▼▼▼平成17年度行政書士試験▲▲▲本スレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
平成15年度合格率2.89%
平成16年度合格率5.33%、さて本年度は?

950をふんだ方、次スレを立ててくださるようお願い致します。

【平成17年度行政書士試験】本スレ Part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1123277520/
2名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 22:26:41
2ゲット
3名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 22:35:16
あと2月ちょっと鹿内
4名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 22:37:17
民法が難しいでつ
5名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 22:46:45

試験の話しろよ


6名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 22:48:16
出る順の予想問題集やったら48点しか取れなかった。
7名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 23:04:31
合格基準の1つの「試験科目ごとの得点が、
いずれも当該試験科目に係る満点の50パーセント以上であるもの」というのが意味わかりません。
法令で50%以上・教養で50%以上なのか、行政法50%以上・民法50%以上・憲法50%以上・・・・・というような意味なのか、
どっちなのか教えてください。
8名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 23:12:15
(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその53だぽ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1124158651/181

181:08/17(水) 22:45 [sage]
行書スレで、そろそろと思って「1000ぽ」とカキコしようとしたら
ミスタッチして「100009」になってしまったぽ

面白いから「99909」ってカキコしようとしたら
1000ゲトしてしまったぽ
運がいいのか悪いのか分からないぽ
9名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 23:16:06
先生!天然果実は100%ジュースでイイのでせうか?
10名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 23:39:17
>>7
法令で50%以上・教養で50%以上
11名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 23:42:16
マジ難関資格だな。
社労より難しいぞ、これ。
12名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 23:51:01
なこたーない。

制度変われば社労士>>行書>>宅建
13名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 00:50:17
今や、

行書=司書=税理

は常識。
14名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 00:57:33
みんな答案用紙のすみっこに「名称資格化反対です」と書いて提出してネ♪
15名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 01:39:20
合格したい人はこのスレ見るな!
16名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 03:44:29
>>15
そうかもな
受験終わるまで見ないこったな
17名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 03:53:50
さて、今年も7万人を越える不合格者が生み出されるわけだがw

■2004年度試験不合格者数

       受験者  合格者 不合格者
早稲田大 101,476  18,348  83,128
立命館大 102,866  23,205  79,661
行政書士 078,683  04,196  74,497 ★
慶應義塾 039,863  10,107  29,756
同志社大 027,136  10,165  16,971
18名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 03:58:56
やっぱ行書っしょ
19名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 04:00:28
2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。
 ですが、利用者さん同士では、基本的に接続情報などが知られることはありませんので、匿名と考えていただいても差し支えありません。
 なお、荒らしなど迷惑行為があった場合、接続情報等を公表することもあり得ますのでご了承ください。

他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。

個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
 平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。
20名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 04:02:55
>>17
不快な書きこみ
差別発言ねえ…
21名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 07:10:39
事実これは84点取ればとかいうがかなりきついぞ
22名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 08:34:04
大丈夫
今年はボツ問が2つ出るとみた
23名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 10:19:54
記述問題がどうしてもできん。
配点高いのに・・・
24r:2005/08/18(木) 10:33:21
行書より使えない社労、マン管、診断士、海事、FP、気象予報士、福祉住環境、etc etc・・・があるがな。w
25名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 11:59:34
MAXに心が病んでますね
26名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 13:11:48
今年も4パー以下狙って問題作るんだろうな
27名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 13:59:33
憲法やっと終わった。
次は行政法をやろう。民法をやるとやる気無くすからさ
28名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 14:37:01
絶対評価で合格率を安定させるのは難しいでしょうね。
合格率5%になるような問題づくりってどうやるのだろう?
モニター募集して何人かに解かせるのだろうか?
やっぱり無理がありますよね。だから解答が割れるような問題(没問予定)
をあえてつくっているのでしょうか?
これっていびつですよね。ふりまわされる受験生がかわいそう。

ということで、相対評価キボンヌです。
29名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 14:39:58
兼子とか言うボケ老人が試験委員を辞めただけでもよしとしようじゃないか
30名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 14:48:03
>>29
>>19
参照のこと。
31名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 14:52:08
まったく初学者ですが、
2ヶ月前にあたる8月23日からやって
現実問題、今年の試験に間に合いますか?
32名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 15:06:31
>>31
今回以降はなんともいえん
従前ならもしかしたらと言うこともあったが…

まあ今から勉強すれば来年の試験はうかるかもしれん。

やはり記述がどんくらい難しくなるか
予想できんからなあ

ことしから。
33名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 15:08:14
>>31
長期司法書士試験受験生なら
2ヶ月でうかるかも…
34名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 15:10:48
公務員試験を落ちたので腹が立つので受験します。
2ヶ月ほど無勉強で、殆ど内容は忘れてしまいましたが
今から勉強したとして合格することができると思いますか?
自殺するのもなんなのでせめてこの試験の合否が分かってから死にたいと思いました
35名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 15:17:03
>>34
 だったら死ぬ気でやって! どの位の知識や水準が
あるのか文面ではイマイチ判らんが、例えば昨年の問題解いても
合格の感触在りなら望みはある。
36名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 15:36:08
1日何時間勉強できるかとか、知識がどれくらいあるかによって、
受かるかどうかなんてかわる。
もし1日中暇なヒキなら十分合格可能。ただし1日中勉強すればの話だが。
37名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 15:46:00
どっかの専門学校で、試験の直前に2、3回で1万円ぐらいの山当て講座みたいなのやってない?
安いもので

最近はおなかが冷えて、ゲリマンになりそうダー
38名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 17:58:16
LEC情報によると
試験の意見募集に関する総務省の回答は
今月末公表されるとのことだ

要注目!
39名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 17:58:36
2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。
 ですが、利用者さん同士では、基本的に接続情報などが知られることはありませんので、匿名と考えていただいても差し支えありません。
 なお、荒らしなど迷惑行為があった場合、接続情報等を公表することもあり得ますのでご了承ください。

他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。

個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
 平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。
40名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 18:00:12
本スレに書きこむ者は
すべて
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/
を参照のこと。



41名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 18:02:44
名称独占化ってつまり
どういう事なのですか?
42名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 18:07:29
知らないほうが幸せ!
43今日の教養:2005/08/18(木) 18:14:43
スウェーデンでは、今から約240年前の1766年に世界で最初に情報公開法を制定しており、
情報公開は国民の当然の権利とみなされています。
44名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 18:20:14
スウェーデンでは、性器の公開は国民の当然の権利とみなされています。
45名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 18:48:32
>>35
早速買ってきたウォーク問を解いていますが、天皇の所は結構間違ってしまいました。
それ以降の人権分野は正答率が10割近いんですが。
46名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 20:34:54
>>45
統治分野が弱い人は徹底的に条文にあたるべし
47名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 20:49:50
ツクコマの試験員今年もいるの?
一番いらないだろ?
48名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 20:53:24
LEC情報によると
来年以降の試験の意見募集に対する総務省の回答は
今月末公表されるとのことだ

要注目!

49名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 20:55:38
LEC模試難しすぎ。
50名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 21:20:03
何模試?
51名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 22:27:04
>>50
出る順の完全予想模試じゃないか?
公開模試はまだやってないし
52名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 01:18:26
マジレスお願いします試験科目の内容に
行政事件訴訟法
国家賠償法
損失補償がないんだけど出題されないんでしょうか
53名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 01:24:46
出ん。やりたけりゃやりゃいいが。
54名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 01:31:45
今、TACの解答・解説冊子を見ているんだけど
・行政事件訴訟法
・国家賠償法
・損失補償
は行政法の中に含まれて出題されてるようだよ。
去年、国賠法は択一行政法として出た(問題11)し、
行訴は記述で出たし(問題37)。
55名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 01:57:31
>54さん ありがとう
最近の傾向としたら 地方自治法や行政手続法が重要なんでしょうかね?
5654:2005/08/19(金) 02:13:16
>>55
いや、でもやっぱ憲法民法でしょう、重要なのは。
地方自治法は範囲広いわりに報われない希ガス。
57名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 02:25:52
ですねー地方自治法は無茶 範囲広い
憲法は今まで過去問中心でよかったと思うけど
近年(憲法だけじゃないけど)出題方法とか 傾向がよめないよ
58名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 07:24:37
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
59名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 08:22:20
地方自治法、商法の長文記述が問題に出る夢を見ますた。
60名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 08:26:49
正夢です。
61名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 08:33:43
商法記述

1.転換社債について

2.株式譲渡、株式分割について

3.総会、取締役会の議決数、決定項目

こんなのでたら死亡確実
62名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 09:57:26
記述に商法が出る可能性はありますか?
63名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 09:58:39
なちゅらる
64名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 10:10:10
そんなに商法がしたければ、司法書士試験でも受験したら、
中途半端な行書試験より、より実務的な内容でいいよ。
65名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 10:40:34
ま、商法は司法書士試験で唯一司法試験より難しい科目だからね
66名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 13:38:55
>62
出ても基本的な用語からじゃない?
支配人とか、定款とか勃起人とか。。
変態とか、露出狂とか。
67名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 15:23:28
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
68名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 15:31:37

行政書士の合格率を教えて下さい

平成4    9.4  (パーセント)
平成5    9.7
平成6    4.5
平成7    9.3
平成8    6.1
平成9    8.5
平成10   5.9
平成11   4.3
平成12   8.0
平成13  11.0
平成14  19.2
平成15   2.9
平成16   5.3
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/index.html

Q  行政書士合格者ってどんな顔してるの?
A  女性行政書士
http://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/v5-010.html
http://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/v4-008.html
http://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/v4-009.html
http://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/v1-029.html
http://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/v1-007.html
http://www.lec-jp.com/gyousei/success/2005_005.html
http://www.lec-jp.com/gyousei/satellite/images/masaki.jpg
男性行政書士
http://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/v1-019.html
http://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/v4-014.html
http://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/v4-015.html
69名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 15:35:19
関連スレ

行政書士を受けませんか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1115343269/
【ADR】行政書士42【大失敗】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1124197395/
最強資格行政書士
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1121680552/
【行政書士】質問に答えてあげるスレ【目指せ合格】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1122225291/
行政書士は消える!2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1122193226/
★行政書士短期合格を目指すスレ★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1124345572/
行政書士試験に役立つ参考書・問題集
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1124284150/
70名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 15:36:34
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり)

 日商簿記4級 10時間
 介護福祉士 50時間 (受験資格要)
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
○行政書士 5800時間 (合格率は司法書士と同じ3%前後、一般教養2000時間要の人も)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず 行政書士よりも少し難しい試験)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
71名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 16:34:55

http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/quest16.html
職業では、前年度減少した「会社役・職員」が2%増加し、38%を占める。
「主婦(専業)」は引続き減少し、代わって「パート」が上昇。
前年度増加した「大学生」は、1%の減少となった。
72名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 16:36:57
行政書士の実態
・高卒割合が78%、中卒割合が12%、大卒割合が10%(労働白書)
・職業分類では事務処理技能職
(弁護士・弁理士・司法書士は法律専門職、公証人は法務関連職)
・専業開業者平均年収130万円(日経)
・独立開業フリーター(資格図鑑)
73名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 16:37:59
http://www.kasitoku.com/00sikaku2.htm
行政書士(通称:代書屋)
業務内容 主に書類作成業務
取得に要する期間 2ヶ月程度
平均年間売上 100〜200万円程度
74名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 16:38:07
たった今申し込んできました
うはwwwwでもまだ参考書とか買ってないや
75名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 16:45:03
http://www.hajimete.tv/be/be07-1.html
■独占業務と非独占業務
@行政書士が非独占業務を行うときは、行政書士法の義務規定が適用される。
A行政書士じゃない場合は義務規定は適用されない。
B契約その他の書類等と代理人として作成するのは誰でもやってよい。
 →つまり非独占業務
76名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 16:49:39
>>75
そのコピペサイトあたりまえすぎて
おもしろくない
77名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 16:55:18
当局も「人のいやがる話をするな。」ではなく、
「名称独占化攻撃が進んでいます。」とはっきり一般会員に話す勇気が必要です。

偉い先生も会費の上がりの会議日当で食えるなんて言う考えはやめてほしい。
行政書士が、士業でなくなり、単なる検定合格になるんだから。
78名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 17:20:44
>>70
ウソ大杉
79名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 17:31:12
7万人は落ちる難関資格だからね。
マーチ以上も何百人も落ちている試験を捕まえて
受験生の質が悪いとかは、いいがかりにすぎない。
80名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 17:35:32
行政書士は最近著作権の相談もふえているし、入管在留や風営法や廃棄物法の規制強化による仕事も増えている。また零細企業の社長から契約書作成や内容証明や告訴状作成や同席による示談補助による示談書作成や遺産分割や協議離婚の同席による協議書作成の仕事も多い。忙しい。
81名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 17:40:49
>>79
何万人
82名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 17:45:45
行政書士法上の「代理人として作成」とは
「作成」は独占業務。
これは法律行為ではありません。
「代理人」は交渉代理、締結代理を行う者の意味であるから非独占業務。
民法上の代理(本人に代わって法律行為を行う)は誰でもできますから。

ですので交渉代理もできるのではないでしょうか。
交渉が決裂して争訟性が成熟した段階(裁判に発
展する可能性が大)においてなお交渉を継続する
行為が弁護士法に抵触するのではないのでしょうか。
その場合でも書類作成はできますし、相手方に送付する
こともできます。
83名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 17:56:02
6月の週間ダイヤモンドによると行政書士の平均年収は500万だ。弁護士の3割が500万以下だ。税理士の3割が300万以下だ。
84名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 18:02:31
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/quest16.html
職業では、前年度減少した「会社役・職員」が2%増加し、38%を占める。
「主婦(専業)」は引続き減少し、代わって「パート」が上昇。
前年度増加した「大学生」は、1%の減少となった。
85名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 18:03:40
資格図鑑!2006(ダイヤモンド社)一番売れてる資格本だよ
行書に夢を持っている奴は買ってよく読んで、しっかり現実を
見るようにね。

http://homepage2.nifty.com/mimigaku/shikakutop.htm
カバチタレ効果か、受験者数が妙に右肩上がりの「行政書士」。
その実態は「独立開業したフリーター」!
86名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 18:18:56
士業の中でも伸びていく可能性があると思う。社労士やマンションなんかと比べると。
87名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 18:25:00
アホだな
88名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 18:26:07
お前がな
89名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 18:41:56
春の連休から勉強を始めて、未だテキストを読み直しています。
練習問題とか、アウトプットが全然出来ていません。
でも合格する自信があります。8月の社労が終れば全力投球。
90名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 18:45:45
無理だな、運よくないと
91今日の教養:2005/08/19(金) 21:12:37
国や地方自治体などの公共部門を対象とする会計を、
「企業会計」と区別する意味で「公会計」と呼びます。
近年、民間の会計手法を取り入れることによって、
公会計を改革しようという取り組みが広がりつつあります。

92名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 21:19:08 BE:65127762-#
公会計って未だに単式簿記なんだっけ?
93今日の教養:2005/08/19(金) 21:31:19
>>92
簿記に関してはそのはずです。
94名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 21:35:30 BE:303929478-#
>>93
サンクス

改革で複式簿記に変わるかな
95名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 23:47:49

http://www.kyoto30.com/johobox/0305_1.html
「駆け出しの行政書士が仕事を取るのは大変で、
低収入に耐えられずに廃業する人も年間1000人以上いる」
96名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 23:48:53
「駆け出しの司法書士が仕事を取るのは大変で、
低収入に耐えられずに廃業する人も年間1000人以上いる」
97名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 23:51:23
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/quest16.html
職業では、前年度減少した「会社役・職員」が2%増加し、38%を占める。
「主婦(専業)」は引続き減少し、代わって「パート」が上昇。
前年度増加した「大学生」は、1%の減少となった。
98名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 00:02:24

姉妹スレの新スレがたちました。よろぴくねw

行政書士を受けませんか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1124462129/l50

99名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 00:13:40
合流せんでいい 合流せんで
100名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 00:24:51

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

行政書士を受けませんか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1124462129/l50



101名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 00:37:10
だから四次元空間の人間四番でいい 
102モナムー!:2005/08/20(土) 00:54:10
..∧_∧
( ・∀・)<地方自治法がもうすぐ終わる。
103名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 01:13:05
>>102
地縁による団体とは何?
104名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 07:21:48
兎に角時間が無いので読みやすくてほぼ全範囲を網羅している基本書ということで出る順の入門テキスト使ってるんだけど
いやぁ、読むのが退屈な重要事項の方を買わなくて良かった。
入門テキストはすらすら楽に読めるし、入門テキストに書いてないことは過去問で覚えるというやり方で今回はがんばって見ます。

・・・でもやっぱりこれだと知識が圧倒的に足りないんだろうか・・・。
105名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 07:47:03
足りんな。ここ2年は合格率4パー以下の試験だったんだ。
106名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 08:00:01
昨日放映のドラゴン桜をみて、受験についての基本姿勢が解る。
昨年の合格者ですが、今年は論文式試験を受験して反省しています。
問題との対話と自分との戦いに対する対策が不十分でした。
知識を確実に定着させ、理解しておくことが、行政書士試験でも大
切なこと。法令に関しては六法の条文をよく読んで対話をしてみるの
のいい、解らない用語は法律学用語辞典か基本書を読む。
自己反省でした。
107名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 08:05:55
>>105
一応6月まで公務員試験の本を読んでる。過去門もやってる。
行政書士の対策本は知識の確認とか忘れたのを思い出すために使ってるんですが。
2ヶ月じゃ間に合わないのだろうか・・・。
7月、8月と勉強しなかっただけでも結構忘れてるので。
108名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 08:27:54
行書試験は2時間半。だが、1問1問丁寧に解いてたら時間が足りない。
ドラゴン桜観たたら「早く正確に」と問題を解く思考力という体力が大切なのがわかる。
要するに行書は難しい資格なんだね。
109名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 09:23:54
>>108 確かに順番にやると一番疲れてくるときに国語の長文読解にあたる。w
110名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 09:24:05
>>102

>>103 も わからんようでは不合格だから安心しろ。
111名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 11:00:02
>>110
お前には死んでも受からない資格だから安心しろ。
112名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 11:01:26
司法試験 不動産鑑定士試験、会計士試験は受験母集団の質が相当高く、他の資格とは別格。天上界にあると心得ないと僕のように中途半端な資格のみで万年お金に苦労するリー万になるのがおち。 
113名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 12:14:46
誰か早稲田セミナーの行政法のAの答練の解答番号教えて下さい
114名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 12:43:56
改正行政手続法って6月施行だから今回のには入らないんだよな。
115名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 12:56:50
>>106

