもんを見ているかは5級
庶民も関係なく色々な過ごし方があろう。
今日も優秀な訓練は休講日の最中だ。昼食は切り餅3つを入れてゼンザイを食べた。甘いがこれも美味いのだ!
学食での400円の定食も当然美味いが、大晦日や正月に見合った料理も簿記2級との厳しい併願で食生活アドバイザー3級
を取得し、高度な実力を示した俺からも勧める。別に体に差し支える料理ではないので勧める。
大晦日と言えば恒例の年越しソバがある。そして明日新年を迎え、数え年で皆な1歳年齢を増やす。
紅白歌合戦を見ているか、埼玉アリーナで男祭りを見に行っているか、テレビで見ているのか、ドラえもんを見ているかは5級
庶民も関係なく色々な過ごし方があろう。
又、今夜は大晦日だけに神社や大阪ユニバーサルスタジオジャパン等様々な場所で5級庶民もゴミ老人も含めて皆兄弟(姉妹)
と言わんばかりにカウントダウンを迎える。
俺もその当時だけは敵である公務員・ゴミ老人であろうが仲良くしよう・・・。
お前等魔物の変態やクサパン女共はどんな年を迎えただろうか?
俺は年後半から尻上がりに昇竜の如く良くなって来た。特に11月後半(13日)からの1.5カ月間が良かった。
良い年であった今年も残り3時間程度だ・・。
今年も2チャンネルや訓練で多くの変態共と出会い、話し会い、バカをやって来た。
来年も宜しくお邪魔してやるぞ。そして、俺の味方である変態共にビシビシ資格自慢をして行く年となろう。
閉店セールで今年も恒例の半額御節を購入して来た。
【平成17年12月31日(土)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】
今日も優秀な訓練は休講日の最中だ。昼食は切り餅3つを入れてゼンザイを食べた。甘いがこれも美味いのだ!
学食での400円の定食も当然美味いが、大晦日や正月に見合った料理も簿記2級との厳しい併願で食生活アドバイザー3級
を取得し、高度な実力を示した俺からも勧める。別に体に差し支える料理ではないので勧める。
大晦日と言えば恒例の年越しソバがある。そして明日新年を迎え、数え年で皆な1歳年齢を増やす。
紅白歌合戦を見ているか、埼玉アリーナで男祭りを見に行っているか、テレビで見ているのか、ドラえもんを見ているかは5級
庶民も関係なく色々な過ごし方があろう。
又、今夜は大晦日だけに神社や大阪ユニバーサルスタジオジャパン等様々な場所で5級庶民もゴミ老人も含めて皆兄弟(姉妹)
と言わんばかりにカウントダウンを迎える。
俺もその当時だけは敵である公務員・ゴミ老人であろうが仲良くしよう・・・。
お前等魔物の変態やクサパン女共はどんな年を迎えただろうか?
俺は年後半から尻上がりに昇竜の如く良くなって来た。特に11月後半(13日)からの1.5カ月間が良かった。
良い年であった今年も残り3時間程度だ・・。
今年も2チャンネルや訓練で多くの変態共と出会い、話し会って、バカをやって来た。
来年も宜しくお邪魔してやるぞ。そして、俺の味方である変態共にビシビシ資格自慢をして行く年となろう。
だが、変態共にもお世話をして貰った様な感じもしたな・・・。
閉店セールで今年も恒例の半額御節を購入して来た。バブルのお陰で昨年より客数が多いのに気付いた。
昨年は2000円と4000円の御節を半額で総計3000円で購入した。
今年は、昨年残ったので4000円の御節を半額の2000円で購入して来た。
どんな御節かを今年最期なので、多くの変態友達に写真を以下に公開して見せておこうか・・・。
http://h.pic.to/69w1j 以下には2003年から取得した有効資格を公開している。
http://e.pic.to/5q28f
この資格が2世じゃないと成功しないっていうなら
じゃあなんでこんな合格者の平均年齢が高いんだ?って
ようは自分次第なんだお。
無資格バカ息子がいつまでたっても合格できないからw
それにしても、親の資格に寄生している無資格バカ息子補助者大杉
956 :
名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 02:11:29
つうか、悠さん、長い。
もうちょい読める文章頼む。
957 :
【大吉】 【244円】 :2006/01/01(日) 14:13:28
あけおめ!今年合格!
958 :
【大吉】 【1381円】 :2006/01/01(日) 16:37:56
てか、この>悠◆9r1X768V8Qっていう基地害は何者だ?一体。
>>956 それだけ文章力があるので、詳細まで書いていると言う証拠だ。
おせちを半額で購入する貧乏人はここにもいるのか
今日から2006年(犬年)が始まる。
昨年は37勝7敗(勝率84.1%)で終え、自己最多勝利を見事に飾った。
国民栄誉賞を得ても良いくらいの優秀の美を飾った。
訓練は昨年の23日(金)〜今年4日(水)迄の13連休の真最中だ。
これだけの休暇日数は、幼稚園〜大学迄の冬季休暇に引けを取らない程優秀な連休だ。
それもそうだ。俺は1年間の職業訓練校の受講の最中だからだ。
ディジタル技術科と言う1年間の職業訓練講座は大阪で3つしかない。
長くても半年間程度だ。
半額シールが貼っていて悪いか。
おうっ!