野口英世とか、男女共同参画とかとは対話出来ないんですが。
要するに、行政書士には法律のプロは求めてないということか・・

116名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 13:24:59
>>109
行書は国語から解こうと思うのだがだめか?
後回しにすると焦って解けない
117名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 13:28:03
合格者の俺が助言してやるが国語は時間かけた方がいい。
118名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 13:43:57
>>111

結局答えられない馬鹿を発見www
119名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 13:47:01
( ゚д゚)ポカーン
120名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 13:52:12
>>116 どこからやっても同じ、個人差があるから何とも言えないが、
すて問を作っていおくのもいい。解らない・時間がかかると思えば
後に残しておいてもいい。足切り50%、全体で60%で合格だから
司法書士試験みたいに80%、70%の点数が必要と違うから、その
点得意科目で点数を稼いで、解けない・解らないのは鉛筆を転がすか
直感で行く。あとは運に任せる。実際その程度で合格しているのが多
い。
121名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 13:53:34
>>120
お前は落ちたけどね
122名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 13:59:16
だよなあ
ドラゴン桜の東大の数学は4割とけば合格可能なのに
行書の教養は5割(過半数?)解かなきゃあしきりだもんな
123名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 14:15:44
>>114
入るぞ。みっちりやれ。
124120:2005/08/20(土) 14:17:50
>>121 勿論、余裕の合格だった。本命の論文式試験が先月あって
その結果が来月発表だけど、その試験に比べれば、行書試験は法
令は一般教養程度、一般教養は社会常識程度と思われた。
早く合格しろよ!!
125名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:05:50
↑と不合格者が言っております。
126名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:42:00
法科目 50%以上、一般科目 50%以上って聞いたんですけど
例えば法科目の選択式だけでで、50%超えていれば、記述式全て落としてもいいってことですか?
127名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:56:48
しかし東大受かるなら行書の教養は余裕。
128名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:58:30
東大生の受験生のうち7割は落ちてるよ。
129名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 15:59:33
行政書士勉強者のための休憩スレ一覧

ワンクリで【無修正】エロ動画ダウンロードpart9
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1121838292/
半角文字列板
http://sakura01.bbspink.com/ascii/


無料エロ動画を探せるHP

動画ファイルナビゲーター ←無料動画落とし放題
http://www.i-like-movie.com/
動画ファイルナビゲーター スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1091861071/

ラブホテル板
http://sakura02.bbspink.com/loveho/
【廃墟・怪談】ラブホであった怖い話【DQN・地雷】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/loveho/1092945995/

アダルトV板
http://pie.bbspink.com/avideo/
【グラインド】腰振り騎乗位・5【突き上げ禁止】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1109324465/

アイドル画像板
http://pie.bbspink.com/girls/
片瀬那奈 Part11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1092829780/

芸スポ速報+  ↓サッカー(中村移籍)・タレント(菊間アナ・奥菜恵離婚)等話題沢山
http://news18.2ch.net/mnewsplus/
130モナムー!:2005/08/20(土) 16:00:02
..∧_∧
( ・∀・)<だんだんと受かるような気がしてきたよ。
131名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:24:09
東大受験生だからといって
行政書士試験受かる保証はどこにもない

これも真なり。
132名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:24:58
>>126
僕も気になって調べましたが、単純にはそういう事になります。
しかし配点が選択は2点、記述は6点なので記述0点では限りなく難しいと思われます。
133名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:28:46
東大生で行政書士を落ちたら悲惨だね
134名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:32:23
>>133
お前は今の存在が悲惨だね
135名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:34:44
行政書士試験
学歴、他資格受験かんけいなく
落ちる人は落ちる

これも真なり。
136名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:35:43
>>122
東大の二次、受けてから言え。4割りなんかとれんわ。寝言は赤本解いてから言え。
もちろんセンターは満点が当然だ。ていうかセンターなんか簡単すぎて東大の比較対象にはならんがな。
137名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:36:02
うむ!>>133のことだ!
138名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:37:00
司法試験は、

実力と強運があれば一発合格できる。
実力と普通の運なら2〜3回目合格。
実力あるが運が悪ければ4回以上かかる。
実力不十分でも運が良ければ7回以内には受かる。
実力不十分で運が良くなければ永久に受からない。
139名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:40:42
司法試験受かるのって浪人が平均4回らしい。
行書も1回で受かるのは受かる。ただし、合格率は4%以下。
行書も司法試験も頭のいい人しか受からないってことだね。
140名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:43:22
>>136
お前は見た事ないだろ?
東大の問題は見た目そんな難しくない。
解けそうで解けないのが東大なのだ。
141名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 16:50:41
難しいんじゃん……
142名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 17:12:25
>>140
行政書士も同じ。解けそうで解けない。簡単そうで難しい。
143豚マニア・ポーク:2005/08/20(土) 17:51:54
だめだ
3日連続勉強してない
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/   n   ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,, 
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
144名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 17:55:07
公務員試験向けのスーパー過去問ってのをやってるんだけど、
国家公務員T種に合格するやつってほんと頭いいんだな、って思う。
145名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 18:06:56
国2>行書
146名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 18:25:40
地上≒行書
147名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 19:33:51
苫米地(とまべち)事件(昭和35年)

憲法69条に基づかない解散
(内閣不信任案が可決したり、内閣信任案が否決されたりした場合でない解散)
により衆議院議員の身分を失った苫米地氏が、解散は違法であるとして、
議員の資格確認と歳費請求の訴えを起こした

争点
司法審査の対象とならない国家の行為もある?
衆議院の解散は司法審査の対象となる?
148名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 19:40:14
最高裁判所は「現実に行われた衆議院の解散が、その依拠する憲法
の条章について適用を誤ったが故に、法律上無効であるかどうか、これ
を行うにつき憲法上必要とされる内閣の助言と承認に瑕疵があったが故
に無効であるかどうかのごときことは裁判所の審査権に服しないものと解
すべきである」として、きわめて政治性の高い、国家統治の基本にかかわ
る問題には、純粋に法律の解釈を任務とする司法の判断は及ばないとした。
149名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 19:58:46
難関資格
150名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:00:21

行政書士の過去問やってるけど、
法律勉強してなくてもとけそうな問題ばっか。
新聞読んでいたら解けるよ。
151名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:04:14
>>150 法令は一般教養で、一般教養は一般社会常識だから、
通常の一般人だと難しくない。しかし、常識のない人にとって
「難解資格」となる。
152名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:07:32
会社の総務課にいて色々やってる人が有利だね。
153名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:15:37
>>150
地縁による団体とは何?
154名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:16:00
そんなこと言ってるけどここ2年は猛者が数多く不合格
155名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:23:41
去年宅建受けて民法OKだし今年測量士補受けて算数okだし。
来年調査士受ける為にも絶対受かるぞぉぇ。
156名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:36:01
>>153
地方自治法なんか直前に覚えるからいいんだよ
どうせもっと難しい問題がでるだろ
157名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:37:46
>>150
要件裁量と効果裁量の違いを述べよ。

まぁ、出来ねぇだろうな。
158名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:41:07
>>150
成年被後見人と被保佐人の違いを述べよ。
159名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:42:15
>>150は厨房だから、あんまり虐めるなよ。
160名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:44:19
著しく と 恒常的の違い
確かに158レベルは一般常識だな
150が知ってるかはしらんけど

新聞を読む150は商法あたりが得意なんじゃ?
161今日の教養:2005/08/20(土) 20:46:18
企業の書類の保存に関わるコスト削減を図ることを目的に作られたのが、
2005年4月1日に施行となったいわゆる「e-文書法」です。
e-文書法は(通則法案)と(整備法案)の二つの法律の通称です。
162名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 20:46:32
行書余裕とか言ってる奴は、まぁ言ってる本人にとっては少なくともその通り。
だからって余裕こいてないで他の勉強したら良いんじゃないの?
わざわざここに来て他人の気に障るような言わないでさぁ・・。
163名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 21:53:15
>>156

お前は頭がおかしい馬鹿と決定。
164名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 22:53:22
>163
なんでだよ?
そんな問題は直前にきっちり答えれる状態になってればいいだろ
確か、町内会とかそういうんじゃなかったか?

ところで頭がおかしい馬鹿というのは、翻訳ソフト使ったのか?
165名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 23:03:09
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < たかが行政書士が!
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
166名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 23:25:25
>>164
そんな一夜漬けじゃ資格をとっても意味がない。
167名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 23:28:01
今年の試験は合格しましょう。来年は試験制度が変わるし、
難しくなるだろう。
168名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 23:29:29
>>166
行書を期末テストと同じように考えているアホはほっとけ。
169名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 23:30:40
>>166
わかった!
>>164 は行書が最終目標なんだ。つまりそれ以降のビジョンがない低レベルな人間。FA?
170名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 23:44:52
>>167
逆だ
来年こそチャンスだ
試験変更後の最初の年は
問題が一番やさしい。
それから2年目、3年目と受験生の
対応を見つつ難化していく。
今年不合格なら
来年は必ず受験すること。
これ鉄則。
171行政書士法:2005/08/20(土) 23:55:17
13条の6の特定業務がいまいちよくわからんです(;_;)

板違いで申し訳ございません。どなか詳しくわかりやすく教えてくださいm(__)m


くわえて社員である行政書士と、使用人である行政書士は具体的にどう違うんですか? 双方とも日行連の登録を得た有資格者ですよね?
172名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 00:01:26
>>170
逆だ
今年がチャンスだ
センター移行最初の試験の結果を見よ
今までの傾向をばっさり無視して問題作成
センターには苦情の電話が殺到したそうだ
173名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 00:05:57
センター移行後最初の試験の合格率は結構高いよ。
その直前は、合格率は低い。
同じことが起こるとすると、今年は難しく来年は簡単。
大学入試のセンター試験も同じ現象が起こってる。
174r:2005/08/21(日) 00:33:00
170が国家試験の常道。  他資格も過去然り。
175名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 00:42:40
■書士ベテまんせー■
176名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 01:24:30
はあ?
憲法や商法、民法なら兎も角、地方自治法を一夜漬けで何が悪いのかと。。
地方自治法なんか憲法レベルで常時理解してたら十分
177名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 01:28:33
>169
行書が最終目標って、地方自治法って行書以外の試験で使えるの?
そういや、邦楽検定2級の行政法の一部になってたっけ?
178名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 01:34:27
>>176 は一生受験生www
179名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 01:39:24
いいわけばかりしてる >>176 は友達も居ないと予想。
180名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 01:45:56
友達?
そんなの必要なの?
181名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 01:51:04
過去門演習1問あたりに何分くらい使ってますか?
解いてから間違いを確認して解説を読み終えるまでの目安時間を教えてください。
俺は2分くらいかかるんだが遅い?
182名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 01:53:03
てすと
183名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 01:55:01
昨年、法令択一 46点
   法令記述 18点(自己採点)
   教養   16点
  無教養が露呈されました。
  今年は合格します!!!
184名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 01:55:13
>>181
まちまちだけど、俺は3分くらいかかってるよ。演習は時間かけなければいけないと思う。
185名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 02:00:04
>>180
また言い訳かい?
186名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 02:15:14
>>184
という事は、大体2-3分が標準的な時間なんでしょうか。
過去問解き始めの頃はもっと時間がかかっていて、なんとか2分に縮めましたがこれ以上縮めるのは効率が悪そうですね。
もっとじっくりと4分くらいかけて問題、解説を読み込もうと思います。
ありがとうございました。
187名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 03:02:05
>>180
別に友達いっぱいいるなんて、今時言える人がいるんだなあと思って・・
俺にはいないけどさ
そんなことより商法の問題だしてくれよ
今、勉強中だから(株式位までね)
地方自治法は10月になったら相手にしてあげるからさ。
188名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 03:05:42
そんなこと書いちゃったら、株式終わるまで寝れなくなったじゃねーか
コノヤロー
189名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 03:20:47
>>187
株主総会に出席した監査役は議事録に署名しなければならない
○or×?
190名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 03:59:36
>>189
多分、YESでよかったと思うが・・
あれから進んでないのだよね。。
会社の機関はまだまだなのですが・・
総則とか、設立キボン
191名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 04:14:28
間違えた
議長及び出席した取締役の署名か・・
基本問題なのに全然駄目だな
192名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 05:09:28
うすうす気付いてはいたんだが、あえて口には出さんかったが、

俺が商法、労働法、戸籍法、は苦手である!

商法、労働法、戸籍法は簡単だった。ここ数年問題傾向が変わり、間違うようになった。以前は、簡単に解けてたので甘くみてやらなかった。
それより、苦手の地方自治法、行政事件訴訟法、行政不服審査法、行政手続法に力を入れてた。一方、商法、労働法、戸籍法は簡単に解けるためやらなかったが、初めての問題に弱い。つまり、解けて当たり前の問題をむざむざと指をくわえて落としていたのだ!
そう、本当の敵は商法、労働法、戸籍法だったのだ!!
おのれ!!

俺は商法、労働法、戸籍法に宣戦布告する!
俺が商法、労働法、戸籍法、は苦手である!

193名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 05:10:28
俺が商法、労働法、戸籍法、は苦手である!→俺は商法、労働法、戸籍法、は苦手である!

訂正
194名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 07:15:12
俺は労働法だったらどんな問題が出ても対応可能
195名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 09:01:11
>>194
今日は一日たっぷり時間があるので
労働法を全てマスターする予定。

先週の月曜から勉強を始めた初心者です。
仕事しながら、2ヶ月の勉強で受かります!
196名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 10:15:45
>>171は商法を勉強すべし。

行政書士法人≒合名会社

社員=出資者で登録行政書士、無限責任社員

使用人=出資者ではない、雇われ登録行政書士

こんなの基礎の基礎だぞ。
197名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 11:17:50
>>195

いまさらそんなことしてるようじゃ無理無理www
198名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 12:48:52
記述の長文化って今年からってことあり得るんですか?
199名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 13:18:34
>>198
無いだろ
今年に関しては試験制度は変わらんし
200名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 13:19:51
長文になるかどうかって、制度変更しなくても可能なんじゃ?
201名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 13:54:05
可能かもしれんが、普通に考えて長文化はないと思うよ。
202名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 14:17:40
>>153
>>197
労働法なんか直前に覚えるからいいんだよ
どうせもっと難しい問題がでるだろ

・・・・と言ってみるw

203名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 14:20:46
アンカー消すの忘れた
204名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 14:31:43
直前に覚えられる科目なら、直前に覚えたほうがいい。
205:2005/08/21(日) 14:33:00
どびゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃちんこぴょろろん
ぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ
簿記3級の資格がとれない変態ども 週6日勤務のアホ間企業に勤めて
過労死しないのか 変態どもの体力はそこしれぬな
さて、今日の日記を投稿しておこう
今日は梅田の紀伊国屋の資格本コーナーで 危険物乙3の参考書を
立ち読みしてきた。 ただいい本がないので本屋をでて
梅田の「めしや」で 昼食をとった。ここはご飯おかわり自由なのだ
おまえら変態もくるがよいぞ。ここで秋刀魚(さんまとよむ。
おまえら漢字検定5級もとれぬものには よめないからふりがなをふって
やった、俺はやさしいなあああ)を頼み、ご飯を5杯おかわりした。
ほんとは定食にしかおかわりは だめだが英語検定5級で75点という
優秀な成績をとった俺には 店の人でさえ「悠さん、ご飯どうぞ」と
すすめてくれるのだはははははは さて、その後のことはまた夜に
書いてやろう 変態ども楽しみにしていろ ぐへへへへへへへへへへ
206名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 14:41:25
↑暫く見ない間に随分壊れたね
207名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 14:59:57
>>202 は問題意識が低いアホ。
身にならない勉強しても意味ないってことがわからないらしいね?
208名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:01:02
209名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:07:22
今月末には
来年の試験どうなるか
総務省の回答が示されるから
それも今年の試験をうらなうのに
参考になるかもしれん
210:2005/08/21(日) 15:16:49
どびゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃちんこぴょろろん
ぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ
簿記3級の資格がとれない変態ども 週6日勤務のアホ間企業に勤めて
過労死しないのか 変態どもの体力はそこしれぬな
さて、今日の日記を投稿しておこう
今日は梅田の紀伊国屋の資格本コーナーで 危険物乙3の参考書を
立ち読みしてきた。 ただいい本がないので本屋をでて
梅田の「めしや」で 昼食をとった。ここはご飯おかわり自由なのだ
おまえら変態もくるがよいぞ。ここで秋刀魚(さんまとよむ。
おまえら漢字検定5級もとれぬものには よめないからふりがなをふって
やった、俺はやさしいなあああ)を頼み、ご飯を5杯おかわりした。
ほんとは定食にしかおかわりは だめだが英語検定5級で75点という
優秀な成績をとった俺には 店の人でさえ「悠さん、ご飯どうぞ」と
すすめてくれるのだはははははは さて、その後のことはまた夜に
書いてやろう 変態ども楽しみにしていろ ぐへへへへへへへへへへ
211名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:18:28
コラ 悠 行書関連まで来るな
212:2005/08/21(日) 15:22:06
>>211の変態に意義ありいいいいいいいい
行政書士という変態資格をとるなら
漢字検定3級を10回連続で取る方が価値があるのだ!!!!!
さっさと簿記検定3級の申し込みでもしてこい!!!
213名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:23:26
このドアホ 何がしたいんだ?
214名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:26:37
意見募集に対しての総務省回答予想
論点
一般教養廃止になるかどうか
記述は穴埋め式から論述に近いものになるのか
他には?
215:2005/08/21(日) 15:26:53
>>213のパンツをはかない変質者に意義あり!!!!
まずはフリチンをやめてから書き込まんか!!!!
いいか、法律関係の資格はとっても意味がない
レタリング検定4級をとっていない弁護士になど
弁護を頼めるか!!!
216名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:28:32
>悠
>パンツをはかない変質者に意義あり!!!!

まだまだだなw
そんなことでは地球征服は夢のまた夢だぞw
217名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:29:53
意見募集で要望の多かったのってなんだったんだろう?
やはり一般教養廃止意見が一番多いのかな?
218名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:30:46
>>217
何の話?
219名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:31:25
>>217 やっぱり、行政書士法廃止だろ。
220名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:32:04
>>218
来年の行政書士試験改正についてのはなし
221名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:32:19
>>219
お前はお呼びじゃない
222名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:33:03
>>220
論文が復活とか言ってるな。
223名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:34:17
>>217
午後だけじゃなくて
午前も試験行うとか
224名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:36:08
>>222
一般からの意見は多いと思うけど
総務省が首をたてに振るかだ
225名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:37:31
>>224
行書試験をこれ以上難しくしないでくれい
226名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:38:12
行政書士会の意見としては
時事論述1200字を課す
意見を出しているようだ
227名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:38:41
>>226
いや〜ん
228名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:39:12
>>226
一般教養廃止した上で
229名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:40:31
>>227
ただ意見にすぎないし。
総務省がとりあげるかどうかだ
230名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:40:50
司書試験は一般教養がないなら行書もそうして欲しいよな
231名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:41:28
>>229
う〜む
232名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:42:06
だから
今月末の意見募集に対する総務省の回答
がきになるのだ
233名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:43:14
LECも一般教養廃止の意見出したそうだ
234名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:44:39
総合的に考えると
論述復活
一般教養廃止
の意見が多いよな
それを総務省がどう考えるかだ
235名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:45:36
一般教養廃止になったらどうなるんだろう?
論文になったらどういうとこ採点基準なるんだろう?
236名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:45:43
一般教養試験を廃止して、司法書士試験みたいに、書式試験をやるって?
例えば、定款作成とか、内容証明作成とか?
237名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:47:33
総務省案
一般知識14問
だがこれだったら廃止した方が良いんじゃないか
と思う

この14問を他法令にあてたほうがまだいい
個人情報保護法はもちろんのこと
消費者保護に関する法律とか
238名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:48:11
へえ〜 合格者が増えるからどんどん難しくなってるんだな
239名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:50:49
まあいずれにしても
来年は必ず受けたほうがいい
試験改革初年度はやさしいから
チャンスだ
240名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:52:19
まあ今年合格したら何の心配はいらんねんけどな。
241名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:55:13
今年受けて感触悪かったら
はやめに来年の試験準備始めた方が良いな

会社法なんて早いうちからやっていたほうが良いな
242:2005/08/21(日) 15:55:38
ぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ
簿記3級の資格がとれない変態ども 週6日勤務のアホ間企業に勤めて
過労死しないのか 変態どもの体力はそこしれぬな
さて、今日の日記を投稿しておこう
今日は梅田の紀伊国屋の資格本コーナーで 危険物乙3の参考書を
立ち読みしてきた。 ただいい本がないので本屋をでて
梅田の「めしや」で 昼食をとった。ここはご飯おかわり自由なのだ
おまえら変態もくるがよいぞ。ここで秋刀魚(さんまとよむ。
おまえら漢字検定5級もとれぬものには よめないからふりがなをふって
やった、俺はやさしいなあああ)を頼み、ご飯を5杯おかわりした。
ほんとは定食にしかおかわりは だめだが英語検定5級で75点という
外国人なみの英会話力をもつ俺にはゆるされているのだああああああ
243名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 15:59:08
>>242
また現れやがった![email protected]
三途の川を泳がすぞ!
244名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:00:12
一般教養は廃止してほしいな
問題は記述か論述かだ
以前の時事論述が復活するのか
それとも法令記述存続でも
ある程度書かせる論述に近いもの
になるか

目をはなせない
今月末は。
245名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:02:53
まずは相対評価にしてほしい
246名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:03:29
もう少し簡単にならないかな。行書試験。
247名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:05:17
限りなく相対評価になっていくだろう
こんごは
法令重視の試験になって
一般教養廃止だと

それと試験への信頼性を確保するためにも
248名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:06:14
>>246 試験問題がか? 今まで結構簡単な内容だったのに。
それとも合格者数か? でも、これ以上無能な独立開業型フリーター
をこしらえてどうする。
249名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:07:04
これ以上簡単にはならない
問題内容自体。
むしろ5年をかけてじっくりと
難しくするそうだ
250名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:10:04
難易度が変わっているのは合格者数の調整のためだよ。
長い目で見ると合格者数はほとんど変わっていない。
受験者数が変わらないなら、14,15,16年度を
足して3で割ったような難易度が続く。
251名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:11:27
行政書士試験の本気で合格したい人は
今年、来年にかかっている

4、5年先はとんでもなく難しくなって
しまって司法書士並になる恐れがある。
252名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:13:01
今も昔もこれからも合格者数は5000人前後
253名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:13:49
いや2000人になるだろう。
254名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:15:09
総務省は合格者をしぼりたがっている
255名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:18:07
合格者をしぼってどうすんのよ。
行書は簡単で、絶対評価、誰でもやれば合格可能だから
独占業務をかかえていられるんだよ。
256名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:19:32
みんな、受験生の時は問題を簡単にしろとか、合格者数を増やせと
か言っているけど、合格すると司法書士試験並みの難易度にしろと
言い出す。現状の行政書士のレベルが低く、これ以上バカが増える
と困るからである。
257名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:22:47
受験生→簡単にしろ
合格者→難しくしろ

まあ、そういうのは、あたりまえだな
258名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:24:22
>>255
総務省案は行政書士の質的向上を
目指す試験改革を考えている
質的向上とは別のいい方をすれば
合格者を減らすことを意味する。
>>256
本職たちの本音はそうだ
そのとおりだ
これ以上バカにされるのはごめんだ
259モナムー!:2005/08/21(日) 16:24:43
..∧_∧
( ・∀・)<地方自治法勉強してると、地方議員になりたくなったよ。
260名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:25:09
同じように

司法書士・書士ベテ→行書廃止しろ
行政書士→商業登記・ADRよこせ

これもあたりまえだ
261名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:27:00
たしかに難しくなれば行書の地位もあがりそうだ
262名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:28:11
合格者が増えればバカにされるし、同業者も増えるしいいことないわな
263名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:29:47
行書に合格して予備校で行政書士講座をやりたい
264名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:34:32
>263 どうして?
行書の講師は意外と公務員試験コースとの兼業のものを見かけるが
実際、難しいと思うよ。そんな意欲があるのなら、司法書士か司法
試験でも目指せよ!!
265名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:37:31
公務員試験コースの講師がついでに行書講座をやってるってこと?
266名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 16:49:03
合格者も馬鹿だから。
267名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:00:44
>>266
君には関係ないけどね。w
268名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:05:46
おれは伝説の14年合格組みで勝ち組だが
まじでちょーーーーー難しくしてくれよ!!!
そしたら行政書士の評価があがり、おれの評価もあがるから

じゃ、よろしくwww
269名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:09:08
今年駄目な者が来年合格するわけないだろ。
270名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:13:31
ルーキーがベテランをバカにする事態をなんとかしろよ。
認定行政書士制度を求む
271名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:46:31
平成12年の試験に合格した。その時、一般教養と法令が大きく変化して苦情が
たくさんだったみたい。来年も試験の変わり目だから相当厳しいと予想できる。
今年もきついと思うが今年がんばった方がいいぞ。
272名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:48:24
12年は落ちたやつから文句が出ただけで
実際の合格率は結構高く、難易度が高いというわけではなかった。
来年も最初の試験だから簡単だろう。
273名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 18:22:06
>>268
今年こそ受かればいいねw
274名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 18:51:18
>>273
14年に受験できなくて残念だったねw
275行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :2005/08/21(日) 20:57:05
DAI-Xの模試本で59/140点。
今年はいける。
276名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:18:17
わかんないね。
277名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 21:44:07
W←これつけてるやつ、大馬鹿丸出し。
278名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 22:03:45
ていうか、教養廃止でよくね?
記述も採点に時間かかるから廃止。
そのかわり、法令択一を、
憲法 10問
民法 10問
商法 10問
行政法20問
その他20問(税、行書、法学、地方自治とか。)
なんで採点にあんなに時間かかるか疑問。
マークの意味なし。
279名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 22:09:57
教養廃止論者は教養が無いから反対してるのか
教養があるから必要ないと感じているのか
280名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 23:08:09
教養問題が行書が馬鹿にされる一要素だから
281名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 23:13:24
>>280 脳内で生きてるみたいでつね。w
282名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 23:53:33
>>270
だって馬鹿じゃん。ADRだの登記だのって騒いでるんだもん。
自治省時代の連中は馬鹿。
283名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 02:49:18
>>278
教養択一廃止のかわりに
時事論述復活したほうが
まだいい

記述か論述は試験として絶対課すべき。
284名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 04:43:44
みんな,六法なに使ってる?

試験の王道『デイリー六法』は,行政書士法が載ってなかった…。
とりあえず『コンサイス判例六法』を買ってみたけど。
285名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 04:47:35
合格発表が一月ってのがムカつく。
マークシートを人を使って採点してるのか
286名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 05:36:39
>>274
今年こそ受かればいいねw
287名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 08:25:46
難関資格
288名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 08:46:17
来年度からの試験変更対策で予備校講義時間、
カリキュラムも抜本的に変更されるようだな。
今までの市販されている基本書では完全に無理のようだ。
予備校にはドル箱が新しく生まれるわけか。w
289名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 08:52:07
↑教養が無くなったほうが予備校としては教えやすいだろうね
290名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 09:11:24
教養はあった方がいいぞ。
高卒一発逆転司法書士とかまったく一般常識ないしな。w
まあ、それは市場が淘汰してくれると思えば良いけど。

どんな話題でもそこそこ知っているというのは開業して
事務所維持していくには非常に大事なこと。
専門バカばかり作っても面白くないだろ。
291名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 09:22:10
>>289
あるから安心して落ちろ
292名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 10:20:20
>>285
以外とと採点業務を韓国とか、中国に委託していたりしてな。
293名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 13:16:26
専門バカどころか専門性が無いと言われてる訳だが
294名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 13:42:39
だいたいその専門性の無い奴だからこそ、教養がとか言う。勉強してれば10問は余裕
で取れるはず。バ過度も。
295名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 13:45:39

行政書士の実態
・高卒割合が78%、中卒割合が12%、大卒割合が10%(労働白書)
・職業分類では事務処理技能職
(弁護士・弁理士・司法書士は法律専門職、公証人は法務関連職)
・専業開業者平均年収130万円(日経)
・独立開業フリーター(資格図鑑)
296名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 14:01:38
>>294
あんな問題が出ること自体が恥ずかしいんだよ
点数とれるかどうかじゃなく、問題が恥ずかしいの
てか、
>だいたいその専門性の無い奴だからこそ
>専門バカばかり作っても面白くないだろ
矛盾してることに気づかないのはバカじゃないのか?
別に必死にレスしなくてよいよ
297名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 14:03:50
あの教養の問題なら、できてもできなくても行書の仕事に何の関係もないだろうな。
298名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 14:12:28
実力あれば受かるだろ。この程度の試験を東大、京大の学生が受けたら落ちるのは
10人に1人ぐらい。クソシカクだよ。
299名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 14:27:56
>>298
そう。誰にレスしてるのかわからんが、
実力が無くてもうかるから、もっと難しくシレという話をしている。
300名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 15:15:28
マジレスすると、中卒高卒公務員の退職後の小遣い稼ぎ用資格以上のものではない。
301名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 15:23:38
中卒高卒が公務員になれないようにして欲しい。
302名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:19:37
総務省案だと
問題数が少ないのではないか
とくに一般知識14問は。
全体の問題数を増やし
論述を課したうえで
午前、午後と1日中試験実施したほうがよいのではないか
これでやっと司法書士試験に近づける気がする
303名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:20:50
>>302
ある行政書士会では
そう言う意見書を出しているようだ
304名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:21:26
試験問題だけ難しくしたところで、行書であることに変わりはない
305名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:25:16
総務省案はもしかして最初はわざとハードル低く
しておいて意見募集がこうだったから
という理由で試験内容、時間等大幅な
変更があるかもよ。
306名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:27:57
総務省案は最低はこうだということかもしれんな
一般から意見を募った結果を付加する可能性はおおいにあるな
307名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:29:24
総務省案のままだと
とたんに苦情の嵐がまちうけてるよ。
総務省に苦情の電話が。
308名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:30:14
結局弁護士に食い荒らされるんだよな。
309名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:33:54
最悪弁護士なるのに
4+2+3+1
で10年かかるぜ。
310名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:36:08
総務省案がどのように変更されるか
まさに玉手箱だな。
開けてみるまでわからん。
311名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:41:36
来年の試験改革の中身によっては
9月から受験生は必死こいて
勉強するかもな。
とくに論述復活となってしまったら…
312名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:44:03
受験生減らしの試験改革かもよ
合格者を減らすのはもちろんのこと
313名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:49:11
>>311
「復活」ということは昔はあったってこと?
どんな問題形式?
314名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:56:19
>>313
時事論述で800字かかせた
たとえば
「規制緩和の経済効果について述べよ。」平成7年度
という問題が出た。
315名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 16:57:41
簡単な論文を(時事ネタとかについて)原稿用紙に書かされる。
前半の選択式試験で足切られると採点すらされない。
316名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 17:00:05
どんどん難しくしていいよ。行書否定派も肯定派も難しくなって資質が向上することを望んでいる
317名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 17:02:45
あらたに民事訴訟法を試験科目にせよ
という意見も多い。
318名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 17:06:44
どんなにがらっと
試験内容が変わるにせよ
試験改革初年度は絶対受験しなくてはならない
一番問題がやさしいからだ

今年受かればかんがえんでもいいが
今年受けて感触悪ければ迷わず
来年受験したほうがいい
来年だけがチャンスだ!!
319名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 17:07:46
>>317 それより、行政不服審査に関する異議申立・審査請求等について
の代理ができないのに、どうして民事訴訟法なんか試験科目するかよ!?
320名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 17:11:30
>>319
別にかまわん
法学検定とか課せられてるし
当然のごとく。

代理できんでもすでに審査法等行政法で課せられているし。
行政事件訴訟法だって出題されているのだから当然よ。
321313:2005/08/22(月) 17:14:04
>>314-315
レスd。それはかなり大変そうだね。
いつから今の方式になったとかの経緯が書いてあるサイトってあるのかな?
322名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 17:16:12
財団法人行政書士試験研究センター
が設置されてから論述が廃止された。
323名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 17:18:24
>>322 民間が試験作ってんのかよ、名称資格化前提だな。
324名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 17:20:36
>>323
根拠ないのに
毎度のように…

平成12年度から記述式導入。
325313:2005/08/22(月) 17:24:38
そうかー、結構短い間にコロコロ変わってるんだね。
326名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 17:54:20
それにしても来年の試験の話ばっかりで
今年の試験の話が全然出てこないのも不思議だなw
327名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 17:55:08
LEC情報によると
試験の意見募集に関する総務省の回答は
今月末公表されるとのことだ

328名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 17:57:29
論述復活希望
329名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 18:01:24
さいきん行書の希望が叶えられたケースはないねえ
330名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 18:01:52
論述あったほうがいいな、おいら
331行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :2005/08/22(月) 18:06:56
本番で上位7%〜10%に入るメドはついた
332行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :2005/08/22(月) 18:11:02
もうひと押しで突破できる
333名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 18:11:25
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |  
._/|     -====-   |   私のような愛国者には、関係無い話みたいだね。
::;/:::::::|\.    "'''''''"   / 
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
334名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 18:17:20
>>331
受験番号さらしてね。
335名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 18:20:57
行書4浪は落ちてこそ楽しいコテハン。
336名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 18:23:27
そういえば試験前は、上智卒とか早稲田とかのコテハンが数人いたが
試験終了後は、行書4浪以外誰もいなくなったなw

恐ろしい試験ですよ。
337名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 18:57:48
今年は行書四浪たんと古谷さんの最強バトルがみどころだね。
四浪たんガンガレ!
338名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 19:06:07
>>328>>330
総務省の意見募集は終わったが
論述復活希望、メールでおくるだけおくってみたら?
339名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 19:07:18
340名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 19:20:59
総務省案だと
問題数が少ないのではないか
とくに一般知識14問は。
全体の問題数を増やし
論述を課したうえで
午前、午後と1日中試験実施したほうがよいのではないか
これでやっと司法書士試験に近づける気がする
341名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 19:29:09
難易度だけ高くしても業務内容がねー。
今の業務だけなら、すでに難易度は高すぎる。
342名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 19:58:09
公務員を続けてれば行政書士の資格をもらえるって言うのは廃止するべきだと思う。
343名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 20:01:04
行政書士か まあがんばれや
344名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 20:08:58
総務省案はもしかして最初はわざとハードル低く
しておいて意見募集がこうだったから
という理由で試験内容、時間等大幅な
変更があるかもよ。
345名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 20:22:58
当然
346名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 20:35:50
当然、総務省担当課や行政書士会内ではさまざまな案が出たでしょうね。
その中でもっともコアな部分のみ改正案としてとりまとめたのでしょうが。

俺的には不十分だと思う。もっと科目を増やしてかまわない。
業務範囲が広いので書式問題を作るのは難しいかもしれないが、
例えば主要業務についてのみ、「○○申請を行うのはどの官公署のどの課か?」
とか、「○○申請に添付する書類は次のうちどれか?」とか
「遺言書が無効となる要件は次のうちどれか?」とか
そういった形態なら出題可能だと思う。
347名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 00:00:37
定款作成位はあっていいよね
348名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:05:33
>>346
受験生の論理力、思考力
みるのは
やはり
論述が一番。1200字程度がいい。
349名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:07:41
>>348
添付書類のなかには
相当な文章かかせるものもある
意見書、具申書、上申書等。
350名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:30:18
時事論述を復活するならばどのようなお題が適切だと思いますか?
なるべく行書業務に関係あるものを、ってのも難しそうだし、
郵政民営化について述べよとか言われても困るだろうしw
351名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:42:31
>>350
以前はこんなの出てたね
土地問題
違法駐輪
外国人労働者
規制緩和の経済効果

たぶん出すとすると
年金、医療、介護あたりからでるんじゃない?
最近話題の会社法がらみの時事がでるかな?
経済、環境分野からは出しやすいかも。
352名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:47:36
>>350
消費者問題
振り込め詐欺、悪徳リフォーム
社会問題になっているのも出るかも
353名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:49:09
>>350
成年後見制度について述べよ。
354名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:53:53
総務省関係者のみなさん
論述復活して。
お願い。
本職仲間ではその意見が大勢を占めています
355名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:58:31
論述できたらスレ的には盛り上がりそう
356名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:59:31
行政書士では食えないです。
もっと大型資格を受験されたらいかがかな。

357名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:59:50
こうやって見てみると、社会問題になっているものや、話題になっているものは
わりと行政書士業務に関係があるものが多いですね。