半額シールが貼っていて悪いか。
おうっ!
半額シールが貼っていて悪いか。
おうっ!
半額シールが貼っていて悪いか。
おうっ!
半額シールが貼っていて悪いか。
おうっ!
半額シールが貼っていて悪いか。
おうっ!
半額シールが貼っていて悪いか。
おうっ!
半額シールが貼っていて悪いか。
おうっ!
おせちをスーパーで半額シールを貼って買う貧乏人悠は
消えてなくなれ
勝尾寺では、1999〜2000年を迎える年にもカウントダウンを迎えたので、実質6年ぶりだ。
その当時では、ITバブルの株高で非常に厳しい時代だった。
今回のカウントダウン時も全体バブルの株高で苦しい時代だった。
俺の初詣での願いは、株安と資格試験・検定試験の合格と健康だ。
6年前と比較すれば寒い時期であり、人は少なかった。まだ、山の方は雪が積もっており、肌寒さを感じた。
0時を回ってから除夜の鐘が鳴り始めた。「ゴ〜〜〜〜ン、ゴ〜〜〜〜ン」と5級市民に囲まれて鳴り響く。
その最中での俺の今年の目標は以下の通りだ。
1)資格試験・検定試験の合格数を18勝以上上げる。
2)週6日間のアホ間企業へは絶対に行かない。
3)2チャンネルの変態友達を集めて暴れる。
4)株で年間12万円以上儲ける。
5)訓練を6月の卒業時まで通所し、見事に卒業する。
【平成18年1月1日(日)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】
今日から2006年(犬年)が始まる。
昨年は37勝7敗(勝率84.1%)で終え、自己最多勝利を見事に飾った。
国民栄誉賞を得ても良いくらいの優秀の美を飾った。
訓練は昨年の23日(金)〜今年4日(水)迄の13連休の真最中だ。
これだけの休暇日数は、幼稚園〜大学迄の冬季休暇に引けを取らない程優秀な連休だ。
それもそうだ。俺は1年間の職業訓練校の受講の最中だからだ。
ディジタル技術科と言う1年間の職業訓練講座は大阪で3つしかない。長くても半年間程度だ。
その優秀な訓練も折り返し点に入り、残り半年間となった。昨年は訓練受講時の年後半から良い年を迎えた。
就業時は頭の悪い週6日間勤務をしていただけに退職後から最高の生活を勝ち取った。
訓練への選考試験は、様々な分野からの筆記試験と面接だ。
普段から英語・数学・漢字・法律・ディジタルの内容を学んでいただけに良い成績を収め、目出度く入校出来たのだ。
今年は0時から、大阪府の北側に位置する勝尾寺でカウントダウンを迎えて来た。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.51.49.416&el=135.29.43.641&la=1&sc=3&CE.x=248&CE.y=279 勝尾寺では、1999〜2000年を迎える年にもカウントダウンを迎えたので、実質6年ぶりだ。
その当時では、ITバブルの株高で非常に厳しい時代だった。今回のカウントダウン時も全体バブルの株高で苦しい時代だった。
俺の初詣での願いは、株安と資格試験・検定試験の合格と健康だ。
6年前と比較すれば寒い時期であり、人は少なかった。まだ、山の方は雪が積もっており、肌寒さを感じた。
0時を回ってから除夜の鐘が鳴り始めた。「ゴ〜〜〜〜ン、ゴ〜〜〜〜ン」と5級市民に囲まれて鳴り響く。
その最中での俺の今年の目標は以下の通りだ。
1)資格試験・検定試験の合格数を18勝以上上げる。
2)週6日間のアホ間企業へは絶対に行かない。
3)2チャンネルの変態友達を集めて暴れる。
4)株で年間12万円以上儲ける。
5)訓練を6月の卒業時まで通所し、見事に卒業する。
おせちをスーパーで半額シールを貼って買う貧乏人悠は
消えてなくなれ
>>970 今年の5月末に関東大震災が起こる。
これは外したくても外せない事実となる。
お前は関東近辺に住んでいるのか?
だとしたらその前に逃げろ。
俺は関東の変態共に震災如きで死んで欲しくない。
関東の変態共よ!
震災如きで死ねば良い笑いものだぞ。
俺は大阪に住んでいるので、震災如きでは死なん!