先の総務省改正案ではより思考力を重視した試験内容にする旨書かれてありました。
だったら論述復活も有効な方法でしょうね。
358名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:00:39
試験終了後もりあがる
こたえないようなものだからね。
司法書士の書式の比じゃない
激論よ
359名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:03:44
論述
情報通信、個人情報保護
著作権
会社法
がらみ
出そう
360名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:07:10
>>356
税理士・司法書士レベルでないと苦しいでしょう。
361名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:07:27
行政書士業務に必要な法令、及び関連する一般知識

論述テーマにすればいい
362名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:08:32
>>361
そのかわり
教養択一廃止とする。
363名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:08:43
そうか、論述があったころはまだネットもそれほど発達してなくて、
情報も少なかったからなぁ・・・
今復活したら2ちゃんでも大盛り上がりだろうねw
364名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:10:15
論述だけで
独立のスレたちあがるな
365名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:12:10
自治行政局の方
このスレみてたらいいんだけど…
366名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:19:50
論述は採点が面倒だから無くなったのに復活するのか?
いや、しない
367名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:24:00
収入
SSS医師
SS 歯科医師

S 司法試験
A 弁理士 会計士
B 税理士 獣医師   米国弁護士  
C 薬剤師 司法書士 建築士
D 調査士 看護師  不動産鑑定士
E 米国会計士
F 社労士 診断士
G 行書
368名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:24:40
>>366
多数の要望は無視できない
復活する
369名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:24:54
>>365
直接要望を出されてはどうですか?>>354さんのレスにあるように、
本職の多くの方が希望されているのであれば、
行政書士の方が要望を出したほうが説得力があると思いますが。
370名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:25:39
行政書士の平均年収では生活難ですか?
371名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:26:56
>>367
医師より歯科医のほうが上
372名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:27:08
>>369
行政書士会として
組織としては
要望出しているんだけど…
373名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:27:38
論述の採点が面倒ならば行政書士の方が協力するというのはどうですか?
374名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:28:02
>>370
500万だって
375名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:30:41
>>373
論述復活してくれるなら
協力を惜しまない
376名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:32:20
司法書士の平均年収1450万円に対し
行政書士の平均年収100万円以下らしいぞ(日経)
377名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:34:12
論述復活だと
受験手数料値上がりするんじゃない?
378名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:35:23
>>375
ではその旨を添えて、再び要望を出されてはどうでしょうか?
ある意味、身内を選ぶ就職試験のようなものだと思いますので、
行政書士が採点することに問題は無いと思います。
379名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:35:27
>>377
採点者に負担かけるからな
380名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:38:35
>>376

すごい差だね 
381名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:41:13
>>378
公平を期すために
複数の採点者が答案みるんだよね
司法試験はそうだったけ?
382名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:43:13
>>378
ほんとに問題ないの
根拠は?
383名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:47:31
行政書士が行政書士試験の採点をすることは違法ですか?
384名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 02:58:27
>>383
行政書士法施行規則をみると
試験委員の要件で
行政書士はだめという規定はない
385名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 03:01:00
>>383
法学を担当する教授に
相当する知識、経験が
あればいいことになっている

現在の試験でも高校教諭が試験委員になっている
386名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 03:07:25
試験中の監視も行政書士がやってるしいいんじゃないの?
387名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 03:09:53
>>386
うん
試験監督やってるね
388名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 04:43:45
☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆

特許取得番号H10-137422

これを知るには、まず、インターネットで、特許庁を検索する。
1、「特許庁ホームページ」をクリックする。(注)以後、「 」をクリックする。
2、「資料室」
3、「特許電子図書館トップページ」
4、「特許実用新案検索」
5、「特許実用新案文献番号牽引照会」
6、文献番号の枠の中に、h08-301849、を半角で入れ、その下にある「照会」
7、「リスト」
8、「特開平10−137422」

これで、平成8年に特許申請し、
平成10年に特許獲得した特許137422の内容が見られる。

☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆コピペ推奨☆☆☆☆
389名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 06:17:59
商業・法人登記代理
行政書士への開放で
内閣府と法務省対立
「専門能力」評価で食い違い

司法書士版法律新聞
http://www.shihoshoshi.com/biwalog/archives/cat5/
390名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 07:16:32
今年も5パー以下だね
391名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 09:11:43
>>389 いくら法務省が守っても無理です。結局は開放されるよ。
時期的には断定できないけど。あまり騒ぎすぎるのは良くないので。w
392名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 09:34:57
>>382
通常は駄目な根拠を提示するものだと思うけど
393r:2005/08/23(火) 09:46:36
社労は食えない行書より食えない。  これほんと。
394r:2005/08/23(火) 09:48:52
社労の下にゼロの診断士、マン管、FP,海事
395名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 09:49:33
>>391 開放されているのは行政書士業務だがな。
あまり騒いでいると、気がつくと名称資格化しているという事態になるぜ
396名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 09:58:40
論述が復活しても
靖国参拝、北朝鮮外交、中国・韓国の反日運動、自衛隊のイラク派遣
などは絶対に出題されない。
397名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 10:03:12
もし出題されたときは、左よりに書いたほうがいいんだよね?
398名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 10:13:10
試験中に腹痛くなったり小便したくなってもトイレ行けないの?
399名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 10:42:01
イエス
400名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 10:50:05
論述再導入なら申込者が激減するから
(財)行政書士試験研究センターは大損をするので
そんな馬鹿なことをする事は有り得ません
誰でも気軽に受験できて
ほどほどのレベルの試験が1番儲かります


401名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 10:52:14
過去問を全くやらず、まとめテキストを殆ど読まず、基本書も殆ど読まず、
試験に落ちた知人が居ます
402名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 10:53:50
財団や社団は公益を目的と言っているが、実は営利だよね、役員報酬とかあったりして。
会計上も売上でなく運営収益とかいろいろごまかして、脱税してるけど。
403名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 10:58:17
>>398それ俺も気になってた。どうなの?
404名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:00:03
>>402
営利の意味を勉強してから出直してこい
405名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:00:17
>>398
>>403
試験官の付き添いで、行く事ができます。
406名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:02:42
とりあえずこんな試験であしきり喰らわずに84点とれないやつは行政書士という
以前にアホすぎ
407名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:04:23
この試験実施機関の収支報告を見たいよ
公益?法人は金の流れがなあ・・・
郵政民営化も金の流れを透明にするのが目的なのね
408名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:18:55
「朝まで生テレビ」での迷言

福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
   たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」

田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」

福島 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」

(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
 その声にまずいと思ったか福島が続ける。

福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」

田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」

福島 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」


409名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:23:31
>>405サンキュ
410名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:31:44
>>408こんなバカが党首なんだから社民党はダメになるわな
411名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:33:59
もう受験料収入とか会費収入とかチンケなこと言ってる場合じゃないでしょ。
行政書士制度が大きな転機を迎えていて、ステイタスアップする可能性もあるし、
名称資格化などの悲しい結末もありうる。
俺は仮に受験生が減っても試験内容をレベルアップすべきだと思う。
きっと将来実を結ぶと思う。
412名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:43:55
ねえ俺18歳で今年受験するんだけど受かったらすごくない?
413名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:46:40
現在の試験を一次試験にして、論文試験を加えればそこそこの資格になる。
試験内容は民放、行政法、民事訴訟法、刑法とする。
合格率は一次が5%、論文は合格者の中から20%程度にする。
問題は業務独占の範囲だが、これは当面現状維持でいいと思う、
全体のレベルアップが図られた時点で再検討する。
414名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:46:53
>>402
公益=「公」務員の利「益」
415名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 12:22:31
党首以前に弁護士だからな
みずほちゃんが行書だったら祭りだったろうな
416 ◆CHIMPOygsM :2005/08/23(火) 14:28:08
一日、何時間勉強すればいいの?
417名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 14:44:29
>>416
 当人の法的素養やオツムの程度による。H16年の過去問を
取り合えずやってみて。
418名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 15:08:51
○ベテのベテってどうゆう意味すか?教えてくらはい
419名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 15:48:25
総務省だって試験実施に協力している
行政書士会の意見(論述復活)をまったく
無視するわけにはいかないはず。
これにたいする総務省の回答に
注目したい

論述は受験生の論理力、思考力をみるのには
絶好の試験方法だ
今一度総務省に再考を求めたい
420名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 16:24:41
総務省の回答はいつなの?
421名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 16:28:36
>>420
今月末の予定。
LEC情報。
422名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 16:35:44
>418
ベテ、ヴェテはベテラン、ヴェテランのこと

福島みずほは言っていることが甘く、ダメ
辻元清美も新党を作ったほうが良いかも

公明党のCMが、4年ぶりに「いかんざき」らしい
これも2chのAA板の影響かな

社会を勉強していると、93年の細川(非自民)内閣が、でかいことをやったことがよくわかる
教科書に載るような、でかいことが出来るのは非自民
423名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 17:02:05
>>378
本日出しました。
424名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 17:18:17
>>423
やってくれましたか!
本気ですね。。
私は一ホルダーにすぎませんが、
今後とも応援させていただきます。
425名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 17:28:35
>>424
論述だけにしぼって要望を出しましょう。
みなさん復活希望される方
出すだけ出しておきましょう
426名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 17:31:39
論述の出題範囲
政治、経済、社会、情報通信、個人情報保護から
ただし、行政書士業務に関連するものに限る
427名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 17:37:37
試験だけ難しくしてもあまり意味ねえな。
どうせ試験内容と実務なんてほとんど関係ねえんだから。
428名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 17:40:51
>>427
基本的な法律知識の有無、法的思考力(リーガルマインド)
の有無が試験できればじゅうぶん。
こまい実務は合格してからでいい
429名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 18:20:16
俺在日韓国人なんだけど、行政書士の受験資格あるのかな?
430名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 18:25:49
無問題
431名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 19:28:19
法令記述問題だすくらいなら
時事論述を課してほしい
法令に関しては択一の事例問題思考型
でじゅうぶんだ

今回の試験改革はこの意味で重要。
432名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 19:30:43
ほんきで思考力重視を考えているんだったら
論述を課すのは当然だろう。
433名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 19:36:17
投票の方法

小選挙区は自民党か民主党に入れること
比例は小政党に入れること(共産党、社民党、国民新党、
新党日本等)
434名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 19:44:24
日本人馬鹿だから。
わざわざ韓国から日本に来て行政書士受かってやる。
開業しるからw
日本人馬鹿だからw
435名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 19:58:00
六法持込可の時事論述にして欲しいな
司法試験みたく配布するのは無理だろうけど
436名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 19:59:16
論述復活希望論が多いね。
何が出るかわからん論述できちんとした論理構成が
できるかどうかは試験としてはレベルが高いね。
手間もかかるけど。w

法的素養でも時事でもいいけど導入すべきだな。
他書士試験とは一線を画すべき。
437名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 20:17:47
>>436
総務省あてにメール送って。
自分は送った
438名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 20:18:55
今、一般常識と論述の勉強やってまつ((( ̄+皿( ̄+皿( ̄+皿( ̄+皿 ̄)+皿 ̄)+皿 ̄)+皿 ̄)))
439名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 20:23:17
カバチの田島先生合格した年は
平成7年度
論述だったよ
お題は
規制緩和の経済効果について

440名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 20:27:08
論述の採点大変なら
受験日から合格発表日までの期間
長くするしかないな

だけど択一はマークシートだから
それを考えるとどうなのか
ほんとに大変なのかなあ
441名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 20:28:43
大変申し訳ありませんが 今日から勉強始めた者です。
本屋で過去モン5年間と法令の基本の本を買いました。
色々サイトを見たり、みなさんのお話を聞いた結果
今後二ヶ月の過ごし方をこの様に設定しました

@憲法条文丸暗記
A過去問5年間を繰り返す。
B一般教養は数学の数一の公式暗記と漢字書き取りと読み

16年度の試験問題をぱっと見たところ ちんぷんカンプンで
した。

他に何を暗記したらいいか教えてください
442名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 20:46:49
民、商、地自、除いた全ての条文を暗記セヨ
アト、ハンレイ モ ヨミコメ
443名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 20:51:44
行政書士試験願書しめきり月末消印有効
来年度試験について総務省回答今月末

狙った様に同じだな
444名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 21:26:53
>>441
行政関係の法律や民法や社会もやらないと

TACから行政書士の入門書と一般教養のテキストが出ている
これがもっとも簡単な本です(らくらくや出る順よりも簡単)

その2冊をやったあとは、スキマ時間で覚える行政書士と
行政書士の○×過去問の2冊をやる
445名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 21:54:20
人によっては一般教養で全く10問届く見込みの無い奴がいるが、そいつはがんばらないと厳しい
446名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 22:16:23
>>412
すごくない。ゴロゴロいるよ
447名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 23:35:54
>>446 まあ、司法書士にも結構いるからね。
448名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 00:22:57
成美堂・LEC・東京法経・DAI−X
の予想模試を買って本番形式で解いたんだけど。

DAIXの一回目が
法令択一40点
記述12点

教養18点
計70点

東京法経の一回目が
法令択一46点
記述6点

教養18点
計70点

記述3問正解は絶対条件だと思った。
449名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 00:35:53
現在まともな論文試験があるのは弁護士と弁理士だけだ。
以前行書試験にあった論述試験は専門科目を問うものではなくこれらに比べる
と非常に容易なものだった。だが、行政書士の資質を高めるには専門科目の
論文試験が不可欠だと思う。



450名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 00:52:24
>>449
じゃ論述復活は当然だね。
451名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 01:30:05
>>449
総務省あてにメール送って。
自分は送った
452名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 05:54:34
どーんといこうや
453名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 07:52:20
>>449 論文より、司法書士試験のように書式試験だろう。行政書士業務に法律論
を薀蓄するすることはない。法令等に沿って書類を作成すればいいだけ。
どうせ論文にするならば、如何にしたら行政書士の不法行為がなくなるかという
内容のほうがいいと思う。
454名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 08:59:51
もし、今年論述があればテーマは
去年台風や地震の被害が大きかったから、
「自然災害について」
または、アスベストやダイオキシン、地球温暖化が問題になっているので、
「環境破壊について」
こんなのでどうでしょう?
455名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 09:08:55
教養で10問とれない奴は修行が足りなさすぎ。
456名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 09:16:28
行政書士の業務を考えたら

  論述など無用

  資質を高めるって、資質を高めて代書ですか? はあ?

行政書士なんて、まともに字が書けない奴が多かった時代のモノ。
あと現在では、提出書類を役所ががいちいちチェックするのが面倒くさいので
行政書士にやらせているにすぎない。
457名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 09:20:41
>>456 代書って?
おっちゃんは、出てこんでいいよ。w
458名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 09:47:48
行政書士法に他人の依頼を受けて報酬を得て官公庁に提出する書類を作成

とある。代書じゃん。゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャヒャ


あと行政書士関連で儲かるのは「試験からみ」のものだけ。
総務省関係団体の金儲け。
あと受験産業。

合格した行書は、ただ合格したという満足を得るだけ。゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャヒャ
459名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 09:57:22
>>458 チミではどの資格を取っても生かせないだろうね。w
460名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 09:58:49
お前らが楽しそうだから俺も今年行政書士受けてみようかなあ
461名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 10:00:03
>>458
で、こんな時間から2ちゃんねるにはりついている
あなたはどんな偉い方ですか?
462名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 10:53:06
>>454
憲法9条について
郵政民営化について

じゃないのか?
463名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 11:34:18
今から勉強初めて今年の行政書士試験取ろうと思うのは無謀ですか?
9時5時週休二日の会社員です。
464名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 11:40:33
>>463 楽勝。2週間位で君ならOKですよ。w
465名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 13:03:47
>>463
じゃ、オレもはじめるきゃ〜
466名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 14:00:54
総務省も論述復活意見を採用するかもしくは
採用できない場合でもその代わりに
記述を相当高度なものにせざるをえないだろう。
467名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 14:02:12
>>466
司法書士の書式くらいは
難しくすることを考えているかも。
468名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 14:54:36
ついに行政書士は技能認定試験になるのか?

なら高度化もうなずける。

業務に必要な資質を問う試験ならいまでも難しすぎる。

独占業務を廃止し、法学検定化汁。
469名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 15:03:42
根拠のない若旦那サイトに
影響される輩

サイトが更新するたび騒ぐ輩
470名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 15:14:31
>若旦那サイト
どこ?
471名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 15:17:02
472名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 15:25:31
>>471
THX!影響力あったんだぁ〜
473名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 15:28:26
若旦那の存在自体

過激よ
474名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 17:06:59
あと1週間で試験の
総務省の回答公表だな
475名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 17:15:53
受験願書締め切り迫る!!
あと1週間しかないよーー
31日消印有効。
476名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 17:17:08
とにかく今年は受験生増えそうだ
間違いない
477名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 17:19:12
早稲田セミナーの「行政書士サクセス」月刊
まとめて買い込んだやついるな
本屋いったらごっそりなくなってた
478名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 17:20:44
今から勉強して本気で合格ねらうひと
いるみたいだな

本だなみるとわかる
最近本が減っているような。
479名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 17:29:14
皆さんに1つ質問。取得して、何するの?
仕事ないよ。だって、僕の身内持ってたけど、
収入ずっと0ですた。はい。
480名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 17:33:42
>>479 いいじゃない。独立開業型フリーターだから。
また、行書だけじゃなく、兼業者が大半だから行書で収入がなくても、
フリーターで稼げれば生活できる。それに、金バッチがカッコいいよ。
481名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 17:35:26
>>479
具体的方向性を決めて、どのようにやるかを考えて始めなければ、うまくいかないよ
482r:2005/08/24(水) 17:36:08
480 そんとおり。
   バッジ付けテント皆が注目!  なんとなく分かる。 ベンちゃんと間違えるみてーよ。
   飲んでても気分良いぞ!
483r:2005/08/24(水) 17:37:42
それに、名刺作って配れんからな。 あと、HPもだぜ。
 心くすぐるよ!
484名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 17:39:49
479です。
実際、身内から、ずっと同居して聞いた話では、この資格は、
ほとんど、名称だけって言っていたよ。
収入ないかたが、ほとんど。
485名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 17:39:58
>>478
だいたい2,3ヶ月前でしょ。エンジン回り始めるのは。
来月再来月になるとマン管・官業の本がごっそり減る。
夏から秋にかけて資格関連のコーナーは目が血走ったオッサンで蒸れているからな。
486名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:09:40
にちゃんねる初めてやから礼儀わからへんけど質問させてな
わて大阪で受験するんやけど一番空いてる会場を教えてくれへんか?
美味しいたこ焼き食わせ足るで!
487名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:14:13
会場は指定されます。選べません。
488名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:37:53
やべー、まだ出願してない

>>479
書士の前哨戦だよ!行書も大変そうだけどね。
489名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:39:45
えー? 俺は会場番号を書いたような・・・
あれって希望なの?勝手に変えられちゃうの?
490名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:39:54
漢字検定2級
英検2級
なんか半端ばっかな俺も行書欲しいよ。
491名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:46:04
488だけど、いま見たら微妙に試験会場が遠い・・・中央大学ぎぼ〜ん
@東京多摩
492名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:50:51
4年前は日大を希望したのに中央大学にされました・・・。
モノレール込むから嫌なんだよー。
493名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:16:55
>>463=>>464
もうあきた。やめろ。
494名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:06:34
会場って自分が指定した所で確定だろ?
人数オーバーなら別だが。
勝手に決められたら指定する意味ないじゃん
495名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:11:12
論述復活はだめでも
それに相当する記述の
問題になるのだろう。
試験時間30分延長され、
法令の問題が6問増えていることからして。
ちなみにマンション管理士試験は2時間。
行政書士試験は3時間となった。

法律用語を記入する穴埋めは来年以降確実に
なくなることだけはいえる。
となるとあわせて
何文字程度になるのだろうか。
496名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:15:54
今年落ちたら凡人は行政書士を名乗ることさえ許されない
497名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:19:26
>今年落ちたら凡人は行政書士を名乗ることさえ許されない
498名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:28:59
>>495
法令記述は6問出るのか
法令択一40問にあわせて

こりゃたいへんだ
499名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:42:55
500名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:44:13
500げと
501名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:53:49
>>498
1問につき複数の論点があったらやっかいだな。
他にも論点あるんじゃないかと頭悩ますことになりそう。
502名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:55:37
難関資格だよ、今もそうだが来年からは特に
503名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:55:47
>>501
1つの論点に対する解答だけだと字数が足りない
余白だらけとか。
おかしいなあとか悩むのか
504名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 21:09:23
>>489
東京の場合、御茶ノ水あたりを希望しても世田谷に回される可能性大
505名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 21:28:57
いきなりスレ違いかもしれませんが教えてほしいです。
行政書士試験に受かり資格を取っても行政書士連合会に
登録を拒否されるとなれないとありますがその判断基準
がわかりません。信用または品位を害するもの、職責に
照らし適格性を欠くものとありますが、どうやって調べ
てどう判断するのかだれか教えてもらえないでしょうか。
506名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 21:36:48
たぶんフリチンで行書会に行ったら断られるよ
507名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 21:43:15
パンツはいてたら大丈夫かな?
508名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 21:43:50
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | @@さん、通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./   (゚д゚) シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  ゜( )ー
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >  (・∀・)シマスタ!
509名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 21:45:37
補助者の時に、違法行為をしたとかでないの?
前科の照会までは出来ないだろうな
林真須美とかなら別だろうが
510名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 21:45:56
( えーマジ、書士ベテ!?
 `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   はあ?何それ?キモーイ
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        ( ぶっちゃけ妄想だよね。
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (  そのくせ口だけは一人前だよね。キャハハハハハハ
511r:2005/08/24(水) 22:24:11
479 484 おめーそりゃーオーバーってもんだ。 荒らしよ!
そんでも社労より身銭は入るぜ。
512r:2005/08/24(水) 22:27:46
511だが、今日は、遺言書かいて、執行者になってるおれだが、がんに侵されたばあちゃんの買い物に付き合わされた。正真正銘まじ。
ほんの小遣いもらったが、おりゃー生きてんなを感じた一日。
513名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:27:43
年寄りの話相手になって初めて一端の行政書士といえるな
この辺で弁護士と差別化していかないと・・
介護士の資格をトッテオケバ鬼に肉棒だろうな
514名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:56:31
15年度の過去問やったら鬱になった。。。
515r:2005/08/25(木) 00:32:29
512 3回目で憂かったよ。平成8年10月試験で。57歳で。  
516名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:38:40
見なきゃよかった!このスレ
517r:2005/08/25(木) 00:39:46
じゃ 出てクン名
518名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:42:16
願書貰い損ねた・・・
もう死のうorz
519名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:46:15
>>518
いや、そんな大した資格じゃないし。
就職の為なら法学検定受けた方がいいんでないかい?
520名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:46:21
>518
まだ間に合うやん
521名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:51:43
いや、もうだめだろう
522名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 02:39:44
窓口配布ならまだ間に合う
523名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 07:33:02
         γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってシショベンだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
524名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 07:44:25
お前の顔
525名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 08:28:20
大阪司法書士会臨時総会訴訟について
http://www.aoitakigawa.com/osakasihoushosi.html
526名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 08:33:15
行政書士が規制改革・民間開放推進会議の専門委員に選ばれてますね。
皆さんも今後さらに高まる行政書士の社会的地位向上の為に
実務、受験勉強にと励んで下さい。

http://www.kisei-kaikaku.go.jp/about/list/senmon.html
527名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 09:02:12
>>523
お前の似顔絵きもいな
母親もそんな顔なのかい?
528518:2005/08/25(木) 12:29:51
>>522
窓口配布とはどういうものでしょうか?
529名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 12:39:00
願書配ってるところに直接行ってもらってこいって事だよ
530名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 14:50:36
>>523
きんもーっ☆

【芸能】「きんもーっ☆」コミケ出店スタッフブログ企業を巻き込む大騒動「大量のオタ、きもい!」☆3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124948155/
531名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 15:14:59
国語、法学、税法がどうにもならん。
もうダメだ・・・
532名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 15:22:54
こんな馬鹿もいましたね。w



マジスレ
行書仲間と一泊旅行の朝、床の中での会話。

行書はそれなりに大変だが、社労士は開業してもほとんど期待できないで全員一致。
ある社労士受験生は「ADRに関与できるらしい」のニセ情報を信じて勉強中だとか。
みんなで残酷だなーー・・の、感想。

これほんとのほんまの会話。 
信じる信じないはご自由
533名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:18:02
この資格、全く収入ないかた多いって、いうか、ほとんどって、本当ですか?
ちなみにわたしも、これで、稼いだ、経験ありません。
534名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:19:51
何をしてよいか。わからん資格じゃないの。
535名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:26:34
>>533
社労士よりマシさ
536名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:32:55
>>534
それがなくなったら
行政書士の魅力がなくなる
537名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:34:14
弁護士以外の他士業は職務が
限定されているから
魅力がないのさ
538名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:42:52
>>532
社労は単独でやるときついが
他士業と組むと活きる資格
特に税理士は社労と手を組んでやりたがっている。
税理士と組むと安定した仕事にありつける。
539名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:53:24
よくいいますわ。もともとはっきりとした
仕事ないんだなー。取ってもどうしていいか
わからん方圧倒的だとか。
540名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 17:01:08
はっきりしている資格試験
なぜか受験勉強する気が失せる
541名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 17:29:22
1つ確実なのは最近難関になりつつあるので、資格取得が能力の証拠になる
542名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 18:19:59
予備校の2006年向けのガイダンス
9月からかなあ 総務省の回答わかるの今月末だから
9月からやれば来年の試験受かると思う?
543名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 18:20:49
>>542
まずは民法からやるとしよう
544名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 18:22:06
一つ質問です。
カバチタレは新刊や最近刷られたものだと法改正に対応するために内容が書き換えられたりしてるんでしょうか?
カバチタレで合格したいです。
545名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 19:35:01
■書士ベテまんせー■
546r:2005/08/25(木) 19:35:56
朝鮮人!  マンセー使うな!
547名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:04:02
今年は難しそうだ
来年合格しよう
9月から勉強開始!
548名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:06:39
新ドラマの女王、伊東美咲がひた隠す空白の「高校時代」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124953618/
549名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:25:50
司法書士
受ける気しない
社会保険労務士
受ける気しない
マンション管理士
受ける気しない
管理業務主任者
受ける気しない
宅地建物取引主任者
受ける気しない

行政書士
なぜだかどうしても合格したい
理屈ではわからんこの資格。
550名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:29:18
>>528
まず窓口配布の意味を解読することが一次試験だな

中卒だと、これで五割が脚きり
551名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:32:43
>>550
そうなると
来年度以降
さらに合格率低くなるな
552名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:37:10
こんな馬鹿もいましたね。w



マジスレ
行書仲間と一泊旅行の朝、床の中での会話。

行書はそれなりに大変だが、社労士は開業してもほとんど期待できないで全員一致。
ある社労士受験生は「ADRに関与できるらしい」のニセ情報を信じて勉強中だとか。
みんなで残酷だなーー・・の、感想。

これほんとのほんまの会話。 
信じる信じないはご自由
553名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 21:03:36
来年から試験時間3時間。
結構集中力ないともたない
うーん 集中力か。
554名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 21:18:15
一時間は6問の記述で2問は小論、4問は穴埋めという感じか?それでも
禁反言の法理レベルはでるだろうな
555名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 21:18:23
>>553 午前中の試験がないだけ、マシだよ。
どうせ、一般教養程度の試験だし、そんなに集中してやるほどでもない。
556名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 21:18:59
願書が今日届いたんだが、所定の振込み用紙がどこを探しても
見当たらない。
結局窓口に取りに行くことに・・・。県庁職員の態度がなあ・・。
557名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 21:21:45
マムコ!クサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!!
558名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 21:44:27
おれはこう

司法書士
受けた、ほしい
社会保険労務士
受ける気しない、ほしい
マンション管理士
受ける気しない 、ほしくない
管理業務主任者
受ける気しない 、ほしくない
宅地建物取引主任者
受ける気しない 、ほしい
559名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 22:13:34
>>555
個数問題
長文問題続出だったら
そんなこといってられない
2.89パーセントのときなんか
受験生試験時間おわりまで問題と
にらめっこだったぞ。

甘いな。
560名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 22:27:02
>>556
第1次審査落ち
561名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 22:32:58
マンション管理士ってほんとぜんぜん欲しくないよな。
マンションは欲しい。マンションのオーナーにはなりたいが。
562名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 22:34:03
15、16の難化は14年度が簡単すぎて合格者が出すぎたことによる調整。
今年の合格率は8%前後だよ
563名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 22:39:28
論述廃止になって受験者数激増したのに合格率下げなかったことが
行政書士制度失敗の一つ。
オマケ制度廃止、特認見直しをしなかったことも失敗。
564名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:11:19
>>562
14年度合格率高かったのは
問題ミス、没問が多かったため。
けっしてかんたんではない
565名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:15:16
行政書士の資格=大学卒業後、行政職の公務員として17年働いたという職歴
566名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:16:31
14年度にマン管受かって行書落ちた俺様が来ましたよ。
567名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:17:14
資格があれば稼げるとでも?わら
568名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:41:44
試験改革総務省回答
今月末サイト注目のこと
569モナムー!:2005/08/25(木) 23:43:54
..∧_∧
( ・∀・)<資格さえあれば、稼ぐ手段なんか無限だよ。
570名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:45:04
>>568
より踏み込んだ回答が出るかだ
とくに記述。あと基礎法学の内容。
571名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:50:21
>>570
総務省の考えは記述存続が前提のようだから
論述復活は無理にしても
論述復活の意見が多方面から出ているぐらいだから
論述に近い記述になる可能性は非常に高い。
572名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:09:58
業背諸士が行政書士の旧名だとは・・・
573名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:14:12
今日過去問やってたら14年の算数の問題に以前測量士補試験で
出たのと全く同じ問題が出てるのに気づきました。
出題源を考えるにちょっと興味深かったですが
他にこんな例ってあるんですかねぇ?
574名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:18:35
>>571
5年後には司法書士の書式レベルにまで
になるの? 行政書士の記述って。
575名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:21:39
>>574
そうやすやすと解答は出ないような問題が…
論点を複雑にからめたり、見解が分かれているのが
出たりと。将来はそうなるだろう
来年は素直な問題が出るんじゃない?
記述は。
576名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:23:04
受験生はこれからは
一般教養から記述対策で悩むことに
なりそうだ
577名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:34:34
択一と記述の配点どうなるかだ
今以上に記述にウエイトが占めるとなると

足きりも気になるところ。
578名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 02:23:48
今年の記述は何からでますか?
憲法でいいですかね?
579名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 02:43:46
行書法11条違反の罰金は30万以下ですか?5万以下ですか?
W問だと30万円以下
基本書入門編だと5万円以下になってます。

W問は2005年版を買ったのに内容が古いままなのだろうか。
580名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 03:04:31
おいらのもってる六法では、
行政書士法(平成16年改正対応)は30万以下となってます。
581名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 03:55:51
http://www.hashm.gr.jp/about-gyouseishosi_frame.htm

↑に言わせると、行政書士は公認会計士や税理士と並ぶ会計専門家だって。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
582名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 04:02:48
15年から受け始めた俺はついてないと思う
583名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 04:07:43
去年登録したよ。今のところ平均月収20万。
けっこう時間に余裕あるしまあ満足。
営業強い人や人脈ある人にはけっこういいんじゃない?
来年から大変そうだから頑張ってください。
584名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 04:49:10
公務員合格したのでついでに行書も取ろうと思います。
明日から行政書士法なんかを勉強しながら憲行民の忘れてる部分を思い出していこうと思います。
このスレ見てると意外に行書って難しいんですね。
585名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 08:22:52
↑「〜意外に行書って難しいんですね。」
 皆が簡単だと思っていることがよくわかる書き込み
 実際 簡単な人も結構いるのは事実だけど

 簡単だと思われないためにも論述復活ー!
586名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 08:34:12
>>584 俺は国U目指してるんだけど、レベルは同じくらいではないかな。
教養は行書の方が対策困難(6割以上の場合)だと思いますが数的処理はないので少し楽かな。

来年度は国U以上になる可能性高いし特認も今後どうなるかわからないよ。
普通の受験生よりかなり楽に受験できるはずだから早めに取っておいた方がいい。
587名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 09:09:51
しかし、収入ないのに、よくいろいろ、これだけ、コメントあるって不思議。
588名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 09:10:22
確かになぜか欲しくなる行政書士。
カバチで皆知ってるし。w
589名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 09:45:09
行書はなんだかんだ言って業務範囲が広いからね、
そこに魅力を感じた人もいるかもしれない。
広いがゆえに、専門性が無いとかたわけたことぬかす輩もいるが、
これは行書の長所。可能性を感じさせてくれるのは若い人には魅力に感じるはずだ。

しかしこう書くと、でも収入低いじゃんとか言うやつがいそうだが、
行政書士制度はまだ未成熟(私見)。これから優秀で情熱のある若者が
入ってくれば多彩なアイデアで良い方向に成熟していくだろう。
そう願う。
590136:2005/08/26(金) 10:14:48
>>584
公務員合格したなら
行政書士絶対合格できる
頑張ってね
591名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 11:28:02
まあココ2年でベテが大量生産された資格だよ
592名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 11:28:46
教養対策にセンター試験用の現代社会と公務員向けの爺問題、高校受験向けの数学
で大丈夫だろうか?
エロイ人教えて。
593名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 11:39:01
駄目、もっとやらんと、数学というより算数だな、面積、体積、確率等
594名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 12:40:29
行政書士は2ヶ月で合格可能か 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1124965766/
595名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 14:09:05
>>585
論述復活の目途は?
総務省がどう考えているかだ

案によると記述を課すようだか
論述復活の一般からの意見があまりに多いと
なると(行政書士会も含めて)再考してくれるのではないか。

そうでないと、何のために意見募集しているのかわからんよ。

自分も締め切り後であったが、論述復活の意見は出しておいた

今からでもいいから総務省に論述復活の意見を出そう!
596名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 14:42:18
このスレは受験生に対する嫌がらせを言うキモヲタの集まるとこだな。
597名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:07:59
>>596
嫌がらせではない
叱咤激励だ
598名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:09:13
難化させようとしてるのは、合格者だろうしね。
599名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:09:10
今から講座申し込んで受かるかな?
通信考えているんだけど、、、
答練は受けられないんで、ヤフオクでgetしようと考えているんだが
600名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:10:16
ただ相対評価は受験生の立場からみても必要。
15年受験生はカワイソス
601名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:10:31
>>598
じきに貴方もその内の一人になる
602名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:12:30
いや、今年落ちて永遠に落ち続けることになり、そうはならん
603名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:13:57
試験に合格する前は
これ以上難しくするな
という

試験に合格したあとは
もっと難しくしろ
という

誰しもそうなる。自分もそうだ。
あなたもそうなる。
604名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:13:57
どーでもええがな こんな安もん資格
605名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:14:04
難化させようとしてるのは、合格者―― 当たり
あと行政書士会もその傾向になりつつある。
606名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:16:48
これだけ多方面から文句の出る資格試験は
もうごめん。

もっとレベルあげろ。

とりあえず論述復活して
その後
法律論文導入せよ!!
607名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:19:21
市販の基本書でも十分だと思うけど。
わからんところは2ちゃんで質問。
去年の直前一ヶ月には予想問題や司法書士過去問が、途切れることなく
書き込まれて、問題集も不要だった。
608名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:25:13
合格率は5%のままでいいから
論述を復活させてくれー
本当の力のついてない人は
時事論述が書けないから
609名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:27:04
>>608
ありがと。
自分は論述復活の意見総務省に出したが
出した?
今からでも出そう
610609:2005/08/26(金) 15:49:57
自分は平成7年度に合格した
受験生のレベルがあがると
合格率があがる
だから論述復活したほうが
受験生のためでもある。
611名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:58:28
合格した奴に限ってレベル上げろとか言う。
こんなセコイ奴しかいないからイヌ>>>>>ネコ>>>>○○○○
って言われるんだな。
まぁ難しくなってもかまわないから今年以降に合格した行政書士とそれ以前の
合格者のイヌネコ以下とは差別化してもらうように意見書を出すことにしよ
612名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:58:58
一般教養廃止論があるけれど
そうしたらますます
司法試験や司法書士試験の入門版という
位置付けの存在になってしまう
他の法律の試験と差別化を図るためにも
教養問題の存続と論述の復活は必要
613名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:59:26
代理権で話題の行政書士ですが行政書士の仕事は

1.官公署に提出する書類の作成。
2.権利義務に関する書類の作成。
3.事実証明に関する書類の作成。

でこの中の権利義務に関する書類の作成は現在、弁護士と行政書士にしか認めらておらず、司法書士は作成する事は出来ません。
http://www.d2.dion.ne.jp/~aknet/index.html
614名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:01:04
>>612
とにかく
論述復活は
必要不可欠だね。
615名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:01:45
>>612
司法試験と司法書士試験じゃ、東大入試と英検3級くらい差がある
616名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:01:53
とっても、仕事ねーぞ。
617名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:02:41
14年度にぎりぎり合格したものですが
受験生のためにも難易度は上がったほうがいいと思います。

論文復活で相対評価の5%固定がいい
618名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:03:12
とらなくても、仕事ねーよ
619名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:13:46
>617
あんたに言われたくは無い罠



・・・・と釣りたかったんでしょ?
620名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:13:47
>>611
ただ単に問題のレベルを上げることと
論述が課されるのとは少し違う次元の話だよ。
621名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:15:38
>>611
ただ単に問題のレベルを上げることと
論述が課されるのとは少し違う次元の話だよ。
622名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:16:23
数年前に行書は化けると言われていたが難易度だけ化けたの?
623名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:17:03
>>611
ただ単に問題のレベルを上げることと
論述が課されるのとは少し違う次元の話だよ。
624名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:19:30
>>611
今年以降と去年以前を分けるだ?
断る
同じ行書じゃないか!!
625名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:24:24
同じ文章がなぜか3つも・・・
611さん スイマセン
626名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:25:18
去年以前は加勢大周
今年以降は坂本一生
627名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:31:11
試験の年度によって区別することはできんやろ。
ありえるとしたら、さらに試験を課して通常の行政書士の
業務範囲より広範な業務ができる認定行政書士等の制度を
創設するぐらい。
628名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:31:56
総務大臣と自治大臣でいいじゃん。馬鹿にされる元凶は自治省時代の行政書士なんだから。
629名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:35:09
なんかわからんけど欲しくなる資格

それが行政書士
630名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:40:09
じゃ、平成14年度は無効だよな
631名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:42:37
そんなに知名度のある資格だとは思わないんだけどなあ。
カバチタレなんて知らない人もたくさんいるよ。
632名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:47:12
10人に一人は知ってる
633名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:50:32
論述復活の目途は?
総務省がどう考えているかだ

案によると記述を課すようだか
論述復活の一般からの意見があまりに多いと
なると(行政書士会も含めて)再考してくれるのではないか。

そうでないと、何のために意見募集しているのかわからんよ。

自分も締め切り後であったが、論述復活の意見は出しておいた

今からでもいいから総務省に論述復活の意見を出そう!