今年は危険物乙6類とラジオ音響技能検定3級を取得する。
だから、震災如きでは死なない。
死ねば笑え。
248 :名無し検定1級さん :2006/01/01(日) 15:57:40
悠の変なスレが立ったけど、数検などに取り巻きが行くことも
減りそうなので、放っておきましょう。
取り巻きがいなければ、NGワード設定などで悠を無視できるし。
引き続き、レス削除でお願いします。
977 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 11:28:40
>>977 そんな糞スレより3級のスレPART37の方が良い。
即消化されるが、一時でも賑やかになる。
980 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:39:45
悠、今日は何やってたんだよ!?
>>980 イトコが来ていたので、昼食と夜食をご馳走してやっていたのだ。
お前は、里見八犬伝を見ているのか?
982 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:42:39
今日の日記は?
984 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:43:14
見てねーよw
ご馳走してもらったの間違いだろ?
今日も正月休暇が続いており、訓練は休講だ。
今朝から阪急百貨店で初売りセールが開催されていたので、福袋を2000〜10000円の範囲内で5袋購入
して来たイトコが昼から遊びに来たのだ。
昨年末に新規公開株で大儲けしたので、変態共にご馳走してやろうと誘っていたが、誰も来なかった。
そこで、イトコに昼食をご馳走する為にかごの屋で「かごの屋御膳2037円」をご馳走してやった。
>>984 ご馳走してやったのだ!
途中の日記にも書いているだろうが。
987 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:53:48
下書きやめろ
自分を含めて5人分を出したので、割引券を使用しておよそ9600円使用した。
そして、去年10キロ1000円で購入したまずい蜜柑(みかん)もくれてやった。
しかもそのまま家まで来て居座り、夜食の蟹鍋料理まで食って22時過ぎにようやく帰って行きやがった。
人の飯ならガツガツ食って行きやがる。俺もフォルクスへ行った時にはサラダバーをタラフク食べて帰る。
だが、フォルクスではどれだけ食べても代金は変わらないのだ。
俺の自宅でも夜食は蟹だが、量に限りがあるのだ。
総計でも材料費8000円はしたのだぞ。昼食で10000円分で総計18000円だ。
何故、俺がお年玉をくれてやらなければならないのだ。
ウ〜〜〜ム、株で儲けたと言えば奢(おご)るのが当たり前だと思っていやがる。
2チャンネルでは、以下の糞スレも消化された。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136027537/l50 糞タイトルでもわずか3日間で消化されるとは冬休みであろうとも驚きだ。
989 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:58:05
うめ
990 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:59:03
スレ汚すな
991 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:59:37
出てけ
993 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 23:00:31
受験生以外立ち入り禁止
994 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 23:01:14
消化じゃない
迷惑だから出てってくれ
995 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 23:02:41
でてけ
996 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 23:03:37
立ち入り禁止
997 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 23:04:16
立ち入り禁止
998 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 23:04:56
立ち入り禁止
【平成18年1月2日(月)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】
今日も正月休暇が続いており、訓練は休講だ。
今朝から阪急百貨店で初売りセールが開催されていたので、福袋を2000〜10000円の範囲内で5袋購入
して来たイトコが昼から遊びに来たのだ。
昨年末に新規公開株で大儲けしたので、変態共にご馳走してやろうと誘っていたが、誰も来なかった。
そこで、イトコに昼食をご馳走する為にかごの屋で「かごの屋御膳2037円」をご馳走してやった。
賢く5級庶民が食べに来る12時前に店に行き、席へ座る待ち時間は無く無事に座れた。
だが、料理の注文に10分間迷っていると5級庶民で周りの座席は埋め尽くされた。
因って満席状況だけに料理を注文しても25分間も待たされるはめになった。
だが、俺は賢いので税務4級の過去問題を解いて待っていたのだ。
料理は握り寿司6貫にブタシャブの鍋料理や茶碗蒸しがセットになっていた。
自分を含めて5人分を出したので、割引券を使用しておよそ9600円使用した。
そして、去年10キロ1000円で購入したまずい蜜柑(みかん)もくれてやった。
しかもそのまま家まで来て居座り、夜食の蟹鍋料理まで食って22時過ぎにようやく帰って行きやがった。
人の飯ならガツガツ食って行きやがる。俺もフォルクスへ行った時にはサラダバーをタラフク食べて帰る。
だが、フォルクスではどれだけ食べても代金は変わらないのだ。
俺の自宅でも夜食は蟹だが、量に限りがあるのだ。
総計でも材料費8000円はしたのだぞ。昼食で10000円分で総計18000円だ。
何故、俺がお年玉をくれてやらなければならないのだ。
ウ〜〜〜ム、株で儲けたと言えば奢(おご)るのが当たり前だと思っていやがる。
2チャンネルでは、以下の糞スレも消化された。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136027537/l50 糞タイトルでもわずか3日間で消化されるとは冬休みであろうとも驚きだ。
1000 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 23:05:36
立ち入り禁止
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。