634名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:52:26
>>630
無効とは違う。平成14年以前の行書は一応取り消し。
もちろん行政手続法の不利益処分にあたらない。
総務大臣への審査請求も認めない。
取消しから2年を経過しないとダメ。
なんたって行書のレベルを下げたのは現役の行政書士連中だし。こいつらのせいで
イヌネコ以下って言われるんだし。
15年以降の合格者だったらレベルは低くないだろう。
635名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:55:52
一番ベストな試験案
午前中 行政書士業務に関連する一般知識 択一
午後  行政書士業務に必要な法令 択一
    論述式試験 
636名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:57:29
>>634
論述時代の合格者はレベルが高い
いっしょにするな
637名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:59:21
>>636
よくてイヌネコ
638名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:59:41
>>635
一般知識14問
少なすぎるよなあ。
問題数増やして午前中行うべき。
639名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 17:01:44
ヤミ金と手を組んだ司法書士の自己破産ビジネス
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw04042501.htm

不動産屋と手を組み、顧客から高額の登記料を受け取って、不動産屋にバックを支払う司法書士。
http://www.shiho-shoshi.or.jp/web/information/discipline/index.html
640名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 17:09:31
>>635
択一で足切をして、クリアした人だけ論述を採点する。
論述でさらに絞って、最終的に5%ぐらいにする。
こんな感じかな?
641名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 17:14:10
わんわんわん!(行政書士と一緒にするな)
642名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 17:32:10
受験機関で「答練会」などが実施されるようになればこの資格もバカにされないの
だが...
643名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 17:35:48
行政書士の資格って公務員で何年か働くともらえるってホント?
県庁に受かって今からこの資格でも取ろうと思ったんだが
もしそうなら意味ないかな・・・と思って
644名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 17:38:34
>>643
17年でもらえるよ
645名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 17:52:00
>>644
ただ単に働くだけではダメ。
行政事務担当の課長級クラスの職務を、高卒17年、大卒20年続ける
のが条件。

役人になってから、17年や20年ではもらえない。
646名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 17:55:29
現業部門、窓口業務、技術屋の公務員は、特認対象外。

事務職でも決裁権が無い、ヒラの公務員も特認対象外。
647名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:00:01
>>608
本当の力のついてない人は
時事論述が書けないから

>>620
ただ単に問題のレベルを上げることと
論述が課されるのとは少し違う次元の話だよ。

おっしゃるとおりです。書士が文章書けなくてどうするよ?
と、論述が廃止された時に思いました。

648名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:04:58
記述式導入時点で試験のイメージが
悪くなった。
もう論述復活しかない
午前と午後試験を課すしかイメージアップははかれない

総務省概要では記述の詳細についてはふれていなかった
記述を本気で存続しようとは考えられない
ただ今回の意見をふまえてというならば論述復活をいいやすい
からあえて言わなかったと捉えたい。
総務省からいきなり開口一番論述復活とはいいずらいかも。
言いやすい環境つくったから論述復活して。お願いよ。
649名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:08:58
弁護士→正弁護士(せいべん)  司法書士→準弁護士(じゅんべん)  行政書士→劣化便誤士(れつべん)
650名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:09:38
論述時代の合格者のイメージは悪いけどな
651名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:09:39
現代によみがえるカースト制度 (はやくあなたもおぼえてね)

弁護士
会計士
弁理士
調査士
税理士
行政書士
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
社労士
 ・
(人権の壁)
いぬ
 ・
ねこ
 ・
 ・
 ・
司法書士
652名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:16:59
>>650
記述よりマシ。
653名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:18:19
>>650
合格者がどうのこうのではない
試験のイメージをいっているのだ
654名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:22:16
>>653
そんなこと言われなくてもわかってるが
655名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:35:26
論述が復活しようが何しようが
今年合格すれば問題ない。

受験生はがんばれよ。
(個人的には来年の第一回目は簡単だと思うが)
656名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:39:37
試験に論述を加えただけでもだいぶDQN排除できると思うけどな。
論述の存在そのものが一次試験のようなもの
657名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:41:38
DQNはいっぱい受けてくれたほうが
見た目の合格率が下がっていいんだよ。
658名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:54:31
質の向上が目的なのでDQはいらない。
659名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 19:22:26
マンガのネタになってうれしーよー!
代書屋って言われてもうれしいよー!
だれも知らないよりずっとうれしいよー!
660名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 19:26:39
俺は平成12年の試験で合格したが、8パーだったぞ、その時。
661名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 19:30:18
記述式導入時点で試験のイメージが
悪くなった。
もう論述復活しかない
午前と午後試験を課すしかイメージアップははかれない

総務省概要では記述の詳細についてはふれていなかった
記述を本気で存続しようとは考えられない
ただ今回の意見をふまえてというならば論述復活をいいやすい
からあえて言わなかったと捉えたい。
総務省からいきなり開口一番論述復活とはいいずらいかも。
言いやすい環境つくったから論述復活して。お願いよ。
662名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 19:33:46
総務省の考え方
思考力の重視
資質の向上

論述復活を支える根拠でもあるから
導入してね。
663名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 20:36:52
ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー
664名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:18:25
>>662
馬鹿試験にそこまでやる必要は無い
665名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:38:27
馬鹿だからこそだと思うが・・
祭典基準は明確にすべきだと思うけどね
666名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:49:40
今年受かってみたいからよ
でるとこ教えろ
667名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:06:39
>>664 君がいってもね。w
668名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:40:38
論述なんかヴェテが喜ぶだけだろ。

「論述ができる=思考力がある」なんて勘違い人間が多過ぎる。
論述ができるなんて税理士試験の丸暗記と同じで、知的水準の低いヤシの
長時間勉強を利するだけ。

択一をもっと難しくすればいい。
669名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:47:22
行書レベルの論述なら、100くらいのパターンの丸暗記で対応すれば
いいってことになるだろう。

採点も文書の論理構成なんかより、キーワードが入っていればO.K.の
レベルにならざるを得ないから。
670名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:51:34
それよりここ2年の難易度目指して永遠に問題作る方が大事
671モナムー!:2005/08/26(金) 23:05:28
..∧_∧
( ・∀・)<夏ばてのシーズンだがや。やる気なくなってきた。
672名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 23:30:24
論述廃止後の受験者増加はやはり文章を書くのが苦手なやつが受験に加わったからだろう。
書士が文章を書けないのはナンセンスでねーか?
673豚マニア・ポーク:2005/08/26(金) 23:41:04
昨年78点で泣いた私も順調に勉強進んでおります、
出る順に変えて知識満載の状態であります。
674名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 01:02:02
来年の心配してどーすんだ!今年は論述はでないだろ
675名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 03:52:36
論述復活の目途は?
総務省がどう考えているかだ

案によると記述を課すようだか
論述復活の一般からの意見があまりに多いと
なると(行政書士会も含めて)再考してくれるのではないか。

そうでないと、何のために意見募集しているのかわからんよ。

自分も締め切り後であったが、論述復活の意見は出しておいた

今からでもいいから総務省に論述復活の意見を出そう!

676行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :2005/08/27(土) 05:54:02
今年も普通に落ちそう
677行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :2005/08/27(土) 05:56:59
DAIXの一回目 択一 26 記述15 教養18 計59
678名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 06:00:50
>>677
DAいXは個数多いからね
もっと頑張れ。
とにかく過去問中心ね!
679名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 08:15:43
論述は採点方法に不安があるよ。
10人受験生がいれば10通りの解答ができる。
何を基準に合否を決めるの?
同じ論述文でも違う人が読めば評価もまた変わってくるし。
結局、大事なキーワードが何個か入っていて文章がおかしくなければ
それで合格になっちゃうよ。
680名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 08:45:25
>>679
司法試験の論文もそんなもん
681名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 09:58:43
田村ってLECの参考書使ってたの?
682名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 11:34:46
去年レベルで個数問題増えたら落ちるな。
来年はレベルアップは間違いないし。
今年ダメならあきらめよう。
宅建持ってるから不動産屋になる。
683名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 11:38:29
>>682 不動産屋最強。司法書士、行政書士を使い倒せ。w
684名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 11:43:36
>>675
締め切り後?あほ?
685名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 11:48:07
100も字程度の記述式にすればいい話。
686名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 11:55:43
行政書士の勉強するぐらいなら公務員の勉強した方がいいと思う。
行政書士の資格持ってても意味ないじゃんw
687名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 11:57:20
>>682
>今年ダメなら

なんで落ちることを前提に考えてるの?
688名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 12:03:31
「今年ダメなら」は前提じゃなく仮定
689687:2005/08/27(土) 12:10:47
>>688さん
ありがと、勉強になります。
690名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 12:36:58
たかが検定試験に・・・・そんなに必死か
691名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 12:42:09
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
======== ( 人____) 
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6   (_ _))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ  < アアアアアアアアァァァァァァァ!!!!!!!!
=========ゝ     ノ    \__________________
========/   >>1   \
=======(_ノヽ    ノ\_)
========= ( ⌒ヽォ
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
692名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 14:50:04
論述復活の目途は?
総務省がどう考えているかだ

案によると記述を課すようだか
論述復活の一般からの意見があまりに多いと
なると(行政書士会も含めて)再考してくれるのではないか。

そうでないと、何のために意見募集しているのかわからんよ。

自分も締め切り後であったが、論述復活の意見は出しておいた

今からでもいいから総務省に論述復活の意見を出そう!

今年の行政書士試験願書の締め切り31日消印有効。まだ間に合う早く出そう!!
693名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:06:27
しつこいコピペウザい。
694名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:06:40
↑論述は無いって。問題が予想しやすいから。
20〜30テーマを予想してその模範解答を載せた問題集をどっかが出版してごらん。
似たようなテーマが本番で出る可能性が高いから、その本を買った人はみんな合格だよ。
こんなんでレベルの高い合格者は生まれないって。


 
695名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:09:48
>>694
じゃどうやって
記述で
合格者のレベルあげるの?
696名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:10:50
>>694
従前の記述じゃ
だめっしょ。
697名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:14:28
記述に関して
総務省のより具体的詳細な回答が示されないと
クレーム殺到だな
698名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:15:57
司法書士の書式なみに
手応えのある記述問題にしないと
話にならん
699名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:16:43
現代によみがえるカースト制度 (はやくあなたもおぼえてね)

弁護士
会計士
弁理士
司法書士
調査士
税理士

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
社労士
 ・
(人権の壁)
いぬ
 ・
ねこ
 ・
 ・
 ・
行政書士
700名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:17:37
>>699
そのコピペもウザイな
701名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:18:18
>>700
言えてる

702名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:19:56
>>700
事実から目をそむけるな
703名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:23:48
ウザイ方が事実w
704名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:25:40
行政書士だって持ってないよりもってたほうがましだろ
705名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:26:50
荒らしの喜ぶこと

荒らしの喜ぶこと・・・・・・・荒らし行為に反応することです。
ただの覗き見・揚げ足取り・不快な発言・・・・荒らしとみなしていいと思います。
話の途中で意見の違いは誰だってあるかと思います。
でも大人なんです。押し付けるのはお互いにやめましょう。
706名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:27:01
今年の記述から難しくなるかもよ
記述対策してる?
707名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:27:57
楽勝
708名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:29:23
商法の記述でっかもよ
709名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:30:01
記述って予想問題とぜんぜん違うとこでるよな。
710名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:40:15
こんご実務色が濃い
記述問題が出るな。
司法書士みたいに
711名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:44:20
行政書士馬鹿にしてる奴は落ちまくってる奴だ
712名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:50:59
思考力重視の記述問題
制度趣旨から考えさせる問題
法令用語、判例用語、原則例外

論点の抽出
その結論
その理由
を述べさせる問題 これは論述に近くなる。
713名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:53:06
予備校は来年は記述対策講座を
充実させるだろう
714名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:57:19
実務色の濃い記述もんだいねえ
商法では会社設立
民法では消費者問題に関するもの
とかね。
消費者契約、消費者団体訴訟…
715名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:00:37
書式問題にした方が実務にすぐに役にたつぞ
716名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:00:37
実務上重要な論点

記述に出る!

実務家になるための試験だから当然。
717名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:04:11
>>715
行政書士だったらもろ
内容証明書の作成問題が出たりして
その書面中2行ぐらい空白になっていてそこに文章書かせるとか。

あと必要な添付書類を書かせたりと。
718名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:07:50
学者本のような試験は出してほしくないな

試験委員に実務家入れたほうが良いんじゃないか

記述は。
719名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:10:09
パチンコ店の許可申請は面倒だそうだ
クリアしないといけない要件がたくさんある
出題されたらお手上げだよ
720名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:16:12
一般教養の中に基礎法学を含めるべきだと思う
国語と数学の占める割合多すぎ
いくら行政書士とは言え、基本的な刑法の知識はいるんでは?
721名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:16:30
>>719
基本中の基本は出るかもよ
記述で。
行政法の分野か。許認可だから。
722名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:18:40
>>720
来年から
入門レベルの基礎的な刑法知識
訴訟法知識は
基礎法学から出るな
723名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:20:10
内容証明の記述なんていらん。そんなの本見れば誰でも出来るんだから。
まあ来年は14問の一般教養で肢きりが10問でいい。勉強しないアホ
どもそうすれば全員逝くから。
724名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:22:20
>>720 刑法が関係するのは刑事事件でしょう?
行書はどうしたってこの分野は関われないでしょう?
725名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:25:22
>>724
告訴、告発状作成業務あるよ。
726名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:26:34
>>723
本見てもとけない記述が出るのさ。
727名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:26:52
カバチたれんで勉強しろ
728名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:27:40
>>726
思考力を駆使しないと解けない
問題にする
729名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:29:09
行政書士がなんで6割で合格できるかというと、問題集に出てない範囲が出るから
730名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:31:28
>>728
内容証明を含めた事例の総合問題にする
731名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:33:39
>>724
まずこういう教養が必要だと思うが・・
民事崩れということもあるし、
また893対策も考えれば、入門程度の知識は必要だと思うよ
あと、労働法もパンキョウに含めてよいな
732名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:35:04
内容証明なんて高度じゃない。一般教養は今までどおりのあくもんで記述を
100字課する。
733名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:37:47
ついでに、内容証明の記述試験というのがよくわからん
訂正の仕方とか、あて先の書き方とか出すのか?
内容証明なんて、通知者の意思が伝達できればいいんだよ。
法律要件とか、きちんと書いても相手が理解するとは限らないだろ
734名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:40:33
>>730
その民事事例に絡んださまざまな書類が提示される
契約書、登記簿謄本、領収書、内容証明書、損害賠償請求書等々
それらを読み解き
事例問題に答えさせる。
735名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:43:10
>>733
通知者の意思だってさ。ばーか
736名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:44:17
>>733
一言で言うと
新司法試験の論文試験を
簡単にしたのがでるのさ
737名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:45:50
差別と闘う資格、行政書士

ttp://www.kobe-np.co.jp/news_now/05gyouseisyoshi.shtml
738名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:45:52
>>736
そもそも将来は
行政書士試験は
三振ローの受け皿になるんだから。
739名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:47:04
>>738
それにふさわしい試験にしないとな
740名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:47:44
内容証明郵便を出すときは必ず配達証明もつけないとダメだよ。

741名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:48:50
>>740
「配達証明」
記述で出るか
4文字ね。
742名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:49:26
司法書士が受け皿になればいいんでない?
いまみたいなカス受験生がいなくなるようにすればいい。
743名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:53:23
>>735
確かにバカかもしんない
ゴメン

ただ、内容証明は問題にはなりえない気がする
だって訴状や告訴状と違って、基本はどんな内容でも通知できちゃうわけでしょ?
744名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:54:30
論述試験のテーマ

「行政書士と新聞配達(朝刊)について」
745モナムー!:2005/08/27(土) 16:54:41
..∧_∧
( ・∀・)<土日くらいゆっくり休もうぜ。
746名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:55:18
三振ローの受け皿が行書だ??ww基地がいか?ww
ロー駄目なら即一般企業就職だよ。
行書なんて時間の無駄だからね。
747名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:55:46
電報の記述とかどうかな
6点位で

ヨミチニキヲツケロ
748名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:56:20
>>743
証拠書類の一つとして出る
まったくでないとはいいきれん
内容による。
749名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:59:32
>>743
内容証明書
いや出る
その内容で重要なこととそうでないことが
混在していて事案を解決するにはどこに
着眼すれば良いか問うのだ

要件事実論の試験さ。
750名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:07:34
それなら、架空請求業者の送ってくる自称内容証明の間違い探しがよいな
最低でも5箇所はつっこみどころあるし

督促の内容証明じゃ簡単すぎるか。。
751名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:11:24
>>750
内容証明書ひとつだけをみるのではない
様々な書類全体からみて事案をみていくのだ
752名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:14:36
>>742
司法書士だけじゃとてもたりん
753名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:16:01
祭りキター

【朝日新聞】書籍ランキングに『マンガ嫌韓流』1位で登場〜Amazonからの「おことわり」付き★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125127723/
754名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:16:42
行政書士会の論述復活要望を退けるのだから
それ相当の記述出さないと
まさにブーイングだな
総務省は。
755名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:21:41
>>754
目指すのは、司法試験の論文試験の簡単で記述量が少ないバージョンじゃないの?
756名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:24:07
 確かに、こんな内容ならありうるかなと・・どう?
昨日商法勉強しててちょっと感動したのだけど。。

商人Aが商人Bに買い掛け代金50万円の支払いに代えて、
50万円を額面とする手形を振り出したが、支払い期日である1ヶ月後に不渡り手形となった。
それ以来、商人Aは幾度と無く、Bに対して口頭での催告を繰り返したが、
全く支払おうとしない。
この場合のBがAに向けて通知する内容証明はどのようなものが考えられるか?
757名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:24:25
いまの試験レベルで合格できないおまえらにとってはどうでもいいことだろ
758名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:26:34
>756
訂正
それ以来、商人Aは幾度と無く、Bに対して口頭での催告を繰り返したが、
4年経過して尚も全く支払おうとしない。


759名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:30:00
>>757
今年こそ受かるといいねw
760名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:30:37
ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー
761名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:35:15
31日総務省サイトに注目。
試験意見募集に対しての
総務省の考え方が公表されるだろう
おそらく。
762名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:37:31
そーむしょーは、
ぎょーせーしょしのしかくを、
ほーむしょーにバカにされないしかくに、
しよーとしてるらしー
ほーむしょーはバカだから
ないかくふの鈴木主査にしかられてやんの ぷぷ
763名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:37:56
>>761
9月になったら
それに関してのスレ
で多いに盛り上がるだろう
764名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:43:40
>>762
                       ,、ァ
                       ,、 '";ィ'
______              /::::::/l:l
、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|  まあまあ落ち着きなはれ
. : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!  行書はむずかしい               ,、- 、
:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
\::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
 ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
   `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
 _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
     l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
   ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
'     //:::::::::            {.        V           /
      / ./:::::::::::::            ',       /         /
   /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
765名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:48:35
まあ一般教養で10問取れないと言うのは勉強してなさすぎ。時事も予想問題
やれば3問ぐらい確実に類似問題出るもん。
766名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:52:23
>>765
俺のように、トップ高校・トップ大学出の学力をもってエリートと、言えるのだが、
おまえのように、ばかとも言えない 低学力者は哀れだ
767名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:52:38
とにかく法令
一般教養
双方とも!
手を抜かずに
勉強するのみ!!!
768名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:53:46
>>766
そういう学歴で行政書士受験は哀れだ
769名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:56:39
>>766
学歴はともかく、文章の区切り方がおかしいぞ。
770名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:56:53
行厨書士
771名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:58:51
まあ当分行政書士人気は続くな
特上カバチも連載始まったばかりだしな

安泰 安泰
772756:2005/08/27(土) 17:59:01
するーしないで(/_;)
773名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 18:00:04
>変なところに句読点が入る人には分裂病(予備軍)が多い
しゃべり言葉で書いてる。句読点は呼吸の間。
774名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 18:14:05
というか社労士でさえ受験者減少なのにこの資格はみんなが現在取りたい資格
ナンバーワンだな。2ちゃんすれも消化率速いし。
775名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 18:28:18
去年から、憲法なにか変化あった?
新しい最高判例とか出た?
776名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 18:29:27
拡大解釈とモチロン解釈の区別がわかんねー。
エロイ人教エロ
777名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 18:34:16
???
778名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 18:40:51
地方自治法の都道府県の廃置分合について出そうな気がするんだけど、
過去問が無いから条文丸暗記しなきゃいかんのかな。
それとも出ないのかな。
僕、試験に受かるかな。
779名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 18:43:15
荒らしがスルーされてますな。
780名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 18:50:15
だれ?
781名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 19:55:57
理系大学中退の俺でも来年まで勉強すれば受かる?
782756:2005/08/27(土) 19:56:33
>779
別に荒らしてないっす。。
783名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 20:00:29
モチロン解釈って初めて聞いた
つまり出ないということじゃん

改正点は出しづらいらしいが・・
でも去年でてたな。民法。
784今日の教養:2005/08/27(土) 20:35:09
>>775
いくつか判例ありますよ。
785名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 22:27:33
就活用の時事ネタ本で押さえろ。
786名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 22:39:55
東京包茎の予想問題集は科目によって難易度に
差がありすぎ。特に民法、法学なんて奇問、愚問の寄せ集めって感じ。
自信なくすから逆効果だ。
つーか行書の試験レベル超えてる。
787名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 22:40:35
>>781
単純に考えてみよう。公務員試験の国U受けるつもりの勉強量で
難化した行政書士の合格を狙えるようになる。
つまり、来年狙いなら大丈夫・・・のはず。
問題は試験範囲がどう変わるか不透明という事。
とりあえず憲法・民法・行政手続法など確実に出る法律問題だけ
を満点狙いで勉強しといたら?
法律で7割以上取れる力を蓄えておけば、正直落ちないと思う。
788名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 00:27:56
体体体●                        
体体体●                       ●●●●●
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  我
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●     慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                我慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                      慢我慢
体体体体茎茎茎茎茎●●●●                           我慢我慢
体体体体茎茎●●●                                 慢我慢我
体体体体茎茎●                                     慢我
体体体体袋袋●                     
体体体体袋袋袋●                    
体体体体袋袋袋袋●                   
体体体体袋袋袋袋●
789名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 00:36:03
白石は酒場で論理学の教授と知り合った。
「論理学ってのはどういったもんですか?」
「やって見せましょうか。あなたは法律を勉強したことがあります?」
「ありますよ」
「ということは、法律に関する知識があるわけですね?」
「その通り!私は法律に関する仕事をしています」
「ということは、法律家ですね?」
「その通り!法律家です」
「ということは、代理権がありますね?」
「その通り!訴訟や示談交渉など代理で行います」
「ということは、あなたは行政書士ではないですね?」
「その通り!行政書士じゃありません」
「つまりこれが論理学ですよ」
「なるほど!」
深く感心した白石は、翌日友人の佐久間に言った。
「論理学を教えてやろう。君は法律を勉強したことがあるか?」
「いや。ないよ」

「ということは、君は行政書士だな!!」
790名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 00:37:51
>>788-789
2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。
 ですが、利用者さん同士では、基本的に接続情報などが知られることはありませんので、匿名と考えていただいても差し支えありません。
 なお、荒らしなど迷惑行為があった場合、接続情報等を公表することもあり得ますのでご了承ください。

他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。

個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
 平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。

791名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 01:04:13
789は、どうでもいい教養を出題する試験委員への痛烈な皮肉だと思うが・・

あなたは教養科目勉強したことがありますか
はい
あなたは行政書士ですねというのとかわらん
792名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 01:27:14
教養は教養のある者にとってはサービス問題にすぎん
793名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 01:28:37
法令もサービス問題
結局どっちもサービス問題
794名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 08:31:06
一般教養っていうぐらいだから
世間一般の人はこれくらいの教養は持っているということだろう
795名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 09:46:51
差別と闘う資格、行政書士

ttp://www.kobe-np.co.jp/news_now/05gyouseisyoshi.shtml
796名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 13:15:21
法令のほうが一般教養だと思う
ただ、ある程度広い分野で物事を話せる知識は必要だな
その代わり法律の話はなるべくしたくないのが行政書士w
車庫証明と教養以外の質問すると、すべて『これは弁護士の業務ですから』
という答えが返ってきます。
797名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:05:37
まあ今回の総務省の意見募集に対する回答で
試験に対しての考え方がはっきりするな
論述復活意見に対しての回答は注目だな

それと記述についてはどの程度のレベルを
受験生に求めているのかもわかるだろう
案では全然示されていなかったからね。

とにかく現段階でははっきりしない
今月末まで待つしかない
798名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:06:15
今年受かっちゃえば関係ないけどな
799名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:07:36
>>798
受かった人も
こんご気になりだすのさ
800名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:12:55
こんな資格は糞だ
801名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:16:40
そう言うなよ
by今年受験生
802名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:17:25
来年試験が11月になるのも
たんに10月は行政書士制度強調月間で
もあるし、他資格試験もあるからね
宅建とか。
803名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:18:13
糞資格と言うわりになぜ議論から逃げるのだろう。
804名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:19:46
この資格を取ったあとは
免許センターのまわりに貼り付くんですか?
805名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:20:14
今週水曜日は将来の
行政書士制度の行く末を占う
大事な日だ

総務省回答日。
806名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:23:04
総務省のもう一つの英断を望む
案でもまだまだだ
最低でも午前午後と1日中試験を課してほしい。

30分延長して3時間?
これじゃ改革とはとてもいえん
807名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:24:36
このスレ
役人覗き込んでる可能性大よ。
一般の意見知りたいから。
本音を。
808名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:26:38
こんな簡単な試験で合格させるな。
行書の価値が低下する。
行書の有資格者は増えすぎだから、
試験の難易度を上げて本当に能力の高いもののみを
合格させるべし。
809名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:27:26
>>808
合格してから言おうね
810名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:32:06
こんな資格受ける価値ありますか?
教えてください。
811名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:32:19
いままでの合格者はレベルは低くない
初学者なら
本気で勉強している人だけしか合格できないのは確か。

ただ今の試験形態はイメージ悪すぎ
法令の基礎問題の論述を課すこと

午前午後にわたり試験を行う

最低限これくらいの改革を望む
812名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:32:51
体体体●                        
体体体●                       ●●●●●
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  我
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●     慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                我慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                      慢我慢
体体体体茎茎茎茎茎●●●●                           我慢我慢
体体体体茎茎●●●                                 慢我慢我
体体体体茎茎●                                     慢我
体体体体袋袋●                     
体体体体袋袋袋●                    
体体体体袋袋袋袋●                   
体体体体袋袋袋袋●

813名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:34:11
>>812
2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。
 ですが、利用者さん同士では、基本的に接続情報などが知られることはありませんので、匿名と考えていただいても差し支えありません。
 なお、荒らしなど迷惑行為があった場合、接続情報等を公表することもあり得ますのでご了承ください。

他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。

個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
 平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。

814名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:34:33
815名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:35:30
(゚Д゚)ハァ?
816名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 15:05:02
こんな資格は糞だ
817名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 15:12:09
資格をバカにする奴こそ糞だ
818名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 15:29:32
>>816
そもそも、なんで行書のスレにいるんだ
819名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 15:35:42
今日からでも勉強をはじめたいのですが今年の試験に間に合うでしょうか?
フリーターなんで勉強時間はフルにつくれます。
820名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 15:36:26
こんな資格はなくなる
821名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 15:40:51
まあ当分行政書士人気は続くな
特上カバチも連載始まったばかりだしな

安泰 安泰
822名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 16:13:18
履歴書の資格欄に「普通免許」しかないのは寂しいです。
823:2005/08/28(日) 16:14:23
今日はお前ら変態どもに履歴書の書き方を教えてやろう。
自己PRは非常に重要だ。学歴や職歴などただの年表に過ぎん。
適当に書け。最も重要なのは資格欄であるが、俺は高尚な資格を
大量に合格しているため別紙にまとめている。勿論手書きだ。
ワープロは相手の心情を悪くするから厳禁だ。俺は職務経歴は
付けない。こんなもの高尚な資格の前には何の役にも立たないからだ
そして高尚な俺様の素晴らしさを語るには自己PR欄は欠かせない。
いかに相手の心を打つ文章を書くかが重要だ。
今日は特別に普段俺様が用意している内容を見せてやろう。
俺様は3級マスターだ。これだけの資格を持っていれば貴様のような
5級悪質企業などではなく、もっと楽に高い給料を払ってくれる
一流企業が手招きして待っていてくれる。
なお資格欄に記載した資格検定類はすべて過去3年以内に合格して
有効なものだが高尚な資格であるがゆえに5級レベルの御社に
合格証書等の提出はできない。だが嘘は言っていないので信用しろ。
あの有名な2ちゃんねる資格板の住人は俺を崇めている。
そして御社の志望動機は雇用保険の受給要件を満たすそれだけのためだ
だから採用の可否は問わん。仮に採用になっても断る。
黙って書類にハンコを押せばそれでよいのだ。
それと俺は天外魔境3をクリアした。これは5級市民のお前らには到底
達成できない。 これだけで東大卒にも匹敵する。
ぶわっはっはっはっはっはっは
824名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 16:14:59
「宅建」と書いても心もとない
825名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 21:42:05
悠ってまだいたんだ。2年くらい前に簿記受けた時によくはりついていたな。
826名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 22:06:18
行政書士制度崩壊に一歩前進
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/20050823/
827名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 22:08:30
こんな資格とっても意味ないぞ
ローに逝けローに
828名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 00:07:01
現在スポーツクラブ@2ch掲示板【名古屋】パシフィックスポーツクラブ【part5】スレにて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1108392416/l50
以下のような掲示板荒らしが数年にわたり粘着&大暴れして困っております、 行政書士 関連板でお心当たりの方はご面倒ですが上記の掲示板までご一報ください

      ,  ------ 、
    /  ) (     ヽ
   / )  (    ) (  ヽ
   /  ミ(   (   彡 ) ヽ
   i (     )  (  )  ヽ  
   ヾ  /ヽ_,mm/\彡  ) 彡.   ___________________  
   ヾ/ 、      ヾ (   彡  /
    ( _ヾヾi i!i _,, - )ヾ__ミiノミ  /
     .i`ニ=-(((-一´   /  < 5世紀、ゴ・セーキ、丑閑ですが何か?
     i ''"(。 。)、.``  /    \
     ヽ ´ /i_i_  ヽ  /. ̄\..   \___________________
    / ヽ ゞ二ニン /    \      
   /   `ー―''"     i\
  ./  ./i ・     ・  .i

       特   徴

2chネラー行政書士、ネットに一日中張り付いて即レス、回線はADSL&ダイアルアップで自演を自白、
美容整形の話が好き(本人も整形?)法律用語を多用(前述・本件・賠償金・刑事罰・恩赦・検察官・裁判官・弁護士)、
舌足らずな広島弁、 (おまい・〜じゃのう・〜かのう・〜けや・〜け?・日常茶飯事 )、ロリコンでストーカー、
過去にプールのイントラに手を出そうとして失敗&逆恨み、彼女いない暦40年、水色のビーチパンツ、茶髪の天然パーマ、色白ぽっちゃり中肉中背、
ハッシー激似のソース顔、プールサイドで腹筋もどき
829名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 00:53:17
..∧_∧
( ・∀・)<さて、合格の夢でも見ながら寝るか。
830名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 02:48:03
合格パスポートと過去問マスターとコンサイス判例六法以外必要なものはありますか。
一般教養対策は合格パスポートだけではダメなのは分かりますが、何をやればいいのか・・・。
831名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 04:34:46
おいらは、TACの基本テキスト買いましたよ。みっちりやりまつ!
832名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 08:15:35
ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー
833名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 08:50:10
司法書士落ちた奴が集結し、昨日の社労士に落ちた奴が行政書士ぐらいはと集結しました。
いよいよ本番ですね。
834名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 10:17:10
   A_A     
  ,.´   ヽ
  ! イ!l|l|i|l」
  l| |!OヮOノ!   〜♪
  ⊂)j乃!⊃
   ノ/ |i
    `iつつ
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
835名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 10:36:56
おれ本職だから関係ねーよ
836名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 10:51:10
>>833 社労のが行書より楽だったぞ。今年は簡単だった。
昨年度行書に丸1年かけて94点合格、昨日の社労は
8ヶ間の勉強で手応えあり。足きりも大丈夫な予感。

このあたりでもう勉強は辞めて、実務の勉強に移行する。

さよなら2ちゃんねる。w
837名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 11:06:24
行書受かったらどうなるの?
どっかの法律事務所に雇ってもらえるのかな?
838名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 11:08:55
行書になるには試験受けるの弁護士になってから
資格をもらうとでは、どっちがトクですか?
一応、司法試験合格してます。(研修所はまだ通ってません)
839名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 11:19:30
そりゃ試験受けた方がいいに決まってる
840名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 11:24:29
行書もカバチも一般人は知らない
普通の人は弁護士と税理士ぐらいしか知らない
841名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 11:45:28
漏れの近所のオバハンでもカバチは知ってるけどなw
確かあのドラマ、視聴率21%超だったはず。
国民の5人に1人は知ってる計算だね。残念wwww
842名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 13:38:17
数学の勉強してるんだけど

ある品物を原価10万円で仕入れ、5割の利益を見込んで定価をつけて
売ったが、3割売れ残ったので定価を割引いて残りを全部売り、総利益を
予定の利益の82%にしたい。定価の何割引で売ればよいですか。

この程度の問題解くのに30分以上かかってしまった・・・・・
数学は捨てるしかないな・・・・
843名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 13:40:22
あのドラマで代書屋という行政書士の差別的な別称が浸透したわけで・・・。
844名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 13:46:47
オレは方程式はとりに行く。図形その他は努力目標なわけで
845名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 13:46:55
>>842
誰かが今年の数学は1問しかでないと予想してたよ。
846名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 13:55:53
行政事件訴訟法と行政不服審査法の昨年からの改正点てどこ?
847名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 13:58:39
>>845
それはものすごく説得的かつ信憑性のある情報だな
848名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:01:07
行政書士講座受講している友達がLECの反町学院長に
「なぜ登録可能なのに行政書士登録しないのか?
弁護士、会計士補、弁理士、税理士、社労士の登録はしているくせに。」
と質問状送ったのに返事がなかったらしい。



849名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:04:00
数学は1問と2問が繰り返されていて、去年2問だから今年は1問の年。
来年の行政書士試験改革で数学は削除されているので、
行政書士に数学は不要であると考えられている。

こんな理由
850名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:04:31
851名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:17:21
行政書士試験に関する法律で、昨年からの改正が
はっきりわかるものってない?
852名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:18:57
行政書士講座受講している友達がLECの反町学院長に
「なぜ登録可能なのに行政書士登録しないのか?
弁護士、会計士補、弁理士、税理士、社労士の登録はしているくせに。」
と質問状送ったのに返事がなかったらしい。
853名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:23:22
問題
AとBは「Aが死亡したときはAの車をBに贈与する」という契約を結んでいた。
その後AとBが飛行機事故に遭い死亡し、死亡の先後は不明だった。
この場合、Bの相続人がAの車を取得できる。

○or×?
854名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:32:34
>>852
会費がかかるからでしょ。
855名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:33:47
×

同時死亡の原則により当事者間に権利義務は発生せず、
したがって相続人に承継もされない。
856名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:38:27
おまいら税法とか商法の記述が出たらどーするよ?

857名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:40:52
出ないよ。
858名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:44:07
>>849
の理論でゆーと
法令は14年簡単ー15年難しいー16年簡単
だから今年は難しい年ってことか?
859名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:46:51
>>855
正解
同時死亡のときは遺贈は効力を生じない(994条)
860名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:55:26
>>859
>>853の事例は遺贈ではなく、死因贈与ですよ。
861名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:36:10
予想模試を本試験形式で解いたけど
LECの一回目
法令50
記述12
教養18
計80点

教養難しかった、文章並べ替え皆どうしてますか??
なにか良い方法あったら教えて下さい。
文章並べ替えは50問以上解いたけど一回も正解できません。
862名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:47:22
業容縮小、電子化の波の中で殆ど独占業務が無くなって来た中高年資格を
いまだ受ける奴がいるとは・・不思議だ。
863名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 16:12:42
>>861
接続詞をまるで囲め。つまりの後は要約文、しかしの後は反対文、そしての後は付けたし。

当たり前のことを当たり前に言ったまでだ。
864名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 16:47:00
ところで、オシゴトアリマスカ?
ナイ。ソッカー。ドウヤッテ、ヤッテイクンダ。
865名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 16:50:47
ふと、最近、我に返って、資格にこだわっている方よく見かけるか゛大成した人みたことない。
866名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 16:52:28
ワタシハガイジンデス アナタ マフィアニ ハイル

シゴトタクサン デマス イウコトキカナイ アナタ ウメマス

イイデスカ?

867名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:04:26
慶應法学部1年の男です。
今度腕試しで行政書士試験を受けようと思うのですが
今から勉強始めて間に合うでしょうか?
ちなみに自分は民法総則と憲法、基礎法学はほぼ完璧です。
それ以外は全く手をつけていません。受かるでしょうか?
868名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:05:42
>>867
お前が指定校でなく、一般受験で慶応のスペックがあるなら余裕
869名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:14:42
>>868
もちろん一般です。資格の本に行政書士試験合格には半年はかかるとか
500時間以上は確保すべきだとか書いてあったので心配だったのですが
行政法などを中心にがんがん覚えていけば大丈夫そうですね。
870名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:26:27
時効って期限の満了で完了、第三者への対抗要件で時効の援用?
それとも期間の満了に加えて時効の援用まで含めて完了とみなす?
871名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:38:27
>>896
半年はかからんかもだが400〜500時間はかかるんじゃね?
法学部卒で下地があるならともかく1年じゃなぁ・・
もち一般教養までちゃんとやっての話な。

>>870
そもそも援用しないと意味無いだろう? 援用しない限り
効果がないんだから。援用しなけりゃ当事者にも対抗できんよ。
(取得時効ですでに占有とかあるなら別だが)

と暇人がきまぐれにレスしてみる。
872名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:41:05
>>871
一般教養はまるっきりやってません。試しに過去問をやってみましたが
社会分野が全然だめでした。教養で半分取れないと落とされるらしいので
今日からがんばります。
873名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:41:28
>>896 → >>867 じゃん orz
874名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:44:22
社労士合格予定だから今日行書の願書出してきた
合格は無理かもしれないけど何とか頑張ってみなさんに
追いつこうと思います
875名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:45:29
>>873
いや、>>869へのレスだろう。
876名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:55:28
>>871

>>870だが、第三者との関係でこだわらないと駄目だよ。
時効取得と、本来の所有者が他の人に譲渡した場合に、何時の段階で時効が完了しているのかが問題になる。
877294:2005/08/29(月) 17:59:26
他人との関係ではやっぱ援用したときだな
当事者でも援用したときに事項は完成だな
878名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:02:54
867 完璧はないだろ。うぬぼれるなよ。慶應 法にも落ちるやつもいるわけだし。
  所詮、お前みたいな私文馬鹿は一般教養で落ちる。
879名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:04:11
お前らテキスト何使ってる?
880名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:04:19
じゃあ例えば

(1)
Bが時効期間満了していた。
本来の所有者AがCに譲渡した。

それを知ったBが時効の援用をした。

(2)
Bが時効の期間満了していて時効の援用をした。
その後、本来の所有者AがCに譲渡した。


(3)
Bが時効の期間満了していた。
本来の所有者AがCに譲渡して登記した。

それを知ったBが時効の援用をした。

(4)
Bが時効の期間満了して時効の援用をした。
その後、本来の所有者AがCに譲渡して登記した。

どうなる?
援用のタイミングはずれてるけど。



881294:2005/08/29(月) 18:04:51
>>878さん
慶応大学に合格する力があるなら
行政書士短期合格できると思うけど

ちなみに俺のお爺ちゃん慶応卒
俺は高卒だけど
882294:2005/08/29(月) 18:06:34
>>880それ有名なやつじゃん
教科書に載ってるよ
883名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:07:17
>>882
答えてミソ。
884名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:11:36
おいらも >>882 の答えに注目してるよん。
885名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:12:33
>>880
(1) (2) (3) (4)
すべてBとCとは対抗関係。登記で決する。


援用時に時効完成なんてアホな話があるか!
それならいくらでも時効完成の時期を故意に設定できちまうじゃねーかw
886名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:16:08
>>885

はずれですよ。
887名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:20:35
うむ間違いだね。
登記で決するのは二重譲渡と同種の形になった場合で
当事者関係の場合は、必ずしも登記がなければ所有権を主張できないわけではないね。
888名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:23:39
おうよ
889名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:41:53
>>880
援用が時効の効力要件の場合
(1)Bが時効取得する
(2)BとCは対抗関係
(3)Bが時効取得する
(4)BとCは対抗関係で対抗力を備えたCが取得

援用が対抗要件ってのはAに対しての対抗要件?
なら(1)〜(4)まで引渡しか登記を先に備えたほうが取得する。
890名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:58:05
>援用時に時効完成なんてアホな話があるか!

判例はそのアホな話じゃなかったか?
891名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 19:22:50
明日願書出しても間に合うかなあ
892名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 19:31:46
2002年の国語って簡単すぎる気がする。
一方2003年は急に訳分からなくなってるな。
893名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 19:54:49
2002年以前の国語は簡単で得点源だったからね
894名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 20:22:37
行政不服審査法って、昨年4月1日から、どこ改正したの?
895名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 20:58:15
..∧_∧
( ・∀・)<行政事件訴訟法が大幅に改正されてるね。出題大!
896名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:14:03
891 余裕で間に合う。31日消印まで有効だったはずだから。
897名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:50:27
訴訟法って改正14条だけだろ?(゚∀゚)
898名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:51:53
>>897
そんな事を言ってるようでは・・・
899名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:58:16
おまえら行政事件訴訟法 国家賠償法 損失補償
きっちり勉強しておけよ あついぞ!
900名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 22:33:44
900ゲトしたら90点で合格。
901行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :2005/08/29(月) 22:49:34
DAI-X模試ムズ杉。現実離れしてる。
902行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :2005/08/29(月) 22:52:13
>>564
簡単だったじゃないですか。おれですら77点取れた。
903名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 22:53:32
ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー
904行書四浪 ◆aRjt7IHj1M :2005/08/29(月) 22:59:08
>>68
行政書士「不合格者の声」
独学
行書四浪 さん


●独学した感想
ばかやろう

●これから受験される方へのアドバイス
死ね

★DATA BANK
・受験回数 … 4回
・1日の学習時間 … 0時間
・得意科目 … なし
・不得意科目 … 全部

905名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 23:41:46
>>890
何の判例?判例六法に載ってますか?
906名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 00:00:00
ここですか?時効の新説が発表されているというのは。
907名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 00:08:19
しょうがいないよ。所詮行政書士の受験者なんだから。
908名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 00:08:26
予備校先例の次は時効の新説かよwww
909908:2005/08/30(火) 00:09:20
スマソ、書士スレと勘違いした
910名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 00:29:14
■【法検】法学検定2〜4級第4条【10月17日締切】■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1125329263/
911名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 00:51:16
>>905-909
そんなんだから、いつまでたっても書士ベテなんだよw
912名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 01:59:47
>>905
最判昭61・3・17
この判決で、判例は援用により確定的に権利の得喪が生じる
不確定効果・停止条件説をとるとされている。

かつての判例は、援用は裁判上の攻撃防御方法にすぎないとしていた(昭和の初期)

調べるのに30分以上かかってしまったorz
判例、時効援用、不確定効果説でぐぐるといろいろでてくるよ。
行書試験で判例の知識として問われることはないような気がする。
913名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 02:56:14
オメーらしっかり勉強してるか?ここで問題だしあおうぜ!まずは俺から。

地方自治法
住民監査請求とは行政の事務執行全体に及ぶ。
○か×か。
914名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:19:56
ばつ
915名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:24:16
正解。
916名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:26:53
憲法
謝罪広告を強制することは加害者の意思決定の自由ないし良心の自由を制限することになるので絶対にゆるされない。

○か×か。
917名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:33:43
×かな
918名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:36:15
正解。
単に事態の真相を告白し、陳謝の意を表するに止まる程度のものは強制することも許される。
919名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:40:49
憲法
次のカッコにあてはまる適語を答えよ。
両議院は【 】を代表する【 】された議員でこれを組織する。
920名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:42:33
国民、選挙
921名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:45:43
すいません。文字数書き忘れました。しかし内容はあってます。
ちなみに憲法43条だと
全国民 選挙です。
922名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:52:41
みなさんも問題だしあいましょうよ!
923名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:58:34
おまえ女だろ
924名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 06:47:42
行政書士は役に立つか?
○か×か?
925名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 08:12:54
926名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 08:27:25
人による=△
927名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 09:17:38
杉田かおるは15歳で妊娠した。○か×か?
928名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 09:43:27
債権者代位権は取消権・解除権・相殺権いずれも対象となり行使できる。
929名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 09:44:59
物上保証人にも催告の抗弁権がある。
930名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 09:47:18
債権者が連帯保証人に対してのみ債権譲渡の通知をした場合は、債権の
譲受人は連帯保証人に譲渡を対抗できない。
931名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 10:01:13
東京司法書士政治連盟が推薦をしている政治家リスト
司法書士の既得権撤廃のためにも、これらの者を落選させましょう。
1区与謝野 馨 自民党
3区松原 仁 民主党
4区宇佐美 登 民主党
5区小杉 隆 自民党
6区越智 隆雄 自民党
7区松本 文明 自民党
8区石原 伸晃 自民党
9区菅原 一秀 自民党
11区下村 博文 自民党
12区太田 昭宏 公明党
14区松島 みどり 自民党
16区島村 宜伸 自民党
18区菅 直人 民主党
20区加藤 公一 民主党
21区長島 昭久 民主党
23区伊藤 公介 自民党
24区萩生田 光一 自民党
25区井上 真治 自民党
932名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 10:21:31
社労士落ちも集結、ここからがこの試験本番
933名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 10:34:08
>>928

財産権に対しては、原則としてすべて可能。
934名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 10:37:53
>>929
×
事前求償権もない。
935名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 10:48:21
>>933>>934
やりますね。正解でふ。
936名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 10:53:34
損害賠償額の予定は契約と同時にする必要はなく、金銭以外のものを
もってすることもできる。
937名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 10:56:29
>>930

債権者と連帯保証人との更改で、主たる債務は消滅する
938名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 11:11:52
>>937
問題文をしっかり読みましょう。
939名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 11:14:41
>>930

債務者に対する通知が必要
940名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 12:15:12
さっき金払い込んで来た
941名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 12:23:35
>>930
×
連帯債務と同様にひとりに対する通知で済む
942名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 12:32:46
組織犯罪 経歴詐称

日本司法書士会連合会、真っ赤な嘘吐き、これ周知の事実、常識

明治時代の代書人は、現在の司法書士である
943名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 12:33:58
>>940
オレは思案中。。。来年の方がラクなんだが。。。今日中に結論出す予定
944名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 12:37:00
ごめん、いまさらだけど質問させて
留学に行ってたため、今から始める初学者です。
チェックシート型のやつが欲しいんですが、とりあえず、出る順の最重要事項確認というやつは買いました
ほかに何かないですか
できれば過去問とチェックシート型ので勉強していきたいんですが・・・
945名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 13:10:25
>943
今年の合格者は平成14年合格者以上にバカにされるから止めたほうがいい
946名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 13:24:29
予想問題集は受かるぞと東京包茎どっちがイイ?
947名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 13:47:09
今日申し込みすませた、勉強始めます
法学は初めてなので楽しみです
948名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 14:37:20
949名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 14:53:47
来年の傾向考えると
今年、商法の記述でるよね?
950名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 15:16:06
>>949
知るか。
951名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 15:16:24
商法が出るとしたら、なにかが削られる。
952名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 15:21:55
>>945
なんで馬鹿にされるの?
953名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 15:40:06
>>952
来年から試験が改正され、難しくなるからさ。
954名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 15:40:33
>951
そっか。
記述の問題数決まってるなら出しづらいね
択一が増える可能性がある位か
あ、でも来年出題されないなら行政書士法削られるかもね
955名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:06:09
>>952 馬鹿にされないように総務省ガンガレ 法務省にマケルナ
956名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:11:51
関係ないが汚物を煮て悪臭を漂わせてる男性は司法書士らしいな。
957名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:12:29
>>953
じゃあ、今年絶対受かんなきゃ
958名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:14:35
土地家屋ももってるらしい。TBSの昼の番組で言ってた
959名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:27:12
総務省は明日発表??
960名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:30:12
>>959
来年の試験について
一般からの意見募集に対しての総務省の考え方が、明日示される。
961名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:32:49
>>960
つまり明日来年以降の試験科目・試験方式がわかるの?
962名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:34:14
>>961
書き振りにもよるが、大体のことはわかるんじゃないのか。
963名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:37:37
130 :名無し検定1級さん :2005/08/30(火) 11:15:21
一般教養は存続するみたいですね。
合格基準はどうなるかまだわかりませんが。
今月末に総務省の発表があるようですが
論述が復活するかどうか必見ですね。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050617_2.html


964名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:38:48
>>962 dクス
965名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 17:39:31
おもいっくそ難しくしてほしいな。
966名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 17:40:12
必要正解8割合格率1%ぐらいでいい。
967名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 17:44:54
3年後には試験レベルで司法書士を抜く。
968名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 17:47:44
でも仕事内容は変わらない
969名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 17:51:20
まあ受験生の身になって考えてみると、あんまり難しくしないで、
せめて例年どおりの難易度でお願いしますという感じなんだろうけども、
あまり簡単な試験に受かっても後の評価が低いから難しいところだよね。

俺も受験した年は「今年は変な問題が出ませんように、勉強した内容が出ますように」
って思ってたし。
970名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 17:53:49
まじで難しくしてバカは受からないようにしてほしい。
971名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:07:22
>>970
お前らだって馬鹿な試験受かっただけじゃんww
自分の年は簡単で他は難しくしてほしいだけだろww
そうすれば、希少価値が高まるからなwwwwwwww
972名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:13:01
>>851
法律の改正点が載っている予想問題集
行政書士2005年法改正と完全予想模試(成美堂出版)
問題は3回分

>>944
過去問が分野別になっているポケット・サイズの本
らくらく行政書士の○×過去問(2005年版)(改訂第2版)(週間住宅新聞社)

他にも行政書士の受験雑誌にも、重要事項のチェック・シートが載っているものがある
973名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:18:23
明日の総務省の回答次第で、今年の試験への気合の入れ方違ってくるな。
論述復活なら是が非でも今年絶対合格だ!
974名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:21:02
>>971
これから受けるんだが?
975名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:22:40
論述でなく論文式希望します。
800字ぐらいのやつ。
976名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:24:31
>>975
論文なら1000字以上でしょう。
977名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:26:21
字数が多いと反対説取らざるを得ない場合があるからいやだな。
978名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:26:22
そもそも記述から論述へ切り替わることさえ凄いと思う。案では記述存続だったから。
979名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:27:28
>>974
受かってもいないのに難しくほしいの?
司法試験でも受ければいいじゃん
980名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:30:00
>>979
受けてるよ。
981名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:32:02
>>980
受けるだけなら自由wwww
982名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:35:22
>>981
そうだね。受かるかわかんないから行政書士も受けておくんだよ。
改正予定科目ならほとんどやってるから有利だし。
983名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:37:47
都道府県知事及び市町村長は、家庭裁判所に対して後見開始の審判を
請求できる。

○か×か。
984名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:38:15
>>982
何歳?
今回初めて行書受けるの?
985名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:38:44
>>983
たぶん×。人権侵害。
986名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:39:59
>>985
こたえはあってるけど
理由が違うよ。
987名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:40:43
>>984
23歳。もちろん初めて。宅建と法学検定2級は去年受けた。
988名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:43:16
もちろん今年の論文はG予定。
989名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:43:21
>>983
正解 ×
理由 都道府県知事は請求できない。
990名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:43:56
>>983
都道府県知事はできねーんだろ?
991名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:44:55
できません。
992名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:46:18
土地賃借権も時効取得できるか?
993名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:46:32
スレ消化するには問題出すのが一番。
みんなお気に入りの予想問題を出そう。
問題だけではなく解説もお願いね。
994名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:47:01
>>992
できる。
995名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:47:53
無理に消化する必要もないだろ
996名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:47:58
理由は?
997名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:48:06
建物賃借権に質権を設定するには当該建物を引き渡さなければならない。
998名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:48:55
>>944 ○
代理権は不法行為についても及び、本人が責任を負うか?
999名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:49:09
理由 不動産賃貸借の物権化。
1000名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:49:10
>>995
まあそうだけど。
それのがお互い勉強になるんじゃない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。